【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
radiko関連ソフトの総合スレです。

radiko 公式
http://radiko.jp/
NHKネットラジオ らじる★らじる
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
radiko まとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/radiko/

前スレ
【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1339866182/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:54:16.00 ID:TFetOQ+q0
【録音・プレイヤー】(アルファベット順)
■Windows
Radika (.NET) らじる★らじるの録音も可
http://koukaijo.seesaa.net/
Radikool (.NET)
http://www.radikool.com/
ラジ録2 ※有償ソフト
http://www.magnolia.co.jp/products/utility/rdorec/2/w/index.htm
らじっ娘
http://www.cosmosoft.org/Radikko/
■MAC
radikoro (要Audio Hijack Pro)
http://soft.macfeeling.com/radikoro.html
ラジ録2 ※有償ソフト
http://www.magnolia.co.jp/products/utility/rdorec/1/m/index.htm
■Android
Raziko
https://market.android.com/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiY29tLmdtYWlsLmpwLnJhemlrby5yYWRpa28iXQ..

【プレイヤー】(アルファベット順)
■Web/AdobeAIR
iNet Radio Receiver (Web) らじる★らじる、コミュニティFM、NPO放送 等々
http://homepage2.nifty.com/nakkara/iNetRadioReceiver.html
radiko_browser (Web)
http://www.imachive.com/ipradio/radiko.html
radikoプレイヤー (AdobeAIR)
http://saikyoline.jp/air/radiko/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:54:46.66 ID:TFetOQ+q0
■Windows
Internet Radio Player (.NET) らじる★らじる、コミュニティFM、OTTAVAも可
http://tenjiku.exblog.jp/16418668/
MuRadiko (.NET) らじる★らじる、コミュニティFM、OTTAVAも可
http://www.muraodos.com/muradiko.html
Radiko Player (.NET)
http://www.norikistudio.com/freesoft.htm#rp
radikosan
http://bookmarker.sakura.ne.jp/radikosan/
radiro
http://radiro.tcraft.biz/
アラジンライト らじる★らじる、コミュニティFMも可
http://remiharu.digi2.jp/aladdinlight/
■MAC
BRadiko
http://www.ne.jp/asahi/mac/bui/radiko/
■iPhone
radikker
http://itunes.apple.com/jp/app/radikker/id382548779?mt=8
■アドオン
Radikox (Firefox 拡張)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/radikox/
■番外編
RTMPDump
http://rtmpdump.mplayerhq.hu/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:01:28.17 ID:hJRjO2bCP
>>1
乙。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:25:37.86 ID:1sYZS9gF0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:52:37.05 ID:Y0K9LvNL0
>>1乙です

radikool昔は一番仕えたソフトなんだけど、
今は録音できてたりできてなかったり不安定で全然頼りにならん。
しかしいまはこれに頼るしかないか。。。

super a-hourが録音できなかった・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:37:07.07 ID:9syCQl6J0
>>6
>radikool昔は一番仕えたソフトなんだけど、

奴隷乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:39:40.51 ID:VgwK9BAu0
裸人も村事故もiNetも
ttp://radiko.jp/player/swf/player_3.0.0.01.swf
ここを直接読んでるからか
1時間で二重になるな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:47:51.61 ID:i4+soByv0
ふーむ 試しにradiro入れてみたんだけどじゃあやっぱ駄目かな
ブラウザから聞く分には二重にならないのになんでだろうね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:52:51.98 ID:VgwK9BAu0
例のswfをブラウザーから読んでも二重になるが
radiko.jpで聴くと二重にならない

何故だろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:10:56.59 ID:QK3aQlIV0
ただ聞くだけならガジェット再生でいいんじゃないの?
なんでソフトにこだわってるのか分からない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:12:46.44 ID:EjnKbhLA0
今回の件に関してのコメントどんどん削除している山元さん

裏で修正作業して、満を持してバージョンアップかな?
気長にまとう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:52:46.88 ID:i4+soByv0
radiroも二重になた(´・ω・`)
てことでガジェット入れてみた
14 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/27(土) 13:14:24.29 ID:qnT2IjGJ0
関西在住ですが、関東のラジオ放送を聞きたいです
そんな夢をかなえてくれそうなソフトがあれば教えてください
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:15:53.71 ID:ZnXarzRy0
ツールが使えないradikoなんて使いづらいだけだ
もう使うのやめるかな
所詮ラジオだし、わざわざブラウザから開くなんて面倒だ
ガジェットとか使い方を限定するとシェアが減少するのは誰でも知ってると思ってたけど
Twitterの失敗を真似るとかアホなのかラジコはw
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 13:28:00.96 ID:LC6LwfXl0
>>14
VPNでPSN 質問スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hack/1305936687/

俺も関西から首都圏のラジオ聴いてるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:18:40.82 ID:NmpeR/Ko0
1.71で大丈夫そうだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:21:01.39 ID:q5chqoZ80
radika 1.71いいねー
19 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/27(土) 14:28:10.54 ID:qnT2IjGJ0
>>16
ありがとうございます!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:31:09.29 ID:sbBdIh3C0
>>10
swfを直接読むと1時間後に二重になって、以降1時間経つごとに
三重四重になってくよ。
以前にswfでラジコを聴いてたら眠ってしまって、5時間くらいして
目が覚めたら大変なことになってたw
radiko.jpで聴く場合はずっと同じ放送局を聴いてると気付かないけど
1時間以上聴いていて他の局に変えようとすると今まで聴いていた局と
新たに選局した局が二重に聞こえるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:43:54.40 ID:K6tj5JXn0
バカチョン作者必死杉w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:41:03.30 ID:Dk0dBTHt0
昔Windowsでrtmpdumpをバッチで動かすやつがあったと思うんだが、アドレスがわからなくなった
まだ公開してますかね
アドレスとか誰か知りませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:35:02.05 ID:1NTqOJl80
radikaの録音予約設定って前のverから引き継げないかな?
予約件数が多すぎて手間だ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:47:37.07 ID:GRmTQAE20
予約設定ファイルは配布データに含まれてないんだから、余計な事しなきゃ引き継げるだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:49:23.33 ID:hOK7VfjUP
>>18
今録音中だけどフックじゃなくても問題なくなったw
週末に間に合ってよかったぜ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:53:09.93 ID:tPUYJFqp0
>>21
どー考えてもおまえの方が必死だろw

>>23
新バージョンのファイル全てを上書きすればいいんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:55:55.43 ID:3wOR+x7k0
Radika 1.71入れた
選局してから音が出るまでがすごく速くなった
(Radikoの局だけ)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:59:48.33 ID:oTS/a7G+0
radika来たで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:00:13.91 ID:wEVOPFX50
>>23
回答したファイルすべて上書きにしとけば引き継がれる
とレスしようと思ったらすでに出てた

ちなみにファイルは↓だからこれだけ前のフォルダからコピーしてもできる
RadikaScheduleSetting.xml
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:05:44.77 ID:/OtcP0IL0
>>27
気のせいじゃなかったか 早くなったよな
瞬間的に初めだけ速度上がってるっぽい?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:32:43.29 ID:tPUYJFqp0
>>27 >>30
なるほど、確かにすぐ音が出るようになった
これは助かる

速度は最初220とかになるよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:41:24.94 ID:1NTqOJl80
皆様ありがとうございます!
スムーズに移行できました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:55:36.54 ID:Lc1HvdDO0
RadikaβVer1.71来ましたね

ただただ嬉しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:01:40.34 ID:T6LFSw/D0
RadikaβVer1.71、サンクスっ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:11:22.63 ID:gj2An0+U0
RadikaβVer1.71
ニッポン放送の録音がエラーになって困ってたら出た。
これ自分にとってはネ申です。アリガトウ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:11:36.37 ID:SX7fxf2P0
悲しい自演を見た。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:24:06.32 ID:kTPaPFda0
週末の録音に間に合った。
Radika作者ありがとう!
あとは、新規コミュニティ放送の設定追加を簡単にしてほしいです。

ちなみに、聞くときはアラジンライト愛用者です。
こちらは、コミュニティ放送の追加は仕事早いね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:46:08.67 ID:HoV73OW80
ヤマちゃん本当にありがとう!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:47:26.86 ID:1uF0o2sS0
山元さんアリガトウ!

しかも起動が速くなっててウレシイ。
今までマジで1分くらいかかってたからなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:53:52.80 ID:Xe3NlaGP0
山元神グッジョブ!

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:01:57.31 ID:mygEV39a0
礼を言うなら作者に届くところでしてやれ。
何だかんだとモチベーションに繋がるからな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:08:42.55 ID:D0n1w1d50
ありがとう
そして
ありがとう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:23:49.17 ID:9syCQl6J0
ものすごい手のひら返しを目撃した
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:33:48.79 ID:MRxAXHY20
当たり前だろ
使えなくなってありがたみを痛感したわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:03:24.27 ID:JoWeX4wh0
radikaって野球で番組が延長した時とかどうなるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:04:49.59 ID:NmpeR/Ko0
どうもならない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:16:55.73 ID:SUJ1uoUw0
TBSは伸びた時間の枠を潰す。後に引っ張らない(深夜のJUNKなど系列があるから)
文化放送は枠をスライドさせて深夜枠の番組を潰す(直後にレコメンなど系列番組枠がある)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:17:41.46 ID:zaaipHcz0
Radikaの作者様もプライベートで忙しい中
早めの対応に感謝いたします

今後もラジコのメンテあるでしょうけど
お手数ではありますが宜しくお願いします<(_ _)>
※多少日数かかってもかまいません
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:28:38.15 ID:RhEvI0pl0

だからお礼ならradikaの作者のブログに直接書けよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:31:47.56 ID:3KI2iQ4KP
ここ見てるよwwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:34:40.01 ID:Y0K9LvNL0
市販のラジ録がいまだに0サイズファイルはいてハングしてる状態。
正直radika作者はネ申認定したいぐらいありがたい存在だわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:46:43.58 ID:k5pQd/mp0
マジで選局してから音出るまですげーはやい
すげー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:18:04.94 ID:kTPaPFda0
後は、JCBAに対応してくれたら、神だと思うな
こちらはRadikoのように規格がコロコロ変わることは無いと思うので
一度やればしばらくは楽だと思うけどね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:24:49.61 ID:vfx+RTxk0
>>50
ならば便乗して頼んでみるか
USBラジオの録音でmp3モノラル32kが選べるようにしてください
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:26:27.56 ID:PI9oqvQV0
あと一日早ければ…
ラジ録2今日買っちゃったよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:45:42.58 ID:Y0K9LvNL0
>>55
自分も迷ったんだけど
ラジ録2だと録音できた?

ラジ録の方アップデートしたけど0バイトファイルができるだけで全然録音できない。
作者放置してんのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:07:08.52 ID:HXlru76I0
>>56
手動録音はできるみたい
予約録音ができたりできなかったり
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:58:43.63 ID:qBlETacSP
radikaの1.70で録音してたら先週から突然頭の一分半ぐらい録音されなくなった
何かが悪いのかわからんが1.71にいれたから治ってるといいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:13:13.78 ID:ODcdKMcz0
>>56
自分のラジ録は問題ない。念の為、「設定の初期化」をやってみたら?

>>58
「フック」での接続するまで、接続試行を繰り返すからでは?1.71は改善されている様子。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:15:21.23 ID:PM0xq+RC0
Radika1.71出てたんだな
今日のANN終わったら入れてみる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:33:23.10 ID:zSDRk1wE0
radikoolが録音出来なかったのってラジコの仕様変更だったのね

Radikaに移るか〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:19:13.13 ID:hLFDqNsu0
>>45
アナログ時代のテレビと一緒
Radikaに限らず、追随機能とか一切ない
自分で気をつけるしかない
だからやきう視ね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:11:55.46 ID:PqmS99TP0
player_3.0.0.01.swfを使ったプレイヤーは全部だめっぽい
アラジンに右へならえで二重音声になるのばっかし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 06:02:34.76 ID:BqVEGm1a0
>>63
player_3.0.0.01.swf使ってないプレーヤーは少数では?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:38:09.68 ID:ABTIi3Zp0
ラジ録2のマック版はアップデートしたら
録音できるようになったよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:56:48.02 ID:zM5JIc+H0
AdobeAirなガジェット版だと二重音声にならないし
1時間以上経っても音量変えられるし複音声にもならないなぁ
(ブラウザだとプレイヤーばぐって音量変えられないし選局変えると複数音声)
一晩経っても100MB程度しかメモリ使ってないし、オンエア曲リストも見れて気に入った

