タブファイラー・X-Finder [ x ] Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2画面タブ分割型でマウスジェスチャ等の多彩なランチャを持つタブファイラー。
エクスプローラ互換モードを使用すれば、エクスプローラと同じ動作も可能。
画像ビューアやタブブラウザ、簡易テキストエディタとしても使用可能。

質問の前には、以下のまとめサイト、手引書、備忘録をひと通りご覧ください。
あらゆる機能やカスタマイズのテクニックが掲載されています。

■前スレ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1317300933/

■公式
ファイルブラウザ・X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/
X-Finder BBS
http://gakana.yh.land.to/bbs/
X-Finderへの要望投票
http://gakana.yh.land.to/vote/
X-Finder まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/xfinder/
X-Finder 11-7 Gaku
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html
Vector > X-Finder
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se320392.html

2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:30:28.50 ID:Sdbt8bC10
■関連
軽量タブ型画像ビューア TabImagy
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/download/tabimagy1.html
ファイル検索FFX
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/download/ffx.html
ファイル情報検索FFXII
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/download/ffxii.html

X-Finder備忘録
http://d.hatena.ne.jp/OTZorz/
[mixi ] タブファイラー・X-Finder
http://mixi.jp/view_community.pl?id=901100

※X-Finder備忘録のまとめヘルプファイル
【zipファイルを見つけました】
http://orz.myftp.biz/xf/xfdiary080103.zip
X-FinderのXF.html & まとめサイト & 備忘録 & >>382(Part11) を元にしたchm
http://blogs.yahoo.co.jp/akinokatana/folder/1050321.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:31:30.29 ID:Sdbt8bC10
■質問テンプレ
OS     :
バージョン:
設定    :

※不具合報告をする前に最新β版を導入してみましょう。改善されていることが多々あります。
※一度xf.iniのバックアップをとり、初期設定(xf.iniを削除した状態)で起動し、問題が再現するかどうか確認するのも有効です。

■顔文字
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:32:19.67 ID:ipsnySIq0
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:33:02.58 ID:Sdbt8bC10
■過去スレ
01 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095427149/
02 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129365484/
03 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140251454/
04 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144143887/
05 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1155598119/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1172874114/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180323896/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192019425/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199192247/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203676147/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208185013/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218961732/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1228112859/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1232970111/
15 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236203046/
16 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249234677/
17 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259324535/
18 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1266457970/
19 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1270712610/
20 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1273757349/
21 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1277568802/
22 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1287941973/
23 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296656221/
24 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302667538/
25 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1307277673/
26 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1317300933/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:33:21.55 ID:r9Y5/VwW0
テンプレここまで!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:47:23.41 ID:Sdbt8bC10
スレたて記念に便利なランチャを書いてやろう。

リスト表示部分のフォントをダイアログで指定

Script:JScript
rtn=WScript.ChooseFont(WScript.Env('Font'), '');
if (rtn) {
WScript.Env('Font',rtn);
}
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:50:03.30 ID:Sdbt8bC10
フォントを1point大きくする(ただし12pまで)

Script:JScript
par = WScript.Env('Font').split(',');
if (par[1] < 12){
par[1]++;
}
WScript.Env('Font', par.join(','));

フォントを1point小さくする(ただし8pまで)

Script:JScript
par = WScript.Env('Font').split(',');
if (par[1] > 8){
par[1]--;
}
WScript.Env('Font', par.join(','));
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:04:20.17 ID:0126zrd50
プレビュー版X-Finder 11-9-7…右クリック時に外部アプリを指定できるようになりました
bit.ly/rsbBFL
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:12:16.99 ID:ag5NGn9u0
>>1乙と同時に(;´Д`)ハァハァなんて初体験だぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:19:48.85 ID:C3r8p1qDP
冷凍空豆を美味く喰う方法はないだろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:20:39.84 ID:C3r8p1qDP
誤爆したスマン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:49:07.35 ID:9bhrOe830
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:59:54.00 ID:WcP+PcE20
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:15:34.84 ID:CYckPVok0
楽さん素早い対応ありがとうございます

あと
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:59:01.54 ID:IrHu4rWp0
>>1おつ
あと>>8もらった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:55:04.82 ID:LwJoViN00
11-9-6

・細部を調整しました。(タブ等)
ドラッグ&ドロップ時のタブの切替の反応を悪くしました。



この更新で使いにくくなったなぁ・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:34:31.00 ID:vsZrKWGU0
X-Finderのパスに

$EXTBROWSER

みたいなのってありますかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:13:24.46 ID:Yq21BYMy0
↓このバグは直らないのかな……

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 05:31:04.24 ID:DxzS1tVN0
時々,分割ウィンドウで開くなどの新しいタブへフォーカスが移る操作をした後に
左ボタン押しの状態?になりマウスを動かすと領域選択になる。
Vista 11-9-2

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 06:19:32.53 ID:TnOupsLX0
それはかなり昔からの由緒ある有名な仕様(バグ)

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:28:10.57 ID:9pvkI1AC0
>>274-275
それバグだったのか。てっきりマウスがおかしくなったと思ってたんだけど、その割にはX-Finderでしか起こらないから
不思議だったんだ
ちなみに、Win7 64bitのうちの環境だとウィンドウ内の何もない場所をクリックしただけでも時々発生する
X-Finderは同じく11-9-2

あと、ダブルクリックしてファイルを開いたら、そのファイルじゃなくX-Finderが最前面に来る事もまれにある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:15:47.61 ID:Yq21BYMy0
あとタブの切り替えの反応とかどうでもいいから↓こっちを直して欲しい

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 14:59:01.82 ID:In6yWIa50
タブよりもツリーに対するドラッグ&ドロップの反応を何とかして欲しい
上の方でも誰か書いてた気がするけど、フォルダの上をちょっと通過しただけで勝手にツリーが展開されることが
割と頻繁に起こる

あと、ツリーに横スクロールバーが出てる状態でドラッグ&ドロップすると、必ずツリーが少し右へずれる件も直して欲しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:20:55.24 ID:u4BKlIEj0
なんか先月下旬から今月上旬にかけて、PPx向けっぽいけど
色んな最適化されたSusie Plug-inが32bit版/64bit版同梱で配布されとる

・UNBYPASS.DLL - UNLHA32.DLLやmigemo.dllなどを64bitアプリケーションで使用するためのDLL
・GDI+ Susie Plug-in - GDI+を使ったSusie Plug-in
・PSD Susie Plug-in - Photoshop PSDファイル用Susie Plug-in
・DirectX9 Susie Plug-in - DirectX9を使ったSusie Plug-in
・EXE file resource Susie Plug-in - EXE ファイルのリソースを抽出するSusie Plug-in
・GIF import plug-in version 0.1.1.2 - mij4x氏作成GIF用Susie Plug-inの64(+32)bit版
・JPEG-turbo Susie Plug-in - libjpeg-turbo を使ったJPEG用Susie Plug-in
・unzzip - zlib を使った zip書庫のOpenArchive DLLの試作品

各種 DLL・SusiePlugin .SPI/.SPH(Windows95-Me/NT4.0-7)
ttp://homepage1.nifty.com/toro/slplugin.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:23:14.85 ID:s/Lxd+l10
>>17
一部の人が反応速すぎとか書いてたからって何で態々反応を悪くすんだろな
この更新は訳わかんないね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:23:40.27 ID:VVjuloDoP
せめて選べるようにして欲しかった
これでかなり作業効率が落ちたわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:55:26.46 ID:IrHu4rWp0
>>23
今回option.htmlが同梱されてたから
その設定項目来るかと思ったけどそんなことはなかったな・・・


ところで基本オプションの外部メニューと余白のコンテキストメニューの間が
スゴイことになってんの俺だけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:00:01.20 ID:TRtf+ovy0
>>24
うちはなってないな。option.html入れ直してみたら?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:02:45.15 ID:TRtf+ovy0
ごめん、間がすごいことにはなってなかったが、
改行されてるべきところで改行されてないように見える
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:04:01.22 ID:6TIDIo900
操作タブのとこか
外部メニュー横のプルダウンメニューのあとに改行がないみたいで
余白のコンテキストメニューがくっついてるな

てか説明が下手すぎだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:18:10.13 ID:IrHu4rWp0
>>26,27
それそれ
TCM64.exe設定しようとしてビビった


楽さんが気付いて修正するついでに
タブ反応の設定も付け加えてくれないかなー
今より少しだけ早く、でも以前よりは遅くしたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:36:34.33 ID:pyXywaRo0
これ何だか訳のわからないファイラーだな。
Webブラウザーにもなるわけ?
不安定みたいだから常用する気にはならんが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:46:43.59 ID:2QtKOHXN0
プレビュー版X-Finder 11-9-8 細部を調整しました。(タブ等)
ttp://www.eonet.ne.jp/~gakana/develop/xf11-9-8.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:43:21.88 ID:96gv9zZw0
>>29
ビギナーは皆そう言うのだよ。
しかし使い込めば込むほどX-Finderなしではいられない体になるのだ グフフ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:48:51.67 ID:0Ge5vEyr0
何年も使い込んでるけど、ここで報告されてるバグのほとんどに出会ったことないや
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:51:08.72 ID:zj6p2GISP
バグというかチューニング不足というか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:00:32.58 ID:c7weZ6Pt0
Webブラウザーとして使ってる人は少ないと思うよ。
ローカルのHtml文書閲覧用かな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:10:12.04 ID:Hbkrxpaa0
テキスト・エディタは内蔵されてないのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:13:04.63 ID:zj6p2GISP
ブラウザはヘルプ見るときしか使わないや
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:15:45.01 ID:c7weZ6Pt0
>>35
テキストをタブとして表示、簡単な編集くらいは行える。
ただ外部エディタと連携させたほうがいいと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:21:07.07 ID:PFYHlFyfP
まさに今ブラウザとして使ってる
便利
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:35:16.92 ID:c7weZ6Pt0
どーれ、またおじさんが便利かつ汎用的なランチャを紹介してあげよう。

サブフォルダを新規タブで開く

Script:JScript
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
s="";
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
}
if (s) {
WScript.Exec('Background: ' + s);
}
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:36:09.10 ID:c7weZ6Pt0
サブフォルダを分割画面で開く

Script:JScript
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
s="";
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
}
if (s) {
sp = WScript.Env('Split');
if (sp==2){WScript.Exec('Split:14');}
else if (sp==6){WScript.Exec('Split:17');}
else if (sp==0){WScript.Exec('Split:13');}
else if (sp==4){WScript.Exec('Split:15');}
else {WScript.Exec('ChangeTab:');}
WScript.Exec('Background: ' + s);
}
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:11:33.23 ID:XdzliWxS0
2画面状態でタブを逆ウィンドウのタブ欄にD&Dすると意味不明なタブが開く(正常なときもあり)
遡ったら11-8ぐらいは普通にタブのコピーになったけど11-9ではおかしかった

XF11-9-8、win7 32bit
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:17:10.25 ID:96gv9zZw0
>>41
ほんとだ、D&Dしたタブの親フォルダを開いてしまいますね

>>40
ラストに WScript.Exec('ChangeTab:1'); を加えて使わせてもらうことにしました
しかしこれ、サブフォルダが50個も60個もあるフォルダでやっちまうと大変なことに・・
○○個以上開くときはComfirm:で確認とか挟んだほうがいいかも
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:30:20.39 ID:0+GwtyHe0
fdさfdさfdさfれあwgfdsg
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:13:00.13 ID:1gvgqmF20
細部を調整(;´Д`)ハァハァ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:50:37.71 ID:djn7FjKw0
>42
>サブフォルダが50個も60個もあるフォルダでやっちまうと大変なことに

確かに。あとシステムフォルダを弾いた方が無難かも。
選択したフォルダだけ開きたいなら

Foreach:NewTab:%Variable%
NewTab:..
Select:Clear

とすればビルトインでも可能ですけど……。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:52:54.93 ID:ITdrEC9v0
細部を調整(;´Д`)ハァハァ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:52:43.89 ID:ZTwO723h0
>>41
うちはPCが重くなってる時にそうなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:03:42.70 ID:EQXszJKl0
なんか11-9にしてから、画像ファイルのプレビュー中に急に不正終了する現象が起きるようになったんだけど、これって既出?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:12:34.06 ID:sN67S05x0
11-9-* いくつだったか忘れたけど家では直ったな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:14:32.18 ID:EQXszJKl0
>>49
ああ既にフィックスされた問題だったのね。
プレビュー版を使わない自分にとっては11-10正式版が待ち遠しいわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:26:21.05 ID:sN67S05x0
たぶん11-9-4だ
X-Finderはプレビュー版こそ安定版だと思うよ
5239:2011/11/26(土) 13:26:24.22 ID:DoY7Oldu0
>>42>>45
とりあえず10個に制限
>>システムフォルダを弾いた方が無難
やり方がわからん。あとは皆さんで考えてくれ。

Script:JScript
max = 10
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
s="";i=0;
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
i ++
if (i > max) {
if (!(WScript.Exec('Confirm:X-Finder,フォルダ数が'+max+'個を超えています。続行しますか?'))) {
WScript.Quit;
}
}
}
if (s) {
WScript.Exec('Background: ' + s);
}
5339:2011/11/26(土) 19:31:34.08 ID:DoY7Oldu0
やり方わかった。属性なしとアーカイブ属性のフォルダだけを開くようにした。
サブフォルダを新規タブで開く

Script:JScript
max = 10
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
if (f.SubFolders.count > max) {
if (!(WScript.Exec('Confirm:X-Finder,フォルダ数が'+max+'個を超えています。続行しますか?'))) {
WScript.Quit;
}
}
s="";
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
if (String(fc.item().Attributes).match(/48|16/)){
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
}
}
if (s) {
WScript.Exec('Background: ' + s);
}
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:28:48.16 ID:QznDx/U10
細調(;´Д`)ハァハァ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:46:12.69 ID:dSzcUqgt0
11-5から久しぶりにアップデートしたら、フォルダ設定が効かなくなったわ。
保存も効かないんで、仕方なく戻したわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:30:51.04 ID:P1+uMOnfP
フォルダ設定が変態JScriptなのは俺だけか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:15:29.98 ID:VfqusVtB0
>>55
> フォルダ設定が効かなくなったわ。


俺漏れも
特に新しく設定したフォルダ設定が反映されない・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:08:17.50 ID:ZUe+tACo0
>>56
どんなことやってるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:49:14.07 ID:LdR5/Ekm0
サムネで拡張子.pngだけがサムネ表示されないんだけど
どこを弄ればちゃんと表示されるようになるだろうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:00:12.39 ID:MQ13AvWQ0
susie plug-in
Susieフォルダパス指定は %spi% へ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:41:50.34 ID:7jTF5v0y0
外部メニューTCM64.exeで名前の変更が出てこない
いちいちメニューバーの編集から選択するのは面倒
何とかして欲しいですね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:16:25.07 ID:6k+iUBiyP
>>58
Volに識別記号仕込んでおいて、背景画像変えたり
各種システムフォルダごとにカラム設定したりを
たった一つのフォルダ設定でやらせてる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:16:31.86 ID:r5fRG2kQ0
pdfファイルのサムネイル表示で
Set:ImageSize=512,512
としても中心部に小さくしか表示されない。
この場合でもツールチップの画像で-1としていると画像が大きく表示される。
どこを設定すればよいのかご存知の方ご教示お願いします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:31:14.26 ID:+jKoAPEh0
設定とか関係ないキャッシュ消さないとダメだよ
6563:2011/11/28(月) 09:22:24.66 ID:r5fRG2kQ0
出来ました
有難うございました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:13:07.22 ID:g3PtBjGI0
>>67
CPUが跳ね上がる?
質問すっときは、最低限環境を書け池沼
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:19:01.24 ID:TY/kQe8W0
>>66
最新CPUのDuron1GB使ってますの、メモリは256MBだったかしら
あとはよく分かりません
6867:2011/11/28(月) 23:43:08.75 ID:OKVp2HZq0
ネタでした
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:43:43.20 ID:biY56Te10
>>62
Volって何?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:38:12.85 ID:C0WZ/ju9P
.VolumeNameでボリューム名を取ってる
末尾が/\(RD\)$/とかで終わってたらRAMDISKと判断させて専用の壁紙やカラムの設定に使う
ドライブレター変わっても対応できて便利
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:49:58.80 ID:biY56Te10
>>70
あー、そういうこと、納得、ありがとう。
正規表現で振り分けをしたかったわけね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:04:29.59 ID:biY56Te10
というよりもパス以外の情報で振り分けをしたかったというべきか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:39:20.54 ID:C0WZ/ju9P
そそ、あくまで「デバイス情報」が欲しかった
場合により「HDD」じゃなく「BACKUP」とかにしたいから
ドライブ情報じゃなくボリュームに頼ったわけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 05:12:51.79 ID:jT8KwYlH0
ファルダ設定にはスクリプト使ってないが、独自関連づけはスクリプトに結構投げてるな
実行する毎に外部JS読みにいく形で精神衛生上あまり良くけど
独自関連付けの色分けは別に設定を設けて欲しい…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:09:52.68 ID:eXAIf2Ef0
・起動直後の右クリメヌーだけ一回消えるねえ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:48:23.10 ID:XDBOU/MX0
sqlite.dllが見つかりません。というエラーが出るんですが、
どこからダウンロードできますか?
sqlite3.dll は見つかるのですが・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:43:23.58 ID:NohMHG/10
>>76
XFはSQLを使っていないので、それはXF以外に問題がある
もしくは別スレに書き込む内容を間違えてここに書いている
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:07:44.89 ID:V+2aMS000
ツーチップの表示・非表示を拡張子ごとに設定する方法ってないでしょうか
たとえばjpgファイルではツールチップでプレビューが見たいが
zipファイルではツールチップが邪魔で表示させたくないような場合。
Ctrlを押していればツールチップが表示されないのは知っていますが
それだとファイルをクリックした時、複数選択状態になってしまうので
もっとスマートな方法は無いものかと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:27:24.66 ID:s48Sjp310
>>74
外部JS読みにいったらなんで精神衛生上よくないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:14:42.02 ID:Mpu01dSPP
HDDアクセスがイヤ、とか
使い回すなら環境変数にでもおいてIncludeしては
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:46:57.72 ID:UndovuFp0
2つの新規タブを開くこうと以下を設定しましたが、2つ開いてくれません。
どこがおかしいでしょうか?

