【MONA】Monacoin情報交換スレ 4ブロック目【COIN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モナーコインの使い道などについて話しあうスレです。
新しいサービスなどはここで告知していただくと伝わりやすいかもしれません。

モナーコイン ttp://monacoin.org/ja/
2chpool ttp://2chpool.com/
wiki ttp://www59.atwiki.jp/cryptwiki/
もなとれ ttp://monatr.jp/
monaca ttp://monaca.pw/
MONA JUNK Parts shop ttp://monacoinshop.web.fc2.com/index.html
モナコインショップ ttp://monacoin.web.fc2.com/index.html
mona de shop ttp://monadeshop.gs-bitcoin.com/
Yoshio's MonaCoin Store ttp://yoshiotanaka.weebly.com/index.html
モナオク ttp://mona-auctions.jpn.org/search.cgi

前スレ
【MONA】Monacoin情報交換スレ 3ブロック目【COIN】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391178747/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:19:40.17 ID:uK6r6BMG0
もつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:36:05.21 ID:/ECeI00f0
恵んでください( ´∀`)
MQLW5AX7ZdR4TLHq76QdfhLWdoYMpounE1
4monacoin:MKDYU6bRvmXXKUngC312Xqc5WiCfq4BRVU:2014/02/08(土) 12:51:39.97 ID:721CLSj30
>>1
5monacoin:MDRkAa7RHugRnKyp3W5V3eY5FKjKr47dog:2014/02/08(土) 12:53:22.76 ID:PlDEaBqW0
>>1 おつ
6monacoin:MUwrJ5Byjm3t43f2ivFu73ML3etSkGBBFw:2014/02/08(土) 12:54:16.87 ID:RDSw82SVP
>>1
( =^ω^)にゃんにゃんお
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:09:39.32 ID:eJbRlj9J0
MONAの値段は5〜6円で安定してるないいことだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:01:27.45 ID:t19gZVA50
ビットコイン見てるとリーマンショックん時のトラウマがよみがえる
9monacoin:MGrSxaKtRFmU5iUbLAAZ84G9gruQXRrtw8:2014/02/08(土) 14:04:03.90 ID:HXGxw6Hh0
1日で5coinギリギリ掘れない程度だが、こんなもんですか。
それとも私のCPU遅すぎ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:05:43.21 ID:R63WHmMG0
ふと思ったけど、もなとれなくなって、アマギフのみの売買になったら、外国人を閉め出せるよな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:13:28.96 ID:U6aeK9j70
締め出してどうする
12monacoin:MJzN2KtiV9TaTiaUGrUapCWntedSXus5nK:2014/02/08(土) 14:13:52.31 ID:EZ5CEp1x0
>>1
yay!!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:21:52.09 ID:D6DKAItl0
A10-6800Kで掘ってるけど2,3コインくらい。

2万以上のグラカーを買い増すなら2万でコイン買い取る方がよさそうだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:00:27.70 ID:4D2UoRYV0
>>13
グラボ代金+電気代を考えると正論かもしれない。
ただし、グラボはcoinを生み出し続けてくれる電気代と引き換えだが・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:05:56.42 ID:7QEUYSfaP
みんなモナーコインに価値があると信じてるけど実のところどうなのか

他の国でも沢山新通貨できてるけど有名になるのはごく一部
そして日本人はお金を溜め込む性質があるから新通貨と相性悪い気がする、流通しないで消えていく…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:07:36.97 ID:1S9r8k390
そのへんのハードオフで3-4000円で売ってる5770でも20mona/日ぐらい掘れるぞ、今のdiffでも
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:10:47.79 ID:4D2UoRYV0
>>16
いくらグラボ安くても1日に20とかしょぼすぎてお話にならなくね・・・?
1000くらい稼げるってならグラボ買う意味あるとおもうが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:12:18.26 ID:wjRS/OKH0
>>17
いくらなんでも高望みしすぎ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:12:26.54 ID:zPhbsYbh0 BE:414018432-PLT(12001)
グラボってモナコイン以外の用途のほうがあると思うけどねw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:13:14.71 ID:27fWjU670
>>17
日に1000枚っておまえ
お前が30万出すなら組んでやるわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:14:38.30 ID:t19gZVA50
ぶっちゃけmona堀目的だけなら現金でモナ買う方がいいだろ、特に今から始めてもガンガン採掘効率落ちていくし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:15:46.03 ID:4D2UoRYV0
>>17
今のdiffじゃ考えられないけど最初のほうがそのくらいいけたんだよ
290Xとかのハイエンドグラボ1枚ありゃ1000枚くらいっていわれた。
今じゃ上がって数百枚が限界だろう
23monacoin:MJzN2KtiV9TaTiaUGrUapCWntedSXus5nK:2014/02/08(土) 15:19:20.41 ID:EZ5CEp1x0
Amazonギフト券買ってモナで売却したほうがグラボ買うよりはるかに効率的だとおもう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:22:38.35 ID:4D2UoRYV0
>>23
だよなぁ・・・モナ価値上がればAmazonギフト買い戻せば済むし

モナトレで一攫千金狙えるけど為替変動は怖いから
アマギフ出品してるほうが価値安定してて手堅い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:23:59.75 ID:JP3wiHb+0
結果モナオクのアマギフが供給過多に
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:24:39.26 ID:KmZtrXWD0
オクで何か売ったり買ったりしたくても、最近始めた人には到底手の出せない枚数だね
モナいっぱい持ってる人がどんどん買ってモナばらまいてくれないと、他の人もモナが増えなくて
動きが止まっちゃう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:25:10.93 ID:D6DKAItl0
>>19
FPSフル画面じゃなければ今年のでも動くからこれといって。
APUにした時点で高画質放棄したようなもんだし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:28:11.64 ID:tFLhDsjQ0
CPUだから1日数monaしか掘れないし、即決500mona!とか言われても
そもそもウォレットに3桁もモナないですし…
という感じ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:31:46.48 ID:1S9r8k390
>>22
280Xで数百枚どころか130mona前後だな
http://sdrv.ms/1b96nKt
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:32:30.90 ID:kPTst4u10
1monaたりとも使わずに溜め込んでるわ。
持ってるだけでお前らが価値つけてくれるから使うわけないじゃん。
元旦からやっててよかった!これからもずっと溜め込むわ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:37:27.79 ID:4D2UoRYV0
>>29
おおすごいな、このデータ。参考にさせてもらうよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:38:11.21 ID:JP3wiHb+0
囚人のジレンマ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:40:22.90 ID:2Rzy/g3j0
モナオクでアマゾン1000円分つい二週間前だったら500モナくらいだったのに、いまや300以下で出品者も倍以上。
そのうち1000円=10モナくらいになりそうだな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:40:23.98 ID:G5vxmUey0
>>28
そもそも数日PC放置しただけで物が貰えるとか、夢見てる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:44:35.72 ID:4D2UoRYV0
>>34
おれ、モナに本気出したの2月からだけど
7800枚くらいたまった。
ttp://uproda.2ch-library.com/759588ZFd/lib759588.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:45:18.24 ID:R63WHmMG0
>>26
もなもってるやつから買えよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:47:20.49 ID:KmZtrXWD0
アマギフで手っ取り早くモナに交換しようと思っても、交換したい側はモナが足りない
お金でモナ買った方が良いと言われても、買い手が少ない以上は現状モナ買いたくても自由に買えない

結局自分で掘るしかない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:49:55.41 ID:D6DKAItl0
>>29
すばらしい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:50:16.03 ID:R63WHmMG0
もなとれに表示されてる価格が本当に価格というわけではないぞ。
売ってくれる値段が適正価格。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:50:40.90 ID:/YMCS9hd0
買い手は別に少なくないと思うがな
結構入札入ってるじゃん
もっと売りたいなら安くしたらいいんだよ
商売の基本だろ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:54:24.94 ID:4D2UoRYV0
たしかに。相場に見合った価格じゃないと入札しづらい

1000円ギフト400とか300だと絶対いらない。
いまだと1000ギフトが200以下くらいが適正におもう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:56:12.47 ID:R63WHmMG0
ビットコインを持ってないから参加できないだけで、10円で1モナ買いたい人はいると思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:56:12.78 ID:JP3wiHb+0
1モナ5円ならまぁそうなるか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:59:37.32 ID:G5vxmUey0
114 名前: monacoin:MDwnEG1uuC7zRLR62i4MdqXqkLjGKjoytR 投稿日: 2014/02/08(土) 15:41:42.31 ID:ewwzFyRU0
仮想通貨monacoinを使用したギャンブルは賭博罪になるのかどうか
http://www.bengo4.com/hanzai/b_228496/

役に立ったと思ったら役に立ったボタン押してね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:04:14.53 ID:zPhbsYbh0 BE:1656073038-PLT(12001)
>>35

すげーな 1時間50MONA
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:09:55.15 ID:kPTst4u10
なるほど、入札がはいらなければ商品の価格を下げるしかないってことだな。
結果、1monaあたりの価値は上昇するということか。

じゃあ、溜め込めば溜め込むほど価値はあがるのか。みんなで入札するのやめようぜ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:15:09.73 ID:R63WHmMG0
>>46
モナコインが入ってるハードディスクを壊して回っても価値が上がるぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:16:11.71 ID:2Rzy/g3j0
おれ中小企業経営してんだけど、会社のサーバーでほったらなんかやばいことあるかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:16:28.17 ID:27fWjU670
まぁほしがる奴もいなくなるわけですけどね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:16:40.43 ID:R63WHmMG0
>>48
電気代がやばそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:17:42.06 ID:9SC2nOyg0
これバックアップしたモナコインを別の財布に入れてまたバックアップをして別の財布に入れたりしたらどうなるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:18:26.61 ID:27fWjU670
>>48
経費で専用機組んだらいいんじゃない?
グラボr9 280x4枚差し電源1200wであとは適当なパーツ
2800kくらいでるんじゃないかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:25:58.08 ID:O5xgwD640
サーバーマシンならCPUコイン掘ってたほうが効率いいだろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:27:45.10 ID:27fWjU670
サーバーこわれたらしゃれにならんのじゃ
5548:2014/02/08(土) 16:28:51.67 ID:2Rzy/g3j0
いま見てきたら、これが3台くらいあるっぽい。
http://www.toshiba-sol.co.jp/pro/unixsol/ux/u7s_m5-32.htm
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:30:17.60 ID:1R8zKOvN0
>>55
ぶっ壊れても経営に影響が出ないように、専用機組むべし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:31:08.95 ID:27fWjU670
>>55
やべぇ、ほらせてぇwwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:31:28.88 ID:2Rzy/g3j0
>>55

なるほど。もう一台買おっかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:33:01.03 ID:JP3wiHb+0
メモリの単位がTBとか初心者がHDD容量と間違ってるみたいだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:34:11.60 ID:4D2UoRYV0
PCI-EX64スロットwwwwすげーーー
グラボだけ買い足して専用採掘機にすれば?www

それなら壊れても事業に影響なく自費で済ませるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:34:24.41 ID:2Rzy/g3j0
業者に連絡したら中国が旧正月だから納期6月とかいってきたww
なんだそれww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:35:16.19 ID:KmZtrXWD0
モナコインで企業年金みたいなのもあり?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:35:16.40 ID:2Rzy/g3j0
PCI-EX64スロットってのにグラボかってきてさせばいいのか。
一番高いグラボでいいん?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:37:23.10 ID:4D2UoRYV0
>>63
まぁ、金があるのと知識があるのは別の話だから
買ってきて自分でできる範囲でチャレンジやってみたら?w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:37:46.11 ID:27fWjU670
やべぇこの人本気や・・・
つーかOSとか大丈夫なん?それ使うのはいいけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:37:50.33 ID:VgdPNHK50
市況2から

噂で買って、事実で売る
67monacoin:MM5aNAjWAgdkCctB9iyZTXzuBtqaao8ugt:2014/02/08(土) 16:39:04.62 ID:0xxGrcPsi
>>55
CPUminerってSolarisで動くの?CPUもSPARCで普通じゃないし
最適化とか考えたら大変そうだ
面白そうだけど
68MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/08(土) 16:39:30.47 ID:hXeUnIHd0
三相だから電気代は家庭用より安いだろうね。
コストパフォーマンス的にはよさそう。
ところで採掘ソフトあるの?
OSはUNIXかなにかでそ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:39:55.96 ID:zPhbsYbh0 BE:1035045353-PLT(12001)
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   早  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  く  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  み  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  ん  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  な
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  掘
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:41:15.67 ID:G5vxmUey0
>>67
CPUminerはソースからビルドすれば動くよ
ただAVXが使えないから、Intel系より遅いと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:42:12.18 ID:27fWjU670
やっぱ金あるなら専用機組んだほうがいいよ
もしMONAがこけてもまた新生コイン掘ったらいいし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:43:34.64 ID:GSNmyHZUP
186 名前:monacoin:MSny7fzHiS3r8FYwRm2i7RyjSRfzRWWMwX[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 16:42:30.55 ID:aCp2Wphe0
APIページ日本語訳した

http://atsites.jp/contrail/document.htm
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:58:27.82 ID:eDELCpmK0
金がないと辛いわぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:08:08.93 ID:Ptmft685P
目標値までmonaたまったから、1khsあたり1円/日で採掘能力を売り出そうと思うんだけど、需要あるかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:08:51.60 ID:27fWjU670
>>74上限は?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:12:38.80 ID:Ptmft685P
なるべく多くの人にmonaを行き渡らせたいから1人1000khsぐらいまでかなぁと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:13:47.51 ID:27fWjU670
>>76
すんごいので掘ってるんやね・・・
一日1000khsで何枚掘れるんだっけな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:14:57.33 ID:f2nvNcMo0
>>76
どうやって売るつもり?
買いたいです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:18:18.50 ID:Ptmft685P
思ったより反応があって嬉しい!

販売方法は自分でHP作るか、モナオクで出品してみようと思っています。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:19:12.72 ID:27fWjU670
>>79
モナ払って掘ってもらう感じ?www
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:20:29.07 ID:f2nvNcMo0
>>80
BitcoinにはBTCで採掘能力を買って、マイニングするサービスが有るよ。
レートにもよるけどだいたい1.3倍くらいにできるらしい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:21:23.19 ID:27fWjU670
>>81
へ〜、すごいな、なるほどな
面白いね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:22:46.17 ID:Ptmft685P
monaでもいいですが、モナオクは実は日本円でも取引ができるのです。

mona払いの場合は多少低レートで決済すればいいかと思いますし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:23:53.39 ID:vPEd2U1aP
へえ
需要ないやろと思ったが採掘する側はちょっと安く提供してもMONAの前借りができるというメリットがあるのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:23:57.46 ID:JP3wiHb+0
でもどうせなら現金でやって欲しいな
モナ払いじゃ元手がない人無理だし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:25:00.28 ID:f2nvNcMo0
>>83
monaと円支払いどっちにすればいいですか?
まずは信用ということでトリップをつけて自分と取引するのはどうでしょうか。
お金は先払いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:25:18.54 ID:27fWjU670
確かに現金で掘ってあげたほうがいいね
新しい人が参入しやすいね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:25:20.38 ID:/BuoKOG40
変動にビビって出品できなかった尼ギフが2000手元にあるけど是非お願いしたいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:33:50.85 ID:QD710m7k0
1khs1円は果たしてお得なのだろうか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:34:41.35 ID:Ptmft685P
ごめんなさい まだ準備ができていないので、月曜日にまたこちらとtwitter等で告知させてください。

あ、トリップだけつけとこうかな。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:35:45.94 ID:f2nvNcMo0
>>90
Twitterのアカウントを教えていただきたいです。
トリップは今のうちにつけておいたほうがいいと思いますよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:36:06.73 ID:U6aeK9j70
そうとうにお得だと思うぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:37:41.61 ID:QD710m7k0
全体で最大何khsまで対応できるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:39:53.36 ID:D6DKAItl0
投資信託みたいだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:40:15.15 ID:T7nZ3fVp0
1000kh/s * day = \1000 = 158.522mona
mona = \6.308
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:41:00.65 ID:uK6r6BMG0
そんなに得か?
計算してみたけど、1khsで0.15Mona/日
1Mona6.6円 超えれば得だけど誤差範囲じゃね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:47:35.53 ID:U6aeK9j70
今のdiffだとそんなもんかぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:48:12.54 ID:Bw2qQMR1P
こっちにも

トレード計算機作ったよー
http://monalink.wkeya.com/tools/trade_dentaku.php
99 ◆.2xsakNSZU :2014/02/08(土) 17:50:25.23 ID:Ptmft685P
大昔にトリップつけたことがあるだけなんで付け方間違ってたらごめんなさい

>>93
貸出できるのは初回は3000khsぐらいまでです。
1ヶ月ほど運用してノントラブルで行けていてある程度実績があります。

twitterのアカウントは個人用のものしかないので晒すのはちょっと怖いですー。
専用のものを作ったほうがいいかしら。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:51:54.50 ID:T7nZ3fVp0
控え目で3000とか格差社会ですなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:54:18.76 ID:6ZwoCdVv0
報酬改定しました


ニコニコのモナコインを普及させる会において
第一次Monacoinクリエイター奨励プログラムを実施します。
現在のところ先着10名様に20モナ差し上げます。
寄付の額に応じて対象となる人数等も変わっていくので
賛同いただける方はこのアドレスに寄付をお願いします
MVMM8XGZKY2Vyjtmi42HnJLZmgStHWr5y1
またTwitterで拡散等ご協力下さい
http://com.nicovideo.jp/community/co2253806
https://twitter.com/ATXdengen/status/431809811550724097
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:13:05.45 ID:eqruI8mD0
yay!が表示されずに頻繁にStratum detected new block
ってなるんですがこれってどうなんですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:25:44.60 ID:/ng2ri710
ふと思ったけどmona掘りって女性はどんくらいやってんだろ
このスレに女性居る?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:30:06.64 ID:t19gZVA50
>>37
俺かなり高レートで交換したわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:30:21.70 ID:Ptmft685P
>>96
電気代と管理コスト 機材の用意と設営も合わせて考えていただくといいとおもいます。

やっつけですが、twitterアカウントつくってみました。よろしければフォローをお願いします。
twitter.com/MONARIG

月曜日昼頃から初回分の募集をかけますのでご興味があればよろしくお願い致します。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:31:55.87 ID:JP3wiHb+0
>>96
(効率良く)掘る手段がない人の参入手段と考えれば得かどうかはあんまり関係ない
1モナ/日しか掘れない人にとっちゃ十分だろう
107monacoin:MUwrJ5Byjm3t43f2ivFu73ML3etSkGBBFw:2014/02/08(土) 18:33:43.73 ID:RDSw82SVP
>>105
フォローしたで
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:33:52.30 ID:1R8zKOvN0
>>96
現状のアマギフオークションよりも安定してるし
日本円からMonaに替えたい人にはかなり需要ありそう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:00:18.19 ID:/ng2ri710
作ってみた
AV女優の詳細をMonacoinを払って本気で探して貰う掲示板
http://avmonacoin.bbs.fc2.com/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:14:09.30 ID:P3ZVcTc20
前スレの弁護士はどう見ても仮想通貨の事知らなさそうだからあまり参考にしない方がいいよ
やるなら海外鯖で外人の名義でやるとかモナコインをさらにゲーム内通貨に交換してやるとか
まあ、そこまでしなくてもいいと思うけど少なくとも海外鯖でやった方がいい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:27:26.20 ID:JP3wiHb+0
仮想通貨の事ドラクエのゴールド程度にしか思ってなさそう。
112monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/08(土) 19:31:49.56 ID:EZ5CEp1x0
>>109
面白いアイディア!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:32:44.55 ID:/ng2ri710
>>112
ありがとう!
是非利用してね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:32:51.92 ID:R63WHmMG0
とりあえず、合法なエロから始めないとな。頑張れよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:36:41.33 ID:GSNmyHZUP
>>109
AVだけにこだわる必要あるの?
2次絵の詳細とかも需要あると思うが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:37:06.14 ID:Iqplj7qO0
>>110
"ただのゲームマネーとして"という表現が引っかかるんだよな
逆に言えば"換金可能な通貨"という認識が運営者や利用者にあると
やばいんじゃないかと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:38:43.41 ID:JP3wiHb+0
>>116
認識どころか現状モナ→ビット→円で実際可能だしな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:39:23.58 ID:JVHWfRyY0
>>96
1khsで0.15Mona/日も掘れんじゃろ

8〜9khsで0.15Mona/日くらいじゃね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:40:26.24 ID:Op6aZBpT0
どう考えても「一時の娯楽に供する物」じゃないと思うが
作る人が自分で考えて責任持ってやればいいんじゃないかな
Monaがギャンブル用通貨として広まるレベルになるとあれだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:40:46.88 ID:/ng2ri710
>>115
あーそれもいいかもしれないな
アイデアありがとう、ちょっと作ってみる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:42:24.57 ID:f2nvNcMo0
てか、海外鯖にしたら大丈夫なんかな?
FC2とかそれで生き残れてるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:44:33.21 ID:zPhbsYbh0 BE:828036634-PLT(12001)
1KH/sの平均は0.158MONA
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:45:38.21 ID:zPhbsYbh0 BE:414018623-PLT(12001)
>>122

MONA 2ch poolの1位から15位の平均で計算してみた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:46:36.01 ID:/ng2ri710
>>121
んーどういうこと?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:48:55.47 ID:nLEhbTvt0
虹絵なら画像検索でなんとかなりそうなレベルだと思うけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:52:02.91 ID:/ng2ri710
>>125
二次元は詳しくないから分からないんだよね
アダルトは企画物の名前不明女優とかで需要あるのは分かるけど二次元はどうなんだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:52:04.65 ID:AxXochmY0
>>115
画像検索あるからあんま需要ないと思うが...
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:52:58.57 ID:AxXochmY0
と思ったらすでに書かれてた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:57:28.54 ID:JVHWfRyY0
>>122->>123
俺が間違ってた

正直すまんかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:16:46.43 ID:0WPPFI6FO
>>105
フォローしてきた
ノーパソしかなくて1日5モナ位しか掘れないからモナオクのアマギフでコイン集めてるけど大体1000140〜150モナコイン
オクの手間とか考えたら十分魅力的だね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:39:29.32 ID:n/98Kbwo0
MRQt7ge89Y7Rw3zdyr2EYzNdU57PEfG33z

テストのためおくってもらえんだろうか・・。
132monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/08(土) 21:49:21.79 ID:Poq0wdVi0
>>131
送った
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:52:41.68 ID:n/98Kbwo0
>>132
かたじけない
134monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/08(土) 21:54:09.35 ID:Poq0wdVi0
>>133
vipでやった方が速いよ
ここだと貰えない事もある
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:57:29.27 ID:t19gZVA50
昨日は40コイン 今日は25コイン 採掘SPEED落ちすぎ(´・ω・`)
来月の今頃はどうなってるんだろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:03:09.63 ID:xg0iipfz0
すみませんCPUで採掘はできたんですが
GPUではできません設定などまちがってないか教えてもらえませんか

cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona1.monapool.com:6666 -u test.test -p test

cgminerの前に何か入れたりしなくちゃいけませんか??
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:17:18.09 ID:CIdRljJB0
ここ https://litecoin.info/Mining_hardware_comparison
で調べて自分のGPUにあったconfigつけろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:32:53.89 ID:JP3wiHb+0
ゲフォでしたとか言わんよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:44:09.15 ID:+tTFGN4a0
CEX.IOのサービス知らん人多いんやな。
140monacoin:MDwmNcuULx3ddjvbJYgSfv6JeYxYfgzqEp:2014/02/08(土) 22:48:13.99 ID:oa/iGEe/0
>>136
うーんcgminerの前には何も入れないはず。一瞬でウィンドウ消える感じかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:54:05.06 ID:nLEhbTvt0
batじゃなくてconfigでやればいいかと
142136:2014/02/08(土) 23:01:11.67 ID:xg0iipfz0
>>138
すみませんゲフォでした

cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona1.monapool.com:6666 -u test.test -p testを
cudaminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona1.monapool.com:6666 -u test.test -p testに変えました

>>137さんがコンフィグって言ってるけどどこにいれたらいいですか
グラボは、NVIDIA GeForce 9800 GTだから
コンフィグは、-l auto -d 0  のようですが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:02:39.40 ID:n/98Kbwo0
>>132

4545わろたwwww

おまいすげえなw コイン貰ってわらったのはじめてだw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:11:09.66 ID:/ng2ri710
>>143
結構主流なのは秘密
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:27:10.18 ID:JP3wiHb+0
>>142
変えたら動いた?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:21:21.14 ID:X9srMICx0
ビットコインと同じようにアングラで使われなきゃ広まらないのでは?
monacoinとtorを組み合わせたファイル交換とかできないかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:51:54.14 ID:rWvX5I1M0
始めてみました
よろしくです

MPK4DARqFAQhiKWWSL9gKPkXqifVysbWad
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:56:04.09 ID:Ikdt/dVO0
TVTestとsgminer同時起動したらディスプレイドライバが停止するんだけど
似たようなことになった人いない?
ちなみにbatのoptionはどう変えてもダメ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:11:17.30 ID:LZsDQp5R0
difficultyとkhash/sからとれるコインの量を求める式を教えてもらえないでしょうか
Monalink見る限り計算は可能だとは思うのですが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:13:33.95 ID:pRUZxaNX0
151monacoin:MM5aNAjWAgdkCctB9iyZTXzuBtqaao8ugt:2014/02/09(日) 02:16:16.70 ID:Ep+FiuUN0
kH/sをdifficultyで割るだけだったと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:20:03.13 ID:aZEGvx4W0
http://shorx.com/2014-02-08_images_upload_001_jpg
このサイトにアクセスした人に1モナ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:21:09.05 ID:aZEGvx4W0
ちなみに先着1名様ね

