1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/10/23(水) 13:20:03.13 ID:PW5HQVHc0
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 13:21:04.90 ID:PW5HQVHc0
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 13:21:36.48 ID:PW5HQVHc0
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 13:22:57.50 ID:PW5HQVHc0
テンプレここまで 前スレ埋まる前に立てとこうぜ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 13:27:13.12 ID:UBaIyNmH0
埋まらずに落ちてた
何、普通に名古屋の同和=マジキシ がやってるの 濁点とかいらないよ、 入れたでイレタで キチレよ まともを検索シテミン ラベルが違うざんすよ 俺の意思ではなく、あんたの 環境がさ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 22:14:35.71 ID:3qfFx/VC0
Biography View 最近おかしくない? 画像が1枚しかダウンロードできない。 lastfmで対策されたんかな〜。
v1.3 ではライブラリの検索速度が向上してるらしいねんけど あんまり実感ない
1.3beta2でもマルチラインタグのバグが直ってねーじゃねーか
まじか
>>10 こんなもんよりさっさとコンバーターとファイルオペを統合しろよ
いつになったら一発でポータブルデバイスに送れるようになるんだよ
あとMTP対応も
って誰かペーターに嘆願してきて
他力本願わろたwww
snesapu公式に入ったのか
Mu
>>18 確かに使いやすいんだけど、レーティングの星を押すと
ファイルの更新時刻も変更されちゃうのがなぁ。
レート自体はデータベースに記録できるんだけど。
beta3のLargeFieldsConfig.txtで設定可能になったようだな
LargeFieldsConfig.txtのデフォルトは # Size limit for meta fields that appear in the basic fields list basicMetaMax=1000 # Size limit for meta fields that do not appear in either list defaultMetaMax=300 # Size limit for tech info fields infoMax=200 UTF-8でのバイト数だから、1文字3バイト必要な日本語だとそれぞれ333字、100字、66字 1文字1バイトのasciiなら十分だけど、日本語なんかだとこのデフォルト設定だとちょっと微妙なところだな
ライブラリデータベース節約のためにフィールドのサイズに制限かけたのかな どれほどの効果があるのか疑問だわ
2013-10-31 foobar2000 v1.3 beta 4 has been released. Media Library change tracking regression from beta 3 has been corrected.
やっと歌詞復活できた
おまえらラウドネス等化使ってる?
いいえ
ラウドネス等化を使うってことは ASIO や WASAPI 排他を使わないってことだろが
1.3まだです
0.9.6
orz
foobar作者は鼻で笑っていそうだな。次はRealPlayerか。
Winampに見切りをつけてfb2k作ったPeterの大勝利じゃないか
Winampはゴチャゴチャしすぎで俺には合わなかった。RealPlayerも、ちょっとな… foobar2000には、まだまだ頑張ってほしい。
foobarよりカスタマイズしやすいのが出たら、 Winampのように見切りをつけたい
つか、これを期に公式日本語対応だとWinampから乗り換え増えるのにな
増えたからって得することはあまりないしどうでもいい
一般人にはハードル高すぎるって
日本人利用者が増えれば日本語対応するかもしれないし そうなれば日本語化して来た人の手間は無くなる可能性がある
日本語対応なんて今のままで充分でしよ 流入増えるとこのスレもめんどくさくなりそうだな
つ公式対応 スレなんて知ったこっちゃねー
Winampが消えるなら、Winamp基準のタグ付けも変わるのかな?
>>40 申し訳ないけどこのソフトの作者は利用者とか希望者が多いというような理由で対応するタイプじゃないと思う
日本語Wikiが日本語化なしで説明してたから デフォの英語に慣れてしまってる 日本語公式対応なんてあっても俺には今更だな まあないと思うけど
サービス終了してもすぐにどうこうということはないから しばらくは使い続けるんだろうな
foobar2000使っててwinamp使うメリットあるのか?
winampユーザーが急にfoobarとかitunesに移行しないだろうなと思って foobarユーザー増えたらコンポーネント開発者も増えるかな?
Winampのプラグインが必要なければないのでは?
これからwinamp使用者がオススメskin教えてください!とか来訪してくるかと思うと胸が熱くなるな
スキン(笑)とか誰が使うんだよ
やっぱりオカモトが無難なのかな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 18:37:55.87 ID:30d8DA7v0
そこはサガミで。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 18:48:29.74 ID:jZriPPOjP
今のうちに対策テンプレ立てないか? カスタマイズでめんどくせーだの、機能貧弱だの煽ってきたwinamp使いに我が物顔で居座られるのも気分が悪い。 具体的には ・質問禁止の徹底 ・比較禁止の徹底 ・winampのNGを推奨 ・構ったやつを荒らし認定 例:winampが〜←バーカ(ここまで荒らし)←バーカ
あ? 俺とアルキチがいればこのスレは安泰だから問題ねーよ 北海道のドラゴンフルーツ農家から、名古屋の情弱、自称建築事務所経営者、沖縄糸満の馬鹿 本当に北から南までみんなウェルカメやでぇええぇえええー
そもそもスキンをサポートしないのがfoobarの大原則だから スキン自体がNGなんだけどね
>>54 煽るような奴がテンプレを見るとは思わないけどねー
つまり、何をやったところで荒れるときは荒れる
対策なんてのは個人のスルースキルに依存するものである
> カスタマイズでめんどくせーだの、機能貧弱だの煽ってきたwinamp使いに > 我が物顔で居座られるのも気分が悪い。 よほど悔しかったんだろうな、これからもっと悔しい思いをするであろう 可哀想に、そういう星の下に生まれてしまった自分を恨めw こういうこと?
Pな次点でスルーですけどね
やっぱあれみたい伝説のWMP野郎 あれは思い出しただけで笑えてくるわwwwwwwww
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:25:32 ID:DVh1a1G00
あと
>>943 のボタンにはクイックアクセスパネルがあってこれがシンプルでサクっと目的の曲が再生出来る。
winampやfoobar2000よりもやりやすい
955 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:32:25 ID:DVh1a1G00
>>954 何言ってんのこいつ?
俺は当初のfoobarのシンプルさで使って来たわけだけど
最近のゴテゴテに嫌気が差してるだけだ。
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:36:17 ID:DVh1a1G00
>>957 Pは何処行っても屑だなw
960 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:37:42 ID:DVh1a1G00
>>956 お前が言い出したんなら先に晒せよ
そしたら晒してやる
963 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:38:57 ID:DVh1a1G00
ID:oCGzQKWf0
残念ならが一番痛いのはお前だ
理由は馬鹿でも反応出来るレスだからw
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:41:18 ID:DVh1a1G00
>>962 foobarは最小限だと物足りない
しかし公式で発表される機能は要らない使えないものばかり
やっぱWMPが最高に使える。
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:46:32 ID:DVh1a1G00
まあ馬鹿を自覚してるだけマシか
foobarスレで言うとこの流れになるのは分かってたけどね。
ただWMPのタスクトレイに収納出来るのは意外を知らない香具師が多い。
このスレでも結構居るんじゃね?
973 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2010/09/26(日) 12:51:24 ID:DVh1a1G00
俺が叩かれるのは
>>935 お前のせいだ!
あああ出てくるんじゃなかった(´・ω・`)ショボーン
ID:BySgpOdo0 ↑こいつさあ ID:DVh1a1G00じゃね?ピーピー言ってるし
おいおいもう荒れだしたのかはええよw
www
マイナーソフトの日陰者連中が急にクローズアップされたんでこのはしゃぎようですわ
いつもの馬鹿が発狂しただけじゃん
ELPPSSとか諸々の作者更新止まって久しいけど別のソフトに乗り換えたの?
就職でもしたんじゃね
foobarは最小限だと物足りないとは思わないデフォルトでも 楽しんでます、スクリーンショットです alp.jpn.org/up/s/16687.png alp.jpn.org/up/s/16688.png alp.jpn.org/up/s/16689.png alp.jpn.org/up/s/16690.png alp.jpn.org/up/s/16691.png
タスクトレイに最小化させた時はこんな感じ 右上にマウスカーソルを乗せると操作ボタンが表示される alp.jpn.org/up/s/16692.png 全然不便じゃない!
ちら裏オナニーならどうでも良いけど、見て貰いたいなら
ttp:// くらい付けろよ。
見たくないなら見なくていい 見たいならお願いだろ?^^
デフォルトを見せるのはちと恥ずかしい気はしていた
ヘッドホンのパットがぼろぼろで形も変わってたから交換したら 音質上がってわろた 今まで若干ずれた音聞いてたんだな・・・
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 16:42:29.69 ID:BeY1JXJr0
Winampがマイクロソフトに買収されそうでなんとか安心だな
WMPと統廃合されたりしてな
foobar2000をDLNAサーバにしようとfoo_upnpを入れてとりあえず動作してはいるんだが 監視フォルダに新しいflacファイルを入れてもクライアント側に反映されず新しい曲が リスト上表示されない(サーバ上で動いてるfoobar画面上では曲リストは更新されてる) 反映させるためには一度foobarを再起動しなきゃいけないんだけどファイルサーバなので モニタも常時付けてないことから結構面倒 どうにかして自動でクライアント側にも反映できるようにする方法知らない?
難しくてじぇんじぇんわからない
foobar再起動せんでもMediaServerだけリスタートすりゃ大丈夫だが、その方法は知らん
仕様が詳しく分からんのでなんとも言えんが クライアント側から再接続するだけじゃだめなのか サーバ側で再起動させるなら、リモートかスクリプトとかを作るかな自分なら
fb2kはマトモに使えるようにするまでに半月掛かるからな Winampユーザーには辛いだろ
つまり調教しないと使えないクソだということ
英語が読めない、覚えられない、わあkらないは通用しないからな
「わあkらない」は通用しない!
半月は無いような タブに慣れて管理方法ちゃんと指定したら基本的なとこは終わりじゃね
管理方法ちゃん
PSSは問題なく使えるようになった…と思うが更に色々やりたいからWSHだ JavaScript勉強するところから始めるから半月で出来りゃ上等かな
>>87 そう思ってたんだけど クライアント側から再接続しても
サーバ側から配信するリストが自動で更新されないんだよね
だからサーバ側の監視フォルダを仮に削除してもサーバ側を再起動しない限り
クライアント側に配信されるリストは削除前のままだから結果としてエラーになると
やっぱりプラグインとして供給されているオマケ機能に多くを求めすぎかねえ
本家スレで聞いてみれば?
WSH panel modが唯一透過可能なプレイリストツリー作れるらしいが
久しぶりに945を入れて音楽CDを聴いているけど良いね。動き軽いし音きれいだし。
またbetaか
バグ修正だけか そろそろ正式版になるのかな?
Latest news 2013-12-06 Free Encoder Pack has been updated with Opus 1.1 encoder.
>>105 「」の言葉遣いからみて、これアテにならないな
どうせ、ほとんどのレスがステマで埋まってるだろ
ケンウッドが既に失敗してるじゃん
foobar2000ってウインズドウ版しかないんですか?