NewTab:C\Program Files\aaa\
NewTab:C\Program Files\bbb\
※動作→パスを実行
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:08:23.48 ID:7/ViP9zu0
>>81
既存ini・新規iniの両方で試してみたいけど、その記述できちんと動作した

なので、何らかのオプション設定に依存するのかも知れないし、
aaa・bbbのパスを間違えて記述しているのかも知れない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:59:33.42 ID:2sro3KvS0
フォルダaaaとbbbを新規タブで開きたいなら
NewTab:C\Program Files\aaaでも
NewTab:"C\Program Files\aaa"でも
NewTab:"C\Program Files\aaa\"でもいける

新規タブを開くならNewTab:だけでいいが
新規タブを二つ開くのはできないな

NewTab:
NewTab

NewTab:
Set:TabName="新規タブ1"
NewTab:
も無理
オプションでタブの重複を許可しても駄目だった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:18:53.41 ID:UndovuFp0
>>83
はい、共に各々の新規タブで、要は2つタブを開きたいのですが、やはりダメですよね…
仕様かどうかわわかりませんが、状況が同じでとりあえず安心しました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:34:00.75 ID:BjdCqM6b0
クリップボード内の改行\r\nを\nに置換して再度クリップボードに入れることはできますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:36:30.78 ID:+erNZh5P0
>>84

"パスA"
Background: "パスB"

動作:移動
「新規タブ」にチェック

これでいけませんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:12:03.42 ID:2sro3KvS0
>>84
いやaaaとbbbを"それぞれ"新規タブで開くのはできてるぞ
>>81も動くし普段使ってるのはたとえばこれ(以下2行コピー)
Context: Copy
選択項目を新しいタブで開く Background:/`/ChangeTab:1 13 ,7


"新規タブ"を2つ開くのが無理・・・かと思ったけど無理やりやればできた
Context: Copy
新規タブ×2 NewTab:/`/NewTab:/`/Set:TabName=新規タブ2/`/ChangeTab:-1/`/NewTab:/`/NewTab:/`/Set:TabName=新規タブ1 1 ,7
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:39:44.54 ID:B2eucG4E0
"パスA"
"パスB"
移動 新規タブ
でできるけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:06:02.88 ID:7/ViP9zu0
「新規タブ(既存のフォルダを新しいタブで開く)」と「新規タブ(about:blank)」がややこしいわw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:23:41.40 ID:/325f2XW0
>>76
Nドライバーを使ってるならアンインストールすれば解決
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:20:09.13 ID:U2lLNP8s0
>>85
これでいけると思う
Script:JScript
str = WScript.Env('ClipBoard');
str = str.replace(/\r\n/g,'\n');
WScript.Env('ClipBoard',str);
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:51:16.31 ID:BjdCqM6b0
>>91
レスありがとうございます
str = str.replace(/[\n\r]/g,'');で一行表示にはできたんですが、



のような文を、「あ\nい\nう」にするにはどう記述すればいいんでしょう?
/[\n\r]/g,'\\n' だと「あ\n\nい\n\nう」になってしまいます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:03:37.69 ID:U2lLNP8s0
>>92
/\n\r/g,'\\n'
じゃないの。[]で括っちゃうと\nと\rのどちらもリプレースの対象になってしまう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:08:30.59 ID:U2lLNP8s0
ああちがった、こっち
/\r\n/g,'\\n'
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:18:08.25 ID:BjdCqM6b0
>>94
できました!勉強になりました
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:52:07.14 ID:wAe/EBPP0
新規タブ は使い道が分からんので出さないようにしている。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:57:16.18 ID:QRLeAoOh0
主にmp3が入っているフォルダーの詳細表示に参加アーティストと長さを加えたいんですが
いちいちフォルダーごとに設定しないと出来ませんか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:27:23.28 ID:SFvBDaDr0
カラムを拡張しているのが前提として…

・あるキーワードを含むフォルダ(とサブフォルダ)に反映させる方法
・mp3ファイルがあったら表示する方法(場合によって激重)

などありますが
9997:2011/12/01(木) 17:44:56.18 ID:QRLeAoOh0
>カラムを拡張
すいません、使い始めたばかりでよく分かりません。
良ければ詳しくお願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:50:07.54 ID:SFvBDaDr0
フリーアプリの「カラム拡張ツール」とかを導入するとカラムの項目が増やせるんだけど、それが前提として

ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet009843.jpg
↑みたいにするには、「フォルダ設定」で拡張欄に「*Mp3\*」、
パスに「Columns:フォルダサイズ+,-2,拡張子,-2,名前,-2,アーティスト,-2,Duration,-2」とか入れておけばOK

これはファイルを保存してるフォルダが「D:\Sound\Mp3\」とか、フォルダ名に「MP3」が必ず含まれる場合
ファイルが存在するかどうかってパターンだとスクリプトじゃないと無理かも
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:57:06.47 ID:SFvBDaDr0
ごめん画像ミスった
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet009844.jpg
こんな感じね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:27:13.19 ID:4ER7xbq30
横からだけど、2番目の解決方法で
mp3ファイルが存在するかどうかの判定ってどうやるんだ?
スクリプト使うんだろうけど…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:37:09.84 ID:SFvBDaDr0
FileExists総浚い
だから激重
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:43:02.53 ID:SFvBDaDr0
違う、GetExtension総当たりか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:11:37.87 ID:4ER7xbq30
やっぱ、それしかないのか…。
でね、ちょっと考えたんよ。cmdのdirコマンドの結果で判定できないかってね。
以下サンプルなんだけど

Script:JScript
cr = WScript.Env('Current');
WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
oExec = WshShell.Exec("cmd /q /c dir /b " + cr + "\\*.mp3");
output = oExec.StdOut.ReadAll();
if (output) {
WScript.echo (output);
} else {
WScript.echo ('mp3ファイルは存在しません。');
}

煮詰まっちゃって…DOS窓が一瞬表示されるんだけど、それを防ぐにはどうしたらいいんだろう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:16:58.69 ID:SFvBDaDr0
dirよりはGetFolder+後処理の方が速いよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:20:17.07 ID:4ER7xbq30
まじすかorzうまくいかんもんだなあ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:23:23.01 ID:SFvBDaDr0
っても僅差だけどね
見付かった時点でbreak出来るかどうかの違いでしかない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:19:36.58 ID:3uKpFRD60
12/1 プレビュー版X-Finder 11-9-9…細部を調整しました。(タブのコピー等)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:41:28.93 ID:YHMW9DRS0
>>109
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:54:11.26 ID:3AA0+rR30
>105
 DOSならリダイレクトパイプでファイル出力したものを読めばい
いと思います。
 参考になるかどうかわかりませんが、私が違うランチャーで使っ
たのはこんな感じです。これだとDOS窓は表示されません。

WScript.Exec('Sw:0:%ComSpec% /c dir "'+ sPath0 +'" > "'+ sPath1 +'"');
WScript.Sleep(800);

 ただ、タイムラグが生じるので、sleepである程度ウェイトをい
れないと読込みを失敗しやすいという欠点があります(^^;

112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:39:04.45 ID:4ER7xbq30
>>111
うーん、中間ファイル作らんと駄目かね。
あとフォルダ設定に組み込もうかと思ったんでタイムラグがあっちゃまずいのよ。

で結局こうするしかないって結論に落ち着いた。
カレントフォルダにmp3ファイルがあるかどうかの判定
Script:JScript
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cr = WScript.Env('Current');
fc = new Enumerator(fso.GetFolder(cr).Files);
s = 0;
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
if (fso.GetExtensionName(fc.item().Path).toLowerCase() == 'mp3') {
s=1;
break;
}
}
if (s == 1){
WScript.echo ('mp3ファイルは存在します。');
} else {
WScript.echo ('mp3ファイルは存在しません。');
}
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:45:57.45 ID:bt37ruaG0
>>97さんのフォルダ構成にもよるけど、ツール>フォルダ設定の拡張欄に
"フォルダ名\*"
と書き加えればそれで事足りるんじゃないか(「フォルダ名」のところはmp3ファイルが一杯入ってるフォルダのトップフォルダの名前ね)
114 ◆DX2P5uEAQxQU :2011/12/01(木) 23:51:12.23 ID:yhr/zE2i0
ほいよ
sw:0:%comspec% /c dir /b /a:-d|find ".mp3"&&%x-finder%xf.exe Columns:見つかったときの処理
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:55:43.63 ID:4ER7xbq30
うん、フォルダ名で振り分けるならこんなしちめんどくさいことしなくてもいいわけですよ。
とか言ってたらすげーの来た。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:58:18.48 ID:6suUkaoh0
たった一行かよパネェ…
横からだけど貰ってくわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:09:42.38 ID:vvlfc0eB0
案の定重てぇw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:29:39.91 ID:OYzFFYSx0
あるフォルダ以下限定な使い方かね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:34:32.29 ID:nL0ReT3rP
ワイルドマークならフォルダ以下限定でも、ピンポイントでもいけるでしょ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:52:42.75 ID:re7MUJ1B0
findよりdirで絞った方が早いかも
1:SW:0:%ComSpec% /c dir/b/a:-d-h-s "*.mp3" "*.flac" "*.ape" "*.wav" "*.wma" "*.aac" "*.ogg" && "%X-Finder%xf.exe" "Columns:名前,600"
12197:2011/12/02(金) 08:16:35.41 ID:DzSUAOw80
>>113
出来ました。ありがとうございます。
拡張欄のパスの書き方が分からなかったのですが
助かりました。
12297:2011/12/02(金) 08:23:45.25 ID:DzSUAOw80
ごめんなさい、113以外の回答が理解できませんorz
ご回答くださった皆様、ご協力ありがとうございました。
ぼちぼち勉強していきます(汗)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:25:53.77 ID:OZy0wE4f0
>>109
タブD&Dの調整キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
反対画面に投げた時に別のフォルダ開いちゃう件直ってる

>>122
Shift+カーソルでツールチップ表示させても見れるぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:50:09.62 ID:zY/uQXhs0
これってカンパできないの?
長いこと世話になってるからWebMoneyで500円ぐらいは
思いついた時にカンパしたいのだが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:41:27.05 ID:RTCWvxl+0
気が向いた時にサイトにある広告でもポチポチするとか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:49:21.29 ID:vrGfWJ6Y0
メールで金券送りつけるとか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:11:26.47 ID:stfACsRt0
最近使い始めて、一通り触って設定やスレ・まとめ覗いたけどれども以下二つがまだよくわからない
先輩方の力をお借りしてもいいでしょうか!

・フォルダ名の変更時 ツリーに二重にフォルダが表示されてしまう
 (更新しても表示されたまま)
・常にプレビューはプレビュー専用として使いたい。
 (プレビューにフォーカスがある状態でツリーから選択すると、プレビューにファイル一覧が表示されてしまう。
  常にファイル一覧ペインでファイル一覧を見たい。)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:59:16.61 ID:OYzFFYSx0
上はなったことがないからわからん。
下は仕様で無理
129127:2011/12/03(土) 02:22:34.30 ID:95uXqL9W0
どうもありがとう

上はシステム互換モードでは起こらないので使いながら原因を探してみるつもりです。
下はかなり特殊というか使いづらいような気がするけど、何か意図があってこんな挙動なのかな?
使い込んで試行錯誤してみて、どうしてもなじめなかったらひっそり要望だしてみる事にします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:01:58.19 ID:2ijNvYVf0
プレビュー周りの仕様を固定化してしまうとカスタマイズしにくくなったり
ChangeTab:などの他のコマンドにも制約が出てしまうとか…
俺もよくわからんけどね。
画像だけでいいならプレビューガジェットを使うという手もある。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:08:04.68 ID:Xw7L2Y0eP
Preview:Menu 500

右クリに仕込んである
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:24:24.34 ID:xGlr2y780
>>131
ほー こんなのがあったんだ。ジェスチャに仕込もう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:55:08.23 ID:9DCA84Hs0
バグ発見
11-9-5
非アクティブ状態でスクロールのところをクリックしても
アクティブにならない

まあ、どうでもいいけどね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:10:15.84 ID:OIiLd+Z+0
11-9-9 windows7 x64 でよく落ちまくるぞ。
特に、x-finder越しに他のアプリ(例: TMPGEnc5)へファイルをD&Dしたりすると。
(11-9-8 では問題なし)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:07:09.79 ID:5EQAOqWZ0
ちょっとわからないところがあるので教えてください
画像を固めたzipを開けるようにはなったんですが、zipの中にある画像をプレビューで表示しても真っ白で画像が見れません
どうすれば見れるようになるんでしょうか?教えてください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:06:50.37 ID:eJy0uVDg0
見たい画像の拡張子に対応したsusieプラグインを入れる。
ちなみに俺の入れてるプラグイン
axcab.spi
axzipx.spi
LHASAD.SPI
(ここまでが展開用以下画像閲覧用)
ifgif.spi
IFJPEGX.SPI
ifmm.spi
ifPNG.spi

あと基本オプション>画像>プレビューするファイルはすべて(*)を選択
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:57:19.83 ID:hF+RrxJ+0
>>136
ありがとうございます
IFJPEGX.SPIは入っています
でも見せません
圧縮ファイルを開いて画像まではたどり着くんですが画像を見ようとするとプレビューに何も表示されないんです

この3つを入れています
ax7z.spi
IFJPEGX.SPI
IFPNG.SPI
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:05:33.66 ID:hF+RrxJ+0
ちなみにzipに入っていない普通のフォルダに入っている画像はjpgもpngも見れます
何故でしょう・・・?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:08:35.93 ID:DjwhVPLc0
>>136を見てダメもとでifmm.spi を入れてみたらwin7で動画プレイヤーの不具合からなのかmp4 mkvのサムネイル作成できない不具合が解消した
今まではレジストリ書き換えてもダメでmp4はm4vに書き換えてやっと表示できた程度
しかもflvで表示できなかったのも表示可能になった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:28:11.58 ID:eJy0uVDg0
>>137
axcab.spi、axzipx.spi、LHASAD.SPIをはずしてax7z.spiを入れ確認したがうちでは見れる。
エクスプローラの書庫拡張あたり(ウチは切っている)が邪魔してるとか…んーむ、正直わからん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:30:50.09 ID:eJy0uVDg0
あー、あと表示>スタイル>書庫プラグイン優先とか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:24:38.90 ID:hF+RrxJ+0
>>140
やっと見れました
ax7z.spiをaxzipxにしたら何故か見れるようになりました
ax7z.spiに戻したらやっぱり見れませんでした
原因はax7z.spiだったんでしょうか
お騒がせて申し訳ありませんでした
143名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 04:44:03.91 ID:CoWyyhZu0
x-finderってエクスプローラみたいなファイル名の変更ができないんですか?
変更してからtabキーで次のファイルを変更しようとすると前のファイルは変わってなくて
今変更しようとしてるファイルに前のファイルの変更後の名前が来ちゃうんですが……
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 06:03:20.73 ID:JuqXOry0P
今試したが、ちゃんと変更されてるけどなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:19:36.58 ID:QK1fvKdI0
>>143
前のファイルでエンターおしてからタブを押すとできるんじゃないでしょうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:41:23.47 ID:2NyspRnp0
マウスで1文字等の短いファイル名が選択しずらいんですが
何かいい方法はありませんか?
147名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 10:48:40.00 ID:CoWyyhZu0
>>145
2タイプ余計にかかるじゃないですか(TabとTab→Enter→F2)
なによりこの訳のわからないすり替わりがなんで起きてるのか、気持ち悪いです
ちなみに縮小版でやってます。バグが多いとか過去スレにあるみたいですが他の表示形式にすると大丈夫なんでしょうかね? それじゃ意味ないんですけど……
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:57:59.72 ID:QK1fvKdI0
>>147
Vista32 xf11-9-9のうちでは、
名前の変更を始める
 新しい名前をタイプする
  Enterで変換を確定させる
   Tabで次に移る
という感じです。縮小版でもやってみましたが、F2を押すことなく次にいけますよ
なんらかの環境に依存するんですかねぇ
149名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 11:56:04.95 ID:CoWyyhZu0
>>148
うちも同じ環境ですがTabでアドレスバーにフォーカスが行きます……
ちなみに希望する用法は分割プレビュー表示なんですが、その場合はプレビュー画面(タブ?)に行きます
個人個人の環境に強く依存するソフトだと分かってはいるのですが
こうもいい加減だと自分がわかってないのかソフトがおかしいのか判別がつかなくて辛いです……
150名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 12:10:09.55 ID:CoWyyhZu0
ちなみにエクスプローラでプレビューペインを使うとかなり要望に沿った動きをしてくれるのですが
Tabで次のファイルに移った際、プレビューペインの方の表示が更新されないのですが何でなんでしょう?
ここにいる方達なら理由は明白なのでしょうが……
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:33:14.68 ID:hY6VWlqD0
>>149-150
前スレ>>486にも同じ症状の人がいたけど、結局解決したのかどうかは不明。
うちの環境ではリネーム中のTabキーで次ファイルのリネームに移るし、プレビューも連動して書き換えられる。

XP・Win7(32bit) XF11-9-9、共に新規iniで確認。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:01:24.76 ID:Gz3sxGyD0
>>146
一行選択かチェックボックスでどう?

>>150
Vista32+SP2、XF11-9-9、新規ini、(左)縮小版表示(右)分割プレビュー、F2→(フィル名変更)→Tab→(フィル名変更)→Tab...
で確認したけど希望してる動作になったよ
あとソフトのバグか自分のせいか迷った時は新規iniで試すといいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:42:18.92 ID:Has30f9/0
国内外問わず様々なファイラーを試してきたけど、
結局X-Finderに回帰しました
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:48:15.22 ID:SMNWUthn0
どの表示モードでも文字タイプ中にTab押せば次のファイルに移動して反転状態になるな
無駄なストロークは発生しない
環境依存だな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:53:28.11 ID:MmXTRwMD0
自分も少し前までのバージョンで>>143と全く同じ現象になってて
色々調べても過去スレで少し話題があっただけで、解決策が無くてもの凄く悩んでたけど
ここ最近のプレビュー版入れたら直った。ちなみに自分が今入れているのは11-9-6。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:54:55.37 ID:6GG9BowP0
>>152
一行選択ってそういうことだったのか、ありがとう。
これと余白ダブルクリック戻るだけでもかなり使える。
後は検索ボックスから、階層検索ができるようになれば大満足です。
157名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 17:32:02.25 ID:CoWyyhZu0
皆さん確認ありがとうございます。完全に当方の環境依存のようですね、バージョン変えても拾ってきたのそのままでも常に起きるし
ComfortablePCとかQTTabBarとかのせいじゃないかなぁ? 色々こまごまと入れてるんで何が悪いんだかすら分かりません
多分ファイルの監視プロセスとかかと思うんですが、わかんない上に危ないものは使わないことにします

実際にお宝画像何枚か消えちゃったし……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:37:06.15 ID:kgOG/QbN0
一行選択だとファイルD&Dすると
既にあるzipファイルに圧縮されたりするからなーw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:47:55.22 ID:EGCtUWQW0
一行選択にすると余白のダブルクリックや余白のホイールクリックが使えなくなるからなぁ

余白のダブルクリック  :作成日時でソート
余白のホイールクリック :名前でソート

これに慣れきってるので使えなくなったり他に移さなければならなくなったりするのが辛くて、
一行選択は試しただけですぐ戻しちゃったよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:09:13.66 ID:ysCN87Qx0
余白のダブルクリック  :上の階層へ
余白のホイールクリック : Favorites:
にしてた。
ソート試してみよっと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:30:47.83 ID:ZY/cF3BU0
画面の解像度が高くなるにつれ、一行選択の需要は増えてくると思う
ファイル名のカラムのところだけ、一行選択できれば余白も使えていいなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:08:47.50 ID:PEPd+YXE0
たまにマウス使う時に邪魔に感じるのは一行選択とフォルダ潜る際に選択状態になってしまうこと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:19:28.90 ID:+tYmprY00
LAN上の他のPCフォルダにアクセスしようとするといちいち固まったようになるのなんとかなんないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:24:19.94 ID:Z4Qbeca00
うん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:34:53.71 ID:KeTr3ySn0
フォルダの中に画像が1000個ほど入っているのですが、
X-Finderは250ぐらいしかサムネイルを作成しないのですか?
全部の画像のサムネイルを作って欲しくて・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:37:42.48 ID:5nWN8pES0
サムネの表示がとまってしまったらF5だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:48:16.07 ID:KeTr3ySn0
>>166
ありがとうございます
それで凌ぎます
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:37:58.60 ID:jJ8B1x0T0
Gakuさん終了時の処理を実装してください
XFから起動した外部アプリケーションのプロセスツリーが応答しなくなった時に一括Terminateしたいです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:42:37.92 ID:hBJFU+Od0
それやると外部アプリの管理義務も背負うことになるから仕様上やらないんじゃね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:43:43.79 ID:6whTgdSL0
windows7のxfinderでpsdファイルのサムネイルを
閲覧するにはどうしたらいいんでしょう?
昔苦労してできたのですが、やり方忘れてしまった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:45:15.42 ID:hBJFU+Od0
API使えば?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:24:05.99 ID:M6d0bY99P
ファイルを選択する時に、16文字以下のファイルだけを選びたいのですが
文字数を指定する事は出来ませんか?

Select:????????????????
Select:./.{1,16}/

などとやってみたのですが、うまくいきません
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:10:01.95 ID:42vasXOu0
Select:/^.{1,3}\./
名前にドットが入っていると失敗する(例:ho.gegegegegege.jpg、ho.gegegegegegeフォルダ)
拡張子表示してなければ Select:/^.{1,3}$/ でFA
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:15:06.17 ID:M6d0bY99P
>>173
出来ました!ありがとうございます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:29:49.44 ID:M6d0bY99P
お礼にプチランチャを一つ…

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
for(i=0;i<100;i++){
mf=(WScript.Env('Current')+'\\新しいフォルダ(')+(('00'+i).slice(-2))+')';
if(!fs.FolderExists(mf)){
fs.CreateFolder(mf);
break;
}
}

新しいフォルダ(01)〜 で新規フォルダを作成します<最大99個まで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:08:00.29 ID:hBJFU+Od0
糞コード張るな無能
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:02:40.22 ID:frmOHQQ60
可哀想な奴w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:50:53.47 ID:SaGCXlPE0
フォルダ開いた時の、名前、サイズ、更新日時とかの項目が新たにファイル開くたびに
自分の設定した項目以外になっちゃうんだけどこれって固定することできない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:53:48.16 ID:hYVF8oUJ0
まぁそう叩くなよ、誰かが使うかもわからんし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:02:12.19 ID:kfpCW54e0
>>178
ツール>フォルダ設定
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:18:38.86 ID:SaGCXlPE0
>>180
ありがとうございます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:28:21.72 ID:CV2z/9xc0
MDIEからの以降を考えてるんですが、XFinderは通常のファイラーに設定するという項目はないのでしょうか?
Lhaplusで解凍したフォルダをXfinderで自動で開くようにしたいのですが…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:14:56.48 ID:1kK0KRBi0
>>182
レジストリを直接いじればいいが、わからないとか弄りたくないとかなら
オプション→その他→「エクスプローラーの代わりにX-finderで開くフォルダ」を
「すべて」に設定してやればいいと思うよ

一瞬エクスプローラーが表示されるのが気になるといえば気になるが
ヘタにいろいろいじるよりは手っ取り早くて確実な解決方法だ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:25:52.42 ID:CV2z/9xc0
ありがとう。確かにちらっとエクスプローラーが表示されるけど、このまま使います
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:39:29.83 ID:9QjODXS50
エクスプローラーからの移行を考えて試行錯誤中なんだが参考になるSSうpろだとか教えて欲しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:40:33.33 ID:mb3HmnwH0
そんな便利なものはないわい!








