気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
  質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。

★ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/

★質問する前に >>2-10 くらいは目を通してね。
★回答者は >>2-10 必読

▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.156
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369749521/
>>950 は次スレよろ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:11:17.16 ID:VDw5y8Xy0
ここは気軽に聞くスレですが、ローカルルールや2chのルール、法やネットマナーに
反する質問には回答できません。と言ってもルールはこれだけです。

・1 法に触れるものや周りに迷惑掛けるものはダメ
・2 マルチはダメ
・3 スレ違いなことは聞くな
・4 要望は明確かつ具体的に

詳細は以下で説明しますが、これらはこのスレのルールではありません。
1は2chのガイドラインにもこの板のローカルルールにもありますし、それらが無くても当然のこと
2は2ch以外も含めた掲示板利用上のマナー、3,4スレタイに添った話題を扱うという2chのルール。
使い方が聞きたいときは、そのソフトの専用スレやそのソフトジャンルのスレへ。

オススメや軽いもの、似たソフトなどが知りたければこちらへ
同種ソフトウェアのオススメ・比較検討スレ

※現在スレが行方不明中。総合質問スレッド池

ソフトウェア板 総合質問スレッド Vol.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1356001978/

ここは明確な機能要望を満たすソフトの紹介を依頼するスレです。
最低限のマナーや、2ch・ソフトウェア板のルールさえ守れば、あとは気軽に聞いてください。

・関連スレ
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part17〜◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348064199/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:11:52.23 ID:VDw5y8Xy0
★1 ファイル共有ソフトの使い方や、ファイル共有ソフトで落としたファイル、
   ファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限、パッチ、プラグインなど)についての質問は禁止です。

★2 また、ゲームやソフトに使われている動画・音声・画像・テキスト等を抽出・複製・閲覧するのは
   例え個人利用でも禁止されている場合が多いので、
   著作者の許可が明示されているもの以外はここで回答は出来ません。

★3 CD・DVD等のコピーガード、プロテクトの外し方、NoCD化
   プロテクトやパスワードの掛かったファイルからそれらを外す方法もローカルルール違反です。

★4 もちろんシリアルやクラック方法を聞くのも御法度です。

★5 その他、合法的利用だとしてもなんらかの規制や制限を解除するソフト、解析ソフト、偽装ソフトの類や
   使い方によっては他人に迷惑の掛かるソフト、ネットサービスを不正に、若しくは提供者の意図しない方法で利用するソフト、
   サーバーにブラウザでの通常閲覧以上の負荷をかけることが出来るソフト等についても答えられません。
   また、ロガーやゲーム・Webアクセスの自動化ソフトは不正利用される可能性が高いので回答できません。

 ※1これらはあなたの用途に関わらず、上記に該当する事に使うことの出来るツールに関してはお答えできません。  

 ※2特定種のファイルの閲覧・編集・変換などを行いたい場合は、拡張子名だけではなく出力ソフト名や入手元なども書きましょう。
    同一拡張子で別種のファイルもあるので拡張子名だけではファイルの種別を特定出来ません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:12:23.40 ID:VDw5y8Xy0
★6 気軽に聞いても良いとは言っても、マルチは厳禁です。

★7 回答されたソフトの使い方が解らない場合でも、
   スレ違いなのでここでは使い方は聞かないでください。

★8 ここでは評価に対する要望、曖昧な要望、具体的な機能を指定しないものは禁止です。
   必要な機能は具体的に指定しましょう。

   また、回答が付いた後の回答催促、条件後出しも禁止です。
   もちろん紹介されたソフトが最初に書いた要望を満たしていない場合は、それを指摘しての催促も可ですが
   最初に書いた要望を満たすソフトが挙がったらそこで打ち切りです。

★9 ここでは開発環境やコンパイラ等のアプリケーションを作成するものを答えるのは禁止ですが、
   スクリプトやマクロのように、既存アプリケーションを文字命令で使うだけのものはOKです。
   これらはプログラマではない一般のエンドユーザーもが使うための物ですから。

ルールではないけど、推奨事項・注意事項
・ 気軽に聞くのはいいけれど、要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます。
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番を入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる。(かも
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:13:04.62 ID:VDw5y8Xy0
ルールに関するQ&A

Q1:「気軽に」スレなのに、なんで気軽じゃないルールがあるの?
A1:ここは2ちゃんねるのソフトウェア板だから、2ちゃんねるとソフトウェア板のルールが、
   このスレにも適用されてるだけです。2ちゃんねるのルールがイヤなら2ちゃんねる以外で聞きましょう。
   それと、気軽に聞くことと、いい加減に聞くことは違いますよ。

Q2:知ってるなら、スレ違いとか言わずに教えてよ。
A2:それではジャンル別の板スレがある意味がありません。
   多少関連があっても、他にふさわしい場が有る場合はそちらで話題を展開するのが2ちゃんねるのルールです。

Q3:そういうルールも一切無い、本当に気軽に質問出来るスレは無いの?
A3:「気軽に」というのは、法律や利用する場のルールすら無効化できる便利な呪文ではありません。
   そういうスレが欲しいなら、自ら全くルールのない掲示板を運営してそちらで行ってください。
   他人が用意したものを利用するなら、その人が用意したルールを守りましょう。
   これは、他人が用意した(作った)物が欲しければ、その人が定めた金を払いましょうというのと同じことです。
   (ここでの人とは個人とは限りません)

本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:13:59.90 ID:VDw5y8Xy0
Q4:スクリプトとかマクロとか答えられても使い方が解らないよ
   プログラマじゃないんだからスクリプトなんて書けないよ
A4:ここは質問者の知らないソフトを紹介するところなので、紹介された時点ではそのソフトの使い方を熟知していないのは当然。
   解らなければ調べれば良いだけです。そしてスクリプトやマクロはプログラマの為の物ではありません。

Q5:テンプレ長いのでFAQやまとめサイトに移した方が良いのでは?
A5:回答者も気軽に返答出来るようにインデックスを付けて「>>3★5」のような使い方が出来るようになっているので
   別サイトに移してしまっては意味がありません。

・こんな質問はNG

Q6:このスクリーンショットの右下に写ってるソフトを教えてください。
A6:スレ違いです。SS晒しスレで聞いてください。

Q7:〜という雑誌の〜月号あたりの〜というコーナーで紹介されていたソフトを教えてください。
A7:スレ違いです。ここは「雑誌の内容を教えるスレ」ではありません。
   同様の機能を持ってるならなんでもいいというなら機能概要のみで質問してください。

Q8:名前を忘れてしまったんですが、〜というソフトでUIが〜でアイコンが〜で…、〜というソフト知りませんか?
A8:ここは「ソフトの名前当てスレ」ではありません。単一のソフト探しはスレ違いです。
   同様の機能を持ってるならなんでもいいというなら機能概要のみで質問してください。

Q9:〜というソフトはどこから落とせますか?
A9:ここは「ソフトの入手先を教えるスレ」ではありません。ここで回答された物でないなら完全にスレ違いです。
  ここで回答されたソフトの入手先が解らない場合でも、最低1日くらいは自分で探す努力をしましょう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:15:14.67 ID:VDw5y8Xy0
★回答者の方へ

★1 ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
   FAQに載ってるソフトや、検索すれば簡単に解るような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。
   また上記ルールに該当するような内容でも、指摘するだけに止め、非難したりはしないように。
   但しルール違反を指摘されても引き下がらずゴネるような奴は適度に弄って遊んでもかまいません。

★2 画像・動画・音声・Flash・携帯関連など、専用板のあるものは必ず誘導しましょう。スレ違いを助長しないように。

★3 スクリプトツール系の回答を、質問者でもないのに横やりで非難する人も居ますが
   スクリプトやマクロはここでは許容範囲です。非難してる方がどうかしてるので気にしないように。
   但し開発環境やコンパイラはこれ自体もソフトウェアですが、ここではNGです。

   線引きは実行ファイルを作る必要が有るか無いかで。実行ファイルを作る必要が有る開発環境はNG、
   スクリプト実行アプリ(エンジン、インタプリタ)、マクロ スクリプト機能搭載アプリを利用するだけのものはOK。

★4 回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
   横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
   スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

★5 このスレのルール指摘する人を自治厨と叩く奴も居ますが、実は叩いてる方が自治厨です。
   何故なら自治厨とは、俺様ルールでスレを統治しようとする厨房のことであって、
   その場のルールを指摘してるだけの人のことでは無いからです。
   その場のルールを無視して、俺様ルールを押し通そうとしている自治厨が、その場のルールを指摘しただけの人を
   自治厨呼ばわりするなんて笑いものです。そんな奴の言うことを気にする必要はありません。

質問者・回答者とも最低限のルールに従って、気軽に書き込みましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:16:08.91 ID:VDw5y8Xy0
・スクリプトツールについて

前々スレ含めて何度か騒動がありましたが、スクリプトツールの回答はここでは許容範囲であり
サンプルを提出する義務もありません。

追加回答は禁止ではないので、スクリプトツールが適切でないと思うのならば
どんどん別のソフトを回答してあげてください。

つまりサンプル無しでのスクリプトツールの回答を許可したところで、他に適したソフトがあるなら
スクリプトツール以外の回答が付くし、逆に禁止したところで、スクリプトツール以外に
目的を達せるソフトが無ければ、スクリプトツール以外の回答は付かないことになる。

それに質問者には質問する場を選択する権利があります。
2ch以外にもいくらでも質問する場はあるのに、あえてここを選んで質問してる人の為に
わざわざルールを変えてやる必要も無いでしょう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:16:57.72 ID:VDw5y8Xy0
Q1:テンプレだらけで全然気軽じゃないじゃん
A1:気軽に聞き逃げする質問者ばかりだからキニスンナ

Q2:スレタイから気軽を外すんじゃないの?
A2:スレタイをキーワード検索する人もいるからキニスンナ

Q3:埋まっても次スレが立たなかったんだけど
A3:誰かが立てるからキニスンナ

Q4:質問しても回答が無いよ
A4:手頃なソフトが無いだけだからキニスンナ

Q4:XPでVista/7のようにアプリの音量を変えたい
A4:確認できているのはIndieVolume(シェアウェア)のみで、無料のものはありません
 妥協案としてFaderControllerやVicがあります

Q5:書き込み可能な仮想光学メディアドライブがドライブが欲しい
A5:有料ならPhantom Burner・VirtualCD、無料ならTotalMounterなど

Q6:フォルダにパスワードを掛けたいです。暗号化はいりません
A6:一般的に「暗号化なしでパスワード」という用途には、アカウントによるアクセスコントロールを用いるため
 望むものは手に入らないと思いましょう。そもそもその程度なら別のPCに繋ぐだけで開けるようになります
 以下に代替物をいくつか挙げておきます
 Exロックフォルダ、PassWatch、PasswordFolder、Mirage Colloid、アタッシェケース、TrueCrypt

Q7:リネームについて
A7:たぶんFlexible Renamerでなんとかなります

Q8:季節の質問
A8:書庫検定(アーカイブチェッカー)、UnDup(ファイル比較)、UnifyZip(ZIP正規化)、CompareZip(ZIP比較)
 PikaZip(ZIPパスワード探索)、NetLimitter(帯域制限)、TCPMonitor(帯域制限)、NEGiES(帯域制限)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:39:43.22 ID:rEiDtjf40
全然気軽じゃなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:57:34.52 ID:VDw5y8Xy0
連投規制されちゃいましたよ
辟易
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:19:42.33 ID:ROHBjVWU0
クソ遅いMVNOがどの程度なのか
タダで体感したいので、PCの通信速度を、
0.1M単位くらいで絞れるソフトって
どんなのがありますか?

また総称して何て言うんですか?
(メーラー・アーカイバなど)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:34:44.03 ID:Jm7QJIyHP
>>12
>>3 ★1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:36:53.34 ID:MdAeUWzW0
>>13
横槍なんだけど、上りじゃなくて下りに制限かけるソフトもアウト?
「MVNO体感用に下りは制限かけれるけど上りはアレな使われ方しないように制限かけられません」
みたいなソフトがあったら気になるんだけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:42:50.97 ID:OziF247ZP
996 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/08/05(月) 07:52:42.09 ID:OziF247ZP
ブログを閲覧するとき、画像一覧から記事を表示させるソフトはありませんか?
feedlyのcards viewを使ってみたのですが、二ヶ月分ほど表示させると重くなってしまうので似たようなもので数記事ごとに区切れる物を探しています

お願いします
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:46:44.70 ID:/Rf1Ixfo0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1375567137/
対ネトウヨプログラムを提案したい・・・誰か作ってくれないかな?
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |それ矢印 |  ●      ●    ::::::::::::::| つまんね。。。
  | | とかツマ |             :::::::::::::|
  | | のことだ |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:54:26.95 ID:Gt6MN4DY0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 00:32:11.17 ID:czmy4k5FP
>>12
ルーターで絞れ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:05:26.44 ID:VSxmWchX0
ソースファイルをあえて読みにくく整形(反整形?)してくれるフリーソフトないでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:19:41.88 ID:eNVCMtBk0
何のソースか知らんが難読化でググれ
2112:2013/08/06(火) 19:07:49.10 ID:ZM3LwY370
>>18
安ルーターにそんな機能あるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:24:38.59 ID:676pmAt5P
>>21
マニュアル嫁。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:50:37.77 ID:GBQaL9ui0
こんなソフトありませんかなスレなのにハード紹介してどうするのw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:57:15.02 ID:BYVJeNag0
どうもしないよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:10:00.66 ID:ZM3LwY370
古い安ルーターなんて1枚マニュアルくらいしかない。

てかそもそも家庭向けでそんな機能無いと思うけどw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:11:44.12 ID:BYVJeNag0
そうだね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:06:49.95 ID:676pmAt5P
>>25
てかお前の使ってるルータのことなんか知らんw
とりあえずこのスレのテンプレ読み直せ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:18:10.02 ID:rlorw7LHP
画像の傾きを
マウスでドラッグ(?)することで修正できる
フリーソフトってありますか?
傾きの数値を入れるタイプのものですと
なかなか適正値にならなくて
いちいちやり直しするのが大変ですので
OSはXPです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:24:57.48 ID:o7IUDWoZ0
JTrimのあれじゃ駄目か
サムネじゃ見にくいかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:38:42.92 ID:676pmAt5P
DPPでできる
キャノンのカメラ持ってないとインストールにコツがいるけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:24:21.07 ID:ZM3LwY370
>てかお前の使ってるルータのことなんか知らんw
でも、お前の使ってる家庭用主要ルーターの
マニュアル何ページ読めば良いのか聞いても
絶対答え出て来ないだろ?

つまり端からお前の回答は嘘っぱちって事だ。
まぁ初めから分かってたけどなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:48:32.12 ID:gwC75RoK0
>>28
picasa
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:56:13.16 ID:gwC75RoK0
>>28
多分picasaで出来たけど自信ないからPhotoScapeもあげとく
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:41:31.60 ID:PMOAl59LP
>>33
picasaでできたわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 02:02:31.03 ID:63nZeFem0
質問に答えない糞スレは早う死ね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:35:55.24 ID:ELCsxyZ40
情けない
フカシでもそんなスレは俺が抹殺するとくらい言えないのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:45:42.39 ID:Ki3F0bBS0
タグの使えるファイル管理ソフトを探してます。
イメージとしては、秀丸ファイラーClassic + Evernote

気軽にドラッグ&ドロップでタグを付け外しできて、タグで整理できて
実ファイルの移動や削除もちゃんと出来るもの、無いですかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 11:07:35.80 ID:5DPXFJ600
>>35
何度も>>3 ★1のファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限)って返事されてるじゃん。
あとは>>9 Q8で終了。

マゾじゃないなら顔真っ赤にしてレスする前に人の話はちゃんと聞いたり自分で調べたりした方がいいよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:14:20.90 ID:VUfmvVK10
>>35
何度も>>3 ★1のファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限)って返事されてるじゃん。
あとは>>9 Q8で終了。

マゾじゃないなら顔真っ赤にしてレスする前に人の話はちゃんと聞いたり自分で調べたりした方がいいよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 14:16:51.34 ID:ITGiHdwZ0
>>38>>39
関係のないレスつけるんじゃねえよ屑が
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:12:04.68 ID:cts+XBym0
マウスの操作を監視して動きがなければ数十分後に実行ファイルを起動させるようなソフトありませんでしょうか。
ウィンドウズの自動でスタンバイと原理は同じようなことがしたいです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:23:59.45 ID:PMOAl59LP
>>41
windows標準のタスクスケジューラでOK
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:38:11.35 ID:rgvibvFj0
>>41
このスレではShutterのBeta版が定番化してる
http://www.den4b.com/?x=downloads
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:16:41.41 ID:2F7Iy6jZ0
ZIP解凍ソフトで、複数の解凍が一括指定でき、
かつ、それぞれのZIPを解凍したフォルダを作成してくれるフリーソフトはないですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:22:34.88 ID:rgvibvFj0
>>44
MachinGun Extractor
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:27:02.64 ID:rgvibvFj0
MachinGun Extractorに圧縮機能も追加した後継ソフト
MachinGun Archiverもあったわ
http://software.hi-gain.org/software/mgunarc/index.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:38:00.87 ID:2F7Iy6jZ0
>>45-46
ありがとうございます
紹介されたやつと、つい先程自分で見つけたファイさだってのと
比べて使いやすい方を使ってみようと思います
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:08:15.19 ID:vDbmBA+F0
>>40
その位スルーしろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:22:44.18 ID:X9YfatvV0
>>44
一括指定の意味がわからんが
lhaz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:03:02.25 ID:2F7Iy6jZ0
>>49
書き方が悪かったかな・・・
Aというフォルダに入ってるZIPやRARなんかを1〜2クリック程度で全て解凍ってことです
で、フォルダAの中にX.zip Y.zip Z.zipってあったとしたら、
X,Y,Zそれぞれフォルダを作ってその中に個別解凍してくれるソフトを探してたんです

で、最終的にはファイさだ使いました。
一括解凍・圧縮しかできないけど、希望してた動作で、なおかつとても軽かったのがいいです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:53:49.30 ID:rgvibvFj0
なんだ、そんなのなら
Explzh入れて解凍したいファイルを選択して右ドラッグすれば
「ここにフォルダを作成して連続解凍」なんかもできるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:56:33.78 ID:rgvibvFj0
Explzhはシェアウェアだけど個人使用の場合は無料で使えるからね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:34:05.86 ID:4BZp3Nsj0
ていうか、大抵の解凍ソフトで出来るような気がするんだけど・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:39:34.19 ID:bgb/fTC70
>>12 まだかよ無能回答者!!
>>12 まだかよ無能回答者!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:45:35.65 ID:PMOAl59LP
>>53
書庫系は数が多いからここで聞いて名前が出たのを使う
という感じになるのもわからんでもない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 02:56:43.73 ID:cV22yRdU0
>>42-43
ありがとうございました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 07:29:39.78 ID:ncSkx6dCP
JPEGやPNGの複数の画像ファイルを一枚のボードにあまり劣化がなく貼り付けできて保存できるソフトはありませんか?
ペイントでそれをやるとJPEGが激しく劣化してしまうんです。vistaです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 07:40:35.49 ID:R3UVsX/g0
>>57
Picasa
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:27:54.06 ID:nv+kAM450
>>57
ペイントでやるならbmpで保存すればいいじゃない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:41:53.00 ID:mM3wlSq10
winrarにある書庫コメントを探し出してくれるソフトないですかね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 14:11:18.62 ID:nv+kAM450
意味不明。普通にWINRAR使えばいいだけだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:52:27.08 ID:AE9L8lZI0
マイコンピュータからリムーバブルディスクの容量をポップアップ表示できるようにしてくれるソフトないですか?
プロパティから確認するのが面倒なので
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:33:06.05 ID:SJvAj2e60
メモ帳を1つ用意しておいて
文字を反転させて、メモ帳の最後の行に
選択した文章を追加して保存

と言うソフトありませんか?Winxp
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:26:30.67 ID:s0BJ2G4y0
>>12 まだかよ平日日中に2ちゃん常駐の無能www
>>12 まだかよ平日日中に2ちゃん常駐の無能www
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:01:20.88 ID:S+UkrYSL0
Win7でMigemize ExplorerみたいにWindows Explorer上で直接migemo検索できるソフト無いかな?
ファイラ変えろってのは無しでよろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:08:40.19 ID:k0lUsMIM0
アキラメロン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:16:49.70 ID:DTsHQQIW0
>>65
需要がない。
かな漢字変換ソフトをつかい目で見て確定したほうが精度がいい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:23:54.54 ID:S+UkrYSL0
>>67
かな漢字変換ソフトってなんやねん
ファイル名変更しろってことか?

XP時代のmigemize explorerで精度は問題ないんだがなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:33:12.84 ID:DTsHQQIW0
そのソフトを使ったことがないが、日本語で直にファイル検索して不便とおもったことがない。
ローマ字だと検索にブレがあるだろうし、2chに日本語で書き込んでる時点で日本語変換ソフトを使っているのは明らか。
携帯で打ち込んでPCはアルファベットしか使えないのか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:37:05.07 ID:DTsHQQIW0
migemizeってのは使ったことないが日本語が打ち込めるならこれでいいんじゃないか。

Everything
インデックス作成が高速なローカルファイル検索ソフト
あらかじめPCに接続された全ドライブのインデックスを作成しておくことで、ローカルに保存されたファイルをファイル名で高速に検索できるソフト。
本ソフトの特長は、インデックス作成の速さ。インデックスの作成は初回起動時に自動で行われ、その後はリアルタイムで更新されていく仕組み。
検索は、インクリメンタルサーチに対応しているほか、AND/OR検索やワイルドカード、正規表現を使った検索を行えるなど、シンプルながらも多彩な機能を備える。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/everything/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:46:10.96 ID:S+UkrYSL0
かな漢字変換ソフトって要するにIMEの事か?
なんでそんなややこしい書き方なんだよ

everythingは使ってるけど求めてるのと違う
エクスプローラーから開いてるフォルダに対してmigemo検索したいんだよ
everythingは右クリックからeverything検索を選んで日本語入力に切り替えて検索ワード入れないといけないでしょ

もう一度言っとくけど俺はwin7のエクスプローラーでmigemo検索したいんだ
お前が不便と思ってないとか日本語使えとかあまりにもレスがずれてるよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:49:09.39 ID:WwpvyQr3P
言いたいことはわかるし正論だと思うがその態度が気に入らないという典型的なケースを注意深くみまもらせていただきます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:52:58.80 ID:DTsHQQIW0
windows利用者の大部分は「エクスプローラーでmigemo検索」を使ったことが無いと思われる。
動作をもうちょっと説明してもらわないとわからないんじゃないか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:00:31.32 ID:s0BJ2G4y0
ただ単に、お前らが平日日中に「気軽な」スレを
必死に荒らしてる様なコミュ障なもんだから
最底辺の現実逃避で「相談者を下に見たい」だけだろwww

「丁重に」こんなソフトありませんか?
とかスレ作って消えろよキチガイ( ´,_ゝ`)
まぁ絶対誰も聞きに来ないから消えないけどな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:04:05.49 ID:h8JJXiDx0
一応、教えて君に対して親切に教えてくれる数少ないスレッドなので
丁寧語を使った方が良いと思います、匿名だからといってぶっきらぼうな聞き方はいけませんよ

分かったか屑
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:05:30.69 ID:S+UkrYSL0
言葉じゃちょっとわかりづらいかもしれんが
エクスプローラーでフォルダ開いて半角入力するとファイル名が前方一致で検索されてヒットするファイルが選択されるよね
例えば[softABC.exe]ってファイルが有ると[soft]って入力すると選択状態になる

migemize explorerってのはローマ字を入力すると日本語ファイル含めて中間部分一致で検索してくれるソフトで
例えば
[そふと.txt]
[こんなソフトありませんか.txt]
こんな2つのファイルがあると
[Soft]って入力すると
[そふと.txt]が選択されてホットキーAを押すと
次の[こんなソフトありませんか.txt]が選択されるそこからホットキーBを押すと
[そふと.txt]が選択される
ホットキーAが次選択でホットキーBが前選択ね
こんな感じの動作

ちなみにmigemize Explorerは他にも
[Soft]って入力した後にホットキーCを押すとヒットしたファイルのみ全選択になって
ホットキーDを押すとヒットしたファイルのみ先頭にソートし直されたりする
まぁこんな感じで結構便利だったんだけど
個人的にはとりあえずmigemo検索して次選択と前選択、これだけあれば十分
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:43:58.76 ID:bCCgSXSs0
ID:DTsHQQIW0
こいつ頭おかしいだろ
知らないなら黙ってりゃいいのに的はずれなレスして自己顕示欲の塊だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:55:09.74 ID:p5dNFqBn0
まるで知らない機能を需要がないと断言
使ったことのないソフトを精度が悪いと一喝!
日本語でレスした質問者のPCに日本語IMEが入っていると見事見抜きズバッと指摘!!
挙句の果てにかすりもしてないソフトを紹介してドヤ顔!?
そこまで暴走した後でによく分からんからもっと説明しろと催促??

パソコンの大先生マジパネェwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:11:01.37 ID:zYrRLYbJ0
よく使われてる機能だったらソフトを紹介してやれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:18:37.40 ID:cHrBCOJq0
>>78
>日本語でレスした質問者のPCに日本語IMEが入っていると見事見抜きズバッと指摘!!
これ吹くわw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:21:22.63 ID:EDB95IYQ0
何かよほど安いプライドに堪えた人がいるようですね
数日前あたりから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 02:11:00.59 ID:0J5L3nAX0
夏休みだからさ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 02:13:36.73 ID:cHrBCOJq0
プライド高い奴は中途半端な知識で口出ししてどや顔するからな
ホント厄介
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 07:33:37.53 ID:HHwKq7XF0
そしてドヤ顔で上から「モノを分かっている風」のゴミ雑源も

ホント厄介
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:54:17.41 ID:4t6u/Mka0
今来て流れ見たけど、migemo検索って言葉の意味を知らないってのは
いくらなんでもお粗末じゃないかなぁ…

これじゃ頭おかしいと言われても仕方がない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:49:09.15 ID:JcYpDkP90
プライドポテト美味しい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:01:41.68 ID:hTPW+VAm0
あまりに夏なこの流れ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:07:41.26 ID:V01FNwbS0
あの、記憶媒体の中から特定の拡張子だけ抽出して別の拡張子にエンコード出来るようなソフトウェア無いですか?
初心者なので用語とか違ってたらすみません
環境はWindows7です
お金は大丈夫です
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:26:09.96 ID:4SGrpvBC0
>>88
釣りじゃないとして、お前は要するに何がしたいんだ?
動画や画像を別の形式に変換したいのか?
それとも拡張子をただ単に書き換えたいのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:04:38.02 ID:V01FNwbS0
あ、すいません上げてました
リストアップしてくれるだけでも十分です
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:05:21.06 ID:V01FNwbS0
出来れば画像を別の形式に変換できるようなソフトが欲しいです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:18:51.11 ID:Dv5c1KDFP
画像のフォーマット変換か
じゃあ、Explorerで検索して藤にD&Dで
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:13:31.75 ID:w5oolKsJ0
mp3の音楽ファイルに歌詞を埋め込むソフト
できれば自動で
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:30:01.88 ID:V01FNwbS0
出来ました、ありがとうございました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:14:54.29 ID:HMllV+h7I
ブックマークしたページをローカルに保存したいのですが、operaかFirefoxで、
・開いてるタブを一括でローカルに(できればmhtml形式で)保存できる or
・ブックマークしたページをフォルダ階層を保ったまま保存できる
ソフトやアドオンはありますか?

