JDownloader 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
[JDownloader] 公式サイト
ttp://www.jdownloader.org/home/index
過去スレやFAQなど
JDownloader @ Wiki
ttp://www1.atwiki.jp/jdownloader/

落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?
話はそれからだ。

※次スレは>>970が立てる事 立てられなければレス番を指定

各ろだの話題は↓で
海外アップローダー総合★63
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1347736431/

【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ192
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1329361097/

前スレ
JDownloader 35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1342867415/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:42:27.23 ID:kdRlBAp00
Q:最初にClick'nLoadのインスコ勧められたけど、これなに?
A:ブラウザで.dlcなどのコンテナファイルやjd://、jdlist://のリンクURLをクリックすると自動でJDownloder立ち上げ・コンテナ展開をしてくれるもの。

Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Linkgrabber Clipboard observer]のチェックをオフに

Q:よく起動時の画面で固まるんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Show splash screen on program startup]のチェックをオフに

Q:勝手に結合や、解凍されて困ってる
A:[設定]→[アドオン]の[JD-Unrar]、[JD-HJMerge]のチェックをオフに

Q:アドオンのJD-Chatって何よ?
A:ただのチャット。開発者なんかとも連絡取れるらしい。

Q:これレジストリ弄ってるの?アンインスコしたいんだけど、プログラムの追加と削除に載ってないし・・・
A:Click'nLoadのインスコした場合弄ってる。レジストリ削除したいのなら、[tools]フォルダの中にあるuninstall.regを実行。でも、まだ人柱報告無し。怖いのなら止めといた方が良し。

Q:日本語化ってどうするの?
A:Settings→User Interface→Look(ルック)→Language(使用言語)→basa Jawa(ジャワ語。これで日本語化できる。JD開発者が日本語と勘違いしてからそのまま)。

Q:文字化け直すのってどうするのよ?
A:Settings→User Interface→Look(ルック)→Style(スタイル再起動後に適用)→Windows Style
Tips:文字化けなどを直すと動作若干JDownloaderの動作がスピードアップします(ダウンロードのスピードではありません)

Q:JD起動時に固まるトラブルの回避したいんだけどどうすりゃいいのさ?
A:Settings→User Interface→Feel(フィール)→Show splash screen on program startup(起動時にスプラッシュ画面を表示。現在のバージョンでは他の表記かも)のチェックを外す。

Q:JDが常に手前に表示されるのを解除したい
A:左下の虫眼鏡?/電球?アイコンをクリック→いいえ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:10:12.19 ID:+wjzsb8V0
fc2対応神すなぁ
こりゃ新参がなだれ込むで
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:52:44.00 ID:CU1GuZVJ0
>>3
よし
お前を新人担当大臣にする
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:25:10.53 ID:xvCHZub+0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  おさわりまん、ここです! |
 \_  ________/
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´ )、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:25:59.73 ID:xvCHZub+0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |おさわりまん、あっちもです.|
 \_  ________/
    ∨     ___
         ,r'つ@=,r'
     ∧_ ∧.| ( ・∀・)
     ( ・ω・)、/~У ̄|゙i
    こ、   つ|=◎=∪
     しー-J  (_(__)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:37:26.43 ID:is1EskH80
おまえら来月で全員逮捕なwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:19:34.84 ID:ytmK0aS90
freakshare無限ループになる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:29:44.98 ID:kTp09mz10
そこは最近ずっとそうだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:03:01.08 ID:Avd/2+8s0
JD2イイじゃん軽いし・・・ いちおつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:32:50.23 ID:woAtuvYD0
2ってdlc読み込めないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:32:38.73 ID:cz/h9/4j0
ryushareだけど

fatal countdown error

というのが出て落とせないことがある。もちろんプレミアム。
リセットするとまたちゃんと落としてくれる場合もあるが大概ダメ。仕方なく強制ダウンロードにすると
なんとか成功する。昨日あたりから急になり始めた。ま、半分ぐらいは普通に成功するんだけど、
なんか解決策あります?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:00:26.41 ID:jClLin/F0
「STOP!違法ダウンロード」啓発キャンペーン特設サイト
ttp://www.stopillegaldownload.jp/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:07:16.13 ID:5vzXd1SL0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347598835/236

236 :名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:12:06.51 ID:4DBn05Db
文化庁は違法DLとは録画録音のことだから従来どおりのDLでは該当しないって言ってるぞ

そもそも刑事罰化は省庁の提出した法案に議員提出で後付されたもので
大多数の法案は省庁が作成し、解釈して運用する責任を負うのは当然省庁なのに対して
今回は提出したのは議員なのに責任は省庁という従来と違う格好だから文化庁にとっては
しちメンドクサイことに巻き込まれた気分

自分たちが作成に関与したわけじゃないし一切関わりたくないって考えだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:45:56.86 ID:jClLin/F0
などと犯行の動機を供述しており
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:55:47.03 ID:ee1ob7CX0
最初にファイル作るときにHDDの空きスペースを予約する感じで空ファイル作ってそこにデータを入れていくように設定できませんか?
複数同時にダウンロードすると断片化が酷いことになるんです
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 04:29:15.64 ID:VTvPDvzM0
FC2の垢追加って結局できないまま?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:08:05.02 ID:itOD2WgN0
>>16
分割DLするときの最終chunk以外の動作はそれに近い(領域確保して後から上書き)が
javavmからファイル生成をリクエストしてもそれが物理的な連続領域に取られるかどうかはOS任せ
nativeのライブラリでも組み込むしか方法はないんじゃないかな
ダウンロード用と保管用のHDDを分けて、終了したものを移動する方が確実
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:13:32.14 ID:9rHif3B60
JD1、JD2のyoutube対応状況はどうでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:16:16.33 ID:axGEAEIf0
JD2はもうyoutube対応してた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:10:11.26 ID:SaFzFGT/0
>>17
出来ないお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:41:52.46 ID:axGEAEIf0
JD2だとアカウント追加できるけど
フリーのアカウントだとアカウント無しと変わらない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:02:32.23 ID:FJARZNSR0
JD2の再接続スクリプトでYAMAHA NVR500に対応したやつって無いのかな?
再接続出来ないorz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:52:02.31 ID:9rHif3B60
>>20
ありがとうございます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:04:21.34 ID:goKGxdxH0
P
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:04:59.54 ID:9rHif3B60
PCが強制終了したら、JD2のダウンロードリストが消滅してしまったんだけど、
復元する方法があったら教えてくらはい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:39:58.38 ID:fFvTyGf70
bitshareとuploadedは速度はいいんだけど待ち時間が長いし
filefactoryとfilevelocityとfreakshareはどっちつかずでいまいちだし
letitbitとextabitにいたってはどっちもうんこ
uploadingはすぐ上限になるしshare-onlineはレジュームできないし
turbobitは落とせないし問題外
唯一の救いはrapidshareとhotfileの残りカスのリンクとryushare
せめてrapidgatorとdepositfilesがもうちょっと俺たちに優しければ・・・


これがフリーの現実
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 03:39:20.17 ID:6xVoexyB0
>>1も読めないお前がうんこ
>俺たち
一緒にすんかカス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:53:04.91 ID:FK4TgKCe0
(キリッ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 08:28:38.11 ID:FuHNO5avP
>>23
いちいちモデム指定しないでも
自動で再接続スクリプト作れるじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:00:34.54 ID:n4DBGU8z0
最近ブルースクリーンでるな・・と思っていた,起動のみでは平気でダウン始めるとブルースクリーンになる。再インストールは試したが改善せず。
気になるのがダウンロード開始したfileと同じ大きさのfileをTempフォルダに作るようだけど
これが大きくなる(Cドライブが少なくなる)と発生しているようだ。
fileがTempフォルダにできるのは正常な動作??
Windows 7 32bit
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:05:46.23 ID:6vQqTrdZ0
ブルスクとかOSがぶっ壊れてんだよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:25:24.53 ID:YpDAZIzPP
パス入力画面と他操作がカブって最前面に固定されるバグがいつの間にかならなくなってるね
こないだjavaうpしたからかしら
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:41:10.25 ID:81oKmjG/0
最新版のインストールなんですけど、必ず96%完了してところで
フリーズしてしまうんですけど、なぜでしょうか?

インストーラーじゃなくて、zipの方が良かったのに…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:44:22.16 ID:uZKbrmEg0
upsto.reのプレアカがInvaild accountになって認識しなくなった
再起動したりしたが直らない
ブラウザからは普通にダウンできるんだがなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:15:35.10 ID:XIVyzq5+0
JD2いつのまにか64Bit版も出てるんだね

>>34
×86になるけど「jar updater method」からしてみ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:07:33.91 ID:bWWOFFHi0
FC2で動画容量うまく取得できないのってどうすればいいんだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:11:09.19 ID:9zJ0Q5qV0
登録ファイルがいつの間にかグレー無効状態になるんですけどなぜなんでしょう?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:39:28.52 ID:SqlCeyoB0
DL先のフォルダにそれと同じファイルがあるとか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:40:08.32 ID:SqlCeyoB0
それはそうとIDが「SQLせよ」てのはどうなんだ俺w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:12:56.26 ID:hRw0DhQ60
よし
DB構築はおまいにまかせた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:25:46.15 ID:BXxMUD7h0
lumfile、サーバー側で変更あったのか
全然うまくいかん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:52:10.27 ID:SqlCeyoB0
>>41
だが断る!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:54:40.71 ID:KCW6n8wa0
JDownloader2もここでいいのかな?
FireFoxで画像ファイルなどをドラッグした時に勝手にDLリストに登録されるのは
どこの設定を弄ったら無効にできますか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:03:34.26 ID:w6LMWPIV0
ドラッグじゃなくクリップボードにコピーした時なら
「ツール」の右下のボードのアイコンのチェックを外す
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 05:23:02.83 ID:p3SdN0V80
JPGだけ登録させたくないけど何処弄ればいいんですか?

JD1です
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:17:13.33 ID:L7cgZFb/0
turbobitってどうやったら落とせるの?
9月14日にブラウザでRAR1個落とせたけど、それ以来毎日試してるけど落とせない

プレミアムじゃないとダメ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:36:24.38 ID:rD+Rf/9n0
JDownloader2でダウンロード始めると、勝手にSleipnir2でリンクが開かれるんだけど、
これに関する設定はある?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:33:20.99 ID:JPacFVjf0
JD2リンクコピー全てのロダ無反応になりおったわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:40:48.43 ID:2J3TBItY0
>>47
普通に落とせてるよ?すぐリミットになるからリンジェネ使ってるけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:48:31.99 ID:9YQzHG040
オレのエロサイトが死んでるorz
明日には復活するかな〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:00:46.47 ID:6tAfdfuz0
JD2 64bit いれたが ドラッグ&ドロップ できん。32bit入れたままだから?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:09:07.47 ID:6S9pq0pL0
JD1
rapidgatorが必ずHosterProblemになる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:31:21.46 ID:nuBxNSVj0
再接続スクリプト何度作り直しても
作成時は成功しましたと出るけどその後は一度も再接続に成功しない
1の頃からずっとそうなんだけどどう言う事なんだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:12:52.69 ID:Ff4sA5KU0
JD1とJD2って何か大きな違いあるんですかね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:52:24.04 ID:gPXxiXXx0
もしかしてフレームのあるページは読めないのかね?プレミアムユーザーオンリーだったが、ページを読めずにプラグインエラーとか
別の場合も、JDではエラーなのに、Firefoxでやったらダウンロード出来たり・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:26:32.02 ID:abRu08vWP
>>53
俺はなんない 快適に落とせてる

>>54
ルーター接続してるなら
ルーター外してモデム直結で接続スクリプト作ってみ

>>55
JD1 バグ無し 安定
JD2 バグあり わけのわからない機能多数
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:50:26.20 ID:RohceNSr0
>>57
だったらJD1のほうがええやん
そういえばFC2はJD1だとアカウント追加出来ないけどJD2は出来るんだっけ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:23:15.48 ID:JQbAtm7U0
JD2はまだ開発中だからね
その分JD1だとFC2に最近対応したけど
JD2はもっと前から対応してたとかそういう事がある
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:30:36.08 ID:mK3BN98s0
開発版は馬鹿が使うもの
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:16:34.96 ID:lTRhQ7OT0
黙れ犯罪者予備軍
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:45:05.08 ID:WRmxGwUf0
犯罪者様はにわかにご立腹のようです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:00:36.52 ID:4nBsM/cj0
JD1ってどこで入手出来るの? 公式だと2しか見当たらない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:35:39.73 ID:gaP90LOP0
9月いっぱいで今のリンクすべて完食できる自信がないな
速度的に無理だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:08:19.01 ID:QxU8iEcq0
10月入ったら犯罪者
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:19:44.39 ID:9j1hlJt20
お前らそんなに商用ばっかなの?俺なんか自己up専門だけど?お前らみたいのが居るから一緒くたにされるわけか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:38:04.01 ID:PhSqSOP70
自己upて何だい?クレよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:58:46.81 ID:TRfMJ/AR0
HDD何個か買って保存しとけばいいじゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:30:17.47 ID:hz/3iW/l0
fc2動画ダメになった?

無料会員だからダメなのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:33:18.74 ID:6oK03Yrz0
FC2動画は今日の朝方はいつもの制限以上に動画を落とせたんで
何か変わったのかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:06:41.77 ID:rSOPV7BV0
解凍中、「何パーセント」解凍してるのか表示されればいいのに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:46:10.14 ID:S9KeNkdD0
外部コマンド実行してるだけだから無理だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:52:30.55 ID:xyjOR1EV0
怪盗厨、「95パーセント盗みました!」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:38:22.63 ID:UCxc449I0
[P2P,VPN,VPS,Seedbox,DDL] 10月以降の対策スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1345981094/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:40:36.03 ID:7fp9gW960
パッケージ名を変更しようとして「o」を入力すると
「DLCファイルを読み込む」ってのが立ち上がるのはなぜなんでしょう?

Setting の User Interface の Advanced にある コンテナーの
ダウンロードコンテナーの再読込 にチェックがされてるせい?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:52:41.74 ID:99fMTnfB0
鰐がやたら線が細くなってる感じ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:42:49.85 ID:BV3FhUAI0
FA(FileABC)

RG(Rapidgator)

TB(TurBobit)

UL(Uploaded)


フリーはどこが速度的にいいでしょう?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:01:58.75 ID:zwhJn4mH0
FA
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:13:09.23 ID:XMtkTDDR0
embedつかって2shared
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:09:43.46 ID:/mPUooEA0
Uploadedってフリーの速度すっごい落ちたよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:55:15.67 ID:6pA4fUPn0
時々自動解凍しないのはなんでだろ
右クリックから手動では解凍できる奴
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:25:55.44 ID:xTvezNjW0
Rapidgatorが新規ip待ちでいっこもダウン開始しない
どう対処すりゃいいの
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:56:54.60 ID:D4IAjf4x0
>>82

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:01:42.78 ID:yQ+KqsOG0
暇潰しにCBHで入力してたら、1万クレジットたまった
そしたら1万切るのがなんか嫌で また0から始めてる気分で入力してる
・・・落とすものがないのに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:29:41.79 ID:w02mcRjY0
CBHとかCTはJB2対応してる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:44:14.43 ID:HCSfcQ+j0
>>83
  .                   |        |||
    .                 |      _| | |_
      .               |      |\_\
       ____.____    |      |  |.◎.|
     |        | オッ!!   |   |      |  |.: |
     |        | ∧_∧ |   |      .\|.≡.|
     |        |( ・∀・) |   |           ̄
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫          ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ┃          ┃
                        |    ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:09:19.79 ID:BMBEX1ZU0
CTは対応もなにも…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:46:17.78 ID:LIgYYCsG0
プロクシの集め方教えて
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:53:26.21 ID:tQp4vWW70
>>88
ここで聞くことじゃないよ

まあ、でも…ある検索ワードでググるか、又は、2ちゃんねるのお宝cgiをみると、プロキシがいっぱいのってる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:36:46.07 ID:kcQdsJ4q0
>>82
言語をEnglishするだけの簡単なお仕事
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:38:36.94 ID:MALcBTpI0
 Anti.reCAPTCHA.ST.v.4.00.JDがRAPIDGATOR
から落とせません

 どなたかお持ちの方いらっしゃいましたらアップ
していただけないでしょうか?

 また、ダウンロードできるところがあれば、リンク
先を教えてください

よろしくお願いします
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:21:20.90 ID:kcQdsJ4q0
普通に落とせるしファイル名でググれば他所でも落とせるだろ?
Anti.reCAPTCHAなんて大して使えないけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:50:22.03 ID:MALcBTpI0
公式
ttp://www.antirecaptcha.com/
からリンク先なんだけど

下記リンク先落とせますか?
ttp://rapidgator.net/file/42704187/Anti.reCAPTCHA.ST.v.4.00.JD.rar.html
ttp://rapidgator.net/file/42704349/Anti.reCAPTCHA.ST.v.4.00.JD.zip.html

ググってもv3.02までは見つけられるけど・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:02:17.89 ID:kcQdsJ4q0
そこで落とせるよ

ttp://rapidgator.net
の右上
LanguageをEnglish
にしなさいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:34:05.34 ID:hHW9D9UW0
>>94
ありがとうございます
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:43:15.07 ID:WgQrhDwG0
>>95
それJD2でも使える?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:57:59.78 ID:7XYwTX6V0
ラピゲとかキューシェアとかpremium限定ってやつばっかだから萎える
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:47:21.81 ID:ykzrVuH40
freeが無ければpremiumを落とせばいいじゃない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:59:42.46 ID:7XYwTX6V0
JD2が急にjarが見つかりませんとかいって起動しなくなった
うぜえ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:25:24.93 ID:C118d3vh0
なんか前回のうぷだて以降JDがすげー落ちまくる
もうじき10月だというのにエラーログも残さずにひっそりと落ちてるからすぐ再開できないし困るお(´・ω・`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:27:03.15 ID:7XYwTX6V0
なんだ不安定だったのか
急にjarファイルがデリートされるしウイルスにでも感染したかとチビってたわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:31:27.24 ID:Y4L0h4qK0
>>101
JDownloader 2 Updater.exe
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:31:55.84 ID:vpDs7l8Y0
>>99
同じく
今日からこのスレはJdownloaderから乗り換えるソフトは何がいいか検討するスレに鳴る
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:34:00.25 ID:n6VXP2270
馬鹿がJD2使うとこうなる良い例だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:36:58.54 ID:k2NtEmhO0
>>102
それクリックしたけど起動しなかったわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:38:17.28 ID:6cEzpyNY0
お前ら、ちゃんとルーターのスクリプト書いて有る?
凄い便利だから落とすものが無くても起動させて使ってんだけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:38:48.11 ID:7XYwTX6V0
>>104
あ?
何も異常がないやつもいんのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:41:21.36 ID:Y4L0h4qK0
>>105
UPDATEが実行されなかったてこと?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:42:54.62 ID:1SHamUit0
JD2の使い方がわからないならJD1を使えばいいじゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:16:09.46 ID:n6VXP2270
>>107
俺にはバグだらけのJD2を使う理由がないので
普通にJD1で快適に落としてますが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:20:26.21 ID:49S34uUv0
最大DL20制限の解除って出来ませんか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:57:08.09 ID:HB1c3XhE0
JD2の更新が50個も来て、それからいったん落としたら再起動できなくなった
エラーメッセージ記録してヘルプに行ったが英語がいまいち読みきれなかったので焦ったものの、
メインフォルダのupdater.jarファイルをダブルクリックしてアップデータ実行してからもう一度起動したら、
やっと立ち上がった