感想もかいてね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:22:42.66 ID:Ikdt/dVO0
>>152
ビクッってなった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:31:08.34 ID:NK2B8+cz0
jpgじゃねーか・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:35:18.37 ID:8o5MXUy30
見てないけどマイケルジャクソンな気がする
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:36:51.58 ID:NK2B8+cz0
>>142
コンフィグはそのtxtファイルに書いた一行の後ろに付け足せばいい
コンフィグ入れたら17Kh/sが60まで上がったわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:43:17.43 ID:LZsDQp5R0
>>150-151
ありがとうございます 無事計算できました
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:10:24.89 ID:4slNKJE50
Mona2で掘ったコインは最低1Monaに到達しないと回収できませんか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:15:25.27 ID:jZ09VGcy0
どうなんだろう?
手数料の0.001モナ以上あれば、手動で支払い出来そうな気もするけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:35:26.22 ID:4slNKJE50
>>160
ありがとうございます
手動支払いがあったんですね
0.001モナ以上持ってますので採掘が終わった後に試してみます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:22:06.15 ID:OPsdGQNk0
>>145
cudaminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona1.monapool.com:6666 -u test.test -p testに
変えても動きません。
ちなみに----test.test -p test -l auto -d 0みたいに入力しても黒い画面が出てきて
すぐ消えました。
163MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/09(日) 08:40:34.91 ID:QfTeGBVa0
>>162
記述はこんな感じじゃないでしょうか。

cudaminer.exe -a scrypt -o stratum+tcp:// 〜
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

俺はcgminerなので試せなくてあやふやですが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:43:31.69 ID:ueRlBM2d0
>>162
まさかとは思うけどcgminerのまま.batの記述だけcudaminerにしたとかやってないよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:02:46.60 ID:OPsdGQNk0
>>163
cudaminer.exe -a scrypt -o stratum+tcp://mona1.monapool.com:6666 -u test.test -p testに変えても
ダメでした。

ファイルもexeもcudaminerになってるから>>164が言うようなことはないはず
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:04:31.88 ID:BBMdnLMs0
ドライバが古いままとか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:16:28.16 ID:4pcwp7R30
>>165
そもそも、CUDA入れた?
それと改行してpause入れるべし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:17:31.67 ID:OPsdGQNk0
>>166
ドライバー最新にしたら打開できました。
ありがとうございました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:38:29.27 ID:YABXNHvM0
次のdiff
8以上かよ・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:45:15.33 ID:LzKD4OBH0
今diff見ると120前後なんだけど普通一桁とかなん?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:49:10.72 ID:R0SR6ByY0
>>170
ワーカーの難易度は人それぞれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:17:25.80 ID:DUSS8hujP
>>169
8どころか9だよ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:25:31.72 ID:R0SR6ByY0
毎週3倍とかありえるぞ。
来週には18、その次の週には60くらい。
174monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/09(日) 11:40:40.79 ID:bQUV4IUU0
diff上がりすぎ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:45:08.03 ID:9T6/RTga0
全然掘れなくなった気がする。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:45:28.77 ID:R0SR6ByY0
>>175
これからもっともっと掘らなくなっていくよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:47:24.08 ID:ueRlBM2d0
>>48がもう本気出した可能性
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:55:25.68 ID:LzKD4OBH0
>>171
あっネットワーク全体のdiffがすぐ上にあったのねトンクスコ
179monacoin:MPBSvzgCTe6j3vJRStzWy4d6uVZp33yXdy:2014/02/09(日) 11:59:27.93 ID:qotFW4nB0
84 名前:MNCUNaSPsF4fn4EsNfqvX4Cqd2a2AUHuuH[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 11:50:37.95 ID:DNo/0ALE0
IRC@2chに#MonaCoin
が建っていますので、どうぞいらしてください

規制中で本スレに書けないため
上をコピペして宣伝もお願いします
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:19:20.91 ID:R0SR6ByY0
モナコインは日本人のものとか言ってる人いるけど、勘弁してよ。
誰のものでもないよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:41:48.60 ID:wwXJaiY40
>>180
誰が?
182monacoin: MUgYnSP1riNkTXAvgUSyqnkdjnnkT18q5h:2014/02/09(日) 12:41:51.26 ID:V7yDyjXL0
>>179
ν速とかに宣伝してきたよん
183MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 13:09:06.91 ID:kObLlKoY0
ttp://monagraph.com/coinpool_hashrate-day.png
ttp://monagraph.com/coinpool_nethash-day.png
これどこで掘ってるんだろうなぁ
ソロ堀?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:38:32.88 ID:4tbFeDoB0
三時間半回して6.5か…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:47:03.94 ID:DUSS8hujP
>>184
俺と大体同じだな
300Kh/sぐらい?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:49:16.12 ID:XXjjGKfq0
とりあえず280 3枚こうてきた

これからガンガン回すわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:54:18.99 ID:K3Fa4zeG0
世界最大のBitcoin取引所、Mt.Goxが倒産か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391915593/
Mt.Goxが突然「システムエラー発生の対応」で支払いを停止、引き出しも出来ない状態に
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty129027.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:55:49.62 ID:4tbFeDoB0
>>185
最大470Khで普段はそんなもんかな
189MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 14:12:05.03 ID:kObLlKoY0
上のグラフ5分毎に自動更新してるから時系列の変化がわかるよ
他にとってほしいものがあればリクエスト受けるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:13:28.20 ID:R0SR6ByY0
正直、ビットコインが暴落しようと、モナコインには影響は全くない。モナコインへの流入が増えるかもしれないけど。
191MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 14:14:36.59 ID:kObLlKoY0
後でトップページ作る
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:44:19.67 ID:k+h64cmr0
>>189
なんで単位がK?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:45:07.80 ID:FQI5cxfc0
10年後どうなってるか楽しみだわ。黎明期が終わって確固たる地位を築いているかゴミその物になっているか
あるいは中間か。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:56:23.61 ID:B1HdgLQe0
UOのGPと違って総量に制限があるから
溜め込みによる流通凍結がなければ
急速な価値減少は無いと思う

使い道があれば死なないだろう
195MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 14:57:22.58 ID:ldqg0SIE0
>>192
見落としてた。。。
KじゃなくてMです。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:30:09.41 ID:tRHi6LCY0
bitcoinに暴落のニュースからここに辿り着いたお
MONACOINの存在を知るのが1ヶ月遅かったみたいorz
今日から参戦よろしくです
MMoxE56vXXTsxtKRPiikugMM6mAGtj7Bht
197MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 15:50:15.86 ID:ldqg0SIE0
ttp://monagraph.com
いろいろグラフ増やしていきます
今のところ取れる情報は
mtgox
もなとれ
monacoind
litecoind
bitcoind
各プールの情報です
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:51:48.00 ID:MuJlNeTr0
358 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/02/09(日) 15:49:41.70 ID:nEusVYDq0
>>349
匿名P2P掲示板の「新月」開発者がドワンゴ社員です

monacoinの開発者もそれ系の可能性が高いので
見かけたら殺す勢いで糾弾した方がいい
monacoinにひろゆきが関わったのが致命的だったな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:52:56.79 ID:R0SR6ByY0
>>197
下のリンクみつからない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:55:29.94 ID:MuJlNeTr0
>>101
ドワンゴとmonacoinが癒着してるってマジかよ
このコミュニティ作った奴もドワンゴ社員なんだろうな
お前マジで死ね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:57:14.41 ID:R0SR6ByY0
ID:MuJlNeTr0 ひどい自演を見たwwwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:59:26.16 ID:3W8cR5bO0
普段ID表示されない板にいるんだろうなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:59:44.52 ID:MuJlNeTr0
@ATXdengen

こいつはドワンゴ関係者だからこのスレから追い出せ
204MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 16:00:16.85 ID:ldqg0SIE0
>>199
ども直した
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:01:43.42 ID:MuJlNeTr0
おいドワンゴ社員

早く死ね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:03:35.13 ID:3W8cR5bO0
もしかしてKICHIGAIさん?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:05:21.33 ID:R0SR6ByY0
>>204
ネットハッシュレートはなんで2種類?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:07:40.05 ID:MuJlNeTr0
ひろゆきが関わったからドワンゴ関係で確定
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:09:55.68 ID:3W8cR5bO0
>>208
そうなんだ、すごいね!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:10:20.90 ID:MuJlNeTr0
>>あんつた ‏@ATXdengen 2月7日
>>「拡散希望」ニコニコのモナコインを普及させる会において
>> Monacoinクリエイター奨励プログラムを実施します。
>> 賛同いただける方はこのアドレスに寄付をお願いします


ドワンゴ社員
ニコニコに媚びうるあからさまな行為
monacoinはドワンゴに汚された
ドワンゴ社員は死ね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:12:06.42 ID:MuJlNeTr0
クリエイター奨励プログラムという
一次創作者から無断で搾取して二次利用者に金を支払うという犯罪サービスを運営しているドワンゴ

ドワンゴが関わってるmonacoin
ドワンゴは早く死ね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:12:10.56 ID:RzH4sJ7S0
じゃあ、ひろゆきがニコニコ大百科で宣伝しているカレー屋も全部ドワンゴ社員なんだ!

すごいね!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:13:34.68 ID:Ja0n0+0v0
ニコニコで使われるようになったとしてもMonacoinの価値が上がるだけだから別にいいんだけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:13:51.16 ID:MuJlNeTr0
>>212
ドワンゴ擁護の犯罪者は死ね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:14:58.87 ID:k+h64cmr0
どんな犯罪被害にあったのか知らないけど、素直に警察に行ったら?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:15:34.53 ID:pRUZxaNX0
>>213
50monaあげたくなるIDだ
関係者にしちゃniconicoで広がってないよな
217MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 16:16:55.43 ID:ldqg0SIE0
>>207
情報収集してるプール毎の合計値と
プールのダッシュボードで見れるネットハッシュ

両者に違いがあるならソロで掘ってる人がわかるのではないかと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:18:30.48 ID:5D4xxg1G0
にこにこで使えるようになったら女子がめっちゃ増えると思うよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:19:57.20 ID:AZWSPYuKP
ニコ生の女神が捗るな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:20:09.46 ID:G6BsXe4q0
ニコで本格的に使い出す前に掘っておこうぜ
一気に20くらいdif上がるだろうし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:23:19.85 ID:G6BsXe4q0
あと、絶対に、定量の価値でしか交換できないゴミみたいなシステムにはさせるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:25:37.53 ID:C55q+4ST0 BE:2208096184-PLT(12001)
モナコインが企業のサービスに組み込まれたら価値ドーーーン↑↑↑だな。
日経新聞とかに乗ってみんな掘りだすよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:29:39.87 ID:ot218IIN0
ひろゆきしね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:33:19.26 ID:G6BsXe4q0
まあ2ch発ってのがネックになりそうだけどね
そのうち後発で宣伝力の強い連中に奪われそう
225monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/09(日) 16:36:02.61 ID:bQUV4IUU0
314Mh/sか...スパコンおおすぎ
226monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/09(日) 16:36:37.50 ID:bQUV4IUU0
あれIDに小文字が1つしかない
227monacoin:MJNmKoa7nYmJ8JkQnxMQCBMriwmPS2mSzT:2014/02/09(日) 16:43:50.45 ID:kg15YxSi0
どんどん掘れなくなっていく…orz
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:46:04.34 ID:4mocjk3Y0
マイニングしようとすると

stratum authentication filed
retry after 30 seconds

というエラーがでるのですが、
これはなぜなのか分かる方いませんか?
229MBeMX8v3n1gQgQtpMH45FEEX32GX4D16Uc:2014/02/09(日) 16:48:22.12 ID:ldqg0SIE0
>>228
認証に失敗してるのでは?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:48:34.20 ID:/w5BJJp30
>>222
企業がこんなコイン採用するわけないだろ
夢みたいな事言う前に働けよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:49:14.03 ID:R0SR6ByY0
>>230
え、もう採用したとこあるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:51:02.55 ID:JAHNpZZh0
採用したところはクラックされて多大な被害受けることが決まってるから
そういうのも折込積みじゃないと採用できないな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:52:14.00 ID:NpLwbyvk0
社内通貨とかおもしろそうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:57:31.97 ID:V7yDyjXL0
>>231
どこ?
235monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/09(日) 16:59:28.27 ID:bQUV4IUU0
>>234
iPhoneケースの会社かな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:59:56.24 ID:G6BsXe4q0
お、おう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:05:43.54 ID:4mocjk3Y0
>229
認証に失敗しているとは??
ウイルスソフトが邪魔しているとかそういう類のことでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:07:57.79 ID:pRUZxaNX0
>>237
プールのアドレスが間違ってるか,ワーカーとパスが間違ってるか,そもそもワーカーを登録していないか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:14:34.44 ID:+9ZTwm140
はじめてみました、1コインでいいんで恵んでください
MJUR2DTT84sujyYMybkcxkpWKoo4REiVZY
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:22:37.63 ID:IWJf/UF8i
これから、CPUで掘っていきます。
よろしくお願いします。
MQXXcrrxsLETnkSyHBTCrJ89mnNcaGkPdA
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:24:12.27 ID:qotFW4nB0
ここで乞食はやめてね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:33:54.69 ID:wmyyYyZV0
これから始めようと思ってるのですがオンボロPCでも掘れますか?
243monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/09(日) 17:37:37.39 ID:1i+NQ+hf0
vipに古事記スレがあるからそこで
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:39:14.44 ID:4mocjk3Y0
>>238
マイナー登録はしています。
アドレス間違ってるのかとここに貼ろうとしましたが、規制されて書き込めないようです。
とにかく間違いがないかもう一度見直して見ます
245monacoin:MPBSvzgCTe6j3vJRStzWy4d6uVZp33yXdy:2014/02/09(日) 17:39:48.73 ID:qotFW4nB0
>>243
vipでもやめてくれ
ニュー速あたりいいんじゃない
あと寄付サイトとかあんだから調べて活用すればいいのにって思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:48:04.81 ID:tTTh2fSL0
需要と供給がなんちゃら
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:38:31.08 ID:FRzggzo1P
現状、貨幣と言うより商品の扱い
未来の値上がりを期待するのは投機
投資材料にしようとする人が現れない内は正に子供銀行券
248 ◆.2xsakNSZU :2014/02/09(日) 18:48:25.30 ID:LYrlVaCeP
改めまして告知させていただきます。

2月10日午後13時より採掘能力レンタルサービス「もなりぐ」のテストサービスを始めます。
今回はtwitterを使って募集しますのでtwitterをやってない方はごめんなさい。

twitter.com/MONARIG

をフォローして頂いて、募集開始時刻になりましたら@monarig をつけて
 『採掘レンタル希望』とリプライしてください。希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
249 ◆.2xsakNSZU :2014/02/09(日) 18:53:23.78 ID:LYrlVaCeP
初回サービス枠は3000khsです。お一人様500khsまでご契約いただけます。
1khsにつき1円/日の料金がかかります。最大で7日分のご契約がいただけます。
料金は後払い制で、銀行振込でお支払いいただきます。

その他詳細は上記twitterアカウントにて発信いたします。

よろしくお願いいたします。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:54:52.73 ID:C55q+4ST0 BE:1656072364-PLT(12001)
maxの500円で借りて1日80枚前後かな(今時点では)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:56:54.61 ID:7vf4hd2vP
誰か0.01MONAありがとう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:57:36.09 ID:7vf4hd2vP
誤爆
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:59:52.41 ID:v+1c82dV0
アマギフ支払いだと楽なのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:00:28.84 ID:84zFjsgn0
アマギフOKならためして見たいかな
255monacoin:MJYeWgAxPCiTbpPKRaSimVfaBru1qGULqW:2014/02/09(日) 19:02:32.13 ID:jhJeP/l00
規制民なりにMonacoinの使い道や流行らせ方を考えた結果、避難所にMonacoinでレス代行を依頼するスレを建ててみたよ。

レス代行をMonacoinで依頼するスレ
http://fbbs.s601.xrea.com/test/read.cgi/monacoin/1391937106/

意見などあれば来てね。

代行
256 ◆.2xsakNSZU :2014/02/09(日) 19:10:20.16 ID:LYrlVaCeP
なるほどアマゾンのギフトコードでの支払いですか・・・・。
ちょっとレートが低くなってしまうかもしれませんが、
支払い方法の一つとして検討します。

アイディアありがとうございました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:16:40.78 ID:R0SR6ByY0
>>256
確かにAmazonギフトが毎日3000円入ってきても使い道がないなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:21:59.62 ID:LZsDQp5R0
>>248
Difficultyが上がってきたな、停止だ!
今度は下がってきたぞ、再開だ!
みたいなON/OFF制御は可能なの? 契約したら指定時間から指定時間まで採掘しっぱなし?
259 ◆.2xsakNSZU :2014/02/09(日) 19:27:22.93 ID:LYrlVaCeP
>>258
基本的にはそうですね。
「採掘能力で得られた成果の売買」であって採掘権のレンタルではないのです。

また今回、成果を担保して第三者と何かを取引することも禁止しています。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:27:24.38 ID:NpLwbyvk0
>>258
予約が詰まれば管理めんどくさくなるだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:30:11.30 ID:FQI5cxfc0
(´・ω・`)いよいよ日本にも「採掘人にジーンズを売りつける業者」になろうとする奴が増えてきたな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:31:18.85 ID:R0SR6ByY0
かなりの規模と効率でやれば、電気代含めても闘えるかもな。
対外国に対する切り札だな。
263 ◆.2xsakNSZU :2014/02/09(日) 19:31:57.12 ID:LYrlVaCeP
サービスが軌道に乗ってきたら、採掘機1台まるごとレンタル!
っていうのができればいいな、とは思っています。

その際には>>258さんのようなコントロールもできると思います。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:42:06.05 ID:FQI5cxfc0
(´・ω・`)ウォレットのバックアップってどうしてる?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:45:32.34 ID:DUSS8hujP
>>264
毎日一回寝る前にとってる
266monacoin:M9E3RsBNyeNVBH7YzhdDfzt45ipbctiZY4:2014/02/09(日) 20:50:11.42 ID:Cqnbe5qhP
バックアップって一回取ればいいんじゃ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:52:25.56 ID:FQI5cxfc0
>>265
え、ウォレットのバックアップって財布の中の金額もそのまま保存するんか?
どうもウォレットの仕組みがよくわかってないんだがどっか書いてるサイト無い?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:53:40.27 ID:FQI5cxfc0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:56:59.95 ID:DUSS8hujP
俺もよく分からんが念の為とっとくことに越したことはないだろうと
別ドライブとUSBメモリにバックアップしとる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:57:16.18 ID:kL2ewZB60
>>267
アドレスを追加した時に取っておけばOKだと思ってる
コインはアドレスに結びついてるんだけど、もっと正確に言うとアドレスさえ分かれば取引履歴からアドレスに結びついていたコインの量が分かる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:58:03.24 ID:RyJP7SfAP
自分のアドレスの秘密鍵さえ持っていれば良いから、バックアップは1度で良い。
幾ら持ってるかとかは、クラウドが覚えていてくれる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:58:10.08 ID:kL2ewZB60
途中送信してしまった

から、アドレスさえ復元すれば全部のコインが戻ってくる
バックアップにはアドレスの秘密鍵しか含まれてない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:58:29.92 ID:MM9hlQk70
自分で新しいアドレスを作った場合のほか、
送金時に内部で新しいアドレスが生成される場合がある

そういう時にバックアップしないと、新しいアドレスで受け取ったコインが消える
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:59:27.27 ID:FQI5cxfc0
(´・ω・`)pcぶっ壊れたからサブpcで復活するンゴ

Aさん お前の取引履歴をネットワークからサルベージして参照するンゴ
Bさん 同上
Cさん 同上

A・B・C 「お前の取引履歴と現在の金額が分かったから送るンゴ、今度は無くすなよ」

(´・ω・`)有難うンゴ


こんな感じ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:01:06.16 ID:DUSS8hujP
ああなんだそうなんだ
てっきり今現在のウォレットの中身をバックアップしてるとばかり思ってた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:03:35.23 ID:FQI5cxfc0
(´・ω・`)とりあえず新しい取引をした場合にバックアップしとくわーthx
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:19:51.33 ID:bQUV4IUU0
これから先BTCの相場はどうなるんだ?やはり下落か..
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:23:46.74 ID:pnnOZRRX0
10日になんらかのニュース発表後爆上げじゃねーの?
mt-goxが引き出しできなかったりトラブルあって今は
なんか混乱してるみたいだけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:40:47.50 ID:50rVNd0D0
HD6850で掘ってるんだがレートが17Kh/Sしか出てないんだがコレって正常なの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:50:26.70 ID:3W8cR5bO0
マイニングってGPUのクロスファイアって効果あるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:51:27.97 ID:3W8cR5bO0
>>278
https://litecoin.info/Mining_hardware_comparison
コンフィグいじればかわるんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:53:51.35 ID:BBMdnLMs0
>>280
ない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:54:05.24 ID:Lrkbk3Qm0
HD6850なら250KH/s位出るらしい
うちの6850は200KH/sしか出ないけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:55:47.72 ID:50rVNd0D0
>>281
初心者で申し訳ないんだがコンフィグってドコをいじるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:56:49.58 ID:jTQM4aqY0
ちょっとググればわかるが
SLIとかCFXとか関係なくGPGPUするときは別々のGPUリソースとして認識されるからな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:59:26.12 ID:VsiMsOAo0
>>284
バッチファイルのcgminerオプションの末尾に↓つける
--thread-concurrency 4800 -I 11 -w 64

自分もHD6850だけどこれで170KH/sは出てる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:00:24.47 ID:3W8cR5bO0
なるほど、あんがと〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:01:46.83 ID:jZ09VGcy0
>>284
自分で書いたプールにアクセスするためのバッチファイルの中に
cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona2.monapool.com:6666 -u お前のユーザー名.ワーカー -p ワーカーパス -I 12 みたいに書き足す
オプション毎に半角スペース空けないとだめよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:16:07.21 ID:50rVNd0D0
>>288
161kぐらいに速度改善しました
ご指摘ありがとうございます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:23:54.87 ID:jZ09VGcy0
>>289
-I の後の数字を上げると性能が上がるけど、PCの操作が重くなったり
発掘作業でエラーが出たりします
12から17位でどの位変わるか試すと良いかも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:30:16.17 ID:50rVNd0D0
>>290
16にしたら220超えたけど重すぎですね

いろいろ数字いじってみます
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:31:42.87 ID:bQUV4IUU0
マイニングでかなりラデオンの価値上がったよな
ラデを選ぶ奴はギーク野郎っていうイメージがあった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:34:58.31 ID:P4K9i+b50
>>292
まあOpenCLに強いと言うことはこれで証明されたんで、その用途での実績にはなったね

マイニング:RADEON
エンコ:Intel HD
ゲーム:Geforce

と棲み分けになったというかw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:55:26.64 ID:pnnOZRRX0
>>293
YES!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:02:02.17 ID:RzH4sJ7S0
Monacoin専用ラノベ

883 名前: monacoin:M8Jm176MvKFrWTsbVyKRhSxMbk53Et69Ve 投稿日: 2014/02/09(日) 22:47:38.69 ID:ut0w1MDa0
つまり俺のラノベ買おうぜって事だな
ttp://monacoin.html.xdomain.jp/
296MRXuLHWhqPTcmhd9izet2nVchxPooMgYL6:2014/02/09(日) 23:07:22.68 ID:A4GXFhl/0
こんなRADEONとGeForceの2枚差しでも掘れるんですかね?
家にあまってるのはNVIDIA Quadro FX330なんでWin7のドライバ無いし、2枚差ししてないけど…

//komonodo.kitman.info/2009/10/11/heterogeneous-multi-graphics-adapter/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:17:00.79 ID:EwyGxm5d0
みんな更なる大々的な行動を起こさないか?
明らかに勢いと流通が落ちている
変に価値がついたせいでみんな溜め込もうとしてるのかもしれないが、このままでは価値はなくなるよ

ただ、もうバラマキは効果がない
オレも効果的な手段ははっきり思いつかないが、団結してニコニコで工作とかいろいろあると思う
もう一度団結しようや!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:19:53.30 ID:NInsLEj30
新しく更新された?モナコインの言語で日本語にしてもエラー出て日本語にならないんだが
299MRXuLHWhqPTcmhd9izet2nVchxPooMgYL6:2014/02/09(日) 23:21:28.11 ID:A4GXFhl/0
NVIDIA Quadro FX330挿してVista64bitのドライバ入れてみたら起動できなくなって、焦って抜いて修復してたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:22:00.85 ID:BBMdnLMs0
日本語でおk
301monacoin:M91h7TbdyJVbmzEFXLpvBrMeCgHrT9EUmh:2014/02/09(日) 23:26:09.97 ID:uKZIsZvU0
依頼スレによる代行です。
http://fbbs.s601.xrea.com/test/read.cgi/monacoin/1391937106/25
以下本文
----

あちこちで「スレ立て代行依頼も受け付けて欲しい」との声があったのでスレ立て代行のスレも立ててみたよ。

スレ立て代行をMonacoinで依頼するスレ
http://fbbs.s601.xrea.com/test/read.cgi/monacoin/1391953701/

意見などあれば来てね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:28:35.72 ID:m/LcyZDB0
やっぱRadeon早いんだ掘るのw
HD6870で320くらい出てるわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:46:20.56 ID:EwyGxm5d0
vipで見たけど、クリエーターをスカウトって良いかも
ブログとかやってる人にコメントとかでコンタクトとってウォレット作ってもらう。
そしてこちらから複数人でmonaを渡してあげる。
これに関してはどう思いますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:54:02.16 ID:kgNsFQjO0
面白そうだね。やってみたら?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:07:51.48 ID:LZsDQp5R0
嫌儲で詐欺詐欺言ってるのが結構目につく これでは普及が妨げられそう
一応反論テンプレとか作っておく? もうあるかもしれないけど…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391915593/

一応叩き台

◆仮想通貨は詐欺!に対する反論
・キーローガーやPC乗っ取りでコインを盗まれる!
 →ウォレットはパスワードを適切に管理し、大量にコインを持つ場合別ウォレットに隔離してアクセスしないようにする
  もちろん、アンチウイルスソフトを入れ、セキュリティアップデートを必ず行い、変なアプリは実行しないこと
  盗まれたとき銀行などが保証してくれるなどということは一切ないので、あまり溜め込まず、使う機会があればどんどん使った方がいいかも
  ただ、窃盗罪で警察は一応動くかも(期待しない方が良い気がするが)

・持ち逃げされることがある!
 →プールや交換所にコインや現金を大量に置いたままにしなければいい

・政府にP2P通信を遮断されたら終わり
 →消費税とか徴収できない!ってことで遮断される可能性はありそう?

