アウトラインプロセッサ Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ - アウトラインプロセッサ 偽Part17 (Part18)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306415427/

(アウトラインプロセッサ比較表)
http://www.geocities.jp/outline2ch/

(Wiki アウトラインプロセッサ)
http://www.wikiroom.com/windows/?%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D7%A5%ED%A5%BB%A5%C3%A5%B5

禁則事項・出入り禁止
- 1. xHogeアウトライナー
- 2. アウトライン廃止=タグ狂信者
- 3. ファイルベースのアウトライン管理
- 4. Evernote単体の話題
- 5. ファイルフォーマットの話題(相互利用、変換関連を除く)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:31:49.86 ID:MqcxM6O/0
■アウトラインプロセッサ
○一体型(ツリーとエディタ部が一体化している)
Acta Classic(海外/Mac/フリー) ttp://a-sharp.com/acta/
--日本語化 ttp://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/ActaPatch.html
BrainForest(海外/シェア/Win・Mac・PalmOS) ttp://www.ultrasoft.com/BrainForest/overview.shtml
Opal(海外/Mac/フリー) ttp://a-sharp.com/opal/
Sol(フリー) ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
StoryView(海外/パッケージ) ttp://www.screenplay.com/products/sv/
Treememo(シェア\4200) ttp://homepage3.nifty.com/indysoft/

○ツリー型(ツリーとエディタ部が別ペインに表示される)
AOISO(フリー) http://d.hatena.ne.jp/aoiso/
ApBooks(シェア\4200) ttp://www.arcpit.co.jp/
Arrange(フリー) ttp://homepage2.nifty.com/Yokouchi/Arrange/
ArrangeNote(シェア\1500) ttp://homepage3.nifty.com/yamakox/
Crt Outliner(フリー) ttp://www.emgx.org/
eMemoPad(フリー) ttp://www.ememopad.net/
FitzNote(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
FreeNote(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se065683.html
IdeaTree(シェア\2100/WinCE版\1050) ttp://www.dicre.com/soft/
Ipro98(フリー) ttp://www.avis.ne.jp/~tat/
kacis note(パッケージ\3980) ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
KELF(シェア\2000) ttp://www.kazusoft.com/
Kie(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se232541.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:32:19.23 ID:MqcxM6O/0
MyNote(シェア\1200) ttp://www.upworks.com/
Nami2000(フリー) ttp://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
NanaTree(フリー) ttp://www1.cncm.ne.jp/~ogawate/
NoteBinder(シェア\1000) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA003058/
NoteIt(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
NoteMap2(海外/シェア$149) ttp://www.casesoft.com/notemap/index.shtml
OmniOutliner3(パッケージ\4500/Mac) ttp://www.act2.com/products/omni/outliner/
Papyrus(フリー) ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9177/
Seton Notes(シェア\1575/PalmOS版\2604〜) ttp://www.architump.com/
Smart Note LT(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se063947.html
StoryEditor(フリー) ttp://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/
TOMBO(フリー/WinCE版有) ttp://tombo.sourceforge.jp/
Tred(フリー/要JAVA) ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
TreeEditor(シェア\2000) ttp://homepage3.nifty.com/QZM01222/
TreePad(海外/シェア$29.95/フリー版有) ttp://www.treepad.com/
TreeProoF(シェア\1700) ttp://www.ancientbase.net/
Vault(海外/シェア$25.00) ttp://www.personalmicrocosms.com/
Wozax for Windows(シェア\1155) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140425.html
あうとら(フリー) ttp://www.autla.com/side-a/
くじらアウトライン(フリー) ttp://kujirahand.com/tools/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:32:43.60 ID:MqcxM6O/0
構造化エディタ(フリー) ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/
ツリー帳(フリー) ttp://kazina.com/
一言メモ(フリー) ttp://blowingwind.jp/index.php
物書きの貴方に(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se257798.html

■一体型とツリー型の違いなど
 ○ツリー型の「Nami2000」(フリー)
 作者ページ
  ttp://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
 スクリーンショット
  ttp://www.vector.co.jp/pickup/win/p05739gw.gif
 紹介記事
  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030723/n0307232.html
  ttp://ringonoki.net/tool/outline/nami2000.html

○一体型の「Sol」(シェアからフリーに変更)
 作者ページ ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
 スクリーンショット   ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000614/images/n00061431b.gif
 紹介記事  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000614/n0006143.html

 ○折衷型の「kacis note」(パッケージ\3980)
 公式サイト
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
 スクリーンショット
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/image/kinou_img01b.gif
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/image/kinou_img02b.gif
 カタログ
  ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr079400/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:33:02.59 ID:MqcxM6O/0
■関連ソフト
 ○メモデータベース
 Agenda(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se174873.html 総合情報管理ツール
 EcoNoteV (フリー) ttp://www.geocities.jp/eco21426/
 GoldenSection Notes(海外/シェア) ttp://www.tgslabs.com/
 Microsoft OneNote(パッケージ) ttp://office.microsoft.com/ja-jp/onenote/
 PjMemo(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA019882/
 SVG Cats2(シェア\2800) ttp://www.sage-p.com/index1.html
 TaskPrize(シェア\1600) ttp://k2top.jpn.org/ デスクトップ情報集約ツール
 TextClipper(フリー) ttp://takaki.la.coocan.jp/
 ThinkBook(シェア\4980) ttp://www.mediapolice.com/
 ToDoTree(フリー) ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/
 TreeDocPro(フリー) ttp://homepage2.nifty.com/ymiyoshi/
 ViewLines(フリー) ttp://www8.plala.or.jp/unknownplus2/ テキストビューア
 XTMemo(フリー) ttp://www.towofu.net/soft/
 WeBoX(フリー) ttp://webox.sakura.ne.jp/ Webクリップ
 アイデアDB(シェア\2940) ttp://mahoo.hp.infoseek.co.jp/
 紙copi Lite(フリー) ttp://www.ki.rim.or.jp/~kami/ スクラップブック
 ネタの種2(パッケージ\3675〜) ttp://www.justsystem.co.jp/neta/ 紙copiのjustsystem版
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:33:21.77 ID:MqcxM6O/0
○アウトライン機能付きテキストエディタ
 Akasha(シェア\1200) ttp://www.boltzsoft.com/akasha/
 Dana(シェア\3000) ttp://www.rimarts.co.jp/index-j.html
 EdLeaf(フリー) ttp://www.edcom.jp/
 LtEdit(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016505/
 MM Editor(シェア\4000) ttp://www.am-corp2.com/
 ViVi(シェア\3000) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007799/
 Wz Editor(パッケージ\7140) ttp://www.villagecenter.co.jp/
 VerticalEditor(フリー) ttp://truestories.hp.infoseek.co.jp/
 xyzzy(フリー) ttp://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
 --拡張リスプ(アウトラインツリー) ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/index.html#outline-tree
 サクラエディタ(フリー) ttp://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/
 代筆(シェア\2184) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se204739.html
 秀丸(シェア\4200) ttp://hide.maruo.co.jp/

 ○アウトライン機能付きワープロソフト
 Microsoft Word(パッケージ)
 一太郎(パッケージ) ttp://www.ichitaro.com/
 OpenOfiice.org Writer(フリー) ttp://ja.openoffice.org/

 ○HTMLヘルプ作成ソフト(アウトラインプロセッサとしても使える)
 HTML Help for Visual Studio (シェア\1800) ttp://www1.odn.ne.jp/tamura/
 HTML Help Writer's Desk(シェア\3000) ttp://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/
 K's HTML Help Man(シェア\2400) ttp://members.jcom.home.ne.jp/kitat/
 ヘルプましん(フリー) ttp://homepage3.nifty.com/KaeruMachine/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:33:40.85 ID:MqcxM6O/0
○アイデアプロセッサ
 Axon 2003 (海外/シェア$135〜) ttp://web.singnet.com.sg/~axon2000/ Idea Processor
 Business Writer(パッケージ¥7140) ttp://www.ask-digital.co.jp/
 Correlate Personal(海外/個人使用フリー) ttp://www.correlate.com/correlate25/
 DENIM(海外/フリー/要Java) ttp://dub.washington.edu/denim/ Webサイト UIデザインツール
 FrieveEditor(フリー) http://www.frieve.com/
 FreeMind(海外/フリー/要Java) ttp://freemind.sourceforge.net/ マインドマップ
 IdeaFragment2(フリー) ttp://nekomimi.la.coocan.jp/
 iEdit(フリー) ttp://homepage3.nifty.com/kondoumh/
 Mind Manager(パッケージ\52000) ttp://www.mindjet.com/jp/ マインドマップ
 NOVA Mind(海外/Mac/シェア) ttp://www.nova-mind.com/ マインドマップ
 PlanningFlow(シェア\4200) ttp://homepage3.nifty.com/indysoft/
 Pocket MindMap(海外/PocketPC・HandHeld/シェア) ttp://www.pocketmindmap.com/ マインドマップ
 インスピレーション(パッケージソフト\22800) ttp://www.threes.co.jp/
 ハイパーツリー2000(シェア\3150) ttp://www.memedes.com/
 マンダラート(パッケージ\15750) ttp://www.mandal-art.com/

 ○ドローソフト
 Concept Draw (海外/パッケージ) ttp://www.conceptdraw.com/en/
 Dynamic Draw Professional (フリー) ttp://www.dynamicdraw.com/jp/
 Microsoft Visio(パッケージ) ttp://office.microsoft.com/ja-jp/visio/
 OpenOffice.org Draw(フリー) ttp://ja.openoffice.org/
 花子(パッケージ) ttp://www.ichitaro.com/hanako/

■入手困難
 Again Athena(シェア)-- 公式サイト停止
 NSアウトライナー(フリー) -- 公開停止
 twp outline editor -- 非公開
 WEMO -- 非公開 松村裕美・作
 アイデアプロセッサ愛鹿(フリー)-- 非公開
 プランナートム(パッケージ/PC-98x1/MS-DOS用)-- 販売停止 ttp://www.aisoft.co.jp/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:33:58.25 ID:MqcxM6O/0
※テンプレ候補
○ツリー表示+図・画像系(ベータ版)
OneNote(マイクロソフト/シェア)http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/function/onenote.aspx
KeepNote(海外/フリー)http://www.lifehacker.jp/2010/06/100623keepnote.html
SEO Note(海外/フリー)http://www.altech-ads.com/product/10002463.htm
Snap Note 3(フリー)http://www.sage-p.com/snapnote/wp6b00as85h.html
confidante(シェア)http://www.confidante.jp/
NanaTree(フリー)http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/ideaprocsr/nanatree.html
Evernote(フリー)http://www.evernote.com/about/intl/jp/
iEdit(フリー) ttp://homepage3.nifty.com/kondoumh/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:36:30.90 ID:1Ou11CEv0
オワコン
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:39:38.33 ID:MqcxM6O/0
前スレで発掘されたもの勝手まとめ(残りは補完よろ):
BEITEL : http://beitel.carabiner.jp/
BonguNote : ttp://boogu.me/index_zh.htm
UV Outliner : http://uvoutliner.com/
HelpNDoc : http://www.helpndoc.com/

テンプレ長すぎるので、そろそろ別サイトに移したほうがよさそうですな。
そういうことでテンプレは以上です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:41:01.30 ID:e/jDyqx20
おつおつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:47:07.11 ID:MqcxM6O/0
>>9
国内だけだと、そう感じても仕方ないような。私感だと日本におけるアウトラインプロセッサの
黄金期は数年前に終わっていて、今はCIS諸国や欧州あたりにシフトしている気がする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:50:14.39 ID:pE/hYcxP0
おつ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:43:28.59 ID:6vLXuouh0
>>9
いまさら指摘されるまでもなくもう10年も前から言われてるよw。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:44:33.15 ID:RO36bbYS0
WEBアプリでアウトラインプロセッサ無い?
マインドマップ系以外でよろしく
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:39:28.30 ID:Gzxpj5c90
はいはい、えばーのーと、えばーのーと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:50:53.90 ID:k45zNucn0
ブラウザで動く奴はgoogle docですら使いにくい
原因はショートカット、ホットキー
ブラウザのそれと物の見事に競合する
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:19:39.96 ID:SzIh3yVr0
さっき確認したらBooguNote : ttp://boogu.me/ のソースコード公開されている。ラインセンスは調査中。
まだ公式アナウンス無いけど公開日は今日だね。言語はプロジェクトファイルから察するにVisual C++ 2005か2008だと思う。

正月にローカライズして遊べそうだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:27:52.14 ID:SzIh3yVr0
>>15
Thinklinkr
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:40:32.24 ID:SzIh3yVr0
>>19
有料プラン以外ではプライベートなものは書かないほうがいい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:58:49.79 ID:5Tuyvmhx0
スマホ使いならThinking spaceをオススメする
俺は有料verを使っているが無料verもあるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:28:42.95 ID:DBJdq7E80
EcoNoteのページは移転してるよ
ttp://top.freespace.jp/ecosoft/
EcoNoteWの開発は進んでるんだろうか?・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:55:10.32 ID:gyVxcie90
>22
もう終わってると思うよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:54:40.32 ID:P+uoEI3o0
>>18
途中経過:
VC++2008EE, SDK 7.1, WDK 7.1の構成で一部修正後にビルドできるが警告:328と多い。
おまけにアサーションでコケるし…こりゃあQtへの移植・多言語など各種改良まで道は長いねえ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:26:36.94 ID:B6fkABXPP
昔のデータを整理してたら、拡張子が *.TL のツリー形式メモらしきファイルがありました。
これって何のソフトのファイルだか、わかる方はいませんでしょうか。

*ファイルの更新日時は2002/01/11
*テキストエディタで開くと最初の文字列は「FD_CCF_120 ・NoUse>」
*テキスト部分はShiftJISだが、個々のツリーの区切りはバイナリ?

ちなみに現在はeMemoPadを使用しています。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:31:58.57 ID:w5mRCzb00
>>25
バイナリからテキストを抽出するツールを使って取り出して読んでみたら?
そのソフトを使った感想をメモにしてあることも考えられるからね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:19:03.87 ID:gOgZF3UPP
>>26レスサンクス
読むと現在に至るまで脈々とeMemoPadでメモしてるやつの先祖なのです。
確か2002年当時もeMemoPadを使っていたと思うので、おそらく、
一時的に別のソフトに浮気した名残ではないかと思っています。
このソフト自体を使った感想は…含まれてなさそうです。
28名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 03:26:39.45 ID:UqojXajD0
前から気になってたんだけどここにいる人ってキーボードにこだわりある?
静電容量でないと気が散るとかメカニカルでないと気が乗らないとか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:20:00.66 ID:MIlbfPJG0
>>27
となると、2001±3年頃に公開されていたソフトの一覧を調査・作成て一件ずつ当たるか、
ある程度の情報は諦めてファイルから抽出した情報を元に再構築を行う。
あるいはバイナリエディタでファイル」構造を解析後に変換スクリプトを作成して抽出すると。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:43:35.82 ID:gj5PRpSHP
>>29
まあそうなんですが、このスレで聞けば歴戦の猛者が教えてくれるかも…という淡い期待でした(笑)
ひまができたら一件ずつ当たってみます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:03:07.14 ID:MIlbfPJG0
>>29
今は AOTECH AOK-78RE: という赤い変態キーボードを仕方なく使っているが既に慣れた。
昔は OWLTECH OWL-KB89シリーズ を好んで使っていたけど、今はある程度の品質であればこだわらないな。
32名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 18:57:49.10 ID:sZp7j4hR0
>>30
過疎スレなんだから一週間位待てば誰か名乗りを上げるんじゃないか?
待てないならさっさとやっちゃえばいいけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:37:30.31 ID:Hm/1eeBh0
>>28
……どちらもキーボードにこだわり持つ人がとてもこだわりそうにない要素を挙げるってのはどうなんだ。
というか「静電容量でないと気が散る」ってどういう文だ。
3430:2011/12/19(月) 22:31:15.29 ID:gj5PRpSHP
ザッとあれこれ探してみたけどうんざりしてきた\(^o^)/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:24:17.09 ID:VuFD0i4N0
喝!
人生には断捨離というアウトラインがあってだな。。
36名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 02:32:52.52 ID:ONA59CZW0
>>33
ばれたか、実は安物のメンブレンしか使ったことがないんだ
店頭で触って感触がそれぞれよかったから捗るんじゃないかと思ったんだが
静電容量無接点って音静かじゃん
37名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 02:46:38.28 ID:ONA59CZW0
>>31
確かに変態だなw Delキー無し…だと…?
昔の方はコンパクト具合が俺好みだな、もう売ってなさそうだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:14:38.42 ID:h3FWt4MS0
>>37
ついでにPrintScreenもありませんw...赤いキーボードは少ないから我慢。
だがDel押せないのでツリー削除メンドクサ。リマッパー入れるか。

昔の方は今でもマイナーチェンジしながら売っています。2002年発売なのでロングセラーなんですよね。
ttp://www.owltech.co.jp/products/keyboard/KB89PSU/OWLKB89PSU.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021102/newitem.html

欠点としてゲーム向きではなく、接続ケーブルが切れやすくキートップの刻印が消えやすいので
定期的にヤフオクでジャンク漁って直してました。
39名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:19:10.36 ID:ONA59CZW0
へー、店頭じゃ見たことないんだぜ
しかし古い方も若干変態入ってるな、コンパクトタイプにマルチメディアキー搭載なんて
ただ長持ちしないのは個人的に論外なんだぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:33:21.35 ID:8FSpMmPH0
いま古典小説を全文デジタル化しているんですが、
その打ち込・保存・閲覧に最適なアウトラインエディタってご存知でしょうか。
脚注も豊富なので、これもきれいに処理したいと考えています。
最終的にはデジタル化したものを印刷して、いつでも持ち運び読めるようにしたい。
小説デジタル化に最適で、脚注も容易に編集でき、印刷との連携もスムーズなエディタご存知でしたら教えてください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:46:28.00 ID:MPFBXQmH0
古典小説が日本語なら、
縦書きがラクにできるvertical editor
ルビもできる
データはただのテキストなので保存もらく
ただし打ち込み専用にすべきだろう

注釈となるとアウトラインエディタ一般では難しいと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:16:30.37 ID:yzMCnUUg0
VEは青空文庫ルビ対応だっけ?
43名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:43:40.47 ID:CxeRhOLc0
ルビには対応してるみたいね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:13:17.90 ID:z2KJ7fWY0
身もふたもなく、目的重視ならワードだ。
容量は大きく、ハード要求も大きく、使い勝手も悪いが、
互換性や死後を考えるならワードだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:04:18.07 ID:HfUec6v50
>>40
脚注まで入れたいとか言われると、ソフトの問題じゃなくwikiとか使った方が良いんじゃ、と思った。
個人的に楽なのは@wiki。
ローカルでの編集にアウトラインエディタ使って、それをコピーする形かな。
46名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 08:15:04.81 ID:0M64PDW60
>>44
互換性が何を指してるのかいまいち掴めないけど、.txtが一番じゃないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:19:09.63 ID:73YzhL660
txtはアウトラインプロセッサに成り得ないだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:42:42.97 ID:m0dMcsQv0
そんなことはありません
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:50:02.55 ID:+IsUPQIm0
いくら頑張ってもファイル形式はアウトラインプロセッサにはなれないな
>>47はかしこいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:36:36.33 ID:EeVlv3HF0
>>40
WZ Editor 7 と、最近出た WZ Writing Editor 。

・縦書きで表示・編集できる
・青空文庫形式のルビに対応している
・脚注を付けられる
・テキスト形式で保存
・アウトライン機能
・印刷機能

だいたい必要そうな機能は揃っていると思う。
有料ソフトだけど30日間体験版があるからとりあえず試してみては?
51名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 21:37:09.34 ID:0M64PDW60
みっともなく足掻いてみると、.docxに互換性?と思ったから.txt

.txtで.rtfとか開けるなら具体的にどういう動作するのか俺も教えてほしいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:56:26.69 ID:8gM2aUFS0
画像使う人はパワーポイントがいいよ
ヘボマシンの人には向かないがリーマンにはおすすめ
アニメを切ればおk
53名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 00:37:24.70 ID:pRSzHF6b0
>>52
それを切るなんてとんでもない!
アニメは日本の文化です
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:00:27.26 ID:hsU9aguV0
>53
特定の個人を中傷したので仕分けしました(キリッ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:17:30.99 ID:BILRVhKh0
たぶん散々質問されきた質問だと思いますが・・・
今までstryediterとFrieve Editorを使ってきたのですが、外出時の作業用にmacを買いました。

今でも家での作業はWinなので、これを機にMacとWinの互換性のある
ソフトに乗り換えようと思ったのですが、なにかお勧めのものってありますか?

Openofficeはggってもいまいち分からなかったんで、もしOpenoffice安定なら、
誘導して頂けるとありがたいです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:59:49.52 ID:N5dUwz7K0
>>55
Evernote
iPhone持ってるなら絶対Evernote
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:26:21.47 ID:sS+8/E8O0
OpenOfficeはプロジェクトとしてもう息してないから
使うなら後継のLibreOfficeにしとけ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:52:43.93 ID:8sUV+LKq0
eMemoPadとか古いソフトだとマウスユーティリティソフトで
カーソル下をスクロール、が効かなくて困る
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:21:10.07 ID:YWbr94E60
OpenOfficeで思ったんだが
オープンソースなアウトラインプロセッサってないんかな
6030:2011/12/24(土) 19:02:33.11 ID:aV+99W0JP
>>58
ZTopとZtop64を使ってるけど、eMemoPadへカーソル下スクロールできてるぞ。
※ホイールを下のウィンドウに送り、フォーカスも移す設定。
>>58が期待してる挙動かどうかはわかんないけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:44:48.68 ID:yeBZSVeu0
マルチで使えるのはkeepnoteが過去スレで出た。
日本語入力にひと手間かかる(Windowsだけ?)のがちょっと嫌かも。
今のPCには入れてない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:24:16.22 ID:fq2EkQH20
前スレ埋めお疲れ様w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:11:49.31 ID:fM3U64l20
>>59
あるよ。
Baske tNote Pads : ttp://basket.kde.org/
64名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:56:42.56 ID:p0G5R4Ex0
Wordの代わりにLibreOfficeのWriterってありですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:00:57.86 ID:1fWB771A0
グーグルドキュメント使えよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:43:36.13 ID:y750xeUF0
>>64
人がどうこうではなく実際に試用して自分で判断しなよ。
Ashampoo Office 2010 も試してみたら?(簡易アウトラインプロセッサとしても使える)
ttp://www.software-abo.de/?refid=Dmix-M
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:54:20.30 ID:/H3nN+tm0
グーグルドキュメントよりはLibreの方がいいかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:06:08.51 ID:Z71S1n3a0
>>63
使い方が分かりません。。。
ダウンロードして解凍してみたけど、どれが実行ファイルだか分からない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:03:31.91 ID:9X+6qtI40
>>68
Linuxの使い方わかっているかと思ってました(オイ)
Basket Note PadsはLinux/BSD用ですから…VirtualBoxにUbuntuなどを
導入してからビルドまたはパッケージのインストールですね。

Windows用のオープンソースのものは、

ttp://boogu.me/index_zh.htm
ttp://theguide.sourceforge.net/
ttp://page2stage.sourceforge.net/
ttp://www.neomem.org/

あたりを探してください。(BooguNoteはライセンスが書いてないので作者に問い合わせてください)
ただし、どれも古いのでビルドするには当時の環境を揃えるか、相当書き換えないとビルド・動かないですよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:38:49.40 ID:xprTaBUX0
リナックス使うほどのソフトじゃないだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:11:21.27 ID:b3ohuizH0
>>69
Guideとかいう味も素っ気もない名前のアウトライナーがまあまあ
使えそう。しかし、1ペインのほうが自分の好み。Windで1ペインの
いいソフトはないもんかな。
7230:2011/12/31(土) 17:20:05.19 ID:FyabTnhNP
>>71
"Guide"だと検索しにくすぎるのでURL貼ってくれ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:28:42.53 ID:Y3rBUyzJ0
>>69の2番目のヤツのことでしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:14:04.34 ID:UmdI9Xu+0
BSでコズミックフロント始まったね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:25:56.27 ID:qfEGj+D+0
そして誰もいなくなった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 04:45:43.06 ID:1Lx6y4U50
前スレに貼られてた異常に充実したリスト
https://thinklinkr.com/outliner#23448
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:03:06.58 ID:1Lx6y4U50
いろいろ見ていってるけど
欧米のソフトはなんというかつくりが雑だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:03:08.87 ID:1Lx6y4U50
freeplane
http://freeplane.sourceforge.net/wiki/index.php/Main_Page

これなかなかよさげ
マインドマップだけどアウトライン表示にもできるし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:15:53.21 ID:1Lx6y4U50
questionアイコンを使うと日本語が化けるな>freeplane
他のアイコンでは大丈夫なのに・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:20:19.20 ID:1Lx6y4U50
「ノードパターンの管理」でフォント変えたら直った
いいかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:33:09.02 ID:qDTkkHBA0
色々試しまわった結果、
ノートに手書きするか、テキストエディタによる文章がいいかなーという結論に落ち着いてしまう・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 05:28:35.57 ID:w3IDR/x50
ここの住人とは用途が違うってことさ。
ペン&メモ用紙も単純メモ用エディタも併用しつつアウトラインエディタ2種類使うオレみたいなのもいる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:00:48.38 ID:yBKUMZD70
お前らノードいくつくらいあるの?
画面をスクロールせずに一任できる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:16:31.82 ID:XGfO5Ccx0
アウトラインプロセッサを常用してる人っている?
たまに使って「これは!」って思うけど
なんか使わなくなるんだよねぇ・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:21:52.46 ID:L/WRivx+P
俺、ある資格の勉強しているんだけど、アウトラインは自由度が高すぎて、
テキストの要点を構造化する際にまとめ方に迷いが出る。
結局、FSWikiをレンサバにインストールして、そこにまとめている。
Wiki記法くらい「型にはまった」記述法のほうが、資格学習には向いてると思う。

長文を執筆したり、独創的なアイディアをまとめるにはアウトラインのほうが
向いていると思うけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:25:22.07 ID:QJC+F6LG0
日本語にゃ■▽○※☆・があるから実はアウトライナーはいらない
ツリー型メモ帳の方が頻度高い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:29:26.93 ID:3YQnS4IB0
使わなくなるデータは、
何に記述しようと使わなくなるんじゃないか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:31:48.62 ID:zmU4tigR0
>>83
>画面をスクロールせずに一任できる?

