1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/11/23(土) 00:42:55.70 ID:fgb7uieF0
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 00:45:46.88 ID:rFeJ3uGL0
とりあえずこれまでのDragon通信まとめ Operaと違ってGoogle検索の際に追跡情報を送る 面倒な設定で回避することは可能だが指摘されなければ気づかないため普通の人は垂れ流し Comodoと謎の通信をする 回避不能。ブラウザ本体が通信するためFWで防ぐことも困難 提供企業あてでユーザーの知らないうちに情報送信してるソフトはスパイウェアと言われても仕方ない
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 00:53:04.29 ID:nxymZWQK0
ゆとりって個人向けで有名じゃないと大企業じゃないって思うんだな。 連結決算とか、社員数とか資産規模とか関係なしに。
そう思ってるオッサン周りに多すぎんよ〜
>>3 だからOperaの評判下がるだけなのになんでデマ流してまでOpera上げようとするんだって
987 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/22(金) 23:42:03.61 ID:OkRq+AGr0 [8/8] (PC)
>>894 >comodoとは通信していて、ポータブルにしてautomatic updates機能自体がオフの状態でもこれは防げない
automatic updatesすらしてないのに通信してるとかいったい何をcomodoに送ってるんだろうな
自分でもポータブル版で確かめたけどDragon.exeが通信してるよ
Google検索でトラッキング情報を送るDragonだしまあ仕方ないか
993 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/23(土) 00:30:53.37 ID:fgb7uieF0 [1/2] (PC)
>>987 automatic updatesはChromeでいうサイレントアップデートに該当する
だからこの機能がオフでもDragon起動してる時の更新確認は普通に行うし機能してる
この通信自体はDragon.exeが行うけど唯の更新確認だけ
OperaはGoogleとの通信機能バッサリきってあるし更新用プロセスを潰せばOperaの更新確認も行わない
けどSpeedDialにある検索エンジンがGoogle検索でSpeedDial開いただけでGoogleと通信する
このGoogleとの通信自体はOpera.exeが通信するし検索エンジンの変更は出来ない
結局通信するからダメだって理由ならIronもDragonもOperaも全部ダメなんだよ
>>3 >Google検索の際に追跡情報を送る
>面倒な設定で回避することは可能だが指摘されなければ気づかないため普通の人は垂れ流し
コレも間違いで自分でわざわざ設定しないと送らないからね
>Comodoと謎の通信をする
これについては
>>6 と前スレ参照
OperaとComodoを同じく並べて大企業とかないわ
>>7 >Comodoと謎の通信をする
意図しない更新確認を防げないし本当に更新確認かもわからないんだろ?
FWでも防ぐのが難しいってのがまたたちが悪い
>Google検索の際に追跡情報を送る
これも本当の事
特別な設定せずに検索機能で普通にGoogle使ったら垂れ流し
もう「ComodoDragonアンチスレ」でも立ててそっちでやれよ…
>>9 >意図しない更新確認を防げないし本当に更新確認かもわからないんだろ?
通信見ればわかるけど更新確認で確定だよ
>特別な設定せずに検索機能で普通にGoogle使ったら垂れ流し
Google検索の方もGoogleにアクセスして検索したけどトラッキング無し
自分でわざわざ設定変えてオムニバーから検索しないと付かない
>>11 それが本当に更新確認のみならいいね
そもそも勝手な通信を回避できなくてFWでも防ぐのが難しいのは普通に大きな欠点だよ
Google検索の方もその問題に気が付いて書き換えない限りユーザーは自由な検索ができない
初めから余計な物を除去してリリースすれば済む話なのにな
>>12 FWで防ぐのが難しいってどういうこと?
Dragon.exeで通信してるのを潰してやればいいだけでしょ
初めから余計な物を除去してリリースすれば済む話なのになって話はOperaも同じで
SpeedDial開いただけでGoogleと通信するからね
謎の通信やよくない内容の通信を防ぎたいだけだからね 通信するからダメなんて言ってたら何も使えないぞ 実際「フィッシングや不正なソフトウェアからの保護を有効にする」にチェックしてる人は多いだろ 更新みたいに手動で出来る事で勝手に通信されるのも困るわな 結局通信の中身しだいと言う事 Operaupdate.exeとかなら完全に通信拒否すれば済むけどDragon.exeの通信をFWで防ぐと不具合が出やすい まさかDragon使いはFWの自由がなくてDragon用に用意するべきとは言わないよなw
社員か何か知らないがいい加減うざいし 必死だなDragon下げの連中は
もうアップデートの通信がいやならアップデートファイル削除すればええやん ブラウザ立ち上げても起動なくなるし
Dragonに親でも殺されたのか
>>14 それが解ってるならなぜ必要以上にDisる必要があるの?
言ってることが全く判らんよ
通信してるアドレスが判るならそこから範囲アドレスも求めてDragon.exeでのみ限定したComodoのサーバーのアドレスへの接続を遮断すれば良い ものすごい簡単な事なのに「Dragon.exeの通信をFWで防ぐと不具合が出やすい」とかFW使ったことあるのかってくらい意味不明な戯言なんだが
だからOperaはそもそもブラウザとして完成してないんだから今何を言ってもしょうがないだろって
昔はIron叩き一辺倒だったのに 通信してたって事がわかってからはDragon叩きがひどいな Dragonの問題はバグ取りした通信より更新の遅さだと思うが
ほんとそれ 通信で言えば全部通信してるしDragonだけ不正な通信()とか統失かってくらい妄想激しすぎてもうね 叩くならDragon更新遅すぎクソすぎって正論言って叩けばいいのにな Dragonは更新遅すぎて糞だしIronは通信してるから糞だしOperaは低機能すぎて糞
相変わらず、レベル低いな・・・もっと勉強しようね〜 自分で好きな様に、ソース書き換えて使えばいいじゃん
一つだけ言えること。OPERAがBlinkになってChromium系のスレのバカコメが増えた。
いいことじゃまいか
イクナイ
元はと言えば「情報送信阻止系が良いならOperaとDragonの2択」
とか言ってOperaをディスるからだろ
Dragonはdownloadサーバーと通信するけど何を送ってるのか知れたものじゃない
本来ならこの手のスパイ系exeはどことも通信できないようFWで囲うべきだが本体だからそれは不可能なのが嫌らしい
Dragonは更新遅すぎるしComodoと通信してるから糞
>>20 実際にやってみ
downloadサーバーを遮断したら手動で落としての更新もできなくなるから
2択って言ってるのにディス扱いだとかその他もろもろ妄想多すぎて理解できないんだけどマジモンの統失かよ
>>28 >「OperaとDragonの2択」
え?この一文のどこがOperaディスってんの?
あーわかったわ Operaみたいな最高峰のブラウザとその他を比べてるからその時点でディスってるって思考か 相当頭おかしいやつみたいだな
怪しい通信のDragonと同列にするとか普通にディスりだろ
Opera様最強伝説ですからねwww 並び立つ者などいないのに二択だなんて!? とんでもない!
謎の敵と戦ってるOpera信者さんは凄いですねぇ きっとPCがウイルスに感染しまくりでOpera信者さんの環境だけ不正な通信しまくりなんだろう その上統失なもんだからもう全てが敵に見えちゃうんだな
貴様ら控えい! 最強のブラウザ、Opera様の御前であるぞ!図が高ぁい!
どれ使っても通信はたいした問題じゃないわな 結局更新速度の関係で素のChromiumが一番安全だったりする 安定版とか自分の手で見つける必要があるけどなw 毎日入れ替えても不具合があって結局元に戻すことも多いけどなw
Operaはプロセス分かれてるから大丈夫だってOpera信者が頑なに言い張ってるから調べてみたら
普通にopera_update.exeだけじゃなくてOpera.exe自体も通信してて笑った
結局IronもDragonもOperaも更新確認用のサイトがそれぞれ違うだけでブラウザのプロセス自体が普通に通信してるじゃん
ttp://i.imgur.com/hrAX9Jc.png
あとSpeedDialやStash開いてるとrecsys.opera.comにもつながるみたいだな
Empty New Tab Page必須ってわけか
>>28 Operaはdownloadサーバーとrecsys.opera.comと通信するけど何を送ってるのか知れたものじゃない
本来ならこの手のスパイ系exeはどことも通信できないようFWで囲うべきだが本体だからそれは不可能なのが嫌らしい
Operaは低機能すぎるしOperaと通信してるから糞
と、お前の考えならモロブーメランなわけだがどうよ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 08:21:17.67 ID:rZ+wDEP30
どっちも糞
結局最終的にこの評価に戻るわけだ 940 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/22(金) 00:23:04.37 ID:OpRfTysI0 情報送信阻止系が良いならOperaとDragonの2択で 機能が少ないのが嫌ならDragon更新早いほうが良いならOpera 一部Googleとの通信要素があるけどそれでもいいよっていうならIron 阻止系以外ならCoowonでもCoromでも好きなのどうぞ
>>37-38 SpeedDialやStashを使うかどうかは本人の自由
それこそGoogleサービスやDragonの「フィッシングや不正な〜」と同じ事
autoupdate.opera.comとの通信を完全に遮断しても手動での更新はできる
FWでdownloadサーバーとの自動通信を遮断したら更新できなくなるDragonとは違う
え?スタッシュってOperaの一番のセールスポイントだろ それを「使うかどうかは本人の自由」って、そんなん言ったら支離滅裂じゃないのか?
何を重視するかは本人次第 機能重視でもいいし更新速度(安全性)でもいいし軽さでもいい 情報送信阻止を重視するならOperaってだけの事
Dragonのほうも調べてみたけど 更新確認はdownload.comodo.comとdownloads.comodo.comの両方にアクセスする んでdownload.comodo.comのアクセスを遮断すればdownloads.comodo.comとの通信は行わなくなる(遮断はされない) Dragonのプログラムのダウンロード自体はdownloads.comodo.comから行うので普通に手動ダウンロードすることが出来る Operaと全く変わらんのだが?
要するに公式サイトから直接リンクが貼られてないURLから落とさないと無理なわけだ 誰かに教えられないと落とせないし、普通の人からは情報送信用keyだらけなリンクで情報を抜くと あの手この手で情報送信させようとするんだなw
で、結局情報送信関連が気になるならDragonでもIronでも良い訳だな
逆に言えば情報送信阻止以外にOperaを選ぶ理由は全く無いって事か 別に情報送信を阻止したくてブラウザ使ってるわけじゃないしな
遮断してなけりゃdownload→downloadsにリダイレクトされるけど 通信ガーって喚いてる馬鹿はdownloadのほう遮断してるのに喚いてるからちゃんとしたURL貼っただけだろ
了解 公式サイトのリンクはわざわざリダイレクトされるs抜きの方なんだな 単なるミスか、それとも何らかの意図があるのか
Operaスレは昔からDQNが多かったけど まさかOperaがChromiumの傘下に入って、頭の悪いOpera信者どもが乱入して Chromiumスレのレベルを下げる展開までは読めなかった
最強伝説とかずっとわめいてた池沼どもだから仕方無い
リダイレクトさせるのは単なるトラフィックの削減だろ
そもそも、ネットのプライバシーなんて紙一重だよ 厳重に守って欲しいのは、プロバイダーに記録されている、自分の個人情報。 この個人情報がNSAやGoogleに流れたら、お終い。
この手のって最後に必ずNSAガーGoogleガーって持ってくよね
OperaはともかくIronDragonはもともとそういう目的の派生ブラウザですし
どのブラウザも達成できない目的を掲げてるものな
スキルあれば、自分で作れるし
>>54 意図があると言うかdownload.comodo.comは情報収集用サーバーだから
Dragonはここに送信するし、公式サイトから落とすときもまずここにつなげて、
スクリプトをわざわざオフってなければURLに色々keyをくっつけて500文字以上の情報をここに渡す
downloadsは実際のDL用だけどその前処理としてここと通信させるのがComodoのやり方
情報収集用サーバーと通信したくない人がdownload.comodoを遮断すると公式サイトからは普通に落とせない
自動更新にしろ手動にしろユーザー情報と引き換えにしたいんだろう
Googleに渡す代わりにComodoに送信するわけで、もしかしたらChromeの次くらいには収集に貪欲かもね
>>51 OperaはOperaで独自の使いやすさもあるけどブラウザを選ぶ要素は人それぞれだからな
>>63 Opera独自の使いやすさって具体的にどんなところ?
脳内妄想でいい加減なこと書いてると訴えられるよ
>>64 ヒント:
Operaの機能性を褒めるとフルボッコに合うから大抵黙りこむw
Operaのスピードダイヤルやスタッシュは個人的に便利だと思う
通信がどうこう言う人には怒られるかもしれないけど
あと低機能ながら純正のマウスジェスチャーが安定してて地味に使える
拡張のだと効かないページが結構あったりするから
Operaは使用者の動作を情報収集して最適化を図っている それが売りかな 10万人の動作データを調べたら9割のOpera利用者がブックマークを 使っていなかったとする報告をしたけど、今後は性癖なんかも調べて 最適化してくるだろうね
たしかにユーザー情報を収集して反映させたブラウザなんてOperaくらいのもんだな
結局完全な情報送信阻止ブラウザはないってことか。 あちら立てればこちら立たず。 そうなるともう完全に好みの問題だな
CookieやJavascriptやUAや全部対策してもネットやってる時点で情報収集なんて逃れようがないからな 情報収集に加えて個人追跡やらしてるGoogleやAmazonの2つを主に避けれりゃあとはどうでもいいわ そういやOperaのスタッシュもAmazon鯖依存だったな
>>68 > 10万人の動作データを調べたら9割のOpera利用者がブックマークを使っていなかったとする報告をしたけど、
ウソ乙
てか、英語読めない人?
ttp://my.opera.com/desktopteam/blog/2013/07/10/ctrl-z-of-ctrl-d Based on the group of 100,000+ users, we saw that more than 90% of our users never actually added a single bookmark to the ones shipped with Opera. What most people actually do is:
- keep their favorite sites open all the time
- use above together with sessions
- use Speed Dial
>>70 一応Operaが理想形に一番近いとは言えるけど・・・・
FWが必要だからソフトの設定では実現できないし、更新が面倒なだけでDragonでも同レベルの阻止はできるからな
情報送信阻止マニア向きだけどそれならChromium系を使わなくても・・・みたいなw
Ironは自動更新で自社と通信しない意味で言えば安全
通信してる物の素性がはっきりしてるから内容的には安心できるかな
Googleアレルギーの人には無理だろうけど
https://github.com/agl/crlset-tools/blob/master/crlset.go 検索エンジン使ったり便利機能や拡張使えば結局は色々通信するしな
UIのデザインと機能性で選ぶのが正解かも
いろいろ試したがOperaに決めた。一番のポイントはブランドかな。 ブラウザの覇者として長年君臨してきた歴史的な価値というか。 Opera一択でしょう。
完全論破されてからIDを変えあの手この手でOperaの宣伝がんばってんなぁw
それでも私はIronを続けるよ
ここんとこOperaの宣伝がひどい
選ぶ理由は人それぞれなんだから気にせず好きなの使えばいいかと
Chromeのプライバシー関係の仕様がまともなら、派生だ何だと悩む必要も無いんだけどな
ID変えてませんが? 自分が変えてるから他人も変えてると思い込んでるんでしょう。 マイナーなブラウザ使ってる俺カコイイ感を味わいたくて Tungsten使うのは構わないですよ、個人の自由だし。 ただ、Operaは本当に使っていて満足だから、みんなにも一度使ってほしいだけだし。
>みんなにも一度使ってほしいだけだし。 …
宗教の押し売りと同じじゃん 「私は池田先生の教えに出会って本当に救われたんです」 みたいな
Operaは一度使った事あるけど糞過ぎて30分くらいでアンインストールした 捨てるのも個人の自由だからいいよね
何でいきなりTungstenが出て来るんだよおかしいだろ 木の苗を根元から引っこ抜くようなマネはよせ 今のご時世、ああした草の根のブラウザがどれだけ数を減じたかわからんだろお前には あれだけは生き残って欲しいんだ、そっとしておいてくれよ
試しに使ってみたらOperaも意外と悪くなかったんだが なんとなく軽快で今のところ良い感じ スピードダイヤルに物が増えまくった時の管理が心配なのでとりあえずサブでお試し中
Opera信者ってうまいこと言ったもんだな とにかく妄信的 Operaが膨大なOpera利用者のブラウザ操作データを解析して改造を加えたら手放しで褒め称え 他のブラウザが少しでも利用者のデータを受け取っていたら誹謗中傷
Dragon信者ってうまいこと言ったもんだな とにかく妄信的 Comodoが膨大なDragon利用者のブラウザ操作データを解析して改造を加えたら手放しで褒め称え 他のブラウザが少しでも利用者のデータを受け取っていたら誹謗中傷
Iron信者ってうまいこと言ったもんだな とにかく妄信的 SRwareが膨大なIron利用者のブラウザ操作データを解析してGoogleへ送信したら手放しで褒め称え 他のブラウザが少しでも利用者のデータを受け取っていたら誹謗中傷
オウム返しイクナイ
firefoxにしない理由はなんでしょうか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/27(水) 02:43:14.94 ID:q1wgcbT+0
意地 blinkが使いたいという
Operaの10万人以上の利用データ詳細解析とかきめえわ これほど使用情報の取得に貪欲な会社はまずない
ブックマークがまともでポータブル版あればオペラ最強伝説
Operaはインストール時にポータブル選べるだろ?