ここまで3時間近くかかってしまって疲れた・・・

なんだか更新前に比べてスキンがコントラスト過多でグロくなったんだが、みんなはどう?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:07:49.43 ID:swHRly9i0
馬鹿ほどJD2を使う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:21:15.88 ID:tNT4nWUC0
JB2ってまだベータなの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:21:48.66 ID:tNT4nWUC0
JD2でしたね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:35:15.65 ID:WIKhBBMO0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:46:03.03 ID:7XYwTX6V0
>>116
あーまさにこれだわthx
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:49:10.50 ID:X9xLbVvi0
JDのJはJAPANのJでつか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:14:43.56 ID:zP0OboNk0
起動はするが落とせなくなってもうた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:04:48.00 ID:Y4L0h4qK0
近頃どのejsにもcrockoが入ってないのでJD2の魅力半減ですわ
embedの落としにくいロダばかり選んでるヤツに限ってcrockoも使ってることが多かったのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:14:24.20 ID:wQvl06aR0
JavaDownloader
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:15:57.06 ID:cNwspagl0
>>121
kwsk
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:53:21.01 ID:FkQcK7gU0
えっ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:04:48.48 ID:iuM7Wmkg0
がっ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:32:21.68 ID:mbtOkHwm0
DLが始まったと思ったら、すぐに止まり、プラグインエラーやらダウンロード不完全のエラーが頻発。
過去ログ見て、JDKをアンインストールしてみたら、元通り動くようになった。
前スレ 596さんありがとう。その書き込みがなければ解決しなかったよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:21:21.05 ID:zvsahYtk0
Jawa Downloader
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:29:34.34 ID:EMc9qnE+0
Japanese Downloader
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:43:11.48 ID:DMQKdlDW0
JD2を安定して使う方法をまとめといて
ジッピーちゃんが地味に効くわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:19:09.98 ID:QTZdUdOY0
ボンカレーDownloader
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:52:52.61 ID:GEZ1lBgM0
>>111
フラグメントマッハでそのうちCRCエラー出るようになるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:43:33.13 ID:5Gp4KyxM0
1回ダウンロードしたリンクはもう二度とダウンロードしたくないから、
重複チェックの為にダウンロード済みでもリンクは消さない設定にしてるんだけど流石にリンク3000超えると起動が重いです。
なんかいい方法ないですかね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:02:36.90 ID:AdlKnquA0
pluginを作る
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:02:30.89 ID:rqzG3PLW0
bitshareさんがとてつもなく遅くなった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:11:55.77 ID:mwER4QMG0
JD2ってダウンロード中のデータってどこにあるんだろ
DL先フォルダにファイルはできるもののずっと0バイトで、終わった後も0バイトでDL失敗になってしまう
途中でJD2落として再起動してもリジュームは効くんだけど実体が行方不明
HDD変えてもダメ、管理者権限で起動してもダメ、最新のJD2を入れてみたけどダメ
環境はWin7(x64)でDLフォルダのセキュリティはEveryoneフルコン
JD1なら大丈夫なんだけど、なぜJD2ではダメか分からん・・・
同じ症状の人いない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:08:58.68 ID:t3e9rbi20
filefactory接続しても全く落ちてコネw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:53:13.65 ID:oQK9RnmS0
久しぶりに改変プラグイン
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
- depoでDpointを稼ぐ(100DLすると一週間GOLD、等)
- postで同時DL許可(待ち時間無し)

>>132
DownloadLinkとして保持すると確かに無駄なオブジェクトを含むから
ファイル名+URL程度の配列でフィルタを作れば軽いのができるな

>>134
コード的にはpartファイルを生成してバッファから書き込むだけ、一時フォルダ等は経由しない
同じjavavmでそれぞれのjdownloader.jarを起動したらどうかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:06:08.86 ID:PVBbIKMl0
探して見つけてもほとんどが落とせない
もう消されてるみたいだ
みんなどこで(どうやって)探してるんだよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:09:42.58 ID:rlpEnHN10
ポルノ好きの俺にはoronが消えたのは大きな痛手
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:47:15.79 ID:9muj/jbE0
oronは灰になりました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:48:53.06 ID:I7ExAOXY0
oronにとどめを刺したのがホモAVの制作会社だったという・・ホモ恐るべし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:57:40.92 ID:I7ExAOXY0
そういえばそこのホモ会社はうちの作品をあげてた人を片っ端から訴訟を起こすとか言ってたな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:19:19.59 ID:XlXcjXq80
どこの会社か教えてくれよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:54:24.92 ID:FJUjP4Jy0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:09:46.40 ID:0Zw9ynqf0
よかったホモじゃなくて
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:39:08.79 ID:sA3b1t7G0
ロリコンじゃなくて良かったと思うことはあっても
ホモじゃなくて良かったと思うことはないと思ってました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:01:10.76 ID:L5JzyvQF0
ホモのくせにケツの穴の小さい会社だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:57:20.13 ID:I7ExAOXY0
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:08:16.04 ID:I7ExAOXY0
やっぱoronもアップロードしたのが一番悪いと思ってるんだろうな
日本みたいに違法ダウンロードもついでにっつーことはないな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:11:50.31 ID:X1m/ePzF0
>146
穴は小さい方がきもちいいんでね?ww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:21:13.77 ID:8HJ13z/Z0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:34:29.64 ID:lF0PJRTE0
>>150
つ プレ垢
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:34:44.90 ID:2Bf7ogYp0
まず手をかざします
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:54:28.34 ID:3Om2DaJU0
真っ赤に流れる熱き血潮で>>152をぶっ叩きます
       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:09:24.83 ID:x+U2LzLY0
あと一日でこのスレも終わりかー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:46:55.49 ID:WqAejebq0
ただの雑談スレだし必要ねえよもともと
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:53:18.05 ID:4K+n9QK60
まだだ、まだ終わらんよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:56:47.73 ID:QOgu1nSL0
単純に漫画・雑誌で続くでしょ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:57:18.81 ID:uTS9gOwr0
ただの雑談スレだし必要ねえよもょもと
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:18:12.53 ID:onIMw7Oc0
最近ダウンロードしたDATAの保存場所が(それまでの保存場所の履歴から一箇所)ずれた状態で
保存される事があるのだが、これって俺だけ? それとも現バージョン特有の不具合?(ちなみにバージョンは0.9.581)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:33:21.29 ID:Qnh8Sp8Y0
●日本の警察は海外のサーバーのログをどのように取得するのか

[P2P,VPN,VPS,Seedbox,DDL] 10月以降の対策スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1345981094/515-517
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:48:58.75 ID:MoyX5Qer0
今までさんざん落としてきたファイルが、やっと役に立つ時が来るんじゃないか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:21:41.22 ID:h/Q98j930
おう、このまま地下に潜ろうぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:55:19.05 ID:g4pXAhbD0
明日からみんなバンな
でもさ、落とさないで動画を閲覧するだけならセーフなんだよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:05:35.53 ID:LHjWvg8j0
ロダもだめなん
ちまちまやっちゃだめなの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:13:14.70 ID:hlDJWjAb0
ちまちまでもオラはやるさね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:46:02.11 ID:Aa14WlKT0
JD1をインストールしたいんですが何回試しても
Choose Installation type
ってとこで止まって次に進みません

オフラインインストーラーだとApplication Dataに
勝手にインストールされてしまいます

どうすれば指定した場所にインストールできますか?

ちなみにJD2は問題なくインストールできました
winXP sp3 java1.7
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:48:07.42 ID:Aa14WlKT0
× Application Data
○ C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\JDownloader 0.9
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:12:10.83 ID:c8xJ5thr0
23:00までは粘る
でも間に合わないかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:06:38.13 ID:hH1ILUSk0
怒られる様なモノを落とさなければ良いのに…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:07:07.07 ID:a0pQUjwI0
つまり俺のポエムを落とせと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:30:52.06 ID:hLiQQ4iZ0
>>168
640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/09/30(日) 17:55:42.90 ID:mSlC/bgS0 (1/3)
どうやら明日のAM8:29分59秒までならダウソしてもいいらしいな。
施行開始日が午前0時だと思っていたけど
正確には施行日AM8:30分からだったわ
ソース:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348991497/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348991497/5
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:37:47.46 ID:o0BGvNFY0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:54:53.25 ID:Wq8vCvrT0
しかしダウンローダ使ってると自動だから罪の意識ないよな
ネットサーフィンしてるときは当然起動してるから
むしろ起動してないとかほんとにただの時間の無駄というか中毒症状がでてくる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:11:33.29 ID:PXatnqKF0
犯罪行為の責任を他に転嫁するなクズ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:12:40.25 ID:pwFn1a5M0
難しい言葉を使いたかったのかい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:13:09.27 ID:8U3Mdw3s0
俺はポエム落としてるだけだから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:18:13.33 ID:twPlmQNR0
発狂しそう・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:25:25.19 ID:Y4OtKEEW0
寝ようかと思ったけど目がさえちゃうわー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:11:08.28 ID:BzhXZEr/0
違法は音楽や動画だけ?

エロ漫画は?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:21:00.05 ID:Bl22ENrD0
自殺者が増えるな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:12:00.04 ID:xeQgemci0
とりあえずニートが見せしめ的に逮捕されることは間違いない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:56:00.63 ID:wNXm5Wos0
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:57:06.20 ID:wWowfXyb0
落とすことがメインになってどうせ見やしないから良い事だ
これでDL病から開放されるのだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:21:43.76 ID:piNH0y910
これを使うこと自体が違法なの??アンインストールしたほうがいい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:22:32.53 ID:pwFn1a5M0
勿論よ
インスコしてるだけでもうだめぽと書き込むハメになる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:27:04.48 ID:piNH0y910
マジか・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:27:44.04 ID:piNH0y910
あ、でもさ画像は大丈夫じゃん
画像落とすときもこれ楽じゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:50:36.54 ID:wYYGD1gP0
動画とかまずJDで小さいの落としてお試しってもうダメなのね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:27:11.18 ID:zsKitIxR0
あほばっかかよww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:44:19.95 ID:0r8OEU4G0
jdもjd2もmiphonyも
2shared落ちてこなくなった

191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:48:28.96 ID:aX/B9FnG0
ダウソすんな買え
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 04:34:06.92 ID:lvoLKTSq0
cyberlocker.ch ダメになった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 05:52:53.95 ID:AFGySx/l0
×ダウソしない→買う
○ダウソしない→それっきり
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 05:59:29.57 ID:/EiB54k/0
fc2動画いつからだめになった?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:29:47.90 ID:2q3QbQNj0
接続して5分くらいで切れるようになったぞ
将棋サイトへの接続はきれてないから帯域0にする仕様に変更したのか
こんなのはじめてだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:02:13.69 ID:O14RkFke0
>>136
デポの垢作ったけどDPOINT増えないんですが何故でしょう?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:37:39.07 ID:mTTTNmME0
海外に鯖置いてる無修正モノなんかはアウトだけどセーフ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:58:37.07 ID:O14RkFke0
なんか今見たらポイント増えてたんで>>196は撤回します
リアルタイムでなくて一日分?まとめて反映されるみたいね
ゴールド貰えるまで遠いな・・・(´・ω・`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:24:38.38 ID:rwIJWMznP
JD1に登録した物をブラウザで落とした場合、JD1で落としたと認識させるにはどうすればいいでそか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:16:00.76 ID:D4dDUHbR0
CBH バージョンアップしてチカチカ広告無くなったな
12時間10クレジットから24時間7クレジットに下がったのは痛いな
1万クレジット貯めておいてよかった
あと新しくできた「confimation」って項目が謎だ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:25:00.31 ID:X4t+iuaR0
そういや警察ってブラウザで表示させるために落としてんのか
ローカルに保存するために落としてんのか識別できるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:36:02.34 ID:vJmAR/8n0
110番して訊いてごらん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:21:43.07 ID:NfomO18M0
ラピ404?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:44:04.21 ID:+RYrLv0O0
AKB404
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:24:47.67 ID:Cxt4kDYx0
>>201
とりあえず身柄押さえておいてから調べりゃーいいんだよ
それが捜査ってもんだ、わかったか新人!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:34:34.86 ID:5+jfDxfp0
2sharedまだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:59:27.01 ID:1EaVKZEw0
ダウンロードはやめたほうがいい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:41:54.50 ID:JQsbTJ3c0
ダウンロードしなかったらこのスレも見られないじゃないですかー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:36:20.26 ID:5+jfDxfp0
5点
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:35:56.57 ID:wbqqploz0
メモリ大量に積んで「キャッシュですよ?」でおk
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:48:42.04 ID:Johv1yHS0
JDであらゆる動画サイトのflvやらmp4がダウンロードできるけど
これどのブラウザで覗いてるとかの情報はどう送信してるのかな
IEとして開いてダウンロードしてるのかどうが重要じゃね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:02:57.28 ID:Johv1yHS0
ユーザーエージェントのことだった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:03:07.84 ID:5hf/Upa50
JDって串リスト使える?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:17:22.10 ID:yvQ9SBdY0
使えないよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:25:21.08 ID:Q9p6Y4Y90
>>214
複数の串使う場合は1つ1つ入力ですか?
串自体1つしか使えない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:01:44.05 ID:JmHlD5m+0
さーて逮捕者はまだかな
逮捕者が出ればすっぱり足を洗えるのに
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:41:17.33 ID:+iJWVIlb0
などと供述しており、容疑については否認しているということです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:45:14.04 ID:kBCNW2V00
2sharedはよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:48:11.16 ID:fdvoGBEA0
アンインスコ記念パピコ
どれがOK/NGとか考えるのめんどいから終了
後はここでメシウマ事件を待つのみw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:55:53.67 ID:z7T3lR6q0
未練たらたらじゃねーか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:59:15.70 ID:cPzXXb6D0
今回のDL違法化


・P2P等で権利者が違法と親告したファイルをUPかDLした人
・権利者が将来儲け口になるような物(TV番組の録画したのを販売等)をUPかDLした人
・DVD等のコピーガード等が付いているのを回避してコピーした人(私的録音の範囲外の行為)
・※リッピング行為の場合ネットで販売とかUP&DLとか他人に公言しないかぎり逮捕は難しいかもしれない

−−−−−−−−−−−−−−アウトの壁−−−−−−−−−−−−−−

(違法の可能性があるがネット等にUP&DLしなければ確認が難しい物。アウトな物)
・ネット上にある動画
・動画等を直接DLするのではなく別のソフトを使って間接的に録画録音する行為

−−−−−−−−−−−−−−セーフの壁−−−−−−−−−−−−−−−

・権利者が許可を出した動画等を見るだけの行為
・TVをBD・DVD・HDDレコーダーに録画する行為(ダビング10とCPRM)
・TV番組をリアルタイムで見る行為
・何もしない行為

間違ってたら訂正してね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:39:03.56 ID:Nyw96UUP0
CBH 10-7=3 詐取詐欺
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:44:07.57 ID:l1QI3XTc0
共有ソフトのアホ共が良いカモになってくれるし
海外鯖にIP開示請求するだけでも手間なんだから
Web割れならそうそう捕まらないだろ
って妄想してます
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:48:36.24 ID:PqjImNO+0
最近は白抜き波線二重出なくなったな
いつまで保つかわからんけど
リトライのリミッタ外せばそこそこ使えるか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:07:10.78 ID:TEmfi8fF0
>>215
JD2でできるよ。
Settings>Connection Manager (設定>接続の管理)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:28:34.69 ID:UsSZWDmf0
2shared DLできねぇ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:41:40.47 ID:nd4iJ7Uo0
>>223
このスレらしい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:40:50.70 ID:o/GNDl3G0
違法ダウンロードはやめましょう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:37:26.80 ID:w5hj7ghE0
ポエム以外に落とすものなんてあったんだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:02:39.75 ID:tdeT/8wl0
エロ画像落とすのに重宝しています
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:14:12.57 ID:MpqkKPCR0
アンチリキャプチャ4.00って使える?
使えないならノートンさんが反応してることだし捨てようかと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:00:56.89 ID:VTI0bzdz0
アップデートしたら、再起動時にメッセージが出た。
なんて書いてあるかわかんなかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:02:20.00 ID:uO/yOH9D0
>>232
どっち?
JD1?JD2?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:16:52.29 ID:kG34H66g0
ようこそって書いてあったよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:42:23.26 ID:aJmYeRcB0
To get a even better user experience in JDownloader 2,
we need some information about how you use JDownloader, which features you like, and which not.
To get this information, JDownloader will collect anonymous usage statistics. We understand that there might be users that do not want this.
You can disable the Stats Manager in the Advanced Settings at any time.

If you have any questions about this, feel free to contact our Developer Team in our Support Chat.

JD2は使用情報の収集するよー
これが気に入らないユーザーが居るのもわかってる
Stats Manager の Advanced Settings でいつでも機能OFFにできるからね
質問があるならサポートチャットに連絡してね

------------

てな感じかな?
で、肝心のStats Manager の Advanced Settingsってのはどこだ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:48:46.89 ID:uO/yOH9D0
使用情報だと・・・
違法ダウンロード刑罰化の・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:03:19.58 ID:aJmYeRcB0
ああ勘違いてた。よく見たら反対だった
「Stats Manager の Advanced Settings」じゃなくて「Advanced Settings の Stats Manager」か
そりゃ見つからない筈だ

[設定]→[拡張設定]→[StatsManager.enabled]
これのチェックを外せば良いってことだわ
これでOFFに出来るはず
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:09:09.75 ID:dT4uRhol0
>>237
俺もそう思ってオフにしておいたが、起動する度にオンになるのは俺だけか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:13:31.17 ID:aJmYeRcB0
>>238
ホントだ
俺もオンになる
これはちょっと面倒臭いな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:38:29.71 ID:dT4uRhol0
cfg/org.jdownloader.jdserv.stats.StatsManagerConfig.jsonの中を見ると、起動する度に
{
"enabled" : false,
"anonymid" : null
}
が、
{
"enabled" : true,
"anonymid" : null
}
に変更されるみたい。


org.jdownloader.jdserv.stats.StatsManagerConfig.jsonを読み取り専用にしても、
起動時のチェックはオンになってしまうので他にも設定ファイルがありそう。
241240:2012/10/05(金) 19:44:02.22 ID:dT4uRhol0
ごめん。もう一度確認したら、
org.jdownloader.jdserv.stats.StatsManagerConfig.jsonを読み取り専用にする方法でいけた。

公式が対応するまでこの方法で常にオフにできるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:22:29.85 ID:aJmYeRcB0
やってみたけどダメだったよ
読み取り専用にしても隠しファイルにしてもtrueに戻される

拡張設定を1つ1つ見たけど、
起動時にこの設定をtrueに戻すようなことをしてる設定は見当たらなかったよ

ちょっとしばらく様子見しておくわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:29:34.30 ID:aJmYeRcB0
と思ったら、今さっきのアップデートで修正されたみたいだ
再起動してもOFFのままになったよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:35:33.87 ID:dT4uRhol0
報告ありがとう。こちらでも確認できました
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:22:26.07 ID:k8nhJvHg0
おお、メッセージが解読されて、対応まで書いてある。
どうもありがとう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:24:35.43 ID:QLOILLh00
エラーリトライを設定するアドオンJDRetryConfig
最大10回まで(デフォルト3回)設定可能
captcha失敗等でのfatal error停止を低減(>>224)
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/21.html

>>235は何するかというと
ダウンロード完了時に以下の情報をupdate3.jdownloader.orgに送る
ホストプラグイン名/バージョン/ドメイン名/ファイルサイズ/ファイルのMD5ハッシュ値/アカウント利用有無
どのファイル(URL)かは特定できない程度の内容
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:53:30.81 ID:FhAA9AQn0
安全なファイル収集総合 [P2P,VPN,VPS,Seedbox,DDL]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6553/1349449049/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:40:42.35 ID:vwcXZ2lm0
2sharedどうした?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:09:18.08 ID:PbVEDzd00
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを

見ているのは

京都府警と

俺と

お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、
俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 06:14:46.80 ID:nTyYj9Ho0
なぁ
ここにいる奴はみんなコミックと割れ厨ばっかだ
驚いたか、でもそれが真実だ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:35:20.21 ID:pAtkO/mp0
やっと、[2shared]にJDownloader2が対応したね。(^^)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:56:53.90 ID:q6KRfqmu0
うん
2〜3MB/sで落ちてくる中に20kBとかが混じってくるのは相変わらずだな
低速の場合自動でリセットする機能が欲しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:00:03.22 ID:6KcZB4gk0
11時だよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:54:17.86 ID:qe9rESdw0
全員消灯
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:06:35.25 ID:U5jvIXXz0
>252
レジューム効かなくて最初からになってもいいですか?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:37:47.02 ID:q6KRfqmu0
>>255
20KB/sで90%より最初から3MB/sの方が早く終る
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:40:26.30 ID:w8od/ZXl0
JD2使ったことないんだけどJDだといっぺんdisableにしてから再接続すればいけなかったっけ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:47:49.81 ID:q6KRfqmu0
2sharedなら今は119ファイル連続で落ちてきたけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:15:31.28 ID:SY8V9kkI0
>>246のプラグインを使いたいです。

今使ってるJDはNIGHTRYです。
今までのダウンロード履歴を保持したまま、
-last09- Version 0.9.581に戻したいのですが
どうすればいいですか?