ぜんぜん足りない。
画面におさまるくらいの数であれば、それごとにファイルを作って、ファイラーか
エクスプローラーで十分。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:39:34.06 ID:I6nphpq30
メモってどんどんたまっていくよな
思いつくたびにノード作ってるから後から検索するのが大変
日付をノード名に入れても量が多過ぎてしまう

タグ管理のアウトラインプロセッサあればいいのにな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:01:43.75 ID:+FkVWSNa0
メモの話がしたいならメモソフト総合スレへどうぞ。
せっかくスレ立ったのに伸び悩んでるし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:05:35.12 ID:QJC+F6LG0
www
じゃあメモをアウトラインプロセッサで管理するためのノウハウはどこで話せばいいんだよwww
OPでメモるスレでも立てるのかwwwwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:40:13.72 ID:ULnjVWod0
メモってさ、ツリー構造で管理する意味もメリットもあまりないよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:06:45.62 ID:1YliOjFn0
>>91
>86
> 実はアウトライナーはいらない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:47:31.24 ID:qFZG2wpL0
こう考えてはどうか それはドキュメントの純度

最初は曖昧なものが徐々に形を成し、さらに追求すると一語すら動かせない程、純度の高いドキュメントとなる。
文系(小説・詩・etc) 理系()問わずだ。

チラシの裏レベルー>下書きレベルー> 完成レベル

アウトラインプロセッサは最終段階のドキュメントでないと調和せんだろ。

例え話で言うと、鉱物を集めて標本を作ることを考えて見よう。
立派な入れ物があっても、中に入れる鉱物が、他の鉱物や砂やガラスや植物の種やらと混ざって
いたら、せっかくの容器が台無しだ。ここでいう立派な入れ物とはアウトラインプロセッサのこと。

したがって、その段階に応じてソフトを使い分けるのだ。
つまり、メモ機能ソフトー>マインドマップ・アイデアプロセッサ系ソフトー>アウトラインソフト
みたいな感じだ。ソフト間のデータの引渡しは基本的にはコピー&ペーストでいいだろ。
それらを全て機能良くあわせ持ったソフトがあれば理想形かもしれないが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:05:06.64 ID:eodrEh/z0
>>92
メモがごく少数ならな。そういう人はこのスレにくる必要ないから、無理に書き込まなくていいよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:33:05.86 ID:RBbQXEUX0
たしかに長い文章書く時にはいいかもねアウトラインプロセッサ
俺はアイデアプロセッサ系をずっと探してきたけど
これがどうもしっくりくるものがない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:04:32.55 ID:vDXPadk60
アイディアプロセッサ系では唯一使い物になる感じなのが
IdeaFragmentかな、個人的には
他は過剰だったり足りなかったりって感じ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 05:14:04.50 ID:yDQviDvI0
「書きながら思いつく」ということがあって、個人的にはその要素がすごく重要。
思いつき度合からいうと、手書きが一番いい。
文字を書こうと線を引くだけで、思考の主体のような部分が動き出すから、
かなり曖昧な考えでも、きっかけを得て引き出しやすい。
手書きが出来て、その書いたオブジェクトを自在に動かせるようなツールがあればいいんだけどなぁ
ペンタブレットってどうなんだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 05:48:29.77 ID:oRnBpOzm0
タイプしながら思いついてあっちこっちノート歩き回れるのも醍醐味だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:14:42.61 ID:yDQviDvI0
「ISOP超発想法」というソフトがwindows7では使えなくなって困ってたんだが
http://www.la-lab.jp/software/software.htm
ここで「改善ブレイン」という名前で開発継続してるのを発見
体験版を落としてみたら、まさにISOP超発想法そのまんまだったw
イモくさいんだけど、アイデアプロセッサ系では一番好きなソフト
さっそくamazonで買った
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:39:39.07 ID:88KrHCDa0
糞ソフト宣伝するな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:46:44.92 ID:yDQviDvI0
糞ソフトじゃないって
制限なしの体験版あるから使ってみれば?
俺まじで好きなんだよこれ
そもそもこのスレでアイデアプロセッサ探しまわってたのもISOPの代替探しだし
開発会社潰れないでくれ
ださいネーミングといい商売下手感がありありだからさぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:14:02.57 ID:N2YvSDuh0
>>59
亀だがNanatreeは開発終了とともにオープンソース化してる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:19:56.84 ID:S9WJ3kPO0
>>98
だからアイデア系や学習アプリなんかは
スマホ、タブレッドに移ってきてる
PCでやるのが古いって時代がもうきてる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:46:32.41 ID:IhLilDO20
学校でもPCすっ飛ばしてタブレットマシンから教えそうだよな
小学生の場合はそっちの方が教育効率よさそう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:28:24.04 ID:Z8YR7PBc0
ipadは毎日風呂に持って入るほど生活に密着してるから
いいアイデアプロセッサあればいいんだけどね
カード型のメモをささっと書けて
それを自由に配置できて
グループ化もできて
十分に軽いやつ。
グループ化とか関係線は、メモの配置である程度表現できるからそこまで必須でもないけど。
探せばありそうな気もするなぁ

107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:26:04.15 ID:Z8YR7PBc0
idea sketch使ってみた
ラベルと本文を別々に入力するところが
求めてるのとは違うなぁ
もっとシンプルなのがいい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:10:45.45 ID:16SGVrT70
>>98
紙しかないでしょ。そういうのにはタブレットじゃ全く追いつかない。あえて挙げれ手書きじゃないけどばiThoughtかな。

>>103
時代がきてるw
時代に乗り遅れるな、ってあせる人を釣るのが商売。
普通に仕事してる人は時代に乗らないで、仕事用には自分の使いやすいものを使うんだよ。社会に出ればわかる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:46:06.33 ID:wZjCXHLG0
テスト
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:06:59.37 ID:dFkLeyAj0
Windows用1ペインのやつで、いいやつって何がある?
Mac用には1ペインタイプのやつたくさんなるのに、なぜかWindows用はほとんどない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:11:24.53 ID:vPYhp+ZT0
sol
beitel
MS Wordのアウトライナーモード
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:44:13.71 ID:AV8i/Vp00
1ペインタイプで画像扱いたい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:33:58.21 ID:vPYhp+ZT0
beitel
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:01:09.28 ID:KLVdSvlt0
solはなんか開発終わってるみたいだ。
beitelはデザインが自己主張しすぎ。もっと、Actaみたいなソツのないデザインにならないものか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:27:19.22 ID:x4qppPqN0
てst
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:09:37.24 ID:FsTVTMJU0
今外でmac、母艦はwindowsなんだけど、外でOmniOutlinerと互換性のあるwindowsのソフトってありますか?
その他何らかの方法があれば教えて頂きたいです。

急いでて過去レス見てなくて申し訳ない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:50:34.65 ID:592mluY20
無い

そもそも、Winにはアウトライナーが少ない
知る限り、>>111にあるくらいしかない

ただし、ツリー型メモ帳なら大量にある

ぱっと見でOmniOlutlinerと似てるのはbeitelくらいで、
もちろんデータの互換性などはない ハズ
118116:2012/01/24(火) 21:52:19.97 ID:FsTVTMJU0
>>117
返信ありがとうございます!

ないんですね・・・
手間はかかりますが、dropboxとか活用して使っていきたいと思います。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:28:07.63 ID:pyup5y3r0
>>116
普通はXMLかHTML吐けるんだからサクッとXSLTで変換器作った方が早いと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:11:42.25 ID:g6u3WU5O0
いちおうJOEがOPML読み書きできるんじゃないの?
使ったことないし使い物になるのか知らないけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:44:14.48 ID:LZGvE7bP0
>>116
グーグルドキュメント使えばいいのに
マカーはバカだなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:59:42.09 ID:muMX7vVf0
どこがアウトラインなんだよ
馬鹿はお前だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:51:29.55 ID:xWvJh6cv0
同じ階層のディレクトリのテキストファイル自体を
階層表示させれるエディタがあったような記憶してるんですが
ご存知の方いらっしゃいますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:59:47.08 ID:j+ILCitX0
前スレ697を三項の事
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:19:32.28 ID:xWvJh6cv0
見てみました。ちょっと違うようです。

ファイル名をタイトルにして、それをツリーのアイテムとして表示させる。
ツリーは通常のアウトライナと同様の動きをする。
削除は、ファイル自体を削除するか、リストから除外するだけかを選択する。
実際のテキストファイルはあくまで同階層に保存する。
アプリがフォルダを作ったりしない。階層付けはあくまでアプリの中だけ。

記憶違いだったのかな?。。
アプリのデータ形式は、テキストファイルで、階層をTABで表現し、同フォルダに保存しておく
みたいな仕様であれば申し分ないんですけど。。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:14:07.16 ID:409HWWZP0
> ファイル名をタイトルにして、それをツリーのアイテムとして表示させる。

メモ鉄かな・・・?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:34:46.27 ID:xWvJh6cv0
あ、それかもしれません。
やっぱ実際のフォルダ構造でツリーをつくるんですね。。勘違いだったのか。
ありがとうございます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:56:42.65 ID:JCzCJXry0
アウトライン機能があるといえば一太郎とかもあるな
でも、使いにくいんだよな、ちょっと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:44:28.55 ID:bKcbT5jn0
WordがアウトライナとしてつかえるならGoogleドキュメントも使えるんじゃないの?
使う気無いけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:06:35.79 ID:KHs9qQCK0
アウトラインプロセッサは階層付き便利メモ帳としか使ってないな・・・
まあそれはそれでいいよね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:29:24.65 ID:j+ILCitX0
>>2にある通り、一体型とツリー型がある
元々のアウトライナーは一体型のみをさす言葉で
それが和製英語化してアウトラインプロセッサに、
そしてツリー型のエディタも登場してきてそちらの方が隆盛。

ごく個人的には、一体型をアウトライナー、
ツリー型をアウトラインプロセッサと呼んでいる

この二つは、やはり個人的には、ソフトの使い勝手とか、方向性が全然違う
何と言うか、出てくるモノが違うというか、
思考もソフトウェアによって誘導されるというか、
用いるシーンが異なるというか、
とにかくも、全く別物だという認識でいる
瞬間的に何かを考える時と、何かしら書いたものを溜める時、
それくらいの使われ方の違いがある


あと、Wordはアウトライナーとして使える……
のではなく、本当にアウトライナー機能がある
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:53:31.31 ID:JCzCJXry0
論文とかまとめるのはアウトライナーの方がいいな

第一部
 一章
 二章
 ・・・
第二部
 一章
 二章

みたいなのは、アウトライナーが得意
逆に雑多な情報を纏めるのはツリー方の方がいいかな
適当に放り込んで後で分類するのに向いてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:58:10.48 ID:0GLmRlmq0
ノード群をタグクラウドのように表示できるOP無いですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:54:09.74 ID:fwa190pv0
>>133
FrieveEditorはどうか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:34:05.89 ID:aDUV41PC0
>>133
basket
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:34:57.73 ID:vS1xchBh0
iPad使いは無料でワンノート使えるって既出?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:11:48.24 ID:trlqTlHD0
>>135
Basketって、Linuxオンリー?
Win版はないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:08:31.92 ID:karb+OqA0
>>132
Step-by-Stepでソースコード読むときも1paneは有用だよねえ。

>>137
VirtualPC + 適当なLinuxディストリビューション入れておけば別に困らないと思うが...。
移植すればいいんじゃない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:15:15.03 ID:karb+OqA0
>>133
Millenix MyInfo : ttp://www.milenix.com/ かな。
Sorting Thoughtsは枯れていないから勧めない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:15:50.04 ID:aDUV41PC0
>>137
LinuxのPCに入れればよくない?
一台くらいあるでしょ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:22:55.79 ID:karb+OqA0
メモ帳 : Basket Note Pads のビルド
ttp://xelalko.blogspot.com/2011/09/basket-note-pads.html
去年9月の記事だから大丈夫だと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:39:56.30 ID:dFkLeyAj0
>>140
ない。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:39:47.61 ID:XqW3XYhy0
>>142
仮想マシンでも使え
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:34:24.46 ID:3T638B+Q0
>>142
バックアップ取ってからWubi使ってUbuntuでも入れたらいい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:31:49.64 ID:t18/34K90
仮想マシンを貸そうか
なんちゃってー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:48:30.13 ID:xZimYB6o0
はははこやつめwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:01:15.52 ID:Z/f5v3x90
貸せよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:38:20.46 ID:25RH7D9f0
今更だけど大学ノートに手書きするのが一番発想しやすい
後でまとめるのはPCだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:45:42.17 ID:J4IaAv7u0
>>147
『俺の諭吉 化けた 化かすぞ 鼻毛鯖』

しかし、今更って気がする。

で、Linux入れたらjj_juliも試してみたら?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:14:23.21 ID:vHRG5Kvb0
NetWalker欲しいな……
あんな小型端末がフルのLinux動くなんて、寝モバの極み。いつでもどこでもメモメモメモ
151まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/04(土) 20:53:14.21 ID:sM/e7p160
娘に頼まれてNanaTreeいじってるんだけど
なんか「こんなのあればいいな」っていうのある?
バグじゃなくて要望的な(バグはたいていコンポーネント関連みたいなので)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:00:56.25 ID:0vSO4LRH0
>>151

ソースコードいじってるの?

あるある!
nanatreeめっちゃ便利でよく使ってるけど、すこし不満があるところも。

(1)メニューバーにファイル名を表示できるようにしてほしい。
 複数起動すると、どれがどれだか訳わからん。

(2)ファイルの二重起動を防止してほしい。
 うっかり複数起動して上書き保存してしまったときには。。。

(3)表示するノードを変えて前のところに戻ってくると表示行が変わってる。
 カーソル行が一番下になるように表示が変わってるので、どこが表示されてるのか一瞬戸惑う。

(4)画面分割機能がほしい
 違う場所を見比べたい。




153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:29:35.52 ID:O3XJQM3r0
MDI型のOPって無いかのう・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:03:27.68 ID:8qVI5n/O0
>>152
(1)は俺も熱望!複数起動するので、ぱっと見つけたい。
155まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/05(日) 09:42:12.57 ID:neSMNaFD0
>>152 >>154
レスどもです
今のところ触ったのは
・フォント変更コンボボックスをソートして、縦書きフォントは一番下にした
・ステータスバー情報が尻切れなので調整
・タスクバーのタイトル「ファイル名 - Nana……」にした
・メニューバーの段にもツールバーをおけるようにした
・ツールボタンとメインメニュー書くメニューごとの「表示 / 非表示」設定をつけた
・現在のウィンドウサイズで固定する設定
・Suise プラグインを カレント、Winodws,System フォルダにおいても可能にした
・設定ダイアログ 決定した場合開いていたタブを記憶するようにした
・ノード 名前の変更に F2 のショートカットをデフォルト設定

てことで(1)はクリア
(2)は結構使う人がいるみたいだからどうしよう……保存時に起動中の自分を調べればいいのかな
(3)は出来そうだから調べてみる
(4)がちょっと分からない
二つのノード内容を同時表示することかな?

ちなみに↑の「Nana……」のところは現在別の名前にしている
設定ファイル(.ini とか)がかぶるのもなんだしもし公開した時においらへの要望だと分かるように

ただ、平日はほとんどさわれないので開発は乳として進まない
それと、おいら自身がほとんど使用していないのでかゆいところがわかりにくい場合がある
それでよければ適当に書いてください
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:44:29.14 ID:cdCXj4m60
>>155
挿入した画像をShift+ドラッグで比率変えずに縮小できたら嬉しいんだけど
コンポーネント側の話でどうにもならなかったら無視してくれて構わない
あと必須ってほどじゃないけどノード毎に設定できるアイコンを外部のICLから指定できたり
元々のアイコン(ノードの左に表示されてるやつ)と置き換えで表示できたりするといいなあ(現状隣に追加表示される)

あと娘さんGJw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:49:28.59 ID:neSMNaFD0
>>156
いま見てみたらエディタ部分は TJvRichEdit を元に作った TNanaRichEdit だった
「画像をShift+ドラッグ」は確かに欲しいと思うので改造出来るならしてみたいと思う

ノードアイコンも言われてみれば少ないのでどうにかしたい
ただ、浅学のため「ICL」がググっても分からなかった

娘から伝言

>あと娘さんGJw
「イエーイ、見てる〜?」
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:59:48.95 ID:0DiGRCBO0
仲のいい親子だw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:06:09.23 ID:ogRliQkz0
OPって画像の扱いとネット対応以外はやり尽くされてるよな
画像を大量に使う場合はaccessの方がいいのかな

画像いっぱい使う人はどのOP使ってます?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:11:33.39 ID:neSMNaFD0
>>152
>(2)ファイルの二重起動を防止してほしい。

同一ファイルの二重起動だったのね勘違いしてました
秀丸のように「上書き禁止で開く」「構わずに開く」「閉じてから開く」「キャンセル」
とか選ばせるのがベストかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:52:14.65 ID:H5wunVSE0
エディタ部分で特定の記号にはさまれてる物を強調表示
とかできないですかね。
<>
とか
「」
とか
指定できるとうれしいけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:26:12.45 ID:kdTqmUg70
>>155
GJ。
リンク文字が<nlink></nlink>なのはなんとかならないかな…
リンク文字を自由に指定できれば一番嬉しいんだけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:32:13.25 ID:SyLD6jcN0
>>161
似たような機能がeMemo2にあるけど便利だよね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:39:34.38 ID:iOq/GdGH0
行の強調と括弧内強調はあると嬉しい機能
165まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/05(日) 22:40:50.87 ID:neSMNaFD0
今日はソース読んでググって調べて一日終わってしまった(T▽T)

>>161 >>163 >>164
強調表示はあるべきだと思うんだけどリッチエディットコントロールだからねー
出来なさそーだなー

>>162
<nlink></nlink>は完全にプログラム内で書き込まれているから指定するのは簡単だと思う
今度の休みにでも

>>156
画像の拡縮調べたんだけどあれはリッチエディット自身みたいだ
ただ、Windows の ワードパッドには画像をクリックしてパーセント表示出来るみたいだから
なんとかアクセス出来るのかも知れない


ちなみにおいらの一番不得手な部分は UI なのでその点は勘弁
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:56:00.20 ID:q0QrkULm0
>>165

nanatreeには採用されてなかったけど、リッチテキストでもリンク
を扱えるようですね。フォーマットは「\lnkd\protect」だったと
思う。

他には行間を変えられるとうれしい。リッチテキストだと「\par」
と「\line」とで違う行間を定義できたと思う。


167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:03:20.41 ID:UgctJXJ50
更新が止まってて残念に思ってたけど、

楽しみに待ってます、頑張ってください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:13:08.96 ID:KdZR/DIp0
無料パーソナルDelphi環境がずっと続いてたら、今でも若くて時間があって
優秀なのがいっぱいいただろうに本当に残念。とにかく、頑張って欲しいです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:25:37.67 ID:0DiGRCBO0
色を変える機能ならNamiについてるね
{! !}みたいな感じで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:45:36.69 ID:cdCXj4m60
>>157
ごめん、ICLってのはアイコンライブラリのことだ
アイコン配布サイトとかでよくある、ICOのアイコンファイルが1つのファイルにおさまってるようなやつ
でもよく考えたら画像や単体のアイコンファイルから1つずつ追加していける形とかの方がユーザ的に簡単でいいのかも

あとツールバーのリンクボタン押したらノード一覧からリンクにしたいノードの選択ができたらいいのにって
思ってたのをさっき思い出したんだけど、これは贅沢すぎる要望かな……
無きゃ無いでコピペしてくるだけでいいからいいんだけど(あとファイルやURLにリンクしたい時に困りそうか)
リンク文字を覚えてる必要が無いってだけでも現状で割と満足はしてるし

>>169
Nanaはリッチエディットだから、普通のテキストしか扱わないNamiとは違うんじゃない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:14:21.87 ID:DxG/pS3R0
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:51:17.84 ID:Vgqg39DF0
ICLってアレ拡張子変えてるだけのDLLだぞ
DLLとしての中身は空っぽだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:06:46.11 ID:AIwY2gwo0
nanatreeの要望です。
検索でノード名も対象にして欲しい。
174まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/06(月) 20:23:32.92 ID:Nc3fu2c00
こんばんは
帰ってきて風呂入ってメシ食ったらこれくらいの時間です

定義 情報どもです

ICL 把握しました
追加の方式については考えます

検索でノード名も対象 了解です
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:32:09.57 ID:yh3lcdOP0
nana、操作が直感的で分かりやすいのはいいんだけど、
ファイル形式が独自のものだから、将来潰しがきかないのがネックだな。
現在fitznote使ってるけど開発終了で、代わりを探してるんだけどなかなかないなぁ〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:34:49.76 ID:n82pxXri0
>>1乙。

StoryEditorみたいにアイコン画像の色や形を変えられるものを
教えていただけませんか。シェアでもかまいません。

エラーを起こしてデータが消えたので、さすがにもう使い続ける
のはキツイのですが、アイコンの色で把握していたので、フォルダ
形式だと見辛いのでよろしくお願いします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:36:19.27 ID:2+TOBPl+0
Mars NotebookやSorting Thoughts風の
添付ファイルブラウザは無ければ欲しいかなと。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:30:23.82 ID:eEeLKOEq0
nana、ファイル形式が独自といっても、rtf形式の文字列お先頭に
独自の文字列を付け足してるだけだから、コンバーターの作成はそ
んなに難しいものではないと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:24:42.56 ID:qjTv0Le90
ツリー型のアウトラインプロセッサで、iPadとWin土の両方でソフトウェアをリリースしてるのってありますか。?
もちろん同期とれるやつです。dropbozでtxtファイルを共有の方向でやってたんでっすが、
やっぱちゃんとしたエディタが欲しい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:19:59.14 ID:5gWdHD960
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:09:11.41 ID:epDGUkJY0
>>178
よろしくお願いします。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:14:14.87 ID:kaPYX9il0
娘って実在するのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:15:36.93 ID:kTq9WIOt0
>>171,>>180
貼ってる奴も貼られてる奴もキモい
貼ってる奴が5割り増しでキモいけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:51:54.77 ID:8mbg1P+z0
まあ>>183程ではないけどな。
という三段オチをつければいい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:25:48.40 ID:kTq9WIOt0
荒らしに構う奴に構ってる時点で>>184も同類だぜ
という四段オチ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:53:36.91 ID:8mbg1P+z0
結婚してくれ
187183:2012/02/08(水) 19:26:57.22 ID:X3e0lndT0
最近2chに書き込んではレスまだかなぁ〜なんてことばっかり考える廃人状態だったけど
おかげで目が覚めました!

サンキュ! >>186
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:03:46.64 ID:7MEB/Xif0
( ;∀;)イイハナシダナー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:35:17.58 ID:LMZN9hXQ0
     。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|   おめでとう   |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____.| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:36:57.97 ID:zdqCqEc40
もう枯れたジャンルなのか・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:44:50.10 ID:OLALX+D20
>>151の人の作業完了を今か今かと待ってるんだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:04:53.18 ID:4G2mKWkE0
まぁ、気長に待つとしようか。
193まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/15(水) 21:06:10.07 ID:fLY10ljD0
だも 151 でし
こちらの意見も少々入れられたので一旦公開しようかと先週辺りに思っていたのですが
Delphiの新仕様(Unicode化)の影響で文書印刷や文書エクスポートが文字化けしている
ことに気付きまして現在大きな壁と戦っている最中です
今までリッチエディットを使うことがほとんど無かったので毎晩調べ物とテストで
日付が変わってしまっている状態です
今しばらくお待ちくだせい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:40:51.17 ID:1czaqnZO0
へーい、了解
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:49:26.22 ID:C8+KA4IG0
アウトラインプロセッサをフリーで色々試しましたが、どれも一長一短でな
かなかいいのが見つかりません。

・サンスクリット語文字の発音記号のような環境依存文字入力可
・フォントスタイルの登録
・画像の貼り付け(テキストの回り込み可)
・好きなドキュメントの背景の色、もしくは画像に変更
・表作成(エクセルみたいな)
・ツリーのアイコンを変更・色分け可 
・ルビふり(あれば)

という条件を満たしてくれるソフトをご存知の方いらっしゃったら教えてくだ
さい。
できればフリーがいいんですけど、ここまで我侭条件付けるとシェアしかな
いような気がするので、フリーが無理ならシェアでいいのをお願いします。
今まで、試したのは「story editer」、「NanaTree」、「InfoHesiveEP」です。
IHEは結構良かったんですけど、保存した後に指定したフォントが変わる、
一部文字化けを起こすところが一番の不満でした。


>>193
乙です。お体に障らない程度にがんばってください。期待してます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:29:31.21 ID:agwhvPha0
>>193
乙乙
いつまででも待ってるからゆっくりやって下さい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:28:07.83 ID:gPX+YFbo0
>>195
ワード
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:23:21.27 ID:XHfubkaN0
open office使えばいいだろ
199195:2012/02/21(火) 00:54:08.18 ID:quY7Ruv10
2ペインでツリー形式じゃないと意味ないです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:57:39.45 ID:yKfkjJjE0
HTMLエディタでも使ってみれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:59:12.43 ID:NMj07sSC0
HTMLのツリー表示部分でh1とかsection追加したり、ツリーをドラッグして移動出来るのってあるか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:58:46.46 ID:Nr/TxQ9M0
どうせOutlook空いているんでしょ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:31:09.23 ID:ou3q4Dpk0
よくある3ペインアウトラインプロセッサの外観で、
右下の本文作成ペインの中身がMS-WORDあるいはリッチテキストなやつは無いかな。
ワードやリッチテキストをアウトラインプロセッサ状にまとめて表示できるファイラーでもいいんだけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:39:12.48 ID:q6jpztxP0
よく……ある……?!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:04:50.04 ID:Q9vawoGk0
2ペインしか見たこと無い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:54:07.16 ID:BvFIgCx90
ブログ板行けや
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:41:31.51 ID:dhwRpQN80
>>206
なんで?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:08:28.49 ID:GbTLif0Y0
中間報告です
・文字化け解消しました
・ファイルの二重起動防止つけました
・ノードアイコン変更出来るようにしました(結構凝りました)
・起動時パラメータに「指定ノードへ移動」を追加
・多重起動時マウス右ボタン + ホイールで移動

など
もう一つか二つクリア出来たら公開したいと思います
そりでは(^.^)/~~
209まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/26(日) 15:09:17.28 ID:GbTLif0Y0
まったりもっこりでしたm(_ _)m
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:23:52.51 ID:Vq4U8z6k0
乙です
待ってますよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:53:59.97 ID:9eqkgGiV0
>>208

おつです。
期待しつつ待ってます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:21:40.50 ID:Rs1bfsG50
うれしい。
期待してる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:04:36.35 ID:2gajxNWT0
ieditが素晴らしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:39:28.13 ID:JYh06HiU0
>>208
乙彼
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:15:42.52 ID:2gajxNWT0
ブログなどの普及で文章を書く機会が増えた現代人にとって、アウトラインプロセッサって必需品のような気がするけど、
いまいちこの分野が盛り上がらないのはなんでだろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:37:22.18 ID:g9nyDwOz0
今ブログやってる人って少ないんじゃね?

