【3D】酔うゲーム総合スレ【FPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
酔うゲームを挙げていったり、情報交換をするスレです



まとめ


神ゲー((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
魔剣X
クーロンズゲート

酔いゲー(絶対に触れてはならん)
POSTAL2
ぐるみん
デュープリズム
刻名館
キングダムハーツ
キングスフィールド
ジャンピングフラッシュ
007ゴールデンアイ
マリオ64
ゼルダ64
Halo

酔う人もいるゲー(酔い易い人は避けるのが無難)
戦国無双
地球防衛軍
バイオハザード4,5
GTAシリーズ
DQ7、8
スターオーシャン3
エコーナイト
塊魂
ラチェット




過去スレ
【ゲロゲロ】3D酔いを克服しよう!【グラグラ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1127832345/
【気分が】 3D酔い  【悪いんだ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1067813844/
2ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:51:59 ID:sX6gm5n00
俺の場合>>1のゲームも参考にすると

酔う→バイオ4、ドンキー64、007、LSD、DOOM
酔わない→バイオ5、ゼルダ64、、マリオ64、、地球防衛軍、ジャンピングフラッシュ
PS3や箱のFPSも今のところ酔わない
3ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:37:06 ID:eyvAPUW70
ちょっと酔う程度のゲームだと連続してプレイしなければいけない時間が重要になってくる。
こまめにセーブできるようなゲームなら最後までやろうと思うけど、
常に30分以上セーブできないようなゲームなら窓から投げ捨てる。
4ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:44:43 ID:YIEfwTQtO
スーパーマリオ64に酔ってからというもの3Dに手を出さなくなったけれども
スーパーマリオギャラクシーに挑戦したら五分もたずに嘔吐感と車よいに似た感覚が
となりで家族がプレイしてるの見るのなら大丈夫なんだけどなぁ
5ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:57:38 ID:vTuqsUNZ0
魔剣Xはマジ神だったなあ。
あれを毎日プレイしたらいずれ入院するんじゃないか。
6ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:09:32 ID:2GfCOscmO
ゴールデンアイ64
7Dee ◆TTYF.YYYwc :2010/09/29(水) 23:27:12 ID:nekKbI0X0
え、九龍風水傳が酔う?
ShadowTowerを徹夜で遊んでたら酔った事はあるけど、
九龍風水傳のダンジョンは歩きに合わせて揺れもしないし、
三半規管に優しいと思うんだけどね〜。
8ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:11:08 ID:lcusudMk0
>>1 は煽りが目的だろ
>>1>>1で自分の我を宣伝してるからね
9ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:14:23 ID:lcusudMk0
こういうスレでは真面目に語った者は>>1の操り人形でしかない
10ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:19:21 ID:Rp919tR+0
PS1の「ウルティマ・アンダーワールド」も神ランク

1分と耐えられず、二度と起動せずに売った
11ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:19:58 ID:4sEnVCip0
そういやあれから落ちたままだったなこのスレ
今は大きい画面でグリグリするゲームは致命的なので
もっぱら携帯ゲームでしか遊んでないぜ
なんでモンハンは何百時間やっても酔わないんだろ?

>>7
いやあクーロンは致命的だったよ
あの移動時のグニャ〜んグニャ〜んが三半規管をイイ具合に刺激ックス
2時間くらい我慢してやったけど、その後3日くらい後遺症残った
12ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 01:13:19 ID:n/p7RXYN0
ああ、クーロンズゲートは酔ったなあ…
強制的に「ゲームは1日1時間」。寝不足や空腹でやるとアウト。
体調管理にまで気を使わされたw

移動の揺れもそうだが、ダンジョンでのピンクの光の点滅や緑の光の点滅も要因なんじゃないかと。
13ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 03:29:24 ID:8ffn/DoT0
ちょw
14Dee ◆TTYF.YYYwc :2010/10/07(木) 23:25:43 ID:bAdKr98z0
二人がかりで否定してくるなんて…ッ!
周りで酔った人が居ないから、あれは酔いにくいゲームだと思ってた。

逆に酔いまくってたのがジャンピングフラッシュ、
ウチの妹なんか開始数分で思いっきり酔った挙げ句、
そのまま寝たら自分が落下する夢を見たとかで思いっきり足が痙ってたとか言う…
15ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:23:25 ID:OL7puTXw0
戦後最大の浮遊感を味わえるゲームか
16ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 09:13:31 ID:0ZfpgxBV0
俺は見てないけど、アバターとかの3D映画も酔うらしいね
17ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:34:06 ID:UwYCImsv0
トランスフォーマービーストウォーズ(PSの)も酔うぞ。

俺は逆にジャンピングフラッシュが大丈夫だったりしたんで、
個人差もあろうとは思うが。
18ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:24:11 ID:6zlS0/BU0
ちょw
19ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:36:45 ID:Xl0X9P570
つうか最近のPCゲームって9割方グラ先行のFPS系ばっかってイメージがある

空の軌跡みたいなマターリRPGがやりたいよママン (´・ω・`)
20ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 13:53:34 ID:OUL4A2Bu0
零の軌跡があるじゃないか
21ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:35:10 ID:hwRUKahh0
ちょw
22ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 02:12:45 ID:RzYAnpuE0
ちょw
23ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 12:13:17 ID:c7TKIORe0
つまりどういうことです?
24ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 12:27:24 ID:zbtw2EDB0
ほしゅほしゅ
25ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:37:03 ID:6s9hzUG20
もう何と言えば
26ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:14:43 ID:hRpfkyAw0
は?
27ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:14:49 ID:y3p/ibnl0
は?
28ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 23:39:57 ID:zQn3/IMn0
PS2のエバーブルー無印と2だな
ゲーム内容は神ゲーと言っても良いくらいなんだが
29ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:42:41 ID:vQSOusUV0
ほしゅほしゅ
30ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 08:56:18 ID:6kTUCZ+j0
昔やったときは全然酔わなかったけど
歳とって久しぶりにやったら酔ってやれなくなったゲームがある
加齢が原因なのか脳の障害が原因なのかわからないけど
もし加齢が原因なら、ゲーム作る人は真面目に考えないと
3Dゲームは年々顧客を減らすことになるだろう

俺はもう体験版をプレイせずに3D新作を買うことをあきらめた
31ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:26:42 ID:6kTUCZ+j0
酔って断念したゲーム
メタルギアソリッド2 ゴッド・オブ・ウォー ゴーストリコン
GTAバイスシティ キングスフィールド2 シャドゥタワー
エコーナイト サイフォン・フィルター

トゥームレイダー2は昔なんともなかったけど激酔い
メトロイドプライムも全然酔わなかったが
今やると酔うんだろうな
面白いのに断念せざるを得ない状況はやりきれないから
もう3Dには懲りていが
全部が全部だめなわけではないから悩ましい
32ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:33:35 ID:Uton4N1E0
MGS2とかほぼカメラ固定だから酔わなそうだけどな
33ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:35:45 ID:6kTUCZ+j0
トゥルークライム・ニューヨークシティ
34ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:41:43 ID:6kTUCZ+j0
BUSIN
キングスフィールド4

キングスフィールドは面白いのでなんとかプレイしたいので
PSPの小さい画面なら酔わないんではないかと検討中だが
ハード持ってないので試すには費用が掛かりすぎる・・・
35ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:50:16 ID:6kTUCZ+j0
影牢 サイレン

サイレンはとても面白かったので途中断念は非常に残念だった
36ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:53:33 ID:6kTUCZ+j0
正直、酔いゲー情報で買うのを躊躇している作品が30作はある
37ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:01:21 ID:6kTUCZ+j0
そう言えばサターンで酔ったゲームは一つもなかったなあ
あの頃はまだ酔わない体質だったってことか
38ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:52:15 ID:Uton4N1E0
学生の頃はエコーナイトやっても酔わなかった 

今は無理。 退化している俺・・・
39ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 18:05:35 ID:6kTUCZ+j0
ワンダと巨像 デビルメイクライ ドンキー64
64ゼルダ&風のタクトは
酔わずにプレイできた。何が違うんだろ・・・
40ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:20:25 ID:dlzslvzz0
>>35 SIRENは狙撃時の定まらない照準が改善されればだいぶ違う気がする
それがゲーム性上げてるとも言えるけども

ミシガン
41ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 22:17:29 ID:KA2YoGEG0
ワンダは馬に乗りながら狭いところをグルグルやると死ねるな。

>>36
たぶん買わなくて正解
俺はFPSのような一人称視点はもうむりぽ
バイオ4も中盤まで我慢したがダメだったし、シューティング系は買えない・・・・
42ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 01:02:25 ID:dTxZcr+wP
>1
神ゲーと酔いゲーの壁が大きすぎる。
酔いゲー以下は少しクラクラするくらいで、プレイは普通にできたが、
クーロンズ・ゲートはマジ吐いた。
あと最近のだと、なぜかニーアで酔った。
雰囲気がダメなのだろうか?
43ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 09:59:43 ID:NUzCzmMl0
俺はFPSは絶対無理だけど、TPSだとそんなに酔わないな。
POSTAL2みたいなどこでもセーブできるタイプのゲームでもFPSは気分が悪くなる。
44ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 18:36:11 ID:v0+iURcP0
>>41
バイオ好きなんだけど
バイオ4から楽しめないんだね・・・ぐすん
鈴木史郎は高齢でも酔わないのに・・・

しかたない、2までやった鬼武者シリーズの残りを
バイオ新作だと思いこんでプレイして
あとは記憶が薄くなってからバイオ1から最プレイかあ
45ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:41 ID:NMzDR/LB0
>>43
俺もTPSならまだマシなんだけど、銃構えたときの擬似主観視点(?)でグリグリ動くともうダメポ
46ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 04:17:03 ID:rGsI/eAc0
は?
47ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 09:56:30 ID:f4A1RtbB0
ライフルとかの事じゃね?
48ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 10:17:32 ID:QVjyEi550
スレ違い
49ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 13:51:32 ID:fV9HJFcI0
ライフルは酔わないなあ
ゴルゴ気分になれるので好き
50ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 13:56:04 ID:fV9HJFcI0
スレタイは酔うゲームだけど
酔わない良ゲームの情報こそほしい

SSX3、ツーリスト・トロフィーは酔わずに楽しめた
51ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 00:28:12 ID:A5Cco0p60
レースゲームみたいに自分が行くべき目標を見ようとするのは酔いにくいかもね。
52ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 04:44:08 ID:T/tgLjRC0
つまりどういうことです?
53ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 10:24:08 ID:kegHuHmC0
ところで、携帯ゲームでも酔う人いる?
54ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 14:55:52 ID:rvQN6Ubd0
55ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:13:02 ID:kegHuHmC0
スレがのびないところをみると
酔わないゲームだけでも遊びきれないほどの
タイトルがあるってことなんだね

最近は酔いそうなゲームを避ける感覚が
研ぎ澄まされてきて、あまりハズレをひかなくなった
古いゲームばかりになっちゃうのは仕方ないけど
古いゲームは良作情報が確立してるから
クソゲーも避けられるし、酔いゲーマーにとっては
結果オーライになってきてるんじゃないかなあ

そんなユーザーが増えるとゲーム業界は困るだろうけど・・
56ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:18:02 ID:BVqF1BxeO
おまえらすげぇな
QUAKEとかPORTALやったら冗談抜きで吐くんじゃないの?
57ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:58:36 ID:SIe5u3qcO
>>56
吐くかどうかはわからんが、床でのた打ち回る自信ならある
58ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 22:11:45 ID:wtBWSILP0
Quake Liveは全然酔わないけど
Portalは酔ったな
ついでにPostal2も酔った
59ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 12:10:19 ID:XHnefylpO
キルゾーン2とMAGは酔わなかったけど、COD4は30分で酔ったわ
60ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 22:25:10 ID:FSJrtaFQ0
俺はスクリーンセーバーの迷路でも酔える自信があるぜ
61ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 17:33:04 ID:q7qvXqqU0
そうかなあ
62ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 18:49:25 ID:AotLDiMA0
酔いゲーマーの操るキャラクターの動きには特徴がありそうだから
AIがパターン認識して酔えば酔うほど強くなればいいのに
必殺技の硫酸ゲロ砲を打てるようになるとか
63ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 00:00:10 ID:Dg06E/1b0
またそういうことを
64ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 12:45:38 ID:NReNVroA0
バイオ4とかなるべく視点を動かさないようにしてプレイしたらクリアできた。
アイテムは沢山取りこぼしたと思うけど・・・
65ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 13:26:25 ID:JQGNDPZR0
もうゾンビ関係ないし別タイトルで出せば回避したのになあ
なまじバイオシリーズで出たから、俺のような酔いゲーマーでシリーズ好きだった者は
あれで犠牲になった奴はわりかし多いと思う

>>64
パンチラは回収したか?
66ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 14:55:20 ID:ZMm3LGth0
バイオ4、酔い情報で未プレイだが
中古が安くなったら突撃するつもり
ギャンブルに千円以上は出せんから一生無理か
67ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 03:52:53 ID:caV+rKk90
は?
68ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 21:50:31 ID:bKaub7sH0
いいからしゃぶれ
69ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 09:25:58 ID:lemmo1VC0
スレ違い
70ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 15:11:57 ID:4SKoX6Pu0
ヴァイオ4はTPSだからかなりマシなほうだろ
71ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 21:16:26 ID:5AIcqfGU0
ACラストレイヴンも酔うが
アリーナでは酔わないので元は取った
このゲームは装備の入れ替えに時間が掛かるので
その間に酔いが回復するのが嬉しい