試してみたのは、backupフォルダを退避してNIGHTRYをアンインストール。
そして-last09- Version 0.9.581をインストールした後、
backupフォルダdatabase.zip内の
database.properties
database.script
をconfigフォルダに戻しました。
そしたら履歴は戻ったんですがversionがNIGHTRYになってしまい、
NIGHTRY用のアップデートが告知されてしまいます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:16:17.61 ID:SY8V9kkI0
☓NIGHTRY
○NIGHTLY
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:08:33.05 ID:XCBCsu9g0
リビジョン変更にインストーラは使わなくていい
updaterのbranch指定でいつでも好きな方に切り替えできる(書き換えダウンロードに時間はかかるが)
コマンドプロンプトでjdのディレクトリに移動して↓を実行
java.exe -jar jdupdate.jar -branch (nightly|last09)

というか別ディレクトリに置けばいちいち切り替えも必要ないけどな
コダワリが無いなら初めから設定可能になってるjd2を使う方がいいかも
262259:2012/10/07(日) 20:11:40.37 ID:SY8V9kkI0
>>261
サンクス
出来たよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:51:53.50 ID:Gu2M+/Xf0
CBHのポイント元に戻してくれないかな
全然溜まらんぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:08:28.29 ID:7Jho9zPd0
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:29:13.88 ID:W1V2aRRz0
ゆるんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:32:09.40 ID:j4dSo4ni0
緩むどころか痔になるだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:41:37.82 ID:S1LTyrXw0
女には効果あるだろw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:27:50.44 ID:BQWfGc0V0
オレのエロサイトが逝ったorz

This Account Has Been Suspended

269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:23:11.96 ID:ZbVo/O4h0
>>264
これなんのAA?
シーソー?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:57:45.99 ID:F1Je1UgG0
JD1 571個のうpだて
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:32:30.13 ID:7AbYFekL0
1で「サーバは分割ダウンロードに対応していません」とか突然言われて
胸キュン☆しちゃったんだけどなんてお返事書けばいいですか?
こんなことってあたし初めてでよくわかりません><
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 05:52:40.17 ID:Ci4WgSJ40
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:05:36.69 ID:DNIUWKjE0
まだ使い方を理解できてないんですが
Rapidgatorから落としたいモノが10個あったとしたら

Pass入力 → 1個落とす → 一旦回線切断してIP変え → 2個目落とす・・・

こういう流れなんでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:36:22.95 ID:jTT0t2aT0
今起動したら571個のupdateとか・・・・もう少し数を何回かに分けて出来ないのか・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:02:11.74 ID:eo+ifHr00
571って・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:48:17.57 ID:twkFVJl1P
>>273
DLリストに入れる→勝手に認証して落とす→勝手に次のファイルのDL制限を判断→
勝手にIPアドレスを変える→勝手に次のファイルを落とす

使い方によってはこういう流れ
やり方はググれ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:53:39.12 ID:DNIUWKjE0
>>276
ありがとうございます、ググってみます
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:47:58.95 ID:twkFVJl1P
>>277
ヒントとしてキャプチャの自動入力→「Captcha Brotherhood」いわゆるCBHってやつを入れる
IP自動切り替えはJD1ならsetting→Reconnectionで「再接続スクリプトを作成」押してから
ルーターを再起動させれば 勝手に再接続スクリプト作ってくれる
あとは勝手に切り替えてくれる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:20:01.16 ID:OiYgfGfc0
大量のあpきてた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:33:17.62 ID:OiYgfGfc0
ようやく終わった・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:37:58.88 ID:eleNQsVL0
(571 Updates availabe)

なんだこれwwww
アプデして平気か?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:41:22.30 ID:0+LRHEVd0
とりあえず様子見
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:03:11.21 ID:NtTzDzh50
いくつか利用したが一応は問題ないぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:14:06.45 ID:I2VZnY4Q0
2shared復活確認
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:23:43.20 ID:YdhM0gpc0
571個で使えるようになったところもあれば、未だにダメなままのところもあるな。ま、おいおい待ちますか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:08:49.63 ID:F8hC/1L40
アップデートのチェックをしても俺のとこでは「利用出来るアップデートはありません」と
表示されるんだが・・・(´・ω・`)

ちなみにバージョンは JDownloader -last09- バージョン 0.9.581
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:22:38.37 ID:LZGYZC0q0
インスコしたばっかりとかじゃないならそのうち来るはず
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:17:00.38 ID:0UvhBL2Y0
>>286
jd本体の更新はもう無いのでabout見てもわからない
ホストプラグインの更新だけだから1st-files.comのリビジョンが18484になっていれば最新だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:23:08.40 ID:9FGBBgiW0
クライアント落とせない・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:27:53.07 ID:0BD/PeLl0
netload使えるロダに戻ってるな
一時期は酷い速度だった
291286:2012/10/11(木) 21:16:21.25 ID:LLGQrH3v0
>>288
説明dクス
リビジョン見たら18484になってた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:17:49.45 ID:qxnoEzAP0
Reconnection で外部コマンド使ってるんだけど 「最大リトライ数」って「最初のipチェック〜」での
設定時間で次々に指定リトライ数まで実行するのな。
ipチェックの結果でリトライじゃなく、”外部コマンドの結果が返ってきてからリトライ”だと勘違いしてたよ。

設定弄って何か不安定な動作になったと思ったら、結果的に並列で「切断-再接続」が走ってて
おかしなことになってた…… orz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:52:06.79 ID:Zf8Iy66o0
>>290
数kB/sだったよな@フリーw
今はどれくらい出てる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:54:14.19 ID:Mk94WOKh0
よく解らずに使ってたんだが、JDってp2pじゃないよな?
ろだから落とすときはあくまでアップロードするんじゃなくて,ダウンロードだけって認識であってるのか?
なんか不安になってきた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:59:16.95 ID:BBVbIQgI0
不安ならやめとけ おまわりさん来るぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:05:05.29 ID:Mk94WOKh0
>>295
やめた。
ただ、それでも不安だ。
怖いので、教えてもらえると今日はよく眠れそう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:06:18.67 ID:sRTOjGkQ0
基本この手のソフトはアップもしてる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:09:13.26 ID:CN6HZARN0
>>296
残念ながらアップロードもしてる。ロダが対策緩くしてるのはネットワーク負荷分散に貢献してるから
ついでに10月からのダウンロード違法法案のせいでDLとUL二重に起訴されることになるからなんかやらかしたならどんまいとしか…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:13:51.50 ID:Mk94WOKh0
>>298
mjk
10月からは動画はとった覚えがないな。そこんとこはセーフ。
ただ、それ以前に暗号化されたファイルを落としてしまった。
中見て消したが、触法しているかもしれん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:34:52.13 ID:Mk94WOKh0
>>299
やべ、逆に眠れなくなったかも。
誰か'安心材料をください。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:46:31.51 ID:BBVbIQgI0
おまわりさん来るのが速いかHDD壊すのが速いかだな・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:55:58.30 ID:Mk94WOKh0
>>301
HDのデータ消去ツール買ってくるわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:18:37.55 ID:Mk94WOKh0
ちょっと落ち着いてきたので考えを整理して質問。
詳しい人は誰か教えてください。
@jdownloaderはいわゆるp2pのファイル共有ソフト?
つまりwinnyとかと同じでダウンと同時にアップし,PC内のがいつでも誰にでもDLできる?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:20:50.06 ID:Mk94WOKh0
Aダウンと同時にアップされるファイルはどこにアップされるのか?
B複数の人が同じファイルを同時にDLすればその分早くDLできるのか?
こんなところです。
よくわからないので教えてください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:38:09.10 ID:sFwkhY7f0
   (´・ω・`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。, ,
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜::。:.:.::.。.。:.
 〈  く     / /  ::..゜:: ゚。:;.::。:.:.::.。.。:.
.  \ L   ./ /〆.ノノ人ヽ__
          /川@'ω`メ  / 
        / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) 
      / ※※※※※ /    
     (________,,ノ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:45:12.50 ID:lGI/uk/m0
とりあえずもちつけ

つかJD公式逝って説明読みこんで来い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:01:40.61 ID:T3dE3BnM0
真性のアホがいらっしゃるようで
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:06:28.60 ID:GqN/OHJ70
>>303>>304
1. 違う
IE, Firefox, Chrome等のWebブラウザと同じ

2. 「ファイル」はアップロードしない
>>297のみたいなのはHTTPリクエストで送るデータのことをいってる
あえて説明を省略して怖がらせる目的

3. ない
ダウンロード負荷が大きくなると遅くなったり
フリーでのダウンロードが一時的に停止されることもある
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:31:58.34 ID:k4CV5dN40
JD2かなり安定してきたのでJD1から移行完了
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:46:40.76 ID:pTNoDR7v0
>>308
丁寧な説明ありがとうございます。
よかったー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:56:08.31 ID:iFCsp+zS0
ククク、騙されているとも知らずに……
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:31:36.84 ID:k4CV5dN40
変なの湧いてるな 
どうしても気になるなら TCP Monitor Plus あたりで確認
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:03:46.48 ID:aBPiaBSa0
一見親切に見えて違法DLを推奨しているやつがいるから注意
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:57:29.54 ID:W4Qqz4bs0
uploaded.toで連続ダウンロードするときの待ち時間前のキャプチャ入力が面倒くさいんだが
これって設定で回避できないもんかね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:22:53.44 ID:tftIeCT70
30KB/s制限のrapidshareが爆速になっててわろた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:12:13.25 ID:YDjacJw30
うpデートしたらプレ垢のはずのラピゲがフリー垢と同じ動き(30秒?だか後に認証必要&シングル)
するんだが俺だけ?

ちなみにこの3日ほどRGでDLしてない・・
一応初日DL50G、DL15G/day、最大プール200Gの制限は知ってます

同じくプレ垢の劉さんは問題なし
情報求む。
317316:2012/10/13(土) 06:25:51.34 ID:YDjacJw30
ブラウザとmipoとか何度もなんかやってJdown再起動しまくったら
今なんか直おた  なんでだろ??

お騒がせ ごめ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:12:58.30 ID:ooAZqYbaP
最近RS安定してるよな
削除率も下がったような気がする
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:28:44.74 ID:JRKeQQtp0
>>318
嵐の前の静けさ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:29:33.21 ID:UJvAe+Ej0
freakshareごっそり抜けやがった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:05:23.79 ID:Sv6hYBaV0
CBHスタート時ってポイント減るようになった?
何か7creditsになったのとか関係無く溜まりづらくなった気がする
322321:2012/10/14(日) 14:06:53.27 ID:Sv6hYBaV0
あと入力ミスした時もポイント減るのかな、今一ポイント減るタイミングが分からん

他にも代替サービス来てほしいもんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:39:02.30 ID:H/OrWZPr0
俺は順調に貯まる一方だぞ
Confirmationの他人のキャプチャ入力が正しいかどうか答えるだけの奴やってると
分かってない奴が多い、もう対策されてるのに片方しか入れない奴いるし、凡ミスも多いし.
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:34:56.43 ID:e4SvWlr10
鯖不調?になるとファイル名グレーアウトするんだねえ
ファイルがありませんになったが確認するとあるじゃない
うっかり消すところだったであります
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:09:08.19 ID:I6Cy5FLB0
secureupload.euでJACを有効にする方法
./jd/captcha/methods/o4fc/jacinfo.xmlを編集して
method要素のservices属性にxfilesharingprobasicを追加する

おまけ
share-online.bizのJAC登録名はrecaptcha
ホスト名記述では自動化できない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:09:10.14 ID:Sv6hYBaV0
>>323
ありがとう、片方しか入力してなかった(^o^)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:16:56.14 ID:zFn/qDp20
>>325
> share-online.bizのJAC登録名はrecaptcha
そうだったのか‥

servicesにそれつっこめば良いんだよね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:15:37.46 ID:H/OrWZPr0
>>326
お前かよ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:41:05.73 ID:m2BA+SJ/0
レジュームできるロダから700MのブツをFirefoxでDLしてたら680Mで切断された。再開してもエラーがでて再開されず・・・・partファイルは残った。
そこでJDown2を使って680Mのpartファイルから続きをDL出来ないかやってみたら・・・できたぁ〜

330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:32:00.13 ID:VKZWR31M0
jd2beta入れなおしたんだけどconfigフォルダがないぞ
cfgはあるけど
どういうこと?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:44:01.23 ID:1MMDp6o40
filepost修正 おまけのbitshare freakshare
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:23:45.15 ID:POgkic7L0
>>331
build間違ってたので急遽差し替え、もう使った人いたら失礼
ホストプラグインが止まっちゃうかもしれない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:37:39.82 ID:EsmWXqVi0
jd2の終了が初期の頃に比べると大分時間が掛かるようになってきた
30秒近くhddガリガリ唸る
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:44:37.74 ID:PaGtHhS20
JD2で表示列有無選択でホスティングサービスが表示出来るけど
各ホスティングサービス名の文字を表示することってできない?各サービスのアイコンだけ表示されててどのホスティングサービスか判別が出来ない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:50:35.52 ID:7+/32Dlr0
>>334
LinkGrabberタブ押せば右側にアイコンとホスト名が表示されてるだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:00:21.86 ID:BCm2sdbv0
すいませ〜ん
uploading.com のプレ垢が有効にならないんですけど〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:10:14.27 ID:QSgC+3rw0
逮捕されるってのに何を落としてんだよお前ら
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:13:46.37 ID:J1pHfZJZ0
何もしなくても殺人予告で逮捕するのが警察だ
気にすんな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:29:52.87 ID:5iDb7Lje0
ポエムをDLしてるんだけど、ファイルサイズが8Gなんだよな・・・分割で40個
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:38:51.99 ID:BXQgkfbJ0
解凍すると64GBぐらいになる長編ポエムですね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:40:44.46 ID:2b4ECLmT0
俺にもくれよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:47:20.55 ID:DwcKfRP10
400字詰め原稿用紙何枚分だよ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:52:04.91 ID:FGwKyjGC0
ポエムってエロゲの事かw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:29:32.82 ID:ValTD4nt0
ある意味ポエムだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:11:12.54 ID:7+/32Dlr0
愛媛じゃ全員ポエム好きだけどな
http://www.poeme.co.jp/index.html
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:23:36.60 ID:+7wMYCks0
>>345


     パッサパサ!
         パッサパサ!
             口のなかパッサパサ!
      ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
      ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
     /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
   ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
      (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
       ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
   ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J



   \\                                         //
    \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
      \\                                  //

        ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
        (・x・) (・x・). (・x・) (・x・). (・x・) (・x・) .(・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
        ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
        し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:32:59.62 ID:9HJa2cIv0
>>346
そのAA懐かしいけど元ネタ何だっけ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:03:36.45 ID:Od06gdyy0
愛娘が自分の為にクッキーか何かを作ってくれたけど
パサパサで口の中が乾燥するって言う話
書いた奴は自分の事をサラリーマンだと書いていた気もする
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:57:42.55 ID:legvzfAE0
   \\                                         //
    \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
      \\                                  //

        ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
        (・x・) (・x・). (・x・) (・x・). (・x・) (・x・) .(・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
        ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
        し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ

          ___     ___、―‐ァ________ _______
          /   /_   /   { ・ }     /   / /    /    /
       / ̄     ̄/   /    `ーイ___//__/  /ニ7  /ニ7  /
       /       /__  ̄ ̄/  /     /  __/ニ7__/ニ7__/_
      ニ7  /ニr′ 'ー―ァ /  /_  _/   /  /  =つばさ=  /
     /       /    /  /  / /  /    /  //  ==   ==  /
     /       /  _  __/_/ _/__/  /___/  //==   ==   ==ァ
    /_    _//  ノ ヽ      ヽ    / ヽ     //==   ==   ==ァ
      /  /  /  /  ̄ /    //   /   /    //_    _   _/
      /  /  /  /   /   //   /   /   / _/  / ヽ  ヽ、
       ̄ ̄    ̄     ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:22:06.96 ID:cdYgnbIS0
8Gのポエム・・・ラスト1個がプレ垢じゃないとDL出来ない罠になってたorz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:50:16.43 ID:45L0mJNR0
稀によくある
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:06:52.78 ID:Io7Z21HP0
よく稀にある
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:12:51.99 ID:0oNeITZX0
ニコ動で使えなくなったな
重宝してたのに…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:49:49.16 ID:FGGCEdac0
果報は寝て待て
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:45:51.85 ID:9iyswUxH0
龍は見つけるの早すぎんよー
数時間で無効になったぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:58:21.18 ID:saBH0Z790
Java Runtime Environment 1.7.0.9
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:09:36.51 ID:LXYmn6xE0
>355
むぅ。。 貯めてDLしようと思ったけど毎日チェックしなきゃか
まんどくせ;;
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:32:36.53 ID:V0xZZfwKP
>>335
右側のタブか。サンクス気づかなかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:47:24.45 ID:Y33j8xZh0
CBHっていつの間にかJD2でも動くようになったんだな
まだ対応してないと思って使ってなかったわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:12:41.52 ID:ZudE/GPJ0
depositfiles GOLD有効期限が最後まで使えないのを修正
ttp://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html

>>359
jd2でも仕組みは変わってないから適切な場所に配置して設定すれば
外部JACは問題なく動くよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:41:31.12 ID:z8rUyWwt0
プレ垢じゃないとDL出来ないポエムが増えた気がする・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:01:54.86 ID:LXue8IJs0
JDでラピゲ落とすと何で残り時間が極端におかしくなるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:38:23.15 ID:Z/Ht61SkP
JD2ならわりかし普通になるけど

元々RGはブラウザでもおかしい
通信の挙動が特殊なんだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:44:11.27 ID:jwM9Rw7I0
JDownloader使用のWindowsXp SP3だけどJava Runtime Environment 1.7.0.9に

