タブファイラー・X-Finder [ x ] Part28
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/01/24(火) 11:53:47.87 ID:W6Jeb19f0
■質問テンプレ OS : バージョン: 設定 : ※不具合報告をする前に最新β版を導入してみましょう。改善されていることが多々あります。 ※一度xf.iniのバックアップをとり、初期設定(xf.iniを削除した状態)で起動し、問題が再現するかどうか確認するのも有効です。 ■顔文字 細部を調整(;´Д`)ハァハァ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ┃ ┏━┃ ┃┃ ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃ ━┏┛ ┛ ┃ ┛┛ ┛ ┛ ┛┛
windows7でxf64使用してるんだけど explzh64bitのコンテキストメニューが表示されないのは仕様? explzh32bitインストールでいけるらしいけど
そう言えば、ごくたまにですが、フォルダを削除した後にExplorerのエラーになる模様 Explorerにてフォルダを削除した時には見かけないので、なんとなくこちらが原因? 今度エラーがあったら画像を添付します
すみません ちょっとお尋ねしたいことがあります X-Finderって多重起動は可能ですか?
です
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 00:14:18.54 ID:eOruN8nK0
右クリックメニューを出してどれかをクリックすれば次の瞬間には普通メニューは閉じますよね?でもこのファイラーだと一瞬消えた瞬間同じメニューが何故か再度開かれるんですが… 地味にウザイので直せるのなら直したいのですが方法はないのでしょうか?質問内容が分かりにくいかも知れませんがすいません、教えてください。
死ねとか言われるなら立てるんじゃなかったな
>>11 別の常駐ソフトが原因だと思う。
>>12 起動後Shift+Escとか。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 03:39:19.13 ID:eOruN8nK0
>>14 いえ特にそれらしい常駐ソフトはありませんが…
じゃあ常駐全部終了させろ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 07:28:58.69 ID:79wi/rnN0
E-Artさんが2010年12月 2日 (木)のブログに 「X-Finder」と「ConcatPDF」を利用し、「PDFを簡単に結合&分割する裏技」 を載せているのを昨日見つけて導入した。ちょっと便利になった。 他のソフトにも応用できるかも。
見てみたけど、どの辺に裏技が入ってたのか分からんかった
>>14 > 起動後Shift+Escとか。
arigatou
buji , dekimasita!!!
>>13 テンプレを貼らないからだろ
それすら分からんのか?
立てるんなら最初から最後までちゃんと汁
X-Finderをそのまま閉じると、次回開いたとき新規タブが一個の状態になります 前回の設定を復元するには、毎回"XfTab.ini"を開かないといけないのでしょうか? 起動時に常に前回使っていたタブがある状態が望ましいのですが
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 12:07:20.69 ID:79wi/rnN0
ConcatPDFのコマンドラインを使ってるだけなんで、裏技かというと?だけど X-Finderのランチャの基本的なカスタマイズが書いてあるから、X-Finder使い始めの人の最初の取っ掛かりにはなるかもね。
動画ファイルにマウスオーバーしたときのツールチップサムネイルが、ファイルによって出たり出なかったりするのは何なんだろう この拡張子は出る、この拡張子は出ないっていうんじゃなくて、同じ拡張子、例えば.aviとか.mp4でも、サムネが出るのと出ないのが混在してる susieプラグインのifmm.spiは導入済み
テキトーに考えるとヘッダを読めるか読めないかじゃない?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 23:32:15.10 ID:eOruN8nK0
これ沢山ファイルがあるフォルダを開くと普通のエクスプローラーで開いた時と比べてありえないぐらい遅いんだけど… 仕様?エクスプローラー互換モードで使うしかない?
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:53:40.23 ID:8B0hchxf0 (PC) New!! X-Finderはファイルの数が多くなってくると泣きたくなるほど重くないか? サーバーの吐くログが5000ファイルくらいあるのをメンテナンスしてたんだが、全然使い物にならなかった 重いといわれてた、まめが意外と快適だったのが印象的だったよ
OSやファイルサイズや表示形式によるんじゃないか? あと時間のかかる情報を表示してるかどうかとか 7 64bit+XF64.exe未使用で画像5100個993MBのフォルダを開いても重くならないな 詳細一覧縮小版(サムネ未保存)どれも問題なし
XP Pen4 3.2GHz で7000ファイル120GBのフォルダ開くのに11秒掛かった
ロックされているタブと ロックされていないタブの 色分けってできますか?
点がつかなかったっけ
タブのタイトルの左横に、赤い点が付くよ
分割の有無を正しく調べる方法って無いかな? %Split% に入る値がよく分からなくて、例えば1画面の時に 6 になってることがある
分割なし(正) 2 分割なし(福) 6 上下分割(正) 3 上下分割(福) 7 左右分割(正) 1 左右分割(福) 5 ( )はその時フォーカスしている画面 %Split%の変化はこうだったかな なので、3,7,1,5 なら分割されている状態 なんか簡単に調べる方法あった気がしたけど忘れちまった
って、set:split= で数字上げてったら 正副入れ替わりとか色んなパターン出てくるわ 確か偶数の時は分割無しだったかなぁ…
Script:JScript if(WScript.Env('Split')%2){ WScript.Echo('分割ON'); }else{ WScript.Echo('分割OFF'); } とりあえずこれで
>>31 ですが、点がつくのは知ってます
色分けしたいんです
X-Finder 11-9-14 常駐ソフトを全て外しても、突然マウスホイールでのタブ移動が 下方向のみにしか移動しなくなる ホイールを上に回しても下に移動してしまう・・・ 長いことこの症状に悩まされている・・・もうだめぽ
2画面状態で、それぞれデスクトップタブを開き、それをロックしてるのがマズイのだろうか・・・
クリップフォルダの項目と対応した実アイテムを同時に削除する為に Unlock: %CurrentSelected% Delete: %CurrentSelected% /b /a Exec:Delete こういったランチャを使用しているのですが、3行目で確認ダイアログが表示されます これを表示しないようにする事は出来ますか?
>>42 それはOS側の設定でゴミ箱のプロパティから変更可
>>43 OS(XPです)のゴミ箱のプロパティの、「削除の確認メッセージを表示」のチェックは外れています
更に補足しますと、エクスプローラー上やX-Finder上での実アイテムを削除した時は出ず、
「クリップフォルダの項目」を削除しようとした時のみに表示されます
>>42 の場合ですと、
アンロック(1行目)
↓
実体ファイル削除実行(2行目)
↓
(実体ファイルが消えたのが見えてから)
クリップフォルダのアイテム削除実行(3行目)←確認ダイアログが出るのはここ
↓「はい」選択
クリップフォルダのアイテムが消える
といった感じです
>>44 あーごめん、ツールフォルダの項目を削除する時の確認ダイアログの事か
ビルトインコマンドは TF:Delete みたいの無いし無理かも分からんね
>>45 設定によるものではなく、特殊フォルダの削除時の仕様なのですね
了解しました。ありがとうございました
ちと雑だけど、スクリプトだと一応こんな感じで出来るよ Script:JScript WScript.Exec("Unlock: %CurrentSelected%"); WScript.Exec("Delete: %CurrentSelected% /b /a"); var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"); var cTF = WScript.ToolFolder('ClipFolder:'); var cSel = WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected')); for (var i = 0; i < cTF.Count; i++) { for (var j = 0; j < cSel.Count; j++) { if (cTF.Item(i).Path == cSel.Item(j)) { cTF.Delete(i); } } }
ロックされているタブと ロックされていないタブの 色分けってできますか?
>>47 配列二つで浚っていって一致した位置で消すわけですね。なるほどこれはいい!
ぜひ使わせて頂きます。ありがとうございます。
Numbering:%s%s,,,%InputData% 置換なんだけど、末尾スペースが反映されない
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/28(土) 21:53:54.50 ID:vciBs+Ka0
いちいち何かアクション起こすたび地球のアイコンが作られてウザイ 消せないのか
害基地がまた来てる予感
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/28(土) 22:11:29.42 ID:vciBs+Ka0
>>54 スマソ
なんか新しいフォルダを作ったりすると自動的に2、3個の地球のアイコンのファイル?が作られる
右クリしたら「拡張」というプルダウンのみ。「削除」がなく、消すことが出来ない(そもそも消すことが出来るシロモノなのか知らないが)
移動したりしてしばらく経てば消える
この正体はなんぞや?
既出、とだけ答えておこう
FFXとかFFXIIって、複数の単語を対象には出来ないの?
単語2つを半角スペースで区切って検索してみたけど出来なかった
>>52 マウスホイール関連とか言われても、作者の脳内以外では何の話かさっぱりだな
>>56 それか
なんか前にもそういった現象が起きるってやつがいたが、
起きないやつの方が多く再現性もないんで現時点ではどうしようもないと思うわ
>>58 未確認だがTwitterのタイムラインを追えばわかるんじゃないか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/28(土) 22:46:01.77 ID:vciBs+Ka0
>>59 そうか 標準モードで使ってる時だけ起こるんだがなんなんだろうね…(エクスプローラ互換モードの時は起こらない)
日付入り新規フォルダを作成 NewFolder:%DateTime:yymmdd Hmmss% フォルダ作成して選択したアイテムを移動 Input:"新規フォルダの作成 - X-Finder","名前を入力してください"," NewFolder:%InputData%/ Move: %Selected% /t "%Current%\%InputData%" /b /u この2つを合体させて「日付入りフォルダ作成して選択したアイテムを移動」するにはどうすれば良いでしょうか?
SET:hoge=%DateTime:yymmdd Hmmss% NewFolder:%hoge% Move: %Selected% /t "%Current%\%hoge%" /b /u
64 :
62 :2012/01/29(日) 17:45:31.98 ID:Vd3i+d1m0
>>63 ありがとうございます無事動作しました、もう一声すみません
ダイアログに出てくる日付けのままフォルダ作成すると望み通りの動作になるのですが、
そのダイアログで自分で入力した名前でフォルダを作成した場合上手くいきません
どのように変更すれば良いでしょうか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 17:52:22.60 ID:wIPx/BfM0
新しいフォルダを作った時やそのフォルダの名前をつけようとした時とかに その場にある他のファイルフォルダなどのアイコンが突然一つに重ねられたように表示され、バグったようになります これは仕様なのでしょうか?更新したり移動したりすれば直るのですがいちいちしなければならないので億劫で困ってます
>>65 以前そのバグが有ったと思うけど、
また再発したのかな
リフレッシュしましょう
Sort: コマンドをスクリプトフォルダエクステンションで作ろうと思ったんだが、 (現在のソートカラムの)逆順はどうやって作ればいい? //SF:JScript sort.js %Current% var TF_FILTER = RegExp('\\w[\\w\\d]+:'); var addSeparator = function() {/*...*/}; function Load(cTF,cArg) { var columns = WScript.Env('Columns').split(','), tfFlag = TF_FILTER.test(cArg.Item(0)); Item = cTF.Clear; for (var i = 0, length = columns.length; i < length; i += 2) { Item = cTF.Add; Item.Name(columns[i]); if (!tfFlag) { /*...*/ Item.Path('Sort:' + columns[i]); } else { Item.Path('TF:Sort ' + columns[i]); } Item.Icon('-'); Item.Type(0); } addSeparator(); /* 逆順 */ return 'Sort'; } function Notify(cTF, cArg, cPath) { return true; }
表示 - サイドバー - ツリー にチェックを入れ、お気に入り「Set:Tree=Favorites:」を表示させてるのですが、 そこに登録したフォルダを右クリックし、編集を行うとその編集画面が 稀に裏に隠れる時があります 気のせいでしたらゴメンナサイ 11-9-15 win7 64bit
Input:"新規フォルダの作成 - X-Finder","名前を入力してください","","%DateTime:yymmdd Hmmss%" NewFolder:%InputData%/ Move: %Selected% /t "%Current%\%InputData%" /b /u
71 :
62 :2012/01/29(日) 20:33:03.15 ID:Vd3i+d1m0
>>70 ありがとうございます完璧です、勉強になりました
新規タブ(about:blank)ってどうやって消すんですか?
もしそれ以外のタブが開いてないなら消えない
>>72 左右のウィンドウに適当なフォルダをナビゲートロックすれば
新規タブを見なくて済む。
私も以前質問して,デスクトップにしている。
マウスジェスチャでHomeのキーを押したときと同じ動作をさせたいのですが パスはどのように書けばよいのでしょうか
すみません過去ログ漁って解決しました
77 :
17 :2012/01/31(火) 16:39:16.54 ID:F5uBNMsI0
OSによりそのままでも動作するのかもしれませんが 「PDFを簡単に結合&分割する裏技」の動作がおかしいので 記事に修正案のコメントを投稿しました。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 23:23:40.25 ID:l72jvyE70
11-9-15 windows7 x64 1. 複数ファイルを選択 2. SHIFTキーを押し続ける 3. マウスのドラッグによる移動操作 マウスアイコンが停車禁止マークになり、以後復帰できず。
あ、自分もコピー関係で質問させて 「動作」→「コピー」→ffcの↓テンプレを選択 4:"%X-Finder%..\ffc\FFC.exe" /copy /go! /to:"%InputData%" この状態で、エクスプローラーなど外部からX-Finderの中へドラッグしても ffcが起動するだけでコピーが行われないのは仕様?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/01(水) 06:40:33.90 ID:HhzzbXwVP
エクスプローラーのデフォルトをこれにすることって出来ない? フォルダをダブルクリックしたときにこれで開くようにとか
ツール → 基本オプション → その他 → エクスプローラの代わりにX-Finderで開くフォルダ に、「*」と入れて、適用 以後、X-Finder起動中はエクスプローラーが開くとX-Finderに取り込まれる
質問です。 web ブラウザでファイルをダウンロードし、ダウンロード完了後、 ファイルがフォルダ内に生成された場合、ファイルリストの最下行に ダウンロードしたファイルが表示されると思います。 しかし、最近なぜか F5 をしないと表示されないことがあります (常にではないですが……)。 X-Finder のバージョンは 3 年以上変えておらず、下記のものを使用しています。 また、基本オプションの [更新チェックをしっかり行うフォルダ] は [すべて] を選択しています。 対処法をご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 ■環境 X-Finder 11-4-19 Windows XP SP3 32 bit 以上、よろしくお願いします
>>82 xf11-9-14
Vista 32bit
ですが同じ設定で
xf11-9-15
をダウンロードで普通に表示されるので
現在のX-finderのバックアップを取ってから
バージョンアップしてみてはどうでしょうか。
>>84 できればバージョンアップは最後の手段にしたいです。
3 年間 11-4-19 を使い続けていて最近症状が出たので、
原因はバージョンよりも他のところにある気がします。
もちろん、細部の調整で更新チェック機能が調整された可能性はあるとは思います
タブの幅は設定できるみたいですが、 タブの高さは設定可能でしょうか? もし無理なのであれば、Updateで追加してもらえると有難いです
ホイールでタブの移動じゃなくて ホイールでタブのスクロールバーを移動させることはできますか?
スクリプトでフォルダを移動後開きたくて WScript.Exec('Move:... WScript.Sleep(... WScript.Open("... としてみたら、移動が待機させられてしまい目的のフォルダが開けません。仕方なく Sleep の代わりに Confirm を使っているのですが、できれば 確認>移動>開く の流れにしたいので方法があれば教えてもらえないでしょうか もしかして Sleep の使い方間違ってますか?
>>88 sleepは作業までスリープするので役に立たない子
代用としてはRunメソッドで待機させたり、ping送信で時間を稼いだり?
>>89 ありがとうございました。c# で sleep するだけのファイルを作って
Runメソッドで起動することで解決しました。
でもなんだかなぁ
Sleepの挙動はちょっと意味不明 「ここで待たせたい!」みたいな使い方は出来ない
WScript.Exec('Move: (ry'); fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject'); while(!fs.FolderExist('移動先のフォルダのパス')) WScript.Sleep(100); WScript.Open('移動先のフォルダのパス'); とかは? フォルダ内のファイルの移動が完了する前にフォルダが 開かれるかもしれないけど
処理が先走るときのウェイトとしては使えるが、それ以外はNG
処理待ちとしてのウェイトコマンドが欲しいよね
入力ファイルと移動先ディレクトリがはっきりしてるなら moveの結果が真になってからopen実行するか、 start/waitで実行すればいいと思うんだが
/wait で十分
>>92 ありがとうございます。うまくいきました
ただあれこれ試してるうちに、Sleepだけでも待機するようになってしまいました
訳がわかりません
>>95 >>96 WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c start /wait /b move "%Focused%" "C:\\xxx\\"', 1);
でうまくいきました。ありがとうございます。でも、フォルダに鍵?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 20:13:02.81 ID:Ao5KaOYH0
編集ソフトなどで新しく作成されたファイルが、 リストの一番下に出てきてしまって困っています。 ソートは更新日時で一番新しいファイルが上に来るようにしているのですが 作成されたファイルが一番下に来るので毎回スクロールせねばなりません。 新しく作成されたファイルをリストの最上部に持ってくる設定などあるでしょうか?
refresh: するしかない
むむ、なんか気がつくとメモリMAXまで使い果たしてる事が多くなった… どっかリークしてませんか楽さん
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 23:38:13.99 ID:XoE+hrOC0
>>78 俺のところも11-9-15ではよく出る。
このソフトって毎回起動する必要ある? 普段ファイル開けばタブとして操作できるってわけではないんだよね?
その程度なら導入する必要すらないのでは
>>103 > 普段ファイル開けばタブとして操作できる
日本語で頼む
ソフト内から操作しないとタブにならないのかなっと
おおよそ日本語になってないけど、エスパーするなら、標準のエクスプローラーを拡張してタブにするソフトじゃねーよ
こういうファイラーってのは基本的にスタートアップにいれて起動しっぱなしが普通な気が
ホイールでタブの移動じゃなくて ホイールでタブのスクロールバーを移動させることはできますか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 13:37:45.91 ID:M4zEQ/600
>>110 寿司を食ったことのない外人が、
「これはつまり生の魚料理デスカ?どんな方が食べるのデショウ??」
と言ってるに等しいぞw とにかく食ってみろ使ってみろってこった
聞かなきゃわからんやつに説明するのは時間の無駄すぎる
ここ答えるやついねーの?