最小化ボタンないのと、ガジェットならサイドバー表示にさせて欲しいぐらいが欠点か

・・てかガジェットのMSの公式サポート?終わってしまってたw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:12:34.22 ID:PwpGrkeF0
Radika作者への要望まとめ(案)
・コミュニティFMの新局に対応してほしい
 もしくは、自分で簡単に追加できるようにしてほしい。
・JCBAの局に対応してほしい
・USBラジオの録音でMP3モノラルに対応してほしい
・OTTAVAに対応してほしい。
以上に対応できれば、他のソフトを完全に蹴散らして、
事実上のデフォルトスタンダードになれると思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:13:16.22 ID:kT83WBmJ0
Win8だけど、RadikaはDirectX9.0と.NET Framework 3.5を入れることで無事動作した
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:21:59.03 ID:hJwnKYKa0
>>67
×事実上のデフォルトスタンダード
○デファクトスタンダード
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:12:20.96 ID:PiMAMk6y0
>>63
悲観的にならなくてもいい日が近い様だ.
Webページが対応したのでIEコンポの各プレイヤーもすぐに対応してくれる・・・と思う.

~~~iNet Radio Receiverから引用~~~
ラジコの10/24対応で積み残した以下の2点を改善しました。(10/27吉日)
・長時間リスニングで二重音声になる現象を改善。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:24:40.05 ID:NXrewQYe0
iNetの二重音声改善って30分毎にリロードしてるだけじゃねえの?
7270:2012/10/28(日) 14:00:40.76 ID:GKcm5B050
>>71
自分も最初はそう思ったけれど違うみたい.
IEの開発ツールで要素を覗いたら謎が解けた.
たしかに、この方法なら二重音声にはならない.
これ、早速パクって見た目が超シンプルな radiko.jp/player/player.html の代替えが実現できた.
iNet作者さん、d
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:20:56.23 ID:Hint/mh40
Radikaを初めて導入したのですが、これをPCを立ちあげていれば、
予約していた時間にソフトが自動的に起動するようには出来ないのでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:25:34.36 ID:AZ5zCLYR0
PCを立ち上げているように、ソフトも起動しっぱなしにしておく方がいいと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:45:31.46 ID:j/56bAXF0
>>73
タスクスケジューラ
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/28(日) 14:52:55.98 ID:1UCTP2Fu0
>>73

>>75氏の示唆通りタスクスケジューラで自ら設定するしかない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:58:09.53 ID:nswE65nX0
>>73
予約した時間にソフトを立ちあげたい理由は何?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:01:53.00 ID:Hint/mh40
>>74
常駐ソフトは限りなく減らしたいので・・
>>75
こんな機能あったんですね、ありがとうございました!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:04:11.14 ID:hLFDqNsu0
えっ、ホントにそんなことしたかったのか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:27:48.60 ID:NXrewQYe0
>>72
これは各ソフトの作者に期待しといてもいいってこと?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:21:56.32 ID:t9SM6fqf0
開発環境の、IEコンポーネントの出来不出来にも依るんじゃないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:06:21.80 ID:mkJRXHc80
>>59
改善されてちゃんと録音できてたわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:59:13.10 ID:uSJbqxUf0
いっぽう、Radika公式の※欄にはキチガイが湧いている
8472:2012/10/28(日) 21:27:10.90 ID:YkofAxyG0
>>80
各ソフトの作者の対応に期待してもいいと思う.
リバエンするとズッコケ単純発想と解り、賛否が分かれるかもしれない手法だった.
自分がplayer.htmlの代替えに書いた便乗htmlコードはたった数十行だけ.
この発想をした作者への敬意と、リバエンの楽しみを奪いたくないので今日はここまで.
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:14:17.69 ID:uPICGOrH0
ラジコとradikaがなかったらラジオ聴いてなかったな
仕様変更に対応してさえくれればそれでいい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:45:44.32 ID:eTRWks+E0
っていうかradiko.jp自体がお金取ってもいいから
普通に録音できるツールを販売してくれればそれで済む問題なんだが・・・
なぜAM波録音できるラジカセ系ハードは問題なくて
radiko.jpの録音だと問題なんだろう・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:54:25.55 ID:768TRvPs0
問題なんか何もないよ。
それが世界の趨勢。
デジタルテレビにコピーガードなんかかけたのは日本だけ。
ttp://www.mansion.mlcgi.com/tv_digital_1.htm
マスゴミは必死にキューバが採用したとか大々的に報じて
たが、実態は世界中から総スカン食ってこのテイタラクよ。

だいいちradikoもB-CASも完全な違法独占企業だからな。
法的には真っ黒。完全にアウト。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:12:28.20 ID:AS6BYFAL0
地方局のFM聞いてると分かると思うけどランキングで曲を垂れ流してる
棒著作権団体が抗議するぐらいに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:24:08.70 ID:O+nHc2Nf0
radikoで放送している番組よりも、質の良い番組放送しているコミュニティFMが沢山ある。
自分も、radikaが無かったら、そういう番組達を知ることもなかったと思う。

ほんとradikaの作者には感謝感謝だよ。
ただ、コミュニティFMの対応にもっと力を入れてくれたら、ありがたいんだけどね。
他のソフトで聞けるから、無音じゃないと思うのに聞けない局とか
JCBAに対応してなかったりと、もう少しなんとかならないのかな...
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:27:33.92 ID:j5FhSWjy0
終了時にランタイムエラーが出るよ
今日初めてアラジンライト使ったら
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:51:59.47 ID:Pm6gT9oT0
>>86も書いてるが、ラジオの広告収入がどんどん減っていてラジオ局の経営が厳しいのはわかるから
radikoを使って収益化とかできないのかな。権利関係が複雑なんだろうけど
もっとも金払ってまで聴く人間なんてごく少数か
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:04:59.51 ID:JdL6g2I80
山元さんって女性?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:38:32.20 ID:diST5Alu0
Radikaで録音してたら
今まで全部.m4aで録れてたのに
ここ最近なぜか全部.mp3で録音されるようになった
しかも32kのクソ音質
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:50:36.38 ID:Vjz5D4Er0
前スレ探して読めばわかるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:06:34.35 ID:HHAP2MKn0
先週の騒ぎからすると、録音できてるだけありがたいと思うべきだね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:15:47.70 ID:DYvQV8Tw0
>>93
設定を見直せばどこが変になったか分かる
自然に変わるとは思えないので、間違えて変更したのでは?

自分は、最初の頃MP3にしたら音が悪くなったと焦ったが
32kということが分かって変更したよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:48:03.82 ID:Bn03hm+q0
>>96
正解レスが付いた後から釣りにかからなくてもいいと思うんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:25:54.96 ID:Tty156Wu0
radika 今回だけは上書きではなく新規のインスコにした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:27:08.84 ID:ws68IFQOi
なんか意味あるのそれ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:29:04.90 ID:h7rt7N2/0
radikaの接続速度が上がったのって
単に皆が録音できなくなって
一時的にサーバの負荷が減ってるからじゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:04:40.26 ID:Vjz5D4Er0
>>100
最初の1回は時間がかかり(それでも前より早いが)
2回目以降は即時というのは、その説明と合わないと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:45:46.56 ID:6BlYeRJM0
radiko.jpの公式ページ自体が即時再生開始になった。
ということでradikaが改善したのじゃなくて、
radiko.jp自体が改善されたんじゃないの。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:12:16.28 ID:LTEce2oW0
( ゚д゚)ポカーン>>102
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:31:29.59 ID:fs3h1VBu0
録音しないから今まで試したことなかったけどradikaいいな
俺の使い方にピッタリ
らじっ娘から乗り換えた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:22:46.47 ID:IPrj0kJr0
ツール使って調子悪いのは仕方ないが、普通のブラウザ使っても時間経過で二重になったりブチブチ状態ってradikoが改悪したとしか思えんなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:06:17.86 ID:q/XEGo8ZP
>>105
元からだから何の改善も無しw
既存プレイヤーの締め出しを疑ってしまう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:12:12.99 ID:5WwmrPNo0
2〜3秒くらいだったradikaの再生タイムラグが
バージョンアップしたら20秒くらいに長くなった
ブラウザで公式だと今も2〜3秒なのに

たぶん接続直後に速度200Kbpsで受け取ってる分
まで再生するからタイムラグが20秒なんだろうな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:32:13.44 ID:Vjz5D4Er0
>>107
なるほど
それでいいけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:40:26.95 ID:WjYdhYqD0
シンプル録音
radiko_ripper
http://www.geocities.jp/exon_soft/column21.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:54:23.00 ID:nY5pvoSV0
シンプル録音2
簡易Radiko録音ツール
https://gist.github.com/3956266
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:56:39.70 ID:ws68IFQOi
>>109
全然シンプルじゃない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:18:56.56 ID:+xWWRGmu0
>>111
ちょっと敷居が高いかな?
まず試してみてから批評しようよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:22:02.31 ID:cAVPBxCH0
↓敷居の誤用がわらわらと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:45:53.64 ID:qF0tFW5f0
>>109
一度環境を構築すれば、起動早いし一番シンプルっぽい
毎週予約でタスクスケジューラーに登録すれば割と使えそう
既存のソフトのように多重録音の制限ないけど、リトライがないのが痛いね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:29:40.74 ID:nvwUQj8o0
このスレは「Radiko用に作られたソフト」以外のソフトの話題もOK?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:33:22.43 ID:MnwXxLN+0
>>89
Radikaで登録してもエラーで聞けないコミュニティFM局がいくつかあるね。

・ラヂオつくば→「そのようなホストは不明です」
・フラワーラジオ→「RTSPエラー503」
・すまいるFM→「RTSPエラー500」
・REDS WAVE→「RTSPエラー503」
・FMいかる→「RTSPエラー503」
・あまみFM→「RTSPエラー500」


あと、ラジオ局設定ウィザードのリストに入ってない新局
長野県佐久市 FMさくだいら、兵庫県西宮市 さくらFM、沖縄県沖縄市オキラジ 10月1日より配信開始
岩手県大槌町 おおつちさいがいエフエム 9月3日より配信開始
東京中央区銀座 中央エフエム 8月1日から配信開始
岩手県大船渡市 おおふなとさいがいエフエム 7月20日配信開始
FM kaon(神奈川県海老名市)7月2日に配信開始
ゆふいんラヂオ(大分県由布市湯布院町)テスト配信中。6月11日開局と同時に本配信開始
東九州コミュニティー放送(スターコーンFM)6月1日配信開始
宮城県亘理町の臨時災害FM局 FMあおぞら4月23日に配信開始

局データってどこから持ってきてるのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:35:32.35 ID:NTbcUss60
公式、win7(32),ie8で1時間放置すると勝手に停止する
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:38:34.33 ID:pjctyylgP
Raziko v1.0.41なんだけども
ICS機だとなんか検索機能が追加されたみたいだけど
GB機だと前のまんまなんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:02:04.11 ID:Bn03hm+q0
>>115
元がRadiko用じゃなくても、設定すれば簡単にRadikoも聞けるソフトのRadikoの聞き方関係の話なら構わないんじゃね?
120115:2012/10/29(月) 18:17:10.64 ID:nvwUQj8o0
>>119
レスありがとう。
じつは、あるソフトを使ったら簡単にRadikoのストリーミングを保存できちゃった。
番組をやっている時間に手動で操作しないといけないから
予約録音とかできないんだけどね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:07:24.11 ID:Bn03hm+q0
具体的に出さないってことは構ってちゃんの釣りレスだったか。ホイホイ食いついてすまんかったorz
122115:2012/10/29(月) 19:14:29.36 ID:nvwUQj8o0
>>121
ごめん、もしかして過去スレで既出かと思って調べてみたらPart5で出てたw
StreamTransportっていうソフト。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:29:50.82 ID:Bn03hm+q0
ああ、ストリーミング保存の超定番ソフトだね。
124115:2012/10/29(月) 19:33:16.89 ID:nvwUQj8o0
話は変わるけど、ブラウザから例えば
http://radiko.jp/player/swf/player_3.0.0.01.swf?station_id=TBS
で聴いていた場合、20時に聴取を開始したとすると1時間後の
21時に音声が二重になるんだけど、21時になる前にブラウザを
オフラインにすると二重にならずに聴ける
(オフラインにしても放送自体は問題なく聴けるけど、21時に音声が一瞬途切れるかも)。
21時を過ぎたらまたブラウザをオンラインにしてOK。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:39:40.35 ID:6r816tEW0
>>122
あら、ほんとだw
例の法律で10月からStreamTransportは使ってなかったけど、これいいね
毎回URL指定しないといけないから面倒だけどw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:26:33.40 ID:h7rt7N2/0
radika1.71だが、err.logには
「そのようなホストは不明です。」
「転送先からデータを読み取れません。……」
のエラーが記録されてる。
一応録音には成功しているのだけどね。
頭で幾つかエラーが出た後、
ちゃんと繋がっているって感じかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:41:00.28 ID:nvwUQj8o0
>>125
URLバーにURLを入力する他に
>>124にあるようなリンクやインターネットショートカットを
StreamTransportのウィンドウにD&DしてもOKだよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:45:19.10 ID:KLQecTH10
>>118
検索ボタンが無い端末では、Global Search Boxにて Raziko番組表を検索対象に設定してお使いください。

あと、番組情報の自動更新を忘れずに有効にしてね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:59:12.12 ID:Gih0a7MI0
nvwUQj8o0 さん、
半角カナはやめましょう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:14:33.14 ID:OqbBEey80
ラジ録直った、って人が多いけど、自分はやっぱダメだわ
初期化とかやったら保存先がデスクトップになってて
堀江由衣の天使のたまごのFLVファイルがデスクトップ上にずらーっと並んでてショック受けた

メーカーも不具合認識してないなら直してくれないのかな

まあradika様がいるからいいけどさ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:34:02.52 ID:lQDl2E6d0
そのデスクトップ見た親御さんはもっとショックだぞ
確実に育て方間違ったかなぁと、口には出さんけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:44:22.21 ID:OqbBEey80
>>131
堀江由衣って誰だろ?
ぐらいだったよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:00:01.66 ID:DYvQV8Tw0
>>116
エラーで聞けないコミュニティFMは確かに増えたね。
ラヂオつくばはRadika使って一時期良く聞いていたから昔は聞こえたはず
竜巻の頃はずっと聞いてたから間違いない。

FM kaonは新局なのに、良い番組やっているから、対応してほしいと思う。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:02:51.79 ID:jtKvRGn/0
全年齢的だからまだマシだろ
もう2.3時間ずれたら
女性出演者にバイブをプレゼントして、後日使用感を質問したり
下腹部を触った手で握った寿司を食わせるとかそんな内容になっちゃうからな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:02:58.50 ID:DYvQV8Tw0
ちなみに、局の追加は、これでできるかも
http://nanoappli.com/blog/archives/2756

自分は、FMkaonを追加しようとがんばったけど、うまくできなかった。
設定ミスの可能性もあるけどね...
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:07:46.34 ID:sMpQF1w60
radikaってまあ良いんだけど新しいの出るたびにダウンロードして設定しなおさなきゃならないのはきついね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:18:49.81 ID:OqbBEey80
>>136
設定しなおしって何の事??
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:19:48.54 ID:/vw0pouU0
>>136
何回も同じ話題を出すなよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:21:47.70 ID:sMpQF1w60
>>137
新しいバージョンが出来るたびにインストールして。
予約するラジオを設定して。開始時間マージン?を60秒に設定して
作るファイルをMP3にしなきゃならないじゃん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:22:56.85 ID:/vw0pouU0
>>139
スレ内検索して下さいね〜
141sage:2012/10/29(月) 23:30:34.06 ID:ANLuVslr0
>>130
Macで使ってるけど、自分もダメ。失敗ファイルがズラ〜リと大量発生してる
人気番組を録音してるわけでもない 
早く直して欲しいよねえ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:55:12.61 ID:apwFgjvj0
>>139みたいな馬鹿に使われたんじゃ山元さんが可哀想
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:10:22.22 ID:wikq6xle0
Radikool ver. 2.1.2 (2012/10/29)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:11:31.35 ID:Z86S2CHS0
>>130

自分もラジ録使ってましたがこの1週間くらい0KBファイルがたくさん出来る症状で
使えませんでしたが、ヘルプ>最新情報取得で最新バージョン 1_3_6 build 002にしたら
使えるようになりました。音声も出てなかったのですが聞こえるようになりました
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:17:58.57 ID:c+rDJMf70
山元さんみたいな馬鹿に使われたんじゃrtmpdump作者さんが可哀想
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:50:35.74 ID:8ilhmc530
>>143
トン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 03:20:38.26 ID:SVIxpSgM0
>>72
誰かが問い合わせした様だぞ
作者が種明かししちゃったよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 03:46:00.20 ID:ybpuqhiE0
種明かしの言ってる意味が分からない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:56:06.11 ID:llgpnOiM0
>>145
みっともないから
ムキになって言い返すな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:44:07.59 ID:gDfb1+sY0
>>147 地味に良い
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:41:50.21 ID:llgpnOiM0
radikaはMMSの録音は非対応?
サイマルラジオの公式サイトは
asxファイルの中身がMMSスキームのURLになってる。
radikaのsimulradiostations.xmlはRTSPスキームのURL。
局の新規登録はRTSPだと行けるのか?
152116:2012/10/30(火) 14:02:47.27 ID:obReCvh40
サイマルラジオのリンク切れ局の新アドレスがわかったので書いときます
・ラヂオつくば rtsp://221.189.124.204/IRTsukuba
・フラワーラジオ rtsp://flower-tv.net/simul
・すまいるFM rtsp://hdv.nkansai.tv/smile
・REDS WAVE rtsp://hdv.nkansai.tv/redswave
・あまみFM rtsp://hdv.nkansai.tv/amami
※「FMいかる」はCRSAサイマルラジオからJCBAインターネットサイマルラジオへ移行

ツール>チューナー>チューナー名の「サイマルラジオ」欄をダブルクリック>該当局クリック、
ID欄に新アドレスを入力し、右下の「OK」をクリック。

あるいはRadikaフォルダsimulradiostations.xmlの中身を直接書き換えて局登録しなおす

○サイマルラジオ新規追加局のアドレス一覧
・FMあおぞら(亘理臨時災害FM局) rtsp://simuledge.shibapon.net/FmAozora
・大船渡市災害FM rtsp://hdv.nkansai.tv/ofunato
・おおつちさいがいエフエム rtsp://hdv.nkansai.tv/otsuchi
・FMさくだいら(長野県佐久市) rtsp://hdv.nkansai.tv/sakudaira
・FM kaon(神奈川県海老名市) rtsp://hdv.nkansai.tv/kaon
・中央エフエム(東京中央区) rtsp://hdv.nkansai.tv/radiocity
・さくらFM(兵庫県西宮市) rtsp://hdv.nkansai.tv/sakura
・スターコーンFM(福岡県築上町) rtsp://hdv.nkansai.tv/starcorn
・ゆふいんラヂオ局(大分県由布市湯布院町) rtsp://hdv.nkansai.tv/yufuin
・オキラジ(沖縄市) rtsp://hdv.nkansai.tv/okiradi

とりあえず、サイマルラジオから脱退した「FMいかる」のアドレスを書き換えて聞くことが可能
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:10:20.17 ID:llgpnOiM0
>>152
rtspはサイマルラジオとは関係なく
局が独自にrtsp配信してる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:34:14.53 ID:eZb4mA9D0
http://radiko.jp/player/swf/player_3.0.0.01.swf?d=0&station_id=xxx
1時間で2重

http://radiko.jp/#xxx
1時間で停止

いずれ公式が改善しそうな予感
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:11:25.83 ID:obReCvh40
すいません、
>>152下段のサイマル新規追加局を「FMいかる」のアドレス書き換えで聞く方法では
WMAで録音すると、なぜか再生できないファイルが生成されてしまうようです。
なので、録音する時はMP3(LAME)を使用してください

あと、CRSAではなくCSRAでした
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:05:17.71 ID:WG9TyLa70
>>152
サンクス!
サイマルラジオは聞くだけなら
http://www.simulradio.jp/
からボタン一つで各局聞くことが出来るのね。

由布院ラジオの画像は(大分なので)
http://www.simulradio.jp/data/96.jpg
simulradiostations.xmlに追加してRadikaで聞いています。
音楽しか流れない??
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:40:31.27 ID:3gyktl2V0
>>152,155
おおすごい!
上段のリンク切れ局は新アドレスに変更して再生成功しました。

>>155のWMA録音失敗は、「FMいかる」だけですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:43:20.83 ID:uG6FyviK0
>>152
リンク切れ局をアラジンでさっそく追加しました。
らじっ娘でも追加出来るかと。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:18:00.86 ID:X0MCY9+00
火曜JUNKの録音が1:23頃に一旦切断されてたみたいなんだけど自分と同じ人っています?

Radikoの放送自体がこの時間帯途切れてたならしょうがないって諦められるけど、
Radikaのログだと本体側とソフト側のどちらによるエラーなのかよく分かんないんだよね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:19:41.48 ID:o+dTCZed0
ラジ禄 Build3 にアップしたけど状況は同じ。ゼロバイトの糞ファイルをはき出し続ける。どうなってるんだ?
Win7 pro 32bit  ラジ禄2 ver2.25 build 003 無料のRadika様の方が
有料のプログラムよりも優れてるって どうよ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:25:06.47 ID:WrxYNJjm0
>>159
こちらで録音したものでも確認。録音はRadika 1.70で。
断続的に無音になってる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:51:30.10 ID:NZp6rpGu0
>>159
うちも切れました
急いで繋ぎなおしてダメージ最小に
JUNKでは初めてだった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:23:17.83 ID:N3bTWFIk0
>>159
おれの場合、朝起きて確認したら、始まって50秒ぐらい経ったところでエラーになり、リトライも失敗して結局後半の一時間しか録れていなかった。

火曜JUNKでまともに録音できなかったのは久しぶり。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:37:27.35 ID:H2fydB2q0
同じ番組録音してる者同士で欠けた部分を補完し合える仕組みを作れないものか
ちょうどP2Pの歯抜けブロックの補完の様に
mp3は難しいだろうけど、m4aかflvなら可能かな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:38:00.10 ID:w/VQlvss0
>>159
当方でも「2012/10/31/水) 01:24:15:radikaβ Ver.1.71.0.0」に切断状態だった
俺んとこだけじゃなかったんだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:43:35.12 ID:gu0l7VDw0
>>164
作れても権利的に難しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:59:13.22 ID:1OW5xm2x0
>>164
頭切れ防止のために早めに録音開始してる人もいれば
「おっと忘れてた」で途中からの人もいたりで
絶対的なスタート地点がハッキリしていないから
つなぎ合わせるのはものすごい手間になると思われ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:08:59.76 ID:cJ7TqttV0
それ普通に違法ダウンロード法にひっかかりそうだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:07:53.37 ID:0wWyMRyt0
自転車2台横に並んで走ると道交法にひっかかるんだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:14:56.74 ID:v9cHteVJP
RadikaをNasに組み込めたら最高だけどなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:21:41.32 ID:VIjjGJIV0
radikaβv.1.71にしたらまともに聴けるようになった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:57:40.55 ID:xp3Vs/MR0
>>159-165
まったく問題ないな。

前スレにあるが、WaveCapture.dllを置き換えた。
サイズの大きい旧バージョンのは音が途切れない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:12:49.13 ID:a51mly/10
>>155
「FMいかる」のアドレスをFM kaonにしてみた。
再生はできるがWMAだと録音できない...
なんでだろう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:28:02.10 ID:a51mly/10
radikaβv.1.71WMAでの録音試験結果
・ラヂオつくば 再生不可
・フラワーラジオ 再生可
・すまいるFM 再生可
・REDS WAVE 再生可
・あまみFM 再生可
・FM kaon 再生不可
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:02:21.71 ID:TJecbicc0
MuRadiko
バージョン 2.53
主な変更内容:radiko.jp聴取時の2重音声対策を追加。
http://www.muraodos.com/muradiko.html

176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:35:17.30 ID:d6DGqgQL0
>>155 >>173
私も試してみました。確かに再生できないファイルが生成されますね。
しかし、このWMAファイルを真空波動研SuperLiteというソフトで見てみると
Windows Media Audio 9.2 48.00kHz 16Bit 2ch 192.00kb/sと表示されるので
ヘッダーが壊れているだけなのかな?と思ってファイルの拡張子を.asfに変えて
CutMovieというソフトで編集したら録音した内容が再生されました
(実際には録音内容をカットしたわけではなく、数十秒の録音であってもCutMovieの
時間設定を0時間0分0秒〜1時間0分0秒のように多めにとってカットするふりをしただけ)。
せっかく大事な番組を録音したのに再生できないファイルが出来てしまった
というときは、とりあえずこの方法で救済できそうです。
この、再生できないファイルですが、ちゃんと再生できる局を録音したときと比べて
同じ秒数の録音でもファイルサイズが倍以上になってしまっているようです。
この原因は今のところ分かりません。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 04:55:17.73 ID:hLPZitC50
radikaβ Ver.1.71.0.0だけど・・・・・

radika.AMFReaderException: recvが0を返しました。切断されたと思われます。

radika.TunerDeviceException: キーの取得に失敗しました。

System.Exception: Authキーを取得出来ませんでした。
タイムアウトエラーです。

radika.AMFReaderException: System.Exception: Authキーを取得出来ませんでした。
タイムアウトエラーです。


↑ 何かまた妖しくなってきた。エラー頻発 向こうの対策かな。
一応リトライが成功して録音は出来てるけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:43:18.73 ID:W9uLGr050
>>174
> ラヂオつくば
「エラーが発生しました。そのようなホストは不明です。」

これアプリ側の問題なのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:35:45.04 ID:nHs+b1K4i
>>178
>>174>>152を読んでないんだろう。馬鹿だから。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:48:39.46 ID:t9b53AES0
パソコンをラインでラジカセにつないでMDとかカセットに録音する。
それが私のやり方です。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:03:10.81 ID:tXZ9ZU6V0
>>180
それってラヂオ以外の音(操作音とか)も一緒に入っちゃうの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:25:32.51 ID:W9uLGr050
>>152の修正を加えたサイマルラジオリスト(simulradiostations.xml)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3576861.xml.html

おおふなとだけはエラー(500)が出るが、一時的なものか
判断つきかねるのでそのまま入れた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:00:49.59 ID:TcEkBw650
Radika用なら良かったのにね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:08:24.74 ID:9d045Duc0
radika入れてみたけど。使いにくいな。
タスクトレイから終了できないし、いちいち番組情報取りに行くし。
設定で変えられないのかよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:38:25.80 ID:LqlU79h60
>>184
>タスクトレイから終了できないし

やっぱり馬鹿には使いこなせないんだなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:39:56.30 ID:QS8X2vMWP
別の使えよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:59:56.51 ID:YdpN1/ST0
バカなのか?釣りなのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:54:21.73 ID:2xYWr1J40
いいからスルー耐性身に付けろってw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:47:26.76 ID:/3LUnnyg0
radikaでSHIBUYA FM聴ける?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:24:39.79 ID:6qB+8AaN0
>>181
180じゃないけど入らないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:34:56.85 ID:OXF9j8AE0
やっと民放radikoが来たwwwww四国 愛媛  遅すぎwww
192ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 03:39:41.49 ID:mjGBYN5D0
もう使えない旧radikoプレイヤーの二つ