"foobar2000 is an advanced freeware audio player for the Windows platform." って宣言されてるんだからもちろんWindows向けのみ
せめてAndroid版を希望したいけれど、もう入り込む余地はないよなぁ。
AndroidはGMMPかPAにほぼ決まってしまったからね
入り込む余地とか考える必要ないでしょ Windows上でもどれだけの人数が使ってるというのか? 自由なタグ付けとそれによる自由なライブラリ管理が出来れば すぐにでも乗り換えるけどね
Latest news 2013-12-11 foobar2000 v1.3 beta 7 has been released. Bugs fixed: incorrect display refresh on playback statistics or rating change, incorrect transfer of large metadata values in Converter, unable to save configuration when the same folder is included in the Media Library more than once.
またベータ
Peter
1.3はしばら食おあz う
ずっとfoobar2000使ってたんだが、Jriverの評判が高いので ちょっと試用してみたんだが、Jriverって相当音いじってないか? 少なくとも原音忠実系じゃないね。
原田忠実さんでした
立て続けにベータ来ているんだから正式リリースもすぐ。 日本語化を迅速に配布しろよ!
立続ベータさんでした
英語でもメリットはないけどな
midiの音質はあきらめるしかないですか?
うあ、質問スレと間違えた 向こうに書いてきます
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/15(日) 08:38:15.84 ID:Cz+x6BX50
日本語化をするメリットがないって、どこの朝鮮人だ
簡単な英語しか使ってないじゃん コンピュータ英語だからわかるだろ
全くないとまでは言わんが少ないだろうな
利は少ないより薄いか
>>127 こういうのは英語云々ではなくラテン文字が続くのに拒否感あるんじゃないかと思ってる
どっちにもメリットはあるだろ 言語は多いに越したことはない
リンスがいらないらしいな
それ自体に機能を含んでいるから更なるリンスが不要なのか 問題点を改善する事によってリンスそのものが不要になったのか そこが問題だ
この話題はまあ昔からのループなわけだけど 自分が日本語化する必要がないのと他人が日本語化を欲してるのを区別できてないのが最大の問題 メリットが有るとか無いとかの問題が、あくまで自分にとってという文脈でしか語られてない 他者不在の幼児性丸出し
にほんごかしなくていいばぶー
>>134 そんなんどっちもやでw
俺としてはある方がよいが無くてもいいって感じ
自分で日本語化すればいいやん
下手に日本語化すると誤訳が問題になる
ダィスク オーポン クローに チャポター 再生ジタン押しく続り スロー送と ストツポ お待ちンス
質問スレの
>>805 のためにReset Allにふさわしい訳語を考えよう
リセットオール で
ロシア語版のSSわろた
>>140 押すのに抵抗を感じるとかちょっと躊躇うとか勇気が要るとかそういう表現がいいんだろうけど
「リセットオール」で押しちゃう奴がこれはちょっと…って思う表現ねえ
難しいな
全消し
パイパン
アンインストール
中田氏
想い出よ然らば
10年前に戻りたい
バルス
ちょっと押してみたくなるじゃねーか
「全て初期化」じゃだめなん?
今開いてる設定画面を超えてほんとうの意味での初期化だからなあ あのボタン自体が人知を超えてる 翻訳不能というかメリケン共も同じ罠にハマってんじゃねーのw
ポーランド風ジョークだよ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 20:18:06.73 ID:gCO6W7Gn0
開発中止と聞いて駆けつけたで御座る 真で御座るか?
どこ情報よ
いつものアレだから真に受けちゃいかん
foobar2000の2000はなんで2000なのか…
2000年代だから
前はなんか2000てつくとすごいみたいな感じだったよな。
逆にチープ感溢れてるからこそつけたんだと思ってたけど
ポーランド風ジョークだよ
Peterおこなの?
Googleの広告が糞だから変えてやったぜ!
Latest news 2013-12-27 New releases: foobar2000 v1.3 final and foobar2000 v1.3.1 beta 1. The new beta version introduces support for adjusting loudness of MP4/AAC files. Download...
滑らかスクロールが出来るようになったのか?
即Beta出してんじゃねえよ
最近のFirefoxとかChromeみたいななんとかリリース砲敷k
beta版は無問題ですのん?
俺らが子供時代の外国のヒーロー。
ピーターのこと?
1.3にしたら起動する度にウィンドウの位置が下に下がってくんだが
あーフリーソフトでよく見かける、SetWindowPlacementの使い方を間違えてるバグだね 下に下がるってことはタスクバーを上に置いてるのかな
ってHA見てみたら既に報告されてた たぶん次のリリースで修正されrん
おれのは上に下がる
「プレイリストを切り替えたら即時そのプレイリストを再生」 ってキーボードショートカットは作れないんですかね? PCリモコンにfoobar2000のキーを設定しているのですが、foobar2000の キーボードショートカットの中にそれらしいのが見当たりません。 画面が見えないくらい遠くから操作する予定なので、ぜひ付けたい機能なんですが。
退化の始まりがそこに
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/31(火) 14:23:20.72 ID:In5YdRyM0
Lyrics panel使えなくなった?
うん。前に拾えていた歌詞が拾えなくなってるね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/31(火) 17:02:26.14 ID:In5YdRyM0
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? いや歌詞が.としか表示されなくなったんやけど Lyric Show Panel 3はCPUがすごいことになるしなんかいいのないですか
歌詞所得元サイトが死んだんだろ SDKあるみたいだから自分で対応してみたら?
Lyrics panelが使えなくて来てみたらやっぱり同じ人がいた metaから表示してたけど代替品はなにがいいのだろうか
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/01(水) 01:34:03.92 ID:xPB94fQZ0
ダメみたいですね 1.2.9 有能 1.3 無能
Lyric Show Modokiで良いんじゃないか 軽いし
foobarの1.3からはLyric Show Modokiに限らずそれやんないと埋め込み歌詞の表示ができないね Lyrics panel、Lyrics Show 2、Lyrics Show 3でも確かめて無理だった 普段埋め込み歌詞なんて使ってないから気づかなかったわ
何で歌詞埋め込んだままアップデートするんだろう もしかして変更点に書いてなかったんだろうか、それなら分かるけど
foo_scheduler.dll.cfgのレコード解析の表かなにかありますかぃ?
Columns UIで使えるVisualizations何かありませんか?
Musical Spectrum
しゅぺっく
なあ、アドオン作りたいんだが VS2013でできねーの
2013が使いたかったらやってみたらいいんじゃないか
biography複数枚指定しても一枚しか画像引っ張ってこなくなったんだけど
>>198 何回も出てるけどAPIの仕様変更だから仕方ない
しようがないな
それっちゃ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/24(金) 00:27:24.93 ID:GlWaL0Ww0
>>203 1.3.1
ReplayGain scanner component: support for altering loudness of MP4/AAC files.
ID3v2 - improved compatibility with iTunes “release date” tag.
b1とほとんど変わらないっぽいな
日本でもhoge2014とか欲しい
hogehoge2006なら既にあるよ(ただし現在更新停止中) さらにそれに似せたLuteaと言うのも存在する
日本語化パッチの人はやめちゃったのか?
1.3.1からwasapiで音飛び発生するようになった 今までなかったしスペックは問題ないのに
1.3.1からエンコードでエラーが出るようになった しばらく戻しておこう
foobar2000 はエンコーダにファイル渡してるだけだろ
1.2.9では問題ない
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/27(月) 23:18:41.16 ID:8jXfUm7N0
公式から最新のfoobar2000 v1.3.1がダウンロード出来ないのですが、 何か問題があったのでしょうか?
いるよな、
>>215 みたいに「〜〜できない」としか書かない奴
どういう手順でそれを実行して具体的にどういう結果になったか書かないと誰も分からん
この質問の前日だったか、ダウンロードのページのリンクをクリックすると トップページに飛ばされた。しばらくしたらダウンロードできたけど。 質問者もたまたまそんな時間帯に当たったんじゃないのかな
どっちにしろレス貰ったなら一言でも何か返せよとは思う
日常でもそうだけど「〜して貰って当たり前」、と思う不遜な人が多い現状、やはり道徳教育は必要だ。
3歳のこどもでありがと、っていうよ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/30(木) 17:04:10.24 ID:cbH7Psqn0
レス返せとか何様のつもりだ
俺様
>>221 おまえさんは再教育だな
問に対して答えて貰ってるのだからそれに答えるのは道徳的に当たり前だろ
礼儀とかマナーとかエチケットの類いは道徳とは無関係な気がするが
お礼が前提で人に恩売ってるようなものじゃね? 人の役に立てたならそれでいいじゃん
質問スレでもないのに回答するやつが悪い
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/31(金) 13:47:37.21 ID:PJknHgUH0
>>228 お前の考えは間違っている あらゆる面で
>>215 Fx だとダウンロードできない。Chrome でできた。よくわからん。
firefox使って1秒で落ちてきましたけど
普通にFirefox使って即ダウンロード出来たわ 各所に気持ち悪いコピペ貼りまわって別の場所では教えて君やってる中学生なんてそろそろスルーすべき
コマンドラインからConverterでmmsプロトコルのライブ配信録音してるんだけど、 停止させるのにWin32api関数使わなきゃいけないとか、いろいろ苦心してます。 Converterの関数を直接扱う方法やConverter以外で自動録音する方法知りませんか?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/03(月) 21:23:35.85 ID:ISBKUUti0
面倒なので全部WAV→FLACで取り込んでCUEシートで分けていたけど、曲ずつの移動に不便なので タグそのままで分割できる機能はないですか
>>233 日曜の俺オッス!
今日は最悪だったわ
じゃあまたな
RSS偶にチェックして多くても1日10GBなら規制されない?
