【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@お腹いっぱい。
>>924
おう!今その通りにやっているけど、コマンドプロンプト画面が立ち上がってこない Win8 64bit
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:01:05.35 ID:M0fHdT2I0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:08:43.52 ID:zU9tqx9E0
>>928
全部は確認してませんが、こちら(win7 64bit)ではAPIが暗号化されたTSでも保存出来てます
コマンドプロントが起動しないのはおそらくwin8のせいかと・・・
そこらへんは詳しくないので分かりません。申し訳ないです
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:13:47.97 ID:UhH61Vcb0
そのやり方で3時間ちょっとのやつやってみたけど、1時間すぎで切れるわ
もうちょい頑張ってみる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:18:24.43 ID:NRVVGf5P0
>>924
909だけど、win8の64bitやけどコマンドプロントはでるんだが、rtmpdump-2.4のフォルダに移して起動するとダウンロードが始まらんのだが、、どこで落としてるのか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:24:44.92 ID:zU9tqx9E0
さらに補足
やはり6時間(正確には5:59:30ぐらい)までしか保存されないTSがあるみたいです
その場合は保存したいところから、RTMPDumpHelperを起動し再生すると残りの部分を保存出来ます

時間を入力するところで5:59:30と入力し、RTMPDumpHelperを起動してからエンターを押すとそこからのコマンドがCommand.txtに書き出される
そこからのやり方は同じです

あとCommand.txtは動画を再生するたびにコマンドが追加されていく(1番下が最新)のですが、紛らわしいので1回1回削除したほうが分かりやすいと思います
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:30:49.77 ID:zU9tqx9E0
>>932
順番間違えた
TSを停止させてRTMPDumpHelperを起動してから5:59:30を入力エンターでした

>>931
.batを起動するとダンロードが始まるはずなんですがね・・・
win8は持ってないので検証のしようがないです。申し訳ない
ちなみにダウンロード画面はこんな感じです
http://i.imgur.com/glYVCyO.jpg
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:35:55.25 ID:UhH61Vcb0
ちなみにbat起動しなくても録画スタートしてる
起動してもやってみたけど1時間すぎで切れるのは変わらず
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:47:13.46 ID:zU9tqx9E0
>>934
win7 64bitならbatを起動するとコマンドプロントが起動して何%完了みたいに出ると思うのですが・・・
bat起動しなくても録画スタートしてるってのはもしかして、RTMPDumpHelperを起動してTS再生したら録画が開始してるってことですかね?

もしかしたら放送情報が1時間で切れてるからなのかも知れませんので、止まったところからRTMPDumpHelperを起動して再生してみて試してみてはいかが?

長文で読みにくくてすまない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:53:29.37 ID:UhH61Vcb0
>>935
ありがとうございます
何かミスってるのかもと一からやり直してみてます
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:53:34.31 ID:M0fHdT2I0
>>929-934
ID:zU9tqx9E0氏サンクス!とりあえずWin8 64Bitでも録画できる模様 
相当設定には苦労した件w

動画さえあればコメ不要な俺はこれでいいかなと動作チェック中、まずは大変お騒がせしてとても申し訳なかったorz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:58:18.82 ID:zU9tqx9E0
>>937
成功出来てみたいで何よりです

あと一応動画の最後を確認して、この放送は「終了しました」の文字が表示されてるのを確認するのをオススメします
6時間までしか保存されていなかったり、途中で途切れてる可能性があるので・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:59:53.59 ID:UhH61Vcb0
どこをミスしてたのかわからないけど分割なく録画できました
他のも試してきます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:08:37.10 ID:M0fHdT2I0
>>938
そだね、今確認してるけど一本約2時間が限界みたいです
続き欲しいならその手前あたりからhelper立ち上げろってことのようです

1時間に一度のバッチファイルの手動書き換え作業かぁ。これが自動化できればいいんですよね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:21:02.28 ID:NRVVGf5P0
>>933
だめそーなんでとりあえず寝ます
親切にありがとうございました

>>937 録画おめでとう
自分もめげずにTS期限内はがんばんよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:22:49.59 ID:zU9tqx9E0
>>939
それはよかったです
>>940
自動化出来れば楽ですね
ただ手動で再生する作業があるので自動化か出来るのかどうか・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:23:36.59 ID:zU9tqx9E0
>>941
そうでしたか・・・
力になれなくて申し訳ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 03:51:52.22 ID:M0fHdT2I0
>>941
と、思ったんだが成功しているのは最初の頭から1時間だけ。その先の録画が全然ダメだったことがわかって涙目。
自分で録画したファイルをVLCで見直してわかったことだけど・・・