・初期に掘った奴だけが儲かるネズミ講!
 →別に誰も損してない コインを買うときはよく考えて買えばいいだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:11:18.94 ID:wcz5Iho50
再起動しても日本語にならないのは俺だけ?
別のPCでは日本語にできたんだが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:11:43.92 ID:9WOdtbHv0
詐欺に対する反論になんでセキュリティが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:19:27.92 ID:JQH3dqF40
というかその人たちは病気だからそっとしといてあげたほうがいいと思うよ…
説明してあげても詐欺だ詐欺だとしか言わないから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:23:13.34 ID:RnlyKrCZ0
何か高学歴プログラマに狙われてるらしいよ
怖いね^^;
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:13:59.25 ID:zkOYcKLW0
嫌儲は妬み恨みしかないアホのみだから無視した方が良いと思うの
ガチのキチガイや五分後には言ってること変わる相手にまともな応対する必要はない
それよりもどう広めるか、だと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:45:57.03 ID:aY4YYSNr0
もなとれ、このくらいのクオリティにしてほしい

http://bitcoinwisdom.com/markets/mtgox/btcjpy
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:51:33.72 ID:lSjkHtPg0
もなとれさんの所のシステムってフルスクラッチなんだろうか?
利用したBTCとかのサービスってあるのかしら?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:59:52.23 ID:WKfm50oQ0
BTC/MONAがびくとも動かなくなった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:00:01.09 ID:d16Xui7C0
>>309
それはアタック的な事で?
現金以上にセキュリティが高く無いとちょっと怖いな
315monacoin:M83GMP5je59kNrDZvYayKKokz55xTZNBdF:2014/02/10(月) 02:04:45.20 ID:hYzn0zWN0
>>313
明日動くと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:08:21.02 ID:mpUiMmxp0
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:13:21.31 ID:4/oKp0gD0
monacoindのAPIで送金処理を叩いたとき、その成功の有無を確認するAPIとかってあるんでしょうか?
見当違いな質問だったら申し訳ないのですが、お願いします
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:14:29.70 ID:SY7VBYLFP
フルスクラッチとか怖いな。必ず穴があるぞ。
ソースを公開してくれたら……それはそれでどっちに転ぶか微妙だが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:41:12.64 ID:lSjkHtPg0
調べたらopen transactionsというのが相当するのかな?
色々試してみようかな
さすが先達のbitcoinのwiki, 何でも載ってるな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:43:29.67 ID:EHOBrdpci
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:02:27.76 ID:1oUHs+Sn0
病人か
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:16:31.48 ID:d6NfxuUC0
高学歴プログラマ()
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 04:11:46.94 ID:KzM9N8nW0
日本のプログラマがハッキングできる程度のレベルならとっくに海外勢に攻略されてるだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 04:37:18.03 ID:yBg8RBqN0
gikopool落ちてる?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 04:57:25.60 ID:Y5VeHPE70
死んでるな、雪で停電でもしたのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:37:18.21 ID:0d3ssf9E0
323 >>
つか既に鉄火場になってるビットコイン界隈でそういう話を聞かない辺り「無理」って事じゃね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:42:07.05 ID:lSjkHtPg0
>>324-325
トラブルで落ちてました。
現在は復旧しました
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:57:15.20 ID:r6c9E9xZ0
>>305
>嫌儲で詐欺詐欺言ってるのが結構目につく これでは普及が妨げられそう
>一応反論テンプレとか作っておく? もうあるかもしれないけど…
>http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391915593/
>
>一応叩き台
>
>◆仮想通貨は詐欺!に対する反論
>・キーローガーやPC乗っ取りでコインを盗まれる!
> →ウォレットはパスワードを適切に管理し、大量にコインを持つ場合別ウォレットに隔離してアクセスしないようにする
>  もちろん、アンチウイルスソフトを入れ、セキュリティアップデートを必ず行い、変なアプリは実行しないこと
>  盗まれたとき銀行などが保証してくれるなどということは一切ないので、あまり溜め込まず、使う機会があればどんどん使った方がいいかも
>  ただ、窃盗罪で警察は一応動くかも(期待しない方が良い気がするが)
>
>・持ち逃げされることがある!
> →プールや交換所にコインや現金を大量に置いたままにしなければいい
>
>・政府にP2P通信を遮断されたら終わり
> →消費税とか徴収できない!ってことで遮断される可能性はありそう?
>
>・初期に掘った奴だけが儲かるネズミ講!
> →別に誰も損してない コインを買うときはよく考えて買えばいいだけ



P2Pを遮断したらSkypeとかも使えなくなるからしないと思う。
最悪されたとして、オンラインウォレット使えばおk
329MJmB9HjHr7puZ1NfYR2732GePyhPU5STNF:2014/02/10(月) 08:25:15.48 ID:0d3ssf9E0
(´・ω・`)今までのネットのサービスの隆盛衰退を見る限り俺の経験上便利なものはブレーキをかけても止まらないし
皆が関心を持たない物はどんなにはっぱをかけても流行らない。

前者は動画サイトやp2p、違法ダウンロード、後者はセカンドライフ。

仮想通貨はどうなんだろう。
ぶっちゃけ先進国民が強いて使うほどの物じゃないけど潰れるほど需要が無いわけじゃないっぽい雰囲気。

monacoinはビットコインに出遅れた日本語圏の人間がバブルを経験したくて盛り上げようとしてる通貨
ってイメージ。
ニコニコ等独自文化との親和性が高そうだから地味に定着しそうな感じはするが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:32:44.44 ID:zkOYcKLW0
定着したら楽しいんだけだな
ジャンル的には先駆者が一番強いジャンルだよね仮想通貨って
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:38:42.22 ID:mosedp1y0
>>329
大爆死して、掘る人が少なくなっても、コインは減らないし、価値も消えないから一度財布を作った人でたちでほそぼそと使い続けることになるかな。全員がもうコインは受け取りません!日本円以外は受け取りません!と宣言しない限り殺せない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:07:16.66 ID:zkOYcKLW0
でも掘る人が増えた方が楽しいという現実
まぁ俺はネットとかで布教してみるくらいしかできん
後はもの売ったりな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:14:16.33 ID:4V5itXCH0
>>331
すたれて掘る人が一瞬0になったらコイン消えちゃう?
334monacoin:M9E3RsBNyeNVBH7YzhdDfzt45ipbctiZY4:2014/02/10(月) 10:26:21.05 ID:AXnZehASP
あるWebページからMonacoinを送金させるようなのを作りたいのだけど、どういう方法あるか、わかる方教えてくださいm(_ _)m
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:16:46.20 ID:MIIscNQy0
>>333
消えるけど再接続したら復活するのでは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:42:21.76 ID:XQBmjswr0
俺はニコニコにもっと普及するように動画作ってる
誰かかわいいモナーの素材画像とか提供してくれー
気に入ったのはmonaで払うよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:02:40.76 ID:lgtJozle0
>>331
財布持っている人が全員ハードディスクから削除して、ようやく一回目の死

最後の一人になるまで消さないと言うやつがいる限り死なない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:38:20.22 ID:kvsw/7n00
hd5770 2枚あるから今掘ってるgtx660のマシンの代わりにもう一台ジャンク寄せ集めで作ろうかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:48:03.59 ID:LBGbr+7T0
bitcoinが緩やかに回復してきてるから、この異常なMona高も解消するかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:52:56.44 ID:i5ds0g5P0
Monacoinは日本版Litecoinといっても過言ではないからな
更に広がれば本家Litecoinと同等まで上がってもおかしくはない

それにBTCより転送時間が短くスムーズに取引が行える。
BTCは取引に10分要するらしいがLTC=Monaは3分だ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:54:36.54 ID:9WOdtbHv0
今日MtGoxのアプデがあるはずだからそれ次第じゃねーの
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:01:16.89 ID:i5ds0g5P0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:08:48.95 ID:2ogZUKOD0
あまりローカル過ぎると巨大資本がマシンパワーに物言わせて、偽造改竄で叩き潰せると聞いたけど
モナコはどうなんだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:09:48.58 ID:ne+TBDwA0
>>340
MONAはブロック間隔90秒だよ
Litecoinより転送は早い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:11:29.88 ID:ne+TBDwA0
>>343
51%超えると好き勝手できるというのはデマ
satoshiの論文に、そんなことは出来ないって書いてある

11. 計算
攻撃者が正当なチェーンよりも速いスピードで偽のチェーンを作成しようとするシナリオを考えてみる。仮にそれに成功したとしても、コ
インを無から創り出したり攻撃者自身が所有したことのないコインを盗んだりというようにシステムを自由に操れるようになるわけではな
い。ノードは無効な取引を用いた支払いも無効な取引を含んだブロックも拒絶するからである。攻撃者にできるのは自身の取引記録を書
き換えることで、最近支払った金額を取り返そうとすることだけである。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:12:49.45 ID:i5ds0g5P0
>>343
一瞬でつぶされます・・・すでに何回か攻撃受けてるぞ・・・・

>>343
え?Litecoinより早いのか!!わたなべ氏が99.9%litecoinっていってたから
同じとおもってたよ。超優秀ジャン
Monaが機軸通貨になる時代がくるなwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:25:44.45 ID:2ogZUKOD0
>>345
ふむ。文面読むと、割と致命的な不正ができるがあくまでその可能性がある、と言ってるだけだね
実際にその攻撃に成功した例を見たことがないから、まぁ大金注ぎ込んでなければ気にすることもないかなぁ

>>346
一応、不正を目論む攻撃者はいるってことか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:32:23.83 ID:zkOYcKLW0
mtgoxの発表まだかよ
待つのも辛い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:33:48.76 ID:ne+TBDwA0
>>347
攻撃者だけが、「はい10MONA払いました」→全員のログに残る前に→「やっぱやめ、キャンセルキャンセル」って
送金をキャンセルできるだけだから、全体のシステムから見ても致命的ではない
それが何故か「好き勝手できる」と吹聴する奴がいたお陰でコインの致命的な欠陥みたいに扱われてる

あと、海外勢がくると「攻撃されてる」と盛り上がる奴もいるけど、中二病だから気にしなくていい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:54:27.70 ID:KzM9N8nW0
>>349
無効に出来る取引が最近のものだけに限定されるのはなぜ?
多数決でログの有効無効を判定してるなら、すべての期間の取引をキャンセルできそうに思えるけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:07:39.32 ID:WBMN33Xr0
たまにRejectなんちゃらって出るのですがよろしくないですか?
HWは0です>w<
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:12:07.56 ID:LUl+lBmC0
>>350
その場合はその過去の取引よりも過去から、偽のブロックチェーンを分岐させて本物の長さを追い抜かないといけないはず。
つまり全期間の合計計算力を上回らないとならなくなるし、そこまでやっても他人に嫌がらせができるだけで
自分が得るものは同じ計算力を正当に使った場合と変わらないはず。
詳しいわけじゃないので想像混じり。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:14:26.45 ID:LUl+lBmC0
>>351
それは先を越されてた的なもので、長時間やってればたまに出ます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:29:04.44 ID:2ogZUKOD0
>>349>>352
んー、送金受取り後、全体ノードにログが残るまで(数分?)商品を送らなければ決済目的でも悪意ある攻撃は無効化できるってことかな

いずれにしても懸念材料ではなさそう。参考になった。d
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:07:13.76 ID:SY7VBYLFP
>>354
ビットコインでは、全取引情報は10分に1度ブロックに取り込まれて各ノード
が共有するから、10分程度は待った方が良いね。本当は、さらにブロック
チェーンが伸びるまで数十分待つべき。これで、攻撃者のCPU能力が50%未満
の場合は、ほぼ完全にキャンセルを防げる。

Monacoinでは、この10分が2.5分?になるから、その数倍の10分程度待てば良い。

攻撃者が50%以上を占めている場合は、いつでも送金をキャンセルできる。
ただ、そんなことをやるとシステムが崩壊してしまうわけで、それをやる
ぐらいなら真っ当にコインを作っていた方が儲けるんじゃないの?ってのが
Satoshiの論文にも書いてある。

Satoshiの論文の日本語訳はあまりにも読みにくいから、もう少し分かりやすい
ように訳したのを作ったけど、需要はありますかね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:13:49.64 ID:g6IlHkq30
いわゆる認証数(confirmed)というのが、そのトランザクションが収納された所から数えた現在のブロック数なので
ふつうにアレを見て判断すればいい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:51:27.32 ID:0d3ssf9E0
>>333
良く分からんけど掘る=取引の仲介? だから少数の堀氏に莫大な額が入りそう
ただ取引に長時間かかるようになってその不便さから利用者が減少し最終的に誰も居なくなるってのはあるかもね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:52:58.19 ID:0d3ssf9E0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1900720140210

ロシアが仮想通貨を非合法化


MJmB9HjHr7puZ1NfYR2732GePyhPU5STNF
誰か情報量くれ(´・ω・`) 0.00001モナでもええわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:02:23.94 ID:0d3ssf9E0
(´・ω・`)この程度でも貰えるもんなんだな。

しかし大国が正式に仮想通貨を認めないって表明したのがまあ良くないニュースだな
360MDnVTJfMFpVMkkwBGrxCgzVLghDoan8mxK:2014/02/10(月) 17:06:22.68 ID:DJTM1W+70 BE:1242054836-PLT(12001)
>>359

希望の額送っておいたわw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:11:24.49 ID:0d3ssf9E0
>>360
さんきうwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:11:46.13 ID:QlzpBzDC0
>>359
今の気持ちを送っといた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:13:31.68 ID:0d3ssf9E0
>>362
0.1919072
現在最高額
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:14:37.62 ID:QlzpBzDC0
>>363
ばかちん!恥ずかしいじゃないか!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:21:02.83 ID:0d3ssf9E0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06010_W4A200C1000000/
「廃虚」のセカンドライフ 仮想通貨に潜む危うさ

なんだかんだで否定的な記事が多いよな、記者がガン堀してる可能性もあるけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:30:12.64 ID:gwW+OjDz0
●の決済にモナコイン採用されたら爆上げしそう・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:31:48.32 ID:Y6ECP+tP0
>>358 そのニュース今朝か昨日くらいから流れてたやつやね
あとGoxの停止なんて今頃Twitterで拡散されててワロタw 7日の話なのに

>>365 何気にセカンドライフのリンデドル(だっけ?)は確か正式に国に認められて現在仮想通貨の仲介に使われているという
セカンドライフというモノは滅んでもソレで作られた仮想通貨が生き残って居る

魔導物語は滅んでもぷよぷよは生き続けているように(棒
368MDnVTJfMFpVMkkwBGrxCgzVLghDoan8mxK:2014/02/10(月) 17:31:58.78 ID:DJTM1W+70 BE:2760120285-PLT(12001)
>>365

セカンドライフに毎月4000円くらいかかってるオイラに謝れよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:34:09.33 ID:AQLjbzXS0
>>368
なんでそんなお金がかかってるの?バカ税なの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:35:32.08 ID:XjcTe/rK0
セカンドライフってまだあったんだ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:37:14.48 ID:Y6ECP+tP0
PSHOMEはぶっ潰れたのにな。

>>365
現在のセカンドライフってどうなってるのか興味あるわw教えてくれ
372MDnVTJfMFpVMkkwBGrxCgzVLghDoan8mxK:2014/02/10(月) 17:38:04.44 ID:DJTM1W+70 BE:1656072746-PLT(12001)
>>369

土地代とプレミアム代
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:38:34.14 ID:N4PS5lLt0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:44:11.84 ID:AQLjbzXS0
>>372
年間5万もかかるんだったら貯金した方がよくない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:50:08.59 ID:Y6ECP+tP0
>>373 金魚草wwwwwwwwwwwwつーか4kってたけぇ・・・。
あとこの動画じゃ周りのふいんきわかんねぇw

ついでにGoxの発表まだぁ?
376MDnVTJfMFpVMkkwBGrxCgzVLghDoan8mxK:2014/02/10(月) 17:50:21.41 ID:DJTM1W+70 BE:3726162296-PLT(12001)
>>374

確かに無駄だねw

ログインしたら、勿体なくなる・・・夕日が見える海辺の土地4096m程度
悩む。

馬鹿税だな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:52:01.79 ID:2ogZUKOD0
>>355
thx. 大体解った。ちょい触ってみるかな
訳を既にもう作っている? 読んでみたいかな。後でもよければモナ送るわ

>>356
d 使ってみる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:52:12.41 ID:95NVk13P0
>>375
Goxまだだね…一体どうなるのか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:54:16.01 ID:Y6ECP+tP0
Goxが潰れたりトンズラこいたらどうなるんだろうね
一時的に暴落?その後復帰はありえるのかだねぇ
monacoinにも余波がくるだろうしドキドキだよ
380 ◆.2xsakNSZU :2014/02/10(月) 17:57:08.66 ID:9BQqmme1P
採掘能力レンタルサービス『もなりぐ』ご好評いただいており、無事初契約がとれました。
皆様ありがとうございました。

それで、次はAmazonの商品がMONAで買えるサービスなんぞを考えています。
需要あるかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:58:57.11 ID:NzTreQ7Qi
>>380
おもしろそうだね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:02:01.43 ID:Y6ECP+tP0
>>380 手軽に買い物できる用になるとmonaの価値も上がるね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:28:31.62 ID:lSjkHtPg0
>>380
イイね!
384monacoin:MKDYU6bRvmXXKUngC312Xqc5WiCfq4BRVU:2014/02/10(月) 18:34:29.66 ID:vzTih4mh0
>>380 ありがとー。自分のポンコツだからこういうのあると凄い嬉しいです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:37:48.65 ID:5VEHSfvM0
>>340
生成上限が倍だから上がっても半分くらいじゃね
といってもそれでも1mona1300円くらいだから途方も無いが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:39:16.15 ID:2SWTftIVP
>>380
ちなみに今回申し込み何件来たんですか?
387monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/10(月) 18:43:43.36 ID:8Q+WINUr0
今日は初めてブロック発見した
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:19:20.96 ID:IlGbg+dh0
>>387
おめでと
389monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/10(月) 19:20:25.98 ID:8Q+WINUr0
プールだからかなりもらえる量は少なくなったけどね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:37:32.31 ID:OFEVyxFk0
1Mona1300円になったら、おれ会社辞めるんだ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:39:46.27 ID:fd0/qnXV0
>>390
そこまで上がるのはまだだいぶ先だろうけどな・・・
392MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/10(月) 19:48:28.58 ID:ghR359AG0
>>387
プールだと特別な意味ないけどうれしいもんだよね。
お祝いに送っといたー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:02:46.24 ID:9WOdtbHv0
ビットコインの暴落凄いな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:04:58.54 ID:XjcTe/rK0
分刻みでどんどん落ちていくね
今日中に1万位になったりしてw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:11:29.06 ID:byQJZUAB0
デスブログの東原さんが仮想通貨を絶賛した時が退き時だ
396 ◆.2xsakNSZU :2014/02/10(月) 20:16:59.71 ID:9BQqmme1P
>>386
3000khsの募集に18名ほどご応募いただきました。
みなさん上限の500khsご希望でしたので、実質6/18だったかなと。
抽選に漏れてしまった方は申し訳ありません。

アマゾンの商品をMONAで買えるサービス準備してみます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:17:18.92 ID:fd0/qnXV0
儲け時ではあるんだろうけど、一歩間違うと自分が死の淵に追いやられそうな値動きだな・・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:30:25.92 ID:WKfm50oQ0
「ビットコイン」一部の取り引き停止 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140210/k10015154441000.html
>世界的に利用が拡大する一方、取り引きの過熱も指摘されているインターネット上の仮想通貨「ビットコイン」を扱う東京の大手取引所が、
>システムの不具合で取り引きの一部を停止したことからビットコインの価格が急落し、システムの安定性が新たな課題として浮かび上がっています。

誤解しか産まない書き方だな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:39:01.13 ID:LeR//XZt0
世界規模の円天みたいにしか見てないんだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:52:59.98 ID:lz94rPcV0
もなとれ全然うまくないな
未来のないBTC持ってるやつが値上がり確実なモナに変えようとしてるから
モナからBTCのトレードは長期的にみて利益を上げるのは困難
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:59:01.70 ID:4/oKp0gD0
システムの安定性っていうか、そもそもP2Pネットワークの仕様の問題だとしたら、
そのなんちゃらっていう取引所なんて手出しできなく無い? そんな技術力ないでしょ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:18:13.59 ID:FB+MCcJe0
>>401
MtGox is working with the Bitcoin core development team and others to mitigate this issue.
403monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/10(月) 21:18:29.70 ID:8Q+WINUr0
>>392
受け取ったよ!ありがとう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:32:14.82 ID:uTwnjIFJ0
>>400
リバとかないから怖い
405monacoin:MFXU4GDkeEcnaFjU4rQcJjiAkermKGyyu8:2014/02/10(月) 21:50:09.30 ID:TzDOfcY60
モナコイン盛り上げたいな
どうすればもっと盛り上がるんだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:56:43.50 ID:gwW+OjDz0
>>405
まとめサイト、Twitter等で宣伝
手軽に円や尼ギフトに交換出来たら人気爆発するんじゃないかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:59:12.61 ID:mosedp1y0
商品やサービスを売らないとね。
Amazonギフトに交換には、経済効果自体はないからね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:17:47.69 ID:gwW+OjDz0
>>407
手数料ゼロで現地通貨に両替とか・・・
郵便局とか銀行は1%以上手数料取ってるから
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:22:59.81 ID:4/oKp0gD0
>>402
少しでも関わってるなら、誰でもそういう風に書くと思ってた
410MS6kdu63RiHWGEUuRAf6KoLX3AuK9mpG23:2014/02/10(月) 23:01:17.07 ID:EiphCs7R0
>>405
MONACOINで受けられるサービスを増やすのが根本的には一番いいと思う
新規にサービスを立ち上げるのは敷居が高いだろうけどモナオクに出品するなら案外出来そうじゃない?
411MAaiWPBvmKRCnHq4bLCq7ueE3EdRZ4wn5K:2014/02/10(月) 23:02:49.61 ID:SY7VBYLFP
>>377
http://hal.jpn.org/btclab/?page_id=77

ここに、Satoshi Nakamotoの論文を再翻訳したものを載せてみました。
かなり言葉を足して訳したので、わかりやすくなったのではないかと思います。
少し冗長すぎたかも。
412monacoin:MFXU4GDkeEcnaFjU4rQcJjiAkermKGyyu8:2014/02/10(月) 23:30:29.60 ID:TzDOfcY60
>>410
もう結構出品してるんだよねぇ
売れないけど