せめてコンポーネントでももうちっとソース公開してくれりゃいいのになぁ
foo_tutorial1.cpp この教本は正常なSDKドキュメンテーションへの補足にとって意味されます。それはそれを交換しません。 特に、この教本を研究する前に、あるいは研究する間にSDK readmeを読むべきです。 あれ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 18:29:37.20 ID:sOlXb4ln0
昨日はじめてfoobar2000をダウンロードして、itunesから乗り換えています。 そこで、アルバムアートワークの一覧を表示させたくて Columns UIとAlbum Art Browserを入れてみたのですが、全く表示されません。 通常のArtwork Viewでは表示されています。 どのようにしたらいいのか教えてください。
バカ専用itunesに戻りましょう
久々にC++やるってのは拷問に近いな 脳がちぎれそー
.Netのヘルプも拷問だったがfb2kSDKのソース読むのも剛毛だなw
昔みたいに検索エンジンがピンポイントでヒットしてくれたらこんな苦労しなくていいんだろうけど
らちがあかないので
foo_timedisplay at dreamport | nonoo.hu
http://dp.nonoo.hu/projects/foo_timedisplay/ のソースをVS2010Expで開く。
「cannot open include file 'afxres.h'.」なので
//#include "afxres.h"
#include <windows.h>
#define IDC_STATIC -1
とするも
>error MSB3191: ディレクトリ "\\192.168.xxx\components" を作成できません
こんなのわかりっこないので当面foo_timedisplayのソースを読むこととする
あ、#include <cmath>を #define _USE_MATH_DEFINES #include <math.h> #include <cmath> に書き換えた
>>242 DUIでfacetsとsimplaylist使いなよ
よっぽど自分専用のカスタマイズが必要でない限り
CUIなんか使わなくても見てくれも綺麗に仕上がるよ
今はDUI用コンポーネントもいろいろと・・
FUIの更新まだかな
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/08(土) 11:01:18.84 ID:cuPYaOif0
249 ありがとう やってみます。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/09(日) 18:24:10.40 ID:kYIZQqn30
foobar2000 v1.1.8 を使っていて、WMP11で再生するとfoobarのratingと play数とReplayGain が飛んでしまいます、どの様に共存させてますか 教えてください foo_playcount を使っています
質問は質問スレに書いた方が早く答えて貰えると思うよ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/09(日) 21:41:52.97 ID:kYIZQqn30
質問スレでします 済みませんでした
いいってことよ
>>252 どっちも一見そうは見えないけどオプション見たりするとアルバムアートだけダーッと
並べられることがわかると思う
このボタンを押せばどうなるものか 迷わず押せよ 押せばわかるさ
一日一回押して(´・ω・`)ってなるのが日課になってる
R e s e t a l l
さいしょのいっぽ・・・orz = ポーズで停止位置を出力 class MyPlayback : public play_callback_static{ public: virtual void on_playback_pause(bool p_state) ; }; //インスタンスを作成する static play_callback_static_factory_t<MyPlayback> pbsf; //イベント登録 unsigned int MyPlayback::get_flags(void){ return flag_on_playback_pause; } //ポーズで停止位置を出力 void MyPlayback::on_playback_pause( bool p_state ){ static_api_ptr_t<play_control> pc; //停止位置取得 double pos = pc->playback_get_position(); char buffer[12]; _itoa_s(pos,buffer,12,10); console::info(buffer); }
>>262 on_playback_pause( bool p_state )
に
if( p_state ) {// paused
がないとポーズボタンを押すたびに出力するよっと
つかれた
以前誰かが言ってたCoverterとFile Operationsを統合して、DAP等との親和性も高めた最強のコンポーネント欲しいな
ク ソ プ レ イ ヤ |
コンポネントもっと作れやゴミども
SDKの詳細な仕様があるのはありがたいんだけど、使う側は全体の構成図表と使用例があればすむんだよな マイクロソフトのヘルプにもいえることなんだがな やっぱヲタというのは変わってるんだろうな
- SDKをダウンロードする - SDKに入ってる foo_sample を読んで弄ってみる - 分からないことがあったら Hydrogenaudio の Development サブフォーラムで質問する - 完成したら 3rd Party Plugins サブフォーラムで公開する - フィードバックを頂いたら応える - 飽きたらやめる ←いまここ
なるほど なぜか知らんが foo_sample スルーしてた。 readme.txt にソースの説明もあった これまで foo_tutorial1 と foo_timedisplay_src 見てた 今日は停止位置を test.txt に書き込めた
>>265 それって他のプレーヤーだと標準で出来ることなのに
ペーターは頑なに無視してるな
まあ変人ペーターはともかくサードのコンポネすら出ないってのがなんだかなー
ずいぶん前に、出来ると思ってやり方をここで訊ねたら、 手作業でやれとボコボコに返り討ちされたなぁ
需要がないだけだろ
foo_sample の readme.txt の抄訳 ---------------------------- このコンポーネントの内容: - main.cpp : - コンポーネントのバージョン情報 - input_raw.cpp : - 追加フォーマットデコード用カスタム"input"クラス - ファイルシステム制御 - preferences.cpp : - カスタム設定変数 - 設定ダイアログ作成(WTL) - 詳細設定 - initquit.cpp : - 初期化/終了処理のサンプル - dsp.cpp : - DSPのサンプル - contextmenu.cpp : - コンテキストメニューのサンプル. - decode.cpp : - 任意のファイルからPCM データ取得 - Use of the threaded_process API to easily run time-consuming tasks in worker threads with progress dialogs. - mainmenu.cpp : - メインメニューのサンプル - playback_state.cpp : - 再生関連コールバック - 再生制御. - ui_element.cpp : - Simple UI Element implementation.
ク ソ プ レ イ ヤ |
も っ と 糞 ば か り で 困 る
/// 簡易cueファイル作成(部分)
class mainmenu_commands_cuemaker : public mainmenu_commands{
virtual void execute(t_uint32 p_index, service_ptr_t<service_base> p_callback){
static_api_ptr_t<play_control> pc;
metadb_handle_ptr handle;
file_info_impl info;
handle->get_info(info);
//ファイルパス取得
std::string path = handle->get_path();
//パス成形
std::string cue = path.substr( path.rfind("/")+1 );
・・・
std::string fn = path.substr( path.rfind("\\")+1 );
char* cue_c =(char *)cue.c_str() ;//これはよくないらしいけど
/* ファイル名をUTF-8からSJISに変換
ttp://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/7eaeeb3dabfe975dbc57f73aefb1c059 を一部変更したもの */
char* sjis =utf8ToSjis(cue_c);
// ファイルに書き込む
std::ofstream ofs(sjis,std::ios::binary);
// BOMを書き込むEF BB BF
char bom[3] = {0xEF,0xBB, 0xBF};
ofs.seekp( 0, std::ios::beg );
ofs << bom << std::flush;
//メタデータ書込み
if (info.meta_exists("ALBUM ARTIST"))
ofs << "PERFORMER \"" << info.meta_get("ALBUM ARTIST", 0) << "\""<<std::endl;
・・・
//再生位置書込み
double pos = pc->playback_get_position();
・・・}}
>>278 に追加
//再生ファイルがcueファイルならTRACK追加
if (path.rfind(".cue") != std::string::npos)
{
//最終TRACK No取得
std::ifstream ifs(sjis);
if( !ifs ) {console::info(sjis);return;}
std::string line;
int i=1;
while ( std::getline(ifs, line)) {
if (line.find("TRACK")!= std::string::npos )i++;
}
ifs.close();
//書込み
std::ofstream ofs(sjis, std::ios::binary | std::ios::app );
//TRACK No書込み
//再生位置書込み
}
// 再生中ファイルのメタデータ項目列挙 file_info_impl info; handle->get_info(info); for(int i = 1;i<=info.meta_get_count() ;i++) { console::info(info.meta_enum_name(i)); }
みんなAIMP3に行っちゃったね・・・
AIMP3ってPSF再生できるの?
foobar2000に入ってる曲をiphone5に入れる方法を教えてください。
>
>>278 だとBOMの後にゴミが入るので試行錯誤で以下に変更。
たまたまうまくいっただけなので理由はわかりまへん。
----
std::wofstream fs;
fs.open(p.path_sjis,std::ios::out|std::ios::binary);
if( !fs ) {console::info(p.path_sjis);return;}
// BOMを書き込む
wchar_t bom[]={0xEF,0xBB, 0xBF};
fs << bom << std::flush;
ちなみに
>>284 の続きは
fs.close();
//再オープン(しないとなぜか書き込まれない)
std::wofstream ofs(p.path_sjis, std::ios::out|std::ios::app);
//メタデータ書込み
if (p.info.meta_exists("GENRE"))
ofs << "REM GENRE " << p.info.meta_get("GENRE", 0) << std::endl;
・・・・
としてなんとか動いている
C++キライ!w
>>281 やっぱりか。スレ勢いなくなってるもんな
俺も浮気してみるかな
AIMP3起動してみたけどWinampのパクリじゃん・・・
AIMP3とかすぐ廃れそうなごみだな
といっても特に話すこともなくね
うん、別に話す必要もないし
BluetoothのAVRCP対応がデフォでされてない気がするんだけど Columns UIっての入れたら使えるようになるん? ググったらそれっぽい記事が見つかるけど Columns UIのドキュメント見てもいまいちわからん
このプレイヤーは原音を冷たい金属のような音に出力するね 一方、AIMP3は原音を温かみのあるやわらかい音に再生する
喋んな
aimp3は音が崩れて柔らかくなってるだけじゃね 逆に硬い音は劣化が少ないんだと思うけどな
bass.dllは硬いって聞くけど
>>297 俺の糞耳だとfoobarとXMPやf4b24の違いは分からないけど
AIMP3だけはなんか変わった音が出てくる
@右クリックだったかでcaptionつーのがあるからオフにするとかチェックを外すとかする AWindowsのテーマを変える Bここは質問スレじゃない
OS巻き込んで落ちるのだけはやめて欲しいんだけどなぁ
それはオーディオデバイス側の問題じゃないか
え?オーディオデバイスが悪いの? さっぱりわからなくて諦めてたけどそれが原因なのか
fb2kがWindows道連れに落ちたことなんてないな
>>304 に一票
ゲーム中にF2KでBGM掛けてたり一時停止でも OS巻き込んでというかブルースクリーンになる事があるな 多分デバイスとメモリ関連
あらあら
変にASIOとかで出力しているんじゃないの?
たぶん、ドライバが糞なんだよ
うちのクリエイティブの安物も触るとエクスプローラー巻き込むから触らないようにしてる あそこインストーラーからして挙動があやしい
お前のPCどんなゴミデバイス付けてんだよ
metaflac使ってcueを埋め込む時はcueを BOMなしのutf-8にエンコードしてから これだとfoobar2000でもAIMP3でもDeaDBeeF Playerでも 正常に動作した BOMなんていらんかってんな あとはmkaをflacに換える度胸だけが必要だ
foobar2000の場合、cueファイルでギャップ作れるのは最初と最後だけなんかな 途中で FILE "C:\MYAUDIO1.WAV" WAVE TRACK 01 AUDIO INDEX 01 00:00:00 TRACK 02 AUDIO INDEX 00 09:45:50 INDEX 01 10:00:00 とやっても INDEX 00 09:45:50 は無視されて TRACK 01 AUDIO INDEX 01 00:00:00 TRACK 02 AUDIO INDEX 01 10:00:00 と同じになってしまう。。。
15秒のギャップっておかしくねえ?
foobarってなんで人気あんの?
おまえは人気で使う・使わないを選ぶのか
アスペ乙
何故そうなる
こっちはこんなアホな煽り合いばかりだし AIMP3の方がスレ伸びてるし潮時かね
このスレは万年こんな感じだろ
AIMP3スレ見てきたけど音質厨と糞ガキしかいないね
スレの伸びと音質は比例するってピュアなのが言ってた
音質なんてめんどくさいことより、操作性が大事だよな。
大事なのはやさしい気持ち
AIMP3試してみたけど、確かに音はあっちのほうが一歩リードしてるかもしれない でもfoobarのメディアライブラリやプレイリストでのデータ管理の便利さはやっぱり譲れない
AIMPはBASS.DLL使ってる。MusicBeeも。BASS.DLL使ってるプレイヤーは全部同じ音なんだろうか。
基本全部同じ音だと思う ちなみにFittleもだな BASS.DLLの方が音が丸い感じだよ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 05:07:01.42 ID:WDkV3Pd+0
今後はEACでイメージファイルも保存することに決めたのですが wav+cueにするか、bin+cueにするかで激しく迷ってる。。。 誰か背中押してください foobar2000にcueをドロップするだけで、 wav+cueはwavをトラック分割してくれて曲単位で読み込める bin+cueはそれができず、DAEMON Tools等のイメージファイルマウント系アプリが必須っぽい この差は大きい? 逆にメリットもあるんだろうか
それが音楽ファイルである限りbinのメリットなんて皆無 ついでに言えばwavでなくflac等の可逆圧縮をした方が容量的に良いかと
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 06:01:29.58 ID:WDkV3Pd+0
>>331 一つ、wav+cueでは対応できない変態仕様の音楽CDって存在しませんか?