バイオもロボゲーにすればいいのに
頭だけ生首にすれば雰囲気でるし
72ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 01:01:47 ID:hyTgBGPz0
ほとんど酔わないが
PREYのウォールウォークだけは気持ち悪くなった
さぁ、やってみてくれ
73ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 00:31:53 ID:2E0YGccq0
おお、こうゆースレを探してた。

今日買ったばっかりの、アサシンクリード2で酔って悲しい。
操作慣れてないから、カメラぐるぐるまわしてるのがいけないからだろうが。
カメラ操作慣れるまで、酔いどめ飲んで頑張るわ。

自分で視点を上下左右操作できるのは、苦手だわ。
FF13も、カメラ操作慣れるまで辛かったし。
というか、最終的には、視点リセットボタンのみ使ってた。
チョコボに乗っても酔ってしまうし
あと第13章。
あのよくわからん赤い長方形の物体が後方に高速で移動している空間はヤバかった。

あと印象に残ってるのだと
FF7のフィールド、飛行艇のブリッジ、セーファセフィロス戦
TOAのラスダンに突入する際、飛行艇の内部の描写中にいきなり揺れるとこ
DQ4のメラゾーマのエフェクト
とか

酔わない方が羨ましい。
SO3気になってたのに、酔うゲーリストに載ってるし・・・・涙
74ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 02:58:09 ID:mr3ECZVA0
PS3のSIRENだなやっぱ。
体験版で完全に断念・・・。

>>1のキングダムハーツやデュープリズムは3人称視点だからか全然平気だったが、
あのグニャグニャ動く1人称視点は死ぬ。
初めて数秒で「あ、ヤバい」と思ったよ。

・・・・・・・俺が下手糞だからか?
75ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 04:20:26 ID:8GsUtWl/0
いいからしゃぶれ
76ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 16:18:38 ID:TW7kZvkk0
>>74 ps3体験版sirenに俺もやられた
体験版で酔うって分かってよかた
77ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 22:51:58 ID:HJIEG1ek0
3Dゲームは必ず体験版出して欲しいね
酔うか酔わないか実際やってみないとわからないし
買って自分に合わなかったら金の無駄だしなあ
そうやってゲームを買い控えている人いるんじゃない?
俺みたいに
78ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 10:22:17 ID:3InBXWKa0
たしかPCのLeft 4 Deadだったかな
コントローラー使用ONの設定にしてるときにキーボードでやろうとして
前進しようとしたら全く動かなくて酔った
画面は何一つ動いていないのに…

自分の気持ちでは前進してるのに画面は動いてくれないという
そのギャップが原因なんだろうけど…

いまだにあのときの感覚思い出すだけで酔えるよ…
79ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 23:10:50 ID:gPe/yhHP0
FPSに面白そうなゲームいっぱいあるのにな
動画サイトでしか楽しめないのを恨むぜ
80ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 04:34:24 ID:4vt3i1u40
作ってる段階で何故気付かないのか?
テストプレイヤーは何をテストしてるんだよ。
最近のゲームはグラが派手になるばかりで、三半規管に刺激強すぎ。
背景をグルグル回されたら、画面を激しく揺らされたら、誰だって酔うんじゃないかい?
何故そのエフェクトを採用した?何故そーゆーカメラワークになるの?
マイナーなタイトルなら、まだまだ許せるけど、
超メジャーなタイトルで酔わせるってどういうこと?
というか、何故大多数の人は平気なのか?
何故俺は酔う?
ゲームは好きなのに、
81ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 10:27:18 ID:QUJknyhE0
モニタを15インチから24インチに替えたら酔うようになったわw さよならFPS\(^o^)/
82ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 12:48:58 ID:FL082igY0
いいからしゃぶれ
83Dee ◆TTYF.YYYwc :2010/11/21(日) 18:18:03 ID:vk7Qr9pa0
>>80
テストプレイヤーはそう言うのに耐えられる人しかやらないんじゃ?
だとしたら問題だね〜。

ところで、酔い止めを飲むってのは?
84ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 21:19:45 ID:bGLtVZzH0
ちょw
85ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 23:01:32 ID:Hi1A9K7p0
ほしゅほしゅ
86ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 00:22:44 ID:S7KEWxe00
3D酔いを克服する方法を開発したらノーベル賞取れるよ
87ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 11:42:06 ID:lnedponS0
スポーツマンは3D酔いしない
88ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 00:08:53 ID:44dvRq9F0
俺スーポツマソだけど酔うよ?
89ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 20:25:52 ID:wwzJWM3j0
三半規管が鈍いほうが酔わないんだから
スポーツマンは酔う人多いんじゃないの
90ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 01:49:42 ID:PF+mONcy0
は?
91ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 11:15:34 ID:SJ6H9Vi70
少なくともフィギュアスケート選手は絶対酔わない
92ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 15:46:54 ID:y3jlq2eA0
普通に考えれば各器官が正常だからこそ齟齬が生じて酔うんでしょ
鈍い方が酔わないんじゃないの
93ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 15:51:24 ID:HxajrPfQ0
>>83
もちろん、ヤバーい時は飲むけど
酔い止め代もバカにならないんだなぁ
ソフトも中古買って、出費抑えてるんだけど
(中古ソフト)+(酔い止め代)>(新品ソフト)
見たいになっちゃって、なんか悔しい
94ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 18:05:32 ID:bM9Wbqwj0
ニコニコとかでオンラインFPSでスナ使ってる上手い人の動画見ると酔える
95ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 18:47:42 ID:LVi4rSbb0
こういうFPSなら逆に酔わない
http://www.youtube.com/watch?v=mHo4l-qmGHI
96ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 06:44:13 ID:y6L04toi0
またそういうことを
97ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 13:07:44 ID:/aWjVWGI0
ほしゅほしゅ
98ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 15:56:21 ID:LSyxrkiS0
そうかなあ
99ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 21:39:54 ID:Btpnzbf50
>>95
酔っちまったよ。
画面の明るさは、暗くもなく、テかり過ぎでもないからいいけど、
敵を探してるところか見せられたら、もっと酔ってたかも。
100ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 07:07:16 ID:vmFOYWmxP
こんなスレあったんだ

バイオハザード5を昨日からやってて
5分もしない内に頭痛と胃のムカツキ
最強に船酔いしたいみたいなかんじ

風邪かと思って今日もやってたら
手の震えが止まらん、フラフラetc

何かの病気かとググってたらこのスレにたどり着いた
こんなになるの自分だけかと思った

今日でもうやめようorz
101ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 08:15:12 ID:4EXLZyuN0
こうやってゲーム人口は着実に減っていくのであった。
メーカーは3D酔い対策とかやってねーんだろうなあ
小島くらいか?そこらへん考えてるって言ってるの。
102ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 10:19:46 ID:sNn+Hg910
坂口は3D酔いする体質だからFF]はカメラ固定になった。  と聞いた。
103ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 18:22:11 ID:rVLHJv380
>>100
ようこそ
これからも酔いゲーマーの道をズンズン進んで行ってくれ
104ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 20:48:52 ID:N+1TShlJ0
バイオ5はセーブポイント毎にいちいち休憩するようにすればクリアできると思う。

つうかバイオ5は糞ゲすぎて怒りが込み上げてくるわw
謎解きが1つもないバイオハザードとかw  5じゃなく外伝として出せよw
105ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 00:30:14 ID:7o3JQw0v0
そうそう
なるべく小まめに休憩を取ることがとにかく大事だな
106ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 22:43:57 ID:s6DP4A980
ポスタル2をやると10分くらいで酔ってくるんだけど、
3人称視点にすれば酔わない事が分かった。
どうも回転軸が手前の方にあれば酔わないみたいだ。
107ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 08:46:10 ID:zgaEGUoGO
FPSとかTPSで酔うって可哀想な人達だなぁ
108ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 14:24:00 ID:EvHiJnQX0
>>106
3人称視点のやり方教えてください
109ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:24:44 ID:1ZEhmBuPO
>>81は画面大きくしたら酔った訳だよな?
つーことは酔う人はテレビから十分離れてゲームすりゃいんじゃね?そうすれば画面は小さく見えるし。
よし今度試してみよう。
110ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 23:23:47 ID:4zKIKea9P
HALOで酔った俺も、なぜかミラーズエッジは酔わなかったんだよな。
未だに不思議だ。
111ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 16:59:02 ID:KOiClUog0
ほしゅほしゅ
112ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 14:53:18 ID:NNCWAuEr0
は?
113ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 11:13:43 ID:jZ3z2Fkl0
もう何と言えば
114ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 12:58:01 ID:wDvlqFbg0
そうかなあ
115ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 18:09:49 ID:6aCU4DRB0
ほしゅほしゅ
116ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 18:14:41 ID:43plFWll0
つまりどういうことです?
117ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 18:14:58 ID:zPwXcjbx0
つまりどういうことです?
118ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 08:43:13 ID:vQgIlqFOP
お呼びじゃないけど>>100です

ずっと人の家で二人でやってて
ソフト借りて自分ちで一人でやるようになってゲロゲロ発生した事に気づいた
今まで画面が2分割されて小さかったから大丈夫だったんだな

41インチの前で2mも離れない距離でやってたらそりゃ酔うな

画面表示をアナログにして小さくしたら
マシになった
まぁフラフラはするけど



119ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 16:38:46 ID:9AM32cQS0
いいからしゃぶれ
120ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 16:16:52 ID:9EN77NMn0
もう何と言えば
121ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:43:33 ID:e5HZEuTD0
は?
122ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 17:43:08 ID:5odd5XG/0
スレ違い
123ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 15:48:13 ID:2WmSGJvv0
そうかなあ
124ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 04:32:05 ID:gjKUEjo70
そうかなあ
125ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 21:55:56 ID:nlAzjOh90
そうかなあ
126ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 14:51:06 ID:fQjhRD7q0
GTAは特定のミッションだけ酔うな
VICECITYのラジコンヘリで建物を破壊するのとかキツイ
127ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 12:38:16 ID:HZkT7uCB0
おまいらあけおめ (´・ω・‘)ノシ
128ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 22:52:04 ID:rWZVtAQV0
>>127 and 酔いゲーマーのおまえら
あけおめ
129ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 16:45:56 ID:BZtfFYTc0
3DSってやっぱ全部酔うのかな?
130ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:49:23 ID:xHAspfHw0
なんと言ってもL4Dだな
テレビが大きいから悪いのかな(TH-42PZ80)
あとゲーセンでやったハーフライフは俺も友達も酔った
131ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 11:41:45 ID:3TBTslDu0
こういうスレは有り難い。
PS3を購入しようかと思ったけど、
良作扱いされている作品も動画でことごとくアウト。
アンチャーテッドとか…崖を上ったり飛び降りたりの場面が特にキツイ。

マリオ64&DQ8の激酔いで据置機から完全に離れて以来、
据置機がどんどん遠い存在になっているね。
132ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 14:17:20 ID:Q+csUJoX0
メトロイドotherMやったら酔ったorz 
大好きなシリーズだったのに・・・  3D化しなくていいのに・・・
133ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 11:39:44 ID:zLVyECMi0
つまりどういうことです?
134ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 12:14:50 ID:sriTfeCH0
ちょw
135ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 01:43:16 ID:Etk9Nz860
またそういうことを
136ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:02:08 ID:23iQJPT70
いいからしゃぶれ
137ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 01:56:27 ID:irBBL34w0
またそういうことを
138ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:16:22 ID:RzM6UMEq0
ほしゅほしゅ
139ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 14:06:20 ID:yNSNMOI50
なんか日本メーカーのゲームだと酔いにくいけど、海外のはやたら酔う。