player_2.0.1.00.swf?d=0&station_id=xxx ←二重音声になる
player.html#xxx ←音量調整などかできなくなる
俺は後者でradikoを聞いていたので、それに相当するプレイヤーのURLを知りたい。

二重音声対策しているMuRadikoとiNet Radio Receiverの存在があるので有るはずだと探しています。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 05:20:15.19 ID:kgyfYLud0
IE9でRadikool使ってる人いる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:21:39.27 ID:5rq4+Ffj0
>>193
IE9で、ってのがよく分からんけど
うちはWin7、IE9、Radikool使ってるよ

しかし、不安定で録音できる週、できない週がある。

だから裏ではradikaとラジ録も動かしてる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:06:45.00 ID:kgyfYLud0
>>194
レス豚
Win7Pro 64bit IE9 Netflamework4 で音が出ない。もちろん録音もダメ。
Radikoolは最新版。なんなんだろ…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:12:35.33 ID:5rq4+Ffj0
ってか先々週かな、ラジ録更新したけど録音まったくだめで
先週なぜか大丈夫になって
今週またダメになったわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:13:35.18 ID:5rq4+Ffj0
>>195
ちなみにこのスレの上の方にradiko.jpのフラッシュバージョン上げ問題が出てて
そこにRadikoolのあるxmlに記述されてるFlashPlayerのバージョン書き換えないと
録音できない、とは書いてるよ。
おれ記述変えてるから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:39:19.11 ID:kgyfYLud0
>>197
プレイヤーURLは3.00.1だかに書き換えるやつでしょ?
もう最初から成ってる。音声が出ない。録音しなくても。
マスタ音量調整もどうやって動くかわからん。

敷居高いかなー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:41:17.43 ID:5rq4+Ffj0
>>198
それでもダメだとわかんないなー
radikaが現状まともに動いてるからそっちに変えたら?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:01:10.37 ID:wCFan1PL0
Radikoolなんて別に使い勝手がいいソフトでもないのでさっさと他のに乗り換えるが吉
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:45:33.25 ID:53gby8zE0
radikoRecorderカッコ良かったんだけどな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:29:33.66 ID:ZAPhD4Ua0
>>195
IE9では聴けるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:04:20.07 ID:z75qvUjqi
Radikaを1.71にして快調だったが、昨夜の
タマフル(TBS)の録音はエラーが出て
接続試行数のカウントが5まで行ってたな
あの番組、接続が混み合うほどの人気番組じゃないはずなんだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:32:11.86 ID:CrQ6UCIt0
一応報告。
当方、radika1.71 radiko東京、昨夜タマフル録音エラーなし。
録音開始時の接続も1回でOKでした。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:47:00.75 ID:wCFan1PL0
報告ども。
たぶんこちらのPCかインターネット接続に何か問題があったんでしょう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:45:16.75 ID:mMPP2gys0
Radika1.71
サイマルラジオの新局追加して試験中。
再生は対応したが、録音が駄目みたい。
まもなくレポするわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:19:12.64 ID:qYM6rVjZ0
radikool、昨日初めて入れたのですが、番組表ってどうやって更新させるのですか?
ぐぐってみたけど、よく分からなくて…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:07:39.18 ID:u02g+zll0
>>207
番組表の ツール内
「番組データの再取得」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:11:34.82 ID:5MXND1aU0
更新は自動的にされるんじゃないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:13:00.93 ID:5MXND1aU0
>>208
それはRadikoolじゃなくてRadikaだろw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:21:50.88 ID:qYM6rVjZ0
>>209
現在の表示は10/29-11/4ですが、毎週月曜にUPという感じなのですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:10:28.77 ID:kgyfYLud0
>>199
遅くなりました。
radikaもだめ。キー情報だか取得できずにエラー頻発。
>>202
俺の環境ではウンともスーとも言いません…
超録ってやつを使ってるんですが、フリー板だと90分という
制限つきなんで、なにかいいソフトをって探していて
これらのソフトを知ったんですけど…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:33.42 ID:5MXND1aU0
>>212
>radikaもだめ。キー情報だか取得できずにエラー頻発。

・IEにFlashプラグインがインストールされていない
・AYTHKetGet.exeがウィルス対策ソフトによって遮断されている

たぶんこのどっちか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:51:11.73 ID:kg5hSBWl0
>>212
32ビット、64ビット、両方のIEに、
Flash Playerインストールしてる?

たぶん、32ビットのIEにFlash入ってないんじゃないかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:58:58.02 ID:Peec3t5u0
radikool 仕様前は順調に録音できてたのに仕様後最新版とそれ以降のバージョンで録音したら数分しか録音しない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:39:29.85 ID:7sgx1H3L0
>>212
まさか対策済みの1.71へ切り替えていない
ってオチじゃあ、あるまいよな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:47:08.15 ID:5rq4+Ffj0
1軒の家(プロバイダからIP1つだけもらってる)からradiko.jpに複数接続に行くっての
良くないんだっけ?
うち2台のPCからそれぞれ3つ(radika、ラジ録、radikool)同じ番組録音してるけど
昔はよく接続不良発生したよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:50:08.85 ID:5rq4+Ffj0
>>212
・ ウィルス対策ソフト何いれてる?
・ Windowsファイアウォールの状態は?
・ ルータ介してるなら、塞いでるポートとかない?
・ ブラウザからはちゃんとインターネット見えてる?(まあ当然だと思うんだけど)
(プロバイダ自体が勝手にポート塞ぐ事はないと思うんだけど)

なんか通信自体が阻害されてるとかのような気がする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:28:05.19 ID:mMPP2gys0
>>152
に掲載されていたURLで登録したところ
再生可能な録音ができたのは「FMあおぞら」のみでした。
他は、>>176で解説されていた状態でした。

余談だが、FMさくだいらは音がでかすぎ
完全に過大入力。
気がついていないと思う。誰か言ってやらないのかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:14:13.89 ID:4tlzyjx50
あんたが言えばいいじゃん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:22:00.96 ID:L7RHEThD0
>>220
そういう、あんたが言えばいいじゃん
「じゃん」て言うところを見ると、東三河から遠州にかけての人だと思うから、地元じゃんか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:33:50.87 ID:4tlzyjx50
「じゃん」は東京人でも使うよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:00:12.05 ID:RzXCQxqb0
神奈川県の横浜の言葉ってことになってる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:24:56.37 ID:/cd3adwhi
知らんがなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:03:06.96 ID:dhF04ku60
知らねーのかよだせぇw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:09:05.23 ID:nRl/P+/v0
関西人の使う「じゃん」に感じる違和感は異常。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:24:45.42 ID:UNe5Qf4N0
>>221
言い出しっぺの法則でお前が家よksg
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:32:05.68 ID:s9kwZ89k0
なんやねんどす
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:34:09.85 ID:JLvJZvXa0
あずましくねえな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:49:12.03 ID:zg9zmGXp0
オードリーがどうしたって?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:55:35.96 ID:HTSrloLK0
教えてあげないよ、ジャン
サクサク三角ポリンキー
ジャン

は東京っぽくない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:10:48.64 ID:DwZCVv2O0
サイマル局リスト>>182
なぜかRadikaが書き換えてしまうようになった。
最初は普通に使えていたのだが (-_^-;)

ファイルに無理やり「読み込み専用」属性を付与したら復活。
「ラジオ局設定ウィザード(U)」で選局リストに登録できる。
さすればメインウィンドウからの予約録音も可能。
MP3設定のはずがM4Aで出力されるのはナゾ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:48:04.74 ID:DKUK8HJ/0
音声フォーマットの設定は
radikoとサイマルラジオで別だぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:21:10.78 ID:m3N2Rks60
おとなしくmms:、rtsp:系の専用ツール使いなよ
GASとかでもできんじゃんけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:53:28.54 ID:C/bUYTTN0
set wgetPath=wgetのぱす
set swfextractPath=swfextractのぱす
set base64Path=base64cのぱす
set ddPath=ddのぱす
set ffmpegPath=ffmpegのぱす
set mplayerPath=mplayerのぱす
set stationList=stations.ini
if "%1" == "" (set /p yesProxy="プロキシを使いますか?>>")
if "%1" == "p" (
set yesProxy="proxyYes"
shift /1
)
if not "%yesProxy%" == "" (set /p proxyURL=<"%~dp0proxy.ini")
if "%yesProxy%" == "" ( set yesProxy=off ) else (
set stationList=stations_proxy.ini
set yesProxy=on -e http_proxy=%proxyURL% -e https_proxy=%proxyURL%
)
if "%1" == "" (set /p noArgs="再生:Enter↓ 録音:録音時間(hour)>>")
if not "%noArgs%" == "" (
set rec_hour=%noArgs%
set /p station="局名を入力してください>>"
set /p rec_min="録音分数を入力してください>>"
)
if not "%2"=="" (
set station=%1
set rec_hour=%2
set rec_min=%3
)
if not "%4" == "" (set ffmpeg_opts=-ac 1 -ab %4k)
set filename=%station%%date:~-10,4%%date:~-5,2%%date:~-2,2%
set x=%random%
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:57:28.42 ID:C/bUYTTN0
%wgetPath% --proxy=off -q -O "%cd%\player.swf" http://ぷれいやーゆーあーるえる --user-agent="Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0)"
%wgetPath% --proxy=%yesProxy% -q --header="pragma: no-cache" --header="X-Radiko-App: pc_1" --header="X-Radiko-App-Version: 2.0.1" \
--header="X-Radiko-User: %x%" --header="X-Radiko-Device: pc" --post-data='\r\n' --no-check-certificate --save-headers -O "%cd%\auth1_fms" \
https://ゆーあーるえるいち --user-agent="Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0)"
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:58:41.43 ID:C/bUYTTN0
%swfextractPath% -b 14 "%cd%\player.swf" -o "%cd%\authkey.png"
for /f "tokens=1,2 skip=5 usebackq" %%A in ("%cd%\auth1_fms") do set %%A=%%B
%ddPath% if="%cd%\authkey.png" bs=1 skip=%X-Radiko-KeyOffset:% count=%X-Radiko-KeyLength:% >"%cd%\keyfile.dat"
%base64Path% "%cd%\keyfile.dat" "%cd%\pertkey.dat"
set /p COUNT=<"%cd%\pertkey.dat"
%wgetPath% --proxy=%yesProxy% -q --header="pragma: no-cache" --user-agent="Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0)" \
--header="X-Radiko-App: pc_1" --header="X-Radiko-App-Version: 2.0.1" --header="X-Radiko-User: %x%" --header="X-Radiko-Device: pc" --header="X-Radiko-Authtoken: %X-Radiko-AuthToken:%" \
--header="X-Radiko-Partialkey: %COUNT%" --post-data='\r\n' --no-check-certificate -O "%cd%\auth2_fms" https://ゆーあーるえるに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:59:39.32 ID:C/bUYTTN0
del /q "%cd%\authkey.png"
del /q "%cd%\keyfile.dat"
del /q "%cd%\pertkey.dat"
del /q "%cd%\player.swf"
more "%cd%\auth2_fms"
del /q "%cd%\auth*fms"
if not "%rec_hour%" == "" (
%ffmpegPath% -y -vn -i "rtmpe://あーるてぃーえむぴー:1935/%station%/_definst_/simul-stream.stream swfUrl=http://ぷれいやーゆーあーるえる \
conn=S: conn=S: conn=S: conn=S:%X-Radiko-AuthToken:% live=1" -acodec libmp3lame -f mp3 -t %rec_hour%:%rec_min%:00 %ffmpeg_opts% "%~dp0%filename%.mp3"
exit /b
)
if not "%1" == "" (
%mplayerPath% "ffmpeg://rtmpe://あーるてぃーえむぴー/%1/_definst_/simul-stream.stream swfUrl=http://ぷれいやーゆーあーるえる conn=S: conn=S: conn=S: conn=S:%X-Radiko-AuthToken:% live=1" -cache 128
exit /b
)
:LOOP
more "%~dp0%stationList%"
set /p station="[0]:Exit>>"
if %station%==0 exit /b
for /f "usebackq tokens=1,2" %%i in ("%~dp0%stationList%") do ( if "%%i" == "%station%" set station=%%j)
echo %station%
%mplayerPath% "ffmpeg://rtmpe://あーるてぃーえむぴー/%station%/_definst_/simul-stream.stream swfUrl=http://ぷれいやーゆーあーるえる \
conn=S: conn=S: conn=S: conn=S:%X-Radiko-AuthToken:% live=1" -cache 128
goto LOOP
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:17:46.53 ID:AHoY11Jd0
またもこの時間に切れたradika
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:33:32.87 ID:s4Q3XPWg0
キレてないですよ
241ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 02:03:37.21 ID:WZbn6rCU0
>>239
インターネット接続環境を乗り換えた方がいいじゃねえの
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:53:01.92 ID:DAu9U4+80
Radika
ずーっと無問題
  ↓
なぜか最近つながらない(つながりにくい)よ〜 ←多くの人が
  ↓
ラジコ突然の仕様変更→修正版リリース
  ↓
全く無問題に
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:38:39.73 ID:iPsSvw3b0
RadikaとRadikool併用してるやついる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:20:30.03 ID:yGmkhhKj0
じゃんは長野静岡神奈川辺りで使う
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:27:40.86 ID:z8zJo6nb0
切れる報告はいいとして、
RTSP or フックとかいろいろ環境も書かないとただの愚痴だぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:58:12.97 ID:YBwMT9ZF0
>>243
してるけどRadikoolはまったく録音されてない週がなぜかあって
もう信用はまったくしてない。
Radikaが一番。

裏でラジ録も使ってるけど、こいつよく0バイトのflv吐きまくりになるんでこいつも信用してない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:04:30.46 ID:R3Jcd6hr0
じゃあもうRadikaだけでいいんじゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:17:31.70 ID:YBwMT9ZF0
>>247
ただ、Radikaが録音できなかった場合にそなえていちおう動かしてるんだ。
以前Radikaも不安定で録音失敗した事あったから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:23:13.44 ID:KMzeBuah0
つーか三つも動かしているから不安定なんじゃねーの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:30:25.77 ID:YBwMT9ZF0
>>249
それも考えたんだけどねー
とりあえず全部動いてはいるよ
Radikoolは5割録音されないけど、ラジ録は基本は録音できてる
RadikaはRadiko.jpのいやがらせがない限り100%
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:32:43.29 ID:M3i63c/L0
radikaマジ神
1000円くらいなら投げても良い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:01:56.01 ID:1t59t92a0
>>251
そんな事言ったらほんとに有料になっちまうだろうが
無料だから神なんだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 03:40:13.12 ID:DmKXyP3k0
部屋の中でお札をいくら投げても構わないけど、お金は大切に扱いましょう!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 05:41:36.51 ID:TYBpAJ/R0
うーん、Radika1.71、やっぱりJUNKの録音だけエラー(「転送接続からデータを読み取れません」)が出る。

今週は火曜、水曜共に上記のエラーが出て、2回のリトライが発生したために2時間のうち半分しか録れてなかった。
月曜は最初から諦めてますw

これからはJUNKだけフックにしてみるか…
(特定の予約だけチューナーをフックに設定することはできないですよね?)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 06:24:26.14 ID:TvuScGOw0
あーもーウザい
伊集院専用ラジコ開設希望
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:15:35.80 ID:SPxnA9EF0
>>152
新規局追加(11/9〜)
FMいるか(函館市) rtsp://hdv.nkansai.tv/iruka
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:40:01.04 ID:lI3OW9bH0
普通、一回でも失敗したらその不具合を直に確認するよね
そのくせ中身のない長文を書くヒマはあるというw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:54:15.52 ID:2MpR8kVm0
>>256
トン!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:28:31.46 ID:PP7kkOM50
junkはRadika1.71で録音できてるよ
環境じゃないの>>254
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:04:15.65 ID:DZ+CwfmUP
>>257
短くて中身のあるい理想的なレスだなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:39:52.91 ID:AvrNi3Ri0
iPhoneでradiko予約録音できるアプリかTweakないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:21:04.81 ID:ev7zZudz0
ない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:00:45.74 ID:AvrNi3Ri0
分かった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:14:22.57 ID:hm8SDUUh0
何回やっても冒頭の30秒から〜2分近くが録音出来てない
古いパソコンだからスリープから立ち上がるのが遅いのかと思ってたが電源入れっぱなしで録音しても途切れてた

なにがいけないんだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:38:43.90 ID:ru77vS9j0
radiroっていつの間にかに復活してたんだな
途中で放り出したと思ってた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:59:46.58 ID:gjpQIsQSi
>>264
Radikoの放送は実際の時間とかなりずれがあるから、例えば17:00開始の放送をそのまま17:00で予約すると頭が欠けることはよくある。

Radikaなら「予約録音マージン」という設定があって、予約時刻より早目に録音開始してくれる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:02:06.08 ID:hm8SDUUh0
>>266
ああそういうことか
radikaで予約してるんだけど設定でそういうことができるんだね
ちょっと後で設定みてみます
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:11:53.94 ID:PG0YwCx+0
今、radika171がエラーになってないか?(((‥ )( ‥)))
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:20:17.40 ID:bMi3R67p0
>>268
マジ?
ためしてみようっと
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:23:47.11 ID:xGPhhCIC0
18時前から録音してるけど切れてな〜い@関西
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:41:50.95 ID:gjpQIsQSi
俺のPCでも、18:00からのTBSラジオを普通に録音できています
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:03:35.14 ID:PG0YwCx+0
おっ!ありがとうwじゃ、なんか設定ミスったか?昨日まで録音できてたんだけど、昨夜のANN失敗。
当方、深夜放送を録音したものを聴きながら週末ドライブをしています。rajikaのおかげでANNが綺麗に聞けるので重宝しています。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:58:44.43 ID:gjpQIsQSi
>>272
木曜のANNってナイナイでしょ。
あれはラジオ放送の中では伊集院のJUNKと同様、かなりの人気番組だから、Radikoサーバが混み合って接続エラーが出ても不思議ではない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:57:08.71 ID:wKYLtN6B0
ちくしょーラジカぶっ壊れたって思ったら地域判定狂ってたってオチ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:06:31.20 ID:Y5yraoKy0
radika
25時でデータ更新のためかエラーが起きて録音失敗する
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:42:49.21 ID:ymk0qDKu0
>>275
俺も同じ。
ログを見ると、毎回1:01にエラーが出てる。
今いろいろと設定を変えて悪あがきしてます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 04:54:33.30 ID:ulKhX2TYP
データ更新の時間を変えれば?
もっと遅い時間にするとか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:44:29.45 ID:MZ4fU+7M0
ちなみに何のデータ更新ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:43:07.05 ID:ymk0qDKu0
>>277
もしキーワード予約の定期更新設定のことを言ってるんだとすれば、ずっと前からデフォの5時11分になっています。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:27:25.30 ID:eZ1wUndj0
>>275-276
>>273が言及しているが、人気番組は回線パンクでエラーが出る。
伊集院光のJUNKはつとに有名。
まず他の番組でテストするが吉。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:25:46.56 ID:ymk0qDKu0
>>280
伊集院の月曜JUNKだけじゃなく、他の曜日も全てエラーが出てるんですよ。
まあ今度は他の局で試してみます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:29:29.22 ID:f4Zv7bni0
>毎回1:01にエラーが出てる。
以前、ルーターのログ観たらradikaのエラーと同時刻にルーターDHCPサーバー書き換えが行われてた。
その時は、googleのDNSサーバーが速いって言うんで使ってました。
で、プロバイダーのDNSサーバーに戻したら、DHCPサーバー書き換え時にもradikaエラーになりませんでした。
関係ないかもしれませんが、一応ルーターのログも確認してみれば如何でしょうか。

>月曜JUNKだけじゃなく、他の曜日も全てエラーが出てる
radikaサイトの「人気番組を録音するコツ」を実践してエラーなし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:54:26.66 ID:SE7pfQoIi
http://koukaijo.seesaa.net/article/171773343.html#comment

このソフト起動時にVeriSignに接続してるのは合点がいくんだが、何故起動時と作動時にGoogleにアクセスしてんのかな?
なんかユーザーの情報でも勝手にGoogleに売り飛ばしてるのかい?
Posted by kuma at 2012年11月10日 12:02
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:44:27.38 ID:DqmtH1uU0
デネットという会社の
ラジオ録音保存というソフトを
使用しているけど、
11月にradikoの仕様変更の
アップデートしてからも
不調が続きで
夜中の録音が出来ないわ。
試しに昼の番組の録音は、
何の問題もなく録音できるのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:39:53.90 ID:ebV+OlMP0
結局二重再生問題ってどうなったの?
ラジっ娘は駄目な感じ、それどころか再読み込みでスクリプトエラー起こしやがる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:50:11.92 ID:SE7pfQoIi
>>282
すいません、「ルーターの設定を見直してみろ」というのは良いアドバイスだと思うのですが、DNS設定とDHCP設定がどう関連づくのか理解できません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:57:02.54 ID:f4Zv7bni0
>>286
サーバー関係に詳しい訳ではないので、BUFFALOのルーターでの経験としての話です。
radikaの接続が切断されたエラーログの時刻と、ルーターのDHCPサーバーアドレスリース取得時刻と同じだった。
DNSサーバーアドレスをGoogle Public DNSから、プロバイダーの物に戻したら、DHCPサーバーアドレスリース取得時刻でも、radikaが切断されなくなったと事が有りました。
radika以外に問題がある場合も有るので、radikaのエラーログと、ルーターのログを見比べてみれば如何でしょうか?と言う事です。判りにくかったらすみません。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:50:58.86 ID:fOKaeLeq0
>>285
二重音声にみんな対応すると思ったのに音沙汰なしだね。
今のところプレイヤーで対応したのはiNet Radio ReceiverとMuRadikoだけ。
自分はradiko-sanを使っていたのだけれど更新がストップしてしまい使えなくなってしまった。
しかたなくiNet Radio Receiverに乗り換えたのだけれど、番組内容は表示されるけれど演奏中の楽曲表示が無いのが残念なんだよな。
作者さんに要望したけれど、頻繁にradiko.jpにアクセスする仕組みだからという理由で却下されてしまった。
他のプレイヤーの作者さん、お願い、radiko-sanみたいに演奏中の楽曲表示機能を実装してください。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:55:07.16 ID:s6MKj4090
しまいに有料になるんじゃねーかw?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:50:01.81 ID:7CK6cSqb0
そして誰も居なくなった
という未来が見えます
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:40:37.85 ID:sfaqQDUJ0
今晩はちょっとradikaの調子が悪すぎる。
キー取得で例外が立て続けに出て落ちる。何度radika再起動、PC再起動しても変わらない・・・
また配信側で新たな対策?もはやこれまでか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:05:51.09 ID:t8j8/AQN0
俺のPCではむしろいつもより快調でしたが何か
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:07:27.75 ID:a+gw3imD0
de
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 03:56:07.26 ID:7MTrZ7BZ0
>>287
ルーターのログ見たら、MacBookのバックアップ用に使ってる
Time CapsuleからDHCP絡みのリクエストが大量に出ていたので、
Time CapsuleからDHCP使うのやめて固定アドレスに変更してみました。
これでまた様子を見てみます。ありがとう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:22:57.04 ID:ZrBsouGO0
初歩的な質問ですみません
Radikaで登録されている局を自由に上にしたり下にしたりは可能なのでしょうか

順番を変えるには作り直しでしょうか???
すみません教えてください
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:49:02.85 ID:5yHNPCLu0
>>285
アラジンだと現象が起きたら停止ボタンを1回押すと二重音声が解消される。
俺はこれでいいや。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:24:51.89 ID:8zTox43tP
>>295
RadikaSetting.xml を直編集。
htmlが理解できればそれほど難しくない。

単純に<RadikaStationSetting>と</RadikaStationSetting>の間の順番を変えればおk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:46:52.50 ID:ZrBsouGO0
>>297
早速のアドバイスありがとうございました
出来ましたです
感謝いたします
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:50:31.22 ID:Kg7Gx/Tr0
家のauひかり回線でradika
ケータイのWiMAXでraziko
で今のところ上々
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:59:30.36 ID:TSNDibTV0
>>297
別人ですが

ついでに・・というのが正しいのかどうかわからんが、
Radikaの番組表の曲の並びを変えることは
可能ですが??

可能ならやり方教えてほしいです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:02:13.71 ID:TSNDibTV0
>>300
曲の並び ×
局の並び ○
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:14:56.27 ID:QSGGsO8i0
>>297を読んでも理解できないならムリポ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:25:43.97 ID:8zTox43tP
>>300
やり方は同じでは?
局順と番組表の順は同じかと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:52:18.62 ID:uoTpijsX0
絶対Radika有料になるぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:07:55.60 ID:MsgJ/IYE0
いいんじゃね、
フリーソフトって無料なのはありがたいけど、
有料でも買いたい価値があるものならシェアウェア大歓迎だよ

そこまで金に困ってるわけでもなく、ただ有象無象のものを
いきなりシェアウェアで売りつけられるのが嫌なだけだ
Radikaはもうかなり得をさせてもらってる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:25:54.04 ID:aTU+N9Dv0
作者にすれば
フリーソフトなのに、あれに対応しろこれに対応しろ、俺の環境では使えないからすぐに修正版出してくれ
みたいな包食?空気読めない奴?をシェアウェアにすることで排除できるけど
そうするとある程度ソフトのバグやなんやに関して責任持たないといけなくなるから大変だろうな
作者にしたらどっちがいーんかね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:03:35.31 ID:oHcM0haX0
>306
初心貫徹
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:20:09.66 ID:1OSDw9fgi
Radikaの作者がどういう職業の人かわからないけど、有料なんかにしようもんなら余計に手が回らなくなる恐れがあるので無料のままでいいです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:54:12.22 ID:cIokHhia0
ここ読んだだけでも、有償にしようものならサポート大変そう!面倒な人多そう!って感じるものw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:54:50.93 ID:gK7NwYo00