>>110 os付属のエクスプローラーに不満や足りない部分を感じてる方
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 15:01:04.43 ID:M4zEQ/600
>>113 いなくはないが
>>109 が何を言ってるのかいまいちわかりにくい。タブのスクロールバーって?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 15:03:02.65 ID:V7hwM/S40
キミたちはもう忘れてしまっているかも知れないが、 Windows95や98からPCを使い始めたような人は、心当たりがあるはずだ 初めてファイラを導入した頃、 「デスクトップのフォルダアイコンをダブルクリックして任意のファイラで開くにはどうすればいいんだろう?」 という難問にぶち当たったことを フォルダオプションからフォルダの関連づけを変えたりしたことを
>>117 うわ懐かしいなやったやった
…あれ?結局どうすんだっけ?常時X-Finder開いて
デスクトップに何も置いてない今はどうだっていい事だが
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 15:49:23.40 ID:+iiG9ed00
ランチャでパスにflexible renamerの場所を指定して動作を「パスを起動し選択項目をD&D」にしているのですが flexi〜が起動するだけで選択項目が送れていません どうすれば改善されますか?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 16:11:10.24 ID:M4zEQ/600
>>119 現在開いているタブをFlexible Renamerに送る
"....\Flexible Renamer.exe" "%current%"
動作:実行
FocusのあるフォルダをFlexible Renamerに送る(フォルダ以外をFocusしている場合はそのファイルのあるフォルダを送る)
"....\Flexible Renamer.exe" "%Focused%"
動作:実行
いずれかでいけるのでは
説明不足でした ファイル単位で送りたいんです flexible renamerの方の表示の「ファイル指定」のところに表示されるように
縦にたくさんタブを開いていていた場合 入りきらないとスクロールバーが出るでしょ? スクロールバーをホイールでスライドさせたいのに タブの移動だけしてスクロールバーが追従しない だからアクティブなタブに追従するようにするか、 もしくはスクロールバーをスライドできるようにしたいんですよ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 20:05:58.31 ID:meYgFixN0
v11-9-15をxp sp3で使用 ネットワークアクセス時のタイムアウト改善希望 あいかわらず死んでる共有フォルダ等にアクセスすると フリーズ状態(とてもタイムアウトが長い) 固定タブに共有フォルダを設定してて、 作業中誤ってクリックすると。。。 フリーズ中はIEやらデスクトップもフリーズするから めちゃくちゃストレス。 やってしまった時はタイムアウトまで待てないので、 仕方なくタスクマネージャからプロセス終了してます。 「BroadFiler」も併用しているが、 こちらはタイムアウトが早いし他を巻き込まない (グループタブは使いやすいが、それ以外は全体的に使いづらいw) v.11-4から使用してますがそろそろ改善お願いします。
フリーズするのわかってるなら固定タブに共有フォルダを設定しなきゃいいじゃない
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 22:37:26.64 ID:4T7IhZD70
縦にたくさんタブを開いていていた場合 入りきらないとスクロールバーが出るでしょ? スクロールバーをホイールでスライドさせたいのに タブの移動だけしてスクロールバーが追従しない だからアクティブなタブに追従するようにするか、 もしくはスクロールバーをスライドできるようにしたいんですよ
確かに動かないのにスクロールバー出すぐらいなら 「<」と「>」のボタンとかのがいいな
お気に入りをサイドバーに表示させた時、項目をホイールクリックしたら新しいタブで開く方法はありますか? 編集を確認したんですがどちらかに固定することしかできないようなので
気づいたらTablacus Explorerとかいう新しいのが出てるのに今頃気づいたよ・・・ X-Finderは高機能だけど色々めんどくさいからこっちのがいいかなぁとか 思ったけど俺に必要なのは 「空白を複数含む項目を実行しない」と「フォルダごとに並び順を個別に指定できる」 という二つの機能だけなのでこれがあれば何でもいいのだが、 Tablacus Explorerにはこれないのかな。
だから、そんなの X-Finder で一瞬でできるだろうに……
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/05(日) 16:39:19.18 ID:VJwz2Fsd0
Tablacus 使うぐらいなら安定している秀クラがよい。 x-finder 安定性が日に日に改悪されていく。 ファイルD&D、クリック実行、アイコン表示など安定しなくなったので ひとまず、11-9-15 ⇒ 11-9-12 までひとまず戻した。
>>128 基本オプションのホイールクリックの動作を設定して
サイドバーじゃなくて画面分割でお気に入りを表示させてやればできる
なぜかサイドバー(というかサイドバーで表示させたFavorites:)だとホイールクリックの設定効かないんだよなー
>>130 そう、だからX-finder使ってるわけで、だからこのスレにいるわけよ。
ただX-finderにも弱点はあるわけでな。ネットワークフォルダが遅いとか。
大した機能求めてないのに弱点は欲しくないのよ。
大した機能は要らんって言ってるけど 「弱点が無い」って相当に大した機能だと思うが
そんなん人それぞれ ネットワーク系使わない自分には十二分の仕様だしな
スクリプトとか使った拡張とかは別にして、基本機能の安定性は欲しいなあ。 スレにも無いからこっちの環境依存なんだろうけど、ChooseFolder使って階層たどるランチャー複数作って リンクに登録して使ってると一日1回は落ちる。 落ちるだけなら良いが、右クリックに出るはずの別の常駐プログラムのメニューがでなくなって不自由するんだ。 今はChooseFolder使ってないが、コツとかある?
便利だけど、確かに安定性は他のファイラーを比べると若干劣るね でもまー、便利すぎなんだから手放すことができないんだけどさ
落ちたことが無いからなんとも言えんなぁ 不安定不安定いう人ほど環境晒さないのはなんかポリシーでもあるんだろうか
特に136は常駐プログラムの方にも問題ありそう 他に聞いたことないし
俺が使ってる限りだと、縮小版関連はとにかく不安定 スージーやら何やら入れいていないデフォルトのX-FInder巻き込んで落ちる これは本当に昔っからで、直る気配がない あとネットワークフォルダも昔からちょくちょく報告されているな
>>136 フォルダ数が多いフォルダをChooseFolderの対象にしないようにしたら多少違った
>>137 つーかここまで不安定不安定と連呼されるファイラを俺は知らない
いやファイラに限らないか
柔軟さ故の不安定さかしら? 画像の縮小版以外では俺は極々稀にしかエラーを吐かない だから便利に使わせてもらっている しっかしフリーソフトの作者さんは大変だと思うぜ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/06(月) 20:54:59.80 ID:VkwDRNfj0
Susie入れて、かつ、 フォルダオプションから「画像のキャッシュを作らない」にチェック入れる 、、、と改善された気がしないでもない ほかの人のところでも有効かどうかは保証しない
5万ファイルくらいあるマイピクチャフォルダでサムネサイズ変えまくりとかやってみたけどビクともしない… 落ちるって人は何が原因なんだろう
うちもエクスプローラや他ファイラより安定してる印象 確実に落ちるのはXFを起動したままVisualStyleを変更した時だが こんなの明らかに想定されてない状況だしな
pngファイルが1000個以上あるフォルダを縮小版表示にして、 先頭から最後まで全部サムネイルを表示させながらスクロールさせてたりすると高確率でエラー吐く。 Win7 64bit、システムで画像表示「*」、サムネサイズ160x120
先読みとキャッシュ、あとSusie関係は?
書庫、Png、Gif、動画ファイルフォルダでも出ないなぁ…動画フォルダが多少重いくらいかな フォルダ内訳は最低約800〜15万ファイル 表示サイズは 60x80 120x160 240x160 240x320 の4種で、 ホイールスクロールやPageUI/Down、↑↓押しっぱなしとか色々 XPsp3 Home 8GB 全てNTFS
%X-Finder%Spi\ifjpegt.spi %X-Finder%Spi\axzip.spi キャッシュは100000指定
俺の経験からするとXPだとド安定、7だと不安定 7だと別アプリからD&Dしただけで反応なくなることがあるどころか 背面にしたXFのウィンドウを復帰させようとしただけで死んでることすらある
>7だと別アプリからD&Dしただけで反応なくなることがあるどころか あ、これ100%起こるわw 「コピー/移動」に %Other% と %Current% 渡してるせいだと思うけど
>>146 俺も落ちるわ
最小キャッシュ 10000
サムネイルサイズ 160,160
後の設定は何も弄っていない
落ちる瞬間に真っ白のサムネイルが作られるんだよね
なんで楽さんはTablacusExplorerの方に夢中になっちゃってるんだよ……
あ、ちなみに環境は2つ どちらも落ちる WinXP SP3 x86 Win7 x64
Tablacus ってX-Finderよりも難解そう
うーん、何が原因なんだろうねぇ 落ちるって、エラーダイアログ出るの?それとも突然消えるの?
>>153 XFはTwitterでアプローチしてくる人が少ないんじゃないの?
それかソースがスパゲッティになりすぎてて手を入れるのが億劫だとか
tablacus: X-Finder アップデートツールを作ってみました。
http://t.co/NpXeewca xfupdate.js をX-Finder(XF.exe)を置いている場所に設置する。
xfupdate.js を実行すると、公式サイトから最新バージョンの情報を取得し、
開発途上版、もしくは正式版で新しいバージョンがあればダウンロードしてインストールします。
正式版のみをアップデートの対象とすることもできます。
]::::::::/::::::∧:| N \::\:::::::::゙、::::::::::::::::::::/ |::::/\/ ヽ υ ヽ \:::::::゙、::::::::::::::〈 ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓ Y\/ ∠__\:::::゙、:::::::::::::::i ┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃ /::::イ \_ ,イ'::::;:`、\|:::::|:::::::::::::::::i ┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┓┃┃┏━━ /:::/::|イfc::::テ P:::::::::::| 〉.|::::|;;;;:::::::::::::::i.━━┓┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃┗━━/:::/::::|{ |:::::::::| |:::::::::::ノ |::::|、}::::::::::::::i━━┛┗┛┗┛ ┗┓┏┛┗┛┃┃ ┏┛┃ . /:::/::::::::| 、::::ノ , `ー ' ⊂⊃ζ::|ノ:::::::::::::::::i ┏┓┏┓ ┃┃ ┃┃┏━┛┏┛ . /:::::::::::⊂⊃ ノー‐v _|:::|::::::::::ハ|\|. ┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛┗━━┛ |:::::::/ハ::::ヽ ヽ ノ ν/:::::::ハノ\/ | \/ \|ソー-- _ ̄ __ |/ ハ:ノ ノ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 21:38:23.50 ID:DOVSFxrx0
おおこれは便利だ もう「MDIEを開いてXF更新」はいらないな
解凍したらAVGがアラート出したんだが…
じゃあ使わなくていいです
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 22:52:23.84 ID:2XB+fxpN0
今までこういったツールなかったのか 意外だな
>>158 公式ではアップデート機能付けないと言ってたので諦めてたらまさかのjsで対応とは
乙です!
昔、TabFolderってのを使ってたんだが、 それはUpdate機能が本体に組み込まれていたな
いやマジだって JS/HEUR:Trojan.Script.Genericって出たよ エディタで開いて中調べたいけど拒否られた
そういえば過去スレに半自動アップデートツール公開されてたな ロールバック機能付きだから便利だったけど・・・ これはこれで便利だな
>>158 便利過ぎる
win7 64bit環境でも動作問題なし
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/08(水) 00:52:03.33 ID:QY7OH5Ve0
>>167 AVGの祟りじゃ
Avast様に鎮めてもらうしかない
X-Finder って、昔のバージョンから最新のバージョンにアップデートするとき xf.exe の上書きだけでいいのかな? ini も作りなおした方がいいだろうか 11-4-19 を使っています
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/08(水) 06:59:54.85 ID:QY7OH5Ve0
>>171 xf.exeとoption.htmlを上書きする
それくらい前のなら大丈夫
>>158 これはちょっと便利かなと思ったけど、よく考えたらアップデートのたびにX-Finderの超絶ダサいアイコンを
IconResetで書き換えてる俺には意味がなかった
>>175 ツール→基本オプション、表示タブのメインアイコンでico参照させるのとは違うの?
アプリのアイコンでしょ。IconReset って知らなかったんで紹介してるサイト見たら IrfanView のアイコン変えてた やっぱりね
アプリケーションのアイコンならショートカット作ってショートカットのプロパティ開いてアイコンの変更でico指定とかは? 俺も今の標準アイコン好きじゃないからそれでショートカットの見栄えは旧アイコン使ってるけど 個人的には直接アプリケーションのあるフォルダ行って起動させないからこれで問題無いけど 俺の論点がずれてたらすまん
>>178 タスクバーのアイコンが許せない、とかじゃないの?
タイトルバーやタスクバーのアイコンなら
>>176 で反映されるからまた別の話なんじゃね
>>180 ほんとだ
勉強になります
じゃあ必要なさそうな、、、
単純に自動アップデートするとアイコンが変わって耐えられない、ってのに対する提案だから、exeのアイコンをどうしても変えたいならソフト使うしか無いかもしれない
>>180 Win7だと>176の方法でもタスクバーのアイコンは変わらないよ
タスクバーのshift+右クリ→プロパティでのアイコン変更は更新されるまで時間がかかる なかなか変わらなかったら再起動すれば変わってるよ もしくは窓の手win7用でゴミ場などのアイコンを変更をするとタスクバーのアイコンまで更新される
久々にアップデートしたら ファイルを右ドラッグ中にホイール回転でタブ移動ができなくなっててちょっと不便
windows2000でありそうなアイコンだな
悪くはないね
おしゃれだな。自分は好きだわ
節子それFinderやない BOXや
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/09(木) 12:44:29.75 ID:zQaHVG6e0
よくあるよねこういうの。 うちではDoc Editのアイコンが「ClipBoardをEdit」になってるわ ダウンロードを表すアイコンが「下ペインに移動」になってるし。 慣れだよね。
昔のX-Finderのアイコンが好きだったので、それに変えてるな
Xマークのアイコン適当に探して好みに加工して使ってる VS変えるたびに変更するのもメンドいから無難に白文字背景透過
┃ ┏━┃ ┃┃ ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃ ━┏┛ ┛ ┃ ┛┛ ┛ ┛ ┛┛
細部を調整(;´Д`)ハァハァ
さっそくアップデートのやつ使ってみた 便利すぎワラタ
11-9-15から11-9-16にしたらプロセスには出るけど起動しない win7pro64bit
Shift押しながらやったら起動した
同じく11-9-16で起動しなくなった
xfupdate.jsのせいかと思っていろいろ試したが
>>204 みて11-9-15に戻したらあっさり起動した
俺は問題ないから手伝えないけどさ 11-9-16で起動しなくなったってやつは15に戻して良かったで終わらせずに なんで起動しないのか原因究明しとかないと最悪17以降も起動しないままだぞ
バージョンアップの時に起動しないなんて度々あったじゃん 大抵は元iniのタブ情報が原因
17以降で再発したら調べる。 ちなみに丸裸のXF.iniなら起動できたことを 付け加えておく
ああ、素のXF.iniで大丈夫なら問題ないな 余計なお世話だったすまん
それで起動しなかったら大問題だ
普通に16で立ち上がった つまり何か16で対応してないコマンドか設定があるってことだな
11-9-16 タブの表示で左か右にしてるとプロセスには出るけど起動しなくなる
特にさっきのと変わらないな
元々動いてたから分からないけどとりあえず問題なし しかしアップデートツールが便利すぎる…連続リリースが来ても一瞬だ
>>208 > バージョンアップの時に起動しないなんて度々あったじゃん
何回かあったねー
俺は一度だけ経験したわ、それを
ただ、今回のver16ではそれはないけど
中身ベタテキストだからなあ
>>218 ヒューリスティックじゃん
ファイルダウンロードするのが引っ掛かってるだけじゃないの
つーか、ウイルスとして検出じゃなくてヒューリスティック検出なのに騒ぎすぎ
ダウンロードするのがっていうかダウンロードして実行ファイル差し替えるのがだね
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/10(金) 14:32:32.03 ID:HTsFxikv0
だから誤検出だろ お前が一番騒いでるんじゃん
ウイルス検出とヒューリスティック検出と誤検出の区別が付かないのかw
思いつきで書き込みすぎた
ファイル名の置換で、フォルダ内の全ファイル名から 全角空白や連続した半角空白を、半角空白一個に置換する方法教えてください。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/10(金) 16:57:02.42 ID:9FzQnnXT0
>>226 ファイル名の先頭sp除去/全角sp半角化/連続sp1つに
Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");cI=WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected'));
for(i=0;i<cI.count;i++){
WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c ren "'+cI.Item(i)+'" "'+(fs.GetFileName(cI.Item(i))).replace(/[ \t]+/g," ").replace(/^ /g,"")+'"',1);
}
以前ここで教えてもらったものをそのまま貼ります。わたしゃあんまり仕組みがよくわかってません(汗
多分バグ報告 ランチャが1つだけでもメニューが表示されてしまう (以前はランチャが1つの場合はランチャが実行されたはず) 11-9-17 XPSP3
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/10(金) 17:17:33.19 ID:9FzQnnXT0
それバグ?
フォルダの背景画像固定(no-repeat)ってできますか?
使い方を良く嫁
ココ見てりゃ(;´Д`)ハァハァ報告あるし、1分もかからないから今までどおり自分のランチャ使うわ
>>233 アップデートツールにもハァハァする日々が始まるお
(;´Д`)ハァハァ
フォルダ名の先頭にスペースがあるフォルダが作れて、 作ったらそのスペースは二度と消せない糞仕様ファイラーの愛好者の巣はここですか?
? 今試したら普通に消せたけど?
嵐の相手すんなよ
左側に常に「お気に入り」ウィンドウを表示させたいのですが、どうすればよいのでしょうか? さっきまでその状態だったのですが、何かの拍子に消えてしまい ☆ボタンなどを押してもフォルダツリーが表示されるだけで… 基本的なことだと思いますが、有る程度調べてみてもわからなかったのでよければ教えてください。
>>243 Set:Tree=shell:Favorites でサイドバーの中身をお気に入りに設定できる
>>243 お気に入りのボタンを押してから起動しなおしてみて
だめなら同じ動作をもう一度
最新のプレビュー版だとすぐ反映されるんだが
>>244 245
起動し直したら直りました! ありがとうございます
var fn='"c:\\common\\"' という変数名があるのですが、「"」を取り除いて、 「c:\\common\\」だけにするにはどうしたらいいでしょうか?
>>247 fn.replace(/"/g,'')
細部を調整(;´Д`)ハァハァ ってまだ言ってるのかw このスレの伝統だな
Ctrl+aで"全て選択"を割り当てたくツール→Ctrlの所に パス Select:all 拡張 Ctrl+a 動作 実行 にしてもパス通り実行してくれません なにが間違ってますか? 右クリック拡張の方に上記と同じ物を設定したらちゃんと実行してくれました
他のツールフォルダに Ctrl+A が無いかチェックの上、 「ツール」でなく、「キー」に入れてみる
尚、「ツール→Ctrl」は、Ctrl+? の為ではなく、 「Ctrl+Enter」の挙動に使用するツールフォルダなので注意ね
×「ツール」でなく、「キー」に入れてみる ○「Ctrl」でなく、「キー」に入れてみる
Ctrl+AとかCtrl+C、Ctrl+Vみたいなのはデフォで入ってると思うんだけど
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 19:31:33.14 ID:lnTpxxgu0
フォルダとショートカット以外すべて選択 Select:Clear Select:/\.lnk$|\.folder$/ Select:reverse 地味に便利
それ環境によってzipとかも反応しちゃうんだよね
>>252 拡張ザーっと見ましたが重複はありませんでした
キーにしても反応しませんでした
>>255 最初にマウスジェスチャー弄ってたので気づかずにその時に消えたかもしれません
すみません
>>256 全て選択より便利そうなのでこちら使わせてもらいます
もう少し頑張ってダメなら入れなおしてみます
ありがとうございました
0:*.folder 1:Select:All 0:%Current% 1:Refresh:2 処理後の見てくれは悪いけど、フォルダだけを厳密に選択したいならこれ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 23:13:48.19 ID:86LWX9Cn0
フォルダ名の先頭にスペースがあるフォルダが作れて、 作ったらそのスペースは二度と消せない糞仕様ファイラーの愛好者の巣はここですか?