ビデオクリップ入り、マルチセッション、ハイブリッドCDとかです
bin+cueなら全対応できるかなと思ったのを書き忘れました
>>314 とりあえず、
Skip Tracks(foo_skip)
Preferences -> Advanced -> Skip Tracks
%artist% IS 0
と設定したら以下のcueファイル(部分)のTRACK 02を飛ばすことができたー
TRACK 01 AUDIO
INDEX 00 00:00:00
TITLE "bar #1"
PERFORMER "foo"
INDEX 01 01:59:30
TRACK 02 AUDIO
PERFORMER "0"
INDEX 01 06:47:47
TRACK 03 AUDIO
TITLE "bar #2"
PERFORMER "foo"
INDEX 01 17:15:37
あと、 Quick Tagger をインストすると、自分の環境ではなぜかストリーミングConvert中に途切れる不具合が発生し、削除
自分も要領悪いからそのくらいかかったなあ SDK落としてサンプルのビルドに成功するのに一時間 どんなコンポーネント作るか決めるのに一日 コンポーネントを作るのに一週間 コンポーネントをデバッグするのに一ヶ月 公開して1000ダウンロード達成するのに一年
aimp3のbass.dllをmusicbeeのbass.dllと入れ替えると 音かキュッと締まって変わるな
デフォルトのフィールドリスト //foobar2000\helpers\file_info_const_impl.cpp // presorted - do not change without a proper strcmp resort static const char * const standard_fieldnames[] = { "ALBUM","ALBUM ARTIST","ARTIST","Album","Album Artist","Artist","COMMENT","Comment","DATE","DISCNUMBER","Date", "Discnumber","GENRE","Genre","TITLE","TOTALTRACKS","TRACKNUMBER","Title","TotalTracks","Totaltracks","TrackNumber", "Tracknumber","album","album artist","artist","comment","date","discnumber","genre","title","totaltracks","tracknumber", };
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/05(水) 18:13:35.62 ID:wyG4hcop0
フォルダ指定するとフォルダ内の全ての音楽ファイルが表示されますが、フォルダに残したままfoobar2000では表示されないようにするにはどうしたらいいですか? 右クリックでcutやremoveして消してもそのプレイリストから一時的に消えるだけなんですよね
普段使わないフォーマットに変換して、その拡張子を除外指定にする
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 00:19:15.08 ID:RP5nfZjT0
>>330 bin+cueサポートのコンポーネントがあればwav+cueと同等に扱えるようになるんだが
foobar2000は音楽プレイヤーだから音楽ファイルしかサポートしない理念でもあるのかね
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 01:38:47.75 ID:l4wQT2Rd0
>>340 やっぱりそんなめんどくさいことしなきゃダメなのか
foobar上から簡単に削除出来ればいいのに
2クリック、またはショートカットキー1つでできることをめんどくさいと言われても困る
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 02:40:40.39 ID:l4wQT2Rd0
iso読み込んでるから個別に拡張子変えるのは無理なんだ マルチchとステレオが入ってるからステレオだけ消したいんだけど
フォルダ分ければいいだろ この手の奴はソフトにどこまでも望むけどどんだけ馬鹿なの?
除外指定は拡張子だけじゃないんですけどね まあ馬鹿には無理でしょうね
チャンネル数で除外指定できるってこと?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 15:00:13.08 ID:awt7iV+G0
フォルダ分けるの意味がわからん
>>348 自力でできないんだったら素直にフォルダ分けろよってことな
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 00:30:19.52 ID:o0UHhnJl0
いやだからISOだから曲ごとにフォルダわけできないんだって
曲ごとと書かないお前が悪い
まだやってるのか ISO除外して、それ用のプレイリスト(*.fpl)をフォルダ内に作って読み込むようにしろよ
ISOで音楽聞く奴はバカしかいないっていい加減学べよ
音質クソすぎるだろコレ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 01:44:15.93 ID:vW6eYrFl0
音楽CDみたいなマルチトラックはisoイメージファイルにはできないはずだが
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 03:19:46.73 ID:o0UHhnJl0
>>351 ISOだって
>>344 に書いてる
>>355 DVD-Audioをリッピングしたやつ
マルチ音源とその同じファイルを使ったstereodownmixがあるからたちが悪い
マルチと連動してるからstereodownmixだけのタグ情報を変えることができない
ここにいる人間はフォルダ読み込んでプレイリスト作るとかいう前時代の操作しないからこれ以上の回答は引き出せないよ
てか、質問は質問スレでした方が丁寧に答えてもらえる可能性大 ここで質問しても上から目線で能書きたれられておしまいになること多数
wikiも見ないで質問する小学生が増えて嘆かわしい
>>356 お前ほんと糞馬鹿なのな
>>352 がフォルダ分けの解くれてんのにISOだって
>>344 に書いてるとか言ってんの?死んだほうがいいよ
つーか試したりそれっぽっちのこと何とかしようともせずほざいてる無能奴はPC触んなよ
フーバーいつの間にISO対応したん?
>>267 あまり詳しくないので教えてほしいのですが、設定したそれらはどの様に使うのですか?それほどメリットがあるのですか?
>>335 のVC++2010の設定など
- 空のdllプロジェクト作成
- SDKプロジェクト追加
pfc\pfc.vcxproj
foobar2000\SDK\foobar2000_SDK.vcxproj
foobar2000\foobar2000_component_client\foobar2000_component_client.vcxproj
foobar2000\helpers\foobar2000_sdk_helpers.vcxproj
- SDKプロジェクトの出力変更
$(SolutionDir)$(Configuration)\
- 追加のライブラリディレクトリ
$(TargetDir);..\shared
- 追加の依存ファイル
shlwapi.lib;pfc.lib;foobar2000_SDK.lib;foobar2000_sdk_helpers.lib;foobar2000_component_client.lib;..\shared\shared.lib
- ライブラリの無視
[Debug]:LIBCMTD
[Release]:LIBCMT
各プロジェクトの依存関係
プロジェクト 依存先
foo_---- 全てのプロジェクト
foobar2000_component_client foobar2000_sdk_helpers
foobar2000_sdk_helpers foobar2000_SDK
foobar2000_SDK pfc
ビルドの順序が
「pfc」↓
「foobar2000_SDK」↓
「foobar2000_sdk_helpers」↓
「foobar2000_component_client」↓
「foo_----」
となればよい
質問スレでスルーされててこっちに書いたっぽいのに質問スレ勧められててわろた
AIMP3に負けちゃったねfoobar
対戦内容を詳しく教えてくれ
質問スレでスルーされたからといってこっちで質問されても荒れるだけってくらいわかんないかな
_,, ---一 ー- ,,,_ _,, -.'" ` 、 ミミ ヽ_ ミミ ,,=-== ==、 iミ=- ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|三=- ミミ| ン| .,-=・=- (|ー| -=・=-、||三彡=- ミミレ'~ |. ' | ヽ ` |三彡三=- ミミ' ヽ、 ノ \__ノミ彡三- ミミ `ー / (_r-、r-_) |彡三 ヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡=- ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|三= ) ` 、 .' <=ェェェェェン | .|彡ン ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノ三
藤原いい加減にしろ
>>281 みてきたけど流れたのはwinamp→aimpじゃねえの?
うちらはスキン(笑)とか興味ねえし
音楽もつべから落とすようになってやっぱり動画も見たくなってきた
スキンみたいに決まった形式の着せ替えじゃなくて 欲しい機能を選択してデザインは自分で作ってる感じだからなあ aimp3はあまり惹かれない
ID3v2で使えるフィールドに情報書き込みまくってるのに、それを扱えるのがfoobarしかない
コマンドラインからファイルaのタグ全部削除って出来ないの?
>>375 自動作業の中に組み込みたいんだが
手作業でやるならそれならfoobarで選択してプロパティから消せるやん
runserveceからmp3tag起動するのにディレクトリに日本語が入ってたらダメだってどーゆーことよ?
おぅ
>>380 マジかー
一応日本語抜きのディレクトリにしたら稼働。元に戻したらアウトってどーゆーことよ。
>>381 わかんね
日本語で引っかかってるのか、あるいは特殊文字か、他の何かか、又はfoobar以外が原因か
さっぱり
スペース入ってるのにダブルクォートで囲んでないとか?
試しにmp3tagをデスクトップに持って行ったら起動した 元の階層が深すぎた?とかって関係ある? もちょっと探ってみるよ 言われてみればスペースと"が臭い そこも見直してみるよ みんなありがとう!
藤原くん bb.excite解除してよ
mp3tagで開く "D:\Program Files5\Mp3tag\Mp3tag.exe" "%_path%" mp3tagでフォルダを開く "D:\Program Files5\Mp3tag\Mp3tag.exe" "$cut(%path%,$sub($len2(%path%),$len2(%filename_ext%)))" 普通に起動している
>>380 >>381 >>383 >>386 レスありがとう
"C:\Program Files (x86)\Tool\Tag\Mp3tag\Mp3tag.exe" "%_path%" では起動しなくて
"C:\Users\ken\Desktop\va Mp3tag\Mp3tag.exe" "%_path%" では起動する
この違いは何なのかな?
windows8.1 64bit
Foobar v1.3.1
>>387 ちょっと上に同じ話題でてるんだから、過去ログくらいみようぜ
(を文字列として扱いたいなら'でくくらないと
"C:\Program Files '('x86')'\Tool\Tag\Mp3tag\Mp3tag.exe" "%_path%"
でいけるはず
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/24(月) 12:35:40.20 ID:umLmcFQ60
けんちゃん
>>388 ごめん、"でくくってました 無事動作しました ありがとう
>>389 はい? 呼んだ?w
お力を貸して下さった皆様 ありがとうございました
嬉しい動作も追加されました "%_path%" で登録したら CUEファイルをMp3tagで編集できるようになった "$cut(%path%,$sub($len2(%path%),$len2(%filename_ext%)))" で登録したらフォルダ内が表示されるのでjpgなんかもMp3tagで開けるようになった 結果、foobarがより便利になった 皆様ありがとう
FFmpegがATRAC3+対応したからfoobarも対応しないかな
してほしいの? いまどきそんなニーズがあるなんて
replaygainに無料で対応してるアプリjetaudio以外にある?