と思ったけどGoogle画像検索が意外と優秀な件
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:46:54.48 ID:yvvcn+uQ0
X-Finderは自分でまとめサイト見て試行錯誤するのが一番だと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:57:25.09 ID:h5lAIww60
まとめサイトや備忘録とかは項目によるけど記述がわかりにくかったりするからなー

役立つ情報はたくさんあるのは間違いないけどXF初心者や久しぶりにいじる人間には
「あれ、これはどうやるの?」みたいな言葉足らずな内容が少なくないよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:19:10.14 ID:ZmwFQZHV0
この手探り感が面白いんだよね
糞めんどくさいスクリプト組みたてて満足してたらビルトインコマンドで一発、みたいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:03:19.33 ID:FfLJghDj0
>>188
まとめサイトっつても初心者にはちんぷんかんぷんなのは確か
元々ファイラーが複雑な上に、それを使ってる奴がまとめてるから
更に複雑
でもまー、ある程度わかってきたら役に経つけど、
初心者には敷居が高いファイラーだろうね
TabFolderから移行してきたときは、俺も最初は四苦八苦した
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:35:22.68 ID:XA85eWYW0
画像フォルダをでっかいサムネイル表示にして満足してるような俺もいますぜ
あとはドライブごとにタブの色を変えるくらいしかカスタマイズしてない
でも便利だと思う!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:45:00.68 ID:bsUNxvGh0
手探り感とか面白くないよ、時間の無駄だし
でも敷居を高くするのは厨避けには良いよねw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:50:13.09 ID:HmH8aLgl0
>>192
君がいるから発言に矛盾が生じている
その厨避けとやらが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:56:38.37 ID:bsUNxvGh0
ここで言う厨ってのは作者にとっての厨ねw意味が分からないならスルーで
こんな感じのショボイ煽り合いは2chならデフォだし防ぐことは不可能だから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:28:33.57 ID:jdArziqj0
初めはとっつきにくいのは分かるけど、慣れるとむしろ簡易な部類だと思うよ
仕様さえ分かれば単純なビルトインコマンドを覚えるだけだし、再起動も要らないからトライ&エラーもしやすい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:33:55.70 ID:mmw19XER0
ppなんとかに比べたら楽な方。
ただ凝り始めたら大変。目的と手段が逆転するw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:01:01.90 ID:zeNaI22z0
ID:bsUNxvGh0


脊髄反射しちゃってカワイイ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:36:23.68 ID:9QjODXS50
これ便利すぎワロタw
難しいけどまとめと忘備録のおかげで少しずつではあるけどやりたい事ができてきた
そして既にこの時点でエクスプローラより便利になった
さようならエクスプローラ、長年乙でありました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:39:03.17 ID:wjLYho+90
>>198
ああまたXF中毒患者が誕生してしまったのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:16:23.81 ID:Y2mGewVK0
PHPで作ればいいじゃん
もっと自由度高いよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:20:16.19 ID:rsmspFWR0
またお前か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:46:44.62 ID:KtY59QXB0
わたし某ファイラー作者だけど、この作者さんが公開してたブログに載ってたコードをヒントに
重要な機能を実装できたわ。。
昔の話だけど。

Delphiだったよね? 今もそうなの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:59:05.34 ID:A71faJwv0
いまだにXPの対応すら微妙なDel6です
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:43:02.08 ID:tmLAfu/40
firefoxからzipをダウンロードしたら前に同じやつをダウソ済みだったみたいで
名前 (1)みたいに連番が付いて同じファイルを2個ダウソしちゃったんですけど
これは確認ボックスが出るふうにするにはどうすれば良いですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:52:10.88 ID:Y2mGewVK0
こんな初心者が作った糞ソフト利用するのは
低学歴の無能だけだなwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:13:27.83 ID:1aC32KHN0
>>204
無理。
Firefox側でリネーム処理して。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:29:15.61 ID:Y2mGewVK0
>>206
無理ってお前がバカなだけじゃん
API使えばできる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:57:02.42 ID:mmw19XER0
また来ちゃったよ、この人。会社で嫌なことでもあったんかい?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:21:56.42 ID:8DcinBcn0
正規表現すら分からず尻尾撒いて逃げた自称プログラマーさんか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:38:44.50 ID:YqVuQoJH0
本気でそう思っているならお前は間違いなく低学歴の無能だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:41:28.28 ID:YqVuQoJH0
>>209
お前プログラマみたいだからさらっとこたえてよ
プレゼンテーションモデルとは何か
即答できるよね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:42:19.46 ID:QRrkBddu0
ここでやるなよボケ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:44:30.03 ID:YqVuQoJH0
>>209
あれれ?煽るならちゃんと知識つけて煽ろうねww
バカが煽ってもマヌケなだけだからwww

別プロセスのウィンドウメッセージをフックする方法をさらっと解説してよww
プログラマなら即答できるよね?ww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:46:09.09 ID:YqVuQoJH0
正規表現おしえてとかいってたレスだろ?ww
あまりにもレベルが低すぎたからシカトしてただけだよwww
あの程度もわからない障害者はxfinderやる資格無しwww
あの質問したのおまえだろwww
煽っているレベルが同レベルwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:49:17.86 ID:YqVuQoJH0
>>209
.NETで提供されている正規表現の標準ライブラリは?
あれれ逃げちゃったのかな?wwww

はい、論破www
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:53:37.19 ID:YqVuQoJH0
あらら、何も言い返せなくなっちゃったねwww
レベル低いねーーwww
バカなのに背伸びしちゃってwwww
お前の知識は覚えたての正規表現だけだったみたいですねwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:56:36.58 ID:w2e7RosN0
>>216
前にも酉つけろって言われたろが
酉つけろやボケ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:58:00.47 ID:YqVuQoJH0
つけるかどうかは俺の勝手だしーwww
お前何様よ?ひょっとしてプログラマ?www
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:05:01.14 ID:miAxXC0EP
こないだはもう寝る宣言後4時間張り付いてたけど今回はどうかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:05:19.71 ID:NT3nhfXS0
まだ見えちゃってる人向けに

NGしとけ→ ID:YqVuQoJH0

221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:07:27.46 ID:YqVuQoJH0
今日は早く寝ますよww明日も仕事だしww

てか、前に論破し過ぎて誰も俺に張り合おうとしないしねww

皆口だけの低学歴の無能www

プログラマでもないくせに、偉そうに要望出したり意見したりしてるんじゃねーよカスwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:57:44.12 ID:0IWk1BBV0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:59:44.67 ID:miAxXC0EP
そういって朝まで張り付いてたっけね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:07:50.52 ID:hRurVP+n0
前は明け方まで全レスしてて夕方にまた現れたから
たぶん普段からそういう生活サイクルの人なんだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:48:51.80 ID:ZUnLwH890
Script:JScript
shell = new ActiveXObject('WScript.Shell');
shell.CurrentDirectory = 'C:\\Program Files\\7-Zip';
fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
cSel = WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
for (i = 0; i < cSel.Count; i++) {
Current = fs.GetParentFolderName(cSel.Item(i));
shell.Run('7z.exe -y x "' + cSel.Item(i) + '" -o"' + Current + '"', 1, true);
}

これがうまく動かないんだ助けて
1個のときはいいんだけど2個目からエラーが出ちゃう
ヘルプの「メモ帳を起動、メモ帳を閉じたらFinishと表示」
を参考にやったんだけどどうやったらいいの
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:54:49.30 ID:YqVuQoJH0
糞コード張るなバカ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:02:23.24 ID:ZUnLwH890
糞で困ってるからミスってるとこ教えて
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:02:11.70 ID:NT3nhfXS0
>>226が洗練されたコード貼ってくれるのを楽しみにしてるから
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:41:27.84 ID:8uSNPuF+0
前スレのとは別のやつだろこれ
前スレのも大概だったけどここまで釣り針でかくなかったし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:42:23.33 ID:miAxXC0EP
わざわざ途中で起きて粘着してるエア社会人さんに
そんな出来もしないことを要求するのは酷かとw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 05:51:42.18 ID:D1/97w1B0
>225
複数ファイルを引き渡す7-zipの書式が間違っているのでは?

Select:Current
Foreach:C:\Program Files\7-Zip\7zG x "%Variable%"
Refresh:

みたいな単純なのはダメ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:43:19.13 ID:YqVuQoJH0
>>231
ばーか

>>228
何で俺がお前みたいな低学歴のためにやらないといけないわけ?
金払うなら別だがな
貧乏人のお前には無理だろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:50:59.73 ID:nLBUAOC50
ViewStyle:4 (詳細)のときはViewStyle:5 (縮小版表示)にして、
ViewStyle:4 (詳細)以外のときはViewStyle:4 (詳細)にする、
っていうランチャがほしいんですが、スクリプト組まないと無理ですか?

今は一応、
Swap: ViewStyle-a,ViewStyle-b
%ViewStyle-a%
でやってるんですが、ちょっと使いづらくて・・
どなたか親切な方、教えていただけないでしょうか
234233:2011/12/08(木) 09:57:14.64 ID:nLBUAOC50
すいません、ちょっと訂正

ViewStyle:5 (縮小版)以外のときはViewStyle:5 (縮小版)にして、
ViewStyle:4 (詳細)以外のときはViewStyle:4 (詳細)にする

というランチャ

に訂正します スミマセン
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:02:05.20 ID:YTtHT88h0
>>234
まとめサイトからリンクされてるとこでそんなのやってるとこみかけたぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:10:53.26 ID:jbbOcAli0
それだと何十個と掴んでるときにタスクが偉いことになりそうだから、プロセス終了は見た方がいいと思う

Script:JScript
fs=new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
ws=new ActiveXObject('WScript.Shell');
ns=WScript.Env('Selected');
nsc=WScript.Col(ns);
for(i=0;i<nsc.Count;i++){
ws.Run('"C:\\Program Files\\7-Zip\\7zG.exe" -y x "'+nsc.Item(i)+'" -o"'+WScript.Env('Current')+'"',1,true);
}

というわけで、これでどう?>>225
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:25:37.65 ID:rMuwBQao0
>>234
訂正した方間違ってないか?
それだと縮小版と詳細「以外」の場合どちらにしたらいいのかわからんぞ
>>233ならこう書けばおk

Script:JScript
if(WScript.Env('ViewMode')==4?WScript.Env('ViewMode',5):WScript.Env('ViewMode',4));

「ViewModeが4なら5に、それ以外なら4にする」って意味だから
変更したいなら数字部分を変えて試行錯誤してみて
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:34:20.79 ID:jbbOcAli0
>>234
それおかしくね
仮に 3 だったら 4 と 5 どっちにしたいの
4 と 5 しか使わないってんならわかるが
239233:2011/12/08(木) 10:43:31.81 ID:nLBUAOC50
>>237
ありがとうございます!思い通りの動作になりました!

>>238>>237
仰るとおりでした。落ち着いて考えてみるとおかしかったです。ハズカシイ・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:07:34.33 ID:ZUnLwH890
>>231,236
正常に動作したよ
どうもありがとう
X-Finderのスクリプトではforの中で
毎回CurrentDirectoryを設定するように書くか
実行ファイルのフルパスにしないとダメみたいだね
通常のJScriptでは問題なかったからこの違いに気づかなかった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:26:04.92 ID:jbbOcAli0
基本として作業したいフォルダは %Current% %Selected% を扱うから普遍、
ツールはフルパスで指定し、ターゲットのフォルダが指定できるならスクリプトの中から、ってスタイルがいいと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:16:24.04 ID:1dspX0ip0
余白をダブルクリックすると上の階層にいっちゃうのをどうやったら停止できるんでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:24:37.92 ID:YqVuQoJH0
バカには無理
諦めろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:35:43.57 ID:9n7vRrD10
基本オプション>操作>余白のダブルクリック
で消せばいいんじゃないのかな
245233:2011/12/08(木) 20:37:11.78 ID:nLBUAOC50
>>242
ツール>基本オプション>余白のダブルクリック
のところを空白にするといけますよ
他に何か別の動作を仕込むこともできます。

「名前でソート」や「作成日時でソート」してる人もいれば、(>>159
「Favorites:」や「上の階層へ」にしてる人もいますね(>>160
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:38:22.53 ID:nLBUAOC50
抜けてた

ツール>基本オプション>操作>余白のダブルクリック

です
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:39:24.27 ID:Vu4CyKEd0
>>243
こいつは大変な役割を果たしている
>>242のような初心者の質問を馬鹿にすることで、
擁護しようとする奴から解答を得られる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:48:53.10 ID:YqVuQoJH0
俺はこのスレの良心だからな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:55:05.42 ID:0IWk1BBV0
これがわいふぁい自演というやつか!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:02:35.99 ID:1dspX0ip0
>>245

ありがとうございます。
更新日ソートがすごい便利そうです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:16:08.21 ID:nLBUAOC50
>>250
よかったらどうぞ〜

SendKeys:Down
Sort:-更新日時
Refresh:2
Select:Clear
SendKeys:Home

動作:移動

更新日時でソートして、一番新しいファイルにフォーカスを移します
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:00:04.41 ID:rMuwBQao0
>>251
XFに限らずSendKeys系は最終手段とした方がいい
相手のコンフィグに依存するしタイミングがずれる場合もある
フォーカスを移動させたいならFocus:HomeやFocus:Nextを使うべき
キーボードマクロっぽく使えて楽ではあるけどね、SendKeysは
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:11:53.99 ID:nLBUAOC50
>>252
そうなんですか、勉強になります。

Focus:Down
Sort:-更新日時
Refresh:2
Select:Clear
Focus:Home

このように直しました。ほかのも直そっと。>>250さんももしお使いになるならこっちを使ってくださいな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:12:02.73 ID:YqVuQoJH0
シッタカ乙www
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:26:46.91 ID:0loIylzU0
>>175を参考に、画像とかの一時整理用スクリプトを1つ

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");cr=WScript.Env('Current');
if(WScript.Env('CurrentSelected')&&fs.FolderExists(cr)){
for(i=0;i<100;i++){
mf=(cr+'\\Temp')+(('00'+i).slice(-2));
if(!fs.FolderExists(mf)){
fs.CreateFolder(mf);
WScript.Exec('Move: %Selected% /t "'+mf+'" /b /u');
WScript.Exec('Refresh:2',1);
break;
}}}

ジャンルがバラバラのサムネ一覧表示中にスペースキーで
ポンポンとチェックして、取り敢えず放り込む…などのニッチな作業用に
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:02:15.33 ID:V3o7EqgG0
しょぼいコード張るな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:22:28.08 ID:ZjkdFBbPP
ID:V3o7EqgG0
ただの一度も役に立つランチャを貼れない引きニート似非プログラマー来ましたw

>>255
クリップフォルダ取り込み型の整理ランチャ使ってるが、これはこれで便利だな
使わせてもらうわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:26:46.47 ID:ZjkdFBbPP
>>213
足がちょっと残念だけど元気でヨシ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:27:36.87 ID:V3o7EqgG0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:28:46.96 ID:mG1xxgW30
自演  ID:0loIylzU0=ID:ZjkdFBbPP
基地外 ID:V3o7EqgG0=ID:YqVuQoJH0

最近スレクオリティー低いね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:28:51.11 ID:ZjkdFBbPP
チェック速ぇw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:35:34.21 ID:V3o7EqgG0
>>259
お前プログラマみたいだからさらっとこたえてよ
プレゼンテーションモデルとは何か
即答できるよね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:37:39.11 ID:ZjkdFBbPP
脳内会議始まっちゃったよw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:38:50.97 ID:V3o7EqgG0
>>263
また逃げるのか?
偉そうにいうなら俺よりプログラミング知識あるところ
見せてみろよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:39:14.17 ID:ZjkdFBbPP
自分のアンカー良く見直せアホw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:45:09.93 ID:V3o7EqgG0
>>265
そういうレスはできるけど
プログラミングの質問には答えられないんだ?
バカばっかりだねw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:49:30.29 ID:ZjkdFBbPP
焦ってアンカーミスした恥ずかしい ID:V3o7EqgG0 w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:06:39.53 ID:V3o7EqgG0
>>267
また逃げるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:12:10.22 ID:hgpxa1eA0
また来てんのかキムチプログラマーw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:13:44.21 ID:r/dIfh0b0
皆が合格するまでスルー検定は続きます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:21:04.49 ID:N2RZLa2p0
こんな切ない連帯責任は小学校の班分け以来だ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:33:23.32 ID:y7mUKiy90

273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:58:01.91 ID:pSAqW8Dm0
こんばんは。
X-Finderで選択したファイル達を、20桁のランダムな文字列(a~z、A~Z、0~9)にリネームする為の
パスを教えて下さると嬉しい限りです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:14:24.16 ID:V3o7EqgG0
その程度もわからないって義務教育受けたのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:59:56.44 ID:y7mUKiy90
>>273
>>274を意訳するとだな、
「ヘルプ読めば分かると思うけどX-Finderのビルトインコマンドでは無理」ってことだ

20桁のランダムな文字列(A~Z、0~9)でよければこんな感じ
小文字も含めたランダムのやり方は知らん

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
col=WScript.Col(WScript.Env("Selected"));
ran=new String();
while(ran.length<20)
ran+=fs.GetTempName().slice(3,-4).slice(0,20);
for(var i=0;i<col.Count;i++){
if(fs.FileExists(col.Item(i))){
fs.GetFile(col.Item(i)).Name=ran+"."+fs.GetExtensionName(col.Item(i));
}else{
fs.GetFolder(col.Item(i)).Name=ran;
}
}
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:07:42.39 ID:YoQgS1gx0
提案なんだが、自称プログラマーをスルーするために全角「w」をNGに放り込む事を徹底しないか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:41:36.64 ID:vKND0oyb0
>>275
初心者丸出しvv
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:44:24.69 ID:YoQgS1gx0
あと構いたい奴は必ずアンカ入れること
これで連鎖あぼ〜んすればかなり浄化できるだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:45:46.89 ID:oxOJX10f0
>>278
嫌がるから居付くんだよ。相手にしないのが結局は一番いい方法だ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:53:28.12 ID:YoQgS1gx0
>>279
本人は勿論だが、アンカ張らずに構う奴が多くてなぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:24:19.55 ID:ljSB77Na0
レス削除依頼しなけりゃ関係ないが、安価つけると削除依頼がまず通らなくなるからな
連鎖あぼーん対策で安価つけてないわけではないんじゃね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:45:21.11 ID:vKND0oyb0
だから言ったでしょw
私を敵に回すと怖いってね
地の果てまで追い続けますよ

私は絶対にあなた方がしたことを許しません
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:00:24.62 ID:DPiGqR9K0
……ただ掲示板を利用しているだけの無関係な人にまで絡む事には罪悪感はないわけだ。
狂ってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:30:22.93 ID:cl9U5gTpP
削除依頼なんて誰も出してなくね?
安価するのは賛成
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:28:46.29 ID:ljSB77Na0
出してないけど、あとで出したくなったやつがいても依頼が通らないよってだけ

にしてもどこのスレもスルースキルのないやつばっかになったな
安価をつけるつけないに関係なく荒らしに構うやつ多すぎ
286名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 08:39:44.22 ID:+4b0gwdI0
>>286
荒らしも暇してるなら構う奴も暇してんだろ

かく言う私も暇でね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:01:37.55 ID:cl9U5gTpP
>>285
なるほど
まぁ今後もランチャ貼る度に高確率で沸くだろうから、その際は見付け次第、

NGID:xxxxxxxx

みたいに報告してサラっと流すの希望
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:40:14.95 ID:TCpcsHNd0
そもそも削除依頼しても荒らしが消えるわけじゃないしね

>>287
個人的にはNGIDも報告なくていいな
あぼ〜ん使ってないし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:54:30.08 ID:idiSMQ1d0
自治厨きもwwwwwwwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:55:58.85 ID:vKND0oyb0
なんだここは2ちゃん初心者スレかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう2ちゃんにはまともな奴は残ってないなwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:38:41.88 ID:wuuDtczo0
>275
Undoが効かないのでCofirm入れた方がベター
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:54:48.97 ID:6uGsF8KX0
x-○inderより安定した 秀くらv1.00 がリリースされているではないかw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:10:24.13 ID:YRrRuprC0
秀くらって何だよ
検索したら実業家が出てきたぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:10:56.90 ID:9FCEuKaL0
>>293
シェアウェア
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:24:18.71 ID:YRrRuprC0
把握した
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:26:05.03 ID:ljSB77Na0
そんな糞ソフトここで宣伝したって無駄だよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:35:18.69 ID:xLxfIKkw0
秀丸はライセンスパックで買ったからファイラーも使えるわけだけど、
現状だと検索機能くらいしかXFに勝ってるところが無い(あくまでも俺目線では)