スペースも消せるしフォルダも削除出来るね 出直してこい小僧
カレント以下の、サイズがゼロのフォルダだけを削除あるいは選択状態にしたいのですが 何か方法はないでしょうか
設定ファイルがあるときは SW:0:%X-Finder%utils\DelFolder.exe -start -h "%Current%"
昔そういう感じのスクリプト書いた覚えがある
駄目だ…フォルダのみ選択の決定的な文字列が見付からない
違う話題です。 ClipPath:12,13,18というのがまとめサイトにあったのに気が付いた。 ClipPath:12 Confirm:"コピー","「%Clipboard1%」を「%other%」へコピーしますか"
ちょっと面白いのが出来た Script:JScript fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");WScript.Exec('Select:Clear',1);cbi=WScript.Col(WScript.Env('Clipboard').split(/\n/)); for(i=0;i<cbi.Count;i++){WScript.Exec('Select:andNext',1)} csi=WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected')); if(csi.Count==cbi.Count){ for(i=0;i<cbi.count;i++){WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c ren "'+csi.Item(i)+'" "'+((cbi.Item(i).replace(/[\\/:*?"<>|]/g,"")).replace(/[ \t]+/g," ").replace(/^ /g,"")).substring(0,240)+'.'+fs.GetExtensionName(csi.Item(i))+'"',1)} }else{WScript.Echo('カーソル以下のアイテム数が足りません。(必要数 : '+cbi.Count+')')} WScript.Exec('Select:Clear',1); クリップボードの中身が > hogehoge1 > hogehoge2 だった時、↓のリストビューで実行すると、 00001 <dir> 00002 <dir> ←カーソル位置はここ 00003.txt 00004.txt ↓ 00001 <dir> hogehoge1 <dir> hogehoge2.txt 00004.txt って感じで「カーソル位置からクリップ文字を貼り付ける」ランチャ SupetTagEditorをイメージして貰えると分かりやすいかも
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/13(月) 14:26:34.00 ID:4Gp4tr/Q0
>>269 おーこりゃすごい。ClipPath:13と組み合わせて使うわけか。
下ペインでClipPath:13を実行して、
上ペインでこの「群リネーム」(?)を実行、
(この時点で上下ペインにファイル名が同じファイル群ができる)
そののちに下ペインの該当項目を上ペインに移動して同名ファイルをすべて上書き、という感じで使うと、
ファイルの更新(入れ換え)で大いに手間が省ける。ありがたく使わせてもらうよ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/13(月) 14:31:40.40 ID:4Gp4tr/Q0
ん、ちがうな。
>>270 は
× 下ペインの該当項目を上ペインに移動して同名ファイルをすべて上書き
○ 上ペインの該当項目を下ペインに移動して同名ファイルをすべて上書き
でないといかんな
>>270 使いどころが微妙なのは同意w
大量にリネームするとき、CkipPathして外部エディタで編集、その後1行ずつ戻してたりしてたのね
その時の手間を省けないかなーというのが動機
フォルダ名の先頭にスペースがあるフォルダが作れて、 作ったらそのスペースは二度と消せない糞仕様ファイラーの愛好者の巣はここですか?
274 :
269 :2012/02/14(火) 01:37:18.01 ID:jXtPb3ni0
Script:JScript fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"); WScript.Exec('Select:Clear',1); cbr=WScript.Env('Clipboard'); cbi=cbr.split(/\n/); rc=cbi.length; for(i=0;i<rc;i++){ WScript.Exec('Select:andNext',1) } csi=WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected')); if(csi.Count==rc){ for(i=0;i<rc;i++){ WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c ren "'+csi.Item(i)+'" "'+((cbi[i].replace(/[\\/:*?"<>|]/g,"")).replace(/[ \t]+/g," ").replace(/^ /g,"")).substring(0,240)+'.'+fs.GetExtensionName(csi.Item(i))+'"',1) } }else{ WScript.Echo('カーソル以下のアイテム数が足りません。(必要数 : '+rc+')') } WScript.Exec('Select:Clear',1); ちょっと修正 クリップボードにスペースがあると過剰カウントされてた
Script:JScript fso=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"); WScript.Exec('Select:All',1); fac=WScript.Col(WScript.Env('%CurrentSelected%')); WScript.Exec('Select:Clear',1); WScript.Exec('Focus:Home',1); for(i=0;i<fac.Count;i++){ if(fso.folderExists(fac.Item(i))){ WScript.Exec('Select:andNext',1); }else{ WScript.Exec('Focus:Down',1); } } WScript.Exec('Focus:Home',1); 「フォルダのみ選択」ランチャの最終形 拡張子が *.folder のファイルだったり、zip だったりしても関係無し でも本当はもっとスマートに select: したい
フォルダに大量のフォルダやファイルがあると時間かかるな。 でもサーチしてる感じで面白い。
右クリックのランチャの拡張で、"指定の拡張子のファイル"と"フォルダ" という風に設定するにはどうしたらいいのでしょうか? 拡張子を並べるだけだとフォルダ右クリック時には表示されません
何がしたいのかもうちょっと詳しく
分かりにくくてすみません 特定拡張子のファイルまたは全てのフォルダ上での右クリック時に ランチャを表示して選択項目(そのファイルかフォルダ)を送りたいのですが その指定方法が分からないのです ファイルだけなら「拡張」に*.mp3など羅列するだけなのですが それだとフォルダの右クリック時には表示されないので どうしたらいいのか、という質問です。
拡張欄を *.folder;*.mp3 とかするといいかもしれない
>>280 *.folderっていう指定方法があるのを知りませんでした
超ありがとうございます!
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 00:27:26.46 ID:QNAzxc0l0
コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします
コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします コンテキストメニューにセキュリティーソフトで選択したファイルを スキャンできるようにしたいんだけどこれって出来ますか? お願いします
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 00:37:48.16 ID:QNAzxc0l0
分かりにくいですね、書き直します。 X-finderでブラウジングしてる際にコンテキストメニューから MSEでスキャンできるようにしたいのですがこれは可能でしょうか?
MSEってのを入れてないからわからんけど、コマンドラインオプションがあるスキャナーなら出来る "C:\Program Files\〜.exe" "%Focused%" こんな感じにする
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 03:34:40.40 ID:QNAzxc0l0
>>285 回答有難う御座います。
.exeの前にはセキュリティーソフトの本体のパスを入れればいいのでしょうか?
本体のパスを入れて、動作を実行にしてみたのですが本体が開かれてしまうだけでした
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 03:47:10.16 ID:9eJ5EVId0
>>286 俺もMSE使ってないからいまいちわからんけど、
本体のパスだけ書いて動作を「渡す」にしてみるとか。
あるいはMSE側オプションから「MSEを右クリメニューに表示させる」みたいなことができないか試してみるといいかも
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 04:06:10.82 ID:QNAzxc0l0
>>287 パスだけで色々項目を変えてみましたがいずれもダメでした。
windowsのエクスプローラーだと出来て、MSE側には特に設定項目もありませんでした
過去スレも見てみたのですが、最終的な回答までたどり着けていないようだったので難しいんですかね
ActivePython-2.6.7.20-win32-x86をインストールして、
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html のPython用のXと表示するヤツを試したけど動かない
何か他に下準備が必要だったりするの?
ウィンドウタイトルのとこに
A script engine fot the specified language can not be created
と表示されて終わりになってます
あと、cmd.exeではPython動いて、ActivePythonの64bit版も試しました
■質問テンプレ
OS :Windows7 x64
バージョン:11-9-17
設定 :ここ晒せばいいのかな?
Name21=新規アイテム21
Path21=Script:Python/`/WScript.Echo("X");
Type21=1
Icon21=
Ext21=
>>288 >windowsのエクスプローラーだと出来て
エクスプローラーだとメニューがあるの?
それならレジストリを探すとか右クリックメニューの編集ツールとかで調べれば
コマンドラインがわかるんじゃない?
カレントの方で何も選択されていなければ,エラー表示して終わる。 というのはスクリプトでどう表現したらよいのでしょうか
Script:JScript if(WScript.Env('CurrentSelected')){ WScript.Echo('選択あり') }else{ WScript.Echo('選択なし') } こうかな
293 :
291 :2012/02/15(水) 09:48:39.34 ID:zgf2gQoQ0
>> 292 有難うございます。 コピー,移動の時選択無しでうっかり実行したら カレントフォルダが操作されてしまっていたので助かります。 CurrentSelectedを使えばよかったのですね。
>>288 エクスプローラにはあるけどX-finderにはないってことは64bitOSか?
X-finder単体だと64bitメニューは出ないからXF64.exeとかTablacus ContextMenuで64bitメニューを表示させるといい
スクリプトで実装したいならMSEのコマンドラインを自分で調べてくれ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 06:22:31.56 ID:solpF+vF0
サイドバーのお気に入りのフォルダをクリックし、そのフォルダを開く時、ダブルクリックではちょっと疲れるので シングルクリックで開けるようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
FileSeeker3.exe /nosave "%Current%" いろいろ試行錯誤した結果こうなった /nosaveにしているのは終了時にフォルダ登録がセーブされないようにするため 同じフォルダを重複して登録してしまう仕様なので・・・ FileSeeker.exe /style:result /prompt:keyword /start:"%Current%" これだと検索後さらにファイルサイズなどで絞り込みたくても フォルダ登録されないので検索できない…1回きりの検索しかできない
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 06:29:20.88 ID:X+mroASs0
>>295 基本オプション>タブ
シングルクリックで開く
にチェック
「表示(V)」→「サイドバー(E)」→「シングルクリックで開く(S)」 かな Set:Tree=Favorites:%10vft お気に入りツリーを呼び出すランチャに仕込んでしまってもいい
chromeのようにタイトルバーを無くして、一番上にタブの切替を 表示したいのですが可能なんでしょうか。
タブを保存しても、次回XF起動したら新規タブ1個になってる .iniファイルもあるのに 何でなのよ!?
>>299 メニューバーの表示→ツールバーの表示でチェックを全てはずし
一番上のタイトルバー右クリック→メニューバーの表示
でイメージは近いのでは
>>300 全てのタブを閉じて終了してるからじゃね
XFは基本的に前回のタブを再表示するようになってる
保存したタブを表示したければ基本オプションの起動時の処理にChangeTab:Load
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 18:10:43.08 ID:X+mroASs0
>>300 うちでは終了ボタンを以下のようにして、
------
Confirm:"X-Finderの終了","タブをすべて閉じX-Finderを終了します。現在ロックされているタブは次回起動時に復元されます"
Save:%X-Finder%X-Finder-TF\XF.ini
ChangeTab:Top
Close:4
ChangeTab:Bottom
Close:4
Close:Window
------
基本オプションの起動>起動時の処理 はからっぽにしてる
こうすればXF終了時にロックされていたタブは次回起動時に復元される
ロックしててもしてなくても開いたまま閉じたら次の起動時に勝手に開いてくれるんだが
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 18:20:17.97 ID:X+mroASs0
うん そうだよ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 23:11:07.45 ID:hbIEEA+L0
ウィンドウを2つに分割して起動時に2つ、それぞれのウィンドウで開くようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか?
アイコン表示での起動はどうすれば良いのでしょうか?
>>306 >>306 分割状態で起動し、それぞれ2つずつフォルダを開きたいって事?
以下、分割左でC:\ D:\ 右で E:\ F:\ を開く場合
基本オプション→起動→起動時の処理
パス:
Split:
ChangeTab:Top
0:C:\
NewTab:
0:D:\
ChangeTab:Bottom
0:E:\
NewTab:
0:F:\
動作:実行
あるいは目的の構成で開いた後、ファイル→タブを名前を付けて保存(例:StartUp.ini)しておいて、
パス:
ChangeTab:Load "%X-Finder%Tab\StartUp.ini"
>>307 「ツール」→「フォルダ設定」
フォルダ設定のツールフォルダが開くので、
「ファイル」→「ファイルの作成」
パス:ViewStyle:1
拡張:*
動作:パスを実行
で保存
以後、開くフォルダは全てアイコン表示になる
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/17(金) 09:21:13.91 ID:YLgLNeNT0
分割画面時にタブを移動するとコピーされて両方残ってしまうのを、移動元を消せるようにする設定はありますか?
ChangeTab: NewTab: 0:%Other% ChangeTab: Close: ChangeTab: こうかね
>>313 ありがとうございます
すみません、これはどこに貼りつけたらいいんでしょうか?
ツールバー、キー、マウスゼスチャとか自分が使いたい場所に
>>313 はパスの中身で、動作は「パスを実行」にする
お気に入りツリーを常に左側に表示し、シングルクリックで開くようにしています。 これをShift+クリックの場合だけ新しいタブで開くように設定できないでしょうか。 また、下記の設定でファイルをShift+Enterで新しいタブで開くようにしているのですが、 ショートカット(.lnk)では正しく動きません。動くようにできませんか? パス:%Focused%、動作:パスに移動(新規タブ)、拡張:Shift + Enter
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/18(土) 00:07:55.61 ID:HkrwHNkk0
>>316 lnkについては表示>スタイル>ショートカット にチェックを入れるといけるんではないかと思う
Extra:*.ini が通常フォルダとして開かれてしまい、サイズとか余計なカラムが表示される病気に罹った と思ったら、クリップフォルダで *.ini を追加してるせいだった… 見付けるのに半日かかったよまったくもう
なんかまた面白いランチャ考えたいなぁ
なんか突然XF上でだけ、Ctrl+1を押すと電卓が起動されるようになっちゃったんだけど キー設定にそんなの登録してないしどうなっちゃったんだろ?
Ctrl+1は「キー」じゃなく「数字キー」だぞ
ツリーとお気に入り同時表示出来ないの? 2画面で解決するとあってけど、2画面の1画面にお気に入り表示しても、 それはお気に入りと言うよりお気に入りの設定を表示するだけのような気がする。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/19(日) 02:16:39.75 ID:8XBL2f0W0
>>324 えーとこれは左右分割にして片方にタブ内ツリーを出してるのか?
そうだよ 要求は満たしてるね
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/19(日) 02:28:38.54 ID:8XBL2f0W0
自分でもやってみたよ。こういうスタイルもなかなかいいかもな〜
ツリーはChooseFolderで代用してるからまったく使わなくなったな 階層下に行かなくてもシングルクリックでフォルダー開いてくれると楽なんだが
ツリーはたまにフォルダのプロパティ見るのに使ってる まあエラー吐くこと多いけど
アウトラインプロセッサみたいだな
人それぞれ色んな使い方があるんだな
いいね 俺もメモあちこちに分散してるからなあ…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/19(日) 17:41:33.37 ID:GeGNSA070
Win7 64bit で、X-Finder 11-9 を使ってます。 タブを右クリックして「エクスプローラ互換モード」にせず、 標準モードでアイコンサイズを大きくできませんか? 72x72 とか、96x96とか。 もしくは、エクスプローラ互換モードでも 「選択のクリックで名前を変更」しないようにする方法はありませんか?
ランチャの名前を、ランチャで編集することは出来ますか? ファンクションバーを、情報を表示するステータスバーとして代用したいのです
>>336 WScript.ToolFolder('Function:').Item(n).Name
X-Finder起動中にIE9を起動し終了すると、”ツールバーの固定”が解除されちゃう。
>>337 ありがとう、出来ました
全体がピロッと書き換わるのがちょっと残念ですが、目標は達せられました
>>339 ちなみにどんな情報を表示させようとしてるの?
直前のコマンドログとか?
>>340 ・%Other%(分割OFFでの作業が多い為)
・「一時作業アイテム」のファイルorフォルダ名
・不可視表示 ON/OFF の状態
・現在選択中のサムネイルサイズ
・最後に使った(或いは再生中)メディアファイル
| F:\Common\ | D:\Document\hoge.txt | HIDE | 240x160 | hogehoge.mp3 |
表示はこんな感じです
アイテムを開く/送るや、トグル動作、再生を行うランチャを兼ねています
出来れば軽快に動作する専用の情報ツールバーが欲しいのですが
ご丁寧にどうも。すごいよくわかりました。
起動時に全画面固定はどうすればよろしいです?
ショートカットで全画面設定
>>344 どもです。
>>335 のソフトとX-Finderだとどちらが便利なのでしょうか?
使用感をお聞かせ願えませんか?
回答を待つ時間でさっさと自分で試せばいいのに
Tablacus Explorerの更新報告レスがあっても 誰も(;´Д`)ハァハァしない点から考えて このスレにはTablacus Explorer使用者がいないと推測される
だって使い方わかんないんだもん(´・ω・`)
XFでツリー未表示未使用にしたのに今更ツリー表示なんて効率悪いし邪魔なだけ
入れてるのは入れてる(´・ω・`)Tablacus Explorer 全画面の話じゃないけど最近のTablacus Explorerって最大化した状態で 終了>起動したらスクリプトエラー出るのはうちだけなんだろうか…@Win7 64bitでTE64使用
>>347 んー、使ってないわ
X-Finderに慣れちまっててさ・・・
>>345 XFの方が・・・
・起動や動作が(比較的)軽快
・設定やカスタマイズが(比較的)簡単
・ヘルプが(比較的)ちゃんとしたのがある
・スレ住人に質問しやすい
TEの方が・・・
・画面レイアウトのカスタマイズ性が多様
・カスタマイズの幅が広い
・タブグループ機能がある ←New!
・Unicodeと64bit対応
>>347 使ってるけどハァハァしていいのか空気が読めない
>>350 出るな @7 64bit
何となく入れてはいるけど、X-Finderの快適さとは比べものにならないな あっちが安定してるかっつーとそうでもないし・・・
>>352 やっぱ出ますか、うちだけじゃなくて少し安心?した。
致命的なエラーってわけじゃないけど最近ちょっと気になってた。
誑かす って最初からx64版があるのか 今落としてはじめて知った
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 15:48:58.30 ID:4ra0kqoL0
質問す %DateTime:yyyy-MM-dd% で今日の日付に変換されますが、前日の日付を出すにはどうすればいいんでしょうか
早速気になってTablacus Explorer(TE64.exe)使ってみたんですけど、
http://www.odnir.com/cgi/src/nup57635.png 赤くか囲んだ部分でマウスホイールを上下に動かすとエラーが出ました
addons\tabgroups\script.jsがエラーを吐いてるみあいです
Tablacus Explorer 12.2.21
タブグループ 1.00
Win7 x64
ツールチップが暴走するのを何とかして欲しい サイズの大きなファイルやフォルダのツールチップが出るか出ないかのタイミングでマウスオーバーを外すと、 その後別のファイルのツールチップを出すまで、何もないところやメニューバー、アドレスバーでカーソルを止めても さっきのツールチップが暴走する
>>359 だけど、サイズの大きなファイルだけじゃなかった
ツールチップが出るか出ないか、大体外枠が見えたかなってくらいのタイミングでマウスオーバーを外すと、
ファイルやフォルダのサイズに関係なく100%再現する
どっちの話してるんだかわからなくなってきた Tablacus は専用スレ立ててくれんか…
そうはいかんざき
>>233 xfupdate100だとバージョンアップ出来るんだけど、xfupdate101だと「指定されたファイルが見つかりません」(コード80070002)ってのが出る
cabview.dllで解凍する場合はxfがあるフォルダに日本語入ってるとダメ?
とりあえず誤検出もされないから1.00使ってるけど、ちょっと気になった
2/22 プレビュー版X-Finder 11-9-18…ChooseFolderでクリックでフォルダが選択できるようになりました。 ┃ ┏━┃ ┃┃ ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃ ━┏┛ ┛ ┃ ┛┛ ┛ ┛ ┛┛
おークリックが一回減る! これはGJ
まじかー
これは嬉しい更新(;´Д`)ハァハァ
11-9-18 右クリックの拡張メニュー表示 展開型のメニュー項目上で左クリックするとメニュー閉じちゃう 癖だからちょっとキツい
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 22:35:16.01 ID:FczHJ1GZ0
11-9-18 また機能追加か。 現状の動作見てると、機能追加より安定性改善、ファイラの基本動作周りのバグ修正に優先だろうが。
などと容疑者は意味不明な供述を繰り返しており
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 22:59:48.49 ID:FczHJ1GZ0
11-9-18 win7 x64 ファイルのD&Dコピーで不正終了多発。 Exception EListError in module XF.exe at 000847E2.
起きないけどなあ
> Gaku @tablacus > X-Finder 11-9-18で追加したChooseFolderのクリックで開くが他のメニューでも効いているので調整中
なんか固まる事が多くなったな…11-9-18
プルダウンでEnter2回押すのに慣れちゃったから逆に違和感がw
開いている上の階層は .. や ChooseFolder:.. でいけるけど 開いている下の階層てどうやって表示するのだろうか?
下の階層は1個とは限らないから指定しようがなくないか
今のタブじゃなくてフォーカスしたタブならできた これでいいや
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/23(木) 20:56:01.34 ID:YLFVrygu0
キタ━(゚∀゚)━|@|H|一|九|1|9|東|南|西|北|白|發|中|━|北|━(゚∀゚)━!!!