Twitterを始めとするSNS文化では、短文で書き散らすのが隆盛してるから
アウトラインプロセッサで系統立てて保存したり整理する需用ってあんまりないと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:45:10.51 ID:VYtRKckD0
twitterってチャットだろ
後はネイバーのLINEを使ってる人が多い
日本のプログラマは本当にダメだよな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:01:54.63 ID:ivAxe1Ty0
乙です。娘さんをください。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:17:29.22 ID:ZYcK0S4W0
Zimはどうだろうか。
http://zim-wiki.org/index.html

ローカルのスタンドアロンWikiという括りだけどアウトラインプロセッサ的な使い方もできるし
保存形式がwiki書式のテキストファイルで別のソフトと相互補完が楽だし、
プラグインでTEXやGraphVizなんかとも連携できる。

個人的にはアウトライン的な使い方と、リンクノート的な使い方の双方ができるのが気に入ってる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:28:47.66 ID:n0YfOwui0
面白そうだ
見た目も綺麗でスッキリしてる
OP使って書きたいことが見つかったら使わせてもらおうw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:36:05.47 ID:yD67QSlm0
>>219
リンクノート的用途で非常に心惹かれるな

それはそうと、もしかして>>203宛?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:08:06.30 ID:ZYcK0S4W0
>>221
いやいや、単なるソフト紹介。

リンクノートって例えばUbuntuのデフォルトで採用されてるTomboyとか、
近年のMS製品の中では評価が高いOneNoteに代表されるように、
これからの主流になりそうな感じなんで、それに加えてアウトライン要素があるエディタって興味深いよね。
実際使ってみると便利だし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:11:11.21 ID:VYtRKckD0
wikiは入力にくせがあるのでダメだろ
情報の公開・共有のためのものだから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:18:36.22 ID:uIcRmDeM0
wikiは種類によって書き方の作法が色々あるのは問題だよな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:40:33.36 ID:ZYcK0S4W0
>>223
ZimはWYSIWYGだから気にしないで良いよ。
似たソフトの"ひとりWiki"はwiki記法の知識が必要だったけど、これは直感的に使える。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:22:14.36 ID:iZAX4xCw0
>>225
試したけど、確かに。

そうするとひとりWikiってどういう意味があるんだろ。ひとりで使
うならWORDとかでもいいのにわざわざWiki表記で書かなければなら
ない理由が見つからない。

ZimはWikiと書いてるけど、普段はファイル形式を意識することは
まずない。ただ、1ノード1ファイルで管理されるので、ドキュメン
トの扱いがすこし面倒かも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:23:09.56 ID:FAur0F3o0
>>208の人は開発者の方ですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:59:22.54 ID:07Y8yg1n0
>>226
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/051022/n0510226.html
の作者の弁によると

>もともと自分用のメモをテキストファイルで残していたのですが、
>HTMLのリンクや文字修飾のようなことができればよいなと思っていました。
>ワープロソフトだと大げさだし、HTMLを書くとなると結構手間が増えてしまうので、
>よい方法を探していました。
>そんな中で、Wiki書法がいろいろなところで使われるようになってきたという状況があって、
>表現力もちょうどいい具合だったので、便乗してこの書き方を使わせてもらおうと思って、開発をはじめました。

なので、元々wik書法ありきで実装されてるみたいだね。
でも最近の(というか結構前から)ウェブのwikiでも普通のエディタのように簡単に編集できるようになってるよね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:25:11.37 ID:STZxK9mB0
もしNANAの改変をしてらっしゃるなら、
箇条書きの時に、TABで段下げインデント、Shift+TABでその解除の機能を付けて頂けないでしょうか。
GoogleDocsのような。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:35:21.77 ID:PqfRdydS0
NANATREEまってる。
たのむよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:04:03.29 ID:KNqsbH8g0
機械にとっても人間にとっても読みやすく編集しやすい
データ形式とエディタ/ビューアがあって
自分用のメモからWeb文書、印刷物まで
一貫して作れる状況って結局いつ実現するんだろう。
もうしてるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:16:53.70 ID:Z268c+IP0
Tree Notes 2.262 が、本日〜明日の夕方まで
ただで配布されてるよ

http://jp.giveawayoftheday.com/

ソフトの紹介ページ
http://www.dextronet.com/tree-notes
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:48:08.35 ID:CsCo0BfY0
これが大本命、的な定番ソフトはまだこのジャンルには現れていないのかな?
とりあえずfritz note : nami2000 : nanatree : といろいろいじってるけど開発終了してるのが結構多いみたいね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:10:34.76 ID:QO4fuuYh0
俺はfitzだな。
立ち上がりも早いし、データの吐き出しもいいし。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:30:20.00 ID:5Nfv36t/0
今もeMemoPad2を愛用
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:15:05.28 ID:mVipGv5t0
エコノートかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:42:29.31 ID:GBZ37PQL0
emeditorのアウトラインに落ち着いた
素のテキストってのがいい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:27:37.88 ID:yXJTorer0
meryってエディタでアウトライン機能使ってみたけど
書いている文章の骨格は表示してくれるけども、逆に骨格から文章作る事はできない模様。

エディタの群雄割拠ぶりが羨ましいので、この分野もっともりあがってほしいな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:14:20.85 ID:VFrsVOZK0
>>238
用途は何?
プレゼン?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:28:37.01 ID:yXJTorer0
>>239
文章書くだけだよ。
あちこち飛んで、またひっつけて、というのができるからアウトラインはむちゃくちゃいいと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:49:50.49 ID:VFrsVOZK0
>>240
そういう作業ってアウトラインプロセッサじゃないとできないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:15:19.66 ID:XcWc/ikA0
わからんけどアウトラインプロセッサでやりやすいのは確かだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:21:01.02 ID:gmSkMucb0
>>242
ワードのテンプレート文書使うのは無し?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:02:45.31 ID:9FbMNqHg0
オフィス買ったのにエクセルしか使ってないなあ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:58:20.23 ID:dkBpdrhA0
fritz note 使ってみたけど、かなり良いね、これ。自分は別のや
つをもう長いこと使っててファイルもたくさんあるから、今から移
るのはちょっと難しいけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:59:03.61 ID:XcWc/ikA0
>>243
ワードはへぼPCには重すぎる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:32:23.52 ID:eqBEw46c0
>>244
同上
そういう人のほうが多いのでは
ワードは日本語向きでない、大嫌い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:41:40.97 ID:MOPckxP30
そのへんkacisが一番だったんだがなぁ……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:23:10.67 ID:mNi2yMpG0
>>247
1時間程度で簡単なマトリックス図+文章のような資料は
Wordでよく作成するよ。Excelだとレイアウト整えたりとかが
微妙にめんどうでなので。

アウトラインは今週からsol使いだした。Windows2000のころ
使ってたんですが、PCをXPに変えてから、なぜかよく落ちるので、
そのまま使わず、久々に使ってみて、安定してかなりいい感じ
です。画像メモたくさん貼ってます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:43:54.05 ID:lJVMUTu80
今、CatMemoNote使ってるんだが、なかなか快適だ
これってOPの代わりに使えるかな? 使ってみて足りない機能があるって思ったら教えて欲しいんだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:18:14.67 ID:agjWbiET0
検索が弱いけど高機能そうだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:20:27.26 ID:b1AI1s+e0
メモ・データベースとしては使える
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:04:00.09 ID:H6LDbfMM0
>>251
文字色、背景色の指定ができるのとクリップボード監視が便利
後者はエディタに求める性能じゃない気もするけど

>>252
OPとしては足りない部分結構多い? 結合ができない、とか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:57:39.39 ID:RH/fVqvd0
ブログみたいにローカルでカテゴリ管理×タグ管理ができる
アウトラインプロセッサの要望は定期的に出る。
今のところosciroiというソフトの作りが自分的には理想に近い。
ただしこのソフトは日記用に特化した仕様。
基本構造はこのままで表面的な仕様だけ変えたら
良いデータベースソフトになると思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:07:53.89 ID:ag/a148D0
頭の良い人誰かやってくれw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:11:44.43 ID:M11H9Q6b0
>>250
アウトラインプロセッサーとしてはすこし機能が弱いんじゃないかな。しかし
デザインは良いですね。ちょっと乙女チックで自分のカラーではないけど。

しかしこの著者さんは、プログラムも作るし、イラストも描くし、曲も作るし、
えらく多趣味ですねー。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:42:09.31 ID:+2iuHIPh0
もともとメモソフトだからな
つい最近バージョンアップしてアウトラインプロセッサぽくなってた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:24:07.57 ID:VKQSx6On0
>>254
ciroiは一番最初に使ってたけど、この手のソフトはほとんどEvernoteに駆逐されたんだろうね。デザインから何から正直好きになれないけど、互換ソフトが強すぎるからスマホ使い始めてからはこれ以外使い物にならない印象

しかし、字数制限酷いな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:31:18.90 ID:18VAkPSx0
>>250
オートインデントが1段しか効かないのが残念だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:12:26.44 ID:ZgSAZidg0
>>250
新しくない
evernoteの方がマシ
バージョンアップの方向が間違ってる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:36:58.93 ID:99P6NHAs0
evernoteなんて鈍くさくて
同期させたい人だけが使えばいい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:42:51.36 ID:QmGE3V7q0
個人的にはevernoteいい線行ってるけど
文章書くのが中心なんで少し違う感じ
Linuxのbasket note padかむしろtiddy wiki
これもLinuxで使う方が何となくしっくり来る
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:03:50.44 ID:/8owEiu60
そもそもアウトラインプロセッサじゃないがな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:43:34.30 ID:dfPS9sgj0
evernoteは検索が主体だよ
文章を書くためのソフトじゃない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:21:24.15 ID:qxeVc47y0
Evernoteの長所は同期・マルチデバイス・画像くらいだろ
iPhoneでメモしたデータを同期させてラップトップで文章整形すればいい
ニートには使い勝手は分からないだろうな

日本語検索とOCRをもっと強化して欲しい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:44:21.98 ID:dhgMogFU0
個人的にはEverNoteもGoogle先生みたいなものでユーザーデータをせっせと集めてる感じがするので
使いたいという気分にはなれない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:53:50.22 ID:dfPS9sgj0
それはないよ
evernoteは広告で食ってるわけじゃないし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:05:57.58 ID:6NKLEjiO0
とりあえずEvernoteの話はここまでな

誰か、KeepNote使ってるやついない?
ノートブックを日本語で保存するとバグるのは仕様なのか聞きたいんだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:31:36.98 ID:p9pwVKxX0
>>231
XHTMLが一番近いんじゃね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:13:50.73 ID:Bs51TLLn0
ツリー型は選んだツリーを表示すると同時に、見てたツリーが消えるのが困る
やっぱりHTMLみたいに
#でジャンプできて、左ペインからメインの右ペインに表示
いくつかのファイルを、ひとつのツリーで管理できて、一体型みたいに
折りたためたら良いよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:22:18.05 ID:DFw84Ovo0
書く だけなら機能として完成してるソフトは多いんだよな
閲覧まで考えると一気に不満が多発

1つのソフトで済ませるのが無理だと、最近ようやく腹が括れた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:26:26.16 ID:MALco/080
現在見ている箇所のn階層上までの文章が繋がったものを、右ペイン
に表示できるような仕組みがあれば解決するのでは?
たとえば2-2-1章にフォーカスしている時、
「1階層上まで表示」とすれば2-2-1から2-3-1直前まで
「2階層上まで表示」とすれば2-1-1から3-1-1直前まで
の文章が連続して表示されるような感じで
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:17:26.98 ID:A1i0Dv920
通常のツリー&テキストエディタとタグ&HTMLによる閲覧モード両方備えたらええねん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:23:13.27 ID:78+hUXKZ0
HTMLやるなら素直にEvernoteやりなされ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:11:31.06 ID:rPvZfoXL0
2ペイン以上のタイプでWzMemoのデータ形式で入出力できるフリーの
アウトラインプロセッサ探してるのですが、お勧めとかある?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:00:23.80 ID:78+hUXKZ0
どんな検索ワードでググった?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:07:18.94 ID:A1i0Dv920
>>275
>>1の比較表の入力・出力それぞれの階(階層付きテキスト)ってのが載ってるやつ
eMemoPad2/Nami2000/EcoNoteVあたりが定番かと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:29:21.07 ID:rPvZfoXL0
>>276 「WzMemo データ形式 アウトラインプロセッサ」 とかでやってみましたが、聞いたほうが早いとw
>>277 サンクス 早速試してみます
何故、WzMemoのデータ形式かと言いますと、2ペインアウトラインプロセッサと普通のテキストエディタ間で
互いにデータをやり取りして推敲できないかと思いましたもので。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:16:04.32 ID:2xCSlR2H0
>>268
keepnote使ったことあるよ。
rtfファイルを束ねる「だけ」みたいなソフトでしょ。
ソートがフォルダ内のファイルのソートみたいな感じでしかできない。
(番号順とかアフファベット順とか)
用途があわなかったからやめたけど
なかなか好印象なソフトだったな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:15:39.88 ID:GWsenWjs0
EconoteVの階層化txtをFitz noteに取り込もうとしてるんてすけと、どうしてもFitz noteのひとつのノードの中にEconteの全てのノードが入ってしまいます。

何をどうすればいいんでしょうか?
281まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/12(月) 00:15:42.16 ID:pd7DcfqA0
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:39:15.84 ID:SXCqknpX0
お疲れさんです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:42:42.83 ID:dUeHzS1P0
NanaTreeマダー?って書きに来たら上がってた!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 06:48:49.56 ID:53YPMyOi0
ナナテリー乙w
アドレス 00300030 でアドレス FFFFFFFF に対する書き込み違反が起きました。.
ってエラー出る。COMODOが悪いのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:37:22.28 ID:X3WAoKdU0
大変お疲れ様です。
>>284と同じエラーが出ます
Win7HomePremiumSp1x64です
うちはファイアーウォールはWindowsのやつ、安置ウイルスもMicrosoftSecurityEssentialsです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:51:16.40 ID:QjSHbdNf0
64bit環境が問題とか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:13:36.83 ID:SXCqknpX0
鉄メモってのが開発中だお
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:15:43.61 ID:jRQVl5Qi0
みんなタブレットPCいつから使う?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:19:21.16 ID:solUBpGY0
俺はリアルなキーボードがいい
アウトラインプロセッサを使う時、特に入力のときには使わない
290まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/12(月) 21:26:02.06 ID:pd7DcfqA0
DLだもです
エラー再現出来ないで困っています
私のメイン(娘も)は Win7 Pro x64 SP1
サブは XP Pro SP3 + Avira AntiVir Free
です
いずれも使えていますのでこれかなと思った
「C:\Program Files に入れてみる」「UAC を最高レベルにする」
を試してみましたがやはりエラーが出ない状態です
何か他に情報ありましたらお願いいたします


あ、
>>218 さん
とりあえず現在の資産状況と将来のビジョンをお教えください
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:34:21.11 ID:UXynSYzd0
>>285
自分もよく似たエラーが出ます。

Vista Home Premiumです。

エラーメッセージは、

モジュール 'USER32.dll'のアドレス 7685823Aでアドレス00000030に対する書き込み違反がおきました。


ほかのウインドウにフォーカスを移動した後戻ってきたときにでます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:57:06.93 ID:UXynSYzd0
ついでに、「別窓で開く」機能は使いやすい!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:00:20.24 ID:QjSHbdNf0
アドレス00300030でアドレスFFFFFFFFに対する書き込み違反がおきました。
294まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/12(月) 22:11:44.36 ID:pd7DcfqA0
泣きそう……
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:21:12.72 ID:QjSHbdNf0
あ、ちなみに当方の環境もWin7 Pro 64bitです
起動時にアドレス00300030で〜というエラーが出て
その後タスクバーに最小化して戻そうとすると同様のエラー
ウインドウが戻って来なくなる感じ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:16:15.67 ID:X9GBkXHm0
今回変更した箇所にログ出力をするようにして、ログ収集した方が解決が早いんじゃないか?

むだ落ちるタイミングが集まりきってないけど、
起動時とかウィンドウの切り替え時とか聞くとリソースの初期化や解放の問題かも??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:02:59.84 ID:dUeHzS1P0
WinXP(SP3)、正常に動作します。
link名変更の機能がついててうれしい…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:00:23.87 ID:yeF8CVm90
Windows 7、Professional SP1でも正常に駆動してますよ〜 '`ィ (゚д゚)/
299298:2012/03/13(火) 16:01:22.07 ID:yeF8CVm90
あ、ちなみに32bit版です。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:24:12.75 ID:DSd9tLZF0
うちもだめだった。Win7のstarter。
もとのnanatreeの方は動いてる。
USER32.dll、アドレス76A035B9 00000034に書き込み違反がおきました〜。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:57:22.13 ID:1A0vZJ+N0
アウトラインプロセッサなんてオワコンって思って数年。まだ開発してるの
あるんだね。

あうとらがまだやるつもりだってのも驚き。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:08:12.30 ID:oGx1hAyh0
>>301
あなたが書き込んだのも驚き!!
ふしぎ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:31:55.71 ID:DSd9tLZF0
Win7 Pro 64bitだと大丈夫だった。
なにがいけないのかしら。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:33:53.99 ID:1A0vZJ+N0
>>302
いやー、久々にこのスレみつけたら案外賑ってて驚いた。
また何か使おうかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:40:24.79 ID:oGx1hAyh0
>>303
そりゃあ原因の中心を見るにUSER32.dll、
このdllの名前がモロに32bitであることを示唆、
>>286の言う通りかと

そして開発者が64bit環境を保有していなければ、
この手の問題を解決するのは手間がかかる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:05:56.15 ID:bW56+iCV0
VistaHomePremiumSp2x32bit
アドレス違反とかはあっても、表組で
{\rtf1
\trowd・・
とかなって表が表示されませんの報告未だなし
俺だけか orz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:10:55.63 ID:wUaV4u590
>>301
アウトラインプロセッサをオワコンとは恐れ入る。
それでは、今の時代は何使うべきだ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:16:46.79 ID:DSd9tLZF0
>>306
試しにエラーする方で表作ったら
同じようなことになった。
309まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/13(火) 22:17:42.51 ID:dwz2yG5Z0
>>306
わお、びっくりした!
この部分のソースはさわっていなかったのでテストしていませんでした
ご報告ありがとうございます
現在の状況が落ち着きましたら調べてみます
310まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/13(火) 22:18:43.06 ID:dwz2yG5Z0
>>308
え、とりあえず動くことは動くんですか
311まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/13(火) 22:20:06.60 ID:dwz2yG5Z0
ご迷惑をおかけします Terry です
エラーの出る方と出ない方がおられるようでまだ原因がつかめていません

>>305
私の PC 自体は 64 なのですがコンパイラは 32bit です
32bitAPI で怪しいのは ApplicationEvents.OnActivate でウィンドウの列挙
(EnumWindow で GetClassName)くらいですが、
親アプリから子供プロセスではなく独自勝手に起動を許しているため
多重起動を管理するのにはこうするしか思いつかないので..


とりあえずサイトに書きましたが「UpxMask」圧縮の新しいバージョンが出ていましたので
三通り上げ直してみます
「よしわかった、とことん付きやってやろう」などという御奇特な方がおられましたら
お付き合いお願いします(娘はダメですが)
http://blog.goo.ne.jp/kennyterry/e/adf11505f8cab907bf1f4727b5854eaf

以上、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:42:53.58 ID:W8uDGwYQ0
娘?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:59:20.98 ID:DSd9tLZF0
>>311
早速入れてみたけど
三つともだめだったです。
314まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/13(火) 23:05:40.47 ID:dwz2yG5Z0
orz
315まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/13(火) 23:23:47.47 ID:dwz2yG5Z0
アクティブになった時のウィンドウ列挙だけ外してみました
https://sites.google.com/site/nanaterryfrom2ch/ntrnoappevent.zip?attredirects=0&d=1
これでダメだともう思いつかないです
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:31:18.25 ID:VeV9Z/nl0
エラー出なくなったよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:36:32.09 ID:DSd9tLZF0
>>315
エラーでなくなりました!
318まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/13(火) 23:53:45.69 ID:dwz2yG5Z0
♪ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:52:57.48 ID:EE1YYcer0
>>291ですが、エラーでなくなりました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:51:31.50 ID:S3wSvIuK0
今はevernoteな
パソコン使うの古い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:42:37.62 ID:axfFMNPf0
という、PCからの投稿でした
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:25:46.52 ID:YVPoacfE0
スマホのevernoteって超使いにくいよな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:59:43.58 ID:KjNolz2F0
・画面が小さい
・入力が実のキーボードよりも面倒臭い
このあたりのせいだろうか

スマホ・タブレットは入力をどうにかしないと
物書きツールとしては実のメモ帳未満のままだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:51:26.10 ID:WVZ04G250
タブレットは今後の動向に期待してますが
そもそもスマホなどのモバイルは閲覧専用でしょう?
閲覧用途としてもイマイチなのではないでしょうか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:40:27.21 ID:imPywi210
ちょっとしたメモならいいけど
全体を眺めるにはちょっと無理がある>スマホ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:43:57.51 ID:eUYtKqj00
Terry です
場所は分かりましたので近いうちに修正上げます
そのときはまたご迷惑をかけるかも知れませんのでよろしくお願いします

>>315 の版では多重起動の管理が出来ていません
「ファイルの二重起動を防止」および「マウス、キーボードでの移動」が機能しないと思います
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:24:17.46 ID:GpXDCPf30
うおっ盛大に乗り遅れてた 出来てたのか
修正版待ってるよー>>326

あと昔NanaTree用に作ったアイコンがあったんだけどこれは使えないかなあ
元のアイコンをものすごい適当にAquaっぽく描き直しただけみたいなのだからだめかもしれないけど
とりあえず置いておくよ(DLキー:nana)
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/138149
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:17:20.28 ID:edfZoSuz0
スマポタブレットは
音楽を聴いたり
写真やビデオを撮ったり見たり
するのにはいいけど
文書やデータベースの管理編集には
絶対向いてないと思うよ。
用途の問題だよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:36:55.23 ID:GgIDYgT50
つーかサポートとか要望なんかするんだったら専用スレ立ててやったら?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:13:30.12 ID:ut3B9ViO0
大丈夫そうやって立ったスレは過疎るのが常だ
てか、あかねの作者さんだったのか

あかねちゃんまだですか・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:07:06.91 ID:Ssb6AJLj0
>>326
まってますー。
あと、インデント、一番最後まで選択している状態でやると
最後の行がインデントできないのを発見しますた。
ちゃんとインスコできたやつでもなったのでご報告。
332まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/15(木) 23:31:49.15 ID:/eNOpRIU0
こんばんは

>>327
アイコン頂きました

>>329
いつかは言われるかと思っていました
ご迷惑だと思う方がおられるようでしたら私は引っ越しても構わないのですが
専用スレっていうのも何かおこがましいのでそこは皆さんのご判断にゆだねます

>>330
こんなところであかねのユーザーに出会うとは思いませんでした
あれは xml を自前でカリカリ解読していたのですがもう追いつかなくなってきたのと
自分自身が Opera のニュースフィードに完全に移行してしまったので
自然消滅してしまった状態ですm(_ _)m
今古いソースをチラ見してみましたが何をやっているのか分からないです

>>331
>一番最後まで選択している状態

すみません全文選択とか最後二行とか選択してインデントしてみましたが
わかりませんでした
もう少し教えてください
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:07:41.76 ID:dlTlwO/y0
>>332
ctrl+Aで全文選択で インデントを選択です。
空行が最後にあるとそこがインデントされないので
気づきにくいかも
まあ、滅多に全文にインデントとかやらないので
そのままでもあまり支障ない。
334まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/03/16(金) 01:01:19.40 ID:Qo/YyBvF0
確認しました
現在は改行のみでもインデントする仕様なので最後だけしないというのは確かにおかしいですね

ってか、readme.nna の一ページ目で ctrl+A 〜 インデントしたら何故か
MS P ゴシック 18 ボールド 下線 左寄せ
になる!どーして!?インデントどこ行った?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:37:01.11 ID:gAhBViog0
>>330
専用スレの方が過疎るかどうかとかそういう問題じゃない。
総合スレを特定アプリの掲示板のように使うと後々荒れるから控えろって話だ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:43:02.02 ID:QgLSszOK0
Nanaterry、ファイルを関連付けすると、前と同じくUSER32.dllに対する
書き込み違反がおきます。まだこの問題、解決したわけではなさそう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:55:12.95 ID:Tgg9Jm/O0
OSとかのことを考えると、やはり開発が続けられているものにしたほうがいいのかな?
そうするとnami2000かもっこりさんがしてくれてるterry日に限られてくると思うけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:10:14.42 ID:KmupIbNx0
自分のサイト持ってるんだから、そこにサポート掲示板でも作って誘導して欲しいね。
確かにアウトラインプロセッサはマイノリティでこの総合スレでも過疎気味だが、
だからといって特定ソフトのサポートやっても良いという事にはならない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:57:57.90 ID:wlmBdL860
細かなバグフィックスは自分のところのサイトでやってもらうとして、
ときどき更新状況をここのスレにアップしてもらうのがいいんじゃな
い?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:09:38.55 ID:XTnmYZ6m0
>>337
俺もそろそろStoryEditorから乗り換える先を考えないとな…
Nanaterryは使い勝手がStoryEditorに似てて良さそうだ
安定版に超期待
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:20:26.49 ID:3JYRjJzp0
応援するだけならいくらしてもいいよね。
今時OPの開発に携わる人なんて貴重なんだから。
ちなみに自分はEconoteVからの乗り替えを考えてます。
まぁこれでもほとんど不自由はないんですが…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:25:04.06 ID:uBChtzfV0
クラウド仕様のOPって無いの?
iPhoneようやくGETしたがもっと早く買っておけば良かった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:17:32.84 ID:lzYgkxpx0
>>342
クラウドって言葉自体がバスワード化してるからどういうものを
想像してるかわからないんだけど、Webベースのアプリでどこかの
サイトにユーザ登録してログインして使うOPってこと?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:52:04.80 ID:LwzFA+Dq0
色々試したけどSolに落ち着きそうな予感
1ペインって意外に便利だ

あ、でも、まったりもっこりさんも応援してるからね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:19:10.69 ID:pZOZJbVM0
要旨をまとめたりするのには一体型が便利だよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:22:38.06 ID:tsVkhGbB0
Nanaもっこり修正版上がってた
俺はエラーでなくなった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:15:34.82 ID:6EttEtXF0
時間割いてプログラム作ってるくれてる人は応援したいということで
一応立てておきました

アウトラインプロセッサ 「NanaTerry」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1332169510/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:26:43.05 ID:L06Xg1dU0
構造化エディタ形式を扱えるエディタ探してます
ようやく一つ見つけましたがXYZZYは癖がありすぎるorz
もしくは上記のようなTXT形式にしてもあまり違和感のない形式のファイルを扱う
アウトライナーでも結構です


あと上のほう見て疑問に思ったんですが
アウトライナーとツリー型メモ帳ってどういう定義なんでしょう
違いが良くわからない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:41:33.23 ID:Nc3YfYNE0
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7963/stedformat.html
これか。
この形式、互換性を持つエディタが全然無い
階層をピリオド "." で表すテキストの形式が多い
35030:2012/03/27(火) 21:17:26.07 ID:FWg52IiBP
互換形式を作るならとりあえずxmlにしとけって気がする
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:23:21.71 ID:ZwYXAxOt0
>>349
読んでみた。

相対構造になってるからコピペで階層維持ができる反面、
直感的じゃないし「.」使った階層付きテキストとの置換もやりづらい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:28:18.95 ID:gQcDCPwB0
>>348です
レスどうも
プログラムとか加工なしで使えるので良いかなと思い使ってるんですが
本家はいかんせんエディタ部分があまりに貧弱なもので

ピリオド使うのが多いのは前から承知してたんですが。。。気長に探します
また情報あればお願いします。ぼちぼちここも覗きますんで
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:17:02.89 ID:ZwYXAxOt0
>>352
構造化エディタ形式をインポートできれば良いの?
保存も構造化エディタ形式でできないといけないの?