OSはwin8/xpです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:53:54.01 ID:N0A4KQD6P
>>93
iTunes + Broadway
しか思いつかないや。全自動卵割り機というか半自動だけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:54:42.00 ID:w5oolKsJ0
>>96
ありがとさんくす
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:57:06.56 ID:SkoBjhQvO
イメージファイルのcueファイルの中身を見れる良いソフトないかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:58:26.20 ID:fENhZUzX0
>>98
適当なテキストエディタ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 02:42:37.27 ID:jELoOgSP0
Explzhでは無理か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 02:56:22.24 ID:5cYeG9Fo0
>>99
もっと社会に出た方がいいよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 03:51:02.10 ID:EBNB1rLxP
cueの中身ってなんぞ?
.imgとかのバイナリイメージ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 06:23:42.22 ID:Moe3Eo4AP
>>54
>>39>>9のQ8って回答もらってるだろ
見てないのかよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 06:25:01.68 ID:Moe3Eo4AP
>>102
俺がしってるのはテキストだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:48:24.40 ID:L9ovTOzV0
Win7pro x64 使いです。
内蔵HDDの温度をタスクバーに表示できるソフトは無いでしょうか?
Xp時代からHDDTempというのを使っていたのですが、
いつの間にか起動させてもタスクバーに表示できなくなり、
「タスクバーに表示するアイコンと通知の選択」にも表示されなくなりました。

昨日speccyというのを入れて見ましたが、タスクバーに表示できるのは
HDD1基のみなので別のを探しています。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:34:15.66 ID:fENhZUzX0
>>105
CrystalDiskInfo
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:49:31.29 ID:L9ovTOzV0
>>106
おお、ありがとうございました。
さっそくDLしてインスコしました、まさにこの機能です。
このソフトがタスクトレイに表示できるとは全く知りませんでした。
本当にありがとうございました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:02:42.10 ID:RyvWvOYt0
画面から嫁が出てくるソフトありますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 01:58:07.96 ID:vcJKlVI80
コマンドラインからスイッチをつけて起動することで、かなりの編集作業ができるようなテキストエディタはないだろうか。
(フリーに限る。)

毎日、特定の数百のhtmlからデータを抜き出して(これはフリーソフトで楽勝で処理している)、テキストを複数作り、エクセルにマクロを使って放り込んでいる。
毎日長さの違うソースの中からデータ(これも長さが違う)を拾うため、編集作業が欠かせない。
とはいっても、データを切り分けてテキストを作った後は、いくつか特定の文言を置換すればいいだけ。

例えば、○○○ -置換 A B ▽.txt
などと書けば、○○○というテキストエディタで、▽テキスト内にあるAという文言をすべてBに置き換える…という風に使えるタイプを所望する。
こういうのがあれば、バッチを書くことで一気に処理できる。
ただし、置き換え文字にスペースを使うことが可能なことが絶対条件である。(""でくくるとか、アスキーコード以外で読み取る際にスペースになるコードを利用してもいい。)

OSは、WidowsXPsp3
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 02:03:07.92 ID:bp/niUMj0
それはテキストエディタの意味、必要がない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 02:09:57.37 ID:bp/niUMj0
grepとsedで文字列の一括置換
grepとsedを使って,特定のディレクトリ以下のファイルに含まれる文字列を一括置換したい.そこで,以下の手続きを実行するコマンドを発行する.
http://nkjm.info/diary/20091127.html

sedとgrepで、あるディレクトリ以下のファイル中の文字列一括置換 - Web系エンジニアのMEMO
http://d.hatena.ne.jp/itinao/20090629/1246289275

grepの-lオプションとxargs sedを使ってまとめて置換する
http://d.hatena.ne.jp/imagawa_yakata/20110913/1315921917
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 02:12:00.25 ID:6PO/sw47P
普通はgerpやらsedやらawk使うわな
エディタである意味ないし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 05:31:24.41 ID:1MYsQGPF0
sedって何の略かご存知?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 05:33:43.57 ID:6PO/sw47P
ストリームエディタだけどそれがどうかした?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 05:37:41.32 ID:1MYsQGPF0
うわ怖い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 05:51:22.53 ID:6PO/sw47P
117109:2013/08/11(日) 09:21:58.14 ID:vcJKlVI80
各位、トン。
探して使ってみるわ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:15:08.95 ID:egF6WIXV0
>>62
プロパティから確認しなくても最初から見えるように表示設定変えれば?
OS書いてないのでそういうOSがあるのかもしれないけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:51:18.60 ID:9StmSyOd0
無能回答者!>>12 まだかよwww
無能回答者!>>12 まだかよwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:24:33.19 ID:t8bJA99AP
無料の画像編集ソフトで、複数の選択した画像ファイルを一枚にまとめてくれるものはないですか?
ペイントなどで手動で貼り付けるのが面倒で・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:26:08.31 ID:W7RnaJ090
長方形の画像の最長の辺を正方形の一辺として元画像を中央に配置して周りを透明にするソフトあったらおしえてくださいm(__)m

 
 
 
 
 
 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:27:39.27 ID:egF6WIXV0
picasa
PhotoScape
AzJoinImage
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:27:52.73 ID:6PO/sw47P
>>121
AdobePhotoshopCS2
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:29:28.38 ID:t1p9MuH/0
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:33:30.40 ID:6PO/sw47P
>>120
キャノンのプリンタについてるphotorecordってのができるらしい
いろんなところでDLできるけど、合法なのか違法なのかは知らない
実際に使ったこと無いので良い感じだったら教えてw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:36:48.58 ID:7ZcaLNub0
同じ質問何度も何度も何度も何度も見るのは何故だろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:39:32.08 ID:t1p9MuH/0
>>126
>>7 ★1、そしてそれだけ需要がある
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:40:00.13 ID:6PO/sw47P
それはね、このスレをずーっと見てるからだよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:51:02.20 ID:Pi+MTCArP
スキャンスナップでスキャンした写真に光線が写り込んでしまいました。

新品のスキャナで読み取りのガラス部分も専用のクリーナーで綺麗にしたのですがどうしても黒い背景だと写りこんでしまうようです。

それを後からソフトなどで取り除くことは出来ないのでしょうか。

同じような写真が沢山あるので一気に光線を検地して取り除けるものだと大変助かります。

とても難しいとは思いますが何かあればアドバイスのほど宜しくお願いします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:00:14.98 ID:NvDSbE7N0
一番楽なのはフォトショのバッチ処理だなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 04:16:08.54 ID:5ooq1ehR0
>>129
具体的にどういう症状がおきてるのかイメージできない……
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 09:47:31.44 ID:iHoEC1Xb0
症状はわからんけど福山の東芝のパソコンのCMの機能なら消せそうと思った
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:30:19.53 ID:6NjdbUn3P
>>109
そういう作業を長期間(数年とか)続ける必要があるのなら、
スクリプト言語の習得を推奨。例 awk、Perl、Ruby、Pythonなどがよく使われる。
htmlから csv を作成したりすることができる。
awk以外は、サイトアクセスもできるので、スクリプトでネットから読みこみ、csv作成までを自動化できる。
Sqlite、MySQL、PostgreSQLなどのデータベースソフトとの連携も可能
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:38:29.53 ID:n+wolE+c0
16進数のXMLファイルを編集するソフト
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 19:48:43.49 ID:Hs3kdF0P0
.ebixからPDFやJPEGに変換できる無料ソフトってありますか
OSはWin8です
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 22:15:51.03 ID:Pi+MTCArP
>>130
ありがとうございます。バッチ処理で検索してみます。

>>131
画像をアップロードしてみました。こういう写真がたくさんあるんです。
宜しくお願いします。

http://uploda.cc/img/img5208d82507d13.jpg
http://uploda.cc/img/img5208d87d1e63f.jpg
http://uploda.cc/img/img5208d8d45126b.jpg

アクセス規制中でモリタポでは直リン禁止だったため申し訳ございません。

>>132
福山雅治がCMするパソコンというとdynabookでしょうか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 22:27:35.65 ID:5ooq1ehR0
根本対策としてはフラットベッドスキャナーを使うしかないんじゃね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 22:59:10.78 ID:o3MNeNQw0
基本的にドキュメントスキャナ
139:2013/08/12(月) 23:08:39.56 ID:m5Q0s1ugP
この縦線を自動的に除去ってのは、汎用のソフトじゃ難しいんじゃないかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:43:36.56 ID:NvDSbE7N0
光沢紙をスキャンするには不向きだよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:48:14.68 ID:NvDSbE7N0
今画像確認したけど、黒の領域に反射の白筋入ったら、フォトショでも
一括自動処理は無理だわ、白筋を地道にレタッチするしか無い
適当言ってすまん

どうしてもと言うのなら、7000円でフラットヘッドスキャナ買えるから、それでスキャンしなおした方が良いね
スキャンスナップで光沢物を取り込むもんじゃないわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 03:10:15.06 ID:gK6RgmWV0
winrarにある書庫コメントを探し出してくれるソフトないですかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 03:19:17.44 ID:09IgK3POP
winrar
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 06:39:16.65 ID:DXSKMR8F0
>>142
WinRARに書庫コメントは無いよ
WinRARを使って作ったファイルにはあるだろうけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 06:43:09.06 ID:09IgK3POP
そうなのかー
うちのwinrarはなんかおかしいのかもしれんなぁw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:59:46.25 ID:MMrwX2Qf0
フォントのサイズか色を部分的に変更可能で
タブ管理機能付きのメモ帳があったら教えてください
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:10:28.07 ID:3cfYXJPc0
>>146
君の要求がはっきりしないけど
テキスト形式としては秀丸をはじめ、他各種高機能テキストエディタ/catmemonote
リッチエディット形式ならstory editor/nana terry
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 13:20:48.54 ID:MMrwX2Qf0
>>147
曖昧で済みません
catmemonoteを使うことにしました
ありがとうございました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:41:45.59 ID:O+WwwONGP
>>137
>>138
>>139
>>140
>>141
皆さんありがとうございます。
何でもスキャンスナップでやろうと思っていました。
フラットヘッドスキャナで再チャレンジしたいと思います。
助かりました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:52:44.06 ID:mwCchn/AP
Android端末(ポータブルプレーヤー)に音楽を同期できるソフトありますか?

同期時aiff→mp3等に変換してくれる機能が付いているものなんですが。

現在musicbeeを使っていますが、どうも安定しなくて他のを探しています。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:46:45.19 ID:yCGBtRGPP
>>108
無いというかお前の好みがわからんから答えようがない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:49:52.43 ID:yCGBtRGPP
>>119
>>39,103
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 18:36:17.16 ID:R45yFPc80
更新日時の時間だけ、0:00に統一したいんですが、まとめてできるソフトありますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 18:51:49.93 ID:S6iqeUFE0
>>153
ファイル名変更君
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 18:52:39.67 ID:TAtygAIU0
>>153
タイムスタンプ変更ツール
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 18:59:33.58 ID:R45yFPc80
Change Timestamp でできました
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:56:26.12 ID:JbwzTlIw0
簡単な処理をさせるためにセカンドPCを組み立てようと思っています。
どのくらいのスペックのCPUを用意すれば目的の処理を難なくこなせるか知りたいです。

ロースペックのCPUのスピードをエミュレートできるツールって無いでしょうか?
メインPCのスペックはCore i7 3770kです。このメインPC上でCore i5やCore i3の
CPUをエミュレートして実際の動作のもっさり感を体験してみたいと思っています。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:16:55.69 ID:TdTe5EpK0
へー、面白いね。こういったケースの質問もあるのかとちょっと興味を引かれた。
AMDのCPUだとクロックや電圧を自在にセット出来るk10statというソフトがあって実際今使ってるけど
インテルのだとどんなソフトになるんだろね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:45:09.23 ID:ncRhtN7v0
>>157
「目的の処理」の内容は?
処理の重さによってクロックを変えるなんざ今じゃ当たり前だから、
CPUを使い切るような重い作業が多い、とかじゃないとはっきり差はないんじゃないか?」>i7とi5とi3
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:40:07.48 ID:y2ocJW2+0
もっさり感ってCPUのクロックはほとんど関係なくて
メモリ等IO関連が大きく関係すると思うが。
数世代前のCPU位違えばまた違うだろうけど。

コア数による処理速度の違いだったら仮想環境を用意すれば出来るかも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 07:46:47.25 ID:214xIdoC0
>>157
すっごい単純に、OSの電力設定でCPUに制限掛ければ雰囲気つかめるんじゃないかな。
50%とか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 07:47:56.25 ID:PIg3nTXE0
動画プレイヤーで再生ウィンドウとコントロールパネルが分離した物はないですか?
SMPlayer等のMplayer系で独立ウィンドウにすると、操作性が悪くて使いにくいです。
BSPlayerも独立ウィンドウですが、フリーだとアドウェアが入る?とかで、有料は躊躇しています。
過去バージョンのBSplayerはアドウェアが無いみたいですが、あまり古いのは避けたく…。
他に独立機能があるプレイヤーはないでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 08:52:27.00 ID:y11/WoQH0
ttp://www.ccstudy.org/study/multicast/vlc/vlc-win32.png
vlcはこういう風にも設定できる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:02:01.46 ID:2gVqCh4uP
あらかじめ設定したファイル・フォルダを、あらかじめ設定したFTPサーバに
ワンクリックでアップロードまでやってくれるようなソフトはありませんか?
毎回FTPでログイン>ディレクトリ移動>フォルダ選択してアップロード、をやるのが面倒くさいので
ワンタッチで自動化できるなら自動化したいです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:12:05.33 ID:Q9uqP+pF0
jpgビューアーソフトを探してます
簡単にいうとwindows7の標準ビュアーにzipファイル読み込み機能が
ついたような機能があればいいのです

具体的にいうと
zip読み込み
左右クリックでページの前後送り
ドラッグでパン
マウスホイールで拡大縮小
漫画を読むわけではないので2ページ表示いらないです

hamanaは惜しいところまでいったのですが
左クリックにページ送りが割り当てられなかった時点でアウトでした

OSはwin7 64bitです
お願いします
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:15:15.27 ID:y2ocJW2+0
>>164
ftpコマンド
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 10:39:12.25 ID:Sxkm+L3H0
>>162
MPC-HCで
操作したいときにテンキーじゃない方の1,2,3キーで切り替えながら使うとかは?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:06:19.39 ID:Sxkm+L3H0
>>165
マンガミーヤ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:12:04.88 ID:OuGBNqRTP
アップロード専用FTPがほしいのですが、10年くらい前はairiってソフトが優秀で使っていたんですが、
今使ってると落ちてしまいます。

失敗したら自動再アップロードをしてくれるようなソフトはありませんか?

airiが今も現役ならそれでいいんですが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:15:51.91 ID:PIg3nTXE0
>>163
ありがとうございます。
有名所は見ていたつもりでしたが、VLCも出来ましたか。
細かい部分で不満な仕様もありますが、独立機能前提なら最有力な感じですね。

>>167
ありがとうございます。
自分の使い方は、マルチモニタ環境のサブモニタに、再生ウィンドウだけを表示し
コントロールパネルをメインモニタの隅に置いておきたい、という感じなので
基本的に一体型になっているのは使いにくいんですよね。

VLCのスキンを見ると、分離型のスキンも幾つかあるので
分離型の需要も無いわけじゃなさそうですし、他のプレイヤも選択可能にしてほしい所です。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:37:23.43 ID:oFyRBoAX0
アドウェアがどうとかそういうのはよくわかんないけど
ゴムプレイヤーはコントロールパネル分離型だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:47:34.58 ID:9wBhADY/0
>>164
ffftpのミラーリングアップロードはどう?
ショートカットに記述しておけば、ショートカットダブルクリックだけで更新出来る
ヘルプを良く読んで、バックアップをとってから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:49:35.38 ID:9wBhADY/0
mplayerも分離型だったと思う

クソgomの名を出すなんて嫌がらせにしか見えない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:46:43.92 ID:gB42ogC+0
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:19:51.82 ID:Q9uqP+pF0
>>168
灯台もと暗しだった
ありがとう
176164:2013/08/16(金) 11:00:08.75 ID:XfkChbe1P
>>166
>>172
>>174
ありがとうございます。特別なアプリを使わなくてもFTPコマンドで出来そうなので
コマンドでやろうと思うのですが、ファイルのアップロードは出来るんですがフォルダのアップロードが出来ない・・・
177164:2013/08/16(金) 11:29:45.04 ID:XfkChbe1P
ncftpを使って出来ました、失礼しました
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:18:07.01 ID:G8Ot2DEp0
スクリーンショットを撮るツールで、
・ソフトウェアごとにフォルダを指定できる(IEだと.\IE、Firefoxだと.\FFの配下にそれぞれ保存みたいな)
・pngで保存できる
・任意のキーにショートカット割り当て可能
といったものを探しています
心当たりのある方がいましたら教えてください
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 15:04:41.38 ID:8pAnsEZO0
指定したソフトを12時間おきに自動で再起動させさたい
使用OSはXPです、よろしくお願いします
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:16:40.43 ID:j3ED+tZX0
再起動ってのが強制終了→起動で構わないならタスクスケジューラで可能
そのプログラムにあわせた終了処理を、ってことなら
専用にUWSCでマクロ組んだり生半可でない手間が必要になります
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:46:53.41 ID:wLg1P3HQ0
System Volume Informationのチェックディスクのログを削除できるソフト
win7
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:23:58.60 ID:PU2skjvU0
>>178
Atropos
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:27:46.30 ID:gvjKZBmU0
C、Dパーティションの容量をそれぞれ再設定(増減)したいんですが、
何種類か発見しましたがパーティションをいじるので
実績のあるお薦めソフトありませんか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:27:24.62 ID:IXUf0Yqj0
>>183
Gparted
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:47:33.01 ID:sMntv+mH0
面倒な質問かもしれませんが答えて頂ければ助かります
ノートPC上部にドット欠け(一点だけ常に赤色)があり一応治るかもしれないというgifを試してみたいのですが
GOM PLAYERでは上部に位置させると範囲内に戻ってきてしまいます
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/bto-pc-412.html

このURLのgifを画面上部で常に再生したいのですが可能なソフトはないでしょうか?

また余談の質問になりますがメインPCで使っている再生ソフトもGOM PLAYERですがイマイチだなぁと乗り換えようと思っていた矢先のアプデでかなり使いやすくなりました
とは言ったもののそれでも乗り換えようとしていた名残と上記の質問に合う再生ソフトを探す過程でもっといい物はないかと探しています
ソフトウェアに精通している方はどんなソフトを使っていますか?


メインPCの再生ソフトで欲しい機能はavi、mkv、mp4等が再生出来る事とmkv等の字幕がちゃんと表示される2点です。
それならGOMでも事足りるかもしれませんが字幕表示がされなかったりする場合が多かったのでその場合にのみVLCに切り替えていました

PCスペはwin7、エクスペリエンスの最低評価がCPUの7.7とラデ6800シリーズ、メモリを無駄に32GB積んでいるのでメモリを使って弱点ビデオカードの負担を減らせるようなのが理想です
無理な条件ばかりですので2つめの質問は余談として1つめの質問、何方かご存知のかたいらっしゃらないでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:08:10.42 ID:lwiOFxK+0
綿棒でトントン叩けば、治ることもあるらしいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:46:19.19 ID:gvjKZBmU0
>>184
「GParted」はLinux用のソフトか

windows7 64bit対応でないですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:55:25.32 ID:+WQ0lwE/0
何種類あってもこのスレではEASEUSしか挙げられない気が
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:38:18.91 ID:lwiOFxK+0
MiniTool Partition Wizard
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:54:06.17 ID:ta5YFUdD0
Windows7

数字や大文字アルファベットを入力する時、ほぼ全角で打つ事は無いので
打つ直前に半角にモードを変えてから入力されるような挙動を求めているんですが
自動でそういう事のできるソフトって無いですか?

画面を見ないで打っていると半角/全角の切り替えを忘れていることが多いので
そういうミスを機能側からフォローするためです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:22:30.30 ID:mL4TmNT40
>>190
ごめん、ツールの話じゃないんだけど、IMEの設定が標準のままなら、
大文字アルファベットは、SHIFT押しながらだと勝手に半角になるよ。
もしならない場合は、F8で半角に変換すると次回から半角になる。

数字はテンキーで入力すると勝手に半角になるよ。
テンキーがない場合は、IMEの設定で、「Shiftキー単独で英数モードに切り替える」ってのを
チェックしておくと、自動で切り替わるわけじゃないけど便利かも。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:56:33.61 ID:gvjKZBmU0
>>188-189

色々有りますね

AOMEI Partition Assistant Standard Edition

ってのもあるようで、こっちはどうかな...
使ったことある人いますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:14:22.08 ID:g9TZAN130
>>192
テンプレ読もうよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:40:12.39 ID:GGWk7mKZ0
>>192
>>4★8
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 10:21:54.66 ID:p4Eg0E2a0
QTtabbarを使っていたのですが、
動作が重いので、別のソフトに切り替えたいです

要望として、「タブ」「閉じたタブの復元」
「QTデスクトップツールみたく、フォルダの中身を再帰的に閲覧」
ということができるとありがたいです

複数のソフトを組み合わせて、とかでも良いので、
ご紹介して下さったら幸いです


OS: Windows 7 Home Premium 32bit
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 10:50:54.96 ID:OGXJpscY0
>>190
自分は "半角/全角" キーを "IMEオフ" にしてる。
それで、半角打つときは"半角/全角" キーを
全角打つときは "カタカナひらがなローマ字" キーを事前に押すようにしてる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:36:41.49 ID:k40lXsEo0
Win7-64bit環境です。
数百程ある圧縮ファイルの更新日時を、その中にあるファイルの
更新日時に一括変更するソフトを探しています。
中のどのファイルの日付か(最新/ファイル名先頭など)は問いません。

定期的に圧縮保存してきたデータを再圧縮かけたいのですが、
中身はいつ頃作ったものか、圧縮ファイルの日時で管理したい為です。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:33:10.67 ID:yt3G6jfv0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:31:33.23 ID:k40lXsEo0
>>198
ありがとうございます、まさに希望どおりのソフトでした。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:34:56.58 ID:ftwZTnp40
フラッシュメモリーのエラーチェックを行いたいのですが、
検索したところ、Check Flashというソフトが定番であることが分かりました。

ただ、このソフトだとエラーがあることは分かるそうなのですが、
エラーがあった場合でも
そのエラーのあるセクタを使わないようにしてフォーマットすることはできないのではないかと思います。
Windows標準であるようなエラーチェックのようにエラーセクタがあった場合に
そこを使わないようにするソフトはございますでしょうか?

それと、Check Flashだと物理フォーマットを行うため、
かなり時間がかかるそうなのですが、
例えばセクタを一つ飛ばしでチェックすることで高速でチェックできるようなソフトがございますでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:50:36.78 ID:mol/kOAzP
Windows標準のでやればいい。
ぶっちゃけエラーがあったら新しいの買った方が良いよ。
202200:2013/08/19(月) 07:59:05.19 ID:ftwZTnp40
>>201
windows8を使っているので、
何か使い方が分からないんですよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:04:13.31 ID:azn5kooV0
>>202
>>4★7
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:05:14.90 ID:XOKq9MeF0
>>202
データが消えてもいいのなら、「クイック」でないフォーマットをすればいい。
Windows8でもやり方は以前と変わらないよ。

データを消したくないならチェックディスク。
Windows8ではGUIが変更されてるけどchkdskは存在してる。
コマンドプロンプトで実行すれば、オプションを明示的に指定できるよ。

全セクタをスキャンしないと意味がないから、時間を掛けてやりましょう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:20:07.81 ID:Jt8TeZ670
フラッシュメモリだろ
ウェアレベリングって何だか知ってるか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:39:03.12 ID:lFzIMC2Y0
ゲーム画面を録画したいのですが指定したウィンドウのみの録画、録音してくれるフリーソフトありませんか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:48:04.55 ID:vc1LusQ3O
ウインドウを半透明にスケルトンにできるソフトというのはないでしょうか?
後ろに重なっているウインドウに表示されているものを薄く透かしたいんです
できれば軽くて、Zipを解凍するだけですぐ使えるものだと嬉しいです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:52:51.89 ID:ZFdlFwWyP
eXtra Buttons
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:05:56.96 ID:6JcP3Lqv0
断片化を防止するソフトってありますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:07:12.93 ID:eHZvZuw0P
Diskeeper
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:35:19.59 ID:4c0joTby0
動画プレーヤーで場面を飛ばす時に
動画サイトなんかである飛ばす先の動画が分かるような奴ってありませんか?

現在、MediaPlayerClasicを使っています
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:36:46.75 ID:eHZvZuw0P
Media Player Classic Black Edition
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:42:52.91 ID:4c0joTby0
>>212
ありがとうございます!!!!!!!!!

自分の望んでいた機能もついていて良さそうです!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:04:14.21 ID:B4lhp8P30
20年ほど前に paradoxとかdelphi で作成 
拡張子が .db
これを読み取れるソフトってあるのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:25:44.63 ID:O4y3wreh0
win8でUSキーボードを使用中です。
「`」+「alt」で日本語と英語を切り替えているのですが
ワンタッチで切り替えれるようにキー割り当てることはできないものでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:31:41.93 ID:tBE19AeV0
使っている日本語変換ソフトの設定。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:05:19.79 ID:O4y3wreh0
google IME 使ってるけど、特に設定項目とかは見当たらないです。
キー配置を変更したり、使いできるソフトウェアがあればとおもったのですが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:08:23.57 ID:tBE19AeV0
google日本語入力なら自分でキー割り当てできる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:32:02.49 ID:FulSaHqy0
単純にWIN8対応のキーリマップソフトってありますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:53:18.43 ID:FHl9eehF0
>>219
ChangeKey
AutoHotkey
ほかにもいっぱいあると思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:09:06.56 ID:oSqOJxnL0
連続で動画を再生させる場合プレイリストを作成して再生させていますが
「この動画は副音声を」とか「この動画は主音声で字幕ONで」というように動画毎に変更して再生したいです
そういった事に対応しているものってありますでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:53:07.51 ID:tz79Ohc90
ZIPとかRARで圧縮されたファイルを解凍し、
中の画像ファイルのサイズを縮小して、
再度圧縮するという作業を自動で行ってくれるソフトってありますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:56:51.98 ID:cmMHgzM/0
自作スクリプト
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:07:24.50 ID:4Q4IxAKT0
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:57:22.02 ID:FhVEB+nR0
>>224
どうもありがとうございます
自分で作ることも考えましたが、やっぱり先人の発明があるんですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:58:04.03 ID:ukDYHHZZ0
P2Pで同人誌を集める季節だもん名
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:31:05.31 ID:ISv3f6hYP
JPG画像にテキストを書き込めるソフトありませんか?
ペイントは試しましたが文字の縁取りができないので画像に書くと読みにくいのです。
Win7
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:24:11.94 ID:1nMSGAKF0
>>227
PhotoFiltreがおすすめ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:07:04.42 ID:AFSP9MIb0
Thanks!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:35:36.46 ID:VEd7+0M20
ドライブコピーのフリーソフトを探しています。

下のような条件でコピーした際に比率変更せずにコピーしてくれるソフトが希望です。
※自分で割合を調整しなくても、元のドライブの分割容量のまま自動でコピーできる物。

◇実行前
コピー元:100GB(10GBと90GBに分割)
コピー先:1000GB

○実行後
コピー元:100GB(10GBと90GBに分割)
コピー先:1000GB(10GBと90GBと残り900GBに分割)

×このように比率で拡張されてコピーされてしまうものではなく。
コピー元:100GB(10GBと90GBに分割)
コピー先:1000GB(100GBと900GBに分割)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:39:25.30 ID:U60CDtcL0
・4 要望は明確かつ具体的に

そんな説明でわかると思うか?低脳
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:41:54.56 ID:zuNoB8Sh0
エスパーだから分かるけどあるかどうかは知らんな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:54:24.41 ID:2/E1OFcV0
EASEUSでいいんじゃね?
1000GBを800GBぐらいにシュリンクして、90/10GBをコピーしてから800GBを900GBに拡張すればいい
234230:2013/08/23(金) 23:16:52.35 ID:VEd7+0M20
>>233
EaseUSの何というソフトでしょうか?