酔ったゲーム
オブリビオン、フォールアウト3、バーンアウトパラダイス、デモンズソウル
酔わなかったゲーム
FF13、FF12インター、ドラクエ8、MGS3

何か違いがあるのかな。カメラワーク?画像に特殊な処理でもしてる?
140ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 14:19:36 ID:yNSNMOI50
とりあえずわかっているのは、
・大画面だと酔いやすい
・1人称視点だと酔いやすい
・SDよりHDのほうが酔いやすい
・風呂上がりだと酔いにくい
・(微妙だが)夜のほうが酔いにくい
・ゲーム内容にのめり込むと酔いにくい
・(上記と関連してか)脳は活性化していたほうが酔いにくい
141ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:10:58 ID:Q7RtZyHc0
寝不足状態でやると激酔いするな
142ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:47:42 ID:4A42B/u70
アンチャ1クソ酔うわ。
143ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:53:18 ID:RSK3R8d30
>>141
今まさにその状態だわ
寝る
144ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 20:13:37 ID:3Z2qZCP+0
>>140
風呂上がりだと酔いにくい
ってのは、さっぱりして脳が活性化するから?みたいな?
ちょっと風呂入ってくるわ
145ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 00:56:57 ID:xJs5j9s20
ポスタル2買ったはいいけどエライ酔うわ
ゲームの雰囲気苦手かもと悩みつつ買ったから気分的な問題もあるのかも
146ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 07:58:18 ID:qIORzFFC0
大神クリアしたけど、凄い酔った。
体力的にゲームは、1日1時間になった。
少しずつやると、体がちょびっと慣れるよ。
半年ぐらいやらないと、また元に戻る。
147ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 08:16:53 ID:mM3H6XB3O
パーフェクトダークのなんちゃらボムはヤバい
148ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 09:16:04 ID:cSmVimGq0
64の、007ゴールデンアイ・・・一人プレイの時だけ酔いまくった
149ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 10:29:00 ID:vHQNYNDuO
ミラーズエッジはひどかった
150ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 02:14:23 ID:lNp2tjUp0
それ「酔ってください」と言わんばかりのゲームだろ
動画見るだけでもキたわ
151ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 12:53:40 ID:Y9QN2XPY0
PS3以降のゲームは駄目だ 酔うゲーばっかしや!
152ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 18:20:33 ID:H67FCXzpO
乗り物酔いに似た症状が出た場合すみやかに使用を中断し医師の〜って書かれてるけどさ
これから3DSが出たらもっと酔うゲーム増えるんじゃないかと
153ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:18:03 ID:X4xoR4oE0
3Dだと距離感とりやすいって話よくみるから、かえって酔いが減ったりしてw
別の要因で長時間はできなそうだけど。
154ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 09:43:38 ID:aD/7RmA0O
3D+ジャイロセンサー操作で3DSゲロまみれ
155ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 18:16:02 ID:gieEeHv90
64の箱庭系アクション(マリオ、ゼルダ、悪魔城ドラキュラ、ドンキーコング)全滅だったわw
GTAやバイオ4とかは平気なんだが・・・
156ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 14:23:15 ID:EMJzM2qN0
上下に視点変更が自由なやつは大抵ヤバイよ
左右はそれほどでもないが
FF12はギリギリ許容範囲。あれは180度変更はできないからね
157ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:15:38 ID:JvX/2pFn0
前までは「え、3D酔い?何ソレ美味しいの?」状態だったけど、
CoD4をやってからは気持ち悪くてそして3D酔いの辛さを知った。
俺の場合、原因は寝不足だったみたい。あと、空腹状態だった。
158ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:24:03 ID:P4mZq0MT0
オレンジボックス
はじめて酔ったFPS
159ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 23:10:59 ID:h6fvHPO20
CoDは酔う;あとFPSと自分視点のゲームも無理酔う
160ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 00:01:14 ID:zryS5DqZO
バイオ4とかレジスタンスは全く酔わなかったのに
俯瞰というか固定というのかしらんが、サイレントヒル2ですげえ酔った。
1が出た当時は酔わなかったのに何故だ。
161ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 00:59:46 ID:of4vgsZf0
ゲームで酔った事ないわ
162ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 04:40:00 ID:y04NN7z9O
>>161
じゃあこのスレに来んでいい!
163ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 13:31:54 ID:L3zAbAH3O
とりあえずFPSは全て避けてる
164ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 15:47:01 ID:PwXW0HM70
俺もFPS酔うから嫌いで避けてるけど
もしFPSのゲームをオススメやからと友達に勝手に買って貰って
一緒にPS3でオンラインしようぜと言われたらどうする?
友達付き合いの為に仕方なくやる?FPS苦手だから放置するまたは断る?

ちなみにある友達もFPS酔わないけど嫌いなのになぜか勝手に勝手貰って今じゃ嫌いなのに話題を増やす為に何も言わず嫌々頑張ってるw
165ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 21:46:39 ID:bA0Quz9X0
CoDは酔う(2体験版、4、MW2)
BFは酔わない(1943、BC2)
HALO3も酔う、FO3一人称視点だと酔う
メダルオブオナー酔わない

 =EAのは酔わない
166ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 21:58:38 ID:2LVrOu5Z0
エコーナイトみたいなゆっくり歩くADVのFPSならこまめに休憩入れればなんとかなる
167ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:37:54 ID:4UMNiNMb0
>>164
ほんとにもう、酔って酔ってしまって。
グラフィック綺麗だし、キャラもストーリーも公式サイトとか見てるとマジ魅力的なんだけど、
ただ本気で3d酔いしてしまって、10分ももたないんだわ。
まじごめん。せっかくプレゼントしてもらったのに。
今度、なんかおごるよ。

とかどう?

自分は無理してまでやらないわ。
無理してゲーム進めるより、断った後どうフォローするかに力を入れたい(希望)
168ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 07:29:49 ID:LaOIONhs0
>>164
なるほど参考になりますありがとうです!
ちなみに昨日誘われてCoDMW2やったら約30分ぐらいで限界でトイレ走りそうになりましたw
169ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 07:47:32 ID:LxZLDxMBO
ラストストーリーは酔いと戦うゲームだった
170ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 10:26:12 ID:wPDo1xMv0
坂口が作るゲームは酔わない伝説崩れ去ったか
171ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 12:48:03 ID:Z22dPrpw0
マリオ64とポータルが未だに酔ってできない。とくにポータルがヤバかった
どっちも評判いいだけに本当残念だわ
HaloとかFPSはしばらくしたら酔わなくなったな
172ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 03:47:06.45 ID:2Yhd46I50
初めて3D酔いしたゲームはキングスフィールド。
ジャンピングフラッシュもクライムクラッカーズも
大丈夫だったのに、開始5分もしない内から気持ち悪くなって
全くできなかった。
それから、FPS系は大抵ダメになったけど、BFBC2とか
バイオショックとか大丈夫なのも、たまにあるのが不思議。
TPSは大抵大丈夫だけど、くぎゅうの声に惹かれて買った
クロスブレードは、画面がグルングルン回って死に掛けた。
あれは殺人級だ・・・。
173ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 13:53:57.91 ID:iPX6Ju5UO
ディシディアデュクシデュクシで酔う俺はもう歳なのかな…
174ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 21:37:53.52 ID:VkrijDyR0
ガムが凄い

FPSでどうしてもやりたいゲームがあって頑張ってたんだけど
結局やめても半日位吐き気頭痛を引きずる程徹底的に酔ってしまった
だけどどうしてもやりたくて、以前3D酔いスレで見た
「ガム噛みながらやってみろ」ってレス思い出して早速買ってきてやってみたら
本当にマジで酔わなくなった(1個だけ噛んで味が無くなってもプレイ中は噛みっぱなし)
キシリトールガム1本消費した頃には噛まなくてもそのゲームだけは操作慣れしたのか酔わなくなってた
それでもたまに空腹だったり寝不足だったり疲れてたりすると酔いそうになるから
そうしたらまたガムを噛む、するとすぐ治る

誰だか知らないが教えてくれた人に金一封でも渡したい気分
175ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 10:04:01.47 ID:hJGN5BES0
昨日の地震は長かった。 マジ酔ったわ。
176ゲーム好き名無しさん:2011/03/20(日) 02:22:58.29 ID:GElyM5NIO
ボーダーランズで久々に酔った
177ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 07:59:22.10 ID:GYPpV9B30
久々にロックアンDASHやったがやべーなおい
こりゃ3は無理だ無念
178ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 08:08:09.03 ID:GYPpV9B30
訂正 ロックマン
179ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:11:09.22 ID:8Uj1dpEe0
アンチャーテッド1&2、オブリビオン、デモンズソウル、バイオ5
、デッドライジングは10分程度で酔ってしまいました。


180ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 17:05:05.27 ID:tSlj2dMni
今日久々に箱電源入れて、BF2MCやってみた。スナイパーの面で、クリアできへんし、ようし、やっぱゲーム向いてないなと実感。もう据え置きはええわ。

PSPくらいなら平気なんだけど。
181ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 12:23:50.03 ID:inXYqL6v0
DQ7は画面回す時テレビから目を逸らしてクリアした
DQ8はOPで既に気持ち悪くなり、
町を一周してこれ以上のプレイは無理と判断した

ゼルダ64はクリアできたのになぜだ
182ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 12:41:34.48 ID:t/0NaK8h0
DQ7,8みたいのはエミュでやればクリアできるんだけどね。
こまめに休憩取らないと無理ぽ。
183ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 17:34:01.98 ID:4Pff6Bvd0
ただでさえゲームやるのおっくうなのに、
それがまた酔いやすいブツだとやる気100%ダウンだな
もうゲームは動画でみるばっかだわ
184ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 17:45:24.32 ID:2+4bZ5r90
もう2Dゲーには戻れなくなったけどな。
3Dでカメラ固定のゲームが一番ええんや。(バイオ1、FF]等)
185ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 01:41:45.45 ID:uvH4UMzX0
>>1の戦国無双は無印のことかな。2から戦国無双やってるけど俺は酔わない
3DSのもなかなか良心的なカメラワークだと思う

しかしゼルダは時オカとトワプリやったが両方めちゃくちゃ酔った
3DSの時オカ欲しいのに、スターフォックスも欲しいのに
186ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 12:04:35.73 ID:UTtBPb2s0
まあね
187ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 07:53:22.05 ID:LfUrL4g4O
サウンドノベルが好きでそれやってると酔いとは無縁でいいわー。
でもせっかくPS3でもほとんどPS1と比べて進化してないのが辛いw
188ゲーム好き名無しさん:2011/04/26(火) 02:29:18.81 ID:EpHP+/0A0
アーマードコア系も高旋回機体にすると狭い所とかで酔う
189ゲーム好き名無しさん:2011/04/26(火) 02:52:28.50 ID:B6Zx7/jkO
酔いやすい俺は、酔わないジャンルのゲームを好きになってそればっかりやってりゃいいんだ!
と思って恋愛シミュレーションをやったりしたんだが…無理だったw
パズルゲーやテーブルゲーも面白いけど飽きるし…やっぱアクションとかやりてー
190ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 01:58:33.30 ID:uwmWssHIO
PS3のレッドデッドリデンプションをプレイしたが久しぶりに酔った
なんとかメキシコ入ったあたりまでは行ったがこれ以上はギブアップ
191ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 05:58:42.31 ID:tuMcTU2KO
車のゲームをやり始めて最初は酔って吐きそうだったけど、動きのパターンが分かってきて次第に慣れてきた。
192ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 22:28:56.81 ID:wbWymlsx0
こんどWii版のゴールデンアイ出るけど、エレビッツ、オプーナで酔いまくった俺はスルーしたほうがいいかなあ
193ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 23:38:21.44 ID:hNDdimar0
車ならまだいいけど、人が走るだけで上下にガクガク揺れるやつは一瞬見ただけでもう_
194ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 21:59:46.21 ID:XtHax4iPO
オブリ
いきなり下水道から始まって狭苦しいし
ジャンプがふわっとしてて全体的にふわっとしてて酔いやすい
15分で死にそうになった
俺の中じゃ最強レベルに酔ったゲームだわ
195ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 00:24:27.14 ID:920l99PW0
戦国BASARA3のカメラワークには悪意がある
196ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 01:54:52.66 ID:Lt7ofZPpO
ホラーアドベンチャーが好きでデメントや零にかなりハマった俺が、
面白そ〜と思ってサイレントヒル4を買ったところ…
なんじゃあ、この一人称視点は?!
5分で気持ち悪くなったわ…
シリーズの他のタイトルも、全部同じ視点ですか??
197ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 11:26:06.66 ID:IJ7u5+eZ0
サイレントヒル1は三人称視点だけど酔う
198ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 02:26:16.02 ID:o9W7yXdPO
アンチャ2は酔ったな
1もダメかな?
199ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:59.85 ID:YtnSThh70
PSPでやると酔わないのにPCの22インチ液晶でゲームやると酔う
200ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 01:40:30.23 ID:E8Kh1exdO
>>196
部屋の中にいる時だけ一人称
お前まさか部屋の中から出ずにやめたんじゃないだろうな
201ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 17:42:37.83 ID:h2LDaN1s0
キングダムハーツ2って酔いゲー?
レビュー見ると、
酔ったとか書いてないし、カメラワーク改善されてるとかあるが、
それは1と比べてマシになった意味で、実は酔いやすい部類に入ったりしてる?
どなたか、おしえてくんなまし。
202ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 18:06:21.55 ID:s7wrsgf40
KHみんな酔うっていうから怖くて買えないw

なんつうかyoutubeやニコニコにプレイ動画があれば大体の感じはわかるんジャマイカ
203ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:09:46.77 ID:O5Zu4OaN0
1は持ってないけど参考までに、キンハーは2と358(DSのやつ)やったけど、358は凄く酔った
2はそんなに酔わなかった。さすがに休日に半日やってたら気持ち悪くなったけど
ジャンプを多用するから人によっちゃキツイかも

そういえばPSPo2は体験版でかなり酔ったんだけど、ずっとやってたら酔わなくなって購入
やっぱり慣れって大きいと思う。あと個人的に携帯機の方が酔いやすい
204ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 09:17:40.66 ID:IEMntbInO
PS1のゲームは今やるとグラはしょぼいけどその代わり余り酔わないなあ。
205ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 15:47:44.31 ID:d+dhVqUjO
ファミコンも酔わない
206ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:28:08.86 ID:slFw4RKL0
PS1でもデュープリズムとかエコーナイトは酔う
207ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:35:39.25 ID:Y9exawBQ0
>>202-203
ありがと、thx
プレイ動画探してきます
ジャンプとか、上下運動って酔うんだよなはあ
208ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:59:19.25 ID:BfrnXUno0
二週目だとなんか酔うんだけど
一週目は集中してるからか
209ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 23:20:13.93 ID:oOoutK7n0
>>202
特に2は描画速度の差が大きいせいか旋回の速度にも差があるから死ぬほど酔うw
210ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:47:57.97 ID:O91+8In60
>>209
>>201です。参考にさせていただきます。
旋回って言葉を聞くと、
普通の意味だと大空を自由に的な感じで気持ちよさそうな気がする
だけど、ゲームのアクションだと、言葉に酔いやすさが孕んでいる
211ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 01:17:42.20 ID:92zD/e1J0
アサクリ2、さっきクリア
すんごく面白くてプレイし続けたが
今、頭が、ぐわんぐわんしてる気持ち悪いうえっw
212ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 09:17:28.60 ID:pmVJP6FqO
>>211
アサシンクリード無印も酔いますか?
安いの見つけて、買うか考えてるんだけど。
213209:2011/05/19(木) 17:32:10.54 ID:3/r5i30Y0
>>210
キングスフィールド(KF)と勘違いしてた。大変申し訳ない。