インポートだけならなんとかなると思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:28:58.29 ID:ZwYXAxOt0
>>352
変換プログラム作ってみた。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/332438.zip
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:13:23.80 ID:yRj8fSnU0
わざわざどうもです
落としたのであとで試してみます。というか仕事早いですね・・・

望んでいるのは逆ですね。(ピリオドが邪魔でビルド/実行しにくいのでその形式を避けてます)
とはいえTXT形式に出力できるものを探したほうが早かったりするんだろうなと
今さらながら思い至りまして、ちょっこし色々探すことにします
356354:2012/03/29(木) 17:37:48.72 ID:CnTjej020
>>355
なるほど、それ使えば既存データを他の
アウトラインプロセッサにインポートできるから
それ使えばいいんでねってことなんですが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:19:48.34 ID:yRj8fSnU0
>>356
承知してます
これ!といったモノが見つかった暁にはありがたく利用させて頂きます。感謝。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:24:52.99 ID:HOQ35KY/0
スマホの階層メモソフトで、ピリオド付きプレーンテキストで出力/入力出来るのないですか? スマホ持ってないもので・・
出来たらPCとスマホで相互運用したいのです。 ただしevernoteはいりません
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:07:19.20 ID:tNM2JlF40
何でエバーノートじゃダメか教えろww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:41:19.48 ID:P9AeNzQR0
Wordのアウトライン表示よりもアウトラインプロセッサって便利なんでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:47:04.48 ID:buu/B3IhP
Wordのアウトライン表示は便利かもしれないが、Wordがそもそも便利じゃない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:46:10.26 ID:9RdODUOn0
wordのはいわゆる一体型のピュア?なアウトライナー
それに比べるとツリー型メモ帳の方がより構造が分かりやすい
openofficeのには段落のツリー表示が付いてるけど、ノードの移動が何か期待通りじゃない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:21:08.88 ID:YTkHt/f/0
小説書くならOP使ったほうが便利
長編なら特に
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:44:27.41 ID:SklNVn0F0
ワープロで長時間の執筆とかやってられないからな
試しに2012の一太郎買ってみたけど一日で挫折したわ
結局フリーのOP使ってる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:04:02.55 ID:xqmDw9OP0
PCワープロはいらん機能つけまくってて使いにくい
ワープロ専用機の頃はプロの小説家もワープロ使ってたのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:31:38.65 ID:Yt38E6lV0
小説書ける人って尊敬します。頭の中はどうなってるんでしょう。
長編なら、全体の俯瞰、段落の構成の組み換えとかOPが便利なのかな。
小説ならストーリーの展開や登場人物の相関図とかグラフ系のソフトも便利なような。
本人も気が付いてない視覚型の才能の持ち主なら、OPで画像をもっと自在に操れるソフトがあれば
最初は文を一語も書かず、例えば小説に必要なイメージを惹起させるような画像を集めて
眺めたり並び替えたりしているうちに、一遍の小説が頭の中に出来上がり、あとは
文章に起こすだけで直木賞ゲットとかあったりしてw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:34:15.23 ID:oYeFjOh20
かつてこのスレでは、小説を書くには一体型のアウトラインプロセッサでなければならない
みたいな書き込みが非常に多かったが今はまったく見かけない。
あれは一体なんだったんだろう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:37:42.25 ID:Izkd0swB0
・稀によくあること
・青春の気まぐれ
・集団的無意識の奔流
・OP覚えたてのおさる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:38:15.80 ID:1q+8nt5I0
>>367
その時々の風潮というものでしょう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:11:42.74 ID:wyVXt+sW0
それはなんでだろ
一体型だとどういうメリットがあるの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:58:10.12 ID:RvqowP9W0
前後の流れをつかみやすいよ
必要な所だけオープンできるし
軽かった時のワードはそういう意味では良かったなぁ
レイアウトはゴミだが、アウトラインプロセッサとしては結構良かった
Wordは98でほぼ完成していて2002とかで完成して、その後はよくわからんが色々追加する感じになった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:28:17.52 ID:VhpTjeBV0
OneNoteがアウトラインプロセッサぽく使えそうなのでWebApp版とiPhone, iPadで同期できるようにしてみたのだけど、ノートのタイトルにインデントを付けられるだけでアウトラインプロセッサと呼んで良いものかと悩んでしまう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:46:46.88 ID:wNI1U8Mx0
かたくなにEvernoteを避けてるようだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:43:00.82 ID:giLA2oMG0
>>373
web clippingには使っているのだけど、文章を書く用途には違う気がして。見た目だけの問題かな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:49:39.43 ID:WwyIf8310
テキストのメモをぼこぼこ放り込むのには適してるけど
階層が気軽に増やせないからな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:28:04.06 ID:qfJOdYQW0
iPhoneって便利だけど金かかるからな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:49:55.28 ID:eLk0WbPZ0
>>373
避けるというより、明らかにスレチ
定期的に湧くWord使えとかいうのと同類
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:53:48.63 ID:5keYr2t90
アウトラインプロセッサで画像を貼り付けた時に文章の回り込みができるやつってある?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:38:45.66 ID:fNnFNxLG0
>>377
ちょっとまったwordはアウトラインプロセッサ機能持ってるだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:12:13.81 ID:diBACHks0
>>379
だからこそ荒らしがそう主張するんだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:49:07.13 ID:aPowetaG0
>>378
金あるならワンノート買え
マジ幸せになれる

フリーウェアに高機能あまり求めるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:21:32.38 ID:jWaWTeu/0
OneNoteのパッケージ版とウェブ版は機能がかなり違うの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:30:07.20 ID:Nb1JR8GS0
ググレよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:31:34.14 ID:QDXZyL/Z0
Giveaway of the Dayで
AllMyNotes
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:49:34.29 ID:KU1gp3S80
evernoteって今後も階層・ツリー化の機能は強化しないのかね。
現在の、ノートブックのスタック・タグ・ノート間リンクだけで皆満足なんだろうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:13:44.24 ID:XF3raI4+0
evernoteがナニで動いてるかは知らんけど
十中八九、SQLは使っているだろう
そしてSQLが一番ニガテなデータ型はツリー

したいんだけどできないというジレンマでも
運営はもってるんじゃあないか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:06:05.68 ID:j46MxalIP
ツリー構造の構築くらい、個々のユーザーのローカルCPUを使うなら屁でもなくね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:31:53.34 ID:U9UblpqS0
SQLでツリー構造を表現する際にはテーブルの自己参照が必要になって
それはSQL文的にも美しくないし、サーバ負荷という面でも不利になるよね。

まあEvernoteは用途的にブックとノートの2階層固定でいいと思うけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:52:23.14 ID:kbPA7xXt0
>SQLが一番ニガテなデータ型はツリー 十中八九、SQLは使っているだろう
なるほど、もしそうだとしたらevernoteの違和感はそこだったか。コンピュータのことはよく知らないけど
なんでもSQLでやろうというところに問題があったのかも
世の中にはリレーショナル型のデーターベースとは本質的に異なるタイプのデーターベースが要請されるのか
それともリレーショナル型のデーターベースはそれらを基本的には飲み込んでしまうもので
インタープリタ?みたいに逐次に機能する仲介言語でより高度なツリー構造などの表現力を持たせたほうがいいのか
あるいはOSそのものがそのような機能を担うべきなのかなとも。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:34:24.99 ID:REYzOGwj0
ここで紹介されたAllMyNotesをダウンロードして後日、使おうと思ったらできなかった。
…その日のうちにインストしなきゃ駄目なんだね。ショックだ……。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:51:03.07 ID:NNvJ4cvV0
使ってみたいなら2,3ヶ月後くらいまてばまたでてくるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:22:02.41 ID:0ubj7hS90
macにnami2000みたいなソフトってある?
色々試したんだけど
ツリー型でノートにたくさん書けるやつが見つからない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:47:09.41 ID:hPNv5p470
マック(笑)だからな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:22:20.86 ID:q66eYKgb0
アウトラインエディタにはエクスペリエンスが無い
とかMACユーザーは言い出しそうだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 05:01:40.56 ID:A4SbqpSM0
test
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:30:35.94 ID:F4yqF+G50
>>360
2003以降の数式ビルダのお蔭で数式込みで考えをまとめるのに
wordは超強力になった。ただよく落ちる。
Mathematicaのnbも数式処理・数値計算込みのメモが出来るが
アウトラインとしては使いにくい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:54:07.14 ID:CKpOfA0H0
階層を表す記号を、設定で変更することができるアウトラインプロセッサはありますでしょうか?

例えば Nami2000 の場合、階層を表す記号は . ですが
これを他の記号 * に変更したいです。

※質問の意図
atwiki で階層を表す記号が * なので、
atiwki 編集用のテキストエディタで良いのがないか探しているためです。

以上、よろしくお願いします
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:40:51.94 ID:pJb1it260
SAKURAエディタなら出来そうな予感がきっとすると思うと考えてる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:47:08.32 ID:dpc5hmXB0
Wordが最強な気がしてきた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:23:21.84 ID:DK+SLv8K0
>>397
アウトライン機能つきのテキストエディタだったら多分だいたいのもので出来るんじゃないかな?
フリーだとMeryあたりがおすすめ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:33:38.69 ID:CKpOfA0H0
>>398
ありがとうございます! サクラエディタでできました!

メニューバー > 設定 > 共通設定 > タブ [書式] > 見出し記号
に * を追加し、
メニューバー > アウトライン解析 (F11)
を実行するとアウトラインが!

サクラエディタは 4 年くらい前から使っていますが、
こんな素晴らしい機能があったとは……。最高です

>>400
サクラエディタで感動していたら、こっちのエディタの方が個人的にツボでした。
サクラエディタと違い、いちいちショートカットキー (F11) を押さなくても
左サイドバーに常にアウトラインを出して置けるのがすごくいいです。
本当にありがとうございます。

ちなみにこのテキストエディタの名前は聞いたことがないのですが
改名していたりするのでしょうか? 数年前にテキストエディタは 30 個くらい試用したので
大抵のテキストエディタは知っているつもりでした。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:39:51.56 ID:CKpOfA0H0
すみません。自己解決しました。
改名前は mEditor だったんですね。なつかしい。
EmEditor と名前が似ているとかで、テキストエディタ総合スレで話題になってたなあ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:42:20.77 ID:V2AIKIrq0
Hosyu
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:39:10.93 ID:2sQx8vZNP

Windows&Androidで共通して使えるアウトラインプロセッサの組み合わせを探してます。
自分はideaTreeの正規ユーザーですが、Android版が2011年以降更新が無く、ほとんど使い物になりません。
うまいことやってる人がいたら教えて下さい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:52:46.12 ID:RyTqjblK0
鯖落ち回復カキコ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:48:32.06 ID:K2D7MELK0
あげ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:50:33.14 ID:fo7RGp1y0
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:23:11.84 ID:1AAMSYbp0
基本的な機能しかないから
マップがでかくなってくるともてあましてくるな〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:51:55.38 ID:DXBrEKYr0
Nami2000の「一行の文字数設定」・「原稿用紙換算」に加えて
「画像の追加」・「縦書き」が可能なエディタ、ないかな…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:38:55.41 ID:N9tfAdKE0
画像と縦書きは一緒に使えるイメージないわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:07:48.75 ID:Mrop9KuU0
>>407
このmindmap
カードっぽいところが好きだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:45:19.69 ID:bXPYfmSi0
マインドマップもこのスレで話す対象になるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:40:26.50 ID:Mrop9KuU0
意外な意見
俺の感覚ではほとんど同じものだと思ってるんだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:49:35.65 ID:Re66vXoO0
UIがアカラサマに違うとか
そういう表層の差異は十分にあるし
原理主義者も大量にいるはずだけどな

文章同士の繋がりがツリーか
それとももっと別のグラフを持つかくらいなもので
それを確認するためのGUIが
本当にちょこっと違うだけの文章エディタだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:59:13.66 ID:fAS4ckJl0
使い方の問題じゃね?
アウトライン専用設計ソフトかどうかよりも
「○○ってソフト、アウトライン的に使えるぜ」で問題ない気が

ちなみに俺は秀丸のアウトラインモード
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:01:48.29 ID:ZsjV2PNx0
Androidアプリでいいのないかなー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:46:09.42 ID:Axdcw7xI0
マインドマップはアウトラインプロセッサーの1カテゴリーに含まれると思う。

マインドマップやアウトラインプロセッサーって結局は、樹形図とかフィッシュ
ボーンチャートとか組織図とか、こういった概念は昔からある。

樹形図ファミリーの中にアウトラインプロセッサーがあり、そのさらに中にマ
インドマップが含まれている。そういう感じだと思う。

マインドマップはビジュアル面を強調した)アウトラインプロセッサー(線の
色を変えたり、絵を入れたり、関係性を強調したり。しかし長文を書くことは
あきらめている。

ちなみに、アウトラインプロセッサーやマインドマップと対抗する概念は、
ワークシートのような表形式や、ハイパーテキストのような無数にリンクされ
た形式だろう。

結論:
マインドマップをアウトラインプロセッサーに含めてもいいんではない?

418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:09:49.35 ID:tJ3noiKn0
マインドマップで発想揉む→アウトライナーでまとめる

こんな感じになってきた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:16:41.74 ID:xC6Aposu0
【Mind】マインドマップ作成ソフト総合スレ2【Map】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1267279243/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:53:30.59 ID:+yAE43eW0
純粋なマインドマップは専用スレがあるけど
アウトライン機能がついているソフトは
アイデアプロセッサだからこっちだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:33:27.52 ID:j+fgO8bt0
またAll my note逃した。
メールチェック忘れるとすぐこれだ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:00:48.59 ID:R1wWpVio0
アイデアを書き留めるソフトはどんなものを使っていますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:02:36.70 ID:Z5uFWj4E0
秀丸hown
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:11:50.53 ID:3LdDFUR90
アイデアにはアウトラインプロセッサじゃあ遅すぎるから使わない
付箋帳とかのソフトか、
普通のテキストエディタをWinKey→Tとかで素早く起動できるようにしとく
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:17:31.00 ID:5KH08cSv0
構造化エディタ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:28:32.86 ID:R1wWpVio0
>>423-425
一節?ごとにタグを付けてやりたいんでたぶん求めてる使い方とは全然違うようです
普通じゃないっぽいのでマインドマップスレも含めて全部試してみます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:40:14.65 ID:Z5uFWj4E0
じゃあPiggydb
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:42:50.77 ID:99GfS4u60
>>426
タグなんて
[[タグ名]]
でhowm内を検索すればいいじゃん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:07:42.26 ID:Z5uFWj4E0
今更だけど禁則事項わろたw
いま純粋なOPとして盛り上がってんのはNanaTerryくらいかな
寂しいのう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:43:09.62 ID:y8PobfRW0
FreeMindなんかのマインドマップソフトでノート欄に長文書いてる人いる?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:53:10.67 ID:99GfS4u60
無意識的な部分を主に使っていくマインドマップで
意識的に整理していく長文かく作業は頭の使い方が逆に感じる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:15:13.67 ID:1COwbMyB0
自分はFreeplaneを音楽のプレイリストに使っているけど、
ファイルをドラッグするだけでリンクが貼れてファイル名がノードに入るからすごく使いやすい。
いろんなアイコン使って分類なんかも簡単。自作のアイコンも簡単に使えるし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:46:29.29 ID:Lz0Xc+Vt0
タグ付け管理の欠点

1.タグ名を忘れる

2.タグが増え過ぎて覚えきれない

3.メモが増えると検索抽出した後に探すのが面倒
(タグを細分化すると上記「1.2」の問題が深刻化する)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:36:14.21 ID:kdja707R0
タグ付け管理は破綻する
と聞いたがこういう理由か。なるほどね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:23:17.24 ID:Co2nhXyW0
WindowsってOSレベルでファイルタイプによってタグ付けできるのとできないのが
タグ付けするソフトはDBとかで独自のファイル管理が必要なんでそ?
それはそうと、タグも最終的にはワードのツリー管理になる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:33:02.33 ID:Lz0Xc+Vt0
>>435
タグクラウドはいいセン突いてるのにもったいない
使われているタグの数に応じて太字表示されるアイディアは感動もの
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:51:21.76 ID:xHqtoVaCP
>>433
4.どのタグにした方がいいのか迷う
重複するやつ、境界エリア
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:38:34.98 ID:+WxJ5OiZ0
迷った時に複数つけることが出来るのがタグの利点じゃないの?
個人的にはタグクラウドは良さが分からんw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:58:08.19 ID:o+CB5luv0
>>275

Sakura Editor

拡張子ごとの設定で、アウトライン形式にWZ階層付きテキストというのを選べばOK。


WZの行頭のピリオド の数で、階層を表すっていうのが、最強だと思うのだがどうよ?
難点は、海外ソフトで対応しているのがない、ってこと。
海外の人はどうしてんだ??
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:46:43.25 ID:1OO6I/7P0
Emacsのorg-modeはデフォルトでは行頭の*の数で階層を表す。
何を持って最強とするか分からないが機能の多さでは最強クラスだろう。
iOSやAndroid端末にMobileOrgを入れるとDropbox経由で同期できる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:15:41.85 ID:STSTtuMQ0
TOMBO
http://tombo.sourceforge.jp/index.html
これのx86版を未だに使ってるな
コンパクトで無駄がないのが良い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:29:28.00 ID:kMAYzW9a0
Linuxで初めて触ったときは驚いたな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:29:29.39 ID:VtyuBdJ20
バーチカルエディタの公式ページは未だに無くなったままなのか?
更新はもうしないのかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:46:52.12 ID:EU7aSjKJ0
>>441
すごくいいなこれ。
アウトラインプロセッサじゃなくて、メモ管理ってジャンルもあるのね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:21:21.64 ID:GQfhgcbz0
メモで良ければFirefoxのアドオンにQuickFox Notesってのが有る
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:08:49.85 ID:t+Y9EAXT0
>>444
全角でも対象取れるんだな、と驚いてしまった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:48:53.33 ID:YvJShNPX0
>>446
対象取れる ってどういう意味?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:51:03.71 ID:3Y4OM4qM0
>TOMBO 2.0 beta 5をリリースしました。 (2012/03/20)
>TOMBO 2.0 beta 4をリリースしました。 (2006/09/26)

すげぇ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:44:16.59 ID:KRfvpbVd0
>>447
V2Cでここ見てるんだけど、
>>000 でも >>000 でも000の米をポップアップで見れるのが
すごいなと感心して書き込んでしまった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:16:00.66 ID:bxkuo2mVP
>>446
意味わかった

全角でも半角でも検索できるという意味だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:24:39.60 ID:7mPN0XIc0
えっトンボ作者動いたの?
芋星ではお世話になったので、ちょっと見てみる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:28:06.77 ID:asmx+lEv0
eMemoPadも更新きてくれ…Unicode対応が欲しい
453名無し:2012/06/10(日) 19:05:08.06 ID:7V/HbYtK0
プログラムの企画書とか計画書みたいのってどうやって作ってるの?
参考になる実例とか紹介してるサイトある?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:14:00.45 ID:8hpUEh7+0
wikipediaでざっと調べる
ドキュメンテーションとかで
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:42:12.17 ID:+mOCxO3m0
それって、ここで「推理小説の書き方教えてください」って言ってるのと同じだよね?

企画書も小説も、OPで作り上げることがあるのは確かだけど、
それをここで聞くのは完全にスレ違いだよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:50:33.71 ID:ByOcCxuY0
つかなんでこの分野って伸びないんだろ?
10年前は、今後PCの普及で将来OPは爆発的に
進化するんだろうなと思ってたんだが・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:42:32.82 ID:9vayH44h0
おそらく、大学とかで一般的に文字打ち込んでくのがテキストエディタでもなくMicroSoftのWordが標準
といった固定概念が蔓延化してしまい、OPの存在自体が認識されなかったからではないのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:39:30.50 ID:a1kKuf9t0
一般人はword、一太郎、Evernoteだろ
インデザイン使う変態作家もいるらしいが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:53:57.19 ID:NrJ7tqkN0
InDesignについてるテキストエディタのようなものは、フォント設定のためにあるようなものだから
原稿はテキストエディタやOPで作ってるはず。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:37:50.29 ID:Q7lF6xka0
>>459
京極夏彦を指していると思われ

http://ja.wikipedia.org/wiki/京極夏彦
の「2 作風 独自のルール」の項

http://www.1101.com/suimin/kyogoku/2007-12-25.html

今は使ってないという話もあるようだけど、どうなんだろうね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:22:41.62 ID:NrJ7tqkN0
ググったら本当にInDesignに直接文字打ち込んでて驚いた。
プロは頭の中にアウトラインプロセッサがあるって本当だったんだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:53:15.59 ID:FG4gwIqD0
InDesign使う意味がわからん
テキストエディタでいいだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:08:47.91 ID:ADA3IhhB0
1ページの体裁まで自分で指定したいとなると
そういう選択になるんじゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:43:06.87 ID:N99enwQZ0
印刷まで直通だろうしな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:58:57.92 ID:Jsac5QO00
京極は元デザイナーだから
装丁まで自分でしてるんだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:42:48.36 ID:fzXUjqCj0
しばらくテキストファイルだけでメモ管理してたけど
やっぱアウトラインプロセッサのほうがいいわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:48:00.37 ID:1i91lFwE0
>>466
やせ我慢しないでEvernoteを使いなされ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:53:38.40 ID:6uP+FxIj0
evernoteとかwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:26:57.44 ID:8xa7NMQ10
最新のEvernoteはアウトラインプロセッサとして機能するの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:33:33.98 ID:kdVQaokC0
メモならワードのアウトラインじゃだめ?
Onenoteと組み合わせると面白そうなんだがまだ試してない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:45:07.72 ID:bwA0n4jV0
「ちょっとメモ」するのに、ワードを起動するっていうのは、どうもなぁ
サクッと起動してくれないとか、ごちゃごちゃしたインターフェースがどうとか
まぁ、起動の点については、うちのPCがクソすぎるのもあるけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:11:40.92 ID:5ZwHuFsV0
onenoteってアウトライン機能無いんだよな
office製品との連携や数式ビルダがあってEvernoteキラーにはなるのかな?
アンドロイド版試したらしょぼいからまだ先の話だろうが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:17:33.91 ID:gkFXWUjl0
小説の世界観纏めたいんだけど
ふとしたときにちょっと思いついたネタを書き留めたい
人物相関図等、視覚で理解できる図形を作りたい

軽い/アイデアプロセッサを兼ねたものでオススメって何かあるでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:40:00.78 ID:CNh8133C0
IdeaFragment2
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:06:07.24 ID:f+m8dWnY0
frieve editor

にしてもアイディアプロセッサとアウトラインプロセッサって
兼ねれるのか?