あと、これはパーティション操作を手動で・・・という事ですよね?
>1000GBを800GBぐらいにシュリンクして、90/10GBをコピーしてから800GBを900GBに拡張すればいい

ドライブコピーと書きましたがMBR等丸ごと、つまりクローニングしたいのです。
その際にコピー先の容量に合わせて自動で割合を変更せずにコピーしてくれるものを探しています。
パーティションを個別にコピーしてサイズ調整して・・・という事ではないです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:19:20.17 ID:zuNoB8Sh0
それはddコマンドで十分だと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:20:27.95 ID:2/E1OFcV0
>>234
じゃあ1000GBはまっさら前提なんだな?
EASEUS Partition Master Home EditionでDiskCopyの機能があるからこれが使えると思う。
空きドライブ無いんで試してないが
237234:2013/08/24(土) 00:48:42.98 ID:I+Q8LvWV0
>>236
そのソフトのディスクコピー機能は、割合を自動変更せずにコピーできるのでしょうか?
>空きドライブ無いんで試してないが  との事ですが・・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:53:16.20 ID:y+UPIL0W0
次の方どうぞ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 01:27:51.56 ID:foAhOHPN0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 01:37:13.38 ID:KCKiI7RfP
OutlookとかOutlook ExpressとかWindows liveメールでプレビューをオン
241234:2013/08/24(土) 08:55:05.06 ID:I+Q8LvWV0
>>236
そのソフトを使ってみたところ、コピー後のパーティションサイズが微妙に増えてしまいました。
そもそも、なぜ質問の条件に合っているか分からないソフトを回答するんですか?
>試してないが

あと、ドライブコピーを希望している時点で対象のドライブの中身は関係ないと思いますけど。
>じゃあ1000GBはまっさら前提なんだな?
>>233のような事をするなら、最初からパーティション分割してコピーすればいいわけですし。

>>238
ID:2/E1OFcV0の人ですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 09:07:19.62 ID:axhc29rG0
はい、お次お待ちのお客様
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:58:33.40 ID:8tQ0cwia0
windows7 home対応で、フリーのFTP鯖ソフトを探しています
ALFTPが人気らしいので使ってみたのですが、ファイル一覧の表示速度が遅すぎるので、
もっと高速なものを探しています

vectorで探したところ、nekosogiftpdというソフトも見つかったのですが、
これは高速で使いやすかったのですが、複数のフォルダを登録しても、
ホームに登録したフォルダしか閲覧できません
更新停止して大分経つソフトですからしかたないのかもしれません

他に、高速で、フォルダを複数登録しても全てアクセス出来るFTP鯖ソフトを教えて下さい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:36:55.65 ID:ZOo0wXFXO
重複ファイルがわかるような良いソフトありませんかね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:39:34.05 ID:tqm6RSoO0
UnDup、AikoWinあたりが定番じゃね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:41:20.14 ID:y+UPIL0W0
>>244
お勧めの重複・類似・近似画像処理ソフト4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331307185/
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:45:53.16 ID:KCKiI7RfP
>>243
FileZillaは試した?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:29:32.01 ID:8tQ0cwia0
>>247
上手く動きませんでした
鯖を起動して、ユーザーを作成してIDとPASSを設定したのですが、外からアクセスできません
そのうえ、filezillaを実行後は、filezillaを終了させても、他のFTP鯖が起動しなくなってしまいました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:35:09.84 ID:KCKiI7RfP
>>248
うまく動かせないのか・・・・
Windowsのftpサーバとしてはかなり使いやすいし安定してるんだけどなぁ
残念。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:39:02.22 ID:L+AAlOXfT
>>248
>他のFTP鯖が起動しなくなってしまいました
なにそれ怖い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:47:38.27 ID:ZOo0wXFXO
>>246
ありがとうございます
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:00:11.64 ID:axhc29rG0
単にちゃんと終了してなくてFTPポート占有しっぱなしになってんでしょ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:04:40.24 ID:8tQ0cwia0
>>252
私が言うのもあれな気がしますが、
終了時に開放してくれないって、まずくないですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:11:56.51 ID:axhc29rG0
普通のプログラムだと間違いなくそうだが
サーバーだとサービスとして起動することが考えられるので
コントロール用のプログラムと分離されていることがある
その場合はコントロール用のプログラムだけ終了してもサービスは終了してないので開放されない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:17:30.94 ID:axhc29rG0
まあ>>252だとちょっと語弊があるかもね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:39:53.50 ID:HwNte1xd0
管理インターフェースを終了させただけでFileZilla自体が終了してると思ってるんじゃないかとエスパーしとく
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:08:50.41 ID:8tQ0cwia0
プロセスから完全に消えてますが?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:10:42.86 ID:vXT7wIqT0
つーか「FTP鯖でファイル一覧」の意味が全く分からん
デーモンてUI無しに動くからデーモンだろうに…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:14:10.99 ID:axhc29rG0
まあいいよこの話は引っ張らなくて
次の方
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:19:07.42 ID:KCKiI7RfP
うん、FileZillaを使えない人にftpdとはなんぞやとかサービスとはなんぞやって説明するスレじゃないしな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 09:22:17.38 ID:z6QaIA3E0
ID:2/E1OFcV0の
>>233>>236、出てきてよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 09:50:26.29 ID:6EVJOui80
煽りでもなんでもない普通の回答してる奴に粘着する意味が分からん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 12:10:54.06 ID:QXoGYkKy0
>>241のレスで触れちゃいけない人なんだろうなって感じた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 12:22:37.63 ID:DXMlKFcJ0
メールチェッカーでオススメのものはないでしょうか
Ez-MailChecker、NEMCHI、PopTray、Spam Mail Killer、LedBiff、チョメール、
MMMCheck、LookMail、B's Biffは試してみました
今はめるちゃか使ってますが、ブラックリスト機能がないのがつらい……
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 12:52:55.93 ID:6/ZPdowa0
>>264
スレ質問ルール違反
二度と来るな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 12:57:01.45 ID:EU6kMJ6/0
>>264
npop
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:03:48.52 ID:DXMlKFcJ0
ルール違反とは知らず失礼なことをしました
申し訳ありませんでした
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:30:02.24 ID:pOiiwKTc0
>>267
このスレの自治厨はめんどくさいんだよね
ろくに回答出さないくせに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:42:14.65 ID:Svtr/iVS0
うむ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:18:39.93 ID:Dy5IQntP0
>>261
呼んだ?

そもそもテストに使えるような余りHDDがあるやつはそういないし、
さらに複数パテ切った小さいHDD持ってる条件と複合するやつなんかほぼいねーよ
データ領域分けたいとか神経質なやつでもない限り自分でパテ切るときは1パテ運用が普通だし
271235:2013/08/25(日) 19:21:21.98 ID:Svtr/iVS0
試せって言われたらVirtualBoxに仮想HDD作って試すかな
そんなことしてやる義理はないけどね
ddでできるのは知ってるからそう言った
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:12:36.46 ID:AhHu+C1C0
花火を作ってその画像を
ツイッタ―とかにアップしても大丈夫なフリーソフト教えてください
夏っぽい画像を作って遊びたいです。
ウィンドウズ7です
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:43:37.76 ID:Dy5IQntP0
>>272
Happy New Yearウイルスの花火からウイルス抜いたやつを見かけた覚えがある。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:04:56.57 ID:1NxMNW0k0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\RecordDISCXXX
このレジストリがどのソフトが書き込んだか、使用してるか?調べられる祖父とありますか?
RecordDISCXXXで検索しても、15件くらいで何もわかりません
消しても、復活して来るので探りたいんですが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:18:54.03 ID:xVWFG7Zh0
検索エンジンの他にない。
事前にレジストリ書込みを監視して記録するソフトでも入れとけば別だが。
276261:2013/08/25(日) 23:21:11.91 ID:z6QaIA3E0
>>270
だから、質問の条件に合っているものを知らないのなら黙っていろという話。
無理に答える必要はないという事。

>>271
>>235氏の貴方は呼んでいませんよ。
ddコマンドで〜とか言っているあたり話にならないので。
その辺は>>270氏の方がよほど分かっていらっしゃる。

>>274
Windows SysinternalsのProcess Monitorとか?
RecordDISCの文字列を含むアクセスをフィルタしておけばどのプロセスが
何してるか分かる。(他のフィルタ条件でもおk)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:24:57.69 ID:z6QaIA3E0
>>268
お金も知識も貧しくてもネットに書き込みできる時代だから回答者の質が酷いですね。

>>275
書き込んだか、という過去の事は調べるのはかなり厳しいけど、何が使用しているか
どうかは分かるよ。
>消しても、復活して来る
と書いてあるから尚更ね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:35:23.12 ID:cr6F0zXY0
>>277
だから、質問の条件に合っているものを知らないのなら黙っていろという話。
無理に喋る必要はないという事。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:36:41.14 ID:hk4Sx2cpP
このスレを「問題解決の手段を提供する」スレと勘違いして荒らすのはやめてください。
あなたの自己満足の書き込みで貴重なログが流れていきます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:40:28.66 ID:1NxMNW0k0
thx

Process Monitorでできそうですね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:59:14.31 ID:z6QaIA3E0
>>279
IDの末尾がPのレスを非表示にするといった設定ができる2chの専用ブラウザはありますか?
フリーウェアでWindows7 64bit上で動くGUIのものを探しています。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:06:57.19 ID:FJRkycUk0
バカが何様のつもりなんだか
答える義務のある者なんていねーっつのw
283271:2013/08/26(月) 00:13:57.49 ID:yyIGW0qE0
別に呼ばれたから出てきたわけではないのですが
どうも何か勘違いなされているようですね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:18:10.63 ID:aUwD5MGd0
夏冬GWにガキが暴れるのはいつものことだろ
お前等もいい加減慣れろよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 08:19:32.28 ID:6sTntjC2P
PCゲーム画面を監視して、特定の場所にメッセージウィンドウが表示されたら自動でスクショを保存するソフトありませんか?
win7 64bit 有料でもかまいません。
>>3 ★2 については下記で著作者の許可が明示されています。
ttp://pso2.jp/players/support/rule/copyright/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 09:20:45.72 ID:yKPWuY6Q0
何かのソフトが原因なのか分かりませんがwav音量が勝手に変わることがあります。
wavを50とかで固定して、マスターだけで調整するようにしたいのですが
音量を固定するソフトウェアがあれば教えてください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:35:22.31 ID:8KrgGP8e0
>>283
要望を完全に満たすソフト相手に「話にならないので」とか言えちゃう辺りお察しくださいだったな。
>>285
著作物ガイドラインではなく利用規約を読むべき。
pso2.jp/players/support/rule/ 第9条 1-三に抵触。
汎用性があるため>>3★5に抵触。
>>286
MasterVCのFixMixer MasterVC-Pluginで行けない?
288285:2013/08/27(火) 08:00:37.73 ID:87J6DSAvP
>>287
ttp://pso2.jp/players/support/rule/
> 三.自動操作ツール(マクロ)の利用及び弊社が認めないプログラム・マクロその他のツールを使用し本サービスを利用すること。
ここと
>>3★5
> ネットサービスを不正に、若しくは提供者の意図しない方法で利用するソフト
> また、ロガーやゲーム・Webアクセスの自動化ソフトは不正利用される可能性が高いので回答できません。
ここでしょうか?
どのあたりが自動操作でどういった汎用性があるのか説明願えますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 08:09:11.28 ID:1Amdf2T60
>>288
>>287じゃ無いけど「特定の場所にメッセージウィンドウが出たら」
「自動でスクショをとる」と自動化の条件と自動化させる行為を述べている。

スクショをとるのはゲーム内容に関係ないとか言いたいんだろうけど、
自動化の条件付けてる時点で対象となるソフトは自動化する内容も変えられる
奴しか無いので汎用性がある。

せめて「一定時間ごとにスクショをとる」ならそれ専用のソフトも
あったりするんだけどね。
290285:2013/08/27(火) 08:09:31.49 ID:87J6DSAvP
ごめんなさい煽りみたいな文章になってしまった
探しているソフトはゲームプレイのためではなく、単にスクリーンショットを撮るためだけが目的です
ネットサービスの不正利用に使用される可能性があるのはすべてのキャプチャソフトに言えるので
私の質問はどちらにも抵触しないと考えます
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 08:11:56.99 ID:xSbfAshkP
>>288
まあまあ、ああいうツッコミにいちいち反応しないほうがいいよ。
あなたの主張が正しいと思って、かつあなたの探しているソフトを知ってる人がいれば教えてくれるし
>>287の主張が正しいと思う人は教えてくれないってだけの話だから
(俺みたいに心当たりのない人も教えてあげられないけどね)

一番困るのは、どっちが正しいかという、本当にどうでもいい議論を始められちゃうことなんで
そこんとこよろしくね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 08:18:18.99 ID:87J6DSAvP
>>289
すみません書き込みカブってしまった。>>290>>289を読まずに書いたものです
>>291
ありがとう。了解です
293287:2013/08/27(火) 09:36:16.83 ID:Bi+c4Wiz0
>>288
自動スクリーンショットは広義の自動操作だし弊社が認めないツールには該当するはず
それと条件でSS自動撮影は別環境での>>3★5の提供者の意図しない方法や画像ロガーで該当する可能性が高い
すべての〜に言えるってのは皆で渡れば怖くない状態なだけかと
違反承知ならCHKIMG等画像検索関数搭載の自動化ツール等で行けそうだがモロ自動操作だし…

運営が許可した専用のメッセージ認識自動スクリーンショットツールで無いとアウトかも
運営の判断でアウトかの問題だから楽観せず確認したほうが良い
悪質な用途じゃないし許可が出たら製作依頼系スレに出せば良いと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:09:29.97 ID:GC5JtOFA0
直接運営に問い合わせりゃいいのに。
こういうことがしたいがOKか?って。

十中八九NGだろうけど。
295286:2013/08/27(火) 10:12:13.74 ID:ZlPs/NMQ0
>>287
ありがとう、試してみます
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:18:23.17 ID:c9E/V/Uo0
この手のMMO支援ものは、無い物はないと思う
ただし、中華製になるけどw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:01:07.72 ID:hqfDWvrF0
WebページからのPDF等の複数一括ダウンロードの際、元ファイル名ではなく
アンカーテキストをファイル名として保存できるものはありませんか?

元ファイル名だけならOperaでもIrvineでもできるのですが…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:36:55.99 ID:c9E/V/Uo0
win7で動画のあるフォルダを開くと、再生時間?を取得してるのかサムネか?とても時間がかかります(プログレスバー)
これ無効にすると、JPGなどのサムネも消えて不便です
これを動画だけ無効にするソフト無いでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:44:45.78 ID:k+jMN1qt0
大概これでリネーム出来る
Flexible Renamer

このスレで良く登場するソフトだけど
コンテキストメニューから起動させると多重起動するんだけど
多重起動禁止って出来ないの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:06:49.84 ID:K+/EKb+b0
フォルダのプロパティからフォルダの種類を一般項目にしろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:37:12.16 ID:g/gSm7ta0
Windows7 Pro SP1 x64をUSBキーボードで使っています。

キーボードのFNキーに、一連のキー操作を登録して、キー操作を簡略化したいのですが、カスタマイズできるツールが見つかりません。
・PSキーボード用なら有ったのですが、USBキーボードでは見つかりません。
・アプリを起動する方法なら見つかったのですが、一連のキー操作を登録したいんです。

何か方法は無いでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 05:00:20.30 ID:A5rU5oUh0
>>301
>>3★5
1、アプリから自動操作ツールを起動する
2、マクロ機能つきゲーミングキーボードを買う

マクロ機能つきゲーミングキーボードって真っ当なゲーマが使ってもよいものなのかたまに悩む。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 05:50:53.18 ID:wxXHXLFI0
>>302
1は、使っているアプリにマクロ機能が要る。
無ければ、2で、ハードを追加。
ってことですね。
ありがとうございました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:46:28.37 ID:A7N4o9tz0
>>300
俺XPなんだが7に乗り換える時期が来たということか・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:29:03.72 ID:DuhwSMMa0
>>304
7か8.1か迷うね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:37:33.93 ID:+AUTckxZ0
Windows XP

指定したフォルダ(可能ならば下層フォルダも対象)にある、
拡張子無しファイルのファイルタイプを判別し、拡張子付きにリネームしてくれるようなもの。
もしくはファイルタイプ別に分類してくれるようなもの。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:46:31.41 ID:0A/mdmS50
>>306
極窓
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:56:16.65 ID:SiY4TLsL0
HTMLで書き出されたブックマークを取り込んで
ドメインやサイト名で重複を削除できるブックマーク整理ソフトでおすすめのものを教えてください
3000くらいブックマークがあり、重複もかなりありますのでAM-DeadLinkだとちょっと使いにくいです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:50:45.71 ID:yVFi6OO00
Win7標準のFWの機能を強化できるソフト
こんなうたい文句のソフト、最近どこかのフリーソフト紹介サイトで見ましたが
探しても見つかりません
わかりましたらお願いします
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:59:04.37 ID:DgbeFKtA0
>>309
>>6 Q7
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:00:15.24 ID:DuhwSMMa0
>>309
FWはコモドやアバストのでいいのでは
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:01:07.64 ID:FD1X13eQ0
>>303
いや・・・起動するアプリとして自動操作アプリを登録するだけだろ、普通。
>>308
自分でやるなら、一々ツール探して使い勝手確認してってのもダルイから、テキストエディタだな。
改行消去、「<A 」を「\n<A 」に「</A>」を「</A>\n」に置換、行番号付与、N文字無視ソート、重複を手で消去、頭数文字(行番号)消去あたり。
N文字無視ソートは珍しいかも知れんが、DOSのSORTコマンドの/+nでいける。
HTMLエディタでもよさそうだけど、インポートできなくなる可能性が無くも無い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 17:15:01.47 ID:/ALQxQAu0
YouTubeの専ブラありませんか?
今、JustTube?を使っています
軽めなブラウザで、ダウンロードなどの機能は必要ないです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 17:56:23.55 ID:hgA1Te3I0
>>313
軽いのはないな、重いのはあるけど
軽いやつは、機能が少ないから、専ブラとして意味が無く、IE使った方がマシ
315313:2013/08/29(木) 18:20:52.17 ID:/ALQxQAu0
このレスは、スレ的にいいのかわかりませんが…

>>314
その軽いやつを教えていただけませんか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:32:46.41 ID:0LgoVwJz0
ttp://www.tagindex.com/tool/url.html
ここにあるようなURLデコードをローカル環境で使用したいのですが
フリーソフトはないでしょうか。
10000行の文字列を%で囲まれた文字列に変換したいです。。。
唯一見つけたのが「ASCIIコード変換 v0.12」です。
でも改行に対応していないので使えません。。

よろしくお願いします。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:43:36.76 ID:sgwzoICF0
>>316
それ用のソフトならHSPで自作したことあるw
主にWikipediaやニコニコ大百科用に日本語部分をエンコードしておきたい
と思ってのツールなのでそこまでの長文は想定してないけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:45:12.28 ID:x1wxtTX60
>>316
Ctrl+Aとか効かないみたいでコピーするのが大変っぽいけど
URLDecEnc
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se439946.html
319318:2013/08/29(木) 19:50:20.38 ID:x1wxtTX60
あ、変換結果が改行されないみたいだからダメかもしれない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:53:24.89 ID:9rXAo9/Z0
いまから必要ならつくってやる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:14:29.99 ID:0LgoVwJz0
>>320
すぐ欲しいですぅ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:19:17.34 ID:0LgoVwJz0
>>317-319
ローカル版なかなかないですよね。
もうぐぐり疲れた・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:22:04.67 ID:sgwzoICF0
>>322
俺も適当に上げてみるわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:26:42.26 ID:0LgoVwJz0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4449231.wav.html
2ちゃんねるすごいわ。。穂乃香ちゃんも応援します。
325317 ◆YSRKEN.ceVZZ :2013/08/29(木) 20:40:15.80 ID:sgwzoICF0
うp完了。
URL→http://www1.axfc.net/uploader/so/3011791.zip
画面キャプ→http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014147.png

>>321にちなんで雪歩画像をいただけると嬉しいです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:17:16.44 ID:0LgoVwJz0
VTとサンド通してて遅くなりました。

希望動作(例:
ヤマダ⇒%A5%E4%A5%DE%A5%C0

いただいたツール:
ヤマダ⇒%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%80
これって相互変換できるんでしょうか。。
ttp://livedoor.blogimg.jp/eggcrush/imgs/7/4/746fec88.jpg
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:30:36.42 ID:IYXLOdLv0
もとの「ヤマダ」の文字コードの違い

euc-jp %A5%E4%A5%DE%A5%C0
utf-8  %E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%80
shift-jis %83%84%83%7D%83_
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 22:18:52.85 ID:0LgoVwJz0
能力がないのはつらい・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4449644.wav.html
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 22:34:31.22 ID:IYXLOdLv0
perl入れて、例えば下のようなスクリプトで元のファイルからリダイレクトする

use URI::Escape;
while(<>){
chomp ;
print $_."\t".uri_escape($_)."\n" ;
}
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:08:02.28 ID:G4AIeBt10
こうでもいいね

use URI::Escape;
while((i)){
chomp ;
print $_."\t".uri_escape($_)."\n" ;
}
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:21:48.67 ID:FD1X13eQ0
>>316
テキストエディタで済むことはテキストエディタで済ませると楽だとおもうので、サクラエディタとWSHマクロ
「Editor.InsText(unescape(Editor.GetSelectedString()));」って書いたテキストファイルをunescape.jsって名前にしてマクロフォルダにおいてマクロとして登録
アンエスケープしたい文字列を選択してそのマクロを実行すればデコードされる
エンコードを変えたい場合、ファイルの頭にEscape Codec Library: ecl.jsをコピペしてunescapeをUnescapeSJISとかに入れ替えたものを作る
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:21:51.50 ID:sgwzoICF0
>>326
・VTとサンド通してて
一瞬何のことかと思った……仮想マシン上でサンドボックス噛まして実行したって意味ね

・文字コードの違い
URLエンコード的には>>327のどれでもいいようだけど、少なくとも.NET的にはUTF-8を元にするのがデフォらしい↓から、
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/212urlencode/urlencode.html
それでOKな気がするけど、やっぱり駄目? 作り直し必須?

ttp://livedoor.blogimg.jp/eggcrush/imgs/7/4/746fec88.jpg
俺は萩原雪歩の画像が欲しいんやっ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org某.wav.html
一体何なのコレと開いてみたら……なんですかこれ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:23:27.81 ID:b/dFcG4o0
すれ違いの日々
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 07:54:15.58 ID:LcLuYBhG0
スライドショーでアルファ付きPNG(32BIT PNG)を前の画像と合成するしないを選べる
ソフトありませんか?

フリーウェアソフトでWindows7 32bit上の環境で動作するものを探しています。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:29:47.41 ID:SKAGyGqPP
検出文字種を半角アラビア数字に限定できてコマンドラインで動くOCRソフトありませんか?
歪んだ「6」を「b」と認識しないようにしたいんです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:38:05.58 ID:MAVnnHHX0
「b」なのに「6」となるケースが発生するだろ
そこが弱点と判明してたら変換後に検索でチェックすれば
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:47:53.00 ID:HCf0nwvu0
>>335
そもそも検出文字種ぐらい設定できるOCRソフトが大半だろ。違うか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 13:11:03.86 ID:O8jSp9AS0
文字でのチャットに特化、ということになると、
一番いいチャットソフトって何になりますか?

skypeの文字チャットはわりといいかんじだと思いますが、ときどきバグるので……。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 13:31:49.16 ID:Pl2F37C80
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 13:43:19.90 ID:O8jSp9AS0
>>339
ありがごうございます!

……なんだか難しそうですね……(・ω・`;)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 13:43:58.68 ID:VfQRvmWL0
辞書登録で改行も使える無料日本語変換ソフトはあるでしょうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:45:22.97 ID:X8htqYke0
スーパータグエディターみたいに、Excelなんかで作ったリストを元に
ファイル名やタイムスタンプなどをまとめて変更するソフトありませんか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:00:08.35 ID:Pl2F37C80
touchコマンドを中心としたバッチ処理 という方法もある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Touch_%28UNIX%29
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:11:09.31 ID:3cqe/vR10
拡張子偽装してあるファイルを見破るソフトって極窓がデフォなんでしょうか
長らく更新されてないようなので別のソフトがあれば教えて下さい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:28:21.43 ID:RuKWcWaWi
>>344
TrIDNet
http://mark0.net/soft-tridnet-e.html

現状で5099ファイル認識定義がある。
パーセンテージで推定してくれるよ。

定義ファイルを落として本体ファイルのある場所にぶち込むか、初回起動時に定義ファイルのあるフォルダを指定してやれば良い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:41:05.33 ID:3cqe/vR10
>>345
これは良いですね
こっちを使うことにします
ありがとうございました
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:05:12.59 ID:xLCFpznk0
>>345
横からだけどサンクス
なんというファイル数……
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 14:31:17.17 ID:46h/wID1P
画像の赤い部分以外を黒く塗りつぶす処理をコマンドラインでできるソフトありませんか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 14:34:27.20 ID:GfEDH1raP
imagemagicかなぁ・・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 14:51:24.62 ID:hiUJ9LGJ0
imagemagickで具体的にどんなコマンドになるか考えてみたら
意外と難しい気がする。
RGBのGBだけ0にしたら白も赤くなっちゃうし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 14:54:50.21 ID:GfEDH1raP
まずG、Bでマスクとってそのマスクを足して、反転して
黒に塗りつぶして、元画像にマスク合成

とかそういうことできないのかな?
俺自身は使ったこと無いんだけど、昔業務で使ってた画像処理系がそんな感じだった
てか、結局Photoshopのレイヤー&マスク操作をコマンドでやるだけなんだけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:03:45.69 ID:hiUJ9LGJ0
赤以外を潰すっていう考えじゃなくて赤を取り出して黒い画像に張り付けるって
考えた方がいいのかも。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:06:33.27 ID:RHPw4j9S0
ttp://d.hatena.ne.jp/natsutan/20110611/1307766376
gimpをコマンドラインで動かす
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:06:43.13 ID:GfEDH1raP
うん。
つまり純赤のピクセルをいかに取り出すかを解決すればいいってことで
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:13:15.87 ID:46h/wID1P
ImageMagickでいけました!ありがとう
convert -fuzz 40% -fill black +opaque red in.jpg out.jpg

ttp://livedoor.blogimg.jp/eggcrush/imgs/7/4/746fec88.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4455036.jpg
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:11:04.48 ID:8Sio7hmY0
簡単にSNSサイトを作ることができるソフトってありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:25:59.29 ID:kQIdbs8E0
>>356
ソフトではないけどOpenPNE
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:50:54.22 ID:8Sio7hmY0
>>357
おお、まさにこんな感じです。ありがとうございます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:45:51.61 ID:/gH2/QrZ0
Vista64です。
プレーンテキストを段組整形するフリーの変換ソフトとか無いでしょうか?

プレーンテキストしか書けない場所に、"[Ctrl]+[F5] 強制更新"といった
ショートカットのアンチョコを列挙したいのですが、最初からテキスト段組すると
追加挿入が大変なので、
オリジナル.txt => [変換] => 段組化テキスト.txt
と毎回出力して段組化テキスト.txtを目的地に書き込むような事をしたいのですが…
出来ればTab幅やスペース換算、行数等の変換調整ができると有り難いです。
よろしくお願いします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:29:06.06 ID:7fVhHE5K0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:05:43.19 ID:WBlMxITa0
秀丸でマクロ組むしか無いんじゃね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:41:57.58 ID:DVnapD9F0
祭うぉっちゃー with RSS-Checkerが調子悪いので、類似
のソフトあったら教えて下さい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:57:41.27 ID:vJ58lEB70
サンドボックスみたいな手軽に仮想化できるソフト教えてください
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:05:17.56 ID:8N+8fSGU0
>>363
Sandboxieの何が悪いんだよ……
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:00:18.86 ID:Kflgp9V5i
黄色の蓮画像みたいなアイコンかなw
366359:2013/09/01(日) 22:07:50.36 ID:/gH2/QrZ0
>>361
やっぱマクロすかね。
うう、めんどい…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:15:19.67 ID:vJ58lEB70
普段使う用と絶対ウイルス入ってるだろってのと使い分けたいです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:21:21.60 ID:Z86PfZXS0
仮想環境を判断するのはずっと前から普通になってるし
仮想PC等をターゲットにしてPC、Androidに侵入するウィルスもだいぶまえに報告されてるから
興味本位で馬鹿なことはやめとき
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:10:00.85 ID:Sj26E2Zw0
>>359
何をしようとしてるのか今ひとつわからんけど
オレならとりあえずExcelでテキスト並べながら
関数でで連結分解 (ここの操作をマクロ化) とかして
最後にテキストファイル吐き出してみる
ここまで整理すれば、あとはsed, awk, perl 辺りで
清書してやるとコマンドラインやバッチ化しやすいのでは

秀丸のマクロとか今さら… いや昔はVzのマクロ散々書いたけどさ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:27:10.60 ID:aJa9D+Yu0
僕ならテンプレートエンジンあたりで書きます
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:28:40.39 ID:GfQ/oN0l0
禿丸
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:38:32.36 ID:it8r0IHU0
> 無変換キー、使っていますか? | キーボードソフト enthumble
> http://jp.enthumble.com/
>
> ホームポジションのままEnterや矢印キーを操作できるフリーソフト『enthumble』 : ライフハッカー[日本版]
> http://www.lifehacker.jp/2011/06/110604enthumble.html


「enthumble」のようなソフトって他にありませんか?
最近のバージョンアップで有料になって困っていまして・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:22:10.83 ID:OQHZuEOmP
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:54:54.81 ID:sZ8Ob0J5O
携帯用のあぼーん機能がついた2ちゃんねる用ブラウザーを教えてください!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:48:31.73 ID:jVm/03Qw0
ちなみにその携帯電話の機種は?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:18:16.21 ID:WbazE5zGi
>>372
AHKやkeyhacのようなキーボードハックアプリで好きなようにカスタマイズすりゃいいじゃん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:28:13.58 ID:eFSpreM50
お知らせタイマーのようなソフトウェアを探しています。
たとえば

A 1日後(24時間後)
B 7日後(168時間後)

などを入力し

24時間後に「A」
168時間後に「B」

とお知らせしてくれるソフトウェアありませんか?