払いたくないって素直に言えよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:39:03.03 ID:X7ul4H+L0
全ての要望に答えられる訳ではないと表記して有料にすればいいだろう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:42:32.96 ID:uPIXEmqRP
寄付を受け付けたらええやん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:14:51.88 ID:ijvz52ok0
rajika スケジュールに登録してた30件くらいが突然消えたんだけど
このスケジュールはどのファイルに書き込まれてるの?
そのファイルを時々コピーしとけばいいのかなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:43:55.21 ID:1fCd/xJy0
ノークレームノーサポートの無料版と10万以上のサポート付き有料版にすればいいと思う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:57:33.65 ID:VEOFZkqF0
最近エラーで録音されないこと多いし有料にしたら苦情きまくりだろ
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/12(月) 14:58:49.17 ID:aa6oWAms0
>>313
RadikaScheduleSetting.xml
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:25:10.93 ID:qb07dTA/0
なんか有料の録音ソフトあったけど、そっちは有料の分サポートしっかりしてるのかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:35:19.33 ID:QuxyIu+I0
有料ソフトがダメで、山元神の許へ逃げてきた難民がチラホラ >>160
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:55:38.26 ID:T+QVq/kE0
>>316
ありがとう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:23:57.53 ID:/qgcAWzD0
ラジオNIKKEIの番組情報が取得できない・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:45:06.35 ID:53gzarZAi
ラジオNIKKEIが第1と第2に分かれる前の古い設定のままじゃないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:48:35.32 ID:QbytDOLZ0
書き込みが止まっているのは、順調に動いてるんだね(笑)>radika
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:01:27.88 ID:OPmmQxq50
色々使った中ではRadikaが一番気に入ってるけど、
これはどのプレイヤーもそうだったんだけど、うちの環境だと音量がでか過ぎて3%〜ぜいぜい10%が限界なので、ベースとなる音量のゲイン機能みたいなの欲しいわ。
ちょっとスライダー動かすだけで爆音になってヘッドフォンだとビックリすること多々ある。
あと、キーボードのメディアキーに対応してほしい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:12:10.15 ID:OPmmQxq50
>>323
メディアキーに関しては登録ってボタンを押してなかっただけみたいで、今でも対応してた;
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:26:38.12 ID:HiaPCvIs0
>>323
>これはどのプレイヤーもそうだったんだけど、うちの環境だと音量がでか過ぎて3%〜
>ぜいぜい10%が限界なので、ベースとなる音量のゲイン機能みたいなの欲しいわ。
>ちょっとスライダー動かすだけで爆音になってヘッドフォンだとビックリすること多々ある。

なに言ってんだよw
サウンドカードを買えよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:36:34.24 ID:C/neQhBf0
PCがヘボいのをアプリのせいにしないでくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:44:28.17 ID:/JqxMY6ST
Win7ならアプリ毎に音量調整出来るしな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:21:26.75 ID:OPmmQxq50
>>325
普通にX-Fi積んでますが。
ゲーム、TV、動画、音楽、いろいろなアプリの丁度いいところで調整してるから、これだけの為に全体を弄りたくないって話。
うちの環境の問題って断り入れてんじゃん、それに俺だけの話でも無いはずだし、あればあったで便利でしょ。

>>327
それはやってる。
でも、一度別のアプリで再起動したら設定がリセットされたこととかあったから、同様のことがありそうで心配。
ブラウザで使うFlashプラグインとかも毎回リセットされるしね、ミキサーだと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:23:42.88 ID:FOZVXLGj0
935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/10/25(木) 22:39:01.39 ID:ys585gOQ0
radika使いってほんとアレだね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:37:24.78 ID:SdYF2c2i0
>>323
オプションに「音量増幅」っていう設定項目があるだろ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:59:45.75 ID:Sr3P8bBw0
ライン出力にヘッドフォン直結するような馬鹿はたまにいる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:25:02.69 ID:7BHT0d9c0
サウンドカードのドライバーで、
ライン出力にヘッドホン/スピーカーの別があるのは当然だし、
それをイジっていなければヘッドホンの場合爆音になる。
3333 3 3:2012/11/16(金) 04:57:16.52 ID:nx0EYbOfT
3 3 3
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:13:13.73 ID:XFYHXEVF0
期せずしてヘッドホンの設定を見直すいいきっかけになったわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:12:25.01 ID:A/KIg+E90
>>330
あれ100%以下には設定できない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:12:49.27 ID:E9vKq1090
マスターボリュームを下げれば?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:36:37.25 ID:sqxkzmRK0
MP3Gain や AACGain でファイルの音量を変更すればいい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:51:54.32 ID:kOV8gugm0
地方組だがたまにキー局が聴けるのはなぜ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:16:27.42 ID:GJFfTdpn0
>>338
ここはソフトのスレ。

radikoそのものの話は
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1344868700/

地域に合わない局が聞ける場合はおとなしくradikoのサイト見てくるか、↓
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1344868700/4
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:34:28.74 ID:uPHd67AM0
(1) ニコニコ動画にログインする
http://www.nicovideo.jp/

(2) Singのチャンネルを確認する
http://radika.atspace.tv/?sop:w/nsen/sing

(3) サイズボタンで拡大テストする
右から5番目の [■] ボタンをクリック
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:12:15.28 ID:uPHd67AM0
ラディカ インディーズ系 ラジオ放送
http://radika.atspace.tv/?sop:www/jamendo
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:42:47.14 ID:uPHd67AM0
画像付きラジオ アニメ特集
http://radika.atspace.tv/?sop:u/Y5fcqgSrQItPAX_Z5Frmwg
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:20:30.71 ID:NOw7P1EO0
342>
セキュリティーソフトにブロックされた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:30:45.17 ID:xQU0kZ8R0
新しいサイトなのでDNSが安定していないらしい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:55:03.56 ID:8WEgMvi20
今度radikaのアップデートにフック用のスケジュール予約設けてほしい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:11:32.60 ID:3pWymRbG0
>>345
ここに書き込んでも絶対つかないぞ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:35:24.77 ID:rhqqANqP0
とは言えキモい取り巻きだらけのあのブログに書き込むのはちょっと・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:22:30.82 ID:wGqd+lOD0
動画はオマケで ラジオがメインの放送局 
http://radika.atspace.tv/?sop:www/toonradio
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:34:38.80 ID:wGqd+lOD0
24時間お空情報でトークショー
http://radika.atspace.tv/?sop:www/solive24
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:44:41.23 ID:wGqd+lOD0
チャットも出来る ゲーム中心のライブ
http://radika.atspace.tv/?sop:www/livetube
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:47:44.92 ID:wGqd+lOD0
ラディカ インディーズ系 ラジオ放送
http://radika.atspace.tv/?sop:www/jamendo
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:48:57.86 ID:wGqd+lOD0
画像付きラジオ アニメトーク
http://radika.atspace.tv/?sop:u/Y5fcqgSrQItPAX_Z5Frmwg
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:53:17.25 ID:wGqd+lOD0
アニソン特集 BGMに出来るラジオ
http://radika.atspace.tv/?sop:u/p1Pg6NVz7c3uVfpphEn6Og
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:51:39.78 ID:+MYeZBGP0
スレチうぜぇ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:07:23.14 ID:Bzz7KJwV0
今更ながら気付いたんだけどAM放送もステレオの時があるんだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:40:41.78 ID:jWEsYMLz0
今更、何言ってるのだw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:01:41.75 ID:gpzjL/w30
>>355
SSBでステレオなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:38:17.26 ID:+dUPCoo10
アニメマニア向けのネットラジオってなんだか恥ずかしいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:54:41.36 ID:G3RJaFRy0
USENは個人加入者増を目論んでアニメ系チャンネルに本腰を入れ始めた。
俺は聞かないがコンテンツとしては悪くないかも知れない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:57:32.68 ID:wj8wIi+b0
有線は昔東名阪のラジオを全国配信してた時はすげーお世話になってたなぁ
でもネットラジオが大量にある今無用の産物だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:14:08.96 ID:gpzjL/w30
セイヤング vs オールナイトニッポン
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:53:13.93 ID:0/qoXJEC0
これ見てみたい気がするが、自分で作る能力がない。誰か作ってくれない?
http://homepage3.nifty.com/eastern-Hermes/main2.htm#例えばこんな音楽ページ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:14:04.04 ID:W/TaFmPp0
ここんとこ土日の24時は毎回必ず接続切られるようになった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:19:38.85 ID:zaJSImUt0
今日はキレてないですよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 02:11:24.06 ID:8/xTiTAD0
適当にログインしないと見れません
http://joysound.com/ex/utasuki/movie/video/_mid_0993688332_index.htm
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:27:59.08 ID:8/xTiTAD0
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:30:16.38 ID:8/xTiTAD0
違法ドラッグは 買わない!使わない!かかわらない!
http://radika.atspace.tv/?sop:prg/7175
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:20:09.59 ID:nmRgjEbi0
ラジオマニア?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:19:36.99 ID:4+/t/MCM0
razikoで録ったファイルを無劣化でiOSデバイスで再生したいと考えています。

しかしrazikoで録音したaacをmp4boxでm4aにすると、PC/iTunesでは再生できるのだが、iOSデバイス(iPod/iPad)では再生できない。
PCでradikoからストリームを抜いたものとファイルを比較してみたんだけど、razikoで録音したファイルはCodec ID = 67になっていて、再生できるものはCodec ID = 40だった。
これが再生できる/再生できないの違いを生んでいるのかを調べようとしているんだけど、mp4box で Codec ID を指定しながらm4a作成ってできますか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:46:18.59 ID:F4jsdcZm0
ですます/である調を整えるところからやり直し
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 06:31:48.86 ID:6zoV/4S+0
局のサブやマスターで聞くならともかく
一旦ネットに流されている以上
何かしらの処理(圧縮)されてるワケだし
アナログラジオと違ってノイズなしで聞けるんだから
MP3に変換で十分な気がするんだけどねぇ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 06:47:42.39 ID:EPHKqX1GP
>>369
当方は素直に「raziko変換」を使ってmp3で聴いています。>>371が書くようにmp3拡張子で充分であるし、現在ではまだm4aは一般的ではないですね。
お力になれず、申し訳ありません。

>>370
「事項の列記」と「お願い」の部分を使いわけして書いているのは明白で、なんらの問題もないでしょう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:24:51.30 ID:NHCt8/QM0
>>369
FreeAudioDubで1フレームでもいいからカットして吐き出せば
ヘッダかなんかが書き換わってCodecID=40になるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:42:53.95 ID:4+/t/MCM0
>>371-372
音質・作業の速さやオートメーション化などの都合で我が家ではいまそうなっているのですが、再エンコードも検討してみようと思います。
以前はPCで録音していたのですが、先日のradikoアップデート以降、radikaでの録音が50%以上の確率で失敗または音飛びするので考え直しているところです。

>>373
ありがとうございます。Free Audio Dub は試してみました。aacをmp4にして開こうとすると"format is not currently supported"で開けませんでした。
yamb (mp4box) でカットしてみたのですが、この場合はCodec IDは67のままでした。
いろいろ試していこうと思います。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:44:51.34 ID:cjMY1nk30
>>372
同じビットレートで Raziko変換すると、音質の劣化は聞き取ることが出来るレベルです。
そのような耳の肥えた人は、設定で高いビットレートを指定してください
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:46:20.77 ID:NHCt8/QM0
>>374
aacをmp4boxでm4aコンテナに入れてから
FreeAudioDubに食わせてみな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 08:20:32.67 ID:4+/t/MCM0
>>376
ありがとうございます。できました。>>374 でもm4aに入れていたつもりだったのですが、何が悪かったのか見つかりませんでしたがバッチを少し手直ししてみたらFree Audio Dubでも読み込めました。
カットしたm4aのCodec IDは40になっており、iDevicesでも再生できました。

参考までにバッチファイルを示しておきます。

SET AAC=%1
SET M4A=%AAC:.aac=.m4a%
SET MP4BOX="C:\TOOLS\MP4Box64\MP4Box.exe"
%MP4BOX% -sbr -add %AAC%#audio -new %M4A%

しばらくこれでやってみようと思います。

一応、録音したものの前後はこれまでもカットしていて、これまでyambを使っていたのですが乗り換えも検討してみます。
Free Audio Dubの難点としては長い音声ファイルの後半をカットしようと時間がかかるというのがありますね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:41:57.47 ID:K5hDeCu20
>>331
ハイインピーダンスヘッドホンってあるんですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:48:44.41 ID:4+/t/MCM0
Free Audio Dub で m4a が "format is not currently supported" により開けない件について
先ほど aac を m4a コンテナに入れて Free Audio Dub で開こうとしても開けないと書きましたが、私の環境ではファイル名に日本語が含まれていると開けないことがわかりました。参考までに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:30:03.35 ID:Ij+C6Gx70
最近、わからねー単語ばっかり出てくるな・・・
いまんとこ支障がないからいいや(笑)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:51:01.17 ID:FYwSTk8P0
これはどういう現象なのか、判る人教えてください。
radika171 で窓vistaでNHKを録ります。
チューナーは普通のでもフックでも同じでした。

症状
いま仮に1時間とか30分の番組を録音するとします。

ですが、内容は初めから20分とか15分しか録音されていません。
しかし、ファイルは番組終了時の最後のタイムスタンプになっていて、
しかも録音データを入れている外部メディアは最後まで録音している
パイロットランプが点滅しています。

更に本体ソフト内の「タスク」を開いて録音状況を見ていると
録音時間やファイルサイズが番組終了まで刻々変化して
録音されている・・のです。


問題はそのファイルサイズが、明らかに30分とか1時間の分量では無く
途中で切れる20分とか15分の物だということです。


様子だけ見ていると、あたかも録音時間1時間とか30分かけて
実際には15分とか20分・・分量だけの録音をしている・・ということです。

こんなことが可能??なのでしょうか。

というか、なにか対処てきませんでしょうか・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:01:42.54 ID:FYwSTk8P0
>>381
追記 こういう症状が出ているのに、エラーログには、なにも記されていません。

最初は最後の5分とかだけが録音されてないような状態がちらほらでしたが、
なんか最近は半分くらいしかとれなくなりました。

パソコン作業をしていて、裏で録っているからその作業の何かのせいかと?とも思っていたのですが
スリ―プ中の録音でも、同様の症状が出ます。

何が考えられるでしょうか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:39:09.09 ID:Da1wfodo0
>いま仮に1時間とか30分の番組を録音するとします。
録音する時刻帯は重なっているのか?

> しかも録音データを入れている外部メディア
この外部メディアは何?保存先が内部HDD等でも同じ症状が発生するのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:22:29.29 ID:dtQe+Ii5i
その外部メディアが怪しいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:08:27.61 ID:FYwSTk8P0
381です。
ご対応ありがとうございます。

外部メディアはUSBめもりです。メーカーはバッハロー。
8Gのですが歴代の録音が重なってww
あと2Gほどのあまりになっています。

外部メモリーが妖しいというのと
初めは5分・・が今は半分しか・・という伸展?している状況から見て
メモリーがいっぱいなら録音がおくれる???事だとしても、
記憶量が増えるのと、録音出来ない・・の進み具合が
シンクロしてないようにも思う(録音できなくなるスピードが速い)のと、
この症状が出だしたのが、radika171に更新した時から・・・なので、
そっちなのかも・・とも思ってみたり…

USBメモリーの余裕がなにかと言う事なら、消してみてもいいんですが、
どうして8Gまるまる使えないのか??という気もしますねぇ。

うーむ。どういう事がありますかねぇ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:10:52.96 ID:cLAiKuoE0
とりあえず切り分けのためにローカルのHDDに保存するようにして、同じ現象が出るのか確認すればいいよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:12:50.08 ID:FYwSTk8P0
>>383
その症状が出る時の録音は重なっていません。

また、らじこ・・の民放では、その症状は出ていません。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:35:33.74 ID:Da1wfodo0
録音フォーマット(レート)はradikoとらじる(NHK)と同じか?
らじるのほうが高レートになっていないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:28:01.63 ID:FYwSTk8P0
>>388

はい!らじるのほうが高レートです・・・。

それが影響しますか?
揃えないとダメとかでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:08:04.30 ID:afqkVyHoi
ローカルHDDで試せというアドバイスは完全にスルーかよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:55:44.84 ID:eRPQhpVT0
つーか音が途切れた言ってる奴は、DLLファイル書き換えたのかと。
何度も出てるだろうが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:22:09.95 ID:s9kCn0ww0
高レートにしすぎて、CPU処理が重くなっている。またはUSBメモリの書き込み処理が間に合わず遅延している?
パソコン作業をしていなくても、たくさんのアプリが起動していて高負荷状態、またはメモリ不足でスワップ状態?

とにかく、タスクマネージャーを開いてradika以外を終了させて、内蔵HDDに保存する
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:10:25.96 ID:RDGDhrIR0
>>372
Radikaで
MP3録音では、0Hzから12kHzぐらいまでしか入らない
M4A録音では、0Hzから17kHzぐらいまで入る
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:47:55.49 ID:8PHtkius0
>>393
mp3録音のビットレートが足りないだけでは?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 05:45:24.41 ID:Tv2LtTU40
AACからMP3への変換ならFFMPEG使うのが一番いいと思うぞ コーデック内臓だから
なんでもかんでも変換できる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 08:18:29.26 ID:L8I54XdlP
どっくん、どっくん、どっくん・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:28:23.75 ID:aGi590jp0
radika てすげーわ かんどうした
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:12:38.25 ID:rFNiU2mL0
381です。さまざまなご意見・ご見解ありがとうございます。

皆様の書き込みを参考に、いろいろ試させていただいてます。

現状としては、USBメモリのファイルを一部削除して録音してます。
それにより現状質問させていただいた症状は現在出ていません。
しかし、以前にも、なにもしなくても突然改善したりしていますので
もう少し様子を見ます。

メモリのファイルを削除してなお症状が出る場合は内部HDDで試します。


なおレートの問題ですが「高すぎる」という事は無いと思います。
32と64ビットと言う差ですので、CPU性能がたらず追いつけない
・・という事は無いと思えます。

また沢山のアプリでスワップ状態・・もあり得ないと思います。
スリープ状態でのアプリは稼働させていませんし
別件でいろいろ常駐もはずしていますし。


現状 USBメモリがいっぱいに近づくと書き込みに時間がかかる??とかが
有るのかもしれませんが、それにしても残りの{ファイル化されていない分の
データ」は、どこに行っているのか・・・謎です。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:05:34.63 ID:Rs/dK4bH0
>>398
質問する前から、あなたの中で答えが決まっていたみたいな感じだね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:18:22.38 ID:rFNiU2mL0
>>399
いやそんなことはありません。

皆さんのご意見・回答でなんとなく、
こうしてみたらどうか・・的なことが
つかめてきたような気持ちになれました。

ここに書き込むまでは、半分パニック状態でしたから。ww

落ち着かせてくれたのも、ここのみなさんのおかげです。
感謝しています。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:26:48.20 ID:K3bXrLW90
でも多少の参考にはしても素直に実行はしないんだろ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:43:12.25 ID:EwCF9vuR0
そうそう 構って欲しかっただけでしょ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:46:54.96 ID:K3p6v6gc0
MobileFree.jpを利用してエリア外からradikoを聴くことはできるのだが
MobileFree.jpを利用してエリア外の番組をradikaを使って録音するのがうまくいかない
結局Soundengineとかに入ってる録音ツールを動かしてブラウザの音を直に拾って録るしかないのだろうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:57:42.28 ID:mrg4IEUr0
381です。

その後の経過ですが、原因はわかりませんが
録音のレートが原因かもしれません。

USBメモリの容量を減らせばなおったみたいだ・・とか書き込みましたが、
その後再発しました。そして今まで大丈夫だった、らじこ側にも。

やったことは、録音レートを、らじこをNHKに合わせて64ビットにしたことです。


今、両方とも48に下げていますが、例によって問題なく録音出来てます。
USBメモリに録音する時は?あまりレートを上げては
その環境や性能により問題が出るパターンもある・・・・のかもしれません。
とりあえず、このまま様子を見ます。


なにかの参考までに。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:04:21.74 ID:mrg4IEUr0
>>402

かまってほしかった・・というか、相談と言うか
一緒に考えてくれる人たちがほしかったのは事実です。

書いてやったんだから、自分でせずに
俺たちの言う事だけやっておけという気持ちで
不愉快にさせたという事なら、謝ります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:29:16.74 ID:Fek/g7fki
>書いてやったんだから、自分でせずに
>俺たちの言う事だけやっておけという気持ちで
>不愉快にさせたという事なら、謝ります

やっぱりこいつ屑だ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:40:08.40 ID:+gcmsam+0
屑だな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:49:43.53 ID:QMEwNz5z0
>>383はオレだけど、もう許してやってw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:50:33.25 ID:ILuH/svC0
IE9tabとSleipnir3のWebkitだけ見れるみたいな?
http://radika.atspace.tv/?sop:wtv/streamithd
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:41:47.64 ID:5oLWwdU80
このページへのアクセスは安全のためブロックされました。 Webページは、安全ではない可能性がある内容で、ウェブサイトのリストに載っています。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:41:58.06 ID:2pRn+JKf0
radika.atspace.tv
これ、あちこちに貼られているけど一度も見たことない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:05:57.98 ID:d/uCuWJ40
ウイルスがどうとか言われてるからアクセスする気にもならん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:01:53.99 ID:YY4uWzDF0
串を使ってアクセスするから平気
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:42:01.03 ID:TImG75qm0
>>409,413
見たのならそこがどんなサイトなのか、どんなことやってるのか説明してくれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:34:03.81 ID:BkSqvik20
>>410
>ウェブサイトのリストに載っています。
ってリストのURLどこ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:41:03.04 ID:f2faOb4B0
>>406
だってそんな気全然ないのに
「かまってちゃんだとか言われたんだもん。

いくら教えてもらう側だとしても
そのくらい言い返させてよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:03:23.52 ID:JAcknDTZ0
>>416
やっぱりこいつは屑で正解だったな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:42:24.02 ID:48q44H5/0
>416
死ねよクズ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:01:11.54 ID:vPYtS8+D0
>>410  
国税庁やYAHOO知恵袋もブロック?ESETのステマか?

ESETというウィルス対策ソフトを使っています。
http://okwave.jp/qa/q6587108.html
ちなみに、開こうとしたのはYAHOO知恵袋です。
今までは開けていたのにいきなりアクセスブロックです。
さっぱり意味がわかりません・・・
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6587108.html

特定のホームページ(国税庁等)が閲覧できない
Windows Vista/7以外のOSまたは設定後もホームページの閲覧が出来ない
http://canon-its.jp/supp/eset/notify20100212_1.html
ライセンス版をお使いのお客さま
別途弊社サポートセンターにて対応させていただきますので、
以下の窓口までお問い合わせください。
<本件に関するお問い合わせ窓口>
キヤノンITソリューションズ株式会社
ESETサポートセンター
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:26:57.37 ID:/w4sUp5/0
これRadiko経営苦しいんじゃないのか?
返答がまったく来ないんだがww
このままじゃ終わる方が先だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:32:55.47 ID:xIVbffFM0
radiko は細々と続けて欲しい
電通は営業に使えればいいわけだから、サーバーの強化はそれほど重要ではない

ラジオ受信機は持っていないけど、
パソコンやスマホを持っている人たちに向けて、
ラジオ自体や番組の存在を知らしめたことがradiko の最大の効用だ

民放とNHKがやった「はじめましてラジオです」のキャンペーンよりも
はるかに効果があった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:46:06.35 ID:bXnptqE70
違法企業radikoがなくなれば、各社が自由に流せる。
サイマルラジオのように、エリア規制もなくなる。
誰もが自由にアプリを作れ、聴取録音の制約も受けない。

いいことづくめじゃないか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:47:09.89 ID:f6WFyzjY0
いやこれあれだろ鯖代が馬鹿にならないって落ちだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:27:18.52 ID:5Er+vbjf0
馬鹿ばかり
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:11:52.89 ID:fv/6Q2/c0
ほんと糞スレだよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:37:44.79 ID:9CIvOzEU0
>>422
TBSラジオのdigはradikoとは別にネットで流してるけど、CMと曲は流れないようにしてる。
残念ながら「各社が自由に」というほど簡単な話でもないんだよね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:47:04.63 ID:CsMeToR3P
>CMと曲は流れないようにしてる

ありがたいことだよなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:28:36.45 ID:e77476Dl0
>>427
番組による
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:53:39.98 ID:z91JpQrj0
それスカパーのSTAR digioがやってたけど流れないようにするのが面倒だからって事で終わったぞ

無料で聴けると考えてる馬鹿が居るが誰が金かけてるかを考えその収入が無ければゃ動で終わる方が先
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:10:35.67 ID:0NLy3/UQ0
民間電波ラジオ放送では聞けない画像付きトークラジオ
http://radika.atspace.tv/?sop:p/38CFAECDA23802A6
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:23:44.78 ID:kVBGHYBK0
>>418
いやだよ。

教えてもらう事に感謝はするけど
不当なことには、対等に反論させてもらいます。

うえーん。いじめられたーって、泣き寝入りするほど
素晴らしい人間にできてないので。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:31:43.18 ID:D2+OuBwG0
不当とか言ってる時点で、2ch見るのやめて知恵袋あたりに行った方がいいね。
そろそろ騙りか釣りじゃなければ許されないレベル
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:32:02.41 ID:BGg4NIXL0
それを言ったら気に入らない質問があったらすぐにクズとかカスとか
罵るだけの奴も2chみるの止めるべきだな。
答えたくないならスルーで良いじゃん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:44:53.25 ID:L0BrnIOo0
>>433
なんでこっちが譲らなきゃならないんだよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:16:29.06 ID:D2+OuBwG0
433が言うような住人が、2ch見たり罵ったりするの止めると思ってるのか? って話。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:36:14.56 ID:+jd92qhG0
対等に反論とかほとんど病気だな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:55:29.57 ID:e77476Dl0
