プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352398650/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol96
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350879478/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:13:27.05 ID:nKz1guEo0
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:16:58.43 ID:4GpJej1A0
■PCSX2 1.0.0 (r5350) 本家正式版
http://www.pcsx2.net/downloads.php

■SVN版の最新ビルド入手先 (スレ立て時の最新リビジョンはr5568)
http://buildbot.orphis.net/pcsx2/ (公式ビルド)
http://www.emucr.com/search/label/PS2/ (非公式ビルド)

■変更履歴
http://code.google.com/p/pcsx2/source/list

■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5555

基本的にはSVN版の使用を勧めます。
正式版の1.0.0 (r5350)よりも機能性・再現性が向上しているからです。
しかしSVN版は実験的であるので、リビジョンが上がると何かしらの不具合が出る事もよくあります。
何か不具合があった場合は正式版も試してみましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:17:33.27 ID:4GpJej1A0
■よくある質問
Q.○○というソフトは動きますか?またどのくらいのスペックだと動きますか?
 → Wikiと過去ログ読め
Q.過去ログはどうやって読んだらいいですか?
 → みみずん検索でも使っとけ http://mimizun.com/
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
 → 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体・プラグインのrev)を書くべし
Q.○○のグラがバグるんだけど仕様ですか?
 → GSdxのrendererをsoftwareにしろ。HW Hacksの項目をいじると直ることもある。
Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足?
 → ISOファイルをWD製HDDに置いているとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがある。詳細はググレ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:58:14.86 ID:BxTqYHPn0
ひろき息してるか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:01:27.20 ID:wdWhaL6J0
次スレにまで持ち込むなよ…うぜぇな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:04:06.16 ID:BxTqYHPn0
そうかっかせずひろきしゃぶれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:50:59.92 ID:VN1FY2xI0
ひろきはよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:04:18.06 ID:6r7FwFUS0
しかしバイオアウトブレイクの動作が素晴らしすぎて凄い
もう普通にHDエディション並のクォリティだぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:09:48.46 ID:xuZyJcKa0
>>9
mjd やろうかなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:13:33.07 ID:xuZyJcKa0
ペルソナ3やりたいんだけどちゃんと動くかなあ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:21:02.20 ID:nob37GXu0
このエミュで綺麗だと思ったことあんまないなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:52:06.73 ID:ZNTARBlz0
個人的にメガテン3は独特な綺麗さがあった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:27:25.41 ID:Zzipanuo0
>>12
低スペマシンだからって低解像度でやってりゃ、そりゃそうだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:25:12.37 ID:rCoEw+8B0
>>11
フェス版だが3年前のverで120時間くらいかけてノーフリーズでハードクリアしたから問題ないだろう
4もOK
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:45:44.54 ID:RaOSRMEr0
君の記憶か
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:09:01.28 ID:4wsF6sb80
>>9
ロードはどうだ?
実機でやると長すぎて耐えられんが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:44:08.10 ID:RaOSRMEr0
アヌビス完動はよしろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:13:40.04 ID:Aoaaj1Qv0
完動ってどういう意味で使ってるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:20:42.59 ID:kWbFQqbW0
>>15
こんなヤツに触るなんて優しいなアンタ

746 名前:Socket774 投稿日:2013/02/23(土) 01:17:01.24 ID:Qd5+cp9a
ペルソナ3って動くかな

もし動くならフェスも動くよね…?

747 名前: [―{}@{}@{}-] Socket774 投稿日:2013/02/23(土) 01:33:32.98 ID:b9fH+Pvz
なんであちこちで聞いてんの君
動作報告でも見れば書いてあるだろ

748 名前:Socket774 投稿日:2013/02/23(土) 01:38:25.26 ID:Qd5+cp9a
>>747
すまねえ
ちゃんと書いてあったわ

749 名前:Socket774 投稿日:2013/02/23(土) 04:05:14.73 ID:iTQMAGjR
ソフト板とマルチで書き込むような屑だし、どうせ自作じゃねえだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:27:42.10 ID:RaOSRMEr0
どんな奴とかどうでもいい
おまえは黙ってろひろき
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:51:48.53 ID:T4aoIjKx0
>>20
すまんな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:35:23.70 ID:6r7FwFUS0
>>17
実機がどの程度のものか知らないけど、エミュでもちょっと長く感じるかな
汚染マークの出るロード画面は20秒くらい、エリア移動のロードは10秒くらいかかる気がする。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:42:18.09 ID:RaOSRMEr0
ひろきのアナルを開発したいんだろ、わかるぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:38:50.23 ID:H3DYxynv0
コラヤメ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:46:03.34 ID:QbY8fwXX0
ケツオナニーしてたら我慢出来なくなった。これから牛久の公衆便所に掘られに行くぜ!
変態バリ受けの俺は153×79×37のハゲデブ。
ウケだがマラはデケエんでリング重連かましてケツワレ一丁キャップ被ってマラ扱きながら
うろついてッから気軽に手え出してくれ、くらくて分かりづらいけどかなり色黒。
オイル仕込んでぬるぬるにしてるんで即効ぶち込んでくれ。
ギャラリー歓迎、口やチンポを犯してくれ。何人でもOKタネ汁たっぷりため込んで孕みてえ!
マラ自慢の奴等!牛久の公衆便所に集合しろ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:47:45.92 ID:Aoaaj1Qv0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:55:33.74 ID:Aoaaj1Qv0
日本向けのワイドスクリーンパッチ集

NTSC-J widescreen patches
http://forums.pcsx2.net/Thread-PCSX2-Widescreen-Game-Patches?pid=215770#pid215770

↑に鉄拳5はないのねw
PALはあるのに

native 4:3
http://forums.pcsx2.net/attachment.php?aid=38386
native 16:9
http://forums.pcsx2.net/attachment.php?aid=38387
patched 16:9
http://forums.pcsx2.net/attachment.php?aid=38388
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:02:39.95 ID:RaOSRMEr0
これはいい情報だ
お礼にひろきのアナル好きに使ってやってくれ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:18:23.04 ID:pZeA8RDl0
>>26
たまんねっす・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:31:46.56 ID:4wsF6sb80
>>23
普通のPS2では、心拍音が8回くらいだ。
ドアを開けるたびに10秒以上のロードだ。
HDDにインストールしても長かったよ。
内容自体は面白かったからもったいない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:38:01.67 ID:DxRME0va0
FF12と大神以外に価値のあるPS2ゲームってあるのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:39:04.54 ID:6r7FwFUS0
>>31
なるほど・・・・
俺の記憶だと、心拍音は5〜6回だった気がするんだよなw
少しエミュのほうが早いのかもしれないな

てか、ゲームによってはフレームレート早くするとローディングまで早くなるのがあるんだが?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:39:28.53 ID:QZH4Lc1e0
まるでFF12が価値のあるゲームみたいな言い方するな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:49:04.87 ID:cG+TRaOY0
>>33
ローディングの時間に合わせて演出入れてるからとかじゃないの
そういうのはエミュ等でローディングが早くなってもローディングの画面は長いままだろうし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:49:14.08 ID:g6v2bHZC0
価値があるだろ、このすっとこどっこい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:51:42.22 ID:RaOSRMEr0
ペルソナ3と4は別にやらなくてもいいが
ペルソナ4のLiveみとけ
http://www.youtube.com/watch?v=lGwVvhhQNbI
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:52:36.81 ID:6r7FwFUS0
>>35
そうなのかな
ドラクエ8のことなんだが、最初のメモカ読み込み画面とかfps早いとめちゃくちゃ早く終わるんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:01:39.71 ID:rZ5Gft5V0
>>32
SO3楽しいじゃないですか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:23:27.18 ID:Zzipanuo0
俺は鉄拳5しかやってねえわ。クイックセーブがあるから全員鉄拳王にする気になる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:13:07.14 ID:STmQqeE20
PS4が発表になったっていうのに、今だにPS2エミュやってる乞食共がいて笑えるw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:45:11.97 ID:RaOSRMEr0
オマエのレスとPS2やってる事に何の脈略が生じるんだ
おい、草生やしてるオマエ
そう、そこのオマエだひろき
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:46:47.63 ID:6pmD/joE0
お前、どんだけ寂しがり屋なんだよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:49:52.81 ID:MEIurS7Q0
ID:RaOSRMEr0から池沼臭を感じる
会話してるようで実は独りで呟いてるだけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:00:59.69 ID:j8VZujH50
ソフトの質ではPS2が最高やん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:27:22.49 ID:0+OCKf5X0
>>41みたいなハードの性能にしか目がいかないヤツってのは
ゲームに何を求めてるんだろ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:51:13.68 ID:rJH0AKcF0
ま、所詮、エミュ厨は実機を買えない貧乏人ばっかだからね
PS3なんて当然持ってるわけも無いし、PS4を買う予定も無いのが現実
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:00:27.37 ID:n6cm40wr0
ん?寂しいのか?雑談してえのか?構って欲しいのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:04:47.39 ID:9Db40yt50
どすぱらさんになら掘られてもいいかなって思ってるっす・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:06:50.94 ID:6FCcxTWc0
実機持ってるからBIOS吸出してエミュ動かせてるんだろうがカス
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:09:06.95 ID:7LhJ6aap0
>>47
このスレの住人ならPS3も箱も当然持ってるだろ
箱コン使ってる奴はコントローラーだけ買ったのか?違うだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:11:03.09 ID:idEcksXQ0
    ○    O   。 ゚   .     _j|_
  。  o  。o十 ∧_∧ ○ 。 ゚  . ̄|! ̄  
  __j!__     ( ・ω・ ) 、 . o      
    ̄|! ̄  。   (====)   。 十  ○   
   。o ゜   ______( (⌒ )      o .O    
   十 .  /\   ̄し ̄ ̄ ̄\ . 。  ゚  
 。 ゚   十 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄○  十
__j!__   ○   。 o   O.  _j|_    
   ̄|! ̄  ゚  十  O  ○゚   .  ̄|! ̄
あぁ我が人生・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:42:40.41 ID:LwmOsqOj0
>>51
え?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:44:55.53 ID:XS3iM8lxP
箱はもってなかったから箱コンだけ買ったよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:58:56.95 ID:D4G8XFzn0
過去ログみたらスパロボMXの音声よくなったレスあったけど
どのビルドでどんな設定なのか教えろ下さい
音声エコーみたいでストレスなんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:38:38.32 ID:Mr+4WTbk0
r5569はバグが有るね。FF12の動作がおかしくなる。

microVU0 Warning: Exiting... Block started with illegal opcode. [0000] [001]
っていうエラーログが大量に出て、キャラクターが全く表示されない。透明人間みたい。

r5568以下は正常。
報告してこようかなめんどいけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:14:19.35 ID:jmg5P4720
>>51
本体はPS2(薄型)、WII、3DS、PSP、360持ってる
vitaは値段でスルーした
値下げされたようだがオプションでやはり高くつくから買わないだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 04:04:57.86 ID:Mr+4WTbk0
報告しといた
修正されればいいけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:12:14.56 ID:XDQKPpvn0
>>49
俺も・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:50:14.32 ID:tpd/GIS90
話題に便乗して俺も自己紹介といこうか

持ってるハード
PS2(初期型、全然動く)、PS3、Wii、XBOX360、SFC、N64、GC
3DS、VITA、GBA、GBA SP
こんなところだ

エミュ使う理由は
PS、PS2→PS3のゲームアーカイブスじゃ解像度あわなくて画面ぼやけるし、PS2コンがぼろすぎて使いたくないから。
SFC→わざわざ実機起動するのが面倒くさい

ふぅ、こんなものか
エミュっていう言葉聞いてすぐ反応してくるやつもいるけど、俺は割れ厨なんかじゃないのだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:57:22.61 ID:rfH+K5NfP
お前の事なんて誰も興味ないし、どうでもいい事を長々と書くな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:03:16.52 ID:KcVChegV0
ドリキャスもサターンもゲームギアも持っていないようなゴミなどそのまま死んでしまえ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:29:18.43 ID:jmg5P4720
ドリカスはぶっ壊れたのとサターンも計3台買ったが処分済
ゲームギアは・・・さすがにマニアック過ぎるww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:30:46.24 ID:UIC/lPoB0
SFCとか絶対割れ厨だわこいつ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:32:30.11 ID:tpd/GIS90
>>64
ごめん、SFCはエミュやってなかった。
吸出し機欲しいわあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:44:50.44 ID:7LhJ6aap0
>>57
Vitaの値下げは特殊で全機種19800円だよ
買うなら4Gメモカとみんなのゴルフが付いてるみんゴルパックを買えばいい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:10:14.62 ID:KcVChegV0
4Gなんて後々ゴミになるだけだから、なるべくデカイ容量のメモカ買っておいた方が捗るぞ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:23:35.13 ID:fqizgH5h0
PCSX2だと、鉄拳5はロードが爆速だぜ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:30:52.36 ID:D4G8XFzn0
エミュスレでROM割っる率は99%
割ってないのは俺だけ
おまえら通報しといた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:54:22.61 ID:6FCcxTWc0
>>69
俺は違うぞ この間ゼノサーガ1と3買ってきたし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:41:00.95 ID:jmg5P4720
割るもくそもソフトなんて少し経てば中古で捨て値になるのに
自分が割れだからといって他人もそうとは限らんよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:46:53.11 ID:Mr+4WTbk0
ロム吸出しが難しいアーケードゲーム基板ならともかく、
簡単に吸い出せるPS2の場合はソフト持ってる奴多いんじゃないか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:47:41.16 ID:cBqIb9B60
ネットで買えば送料込みでも1本数百円で買えるのもあるしな
数年ぶりにGEO行ったら中古のPS2ソフトが高すぎてワロタ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:07:23.19 ID:jmg5P4720
光学メディア主流以降(PS1、SS以降)は低コストでソフトなんて時間が経てば本当に二束三文
物によってはそれほど糞ゲーじゃないのに10円〜で売っている場合もあるし
エミュ利用の場合でもそのままディスク起動かイメージ化、Wiiのように加工が入っている物でも本体なしのPCのみで簡単に吸出しが行える(自己責任)ので敷居が低い
DSも簡単だ
ただし、SFCとかの旧カートリッジや豆勢は擁護しない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:21:41.90 ID:yaaiAKR50
752 :Socket774 :2013/02/23(土) 21:34:42.48 ID:H+nV4r/U
ゲームのISOサイズ+1GB < PC搭載メモリ だったら
コマンドプロンプトで
type ゲームのISOファイル >nul
してからゲーム起動してみ?
これでSSD要らずやで

爆速になるぞ。
メモリを多く積んでいる奴は試す価値あり。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:40:24.59 ID:rfH+K5NfP
>>74
カートリッジの吸出し機も普通に売ってるけどな(例:パソファミHP)

>>75
typeは中身を表示するコマンドだよな?nulに出力することで表示させないようにはなってるが…
どういう論理で速くなるんんだ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:44:52.21 ID:yaaiAKR50
オンメモリになる。
簡易的なラムディスクだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:47:19.12 ID:n6cm40wr0
作り直したFF14ベンチの最高設定最高解像度で回してみたがグラボの温度が
PCSX2走らせてる時以上になる事はなかった。

http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/download/index.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:26:15.29 ID:hYKKcnea0
旧FF14でカクカクのクソPCでも標準レベルでスムーズだったわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:32:33.12 ID:3KgXMmlc0
ゴミベンチ乙w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:34:20.57 ID:cBqIb9B60
別にストレステスト用のベンチじゃないしな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:00:20.58 ID:xyRXUZii0
CPUがFX8120でGPUがGTX660です。
SVN r5570でDQ8をやりたいのですが、GSのプラグインを選ぶ時にgsdxを選ぶと読み取れませんとなります。
zeroGS playground OpenGL 0.96.7を選択すると起動できます。
ムービーシーンやセリフのない場所は実機並みに動きますが、セリフ付近のシーンではFPSが10を切り、グラフィックがおかしくなります。
解決策がわかる人がいたら教えてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:05:27.82 ID:D4G8XFzn0
窓からPC投げ捨てろレベル
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:51:36.35 ID:azc9rcQr0
PCSX2 「この俺が全く動きを読めんとは、化け物め・・・」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:58:36.87 ID:Mr+4WTbk0
r5571でFF12の問題修正された
報告してよかったわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:03:31.48 ID:GUMjlN270
>>82
GSdx32-AVX使ってる?AVXは7 SP1以降のOSじゃないと動かないぞ。
GSdx32-SSE4で動くか試してみ。