ただ、キングスフィールド2がシリーズ中最高に酔うのは本当の話。
旋回速度の話も本当で、
狭い通路とかで辺りを見回すと、
一定の速度で回るんじゃなくて、
表示処理の速度のムラから速度が変わって凄まじく酔う。

酷い勘違いだ。ちょっとPS立ち上げて酔ってくる。
214ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 11:31:43.81 ID:RZo8pu2R0
>>212
すまん、1は未プレイなんだ
買ってみてw、そしてレポよろwwww
215ゲーム好き名無しさん:2011/05/21(土) 11:28:34.90 ID:Ek48nZr/0
>>213
ちょw
KH2のカメラワークはそういうムラもあまりないし悪いと思わなかったけど、
地上戦と空中戦の区別が無いようなゲームだからそこは注意かも

3D酔いした後に寝ると地獄だな。酒は飲まないけど、きっと二日酔いってこれなんだ…
216ゲーム好き名無しさん:2011/05/21(土) 15:10:31.20 ID:NZeVN5nSO
日本製のゲームはあまり酔わない
217ゲーム好き名無しさん:2011/05/21(土) 17:22:09.30 ID:DvIdwfLZ0
外人は酔わない体質なんだろうな
218ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 19:59:23.89 ID:I/kQ9oib0
PS2 ミシガン
219ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 18:00:16.18 ID:7H799aud0
・無双シリーズ 全然酔わなかった
・バイオ5 たまに酔って気分悪くなった(結構頻繁に)
・怪盗スライクーバーコレクション 15分くらいでダウン(何度やっても)
220ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 09:54:07.62 ID:/70GL66oO
やはり360゚視点になったのがキツイな。
ゲームの性能が上がるのも良し悪しか
221ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 17:36:10.02 ID:0YylT85Z0
>>201
酔うからイマイチ人気でなかったんでない?
ちなみに俺は10分くらいで酔ってすぐ売り飛ばした
222!nanja:2011/06/01(水) 20:27:41.42 ID:l/dMRsLW0
!nanja
223ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 02:20:12.55 ID:eMwcO9010
キンハーPSP今まで酔わなかったのに急に酔った…
狭い通路だった上にコーヒー飲んだからか
224 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 11:45:34.83 ID:RjZwGtz10
>>223
コーヒーと煙草は酔いやすくなるからやめたほうがいいお
225 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 18:16:53.55 ID:Zj530iUO0
Xブレード、酔う上に糞つまらん。
最悪だw
226ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 05:39:22.91 ID:TgbxvWKO0
こんな良スレがあったなんて
3dsのゼルダ面白いが酔ってダメだわ・・・wktkが大きかっただけに相当ショック
227ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 21:00:54.99 ID:Eernb+Ew0
>>226
VC時オカで同じ経験したよ…
頑張って慣れるしかないかなあ
228ゲーム好き名無しさん:2011/06/20(月) 22:28:10.19 ID:DPFREypC0
レフト4デッド1と2って酔いますか?
デッドラ2は10分で断念しました。
229ゲーム好き名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:51.19 ID:1KqOCMq3O
ゼルダ3dにしてると酔う。ゲームで酔ったのはイコ以来だな
230ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 08:07:16.79 ID:RDC7nHgh0
失明ハードに比べたらどんなFPSもマシだっての
231ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 08:58:35.56 ID:DH/I+NTjO
>>225
マジかー?!
パッケージのオケツに惹かれて買おうかと思ってたのに
232ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 19:27:20.82 ID:SNz5mFyK0
3DSを3Dで遊んでても酔わないのに、スプラッターハウスを2Dで見てたら酔いかけた…
233ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 08:56:10.45 ID:68fF3dBp0
そうだね
234ゲーム好き名無しさん:2011/07/17(日) 14:39:09.10 ID:5qHz1ZRh0
FPS系は全部クソ
235ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 20:51:31.85 ID:PL80TiHJ0
FF12酔ったわ。 頭痛と吐き気が酷くてさっきまで3時間ぐらい横になってたorz
236ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 03:39:34.92 ID:jBv3n9sS0
Stalkerの視点の揺れ方は異常
237ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:41:10.94 ID:v5kd/oNyO
>>235
いやー、ちょうど今日買ってきちゃったよ。
まだ5分しかしてないけど、PS2としてはハイレベルな360゚視点が、
酔いゲーマーにとってはキツイのかな。
238ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:06:25.34 ID:bWfF3oAi0
FPSですげぇ酔うんだけどなんか対策ない?酔い止めとか効果あるかな?
239ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:16:17.92 ID:OVlktNdW0
>>238
3d酔いに、乗り物酔い止め薬は効果ある
怖くてfpsはやったことないけど、他のジャンルのゲームで(俺が)実証済みです
240ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 21:15:32.64 ID:DH9HDUpZ0
なんか本末転倒じゃね
241ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 01:45:24.67 ID:Vvrobn1o0
>>238
歩行設定とか余計な揺れが出る設定はオフ
FOVを90〜100ぐらいに
酔い止めは効く
でも最重要なのは慣れ
242ゲーム好き名無しさん:2011/08/20(土) 13:36:28.17 ID:OspFHyiN0
床とか壁とかが多い地形はなるべく行かない
243ゲーム好き名無しさん:2011/08/22(月) 19:46:18.73 ID:VCxEHYNg0
あげます
244ゲーム好き名無しさん:2011/08/22(月) 20:03:08.37 ID:UAjNRn63O
聖剣伝説4はやるたび頭痛した
245ゲーム好き名無しさん:2011/08/22(月) 20:19:44.82 ID:+Qtffgax0
聖剣シリーズ全部好きだったんだけど、4は酔う上に糞ゲーすぎるって聞いて買ってないw
↓(http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1242744796/ 参照)
●サルレベルの英語もわからない 小卒引篭りの めとろくん
>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露 ↓
>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
●小学生レベルの数の数え方もわからないメトロくん
>>506 で「AA荒らし」と名指しされる ↓
>>510 で AAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る ↓
>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

   (バカ:知能障害:ゴミ:ボケ老人\ †ゴミAA職人兼他職人叩き厨の  ◆MetroErk2gの正体†
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ど、どうも。◆MetroErk2g です。 一日中こことアニメ板でリロード自演してます。
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 朝から晩まで2CHの真性ヒキです。ぽむぽむしたい!ぽんぽんしたい! あばばばば!
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 引きこもりすぎて奇声を発するようになりました!! 自殺仲間募集中!!
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
   単位が足らず強制退学。ヒッキー期間:8ケ月、現在進行中!!
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
247ゲーム好き名無しさん:2011/08/26(金) 13:30:28.38 ID:mfmsZjcM0
スレ復活させておきます
248ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 15:07:28.19 ID:9iNKwS2y0
ageついでに比較的最近の酔いゲーを挙げる。多少参考になるかと。

LAノワール酔。箱庭系NG。ヘビーレイン全然平気。wiiミッキー、キツくて封印。
ゼノブレイドは雪原が鬼門。そこまでは大丈夫。最初にオプションでカメラ設定を緩くすべし。

ただいまGOWVプレイ中。
まだ一時間ちょいだけど今の所大丈夫だけど危うくなりそうな場面はある。

プレイ中「この先に何があるのか楽しみ」ではなく「この先で酔わないだろうか不安」
の方が勝るのが非常に悲しい。
249ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 17:35:39.04 ID:sphNzJQv0
ゼノブレイド、ラストストーリー。 どっちも酔いが酷くて断念した。
250ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 02:52:03.44 ID:CmSBfZTp0
GOW3は俺も大丈夫だった
色彩が鮮やかだし、なにより視点固定されているのがいい
後半に辛い場所が一か所あったけど駆け抜けた

今、テイルズ新作プレイ中
いままでのテイルズは三半規管に優しいアニメ調で視点が固定されてるのがよかったんだけど
新作は自分でカメラ操作するんでキツイ
俺、少しテイルズ信者入ってるから、認めたくないんだけど
酔った
フィールドが厳しい

終わったら、ゼノブレやろうと思ってたんだけどどうするべ
ゼノブレ、中古もまだ高いんだよなぁ
失敗したくない
251ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 03:40:21.33 ID:3iCGeG2H0
俺、GOW3酔ったよ。
ゼノブレ、ヘビーレインはおkだったけどラスストは酔う。
エスコン体験版で酔った。
252ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 21:11:01.92 ID:xOl+wnJK0
CoD2は少し気持ち悪くなった。狭くて暗い所(家屋、トーチカ)が多いからか。
しかもそれを何箇所も制圧しろというミッションが多いし。
CoD4とMW2は全く酔わなかったな。
253ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 14:15:36.49 ID:g9sEKhr60
ここって2Dで酔った話はスレ違い?

ディスガイア3で酔った
昔1でマジで吐いて途中で売ったのに、当時体調悪かったせいかなと思って買ってしまった
見辛いマップを回すとパネルの色とキャラのドットの荒さが目に付いて気持ち悪くなる
254ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 12:12:43.67 ID:CqIWeSHF0
ageとこ
255ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:53.63 ID:5E+4Kadn0
256ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 18:00:37.09 ID:WuWLM7Pn0
このスレ読んでたらテキストをスクロールさせてるだけでも酔ってきた
耐性がどんどん落ちてきてる気がする
257 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/03(木) 01:10:45.52 ID:R5qnlQnL0
DARKSIDERSやったら久しぶりに酔った
258ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 16:01:04.53 ID:YsJf6W3T0
3DS パイロットウイングスリゾートで酔いました
マリオカート7の動画も
259ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 16:37:03.39 ID:pwABHmzK0
デッドアイランド
最初の部屋で酔った
今までで一番気持ち悪くなって1時間でやめた
260ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 14:15:28.56 ID:D4zrQtfGO
洋ゲーム
261ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 12:56:49.56 ID:jTPQ++s/0
Wiiのゼルダ新作Youtubeで見てたら酔ったわ
262ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 19:14:49.06 ID:iRsH5CpY0
NEXON777のブラボーキングダムやサミタのそれ浜みたいな

昔のパチンコ台のピコピコ音を聴いてると酔います
263ゲーム好き名無しさん:2011/11/20(日) 20:32:24.09 ID:JI/7IoTR0
バイオやDBレイジングブラストやエスコンやサターンゲーだがパンドラは酔わないのに
GTAやコールオブデューティー、SIRENなんかは酷く酔い易いんだよな・・・。
違いが俺には良く分からんよ
264ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 21:07:40.75 ID:J/ylKWAj0
>>253
ビューティフルジョーで軽く酔った事はあるな
265ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 23:05:47.20 ID:VaQU2GKBO
クーロンズ・ゲート…3D迷路+赤、緑と発光…。
266ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 00:57:42.44 ID:jFGq0+rO0
空腹だと高確率で酔う
梅干し舐めてゲームすると酔わない
ソースは俺
267ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 17:29:46.42 ID:IGVAaybJ0
アフターバーナー
268ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 20:27:01.82 ID:Gt4laLru0
>>265
女神見聞録ペルソナや九龍妖魔學園紀でリバース経験はあるわ。

>>266
車酔い対策と同じ理屈だねぇ。しかし食いすぎでもリバースする
ソースは俺

>>267
箱○のアフターバーナークライマックスで軽く酔ったわ・・・だがエスコンでは酔わないんだよなぁ。
だけど確かエスコン5の女を探すステージで地上に向かって視界探索でグリグリアナログ動かしている時は流石にキタわ。
269ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 10:56:41.81 ID:TH1gRKuF0
ほしゆ
270ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 23:04:28.13 ID:lhuqJ/YP0
今までで一番ひどく酔ったのはPortalかな。
一時期、タイトルを見ただけでフラッシュバックがきて
小一時間グロッキーになる羽目に。
271ゲーム好き名無しさん:2011/12/07(水) 14:21:47.70 ID:sxBajArX0
久しぶりにICOやったら酔ったw
272ゲーム好き名無しさん:2011/12/09(金) 21:06:46.49 ID:rgpMeJo10
スカイリムどうなん?
オブリ以上に酔うゲー?
273ゲーム好き名無しさん:2011/12/16(金) 20:10:15.52 ID:ifTm+krH0
FF12酔いの方は大丈夫だったけど、後半の方のクリスタルグランデが過輝度すぎて気分悪くなってそのまま売った
274ゲーム好き名無しさん:2011/12/24(土) 16:55:45.93 ID:Xwufds3B0
おすすめFPSとか聞きたい時って、どこのスレいけばいいんでしょう?
板自体違う?
275ゲーム好き名無しさん:2011/12/24(土) 17:15:13.48 ID:4sp4hClh0
276ゲーム好き名無しさん:2011/12/24(土) 17:22:28.26 ID:Xwufds3B0
>>275
ありがとう!
スレ検索したらFPSでヒットしまくるね、ここで聞いてきます
277ゲーム好き名無しさん:2011/12/27(火) 01:10:23.48 ID:IJ8qFFwP0
>>190
俺もこれ今やっているけど、ゲロ吐きそうだ
特に家の中を探索する所はマジでやばい