モナオクすっからかんで寂しいんだよな
413MS6kdu63RiHWGEUuRAf6KoLX3AuK9mpG23:2014/02/10(月) 23:33:43.17 ID:EiphCs7R0
>>412
俺もhumbleの余ったコードでも出品してみるかな・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:37:54.04 ID:m2eTa2p60
100モナもねえよ! って人が多いだろうから中々売れないだろうな
415MAFvyuxrTAJSY5cEPytS9V4cohG4sP8jVX:2014/02/10(月) 23:40:01.82 ID:mosedp1y0
宣伝するわ。
やっぱり、みんなモナオクしか見ないのかな。
http://monacoin.sv73.net/games.php
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:43:39.35 ID:2ogZUKOD0
>>411
天才乙。読みやすかった、d
今日GPU(280X)買ったからモナ送るのも少し待って・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:45:11.08 ID:9WOdtbHv0
消費側の大半は大して掘れない&もの作れないって人が大半だろうしそんな人まで急速に普及させるのは無理だろうよ
今日募集始まったマイニング委託とか円MONA取引所みたいなとこが整わないと
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:49:58.61 ID:7I0BAkS70
>>417
円もな取引は難しいだろ
amaギフくらいしか交換難しいのでは?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:54:24.08 ID:i5ds0g5P0
今日VIPスレに4000円払うから1000モナと交換してくれっていう輩がいてたよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:56:22.30 ID:ysAL5Wjr0
暗号通貨を送金する際の手数料って誰が回収してんの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:58:38.28 ID:7I0BAkS70
>>419
それを仲介したら金融庁がやってくる
422monacoin:MFXU4GDkeEcnaFjU4rQcJjiAkermKGyyu8:2014/02/10(月) 23:59:13.93 ID:TzDOfcY60
>>415
良サイトじゃね?
もっと宣伝するべきだと思うよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:00:25.80 ID:q7fgp8tw0
>>420
未来の俺とかお前とか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:15:27.80 ID:HERrHonL0
>>420
採掘人
425MS6kdu63RiHWGEUuRAf6KoLX3AuK9mpG23:2014/02/11(火) 00:18:56.35 ID:gxOxtITz0
少額のモナを稼げる手段が必要なのかな
具体的にどうすりゃいいのかはわからんが・・・何かの企画で渡すにしろ出資者が必要だし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:30:38.81 ID:BGFd8Dls0
You have exceeded the pools configured MONA warning threshold. Please initiate a transfer!ってなんぞ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:34:27.50 ID:4VTDe97j0
>>426
プールに預けたMONAが多くなってきたから
ローカルに転送しましょう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:52:08.67 ID:HERrHonL0
>>417
整うって、人がいないのにやる人いないわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:41:26.60 ID:UB6+hoFx0
>>428
環境だって急に整うもんでもねーよ
人口も環境も徐々に整ってくもの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:18:21.91 ID:/w52hqFr0
動画でもupしてモナ古事記でもしたいがupしたい動画が無い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:48:02.52 ID:vjZQ/nE0P
時価総額表示したよー
http://monalink.wkeya.com/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:59:14.42 ID:H8fpzku90
モナコを報酬にしてスレ立て・レス代行者を募るサービス作ってんだけど
利用者同士の送金ってどうやって仲介すればいいですかね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:05:23.23 ID:xpsMCe5a0
mona関係のサイトの英語化サービスとか需要ありそうだけどどうなんだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:14:45.27 ID:UcSKiATr0
>>433
それを日本人に聞いて意味があるのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:18:45.03 ID:gHasNkvE0
>>432
もなとれみたいに一時的に預かればいいんでないの
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 06:25:59.76 ID:k25osRaBi
>>432
送金額と送付先アドレス、送付先のメアド、送金者のメアドを入力して
送金者に送金実行用のキーを送付先に返金用のキーを送る
送金額と送付先のアドレス、送金状態を公開して
取引終了後に送金か返金を実行してもらう

複雑過ぎかな
437monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/11(火) 06:59:11.77 ID:geECGgQJ0
>>415
背景は明るい色のほうがいいと思うよ
438monacoin:MKDYU6bRvmXXKUngC312Xqc5WiCfq4BRVU:2014/02/11(火) 07:43:51.29 ID:a20Dbthd0
最初はややこしいこと考えずに性善説に任せちゃうのがいいかと
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:16:35.79 ID:eSB0Wa2D0
>>431
時価総額に意味あるんだろうか
実際の市場規模は多く見積もっても10万円程度だろうし…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:52:07.63 ID:kgqPkq5z0
>>439
こんなに規模が大きいならやってみるかって人が居るんじゃないかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:56:04.13 ID:q1xuyW/GP
思うに100monaとか持ってる人が少ないから使いにくいんだと思う
日本円をmonaに変える方法をどっかで解説したら敷居が下がるんじゃない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:21:12.88 ID:HERrHonL0
CPUマイナーは、Amazonギフト500円を毎週アマオクで換金した方がこう奴いいと思う。
お買い得商品がモナオクにあるのに、コイン持ってる人がいないとか言うのはバカとしか言えない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:30:56.95 ID:zxqqU2Bb0
【悲報】自称・情強嫌儲民の俺氏、モナオク!で詐欺に遭う【嫌儲Monacoin部】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392077179/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:38:57.91 ID:i4bgtr/IP
>>442
後々電気代として請求くるのは良くても、現金からmona買うのは抵抗ある



という奴が多い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:42:48.74 ID:HERrHonL0
>>444
おまけにコインが少ないから悪い、新しくコインを作るとか言ってるやついるしな。
新しくコインを作って、掘っても、一日に採掘できる価値は同じなのに。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:17:42.30 ID:/EV6OjFB0
>>431
おお、すげー時価総額1200万もあるのか・・・MONACOIN
MONACOINリンクはものすごく重宝なリンクサイトになりつつあるな
巨大ターミナルな感じ・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:22:56.40 ID:vVjBbZRk0
1200万っていっても暗号通貨全体からみると90位ぐらいなんだよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:23:56.40 ID:gHasNkvE0
>>442
お買い得って言ってもそのお買い得なの金券だけだからな
ちょっと出してみたけど正直今のレートでは分が悪すぎてふつうにグラボ買い替えることにしたわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:36:31.62 ID:/EV6OjFB0
>>448
グラボを買い換えるだけですむだけならいいが
それにともない、電源回りからすべて買い替えになって
更に電気代はかさみ、diffが上がれば得られるcoinも
大幅に減るんだよw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:53:04.28 ID:gHasNkvE0
>>449
俺は280xを4枚買って半年後に3枚売って電気代と合わせた実出費20万くらいで5〜10万モナくらい
対して金券で20万買った場合は2万2千モナぐらいに見てるんだが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:53:17.37 ID:osM+8GF90
MUvGeRpSwY7vdzBzNXy77RSGjp6ev1S6HK
おくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:15:57.81 ID:/EV6OjFB0
>>450
その程度の出費で5万枚いけるんかなぁ・・・今より上がること考えたら厳しそう
現在6Mh/Sくらいで掘ってるけど・・今月の電気代だけでグラボ1枚買えちゃいそうな
勢いで電気喰ってる。
約10日で1万枚たまったけど、得られる枚数が減ってきてるので元とれるのかは微妙
モナの価値が上がれば取り返せるとはおもうんだけど、赤字だよ正直w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:22:01.23 ID:BfAOkFrX0
難易度が低いうちに掘れば掘るほど得するから、難易度が上がって掘れなくなってもその分一枚の価値が上がってるから、上がる前に掘った分のもあいまって、稼げるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:24:16.66 ID:PdoThJWp0
>>451
今送った。他の人からもらったのをちびちび他の人に回してるよ、、、
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:29:38.16 ID:/EV6OjFB0
早いうちなら掘れるかもねぇ。。LTCみたいな難易度になったら
一日1枚から2枚くらいしかとれないし。。。
今月は貯めに入ったから使ってないけど先月は使いまくってた
ので全部で2万近くはあったんじゃないかなぁ

価値上がってきて2月から貯めだしたら既に手遅れ感を感じる
今日この頃、diff3倍以上に上がったから入手枚数3分の1になったよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:46:09.14 ID:eSB0Wa2D0
新規参入者の登場

掘れなくなるから貯め込む

流通量が減る

市場規模が小さくなる(または変わらない)

新規参入のハードルが上がる

これどんどん尻すぼみになっていくんじゃないの?
開始一カ月にして大きな壁にぶち当たった感があるんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:54:08.83 ID:b6P10/By0
流通市場が大きくなれば使う人も増えるだろうけどなぁ
ある意味鶏と卵か
458monacoin:MFXU4GDkeEcnaFjU4rQcJjiAkermKGyyu8:2014/02/11(火) 11:54:39.47 ID:MaidRfN70
人が多いと使う奴もいるんでねーの
孕んでる問題ではあるが確実ではない
少なくとも人が増えんと確実にしてもコンテンツは終わる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:56:28.87 ID:kFfrnJ5S0
VIPの方では人を増やすのには反対だそうだ
人が増えると乞食が増えるからお断りなんだとさ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:57:45.21 ID:UB6+hoFx0
凄い理屈だな
増えたところで放っておけばいいのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:05:14.32 ID:/EV6OjFB0
まぁ自分の事ばかり棚にあげてなんだが、半分つかって半分貯めるくらいの
感覚でいかなきゃなぁーとは思ってる。

diffが上がって枚数も圧倒的に減り初期より使い辛くなったのは事実だけどな。
モナ価値が上がることでコンテンツに対し、使う価値があるのかどうかと
やはり考えてしまうね。設備コストや消費電力額を考えると気軽に使える感覚の
範疇を超えちゃう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:07:19.73 ID:l0/jDq0j0
今のままだと、いつまでも今のままだろうな
bitcoinは儲けたい誰かが金と労力をつぎ込んで、泥臭いことやったんだと思うよ
各種ステマはもちろん、芝居臭い大掛かりな「何か」を大人数で

日本人は頭のいい民族だから、懐疑的な人はいつまでも動かない
日本において円が一番だ、通貨に不安のある国じゃない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:08:38.95 ID:zxqqU2Bb0
>>443は早とちりだった様子
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:15:38.07 ID:gHasNkvE0
>>462
steamのゲームをモナコインで実際に買えることを分からせるのが一番効果があると思うんだが
自販機でsteamのゲームをモナコインで買えるようなシステムがあればいいんだけどな
http://dispenser.tf/
これのモナコイン版みたいなの
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:17:02.17 ID:gibXUK0xP
MONA→TF2 keyはすでにあるから良いんじゃね
40MONAじゃ誰も変わんだろうが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:26:41.28 ID:SviQdUFE0
なんか250mona以上おろそうとしたら
アカウントロックされちゃった、これどうすればいいんだろ
gikopoolの人いたら教えて〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:29:58.80 ID:l0/jDq0j0
とんでもないハッシュレートのやつらが左団扇で何もしない、これが日本人の限界
鼻歌交じりにどん、と座ってる、大馬鹿どもだよ

俺が奴らなら、あちこちにスレ立てまくり、自作自演の取引をいっぱいやるな
神輿に担がれたいなら、それなりの汗を流せ、と
誰にどう蔑まれようと貫徹するね

実際、大量新規参入ってスレマスレとあきらかに連動してるし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:30:10.18 ID:+fwNwTt2P
MT4用に契約してるVPSとか、余ってたビデオカードとか古いPC動かしまくりました(´・ω・`)
USBで効率化とか図れんのかなぁ、これって(´・ω・`)radeon一つも持ってなかったぬ
8日の夜から始めて現在28monaです(´・ω・`)電気代はあまり考えてません、お遊び程度の範囲です
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:35:50.41 ID:YC5MMeQqO
MVFKqCUM2BpjEvJJ1pvk8BmSk3VqTz3PRi
GPU付いてない10年モノのPCで掘ってて、0.8k/秒なんだけどこれってかなり底辺だよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:42:33.12 ID:/EV6OjFB0
>>469
天下一無速会に出場してみればいいとおもうの。

【天下一無速会 開始】
[参加受付開始] 本日12時
[受付終了] 24時
[賞金総額] 100Mona(寄付による増額アリ)

【参加条件】
メーカー製PCで、PC/AT互換機であること
(PC98の非PC/AT互換機は最古PC枠のみ対象)
よくわからない人はとりあえず参加しましょう。後はこちらで判断します
遅くない人の参加も大歓迎。速い方の1位も決めましょう
但し、賞金は出ないのでただの自慢になってしまいますが。

【参加方法】
ID付きでPC本体の画像を撮る(カメラで直撮り。スクリーンショットは×)
【パソコンの画面に表示させるもの】
1.スペック情報(GPUとCPUだけでok 分からないときはPCの型番)
2.採掘中の採掘ソフト画面及びプールのダッシュボードの画像(同様にカメラ撮影推奨 10分ほど採掘してから撮影してください)

【評価方法】
「より採掘が遅いPC」
但し、“低速採掘者救済”が目的なのでメインPCで50Kh/s以上の速度で採掘できる人は自己申告してください

【優勝賞金】
最も遅かった鉱員…40Mona
参加賞(1位以外の上位10名)…5Mona
一番古いCPU、GPUで採掘した鉱員…15Mona

寄付も受付中 寄付金は全て賞金に回されます
MHnbuEfGSk6mwGwHaDxvLXei2ZXEBCbb12
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:47:36.78 ID:+fwNwTt2P
800Byte/秒は強者の予感?(´・ω・`)
472MJmB9HjHr7puZ1NfYR2732GePyhPU5STNF:2014/02/11(火) 12:54:51.24 ID:/w52hqFr0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN11009_R10C14A2000000/
ビットコイン価格が続落、大手取引所の引き出し停止続く


(´・ω・`)暴落って感じやな
こういう時基盤がぜい弱っていうか「無い」から中央銀行が買い支えるとか無くて一気に下がりそう。
口先介入する政治家も居ない。


モナコインくれくれ、1円分でも0.1円分でも(´・ω・`)
473MJmB9HjHr7puZ1NfYR2732GePyhPU5STNF:2014/02/11(火) 12:58:03.00 ID:/w52hqFr0
(´・ω・`)つうかこれ要するに半分ぐらい「取り付け騒ぎ」じゃね?

なんか今まさに世界が仮想通貨のデメリットを学んでいる最中って気がする・・・
その後にメリットデメリットを飲み込んだ人間による再生があるのかもしれんが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:58:06.73 ID:ILIqCjXu0
>>471
今行けば暫定一位になれるね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:59:33.08 ID:F6OTN5hh0
RADEONの型番別の計算表作ってるよ
http://sdrv.ms/1ebSZzo
自分が持ってるカードは実測で計算してるけど、
持ってないのはLitecoin Wikiの値使ってるから参考程度に

コスパがいいのは58xxの中古。280Xで償却まで40日ぐらい
当然故障リスクはあるからそのへんは自己判断で

掘れない掘れないって言うけど、coinwarz見たら一発だけど、
今現在この難易度でこのBTCレートな派生コインなんて全然ないぞ?

>>469
参考参加はOK?
cubieboard(RPi系のARMボード)で試してみたいなと
メイン環境はMHs出てるので賞金はいらねっす
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:03:23.11 ID:wZwwVokJ0
bitは初期の頃、あんなに値上がりするとは誰も思っていなかった。だからみんな貯めずに使い、流通量が増えて市場が拡大した
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:14:29.42 ID:no6sCnPR0
monaは逆にbitのように上がることを夢見て使わず貯めてコンテンツも増えず尻すぼみってことか
DOGEとかはその辺もちゃんとしっかりハンドリングしてたのかなあ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:29:14.22 ID:5uEKdpGm0
てすと
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:37:11.58 ID:XE5QmBg80
円とmonacoinが簡単に直接取引できるようになれば、今貯め込んでる奴も放出するだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:41:04.59 ID:tqE63kjU0
うわああああ ウォレットのパスワード忘れたあああああ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:41:41.41 ID:GewNBa4D0
2ch外にどんどん宣伝していけばいい
twitter、ニコニコは活動あるけど、facebookはないね〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:46:04.30 ID:D5uFiKLO0
寄付や投げ銭のように気軽に投げられる扱い易さが魅力なのに、肝心のコインを誰も手に入れられないという・・・
発掘者よりも広報と普及のアイデアを出した人たちに優先的にコイン割り振らないと自滅するって、まずいよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:48:36.51 ID:JNRGva/y0
mona is scam
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:49:13.82 ID:GewNBa4D0
>>482
何でもいいから動け!
理屈ばっかり言っててもどうにもならんわ


ニコ動、モナコイン運動

良いな、と思った動画の最初に
つMonacoin
Monacoin投げます
等、Monacoinを動画主に上げる趣旨のメッセージを入れましょう
スパムと思われてもいい、とにかく動画主に名前を覚えてもらうのが先だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:52:23.48 ID:YKBOpxZL0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:53:03.83 ID:YKBOpxZL0
>>482
ばらまきいいんじゃねえのって思うけどねぇ
生産するひとのモチベが〜っていうけど
てきとうに描いた絵が評価される時点でモチベどうこういえないだろって
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:54:16.03 ID:MaidRfN70
口ばっかの人が多すぎる
使えよ励めよ

でもvip見てたら厨房ニート率高いし
そういう人が一発逆転を夢見て貯めるのはある意味当然なのよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:54:42.03 ID:GewNBa4D0
>>486
ばら撒く場が問題
もう2chではどこにばら撒いても同じ奴らにしか渡らない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:58:52.91 ID:GewNBa4D0
どうしたって貯める人間は一定数いるんだから、コインの枚数増やそうが何しようが変らない
だったら、MONA人口を増やして、サービスと流通させる人間を増やせばいい

とにかく2ch外の人口を増やすのが先決
うだうだ言ってても始まらない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:00:54.21 ID:D5uFiKLO0
>>484>>486
とりあえずPixivやニコニコで、良作を発掘したら「MonaCoinで寄付してもいいですか?」って聞くことにする
ニッチ作家から草の根的に攻めてくことにするわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:05:48.51 ID:4VTDe97j0
>>466
たぶんPINコードを間違えてロックされたんだと思います。
ロック解除しますのでアカウント名教えて下さいな
[email protected]

ちなみにPINコードはパスワードを覚えてればリセットできますよ
アカウント設定画面からどうぞ
492MNvMh9JTQLDtL2ENtvfsfM5TPP4dyVuUe5:2014/02/11(火) 14:24:53.97 ID:mEuLVqMp0
>>456
通貨発行量を増やす緩和機能があれば良いんだろうね。
今は新規のコインが作られることがそれに相当してるけど、上手くないと思う。

例えば第一期モナコイン,第二期モナコイン・・・と順次発行。
モナコインブランドを名乗るには何か「市場的な」要件を満たす必要があって、
要件を満たすと同じコインとして透過的に扱えるようになる、とか。

暗号コインのアルゴリズムの話ではなく、流通プロセスを複雑化して
それを利用者から隠蔽する形にすれば良いので、
ワレットとかの実装を工夫すると上手い感じに出来そうな気がする。

webやモバイルデバイスでのワレットを利用することが前提にはなるだろうけど、
そのベンダーのモチベーションが上がると言うことは、
市場を広げる重要な要素になると思われる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:27:02.49 ID:tqE63kjU0
ウォレットのパスワードが合わないから36モナコインがパーだ
でも消すのももったいないのであげます 誰かがんばって解いて
https://dl.dropboxusercontent.com/u/21536797/wallet.dat
記憶が正しければパスワードは「Ich liebe Kapitalismus!」のはずなんだけど大文字小文字やスペースの有無がわからん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:28:01.86 ID:MaidRfN70
そもそもな話bitcoinもだが通貨としては使い物にならない。値段の変動が激しすぎるからな
結局価値は投機対象としてしか見出せないのが仮想通貨
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:28:16.32 ID:H8fpzku90
>>435
>>436
とりあえず代行依頼者から事前に報酬預かることにするわ あんがとー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:29:15.81 ID:GewNBa4D0
発行量が増えても人が増えた1ヵ月後には、掘れなくなった、新通貨つくろう、の繰り返しになるだけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:29:54.59 ID:MaidRfN70
>>496
ある程度以上の規模になれば言い出さなくなるよ
その規模に持ってくのが無理だからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:30:06.82 ID:kFfrnJ5S0
インフレ通貨「( ^ω^)・・・・・」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:31:53.57 ID:NMK4vR/30
>>498
Monacoinも掘り終わるまでインフレ通貨だよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:33:21.80 ID:GewNBa4D0
>>493
はじめてもモナーコインに、ウォレットにパスワードを設定するように書かれてるけど不要だよ
持ち運ぶノートとか、人にウォレットを盗まれる心配のある人だけパスをかければいい
忘れて取り出せない人がチラホラいるし、あれは書き直してもらったほうがいいね

>>498
モナコインは生きてるうちは掘り終わらないよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:33:52.99 ID:GewNBa4D0
×はじめてもモナーコイン
○はじめてのモナーコインに
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:34:48.14 ID:9izPasT/0
マイナーの参入敷居が低いとはいえ
初期に投資なく遊べたのは一部のゲーマーかベンチマークマニアくらいだからなぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:52:04.45 ID:/w52hqFr0
なんか採掘効率よくなった?

昨日は一日かけて30〜33だったのに 今日は現時点で27入ってるわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:55:16.82 ID:MaidRfN70
>>493
ずいぶん長いパス付けてたんだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:59:41.90 ID:3QjBLRWH0
monapayの運営者です。まずは宣伝。
あなたの小説、イラスト、音楽、映像を、monapayを使って売りだしてみませんか?
https://monapay.com/
monapayを利用すれば簡単に、あなたのページにmonacoinの決済サービスをつけることができます。
気になる方は今すぐリンク先をクリック!

宣伝はここまで。最近コンテンツを上げてくださる方が少なくなってしまったので、
宣伝+暇つぶしがてらに賞金付きのゲームをやりたいと思います。内容は「俺のmonacoinを盗んでみろ」

M9WJPA8npJQEwcxXwvzKHwWz5msQfEKzf5
いま、こちらのアドレスに10MONAを入金しました。実際に入金されたかどうかはAbeで確認できます。
そして、Base64で符号化された生の秘密鍵はこちらになります。
0fHys0+Iy89GnEUfA0ZCJ652Tf8409Yor4ekLdazlXE=
昔テレビでビットコインのギフトカードを写したら、ソッコーで盗まれちゃった事件がありました。これと同じことが起こっています。
秘密鍵をインターネット上に晒したことで、このアドレスに入金されている10MONAは誰でも手に入れることができるようになりました。

ゲームは超簡単。最も早くこの秘密鍵を利用して、このアドレスから10MONAを盗み出してください。
あなたは果たしてハッカーになれるのか??テレビの司会者がされたようなことを、あなたもやってみてください!
(テレビだと速攻で盗まれてますが、今回は盗まれなかった場合1日経過する毎に10MONA追加していく予定です)
そして、できた方はこちらにメールを頂けませんか?是非詳しくお話してみたいのです(面倒ならしなくてもいいです)。よろしくお願いします。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:43:07.31 ID:/w52hqFr0
(´・ω・`)ビットコイン界隈の阿鼻叫喚を見るとモナコインはまったり出来ていいな。
(´・ω・`)まあ始まってすらいないけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:01:01.01 ID:wRNfsFmI0
価値も今のところ安定してるしね
2ch界隈で小規模に盛り上がってるだけの現状を打破できる
何かがあれば暴騰しそうなんだけどなー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:24:22.82 ID:yhbHMTH+0
>>431
はさみこんであるのはアボセンスになるよ〜。
一番上ならリンクがあるのでたぶんおけ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:27:05.06 ID:XxnNLFXo0
やっぱニコ動に進出だよな
みんなで主にmona払うって送りにいけばいいんじゃね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:30:48.29 ID:lPSAVxqH0
>>509
めんどくさいからメールのamazonギフト券の方がいいよ。
米も買えるし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:31:13.10 ID:tqE63kjU0
>>500 >>504
コインがまだ3桁枚いってないだけいいほうでしたけど今度からはパスかけないでいきます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:32:09.11 ID:RHDFRKmv0
ニコニコの流入を恐れてる人いるけど、ニコニコやってる人も普通の人間だからな。
まとめサイトも見るひとも見るし、2chにも書き込む人も見るし、pixivにも投稿する人はする人も見るし。

ただ、手段が思いつかない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:38:33.99 ID:UB6+hoFx0
まともな紹介動画作って工作
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:40:13.77 ID:GewNBa4D0
>>509
そうそう、主にMonacoin送りたいんですけどウォレットアドレス教えてもらっていいですか?
って送ればいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:42:40.44 ID:/w52hqFr0
(´・ω・`)ガンオン配信してた時期ならモナ古事記になったんだが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:44:40.66 ID:b6P10/By0
>>510
Monacoin流行らせる話をしてるのにギフト券送ったら意味が無いw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:45:52.82 ID:lrjD28a30
モナーコイン版動画サイト(ニコニコやYoutubeのURLを動画主が貼り付ける)
を提案してるんだがあんまり支持されないという
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:53:38.05 ID:5h9exzNo0
ほんと配信者にモナ寄付したいって申し出るのが一番手っ取り早く普及しそう
519MRXuLHWhqPTcmhd9izet2nVchxPooMgYL6:2014/02/11(火) 16:56:43.87 ID:JGzvAhxB0
すいません、ちょっと教えてください。

SAPPHIRE R9 280X 11221-00-20G を買って掘り始めたのですが、
-I 13 -g 2 -w 256 --thread-concurrency 8192 を入れても350Kh/s位しか出ないんですが、これって正常ですかね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:00:06.71 ID:5h9exzNo0
>>519
cgmainerのバージョンとかはOKなのかな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:07:01.22 ID:a20Dbthd0
21時から賞金総額100monaのポーカー大会をする予定です。
マルチっぽくなっちゃうけど、こっちにも詳細書いていいかな?
とりあえずvipの方には>>38-39で書いたけど
522519:2014/02/11(火) 17:07:23.92 ID:JGzvAhxB0
>>520
cgminer3.72、sgminer4.10、4.00等で試してますが、どれを使っても350Kh/sから良くて400Kh/s弱です

AMD Over Driveは触っていません。

CPUminerdも同時に使ったりしてるといけないんですかね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:09:12.28 ID:5h9exzNo0
>>522
cpuと同時はだめだよ
GDPだけの方がいい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:11:05.05 ID:5h9exzNo0
GDPてwwww
GPUねwww
525519、522:2014/02/11(火) 17:19:08.24 ID:JGzvAhxB0
>>523>>524