っとここまで書いて思ったがまさかDirectX エンドユーザーランタイムを入れてないって落ちじゃないだろうなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:15:37.29 ID:lUz1XE/u0
>>85
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:37:24.25 ID:HKKpLHDw0
>>85
でかした
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:42:56.99 ID:5iSCw0nC0
>>86
インストールしたら最新版がすでにありますってなったのにSSE41を選ぶとdirectx librariesをアップデートしてくださいとなる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:30:59.49 ID:7FHHo7Zr0
directx librariesをアップデートすればいいだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:49:11.33 ID:sX4F+Jpp0
「ps2はpcで動くから互換とかいらない」って言われて入れてみたのにカクカクすぎる・・・
グラボgtx660なんだけどなにか問題あるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:00:13.30 ID:GUMjlN270
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:07:56.71 ID:nV8rX1WN0
×→ps2はpcで動くから互換とかいらない
○→PS2ソフトはPCでも動かせるから、初期型のPS3はいらない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:08:31.52 ID:sX4F+Jpp0
>>92
スマソ。質問以前にディスク起動だから遅いんじゃないかと気づいた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:04:32.23 ID:7FHHo7Zr0
頭が?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:32:47.98 ID:Sid3dNdl0
PS2がここまでなっても、箱は相変わらず全然ダメなんだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:02:11.67 ID:f7ivzwmx0
2つのエミュの開発に関連性無いし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:45:26.43 ID:YLilmX5c0
互換性のないハードをどんどん出すの止めて欲しいわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:55:18.36 ID:leHiRZ0s0
GジェネレーションseedでMAP兵器つかうとフリーズします・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:04:41.90 ID:9rnXXfedP
箱なんてほぼ全体タイトルマルチだろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:04:54.74 ID:wepRolBu0
>>99
俺も・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:35:02.76 ID:eYTwvFPI0
あ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:12:55.55 ID:KzswkCkJ0
ん?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:17:28.92 ID:21VRRdx50
女友達も多い→Wii
ほぼ男友達→PS3
おれ→箱
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:50:31.85 ID:nzaJguny0
(´;ω;`)ブワッ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:55:17.62 ID:ekjjwVJL0
>100
度でもいい洋ゲーとかそんなのばっかだろ、マルチなんて
そもそもマルチばかりなんて360の話じゃねぇかw、
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:20:39.21 ID:w3P/+det0
全部持ってるから問題ないな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:21:37.07 ID:cdXg2EbO0
最近は洋ゲーのが出来がいいけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:22:40.59 ID:aMuJNawm0
可愛い女の子が出てくるゲームじゃなきゃ意味ないんだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 05:52:31.91 ID:Mlnu5XQkP
質問なんですが、方向キーが特定の状況でだけ反応しなくなります
具体的には、ドラクエ5のカジノでスロットとポーカーをプレイしようとするときに、
方向キーの上下で賭けるコインの枚数を設定する画面になるのですが、
そこで方向キー上下や方向スティックを押しても反応が無く、コインを賭けることができないのです
それ以外の操作には方向キーもスティックも正常に反応するのですが、原因はなんでしょうか?
アナログ切り替えボタンで切り替えたりしてもいますが、症状に変わりありません
複数のコントローラで試したのでコントローラの問題ではないと思います
バージョンは1.1.0.5567です
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:14:29.56 ID:xoSAPR7l0
>>110
キーの割り当てをキーボードに割り当てても駄目?
それでいけるならキーボードに方向キーを割り当てて
JoyToKeyで割り当てたキーボードにパッドの方向キーを割り当てとかでいけそうな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:22:22.17 ID:S6NI2Kvt0
>>110
1.1.0.5572
LilyPad r5403

で問題なく出来てるよ
プラグインはLilyPadが一番いい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:54:04.12 ID:xoSAPR7l0
r5576を解凍したらフォルダ内にpcsx2.exeとpcsx2-r5576.exeとがあるんだけど、どう違うのだろう?
プロパティを見比べても名前以外に違いがなさそうなんだよね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:12:03.48 ID:S6NI2Kvt0
>>113
違いはない
片方は削除しておk
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:23:38.89 ID:XNdDsHQ20
>>113
違いはない
片方を削除しなくておk
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:39:53.36 ID:6sW3Lb8f0
馬鹿だから2回言った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:58:05.99 ID:mS9qqNzJ0
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:04:26.14 ID:xoSAPR7l0
>>114-115
ありがとう!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:48:18.22 ID:1tJ20xNX0
違いはないって言ったから両方削除してやったぜえ
ワイルドだろー?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:13:34.85 ID:tvv8RG4C0
しまった、オレも真似したら起動できなくなった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:17:23.39 ID:u65MU1jy0
どすぱらさんの極太みてえな・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:02:56.42 ID:zbjcXE4QP
>>111-112
最新の5576にしたらできるようになりました!サンクスです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:27:59.24 ID:E3nxRB560
もしかしてPS1のエミュってスレない?PCSXでデジモンワールド無印やってんだけど、LilyPad svn (r5403) 0.11で
パッドがしょっちゅう操作受け付けなかったり方向キーおしっぱとかになって困ってる。誰かボスケテ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:53:25.51 ID:/ojs39yx0
何がどうもしかしてなんだボケ
探せ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:24:37.58 ID:R3fe5X5k0
>>123
最強のエミュレーター(PS編) 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1359779997/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:48:49.89 ID:AvUOETGC0
BIOS SCPH-10000 でも動作したけど、普通しないもの?
みんなどこでBIOS手に入れているの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:52:44.38 ID:7OE/Pgee0
パッドで思ったんだが、PS2のパッドってPS1よりグニャグニャして押しにくくないか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:02:10.41 ID:W9ojc6yA0
>>126
持ってるPS2から吸い出したよ

>>127
へたってるだけじゃないの
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:03:28.88 ID:0GCib8m90
パッドはDUALSHOCK1の方が優秀
壊れにくい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:13:35.94 ID:9+yhZTdAO
2はボタンもアナログ入力だからじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:08:14.64 ID:4Kebaj0F0
>>126
落ちてる海外サイトからゲットしたよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:33:19.36 ID:AvUOETGC0
PSX DESR-7000 なら持ってるけどこのBIOS吸出ししたら使えるのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:35:22.80 ID:4Kebaj0F0
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:48:57.28 ID:AvUOETGC0
>>133
落ちているBIOSって、SCPH-10000かもしくは、どうせ海外版のでしょう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:46:34.22 ID:8HUKti7xP
そう書き込んでる間に何故ググらない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:06:39.61 ID:wM6a8Cb50
どすぱらさんになら掘られてもいいかなって思ってるっす・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:44:19.29 ID:ocFnkD9X0
DVD Decrypterを使って、PS2のシャドウオブローマを吸い出したいんだが
84%で止まったまま先進まないけど、同じ症状だった人いる?
それか、違うゲームだけど、○%で止まっったけど
こうしたらイケたよって人もいたらお願い。
他のソフトでは吸い出せたんだが、どうもローマだけはダメ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:50:47.80 ID:W9ojc6yA0
DVD Fab HD Decrypterつかえば?
そうえいえば前スレでDVD Fab HD DecrypterがDVD Decrypterの後継だとかバージョンアップとか言ってるのいたけど
DVD Decrypterの後継ってImgBurnだし、名前と用途が似てるだけで製作陣にはまったくつながりがないよな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:41:25.16 ID:cCmCNqHP0
HDRシェーダって合うゲームではすごく合うよね
なし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3996466.jpg
あり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3996472.jpg
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:04:09.71 ID:se23Dw7+0
コントラストのデフォ値が違うだけのような…
TV画面を再現したモノが白っぽくボケて見えるのは
それはそれで正しい再現処理だしねえ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:07:55.01 ID:a25Hc6ewP
だな。何を良しとしてるのか全く分からん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:53:52.21 ID:tgpu9DnBP
せやな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 04:45:52.98 ID:K11oEuv50
>>137
ローマハードディスクにあるから多分ImgBurnで吸い出したはず
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:37:41.98 ID:J3r03fOE0
起動に必要なソフトはdirectxエンドユーザーランタイムとvisual C++2010で大丈夫?
145137:2013/03/01(金) 12:50:13.28 ID:sysjfkIa0
>>138 レスありがとう。
DVD Fab8と9をDLして試したが、どうもダメだった。
一通り設定はぐぐって調べてみたりした。
ただ、入力選択でDドライブを選択してもソフトの中身が無い状態になってる。

>>143
レスありがとう。
ImgBurnも試したみたが、こっちも84%で止まったまま先へ進めない。。
>>143氏は吸出し成功してるのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:12:38.36 ID:JM2X+/bL0
それはディスクかドライブに問題があるんじゃないかな?
147137:2013/03/01(金) 14:13:34.98 ID:sysjfkIa0
>>146レスありがとう。
そう思って今さっき、他のソフトで試してみたが
吸出しは成功してるし、問題なく起動もしてる。
このゲームだけ吸出しが上手くできない。

元であるローマのディスクの起動も確認してるから
ゲームディスクにも異常があるとは思えないんだよね。

こんな症状初めてだし、何が原因なのかさっぱりだ。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:32:33.88 ID:etzu2K770
>>147
やっぱりディスクに問題ありなんじゃないの?
起動確認のときには問題のある箇所を読みにいってないだけとか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:42:23.79 ID:JM2X+/bL0
そうだね、ImgBurnでも同じところで止まるならばディスクじゃないかと・・・
あと2層ディスクならばそれが原因かもしれないけどどっちにしろディスクが
原因っぽい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:46:28.94 ID:JFnWZm6Z0
ディスクが死んでる
元ディスクが起動できたとしてもどこか途中でつっかかる可能性高いしそこまで試してないでしょ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:48:51.41 ID:55thGqun0
ゲーム内のフォントが文字化けすぃてるようなんだけどなにか方法あるかな?
ドラクエ8のコマンド内の文字なんだけど点みたいのが散らばってて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:13:54.05 ID:2r+yCWe40
割れ乞食乙
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:38:56.72 ID:8Y5KGTA4O
Sammyのベルセルクが正常に動作しないんだけど上がってる?
ニューゲームから始めるとムービーシーンが表示されなくて文字だけしか表示されてて、ゲーム画面のHPなどのステータス表示部分が四角い紫色みたいのがバグったように表示されてて
PCSX2のシャットダウンするとフリーズのようになってプログラム停止になるんだけど上がってるかな?
154137:2013/03/02(土) 09:26:34.41 ID:ADaFt4iJ0
>>148>>149
レスありがとう。
やっぱそれしか考えられないね。。
ローマは4.34Gだし2層ではないから
とりあえず、ゲーム進めてみるよ。
付き合ってくれてありがとう。

>>150
レスありがとう。
言われてみれば、仰るとおり。
OPから操作できるようになるまでの間しか
試してない。
まぁワゴンセールでジャンク品扱いだったから
ディスクに問題ありでもおかしくないね。
ひとまず、進めれるだけ進めてみる。
付き合ってくれてありがとう。

>>153
それって「千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章」のことかな?
クリアは確認したけど、元々重いゲームだった。
F9キーを押してみるとか。
あとはPCSXを最新のに更新してみる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:53:15.28 ID:NIpZjHFi0
>>151
HW Hackのワイルドアームズオフセットにチェック入れると多少良くなるんじゃね?
フォントのゴミ出したくないなら実機解像度でやるのが一番だけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:34:36.80 ID:6kfJf75s0
弐寺の専コンの設定うまくいってる人います?
わかったら教えてほしいです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:11:50.30 ID:lQYNLyekP
ワイドスクリーンのやり方教えて
リドミ読んでもできない泣きそう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:47:26.65 ID:Zx8S4kGi0
何のためのWikiだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:50:03.50 ID:EZc3n7F70
ドラクエ8の滝の洞窟内の水があるとこ(商人がいるところ)でメニューやメッセージウィンドウを開くと
水面とかが白くなっちゃうんだけど、これって設定でなおりませんか?
一応GSプラグインの設定変更は一通り試したけどダメでした
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:14:48.37 ID:jCT3KXPb0
穏やかじゃないですね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:15:35.63 ID:dPgNIHHd0
D→A:WHITEが動かないんだけど、どんな設定にすればいいかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:59:09.92 ID:jCT3KXPb0
穏やかじゃないですね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:11:04.38 ID:jCT3KXPb0
何か困ったことになってるみたい
詳しく聞かせてもらえますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:29:58.60 ID:xjSZXm6N0
糞ゲと評判だったダビスタ04やってるけど、読み込み速いし、ターボモード使ったらでレースや調教も短いからストレスにならない。
当時、これぐらいの快適さで出してたら、もっと売れただろうになぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:22:59.90 ID:fPZeiN7S0
どすぱらさん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:45:13.39 ID:1PKsBRMb0
>>164
そうじゃないからクソゲなんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:39:46.00 ID:qIGi8pxT0
まだまだ動かないソフト、どうやっても表示が上手く出来ないソフトがあるね
@wikiの動作報告も数が少ないし、情報古いし
そしてこのスレにも有益な情報ないしね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:53:39.25 ID:x+8sCekq0
はい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:17:47.61 ID:zeV+0KbT0
Win7pro64bitで5576で
FFXはちゃんと動くのに
FF12は何もしてないのに常にコントローラのボタンが押されてるような状態になる

わけわからん orz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:32:53.17 ID:W/h86C110
10が動くのと何か関係があるのか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:13:06.06 ID:TdY1xEhQ0
ウィルスだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 12:54:27.82 ID:d3LsH2mK0
うん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:00:21.35 ID:zeV+0KbT0
orz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:35:04.92 ID:iktvS+VH0
パチパラ13がとても重い・・
アイレム系はすべて重いのかしら
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:30:31.80 ID:+R0HtraC0
パチパラ13はパチ画面はハード描画、ストーリーはソフト描画と切り替えながらやったらスムースだったような
グラボにも拠るか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:21:55.18 ID:S1JtVry10
エミュでまでパチンコしてるのかこのパチンカスは
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:22:22.14 ID:1SDKJOvIP
パチパラはたしかストーリー物のRPGが面白いんだよな
配信で見てたわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:10:47.09 ID:utA82onv0
ストーリー編がトンデモ選択肢満載で案外面白いんだよね
あのノリを絶体絶命都市でやってるのは空気がよめないというかアレだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:30:07.01 ID:q6pGvRH6O
r-1888を使ってるんですが
これはどうやってクイックセーブすれば良いんでしょうか……
最新の1.0.0だとゲーム起動してても「PCSX2」って書いてあるメニュー画面が表示されてるから分かるけど
r-1888だとゲーム画面と黒いコード画面しか表示されなくて分からない……
最新版を使えば、と言われればそうかもしれないんだが、1.0.0だとドラクエ8やると走る時のカクつきが避けられないので……
基本的すぎる質問申し訳ないですがお願いします
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:39:55.04 ID:Mt13eB500
一緒になってカクカク動けばカクつきが直ります
割と高等テクなので極めるには時間がかかると思いますけど頑張ってください
181179:2013/03/06(水) 11:28:25.41 ID:UgaJTU3v0
>>180
解決しました! どうもありがとう御座います
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:27:18.48 ID:yuXpZ95L0
ザッツオール!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:17:38.71 ID:TG7dg2IQ0
キングスフィールド4全く起動しなかった・・・ショック・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:38:55.77 ID:dkAZJ3hq0
4:3のゲームで16:9のムービーが入ると上下左右にレターボックスが表示されるのがなんか情けない ><
レターボックスを検知したら自動的にクロップして引き延ばしてくれる機能がほしいと思うのは俺だけ?

>>176
むしろあれはパチンコはおまけだ。
トロットビークル ソフト描画じゃないとろくに動かんな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:52:27.59 ID:Du+jo8op0
TOS久しぶりに起動してみたんだけど

オープニングとかのムービーはFPS60あるけどビリビリ言うね
ワールドマップだとFPS40くらいで
他はFPS60あった

ワールドマップさえなんとか慣れば…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:46:01.99 ID:7OskCgoB0
えっ
ワールドマップ60FPSだけど
嘘言わないでください
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:38:36.66 ID:LcsTZWaE0
おれなんか80fpsっすけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:20:26.73 ID:yfScHSKm0
俺なんかどのシーンでも6〜8fpsですけど・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:30:42.55 ID:7l2Qt5zf0
環境も晒さずにFPSがいくつ出たとかいわれても
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:15:35.71 ID:GjQ3V2e+0
わかられよそれくらい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:14:34.23 ID:bzN6MkTM0
ファッキンジャップくらい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:17:22.43 ID:Jt/SPkws0
FPS48
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:58:00.20 ID:KHOKL0fi0
最適化されたゲームの一覧ってどっかで見れたりするんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:56:40.42 ID:eqDIsAHu0
>>193
まずは公式をみるところから始めようか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:58:38.13 ID:KHOKL0fi0
>>194
見たさ!!
こんな英語の羅列を俺に理解しろってか? 無理な話さっ
見てるだけで頭が痛くなっちゃうね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:54:34.38 ID:4zSO7KuI0
俺はお前を見てるだけで頭が痛くなってくるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:00:46.63 ID:STpHEj150
映画の吹き替えみたいな言い回しやな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:41:31.47 ID:TSgHkyeb0
うるせーバカども
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:50:54.53 ID:wPRPrYX/0
(´・ω・`)馬鹿っていうほうが馬鹿だもん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:57:21.39 ID:6cUMqyql0
馬鹿っていうほうが馬鹿という奴がスーパー馬鹿でしょ
馬鹿2回使ってるからな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:59:36.83 ID:B+p217Eq0
はい、4回使いました
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:03:30.07 ID:uyYTDgWv0
いい加減にしなさい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:13:30.40 ID:51kcRsY60
どうもー
ありがとうございましたー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:19:28.26 ID:TSgHkyeb0
本当にありがとうみんなー
しねよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:49:42.52 ID:TSgHkyeb0
視点固定のRPGは、総じてクソゲーだと何度も言わすな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:26:59.27 ID:L0NcoMukP
pcsx2でプラグイン設定から解像度を変更しても
ゲームを起動すると設定が反映されずかなり低い解像度のままなのですが
どうすれば設定の解像度が反映されるようになるのでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:30:37.19 ID:hc1f36Au0
プラグインをソフトウエアレンダにしてるんだろ。ハードレンダにしないと実機のまま。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:32:00.65 ID:+90AJHhR0
視点固定のRPGは、総じてクソゲーだと何度も言わすな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:41:33.07 ID:SA5OcU7z0
解像度とウインドウサイズを勘違いしてるとか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:47:50.80 ID:L0NcoMukP
>>207
ブラグインの設定はDirectX11のハードウェアにしています
ソフトウェアだと解像度を変更する欄が反転して弄れませんでした

>>209
ウィンドウサイズはプラグイン設定ではなくコア設定の方から変えるやつですよね?