気持ち悪い・・
278ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 11:37:55.07 ID:lkeEHFtZ0
このスレ見るだけで酔いそうだ
279ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 12:46:32.44 ID:AUBkEJJXO
ワンダはカメラワークのせいで酷く酔った。
280ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 01:10:26.78 ID:t3BzzRbX0
二ノ国酔いage
こんなライトなゲームで酔うとは
281ゲーム好き名無しさん:2012/02/04(土) 15:45:56.16 ID:KIuUO0k60
二の国ナナシ城
282140:2012/02/10(金) 19:29:51.13 ID:YdmZztNb0
色々試した結果。
慣れが八割だという結論に達した。
3ヶ月前にはプレイ後30分以内に確実に酔ったfallout3が今ではほとんど
酔わなくなった。
ただ今でも状況次第ではグラッとくることもある。
視点をグリグリ動かしまくりなときはやはりキツイ。だが以前とは比較にならないくらい
耐性がついた。自分でも驚いている。

では、完全に慣れてしまうまではどうするかが問題だが、自分の経験ではこうだった
ということを書いておく。
まず最も酔いやすいのは、
「夜中+夜食を食べた後(菓子類含む)+眠い(脳が眠りたがっている)」
これが考えられる最悪のシチュエーション。高確率で激しく酔う。
加えて冬場で暖房をつけている状態ならさらに最悪。
この状況でプレイした際、身体がもつことは一度もなかった。

慣れが最重要だと書いたが、実は慣れてしまうまでの期間は、もう一つとても重要な
要素がある。それは、プレイする時間帯が昼か夜かという点。
夜は酔いやすい、逆に昼(太陽が出ている間)は酔いにくい、というごくわかりやすい
話である。
これは自分が夜勤をやっていて、朝帰ってきた後でとても眠いのにゲームをやると
ほとんど酔わなかったことで気づいた。
283ゲーム好き名無しさん:2012/02/10(金) 19:40:15.87 ID:YdmZztNb0
長々書くとウザイと思うのであとは要点だけ書く。

慣れるまではできるだけ昼間プレイを心がける。なお午前中の方がより良い。
夜やりたければ眠気がまだ来ない9時くらいまでに留める。
夜中にどうしてもやりたいなら夜食は食わない。食ったら諦めて寝る。
部屋は寒いほうが良い(我慢できるなら)

あと、運動はしないよりしていたほうが良い。
一日じゅうPC見てたりゴロゴロしていて夕食後にプレイするのと、
外で思いっきり(そこそこでもいいが)身体を動かしたあとで夕食後プレイするのでは
かなり違う。

以上

284ゲーム好き名無しさん:2012/03/02(金) 01:59:25.74 ID:6b856e/q0
>部屋は寒いほうが良い(我慢できるなら)

これは解るわw嫌でもしゃきっとするからかな。
酔わない様に日頃から前転、後ろ歩きをするとかあるけど前転すると吐くw

いつも思うけどこのスレ住人集って間違いなく酔いそうな新作ゲームを一緒にやってみたい。
ロリポップチェンソーとかw
285ゲーム好き名無しさん:2012/03/02(金) 03:58:06.60 ID:kSHuZv/80
移動の揺れ、結構いるな
オレもギアーズ1の揺れでムリだと思った

後は裸眼立体視だろうがなんだろうが余裕なんだけどなぁ
286ゲーム好き名無しさん:2012/03/02(金) 10:53:35.77 ID:b8en1W+z0
地球防衛軍 →撃つのたのしい!
メタルギア →撃つのたのしい!
コンフリクトデルタ →撃つのたのしい!

で、007ナイトファイアを買ってみたら、頭痛と吐き気で全然進めない・・・
ググっているうちにこのスレにたどりつきました

FPS、おもしろそうなのにな・・・
287ゲーム好き名無しさん:2012/03/03(土) 00:37:33.97 ID:Bhjb1AGu0
このスレの存在、もっと前から知っときたかったわ
体験版が当たり前に普及すればいいのに
そしたら回避できるのに…
288ゲーム好き名無しさん:2012/03/03(土) 10:09:40.84 ID:GRaw5BZt0
グランディア1始めたんだが、オープニング見ただけで既に酔いそう・・・
289ゲーム好き名無しさん:2012/03/03(土) 14:27:02.89 ID:Guat9jjA0
グランディアは、最初の街での探しもので酔ったなあ
マップわかりにくい!
でもその街こえたら大丈夫だったよ
いいゲームなので、がんばれー
290ゲーム好き名無しさん:2012/03/03(土) 21:20:04.54 ID:XO60mTB50
ドラクエ8は酔いはしなかったが、視点が妙に近いせいで気分が悪いときはあった
291288:2012/03/03(土) 21:51:28.06 ID:mso+/LhV0
>>289
レスd! やる気が出てきたわ ( ・`ω・´)
292ゲーム好き名無しさん:2012/03/04(日) 17:56:13.98 ID:scJwM7WQ0
聖剣伝説4とキングダムハーツは酔う
最近やばかったのはデモンズソウルの溶岩の川の近くの地下ダンジョン道
あれマジやべえ吐く
頭痛もすごかった
293ゲーム好き名無しさん:2012/03/04(日) 20:03:19.39 ID:+BsM7hgK0
フォールアウト3
外はまだいいが、洞窟みたいな所で限界がきた
294ゲーム好き名無しさん:2012/03/04(日) 20:14:02.64 ID:T+ZujTOu0
久しぶりに伸びてるな。
酔うってことだけが原因じゃないけど、ほとんどゲーム買わなくなったな。
最後に買ったのは酔いとは無縁のシレン5。

3DSのメタルギアとか機種忘れたがバイオ6とか欲しいけど、酔いそうだからやれない。
バイオ6は確実としても3DSでも酔いを気にしなくてはいけないとは。
295お爺さん98歳:2012/03/04(日) 21:50:14.54 ID:5rOK8hDe0
パズルゲームじゃ
いまは美少女系にも酔うがの〜
296ゲーム好き名無しさん:2012/03/04(日) 22:27:24.36 ID:2fgyN2la0
FPSは確実に酔うけど、バイオ4,5みたいなTPSは意外と酔わないな
297ゲーム好き名無しさん:2012/03/05(月) 16:02:42.84 ID:IuUAroFQ0
ふと思ったが、FPSやるときテレビ画面下部に、プレイヤーを背中から見た絵を貼りつけたらどうだろう
TPSに早変わり!って、ならないかな
298ゲーム好き名無しさん:2012/03/06(火) 20:39:55.11 ID:LhhvCYBe0
テイルズオブエクシリアで酔った
カメラめっちゃ近え
グラ向上させると何でカメラをキャラに近づけたがるん?
バカなの?アホなの?吐かせたいの?

299ゲーム好き名無しさん:2012/03/06(火) 23:44:42.93 ID:Rvwk6cS/I
あるあるw
300ゲーム好き名無しさん:2012/03/07(水) 01:03:14.38 ID:Pq1iJMxl0
エクシリア買おうと思ったけど、やめとくか・・
301ゲーム好き名無しさん:2012/03/07(水) 06:07:57.17 ID:aUK+BgbS0
スカイリムが酔って先に進めなくなったので
風ノ旅ビトに賭けてみた
まずはとプレイ動画見てみたら酔った…
バイナリードメインとか体験版やっただけだけど平気だったのに
何が違うんだ何がorz
302ゲーム好き名無しさん:2012/03/07(水) 23:48:24.93 ID:eelVtOnn0
歳を取るごとに酔いが酷くなっていく
吐きそうだからトイレ行こうとしても
視界がグルグル回ってまっすぐ歩けず千鳥足になる
303ゲーム好き名無しさん:2012/03/09(金) 17:52:34.43 ID:D7GPxptQ0
洋ゲーは必ず酔うから絶対買えない

304ゲーム好き名無しさん:2012/03/09(金) 18:54:23.70 ID:KJV+/VSg0
無双系
305ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 01:56:44.94 ID:7WJ9U1zV0
あーBASARA酔った
視点近すぎじゃボゲ
306ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 17:11:18.81 ID:hlA0t1uv0
HD機のアクションはきつい・・・
FPSは開始20分でゲロゲロだわ
307ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 17:14:08.19 ID:vuYfGs090
自分のFPSの酔いはFOVが関係してるらしい、と言う事は分かったけど、広い方が良いのか狭い方が良いのかが良く分からん。
308ゲーム好き名無しさん:2012/03/11(日) 10:16:57.86 ID:P4HpGX6f0
3Dのゲーム画面で酔うのは、実際の目の視覚野と違うからなんだよね
若いうちはそれでも順応してしまうが、年齢が進むほど柔軟性がなくなるからつらくなる。
結局は慣れしかないんだよね
309ゲーム好き名無しさん:2012/03/11(日) 17:13:35.39 ID:jwJwf7Hr0
ゆとりだが酔いまくるぞ
310ゲーム好き名無しさん:2012/03/11(日) 21:47:57.55 ID:jcGYAMUR0
酔いやすい人は一人称視点は諦めたほうがいい。
三人称視点と切り替え可能ならそうするべき。こちらは慣れでどうにでもなる。
一人称しかないゲームはすっぱり断ち切りましょう
311ゲーム好き名無しさん:2012/03/11(日) 22:29:05.00 ID:2r6C3K5V0
ダークソウルも階段登ったりしてたら気持ち悪くなっちゃった
やっぱ探索する系は気持ち悪くなっちゃうな
FF13は一本道と言う事もあって、酔わずに楽しめた
312ゲーム好き名無しさん:2012/03/11(日) 22:32:15.14 ID:o1o5zE7m0
GTAシリーズは大丈夫だったが、POSTAL2は無理だった
313ゲーム好き名無しさん:2012/03/15(木) 00:53:05.80 ID:OOje3aJp0
俺の場合は床に座ってゲームやると酔うな
椅子に座って目線を下げた位置に画面がくるようにすると酔わない
314ゲーム好き名無しさん:2012/03/15(木) 16:28:28.60 ID:Xr3b48Pk0
床ってゲームをTVに繋げてやってんの?
俺PCモニタにPS3つなげてっから目線は同じかちょっと下くらいだけど
やっぱ酔う
目線の位置は関係ねえだろ
315ゲーム好き名無しさん:2012/03/17(土) 00:25:29.25 ID:/U/MyjX20
デッドアイランド買ってみたけど辛い
明るくなったら酔い止め買いに行ってきまし
316ゲーム好き名無しさん:2012/03/18(日) 13:41:47.45 ID:gNOV8DaK0
部屋の温度は酔いに直結してるね
生暖かい部屋は死ぬ
317ゲーム好き名無しさん:2012/03/19(月) 20:29:53.75 ID:gjqUus+h0
部屋の温度は酔いにカンケーねえよw
どんだけ空気きたねぇ部屋に生息してんだよ
318ゲーム好き名無しさん:2012/03/19(月) 23:05:53.86 ID:ExK27YS1I
べつに否定する必要なくね?
酔うゲームだって個人によりけりなんだ
酔いやすい人間としては実際はどうあれ
少しでも酔わなそうな選択を模索しつつゲームしたいわけで
319ゲーム好き名無しさん:2012/03/20(火) 12:34:50.19 ID:g1ogB5ce0
真夏のクーラーの利いた部屋でやると、酔わない気がしないでもない
320ゲーム好き名無しさん:2012/03/20(火) 20:17:01.78 ID:E+Tj18xe0
寒い方が酔いにくい …ような気はする
酔いを醒ますとき、床や壁に全身で張り付いてヒヤっとすると早く醒める感じがするし
俺だけかもしれんが
321ゲーム好き名無しさん:2012/03/20(火) 20:32:39.59 ID:WJcPRsRD0
節電にハマって全く暖房使わずにこの冬乗り切ったが
息の白い部屋でも余裕の3D酔いゲロリンチョ