あ、ありがとうございます。
CPU切ってちょっとしたら
左上が(5s):603.9K (avg):403.7Kh/sに上ってきた。
助かりました
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:24:53.50 ID:+fwNwTt2P
CPUminer同時に動かしてたぬ(´・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:27:08.75 ID:5dKvzd1U0
CPUは1コア空けとけば他はマイニングに使ってても大丈夫だけどね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:36:48.44 ID:pgBCi+/A0
うちはエンコしながらコイン掘ってても速度おちてないよ
全コア100%張り付いてる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:46:53.60 ID:8qiUSBCi0
>>528
足元に置けば暖房機の出来上がりだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:04:33.00 ID:QWPqGIJg0
>>521
くわしく
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:11:25.00 ID:xpsMCe5a0
>>434
いや将来的には英語化しないといけないから
英語できないサイトの管理人には需要あるんじゃないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:13:28.85 ID:lrjD28a30
>>531
需要あると思うからとりあえず立ち上げてみ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:25:33.04 ID:DAjcGirJ0
>>532
もながれで日本語・英語・中国語の相互翻訳やってる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:26:33.53 ID:lrjD28a30
>>533
ええな。きばりや
後でモナを送り込んでおく
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:33:30.25 ID:DAjcGirJ0
>>534
サンクス
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:09:02.94 ID:wRNfsFmI0
代行スレによる代行です
http://fbbs.s601.xrea.com/test/read.cgi/monacoin/1391937106/31
----
>>505
なかなかできなくて悔しいから10MONA追加してやろうかと思ったけど、なんか5MONAになってね?
http://abe.monash.pw/address/M9WJPA8npJQEwcxXwvzKHwWz5msQfEKzf5
もう盗られたのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:22:41.77 ID:a6x3qJJQ0
>>536
vipで取ってた人いたよ
三時間くらい調べても出来んかった無能だから
もしこの板で分かった人いたら解説or質問に答えてくれると助かる
53821時からポーカー大会開催します:2014/02/11(火) 19:26:11.16 ID:a20Dbthd0
>>530

【ポーカー大会 参加者募集中】
[開始時刻] 本日21時
[ゲーム終了] 1時間くらい?
[賞金総額] 100Mona

【参加条件】
PCからの参加ができる人。

【参加費】
ないよ

【参加方法】
01)PokerStarsをインストール
 ・ダウンロード→www.pokerstars.com/
 (android、iOS版もありますが、今回のはPCでないと参加不可能)
02)PokerStarsにてアカウント作成
03)getmonacoinpokerのホームゲームに参加
 クラブID:897363
 招待コード:monacoin
04)getmonacoinpokerのトーナメント登録(テキサスホールデムポーカー)
05)本日21時00より行われるトーナメントに参加する(賞金総額100mona)
06) 勝ってmonacoinを私から受け取る→やったぜ。

pokerstarsは現金のポーカー、プレイマネー(0になったら自動で1000追加される)のポーカーができるpoker最大手のサイトです。
→つまり、無料(プレイマネー)でポーカーが遊べます。

ホームゲームへの参加の仕方を画像でとってみた
i.imgur.com/03nlYg3.jpg
i.imgur.com/bghcs3S.jpg
i.imgur.com/PHO8IZ6.jpg
53921時からポーカー大会開催します:2014/02/11(火) 19:27:00.93 ID:a20Dbthd0
とりあえずテキサスホールデムってなに?って人結構いると思うので、簡単に解説します。
詳しくはwikipedia見るだけでも結構わかります。
ja.wikipedia.org/wiki/ポーカー
ja.wikipedia.org/wiki/テキサス・ホールデム
役の強さは皆さんご存知のポーカーと一緒で、ストレートフラッシュ>フォーカード>フルハウス>フラッシュ>ストレート>スリーカード>ツーペア>ワンペア>ブタです。
初めにみんなに手札が2枚配られます。そして、コミュニティーカードという、皆共通の手札が5枚、場の中央に公開されます。
自分の2枚と場の5枚の計7枚から、一番強い役を作れてる5枚を選び出し、それがあなたの手となります。
途中で何度か賭けていただいて、最終的に一番強い人が掛け金を取ることになります。

注意してほしいのは、自分の2枚を必ずしも使う必要はないということです。
たとえば、場の5枚でA、K、Q、J、T(10)のロイヤルストレートフラッシュが完成していた場合、自分の手札をいくら組み込もうが、それより弱い役しかできませんので、
自分の手はロイヤルストレートフラッシュとなり、また、みんなロイヤルストレートフラッシュであるということになります。

また、同じ役なら引き分けかというとそうではありません。
役の強さ比較→役を作っているカードの強さ比較→役を作ってないカードの強さ比較の順番に勝敗の決定がされます。
Aのワンペアは2、3のツーペアに負ける
Aのワンペアは、7のワンペアに勝てる
7、7、A、2、9を持ってる人は7、7、K、Q、9の人に勝ちます(7のワンペアが一緒で、次の判定はAを持っていたので。Aでなく10だった場合、Kを持ってる後者が勝ちます)

基本的なのは以上。あとはぜひやってみてください。
初心者が多いポーカークラブとなると思っているので、結構チャンスかもしんないです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:59:05.21 ID:WyUvNtRp0
gikopool使ってるけどHashrate全然上がらないし、報酬少ない気が・・・。
手数料0だけどその分Hashrate低くされるのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:04:02.35 ID:8uw++9vA0
imacで初めて見た。
yay!!!
静かだったマシンからファンの音が聞こえるようになったぞ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:04:53.51 ID:GewNBa4D0
>>540
monapoolに移動すればいい、ハッシュの大きいプールは安定して掘れる
ハッシュの小さいプールは発見にムラができる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:13:33.13 ID:F6OTN5hh0
>>540
giko/2ch/vipでPC三台で分散してるけど変わらないぞ
(それぞれ落ちたときのためそれぞれをバックアッププールにしてる)
ハッシュ低いプールは確かに一見ムラが出るけど三日ぐらいのオーダーでみると結局揃う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:18:22.71 ID:XDHkODup0
PC落とすなら人が多いとこだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:23:29.85 ID:XjoQ+/V60
>>525まだ居る?居たら↓の設定試してみ
-I 13 -w 256 -g 2 --thread-concurrency 8192 --gpu-engine 1050 --gpu-memclock 1500 --temp-target 60 --temp-overheat 75 --temp-cutoff 90 --auto-fan --auto-gpu
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:26:53.00 ID:bKvdVD3V0
1度でいいから1コインっていう単位みてみたい
恵んでくれんか

MCTUVStGXwg6jZncijdN7GhopVFfwy5gGk
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:30:54.51 ID:XjoQ+/V60
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く >>546
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
    从从1mona}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:32:30.34 ID:fVzkm/0r0
GPU酷使すると寿命短くなる?
54921時からポーカー大会開催します:2014/02/11(火) 20:32:43.76 ID:a20Dbthd0
21時からのポーカー大会、参加者は15人ほど。まだ間に合うのでよかったらぜひ。
詳しくは>>538
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:37:11.63 ID:bKvdVD3V0
>>547
どこのだれだかしらないがありがたい
はじめて1っていう単位みた・・。
551monacoin:MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/11(火) 20:42:28.90 ID:3QjBLRWH0
>>536 >>537
帰ってきたらどうやら解かれていたようです。
ただ、解かれた方の気まぐれで5MONA残ってますので、どうせなので全額取られるまで続けてみます。
全額取られたら解説を書きます。なお、深夜までに動きがないようでしたらまた新しい金額を投入していく予定です。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:42:48.95 ID:XjoQ+/V60
>>550
今調べてみたら元々2mona持ってるじゃねぇか!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:47:45.34 ID:bKvdVD3V0
>>552
ちがうぉ もらってなんかわからんが2もなにったんだぉ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:48:43.29 ID:XjoQ+/V60
>>548
100%の力出し続けてるわけだから良くはないだろうな
とりあえずファンは早くダメになりそう
55521時からポーカー大会開催します:2014/02/11(火) 20:58:47.70 ID:a20Dbthd0
間もなく始まります
ん?参加できないぞ?って人は、>>405を今一度お読みください。

特にクラブに登録してトーナメントに参加してない方はこちらをご確認ください。
http://imgur.com/jIdBfpU.jpg
556525:2014/02/11(火) 21:00:59.25 ID:JGzvAhxB0
>>545

その設定最初はしてたんですが、外したほうが速かったので外してました。
やっぱりGPUの寿命が縮むから入れたほうがいいのですかね?

入れてるとファンの音もおとなしいですが…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:08:45.58 ID:gHasNkvE0
モナ配るならここでやるよりもっと人のいるスレで何時間後にモナをばら撒くからクライアントをインストールして待っててねみたいにやった方が
ここでやってもモナに興味のあるやつしか見てない訳で布教には意味がないとしか思えないんだけど
そうなってくると一時的にモナプールしておいて誰でも引き出せるようなサービスが欲しくなってくる訳だが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:10:05.14 ID:vl42F+FT0
今日からモナーコイン始めました おめぐみお願いしますm(__)m yay!
MBsG1R7knLYV1L8Ab4P8EZ5j1E2xgwTyhe
559monacoin:MVFKqCUM2BpjEvJJ1pvk8BmSk3VqTz3PRi:2014/02/11(火) 21:11:36.46 ID:YC5MMeQqO
>>31
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4867008.jpg
参加するにはレスすればいいのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:13:42.72 ID:YC5MMeQqO
誤爆
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:17:13.21 ID:hxvYUTPf0
>>557
あー、なんかうまくやれば良さそうだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:25:00.92 ID:XjoQ+/V60
>>556
今の設定で温度が70℃以下なら入れなくてもいいと思う

この製品ってコアクロックが870Mhz(ブースト1020Mhz)みたいだから
どうも870Mhzのまま掘っちゃってる感じだな…カードは1枚挿し?
563556:2014/02/11(火) 21:41:01.76 ID:JGzvAhxB0
>>562
入れてない状態だとファンの音は少しうるさくなって70℃のままでした^^;
AMD Over Drive は設定触ってないつもりが、見てみたらGPUクロックがデフォルトの1020MHzから1050MHzに、手動FAN制御を有効に、電力コントロールが1%に変更されてました。
カードは1枚差しです。
入れていると600Kh/s、入れていないと650Kh/s程度の違いです。
今は何回もcgminer立ち上げたりしてると速度がよく分からなくなってきましたw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:30:33.34 ID:GvItGXpy0
monacoin.confに設定したrpcuserとrpcpassword使ってmonacoin-qt -serverに接続したけど
401 Unauthorized出るんですけど誰か解決策知っている方居ませんか?
565MD5bjjGcf5iBaA4BcJhCGh4GQpGjCidmz2:2014/02/11(火) 22:54:31.58 ID:rszvJpBi0
Mac mini HD4000
Asteroid で参戦してみました。
15KH/s だけど、1コイン貯まるの何日かかるんだろう...
30Kはでるらしいけど、どう調整しても画面が遅くなるだけで
速度あがらない。設定は簡単だったけど。

MD5bjjGcf5iBaA4BcJhCGh4GQpGjCidmz2
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:57:40.03 ID:/w52hqFr0
(´・ω・`)金券レートがどんどん上がってるな。
(´・ω・`)1モナ=10円前後 ぐらいになってないか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:01:34.26 ID:lrjD28a30
MonaはBTCに両替出来るメリットがあるから
その辺りの価格プレミアムが付きやすい
だから必然的にモナオクの方が相場が高くなる

もなとれの方を英語対応してBTCの流入を増やせば価格は是正されるかも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:06:33.55 ID:nnLTLjBS0
>>470
天下一無速会
ってどうやって参加したらいいの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:08:56.04 ID:/EV6OjFB0
>>566
いまのモナ相場は実質10円超えくらいだよ
BTCが下落しても維持してるしっ時価総額1300万だってさ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:10:12.10 ID:/EV6OjFB0
>>568
あ、ごめん
日本版Bitcoin、monacoinを掘ったり遊んだりするスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392093366/

ここの>>31に返信あてて写真投稿すればいいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:15:26.31 ID:XxnNLFXo0
ニコニコクリエーターにウォレットだけでも作ってもらわないか?
さらにmona投げてあげてもいいし、それで普及していきたい
ただ、どのようにコンタクトをとれば良いか教えてください
変なこと言いそうで、一歩が踏み出せないんだ
572monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/11(火) 23:21:10.46 ID:BwDENqh40
twitterアカウントがあればtipmonaで投げつけて「◯mona送っときました〜」
で「monaってなんだ?」ってなったら

「〜軽い説明かリンク〜、ウォレット在れば引き出せますよー」

てのが俺の妄想
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:24:07.41 ID:wRNfsFmI0
monaでくれるくらいなら普通にPaypalとかで寄付してくれよ、みたいにならないかな?
574monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/11(火) 23:27:15.65 ID:BwDENqh40
paypalって結構手数料かかるんじゃないの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:31:59.97 ID:eSB0Wa2D0
paypalの決済手数料は3.6%+40円だそうだ
1円単位で送金できるMonaに比べればかなり高いな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:39:15.63 ID:XxnNLFXo0
>>573
いやpaypalでも寄付なんてほとんどないんだからmonaでももらえたらうれしいだろ

てか日本ではpaypalの個人間送金は無理じゃないの?
577monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/11(火) 23:39:31.84 ID:BwDENqh40
すげえ>>573によって
暗号通貨の利点を説明できる流れまでできたw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:43:58.05 ID:lrjD28a30
Monacoinコミュニティの拡張に有意義な人をリストアップして、tipmonaで送りつけるプロジェクトが一番有効臭いな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:48:24.72 ID:D5uFiKLO0
せめてニコニコポイントと適正レートで交換できれば結構普及しそうなのに
欲を言えば電子マネーや楽天Pとかも・・・

どうでもいいけどPixivでMonaCoin報酬にいくつかリク絵依頼したが誰もMona知らんみたい
拒否か受諾してもMonaは受け取ってくれない。正直無理ゲー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:54:53.85 ID:lrjD28a30
>>579
無理げーだね
もっとマイルドな方法としては

@Monacoinユーザー専用の画像投稿サイトを作る
A同上の動画投稿サイト、もしくはURL紹介サイトを作る

AはYoutube、ニコニコ動画等の投稿者自身が投稿した動画のURLとコメント、ウォレットアドレスを晒す感じ
証明出来るように投稿先にもMonacoin動画(仮称)に投稿しました。ってコメントを入れて貰う
581MD5bjjGcf5iBaA4BcJhCGh4GQpGjCidmz2:2014/02/11(火) 23:57:33.75 ID:rszvJpBi0
>>576
Paypalでの個人送金はできるよ。
個人事業主で登録すればよろし。
あとは銀行口座の登録すれぱ現金に移し替えられる。初回のみ数日かかる。
本当に事業主かどうかのチェックは特にない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:02:58.14 ID:RHDFRKmv0
>>581
これ読む限り、Monacoinを使う意義がありそうだな
583monacoin:MPBSvzgCTe6j3vJRStzWy4d6uVZp33yXdy:2014/02/12(水) 00:03:26.31 ID:YKBOpxZL0
>>579
よくよく考えればpixivやってる人にはソシャゲのスカウト狙いの人いるだろうし
ただ趣味の人もいるだろう
monacoinってのが全く価値がなくどういうものかわかりにくい以上
そうなるのは当然だと思う

考えてみたがクリエーターにはペンタブとか得られる手段ってこと説明すればどうよ
ペンタブの替芯とかペンとか需要あるぞ
ただダレが提供するかがネックだがな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:06:51.76 ID:qhWRaIHN0
Monacoinのメリットは送金手数料の安さと、その手続きの簡単さだから、これを前面に押すべきだしょ。
高騰して儲かるなんて、胡散臭いから言わない方がいい。

ヤフオクユーザーにも食い込む力はあると思うんだよね、人が増えないと、相場が安定しないから使いにくいけど。
そういう意味では、まずは相場の上下を気にしない投げ銭としての受け取り人の人口を広めた方がいいのかも、
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:06:54.45 ID:o+jFQipW0
>>583
ペン→壊したりしなければペン単品とか需要無い
替芯→そんな消耗激しくないしケチるような額でもない。ぶっちゃけ普通にAmazonで買えばいい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:08:33.04 ID:ETy8VKvx0
>>585
Amazonギフトに換えてもいいし、Amazonギフトを売らずに、Amazon商品を代わりに買うサービスがあってもいいよな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:12:42.35 ID:o+jFQipW0
>>586
Amazonギフト券を一つの通貨と見なしてアマギフ・モナの取引所を作れないかってアイディアがBUY BRAINに載ってた
588monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/12(水) 00:15:28.63 ID:Uz0YUWR80
>>584
SNS系だと人数で表す評価ポイントは多いけれど(工作なしを前提)
一人で数量を投入する評価ポイントはあんまりないから
そこに切り込んでくってのは当然有りだね
ランキングとかもあった方がいいかも

そう考えるとニコニコの広告はよくできてるなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:17:19.72 ID:6vNFYYlw0
>>588
AKB情報やキャバクラの売上ランキングみたいなもんだよね。
金をつぎ込むことでその人の地位が上がるみたいな。
健全かは考えないでおこう。
このまま死ぬなら、規制されてから死んだ方がいい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:19:08.43 ID:MR7bNERY0
>>581
それ名目的には個人間送金無理ってことだわ
みんなが個人事業主で登録なんてするわけない

いずれにせよ一応今は、1mona=5円程度(信憑性があるとは思えないけど)なわけだから
もらって嫌な顔する奴はいないでしょ?

>>584
簡単に投げ銭できる通貨的なものって感じでコンタクトとればいいのか
ウォレットを作ってもらうまでが難しい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:21:51.71 ID:iNnzLN4G0
1mona採掘するのに電気代10円かかってそう
592monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/12(水) 00:22:59.44 ID:Uz0YUWR80
>>589
同じ感じだけど、中間搾取ない分新たな健全モデルかもよー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:23:21.89 ID:lVuFrZOs0
投げ銭なら評価で充分でしょって思うんだよなあ
いまはやってるひとたちだからmonacoinもらうことに多少嬉しさ感じるけど
そうじゃないひとからしたらただのゴミやで導入とか管理めんどいし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:24:50.63 ID:o+jFQipW0
いきなり話しかけられてソフトインストールしてくださいとかぶっちゃけスパム以外の何物でもない
595monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/12(水) 00:26:12.18 ID:Uz0YUWR80
今はともかくとして、サービス増えた時に頭の中で繋がる瞬間があればいいのよ
tipmonaで投げときゃその瞬間が1ヶ月後でも1年後でもいいんだし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:27:07.38 ID:Qc3ef3EA0
>>580
投稿サイト1から作るのはごめんもっと無理ゲー
でも紹介サイトはいいかも。要は投稿者とウォレットを紐付けられる土壌があれば・・・

>>583
尼ギフに代えられることは説明したよ。あと5円とかの少額支援も受け取りやすいとか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:30:16.39 ID:Z0Bln5oj0
>>596
画像も動画も紹介サイトでいいかもな
要は無料で晒すだけじゃなくてMonacoinのウォレットを作ったら
コインで評価されるってのを判って貰えばよい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:32:25.00 ID:6vNFYYlw0
>>593
100人中100人が評価で十分、Monacoinなんていらないと思ってないと思う。
ユーザーの1%が入ってくるだけでもかなりの量だよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:33:56.80 ID:MR7bNERY0
>>593
そうかなぁ
ゴミ見たいに見えるものでもBTCに変えられてリアルマネーにも変えられるんだから嬉しいだろ
ただ、そこまで理解してもらうのが難しいだけ
もらう側に全く損なんてない。
600monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/12(水) 00:39:20.30 ID:Uz0YUWR80
この流れでもっともポジティブでリスクがないのは>>578だと思うな
相手がウォレット落とそうが落とすまいが良しと割り切って
種まきってとこか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:39:42.45 ID:xWinfi/MP
でも交換するのに手間がかかるなら時間を損するからね
実際全然流通してないわけだから理解して信用するのもハードルがある
それに今だとほぼカスみたいな価値しかないわけで…
一円玉100枚あげると言われても邪魔としか思わないのと一緒
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:40:10.68 ID:Qc3ef3EA0
>>594
やっぱそうだよねぇ・・・
一応、長くファンやってる見知った人に限定したけど

>>597
同感。俺も投稿者が登録してくれれば大なり小なりmona投げるだろうし
既にいくつかサービス作ってる人にやってほしいが、誰もしないならダメ元で作ってみるかも
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:46:57.43 ID:MR7bNERY0
>>601
交換するのがめんどくさいってそりゃないだろ。マイニングとかならまだしもクソ簡単じゃん
あと1円玉100枚もらって邪魔としか思わないのは、体積と支払時の不便さによるものであって
1円玉100枚分の価値を自分の銀行口座に振り込んでもらったら多少は嬉しいわw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:49:00.53 ID:6vNFYYlw0
>>601
1円玉100枚と、10Monaだったら、断然10Mona欲しいな。
カスみたいな価値って言うけど、1Monaが100円になら1Mona、10円になら10Monaあげるだけだろ。だから、その批判は的外れだと思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:52:49.86 ID:DATQcKm90
価値が分かってない、興味が無い人にとっては、たまたま出先で入った店の「ポイントカードお持ちですか?」って聞かれるのと
同じような感じかもね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:55:43.68 ID:6vNFYYlw0
Monacoinポイントカード作りませんか?って、かなり興味引く表現じゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:55:51.20 ID:MR7bNERY0
とにかくニコ動にもっと進出していかないと、この停滞感...
いろんな良い意見はあったので実行してほしいわ!
次の一手を打っていかないとな

オレは自分の好きな動画をあげている人に頑張ってさりげなくコンタクトとってみるわ
そういう人らにはmona投げたいしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:59:27.32 ID:6vNFYYlw0
キャッチフレーズは、「全インターネット上のポイントカード」でいこう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:02:33.01 ID:I2FgqT7G0
停滞感あるにしてもろくなことしねぇだろうニコ厨共にすすめてく必要あるのかよ
呼び込むリスクも少なくないだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:04:07.17 ID:DATQcKm90
未成年が絡んでくると、また別の問題が増えそうだな
おじさんと中学生が・・・とか
611monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/12(水) 01:07:40.46 ID:Uz0YUWR80
monaを投げる事案が発生するのか胸熱だな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:09:30.27 ID:MR7bNERY0
>>609
わかんねぇけどな
でもmonacoinは今まで閉鎖的な意見を押し切って外の世界に飛び出していくことで
成長してきたし、ほとんどいいことしかなかった
VIPとかν速とか
ニコ動はもっと大海原だぜ!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:11:29.92 ID:o+jFQipW0
動画(特に創作界隈)に「monacoin送らせてくれ」ってコメントすればいいよ
それ見て興味持った人間が自発的に検索して調べるから
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:15:58.32 ID:Z0Bln5oj0
創作者向けのMonacoin解説サイトを作って放置しとけば良い気がしてきた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:25:19.52 ID:Kl+zUAIH0
>>601
ここのスレの住人は少しコストや保有効果を軽視しているよね
昔はamazonですら一般人に勧めた時に「聞いたことのない怪しいサイトだし商品が来なかったら困るから使いたくない」って言われていたのにね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:27:55.56 ID:YG3tgatW0
今でもネット通販にクレカ使いたくない人種がいるからな
一般人にはまずWalletを持たせるところに最初のハードルがある
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:29:19.34 ID:6vNFYYlw0
>>609
ニコ厨とかいう定義のわからない概念で考えない方がいい。
2ちゃんねらーは犯罪者予備軍と言ってるのと同じ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:29:24.92 ID:cKPP4oHl0
ニコニコにmonacoin宣伝動画を作る(自分のウォレットIDも貼っておく)
このとき政治カテゴリで登録する
工作して政治カテで将棋盤に載せる(政治カテは将棋盤のるまでの必要ポイントがダントツで低い)→知名度うp

政治カテはネトウヨの巣窟なので「カテゴリが違うだろ!」って叩かれる→知名度うp
おまけに自分の財布が潤う

どうだろう
ちなみに将棋盤はランキングのことね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:34:51.81 ID:o+jFQipW0
高校だと政治経済は1教科だから政治カテで問題ないな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:36:25.68 ID:JB+LY1Dm0
数撃ちゃ当たるじゃないけど、まずは少数でも新たに参入する人を巻き込むところが肝心かな
使う人が増えれば自動的に信任されやすくもなるわけだし
621monacoin:MCLpQcW5B66ycM9BoRkegEMfAsJg44NUxr:2014/02/12(水) 01:38:15.43 ID:Uz0YUWR80
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:38:57.06 ID:MIEWU0FN0
Twitterの方が効果見込める気がする
ネット上で有名な人が始めてMonacoinについて呟いてくれれば結構人増えるはず
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:40:59.09 ID:Z0Bln5oj0
ビットコインがあれだからかなり難しい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:00:32.43 ID:6vNFYYlw0
>>623
難しいという感想ではなく、なにか意見を言おう。
625monacoin:MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/12(水) 02:09:13.57 ID:szkaVfDw0
>>505 です。盗人ゲームの件ですが、第二回目はもなとれの管理人の方が無事解読し、5MONAを盗み出すことに成功いたしました。
ところが、その後何故か7.654321MONAを寄付していただいたので、まだ盗人ゲームを続けてみたいと思います。
明日の夜あたりには解読するための解説を何かしらの形で載せる予定です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:10:53.85 ID:Z0Bln5oj0
>>624
ビットコインのお陰で仮想通貨にアングラなイメージが付いてるから、功罪の罪の方に注目が集まってる
功罪の功の方を説明するサイトが欲しい

マイクロペイメント、クラウドファンディングとかね
627MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/12(水) 03:08:27.22 ID:dl845tyv0
>>575
やはりそれなりにかかりますね。

>>590
リアルでなら10円20円投銭するという場合でも、ネットでは手数料や手間がネックになって、
100円200円寄付したいという場合でもためらいますし。

>>594
WalletMona等のWebウォレットにフリーのメアドで登録してもらうとかであれば、多少は抵抗感も減るかと思います。

>>603
ですね。
普段使いの銀行口座に1円の入金が100回とかあるとちょっと困りますけどw
仮想通貨の場合は寄付受付専用のアドレスとかも作れますし。

>>615
それは自分が金品を出して仮想通貨を入手する場合の問題であって、
Webウォレットを使って投銭的な寄付を受け取る場合のリスクはそこの管理者にメアドを知られる程度で、
そのメアドもフリーのものでも構わないのでリスクはかなり小さいと思います。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:07:04.38 ID:KmPAxypFP
モナ皮算用機できたよー
http://monalink.wkeya.com/tools/kawazanyo.php


バグがあったら教えてー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:15:54.99 ID:OR7rTerf0
皮算用するなら消費電力とkh/sで一日の儲けとか出せるといいね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:18:34.24 ID:KmPAxypFP
>>629
できたらマイニング計算機の方に今度追加してみよう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:26:24.32 ID:YG3tgatW0
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:37:26.26 ID:+2Z9XJGL0
Amazonがあれだけ拡大出来たのはアフィの効果が大きい。モナも個人のWEBサイトで宣伝してもらって、その何%かを報酬として与えるようなシステムが必要かも。アフィ登録の時にウォレットを開設してもらうのと、WEBサイトに貼ってもらった広告で一般人にも急速に認知される
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:42:29.13 ID:HIcmQIEL0
mona関連のショップまとめてECとオークションで運営して
アフィつければ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:28:54.71 ID:UPno2F420
>>543
Failoverさせたほうが良くない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:40:29.84 ID:o1XDa7oy0
モナコインのウォレットいれて採掘したいのでプールに登録しようとおもうんだけど
いくつかプールあるけどどれが良いの??始めたばかりの自分に誰か詳しく教えて
登録場所によって採掘効率とか違うの?