右クリで wrap: 使って折り返してる時、画面の右の方で Extra:*.ini 使うと 表示する余裕がない場合に左側に出ちゃってマウスで選べないの直してー
細部を調整(;´Д`)ハァハァ
最近閉じたタブの件数を変えるのってどうやるの?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 12:46:52.05 ID:+Xiicxls0
指定したフォルダだけアイコンを簡易表示することってできないかな? ずらっといっぱいフォルダが並んでるフォルダを表示する時ちょっと重いんだよね・・
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 13:12:28.30 ID:+Xiicxls0
あー フォルダいっぱいのフォルダが表示遅延するの、アイコンのせいじゃなかったかも。 下位フォルダ数が150を超えるあたりから症状が出るんだけど、なにが原因なんだろ。 フォルダ設定も名前と作成日時だけにしてるしなぁ。わかんねー
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 22:40:23.30 ID:I6i6Cf4j0
11-9-18, 11-9-19 win7 x64 ファイルが1,000以上あるフォルダで、検索(filter)表示されたファイルの 時々、コピー、削除が出来ないことがあるな。 ふぁいらーとしての安定性の改善を望む
日本語でおk
こんな奴を相手にしてるんだから作者も大変だなw
選択した画像をChooseFolder:で指定したフォルダ以下にFFCで移動させたいんですがどうすればいいですか? ChooseFolder: E:\Picture "%InputData%" "%X-Finder%..\ffc\FFC.exe" /move /go! /to:"%InputData%" 実行 これだとFFCが起動するだけでした。
あ、出来ましたすみません。 ChooseFolder: E:\Picture "%X-Finder%..\ffc\FFC.exe" %Selected% /move /go! /to:"%InputData%" 実行
一つ助言を。 /go! を使うならドロップだろうから、%Selected% は省いて 4:"%X-Finder%..\ffc\FFC.exe" /move /go! /to:"%InputData%" としておいた方がいいかも 大量にハンドルした時の為に
http://i.imgur.com/CdqS9.jpg アドレスバーとかの長さ調整しようとすると高確率で上記スクショみたいになって操作不能になるんですが原因とか分かる人いませんか?
右端の「移」ってなってるのはアドレスバーが異常に縮小したものです
スクショはv11-9-9ですがv11-9系で試してみたものは全部そうなりました
メニューバーと段差にしてみる
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 19:56:49.00 ID:kwcJpAZG0
>>394 いっそアドレスバーに各種ランチャを置くとか
どうでもいいけどフォントめっちゃでかくしてるな
アドレスバーて無駄に長いからアプリぶちこむのに便利なんだよね 直接いれられないのだけが難点だが リンクバー多段化てできないかなー
>>397 タブの高さの変え方が分からないのでフォント大きくして凌いでます
あと下記スクショのようにメニューバーを最小に縮めてやると、クリックでサブメニュー(ファイル(F)とか)を表示してくれるんですが
カーソルを移動させるとまだメニュー上にいるにもかかわらず閉じてしまいます
http://i.imgur.com/rCu2Z.jpg 当方の環境ではこういった不安定な動作が頻発しており参ってます……
さっきX-Finderを開こうとしたら最初から操作不能で何もできなくなりました
iniを削除したら動きますが、問題のiniを入れたら同様に操作不能になります(当然か)
まだ大したカスタマイズしてないはずなんですが、何かする度にフリーズしてげんなりします……
なんかもう疲れました、あきらめます、みなさんありがとうございました。さようなら…
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 21:34:09.33 ID:kwcJpAZG0
>>399 はやまるな!
うちでも不規則終了の直後に起動時操作不能になることがよくあるが、
CCleanerでクリーンアップすると復活するぞ
何かするたびにフリーズするならもっと騒がれているだろうから、 環境が悪さしているに100ペソだろうな が、原因を特定するのが難しそうだけど
もしアレだったら、その問題のiniをうpしてみるとか
正直なところを言えば変なランチャを作ったんだろうなーとしか てかタブの高さって変えられたんだっけ?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/26(日) 13:51:26.29 ID:N53nZIDC0
>>399 しんぱいするな、俺のところでもファイル操作すると
固まったり落ちることが良くある
11-9-18, 11-9-19 win7x64
糞環境乙
最近ありもしないっていうか再現性のないバグ報告ばっかりだな 本当に解決したいなら再現できる情報晒したらどうか
さよならってんだからもう構わなくてOK
最近っていうか前から再現性のないバグ報告の方が多いけど
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/26(日) 17:30:49.62 ID:L8Qy6ar90
それぞれで環境が異なるから、再現しない人もいるのは当たり前。 でも再現しないからってバグじゃないと強気な作者は、単なる技術不足。 エンジニアでめし喰ってるんだったら、再現性が乏しくても解決するのが当たり前。 ここで再現しない云々で叩いてる香具師は、作者か単なる情弱か?
再現性のあるバグ報告から目を逸らしてるだけだろ
>>359-360 は、少なくとも俺の環境、Win7 64bit、11-9-18及び11-9-19だと100%再現するんだけど
うちだと0%再現しない…
MSはメインサポートのときから再現性があっても結局解決しないままサポート終了とかしょっちゅうだぞ
タブ上でのホイールスクロールが下に動かない問題も 最近は出なくなったので、修正してもらったのが効いているのかなと思っている この問題に限らず、複雑が故、当人にしか起きないバグってのが多々あるよね
再現性があっても、どういう条件で起きないのかまで掴めないと対応できないな
もうOSやソフトのバージョンだけでなく iniの晒しも強制したらどうだ?
417 :
ひみつの文字列さん :2025/01/06(月) 11:26:46 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
タブ内ツリーの幅が保存されない。 仕様?
誑かすってヘルプから本体の更新ができるのか 便利だな
タブグループってのが地味に便利なので、 X-Finderにも移植してくれたら嬉しいな
>>420 アレ便利だよね。XFに実装するとしたら色分けとかできるようになると嬉しいな。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 21:26:26.24 ID:+VFxKknp0
キタ━(゚∀゚)━|發|發|東|東|東|南|南|南|西|西|西|北|北|━|北|━(゚∀゚)━!!!
XFでタブのグループ化 環境変数にtabgroup=1を登録する あとは以下のランチャで切り替える グループ#1 ChangeTab:Save %X-Finder%\tabgroup%tabgroup%.ini Set: tabgroup=1 ChangeTab:Load %X-Finder%\tabgroup%tabgroup%.ini ChangeTab:@0 Set: TabName=#%tabgroup%%Address% グループ#2 2行目をset: tabgroup=2するだけで同じランチャ グループ#3 以下略
クリップフォルダの重複してるアイテムを自動で消すことって出来ませんか?
すいません、出来ました 折角なので晒していきます Script:JScript cts=WScript.ToolFolder('%Current%'); for(i=0;i<cts.Count;i++){ for(j=0;j<cts.Count;j++){ if((i!==j)&&(cts.Item(i).Path==cts.Item(j).Path)){ cts.Delete(j); } } }
>>428 のスクリプトなのですが、重複ファイルが50個など多い場合、一度の実行では取り切れない事があります
どの辺りが原因か分かる方おられませんか
Deleteした時点でItemオブジェクトの中身が減っちゃうので、 次のサイクルでは1個飛ばしたアイテムを見に行っちゃうからなんじゃないかな。 あと、jは0からじゃなくてiから始めればいいとおもう。 (総当たり戦のスコア表を思い出すといい)
うおーツールチップ暴発直ってる!? 半ば諦めてただけに嬉しい(;´Д`)ハァハァ
>>430 ありがとうございます
オブジェクトの中身が減るとは思いませんでした…
別の配列に削除フラグでも仕込んで、改めてfor〜 を回した方がいいのでしょうか
総当たりの for(j=i; 件、了解しました
大分軽くなったように思います
>>429 方法1.逆順
Script:JScript
cts=WScript.ToolFolder('%Current%');
for(i=0;i<cts.Count;i++){
for(j=cts.Count-1;j>=0;j--){
if((i!==j)&&(cts.Item(i).Path==cts.Item(j).Path)){
cts.Delete(j);
}
}
}
>>429 方法2.削除後にひとつ戻す
Script:JScript
cts=WScript.ToolFolder('%Current%');
for(i=0;i<cts.Count;i++){
for(j=0;j<cts.Count;j++){
if((i!==j)&&(cts.Item(i).Path==cts.Item(j).Path)){
cts.Delete(j--);
}
}
}
>>433-434 素晴らしい!万事解決しました
ひどく遠回りをしてしまうところでした、ありがとうございます
>>431 全然直ってないけどなあ
相変わらず暴発しまくる
>>436 最後に表示したフォルダのツールチップが関係無いとこで出るアレだよね?
直ったように思うけど…なんか条件あったりするのかな?
win7x64
>>435 Script:JScript
cts = WScript.ToolFolder('%Current%');
temptbl = new Array();
for(i = 0; i < cts.Count; ++i) {
item = cts.Item(i);
if ( item.Path in temptbl )
cts.Delete(i--);
else
temptbl[item.Path] = 1;
}
>>437 自分の環境(Win7 64bit、11-9-20)では、以下の条件で11-9-19以前同様暴発する
・ツールチップの描画が始まるかな、くらいのタイミングでマウスアウトする
画像や動画のサムネイルをツールチップに出している場合は、それが見えるか見えないかくらいのタイミング
他のファイル・フォルダの上を通過しなければ、X-Finderのウインドウ外へマウスカーソルを移動させても起こる
・暴走したツールチップの出る場所は、リストビュー、メニューバー、アドレスバー、ステータスバー。フォルダツリーでは出ない
その他のバーは非表示にしてるので分からない
・一度発生すると、別のフォルダへ移動しても、X-Finderを非アクティブや最小化した後元に戻してもツールチップは暴走したまま
他のファイル・フォルダのツールチップを出すまでは収まらない
お、プチ便利なランチャが上がってるな 貰っておこう
ツールチップになにも表示されなくなってワラタ ツールチップ表示後に間を置かずに別のツールチップ表示させるとアウトなのかな どこか適当にクリックしてから表示させればOKっぽい 11-9-21 Win7@32
ホントだ 今までみたいな暴発はしなくなった代わりに、起動直後は一度何もない場所をクリックしてからでないと、ツールチップに何も表示されない あと、正常なツールチップを表示した後もう一度マウスオーバーしたときも、対象がさっきと同じファイル・フォルダでも違うファイル・フォルダでも、 同様にツールチップが空白になる
細部を調整(;´Д`)ハァハァ
早すぎワラタ
ツールチップが空白になる問題の解決を確認。乙であります
乙www
タブ上のツールチップが、一度表示されたら タブ上で別のタブにマウスポインタ移動しても更新されないの直してー
11-9-23
ツールチップが空白になることはなくなったけど、
>>439 同様の暴発が再発した
ただ、別のフォルダへ移動するか何もない場所をクリックすれば暴発が収まるようになった点は改善されてる
11-9-24で暴発はなくなったっぽい、少なくともこっちでは起こらなくなった 乙です
_. -‐"^`'ー 、 |ヽ-< ヽ_ ー-ァ{」_. \ 'ー、_ ,-ゝ" `ー` Z ( 、__ rlii;;;{ヾ=,} {_ }`ッ-、-、 、_ ,r=、 `ー、) |! (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、} ク └`- `-} ヾ' `` !‘.... ν ク チ ヽ ..ノ .ィ ,.;;;iiii|||||||) チ ュ `-、/,,!ii||||||||||||||i、_ ュ ィii||||||||||||||!!'''" } (( ● `|||||||!'''" _... `; _..., / /|||!'"// _.. ` 、 _..f ./!、 ● )) /l||!'/ --==  ̄ / _i l_/_. × i i|!〃..-- 、、_ / <細部をあっ 調整あっ しまあっ (ツールちpあっ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 11:11:01.94 ID:GrDNOP7M0
開発版もチェックの対象にしますか?って毎回聞いてきてうざいです 自動化の意味があまりないので同じ事聞かないようにしてください
スクリプトをいじれよ
>>454 マジな話、人様に要望するときに「うざい」って言葉をよく使えるな
それに驚き桃の木山椒の木だわ
要望っつーか愚痴じゃねーの?
連番機能に()を付けるにはどこに足せば良いですか? 名前 02 を 名前 (02) としたい Numbering:"%InputData% %0.2d",0,1
Numbering:"%InputData% (%0.2d)",0,1
dクス
最近異常にフリーズする なんでだ
ここまで情報を絞れるのはもう才能
最近フリーズ何故?
何がここまで駆り立てるのか
まあハァハァできるし アップグレードスクリプトのお陰で一発なのは有難いなw
バージョン5つくらい飛ばしたけど なんかツールチップがガンガンでてくるようになったなぁ
タブをズラッと並べてるところをポインタで撫でるとシュババババって表示されてンギモッヂイイ
11-9-25 ツールチップ暴発がまた再発した…… 暴発するのはメニューバー、アドレスバー、ステータスバー上だけで、リストビューでは暴発しないけど
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 23:25:13.37 ID:72hzm/uSP
>>455 まずスクリプトについて勉強しろってことですか?
デフォルトで確認しない設定にするのは仕様的になにか問題があるんでしょうか
>>456 挙動がうざいってだけで人様作者様がうざいわけじゃないですよ
なんでその程度のスクリプトも読み書きできない低能に合わせなきゃいけないの?
ハードコーディングされたバイナリならわかるけど、しょせんスクリプトだしな
2chだと特にそうだが、他人を使うことしか考えてないやつは要求ばっかで自分じゃ何もしないよな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 23:59:21.83 ID:72hzm/uSP
>>473 自分的にはスクリプトの読み書きが出来る人は有能な人ですし
低能の謗りを受けようと構わないんですが
デフォルトで確認しない仕様にするのはあなたにとってなにか問題があるんでしょうか?
どうです? これが末尾Pの本領ですよ。
これが火病か
その、もっと平身低頭にいけば誰か教えてくれたと思う
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 00:05:26.63 ID:1yvaRb1GP
>>479 あなたに聞いているんですよ
二度確認しない仕様にするとあなたにとってなにか問題がおきますか?と
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 00:07:46.29 ID:1yvaRb1GP
>>477 実況スレなどで連投規制に引っかからないように切り替えているだけで
末尾がPかどうかは関係ないし、自分に問題があったとしても
他のPの人も同じように見るのはやめてください
>>478 火病は韓国人が激昂する病気でしょ
韓国人でもないし激昂してもいませんよ
>>480 xfupdate.js 48行目付近
//var res = wsh.Popup("開発途上版もチェックの対象にしますか?", 0, "X-Finder" , MB_ICONQUESTION | MB_YESNO);
//if (res < 0) {
// WScript.Quit();
//}
var res = IDYES;
やめろよ ごねたら得するってわかったら馬鹿が際限なく要求するようになるぞ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 00:15:04.69 ID:1yvaRb1GP
>>482 ありがとうございます、大変助かります
>>483 あなたの損になるんでしょうか?
別にごねてないと思うんですが・・・
あーあ この手の馬鹿は一度ゴネ得が通るとすぐつけあがるのに…… それはそうと11-9-26来てるね 今度こそツールチップ暴発は直った感じ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 00:25:32.30 ID:aEHsPPP60
こういう女はまじで面倒くさいからなぁ まぁもうちょっと年くったら落ち着くとは思うが、本人は若い時代を無駄にしてるよね。哀れ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 00:31:44.00 ID:1yvaRb1GP
>>485 どこがバカで、なにがゴネで、
つけあがったとしてあなたに損があるんでしょうか
Script:JScript cTF = WScript.ToolFolder('option:'); cTF.Item(53).Properties; こういう感じのをツールバーにずらっと並べてるんだけど、 ウインドウを分割してるときだけダイアログが裏にまわってしまう 間にWScript.Exec('set:split=0');をかますと大丈夫なんだけど環境によるものだろうか? xpsp3で11-9-26を使ってます
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 02:11:06.86 ID:vOm1M3gD0
誤爆です
>>468 > アップグレードスクリプト
どうやるの?
ここ数日の俺 細調(;´Д`)ハァハァハァハァ八ァ八ァノヽアノヽアノヽアノ \ア / \ア/ \ア
>>496 ちょっと聞きたいんだけど
>>425 みたいなタブをグループ化って
どういう風に使ってる?
タブをたくさん開くからジャンル分けしたいとか?
>>497 俺の場合そんなにタブを開くほうじゃないんで作業毎かな。
たとえば音楽関係なら洋楽、邦楽、アーティスト毎のフォルダ群を一覧で管理できる。
フォーカスのあるファイル名をクリップボードにリネームするのを作ってみました。 これを実行するとリネームは出来るんですが、同時にエクスプローラーが立ち上がってしまいます。 Numbering:%s%s,,,"%FocusedName%","%ClipBoard%" どこか間違いがあったら教えてもらえないでしょうか
すみません訂正です。 エクスプローラーは立ち上がらずに、ちゃんとリネーム出来る時もあったので、 色んな文字をクリップボードに入れて試してみたんですが、 どうやらテキストファイルから文字列をコピーする時に コピーしたい文字の行の先頭にカーソルを合わせて1行選択すると、 リネームした時エクスプローラーが立ち上がるようです。 最後の改行マーク?みたいなのも一緒に入っちゃってるみたいな事で エクスプローラーが立ち上がってしまうのでしょうか
>>489 確認ありがとうございます。地味に不便だ
>>501 それだと確かになる。うちもエクスプローラが開いた。
改行コードが含まれるのでランチャが2行になってしまうんでは?
なぜエクスプローラが開かれるかは謎だが
試しにパス欄に「"」だけ入力、動作を実行にして ランチャを実行するとエクスプローラが起動する。何じゃこりゃ
Script:JScript WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c ren "%Focused%" "'+((WScript.Env('Clipboard').replace(/[\\/:*?"<>|\r\n]/g,"")).replace(/[ \t]+/g," ").replace(/^ /g,"")).substring(0,200)+'"',1); 自分が使ってるのでよければ 禁止文字とか省いて適用する感じ
506 :
ひみつの文字列さん :2025/01/06(月) 11:26:46 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
507 :
ひみつの文字列さん :2025/01/06(月) 11:26:46 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>503 私の環境だけではなく、同じようになるんですね。
とりあえず、改行マークを入れないようにコピーするなどして対応します。
ありがとうございました
>>505 1行選択しても希望通りのリネームが出来ました。
使わせて頂きますね、ありがとうございました。
>>507 ntdll.dllのエラーならXFより先に疑うべきものがあるんじゃないの?
ページファイルとかIMEとか。
Officeとか入れてると度々叱られる人が出てくるよね
スクリプト組めば フォルダ内のファイル名をエディタに送って編集し保存するとリネームする って事出来るの?
>>512 それだとリネーム権限はエディタ側にあるから、エディタ次第じゃないかな。
もう一手間加えて、編集し保存したテキストファイルをReadLineしてXF側でリネームしていくのなら可能。
テキストファイルの最初の行でリネームするランチャ
むかし
>>505 を弄ってたときに派生した
Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
tf=fs.OpenTextFile(WScript.Env('Focused'),1);
while(!tf.AtEndOfStream){
rn=((tf.ReadLine().replace(/[\\/:*?"<>|\r\n]/g,"")).replace(/[ \t]+/g," ").replace(/^ /g,"")).substring(0,200);
if(rn){
WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c ren "%Focused%" "'+rn+'.txt"',1);
tf.Close();
WScript.Quit();
}
}
なんか、マウスのドラッグ?クリックおしっぱ状態で固定されてることあるんだけど 治し方わかる人いませんか。なるときとならないときがあって、作動条件わかんないんだけど。
勝手に矩形選択になっちゃうのの事だったら遥か昔からずっとある持病 不治の病とも言う
11-9-27きてるね
>>425 が良かったのでいじってみた
グループごとにタブの背景色を変えるように変更
-- スクリプトフォルダにcommon.js を作って追加 --
function changeTabGroup(id, color) {
var path = '"%X-Finder%\\TabGroup%TabGroup%.ini"';
WScript.Exec('ChangeTab:Save ' + path);
WScript.Env('TabGroup', id);
WScript.Exec('ChangeTab:Load ' + path);
changeTabBgColor(color)
}
function changeTabBgColor(color) {
WScript.Env('AllTabColor', color);
var tc = WScript.Env('DefaultTabColor');
tc = tc.replace(/[^,]+/, color);
WScript.Env('DefaultTabColor', tc);
}
--
ランチャはそれぞれ↓のような感じで
Include:JScript common.js /r changeTabGroup 1 "clNone"
Include:JScript common.js /r changeTabGroup 2 "#CCCCFF"
Include:JScript common.js /r changeTabGroup "HOGE" "#CCFFFF"
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 21:00:58.71 ID:fWONog1F0
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 21:01:50.29 ID:fWONog1F0
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 21:04:02.76 ID:xlMS6gBE0
11-9-26 windows7 64版 時々、マウス操作でファイルの削除やコピー、移動の操作しても全く無視されることある。
確かにXFのマウス関係は謎が多いね。 右ダブルクリックでメニューを出すArtTipsというクリップボード拡張ソフトを使っているけど、 XF上ではトリプルクリックというか、一度右クリックをしてXFのコンテキストを出してから 更に右ダブルクリックをしないとArtTipsが反応しないし。
>>488 最新でこれ治ってた!