更新したら下記の表示が出て起動すらしなくなった・・・

This application requires a Java Runtime Environment 1.5.0

何かご存じないですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:33:27.53 ID:uizDV5Px0
JD1のどこをクリックしてもボンとウィンドウズのエラー音が出て反応しないんですが
どうすればいいんでしょうか
366365:2012/10/19(金) 18:35:05.14 ID:uizDV5Px0
続き
フリーズしたわけじゃなくちゃんと動いてます
オルトキーでメニュー移動はできますがマウスが使えません
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:43:55.70 ID:vw8nYV+G0
>>365
TVでよくエスパーみたいなことしてる人を見かけるけど、実はあれにはタネがある
エスパーなんてこの世には存在しないって思った方がいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:48:26.78 ID:uizDV5Px0
エスパーじゃないよ!
マウスクリックでフォーカスがJD1に移動しない
説明するのムズイんだよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:05:25.46 ID:HwdPowXt0
お前がエスパーと言ってるわけじゃねえよ
とりあえず一回終了させてみろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:40:02.82 ID:gy8Ziu1P0
【ネット】米政府に潰されたストレージサービスの「Megaupload」が「Mega」として復活へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350636649/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:46:31.61 ID:U79w7KUP0
さすがmegaやで
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:07:51.71 ID:n/Hz37vv0
JD2の設定方法について書かれたウェブページってない?
1つのフォルダを圧縮してrarにしたものを、ダウンロード後に自動展開
して、ダウンロードフォルダに元のフォルダができるようにしたいんだけど、
どの設定が悪いのかうまくいかない
ダウンロードフォルダに、元フォルダと同じ名前の空フォルダと、元フォルダ
内のファイルが並んでしまう
いったい何が悪いんだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:15:16.96 ID:HuvuuY/Z0
アタマ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:14:38.53 ID:G0mByt/H0
圧縮ファイルの中身が
./dir/file0
./dir/file1
./dir/file2
なのに
./dir
./fiile0
./fiile1
./fiile2
に展開されるってことか

jd2からは自前で展開してるからバグが無いとはいえないけど
そんな風になる設定の組み合わせは無い筈だな
基本的にダウンロードフォルダまたは指定フォルダ以下に、圧縮フォルダ内の階層構造のまま展開する
あとは先頭に任意のサブフォルダを挟むかどうかを指定するくらいだ

格納されてるフォルダ名にファイルシステムではアクセス不能な文字コードが含まれていて
結果的に展開後のファイル書き込みが一つ上の階層になってしまっている、とかだろうか

例えば、このファイル http://www.mediafire.com/?xz4mtmaxc179yk5 だとどうなる?
中身は
./jd/img/hosterlogs/debridns.com.png
./jd/plugins/hoster/DebriDNScom.class
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:20:31.22 ID:2VuWiLEY0
復活しても過去のデータは返ってこない
メガワロス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:29:23.68 ID:fOf9moxe0
JD2になってから確かに展開はバグがあるよ
同時DLしてる時に他のフォルダに展開される事がある

./A.zip
./B.zip を落として自動展開にしとくと

./A/A/file
./B/B/file と展開される様な設定なのに

./A/A/file
./A/B/file と展開される場合がある。

勿論AとBはファイル名にまったく重複した部分がないのに、こんなふうに展開される事が度々ある
かといって毎回とは限らないから他にも何か要因があるんだろうけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:05:35.26 ID:RvfDXNY+0
cbhがcaptcha表示しなくなったからアプデしたらなんかすごい勢いでクレジット貯まる・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:34:43.63 ID:PKVGYStA0
米アップル、オラクルのJavaソフト削除

ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89I06P20121019
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:11:08.33 ID:n/Hz37vv0
>>372だけど、JD2の設定「パッケージャ」の、デフォルトで唯一存在する
項目「サブフォルダをパッケージ毎に作成」の保存フォルダを
<jd:packagename>から「C:\dir1」という感じに変更したのが原因だった

この状態で、設定「パッケージャ」の項目「アーカイブの展開」はチェック
せず(しても結果は変わらない)、設定「アーカイブの展開」の項目「有効」
をチェックし、項目「指定のフォルダに展開」にチェックし「展開先」を
「C:\dir2」という感じにしてたら、>>374をダウンロードすると、
C:\dir1にファイル「debridns.com.png」「DebriDNScom.class」が作成
され、C:\dir2の下に空ディレクトリ「jd\img\hosterlogos」
「jd\plugins\hoster」が作成される
一方、<jd:packagename>のままなら問題なくC:\dir2下に展開される
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:26:42.08 ID:G0mByt/H0
>>376
その例でいうと A.zip と B.zip を同じパッケージ A に登録していてパターンが %PACKAGENAME% のままならそうなる
%ARCHIVENAME% を使えばパッケージ登録に関係なく ./A と ./B がそれぞれ作られる
選択肢は'サブフォルダのパターン'テキストボックスで右クリックから選べる

>>379
さらっと追っかけたけど展開自体は意図したファイルパスで実行される(そこにはバグはない)が
展開終了した後にpackagizerで指定した場所に強制移動していて、その際にフォルダ階層を考慮してないようだ
ポストプロセスの問題なんだけど仕様です、っていわれるかもしれない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:05:14.07 ID:zzRP1W4+0
そんなことよりオナニーの話しようぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 04:13:07.56 ID:oqDe/aZV0
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 05:35:50.33 ID:ChxabMtR0
麻呂ニーとな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:20:29.68 ID:hJdZzjGA0
>>382
今夜は鍋にするかなー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:16:32.87 ID:lB5ckuf00
JD2のDLリストのバックアップを取りたいんだけど
どのファイルか教えてくだしあ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:15:24.53 ID:zRdPrZln0
CBHがキャプチャ画像を表示しないので1.1.8にアップした。
Solverは一応使えてるが、UIが変でないかい?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:18:18.65 ID:vvKAYEaq0
ラピ婦長?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:29:53.98 ID:uvYglnm50
>387
ここしばらく、どうにもならねーわ。
あらかじめブラウザでいったんページ表示してやらんと落ちてこん上、遅すぎてどーにも。
できるなら他を探せば・・・・って、最近どこもとろ過ぎるよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:22:49.81 ID:YpmP2HpM0
JD2になって以来、ブラウザのリンクをコピペして貼り付けようとすると
コピペしてないURLとかも勝手にリンクとして認識してたりする様になって
異常に使いづらくなったんだけど、これって直せないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:29:59.29 ID:O3p+o2/C0
コピペしてないリンクまで把握するとかどんなエスパーソフトだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:56:27.16 ID:B9Y2bG9S0
ブラウザ等で表示した特定の拡張子を含むURLを拾ってくるソフトは、ありがちだと思うけど?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:24:35.25 ID:whtzcd290
ならJD1でいいじゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 04:59:05.18 ID:KCkScvvm0
JD2ダウンロードエラーが出ると勝手にダウンするの辞めちゃう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:42:51.77 ID:l9854k580
>>334
GraphicalUserinterfaceSettings.showfullhostname
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:54:01.28 ID:K4vEBbYz0
>>391
確かにそういうのは普通にある機能だけど
それ任意URLをコピペした稼動かとは関係ない話じゃね

JD1は俺の環境だと拡張子の除外設定が効いたり効かなかったり鬱陶しかったな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:32:59.64 ID:0y2oVQ5i0
JD3はよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:47:21.28 ID:wqIVVG8z0
>>393
くやしい…ビクンビクン!

>>396
ワシのJDは108式まであるぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:26:57.61 ID:BflP5AU20
sweet 入れちゃったよ…チェック外すだけじゃダメで、decline を押さなきゃいけなかったか…
マイポと比べて確かに重いなコイツは。メモリ消費もでかい。小難しいばかりで使いにくい。

質問なんだけど、最初に実行するときにjavawがファイアウォールの例外に入ろうとするのはなんでなん?
ダウンローダーなんだからこっちから接続しにいくだけだろ。リッスンする必要はないはず。
例外追加しないとオフラインとか言われるし…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:47:27.10 ID:6BdzTOYU0
これはプレアカ買わないと、1つのロダから同時に3つとか落とせないんですかね?
ちょくちょくHPにDL制限を回避できるとか書いてるんですが、
自分の場合、1つのロダから1個づつしか落ちてこない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:02:43.87 ID:7vAVnrjt0
JD2ってつぎのダウンロード出来る時間のカウントダウンってしてくれないの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:50:41.41 ID:TrKXp/tV0
>ちょくちょくHPにDL制限を回避できるとか書いてる
そのHPとやらのコメント欄に書いて質問しろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:54:53.03 ID:JhKz35PQ0
Java7 Update9 アイコン 消える
これXPの環境だけかw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:12:26.85 ID:sUa2ItZ/0
もうニコニコは落とせないの?
落としたら逮捕?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:15:41.69 ID:ZXixdiuF0
>>403
タイーホ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:26:04.33 ID:CUvLc04i0


この道を行けば どうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる
迷わず逝けよ 逝けば分かるさ

逝くぞおおおおおおお
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:31:38.85 ID:Why2zk9G0
でもニコニコの違法アップロードで逮捕されたのはユニコーンガンダムくらいなんでしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:41:21.96 ID:ZXixdiuF0
>>406
アメリカの格闘技と映画
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:58:26.24 ID:J2I6UUsq0
>>403
okok
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:28:39.12 ID:WJU9q0630
空気タップって空気が画面をタップするんですか。
気圧の変化に敏感なんでしょうか?教えて頂けないでしょうか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:50:48.85 ID:5oATvXzt0
いやだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:03:56.23 ID:w7WZ9KoB0
同じ用途の似たようなツールで、串リストを一気にずさーっと登録できるやつってなんて名前だっけ?
あやふやすぎてすまんが教えてくれると嬉しい
TXTにコピペで一気に追加できたはずなんだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:13:25.19 ID:63nOiI7Z0
FRDだった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:13:52.27 ID:3DK6iGuF0
FRDだった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:46:42.29 ID:R41woM3X0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:36:24.50 ID:kf/kzVhfP
なぜか自動解凍、自動連結をしなくなりました。
もちろんアドオンのチェックは入れてあります。
再インストールもしましたがダメでした。
Mac版です。

なぜですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:10:29.68 ID:PxAF/UFE0
FRDはエラー音ののベレレがキモいからもう消した!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:06:23.79 ID:MYAN9r4L0
>>416
エラー音なんて設定でオン、オフ出来るだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:16:55.93 ID:mwpIHlEr0
JDownloader厨は情弱ってことだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:57:32.94 ID:3/SYAjY/0
なんか痛々しいな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:51:10.89 ID:PxAF/UFE0
>>417
わざわざ教えてくれてありがとう

でもまあなんて言うかがんばれ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 05:18:21.88 ID:MGV2l17r0
おまえががんばれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:18:37.98 ID:cxMXpy7x0
>>420は要らん一言で既に我を張ってるなぁ
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 09:43:50.51 ID:Rfq1hBMp0
ニコニコの個人動画も落としたら逮捕なの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:56:30.86 ID:1PoB8qNC0
不安なら自分で調べろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:57:55.65 ID:lBOysuVI0
不安なら足洗えよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:13:25.54 ID:qM8SwWC/0
Cat share落とせるツールねーかなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:48:42.76 ID:h8uaUNDY0
つ 田代砲
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:07:00.40 ID:MGV2l17r0
>>423
大丈夫逮捕なんてされないから安心して落としていいよ

と言われたらその通りにするの?w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:22:53.82 ID:LOLmlrLI0
>>428に教唆されましたって言えるからな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:28:45.90 ID:lPrGPrYb0
>>429
IDがロリかと思った
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:24:39.31 ID:49hCnh6gP
>>415
初めて聞いたエラーだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:35:08.92 ID:gTepGT280
jpfiles と似たようなサイト晒して下さいよ。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:49:33.86 ID:5fic8FHB0
JD2はアップデートのチェックにやたら時間かかるしHDDへゴリゴリアクセスしまくるんだよなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:51:21.39 ID:UY8oGX/N0
転載サイトを嬉しがる情弱
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:30:38.33 ID:pFIgh51p0
CBHがたまらん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:32:27.13 ID:YMMZ73zn0
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:08:30.42 ID:4h0sX3pe0
新decrypter二種 blogspot fastestpaste
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:43:52.25 ID:Fd/MTK8+0
>>435
Romanticが止まらない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 06:46:29.72 ID:O4KhJALX0
JD2だとCBHのON/OFF切り替えって出来ない?
PC張り付いてる間は手入力に切り替えたいんだが・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:39:34.72 ID:2YJnW50Q0
>>438
CCBとGBH足して2で割れよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:42:33.17 ID:iPh5M3je0
ピンク髪はインラン
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:06:35.73 ID:JeufWgQG0
なに?
オッサンがJD使ってシコシコしてるわけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:23:08.15 ID:P6l7W8ba0
>>442の加齢臭が半端ナイ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:10:04.05 ID:S3JNX7uv0
444 get !
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:29:50.53 ID:ljXIw9vwP
dailymotionがオフラインになるのはjdブロックされてる?
downloadhelperなら大丈夫だから日本をブロックしてるわけじゃなさそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:47:12.04 ID:ZPl2aX460
プラグインが古いだけ
×18606@jd
○18799@jd2
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:39:44.42 ID:VTh6H+iq0
2shared
40本中32本は2.5MB平均で落ちてきたが、残り8本は点滅を繰り返すだけで一向に落ちてこない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:17:41.31 ID:4Bx+2gvQ0
ルーター変えたら再接続スクリプトが3回ぐらい再接続するようになったからJD2入れてみたんだけど
JD1でいう速度グラフ?ってどこで消すの?
後スタイルの設定ないよね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:45:03.50 ID:+S3xtE7B0
>>448
速度グラフがスピードメーターの事を指しているのなら、グラフ表示画面を右クリックすれば
いい事が起きるかもしれない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:05:39.13 ID:4Bx+2gvQ0
>>449
やってみたが右下の設定押した時に出るダウンロード毎の分割数、最大ダウンロード数とかのボックスが出てくるだけだった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:44:01.80 ID:wgswIUoYP
上にもあったけどあのアドオンを両方ともチェックしてるのに
自動解凍、自動連結してくれない
アドバイスお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:46:38.61 ID:812AI5x90
betaですから
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:04:46.29 ID:jk8DdZQr0
JDownloaderに拾った新しいプレアカをいくつかいれてみたけど、
下の方には表示されるのに全然機能しなのは何故なんだろう・・・
他の人は使えてるのか?
それともただ入れるだけでは駄目なの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:51:16.12 ID:qDEuwART0
不正アクセス逮捕
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:09:49.99 ID:ho3IT7mF0
プレミアム・アウトレット
=有料=拾う=ネコババ=犯罪者
不正使用=
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:55:43.25 ID:FwsbGBZL0
最近turbobit落とせてる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:32:44.71 ID:honsOwkk0
稀に落とせる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:50:52.02 ID:txhcFRGN0
ホントに稀なケースです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:06:49.82 ID:P1Pug1Ys0
やっぱりアニメDLする際って串使ったほうがいいんですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:29:04.36 ID:5iV9Tidy0
稀に落とせる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:30:38.71 ID:KQHuUFGg0
アニメDLとか止めとけよ、とりあえずまだ様子見た方がいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:48:47.23 ID:7sdDDd200
警察アホだから海外串あるだけでだいぶ違うだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:55:09.13 ID:mrFLRNsS0
海外サーバーのロダには警察も手が出せんだろ。ipアドレスどうやって調べるんだよ。
FBIじゃないんだから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:57:37.13 ID:KERSrmAe0
2ってまたベータ君だろ
わけわかんねええ奴は当分1使ってろよって事なのかこれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:15:39.68 ID:ctKAlUoJ0
日本の警察が現地の警察に協力を要請して調べてもらうのよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:52:56.14 ID:AjQuV2ji0
海外サーバーでもIPアドレス記録されてるんじゃない?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:01:04.79 ID:gISIHXdR0
北朝鮮のサーバーを通そう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:19:35.31 ID:lZxnLkdC0
複数のロダだと落とせないロダばっかりで止まってることがおおい
同じファイル名の中で優先できないもんかlinkgrabberの画面で
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 03:59:47.17 ID:TKDiZtwu0
まったく速度でない
extramatrix cybarlockerとかダメダメになった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:31:43.28 ID:HB01BIxP0
2sharedが2本毎にIP変えにゃDLできなくなった
ブラウザでDLするんと同じやないか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:35:47.03 ID:rLhS34N60
IP変えるか串を差し替えるか
ブラウザでDLした方が簡単ですね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:53:03.86 ID:zJTJgwa40
>>471
それに並列できるしな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 04:04:33.53 ID:NT1VvXb+0
JD1でも2でもshareflareプレミアム接続できないんだけどバグなのかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:44:54.96 ID:XNfZ1qST0
uploadet.toが不安定すぎる
なかなかDLできんぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:34:49.52 ID:Z8HhZRy4P
netload切れまくりで全く使えんw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:34:00.90 ID:ZqShDRJ20
なんか調子悪い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:12:32.23 ID:AwBHY4r+0
>>474
そらDLできんだろよ
-et.toとかいうロダは聞いたことがないからな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:46:16.44 ID:vb2wp8DX0
なんだか死んでるな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:14:45.10 ID:3VQ1u2ls0
おい死体がしゃべったぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:08:12.64 ID:BH8iv69W0
ファイヤーフォックスのアドオン使うとおかしくなる