五回失敗したら一時間待ちという仕様が超辛いわw
せめてリトライ間隔十分くらいにしてくんねーかなあ
1H番組ならまるまるロストだもんなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:30:21.30 ID:kIk51IzW0
早くRadikoが有料になって鯖安定してもらおうじゃないか
無料でやろうなんて100年早いぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:36:10.67 ID:Q/pK78Ov0
>>438
radikoから公式録音ソフト(有料)出てもらってそれでもいいわ
出せば売れる、とわかっていてなぜ出さない、公式
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:43:51.85 ID:F9RorPVY0
>>439
タバコ屋で脱法ドラッグ売らないのと一緒だよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:48:04.28 ID:Q/pK78Ov0
しかし、元々アナログ波の録音機器は出てるのに
デジタル波は禁止ってどういう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:58:36.63 ID:THSmmgkg0
すみません、radikoで教えてください
録音する番組の開始時間の10数秒前から録音するよう設定しているのですが、
そうすると「ジャケット」で前番組の画像を拾ってしまいます。
設定のジャケットの部分をどのように指定すると録音番組の画像になるでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:02:22.28 ID:THSmmgkg0
ごめんなさい
radiko×
radika○
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:02:28.12 ID:e77476Dl0
>>442
取り敢えず時間ピッタリに予約しておき、
あとは録音開始魔人にお願いすれば良い。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:10:19.40 ID:ZzlEkZCm0
>>439
公式の野朗無料だからかメールも何も返さないぞw
ラジオ如きで苦情殺到していて返答出来ないって落ちじゃないはずだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:26:24.67 ID:THSmmgkg0
>>444
ありがとうございます
番組表から予約してデフォルト設定でも、録音は充分余裕持って始まるってことですね(?)
かえって余計なことしてたのか・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:42:29.69 ID:SXbX/Onu0
mp3tagで編集する。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:04:25.67 ID:THSmmgkg0
魔人・・・「録音開始マージン」で設定するんですね。わかりました。
何度もすみませんでした
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:35:19.84 ID:il/EUvLy0
>>445
メール送れば返事はないけど対応はしてくれてるみたいだよ
以前iPhone版の番組表の更新が翌日9:00まで更新されない件を問い合わせたらアップデートで0:00に更新されるようになったけどこんどは更新されると0:00から5:00までの分が見られなって再度問い合わせしたら次のアップデートで5:00に更新されるように直ってた
でも問い合わせフォームが住所氏名電話番号メアドが強制記入なのに何の返事もないのは納得いかない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:11:24.30 ID:uZucDx8tP
>>442
番組表から予約してオプション→開始マージンで適宜調整
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:23:35.64 ID:sSF0IOfw0
>>394

Thanks!!

チューナー名をNHKサイマル(RTSP)からNHKサイマルに変更したら
MP3で録れて、17kHzまでになった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:45:21.59 ID:sK9R4KLP0
横からすみません。mp3でどれくらいのビットレートにされてますか?
mp4より音質がよく感じられますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:41:29.54 ID:C7NVXeuV0
いいわけねーだろってばよ
ラジコはm4aが無劣化の原音通り
mp3はそれを一旦デコードしてエンコし直している
ビットレートがなんであれ元の音より良くなることはない
454451:2012/11/25(日) 10:57:49.66 ID:G6eALtgH0
libtaad2.dllも入れて、MP3(LAME)で

ビットレート(VBR時最少ビットレート) 64
ステレオモード ステレオ
サンプリングレート 44100,48000でもOK

□VBRにチェック
VBRメソッド DEFAULT
最大ビットレート 320
VBR品質 0

この状態でm4aに近い音質になるが、ファイル数が大きくなる
mp3は汎用できるからね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:23:50.73 ID:yix0O3ZD0
そもそも、Radiko自体音が悪い
局によって、送出に差があるが、総じて悪い。
456452:2012/11/25(日) 12:56:52.45 ID:sK9R4KLP0
みなさんレスありがとうございました。

音質が上がるのではなく、mp3のほうが汎用性が高いという
理由なのですね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:52:40.62 ID:Lk4WMTwl0
>>436
だから、いってるでしょ。

おかあちゃーん、いじめられたぁーって
泣き寝入りするような、
素晴らしくて立派な人間には
出来てないって。

不当な言い分には対等に反論はさせていただきます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:57:36.34 ID:kN7RTTXi0
NHK教育だけ見れるらしい
http://v.veeyin.com/guide.php
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:05:36.59 ID:MvoNTvQf0
>>436
黙ってココ押しとけ
http://i.imgur.com/eWOH9.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:32:54.52 ID:OpWV3Hvx0
>>457
自分は人間のクズでしたって早く認めちゃえよ
461457:2012/11/26(月) 13:18:51.35 ID:1sjWT4Zs0
>>460
質問してすみませんでした。

人間のクズです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:00:30.23 ID:+liTrP/NP
>>460ほど立派な人間と比べられたら大抵の人間はクズとされても仕方ないからなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:02:59.14 ID:+liTrP/NP
>>460以外は人間のクズです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:27:58.90 ID:OpWV3Hvx0
よくわかってるじゃないかw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:07:41.55 ID:WT3szay90
Radikaでジャンクを録音しようとすると、混んでいるのか、うまくいかず
リミットの2回チャレンジでだめで、朝確認してみたら結局2時から1時間だけしか
録音できていないということがよくあります。

昔、チューナー欄の表示に出てくるラジコとラジコ(フック)というやつで、それぞれ2回ずつ計4回チャレンジ
できたことがあったんですが、自分でどうやって設定したのかわからず再現できません。
(フック)というのがどういう意味なのかすらわからないのですが、可能ならばもういちど
その4回チャレンジできる設定にしてみたいと思っています。

方法がわかる方、教えていただけないでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:28:05.96 ID:IxarEKYb0
>>465
ウチはリンダの最後5分ぐらいを聴取予約して接続を確立しといてから
20秒マージンで0時59分40秒から録音にしてるけど
ほぼ失敗したことないですよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:11:47.32 ID:6kqhjIT40
>>465
あきらめてジャンクだけスクリプトにしちゃえば?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:53:16.92 ID:k6FtcafF0
>>461

IP調べればわかるけど、461は、「いじめられたあ」の、私じゃありませんよwww



と言う訳で例の症状その後ですがwww

あのあとまた再発しまして、ここのみなさんのおっしゃる内蔵HDDでも
同様の症状が出ました。USBメモリでなく外付けHDDが2種類有るんですが
両方出ました。どうやら録音メディアの寡言ではなさそうです。

なにかアクロバット フラッシュプレイヤーの更新したら
また症状が再発、、、うーむどうなってんですかねえ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:16:32.46 ID:WT3szay90
>>466>>467
レスありがとうございます。
うちはダメですね。
うまく録音開始できたときも、1時5分くらいに切れちゃって、
結局2時過ぎから録音再開ってパターンもよくあります。

スクリプトというの、検索してみます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:25:20.47 ID:VRLrAuBj0
>>468
もう消えろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:56:20.93 ID:AxtQ/fK50
raziko調子悪い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:02:53.26 ID:YW8XDyak0
Radikaの調子も悪い
Radiko本家のページが重い

何があった?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:57:34.26 ID:TWge84wT0
>>470
いやだよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:52:04.60 ID:KVCpYqyo0
Radikaで予約録音が失敗するという人は、フックじゃないほうのラジコを優先させて、
予約開始時間までに一度その放送局をフックじゃないほうのラジコで再生しておくと
失敗が少ないので試してみてください。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:05:40.40 ID:/cW09tAB0
>>471
アップデート、アップデート
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:48:08.55 ID:YYHRD+yj0
サイマル
ラジコ
ラジコ(フック)
の順番でOK?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:39:03.54 ID:GC4irH8+0
radikaのリトライってなんのリトライ?
キー取得のリトライ?
キー取得後サーバーに接続するリトライ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:52:52.42 ID:E5CP9klX0
>>474
遅くなりましたがありがとうございます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:03:20.92 ID:8rJ0Gggs0
RADIKAはエラーばかり吐くな。
ごく稀に正常に動くだけだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:03:39.25 ID:rck8YBfe0
radikaの録音ファイル名を番組名にすることにしたんだけど、
少し余裕を持って番組開始1分前から録音すると目的の前の番組名で
ファイルが作られてしまう。

つまりジャンクのつもりがリンダというファイル名になっちゃうんだけど、
これを回避する方法ってないですかね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:08:23.45 ID:RRTCR3yG0
オプションのスケジュールの開始マージンを60秒にすればいいんでねーの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:09:31.34 ID:W/KK8xf/0
ジャストの時間にして録音開始マージンをいぢる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:24:56.73 ID:QcqvOSu60
そうか、radika を dis っているのは
radika のユーザーが増えると困る人か

使用環境、放送局、時間帯、通信状況など言わない特徴があるね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:35:11.66 ID:noLm3SGA0
radikaの更新ペース落ちてきた
いつまでradikoの変更に対応してくれる事やら
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:45:07.81 ID:iSDeK9Tu0
また馬鹿な心配を
更新ペースを理由にしてる辺りほんと馬鹿
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:22:47.74 ID:qZgy5wiM0
問題なく動いてる間は更新なくても構わんが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:48:00.33 ID:JAKCPxNx0
>>101
最初はAythKeyGet.exeを呼び出して認証キーを取得している。
サーバーとのやり取りが何度か行われるから
混雑時は結構時間が掛かるんだな。

コマンドプロンプト上で実行すると通信内容がわかる。
実際はいくつかのコマンドオプションを付けて呼び出している。

キーの取得に失敗する人はタイムアウトを長めに取ると良いかも。
ちなみに1.71同梱版は最小20秒なのでそれ以下を指定しても無視される。

二回目以降は取得したキーをそのまま使うから速い。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:26:43.60 ID:ef10BXiD0
AythKeyGet.exeってラジコ独自認証の応答が戻らずにギブする時があるっぽい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:31:23.38 ID:XFSzXdBD0
なんでAYTHなんだろう
わざと放置してるんだろうけど、ここじゃ自分でAUTHって書いてるのに
http://koukaijo.seesaa.net/article/193390832.html
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:01:02.03 ID:gLwVMrbu0
わざわざ別バイナリにしてそれっぽく置換したネーミング
ハッカー気取りだったんじゃねーの、あー寒
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:54:30.72 ID:sIAz9eEP0
Radika Ver1.63のインストールはどうすれば良いのでしょうか?

2012/12/01 0:45:05:radikaβ Ver.1.63.0.0
予期しない例外が発生しました。
詳しくは「err.log」を参照してください。

System.ArgumentException: source
場所 NyankoDaisuki.Core.HTML.HTMLReader..ctor(String source)
場所 NyankoDaisuki.Core.Radio.NHKProgramGeter.GetNHKPrograms(DateTime date, Int32 area, Int32 ch)
場所 NyankoDaisuki.Core.Radio.NHKProgramGeter.GetPrograms(String id, DateTime date)
場所 NyankoDaisuki.Core.Radio.DBRadioProgramGeter.GetPrograms(String id, DateTime date)
場所 NyankoDaisuki.Core.Radio.DBRadioProgramGeter.GetProgram(String id, DateTime date)
場所 NyankoDaisuki.Core.Radio.CurrentRadioProgramWatcher.UpdateCurrentRadioProgramThread(Object param)
場所 System.Threading._ThreadPoolWaitCallback.WaitCallback_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading._ThreadPoolWaitCallback.PerformWaitCallbackInternal(_ThreadPoolWaitCallback tpWaitCallBack)
場所 System.Threading._ThreadPoolWaitCallback.PerformWaitCallback(Object state)

NHKサイマルの設定でなぜか落ちてしまいます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:01:40.58 ID:LHd3mJO50
普通にtypoしたんだろ。隣のキーだし、どちらも右手人指し指で押すキーだし。
ファイル名を直すと他も直さないといけないから面倒で後回しなんだろ。
大変だな。こんなことでまで罵倒されるなんて。役に立つものを無料で提供しているのに。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:11:00.70 ID:NLBXxLCf0
>>491 NHKの番組表取得で例外が発生して強制終了。1.66を起動して番組表を開いてみたら同じエラーが出た。
素直に1.71を入れなさい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:15:17.04 ID:0An8bEFy0
最新版(1.71)が出ているのにどうして古いバージョン?と思ったけど
作者ブログからじゃなく
海外の何が混ぜられてるのかわからない
あやしい転載サイトから古いバージョン落としたのかな、
なんて思ったり。
495491:2012/12/01(土) 01:28:47.46 ID:sIAz9eEP0
>>493&494

作者のサイトからダウンロードしたもので、Ver1.66ではノーエラーで番組表も
使うことができる。

Ver1.52 Ver1.62 Ver1.66 Ver1.68 Ver1.70 Ver1.71 と同時に使っているが、
Ver1.68 Ver1.71は時々エラーが出るが使える。

Ver1.66も使いたいのだが・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:19:21.81 ID:lL46fZorO
教えて欲しいんだけど、スリープ状態のまま録音できるんですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:21:26.12 ID:DItbTQuB0
できません
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:19:41.90 ID:LHd3mJO50
> ID:sIAz9eEP0

セットアップ中にRadikaがNHKのURLにアクセスして、多分番組表を取ってくるのだろうけど、NHKのサーバーからの応答がからっぽだからこのエラーで落ちている。
この時にアクセスするURLを正しいものに変更すればいいんだろうけど、俺は正しいURLは知らないし、Radikaのファイルを見てもそれが設定できそうな所はない。
なんで複数のバージョンを使いたいのかわからないが、そこが間違っていると思う。
「どうして複数のバージョンを使いたいのか」を説明してみたらいいんじゃないのかな。そっちの問題を解決できれば複数のバージョンを使わなくていいんだし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:43:23.99 ID:qrja0v/00
>>496
予約時間にスリープから”復帰”しての録音ならできるよ
終了後にまたスリープにもどる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:05:04.40 ID:Lyq+pMy90
>>496
>>499
休止状態からも復帰するよ
8で確認
オプションのスケジュール完了後動作のところで設定
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:31:31.23 ID:z8sbIKjU0
ただ当然だけど、復帰に時間がかかる>休止

休止からの復帰を使うなら、復帰マージンを
長くとっておかんといかんぞ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:06:57.34 ID:Lyq+pMy90
>>501
倍の120取ってる。これで間に合う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:54:07.66 ID:5ux5xdnY0
RADIKAって、MP3で録音の時
任意のCBRビットレートを指定できないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:06:03.99 ID:LHd3mJO50
>>503
ツール→オプション
ラジコ→録音フォーマット→...
がそれじゃないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:08:29.74 ID:4B2LZz+gP
>>503
VBRはイヤなのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:04:31.72 ID:5ux5xdnY0
>>504
そこにCBRのビットレート設定ないよね?
VBRを無効にするとCBRは32kbps固定になる。

>>505
VBRがどうこうじゃなくて
単にCBRでビットレート変更出来るのか知りたいだけ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:25:10.78 ID:DIyH4DMU0
>>506
Lame出力設定の一番上、『ビットレート(VBR時最小ビットレート)』
VBRをオフにすればそのビットレートでCBRエンコードされると思うけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:11:07.88 ID:moE9MNS6P
スキンのカッコイイ プレイヤーは無いの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:32:19.89 ID:5ux5xdnY0
>>507
本当になった?
それはすでに試していて
64kbpsとかにしても
うちでは32kbpsになるんだよね。

因みに何でCBRにしたいかというと
2時間くらいの番組をVBRのMP3で録ると
iTunesやiPodで再生した場合、
残り時間の表示が-0:00になっても
30秒から1分くらい残っているんだよね
まあ他のプレーヤーでは問題ないから
Apple系のソフトウェア起因とは思うけど。

で、逆にVBRにコダワリはないから
同じくらいのビットレートでCBRにしとこうと思ったわけ。
そんなん知ったことかと言われればそれまでなんだがw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:56:29.63 ID:zneKIvQs0
iPodで聴くんならMP4でいいんじゃねーの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:57:45.10 ID:zneKIvQs0
>>495の奴といい、面倒くせえのが多いな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:27:23.30 ID:nXBpd73d0
>>509
507の書いてるとおり、先に出てきた個所で変更すれば、ビットレートは変わるよ。
一応書いとくけど、らじる★らじるの設定変更は別のトコだからね。

おもうツボ ■RadikaでRadiko - オプション設定で更に使いやすくする
http://vostok.myftp.org/tubo/radika2.html#link23
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:29:24.34 ID:DIyH4DMU0
>>509
なってる。今テストしてみた。xpsp3 radika1.71。mediainfoでこんな感じ。

オーディオ
フォーマット : MPEG Audio
バージョン : Version 1
プロファイル : Layer 3
Format_Settings_Mode : Joint stereo
Format_Settings_ModeExtension : MS Stereo
ビットレートモード : CBR モード
ビットレート : 320 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
サンプルレート : 44.1 KHz
使用したライブラリ : LAME3.98.4

>>505
>>510
>>511
パソコン先生、お疲れさまです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:18:09.96 ID:zneKIvQs0
>>513
パソコン先生はお前の方だろw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:58:22.34 ID:5ux5xdnY0
>>513
あーすまん、サイマルラジオのチューナーなんだ
今も試したがやっぱり最低ビットレートの値は反映されないわ……
そちらはサイマルのほうでも反映されますかね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:58:11.05 ID:I2NxyEQtT
さすがに誰も相手にしなくなったか
radikaは接続種類毎にファイル形式を設定する仕組みになっていて、これは妥当な作り
らじるやサイマルに拡張した結果、屋上に屋根を作る感じになってるが
今回の場合は、ツール>チューナー 各チューナー右クリックしたメニューの編集から設定する
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:48:57.16 ID:LLBssaG30
ホント面倒くせえのが多いな
サイマルラジオのチューナーで
CBRのビットレート変更は可能
確認済み
515固有の問題と思われ
あとは何か勘違いしているかw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:47:12.38 ID:2RafbQ2g0
>>517
面倒くさいならわざわざ>>516と同じ答えを繰り返すな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:56:51.57 ID:LLBssaG30
>>518
一応オレ、パソコン先生だからw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:53:14.37 ID:gJNU0mBS0
サポセンやってるだけだろプ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:36:28.66 ID:V+rdYKhe0
radikaの録音スケジュールが全部消えちゃった。
なんだろう?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:23:53.04 ID:cfUPemAz0
1回だけだがそんなことがあった
理由はわからん
だからバックアップは必要
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:33:27.17 ID:+bEHt0Hri
>>521
スケジュールを登録した後、Radikaアプリを正常に終了させずにPCをシャットダウン(もしくは再起動)してない?
Radikaの予約スケジュールがファイルに書き出されるのはアプリが正常終了するタイミングで行われるようです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:49:36.99 ID:27Gz4BZY0
さっそくRadikaファイルをダウンロードしてみたのですが『具体的』に
何をすればよいのでしょう?ファイルを展開しても無反応なのですが…
サイトの紹介のように反映されません(´・ω・`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:58:31.10 ID:i8GuC40G0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:58:49.77 ID:qrgamsfj0
>>523
尻馬に乗りますが、
たとえばスケジュールを変更した後とか
登録済のやつを編集で変えた時とかでも
とりあえず正常終了して再起動させたりするほうがいいですか?

そのままでは、画面で内容が変わっていても、
内容が反映されない・・とかですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:05:18.32 ID:OkkEY+/I0
動作に変更内容は反映されるが
設定ファイルに書き込まれるタイミングが正常終了時なので
一回正常終了しておかないと次回起動時には変更は反映されない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:28:44.47 ID:qrgamsfj0
>>527
わかりました。
ありがとうございました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:54:55.54 ID:V+rdYKhe0
>>523
WindowsUpdateのせいでなったかも
バックアップ必須なんだねー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:55:16.73 ID:27Gz4BZY0
>>525
あ、……盲点でした。わざわざご丁寧にありがとうございます(´・ω・`)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:11:35.71 ID:0W+Q4FYm0
も、盲点・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:46:32.15 ID:h7pSKKAg0
ゆとり世代を超える新しい世代の出現を見た
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:01:59.09 ID:N1vm45gT0
いや〜、俺もさ時々プログラムを起動するの忘れるからしょうがないよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:05:30.35 ID:HtHvq31C0
番組情報を取得できませんでした
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:06:47.77 ID:O9AwKq1O0
ファイルが展開できるのに・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:25:39.10 ID:96uDbRvli
>>530
そりゃたしかに無反応だわなw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:30:23.61 ID:rkS0YZHj0
>>525の親切さに涙がでた...
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:38:07.85 ID:bfgNX8VM0
>>525
rajikaって何
あと全部の拡張子表示しないとわかりにくくね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:23:31.03 ID:b6CR8uGz0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:30:57.67 ID:Sw3+axVGi
10月末にRadiko.jpの仕様が変更されてから、Radikaを最新の1.71にしてもJUNKやタマフルでエラー出まくりだった。

でもルーターの無線LAN設定で暗号化キーの更新間隔を長めに変更したらエラーがぱったり出なくなった。

「ルーターのログを確認してみろ」とアドバイスくれた人、ありがとう!

でもRadikaを動かしてるPCは有線接続なんだよな…
なんで無線LANの設定が影響するのかわからんw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:49:41.30 ID:Alk7+m180
これってもう録音出来んの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:07:48.69 ID:kbmvi0PuT
これってどれよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:50:37.98 ID:Alk7+m180
すいません。Radikaのスレと勘違いしてました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:10:33.60 ID:6udumh0h0
馬鹿力を初めて録音してみたら、
開始して3分後に切れて、
その後すぐにリトライで復帰して、
最後まで無事に完走していた。
因みにradikaじゃないよ。
リトライが起きた事自体が初めてなので、
確かにこの番組は重いのかもね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:48:53.46 ID:aLIquk3y0
伊集院配信停止希望
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:49:55.26 ID:ZOnPZ+6o0
>>543
radikaのスレってあるの?

>>544
ん?何使ったの? 自作?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:36:13.06 ID:eUOyZlqH0
525さんのおかげでradikaできました。早速お昼休みに早朝録音した番組を
聴こうと思ったのですがファイルが見つかりません。質問ばっかでは
いけないと思い、しばし探してみましたが…録音したファイルは
どこに保管されているのでしょうか?(´・ω・`)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:41:26.16 ID:kQk3w/Fy0
>>547
オプション → 録音タブの録音ディレクトリ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:45:51.24 ID:ceQuZqLk0
(´-`).。oO(・・・ツール→オプション→録音  自分で探すと言う作業しないのか)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:23:12.20 ID:tc3HRTJ50
なんだかんだで親切な人多いなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:25:04.25 ID:tc3HRTJ50
つか ツール→保存フォルダを開くでもokだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:22:33.68 ID:eUOyZlqH0
皆さんご丁寧にありがとうございます。
どうも私はローカルエリアの細かいファイルや
コマンドプロンプトなどをいじる事に抵抗があって慣れていないのです。
(素人が無意味にいじってパソコン全体が壊れてしまうような気がして)
|ω・`)一種の恐怖症です
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:43:38.79 ID:tc3HRTJ50
無理に難しい言葉つかわんでもええでw
初めは誰もが初心者だからしゃーない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:47:55.34 ID:0PpLwsthP
そんな初心者ならradikoを録音しようと思わないほうがいい
ウイルスに感染するよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:57:22.70 ID:nHu8PSiaP
ラジオネラウイルス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:35:10.99 ID:URu29h3f0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:49:03.38 ID:eUOyZlqH0
|ω・`)ここに居る皆さんがレベル高すぎなんじゃないかと思う。
おそらくコンピュータープログラマーの職に就いているとか…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:07:14.87 ID:vJBCJsNj0
お前が自力救済と探求心に欠けてるだけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:15:38.77 ID:mbE7AfFt0
ここに居るのはオタクたちでしょ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:27:43.66 ID:Lrl6ahii0
>>559
「オタク」の使い方から化石のにおいがする
おまえババアだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:35:56.63 ID:xaxf2+qz0
ド素人がラジコ関連ツールを使うのが生意気w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:20:33.76 ID:ba0dgFPT0
いろんな人にradikoを知ってもらうのはいいだろ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:52:57.88 ID:xAbhK4hC0
そのとおりよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:20:20.48 ID:/2BeBW0i0
たかがラヂヲの録音に素人もクソもないだろw少し考えればなんとかなる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:24:07.18 ID:GOnDZfqC0
パソコンの環境如き、壊れたとしても死にゃ〜しないよ。
調べる、理解しようとする意識や努力が足りないだけ。
チキン以前の問題。
説明書きやメニュー(の全項目)ぐらい見てから質問しましょ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:38:54.25 ID:xa0pl40B0
だれかラジカのマニアルサイトとかつくってくれんかな。
あのブログは読みにくくてしょうがない。

画像レタッチのGIMPみたいなサイトがあったらいいのに。


・・・というとお前が作れ・・となってしまうから、
誰も要望を出さない。。。。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:47:34.38 ID:dm7chYlP0
>>512にあるサイトの説明じゃ足らんのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:20:49.81 ID:AkQyMV3X0
>>566
お前が作れ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:38:07.46 ID:musfhjWe0
>>566 出来たら教えてね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:16:50.22 ID:DJ3Tecsj0
>>565
性格や考え方にも依る。
他人の頭脳を上手く利用するのも一つの才能だし。
まあオレは自分で調べなきゃ気が済まない質だがw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:29:49.23 ID:8V2xDB080
radikaにマニュアルがいるのか・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:56:34.33 ID:g4VX250A0
いつもradikaでFMを聞いてるんだが
何となく音程(再生速度)が不安定な気がする
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:20:48.64 ID:c81zUdLO0
気のせいだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:21:19.73 ID:c81zUdLO0
気のせいだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:22:40.21 ID:c81zUdLO0
なんで2回言うねん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:30:08.64 ID:F7XjYyay0
何となく不安定になってるんだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:33:52.59 ID:8tL7C6sl0
なんとなく、クリスタルラジオ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:34:24.02 ID:gc4lrs300
ゲルマラジオって死語だしな
鉱石ラジオなんて化石もの
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:51:51.28 ID:8Itb8iSH0
ラジオじゃなくてイヤホンだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:00:57.80 ID:eP1rBUYi0
そういやあ、今は亡き”○年の科学”の付録にラジオが付いていたよな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:11:16.09 ID:lH802BSx0
大人の科学で出てないか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:04:54.46 ID:bqmHZ97N0
最近Radika調子わるいなー
自分の環境だと68分でファイルが途切れてるパターンが多い
きちんと120分完走する場合もある
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:36:38.81 ID:MHzPL9L20
iNet Radio Receiverのコメントから転載
↓↓↓↓↓
2012/12吉日 ラジコが長らく放置していた、長時間リス
ニングで操作不能になるノーコン病を治療してくれた様
です。それを受けてラジコ不具合対策機能を除きました。
↑↑↑↑↑
試しにRadiko公式HPでも数時間聴き続けてみたら治っていた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:51:01.70 ID:D8gHLAXy0
>>582
rtmpdumpの2.2e以降では、
radiko配信が途切れてもタイムアウトせずに、
無音になることがあるという現象に似ているな。
rtmpdumpの2.2dが一番調子が良い。

radika作者がrtmpdumpパクリのバージョンを
ある時点で上げたのかもよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:12:01.20 ID:BCFHfYg70
>>584
らじるはv2.4
radikoはv2.2d
この使い分けが吉だね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:35:27.83 ID:aLo91ZPo0
radikaの起動する時大抵エラー吐くな
しかもエラーで音が出るまで異常に長かったりするし
なんだこのしょぼいソフトww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:01:49.12 ID:G2I6bIY70
Radikaまたエラーはいてるなー
キーが取得できないって
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:11:28.74 ID:pZ4WGeEC0
>>586
ラジコの録音はラジ録2に限るね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:23:19.20 ID:NPmwiXpC0
spwなのもあってradikaで色々録ってるが
伊集院JUNK、LINDA、幸拓ANNG、たまむすびと問題なく録れてる
失敗してる人とどう環境が違うのかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:21:55.47 ID:Yq5blHEx0
ルーターの設定が影響するとか聞く
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:31:36.95 ID:LAdhCPXbi
>>586
しょぼいのはお前の糞PCだろw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:46:50.28 ID:oohEyYYq0
>>591
作者降臨?
これってぐぐればわかるけど何人もこの症状でてるし、このスレでもちらほらある
どう見てもラジカの方が糞なんだよ 気付いてないのは作者とバカ信者くらいだろ
まあしょせんベータで出してるし、もうつかわんから良いけど別に
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:03:35.20 ID:Yq5blHEx0
ラジ録2こそが最強ですねー みんな買いましょうラジ録2
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:29:35.27 ID:rf6Z9H2/0
>>592
うん、お前には無理だ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:45:11.81 ID:4MIYuBah0
>>594
それ逆 無理なのはお前の方だよw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:04:11.67 ID:LAFjK4IH0
いやい違う違う無理なのは俺だけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:04:31.44 ID:O/6jjVCf0
いやいや俺だよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:24:37.94 ID:FKp+vo400
流れぶった切ってみる。

ルーターとPCのネットワーク設定を
自動ネゴシエーションじゃなくて
100Mフルにしてみるとか
あとはここ↓の設定やってみるとかで
 ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100824/351391/
うちはRadikaで問題なく録れてるけどなぁ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:44:45.79 ID:OOigeLXT0
>>583
そういえば二年越しの改善、遅すぎw
player_3.1.0.00.swfで二重音声も完治
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:28:22.80 ID:/fIMeEvnP
人んちは知らんがウチはほとんどradikaで失敗しない。
F横だけは失敗する確率が高いがw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:04:51.70 ID:wIneLVtt0
しょせんradikaはベータ品
ネットラジオ系のソフトってまともなのが意外に少ないんだな
まあradikoの仕様がややこしそうなわりにあまり必要とされてないから誰も作らないのかw
602ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 21:17:12.16 ID:vrYS0tQN0
radikoは非公式ソフトを追い払うために、何度となく仕様をややこしくしてきた
ただ悪さをしたソフトに限って、未だにへばり付いているしぶとさ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:12:23.17 ID:Guie73z70
FMかしまがバッファ繰り返して再生できないんだけど
知人宅でもダメだったから、環境じゃないと思けど
みんなのところは再生できる?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:31:03.79 ID:wIneLVtt0
>>602
そこまでするならAPIなんて出さなきゃいいのにな
どうりで作者たちがやる気ないわけだww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:47:34.01 ID:nvITDdmY0
raziko入れたお
面白いお
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:25:22.30 ID:IDx/DvsT0
radikoolも使いやすいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:39:50.04 ID:NZG7+Hdv0
>>603
WMPだけどFMかしま聴けてるよ
マスコットのナルナちゃんかわいいね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:38:25.80 ID:eJd/IrOM0
地方によって違うのかも知れんが
NHKは通常番組潰して政見放送ばかり。
東京も。


しかしラジコは通常番組を流してくれるので
助かる。・・てかこれっておかしくね。?

いや選挙だからとか、公平性の・・とかじゃなく、
選挙関連のうらで普通に番組やる。
それはラジコでしか聞けない・・そんな地方か多数ってことが
なんか放送する側の考え方として、おかしいと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:47:03.05 ID:+u61j16j0
ソフトウェアの板で語ることではないな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:17:23.54 ID:HeKwt9E00
>>609
まあな。
でも、たとえば通常番組でリクエストとかプレゼント・・とかあって
それって、聞けない人たちへの格差とか・・。
なんか疑問だよ。

だからって、ラジコが選挙関連ばかりなんて絶対反対だがなwww
と言う訳でスレ違い、迷惑かけましたです。

でわでわ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:21:20.92 ID:2nfOjRXd0
現状無償録音ツールで使えるのはradikoolだけだな
不安定だけどradikaがお話にならないんで選択肢がない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:25:52.02 ID:i7jRyUQ70
>>611
ずっと粘着してんだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:02:58.88 ID:pgciWgHfT
既にradikaを使ってる者にはユーザー増えても損するだけだし
今から使い始めるような情報感度の低い人は「動かない動かない」と掲示板で暴れるだけだから
radika使いにくいから、他の使ったほうがいいよ、radikoolお勧め
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:25:14.88 ID:YkFIH+omi
それこそラジ録2でも買ってサポートにガンガン突撃すりゃいいのに
615ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 20:08:49.54 ID:QCd4QvbN0
>>613
ユーザーが増えるとなぜ損するの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:17:37.35 ID:E4vg5j+U0
2行目のようなことが起こるから、っていうんでしょ
使い始めの時期で情報感度云々とか、一括りに決めつけるのもどうかと思うけどね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:26:54.38 ID:t6c+YnCr0
ググりもしないスレも読まないで「動かない動かない」と暴れるのは
立派に情報感度が低いと思いますが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:12:52.36 ID:U/Qlegwt0
情報感度w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:46:01.54 ID:9sdiEanei
ほんとに情報感度の低いスレだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:28:14.81 ID:dmhX+Kp10
アラジンライト 6.2.1

>radiko.jpを1時間連続再生したときに発生する不具合(2重に再生される)などを解消しました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:30:59.07 ID:+nfwGB+kT
なになに情報感度って流行り言葉なの?
記念に俺も言っとこ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:09:45.03 ID:SHqHDYyh0
情報感度(笑)
何にしてもradikaは情報感度(笑)の高い人間がググって
旧バージョン試したりルーターの設定いじったりしないとエラー切断多発する状態なわけだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:19:02.08 ID:4YWEnirC0
radika しか使ってないから変なこと言ってたら済まないですけど、
radiko 関連ソフトってみんな Adobe Flash Player(ActiveX版)必要だったりします?

更新めんどいから Google Chrome内蔵の Flash Player(PPAPI)使って再生できるのあると言いな〜と。


Google Chrome 内蔵の
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:20:05.14 ID:4YWEnirC0
>>623
最後に変なゴミ残っちゃいました。
済みません。orz
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:58:27.51 ID:B9fBPmyQ0
>>623
もしかしてOpera使ってる?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:14:32.23 ID:J/DkYo+w0
>>623
Flash がActiveXとして動いているのはIEだけ、他のブラウザはNPAPI、ChromeだけPPAPIでFlashを同梱して配布している
そしてWindowsのラジコ用ソフトはIEコンポを使っているので、実質IEだよ、だからActiveXで動いている
Webのプレイヤーなら、Flashが導入されていれば、どのブラウザでも動く
AdobeAIRで動くプレイヤーならブラウザは要らない
一番軽いのはrtmpdumpとMPlayerをパイプでつないで聞くという方法だけれど、それなりの知識が必要
どんなソフトがあるかはテンプレ参照
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351268387/2-3
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:19:51.10 ID:4IXUJiKu0
更新めんどくさい?w 寝る前の歯磨きよりめんどくさくないわ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:41:52.90 ID:ObF58FYR0
寝る前の歯磨きには1時間かけてる
そうすると死ぬまで歯がなくならないんだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:15:04.78 ID:4IXUJiKu0
俺は30分ぐらいかな。

フロス

電動歯ブラシ

歯間ブラシ

ジェルコート(フッ素コート剤)

コンクール(マウスウォッシュ)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:17:08.76 ID:aOEfJZ0n0
馬鹿丸出し
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:38:18.20 ID:ObF58FYR0
念のために言っとくけど冗談だからな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:41:06.89 ID:PjgZGCiD0
つまんねえよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:44:47.13 ID:ObF58FYR0
そんなことはわかっとるが630が本気みたいだからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:47:47.53 ID:c3wK8dTb0
有料のツールを必死で売り込んでるバカがいるけど
大元のネットラジオが無料なのにそれを利用するために有料ツール使うと思うのか?
どんだけバカなんだよwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:11:15.24 ID:0OpFbnbm0
電動歯ブラシのことですね、わかります
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:28:41.97 ID:fwLpQVwz0
>>634
だって無料のツールを使いこなせない馬鹿がたくさんいるんだもん
あとネットラジオが無料でもツールが有料なのは別に変じゃないよ
なあ、ゆとり君w
637623:2012/12/15(土) 07:23:04.84 ID:mDR+Yj3S0
>>625
いいえ、Chrome ですよ。

>>626
>そしてWindowsのラジコ用ソフトは
(略)
>ActiveXで動いている

殆どそうなのね。残念。
テンプレと rtmpdump 調べてみます。
ありがとうございます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:40:41.25 ID:3bX+6xcX0
どんなに必死になっても有料のネットラジオソフトなんて誰も使わない
かわいそうだが100回宣伝しても無意味
そもそも金出して使うようなレベルじゃない 残念!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:23:27.26 ID:0yRO8N/+0
AMDがリリースしているAppZonePlayerってのを使うと
WindowsPCにradikoやrazikoをインストールでき
実際使える。
eclipseなんぞ入れなくてもこれ一つでandroidのエミュレータが動くのは
なかなかよいよ。
2.3.4のエミュレータだけど。
なめこも動いてるし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:45:03.08 ID:uZTfcFt20
>>639
AMD用のBlueStacksか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:27:46.84 ID:riv+TQbG0
ラジ録2は買う価値ありますねー そこらのクズソフトの百万倍いいです
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:29:37.25 ID:QWjNq6DL0
アラジンは2重にならなくなったけど
MuRadikoってなるの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:31:41.34 ID:nga84dgS0
ほんとだねー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:52:05.15 ID:ppGGL6xF0
>>642
MuRadikoは11月初旬には二重対応されていたみたいだよ
アラジンは >>599 の書き込みを見て、やっと対応したんじゃないの

>>641
そこらのスクリプトの方が億万倍いい、スクリプトを使いこなせれば
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:09:26.20 ID:r2X/Glp+0
rtmpdumpとmplayerとubuntuで超快適
GUIなんてイラネ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:15:24.66 ID:hKSdck2F0
radikaで外部からのライン入力の録音って不可能なんでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:29:09.58 ID:MkGXzqeq0
できる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:03:39.76 ID:h2+fnQvoP
荒人の作者が受験生とかで対応が遅れるとか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:21:37.22 ID:MkGXzqeq0
>>646
訂正。
USBラジオチューナーPCU-RCA2を繋げていれば、そのライン入力から録音可能。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:36:51.85 ID:C0NftH+60
どんな録音ソフトでもできるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:04:26.00 ID:LL9FHM3N0
>>646
なんで一回やってみんのだ?やればわかるだろ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:55:11.07 ID:hKSdck2F0
そのやり方がわからないんですよね
素直にamfm録音さん使ったほうがいいかなあと

>>649
古いチューナーからのライン録音ダメっぽいですね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:15:31.62 ID:Wn2H2ykk0
録音さんなら間違いないよ。
しかしなぜかLame MP3エンコーダが正常動作しない大きな弱点がある。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 08:23:47.60 ID:Cs6g1uou0
ア裸人の作者は高校受験なのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 08:59:53.16 ID:IMLc6KKB0
>>652
0.Windowsの設定で、ライン(マイク)入力を有効化。(Win7だと無効になってるかも)
1.radikaに外部入力用に局を追加
2.ツール→チューナー→オーディオデバイスキャプチャを選択→新規チューナーをクリック
3.デバイスでライン(マイク)入力のデバイスを選択、0で追加した局にチェックを入れてOK。
4.設定を保存するために一度終了してから再起動。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 12:24:41.47 ID:OpBnyH9i0
高校受験か大学受験か分からないけど、作者がんばれ。
お願いだから、合格して生活環境が変わっても、開発続けて欲しい。
合格したら、生活変わって放置する人が多いからね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:56:06.50 ID:yJUeWaXs0
開発と言うか、いじめのラジコwへの対応だな。

基本的には今の性能でいいが、ラジコの対策への
対応は続けてくれんと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:01:40.69 ID:h4vi/x520
勘違いしてる奴いるが、その気になればいつでも対策出来るものを
泳がしてもらってるのを忘れるなよ、お前ら
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:01:48.25 ID:KHSFQkXb0
アラジンラジオ様、うpだてありがとうございます。
二重音声に難儀しておりましたm(_ _)m
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:04:48.61 ID:TnwUcLv40
小学校受験かもしれん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:48:04.27 ID:cAuRwl9Z0
お前はな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:59:22.80 ID:iYVtiJp90
グルグルwwwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:00:53.68 ID:FOOOrdxj0
radika様に比べてラジ録のバカっぷりが痛いわ
金曜からずっと異常動作してやがった・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:41:33.07 ID:lbrEWXUiP
なんか知らんが本日radika起動したら
対象のコンピュータに拒否されましたって出て
文化放送聞けなくなってもた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:37:21.70 ID:nFL1KuD20
ツールの作者どもが自演してるようにしか見えないスレだなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:43:38.40 ID:MF/WGDns0
・・・とツールも作れない低能が申しております
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:32:30.03 ID:ShDKkeu70
>>664
リモートからしか確認できなかったので聞けるかはわからないけど
文化放送の録音普通にできたので、radiko側ではないのでは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:35:19.12 ID:okRPJ8Mri
Radikaのバージョンが古いままなんじゃないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:44:43.55 ID:H3tZON5t0
らじる調子悪い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 15:17:16.21 ID:ebURkqp/0
>>669
それは珍しいな

一応こっち↓
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 15:51:14.48 ID:H3tZON5t0
らじるでRTSPエラーって出る
例?によって、フックで録音するようにした  @radika 1.71
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:07:37.04 ID:ebURkqp/0
らじる正常みたいだけどなあ@大阪@Radika1.71

ていうか、NHK3波は同時録音できるって初めて知った。
それ+ラジコ2局で合計5波ね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:04:03.27 ID:z8/LV+nk0
ルータ再起動後、エラー出なくなった
3番組連続で録音開始から1分程でエラー発生した

このまま様子見
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:58:56.75 ID:yT+jUm1j0
>>665
確かにそう見えるな
必死に宣伝してるし、どれもクズソフトなのにww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:18:14.97 ID:dsXt/J+L0
ラジ録2しか価値ありませんよねー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:53:46.24 ID:yT+jUm1j0
クズソフトで金取ろうとしてるラジろくなんてゴミの王様だろw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 07:49:36.20 ID:1fIokOjIP
昨日radika謎のエラーで録音失敗したが
最新に変えて今日タスクスケジューラで動かしたら
普通に動いた。昨日のはなんだったんだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 08:01:54.64 ID:r0JWQKnqi
>最新に変えて
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 08:11:42.26 ID:YEZokubO0
タスクスケジューラで動かさなくても
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:48:43.88 ID:OmsGkwEW0
>>最新に変えて www
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:21:22.26 ID:zEGcSPQU0
純粋に自分のソフトの更新情報を流してくれたっていいけれど
他のソフトを貶すことで優位を主張するステマは最低だな
それが、作者本人じゃなくても、類は友を呼ぶってことだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:51:59.96 ID:6H/fRSbE0
radika1.71ですが、どうやったらPCの電源ONしたあとに自動的にradikaが起動できるようになりますか?
いまは古いバージョンが勝手に電源ONしたあとに起動してしまい困っています
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:56:13.89 ID:30ceDq0Q0
意味が分からん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:57:43.20 ID:Lh//vqu20
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:58:51.18 ID:PHRmVF7i0
>>682
おそらく、スタートアップに旧radika.exeのショートカットが残ったままなので、
それを削除して新radika.exeのショートカットを同じ場所に置いとく。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:59:11.94 ID:Lh//vqu20
Radikaでは[ツール]メニューに[スタートアップにショートカットを登録]ってのがあるんだな。古いやつのこれを外して、新しいやつのこれをオンにしてみるといいんじゃないかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:03:36.44 ID:nNjYP55/0
あとパーミッションの許可も与えないとな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:16:57.82 ID:I8QQFZEA0
ごめん、ここで聞く話じゃないのかも知れないけど
ネトラジとA&G+を普通に録音できるアプリってある?

会社の先輩がそれを使ってるらしいけど教えてくれんかったんよ。
ffmpegを直接使ってるわけでもないしラジ録2でもないって言ってた・・・


とりあえずラジ録2買ってネトラジだけでも録音しようと思うけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:34:34.81 ID:wkxkGNB10
wwwwwwwww
690682:2012/12/19(水) 09:20:34.02 ID:0uai5wI70
みなさんレスありがとう スタートアップの場所見たらやはり前のが登録されてました
新しいのを入れなおします どうもです
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:15:44.43 ID:5wDxrnVd0
解凍するときに同じ場所に上書きするか
新バージョン解凍してから中身を旧バージョンのフォルダに
コピペして上書きすれば新旧なんて関係ないのにねぇ。
あ、もしかしてフォルダ名にバージョンナンバー入れてるとか?
「radika1.69」の隣に「radika1.71」みたいな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:18:54.04 ID:cUHjYaqR0
>>691
普通はみんな上書きしてるもんなのか 自分は全部のバージョンがいまだに残ってるw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:23:50.08 ID:T8fPZLYNT
上書きだなぁ
基本的にフォルダ名にバージョンは入れないから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:23:43.84 ID:nGP24mBc0
バージョンアップする前にフォルダごとzipしてから上書きするソフトと
バージョン番号付きフォルダに展開して、必要であれば設定ファイルだけ古いバージョンフォルダからコピーしてるソフトがあるな

安定性とかを信用してないソフトは大体後者。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:08:49.91 ID:J41yVK590
設定ファイルを独自フォーマットで持っているソフトは
互換性がなくなる危険性がある。
radika は XML だから大丈夫じゃね。

設定が多くなって従来の分類が気に入らなくなると、
作者側の都合で互換性がなくなったりするけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:59:25.90 ID:iauFUeSY0 BE:3495013777-2BP(20)
駄目だずっとradikaがキーの取得に失敗しました
ってなる
IEでフラッシュプレイヤーダウンロードしても駄目だし意味が分からない。
前解決しなかったからやめててバージョンアップしたからこれでもと思ったんだけど相変わらず
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:38:32.82 ID:e6reE4GT0
ヒント:モデムの再起動
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:46:16.56 ID:YEp1byXs0
>>696
公式行ってエリア確認してきたら?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:25:35.69 ID:2zElrPB60
>>697
下手にいじくりまわすより、これで解決することが多いね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:50:42.62 ID:vsp4bBF50
フォルダの所有権の問題でなったことがある
そのときは結局、別のフォルダにインストールし直して解決した
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:14:32.97 ID:JPVFj47+0
モデム再起動すると、なぜか別のエリアになる事がある。
変わってしまうのは、いつも関西地方なので、うれしくないし
録音できないので困る。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:56:55.72 ID:J0OQ3/K10
>いつも関西地方なので、うれしくないし

ってなんやねん!これくらいのソフトを使いこなせんとどーすんねんw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:54:39.05 ID:LYmaWW+o0
ソフトと言うよりispの仕様だろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:05:38.29 ID:FvZEu10y0
モデム再起動すると、なぜか別のエリアになる事がある。
なら、再度モデム再起動すると、なぜか元のエリアになる事がある。んじゃね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:36:13.64 ID:jybH3jdT0
関西地方の番組は聞きたいのが無いからな...
欲しいのは、地元と東京ローカルの番組
東京は串刺せば聞けるから問題なし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:17:48.48 ID:f8xJBU8J0
ラジカ radika がもっと音質良ければなあー
そんなソフトあったら教えて下さい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:44:53.95 ID:pKvZ5w0I0
ソフトのせいじゃない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:35:31.81 ID:jybH3jdT0
>>706
ちゃんとしたチューナーとアンテナが有って、
送信所が見通せるような場所に住んでいれば、
Radikoなんかより良い音で録音できるよ。
ただ、面倒だから大事な番組以外は、Radicaで録音しているけどね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:37:55.94 ID:fBFK+Ot40
そうだねRabika最高!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:51:13.72 ID:41JyohL/0
送信所が見通せるような場所に住んでいれば、
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:05:00.80 ID:Bw4+07MHi
>>708
> Radikoなんかより良い音で録音できるよ。
> ただ、面倒だから大事な番組以外は、Radicaで録音しているけどね

一体何を言ってるんだお前は
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:42:44.95 ID:n7SZV98oP
結局radikaじゃいい音質は手に入らないんだ(;;)
放送局から直接同録のCDRをもらう方法を教えてください(><)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:28:18.21 ID:N9XKPojI0
>>711
音質が気にならない番組はradikaで録ってるってことだろ?
音質にこだわる番組は手間暇かけてセッティングしてでも
放送電波を拾うってことだろ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:50:50.93 ID:yka8fMhc0
ラーメンがもっとおいしければなあー
そんなレストランがあったら教えてください

ちゃんとした服装とお金があって
10分以内にレストランに行けるような場所に住んでいれば
ラーメンよりおいしいものが食べられるよ
ただ、面倒だから大事な会食以外はインスタントラーメンで済ませているけどね

結局ラーメンじゃ満足できる食事はとれないんだ(;;)
レストランから直接同じ味の食事をもらう方法を教えてください(><)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:57:27.30 ID:6lvAL3zBP
ゆとりって終わってるな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:05:02.36 ID:HaYcFd7v0
釣りなのかwトンチンカンなのか判らんやつが混ざってるなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:22:38.61 ID:iLKvx5zGT
>>714
合格
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:30:08.08 ID:jybH3jdT0
>>712
放送局によっては、中継所向けに無線で送り込んでいる所がある。
それを受信すれば、クオリティは高い。
特に、AM局の中継がVHF等の場合は、FMで受信できる。
FMの場合、そういう所は少ないらしい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:33:38.86 ID:L4Hud27E0
本当かどうだか知らんが、それにしても
どんだけ限定された環境の話してるんだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:36:49.23 ID:ZJv/mAhE0
音質なんてそいつの主観だろうに
きっと何聞かせてもコレジャナイって言うよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:41:40.81 ID:L4Hud27E0
っていうか、radika,のビットレートの設定どうしてるんだよ?っていう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:44:45.21 ID:N9XKPojI0
>>721
そもそもの配信ビットレートが低いからなぁ。
まあ聞いたら消すだけの俺にはロクヨンで十分だが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:32:14.83 ID:fbNGTAMj0
どうせ48Kbps HE-AACでの配信なので音質は期待していない。
ただTFMの某ネット局で同じ番組を聞いたら、HE-AACとしては頑張っている音質だった。
キー局のTFMの音質が最悪なのはあざ笑うしかない。