レジストリに微々たる書き込みはするけどね、Opera 差し支えはないといえる
レジストリってそんなに気にするもんなの? 今やどれだけレジストリがあろうが動作が重くなることはないと思うんだが なんか誤作動とか気にしてるの?
他のPCに痕跡を残すってところ 自分で消せば問題ないけどね
以前使った時はポータブル版のくせに関連づけ変えてた。 糞Operaめ!
Chromium派生じゃない頃のOperaは使ってないけど関連づけは多分自分の設定ミスのような
検索したけどまともに事例が出てこない
ポータブル版の更新時に中身も見ずにデフォルト設定でインスコしたら関連づけされたって人はいるな
>>94 >利用データ詳細解析
データの解析は普通だし改善のために提供受けた以上は当然そうするべきでしょ
強制的に取得した個人情報なら問題だけど
でも世界のネット人口が27億人超でOperaのシェアが1%以上だから強制すれば3000万人以上の利用データ
多すぎて規模の小さなOpera社には無理があるかもw
>>101 ん?
これってChromeの情報収集と違いあるの?
Operaとその他じゃ違うはい論破
????????wwwwww
信者の頭の中「やべえ、またOperaアンチを論破しちゃったわ 敗北が知りたい」
やべえ、またOperaアンチを論破しちゃったわ 敗北が知りたい
>>102 「これ」って何を指してる?
Chromeの強制収集(その数10億人以上)
と、Operaの聞き取り調査(10万人)では数も違うし収集方法も違うよな
Operaのは聞き取り調査ではないよ。 調べた時に採取データの守秘のコンプライアンスはちゃんと約束されていた。
こちら側で全部拒否することができるなら良いけど そうじゃないならどっちもどっちだな。
http://it.slashdot.jp/story/13/07/27/2047249/ >2007年からランダムに選ばれたユーザーに匿名での利用状況提供を依頼して、どのような機能が使われているかを調査したという。
>10万人を超えるユーザーから収集したデータによると、90%のユーザーはブックマークを一度も追加していないことが判明したとのこと。
90%がブックマーク不使用っつー発表は
>>108 が言う守秘義務に違反しないのかな?
あくまで全体の傾向だから個人データを漏らしたわけじゃないのか
と言うかユーザー3000万以上のうち10万人にしか依頼してないからデータの信用度が低いんじゃ
ブックマーク廃止で総スカン食らったよねw
もっと大勢に依頼すればよかったのに
>>109 operaからの要請はどうするか選べたようだよ
>>72 の原文読めよ…
ttp://my.opera.com/desktopteam/blog/2013/07/10/ctrl-z-of-ctrl-d Since 2007 we've been asking randomly-selected people if we could anonymously collect information from their Opera install (via opera:config#UserPrefs|EnableUsageStatistics) so we could see the features they use.
Some of these users have volunteered to give us this data since 2007.
Based on the group of 100,000+ users, we saw that more than 90% of our users never actually added a single bookmark to the ones shipped with Opera.
What most people actually do is:
- keep their favorite sites open all the time
- use above together with sessions
- use Speed Dial
We have seen also that quite often people do need Ctrl+D/Cmd+D functionality ? just to store things so to be able to come back to them later.
The result for many was actually several pages of bookmarks in the root folder, making them quite unusable if someone wanted to access them from the menu.
That’s where Stash with visual indicator and fulltext search comes in handy.
依頼と言ってもメールとかじゃなくブラウザを通して依頼してるのか
opera:config#UserPrefs|EnableUsageStatistics の設定によるわけだな
よく見たらスラドの中にも書かれてたわw
個別データの守秘義務とかもなさそうな感じ
http://it.slashdot.jp/comments.pl?sid=607422&cid=2430202 >ランゲージファイル内に「Opera では、Opera ブラウザの今後のバージョンを改善するために、
>ブラウザ機能の利用状況に関する統計情報を収集する場合があります。その際に機密情報が収集されることはありません。
>お客様の利用状況に関する統計情報を収集してよろしいですか?」
>という項目があるので、セットアップ時にランダムで表示されるのではないかと思います。
Prestoの時代からOperaに利用情報の提供で協力したけど何も困ること起きてないよ Operaだけじゃなくてアンチウイルスソフトなんかにもデータ提供で協力してる 統計情報の集取は顧客がどんな操作を行って何に興味があるかとか 製品の性能改善に直結するものだし必要不可欠でしょ 無料で使わせてもらっているんだから協力してもいいじゃない 情報提供を拒む人は自意識過剰なんだよ
>無料で使わせてもらっているんだから協力してもいいじゃない 危険な考え方だな
改善はバグ報告や機能の要望を出す人がいるからできるわけで バグが多い、使い難いと文句言うユーザーしかいないとソフトが育たないのと同じ事 俺的には個人情報でなければ害もないからいいが、どうでもいいソフトなら提供しない 協力するのかおんぶにだっこで利益だけ享受するかは個人の好き好きだな
どのみちOpera Turbo使ってりゃ、幼女エロゲーや 変態エロサイトを使ってるの筒抜けだし、そのIPログから My Operaのデータで紐付けされりゃ個人の性癖調査だって可能。 GoogleだってGmailやサーチ結果で同じことができる。 性癖データを調べたという話は今までどこからも聞かないし、そんなの 中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配した「杞憂」そのもの。
Googleは全部監視しますよって堂々と規約に書いとるがな
当然調べてるよ、何のために無料でサービス提供してると思ってんのよ。 でもGoogleもOperaもデータ流出してないでしょ。 流出なんかしたら企業としてダメージが大きいし賠償訴訟を起こされる。 だから絶対に流出しない。道歩いていて交通事故で死ぬ確率のほうが高い。
NSAに流出しとるが
NSA考慮したらもう通信全部アウトなレベル
うーん…こうなると悩みどころだなw Tungstenみたいな枝葉のブラウザはどうなのかね?
>だから絶対に流出しない。道歩いていて交通事故で死ぬ確率のほうが高い。 …
NSAが俺達みたいな平凡な雑魚のデータ調べたからってどうこうしないよ。 価値がねえもん。 そんなの気にするってどれだけ自意識過剰よ?
価値があるから広告業にトラッキングなるものが存在するしDNTヘッダーがまともに機能してないんだよアホが
トラッキングして広告出すのは一般人でも買い物くらいはするからだろw NSAが喜ぶ情報を持ってないならお前に価値はないぞ
お前はNSAを喜ばせるためにネットをしてるのか
俺はそんなことないけど
>>128 はNSAを喜ばせられる価値ある人間らしいぞ
皆で崇めよう
結果と過程も考慮出来ない馬鹿が居るのか
世の中結果が全てだからな
NSAは俺みたいな奴のデータなんて欲しがらないし利用もしない
価値があるのは
>>128 の情報くらいのもんだ
>128が何を言っているのかまったくわからず、 DNTとか単語すらわかっていない俺が気にしても意味ないってことか。 惰性で使い続けるが、パソコン新しくしたらchromeそのままでよさそうだな。
価値がないなら尚更情報渡す必要もGoogleの犬になる必要もないな
まあいろんな事に対して必要がないな
普通の人は好みで判断すればいい
何かを気にする必要があるのは
>>128 だけ
確かに気にしないで良いならChromeで良いな
Chromeじゃ駄目だよ。わかってないな、あなた。 Googleへのアレルギーは放射脳と揶揄される人たちの行動と同じなんだよ。 放射脳を代表する山本太郎が議員会館や議員宿舎で喫煙をしている写真が 週刊誌で取り上げられて、放射能は駄目で喫煙はいいのかと言われてるがそれと同じ。 要は、ああいう左翼や朝鮮人ってのは自分の癇に障ったものを声を大にして大騒ぎしてるわけよ。 Googleガー連呼も朝鮮人の血が混ざってる奴が、声を大きく喚き散らせば相手が譲歩すると思ってるだけ。
別に他人に強制してるわけでもないのに長文で必死に何書いてんだキチガイ
chrome厨が発狂してるね
わざわざ派生スレに来てまでChrome紹介する障害者だから仕方ないね
142 :
【大吉】 :2013/12/01(日) 01:38:36.58 ID:0S1NSQP+0
いろいろと迷走した挙げ句、PortableAppsのGoogle Chrome Portableに落ち着いた
最強伝説()の次はチョロメかよw
好きなの使えばええねん
ブラウザでトーナメント優勝でも目指してんのかっての
大本がChromiumだからそんなに変わるわけじゃなし 利用者が多ければ多いブラウザほど、無難でそつがないということになるんだから 同じChromiumでもChromeが秀でているという意見が多くなるのは必然、次にOpera。 ここでOpera以下の話題をしているのは自作自演のキチガイ。 2ちゃんねらーでChrome愛用者が25人いたら、Opera愛用者は1人、それ以外はコンマ以下の人数なんだから
じゃあIE使ってろアホが
ここ最近のOpera信者の発狂っぷりは何なの 何かあったの?
最新のOpera Portable使ってみたけど使いづらくて俺には合わんかった 拡張にユーザースクリプト入れられないし。
>>148 そりゃ、エンジン刷新はともかく機能的には
劣化版出されたらそうなるだろ…
教祖を失って錯乱
Chromium Operaって ネットで駄目だ駄目だと言われるほど出来の悪いもんじゃないよね
はい、またきました
>>150 劣化劣化言われて、なぜかDragonに八つ当たりって事か
ツウシンガーツウシンガーって馬鹿の一つ覚えで主張してたけど、他にアピールポイント無いもんな…
ブラウザに標準でついてるフィッシング検知はOperaが一番性能良い 更に言えばGoogleのリストを使ってないのはOperaだけ
はいはい、Opera厨の誇大妄想はいらないから
158 :
【豚】 :2013/12/01(日) 23:38:55.18 ID:T5f60non0
ブラウザまかせにしないでこういうDNS使えば良くね? Comodo Secure DNS 8.26.56.26 8.20.247.20 Norton ConnectSafe A - Security (malware, phishing sites and scam sites) 198.153.192.40 198.153.194.40 B - Security + Pornography 198.153.192.50 198.153.194.50 C - Security + Pornography + Non-Family Friendly 198.153.192.60 198.153.194.60
DNSは見れないサイトがあると対応が面倒だし拡張機能とネイティブ対応は違うからなぁ DragonはDNSの切り替え簡単だから別にいいけど
DNSを切り替えるアプリを使えば済む話だ
>>157 お前バカだろ、そんなもんComodoだって独自のDNS使えてしかも切り替えが容易だし
なんでOperaだけセキュアもたいな朝鮮人みたいなウソを付くかね
>>157 みたいな第三者機関の評価ってComodoDNSやNortonDNSにもあるの?
それに切り替え容易つっても設定画面開かなきゃならんし
Chromiumのフィッシング検知やOperaの以下略やBitDefenderTrafficLightや
その他いろいろの検知系みたいに警告画面からワンクリックじゃないから面倒だろ
提供源が同じだから「要はDNSです」ってアホかよDNSの意味くらい調べてこいや それにブラウザ標準搭載の機能の話してんのに外部ツール紹介とか頭おかしいんじゃねえの
>>165 オマエごちゃごちゃウゼーんだよ
死ねやカス
スレタイも読めないカスこそ死んどけや
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 10:44:17.82 ID:DOrTGJkw0
>>157 > OperaはPresto版もBlink版も他のブラウザと違いNetcraft / PhishTank 作成のリストをOpera社から読み込む仕様になっている
え〜っと、
ぐ、google-safe-browsingは何の為に組み込まれてるのかな?
Operaにそんな機能はない
>>157 のpdfの内容って、もう1年も前の話だしPRESTO版の検証結果であってBlink版とは一切関係ないのにな
Blink版も同じことやってて性能評価も当時と同等ってなら、その根拠も示せるのかな?
Blink版だと3rd Party LicenseにGoogle Safe Browsingってのが載ってるから、Googleのサービスを採用してるって考える方が妥当に思えるけど
普通にOpera使ってみりゃわかるけどPrestoもBlinkも変わらずnetcraft製の物使っててsitecheck2opera.comにつながる それとこの手の機能はレンダリングエンジンとは全く関係がなくてFirefoxでもGoogle製のフィッシングリスト使ってるだろ
Corom+Portable出ないかなあ
そういやPrestoOperaのほうはSSL証明書も独自管理だった気がするけどBlinkのほうはどうなってんのかな Firefoxみたいに独自なのかChromiumと同じでOS依存なのか
>>168-171 の流れの中で、
>>169 で『Operaにそんな機能はない』なんて言っときながら、
>>171 で手のひらを返したように
『この手の機能はレンダリングエンジンとは全く関係がなくてFirefoxでもGoogle製のフィッシングリスト使ってる』
なんて言っちゃうような奴のどこを信用すればいいの?って話ではあるけど
sitecheck2.opera.comの先のFraud and Malware Protectionの現行の仕様は昔とはずいぶん違ってるんだけど、
さて、その辺りをどこまで把握・理解して語ってるんだろうか?
>>173 みたいなことも知らないのにねぇ…
ソースもなしに語ってる時点でどちらも同類の最底辺
>>174 >手のひらを返したように
google-safe-browsingがOperaにないって話と
危険URLを通知するのにレンダリングエンジンは無関係って話は何の関連性もないな
話の流れにおかしな所もないしPrestoもBlinkも変わらずnetcraft製の物が使えるだけの事だろ
『Operaにそんな機能はない』って書いてるのはGoogleうんたらじゃなくてNetうんたら使ってるって言いたいだけだろうし どこも矛盾してないし手のひら返しても無いよな
提携先のひとつではあるだろうけど、Fraud and Malware Protectionがnetcraft製とかありえないし 専スレあるのになんでOperaスレじゃなくてこっちでやってんの?