さてどこからどう打ち込めばいいかなと・・・思案中
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 04:16:39.89 ID:wKEoZbzc0
タイムシフトの有効期限内で対策探さないといかんのがつらい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:52:49.79 ID:iViLetEt0
あれ、今なら落ちる
単に重かっただけた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:51:32.87 ID:3CCRfg5S0
どうやらrtmpsuckでは失敗するみたいだね。
>>924さんを参考にもう少し使いやすくしてみた。
https://onedrive.live.com/?cid=34E063B4A499D2EA&id=34E063B4A499D2EA!105
ここからRTMPdump 2.5 with RTMPDumpHelperをダウンロード解凍する。
RTMPDumphelper.exe
.dll
.chm
.cfg
http://www.nirsoft.net/utils/rtmp_dump_helper.html
v1.2.1に入れ替える。
Command.batの中身をクリア。
一度suckでできたファイルは捨てて
Command.batを実行すれば完璧なファイルができるはず。
要は「RTMPDumpHelperのフォルダにCommand.txtが出現するので、そのメモ帳を開き、文字を全てコピーする
コピーした文字を新しくメモ帳を作りコピペして、メモ帳の名前を○○.batに変更」この作業を省略できる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:17:29.74 ID:M0fHdT2I0
>>947
お疲れさまです。ダウンロードしたファイルの拡張子が「5WITHRTMPDUMPHELPER ファイル (.5withRTMPDumpHelper)」ですが正しいですか?
この様式では解凍ができないようです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:31:35.32 ID:M0fHdT2I0
>>948補足
http://nullpo.vip2ch.com/ga2763.png ←ダウソ予定のファイルはこれでおk?
http://nullpo.vip2ch.com/ga2764.png ←3本ほど視聴期限の迫っているものがある!さぁ時間がない!どうする!?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:42:44.63 ID:3CCRfg5S0
>>949
7z対応で解凍
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:56:12.54 ID:M0fHdT2I0
これで正解ですか?コマンドプロンプトとセキュリティ警告出てこないんだがいいのかなぁ・・・
http://nullpo.vip2ch.com/ga2765.png
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:11:47.06 ID:oPgl12XH0
>>924のやり方でやってるんだけどCommand.txtが出てこない・・・
helper立ち上げて(コマンドプロンプトも一緒に立ち上がる)ブラウザでタイムシフト再生だけで出てくるもの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:14:21.35 ID:wKEoZbzc0
helper使うときに
TSを再生するブラウザはChrome以外の方がいいとおもう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:16:04.87 ID:M0fHdT2I0
あれ?やっぱり立ち上がってきませんねぇ。誰か成功した方いますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:16:38.84 ID:M0fHdT2I0
>>953
私火狐28だったのがまずかったのかしらw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:22:00.71 ID:3CCRfg5S0
>>951
RTMPdump 2.5 with RTMPDumpHelperの解凍は7-ZipもしくはCubeICE等で
そうするとRTMPdump2というフォルダ名で中にrtmpdump2.5と
rtmpdumphelper1.1.5.0(古いバージョン)が入っているので、これだけ新バージョンの
1.2.1.0に入れ替える。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:23:53.91 ID:oPgl12XH0
>>953
火狐でいったらできた!ありがとおおお
Chromeでやってたからだめだったんだね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:35:38.18 ID:M0fHdT2I0
>>956
http://nullpo.vip2ch.com/ga2766.png ←おお!cubeiceで解凍できましたサンクス こんな感じで解凍されたけどこれでいいのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:41:38.47 ID:3CCRfg5S0
>>958
そうそれでいい
そのままでもいいんだけどrtmpdumphelper古いでしょう気分的にw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:49:50.87 ID:M0fHdT2I0
>>959
なるほど、で・・・この中に>>947で指摘の入れ替え作業に入るわけだけど、
http://www.nirsoft.net/utils/rtmp_dump_helper.htmlを落とした結果はこれでいいのかなぁ
http://nullpo.vip2ch.com/ga2767.png
作業指示の.cfgのファイルがないので不安。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:07:38.65 ID:3CCRfg5S0
>>960
それでいける。
スレチだけどこれを使うとフジTVオンデマ等もこれでDLできちゃう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:16:13.68 ID:lfV3caYZ0
1から10まで聞かなきゃ何もできないのかよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:18:57.17 ID:M0fHdT2I0
>>961
やってみます。こういう作業は本当に初めてなので情弱で申し訳なかったです。

>>962
今回に限ってはミリ 配信が暗号化されてるから普通のカコロクでは使えない件
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:23:17.51 ID:LuoqPy8O0
shindakana
こんな読みの所に置いてあるのをよく使う気になるな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:37:12.73 ID:zU9tqx9E0
1時間しか録画出来ないTS教えて頂けませんか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:43:10.25 ID:M0fHdT2I0
>>965 >>924 ID:zU9tqx9E0氏分
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176403690 でテスト録画してみたところ1時間で切れてしまうようです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:55:10.38 ID:lfV3caYZ0
>>963
ミリじゃねーよ
聞いてからやるんじゃなくてまずやってみて
駄目なら調べたり試行錯誤するのが普通なんだよ
何でもかんでも聞けば済むと思うなよ