476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:41:34.28 ID:pDTUoPpQ0
ノードを自分なりに分かりやすくしてるだけ。内容が重複してるのも多いw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:45:44.82 ID:+9x0XlpIP
Android用アウトラインプロセッサが全滅だ。ほとんどが2011年で更新止まってる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:08:17.99 ID:mvHG8sg80
IdeaTreeと言うところのアウトラインプロセッサはシェアウェアだから使いにくいよな…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:57:29.87 ID:B1c44nBh0
>>478
使い勝手は関係ないような・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:04:51.04 ID:b9Q+M7Gx0
>>472 下でたぶんOnenoteのアウトラインをワードに移せる(見出しにはプレフィックスとして「>」をつけておく)
Sub indent2outlinelevel()
Dim myPara As Paragraph
Dim myStr As String
For Each myPara In ActiveDocument.Paragraphs
myStr = LTrim(Replace(myPara.Range.Text, vbTab, ""))
If myStr Like ">*" Then
Select Case myPara.LeftIndent
Case 0
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel1
Case 27
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel2
Case 54
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel3
Case 81
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel4
Case 108
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel5
Case 135
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel6
Case 162
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel7
Case 189
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel8
Case 216
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevel9
End Select
Else
myPara.Format.OutlineLevel = wdOutlineLevelBodyText
End If
Next
End Sub
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:07:00.11 ID:jr7BV6Bu0
>>477
スマホで長文書く人は少数派だから仕方ない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:30:13.48 ID:9fVpD/YR0
↑ 納得
キーボード無しで長文とか無理ゲーだな,確かに。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:49:32.31 ID:Cvf6Jc0N0
スマホならtwitterサイズで投稿して後からメモの破片をつなげて表示するほうはいいのだろうな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:41:12.13 ID:yNbGWRWQP
PCとAndroidを連携させるアウトラインプロセッサというかアイデアプロセッサで
結局 irohaNote+Dropboxに行き着いた。
しかしAirアプリで重いんだよな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:57:49.36 ID:Cvf6Jc0N0
アンドロイド使いならgoogle officeでよくね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:20:29.46 ID:ep18zgEC0
iPodだけど、iThoughtのメモ欄⇔Dropbox⇔Freeplane⇔Wordのアウトラインモード
でなんとかやってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:38:09.85 ID:QhsrPyct0
なんという綱渡りw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:05:51.23 ID:EnBPpbmi0
めんどくせぇなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:12:19.12 ID:mWyadzii0
書くのには向いてなさ過ぎだからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:57:50.73 ID:1W4OWKZ60
freeplane1.2面白くなってるね。
スクリプトでいじればアウトラインとして使うと面白いかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:06:53.75 ID:0zGnXr5D0
iOSに本文改行できてwz形式を取り込めるエディタ来ないかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:52:43.39 ID:Yz/SzOGB0
行頭の#の数で階層を表すMarkdownのiOSアプリはいくつかあるけど
Windowsアプリは品薄。
良い悪いは別にして、行頭のピリオドの数で階層を表すWZ風の形式は
日本のWindowsユーザーのガラパゴスな様式なのかな。
教えてエロい人。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:37:08.15 ID:IrKLuIzC0
MarkdownはHTMLへの変換を前提にしたより簡易なマークアップ言語。
行頭ピリオドはそれよりも古く、あくあまでもテキストの階層構造を示すだけのもの。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:13:54.15 ID:lmKmRM080
窓phoneてアウトラインエディタある?
サーフェイス出たら突撃したいんだけど、アプリが公式オフィスくらいしか無さそう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:31:31.49 ID:buL0X3+b0
ワードでもエバーノートでも使えばいいがな
496名無し:2012/07/01(日) 01:31:55.06 ID:Np8Lja0w0
ノートPCのほうがいい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:51:37.12 ID:tgL5zCZl0
エバーノートをアウトラインプロセッサと言ってるやつは基地外なのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 05:14:16.71 ID:lmKmRM080
サーフェイスにまともなエディタ来たら価格的にもポメラ終了だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 05:28:05.46 ID:GpTwsc2qP
サーフェイス 8万円
ポメラ 2万円
500名無し:2012/07/01(日) 08:17:20.91 ID:7k3HuT8J0
・・・・8万?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:52:44.86 ID:/9mluMTQ0
そもそもアレは中身Win8でしょ
一応旧来のデスクトップも使える
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:14:47.86 ID:bxPeNovp0
Androidノートでも買えば良いじゃん。
中華製だと七千円位じゃないの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:25:43.50 ID:lmKmRM080
サーフェイスはRTってのがARMの窓OSで
スマホ版と互換らしい、価格はiPad並になるみたい
Win8のバージョンはRT発売してから3ヶ月後らしい

AndroidはIMEが遅いしインライン不能だし過入力が頻繁に起こったりと使い物にならないよ
自分が使っていた3月の時点ではまともなアウトライン機能をもったエディタは無かったし、オフィスアプリも不安定な上に、書き出されるアプリの互換性も酷かった
まだまだAndroidは使い物にならないよ

って、スレチな発言スマソ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:19:27.68 ID:bxPeNovp0
つーかそれならノートで良いだろ。
わざわざスマホやタブレット使う意味が分からんし、ポメラと比べる理由も見当たらん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:54:50.71 ID:GXVrqjLh0
スマホやタブレットはビューワー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:33:07.52 ID:lmKmRM080
>>504
本体価格が安い、ヒンジ無し、液晶面が強化ガラス
キーボードの隙間がないためある程度の防滴性能を持つ
ARMのバッテリーの持ち、そして本体が軽量
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:11:25.07 ID:bxPeNovp0
>>505
ミニノートで良いじゃん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:17:52.79 ID:aNzU3cDI0
そもそも用途が特殊なのにも関わらず、個人的な要求が満たされないからといって終了だのなんだのほざくのってステマ以外考えられないな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:26:55.60 ID:Gvx0cglS0
またステマ連呼厨か、陳腐化という言葉を知らないのか

510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:39:07.79 ID:8IbuKdzj0
ageてる所をみると図星突かれてんじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:27:13.82 ID:8na6rBQU0
特殊なファイル形式だと閲覧すらしなくなるな
書きかけで放置したアウトラインが結構ある
やっぱりテキストエディタをアウトラインモードで使う方法が一番よさそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:06:04.93 ID:SVd5hQJe0
てst
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:34:22.28 ID:1fV4u8xx0
俺はIDOQ以来、1ペインが好きだが、windows時代になってから良いのがない。メモデータベースもどきであったり好みに改造できないものばかり。全部自作の根性もなく、
仕方なくwzのTX-Cを張り倒して1ペイン化して長く使っていた。
(別窓に視線を移動するのはどうも思考を妨げる。)
が、デハッグしようとしたらソースが飛んでいた。またゼロからなんて作れるかい!
で、xyzzyなら貧弱なTX-Cより「好きにしちゃうぞ、横になりなさい」だぞと設定拡張に入った。
数十年ぶりのlispですっかり忘れてたがテキスト操作は楽だな。
基本outline-tree2にお世話になってそれを調教すればいいので手間が省ける。作者一同に感謝。
速いし好きに調教できるしxyzzyが気に入った。
一台で設定しとけば複数マシンにコピペで移植できるしサイズがちいさいのでさっとdropboxにバックアップできるし。
亀井さん、ありがとう。
で、雛型としてxyzzyがオヌヌメ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:43:02.46 ID:BO2bbyec0
>513
設定例をうぷキボン。
どういう風に使ってるのか気になる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:41:28.74 ID:4fV6IRd60
EssentialPIM
http://www.altech-ads.com/product/10002758.htm
階層的にメモを取れるのと、他の機能を使わないようにできるのでいいかも
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:30:36.45 ID:WJxTFd5z0
しばらく前に買ったiPadアプリのiCardSortってやつ、
アイデア出しになかなかいい
直観的に使えるし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:21:33.06 ID:eTX4BhVd0
iCardSort、「カードをちょっと重ねる」ことでアウトラインを表現するところが新しい
アイデアだしの段階では精緻なアウトラインなんていらないから、ちょうどいい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:15:35.81 ID:+4gCJCZz0
マインドマップ使ってみれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:40:25.32 ID:ojD8XeZV0
>>518
そんなアプリあるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:53:21.89 ID:kG6WdV7K0
何でもエクセルで解決する人と同じで
マインドマップ慣れてる人ってなんでもマインドマップでやろうとしない?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:27:13.00 ID:UjhCWtOv0
マインドマップは放射状に書かないと行けないのがイヤ
アイデアって散発的に出て、後から繋がっていく感じだから、
カード式がいい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:30:23.70 ID:JcK6OxKI0
>>521
エ●ーノートより良い?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:59:38.35 ID:7n0C2WaU0
>>522
スレ違い
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:49:29.19 ID:dqf4mjce0
>>517
http://www.e-string.com/icardsort
これOPとはちょっと違うように見えるがそんなこと無いのかな
iPad持ってないので
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:54:53.38 ID:At3d8ZAD0
エバノはただのクラウドメモじゃん
構造化する機能はない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:13:53.90 ID:3r454oOJ0
icardsortはどうみてもアイディアプロセッサあたりに見える
まあしかしこのスレの添付pレにゃあアイディアプロセッサもあるし、
板にはアイディアプロセッサスレが無いし……
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:31:22.29 ID:yLkVq9i30
confidante ってもう1年以上更新ないけど、作者は生きてる?

http://www.confidante.jp/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:03:40.20 ID:Eh4Oyu1i0
うちのネコが8日振りに戻ってきた
もう死んだものと思って半ば以上あきらめてたけど、無事でよかったわ

何が言いたいかと言うと、
ほんの1年ばかし更新がないぐらいで死亡認定するな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:12:59.45 ID:nR0a57Co0
まったくだな
eMemopad2正式版まだかなー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:40:53.91 ID:L8bBJQ1R0
emeditorのアウトライン機能が最高すぎて他を使う気になれない
あくまでテキストファイルなので取り回しがいいし
他のテキストエディタのアウトライン機能みたいにアウトラインを作る時に特殊な記号を使う必要もないし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:43:31.81 ID:L8bBJQ1R0
とはいえ機能的に完全に満足というわけでもないので
・プレーンテキストファイルを使う
・字下げで構造を表現
というコンセプトで競合ソフトが出てきて欲しくもある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:55:09.65 ID:q7Bj/FYB0
なんでこのアホは定期的に現れるの? 
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:55:41.57 ID:yYNso5SV0
他のソフトを使わないからまるでその機能がemeditor唯一の物であるかのごとく
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:13:25.81 ID:g+PT5DSK0
プレーンテキスト形式で
字下げで構造を示すソフトって他にある?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:49:53.32 ID:7BYbY0VY0
ぶっちゃけテキストエディタのアウトライン機能ってのは
行ごとに特定の文字や記号の有る無しを検索して
そこから構造割り出してるだけだから
字下げ用文字、つまりタブなりスペースなりを検索するように設定すりゃおk

要はWZ形式の階層付きテキストが[ . ]で階層構造示してるのを
代わりに行頭スペースでやるだけっつー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:28:18.18 ID:qFxWoseD0
簡単にいやー

字下げ文字であろうが、ピリオドであろうが、「意味」は同じで簡単に置換できるんだから、
それを何度も聞いて、なおかつ、それに気付かないお前はアホだ

って言ってるんだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:41:31.32 ID:g+PT5DSK0
多くのアウトライン機能を持つエディタって
階層を示す記号をタブには設定できなくね?
後からの置換はそりゃできるだろうが
書くときにタブを使いたいんだから意味は違うだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:19:29.02 ID:+S6RL6nb0
秀丸はその辺が自由に出来るね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:37:54.63 ID:EzLCFQ+U0
よほどのことしなければ秀丸で十分な気もする
何といっても軽いし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:20:36.39 ID:aNXvPprh0
ホント
その通りだな
ところで激安ソフトでググると使えるソフトがかなり安いし使えるソフトがいっぱい
今のところ激安中古CAD専門店て所が一番安心かなぁ〜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:10:00.99 ID:g+PT5DSK0
あぁ秀丸かー
そういえば使ったことなかったな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:39:18.98 ID:jFMe0OAI0
馴れたエディタのアウトラインモードっていうのが
画像や文字装飾使わない利用方法なら一番だと思う

長いことWZ方式の行頭.でやってきたけど
WZ本体がアレな感じに進化してからは秀丸にお世話になってる
でも柔軟に設定できすぎて痛し痒しの時があるな>秀丸
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:31:44.38 ID:O0Glo0eK0
WZ久々に見たら随分我が道突き進んでてワロタ
要らん機能満載でなきゃ普通にアウトラインプロセッサとして選択肢に入るのになぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:42:09.81 ID:TO5zU1sQ0
>>534
xyzzyで簡単にできる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:46:25.70 ID:EOMsNiNQ0
wzのアウトライン関係関数貧弱すぎ。改造しにくくてしようがない。
高いし。
さよならwz.
あ、もう10年たっていたか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:15:26.69 ID:npynKr4s0
>>544
ひょっとして、Emacs全般対応してたりする?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:00:00.53 ID:YX5tD3LM0
いまどき文書作成で金もうけなど発想が貧相だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:01:09.15 ID:tLcyv/GJ0
有料の日で丸が生き残ってるのはなんだなんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:17:29.86 ID:MHquHCWG0
海外は有料ばっかりだしな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:58:46.16 ID:Qa0yzffj0
自分がもし作者なら日本語版Windowsでは完全フリーにして、英語版は有料にするよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:27:54.76 ID:Sc/k7S770
日記もアウトライン形式で書き直したら
閲覧性が上がっていい感じになった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:22:20.91 ID:NUxJurHU0
日記って読み返すものか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:30:12.70 ID:kfOmnfMX0
忙しい毎日
何も考えずに過ごしていた

そして数年

凄く辛いとき、過去の楽しかった事、悲しかった事の日記を読み返した
冷静に自分を見つめ直し、悩みが消えた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:30:20.95 ID:Ib5JK9mB0
>>552
1ヶ月か1年に一回ログ見直すと、
案外捗ってなかったな、とか、修正案考えたりとかで使えるよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:38:45.68 ID:jer5vzFB0
日記は5年くらい経ってから読みかえすと
意外に気付くことがおおくて面白い。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:55:21.83 ID:3Kg9n/yp0
>>555
俺、それで気恥ずかしくなって自宅の焼却炉に日記を放り込んだwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:37:12.32 ID:tVJJKNGP0
OPで日記ってどういうアウトライン構造にするの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:51:15.69 ID:wagsY7pD0
>>557
日付だろ JK
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:34:09.18 ID:a94oPzUC0
むしろテーマ別とかで分類してあったら面白いな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:32:34.53 ID:nBu4CrnA0
非公開ブログでええやんか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:48:39.89 ID:7FCVqueW0
毎日自分宛に一日の記録をメールすればいいだろ
gmailがおすすめ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:28:34.46 ID:TMFdzqhS0
テキストで1ファイルであることに意味があるんだろ
検索も楽だし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:35:08.31 ID:MZi6s2dY0
検索するならGMAILだろ
mixiで非公開日記でもやればいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:25:21.43 ID:jfjEmtf30
ンじゃあ
日記と言わず
なんでもgmailでやりゃーいいだろww

このスレに来るなよww
アホかwwwwwwwww
ww

565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:02:47.21 ID:PXF7Ft6j0
gmailをやたら勧めるのはチョロメ兵庫でしょ。
このスレで見ることになるとは思わんかったけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:17:16.16 ID:X05uXs+E0
でもgmailよりもはるかな昔から
「メールソフトをアウトラインプロセッサ的に使おう」みたいな人達は細々といるんだよなぁ

「タイトルと本文の2ペインで時系列で管理できて検索も簡単で外部との連絡タスクに落とし込みやすい」
みたいな説明を聞くと理にはかなってると思うんだけど
メールとメール以外が混ざるのイヤ、餅は餅屋に任せたい自分は手を出したことがない

ただ日記は紙の手帳に書いてたけど最近はGoogleカレンダーでつけてみている
まだ一か月なので良さはわからない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:12:07.65 ID:iYKNrjVv0
この御時世に、個人情報、類縁情報も含まれる日記を、
わざわざネットを通じてアップだの考えられんし
第一そんな余計なひと手間かける気にもならん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:15:46.72 ID:hqrPnwL+0
ハイハイ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:56:44.88 ID:on56DoFK0
見出しと本文の2層だけでOP言われても困る
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:59:26.98 ID:X05uXs+E0
昔は2ペインのデータをフォルダ構造に出来れば
結構リッチなアウトライン構造だったんだよ
今だと3ペインでないとアウトラインにあらず、みたいな感じなのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:04:03.48 ID:sW5M5VSl0
ペイン数にこだわるとか意味ワカンネw
構造化が本質だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:08:46.57 ID:EoNQ5vaN0
>>569
もしかして

見出し部分と本文部分があるのがアウトラインプロセッサだ と思っているお方がいるのでは?
一番肝心のツリー構造について、ここのテンプレに直接書いてあるわけじゃあないから、

「ふたつに分かれてて見出しと本文があるソフト」
「2層 2ペイン あるソフト」
くらいの認識で、アウトラインプロセッサかどうかを判定してるのでは

文章の木構造を把握できるか ……というOPの根幹の部分を
分かっていない御仁がいらっしゃるのでは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:06:24.91 ID:ecSMf0KV0
ん???
ひょっとしてメールソフトに階層構造が存在しない、みたいな誤解なのかな?
どのレベルで話が食い違ってるのかわからなくなってきた

別に俺もそんなにメールソフトを押してるわけじゃないんだけど
タイトル、本文のペインは表示の問題だけでフォルダ階層とスレッド構造が存在するよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:14:41.81 ID:ecSMf0KV0
あぁID変わったけど俺ID:X05uXs+E0
別に「メールソフトをOPとして認めろ」とかじゃなくw
「メールソフトのデータ構造を上手く利用してOPっぽく使ってる人が昔はいたよ」って話ね

逆にメール管理がタグ管理に移り変わってきたから文章のツリー構造とは別の進化を遂げるんだろうね
無理にやろうとすれば個人Evernoteみたいになっちゃうんだろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:39:49.96 ID:PIrHvoit0
>>572
よくEvernote持ち出す輩はそういう人だろうね
マイナージャンルだし仕方ない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:47:03.53 ID:w59AvSYe0
EvernoteでOPは代用できる
逆は無理
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:30:31.56 ID:sOgshXMQ0
逆じゃないかそれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:51:30.85 ID:OZKrlTMm0
いや、どっちも代用できんだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:26:56.40 ID:aBflx63B0
見出しだけの2層に限定すればENで代用できるなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:55:57.56 ID:M3V6FZVj0
タグ名で擬似的に階層構造を作っていったとしても
ある階層以下を「全て書きだし」とか「一覧」とか出来ないと
OPとして実用的じゃない気はするな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:06:53.14 ID:p2/t7JsS0
もう純粋なアウトラインプロセッサなんぞ
誰も求めていないからな

定番のやつでも使えばいいだけだから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:02:41.60 ID:FKM4Tr5l0
定番のもほぼ全部開発止まってるし、いつ使えなくなるか分からんからなー

なんか表面的な木構造さえできれば十分って意見が多すぎて、
柔軟なノードの移動や複製だとか
そういうかゆいところに手を届かせて欲しい的願望が届きにくい感じ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:21:21.07 ID:SgR60TYT0
1ファイルにぶっこみだと、規模がでかくなったときに辛い
ノード一つに1つのファイルってあり得ない選択肢だったが、なくもないなと思い始めた

差分バックアップ出来るし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:27:03.35 ID:ff4erLsK0
最近のPCなら相当でかくなっても問題ないんじゃね?
長編小説まるごとくらいでも入りそう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:58:53.14 ID:M1zW3a6g0
EmEditorのアウトラインの欠点に気づいた
「項目から検索」が出来ない
秀丸は出来る?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:36:41.80 ID:D2rvZ/L80
>>584
それを越える大規模だと、もさっ

最近、cat memo noteというのが気に入った
テキストベースで可愛い
設定が意図的に隠されていて気付かなかったが、予想以上に高機能
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:47:48.29 ID:ryVf52x/0
猫はメモスレで人気だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:16:09.89 ID:/Uq3fQsp0
>>584>>586
長編小説並みのサイズを1つのファイルで管理してるって事?
何個かに分割するのはダメ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:58:40.73 ID:Uf3qioVT0
一番使っているファイルは1.6MBある
VEでやってる

ドストエフスキーの罪と罰だと1.0MBくらいのテキスト
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:07:24.22 ID:XW8Ssw7W0
リンクファイルみたいにして大規模ファイルをシームレスに呼び出せるようにしてほしいね。って言ってもどう頑張ってもせいぜい4MBくらいなんだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:54:10.19 ID:TbCD4YiX0
個人的には、複数ファイルにして、たまに横断するときはソフト複数起動
で間に合ってるな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:06:47.80 ID:HnFJk8Bo0
いや、Scrivener使えよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:20:04.33 ID:E//NOa8J0
それって
濃緑地の白文字でできて
文字ひとつの大きさが1cm角ほどにできんの?

あと
縦書きとルビはどうなの?
特に縦書きできないと
全然使えねーよ?

そこんとこどうなの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:47:24.51 ID:ZRTGJwSR0
Mac専用だし、どっちかっていえば一太郎とかみたいなもんだから、ここで推すのはお門違いのソフトだよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:50:38.72 ID:FZ/Py9/A0
ファイルを分割すると、あんまり見ないファイルは全然見なくなるから
一つのファイルでやりたいんだよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:57:45.10 ID:7uQN3mQ90
複数ファイルを見かけ上、一つのファイルとして表示出来たら良いね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:24:56.14 ID:OYVATWwz0
そりゃあ
誰が書いたのか分からんような禁則事項に
ファイルベースのアウトライン管理
とかがしっかりと載ってるんだもん
先に出たdirbaseとか散々難癖付けられて
追い出したアホがここにいる
だからそういうソフトウェアの話題はもうここじゃ出てこない
別の場所で行われててる
それなら>>1にある理解不可能なテンプレを直すべきだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:03:02.00 ID:R2wHY9IX0
前スレ見たら、957の時点でこのスレが立ってるな。
早漏というか基地外がアンチな内容をテンプレに入れるために立てたっぽい。
さらに前々スレを確認したところ、禁則事項としてあるのは1だけ。

禁則事項の2以降は無効だな、こりゃ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:05:11.01 ID:R2wHY9IX0
訂正。禁則事項で1だけなのは前スレ。
前々スレは禁則事項すらない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:25:16.43 ID:jWukveTL0
今頃になってテンプレが変更されてるのに気がついた
なんだこりゃ?

確かにいくつか連発されるとウザイ話題もあるけど
全禁止にする程じゃないんじゃね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:00:29.06 ID:HvbhMwIw0
取りあえず見てるであろう>>1から追記した理由を聞いてみたい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:22:58.60 ID:0ff1bH3/0
> - 1. xHogeアウトライナー
前々スレで作者が作る宣言して作り始めたもの。
ttp://listcalend.web.fc2.com/indexx.htm
単独での話題が続くとウザいのは確かだがスレの性質から禁止すべきではない。

> - 2. アウトライン廃止=タグ狂信者
このスレで論ずる意味はない。禁止する程の話ではない。

> - 3. ファイルベースのアウトライン管理
方法論に過ぎないので、逆に禁止すべきではない。

> - 4. Evernote単体の話題
Enernoteはアウトラインプロセッサでもないし、アウトラインの機能も無い。
禁止以前の問題。

> - 5. ファイルフォーマットの話題(相互利用、変換関連を除く)
全面的にこのスレで論ずべき話題なので、逆に禁止すべきではない。

なんだこりゃ?本当にただのアンチなだけじゃねーの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:36:28.44 ID:vV5fEd9P0
>>602
「なんだこりゃ」って本当に疑問に思ってる?
単に過去の荒れやすい話題一覧だろ。ずっとスレ見てるわけでないけど、たぶん。
荒れるというか、空気読まないでしつこく誰も読まないような長文の持論をえんえん書く奴が出てきやすい話題。
まあこういうのはテンプレで禁止してもあんまり意味ないかも。無視して書くような奴らだから。
ついでに書くと、>>602みたいな「〜すべき」とか「〜すべきではない」とかいうのは荒れる元。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:07:31.54 ID:4iUHQjpO0
話し合いも何もせずに独断で気に入らない話題をあげつらって禁止してたじゃねーか
「ぼくちゃんがすれぬしのかみすれっど」ごっこがやりたきゃ他でやれって話
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:28:18.39 ID:xVS9+vml0
「なんだこりゃ?」は
その五つの内容、じゃなくて
それを勝手にテンプレ化したこと、に対してかかってんじゃないの?

5つの内容的には「うーん、ウザイのはわかるが禁止しなくても」って程度だけど
一番の迷惑行為はどう考えても「独断で黙ってテンプレ改変する奴」だろw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:53:38.22 ID:Hu1K26dt0
1は一時スレ乗っ取り状態だったから理解はできる
4のEvernoteは言わずもがな
2.3.5は単に議論のあったネタだから適切じゃない

テンプレに入れるにしても禁止じゃなくて注意喚起で
他所でやれ的なニュアンスでいいんじゃね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:02:11.58 ID:eFfiS08P0
テンプレなんてどうでもいいだろw
ほとんど見もしないし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:45:09.58 ID:3j1QB6U60
>>607
じゃおれが事前の相談なしで次スレ>>1
てきとうな禁則事項並べても黙ってるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:41:48.80 ID:eFfiS08P0
気にもしないから黙ってると思うよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:21:26.36 ID:zOF30R0O0
おーい>>1見てるならなにかコメントして
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:18:13.89 ID:7yP8g8ij0
次スレ立てるときに前々スレのテンプレに一旦戻しちゃってもいいんじゃないかな
それで文句が出るようなら話してみればいいし、何もなかったらそのまま行けばいいと思うんだけどどうだろう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:01:28.29 ID:VuskechN0
そこで文句つけるやつは勝手に改変したやつぐらいだろw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:06:24.26 ID:vJbl0mcA0
賛成>前々スレのテンプレへ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:50:25.77 ID:tLKHqNt40
evernoteやなんか専用スレがあるにしても
タグ機能のついたメモソフトなんかが主流になってきている以上
そういう話のあることのほうが自然な流れ

そもそも少数のアウトライン原理主義者が排除しようと騒いでるだけなんだろう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:24:43.22 ID:RaER4W8S0
エビャーノートあればOPイランみたいな書き込み対策でしょう。
つかエビャーのクライアントはせっかくタグが階層化できるのに
>>580が出来ないんだよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:45:02.26 ID:7IxNWYVQ0
メモソフトは総合スレあるし
メモの管理についての話ならそっちの方が
対象ソフトが広いから視野が広がっていいと思う
次スレのテンプレに関連スレとしてぜひ>メモソフト総合
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:00:11.13 ID:Ipqct3Mc0
それは全面的に賛成
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:57:03.05 ID:82+cka1/P
Verticaleditor の更新が止まって久しい。
ってかもうWindows用アウトライナー/原稿書きソフトはフォントが汚いから
Macに乗り換えようか……
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:21:54.24 ID:YpvQX49o0
それを すてるなんて とんでもない!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:16:20.89 ID:OeHeRa1V0
テンプレ論議かぁ

ウザがられながらもTRON/超漢字を延々と布教してた彼は元気にしてるかなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:31:27.82 ID:N9HY1R4q0
そういやいたなぁ……。

>>618
GDI++やMacTypeじゃ不満なのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:51:55.92 ID:q4TjDWDW0
>618
俺いまだにVerticalEditor使ってるんだけど、やっぱりShift-JIS以外の扱いが妙なのはつらい。
エクスポートではない通常のファイルフォーマットが構造化テキスト・WzMemo形式のアウトラインプロセッサ、
他にないかなあ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:56:00.82 ID:GqzdkTfYP
>>621
微妙にずれるしIE以外のブラウザは面倒な設定いるし
今となっては他のどんなOSよりも圧倒的にフォントが汚いWindows。
Windows8でも改善されない。

>>622
UIがごちゃごちゃしすぎて全然洗練されてないのも不満。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:23:05.79 ID:AamM4pYY0
フォントを綺麗にしてなんか意味あるの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:24:48.99 ID:OFpxMazX0
意味ある人は当たり前だけど意味があると思っているし
意味がないと考える人はそう、
だから意味のあるなしの話は平行線をたどるしかない

あるいはフォントが綺麗なことに意味が無いとしつつ、
その間、何とはなしにフォントが綺麗な環境に触れてみて意味を見出すしかない
意味が発露するまで、フォントが綺麗な環境に触れるしかない

つまりは、意味は後から付いてくる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:23:26.65 ID:cc0S081a0
オカマじゃねーんだからさ
漢なら見やすい表示と見間違えないフォントを追求しろよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:33:52.06 ID:08oG695H0
まあソフトの見た目にこだわる人も当然いるけど、少なくともここの住民は機能を求めてる人がほとんどだから、機能よりフォントが大事な人はほとんどの人と話が合わないだろうな。
>>626みたいに訳の分からない叩かれ方することになる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:00:38.48 ID:cc0S081a0
「見やすい表示と見間違えないフォントの方がいい
「わけがわからない叩き方するな

わけがわからない
中身へ繋がらないゴミ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:56:06.97 ID:2RXyNaVN0
見栄えの美しさが何よりも優先するとは思わないけど、
汚いよりは綺麗に越したことは無いだろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:22:52.10 ID:0h5t9OKi0
どちらかと言えば視認性追求派だけどキレイならそれに越したことはない
でも美しさ優先でボケボケになってるのはご勘弁

と思ってたのも10年くらい前までで
今では視認性も滑らかさも俺の要求水準をとっくに超えてるから
正直もうなんでもよくなってる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:18:06.30 ID:CT5F2LpH0
視認性とレスポンスとセキュリティはアマチュア開発者に後回しにされがちだよな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:24:37.62 ID:/lx/GbUd0
アマチュア開発者ほとんど消えてしまった。
この世代の後継者はいない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:32:02.04 ID:sZYC2nig0
ノルウェーのあのキチガイ君は3千ページくらい
MSWordで書いたんだっけ?
OPで書いたらまた違った展開になったかもな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:30:50.42 ID:cEDpTG6W0
OPがあればあの事件は起きなかった、とでもいうのか……
wordの使いにくさが未知のストレスを増幅させあるいはキチガイをさらなるキチガイにし
そしてあの事件が起こった、と
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:18:37.42 ID:rGyHOuqX0
乱射事件のやつか
wordで3000ページっていうエピソードだけでもう異常者だって分かるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:54:35.53 ID:cEDpTG6W0
もしかしたらキチガイだからこそ
wordを使いこむことができたのやもしれぬ……