322ゲーム好き名無しさん:2012/03/21(水) 18:48:54.64 ID:dCeyFwxQ0
エアコンで温度設定を21℃くらいにすると20分くらいで酔うが
18℃以下にすると酔わなくなる
自分の場合はね
323ゲーム好き名無しさん:2012/03/23(金) 03:36:57.65 ID:bV8Ygq6s0
FF13-2って酔う?
チョコボで酔う報告がチラホラなんだが怖いお
FF13はゆら〜〜〜り視点とキャラに寄り過ぎカメラで酔った
324ゲーム好き名無しさん:2012/03/24(土) 01:01:37.91 ID:YZ1jDsA10
>>323
FF13は酔わなかったけどクエスト時のチョコボに乗ったら即酔いした
13−2は詳しく知らないけどチョコボ移動が頻繁にあるなら駄目だと思う
つか、13普通にプレイしてて酔ったのならなお更無理だと思うよ
325ゲーム好き名無しさん:2012/03/24(土) 02:23:57.10 ID:J2Oi4aSEO
シナリオクリアするだけなら全く乗らんがコンプするなら頻繁に乗るはめに
326ゲーム好き名無しさん:2012/03/24(土) 07:06:41.10 ID:VwUF0plH0
FF13はミニマップに集中すれば、少しは良くなった
GTAとかもミニマップがありがたい
FO3みたいなマップ方式はきつい
327ゲーム好き名無しさん:2012/03/26(月) 19:44:23.98 ID:js/Ct6mw0
PSのサイレントヒル結構酔うなぁ。 バイオハザードとは大違いだ
328ゲーム好き名無しさん:2012/03/30(金) 13:07:03.19 ID:iq1Q05uh0
PSといえばニューエイジオブリルガミンのシナリオ5の移動方式が上下に揺れるせいで
気分が悪かったわ。
あれのせいで長く楽しめなかった
329ゲーム好き名無しさん:2012/04/11(水) 11:34:16.25 ID:rA3O8omr0
ジャック×ダグスター、おもしろそうなのに酔って進めない
胃が重苦しくなって、へんなゲップが出だすんだ
せっかく買ったし、慣れて酔わなくなるのを期待して、またやってみるよ・・
330ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 07:25:07.24 ID:N7b6yRC40
キャラからカメラ離せよおおおおおおおおおおおお!!!!!
ほんとそれだけで大分酔わなくなるんだよ
なぜ糞メーカーどもに伝わらない俺のこの熱いきもち
331ゲーム好き名無しさん:2012/04/27(金) 20:50:18.06 ID:ewbN1OkJO
超魔界村のステージ4の後半
ゲームで全く酔わない俺でもおえっぷ状態になる
332ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 03:54:25.94 ID:fBmMQrA+O
ラジアントヒストリアのヒストリア(異世界?亜空間?)中心を軸に背景を動かすのつらいよ
街のふわふわ追うカメラもきついよ
ヴァルハラナイツ2BSもアイテム掘りたかったけど無理だった
PSPO2iは酔う要素が無さそうなのに何故か酔ったなんでだ
テイルズは普段は平気だけどレアバードとかシャオルーンとか空飛ぶ系は軒並みアウト

最近のじゃなくてアーカイブスなら、と思ったけど戦闘開始の画面がぐるんって回るのやめて…

やっぱりドット絵か見下ろし固定のゲームが好き
もったいない
333ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 23:49:33.17 ID:ggdellZg0
ドット絵は古すぎて無理
だが神グラHD環境キャラになると
キャラにカメラを近づけたがる癖ほんとやめて下さい酔うんです各メーカーさん本当おながいします
334ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 18:23:29.24 ID:QYCTR8k10
THE 落ち武者
新品で1000円だったから買ってみたが見事に酔った
移動するだけで画面がカクカクしてた気がするな
335ゲーム好き名無しさん:2012/05/22(火) 16:30:10.00 ID:dCdMkQyk0
キングスフィールド
クロスブレード
アリス・イン・ザ・マッドネス

魔剣X、クーロンズゲートは大丈夫だったけど、↑は酔って途中で放棄した。
3D酔いでせっかく買ったゲームができないって、悲しいよなぁ。


336ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 02:16:28.80 ID:mjum4J82O
片目を閉じてやると酔いにくくなるよ
337ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 16:41:52.82 ID:PG3Vwb570
当方、FPS童貞
せっかく楽しみにしてPCも300K近くの買って
満を持してskyrim買ったのに、30分でトイレに走ることに・・・
まさかこんな罠があるとは・・・無駄にでかいPCだけが残った

酔わないおもしろそうな、かつ”このPCを買ってよかった”と
しみじみ思わせるゲームないかな?
338ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 17:36:43.16 ID:KO4+kHXr0
太鼓の達人は速い譜面だと酔う(よんばい等)
339ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 18:42:01.92 ID:mwn01ZPG0
主観視点は酔いやすいよ
FO3にしろスカイリムにしろ三人称視点でやるべし
340ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 22:53:23.81 ID:1DQ1lWqO0
ボーン・アルティメイタム気持ち悪すぎる
カメラブレブレ
341ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 00:38:49.40 ID:4pQk7rBeO
FPSは平気だったがTPSがキツい
特に挙動モッサリで自分の操作より少し送れるやつ(GTA4等
342ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 19:31:06.50 ID:C3ryL0Dd0
>>341
普通は逆じゃね?
343ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 21:46:41.29 ID:xPSfEH6Z0
フロム・ソフトウェアの酔うゲーを作り出す能力の高さは異常
344ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 02:16:30.33 ID:nMpTMp4A0
>>339
三人称でかつカメラ弄っても酔うよ
もう慣れるか一日30分の制限設けるしかなかったなアレはw
345ゲーム好き名無しさん:2012/05/31(木) 20:01:04.61 ID:bZMM1YnS0
上に書かれてる通り、昼間プレイの方が酔いにくい
346ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 23:42:04.27 ID:fSxiiz6x0
酔ったFPS、TPS
FO3、MAG、CoD(MW3以外)、F.E.A.R.2、アンチャ
酔わなかったFPS、TPS
KZ3、MW3、BHORC、BH5、MGO
理由は分からん。
ただ酔ったゲームに共通点があるとしたら熱中してなかったってくらいかな
347ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 18:00:18.94 ID:eQ5YLAC60
ギアーズぱくりのバイナリードメインなめてた
楽しいんで2時間はもったけど
やっぱやばいは・・・
348ゲーム好き名無しさん:2012/07/30(月) 14:10:23.68 ID:xd+mltDTO
バイオショックですら酔ってしまう俺にはFPSなんて無理だと悟ったわ
349ゲーム好き名無しさん:2012/07/31(火) 12:38:20.57 ID:7IY6RudC0
最近酔うゲームばかりで駄目だわ、
集まってドイツボードゲームやってるほうが楽しい
350ゲーム好き名無しさん:2012/07/31(火) 12:54:52.06 ID:cWtvxm2I0
ミシガン無いとか
351ゲーム好き名無しさん:2012/07/31(火) 13:35:21.55 ID:TiePIkbe0
バイオ6のトレーラームービー見てただけで酔ったort
352ゲーム好き名無しさん:2012/08/03(金) 11:44:54.00 ID:g6bz1/SI0
ドラクエXで、きた!案の定酔った
悲しい・・・
353ゲーム好き名無しさん:2012/08/03(金) 17:03:33.12 ID:kztNeY2v0
ドラクエ10マジきもちわるい
ゲップがとまらない
せっかくキーボードとか攻略本とか買ってきて準備したのに
354ゲーム好き名無しさん:2012/08/03(金) 17:24:29.61 ID:82gAjKXm0
プレステ3でネットみてると酔いはしないけどストレスたまる
355ゲーム好き名無しさん:2012/08/04(土) 01:25:27.34 ID:PoZyGXf+0
>>352>>353
かなりくるな俺もだ
俺もこの為にキーボード買ったのに序盤の村で酔うとは
カメラが糞なんだよな〜ドアップになったりすり抜けたり
先が思いやられるよ・・・
356ゲーム好き名無しさん:2012/08/25(土) 13:27:28.89 ID:Vj97v48j0
クウォンタム コナンドラムて言うDLゲー遊んでたら酔った
て言うか今酔ってる、ちょっと吐きそう・・・
パズルゲーで、一時間位迷いまくってたら酔ってしまった
凄く面白いゲームなのに、無念・・・
あと、フラアリーも酔ったわ、これもいいゲームなのになぁ

車も助手席じゃないと直ぐに酔ってしまうこの体質が悔しいです
357ゲーム好き名無しさん:2012/08/25(土) 21:58:41.88 ID:Obm1eNMe0
>>301
風の旅ビトはまじでやばいよね
ゲーム自体の出来はいいから酔い止め飲んで頑張ったけども、
ED後に吐いて数日間頭がクラクラしたわ
358ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 09:22:16.69 ID:drkx6tIfO
ブレイクダウンってゲームが普通のFPSより何かくる
主人公も吐くし
359ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 19:08:17.86 ID:D7ok8mwW0
>>358
> 主人公も吐くし
フイタ
360ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 13:49:41.28 ID:kNhBb86+0
MGS4やったが、かなりきつい
MGS3は大丈夫だったんだがな
次世代機は本当に気持ち悪くなるゲームが多い

パワプロかウイイレFIFAぐらいしか出来るゲームがねぇw
361ゲーム好き名無しさん:2012/08/31(金) 20:17:41.92 ID:BuYVNSWb0
小島自身が3D酔いする体質らしい
362ゲーム好き名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:21.01 ID:vds/6KOK0
FFの坂口が3D酔いするらしいのは聞いたことがある
363ゲーム好き名無しさん:2012/09/01(土) 00:28:21.05 ID:hqY+1VFGO
おまえら自分が歩く時に首を上下に揺らしてみろ
364ゲーム好き名無しさん:2012/09/01(土) 20:30:21.43 ID:JlKPw/mmO
だが断る
365ゲーム好き名無しさん:2012/09/01(土) 23:30:20.76 ID:N8gPaoWz0
やっぱ作り手がそういう体質だと配慮して作ってる場合が多いな。
ただ次世代機は画質が良くなってより酔い度があがってしまった
366ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 16:28:36.67 ID:ylNKLfQB0
今日休みだから久々にゲーム三昧の日にしようと思って
埃をかぶったニーアに手を付けたら30分でダウン。
先日中古で買ったオブリは5分で吐き気がして翌日売却・・・。
俺元々乗り物酔いとかも酷いんだけど、3Dゲームで酔うみんなは
その辺についてはどうなんだろう?やっぱ関係あるよな?
遊園地でもゴーカートぐらいしか乗れないレベルで涙目w
昔はどんなゲームやっても酔わなかったのに^^;
やってみたいゲームあっても恐くて手を出せん。
長文すまん。
367ゲーム好き名無しさん:2012/09/05(水) 17:50:21.53 ID:GRJsVng10
>>366
おなじく、昔は酔わなかった
今はゲーム買う前は必ず、酔いの評判検索と、プレイ動画をチェックしてからになった
酔うとわかっていてもやりたいタイトルもあったりして、そのときは一か八か買ってみて、やはり酔って寝込む
368360:2012/09/07(金) 17:35:27.11 ID:egin8rPu0
なんとか最後までクリアーできたわ
ゲロ吐きそうなほど酔ったのは、最初の中東のステージだけだった

2週目を始めたが、やはり中東のステージはかなり酔う
ごちゃごちゃしているからかな
きもちわり
369ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 10:26:20.52 ID:cI4Eui/Z0
探偵ナイトスクープでやってた、船酔いを一発で治す方法、ゲーム酔いにも効くのだろうか
冷水をぶっかけられる、というのは屋内ではムリだよな
370ゲーム好き名無しさん:2012/09/14(金) 07:27:36.29 ID:lP4MLdcn0
最近ゲームを頻繁にやるようになって、
酔うゲームが増えて離れたんだっけと思い出した
今は酔い止め常備して、やばくなったら飲んでいる
371ゲーム好き名無しさん:2012/09/14(金) 09:32:28.80 ID:xLtZQdoQO
007
ピカチュウ元気でチュウ
372ゲーム好き名無しさん:2012/09/14(金) 12:08:50.45 ID:iLlrM2CU0
CODがないなんて心外だな
373ゲーム好き名無しさん:2012/09/15(土) 01:22:48.71 ID:on26nvDR0
CODめちゃくちゃ面白くて好きなんだけど、酔いまくるからできない…。
ほんと悔しい!
以前、気持ち悪くなったけど止めたくなくて粘ってたら、次の日1日中寝込んだ。
2回くらい吐いた。
完治する薬があったら、100万でも余裕で払う。
374ゲーム好き名無しさん:2012/09/15(土) 10:36:28.25 ID:vo/jhlt+0
CODに限らずFPSは全滅だろ・・
375ゲーム好き名無しさん:2012/09/17(月) 18:06:55.11 ID:Aqf/ne3X0
PS2の戦国無双で酔った orz

昔はこのぐらいだったらいけてた気がするんだが・・・
376ゲーム好き名無しさん:2012/09/18(火) 10:04:19.07 ID:iRm6S0o80
三半規管が鍛えられてる人が酔わないのか、逆に鈍っている人が酔わないのか
どっちだろう
377ゲーム好き名無しさん:2012/09/22(土) 18:36:10.11 ID:rfYjlqzx0
めちゃくちゃスポーツして鍛えてる人は3D酔いしなそうな気がする
そういう人はゲーム自体やらなそうだけどw
378ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 09:40:01.91 ID:4vfArvO40
店に置いてある3DSの試遊機でモンハン3Gやったら2分で酔った。
379ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:15:14.98 ID:JqfAkrCb0
>>353
おいまじかよおおおおおおおおお
ドラクエ10はWiiU版やる予定だったんだが酔うのあれ
同じスクエニ社製のFF11とFF14は全く酔わねえぞ
カメラ離せないんけ
380ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 20:32:04.16 ID:eRirQFIZ0
>>379
>>353だけど酔い克服したわ