>>394 AIMP3
Foobar2000
Fittle
MusicBee
あたりは対応してるが
winamp
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 11:28:54.26 ID:EXFJ1o/50
歌詞表示したいから Lyric Show Modokiての作者のサイトから入れたようとしたけど 2. WSH Panel Mod パネルの設定を開いて"Grab Focus"と"Delay Load"にチェックを入れる この2のGrab Focusとかってのが見つからないしそもそもパネルの設定って何ですか? 調べても待ったくわからない
作者のブログで尋ねたらいいと思います
>>397 質問は質問スレでどうぞ
パネルの設定はその文の通りWSH Panel Mod パネルの設定
設置したWSHパネル上で右クリック→Configure...でWSHパネルの設定画面が開く
設定画面の右上にPseudo Transparent、Grab Focus、Delay Loadと並んでいる
質問スレとスレを分けたところで、今更話題なんぞ新規利用者の質問くらいしかないんだよな
音楽プレーヤーも安定しきって面白い変化がもうないな
一定の時間が経ったら、次の曲に移る みたいなコンポーネントないかな? 1分経ったら、次の曲に移動 みたいな 曲一つ一つに指定時間埋め込む とかの方法以外で
あるよ
教えてください おねげぇしますだ
あ・・・ 質問スレがあるんだった
FUNC UIだから全部自分で一から書いてるんだけどもうTFおぼえてねえわ パネルドラッグでパネルサイズを変更するような基本的なこともTFで書いてんだよな
当方win8.1でdsdのネイティブ再生してるんだけどプチノイズが入って困ってたが、 4コアのCPUだったんだけど思い立ってタスクマネージャから使用する CPUを1個のみにしたらプチノイズが消えて安定した。 こういうことってあるんだね。再生専用のPCを別途用意しようかとかいろいろ 考えてたんでよかったよ。
それは解決とは言えんような気がw マルチコアが出始めた頃ならいざしらず、今どきCPUコア間の云々ってのは無いような気もするし プチノイズが入るということは、ドライバ等がなんらかの異常でレイテンシを食ってるとかそういう原因のような気もするし
うーんそうかなー ASIOやNETWORKのバッファも変えてみたり、ドライバも 再インストールしてみたりしたんだけど全く駄目でもうあきらめていたところ だったんで…w まあ使えるようになったんで取り合えずOKかとw ところでCPUの優先度が高いほうが良いわけでもないようだった。コアを増やした 状態でfb2kのCPU優先度を低にしてみても比較的安定した。 よくわからないw
LatencyMonってソフトでドライバに何か異常に反応悪いの無いかしらべてみたら? DPC Latencychekerでも全体的なことはわかる
あ、ごめんdsdに限定した話か だったらdsdファイル持ってないからわからんわw dsdに限ってそうなるならPCで側の問題ではないかもしれんね
DSDのInput componentのバグの可能性
うん DSD限定の話 ちなみにfoo_input_sacdの最新版は不安定だってんだ って古いバージョンに戻してみたけどあまり効果なかった 古いPCでは安定していたのだけど それは2コアだったんでなんとなく合点 がいった。4コアじゃなく2コアだと現PCでも結構安定してるし・・
環境教えてくれたら、アドバイスや、 また同じ問題抱えてる人の参考になるので ぜひ。
>>415 PCは
HP Pavilion 11-h004TU x2
CPU インテル® Pentium® プロセッサーN3510 (2.0GHz, L2キャッシュ 2MB)
memory:4GB
OS:Win8.1(64bit)
fb2kは
foobar2000 v.1.3.1 foo_input_sacd 0.6.5
foo_dsd_asio経由
DDCはAmanero Combo384でAIT labのDACに内蔵してます
ソースはNASのデータを無線LAN経由で再生してる
でも有線LANやローカルのデータでも同じ DSDはisoでもdiffでもdsfでもNG
4コア合計のCPU使用率が20%代でもプチノイズ頻発でした。
wavやflacは問題なしです
しかしfb2k起動するたびにCPUコア数を調整するのは面倒w 1コアにするとPCMの再生がもたつく ことが分かったので固定できないしw
foo_input_dsdiffは入れてないよな?
foobarのConsoleって入力出来ないの?
コンソールという名のログビューア
作るか…orz
>>418 確認しましたけど 入ってません。
PreferencesのComponentsに入ってなければいいんですよね?
最近更新ねーなと思ったらモバイル版なんて作ってたのか
オリジナルTシャツわろた
ペーターどこへ行くつもりなの?(´・ω・`)
>>424 >$100000 iPhone, iPad, iPod & Android Funding Goal
って本家ページには書いてるが10万ドルでiOS、20万ドルでAndroidのくだりはどこに書いてるんだろうか
>The first foobar2000 alpha for iOS is expected three months after the kickstarter ends, with the android alpha two months later. Beta versions will appear three months after the respective alpha versions.
これを読み間違えたとかか?まさかね・・・
今さら感
これはいいね 今BubbleUpnp使ってるけど プレイリストがアルバムごとの表示に出来ないから不便
林檎に上納する金とかあるのかな。アプリで聞いたりしないけど出たら使いたい
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 22:11:43.72 ID:nhn128Ra0
3万上納する気は起きんなぁ・・・
v1.3.2きとった
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 22:51:38.39 ID:9Lx+k+TQ0
v1.3.2日本語まだなの
1.3.2 ・Improved handling of FLAC files with malformed cuesheets. ・Improved ReplayGain scanner performance on CPUs with 8 and more threads. ・Updated FFmpeg to 2.2.1 ・Very old Vorbis files are once again playable.
MPEG4-ALSまだかよ
ALSはエンコード環境がまともに揃わないと普及はムリだろうねぇ
foodopが新しめのtouchやiphoneで使えなくなってしばらくたつけどこれで同期できるわけか Andoroidもこれでwebui使って電源入れっぱなしの母艦からストリーミングとかする必要なくなるな
foobarのver upってテーマには影響しないの? バックアップとってからするものなの?
71 Backers $2395 Pledged of $100000 main goal 目標金額までまだまだだけど大丈夫なの
>>438 コンポーネントがFoobarのアップデートによって利用できなくなることがある。
するとそのコンポーネントを利用した機能は使えなくなる。
>>439 オレもそう思った。
ってか、絶対届かないよね。
1.3.2が揚がってる この調子で本体もしっかり保守してくよ、
長らく、fooba2kを開いてなかったらlast.fmの仕様が変更されてアーティストのイメージ取得できなくなってる。 wshでon_playback_new_trackイベントで トラックが変わることにアーティストをartistArtで最大4ファイルで自動取得してあとはゴニョゴニョかいてたんだけど。 AlbumArtDownloaderだと同様の動きさせることができないようだけど。 なんか良い方法はないですかね??
>>440 なるほど、それを考えてうpしなきゃいけないですね
Androidにも腐るほど音楽プレイヤーあるし、今更fb2kが参加しても、それなりの意義がなければそりゃスルーされるだろ
モバイル版fb2kがフル機能無料で使えるなら考える
仏語が文字化けするんでMasstaggerで $replace(%title%,$char(65385),$char(65385+64)) とやったが、だめー
これででけた、すんません $replace(%title%,$char(65385),$char($sub(65385,65152)))
kickstarterキャンセルされたぞ 公式の方はそのまんまだけど
人少なくて頓挫w
mobile版作るついでにLinux版も作ってくれんかのぉ wineで動くらしいが面倒で手を出す気がせん。Linuxアプリは音はイイが操作性に 不満がある。 Linux版foobarがあったら最強なんだが
>>452 こんなんあったのか
消去法でcmus使ってたけど良さそうだなコレ
だって遅すぎるんだもの・・・
開発も断念していいよ
>>445 PCとデータベースが共有されるならそれだけで使う価値あるよ
>>457 データベースってなんのデータ?
スマホからfb2kの再生するアプリで既に実現できてることじゃねえの?
泥からデスクトップfoobar操作できるアプリとか iOSのモンキーリモートっていいよね
upnpで事足りるからなぁ
ライブラリの管理閲覧がPC並みの自由度なら即乗り換えるわ アーティストとアルバムだけじゃなくて独自のタグで参照したい
日付時間で降順ソート Columns UI>Filter>Sort incoming files byの値 [$sub(99999999999,$add($mul($year(%date%),1000000),$mul($month(%date%),10000),$mul($day_of_month(%date%),100),$time(%date%)))|][$swapprefix(%album artist%)|][$swapprefix(%album%)|][%discnumber%|][%tracknumber%] --- $time(%date%)はHHしか取得できなかった(表示はHH:MMでけた)
>>458 リモート系だとずっとPCの電源つけとかないといけないじゃん
スリープでおk ちゃんと設定すれば電源入/切も問題ない
foobarは再生が終わってもなぜかPCがスリープしない ほかのプレーヤーは特別な設定しなくても普通にスリープするのに
お大尽がでてこねーとジリ貧だろうな 6千ドル以上払い込む企業でもこないと
Wikiの情報が古すぎてググった時に逆に迷惑この上ないから閲覧できないようにしろよ
>>468 検索の時に、-wiki で検索結果から外すことが出来ないか?
え、wikiって情報が古いと思ったら自分で直すものだろう? 普通のwebサイトなら管理人でなきゃ弄れないだろうけど
>>472 >え、wikiって情報が古いと思ったら自分で直すものだろう? wikiの意味を知らんのだろう 普通に有効利用しようとするヤツは気がつけば追加、修正するだろう 普通なら・・・
シナは自分の利益にならない事は余りしない。
foobar って、再生するとその楽曲ファイルを更新しちゃうの禁止に出来んの? 再生回数書き込んでるんだと思うんだけど、タイムスタンプ変わっちゃうので迷惑。
v0.8.3ならできる
>>476 現行バージョンは無理って事っすか・・・
>475 そんな事があるのか?ウチのfoobar2000で発生した記憶は無いけどな。 現在愛用中の日本語化済v1.3.1(OSはWindows7)で先ほど適当な.mp3/.ogg/.wav/.wmaファイルを何曲か再生してみたが、 やはり更新されてない。できれば、もう少し詳しく聞かせてくれないか?
標準じゃ再生回数のカウントなんてしてないけど スキン感覚でどっかから拾った設定使ってるんじゃ?
>>475 確認してみたらv0.9.5.2でも再生回数タグの書き込み先をデータベースかタグかで選べたから
現行バージョンでもプラグイン次第で可能なんじゃね?
自分で再生回数を記録するコンポーネント使っといて迷惑とか訳わからん
小僧は黙ってろよ
そもそも書込み先をデータベースかタグか選べない再生回数カウントのプラグインなんてあるのか?
レスありがとう
>>481 の指摘でやっとプラグインのせいで回数保存してるんだと気が付いた、
このプラグイン(コンポーネント)ってデフォルトで入ってるもん?
じゃないとしたら、自分で入れて完全に忘れてたんだな・・・アホだな
playbackstaticsしか心当たりないがその設定を弄ればいけるだろ
おいちゃんはcustom0dbに保存しています
アップデートの度にfoo_http_sjis_patch2.dllが排除されるのが鬱陶しい
アップデートしなきゃいいだろ
Columns UIでItem detailsのパネル表示は1項目700字までのような気がする 録音ファイルのcommentにプレイリストどかっと入れて表示されない場合があったんで調査中
それLargeFieldsConfigを弄ればいいだけじゃない?
>>491 ものすんごいサンクス!
fieldBasic=comment
の1文で解決したー
このスレでBoomの話題出たことある?
>>493 アップデートのたびに話題にはなってた。
componentsでよくMAL_DRPR-3が検出駆除されるんだが、入れても大丈夫なもの?
そういう情報はVirusTotal試してからにしてくれ
微妙だなw SymantecのWS.Reputation.1は評判を元に出してるだけらしいし Qihoo-360のvirus.vbs.down.dは設定用のスクリプトをvbsと誤認してるだけの気もするし TrendMicroのMAL_DRPR-3はよく分からん
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 15:49:21.66 ID:zTcDTc7S0
foo_ui_hacks.dll がマルウェア扱いになっているだよね トレンドマイクロはいじくるつくーるの件があってから全く信用できん
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 04:04:53.36 ID:ljO6h7sO0
デフォのアルバムリストが使いにくいんだけど プラグインとかで他の使うことできないの?