ビットレート云々より、放送局によって音質がバラバラなradikoってなに?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:52:24.60 ID:lK8ZdlP/0
会社が違うのに音質が一緒の方が驚くは。
725696:2012/12/24(月) 18:10:14.66 ID:fM5giszH0 BE:2139804656-2BP(20)
関係あるかは分からないけどPCの内部時計ずれてたのを直して
.NET Framework 3.5 アンインストールして再度入れたら直ったわ
やっと超久しぶりに録画できる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:18:10.92 ID:hmj9jzWU0
>48Kbps HE-AACでの配信

やっぱりな。本当にそれ知らなかったんだけど
レート上げても音質が頭打ちになる感じしていたんだ。

俺の耳もなかなか確かだな。ww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:25:51.39 ID:hN7zC5270
mp3の128kbpsで録音してた俺って…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:44:05.56 ID:e8xv8nuz0
FMアンテナ + チューナー の高音質を経験して耳がなれていると、
radiko の FM に難癖をつけたくなるもんだよ。
パソコン + 高性能サウンドカード + 高性能アクティブスピーカー
の環境の人だと、イライラするだろうよ

AACをそのまま録音したモノでも、
FMアンテナ + チューナーの音源を mp3 128kbps にしたモノに負けるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:33:01.75 ID:jOMfPNB+0
また音質厨かよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:45:10.26 ID:5+oXFVH40
じゃあ音質にこだわる「耳の肥えた方々」はアンテナ+チューナーで聴いてりゃいいだろうが
こっちはノイズの無い放送が聴けるだけで感謝してるんだから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:08:14.78 ID:fQVL0Qk7T
んだんだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:09:48.59 ID:79VmSZAI0
>>728
俺んちのMBSのラジオ録音を送りつけてノイズ死にさせてやろーか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:45:06.43 ID:nzZa5MDa0
>>732
うちはCBCラジオだな
バックで、北朝鮮の放送と韓国から出ているジャミングが流れて
耳は悪くなりそうだし、頭は洗脳されそうだ

MBSは9KHz下の韓国からの放送が酷い
日本向けはマシだが、北朝鮮向けは偏りすぎ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:54:35.26 ID:hPBHec8B0
>>728
音質厨がラジコ使うなボケ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:58:40.48 ID:/ChyUufO0
そのうちLANケーブルを変えると音質が変わるとか言い出すぞ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:32:10.12 ID:7VfOW3EG0
>>728
「FMアンテナ + チューナーの音源を mp3 128kbps にしたモノ」のサンプルお願い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:36:30.46 ID:VEi9DI760
お願いするならハイレゾにしなきゃ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:52:23.02 ID:9OCe6et40
>>735

「オーディオ専用のLANケーブル」も、様々なものが市販されている。
例えば、emブランド(エミライ)の「ancorale」は、Gigabit Ethernet対応の
カテゴリー6ケーブルで、導体抵抗の低いPCOCC単線導体やアルミ製
シールド、シールド効果の高いコネクターを採用するなどした製品とされる。

実売価格は、ケーブル長1mが12,600円、2mが16,800円、3mが21,000円、
5mが29,400円、10mが49,800円である。

また、上記オーディオ専用NAS「ZSS-1」用の製品として販売されたのが
「BLACK MAGIC」で、「独自のレゾナンスコントロールにより音楽信号を
不要振動から効果的に守る」とされており、価格は更に高く、1.5mで10万5,000円。

またZSS-1と確実な接続をするために、高級なNeutrik製端子に変更する
有償オプションも用意されている。
「LAN端子の確実なコネクトは伝送ロスを防ぎます」とのことである。

どうやらLANの「伝送ロス」は音質に影響するらしい。
最近のLANには、どのような信号が流れているのであろうか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:30:59.74 ID:Nd/Pr8zM0
デジタル放送のアンテナ線を変えただけで音質がしゃきっとしたりするらしいからな。

ちょろい商売だぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:09:24.83 ID:6HLu7afT0
らじっ娘はまだ二重対応できてないんだなぁ…普段FMだから気にしてなかったけどAMつけると気になって仕方ない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:39:11.05 ID:CoPAgUTi0
>>740
740さんの書込みを見て初めてらじっ娘というものを試してみたけど、これ、Radikoのサーバーに
http://radiko.jp/player/swf/player_3.0.0.01.swf?station_id=xxx (xxxは放送局ID)
を要求しているんだね。これが二重音声の原因だね。
らじっ娘をインストールしたフォルダにあるRadikoStation.XMLをエディタで開いて
「3.0.0.01」の部分を「3.1.0.00」に置換すれば改善すると思う。
現在のRadiko公式サイトではplayer_3.1.0.00.swfを使っているから。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:04:47.59 ID:6HLu7afT0
>>741
おー…感謝です、公式で対応するまでちょっと書き換えて使ってみます…!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:06:28.72 ID:W1RCoV820
俺はらじっ娘からMuRadikoに替えた。
まぁMuRadikoも使い心地は結構クセがあるけど。

音質厨も極まると放送局の変調器で音質が変わると
言い出すからなあ(これは事実ではあるけど)。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:13:32.08 ID:0T1MmdcG0
>>735
無線LANは音質に悪そうですね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:53:20.34 ID:/ChyUufO0
>>744
無線のプロトコルで音質が変わるとか言い出す。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:10:07.93 ID:kY6/exG00
電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:35:51.25 ID:Y73cDIgJ0
746>
火力、原子力での違いも希望。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:07:08.24 ID:057svdVj0
お薦め度って言われてもなぁ〜(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:49:09.69 ID:2VfsEqmx0
音質廚もどうかと思うが、おまいらもネタ引っ張り過ぎなんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:04:57.92 ID:6HLu7afT0
>>741にいわれた感じに直したら二重音声なくなった…感謝感謝
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:24:19.54 ID:9OCe6et40
ギタリストのエリックジョンソンは、エフェクターは電池駆動で
しかも銘柄まで指定するぐらいだから、電源は重要だろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:28:48.64 ID:lm5y5Fi6T
誰を引き合いに出してんだ馬鹿か
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:49:47.16 ID:giXPc0X20
吸いませんちょいと質問させてください
ラジコでネットラジオ始めようと思ったのですが
地方ではやってないことがわかりました
それでスレチで申し訳ないのですがラジコ以外でネットラジオ聞くにはどのソフトがいいでしょうか?
録音もできる定番ソフト教えてください
できればNHK FMも聞けたらうれしいです
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:08:03.59 ID:1mCozy4a0
>>751
一番重要なのは、Radikoなんか使わずに、良いチューナーと良いアンテナ
良い同軸ケーブルを用意した後で良い電源を用意することだ。
リップルが気になるなら、DC電源も検討すべきだ。
最後に、>>752のようなバカは無視する。
これでアホが発する雑音が消える。
755696:2012/12/26(水) 00:22:37.20 ID:bmP0Rsgd0 BE:713268825-2BP(20)
山でノイズばかりでロクにラジオを聞けなかった僕にはノイズ入らないだけで天国さ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:29:59.96 ID:fjq0E0Qg0
>>754
だからそんなことどこでもできるわけじゃないだろ?
radikoができた建前考えてみろって
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:49:06.38 ID:YnVyirWA0
>>756
ネタにマジレスしてどうすんの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 07:11:23.07 ID:HVQIgip80
radikoのスレでなんでアンテナや電源が関係するの?ネタと言うよりスレチだろ?

>>753
これもネタなのか?w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:29:03.48 ID:iN5hlK0C0
>>758
スレチではあるが、radiko以外にも対応してるプレイヤーは>>2-3の中にある。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:03:05.48 ID:5OSQT9770
>>152
サイマルラジオ新局追加(12/14〜)
エフエム キャッチ/Pitch FM (愛知県碧南市・刈谷市・安城市・知立市・高浜市)
rtsp://hdv.nkansai.tv/pitch
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:34:47.20 ID:RWnap6ja0
radikaを入れてから、しばらく安定していたんですけど
その後、メモリーを4GBから8GBに増設したんですね。
その頃からシステムエラーが頻発するようになって、特に休止状態から復帰した後に
非常に高確率で青画面になったり強制再起動になったりします。
メモリーを調べたんですが、問題はないという結果になりました。
また、あまりしっかりとした実験をできていないのですが、いまのところ
radikaを常駐させていないと、エラーが起きにくいようです。
radikaとメモリーの相性のようなものでエラーということは考えられますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:47:25.53 ID:YnVyirWA0
>>761
動作が不安定になる原因、自分でわかってるよね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:16:09.03 ID:eL7fkG3t0
Radika
今、FM大阪・ABC・MBSの3局が
「リモートサーバーがエラーを返しました:(503)サーバーを使用できません」
となって番組名が表示されないんだけど、再生や録音はできる。
これはどういうこと?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:07:39.19 ID:Mf/OcpOM0
>>761
>その後、メモリーを4GBから8GBに増設したんですね。
その頃からシステムエラーが頻発するようになって

なんでここで聞くの?
スレ違いだよね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:24:08.54 ID:2WjmYtOE0
32bitで無理やり8Gにしたんじゃねーか?w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 08:34:16.31 ID:zpMbkfNe0
最後まで読んでやれよ

>radikaとメモリーの相性のようなものでエラーということは考えられますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:00:05.98 ID:0UlQJrMk0
memtestでも回してメモリそのものやH/Wに異常が無いことを確認してから
書き込めばいいのねぇ。
(そしたら「メモリテストのやり方教えて下さい」って言われるんだろうけど。)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:26:23.03 ID:ok2pydjM0
メモリ4→8GBに増設したPCだけどRadika問題ないよ。快調。
OSはXP 32bitで、OSから見えない4GBはRAMDISKにしてる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:33:40.09 ID:ONrC+STB0
番組情報なしになっていたNHK第1/2/FMの番組情報は取得できたけど
地方局のFMの番組情報って取得できない仕様なのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:27:32.70 ID:2WjmYtOE0
>>768
おぉ!それいいね。そういう使い方ができるならおいらのMOUSE32bitも倍増してみるかw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:34:08.93 ID:Zq2+P2UsT
くそっ、急にメモリを増やしたくなってきたじゃないか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:56:08.52 ID:4Lfg6z7Y0
スレ違いだけど、メモリ増設したいなら早めがいいぞ
そろそろ円安で値上がりそう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:41:00.00 ID:jWUTctDa0
先週末、アマでヒートスプレッダ付き4Gx2枚3000円買った翌日、200円値上がって。
俺が買う時も前日から100円近く値上がってたから、約一割値上げ。
アマの価格は在庫と注文数での自動設定だからあてにならないけどね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:00:14.10 ID:Kmi7poJ50
年末は毎年上がるでしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:09:05.74 ID:xQkl6Slq0
今が一番強気な価格になるからな。
1月中旬まで待て。
但し円安にインフレ誘導だから3月辺りになると本格的に上がるぞ。
776 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:8) :2012/12/27(木) 17:19:00.43 ID:haPXQVMn0
w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:13:47.85 ID:F3fS0EWl0
>>761

Radikaを入れているOS(WindowsVISTAやWindows7,8)に言えることだが、
空きディスク容量が10GBを切ると、急にRadikaのエラーが増えるので、
そのことも注意してみたらどう?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:09:57.67 ID:ztLsQw+n0
だからそれradika関係ないだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:28:02.03 ID:PEn8K8eM0
>>777
Radikaを入れているWindows7だが
いつも10GB切るかどうかの状態で使っているが
時には残り3〜4GBになることもあるが
それが原因と思われるエラーなんか出ないぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:35:57.89 ID:Is0N0ok10
>>751
それは電池を変えたら音が変わった気がしたから
元に戻したという話に尾ひれが付いただけだよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:28:26.47 ID:dPbaFbQi0
>>777
Windowsは7ですが、空き容量は80GB以上あるので多分足りないということはないと思います。
今Radikaを常駐させない状態を続けているのですが、1回システムエラーが起きましたが
その後は起きていません。1日しか経っていないのでまだ結論を出せないですが、印象としては
常駐させないことによってシステムエラーが起きにくくなっていると思います。
1週間ぐらいどうなるかを観察してみようと思います。

不思議なのは、システムエラーを起こすのがほぼ必ず休止状態から復帰した後で、休止状態
にしていなければエラーは起きません。また完全に青画面になる場合と、フリーズして動かなく
なったけども、数分間何もしないで待っていると正常な状態に戻る場合があります。(以前は
こうしたことはありませんでした)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:39:18.43 ID:ng+4ViMw0
>>781
これ以上はスレチだから
今度青バックが出たら「0x000000」みたいなエラーコードをメモってググるか
Windowsスレでも行って聞いてみたら?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:54:29.08 ID:PlgKBpVm0
>>781
休止にしないで立ち上げっぱ、ってのはダメなの?
うちはそうしてるよ。

「Windows7 休止 復帰 フリーズ」でググってもそういう症例は結構多い。
Radika以外にもTV録画アプリとかそういうので
休止状態からの復帰をかけようとした際の問題らしい。

メモリのハード的な問題じゃなくても
システム側のメモリ利用の潜在的な不具合とかありうるからここではなんとも
回答できないかと。
>>782の言うとおり情報控えてRadikaの作者本人にでも質問メール出してみたら?
(同様の現象起きてる人いそう)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:07:00.78 ID:SO49WcX+0
>>779
ディスク容量が少なくなると、
System.OutOfMemoryException: メモリが不足しています。
とか
System.AccessViolationException: 保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。
他のメモリが壊れていることが考えられます。
と出てくるので、10GB以上のディスク容量を開けると回避できた。
最少は4GBぐらいでもエラーが出ない時もあった。
なので、デフラグを多めにしていると良いのかもしれない。ディスクの寿命が早くなるけど。

その他、コネクションを見ると
akamaitechnologies.com 等に自動的につないでいるから、それらとアクセスができなかった時に、
エラーになっているのかもしれない。

>>781
「システムエラーを起こすのがほぼ必ず休止状態から復帰した後」これは、OSのスリープから復帰した時に、
まともに上がらないOS等が悪いのであって、止まったことがあるから、スリープにはしないで
常時PCは立ち上げている。そしてソフトは常駐させてはいない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 02:34:37.40 ID:CNPAwQ640
すいました

ラジカの録音設定なんですけど
NHK-FMの録音で一番よい音質で取れる設定おしえてください
チューナーを指定して録音の
NHKサイマル(フック)がいいんでしょうか?
ビットレートとか細かい設定まで伝授おねがいします

あと無変換で落とせるそうなのですが
それはデフォルト設定でそのまま録音すればいいんでしょうか
無変換で落して他のエンコーダーで変換した方がいいような?


たすけてけろエロいラジ男の神様
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 04:52:06.60 ID:Teosu/+H0
>>785 すいません じゃなくて すいました?

ラジコなどの放送フォーマットは FLV 46Kbps。そこから音声がM4Aで録音される。
ラジカの一番下のステータスバーにリアルタイムで速度が表示されている。それ以上の高音質は望めない。
フックにしないで デフォルトで普通にM4Aで録音したほうが無駄な変換がないので音には有利。
フックにするとmp3などに再変換して録音されるので音には不利。
面倒クサイと思うがこのスレを1から読むと出てくる。

http://vostok.myftp.org/tubo/radika2.html
Radikaは基本的に放送されてくる音声データをそのまま捕まえてHDDに保存しているだけなので、
ビットレートの変更や音量の調整等は出来ません。
リアルタイムで再エンコードが行われるMP3形式での保存を選択した場合のみ、
エンコードオプションが設定できます。ただしエンコード設定を高くしても
放送元の音声自体あまり高音質ではないため、音質の向上は期待できません。

エロいラジ男の神様より。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:23:21.28 ID:VyyYxCgZ0
NHKの らじる は ラジコ ではないぞな
ラジコ・NHK・コミュニティFMはそれぞれ別のフォーマットで
本来別々のソフトで扱うようなものだが
それを合体させたようなのがRadika
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:15:19.76 ID:eZFOadsd0
Windows 8での報告が無いようだが各アプリはどうでしょうかね?
あんまりWindows 8は使いたくないんだが老朽化で買い換える予定。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:19:29.60 ID:7boFQduS0
>788 MuRadiko ok
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:19:36.19 ID:SO49WcX+0
>>785
NHK-FMはRadikaで「らじる★らじる」を録った方が音質は良いかも。

録った周波数を調べると22kHzまで入っている。
NHK-FMを6時間30分録って140MBで分割なしの1ファイルになった。

「チューナーの設定」画面でNHKサイマル部分にマウスカーソルを当て、
マウスの右クリックで編集(E)をクリックで出て来る「NHKサイマル放送の設定」画面の
「その他」タブ内にある「録音」部分での録音フォーマットはM4A(MP4)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:42:13.26 ID:ciIJ+XPj0
>>790
> 録った周波数を調べると22kHzまで入っている。

LPF通した音にしか聞こえないんだけど、どう調べたのか詳しく教えて
そもそも帯域が広ければ良い音というわけでもないよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:52:18.36 ID:o49BVQDd0
【ラジオ/CM】AMラジオで35年続いた「スジャータ」の時報CMが終了
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356697167/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:33:29.03 ID:NNnj3j900
うわああああぁ
録音予約してたけどPCを休止してて
電源入れ忘れてたけど、勝手にウエイクアップ
して録音してたぁぁぁ。
ネ申です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:16:01.23 ID:Teosu/+H0
高速リアルタイム スペクトラムアナライザー
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html

このソフトの録音ボタンを押すとスペアナ表示する。
らじる、ラジコをそれぞれ再生してみると
再生上限はそれぞれ17KHz。
それ以上の波形はノイズだと思う。

ラジカで録音したM4Aも再生上限はそれぞれ17KHzでした。
mp3で録音するとどうなるか、誰か研究してください。
795790:2012/12/29(土) 00:07:07.00 ID:hc2lefMK0
こちらも使用しているソフトは、WaveSpectraで測定している。
WaveSpectra設定画面のSpectrumタブ内にある、縦軸のdBのレンジを
60dBにして測定したもの。

再生上限は17kHzぐらいだが、曲によっては時々22kHzに近いところまで
表示される。ノイズだけとは言い切れないと思う。

M4AとMP3は同じ表示周波数で、WMAは表示周波数が低くなっている。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:11:46.80 ID:vX8zzsPG0
Radikaの山元司って死んだの?
最近暫く更新ないけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:49:57.87 ID:NAa02ADt0
>>796
安定して動いているから問題無いんじゃないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:57:30.03 ID:8NIL9AIa0
音質厨に更新厨か、変なのばっかり
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:07:06.40 ID:nINj5paC0
たしかにRadikaとかいう更新止まったソフト使ってる変なのばっかりだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:44:09.94 ID:0Sxkw8qZ0
安定しているけど、コミュニティFM系を改良して欲しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:55:09.44 ID:2aImAaP80
>>797
うん。特段問題はないんだけれども、一時期はかなりの頻度で更新されてたのに、この頃はやたらおとなしいから、どうしたのかなと思ってさ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:15:58.64 ID:jvysH57q0
それはソフトウェアが何なのか全くわかってない
作り手は常に現バージョンを最終版にしたいものですよ
対応が必要な外的な変化が無いことを望んでいます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:25:56.10 ID:2aImAaP80
ま、ソフトウエアーなんてつくったことないしね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:34:09.93 ID:7aBUbwTF0
>>801
「どうしたのかな」=「死んだの?」かよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:40:35.51 ID:ff2sG4hn0
お前ら、「便りのないのは無事の証拠」って昔から言うだろう?
rdika1.7はなんの問題もなく動いてる。音質は無問題。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:58:24.79 ID:7MbwAgdJ0
10月のラジコテロにも即対応してくれた山元ネ申になんて口を。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:15:33.47 ID:orf5XnEK0
作者を叩きたい変な人だから触らない方が良いぞー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:16:38.94 ID:TljVSlpF0
そうだな、平静を装いつつ悪意を感じる表現だ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:45:52.93 ID:daHgRZnw0
ラジオNIKKEIがうまく録音できないんです
radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: ハンドルが無効になりました。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:37:18.89 ID:65VH9JfZ0
radikaで最近6時に勝手にパソコン付いてすぐ消えるんだけどなんだろう?
PCはスリープモードでその時間には録音スケジュールないんだけど原因わかりますか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:40:52.57 ID:R3Ull9Wl0
>>810
ツール>オプション>スケジュール>定期更新を有効にするのチェックを外す。

これでどうでしょうか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:26:36.58 ID:65VH9JfZ0
>>811
ありがとう それでいけそうです
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:03:18.55 ID:0mCiwCFn0
えっ、番組表の自動更新を切るなんて…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:48:07.93 ID:qhuGxOri0
おれは自動更新。
パソコンつけて、作業している時間に変更してるけどな。
別に6時―変更後の自動更新の間に番組が変って
支障がでる・・なんてこと、ないとおもうからな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:53:01.32 ID:lYE+Qg/p0
>>809
ラジオNIKKEIの局設定が、第1と第2に分かれる前の古いままなんじゃないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:03:54.47 ID:nT95Y0ma0
使うときだけ起動して常駐させてない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:41:36.58 ID:lT90azf20
>>814
そっか 俺もそれでいこ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:52:08.18 ID:y+j+urF90
ここで騒がれてることなんか微塵もないだろうよ

ただ純粋に新年で神社・・・靖国神社へ行こうか!
こんなとこだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:08:55.51 ID:YShc5kER0
あした、1900−2100の、NHK−FMは、ラジオのみの放送。ネットなし。

ラジコでどうなるのか。ソフトでどうなるのか。ちょっとだけ楽しみww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:10:35.63 ID:YShc5kER0
>>819
ラジコでどうなるのか ×
らじる・・でどうなるのか ○
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:29:05.22 ID:SV6bOyl00
歌の日曜散歩とか番組のテーマ曲とかのループじゃないの、昨日みたいに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:02:16.09 ID:2E7nBbc80
>>819
わざわざスレチの書き込みするほどのことではない
823781:2013/01/02(水) 19:10:19.30 ID:LdZJchGQ0
お騒がせしましたが、結論はHDDの不良セクターだということになりました。
HDDを調べていたのですがエラーが検出されず、いろいろ模索していたのですが
ソフトを変えてHDDを調べたらやはり不良セクタが出ているということがわかり
それが全ての不具合の原因であるということが判明。
HDDを換装することで完全に解決しました。
Radikoは全く原因ではないということでスミマセンでした。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:17:05.10 ID:gqHNwdvn0
なぜか番組板には書かずに
こことかDL板でやるへそ曲がりがいるんだよな
マジ迷惑
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:12:06.67 ID:j/WM6WYd0
それほどのことでもないやろ〜w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:15:20.34 ID:xzQJ8JIv0
せやろか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:03:06.12 ID:wonjn7tE0
せやろな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:21:47.96 ID:NCVMn0mu0
きょうの1900−2100の、NHK−FM、みなさんも聞けましたか?笑えましたねww

え、どうだったかって?それはおしえてあ〜げないww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:16:01.56 ID:E85AX7uA0
スレ違い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:11:33.27 ID:tnWCjaaH0
馬鹿はスルーで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:12:37.78 ID:bi9gzLxO0
俺は、すれ違いの、819だが
828とは別人だからな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:52:24.80 ID:Qlndtn+Z0
いや、どう見ても同じだが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:03:57.83 ID:AY4gK9UB0
>>819
どうなったの?

それはそうとradikaNHK第一で地元の中継を録音予約したのに
東京放送局が録音されていたぜorz
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:42:11.28 ID:bi9gzLxO0
>>832
ww
逆効果だったか。。

ほんとに別人だよ。
そう思われないように書き込んで、よけいにうたがわれる、
この大失敗。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:54:59.95 ID:9Pr+FqjwP
>>833

らじるらじるはradikoと違い、全国どこでも東京
地元番組は放送波のみ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:31:06.36 ID:Nsgdrw4w0
録音できない・・・・・・・・・・・・・・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:17:38.19 ID:Qlndtn+Z0
御愁傷様
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:43:07.04 ID:6DXcW/6J0
>>836
ゴハンヨー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:22:28.89 ID:6re8hEWP0
Radika
ステータスバーに広告って前から出てたっけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:49:28.86 ID:VFImd6Rf0
大人の事情じゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:51:09.51 ID:VFImd6Rf0
radiko公式のバナーと一緒だから・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:06:36.59 ID:ctpheAs80
authキーが取得できないってなによ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:29:35.08 ID:gqhuzQko0
>>839
前から出てたよ
あれに気付いてない方がおかしい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:38:03.50 ID:3HwLuJNL0
razikoスゲーな・・
Nexus7買ってマジで良かったわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:47:46.24 ID:uPHILkEJ0
機種変した古いスマホにスピーカー付けてラジコ専用にしてるけど塩梅いいわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:39:21.60 ID:xZIRukHxi
TBSの番組情報が出なくなりました。局側で何か変更があったのでしょうか?
Posted by at 2013年01月06日 10:00

TBSの番組表が仕様変更で表示不可になっているのでしょうか(flashで表示!)
http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/index-j.html
ここからTBSの番組表データは持ってきているのでしたらflash解読とか実現大変そうです。。。
Posted by 恋恋 at 2013年01月06日 10:06

「局の情報取得先」という設定を「Radiko番組」に変更すれば出るけど?
Posted by at 2013年01月06日 10:52
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:26:54.70 ID:F14ogvaK0
>>845
SIMカードは?1セグはなくても観られるけどラジヲはだめだろ?ネタか?ならすまん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:53:17.24 ID:K66118xNi
iPhoneならSIMカード外しても使えるけどな
Androidは知らんが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:19:20.00 ID:qzOGeQnp0
>>847
RadikoとRaziko入れりゃSIMなくても聴けるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:09:10.29 ID:K66118xNi
あれ?もしかして>>847は携帯のデータ通信が使える状態じゃないとRadikoが聴けないと思ってるのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:09:33.35 ID:bDENsfYm0
最初からsim無し中古のAndroid買ってきてラジコ専用にしているが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:25:37.39 ID:F14ogvaK0
>>848-851

  Σ(|||▽||| ) しっ、知らなかった・・・orz

  仕組みがワカラン(ーー;)けどラジヲファンなので>>851の真似をしよう(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:33:25.33 ID:czJp/vcV0
ガンガレ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:41:34.13 ID:1+nU+wIf0
>852
wifiっていうものがこの世にはあってだね
855852:2013/01/07(月) 15:43:48.05 ID:F14ogvaK0
ついでに教えてくれる?(笑)

今、手持ちに古いスマホ(android)がSIMカードなしであるんだけど