>>175 「ソースもなしに語ってる時点でどちらも同類の最底辺」と語ってる時点で、お前も同類
>>155-157 までは派生ブラウザスレのまっとうな流れじゃん
であとはスレタイも読めないアホがDNSがどうの言ったりアンチが何も知らず執拗に絡んでるだけじゃん
>>181 入れられなくなってるな
「拡張機能を使いたかったらお前らの個人情報をGoogle様に献上しろ」って事か
OperaAddonがあるOperaまた大勝利か
もう少し品揃えを充実させてから言えって話だけどな Download Chrome Extension入れてChromeウェブストア使ってる奴も少なくないだろうし
痒いところに手が届く拡張機能はOperaのほうが多い印象だけどな Redirect Bypasserとか重宝してるわ
Googleに不満なら、ユーザーが団結して抗議しないと何も変わらないぜ 私は脱Google派だから知らんけど
OperaAddonとか誰得 全部Chromeのストアで統一しろ
それChromeにもあるじゃん
Chrome用もあるけどChromeWebStoreにはないよ
Redirect Bypasserみたいなのは拡張機能入れるより ViolentMonkeyやTamperMonkeyでjs動かした方が良さげ
ぁゃιぃ
Wikiに載ってる方のTheWorldと何が違うんだ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 12:34:59.90 ID:oHnbYdAc0
マイナーアプデ採用するようになったの? Chromium初版って31.0.1650.48だったよな
アプデ遅いといわれてたIronやプニルでもとっくに31なのに マイナーアップもするしアプデ最速と言われてたDragon…
つい数日前にアップしたばかりで「とっくに」って言い方もどうかと思うが しかしDragon、また更新止まっちゃったのか?前にも2ヶ月くらい放置された事あったよな
前にもどころか29くらいからバージョン1つ遅れが続いてるよ 現在進行形
Iron使ってるけどさ、
>>195 みたいに独自のVer.#を割り当ててベースのChromiumのVer.#を隠そうとするから
いまひとつ信用できないんだよなぁ
31は隠し忘れただけだろうけどSRwareは意図的に隠しに来てるからなぁ 速度もぶっちゃけ差がないしGoogleと通信するし手軽なPortable使いたいって理由以外でIron選ぶ理由がない
そうかあ?
OperaやDragonみたいに配布元に情報抜かれるのがヤダって人にも丁度いいけどな
独自の情報送信を仕込んでないのはIronくらいだろ
Googleと通信と言ってもAppidまでわかっててるから正体不明なわけでもなし
googleからのレスがこの程度な通信だから極めて常識的な範疇に入ると思うが
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
-<gupdate server="prod" protocol="2.0" xmlns="
http://www.google.com/update2/response ">
<daystart elapsed_seconds="15943" elapsed_days="2532"/>
- <app status="ok" appid="hfnkpimlhhgieaddgfemjhofmfblmnib">
<updatecheck status="ok" version="1353" size="225759" hash="dOdW7n7m9ORkD1UCL5W8sDQYANc=" fp="2.1353.0.0.0"
codebase="
http://www.gstatic.com/chrome/crlset/1353/crl-set-7602587563367230645.crx.data "/>
</app>
</gupdate>
独自の隠蔽癖のあるIron
Citrioいつの間にやら31.0.1650.224になってる
Operaに情報抜かれるとかIron信者はデマしか流せないの?
Dragonの方はいいのかよw SRwareによる情報収集機能はないけどマイナーアップデートもIronはないしな どれも一長一短と言うか本家以外はどんぐりの背比べだなあ 通信ガーとか言い出すとどれも使えなくなるw
なんかの情報抜かれる。なんか知らんけど通信している。OPERAが加わってからこればっかだな
昔からIron信者が言い続けてたし今更だろ Dragonが出る前はChromeは情報云々糞と言いDragonが出たらComodoは云々糞と言ってた Operaが出てきたら完全に挫かれたけどw
とりあえず情報収集云々だけで言うんなら 機能そのものがないIronが一番で次にFWで簡単に防げるOperaだろうな まああんまり気にする所でもないけどw 重要な所では脆弱性の放置具合やgoogleアレルギーや機能性云々があるから総合的な好みで選べばいい
好み? 宗教ですよw
もうX-Ironでいいやんw SRware使うよりはマシでしょw
>>209 そういう意味で一番安全なのはEpic Privacy Browserだよ
あれは何もないというより何もできないだが
日本企業が作ってるプニル5が最強で最高にかっこいい 反論は認めない
Iron信者は
>>209 みたいに平然とデマを流すな
すぐ上に通信するぞと書いてあるのに
もうOpera信者とIron信者は専用のスレでも立ててそっちで闘ってろよ…
未だに31じゃないゴミブラウザの話してもなぁ…
じゃあX-Chromiumでいいじゃん
Google翻訳の音声が聴けないブラウザをメインに添えるってのもなぁ…
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/09(月) 08:39:16.95 ID:5CLsMlMe0
>>216 11/21に時代遅れの29でリリースされたSleipnir5
本家Chromeが重大な脆弱性を複数持つ31.0.1650.57から対応済みの31.0.1650.63へアプデされた12/5に、
脆弱性テンコ盛りの31.0.1650.57にアプデしてドヤ顔のSleipnir5
最終アップデート日が11/19のOpera正式版も脆弱性テンコ盛りって事か
脆弱性てんこ盛りなのは31にアプデしてない派生だよ^^; マイナーアップの脆弱性対応しない事を叩くのに メジャーアップの重大な脆弱性放置してるブラウザよく使ってられるな
>>214 COMODO等に情報送るような機能を付けてないだろ
通信に関しては仕様がクリアで一番見通しがいい
しかし資本もマンパワーも十分ある世界的大企業が脆弱性を放置しっぱなしなのは厳しいな
企業の方針としての放置だから信者が応援してアプデが早まるものでもないしな
Ironがプラグインの更新にGoogleと勝手に接続するということはプラグインを自由自在に変更出来るということ そしてGoogleは予告もなしに勝手に仕様変更を行うしChromeの定期的にSS取るスパイウェアまがいの行動等説明してない部分も多い 信頼性もクソもない
それ通信機能や情報送るのとは別の話だぞw 説明してない部分まで気になるならChromiumと同じ仕様だからソース見ればいいと思うよ 元のソースまで特定されてるんだから探せるだろ >プラグインを自由自在に変更 アプリIDが決まってるから全く別のものへ変更すると機能不全になるな 自由自在には現実的に無理だ ついでに言うと結局は他の派生品も更新に追従するからただの先取りでしかない
未だに、接続が〜通信ガ〜、って騒ぐ奴が居るのか、 嫌なら自分でブロックする様に設定すればいいじゃん。簡単な事なのに・・・
>>214 みたいな勘違い君がいるから一応訂正したけど今更通信にこだわってもな
更新して脆弱性を潰してくれるかが一番大事だろ
宣伝文句だけならDragonが一番なはずなんだけどなあ……
あとDragonは自動更新をFWでブロックすると手動更新もできなくなるはず
>>48 のリンクをブックマークに入れりゃ普通にできるだろ
情報送信で言えば結局はDragonもOperaもIronも同じ
安全性で言うなら更新頻度が高くて拡張機能の詳細が簡単にわかるOperaが一番
色々試したけどOperaが一番だね、更新も早いしそつがないよ ブラウザシェアは正直だよ Chromeを除く派生の中ではOperaが一番、そこからかなり離れた位置にIron それ以外なんてランク外だからね Sleipnirは日本ではそこそこのシェアかも知れないが、世界では戦えない
>リンクをブックマークに入れりゃ 普通に落とせず直リンしなきゃ更新できない時点で間違ってる 言うまでもないけど更新に難のあるIronもいい選択肢じゃないからな 更新や通信面で今のところDragonよりはましな程度でしかなく使う気にはなれない Operaは低機能だし本家Chromiumを気をつけて使うのが一番ましかもしれん
Operaはプライバシーに対する法案が厳格なノルウェーの会社だし Comodoはアメリカとは言えセキュリティ企業だし Googleとの通信と比べるとOperaDragonのほうがずっとマシだけどな たとえ全て可視化されてる通信だろうが全て紐付けて保存すると規約で公言してるGoogleは論外
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/10(火) 07:35:46.10 ID:Ok2+t/Ay0
>>231 Chromeを除いた派生の話と書いているんだが?
ここはchromium派生ブラウザスレだからな
そのグラフの下にある詳細データのリンクをたどって
csvファイルを確認したがOperaがChromeを除いた派生の中ではトップ
お前バカすぎる、馬鹿なお前を育てた親の顔に蹴り入れてやりたい
>お前バカすぎる、馬鹿なお前を育てた親の顔に蹴り入れてやりたい 基地害すぎる
Blink Opera 15-18全部合わせたシェアでもゴミ同然なのに、 何を考えてシェアの話なんて持ち出したんだろうな せめて5%とか10%とかあるんならともかく、1%にも満たないのに… 目糞鼻糞を嗤うどころか目糞に湧く微生物同士の争いレベル
Chromeを除いた派生って… 3位決定戦なんて誰が得するんだよ。
ぶっちゃけて言えば、シェア=2ch住人の主要使用ブラウザシェア ランキングにはいらないcomodo、coolnovoは話題になるはずもない スレがあることが不自然。正味、一人で自演やってるだけやんな ここでは、主要3ブラウザだけの話をするのは荒らし
妙な話ちゃうんかいと OperaやIronの利用者は普通に居るやんな、シェアから逆算して それがこのスレで荒らし扱いとか わけわかれへんて、ロジックおかしいやん ホンマモンの荒らしは主要3ブラウザ以外の話をしとーやつや
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/10(火) 21:19:04.11 ID:+G0HGQVu0
このバカOperaスレでも嫌われ者みたいだし自殺でもされたら後味悪いから少し優しくしてやった方がいいのかな? 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/10(火) 17:50:55.06 ID:40zmzRfM0 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/10(火) 15:04:01.62 ID:w8qLWvaW0 operalinkも復活するしだいぶ様になってきたな blinkで新しい環境に適応出来ない低レベルなユーザーが振り落とされて嬉しいわ 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/10(火) 17:24:59.95 ID:aWrstZ7v0 他のChromiumブラウザ使ってるクズどもには Operaを使うことによって得る真のアドバンテージが理解できないからな 所詮は低能な連中
知ったかぶって嘘がバレたクズ乙
ん? 知ったかぶりしてウソバレしたクズってドヤ顔でOperaのシェアがダントツって言ってた奴だよな?
なんかCorom 読み込みアイコンがぐるぐるからドアになった辺りから異常に遅くね
それ俺も思った。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/12(木) 00:47:47.40 ID:GTvf1++30
opera叩いてドヤ顔でウソぶっこいた クズはいい恥晒しだな どう言う教育受けてんだか
自己紹介なの?
まともな躾や教育を受けてきた分別や良識のある人間は、
匿名の掲示板だからといって
>>232 や
>>243 のような書き込みはしないと思うよ。
Corom+ちょい重い気がしたからX-Ironに替えたらちょい軽くなった
無い無い
あるある
なんかCorom T? ?i?n Anh-Vi?tとかいう拡張外したらバカみたいに早くなった
無い無い
プロファイルも何もないまっさらな状態の物と使い込んでプロファイルが断片化してるブラウザ比較したら速度差出て当たり前だろ Iron早いとか言ってるIron信者はホント早いだ軽いだデマばかり流す障害者ばかりだな
ちょい軽くなったってだけで障害者だの信者だの頭大丈夫?
早くもないのに早い早い言ってりゃ信者呼ばわりされて当然 「○○からIronに乗り換えたら早くなった」は昔からIron信者の定型句だしな
じゃあ別に使わなきゃいいだけの話じゃないの? 金かけて吟味してるわけでもあるまいし
チラシの裏にでも書いてろよ目障りなだけだから
わかったわかった Ironは遅い、滅茶苦茶遅い これで満足だな
Iron という文字列を書き込むなという意味だよダボが
だったらIronの話題禁止とでもテンプレにいれとけボケ
じゃあ次スレからそれで
さようならIron
Updateが来ない Dragonも さようなら〜
信者がうっとうしいからOperaもバイバーイ
オープンソースだけ残して、 既製ブラウザーは全ていらない
ブラウザそのものに対する辛辣な意見はともかく 利用者に対する身勝手な偏見のレッテル貼りは教養がない証拠ですね 最近オペラを使っているのですが良いブラウザだと思いますよ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/17(火) 06:11:13.21 ID:fEPB0zvp0
都合のいい部分だけ抜き取って印象操作とかいらないから その発言に至る経緯を鑑みれば厚顔無恥で頭の悪い嘘を書き込んだ クズが悪いのであって、そのように育てた親を責めるのは当然
都合の良いじゃなくてそんな発言が出るのがそれ以前の問題だってこと 義務教育通ってる学生でも言うのは咎められるレベル
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/17(火) 14:28:53.48 ID:+4ZssOow0
そういう発言が結局は自分自身の親を貶めることにしかならないと理解できない
>>265 が不憫でならない
使ってるブラウザ程度でよくそこまで顔を赤くできるもんだ
そうだよな、Ironがどう考えても一番優れてる最強のブラウザなのに 顔真っ赤にしてあれこれ議論してコレが糞だあれが糞だ言ってる障害者多すぎ 最古参でありながら余計な機能がなく更に速度も早いIronが最強に決まってる そのうえ論破されたら顔真っ赤にして噛み付くもんだから恥ずかしいったらありゃしない 本当に恥ずかしいチョンみたいな奴ばかりだわ
うわああああんうんこおおおおおおお
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
わざわざageでくだらない人格攻撃の書き込みする奴って 無職をこじらせて頭おかしいんだろうな
無職すら近づきたくないスレになってしまってるな。。
そうだよな、Ironがどう考えても一番優れてる最強のブラウザなのに 顔真っ赤にしてあれこれ議論してコレが糞だあれが糞だ言ってる障害者多すぎ 最古参でありながら余計な機能がなく更に速度も早いIronが最強に決まってる そのうえ論破されたら顔真っ赤にして噛み付くもんだから恥ずかしいったらありゃしない 本当に恥ずかしいチョンみたいな奴ばかりだわ
IronガーIronガー
ageもsageも頭おかしいスレだからしょうがない
ironの何が最強なの? dragonがいいだろ。セキュリティソフトメーカーが改良してんだぞ。
Dragonは無駄な機能ありすぎ動作遅い更新もない糞ブラウザ Ironが最強
むかつく。たしかに機能は多い。 けれどそれはセキュリティーを重んじての結果だ。 ブラウザの中でchromeがとても優れている。 その優れているchromeが少し重くなったところで、 ブラウザ全体ではやはり優れている。だからdragonが最強だと思うのよ。 たしかに更新の遅さは不満だ。 本家より半月くらいで追いつくようになればマジ最強だと思うのよ。
そもそもIronは早くもないしChromium派生ブラウザはどれも速度の違いは誤差程度だからな 早いっていうのはFirefox派生でいうLawlietみたいなのを言うんだよ
h264動画見れねー ぐぐる翻訳の音声聞けねー まともなブラウジングできねー 3大ゴミChromium派生ブラウザ Iron Dragon Opera もう派生厨やめて本家に戻ります
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/19(木) 04:30:08.55 ID:SGUGrASd0
>>280 セキュリティーを重んじていると更新が遅いって矛盾してね?