ある意味、wordの限界を見せてくれた
3000ページでも大丈夫だ
安心してwordを使うことができる
637いやな事件だったね:2012/09/02(日) 20:05:46.87 ID:WdoSTiQS0
限界を超えたひずみか……
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:27:59.30 ID:ANz+b8Zh0
キチのWebページに共通する事
 Fontタグでカラフル(CSSじゃない)
 強調したい部分が異常に多い
 長文
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:18:46.43 ID:0ycZItls0
知念君とかそんな感じだったな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:35:20.42 ID:b8eHDuGf0
大昔にHTML覚えてその後知識の更新してない奴はそうなるんよ
まだネスケとかあった頃
ちなみにその頃のオタ系個人サイトなんてみんなそんな感じだった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:42:17.87 ID:GQMIWwKR0
まぁHTML出来立ての頃に覚えた人間は、そもそも
「標準の規格に合わせるべき、新規の規格の情報を追っかけるべき」
って発想が存在しなかったからね
個人サイトなら誰に文句言われることもないだろうし

後にCSS出てきたときは便利に感じたなぁ
当時のインスピレーションなんかのOPからテキスト出力して
階層をザックリ<Hn>や<p>タグで囲めば後から好きにレイアウトできるようになった
TeXに近い使い心地になった気がしたよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:16:50.62 ID:dzeu4f0vP
ありやHTML3を策定したW3Cがすべて悪い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:10:23.88 ID:VjEqAzMu0
急な方針転換でついていけないよな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:05:34.88 ID:riM4Hk/o0
昔は『このサイトはこのブラウザで見てください』って文言が恥ずかしげもなく書いてあった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:40:03.09 ID:Wiqqsjg70
>>644
今でも「IEでは動作確認していません」なんてアホ宣言してるサイト
けっこうあるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:57:56.88 ID:WdNp8cGK0
IE8とか地味に糞ブラウザだからマジ厄介
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:16:23.79 ID:HLPrLKNQP
標準に準拠してないブラウザを切るのは当たり前だろ。
GoogleはもうIE6をサポートしてないしな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:13:00.14 ID:3GiLSI4l0
いやそういう話じゃ無くてな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:56:05.87 ID:Nh17YExHP
>>645
今でもJavaScriptを有効にしろというサイトは多い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:43:12.05 ID:oIGCFsqr0
>>649
そりゃそうだろ
今時JavaScriptを有効にしててブラクラ状態になるような
そんな設定のブラウザを使ってる方がウンコだわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:45:36.37 ID:7dmAgZUZ0
>>650
はあ? お前GENO系ウイルス知らないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:31:25.91 ID:NZNBVQWM0
ウザいから基本はオフだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:33:29.69 ID:kyODCzKL0
ガンブラーの恐ろしいのは、日頃信頼してJavaScriptをオンにしてるようなサイトから攻撃されるところだぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:51:01.71 ID:hDn+3KYl0
脆弱性の対応をちゃんとしてれば問題なかろう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:12:31.02 ID:D6zhwjIYO
>>651
GENO系やイカタコはアンチウイルスなしの環境で最高に脆弱なブラウザーを使ってもWindowsの基本機能だけで防御できる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:22:32.44 ID:1SFixiqhP
FlashやJavaに限らず脆弱性対策にはSecunia PSIとかお勧め
インストールされているソフトに脆弱性があれば通知し、対応していれば自動で最新のバージョンにアップデートしてくれる
http://secunia.com/vulnerability_scanning/personal/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:25:40.68 ID:ApsukCNV0
Windowsは現行のクライアント用OSで唯一
システムでアプリの一括管理/アップデート機能を持っていない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:29:19.52 ID:hYaIAJab0
唯一とかw
現行のクライアント用OSってなんですか?w

あ、いやw
スレ違いだからいいや。どうでもw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:26:42.87 ID:rz4QORAa0
eMemoPad2の開発再開しないかなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:39:38.34 ID:VoPEZra30
なんで俺頭悪いんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:19:37.80 ID:XPZUIhFX0
catmemonoteが凄く良い
何よりまずお洒落&カワイイ
ノード単位毎にテキストファイルを作るから、ファイル数が多くなってしまう
しかし、ノードが増えても起動が高速&差分バックアップがしやすい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:38:13.03 ID:DdwnwkH10
>>661
UNICODEに対応したらもう一度宣伝してくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:53:24.35 ID:8ncoI1bW0
あとUTF-8もおねがい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:32:51.43 ID:2Wui+edE0
UNICODEとかなんで必要?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:43:27.74 ID:QlpFgs/50
unicodeに対応してないと戦国武将・日本文学メモが取れないじゃないか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:13:51.65 ID:L7nNvK4t0
http://www.literatureandlatte.com/scrivener.php
Scrivenerって使ってる人いる?シェアみたいだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:54:16.14 ID:xkTz9V+B0
そもそも日本語でそのフォーマット通りに紙一枚に収めて
それが一分になるのかが
非常に謎

あとアニメとかだと
屋内(INT.)でも屋外(EXT.)でもない心象風景を楽に作れる、
実写向けのソフトだと、そこのあたりの処理が難しくなる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:57:39.65 ID:f7as3N+Z0
>>666
専スレ池
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:03:36.27 ID:pmbkUJ5U0
TaskPrizeがフリーウェア化したよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:09:52.14 ID:kOIf7hYX0
年代物の十徳ナイフ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:37:41.31 ID:ZAeojsKU0
結局アウトライン機能が必要な人の九割方は
テキストエディタのアウトライン機能でほぼ事足りてしまうんだろう的な
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:40:41.48 ID:bupYaW/w0
そやね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:47:15.82 ID:I181+hF40
俺はこのスレでいうメモデータベース的ソフトの方に落ち着いた(紙)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:42:12.71 ID:0EP5SbPI0
しかしいまだに個人的に使い方が確定していないのが
SoulLinkMap(主題歌付き)

色々と試したけれども
これだけはアクが強すぎる
用語が独特すぎる
主題歌もある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:59:39.25 ID:SW8CsreO0
>>674
> 主題歌もある
kwsk
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:00:59.65 ID:czFKQsKO0
日本で、SoulLinkMapほど、高度なテクニックでコストをかけて作ったアウトラインプロセッサはないな。
しかし、万能はどの機能も中途半端になることがある。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:48:41.86 ID:hog/EP660
>>676
>万能はどの機能も中途半端になることがある。

まずメインユーザーを素人か玄人かを決めてから作る
次にマウス操作重視かキーボード操作重視かで分ける

基本的に素人向けに作るほうが難しいだろうな
開発者の想定しない使い方をすることが多いので
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:00:38.20 ID:Kv3xi8fz0

Windows TOMBO

Android  くまぐす https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kumagusu

FolderSync Lite https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite
を使いDropbox経由で同期

というのに落ち着いた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:10:04.02 ID:LiBNkyUA0
HTMLDoは
最新のwpfのテクノロジーを採用したHTMLベースのアウトラインプロセッサだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:36:31.19 ID:2UnoTTVQ0
では蒸着プロセスをもう一度見てみよう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:43:24.92 ID:FjcvkL2x0
HTMLDo 検索できないよ。 バッドネームにも程があるw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:55:35.38 ID:PRZH23b10
普通にぐぐるの一番上に出てきた件
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:00:14.31 ID:dqz0CU0d0
>>682
ほんとだ、スマンw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:53:40.03 ID:En/r9xho0
nami2000を5年近く使ってる者だけど、nonaterryに乗り換えた
しばらく使ってみて、だめならまたnami2000に戻る
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:37:55.24 ID:PQhUd7F60
nonaterry?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:50:37.07 ID:En/r9xho0
>>685
NanaTerryでした
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:56:15.28 ID:FgQrvQgX0
>>684
どうだった?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:02:06.75 ID:Sntez1D90
現在進行形で更新頻繁なのは良いね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:34:24.44 ID:D++vUA190
エディタのアウトラインで
ノードに■を付けて検索しやすくした
「ノードから検索する」が実装されれば一番いいけどとりあえずはこれでしのぐ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:35:46.83 ID:NsBv+zZH0
VEにはすでに実装されてる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:33:03.05 ID:dwmdbZ+v0
>>689
エディタは何使ってるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:23:06.24 ID:D++vUA190
emeditorだよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:34:13.43 ID:TIncuiJ70
検索しないと見つけられないアウトラインって
その時点で破綻してないか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:47:37.87 ID:r51/D+0x0
>>693
最近のエディタならアウトラインのツリー表示ペインがあるのよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:47:49.47 ID:NsBv+zZH0
そう考えると確かに不思議だ
特に分類と検索のバランスが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:21:14.90 ID:D++vUA190
多数の階層的な項目を記述してるから
目視で探せる量はとっくに超えていて
目指す位置にいかにすばやく移動するかが問題になってる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:52:16.57 ID:VNjaItz20
あうとらのサイトがいつの間にか変わってる。
バージョンアップはしてないし、やる気あるのかないのか謎だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:13:01.21 ID:WyF0FEX50
NanaTerryってnami2000のデータ使えるのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:21:55.83 ID:H2qtFNh30
>>698
階層化テキストで保存→NanaTerryのファイルを開くでファイルの種類>階層化テキストを選択
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:51:34.26 ID:CYt2Y+jI0
テンプレ糞いな。
移転しますはやる気がなくなったサインとは理解できた。
7011/2(字数制限のため):2012/11/01(木) 11:22:06.90 ID:GVEO0KsO0
ストーリー・ブック ※右上の「Select Languege」でJapaneseを選ぶこと。
※※「GTranslate」でCtrl+Fしたらすぐ見つかります。
http://www.novelist.ch/joomla/
7022/2(字数制限のため):2012/11/01(木) 11:30:36.86 ID:GVEO0KsO0
俺はStorybook Proを使いたいが、サポートを得られそうにない。
使い方を教え合うとかって、できますか?
当方、ブラウザの他に使えるツールはスカイプ(無料版)です。
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/01(木) 12:35:41.44 ID:lCXsFk990

!ninja だったかninja! で表記できるよ。普通はそれ見れば事情解る
704585:2012/11/08(木) 13:20:33.96 ID:pBaR8Du/0
項目から検索、マクロで自分で書いたった
マクロを活用すればアウトラインエディタライフも変わる予感
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:17:08.33 ID:y/ejmW860
keepnote使ってみた。文字書いて太字に出来ないんだがバグ?
それとファイルをドロップボックス上に保存したら動作が不安定過ぎるんだが、
こんなもんなの?
シンプルで気に入ったけど、大人しく国産にしようかしらorz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:22:34.00 ID:41t+iXSjP
AllMyNotes Organizer Deluxeが無料 残り21時間弱
http://www.bitsdujour.com/software/allmynotes-organizer/

ちなみに日本語化されてる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:01:19.98 ID:1SJSssoA0
今、終わった。
見届けた。
気付いたのが3分前で、英語読めないから
あたふたしていたら終わったよ……orz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:45:47.72 ID:n4avKyw20
みなさんこんにちは
ちょっとandroid用のアウトラインプロセッサーを作ってみたのですが
いかがなものでしょうか
ttp://homepage1.nifty.com/ray-mizuki/software/treenote_jp.html

こういうのは「ツリー型」と言うんですかね?
一体型にも興味はあるのですが,どういうインターフェースにすれば
作れそうか思いつきません……テキストエディタを丸ごと作るみたい
になりそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:29:07.06 ID:uJZyeTxB0
>>708
悪くないかも。
階層認識の文字をWZmemoと同じ「.(ピリオド)」に
するか、階層認識の文字を設定できるようにすると
良いかも。
ショートカットはMenu→キーでもできるようにする
と、Altキーのないハードウェアキーボード付きのにも
対応できそうと思うけども、できるんだろうか。
いろいろ実現してほしい機能とか思いつきはするけど
も、たくさん要望するなら自分で作れ、って話になる
から、適当に自分で思いつく方向に作っていけば
いいと思う。
自分も作ってみようと思ったけど、プログラムなんて
触ったことないから、Eclipse入れただけで止まってる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:51:04.13 ID:0mihS98n0
階層認識文字付きのテキストとして出力して、PCとの相互運用できたらいいですね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:28:06.78 ID:kswCgv2g0
Dropboxを利用で同期がいいね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:36:38.10 ID:n4avKyw20
ご意見ありがとうございます

階層認識の文字を設定できるようにするのは,わりと簡単なのでやってみます
Menuキーでショートカットを使えるようには,ちょっと考えないといけないかも

dropboxって使ったことないですけど,別にアプリ毎に対応しなくても,テキスト
ファイルの同期ぐらいはできるんじゃないんですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:07:26.77 ID:ewODIeBC0
いい感じです。レイアウト(ツリーと本文の位置関係や大きさ比率)を変えれたらなあと思います。
私の機種(Galaxy Note ICS)だと端末を横にしても、回転しません。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:36:07.07 ID:Y1nkvqZP0
本文入力欄の大きさを設定で選べるように,というのはできそうですね

回転に対応してないのは,実は単なる手抜きです
回転時の処理を真面目に作るのが面倒だったので,とりあえず固定してあるのです
今でも,事前に縦横を変えておけばその向きで起動はするはずですが
使用中に回転したいことってけっこうありますかね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:23:55.79 ID:wClL//9X0
>>708
こうしたテキスト形式をベースとしたアウトラインプロセッサを待ち望んでいたので、
うれしいです。
作者さま、お疲れさまです。

IS11Tで使っています。
普段は立て位置、キーボードを出すと横位置ということで、なかなかいい感じです。
横位置のとき、ツリーと本文とか適当な大きさで表示されるのがいいですね。
本文の表示・非表示がありますが、ツリー部の表示、非表示も選べるといいなと思います。

IS11Tの場合、altキーは記号入力になるため、ショートカットキーは使えないようです。残念。

>>709にもあるように、階層認識の文字を設定できるとうれしいです。
自分の場合、「.」を使うことになりますが。
あと、保存形式としてshiftJISも対応いただければと。
PCで使っているソフトとの連携が図りやすくなるので。
716713:2012/11/18(日) 23:16:22.81 ID:ewODIeBC0
>>714
回転はぜひ対応お願いしたいです。お手すきの際には是非。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:36:50.33 ID:wvLy3uR30
みなさんこんにちは

>>708のアウトラインプロセッサーですが,

・階層認識文字設定可
・文字コード,改行文字設定可
・画面回転対応

をやってみました.あと,新規入力欄のサイズを変えられるようにしたので,
本文欄を消して使うと1ペイン式みたいに使えないこともない……かな……

ともかく,よろしかったらお試しください
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:58:24.08 ID:DKMd/uAy0
>>717
すばらしいです。ぜひ使わせていただきます。
ただ、本文が長いときに、スクロールしようとすると、入力モードになってしまって
長い文を読むときに操作が煩雑になります。
リードオンリーモードみたいなのがあったらなあと思います。
さらに、ツリーと本文の間をドラッグして表示の割合を変えられたら自分としては完璧です。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:00:32.36 ID:vuW8kqJE0
新たな事件にならなきゃいいけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:56:41.25 ID:VwqeqcCt0
vimに近づいたりしてw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:14:49.20 ID:TLNQzfJ00
>>717
けっこう良い感じです。ありがとうございます。
可能性を感じる感じなのでいろいろ要望したいところ
ではありますが、控えます。

動作報告までに、L-04Cで起動に問題なし。
階層認識文字をピリオドにして手持ちのWZmemo形式
のテキストを読み込ませてみましたが、最大階層4段の
ものでも問題なく扱うことができました。
ハードウェアキーボード付きのLC-04Cで直感的に使う
のはショートカットが対応していないため難しいです
が、WZmemoのテキストの閲覧、小編集には使えそう
です。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:00:47.42 ID:S7otfRTx0
本文とか編集して保存忘れて終了しちゃうと、編集した内容が消えてしまいます。(当然ですが)
終了時に確認ダイアログが出るとうれしいです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:06:45.94 ID:ddj38oFM0
こんばんは,>>708の者です
たびたびすみません

ハードウェアキー端末を応援しようと思って作ったのに
ショートカットキーが使えないのは何か納得いかないので,
同時押しのキーを一応設定できるようにしてみました
ただ,うちにはIS01とIS03しかないので,これで本当に役に立つかは
よくわかりません

それから本文をスクロールするシークバーを出せるようにしました
なんか苦しまぎれ的な案ですが,使ってみたい場合は設定からオンに
してください

あと,本文だけを編集した場合も,項目を編集したときと同じように
保存するか確認できるようにしたつもりです
これはけっこう難航したので,ちゃんとできてるかちょっと不安です


というかツリー項目と本文の扱いが対称でないのがもひとつ格好良くないな……
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:55:58.42 ID:4LfofaaI0
>>723
アップデートお疲れさまです。
少しですが試してみました。

試しにMENUキーを同時押しキーに設定したら、
メニューが出せなくなって設定変更ができなくなり
ました。インストールし直しで回避。MenuやHomeは
設定できなくするか、単独キーで押して離した際に
機能するようにできるといいかも。
またショートカットキーを右シフトに設定してみた
ところ、日本語入力オンの状態だと入力が優先されて
ショートカットとして機能しませんでした。
それとファイル選択画面が意外と操作しにくいかも。
文字列部分しかクリックできないので、上階層に行く
とかが文字が小さいとけっこうやりにくい。
ショートカットは「ファイルを開く」もほしい。

順次課題をクリアして行ってる状態だと思いますので、
プログラムができないわたしは応援だけですが、させて
もらいます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:57:03.77 ID:4LfofaaI0
あ、テスト環境はL-04Cで、ATOK使ってます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:50:36.45 ID:iqOW/7/20
>>724

MENUキーを修飾キーに設定したときだけ個別に対処して,
・ショートカットを同時押ししたらショートカット
・MENUキーだけ押した場合,離した時点でメニュー表示
というのでよければ,たぶんできそうです

HOMEはさすがに設定できなくしたほうがよさそうですね
というかうちのIS01だと普通にホームキーとして効いてしまって設定できなかったので
気付いてませんでした

あと「ファイル選択画面で,文字の部分しか押せない」というのは単なるミスでした
タッチ操作への配慮が雑ですみません
ついでに,フォントサイズ設定が効くようにしようかと思います

そういえば,L-04Cの「マナー」とか「Fn」とかのキーって
キー設定画面で設定できるんでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:13:48.57 ID:fCCqmyqx0
>>726
L-04Cでのキーをチェックしてみました。
Fn = ALT(Left) Code:57
マナー = Unknown Code:93
SEARCH = SEARCH Code:84
MENU = Unknown Code:82

マナーキーについては設定いじったような気がする
ので、デフォルトと違うかも知れません。
Homeキーは確かにHomeに戻るので、問題ないかも
知れませんね。
FnキーについてはL-04Cでは各種記号に割り当て
られているので、修飾キーには使えませんね。

もし可能であればですが、本文編集モードがあると
いいかも知れません。
現在ツリーのみの表示、ツリーと本文の表示は切り
替えられますが、本文を編集するにはツリーと本文の
表示に切り替える必要があります。
ツリーのみの表示の際、タイトルをクリックすると
本文のみを表示して編集できるといいかも? その
際、タイトルを上のところに表示してあるといいかも。
また、現在長押しで可能ですが、ツリータイトルの
編集もショートカットにあるといいかも知れません。

いろいろ希望も入れてしまっていてすみません。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:35:59.67 ID:wYPT0OZT0
もうそろそろブログとか専用サイトとかでやってくれないかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:43:10.55 ID:fCCqmyqx0
>>728
んですね。わたしの方は作者さんのページに移り
ます。
メジャーバージョンアップの際に報告があれば
いいくらいなもんですね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:19:36.26 ID:dRfF91c30
テキストエディタ gPad ver 2.0.3

>アウトラインの解析タイプが「通常」でツリー表示が行えるようにした
>アウトラインパネルで、自動同期する深さを指定できるようにした

ということらしい。 興味のある方は試してみたら?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:32:59.71 ID:g3BiOqTl0
なんか新しいの出てきたな
http://olivinecafe.info/software/olivineeditor/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:38:56.79 ID:QpPAAamW0
じゃーちょっと触ってみるか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:18:51.23 ID:QpPAAamW0
却下だ
1.7MB、527ノードのテキストが正常にインポートできなかった


○ 使い勝手 ノード操作とプロジェクト
ノード操作の上下と左右。左右は、階層が変わる。このソフトウェア、上下移動のためのキーバインドはあるものの、左右移動(階層変更)のためのキーバインドが存在しない。
何かしらの意図があるのだろう。作者は、この変更をあまりしないので、そのようなキーバインドが存在しない――そう見るのが妥当だろう。

ソフトウェアは、大なり小なり、作者の意図を反映する。そして、このような細かい部分にこそ、作者の対象操作への無意識下での既定路線が、見え隠れする。
つまりこの作者は、階層の変更という操作をあまりしないのだ。だから、ソフトウェアにもそれが反映される。

画面 からの フォーカス。メニューバーにフォーカスする必要がない。そして、メニューにいけないのなら、メニューバーにあってコンテキストメニューにはない機能、
あるいはキーバインドが割り当てられていない機能というのは、キーバインドによる入力前提なので、使わないことになる。

階層は入れ換えない――という大前提が、この作者の信条。入れ替えるという挙動を前提としてない、そういうソフト作りではない。
だから、階層をも頻繁に入れ替えるような使い方をしているユーザには、このソフトは向いていない。

ついでに、下の階層へ移動――の挙動が、これまで使ってきたソフトとは違う。何かがおかしい。

ツリーの状態をコロコロ変更できない。ショートカットがないので、面倒。右クリックメニューからやるしかない。そしてその挙動も変。
つまりこのソフトウェアは、既存のフォルダへ追記するために使う。すでに存在するファイル集合体たるフォルダ構造にこのソフトウェアを適用し、アウトラインの体裁を現出させる。
そしてそこにテキストファイルを追記してゆく。そして、フォルダ構造は変えることはできない。上下などはもってのほか。――このような使い方が、作者の中には存在するのであろう。
総じて、プロジェクト制を採るOPは、このような設計思想がある――ディレクトリ構成を変えずに、そこのテキストファイルを総合的に扱いたい――と。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:56:56.41 ID:5GMWxIjX0
窓の杜大賞にNanaTerryがノミネートされてた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:46:15.35 ID:yirOEBdN0
>>734
ちょっと早いのとちがう?
まだ開発中のベータ版だけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:08:44.17 ID:jHbRmcRN0
あれは完成してたのをイジッテルだけだよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:06:14.92 ID:ZNLLF/kM0
>>731
ツリーペインとエディタの集合であるタブコントロールが分離されていて、
タブコントロールの各ページのテキストが、
ツリーの選択ノードと連動して変化する。
これは画期的なインターフェイスだ。
他のアウトラインプロセッサも真似したらよいと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:29:39.33 ID:ZNLLF/kM0
このソフトの特徴の追伸

OlivineEditorはMarkdownの記法により自動作成されるHTML形式テキストのプレビューが
最大の目的となっている。
そのために、フォルダも含めて各ノードはすべて、
対となる実在ファイルを持つ必要があるのだろう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:08:00.01 ID:l1bloyRl0
にしては、タブのショートカットが
・タブの生成
・タブを閉じる
の二つだけ。

肝心と思しき、
・前のタグ/次のタグへ移動
のショートカットがない。

これはどうしてだろうか。
不思議だ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:21:04.18 ID:yDmBsiIc0
アウトラインというよりプロジェクト管理に近いな、これ
MarkdownでサクっとHTMLプレビュー出来るのは面白い
が、もしかして外部に出力出来ない?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:25:57.01 ID:HTB2wFls0
さっそくですが私が今年最後の書き込みをさせていただきます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:33:48.45 ID:X8hYFR340
これはどうもご丁寧に
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:36:57.27 ID:Suf+ZfNP0
なにそれww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:07:22.73 ID:sGENAx3K0
catmemonoteアップデートしていた

ところで・・・unicode対応ソフトって少ないんだね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:10:20.91 ID:uIxtNock0
というわけでそろそろ皆様の書き込みが一段落したということで、
わたくしが栄誉と栄光ある今年最後の書き込みをさせていただき
このスレの2012年を締めくくりたいと存じます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:28:41.10 ID:3AGcsKVX0
あけおめ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:38:32.61 ID:3qMaqw5w0
ことよろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:01:38.65 ID:RTZyK5m30
仕事始め嫌だぁああ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:48:07.44 ID:Q7CfF4tY0
月給+出来高制の俺としては、休みこそ敵だわw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:15:25.03 ID:Q1syNPQE0
出来高だと そんなに働かなくても成果さえ出ればいいから
気楽だよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:25:46.46 ID:RqaIv8vE0
http://www.inspiration.com/Inspiration
Inspiration はマインドマップに分類されるのだろうが、一応アウトライン機能もあるんだな。
見た目だけだけど洗練されてるなぁ。試してないけどね(~_~)/
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:19:35.59 ID:RuVC2JuV0
XPからWindows8 64bitにした当初、StoryEditorでエラーが出たから他のソフトに切り替えつつあったんだが
さっきStoryEditor起動してみたら普通に使えた
切り替える必要無かったかも
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:16:10.92 ID:2M397r5f0
>>752
使えたのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:17:08.74 ID:2M397r5f0
送ってしまった。
何か環境変えたのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:28:59.11 ID:cS4QpPeW0
そのソフト
grade 6-12
というのが気になる
が高校生まで使えれば問題ないか


この手のソフトを統合して一本にまとめただけのソフトに見えるけれども
office suite が有るようにこういう edu. suite とかのジャンルが出来上がったんかね

outlinerはあくまでそのsuiteのひとつである
とか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:53:34.13 ID:RuVC2JuV0
>>754
Win8入れたばかりの頃にStoryEditor起動したら、入力か保存の段階で固まってた
その頃はどうもPC全体が不安定だったのでそれが原因かもしれない
で、安定した今もう一度試してみたら起動、入力、保存どれも固まらずに出来るようになっていた
環境については、ハードは変わってないがOS周辺は色々変えたのでどれかが影響したのかも知れないが不明

まあ、まだ見ぬ不具合が無いとも限らないけど一応このまま使ってみる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:18:38.18 ID:jAA8m4tQ0
読書記録を付けようと思うんだけど、オススメある?
1ノード1冊で、「作品名」「作者名」「読んだ年月日」「簡単な感想」を書くつもり
「作品名」と「作者名」で(できれば「読んだ年月日」でも)、検索がかけられると嬉しい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:29:16.29 ID:N9/Fgc2T0
>>757
Google Calendar
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:42:19.54 ID:jAA8m4tQ0
>>758
単純に好みの問題なんだけど、なんとなくオンラインは抵抗あるんだ・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:57:20.01 ID:0V49cGib0
アウトライン解析のできるテキストエディタで十分かなと思った
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:59:56.68 ID:uBic07lw0
>>757
>>760さんの言うとおりだけど・・・
アクセスやエクセル、軽いのならcassavaのようなcsvエディタで良いと思った
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:22:56.60 ID:V8CmIiqU0
>>757
バーコード対応の専用アプリじゃいかんの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:56:02.07 ID:Ov7ZuScL0
全文検索できるメモソフトの類でもなんとかなるレベル
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:27:38.41 ID:WxT1jK9n0
ショートカットで日付を入れられるもの
もっとも重要
大抵はF5やALT+Dで日付