以前はradikoを入れていない。で、当然DLしなければならんのだがWi-Fiではエラーが出る。
SIMカード挿して設定し直せばいいんだよね?

あとワンセグがいつの間にか地域設定できなくなってるな・・・これもやり直せばいいのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:52:07.41 ID:YTb3s9vj0
>>855
エラーの内容による。SIMカードが入ってないからダメとかそういうエラーが出てるなら、それに従えばいい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:44:28.04 ID:lMjJi0xf0
>>846
ラジコ番組表がもうちょっと充実してくれればいいのに。
各ラジオ局のHPにしか載ってないゲスト情報が多すぎる。
858 【18.8m】 :2013/01/10(木) 11:41:54.40 ID:cSBFJPD+0
使えん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:18:34.97 ID:757xZAWgi
↑何が?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:40:25.03 ID:saT1fmaG0
androidもバージョンによってはrajikoアプリ非対応みたいだ。
マウスコンピュータのAD701は「お使いの端末は未対応」云々表示出たよ。(福袋に入っていたけど使い道ねえや)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:28:11.71 ID:OB8goL990
radikaでpodcast化→ipod classicをカーオーディオにdock接続
という環境なんだけど10月末に更新して以降のファイルだけ
再生開始後数秒でパリパリビリビリ鳴って再生時間が進まない
でカーオーディオの電源切ってまた入れるとたいてい直る

なぜなのか…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:38:14.51 ID:MvM8yYeq0
iPod、接続、カーオーディオの問題なんじゃないの
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:08:56.16 ID:X1aBTxRB0
だとすると10/20頃の録音は何ともないってのが引っかかるんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:15:12.34 ID:X1aBTxRB0
途中で送ってもうた

でもPCでitunesだと更新以降のも普通に再生するから
862言うとおりipodか車側の問題でもある気はする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:04:50.93 ID:Q8pwhvTy0
raziko、沖縄選択難しいな
九州カテゴリに入れて選択しやすくして欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:31:57.82 ID:t3Rtb3350
あるあるw
タップできないから九州ブロックの下にでもあるのかなとスクロールしようとしてもスクロールしないし
本当にあの小さい沖縄部分だけなのなw
あの図の尺でいう台湾相当の辺りくらいでも選択できる遊びが欲しいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:36:21.74 ID:3BuWAc7l0
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201111/11-1108/
これ、RADIKO対応っていうけど、だれか持ってたら塩梅おしえて〜
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:55:51.61 ID:cx9VdERw0
>>867
ソフトじゃないし、全角大文字気持ち悪い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:59:55.92 ID:s0WCwe+0T
radikaとradokoolどっちがいいんでしょうか?
radikool落として見たけど録音のビットレート選べないっぽい?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:26:02.75 ID:npH9ZT8d0
録音の質を気にする人がいるけど目的は何ですか?
昔みたいに、音楽を綺麗に録音(FMエアチェック風)が目的なんでしょうか?
うまくいくなら挑戦してみたいです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:08:50.86 ID:C6HaN6HD0
なんか勘違いしてるみたいだけど、Radikoを録音しても48.0kbpsのAACにしかならないよ
320kのmp3にしたところで”劣化”、さらにはサイズが増えていいことなし
再生環境増やすためなら有だけどそれでも64k程度で十二分
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:35:38.90 ID:AUWavLeL0
再エンコなしが音質劣化が無くて一番いいに決まっている
今はprofileがMainじゃなくてLCのHE-AACだから
コンテナ載せ替えだけの再エンコ無しで
再生できるプレイヤーが多いいじゃないの
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:52:18.54 ID:ZvFQ/Q6G0
ポータブルの話だろmp3は
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:13:13.66 ID:XT1C8z0m0
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:33:55.39 ID:2lhgS/iV0
最近は aac の再生できるプレーヤー増えてきたから
mp3にする必要性は低下中
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:45:28.30 ID:F4u3r6Xz0
>>871
> 再生環境増やすためなら有だけどそれでも64k程度で十二分

64kでmp3に再エンコしたらかなり超劣化するけど、
それで十二分なのか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:49:41.55 ID:XT1C8z0m0
なんでmp3にこだわるんだよボケ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:54:44.62 ID:9ojRvG6L0
>>876
音質にこだわるなら再エンコードしないこと、というのが前提になっているんでしょ。
48k aac から 48k mp3, 64k mp3, 96k mp3 にエンコードしてみると、48k と 64k ははっきりわかるほど違いが出るけど 64k と 96k ではさほど違いはなく、そこまでこだわるなら aac でそのまま聞きなさいよ、ということでしょ。

ちなみに今日気づいたのだが、radiko のストリームを抜いた aac は SBR を指定してコンテナに格納しないと、iTunes10 for Win で再生する時に高音部が出ないことがわかった。
なんでiTunesでだけ再生時の音質が悪いんだ〜?と思っていたんだよね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:56:45.47 ID:8A5ADnWg0
MP3は編集しやすく扱いやすい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:59:29.30 ID:zlgtzwur0
m4a一択だけど無劣化カットとタグ打ち関連で次点がmp3だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:13:37.60 ID:YYKjDHuf0
m4aで録音しているときにソフトにエラーが起こって再生できなくなると困るからflvのままの方がいいかな
保存する or iPodで聴くときにはm4aに後から変換するけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:23:58.90 ID:+r7QAkbP0
radikaの再生方法でDirectSoundとWaveOutとWASAPIの3つ有るけど
メリットとデメリットが全然分からないわ。
CPU負荷とか違いがたいしてないのならDirectSound選んでおけば良いのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:06:16.48 ID:nuy7jhbWT
radikaとかradikoolは長時間使ってると音が二重になるバグないの?
軽さ重視でアラジン使ってるけど二重になるのがウザい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:44:24.94 ID:bELLLJkU0
アラジンはver6.2.1で直ったんじゃないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:18:34.80 ID:ICruuuvj0
>>882
ググれよ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7045/out_ds.html

Q: DirectSoundとwaveOutとの違いは何ですか?
A:
簡易説明:
Win95/98/Me/NT4上ではwaveOutを
Win2k/XP上ではDirectSoundの上で使用するべきです。

詳細説明:
(以降はリンク先参照)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:30:54.50 ID:6uAJaUrs0
>>883
radikaで夜中ラジオ深夜便掛けて寝てるけど、そんな不具合に遭遇したこと無いよ
NHKだからかもしれないけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:26:16.85 ID:zikBVJ7M0
同じくここ2ヶ月全く無問題。ANNを録音してシャットダウンさせてる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:33:10.46 ID:5X03SoWlP
>>883
このスレを全部読めば、発生していて修正されたことが解る、かも。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:42:33.93 ID:7uTJs4UK0
昨日まで東京の局を受信できたのに、今日から急に大阪の局しか受信できなくなりました
新潟で使ってるんだけど、ほかにもこんなことある人いるの?
何とかして戻したい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:53:25.93 ID:am32XPMR0
回線を一旦切断してみたらどうだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:00:30.69 ID:7uTJs4UK0
ブラウザを何度も閉じたり開いたりしてるけどダメですね。
PC再起動してみようかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:02:18.22 ID:XGPWxXOs0
ルータの再起動
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:03:07.34 ID:am32XPMR0
パソコンじゃなくてプロバイダーとの回線を一旦切って。
プロバイダによっては一旦切ってもIPアドレス変わらない場合もあるが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:06:59.86 ID:eUQ+ynxy0
ルータの電源抜いたりしてるけどやっぱり大阪・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:09:01.62 ID:am32XPMR0
ルータでなくモデムを
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:15:16.51 ID:k4VUzxYY0
詳しいことわからないんですが光回線だからかな?
それっぽいの一つしかなくて、何度も電源いじってみてるんだけどうまくいきません
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:18:13.39 ID:k4VUzxYY0
FIREFOXでやってみたら東京になりました!!!
みなさんご親切にどうもありがとうございました。
IEでは大阪のまま、これは・・・、両方聞ける状態かも。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:22:50.62 ID:TyhBiNqC0
キャッシュが原因だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:27:36.65 ID:k4VUzxYY0
ほんとだ。IEもリロードしたら東京になりました。
よくわかんないけど、不思議〜
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:54:17.26 ID:YE4/VKsX0
【政治】総務省、NHKラジオのネット配信拡大を認可…大阪、名古屋、仙台の地方番組を追加
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358350975/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:42:03.22 ID:gYvUIWNM0
串をさしてRadikaで地域外から番組録音を試みたことがあるのだが
なかなかうまくいかない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:39:46.25 ID:FruU4T/s0
VPS借りてプロキシとして使っているが非常に快適ですよ。
最近はサーバーでシェルスクリプトを書いて転送するようにしてるけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:40:34.98 ID:FruU4T/s0
てゆうかその手の話題はこっちですな

radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1345556508/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:54:41.52 ID:AZcgLrK/0
ブラウザ(IE)で串刺して地域外聴取できれば、radikaはそのまま行けたと思うが
ま、あっちのスレの話題だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:35:23.82 ID:d1VfLO6n0
え?いっつもwifi圏内でipod-タッチで音楽聴いて
ラジオはラジオで聞いてたけどアプリあるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:20:02.29 ID:Wu4Y/eOC0
App Storeで探せ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:16:10.17 ID:w9vdVXVP0
RadikaのAythKeyGETて単独のアプリとしてdotnetなしで使えるようにならんかな
このまえwin8で使おうとしてdotnet要求されて、面倒なんで入れるの止めた。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:58:34.70 ID:MuJ1pwA00
win8ならデフォで.Net4.5が入ってるだろ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:06:49.91 ID:c0o/XI1O0
一度入れれば済む話なのに
つか、AythKeyGETが.Net不要になっても、
radika自体に.Netが必要だから意味ないと思うが
AuthTokenだけ欲しいのかな? でもそれだけでどうするつもりなんだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:49:25.67 ID:0540jtfV0
>>907
そのexe自体がマネージドコードなので .NET Framework は必要です。
autytokenが欲しいのなら、そういうスクリプトは色んな所にあるのでそれを使うなり、必要ならWindowsで使えるように手を加えればいいんじゃない?

こういうのとか。
https://gist.github.com/3954034
https://github.com/tokuda109/dotfiles/blob/master/bin/radiko
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:51:36.39 ID:+vsJ0KFa0
初期設定ウィザードやラジオ局設定ウィザードで
「WebClient 要求で例外が発生しました」
というメッセージが出て、ラジオの情報が入手できず使えない状況です

win7 32bit
radikoβ 1.71
Internet Explore 9 で、radikoは聞ける状態
.NET Framework 3.51
DirectX 11 が既に入ってて 9 は入れられない状況です

どこに原因があるか見当がつくでしょうか?
912sage:2013/01/20(日) 16:55:01.39 ID:+vsJ0KFa0
>>911
radikoβ 1.71 の導入にうまくいっていないということです
わかりにくい文章になってすいません
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:33:41.84 ID:+vsJ0KFa0
911です
解決しました
最初に(OSで設定している)管理アカウントで設定したらできました
(最初にゲストアカウントでやっていたので失敗したようです)
スレ汚し失礼いたしました
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:02:09.64 ID:OZhMoqUlT
※俺用覚え書き
NHKやサイマルをVBRなMP3で録る場合
ツール→チューナー→NHKサイマルもしくはサイマルラジオを右クリ編集
その他タブでエンコの設定をラジコ放送のように好きなようにできる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:23:57.50 ID:UD1aqLbK0
教えてください

radika ver1.71を使用しています

スリープからの復帰で録音するように設定していますが
毎回、「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。
[継続]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。 この操作は正しく終了しました。。」

のエラーとなり録音失敗しています。

netFreamworkは3.5 sp1 をインストール済みです

原因解決法ご存知でしたら教えてください よろしくお願いします。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:45:01.53 ID:6usCe1rE0
スリープからの復帰でエラーが出るのなら
スリープ使わなきゃいいんでないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:00:40.38 ID:p2ZSxbtv0
>>915
その問題の解決方法はありません。問題の起きるメカニズムを作者に伝えましたが、未対応です。
私も「どうプログラムを修正すればいいか」までは言わなかったのですけどね。

そういうわけで私もスリープをやめました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:09:08.81 ID:5vgRhqil0
半分妄想ですね分かります
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:03:30.33 ID:JTYsBkcQ0
>>917が何故偉そうにできるのか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:24:06.30 ID:qYXaogip0
915と917の不明な点

OS・地域ほか環境

質問してから現在まで何日くらいたって未対応なのか・・・。


すくなくともVistaで関西の俺の環境では、録音できる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:28:08.55 ID:G4tjcRe/0
>>917
915にも問題の起きるメカニズムを説明してあげて
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:23:00.81 ID:p2ZSxbtv0
難しい話だし、人のプログラムの内部仕様(実装)のことを詳しくは説明したくないんだよね。
今作者に送ったメールを見なおしてみた。修正案も二つ書いてあった。ちなみに送ったのは2011年の6月だった。
それで、さっき解決方法はありませんと書いちゃったけど、AYTHKeyGet.exeをバージョン1.2系のものに入れ替えれば問題は起きなくなると思う。
だけど入れ替えた後にちゃんと動くかどうかは調べてない。
それをするくらいならスタンバイ/休止状態にしないほうが手っ取り早いし、入れ替えたことによって問題が起きたら余計ややこしくなるので、自分はスリープさせないことにした。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:32:05.43 ID:TiIH+nXI0
これは袋叩きの予感
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:22:12.29 ID:ziM/WZTN0
内部仕様?
解析する腕があれば自分で作ったほうが早いぞ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:50:56.16 ID:p2ZSxbtv0
>>924
確かに自分で作ることもできるし、それも考えたけれどスリープをやめた方がてっとり早い、とその時は思った。
この問題は当時作者のページにもいくつも投稿されてたと記憶してるし、当時は作者の方で対応することを期待してたんだと思う。

もうradikaは使ってないから今から作ることはないと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:56:33.58 ID:qqJy7cUu0
だったら黙ってれば?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:59:54.53 ID:aNwxbTSl0
この手の人も相手にしなきゃいけないんだから、作者も大変だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:00:22.14 ID:p2ZSxbtv0
>>926
>>915 が解決できない問題に時間を費やしたらかわいそうじゃん。
それにAYTHKeyGet.exeをバージョン1.2系のものに入れ替えるなんて普通思いつかないだろうから、もしどうしてもスリープさせたいなら自分で試してみてね、というつもりで書いた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:20:49.90 ID:ziM/WZTN0
>>925
的確なアドバスならフリーソフトの作者は歓迎するということを理解できないレベルなのね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:31:38.79 ID:p2ZSxbtv0
>>929
どういう意味?別にここに書いたようなことを作者に送ったわけじゃないよ。
ホームページにこういう問題が書かれてて自分もそれにあたってしまったけど、こうするとこういう問題が起きて、これはこういう原理でおきるので、こう直せば問題は解決します。
私はこの問題をこうやって調べました、って感じで丁寧に説明したよ。

それを直すかどうかは作者の判断だし、自分はスリープさせないようにしたんで、次のバージョンで直ってないことを確認したけど別にそうかとしか思わなかったし、催促もしてない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:29:27.84 ID:56QR0HsQ0
手柄自慢とか控えて「○○を○○すれば解決するかもよ」程度で良い物を
言えば言うだけ嫌われていく見本みたいな人だなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:09:07.96 ID:d2SkepuMi
こいつのメール、絶対ウザいわw
作者も即ゴミ箱へ入れたんだろうな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:42:38.54 ID:IOzRuKJj0
最近radika調子わるー
なんなんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:47:47.78 ID:JTYsBkcQ0
おれのところでは逆に絶好調
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:03:36.56 ID:TTir30Rz0
スリープ障害はKernel-Power 41の類病で、Win7の持病だろ。
環境依存で原因不明じゃどうしようもない。

お陰で最近になって、Vistaの評価が上がっているわけで。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:42:05.55 ID:+4eFywf60
KP41はwin8にしたら直ったと聞いたことがある
真偽は知らん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:22:25.87 ID:X5QAsgyZ0
今週に入ってからradikoもradikaも調子悪い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:40:05.47 ID:YaC11a2HP
>>937
radikoが悪いからradikaが悪いw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:18:44.44 ID:xHQQ6Hov0
えー?なんにも変わらず2ヶ月、タイマー録音おkだけどね>radika1.70
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:27:12.86 ID:p8+FIPQe0
>>938
へー、連動してんだ?kwsk
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:20:20.18 ID:cxo8I/290
笑うとこ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:37:55.73 ID:9Q4ACPRU0
なぜかpacketixVPNクライアント接続使うとキーの取得に失敗するんだが
なにか対策ないかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:36:02.22 ID:HY1BBrmD0
VISTAでラジカだけど、最近ほぼ完ぺき。

時々すりーぷでタイマー録音中にそのまま操作すると画面明るさが
変えられなくなる不具合が発生するが
録音終わってから、スリープかけて即復帰させるとなおる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:29:05.65 ID:VxNNWOh40
アラジンライトって起動するたび、または局を替えるかびに音量がリセットされたりするんだけど、
ちゃんと固定できないですかね?
あと二重起動できないようにもできないですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:44:22.43 ID:VxNNWOh40
IEを標準のブラウザにしなくてもRaidika起動できるようにならないですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:53:14.18 ID:nVmCpfx00
起動できますよ?
947 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:8) :2013/01/27(日) 15:22:06.35 ID:WBdBJ1bA0
時々勘違いしてる人がいるけど、動作要件としてはIEにFlashプラグインがインストールされてRadiko.jpから放送が聴けるようになっていればいいのであって、「既定のブラウザ」はFirefoxでもChromeでもいい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:22:54.10 ID:VxNNWOh40
重いからアラジンでいいです
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:28:34.75 ID:67sYFM5e0
ID:VxNNWOh40は相手にしない方がいいです
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:43:13.91 ID:mG/RCuzc0
.vbs のやつで 保存ファイル名設定するときの 「/f:」 以降の記述
「西暦四桁月日_時分秒_hogehoge」 を自動で付ける場合どう書けばいいのでしょうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:22:21.61 ID:pmIUmWtO0
>>950
VBSの中身修正したら?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:52:11.45 ID:6SOZxWSz0
>>950
53行目に↓を追加
& "_" & Right("00" & hour(now()),2) & Right("00" & minute(now()),2) & Right("00" & second(now()),2)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:57:55.94 ID:mIHBbUs50
"0"でよくね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:22:15.01 ID:wBAzJYcC0
スマホで地域外のラジオが聞きたいけど
raziko以外にやり方ありませんか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:29:29.10 ID:N8GI72GH0
>>954
スマホだからできるんじゃなくて、razikoだからできるんだよ
あとはわかるよね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:49:56.09 ID:bVkn5krN0
>>954
・スマホの位置情報を取得されないようにすれば東京圏のラジオは聞ける
・アプリでサイマルラジオをDLすれば地方FM局は聞ける

でもraziko以外って、どう言う目的なのさw?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:18:20.33 ID:ANo6S6Py0
>>954
全国のFM局が提携して「どこでもラジオ」(だったかな?)作ったが、
最初の1カ月が無料になるだけであとは月300円くらい取られるがそれでもいいなら。
958950:2013/01/30(水) 08:34:29.16 ID:bBj3KrMN0
>>952
>>951,953

ありがとうございます。出来ました。たいへん助かりました。
無知ですみませんでした。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:20:27.33 ID:Uo6SALqM0
ここ最近はRadikaで全くエラー出てなかったけど、昨日のJUNKは
初見のエラー内容で2時53分頃に予約が強制終了されてたっぽい
自分以外にも同じこと起きてた人って他にもいます?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:39:08.23 ID:wBAzJYcC0
>>956
遅延がでるのがちょっとつらい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:41:20.45 ID:kDkC1Ydo0
>>959
火曜リッスン尻欠
久保能町ANN全滅
柴田あゆみストロボナイト半滅

初見のエラー内容って何?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:03:41.35 ID:RBSTgrhl0
>>961
2013/01/30 2:53:29:radikaβ Ver.1.71.0.0
System.IO.IOException: NeAACDecDecode Channel coupling not yet implemented

2013/01/30 2:53:29:radikaβ Ver.1.71.0.0
System.IO.IOException: NeAACDecDecode Bitstream value not allowed by specification

キー取得失敗とかは散々目にして何となく見慣れてる感じがあった
けど、こういう感じのメッセージは個人的に初めて見た気がした
素人だからこのエラーが何を意味するのかさっぱり分からなくて困る
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:07:28.25 ID:anaEkx8h0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1353325784/507-
局関係なく全国的に切れた模様
radiko鯖のせいみたいですね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:41:24.17 ID:kDkC1Ydo0
>>962
>>963
ありがとう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:45:33.63 ID:N8GI72GH0
>>960
razikoだから遅延があるんじゃなくてradikoだから遅延があるんだ
あとわわかるよな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:21:14.57 ID:ANo6S6Py0
>>960
遅延を出来るだけ少なくしようとすると、ブツブツ切れた放送になるぞ。
だからバッファを作って途切れずに配信させるために遅延してるだけ。

そもそも、2〜3分の遅れが気になるほどリアルタイムで聞きたい必要性あるのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:06:42.84 ID:wBAzJYcC0
>>966
実況について行けないお
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:42:08.91 ID:QEWVHfEci
実況厨か
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:39:57.12 ID:xBBZuT2b0
>>963
俺も切れて接続しなおしても切れて不思議に思ってたがみんな切れてたんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:45:27.00 ID:KIf2zB+p0
JUNK配信停止希望
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:42:36.52 ID:HCmjR4lV0
ネットラジオプレーヤー アラジンライト【radiko/らじる/コミュFM フリーソフト】
http://remiharu.digi2.jp/aladdinlight/


これはどうなの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:14:59.26 ID:PGdVDk5m0
どうもなにもテンプレ入りしてる中でも割と語られてる方だろ。今更何を
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 05:12:34.36 ID:6AP6gc0A0
アラジンライト、Windows8でも問題なく動くのを確認したが終了させるとエラーを吐くな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:38:39.62 ID:+gDL/vcZi
ラジコ録音専用に一台用意してるけど
なんかXPが塩梅いいよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:48:00.73 ID:K5hVjHDs0
>>973
開発環境側の問題だそうだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:15:43.63 ID:J8ghqBiq0
「ロシアの声」を始めとした国際短波にも一つのソフトで対応してくれないものかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:36:06.69 ID:CbkEP2t+0
アラジンライト ver6.2.2β

>Feb. 2, 2013
> ベータバージョン公開 ver6.2.2β
> ・Windows 8 および Server 2012 に仮対応しました。(それ以外の更新点はほぼありません)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:34:53.05 ID:1UOSKHreP
>>977
受験がオワタのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:40:33.92 ID:/+qVNw/w0
>>976
アラジン・ライトで
「ロシアの声」や「イラン・イスラムの声」は対応してるね。
逆にローカルの「NHKワールド」日本語放送は以前は使えたけど今はダメみたい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:52:29.99 ID:9u9nPENu0
Windows8に対応とか言いながら
相変わらず終了時にC++のランタイムエラーが出るアラジンライト
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:57:34.20 ID:CbkEP2t+0
まあベータ仮対応だからな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:22:41.48 ID:AOb9Gfft0
Radika ver1.71でタスクタブでは録音完了になってるのにファイルが保存フォルダにありません。

なぜでしょうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:28:19.19 ID:1el4uSLA0
>>982
予約設定時にフォルダ名を入れ忘れただけだと思われ。
デフォルト指定されてる方のフォルダに入ってない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:40:22.50 ID:0/rkNrfY0
・録音ディレクトリを間違えている
・録音ディレクトリが存在しない
・録音ディレクトリが書込み禁止
・コーデックを入れていない、壊れている
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:29:39.81 ID:Z/Qi01u00
Radikaで番組開始時刻より少し前から録音始めると、
ファイルのプロパティに載る参加アーティストとかが前の番組のやつになっちゃうんだよな
ちょっと悔しい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:28:44.40 ID:a7bVD2Od0
>>985
録音開始時刻を早めるんじゃ無くて開始マージンを設定すれば問題なし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:42:49.22 ID:TnDCwjXx0
>>986
GJ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:15:45.81 ID:GHP0A1XSP
次ですよ
【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1359825175/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:03:51.71 ID:DGQ+gEmy0
>>988
乙です!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:38:56.47 ID:Wwx3ImMk0
ありがとう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:51:23.58 ID:PxYQsMiJ0
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:28:50.46 ID:7PScgD4/0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:54:45.82 ID:HRAuMd1c0
な物でするなら
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:17:03.48 ID:HiwK2wkl0
ume
995名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ

【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1359825175/