OperaガーOperaガー
多数の派生ブラウザがYoutubeは再生できないと喚いているがOperaはいち早く対策を講じてる さすがブラウザ開発大手なだけはあるな
Opera狂信者うざい 巣から出てくるな
ここは信者とアレルギー患者しかいないから問題ない
Chromium派生ブラウザでYoutubeの再生に支障が出ていたが
OperaがYoutubeに報告、暫定対策も取り素早い動きをした
他の派生ブラウザが何もできずにいたのに、Operaはレベルが違うと鳥肌が立った
http://blogs.opera.com/desktop/2013/12/youtube-is-back/ Since yesterday, we’ve gotten a number of incoming reports that selected YouTube videos no longer play in Opera.
We’ve investigated this further and it seems to be a recently introduced codec selection issue on YouTube’s side.
We’ve contacted YouTube about this: their friendly engineers are on the case, and will release a fix for the problem soon.
In the meantime, we’ve released a browser.js patch that works around the issue by forcing YouTube to always use the Flash player for playing videos.
You should get the file 2-3 minutes after restarting Opera. We will remove this patch once YouTube’s fix is released.
Let us know if this doesn’t work for you.
さすがOpera Googleに意見できない弱小企業とは違う
やはり本家Chromeが最強だと証明されたわけだな
今対応してるのはChromeとOperaだけ スパイウェアChromeは論外としてOperaが最強だと証明されたな
一つの事例だけで最強とか言われてもなあw
更新速度も最速だしGoogleとの情報送信機能は無いしComodoみたいにトラッキングつけまくりでもないんだが? 拡張機能もOperaAddonsから安全なものがDLできて更にAPIの詳細が簡単にわかる たとえChromeExtensionからDLしてもAPIの情報確認が簡単だから危険な拡張機能の判別が容易なんだが? 最強なんだが?
Youtubeがどうにかするまで黙って見てたわけだな つかえねえな しかも、それchromium派生じゃねえし
>>290 見る限りOpera側の報告受けてGoogleが修正に走ったんだと思うけど
フェンリルはSleipnirユーザーのおかげみたいな書き方しててほんと糞だな
Chromeを除くChromium関連じゃOperaが鉄板だな。 サクサク動くし、不具合の対応が早いし。
>>299 当たり前のこと言ってドヤ顔とかいらないから
他の派生をリリースしてるザコどもとは企業規模が違う
こんなこと書くとすぐにゆとりが「Comodoのほうが昔から大企業」って書きたがるけど
あいつら専門分野が違うから
Operaのほうが昔から中小企業
特定の分野で大手なのと大企業なのは必ずしもイコールじゃないけどな 規模としては中小だろうが特定の分野では大手なんてのはたくさんあるぞ?
YouTubeもSleipnirでお楽しみください!
Operaにどんな付加価値があってもブラウザとしてまともじゃないから選択肢に入らない 早くまともにならないかな……
>>305 もちろん、「このウェブページにアクセスできません」って表示される
情弱でなかった、良かった良かった
>>155-170 Netcraftは知らんがPhishTank作成のリストを云々は事実みたいだな
PrestoもBlinkも同じようにsitecheck2.opera.comにアクセスしてるし性能は同じだろう
Googleのサービスを採用してないのは確定だし低機能だとかそういうのを抜きにして情報送信阻止だけで言えばOperaが一番だな
http://i.imgur.com/2X0vbpH.png
308 :
739 :2013/12/25(水) 18:26:14.60 ID:VC4kEsph0
誰か、Coowonの自動更新を防ぎつつ、最新バージョンの手動チェックが出来るようにする方法知ってる人いたら、教えてください Chromeでは手動更新にしてるんだけど、Coowonはもしかして極悪なのく?
なんだOpera最強か
Corom+ポータブル版でないかなぁ 読み込みアイコンががぐるぐるからドア?窓?になってからすげえ遅く感じるから出ても使わなそうだけど
operaちゃんはインターフェースはそのままに独自の機能を廃してブクマ周りとか本家仕様にしてくれりゃ使うのに
結局セキュリティや情報送信気にするならOperaでええんか?Dragonのがええんか?
>>312 重要なのは、君の言う「セキュリティや情報送信」の事を理解しているか否か
Chromiumでセキュリティが気になるのなんて拡張機能とバージョンくらいのもんだからOperaが一番だよ 他のブラウザと違って拡張機能のAPIの詳細が簡単にわかるしな
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/03(金) 08:43:56.27 ID:WoIKQftp0
いつになったら更新するんだろう・・・
ChromiumってChromeとOperaの二択になっちゃうよな。
>>310 Corom遅い時はなんか文字化けしてる変な拡張切ってみ
早くなるかもしれない
そうでもないかもしれない
>>316 しかたがないよ
実際、その2つ以外なんてシェアからして100人に一人も使ってないわけだし
ここで他のブラウザの名前を連呼してるのはどう見ても自演
> 実際、その2つ以外なんてシェアからして100人に一人も使ってないわけだし まるでBlink Operaが相当数のシェア握ってるみたいな言い草だな 具体的な数値をソースも一緒に提示してみろよ
>>320 相当数という曖昧な言葉でごまかすなよ低能
では、Chromeを除いたBlink Operaよりもシェアの多い
Chromium派生のデータとやらを具体的な数値をソースも一緒に提示してみろよ
Operaが2位かもしれないけど100人に1人も使ってないだろ
セキュリティーで選ぶならDragonだよね〜
更新の早さも特徴で、Chromium派生ブラウザの中では更新速度も安定しています。 脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している、数少ないChromium派生ブラウザの1つです。 Dragonがやっぱりいちばんだよねぇ〜〜
嘘つき!
Dragonは情報を送信しないから 優れているんだぞぉ
OperaとDragonの2つではどっちがいいとか、個人情報送信が〜とか言ってスレ汚してる奴ら消えてくれていいよ DragonとOperaはユーザーの質が等しく悪いってことだけは十分分かったから
まじかよOpera最悪だな
>>328 そんな寂すぅぃ事を言うなよ
同じ世界の仲間ジャマイカ〜
Operaはツールバーのあたりがこじんまりとし出した頃から使っているけど、軽い挙動も割に独特で使っていて面白い けどまだ機能は貧弱だね スーパードラッグがないのは辛いよ
わからん
Opera信者は専用スレがあるのになぜここまで出張ってOperaOpera騒ぐんだ?
Operaの利用者が多いからOperaの話が増えるのは当然だろ ゆとりか?
総合スレだからに決まってるだろ アホかコイツ
久々に調べてみたらSuperbirdのHPが大幅改変されてるけどブラウザ自体はまともなのになったのか?
Superbird(31.0.1651.1)は 拡張のHover zoomがpic.twitter.com/*に反応しない
ブラウザスレってのはどこも荒れてるな 元おぺらーだけど、おぺらたんのいなくなった脱け殻現Operaがいくら貶されようがちっとも痛くない むしろBlinkOperaのためにあんなに頑張ってるスレの頭の方の奴の気が知れぬ
ウェブ翻訳乙
ブラウザとかOSのverを個人情報って馬鹿ぽいな
情報送信で騒ぎ立てる奴は 大抵の場合、通信遮断の対処が出来ない奴
Ironとか端から選択肢になれない
Dragonも同様だ 相変わらずバグが多くて、安全なのか?って疑ってしまう
もはや希望はOperaだけ
Operaってブックマークはなんか復活したみたいだけど custom.cssとデフォルト検索の編集ってできるようになった?
Opera NEXT試してるけど ブックマークはツールバーだけでブックマークマネージャはついてないよ CSSはChromeのStylish使って検索はgoogle、bing、yahooの三つからしかデフォルト選べない 俺が使いこなせてないだけかも
おおついにAura とブラウザバーツ環境依存が解消されるのか 胸熱だなあ 派生ブラウザの対応はどの位かかるんだろうね Yandexも更新してくれよ
Opera NEXT以外はどれもChrome劣化版みたいなもんだから個性がない CoolNOVOには期待してる
Chromium派生ブラウザを探していてCoowon browser
http://www.coowon.com/ という
ブラウザゲームに特化してるらしいヤツを見つけた
オートタスク/スピードコントロール/マルチログイン/記録・再生とかの機能があるらしいんだけど
なんというかかなり怪しい雰囲気が漂ってて試すのも躊躇してる
WEB検索したらアンインストール手順の記事とか出てくるし怖くなった
このブラウザについて知ってる人いないだろうか?
実際のところどうなんだろう
>>352 これって最新公式ポータブル版はないのか
>>344 これどのタイミングで通信してるの?
プライバシー設定や証明書の確認とか
通信しそうな設定オフにして
拡張もプラグインも入れてないIronで通信監視してみたけど
こんな通信してないんだけど
googleと通信が必要な設定を有効にしたり拡張やプラグイン入れてないとしないとかじゃないよな?
>>344 こういう人って自分で解析したりしてないと思う
ま、俺もやってねーけどw
Wiresharkで見たけど普通に通信してるんだが 敏感に通信するわけじゃないからかなり時間立たないと無理だよ 俺は寝てる間にIronだけhtml読み込んで起動してログとった
coromのインストーラーのcorom_en.exeから中身を取り出す方法 インストーラー起動後、テンポラリフォルダからBROWSER.PACKED.7Zをさがして別の場所にコピー インストールを中止してインストーラを終了する BROWSER.PACKED.7Zを展開すればcoromを使える
え、普通にインストールじゃ駄目なの? なんか入ってるのか
自動アップデートしたくないとか任意の場所にインストールできるかなと思ったのよ
ああそうか すまざった Co rom+ も最近のアプデで微妙な感じ Opera 15+,Sleipnir 5,Yandex,Tungstenをインストールしてるけどどれも発展途上なのよね 今更Geckoエンジンにも戻れないし 全部Chromium系になった
superbirdが32になったようだが さてこれをどう見るかね
スパイウェア
googleへの通信除去してるのってOPERAとCOMODO DRAGONだけ?
うん。
Operaは昔からGoogleの飼い犬だってPrestoの頃のOperaスレでよく聞いたけど
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 00:32:33.96 ID:e3rcOGkR0
>>366 使ってみたけど、Web Assistantをインストールしようとしたし、拡張機能の継承に失敗した。
Operaが飼い犬なら大半がGoogle資本のFirefoxも犬 犬じゃないのはIEだけになるが
およそ殆どのWEBブラウザはGoogleに生殺与奪の権を握られていてどうしようもない。
この時間から日本酒加え入れろ?
>>373 だいぶ酔ってるみたいだから
早く帰って寝た方がいい
なぜに酔っ払い
Yandex更新来てたの ヤッター
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 08:09:39.18 ID:xeHIG9tN0
Chrome33来たか派生ブラウザはどんどんおいてかれてるな
今最新のChromeに追従されちゃうとデメリットの方が大きそうだ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 16:07:22.44 ID:z+AJ2zA80
Sleipnir4やSleipnir5は再起動が重いのか?理由がある。 再起動で見ていないタブも同時展開されるSleipnir4やSleipnir5では、 WebKitでは、JSを複数タブ同時に動作しても、他のタブのJS動作で待たされる。 タブのクルクルがなかなか止まらない、それが重さになっている。 シングルタブ展開なら、メモリー消費が小さく動作も軽くなりDONEが速い。 唯一テスト的に公開されたバージョンが Sleipnir3.9.1.4000 であったようだ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 16:12:45.62 ID:z+AJ2zA80
再起動でシングルタブ展開機能やタブ復元は、 Chromeブラウザにもフィードバックすれば良さそう。
Coowon V1.6.0.0 Feb. 23 2014 * Updated to Chromium 32.0.1700.107. * Optimized the performance of the browser. * Fixed some bugs.
>>383 なんかadlock plusのカスタムフィルタが効かなくなったみたいなのでV1.5に戻した
Coowon v1.6.0.1を取り下げ coowon.browser.dev wrote: For technical reasons, I have to go on with studying at the special properties of Chrome version 32 and 33. Before I fixed the issues, I would release a new version, integrated Chrome version 31. Sorry for the mistakes in previous release.
Coowonってアドレスバーからの検索予測の表示がほとんど無くって閲覧履歴からの索引くらいしか表示されないんだけど、 これをChromeと同じくらい表示させる設定ってどこにあるんだろう…
coowonブラウザを使ってるのですが Flashプレイヤーで動画を再生していると 定期的?に0.5秒〜1.5秒くらい画面が固まります この時音声は途切れず流れてて、画面が動きだすと止まっていた分飛ばされてしまいます これはブラウザが悪いのでしょうか?Flashプレイヤーが悪いのでしょうか? 解決策を教えてください OS:Win7Pro メモリ:16GB CPU:インテルCore i7-2760QM 長文失礼しました
PepperFlash切ってNPAPIのほう使うとか
>>388 変えてみて2,3個動画見てみましたが
今のところ止まってないのでしばらくこれでいこうかと思います
ありがとうございました!
390 :
387 :2014/03/02(日) 08:54:53.35 ID:6W6yG0pB0
>>387 です
昨日はNPAPIに変えてみて調子が良くなったと思ったのですが
今朝動画再生してみたところ
今度は常にカクカクの状態で前回より酷くなってしまいました
再起動、フラッシュプレイヤーの再インスコも試しましたが直りませんでした
今はPPAPIに切り替えてるのですが、やはり一瞬固まってしまいます
ほかに解決方法はあるのでしょうか?
長文失礼しました
Flash Playerを11.7系列(ESR)にしてみたら?
ver1.6.0.1ならver1.5.4.0に戻す
Coowonは使ってないけどchrome://plugins/で 有効なFlash Playerが1つだけなのを確認
タイプ:PPAPIを無効にして タイプ:NPAPIを有効にしてみる
>>396 とりあえずこのやり方でflashをダウングレードしてみました
さっきまではNPAPIが使い物にならないくらいカクカクだったのですが普通に使えました!
あとはPPAPIで起こった症状が出なければこのまま使っていこうと思います
ありがとうございます!
すみませんやっぱりダメでした どうやらNPAPIでカクカクになるのはニコニコ動画だけのようで youtubeでは平気でした まだ解決策ってあるのでしょうか?
他の派生やIE、Firefoxで試してみた?
ニコニコ動画だけが重いならニコニコ動画のFlashのオプションのハードウェアエンコードが原因だったりしそうな気がする
FlashESR薦めるのはいいけど1から10まできちんと書けよ バージョンの古いFlashは自動更新されないから常に2chとかでFlashの更新情報見とかないとダメだぞ
>>401 ChromiumとChrome32〜がAMDドライバ(つまりRADEON)と相性が悪いみたい
該当するならパフォーマンスに影響出てるかもね
早く直るといいな
387のような人は良く分かりもしない派生を使わずに他の物を使った方が良いと思う ニコ動のトラブルは(ry
さすがに、そろそろ直してくるだろ? 頼むよ
coowon31に戻したのか・・・
NPAPI廃止したらペッパーFlash使ってない派生ってどうするんだろう
やっぱりcoowonに移住してるヤツ多かったんだなw
coowonめっちゃ使いやすいわ novoよりわずかにジェスチャの反応鈍いけど、これくらいなら許容範囲 あとはサイドバーもあるし、中華じゃないしで総合的にnovoよりいい
coowon便利なんだけど右クリックメニューの出が遅いのが気になって変えちゃった で、変えた先が一番シンプルそうだったcorom+なんだけど、新しいタブの内容が変更されてた 使いにくいのでTab Nullpo+でデフォルト表示に戻したよ あと追加機能と元から入っていた拡張機能は無効にしてAdBlockとPig Toolboxいれといた 軽いし素直な動作をしてるっぽいので、しばらく使ってみるわ
Tab Nullpo+だと32以上で使えないのでSimple Speed Dialにしたよl
>>1 のwikiってウィルス入ってる?