大体アドレスが暗号化された配信の録画なんて>>2に事細かに書いてあるじゃねーか
こんなのに教える方も大概だわ
今後何か変わるたびに全部教えて教えて言い出したらどうすんだよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:05:29.43 ID:M0fHdT2I0
>>967
それ、もう既に通用しない件
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:22:30.21 ID:zU9tqx9E0
>>966
えーと、一応出来ました
>>932に書いてありますが、まずRTMPDumpHelperを起動し、録画が出来ているところの1秒後から再生して出てきたコマンドを使うと残りをダウンロードすると行けます
TSの時間と、録画出来ている時間の秒数はおそらくズレているので、そこは頑張って見つけて下さい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:34:21.60 ID:lfV3caYZ0
>>968
Helperを使う方法が書いてあるのに通用しないと?
理解できなかったの間違いだろ
HelperだけじゃなくRTMPExploreXの方法も、分割されたファイルを保存する方法も書いてある
いい加減ちょっとぐらい自分で努力してみろよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:35:22.98 ID:iViLetEt0
何の労力も提供してない人がキレてる理由が判らん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:41:51.96 ID:lfV3caYZ0
次スレ
>>1に質問スレと>>2を入れた

【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1398677911/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:55:12.08 ID:lfV3caYZ0
>>971
すまん
最初は見守ってたけど我慢ならなくなった 消えるわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:06:49.75 ID:M0fHdT2I0
>>969
サンクス こうかな?あとでまとめを作るために検証中
1、フォルダ作ってRTMPDumpHelper解凍
2、RTMPDumpHelperVerを指定されたものと差し替え、ついでにフォルダ内のbatの中身を消しておく
3、RTMPDumpHelperを起動
4、火狐起動→タイムシフトの動画出して再生
5、フォルダの中のbatに何か落ちてくるのでbatをたたく
6、黒窓2つ出てくる→一つには落ちてきたファイルが表示→マターリdone表示まで待つ
7、落ちたビデオファイルを検証→尺が短いはず、少なくとも6h以上は収録できない
8、6hから先のものを収録するためにbatの中身を見直し ←今ここいらへんの作業中

こちらでも再度超丁寧に確認してみます
ある程度作業が上手くいったら、今日の件もこのスレじゃなくてまとめページに書き換えたほうがいいですね。


あと、次スレ作った>>972に噛みつきだが
RTMPExploreXはWin8.1では使用不能です。IEのバージョンが7未満だからつかえねーよ!ってエラー吐かれて終わり。
無効・無能・無力なページへのリンクは慎んだほうがいいと思うよ。超上から目線だが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:28:30.49 ID:zU9tqx9E0
>>974
これは>>947のやり方かな?申し訳ないのですが、そちらの方法はよく分かってないです
ただ7、8に書いてある事は確かな事です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:51:31.48 ID:M0fHdT2I0
>>975
わかりました。合わせて確認と検証してみます
7、落ちたビデオファイルを検証→尺が短いはず、少なくとも6h以上は収録できない件は確認済み。各自VLCなど立ち上げて動画を必ず確認する

*6hから先のものを収録するためにbatの中身の見直し作業
8、再び7で確認した動画のラスト部分にあわせてブラウザのニコ生画面もシーク、ジャストな位置で再生 
9、batの編集、最後の行以外は削除→×ボタンで保存
10、batを叩いて残りを落とす

6で出てきた黒窓2つは検証の結果これの模様
http://nullpo.vip2ch.com/ga2769.png
http://nullpo.vip2ch.com/ga2768.png
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:20:02.88 ID:zU9tqx9E0
>>976
前者はRTMPDumpHelperのもので、後者がbatファイルのものですね
おそらくそれで出来ていると思います
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:24:08.86 ID:M0fHdT2I0
>>977
サンクス。ひとまずお礼を・・・丁寧にありがとうございました。できるだけ正確なまとめ作ってみるつもりです。
現在他の不具合起きてないことを確認しながら検証中。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:14:00.46 ID:GzoGHfR50
ここに書いてある方法で動画は無事保存できたんだけど、コメントが出来ないんだよなあ
NCVもAPI情報が暗号化された放送には対応してないし……
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:47:45.20 ID:NRVVGf5P0
>>924のやり方で昨日できなくて試行錯誤した結果
64bitを32bitにして火狐にしたら>>934の方と同じになるものの>>932のやり方で>>969のTS時間と保存時間のズレを確認してできそうです(大変で1放送の半分しかやれてませんが)

ID:zU9tqx9E0 ありがとうございました助かりました
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:40:28.69 ID:zU9tqx9E0
>>978
教え方は下手くそなので、今後のためにも纏めてもらえると助かります
>>980
32bitにする方法は思い付きませんでした
大変ですが調節しながら録画するしかないですね。頑張って下さい


コメントは去年の超会議2の時、APIを解析してオリジナルNVCを作りコメント取得してた人も居たみたいですが、詳しい事はさっぱりなので諦めるしかないかと・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:00:56.37 ID:Ru3w8QeF0
なんで教えてが上から物言ってんの
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:11:48.15 ID:M0fHdT2I0
>>981 ID:zU9tqx9E0 ID:NRVVGf5P0 ID:3CCRfg5S0 各氏
新スレで落ち着いた頃にあげられるよう目指して検証続けます〜 
できるだけ「超情弱向けにわかりやすく」まとめたいかなと思います。本当に協力感謝いたします〜ノシ