作者さんありがとう感謝感謝
>>425 ごめん。これの使い方が分からない。俺アホ過ぎる。
環境変数
名前:tabgroup
パス:1
拡張:tabgroup
で、適当なランチャに
>>425 このあと、グループの中身を決めるのはどうすればいいの?
たとえばツールバーに グループ1のボタン ChangeTab:Save %X-Finder%\tabgroup%tabgroup%.ini Set: tabgroup=1 ChangeTab:Load %X-Finder%\tabgroup%tabgroup%.ini グループ2のボタン ChangeTab:Save %X-Finder%\tabgroup%tabgroup%.ini Set: tabgroup=2 ChangeTab:Load %X-Finder%\tabgroup%tabgroup%.ini 二つを作成してボタンを押せばわかるはず
伺いたいことが二点あります 上のほうにドラックアンドドロップで開いているタブを移動させたときに 移動元のタブを削除する方法のやり方が書いていましたがどちらで設定をすればいいのでしょうか それとコンパネはwindowsのエクスプローラで開きたいのですが除外設定はどうやったらいいのでしょうか よろしくお願いいたします。
>>525 前者は
>>312 の事かな
これはキーボード限定。マウスのD&Dには対応していいない
後者は、
「フォルダ設定」
パス:
C:\WINDOWS\system32\control.exe
close:
拡張:
shell:ControlPanelFolder
こうかな
>プレビュー版X-Finder 11-9-27…細部を調整しました。(フォーカス等) >スクリプトから編集ウインドウを開いたら後ろに隠れてしまう問題を調整しました。
ところで11-9-27からだが XFにフォーカスがない状態のままジェスチャを使ってタブを閉じると アクティブタブが別タブに移ってもビューの内容が閉じたタブのままになってしまう 11-9-26では同じ操作をしても閉じたタブの内容が残ったりしなかった タブが1個しかない状態で閉じた場合は残らない=空白タブには残らない
パス編集窓のフォントを大きくは出来ないでしょうか? ' ; : あたりが大変に見辛く、いつもエディタにコピーしてから編集しています
>>526 コンパネの件うまくできるようになりました
ありがとうございます
みなさんはタブを移動するときに元あった場所のタブを消しているのでしょうか?
>>530 マウスジェスチャで元タブを閉じつつ移動させてる
例えばと言われても困るけど、ジェスチャの「↓」に ・分割時 ... %Current%を記録してCloseしてChangeTabしてNewTabで開き直す ・非分割時 ... 縦分割(Split:4)して%Current%を記録してClose以下同文 というスクリプトを入れてる
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 15:05:36.08 ID:oqIn+V/60
>>532 ツール>環境変数 にTemp-Xという名前(※名前はお好みで決めて良い)の空のファイルを新規作成したのち、
マウスジェスチャに以下のランチャを作成。
カレントタブをもう片方のペインに移す
Set:Temp-X=%Current%
Close:10
ChangeTab:
"%Temp-X%"
Set:Temp-X=
ジェスチャの軌道はお好みで決めてOKです。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 15:08:16.02 ID:oqIn+V/60
>>532 書き忘れました、動作は移動で「新規タブ」にチェックを入れて下さい
>>533-
>>544 ありがとうございます!!
無事にやりたいことが出来るようになりました
あと5ボタンマウスの左サイドのボタンに戻る進むを割り当てたいのですがこれはできないんでしたよね?
サイドボタンはマウスゼスチャではなく、「キー」の中の拡張で #32770 #32769 で認識される事が多い
>>537 これでやりたかった環境が整いました
親切にしてくださりありがとうございました
>>47 >>428 >>434 このへんを参考に重複したアイテムとリンク切れをまとめて消すのを作ってみました
取り敢えず動いてますがもっといいのがあれば教えて下さい
Script:JScript
cr = WScript.Env('Current');
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cTF=WScript.ToolFolder(cr);
for(i=0;i<cTF.Count;i++){
for(j=0;j<cTF.Count;j++){
str = cTF.Item(i).Path
str = str.replace(/\"/g,'');
if((i!==j)&&(cTF.Item(i).Path==cTF.Item(j).Path)){
cTF.Delete(j--);
}
else if(!(fs.FolderExists(str) || fs.FileExists(str))){
cTF.Delete(i--);
}
}
}
Script:JScript var fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"); var cts = WScript.ToolFolder('%Current%'); var temptbl = new Array(); var path; for(var i = 0; i < cts.Count; ++i) { path = cts.Item(i).Path.replace(/\"/g, ''); if ( path in temptbl || !(fs.FileExists(path) || fs.FolderExists(path)) ) cts.Delete(i--); else temptbl[path] = 1; }
プレビュー版X-Finder 11-9-28 細部を調整しました。(フォーカス等) 11-9-27のX-Finderにフォーカスがない場合にマウスジェスチャでタブを閉じた際の問題を対策しました。 (;´Д`)ハァハァ
>>540 ありがとうございます!使わせていただきます
そのうち楽さん倒れるんと違うか
新たにwindowsでフォルダを開いたときにタブを重複させたくないんですがそのような設定はどうしたらいいのでしょうか?
むぅ、「表示→タブ→タブの重複を許可」の事だろうか
>>545 チェック入れてないんですが新しく開かれてしまいます
これってXFからじゃなくてデスクトップのフォルダ開いた時も有効なんでしょうか?
いや、質問の意味がよくわからないんだが…
すみません。 デスクトップのフォルダを開いたときにx-finderで取り込める設定にしています。 デスクトップのフォルダを開いたときに、もしx-finderにそのフォルダのタブがあったら重複してしまうので 新しく開かないでほしいのですがそのような設定でできますか?
>>548 うーん、うちは重複しないけどなぁ
試しにデスクトップに適当なフォルダ作って連打してみたが、一つしか開かれない
たぶん下層フォルダ配下のフォルダと実体フォルダ配下のフォルダの違いじゃないかな。
ならフォルダ設定で開いてるタブ総浚いするスクリプト組んで Close: かなぁ
スリープ復帰したときネットワークフォルダがつならがないよエラー出るのなおった?
ディレクトリMRU作ってみた function directoryMRU(ini, max_entries) { var path = WScript.Env('%Current%'); var fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject'); if (!fs.FolderExists(path)) return false; var q_path = '"' + path + '"'; var cts = WScript.ToolFolder('Extra:' + ini); var mru_size = Math.min(cts.Count, max_entries - 1); var item, next_item, i; for (i = 0; i < mru_size; i++) if (cts.Item(i).Path == q_path) break; item = (i < cts.Count) ? cts.Item(i) : cts.Add; for ( ; i > 0; i--) { next_item = cts.Item(i-1); item.Path = next_item.Path; item.Name = next_item.Name; item.Type = 0; item = next_item; } item.Name = path.substr(path.lastIndexOf("\\") + 1); item.Path = q_path; item.Type = 0; return true; } フォルダを開くときや上階層に移動するときに、 クリップフォルダに登録したファイルを指定して呼び出す Include:JScript common.js /r directoryMRU %X-Finder%dir_mru.ini 20 Open: ..
似たようなこと考える人がいるんだな。 8行目 var cts = WScript.ToolFolder('Extra:' + ini ,true); にした方がいいんじゃない。
7行目
質問させて下さい。 OS :WinXP SP2 バージョン:11-9-28 IEコンポーネントで開く設定にしてある種類のファイルでも プレビュー(Set:Preview=-4)だと内蔵で開かれてしまうようです。 具体的には分割(Set:Preview=3)で正常表示されるGIFアニメが プレビューだと1コマ目で止まって表示されます。 分割のようにIEコンポーネントでプレビューさせる方法はありますか? hamana、GVといった外部ビューアも試してみたのですが なかなか思い通りの挙動になってくれなくて参ってます。
んあー CD取り出した後に起動すると警告出まくるの直して下さいー
>>557 無理。IEコンポーネントは分割プレビューのみ。
別窓プレビューはテキスト・画像専用と割り切ったほうがいい。
560 :
557 :2012/03/07(水) 18:23:24.73 ID:4IRbg3rS0
>>559 無理なんですね、残念です
プレビューのサクサク感は理想的だったのですが
外部ビューアで妥協するとします。
どうもありがとうございました。
>>554 と似たような発想だが
コピー移動先のMRU取得
//AddHistory(モード,iniファイル名,履歴数上限,固定項目数)
function AddHistory(mode,tfname,limit,fixitem)
{
data = WScript.Env('InputData');
if (data){
cTF = WScript.ToolFolder('Extra:' + tfname ,true);
for (var i = 0; i < cTF.Count; i++) {
if (cTF.Item(i).Name.toLowerCase() == data.toLowerCase()) {
cTF.Delete(i); break;
}
}
Item = cTF.Add;
for ( i=cTF.Count-1; i > fixitem; i--) {
cTF.Item(i).Name (cTF.Item(i-1).Name);
cTF.Item(i).Path (cTF.Item(i-1).Path);
cTF.Item(i).Icon (cTF.Item(i-1).Icon);
cTF.Item(i).Type (cTF.Item(i-1).Type);
}
cTF.Item(fixitem).Name (data);
cTF.Item(fixitem).Path (data);
cTF.Item(fixitem).Icon ('-');
cTF.Item(fixitem).Type (mode);
if (cTF.Count > limit + fixitem) {
cTF.Delete(cTF.Count-1);
}
}
}
基本オプション>操作>コピーおよび移動の欄に以下を追記 コピー Include:JScript common.js /r AddHistory 103 filecopyhis.ini 10 0 移動 Include:JScript common.js /r AddHistory 203 filemovehis.ini 10 0
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 20:35:57.99 ID:y2rxjbwE0
時々、フォルダツリーペインで マウスダブルクリックでディレクトリ展開しない時があるな。 11-9-28, win7 x64
X-Finderを再起動 Close:Window "%X-Finder%XF.exe" ってのをパスに入れ、実行しているのですが、 再起動後X-Finderがアクティブになるためにはどうすればいいでしょうか? これを実行するといつも裏に隠れちゃいまして・・・
>>566 Close:Window
Exec:
%X-Finder%XF.exe
>>565 懇切丁寧に教えてくれてありがとう
でもダメだった。多分こっちの理解が足りてないんだろう
>>561 をcommon.jsの名前でスクリプトフォルダに保存、
>>562 の通りに追記、ってやって、
試しに適当にファイルをコピーしてみたけど何も起こらない
filecopyhis.iniとかfilemovehis.iniって名前のファイルが出来た様子もない
今回の件から得られた教訓は「よく分からないことには手を出すな」だった
569 :
561 :2012/03/08(木) 02:47:14.23 ID:dFeFek7a0
あれ、動かないか?うーむ 詳細オプションのデータフォルダのパスに 「%X-Finder%」とか「%X-Finder%tf\」とか入ってないと駄目かも そのパスにfilecopyhis.iniとかfilemovehis.iniができる。
X-Finder上でのみキーの機能の入れ替えって可能ですか? 具体的には「F2」と「PgDn」を入れ替えたいと思いまして
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 17:48:54.33 ID:/+luiHtK0
>>570 ツール>キーを開いて
右クリック→ファイルの作成
パスにRename:1
拡張欄にPgDn
もうひとつファイルを作成
パスにSendKeys:PgDn
拡張欄にF2
tablacus/Gaku2012/03/09(金) 20:01:31 via Azurea for Windows プレビュー版X-Finder 11-9-29…細部を調整しました。(起動処理等) j.mp/zfX9qI
(;´Д`)ハァハァハァハァ八ァ八ァノヽアノヽアノヽアノ \ア / \ア/ \ア
11-9-29、起動が明らかに遅くなったな 普通にウインドウが出るんじゃなく、一度最小化したのを元に戻してるみたいな感じの挙動だし
>>575 確かにそんな挙動だった。この変更はなんか意味があるのかな?
ここ最近更新多いのはやはり4月1日に正式版出す前兆なんだろうか
>>575 挙動はそんな感じになってるけど起動の速さは変わらん気がする
11-9-29 Vista Sp2 起動時の処理なし
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/10(土) 10:25:42.57 ID:kAqU+OmN0
フォルダオプションで拡張子非表示の設定のまま、X-Finderで拡張子を表示させるようにはできますか? USBメモリに入れて不特定多数のPCでの使用してますが、いちいちフォルダオプションいじるのは面倒です。
フォルダオプションの設定に依存してるとこいくつかあるよな 俺もやり方あるなら知りたいわ
>>582 APIよくわからないから使ったことなかった
580じゃないけどありがとう
11-9-29ダメだな。実用に耐えないレベルで起動が遅すぎる ウインドウの表示に11-9-28までの数倍の時間がかかる上に、ツリーの表示も同様に遅すぎる Win7 64bit、起動処理はClose:14の後にCドライブ直下の作業用フォルダを開いてる
変わらんと思うがなあ。 逐次表示していたのをやめて一気に表示するようになった感がある XPsp3起動処理なし
アイコンをまとめるツールが昔このスレにあったと思うんだけど、 其のツールを再アップしてくれ
そもそも起動しない これからバイト先のXPノートで試すが、それでも駄目なら 30 待ちだー
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/10(土) 15:47:16.16 ID:9xZSHDia0
11-9-29は地雷か。28に戻せば復活するんだよね?
>>587 dllにまとめるって意味なら、アイコンウィザードの作者が作ってるアイコンパッキングで出来るが
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/10(土) 18:45:12.64 ID:TlFNM9tC0
マウスでまともにファイル移動出来ないときが、5回に1回は発生するな。 ファイル移動すらまともに出来ないファイラーなんて、 いくらたくさん機能が付いていてもだめだわ。 11-9-29, win7 x64 sp1
まだその糞環境使ってたんだ
俺は悪くないニダ 悪いのは作者ニダ<丶`∀´>
うちは問題なく起動するがなぁ ファイル移動は全部FFCに投げてるから不具合があってもわからんw
ファイル操作のコピー、移動ってテンプレからFastCopyとか選ぶと 外部からドラッグ出来無くない?
インクリメンタルサーチを、特定のキーを入力した場合のみ 発動させることはできないでしょうか? 例えば、通常は vi のように j と k でカーソル移動し、 インクリメンタルサーチしたい時だけ / を入力して発動させ、 japan.txt を検索するような感じです
プレビュー版X-Finder 11-9-30…細部を調整しました。(ディスクがない場合等のダイアログの抑制等) j.mp/Aq5ALw
>>596 / をトグルスイッチとし、WScript.ToolFolder('Key:')の指定箇所(j,k等)を書き換えるようにすれば可能じゃないかな
直ったかなー直ってるといいなー
ディスクがない場合のダイアログ、2回まで出ちゃいます 1回目が 開いてるタブ - X-Finder : XF.exe - ディスクがありません 2回目が XF.exe - ディスクがありません XP SP3 11-9-30
相変わらず起動が変な感じ
なんか起動するとタスクバーに XF. ってのが2つ出る 起動し終わると消えるけど
64bit環境でXF使ってるんだけど C:\Program Filesのショートカット作るとC:\Program Files (x86)のほう開いちゃう つまり存在しない場所を参照して起動できない Tablacus Explorerの64も同じ エクスプローラでは問題なし
>>606 俺はC:\Program FilesとC:\Program Files (x86)をお気に入りに登録してるけどどっちもちゃんと開くよ
XF64.exeは使ってない
11-9にしてから表示を縮小版にしたとき、すぐに画像サムネイルが表示されないことがあります 設定に変更があったのでしょうか? 同じxf.iniと、初期iniでそれぞれ試したところ 11-8-27だと詳細表示→縮小版でサムネイル表示 11-9、11-9-30だと、場合によってアイコンになったりサムネイルになったり ランチャにRefresh:を加えたりしましたがうまくいきません。対処法があればご教示ください
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 10:56:46.57 ID:WFMR8Rzs0
ファイル(フォルダ)の自動並び替えをオフ+手動でドラッグ(Winodws7からはできなくなった)をできる様にするにはどうしたらいいのでしょうか? 設定箇所はあるのでしょうか?教えてください
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 15:16:26.16 ID:zimNKG820
マウスのD&Dや、クリップボードでの切り取り、貼り付け操作での ファイルコピー、移動で操作できなくなったり、落ちまくり。 Exception EInvalidOperation in module XF.exe at 0005B868. コントロール '' は親ウィンドウを持っていません. X-Finder 11-9-30 (Win 6.1 Mem 3.99 GB)
X-Finder内の画像をXPのデフォルトビューアで開いて→ボタンで次の画像を見ようとすると ソート順に見れないのですが、どうすればこれを変えれるのか分かりません。 教えてもらえないでしょうか。
>>611 XF側でどんなソートをしようと、デフォルトビューアの表示順とは無関係だぞ。
XFで表示している順に一旦リストを作って、それをビューアに投げるのなら話は別だけど。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 17:45:33.86 ID:5J/ko+GA0
マウスのD&D操作の移動で落ちた Exception EAccessViolation in module ntdll.dll at 0002E41B. Access violation at address 778CE41B in module 'ntdll.dll'. Write of address 00000000. X-Finder 11-9-30 (Win 6.1 Mem 3.99 GB)
>>612 隠し機能としてあったりするのかも知れないけど、
恐らくデフォルトビューアはリストを読めないと思う。
アンカミス・・・。 まあ、XFの表示通りに画像を見たいなら、 ちゃんとした(?)ビューアにリスト化したのを投げてって事です。 もしくはXFに付いているビューアか。 あれはほとんど使った事がないけど、連動はするだろうし。
備忘録にリスト作成→外部ビューアでその順に表示ってのがあったけど、スクリプトが使える今ならリスト作成に別のソフト使わなくてもいけるのかね?