最初は1回飲んだら1日効く酔い止め飲んでやってた
そのあと1日2回用の酔い止めに変えて
いまは薬はのんでない

いつも居る街のなかとかだんだん慣れて平気になって
その次にいつも行ってる狩り場が平気になって
今はふだんあまり行かない大陸とかでも大丈夫

慣れるまで1ヶ月以上かかったけどな…
381ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 08:58:12.80 ID:D+rxPKPdO
塊魂楽しいのに気持ち悪くなる…酔わない人がうらやましい
382ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 23:21:05.20 ID:qbfibi3o0
酔い止め一ヶ月服用って大丈夫なのかい
でもうらやましいから酔い止め買ってくる
スカイリムを長時間やれるようになりたい
383ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 21:47:37.14 ID:20vpsaT/0
クスリ漬けになってまで酔いゲーやりたくない
てか俺たちにとって塊魂は地雷どころか巨大魚雷やぞ
384ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 20:26:29.78 ID:6xsKAQIf0
酔い止め飲んで我慢プレイは体を無理やり押さえつけてるようなもんだから
後で何らかの反動が来るよ。健康を犠牲にしたいやつだけやればいい
385ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:10:07.80 ID:B5ycVIAB0
側転したりして三半規管を鍛えるのがいいんジャマイカ
386ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 00:44:39.03 ID:1R5gIz+V0
Minecraftはすごい。何回やっても15分が限界。
このゲームカメラワークか世界の描写がおかしいんじゃないかと思う。
大抵の1人称視点の洋ゲーは酔うけど慣れるにつれて解消される場合が多かった。
Minecraftだけ何をやっても酔う。酔い始めると静止画でも酔う。明らかに異常。
387ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 19:58:23.82 ID:KCN1OeGP0
>>386
まじですかー
評判イイからいつかやりたいと思っていたのに・・・!
388ゲーム好き名無しさん:2012/11/26(月) 20:54:55.24 ID:qd5zTa5c0
テイルズオブエクシリア2はカメラ近いので最初怖かったが酔わなかった
主人公を画面の下寄りに配置するのやめてくれ
中央固定がいい
389ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 21:42:51.57 ID:OwpuPZtN0
GTA4でやたら長い会話の字幕を見ながら運転すると酔います
390ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 23:45:06.09 ID:wCc31tP20
13日配信開始したアンフィニッシュドスワン、酔った
久しぶりに酔ってしまった。個人的にはキャプチャー2がやばかった
スレ覗いたらみんな酔っててワロタ
391ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:06:43.96 ID:l8bQfXGA0
ドラクエ8、峠max、BF3は酔った
FF12やグランツーリスモ、バイオ4、5、MGSは全く酔わなかった
酔うゲームには共通点があるんだろうけどよく分からんな
20分もしたら気持ち悪くなるから、ネット見て色々対策してるけどダメだわ
392ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 19:12:36.18 ID:JDhUIlPJ0
ドラクエ8は視点が対象に近いので酔いやすい
393ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 19:41:21.78 ID:afDPehfm0
そういやドラクエ8は酔う人が慣れるために
最初に立ち寄る町を広く入り組んでるようにした
って聞いたことあるなぁ
394ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 21:47:42.55 ID:Ti4mEAJq0
DQ8とFF12は最初の街が鬼門。 それを乗り切れば大したこと無い
395ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 05:22:57.16 ID:3jtlidrf0
視点距離をユーザー側で調整できるようにしてくれ頼むから・・・
何であんなに自キャラにカメラ近づけるんだバ開発
396ゲーム好き名無しさん:2013/01/21(月) 10:59:05.88 ID:yeNHYcMm0
ゲーム機のアナログスティックで照準を合わせるのがダメだ。
スコープのぞいた後、チョコチョコ微調整すると酔う。
397ゲーム好き名無しさん:2013/02/14(木) 20:48:30.94 ID:8bT8Po6H0
ドアとか通るときに引っかかって思い通り進めないとすげえ酔う
398ゲーム好き名無しさん:2013/02/21(木) 03:33:35.32 ID:UI9J0Sn40
>>396
パッドでFPSとマウスでTPSは酔うな
399ゲーム好き名無しさん:2013/03/31(日) 09:16:54.86 ID:P9ZgQVlE0
初めて3D酔いしたのがワンダと巨像。あれはヤバかった。
馬に乗ってグルグル走ろうものなら…思い出しただけでヤヴァい。
最近だとダークソウル。10分が限界だ
400ゲーム好き名無しさん:2013/04/04(木) 21:37:58.16 ID:vVeJiz1M0
ワンダと巨像って酔いゲーなん?
やべえ買ってもうた
401ゲーム好き名無しさん:2013/04/28(日) 10:17:11.14 ID:VR9yzFKL0
64のゼルダやマリオで酔わない人間がいることが信じられない
402ゲーム好き名無しさん:2013/05/01(水) 16:48:02.65 ID:xmQUCAsgI
今更箱買って今更ボーダーランズやってるんだけどさ、
開始10分も立たないうちに3D酔いする、敵倒せない、まともに移動できない、電源切る←今ここ

多分、FPSの操作に慣れてないから視点移動とかで酔ったんだと思うんだけど、つまり何が言いたいのかっていうと、
冷えピタくれ…マジで…
403ゲーム好き名無しさん:2013/05/03(金) 13:18:27.87 ID:hzqZqL+E0
>>402
洋ゲーは酔うゲーだから無理だ!って思ってた自分もうっかり箱買ってしまいどうしようかと思ったら
一ヶ月もたったらあまりの楽しさに酔いも忘れてた
早く慣れるといいな
404ゲーム好き名無しさん:2013/05/03(金) 15:06:00.50 ID:ZC4sGzZc0
俺の経験上、開始10分もたないゲームはどうやっても慣れない
30分以上耐えられる場合はそのうち慣れる
405ゲーム好き名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:EFkGXOJki
今の所ゲロったのはダージュオブケルベロスってゲームだけだわ

画面が全体的に暗くて目を酷使するし、マップも入り組んで分かり辛い
まさかゲームで本当に吐くとは思わんかった
406ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jTvmJeYf0
3D酔いを克服したい者が集うスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1296474536/
407ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:D+arWsmV0
レゴシティアンダーカバー
一時間が限度。結構くるくる
408ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:IEOOAqAD0
>>407
自分もレゴしんどい
3D酔い初めて体験したけどこんなに辛いとは思わなかった
409ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:rt133EvV0
バイオ6やべぇwwwwwwwww
シャプター1つもクリアできず友達に返しましたwwwwwwwwwwww
410ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fhtnll0jO
FPSは大丈夫だがバイオ5の扉を開ける時に蹴ると
アホみたいに画面が揺れのが苦手
411ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:K/niUUZ50
MAMAKIN (B'z fear.AEROSMITH)

http://www.youtube.com/watch?v=on-RDl7FMeE
412ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 02:30:23.76 ID:CGd4ytun0
今までやった中一番最悪だったのがドリキャスのソニックと箱のHALO
413ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 10:24:44.90 ID:ZZrOeDuq0
PS3、XBOX360は酔うゲームがデフォルト
414ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 10:12:59.78 ID:5U15edbP0
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
415ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 21:22:42.66 ID:ulZjdXFn0
PS2版大神始めたんだが、結構酔うな・・

DQ8よりキツイ感じ
416ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 13:22:34.32 ID:83u6Qn300
なんか最近は「これ酔うね」っていうと
たまに苦々しそうに酔う人を攻撃してくる奴がいる事の方が興味深くなってきた

何だろう、自分が好きなゲームの悪口言われてるような感覚なのかな?
酔う側の体質の問題なんだから気にしなくていいのに
417ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 13:10:04.47 ID:kDCB6kAZ0
ポケモンXYのミアレシティで酔った
カメラワークがめちゃくちゃだからかな
418ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 09:18:05.24 ID:fux0g5EB0
バイオハザード5、 バイオハザード リベレーションズ
サイレントヒルメモリー、サイレントヒルスイートホーム、ワンダと巨像
どっちも最初の30分で吐きそうになり、1時間ぐらいでつんでしまってる
自分はこの手の3Dゲームは無理なんだろうな

なんでこんなタイプのゲームが定番になってしまったんだか
419ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 11:43:28.18 ID:RQBUFnic0
据置は酔うのに携帯機はまったく酔わない…ということはテレビを小さいサイズに変えれば解決するのか?
マリギャラはあんなにグルグルするのに酔わないからすごいと思うわ
零の月蝕は視点固定がしっかりしててキャラも近すぎず快適だったのに、眞紅はその辺を変更してるのか酔ってしまって残念
420ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 16:42:20.24 ID:Uccd2HbJ0
俺もPSPのGTAは酔わなかったけど、PS3のGTA4は酔ったわ
建物の中がかなりやばい
字幕もあるから、余計に気分が悪くなる
421ゲーム好き名無しさん:2013/11/03(日) 19:03:11.10 ID:GZUcpHJz0
3Dゲーム大嫌いだから
あまり視点移動が頻繁にないタイプの
RPGかノベルゲーやADVを片っ端から買ってる
422ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 17:31:02.05 ID:CGx0j0tV0
美麗グラにしたはいいが、処理がキツくてFOV狭めてあったり
画面の半分がキャラみたいな糞カメラになってるゲームは酔う
そんな真似しなきゃグラ向上させられないなら変な見栄張らなくて結構ですから
423匿名:2013/11/07(木) 17:46:33.67 ID:xu9BY3c70
GTAはやっぱり酔う。酔い止めでも飲めばいいのか?
424ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 17:53:12.63 ID:fhawzAiM0
俺はFPSは100%激酔うけど、GTAみたいなTPSは長時間やらなければ大丈夫

気持ちの問題なのか?
425ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 19:03:21.93 ID:ZOVvUr6J0
移動するだけで画面揺れが発生するFPS,TPSは製作者の首を絞めたくなるわ

スレの上の方に書かれてるガムは画面酔いに効果あり
大分克服出来るようになって、今は大抵の奴が平気だけど画面揺れだけは
どうにも苦手

あとは所さんの目がテン!でやってた唐辛子丸かじりでも試すしか無いのかも…
426ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 21:33:34.77 ID:lu3Ifbec0
洋ゲーはやたら酔うな
国産のは酔っても慣れる程度の酔い
427ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 21:59:25.73 ID:Sjivneq10
日本だとゲーム制作者の中に3D酔いする人もいるから、ある程度配慮されてるのかも
428ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 02:31:46.02 ID:5bS1Y1/O0
揺れゲー擁護する奴ってバカの一つ覚えみたいに「臨場感」とかぬかすんだよな
むしろ画面揺れまくる方が嘘臭いっつのに
429ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 00:23:22.25 ID:iLcjn6Ib0
閃の軌跡が結構酔ったな……。
カメラ操作が完全にプレイヤー依存で、
ダンジョン移動中のゆるやかな自動追尾も一切なくて、
ズームアウトしても結構近いからぐるぐる回さないと敵を見逃しやすい。
ズームアウトが遠くなるでかいマップだと酔わなくて慣れてきたけど。
よもやこのゲームで久々の3D酔いを経験するとは思わなかった。
430ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 10:25:57.61 ID:SuZ0fuiT0
マジか・・ ファルコムの軌跡シリーズは酔いゲーマーに優しい良ゲーだと信じてたのに・・・

そういえば、ファルコムのぐるみんは速攻で酔って、即効で売っぱらったなw
431ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 12:59:34.42 ID:v0LfGq9m0
画面が上下に揺れる奴は大抵ヤバイよな
左右ならそれほど問題ないけど
432ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 21:40:51.52 ID:b19V0wbk0
>>430
自分は閃の軌跡は全然平気だったよ
>>418のタイトルでげろげろに酔うけどこの手のは平気
自分もかなり酔いやすいけど、これで酔うのは相当だと思うんだ
433ゲーム好き名無しさん:2013/11/15(金) 21:51:00.16 ID:eZsRrdw4O
バイオ4ってこんな酔うっけか

久々にやってみて内容は意外と楽しめそうだけど、酔いであきらめるかも
434ゲーム好き名無しさん:2013/11/15(金) 22:36:11.43 ID:GbbIVep+0
バイオ4とかスターオーシャン3とかは”なるべく視点を動かさないように”を心がけて乗り切った

アイテムとかはめちゃくちゃ取り逃がすけど、酔うよりマシや
435ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 01:30:11.06 ID:8wvoflZ10
バイオ4との相性は最悪だったな
最初の村探索のところでギブアップ

スターオーシャン3もレベル10ぐらい上がった所でギブアップ
436ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 13:39:23.74 ID:+hTnREE5i
FPSで酔ったことないけど酔う人と酔わない人の違いってなに?
437ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 14:10:00.67 ID:J57Yt7vF0
自分は車も船も飛行機も全く酔わないけど、3Dゲームは苦手
逆に3Dゲームは酔わないけど、乗り物は駄目な人が回りにいるから三半規管が原因じゃないね
脳と自律神経が影響してるんじゃないかな

現実に存在してるものとの距離感の狂いとか脳がしっかり知覚してる人ほど、
ゲームの仮想空間で脳が想定できない動きをされると
現実との違和感を感じて酔いやすいと思う

脳はたとえば視野の半分が緑内障などでかけても
残りを補填して問題ないように見せる能力があったりするし
438ゲーム好き名無しさん:2013/11/25(月) 23:02:14.82 ID:M6eojyuZ0
ゲームで酔う?なにいってんだw ってずっと思ってた俺だが
デッドアイランドってゲームやって1時間で酔って気持ち悪くなった・・・