ま、安定もそうかなあ・・・XF使い始めならいいけどある程度なじんだ人なら
現状選択肢に入らないと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:07:14.12 ID:K/oGm7fm0
EmEditorの作者もファイラー作ろうぜ
禿丸のライセンスなんかもってないけど
EmEditorなら持ってるから
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:44:05.00 ID:ljSB77Na0
>>298
こう言っては何だが
アップグレードのたびに過去の発言をなかったことにしようとするEmEditorの作者が
そんな気前のいいことをするとはとても思えん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:58:01.41 ID:K/oGm7fm0
>>299
まあそんなことに粘着してるのはアレな奴だけだけどな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:06:58.75 ID:cl9U5gTpP
ここでEmEditorの名前を見るとは思わなかった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:37:04.59 ID:9TbByS2Z0
>>300
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1322144141/2-5
だがこの惨状じゃ秀丸みたいにエディタ持ってたら無料みたいなことは絶対しないだろ
有料でも使うの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:49:05.94 ID:8N9Ibjff0
秀丸が無料なのはメーラーまでだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:38:27.68 ID:JIpmt9ba0
これFTPに繋げる事って出来る?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:54:31.62 ID:Uh813lyB0
>>304
IEコンポとして使えば出来る
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:38:29.64 ID:D2ZemLIr0
完全に連番リネームしてしまうのではなくて、現在のファイル名の先頭に連番を付加するにはどうすればいいのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:50:43.71 ID:YU5V5bAW0
そんなことも分からない奴にX-Finderやる資格はない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:52:19.37 ID:b+TM2fDk0
>>306
--------

Select:Current
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","名前の共通文字列を入力 (Temp4)","%clipboard%"
Set:Temp4=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","開始番号を入力 (Temp5)","1"
Set:Temp5=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","桁数を入力 (Temp6)","2"
Set:Temp6=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","増分を入力 (Temp7, 省略すると増分1)","1"
Set:Temp7=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","閉じ文字列=連番の後ろの文字列を入力 (Temp8, 省略可)","/"
Set:Temp8=%InputData%
Numbering:"%Temp4%%.%Temp6%d%Temp8%%s%s",%Temp5%,%Temp7%
Refresh:2

----
面倒くさいのでうちで使ってるものをそのまま貼ります。
環境変数にTemp4〜8を作ってから試してみてください
増分など1固定でよい場合はご自由に改良してください
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:00:50.72 ID:YU5V5bAW0
しょぼwwwwwwwwww
いちいち全部入力するのかよww
桁数ってww書式構文もわからないのかよカスwwwwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:22:01.22 ID:MxvqnJRt0
冬だっての芝生やすなよ
西洋芝かっての
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:00:32.20 ID:yspVlF4b0
>>306
Numbering:%.3d%s%s,0,1

%.3d%s%sの%.数字dが連番、一つ目の%sがファイル名、二つ目の%sがドットと拡張子
あとは並べ替え自由だし別の単語を挟んだり加えても可
ファイル名は文字数を制限できたりするけどその辺はヘルプ読め
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:13:36.24 ID:w6OPYSBj0
前スレにも貼ったが

先頭に連番付加

Script:JScript
if (WScript.Exec('Input:"先頭に連番付加","連番の開始番号を指定してください。","(例) 0 1 00 01 000 001","01"')) {
fig = WScript.Env('inputdata').length
if (fig > 0){
WScript.Exec('Numbering:"%.' + fig + 'd%s%s",%inputdata%,1')
WScript.Exec('Refresh:2');
}
}
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:16:02.05 ID:YU5V5bAW0
つーか専用ツールあるんだからそれ使えばいいのにw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:52:17.70 ID:NuvyC3g70
専用ツールと連携させたほうがいいっていうものは確かにあるよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:59:57.24 ID:YU5V5bAW0
ファイルアクセスしたい場合
同名ファイルがあるか、アクセスできるレベルかどうかのチェックは必須だしw
そういうのが抜けてるカスみたいなコード書くぐらいなら
コマンドラインでリネームツールに処理を委譲すりゃいいのにww
専ブラでもそうだけどさ、1つのソフトに何でもさせようって初心者はカスだなwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:02:20.91 ID:w6OPYSBj0
画像をクリップフォルダで並べ替えして連番付けなんてのは外部ツールじゃ無理
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:07:12.76 ID:YU5V5bAW0
どんな並び替えしてるんだ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:11:42.21 ID:D2ZemLIr0
>>308
>>311
>>312
答えて下さりありがとうございます
思っていた通りの動作ができました

多謝
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:12:12.48 ID:/Xgj87zO0
>>275
お返事が遅くなり申し訳ないです。
そしてパスを教えてもらい、本当にありがとう!!

>>291
できれば、そのパスも教えてもらえると嬉しいです
320291:2011/12/12(月) 12:46:28.35 ID:zZL0Yac/0
>319 改造するのが面白いのに 要望なので
Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
if (WScript.Exec('Confirm:"ランダムな文字列","20桁のランダムな文字列(a~z、A~Z、0~9)にリネームしますか"')) {
col=WScript.Col(WScript.Env("Selected"));
ran=new String();
while(ran.length<20)
ran+=fs.GetTempName().slice(3,-4).slice(0,20);
for(var i=0;i<col.Count;i++){
if(fs.FileExists(col.Item(i))){
fs.GetFile(col.Item(i)).Name=ran+"."+fs.GetExtensionName(col.Item(i));
}else{
fs.GetFolder(col.Item(i)).Name=ran;
}
}
}
// else {
// WScript.Echo('キャンセル');
// }
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:57:23.53 ID:LLfHzM0m0
画像ファイルとか映像ファイルとかなんでもいいんだが
普段はAのソフトでファイル開くけど
指定したフォルダ内のファイルはBのソフトで開くようにする
といった動作をさせる事ってX-Finderで出来る?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:46:10.55 ID:8Y2ej1hk0
出来るけど教えるのめんどくさい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:10:53.77 ID:vYQCvYh+0
ファイル名が緑色になってるファイルがあるんだけどこれは何か教えてくれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:14:23.84 ID:8sEuog030
知っているがヘルプを読まない姿勢が気に入らない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 04:43:19.36 ID:usuXSHxG0
>>323
緑色はシステム属性のアイテムじゃなかったかな
いじってなければ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 04:51:23.24 ID:usuXSHxG0
>>321
スクリプトで可能
「関連付け」の中で、GetParentFolderNameでフォルダ名、あるいは%Current%の絶対パス名で特定ツールが起動するようにする

簡単に済ませるには、単に関連付けで同じ拡張子に2通りのツールを並べるだけでいい
この場合そのファイルをダブルクリックすると、2つのランチャがプルダウンで表示される
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 05:11:52.15 ID:usuXSHxG0
一応サンプルも

Script:JScript
if(WScript.Env('Current')=='D:\\Hoge'){
WScript.Exec('%X-Finder%..\\Hamana\\Hamana.exe',2);
}else{
WScript.Exec('%X-Finder%..\\Leeyes\\Leeyes.exe',2);
}

D:\Hoge 内で実行した場合は Hamana.exe に、それ以外では Leeyes.exe に渡される例
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:55:57.60 ID:vYQCvYh+0
>>324-325
オプション読んだら色のところに書いてあったね
システム属性のファイルってのが検索してもよく意味がわからなかったんだけど
ウイルスってわけじゃないよね?
ネット上から落としたものだから心配だ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:36:22.09 ID:usuXSHxG0
>>328
入手の経緯やファイル名すら晒されないんじゃ助言のしようがない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:38:22.81 ID:Ku4hsXf+0
そのファイル名でググレとしか言いようがないよな


ネット上で落としてきたものでシステム属性というと
一度フリゲを落としたらDesktop.iniが同梱されてて呪おうかと思ったことがある
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:17:44.46 ID:ZD2m/RrK0
>>320
無事に登録出来ました!!

>>275さん、>>291さん、>>320さん、
本当に有難う御座いました!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:54:53.68 ID:MsyG6m1W0
7zipのコンテキストメニューが出てこない
64bitじゃ使えないのか・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:06:59.54 ID:rpJwGtBE0
横からで申し訳ないけど>>327のでD:\Hogeの下位のフォルダも含めるのはどうすればいいのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:36:40.62 ID:gg1jlufc0
if(WScript.Env('Current').indexOf('D:\\Hoge')==0)
とでもしとけばいいんじゃないかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:38:11.16 ID:aHpkgThj0
誑がオープンソース化だって
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:55:53.17 ID:rpJwGtBE0
>>334
ありがとう御座います、助かりました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:04:00.96 ID:UuolYV3L0
Tablacs Explorer がオープンソース化らしいけど使ってないからよくわからん・・・
X-Finder と Tablacs Explorer ってどう違うん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:25:30.11 ID:h4J82YQV0
難易度

Tablacs Explorer>>PPX>>>X-Finder>>Avesta>>まめ>>>>>エクスプローラー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:31:02.11 ID:4dYnjtV70
ファイラーの難易度ってなんだよw
ラスボスとかいるのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:02:59.56 ID:ed5Q5X670
Tablacs Explorerってそんなに難易度高いのか?
使ったことないけどXFより下なイメージだったんだが

>>339
PPX使ってみればわかる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:13:30.12 ID:nm06QxjB0
基本オプションをタブ名変更してロックしても再起動してクリックしたら名前元に戻るのな
メニューバー消して使ってるから基本オプションはタブに入れておきたいんだが
メニューバー表示非表示のショートカットキーはないのだろうか・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:24:39.50 ID:h4J82YQV0
>>339
むしろ存在がラスボス

>>340
オプションがX-Finderより難しい、気がする
X-Finderは初見でもヘルプ読めばそれなりに弄れたけどタブラカスは無理だった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:45:35.91 ID:fPDuDkGl0
12/13 Tablacus Explorer 11.12.13…オープンソース化しました。(MIT License)
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/

オープンソース化してるぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:07:57.34 ID:tCrmQtpc0
>341
メニューバーの位置で右クリック M で切り替えられる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:28:51.76 ID:I6ivyPHm0
タブラカスはツリーの表示すら出来ん

こりゃ無理だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:34:59.63 ID:nm06QxjB0
>>344
まさにこれがしたかった、ほんとありがとう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:47:05.17 ID:NxZqxzqH0
>>342
見てみたけどそんなに難しいの? むしろXFのどこにどの設定項目があるのかよくわからないのより簡単そうだけど
あと動作速度がエクスプローラと変わらないような気が……
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:54:27.10 ID:tlHUSO6j0
オープンソース化するってことは
X-Finderより設計に自信があるんだろう
乗り換えるぜ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:01:57.13 ID:tlHUSO6j0
とおもったけどデフォルトで操作設定がほとんど実装されてなくて使いづらいや
フォルダ中央クリックで新しいタブが開かなかった時に使うのを諦めた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:46:32.80 ID:Xcfbtivn0
11-9-9 任意ドライブを選択して右クリックすると固まる。
ディスクのプロパティを見たいだけなのに・・・

環境: windows 7 x64 sp1 MEM=16GB
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:02:10.28 ID:6VUBponB0
じゃあ左クリックしてF1押してみれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:52:35.68 ID:1aJl8oAo0
Windows7にウイルスバスター環境で、外部から読み書きが発生すると、X-Finderが落ちることがあるようです。
何度か設定クリアしましたが発生します。何か解決方法はないでしょうか?

関係ないかもしれませんが、word2010が編集中に突然読み取り専用になることがあります。
何か他のアクセスが来て、その間のアクセスが不能になり、wordが読み取り専用状態になるのかと考えています。
同じような現象の方がいれば、教えてください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:04:48.35 ID:zK3Qsvu00
Vista32 SP2
先日からWindowsの視覚効果の設定をいじっているんだけど、
コンパネ>パフォーマンスの情報とツール>視覚効果の調整
から、「デスクトップコンポジションを有効にする」のチェックをはずすと
X-Finderでちらつきが発生するみたい。

Gakuさんおよびここ見てる人の参考になれば。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:10:30.34 ID:ziGV6uTaP
クリップフォルダへの登録or新規作成で質問なんだけど、
「カーソルの位置」に登録って出来ないかな?
現状最後尾に追加登録されるから、数百アイテムの中間辺りに置きたい時、

・取り敢えず最後尾に置く
・置きたい位置から下のアイテムを、登録アイテムの手前まで選択
・カット→削除→ペースト

なんてやり方してる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:00:34.23 ID:FsCKLkKm0
数百もアイテムは無いが,
クリップフォルダを複数作って利用している。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:50:40.40 ID:ziGV6uTaP
>>355
カテゴリごとに8個使い分けてて、内1個がカオス状態でどうしようかなと

@クリップフォルダ側のカーソル以下を配列Aに格納&アイテム削除
A選択アイテムを配列Bに格納
BA→Bの順で.Add

ぼんやりとこんな構想はあるからスクリプト起こしてみるかなぁ
いちいち手でやってるよりはマシだよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:34:00.44 ID:FsCKLkKm0
>356
クリップフォルダ間の移動は実体に影響しないから
スクリプトで操作しても安心。出来ると良いね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:12:45.35 ID:JFXPmvwbP
志半ばで挫けました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:57:31.77 ID:Pnel+4Ph0
もうこのソフト 5 年くらい使ってるけど、まだ開発続いてたんだね。すごいわ。
最後にアップデートしたのが 3 年前(11-4-19)なんだけど
それ以降どんな素晴らしいアップデートがあったんだろうか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:27:15.54 ID:xyj4XRNY0
個人的にはスクリプトとエイリアスかな
ほんとこの2つで改革的だった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:31:14.89 ID:D6VqTPqq0
スクリプトは素晴らしい更新だった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:53:15.76 ID:Vns7nCeu0
あとインクリメンタルサーチ窓
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:05:27.93 ID:Pnel+4Ph0
>>360-361
サンクス。スクリプトについて Web リファレンスでちょっと見てみたんだけど、
書かれている応用例では今一便利さがわからなかった。

X-Finder
ttp://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html#script

みんなはどんなことができるスクリプトを使ってるのかな?
例えば >>7-8 にフォント変更のスクリプトが書いてあるけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:17:35.81 ID:Pnel+4Ph0
>>362
ざっとググったけどわからんかったわ。kwsk。
インクリメンタルサーチは以前からのものを使っていて特に不満はなかったけど
さらに便利になったのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:51:59.84 ID:WazN0NSU0
>>363
そのページだと「フォーカス位置のファイルと同じ拡張子でフィルタ」スクリプトが個人的に神だった
ちょっと書きかえれば複数の拡張子にも有効
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:09:34.57 ID:VmueRZ9E0
>>365
面白そうだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:52:58.80 ID:fD6Lbyt80
フォルダ設定で
Sort:種類
としているから,この設定では
神は死んだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:08:11.86 ID:Pnel+4Ph0
>>367
ナカーマ。デフォルトで種類順に詳細表示してるわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:49:13.32 ID:WazN0NSU0
>>367
お、俺の神がーッ

あと使ってるのはどっかのサイトで拾った7z関係のスクリプトかな
圧縮解凍にExplzhを使う回数が減った
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:45:49.27 ID:OW3aqW6w0
フォルダ設定っていつの頃から新規の設定が効かない時がある
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:54:15.42 ID:xNmRh4sn0
なんか別のと競合してんじゃね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:44:33.24 ID:pfSah8fKP
Select:*.folder で書庫まで選択されちゃうんだけど、回避方法ない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:48:34.44 ID:mKjos/ei0
超応急処置
*.folder;!*.zip*;*.cab*
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:14:32.74 ID:rJyWy5zC0
俺はこうしてるな
Select:Clear
Select:/\..{1,4}$/
Select:reverse
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:32:04.46 ID:pfSah8fKP
目からウロコだったthx
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:59:58.15 ID:1xU66XSY0
すみません、調べてみたけどいまいちわからなかったので質問させてください
5ボタンマウスでサイドに戻るすすむを割り当てたいんですが、どうやったらいいのでしょう

マウスジェスチャーの拡張[kb]でマウスのボタンを押してみたのですがダメでした。
動作はパスを実行になっています
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:46:37.00 ID:gMIAmy6r0
非対応、マウスドライバやらで他のキーを割り当てる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:53:37.74 ID:U9WweQ840
>>376
マウスジェスチャーソフトとか特別の設定をしてナイナラ
ツール→ キー → 戻ると進むの所の拡張にそれぞれ#32769と#32770をいれる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:10:12.21 ID:ee260J1c0
拡張ボタンはマウスじゃなくキー扱いと心得よう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:43:43.34 ID:zz4KOUhw0
余白をダブルクリックした時の動作を、

Open: ..
SendKeys:Space

上記の操作と、「何もしない」との間で瞬時に切り替えられるようにしたいのですが、
どなたか、やり方をご存じの方がおられましたら、教えていただけませんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:55:47.58 ID:AEVQZqQ/P
何か適当な環境変数にon/offの値でも仕込んで if で分岐しては
で、切り替えは swap を使う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:56:25.75 ID:aahvj9UU0
>>380
ツール>環境変数を開いてそこにDouble-aというファイルを作って、中身は
Open: ..
SendKeys:Space
にする。Double-bというファイルも作って、中身はからっぽにする

基本オプションの「余白のダブルクリック」のところは「%Double-a%」に書き換える。

次に、%Double-a%と%Double-b%を入れ替える(スワップ)するボタンを作る。縦型ツールバーでもリンクバーでもマウスジェスチャでもどこでもいいので切り替えボタンの場所はお好きに。

切り替えボタンの中身は、
Swap:Double-a,Double-b
動作:移動

これでいけると思われる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:57:55.52 ID:AEVQZqQ/P
ああ、その方が単純か
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:55:20.22 ID:JUn9YpRA0
search everythingと検索にしたいだけどx-finderとくっつけることって可能ですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:00:30.69 ID:zz4KOUhw0
>>382
詳細にやり方を教えていただき、どうもありがとうございます。
おかげさまで、無事に上手くいきました。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:14:00.31 ID:PrbTG6/f0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:38:42.36 ID:qsxXdgY20
>>369
7zどんな感じか教えてもらえると助かる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:56:09.56 ID:nkHI8gZ60
むう Everythingの検索結果をXFのツールフォルダで表示するてやつができない
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20091203 を手本にケアレスミス等はないと思うんだができぬ
Everything IPC service not running とでて失敗。
UAC切ってやってみたが結果は同じだった。なぜだ。Vistaでは無理なのか・・だれか教えてくれろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:18:25.37 ID:gqgmTm2U0
>>388
「Everything IPC service not running x-finder」でぐぐればおk
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:53:18.84 ID:MRl0Iyue0
X-Finderで画像ファイルの分類って向かないですかね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:05:15.31 ID:CKb+cGO70
人によるだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:32:11.76 ID:P3FN4wed0
例えば、ある画像ファイルを選択し、特定のキー(例えばAキー)を押せば
特定のフォルダ(1つ〜複数)が表示され、
そこにファイルを移動したいなと思いまして
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:40:39.16 ID:nkHI8gZ60
>>389
なんとかできるようになったよ。ありがとう。
XFとesとlist2xfを全部管理者権限で実行しないとダメだった。

>>392
俺はVIXもXnViewも使ってみたことあるけど、X-Finderが一番サクサク作業はかどったよ
「下ペインの選択項目を上ペインのフォルダに移動する」とかできるし、クリップフォルダも整理に役立つよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:44:15.35 ID:4ICavj0f0
>>393
ちなみにVIXとXnviewどっちがよかった?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:24:34.56 ID:n5V0wS+Q0
>>394
X-Finderをある程度使い始めた後だったから、どっちもいまいちだった。
MDIE→VIX・XnView→X-Finder
というルートだったらまた評価も違ってたかもね
X-Finderの「いろいろやれる度」のでかさを味わったとだとどうしてもねー
まーVIX・XnViewどちらもぜんぜん使い込んでないから、話半分程度に聞いてください。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:27:13.53 ID:n5V0wS+Q0
脱字
? 味わったとだと
○ 味わった後だと
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:01:55.65 ID:ww/RJHGT0
>>392
自分が使っている画像整理ランチャ

パス:
ChooseFolder: "F:\My Document\My Pictures\"
"%InputData%"

動作:
パスに選択項目を贈る(3)

送る動作:
移動(M)

My Pictures以下もフォルダ名に (&x) を付けてあるから、ポンポンと2ストロークで済んでる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:07:57.85 ID:Vqk74rsa0
>>397
横レスだが、そこそこ便利だね
ただフォルダ数が多いと、▼ボタンをマウスオーバーして次のフォルダを順番に表示していかないと
目的のフォルダに辿りつけないのが玉に瑕だろうか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:18:40.47 ID:n5V0wS+Q0
>>398
ツール>キーから、
好きなキーに
Extra:%X-Finder%hoge\fuga.ini
動作:実行
というのを仕込んで、
Extra:fuga.iniに「FFCで○○にカットアンドペースト」をいくつか並べて、適当な所でwrapしたりするといいんじゃね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:20:14.90 ID:ww/RJHGT0
常にフォルダ構成が最新じゃなくてもいいなら、