なるべく
・同時に何個もタイマー設定ができる
・タイマーが長時間設定可能
・パソコンを落としても問題ない
・別のタイマーが起動中にタイマー設定を追加できる
これらができるようなものがいいです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:32:01.52 ID:jVm/03Qw0
OSは?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:34:22.49 ID:eFSpreM50
7です
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:44:10.49 ID:4aOJ6SMY0
>>377
Multi Function Alarm
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:46:12.51 ID:6OImt4Ad0
>>377
自分じゃその手のを使った事ないのに恐縮ながら
「付箋紙 フリー」あとカレンダーとか予定でググれば
定番と呼ばれてるであろうソフトが出てくる気がする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:00:04.62 ID:EM8Edbmb0
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/31/news049.html
タスクスケジューラのメッセージ
ただし設定はその日付その時刻で何時間後は無理
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:29:39.91 ID:89LGD9y80
いろいろ試してみて一番使い勝手が良いものを使わせていただきます。

ありがとうございました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:16:08.34 ID:NTnUKuBC0
久しぶりにCD作成しようとおもったんですが、リアルプレイヤーがMP3に変換するのに有料みたいなんですが、
皆さんお金払って使用してるんでしょうか・?
ほかに変換できるソフトありませんか??
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:23:15.95 ID:1DsVjqpb0
久しぶりって何年前の世界から来たんだ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:29:13.91 ID:fCcR5yK8i
まぁ、CDなんざ何年も焼いてないのは同じだな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:31:58.35 ID:kQ6zRSPu0
>>384
午後のこ〜だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:34:27.06 ID:JxiLwLHk0
mp3に変換するデータの出所によるんじゃねえか
そりゃwavだのなんだのなら変換なんてすぐだが
RealのDRMかかってますなんてことになると事は面倒だ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:39:57.85 ID:NTnUKuBC0
いやー3年ぐらいやってない気がしますw
失礼しました。
YUTUBEです。
午後のこーだちょっと試してみます
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 05:16:50.53 ID:iHg8Qrzy0
>>389
FLVかMP4か知らんけど、午後のこ〜だに突っ込む前にWAVにしないとだけだからffmpegとかで直接mp3にした方が速いぞ。
そもそも音楽CD作るのならMP3じゃなくてWAVじゃないとダメだぞ。
MP3に変換する意味があるのは、MP3入のデータCDを読めるプレイヤーを使う場合だけだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:45:18.10 ID:0iZz8Ld30
7でexplorerでフォルダサイズ表示できるようにするソフト
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:28:16.24 ID:oB0k0OhP0
シートのA列に元ファイル名 B列に新ファイル名を書いておき、新ファイル名に一括変換できるものありますか?
win7です。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:29:20.83 ID:yJzM3yaUP
>>392
MicrosoftExcel
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:34:41.95 ID:iHg8Qrzy0
>>392
="move "&A1&" "&B1
あとはcmd.exe
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:40:34.33 ID:oB0k0OhP0
>>393,394
アプリでお願いします(TдT)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:47:23.13 ID:Bn/ZiNJ30
E-Rename使ってテキスト編集で良くね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:04:06.13 ID:oB0k0OhP0
>>396
元ファイル名が既にシートであるので照らしあわしをせずにする方法はありませんかね(アプリで)(ToT)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:07:23.22 ID:dvCBvF4c0
照らしあわせ とは?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:12:15.27 ID:oB0k0OhP0
>>398
元ファイル名と新ファイル名を紐付けることです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:33:53.03 ID:iHg8Qrzy0
>>395
C1に「="move "&A1&" "&B1」または「="move """&A1&""" """&B1&""""」を入れる
ファイル数の数だけC1を引き伸ばす
C列をコピー
コマンドプロンプトを開く
(必要なら「cd /d "ファイルのある場所"」を実行する)
右クリック→貼り付け

この程度も出来ないならアプリがあっても使えないだろ。
エクセル上にリストが既にあるんなら、リストをそのアプリに取り込んだりする必要があるって判ってるか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:36:41.25 ID:oB0k0OhP0
>>400
今、出張中なので今週末家に帰って試してみます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:51:04.21 ID:YMK9fAjP0
PCが家に4台あり、よくつかうのを2台しか起動してないんですが、起動してないPCもしくは
起動だけしてるPCのデータをメインPCで抜き取りたいです。
サブにある音楽などをメインPCで取りこむソフトありませんか??
データをメールでおくるののを省略したいんです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:06:39.40 ID:KQ2Ake4j0
テキスト中のこのような履歴コメントを、

# 2009.8.31 初版作成
#
# 2010.4.10 ○○○
#      ○○○
#
# 2013.9.3 △△△
#     △△△

このように新しい順に並べれるソフトないでしょうか?

# 2013.9.3 △△△
#     △△△
#
# 2010.4.10 ○○○
#      ○○○
#
# 2009.8.31 初版作成
#

行頭の#はない場合もあります。あと#じゃなく//だったり--だったり;だったりしますが
1ファイル中でごちゃまぜになっていることはありません。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:25:40.35 ID:dvCBvF4c0
存在しない、もしくはあまりにも数が少なすぎて探すのに時間がかかる。
perlなりrubyなりで専用のスクリプトを書いてもらった方が早いと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:34:15.09 ID:brihCdZJP
>>402
その程度フォルダ共有すればいいだけ、ソフトなんていらん
電源OFFなら無駄だが

というかそういうのを望むならNASにデータ放り込むのが一番手間がない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:41:37.17 ID:Euv3RWpU0
マクロが使えるテキストエディタでできるんじゃないかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:41:53.41 ID:YMK9fAjP0
>>405
ありがとうございます。
ちょっとググってきます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:02:19.17 ID:2njcnJ+a0
>>497
電源OFFでも使いたいならOS単独ではオフラインフォルダ、ネット経由なら
Dropboxなどもあるけどファイルが全PCに多重化されるので無駄といえば無駄。
あとWindows8とSkyDriveも多PC環境ならそこそこ便利。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:33:44.74 ID:9McYL8E60
というか、データをメールで・・・と言っている時点で何かおかしいんだが。

共有すればいいだけだろう。
電源OFFのPCについて考えるのは共有が出来てからで遅くない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 05:45:57.10 ID:D3GV0usk0
>>402
NASをおうちPC共通のストレージにするのがスマートな解決策
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:00:14.12 ID:04r6Kk+n0
特定のUSBメモリを挿すと指定したファイルを自動でUSBメモリへ
コピー(移動)してくれるソフトを探しています。

USBメモリからPCへコピーするのはあったのですが
その逆を見つけることができませんでした。

何かいいフリーソフトはありませんでしょうか?

バッチやスクリプトでコピーする事自体は出来ると思うのですが
特定のUSBメモリを挿したときと言うのが…
USBメモリに下手にautorunを仕込むとウィルス対策ソフトがウルサいので出来れば避けたいです。

宜しくお願いします
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:14:43.41 ID:FhohyBTz0
・1 法に触れるものや周りに迷惑掛けるものはダメ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:25:39.02 ID:4MAVNKa30
>>411
BunBackup
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:29:10.73 ID:04r6Kk+n0
パソコンにソフトインストールして
USBメモリ挿したときに自動でコピーって法に触れるの?

法に触れることするならわざわざパソコンにソフトインストールしないで直接コピーするでしょ。

autorunはやりたくないって言ってんだからなおさら。


自動でダウンロードしたMSEの定義更新ファイル持ち出すのを忘れることがあるから自動にUSBメモリにコピーしたいんです。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:30:07.51 ID:04r6Kk+n0
>>413
特定のUSBメモリ挿して自動でってできました?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:34:31.29 ID:04r6Kk+n0
>>413
できました

ありがとうございました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:42:40.84 ID:XVESnqJj0
>>411
usbメモリにドライブレターを与えて、それで区別するっていうのはどう?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:05:47.46 ID:04r6Kk+n0
>>417
ドライブレターは元々付けていたのでbunbackupで指定してできました。

ありがとうございました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:50:24.54 ID:icjXmCex0
見事な切れ芸だな
用途曖昧に書いて疑念を持たせて
後出しで 「MSEですが何か?」 と来たもんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:17:30.89 ID:ayBscKK6P
>>419
何がそんなに腹立たしいんだろう?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:35:35.73 ID:n6+RdjXR0
キャラ絵gifやpngの背景が透明なファイルをデスクトップに置いて
動く速度を変えながら再生出来るソフトはありませんか?vista32
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:50:28.06 ID:Ha+JTA+Q0
>>419
ソフトを導入する主体がUSBメモリではなくPCだってのが分かり難い依頼だったが、「autorunは避けたい」を読み落とした奴が悪い
>>420
誤読した自分が腹立たしいとか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:32:03.93 ID:xfNe9z8C0
>>419
そんなに読解力なくて生きていけるの??
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:00:01.97 ID:icjXmCex0
真っ赤にされてる… 別に俺回答者じゃないし腹立たしいとかって事じゃないんだが
質問者側が>>414って感じ悪いなと

あ、やっぱ腹立ってんのかも
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:19:35.00 ID:0iD7C5vMi
素朴な疑問なんだが、MSEの定義ファイルなんてそう頻繁にUSBメモリに入れるもんなんだろうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:47:15.57 ID:RLC8tNUC0
yahoo知恵袋ででも聞いてこい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 06:02:59.81 ID:o/3l2J0k0
>>424
414のレスが感じ悪いとは俺も思ったが、419のレスはもっと感じ悪い
>>425
オフライン端末とか、アップデートまでオンラインに出来ない規則とか、色々有るんじゃねぇの
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:12:16.82 ID:kHUA8y+/i
オフライン環境ならそう神経質に何回も定義ファイル更新する必要ないだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:14:33.42 ID:NNaY8aQj0
解決した話をいつまで引っ張ってんだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:24:13.05 ID:8gTVfS1u0
テキストを簡単に画像化出来るソフトは有りますでしょうか?
HPでは一部メールアドレス等、検索対象にしたくない文字列を、画像として記載しています

この画像を生成するにあたって、テキストをキャプチャして画像編集ソフトで切り取れば良いのですが
その作業をもっと簡単に行えるテキストエディタの様なソフトは無いものか、と考えております

画像化する範囲を、テキスト2行なら、2行分の高さに、横幅は文頭と文末まで、という様に
画像化する範囲を自動的に切り抜いてくれると助かります
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:39:11.00 ID:NNaY8aQj0
TepaEditor
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:17:17.67 ID:4FT9/JgP0
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:53:01.71 ID:iUJY8M2K0
iphone等のスマホにある、撮った写真(教科書など主に文書)をスキャニングするアプリのような、画像データをスキャンできるフリーソフトはありませんでしょうか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:56:31.36 ID:FTevSJwJ0
画像データのスキャンって何?
文字認識の事?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:57:32.30 ID:+rMrygPeP
OCRのこと?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:16:51.63 ID:iUJY8M2K0
すみません、うまく表現できなかったので例を持ってきました

この写真を、iphoneのGeniusScanというアプリで
http://i.imgur.com/QirGuem.jpg

このように、なんというかすごくクッキリさせることができるのですが、このような機能を持つフリーソフトはありませんか…?
http://i.imgur.com/PFZYb1R.jpg

と、言いたかったです。拙く分かりづらい説明ですみません。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:37:11.32 ID:/+9twIRN0
>>436
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:38:09.69 ID:Uvh5zaHT0
>>436
普通にGIMP等画像編集ソフトでコントラスト強調とか二値化とかすればいいんじゃね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:27:24.30 ID:rySHBbSc0
>>436
camscanner
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:56:41.35 ID:hSexj2Dr0
WinXPで消費電力が分かるソフトはありませんか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:00:46.52 ID:/+9twIRN0
一応聞いておくけど何の消費電力?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:01:55.42 ID:hSexj2Dr0
>>441
PCの消費電力です
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:08:48.40 ID:uyPQHlY/0
>>440
測定じゃなくて推計するものでも構わないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:08:52.79 ID:djkiVqmJ0
Webサイトへのアクセスログを取りたいのですが何かいいソフトはありませんか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:36:56.40 ID:8gTVfS1u0
>>431
>>432
レス有難う御座います
TepaEditor が正に求めていたものでした、完璧です
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:37:55.26 ID:W3oga98R0
Webサーバが構築できてる時点でアクセスログも取れるだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:40:03.51 ID:RLC8tNUC0
エスパーすると家族がどこにアクセスしてるか知りたいとかそういうクライアントしてんの話

ですかね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:45:14.00 ID:RLC8tNUC0
あとはブログサービスなんかでアクセス解析が有料になってるのでソフトで何とかしたいなぁ〜(チラッ

って感じですかね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:53:17.82 ID:W3oga98R0
ああ、LanScope Catとかその手のソフトのことか。理解した
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:55:56.44 ID:hSexj2Dr0
>>443
測定するソフトが無いのであれば・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:56:31.56 ID:W3oga98R0
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:14:08.44 ID:LPXq/79g0
>>444
ルーターにアクセス
たいていのメーカーはWebブラウザから管理画面に入れるようになってる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:41:40.32 ID:iZq9cbFj0
説明が足りませんでした
>>447ですね

>>451
シェアウェアですか・・・
既に散々探し回ったんですがやっぱりフリーじゃないんですかね・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:49:14.31 ID:iZq9cbFj0
目的としては社員のネットサーフィンがあまりにも酷いので
ウェブサイトの閲覧履歴を残しておきたいんですね

>>452
やってみたのですがIPアドレスではなく
アクセス先のURLが表示できるようなものをできればお願いしたいです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:56:01.25 ID:2DSo3a7o0
ゲートウェイサーバを置いて、そこで通信ログを取ればいい
てかそれ以外にどうしようもないでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:57:30.79 ID:iZq9cbFj0
やっぱりコストをかけずにとなるとそうするしかないんですかね・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:13:11.10 ID:OGaLj8nF0
そのコスト感も中々酷いと言わざるを得ない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:17:28.32 ID:juwO3Xn+0
一方社員はスマホを使った
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 03:15:13.50 ID:5/jLGeibP
>>455-458
漫才かw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 06:17:19.53 ID:Q8CErIZ6P
つーか会社の話なら経費かなんかで賄ってもらえるよう上に頼めよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:11:31.40 ID:lV6HM/7X0
会社ならプロキシ設置してファイアウォール側でプロキシサーバ以外からの80、443ポートをブロックしてしまえ
BlackJumboDogとルーターの設定でログに残すくらいなら無償で出来るようになるんじゃない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:25:35.55 ID:7yglHulk0
>>444
プロキシサーバを自前で建ててそこを経由させてそこでログを取れるように設定し、各PCをプロキシを使う設定に変える。
(ローカルプロキシでも良いが監視対象PC全てに導入してプロキシ迂回を行わせないよう保護する必要がある。)
この方法だと監視してることが露骨なのでトンネル掘削されないよう注意する必要がある。
監視の露骨さを軽減する方法として透過プロキシを設置する方法もある。

454の様にユーザが信用出来ない場合、ルータで設置したプロキシ以外からの外部アクセスを禁止するとよい。
そういった設定ができない安物ルータの場合Unix系PCをルータとして利用するなどの方法がある。

プロキシサーバやルータはUnix系PCやWindowsPCでも実装可能だが、監視対象通信が増えてくると捌き切れない可能性がある。
その場合はプロキシやルータは専用のハードウェアで導入するなど、本格的なネットワーク管理が必要になる。

プロキシサーバに使うソフトはなんでも良いし、PCをルータにするのもUnix系OS入れれば大体出来る。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:45:01.80 ID:9LK7g/pD0
FirefoxのScrapBookとフリーソフトのWebsiteExplorerが組み合わさったような
ソフトはないだろうか?WebsiteExplorerは便利なんだが、あれはIeベースに
してるみたいで、いらん広告とかトラッキングクッキーまで拾ってくるからそれ
を避け、ホームページの全階層を分析してScrapBookのように保存したい。
ScrapBookは階層の終わりが見えてこんし、保存前に要らんページのチェッ
クを外そうにも、運が悪けりゃあっという間にスタートしてやっぱりいらんもの
を拾ってくるから困る
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 09:21:07.34 ID:7yglHulk0
>>463
残念ですが>>3★5です
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:10:17.80 ID:O2D6KMB70
このようなアウトラインプロセッサって何かあるでしょうか?

・見出しツリーのペインを1ボタンで開閉出来る
・そのペインは本分ペインの横に追加する形で本文スペースを侵食しない
・ツールバーアイコンがあまりダサすぎないもの

今はこちらのmeryを使ってるのですが、見出しツリーが本文ペイン内に表示されるため
開/閉で横幅が変わってしまう点が若干使いづらく代替品を探しております。
よろしくお願いします。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090630/images/n09063011b.gif
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:16:00.54 ID:iZq9cbFj0
>>444です
みなさんありがとうございました。
やはりフリーソフトでログを取るのは現実的ではないようですね

サーバ管理者がいない零細企業ですのでどうしようかとも思っていましたが
これを機にそっち方面の勉強しようかと思います。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:31:26.72 ID:n5N5bknt0
>>465
今試してみたけど、少なくとも秀丸ならアウトライン部分の表示を分離できるぞ
……他のエディタは知らない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:23:22.87 ID:7yglHulk0
>>466
プロキシサーバのソフトウェアはフリーソフトがゴロゴロしてるし、
透過プロキシやルータも(PCは要るが)LinuxやFreeBSDなどのフリーのOSで済ませられる。

監視対象にインストールして一発完了と言う形でないだけで、フリーソフトでログを取ってることに変わりはない。
ちなみに監視対象にインストールして…と言う動作はスパイウェアその物だから色々と面倒で、プロキシ等の方が楽で確実だったりします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:36:39.31 ID:iZq9cbFj0
>>468
Linux系、BSD系のOSを扱える人が僕自身含めておりませんので
できればWindows環境で動作するソフトがよかったんですね

>ちなみに監視対象にインストールして…と言う動作はスパイウェアその物だから色々と面倒で
ぶっちゃけこれをやるつもりだったんですがそんなに難しいものなんでしょうか
好きに社員のPCをいじることができるのでやろうと思えばできると思うのですが
そういう問題ではないのでしょうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:12:43.40 ID:yWEwPFp10
>>465
アウトラインプロセッサ Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323354546/

このスレにあるものを片っ端から試す
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:23:28.92 ID:7yglHulk0
>>469
監視回避の防止力を気にしないならWindowsのみでやることも十分可能ですよ。
社員も自分のPCをいじれるので、何処まで制限できるかとかそういう話です。
社員のPC自身に監視をやらせると、社員がそれを回避できる危険が高まります。

例えば既に名前が上がったBlackJumboDogをを使う場合だと
→BlackJumboDogを対象もしくは監視者のPCにインストールして自動起動を設定
→BlackJumboDogのログとプロキシを有効化して自動起動するようセット
→監視対象PCのブラウザの設定でBlackJumboDogをプロキシに指定
→監視対象PCに他ブラウザやトンネリングツールを入れられないよう管理権限などを制限
(監視者のPCにBJDを入れた場合で、なおかつルータでパケットフィルタが設定可能な場合)
→監視者のPC以外がWebアクセス出来ないようにルータを設定
→欠点:PC上のBJDは多くのトラフィックをさばくのには向かないからPC数が増えると破綻する
→欠点:監視対象起動中は監視機を常時起動しておく必要がある
(上記設定ができなかった場合)
→ブラウザのプロキシ設定を変えられないようグループポリシーなどで制限
→欠点:そもそも「制限」の類はPCが相手の手元にある以上完璧にこなすのが難しい

>そんなに難しいものなんでしょうか
アンチウィルスのチェックから漏れるような小さいものだとブラウザのサポート率や安定性に不安があります。
またソフトが安定し定番化…するより前にスパイウェアとしてアンチウィルスに登録されて潰されてしまいます。
これを回避するには資本力が必要なので、生き残るのは半ばボッタなSIer製とか怪しげなシェアウェアが多くなります。
その中から性能が安定していて信用できるものを探して導入手順を学んで…となるとプロキシ使うのと大差ないのです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:47:32.63 ID:FnAZ6nqv0
>>400
C列をコピーして、CSVファイルで保存しました。
次はどのようにすればよいのでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:27:37.76 ID:iZq9cbFj0
>>471
詳しい説明ありがとうございます
>BlackJumboDog
LinuxやBSD上で動作するソフトかと勝手に勘違いしていたんですがWindowsで動作するのですか
よさそうなのでこれから試してみようかと思います

こういったソフトは需要がありそうなのに高価なシェアウェアが多いのはそういった事情があったんですね
ちなみに蛇足ですが社員のPCスキルは高くありません
フラッシュメモリにデータを移せないような社員もおり、今回監視したい社員も似たような状況なので
まず自分で監視を回避するような設定をすることは不可能でしょう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:37:50.63 ID:F3G6yM4W0
>>473
部長こんなところで何してるんですか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:17:24.94 ID:VTDS2p+b0
>>473
ゼロからLinuxでプロキシサーバ運用を学んだ方が簡単だし
理由付けも「セキュリティ上の理由」で押し通せば破綻しない

Windowsだから簡単と思い込んで、難しい茨の道を歩むのは良くある
Linuxを利用した方が簡単な例は、ごろごろあるから覚えておくといい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:22:44.62 ID:7yglHulk0
>>472
>CSVファイルで保存しました。
教えられた手順を無視する人に「次はどのようにすれば」とか言われてもなぁ…
エスパーして回答するなら、分からん単語は無視せずググれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:24:39.25 ID:iZq9cbFj0
>>475
なるほど
いずれCentOSでファイルサーバを構築したいとは思ってはいましたが・・・
どうせならついでに今から勉強した方がいいですね

今回はBJDも含めて考えたいと思います
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:56:01.49 ID:2UAUIJrMP
>>472
バッチファイルを作る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:58:01.41 ID:2UAUIJrMP
>>473
だってソフトより専用ハードでやるほうが効率いいし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:59:08.73 ID:O2D6KMB70
>>467 >>470
ものすごい種類あるなと思ったら半分以上が404ですね。
とりあえず上からフリーのを一通り試してみたんですが
mery以上にしっくりくるのがちょっと見つかりませんでした。意外とないもんですね。
まだまだ他にもありそうなので気長に探していこうと思います。ありがとうございました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:51:39.53 ID:NkYrSZQw0
重複しているファイルを削除するソフトを探しています。
相対パスも含めてファイル名も内容(MD5等)も一致する場合にのみ削除したいです。

●こんな感じの事がしたい。
比較元ディレクトリ
D:\ABC\DEF\Readme.txt (MD5:A)

比較先ディレクトリ(削除対象)
E:\ABC\DEF\Readme.txt (MD5:A) ※一致するので削除
E:\ABC\DEF\Sample.txt (MD5:A) ※名前が違う
E:\ABC\123\Readme.txt (MD5:A) ※パスが違う
E:\ABC\123\Readme.txt (MD5:B) ※パスとファイル内容(MD5)が違う

Windows7 SP1 64bitで動くGUI(スクリプト・バッチ等ではないもの)でディレクトリ等を指定できるフリーウェアでお願いします。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:53:42.68 ID:mq38S6h70
キャラ絵gifやpngの背景が透明なファイルをデスクトップに置いて
動く速度を変えながら再生出来るソフトはありませんか?vista32
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:55:15.73 ID:6ikgWq9v0
ニコニコ動画に自作の動画をうpしたいんだけど
ビットレートとかわけわからんです
とにかく作った動画を適当にニコニコ動画でうpできる仕様にしてくれる
フリーソフト教えてください。
windows7です
484483:2013/09/06(金) 18:59:55.62 ID:6ikgWq9v0
もちろん連番画像をニコニコ動画にUP出来る仕様のモノでもいいです
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:06:09.84 ID:v18rcEbu0
>>483
ニコエンコ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:07:57.66 ID:yWEwPFp10
487483:2013/09/06(金) 21:51:44.33 ID:6ikgWq9v0
ありがとうございます
おかげさまで
設定とか
はァーさっぱりさっぱり!!
でもさくっと動画できてニコニコ動画に投稿できました
本当に助かりました
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:54:02.14 ID:yWEwPFp10
後学のために何を使ったか教えてくれねーか
初心者向けのエンコソフトはどれがいいかってな意識調査を兼ねて
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:28:06.56 ID:AMLlYCXW0
当方WindowsXP使いです。よろしくお願い致します
30分を1回カウントしたら次に10分カウント、そしてまた30分カウント…という風に
複数のタイマーを1セットとして繰り返しアラーム設定ができるフリーソフトってありませんか?
インストーラがいらなくて、時間がきたときのアラーム音が自分の好きな音が使えるものだと嬉しいです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:47:24.50 ID:m2haU+HS0
動画ファイルをフラッシュに作成するようなソフトあります?
色々試しましたができなかったものや画像ビューアで表示されない変換しかできないようでして
osはwin64bitです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 04:56:38.02 ID:8BPZZA3A0
>>489
40分のタイマーを2つ、10分ずらしてスタートさせれば良い。
タイマーは自分好みので。
>>490
日本語あやしすぎるだろ…
作成じゃなくて変換だろうし、何を試したのかすら分からんし、Flashは画像じゃないから画像ビューアで見れないのが普通だし、Windowsの"何"の64bitなのかも分からんし
作ったファイルの確認方法が不味かっただけに1票
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:13:34.71 ID:m2haU+HS0
>>491
曖昧でごめん
osはwin7 64bitなもんで対応してないものがありそうだから
それと作成と言ったのはXMediaRecodeでやったところ機能してないのに変換してたもんだから
連番画像だからできなかったのかも
つまり連番画像をflvファイルにしたいんだけど
AviUtlで連番画像について載ってたけどできなくて
aviファイルはできたから、それで動画ファイルで、できるもんないかと思って
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:28:42.57 ID:s93XiEpv0
> なもんで
> そうだから
> もんだから
> のかも
> したいんだけど
> てたけどできなくて
> できたから
> で
> 思って


文章書く能力無いなら無理せずに箇条書きにしたら?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:33:34.39 ID:ROnOvicc0
ソフトウェアがOSに対応してない可能性を考慮しているならば
なおさら詳しく言うべき クライアント向けOSだけでもたくさんある

例:Windows XP Professional x64 Edition Windows XP 64-bit Itanium Edition
  Windows Vista Home Basic 64Bit   Windows Vista Home Premium 64bit
  Windows Vista Business 64bit     Windows Vista Enterprise 64bit
  Windows Vista Ultimate 64bit      Windows 7 Home Basic 64bit
  Windows 7 Home Premium 64bit    Windows 7 Professional 64bit
  Windows 7 Enterprise 64bit       Windows 7 Ultimate 64bit

画像ビューアは画像を表示するもの 動画は表示できない
画像ビューアの例:Windowsフォトビューアー http://neo.vc/uploader/src/neo8099.jpg

flvファイルやaviファイルは動画ファイル

GIFアニメーションは画像ファイル
ブラウザ上では動画のように再生されるが画像ビューアでは静止画で表示される
-------------------------------------------------------------------------------
もし仮にエクスプローラの縮小表示(サムネイル)やプレビュー画面を
画像ビューアと勘違いしているのであったとしても
エクスプローラはflvファイルに対応していないので表示されないし
Windows Media Playerも対応していないので再生できない