解凍も連結も出来なくなる
これは外出なのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:15:46.95 ID:eqXQCnxb0
エイジプレイをご所望ですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:32:42.81 ID:Ie09MXRo0
ここ最近更新来ないけどサボってんの
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:35:27.60 ID:/F/xbRPW0
アップデートがずっとサーバビジーじゃ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:55:50.77 ID:Uu+ticNtP
認証の小画面がだいたい右下ばかりに出るけど
位置指定みたいな事できますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:55:03.90 ID:E9gMmBn90
turbobitのプレアカ買ってみたんだがJDownloaderに入れてもプレミアム有効にならないなぁ。
てか、そもそもパスワード?しか発行されないから、ユーザー名の所に何を入れたらいいのかもよくわからん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:57:20.70 ID:E9gMmBn90
と思ったら、プレアカ買った矢先にturbobit死んだっぽいな・・・
幸先悪ぃー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:38:19.26 ID:t69oYMQf0
買ってはいけない(笑)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:25:20.92 ID:XmFAQtlh0
一日で5000Credits貯まったわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:28:28.44 ID:EQI2iSsz0
オススメ串おせーて
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:18:52.67 ID:Pnj49ky/0
blogspot fastestpaste 一部で抽出に失敗するのを修正
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:16:09.96 ID:t8Czxkoq0
ディレクトリを開くを使ってダウンロードしたファイルのフォルダを開こうとすると
エクスプローラが最背面で起動されるんだけど、最前面でエクスプローラを
開く方法ってありますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:57:12.90 ID:EYTd5XOM0
お前らってアニメとエロ以外DLするものあんの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:13:24.94 ID:0/9oCQ0Q0
小学生じゃあるまいし動く漫画になんか興味ねえよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:15:16.88 ID:ibiMdmHS0
やっぱ大人はポエムだよな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:38:12.37 ID:1f6HWDnL0
だよな 癖になる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:40:25.44 ID:tvjrcouj0
君をダウンロードしたい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:42:51.33 ID:qW2kN5Yo0
官能ポエムしか興味ねぇ〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:16:20.42 ID:gSyyLxQi0
オレはドキュメンタリーしか興味ない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:29:28.73 ID:Hv8kwKqX0
ところで君たち仕事わ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:38:05.12 ID:lRyJUu5U0
me.ga
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:38:20.65 ID:B4HGNOnN0
アタイ阻止
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:32:18.53 ID:3OUu8Kjl0
>>499
日曜日に休んですいません
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:38:34.21 ID:W28ZrsaI0
365 updates available
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:00:52.63 ID:FBd6lxvs0
最近更新頻度が少ないせいか
うpだてあるときは大量に来るようになったなJD1
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:31:39.90 ID:tDD/FPXF0
JD2の児童パッチかと思ったわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:43:53.85 ID:yMsJpd7V0
JD2は勝手にパッチ当てて再起動してるおかげで気がついたらDL止まってるからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:51:22.43 ID:gkX5oqWM0
そういう設定にしてるからだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:54:11.07 ID:8InRd/Zc0
タスクマネージャーでプロセス見ても動いてないのに
JDownloaderが使用中ってなってアンインストール出来ない
どうやるのこれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:17:54.55 ID:2jRTE9GU0
>>508
JAVAだからプロセスは javaw.exe じゃね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:02:12.73 ID:8InRd/Zc0
その可能性があったか
ちゅうか、どうしてもアンインスト出来なかったから復元しました
MiPonyがbabylon入れようとするからこっち来たら
こっちはこっちで何やら入れようとするし、ネットで調べたインスト手順が
役に立たないわで辛かったわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:53:29.57 ID:RwK4JCHP0
バビロンだけは許せない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:25:48.77 ID:xN+iVV9b0
JD2でプレ垢データベース入れてビットシェアーが無制限になったけど
実際にDLしようとしたら、「ホスティングサービスに問題があります」って
出るのは何?
アカウントの管理で複数のプレ垢が登録されているのが原因かな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:49:11.34 ID:D78+yKKi0
今、新規ダウンロードしたら
Funmoods Toolbar と Funmoods Searchが勝手に
ダウンロードされてウザい・・・
あと文字入力ツールも勝手にダウンロードされてる・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:58:37.31 ID:ylCVCt/t0
>>513
勝手じゃないだろ
お任せインストールの方を選んだんじゃないか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:21:41.51 ID:D78+yKKi0
>>514
いやいや、おかしいよ。
お寿司屋さんに行って、大将に「お任せで握ってください」って言ったら、
毒入りのお寿司をよこされたってのと同じだよ。
デフォルトでしかも英語だし・・・ もぉー毒が入ってるなら勝手に落とさせるのと同じだよー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:24:04.91 ID:I3/N4p2n0
任せた以上それも自己責任やなwwwwwwwwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:30:03.97 ID:dOK8y0LV0
お任せで握ってもらうにしても嫌いな物や苦手な物は予め言っておくものだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:34:58.54 ID:D78+yKKi0
そう。俺が悪いのは分かっているんだけど
ブラウザのスタートページとgoogle検索バーと
IME 日本語入力ソフトが突然、得体の知れないものに
入れ替わったら驚くでー みんな気をつけてね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:39:16.57 ID:WxrAOs32P
もうテンプレで
「馬鹿は使用禁止」って書いとけよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:40:26.00 ID:lN/L10fW0
誰がカバや
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:44:59.07 ID:ylCVCt/t0
プレッツェル
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:32:55.53 ID:upbuDfkmP
おまえら楽しそうでなにより
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:00:08.86 ID:jJDyxQjv0
ID:D78+yKKi0があまりにナイーブなので全米が泣きそう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:54:14.24 ID:PXqStgna0
speedyshareプラグインエラー出るようになったわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:49:46.99 ID:ve7QQ2QP0
うpだて365個も来てたw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:11:09.82 ID:raNCu6rO0
1ヶ月ぶりくらいにJD1起動したら
□□□□□みたいに全部文字化けしてて焦ったわ
何なのこれ?
言語設定英語にしたら化けないから、そのまま使ってるけど
なんか気持ち悪い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:30:35.70 ID:UmFD1uE80
皆、生IPで使ってんの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:37:16.36 ID:lz0xqh6mP
逃げも隠れもしねぇ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:43:16.09 ID:cQ4ZlHOc0
所詮は気休めだろ?
今ちょうどPDで初の摘発ってニュースが流れてたしw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:49:43.12 ID:hvuKNHSmP
>>526
俺の場合は
起動時にスプラッシュ画面を表示を
ONにしたら治った。OFFにすると□□□になる
Win7x64sp1
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:34:13.65 ID:RdX9OY5/0
摘発のニュースを見る度に、Winnyで書類送検だけで済んだ警察官を思い出す
一般人なら即逮捕なのに
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:47:51.26 ID:AEMIxuJB0
なんだよ逮捕者のこの笑顔はw
http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/b/9b292ea0.jpg
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:38:56.29 ID:n3ewPeoXT
人生楽しそうでなによりですわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:44:10.53 ID:oHU4foa60
児ポ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:59:52.33 ID:Ixc5+/vy0
「パーフェクトダーク」一斉摘発で8人逮捕
< 2012年11月9日 15:59 >

 警視庁など全国5つの警察本部は、匿名性の高いファイル共有ソフト
「Perfect Dark(パーフェクトダーク)」を使ったわいせつ動画の一斉取り締まりを行い、8人を逮捕した。
 警視庁は、自宅のパソコンからパーフェクトダークを使い、ネット上に
児童ポルノなどわいせつな動画を公開したとして、わいせつ電磁的記録記録媒体陳列の疑いで
川崎市の橋本武容疑者(49)、堀越洋一郎容疑者ら3人を逮捕した。
 パーフェクトダークは極めて匿名性が高く、容疑者の特定のため、
警視庁は初めて民間のネットワークセキュリティー会社の協力を得たという。
http://news24.jp/articles/2012/11/09/07217402.html#
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:26:47.63 ID:rtvLJDlu0
PDでもダダ漏れってのは常識だろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:15:42.34 ID:Ok1ioloK0
炉は世界中から通報される
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:59:46.49 ID:Xk+ITl8L0
児ポだけはアカン
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:27:05.40 ID:Vf9mXUwb0
ZIPPO
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:26:34.32 ID:URLs11IjP
カキンッシュボ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:12:51.39 ID:OjQs8SoY0
listalinks パスワード入力対応
bitshare depositfiles filepost 改造元の更新追従
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:05:47.77 ID:kYrhQNMc0
ゲッ、石が飛んじまった。あ〜 予備の石 入れてねぇや・・・(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:51:44.04 ID:OjQs8SoY0
1st-files linkgrabberでファイル名取得できないのを修正
>>541
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:31:11.92 ID:0g1V53NF0
>>530
さんきゅー。こっちも同じ方法でなおったよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:15:31.47 ID:ZD9Pq0i40
hotfile制限ゆるくなってるな
なんか不気味
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:16:23.31 ID:nGYWhWy70
まだ生きてんのかあそこ
使ってるとこねえからさっぱりだわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:19:59.31 ID:QLdIroj+0
エラーになったファイルを再挑戦したいときは
どうしたらよいですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:38:03.14 ID:Efx2/p7N0
JD2で今日再起動したらいきなりダウンロードリストが空になってしまいました。
もとに戻す方法はありますでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:54:26.92 ID:Q3UccXiu0
生活を元に戻せば良いと思うよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:46:44.44 ID:UeKpNakJ0
一度狂った歯車は元には戻らない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:57:44.55 ID:y8Stp9qI0
いったんバラバラに解体してオーバーホールしる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:28:48.96 ID:sUWuWGip0
あたしにもオーバーホール(分からない)して////
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:41:57.86 ID:4LI03ylt0
オーナーホ・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:41:10.70 ID:vn7PqBBP0
Anti reCAPTCHA ST 4.0って使える?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:47:47.73 ID:u0iVry8S0
使った?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:47:51.14 ID:apUwmTeR0
画像認証のウィンドウがポップアップの時に最前面に来ないようにするアドオンみたいなのはどこかに公開されてたりしますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:45:39.41 ID:VA8J/B2x0
>>554
使えてない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:30:03.34 ID:6mz8ua/KP
>>556
横槍だけどそのポップアップを任意の位置に出すにはどうすればいいんでそか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:01:40.87 ID:bSw2yycx0
filegag プラグインエラーの修正
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 05:36:43.34 ID:cGUOu/IJ0
JDでDL後に自動でリネームしてくれるプラグインって無いのかな。
分かりやすいようにDL時にリネーム設定したいんだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 06:06:30.69 ID:r9hsrliX0
JD2で自分が今どの串使って通信してるのか表示させる方法ないかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:34:16.41 ID:pUMgir6YP
朝から、かなかな2連発かな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:49:59.74 ID:r9hsrliX0
今日JD2に乗り換えたところで多少戸惑ってたんだけど仕様わかってきたわ
デフォルトに設定したプロキシで通信してるのな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 04:02:33.41 ID:JbjyLExS0
俺もさっき乗り換えてみたけど登録したURLリストファイルがどこにあるのかわからん(´・ω・`)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:45:10.93 ID:GJq/GoeK0
mipony からの乗り換え者が感じた、JDでの注意すべきこと(適当)

●インストール時
  ・インストール時にSweetIMとかいうのを入れようとする。インストール時にチェック外すだけでなくdeclineを選択。
  ・初回起動時に javaw.exe がファイアウォールの例外に入ろうとする。許可しないと通信できね。
  ・初回起動時のアップデードが超長い。

●設定
  ・wikiの「よくある質問」は呼んどけ。でも日本語化はやめとけ。文字化けすぎてもっと分からなくなる。
  ・右下の "Max.Con." は(たぶん)1ファイル内の同時並列数。"Max.Dls." は合計同時ダウンロード数。
   ロダごとの合計同時ダウンロード数は "Settings" の "Download & Connections" ⇒ "Maximum Simultaneous downloads..." で。

●運用
  ・似たようなURLをまとめる「パッケージ」という概念がある。良いような悪いような…
  ・Download一覧で、パッケージが完了状態になっていても、中身の一覧を見ると "Disabled" とかで
   未完になっている場合がある。マジ確認必須。
   パッケージ選択状態で右クリック⇒"Enable" が有効になっている場合は "Disabled" 野郎がいる。
   "Enable" にして、"Resume" すると再開する。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:03:28.71 ID:GJq/GoeK0
>>564
URLリストファイルって、ダウンロード予約してるURLの一覧を保持しているファイルか?

ここを読む限り...
http://sarusa123.dtiblog.com/blog-entry-64.html

インストールフォルダの config => database.script にあると思う。
ただし、このファイルは登録URL一覧だけじゃなく、他の情報も保持されてるっぽい。

バックアップする場合は "File"⇒"Save"⇒"Backup" を押すと、インストールフォルダの "backup" フォルダに "database.zip" として保存される。
復元する場合は、一度JDownloaderを終了させた後、"database.zip" を解凍⇒"config" に放り込む。

…みたいだな。やったことないから分からんけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:29:12.82 ID:sI6s/Lg50
なんか触ったばかりではしゃいでるみたいだが>>564はjd2のハナシだろ
downloadListとlinkcollector
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:51:05.45 ID:LVnqKgbN0
>>538
児ポはゴミ売り新聞のでっち上げですよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:32:55.83 ID:LhSyhutT0
俺も最近JD2にしたんだけど、
このプロキシローテーションってのが便利なのはわかる。でも中には糞みたいな速度しか出ない串があるんだ
そういう串を選択的にローテーションの候補から外したいんだけど見つける方法ある?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:48:52.65 ID:zC27xhDl0
>>569
スピテスすればいいんでね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:46:59.92 ID:27/VjsGd0
CCBとか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:05:12.47 ID:b9bfgf4C0
ココナッツボーイ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:54:56.49 ID:Taqk04eH0
JD2で、cyberlockeからDLしようとすると
DLできたり、出来なかったりする時があるんですが
なぜでしょうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:34:31.72 ID:2rZY0gRd0
おすすめの串教えてください
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:17:45.79 ID:qeGtf6qc0
「Tempが利用できません。」が頻繁に起こるんだが、どうすればいい?
リセットでなんとかダウンロードできるんだけど、何回も繰り返してやっと。。。
特にryushareでなる。因みにプレアカ使用
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:49:56.76 ID:CpvD4sKo0
分割しすぎとか?
mediafireで大量分割するとよくそんな感じになったな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:16:57.33 ID:qeGtf6qc0
>>576
分割は最大で2
最大同時ダウンロード数はMAXだけど。。。
モデムやルーターとかにも原因あんのかな?
因みに他のアップロダサイトではならない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:40:42.06 ID:tpM2jwBu0
大越「自民党が協力しないのが悪い」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:27:25.73 ID:l2bmYwUa0
大越「早稲田で虐められて一年で中退したけど、プロにもなったし、甲子園出場監督にもなったよ」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:49:44.36 ID:cVMqOWgt0
>>579
アメリカにだって行ったよ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:15:08.71 ID:sIavs16W0
CBHでクレジット稼いでると、黒丸バックにランダム文字の
パターンのがよく出てくるんだけど、このタイプのCaptchaって
どこのロダで使われてるの?

自分が普段使ってるロダじゃ一度も見たことないんだけど、
これだけ高頻度で出てくるってことは結構メジャーなロダ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:32:26.21 ID:mfr+1eLy0
JD2の自動アップデート機能無効にすることは出来ませんか?
DL中に再起動されて参ってます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:33:41.27 ID:yrHr4s5b0
画像保存して類似検索でggrば出てくんじゃね

主流のrecaptchaではレイバー系使わなくなって
相対的に目にする割合上がっただけとか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:58:47.25 ID:/iKe2DKU0
DL中に再起動はしない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:21:37.89 ID:j3QWU5Q50
右クリックの[その他]にある[新しいパッケージの中へ移動]を多用するので
[その他]の中ではなくトップに表示する事はできないのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:06:19.77 ID:nLIYrp3E0
>>583
その手があったか!
って、早速ググってみたけど、そのものズバリのは見つかりませんでした。
reCaptchaでも似たような黒丸バックのパターンはあるみたいだけど、
こいつはreCaptchaのと違って2つとも完全にランダムな文字列なんです。
その上やたらと読みにくい。

真面目に入力してるとかなり疲れるんで適当に誤魔化したいんだけど、
CBHって入力の正否がわからんので、どの程度誤魔化しても通るもんなのか
ロダの画面から手打ちしてみて感覚を掴みたいのです。

てゆうか、これが出たときはパスしたいんだけど、
CBHはパスざせてくれないのが辛い。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:49:32.61 ID:t5lYV+180
>>586
当たり前だろw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:54:24.31 ID:PnYo61tv0
Update: 17.11.12 にしたら
どのロダも「0MB」ってなってしまい
DLできなくなってしまいました
対処法教えてください
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:55:49.82 ID:PnYo61tv0
串の設定を間違えていました!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:23:33.17 ID:VE3EOb7t0
アップデートって強制なの?
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/18(日) 01:48:54.40 ID:K7PLb6sN0
しないとダウンできないだろうな
OSもブラウザもアンチウイルスも一切アップデートしてないが
JDだけはしてる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:34:28.61 ID:E8xnx0cI0
おいおい、そんなPCでネット繋ぐなよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:02:41.55 ID:JrB28VCt0
DL専門ならいいがうpはやめてくれなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:13:15.05 ID:c81IU/Rv0
そういう奴らは決まって自分はウィルス持ちだから困る
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:02:00.00 ID:ZOSuqDQS0
今日の晩飯をダウンロードしたいんだが
このソフトでできるかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:10:06.09 ID:VPiW+bu10
>>595
虹?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:54:29.97 ID:Mmw1UmEP0
zippy認証有りになったのかよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:59:57.46 ID:S/d7xIHC0
ルーターをPR-400MIに変えましたので
IPアドレスを変える新しいvbsの記述ください
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:51:19.31 ID:IxLCNo9D0
キャプチャ認証がない(か手入力の必要がない)RS、HF、Ryu専用で使ってるが
これらロダには欲しいファイルがイマイチないのが玉に傷
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 09:33:42.05 ID:5X6YNmz/0
使い始めたばかりなんだけどFRDみたいにどのプロキシで接続してるか見れないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:40:20.78 ID:v8a12yjo0
認証失敗コストが大きいulto以外ならrecaptchaでもイケる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:29:00.48 ID:wOLhq9GTO
JDの再起動より人生の再起動をしたいんですが…どうすれば出来ますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:03:26.92 ID:Ys/xad7g0
右耳と右の鼻の穴を同時に押しながら
ジャンプしたら再起動できるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:08:10.25 ID:d+PELgFW0
終了コマンドはあるけど再起動は実装されてないんだなこれが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:04:48.13 ID:bEcEjo3l0
リセットじゃなくて再起動なら
寝て起きればいいと思うよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:53:00.51 ID:uZTfbyiz0
疑問に回答! 著作権法改正、何をすると違法ダウンロードで刑事罰?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114715193
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:21:14.72 ID:cQiBM7jA0
ryushare 連続DLしてると時々出るFatal countdown error対策(試行数少ないので駄目だったら報告を)
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 03:31:23.54 ID:pQsFS45j0
rarファイルがウイルスだったんだけど、自動解凍をONにしてたらExtract failedになってた
セキュリティソフトで調べるとrarがWin32:Sirefer-AAA[Trj]ってウイルスで
中身が偽装されたexeファイルでWin32:Susn-AL[Trj]だった。

落としてすぐ検査かけたから、自動解凍以外じゃ触ってないんだけど、自動解凍で感染することってあるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 03:45:58.88 ID:ZaXryMMo0
XPはJPEGの脆弱性対策もガンブラー亜種対策も面倒そうだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:23:23.78 ID:kA3qb34a0
>>608
アンチウイルスソフト入れとけば大丈夫だろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:01:17.69 ID:cjWPDYiC0
スレ一覧でお気に入り仮想板を更新して、マウスジェスチャーで
新着のあったスレだけをレス表示したいのですが。できますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:19:16.82 ID:cjWPDYiC0
サイドバーをお気に入りにして、サイドバーを更新して開くでいいのか。
このときにお気に入り板(サイド)を開かないようにはできないか?
今は幅寄せてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:56:54.11 ID:kRi/yyqW0
RS、並列でガンガン落とせるけど、
今日は何か特別なサービスデーなの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:37:21.78 ID:IQ8U44dP0
罠とも知らずに...ククク
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:43:06.71 ID:FLy6gNRA0
>>613
終わったな・・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:05:33.96 ID:kuhtytlp0
逮捕フラグが立ちました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:57:09.73 ID:kRi/yyqW0
(( ;゚Д゚))ブルブル
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:12:20.64 ID:jynablG00
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:28:24.77 ID:NYqVwSBV0
>>608
むしろ手動じゃなくて自動展開だったら感染しやすいんじゃないのか?
アーカイバかなんかの脆弱性があったりすると、手動で展開しても変なとこに解凍されるぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:55:20.36 ID:VpLg+QsY0
WinRARの脆弱性をついたウイルスの場合感染することもあるみたいだね。
自動展開はやっぱやめたがいいのかな…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:55:25.49 ID:EiX/RG5H0
WEBにある
ttp://www〜〜〜〜
のリストをわざわざメモ帳に張り付いけて
ttp → http
の置き換えして登録してるんですが
ttp://www〜〜のリストをコピーしたときに自動的にhttpで認識させるプラグインというか機能ない?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:23:35.65 ID:OXJ8Knp30
テキストリンク
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 07:39:43.47 ID:U5pF1DNC0
http:// 外してwww.からコピーすれば良かったんじゃなかったかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:59:00.52 ID:TvvqcBmWP
イナ・バウアーまだあ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:47:04.58 ID:R0Hibf2I0
>>624
kwsk
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:56:52.86 ID:w/OufoZx0
>>621
本体改造じゃないと無理、jar内のclass差し替えでもいいなら出来る
多分二行書き換えで済む、かな?