昨日、開いてしまったんだけど。
さあ?
開いてみ?
Coowonってインストールフォルダ指定することは出来ないの? 勝手にインストールされちゃう
Simple Speed DialよりModern New Tab Pageの方が見た目も機能もよかった
>>417 Chromium派生は全部できないね
coolnovoは3重窓で開いてても再起動時には3窓とも全部開いてくれる(開いてくれなくてもタブ復元ボタンで窓開いてくれる)のに coowonは開いてくれないのよ!唯一の不満点だわ 設定でどうにかできたりするの?
今は特に問題ないみたいだけど Adblock Plusのリストには入ってるね
coowonの調子が悪いから再起動しようとしたら avastに脅威だとか言われてchrome.exeどっかにやられたんだけど 最インスコしないと無理?
coowonなんて去年から散々インスト時に、マルウェア扱いしてるセキュリティソフトが多いのに 未だに使おうとしてる人がいるとは驚愕
coowonを使わせようと 煽動している様に見えるなぁ
知らなかったわ みんな何のブラウザ使ってるんよ?
俺はcomodo
前までComodoだったけど更新全然だからな 機能がいろいろ追加されてるcoowon使い出した FWとAVはcomodo使ってるけど誤検出とかなし
アバストのせいでcoowon起動できない 除外リスト入れてもチェスト入れられる もうむりぽ
更新がそれなりにあってマルウェア騒ぎのないのはIron、CoRom+、Operaかな
>>431 comodoにマルウェア騒ぎなんてあった?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 23:25:05.43 ID:b0k0m/7O0
Superbird以外にマルウェア騒動なんかあったか?
マルウェア的視点で危ないのはSuperbirdとCoowon Comodoは更新糞
翻訳は派生で動かなくなったんだね ChromeとChromiumの新しいものでは動く
総合的に見たらどれが一番いいのよ?
ぶっちゃけ総合的に見るならネタじゃなくChromeだと思う ただ自分の求める物がGoogle製が嫌だったりUIだったり微妙な速度の差で派生にするもんだと思うよ ただまぁどれもプラシーボ的なもんだよ好きな物を選べってこと 派生なんていう亜種をあえて選ぶ人なんだから、それこそ他人の意見なんかに流されてても意味が無いというか
もう更新停止してるもん使うくらいならChromeの方がよっぽどいいよな
派生ってググルに情報送信されるのが嫌で使ってるんじゃないの Chromiumも1e100.netにアクセスするしなあ
Chromium程度の通信も無理な奴は低機能Operaしか選択肢ないけどな
そこまで気にする人はネットサービス何を使ってんだろうな
派生スレなんでChromeとか言われてもな
Google ChromeでさえChromiumの派生
Superbird 33.0.1750.12 (Developer Build 242851)
>>445 リークしたやつで見てみたが、バージョン情報とかの日本語表記が化けてる
公式HPは会員制になったのか?
それにしても派生が多いなw 中身のエンジンが同じとなると、開発サイドは個性を出すのに苦労してそうだな
↓比較的利用者が多そうなとこだとこんな感じかな 追跡機能(Googleとの通信)カット Iron, Comodo Dragon, Opera ダウンロード強化(高速化、動画) CoRom+ 便利機能搭載 CoolNovo(ただし最近更新なし)
IronはGoogleと通信していないのか?
iron結局googleと通信してたって発覚したばっかじゃん
そんなの
>>1 のまとめにも書いてある
嫌ならOperaでもどうぞ
googleと通信って拡張使ったりフィッシング保護有効にしたら通信しまくるからな 問題は通信の内容だと思うが
そもそも何のために通信をしているのか
Operaもいいんだけど、ブックマーク同期すら出来ないのよね
comodo入れてみた 選択した単語をドラッグ&ドロップ?で新しいタブ開いて その単語をググってくれる機能がないのが残念
Operaは変にブランド気取りで独自仕様なのが余計なんだよなぁ
もっと他のchrome派生みたく基本的なUIは同じにして欲しい
とりあえずブックマークをHTMLインポート/エクスポートがないと話にならん
>>456 それ普通に出来とるが
派生でもGoogle Translate機能拡張で翻訳できるね しばらくは安泰か
CoRom+ バージョン 33.0.1750.154 (9984c2f)
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/22(土) 17:34:11.75 ID:66zxOIux0
ダイジョウブダヨーって言ったら信じるの? 起動時にバージョンチェックしに行く以外はChromiumと同じみたいだけど
機能紹介読めば分かるじゃん
Ironも微妙になったな Flashまわりが若干改善してるしChromium使うか ちょこっと調べものするぐらいなら起動が速くていいからChromium系も外せないんだよな
微妙も何も一番最初からビチ糞
まあ、そんな気はしてた
で、どうなのよ?
おま環なFlashブラックアウト現象の話で、最近のChromiumで発生頻度が下がった つべなら普通に使う分には発生しないが、しかしMagic Actionsを使うとなぜかたまに発生する ニコ動も発生する場面は減ったものの、次の動画を押すと発生する 調べものメインなのでFlashのことは忘れることにした つべHTML5専用プレイヤーとして使うことも考えている
Citrio 33.0.1750.232
ComodoブラウザのプラグインにCoowon Updateがあるんだけど これって無効にしといた方がいい?
派生ブラウザで64bit版のやつってある? 本家のchromiumくらい?
やったね!
CitrioインストールしたらついてくるCatalina Group Updater気持ち悪すぎた FirefoxのほうにまでPluginとして入ってやがる
誘導されてこっちに来ました。 Coowon 16.0.0使ってる。 サイドバー内のブックマークフォルダ、 アクティブでないのを自動的に閉じるのにはどうしたら良い? 開く→別のを開く→最初のフォルダが閉じる こういうふうにしたいです。
誰も答えてくれないんで、Coolnocoの古いバージョンに戻しました。 もういいです。
マイナーソフトを使ってる奴が他にも大勢居て、そういう連中が即座にレスしてくれると思ってるほうが間違い Chromeでも使っときな
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/08(火) 02:38:44.98 ID:M9zGsPUT0
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 18:27:21.26 ID:Wsqzraz30 誘導されてこっちに来ました。 Coowon 16.0.0使ってる。 サイドバー内のブックマークフォルダ、 アクティブでないのを自動的に閉じるのにはどうしたら良い? 開く→別のを開く→最初のフォルダが閉じる こういうふうにしたいです。 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 20:47:20.46 ID:Wsqzraz30 誰も答えてくれないんで、Coolnocoの古いバージョンに戻しました。 もういいです。
2日くらいは待てよw 早漏すぎるw
Citrioいつの間にかまともなffmpegsumoを付けてたのか 翻訳も死んでないし、バージョンついていけなくなったCoowonや 重量化とベトコンローカル化の進むCoromのオルタナティブとなるか?
通信を全て潰してるとのことでOpera20をインストールしたら
起動時やサイトにアクセスしたときにGoogleとOpera Software ASAが通信してます…
サイトのアクセスはOpera Software ASAだと毎回、Googleは不定期です
ttp://www49.atwiki.jp/comodo_dragon/pages/33.html を参考にスペルチェックを切り
設定のプライバシーにあるトラッキング拒否以外のチェックを全て外しましたが、変わらず
インスタント検索・フィッシング・翻訳ツールはOperaでは見当たらなかったので
もしかしたらこれらの機能の通信かもしれません
もしOpera://Flags等でこれらの機能が無効にできるなら教えていただけないでしょうか?
俺の環境だと一切Googleに接続しないからなんともいえんな Operaに接続するのはフィッシング対策にsitecheck2.opera.comに繋がるようになってる Operaへの接続が嫌ならフィッシング対策切ればいいがその分リスクは上がる
とりあえずエスパーしてみるとChromeExtensionをOperaに入れてるんじゃねーかなと思う Googleが嫌なら拡張機能はOperaAddonsからだけ入れないとダメだぞ
>>482-483 レスありがとうございます
まさにご指摘通り、ChromeExtensionを3つ導入してます
試しにその3つを無効にしたところ、起動時のOperaの通信は消えましたがGoogleは変わらず
拡張自体を消してやらないと駄目みたいですね
ScriptSafe等どうしても必要な拡張があるのでその辺は妥協いたします
フィッシングの仕様は上の方でも読んだのですが、よりブラウジングを快適にしたいので
フィッシング対策の切り方を教えていただけないでしょうか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/14(月) 21:23:36.46 ID:NaY9zmsl0
Operaは嫌だ! Googleも嫌だ! どこにも通信なんてさせやしない!
OperaからGoogleに直通だったりして
>>484 です
すみませんがどなたかopera20でのフィッシング対策の機能の切り方を教えてください
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 19:34:27.26 ID:yGhv8NF80
>>488 誘導ありがとうございます
そちらで聞いてきます
ComodoDragonの更新来たな。Chromeより一バージョン遅れだけど なんか物凄く久しぶりな気がする
ニコニコはnFinderか別ブラウザで見るようにしたら? Flash開き過ぎなけりゃ大抵安定するはず
Comodo更新してからFlashガクガクでなんじゃこれと思ってたら過去レス見た限り他の派生も問題出てたのか Chrome最新版だと改善されてたりすんの?
オペラ最強伝説
493 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 19:28:25.42 ID:g0Y+qove0
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/02(金) 18:26:42.18 ID:8uvepDeN0
これはひどい
>>499 ↑
コイツ必死過ぎて気持ち悪いやつだなw
あちこちでURLだけを貼りまくってて、知能の低いやつだw
世の中にはこういうキチガイがいるw
chrome://plugins でflash playerのppapiが見当たらない。 問答無用でNPAPI蹴ってPPAPIで動く仕様になった? 使ってるのはdragon 33
dragonをバージョン32に戻したい。flashがおかしすぎる。
誰か33から32に戻す方法教えてくれ
コモドラに32など存在しない
脆弱性放置よりgoogle通信の方が許せない系?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/03(土) 09:31:30.36 ID:9OJK7i8+0
>>506 そのとおり。
情報抜き先が、社会的にホワイト企業の評価を受けているから脆弱性と認識されていないだけで
俺から見ればgoogle通信、トラッキング、フラッシュクッキー等=暴露ウィルス並の害悪
知らない人に知らない情報抜かれてるほうがまだ幸せだ。
何より、フラッシュカクカクになったり、検証をしないまま
アップリリースする企業の資質が疑わしい。
>>507 サンクス。戻してくる。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/03(土) 10:02:43.28 ID:9OJK7i8+0
安全第一なら本家は、危険すぎるわ。 いろんな法の隙間、セキュリティの網目を潜り抜けて 俺様から個人情報物故抜きしようとしてるんだからな。 モラル=法でしょwwwwとか逝ってたどっかの池沼みたい。
>>511 どんな情報抜き出してて、どんな危険性があるのか教えてほしい。
はいはいChrome信者はChromeスレに帰りましょうね
>>511 今は、Googleだけ通信を防いでも、あまり意味が無いのだよ
それを気にしている割には、Googleのサービスを利用していたりしてw
或いは、ツィッターやフェイスブックもやってたりしているんじゃないの?
ネットに繋がっているだけで
今はもう、アウトなんだけどな
ironって、開いてからctrl+shift+Nでincognito出すんじゃなくて 起動時からincognitoで起動できないの? この用途だとcomodoしかないのかな。
>>515 普通に出来る
IronPortable.exeに起動オプションつけてるってオチだろ
ごめん。できた。 -incognitoにしてたわ。
Chromiumの画面がみみ乱だれれるるるるrrruu
>>511 googleに情報あげたくなくてcomodoにしたとしてもDNS使っちゃえば
web上でのアクセス先はすべてcomodoに抜かれちゃうじゃん、それでいいの?
Firefoxのtab mix plusと同程度のタブ動作カスタマイズ機能を持つアドオンってありますか? 具体的には、リンクやURL直打ち等における新規タブのON/OFF、 新タブへのフォーカスなどの指定機能が欲しいです
最近のgoogleって検索結果悪いよな。 エロ画像の違法うpサイト出てこなくなってつまらん。
Chrome使ってFWでGoogleとの通信を切るのが一番スマートな気がしてきた
>>519 プロバイダのDNS使えばいいだけじゃん、アホなの?
Chromeの更新についていけてるのってあるの? Operaか?
>>524 7star
しかし言語パック一斉削除という暴挙に出て中華専用になってしまった
中国製はやめとけ 爆発するぞ
更新頻度だけで言えばOperaか 他はなんかのんびりしてるというか
情報送信削除と更新頻度はOperaがダントツ ただし機能はお察し
プロバイダー側で、全てが把握されると言う現実
プロバイダにクレカ情報も握られてるんだ 外部に漏らさなければそれでいいわ
プロバイダーが把握できるのなんて「この時間帯にこのIPが割り当てられてたのはこいつだ」くらいのもんだけどな そのIPも複数で使いまわしてるしGoogleと比較すりゃこれっぽっちも把握出来てないわ
メインは別のを使っているが YouTubeはTorchで、その他ブラゲや動画はIronの29か31あたりがいいかな
Torch って使い易い? なんかスパイウェアがありそうなんだが
>>534 なるほどよくわかったよ
ありがとう
俺は動画用にCo rom+
ブラウジングやショッピングにOpera 20
海外サイトにYandex browser
情報サイト巡りにSleipnir5
調べ物にTungsten Browser を使っている
最近はFunguard ってのを見つけたけどまだ使いこなせてない
βで安全かどうかはわからないけど期待はしてる
Oh...
そんな使い分け面倒すぎないか
わろた
いやあ、色々使いたいしそれぞれ特色があるからね 細分化したくなる性質で 逆に一つや二つで運用してる人は不便に感じたりしないの?
俺も最近Torch入れた 一応メインはOperaだけど
普通は2つもあれば不便は感じないよ
そうか 俺もよく考えたら不便してるわけでは無かったわ 単にいっぱい使いたい メモリもそのつもりで
安心の北欧ブラウザ 安易に金に転びそうにない
スウェーデンって日本みたいなブラック国家だな 消費税上げてナマポニートが最強なんだろ
Epic Privacy Browser 使ってる人いる?
あまりにガチガチ過ぎて使ってる奴なんていないだろ Epic使うくらいなら低機能Operaのほうがまだマシなくらい 極めてる人ならそれこそFirefox使うしな
Firefoxは更新少ないしな 低機能でいいよ。機能ゴテゴテが好きな人って昔国産タブブラウザ使ってた人達の成れの果て
細かい機能なんて使わないし、シンプルな方がいい って人にはBlinkOperaは向いてるかも
Epic インスコした 殆ど弄れないどころか何も出来なくてワロタ バージョンは34でいいけど
epicってポータブルインストールないでしょ? OSクリーンインストールのたびにブックマーク消えるのは困る。 ちゅうか、自称じゃなくて、ほんまに怪しい通信してないっていう証明が欲しいよな そんな売りを出すのなら。
エピックってインドのブラウザ? 何か凄そう
確かに凄いよ 検索エンジンはご謹製のEpic Serch Engine しか選択出来ないし、拡張機能はブロックされてどれも使えない 履歴すら見れない 徹底的にトラッキングとかを省いてくれるのはいいがここまでとは 無駄なものがないので速度は随一に感じた
なんかそこまで行くとマゾいな
Torchって日本語対応してるの?
起動したら日本語になってるで
torchのアクセラレーターってflashgetみたいなやつか?