ゲームによって解像度の上限があったりするのでしょうか?
テイルズのアビスでテストしているのですが…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:54:22.84 ID:9mL+UIKR0
GameIndex.dbf内部
SCPS-17001の
//eeClampMode = 3
は間違い
eeClampMode = 3
が正解
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:57:14.75 ID:qXUEeZZL0
FF12でイベントになると二重表示されてたかからHW-Hackのalphaにチェック入れたら解消したんだけどalphaって何なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:02:00.29 ID:qXUEeZZL0
>>210
Nativeのチェック外して2x以上の倍率選ぶか、その下にある解像度変更で高解像度にすれば高画質にならないですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:31:53.55 ID:L0NcoMukP
>>213
そうしてみたんですが変わらないんですよね…
他にも設定をしないと反映されないのかと思って質問させていただいた次第です
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:37:48.34 ID:c9P0q87q0
素データの解像度が低いだけなんじゃないの
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:57:02.07 ID:K6WdKlyg0
一応確認しとくけどゲームのプレイ画面で3Dのモデルが表示されるところで検証してる?
OPのムービーとかタイトルの1枚絵だと殆ど効果ないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:50:15.57 ID:hc1f36Au0
>>214
設定解像度とスクリーンショット上げれば何か分かるかもな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:44:18.34 ID:+90AJHhR0
めずらしく優しいおまえらがきもい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:31:46.98 ID:6q0MTWfk0
どすぱらさんはいつでも優しくいれてくれるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:48:08.38 ID:stmCC+Ji0
便乗で聞くけど使ってるモニターがフルHD(1920×1080)の場合、解像度を1920×1080以上に上げても画質恒常的には意味ない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:49:14.90 ID:stmCC+Ji0
上げる解像度はビデオプラグインの奴だけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:00:00.96 ID:7fH4Yb0sP
そういうバカみたいなレスしても釣られる訳ないから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:05:09.00 ID:kjsumn+J0
自分の目で確かめればいいだけじゃないか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:25:51.34 ID:ZMafzxaq0
>>220
意味はある。
ジャギーが減る。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:51:07.77 ID:Q8VBWJ4Q0
ジャギの話をすると、また奴が出てくるぞw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:52:12.77 ID:CGRHPHxT0
俺の名をいってみろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:56:51.02 ID:+7Y64YHG0
ヴぁいおさん・・・///
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:22:38.37 ID:aNe3/Tf10
よし、じゃあぶち込んでやるぜ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:12:30.37 ID:Wp3jXvpx0
おう、しゃぶれや
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:24:27.78 ID:+7Y64YHG0
んぐっ…ちゅっ、ちゅぱっ…んぐっちゅぱぁ…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:32:32.78 ID:4xzzD9kj0
                            , -‐ "  ̄ ̄ `' 、
                          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                          r':::::::::::::::::::::::::,,_,,、;;;;_,-、::::::::',
 __                      、l ̄"~´/i/^´      |::::::::::l     ____
     \ :'´⌒ヽ               {:|          _ |:::::::::::i   /
      |i   " )_,,, _            {,---‐ッ ゞヒニ二二-`i:/⌒i|   |
      |i         ヽ          | i  ̄t i!    ´__てj"' |:lr'` l  | ホ 目 お
 や 全 |i      / ・ i          '、',  ̄|       ̄  冫'/  | モ  を い
 っ  員 |i          t         ヽ!   、 ,、        イ:i   | だ 離 お
 ち     |i         〃 ●         '!   ゙'     ij   ,' i::l  < ら  し い
 ま    |i   r一 ヽ      )         '、   '.==-‐   /  ':i   |  け た ち
 お    |i   |   i   ∀"          ヽ  ""´   ∠i   '、  |  だ 隙  ょ
 う     |i   |    i   ノi            ノ:i\    /   l    `|  ぜ に  っ
 ぜ    |i ニ|   |二二◎        __,..'| /   ̄     /   ::::|       と
 !    |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:47:15.27 ID:nxpYj+QO0
どすぱらさんに食われたいっす・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:36:33.61 ID:PlBdDJda0
(´・ω・`)なんゃこのすれはw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:57:08.26 ID:9NPKlrbr0
どっかで見たコピペ。

【ネット工作の正体?】
FX/A/E 祝(^ω^)トリプルセブン AMD雑談スレ777祭
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362833632/136
136 :Socket774:2013/03/10(日) 23:54:16.64 ID:rN2D7hPT
そういえばインテルの提灯レビュー記事のコピペがこのスレ中心に激減したけど
やっぱりお前らだったのか。

ネット工作会社ピットクルー
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-1a7d.html
半年ほど働いてたけどあまりに犯罪者予備軍の擁護依頼が多くて
嫌になって辞めたわ
レッテル張りを徹底的にすることだったw
委託会社は沢山ありますよ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362833632/129
129 Socket774 [sage] 2013/03/10(日) 23:22:29.80 ID:rN2D7hPT Be:
ソースを出す能力がない否定&誹謗中傷連呼の正体ってこれか?
ずいぶん酷い商売やってるんだな。

ネット工作会社ピットクルー
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-1a7d.html
49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です

またお仕事に来てるのかな?お疲れ様です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:40:39.63 ID:Youg9yvi0
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:22:59.86 ID:kgT7bgJk0
パスドラさんきたあああああああああ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:32:51.72 ID:IQdokVh30
帯域制限中だから画像も上げるのつらい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:50:06.38 ID:LY8GiaqN0
オッス犯罪者
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:17:41.87 ID:MDW0CHdz0
ゲームジャンルの中で一番ぬるいRPG好きは駄目人間率が高い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:29:57.41 ID:4BX6j0zz0
安心しろよ、ゲームしてるだけで駄目人間だからみんな並列だよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:36:03.15 ID:MDW0CHdz0
みんな同じってwさすが駄目人間(大劇笑)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 02:10:28.81 ID:zKxUSUz4P
今時、ゲームしない人間の方が少ないだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:17:10.88 ID:4c55ovk90
(大劇笑)
&uarr;知障以外使わない
「駄目人間」って母親等に言われ続けてるんだろうな
お察し
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:43:10.36 ID:mDMVPAZ50
グラボ買い換えようかなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:37:41.54 ID:s9VeFOE20
「パチスロ俺の空」の背景画像が正常に表示されないの何とかならんかな
うちにある300本を試した中でコレが一番困った症状

Win7 64b Radeon HD7770
Memory 16GB
PCSX2 5580
GS GSdx5580
BIOS Japan V1.7

PCSX2とGSはいろいろバージョンを変えたりしたがダメだった
isoでも実ディスクでも変化なし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:54:57.17 ID:/nUWg19W0
最近GSdx32-AVX更新されてない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:57:10.70 ID:Hogtmyss0
MSG3とか、ソフトウェアで会話とかが遅くなるのって
スペックでごり押しも可能なのかもだけど、単純に処理の最適化?が進んでないのかな
ハードウェアでさっくり動くから放置なのだろうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:48:37.24 ID:VpQ43cTv0
softwareレンダリングでも駄目ならあきらメロン
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:49:26.87 ID:VpQ43cTv0
>>248>>245あて
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:30:54.24 ID:jqnumVXE0
BIOSって新しいのと古いので何か違いが出るの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:15:20.74 ID:9B2oL6uYP
正しいエミュレターなら当時の製品のBIOS通りの処理をするであろう
何か違いがあれば違えるし同じなら同じw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:49:01.56 ID:IQdokVh30
バイオスなんてどれでも一緒だよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:49:16.72 ID:s9VeFOE20
>>249
レスサンクス
もちろんソフトレンダでもダメだった
所詮スロゲーだから諦めるわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:40:37.87 ID:rY6XfVDq0
俺の通っている体育大学には、なぜかノンケ野郎しか居やがらねえ。
俺と同じ柔道部の後輩(照英似)も、メスに盛ってる軟弱野郎だ。
どうにかしてコイツのムッチリしたガタイに雄の味を染み込ませてぇ。
そんな俺は、常日頃から「とある仕込み」を実践している。

学食に、この後輩を連れて昼飯に行く。
俺は日替り定食、後輩は「いつもの」月見うどんだ。
注文のメニューを頂いて、席に着く。
俺は後輩に、茶を持って来るよう指示する。
後輩が席を離れるこの30秒がチャンスだ。
俺は月見うどんの上でマラを出し、センズリを決行する。
周りに見られるかもしれないスリルのせいかムチャクチャ興奮するので、
アッという間にうどんのドンブリ目掛けて精液が射精される。
月見の白身と俺の精液を箸でよく馴染ませ、後輩の茶を待つ。

「月見はやっぱ半熟っスよね、トロットロで最高っス」
俺のザーメンがたっぷり入った月見うどんに舌鼓を打つ後輩の汗まみれのツラを見て
またマラが勃起してくる。たまんねえぜ。
いつかはこの肉棒をおまえのケツにブチ込んで、たっぷりと種付してやりてえぜ。
おまえのクソがついた俺のマラをしゃぶらせて、クソの味がする接吻をしてやる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:52:51.22 ID:ktijRBY20
やはりそうでしたか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:12:21.29 ID:pJlHZjca0
早漏にも程がある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:03:49.37 ID:rLj4+Q710
ターボ機能について質問なんですが
液晶モニタのリフレッシュレートが60hz固定だと
60fpsまでしか出ないんでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:04:18.11 ID:rLj4+Q710
ターボ機能について質問なんですが
液晶モニタのリフレッシュレートが60hz固定だと
60fpsまでしか出ないんでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:07:08.75 ID:J3hvMa7G0
はい 
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:08:59.07 ID:P/okSkqy0
いや、設定した値までfpsは上がる。
ただしCPUの処理が追いつけばの話。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:15:49.26 ID:rLj4+Q710
>>260
上がんないんすよねえ
i7-3770/GTX660でモニタは三菱RDT234WXなんですが
どうやっても60fps以上でないのですよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:22:20.17 ID:bWbeT6h50
垂直同期がonになってるんじゃないの
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:26:03.24 ID:hrCAIWim0
ゴミPCでない限り、ちゃんと設定すれば表示上は60fps以上になるだろ。
ただ実際に120/秒なら120/秒に見えてるかどうかはモニターの性能にもよる。
お前は上がらないって言い切ってるって事は表示上60以上にならないって事だろ。
つまり設定がおかしいかPCがゴミ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:45:42.09 ID:rLj4+Q710
>>263
自作なのでゴミの可能性を否定しきれないですが
もうちょっといろいろやってみます。
出先なもんで帰ってから頑張ります。ありがとうございました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 05:29:25.94 ID:rZZjas630
ターボのFPS制限も60になってる可能性
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:10:39.00 ID:j1qIawLI0
んなアホなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:17:05.38 ID:bkIEj+Uc0
パッド設定って保存出来たのな
知らなかったから新バージョン使う度にボタン押して設定してたわ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:08:04.08 ID:9wXv/tc70
クセー雄穴好き変態野郎へ
3度の飯より、糞滓で蒸れた雄穴の匂いが好きな変態野郎だぜ。
汚ねー公衆便所の個室で、テメーの汚ねーケツ突き出して、
配管とかか壁にクセー匂いを擦りつけながら雄汁ぶちまける時は最高だぜ。
この前、配管にケツ擦りつけながら、気張って屁の匂いをつけてたらよ、
思いっきり糞もぶちまけてちまったぜ。臭くてたまなかったぜ。
こんな変態入った野郎だが、興味ある奴おらんか?
威喝雄野郎のみ連絡くれ。
痩せ、ガリ×。女ぽっい奴は整理的に受付ないぜ。
俺は175*80 ガチムチ 短髪髭面。雄クセー面してんぜ。
クセーケツの匂いかぎながら糞ぶちまけ合いてーぜ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:40:09.83 ID:H1MrzNzU0
おう、しゃぶれや
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:33:22.20 ID:0VH7xVSo0
たまんねっす・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:34:19.03 ID:IaE4NC7U0
最近高スペックの奴が増えてきたな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:43:53.67 ID:wBo2DUZSP
高スペックと言っても、今はめちゃくちゃ安いからな
5〜6年前くらいにハイエンド構成の組んだが、50万円くらいしたし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:55:50.86 ID:VLi+ELXW0
そういう事じゃないだろ。たぶんアホが多いって皮肉じゃね?確かに分かりにくいと思ったが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:08:51.66 ID:XGGdFzpa0
通りすがりでもすぐ分かったけどな・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:22:42.96 ID:aZ9QwLX40
こんなスレを通りすがりなんて言うお前が一番高スペック(皮肉の方)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:24:53.98 ID:5GBUTx250
お前たちは一体何と戦っているんだ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:26:53.72 ID:1fmtpILD0
そうか、お前には見えないのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:57:40.38 ID:y+TcU4oh0
いいからしゃぶれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:14:56.12 ID:VdbhZLGy0
じゅっぷじゅっぷ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:49:26.90 ID:aZdzo6av0
>>276
いつもの貧乏すぎてPC買えない池沼の嫉妬だろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:06:38.90 ID:t4WIY0Cs0
オッスオッス
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:13:01.35 ID:lB/c4o8Y0
>>280
しゃぶれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:15:19.93 ID:xaeHedC+0
んぐっ…ちゅっ、ちゅぱっ…んぐっちゅぱぁ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:28:29.13 ID:vkwRbEfq0
きもちい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:37:22.44 ID:FT1QWYJ90
みんなのゴルフ4やたら重い
フレームが安定しないから打ちづらいや
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:31:26.68 ID:WrAUOOSu0
汚いがソフトレンダなら処理落ち無しで遊べる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:03:32.45 ID:+Y+S7tKW0
ショットイズショー
パットイズマネーや
パットの時だけソフトレンダや
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:14:33.44 ID:d20mL+rp0
ドライバー イズ ショーだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:37:34.72 ID:Gryb5pdb0
去年くらいにいたサルバトーレの起動成功した人いないかな
設定教えて貰いたいんだけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:26:38.78 ID:zxaH4C7g0
しゃぶれや
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:43:28.91 ID:vUg1icv60
んぐっ…ちゅっ、ちゅぱっ…んぐっちゅぱぁ…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:01:31.62 ID:xMVnnjaj0
きもちー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:10:28.64 ID:jlC7A3NL0
あぼーん機能って偉大だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:43:08.20 ID:0fM17o3N0
25+2 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/20(水) 21:56:03.61 ID:BQRbYrkjO (1/4) [携帯]
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/03/20(水) 19:41:35.30 ID:JBSOsZJ7
※割れOSが原因である可能性が高くなってきました

340:茶トラ(大阪府) 03/20(水) 19:36 Ah1TT9/V0 [sage]
韓国 テレビ局や銀行にサイバー攻撃
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013333751000.html

NHKの動画が来たよ
OSなしで起動不能の画面が写ってるな

347:ジャパニーズボブテイル(東京都) :2013/03/20(水) 19:38:34.89 ID:XjDY333E0
>>340
>Operating System not found

もう答え出てるじゃないですかw


↑復旧するまで荒らしが消えると予言する
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:53:48.96 ID:HSJTWAs60
どすぱらさんになら掘られてもいいかなって思ってるっす・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:56:20.19 ID:uenCLbLU0
>>295
俺も・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:12:45.64 ID:xgfxBAvz0
pcsx2-1.0.0-r5350の初回起動で必ずPlugins shutdown successfully.まで行って動作が停止します
win7 64bit corei5 メモリ4Gでスペックは足りてると思うんですが何が原因なんでしょうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:39:03.97 ID:VGU/oIaH0
シャットダウンに成功しましたって出てるから正常
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:21:02.26 ID:hcKcGs7Q0
割れ割れ連呼してた荒らしが割れOS使いのチョーセンジンだったでござるノ巻
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:28:53.23 ID:YHog03og0
このまま消えてくれることを願うばかりだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:52:59.51 ID:6jPneuO30
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  北  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  朝   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     鮮  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き     |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:03:48.65 ID:xMVnnjaj0
わろた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:37:43.08 ID:HK0puMwO0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:40:17.34 ID:xMVnnjaj0
可愛いな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:48:32.84 ID:l8uuxleWP
こんだけでかいと可愛いな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:55:50.99 ID:ZJUZEKR10
で、どのへんがこのスレと関係あるんだ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:41:31.01 ID:HSJTWAs60
どすぱらさんに入れてもらって気持ちよくなりたいっす・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:00:25.85 ID:+a4fsRMw0
>>307
俺も・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:05:32.82 ID:Fs6cnm1h0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  ど  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  す   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     ぱ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き     ら {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    さ >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     ん  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:11:39.35 ID:Zlx0Wx6l0
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:15:29.15 ID:mq/mk4KG0
そうかそうか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:22:28.48 ID:kzntDVtN0
しゃぶらないでくれよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:44:07.58 ID:mq/mk4KG0
おう、しゃぶれや
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:49:51.91 ID:rJvW5UVK0
スパロボZで主人公女ルートでどんだけPCSX2動くか試したけど
ヌルヌル動いてたと思ってたら攻撃が敵にあたって爆発するシーンだけなぜかFPS40くらいまで一瞬処理落ちする
EEは30〜60%くらいでGSは30〜40%でかなり余裕あるのになんで?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:59:13.68 ID:Tn3lsxNPP
設定が悪いんじゃね
スピハクのFastCDVD有効化にチェック入ってるとか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 05:23:07.94 ID:mq/mk4KG0
スパロボZは軽いし力業で常時60余裕だ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:24:19.34 ID:N63gZRkL0
レースゲームはどれも全般的に重いね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:59:54.78 ID:btufJR89P
例えば?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:05:04.46 ID:irwN7eM60
マリオカート
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:00:56.44 ID:qWwdRQAE0
>>318
グランツーリスモ3、グランツーリスモ4、バーンアウト3
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:05:42.16 ID:kzntDVtN0
それよりワンダのOPとかがよっぽど重かった気がするけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:10:19.83 ID:GfUWbs610
サイバーフォーミュラはどれもサクサク動く
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:47:58.25 ID:Df2tomAH0
グラツモ3&4は軽い方じゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:55:46.58 ID:mq/mk4KG0
クソ重いのはスネークだすねーく
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:32:14.47 ID:r3A3UKyq0
みんゴル4はテクスチャが綺麗すぎるから重いのけ(?_?)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:59:01.08 ID:6ssmGjsp0
街道バトルはサクサク動いてるわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:24:02.27 ID:+gRvJ2XM0
おう、しゃぶれや
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 05:53:52.01 ID:Ipf3g7oq0
                            ┐
                           し
                           ゃ
                           ぶ
                  , -ー- 、      れ
                 ミrミミミミミ、     だ
          , '⌒ヽ    {ームー ミミ  て ァ
         ((○ ))    ヽー'/|ミミ  め ?
          `ミ!!<      `!  L__ ェ  コ
     _,,...,___  {ミヨ !    / ̄ Y ̄/ `iが  ノ
    / _   ヽ、 | |  / l  i    i  | し  ヤ
   {/⌒\   } | V  ノ|・ ノ ・ / / ゃ ロ
   人、 __ )  }  ヽ_ / ノ  /   / / ぶ  ウ
  ( ̄/ー ヽ  |     /  /  / /  れ  !
   |,ー、ヽ /ノノト、_,.--<___,......./ _/  よ
   トニ",.. / `'     " !ヘ  ,...イ    !!
  | 、ヽ     / )   //ノノ  )   └
  /  人 |   (   |   ^^ ^|  |
 /  / \ ,、  i  | /^!  |  |
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:07:15.44 ID:KEkdxVQT0
どすぱらさんのならしゃぶってもいいかなって思ってるっす・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:05:19.78 ID:oPDjBd8v0
これShift+F1でQS、F1でQLとかできないの>
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:28:21.21 ID:ZXjYIn6z0
F1がステートセーブ  F3がステートロード   これエミュの常識