VEでも使っとけ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:14:43.42 ID:etQQOqtI0
>>762
専用アプリは調べてはみたんだけど、
「不要な情報が多い」「UIがガチガチ」「バーコード使わない」ってあたりがいまいちで・・・

>>764
VEは縦書き用で使っているので難しい。書式を使い分けるの厄介だからな・・・あのソフト

>>760,763
具体的なソフト名をあげてもらえると助かります

>>761
cassavaよさげなんで調べてみますわー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:25:40.53 ID:FxACVQaf0
>>765
気付いてないのかもしれないけど、漠然とした要求だしておいて希望をエスパーしていろいろ返事してるのに、
後出しであれこれ条件つけられると、答える気なくなるでしょ。
一番良くない質問者のパターンの1つ。
あんまり新しい話題もないしまあいいんだけど。

>>757の条件だと、テンプレにあるほぼ全てで可能だと思うので、条件にならない。
でも自分でも要求が分かっていないから、何でもいいので使ってみて、その上で不満があれば自分に合うのを探すのが良い。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:19:57.97 ID:EmLeBJ5u0
>>766
驚くほど中身がないなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:22:29.59 ID:5apONUKA0
第三者から見て中身の無さでは>>767の圧勝です
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:29:31.94 ID:P9MC7BmO0
中身なしで766ぐらい書けるのもたいしたもんだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:59:52.05 ID:f5+RbVQY0
メモ帳最強
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:06:32.84 ID:XkvJeqn10
色々検討したけど・・・
他の形式から取り込み、書き出し出来るのが良いね
あと、HTML出力出来るとなおベター

story editor(階層付きテキストやHTML書き出し対応)
が一番近いみたいだけど他にあるかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:26:25.83 ID:iwvq0s340
スクリプトでinport/exportしてるから
階層付きテキストを確実に出力してくれればいい

独自形式やら特に独自バイナリとなるとめんどい
xmlで出力してくれるのはまだ使える方

アウトラインプロセッサ間だけじゃなく
他のソフトとも連携してるから
やっぱりテキスト出力してくれるのが一番
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:53:33.18 ID:jxlw65sS0
テキストエディタのアウトライン解析を
行頭の#の数に設定してMarkdown形式で書く。
htmlに出力したい場合、スクリプト処理できるなら
jsでもphpでもplでもpandocでも好みで。
できないとか面倒くさいならMarkDown#Editorを使う。
自分もプレーンテキストが結局一番互換性が高いので好きかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:45:34.35 ID:JWhFkVnG0
#はC言語ソースで不具合出るので勘弁願いたい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:46:30.90 ID:i/uiajpm0
階層示す#が不具合出る具合ならsedで一括置換してから渡せば?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:26:31.86 ID:Q5Cf3Vd40
一体型なので需要ないと思うけど、
長らく更新が止まっているJOEを、
プログラミングの練習がてらいじってみようかと。

試しにWindows EXE版作ってみた。
機能は変更なし。あと見た目をWindowsらしいものに変更した。

javaoutliner.site44.com

続くかどうかは未定。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:31:31.25 ID:NUhZLz4C0
OlivineEditor、更新されて使いやすくなってた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:34:24.87 ID:3JZS4lKN0
>>776
期待!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:08:26.10 ID:rhgXMsp30
>>776
Actaが好きだった俺には合いそうだよ。ありがと。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:34:26.55 ID:btI4c91G0
>>777
さらにアルファ版(1.2.0a-rev1)が公開されたね。
アンケートも採っているし今後期待できそうだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:39:13.57 ID:ynyzNc9W0
期待してます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:46:48.33 ID:kafXFafm0
それがperidotになるのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:02:56.67 ID:83f5+1qW0
Solをいまだに使ってるわ
なんやかんや使い易い
不満もあるが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:34:38.09 ID:IXbVtrOQ0
個人的には一体型の方をアウトライナー
ツリーのをアウトラインプロセッサ
と呼んでる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:03:26.63 ID:d4mnqCAD0
然様か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:52:28.29 ID:jITZqcJg0
Iedit導入したばかりの新参ですが
直前に各ソフトの起動画面見てて思ったんだけど
最上位層が1つしか無いのは普通なの?
唯一無二の階層だったら第2階層からで充分じゃね?

少し思考ショート気味w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:52:25.07 ID:34VFSO800
VEはその通りに第二階層から作れる

iEditは何か深遠な設計思想があるのでしょう
常人には計り知れぬ何か巨大で底知れぬものが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:53:50.61 ID:iCqP2wut0
おまえら結局OPを何の目的で使ってんのよ?
おれに教えろ

IP アイデアプロセッサ  最低限、KJ法的な機能がないとあかんやろ 

MMP マインドマッププロセッサ 最低限、曲罫線によってノードがつなげられんとあかんな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 08:04:28.25 ID:2CJ0wmbF0
え?
構成をいろいろ考えるのが簡単だから,長い文章書くのに便利じゃない?
アイディア出しに使ったことはないからそっちはよく知らないけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 10:21:35.27 ID:xETf1cAc0
短い文と構成も用途になると思うけどな
企画書
報告書
資料や知識の整理
小説など文学関係
学術的論文関係
日記や簡単な備忘録
以上に加えて今の時代PCである以上,画像、音声、動画などの
非言語的データも扱えることが必須だろう
さらに言うならばネット時代、これらを統括したプロジェクトをチームで
推進できるグループウェアとしての機能を持つソフトも需要ありだろ
以上に網羅してない用途ってある?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:05:58.13 ID:3i7L7bWp0
それ何てfacebook?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:20:06.65 ID:nlhUDGm20
俺は
・就職活動の志望動機キーワード集
 (業種別で殺し文句収集)から始まって
・IDその他の備忘録に成ってるところに
・考案スレのテンプレ記録(修正して質向上出来る)のあと
・企画・報告書の作成にも使ってる。

簡単に言うと、スクロール面倒に成りそうな長文メモ帳を
分野で区切ってあうとら化してる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:24:43.37 ID:/JqYVqJl0
>>100
おー
更に前の新七つ道具のFD版使ってたよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:23:14.77 ID:wdl1Le000
>>788
そういう特殊な使い方にはあまり向かないのが多いと思う。
普通にマインドマップ系のソフトが向いてるのでは。
多くの人は、当たり前だけど長文を書いたり、ツリーの使えるメモ帳として使ってるだろうし、それを想定して作られてるのが多い。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:37:04.83 ID:0FDmbMu50
IdeaFragment2くらいだな
一応現役で使えるフリーでってなると
アイディア出しとかまとめには使い易い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:38:39.73 ID:py0Du71a0
関連スレ

操作感が忘れられないソフト
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1362839369/l50
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:31:50.30 ID:PHIug05G0
>>18
0.3.3.7の日本語版作ったけど需要ある?
最新版のmmファイルのインポート不具合、最新版のマージやIMEの不具合などは直してない。
中国産のソフトなので安全性を考慮してソースのみ公開ね(簡易確認はしてあるが)。

各々で保守できる、欲しいなら今日中に言ってくれればろだに上げておく。
間に合わないorないなら六月以降にbitbucketへ上げるよ(ネットを自由に使えない環境なもので)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:57:13.75 ID:lirmlJ/10
ある
799797:2013/03/17(日) 00:38:29.88 ID:PxO/4wLD0
3/21まで公開。ノーサポート、ノークレームでお願いね。
ソース再公開後のライセンスは無記載(0.30まではMIT)なので配布しても問題は無いと思う。
気になるのであれば原作者に問い合わせてください。
現行版はboogunote (bitbucket | github) で探してくださいな。

www1.axfc.net/uploader/so/2833015.zip
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:17:25.46 ID:WMDSJDEE0
わ、プログラマーさん、乙であります。<(^-ω-^)ピシッ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:19:16.87 ID:F0+Gm4Qf0
Beitel がメジャーバージョンアップしたようです。
ベースがJavaなのでメニューにすこし癖がありますが、興味のある人はどうぞ。

http://beitel.carabiner.jp/download.html
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:55:22.43 ID:64DpwCrZ0
アウトラインとはちょっと違うけど、

http://listhings.com/

これアイデア出しに使ってる
webベースの付箋紙ソフトで、デッキを複数持てる
シンプルで自分にはちょうどいい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:19:21.98 ID:HzbF7HOY0
マルチ宣伝乙
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:31:01.01 ID:s0yjMS/H0
自分で書きながら宣伝ぽいと思ったんだけど
宣伝じゃないよw
作ったのどこかの外国人だし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:47:29.84 ID:xjBxNA4G0
その外国人じゃないという保証はあるのか
日本の初代内閣総理大臣の名前とか言える?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:27:17.04 ID:dM3//VTC0
そんなもちょっと調べれば外国人でも書けるだろ、と突っ込むのも空しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:43:34.66 ID:s0yjMS/H0
本当にいいと思ったから紹介しただけなんだけどな( ゚д゚)
「iCardSortのPC版みたいなソフトないかな?」と思って探しまくってもなくて、
ようやくウェブサービスで見付けたんだよ
ただ、なんでこんないいものが無料で、しかも広告もなしに運営出来ているのか不思議になってきた
将来的には有料化するのかもしれない・・いやするだろうな絶対
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:58:27.62 ID:s0yjMS/H0
よく見たら月2.5ドルでproユーザーってのになれるらしい
しかしproユーザーになればどういういいことがあるのか良くわからんw
でもちゃんとマネタイズ出来てるみたいで安心した
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:32:04.91 ID:tafxisHh0
ますます宣伝くさくなってきたが
わざとか?w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:40:18.02 ID:s0yjMS/H0
使ってみればすぐに分かるが、このサービスには最近のあざとさ満点のネット業界の中にあって珍しく
「儲けたるで〜」という精神性が全くない
だから良さを素直に言うほど、逆に宣伝ぽく見えてしまうのかもね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:36:32.29 ID:D73rbPkC0
Gnuかと思って↑読んだら有料じゃないですかw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:25:02.42 ID:4JewdHdK0
WEBPAD
http://www.synck.jp/contents/laboratory/webpad/index.html

基本的にプレーンテキストのみだけどHTMLプレビューもできる
CGI/Pealで動作するからレンタルサーバー借りて個人で運用することも可能

ただ、今のところ単なるテキストファイルの羅列だから
これにツリー管理などを追加すればアウトラインプロセッサとして使えそう
個人で拡張可能かどうかはライセンス読まないとわからんが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 02:30:09.82 ID:Y4r7BBKvP
>>802
それってオフラインのスティッキーズと比べたときに
webベースによる利点は何かあるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:05:55.74 ID:g0Z10L4l0
ローカルの付箋紙ソフトで、カードのまとまり(iCardSortで言うところのデッキ)を複数持てるものがなかった
あとPCでもiPadでも同じデータをいじれるのがメリットかな
iPadだと少し操作性が落ちるけど、使えないことはない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:22:09.62 ID:jIYDvkg20
とうとう見つけた感
Fargo
http://fargo.io/

Small Pictureのオンラインアウトライナー「Fargo」はDropboxでファイルを共有できる:Word Piece >>by Tak.:So-netブログ
http://takpluspluslog.blog.so-net.ne.jp/2013-04-21
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:09:29.14 ID:Ze41A+5y0
webサービスアプリって自分が生成したデータはサーバー管理者に丸見えなんだろ?
怖くてエロ小説書けないわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:37:54.92 ID:/+K+xagQ0
>>816
なんで書けないんだ?
これから公開するものなのに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:57:25.25 ID:Yx1binbH0
普通はエロ小説書きながらカキカキするだろ
鯖菅も続きが読みたいのでこっそり覗き見るだけだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:46:58.88 ID:Tt3rq9fg0
こんなスレで宣伝されてる変なもの入れないほうがいいよ

遠隔操作された奴も、そうやってわけのわからないもの入れた結果だし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:50:47.01 ID:wghpd/NC0
url踏むのは危ないんで、ソフト名拾って検索が安全かな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:45:39.41 ID:XKVdhIhF0
せやな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:16:20.17 ID://oqQY/t0
http://ja.linoit.com/

別のオンライン付箋紙見付けた
タブレット用アプリも用意してるから連係的にいいかもしれないけど
なんかごちゃごちゃしてて食指が動かないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:18:24.17 ID://oqQY/t0
>>819
なにその羮に懲りて膾を吹く感w
こんな人の少ないスレにトラップしかけるとか犯罪者にしてみれば効率悪すぎるわ
こういう奴はブラウザでも一切のリンクを踏まないのかね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:26:55.53 ID://oqQY/t0
ファーゴっていうの使ってみたけど
アウトライナーはエディタの方が自由度的にも速度的にもいいからオンラインでする必要がないな・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:52:12.06 ID:s/KWEUni0
スマホ持ってない人ならそうだわな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:21:11.25 ID://oqQY/t0
いやスマホやタブレットでいろいろ試してみた結果だよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:09:53.67 ID:PN17mBus0
スマホみたいな小さな画面でOPは無理だろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:16:59.64 ID:iBIvOMGR0
スマフォで見出し(カード)を作っておいて
PCで構成変更・詳細内容追加。
オンラインならそんな使い方かなぁ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:20:19.49 ID:2jthdg9K0
>>824
オンラインのアウトライナーで一番いいと思うのは、Chromeアプリの
「workflowy」かな。

fargoはホイスト機能(特定の項目以下のみを表示する機能)がないからあま
り好きになれない。反対にworkflowyはファイルという概念がないので慣れな
いとすこし使いにくいけど、ホイストがその役割を果たしてくれている。

ホイストするときのギミックがおもしろいので、ぜひ試してみてください。
ちないみに、chrome拡張とiPadの両方で使えます。Androidはよく分からない。

https://workflowy.com/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:18:34.87 ID:qeTbHTsq0
workflowy何て読むの
ワークフロー?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:58:30.86 ID:R9D9XoOg0
ホイスト機能ってけっこう使われてるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:32:59.49 ID:GuIHNilH0
>>830
さぁ?
ワークフローウィーかなぁ。

>>831
集中して長文を書きたいときに便利です。まわりが気にならなくて。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:28:25.00 ID:ncxTeYvh0
「スマホをやめてガラケーにすると、ネット中毒が治った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367728540/
不便なガラケーの方が、健全な生活送れる?★2
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:14:24.50 ID:lyU2bVCU0
Vector 新着ソフトレビュー 「OlivineEditor」 - 構造的な文書の作成に適した、クロスプラットフォームのアウトラインプロセッサ
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130514/n1305141.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:10:53.80 ID:JXOc0PQ90
なんか良さそうだね
java製ということで、軽快さがあるかどうか心配だが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:18:53.53 ID:fOmUlRLuP
良さそうと思ったけどjava製なのか
javaはセキュリティ的にいれたくないんだよな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:56:44.23 ID:JXOc0PQ90
使ってみた
軽快
正規表現置換とか必要なものは完備
さらに他にはない独自機能
Win/Mac/unixを気にせず、USBで持ち運んで使えるというのは非常に便利

まだ十分テストしていないけど、非常に良さそう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:22:26.65 ID:d0/S+hdu0
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:56:45.72 ID:GspuDfaa0
既に1.2.0aを使ってる俺に隙は無かった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:43:19.39 ID:bkLLuFox0
ダメダメ
カスタマイズ性低すぎて使えたもんじゃない

よく知らないけど作者は個人で使うために作ったんだろ
公開するレベルじゃない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:43:11.64 ID:ekgWth6Z0
ファイルとフォルダがノートの数だけ作られてうざい。
インターフェイスがWindowsのものでないから、
使いずらいのはもちろんだが、このソフト全然面白くない。
ただのエディタかナナテリーを使ったほうが気分がいいい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:15:50.98 ID:D7Ik/xE00
つらい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:21:39.34 ID:sCGtXcZt0
たしかにクロスプラットフォームのアウトラインプロセッサは
あれば便利だとは思うが、現状で入手可能なソフトはいずれもUIが不満で
使い続ける気になれない。
結局のところプレーンテキストかHTMLで文書を作って、各OSで常用している
エディタで開いている
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:34:51.73 ID:0a3SPNTE0
直感的に使えるシンプルなのがいい
多機能とかいらね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:58:14.44 ID:XFxiXhjv0
結局 nami に落ち着く
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:34:09.31 ID:NKDUsPlo0
それはちょっと・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:04:05.89 ID:XqcnQNAe0
nami/ememopad/econote以降で、これらを越えるのなんて出てないけど
テリーさんは期待してるけど、ちょっとゴテゴテになってきてるし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:44:11.41 ID:qaApX1d/0
このてのソフトは結局PC自体がどんなに進化しても使い勝手が
劇的に変わるわけじゃないし、UIが安定期に入ると後発は差別化
難しくなって消えたり迷走したりになりがちだからね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:11:38.69 ID:KtY0qUix0
メーラーと同じ袋小路に早々に入り込んだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:52:14.60 ID:qaApX1d/0
袋小路なのか完成なのかは個人の感想の域を出ないしな。
箸をこれ以上進化させても無意味みたいなもんで。

上でも出てるけど、これからはスマホ対応とかネットワークで情報を
同期とかそういう新環境への適応の方向へ行くんじゃないだろうか。
それを求めてる人間がどれほどいるかが分かれ目なんだろうけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:16:58.59 ID:XTwDFh/60
大部分はツリー型メモ帳という感覚で使っている or 作っている人が多そう。
だから仕様書とか長い文章を構造化して入れ替えて推敲するなど、
本来のアウトラインプロセッサとしての使い方を想定して開発されたソフトが少ないんだと思う。
ツリーの移動や削除も含めたUndoすらできないソフトもアウトラインプロセッサと名乗っていいの?
というか、アウトラインプロセッサってなんなの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:36:55.43 ID:xbeWAe6H0
いろいろ試してみたけど、結局秀丸のアウトライン機能に戻ってきた
シンプルなのに、やりたいことは大抵できる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:18:14.68 ID:UnsknQrR0
UTF8が使えるアウトラインプロセッサって構造化エディタ以外にも何か有る?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:33:33.77 ID:44+dtTSA0
Undo機能実装してなくてすみません……
やろうと思ってはいるんです……
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:38:21.07 ID:K+xVKPtZ0
少しだけ原理的なことを話すと、使い慣れている普通のエディタソフトだって
アウトラインプロセッサであると言えないこともないよ。普通の文章に存在する
行や文節、さらには単語そのものもアウトラインなんだと思う。またその区切りには空白や
句読点などがあるが、それもアウトラインの要素の一つなんだね。それらの集合には階層構造がある。
そして、アウトラインプロセッサのプロセッサとはアウトラインの制御をする機能を持つものということだよ。
例えば単純に一行目と2行目を入れ替えるのもアウトラインの制御ということになる。アウトラインとは
かたまりと解釈していい。制御というのは突き詰めるとかたまりの分離と結合ってことになるかもね。
例えば削除という操作も、必要であるかたまりの一部を分離してゴミエリアに結合させることと解釈できる。
このような概念は実は文章などにとどまらない。この世界のなりたちの本質的なことだと思うんだ。
わかる人にはわかると思う。 種々の文字コードだって文字の集合を操作し易くするために
文字コードをアウトライン化しているということになるね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:58:44.91 ID:dOixACId0
拡大解釈はブログで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:10:08.61 ID:CKw2Xo6b0
ワロタ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:41:52.24 ID:wTBMCHJl0
アスペだよ
話の流れや空気が読めずに、辞書的意味とか説明しだしちゃうんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:33:03.62 ID:jKtvbCmv0
確かにUndo機能実装してないアウトラインプロセッサは最大の手抜きだと思う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:02:06.33 ID:2C+GwFG30
eMemoPadの後継はこのまま出ないのかな
使っている機能は
 ・1行目をノードタイトルに
 ・オートインデント、バックスペースアンインデント
 ・ノードアイコン変更
 ・URL自動リンク
 ・囲み文字列文字色変更
 ・強調表示
 ・現在時刻入力ショートカット
 ・ルーラー、行番号、タブ/全角スペース、改行表示
 ・バックアップファイル自動作成、タイミング選択
 ・ツリーの開閉状態保存
 ・正規表現検索、置換
 ・子ノードの数表示

今のところこれの不満はUnicode非対応ってだけなんだよな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:06:14.70 ID:M1K1LakW0
アウトライナーって,日本だと使用人口がそれほどでもないわりに,
人によってUIの好みがずいぶん違うような気がする
使いみちがばらばらだからかな?

俺の場合だと860氏のあげた機能のうち「それは確かに使うなあ」って思うのは
ツリーの開閉状態保存だけだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:49:42.73 ID:WZoUlrn60
eMemoPad2のBeta4.1使ってるけど
等間隔フォント強要が唯一の不満だわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:02:22.01 ID:NSV5tAJY0
質問させてください。

アウトラインプロセッサで、ツリー表示部分に
各ページのバイト数or文字数を表示してくれるものって無いでしょうか?

◆フォルダA(180kb)
└ページa (50kb)
└ページb(100kb)
└ページc(30kb)

のようなイメージです。

ちなみに今はnami2000を使用してます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:05:26.47 ID:sZFq9Y1Y0
>>861
同意
なんか、細かな操作感とか見た目の違いで、
使う気になったりならなかったりする。

二つのモードを切り替えるツールだし
操作が複雑になりがちだよな。
だからか自分の慣れたやり方以外でやる気がしない。

あのソフトとこのソフトの良いところを合わせて使いたい
みたいな事が多い。

自分は書き始める時はFreemindが大好きで、
ある程度量まとまってからはNami2000で管理するのが好き。
本当は行き来したいなぁと思う。

ローカルで動作させるクラサバ構成のソフトにして、
UI部分をHTMLで書ければ今時かなーと思案中。

あと、HTML出力とかは、みんな独自に実装してるけど、
本当は共通部品にできるといいんだろうなぁと思う。
Markdownとかで書けて、Blog風HTML出力出来たり、
レスポンシブ対応でiPhoneから見れたり、
更新したらそのまま自動FTP出来たりするといいなぁと妄想中。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:09:10.45 ID:yulcBzSE0
HTML出力なら、iEditがスマートだ。
ノード間のリンクもHTMLに反映される。
多言語にも対応し、現在も開発が続いている。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:23:04.49 ID:PUs3IdfQ0
IdeaFragment2が、つい最近v2.06になった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:50:25.47 ID:7Xu7e7si0
個人的には,html出力とか別にアウトライナーの担当すべき機能ではないように感じるな
テキストファイルに保存してくれればそれでいい
古い世代の発想なんだろうけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:06:37.56 ID:O4xt2ohy0
outlinerというhtmlを作る専門アプリがあるけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:35:19.89 ID:x5y6aSSd0
htmlとシームレスなやりとり出来たら嬉しいわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:02:51.76 ID:B2D95khS0
V2Cで自分の書き込みをインクリメンタルサーチでフィルタリングするのは、地味に使い易い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:16:10.88 ID:PdN8+6up0!
これどう?
日本語はないけど、unicode対応してる。

MemPad
http://www.horstmuc.de/wmem.htm
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 06:11:52.65 ID:tRePHJsJ0
>>871
このソフトは150キロバイトの最軽量の実行プログラムだけを
どこのフォルダに移動しても使える。

外部で実行中のエディタとユニコードのテキストのドラッグドロップもできる。

ファイルとフォルダをこのソフトのエディタ部にドロップしてみると、驚いたことに
このフォルダやファイルのリンクがエディタ部に作られる。

問題は、実行時にオープンするファイルの対象が、実行プログラムのある
フォルダに存在しているファイルからの選択になる仕様だ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:13:21.17 ID:qD1k6zbz0
age
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 21:41:34.68 ID:KiO2fwY10
sage
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:03:42.56 ID:dlI7lMph0
関連スレ
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part2
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:32:21.68 ID:dlI7lMph0
Mempadのメニューを 日本語化することができる

mempad 日本語ランゲージファイル


上のサイトからJapanese.lngファイルをダウンロードして、
mempadの実行ファイルのあるフォルダのサブフォルダlanguagesに格納する。

mempadのメニュー [MemPad]-[Language]をクリックして、
言語のリストを表示し、Japaneseを選択する。

後はmempadを再起動させればよい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:05:24.30 ID:QNXeJRMC0
保守
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:30:36.47 ID:hGzWl0j80
あほかーーーーー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:00:31.23 ID:yxZ0AU420
もこっち、大丈夫?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:59:29.82 ID:76CQedZc0
クリッカブルURL 対応で、アンドゥ・リドゥの履歴が保存しても閉じない限り残っていて、
選択中の行をインデントするくらいの編集機能はあって、
Android 等とファイルを共有するためのなんらかの手段がある。
OPML 対応しているとか……

その程度でいいんで、何かいいアウトラインプロセッサないかなーと探してみたら、全然ない

唯一、アイデアツリーがAndroid版も出ているってくらい

アイデアツリーは2100円で、
フリーのNami2000と比べて、大して優位性を見出せないんだけど、
Android版もあるっていうのは、大きいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:26:07.98 ID:9en8HjCy0
>>880
アイデアツリーは今日の深夜である2:08に
ウェブページの更新がおよそ17ヶ月以上は更新されて無くて被害を受けた苦情メール出したら
なんと6分後の2:14に確かに更新が成されてなかったことの確認ができたことと謝罪の言葉が書かれていた
返答メールを受け取った。


どの程度信頼できるかは妖しくなるような話しだけど、
一応メールによる対応は迅速だと言える。

ちなみに追加機能の要望書いたら11ヶ月後のバージョンアップで搭載されてた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:14:56.97 ID:vhHvcE9O0
いつのまにか、WorkFlowyがオフライン編集にも対応していた!
これイイ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:59:50.48 ID:hKwhwsqg0
iPad/iPhone版のOmniOutliner、しらないうちにOmniOutliner2になってる。
そんで、それをインストールしたかったら2600円払わなければならない。
旧ユーザーも買いなおし?
Omni社そういうことする?
ちょっとやりかた汚くない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:34:23.15 ID:AWtR0amw0
たけーな、おい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:20:24.89 ID:l9jXi4Sp0
旧版使い続ければいいんじゃないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:49:06.02 ID:SFYpFX1p0
質問です

EcoNoteVを使ってたら
「この形式のファイルは読み込めません。」ってダイアログが出て
ファイルが開けなくなりました

どうすれば開けるようになるか分かる人がいたら教えて下さい
お願いします
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:58:40.26 ID:WG1fQOX90
たぶんバイナリじゃなくて実態はテキストファイルだろうから
テキストエディタで本文だけ救出かな。

たぶんそのファイル壊れてしまった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:17:09.19 ID:SFYpFX1p0
>>887
ありがとうございます

メモ帳で開いたら
大量の半角スペースしか出てこなかったです

EcoNoteで開けるファイルは
メモ帳で開いても記号と文が出てきたので
やはり開けない方のファイルは
壊れてしまっていて救出も出来ないってことなんでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:27:40.84 ID:VVaGsAU10
きっと暗号化されてんじゃねーの
zip修復、rar修復、ecoの圧縮方法やら暗号化方法がそれなら修復できるかもな

もっと言えば文字コード
これから解析してみるか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:36:30.57 ID:SFYpFX1p0
>>889
お返事ありがとうございます

よくわからないけど
zip修復ってDiskInternals ZIP Repairとかを使うんでしょうか?