X-Iron落としたんだが X-Ironのexeやショートカットを起動して立ち上がるブラウザと タスクバーのアイコンを起動して立ち上げたブラウザが別物のような挙動をするのは何故なのか
スレチ
>>552 サブとして用途決めたら最高かもね
とにかくウェブだけ見たい時に
Coowonでフローティングウィンドウに切り替えたら強制的にフルスクリーンになって小窓にできなくなったぞ バージョンアップしてからかなあ
ほんとだ フローティングウィンドウ使ってなかったから気づかなかった
EpicってOpera Torみたいなもの?
そんな上等なもんじゃない
Torch使ってみたんだけどCPU使用率が常時3%前後なんだけど俺だけ?
25GHzくらいのCPU使ってんだろブルジョアめ
何で3%って書いたんだろ10%だわ
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 20:05:20.58 ID:1C214/Nj0
最近Torchのステマがうざいな
なになに? comodo最強iron最強とでも言っておけばいいの?
派生なんて全部糞だ
>>568 そうだよ。それ以外ゴミしかないのは事実でしょ?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 11:55:36.29 ID:qrgi3G400
起動時のウィンドウサイズも記憶しないのがウザイよな 毎回毎回ウィンドウ動かしてサイズ変えるのがダルすぎる やっぱりIEが最強それ以外使ってる奴は在日。
何も考えたくない人はIEでいいよ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 12:29:23.71 ID:qrgi3G400
お前のように脳がノイズまみれの奴はoperaが最高なんだろうな。
Opera6.06bが地球上で最速で最高。 速くてjpg,pngを表示してくれたらそれでいい。
あれこれ渡り歩いてきたが結局古巣Ironが安定してる コモドトカゲが復活したらいいがまあもう無理だしなアレは
Iron ブラウジング用途に導入しようと思うんだがバグとか解決した?
俺が気になってた既定ブラウザ関連のいくつかは解決してるようだが 他の問題は知らぬ
Epic 、せめて検索エンジン位変えさせてくれてもいいじゃない・・・・・・ オレも古巣のIron にまた厄介になるか
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 10:36:28.71 ID:WGCnCM6j0
設定変えれば治るけど
デフォでURI欄の
http://表示しないのがウザイな 。
普通逆だろ。表示したくない奴が任意で消せばいいのに
消してるのを標準にするなよ。見えないのすげーキモイ。
ロシア系の Chromium 派生は粒揃いで愛用してる プライバシーに関しては Google と変わらない ちょっと前は Tablow 機能がある Yandex を使ってたけど、 最近は Rambler 見つけて Iron から乗り換え 自分の環境だとベンチマークテストで Iron 240代、Rambler も同程度(拡張導入後)Co rom+ は若干落ちて230代 バージョンは33、34 最新版 Blink ではない他の Opera とかは200の壁を越えられないようだ
>>580 どこのベンチマークかは知らんけど
もう少し、書き方に気を使った方が良いのでは?
テストした結果が、良いのか悪いのかは
見ている側として、全く判断できない。
>>581 メモ代わりに書き込んだだけだからどうでもいい
ローカルNGして
これはひどい
すまんね あまりに過疎なのでチラシの裏かと思って 悪気はなかったんだよぉ
>>584 反応しなければいいのにメモ代わりとかチラ裏とか、いかにも確信犯(誤用)で悪気たっぷりだよあんた
悪意のある書き込みより過疎ってる方が何倍もマシだ。
枯れ木も山の賑わいって言うでしょ
589 :
馬鹿晒し上げ :2014/05/12(月) 21:00:50.44 ID:Bf5g4lhq0
過疎は良くないよ
いいんじゃないの 1レスレポで突っ込みようのない内容書かれちゃったら話がそこで終わってしまう
じゃあどんどんスレ荒らそ
いえーい見てるー?wwww
めんどくせえ奴らが多いな キンタマ小さいぞ
俺ちんこ小さいのに、きんたまでかいんだよなー
ベンチマークといえばどこが一番正確?
一〇回やって平均とるとか?
結果を見るのが怖いんじゃなければ、
>>580 のやつ代理でやってみようか
今ちらっと計ってみたが派生ブラウザはドングリの背比べだな 誤差レベル Operaはかなり速い Tungstenがそれに追随してる、すごい
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/15(木) 12:25:00.14 ID:Q68K2oQj0
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test for Chrome35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1384178332/495-496 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36 ← NEW
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 120 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1189 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 103 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1292 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 80 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1170 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/15(木) 12:56:34.90 ID:Q68K2oQj0
↑ 動画が途切れる Chrome/35.0.1916.114
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/15(木) 19:42:41.27 ID:41CzOpOv0
comodoは尾和魂
Googleによる情報収集機能がChromeやChromiumには標準搭載されているが、ComodoDragonでは削除されており 加えてセキュリティ機能の強化、プライバシー保護機能の強化等、独自機能の追加が施されています。 脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
嘘つき!
comodoは本当に終わったのか……
セキュリティ会社が脆弱性放置って
その受け皿としてComodo Internet Securityがあると考えると見事なマッチポンプの出来上がり
コモドのファイヤーウォールは要らないだろ。 ちゅうか、ハードウェアがあるのにわざわざなんでもソフトウェアーで再現させようとするのがウザイ。 遅いんだから餅は餅屋にやらせろってまじで。 ファイヤーウォールもハードを使えばいいし、ramdiskもハードでやるほうがよっぽど早い
X-Iron単体のスレありますか? アップデート方法が知りたいのですが 下手に上書きすると面倒になりそうなので
Ironスレでいいんでね
今まで併用してきた六つのブラウザに加えてEpicを導入した TyperTaskでURLを開くブラウザ指定したら捗る捗る TyperTaskみたいなフリーソフトってないかな
スレ違い質問はご遠慮ください
Torch使ってるんだけど 右上のAudioボタンとTorrentボタンって消せないの?
クソゴミ会社宣伝するな 胡散臭いんだよ
別に怪しい会社ではなさそうだが まあ報告待ってるよ
「エターナル青春系ブラウザ」って意味がよくわからないんだけど
613投稿者です インストーラからDLされたファイル mini_installer 32,256,000 バイト バージョンは、Chrome 34.0.1847.137 フツーのChromiumと同じ、 もちろんGoogleとの通信は切られてない)
追加、 デフォルトで、楽天のRSSが付いているため 頻繁に、infoseekと楽天のサーバーからニュースデータをDLしている
>>613 とりあえず情報送信機能がChromiumから排除されてるか
更新が早いかおしえてくれ
Kinza version 1.0.0 ( 2014/05/12 )最初の公開で34.0.1847.137ベース 次の35の公開時期で更新が早いかわかるな 機能的にはChromiumにRSSと更新通知が付いたって感じか 翻訳は機能しているようだ
ユーザーの声拾って新機能載っけてくれるみたいだし、将来はちょっと期待したい エターナルなんちゃらが痛いけどw
しかし、国産派生ブラウザなんて珍しいな。 将来どうなるか様子見だなぁ。
フォーラム反応速いね でも少人数で間に合うの?
そのうちフェンリルみたいになるんだろ
スパイウェア入りだろ、どうせ日本製なんて。
Chromiumの見た目をそのまま守った形での国産派生ブラウザって あまりなかったような 日本でChromium利用してる所って揃いも揃って 大幅にデザインとかが違ったりして Chromeや他の派生ブラウザ間で乗り換えていこうっていう対象には ならない感じだったから。
>>627 しかしDayz自身認めているように現状の機能は極少ないぞ
まだこれならTungsten Sleipnirを使う
タブの閉じる×を無くせる派生無いの? 誤クリックで閉じて糞うぜえ
まぁ、kinzaはユーザーの意見取り入れるよって言ってるから、様子見て入れてみるか。 まだまだ、α版レベル位の機能しか無いらしいし。
社員の工作多すぎィ 工作するならIronのソース参考にしてGoogleへの通信完全に切ってからにしろよ
いっそEpic並みの情報遮断ブラウザにしろ 国産のイメージ払拭しろやカスクソゴミ
ポータブルバージョンと終了時の履歴削除機能が付いたらDragonから乗り換えるかな
一番肝心な更新が早ければが抜けてた まぁなんにせよ頑張ってほしい >Kinza
中韓のフリーウェアって全く信用できなくて、 日本の硬派な大学の研究者とかが作ってるフリーウェアは信用厚かった。 だけど近年のフリーウェアをみると日本人の民度って中韓並みに下がったなって感じる。 とくに若い奴らは儲かりゃ何でもいい的なところあるし。
日本が中韓に乗っ取られかかってるってのが実情じゃないのか? どうでもいいが、危機感が足りないんだよ
拡張機能とか日本作者のでも勝手にアドセンス書き換えたりするようなのとかスパイウェア紛いの増えたしな 例えばText Link Plusとか
最近は日本人でも信用できないからな。 作者が中国・韓国だと避けるってのは前提だが、 日本人でもバックドアとかある。 どうせ危ないなら英語圏やロシア語圏のほうが使える。 ので、自分は最近は日本語も含めてアジア圏と距離を置いている。 安全はないって考えで英語圏が主だ。 数年前までなら日本人。 日本でどうしても見つからないときだけ英語・ロシア語だったが、 まー、しかたないね。時代の流れだ。
結局の所、FWでブロックすれば、何も問題ないわけでして・・・
ブラウザの拡張の場合、FWでブロックすることはまず無理じゃない?
いろんなwebサイト見るのが前提のwebブラウザで通信常に監視なんてしてられんしな
>>617 > フツーのChromiumと同じ、
> もちろんGoogleとの通信は切られてない)
これを塞いでポータブル版出てきたら試してみてもいいけど
今の仕様だとGoogleとの通信切ったらGoogle API Keyが使えなくなって 翻訳などの一部機能が動作しなくなるけどね
Googleへの通信あっても需要はあるやつはあるからね まあその手の派生はそれだけの利点があるのだが
kinzaは反アドウェア・マルウェアを掲げてるみたいだけど こういう大々的に宣伝するのって大抵は政治家の街宣のように裏切られるよね せめてComodo、Ironのように通信を切ってたらまだ印象も違ったんだろうけど なぜ今の時期に日本でデスクトップ用のブラウザを出したのか動機も不透明だし
chrominumでflash playerがクラッシュするー。 泣く泣く本家のchromeを使っている。 派生も考えているがcomodoは更新が遅くてあきらめた。 ironは本スレで改悪と嘆かれているし、 本家から半月くらいまでに更新される、 頼れる派生があるなら教えてくれー。
Chromium wiki 見て適当なの選べ ちょっと前にスレにあったNichrome使ってる
>>645 綺麗事をわざわざお題目に掲げるのは疚しい事をしてるから
日本製ブラウザなんか金をもらっても使いたくない
>>635 が真意。国内のネット自体降りてもいいかなって感じ。
kinzaもSleipnirみたいにその内検索にアフィ仕込んできそうだな まあ良くも悪くも今後も話題には事欠かないだろうから専用スレでも建ててやったらどうだ? ここがこれ以上kinzaのレスで埋まるのもあまりよろしくないだろうし ソフトウェアかWindowsで建てるかは任せる
日本の宣伝まがいの広告とかって押しつけがましいのしかなくてほんと嫌い
まあ中韓のようにまんまマルウェアじゃないだけマシともいえるが
>>651 > 宣伝まがいの広告とかって押しつけがましいのしかなくてほんと嫌い
これってまさにバンドルしまくってるChromeのことなんだけどGoogle相手になると何も言わなくなるのなww
大昔から何度も何度も何度も何度も散々言われ尽くしてきたと思うけど。
>>652 ましではない。隠して騙す行為は不誠実。
具体的に何を隠して騙してるんだ?
あーもう分かったから早くスレ建ててくれませんかね? そこで好きなだけkinzaを語ってくれ ここは派生総合スレだから一つのブラウザに焦点を当て続けられると荒れる要因にもなってうざいのよ んでWindows版だけなのか誰かforumで聞いてきて ソフトウェアかWindowsで建てるかを決めてくれ
最近はどのブラウザの話しても荒れる気がするけどな
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 15:01:13.84 ID:urfM1z3H0
だって糞ブラウザしかないもん これほどまでブラウザ作ってる奴に糞人格破綻者しか居ないとは ネットの大海もゴミで埋め尽くされたようなものだな。
そんなら、このスレもいらないな。 それぞれのスレで話せばいいわけだし。
実際いらないでしょこんなスレ。信者スレだからね。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:58:53.43 ID:zIuL9vEw0
個別スレも、信者とアンチ以外誰もいないと思うが…
ここ最近、スレのレベルが落ちてきているなぁ 通信がー、個人情報が〜って言ってる輩と同レベル
なんの話題しても叩くなら もうふつーにくろーむでいいんじゃねーの
よくないでしょ。ネットやめるが正解。
どうせお前らの個人情報なんて大したもんじゃないから気にすんなよ ストレスは体に悪いぞ
大した物だろ。逮捕されてからだと遅いんだぞ。
なんの話だよ。 ひとつ間違えば逮捕されるような位置にいるのかよ。
遠隔操作されて誤認逮捕されたって、拘留期間が長いと、そのせいで社会生活できなくなるぞ 十分たいしたことだろ
ゆうくんの犯罪に巻き込まれた大学生は退学に追い込まれたんだっけか
>>670 明大生のことか あれはいろいろ悲惨だよなあ
大学生のパソコンを遠隔操作して殺害予告
↓
大学生、退学処分
↓
大学生の親父、社会的責任を取って会社辞職
↓
親父、息子に絶縁を通告
↓
1年後、息子が冤罪だと判明
凄惨だな こんな不条理に巻き込まれたら正気でいられないだろ
復学、復職、復縁すればいいだけのこと 何の問題もない
このスレironかdragonの話以外だとファビョりだす人が居ついちゃったから
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/25(日) 18:12:56.03 ID:R8V+O2Hj0
それは違うな。iron, dragon以外だから駄目とは言ってない。 現にepicのようなまともなブラウザならファビョル奴は居なかっただろ?
ただironはまともなブラウザではないので、iron排除はしてもいいと思う。
Ironは昔から安定してそれなりのペースで更新し続けてるからな Dragonはマイナーアップもするって一時期もてはやされたけど 今じゃメジャーアップも遅れまくりだし つまりOpera最強って事だよ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/25(日) 19:38:08.75 ID:R8V+O2Hj0
operaもblinkはゴミだから6.06bかFF3.6が最強なんだよ 一生古いブラウザを使うほうが精神衛生に優しい。 脆弱性を気にして最新版を使わされてストレス貯めるならネットしたら負け。 エンドユーザーがこのように非社会行為を貫くことで、ブラウザ作者にわからせてやる必要がある。 今こそ団体交渉権を行使する時だ。
FF
>>678 何が最強なんだ?
脆弱性が残されたままのブラウザー使うのかw
んで団体交渉権を行使する?
オマエだけでやれks
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 09:37:34.58 ID:PmyxIRC40
kinza フラッシュがクラッシュする FC2ライブで YouTubeとかニコニコ動画は見れるけど FC2ライブに対応しないと使えないよ
kinzaの中の人ってここ見てんの?
>>681 おおもとのChromium自体のバグ
NPAPI Flash Playerサポートは縮小体制だから修正されるかあやしい
このタイミングでPPAPI Flash Playerなしのリリースは厳しかったかも
Kinza開発スタッフが修正してChromiumにフィードバックしてくれるとありがたいがハードル高いな
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 10:13:50.22 ID:PmyxIRC40
>>683 でも本家のクロームでは見れるから
なぜなんだろう
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 10:14:14.53 ID:PmyxIRC40
本家のクロームではFC2ライブが見れるのであった
何でいきなり語り口調?