エクスプローラのプレビュー画面 http://neo.vc/uploader/src/neo8100.png

XMediaRecodeは動画ファイルを別の形式の動画ファイルに変換するソフト 画像はできない
===============================================================================
連番画像をflvファイルにするには
1)AviUtlで連番画像から動画ファイルを作成
2)XMediaRecodeでflvファイルに変換

AviUtlで連番画像を読み込む方法はこれ http://www.youtube.com/watch?v=gd5VwHbs1AQ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:06:17.69 ID:ROnOvicc0
>>489
KTIMER
http://homepage2.nifty.com/LM/kurogam/kurogam.htm

タイマー をチェック
連続 をチェック

設定窓の編集をクリックで編集
時間の後ろに「,」を付けてメモが書ける

行頭に「ここから」と「繰り返し」を入れると繰り返し処理ができる
  「ここから」を省略すると1行目から繰り返し
  「繰り返し,4」は4回実行
  「繰り返し,1」は1回実行(繰り返しなしと同じ)
  「繰り返し,0」は回数指定無効(「繰り返し」と同じ)

  (例 ここから
     0:30:00,30分
     0:10:00,10分
     繰り返し,0
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:19:27.99 ID:ROnOvicc0
>>482
gifcot (動く速度を変えられませんが)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:21:10.33 ID:ROnOvicc0
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:24:57.85 ID:ROnOvicc0
>>453
有害サイトフィルタリングソフトで検索するといいよ
http://freesoft-100.com/security/filtering.html
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:53:20.22 ID:irmqciYX0
>497

復活してたとはw
別窓があれだけど・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:54:33.51 ID:m2haU+HS0
まだ夏厨がいるのね
できたからもういいよw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:05:03.87 ID:ROnOvicc0
>>500
画像ビューアで表示できたのか
やり方kwsk
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:36:00.74 ID:m2haU+HS0
>>501
ID:s93XiEpv0が偉そうに言ってんだから答えてくれるだろw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:18:17.61 ID:irmqciYX0
回答する時は下記のルールで回答してくれるとありがたいです。

@ 該当ソフトがわからない場合はレスしないで下さい。
  どうしてもという場合は、1行20文字程度でお願いします。

A 該当するソフトは、最低でも3種類はあげてください。
  フリーかシェア、中華製など国の記載、レジストリ使用の有無はもちろんのことですが、わからない場合は検証・調査してください。

B 質問後、最低でも72時間以内の回答が基本と思います。
  回答が遅れる場合は、私が期限を指定しますので、厳守してください。

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:23:50.85 ID:8BPZZA3A0
>>492
490には連番のれの字も無いじゃないか。
動画ファイルですら無いとか酷いな…コレが夏厨か…

ffmpegで連番画像を動画扱いしてflv/swfコンテナ使えば出来そうだが、swfコンテナは微妙だから別のほうがよいかもな。
解決したそうだしまぁどうでも良いか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:31:16.95 ID:MgaeBduw0
日本語がおかしい人はスルーしたほうが良いよ。

質問の意図を問い質した所で、要領を得ない返答しか来ないから。
まともなやり取りは出来ず、質問者と回答者という関係すら成り立たない。

そんな奴の相手をしてあげたって、回答者が得るものは何もないからね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:44:37.80 ID:ROnOvicc0
>>503
ルールを追加するのはいいですが
テンプレをまとめないとかえってわかりにくくなります。

現状のテンプレですら重複した文章が多くあり非常にわかりにくい状態です。

またAについてですが
該当ソフトを最低3種類というのはこのスレが成り立たなくなる可能性があります。

レジストリ使用の有無などは簡単にわかるものではありません。
USBメモリで持ち運べるソフトスレやポータブル版ブラウザスレを見るとわかるように
レジストリを使用していないソフト、ポータブルを名乗るソフトでも使用している物が非常に多いです。

また動作環境・検証方法によっても差が出るので質問者が自分の環境で検証したほうが良いと思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:49:49.45 ID:gHJg7ndx0
>>506
ネタにマジレスご苦労w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:54:07.52 ID:ROnOvicc0
ネタレスなのはわかってるけど
テンプレに関しては本気で直したほうがいいと思ってる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:54:42.60 ID:J11jMZ8P0
mp3ファイルを部分カットするソフトで良いのありませんか?
ラジオ番組を録音したものです2時間くらいのものを編集したいのです。
mp3DirectCutterが良いのですがriskwareがインストールされてしまうので
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:01:48.82 ID:ROnOvicc0
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:04:38.14 ID:m2haU+HS0
>>506
基地外に構いすぎ
そいつはIDコロコロ変えて質問者のネタをあてにしてるだけで答えないクズだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:09:42.54 ID:m2haU+HS0
それとこの基地外は不要なことは邪魔するんだろ
チョンか
>>504
聞いてもいないこと答えるって馬鹿がすることじゃないかね?
そうやって甘やかすからクズが住み着くんだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:21:15.65 ID:y8sT0wQK0
邪推と下世話がお得意な回答者様の分際で、何を面白いことをほざきやがっておられるのですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:28:35.19 ID:mtFzBILC0
>>498
サイトそのものにフィルタリングかけるのはいたちごっこになりそうなので・・・
社員のモラルを上げたいのです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:54:55.65 ID:HEoAZ+y90
社員のモラルを上げるのは社長や上司の役目で、
それを代替するソフトウェアは今のところ存在しない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:58:45.67 ID:MXShN2TPi
>>514
ブラウザのホームに仕事外のブラウジングの禁止と、違反した場合の罰則規定でも載せとけば?
後は社員への訓示でその徹底。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:20:17.02 ID:mtFzBILC0
>>516
それで言うこと聞けばこんなことしないで済むんですけどね・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:29:16.93 ID:C7Ur+918P
そんな社員はとっととクビにされるべき
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:16:46.13 ID:bdsKch2U0
学習能力ゼロじゃないといいな
ゼロは何倍したってゼロだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:56:26.87 ID:Ny6AHhf60
>>517
むしろそれで通らない社員の方が問題かと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:26:12.85 ID:mtFzBILC0
たしかに僕がもし偉い立場だったら間違いなくクビにするんですけどね
まあその辺は田舎の面倒な事情がいろいろと立て込んでまして
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:51:28.40 ID:0biJMZkB0
個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン
(平成21年10月9日厚生労働省・経済産業省告示第2号)
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gaidorainkentou.html

2-2-3-3. 従業者の監督(法第21条関連)
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/kaisei-guideline.pdf
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:05:20.64 ID:ROnOvicc0
>>514
フィルタリングソフトには閲覧履歴を保存できるものもある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:36:26.18 ID:yXnALmPr0
win8になってフォトやフォトビューアで拡大と縮小が使いづらいのですが、
拡大と縮小が操作しやすいソフトありますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:08:19.87 ID:UasdYvAN0
Vieas
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:28:25.73 ID:7oAdO4UfP
>>512
お前も含めてな
527509:2013/09/08(日) 10:19:55.31 ID:u8sPduwB0
>>510
ありがとうございます。
早速使わせていただきます。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:58:38.33 ID:esnwINJV0
OSはvistaで無料のソフトがいいです
ローカルで任意に指定したフォルダの中の同じ画像を検出するソフトはありませんか
同じファイルを探すだけならファイルサイズでソートすればだいたい見つかるので、
特に同じ画像でも圧縮率が違うもの、解像度が違うものを検出したいです
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:00:29.54 ID:UzeVc0fA0
>>528
お勧めの重複・類似・近似画像処理ソフト4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331307185/
君の使いやすいソフトを選ぶと良いよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:02:44.79 ID:7ncKkVVo0
>>528
DupFileEliminator
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:02:55.16 ID:esnwINJV0
>>529

結構需要があるジャンルなんですね
選択肢が豊富でうれしい
素早い回答ありがとうございます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:03:47.83 ID:esnwINJV0
>>530
ありがとうございます
まず一番初めに試してみます
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:02:23.41 ID:CBL5khDT0
>>524
MassiGra
http://www.massigra.net/
ドラッグズームが便利
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:59:52.73 ID:b4AMIEHV0
動画ファイルのAフレーム目からBフレーム目までを、
自動で画像としてキャプチャしてくれるソフトはないでしょうか
動画をGIFアニメに変換するソフトは知っているものの、
色数を勝手に指定してしまうので不便なのです
フルカラーでキャプチャできるものを探しています
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:04:20.95 ID:NitrX6n7P
AviUtl
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:54:39.84 ID:S3GlgzXY0
PCゲームを録画保存編集したいのですが、オススメ祖父と教えてください
ちなみに、まったくの初心者なので、使いやすいシンプルなのがいいです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:00:15.75 ID:nB/9rkad0
スレ違い。そもそも初心者には無理だよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:19:00.19 ID:nvqsd4Dy0
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:02:34.08 ID:b4AMIEHV0
>>535
aviutlは現在のフレームしかキャプチャできないようですが
選択範囲でキャプチャできる方法があるのでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:04:35.47 ID:dvGQsZzu0
>>536
GTKRecordMyDesktop
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:10:47.14 ID:A0wGVmOy0
>>539
選択範囲をBMP出力するプラグインがある
というか初心者向けにプラグイン込み配布があったような
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:21:35.71 ID:PbMkvTpX0
使えない糞スレ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:31:28.25 ID:UDNfGXbU0
>>539
>>4★7★8
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:41:58.72 ID:Qsze9Hj50
>>543
だがまぁプラグインもプラグインってソフトを別で入れなきゃならんわけで。
というわけでffmpegでいいんでない?
なんか音声・動画関連の質問の多くがコレで済む気がするけどさw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:57:13.11 ID:RFASIXLD0
パソコンのフォルダ内全体のSSが撮れるフリーソフトを探しています

縦にフォルダ内をスクロールされて、上から下まで1枚絵で撮りたいのですが
検索してもwebサイト用のソフトしか出てこなくて困っています

win7 HP 64bitです、よろしくお願いします
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:05:41.93 ID:/1pxhq4e0
>>545
FastStone Capture
下向きの矢印のついてるアイコンのやつがスクロールキャプチャ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:23:16.81 ID:RFASIXLD0
>>546
おお、さっそく使ってみます!
助かりました、ありがとうございました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:07:39.61 ID:6hJ5jZDv0
>>544
テンプレ>>9を見直す時期が来たようだな……
まあ「エンコはなんでもffmpeg、編集はなんでもAviUtl+プラグイン」でとりあえずおkな気はするけど
(再エンコしたくないとか細かい話になると別途ツールが必要になる可能性はある)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:43:08.40 ID:Qsze9Hj50
>>548
再エンコ無し指定の質問でもコンテナ変更とストリーム再マップ位までならffmpegで行ける。
まぁ>>7★2だから入れるとしたら季節の質問か。
というか回答者には専門板へ誘導しろといいながら質問者には専門板のことを触れてないことないか今のテンプレ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:21:23.76 ID:SBQAUK1k0
>>488
夏蓮根です
ニコエンコでググったら
現状に合うのはツンデレンコとでたので
ツンデレンコでまたググったらさらに
新しいのは夏蓮根っていうことがわかったので
やりました。
こーディック(?)に同意するところは
正直何をしていいかわからなかったけどしばらく悩みましたが
それ以外はこんなに簡単でいいんだ〜
よかったって感じでした
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:55:35.80 ID:FffLiaxF0
俺も>>121みたいなソフト探してて
一応書いてあるのは使ったんだけど
もっと楽にできるソフトないですかね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:03:44.87 ID:RxP9sLB30
>>551
しつこい
もう121の話は終わった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 03:05:52.87 ID:+C15EjUu0
>>495
本当にありがとうございます!!
ベクター本家では算数カテゴリに突っ込まれてたので教えてもらわなければ知らないままでした
しかもタイマーを一時停止して再開とかもできるので席を外す時にすごく便利で助かります
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 05:57:58.64 ID:FuHEztuY0
ウィンドウを最大化したときにタイトルバーが画面の上にハミ出してしまってウィンドウを動かせなくなるときが
あるのですが、そうなっても簡単にウィンドウサイズの変更などができるソフトがあれば教えてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:26:27.52 ID:QzOerNyi0
>>554
Windowサイズ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:05:25.31 ID:4svu9CVh0
>>554
もしタスクバーを上に配置してるなら、助けってばー!。
そうでなければウィンドウスナップ系で画面外禁止出来るもので、ピタスチオとか。
飛び出しても簡単に動かしたいなら仮想画面系で、Virtual Desktopとか使うといい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:36:00.91 ID:Xw+/IsQO0
シマンテック・セキュリティチェック が閉鎖?されてます
ソフトで似たのある?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:25:36.84 ID:Fnkqvp8P0
>>554
Windows標準機能の「重ねて表示」や「並べて表示」は無くなってしまったんだっけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:34:31.37 ID:dw/0TCtS0
>>554
Alt+スペースキー>M>矢印キー これでおk
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:45:24.25 ID:uvHz8L0J0
Windows 7で追加されたショートカットキー

Windows+[↑]
最大化

Windows+[↓]
最大化しているウインドウを元の大きさに戻す。
普通の大きさになっているときは、最小化。

Windows+Shift+[↑]
ウインドウを縦方向のみ最大化。

Windows+Shift+[↓]
縦方向のみ最大化されているウインドウを元のサイズに戻す。

Windows+[←]
ウインドウを画面の左半分に表示。

Windows+[→]
ウインドウを画面の右半分に表示。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:02:50.86 ID:VSRT+rHA0
HDDが大体セクタだらけでファイル読み出しエラー多発しています
とりあえず救出できるファイルもあるので、別ドライブにコピーしていますが読み出しエラーで止まってしまいます

そこで、コピーできなかった奴は分かるようにリストとして残して、次のファイルをコピーするというソフトはないでしょうか
まぁ、ハード的なトラブルなので難しいとは思いますが、あれば手動でやらないですむので助かります
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:03:55.51 ID:VSRT+rHA0
誤字が・・
×HDDが大体セクタだらけでファイル読み出しエラー多発しています
○HDDが代替セクタだらけでファイル読み出しエラー多発しています
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:04:17.66 ID:FvHVaSSu0
7だけどどれもダメみたい
海賊版なのかな(´・ω・`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:29:41.89 ID:KOoiM8xpi
>>561
これで修復してみたら?
HDD Regenerator
http://www.dposoft.net/hdd.html

専スレ
【HDD Regenerator】セクタ修復ソフト 3【HDAT2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1292570053/
565554:2013/09/10(火) 17:47:45.06 ID:FuHEztuY0
>>555 >>556 >>558 >>559 >>560
ありがとう、試してみます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:17:11.47 ID:dw/0TCtS0
>>561
Roadkil's Unstoppable Copier
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:03:49.92 ID:eyiqS9Jk0
ファイルの更新をバックグラウンドで監視し、更新されたら任意のフォルダへコピーするツールはあるでしょうか?

出来ればシンプルなものでお願い致します。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:26:39.34 ID:I0xsbzR40
まるでPhotoshopの、なげなわツールの様に囲うと、そこだけテキスト選択することが出来
更に、切り抜いた部分だけ、自動で空白に置き換える事によって
残された文字列は移動せずに、その場に残った様に見える
そんなテキストエディタを探しているのですが有りますでしょうか?
○○     ご
○○○    ぞ
○○○○  ん
○○○○  じ
○○○    で
○○     あ
○       れ
        ば
   ↓
        お
         し
        え
        て
         く
        だ
         さ
        い
○○ の部分をマウスドラッグで囲って削除しても、残った文字は動かない、みたいな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:50:25.01 ID:pzW2nAjZ0
印刷ソフトでなにかおすすめあります?
タックシールに使いたいんですが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:05:12.28 ID:uvHz8L0J0
>>568
(´д`)Editのテキストボックス機能

HomePage
http://edit_.kuronowish.com/
BBS
http://herohero.s41.xrea.com/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:08:46.66 ID:KOoiM8xpi
>>568
EmEditor
http://jp.emeditor.com/
Sakuraエディタ
http://sakura-editor.sourceforge.net/

矩形選択してスペースキー押してやりゃ置換される。
無論、固定幅フォントを使ってなければズレるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:21:45.25 ID:uvHz8L0J0
>>569

何を望んでいるのかよくわからん
とりあえずこれ

ラベル屋さん Web版
http://labelnine.labelyasan.com/web/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:25:02.46 ID:uvHz8L0J0
>>563
>>560これのことなら同時押しだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:46:58.94 ID:I0xsbzR40
>>570
>>571
有難う御座います
サクラエディタで、矩形選択使ってましたが
やっぱり、なげなわツールのような機能を持ったエディタは無いのかなあ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:04:12.77 ID:cRGctpMd0
クリップボードの中身をプレーンなテキストに変換するソフトありませんか?
昔使っていたソフトが見つからない

条件
・常駐型
・起動と同時に常に監視モードに移行
・一時停止がある

・試したソフト一覧 全部ダメだった
PureText 2.0』
ClipboardWizard_v1.0
jcliptext
Get Plain Text
テキストで貼り付けたい+
CutAPaste
clipform
切って貼った〜 1.00
clip2PlainText 1.00
pick up plain text 1.0

・要件に合うソフト
PlainClipper

要件に合うソフトは見つかったが、昔のソフトが検索しても出てこない、なぜだ
576575:2013/09/10(火) 22:12:11.59 ID:cRGctpMd0
見つかりました
検索キーワードにエクセル入れたら出てきた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:02:54.61 ID:SFwhADnL0
ドラッグ&ドロップでファイルの中身(ヘッダーなど)から拡張子を判断して,間違っていたら正しいものに付け直す
ツールありますか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:12:50.31 ID:KdOZG6x50
自作のがあります
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:48:20.89 ID:suLS/by60
>>577
ほぼ同じ質問と回答が>>344-347にありますのでコレで
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 06:57:34.12 ID:tCQWY1yo0
XPまたは7のコマンドプロンプト/バッチファイル内で使える、大きな数(64bit以上)を扱える
電卓ありませんか
setコマンドは数式も扱えますが、7の64bitでもなぜか数値は32bitのようで。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:58:03.09 ID:gDLPC9Wn0
>>564,566
紹介していただいたソフトを利用してみます
ありがとうございます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:24:04.90 ID:ri3YSHaG0
激安ソフト プレミアムでAdobeソフトを購入したけど購入する前に
問い合わせてWindows日本語版ですと言われたので購入して
インストールしようとしたら日本語版では無いので再度、
問い合わせたのに購入後は、一度も回答してもらえないので
この会社は、うそ偽りでソフト販売しているのですね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:50:41.59 ID:ykZQBI950
windows7homeを使っています

あたらしくエレコムのマウスを買ったのですが、
自分の感覚で左右にマウスを動かすと、マウスカーソルがわずかに斜め移動しているようです
このカーソルの移動方向を調整するアプリはありませんか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:03:49.67 ID:5Ckfz5ob0
なんかのマウスのドライバの初期設定で真上方向を決めるって項目があったはず
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:21:12.06 ID:ykZQBI950
特定のメーカーの特定のドライバでしか出来ない、ということでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:25:45.48 ID:E1x4NPlf0
何のことかいまいちわからないけど
水平に動かしたいってことならカクカクマウスでもつかってみたら?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:45:10.28 ID:njXYKXzt0
RadioSure はイマイチです。
(本体は良いのですが、他のフリーソフトが付いてきたりで・・・)

お薦めの  インターネットラジオソフト  が有ったら教えて下さい。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:52:40.95 ID:73I+rsM80
ベタだけどradkoでいいんじゃねえの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:29:54.21 ID:njXYKXzt0
海外のも聴きたい…    (海外のが…)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:34:29.50 ID:Ffmxxsef0
iTunes
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 04:14:08.56 ID:MPSmZzEF0
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 05:27:13.50 ID:9sjG6D7F0
>>589
>>4 ★8
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 06:22:31.68 ID:MkyhGtgH0
激安ソフト プレミアムは、ホームページには、正式な
ソフト(Adobeなど色々な)が表示されていますけど
購入で送られてきた封筒に入っているのは、コピーされた
CDですし。ホームページにも送られてきた郵便の封筒にも
この会社の住所も電話番号も一切書かれていないです。
やはり、うそ偽りでソフト販売している会社ですね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 08:56:46.10 ID:VZ5YpfXi0
リアルタイムでネットの接続状況をモニタできるフリーソフトはありませんか?

細かい監視は不要で、繋がっているか否かだけを確認できれば。
例えば、タスクトレイなどにケータイの電波状況のようなアイコンを表示するようなものでいいのですが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:24:24.46 ID:AVpxV/AF0
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:49:01.44 ID:MkyhGtgH0
今回、自分 激安ソフト プレミアムがうそ偽りの会社
について書きましたがこの2ちゃんねるで検索したら数年前
(2010年など)に別の人々もこの会社が日本語版とか
言っておいて英語版を送ってくるとあちこちのページに
書かれていますね。やはり駄目な会社ですよね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:32:56.64 ID:PuFE5gOw0
エクスプローラでフォルダの詳細表示時に、一部の項目の背景が薄い灰色になるのですが、
(更新日時の背景のことが多いようですが、フォルダによって名前のこともあります)
これを防ぐ(白で強制表示する)ソフトないでしょうか?

万一ない場合、背景を全て白にできる、エクスプローラーと同じ操作感のファイラーでも良いです。

OSはXpSP3です
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:43:03.83 ID:M6cij3ar0
>>594
NetWorx
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:56:51.14 ID:6gMaAjc/0
7の管理ツールを快適に操作できるものありますか?
タスクのwindowsのとことか、まとめてOFFにしたいんだけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:40:57.29 ID:YJnfmVzQ0
>>597
ソートキーになってる項目がハイライトされてるだけ。
色設定が何処にあるかは知らんから、ファイラってことでMDIE
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:38:23.24 ID:oiJTGThf0
>>595
>>598

ありがとうございました
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:04:19.26 ID:qCh5/OsH0
画面を4台使用して、inputdirector使用してるんですが、


□□
□□   こんな感じで使用しており、ひだり上から下に移動ができず、左上の画面クリックして、左したの画面をクリックするのに時計周りにマウスを
一周しなければなりません。
これを解決するソフトなにかありませんか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:05:49.24 ID:qCh5/OsH0
>>602
説明不足すいません。
下がわ二台がメインPCで二枚接続
左上右上でPC一台ずつ使用してます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:43:03.05 ID:YJnfmVzQ0
>>602
Synergyでスクリーンリンクの設定の0%〜100%の部分を好みのものに合わせる、で行けないか?
例:
左上機の右側0〜100%→右上機の0〜100%
右上機の左側0〜100%→左上機の0〜100%
左上機の下側0〜100%→下側機の0〜50%
右上機の下側0〜100%→下側機の50〜100%
下側機の上側0〜50%→左上機の0〜100%
下側機の上側50〜100%→右上機の0〜100%
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:39:29.93 ID:wRm7SuGB0
フォルダの中身を一気にまとめて同じ階層に引っ張りあげたり
右クリックからフォルダの中身を引っ張りあげたり、そういうソフトで良いソフト無いですか?
ググってみたらXPで使えそうなやつはあったんですが、windows7で使えるやつお願いします。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:55:39.04 ID:7h3ItogM0
右クリックメニュー改
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:23:14.40 ID:uGVmJpKJ0
ネットワークをモニタリングするソフトはありますか?
どのプロセスがどこにアクセスしているか調べたいんですが、
表示のフィルタリング(接続のフィルタではないです)をできるものでお願いします。
フィルタリング項目としては、プロセス名・リモートポート・ローカルポート・ホスト名orIPで絞り込めるものがいいです。
Windows7 64bitで動くもので無料のソフトがいいです。
よろしくお願いします。
608605:2013/09/13(金) 18:08:19.96 ID:wRm7SuGB0
>>606
上のフォルダから操作できれば最高だったんですが、使ってみて概ね満足です
ありがとうございました
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:22:31.69 ID:PDkhqiIw0
>>608
ググってみたがようはこういうソフトのことかえ?
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se492789.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:55:38.02 ID:+5HbzDIb0
>>605
DirectoryBreaker
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:38:41.62 ID:hDlVUs8q0
>>607
普通にWindowsのリソースモニターで十分では
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:56:44.02 ID:W8W8ugL10
>>611
それ言うならnetstatじゃなくてか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:05:35.83 ID:oGq8dD+t0
>>607
要件みたしてないようなきもするけどtcpmon
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:21:10.15 ID:pmjn34i50
PCのお話じゃないんですけど、HDDレコーダーのHDDのデフラグをしたいのですが、
そんなことができるソフトか方法はありますか?初期化しか方法ないのかな?
HDDレコーダーは基本的にデフラグは必要ないらしいのですが、
うちのレコーダー、さいきん外付けHDDの番組がうまく再生されなくて、
初期化する以外の最後の望みとおもいまして。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:14:23.59 ID:W8W8ugL10
>>614
コピー防止のために変なフォーマットでHDDに記録されてる可能性があるから、直接いじるのはお勧めできない。

再配置する場合、ムーブ使ってHDDを一回カラにして、そこにもう一度入れなおすとかのほうが手間はかかるが確実。
本体に全部退避できないなら、「本体→HDD2、HDD1→本体」を繰り返して、また戻す。ムーブ失敗リスクは知らん。

というか、デフラグにしろ再配置にしろHDDの寿命をガリガリ削るから、別HDDにムーブして元HDDは破棄したほうが良い。

デフラグ不要で別HDDに移植する場合、非正規の方法になるがLinux上でdd使ってコピーする手もある。
プロテクト次第ではコピー先をレコーダが認識してくれないが、元HDDを一度読むだけで書き換えないからリスクは減る。
(正規のムーブ機能を使う場合、ムーブ失敗で録画データを失うリスクが有る)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:19:34.36 ID:JfMtEUWf0
ありがとうございました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:23:39.60 ID:6X2tvPEk0
すげ-
618605:2013/09/14(土) 03:29:09.41 ID:eLzt5tyn0
>>609
そういうソフトのことです
色々とググればソフトは出てくるんですが、そこまでPCに詳しくないもので
ある程度ググった時点で紹介記事等が多いとか、7対応とか謳ってると安心できて良いのです
>>610
これも良さそうですね、どうもです
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:33:01.72 ID:PXTjN8+l0
ファイルなどのカラムの「ファイルの説明」で検索できるものありますか?
証明書スナップインとかです
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:42:45.54 ID:5+68xiRG0
ファイルの説明=拡張子の説明 ってことはわかってる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:36:37.57 ID:Vsi/C0TG0
>>620 それはファイルの種類=拡張子の説明

ファイルの説明は
[プロパティ]→[詳細]タブにある

notepad.exeの場合
ファイルの説明はメモ帳
ファイルの種類はアプリケーション
622607:2013/09/14(土) 12:00:02.71 ID:7HSs02VT0
>>611
ありがとうございます。
フィルタ機能がないように思うんですがあるのでしょうか?

>>613
ありがとうございます。
そのソフトだとプロセスとIP/ホスト名でのフィルタリングができませんでした。

引き続き>>607の内容でお願いします。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:02:28.02 ID:vBP5VVUw0
画像ビューワで気に入った画像をブックマークしておけるソフトはありませんか?
vista32
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:33:41.61 ID:XAVhpNkA0
>>623
XnViewでレーティングして、カテゴリ(表示>ツリーペイン>カテゴリ)のレーティングのところから見ればいいよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:41:24.14 ID:vBP5VVUw0
ほう これは良いソフトですね
というか持ってたけどエラーで起動しないの放置してただけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:31:59.39 ID:cnyYB5u90
>>622
これでいけるんじゃないかな?