・整理用の移動ランチャを羅列したツールフォルダを作る
・移動先一覧を登録してるクリップフォルダからパスを取得するランチャ<昔上がってた気がする

とかでもいいかな
適当にwrap:仕込めばそこで改行されるからね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:24:33.20 ID:ww/RJHGT0
後者の見付からないなぁ
自分の晒してもいいんだが、Includeしまくった変態スクリプトだから単品状態に戻すのが大変なんだ…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:33:39.25 ID:rYTD6A7q0
>>399
本当に何でもできるんだなw
スゴイ柔軟性だ、X-Finder
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:24:38.19 ID:5Vl4AkwT0
め、めりー・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:24:57.96 ID:ZMKQOE3b0
くりすます!!!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:26:06.02 ID:pL0InfaK0
>>387
ここの圧縮と解凍のヤツ
解凍せずに書庫の中身を操作する必要がある時だけExplzh使うようになった
ttp://revolver2011.blog96.fc2.com/blog-category-2.html
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:27:25.66 ID:Ydm1d2tz0
11-9-9 XP SP3
shell:Personal でMy Documentsフォルダに移動すると、アドレスバーの表示がマイ ドキュメントになっていてツリーが連動してくれないです。

それと↓のような新しいフォルダを作ってリネーム状態にするランチャを使用した場合に、アドレスがマイ ドキュメントになっているときだけ、新しいフォルダではなくフォーカスしていたファイルがリネーム状態になります。
NewFolder: %DateTime: dddddd hh,mm,ss%/
Rename:
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:32:20.77 ID:Ydm1d2tz0
訂正します
ツリーが連動してくれないのはツリーを Shell:DriveFolder にしてたからでした
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:00:23.84 ID:HkN5WVAX0
過疎ってるな
>>406
マイ ドキュメントはデスクトップの配下にあるのだからツリーのルートをマイコンピュータにしたら
ツリーが連動しないのは当たり前。ウインドウズの仕様というべきか。

下は確かになる。ランチャを見直すしかない。Input:等を使ってフォルダ名決めうちにするとか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:25:13.74 ID:hYvLc73f0
安定しないからみんなヒデくらへいったんだね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:31:03.43 ID:iMaDXNTM0
このチェックの速さが気色悪い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:00:31.55 ID:vmvyBtdQ0
ファイルのフルパスが何バイトか簡単に表示する方法ってありませんか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:30:11.88 ID:10zk6iff0
>>411
Script:JScript
var str = WScript.Env('Focused');
var byte = 0;
for (var i = 0; i < str.length; i++) { str.charCodeAt(i) < 0x100 ? byte++ : byte+=2; }
WScript.Echo(byte)

きっとこんな感じでおk。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:32:05.88 ID:mW8isGOE0
サイズはエンコードによるだろうがどうする
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:43:37.70 ID:JIoisj1Y0
みんなどんな自作ランチャ作ってる?
クレクレしないから特に頻繁に良く使っているようなのを教えてほしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:59:15.90 ID:+6y6rOcC0
>>414
うちで一番頻繁につかってるのは多分これ

下ペインの選択項目を上ペインで選択中のフォルダに移動

1:ChangeTab:Bottom
1:Select:Current
1:Exec:Cut
1:ChangeTab:
1:Select: %Focused%
1:"%X-Finder%\Fire File Copy\FFC.exe" /cb /go! /to:"%Focused%"
1:ChangeTab:
1:Focus:Down
1:Sleep:100
1:ChangeTab:Bottom
1:Refresh:2
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:37:58.00 ID:HkN5WVAX0
頻繁てほどではないが
クリップフォルダを開閉する
Script:JScript
if (WScript.Env('Current')=='ClipFolder:'){
WScript.Exec('Close:');
} else {
WScript.Open('ClipFolder:',true);
}

タブの表示非表示切替
Script:JScript
if (WScript.Env('Tab').match(/[tbei]/i))
WScript.Exec('Change:Tab +o');
else
WScript.Exec('Change:Tab +t');
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:45:04.24 ID:HkN5WVAX0
続けて分割関連
分割非分割トグル
Script:JScript
sp = WScript.Env('Split');
if (sp==2) {WScript.Exec('Split:4');}
else if (sp==6) {WScript.Exec('Split:7');}
else if (sp==0) {WScript.Exec('Split:3');}
else if (sp==4) {WScript.Exec('Split:5');}
else {WScript.Exec('Split:2');}

分割方向切替
Script:JScript
sp = WScript.Env('Split');
if (sp==1) {WScript.Exec('Split:4');}
if (sp==5) {WScript.Exec('Split:7');}
if (sp==3) {WScript.Exec('Split:3');}
if (sp==7) {WScript.Exec('Split:5');}
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:48:00.36 ID:HkN5WVAX0
分割線左又は上
Script:JScript
min = 10;
dec = 15;
if (WScript.Env('Split').match(/[1357]/)) {
size = WScript.Env('SplitRatio') - 0 - dec;
if (size >= min) {
WScript.Exec('Split:' + size + '%');
}
}

分割線右又は下
Script:JScript
max = 90;
inc = 15;
if (WScript.Env('Split').match(/[1357]/)) {
size = WScript.Env('SplitRatio') - 0 + inc;
if (size <= max) {
WScript.Exec('Split:' + size + '%');
}
}
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:50:18.62 ID:HkN5WVAX0
ペイン交換
Script:JScript
sp = WScript.Env('Split');
sr = WScript.Env('SplitRatio');
if (sp.match(/[0246]/)){
WScript.Exec('ChangeTab:Swap')
} else {
sr = 100 - sr
WScript.Exec('Split:' + sr + '%');
WScript.Exec('ChangeTab:Swap');
if (sp==7) {WScript.Env('Split','3')}
else if (sp==3) {WScript.Env('Split','7')}
else if (sp==1) {WScript.Env('Split','5')}
else if (sp==5) {WScript.Env('Split','1')}
}
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:02:26.64 ID:4vsFWvTf0
以上、乙ぐらい言え
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:10:45.37 ID:MlVn+cBL0
どんなランチャか紹介してくれるだけでよかったんだけど
スクリプトまで張ってくれてありがとうございます
使わせてもらいますね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:19:27.24 ID:4vsFWvTf0
うむ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:56:41.25 ID:CgLFShzz0
うわ何こいつ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:59:56.95 ID:cx9hz4Pj0
それでもゴミレスしかしない奴よりは役に立つわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:02:20.91 ID:+S3h6LEG0
>>423
そういうネタだろw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:51:12.76 ID:wOSsIz6yP
ファイル操作系は誤爆防止処理するから全部スクリプトになっちゃう

fs.FolderExists(WScript.Env('Current'))、fs.FolderExists(WScript.Env('Other'))
WScript.Env('Current')!=WScript.Env('Other')
WScript.Env('CurrentSelected'))

・CurrentとOtherのExists(ツールフォルダなどではないか)
・両者は異なるフォルダか
・アイテムが選択されているか

if(ce&&oe&&cr!=op&&cs){

実際のスクリプトは汎用の環境変数で畳んでるからこんだけ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:24:02.15 ID:kk8etR2Y0
移動のスクリプト 片方がクリップフォルダのときは登録またはコピー

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
if (WScript.Exec('Confirm:"移動","「%other%」へ移動ーしますか"')) {
if(fs.FolderExists(WScript.Env('Current')) && fs.FolderExists(WScript.Env('Other')))
{
WScript.Exec('Move: %Selected% /t "%other%" /b /u /r');
WScript.Exec('Select:Clear');
WScript.Exec('ChangeTab:');
}else{
if(fs.FolderExists(WScript.Env('Current')) || fs.FolderExists(WScript.Env('Other')))
{
WScript.Exec('Exec:Copy');
WScript.Exec('ChangeTab:');
WScript.Exec('Folder:Paste');
WScript.Echo('反対側のタブに登録されました。');
}else{
WScript.Exec('Exec:Copy');
WScript.Exec('ChangeTab:');
WScript.Exec('Folder:Paste');
WScript.Exec('ChangeTab:');
WScript.Exec('SendKeys:$2E,Y');
WScript.Sleep(100);
WScript.Exec('ChangeTab:');
}
};
}
//else {
// WScript.Echo('キャンセル');
// }
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:31:17.75 ID:wOSsIz6yP
コピー&移動はスクリプトでffc仕込んでるから内部コマンドだと具合悪いんだよなぁ
面倒でも通常フォルダかどうか判断して、cTF.Add で登録していくスタイルにしてる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:37:25.86 ID:kk8etR2Y0
ついでにコピーも
両者とも
x-finderの基本設定でコピー 移動 の動作にConfirm を加えている場合,削除
ウィンドウズのゴミ箱のプロパティで削除の確認メッセージを非表示にしたほうがスムーズに動作します。

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
if (WScript.Exec('Confirm:"コピー","「%other%」へコピーしますか"')) {
if(fs.FolderExists(WScript.Env('Current')) && fs.FolderExists(WScript.Env('Other')))
{
WScript.Exec('Copy: %Selected% /t "%other%" /b /u /r');WScript.Exec('ChangeTab:');
}else{
WScript.Exec('Exec:Copy');
WScript.Exec('ChangeTab:');
WScript.Exec('Folder:Paste');
};
}
//else {
// WScript.Echo('キャンセル');
// }
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:40:58.90 ID:wOSsIz6yP
あまり弄ってないデフォルトに近いiniなら有効だね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:42:47.34 ID:lKGggqSr0
そういや前に書庫サムネイル作成バッチ張ってくれた人いたけど、
今ならもっとスマートに出来るの?
432429:2011/12/30(金) 08:43:04.34 ID:kk8etR2Y0
>>428 自分も実際はこれをffcに書き換えたものを使ってるけど
汎用性を考えてこちらを上げさせてもらいました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:00:20.83 ID:MlVn+cBL0
ffcは同一ドライブでの移動の場合
エクスプローラの機能で移動してくれないからなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:04:04.20 ID:+S3h6LEG0
>>433
できるぞ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:17:40.37 ID:wOSsIz6yP
>>433
ヘルプちゃんと読め
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:29:15.25 ID:MlVn+cBL0
できないですよ、ヘルプも読んでますし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:35:35.66 ID:RUvz5TS30
FFCは同一ドライブでの移動、ちゃんと判別して実効するよね
XFのサンプルはわざわざ判別してるから誤解しちゃったかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:40:03.27 ID:MlVn+cBL0
FFCは同一ドライブか判別はするけど
「エクスプローラの方が速いです」と確認ダイアログがでるだけで
エクスプローラで移動するには手動で移動しないといけない
もしくは物理的にデータは移動するので処理が遅い
439429:2011/12/30(金) 09:42:31.03 ID:kk8etR2Y0
蛇足ですがffcの場合6行目をそれぞれこんな風にしてます。
パスは環境によって異なります。
使う場合X-finder の基本設定のコピー,移動はバックグラウンドを選択してください。

WScript.Exec('%X-Finder%\\ffc4_9_1u\\FFC.exe %Selected% /MOVE /go! /to:"%Other%"');

WScript.Exec('%X-Finder%\\ffc4_9_1u\\FFC.exe %Selected% /COPY /go! /to:"%Other%"');
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:50:43.30 ID:RUvz5TS30
>>438
いや、それも含めてちゃんと実効されてるけど…
まぁ俺は出来て、そっちじゃ出来ない、でFAかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:56:45.43 ID:wOSsIz6yP
ffcはしっかり設定すればsubstもジャンクションも判別して移動処理してくれる
親切過ぎてびっくりしたくらいだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:58:58.63 ID:4vsFWvTf0
なんだ、もう打ち止めか。いつも決まった人しか書かないのなあ。4〜5人ってとこか。
ファイル移動ネタ

フォルダを作成して移動
Input:"フォルダにまとめる - X-Finder","%Current%","作成するフォルダ名を入力","%FocusedName%"
NewFolder: %InputData%/
"%Current%\%InputData%"

443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:05:05.21 ID:4vsFWvTf0
あわてて送信しちまったw上のランチャは動作を「パスに選択項目を送る(3)」にチェック

フォルダの解体
Confirm:"フォルダの解体 -X-Finder","%Selected% の中身をカレントフォルダに移動します。よろしいですか?"
Foreach:move: "%Variable%\*" /t "%Current%" /r /u
Confirm:"フォルダの削除 -X-Finder","%Selected% を削除しますか?"
Delete: %Selected% /b /a
動作は「パスに選択項目を送る(3)」にチェックして拡張欄に*.folderを入力
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:00:46.56 ID:sJJsHwBt0
意味不明
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:24:49.68 ID:+S3h6LEG0
>>438
FFCのバージョンが違うと思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:44:54.88 ID:zEXPKb4w0
バージョンくらい教えてあげたらいいやん。
なんで情報小出しにするんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:52:44.61 ID:aamiBwU/0
最新版じゃダメ、なんてパターンじゃない限り
今落とせるFFCは正式版テスト版ANSI版UNICODE版の4種類しかないんだから試せばいいじゃん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:02:57.98 ID:zEXPKb4w0
そりゃそうだけど俺は知ってるけどおまえらには教えない的な雰囲気が嫌なの。
ちなみにFFC使ってないから俺はわからん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:22:20.99 ID:h0pnddDhP
>>436
>>438
こんな反応されたら丁寧に教える気失せるわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:22:40.72 ID:IyzsKS9wP
わからないなら横からしゃしゃり出てこないでくださる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:24:52.23 ID:h0pnddDhP
誰お前w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:42:27.05 ID:zEXPKb4w0
フリーウェア作者の意図を汲み取ってほしいわ。
想像するに社会奉仕的な意味あいがあってソフトを公開してるわけで
それを使うユーザーがいがみあってて申し訳ないと思わない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:56:13.37 ID:zEXPKb4w0
遊びにしろ、仕事にしろ、エロにしろ生産性が上がって世の中全体がよくなるならいいじゃない。
こういう発想をする奴が増えて欲しいと思う昨今。寝る。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:58:48.24 ID:S4IeNYwo0
>>446>>448>>452
「バージョンが違うかもね」という情報を得たら、普通の人はは最新版に更新するんだよ。
いくつもバージョンがあってそのうちの1つか2つでしか目的に合致する動作が得られないとでも思ってんの?馬鹿なの?

フリーウェアの作者とかその意図とか関係ないんだよ。
普通に会話してるところにわけのわかってないガキが飛び込んできて
「雰囲気がおかしい!」とか言ってんじゃねーよ。
それこそ雰囲気おかしくなるわ。

情報の小出しでもなんでもない。
「郵便局はどっちですか」と聞かれて、
「その先の3つめの信号わたって目の前ですよ」と言ったら、
脇にいた人間が「3つ目とは歩行者信号を含むのか?」「目の前とは東か西か」「そういうのをきちんと教えないのは雰囲気が悪い」
とかのたまったら、こっちとしては「はぁ?」だ。
まぁなんだ、冬休みのガキはすっこんでろボケナス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:07:27.04 ID:igP+jekC0
最新版のFFCではエクスプローラによるファイル移動はできませんけどね
ベータは最新版とは言えませんし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:10:50.51 ID:igP+jekC0
>>452
そうそう、日本人て本当にケチ臭いなーと思うよ
自分もツール貰ってクレクレの分際なのに
情報を提供することをためらう

ツール知っている俺偉いって感じなのかね
作者が一番偉いのに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:18:39.87 ID:igP+jekC0
>>454
そんなガキ臭い長文書くぐらいなら
このバージョンって言えばいいじゃん
こういうバカが多いよね2ちゃんって

>>453
全くもって同意
そういう部分がスムーズじゃないから
あらゆる面で日本は海外に負けるんだよ
有用なツールは海外製
情報源は海外
日本人は排他的で村民思想が拭えない
企業も閉鎖的で糞みたいなゲームやツールを作ってる
技術屋としてはありだけど、たかがツール使わせてもらっている分際が
偉そうにしているのが意味不明
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:25:30.35 ID:S4IeNYwo0
>>457
文盲乙
このバージョンですと教えてもらわなければ新バージョンを探しに行きませんってか。アホか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:29:13.04 ID:igP+jekC0
>>458
文盲はお前だろ
最新版は4.9.1だろ
自動アップデートで更新されるのが最新版
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:33:00.45 ID:igP+jekC0
>>454
こういう糞みたいな駄文かけるのに
一行で済むバージョン情報も書けないんだ?
根っこから腐ってるねお前って

どうやったらお前みたいな子が育つの?
世間から相手にされなかった人生送ってきたの?
親から愛されなかったの?

この程度の情報を出し惜しみするって幼稚すぎるわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:36:22.84 ID:igP+jekC0
最新版がベータ版だと思っているぐらい無知なバカは
どうせここでもクレクレしてるだけなんだろ?
で、教えてもらった糞みたいな知識を自慢して悦に浸る
その程度の知識がお前が唯一人に自慢できることなんだろうな
リアルの人生が満たされていないのは明白だわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:41:15.23 ID:igP+jekC0
こういう情報小出しで煽るスタイルが
今度は自分たちの首を絞めるってことに気付かないのかな
自分が同じ立場だったらどうかって想像できない
精神病患者が多いよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:55:37.36 ID:S4IeNYwo0
連投グセは消せない、かw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:59:41.89 ID:igP+jekC0
議論から逃げたね
俺の勝ち
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:01:41.41 ID:7K5dgzv80
煽り納めだね
来年は仲よくね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:03:32.13 ID:S4IeNYwo0
>>464
議論してたつもりなのか。おめでたいなぁ。一日早いだろw
まぁいい。来年は仲良くしようじゃないか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:21:46.18 ID:igP+jekC0
「郵便局はどっちですか」と聞かれて、
「その先の3つめの信号わたって目の前ですよ」と言ったら、
脇にいた人間が「3つ目とは歩行者信号を含むのか?」「目の前とは東か西か」「そういうのをきちんと教えないのは雰囲気が悪い」


バカ丸出しwww
お前には啓蒙が必要だわw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:37:43.06 ID:H0QpF6xH0
情報を小出し云々は言いがかりに近いでしょ
>>445は気がついたから指摘しただけで、詳細の確認が面倒なだけかもしれんし

そりゃ知らない人からしたら手取り足取り書いてくれた方がありがたいけどさ
同じユーザーって立場なんだから親切丁寧なサポートセンターみたいに扱われたらいい気しないでしょうに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:51:59.32 ID:h0pnddDhP
ID:igP+jekC0
なんでもいいけどさ
FFCスレでやってくれんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:58:28.26 ID:h0pnddDhP
あ、そうそう大事なこと言い忘れた
家のFFCは同一ドライブ検出して「物理的に」じゃない「移動の処理」をしてくれます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:06:01.16 ID:igP+jekC0
>>468
たかがバージョン教える程度でサポセン気取りかwww
FFC起動>バージョン確認>コピペ
5秒以内にできるだろwww
どんだけケチ臭いんだよww
ほんと気持ち悪いこういう奴ら
どうやったらお前らみたいな人間に育つわけ?w

俺なんて知ってる知識はいくらでも出すけどなw
それで俺が損することもないし、
逆に誰かの助けになるわけだからな
教えてもらった奴がまた恩返しに回答者になるかもしれない

お前らがやっていることは負のスパイラルそのもだよ
敷居を高くして、初心者を蹴り落とす
結果ユーザーも減り、デバッガーも減り、有用な情報交換も減り過疎る
作者も過疎ったら作る意味ないから開発終了

俺もツール製作者としてこういうカスみたいな奴らが棲みついてたりするけど
ほんと迷惑だわwwww

>>470
最新版ではしないけどね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:09:12.05 ID:igP+jekC0
質問者は土下座しろみたいなカスはまじで死んでほしいね
お前らが作ったわけでもないのに何偉そうにしてるんだよとww
そういうのは自分が作ったソフトのスレでやれwww
それもできないくせに作者面してんじゃねーよカスども
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:12:28.22 ID:igP+jekC0
海外フォーラムなんて見てみろよ
どんな初心者的な質問でも普通に答えてるだろw
世界広しと言えども初心者煽って楽しんでるのは日本ぐらいだぞw

お前ら完全に2ちゃんに毒されてるな
てか、お前ら友達もいないんだろうな
友達が教えてって言ったら、ググれカスとか言っちゃうの?w
ヒントだけやるとかさw
愚痴愚痴愚痴愚痴、罵った後に、遠回しになこと言うだけとかwww

お前ら絶対友達いないわwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:16:09.26 ID:igP+jekC0
俺は仲間内では一番PCに詳しいから
しょっちゅう質問されるぞw

「それに対して、お前は自分で調べたことがあるのか?」
「スクリプト言語ぐらい学べよ」
「それに答えたら何か見返りであるのか?」

なんてこと言ったことないわwwwwww
普通に答えているし、パソコン初心者なんて当たり前のようにいるしな
D&Dすら使ったことのない奴だっているwwww
そんな奴に説教したって無駄なんだよwww

別に強制じゃないから答える必要もないが
煽る必要はもっとない
煽り程無駄なことはないんだよアホ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:17:41.62 ID:igP+jekC0
ほんと気持ち悪いはお前らみたいに2ちゃんに毒されている奴
初心者煽るのが常識となっているんだろうなお前らって
しょぼい知識小出しするのがお前らの楽しみかww


リアル負け組人生乙wwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:20:08.60 ID:igP+jekC0
普段蔑まれて生きているから、
人を見下したくて仕方がないんだろ?
2ちゃんぐらいだもんな
お前らが偉そうにできるのってw

もうお前ら完全に病気になっているよw
今更真人間に更生しようとしたって無理

もうお前ら終わってるから
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:24:39.72 ID:XSSyf6gH0
喧嘩中悪いんだけど
リネームしたいからツール>キー>から連番ファイル作って
Input:"X-Finder","選択した項目を連番化した名前に変更します。","名前の共通部分","FILE"
Numbering:"%InputData%%.2d",1,1
としてるんだけど、同じ名前にしたいことも多いんだ
例えばjpg,txt,aviの3ファイルを連番じゃなく同一ネームにする方法ってある?
Numbering:"%InputData%%.0d",0,0じゃあさすがに無理だったw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:25:25.84 ID:h0pnddDhP
おっかしーなぁ俺一言でも最新版って言ったかなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:28:05.84 ID:igP+jekC0
>>477
素直にリネームソフト使えば?