一個だけなら>>623でいいんだが先頭がwwwじゃなかったら効かないし
複数行リストだったらやはり外部で一括置換の方が早い
公式に要望出すか、>>622みたいにブラウザ側で対処するのが無難か
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:34:44.59 ID:TvvqcBmWP
>>625
誤爆にレスすんな(´・ω・`)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:36:31.41 ID:bualTuiJ0
お願いがあります。
BitshareやFreakShareって、一度落とすと、再度落とす時半日待ちになりますよね。
JDownloaderのある機能を使えば、IPが変更され、あまり待たなくても落とせると、聞きました。
けど設定を見ても、IPを変更する機能は見当たりませんでした。
どこにIPを変更する機能があるのか、教えてください。JDownloader2使ってます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:37:19.53 ID:DZ6Gn4yk0
何を落としているの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:01:01.07 ID:YPoHQo+x0
>>628
再接続って項目あると思うけど・・・。
JDの機能使わなくてもルーター再起動すればいいだけ
俺はreconnect_ctuというすばらしいスクリプトを使わせてもらってるけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:11:54.08 ID:NQ/s4beh0
>>628
自動再接続機能を使うんだけど
この機能でIPが即時変わるかどうかはプロバイダ側の設定による
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:11:48.29 ID:bualTuiJ0
串を使ってる人は逮捕されないために使ってるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:15:10.80 ID:bualTuiJ0
>>630たったそれだけ?
ルータ再起動(回線切断)だとPPPoEだと多少はIPは変わりますが

218.204.39.168→218.204.39.179
のように下1つ及び2つの欄までしか変わりませんよね?
それだけでBitshareやFreakShareのIP記録を騙せるのでしょうか?reconnect_ctuに関しては探してみます。
>>631
ありがとう。
PPPoE接続なので多少は変わります。DION軍
しかし上に書いたように下1欄か2欄目くらいまでで上2欄は変わりません。
でもこれってJDownloaderの機能じゃなくてもルータの接続切断でも変わりますよね?ルータは、NECのWR8700です。
串を考えてましたが、串はファイル共有ソフトという違法性が強いものに第三者を介するので使いたくないです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:39:42.55 ID:tNLlTZZ10
あほがいる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:34:56.20 ID:IXc2SD8A0
逮捕されるかもって自覚があるわけだなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:25:43.46 ID:xCsKdseu0
>>628>>633
そもそもIP提供はプロバイダの責任なのでJDには
>IPを変更する機能
は無い。
回線再接続で「IPが変わるかもしれない」ことを期待してるだけだ。
(変化するまで再接続を繰り返すとかのチェックとリトライは付いてる)

どの範囲のIP変化を「異なるクライアントからのアクセス」とみなすかは
これまたホストサービス次第なので、自分のプロバイダの再接続IPが通用するかどうかは
試してみないとわからない、駄目なら諦めてプレミア買うかおとなしく待て。

それから、念のためにいっとくと違法なのは不適切なコンテンツと知りつつダウンロードする行為であって、
JDはあくまでも単なるダウンロード自動化ソフトであり
>ファイル共有ソフト
でもないし
>違法性が強いもの
でもない。おかしな表現をしないように。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:52:53.60 ID:JvJ00FLq0
優しい人だなぁ
馬鹿はほっといた方が良いよ長文書いてる時間無駄だよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:43:17.81 ID:9nk98YEX0
そもそも、ルーター再起動で確実にIPが変わるプロバイダなんてあるのかな?
うちはOCN光だけど、ルーター再起動してもIP変わらんことがくあるよ。
一度その状態に嵌ると、もう何十回ルーター再起動しても駄目なんだけど、
ルーターの電源切って数時間放置してると、またIPを変えられるようになる。

うちはド田舎なんで、同じOCN光でも都市部だとまた違うのかもしらんけど、
もし確実にIPを変えられるプロバがあるならすぐにでも移りたいよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:10:18.51 ID:/hCdgDVi0
ゲートウェイがタイムアウトすればIPは変わる(ISPによってタイムアウトは区々)
MAC変えるとすぐ変わる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:27:11.55 ID:juOaeRz90
jdretryconfig 最近recaptcha成功率が落ちてきたみたいなので上限を拡大
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/21.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:16:21.62 ID:IaWFEihZ0
2ってどこからダウンするの?
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/11/25(日) 12:10:24.66 ID:OaOPf5Vk0 BE:3238337077-2BP(1777)
hoster改 Uploaded.toの最新版ってどこで落とせるんだ?

他のうpろだのとこにはリンク貼ってあるけどここには何もないんだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:44:16.18 ID:RIcu28NN0
そんなことよりCD買おうぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:09:01.10 ID:1RbzvyX30
ul.toフリーの三時間待ち辛い
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 05:17:03.93 ID:G2+AlpJ+0
IP変えるか無理なら串かTor挿せば
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:13:36.73 ID:uQrcqu3C0
jdからjd2に代えたら、javaw.exeではなく、jd2.exeがダウンしているのだが
これでいいのかい?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:46:56.90 ID:EoiAH2M80
問題ないんじゃね
JD2再起動したらjavaw.exeが通信しだす
2つのプロセスに送信許可与えないといけないのがなんか気持ち悪いけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:08:16.86 ID:LwRXdAaD0
>>645
最近はIP変えても無理
串もダメだった
プレ垢買う時が来たかなあ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:35:53.57 ID:ChFARCdxP
止め時となぜ考えない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:40:25.23 ID:sz951BSn0
ul.toのフリーMiponyだとIP変えても駄目だったけど
Jdoonloaderにしたら行けたわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:40:56.14 ID:sz951BSn0
Jdownloaderの間違い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:18:01.98 ID:ybX1nnbA0
新しく保存フォルダを指定しても前に指定したフォルダが勝手に作られて
そこにダウンするんだけどなんでかな?
ちなみにOS再インストしたあとなんだけども
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:03:56.60 ID:1cOufwC10
PC再起動してみれば?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:28:30.73 ID:i7HghntH0
>>652
downloadタスクの保存場所も変更しないとだめだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 03:14:23.55 ID:XIxKMTyW0
>>654
すまぬ・・・具体的にどうすればいいのかな?

ちなみに新しく保存フォルダを指定した後にダウンリストに
追加したファイルはちゃんと新フォルダにあったんだけども
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 03:39:20.64 ID:K2Bi0u890
JD1の場合
パッケージをダブルクリックして保存先を変更
ファイル単位の変更は不可、パッケージ複数選択は無効
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:12:38.22 ID:B8OAvZyE0
>>655
だから変更前に登録したのは変更前の場所に保存されるんだよ
個別に変更しないとダメ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:27:07.84 ID:KPcUwTYs0
>655
情報後出し乙。
こうですか?w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:30:21.62 ID:h2xzof0q0
ゴメンゴメン レスする前に様子見すればよかったね

とにかくありがとう!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:47:39.23 ID:Y4HID7ekP
久々にJD起動してextabitダウンロードしようとしたら、なんか英語の長文がウィンドウで出たw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:39:45.63 ID:Z3UvDCTA0
>>648
IP変えてもだめな場合はクッキーを消してみる。
今は亡きORONがIPを変えてもだめだったのでおかしいと思ってクッキーを消したらいけた。

可能であればクッキーを拒否する。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:19:38.54 ID:r3dK3nQV0
ここ数日ダウンロードがまともにできなくなった

症状
最初の数mbをダウンロードでとまる
速度は3Mぐらいでてるが、まったく容量が増えない
その後インターネットに接続されていませんで、完全に断線する
リジュームしても数mbダウンロードで止まる

でこの症状が出始めた時期がとあるネトゲーをインスコしてから
まぁとあるってPlanetside2なんだけど
やっぱこいつが悪いんだろか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:38:22.42 ID:CaubzmCp0
>落ちない時はまずブラウザで試せ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:31:18.87 ID:lI/sqVbP0
>>662
ブラウザでも同じ症状かね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:22:08.36 ID:gk1/iXbG0
アプデしたら何も見つけれませんでした。とか出るようになってようつべとかがDLできなくなった・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:25:41.96 ID:/JGoOGw90
こんなソフトでようつべ落としてんのかよwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:38:16.84 ID:2sHeVoBP0
俺もようつべこれでやってるがいかんのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:49:10.51 ID:/JGoOGw90
いあ、好きにしたら良いと思うよ…
もっと楽なソフトあるけどね…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:01:03.15 ID:2sHeVoBP0
じゃあ最初から黙ってろカス
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:04:58.04 ID:/JGoOGw90
うるせーチンカス
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:50:56.81 ID:iIz1gDGX0
落とすのはいいけどタイトルとか入れるの面倒くさくないか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:21:12.07 ID:Ly4GlSqh0
他のソフトを立ち上げるのが好みじゃないな
俺の場合JDは常時立ち上げてるしアプリ一個ですむなら一個で
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:27:59.11 ID:dRERX21l0
掲示板の奴とかを1000以上のURLをテキストコピーして
フィルタ設定で一定の画質を勝手に抽出してまとめてくれるし
速くて便利なんだがもっといいのあるんか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:45:51.91 ID:A4M74Cds0
ID:/JGoOGw90 の人気に嫉妬
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:41:05.35 ID:yK/vjfhIP
ファイル名は登録時にコピペしてる
まあ面倒だけどさあ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:15:24.49 ID:3dDcxZBy0
違法ダウンロードは窃盗より重い罪です
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:29:19.03 ID:/JGoOGw90
でもこれってつべで例えると、キャッシュじゃなくてつべから直接落とすんだべ?
思いっきしブラックじゃん…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:37:26.17 ID:c6wpbVCl0
生活保護不正受給よりはマシですよ、河本さん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:33:11.64 ID:m68e1C2K0
アプデしたらbitshareでPlugin outdatedってエラー出る
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:43:23.30 ID:m68e1C2K0
と思ったら直った
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:40:52.94 ID:8W6bTRET0
なんか急につべのリンク解析できなくなったぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:45:07.00 ID:3+FF9uHH0
>>662だが
ブラウザでは問題ない
どこのあぷろだであろうとJD使うと症状がでる
容量は今のところ関係ない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:00:39.93 ID:l0DurgNI0
>>677
あほで羨ましい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:53:57.18 ID:AOe/YvnL0
>>682
HDDいっぱいだとそうなるな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:06:13.73 ID:DMiaQXQq0
bitshareやyoutube他、早速修正来た
jd2にシフトしちゃってるからか前回11/5で間空きすぎだしリリースチェック不足かね

>>682
途中で切断とは具体的にどんなエラーが出たのか?動作ログに多少ヒントがあるかもしれない
javavmからjava.net.*を使ってるだけだから、低階層の問題なら他のjava httpアプリでも同様のはず、freerapid downloaderやlobo browserなどではどうか
ネットワーク関連でドライバや設定等、そのネトゲ以外に本当に変更されたものが無いか
チート対策とかでパケットフィルタ的なものを入れられたかもしれんけど、その可能性は低いかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:20:59.23 ID:Hr/wJF190
JD2からJD1にして
また最近JD2入れたんだけど
redirectloopやらホスティングサービスに問題
とか出て、どのロダからも落とせない。

昔インストールした時に特別な事した覚えないんだけど
しなきゃ行けない初期設定とかあったっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:33:18.99 ID:GSbLwPLhP
プレアカ辞めてのんびりやってこっと
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:50:39.31 ID:nCyUKaA+0
JD1でRYUのプレ垢使ってたらなぜか有効期限前にログイン不可になった。
ブラウザーで確認するとあと約15時間と表示される(プレDLも可能)。
いったいなぜ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:12:05.87 ID:q1TEIli30
プレ終了だから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:48:15.48 ID:dtdKjUd/0
JD1で龍プレ使いだけど昨日まで同時DL数いくつでも出来たけど、いま起動しても一個しかDL出来ない!?
設定どこもいじってないし、プレ垢にもなってるのに龍の方で仕様変更??
誰か普通に出来てる人います?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:26:40.34 ID:GOkD12F20
昨日ぐらいにJDをアップデートして同じ現象になったけど、設定のホスト毎のダウンロード数ってところの数値を適当に変えたら複数DLに戻ったよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:37:00.69 ID:aWCrh+Wl0
>>688
プラグインのアカウント管理のところが年月日しか判定してないから時差の扱いが杜撰になってる
残り時間がブラウザでどう表示されるかがわかれば対応できるけど
多分開発チームがそういうケースを見たことがないんだろうな、一ヶ月に一回のことだし
残り一日切ったらこうなるよ、ってhtmlソース付きで公式に報告したら喜ばれるだろう

>>690
>設定どこもいじってないし、プレ垢にもなってる
基本的な確認も出来てなさそうな雰囲気
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:45:04.97 ID:S3I+ljDT0
JDってKDE(linuxディスクトップ)と相性悪いね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:13:02.54 ID:bv6xKRpS0
JDownloader2を使ってますが、URLをコピーしただけで自動に登録される機能って切れないのでしょうか?
Linkgrabberが無関係なURLの登録だらけになって困ってます。
設定見ても、どこに切る設定があるのかわかりません。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:30:54.70 ID:Vu7xXjkC0
JD1 187個のうpだて
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:52:09.83 ID:SKYJMN740
cyberlocker不調
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:15:17.74 ID:FgsEZrPh0
>>694
ネット接続切って二度と繋がなきゃ問題は解決するよ
おまえの頭の中身はそのレベルなんだから
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:34:28.95 ID:wuYhf5E80
KDownloaderってのが出たらしいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:37:04.93 ID:uPHZ9Vk10
嫌な予感しかしない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:44:42.47 ID:2c/SOq4D0
KoreanDowonloader
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:30:15.08 ID:vxvf0DWVP
KeisatuDownloader
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:44:21.97 ID:j537ocb90
Knock Downloader
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:02:16.76 ID:rfvsnrGo0
Konozama
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:06:43.06 ID:PX32Sutk0
kazamakun
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:20:54.11 ID:kH6+gcAp0
突然マウスジェスチャーが使えなくなった。
なんでだ?
再起動してもダメ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:23:58.47 ID:kH6+gcAp0
マウスが壊れたみたいだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:27:40.54 ID:tBe7pzwz0
ここはツイッターじゃねーんだがら
思いたったことを書き込むんじゃねーよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:46:23.90 ID:FgsEZrPh0
ネット空間はどこも自分の庭だと思ってるんだろうさ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:43:34.36 ID:aIfrLN6d0
ここはお前の日記帳だ


  劇  終
 THE END
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:46:05.14 ID:RheIpiyI0
今日ちんこの皮が伸びていることに気付いた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:33:42.85 ID:/K1tK/m30
今日三十路手前なのに童貞な事に気付いた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:06:29.54 ID:D2ryKgX70
四十路まで童貞を守り抜いたが未だに魔法が使えない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:34:05.48 ID:vxvf0DWVP
いつものスレになってるじゃないか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:51:04.11 ID:8zGNi5340
>>712
本当ですか?
俺はもうじきそうなるんですよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:59:14.45 ID:/K1tK/m30
女って抱きしめたら柔らかいんだろうな
でも俺は永遠に知る事が出来ないんだろうな
悲しいね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:00:02.93 ID:wJRaRFYU0
スレチ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:50:01.26 ID:FgsEZrPh0
>>715
とりあえず満員電車にでも乗ってこい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:50:17.32 ID:OHc9y+d40
違法ダウンロードは窃盗より重い罪です
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:06:10.12 ID:ebRBPPRG0
痴漢とどっちが重い罪でしょうか
715さんに教えてあげてください
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:46:28.61 ID:u6cidLsS0
18601a1 (last09)  2012/11/21
a1 (free)Fatal countdown error対策入れたけど・・・

龍のFatal countdown errorが止まらない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 05:21:12.42 ID:n1/nJMFy0
>662
>682
つづき

とりあえず
JD1とjavaをサインスコしたが問題は変わらず
freerapid downloaderでは問題なく落とせた

症状
DL中 ETA 15S @1.05M/s
ここでDLが硬直して継続しない
あとは[ダウンロード不完全]か[インターネットに接続されていません]のどちらかの表示でループ

どこが悪さしてんだか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:13:15.63 ID:yI+Gyn6q0
>>721
不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?そうなんだろって?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:42:36.58 ID:W2MBR5oi0
アニヲタは消えろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:46:17.36 ID:MZF94L/90
アニメネタなんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:51:25.99 ID:5Nv06OOd0
ネタが分かるということは>>723もアニオタかw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:15:27.99 ID:3L6hqU/a0
主題歌だからアニメから入ってなくても知ってる可能性はあるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:49:40.70 ID:hMTqsINS0
>>166
>JD1をインストールしたいんですが何回試しても
>Choose Installation type
>ってとこで止まって次に進みません

おいらもおんなじ所て止まってる。どうなりました?
オフラインインストーラー、jd2は試してない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:02:37.38 ID:n1/nJMFy0
>>727
再インスコ時に同じ症状なったが
本家からそのまんま実行ならインスコ可能だった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:42:48.98 ID:9h3EsEew0
jumbofiles.org対応のプラグインってあるの?
JD1使ってるんだが、旧式プラグインエラーではじかれてしまう。


>>727-728
ウイルス対策ソフト(ウイルスバスターやノートン)が常駐しているんだったら、完全に終了して
インストしてみるよろし。俺の場合、この方法で上手くいった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:00:42.78 ID:BzKWcYAf0
>>729
サンクス
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:19:02.52 ID:hcmCm2600
>>691 サンキュー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:56:29.18 ID:wbFjIeFw0
誰か>>694に答えてやれよ・・・。

>>694
画面上側のメニュー(ファイル、設定、・・・)とタブの間にあるアイコン列の左から4番目のチェックを外すだけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:11:45.44 ID:xvFruObN0
bitshare filepost 更新追従
ryushare fatal error対策と制限緩和
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html

>>720 今回ので多少は良くなると思うけど解消できる確証はナシ
>>721 起きてるのがread timeoutなら要因はfirewall等の外部ソフトウェアにあるとしか思えない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:30:22.03 ID:HZqfu4lB0
ルーター変えてreconnect_ctu使えなくなっちゃった
PR-400MIで利用できるvbsの記述ってもう誰か公開してる?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:05:54.80 ID:2/KlonYs0
rapidgator JD2でやってんだが
99%くらいの完了のとこでプラグインが古すぎますエラー・・

なにこれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:21:19.57 ID:I6sgx0dO0
>>734
そもそも標準のreconnection recorderじゃ駄目なのか?
そのスクリプト使ったことは無いけどさw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:28:26.43 ID:SEIGvRlw0
スレ一覧/板の背景色が変わらない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:05:51.99 ID:G8TIk5Wf0
Please confirm!とかメッセージが出てダウンロードが始まらないぞゴルァ
何なんだよこれ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:12:23.90 ID:kLo2YcEI0
火狐FlashGot経由でJD1に送ってるが、FGバージョンアップしたら
「FlashGotで選択範囲をダウンロード」が使えない、なんでだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:10:12.31 ID:opl4/lx+0
ウチのFGはぜんぜん問題無い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:00:07.54 ID:P81QVXSU0
>>739
チェンジログにjdのコンテキストがどうのとかあったような
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:36:54.08 ID:xMXuTWml0
>>694
Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Linkgrabber Clipboard observer]のチェックをオフに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:21:42.11 ID:QX7r6eSn0
黙れ無能>>742
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:49:22.95 ID:dFq6puN10
>>739
自己レス、v1.5からの仕様で上手く動かないので1.4.8.6に戻した
Brand new multiple link selector for multiple for download managers
which don't provide their own (such as the built-in or JDownloader).
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:36.24 ID:RT/N6vSc0
zippyがjd1でも…!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:55.49 ID:Ek1yveb80
>662 >682 >721 自己レス