Mona1 Monapool
仮想通貨モナコインのプール(採掘場)です。2ちゃんねる発です。
http://mona1.monapool.com/
Mona2 Monapool
仮想通貨モナコインのプール(採掘場)です。2ちゃんねる発です。
http://mona2.monapool.com/
2chpool
仮想通貨モナーコインのプール(採掘場)です。2ちゃんねる発です。
マイニング方法の解説もあります。http://2chpool.com/
http://mona.2chpool.com/
Kenmopool
仮想通貨モナコインのプール(採掘場)です。2ちゃんねる発です。
http://mona.pool.null-x.me/
gikopool
仮想通貨モナ―コインのプール(採掘場)です。2ちゃんねる発です。
http://gikopool.net/
VIP Pool
仮想通貨モナコインのプール(採掘場)です。2ちゃんねる発です。
http://vippool.net/
CryptoPoolMining.com
モナコインの海外のプール(採掘場)です。
https://www.cryptopoolmining.com/mona
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:20:59.19 ID:yORxrghe0
>>1
他板にも書いたから清々しいほど堂々のマルチレスで恐縮なんだが、誰かECキューブとかショップサイト関連にモナコイン支払いプラグイン作ってくれないかな?

パソコンの大先生のおマイらなら朝飯前だろ?支払いと受け取りがプラグインで簡単になると一気に広がるし、俺もモナコイン支払い可のショップサイト作るからさ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:38:02.30 ID:Q+AKeNfh0
パソコンの大先生ならいるけど、プログラミングの大先生はいないんだ・・・
638MNKj5LWc9sgFxQyjpBmjmQxSz3antKXhbW:2014/02/12(水) 07:52:35.02 ID:yORxrghe0
>>637
いや待って欲しい‼

わかる。わかるが、わからん‼

仮にだ、ECキューブなんかにプラグイン実装できれば、気軽に一般人が「モナコインとは何ぞ?」って興味持つと思う。

頼んだぞ同志。少し恵んで。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:15:43.73 ID:yODIyPqD0
お前が欲しいのまさに>>505のことじゃないの
640MNKj5LWc9sgFxQyjpBmjmQxSz3antKXhbW:2014/02/12(水) 08:23:03.37 ID:yORxrghe0
>>639
し、知ってたよ‼

でも教えてくれてありがとう。ログ見てなくてゴメンなさい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:24:20.10 ID:o+jFQipW0
>>626
monacoinはもちろん暗号通貨でググっても悪い印象の記事はヒットしないから気にするほどじゃないと思う
642MJ9Ub5GAp1VaoNigKbDSGCqanuStsqHbWV:2014/02/12(水) 09:30:09.39 ID:dwA/T9fh0
モナオク、いつのまにかヘルプができてたのね、なにか出品するかな

あとモナオクの中の人へ
かんたん出品の説明文「早期終了」が「早期入寮」になってるモナー( ´∀`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:33:23.93 ID:Btz/3FQh0
モナーコインが価値を上げるためにはビットコインみたいに世界中に広く知れ渡る必要があるけど
今のところそうなる気配はないね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:34:52.67 ID:o+jFQipW0
ビットスタンプがF5アタック受けたんです?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:26:49.35 ID:oNgMwcMX0
>>591
ウチだと夜間で1mona1円、昼間で3円くらい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:35:46.57 ID:kPTIu1aG0
>>635
新しく始めるならVIP, giko, 嫌儲のどれかで
ハッシュレートを拡散させよう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:37:59.54 ID:tA6+Cnjl0
モナコインがいっちゃん掘れるプールってどこですかね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:38:58.83 ID:kPTIu1aG0
追記、効率はどこも一緒だよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:39:11.36 ID:HOZt92Ho0
2chpool関係はログイン試行アタックのせいでランキングが
アノニだらけでさびしいね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:44:14.35 ID:YowAcoiI0
>>646
海外勢のハッシュを前に、日本勢が拡散しても意味無いよ
それとも海外勢にもハッシュを分散しようって呼びかけるのかw

2chpoolとmonapoolが日本人で一番長くプールを運営していて、海外からの攻撃対策のノウハウもあるからお勧め
2chpoolの過去スレに書いてあるけど、ドイツから攻撃受けたときも1時間以内に対応してたよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:46:29.55 ID:Eo1u33XH0
発掘者から強制的に何%か取って宣伝費に使うべきだな
例えばWEBサイトでモナ広告を貼ってくれた管理人に何モナか支払うとか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:51:46.66 ID:lVuFrZOs0
>>651
それはバカだろ
暗号通貨にまで税制度持ちだしてどうすんだよ
高いグラボ買ってその上モナまでとられるとかありえなくね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:00:34.98 ID:7SBTxsvS0
>>650
ドイツからの攻撃を防御ってカッコいいな
中二病が疼くわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:32:51.31 ID:PLtSVDUP0
最近はじめますた
XPでcgminerを動かすのは無理ですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:56:58.54 ID:b6yFMe+vP
>>654
FXに使ってるVPSと中古XPで放置してるよ(´・ω・`)GPU有りなら掘れない事もない程度
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:11:21.12 ID:o+jFQipW0
>>651
広告載せてもらって対価をモナで払うなら少なくとも人気サイトの管理人にまでモナが浸透してないといけないわけで
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:24:57.55 ID:CRolX9Hz0
>>650
http://keystore00.github.io/pools.html

現状モナコイン掘ってるのは8割が日本人
ハッシュを集中させろって言うが、現状でも2chpoolが落ちたら
モナコインは全体の3分の1のハッシュレートを失う
一つのプールにマイナーが集中するのはリスクが高い

渡辺のプールにこだわるにしても、せめて2chpool,
mona1, mona2には拡散させた方がいい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:31:41.56 ID:8+r8TNHX0
>>657
最近2chpool、monapoolが落ちたけど、特に混乱もなく、大半は別のpoolに移動して終了だったけどな
もし落ちたら、じゃなくて実際に落ちて問題なかったよ

それに1/3ハッシュレートを失ったところで、2月頭と同じくらいのハッシュレートに戻るだけ
海外勢から見たら吹けば飛ぶようなネットハッシュしかないのに、必死に分散とかw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:32:55.59 ID:ETrrbMGV0
もなとれに送ったコインがなかなか反映されないなーと思ったら、もなとれの入金先アドレスが変わってた…
100コインくらい失った。まあ仕方ないかって思える額でよかった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:37:58.90 ID:ZWSJoNW50
>>659
自分は2回変わったな
信用できないのですぐにBTCにして出金した
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:46:51.13 ID:eRyj8nXQP
あれ1回使ったらそれっきりで変化するもんじゃないの
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:50:49.26 ID:ojpEy/B90
もなとれが詐欺やったんか
最悪だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:52:51.65 ID:UfJzWciri
自己管理の問題
転んでも泣かない
664MJ9Ub5GAp1VaoNigKbDSGCqanuStsqHbWV:2014/02/12(水) 18:01:34.53 ID:dwA/T9fh0
入金先アドレスを変更する理由がおもいつかん
変更前の所に入ったcoinはどうなるのか
管理人が管理出来てるのなら返送してくれるかもね
665659:2014/02/12(水) 18:01:34.50 ID:ETrrbMGV0
>>660 >>662
信用出来ないとか、詐欺だとは思ってないけど、アドレスが変わるものだってちゃんと認識してなかったのが良くなかった。
>>661
何回か連続して使えてたから大丈夫かなと思ってたんだけどね。
今、そのトランザクションはずっとステータスがUnconfirmedのままになってる。状況がよくわからない。abe.monash.pwで見てもトランザクションが処理されてないっぽい。

今回のことと直接は関係ないんだけど、ずーっとUnconfirmedなトランザクションって最終的にどうなるのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:04:28.31 ID:MMnPxbRK0
>>659
問い合わせたら返してくれるんじゃない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:04:55.06 ID:HOZt92Ho0
電子の妖精
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:08:27.88 ID:izQnFZQM0
毎回かわるっしょ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:09:09.62 ID:lVuFrZOs0
ちょっと過敏になりすぎだと思うよ
問い合わせとかしたの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:09:51.41 ID:HIcmQIEL0
問い合わせる前に1日まてよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:17:25.09 ID:3d3vgMLc0
cgminerで掘ってるんだけども、batの記述がいまいちよくわからない
GPUはHD6850、記述無しのデフォだと20kh/sぐらい、拾ってきた記述を加えると300kh/s近くまで跳ね上がるんだけど、win95かってぐらいカックカクに重くなる

-I 17 -g 2 -w 256 --thread-concurrency 3840 の記述を加えると上記の通り激重に
-I 10 -g 2 -w 256 --thread-concurrency 3200 現状は少し数値を減らしてこの記述に、現在70kh/sぐらいで通常使用に問題なし

少し数値を上げるとすぐにPCの動作に影響が出るんだけど、こういうもん?

みんなはどんな塩梅で掘ってるの?
堀専用PCで他の動作はさせない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:27:13.77 ID:MFWlVnHg0
どの板が一番コジキできるか判断するために板毎に入金アドレス変えるのよ
673659:2014/02/12(水) 18:28:49.61 ID:ETrrbMGV0
個人的にはアドレスをちゃんと確認せずに送った自分が悪いという意見。
アドレスが変わるっていうのは、実装上の都合とかもあるだろうし、特にわざと混乱を招くようなことを意図してやっているとは思えない。
ただ、アドレスが変わることもあるから、一応気をつけましょうねっていう意味で>>659を書き込んだつもりだった。

> アドレスを間違えてしまった場合には入金操作を取り消すことは不可能ですので、ご注意ください。
って書いてあるし、もなとれに非があるとは思ってないよ。

管理人に問い合わせて…ってのも、額がもっと大きかったらアレだけど、管理人に手間かけさせるのもアレだなーと思って、様子見中です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:33:55.26 ID:5+4WhrrR0
0.2monaありがてぇ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:35:00.18 ID:THib0cGM0
わいの堀専用MSI 6850はこれで200KH/sやね
Iを上げても200KH/s以上にならんし画面重くなるだけやった
-I 12 -g 1 -w 128 --thread-concurrency 4800
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:44:19.19 ID:PLtSVDUP0
>>655
HD5450なんだけどOpenCLがないって怒られる
どこから持ってくればいいの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:02:13.45 ID:HIcmQIEL0
>>676
基本driverに入ってるからドライバ更新してみ
だめならAMDからSDK落とせば確実
678MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/12(水) 19:04:13.65 ID:ZofxBEZR0
>>676
CCC削除して最新版を入れなおしたら行けたことあるけど、もっと簡単な方法あるかも。
最後の手段と思って覚えておいてくださいな〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:10:31.14 ID:2HOF4QJ/0
cgminerで見たらほぼ理論値になってるのにpoolからみたら2khash/sとかになってるうえ反映も糞おっそいってどういうこと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:10:42.41 ID:3d3vgMLc0
>>675
そのままコピペさせてもらったら180KH/sまで跳ね上がって通常ネット使う分には全く支障がなくなったわ!
なんという数字のマジック、今までめちゃくちゃ損してたわ

めっちゃおおきにでおまんがな!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:31:24.51 ID:2HOF4QJ/0
ログみたら全部detected new blockになってた
ハッシュは700超えてるのに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:33:52.09 ID:YowAcoiI0
>>681
設定間違ってる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:47:06.63 ID:EILWVPbFP
>>679
それHWの値が激増してない?
684659:2014/02/12(水) 19:48:29.82 ID:ETrrbMGV0
もなとれ受信アドレスが変わったの続報だけど、
Webで表示されるアドレスはどんどん変わってくけど、古いアドレスも入金には有効みたい。
失ったと思われるコインは、ウォレットがP2Pネットワークとの切断が切れてて、うまく同期できずにUnconfirmedになっていたせいで、
ウォレット再起動したらコインが無事送られて、もなとれで入金確認できました。
お騒がせしました。

もなとれの実装がどういう風になっているかはわからないから、引き続きアドレスは毎回気をつけた方がいいとは思うけどね。無用なトラブルを避けるという意味で。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:51:30.81 ID:HyQXTbXp0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:53:03.15 ID:2HOF4QJ/0
>>682>>683
cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona.2chpool.com:5555 -u ユーザー.ワーカー -p パス -I 13 -g 2 -w 256 --shaders 2048
これ入れてdat作って
http://iup.2ch-library.com/i/i1129992-1392202152.gif
こんな感じになるんだけどテンプレどうりにやってるだけなんでなにが悪いのか全くわからないんですが
悪いことっていったらDriver Fusionでnvidia消してAMD入れたくらしか
しかし表示は速度出てるってことはドライバがおかしいってわけでもなさそうだし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:54:15.55 ID:ETrrbMGV0
もなとれの外人向け解説ページができてる。
http://letsminebitcoin.com/pages/walkthrough-to-trade-mona-on-monatr-jp
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:54:33.22 ID:HyQXTbXp0
HWの出まくりワロタwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:57:57.02 ID:EILWVPbFP
>>686
HWでまくってんじゃねぇかwww
そりゃ全く掘れん訳だわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:00:26.28 ID:2HOF4QJ/0
>>688>>689
HWの意味が分からないんだけどどうやったら下げれるの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:07:10.63 ID:EILWVPbFP
>>690
HWって項目の値がが12319になってるでしょ
これハードウェアエラー起こした回数
電気食って全力で動いてるのに何もしてないっていう最悪の状態

この値は0が普通で悪くても1
手っ取り早く減らすなら-Iの値を減らせばおk
多分今の速度より大分落ちると思うけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:09:11.40 ID:2HOF4QJ/0
>>691
-Iの値を下げたらちゃんとほれるようになった
どうもありがとう
でも糞遅くなってるんだよなぁ
設定詰めなきゃ無理か
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:12:56.68 ID:EILWVPbFP
>>692
この設定詰めるのが面倒くさい反面バッチリ決まった時は快感だぜ!
グラボ何使ってる?それが分かればアドバイスできるかも
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:13:50.01 ID:HyQXTbXp0
>>692
製品によって色々最適な数値が違うから、HWエラーの出ない範囲で自分で色々試すしかないよ
掘りながらデスクトップを操作したい人と、放置で操作しない人でも設定が変わるしね
litecoinの設定が使えるみたいだし、色々検索してみると良いかも
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:17:38.47 ID:HOZt92Ho0
>>686
700kなら280xあたりだよね
なんでこういう報告おおいんだろ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:17:59.23 ID:2HOF4QJ/0
>>293
GV-R928XOC-3GD
wikiのハッシュレートだけみて決めたんだけどそれをそのまま使ったらまさかこんなことになるとは

>>694
まず設定の意味が分からないんでそこから調べないと
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:19:53.27 ID:0kS1t4b70
ギガはちょっと特殊っぽいよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:21:14.05 ID:2HOF4QJ/0
>>695
自分の場合は他のアプリを使っててGPUに全力でふれてないのが原因だとおもうけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:24:15.83 ID:HOZt92Ho0
うちもgigaだけどテンプレbatでうまくいって
いじる余地がなくて逆に拍子抜けというか
電圧がいじれなくてやっかいだったけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:25:52.13 ID:EILWVPbFP
>>696
俺と同じグラボかよww
俺も値段の安さとハッシュレートの高さで選んだけど大分手こずったわ
OCモデルはcgminerだと速度低下招く事があるから注意

↓の設定使ってみ
-I 13 -w 256 -g 2 --thread-concurrency 8192 --gpu-engine 1000 --gpu-memclock 1500 --temp-target 65 --temp-overheat 75 --temp-cutoff 90 --auto-fan
これでハッシュレート上昇したら--gpuengineを1000から1050に変えて良い設定の方を使えばそこそこの数値になるはず
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:28:58.65 ID:QWZhnpxj0
HD7850使ってる人いる? 速度どれくらい出てる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:31:21.63 ID:doXmG4TP0
ギガの280x使ってるやつ結構多いんだな。
BF4ついてるからって買っちゃうんだろうな。
まぁ、俺もなんだが・・・ww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:32:58.46 ID:2HOF4QJ/0
>>700
何から何までありがとう
サブモニタとか切っても-I 13に出来ず結局何が悪かったのかわからなかったけど
たぶんこれからモナコインやる人もGV-R928XOC-3GD買う人が多いと思うんでそういう人にもそのレスは助けになると思います
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:33:33.43 ID:e3LTeaSK0
BF4につられてギガ買ったけどマイニングだとあんまり評判良くないんだね
平均720kh出てる
-I 13 -w 256 -g 2 --thread-concurrency 8192 --shaders 2048 --gpu-engine 1050 --gpu-memclock 1500 --temp-target 60 --temp-overheat 75 --temp-cutoff 90 --auto-fan --auto-gpu
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:38:57.83 ID:doXmG4TP0
>>704
マイニングだけでなくギガのグラボは電圧ロックとかでかなり評判悪いみたいだよ。
買ってから知ったよ。orz
うちのは730khをキープしてる。BAMTだけど。
設定は温度以外はだいたい同じかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:41:42.20 ID:kzq/D1hg0
monapayって一回決済URLを使用するとそのURLは使えなくなる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:42:25.98 ID:EILWVPbFP
>>704
280xでBF4付きであの値段から絶対惹かれちゃうよなww
ゲームしかないからグラボの事ってよく知らなかったけどGIGAって評判良くないらしな…もっと早く知っておけば…
だだこのグラボで1Mh/s叩き出してる基地外みたいな外人もいるから良くわからんww

帰ったら--shaders 2048付けたの試してみようかな
708MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/12(水) 20:42:47.09 ID:ZofxBEZR0
>>701
MSIの7850で310くらい
オプションは -I 17 -g 1 -w256 --thread-concurrency 8192 だけつけてるよ。
GPUが940でMEMは1300にしてる。
もうちょっと出せそうな気もするんだけど、設定変えても大差ないんで悩んでるとこ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:49:30.50 ID:e3LTeaSK0
>>705
そうなんか・・・
で、でもBF4はヌルヌルだぜ!
温度はどのくらいで設定してますか?今この設定でMAX68度くらい平均64度くらいなんですけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:10:21.64 ID:QWZhnpxj0
>>708
ありがとう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:15:19.43 ID:EILWVPbFP
>>709
俺は60度に設定してる
ファンの音ははうるさいけど温度上がりすぎると精神的に良くないからw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:19:35.11 ID:8Iny4jkh0
>>701
SAPPHIRE HD 7850 2GB GDDR5 (11200-07)
使ってて、 350KH/s 安定。1枚挿しなら 60〜65℃くらい。
1600〜2500RPMで結構静か。

-I 13 -g 2 -w256 --thread-concurrency 8192 --gpu-engine 1000 --gpu-memclock 1350

静かだし安定しててグラボサイズも小さいからお気に入り。
280Xはでかい、うるさい、熱い。でも速度の差がなぁ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:21:46.00 ID:xWinfi/MP
うちのMSIの280xなんて全力出すとまな板でも熱で落ちるぞ
とりあえずケース入れたいからダウンクロックしてつかってるけど1枚600ぐらいしか出ない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:28:43.47 ID:fKOyczja0
マイニング初めてから1週間程だけどr9 280欲しくなってきた
今のGIGAのHD6850は-I 12以上にしたらブラックアウトするし
715mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 21:28:45.67 ID:kzq/D1hg0
とりあえず宝くじてきなコンテンツ作ってみた
http://monayamawake.web.fc2.com/index.html

改善点とかあったら教えてくれ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:38:47.10 ID:vPEpjPfs0
小数点以下も分配されるんやろうな?
信用の担保はどうすんの?他に何か活動してるならそれを晒すべき
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:41:45.07 ID:QWZhnpxj0
>>712
した二つ削ったら起動できた こっちはギガバイト
718mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 21:43:38.13 ID:kzq/D1hg0
>716
送信時の手数料引いたぶんを分配するお、小数点以下まで

やっぱ細かい説明もかかなきゃダメかw
719mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 21:44:13.67 ID:kzq/D1hg0
アンカーもみすってたわ

追記
信用担保はない(キリッ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:54:17.71 ID:i6FZQI5S0
おもしろい。
721http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/12(水) 21:56:03.04 ID:b2tzvD4l0
>>715
もしかしてVIPで言ってたやつ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:57:22.79 ID:HOZt92Ho0
3連ファンとかヒートシンクとか見た目と冷え具合には満足してるよ!
電圧固定はまじで萎えるけどw
723monacoin:MRLW7c3WVpiL2vWeaEjWN15G2xYFhZ8KpR:2014/02/12(水) 21:57:57.88 ID:FpTSeNo+0
>>715
購入後のコード、途中までしか入力できない
724mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 21:58:19.22 ID:kzq/D1hg0
>>721
VIPは見てないし言ってないよ
725monacoin:MRLW7c3WVpiL2vWeaEjWN15G2xYFhZ8KpR:2014/02/12(水) 21:59:15.97 ID:FpTSeNo+0
>>715
ついでにチームはラジオボタンとかリストから選べるとありがたい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:59:23.30 ID:P6g7UIpg0
>>715
案外面白いかもな
どこに入ったとか嘘ついて心理戦でな
ま、全部のチームに入ったりするやつでるけど
727mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 22:00:34.07 ID:kzq/D1hg0
>>725
そのうち実装する、サンクス

>>726
どうやって全部のチームに入れないかが難点
IPアドレスも変えられる時代…ぬふ
728mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 22:01:08.23 ID:kzq/D1hg0
>>723
改善した
729http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/12(水) 22:02:33.86 ID:b2tzvD4l0
>>724
違う人だったのか、すまん
面白そうなので参戦してみる
もしちゃんとできたらブログで紹介とかしても構わない?
730mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 22:04:01.73 ID:kzq/D1hg0
>>729
おお、サンキュー大歓迎
明日の午後、時間があくから仕上げるつもり
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:05:09.53 ID:P6g7UIpg0
>>727
IPつーかまぁネカフェ2軒と自宅、それからアドレス3個用意するだけでOKなんで
全チーム登録後に全力で宣伝する、俺なら
732mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 22:06:19.49 ID:kzq/D1hg0
>>731
これから俺とお前の戦いが始まる!!!!!!
733http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/12(水) 22:06:50.23 ID:b2tzvD4l0
>>730
こちらこそ許可ありがとう
完成まで頑張って下さい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:07:36.89 ID:iNnzLN4G0
GTX660を使ってるんですがこのサイト
https://litecoin.info/Mining_hardware_comparison
を見ると GTX660には複数の型番があるみたいです。