>>478
俺が言っているのはそれだけじゃないだろ
教える気がなくなるってなんだよ
お前何様だよカス
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:29:46.70 ID:h0pnddDhP
ふーん?
じゃあ「ちゃんと処理される俺の使ってるVer」ってことでいいや
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:30:34.83 ID:XSSyf6gH0
リネームソフトはフレキシブルリネーマーとファイル名変更君使ってるんだけど
めんどくさいんだよねw
起動するのいちいち
キー操作で出来ればこれほどありがたいことないからね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:33:35.94 ID:jSkPIi7s0
abc,jpg
def.txt
ghi.avi
ってあったら、
hoge,jpg
hoge.txt
hoge.avi
にしたいってこと?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:39:46.43 ID:igP+jekC0
>>480
お前は元々教える気もないだろカスシネ

>>481
じゃあ自分でやれよカス
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:45:30.04 ID:XSSyf6gH0
>>482
まさにそのとおり
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:04:39.36 ID:igP+jekC0
>>453氏のような人がもっと増えたらいいな
それに比べてお前らみたいなクズは何の価値も無し
ただの汚物でしかない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:06:17.75 ID:S4IeNYwo0
なんとまだ喚いてんのか
この年の瀬にわりいことしたなぁ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:07:35.84 ID:xQYPARgF0
2011年までに終わらせとけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:09:47.86 ID:igP+jekC0
バージョン教えてあげたらいいじゃんって
とんでもなく普通の意見に対して

>>454のような糞長文垂れ流す奴って
人としてどうなの?
まじで死んでほしい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:13:09.88 ID:S4IeNYwo0
>>488
いい加減にしろガキ。
バージョンが違うという情報をもらったら上のバージョンを探しに行くのが普通なんだよ。
しかも上のバージョンなんて普通は1つしかねーんだよ。探すまでもなく見つかるわけ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:17:24.78 ID:7K5dgzv80
大晦日にIDでNGされる気分はどうかね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:26:38.94 ID:jSkPIi7s0
>>484
Numberingは拡張子だけ単品で扱えないからなぁ
スクリプトなら出来るけど今X-Finder入ってないPCなんだよね
正月明けでいいなら作るけど急ぐなら他の人に頼んでw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:27:39.34 ID:igP+jekC0
>>489
上のバージョンなんてありませんが?w
最新版は4.9.1なんですけどw
そんなこともわからないアホですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:32:02.25 ID:igP+jekC0
>>491
スクリプトで出来たところでアンドゥできないだろw
アンドゥできないファイル操作なんて使えるかアホ

ほんとバカな初心者は何でも1つのソフトにやらせようとするよな
コマンドライン扱えるリネームソフトなんていくらでもあるだろw
それ利用すればキー操作で変換できるだろwアホがwww

ほんと何にも知らないバカほど妙な事をしたがるよね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:33:14.59 ID:XSSyf6gH0
>>491
全然急がないから出来たら教えて欲しい
スクリプトというヒントももらえたことだし自分でも挑戦してみるけど
スクリプト自体殆どいじったことがないから厳しそうだし
答えを待つ気分で気長に待ちながら挑戦するよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:33:47.43 ID:igP+jekC0
それにしてもこのソフト作った奴はバカだわw
それ使っているお前らも同レベルだなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:03:27.80 ID:jSkPIi7s0
>>494
あいよー、ってか想像で書いてみた。動くかなぁ
同名ファイルがあるときの排他処理とかしてないかんね

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
csc=WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected'));
if(WScript.Exec('Input:"X-Finder","文字列を入力","共通部分","FILE"',1)){
for(i=0;i<csc.count;i++){
WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c ren "'+csc.Item(i)+'" "%InputData%.'+(fs.GetExtensionName(csc.Item(i)))+'"',1);
}
}
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:06:17.87 ID:igP+jekC0
しょぼw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:07:31.00 ID:XSSyf6gH0
>>496
ありがとう
色々試してみる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:27:56.45 ID:H0QpF6xH0
ああ何だ、定期的に加速させてる奴だったのかw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:33:31.24 ID:S4IeNYwo0
啓蒙という単語の使い方が微妙におかしかったという点から考えるに、
世界史or倫理でルソーを習ったばっかりの高校生くらいの子なのかなと想像してみたり。
覚えたての言葉って使いたくなるもんやん?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:37:36.11 ID:igP+jekC0
おかしいと思うのはお前が低学歴な証拠
どこがおかしいのか論理的に書けたらお前の勝利

さあどうする?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:39:38.24 ID:igP+jekC0
今更反応するっておかしいよねww
ぐぐって調べてきたのかなwww

お前が覚えたてなんじゃwww
馬鹿丸出しwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:39:41.93 ID:H0QpF6xH0
前スレではプレゼンテーションモデルとかがお気に入り単語だったわな
毎度毎度レスから溢れんばかりの知性を感じる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:49:45.08 ID:S4IeNYwo0
>>501
啓蒙というのは「くらきをひらく」という意味だが、多分に政治的・思想的な色合いを持った単語だ。
日常的な文脈ではあまり使わないし、そもそも煽り合いの最中に挟む単語ではない。不自然なんだよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:59:50.12 ID:igP+jekC0
ぐぐってきたことそのままコピペかwww
しかも論理的に書くこともできないらしいいww


やっぱりお前らのためにこれからも啓蒙活動していかないとだめだなww

大勝利頂きましたwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:02:43.00 ID:igP+jekC0
じゃ、啓蒙活動についてもぐぐってきてねーwww低学歴さんwwwwwwwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:06:53.67 ID:igP+jekC0
低学歴で新聞も読まなくて聞きなれない単語だからって
日常的でないとか、不自然とか言われましてもーwwww
こういうことにつっかかるやつって低学歴だよねーwwww
ほんとバカだなーーーwとおもいまーーーーすwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:09:14.14 ID:igP+jekC0
バカなお前らに俺が教えを説いてやる
まさに上から目線wwwww
啓蒙とは相手を蔑むときにも使うんだよwwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:13:14.55 ID:igP+jekC0
わかるーー?お前らと俺では立場が違うわけよwwww
お前らはタダのクレクレ乞食wwwwww
俺はプログラマー様なのwwwwwwwwww

お前らバカで愚鈍で低学歴の乞食が
俺に偉そうに刃向うなんて10年早いわwwww

お前ら程度の知能じゃむりむりむりよーーーw

はい、論破^^
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:15:40.76 ID:S4IeNYwo0
>>505
ぐぐってきたことそのままコピペ?
ほんと教養がないな。
啓蒙の辞書的意味がそのまま「くらきをひらく」なんだよ。
紙の辞書→web上のテキスト という流れだ。

もう一個不自然な点を指摘してやろうか。>>463-464、俺がお前の連投グセに触れた時のお前の返答だ。
同一人物でないなら463に対する返答は「勝手に認定してんじゃねーよカス」となるのが自然なところだ。
実際には見事にスルーだったがな。そこはまず自演を否定するところなんだよ。
いろいろとなってねぇんだよお前は。もうちっと修行してこい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:16:25.06 ID:8Ve06u1l0
啓蒙くんとかあだ名が付きそうだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:17:01.59 ID:igP+jekC0
俺の落ち度はと言えば
相手が無学無教養過ぎて
皮肉が皮肉として伝わらなかったことだなwww

いやーーーwww俺の計算ミスだなwwwwwwwwww

ここまでバカだとは思わなかったwww

そりゃ信号がどうだとか小学生レベルのことを言うわけだなwwww

次は地球が何回回ったときに反論してくるのかなーーーwww

あ、そもそも論理的に書くことすらできないから反論もでないよねwww

論文すら書いたことなさそうwwwwバカまるだしでええええええええええすwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:23:00.98 ID:igP+jekC0
>>510
何で自演を否定しないといけないのー?www

ねーねーおかしいよねええええええええええ

自演かどうかなんて何でお前がわかるわけー?wwwwwwwwww

おかしいよねーーーーーーーーw

流れでいったら、バージョン情報教えないかわりに
糞長文書いたのはなぜかお前スルーしてるよねwwwwww
あんな糞みたいな小学生レベルの文章書いたのはなぜよwwwwwwwww

気持ち悪いんだよお前wwww友達いないだろwwwwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:24:39.24 ID:igP+jekC0
さて、暇つぶしできて助かったわwwwww
今から彼女とデートだから出かけるわwww

お前ら童貞引きこもりはオナニーでもしてろwwwwwwwww猿wwwwwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:29:33.88 ID:S4IeNYwo0
>>514
はいはい行ってらっしゃいな。おつかれさん。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:48:42.75 ID:yp18QhYd0
大晦日に大馬鹿が湧いたと聞いて
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:07:04.90 ID:JZqEqarr0
新着80とか嫌な予感がしたが案の定だったw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:47:45.81 ID:Db/iSW7S0
そう言えば、option.htmlでFFC等を使う設定にすると「4:〜」が入力されるけど、
この「4:〜」(パスを起動し選択項目をD&D)ってVista以降のOSだと動かなくない?
XPの時に使っていた設定がOS変えたら使えなくなったのを思い出した。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:24:49.94 ID:F9eFqoNk0
多分かなり初歩的な質問なんだと思うけど
結構初心者なので勘弁
ツールフォルダにドライブからフォルダまでの階層表示させてるんだけど
何日かに分けて作っててiniファイルがXfinderと同じフォルダに入ってる分と
なぜかc¥〜¥roaming\Xfinderに入ってるものができた
roamingにおいてると後々面倒になるのでなるたけ簡単な方法で
移動して使い物になるようにしたい
そのままコピペじゃあさすがに無理だったのでよろしくお願い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:53:05.93 ID:GBRUwUX00
年末だなぁ^^
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:07:22.16 ID:zEXPKb4w0
ありゃまあ、伸びてるね。おれのぼやきが発端か。皆さんすいません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:28:16.95 ID:Db/iSW7S0
>>519
iniを移動してからXF側も設定しなおした?
所謂リンク切れみたいな状態になってるんじゃあ?
どうしても移動出来ないなら、XFから「Extra:C:\〜\Roaming\〜.ini」として移動したいiniを開いて、
そこから任意のツールフォルダにD&Dすればいけるはず。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:30:30.71 ID:+hcriLgk0
単純にroamingに設定がバックアップされただけじゃないの
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:32:37.50 ID:+hcriLgk0
基本オプションの「設定をバックアップ」をクリックすると
RoamingにX-Finderフォルダとiniが作られる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:34:38.22 ID:JZqEqarr0
WScript.Exec('1:hoge');
WScript.Exec('hoge',1);
って何か違いある?
なんとなく後者を使ってるんだけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:09:19.71 ID:h0pnddDhP
ランチャのパスの中で記述するか、動作で設定するかの違い
それも含めてどっちがっていうなら、まあ後者の方が行儀が良いかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:22:17.48 ID:F9eFqoNk0
>>522
サンクス
XF側の設定ってどこをいじればいいのかがよくわからない・・・
そこのとこ、詳しく教えてもらえないだろうか、初歩的な質問だとは思うんだが
XF,iniをいじるってことかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:41:30.27 ID:IGP8/Aeh0
ツールバー上の
お気に入りボタンを押してもフォルダツリーが表示されてしまうんだけど
対処法ある?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:15:48.00 ID:AW3U8l7n0
お前らあけおめ

>>527
ヒント:>>524

>>528
それ最新正式版のバグだから最新プレビュー版にする
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:46:33.73 ID:AW3U8l7n0
元旦更新あるかと期待してたけどなさそうだな・・
無念
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:15:42.99 ID:5GMh7t5b0
>>529
ありがとう御座います
おかげで使えるようになりました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:14:30.53 ID:kQfo7H0e0
gakuたんあけおめ(;´Д`)ハァハァ
533 【大吉】 :2012/01/01(日) 06:39:54.99 ID:CfRjZRH50
今年も沢山細調(;´Д`)ハァハァできますように
534 【小吉】 【1983円】 :2012/01/01(日) 07:13:06.89 ID:6pnyaqkS0
あけおめ
最近出たファイラーだと思ってたら気がつけば7年も(;´Д`)ハァハァしてた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:32:34.44 ID:1AcDaSSo0
11-8-27でフォルダの表示を詳細にしてるんですが、-で保存させていない
今後新たに開くフォルダの「名前」「種類」「更新日時」等の幅の寸法を、
指定した数値に調整させることは出来るんですか。
536 【小吉】 【206円】 :2012/01/01(日) 11:56:47.84 ID:yYX5oVrD0
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている。
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:04:28.30 ID:PDgyG5IB0
>>536 警察で聞け
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:32:29.81 ID:+uP3IGTF0
>>535
拡張(E)に「?:\*」でも入れなさい。ローカルドライブは全て同じになる。
詳しくはttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20050127
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:05:09.29 ID:1AcDaSSo0
>>538
ありがとう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:21:35.95 ID:NGv02qRx0
はぁーなんか便利なランチャ作りてぇなー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:36:39.60 ID:+uP3IGTF0
オリジナルなガジェット作った奴いねーの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:33:05.03 ID:79UnUbX5P
プレビュー版X-Finder 11-9-10 細部を調整しました。(エクスプローラ互換等)
ttp://www.eonet.ne.jp/~gakana/develop/xf11-9-10.html
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:49:22.78 ID:lIHI8pMw0
元旦に更新(;´Д`)ハァハァ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:55:24.53 ID:ttw2IEmf0
元旦早々細部を調整(;´Д`)ハァハァ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:04:00.02 ID:AW3U8l7n0
やったね細調(;´Д`)ハァハァ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:37:40.24 ID:hfGEJs0G0
今年も4月1日に正式版が来るんだろうな(;´Д`)ハァハァ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:24:02.57 ID:Rs9hStQW0
パソコンを新調したのでX-Finderを入れなおしたのですが、なぜかmp3・mp4・avi・flvのソートがおかしくなってしまいました
名前順:混合ソートになる
種類順:このファイルだけフォルダより前にソートされる

まだ64ビットには完全に対応していないということなのでしょうか?
X-Finder 11-9
OSはWindows7 Professional service pack1です
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:33:02.57 ID:4Ku5TLSV0
新しいフォルダを作るたびに地球のようなアイコンが数個できるのですがこれは何ですか?
ジャマなので出ないようには出来ないのでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:44:03.09 ID:E7cbyhTRP
状況がさっぱりわからん
スクショうp
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:52:26.08 ID:4Ku5TLSV0
>>549
いやそのまんまで、新しいフォルダを作ったら数個の地球のアイコンのファイルが数個作られるんです。
これは何でしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:55:07.65 ID:oaruDsCy0
そのファッキンファイルの糞拡張子はなんなんだぜナッツ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:00:29.53 ID:E7cbyhTRP
何だと言われても、繰り返すが状況がさっぱりだ
今 XPsp3 と 7-64 で初期iniにし、ランチャ使わずファイル(F)→フォルダ作成したが再現しない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:08:38.72 ID:4Ku5TLSV0
>>551
拡張子は何もありません。右クリックすると 「拡張メニュー」> というのが出てきます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:11:55.41 ID:sNRqQcBz0
すべての情報を書き出すのは大変だと思うからSS撮ってうp
わざと情報を小出しにして手間かけさせるのが目的ならお願いだから諦めてくれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:15:53.00 ID:4Ku5TLSV0
>>554
SS撮っても地球の絵しか映らないんだから意味ないのでは?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:17:54.18 ID:oaruDsCy0
それはちきうのファイルだね

終了
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:18:04.39 ID:XfppuObh0
はい、NGどうぞ
ID:4Ku5TLSV0
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:19:12.00 ID:sNRqQcBz0
まさに拡張子の有無が情報の小出しって言ってるんだよ
つーか答える人が答えるためにSSを見たいっつてんだからてめえの考えなんて捨てて協力してやれ
あと使用環境と初期iniで発生するかはどうだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:20:13.77 ID:4Ku5TLSV0
その地球の絵を見てどうするんですか?言葉で言っても分からない??
意味のない行為を求めているのですからあなたの方が私に手間をかけさせようとしているのでは??
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:21:31.73 ID:sNRqQcBz0
相手した俺が悪かったすまん寝る
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:21:45.55 ID:EJDCM2pq0
地球くん爆誕
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:22:25.87 ID:oaruDsCy0
ヒント: マヤ文明
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:24:30.96 ID:4Ku5TLSV0
ごちゃごちゃうるさい。これだけで分かるでしょ。さっさと答えろよ鬱陶しいな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:25:44.92 ID:Om6tuRSh0
とても へいわな にちじょう です
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:26:36.29 ID:oaruDsCy0
はっちゃけるのが早すぎだよ
もうすこし謝るかなんかして引き延ばせばよかったのに
ようするに何が言いたいかというと、










死ね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:27:17.74 ID:4Ku5TLSV0
>>565
お前が死ねよこんなことも分からない低能。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:27:56.06 ID:KF+29s+L0
またオープンソース云々言い出す奴がきたのかと思ったじゃねぇか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:31:26.04 ID:4Ku5TLSV0
何故雨漏りがするのかと聞いてどんな雨粒だと聞いてるようなモンですよ

そんなのどうでもいいでしょ。何故雨漏りするのかと聞いてるんだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:32:05.64 ID:oaruDsCy0
で、どんな雨粒なんですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:40:00.89 ID:eUfzHymm0
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:55:28.11 ID:5RtNWyRoP
このスレの住人ほんとスルー能力無いな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:03:05.59 ID:7Nbj8DM00
>>571
良い人が揃ってるからじゃね?
2ちゃんの常識とかとは少し離れてる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:03:47.03 ID:OWqbYI6q0
だが待って欲しい
実はX-Finderじゃないとかいうオチもありうる!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:08:21.20 ID:E6AWPuWS0
地球アイコンといえばgoogleアース
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:13:05.42 ID:fucrP00m0
>>571
そうか?去年の暮とか「スレ住人の調教されっぷりがパネェ」って思ったけど

ちなみに地球アイコンの質問は前スレで二度既出
どちらも今回と同様に質問者の質問が要領を得ずに未解決
同じ人が質問してるのか、同じような人のPCでのみその症状が出るのかは不明
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:19:02.07 ID:OWqbYI6q0
見てきた
間違いなく同一人物じゃねーか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:31:31.97 ID:MKE2X7Yt0
このソフトdllが一切ないのはおかしいよね
無断でライセンスのあるライブラリを拝借しているのを
バレないようにexeに埋め込んでいるんだろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:47:09.26 ID:hICjHZ840
解析もできない情弱が何か言っています
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:01:00.54 ID:hBBjympm0
つまらんことでは盛り上がるのな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:06:32.12 ID:+URIUQFx0
とうとう捏造まで始まった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:27:12.99 ID:XCOjVbhh0
じゃあなんでソース公開しないの?
おかしいじゃないか
こんな初心者レベルのソフトでさw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:29:36.38 ID:XCOjVbhh0
パッキングされてないから解析は容易だよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:34:50.89 ID:PgKddDlnP
>>575
最初の奴はわからんが、次の奴はこいつに違いないな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:38:03.46 ID:XCOjVbhh0
>>578
お前情弱じゃなさそうだから
パッキングについてさらっと答えてよw
逃げたらお前情弱ねw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:39:23.99 ID:XCOjVbhh0
てか、解析って言葉を使うことがそもそもおかしいしなw
プログラマが解析なんていうわけないしww
ド素人かやっぱりw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:44:29.09 ID:XCOjVbhh0
ねーねー見えるんでしょ?ww
逃げるの?www
情弱と罵った相手の方が
自分より知識があってびびっちゃったのかな?ww