Microsoft Network Monitor 3.4
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?displaylang=en&id=4865
627607:2013/09/15(日) 10:09:50.46 ID:/kdpKaHf0
>>626
ありがとうございます。
ホスト名(〜ocn.ne.jp等)でのフィルタができないみたいなんですが見落としているだけでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:25:36.29 ID:snM7cVTz0
http://wikiwiki.jp/sacred/
ここを丸ごと保存したいです、どういうソフトならできますか?シェアでもいいです
オフラインで読めるように
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:45:24.81 ID:tQkxO2po0
>>628
帰れ二度と来るな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:55:38.80 ID:2RFzETyA0
 
      ★ 気軽に「こんなソフトありませんか?」  Part.157 ★
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:08:39.32 ID:lAJGnsdS0
FirefoxにScrapBookのアドオン突っ込んでおけ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:32:15.99 ID:kQ2vP2j00
xpからそろそろ8に移行しようとしていて、xpで使っているでHandyGestures(7以降未対応)と同じ機能のソフトを探してます。
マウスジェスチャ機能は代替ソフトがあるものの、「エクスプローラで右クリックしてホイール上下するとフォルダのショートカットが出る」の代替が探せずに困ってます。
↓エクスプローラで右クリックしてホイール上下すると出てくるフォルダのショートカット
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=61606.png
win8対応で、「エクスプローラで右クリックしてホイール上下するとフォルダのショートカットが出る」いいフリーソフトないでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:40:43.52 ID:zugXdFCCP
> エクスプローラで右クリックしてホイール上下する
どーーーしてもその操作は外せないのか?w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:41:21.95 ID:dvo8Njhx0
現在PCから出てる音の音量がどのぐらいか
リアルタイムで計ってメーター表示してくれるソフトはありますか?VISTA32bit
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:48:36.03 ID:xk35fqve0
>>634
質問の意味がいまいちわからないけど
Mimura Software レベルメータ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:57:01.13 ID:dvo8Njhx0
dクス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:34:37.63 ID:2q8Ev4GT0
ショートカットキーを管理してくれようなソフトってありませんか?
たとえばメモ帳を[SHIFT + CTRL + M]に自分で設定しているのですがそれを分かりやすく表示してくれるような
どのショートカットキーにどんな動作が関連づけられているのかを教えてくれるようなソフトを探しています。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:04:40.88 ID:oeokHXXe0
うーん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:18:30.69 ID:s1KaZVgs0
まあ期待せん方がよかろうな
Windowsのホットキーって登録されているかどうかすら事前には分らないから
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:46:48.21 ID:i9mB/tn40
できないことを可能にするソフトはないわなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:19:22.81 ID:5kTsm1Dh0
初心者にも大丈夫な日本語でHTTPリクエスト送信、解析できるソフトありませんか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:51:25.90 ID:KYRQLHzT0
>>637
Shortcut Key Explorer
http://www.rjlsoftware.com/software/utility/shortcutkeys/download.shtml

なんだ探せばあるじゃん
これじゃだめなの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:06:45.36 ID:6GUfvcWe0
ランチャ代わりでショートカットに設定してるホットキーを表示させるのなら日本製のHotKeysってのもあるよ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079545.html

あと何にどう動作が割り当てられてるかは把握できないけど、常駐ソフトなんかに割り当てられてるホットキーとか
使用されてるホットキーの一覧表示なら、checkhotkeyってのがある
http://himajin.me.land.to/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:03:53.66 ID:8AZ+pTH90
画像ビューワで現在見ているファイルをフォルダごと削除するソフトウェアありませんか
画像整理しているときに、いちいちビューワからエクスプローラーに戻るのが面倒です。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:05:30.33 ID:7uajlXhy0
そのファイルならあるけど、それが存在するフォルダなのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:07:59.18 ID:6i1Fz/WM0
>>644
ViX
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:11:23.62 ID:8AZ+pTH90
>>645
フォルダごとですね。写真を日付別にフォルダわけしているんですが
フォルダそのものが不要になった場合を想定してですね。

>>646
ありがとうございます。今から使ってみます。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:34:16.17 ID:NzvynBrP0
アメブロの自分のではない第三者の他人の記事をを画像のサイズ含めてそのまま保存できるツールはありませんか?
有償でもかまいません
自分で調べたところAmeba KINGというのがあるらしいですが
これは自分のではない第三者の記事を保存できるのでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:36:58.52 ID:10+m3euMP
体験版つかってみれば?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:52:10.41 ID:NzvynBrP0
体験版があったんですね
使ってみましたIDとpassを知ってる記事、つまり自分の記事しかバックアップできないようです
アメブロの自分のではない第三者の他人の記事をを画像のサイズ含めてそのまま保存できるツールはありませんかね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 05:03:29.15 ID:NzvynBrP0
アメブロ画像ダウンローダってソフトがjpgとmht形式で保存してくれるのを発見した。しかもフリー
けどまだダウンロード途中だから分からないけどディレクトリの階層まではそのままダウンロードしてくれない
わがままだけどディレクトリの階層とかもちゃんと保持したまま、サイトの状況をそのまま再現できる
アメブロのダウンローダーってないかな??
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 05:34:23.56 ID:qT+7L82o0
>>648
>>3★5
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:41:10.35 ID:VwaSHeqP0
アメブロ画像ダウンローダテストの段階で保存途中までできたからいけるっておもったんだけど
いざ、ちゃんとやってみたら途中で止まりまくりで全然使えないわ
誰かやっぱり使えるソフト教えてください
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 07:00:43.37 ID:b+783gyI0
javascript:(function(){
%20%20var%20_d%20=%20document;
%20%20var%20array%20=%20_d.body.innerHTML.match(/(%22|')([^%22']+?\.)(jpg|gif|png|bmp|jpeg)(%22|')/ig);
%20%20if(!array)%20%20%20%20return%20alert('%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82');
%20%20var%20exist%20=%20{};
%20%20for(var%20i=0;
%20i%20<%20array.length;
%20i++)%20{%20%20%20%20if(!exist[array[i]])%20{%20%20%20%20%20%20_d.write('<img%20src='%20+%20array[i]%20+%20'>');
%20%20%20%20%20%20exist[array[i]]%20=%201%20%20%20%20}%20%20}%20_d.close()})()
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 08:04:10.59 ID:9BUF3knS0
>>642
正確にはショートカットキーでなくホットキーなんすよ
そのソフトはXXXへのショートカットに登録されているショートカットキーを調べてくれるようだけど
そういうのではないのです

>>643
何の動作が割り当てられてるか把握するのが目的なのです
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 09:59:50.77 ID:d1u+qLmb0
以下のような機能のあるアプリを探しています
1.一定時間使っていないアプリを最小化する
2.最小化して一定時間が経過したアプリを終了する
よろしくおねがいします
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:09:11.31 ID:pScdMq8i0
ヤフオクの出品ツールで、フリーで簡単なものはあるでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:00:15.61 ID:2ZliEBQs0
>>655
そういうことが技術的に可能と思ってるわけ?たわけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:20:42.77 ID:0O94vz6D0
>>654
これか

アメーバー画像保存方法!!|ちっぷう劇場
http://ameblo.jp/ykky3618/entry-11401701047.html
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:41:41.27 ID:ITPpVf7f0
登録したソフトウェアを、キーボードのホットキーでアクティブ(前面に持ってくる)にするソフトを探しています。
EcoHotWinというソフトウェアが同様の動作が出来そうでしたが、Windows7に対応しておらず私の環境では動きませんでした。
どなたかご存じの方おりましたら教えて頂けるとうれしいです。
環境はWindows7 64bit Proです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:54:55.98 ID:VnzRsl+20
DVDから音声だけ抜き出してトラック毎にmp3化してくれる便利なソフトないすかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:56:59.92 ID:6i1Fz/WM0
>>661
ローカルルール的にも、日本の法律的にもアウトだから
あっても教えられない類の代表的な例
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:43:22.51 ID:K9EoF4BY0
ネットラジオお勧め何?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:57:13.47 ID:1SDluJ7k0
>>660
EcoHotWin ver.1.2.2をWin7 Home Premium 64bit の環境で試してみたけどちゃんと動作したよ
readmeにも
>※設定ウィンドがオープン中はホットキーによるアクティブ切替は行えません。
って書いてあるけど、設定ウィンドウを閉じてから試してみた?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:14:04.47 ID:g7SOJmwv0
マウスカーソルが非表示になる時でも強制的に表示させるソフトはないでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 08:48:21.65 ID:AT9zC5oJ0
青空文庫ビューアで、テキストを選択できるソフトを探しています
幾つか試したのですが、全てビュー内の文字をドラッグしてもテキストは選択できない仕様でした
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:31:57.70 ID:CCz5FgGS0
>>666
それって微妙に >>3 ★5 なんじゃないの?
コピーされたくないからこそそういう仕様なのでは。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:34:19.76 ID:u6gZmbhs0
>>666
TxtMiru は選択もコピーもできるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:14:17.58 ID:vbIIwKvd0
>>667
お前青空文庫が何なのか知らないだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:47:26.47 ID:CCz5FgGS0
>>669
いや生い立ちも含めて知ってるよ。
できた頃に使った事あるもの。

なのであなたの言いたい事も分かるんだけど、
ルビとかふってあるのもあるでしょ。

ついでに、オーケストラの譜面とかって勝手にコピーしてばらまいていいの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:53:13.81 ID:tkJiUPFj0
青空文庫はテキスト形式とXHTML形式の両方配布してるだろ?
テキスト形式の方を落とし直せばいいじゃん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:04:06.78 ID:kvjDI2PA0
青空うんこ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:20:47.33 ID:8MdQLgGb0
>>670
譜面の場合、作曲者が亡くなってから50年経ったものはOK
モーツアルトとかチャイコフスキーとかリストとかは余裕
そして青空文庫については

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E7%A9%BA%E6%96%87%E5%BA%AB
青空文庫(あおぞらぶんこ)は、日本国内において著作権が消滅した文学作品、あるいは
著作権は消滅していないものの著作権者が当該サイトにおける送信可能化を許諾した
文学作品を収集・公開しているインターネット上の電子図書館である。
富田倫生・野口英司・八巻美恵・らんむろ・さてぃの4人が呼びかけ人となって発足した[4]。

趣旨的に言えばむしろ問題はないわけだがw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:37:31.47 ID:tkJiUPFj0
学級うんこ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:48:19.61 ID:lo8gaxKX0
>>670
著作権の切れた楽譜を公開しているサイトもある
Bach, Mozart, Beethoven

IMSLP
http://imslp.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:49:27.21 ID:oQCeKWg00
エクセルを活用しようと思ったのですが、思うようにいかず
下記の様なソフトが有りましたら、教えて下さい。

介護(看護)日誌
毎日の血圧・体温→一月の変化グラフ 
1日の小水の時間(回数)→次の時間を予測する
行動の変化の推移メモ

介護施設用のソフトは見つけたのですが、家庭で見守っている
家族が記入するものが見つけられません。できればフリーでお願いします。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:10:10.18 ID:23XwPF3p0
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:20:33.58 ID:xQksSB3T0
>>668
有難う御座います TxtMiru2 なかなか良いですね
普段は読み上げソフトで、サイト、2ch、メール等の、読みたい部分だけをドラッグして選択する
そういったスタイルが染み付いてしまっているので、青空文庫でも
自分のペースで少しずつ文字を選択しながら読み上げさせる、気になった部分を繰り返し読み上げさせる
といった使い方が出来る最適なものを探していたんです
音声を使った青空文庫ビューアでは、電子かたりべプレーヤー等が有りますが、どうにも慣れず・・・
使い慣れた読み上げソフトで読み上げさせたいのです

それならば、RubyMateでルビなどを削除・加工をしてから、テキストエディタで開いて読み上げさせれば良いじゃないか
という方もいると思いますが、それじゃビジュアル的に味気ないのが嫌だったので
縦書き表示でなるべく文庫本を読んでいるかの様な、雰囲気があるビューアを探していた次第です
679676:2013/09/20(金) 01:49:05.88 ID:g1K3bpra0
>>677 >>676です。自分宛と思うので。ありがとうございます。
こちらは血圧の変化のグラフですよね。最終的にはこういったグラフにしたいです。

1)毎日の記録をする表 2)1)を集計したグラフ としたいです。
一日1回だけなら、複数の数値を並べられるのですが
排泄については一日に数度(+時間の記録もしたい)、または数日に一度●の場合もあるので
すべてを一つのグラフにしたいとは思っていません。説明が下手ですみません。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 02:13:53.27 ID:dfYDR+hY0
そんなの自分で作ったほうが早いだろ、普通に考えて
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 02:38:13.46 ID:VDd/6EUr0
win7 home premium に、卓上カレンダーをインストしました。
XP時代は、無題.sdl を起動時にデフォで開いてくれたのですが、
win7では、開く−作業フォルダの無題.sdl を指定して開かないと
前回書き込んだメモを表示してくれません。ドラッグ&ドロップで
無題.sdlを卓上カレンダーのアイコンに乗せればそれを開いてくれるのですが、
ダブルクリックで起動したときに表示してくれるようにできませんか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:39:47.69 ID:VO32Y0e80
>>681
>>2の12行目または>>4★7
まぁショートカットのリンク先に「 "C:\〜\無題.sdl"」って半角スペース込みで追加するか、
関連付けされてるならソフトじゃなくてファイルを起動するだけで良さげ。
理解できなくても出来なくても続きは適切なスレで投げ直すこと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:14:17.18 ID:NxgPtAIA0
ブラウザのセッション機能のように、現在開いているすべての画像を記憶・復元してくれる画像ビューアは無いでしょうか?
再起動する度に画像資料をいくつも展開し直すのが面倒というだけなので、機能面ではWindowsフォトビューア程度のもので不満はありません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:55:40.79 ID:NHtZ91zvP
名刺大のサイズの複数の画像があります。
4隅に要らない部分が写りこんでいるので、
その部分をアルファ抜きしたいのですが、いい一括編集ソフトはないでしょうか。

理想はマスク画像でのアルファ乗算を一括で処理できるソフトなのですが・・・

osはwindows7か8,3000円程度までのシェアウェアならどうにか対応できます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:53:02.25 ID:X4rgFfoL0
>>677
ひょっとして本職?
自作はできそうだけどそれなりにスキルを要しそう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:55:30.31 ID:23XwPF3p0
何千枚あるかは知らんけど

imagemagickで
1) マスク画像で画像の四隅を使ってない色のシアンとかにした後
2) シアンを透過色にする

ttp://kyle-in-jp.blogspot.jp/2008/03/imagemagick_06.html
ttp://aoi-f.blog.so-net.ne.jp/2010-09-03

imagemagickは無料
信頼性は高い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:55:18.38 ID:zDclgsVc0
USBを抜き差ししなくても、抜き差しした状態にさせるソフトはないでしょうか?

抜き差しすればいいだけの話なのですが、ケーブルが背面にあってめんどくさいもので…
m(_ _)m

よろしくお願いします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:10:41.02 ID:SvU+UtQs0
>>687
誤って“安全な取り外し”をしたUSB機器の接続を復活「Easter」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20101027_402536.html

そこに書いてあるとおり、USBハブに接続してるUSB機器はエラーが出て復活できなかったけど
PCに直刺ししてるやつなら復活出来たよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:29:17.33 ID:lxVyd78A0
ブラウザからドラッグアンドドロップでデスクトップに画像を1枚ずつ保存するときファイル名が同じ画像があり
その都度ファイル名を変更するのが面倒です。
何か楽に保存できるソフトあれば教えてください。
690681:2013/09/20(金) 17:04:23.63 ID:VDd/6EUr0
>>682 すいません、総合質問スレッド っていうとこですね、そっちいきます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:15:49.92 ID:E1W4q9o/0
>>684
XnConvertが楽だと思う。タダだし。日本語化もされてる。
http://www.xnview.com/en/xnconvert/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:33:34.54 ID:SvU+UtQs0
>>689
D&Dで保存じゃないけど
FireFoxに Save Image in Folderアドオン入れて保存すると比較的楽
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:28:55.51 ID:jQhROKvS0
バックアップを取ったのですが複数のフォルダから同じ名前のファイル同士を探して
お互いのハッシュ値を比較してちゃんとバックアップ出来てるか確かめるソフトはありますか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:29:02.77 ID:K7kXHCKf0
>>65
expincr
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:35:13.78 ID:LCP17xBQ0
>>693
UnDup
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:31:19.51 ID:pUOzrAjP0
1つのUSBメモリに複数のOSやツールの起動イメージを格納して
選択起動できるようにするソフトないでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:55:35.21 ID:d/tUWmpm0
yumi
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:19:25.55 ID:BCMPaPIv0
テンプレにある大げさなものではなく
複数ある全角英数字のファイルをドラッグドロップか送るで半角にしてくれるリネームソフトありませんか?
本当にそれだけでいいのですが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:47:48.03 ID:rl+iHUvp0
>>698
ドラッグドロップか送るじゃなきゃダメッてんでもない限り>>9 A7
全角半角のもデフォでちゃんと用意されてる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:02:11.67 ID:qB+fN0h50
作ってもらった方が早そうだな…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:05:18.37 ID:BCMPaPIv0
説明不足ですみません
現在あはFlexible Renamer使ってます
複数ファイル選択してドラッグか送るでできるものはないかなと思い質問しました
お忍びリネームも試してみましたが半角にする機能がありませんでした
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:12:30.76 ID:zC6oolAe0
後出し厳禁
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:29:29.78 ID:LCP17xBQ0
>>696
sardu
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:30:54.79 ID:znoGsZcH0
お〜瑠璃ね〜む
http://beefway.sakura.ne.jp/files/allrename/autorun.html

要求を完全に満たすが、コマンドラインすら分からない素人には無理
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:56:06.35 ID:GcOu0dZg0
>>701
Sing郎
ダイアログ等何も出ずに変換できるよ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se461422.html
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:56:44.80 ID:u0zpYEI20
低脳自治厨ばっかw
                    使 え ん ス レ No.1!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:05:11.77 ID:BCMPaPIv0
>>704
こちらを覚えつつよく理解できなかったら>>701を使わせてもらいます
ありがとうございました
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:56:09.00 ID:mG0SLyjS0
他スレで反応ないので

nexus7旧使いです。windows7パソコンもあります。

nexus7で市販やレンタルのDVDを見たいです。
あまり面倒なことはしたくありません。理想はパソコンのDVDドライブにぽんとDVD入れて
android側の再生ソフトで再生できるとうれしいです。

別ハードだとロジテックのLDR-PS8WU2BKWでできるような
ことを、ソフト(win,android)&設定だけで可能にならんでしょうか?

リップしたり、ISO変換したり、コピーしたりは無しの方向で面倒なので・・・
ソフトは有料でもいいです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:55:16.71 ID:xH82Z2Yw0
ひとつおきや、みっつおきなど間隔をあけてファイル選択する方法はありますか?
1,2,3,4,5と並んだファイルの1,3,5だけを選びたいのです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:20:37.71 ID:rl+iHUvp0
>>709
エクスプローラで縦横にファイルが自動整列する(詳細と写真以外全部だっけ?)状態にして、
縦(または横)を2個や3個にして、横(または縦)方向に範囲選択。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:59:53.56 ID:xH82Z2Yw0
>>710
なるほど、原始的なやり方で充分ですね
頭が固かったようです、ありがとうございました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:09:46.13 ID:0IzSfJgN0
任意のフォルダの画像をランダム表示してくれて、ウインドウのサイズも調整できるソフトがあれば教えてください
最前面に表示できるとなお嬉しいです
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:30:14.96 ID:qlUPYMuu0
win板から誘導されて来ました
ググってみたけど解決方が見つからなかったので質問します
ここの下の方に書いてありますが
ttp://ameblo.jp/a015542/entry-11178534558.html

win7で長いファイル名をシングルクリックで全て表示させるフリーソフトは有りませんでしょうか?
動画ファイルはメインタイトル・話数・サブタイトルと長くなる為
非常に不便で困ってます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:02:26.03 ID:MVmGoY+e0
>>708
リモートデスクトップ接続のsplashtop で、PC側で再生しているDVDを見るのはいかがでしょうか?
私は初代iPad とwindows8 の環境ですが、iPad でPCの動画を見ることが出来ます。
画質はそれなりになりますが、変換もコピーもしないで再生できます。
Android版のsplashtop は使ったことがありませんが、同様に出来ると思います。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:24:07.50 ID:MVmGoY+e0
>>713
エクスプローラでファイルにカーソルを合わせるとファイル情報がバルーン表示され、
その中に長いファイル名も表示されますが、それでは駄目ということですか?
確認だけではなくファイル名をコピーしたいのでしょうか?
716713:2013/09/22(日) 01:49:43.56 ID:ACAhPcNW0
>>715
確認ですがバルーンは一旦待たなければ表示されないので嫌です
因みにwin板ではF2で名前変更状態で我慢しろと言われましたが
これもツーアクションで面倒です
なのでXPの時のようなシングルクリックで全て表示出来るようになるソフトがないか質問しました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:16:57.17 ID:MVmGoY+e0
>>716
ギャザーファイルネームで選択されたファイル情報が右下に表示され、長い名称も表示されます。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se502905.html
ただしファイル名取得アプリなのでエクスプローラのようなファイラーとは動作が異なります。
右クリックメニューのカスタマイズが可能ですが使えるかどうかは確認してみてください。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:30:46.77 ID:ACAhPcNW0
>>717
有難う御座います
が、これはアイコン状態で使えませんね
これをわざわざ使うなら詳細表示にした方が早いです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 04:59:26.46 ID:6KRjkzuu0
>>718
じゃあ詳細表示にして使えよ
なんなのお前
アラハウィのケツでも舐めてろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:34:55.51 ID:vx2ED11/0
>>713>>718
そもそも既存ソフトの動作に介入してもらおうって方向性自体に若干無理があるわけで…
好みの動作するファイラを探してそれ使えば良いと思う。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:16:45.04 ID:ACAhPcNW0
7がで手の施しようがないってことで動画はXPで見ますわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:19:40.85 ID:TU7mW9Qs0
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:27:31.34 ID:TU7mW9Qs0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4518158.png

ここの、日時とかフレームとか取得・表示しないようにすれば、出来そうだから
いろいろググレばできそうだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:33:32.55 ID:TU7mW9Qs0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4518167.png

というか、これでいいんじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 07:50:37.99 ID:MVmGoY+e0
>>721
ギャザーファイルネームはアイコン表示にも出来ますがやりたいことが
ファイル名の確認ではなく動画再生なら他のファイラーを探したほうがいいかも。

やりたいことは、「ファイル名が長くてエクスプローラのアイコン表示では省略され
詳細表示では全表示されるくらいの動画ファイルが沢山あり
それをアイコン一覧表示状態にして一個づつマウスでクリックして
ファイル名を確認しながら見たい動画を探して見つかったら
ダブルクリックで別のプレーヤーで再生したい」
ということですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:06:53.35 ID:ZBEBhy5r0
なんかね、もういいんじゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:08:21.03 ID:6KRjkzuu0
長いファイル名で末尾の話数が確認したい動画ってことはあれだ
違法DL厨だろこいつ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:30:19.31 ID:ACAhPcNW0
>>725
XPライクに表示出来るソフトないかなぁって程度です
シェアウェアだし遠慮します、ありがとうございました。

>>727
決めつけ乙w
話数じゃなく後のサブタイトルが省略されるから分からなくなるんだよね

詳細表示については最初に貼ったページでも触れてるのに逆ギレしてるやつもいるし
詳細表示で不満無いなら最初から質問せんよw
さらに板違いな回答まで出る始末w
上記のレスに笑わせてもらっただけで来た甲斐あったよありがとう ノシ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:11:28.26 ID:gOCFdqIMi
長い名前のファイルがあるフォルダをアイコンで閲覧する理由が見当たらないな。
詳細表示にしないで長い名前のファイルをアイコン表示で管理する方が手間だと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:40:35.74 ID:crGDHINR0
>>727
そういう発想が出てくる事は異常
普通の人には、まず出てこない発想だ

つまり、お前が違法DLしているという証明だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:50:19.86 ID:mBMuR1W00
テンプレの回答者必読のところに
「頭の悪そうなバカに回答するのは禁止」
とでも追加したほうがいい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:50:37.15 ID:kMFx2hDT0
こんな話よく聞くから普通にわかると思うが
まあスレ違いなのでキチガイ同士で戦っててほしい
回答者だけがバカを見た感じで実に不毛
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:19:18.68 ID:ZBEBhy5r0
次いってみよう!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:32:57.22 ID:rENik4iD0
スキャナーで取り込んだ際に写りこんでしまった赤や青の縦線を除去できるソフトを探しています。

元の写真を再スキャンすれば早いのですが残念ながらもう手元にありません。

そのようなソフトがあればぜひ教えて下さい。

宜しくお願い致します。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:40:55.81 ID:dIHbmQwW0
前と同じ人か?

photoshopとかgimpとかの高級なフォトレタッチソフトを使えば消せる その名の通りに
ただし手作業で
gimpはフリーソフト
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:46:07.38 ID:XCH3QoA30
>>734
とりあえず具体例を見てみないとなんともかんとも
画像の場合、症状によって対処方法が全然変わるからね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:55:47.87 ID:eUh0Iq6QI
Windows7 sp1を使って簡単な自宅サーバーを構築したのですが、
再起動するたびにLANのwake on lanの設定が勝手に無効になっていることがわかりました。
そこで間に合わせの対策として、コントロールパネル周辺の設定を自動化
(特定の場所のチェックボックスが外れていたら、自動でオンにしてくれるような感じ)
してくれるソフトはないでしょうか?よろしくお願いします
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:00:05.48 ID:ZBEBhy5r0
それはBIOSの問題じゃないの?>WOL
マザーの電池ヘタってない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:03:44.57 ID:eUh0Iq6Q0
>>738
MacBookにブートキャンプでWin7入れて使ってるからBIOSとかの設定はできないんですよね
なぜチェックが勝手に外れるのか、色々調べたんですけど結局分からず。。。
明後日から海外行きなんでとりあえずこの問題は急いで解決したいな、ということです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:20:57.15 ID:mBMuR1W00
> MacBookにブートキャンプでWin7
ひでぇ後出しすんなボケ。帰れ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:33:26.65 ID:ZBEBhy5r0
まぁまぁ・・・

> 再起動するたびにLANのwake on lanの設定が勝手に無効になっていることがわかりました。

 「無効」と言うのが "Win7上でデバイスマネージャーを設定できるし、その状態でシャットダウンして
 WOLでも起動できるけど、それで起動すると無効に戻ってる"って認識で良いのかな?

 「無効」なのでダイアログ自体を触れない(グレーアウトされてるとか)って事じゃないよね?

対症療法だけど明後日までにって事なら自動化に頼らないで起動後即座に
手作業で設定(一度でも設定無しで落ちたら詰むから)の方が良いんじゃないだろうか。

あと何日出張か分からないけど短期間なら電源落とさないで放置とかも。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:44:08.63 ID:eUh0Iq6Q0
>>741
そうです。グレーアウトじゃなくて、http://kensinisnek.web.fc2.com/computer/program/img/wol_004.png にある
3つのチェックボックスが、再起動した後に確認すると全部勝手に外れてるって言うことです。
基本的にシャットダウンとか再起動とかはするつもりはないけど、万が一のことを考えるとこの設定が外れていると困るなあ、と思ってです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:02:15.72 ID:LGDxBONk0
マウスの拡張ボタンを一定秒数以上押し続けられているかをチェックするソフトはありませんか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:01:56.19 ID:vx2ED11/0
>>742
マザーボードの支援なしにはマジックパケットで電源投入は出来なくて、
ぼぼシャットダウンなスタンバイを指定して終了しないとWOL出来ない、とかなかったっけ。
MacだとWiFi使ったマジックパケットだかなんだかもっとよく分からんのも有った気がする。
745708:2013/09/22(日) 23:51:03.13 ID:78NtasEB0
>>714
ありがとうございます。
見れました。でも、ん・・・な感じですね。
仕方がないところでしょうか。お手数おかけしました。
ipadの方がいいかもなあ・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:51:20.26 ID:JDo9WKCp0
>>731
〜に回答するのは禁止
だけじゃなくて、
〜が回答するのは禁止
というテンプレもよろしく。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:55:13.39 ID:SaxwLA6z0
>>746
無意味
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:09:50.85 ID:1hW0KY7O0
Twitterで画像が流れてくることがあるんですが、同じアカウントの人が違う画像を流して来る場合があります。
そのとき、画像は異なりますが、保存しようとすると同じ名前であることがあります。
そのときエクスプローラは「すでに存在します。上書きしますか?」みたいなアラートを出すので、一文字なり入力して違う名前にして保存しなければなりません。
ファイルの名前の末尾に(1)とか自動的に付け加えて、そのまま保存させてくれるようなフリーソフトってないでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:37:04.31 ID:Wo2mzETR0
pngを縮小したいんだけど、無劣化とかでできる?劣化を最小に抑えたい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:45:02.26 ID:fcNQeKXP0
>>749
無劣化は不可能です
情報を捨てることが縮小です
例えば、高さ・幅50%ずつの縮小は、元の画像の3/4の情報を捨てることです
ビットマップ系統の画像(ドットの集まり)は、縮小すると必ず劣化します
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:17:44.61 ID:3wrseomt0
サイズ的な問題ならpngといっても圧縮パラメータによる違いがあるから
最適化すると数%の縮小は出来ることがあるがな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:35:13.14 ID:R2WGY9Wb0
>>749
なんかこれ前にも見たな……
「縮小」なんだからたぶん>>750の意味なんだろうけどね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:52:49.27 ID:xgNgtDRI0
>>749
手軽なのはazpng3
可能な限り減色しておけば、なお良し

最高圧縮を求めるなら、pngoutを使うべし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:20:36.47 ID:BYAMO+8v0
Vistaや7だと音量ミキサーで各ソフトの音量を変えることができますが、

 音量ミキサーを開く→音量を調整したいソフトを探す→音量をいじる

という手順が結構手間なので、例えば

 音量を調整したいソフトのタイトルバーで右クリックするとボリュームメーターが出てきてそこから音量を調整する

といった風のソフトがほしいです
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:55:00.03 ID:tXXrXpIF0
>>754
タイトルバーではなく、タスクバーでいいならVolume2
http://www.gigafree.net/media/volume/volume2.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:17:44.62 ID:BYAMO+8v0
>>755
ありがとうございます
タスクバーだと若干好みから外れるのですが、
タイトルバー上でホイール回して調整もできたのでそれでいけそうです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:03:35.63 ID:cx0s3cRl0
HDDの指定したSECTORを0で上書きしたり、
バックアップしたりできるソフトってないでしょうか?