覚えとけボウヤ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:18:26.28 ID:R5U3x+Pm0
お嬢ちゃんかもしれないじゃないか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:24:34.36 ID:oPDjBd8v0
>>331
アリシャス!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:26:04.64 ID:yDFbELg10
>>330
お嬢ちゃん、しゃぶって
アイス舐めるみたいに、そ、そう、じょうずだね・・・!
もうすぐ、熱くて、とっても濃くて、お、美味しいミルクをの、のませてへぇ、あ、あげるか・・・ら!!
ぁ・・・はんばって!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:48:19.15 ID:e2gNdbvP0
2ちゃんねるが「透明化」へ方針転換、同一IPによる全書き込みを閲覧可能に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364014813/

これでここのキチガイの背景が丸わかりになるな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:45:46.18 ID:+gRvJ2XM0
IDじゃなくてIDアドレス検索じゃねーかおうしゃぶれや
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:50:11.40 ID:ZpqO1h2a0
>>335
2012年12月からやるのか楽しみだな〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:55:15.10 ID:ZP8X8OpD0
いや固定IPしか意味ないだろ
プロバ会員キチガイ扱いか?
お前らならやりかねん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:55:45.02 ID:16gqE6S90
>>337
平成2012年だよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:55:49.79 ID:EDpfeNi80
>>337
もう開始して3ヶ月も経つんだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:56:29.17 ID:kf/mX0CY0
>>339
天皇陛下、いくら何でも長生きしすぎだ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:21:20.97 ID:WTZKSTNy0
どすぱらさんになら掘られてもいいかなって思ってるっす・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:41:19.17 ID:NUxmA9nr0
>>342
俺も・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:59:58.96 ID:2D8oPZ5X0
>>342
しゃぶれやビッチ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:05:34.62 ID:bPp/Hzte0
菊の門で勘弁してくれ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:22:46.90 ID:2D8oPZ5X0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:18:01.13 ID:Xp5sfo1ci
吸い出すの面倒だったからディスクから起動してるんだけどisoイメージ起動だとなにかいいことあるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:22:49.85 ID:jmNw0z9u0
秘密だよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:23:52.29 ID:af0pBeMM0
>>347
ロードが早い
DVDディスクの回転音がしないから静か
他のゲームをやりたくなったときでも吸出し済みであれば数クリックで変えられる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:31:30.11 ID:jmNw0z9u0
isoイメージさえ作れば、そのタイトルは以後DVDドライブから読み込む必要がないので
その分DVDドライブの寿命にも優しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:41:41.46 ID:Xuy4BU8z0
実ディスクでドライブぶん回してると精神衛生に悪いね
もう脅迫観念みたいなもんかもしれんけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:50:52.45 ID:Xp5sfo1ci
>>349
にゃるほど
とりあえず帰ったら吸い出しやって見ることにする
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:53:10.57 ID:jJulnoVB0
>>352
しゃぶる気なんだ
エロいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:31:31.35 ID:AAN/pg1z0
ネネ いいだろう? 僕絶対にしゃぶらないから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:32:46.07 ID:2D8oPZ5X0
>>354
いいからしゃぶれや
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:51:20.83 ID:cKrsXqaC0
チョーセンジンが帰ってきたぞー(悲報)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:28:46.33 ID:n5IRO9e80
更新ないとフアンニなる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:01:12.01 ID:pJAZ+6Dk0
3時間レスがなければ童貞卒業できる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:02:45.51 ID:AMhpdgXb0
>>358
どういう意味ですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:02:59.04 ID:WnKrPMGG0
マジかよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:03:15.98 ID:QRkq0umi0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:04:17.22 ID:n/7teSlh0
>>358
http://000.shanbara.jp/cobra/html/image/
童貞はこれを見なさい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:13:09.91 ID:T0h+kzQM0
>>362
これ学校に抗議があって生徒が処分されたんだっけ?
未来あるのに汚点作ったよなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:47:03.50 ID:UsFkQMaR0
pcsx2 ver5594使用だけど、タイムクライシス2と3起動する?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:12:39.30 ID:sQ7COZKF0
とんくらジュテェ〜ム…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:58:11.03 ID:atjkr+gq0
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:20:24.35 ID:JIEq2qOr0
その話100回ぐらい聞いた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:22:47.03 ID:OEjA8OBp0
へぇ、あんたもそうなんだ
俺もなんだよね、ただキミより50回くらい回数は多いってだけさ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:11:45.39 ID:0ucOlpyq0
パワプロ2013では大谷が化け物みたいなスペックになってそうだな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:24:25.79 ID:GzOLbY+x0
リアル猪狩だもんな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:59:48.82 ID:T0h+kzQM0
>>369
伊集院乙
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:32:49.30 ID:67IABpma0
壇蜜のAVはよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:43:10.01 ID:ljwOfnlh0
不細工なオバハンいらね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:49:54.19 ID:IXIvv/Zx0
叶恭子の垂れ乳AVはよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:49:37.11 ID:ZrZL/FDz0
塾講師が生徒を好きになってしまったら★7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1357657051/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:14:42.83 ID:HlxXuise0
いつ姦るの?今でしょ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:32:50.75 ID:jEm8OqIc0
しゃぶらせたらええんや
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:27:02.37 ID:WDRfjGKP0
ヴぁいおさんはどこにいってしまったんですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:40:49.82 ID:6lACiuFH0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:04:12.86 ID:p2p8wIoF0
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:10:38.26 ID:bOcD0xD80
あ、お前同じこと2回言ったな
罰としてしゃぶれよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:19:24.56 ID:dEnAdWFQ0
パワプロってファミスタみたいに友達と対戦して盛り上がるゲームじゃないのけ(?_?)

それを1人で孤独にエミュでやってなんか意味あるのけ(?_?)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:32:53.69 ID:+MGxfTrj0
>>382
パワプロは、選手を作るゲームだぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:50:12.52 ID:dzMBG41B0
パワプロってサクセスゲーだろ?
対人なんてサクセスで作った選手がどの程度か試す場に過ぎん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:40:26.00 ID:bOcD0xD80
( *`ω´)にゃい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:57:06.23 ID:X9mnoKtI0
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:00:05.50 ID:0wzZqr/f0
デブジャ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:42:20.33 ID:FEjVO1K20
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:55:54.66 ID:0A9BN5oS0
ミンサガみたいにC2D6600でもばんばん動くゲーム教えてよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:06:22.27 ID:dxChs0Gc0
>>389
軽くて面白い代表格のペルソナシリーズやれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:50:12.52 ID:GDYIAdsl0
>>389
FF10 FF12 幻想水滸伝3 ライドウ1 ライドウ2 スターオーシャン3DC ドラゴンクエスト8
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:24:25.53 ID:0A9BN5oS0
>>390-391
ありがとうございます。
中古で安いものばかりで助かります。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:45:01.23 ID:tmLTHYTFP
ペルソナ4をE8400マシンで動かしたが遊べるレベルじゃなかったぞ。
C2Dじゃぷよぷよくらいだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:59:40.89 ID:qCTq029KT
メガテン3はE6750でクリアできた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:59:51.52 ID:2V9KVpXE0
手持ちのソフトでたまに遊んでるけど、クレタクだけ固まる
連ザIIは実機より快適なので、気が向いたらアーケードモード1周くらいやってるー
396 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:56:19.20 ID:/VJobP41P
ドラゴンクエスト8はカクつくだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:07:57.45 ID:B7HwpJ930
スピハクに頼らない漢らしい雄ならそうかもね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:08:22.85 ID:DQ+fRgF20
―{}@{}@{}-

焼き鳥うまそー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:11:08.59 ID:zo342vqA0
>>390
ペルソナは一部テクスチャが最適化されてないのがあって異常に重くなる時がある
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:12:05.32 ID:JYak/3At0
厳い雄同士で糞カスで蒸れた臭っせぇ雄穴の匂いを嗅ぎ合いながら、
派手に屁こいて、思いっきり気張って臭っせぇ糞ブッ放してぇぜ。
無性にやりてぇ時は独りで公園の茂みの中で野糞こいたり、汚ねぇ便所の個室で臭っせぇケツ突き出してな。
壁に向かって糞ぶち撒けながら、汁飛ばして変態こいてんぜ。
スカ好き変態雄野郎いねぇか。
厳い雄野郎のみ連絡してこい。
175 78 41 髭面 短髪 ガッシリ ガテン。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:31:58.05 ID:dONcCtGp0
お前らの人生も重いだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:55:44.33 ID:y/WEIjhR0
>>399
俺は白い敵に当たった時だけスピハク全開にして凌いでたな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:58:15.67 ID:/HPv/0Ig0
>>399
ラスダン手前辺りが妙に重いよね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:03:55.71 ID:dxChs0Gc0
ハックなしならなHACK使えば常時100超えるが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:10:46.72 ID:OWCa7Z5S0
r5595からDEV9ghzdrk.dllっていうEthernetプラグインが追加されたのね
これ使えばまだサービス継続中のオンライン対応ゲームでネット対戦できるのかな
GT4とかMGS3とか

動作させるにはWinPcapが必要らしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:20:33.06 ID:nZOJMz830
MGS3のオンラインってMGO?
もうとっくの昔に終わったけどまた再開してたのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:32:35.16 ID:OWCa7Z5S0
>>406
おっとごめん俺の勘違いだった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:46:50.33 ID:OWCa7Z5S0
あ、GT4も勘違いかw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:13:47.77 ID:ywULOyyu0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:08:50.13 ID:ywHgUbxjP
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:37:03.83 ID:PkonHe8X0
お前だけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:09:26.52 ID:4JmYlD320
一瞬>>409>>410が同じIDにみえた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:24:24.19 ID:yR9rSvL60
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:27:26.79 ID:ywULOyyu0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:54:53.95 ID:H8DGzYbE0
お、おう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:01:52.29 ID:eqHhN21g0
ACLRもA.C.E.3もうごかねーなー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:08:38.73 ID:ywULOyyu0
A.C.E.3は動くどころかクリアーまで完動だろうが、こーのバカチンがあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:56:47.83 ID:1QM83vxz0
ハロプロに入ると若い子がどんどん入って最終的にフェードアウトBBAになるのはきついわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:16:33.97 ID:H5BGfn910
gt4もちょっと前はB級ライセンスで止まっちゃうけど
最新にしたら直ってた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:24:23.85 ID:eqHhN21g0
>>417
マジで?
プラグインがあってないのかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:32:40.68 ID:iEsgCBn70
ジェシカの顔は〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:13:25.73 ID:ZZYpyzTb0
1時間レスがなければバイトの面接受かる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:17:57.23 ID:ywULOyyu0
>>422
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:41:36.09 ID:zIRDE9a70
これはヒドイw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:45:34.05 ID:9R8kF9C30
ホモネタ持ち込んで宣伝したいだけのカスはなにがしたいの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:47:43.69 ID:ywHgUbxjP
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:04:12.76 ID:8IadPfCV0
ソフトウェアでスレッド分ける時はMTVU有効の時はコア数-2、無効の時はコア数-1であってる?

4コアなら
MTVU有効 GSDX2 本体1 MTVU1
MTVU無効 GSDX3 本体1
でOK?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:16:25.44 ID:Hj8Ez0l/0
うん、それでいいよ

次の方どうぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:46:10.32 ID:H5BGfn910
激おこぷんぷん丸
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:02:52.93 ID:8YTOV/rC0
おこなの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:34:03.12 ID:PO5BLJlI0
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:07:27.73 ID:nqCDcaTp0
やはりそうでしたか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:50:19.75 ID:jK7hhw760
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:25:52.95 ID:4OKY5w7a0
そろそろ運営に持って行けそうだなここまで続くと
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:21:45.20 ID:uMnTtZQL0
以前ごっそり削除されたホモレスの馬鹿と同じ末路を辿りそうだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 05:24:00.80 ID:DgadFXz90
PS2がぶっ壊れたんでPCSX2にお世話になります
4年前のPCでもわりかし快適とはおそれいった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:09:02.60 ID:ov6Uycv/0
恐れおののくことはない。
もっと近うよれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:16:22.22 ID:LCeMJ9aX0
>>436
堂々と犯罪自慢をするのは如何なものかと…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:11:11.43 ID:20GBKmq2P
まぁその為のスレなんだけどなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:04:22.76 ID:YMgMG6bF0
こんばんは、SIRENの事なんですが、
牧野慶/初日5:00から画面が霧につつまれたような雲のような
かんじで顔からしたがネズミ色で見えません。
みなさんもそうですか? ISOと円盤でもなります。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:56:33.30 ID:5VxRCkm00
散々既出
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:58:32.57 ID:ME9NfgbGP
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:21:30.07 ID:YMgMG6bF0
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)を見てきました。
すみませんでした。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:31:22.58 ID:ZtljDIxa0
165*63*39 露出好きで人間小便器になりたい変態雄犬です。
こんな希望を叶えられる公園や公衆便所など、良い場所を知っている方はいませんか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:30:30.42 ID:sCmUpkau0
いませんよ

次の方どうぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:09:40.48 ID:167whYce0
AKB48に入るとAKB総選挙で支持率がどんどん上がって最終的にAV女優になるのはきついわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:45:04.58 ID:bVjV8VCV0
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:11:46.88 ID:ME9NfgbGP
年度末で仕事が終わらないと、ストレスが溜まって行って、最終的に起き上がれなくなって、会社首になるのがつらいわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:17:35.10 ID:y8gvm7Nt0
マンコにチンポがはいるとサセ雄の射精ゲージ量がどんどん上がって最終的に早漏生中出しになるのはきついわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:09:22.08 ID:WvikdIKz0
磯倉庫のHDDをWD10EARSからST2000DMにしたった
EARSの時はインテリパークの設定いじらないと悪さしてたが
今度は7200rpmで1TBプッタラだしデフォで快適な倉庫になるはずだったんだが
エミュしたら磯読み込みでプチフリするw
このHDDは3.5 7200rpmのくせにAPMがデフォで有効になっているんだな
即無効化したら解決した
以上、日記おわり
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:46:01.28 ID:VU3+xDV60
>>417
ステージ2出撃あたりで固まらないか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:54:00.68 ID:Vhz1zEc10
PS3エミュが出て快適にゲームが動くようになるのは何十年先になるでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:58:50.12 ID:LCeMJ9aX0
15年後
ゲームに大した興味がなくなった頃だな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:00:47.80 ID:1VFDOMjM0
15年後の俺はちゃんと働いているんだろうか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:12:32.47 ID:fDl+b54m0
働いてなきゃどっちみち死んでそうだから心配いらないよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:27:05.89 ID:oJwSMiyw0
&nbsp; &nbsp; 玄人気取りの知ったか君が妄想撒き散らしてんな
&nbsp; &nbsp; 30Ghz(笑)10倍とか信じこんでる典型的な低脳情弱
&nbsp; &nbsp; http://eetimes.jp/ee/articles/1209/18/news043.html
&nbsp; &nbsp; しょぼい調査会社の言うこと真に受けてムーアの法則が終わると思い込んでるマヌケ韓国人が多いw


&nbsp; &nbsp; PS3のエミュは出ないとか不可能とか言い出す奴は100%池沼

&nbsp; &nbsp; PS4は出ないPS3は撤退するとか言ってた池沼バ韓国人と同じwwwwwwww

&nbsp; &nbsp; 池沼の思う通りにはならず現実は全て逆wwww

&nbsp; &nbsp; >>177.213
&nbsp; &nbsp; 息を吐くように嘘をつく知ったかで無知な馬鹿猿(笑)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:47:36.82 ID:uKuuOaJnP
どっちにみちPS3は5年以内でなきゃ価値ないな。グラフィックが売りのゲーム多いから。
15年後にGT5やMGS4遊びたいかと言えば答えはNOだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:18:35.54 ID:U8oF88Bn0
実機でやらずにPC上でやる面白さをわからんとか勿体無い
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:00:07.81 ID:Wad7oJM50
PS3エミュって殆どのソフトがPCで完全版として出ている以上価値が無いと思うぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:13:04.90 ID:fYLyKSSc0
需要が怪しいな。よほどの物好きで無いと開発しないだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:35:25.23 ID:NDSDw9jZ0
>>459
パンツゲーしたいならPS3じゃないと無理
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:47:47.61 ID:xIJ9p4x60
昔のゲームだと
今ネットに出てるコード以外のものは
自分でカタカタやるしかないか(´・ω・`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:31:53.92 ID:y9fLLGr+0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:01:30.88 ID:S3x97lOVP
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:12:29.64 ID:MP8tUpnQ0
>>464
散々既出
過去ログに解決方法書いてあるよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:10:27.63 ID:Z/GTN5vT0
ペルソナ3起動したけど十字キーきかないの。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:17:03.35 ID:qLJZVolv0
そうなの
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:09:19.89 ID:UGyx0sDn0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:21:54.90 ID:y9fLLGr+0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるなしゃぶれよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:41:31.56 ID:ihsi4PM50
パワプロGSdxのバージョン下げると色々微妙なんだよなぁ・・・
はよ対応してくれんかね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:52:12.84 ID:+MACCUd80
>>436
あのAMDのブルトーザーですら余裕でGT4が遊べますから
http://www.youtube.com/watch?v=_8M4KdBm_jk
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:53:53.42 ID:mlRNxvpd0
よっ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:56:42.20 ID:iFfuY03a0
GT4動くのになんでACLRが完動しないんだろ・・・
あとZOEアヌビスもFPS60で動かねーんだよなぁ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:05:55.20 ID:ByB6rFi/0
せやな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:39:50.26 ID:uKuuOaJnP
>>468
見る気もないが凄そうだな...
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:58:38.96 ID:hAQPefBI0
糞箱
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:01:47.65 ID:SgAU9CTb0
ドラクエ8で3D酔いみたのになるんだけど、エミュで3D酔いOFFに出来ないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:16:16.47 ID:VSe/VDwA0
エースコンバットがまともに動いたら本気だす
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:30:57.93 ID:I/j/c0PX0
>>477
お前の脳味噌をoffるしか無い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:40:25.55 ID:S3x97lOVP
コアツーデュオで動く?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:37:35.62 ID:Wad7oJM50
>>480
■最低限必要なスペック
■CPU:Core2Duo 2.0GHz以上 / Athlon64 X2 2.6Ghz以上
■メモリ:1GB以上
■グラフィックボード:Geforce7900GT以上 / RADEON X1900GT以上
■OS:WindowsXP以降 / Linux
※↑一部の最適化されたゲーム・ある程度の再現性を持つ2Dゲームが動くレベル