>>617 外部ビューアで使うsusieプラグインのaxpathlist2.spiって、
各行がフルパスのテキストファイルを読み込むものだからいけるはず
ただ配布サイト自体が消失しているようだけどね
7の64使ってます 11-9-29使わせてもらったんですが 他のアプリやウィンドウズの設定をした時にメニューバー周辺が めっさチカチカ点滅するのなに? 問題になってなさげで自分の環境だけなのかしら・・
>>622 手動でドラッグ出来ないなどあり得ない
じゃあマウスは何のためにあるんだって話だ
何となくエクスプローラ互換での自由配置の事を
聞こうとしているっぽいけど質問文が意味不明すぎ
プレビューでutf-8が表示できずに文字化けしてるのはどうにかならないのだろうか。
3/11 プレビュー版X-Finder 11-9-31…細部を調整しました。(ショートカット等) >X-Finderは32ビットなので、X-FinderでProgram Filesのショートカットを開くと >Program Files (x86)にリダイレクトされてしまうので対策をしました。 >XF64を常駐して、表示→スタイル→ショートカットにチェックのない場合で実行した場合は、 >XF64から実行するので11-9-30でも実行できていました。 >ショートカットがリダイレクトされてしまうのは64ビット環境での話です。
>>607 の人はどうやって実行していたんでしょうね
フォルダのリネームや削除や新規作成で状態変わっても フォルダツリーの中で前の名前が残ってたりして実際のフォルダと同期できないんですが どうにかできないもんでしょうか。
フォルダツリーはあんまり使ってる人いないんじゃないかなあ 報告も少ないし、バグ結構吐くけど落ちるほどじゃないから放置してる
フォルダツリーあんまり使ってる人いないって事もないんじゃないかな 状態変わらないのは確かにたまにあるけど、うちでは気にするほどはない
機能が便利だから使ってるけどバグ多いね
だけど修正が来ないあたり作者さんはほとんど使ってなさそう ネットワーク関連もだけど
カスタマイズできるエクスプローラみたいに使ってたんですが それだとフォルダツリーの同期はあまり期待できなさげですね。 ありがとうございました。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/12(月) 20:37:29.87 ID:XDAkq47e0
フォルダーツリーをよく使用してます。 エクスプローラ互換にしないと、ボロボロです。 1. 削除したフォルダが残ったままのことがある 2. リネームしたフォルダが残ったままのことがある 3. フォルダをクリックしても何も起きないときがある(展開しない) あとはマウスのD&Dによるファイル移動、コピーの操作時に 落ちたり、操作無効状態になりx-finder強制終了せざる終えなくなる。 ファイルペインでは、 1. ファイルリネームしたとき、操作タイミングによっては 別のファイルがリネームされてしまう。 ちなみに環境は、11-9-30(x86動作), Win7 x64 SP1
そこまで酷い事になってる人他にいるの? なんか何時ものアレな人っぽい様な気もするけど
11-9-31も起動がおかしい 11-9-29よりも良くなったけど タスクバーのボタンが一瞬だけ2つ出る あとなんだか起動がもっさりした感じ。
ageてるしな
フォルダの階層が -…□Program Files +…□A +…□B +…□C となってるとき、展開してるのを一度閉じて +…□Program Files とした後、その状態でDというフォルダをProgram FilesにD&Dして、再度展開しても、 -…□Program Files +…□A +…□B +…□C +…□D とはならずに -…□Program Files +…□A +…□B +…□C のままというのは結構困るな
リストビューで削除したフォルダがフォルダツリーには残り続けるって事ならたまにある
>>634 ファイラーとしてそれなりに使用している人は経験済み。
漠然としすぎるからあまり報告したくないけど、 ドライブやファイルのプロパティ出そうとすると転ける頻度高い 起動直後だと問題ないんだけど長時間動かしてるとほぼ確実になる あとツリー(タブ内ツリー)からたまにごみ箱(とネットワーク)が消えてることがある 11-9-31 / win7@32bit
>>639 いや、あるのはあるけどそこまで酷くなるのかって事
ファイル移動、コピーの操作時に落ちたりとかリネームのはなったことない
まあ、不具合出て使い物にならないって人は諦めて使うのやめたほうがいいよ すぐに直る感じじゃないし 自分とこではそんなに酷くならないから使ってるけどね
9-29からの、一旦タスクバーに最小化起動してから画面表示する仕様って 元に戻すつもりはないのかな これのせいで9-28以降は使用できない まじでうざすぎる。
環境だろう
自分の環境でおこらないことは人の環境でもおこらないと思ってる人なんなの フォルダクリックやD&Dコピーでフリーズ気味になることならよくある
自分の環境でおこらないことは人の環境でもおこらないと思ってる人ってどの人? 他の人が起こるか聞いてる人ならいるけど
中には問題の出ない環境の人も居るって事は つまり自分の環境に何かしらの不具合の出る要因があるってことだろう それなのに問題を報告する側は環境を詳しく書かない奴が多い これじゃ楽さんが対処しようにも情報が少なさ過ぎる だからいつまで経っても問題が直らない 要するに改善を望むなら報告はもっと詳細に書けってことだ
自分の環境でおこることは人の環境でもおこると思ってるのならいるな
柔軟なお陰でバグの再現性が発見しづらいのが玉に瑕だけど、 それ以上にメリットがでかいから使ってる
>>648 えらく擁護するな。もしかして降臨か? 言っちゃなんだが、
1つ、バグに対する対処、確認方法のええかげんさ (特にデグレの多さ)
1つ、バグ掲示板などを2ちゃんに頼って詳しい環境等のレポを求めたり、
1つ、変更内容の告知のええかげんさ
これらをみて、まともにデバッグや再現性確認が出来ているとはとうてい思わない。
できればオープンソース化してくれれば、ワシが直したるわ。
まーたオープンソース厨が来たよ 毎回毎回でかい口を叩く割には作ったアプリの1個も提示できないのによくも直すとか言えるわな
あーあ、また現れたよ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/12(月) 22:54:17.18 ID:UcIQlCGp0
ここも変なのがわくのか
さっきっからずっといるよ
sage忘れたすまぬ
>>644 その挙動11-9-31で直ってるみたいだけど
俺の環境では起動時に背景が一瞬黒くなる
オープンソースの誑かすでも弄ってればいいのに
11-9-31 でファイルダブルクリックで関連づけ実行で落ちました。 Exception EAccessViolation in module SHLWAPI.dll at 000134A2. Access violation at address 75E734A2 in module 'SHLWAPI.dll'. Read of address F4900630.
>>657 サンクス、直ってるね。
こちらでも、ウインドウが一瞬暗転する。
ツールボタンとかの描画は改善されてるのでつぎのUpに期待。
>>659 せめてOSくらい書こうよ
XPかVista/7か、32bitか64bitかで対策の仕方が違ってくるはず
フォーカスされたファイルの拡張子を除いたファイル名は%FocusedName%だけど、 フォーカスされたファイルの拡張子を含めたファイル名が欲しい場合はどうすればいいの?
AAA BBB
なんか書きかけを誤爆したワスレテ
>>665 ありがとう
%FocusedName%だと、名前に . を含むフォルダを対象にしたときに . の前までしか取れなかったから困ってたんだけど、
これで思い通りのことが出来た
>>620 移転してたんだな
>>617 axpathlist.spi用リスト生成
最初にDeleteでリストを削除すると生成に失敗したので適当に回避
Select:Clear
Focus:Home
Select:andNext
SW:0:%ComSpec% /c echo %CurrentSelected%> "%X-Finder%list.sz7"
Select:Reverse
Foreach:SW:0:%ComSpec% /c echo %Variable%>> "%X-Finder%list.sz7"
Select:Clear
最新版に更新すると、右クリック+ホイールスクロールでのタブ切り替えが 奥側、手前側どちらへ転がしても左方向のみにしか進まなくなってしまいました 恐らく他の常駐ソフトと干渉してしまっているのだと思うのですが、 X-Finderのマウスジェスチャ設定で「前のタブ」「次のタブ」といったようなコマンドを設定する方法を教えていただけないでしょうか?
すみません再起動したら解決しました 何だったんだ・・・
>>637 Program Files でフォルダ作っても +Program とならずに -Program のままだったりね。
ちと質問。環境変数に既に、 hoge1.dat hoge2.dat hoge3.dat って改行込みのデータが入ってたとして、そこに hoge4.txt を「追加」するにはどうしたらいい?
>>671 何に詰まっているのかよくわからない
Script:JScript
WScript.Env('text', 'hoge1.dat\nhoge2.dat\nhoge3.dat\n');
WScript.Echo(WScript.Env('text'));
WScript.Env('text', WScript.Env('text') + 'hoge4.txt');
WScript.Echo(WScript.Env('text'));
あー \n 付けて + すればいいのんね ラジャー
11−9−32 WIN7 x64 ファイルのD&Dで以前にも増して、落ちまくる
[追加情報] 表示設定 隠しファイルや隠しフォルダを表示 Shift,Ctrlを押している時にツールチップを表示 時間の掛かる情報を表示、バイト/KB/MB/GB表示、システム優先 ツリー表示設定は、 フォルダツリーを表示、フォルダビューと連動、色分けを行う (動作: エクスプローラ互換ではない=チェック無し。 動作は全てチェック無し) 操作設定(動作) 選択のクリックで名前を変更、エクスプローラ互換キー 標準メニューのみ表示、互換メニュー ドラッグ&ドロップの基本動作: エクスプローラ互換 マウスジェスチャの感度: 0 (使用しない) コピー/移動/削除: デフォルト(バックグラウンド) こんなものでええかな?
スレッド設定は x6 (CPU: PhenomU X6 1065T)
とりあえずxf.iniを移動させて設定初期化状態で試してみて
タブを上下分割している時、タブの並びが11-9-17の頃と上下逆になってしまう 11-9-30,31,32で確認
表示→タブ→標準or拡張 が逆になってんじゃね
リネームでファイル名内のピリオドを削除したいんですが Numbering:%s%s,,,".","" これだと拡張子前の . まで削除していまいます。 これを回避する方法を教えて頂けませんか?
11-9-31と11-9-32 表示>スタイル>ショートカット にチェックを入れてると ショートカットによって(Firefox等が)本体exeを直接起動状態になってしまう プロパティみるとショートカットのではなく本体のが出る 初期iniで確認、パラメータつけてるショートカットで気がついた XPsp3
>>680 スクリプトの方が楽かもな
Script:JScript
var fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
var cSel = WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected'));
var path, base, ext, file;
for (var i = 0; i < cSel.Count; i++) {
path = cSel.Item(i);
base = fs.GetBaseName(path);
ext = fs.GetExtensionName(path);
file = fs.GetFile(path);
file.Name = base.replace(/\./g, '') + '.' + ext;
}
>>681 パラメータといえばTablacus Explorerでも
引数に / : などが含まれていると
用法: hoge.exe <プログラム名>
というエラーウィンドウが表示される
ショートカット周りの扱いがちょっと雑だね
たとえばどんなの?
/box:hoge default_browser という引数
>>681 のはパラメータつけてるショートカットで気がついただけで
パラメータなくても駄目だよ
687 :
674 :2012/03/14(水) 21:58:55.61 ID:nqn+oGvs0
>>677 xf.ini 消して初期化状態で起動して、設定をいちからやり直しました。
結果は変わらず。 (症状改善せず) 試しにスレッド数を 6⇒2 にしてみても再現率は同じ。
再現タイミングは、
シフトキー押しながら、ファイルを選択してD&D状態でマウスで移動した(動かした)途端に発生する。
その時の症状は、その時々で異なり
マウスカーソル(ドラッグカーソル?)がプルプルと数ドットの範囲しか動かなくなる。で、
その状態でシフトキーをリリースすると、ドラッグカーソル? 状態でマウス移動は出来るようになるが
ドラッグ状態で何も出来なくなる。 (プロセスkillで落とすしかない)
別の症状としては、操作と発生タイミングは同様で、症状がそのまま不正終了で落ちる。
さらに別の症状は、再現タイミングは
シフトキー押しながら、ファイルを選択してドラッグし、
マウス移動してツリービューのフォルダへドロップした時、
その時の症状もまちまちで、
不正終了で落ちたり、
ファイル移動は出来ているが、エクスプローラの進捗ダイアログは出なかったり、 (これは実害無し)
何も起きない(ファイル移動もしていない)が、プロセスを見ると選択したファイル分のメモリがxf.exeで使用中。
表現訂正 再現タイミングは、 シフトキー押しながら、ファイルを選択してドラッグ状態でマウスで移動した(動かした)途端に発生する。 ~~~~~~~~ >再現タイミングは、 > シフトキー押しながら、ファイルを選択してD&D状態でマウスで移動した(動かした)途端に発生する。
わかった
>>681 のは元の本体がC:\Program Files\とかD:\Program Files\とかE:\Program Files\とか
Program Filesという名のフォルダにあるとなる
何故テンプレを使わないのか
(;´Д`)ハァハァ
必要なこと全部書いてあると思うけど OS : バージョン: 設定 : という形式で書か駄目なの?ないと
何故か「書かないと」の「ないと」が後ろにいってた
Exception EThread in module XF.exe at 00029968. スレッド作成エラー:このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。. X-Finder 11-9-32 (Win 6.1 Mem 3.99 GB)
Win7だけどタスクバーに表示させておく設定だと メインアイコン変えてもXF終了したあとのアイコンは変わらないんだね あれも変わるようにしてほしいな
>>696 あのアイコンはタスクバーから変えられるけど、それじゃだめ?
11-9-32で
>>681 修正されてるの確認しました
作者さんありがとうございます
11-9-33だった、失礼した
失礼しました
起動時の挙動が11-9-28以前のものに戻ってるな
xf11-9-34
ハーハー
細部を調整(゚∀゚)ヒーハー!!!!!
選択中のアイテムを、既に起動中のタスクのクラス名を指定してD&Dする方法ってありますか?
スクリプトを書くかそういうことができる外部ツールに渡せばできるんじゃない?
スクリプトは書けないので、仲介出来るツールを差がします
11-9-34、全体的に動作がきびきびしてる気がする 起動も速いし、怒濤の修正で暴走修正して以降微妙に遅くなってたツールチップの出る速度も早くなってる これは快適だわ
下にカーソル移動してくと行間に点線が出るのいつ直るの 激しく見づらい
>>708 うわ、マジだ
28に上書きしたけど、なんかキビキビ動作してる
こりゃ(・∀・)イイ!!
作者さん、Updateおつかれさま
11-9-34 以前より多少落ちる頻度は減ったような感じですが、 やはり、ファイルのD&Dによる移動、コピーはだめです。 Exception EThread in module XF.exe at 00029968. スレッド作成エラー:このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。. X-Finder 11-9-34 (Win 6.1 Mem 3.99 GB) Exception EInvalidOperation in module XF.exe at 0005BA2C. コントロール '' は親ウィンドウを持っていません. X-Finder 11-9-34 (Win 6.1 Mem 3.99 GB)
ファイルのD&Dによる移動、コピーで落ちるって人は1人だけ? もしかして2人位いるのかな?
過去に一度も発生したことない―
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 17:02:50.94 ID:VuE0l/ME0
エクスプローラーと違って一々更新しないと、最新のフォルダ内状況が反映されない これってどうにかして自動的に更新できるようになりませんか?
皆さんは壁紙設定はしていますか? 設定したら楽しみが一つ増えるかなと思い、設定してみましたが 文字が少し見えづらくなってしまったため、結局背景色を変えるだけにしました。 見えやすさは設定前とあまり変わらず、かつ、自分好みの壁紙を設定している方がいれば 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします
ChooseFolder で落ちやすい気がする
オプション設定 --> ツリー --> 動作 で エクスプローラ互換を選択してない場合に落ちるのかもよ。
オプション −操作 −−移動 −−コピー −−削除 −−ホットボタン 過去ログでは、fastcopyやfirecopy等ではならないとあるため このあたりにも影響があるんじゃね?
11-9-35 ファイルのD&D操作は相変わらずだった。 移動、コピーに関係なく、 単にD&D操作でファイルを握ったままの状態になり、ドラッグ操作解除しても、 ドラッグ状態の保持が続き、以後操作ができなくなる。 たまにフォルダツリー表示のところで、 フォルダ "+"マークや、フォルダクリックしてもツリー展開してくれないことがある。 使用環境: windows 7 x64 sp1 Mem:16GB (x-fidnerはx86動作)
初期iniでも落ちるか確認した?
細部を調整(゚∀゚)ヒーハー!!!!!
ガクちゃん Tablacus Explorerのほうのショートカット問題も直してね
仰げば尊し和菓子のオン
誤爆しますた(;´Д`)
XPでエクスプローラ互換モードで詳細表示の場合、フォルダ移動するたびにカラム幅が小さくなっていく。 かなり昔からの症状なのだが、最近の更新ラッシュのついでに直してください。
>>727 俺もそれなるわ。OSはWin7x64
ずっと気になってる。X-Finderで唯一不満な点
メニューから基本オプション選択するとoption.htmlが関連付けされてる Firefoxとかで開いたりしてどうにもならんのだけどどうすりゃいいの?
うちはそんな事起きないなぁ…
久しぶりにエクスプローラ互換にしてみたらカラムの設定が 以前のはエクスプローラで設定してあるのが反映されていたけど 何時の間にかされなくなってるのね 例えばLink Shell Extensionで「リンクの参照」とかソフトで追加してる項目が 一番後ろにいってしまう 手持ちの古いバージョンで確認してみたら11-7-12までは反映されてて 11-7-34以降のでは反映れない、この間のバージョンのはもってないからはっきりしたとこは分からない エクスプローラ互換は使ってないから自分は良いんだけど一応
考えられるのは作者がXPで確認してない可能性
『静かな更新』ってデフォルトでは常に有効になってる仕様なのかな? 多分そうだと思うんだけど、『静かな更新』が有効になっていない時があるんだ。 だから自分で↓のように設定をしてみようと思うんだけど、『静かな更新』を使っている人はいるだろうか? ■フォルダ設定 ◆パス Refresh:2 ◆拡張 C:\;D:\ ◆動作 実行
>>735 俺んちのにはないなあ…ini作り直すと出てくるのかな?
オプションその他の更新チェックをしっかり行うフォルダはどうなってる?
また『静かな更新』が有効になっていない時があったら
>>735 を設定して様子を見てみます。
すみません。もう一点質問させてください。
「フォーカス位置の拡張子を除いたファイル名」は
%FocusedName% で取得できますが、
「フォーカス位置の拡張子を含むファイル名」を取得できる環境変数はないでしょうか?
アーカイバ WinRAR の圧縮引数に「フォーカス位置のパス」を渡すと変になるので
「フォーカス位置の拡張子を含むファイル名」を渡したいと思っています。
以上、よろしくお願いします
>>739 ありがとうございます。
すみません。 ClipPath:2 を使った実現を考えているうちに見つけたのですが、
公式ページの下記のスクリプトは正しいものなのでしょうか?
X-Finder
ttp://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html ・環境変数「test1」を「%Focused%」にする。
Script:JScript
WScript.Env('test1', '%Focused%');
test1 に格納した値を確かめるため、
以下の命令文を上記に続けて記入したのですが、
「%Focused%」 という文字列がリターンされるだけでした。
WScript.Echo(WScript.Env('test1'));
Script:JScript WScript.Env('test1',WScript.Env('Focused')); WScript.Echo(WScript.Env('test1'));
>>741 ありがとうございます!
苦労しましたが、 WinRAR で圧縮・解凍するスクリプトを作り出すことができました!
■圧縮 (WinRAR)
パス
Script:JScript
WScript.Env('FocusedName_ext',WScript.Env('ClipPath:2'));
WScript.Exec(' D:\\ProgramFiles\\WinRAR\\WinRAR.exe a %FocusedName% %FocusedName_ext% ');
動作:実行
■解凍 (WinRAR)
パス
Script:JScript
WScript.Env('FocusedName_ext',WScript.Env('ClipPath:2'));
WScript.Exec(' D:\\ProgramFiles\\WinRAR\\WinRAR.exe x %FocusedName_ext% ');
動作:実行
これで、ショートカットキーで楽に圧縮・解凍することができるようになりました。
NexusFiler でこのような機能があったので、 X-Finder でも実装したいと思っていたのが叶いました。
X-Finder 11-9-35に更新してからスタートアップ登録しといたXF.exe /tで最小化起動が効かなくなってる
すみません、質問させて下さい。 画像を分割プレビューで1つのタブを使い回して表示することは出来ますか? 別窓でやるしか方法は無いのでしょうか。
X-Finder 11-9-35 マウスでファイル選択し、右クリックしてリネームすると、 対象のファイルではなく、対象の次にリスト表示されているファイルがリネームされることが良くある。
11-9-35(x86動作) win7 x64
設定--> 操作
--> 移動、コピー、削除
それぞれのコマンド前後にSleep:500で、
マウスでのファイルD&Dで、落ちる頻度は減った。
(時々、ブログレスダイアログが出ずに応答なし状態でバックグラウンドでファイル移動することはあるが)
>>744 といい同期処理がうまくいってないんじゃない?
コマンドの前後にSleep:挟むのはもう常識になってしまった 素のビルトインコマンドだとタイミングがバラバラだから簡単なものでもスクリプトにしてる―
>>746 もしかして分割プレビューで画像がタブを使って開くのって異常な状態なんでしょうか?