このド素人がwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:55:10.15 ID:vOwsB3Gw0
そんな事より、X-Finderの更新が来てたのか
久々で嬉しい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:24:51.03 ID:/STTRlao0
・・・荷物詰め?
毎日更新が当たり前の時期もあったねー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:09:17.78 ID:k8ly1E7g0
アメリカ出身の芸人のことだろ
ハーバード卒とかいう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:25:34.87 ID:zrfSWuMx0
ファイルを右クリックするとメニューが怒って点滅するんだけど
どうにかならない?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:29:17.15 ID:+M4lXjoA0
またおまえか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:37:34.30 ID:nyJi6DW30
11-9-10って安定版っぽくね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:39:53.00 ID:zrfSWuMx0
やっぱりクズ住人定番の煽り返しネタなのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:09:01.39 ID:YX/ZNyLF0
あけおめー!
元旦(;´Д`)ハァハァとか縁起がいいな
実家はタブレットしかなくてなんも出来んかったわマジで
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:44:51.05 ID:vOwsB3Gw0
>>592
マジで出島!?
つっても俺は常に人柱版を入れるタチだけどさ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:54:52.76 ID:J8rf2C8F0
数スレ前から定期的に粘着してるやつ同一だよな
スレ進行に対する煽りがしたいのか、ソフトに対する文句が言いたいのかブレ過ぎててよくわからん
何か必至なのは伝わってくるが・・・

あと更新乙
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:45:09.67 ID:PgKddDlnP
最近はちょっと馴れ合ってから途中で発狂するパターンになってるね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:02:59.35 ID:YyuUqYCe0
>>571
俺もそう思う、前ちょっと煽ったら食いつき凄かったし
レス乞食にとっては良い釣り堀になってるんだと思うw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:27:10.09 ID:AIqesidF0
>>597
たぶん精神的なモンだろうね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:23:33.57 ID:PgKddDlnP
地球儀の時は速攻でバレてたなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:54:54.24 ID:rf2wznCT0
解凍ってできないんですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:59:41.54 ID:YX/ZNyLF0
出来ますね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:20:02.79 ID:rf2wznCT0
何を解凍できますか?
rarや7zipもできますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:26:25.62 ID:YX/ZNyLF0
出来ますね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:27:18.24 ID:rf2wznCT0
どうやったらできるんですか
教えてください
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:28:00.68 ID:YX/ZNyLF0
面倒くさいんで自分で調べてください
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:30:35.75 ID:Pb9gai6K0
書庫プラグインの使い方調べてX-Finderで解凍するより
右クリックにArchiveDecoderへ送るランチャ登録した方が圧倒的に楽で簡単

って思ってる面倒くさがりは俺以外にもいるだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:53:22.70 ID:CWBUVchU0
書庫スクリプトはまだ誰も書いてないな。
誰かサンプルくれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:08:05.93 ID:PgKddDlnP
どっかのブログでうpされてたのを書き換えて使ってる
もう随分前なので詳細はググれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:27:00.01 ID:XCOjVbhh0
さらっと教えるかスルーすりゃいいのに
小出しにしていじめるってww
陰険だねーお前ら
友達いないだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:31:07.20 ID:YX/ZNyLF0
質問小出し→答え小出しで応じてたらスレ住人の人格叩きが沸く

予測通りだな
そのつもりで短レスしてたんだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:37:37.36 ID:lsRH92L90
友達いる奴が年始早々こんなところで草生やしてるわけねぇだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:37:56.40 ID:PgKddDlnP
まぁ自演だろうし、まんまとあぶり出されてやんのw
さ、放置して連投を見守るとするか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:05:26.18 ID:YX/ZNyLF0
反応無いね
こりゃ0時間際のID変わる直前に捨て台詞コース?
って指摘を以前したら0時直後から朝まで連投コースだったけど、今回は朝まで辛抱コースかな

まぁどれでもいいか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:40:36.44 ID:CWBUVchU0
>>609
それは知ってる。7zip.exe にファイルを渡して処理する奴だろ。
そうじゃなくてアーカイブdllのAPI を直接叩くタイプのスクリプト
CAL を使うスクリプトといったほうが早いか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:43:30.95 ID:PgKddDlnP
コマンドラインで何か不都合があるのか?
あれだけオプション豊富なのに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:49:08.07 ID:K+KVcaKF0
そもそもサンプルは作者のページになかったっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:51:37.58 ID:CWBUVchU0
回答圧縮ならそれで事足りるんだが

実は今マルチビューワガジェットなるものを製作中で(画像だけでなく、音声動画もプレビューできる)
どうせなら書庫も中身ぐらい表示させれないものかと思って。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:00:43.79 ID:CWBUVchU0
ま、背伸びしたことをやろうとしてるんだろうけど
気長に誰かが書いてくれるのを待つことにするよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:12:51.07 ID:JbqroOE30
バーカ
お前になんて教えるわkないだろカスw
低学歴がこのソフト使うなww
このソフトはプログラマ専用
PC初心者なんてくんな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:17:57.93 ID:M/kpmv4q0
なんでコイツは同一人物なのバレバレなのに
x-finderを無闇に高尚なものみたいに扱ったり、かと思えばこき下ろしたりするの?
その瞬間その瞬間に誰かに噛みつければそれでいいのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:22:55.92 ID:QmrYfXrz0
感情の抑制がきかないタイプなんだよ。まあ、ほっとき。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:29:32.49 ID:wlI62fhr0
0時直後から朝まで連投コースだったねw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:48:35.74 ID:JbqroOE30
お前ら何独り言いってるの?wキモいんだけどww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:29:54.58 ID:wlI62fhr0
一言言い逃げコースだったか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:27:34.50 ID:Xp2JkHGn0
>>625
あんまり図星なことを言ってやるなよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:13:36.92 ID:szS1o+XJ0
お前ら延々と煽ってる自覚あるの?
荒らしとの違いが分からんのだが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:27:26.58 ID:LPfv4doa0
99人がスルーできても、1人が食いつけばスレが荒れるし、雰囲気も変わる
たとえ其れが自演で会っても
だからスルーには期待しないほうがいい

規制報告スレに持っていくのが一番手っ取り早くもあるが、
それを誰もしないので現状のまま続くでしょう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:34:51.23 ID:JbqroOE30
今まで規制だ、NGだって騒がれても一度もされたことないけどねW
おれはちゃんと2ちゃんのルール内でやってるからなWWW
こんなことで規制スレに書き込んでみろ
スレ汚すなとお前が荒らし扱いになるだけWWW
嘘と思うならやってみろWWWWアホWWWWW

逆に規制されるような書き込み方も知っている
でもお前らバカはそういうことも知らないWWW
低学歴乙WWWWWWWWWWW
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:00:43.56 ID:D9HFFykG0
なんかレス番が飛んでるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:27:48.48 ID:LPfv4doa0
こうやってスレの雰囲気が悪くなっていくのです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:29:33.86 ID:wlI62fhr0
>>630
だな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:36:36.56 ID:JbqroOE30
無理にNGしてますよアピールしなくていいよww
見てるのわかってるんだからwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:46:13.42 ID:IGyqoZb60
ヒブみたいなもんか
もう駄目だなこのスレ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:10:17.22 ID:0AW0hqyM0
オープンソースがどうたら言ってる奴と
地球アイコン云々言ってる奴って同一人物なんだろうな
芸風変えてるだけで
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:12:49.76 ID:JbqroOE30
仮にそうだとしてだからなんなんだとww
特定厨はまぬけだなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:13:47.89 ID:JbqroOE30
いっとくがお前らのIP抜くことぐらい
プログラマの俺なら余裕だよ
お前らバカにはわからないだろうけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:14:33.31 ID:1UR+/UTo0
キムチプログラマのことはもういいよ。いじるのもあきた。
そんなことより地味に使えるプチランチャの話でもしようぜ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:15:23.45 ID:wlI62fhr0
>>635
芸風変わってないよ
一目瞭然
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:28.41 ID:m3LmpveWP
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:22:07.98 ID:M/kpmv4q0
こういう時はおすすめスクリプトを貼りまくってログを流すに限る

と乞食してみる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:39:10.67 ID:JN8TTjMV0
最近導入したんだけどX-FinderでSDExplorerは使えないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:48:07.64 ID:JUW1x/uh0
>>641
引数で選択(Include:JScript selectManiac.js /r selectManiac "*.jpg;*.jpeg;%imagefile%")
引数がない時はフォーカス位置の拡張子で選択(Include:JScript selectManiac.js /r selectManiac)

function selectManiac() {
 WScript.Exec("Select:Clear");
 if (arguments.length == 0) {
  WScript.Exec("Select:*." + fs.GetExtensionName(WScript.Env("Focused")));
 } else {
  WScript.Exec("Select:" + arguments[0]);
 }
}

わざわざ引数の有無で動作を分けたりするより
素直にビルトインコマンデでSelect:*.jpg;*.jpeg;%imagefile%ってすればいいんじゃねって作った後で気付いて
でも関数や引数の使い方覚えられたからいいやって涙を拭いた一品
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:53:52.35 ID:szS1o+XJ0
んじゃ、たまに貼ってみるかな

// フィルタ反転
Script:JScript
reverseFilter();
function reverseFilter()
{
var str = WScript.Env('Address');
if (/^(;!)?\*/.test(str) || /^(;!)?\/.+\/i?$/.test(str)) {
str = (/^;!/.test(str)) ? str.replace(/^;!/,'') : ';!' + str;
WScript.Open(str);
}
}
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:54:08.27 ID:JbqroOE30
糞コード張るなド素人
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:55:21.62 ID:JbqroOE30
てか、pythonやruby使えないのが糞だわww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:11:56.20 ID:lbCA0ll40
>>644
これは良い品
もろたわ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:09:36.19 ID:FObAP3UH0
おまんちょ1.mp4
おまんちょ2.mp4
おまんちょ11.mp4


おまんちょ_01.mp4
おまんちょ_02.mp4
おまんちょ_11.mp4

という風にファイル名を変更したいんですけど
どのようにすればいいですか?

数値文字列部分は二桁で表現して
タイトル部分との間にアンダーバーを入れたいのです
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:38:02.71 ID:lbCA0ll40
>>648
X-FinderでやるよりFlexibleRenamerを使うほうがいいんじゃないか。1回性の処理なら尚更。

FlexibleRenamerを立ち上げて、
「高度なリネーム」にチェックを入れる
リネーム方法は「正規表現」にして、
検索:に
XXXXX(\d{1})\.mp4
置換:に
XXXXX_0\1.mp4
をいれる。あとは応用して下さい。

X-Finderでもできないことはないけどね。FlexibleRenamerのほうがあきらかに簡単だと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:53:21.90 ID:KOvB2jyp0
普段はAというアプリで開いてるものを
特定の文字を入れたファイルのみBのアプリで開く
という操作をすることはできますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:55:26.46 ID:FObAP3UH0
>>649
そのやり方は知っているし
聞いてもないことを答えないでもらえませんか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:16:30.66 ID:lbCA0ll40
>>650
関連付けから、
アプリBの拡張欄に「*XXX*」を追加、
普段使ってるアプリAの拡張欄に「!*XXX*」を追加
でできると思います
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:57:48.90 ID:KOvB2jyp0
>>652
できました!ありがとうございました
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:43:03.60 ID:1XlNcFCr0
 左のタブに移動、 右のタブに移動
をマウスジェスチャーでしたいのですが、できますか?
設定教えてください。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:57:39.58 ID:lbCA0ll40
>>654
右のタブに移動
ChangeTab:1

左のタブに移動
ChangeTab:-1

動作:移動

拡張欄に任意の矢印
LとRを割り振ればロッカージェスチャーになります
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 05:05:24.03 ID:1XlNcFCr0
>>655
ありがとうございます。出来ました。

> ChangeTab:1
>

> ChangeTab:-1


ちなみに↑こういうのは、ビルトインコマンドなのですね。
仕方がわかりました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:24:28.72 ID:QWFZ/cza0
ID:FObAP3UH0はいつもの荒らしか
気持ち悪すぎる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:28:55.95 ID:dvHc6T6UP
うん
最近は初心者の振りして突然狂い出すのがブームらしい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:38:10.69 ID:FObAP3UH0
このソフトでできるのか聞いたら
別ソフトのやり方を教えられた
そういうレスがあると回答が得られないから言っただけなんですが
これが荒らしですか、そうですか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:53:03.61 ID:dvHc6T6UP
そうです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:56:50.57 ID:gmlxdhLi0
>>659
芸風がいつも同じでつまらん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:01:31.79 ID:QWFZ/cza0
本気で気持ち悪い
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:29:19.73 ID:FObAP3UH0
>>660
荒らしなわけないでしょ
荒らしというなら証明できますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:31:13.08 ID:Fh3Mi8lC0
シー!
本人はバレてないと思ってるんだから!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:34:02.94 ID:FObAP3UH0
よくわからないんですが
誰かと勘違いしてますか?
今日インストールしたばかりなんですが・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:53:04.36 ID:pQwRfSCj0
これが噂のステマってやつか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:54:56.98 ID:02qWoHbq0
>648
残す文字数が5文字の場合という制限がありますが
パス:
Numbering:%.5s_%.2d%s,1,1
動作:移動
というランチャで出来る。
Helpの例)を参考にしました。
選択したファイルの名前の長さを5文字に制限し、4桁の連番をつける。開始値は「0」、増分は「1」にする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:21:50.58 ID:lbCA0ll40
あっ おまえら! せっかく俺が>>651を華麗にスルーしたというのに!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:42:32.81 ID:QWFZ/cza0
なんで馬鹿に餌を与えるんだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:56:27.59 ID:p/0E2yWa0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:58:07.70 ID:FObAP3UH0
荒らしと思うならレス削除依頼でもしてくればー?www
絶対にあぼーんされない自信ありますけどねwwwwww
なぜかって?ww俺は荒らしじゃないからwwwww
自分がきにいらないから荒らしですか?wwww
お前らほんと低脳だなぁwwwwwwwwwwwww
672667:2012/01/06(金) 18:07:11.47 ID:02qWoHbq0
>>671 質問の仕方が少し下品なので反感を買ったのかもしれない。
私は暇つぶしにここを時々見てるが
ここで操作方法を覚えようとするのは無理がある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:08:27.28 ID:hM9mjSa10
無能だけどプライドは一流。一番職場にいて欲しくないタイプだな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:25:45.30 ID:unCofbmi0
たまにはカレンダー見ろ>ALL
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:28:43.23 ID:pQwRfSCj0
△一流
○超一流
◎世界トップクラス
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:31:54.31 ID:bfvy8t7d0
>>668
華麗なスルーする気なら反応・age・アンカは止めれ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:35:56.54 ID:xJlGg1AO0
最近堪え性がなくて手当たり次第にNGしちゃう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:54:03.23 ID:hM9mjSa10
7-zip32.dll を使ったzip書庫作成
書庫名はフォーカスしたファイル名+.zip、カレントフォルダに作成

Script:JScript
cSel = WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected'));
aName = WScript.Env('FocusedName') + ".zip";
for (var i = 0; i < cSel.Count; i++) {
WScript.CAL('7-zip32.dll', 'SevenZip', 'a -tzip -hide "' + aName + '" "' + cSel.Item(i) + '"' , 0 );
}

zip書庫解凍
カレントフォルダに書庫名のフォルダを作成しその中に解凍

Script:JScript
cSel = WScript.Col(WScript.Env("CurrentSelected"));
for (var i = 0; i < cSel.Count; i++) {
if (cSel.Item(i).match(/\.zip$/i)) {
WScript.CAL('7-zip32.dll', 'SevenZip', 'x "' + cSel.Item(i) + '" -o*' , 0 );
}
}
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:59:16.12 ID:hM9mjSa10
CAL を使ったランチャ(スクリプト)は初出だと思う。
7-zipCMD.txt を斜め読みして作ったんでもっとうまい方法があるかもしれない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:23:58.72 ID:QWFZ/cza0
>>677
それが一番いいんだけどなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:30:52.60 ID:FObAP3UH0
>>678
書庫内に既に書庫名でフォルダがあった場合は?w
それぐらいチェックしろよカス
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:09:26.53 ID:lbCA0ll40
>>678
これは7-ZIP32.DLLというのを予め用意しとかないといけないのかな?
vectorにあったけど、X-Finderと同じディレクトリに入れればいい?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:22:14.98 ID:unCofbmi0
>>682
7-zip32.dllは統合アーカイバプロジェクトの一員だな
VectorでもいいけどプロジェクトのDLページはhttp://www.madobe.net/archiver/index.html
作者のHPはコッチhttp://akky.cjb.net/

配置はシステムフォルダが基本だけど
DLLを使用するソフトの実行ファイルと同じフォルダでも良かった気がする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:34:25.55 ID:FObAP3UH0
バカ丸出し
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:34:32.35 ID:xJlGg1AO0
まぁオプションさえ分かればコマンドラインとさほど違いはないから
練習用にはいいかもしんない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:50:07.44 ID:lbCA0ll40
>>683
ありがと
いれてみます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:29:22.68 ID:OLa63QBg0
はぁーそろそろ俺の便利ランチャが炸裂しそうだわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:58:30.67 ID:NahNHAx90
win7だとXF上だとサムネ書き換えれば固定されるから
指定したファイルのfolder.jpgを作り上の階層に行くコマンドとサムネ消去で書き換えのコマンドが便利
サムネ消去したらフォルダの中の指定したファイルを消去できるコマンドてないだろうか?
いまだとfolder.jpgは一つずつ消すか explorerでサーチしてまとめて消すのめんどくさい事してる‥‥
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:31:23.69 ID:8kTEGvgr0
PC初心者は他のソフト使え
ここはプログラマ専用スレだからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:36:10.21 ID:qXdY+SNJ0
またお前か
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:43:06.23 ID:S/oi3tuJ0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:45:13.88 ID:8kTEGvgr0
こういう展開は何度も何年も経験してきたから
対処法は既に身につけているんだよねw
ここの奴はなんつーか5年ぐらい前の2ちゃんねらって感じ
初心に戻った気分になるわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:46:34.87 ID:8kTEGvgr0
いや5年どころじゃないな10年ぐらい前か
お前らほんと進歩してないねw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:27:26.08 ID:UDPU+g+x0
>>693
新年を期に自分を振り返ってみてはどうでしょうか?
人生のうち10年間もの時間を荒らし行為の為に使ってきたのには頭が下がりますが
その時間と労力を他の事に使っていればあなたの人生は
より実りのあるものになっていたのではないでしょうか
10年前となんら変わりのないあなたの姿に胸が痛くなりました
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:54:01.00 ID:Gqss4epj0
オレは荒らしを昔っからスルーして来たぜー

ってこと?はてスルーとは何ぞや
というか荒らしの自演だろうけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:31:37.76 ID:pVpo4MrK0
11-9-10 Vista 32bitです。
以下を参考にしてplay.bat として保存しショートカットを作り最小化で実行にすると
そのままランチャーに組み込んだ場合には音が再生されます。
再生の時小さなIEの窓が表示されるのは非表示には出来ないでしょうか。
それか,別のソフトでwav再生をランチャに簡単に組み込む方法はありませんか?
ttp://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20100729/p1
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:59:48.95 ID:WnYsnznR0
使えるかどうか知らんけど
http://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se006634.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5195527.html
他にも探せばある気がする
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:27:26.31 ID:ioX//Gnn0
Tablacus Explorerなるものがあるようですが
立ち位置的にどういうものなんでしょうか
使っている人いるのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:55:46.88 ID:LuqXU8Ox0
ベアボーンといった感じ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:59:30.52 ID:Vr4hWBIz0
いまんとこX-Finderのアップデート専用ブラウザと化してる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:52:07.23 ID:nS9/CFdh0
使ってない者の感想としては元々はジョークソフトでそれを発展させたエクプローラ拡張型というイメージ
ちょっと触った感じだと結構カスマイズできそうなのね

それとは関係ないけどXFにステータスバーでもいいけど好きな情報を表示できるペインが欲しい

702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:11:48.26 ID:LuqXU8Ox0
ガジェットかアドレスバーじゃ駄目かい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:36:20.84 ID:wvIW8ebD0
>>699
言い得て妙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:20:56.77 ID:nS9/CFdh0
>>702
一時的にさらっと流すだけならアドレスバーでも十分なんだけどね
意識の邪魔にならなくて任意に置けるデータを望むとなると既存の機能じゃ厳しい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:23:14.03 ID:1lXAu9wg0
>>701
さらにワンタッチでそれをコピーできると色々捗りそう

ファイル名AAABBBCCC サイズDDD 更新日時EEE 作成日時FFFF 拡張子GGG その他ファイル情報HHH III JJJ

ファイルバー(仮称)
AAABBBCCC DDD EEE FFF GGG HHH III JJJ

ファイルバーの各項目自体がボタンになっててクリックするとコピーできる、とか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:30:23.85 ID:ed2nUPu4P
ペインでいいっていうくらいなら現実的にはガジェット一択だな
環境変数取り込んで一時ファイル名とかフォルダ名とその中のアイテム数とか表示させてる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:38:26.63 ID:WaGvJ8i/0
>>697
有難うございました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:45:20.26 ID:Xn/l3fAp0
効果音はよく使うんで環境変数に幾つか仕込んでる

_se1 sndrec32 /embedding /play /close %X-Finder%Extra\se1.wav

ノーマルランチャなら _se1 で、スクリプトなら WScript.Exec('_se1',1); でといった感じ
709696:2012/01/08(日) 16:29:42.03 ID:WaGvJ8i/0
>>697さん,>>708さん有難うございました。
教えていただいた中で
MARSWAV
が簡単だったのでこれにしました。
710696:2012/01/08(日) 18:10:02.57 ID:WaGvJ8i/0
何回もすいません。
結局,最初に使っていたplay.batの中身の座標を書き換えてokでした。
window.moveTo(700,700)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:48:12.29 ID:RHlg/h2F0
いつのまにかユーザーアカウント制御の確認取られるようになった
どっかいじってやらかしたんかな
フォルダ名変えるだけ直るんだけど、フォルダ名もとに戻すとまた盾がつく ドユコトー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:16:33.77 ID:eeZ5bRDV0
連番化機能を使う時にファイル名の最後にスペースを入れるにはどうすれば良いですか?
名前00.jpg じゃなくて名前 00.jpgみたいに
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:05:25.82 ID:ErHx05Ae0
Numbering:"名前 %0.2d",00,1
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:42:06.03 ID:eeZ5bRDV0
出来たトンクス
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:59:10.97 ID:yia67oBA0
64bitは署名必須だからそれだけで年に万単位で金取られるんだよなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:06:16.88 ID:6Wwq3QT00
何の話だ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:14:41.98 ID:QVYPJiDZ0
64bitの署名の話だな間違いない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:23:16.17 ID:HlZeHH800
Dsofile: 語られざる物語
http://technet.microsoft.com/ja-jp/scriptcenter/ff191274
こういうのってJScriptだけでできますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:23:37.64 ID:VsN81UvZ0
な、なんだと。つまり64bitの署名の話をしていたということか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:30:08.21 ID:yK2LwBRA0
つまり楽さんの愚痴か
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:23:20.94 ID:j2HZzNv10
1/9 プレビュー版X-Finder 11-9-11…バイトサイズの表記でメガバイト表記固定を追加しました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:59:26.59 ID:ewTxG1or0
DVDドライブをダブルクリックで
自動再生を開くようにしたいんだけどうまくいかないです
どうすればできるか知ってる人いたら教えて!