■推奨スペック
■CPU:Core2Duo 3.0GHz以上 / AthlonII X2 3.2GHz以上
■メモリ:2GB以上
■グラフィックボード:Geforce8800以上 / RADEON HD3870以上
■OS:WindowsXP以降 / Linux
※DirectX10(もしくは11)対応のプラグインを動かす場合、Vista以降のOSが必須
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:41:55.24 ID:kgoIXtBb0
実機でのFF12でも3D酔う言ってた奴いたな

>>479
だな
最悪の場合発作を起こすことになるからね
目をモニタから反らし、定期的に左右上下に目を動かして脳を現実に戻すリフレッシュをしなければならない
3D酔いが短時間で現れる人は診察を受けたほうがいい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:42:15.71 ID:tCvFIWs20
>>477
【3D】酔うゲーム総合スレ【FPS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1285758993/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:43:18.05 ID:qLJZVolv0
ゲーム側で3D酔いをOFFにできるって考える頭が心配だなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:46:14.29 ID:GSyO3OvP0
だな、
AGAは病気です
医療機関で治療を受けることで
克服することは可能です
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:48:41.68 ID:Laee31ONP
3D酔いしそうな表現を押さえることはできるか
と言いたかったのではないか

とマジレス
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:50:09.89 ID:qLJZVolv0
画面の揺れとかそういう3D酔いに繋がりそうな要素かね
俺はないからよくわからんが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:52:44.25 ID:fDl+b54m0
FF12は4倍速使うと酔う
カメラの操作性がちょっと悪いのも酔う要素だろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:02:25.92 ID:VSe/VDwA0
3D酔いは目で追うから
中心を見て周りをぼんやり見えるようにすれば酔わない
これができない奴は頭を動かしたり目をキョロキョロさせてるやつ
そもそも平面の画面を立体として無理やり見てるわけだから普通は酔う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:51:09.51 ID:3G9sdpHQ0
あのディスプレイに表示されている画面が、
自分の目に直接映りこんでいるような感覚になれば3D酔いなんか全然ならねー。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:09:44.09 ID:GJ2l1uMC0
まず視力が左右で違ってないかチェックすることだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:54:19.56 ID:Ez31a2CI0
3D酔いってなったことないんだけど、こいつは絶対なる!ってお勧めソフトある?試してみたい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:31:53.78 ID:sqxRa0Xz0
デッドシペース
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:38:53.72 ID:Tdl8Xlv60
>>492
寝込むほど熱だしてるときに酒でものんでやれば酔うんじゃね?
だいたい空間認識力のないやつは酔うぞ
情報仕入れるのに画面のいろんなところ見るから
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:57:02.85 ID:0agAGTCB0
違うね、三半規管日ごろ使ってないと酔いまくる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:41:55.91 ID:fjCY8fle0
質問なんですが
マウスを動かして右スティックを操作(カメラ操作)したいのですが
マウスAPIをいろいろ試してもできませんでした
設定で入力はできるのですが、実際にゲームでは微動だにしませんでした
やり方教えてください

PCSX2 1.0.0
LilyPad svn 0.11.0(r5282)
ソフト:ペルソナ4
マウス:ロジクールG600
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:25:27.13 ID:e1ai5GiJ0
普通にやってるとなんもないけど高速で視点滅茶苦茶に動かしまくると気持ち悪くなるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:22:41.22 ID:FyRWEvHk0
;;
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:29:47.52 ID://gBKbU70
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:32:39.26 ID:91IFKA3v0
あたし、男子にジャイ子ってチヤホヤされてるけど
しゃぶりたくないわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:15:16.42 ID:s8ToQIJD0
スクリプトに反応するとはね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:37:10.99 ID:fF4cowZ90
;;
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:13:04.28 ID:Nqqu8UO3P
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:32:16.87 ID:9oOABaJ+0
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:00:54.41 ID:QMH6qWsj0
パワプロで試合にはいるとメモリ使用量がどんどん上がって最終的にアウトオブメモリーになるのはきついわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:03:05.54 ID:7Bqf0nGT0
じゃあ実機でやれや
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:09:02.82 ID:LVJ5CX9n0
パワプロなんてアウトオブ眼中だわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:11:52.50 ID:HZvfN0cV0
              __
             /´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   おこ?おこなの?殴いいよ?早?早?
    ((   / <●>::::::::::⌒      )
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:14:25.69 ID://gBKbU70
おま、どこ小だよ あーん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:14:47.67 ID:ROmfVd8q0
アウトオブ眼中久々に見たわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:25:08.25 ID:NAs/s59zP
 
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:46:12.72 ID:lhYz8Bfy0
たまげたなぁ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:26:58.07 ID:BF1p3jnO0
PC-FXというのがあってだな・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:36:55.17 ID:9Vi98X6J0
最新の5604のpcsx2やったけど他のゲームは通常だけど
三国無双4 モウショウ だけがメニューは二倍速、通常はかなりスローになる・・・

どういうこと?そんなことあるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:41:20.49 ID:9Vi98X6J0
あ、ごめん通常2倍はいつのまにか倍速かかってただけだわ。
でもなんか他のオロチとかは速度でるけどこのゲームだけやたら遅いわ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:49:03.14 ID:OoFjtxzB0
スペック分からないのに答えようがねえだろアホ

てめえの日記帳にでも書いてろゴミクズ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:50:00.12 ID:31EW/wQA0
普通の無双4は敵が少ない時二倍出たけどな。
入力しきれないんで70〜80まで落としたけど。
悪くても50くらいはキープできてた。
難易度高くする前に飽きたからやり込もうと思うと
すっげぇ遅くなりそうだったけどな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:54:08.87 ID:9Vi98X6J0
あれ!?最新のにしたら今まで快適に遊んでた無双3とかもスローに!?
状態はインポートしてるはずなのに・・・設定も実際変わってないはず・・・

スペック
i7 860 2.80GHz
メモリ4G
gts250
519518:2013/03/31(日) 19:55:48.03 ID:BF1p3jnO0
ざまぁみろ!!!!
自分の力だけで解決した!!
うんこが!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:56:25.36 ID:9Vi98X6J0
してないからカス。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:59:09.59 ID:L+1DLMVPP
PC-FX大好きキモオタおじさんはIDぐらい気にしようぜ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:06:25.41 ID:fF4cowZ90
3DO-REALというのがあってだな・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:06:32.28 ID:9Vi98X6J0
ん?一応今までのは置いといて、今度は再インスコしても
ひたすらどのゲームも起動同時に強制一終了に・・・ ;;
なんで??理由が全く分からない・・・
524522:2013/03/31(日) 20:06:58.76 ID:fF4cowZ90
ざまぁみろ!!!!
自分の力だけで解決した!!
うんこが!!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:07:28.33 ID:nFDg8HkK0
お、コピペ連投が始まったかな
ログ溜めするか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:45:28.11 ID:81LZzbHZ0
>>523
Dev9を設定するかはずしてみろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:45:31.80 ID:9Vi98X6J0
頑張ったけどどう考えても駄目だったわ・・・
なんでいきなりスローかかるかわもからないし今持ってるやつ以降を起動したら
一切再生しないで強制終了になる点もわからない。

また理由がわかりそうな人が居たら教えてください。暫くここみてるので。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:55:47.48 ID:9Vi98X6J0
>>526
うおっ!?動いた!デフォでは無効じゃなかったのか!?
有難う!助かった!

速度もそこそこでてる。デフォ設定で。未だにSSSE3とSSE4のどっちがいいか
イマイチわからなかったりもう少し勉強するよ。

ほんとうにありがとう!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:57:18.42 ID:BF1p3jnO0
いえいえ!
役に立ってもらえて嬉しいです!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:05:24.16 ID:81LZzbHZ0
>>528
俺も似たようなところでハマったからな。
解決できたのはChangelog読んでたからピンと来ただけ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:29:31.96 ID:9Vi98X6J0
>>530
本当にありがとう!以前ならまだ理解してたかもしれないけど
今久々に起動したら全く内容忘れて考えもしなかったわ。


・・ってあれ?今二人プレイにしたら遊べないぐらい遅いわ・・・
一応画質も落としてるけど。ここまできてなんでだよ・・・5300時代で無双3
やってたときはサクサクだったのに。
5600が悪いのか設定が悪いのか一応スピードハックやたら早く設定したけど変わらんわ。
もうすこし努力がいるみたい・・・
とりあえずもう少し調べて後日また頑張るわ。ありがとう。

余談ながら明日会社だけど適性検査で全く向いてなかったけど大卒後無色で贅沢は言えないと
入社したものの全く向いてないとあっただけに滅茶苦茶しんどいわ。
もうスーツや電車みるのも辛いわ。
福祉や公務員に行きたかったのに・・・人とふれあいたい。パソコンはもうやだ・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:55:20.44 ID:bKlj+gYH0
他者とのふれあいは大切だね
しゃぶれよ
533496:2013/04/01(月) 01:57:47.73 ID:Q0iHibso0
Start without mouse focusのチェック外したらできました
しかしこうするとゲームウィンドウだけじゃなくPCSX2や設定画面でもマウスカーソルが消えるのでめんどくさいです
仕様ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:27:38.43 ID:7c3tnqCU0
>>531
ごちゃごちゃ五月蝿い上に
関係ないことまで書き込むなよ
当分ROMってな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:57:46.44 ID:qUHp/xYl0
DS3使ってるとスティック感度低いの何とかならねえかな
スティックぐるぐる回す操作とかうまく入らねえ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:28:02.30 ID:eo/TSV6q0
パワプロで試合にはいってもメモリ使用量が上がらなくてアウトオブメモリーにならなくなったのはうれしいわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:55:56.83 ID:aIGpkcaK0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:20:38.91 ID:0E7r8Nmu0
死ね糞bot
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:08:14.80 ID:aIGpkcaK0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:24:57.13 ID:AI6p4aI50
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオーイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:15:13.52 ID:SShCGq/C0
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:08:44.77 ID:RhRzRXT30
1試したら出来た・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:45:33.17 ID:K/EVY9IE0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:33:21.62 ID:UWJs8kwtP
 
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:34:11.34 ID:pwqHKj+X0
なにこのスレ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:09:18.58 ID:9nTJwauh0
動くな、俺はゲイだッ!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:31:34.70 ID:K/EVY9IE0
いいからしゃぶれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:43:44.78 ID:zYQnjujP0
むぐ・・・ちゅぽ、ちゅぶぶぶるん
んぼ、んぼおおおおおおおおおおおおおお
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:07:44.99 ID:6pN5qjK/0
更新ないと不安になる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:34:44.41 ID:mhQvbSa50
目に陰嚢入った
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:56:32.85 ID:Dh9LnC1v0
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:54:26.13 ID:5hbAXIwG0
オッス!俺の雄臭ぇ菊門舐めてくれる兄貴募集してるッス!

172*81*36坊主パイパン六尺常用。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:13:07.85 ID:idzsPvwH0
いいからしゃぶれ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:16:10.38 ID:DKnBLM5d0
むぐ・・・ちゅぽ、ちゅぶぶぶるん
んぼ、んぼおおおおおおおおおおおおおお
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:49:02.44 ID:gZf/cUfY0
たのしいか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:21:09.03 ID:DKnBLM5d0
332 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2013/04/03(水) 21:13:43.51 ID:U2jqRuS3
面白いなー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:51:52.69 ID:YqqnjVSI0
どすぱらさんになら掘られてもいいかなって思ってるっす・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:44:58.48 ID:EXlEdAwl0
更新ないと不安になる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:19:56.33 ID:YXKOpPA10
他のエミュは日本人プログラマーの良質エミュがあるのにps2だけはない
頑張らないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:25:37.24 ID:skrWG11i0
pcsx2の出来が良いし今から開発する必要もないじゃん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:44:37.50 ID:P2G86T7e0
PSPだけずっとまともなエミュがないのはなんでだろうね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:22:24.45 ID:Zs9prYiP0
PSPはCFW+RemoteJoyLiteで事足りるから
必要性が薄いんじゃね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:46:30.21 ID:md4hZ2xS0
そもそもPS2と比べたら良ゲーが両手で足りるくらいしか出てないし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:47:08.79 ID:/ofAnMEJ0
動作報告スレに誤爆しちゃったんだけど
無双系の猛将伝で無印とのディスク交換ができないのってまだ改善されてないのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:21:03.23 ID:v1NaCFYl0
pcsx2でACLRや無双OROCHIが安定動作するまで後どれくらいかかるんだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:05:25.42 ID:3IzeJmhD0
OROCHIは常時60FPSで処理落ちも改善されてる。ムービーも問題無し。
全キャラクリアしてる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:12:15.46 ID:v1NaCFYl0
んじゃプラグイン側の問題ってこと?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:16:03.44 ID:3IzeJmhD0
大した設定もいらん。r4184でクリアしてる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:24:32.20 ID:qfNR3LIN0
オレも OROCHI は、特別な設定無く、安定だ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:49:44.34 ID:YXKOpPA10
もっとグラボを使うようなエミュだと軽くなるのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:42:52.13 ID:dw5dxQQF0
頭弱そう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:16:41.60 ID:ut6QMdIY0
拓大中退だからな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:19:30.14 ID:H+uEDyEE0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:35:21.07 ID:YaEh9IAe0
pcsx2 online
ネット対戦になると設定がデフォルトに戻るのなんとかならんかな
どうしてもいじりたいところがあるんだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:18:01.19 ID:FvygllHy0
DSPプラグインを使うと、音質良くなりすぎてワロタ
あんまり話題にならんけど、試してみる価値はある
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:35:39.28 ID:C07SZyMc0
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:21:42.44 ID:OXAGFyPy0
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:24:16.92 ID:w/DiPnlI0
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:23:55.60 ID:w9hhCdsQ0
箱コンて十字キーがつながってるから↑だけとか↓だけとか単一の入力絶対失敗するよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:28:57.05 ID:I1B3fbgO0
うんっ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:28:49.75 ID:WYjxxwvj0
昨日エミュを知り導入しFF12始めたんですが、グラは綺麗なのに文字やシステムが綺麗になりません。
どうすれば綺麗になるんですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:24:49.93 ID:6A429JKy0
3Dじゃないから無理
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:28:05.87 ID:YrJLeGz90
>>582
無理なんですか。
ありがとうございました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:26:03.30 ID:YDHvRwPNP
始めたばっかなら半年romって自分でいろいろ試してから質問しろよ情弱
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:49:33.78 ID:l/FM7zmg0
無理ではないよ
異方性フィルタを使えばいい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:11:48.06 ID:l/FM7zmg0
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:13:12.39 ID:hG+J41410
これフィルタないほうがよくね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:19:16.77 ID:l/FM7zmg0
まあギザギザがいいなら
1枚絵とかで なし、ありと見るとはっきりしてる方が綺麗な気がするけど
文字とかの2Dはやわらかい感じのが全然綺麗だけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:24:43.18 ID:xftFaLeo0
ぼけぼけじゃねぇか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:30:32.40 ID:17TnOECp0
FXAAも併用してんじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:39:40.22 ID:BQzL3JbW0
そもそもジャギーをぼかしてごまかすもんだししょうがねーよ

ドット絵をぼかしてジャギー消すようなもんだ
592 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:59:55.41 ID:/4ugwIm8P
つかパソリロでいいだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:08:11.81 ID:3Rq3xkp20
ps2に限らないけどエミュのテクスチャフィルタリング嫌い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:48:38.05 ID:Mq3P6npj0
それ画像逆やろ
AFかけた方が輪郭ボケボケのわけねーだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:56:02.42 ID:FoQQW4Qy0
ようつべに動画あげてくれてる外人さんのめちゃくちゃ綺麗だな
うらやま
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:15:22.51 ID:JSrsP4VF0
どれだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:36:15.71 ID:h4BfXu0R0
2D系はフィルタ無しが基本だよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:37:18.50 ID:EN39kLXE0
無駄に重くなるだけだしな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:11:40.10 ID:jPNvFYnx0
ZeroGSじゃないと正常表示されないゲームなんだが、
F12キーのキャプチャーすると4GBまでしか出力してくれない。超えるとバグったaviファイルになる。
このバグはどうしても直らないのか?Gsdxだとキャプチャーは問題無いけどなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:20:25.03 ID:hG+J41410
それはバグじゃない
仕様
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:10:43.53 ID:r1o98y5h0
仕様という名のバグだろ?
Gsdxが出来てるのにこれの種類だけが出来ないとか可笑しいから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:50:09.42 ID:HnhMkD0T0
バグじゃねえファイルシステムの問題だボケ
AVIファイルはFAT32だと4GBが上限
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:57:11.70 ID:eo3TeknQ0
そうなんだ
FAT32の4G制限って色んな所に絡んでくるな邪魔臭い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:05:55.95 ID:ZEpuBkI60
今どきFAT32(笑)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:14:55.12 ID:HnhMkD0T0
それ以上無知を晒すな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:03:07.49 ID:IEuBvoe/0
え?FAT32なの?wwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:12:46.32 ID:3GNuQVLS0
USBメモリそのまま使ってる特殊な環境なんだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:25:18.88 ID:HnhMkD0T0
すまん無知は俺だった
4GBの壁はPCMオーディオの方にもあるらしい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:23:02.24 ID:qQtk1CBc0
FAT32って何十年前の話だよ
aviはOpenDMLがver2.0じゃないとうんたら
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:37:38.31 ID:HnhMkD0T0
>>609
最初それかと思ったけど制限は2GBだった気がする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:02:35.56 ID:UWC/TIxl0
このスレの新しいキャラが誕生しました。