>>684 Google Chromeは標準でPPAPI Flash Player(俗にいうペッパーFlash)を搭載しているから
KinzaにペッパーFlashを移植して使えばクラッシュはしなくなる
CPU負荷は増えるが
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 10:25:03.93 ID:PmyxIRC40
派生ブラウザでFC2ライブ見れないのはkinzaだけ(主要な派生)
>>688 あれ?KinzaでもChromium37.0.2012.0 (272596)でも見れたわ
拡張機能を無効にして試してみ
タスクマネージャーでtorchのところ見るとCPUが20前後使ってるんだけど何故だ? ページは2つしか開いてないのに
マルチポストやめなよ
今はChromium系ブラウザはどれを使えばいいんだ? 本家Chrome以外で
Kinza
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 15:13:29.85 ID:dh0cxCf90
プニル6が来たぞ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 17:01:11.58 ID:IV45jvoN0
CoolNovoでクロームキャスト使える?
>>696 coromとか未確認だけど、Ginzaが最速で35対応なのか…
Kinzaはまだ独自機能が少ない分Chromiumに近いので開発しやすいんだろ
Black hawkがなぜか一番乗りだった気がする
派生ブラウザでなく、素であるChromiumOSを使うとなると、何かメリットやデメリットはあるんだろうか
一時使ってたけど、開発用の大元だからしょっちゅう更新があるし動作も不安定だった UIもコロコロ変わるしね Chromeの試験版を使うのが良いんじゃないか
>>699 OperaがNEXTで一週間前に対応してるよ
DEVならもう36
comodoスレが完全に葬式状態でワロタ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 06:21:33.32 ID:7DtDm8N60
Operaが一番高速な気がするわ 低機能でいいからなんか速くて安定してるのある?
ある意味では超高機能な Epic Browser Rambler Browser とかも速いよ
>ある意味では超高機能な Epic Browser >Rambler Browser とかも速いよ なんか変なこと言ってる奴がいるぞw そんなの人に薦めなくても良いです 一人で使ってろks
ある意味では超高機能な Epic Browser Rambler Browser とかも速いよ
>>707 何が早ければいいの?
起動が早ければいいの?
誤 何が早ければいいの? 起動が早ければいいの? 正 何が速ければいいの? 起動が速ければいいの?
起動はどれもはやいしあんまきにしないけど タブをたくさん開いた時きびきびしてるとうれしいかな
>>1000 なら64bit版Chromium派生ブラウザ始動
いやいや俺が1000
Chromiumが64bit対応なら派生にも来るか 大幅に速くなるそうだし期待
そしてどんどんリソースを食い散らかすわけだ
ん?
64bit以前にChromium派生はどれも何らかのマイナス点を持っていてイマイチなんだよな…
Operaが一番高速な気がするのならOpera使えばいいのでは?? Chromium系いろいろ使ってみたけど設定や拡張等が同条件なら個人的には大差ないように感じる
結局は効率的なバイナリを出力できなければ変わらない 使ってみればわかるよ
良質なバイナリの感触をマウス越しに堪能せよ
>>721 Operaは速さには満足してるんだけど
すたっしゅとかいうのが使いにくすぎてヤバイ
使わなきゃいいだけじゃないの?
novoからの乗り換え先を探してたが7starがかなりいい
ウリは Marlboro にだ
Flashの問題ってPepperコピペしてくれば完全解決するのかと思ったら解決するのは問題の一部だけなんだな・・・ クッソ重いしメモリバカ食いで平気で4G食いつぶしたりするのは全く変わらん
>>729 Flashの問題って…せっかく脱Chromeしてるのに、なんでわざわざPepperFlash使おうとするのか理解できない
普通にPepper Flashが4GB食いつぶしたりなんてしないけど
atwikiまたやらかしてるみたいだけど もうwikiwikiに完全移行したほうがいいんじゃないの?
>>732 機能的にはcoowonと似たような感じ。
マウスジェスチャやスーパードラッグが標準装備、アイソレートタブ(マルチログインタブ)がある、
タブの閉じ方(右クリや中クリで閉じる)を設定できる、等。
coowonと違う点は、ブックマークバーの自動開閉ができる、タブの閉じるボタンを非表示にできる、
IEモードに切り替えられる(らしい)、右メニューの翻訳が機能する、サイドバーが無い、等。
あとダウンローダがnovoと似たような感じ。
ダメなとこはUIが日本語に対応してない。インストーラが文字化けする。
novoと違う点は、coowon、7star共に、タブバー上のマウスホイールによるタブ切り替えが出来ない、
マウスジェスチャに右側のタブを閉じるが無い、くらいかな?
chromiumのバージョンがcoowonより新しいんで使ってみることにしたけど、
メモリ消費がcoowonより多い気がする。
>>735 横レスでスマンが、更新の頻度はどんな感じ?
>>736 履歴をみると最短で1週間ほど、最長でも20日ほどみたい。
マウスジェスチャーに右クリ押しながらスクロールでタブ切り替えがあるブラウザを探している
>>735 ホイールによるタブ切り替えができないのは惜しいなぁ
一度使ってみるよ、詳細レポありがとね
日本語対応してない時点で却下だな<7星
シナ製という時点で安心できないだろ
マウスジェスチャーに不満があるなら、ブラウザ付属のじゃなくジェスチャーソフト使えばいいんじゃね?
>>738 coowonと7starはできるよ。
他は知らない。
>>739 書き忘れてたけど
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\7Star
に自動アップデート用のプログラムがインストールされるから気になるなら消した方がいいかも。
自動アップデートを止める事はできないみたいなんで。
midoriって使い勝手とか機能とかどうなん?
MidoriはSafari系統じゃね
MidoriはChromium系じゃない。
Sleipnir4以降やBlinkOperaってChromium系にカウントされてるの?
MidoriやSleipnirはエンジンを使ってるだけじゃないの
Win版Safariが更新終了してChromeがWebKitから離れた今でも WinでWebKitを楽しめるブラウザがあったんだな
BlinkOperaは開発が一応Chromiumベースって言ってるからChromium系じゃね SleipnirはBlinkエンジン使ってるだけ MidoriはSafari系のWebkitエンジンだから別物 尚MidoriはSafari用拡張もChrome用拡張もデフォだと入れれない模様
webkit2は近々大規模なエンジン改良によってChromeより爆速になるんだっけ? ある程度の制限でSafariとChromeの拡張も使えるなら今後は定番になりそう Googleとの通信の心配もないし
64bitChromeとWebkit2か 両雄並び足らず
>>755 いまさらcoolnovo薦めるなんて正気か
Yandex がいいよ
Kinza ブログ見たけどこれからはマウスジェスチャとRSSに注力していくみたいだね 求めてるものとは違う結果になったが意見しなかった以上は仕方ない
ちなみにホントは何求めて他の?
まあ情報送信削除はOperaとEpicがあるしな 高機能のKinza削除のOperaになっていくんじゃね
サービス同士のデータ共有が進んだ今となっては、 なんか情報を気遣っているほうが馬鹿みたいだよな。 大切なことだから自分はこれからもこだわるけれど、 そのために使う手間暇や心労や、スレを見る時間を考えると、 果たして、かける分の利益を得ているかと不安になるわ。 気にする損のほうが大きそうだし。
まぁアメリカやらEUやら先進国じゃNSAの件が報道されてからそういうのを意識してる人は多いけどな 先進国で唯一NSAやらなんやらの件が報道されてなくて情報関連に疎いの日本だけで IT後進国だから仕方ないが日本は他人に強要してるわけでもないのに批判してくる変な奴が多いのが‥
児ポ法、ビッグデータを許可なしで第三者に提供、特定秘密保護法・・・ もう日本は完全に詰んでますわ 都合の悪いやつはポルノボムやら個人情報やら機密情報やら 多方面から社会的に抹殺できる環境が日本では完成間近 安部は本気で日本を戦前に戻すつもりだ 勘のいい人たちは既にこの人治国家から逃げ出している
KinzaにはSleipnirみたいになって欲しくない。それだけが心配。
俺が欲しいのはやっぱセキュリティかなあ Comodoがあの様だしね プライバシーに関してはある程度は仕方ない もう後の祭りだがマウスジェスチャやRSSは使わない人間に取ってはとことん不要なものだし、代替のものは幾らでもある 共有のしやすさとか、全体がフラットデザインなら良い Chromeみたいなタブの形はクリックしにくいから大きい真四角のタブで、ドロップダウンメニューは左側に
KinzaはNovoの代替になるんじゃないかと少し期待したが、駄目みたいだな
>>765 セキュリティってのがどの程度のことを差すのか分からんが
その辺はOperaにScriptSafeとGhosteryを入れるなりで何とかなるんじゃないか
epicのようなガチ仕様もあるし
マウスジェスチャーはともかく、RSS内蔵はいらんわな
何らかの自前拡張ブチ込んどかないとアフィID仕込むの大変になるじゃない
マウスジェスチャもRSSも他に良い拡張があるからいらないんだよなあ comodoも糞な二番煎じ拡張増えてきたし
Firefox AddonのAnti-Aliasing TunerのようなDirectWriteの調整機能を付けて 日本語が綺麗に表示されるようになれば国産ブラウザならではの売りになるんじゃないかとか思ったり
日本語が綺麗に、というのは既にSleipnir6 がやってしまっているからな アイデアが浮かばんわ
Sleipnirはホント綺麗だからな。通常ブラウザはそれだけで6にしてしまった まああとは何やっても後追いだろうね
やっぱり基本に立ち返って超絶シンプルで信頼の出来る速いブラウザ目指した方がいいんじゃね Iron とかSuperbird が人気だったわけだから、国産のそうしたブラウザは珍しい ちゃんとデザインは良くしてね
IronもSuperbirdも早くなかったけどな
国産(笑)
シンプルならChromiumのままでいいんじゃない? それよりCoolNovoの後継が欲しい 実際Plusの時代からIronと共に支持されてきたわけだし わざわざ派生使ってる人って要はその派生の独自機能に惹かれて使ってるわけでしょ?
Plus支持はあの履歴ボタン 閉じたタブ簡単に復元できるうえにその履歴まで保持してて戻るまで効くという 拡張でも独自機能でも未だ他では実現できていない
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 16:20:36.33 ID:H6AhIZJt0
進む戻る履歴保持ならcoowonか7star。 novoからの移行ならこの二つしか候補は無いと思う。 operaに期待してはいる。
>>778 評価って言われても何を知りたいのかが解らないとなぁ。
今さっき入れたばかりだけど、Windows 7 64bitで割とシャキシャキ動くことは判った。
エンジンの切り替えはボタン1つ。
「Chromeにログイン」の機能は無さそう。
アドレスバーの補完機能はChrome系とは動作が異なるので、慣れが必要。
Blink 35.0.1916.114 (Developer Build 270117)
OS Windows
Blink 537.36 (@173968)
JavaScript V8 3.25.28.16
Flash 14,0,0,125
ユーザー エージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 TungstenBrowser/1.1 Safari/537.36
知りたいことは自分で確かめてみるよろし。
いつの間にかスレ出来てたのか
いつの間に…? 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/19(木) 13:07:53.72 ID:Inb3b0SE0
>>779 その2つはNovo並みにマウスジェスチャーとドラッグアクション出来る?
Sleipnirは少し無駄な機能が多すぎて合わなかった
そもそもSleipnirはChromium派生でないのだが
>>784 マウスジェスチャーは少々足りないところもあるけどだいたい同じ。
スーパードラッグもほぼ同じ。
7starはスーパードラッグ時にパネルが出て、検索先を選べるんだけど、パネルに表示される検索エンジンをどこで設定できるのか分からんのが難。
>>785 そうなんだけどこれを勧めてくる人がいるかもしれないと思って事前にお断りを入れといた
余計だったらごめん
>>786 ありがとう
7starは中国製ってのがやっぱり踏ん切り付かないなぁ
別に偏見ってわけじゃないけど中韓のフリーウェアは大目に見てもちょっとアレなの多いし
NovoはMaxthonのような信頼性があったから。とりあえずCoowon使ってみるよ
>>787 >NovoはMaxthonのような信頼性があったから
どういうこと?
>とりあえずCoowon使ってみるよ
Novo使いならたぶんすぐにアンインストールすることになるかと
ComodoDragonでNPAPI版flashがまともに動かない(Pepperでも糞重い)から他探してるけど もしかして最近のChromiumベースだと共通の問題だったり?
Novo使ってるけどストアも対応しなくなったな
coolnovo使うの諦めた 対応しない拡張機能増えてきてダメだわ 7starは翻訳機能がおかしい 右クリで、英語に翻訳がデフォで変えられない 日本のサイトに行くと英語に翻訳しようとするし 翻訳機能切ればいいんだけど あと拡張機能でインスコできないのがいくつかあった Sleipnirはタブが分離できないのでダメ wonは翻訳機能がきかないけど Google Translate入れて妥協した
>>791 使えなくなってるの何?
俺の環境だと特に困ってないんだけど
>>791 7starの翻訳は、en-US.pakをコピーしてja.pakにリネーム、
ブラウザの言語設定で表示言語を日本語にするとまともになるよ。
>>792 すでに入ってるのは使えてるけど新規で落とそうとするとはじくようになったことじゃね
俺も最近久々にstoreにアクセスして知った
こりゃそのうち本家ちょろめ使うことになるやもしれんな
>>794 そんなんになったんか
ちなみに弾かれるのって何?
crxファイルを展開してmanifest.jsonの"minimum_chrome_version"の項目を確認すると分かる 最近"minimum_chrome_version": "30.0.0.0"となってるのが増えてるね
つかstoreは29未満完全排除になってんのか 一応UA偽装でインストールは機能するがmanifest.jsonの制限はかかるよ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/15(日) 11:28:39.21 ID:abMF4MPs0
★Googleにある拡張がインストール出来ない派生は終わってますよね
インストールできない拡張って何があるの? 俺の派生6つには影響がなかったからわからん
30以上のバージョンを使ってれば影響ない 28、29まではメモリ使用量が少ないと聞いて試した時にDownloadrが入らなかったくらいかな 29以下が排除される前ならstoreにアクセスしてみればインストールボタンが押せないから、そこで分かったんだけどね
CoolNovoって本家Chromiumに対して10もバージョンが遅れてるのか。酷いな
遅れてるっていうかもう追ってすらいない リタイアした状態
もはやOperaしかないな
クロームポータブルって、このスレではどんな評価ですか?
は?
Chromeは専用スレがある
ChromeとChromePortableって一応別物でしょ?
そりゃ別だが派生スレで扱うものじゃないし
一応ポータブルスレがあるけど過疎って誰もいないしな
×ポータブルスレ ○ポータブルブラウザのスレ
スレチだがあーでもないこーでもないと派生を彷徨ってる奴はchromiumでええやん 俺はもうコモドトカゲとかアイロンとかで疲れ果てたからそうした
現状派生はOpera一択だな 他の有力な派生は勝手に自爆していったし
Operaは始まる前からオhル
今のOperaをOperaと呼ぶこと自体悲しい行為だ。
Chromium派生自体が終わりかけてるからな
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/16(月) 23:23:31.13 ID:Q+GohOwF0
されてない
818 :
804 :2014/06/16(月) 23:47:18.21 ID:7Ky/25fQ0
お手やらわかに、答えてほしかった・・・
ネットの間違えた情報鵜呑みにして拡散する阿呆湧いててワロタ Operaとかそもそも会社がプライバシー関連の法律が厳密なEUにあるからな
いろんな派生試してる奴はいったいなにを求めてるん?
逆切れイクナイ
IronPortableを35にしたんだけど、Profileでエラーが出る 34に戻すと問題ないんだけど
>>821 ブラウザ集めが趣味なんだよ、俺の場合。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 12:00:58.64 ID:6uVVB9320
>>826 Sleipnirは派生ブラウザではない
▼Chrome35からのバグ? GPUでウインドウ描画するためのINT優先順位が低すぎて描画がスローになる?