ご存知の方いらっしゃたら、教えていだだけないでしょうか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:51:56.91 ID:04iPqSLe0
特定のフォルダ内の、ファイルが開かれた回数を記録してくれるソフトありませんか
できればXP〜8まで対応してるのがありがたいです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:12:14.18 ID:cx0s3cRl0
>>758 
回数表示はしませんが、ファイルにアクセスした時間とファイル名をリアルタイムで
表示して記録するソフト File Moniter が以前、 sysinternal に在りました。

http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/default
を覗いてみましたが、同名のソフトはなさそうでした。

参考にならず申し訳けありません。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:30:53.31 ID:7u7dYCFQ0
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se192919.html

このMP3Renameの用にoggや最近の音楽メディアのIDTagを
漢字からローマ字に変換するアプリを探してます
何かあれば宜しくお願いします
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:51:34.24 ID:YPyvMbxR0
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:04:33.07 ID:7u7dYCFQ0
>>761
有難うございました
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:05:05.57 ID:61EIkChO0
Alt + Tab で、アプリケーションだけを切り替えるようなソフトってありますか?
ExcelやWordのドキュメントを複数開いているときに、
ExcelからWordへAlt + Tab一回で切り替えたいのですが…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:11:36.28 ID:YPyvMbxR0
>>763
Alt+Tabじゃないけど、>>660,664
765764:2013/09/23(月) 19:21:20.34 ID:YPyvMbxR0
ちなみにダウンロード先
http://top.freespace.jp/ecosoft/FreeSoft/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:08:02.40 ID:nplmASO50
>>758
Process Monitorでフィルター設定がんばればできそう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:59:32.92 ID:qVz8TbjA0
アニメgifを結合できるフリーソフトをさがしています
A→B再生ではなくて、A|B といったふうに比較再生したいです
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:41:52.75 ID:/17itEaS0
>>767
もうちょっと具体例を
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:43:33.53 ID:/17itEaS0
あ、左側にA・右側にBを内包した新しいアニメーションgifを作成したいって事なのかな・・・?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:44:40.21 ID:Zz5Ev2FEP
>>767
使ったこと無いけどGIMPでできるはず。
てか、まともに画像編集ができて、gifアニメが扱えるソフトならなんでもいいんだけどね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:53:56.84 ID:yYVqCNBL0
フリーランスの仕事をしているんだけど、
仕事のデータを家とノートと事務所で同期させたい
容量が大きいし、流出が怖いのでオンラインストレージはナシ
事務所のPCが基本つけっぱなので、ネットワーク越しの同期だけで良い
サービス終了したけど、Windows Live Meshが便利だったな
似たようなのないですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:51:11.49 ID:/17itEaS0
VNC
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:53:47.39 ID:Zz5Ev2FEP
>>772
リモートデスクトップで何をしろとw

>>771
VPNで事務所に繋ぐとかはなし?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:16:05.81 ID:xhyd5xBv0
デュアルモニタで画面またいだ状態でフルスクリーン再生出来るプレイヤーってある?
フルHDのモニタ2枚に3840×1080の動画をフルスクリーンで再生させたい
手動で伸ばすとスナップしない上に枠が出てしまうんだ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:11:43.31 ID:4LUth/Yp0
ディスプレイの枠の方がよほど邪魔だろうにw

ビッグデスクトップとかにすりゃ出来るんじゃね?
あれは巨大な一つのモニタとしての認識じゃなかったっけ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:12:34.95 ID:R5nX3klY0
Windows7を使っているんですが、コピーしたフォルダの更新日が現在時刻と同一になってしまうので困っています。
気が付いた時には既にあちこちでコピー作業を展開させてしまっていたので修正が大変な状態です。

フォルダの作成日は維持されているので、「フォルダ」のみの更新日を「作成日」と同一にできるようなソフトは無いでしょうか?
一度でディレクトリ全体に適用できるような大規模なもので
なおかつファイルが消えたり操作される事の無い物をお願いします。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:22:04.93 ID:fxz3x6VA0
>>776
Flexible Renamerの「属性」のところから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:26:00.71 ID:0f4Udp8Z0
unixのtouchコマンドをwindowsに移植したものがある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:53:48.32 ID:J9ohe9Ec0
734です。

>>735
ありがとうございます。
早速photoshopで試してみたいと思います。

>>736
画像によって変わるようですがphotoshopで出来るようで一先ず安心しました。
お手数おかけしました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:02:11.54 ID:d5GRXK7S0
ボーカルキャンセラー探してます。
スレチでしたら誘導していただけると助かります。
サウンドエンジンを使用してたんですが、やっぱり音質が落ちます。
やはり黙ってかね出しとけって感じですかね??
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:05:10.92 ID:ZTUV8JRa0
金出して思ったより音質悪くて泣くと
そういう流れ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:03:32.31 ID:VliWGkVY0
>>781
そうなんだよな。
サウンドエンジンだと金出してもあまり変わらないんだよね。
メロダインあたり使えばいけるかも知れないがあれは高し、結局音質劣化は免れない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:05:19.80 ID:zVLnWtru0
ヒロフ使えばいい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:57:44.66 ID:3StDQjlY0
一定時間内に特定の動作(数字打ち込み)とかしなかったらPCが自動的にフォーマットされる
というようなツールはないでしょうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:54:06.67 ID:ClyD8xo40
悪質な嫌がらせだな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:58:42.74 ID:VVaGsAU10
死後の世界
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:06:51.74 ID:3StDQjlY0
>>786
ありがとうございます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:34:02.92 ID:jTcxK/3K0
Win7 64bitで動作するマウスカーソルを隠すフリーソフトを探しています
必要な機能
1.ホットキーでカーソルの表示、非表示を切り替える
2.非表示にした場合マウスを動かしてもカーソルは表示しない

以下の2つのソフトを試しましたがどちらも要件に合いませんでした
AutoHideMouseCursor
 マウスカーソル非表示のトリガがタイマーしかなくホットキーで切り替えることが出来ない
 非表示にした後でもマウスを動かすと表示されてしまう
ノーマウスカーソル
 Vistaまでしか対応しておらずWin7 64bitでは使えない
 非表示にした後でもマウスを動かすと表示されてしまうらしい

用途としてはコントローラー対応のADVゲームをプレイする際に
選択肢を選択する度に画面の真ん中にマウスカーソルが表示されることの防止です

ご助力下さいませo(_ _)o
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:22:34.56 ID:M2LIpu3T0
音楽プレイヤーで、一定時間入力がないと、自動的に一時停止するやつないかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 03:41:15.47 ID:ger6uYWn0
OSはwin7 64bitです。
指定間隔でインターネットに接続されているか確認をし、接続できなかったら指定のサウンドを鳴らすツールを探しています。
たまに切断されてしまい、普段ディスプレイを消しているのでスピーカーの音で判断をしたいです。
もしあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:11:11.07 ID:14E+IfaP0
マウスの機能割り当てソフト?を探しています。
左右ダブルクリックや、トリプルクリックなど、マウスクリックに機能が割り当て出来るソフト無いでしょうか?

検索で見付けた物はvectorでzeeclickという物があって、右ダブルクリックや左→右、右→左などに割り当てが出来る物で、現在はダウンロード出来なかったのですがキャッシュからダウンロード出来たので使ってみました。
win8 Pro 64なんですが、右ダブルクリックに割り当てた「ソフトの終了」は正常に機能しました。
ただFireFoxで右ダブルクリックに「タブを閉じる」を割り当てているためか、右ダブルクリックをするとFFが落ちるようになったのでやめました。
除外設定もあるのですが表示されているソフトのタイトルで判断するようで、FFはその部分が邪魔なのでアドオンで消してあるので認識されません。

このソフトで「タブ(じゃない時はソフト自体)を終了」が出来ればまあこれで良さそうなのですが、もし他に良いソフトをご存知でしたら教えて下さい。
なるべくは左ダブルクリックと右ダブルクリックなど、もし出来れば3ボタン以降のもダブルクリックに割り当て(うちのマウスがG700なので)出来ると凄く快適になりそうなので、どうかよろしくお願いします。
長文失礼しました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:41:22.22 ID:vDOJ/Bcmi
>>791
かざぐるマウス等のマウスジェスチャソフト使えば良いんじゃないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:22:28.43 ID:n5WTKR+Q0
>>791
X Wheel NT
はどうだ?OSによって動作可能かは解からんが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:56:36.98 ID:KpJZoJU40
仮想ディスプレイソフトはないでしょうか。
やりたいことはWindowsとMacをひとつのキーボードで画面の遅延なく操作したいのです。
●Windows
・VNCクライアントをインストール
・ディスプレイAに接続
●Mac
・VNCサーバをインストール
・ディスプレイBに接続

1,Windowsを仮想的にデュアルディスプレイにする。
2,WindowsからMacにVNCで接続する
3,VNCの画面を仮想ディスプレイに全画面表示する
 (WinからはVNCの画面は見えないが画面外にカーソル移動できる状態)

こうすることでディスプレイBにはリアルタイムに遠隔操作されたMacの画面が表示されるため
GUIの表示遅延がなくなると考えたのですが。
MacとWindowsの関係は逆であっても問題ありません。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:27:59.34 ID:kw738PRf0
ソフトウェアじゃなくなるけど・・・・遅延を気にするなら
おとなしくキーボード/マウス切替器買うほうがいいんじゃない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:28:44.86 ID:OjYaxs6z0
Pentium 4 1GHz / メモリ 1GB でしか動かないソフトがあります

このソフトを一時的に動かす必要があり、
Pentium 3 933MHz / メモリ 512MB を、
Pentium 4 1GHz / メモリ 1GB に仮想化するソフトはないでしょうか?

OSは、Windows XP です。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:14:03.45 ID:nKPSW9yl0
まだ無駄な足掻きをしているな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:20:26.27 ID:OjYaxs6z0
>>797
Windows板よりソフトウェア板の質問だと思いました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 04:37:44.05 ID:Xe3z6Oel0
>>794
仮想ディスプレイですら無いけど、Synergyでキーボードとマウス共有すればそんな感じになる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 05:27:55.23 ID:GQ/mdcaA0
>>798
そういう話じゃなく、仮想化に夢見すぎっつーこと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:29:37.67 ID:6d3wGA9H0
ゲームの必要環境云々を勘違いしてるんだろうけど。
ソフトがハードウェアチェックしてるってんでもない限り
Windowsなら動くよ。ただトロくて使い物にならなくなるってだけだ。

ソフトでハードウェアの性能アップを夢見てるなら
超弩級のアホと言わざるを得ないが。

そんなものあったら誰も新しいPCなんか買わねぇっつの。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:53:15.45 ID:ZcL6qkJ00
>>801
ソフトがハードチェックしていてインストールできないから、ハードスペックを偽装するツールありませんか?
ってことだと思うんだがw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:20:28.42 ID:CV+2wpCK0
仮想化よりもスペック偽装のほうがそれらしいな
それなのか?
本当に必要だったものは偽装ソフト?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:48:42.33 ID:LHQwSAsD0
エクセルとかの試用版の試用期間を延ばせるソフトない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:50:44.11 ID:0gxNjmIZi
ありません。
お引き取り下さい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:51:43.16 ID:swZBXOH90
>>804
    y'、"ッ;_`,''j        ,イミ彡;ヨ \_/ |  、ヒ._;ニ'、_ ソ/
   _ゞ、`;_,_;;_;'_,_=え       /:f‐゙;;;'‐iヾ     ヽ,  >个‐''´fソ
   `5 _「,、 y ,、i Y`     fイ,ニ、';,...」 | ア  f´r‐ヘ|三;ヲ丿冫
  ___>イ‐゙ャk'‐`D'ー-、,__  i:i|`゚1!`゚"!  |     「 ヽ.仁ン´ //
_ノ ‐-、`'ト、ャ=ァ,〃  i , `'ー||ハ.f=ッ |  | ウ  ト、   ̄R'"ー'
〉,. r-、 i ヾニ"ノ  レ∠、,_`ド`〒イ   l    l ヽ.   ,ムレ'' )
レfTッ'、ヾ. } 、 |  |   ,、_,、`_ゝ_ブ  ! ! ト  〉、! ,.゙ニづ〈,/
.`^ヾイ^''゙ ノ  ヽ_ヽ、 | ∠rォ.ぃ`ー、 〉_      〈  八!`''¬、V
   ,イ   ̄こ>‐ ,ゝ c:シ┴}‐'"ムイ^Y´ ̄`ブ`' / └Li_バ'ー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:54:32.61 ID:BnnYDsYk0
チェックだけなら偽装でいいが
SSE2を要求するとか言い出すとエミュレーションは必要になる

どちらかというと意味もなく起動制限するケースの方が少ないだろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:02:12.96 ID:0gxNjmIZi
pen4 1G程度のマシンならジャンク品で2千円くらいであるんじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:20:26.65 ID:ZcL6qkJ00
>>808
処分費の方が高そうだなw
一時的に起動したいだけなら、別の高スペックマシン上の同じOS仮想PCで開けばいいのにね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:23:38.70 ID:CV+2wpCK0
>>807
ヘタに低スペで起動とかしちゃうとクレームが来るんじゃないんか?
「動いたのに動かない!カネ返せ!」
「ちゃんと起動するのにゲームが遅い!!」ってな

やっぱり、要求スペック以下のマシンでは動かないようにしたい、というニーズが開発側にはある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:41:27.84 ID:swZBXOH90
>>3の★5に該当するよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:23:41.24 ID:6d3wGA9H0
というかPentim4の1GHzって存在したっけ?
pen3の933MHzとpen4の1GHzじゃpen3の方が性能いいよな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:27:49.56 ID:6d3wGA9H0
調べたらやっぱり存在しないw
4は1.3GHzからだわ。

ということで、933MHz<1GHzの勘違いに基づく
ハードの性能アップを夢見た超弩級アホっていいかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:35:13.26 ID:Xe3z6Oel0
>>813
起動制限を解除したいという要望だったとしたら、制限かけた側が何も考えず1GHzに線を引いたってだけの話だろ。
お前の思い込みも相当アホっぽい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:32:22.40 ID:6d3wGA9H0
>>814
制限掛けた側っていつからそんな話になったんだ?
妄想も大概にしとけよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:49:44.41 ID:0XFBbKst0
windows7です
フリーソフトでお願いします

3DCGでテクスチャーペイント(立体に直接絵が描ける)が
できるソフトをお願いします
BlenderでやったんですがPCがしょぼく
テクスチャ―ペイントしようとすると
重くてまともに線も引けませんでした。
とにかくやってみないと
重いかどうかはわからないので
重いか軽いかは別にしてテクスチャーペイントできるソフトを
教えてください
よろしくお願いします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:58:11.62 ID:CV+2wpCK0
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:18:05.06 ID:0XFBbKst0
>>817
ありがとうございます
試したところ
遅延なく塗ることが出来そうです
助かりました!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:01:54.45 ID:Xe3z6Oel0
>>815
いやだから796の要望が「起動制限を解除する」だけだったなら、
そのソフトが快適に動くことは796も求めていないことになるから、
「796が性能アップを夢見た」ってのは君の妄想にすぎないだろうが。

そして、「Pen4 1GHz」って目標を決めたのは起動制限付きソフトのベンダであって796ではない。
だから「pen4の1GHz」が存在するか否かは796の頭の出来を判断する指標にはならない。

いずれにしろ制限解除の要望なら>>3の★5なんだけど、
叩けそう相手を叩く為とはいえ妄想で叩くなよ、と。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:06:16.71 ID:nKPSW9yl0
外野がうるさいな
821796:2013/09/27(金) 22:39:30.61 ID:OjYaxs6z0
みなさん、回答ありがとうございます。

論理的に考えてみたのですが、
一時的に起動制限を解除できたとしても、
解決できない問題があるので、このソフトはあきらめます。
822796:2013/09/27(金) 22:44:21.58 ID:OjYaxs6z0
ソフトをインストールするソフトを、一時的に動かしたいのですが、
(そのソフトじたいは、Pentium 3 933MHz / メモリ 512MB で動作することを確認済)
そのソフトそのものが、パソコンスペック・動作環境を起動制限にしている可能性があるので、
常に、スペックの偽装orエミュレーションをしなきゃいけない可能性があると思いました。
823796:2013/09/27(金) 22:48:00.81 ID:OjYaxs6z0
また、この問題があるということは、
使い方によっては、
ソフトウェアの起動制限の解除に使うこともできると思いますので、
>>3に該当すると思います。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:05:18.98 ID:swZBXOH90
よく出来ました
825796:2013/09/27(金) 23:16:19.89 ID:OjYaxs6z0
私は英語は片言ですが、
よく出来ましたに聞いてみます。
826791:2013/09/27(金) 23:37:40.38 ID:L1PpNhs40
>>792
マウスはなるべく動かさずにクリックで出来る事を増やせないかなーと。
スマフォみたいにタッチパネルとかだと凄く便利なんでしょうけど。

>>793
昔からの有名ソフトですねっ。
試してみたところ動くようなんですけど、この設定ってしたいソフト1つ1つにやらなきゃいけないんですねえ。
それはそれで便利なんでしょうけど、全部のソフトに効かせる事が出来ないと同じ設定をソフト1つ1つにしていかなくちゃならないんですよね。
トリプルクリックや、クリックした時、戻した時、など設定が色々出来て便利そうなので凄く残念です…。

その後も検索してはみましたがマウスのユーティリティーソフトって全然新しいのとか出てない感じですね。
人気無い?のかな。
今じゃ多ボタンマウスも一般的だし、需要ありそうなのに。
お二人、レスありがとうございました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:17:45.32 ID:Jm4B1Dpx0
>>826
ヘルプぐらい読めよ
> 1つ1つにやらなきゃいけないんですねえ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:16:00.36 ID:SlgoAdRg0
>>827
…あれっ、出来るんですか?
「対象となるプログラム」に何も入れなかったら蹴られたので出来ないと思って諦めてました(笑)
ヘルプは設定画面とか公式ページにも無かったので使い方を検索はしたんですが、もしかしてインストールされたフォルダの中に…、
発見。
んー、しかし「プログラム毎に異なった」とかしか見付けられない。
今日仕事から帰ってきたらまた熟読してみます。
希望が出ました、ありがとうございました。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:15:26.00 ID:MQmi4Uyqi
>>826
ちゃんと使ってみたのか?
マウスジェスチャと言ってもマウス動かして認識させるだけじゃないんだぞ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 04:40:47.07 ID:IUTslMH00
>>826
世界的に見てもマウスジェスチャーが主流だからな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:03:45.93 ID:UAjpdf3z0
フリーソフトのペイントソフトで、
10000×10000を超える解像度を編集できるものはありますか?
OS付属のペイントやOpencanvasは解像度10000未満でないと開けませんでした。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:17:08.33 ID:sGOy9S360
使ったこと無いけどGIMP
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:19:19.97 ID:paGq1HTm0
gimpは試しに10000x10000を超える画像を新規作成で作れたけど
途轍もなく重くて使い物にならんw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:47:03.45 ID:Nu3ZInEc0
10000x10000とかそんな1200dpi以上の画像を扱うのは専用のアナログ版下の網ふせソフトの領域だよ
内部的にはモノクロ2諧調で作業してるから動作も速いけど、
大体が業務用の専用機とセットのやつか、結構高いやつとかばっかりじゃないかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:40:06.94 ID:paGq1HTm0
Webページの画像化ソフトなんかが吐き出す画像が時に超巨大になったりするな。
あと地図のスクショ取ってつなげて巨大で詳しい地図を作ろうとした時とか。
あんまりまともな用途は思いつかんなあ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:38:44.24 ID:zYLL3c8Q0
>>832みたいな、使ったことないけどとか希望とは違うけどとかいうレスする奴って何なの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:44:50.82 ID:RDA18KPN0
ほんとうは使ってるけど、ここで細かい使い方を聞いてこられてもうざいから
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:54:38.21 ID:/cI3Mw3F0
>>836
質問者の中には結果的に希望のことができればそれでもいいって人もいるからね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:29:23.96 ID:5ttFAEJL0
反応があるだけマシだから。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:20:15.29 ID:zxZFTWHm0
知らないことはスルーしとけ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:12:17.69 ID:nNEkdo7e0
任意のflvファイルの、破損の有無を検出できるソフトを探しています。
修復する機能までは求めません。

自力では見つけられませんでした。
どうかよろしくお願いします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:21:39.10 ID:UAjpdf3z0
>832
ありがとう。使えた。
ちなみにOS標準のペイントが編集できなかったのは、
解像度10000×10000だからではなく単一ファイル200MB越だったかららしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:28:10.91 ID:y79x3FzL0
>>838
むしろそうじゃない人のほうが稀だろう。
手段のためのソフトを探すとか本末転倒だし、大抵は目的のための手段としてのソフト探しだろ。
特定の手段をとるソフトが存在するかを聞いてる奴も居るけど、大抵はそう宣言しつつ聞いてるしな…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:54:03.86 ID:zYLL3c8Q0
>>843
三点リーダを使うと説得力がなくなる不思議。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:55:41.65 ID:ZU8x7SNO0
中身に反論できないから文体にケチ付け始めたぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:05:24.07 ID:sAX5jcx30
外野がうるさいな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:21:59.34 ID:zYLL3c8Q0
GUIでルーティングテーブルを編集するソフトはありますか?
Windows7 64bitで動作可能なフリーウェアでお願いします。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:24:46.26 ID:yduf68rs0
>>843
そもそもそういうスレだろ
何を議論する必要がある
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:26:41.21 ID:5ttFAEJL0
>>847
気楽に構えられない人はスレ違いなのでお引き取り下さい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:40:23.74 ID:paGq1HTm0
釣りだろ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:42:54.54 ID:9rbmSsRn0
PCでラジオや生放送などを見ていて気になる曲が流れたときに
その曲名を調べられるソフトはありませんか?

スマホのアプリでマイクから拾って曲名を調べられるアプリがあるのですが
居間でPCを使っているので拾えそうにありません。
なにかソフトは無いでしょうか?
あるのならば教えてくださいお願いします
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:35:02.20 ID:82Tqprck0
Radika
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:17:31.79 ID:9rbmSsRn0
>>852
それってラジオのみですよね
すみませんどちらかといえば生放送のBGMが
なんていう曲か知りたいことが多いのでこちらを優先でおねがいします
記述不良でした
何かソフトってないでしょうかね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:44:50.52 ID:8gZIWZmg0
test
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:46:12.68 ID:8gZIWZmg0
youtubeで英語動画を見るときに自動翻訳の字幕機能を重宝しています。
動画自体を保存するソフトはいくつもあり、PCに残しておくことができるのですが
字幕を保存するか、再生ソフトを使って自動翻訳してくれるようなソフトはございますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:02:03.82 ID:sH64Qppq0
>>855
それ、ようつべがダウソすんな!つってる
857767:2013/09/29(日) 03:54:00.57 ID:5SiMWiMr0
返信遅れてすみません。

>>769
そうです、警備室の監視カメラ映像のような感じです。

>>770
GIMPですか・・・既に試してみたのですが、どの機能を使えばいいのか、
イマイチわかりませんでした。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 06:37:13.44 ID:P5srKJ2m0
180 カップラーメン[ENTER]
30m 30分休憩[ENTER]
7:00 ニュース[ENTER]
8:30 プリキュア[ENTER]

とコマンドラインっぽく一行入力で登録していける
時刻、時間両対応のマルチタイマーないですか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:18:36.42 ID:vSdUuq4T0
>>857
GIMPじゃ無理。
(使ったこと無いけどって言う人のレスは当てにならない。)

A|Bのように結合した”一つのファイル”にしたいの?
それとも、ファイルは別でも左右に並べて比較(同時に再生)できればいいの?

前者のソフトはフリーウェアではないんじゃないかな。
有料のならあるかもしれないけど。

GIFアニメーションはフレーム数等が関係しているので、
A・B共に一旦分解して左右を結合してからアニメーション化しないといけない。
この際に、フレーム数が違うと多い方にあわせて少ない方に同じ画像いれないといけない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:33:04.16 ID:2+O19U1w0
GIFだとパレットも絡んでくるからややこしいね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:19:39.99 ID:9ykWoHEd0
サンドボックスみたいにプラウザの中でやる必要のない仮想化ソフト教えてください
VMwareだと少し重く作業がしずらいです
win64bitです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:24:01.07 ID:USEXaSYJ0
諦めの悪い子だ
悪いのは別の部位かな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:28:41.74 ID:gVSGGVO50
ググると3秒でSandboxieって出てくるけどこれは駄目なんか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:13:48.26 ID:O5BdKiS+0
>>861
VMware
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:47:06.65 ID:pDEJSThq0
>>859
ありゃ、a.gifとb.gifをそれぞれ読み込む
それぞれのコマを別のキャンバス(幅は倍)に左右並べて貼り付ける
これをコマ数ぶんのレイヤーでくりかえす。
(コマのタイミングが違う場合は最小公倍数的に調整)
出来上がった画像を再度アニメーション化する。

っていうふうにできないのか・・・・
フォトショとImageReadyでやるみたいな作業なんだけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:02:04.40 ID:USEXaSYJ0
自動か手動かの話だろ
質問者は何も条件指定してないのでこの際どっちでもいい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:19:29.57 ID:CqOjTHw30
>>866
自動か手動かの問題じゃないだろ
目的は比較再生であって、その手段が結合なんだから
>>843,>>838も言っているだろ
横やりだけ入れてる奴は邪魔だから失せろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:24:40.67 ID:USEXaSYJ0
863が俺なので横槍だけ入れてるわけじゃありませんよ
あなたと違ってね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:43:21.09 ID:hTvVGIV60
テキストエディタで入力する高さを固定できるモノって無いですかね?
長文を入力していると、入力位置がモニター下端で固定されることになるんですが、首が疲れるんですよね。
エディタの下端を画面中央程度にする方法で凌いでいますが、これだと校正時に読み直すのに
表示領域が狭くなり使い難くなって困るんです。読む時は全面で読みたいのです。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:45:38.43 ID:9ykWoHEd0
>>863-864
すみません、サンドボックスとVMware以外でお願いします
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:52:31.79 ID:20qOPYSg0
>>869
秀丸
動作環境 表示操作 カーソル操作
カーソルでスクロールする開始位置

を50%にする
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:46:50.21 ID:Q2YNfxLX0
>>870
OSに対しコンピュータその物の仮想化をするのがVMwareなどの仮想マシンで、
プログラムに対してOSなどの実行環境を仮想化をするのが所謂サンドボックス化。
サンドボックスは仮想化によりホストPCへの影響を遮断して実行する方法その物の呼び名。

君の言う仮想化が何を指すのかを明確にしたほうが良い。
873768-769:2013/09/29(日) 16:00:07.12 ID:mNR/Lww00
>>866-868
もうさ>>767にアニメーションgifAとアニメーションgifBをうpしてもらえば?