FPSゲーなんてさんざんやりこんで来たけど自分がゲーム酔いしたことにマジでびびったわ
439ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 09:51:21.45 ID:SlFrFcTM0
新しく発売されたプリリズのゲーム
体験版では大丈夫かなと思ったけど
慣れていくうちにどんどんジャンプが成功するから
キャラがグルんグルん動きすぎて気持ち悪くなった
440ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 14:47:21.38 ID:/S4YaPdA0
今までPC版しかやってなかったけど、初めてCS版GTAやったらめちゃくちゃ酔った

マウスでの視点移動だと自分が思ったようにできるんだけど、

パッドだけで視点移動も全てやると景色がグルグル回って酔うわぁ
441ゲーム好き名無しさん:2013/12/15(日) 19:43:57.88 ID:rIblqOKr0
アサクリ4をやってみた…
30分で酔ってしまったわw
442ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 16:52:54.44 ID:sDBxuE3l0
念願のCODゴーストを買ってやり始めたら気持ちが悪くなった
正月に食いすぎたんかって思ったけど今日もあかんかった(´;ω;`)
443ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 18:40:32.41 ID:UDTd7eSF0
俺もゴースト売りに行くか迷ってるわ
いろいろ対処法試したけどダメだったし
やってりゃそのうち慣れるかもだけど、それまでキツイし
他ゲームとディスク入れ替える気になんない。
444ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 15:14:00.28 ID:0U/eD5Dj0
FPSは子供ゲーム
445ゲーム好き名無しさん:2014/02/25(火) 23:08:08.32 ID:oi+TUUMc0
久々にDayzやったら酔ってしまった・・・一年前は平気だったのに
耐性薄れてるのか、アプデでそうなったのか・・・
446sage:2014/03/02(日) 00:29:56.52 ID:40mSpAvy0
こんなのあったのね。仲間が一杯で嬉しいわw
自分の場合過去最大に酔ったのがダージュオブケルベロスと真三国無双2
ダージュは開始10分で酷く酔って一日ダウンしてた・・・。
ムービー見たくて根性でクリアしたけど二度と見たくない

三国無双はアクションやりたくてネットで評判良かったこれを中古で購入。
同じく即酔いでまともにできず買った日に売り決定した(´・ω・`)
で、分かったのが背景が自動で動き続けてたのがだめっぽい
三国はキャラが動くたびに背景も動くからシェイクされてるような感じでだめになるらしい。
キングダムハーツ2とテイルズオブシンフォニアも最初軽く酔ったけどあれは自分で視点を制御できるので
やってるうちに慣れた。車とかは酔わないのに。3D酔いさえなければもっといろんなゲームできるのに悔しい・・・
447ゲーム好き名無しさん:2014/03/02(日) 00:30:59.78 ID:40mSpAvy0
(´・ω・`)
448ゲーム好き名無しさん:2014/03/02(日) 20:01:20.84 ID:PmF1wQ/80
睡眠不足・満腹・部屋が生暖かい
これは酔いやすい三条件
どれも脳が眠りモードに以降しやすい状況だから。
つまり、熟睡後・空腹・室温がかなり高いもしくはかなり低い
という状況なら酔いにくくなる
449ゲーム好き名無しさん:2014/03/20(木) 13:59:12.07 ID:/OqxkxA80
車は平気だが、飛行機は高度が少しでも下がると
寝てても即効で目がさめるくらい敏感
予約までして買ってたゲームから遠ざかるきっかけになったのが3D酔い
やってやれない事もないが頭痛、疲労感がハンパない
それと同時に操作まで下手になってしまった
もう平坦な画面のシミュレーションしか道は残ってないのかもしれん…
450ゲーム好き名無しさん:2014/03/22(土) 11:50:14.47 ID:TLmCLyg70
人様がFPSをプレイしてる動画なんかを見て興味を持って
バトルフィールドを買ってみたのだが酔った・・・orz

視点を1点に集中しすぎてるってのは理解はできるんだけど
凝視しないと敵とかわからないんだもん・・・(´;ω;`)

しかし
酔う→気持ち悪い→食欲なくす→ダイエットにはなるかも?
と一応まだ1人用プレイ分くらいはやってみるつもり
451ゲーム好き名無しさん:2014/04/07(月) 02:08:52.69 ID:6RxXHGUa0
ゾンビU酔い・・・
酔い体質の人にはコレは不向き
ゲーム自体はツボるゲームだけど続ける自信なし
452ゲーム好き名無しさん:2014/05/28(水) 23:28:22.11 ID:pCwvS//C0
PORTALもやべえw
453ゲーム好き名無しさん:2014/05/29(木) 00:38:44.71 ID:/nuqw7l70
TPSでも酔うのがあるのにFPSなんてとんでもない!
ましてや洋ゲーなんかに手を出してはいけない!

ps3では、へビレが良かったんでビヨンドやりたいけど酔い報告あって出来ずにいる
最近のはもう半ば諦めついたけどwiiUあるからwiiの過去作漁ってやってる
けれど、ラスストでも酔った始末・・・
ゼノブレ、パンドラ、レギンはやばい所あったけれどセーフ
このスレで何度も言われてるけど(内容はさておき)DQはカメラが近くてFFは離れてていい。

もう何やればいいの・・・?

ageってたついでに暇だったから長文すまん
454ゲーム好き名無しさん:2014/05/29(木) 01:17:20.79 ID:TDaGPlwai
携帯機のマリカーは酔わないのに据え置きのマリカーは酔う
455ゲーム好き名無しさん:2014/05/29(木) 15:22:24.61 ID:Ilt6q2YLO
でも今は昔ほど酔わなくなったな
俺が慣れたせいなのかメーカーの3D酔い対策が進化してるからなのか
456ゲーム好き名無しさん:2014/05/31(土) 17:40:24.91 ID:4KBFLLxZ0
小さいモニター買って、画面から離れてプレイするようにしたら今まで酔ってできなかったゲーム全部克服したわ
画面の小さい文字読めないけどな
457ゲーム好き名無しさん:2014/05/31(土) 20:15:58.02 ID:Y0JCnfs8O
>>456
その手があったか
俺も携帯ゲーム機なら酔わないタイプだから試してみよう
458ゲーム好き名無しさん:2014/06/04(水) 22:32:08.75 ID:ZIhCaozq0
カメラ酔いした(する)なんて聞いたこともないスカイリムで思いっきり酔った俺はどうしたら…
開始時にドラゴンに襲われて逃げるんだけどそこで既に酔った
459ゲーム好き名無しさん:2014/06/05(木) 10:58:59.62 ID:C0LmHSun0
>>458
スカイリムは三人称視点に変更できて思い切りカメラの位置をひくこともできたから何とかなったよ
460ゲーム好き名無しさん:2014/06/05(木) 20:51:41.59 ID:mbPCUTaR0
いやスカイリム酔うってしょっちゅう聞くよ
前作よりFOV低くなってるもん
461ゲーム好き名無しさん:2014/06/06(金) 22:04:13.55 ID:YKlng9Zo0
>>459
視点変えられるのか…もう一回だけチャレンジしてみようかなあ
ゲーム自体は凄い興味あったんだよな
あんがとね
462ゲーム好き名無しさん:2014/06/16(月) 01:53:08.10 ID:BCqjjzXd0
マリサン長時間やってるとそこそこくるな
64より大分マシで普通にプレイはできるけど
463ゲーム好き名無しさん:2014/06/16(月) 02:45:28.95 ID:3TBLoRQP0
ポポロクロイスで酔って序盤で詰んだ思い出
ダッシュが速いせいだと思うけどまさか2Dで酔うとは思ってなかった
464ゲーム好き名無しさん:2014/06/16(月) 16:53:26.71 ID:cT2TINsl0
ゼルダとかKHとかモンハンとかの3Dゲーには全く酔わなかったのに、
最近買ったPS4のインファマスセカンドサンで吐きそうになった
一体外の3Dゲーと何が違うんだ…洋ゲーだから?
465ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 14:11:30.61 ID:8T0yXLI00
ウォッチドッグスめっちゃ酔ってワロタ
こういう面白そうなゲームを出来ないのはきつい
1日30分が限界だわ
いつクリアー出来るんだろうか・・
466ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 14:46:45.35 ID:WN0H13yRi
GTA5がダメな人はウォッチドッグも駄目そうだね
467ゲーム好き名無しさん:2014/07/05(土) 22:27:35.90 ID:OMPWeCsX0
アスファルト8、マリオカート8、グランツーリスモ6の後方視点、ワンダと巨像などはきつい。

マリオカートカート8は半重力のところが駄目だな。カメラもキチンと斜めに傾いてくれればいいんだけど。

SFCのマリオカートは、全く酔わず。
キングダムハーツも大丈夫だった。
468ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 17:08:25.10 ID:7Onp9i280
BF3もCSOも古参プレイヤーか新人しかいなくて
中級のプレイヤーがほとんどいない
しかも日本鯖だとなぜか古参同士固まってレイプゲーになる
一度過疎ったFPSはどこも同じような道を辿るのかね
469ゲーム好き名無しさん:2014/08/06(水) 00:35:23.24 ID:vZxSLi7H0
あげ
470ゲーム好き名無しさん:2014/08/10(日) 16:53:54.26 ID:azmWv1Qn0
昔のゲームだけどボクと魔王は大変だった
1時間プレイする毎に1日寝込み、
エンディングはこれで酔いから解放されるという喜びに浸っていた
キャラはいいがカメラワークが最低過ぎた

キングダムハーツ初代も酔った上テレビが古すぎて暗闇の中のシーンが全く見えずダウン

それ以来3Dのゲームは食指が動かない
471ゲーム好き名無しさん:2014/08/11(月) 12:55:22.66 ID:ogdjnXT20
友人とマリオ64をやって二人して酔った
そして母にこんなゲームやめなさいと強制的に売り飛ばされた>マリオ64
472ゲーム好き名無しさん:2014/08/11(月) 14:33:43.14 ID:K5tjtUnL0
64はマリオもゼルダも酔うな マリカ専用機や orz
473ゲーム好き名無しさん:2014/09/03(水) 03:42:21.10 ID:Q91VwIqS0
アルティメットヒッツが出た頃、日本語でやりたくてKH無印買ったけど後悔した
FMでは多少マシになったらしいけど3D酔いが激しくてターザンあたりで売った
474ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 00:30:40.35 ID:s2lPTQa90
オブリ始めたけど最初の牢屋抜けるところで酔ってしまった
視点変えても操作は主観の時と変わらんから操作もしづらいしなにより狭いのがつらい
とりあえず外に出て暫く様子見ながらプレイしてみよう
475ゲーム好き名無しさん:2014/11/01(土) 15:48:42.68 ID:MJ/fHn8Q0
サイコブレイク
酔う
カメラ寄りすぎ
カメラ近すぎて周囲の情報が確認できなくて必死にカメラ動かすからまた酔う
更にその挙動がダメカメラ
カメラさえ引きができればまだ何とかなりそうなのに
476ゲーム好き名無しさん:2014/11/02(日) 07:39:48.36 ID:/ccshANQO
静止画でも酔う人は酔う
477ゲーム好き名無しさん:2014/11/02(日) 23:53:53.83 ID:9nqZOwcw0
>>476
ねえよw
478ゲーム好き名無しさん:2014/11/03(月) 22:32:53.97 ID:4d2hZydc0
PSPlusに加入しかたら、フリーゲームで出来るバットマンをやってみたが
開始5分で吐き気がして無理だった
つくづく損な体質だと思ったわ
479ゲーム好き名無しさん:2014/11/04(火) 10:03:15.58 ID:yqcMSSUhO
>>277
パースの度合いが強かったりで
目の感覚とのズレが生じて酔うことはありえるよ
静止画はみんなが慣れてしまってるだけ
480ゲーム好き名無しさん:2014/11/13(木) 17:38:19.02 ID:CpoigsNp0
キノピオ隊長あかん
481ゲーム好き名無しさん:2014/12/06(土) 15:31:53.79 ID:LGTKNF9t0
ダンガンロンパやべえなこれ酔った…
とくにボスで勝手にカメラ動くのなんなんだよ
482ゲーム好き名無しさん:2014/12/22(月) 23:00:24.54 ID:VkFLxWDO0
クーロンズゲートなんか個人的にまったく酔わなかったけど
初代メダルオブオナーはもうゲロゲ〜ロだった。
483ゲーム好き名無しさん:2015/02/02(月) 02:35:02.68 ID:Y0SBBTkD0
スプラトゥーン体験してきて酔った(´・ω・`)
484ゲーム好き名無しさん:2015/02/02(月) 07:11:46.43 ID:jjbfb3y20
グルーヴコースターあれ最強
485ゲーム好き名無しさん:2015/02/14(土) 10:25:29.10 ID:vNXbIx4rO
大戦略Zエクシードでゲロった
486ゲーム好き名無しさん
ドラクエ無双で酔った
普段なら徴候が出たところで止めるんだが
つい夢中になってしまって
回復までほぼ一日かかった