「FAT君」です。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:04:20.83 ID:6hYuJGEl0
ファッ!?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:15:13.17 ID:DhYA9t6q0
ピザでも食ってろFAT君
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:23:32.31 ID:6vwAKsqa0
スレの主な登場人物まとめ

ホモキチガイ・・・読んで字の如きの人物
ヴぁいおさん・・・ホモキチガイの妄想上の人物
ドスパラ君・・・ホモキチガイの別人格
加藤連合・・・ホモキチガイの別人格
32bitエロ猿連呼厨・・・ホモキチガイの別人格
3450s厨・・・ホモキチガイの別人格
FAT君・・・ホモキチガイの別人格
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:36:08.06 ID:nVOj3o400
>>608
いずれにしろ関係ない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:36:11.32 ID:kwPAOhhp0
言われるまでも無いんじゃ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:41:35.51 ID:upD28iuD0
もう嫌…ここホモしかいないじゃないか…orz
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:12:06.70 ID:M9WlcS7M0
それも私だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:48:09.29 ID:A0pyAwlK0
ほぼ同一人物w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:56:48.43 ID:RRY+OnD50
ふぁいるあろけいしょんていぶる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:31:32.84 ID:rJAGJrrJ0
ヴぁいおさんの臭ぇ雄汁を舐めさせて欲しいっす
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:37:35.12 ID:accaGKiB0
データ残したままNTFSにコンバートできるよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:49:43.55 ID:OL1Ui1SQ0
>>614
お前新参か?しゃぶれよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:19:00.14 ID:r1o98y5h0
>>602
残念だがFAT32じゃない。NTFSのHDDで試してるんだから・・・
どう考えてもバグだぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:20:03.15 ID:r1o98y5h0
しかし、なりすましする馬鹿がいるとは驚きだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:21:49.61 ID:B72YW0cY0
この!雄コマシ野郎が!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:37:33.19 ID:c2nb4Z290
  :('ω`;): 
  :ノヽV ):
  | :< < ::
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:29:51.65 ID:kwPAOhhp0
サカつくのおじいちゃん?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:22:43.59 ID:IEuBvoe/0
ふぁふぁふぁFAT32でPS2wwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:24.84 ID:hykVNKJR0
ギアーズ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:53:47.04 ID:ZfmYBNkM0
君たち何のゲームやってんの
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:09:18.71 ID:sVvGadgY0
第二次αとDQ8
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:20:28.75 ID:uZ36tJcy0
サカつく4はまだ顔とかエンブレムの表示は駄目か
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:11:11.93 ID:Yu0zb14S0
>>622
できるよ
convert.exeで
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:26:49.45 ID:9YPrIaWP0
メタルギアソリッド3に決まってるだろがハゲ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:22:32.92 ID:nVfCAvV60
お!PS3やvitaみたな糞安い嗜好品を買えない貧乏人がここにw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:24:39.51 ID:6n7R+Nl+0
>>636
つ鏡
仲間がいて良かったな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:29:57.46 ID:QK1qRHKq0
どうでもいいけど永井先生復活してたんだね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:56:40.72 ID:27fnCNLx0
PS3やVitaだって完璧じゃないしPS2は唯一無二だ、おまけにPS2は生産停止でもう新型は手に入らない
だから困ってんじゃんかよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:11:08.72 ID:TK2MmzWP0
GoW1&2、ワンダとか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:17:50.22 ID:W/bxfC6N0
メガテン3はPCSXでやってほしいゲームの一つ
めっちゃ綺麗
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:59:37.26 ID:enf46OZo0
( 'A`)人('A` )仲〜魔
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:14:52.79 ID:TK2MmzWP0
ほうほう。実機では1周しかしてないし、久々にやってみようかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:35:18.37 ID:27fnCNLx0
ライドウ動くのかな。動くなら綺麗な画面でやりたいから買い戻すんだが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:56:05.39 ID:jYfgWdf50
これからスタオー3 DCを始めます!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:56:41.42 ID:TK2MmzWP0
超力兵団、アバドン共に普通に動くよ ムービーと戦闘は確認した
まあクリアまで到達してないんで全く問題無いかは保証しかねるが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:29:29.50 ID:W0flRmgC0
ライドウは確か3xxx番台か4xxx番台でクリアした

FF12並に軽かったな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:31:11.50 ID:W0flRmgC0
PCSX2はアトラスのRPGとは相性がいいのかね?

ソニーのゲームとは相性最悪だけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:52:07.36 ID:L8JKaP3D0
結局4GBの問題はどうにもならないんだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 02:17:52.70 ID:DKlO8IQFP
>>649
別にソフトの機能を使わないで、別個キャプチャーソフトを使えばいいじゃん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:10:45.07 ID:K4GB+jw+0
無双OROCHIのイベントと勝利画面だけ遅くなるのはなんでなん(´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:45:24.45 ID:F95GWJ770
ムービー部分だけ遅くなって女の会話もおっさんみたいな声になるのはなんでなん(´・ω・`)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:51:19.54 ID:F5mGX0gO0
どすぱらさんになら掘られてもいいかなって思ってるっす・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:05:23.38 ID:L8JKaP3D0
>>650
それは無理だ。インターレースを解除する設定だと画面が上下に揺れる。
インターレースを解除しない設定だと上下揺れないけど、インターレースを解除する手段が無くなる。

ちゃんとした検証してから発言してくれ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:11:07.09 ID:HSCfPYCs0
ムービー部分だけ遅くなって女の会話もおっさんみたいな声になるのはなんでなん(´・ω・`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:16:54.92 ID:/R8Jvioq0
女だと思い込んでただけで実際はおっさんだからだよ
オカマってやつさ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:41:42.98 ID:WsfbtqbL0
>>655
低スペック乙
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:06:04.46 ID:HSCfPYCs0
>>652
低スペック乙
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:08:16.22 ID:qSjy5vX50
話題なくなると定期的に糞スレ化するよなここ
まぁ糞なのはいつものことか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:14:18.81 ID:F95GWJ770
ムービーなんてただディスクの内容垂れ流すだけなのにゲーム本編より高スペックが必要なのはなんでなん(´・ω・`)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:57:19.24 ID:8hzhx7E50
mpegデコードのコストが高いんでないの
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:11:58.51 ID:f1Btaf6g0
ICOやFF]2でもHWだと未だにムービー問題直ってないんじゃないっけ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:47:43.40 ID:X1vpc0bs0
>>654
検証も何もお前が言い出した時に、一言もインターレースうんぬんなんて言ってねーだろ
検証してほしいなら環境、ゲーム、設定、具体的にどうしたいのか?をきちんと晒してから発言しろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:56:41.91 ID:z7nmp/sZ0
お?やんのかコラ?
俺、強いっすよ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:02:18.55 ID:qSjy5vX50
30超えてるけど性欲の強さなら負ける気しねーよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:12:37.67 ID:h93xu/XTO
>>654
アマレココやOpen Broadcaster Softwareみたいな
デスクトップキャプチャ系のソフトなら大丈夫だよ。
デスクトップに表示されてる画をそのまま取り込むから。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:13:50.22 ID:rXw9x2Za0
ふつうにfrapsとかでも問題なくキャプチャできるぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:18:06.27 ID:h93xu/XTO
あ、そうなのw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:34:56.13 ID:8DUfV/2f0
8120+HD7850環境だが
バンピートロットびっくりするくらい重たいな
スピードハックのスライダー全部右にしても30fps届かない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:41:57.80 ID:DKlO8IQFP
まぁ>>654が、ただのアホってことだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:14:30.75 ID:nhm68dvs0
>>663
具体的にってzeroGSじゃないと正しく表示されないゲーム限定で録画機能の
4GBファイルのバグのことを聞いてたのに
いきなり無謀なキャプチャーソフトの話をするから、別の問題が出ると言ったまでだよ
ゲームの種類なんて関係無い

>>666
そのままの画を取り入れるから問題なんだよ

Gdsxなら全て解決するけど、表示に問題があるから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:26:19.31 ID:L2t20w5J0
なんで無謀なの
意味がわからん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:31:39.18 ID:xnKEPDz+O
>>671
>そのままの画を取り入れるから問題なんだよ

意味がわからない
デスクトップに表示されてる映像をそっくりそのまま録画出来るんだぞ?

あとGSdxのsoftwareモードも試してみたのか気になる
ほとんどのソフトはsoftwareモードで正常に描画できるはずだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:34:30.45 ID:wNApm+sZ0
>>673
上下に揺れている画面を撮れと言うのか

ソフトウェアでも無理だよ。正しく表示されないものは表示されない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:06:06.38 ID:dsEUxhZIP
>>671の言ってる意味が分からんし、ただのアホみたいだからもう放っておけばいいんじゃね?
困ってるのは>>671だけで、他の誰も困ってないからw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 03:08:18.78 ID:xnKEPDz+O
>>674
いやだから正常にプレイ出来ている状態を
そのままキャプればいいのでは?と問うているのだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 03:23:48.86 ID:L68tWfZZ0
もうほっとけよw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 05:21:43.58 ID:S6ZT1CeL0
ほっといたら、またホモの流れになっちゃうよ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 05:26:41.78 ID:wNApm+sZ0
>>676
上下に揺れている画面を正常というのか?
文章読めないの?

キャプチャーしたらそのまま上下に揺れている画面が動画になるんだぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:09:30.33 ID:L2t20w5J0
そもそも上下に揺れている画面って正常に表示されてるって言えなくね
言葉足らずすぎて何が言いたいのかさっぱりわからん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:32:55.59 ID:GNIezB0m0
もうキャプらなくていいんじゃね、どうせ自己顕示欲に過ぎないんだし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:43:42.08 ID:Be8ae05o0
なんのためにキャプるの(?_?)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:34:58.12 ID:3gqCRv8/0
もうこいつにとっては、プレイ中は揺れているのが正常だが、
動画に録ったら揺れていないのが正常だと認識していると思うしかないな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:15:31.50 ID:wEMwM/sm0
インタレのままキャプってデインタレのあるソフトでエンコしろ、それ以上はスレ違いだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:26:07.53 ID:8TT1ThId0
また地震が多くなってきたのか・・・もう震災はこりごりだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:39:47.67 ID:awieEjbB0
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:21:28.36 ID:715JWzG00
リッジレーサーの車体のギザついた模様、直らんのかな ゲームは普通に動く分悲しいかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 05:57:46.16 ID:z0QG/nVW0
PS1のエミュで使える ShadX Maruke みたいなフィルタはないのかよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 06:46:33.96 ID:1aO1QCa10
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:49:55.70 ID:yut58tuQP
ヴぁいおさんって誰なんですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:20:34.30 ID:8c6OYkaF0
極太のイチモツをお持ちの当スレきってのイケメンで御座います・・・///
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 05:59:12.97 ID:wjqPW9rx0
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:12:32.82 ID:9/bE/vN20
チートコードってどうやるんだ?
Wikiだとエミュ本体にあるって書いてあるけど
Ver1だとないよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:36:06.13 ID:1okzEzNq0
どすぱらさん最高だよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:11:37.74 ID:MPzL6cqu0
>>693
チートしないとクリアできないヘタレ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:15:18.47 ID:NRcfwqqS0
>>695
分かってねえなぁ。
>>693はパンツ見たさにチートしたいだけだよきっと。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:18:43.10 ID:8rAIBmDD0
ああ、綺麗な画面でパンツみたいな確かに
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:43:58.11 ID:oTOG1n4C0
>>693
俺はPar2Pcsx2使ってやってるけど、結構面倒。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:48:18.84 ID:bKUhVKKj0
俺はemuhaste使ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:31:07.68 ID:+X/gQa9i0
普通にpnach編集してるけど確かに手間かかる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:40:51.60 ID:S0KGknojP
東大将棋四間飛車道場
起動するもゲームを快適に行うレベルに再現できない
以上
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:55:08.26 ID:LrYNBv4S0
PCSX2CT使ってる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:29:48.52 ID:F7kxGVGF0
1時間レスがなければハロワ行く
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:31:16.38 ID:zmDHMEIT0
行くな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:33:43.03 ID:hfd/PXmo0
>>701
便所の落書きに書いてる暇あったらwikiに書いてこいや
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:18:30.98 ID:vZP248pQ0
ACE3の記事通りやっても
(EE pc:0034D028) TLB Miss, addr=0x0 [load]
がずらっと出て動かないんだが、同じ現象のやついる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:16:11.48 ID:9h7lWUu5P
忙しい社会人だとろくにプレイ出来ないから升やるよね。ネトゲーの課金して優遇するのと同じ感覚
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:31:03.16 ID:cK1zAMi20
PARコードくらいpcsx2本体でサッと使えるようにしろや
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:46:58.64 ID:GEZSqhR00
あ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:11:36.57 ID:SAldQlBp0
>>708
誰もリクエストしないから

欲しいと思うなら開発側に報告すればいいのに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:34:32.97 ID:avNgmQmg0
経験値n倍とか、移動速度変更とか便利だね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:08:07.52 ID:S9dhHfbM0
移動速度はPCSX側でターボかけたらいいのと違うの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:08:40.74 ID:k0uvSdU90
なんでそれでいいと思ったの
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:10:08.25 ID:F7kxGVGF0
馬鹿だねぇ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:35:30.52 ID:rQ9E5Bn90
チートするやつって馬鹿だねぇ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:47:35.41 ID:S9dhHfbM0
>>713
自分はそうしてるからだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:46:16.08 ID:avnGiTYS0
やってるゲームが違うんだろ
ドラクエならターボでいいし
アクションならターボじゃキツイ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:16:44.25 ID:MbkhIz+00
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:33:44.31 ID:rsTB1fHP0
あなたの極細SSとトレードでお願いします
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:35:19.75 ID:c/QBOeUr0
emuhaste落とせなくね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:35:43.90 ID:eHgzPxTW0
そうなのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:00:29.63 ID:QMWhZfcO0
童貞自演番長ブタゴリライモこと小川誠