はーようやく直ったからレスしとく
発端はPlanetside2だと思われ

1 Planetside2インスコ(kuSONYのApplicationUpdaterもインスコされてたが気付かなかった)
2 DL寸断がスタート
3 ps2アンスコ←解決ならず              
4 JDとjavaサインスコ←解決ならずconfigコピー忘れた氏ね
5 涙のAVG全機能無効化によるDL実験←失敗
6 なんかps2と一緒にupdaterもインスコされてね?消す←解決 かとおもいきや
7 再起動後AVG2011の有効性が全部切れる→2013にverupで解決
長いわ
クソニーはいらんことしかせんのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:12.91 ID:sImHFBmX0
Chromeでも使えるようにならないかな〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:24:51.24 ID:8CodRqQc0
depos
アパートの部屋番やめろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:49:26.17 ID:Z3DM1Ne80
depo番号になってからやけに通らん
数字も文字も合ってるはずなのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:09:22.36 ID:HvgrqxWo0
JD1 75個のうpだて
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:22:02.68 ID:XfrMtE8W0
アンチリ最近成績悪かったけどもう完全に無理だな
やっぱり一ヶ月くらいの命か
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:12:04.17 ID:MBY2bD4h0
JD1のLinkGrabberでRYUのリンク確認がスゲー時間かかるようになった。
昨日まで正常だったんだが、JD1のアップデートが原因?
それともRYU側が何か対策した?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:31:38.49 ID:tKjbJJyy0
JD1にもリンクフィルタが搭載されたけど、fileserveとかをはじくようにするにはなんて書けばいいの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:27:08.93 ID:S9CJ71SB0
JD2いれてみたけどなんだよこれ
プラグインが古いとかtempが使えないとか使えね
修正もこねーし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:37:30.18 ID:pBji0h1e0
javaアプデしたらダウンロード止まる様になったわ
古いjava探してくるか・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:54:52.79 ID:BkFw9cqx0
>>752 今回ryuプラグインは更新なし
>>753 正規表現フィルタは元々ある 特定ホスト外したいならプラグイン切れ
>>754 jd2はsvnからjust-inなので常に開発最新版
>>755 十中八九javaじゃなくてfw関係
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:59:42.18 ID:pBji0h1e0
>>756
javaダウングレードしたら止まらなくなったからとりあえずの応急処置になった
でもこのままって訳にもいかんだろうからあとでFW関係の設定調べてみるわ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:00:01.47 ID:08RHlYM30
adflyにブロックされるようになった?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:15:02.53 ID:DWpm/1V+0
RGのプラグインしんだままなんかこれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:39:34.87 ID:zNMhUdzc0
何故私家版プラグインことごとく出ポジに上げられてるん?
奇声がとことん辛いんだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:53:07.95 ID:BkFw9cqx0
>>758 プラグインに5秒待ちを迂回する手段を組み込んだ、らしいが失敗だなコレ 18484に戻すが吉
>>760 何故か?野暮だね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:28:42.70 ID:uXRLeKlv0
CBHが起動しない、なぜだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:32:45.55 ID:Ds7Jro3P0
JD2自動アップデートきってるのにいきなり勝手に再起動するときがあるけどなんなんこれ
時間かかるおとしものがパァになる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:06:34.82 ID:CgxSppIK0
>>763
リジューム機能のあるサーバだけから落としている時にしか再起動しないと思うよ
だから大丈夫
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:19:21.50 ID:Ds7Jro3P0
そうなんかでもリジュームしなかったんだよなぁ
あとJD2でダウンロード毎最大分割数ってあるじゃないですか
例えば最初2とかで調子良さそうなら3、4と増やしていきたいんだけど
落としてる途中は反映されないじゃないですか
おとしてる途中でも分割接続数増やしたの反映させる方法ってないですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:03:56.85 ID:rlpVgQnn0
>>760
俺も思う。いつも規制待ち時間が長すぎる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 03:17:12.74 ID:fwT4xaGv0
昨日まで動いてたCBHが繋がらずに固まるんだが
これはFWが悪さしとるのかね(´・ω・`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 03:57:09.92 ID:jsSAK9Lq0
こっちもつながらない
サーバが落ちてるんだろうね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:29:54.73 ID:/wy7LQqT0
CBH動かん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:18:52.18 ID:aiy0n5Fj0
最近コレでニコが落とせる事を初めて知った。なんかいつの間にか動画が候補に入ってた
…が、今はダメみたいね…残念

そりゃ悪い事なんは重々承知なんだけどもあそこ全方面で不便なんやねん…
ようつべと同じ感覚で使うとストレスが異常に溜まる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:21:28.09 ID:mPXWHWk60
>>770
??????
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:26:02.96 ID:phVTsbJR0
不安になる文章
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:54:12.52 ID:p4tiwjiU0
昔ニコ動とつべの間で何があったか知らない世代か…。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:27:03.34 ID:VbmmuEgg0
>>773
翻訳よろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:44:14.88 ID:aiy0n5Fj0
>>773
世代っつうか
ニコ動で何が有ったかなんて知ったこっちゃないがな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:05:57.26 ID:mi2wgE9v0
JDはニコ動DL用にはあんまり使い勝手良くないので別アプリ使ってるな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:18:51.17 ID:mPXWHWk60
>>770に書いてあることが理解できないのは俺だけなのか・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:23:14.86 ID:4ngdYTxG0
JDがニコニコにも対応しているようだけど自分は落とせないって受け取った
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:36:44.23 ID:RQPpPEDX0
>>777
>最近JDでニコ動がDLできることを知った
>悪いことと知りつつ違法コンテンツをDLしていたけどなぜか自分の環境ではDLできなくなった
>YouTubeだと問題なく違法コンテンツをDLできるのにな
>ほんとストレス溜まるぜ

こんな感じじゃない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:14:46.80 ID:x0Bln3420
ラピのトラフィックメッセージのときはリトライさせない魔法ってないでしょうか。?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:22:58.68 ID:aiy0n5Fj0
>>779
すまん読まれる事を意識せずテキトーに書きなぐってしまった
下段の文章は単にサイト自体の使用感をボヤいただけだよ。ニコ動使い難すぎ。重いわインターフェース雑だわで。

あと…
>>778 対応してるの?何か機能不全が起きてる気がするんだけど…サインインの設定とかどこ探しても見付からないんだけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:49:15.18 ID:/wy7LQqT0
CBH復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:04:26.08 ID:eI+XBPt30
ニコ動への不満をここで書くとかどんだけスレチだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:13:02.12 ID:4Dd4Cb460
>>779
バイリンガル乙
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:46:19.52 ID:CQbP5Dy/0
大したネタでもないのに尻馬に乗っていつまでも粘着してんじゃねえよ

>>780
Java Languageは魔法より簡単じゃねえの
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:10:44.35 ID:xXJew/Q90
rapid,,offline. orz...
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:43:27.84 ID:U4VQf8Jm0
JD1で速度制限0にしていたのに、気づいたら速度制限が10になっていました
しかも文字が赤くなっていて10より少ないカズに変更できなくなってしまいました
バグでしょうか?解決方法があればお願いします

windows7 64bit
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:18:58.14 ID:e3atZinw0
||押してるからじゃねーのか?
0にすんなら切ればいいだろあほか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:34:08.46 ID:Nmy5qVqu0
みなさん、これがツンデレです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:39:54.10 ID:CE4dXMWZ0
結局JD1とJD2どっちが優秀なの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:42:13.01 ID:U4VQf8Jm0
>>788
!?

ありがとう!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:50:36.54 ID:kXeErVCj0
>>790
兄より優れた弟など存在しねえ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:10:40.17 ID:Vtf+5+Hd0
>>790
息子や俺がお前のお母さんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:14:07.26 ID:eI+XBPt30
2だろJK
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:45:47.95 ID:2O+C3DE40
グダグダ言わず両方使え
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:10:54.59 ID:3FjfnVuN0
>>761
> >>758 プラグインに5秒待ちを迂回する手段を組み込んだ、らしいが失敗だなコレ 18484に戻すが吉

18484に戻すってどうするんですか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:20:03.41 ID:Ygclw5nX0
J2だけどまったく更新できない…
何が原因なんでしょうか?
それのせいかわからないけどプラグイン古いとかかなり多いです…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:15:24.87 ID:LYN+uCSW0
Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Linkgrabber Clipboard observer]のチェックをオフに


この通りチェックをオフにしてるのに、リンクのコピーするたびにJDのLinkgrabberに登録されるんですけど
回避方法お願いします

windows7 64nit
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:21:23.56 ID:LYN+uCSW0
>>798訂正します
[Linkgrabber Clipboard observer]という項目がありません
「toolbar.quickconfig.clipboardoberserver クリップボードの監視」のチェックはオフにしてます
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:24:58.49 ID:LYN+uCSW0
>>798-799
自己解決しました
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:29:47.90 ID:jTRGfs2I0
ID:aiy0n5Fj0
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:33:55.92 ID:/Ow+2uauP
>>800
解決法も投下しろよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:47:45.04 ID:LYN+uCSW0
>>802
すみません


>「toolbar.quickconfig.clipboardoberserver クリップボードの監視」のチェックはオフにしてます

これをオンにしたらツールバーにアイコンが出てきて押された状態になってたからそれをもう一回クリックして
押されてない状態になったらクリップボードの監視がなくなりました
このアイコンでオンオフ出来ると理解できました

しかし、[Linkgrabber Clipboard observer]という項目はなかったので、テンプレ変えたほうがよろしいかと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:18:19.03 ID:oD2TtHDQ0
>>803
kwsk
805みっちゃんパパ:2012/12/11(火) 17:25:02.96 ID:jOhGp3Ce0
>>798
JD2では、常に表示されているアイコン(*)のチェックをオフにするだけです。
(*)「ツール」と「LinkGrabber」の間にあるアイコンです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:26:01.46 ID:DphB2JKV0
rapidgatorの15GB制限↓っていつリセットされるの?
最後のダウンロードから24時間?

You have reached daily quota of downloaded information for premium accounts. At the moment, the quota is 15 GB
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:09:50.80 ID:fkcxmcwn0
>>796
俺はWin7なので以前のバージョンに戻すを使ったよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 03:18:23.54 ID:K5d9bYQa0
rapidnにJD対策されてまってん。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:38:11.54 ID:pRwLPCYy0
>>806
daily quota くらい分かれよ。
最後のダウンロードから24Hではないよ。
RGの日の切り替わりがどの時間なのかは(俺は)知らないけど。

アプデ走ったらtb全滅(out of data)何ですけど@JD1 orz
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:31:50.09 ID:0PL1jOW30
JD1 61個更新
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:48:10.01 ID:rue7vqtR0
うちは2個のアップデートが利用可能表示だったが、残り59個はどこ逝った?w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:53:40.20 ID:c4p4851A0
お前の心の中だよ…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:26:34.01 ID:t51B7WIw0
午前4時とかじゃなかったか?ラピゲ。あれ、9時だったか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:16:59.24 ID:LsSkf7Gs0
更新するかあ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝttp://s3.gazo.cc/up/s3_16817.jpg
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:19:31.11 ID:Oi2fog2K0
>>814
それ、テキトウに打っても通るべさ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:23:35.31 ID:t6HYcfX10
この前814みたい感じでスニッカーズのロゴ出たわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:10:09.29 ID:JwNOqc3L0
...
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:09:57.41 ID:xs8r/rhs0
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG11041_R11C12A2CC1000/
遠隔操作の手口公開 警察庁、ネット利用者協力求め
最高300万円の報奨金決定
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:10:34.55 ID:omtD5g940
犯人は決定的なミスを犯してしまったと観念してるのに
警察はそのミスが何なのか分からずに結局他人頼み
情けなさ過ぎて涙が出るんだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:48:20.55 ID:rQPPaX6X0
お前の親はお前の存在が情けなさ過ぎて涙流してるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:39:40.05 ID:TR/DtSTS0
ryuが二つDLから一つしかできなくなったぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:02:39.82 ID:ITzNdme30
JD2でリジューム可能になってるのにリジュームしてくれないのだが(´・ω・`)
途中切断されたファイルを右クリック→メニューから「リジューム」選択で駄目。
何かやり方があるのでしょうか?
ホストはRyushare。非プレミアム。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:06:32.93 ID:D5BoyHqB0
最大接続数は?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:16:17.78 ID:TR/DtSTS0
20にしてあるけどだめだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:19:14.48 ID:FI0/ttT80
JD1、JD2に対応しているロダリストどこかにないかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:41:53.22 ID:3Nef7CwJ0
cyberlockerとか速度以前にDL開始したことないや、どうなってんだ?解決策ある?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:00:50.02 ID:/eMjAsn+0
まず服を脱ぎます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:43:30.58 ID:7jXvWrPb0
それを畳みます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:50:39.24 ID:fLBmYHB60
そして広げます
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:52:48.51 ID:bjd0d9QY0
最後に服を着ます
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:54:51.16 ID:mQdKK60+0
あーら、不思議
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:55:10.10 ID:2R0hv5C/0
次に鍋に水を入れます
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:00:20.03 ID:Z9Gu1r/S0
靴下を煮込みます
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:53:58.23 ID:WLcPQ8eT0
あっという間に丸亀製麺
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:13:36.48 ID:uJyTPmJs0
Ryuの新パッチはよ
836みっちゃんパパ:2012/12/13(木) 21:25:36.79 ID:vNg12iYJ0
>>822
> 途中切断されたファイルを右クリック→メニューから「リジューム」選択で駄目。
手動で停止しないとダメだろ。サーバーから切断でも大丈夫か…
「右クリックでダウンロード開始」でダメか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:39:05.76 ID:fwq+h23c0
Ryuについて
俺の環境では、
以前……40kB/s、2接続
現在……80kB/s、1接続
DL完了までにかかる時間は、あんまり変わらないっちゃ変わらない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:06:44.00 ID:7jXvWrPb0
>>834
なぜそこで丸亀製麺?
そんなにダメな店なのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:40:06.15 ID:/fw5mL/g0
adfly 何回か修正されてるけどまだダメだな

>>796
アップデートで泣かない為には自ビルドできる環境を作るか、または以下のような準備が必要
1) webアップデートが完了したら、jd/plugins/* をバックアップしておく
2) ダメになったプラグインを「前回」の(1)で差し替える

jd向け adf.ly 18484 http://depositfiles.com/files/k32gch1ym
中身はjpextrensions用の配置なので
直接上書きするなら *.class のみを jd/plugins/decrypter/ へコピー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:41:56.61 ID:/fw5mL/g0
おまけ
jd2向け adf.ly 18484 http://depositfiles.com/files/0ixades8h

jd2の場合も基本的に同じだがプラグイン一覧が無くなってしまったので
容易にリビジョンを確認できず管理しにくいのが難点だな
その他、jd2固有の内容として
a) WebupdateSettings.autoupdateenabledを切っていても
  「jd2終了時」に必ず自動的かつ明示無しに更新されるので
  バックアップを取るタイミングに注意
b) nightlyでは機能しなかったアップデート個別拒否が使えるようになったので
  プラグイン名の空ファイル *.class.noupdate を作成しておけば対象から外れ
  任意リビジョンを使い続けることができる
  勿論この空ファイルを削除すれば更新可能になる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:11:13.97 ID:sLbiVrr60
>>827-834
いやマジで、何かアクセスブロックしてるみたいだが検討が付かん、他ロダはいいんだが
842822:2012/12/14(金) 02:18:36.92 ID:E/M+koWD0
>>836
レスありがとう。
手順は途中切断されたファイルを右クリック→メニューから「リジューム」で合っていたみたい。
ただ接続失敗しまくって滅多に繋がってくれない(´・ω・`)
200MB以下くらいのサイズだったらリセットでやり直した方が効率がいいと思いました(´・ω・`)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 07:40:00.37 ID:H4b0/Brq0
>>825
JD1>環境設定>プラグイン&アドオン設定 − プラグイン(ホスト)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:57:02.19 ID:6vkWBWfz0
スレ一覧/板の背景色が変わらないのですが。
直接設定ファイルを書き直したいのですが、場所教えてください。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:26:25.16 ID:J6wPsUJ50
>>844
…誤爆?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:40:11.11 ID:6vkWBWfz0
誤爆じゃねーよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:43:57.79 ID:vrnjaEVU0
>>846
…発狂?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:44:06.41 ID:/NmAk0ut0
五月蠅い
とっとと氏ね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:44:57.46 ID:/NmAk0ut0
>>848>>846へのレスな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:47:09.81 ID:sQx1nPn+0
C:\Users\XXX\AppData\Local\JDownloader 2.0\themes\standard\org\jdownloader\lafoptionsにある
「de.javasoft.plaf.synthetica.SyntheticaSimple2DLookAndFeel.json」をメモ帳で開き・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:58:47.67 ID:6vkWBWfz0
調べたら既知のバグだな。
GNOMEのテーマしだいだそうだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:14:11.58 ID:6vkWBWfz0
あと、スレのログ削除するとメッセージボックス「画像も削除しますか?}
がでてくるんだけど。これ一々面倒くさいからでなくしたいのですが。
どうするの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:38:53.68 ID:6eiVdgfB0
JD1からJD2に移行するときにDLリストも移行出来るの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:01:29.10 ID:nbgPTlJ80
>>853
URLコピーしときゃいいだけだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:08:58.53 ID:6eiVdgfB0
>>854
パッケージ名をリネームしてるから
URLコピーしてもまたリネームやり直さないといけないのがな・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:33:53.67 ID:YuVZb2RUT
>>839
796じゃないが、ありがとう
元通り使いやすくなった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:44:35.57 ID:BSGmta1N0
JDownloaderで自動解凍したrarってどこに行くんですか?
普通にゴミ箱の中にもないんで気持ち悪いんですけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:44:37.50 ID:rh7fGHlQ0
コンテナファイルの存在位置はよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:58:06.94 ID:BSGmta1N0
ん?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:58:13.98 ID:wMsk5BTG0
>>857
ゴミ箱にも行かずに直接削除になる
設定画面で自動解凍後にrarやzipを自動削除しないようにもできる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:26:12.44 ID:BSGmta1N0
へえ「完全に空にする」の状態になるんだ便利だね
フォルダにズラっとrarが並んでるのが好きだから自分で解凍するけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:53:21.01 ID:VFT6VAXg0
eoなんだがrapidgatorダウンロードできなくなった
規制だなこれ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:55:16.89 ID:z7hLkVfu0
Jdownloader、Youtubeが今までは全画質がLinkgrabbarに入って
そこから好きな画質を選べたのに、アップデートしたらその動画の最高画質しか表示されなくなったんだけど
対処法ってあるのだろうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:09:05.23 ID:7Kv0shwJ0
DL支援サイト使え
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:08:23.37 ID:dZRH7DUc0
>>863
19111からプラグイン設定に"Only grab best available resolution"が追加になった
デフォルトONなので最大解像度のものだけ自動的に選択する仕様
そういえば昔このスレでもそんな要望見た記憶があるな