XFinderの分割プレビューはこれがデフォなのかと思ってたんですが・・・
分割プレビューか、単にタブで開いてるかはユーザーから見えないだけで 別に異常じゃないよ もしかしたらどっかに環境変数あるかもしれんけど
度々すみませんが質問させてください。 フォルダとファイルに対して Enter キーと同じ役割をするパスを作ることは可能でしょうか? ビルトインコマンドのリファレンスを見てもそのようなパスは見当たらなかったのでお聞きしました。 行いたいこととしては、 Enter キーに手を伸ばすのが面倒なので ホームポジションから近い L キーでそれを行いたいと思っています。 よろしくお願いします
ツール→キーにアイテム新設して、 パス:Sendkeys:Enter 拡張:L でいいんじゃないかな
>>750 俺も SendKeys:Enter にしてる
ちなみにJKも、
SendKeys:Up
SendKeys:Down
意味的には
Focus:Down
Focus:Up
なんだけれど、これにしてJ・Kを押しっぱなしにすると
先頭がJやKで始まるファイル・フォルダがあった場合に
アドレスバーにフォーカスが行くことがあるから使わない
>>751-752 おおお! Sendkeys ですか! 目から鱗。
>>752 私は J と K については Focus:Next と Focus:Prev にしてますね。
この場合だと、ファイル名戦闘が J または K だとインクリメンタルサーチできませんが……。
※インクリメンタルサーチをするためにはアドレスバーに入力する必要があります。
本当は
>>598 が実現できればいいのですが、
さすがの X-Finder でもそれは無理なんじゃないかと思っていまして……
パスの中身を環境変数にして、swap: させればOK
いまいち目的がはっきりしない 何をしたいのかもっと明確に書いてくれ
Swap の使い方はリファレンスに以下のように書かれていますが、ちゃんと理解できていません……。
ttp://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html ■オプション(環境変数)の入れ替え
Swap:オプション名1,オプション名2
環境変数ランチャ画面 (アドレスバー : Env:) に
次の 2 つのランチャを登録するところまでは合っていますでしょうか?
[名前]
OFF_JK
[パス]
Script:JScript
var cTF = WScript.ToolFolder('Key:');
cTF.Item(24).Ext=''
cTF.Item(25).Ext=''
[名前]
ON_JK
[パス]
Script:JScript
var cTF = WScript.ToolFolder('Key:');
cTF.Item(24).Ext='J'
cTF.Item(25).Ext='K'
これらが期待通りの動作をするところまでは確認したのですが、
以下のトグルランチャを登録しても実行がされず……。
[名前]
toggle_JK
[パス]
Swap:OFF_JK,ON_JK
>>757 Script:JScript
var cTF = WScript.ToolFolder('Key:');
if (cTF.item(24).Ext == 'J') {
cTF.item(24).Ext = ''; cTF.item(25).Ext = '';
} else if (cTF.item(24).Ext == '') {
cTF.item(24).Ext = 'J'; cTF.item(25).Ext = 'K'; }
とすればSwap無しでおk
そりゃスクリプト使えばなんだってOKだわな
使えるものを使ってなにがおかしいのか
急にどうしたw
>>758 なるほど。このようなプログラミング的な書き方も本当にできるんですね。
ビルトインコマンドで工夫してた頃とは大違いだ……。
これからはもう少し工夫してみます。
ありがとうございました!
xf64がすぐフリーズしてしまうんですがみなさんの環境でもなりますか? 開発途上版の一番新しいものですwin64bit
なりません
最新版と書くやつは信用しないことにしてる
>>763 のレスの20分ほど前に11-9-36がうpされてるし
しっかりとバージョンを書くべきでした 11-9-36です XF64がどうやってもフリーズしてしまうのですが改善方法ってありますかね。 あとwindows7 64bit proです。
改善方法なんて無いよ。 相性問題ありすぎだもんこのソフト。 人によって症状出る人と出ない人に極端に別れる。 作者は改善しようとせずに新機能ばかり付けたがるしw
>>766 違うバージョンも試してみる
違うバージョンで大丈夫なら報告しておく
11-9-36では
>>732 は直ってないのね
追加してる項目が一番後ろにいってしまうというか順番が反映されないみたい
[名前]とか[サイズ]とかのカラムの幅を 自動調節してくれる機能とかないんですかね? 短すぎて名前がちゃんと全部表示されない場合には幅を伸ばしてくれたり 幅が長すぎて見づらい場合には短くしてくれる感じです。 以前使ってたファイラーはその機能があって重宝してたんですが
数値を -2 にすると、自動的に調節してくれる
正式版XF11-9についてるXF64を開発途上版の11-9-36で使ってみてダメでした
以前のバージョンでもダメだったことを覚えています
>>771 これってどこの数値に設定するといいのですか?
フォルダ設定にアイテム作って、 パス: Columns:フォルダサイズ+,-2,名前,-2,拡張子,-2,種類,-2,更新日時+,-2,作成日時,-2,アクセス日時,-2 拡張:* 動作:実行 とかにすると全てのフォルダに適用される
>>773 これには昔感動したなあ。まあ、デフォのエクスプローラが糞なんだけど
逆にカラム幅を固定したくてフォルダ設定を作っても記憶してくれない。 ちゃんと設定に幅が書いてあるのに。カラム順を変えてるせいかな。
11-9-35までは何の問題もないけど 11-9-36入れたらタブ内のファイル名が全て表示されずに短く省略されるようになってしまった
>>777 フォントを変更すると...で省略されるようになるが更新すれば元に戻る…っていうやつか?
これなら35とか36とかじゃなくてずいぶん昔からの仕様?バグ?だと思うが
779 :
777 :2012/03/19(月) 17:56:52.68 ID:U+spYEor0
昔を知らないけどフォントも何も変更していないよ ただ36にしただけで省略されるし元にも戻らない 少なくとも11-9の過去バージョンでは省略されない
タブバーに画像ファイル落とすとプレビューしてくれるけど 次の画像を同じタブに表示するコマンドてないだろうか?
以前キチガイさんが言ってた気がするから今更言うのもアレだけど アドレスバーの横に表示される選択(移動)ボタンは消せんの? アドレスを貼り付けてボタンを押せば移動できる訳でもないようだし 正直設置してる意味が見出せないんだが…
>>781 「選択状態が表示される」ということについては、重要な意味がある。
このおかげで、キーボードでサクサクファイルのコピーや移動ができる。
「移動ボタンの場所に表示される」理由については、作者はこだわっているらしいが、
正直よくわからない。
役割としては、ステータスバーの中のほうが相応しい感じもするが。
3/19 プレビュー版X-Finder 11-9-37…細部を調整しました。(XF64との連携等) XF64との連携ってことで、遂にXF64かましてexe実行した時の作業フォルダがX-Finderフォルダに なっちゃうのが修正されたのかと思ったら、そうでもなかった
>>777 エクスプローラ互換使ってると36でも37でも強制的に省略表示にされてしまうね。
>>773 を設定してから各ドライブ毎に設定したタブの色指定が機能しないのですが、
もしかして
>>773 のように全てのフォルダに適用される設定の項目を作ってしまうと
各ドライブの設定は無視され全てのフォルダ設定の方だけが適用されてしまうのでしょうか?
設定の範囲が被っていてもその内容が相反しない限り、全ての設定を実行するようにはできないでしょうか
久しぶりに更新してみたら、コマンドラインオプションの/tつけて起動するとタスクトレイに格納されるはずが、格納されないでウインドウの枠だけ?みたいな感じで起動されるんだけど。 他の人もそうなる?
「バーを固定する」が勝手に解除されるときない? チェックが外れるわけではなくて、表示上移動やサイズ変更が可能な状態になってて サイズを変更すると固定状態に戻るっていう。 ほかのアプリを起動したり終了したタイミングで起こることが多い気がする。
画面を 2 画面にしてみたけど使いやすすぎてワロタw 仕事がすごい捗ったよ。縦タブユーザーにも合った仕様なのが嬉しい
>>788 なるなる
昔Janeとかでもなってたから良くある問題なんだと思う
更新にChange:Bar +b追加して強制的に固定しなおしてる
Tablacus Explorerでショートカットのコマンドラインに/hoge:が含まれてるとエラーになるの直ってないよガクちゃん
ツリー表示で、フォルダ名をダブルクリックしても、 フォルダ(+)印をクリックしても展開表示されないことがある。 (その時ファイルリストは、選択したフォルダ内のリスト表示はできている) 11-9-37 Win7 x64 sp1 (x-finder: x86実行)
>>786 ドライブ毎の設定に>773の内容を追記するしかないと思う。
>>790 簡単に修正できるのなら更新ラッシュのついでに直して欲しかったんだけど、
ほかのアプリでも起こるのならX-Finder側での調整は難しいかな。
バーのサイズ変更のつまみをちょっといじればすぐ固定されるんであまり実害はないんだけどね。
時々ファイル選択してダブルクリックしても 関連づけアプリにファイル名が渡されないことがある。 (結果として、アプリだけが立ち上がるだけになる) 11-9-37 Win7 x64 sp1 (x-finder: x86実行)
柔軟なのが大きなメリットだが、バグが出た時にはそこが逆にデメリットにもなる
表示→ツールバー→ドライブに表示されないドライブ(A)があるんですが、どうしたら 表示できますか。 xpの11-827使ってます
>>798 オプションのどっかに表示しないドライブみたいな設定があった気がする
11-9-37 XPsp3 縦型ツールバーの表示とChange:Treeの動作が直ってた 楽さんthx!! けれど フォルダツリーの背景色が強制的に真っ白になったままなんで そっちも直してくれると嬉しいす
>>783 >このおかげで、キーボードでサクサクファイルのコピーや移動ができる。
キーボードで選択するにせよマウスで選択するにせよ結局は対象のファイル群を
反転表示で目視してるわけだし必要とは思えないんだがどうだろう?
良ければ具体例で教えて欲しい 目視しない状況が思い浮かばない…
そしてまた連投スマン
Aフォルダ(仮)で適当なファイルを選択してから、別のタブのBフォルダ(仮)に移動して 何も選択していない状態でファンクションキー辺りで Drop:1 でもしてみるよろし 多分そういうことだと思う
>>796 X-finderの使用メモリが再現発生時に選択したファイルサイズ分、メモリを食っている状態になる。
動画ファイルなどで再現すると最悪。 メモリリークよりたち悪い状態になります。
11−9−37 動画・画像ファイルがたくさん存在するフォルダをアクセスし、 スクロールバーでファイルリストのページ送り等をするだけで 1GB程度のメモリをx-finderが使用している。 なお、サムネイル表示などは使用していません。 (ファイル一覧表示の設定、分割表示していません) エクスプローラの縮小版のキャッシュを利用する を有効。 最小キャッシュサイズ は 0 設定 縮小版の先読み数 は 0 設定
この使用されたメモリがいつ解放されるのか分からない。 観察している限りでは、プロセスを殺すまで、解放ない。
OSを書かない理由が知りたい
愚痴りたいだけで不具合報告でも質問でもないってことだろう
そこまでカリカリするなよw
48MB使用中→500Gくらい入った動画フォルダに潜り下までスクロール→57MBまで上昇→フォルダから出る→48MBに戻る なんの問題なし@11-9-37
XF64.exeって右クリックメニューにだけ関係してるのかと思って 使ってなかったんだけど、違うんだな。 64bitのWindows7に変えてから、ホットボタンのフォルダメニューで 圧縮ファイルの中のファイルが開けなくて不便な思いしてたのが馬鹿みたいだ。
>>804 失礼、OS書き忘れただけやん。 WIN7 x64
ちなみに、再現方法が分かった。
mp3infpを導入した状態で、
カラム詳細設定で、画像(動画)の幅、高さ、時間、ビットレート等を表示できるようにし、
カラム状態を保持できるように、x-finderのツール ⇒ フォルダ設定に保存。
この設定状態で、カラム対象のフォルダへアクセスすると、
表示設定が一覧表示(カラムを表示する詳細表示ではなくて)においても、ドンドンメモリを食っていく。
(特に ツール ⇒ フォルダ設定に保存時に対象フォルダを*にしていた場合は、解放しない)
mp3infpのバージョンも書いた方がいいんじゃない? 派生版の方だとは思うけどまあ一応
mp3infp254a です。
「mp3infp メモリ」でググるとmp3infpが怪しい気がするな
つうかmp3infpを導入するとなるんだからmp3infpの問題だよね
いやいや、x-finederがmp3infp.dllを利用して 1.参照した得た情報リソースを解放してない 2.不必要に全ファイルを一気にアクセスしてる (表示範囲や、キャッシュ範囲内での制限なく) だけでしょ。
まぁ、原因が特定できたことと、 x-finder単体で利用していたら回避できそうなので、優先度は低いけど。
でも2.54aってXPまでしか対応してないよ 作者が動作保証(あるいは動作確認)してないOSだし暴走しても仕方ないんじゃね?
Win7x64でXF64.ex使うと右クリコンテキストメニューのアイコンが消えちゃうんだけど これは仕様なんでしょうか?
タブロックして長時間起動していると、 何故だかタブ上でのホイールによるタブ移動や、 右クリックを押しながらのホイールによるタブ移動ができなくなる タブロックしているタブを全て解除すると、 それらによるタブ移動ができるようになるが・・・ X-Finder 11-9-37 win7 x64
互いに異なる ini ファイルを使用しての X-Finder 複数起動はできませんでしょうか? 互いに異なる ini ファイルを使用したい理由としては、 起動時に開くタブを別々にしたいからです。 バージョンが異なる XF.exe を複数起動しようとしたり XF.exe のファイル名を変えるなどしましたが複数起動できませんでした。 以上、よろしくお願いします
>>821 起動時に読みにいくタブ一覧のiniを変えたショートカットを作れば?
>>822 アドバイスありがとうございます。
ショートカット……ですか? すみません……ちょっとイメージが湧かないので
できれば例を示していただけると助かるのですが……
>>823 1.起動時に開きたいタブを開いた状態で「ファイル」→「タブの状態を名前を付けて保存」 例:"C:\xftab.ini"
2.XF.exeのショートカットを作成、プロパティのリンク先に、半角スペースを空けて"ChangeTab:Load C:\xftab.ini"を追記
>>824 非常にわかりやすい説明ありがとうございます!
つまり、タブの状態だけ別の設定ファイルにして読み込むということですね。
そして、 XF.exe の起動引数に ini ファイルパスを渡す、と
この方法で行こうと思います。ありがとうございました
ファイルコピーをすると、コピー先に同じファイルが無いのに、 % ファイルを上書きしますか? とダイアログが出てくることがたまにある。 (% ファイルが、x-finderの存在するカレントディレクトリに時々出来ている) X-Finder 11-9-37 win7 x64
便利だけど、なかなか安定しないね・・・
最近気付いたんだけど、たぶんAvastと死ぬほど相性悪いだろこれ…
昨日メインPCのHDDが吹っ飛んだ %X-Finder%..\ での相対パス化がこれほど有りがたい日はなかった こつこつ手作業しておいて良かったわ
ですよね。
>>828 たまにサンドボックスに入れられそうになるくらいなら問題にならないが
相変わらず変な障害多いソフトだな 11-7-14から久々にアップしてみようかと思ったけど止めておくか
>>831 いや、ファイルのD&Dでntdll.dllでエラー出して落ちる系の
先週いろいろあってavastやめたんだけど急激に安定した。気がするだけかも
1年ぐらい前のXPの頃は問題なかったんで7だけかも
ふにゃふにゃした報告ですまぬ
win7@x86 11-9-37
>>828 今やavastは欠陥ソフトに成り下がってるし、
その相性が悪いことを機に別のアンチウィルスに乗り換えてしまおう
>>834 Avastは修正来たから問題はほぼ収束したよ
つか有料ものならともかく無料アンチウイルスはほかはろくなもんなくね?
MSEはそこそこいいと思うけど
他はしらんけどMSEはエンジンの使用率が高くならね? ショートカット(ランチャー)やらexeが大量にあるフォルダ開くとかなりもっさりする
続きはセキュ板でやってください めんどくさいんで
>>837 それはXFの仕様じゃない?
大量のファイル開くのには向いてない
相性の情報ってあってもよさそうだけど なんでもOSとバージョンだけでいいのか
相性はあまり関係ないような気がするなぁ古い版数使い続けているから最近のは解らんけど 版数が一つ違うだけで随分挙動が変わるソフトだからなぁ
>>836 MSEは欧米だとそこそこいいけどアジア系のマルウェアは検体提出が少ないのか対応が弱い
コミュニティだかなんかに参加しない設定の人ばっかなんじゃないかね
俺はAvira
お前らが何のセキュリティソフトを使ってるか興味ない
AVG一択
セキュ板の連中って信仰心がヤバすぎる
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 23:07:28.08 ID:UDZGP9Xa0
プレビュー版::X-Finder 11-9-39 細部を調整(;´Д`)ハァハァ
38は欠番?
みゃーは永久欠番です
三八(仮)
>>826 と類似症状。 ( "%" ファイルとは言われないけど)
ファイルコピーをすると、コピー先に同じファイルが無い(フォルダ内に全くファイルが無い状態)のに、
ファイルを上書きしますか? とダイアログが出てくることがたまにある。
X-Finder 11-9-39
win7 x64
実は学さんは38歳で無意識に避けたとか?
>>851 XFではない別のソフトの導入動画を見てたら、外人さんが同じ症状になってた
何度更新してもだめで、新規フォルダ作成して中にコピーするとうまくいってた
自分はXPだから確認取れないけど、win7の不具合なのかも
>>842 提出が少ないのはそもそもマルウェアの数が少ない
山田とか出た時にはすぐ対応しただろ
絶対数が違うのに比較をするとおかしなことになる
11-9-38 は永久欠番なんでつか?