派生でなく万世かも?
Opera使ってみたけど Chromiumのコマンドラインスイッチが使えないんだな 使えねーゴミじゃん
正確には全部を使えるわけじゃないってとこだな にしてもOpera使えねーゴミ
ああ、やっぱりOperaじゃ使えなかったのか メモリ解放のやつがまったく効かないからおかしいなぁとは思ってたけど BlinkをOpera仕様に改良してるからしょうがないね
魔改造
Gの送信阻止とセキュリティだけで言えば派生の中じゃダントツだけどな 拡張機能の自動更新も他の派生と違って新しい権限求めるようになったら警告出るし
>他の派生と違って 具体的にどれが出ないの?全部?
>>830 Operaがゴミなのは同意
だが現状の他の派生はもっとゴミだから、派生で他の選択肢が無い状況
それはもうchromium自体がゴミってことじゃないか
>>837 拡張機能の詳細が分かるのと更新時に権限求めるようになったら警告出るのはOperaだけ
>>840 つまりOpera以外では拡張機能の詳細はわからないし更新時に権限求めないってこと?
参考に聞くだけだけど本家Chromeでもそうなの?
Kinza良さげだけど、Google送信問題的にはどうなんだろう
削除気にするならEpicかOperaしかない
>>844 d
Epic入れてみたけど、これはこれで使いづらかった
Operaは元々入れてる
>>844 d
Epic入れてみたけど、これはこれで使いづらかった
Operaは元々入れてる
ただしブックマークすらない低機能カスブラウザなのであった
>>843 中身はChromeと同じで送信してるよ
死ね
超最近のchromium系列ブラウザー、 癖がきつくなったよね。 Chromium31が使いやすいかなー Comodo Dragonも31だったら Dailymotionなんかも見られるし。
なんなんだお前らw
なんだかんだと聞かれたら
最近ついてけてない派生多すぎ
Coc coc 35 になったぞ
coowonバージョンアップしてもフローティングウィンドウがバグったまんまじゃん
フローティングウィンドウってどんなもの?
>>860 ブラウザ描画内のウィンドウみたいなものか?
Twitterで@usernameクリックしたときとかimgurでアップロードするときに出るやつがそうだと思ってる
coowonフローティングウィンドウモードって機能がある 最前面化されタイトルバー、スクロールバーとか余計な物が消えて小さい画面でフラッシュゲームとかウェブサイト見れて便利だったんだけど 強制的に全画面化されちゃって何も出来なくなってる
-appで::-webkit-scrollbar{width:0!important;height:0!important}した感じが近いかな? タイトルバーと最前面は外から操作しないと実現できなさそうだな
おぺ ら は やめとけ 新バージョンは、起動しなくても通信して、 勝手 に ばーじょんあっぷするんだぜw
いわこになれそ
自動アップデート機能を仕込むにしても、設定で有効無効の切り替えができるなら文句は無いんだが
文句は有るんだが
情強には無問題だろ 情弱には親切
自動アップデート気にするならironがいいだろうけど あれ更新遅いよな
35からlocal state弄ると拡張がリセットされる様になったので、Gもそろそろマジになってきたということこ
派生はもう終わりか
基礎はChromiumでしょ? いくら提供元とは言えGoogleの一存で決められるものかね 弄ろうと思えば弄れるだろう
技術力が有るならエンジンだけBlink使うとかOperaみたいに激変させるとかいろいろあるだろうよ 問題は技術力がない連中が派生出しまくりなこと
operaはエンジンだけBlinkになると思ってたんだけどなぁ・・
最初期はそういうニュアンスの発表をしてた。
うん、エンジンだけ変えるみたいな雰囲気にはなっていたな 15nextが発表から流れが変わった感じだったな 色んなユーザーが公式ブログに、この機能・あの機能はいつになったら付くの?ってコメントで質問してたな
熱心に「この機能・あの機能はいつになったら付くの?」って質問してた人はもう諦めて離れていったのかな?
Sleipnir,Tungsten は独自進化したと言える Coc Coc も翻訳機能が生きてるし使い易い
エンジンだけ変わる雰囲気なんかなかったろ 一部が頑なにそう主張してたとは思うけど
7starがようやくchromium35に。 マウスジェスチャーに割り当てられる機能が増えたのがありがたい。
wikipediaだけフォントスムージングがおかしいわ・・ operaでも同じだからchromium35のせいな気がするけどググってもこんな症状は見当たらない。
>>885 なんでバカは「おかしい」しか言わないんだろう
それで何かが伝わるとでも思ってるのだろうか?
Slimjet は余計な機能がつきすぎ スクショ見る限り中国か台湾製みたいだし
>>886 ゴメン。
具体的にはサブピクセルレンダリングにならずに普通のアンチエイリアスになる。
about:flagsのLCD text antialiasingの設定によってサブピクセルレンダリングになったり
普通のアンチエイリアスになったりする要素があるのがわかったけど、wikipediaは変わらない。
>>888 >wikipediaは変わらない。
ウィキペディアのどのフォントだ?
タイトル(h1)か? セクション見出し(h2)か? サブセクション見出し(h3〜h5)か?
本文か? 欧文? 和文?
ちなみに現在のウィキペディア日本語版では未ログインで閲覧した場合のスキンでは
font-family はすべて sans-serif になっている
>>889 全て。サブピクセルレンダリングされてる文字はない。
sans-serifに設定してるフォントはメイリオだけど、他のフォントを試しても結果は同じ。
他のサイトをいくつか見て廻ったけど、やっぱりwikipediaだけがこんな状況。
>>890 とりあえず Opera Stable 22.0.1471.70 (Chrome/35.0.1916.153) で試した
http://s1.gazo.cc/up/90302.png 上から順に
・LCD text antialiasing 無効(MS Pゴシック)
・LCD text antialiasing 有効(MS Pゴシック)
・LCD text antialiasing 有効(メイリオ)
…かかっていると思うが
なお、MS Pゴシックの本文がエイリアスなしなのはビットマップなので当然
>>890 Stylish入れて下を追加してみ
body.vector-animateLayout * {
backface-visibility: visible !important;
}
>>891 試してみてくれてありがとう。
今まで気付いてなかったけど見出しの文字はサブピクセルレンダされてた。
>・LCD text antialiasing 有効(メイリオ)
これの本文、普通のグレースケールアンチエイリアスになってない?
>>892 ありがとう。
入れてみて設定したけど変わらなかった。
使い方まちがっとんのかな。
今coolnovoを導入しながらこのスレ見て最近更新されてないこと知ったくらいの情弱なんだけどcoolnovoにchromeの拡張機能の設定をそのまま引き継ぐにはどうしたらいいですか? あと他にchromeの拡張使えてオススメのブラウザありますか? operaは使えるようにするアドオンがあるらしいけどワンクッション置くのってなんかスッキリしない。そんなの関係ないのかな? お願いします教えてください
novoは次の更新が来るまでスレも立てないでおこうという事で現行スレはありません。 そんな状況ですから、novoのエンジンが古くて仕方ない状態=動かない拡張も多々あり 引き継ぎ作業は骨折り損となる可能性が高いかと思われます。
Wiki見ながらバージョンの高さとかどこ製のブラウザだとか気にして自分で探すしか無いと思うけどね 古いバージョン使うなら脆弱性が多いからMalwareBytesのAnti-Exploitなりで脆弱性対策した方がいい OperaはChromeWebStoreから拡張入れると外部から入れた扱いになるから 入れるたびに拡張機能のページ開いて有効にしないといけない
>>895 、
>>896 分かりました ありがとうございます
更新されてないものはやはりアレなので自分で色々探してみます
>>894 Defaultフォルダをまるごとコピー
結局いろいろ出てるけど 割と老舗のOperaとIron以外脱落気味ということでいいのかいな 独自機能でちょい安心感あったコモドもなにかと遅れがちだし
Operaで決まりだな
フリーソフトなんて好きなの使えばいいよ 俺はkinzaに着いてくことにしたよ
902 :
892 :2014/06/28(土) 12:09:47.19 ID:RzgbowxX0
>>893 Chromiumの最新版ではこれで効いたんだけど
35では -webkit-backface-visibility でないとダメっぽい
body.vector-animateLayout * {
-webkit-backface-visibility: visible !important;
}
903 :
893 :2014/06/28(土) 16:20:44.11 ID:prMSHZCZ0
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/30(月) 10:06:35.73 ID:/0zF6yve0
これならEpic Browser の方がいい あれの検索エンジンもまるっきり使えない訳ではないし クッキーや追跡情報の排除はきちんとやってくれてる アメリカ人が作ったものを簡単に信用出来るのが不思議だよ 盗聴騒ぎがあったのに ディスコネクトも寄付しろ寄付しろうるさいし
ChromeからChromiumに乗り換えたのですが、 ブックマークをHTML形式でエクスポート→インポートで移したら、 すべて逆順で登録されてしまいました これから試行錯誤して戻そうとは思ってるんですが、 なにかいい案あれば教えて下さい
まぁ最強はEpic次点でOperaだわな 拡張機能使わないとChromiumなんて微妙だし 拡張機能使ったら使ったでそういう派生使ってる意味ないしな
なお、Chromiumで再エクスポート→インポートしてみましたがだめでした どうも、Chromeの入出力する方向と、Chromiumの入出力する方向が逆な模様
>>908 ここは派生スレ
聞くならChromiumスレ行け
ぐう、すまぬ・・・、 最近Chromium知ったのだが、派生スレがあるってことは、すでにChromiumは古いんだろうか・・・ 誘導ありがと
単にChromiumをベースにしてどういうふうに調整されてるかって違いなだけで古い新しいはない バージョンが古いままの派生ブラウザはあるけど
ブックマーク移行は BookSync でおk
ブックマーク修行
>>912 漢だったらhttpから手打ちせんかい!
ブックマークの移行機能って、ほとんどのブラウザにデフォで付いてないか? BlinkOperaみたいなアホな例外もあるけど
ブックマークは時代遅れ ReadItLaterやより簡単なものに取って替わられるだろう
ゴミじゃねーか
BookSync 使えばメインのブラウザから複数のサブブラウザへの変換が一発で出来て楽
足っとが踏んだ場だ
NovoはUserAgent偽装すれば対応してない拡張機能入れられますよ。 なのでまだなんとか使えてます。 やっぱ色々と使いやすい。 バージョンアップしてほしいなぁ。
問題は入るか入らないかではなく、動くか動かないかだ。
Yandex更新きてたね 激軽でいい感じ
俺の他にも使ってるひと居るんだね そりゃそうか タブをダブルクリックするとページの先頭に戻ったり、ファイルをダウンロードするとヘッダーに表示してくれたり、色々面白いよね タブロー機能もスピードダイヤルの上位互換みたいな感じで良い
かなり前からIron使ってるんだけど、34から35にVersion Upしたら 「プロファイルを開けません」のウインドウが4つ出るようになった。 調べたところ、34までは問題なかったWeb Dataを読み込むことができなくなってた。 で、さらに詳しく調べたところ、autofillのtable表記が変わってる。 これって、実はだいぶ前から変わってたんですかね?
>>923 あちこち工夫してあるよね。
手放せなくなるタブローは↑のジェスチャで出せるの便利だし。
あと何よりも Opera Turbo 積んでるのが大きいと思った。本当にサクサク開くね。
色々漂流したけど、ようやくYandexに落ち着いたよ。
Yandex固定のホームボタンはオフにして、他のホームのプラグイン入れたけど。
Yandexって、グーグルに同期しねえブラウザじゃんかよw グーグルの拡張も全く使えないじゃんかよw 専用スレも無いしw
>>926 ロシアのメジャーなブラウザは全部Googleとの同期を切ってるよ
情報盗まれるのが怖いからかね
>>927 ウェブストアなんかねえじゃん
最初から入ってる10個ぐらいの拡張だけだろw
英語の日本語翻訳は出来ないし
日本語翻訳の拡張も入れられないだろw
使えないよ
信用できないといえばアメリカの代名詞みたいなものじゃないか Google でさえあれだけ反発を呼んでいるんだからさ あと拡張機能についてはURL直接入れれば導入出来るぞ アプリは諦めろ
>>931 モバイル用ブラウザ使ってるの?
PC用ブラウザでの話を聞きたい
>>932 勝手は Chrome と同じだよ
スピードダイヤルを小さくしたみたいな機能があってアクセスし易くなっている
他の派生みたいに怪しげな拡張機能も同梱されてはいない
あと Yandex 独自の同期機能がある
使ってるけど Google と特に差異はない
後はそのアカウントでオンラインストレージとかメールとか出来たり
でもまだブラウザバージョンが β だからそこは気を付けて
>>929 ・・・chrome webstoreに行けば使える拡張たくさんあるだろ。
ロシア製だからと言ってchromium系なんだからそこは同じだ。
最初から入ってるの以外使えないわけじゃないよ。
Yandexはねぇ、中国で同じような支持を受けてるBaiduがあの有り様だからねぇ 過信はよくないで
>中国で同じような支持を受けてる あの国の内部でも支持されてないと思うが
ぶっちゃけ正体不明の中小ベンダーのほうが くろむより遥かに怪しいと思うのは俺だけか
>>937 Chromeを避けようとするのがメインの目的となり過ぎて本末転倒になってる人達いるよね
このスレで「どっから見つけて来たんだよそんなブラウザ」っていうのを見かけるたびにそう思ってた
ましてや使えこなせなくて質問とかしてレス無いのを見ると、せめてユーザー多いブラウザ使えば良いのに...って思っちゃう
Google避けで使ってる奴はOperaやEpicくらいしか使わないだろ それ以外のブラウザ使ってる奴はそんなこと気にしてない
Comodoも実質死んでしまったしなぁ
俺も一時期は3つも4つも入れて派生狂いだったが今はchromium 37安定ですわ googleが管理してるから情報送信とかあるのかもしれんが知らん つかgmailとかgoogle検索エンジン使ってて気にしてもな、と思った
googleへの情報送信を気にするならchrome webstoreの拡張やアプリも入れるべきじゃないと思うが、 そこまでストイックにchromium系使ってる奴っているの?
Opera使えば余裕だろ
この流れ前も見た気がする ループ
>>943 実際の安全性よりも安心感を気にする人が多いんだよ
Googleは嫌だけど代わりにOperaへ情報を送るのはOKって人もその手の人達
Chromiumの方がまだましなんだけどね
ちなみに通信への過度な妄想を除けばOperaは悪いブラウザじゃない
Operaと通信するつってもOperaupdate.comだけだしなぁ 同じ更新の接続でも犯罪スレスレの行為ばっかしてるGoogleと法律が厳格なEU系列の企業じゃぜんぜん違うわ
グーグルは情報収集のためなら犯罪だって普通にしてるよ 何度かニュースになったり裁判になったりしてるしスレスレどころじゃない
googleが情報集めてるのはなんのためだと思ってるんだ
定期的にGの工作員が湧いてくるなw そんなに情報提供したけりゃこのスレ閉じてChrome使えよ Gがビッグデータ集めてるのはただのビジネス、金がほしいだけ
このように実際の安全性よりも安心感を気にする人は結構いる さすがにChromeよりもひどいって事はないけどw まあ俺も使ってるけどOpera社を盲信することはありえないね
今までニュースになってる記事からしても実際の安全性もGoogle(Chromium)よりマシってことは有り得ないがな Googleの工作はエンジン別のブラウザスレでやってろよ