       _[..g[!.lll[,,───゛..、   ───゛"゚ (,,.. ]g[.
       〔i;i;[]4ll"/■\4^ヾg,,-,,.lr/■\゚l]l.__.llili_]lili
       p!][「4,, 二二二 .l)゜ ゚l、二二二゜.lf]゛|゚lllll[
      .。[td  ゝ───.;   v:ヽ───r ゜゚l^,,[]
      ..l][)1       /゜  \        _」;;ll!
      J]"_       r"    ゚ヽ       ,,-゚
       ^^^|      ".▲゜ .▲        ]
        fl.                   .l[]
        ゜「     ノ────ヽ      」^
         ゚l、   .ヽll,,[^"^^゚^])bll1     f゜ <自演じゃないのよww 自演じゃないのよww
          \     .。,,,,,,,,,,,,、     .lr゜ ただちょっと文体がそっくりなだけww
    、,,」[P!,,..__,,]。.              .l[,,、___ 。 ただちょっとキャラがかぶってるだけww
  /゜ tt]r..,,gglili[[゚lt     ─-      ,,lili;;;;lllllili]6["ー-;;_..l ただちょっと頭が悪いだけww
./ \q]ll(i;i;llllllllllll[ )。.           /lilililii;i;i;i;;;;;yilJ  ゝ ただちょっと心が病んでるだけww
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:28:09.19 ID:izU5VkMx0
de?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:34:25.71 ID:tk6TVELG0
マイナーなスレに限ってこういうマイナーなAA貼られるよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:42:36.93 ID:T3dbQZOU0
SLPM-62133はハドソンザベストだけどコナミに吸収されたからコナミザベストなん?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:24:55.66 ID:vddcU9Ib0
どすぱらさんになら掘られてもいいかなって思ってるっす・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:12:53.77 ID:LlOIyRoe0
最近新しくなったプラグインのDEV9がGiGAHeRz's DEV9 Driver 0.3.0 [DEV9ghzdk-r5602]だと起動しないな
DEV9null Driver r5403 0.5.0 [DEV9null-r5430]だと平気だったけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:28:56.78 ID:wworJHNQ0
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:26:32.43 ID:gfT0wZFb0
>>728
みのがしてた!ありがとー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:36:51.99 ID:gfT0wZFb0
WinPcap4.1.3をDLして入れようとしたらWinPcap4.1.2がもう既に入ってた
4.1.3入れてみたけどやっぱり動かないや
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:37:08.30 ID:aC+SogSy0
カプエス2が遅延すんだけど向いてない?
何かなめらかに動かす方法ないかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:14:56.08 ID:PXiS9kbR0
DC or NAOMIエミュでプレイする
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:38:33.19 ID:s7wc8wOc0
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:20:03.36 ID:z7hrLLV00
テスト
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:23:27.50 ID:xX0gbYYg0
PS2Lunchがバージョンアップ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:24:34.96 ID:WC2u74/30
テクスチャーフィルタで2D描画の部分にゴミが出るのは
対処法なし?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:50:04.91 ID:R0N5J6la0
あり
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:00:19.97 ID:WC2u74/30
どうやるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:50:59.54 ID:otrK7TKV0
ゲームタイトルとかどんなゴミなのかSS貼るとかすればいいのに
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:34:49.46 ID:i/zEtUqg0
いいからオマエはしゃぶれよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:45:20.10 ID:yq+zAHNs0
P4とP3FESをワイド化してアニメの黒い帯を取っ払うパッチ作った
http://i.imgur.com/MV2B2Be.jpg
http://i.imgur.com/IU8hXfb.jpg
http://i.imgur.com/xSeBOqa.jpg
http://i.imgur.com/sjmMujg.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/so/2871407.rar
.pnachをcheatsフォルダに入れてチート有効化にチェック
しかしP4では本来見切れているキャラがムーンウォークしてしまう、、、、
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:08:52.38 ID:waJ0odbd0
>>741
おつ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:33:52.38 ID:zcsvS4k40
>>742
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:45:45.17 ID:oYzPHCr00
>>743
オツ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:57:20.78 ID:C0kB0GNJ0
設定ミスってて今まで60FPSでてたと思ってたのが30FPSだったぽい
負荷は大差ないのにマジふぁっく・・・上の表示紛らわしい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:19:20.30 ID:l8JRy2yQ0
(?_?)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:40:14.59 ID:CmeOG+OHP
コナミが出してるハドソンベストでいいんじゃね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:15:04.91 ID:C0kB0GNJ0
つまりウインドウの上部にFPS60付近表示されても、実際の画面表示は30だったってこと
フレームスキップ付近を下手にいじって失敗してた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:14:05.47 ID:9lJB14mN0
お前がアホだってことは分かった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:14:56.10 ID:V3T8gTg50
>>731-732
demulだと音声が左右逆に聞こえるの
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:38:01.88 ID:9RdvSYig0
じゃあ左右逆に配線すればいいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:53:38.25 ID:7k7DrSiS0
おまえ頭いいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:26:49.92 ID:sjVBWj5d0
えへへ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:30:56.78 ID:OvAPCkrm0
おう、しゃぶれや
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:51:45.35 ID:N9LKo4Tf0
ヘッドフォン逆にするだけでいいな。お手軽
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:19:11.02 ID:GSTDwmxL0
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:34:10.92 ID:p9DM2a660
あなたの極細SSとトレードでお願いします
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:30:55.26 ID:P/CrjyZ60
>>750
nullDCとMakaronはどうなんだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:25:44.71 ID:anlBCulg0
最近どうよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:20:36.01 ID:NaR7CbLi0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:59:53.80 ID:Zp0yhZdP0
nulldc問題なし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:01:05.87 ID:fc+JGEzl0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:22:19.58 ID:zVFKKWOq0
( ´,_ゝ`)プッ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:18:19.55 ID:6lf9CIvs0
>>758
nullDCはMT化が進んでるのか8スレッド効率よくCPU使用率が分散されてる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:34:54.26 ID:fc+JGEzl0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:13:26.00 ID:60L7yIBP0
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:26:13.19 ID:7gESYIdp0
あなたの極細SSとトレードでお願いします
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:09:52.03 ID:goUXvs6R0
FX8120でやってるやついる?
いたらGSのプラグイン設定教えてください
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:54:10.56 ID:DjHYbHbj0
ディズニーゴルフまだ色々問題あるなぁ
前にも書いた気がするけどゴルフゲームってシンプルに見えるけど
PS2に限らずエミュでまともに動くゲーム少ないよね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:12:59.07 ID:f9wQOnZg0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:19:50.88 ID:JhNcokWR0
>>769
それだけ需要がないってことじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:34:15.44 ID:fc+JGEzl0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:58:44.74 ID:PO9mAR3y0
>>769
つジャンボ尾崎のホールインワン
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:28:57.61 ID:yrviW97H0
>>773
糞ゲー紹介すんな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:48:14.34 ID:7gESYIdp0
>>769
つバトルゴルファー唯
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:52:47.29 ID:7IDV8n0g0
SVNの更新を確認してから寝るのが日課です
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:02:57.40 ID:H0HuPWkO0
もうめんどうみきれよう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:03:25.44 ID:7pQVTsNK0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:19:45.83 ID:dXAuW+F80
( ´,_ゝ`)プッ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:45:08.99 ID:56AO5TLz0
>>741
これ本当に凄い
デメントとアヌビスもワイド化してほしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:16:43.86 ID:7pQVTsNK0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:40:01.62 ID:ZfmwQIQqP
あれ?俺もワイドでやったはずだと思ったら普通にワイド表示でやれば一番いいじゃねえか。
多少アスペクト比変わったとしても。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:55:37.70 ID:jgYt88Fg0
>>780
デメントもアヌビスも>>28にワイド化の方法が書いてあるよ
ただこの2つはpnachじゃなくて
ISOファイルをバイナリエディタで開いて当該codeを直接変える必要があるから注意
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:01:00.41 ID:bkHjtjAvP
ワイドのやり方がわからない…

http://gamefish.blog5.fc2.com/blog-entry-1179.html

↑これを参考にしてもPCSX2の中に、chats_wsフォルダなんて無いし…。
教えて!ホモじゃない人!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:29:38.40 ID:k9+K36gi0
>>784
使ってるPCSXのバージョンが古いんじゃないの
786784:2013/04/21(日) 16:09:17.85 ID:bkHjtjAvP
>>785
2.1.0.0に、ちゃんとなっていますよ!
オカシイな〜。

そんなアナタは、そのサイトのやり方でワイドにできていますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:21:21.93 ID:jgYt88Fg0
>>786
>>3のSVN版最新ビルドを使うんだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:33:47.68 ID:J+ArdFGb0
>>786
ワイド化できるゲーム持ってないけどchats_wsフォルダはあるよ
789784:2013/04/21(日) 17:13:12.08 ID:dsHyLgEU0
俺は168*58*40 P16*4.5 太マラ デカ玉 パイパンのド変態M
俺の雄穴をワイドにしてくれるエロ兄貴いねぇか?
ド淫乱な変態雄野郎のみ連絡してこい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:28:55.96 ID:h+Ygb9NJ0
>>28のワイド化パッチ
日本語版は全然無いけどPAL US版と上4桁のアドレスが同じだからすぐ見つかるね
とりあえず鉄拳5でけた

FC46EA61.pnach

comment=Tekken 5 (NTSC-J) (SLPS-25510) Widescreen Hack (16:9)
// 16:9
patch=1,EE,2015D2Fc,extended,3FE38E38 // 3FAAAAAA Y-Axis
patch=1,EE,20401C24,extended,3F2E030C // 3F680415 Camera-Zoom
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:30:57.57 ID:jgYt88Fg0
DEMENTO(デメント)のワイドスクリーン化について解説

>>784のサイトを参考にバイナリエディタで
「00000000 00000000 43AD1346 00000000」を「403F013C 00008144 43AD1346 02C60046」に置換する。

通常はこれでOKなのだが、DEMENTOはGSdxにCRC hacksが組み込まれているので
バイナリ変更後のCRCに書き換えなきゃいけない。その作業は

http://forums.pcsx2.net/Thread-Quickest-way-to-add-new-CRC-for-existing-hack?pid=243994#pid243994
↑にあるGSdxCRC Patcherってのを使えば簡単に出来る。

(続く)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:31:43.58 ID:jgYt88Fg0
・GSdxCRC Patcherの使い方

GSdxCRCpatcher.EXEと同じディレクトリにGSdxのdllを置き、
GSdx CRC Patcher.iniを開いて適宜変更する。

(例)
GSdx filename: --Change as you wish
GSdx32-AVX.dll
Patched GSdx Filename: --your choice as well
GSdx32-AVXpatchedCRC.dll
PCSX2 plugins directory: --ie 'C:\PCSX2\plugins\', set to 'false' if you want the trainer to use current directory
false
CRC's to change: --format should be ExistingCRC/NewCRC(example 0x42E05BAF/0x2113EA2E), don't add empty lines
0xE263BC4B/0xDCE34509
↑元のCRC ↑バイナリ変更後のCRC

CRCはPCSX2のコンソール画面に「Game CRC = 文字列」と表示されるので、
"文字列"の部分をコピペすればいい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:32:18.63 ID:jgYt88Fg0
無事に作業が完了すればこんな感じに

4:3 通常
http://alp.jpn.org/up/s/13835.jpg

16:9 ワイドスクリーン化
http://alp.jpn.org/up/s/13836.jpg
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:39:11.64 ID:jgYt88Fg0
すまん、>>792で書き忘れ

GSdx CRC Patcher.iniを変更した後にGSdxCRCpatcher.EXEを実行すると
同じディレクトリにパッチ済みのdllが出来るから、それをPCSX2で使う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:13:55.98 ID:RnmJLmtM0
別にワイドスクリーンにはなんのこだわりもないな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:17:10.57 ID:p/AiWIf70
じゃあ黙っとけ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:18:13.41 ID:6KuMmP2g0
ワイドだろぉ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:33:13.32 ID:7pQVTsNK0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:42:04.15 ID:WhzGa6yM0
無事ワイド化できましたありがとうございます
白いモヤが出てしまいましたが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4145253.png
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:44:11.61 ID:cm0m/yeH0
背伸びするくらいなら普通に使ったほうがいいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:46:38.82 ID:jgYt88Fg0
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:29:41.37 ID:qrZgKHBi0
トルネコ3のワイド化おなしゃす
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:41:15.54 ID:7pQVTsNK0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:20:29.93 ID:81lektf+0
>>799
目が痛くなったw

グランツーリスモ4のB級ライセンスフリーズバグ直ってないな
お願いしたら解消してくれるんだろうか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:40:00.02 ID:/hPpJE0g0
うるせぇ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 03:16:24.12 ID:5pGn90Ba0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4146841.png
書き換えてない方のイメージ使っていました
無事ワイド化できましたありがとうございます
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:50:26.56 ID:cXStf2Qa0
ふっくらしてきた
808784:2013/04/22(月) 15:03:51.44 ID:CIoWb+nIP
>>787>>788

ありがとうございました!インストールし直したら、chats_wsフォルダが見付かりました!
でも…
>>784のサイトの通りに、chats_wsフォルダにコピーして、チート有効化にチェックを入れても…
ワイドになりません(T_T)
何が、いけないんでしょう…?
ゲームは、機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダムです…。

>>789
人に成りすましたホモは、消えろ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:23:21.84 ID:1WSdLRTw0
なんでスルーできないかね
煽ってどうする
半万年ROMってろこのスカタン!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:36:26.84 ID:7HFJyHuG0
>>808
ガンダムvs.Zガンダムはワイドスクリーンハックに対応してないんじゃない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:17:02.06 ID:5YyG1WPN0
>>789
人に成りすましたホモは、消えろ!
812784:2013/04/22(月) 16:42:20.14 ID:CIoWb+nIP
>>810
ええ?

http://gamefish.blog5.fc2.com/blog-entry-1179.html

だって、↑に、ワイドになった動画が載っていますよ。
ワイドに、できるんだか、できないんだか…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:13:33.94 ID:YLZxzrgJ0
isoのElfファイルをバイナリいじって対応させるか
pcsx2のチート機能使ってpnachファイルで対応させないと無理。
やり方はそのリンク先のforumに丁寧に書いてある
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:14:43.16 ID:79zwHDTJ0
1440*1080って4:3じゃん?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:39:32.35 ID:7HFJyHuG0
>>812

>>784の記事に
>あとは普通に起動、対応しているタイトルならLog側にpatchが読み込まれたことが表示され、
>ゲームの描画が16:9に変更されます。

って解説と分かりやすく画像まで貼ってあるじゃん。
Logに出てなければ対応してないってことだろ。
それに下の方にあるガンダムの動画も4:3だし。

向こうのフォーラムに対応をお願いしてみるしかないかもね。
816784:2013/04/22(月) 17:56:09.91 ID:CIoWb+nIP
>>813

ありがとうです!
Google翻訳で見たが、全然わかりませんでした…。
pnachファイルを対応させるやり方を頑張ってみます。
詳しそうなので、暇があれば分り易く教えて下さいm(__)m
817784:2013/04/22(月) 17:57:28.12 ID:CIoWb+nIP
>>815
なるほど…

無理っぽいですね(T_T)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:30:42.59 ID:5YyG1WPN0
なんでワイドにしたいの(?_?)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:56:43.44 ID:ovhdQGWS0
臭すぎるだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:53:25.01 ID:BZ+OpJn20
>>817
エウティタはワイドにできたからガンダム vs Zでもできると思う
残念ながら俺は持っていない

http://i.imgur.com/PBsKIVs.jpg
http://i.imgur.com/1NQucPz.jpg
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:34:55.06 ID:b0DO520a0
なんでワイドにしたいの(?_?)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:47:30.20 ID:divoajg80
>>820
ワイドつうより横に伸びてるだけじゃんw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:49:16.00 ID:6+WnMmTT0
えっ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:56:31.58 ID:gtwAgDWG0
3Dのとこは伸びてない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:36:54.85 ID:hTib/EJF0
ワイドは4:3の比率を16:9にするからアスペクト比が狂ってるよ
俺は横に黒帯出ても4:3でやるけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:47:14.37 ID:8aefoqI+0
黙れえええええええええええええええ!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:18:32.71 ID:oZTH5T4wP
両端黒帯なんてとてもじゃないが耐えられない。アスペクト比は慣れる。
テレビだって横に伸びてる事もあるが気付かない。人間が自動補正してるからだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:20:50.09 ID:cKjddOOK0
めんどくさくなければやるけどその手間に見合うかといわれるとわかんね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:21:56.38 ID:KTlHpFFn0
16:9にするだけなら3クリックで終わる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:29:08.82 ID:3aow9fg0P
両端黒帯だって慣れるだろ
横伸びしてデブになる方が耐えられんわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:36:42.45 ID:oZTH5T4wP
>>829
F6押すだけだろ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:37:44.99 ID:oZTH5T4wP
>>830
強制しないからお前は両端黒帯人生歩め。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:49:38.68 ID:tsVYWYlL0
>>816
氏ね・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:51:20.96 ID:1WMZ770t0
バイナリ書き換えのワイド化はアスペクト比は狂ってないよ
本来見えない左右の部分を見えるようにしているだけ

2DのHPバーを見栄え良く伸ばしているから勘違いしている人がいるけど
本体の標準機能の単純なアスペクト比変更とは根本的に違う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:22:53.35 ID:G3N7lgVH0
>>834
3D部はそうだとしても、2D部はアスペクト比変わるだろ
ワイド化自体は詳しく調べてないが、要は3Dの計算で表示している部分は
いくらでも画面のサイドを表示できるけど、2Dグラフィックは元々ある画像を
引き伸ばしているわけだからアスペクト比は変わるって話だろ?
PSPエミュがPCの大画面でも見ても、3D部は高画質のままだが2D部は汚くなる理論と一緒で…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:53:54.80 ID:YfJjQOZo0
2Dが伸びても別に構わないが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:21:53.01 ID:YHyrRQQP0
http://i.imgur.com/sjmMujg.jpg
2Dが伸びるってのはこの右側のアイコンとかか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:58:24.08 ID:iibsa1OJP
文字の伸びが嫌いだから4:3でやりたい派です
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 05:49:34.34 ID:i1vKF82Z0
なんでワイドにしたいの(?_?)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 05:51:45.89 ID:oZTH5T4wP
>>839
強制しないからお前は両端黒帯人生歩め。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:26:51.64 ID:3aow9fg0P
普通に黒帯で構わないけどな
黒帯ごときを気にするって、どんだけ神経質なんだよw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:54:33.62 ID:V0k/wjr70
>>834
見栄え妥協してHPバーそのまま表示してるSSも上げれば噛み付かれないのに…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:41:46.44 ID:lFTmB9RP0
PS2のVRAMって4MBなんだなwwぱねえwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:48:31.41 ID:rwbXsCVO0
なんかゲームに特化させたら変態アーキになって再現が複雑になったとかいう話は聞いたことがある
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:10:49.55 ID:cUKh6kFy0
>>843
4MBのVRAMに2560bitのデータバス幅なんだぜw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:19:53.46 ID:yyq7qjQc0
100Mbitのネオジオの足元にすら及ばんなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:43:27.11 ID:669DtRA10
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:37:35.96 ID:/YzYTCyF0
変態というかGCなんてVRAM3MBだし、小容量高速メモリ混載ビデオチップは当時の技術トレンドのひとつだよ
GCは後発だけにテクスチャ圧縮やZ圧縮で省メモリ技術をきっちり載せてるのが違い

VRAMを大量に使ってシェーダでテクスチャを何層も重ねて高度な材質表現をするアーキテクチャは
この直後のゲフォ3=X箱世代以降のトレンドで、これが現在まで進化しながら続いてる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:23:26.13 ID:jDOGelbk0
はい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:27:20.76 ID:mSda4IJd0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはちゃんとしゃぶれよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:56:45.94 ID:2/1ieYFm0
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:30:55.86 ID:zjWjjaJO0
あなたの極細SSとトレードでお願いします
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:13:33.64 ID:PPffm8Uh0
PS2はVRAMが少ないから2Dギャルゲーの立ち絵やイベント絵が256色じゃないといけないって言うのをどっかでみたな
実際キミキスのデータを吸い出したら本当に善グラフィックデータが8bitカラー(256色)だった

DCはVRAMが8MBあるので立ち絵もイベント絵もフルカラー表示できるから
PS2で既に発売されてる2Dギャルゲーが数多くDCに移植されたのもそういった由縁があるかららしい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:14:58.20 ID:PPffm8Uh0
あと解像度はDCの方が高いって言うね

PS2 640x448
DC 640x480

PS2は何故か縦の解像度が32ドット少ない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:23:53.32 ID:zjWjjaJO0
そう考えると良いゲーム機ってのはスペックよりもコンテンツなんだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:56:11.38 ID:kPrfLSfk0
そりゃそうだろう。未だにPS1やSFCは新規プレイヤーいるんだぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:59:07.73 ID:IdVYGoS30
FFTをいまだにやったりする
ゲーム機の性能とかじゃなく、ゲームがどうかって言うことが重要なだけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:13:55.80 ID:hHbt5vtgP
玉子焼きを食いたくなった時に、フライパンの性能をそれほど気にしないのと一緒
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:15:43.82 ID:r02lfKLJ0
24bitVGAで1MBだから2DならPS2でもフルカラーも可能だけど
やりくりするプログラムを作るの面倒くさいから減色しただけでしょw