自分のGTX660の型番を知る方法ってありますか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:09:35.75 ID:P6g7UIpg0
>>732
お前は手数料はいる、俺は負けない勝負でwinwinやなwwwwwwwwww
736monacoin:MRLW7c3WVpiL2vWeaEjWN15G2xYFhZ8KpR:2014/02/12(水) 22:10:03.18 ID:FpTSeNo+0
全部山分けだと全チーム参加になってしまうから5〜7割を山分けして
残りは参加順のキリ番で分けるとか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:10:09.27 ID:MTBZwF9U0
そんなもの気にせず何パターンか試して一番よかったやつにすればいい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:10:28.62 ID:YG3tgatW0
NVIDIAコントロールパネルに書いてる
739mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 22:12:40.73 ID:kzq/D1hg0
>>732
まあ、せいぜい楽しんでくれw

>>736
その制度いいな、考えておく。さんくす!
740http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/12(水) 22:31:01.30 ID:b2tzvD4l0
>>739
ちょっと質問
支払先のコードはランダムで変わる?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:22:08.56 ID:19VE0XlMP
android端末でもマイニングって出来る?
余ってるのが何台かあるから、活用できるならしたいんだが…
742705:2014/02/12(水) 23:27:55.53 ID:doXmG4TP0
>>709
BAMTでデフォルトに温度設定項目がなかったので特に何もしてません。
平均が77℃です・・・w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:29:29.92 ID:VuVOk5Aa0
>>741
できるけど殆ど掘れない
モナオクにでも流したほうがマシなレベル
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:31:09.56 ID:jAPxxacs0
>>712
OCしてるの?
それとも --gpu-engine 1000 --gpu-memclock 1350 が
OCで回せってコマンドなの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:33:40.77 ID:ULNzJkAn0
>>741
とりあえずこんなんある
これはフリー版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miner
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:36:32.58 ID:HyQXTbXp0
へへーこんなのあるんだ
ちょっとどの位の速度が出るか遊んでみよう
747mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 23:43:06.14 ID:kzq/D1hg0
>>740
変わらないw
不定期更新(一日3,4回)

あとは、monapayの購入者数と照らし合わせてる
748mona:MX2AMjg2eoUtbvu5BQ7AeLaWbYKQj2fzbA:2014/02/12(水) 23:46:57.05 ID:kzq/D1hg0
追記
明日のうちにランダムで変わるようにします
749http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/12(水) 23:51:30.50 ID:b2tzvD4l0
それがいいと思う
万が一コードを誰かが言いふらしたら一気にごちゃごちゃになりそう
やる人居ないと思うけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:11:22.68 ID:CvzJfD+sP
>>743,745
ありがとう

やってみたけど、0.75khash/sとかwwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:16:35.09 ID:1CDYtDxB0
101 名前:monacoin:MBe8PRADdQfgVXWRENSVKyX19t37K8MRWt :2014/02/12(水) 23:28:53.18 ID:5f19pTNZ0
モナオク、SMS認証を導入出来たらかなり詐欺は難しくなるんじゃないかな
個人サイトで出来る事なのかは知らないけど


これどうなの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:20:34.39 ID:42BMCLeV0
753http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/13(木) 00:26:46.17 ID:YlH1LoTr0
これ海外の電話番号でしょ
ぐるなびで見た主要の携帯会社のSMSしか受け付けないシステムなら大丈夫だろうけど
個人では作れそうにないだろうね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:33:54.99 ID:LWoJw34I0
モナオクで、逆オークション、欲しい人が条件を提示するカテゴリーって作れないかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:36:51.29 ID:o6pBoF48P
管理人が手動で送るならなんとかなったりして
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:53:08.26 ID:rtk6fVB60
そこで大口の寄付ですよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:06:56.34 ID:5vr8GfSr0
マイニングって電気代で割に合わないとかも聞くけど、
自分のGTX775Mさんではどうかわかりませんか?
トントンくらいになるなら全力で回したいけど知識が無いです
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:09:25.87 ID:oUgwO3QL0
ニコニコで好きな動画に
「monacoin寄付させて」ってコメントしてるんだけどいいよな?
単純に送りたいってだけだけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:13:35.75 ID:FzP8Ui5/0
モナトレ閉鎖しといた方がいいんじゃないか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:13:37.55 ID:anQBsW8r0
>>758
コメントじゃなくて連絡先に書いた方がいい
連絡先がない場合はとりあえず最新動画にコメントするぐらいしか無いけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:14:59.24 ID:KbgP0bEfP
モナオクで詐欺かい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:15:59.41 ID:oUgwO3QL0
最新動画か
適当に好きなやつに書いちゃったわ
メールとか連絡先って相手がちょっとひきそうだからやってない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:23:22.64 ID:VFP1RNje0
>>757
660GTXで黒になるから黒になるとは思う。
ただノートだと廃熱で壊れても泣かない覚悟はいると思う

ttp://sdrv.ms/1ebSZzo

ここのxls落として自分のカード情報入れて計算してみれ
764MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/13(木) 01:26:59.47 ID:KLzve5de0
>>712
-I 13で 350も出るなんてすごいですね。
712見てから設定あれこれいじってみたけどあまり変わらない・・・
メーカによっても結構違うもんですねぇ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:36:11.82 ID:C6uci0cT0
>>754 カテゴリはモナオク管理人との交渉次第だと思うけど、逆オークションもっと数増やしてみるといいかもね。
昨日ルーターを逆オークションしてみたけど、上手くいったので、使い道はありそうね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:39:20.55 ID:mY8BGafWP
逆オクね
割り算じゃなくて引き算のほうが良いんじゃないかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:51:58.92 ID:YlH1LoTr0
>>757
自分のブログだけど調べてみてはどうかな?
http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/archives/3332235.html
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:58:03.81 ID:C6uci0cT0
引き算がやっぱり楽だよね。割り算だと最後の駆け込みが盛り上がるかなって思ったけど、案外そうでもなかったわ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:31:53.83 ID:oUgwO3QL0
誰かtwitterのhttp://monash.pw/bot/のこと教えて
これ使うとtwitter内で大きな宣伝になるの??
もしそうならどんどん使う
770monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/13(木) 03:15:22.30 ID:9u5K1iQR0
>>769
@tipmonaさんにツイートする

@tipmona deposite
tipmona口座の入金アドレスが表示される、このアドレスにウォレットから送金

@tipmona tip @(相手のアカウント) 金額
自分のtipmona口座から相手のアカウントのtipmona口座に送金、相手のtipmona口座はここで勝手に作られる

@tipmona withdraw 金額 ウォレットのアドレス
自分のtipmona口座から自分のウォレットに出金する
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 06:35:36.70 ID:6X/lNbUi0
GPUで掘ってるけど、どんどんkh/sが落ちていくのって正常?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:24:14.23 ID:IggM+H+p0
>>771
一定ラインで落ち着かないかい?

今友人からHD5970買い取りそれ来るの待ってて
お試しでHD5770とGTX660で掘ってるんだが
ダメ元だったGTX660が報告より割と掘ってくれる185kh/sくらい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:48:13.11 ID:WG5u/FKu0
>>760
コメントの方がいい
個別に連絡はスパムメールとしか取られない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:17:40.77 ID:TsInN8Mr0
>>768
割り算でどういう盛り上がりを期待してたんだろう?
いや、競り負けた当人なんだけど、興味があるのでよかったら教えて
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:46:33.96 ID:C6uci0cT0
割り算なら最初の方こそ1変更したときに貰える額がぐっと下がって、最後の方は1変更しても貰える額がそんなに変わんないから、1くらいならいいかって、1の変更合戦があるかなって
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:48:39.62 ID:JrQhrFhg0
【こども】ロリコンさんいらっしゃい82【大好き】
691 :胡麻ちぉ ◆XRA/8../8. [胡麻ちぉ]:2014/02/12(水) 17:21:11.41 ID:HCr9Rerh0
http://i.imgur.com/XtvywBo.gif
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:09:20.25 ID:MGk/ubHp0
HD 6490Mで掘ってるけど設定が難しい I9以上だとカックカクになるし。
設定一覧に無いから色々試してるけどだいたい悪化する(´;ω;`)
誰か良い設定(ヽ゚д)クレ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:46:45.14 ID:TsInN8Mr0
>>775
なるほど。その発想はなかったなぁ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:06:54.06 ID:9TdVawCd0
Difficultyは各プール同じようですが、これはソロでも同じなのでしょうか?
また、BlockRewardの値もプールでもソロでも同じなのでしょうか?
また、BlockRewardの値はどこをみれば分かるのでしょうか?
(PoolのBLOCK FINDERのCoinGenerated/Blocksから求める??)
ご教示よろしくお願いいたします。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:07:06.56 ID:oUgwO3QL0
>>770
ありがとう
これmonaツイッターユーザー知らないんじゃない?
宣伝効果あるよね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:15:44.60 ID:WfSYRDYR0
monaがあまり掘れない身としては、もなとれにもっと100円のAmazonギフト券とかが増えると嬉しい
500円、1000円分とか出されてもとても買える値段じゃないし…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:16:16.15 ID:WfSYRDYR0
間違えた、もなとれじゃなくてモナオクだった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:22:26.55 ID:y9zm9CN10
>>782
早速詐欺にあったかも。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:32:00.14 ID:28V+EIYl0
SAPPHIRE R9 280X / DP DUAL-X OC VERSION (UEFI)
意外に頑張ってくれる子
70℃で安定 100均自作カゴケースにつるしてるけど

実際には715Khsなんだけども、出先でスマホからダッシュボード表示1000Khs超えてると
物凄くビビる。 家が燃えるんじゃないかと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:39:37.08 ID:S86BRVnJ0
>>784
サファのオリファンは鉄板メーカーでしょうな
設定煮詰めればもっとでると思うがな
WEB表示はハッピーメーターなのであまりあてになんないけどw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:44:58.21 ID:KUMEoKNd0
>>779
P2Pの仕組み考えれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:53:12.57 ID:WG5u/FKu0
モナオク新規垢で10000×3とか怪し過ぎるな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:54:29.32 ID:9TdVawCd0
>>786
有り難うございます 全員同じと言うことですね
BlockRewardはもしかしてコインによって固定でしょうか?(モナが50でドギーが50万)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:58:12.49 ID:y9zm9CN10
>>787
新規じゃないやつだけど音沙汰なしだよー…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:06:22.22 ID:bV9L4+fb0
落札者様のrocket777さん、連絡取れないんですが!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:09:57.89 ID:rtk6fVB60
ww
rocket777は落札詐欺っぽいよなw
ブラックリストいれとけよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:11:33.94 ID:LWoJw34I0
ロケットだらけでちょっとワロタw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:13:34.05 ID:y9zm9CN10
ここでアドレス検索したら?
http://abe.monash.pw
俺も気になったんだけど俺の場合は詐欺というか複数オクやってるのに財布が俺の入金以外動きないからアドレスを間違ったようにも思える。こういう場合ってどうすればいいの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:15:22.12 ID:KUMEoKNd0
>>793
消えた金は闇の中
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:16:23.15 ID:2vh6Qi6U0
>>793
取引ごとにアドレスを変えるのは基本
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:16:27.34 ID:vNveghtJ0
>>790
入札したるからはやくさいしゅっぴんせい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:17:58.68 ID:3ya23dBt0
monacoinにもUSB Asic Minerみたいなのが出てくればいいんだけどねえ
グラボ買い替えたりするよりも気軽に増設できるし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:20:19.67 ID:vNveghtJ0
>>797
気軽に掘れなくなるからやだぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:21:50.70 ID:bV9L4+fb0
>>793
メールもウォレットのアドレスも何もわからないんだ・・・・・・

>>796
同じものいくつも出品してるんで良ければどうぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:22:41.31 ID:y9zm9CN10
>>799
それなら入金すらしてないってことか。ならいいじゃん…いいじゃん…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:25:52.45 ID:WG5u/FKu0
メールって落札者の名前の横に表示されてるんじゃないの
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:27:32.60 ID:mAV0OaGf0
>>797
つまりr290xがクリリンでasicが魔人ブウみたいなもんだけど、おれらミジンコみたいなものになっちまうけどいいんか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:27:57.27 ID:KUMEoKNd0
>>795
いやいや、オクID様一つでええやろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:30:35.10 ID:2vh6Qi6U0
>>803
そういう人もいる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:39:43.82 ID:3ya23dBt0
>>798
>>802

確かに廃人が跋扈する環境になってしまうねww
それは考えていなかったwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:41:08.29 ID:bV9L4+fb0
>>801
残念ながら見当たらないです。念入りに確認したつもりなのですが・・・。
詳しい仕様をご存じでしたらお教えくださると幸いです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:45:51.11 ID:WG5u/FKu0
>>806
終了したアイテムの落札された商品の名前の下に落札価格・落札者・メールアドレスが表示されてるはず
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:57:54.05 ID:bV9L4+fb0
>>807
落札価格・落札者まではあるのですが、メールは表示されておらず代わりに評価へのリンクが置かれていますね。
「自己紹介」欄は空白にされておられるようなので、現状はお手上げです。

しばらく様子を見ますが、時間が経過し次第、残念ながら削除の措置を取る予定です。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:03:02.92 ID:rtk6fVB60
spam落札者決定だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:07:14.35 ID:piyegc8P0
Litecoin用のASIC来る前に、Monacoinもアルゴリズム変えた方がいいんじゃないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:08:45.06 ID:OPq9AU+F0
今さら無理やろw
812monacoin:MRG7KFSR4hNUXPvaDD94JtmMs4Q2Dm8BtH:2014/02/13(木) 14:10:46.04 ID:fOTmPFBS0
モナオクのrocket777ワロタw
妨害しすぎ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:13:25.54 ID:JzaOuZTm0
確認してみたら俺のも全部こいつだった
fack
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:14:34.14 ID:R2yIQFaH0
Scrypt以外のアルゴリズムでMonacoin2を作るとか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:16:24.10 ID:MQcwuBZ70
10Kh/sしかでないうんこだけどがんばってます
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:21:42.49 ID:oMgCnEPN0
うまくcudaminerの設定が出来ません
教えてくれると嬉しいです
設定 全角/にしてますが実際は半角です。
cudaminer.exe -a scrypt -o stratum+tcp://mona.2chpool.com:6666 -u hoge.hoge -p pass
結果
[2014-02-13 14:10:51] Starting Stratum on stratum+tcp://mona.2chpool.com:6666
[2014-02-13 14:10:51] 1 miner threads started, using 'scrypt' algorithm.
[2014-02-13 14:11:12] Stratum connection failed: Failed connect to mona.2chpool.
com:6666; No error
[2014-02-13 14:11:12] ...retry after 15 seconds
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:22:43.62 ID:anQBsW8r0
>>814
そんなことしたらmonacoinの信用ガタ落ちだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:36:12.77 ID:WLrQMXaF0
>>816
マルチすな

【暗号】MONACOINネトゲ板出張所【通貨】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1389274928/
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:39:35.17 ID:EjSRyqDh0
>>816
ここ読め
http://2chpool.com/index.html

2chpoolはmona.2chpool.com:5555だ
820MDnVTJfMFpVMkkwBGrxCgzVLghDoan8mxK:2014/02/13(木) 14:42:46.52 ID:ed4UVYgL0 BE:1656072083-PLT(12001)
>>816

回線悪いじゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:52:02.82 ID:S86BRVnJ0
モナオクは最近、悪意ある者の攻撃受けてるな
出品詐欺だったり入札妨害だったりこのままでは信用落とすぞ
なんらかの対策が早急に必要だとおもう。

MONACOINが広まるのはいいことだけど敵も生んでるのは確かだと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:00:26.39 ID:2vh6Qi6U0
>>821
商品を出品してくれる人を宣伝して増やすんだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:02:02.02 ID:oUgwO3QL0
そろそろ自由で気軽にmonaで取引する時代は終わったのかな
各コンテンツサイトは性悪説に立ってある程度は規制しないといけないってことじゃない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:04:12.28 ID:WHCTEANe0
そもそもmonaは匿名で受け取れるんだから前払いしちゃいけないんだよ。
後払い推奨ってトップページにでも明記してもらわないと。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:04:49.59 ID:y9zm9CN10
>>821
事前にもなオクに入金してその中でしか取引できないとかな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:05:04.10 ID:2vh6Qi6U0
>>822
誤爆
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:07:44.13 ID:S86BRVnJ0
>>825
もなとれで使ってるみたいなAPIできたらいいんだけどね。
それはもう管理人のスキルとアイデア次第なのでどうしようもない
サイト提供と運営してくれてる人がいて俺らはただそれに甘えて
乗っかってるだけだからなぁ・・・
利用者の都合ばかりも押し付けられないってのも現実
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:11:16.86 ID:KFaRQpCU0
アマゾンギフト券、郵送でおくればいいじゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:26:34.27 ID:cTj0hj8c0
市場規範は性悪説だからな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:52:36.29 ID:WG5u/FKu0
ヤフオクみたいな取引仲介システム導入できないんか
落札者がシステムに入金→それを確認して出品者が発送→商品受け取ったら落札者はシステムに通知→システムは出品者に支払い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:55:31.70 ID:K0mLuEnYi
モナオクとかもなトレとかインディーズでいちいち作るのは本当すごいわ。
一人でやってるんかね。それともそこそこ集まってやるんかね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:01:19.21 ID:2vh6Qi6U0
仲介手数料がかかるようになると、クレジットカードの手数料と変わらなくなるから、また別の市場を探した方がいいのかもな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:03:22.51 ID:oUgwO3QL0
「もなか」みたいな簡単なシステムのソースをオープンにしてほしい
現状、オレみたいなザコにはさっぱりわからんけど、
あれをいじっていくことでちょっとしたものは作れそうな気が。
みんなの開発速度もアップじゃない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:17:41.40 ID:42BMCLeV0
>>830
仲介側がどうやって商品の発送を確認するかがキモになる
上手く発送を確認する方法を確立しないと、受け取り側が「商品来てないぞ!」ってごねればmonaを支払わずに商品を受け取れるようになってしまう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:21:20.52 ID:Uqh8/R3M0
monacoinに必要なのは技術をもった人材の確保じゃなくて
monacoinユーザの技術を高めていくことじゃないか!?
836MS6kdu63RiHWGEUuRAf6KoLX3AuK9mpG23:2014/02/13(木) 16:36:13.75 ID:j69UloO50
>>835
中央集権というより分散型システムとして成り立ってる暗号通貨らしい考え方だと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:41:16.41 ID:JzaOuZTm0
ロケットが削除されたらロケットの入札したオクはどうなんのかな?
あと数時間で終わるんだけど削除した方がええんか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:48:01.32 ID:KigOl5aaP
R9 280X Twin Frozr 4S OCで掘ってる人いる?
GPU温度が95度とかとんでもない事になってフリーズするんだけどこんな発熱するもの?
ファン速度MAXにして91度くらい
ちなcgminer3.7.2
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:52:28.29 ID:JzaOuZTm0
このスレ100万回音読するといいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:54:43.84 ID:KigOl5aaP
すまん上の方見たら書いてあったわ
GTX780で掘ってたけど遅いから買い換えたんだ
radeonってこんな爆熱なんだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:57:45.48 ID:vRGT4Kd60
果たして夏を乗り切ることができるかな?ふふふ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:58:22.05 ID:JzaOuZTm0
どう考えても設定とクーラーとエアタローの問題
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:11:55.41 ID:GNKlmxhO0
>>838
室温は?
ウチはfan50%で60℃ってとこ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:14:03.14 ID:YusePg2Z0
tipmonaの中のいるかな?
鍵垢だとtipmonaからのreplyが受けられないのでtipmona側も(フォローリクエスト送って)フォローするようにしていただけませんか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:15:16.30 ID:28V+EIYl0
まぁしかしDifficulty7とか、正月はジャラジャラだったが、最近の貯まらん事
湯水のようにバラマキしてた1月がなつかしいわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:20:25.25 ID:KigOl5aaP
室温は15度くらいかな

とりあえず>>700の設定でしてみたけどやっぱり95度以上まで上がってってフリーズするわ
これはgigaのグラボでしか使えない設定入ってるのかな

ベンチ回しても80度まで上がらないからケースとかフローがやばいって事はないはず・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:23:12.36 ID:FzP8Ui5/0
アフターバーナー使え
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:34:17.70 ID:HToqfpVk0
>>838

R9 280X Twin Frozr 4S OCの初期ロットには、オーバーヒトするバグがある。
BIOS変更で対応するしかない。

R9 280X Twin Frozr 4S OCの現行ロットはBIOSがUEFI完全対応となり、
アフターバーナーなど既存のOCツールでは変更できない項目が出てくる。

2013年12月頃のBIOSを使うと、どっちの問題も解消される。

詳しい事は今書いてる途中。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/vga_gpu/msi_r9_280x_twin_frozr_4s_oc_-.html

うちのTwin Frozr 4S OCは室温15℃の1枚稼動なら60度前後だよ。
MEmMcKYAWfdX1r3XkoWBoweJTSjtDgdqRo
849MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/13(木) 17:58:58.38 ID:KLzve5de0
昨日7850使って -I 17で310くらいって書いたものなんだけど、その後の書き込みみながら調整したら改善した。
GPU 990Mhz、MEM 1360Mhzにして -I 12で 335khになったよ。
HW出てたわけじゃないんだけど、-Iをぐっと下げてハッシュレート上がったのは目からうろこだなぁ。
FAN2000rpm以下で52℃くらいで快適になった。
情報感謝!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:17:11.89 ID:KigOl5aaP
>>848
12月頃のbiosに書き換えてみたけど相変わらずだな
11月のbiosでもダメだった
どっちのbiosでも電圧変更は無理
95度まで突っ走ってくよ

あと>>700の末尾に--gpu-auto加えると90度で停止するけど温度下がって再開されても掘ってくれない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:22:28.61 ID:KigOl5aaP
すまん--auto-gpuの間違い

いろんなbiosに書き換えて試してみるかな

あとバージョンは912-V277-072だよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:25:31.21 ID:Zj5YoSkS0
余ってたGTX560Ti(ELSAのショート基板)を挿して回してみたが熱い熱いww
853monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/13(木) 18:42:54.15 ID:9u5K1iQR0
>>844
中の人はtwitterにおるで@palon7
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:59:39.96 ID:oUgwO3QL0
tipmonaってさ
@tipmona tip @XXX 0.2
でXXXさんに0.2mona送るってことだろ?

でもこの人がtipmonaやってなかったらこの0.2monaはどうなるの?消滅?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:05:12.95 ID:MA0nzYX20
>>854
ちゃんとそのアカウントと紐付けされるはず

システム内部でアカウントごとにウォレットを作るだけだろう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:22:59.64 ID:2vh6Qi6U0
>>854
5秒でWebウォレット作れるし、勝手に作らせるというチートレベルの新開発
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:26:30.26 ID:OPq9AU+F0
ならさ、自分のツイッターアカウントで
まだモナーコインアカウントを持ってなくて、モナーコインが欲しい方居ますか?と聞いてみる
欲しい方が居たらtipmonaで送りつける、これで普及出来るんじゃね?
ブレイクスルーな気が
858monacoin:MSEFCyitaSrTKgp4gdGPhMxxY5ZmBx9wbg:2014/02/13(木) 19:27:47.46 ID:W98KsAlU0
>>844
フォロー返しに対応しました。
「@tipmona followして」とつぶやくことでtipmona側からフォローするようになります。

>>854
送金されたアカウントのウォレットは自動的に作成されて、そのアカウントと紐付けされるようになってます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:27:50.08 ID:YusePg2Z0
>>853
ありがとございます。
後で鍵なし垢で要望送ってみます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:29:12.62 ID:YusePg2Z0
>>858
早速の対応ありがとうございました。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:31:26.95 ID:WG5u/FKu0
>>857
モナーコイン欲しいのにウォレット持ってない人とかまず居ない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:31:52.75 ID:2vh6Qi6U0
>>857
絵とか描いてる人に勝手に送りつけちゃうわ。
何%かは、調べてくれるだろう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:32:06.06 ID:OPq9AU+F0
>>861
なら興味ある方?でも良い
ウォレットを持ってない方にも送れます
ウォレットを作ったら反映されます、で
864MH69LUcdUsiCozrruVN5XWSf1NYyttv5KD:2014/02/13(木) 19:38:02.07 ID:ghBaAKE20
山分けモナコインの作者居るかな?