基本オプションのサムネイルサイズを、フォルダごとに変えることってできますか 11-8-27 winxpです
フォルダ設定にSet:ImageSize=○○,○○を仕込むとか
フォルダ名を厳密にすれば出来る
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 08:20:18.10 ID:dNPKtd6E0
エクスプローラーでファイルを右クリックすると、コンテキストメニューに、 ノートンの「 インサイトネットワークスキャン」という名前が出てスキャンができるのですが、 X-finderですと、コンテキストメニューに表示されません。 買い換える前のパソコンはOSがXPでして、XPのパソコンではX-finderにもコンテクストメニューに表示されていました。 今回新しく買ったパソコンがwindows7です。 windows7だからどこかの設定をいじらないと表示してくれないのでしょうか
Windows7 を使うのをやめる。メモリばかり使う糞 OS だし
まあまずは落ち着いて公式サイトやヘルプでも読んでみなさい
64bit1叩くと64bit用コンテキストメニューになるから64bit対応なら表示されるかもしれない 32bitと64bitのコンテキストメニューはソフトによって違うから気に入った方を使えばいい
どうやら、前のPCから引っ張ってきたX-finerをそのまんま使おうとするとnortonだけコンテキストメニューに表示されないですね winrarとか他のは表示されたので。 新しくxfinderを解凍したらコンテキストメニューにnortonが表示されました。ソフトによってはパソコン変えたら前のXfinder変えないとダメなんですねぇ。
キーボードショートカットでアドレスバーに一発でフォーカス当てたいんだけど そんなコマンド存在する? 調べたけどわからんかった
はい
Alt+D も知らんのか。 あと、 X-Finder 特有のショートカットキーで @ があるだろ
コンテキストメニューを互換表示ONで拡張メニューはアイコン表示にした時 アイコンの代わりに文字だけを出すことは出来ないでしょうか やりたい事はアイコンのところに1文字だけ表示して 拡張を小さいコンテキストメニューで使いたいです
アイコンのソースにテキストファイルを指定すればいいかも
>>869 なーに気にするな
誰だって最初は知らん
フォルダ名を厳密にって分からないけど
普通に
>>858 で出来るな
フォルダごとにってんだからちゃんと指定する必要があるだろ
そんなの当たり前じゃん 厳密にって言うのはそんな事を言ってたんだw
草生やすほど面白いか? なら質問者に言ってやれよ
あらら
うふふ、かわいい
悔しかったんだろうね
質問者には
>>874 が普通に出来るって言ってるから良いんじゃないかな
質問者が駄目でしたって言ってんだからわかりそうなもんだが… 最近回答者のレベルが落ちたなぁ それはそうと、この時間に単発3連投とかどっちが悔しかったんだろうな
単発がなんだって? もうやめときなさい
ふぁーい
なんで荒れてんだw
フォルダ名が有効になってないぽいから見直してリトライしたら? 程度のレスだったんだけど
>>873 まず、標準で表示したいサムネイルサイズのフォルダ設定を作る
「表示→フォルダの表示設定を保存(V)」を選んで、
パスに「Set:ImageSize=120,80」を追加し、拡張欄を「*」に書き換えて OK を押す
これで全てのフォルダのサムネサイズが↑の数字になる
次に、個別のフォルダ設定を作る
↑と同様にアイテムを作成して、
パスに希望するサイズ(Set:ImageSize=640,480など)を追加、
拡張欄にフォルダのパス(D:\Data\Imae\など)を入れる
これで出来るはず
2通り作る理由は、サムネサイズ指定は最後に設定したものがその後変更されない限りずっと適用されるから
単に一つだけ設定を作ったんじゃ他のフォルダまでその設定を引き摺ってしまう
なので「フォルダに入る度」に「個別フォルダ、でなければ標準」の設定をし直すわけ
Tablacus Explorer使ってる人いる?12.3.25 TE64.exe ↓のIEのショートカット作ってダブルクリックして起動してみて "C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe" -private InPrivateブラウズで起動するはずが素の状態で起動するんだけどうちの環境でだけか確認したい
886 :
860 :2012/03/26(月) 19:08:05.06 ID:8b/RzP9EP
ああそれと、フォルダに潜ると同時にサムネイル表示したいなら、 個別設定の方のパスに Set:ViewMode=5 を、 標準設定の方に Set:ViewMode=4 を、それぞれ追加しておくこと <4は詳細表示。ここは普段自分が使ってる数字を
一覧表示でカーソルを下に移動してくと罫線みたいなの残るの直してくれないかな 至極見づらいんだけど・・
使い始めたばかりの人かね。 たぶんフォーカスと選択が違うことにとまどってるのでは 表示>スタイル>エクスプローラ互換キーにチェックで直る(?)と思う
Tablacus Explorer かー。 使ったことないけど、 X-Finder とどう住み分けしてるんだ? X-Finder 並にカスタマイズが柔軟ってわけでもなさそうだし
WinRAR/7-zipで書庫の変換や解凍をコマンドラインで実現する際に、 複数ファイル同時に送りたいんですが何か方法はないでしょうか。 Clip2txtはファイル圧縮でしかリストの利用が出来ないので無理。 パスに選択項目を送る(3)は反応なし。 Foreach: %Variable%や前スレ236のような方法は順番に処理。 その他過去にあったjavascript/vbsも、選択したファイルをリストとして読み込ませているようで困っています。 どなたか教えていただけませんか…。
>>891 いまいち何が問題なのかがわからない
> Clip2txtはファイル圧縮でしかリストの利用が出来ないので無理
ならば圧縮の場合のみリスト利用でおk
> Foreach: %Variable%や前スレ236のような方法は順番に処理
解凍はまとめてもforeachを使っても内部処理は順番にされるので特に問題はないはず?
>>892 圧縮はリストを利用して使ってます。
解凍に関してはちょっと言葉足らずだったんですが、
・Foreachでまとめて投げるとウインドウが一気に開いてしまう
・かと言って順に処理する場合、ダイアログが順に出るがトータル処理時間が分からない
あたりが気になる所です。
変換の場合も似たような感じですが、こちらはウインドウが何度も出てくると手間がかかるのと
自動化の為に"-y"をつけるとオプションの設定がその場でできないという問題が。
解凍は妥協できるんですが、変換は困ってるので皆様に力をお借りしたいです。
それはWinRARなり7-Zipに要望を出したほうがいいんじゃないの ファイラーはファイルを渡すことまでしかできないよ その後の処理までは干渉できない
895 :
891 :2012/03/27(火) 13:49:19.38 ID:TiJI2wON0
>>894 ファイルの渡す事についての質問だと思うんですが…。
質問は"複数ファイルを同時に渡すことは出来るか"という事です。
Explorerのコンテキストメニューでは複数同時に渡されているようなのですが、
コマンドラインからだとこのような動作を実現するのは難しいんでしょうか?
はい あのコンテキストメニューとコマンドラインオプションは別物です
カレントフォルダ以下のアイテム(サブフォルダの中も)を全て表示する方法はありますか?
dir /s /b とか
7zipは-aiのオプションで解凍でもリスト流し込めるだろ。頑張れ 変換とやらはシラネ
>>896 ありがとうございました。
仕方ないので必要な時は通常メニューから実行します。
>>899 -aiオプションには気づかなかったです。
解凍は7-zipで無事に出来ました、有難うございました!
変換はWinRARにあるもので、書庫を1クリックで圧縮しなおしてくれるものです。
zipをrarにしたり、圧縮率を変えたりとかですね。
>>897 ファイル検索FFXを導入してカレントフォルダから全ファイルを検索する。
FFX.EXE がXFilder のインストールフォルダにあるとして
TF:Clear Extra:found.ini
%X-Finder%FFX.exe -m * -l "%Current%" -t "%XFData%found.ini" -x "%X-Finder%xf.exe" -s rqs
>>898 >>902 ありがとうございます。できました
しかしうちの環境だと重すぎて落ちるな……
ところでクリップフォルダ上では「Sort:」は効いても「Sort:名前」等が効かないのは仕様でしょうか?
>>903 仕様だけどそのかわり「TF:Sort 名前」が使える。
ランチャが別になるの面倒だから、こんな感じにしてる if(cfc){ WScript.Exec('TF:Sort 名前',1); }else if(ce){ WScript.Exec('Sort:名前',1); }else{ WScript.Exec('_error',1); } cfcはカレントがクリップフォルダかどうか、 ceは通常フォルダかどうかを見てる変数
>>905 クリップフォルダ上でも通常フォルダ上でもうまくいきません
パスにそのスクリプトを貼って、動作は実行でいいんですよね?
ゴメン例えばのサンプルでかなり端折ってる 少し待ってて、分解する
わざわざごめんなさい スクリプトはさっぱりなのです
●名前(名前) Script:JScript cr=WScript.Env('Current'); if(/^ClipFolder:$/i.test(cr)){WScript.Exec('TF:Sort 名前',1) }else if(new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject").FolderExists(cr)){WScript.Exec('Sort:名前',1)} ●種類(拡張子) Script:JScript cr=WScript.Env('Current'); if(/^ClipFolder:$/i.test(cr)){WScript.Exec('TF:Sort 種類',1) }else if(new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject").FolderExists(cr)){WScript.Exec('Sort:拡張子',1)} ●サイズ(フォルダサイズ) Script:JScript cr=WScript.Env('Current'); if(/^ClipFolder:$/i.test(cr)){WScript.Exec('TF:Sort サイズ',1) }else if(new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject").FolderExists(cr)){WScript.Exec('Sort:フォルダサイズ',1)} 取り敢えず対になってるもので3パターン クリップフォルダのカラム名は固定だけど、通常フォルダ時の名前はユーザーの拡張によって違うから、 実際カラムに表示される名前にする必要があるかもしれない
できました 何から何まで本当にありがとうございました
/正規表現/i.test() なんて構文あったんだ。 match関数ばかり使ってたよ。
是非だけ見られればいいからtestにした searchでもmatchでもいいと思うよ
どもども
2 年前に仕事で VBScript でログ編集した経験がこんなところで生きるなんてなあ
ちょっと気になったんだけど、皆はどのコピー系ツールを X-Finder と連携させてるのかな? 自分はずっと FireFileCopy と FastCopy を使ってきたんだけど、 robocopy が最近気になってる。
Teracopy
Gaku動けっ!ガチャガチャ 細調はまだ終わってないぞ
ChangeTab:Load がうまくいかない時があるな。 分割してありかつロックタブがある状態の設定ファイルを読み込んだ時に多く発生するんだが ファイルリスト表示部分が灰色になって操作できなくなったり、タブ名と内容が異なって表示されたりする。 Windows XP SP3
最初に ChangeTab:Top を入れてから実行するとちょっと(;´Д`)ハァハァ出来る
我が家のタブロード ChangeTab:Load "%X-Finder%Tab\Default.ini" refresh: ChangeTab: refresh:
この記事に書かれているものはどこに設定すればいいのでしょうか。
http://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20090717 フォルダ設定に上のものを
アドレスバーにviewchange.iniを打ちこんでそこのタブにファイルを作成から下のものを打ちこんだのですが表示は変わりませんでした。
下の方はパス選択項目に送るというものを動作から選びました
よろしくお願いします。
質問させてください 各フォルダの中身が music1.mp3 music2.mp3 music3.mp3 jacket.pdf folder.jpg って感じの構成になっていて、フォルダをクリックしたときに サブメニューが出てきて中のファイルを選択して実行するようなことって可能でしょうか できればfolder.jpgを無視してくれるとさらにありがたいです
フォルダ以下のアイテムを取り込んで cTF.add で一次的にini作って Extra:〜.ini で開くとか その際folder.jpgがあったら無視、みたいな ただ、「クリックしたとき」ってのは無理かも 最低でもダブルクリックか、他のトリガーが必要
>>923 Choosefolder: %focused% *;!folder.jpg
5:"%inputdata%"
これを右クリックに登録とかじゃ駄目?
>>924 おっしゃることの40%くらいしか理解できませんでした。
使い始めてまだ日が浅いので、慣れてきたら挑戦します。
>>925 目的の動作ができました。ありがとうございました。
相変わらず安定しない。 ローカルのフォルダ複数とファイルをネットワーク先へ、 マウス操作で、フォルダツリー表示ペインへD&Dでコピーしても うんともすんとも言わない。 (全くコピーしない) 11-9-39 win7 x64
安っぽい…
あーなんか便利なランチャ考案したい
大量のファイルの仕分けをするために 移動先フォルダを登録して、FFCを利用して簡単に振り分けられるような機能 7zなどの圧縮ファイルが入れ子になっているような書庫を 再帰的に全部解凍する こういうランチャがあったら嬉しい
拡張子毎の振り分けみたいなのはバッチでやっちゃってる if exist "*.bmp" ( md "#Picture" move /Y "*.bmp" "#Picture" ) みたいなのがズラズラーと並んでる奴 あとはクリップフォルダに登録したフォルダにffcを渡したり、 1:ChooseFolder: "C:\MyDocument\My Pictures\" 4:ffc /move /go! /to:"%InputData% みたいな画像振り分けとか
明日正式版が来る(かもしれない)と思うと今から(;´Д`)ハァハァしてしまう
画面を横に2分割(50%)して縮小版表示した時に片方のウィンドウには横に5列アイテムが並ぶのですが、 その画面にアイテムが25以上あると横4列までしかアイテムが並ばず、一番右側の列が空いた状態になってしまいます タイリングの間隔的に十分に横5列並ぶスペースがあるのですが、どうしたらちゃんと横5列並べることが出来るでしょうか よろしくお願いします
>>934 それは右にスクロールバーが出てきて描写領域が狭くなっているだけでは?
>>935 スミマセン。その通りでした……
オプションでサムネサイズ変えて解決しました
ホントすみません
分割状態でChangeTab:Loadするとother側のリストが更新されないっぽい タブの名前は読み込んだ名前になってるんですが、リストは古いままで Refresh:でも直らないです 11-9-39 XPSP3
ChangeTab:Loadと言えば、
1. 適当なフォルダにXF.exeを単体で置き起動
2. 「Split:」を実行し横分割に
3. 「ChangeTab:Save C:\tab.ini」を実行
4. 「Split:2」を実行し分割解除
5. 「ChangeTab:load C:\tab.ini」を実行すると左側のリストビューが読み込み直前で描写停止
という
>>918 の症状の一部をPart25で報告したけれど、まだ直っていなかった・・・四月馬鹿だと言ってよ・・・。
まあ「全タブを閉じた後、任意のタブ群を個別に連続オープン」とすればChangeTab:Loadは要らないけれど。
>>936 MDIEはVer.0.2.5.3 / 開発版のどちらでも使えるんでしょうか?
試せばわかるだろ。バカなの?w
それが面倒くさいから書いてるんだ アホは引っ込んどれ
あほゆうもんがあほに
質問です。 特定のキーの連打をランチャの [拡張] に指定することはできますでしょうか? 試しに [DD] を指定してみたのですが、 D を 2 連打してもランチャは動きませんでした。 DD で End キーと同じ役割をさせようとしています。 以上、よろしくお願いします
ファイル名をDDPにするときどうすんだ?
>>945 インクリメンタルサーチしたい時は、
>>758 に相当するランチャを実行すればインクリメンタルサーチできます
え・・・
>>946 インクリメンタルサーチは切り替えて使用するとして、普段「D」キーをフォーカスの移動等に使うのであれば、
「D」キーを押した時間を環境変数に記録し、毎回「前回キーを押した時間と現在の時間との差」を出してif文で分岐すれば一応可能。
1.ファイルのリネームをすると、選択していない別のファイルの名前が変わることがある 2.ツリー表示上でディレクトリを削除しても消したディレクトリが表示されたまま 3.ローカルのフォルダとファイルをネットワーク越しの共有フォルダへ マウスのD&Dでコピー操作をしても、コピーされないことがある ファイラーの基本機能がまだまだ不安定なり 11-9-39 WIN7 X64 SP1
短い間に何回も何回も同じ事をしつこい なんか書き込んでるやつの方に問題があるように見えてきた
それスクリプトの自動書き込みだよ
つーかそれ一つたりとも発生した事ないんだけど
質問なのですが、 ある特定のテキストファイルを開き、そのファイルにクリップボードの内容を書き込み、 上書き保存して閉じるといった挙動はランチャで可能でしょうか
>>948 「D」の件の当人じゃないけど、
Script:JScript
d=new Date();
lt=WScript.Env('lt');lt-=0;
rt=(d.getMinutes()*60000)+(d.getSeconds()*1000)+d.getMilliseconds();
if(rt-lt<=300){
WScript.Exec('Sendkeys:Enter',1);
}else{
WScript.Exec('Sendkeys:D',1);
}
WScript.Env('lt',rt);
こうしてみたけど、Sendkeysはフォーカス無効っぽい
どうしたらいいんだろ
>>953 Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
tf=fs.OpenTextFile(WScript.Env('%Focused%'),8,true,0);
tf.Write(WScript.Env('%Clipboard%'));
tf.Close();
こうかな
対象はフォーカス位置のファイルだけど
>>955 ありがとうございます
このランチャは1つのファイルにしか使わないので予めパスで指定しておきたいのですがどうしたらいいでしょうか。
あと毎回そのランチャを実行する度にそのファイルに書きこまれてる内容を全部消去し、
現在のクリップボードの内容のみが書きこまれてる状態ににしたいのですが可能でしょうか。
何卒ご教授お願いします
>>956 tf=fs.OpenTextFile('C:\\TEST\\Text.txt',2,true,0);
三行目を↑みたいにフルパス名&後ろの数字を 8 → 2 にすればOK
気をつけるのは、パスの区切り文字の \ は \\ と、2個ずつにすること
SelectじゃなくてFocusedにしているのはなぜ?
なるほどランチャではそうやるのか 俺はスクリプトがさっぱりだからこの手のって全部バッチファイルに投げちゃってるな
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 11:57:38.52 ID:oWQu9WDc0
新しいフォルダってどうやって作るんでしょうか?右クリックしてもメニューに出ません。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 11:58:19.21 ID:oWQu9WDc0
初歩的な質問過ぎてすいません、ヘルプにも書かれてなかったので…
タブをロックして別のタブでそのロックされたフォルダを削除 別のタブのファイルをD&Dでロックされたタブに持っていくとフリーズ まあこっちの操作ミスなんだけど ロックされてても同期ぐらいはとってよと思う
>>960 「表示」→「コンテキストメニュー」→「拡張メニューのみ表示」を選んでいてるなら新設する必要がある
「ツール(T)」→「右クリック(R)」で「右クリック」のツールフォルダを開き、次に
「ファイル(F)」→「ファイルの作成(S)」でランチャ編集画面にする
名前:「フォルダの作成」
パス:「NewFolder:」
アイコン:「,26」
動作:「パスを実行(1)」
それぞれ入力して、最後に「OK」
ツールフォルダの一番下に作られるから、後は自分の好きな位置にドラッグする
>>962 ffcにしておけば消しちゃったフォルダ名が新規作成された上でコピーされるから便利
ビルトインコマンドだけにしたいならちょっと複雑になるけど、FolderExists を噛ませてから処理するとか
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 14:00:33.83 ID:9se8IEzk0
>>960 Input:"X-Finder","新規フォルダ作成 / Input","新規フォルダ名","%clipboard%"
NewFolder:/%InputData%
Sleep:1
Focus:Prev
Select: %Focused%
Focus:End
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 14:07:20.37 ID:9se8IEzk0
>>960 ごめ、
>>964 は余計なもんまでコピペしてしまったよ
Input:"X-Finder","新規フォルダ作成 / Input","新規フォルダ名","%clipboard1%"
NewFolder:/%InputData%
だけでおkだ
フォルダ設定って上手く反応されない??
967 :
平井 :2012/04/02(月) 14:53:54.42 ID:s43ed4nu0
と、思ったけど私の勘違いでした スレ汚しごめんね
>>957 ありがとうございます!
望みどおりの動作ができました!!
CooseFolderで出てくるプルダウン内で、文字が?に被ったり 見切れたりするのをどうにかしたいんですが、幅を変える方法とかありますか?
そうか、よかったね
マイピクチャとか開くと対応なしでフリーズしてしばらくすると元に戻るんだけどどうにかなりませんか? たぶん大量の画像フォルダを開くとなる
>>975 そんなの起きないぞ
PCスペックがしょぼいだけなんじゃないの?
win7 64bit i7 メモリ16 GTX560 やっぱスペックが低いんでしょうか・・・ 対応なしというか読み込みに時間がかかってx-finderが動かない感じ・・・
補足ですが重いのは最初の1回目の表示だけです
柔軟が故に個々の環境が様々だから 不具合のトリガーを発見するのがムズい
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 14:32:34.09 ID:5CaInlIi0
質問させてください。 ツリーのルートをCドライブにする(Set:Tree=C:\ %10vsgpri) というコマンドを作ったのですが、 右のフォルダ・ファイルリストが、一度ツリーをクリックしなければ更新されません。 動作:パスに移動、送る動作:標準 になっています。 コマンド実行後、ツリーをクリックすることなくリストに反映させたいのですが可能でしょうか?
フォルダ内検索のやつで vistaとかwin7にある星を付ける評価機能で 星が付いたやつだけ抽出するにはどうすれば良いですか?
>>977 X-finderオプション→画像→最小キャッシュサイズに「1」を設定
でどう?
確かデフォの設定だとサムネのキャッシュ作らずにいちいち生成してた気がする
そろそろ次スレ立てて
大儀であった
>>974 われなめとんのか? ぬしのつもりなんだろうなぁ
変な関西弁使う奴って関西なめてるよね
そもそも
>>986 が何を言ってるのか分からん
ぬし?
お前馬鹿にしてんのか?主の気でいるんだろうなぁ
被害妄想も甚だしいな
被害妄想だって?ゆとり君にはココロも読む力がないのね。
文章が下手というかなんというか突飛なことを言う奴が多くて 軽く恐怖を覚えるな
精神病院から出しちゃいけない類の人種だな
ID:k6I/vxfN0 はどこいったんだ?