90年代までのゲームハードはブラウン管にオーバースキャンで映してたから
224や448が主流で448の方が移植しやすい
DCのPowerVRはPC用チップとしてアンダースキャンを前提に開発されたからVGA
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:54:09.65 ID:RSq/q+ut0
DCにVGAボックスつなげてPC用モニタに映した時は衝撃的だったな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:09:55.09 ID:rLB8zmUq0
PADでdolphin出来るようになるんだっけ?
外人の考えることはよくわからんな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:11:59.63 ID:J8KQ1um/0
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:12:55.57 ID:91EMx/bj0
翻訳こんにゃくを開発するほうが急務のようだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:03:17.63 ID:qpLXa35l0
それにカッターで切り込みを入れて・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:12:32.62 ID:91EMx/bj0
>>864
今は片栗粉でオナホ自作するみたいだぜ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:43:49.78 ID:zjWjjaJO0
ヒント:片栗粉では強度が足りない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:51:41.39 ID:CRv/49nL0
片栗粉Xか懐かしいネタだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:45:05.20 ID:UvIXQdzh0
ヤンガス最初からやってるんだが
最初のダンジョンではマップ開いててもFPS低下しなかった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:59:18.91 ID:ZSFyUi4R0
お前ら糞すぎるんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:23:26.26 ID:hth8v6ZE0
お褒めにあずかり光栄でございます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:28:13.01 ID:qmyO4yMR0
KOEI潰れねえかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:11:05.66 ID:tB2roPks0
>>871
やめてくれ
ガストも潰れちゃうじゃんか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:39:06.85 ID:CQ9o2uah0
デビルメイクライシリーズって面白いの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:46:09.62 ID:tXjJQPoz0
3が一番面白かった。
次に4。難易度的な問題で3番めが1。
2は爽快感がない。

5はしらん。ダンテがなんで名倉になっちゃたんだろう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:46:16.91 ID:pR+kCCCP0
>>873
バージルジャックゲイム!とかよくわかんなかったわ
何が面白いんだろうね。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:15:43.16 ID:8j5i9pD40
ベロニカについてきた1の体験版やってつまらかったな
鬼武者と同じで売り上げも右肩下がりだったのに最近新作出たんだなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:35:48.68 ID:ynWZ8kmL0
>>773
ジャンボ尾崎すげえ…最近どっかで名前を見たと思ったら、ココかよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:27:45.63 ID:K/7dY6Su0
お前らもっと面白いこと言えよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:59:22.92 ID:iagMpQCb0
会社帰りの電車の中で携帯ゲームで遊んでいた女子小学生と母親の会話。
娘「お母さん、聖水って何?」
母「おしっこ」(小声で)
娘「えー、じゃあいらない」
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:02:05.31 ID:qG8v/peHP
最近のママ聖水知ってんのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:03:06.52 ID:N3wlwa4z0
母親の知的レベルが伺えるな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:06:18.22 ID:bwLTlRrfP
知的レベルと言うより父親の性癖だろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:15:44.42 ID:56sbPY3c0
聖水でおしっこと答える母親の偏差値は底辺すぎだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:39:41.77 ID:BkExOVNb0
随分古いコピペだな。
コピペならせめて面白いの持って来いよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 05:57:19.70 ID:OIU0pqx70
ROM専の奴等は普段からもっと書き込めよ
こんなしょーもないコピペに即レスするぐらいなら
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:00:32.68 ID:8MRyHuoE0
ですよねぇ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:37:07.26 ID:mzmAZv7x0
(´・ω・`)そっかー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:47:38.40 ID:n7mROZt50
リッジレーサーVの車体化けなんとかしてくれぇwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:44:20.02 ID:5HYFW7Vc0
新しくPC組もうと思うんだけど、Core i3 3220じゃ力不足かな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:48:26.74 ID:AqRaPH2v0
セレロンG1610で十分だよ
気に食わなかったときは3770Kにでも換装すればいい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:49:27.47 ID:0J0K62IP0
スカイリムより重いからなps2エミュって
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:51:12.12 ID:tdvJCg0T0
PS2は軽いがwiiは重い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:00:18.73 ID:GX58LM/30
>>889
ソフトウェアレンダの場合4coreの方がいいYo
ハードウェアレンダなら十分
内部解像度上げたいならグラボ必須
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:02:11.01 ID:AqRaPH2v0
X58か、俺もサブ機はCore i7 950でXPさ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:22:06.15 ID:9gTDG8tU0
ドラッグオブドラグーンもワイド化してよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:24:29.41 ID:koQwJksK0
>>889
i3 540とHD5670だけど、3D格ゲー以上のタイトルでなければまあ普通にやれてる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:32:03.65 ID:ihO5bNBU0
G2120、HD7750だとFF12のバッシュミストナック3つ目でひどいことになるな
重いのはそこだけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:35:28.69 ID:0vWZjYiuP
剣のやつか
あれは少し重い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:56:29.75 ID:f1My1gL/P
>>896を言い換えれば「今時ゲーマーならi7以外の選択肢はない」だ。
安物買いの銭失いって諺があってだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:10:56.99 ID:FQkbbrBm0
大は小を兼ねるとも言うしな
金あるならオーバースペックでも損することはないんだし後から性能不足になるよりはいい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:21:02.28 ID:E6wPb2Wx0
基本ゲーマーPCは最初にオーバースペックをもとめて、数年間同じ物使い続けるのがベストだと思う。
まぁOSの転換期から買い直して次のOSの転換期くらいまでは持つよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:46:30.82 ID:J0QKhAHq0
数年前に組んだi7 860/HD5850がもはやゴミスペックなんですがそこは
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:04:37.56 ID:yQCx+5h90
>>902
グラボ変えるだけで十分いける
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:06:33.22 ID:x4aR7alY0
860はだいぶカスいでしょ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:40:23.00 ID:wBHy983+0
10-2の戦闘を快適にできるなら無双シリーズも平気?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:28:39.51 ID:M4MMRz6LP
ゲーム個々の不具合だってあるし今まで報告のないゲームなら誰も知らんわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:10:32.07 ID:NPY8WKZ10
wikiなんかに書いてないけど
一番重要なのは電源だからな
ps2エミュで重いゲームの時負荷舐めてたらPC死ぬ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:12:34.94 ID:x4aR7alY0
それはエミュ云々じゃなくてPCに対して言えることだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:01:02.05 ID:/gFbaJ/v0
meh
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:52:51.39 ID:f1My1gL/P
鉄拳5が1200X1200でまともに遊べる最低限のスペック

i7-860
HD5770
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:02:03.90 ID:bR1kcwNH0
>>910
Core2Quad Q9450@3.6Ghzでスピードハックなし FPS60
VGAはGeforceGTX460@1GB

まぁスペック的には過去の遺物w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:16:46.50 ID:oegWNYWo0
CPU使いきらずにFPS60でるなら十分じゃね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:31:31.87 ID:vtt7Kg++0
うるせぇなゴミども
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:41:01.99 ID:4CSbhBft0
nativeならcore2duoで十分だよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:27:55.93 ID:ssI5BiQE0
>>914
画質にCPU関係ない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:30:51.28 ID:7N1VFkwd0
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:49:42.05 ID:B7FICo6a0
>>902
ゴミ扱いするならいっそOCしよう
i7 860は冷却が余程貧弱じゃなければ4.5GHzぐらいで回るでしょ
4.5GHzまで上げれば3770Kより速いぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:20:17.75 ID:jXK7cNyj0
i7 860を4.5GHzってちょっと厳しくないか?
当たり石+本格水冷とかが必要なイメージ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:22:19.49 ID:6TfiJ1xm0
>>917
sandyとまちがえているだろw
エアーには体験がないからわからんだろうが、
貧相な1156マザーで4.5とか無理ゲ
リンは4GHz常用が精一杯
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:33:59.97 ID:rIYm+co10
しかも4GHzまで回しても定格2600以下だしな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:24:17.44 ID:B7FICo6a0
Lynnfieldなら4.5GHzいけるって、やってみろよ
K版の倍率いじるだけのやつと違ってほかのパーツとの兼ね合いが大事だけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:33:01.86 ID:lx2Jkasp0
PCSX2ver1.0で使える改造コードサーチソフトはどれが一番オススメ?
Phaste?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:45:16.05 ID:TM6etj0T0
>>921
4.5でOCCTは何時間持つ?
一発芸と常用クロックは別だ
他人様にやってみろというなら
お前のリンが4.5で常用できている証拠を提示する必要がある
そうだな、OCCTを3時間以上回してスクショを晒せれば、相手してやる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:41:40.55 ID:RTi2XRJ0P
ID:B7FICo6a0
(´_ゝ`)プッ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:53:49.42 ID:v2jXnXgr0
俺も空冷で常用は4GHzが限界だったわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:53:57.47 ID:eMSI0iIe0
Sandyとivyとの差は誤差みたいなものだけど、Linfield以前とは同じCore iシリーズでもかなり差があるみたいだからなぁ
4.5GHzまで上げた所で3770の上に行くとは思えないよ
Sandyと勘違いしてるんじゃないかね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:14:30.99 ID:JJYRhLa/0
4.5GHzまで上げれる(一瞬ウインドウズが動く)よ〜と
4.5GHzでエミュできるくらいずっと動くよ〜は全然話が違う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:35:53.97 ID:tw6A3P7p0
すげえなそんなにクロック上げられるもんなのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:40:18.51 ID:znmOCPWy0
>>920
定格ってTBなしならIPC20%以上の向上が必要なわけで桟橋世代とはそんなに差が出ないよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:43:18.43 ID:znmOCPWy0
>>926
Pentium100MHzの時代から周波数は30倍になったけどIPCはやっと2倍達成出来たっての知ってる?
桟橋とivyのIPCは3%ぐらいしか変わらないよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:30:04.90 ID:uDgfo+Lo0
クロックより拡張命令の差じゃないのか
古いCPUだとクロック上げないとパワー不足
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:39:30.32 ID:Kz9kjTV20
PSPエミュだと最低限2600じゃないとまともに動かないがPCSX2だとCPUは860で問題ないんじゃね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:44:45.36 ID:r8O34tE90
MTVU使えば余裕
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:45:33.95 ID:DWgz9oUW0
>>929
i7の場合当然TBも有りで定格だろう、それが標準なんだから
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:27:18.71 ID:znmOCPWy0
>>934
わざわざ切る必要がないけどTBの存在知らない人っているから誤解が出るでしょ
それにPCSX2に必要な3コアは同時に早くならないし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:34:52.91 ID:uDgfo+Lo0
>>935
TBあり状態が定格って言っちゃう人だよ?
定格はどんな状態なのかも知らない人だよ?w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:24:45.57 ID:7/jpOWhY0
全部Disableにしときましょうぜ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:36:59.47 ID:JI3qQnOI0
>>936
その話題ってほかのスレでも荒れたのよね
ベンチマークとか動かすとTBがかかったり切れたりするから定格はかかってない状態
だと思うんだけど、3.9Gで動いてるんだぜって
しかも世代で何コアTBかかるかも違うし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:03:21.83 ID:T849Njsx0
お前らおはよー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:08:04.51 ID:NUVCaKj/0
あ、ぽこたんインしたお!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:20:26.20 ID:csinohmyP
>>933
実は切った方が早いソフトも多い
リッジ5とか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:08:17.20 ID:UZUQZ6NH0
>>938
荒らしたくて言ってるんだろうからスルーでおk
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:40:06.48 ID:oKefcz7NP
おいっす〜^^
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:41:19.63 ID:ZK4+17KV0
だめだKorea
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:58:43.99 ID:lhvRDdDF0
E2200の9800GT、メモリ2GBのWIN8で
女神転生3ノクターンマニアクスを起動してみたがかなり落ちやすい
過去のログをググるとE2200なら60fpsいけるとあるし自分も60〜50だったが
移動や戦闘中を問わず不意に落ちるのでゲームにならなかった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:49:54.14 ID:qilUP5nk0
ウイタク(EWET)の選手の経験値ていうか能力変える解析できるかなぁ・・・

てか、その前にPCSXで起動するかな?
ぐぐレカスだろうなぁ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:50:41.47 ID:qilUP5nk0
ageてもうたすみません・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:05:09.34 ID:oT5cpHvUP
いいってことよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:55:55.36 ID:qilUP5nk0
探してみたけど、なかった・・・
解析の勉強からかよ・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 04:31:53.44 ID:qilUP5nk0
解析難しい・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:07:24.94 ID:ucIPy1qb0
>>850
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:02:06.29 ID:UK/AnrK70
メメメメモリ2Gwwwwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:09:37.07 ID:hlpk92dm0
サンディのリコール直撃したとき
前メイン機だったath3200 ddr400 1GB xpにHD6970 2GB挿してた凌いだことがある
当時はAMDを裏切ったから罰が当たったんだとおもった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:23:04.44 ID:VCgH3C3qP
メモリ2Gが許されるのはスマホまで
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:56:45.50 ID:oHzLF0rV0
末尾Pw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:55:37.16 ID:rRgEjf6N0
2GB?

あーVRAMのことか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:56:46.18 ID:xTfnm7VXO
初期型のPS2は簡単にはBIOS吸い出せないんだな、SWAPMAGICが通常起動しちまう
いろいろめんどそうだが何がなんでも吸い出してやりたくなるわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:02:18.76 ID:0ODU2tih0
自前のUSBメモリでは相性悪かったのか吸出しできなくて苦労したな
カードリーダライタもダメだったし携帯でもダメで
友人から借りた携帯でようやく認識できた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:20:54.15 ID:xTfnm7VXO
>>958
いろいろ試してみる
PSPとかあるし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:32:26.46 ID:sFRYPEi00
キンオブコロシアムの動作報告ありませんか?
PS2本体が逝ったのでもうダメポ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:42:05.12 ID:8TTK4sqB0
>>920
Nehalem 世代でもIPCはSandy、Ivy世代とそれほど変わらんのでクロックさえ出ればいける
i7 870だけど4GまでOCすればi7 3770定格よりは速いよ ベンチマークで勝った
ただLynnfieldは4Gあたりが限界だしマザボがすげーあっちちになるんで常用はしたくない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:17:33.45 ID:kuaOmJkX0
カプエス2をSPU2-Xで音鳴った人居る?
BGMもSEも全く鳴らないし別のプラグインに変えたら
読み込み失敗で落ちるんだけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:47:26.35 ID:T+8ndcgu0
どっちにせよSandy以前は電気消費量が冗談レベルだから買い換える以外の選択肢はないな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:16:12.05 ID:+1rcmYDYP
ID:B7FICo6a0=ID:8TTK4sqB0
多分同一人物
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:36:00.71 ID:4myIrQMH0
なんで悔し紛れ馬鹿って同一人物認定(笑)して溜飲下げようとすんの?
全く見当外れなんだが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:37:17.64 ID:4myIrQMH0
つか真逆の事言ってんのに同一人物(笑)とか池沼パワーすげえな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:40:07.21 ID:kGBc+P2T0
>>963
おっと、AMDの悪口はそこまでだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:41:09.54 ID:hjZoEpY4P
雑音犬畜生w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:04:42.41 ID:+1rcmYDYP
>>965-966
頭悪そう・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:07:06.61 ID:1BbMOGHu0
末尾P見ると自演に見えてしょうがないんよね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:23:16.95 ID:4myIrQMH0
>>969
2chで理屈すら言えないやつは隅っこでジッとしてろよ奴隷階級が。
感情論なんてコンニャクのナイフなんだよ2chでは。
オバサンかお前?少なくとも心がオバサンの永六輔だなコイツ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:41:04.81 ID:Sp13ZCPx0
スゲー怒ってるな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:44:58.15 ID:XmIDt0i60
激おこプンプン丸のバラモス仲良しこよししろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:58:47.35 ID:7iCw1x1D0
ID:4myIrQMH0
おこなの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:15:50.95 ID:rGIwkqKM0
世代が変わると1割、2割性能が上がったように思ってる連中が多いガキ向けのスレだしな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:41:03.94 ID:XmIDt0i60
激おこプンプン丸も知らない男の人って・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:50:59.87 ID:iCwQ9IMU0
そんなのクソガキしかわかんねーぞw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:54:16.49 ID:bSQKjBkg0
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:30:20.84 ID:94sxHkmL0
Sandy前後じゃAVXの有無でそれなりに差は付くんでないの
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:13:22.32 ID:kc/h+mfE0
>>962
今試したけど問題なし
PCSX2:r5350 SPU2-X:r4600
ちなみに他のゲームでは音出るの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:23:11.61 ID:OC3Ffy9n0
もはや猶予はない
鬼おこである
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:31:01.46 ID:TyTdYR79P
はっきり言って
おこぷんだわ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:25:18.08 ID:Nbmfg0Uy0
>>979
AVXはSSEより制限が多くて役立たず、HaswellのAVX2で改善される
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:28:28.64 ID:Uf82Ed4N0
リンはサンディより性能が低いくせに消費電力が多くて役立たず
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:44:26.42 ID:ZCC7Swdp0
次スレはよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:01:39.31 ID:FHZMGcbt0
次スレ立てたぞ

プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol99
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1367463271/

過去スレでvol96が重複しているので次スレはvol99
あとテンプレ少し変えたった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:32:38.70 ID:XmIDt0i60
よくやった褒めてつかわすぞ我が下僕よ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:27:05.06 ID:nYActsr70
そういう言い方やめてあげて
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:32:10.98 ID:B1EU4Y20P
ゲヒゲヒ、御主人様流石でごぜえますですな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:49:43.75 ID:dReSF2AQ0
埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:01:15.56 ID:O13EC7jm0
埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:08:27.88 ID:/A7Vys5D0
GT4快適に動いてる人いますか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:06:01.53 ID:7iCw1x1D0
GT4最新のほうだと60FPSでるけどCPUが頑張りすぎちゃう
グラボの負荷はPS2だけあってたいしたことない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:07:34.83 ID:12y/LIC40
まさかとは思うけどnativeでやってないよね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:58:48.66 ID:dlJjRuJN0
>>994というと・・・?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:32:30.68 ID:L5pPztRV0
埋めろハゲ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:00:51.41 ID:12y/LIC40
禿げてねーから埋めれねーわ、残念だわー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:32:28.37 ID:TugVTMei0
埋めてるわ阿呆w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:34:23.10 ID:12y/LIC40
おいハゲどもさっさと埋めろや
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:36:03.21 ID:Vu4YxYzb0
そして伝説へ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。