EcoNoteにファイル毎の暗号化の機能はあるみたいだけど使ったことないですが
ファイルが開けないだけでなくEcoNoteのソフト自体の設定も変わってたので
開けないファイルも勝手に暗号化されてたりするんでしょうか?

文字コードというのは
文字化けみたいのから対応する元の文を割り出す
みたいなことですか?

質問ばかりですみません
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:33:14.09 ID:MHfgmoYv0
HDDかSSDが死にかけてるのかもね。
うちのSSDは10ヵ月で突然死したことあるよ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:00:52.63 ID:rmpnkxhq0
いわゆるフローチャートが作れて、絵が貼れて、
表計算みたいなセルが使えるソフトあったら教えて。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:12:13.04 ID:rmpnkxhq0
フローチャートの各々の分岐点を選択すると、
対応するテキスト入力ペイン欄が開いて、
そこに絵や表計算セルが貼れるっていう意味ね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:10:37.93 ID:MZzoSqXp0
計算まで必要なのかよ
想定用途はなんだ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:34:11.13 ID:rmpnkxhq0
アプリのプログラミング。フロー書いて、各要素に長文メモ書けて、
ラフ絵貼れて、パラメータ計算のセルも使えて、みたいな感じ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:51:59.62 ID:oe5Ue9a80
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:13:37.80 ID:qRFikV3F0
ワンノートやパワーポイントでよくね?
898886:2013/09/26(木) 19:04:47.35 ID:k9Yp/Z2F0
>>891
遅くなってすみません

いろいろと不具合が出てるので
もう寿命なのかもしれませんね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:29:06.66 ID:ljIFMNxl0
いろいろ探してみたけど、フロー、テキスト、絵まではいけても
htmlのテーブル使えたり表計算つきまでは無いね。とにかくサンクス。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:15:37.54 ID:zK/2aaAK0
今更新があるアウトラインプロセッサてNanaterryくらいかね
eMemopadつかってて特に不満もないのだがもう更新停止して長いので
使い勝手が同じなら引っ越そうか検討中
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:43:02.28 ID:nu+JtogO0
アウトラインエディタとして使ってはいないがVerticalEditorがいずれ使えなくなるのかと思うと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:14:50.30 ID:jCcVIev40
確か、ドットで識別して
ドットの個数が階層の深さ。ドットのある場所がタイトル行。
だったかな。

sed みたいなので 行頭 "." 拾って階層反映は"Tab"変換ぐらいで
後はユーザー画面にprintか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:31:23.78 ID:feP/LAOM0
テキストファイルなら,なんとでも変換しようがあるからちょっと安心
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:49:20.72 ID:nWgn5d500
テキストエディタで十分
ちなみにランク文字は
//.
//..
//...
プログラミングで重宝する
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:31:08.08 ID:mS1rsTXS0
理想のアウトラインプロセッサはツリー形式でデータを集積できる機能の他に、
ツリー表現したデータをHTML出力時に自由加工できる機能がないと
使う意味がない。この二つはセットで必要だ

HTML出力の機能は、ノードの開閉がワンペインで可能で、ノードごとに列幅や見出しの大きさなどが自由に変更できるくらいの
機能がないとだめだ。

今はやりのMarkdown の形式によるHTML出力もノードのテキストが対応できる機能もあって当たり前だろう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:57:37.15 ID:XfQeSmu20
そういうhtmlにするだけならperlとかでチャッチャとできる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:44:11.69 ID:v4y0/7MT0
細かい加工はCSSの領分だから後で十分
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:43:50.81 ID:Xyud37Wt0
>>900
遅レスだけど、前の方でも名前の挙がってたOlivineEditorっての使ってる。
最近作られたもののようだが、今後も更新する予定があるかどうかは不明だけどね…
(開発止まってるように見えるのが不安)

自分の場合は保存形式がテキストファイルのを探しててちょうど良かったから使ってるけど、
他のから乗り換えるとなると、おすすめできるかどうかわからないけども。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:02:42.20 ID:ViSBeGeE0
OlivineEditorはMarkdown の形式でこれは便利だ。
ノードごとにMarkdown の形式でのHTML出力を自由に選択ができて、
CSSもアウトラインプロセッサ内で記述できることが理想だ。
すべてがアウトラインプロセッサ内でできて、
アウトラインプロセッサのデータ変更が
クリック一つで、すぐにHTMLファイルに反映できることが理想だ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:24:24.89 ID:zNxFmcx80
なんでも一つのアプリケーションでやるスタイルはついていけんなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:28:13.47 ID:VRQRu2oG0
>>910
便利に使えてのソフトだから、あらゆる可能性を試す意思がないと
アウトラインプロセッサの進化はないだろう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:57:50.85 ID:al1jp0Y/0
>>909
確かに
でも動作がもっさりしすぎて気持ち悪い
ひとりwikiが軽くて良いよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 05:30:35.17 ID:Z2IXVvy70
HTMLのソフト的な技術水準は断トツだから、
これを利用しないと損だ。
アウトラインプロセッサはいくら高機能でも出力が美しくないと落第だ。
アウトラインプロセッサにあって、他のエディタにない機能は高度なHTML変換出力だ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:56:07.84 ID:iVneSyDni
>>913
『ソフト的な技術水準』って何だ?
枯れた技術って事が言いたいのか?

それにHTMLに出力するって事は余りないなぁ…
アウトラインエディタってのは編集することに意味があるんであって、
綺麗に出力したいというなら他のソフトを使う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:07:38.00 ID:fZZsjNb+0
同意する
アウトライナーで綺麗に出力しようなんて全く思わない

やっぱり人によって求めるものが違いすぎる気がするなあ
みんなが納得するインターフェースとか存在しなさそう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:51:03.05 ID:m8RnKMtk0
Markdownやwiki風記述をHTML変換するマクロがあれば・・・
正規表現だけで、割と簡単にいけそう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:00:28.84 ID:9+xvJEgi0
iEditが便利だわ
HTML出力ならな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:11:44.64 ID:sabhuHPP0
テキストの入力だけならプレーンテキストが一番だな
書き上げた後の見栄えを良くすると、入力時に余計な手間が増える

どっちもどっちだわな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:16:43.96 ID:O4UXtETu0
テキストファイルで拡張子mdで
シンタックス適用が手軽かな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:19:38.33 ID:f41t/g+K0
アイデアの収集もできて、それに必要な様々な資料の収集もできて、
アウトラインの構造を直感的に美しく表現する最終的な出力もできる。
全部できたほうがいい。
アウトラインプロセッサの本質は単なるツリー表現に過ぎないが、
ツリーの特徴を最大限に生かすアウトラインプロセッサが理想だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:13:25.84 ID:Bzo+YJzP0
もっと大切なことは、アイデアを出せる創造的な脳みそを持つことだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:54:01.26 ID:tOQPyAGU0
VerticalEditorを使ってるんですが、マウスのホイールの回転で
PageUP PageDownってできないんでしょうか?
3〜4行ずつしかスクロールしないんですが。
目を皿のようにして設定項目を見たんですが、わからなくて。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:11:31.41 ID:mHwfbGXC0
他のソフトを使えよ
x wheel NTがwin7でも動いたとか書いてあったけどどうかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:26:00.10 ID:dIIZhTdp0
デバイス関係だと思う。
http://s1.gazo.cc/up/66098.jpg
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:37:29.54 ID:tOQPyAGU0
>>923-924
うう。ありがとうございます。
Logicoolのマウスなんで、プロファイルを設定してきます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:55:39.71 ID:rnwdeheQ0
今更なんですが
IS01でも使える
アウトラインプロセッサって
どんなものがありますでしょうか?

是非お教え願えませんでしょうか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:12:46.02 ID:tXlticd/0
これか。OS Android OS1.6
http://ja.wikipedia.org/wiki/IS01
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:27:07.91 ID:JhQWaFcw0
>>926
ツリー型テキストメモでよければ、TreeNoteがある。
他にもいくつかあるけど、1.6で使えるかどうか確認してないのでよく知らない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:14:58.46 ID:KAFIl9ha0
>>926
WorkFlowy
javascriptで作成したWEBベースのアウトライナーだから、すべてのOSで走る。
詳しい説明はWorkFlowyの言葉でgoogle検索
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:29:35.61 ID:bkd8U7i00
アイディアをメモるならスマホからの入力は必須ですよね
Evernote最強!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:38:21.93 ID:AFF5nT4k0
したいのは、スマホとPC両方で参照編集が出来ることなんだけど、
Evernote ってどれくらいの実力なの?
そもそもPC版あるの?

JIS第四水準は表示出来る?
クリッカブルURLはある?
アンドゥ・リドゥの履歴が保存しても残ってる?
選択中の行をインデントするくらいの編集機能はある?

アイデアツリーが試用期限が切れるんで、
どうしようか悩む。

微妙だけど、選択肢が他にないんだよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:17:47.79 ID:AFF5nT4k0
Evernote を使ってみた。

PC版
あった。
JIS第四水準は表示出来る?
文字は割りと表示出来ているけど一部文字化けする。
多分サロゲートペアが必要なやつだと思う。
クリッカブルURLはある?
あった。
アンドゥ・リドゥの履歴が保存しても残ってる?
単位がおかしい。使えない
選択中の行をインデントするくらいの編集機能はある?
バグってそう
タブでインデントしていたり、スペースでしていたり、
内部でインデントの情報を保持したり、挙動がマチマチ

総じてエディタとしては微妙
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:21:53.72 ID:oyfb8klc0
JIS第四水準に対応するのってアプリの責任だろうか……

ところで,URLをクリックしてブラウザを起動できる機能って需要多いのかな?
TreeNoteだと,正直自分で使わないので,どういう仕様が便利かわかんなくて実装してない
俺はほとんどオフラインで使うからなぁ

あとアンドゥリドゥの履歴をファイル保存しても残すのって,
「未保存かどうか」を別に管理するのがめんどうでやってないんだよね
やっぱやったほうがいいのかなあ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:45:55.56 ID:AFF5nT4k0
文字化けしたのはUnicode2.1未収録字とはなっているから、
内部で使っているライブラリが未対応だったのかな
ただ使っているフォント(メイリオの亜種(MeiryoKe_Console))には収録されているし、
サクラエディタ2系なら普通に表示保存できる文字です

クリッカブルURLは、ブックマークとして使うのもありだし、
買い物するときに、一時的に目をつけたのを、残しておく目的で使用したり、
いろいろ使えると思います

ファイル保存してアンドゥリドゥの履歴が消えるアプリは、
てっきり、メモリリークが怖いから、保存時が破棄するタイミングとして妥当だろうと、
消しているのなーと思ってましたよ、別にタブ切り替え時だけでいいです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:23:34.07 ID:oyfb8klc0
> ファイル保存してアンドゥリドゥの履歴が消えるアプリは、
> てっきり、メモリリークが怖いから、保存時が破棄するタイミングとして妥当だろうと、
> 消しているのなーと思ってましたよ、別にタブ切り替え時だけでいいです

あ,いや,もちろんそういう目的で消してる人もいるかもしんないです
933で書いたのは,俺がそういう手抜きをしてたというだけの話で


androidの場合,そもそも端末に使われてるフォントが第四水準まで載ってない場合が
あるような気がする
これも俺は使わないから調べたことないんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:36:55.12 ID:M104Ow860
話題になってるそのEvernoteのファイルはテキストファイル系? それともバイナリ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:47:44.16 ID:eNwq92nf0
SQLだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:40:40.18 ID:V+9fsk8FP
衝撃の事実
EverNoneはデータ自体がSQLで書かれていた!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:05:30.77 ID:e35zN7bh0
データがSQLでかかれてるわけねーじゃん。
データの呼び出しにSQLがつかわれてるだけだろ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:15:21.20 ID:Gclc0/oN0
データにSQLが含まれるソフトもあるけどな
SQLiteとか。あれ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:06:22.88 ID:i6mLBbKC0
改行やタブ以外の視覚的に表現できないコードがファイルデータにあるのなら、
そのファイルはテキストエディタで全体を表示できないのだから、
そのデータはバイナリ同然だ。
デキストエディタでデータ全体が表示されても、
テキストエディタで、少しの修正も受け付けないようなデータ構造なら、
そのデータはバイナリと何ら変わらない。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:26:12.72 ID:/o5KmcqG0
少なくとも4行目からはおかしいだろ。
w3mやsed使ってURL先のデータ全体に1バイトたりとも自分は修正を加えて保存できないけど、
複製したデータは有意義に活用できるぞ。
バイナリではこうは行かん。

#漢字一文字の出現頻度順に並べ替え概要を把握する手がかりを作るスクリプト
w3m $1 |\
sed -e '/:2013/d' -e '/ID:/d' -e 's/./&\n/g' |\
sort |uniq -c |sort -r|\
grep '[一-龠]'|head
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:37:53.95 ID:i6mLBbKC0
>テキストエディタで、少しの修正も受け付けないようなデータ構造なら、
そのデータはバイナリと何ら変わらない。

テキストエディタを使い文字列を再利用することを言っているのではなく、
ファイルを作成した本来の実行プログラムから、
修正後のテキストファイルを読めるかどうかを問題にしているのです。

このようなデータ形式は作成元のプログラムでしか作成できないので、
バイナリのデータように不便だ。
普通のテキストエディタでも作成できる構造の方がはるかに便利だ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:08:11.30 ID:OG4wDK3J0
sqliteのデータファイルを使ってたって、それをデータがSQLで書かれてる何て言わんだろ。

単にデータをSQLで呼び出せるってだけだ。

というかSQLをXMLか何かだと思ってるんだろうか?
SQLは問合せ言語であってデータそのものは記述できないんだが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:22:26.90 ID:s6tvAh+s0
一般にテキストデータと呼ばれるものは
単純な規則でファイルのデータを細分化している。
たとえば、階層化テキストは
行の先頭のピリオドでデータを区切るだけでツリー構造を表現している。
XMLファイルは
開始タグと必ずセットになる終了タグでデータを区切っている。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:23:55.11 ID:9x+XicVW0
>> 943
> このようなデータ形式は作成元のプログラムでしか作成できないので、
> バイナリのデータように不便だ。
仕様が公開されてないって事でしょ?
フォーマット以前の問題じゃん
そんなものイジるなよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:47:21.02 ID:NwaG0rRr0
OPMLって消滅してたのか
TODO管理アプリでも作ろうかと思ってたんだが、
インポート/エクスポートするのにXML関連の共通のフォーマットがあるなら使いたいなと考えたんだが
http://web.archive.org/web/20130215000000*/http://www.opml.org

日本語訳見た感じじゃ、全然汎用性なさそうだし、まぁしょうがないなーとは思ったけど
http://hail2u.net/documents/opml_spec.html
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:14:54.70 ID:APzo2ufw0
むしろもっと特化しないとソフトごとの実装が
バラバラで互換性とれないって誰かいってた。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:15:56.63 ID:hRXg+6aV0
検索性に特化したOP誰か作ってください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:29:33.27 ID:w1HhXvoy0
idtというファイル名のIdeaTreeの構造をテキストで見ると、

上から一定行数を除いて(1から43行目までに設定用の変数が設定されている)
01000000000000053@201007131808322010071318074820100717234929751
等と言ったタイトルあたりの末尾にくっついている数字削除して
grep 効かせれば良いんじゃないのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:07:42.92 ID:OZ3f2e3u0
予めツリー構造で大量のテキストの断片を登録しておく(編集機はそこそこ強力)
  ↓
他のエディタ等からランチャで呼び出し検索ボックスで単語を入力しヒットしたものを絞り込む
  ↓
絞りこまれた候補をプレビューしながら一つ選択
  ↓
選択したテキストをクリップボードにコピー(その後元のアプリに対してそれを挿入)

こんな感じのアウトラインとクリップボードユーティリティの中間みたいなツール無いかな
汎用CodeSnippet的な
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:18:33.23 ID:cq0H/oVz0
>>951
howm系のシンプルなもので事足りると思うよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:12:51.60 ID:GEtV25UF0
android用のhowm的なもの作ってるけど,もしかして共有機能とかつけたら便利なのかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:20:50.01 ID:jJEyfr2Y0
>>953
Dropbox使えばいいじゃん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:31:18.52 ID:GEtV25UF0
>>954
PCとの連携じゃなくて,アプリ間の連携の話

いや>>951を見てて思ったんだけど
できたら便利かなって
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 06:53:25.66 ID:EpzAKQb10
emeditorのアウトラインモードを使ってきたけど
ファイルが4Mあたりになってくるとさすがに重さが気になってきた〜
軽いアウトラインエディタないかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:01:10.19 ID:czbIZAZG0
2ペイン型のメリットのうち、下記の方法で享受できないメリットがあるなら教えてほしい。

ウェブ上で動く1ペイン型アウトライナー『WorkFlowy』とFirefoxアドオン『ツリー型タブ』を組み合わせる。
ツリー型タブがインストールされたFirefoxでWorkFlowyを表示している状態で、WorkFlowyのズーム機能を使う。
ズーム機能ってのは、指定したノードの子孫ノードのみを表示して、他のノードを非表示にする機能。
ノードの左端にあるズームボタン(?)をクリックすると、ページが遷移して子孫ノードが表示される。
このとき、ページ遷移する代わりに新しいタブで開くと、2ペイン型のツリー部みたいな感じになる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:09:35.18 ID:/QCs4ZUI0
よくわかんないけど,開いてるWorkFlowyのページは2ペイン型のテキスト部とは違うくない?
というかなんかめんどうじゃない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:24:40.50 ID:m7aIUOvk0
WorkFlowyのようにJavaScriptとHTMLの技術をつかえば、1ペインのアウトライン表示が簡単にできる。

2ペインのアウトライナーをプログラム内部でブラウザによるHTML表示に変換する技術があるなら、
1ペイン形式で文章も画像も2ペインよりきれいな外観で閲覧できる。

タブ形式のブラウザなら、同じページを何個も表示できるので、
リンクによる同一ページ内のジャンプ機能を使えば、複数のズーム機能さえブラウザ内で簡単に実現できる。

ただし、2ペイン表現を1ペインのHTML表現に変換する機能を持ったアウトラインプロセッサは今のところない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:56:00.17 ID:PF+noTmi0
org-modeでいいや
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:19:20.41 ID:gYgtM2PW0
いつまで使えるか分からないオンラインサービスやFirefox拡張に依存する時点で、全然だめ。それじゃせいぜい一時メモでしょ。
前にhtmlがどうとかピント外れなこと言ってた人だと思うけど、誰も同意しない内容の長文書かれてもつまらん。
962957:2013/11/14(木) 22:32:07.32 ID:QJ8+IYDQ0
>>961
私の書いたレスは957だけだよ。>>959 は私も理解できない。

仰るとおりWorkFlowy+ツリー型タブには信頼性が無いけど、
ボトムアップなアウトライン形成がやりやすい1ペイン型のメリットと、
大きくなったアウトライン構造を見渡しやすい2ペイン型のメリットを両立できる点は興味深いと思ったのよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:12:04.38 ID:8LPozwkF0
前から思ってるんだけど,2ペインのヤツでもテキスト部を使わなかったら1ペインと
同じようなもんとして使えるんじゃないの? なんか根本的に違うのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:01:02.91 ID:wGSiXmq30
そこは気になった。
2ペインと1ペインはそもそも切り替え可能なアウトラインプロセッサもあるだけに、
効果的な使い方学べるから知りたい物だ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:20:08.63 ID:1mNzxJCh0
ここまでSharePoint Designer使いなし

RTF++++くらいの表現力があって
アプリの設定ダイアログのスクショクをリップボード経由でコピペできたりするのが便利で
テキストエディタベースのものと併用している

JavaScript仕込んだりフレーム内に外部のWEBサービス表示したりできるのも良い
最近セキュリティ絡みでフレーム内に表示できないのも多いけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:55:49.08 ID:JPM38nsg0
昔日本製でいいのあったけど、予想通り消えたね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 04:55:04.40 ID:n2CDhIMC0
op系はEvernoteにやられたな
iPadなどタブレットに特化したop出ないものか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:17:07.49 ID:JNrXcL5F0
どうせ何もしないくせに道具ばっかり欲しがるなよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:21:22.14 ID:0JtjuyG+P
Evernoteないと仕事にならないという人も多いんでないか?

それよりAndroid用アウトライナーで使えるものが無いんだよはよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:39:27.39 ID:i7TW7DVn0
AndroidのどういうOPソフトを使ってみてつかえないという結論に至ったの?
既存のソフトの使い勝手の悪いところを列挙してみ。誰かがそれをみて
いいの作ってくれるかもよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:23:42.41 ID:0JtjuyG+P
>>970
手を出してみたのは
Outliner Pro
NoteLynX Outliner Mindmap Pro
Apsalus 日本語版
idea tree free
iroha Note

1・BTキーボードでおおよその機能はつかえること
2・ネットへのデータ連係が特に意識せずシームレスに行えること
  (できればWzドット形式対応が望ましいけど
   他のエディタでいじれるなら贅沢は言わない)

はっきり言ってAndroidにはいまだに無い。
iOSのようにworkflowy.comの公式アプリが出ればいいんだが……
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:05:30.66 ID:R0l2yGzR0
作ってみようかと思ってるので質問ですが
UI的には2ペインの普通の国産Windowsアウトラインプロセッサ
のようなものが需要あるのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:27:37.79 ID:t9VRYdXM0
既に色々あるんで、需要はない
作るかどうかは好きにしたらよい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:32:31.00 ID:HBkajjTW0
作るなら自分の環境に最適化できるもの作ったらいいじゃない。
構想寝るのは頑張れ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:16:36.10 ID:0b3B+9T80
そうそう
自分にとって使いやすくすれば,少なくとも一人ぶんは需要があるだろ
TreeNoteはもともと,俺がIS01のキーボードで使いやすいように作ったんだ
変な新規入力欄も,俺が使いやすいからあれでいいんだw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:00:08.99 ID:dCzvkNuw0
>972
需要は超ある
現存するものは、内部エンコーディングがおそらくMS932とかで、表示保存出来る文字が乏しいのしかない
いまなら Windows の検索機能は UTF-8 も対応しているから、UTF-8のテキストで保存すれば、検索にもひっかかる
なので、内部エンコーディングを Unicode にして、保存を XML(UTF-8) にして、XML の書式を公開すれば、
ついでに誰かが Android 版を作ってくれるかもしれない

作るときは Memento パターン とかを意識して、アンドゥ・リドゥをほぼ無制限に出来るようにしてほしい
あと クリッカブルURL も対応してほしい
選択中の行をタブキーでインデント・アンインデントするくらいの編集機能はほしい
タブのインデントがある行でEnterを押したら、インデントが継続するとすばらしい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:47:06.20 ID:gDzVHmV2i
紙でやれよ
スペック厨
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:08:36.24 ID:IN/IX/2A0
>>976
>Windows の検索機能は UTF-8 も対応しているから
cmd開いて
chcp 65001
と打った事あるのか? (utf-8に切り替えるコマンド。戻す時はchcp 932)
ウィンドウズ最新版ではどうなるか解らないから、
やったこと無いならやってみてくれ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:43:33.79 ID:rcAsr8790
w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:56:04.92 ID:IVG9hjfI0
アンドロイドはジャバスクリプトのwebアプリだと入力のバグがあるので話しにならない
iPadAir買おう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:25:25.74 ID:mqEplRgM0
1ペインの表現と2ペインの表現は根本的に違う。
1ペインの方がはるかに高度だ。htmlの技術なしでは、まず不可能だろう。
現実に1ペインと2ペインの両立させるには今までの概念を超えたシステムなしにできない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:55:03.07 ID:nAGVn75s0
htmlで出来るんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:46:40.32 ID:JEyCKOZI0
どうも>>981の人(この人ときどき書いてるよね?)
の言うことはさっぱり意味がわからない
みんなわかってるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:35:02.60 ID:fhrEbuQN0
>>981
全然分からん。

具体的に何がどう違って、
HTMLのどの技術が必須かつ他の技術で代替できないものであって、
今までの概念というのは具体的に何なのか。

推測と断定だけで根拠がなく抽象的で、さっぱり分からん。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:24:29.54 ID:JB5cGx6j0
具体的にネタ振ってくるまでスルーしときゃいいねん
ツリー構造をDOM操作であれこれとかは考えた人多いだろうけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:37:36.46 ID:ewn9jbgP0
秀丸でダメなん?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:28:12.62 ID:DdAD8tqs0
>>986
秀丸だとどんな具合に解決できるんだ?
気の利いたところとか詳しく書いてくれ。
何故秀丸で十分なのか解らない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:24:47.71 ID:ewn9jbgP0
見出し表示できるだろ
あと軽い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:00:00.10 ID:4z+xo0zY0
秀丸のアウトライン機能って,「テキストを解析してアウトライン状に表示してくれる」というもので
「ツリー構造を直接編集する」という機能じゃなくね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:20:40.63 ID:SfGSUT6H0
秀丸陣営があちこちで宣伝書込みしてるね
お金に困っているの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:58:02.50 ID:lXDc5Xr10
>>989
あるみたいよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:14:48.18 ID:D2D+pK880
「秀の名前が出るだけで発狂するステマ認定厨」ならそこら中で書き込みまくってるけどな
釣りじゃなく本気でやってるんなら、もう深刻な心の病気だろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:46:45.97 ID:g3ysoDEm0
+++ ファイラーを語ろう Part28 ---
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382229478/

なぜか秀丸のエディタの話しが混ざる。
337,349,352

>>990
宣伝の戦果でユーザー数はある程度日本では多いんじゃないのか?
ただ、唐突にスレと関係ないのにひょっこり現れるとかはあるw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:51:06.58 ID:XulSXbMj0
さあね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:55:41.65 ID:306c3JiZP
Mery、秀丸、EMとかApsaly、その他アウトライン機能があるエディタでやる利点は
プレーンテキストのまま実現できる。受け渡しの際にも通常のエディタで開ける

って利点はあるのだけどそれだけよね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:24:57.00 ID:JlT/Ydeo0
プレーンテキストだとバックアップを取っておくだけで安心感がちがう
1ギガのUSBメモリがあればテキストデータは一生大丈夫だろうな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:24:05.25 ID:MHGyuiB90
USBメモリって、あなたの余命は5年ぐらい?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:31:01.69 ID:bLrjU05X0
五年間に1ギガもテキストを書けるのか?

一年間に200MB、一日で500KB以上
だいたいの小説一冊で300KBとかだぞ?

1ギガ全部を自前の文章で埋めれるのか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:33:35.46 ID:79ExCG2l0
火災警報器も保障は5年間くらいだぜ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:43:02.43 ID:abu33EBQ0
新しいopソフトのいいアイデアは持っているんだがなぁ〜 俺の余命はほとんど残ってない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。