@カラムUI
よみがなタグの存在有無で色分けしてるときに気がついたけどヘルプ不親切だな。5分嵌った
文字色3の存在がヘルプで示されていない。背景色はちゃんと触れてあるのに。気づけってか。
http://i.imgur.com/VMhc6kA.png $if($meta_test(TITLESORTORDER),
$set_style(text,文字色1,文字色2,文字色3),
$set_style(text,文字色1,文字色2,文字色3)
)
プレイリストをジャンルごとに分けて管理するプラグインないかな? ぐぐったがヒットせず・・・
それプラグインが必要なの?
>>503 Library > Album list > View by genre じゃダメなのか
パネルとして表示したいならDefault User InterfaceでQuick Setupをして色々いじれば出てくる
Columns UI使ってるならLibrary Treeというコンポーネントもある。設定が面倒なので勧めない
なんでもかんでもプラグイン言うたらえーわけちゃうぞ
でもそれって標準プラグインの機能ですよね…
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 00:48:36.34 ID:KhIpUUiG0
オートプレイリスト使って分ければいいやん
プラグインを介して管理するビジョンが見えない
つか管理って具体的に何をしたいのかがようわからん 俺が頭悪いのかな?
同じく どういう想定してるのかわからん フィルター機能かな
頭悪いっていうかめんどくさいだけだろ お前らが管理するとかありえないもの
ここの大半の人間にとってプレイリストなんて自動生成するもんだろ
kickstarter悲惨だな。 これって目標額に届かないと、ペタ側にはただのお小遣いになるの?
>>517 あ、今金集めてるのはkickstarterじゃなくて自前のサイトなのねw
foobar2000は未だ手放せないけど、こういう迷走をされるとそろそろ乗り換えたくなる。
>>516 kickstarterなら自動的に返金されるはず
申し込んでもスグに金とられるわけじゃないんじゃなかったっけか 目標額に達した後に入金方法が連絡されてきた記憶がある
今どきネットで決済ってチャレンジャーだなw
523 :
503 :2014/05/25(日) 16:04:31.16 ID:ftX6hWX30
>>505 いじってみるthx
treeは対応してないらしい
>>509 プレイリストはアルバムごとにしていて40ほどある
で例えばなんだがそのアルバムが「リラックス用」「睡眠用」「作業用」・・・みたいな感じで
分けることができる
今日はリラックス用のA、作業用のCってふうに選ぼうとすると数多いからリスト長くて
リラックス用のアルバムはこれ!!みたいな感じで出てこないかなと
サーチでは曲ごとだし
アルバムとプレイリストを縦軸横軸で並べて交わったところを指定したいという意味か
自分の好きなフィールド作ってFilterなりAutoPlaylistを駆使すればいけるんじゃねえの
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 20:25:38.20 ID:dvpPrbfU0
この糞ソフト 読み込めないEAC-cueが多すぎて即削除したわ カス過ぎて話にならん
良かったな
自分には使いこなせませんでした宣言乙
cueが読めないだと?0.95のEAC使ってる俺でも一度足りともそんなことないのに
中華文字コードのcueなんだろ
リッピングも全部foobarでやってるわ Title Formatting連携をはじめとするConverterの機能が優秀だから他に戻れない
そのEAC-cueはどこから手に入れたんだよ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 22:18:14.63 ID:vC4HSvE50
いいから早くEAC様のcueに対応しろやカス
あっ…
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 22:27:08.69 ID:FtS09ZR50
>>526 カスというのは看過できないな。
とっても優秀なソフトと思うからっ!
>>533 その読めないcueとやらをアップすれば原因がわかるかもね
現状お前の環境がクソ以外の理由がない
どうせソースファイルのパスが違うとかのクソみたいな理由だろ
Cueの扱い知らない馬鹿が暴れてるって聞いてやって来ました。 バカはどいつですか?
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ わ た し で す -- 二 / ̄\ = 二  ̄. | ^o^ |  ̄ -‐ \_/ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 21:57:46.08 ID:1TpUFNYI0
おまえらって洋楽聞かないのか? くだらんアニソンとかJポップでプレイリスト膨らませて悦に入るバカだろ? しかもmp3でw 俺様みたいに洋楽に真摯に取り組んでるやつならわかるだろ このカスプレーヤーのcue対応のお粗末さが スキンに凝ってもなんにもならんぞカス
また君か壊れるなぁ
素直にcueシートの読み込み方教えて下さいと聞けばいいのに
今日は患者さんが多いですね
ヒューカックイー
熱くなってきてイライラしてますね
いいかげん相手してるやつもうざいよ あからさまな釣りにここまで伸ばす必要も無いでしょ
だって話題がないんだもん
かっくい〜ぞ洋楽ボーイ♪ww
トラック毎にファイル分割、かつギャップ(index0)を前トラックのファイル末尾に 追加する形式のCUEシートはfb2kは読めんぞ昔から 多分サポートする気もゼロだろうな
つまり分割cueってことか?
cuetools使えよ
そもそもその形式のcueって「EACのライティング機能を使ってAudioCD形式で焼く」前提の独自拡張cueで、fb2kどころか他のプレーヤーや cue対応仮想CDエンジンにも不正cue扱いされて撥ねられるんじゃなかったっけ?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 10:28:14.20 ID:ziAY4Ae70
>>551 >>554 お二方の有益なレスは非常に為になりました
ここに書かれた内容はググっても出てこない非常に高度なものです
茶化すことしか出来ないその他のバカども
メモっとけよカス
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよ
分割cueなら最初に書いとけゴミ
ボロカス言われててワロタw
>>439 foobarで10万ドル目標とか夢見すぎでしょう
削除したソフトのスレを見るほどアンテナ張り巡らせてる人のご高説は耳に染み入りますな
foobarもvlcもスマホだとアドバンテージ無いよね 特にiOSだと
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 17:04:32.53 ID:ta0lCU0x0
イコライザのプリセットにまともなのないの? POPとかROCKとか
バッファ量をもっと自由に設定できたらなあ
なんでこんなに連投して無駄なレス続くの 土曜やからか?
????
FLAC使ってるならわざわざcueいらんだろ cue無くても問題ない ただあったほうが編集が楽なだけ
>>568 わざわざありがとうございます!
早速熟読してきますね
イコライザとか要らねえだろw
イコライザって周波数特性ガタガタになるだろ
そりゃそうするものだからなw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 12:05:54.52 ID:96nWMvfi0
なんかないのかよ わかりやすいイコライザ群がよ 1965とかAirとかイミフなイコライザいねらーんだよ もっとまともなの用意しろ イコライザを研究して様々なバリーエションのイコライザをうPしてる研究者はいないのかよ とにかくまともなイコライザがほしい5種類でも10種類でもいいからさ ○○モデルとか元になってるエミュレーション的なイコライザならカン北京だけどな
hydrogenaudio漁れよ
他人が作ったプリセットほど意味のないものは無いな
>>576 同感
プリセットにこだわるのに自分で作らないなんて意味不
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 12:35:03.19 ID:96nWMvfi0
>>575 なんだそれ?きちんと説明しろ
>>576-577 素人が思い込みで作るより研究者が作ったイコライザのほうが信頼できるだろうが
アホか
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 12:43:09.99 ID:96nWMvfi0
>○○モデルとか元になってるエミュレーション的なイコライザならカン北京だけどな これが理想だけどな RX-V577やUDA-1やPM-11S3のイコライザのプリセットをエミュレーションしたようなイコライザがあればsaikoなんだけどな
>>578 市販の音楽はデフォルト状態で制作者が一番聞いて欲しい音作りになってるよ
作者が意図する調整になっているものを、無関係な研究者が作ったイコライザで歪める意味がない
だからイコライザを使うなら、聴く側が環境、音楽、感性に合わせて最も納得できる調整してやらないと意味がない
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 12:53:45.36 ID:96nWMvfi0
>>580 >市販の音楽はデフォルト状態で制作者が一番聞いて欲しい音作りになってるよ
作者の最終的なイコライザの弄り設定が正しいとは言えないわけよ
>作者が意図する調整になっているものを、無関係な研究者が作ったイコライザで歪める意味がない
研究を疎かにしてる素人作者の弄りイコライザのほうが信頼できないという話だよ
>だからイコライザを使うなら、聴く側が環境、音楽、感性に合わせて最も納得できる調整してやらないと意味がない
DACやアンプから狂ってるパターンもあるのでな
どっちにしてもプリセットがあると楽しい
ライブとか、コンサートとか、ロックとか、あればなと思う
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 12:55:58.78 ID:96nWMvfi0
>>581 ややこしいわ
イコライザの話をしてんだ
だが、リバーブのようなDSPもあったような気がするな
あれから進化してるんだろうか
研究者w てめえで作れよ勝手にw
音作りの正解を研究者>>>作者とのたまうだなんて こいつは楽器を作る職人が、最も音楽が上手い演奏者だとでも思ってるんだろうか
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:06:49.06 ID:96nWMvfi0
>>584 お前も研究しろよ
>>585 どっちにしてもオタが弄ったポっと出したものを正しいとはできん
作者が絶対ならなんでもありになるぞ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:09:44.60 ID:96nWMvfi0
しかもそれに話からそれ杉 イコライザ不要なやつに関係ない話 もっとわかりやすいイコライザノプリセットはないの?という話 ライブとか、ロックとか、ポップスとか、ジャズとか そんなイコライザがあると嬉しいがあっても誰も困らない あるの?ってこと、あればいいなってこと、個々の作者の意図など俺の話とはまるで関係ない
>>578 海外のフォーラムを覗いて同じような話題をしてる人達を探すのは如何でしょうか?
そういった話題を扱っているフォーラムはfoobarのサポートにも使われてるhydrogenaudioが有名です
じゃあ、その研究者とやらが絶対に正しいと誰が保障するんだよ… 元の楽曲に関わりのない有象無象な研究者なんて、信用できない点ではそこらのオタクと同格だろう
スルー安定
>>582 > 作者の最終的なイコライザの弄り設定が正しいとは言えないわけよ
言いたい事はわかるが、塩味の足りない料理にも甘みの足りない料理にも
個別に変更しないなら、とりあえず全部マヨかけるような大雑把な事してる事になるぜ?
好きなら止めないけど
NG余裕
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:19:06.98 ID:96nWMvfi0
>>588 なんだそれ
>>589 どうでもいいわもう
>>590 こっちのセリフだわ
イコライザのプリセットが欲しいだけなのに
>>591 微調整なら本来の音を復元する効果もあるんだぜ?
イコライザ批判は別問題としとけよ
俺もイコライザを心底認めてるじゃない
腐ったプリセットしかないことに違和感を感じてる
あってもよさそうなのに
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:22:40.04 ID:96nWMvfi0
何がイコライザの研究者だよ そんなやついたら頭がおかしいだろ ○○の型番をエミュレートしたイコライザとかなら説得力はあるよな 有名コンポのプリセットを忠実に再現した2000用イコライザなどなど 各社の平均をとって標準的なイコライザのロックやクラシックなどなど、とかな 1965じゃ話にならんだろ、糞すぎるぞあのイコライザは、実用より名前がな
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:27:22.00 ID:96nWMvfi0
そうはいってもセンスあるやついねえか? それかイコライザの設定には根拠のない自信があるやつとか? ロック、ジャズ、ポップス、オーケストラ、ボーカル この5つでいいかな、ロック、ポップス、クラシックの3つでもいいぞ 1965の糞フォルダより100倍ましだろ、我こそはイコライザの研究者だというやつ出てきてうP頼む 住民ともども泣いて喜ぶだろう
>>593 > 微調整なら本来の音を復元する効果もあるんだぜ?