つべこべ言わず結合済み(A|B).gif作成してうpしなおした奴の優勝。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:01:59.01 ID:mNR/Lww00
だめだもうわけワカメ。寝る
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:18:32.41 ID:UQDnvd/B0
>>767
アニメーションGIF?
Giamで連番画像に変換してから1つづつ結合させるか、
GiamでAVI形式にしてから動画編集ソフトでくっつけるのはどう?
876855:2013/09/29(日) 19:19:19.96 ID:G0iQ+bzX0
>>>856
youtubeの動画とか関係無しに、
動画を自動翻訳しながら再生してくれるものがあれば良いのです。


どなたかよろしくお願いいたします。
877876:2013/09/29(日) 19:21:51.90 ID:G0iQ+bzX0
すいません、語弊があると困るので書き直しますが
自動翻訳(英語を日本語に翻訳)するような機能は必要としておらず
スクリプトを書き出してくれる機能(何て言うんでしょうか?)がついた
動画再生ソフトあるいはスクリプト書き出しソフトを探しています。

どうかよろしくお願いいたします。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:40:12.80 ID:9ykWoHEd0
>>872
すみません書き方が悪かったようです
Sandboxie以外のサンドボックス系ソフトってありませんか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:52:49.68 ID:Q2YNfxLX0
>>878
Sandboxieがダメな理由を書かないと「〜以外」の〜が延々増えてきそうだから知ってても答えないとかいうことになると思うんだが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:44:28.72 ID:sH64Qppq0
>>857
GIFをAVI変換するソフトを使え、すぐ見つかる
そしたらその素材を次のソフトに渡す
縦横サイズがバラバラの動画を、自動的に黒帯を付けて正方形にしてから
更にこんな風に合体させるコンバーターが有る、名前は忘れた、それ使え海外製のやつ
■■
■■
そこから Free Video to GIF Converter 使ってGIFに戻せ

>>877
だから抽出系は★2に違反するんで答えんのは無理だわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:55:37.98 ID:9ykWoHEd0
Sandboxieともう一つあったら作業が便利になるので探してるというだけで特に理由はないです
たとえばゲームのバグを検証するためにAの操作とBの操作を並行してやるとか
仮想化してやるのは万が一のためです
882877:2013/09/29(日) 21:03:12.96 ID:G0iQ+bzX0
>>880
http://japan.nuance.com/dragonspeech/

いや、こうやって市販のソフトがあるので違法ソフトではないはずですが・・・。
音声から認識するソフトはいくつも見つかるのですが動画を認識しているものってないんでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:24:27.45 ID:/PNsp8jUi
>>882
このソフトに動画の音声入力すれば良いんじゃないの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:25:46.75 ID:sH64Qppq0
>>882
違法じゃなくても、グレーかもしれない、相手が止めてねって言ってるものに関しては
このスレッドのルールで答えるのは控えるって事になってんだよ
>>1-10読め

> youtubeで英語動画を見るときに自動翻訳の字幕機能を重宝しています。
> 動画自体を保存するソフトはいくつもあり、PCに残しておくことができるのですが
> 字幕を保存するか、再生ソフトを使って自動翻訳してくれるようなソフトはございますでしょうか?
> よろしくお願いいたします。

あんたが聞いてる内容は、字幕データか、翻訳する為の元となる生データの抽出
つまりストリーミングデータの抽出だろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:35:47.49 ID:mNR/Lww00
>>881
そんな深い理由も無いってわりには、小出し・後出し、これは〜〜〜で違うんですよね・・・
ってのをやりすぎだ。くどすぎる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:16:42.50 ID:63sHPia80
Shadow Defenderってのがちょっと前にGiveawayしてたけど、
VMWareでいいだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:08:41.32 ID:ur8mClUq0
難癖付ける奴多いな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:24:57.78 ID:9ykWoHEd0
>>885
最初からSandboxieとVMware以外って言ってるんですが…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:31:43.94 ID:UQDnvd/B0
ID:mNR/Lww00の大ざっぱな性格が窺えるレスであった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:54:46.97 ID:ABIP5ZSS0
>>888
BufferZone ProかCOMODO Internet Security
COMODOは総合型のセキュリティソフトだけど
ファイアーウォールだけCOMODO、アンチウイルスは他社でも使えた。
891ID:9ykWoHEd0:2013/09/30(月) 00:30:17.90 ID:S+EAtb140
ググってみましたがいい感じです!
ありがとうございました
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:12:29.95 ID:tvpLn1d50
アプリケーションが使う帯域を制御して、指定のアプリケーションのアップデートやダウンロードが終わったら、
他のアプリケーションの帯域を開けるソフトってありますか?
たとえばダウンロード支援ソフトでのダウンロードが終わるまでSteamのダウンロード帯域を制限して、
支援ソフトが終わったらSteamの帯域を開けることができるようなソフトです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:12:23.87 ID:3gS2EQJC0
>888
じゃあVirtualBoxでどうよ? Virtual PCでもいいけど
sandboxieって複数起動できるからいくらでも並行作業できるいいソフトだけどねぇ なぜこれがダメなのかわからん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:59:46.60 ID:UI/JQhZQ0
>>888
最初はVMware以外、としか言ってねーぞお前…
この手のツッコミもくどすぎるんだろうが、お前もお前だよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:31:35.66 ID:Smdy1rRV0
>>894
>>861には
>サンドボックスみたいにプラウザの中でやる必要のない仮想化ソフト教えてください
>VMwareだと少し重く作業がしずらいです
とある。
どう見ても「Sandboxieではない仮想化ソフト教えれ、VMwareだとちと重いのよ」と書いてあるようにしか見えないんだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:35:48.33 ID:74gPoG7f0
また読解力のない馬鹿が逆ギレして質問者叩いてるのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:52:04.24 ID:4Tu/sWfw0
サンドボックスをSandboxieと読むとは知らなかったわ^^;
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:02:35.23 ID:Smdy1rRV0
……いや、「サンドボックス」と>>861で書かれていたものが「Sandboxie」のことであることは>>878で明確
(わざと混乱させる目的ではなく、仮想PCソフトでないサンドボックス系ソフトはSandboxieだけだと思い込んでいた模様)
だけど、通常サンドボックスは>>872の意味で使われるから>>863のようなツッコミは別におかしくない
また、Sandboxieは結構優秀なサンドボックス系ソフトだから、>>879みたいなツッコミへの対策(>>881のような)もID:9ykWoHEd0は考える必要があった
まあでも>>893のような解答があることからして、「質問者の意図が図りかねる」というのはこのスレの共通意見かな?

要するに>>864>>885>>886>>894が文章読まない馬鹿だということ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:03:08.77 ID:EJUaX0cQ0
相変わらずきめぇ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:03:37.71 ID:Smdy1rRV0
追加:
>>897もレスをちゃんと読まない馬鹿
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:05:15.25 ID:EJUaX0cQ0
さっきのレスはいつまでもネチネチしてる文盲に対してな
もう気軽()になってる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:26:59.30 ID:UI/JQhZQ0
>>895
「みたい」は「ではない」を意味しないし、説明不足を棚に上げて「最初から云々」は見苦しい。
実際説明不足だったんだし、俺は悪くないアピールするなって言いたいだけだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:30:57.95 ID:+5ZYKR8q0
サンドボックス=Sandboxieの情弱ww
904869:2013/09/30(月) 10:41:50.60 ID:UMZ59ubq0
>>871
秀丸はプログラミング用のイメージがあって使ったことなかったんですよ。
試してみます。ありがとうございました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:53:07.84 ID:EJUaX0cQ0
文盲のガチ切れ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:02:17.65 ID:1pd6fZOw0
大切なTXTファイルを間違って上書きしてしまったので、削除ファイルを復元するソフトである程度復元してみたんだが
殆どがファイルが壊れているようで文字化けみたいになってる
この壊れたファイルを修復できるソフトとかありませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:15:13.79 ID:0aX/sL550
>>906
さすがにその情報だと、何がどうなってるのかわからんので
どういう手法で対処するといいか判断できない。
ちなみに、そのtxtが保存されてたHDDって>>906を書き込むのに使ったPCのCドライブ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:27:44.63 ID:1pd6fZOw0
>>907
即レスありがとうございます
外付けHDDに保存していたTXTファイルをCドライブに復元した
使ったソフトはeDATA UneraseとDataRecoveryとFileRecovery2
どれを使っても同じような結果で、LocalizedData.xmlってファイルが30個くらい出てくる
LocalizedData.xmlの内容は目的のTXTファイルのごく一部が含まれているものが4つで他は大体文字化けの様な状態
容量は全部30kバイト前後
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:29:38.38 ID:X9r/hPlk0
質問者も回答者も、もっと気楽にいこうぜ。

それから、
回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:31:05.63 ID:cNDv+4SU0
テンプレ嫁って話だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:37:00.17 ID:C1PCNs36i
>>906
削除したんじゃなくて上書きしたんなら復活は不可能。
無駄な足掻きをする時間が合ったら削除してしまったファイルを記憶から再生成する方が良い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:38:39.52 ID:0aX/sL550
>>908
俺の経験上、残念ながらソフトウェア的復旧は絶望な予感。
試してみるならfinaldataかな。
HDDが外付けってことは、現状保存は良好なんで
サルベージサービスに頼るのも一手かも。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:03:36.16 ID:1pd6fZOw0
>OSと有料ソフトの可否
完全に忘れてましたごめんなさい
絶望的っぽいですがfinaldata使ってみます
>>909-912
ありがとうございました
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:47:36.04 ID:3gS2EQJC0
>913
もういないかもしれないが
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379262650/
この辺見てくるといいかも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:13:52.34 ID:Qo+ujlDx0
時系列でバックアップ取ってない限り、上書きはどうしようもないな。

国家情報機関クラスになったら上書きしたりゼロフィルしたりしたデータも復活出来るらしいが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:36:20.07 ID:u1ignq5s0
googleのように、すべてのホームページを自動巡回して、テキストだけを次々保存していくソフトありませんか?


ぜひ、教えてほしいです。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:04:27.17 ID:UI/JQhZQ0
>>906>>915
上書き時に使用するセクタが異なれば元のデータが残ってる可能性も微レ存。
セクタ同士をつなぐ情報が失われてるとしたら、HDDの全セクタをダンプして、
元のファイルの断片セクタを1個づつ回収して連結するとかしないとダメかもなぁ…
各断片に含まれる文字列が分かってればダンプしたセクタからそれ検索すりゃ行けそうだが。

「目的のTXTファイルのごく一部が含まれている」って言うのは
「目的のTXTファイルのごく一部以外の部分は再利用されて失われた」→国家情報機関クラスで無いと無理
「目的のTXTファイルを構成するセクタの連結情報が失われた」→手で再構築しないと無理
「目的のTXTファイルを構成するセクタの連結情報を復元ソフトが読み間違えた」→別のソフトで復元できる可能性
「「ごく一部」は古いバージョンの断片で、最新版は別の状態」→(もし残っているなら)別のソフトや手で再構築できる可能性
など色々な状況が考えられる。
別のソフトは片っ端から試す事になるだろうし、手で再構築ならLinux機とかにつないでddして云々するとかになる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:08:38.33 ID:TcXc57NM0
tagsコマンドで作ったタグファイルをsqliteに突っ込んで検索を高速にできる
ようにするソフト
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:52:20.30 ID:J/UfaA1Y0
tagsコマンドってググっても出てこないけど名前合ってんの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:03:00.70 ID:41HeGXtQi
GNU GLOBALのgtagsじゃねぇの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:06:13.99 ID:MI0Rxjmt0
そーゆーのはsqliteスレ行けよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:29:41.40 ID:j1z13CHN0
Proxy一覧からProxyをワンクリックで設定できるソフトありませんか?>w<
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:31:09.18 ID:0aX/sL550
>>922
スレイプニルの2.0系
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:02:03.54 ID:5VrEdVrI0
>>922
Proxomitoron
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:04:11.82 ID:5VrEdVrI0
Proxomitronの間違いw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:33:46.18 ID:E5pukUJo0
>>859
>>857
GIMPでできるだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:40:16.19 ID:Qo7NjYQ20
設定の仕方が悪いのかChromeの起動画面を変えたら
「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン」が効かずひらがな入力にならなくなりました
普段は平仮名入力になるのですが、起動時の画面だけ駄目です
起動時の画面が一番使うので不便です。

最初から平仮名入力出来る「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン」みたいな無料ソフトを紹介して下さい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:14:43.91 ID:X54I3V0t0
>>906
可能性は低いが win7 ならファイルのプロパティから
以前のバージョンを掘り出せることもある
実際いくつか助かったのがある

xp にはない
vista は知らん
8 も知らん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:33:53.70 ID:A0q9AD3Y0
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:14:50.17 ID:RJJoA3CP0
>>796
無印PentiumでMMX必須アプリを動かせることを謳った
コンピュータウイルス思い出した
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:46:21.60 ID:J0NS89z00
>>930
速度はmmx未使用コンパイルにすら劣るけど原理上不可能とまでは言えないわな。
mmx命令を認識して通常命令に翻訳、コード膨れは別領域へのジャンプで対応。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:28:37.71 ID:SE9w3/3F0
Win7 home

1.zip 中身のフォルダ名:a
2.zip 中身のフォルダ名:b
3.zip 中身のフォルダ名:a




実際はかなり数が多いので一括でこれらの圧縮ファイルを解凍したいのですが、
1.zipと2.zipを同一のフォルダに解凍したくありません。
そこで解凍した際のフォルダをa_1とa_2などという風に自動でリネームして一括で解凍できるソフトがあれば教えてください。
WinRARではどうやらできないようです。よろしくお願いします。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:37:06.53 ID:IRu65yP/0
WinRARで普通に出来るだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:09:45.94 ID:o9+j5Me70
googleのように、すべてのホームページを自動巡回して、テキストだけを次々保存していくソフトありませんか?


ぜひ、教えてほしいです。


・自動で巡回して、自動でページを保存する。
・リンクを追って、いろんなページを追っていく。
・ヘッダーとテキスト部分だけ保存する
・プログや迷惑サイトやアダルト系は飛ばす
・画像・動画の多いページは飛ばす
・できるだけ安く

こんな感じの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:00:29.65 ID:J0NS89z00
>>934
>>3 ★5

だが今時こんなことして、テキストに絞ってもHDD容量や転送量が足りるんかね?
結構頭の良いクローラでないとダメというか、ソフト売るよりサービス売るレベルのような。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:20:18.29 ID:SE9w3/3F0
>>933
できませんでした。
勝手にフォルダが統合されます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:28:49.15 ID:wA3ncj630
>>936
できるよ。
俺、普段ちゃんと個別のフォルダに解凍できてるし。
使い方を聞くならそれぞれのソフトのスレを探してね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:41:29.35 ID:vMgNBaZ30
サービスやプログラムを登録して?まとめて開始したり、優先度低にしたりするものある?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:47:29.33 ID:av8AY1Ts0
>>938
前者はバッチファイルでstart したり net start したり
後者は目的、使い方にもよるがAutoGearでいけそう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:48:41.51 ID:wA3ncj630
>>938
優先度は管理できなかった気がするけど
Turbo Service Manager
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:09:21.92 ID:/ea+yZ130
>>932 のは、WinRAR でファイル名と同じサブフォルダを作成して展開はできるが、

> 解凍した際のフォルダをa_1とa_2などという風に自動でリネーム

ってことはできないだろう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:12:02.76 ID:wA3ncj630
じゃあできないってことでいいんじゃね?
俺は困らん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:17:45.56 ID:+AmxFzE90
>>938
優先度の変更は出来ないが、サービスをまとめて管理だけならサービスグループコントロール。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:08:23.07 ID:VXr2ADO1P
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \      日本を愛し日本のために活動する俺を日本人が嫌うわけがない
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /
   /     ネウヨ   \


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \      彼女を愛し彼女のために行動する俺を彼女が嫌うわけがない
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /     ストーカー   \
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:40:50.44 ID:bUhYJa8X0
LANないのパソコンを一覧表にして選んだパソコンの画面を別のウインドウで表示して遠隔操作できるのありますか?
みんなで資料まとめるときに意見するときに使います。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:47:14.69 ID:IRu65yP/0
>>945
いわゆるリモートデスクトップの類で色々あるが。

ただしそういうのは遠隔操作される側にソフトが入っている必要があり
遠隔操作可能なPCはわかりきってるから一覧表は別で作るもんだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:55:58.25 ID:Zt25lSdP0
>>945
Winならリモートデスクトップ接続でいいんじゃね
Win7だとexplorerのネットワークから右クリックで[リモートデスクトップ接続で接続する]ってのがあるし
Win7以外だと分からんけど

サードならSplashtopがおすすめかなぁ
これはクライアント入れとく必要がある
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:24:08.19 ID:wA3ncj630
リモートデスクトップといえばVNCも忘れちゃいけないw
これも操作される側にサービス入れなきゃだめだけどね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:26:48.41 ID:Zt25lSdP0
VNCって一覧表示できたっけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:00:58.70 ID:8ydoLssa0
>>949
ドロップダウンメニューで選択
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:26:18.95 ID:PQNfG+PO0
そういやDToCつてまだ売ってたっけ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:29:51.66 ID:PQNfG+PO0
やっぱ無いよなwあれ意外と便利だったんだけどな…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 05:01:43.26 ID:iXQ8nlCR0
よろしくお願いします

ひたすら軽量でシンプルな音楽プレーヤーを探しています
Billy, 1by1, Fittleと試しましたがぴったりなものが見つかりません……

mp3, flac, m4a, wma, m3uが再生できて、
キーボードショートカットは一通り揃ってて、
ボタンとかあまり付いてなく、
Billy並に軽量で、
再生中ファイルのタグ情報が一通り表示されて、
とにかくどこかしらにファイルパスが見えるもの

意外とパス表示してくれるプレーヤーって軽量タイプだとないんですよね……
Billyは理想に近かったんですが対応形式が……
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:22:59.93 ID:vRCCHeMv0
kbmediaは?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:43:23.88 ID:Utc4n4WR0
聞々ハヤえもん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:28:35.21 ID:iXQ8nlCR0
>>954
ショートカットがちょっと心配ですが他はほぼ理想通りのようです
ありがとうございました

>>955
Kbの方が好みでした。どうもです
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:25:50.53 ID:3U7tbW6x0
gifファイルをゲームとかで使うスプレーに変換できるソフトを探してます
ゲームはL4D2です
よろしくお願いします
できるだけ画質とか描画速度の変化が少ないものを希望です
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:00:50.19 ID:s0Su7NZM0
windows 7です
3DCGで背景+人物と髪の毛を別々に同じ位置にくるように画像にしました
フォトショップで髪の毛画像を背景+人物の画像にコピペしたら
透明部分が無視され髪の毛自体が画像の中心になるように
コピペされ、人物の頭部分に髪が来てくれません

こんなことにならずに画像をコピペしてPSDファイルに
できるフリーソフトを教えてください
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:05:38.18 ID:+/JYX5mCP
ソフトの使い方に問題があるんだから何使っても同じだと思うぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:26:05.70 ID:s0Su7NZM0
>>959
使い方が悪いのかと検索してみましたが
はるか昔に何かにバンドルされてたフォトショップエレメンツのため
いまどきのフォトショップCSのような
ずれないようにする方法がないのです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:36:40.09 ID:q+uPfX3B0
  _, ._
( ゚ Д゚)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:57:09.09 ID:s0Su7NZM0
>>961
(??●???????●??)



一応、端っこに色塗っておけば同じ位置にコピペされるんだけど
そんなjことしなくてもいいソフトがあればな〜って感じなんですよ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:57:14.54 ID:vduEdb0k0
フォトショップエレメンツってフォトショップの名前がついただけの何かじゃなかったっけ?
964767:2013/10/04(金) 10:23:02.99 ID:cyO5Xu6C0
AVI変換後、編集、GIFに戻す、という手法でやってみようと思います。
みなさん本当にありがとうございました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:13:11.40 ID:mXGc9IfM0
>>960
フォトショップとフォトショップエレメンツはアウトルックとアウトルックエクスプレス位違う

名前が似てるだけの全く別物、エレメンツ略すのダメ絶対
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:58:31.44 ID:HZVmvW7U0
OpenSSH SSH2鍵をPutty形式に変換せずに使えるsftpクライアントがあれば教えてください
OSはWin7です
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:04:00.39 ID:dedrNr3S0
IPアドレスを変更するソフトを探してるんですが、
できればインストール不要で簡単なのでオススメありませんか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:10:28.35 ID:Ygx1RxrSP
>>967
超人ロッククラスのエスパーが来るまで待て
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:20:23.66 ID:NVCb9/JD0
串だな
きっと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:58:57.59 ID:z76NeX+50
>>967
お前は毎回毎回・・・
いや止めておこう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:03:23.50 ID:tYjz5sSF0
Listary
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/listary/の代替ソフトを探しています
環境はWin7 64bitです
Listaryは多機能なソフトですが必要な機能は以下の2つです
1.Windows Explorer(以下エクスプローラー)でのインクリメンタルサーチの拡張
2.ファイル、ディレクトリ選択の補助機能

1について
エクスプローラーでは元より前方一致でのインクリメンタルサーチが可能ですが
中間一致でのサーチが必要です
ヒットしたアイテムはカーソルキーで選択の移動が可能
(ヒットしてないアイテムは無視して進む)

2について
ファイルの選択ウィンドウが開いた際に直前にアクティブだったエクスプローラーのディレクトリを自動で開いてくれる機能です
保存ウィンドウhttp://iup.2ch-library.com/i/i1022531-1380877239.png
や参照ウインドウhttp://iup.2ch-library.com/i/i1022530-1380877239.png
での動作が必要です
少し説明しづらいのですが動作の流れとしては
壱、保存ウィンドウを開く(選択されているのはデスクトップや前回開いていたディレクトリ)
弐、エクスプローラーをアクティブにし目的のディレクトリを開く
参、保存ウィンドウをアクティブにする
で保存ウィンドウでは弐で開いたディレクトリが選択されます

Listaryは私の環境では
C:\Windows\explorer.exe /factory,{75dff2b7-6936-4c06-a8bb-676a7b00b24b} -Embedding
というプロセスを無限に増殖させ最後にはエクスプローラーがフリーズし強制終了せざるを得なくなるため
移行先を探しています

各機能が別々のソフトでも構いません。有料でも構いません
よろしくお願いしますm(__)m
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:09:03.05 ID:2fyV1bVX0
>>970
電源落としてIP変えてきたが
こんなところ年に2,3回しか来ないぞ

そんなもの無いなら無いと言えばいいし、教えたくないなら
黙ってればいいだけなのにわざわざ回答が来なくなるような
書き込みするやつってなんなの。しょーもない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:14:49.51 ID:NTNjC1f50
>>972
気楽に構えられない人はスレ違いなのでお引き取り下さい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:20:27.23 ID:4Ref7iMp0
厄介なやつにレスがつくようなスレにはしたくないんだろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:47:05.38 ID:tSpYdwW6i
>>971
コントロール パネル→デスクトップのカスタマイズ→フォルダーオプション→表示
☑ฺ別のプロセスでフォルダーウィンドウを開く
のチェックを外す↓
□別のプロセスでフォルダーウィンドウを開く
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:47:32.99 ID:2fyV1bVX0
気楽に構えられないってのはいちいち茶々入れるやつらだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:53:10.23 ID:tYjz5sSF0
>>975
レスありがとうございます
チェックは外れていました
普通にフォルダを開いていく分にはプロセスは増えませんが
Listaryを経由した場合に増えてしまうようです
Listaryでフォルダを開かないように意識的に操作をしていても
何かのタイミングでプロセスが増えていきます

代替ソフトについても引き続きお願いします
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:06:59.11 ID:UKp0JTR50
>>971>>977
Listaryにバグ報告すれば?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:46:03.52 ID:dhiLP3DE0
>>972
教えたくないっていうか、教えようがないんだな。
質問自体100%後出し情報満載なのは明らかだしw
まあ、エスパー言われてそこに気が付かない時点でしょうながいとは思うが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:25:54.02 ID:z76NeX+50
>>972
肩の力抜けよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:02:41.30 ID:+7x3JI2y0
パソコンゲームをPS3のコントローラーでプレイしたくて色々調べたんだけど

sixaxisdriver

MotionJoy
の二つのツールに行き着きました

PCはWindows8(64)で今の状態でコントローラーをusbで接続すると認識するけどコントロールパネルの所でボタンテストしてもボタンが効きません。

この二つは同じ内容でどっちをいれてもいいって感じなんでしょうか?
実際使ってる人とかいたら教えて下さい。
やり方見たら後者のツールは難しそうなんですが、、、
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:07:03.61 ID:g5R56q7MP
>>981
スレタイ100回音読することを強く勧める
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:11:14.02 ID:APfPpibD0
キーボード、マウス操作をしないと、一定時間で強制終了などが出来るソフトで Toff がありますが
マウスは動いても、マウスボタンと、キーボードのキーを押さなければ、一定時間立つと自動シャットダウンできるソフトを探しています

寝る前の1時間、音楽を鳴らしているのですが、僅かな振動でマウスが動いてしまうと、タイマーがリセットされてしまうのが嫌なんです
マウスボタンとキーボードのキーだけが、自動シャットダウンタイマー解除の条件とするソフトです
ご存知でないでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:15:17.46 ID:g5R56q7MP
・マウスを裏返して置く
・マウスのケーブル抜く
とかじゃ解決しないかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:00:54.54 ID:kJyhvzKS0
>>984
光学だと裏返すことで細かく動いてる判定になることもあってだな…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:38:07.18 ID:XEw5oW1Ri
>>983
使ってるプレーヤーに自動シャットダウン機能付いてないの?

俺AIMPというのを使ってるんだけど、これだったら次のようなタイミングでシャットダウンさせることができる
・指定時間経過後
・指定時刻
・再生しているファイルの終了時
・再生リストの終了時
音にも定評があるプレーヤーだから使ってみては?

AIMP
http://www.aimp.ru/index.php?do=lang&lng=en
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:37:01.22 ID:zqyr0wj80
>>965
すいません、省略してしまって・・・もう一度書きます

windows 7です
3DCGで背景+人物と髪の毛を別々に同じ位置にくるように画像にしました
フォトショップエレメンツで髪の毛画像を背景+人物の画像にコピペしたら
透明部分が無視され髪の毛自体が画像の中心になるように
コピペされ、人物の頭部分に髪が来てくれません

こんなことにならずに画像をコピペしてPSDファイルに
できるフリーソフトを教えてください
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:46:43.46 ID:F/9o/NWF0
新規レイヤーに貼り付ければいいだけの話なんじゃ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:04:40.35 ID:y4hHDnEY0
動画や音声ファイルをD&Dなど簡単な操作で5分や10分に分割してくれるソフトありますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 05:17:43.65 ID:hI8zkJFC0
ffmpeg
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 06:31:21.28 ID:68r5hVzP0
>>989
mp4、avi、mp3、wavとかの拡張子は?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:51:53.96 ID:ENvlsqUQ0
現在Gmil、liveメールなどのフリーメールを幾つか利用しているのですが、これらのメールをまとめて見られるようなソフトってありませんか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:56:53.54 ID:ybBJ99vo0
POP3やIMAPでのアクセスが開放されているなら普通にメーラーに設定すればよくない?
幾つかってのが分からないとなんともいえないけどさ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:09:44.01 ID:Q9HGKL6a0
>>986
レス有難う御座います、例えとして、メインの事案を出しただけなので
他のシチュエーションでも使える自動シャットダウンタイマーが欲しいので、すみません
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:53:52.22 ID:o3N95POY0
>>994
今現在XP出しか試せないけど
ぴたすちおのマウス掃除機を起動したままShutter Beta(>>43)のUser Inactiveイベントで
時間設定してシャットダウンさせたらちゃんと機能したから君の環境でうまく動作するか試してみて
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:02:03.39 ID:Q9HGKL6a0
>>995
これはマウス移動は条件に入れず、マウスボタン、キーボードボタンを押すと、自動シャットダウンタイマー解除出来るソフトなのでしょうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:06:40.14 ID:o3N95POY0
無操作時のイベントなんだから、マウスやキーボードいじったらリセットされる思うけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:13:08.77 ID:ixAFmB5v0
次スレ無かったので

気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.158
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1381042714/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:16:09.44 ID:eQ5GxB5/0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:17:35.56 ID:ybBJ99vo0
気軽に埋める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。