以前のようにパターンを拾うには↑を切って"Get WEBM?"等の拾ってほしいパターンを自分で選択する
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:58:20.13 ID:eHbW4qER0
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:27:05.56 ID:ugIW9NdI0
写真を見てひとこと・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:07:31.52 ID:BBHnqKWD0
bearはいろいろ意味がある単語だからな…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:10:46.02 ID:LHAeWs860
>>866
単語の間のスペースなくても読み込むぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:25:17.88 ID:R1Yy8K9t0
JD1なら問題なくおとせるホスティングサービスでもJD2だとエラーおきるのが結構ある
有名ドコだとMediaFireとか2sharedとかどちらも最新にアップデートした状態だけど
JD2のいれかたなんか間違ってるのかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:12:14.58 ID:UVPYCNTM0
JD1だけどturbobitのアカウント追加出来ないんだけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:21:31.38 ID:rz5+aggY0
リンク右クリックコピーで追加されない
どうしてだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:13:57.99 ID:oLN+jvY70
更新したらダウンロード始まらなくなったぞ何だこれ…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:34:51.86 ID:9wSQN3H00
リストが半年以上も前のものになってしまったんだけど、、なんだこれ・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:54:18.34 ID:foiZ1H+b0
...
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 02:30:49.47 ID:58ohmqqRP
プレミアムリンクジェネレータとか
Irl短縮に対応したの無いですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 06:59:15.29 ID:mMmiUrts0
>>865
それはJD2の話だろうか?JD1とちゃんと書かなかった自分が悪いのだけど
とりあえず最新で09561、Only grab...に該当するものが見当たらなかった
878877:2012/12/16(日) 07:03:15.09 ID:mMmiUrts0
解決しました
見落としてた部分があった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:18:29.88 ID:MfFarh9C0
分割ファイルを10個指定した時に2つぐらいエラーになるんだけど
これを再接続ってどうやるの?削除して改めて設定するしか方法ない?
リンクは生きてるからなんでエラーになるか分からない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:54:15.44 ID:+OO1LNvZ0
>>846,848-849
ID:/NmAk0ut0
自殺イクナイ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:05:31.12 ID:B5IIUB4F0
Ryushareはもうこれからはこれで決定っぽいな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:58:04.28 ID:LUis7QD60
>>881
前から対応してたと思うけど?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:41:24.22 ID:PgqvC1yY0
何が決定したんだ?どういうこと
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:42:41.23 ID:HPeGpo8g0
>>879
RYUの Fatal Countdown Error かな?
もしそうなら「当該リンク(ファイル)を右クリック→リセット」
をエラーが出なくなるまで繰り返すしかないと思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:58:07.55 ID:fK+E28UQ0
自分もRyuプレなんだけどJD2でrar落とそうとすると必ず失敗するんだけどどうすればいいの?
http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp336.png
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:02:39.42 ID:SWmDXDha0
>>881
megaとかファイソのことも思い出してあげてください。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:09:09.53 ID:lQrSR1ok0
龍がエラーになったら成功するまで強制ダウンロードしまくる
888885:2012/12/16(日) 23:26:59.99 ID:zzGTbwCE0
rar落とせたが今度は自動解凍ができない
どうすればいいの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:31:28.04 ID:Q2xclBaz0
そういや新生megaってどうなった?
年内には開設するんじゃなかったっけ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:37:25.30 ID:xD0bHAN40
開設する前に停止喰らった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:58:26.24 ID:M8m0xc/10
JDownloader2の方がやはり改善されている所が多く使いやすいのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:55:54.14 ID:ZvtEhA0s0
Ryuって、どのくらいの速度でるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 04:17:52.15 ID:OW4SZyd50
>>892
深夜24:00で平均150KB/s〜200KB/s前後(個別)、05:000から09:00が一番速度出てて2MB/s〜4MB/s前後
12:00から18:00で300KB/s〜400KB/s前後、ウチでは大体コレ位だわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:20:09.89 ID:Hi9OmAzE0
接続環境によって全然違うわけだが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:29:29.60 ID:ZvtEhA0s0
光回線
Win7
JD2

Ryuプレミアムだと、全開でどのくらいの速度出ますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:40:30.74 ID:ew1/iHVc0
いい感じに出るよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:56:06.54 ID:Y8f44LRs0
>>895
ISPはどこ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 15:13:38.96 ID:/hHgiCdP0
光ギガ回線で、調子がよければ、60MB/s 超えるよ。

http://iup.2ch-library.com/i/i0808038-1355721593.gif
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:55:25.46 ID:MLK1XEu60
>>898
>>885みたいに×(赤い印)が出てないのはなぜ?
いつも×印が出てその都度リセットしてるんだけど
どこか設定が悪いのかな?
900885:2012/12/17(月) 17:02:31.34 ID:MLK1XEu60
同時には4個までしか落とせない
同時に全部落とす設定教えてください
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:46:20.10 ID:Hi9OmAzE0
設定タブ開けてみろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:59:03.78 ID:ZvtEhA0s0
>>898
60MB/sって......マジ?
ギガ回線が早いのかな?

ギガも安くなったし、回線変更も検討してみようかな。
903885:2012/12/17(月) 18:38:24.39 ID:MLK1XEu60
>>901
設定開きましたが、どこを直せばいいですか?
教えてください
http://iup.2ch-library.com/i/i0808130-1355736912.png
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:41:44.54 ID:HfR2OHtv0
情弱ってレベルじゃないだろwwwwwww
ダウン板行って聞けよ犯罪者wwwwwwwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:58:23.24 ID:ryS7cyA60
>>903
全裸になってマフラーいっちょでベランダで正座します。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:21:10.03 ID:joAZS9ul0
フレッツ1Gで70k
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:10:57.09 ID:ONn1VYdk0
ryuだったら今はMiPonyだろJK
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:14:32.54 ID:+uEQQ4lw0
お前の常識はおかしい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:15:35.59 ID:JJnAcXHh0
>>898
プレ垢サイト晒してくれよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:53:38.66 ID:n86LrS0A0
1G丸揚げのjavサイトいくつか保有してるっぽいよな・・ゴクリ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 08:16:46.43 ID:yWEyg19k0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:52:08.17 ID:bGqbFE1C0
decline押し忘れでSweetIM入っちまったよ、チクショウ
BaiduのIMEも入ってもうたぜ、(ヽ'ω`)

Baiduはプログラムの追加・削除から普通に消せて、
あとはProgram Filesに残るフォルダとregeditで「baidu」を検索して見つけた数ヶ所削除で済んだ

Sweetはプログラムの追加・削除からSweetMessengerは消せたが他に何個かSweetと名の付くものがリストに残った
アンインストーラも機能しねぇ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:53:31.08 ID:bGqbFE1C0
仕方ないから
・セーフモードで起動
・msconfigからSweetのサービスとスタートアップのチェックを外す
・regeditで「sweet」を検索して片っ端から消す(かなり量がある)
・ProgramFilesにあるSweetのフォルダを消す
・再起動
・タスクマネージャを開きSweetIMのプロセスが残ってないか確認する
・プログラムの追加・削除のリストのsweet関連が残ってないか確認する
これで消せた気がするが不安だ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:33:11.39 ID:onHaclTC0
depoのゴールドメンバー(プレ垢)買ったんだが、JD1にプレのIDと蓮を登録しても
フリ垢でしか認識しない・・・(´・ω・`)

どうすればプレで認識するの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:13:11.26 ID:fsgdczoK0
>>913
ついでにFirewallで弾いとけばもっと安心
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:07:24.16 ID:97t9BRaX0
情弱ってレベルじゃないだろwwwwwww
ダウン板行って聞けよ犯罪者wwwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:10:22.47 ID:tX1eyoXU0
JD2でリンクチェック中のURLが出なくなっちまったんだけど出し方ってあるのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:35:07.16 ID:JSjK0GJ/0
皆 WEB割り P2P合わせて一日何GBくらい落としてる?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:26:38.43 ID:RO1baqY+0
ようつべのリンク読み込まなくなった・・・・助けてエスパー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:10:05.19 ID:Wa5xwHV60
>>919
読み込まなくなったのは、ログインが必要なやつじゃね?

JD1を使っていて、読み込めるつべリンクと
スルーするリンクがあるんだが、スルーはログインが必要なやつだた
JDで、つべのアカウント登録の仕方ってどうやるんだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:50:42.52 ID:HuBwPjlr0
パソコン買い換えたら、JD1インストール出来なくなりました
IE10になったのが原因でしょうか、どなたか助けてください
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:54:13.47 ID:bPaoqZms0
javaは入れてる?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:15:48.35 ID:HuBwPjlr0
>>922
ありがとうございます

javaを入れて再度JD1インストール試しました
Next→Nextと進むんですが最後の?Nextを押した後に画面が終了してしまいます;
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:25:30.71 ID:bBL8TX0d0
ダウンロード違法化の後に発売されたパソコンはJDをインストールできないよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:42:04.34 ID:rRdtMv2j0
2個のorg.jdownloader.settings.AccountSettings.accounts.ejsを統合させたいときは
どうすればいいのだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:43:03.35 ID:Naj4B+490
>>924
マジっすか!へー、最近のパソコンてスゲーんだなー!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:46:58.43 ID:wnXxlkho0
ちょっと何言ってるかわからない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:13:49.81 ID:ldnQ2cAH0
流れにワロタ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:39:00.65 ID:CtBx3TF40
JD2ならおk
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:14:06.81 ID:rUZeXai50
Java7 Update10にしたらコンパネのJavaアイコン消えたw
再インスコめんどくせ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:43:44.25 ID:RFT9driu0
↑ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:56:24.29 ID:1u7UQM8Z0
更新に追従、その他jd2用も追加
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:29:22.41 ID:IiJXK/cL0
これC:に保存したらHDD負担すごいの?みんなは外付けに保存ですか?
初心者質問で失礼
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:52:57.55 ID:P3MlcczY0
情弱ってレベルじゃないだろwwwwwww
ダウン板行って聞けよ犯罪者wwwwwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:02:11.20 ID:0YVcRIgM0
うるせー死ねカス
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:04:47.66 ID:IiJXK/cL0
光にしたらDL速度上がりますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:12:51.99 ID:Hk6BfUU50
君にはjdはまだ早すぎた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:56:18.55 ID:IiJXK/cL0
jdって何ですか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:57:39.14 ID:wIeqwYAi0
ジョン・ダニングという作家がおってだね…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:58:02.21 ID:RnZ8StLI0
女子大生だろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:09:13.46 ID:K8jYY89X0
JD2ってWin7に最適化されてるんかね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:10:37.63 ID:RXeHYPIY0
使えねーな糞スレ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:33:00.41 ID:aTXJeZmq0
やっと気付きましたか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:36:10.29 ID:lDgQgV+n0
>>939
好きだが寡作すぎるんだよなあ

>>941
run anywhere
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:01:00.17 ID:p0ASUCNe0
おやすみ君のブログ 閉鎖
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:39:42.72 ID:XldjcNQ+0
プレ垢に対応してないロダはブラウザ使って
しこしこ落とすしか無いのか?
マイナーロダのプレ垢買っちまった。もったいねー。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:11:02.38 ID:kQWeKwaA0
>>946
どこのロダ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:20:59.01 ID:zVn9aEB60
oron
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:22:41.89 ID:XldjcNQ+0
Fsakura
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:39:08.83 ID:i5xeTDoD0
>>946
リストツールとして使うしかないな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:21:58.78 ID:v+LRNWkj0
>>949
プレミアムのダウンロードリンクのコピーでいけるでしょ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:58:12.08 ID:XldjcNQ+0
>>950
あー、そうか。

>>951
できる?? JD1だけど。 おしえて。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:00:30.67 ID:v+LRNWkj0
>>952
ブラウザからそのファイルまでいってダウンロードするリンク先をコピー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:20:06.06 ID:l3D+/mxZO
アップデートしたらほとんど落とせなくなりました、改善方法ありますか?
MF、HF、depoとかfilepostも読み込みはしますが反応しません
つべは読み込みも出来ません
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:47:27.28 ID:K8jYY89X0
putlockerなんかXPだとタイムアウト
7だとサクサク落ちる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:30:42.70 ID:aTXJeZmq0
putlocker
JD2だとプラグインが古い〜
JDだとサクサク
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:51:49.09 ID:pNMO8brH0
>>955
それって理由なんなんだろうね
何か対策あればいいんだけど…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:12:42.96 ID:WnaWab5u0
だめだ
JD2がどことも繋がらなくなったわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:16:10.68 ID:JGkMGC8x0
龍のFatalErrorしばらく出なかったのに再発しまくりだな
自動で無視してretryするようにできんのか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:25:43.48 ID:7NHdMQ5z0
こんなテンプレはどうかね
1) 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
2) jd or jd2 及びプラグインバージョン(jdはホスト一覧から、jd2はaboutのcoreバージョン)
3) プラットフォームバージョン(使用OS, Java)
4) proxy/firewall/antivirus等のネットワークに関わる環境

>>959>>932
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:32:48.70 ID:7NHdMQ5z0
>>959
ああすまんプレの方か
試せないけどそっちも入れてみるわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:36:23.24 ID:7NHdMQ5z0
よく見たらプレの時でも効くところに入ってた<改変部
連投お騒がせ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:08:03.20 ID:BADC2HOb0
Rapidgatorプレ垢なのに落とせない
ブラウザでしか落とせない
めんどくせ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:05:01.78 ID:cmrfmOXv0
>>963

1回ブラウザで落とす直前までいってからプレ垢有効にしてもだめか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 07:23:27.49 ID:e3NUKZ4q0
Meaningful ICONS for your HOSTER plugins
ttp://board.jdownloader.org/showthread.php?t=30479

ただのアイコン集だけどテンプレ追加キボンヌ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:16:44.98 ID:TctLK/PI0
昨日からryushareが1つずつしか落とせないんだけど同じ症状の人いる??
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:18:55.80 ID:aiW70vyH0
5日ぐらいまえからryushareの速度が遅くなった
なんでだろ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:23:09.99 ID:BADC2HOb0
>>964
無理
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:49:58.91 ID:Kbk4s9OD0
>>966 5日前くらいからその症状っす
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:00:45.53 ID:9D9qZ8q30
>>966
今まで通りパラで落ちてくるけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:29:23.49 ID:7v8Nj0Dm0
>>963
対応まつしかないねー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:24:21.17 ID:xfNqGB2O0
...
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:37:01.30 ID:vzhrdHuc0
jd再起動したら全くダウンロードしなくなって色々動作が変だと思ったら
アップデートサーバで Cloud"z"erNet.class と Clound"Z"er.net が重複競合してた
jd2 では問題になってないと思うが詳しくは確認してない
cloudzer なんかシラネって人は放っといていい

以下、jd で cloudzer.net を使う場合の一時しのぎ
1)↓をダウンロード
ttp://update4ex.jdownloader.org/branches/last09/jd/plugins/hoster/CloudzerNet.class
md5:D67A18877C3025B3F99572AEADF069A6
2) jd/plugins/hoster に上書きコピー
3) jd を実行して使用する、再起動する場合はもう一度 (2) からやり直し
※ jpextensions を使っているなら (1) を plugins/jpextensions にもコピーしてから起動し
置換プラグイン指定すれば、それ以降は毎度コピーする必要無し
  ただし「1個の更新あり」が常態になるので注意

>>966
今のプラグイン19100からフリーは1本2接続が仕様になった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:39:46.92 ID:TctLK/PI0
>>973
プレミアムなんだが1つずつしか落ちないんだよな。。。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:18:07.79 ID:JKkCqf9J0
並行設定間違えてないか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:25:16.72 ID:vzhrdHuc0
>>974
なら設定だけじゃねえか
全体が Max Dls
ホスト毎が Maximum of simultan downloads per host
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:09:02.36 ID:KD1WyV8A0
YoutubeからダウンロードしようとするとRedirectloopになるんだけどこれ何か設定ミスってんのかな
いちおうJD2は最新バージョン使用してるはずなんだが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:13:12.58 ID:TctLK/PI0
設定は間違ってないんだよな
昨日まで並列できてたから設定変えてないのに急に出来なくなった
ググったらこの人と同じ症状みたい。結局原因分からず・・・
http://onionixp.wordpress.com/category/コンピューターとインターネット/アップローダー/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:19:42.31 ID:TQ/4aOf40
ryuはなんとなくプラグインとか本体のupdateの度に1本しか落とせなくなる感じ
プレ一度無効にしたり再起動したり色々いじってるとそのうち直るんだが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:04:04.87 ID:vzhrdHuc0
>>978
アカウント登録してあって一本しか走らないなら認証失敗してる以外無いな
一覧表示で期限が年月日ならプレとして正常、unlimitedならフリーアカウント扱い
定期的に情報取得してるから毎度毎度失敗してるとも思えんのだが
アカウント選んで手動リフレッシュしてみれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:41:17.77 ID:X+wWAzFP0
>>966
今はみんなそうだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:02:40.89 ID:06VB1FWX0
ryuが糞ロダになっちまった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:06:26.74 ID:YoJq7zv50
カウントダウンエラーが少し出るが、普通に落ちてるぞ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:33:29.03 ID:vzhrdHuc0
テンプレ改変案 >>965は@wiki掲載にした
次スレではFAQも修正していこうかね
----
ttp://www.jdownloader.org/ JDownloader 公式サイト
ttp://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50 JDownloader2 Beta サイト
ttp://www1.atwiki.jp/jdownloader/ JDownloader@Wiki 過去スレやFAQなど

落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?
話はそれからだ。

質問するときには↓を参考に
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境

各ろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/

前スレ
JDownloader 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1347817314/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:57:53.44 ID:rtjYPXzW0
>>984
いいんじゃない?
あと、FAQも独断で適当に変えといて良いよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:47:28.91 ID:MfAbV/yO0
basa Jawaにすると文字化けするようになった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:38:12.12 ID:oOT5tyMY0
マジだ・・・ ひとつしか落とせない
誰か助けて
988877:2012/12/23(日) 05:37:02.31 ID:HfmZaWoZ0
JD1、YoutubeのURL打っても何もGrabbarに表示されないから
Addon PluginのところをみたらYoutubeが無くなってたんだけど
JD1でYoutubeは落とせなくなってしまったのだろうか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:39:15.79 ID:HfmZaWoZ0
すまんなんでもなかった
再起したら表示されたしmp4もbarに追加された
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:56:11.87 ID:spacTsOi0
次スレ
JDownloader 37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1356220375/

>>2のFAQは@Wikiで更新作業中、なので貼らない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:11:09.33 ID:RS0M9KNY0
がんばりたまえ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:08:45.71 ID:FkUwPMU30
youtube
読み込むのと読み込まないのがあるな
時間置いて試したら読み込めるけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:10:16.82 ID:Qzd8fA7q0
つべはfirefoxのアドオンの方が楽や
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:02:24.19 ID:IWoHqgJH0
ryuに集中しすぎだよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:35:58.45 ID:SUCp58NH0
一時フォルダが向こうです・・・(#^ω^)ピキピキ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:20:08.52 ID:Trr8ipo30
最近はyoutubeのリンクを3回とか4回とか
何度も何度もURLを貼り付けないと反応しない場合がある
かなり面倒
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:28:07.51 ID:6iUZvtLK0
youtubeをざわざわJDで落としてるのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:41:31.61 ID:S+sIvyB/0
ま た お 前 か
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:39:41.71 ID:5ukOnxxK0
Youkuから動画落とす時はikuとかいうYouku専用ツールで落としてた
すると画質の荒いflvでしか落とせなかったんだけど
JDで落とそうとしたら高画質のmp4でも落とせるんだね
ただ、動画が細切れになってるから後で結合しないと見難いけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:43:08.03 ID:Bx9BuRJT0
うpされてからしばらくしないとmp4とかHDでDLできないのがちょっと痒い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。