イコライザが悪いとかじゃなくてさ
楽曲やクリエイター別に調整しないなら本来の音を復元するつもりが大部分をさらに悪化させる事になるだろ?
って話
イコライズにセンスも糞もあるかよどんだけ底なしのアホなんだこいつ 聴いてるジャンルも好みも環境も知らねーしお前のクローンでもないのに求めてるセンスある物が出るわけねーだろ 音を勉強してこい
他力本願なバカに何を言っても無駄 さっさとNGにしてスルーするのが基本だろ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 14:08:42.00 ID:96nWMvfi0
>>596 オタがぽっと出したものより悪くなるなんてことあるかよ
>>597 好み・・・・レスの内容理解できんようだな
>>598 俺はイコライザーの研究者ではない
研究者を探し求めている
ゴミの相手すんな理解するだけの知能足りないゴミに話すだけ無駄だ 荒れるだけだぞ NGしとけ
>>599 1965が糞って言ってるのが好みそのものなんだよ
イコライザうpって欲しいってんだろ?されたところでお前のおきにめさなけりゃ糞なんだから出てこねーって言ってんだよバーカ
なんだ、御大層な御託並べてるだけで実態はただのクレクレ君か。
ネタが無いにしても皆付き合いがいいな
釣ってるやつより釣られてるやつのほうが知能が低そうだな
間違ったことを言えば正しい答えを書いてくれる人がいるように 煽ればイコライザプリセットのうpもあると期待でもしてるんだろう
607 :
【大吉】 :2014/06/01(日) 15:45:33.74 ID:gDtm9dbO0
( ´ ・ ω ・ ` ;) あついな
というかEQのプリセット作ったのってGarfじゃなかったっけ?
低音:中音:高音 の比率が 1 : 1 : 1 とバランスがとれてる再生環境に イコライザで、プリセットの 1.2倍 : 1.0倍 : 0.8倍 を掛け合わせれば プリセット作者の求める 1.2 : 1 : 0.8 のバランスになるとする 低音>中音>高音 でも 0.5 : 1 : 0.8 の再生環境に上記のプリセットを適用しても 0.6 : 1 : 0.64 なので、中音>低音≒高音 にしかならない これは素人が自分の耳を頼りに調整した結果よりも悪いと思われる 1 : 1 : 1 の比率に直すための補正用イコライザと、 自分好みにするためのアレンジ用イコライザの、 2段構えになってるなら、プリセットは意味を持つかもしれないが・・・
来客には、まともなプリセットがないと謝れば済む話
foobar2000は確かにろくなイコライズプリセットがない だから俺は使わないんだ
はい
はいじゃないが
EQはフラットに戻すプリセットが1つあればじゅうぶん まあEQをいじらなければならないような音源またはインターフェース使ってるなら別だが めったに使うことなんてないからな
もういいでしょ 荒らしにかまうの
Electri-Qとかどうだい?微調整効くし
ピュアオタからすれば音を加工して原音から遠ざけるイコライザなんて論外 ありゃイヤホン使用時など音をフラットに出力できない時に使うものだ
ピュアオタなんてオカルトキチしかいないんだから話題にだすな
でっていう
>
>>555 まさかEACの設定部分に思いっきりnoncompliantって書いてるものに
「foobarでは読めない」と切れてるなんて想像しないじゃないですか!
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 23:07:47.10 ID:ZN3tKayX0
AIMP3最高!
イコライザを使わなければいけない環境というのはあるのですか 一度も使ったことがありません、ヘッドホンがほとんどなので Channel Mixer と Programmable reverb で聞いてます
ないんじゃね
耳障りなら使って削れ 物足りないなら持ち上げて自分好みに変えろ 現状で不満がないならそのままでいいよ
昔のテープ音源とか。
スピーカーに出力する場合は左右の出音の違いを修正する感じで使ってる 設置や環境に気を使ってる人は効果が薄いかもしれないけど 定位とかハッキリするし小さい音も聞き取りやすくなるよ
フーバー初心者ですが低音強めのプリセットどれですか
vst使えよ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/06(金) 05:52:31.03 ID:I5ZVNBeC0
魚屋さんに売ってますよ>ブリセット
jcのエロプリセット販売中
Free Encoder Pack 2014-16-16
16-16?
リンクの文字が間違ってるだけだね リンク先はFree_Encoder_Pack_2014-06-16.exeになってる
foobarって音悪いですね JRiver Media Center最高!
やっぱり耳って大事ですね 耳鼻科医最高
646 :
さいこう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! :2014/06/19(木) 23:21:14.16 ID:omHIfF510
foobarはしょせんヴォランティアの素人れんじゅうがこさえたガラクタ プロの職人集団が制作しているJRiver Media Centerには音質では到底足もちょにも及ばない PCオーディオを実践している人達はハイエンドほどJRiver Media Center利用者が多い タダで夢を見ようなんて世の中そうそう甘くないってこった
足もちょ
足もちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑えるwwwwwwwwwwwwwwww
北海道弁では くすぐる→もちょがす くすぐったい→もちょこい と言う これ豆な
やっぱり俺とアルキチがいないと始まらねーだろこのスレは
足もちょ
foobarでテキストファイル管理できないかな…
意味がわからない
恋愛シミュレーションゲームfoobar学園って製作されないかな?
されない
657 :
スカンク :2014/06/26(木) 09:32:06.51 ID:MdA2zwFv0
不破って音悪いだけじゃなくてメモリ読み込みにも対応してねえの? これじゃPCオーディオには使えませんね 暇潰しの飯事(ままごと)にはEかもね☆ あははははははははははは JRMC最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 良し!
Preference → Advanced → Playback → Full file buffering up to (kB)
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/27(金) 00:27:16.30 ID:CbEZlm7T0
>>658 たんたんと伝えるべきことを
簡潔に伝える
素敵だ
できる人間は多くを語らない それに比べて657の無駄な言葉の数々
foobarってビットパーフェクトじゃないのな JRiver Media Center最高だわ
WASAPI排他ならビットパーフェクトだね
以前PPWと同じ曲を再生させて録音しバイナリ比較したことあるけど一致してた
ここは
>>658 にならって
WASAPI.fb2k-component をダウンロードしダブルクリック
Configure → Playback → Output → Device → WASAPI(event)
Windowsのサウンド → スピーカーのプロパティ → 詳細 → 排他モードの2箇所にチェック
と言うべきだろうか?
foobarって処理の流れが見えない
SDKを適当に眺めてれば見えてくる 試しにInputかDSPあたりのコンポーネント作ってみるとよりくクーゲルシュライバー
どなたかv0.9.5.2でも使用できるEsPlaylistのコンポーネントをお持ちでしたらアップローダに上げてくれませんか 最新版で確認したところライセンス的に再頒布OKのようです
文字列を90度回転させて表示することってできる? タイトルとかを横書き状態のまま縦に表示させたいんだ
縦フォント使うとか
>>671 日本語はそれでいけるんだけど英数字がそのまんまなんだよね
英数字も90度回転してるフォント探してはいるけどなかなか無くて
それぐらい試せよ
>>675 いやもちろん試したうえでだけど
環境が違えば全角で回転するのかと思ったがやっぱり無理っぽいね
どうもお手数かけました諦めます
678 :
673 :2014/07/01(火) 14:40:05.05 ID:rjhWka5s0
それは縦書きでは? 90度横に倒すのとは違う。
>>678 @MSUIゴシックにしてもデフォルトUIにしてもうちのfoobarじゃ縦にならんかった
OSなのかなあ
わざわざ写真まで作ってくれてすまんね
>>679 まあそこらへんはパネルの幅とTFで無理矢理どうにかする方法あるかなと思ってた
>680 俺のfoobarは日本語化済の状態だが、そっちはどう?
そういえば・・・と思ったが日本語化済みだった 1.3.1でも1.3.2でもならんなあ まあいざとなったら英数字の部分だけフォント自作って手もあるし あとは自力でなんとかしてみます レスしてくれた人どうもね
なんだよこれ DVD-AudioとSACDの再生できるじゃねえか 早く言えよハゲ
すまんかった、そんなこともわからない低能がいるとはつゆほども思わなかったんで
>>683 読めるのはSACDを初期型PS3でリップしたファイル
SACDをリップしたCDRのファイルを消さなくてよかったぜ fooberで聴くマイルスのオンザコーナーのSACDたまらんわ 今のところPCM再生だけどDSDを奢ろうかな ごめん mp3のおまえらには高度すぎる話で
>>686 CDRに入るんじゃそれDSDフォーマットじゃないよ
普通のCDフォーマット
黙っててあげればよかったのに・・・かわいそう・・・
たしかに高度すぎる話(ギャグ)だったわ
2層のSACDからPCでCDの方をリップしてハイレゾ音源だと思い込んでたと言うわけか なるほどなー
>>692 DL 140611 〜 DL 140628 の方が気になった。
違法ダウローダー?
>>692 皆に笑われた後、悔しくてやり直したの?
どうせトレだろ
ハイレゾのことは手を付けてないから無知なんだけどハイレゾファイルだとisoの規格になりうるのか?
isoイメージでググれ
でもなぜか、全力で空回りしてるので憎めない奴だな。
ここまでアレだと寧ろ清々しいな
>>692 SACDのリッピングか
現行の著作権法だと違法行為だな
通報しておいた
1.3.3 Converter: added AAC (iTunes) and AAC (FDK) modes. Updated FFmpeg to 2.2.4 ReplayGain scanner: added an override for treating extreme peaks as errors. Default User Interface: improved handling of high DPI displays, added high-resolution button images.
beta1が抜けてますよ。
Free Encoder Packも7/3付のが出てるな qaacで iTunes AACエンコーダ使えるようになる
久々にSDKも更新されて7/2付のが…orz
通報から話題逸らしをしたかったらしいけど無駄だな
>>709 俺様を知らないとはfbスレ新参だな
買うとか犯罪かよの風潮のスレで著作権侵害がどうこうってカマトトかよ
ちなみに俺は>692じゃないけど通報したければすれば?
ついでに>708も通報といてくれよ
割れ公言とか実名に引っかからないようにすれば通報されようがまったく脅威じゃないし
数年前から割れやってますよーって公言しまくってるけど
通報されているのかは知らないが、今までで警察が来たとかプロバイダからメールが来たとかは一切ないなあ
逆になんてこともないしょうもない因縁つけて沖縄のとあるfb2kユーザーの住所特定したことはあるけど
あれは実にいい暇つぶしだったよ
あーあ
沖縄糸満のあいつ、今見たけどブログ削除しとるしw 自称建築事務所運営のニート、くっさいコメのこした味噌土人 ほんまfoobarスレはおもろいやつばっかやでぇwwww
買うとか犯罪行為をやってるテロリストにどうこう言われたくないんだよね 俺たちは金の亡者と化した資本主義社会に疑問を投げかける 社会的存在意義のある高尚な人間なのだからお前らは俺様に敬意を抱くべき
おもろいやつ代表を目撃ドキュン!