記事公開したよー
自分のブログ宣伝がてらVIPで宣伝してきていいかー?
http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:39:14.70 ID:oUgwO3QL0
すげーな!
確かにウォレット持ってない人にもmona後れるってことじゃん!
これは、、ツイッターでの拡散が加速しそうだ
866MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/13(木) 19:42:59.43 ID:mOBn7xtW0
>>797
本当かどうか分かりませんが、BTCとLTCの両方に対応しているとうたうDualMiner USBがもうあるようです。

>>810
scryptはFPGAやASICでパフォーマンスが伸びにくいように設計されていて、
ワットパフォーマンスはともかく、コストパフォーマンスは微妙なのでそれほど深刻ではないと思います。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:49:46.72 ID:KFaRQpCU0
1万で70Kとかいらんぬ
868MLksTWsHS6jfXnLf5yTpEPp7ZSBDfbVznk:2014/02/13(木) 19:57:14.55 ID:avVoHzhr0
>>830とかぶるけど、MONA持ちの立場で考えてみた

もなとれの対象を仮想通貨以外にも拡張した感じで
MONAを使いたい人とMONAが欲しい人の交易所みたいなのが欲しい

1.MONA持ちは胴元に支払可能額を預託する。
2.参加者はMONA持ちが提示した額に対して自分が提供できる物or事を提示する。
3.MONA持ちは参加者が提示する中に希望する商品があった場合取引を行う。
4.取引中は預託したMONAの引き出し不可。
5.商品の受け取り確認後、胴元からMONAが支払われる。

問題点:
・胴元の信頼性
・参加者の商品が預託出来ない事

将来的にはMONAを基軸としたバザール的なものが出来ればいいなと妄想中・・・

>>834
同意
支払い側が拒否しても
商品発送を証明する方法があれば
MONAを受取れる仕組みは作れそうなんだけど・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:24:09.58 ID:WG5u/FKu0
アマギフなら注文すればAmazonからメール届くからそれで証明になるんじゃないかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:32:08.64 ID:avVoHzhr0
>>869
デジタルコード系は使用済みかどうかの判定も難しいところです
参加者がみな善人であればいいのだけど・・・
871monacoin:MGb7L8CNMUbeEXN9wVXdt2qUGZnubE9KxJ:2014/02/13(木) 20:38:43.56 ID:MA0nzYX20
このサイトの機能をtipmonaに搭載したら、急速にモナコインは広がるんじゃないかな?

http://mona.csatx.nl/index.jp.php
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:40:36.92 ID:ghBaAKE20
>>59
ゲームと考えるか賭け事と考えるかによるよね
難しいところ
とりあえず今日は様子みて荒れそうだったら一時公開停止しとく
>>61
ほんとだありがとう修正しとく
873http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/13(木) 20:45:52.77 ID:ghBaAKE20
>>872
誤爆

山分けモナコインの作者おらんのか
VIP的には賭け事はあんま公開しないほうがいいらしい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:51:38.13 ID:mc16Ea+i0
>>873
らしい、とかいう他人の意見のふりして責任を転嫁する卑怯なことをするな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:52:38.13 ID:Ce+dvoPh0
>>864
>>873

今見ました、紹介ありがとうございます!
ブログいつも見させてもらってましたw

可能なかぎり宣伝してもらえれば嬉しいです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:53:44.70 ID:ghBaAKE20
>>874
責任転嫁するつもりはないよ
作者に伝えたかっただけ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:00:41.46 ID:ghBaAKE20
>>875
そうしたいのは山々だけど問題があったら公開停止するかもしれない
その時はごめんね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:03:30.19 ID:Ce+dvoPh0
>>877
いえ、お気になさらず
ブログ頑張ってください( ´∀`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:08:19.33 ID:tJw9ZbJ30
VIP覗くともう終焉の気配しかしないな
VIPはダメだわこりゃ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:13:02.99 ID:OPq9AU+F0
勝手に立てて利用しといて酷い言いぐさだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:14:12.35 ID:anQBsW8r0
完全に小さくまとまってるな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:16:46.27 ID:9NK9rpAH0
VIPが死んだらMona全体も死ぬよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:18:43.59 ID:anQBsW8r0
>>882
それはわからんけどマズいよな
でも打開策思いつかん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:19:26.67 ID:thU+wYzb0
企業が運営しない仮想通貨は投機マネーが流入しなければ生きのこれないよ
仮想通貨自体は何も生み出さない
むしろ採掘にかかる電気代やプール等の運営にかかる鯖代でマイナスになる
外部から資金が流入し続けなければ維持できない
仮想通貨の採掘によって利益を得たとして、それは流入した誰かの金が採掘者の手に渡っただけ
仮想通貨は錬金術ではないんだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:24:02.13 ID:KUMEoKNd0
中高生が大半で
大学生がそこそこで
少数の社会人

VIP人口分布はこんなもんだろ
少なくとも中高生は金なんか払えない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:28:08.18 ID:dDn22IUh0
あぁ大量所持してる人がてこ入れしてるのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:28:24.19 ID:/ble/zyJ0
>>884
円だってべつに何も生み出したりしてないけどな
888monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/13(木) 21:29:01.42 ID:9u5K1iQR0
>>871
twitterアカウント入力したら内部で変換、tipmonaの口座に振り込まれる
みたいな感じかいいね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:29:56.76 ID:DsJadWmS0
>>884
企業が運営しないゴールドは投機マネーが流入しなければ生きのこれないよ
ゴールド自体は何も生み出さない
むしろ採掘にかかる人件費や採掘場等の運営にかかる諸経費でマイナスになる
外部から資金が流入し続けなければ維持できない
ゴールドの採掘によって利益を得たとして、それは流入した誰かの金が採掘者の手に渡っただけ
ゴールドは錬金術ではないんだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:29:57.03 ID:tJw9ZbJ30
告訴告訴言ってる奴ばかりで草が生えた
いわゆる毒者に近い行動とってんな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:31:43.56 ID:2vh6Qi6U0
Monacoinは仮想ゴールドと呼ぶか。
金の方がピンとくるしね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:33:26.93 ID:DsJadWmS0
ゴールドの引換券が金で、その紐付けが切れたのが現在の信用通貨
これこそ錬金術じゃないんだぜって言ってやりたいよ各国の中央銀行にw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:34:13.33 ID:thU+wYzb0
>>887
そうだよ。円自体は何も生み出さない
ただ資金の流入はある
通貨と言うのは資金の流入がなければ成り立たないんだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:36:16.19 ID:KUMEoKNd0
そもそもマクロな観点から言えば仮想通貨を投機対象とするなんてあり得ないんだけどな
流動性(安定しなさ度)が高くて無利子
要素だけ挙げるとこんなもんに誰が投機するんだって思える
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:36:17.00 ID:LWw353au0
最近、あちこちで宣伝見るようになって
知ったけどマルチ紛いの詐欺コインとか布教
して回るのスパム以外の何物でもないから
自重してね。
結局初めからやってるやつが儲けるために
勧めてるようにしか見えん。
マルチビジネスの商品勧めてる奴と同じ目
の色してるぞ!
自覚症状がなく信者っぽいとこなんかまんまだわ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:36:56.96 ID:DsJadWmS0
要はみんなが信用して買い物に使えば何でもいいんだよ
ゴールドでも紙切れでも電子データでも
資金が流入するっていうのは、みんなが信用するってこと
心の問題なんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:37:41.01 ID:tJw9ZbJ30
>>895
面白いゲームでも作りゃいいのにな
モナコインは廃れるわこりゃ
期待してたのに残念
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:38:15.99 ID:c61FFSxTP
ゲームなんか1ヶ月で作れるわけねーだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:38:54.20 ID:tJw9ZbJ30
>>896
俺らが金を信用できんのは後ろに国があるからやぞ
ここ大事、超大事
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:39:31.20 ID:x3SYKQPG0
はいはいダメダメ終わり終わり
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:39:44.05 ID:KUMEoKNd0
>>898
ゲームが出来るのがじゃなくて

今の廃れそうな流れが期待してたのに残念
という文節でした
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:40:15.36 ID:DsJadWmS0
>>899
属人的な国よりも無慈悲なアルゴリズムのほうがよほど信用できるわw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:44:15.88 ID:tJw9ZbJ30
>>902
そして極端な不況により国が崩壊するんですね
マネーサプライ無しとか普通にどっかしら潰れるわ
904monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/13(木) 21:45:30.84 ID:9u5K1iQR0
>>903
バランスの問題でしょ併用して行けばいいじゃん
スリムにできるとこだけスリムになるだけだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:46:53.83 ID:tJw9ZbJ30
>>904
果たして併用出来るのか…
価値が少しでも残るのか……
上にも下にも無限大通貨だからな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:47:13.70 ID:DsJadWmS0
>>903
そうか?そうは思わんけど。

国ってさ、ゴールドの強制没収とか預金封鎖とかやった前科があるんだぜ
だから、じいちゃんばあちゃんはタンス預金大好きだろ?
リアルに没収された経験があるからだよ。
907monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/13(木) 21:47:49.89 ID:9u5K1iQR0
>>905
パチンコだってカジノだって残ってんだから
別にただのゲームとして残ったっていいんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:48:50.78 ID:oUgwO3QL0
>>903
国家や中央銀行が明らかに妥当な政策をとらないってのが信用ならないって考えもあるよ
まぁ暗号通貨がリアルマネーに取って代わるなんて考える方がバカだと思うけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:49:06.55 ID:fH7Y9h770
だからコンテンツなんだよな
買った当人からすれば円で買うのもモナで買うのも一緒
円売ってモナ買ってそれでコンテンツを買うのも一緒
モナで買えるコンテンツが増えれば自然と円も流入してくる
910monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/13(木) 21:50:52.36 ID:9u5K1iQR0
さとしの論文にも、より細かい部分を拾い上げるって書いてるじゃん
今まで金にならなかった部分で使えるだろうって最初から設計されてる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:52:46.43 ID:x3SYKQPG0
1円の1万分の1の単位ぐらいだと端金が妙に高価値に思えて、人間って単純だなと思ったりする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:53:22.66 ID:2vh6Qi6U0
>>909
Monaで買うほうが手数料が少ない。ここが暗号通貨の肝だよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:56:53.77 ID:LWw353au0
ガン無視決め込んでてワロタ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:00:05.22 ID:EjSRyqDh0
Monacoinをどんどん外に宣伝しよう
批判するやつはどこにも宣伝しないコインを掘ってればいい

なんと言われようと外に広げない限り衰退するのみ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:02:55.98 ID:9NK9rpAH0
バレンタインに誰か街中でMonaのQRコード配らないかな
916monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/13(木) 22:05:25.65 ID:9u5K1iQR0
tipmonaのアイコンはもうちょっとなんとかなんないかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:07:30.32 ID:oUgwO3QL0
好きなアイドルとか有名人にtipmonaで貢げばいいじゃん
monaを送りたい人に送るのは問題ないでしょ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:08:38.16 ID:WG5u/FKu0
メキシコだかどっかのセブンイレブンでビットコイン使えるようになるんだっけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:11:48.07 ID:tJw9ZbJ30
俺が思うにな
モナコインを使うソシャゲを制作するのが良いと思うのよ
使うってもスタミナ回復石をモナコインで買う程度な
製作者もウハウハだし
ある程度懐に入れつつ儲けたモナで物を買いまくる事で経済も回る

と思って制作しようと1から勉強すべきことピックアップしたら
年単位で時間かかりそうだから諦めたが
ソフトウェアは専ら使う側だったことが仇となった
920http://blog.livedoor.jp/monacoin_kayublo/:2014/02/13(木) 22:15:40.52 ID:ghBaAKE20
>>878
ちょっと舞って今気づいた
10Monaとか寄付したの作者じゃないよね?
921MNfKkYEex4qKdYVcCsUS6oxx6hnJnagnwU:2014/02/13(木) 22:16:29.15 ID:KLYB9ilH0
rocket777通報してBANったったwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:18:47.03 ID:CvzJfD+sP
>>919
ウハウハになるほど面白いソシャゲ作るのにどれだけ初期投資と労力・時間がかかると思ってんの?

そんな技術あるなら普通に日本円決済のソシャゲ作るでしょ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:20:00.41 ID:tJw9ZbJ30
>>922
それが分かったから諦めたのよね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:29:57.80 ID:INnbV7h+0
>>895
初めからやってる人間が儲かるわけじゃないぞ、それなりに機材なり時間を投資したモノがコインを沢山得られるけど、それって「投資」って事だよ。マルチビジネスも同じ。後から来た人間でも頑張った奴が沢山収入を得られる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:41:49.39 ID:+dN/lg8h0
イイネ!みたいな感じで気楽にモナコイン送るとか。
俺も作れないけど
twitterとかが機能つけたり。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:50:41.68 ID:VFP1RNje0
bitcoinが今の状態に定着するまで何年かかったと思ってんだ
たかだか一月二月でおまえ等短気すぎ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:50:58.03 ID:LWw353au0
>>924
詳しくは知らんがはたからみてると
そう見える。
やるならお前らだけでやっててね。
マルチと一緒で価値の押し売りはウザイだけ。
もう少し客観視できるようになってね。
物凄く胡散臭いから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:51:51.45 ID:WG5u/FKu0
ソシャゲがモナコインに対応する未来もあるかもしれないがそれは普及後の話であって普及手段ではないと思うよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:58:06.99 ID:2vh6Qi6U0
>>927
お前らって、誰のこと?
どんどん増えてるぞ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:01:40.55 ID:oUgwO3QL0
>>927
どこで押し売りみたいな行為してるんだ?
2chではこことVIP以外大きなことはないはずだけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:07:52.81 ID:JzaOuZTm0
採掘対象と見るか投機対象と見るかを区別しないと話が進まなくなる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:08:52.84 ID:2vh6Qi6U0
確かに、
中央がいないから、もう誰にも止められないな。
各自が独立して活動しているから、ここで怒って憂さ晴らしはできるが、本当に文句を言いたい人には届かない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:13:41.66 ID:VtAPWMrw0
どうしてCPUよりGPUのほうが速いの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:15:48.37 ID:mBW+G2Pe0
>>933
CPU:万能型
GPU:単純作業特化型

マイニングは単純作業だからGPUに軍配が上がる。らしい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:17:21.54 ID:WHCTEANe0
>>929,932
そうだよね。「お前ら」などという団体はどこにもいない。
うざい宣伝をする個人がいたり、詐欺に利用する個人もいたりするだけだ。
日本円をよからぬことに使う人がいたからって日本円全体を批判しても無意味なのと同じ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:22:46.55 ID:mBW+G2Pe0
何はともあれMonacoinはもうダメだわというやつは嫌い。
改善策や問題点を具体的に出すならまだしも、ただ単に雰囲気を悪くするやつは何がしたいんだろう。
雰囲気を悪くしたいのか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:25:32.37 ID:WHCTEANe0
>>933
コアあたりの性能はCPUの方がだいぶ高いけど、
たとえば280Xは単純な計算しかできないユニットが2048コア入ってるのですよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:42:50.90 ID:7EF6E9bk0
>>933
cpu:1~4人
gpu:1000~2000人

中の人の数が違う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:47:46.19 ID:VtAPWMrw0
なるほろね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:54:31.57 ID:7hnS0EZe0
>>936
正月に始まってもうダメとかねぇ・・・
bitcoin開始1ヶ月の時はもっと酷かったんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:58:11.66 ID:oUgwO3QL0
やたらにもうだめって言ってる奴はアンチだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:02:59.36 ID:bV9L4+fb0
適当にMona投げるのに都合のいいサイトや企画ありましたら教えて下さい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:04:53.14 ID:e6xUWlyy0
>>942
http://mona.csatx.nl/
ここに寄付するのが一番効率いいと思うよ
そろそろ尽きかけだ…。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:06:14.09 ID:8tOJu0nW0
>>943
あれま、さっき投げたんですが・・・
10倍投げときます
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:09:53.93 ID:8EEWb4Oe0
どなたかHD5970でマイニングしている方いたら設定方法など教えてください。
お願いします。お礼に50モナあげます。
946monacoin:MCry2bHvs5dq9b2FQeKpikZCaN444E1jkS:2014/02/14(金) 00:12:28.37 ID:qaFIYINH0
>>945
クロスファイア切らないとだめみたいですよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:14:15.91 ID:8EEWb4Oe0
>>946
1枚でクロスファイアしてるってことでしょうか?
クロスファイア切る方法はわかりませんか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:14:29.24 ID:uHp2G1hV0
>>942
一度でいいから100単位のコインみたいです
M8eqzRawBdeuHwjwghpa6VDnHRCmJWErfY
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:18:48.96 ID:8tOJu0nW0
>>948
20投げたんですが・・・・反映されてませんね・・・・
反映されましたら追撃したいと思います
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:19:29.29 ID:uHp2G1hV0
>>949

ありがとう お礼にこのなぞの技術はるぉ

朗報 最新のテクノロジー熱反射検地式高感度デジタルカメラが開発される

今までのデジタルカメラとの違い
ttp://up.pandoravote.net/up19/img/panmi00036719.jpg
951monacoin:MCry2bHvs5dq9b2FQeKpikZCaN444E1jkS:2014/02/14(金) 00:21:40.58 ID:qaFIYINH0
>>947
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392289886/
ちょうどここで同じグラボで質問している人がいるのでそれを見ると
一枚でGPUが二つあるからCFされてできないみたいです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:23:15.98 ID:rEKFT3iI0 BE:36162735-2BP(1000)
>>945
VIPスレの人だよね
まだ解決してなかったのか…(;ω;)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:26:27.14 ID:soOr6kvd0
>>945
いっそのことリモートデスプトップで詳しい人に試行錯誤してもらうってのどうだろうか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:28:35.30 ID:8tOJu0nW0
>>948
あ、失礼、>>943のサイトのことだとてっきり勘違いを
勘違いしたお詫びに15Mona送っときます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:30:22.33 ID:h5aUyAuK0
実は補助電源を1本繋ぎ忘れてたとかっ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:30:50.55 ID:8EEWb4Oe0
>>951‐953
ありがとうございます・・・
たぶんできないことはないんだろうと思います
youtubeにHD5970でのマイニングの様子などupされてますので・・・
根気よく調べます
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:31:09.62 ID:uHp2G1hV0
>>954
かたじけない
はじめて10こえたのみた
すげえよこれ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:37:51.03 ID:h5aUyAuK0
>>956
cgminerで真っ黒な画面で止まるのって、ずっと待ってると画面変わると思う。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:37:59.44 ID:GqSC1ilH0
>>927
詳しく知らないなら、ちゃんと調べてから批判してね。モナコインもマルチ商法についても。

使う人間次第ですよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:41:08.10 ID:uHp2G1hV0
ID:8tOJu0nW0 のおかげで大富豪になれた
VIPでも投下してるがくそ歌献上するぉ

http://www.rupan.net/uploader/download/1392305905.mp3
961monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/14(金) 00:42:56.23 ID:E9ew3be00
>>956
海外だとCFはguiminer使ってる人が多いみたいだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:43:35.66 ID:IPcOj8AfP
暗号通貨って結構種類あるみたいだけど
使い道が確保されてるものってbitcoinやlitecoin以外にどれ位あるものなのかな
monaはアマギフに変えられるから分かるんだけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:49:19.59 ID:G2vNjCqQ0
>>962
DogeはReddit
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:58:34.95 ID:NeRURtV00
rocket777はバンされてmonajpnだとおもうわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:03:42.43 ID:Nsr/O0i20
サービスはdogeと同程度じゃない?
そろそろ上場してもいいんじゃないの
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:33:27.04 ID:NV/2qokU0
>>965
上場しても、日本人は買えないんだろ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:43:33.86 ID:PC7yahSTI
もうmona円の取引所つくっちゃえばいいんじゃねって思うわ
技術とかないけど、どっかに外注して取引所作ってみたい
クレジットカードで入金して入出金制限ありみたいな
何の法律にも抵触してないんじゃね?海外では普通にあるわけだし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:47:47.38 ID:fKlS9JMD0
金融商品取引法、貸金業法、資金決済法当たりが絡むってのは分かる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:48:17.46 ID:G2vNjCqQ0
金融庁と国税局と警察庁に100%睨まれるけどそれで良ければ
身分証明書の登録を必須にしないと893さん達が格好のマネロン手段として使い始めると思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:56:11.43 ID:Zt7lBzCr0
モナオクに荒らしくさいのいるんだが
プロバイダーメール登録必須ぐらいにした方がいいんじゃないか
971monacoin:MSouDqn76XP9uEM57hmg3e5rg9qDzFufuG:2014/02/14(金) 01:57:07.73 ID:wT5b58F00
取引所は今、ちまちま作ってたり。マネーロンダリング対策は必要だと思うけど。
とりあえず、販売と、アマゾンギフト券との交換で行ってみようかと。
972MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/14(金) 02:05:51.02 ID:G5sVGFYI0
>>946
CFXやSLIでもGPGPUでは各チップごとに認識されると聞いたことがあるのですが、
有効のままでは上手くいかないこともあったりするのでしょうかね。

>>947
基板上にブリッジチップがあり、それを使ってCFXを行っているようです。
AMDのVision Engine Control Center等にCFXの有効・無効の設定項目が無いのでしょうか?

>>965
確かにサービスはそれなりに増えていますけど、ネットワークハッシュレートを考えると
大手の為替市場に上場となると色々と問題が起きそうです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:11:35.74 ID:PC7yahSTI
法的に金融商品ではないでしょ。多分
クレカのみ入金、入出金制限でかなりマネロン対策になるんじゃない?
Bitcoinのvirwoxみたいにできないかな?
ただ一人で運営できるレベルじゃないだろうし、初期投資もデカそう
Btc以外の暗号通過はなぜMt.goxなどのbtc取引所頼みなのかわからん
独自の取引所を作らない理由があるのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:14:35.25 ID:g0Jw2yzP0
こういうサービス出来ないかな。

今までは、何かサービス出す時一人で全部完結していないとダメだったけれど、
採掘の場合。
・採掘用工場跡地や場所を提供する人。
・採掘マシン群の管理をする人。
・採掘用GPUの資金を提供する人。

それぞれ分担して出来れば、自分で管理していなくても採掘が出来るので良いと思うんだけど。
もちろん、信用問題はついて回るから、何か良い解決方法があれば良いんだけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:18:31.76 ID:L5/ptre30
・採掘用工場跡地や場所を提供する人。
は、いわゆる不動産屋だよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:23:29.08 ID:biUZqCez0
>>956
cgminerのbat組めないんだったらguiminer使ってみたら楽だよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:23:33.71 ID:GJm2HRY00
誰か資本積んでMonacoinの信用会社とか起業しちゃいなYO!
978monacoin:MSouDqn76XP9uEM57hmg3e5rg9qDzFufuG:2014/02/14(金) 02:23:37.69 ID:wT5b58F00
採掘してもらって、それを販売するっていうのは、
マネーロンダリング対策としては、
買い取りして売るよりはいいと思うんだよね。

場所って言ったって、不動産屋が扱わないような、屋根裏とか、余ってる1室とかもあるしな。
979monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW:2014/02/14(金) 02:24:45.94 ID:E9ew3be00
採掘に適した物件とかあるのかなー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:26:42.79 ID:GJm2HRY00
俺は電気代の壁さえなんとかなればいくらでも採掘機組めるんだけどなぁ
自社poolで自社採掘して社員の給与払いもMona払いw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:28:59.75 ID:Kn+xQOG50
>>950
これソースある?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:47:10.05 ID:Nsr/O0i20
胡散臭さのせいで広まりづらいってのいうのもあるんだよね
大手に上場して世界中で取引されるようになれば少しはそれも和らぐかなと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:47:23.57 ID:372TR6ra0
>>981
かわいいっ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:55:06.09 ID:f3O060O60
>>982
金の臭いが無いと大手は動かんからな
俺らが金を払う人らだってアピールせんと
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:31:05.45 ID:3hpiXIsx0
>>981
上がほとんど透けてないし同一アングルだからただのコラだろ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:49:26.16 ID:5mbAty4/0
ttp://monagraph.com:9999
なんとなく板情報表示するページ作ってみた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:56:48.32 ID:5mbAty4/0
btcとかltc暴落中やね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:04:52.67 ID:Kn+xQOG50
HD 6800seriesなんですけど、cgminerを起動しても
こんな感じで稼働しませんorz どなたか解決策わかるでしょうか?

http://uploda.cc/img/img52fd25548d5e2.jpg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:09:23.21 ID:FQjsrIrI0
>>988
パラメータ指定しないとそうなる batかconfファイル作ればok
それと3.9.xはGPU対応してない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:48:34.20 ID:Kn+xQOG50
>>989
ありがとうございます。batファイルはすでに用意していたのですが
起動しても無理でした。検索してみたところ同じような人が何人かいるようです。
ドライバ更新しても無理だし何が原因なんだろうorz
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:58:53.25 ID:gIzbmcUy0
>>990
使ってるcgminerのバージョンは本当に、3.7.2なの?
>>989が指摘してるように、SSに乗ってるバージョンは見て分かる通り3.9.0のGPU非対応で、
3.7.2バージョンが最後のGPU対応バージョンです
まとめとかwikiのどこかにリンクあった気がする
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:03:32.14 ID:gIzbmcUy0
ここにあったこれ使ってみ
ttp://2chpool.com/soft.html#cgminer
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:20:52.85 ID:Kn+xQOG50
>>991-992
わざわざお手間をかけさせてすみません。
3.9から3.8に変更してました。3.7.2にしてみたところ無事稼働しました。
ありがとうございますm(_)m 感謝です!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:06:44.19 ID:m47lyMBv0
GOXってまだ円出金もビットコイン移動もできんのかね
monaをビットコイン、ビットコインをmonaに変えるのに一番日本人的に手軽なのに
こまったねぇ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:12:09.21 ID:F3kd+37+0
ビットコインはゴックスだけじゃなくて他の主要取引所ほぼ全部停止してる
そろそろ1ビット5万切りそう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:16:06.34 ID:F3kd+37+0


【MONA】Monacoin情報交換スレ 5ブロック目【COIN】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392333266
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:26:13.63 ID:Xk8p7j7iP
>>969
ヤクザがmonacoinはねーよ
あの人達は結局 なんかの経営者だからお金を隠す必要がない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:53:12.78 ID:uJbLVZk7P
ロンダも知らんのか?
セカンドライフでマフィアが麻薬資金の洗浄してただろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:07:37.37 ID:7kImgWYn0
まー日本で同じことが起きるかは別問題だし、実際起きるほどの規模になったとしたらその時点である種の勝ちだわな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:10:53.90 ID:qaFIYINH0
1000ならTINCOINが作られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。