New release: foobar2000 v1.3.3 beta 1.
捕まったところで精神障害者だから罪に問えない
あーたぶんそれやな
最近ヤフオクで中古TVと尼でNTTのカードリーダー買ったよ
2chとか匿名掲示板って法律読みかじった馬鹿がよく極論を言い出す傾向にあるよね 今はネッツで適当な条文拾ってこれるから誰でもできるんだけど 「俺は法に明るいんだー」とでも言いたげな変な見栄が見え透いて気持ち悪いよね 実際、法の運営されている場所じゃ暴力団とか反社会的組織でないかぎり 法が厳格に執行されることはまずない それは社会がそこまで法を厳格に執行すると回らないから 逆に言えば法の欠陥の一つでもある 抜け道を作るまいという姿勢が、犯罪として取扱いべきでない些細な部分まで対象に含めてしまうんだよ
だから、沖縄糸満のfb2kユーザも諸葛に車両整備不良で通報したところで よくて口頭注意ぐらいだから実害ないし 俺は特定の大義名分を得たしWINWINなんだよなあ
↑よくしゃべる奴だなー
まあ、なにが言いたいかというともっとおおらかになれよってこと 日本人の気質っていうのかね江戸時代の民衆の互いに監視しあっている雰囲気が最近強いんだよね ネッツなんだからさあ、もっと自由であっていいと思うんだよね なんで匿名掲示板なのに自分をよく見せようとしたりさあ いい子ちゃんぶっちゃうのか俺には理解できないんだよなあ もっと素を出せばいいのに、そういうやつ見ると本当に自分でしんどい道を選んでいるようにしか見えない 人生もっと肩の力を抜いて楽に生きればいい、楽に生きようとすると金はあんまり入ってこないからさあ んじゃ、その分娯楽につかう金は節約しましょうか、それだったら割るしかないよねという自然な流れさ せっせこ働いてるやつは、自分は汗水たらして稼いだ金使って買ったのにずるいとか思うのかもしれないけどさ 貧乏だから仕方ないんだよね、だから俺は割っていいの どうせ訴えたっところで、その足でナマポ申請するから一銭も払えないから 俺はネッツとプログラミングとアニメが楽しめればそれでいい人間だから 身軽なんだよ、ある意味最強でしょw
違法な書き込みログに炉だのログに 見せしめの欲しい業界の威光があれば全国紙に名前が載るワンチャンあるかもな
言い忘れたわ 別にせっせこ真面目に生きて真面目に買うってのは構わんのだが だからと言って俺様の楽しみ方にケチをつけるのはどうなのよ 人生なんてさ終わりのないマラソンなのさあ ゴールなんかなくてずっと続いてるわけ 力を抜いて生きることを覚えた人間ってのは他の人間のペースなんかどうでもいいわけだよ その分受けるものも当然小さくなるわけだが、そんなものは承知の上なのさ ただ、周りの人間からアダコダ言われるのは鬱陶しいんだよね 別にどれだけ進んだからって大したことない、ちっぽけなことなのに 省エネな生き方がうらやましかったらそうしたらいいのに、サンクコストも考えられないバカが 自分たちがメインストリームで、お前らは合わせるべきっていうのよね 結局、そういう人たちって本当の意味での「自分の絶対的幸福」を見るけられていないんだよね 下を見下したりそういうのって結局は「想定的な幸福」だから
そんなの誰しも心にはあると思うけど境界線の引きどころが違いすぎるんだよなw
>>723 こういうのね>722
別に監視社会だけでなくて労働条件についても同じことが言えるよね
たとえばコンビニ
あんな低給のバイトにまで社会は高水準の接客を求めるんだけど
それってどうなのかなって思うよ
日本人って相手に多くを求めすぎなんだよね
それってさっきいったように必要以上のモラルであったりそういった類
結局そういうのが巡り巡って自分に返ってくるんだよ
ストレスたまるのもよくわかるわ
だってそれって自分が他人に求めているものなんだもの
結局一人一人の意識が変わって
他人にそれほど多くを求めなくなれば
社会は大きくいい方向に変わっていくんだと思うんだけどなあ
安価の無いものにまで反応する低性能スレ埋め容量落としbotか
スレチはスルーで
NGもしらんのかおまいら
現れる度に設定するのもあれだしコテハンやれよ 現れる度沖縄のに粘着してるけど私怨なんかね
↑ 全力で空回り中 触るな危険。
>>727 そういや昔英会話BOT走らせたこともあったなあ
>>730 私怨wwwwwww
まっっっっっっっっっっったくの赤の他人ですが
逆に言えばfoobarのSS晒し祭りで取り上げて
住所まで特定できたのはこいつだけってことだわ
それで粘着とはスゴイ病的だな スマブラ(淫夢)思い出す
なんですかそれは(難聴)
あぼーんだらけやないかーい
ルネッサンスやな
colums UI 0.3.8.8の日本語化してくれる人はもう現れないのか
last.fmで取得したArtist listenersとかAlbum listenersのカウント表示するメタタグってあるんですかね?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/06(日) 01:33:27.44 ID:M48/vuaQ0
メタタグって見て電脳コイルが頭の中に出てきた。
ポケットに入るモンスターの名前でしょ?
foobar2000 v1.3.3 beta 2 Corrected MP3 seeking performance regression from 1.3, file caching related.
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/06(日) 17:48:31.54 ID:M48/vuaQ0
どうもスキンいれると少しいじっただけで表示がバグるな。 メニューも消える事が多くて設定画面に入って元に戻すのも大変。何故Alt+Spaceのメニューに格納しないのか疑問。 foobar2000がいいって言われたから導入してみたけど、UIがクソすぎて使いにくいぜ。。。。 おまえらの中じゃデフォUIが安定なの?
いいえ
>>743 日本語化した上でTagType("id3v2.3"など),Tool("LAME3.99r"など),Commentなども表示させてるが、
他は初期状態のまま。これでLilith,uLilith,Winampなど他のどの再生ソフトよりも使いやすい。
>>743 安定しないのはスキンがバグってるかお前がバグを入れてるかだろ
上手く適用されるのもあるけどメニューを消したり付けたり、AddPanel?とかやると一気におかしくなる。 んで、元に戻そうと思ってコンフィグだそうにもメニューがクリックに反応しなかったり完全に消失して、最終的には適当にそこら辺右クリックしてコンフィグがでるようなメニューをクリックしまくる始末w スキンはあれから結構入れて試してみたけど、古すぎて対応してなかったり、入れ方がよくわからない→エラー出てダメだった。 スキンって海外製ばかりで日本製ってないのかね?全く見あたらないわ。 何か疲れたから、745みたいに少し弄ったデフォUIのままで終わりそうw 今までWMP使ってたから、WMP系のちゃんと動くスキンがあればいいんだけども。 >>安定しないのはスキンがバグってるかお前がバグを入れてるかだろ おまえがバグってるかだろに見えたw
欲しい機能だけ追加して デザインは自分で作るもの
PC→USBでHud‐mx1→Foorbar2000(Wasapi)→Hd25 なんだけどこれでそこそこの音質で聞けてますかね DSPはequalizer→Resampler(PPHS)で聴いてる
dspの順番は変えたほうが良いかもね。それ以外は悪くないんじゃね。
>>749 うちも似たような環境で聴いてるけど、
HUD-mx1でCDソースならリサンプラは挟まない方がいいんじゃないかな?
USBでつないだ時の出力が96khzしか対応してないDACとかだと仕方ないけど。
>>750 >>751 ありがとう、試してみますね
ここからもうちょい音質よくしようと思ってHPAをHP-A4かその辺りにしようかと思うんだが
その前に環境がそこそこちゃんと出来てるか聞けてよかった
SSRC シャリシャリ ノイズが酷い SoX 嫌な音はしないけどフィルター通して作った原音じゃない音 SRC 高音切ってる?音が締まって解像度も高くて圧縮音源も可逆と同じくらい良く聞こえる 後で44k32BITで聞くとどれも糞なんだな マスタリングが如何に大事か CDは96k 32bit floatをデフォにして欲しい
夏だねー クーラー掃除しなきゃ
アップサンプリングとか余計なことすんなよって思うよな ハイレゾ音源で48k24bitでそのまま出すところは好印象
クーラーとか最大のノイズ源なのに動かしてるやついるの? 俺はそこまで病的じゃないんで当然稼働させてるけど
ピュアオタは黙って氷柱だろ
SRCはv9までしかないしなぁ
>>759 THX SSRCXとかいうのもあるんだな
出力デバイスをKS:デバイス名にしたんですが、サンプリングレートの違うものを再生しても全て同じサンプリングレートになります。 これってバイパスされてない(サウンドカードがKSに対応してない)って事なんですか?
XPとKSをセットで捨ててWASAPI排他を使った方が幸せになれるぞ
>>762 WASAPI先輩のイケメンぶりを見てみたいから、7か8あたりに変えるかな・・・。
ついでに、今使ってるサウンドカードが96khz(デジタル)止まりだからつこれも変えようと思って探してみたけど
なんか96khz↑対応のやつって無くない?
STX2を輸入でFA
50kHz以上を聞き取れるという医学の常識を無視した自信がない限り 192kHzなんぞ買う意味ゼロだろ
俺もそう思うww ただbit深度ってほうはもしかすると聞き分けできるのかも??音の高低と勝手に思ってるが
CDとSACDなら聞き分けたことあるけど、あれはよっぽどの再生環境じゃない限り無理だわ 具体的に言うと100万円単位
20kで切り捨てると安っぽい音になるだろ 可聴域の音質に影響するのは間違いない
心の耳で聞く際の可聴限界周波数は無限大なんだよ
そんな超絶高音質で聴きたいような音源がない
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/14(月) 18:36:19.91 ID:rKbpeJbS0
>>770 ゲームBGMはハイレゾで聞くと世界観が一変するよ
サンプリングレート と 可聴周波数 を取り違えてる奴はスルー!
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/15(火) 01:48:27.21 ID:RmIJjwRt0
まだいるのか そんなやつ
30歳越えたあたりから16KHz以上が聞き取れなくなってしまったんやな・・・悲劇やな
健康診断の聴力検査で高音のほうが聞こえなかったorz 音質なんてどうでも良くなったわ
2014-07-14 foobar2000 v1.3.3 beta 3 has been released. Various usability issues with the new Converter additions have been addressed.
おじーちゃんでもなんとなくわかるらしいから安心しろ
両耳に手を当てると音がすごくはっきりするじゃん? あれをイヤーカフにしてリスニング用アイテムとして売ったりできないのかね そこらの音質向上アイテムよりはるかに感動的な効果得られると思うんだけど
俺は佐村河内がいいな
foobar2000 v1.3.3 final has been released. ■Converter: added AAC (iTunes), AAC (FDK) and AAC (Winamp/FhG) modes. ■Winamp/FhG mode added in beta 2. ■Updated FFmpeg to 2.3 [1.3.3 final]. ■ReplayGain scanner: added an override for treating extreme peaks as errors. ■Default User Interface: improved handling of high DPI displays, added high-resolution button images. ■Corrected MP3 seeking performance regression from 1.3, file caching related. ■“Save Playlist” commands now remember the last used format [1.3.3 final]. ■Added an option not to transfer tags when converting [1.3.3 final].