関連付けでできるのかと思ったけど
拡張子じゃなくて個別のドライブごと挙動を指定する方法がわからない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:10:55.77 ID:UqrpXa7X0
>>721
(;´Д`)ハァハァ

>>722
*.iniじゃなくてD:\*とかにすればいいと思うけど実際にできるかは知らん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:03:35.06 ID:2vqDKrEc0
>>721
メガバイト(;´Д`)ハァハァ
基本オプションからMB固定以外を選ぶと、nk,nbのような変な値が入っちゃうね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:15:58.42 ID:Xl5TIv7x0
というかKBにチェック入れてるのにMB強制になってるよ(;´Д`)ハァハァ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:31:23.88 ID:2vqDKrEc0
仕事はえーな
オプション修正の 11-9-12 が来てる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:37:45.96 ID:Z/mdgik+P
まださっきのうpでファイル消してもなかったw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:26:27.47 ID:vs3m9hWf0
誑かすさんカラムやフォルダの表示設定記憶と待ってましたなうpだてでうれしい
あとはフォルダツリーがあまり好きじゃないんで
リンクバーなどから任意のフォルダに階層ポップアップメニューで飛べるようになったら勝つる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:10:35.98 ID:jhUH32r/0
ステルスランチャーっていうランチャーを使ってるんですけど、
このオプションに外部アプリとしてファイラーが指定できるのですが、
それをX-Finderにし、ランチャーのアプリ群からとあるアプリのフォルダへの
パスをX-Finderに渡すと、結構な確率で、縦に配置したタブ上のホイールが上方向へしか
行かなくなるみたいです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:12:37.58 ID:jhUH32r/0
X-Finderを再起動すると元に戻る(上ホイールなら上のタブへ、下ホイールなら下のタブへ)んですが・・・。
X-Finderは外部からのパスを受けると不具合が発生しやすいのでしょうか?

X-Finder 11-9-10、Win7 64bitです

※忍法帖レベルが低いため分割して書きました
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:34:26.64 ID:URFaA8dI0
Focusとは別のファイルがselectされてる時、
そのselectされてるファイルにFocusを移すにはどうすればいいですか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:35:34.58 ID:2vqDKrEc0
>>722
/^DVDドライブの名前$/;!*.folder と *.folder;!/^DVDドライブの名前$/ と二つの拡張で分けるか、
*.folderの内容をスクリプトに投げて場合分け

>>729-730
普段マウスじゃないから分からんがタブ縦配置・ホイール有効で fenrir から渡しても再現しなかったよ
XP SP3、Win 7共に32bit
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:00:16.08 ID:CIgJZsQT0
>>728
ChooseFolder: "C:\Program Files\"
0:"%InputData%"

こういうこと?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:08:56.89 ID:ng271NPO0
11-9-12
プロパティのファイル概要を変更するツールを作っているのですが
キーワードを変更してもキーワードカラムの列に反映されないのですが
他の人はどうでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:13:57.58 ID:IHLxhjcJ0
>>734
explorerでは表示されるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:30:12.21 ID:ng271NPO0
うわ、すみません。Explorerでも反映されてなかった
別の方法考えます
>>734は取り下げます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 05:49:52.97 ID:sInPbs2q0
>>730
XP SP3
ステルスランチャーII
11-9-12
再現しなかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 05:50:15.24 ID:+V6Xv7zU0
すみません
最近最新版に置き換えて(上書き)ももしかしたら少しいじった
x-finderを右上の×印クリックして閉じると
ダイアログにx-finderは動作を停止しましたってのがかならず出るようになった
ググるとiniファイルがどうこうと書いてるけどいまいち理解出来ないので
よろしければ教えて下さい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:29:01.39 ID:307GG+Bx0
>>738
x-finderを右上の×印クリックして閉じても動作停止ダイアログは出てこないぞ

いじった内容もエラーの正確な内容もわからない以上エスパー以外には答えようがない
なんらかの回答が欲しければiniをどっかにうpして試してもらうしかない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:47:01.36 ID:RCuL8OuB0
>>738
うちではエラーが出たらCCleanerで掃除すると直るが。。
X-Finder自体は立ち上がるんだよなぁ。ダメモトで試してみたらどうだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:51:39.41 ID:imSWZURn0
>>738
・古い設定ファイルがあればそれに戻す
・最新版を1から設定し直す

このソフトは設定ファイルのバックアップとたまのクリーンインストール超推奨
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:21:07.79 ID:XZnBvY9v0
設定弄るときと上書きする時になぜバックアップしないの
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:21:07.42 ID:DqqWKEbO0
リンクバーにドライブの多段表示作っておいてるんですけど
そうするとiniファイルがそこそこの数になるじゃないですか
増やしすぎて多くなりすぎてるから基本設定で
その他・データフォルダを%X-Finder%extra\にしてそこに入れてるんですけど
XF.exeと同じ階層にini4つ、extraフォルダに31個になりました
そうするとx-finder終了時738のようにダイアログが出ます
回避方法はあるでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:39:00.42 ID:imSWZURn0
31個か多いなw

俺は19個、データフォルダは%X-Finder%だけどそのエラー出たことない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:41:59.01 ID:DqqWKEbO0
早速の回答有難う御座います
やはり多いですか
その上最多階層は4階層なのでやはり不安定なのかもしれません
iniファイル数削ったほうがよさそうですね

746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:44:00.89 ID:RCuL8OuB0
うちは%X-Finder%\XF-TFに全部extraのiniまとめてある。
そのほうがバックアップも楽だし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:50:51.83 ID:DqqWKEbO0
基本オプション開いてデータフォルダ欄に%X-Finder%\XF-TFをコピペしました
確かにiniファイルが一つにまとまっていいですね
しかし問題の解決には至らない模様
他がおかしいのかもしれません
11-8だったのを最新版に変えて見ましたがやはり同じ動作です
前にバックアップしてた奴に全面的に戻らざるをえない様です
皆さん有り難うございました
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:01:42.16 ID:DqqWKEbO0
すみません、最後に一つ教えてもらってもいいですか
746さんの言われてた%X-Finder%\XF-TFを試してみたんですが
リンクが多段表示の分は灰色になって選択不能になります
どこをいじればいいでしょうか?データフォルダ欄をもとに戻すと
選択可能になります
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:06:41.62 ID:RCuL8OuB0
>>748
> リンクが多段表示
ごめんなさい、うちでは多段表示にしてないのでよくわからないです。
ていうか多段表示のための階層化なのね。
と言いつつ、XF-TFのフォルダ内で階層化すればいいんじゃないかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:14:19.28 ID:DqqWKEbO0
すぐの返答有り難うございます
かなり難しそうですね、ググッて無理そうなら諦めます
お二方ともありがとうございました
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:21:31.07 ID:RCuL8OuB0
>>750
あー、iniの場所を移動したので、XF.iniの中に書かれてあったiniのパスも書き換えないといけなそう。
テキストエディタから「元のパス」→「新しいパス」を一括置換すればたぶん復活すると思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:30:35.92 ID:DqqWKEbO0
>>751
ありがとうございます
やってみます
XF,ini側をいじってみます
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:58:31.52 ID:XidGWUpx0
実体の多段化ならデフォルトで
ChooseFolder: shell:Personal
%InputData%
等でたどっていける。
リンクの多段化というのは
「**.ini」ツールフォルダをどんどん入れ子にすれば
出来るのかもしれないけど,途中を書き換えたら
リンクが切れそうな気がする。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:58:12.02 ID:4IfQBPUk0
別場所からのレスでID変わってると思うんですけど
新しく最新版落としてイチから同じようにしてたんですが
ツールフォルダやリンクフォルダにソフトのショートカット入れて
確認のために何度かx-finder再起動させてたら同じ症状が発生しました
これは不具合として認識することにします
古いの捨てずにおいておいてよかった
当分我慢して使ってみます
ダウングレードしても症状改善されないし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:12:14.08 ID:OvbDkgUc0
extraフォルダ内にiniファイルが100個以上あるけど
そういう不具合はでたことないな。xpsp3
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:30:40.74 ID:VFBxvrkQ0
iniなんて呼び出すときしかロードしないしうちも起きない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:03:49.19 ID:OvbDkgUc0
extra というフォルダ名がいけなかったりして…
素人考えだが、ツールフォルダは Extra:hoge.ini の形で呼び出すから
プログラム内部で解釈間違いを起こしてるとか。
ちなみにデータフォルダは %X-Finder%utf\ (ユーザ・ツール・フォルダ)にしている。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:36:32.36 ID:VFBxvrkQ0
うちも Extra\ 以下に保存してるけど問題ない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:15:20.55 ID:JBSRLNyk0
ディレクトリ構造の話で思ったけどスクリプトタイプのメニューの置き場に困る
既存の ini のメニューは runtime\menu でスクリプトは rumtime\scripts
うーん、スッキリする構造を組み立てるのは難しい…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:46:37.07 ID:OYU7cygiP
先頭に記号を付けることで意味を持たせ、全部extraに入れてる

_rename_menu.ini メニュー関係
_select_temp.ini
+save1.ini タブの保存
+save2.ini
make_folder_clip.ini スクリプト
rename_readline.ini

てな感じ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:33:02.34 ID:4T/Yiwuh0
クリップフォルダに通常フォルダを指定して使っている人いますか。
動作が微妙に違うから混用は難しいと思うけど,使い勝手はどちらが便利なの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:46:45.79 ID:/XK/Lh2Q0
ノシ
単純にそのフォルダへ移動するためにも使うし、
スクリプトからパスを読み出して移動やコピー先のためのリストとしても使ってる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:57:55.32 ID:qVTzW3iU0
俺も>>762みたいな感じで使ってる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:33:03.16 ID:ItmzcZTW0
例)

クリップフォルダをメニュー表示
 ↓Yes
アイテムが選択状態か → クリップフォルダから選択したフォルダに移動orファイルを関連付け実行
 ↓Yes
選択したのはフォルダか → 選択アイテムをクリップフォルダへ登録
 ↓Yes
選択したフォルダへ選択アイテムを移動orコピー

シーケンスとしてはこんな感じ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:57:09.86 ID:TyvLMErj0
ちょっと質問です。
X-Finder上でFireFileCopyを利用したいのですが、
二画面で右クリックしながら隣の画面にドラッグした時に
「ここにFireFileCopyでコピー」という項目を出したいのに何故か出ません。

・OSはWINDOWS7 pro /64bit
・ffc_shell_64.dll / ffc_shell2_64.dllはFFCフォルダにインストール済
・ffcのバージョンは4.9.1
・setup_shell.exeも実行して設定済み(のはず)
・windowsの通常のエクスプローラでは項目が出るがX-Finder上では出ない
・別のPCでは(WinXP)ではX-Finder上でもちゃんと項目が出てきて、それと同じように設定している(はず)

理由わかる方よろしくお願いします。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:08:21.31 ID:U8w3DQp1P
別のPCってのは64bitなのか?
XF64.exe は使ってるのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:30:49.74 ID:ItmzcZTW0
あくまで個人的だけど、ffc関係はランチャに任せた方が良いような気がする
ffc %CurrentSelected% %Other% 的なアレやソレで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 05:19:15.91 ID:9ah17QM+0
ファイル検索ってどうやってますか?
FileSeekerやEverythingを入れているんだけど
ヘルプにあるコードを張り付けてやっても
選択したフォルダから検索じゃなくて
すべてのドライブから検索されてしまうんです
よかったら教えてください
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 05:25:30.91 ID:qqp9JGR10
>>768
Everythingはツール>オプション>ボリューム から、
除外したいディスクのチェックを全部外すといいとおもう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:01:20.01 ID:MlPtVJ9T0
このファイラーってWindows7のエクスプローラーのファイル自動並び替えをOFFにしたり、Windows7のエクスプローラーでは出来なくなった、ファイルを手動で並び替えたりは出来ますか?
現在使ってみていて出来ないのですが、何か設定しだいで出来るようになるのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:20:34.56 ID:qqp9JGR10
>>770
クリップフォルダなら並べ替えができる。

選択項目をClipFolderに送り、別ペインにClipFolderを開く(分割画面にしていないときはそのまま新規タブに開く)
ClipFolder:
1:ChangeTab:
0:ClipFolder:
動作:送る、新規タブにチェック

ただ、クリップフォルダは少し操作感が違うし、
元の場所のファイル名を変更したりファイルを移動したりするとリンクが切れてしまうので、
あくまで一時的に並べ替えるときくらいしかうちではつかってない。

恒久的に並べ替えたいときはファイル名の先頭に特定の文字列をつけ足すのがいいんではないかと思う。
リネームの機能なら割りと充実してる。

先頭にクリップボードにある文字列を追加
Select:Current
Numbering:"%ClipBoard%%s%s"
Refresh:2
動作:実行
772761:2012/01/13(金) 08:27:18.98 ID:0717CZ2c0
>>762
>>763
>>764
皆さんありがとうございました
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:54:19.78 ID:yH/5St9x0
>>765
タブの右クリックメニューで「API/グループ」を切り替えしたら出てこない?
うちの環境だと、タブ毎にFireFileCopyの項目が有ったり無かったりする
項目が出るような状態にして設定を保存しても、X-Finderを再起動すると駄目
仕方が無いので「余白のダブルクリック」に「API/グループ」の切り替えを登録している
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:17:00.28 ID:UoMJ1IDm0
>>773
やってみましたが出てこないですね。
XF64.exeも使ったり逆に使わなかったり色々試してるんですが。
とりあえず今まで通り妥協してコピーしたい時だけエクスプローラ使うようにします。

回答頂いた方々ありがとうございます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:20:18.21 ID:U8w3DQp1P
わざわざエクスプローラー起動するならランチャ組んだ方がよくね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:26:34.36 ID:qqp9JGR10
>>774
選択項目をもう片方のペインにコピー
Exec:Copy
ChangeTab:
"%X-Finder%\Fire File Copy\FFC.exe" /cb /go! /to:"%current%"
動作:実行、送る動作:コピー
これで代用できないか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:03:38.65 ID:U8w3DQp1P
つーかX-Finderのデフォルトテンプレにも入ってるじゃない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:56:10.27 ID:xWH5NfNj0
x-findwer 11-9-12 (x86実行) + mp3infop 2.54a 環境で
window下部のヒントバーに、aviファイル等のフォーマット、
画面サイズ等が出ていないことに気づきました。

昔はヒントバーに表示されていて使いやすかったのですが
表示方法ご存じの方いませんでしょうか?

OS環境は Win7 x64です。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:45:46.22 ID:SSL6Rfpp0
11-9なんですが
自分で作った画像をアイコンとしてツールバーのボタンに使うには
プロパティのとこにどう書けば良いですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:51:13.34 ID:ifoUa6f70
>>779
各ランチャの上で右クリック→編集おす→ランチャ編集画面が出る→「アイコン」の欄に画像のパスを入力→アイコンの欄のすぐ右にあるプルダウンから選択
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:57:56.53 ID:SSL6Rfpp0
>>780
オースゲーdクス
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:08:24.84 ID:ALvJ1KGa0
タブ内ツリー表示を使っていると、強制終了することがあるのですが、
何か解決策があれば教えてください。
環境は、Windows7 Pro SP0 32bit+ウイルスバスターCorpです。

複数タブを開き、何らかのファイルアクセスがあると落ちる気がします。
(タブでデスクトップを開いておいて、デスクトップにファイルを保存した時に落ちることがありました。)
フォルダツリー表示の場合には、問題は発生しません。
またWindowsXP+ウイルスバスターCorp環境でも発生していませんでした。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:27:52.70 ID:QFlOjaL90
>>782
煽りじゃなくてまじめに聞きたいんだが、その内容でアドバイスができると思う?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:14:54.79 ID:8yS4rsfM0
文章自体は丁寧なんだけど、実質ヒント0状態だよなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:39:27.28 ID:3zZBBRzn0
分からなければ黙ってればいいがな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:45:53.68 ID:Awzh+NTs0
>>785
そんなレベルの質問じゃないし、そんなこと言ったらそもそも不具合出るなら使わなければいいがなってなるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:51:26.54 ID:2Ushl2b3P
万人に安定動作させるなんて不可能だし、使わないっていうのも解決法の一つだと思うよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:53:15.23 ID:+W/jBVeS0
>>785
無視することになるが良いのか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:04:52.97 ID:3zZBBRzn0
>>786,788
そうだよ、無理に使う必要もないし答える必要もない
有意義な答えを得るためのレスは質問者のお仕事
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:15:22.61 ID:NMEVHQoz0
最近ユーザになりたてのx-finder 初心者です。
カラム内容をユーザ設定した状態で、
ファイル表示の "一覧" と "詳細"(カラム)表示 で困っています。

普段(デフォルト)は、全フォルダのファイル表示は、一覧(viewstyle=3)で表示し、
必要に応じて、ユーザ設定したカラム状態で
詳細(viewstyle=4)表示に切り替えたいのですが方法が分かりません。

1. カラムの表示内容を設定する
2. フォルダ表示設定を保存する
3. フォルダ設定の動作=パスを動作、拡張=*

ググルと上記のような方法がありますがこれを登録すると
普段(デフォルト)が、ファイル表示(viewstye=4)で、必要に応じて
一覧表示に切り替えると目的の逆になってしまいます。
791790:2012/01/14(土) 22:30:26.75 ID:NMEVHQoz0
すみません自己解決しました。
わざわざviewstyleまで保存しなければ、いいだけでした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:03:13.21 ID:JYcbieiw0
OS     : Windows 7 64bit
バージョン: 11-9

Windows 7のエクスプローラの詳細ウインドウにあたる情報は
どうやったら表示されますでしょうか?
動画・画像のサムネイル?を表示させたいです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 04:30:49.34 ID:i9bqHtVI0
クリップフォルダの便利な使い方ってどういうのがありますか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:53:20.48 ID:pQ0tBqDtP
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20060330/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20060330/p2
この辺見て自分なりの便利さが見付かるといいね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 07:44:50.60 ID:ztwDK/ua0
>>793
クリップフォルダに指定したフォルダを開いているタブは、名前の前に"*"が表示され、これによって普通のフォルダとの見分けが可能となっている。
のですが,いくつもクリップフォルダを作ったりしていると,これだけだとパッと見見落とすので,フォルダ設定の所で
Set:WallPaper=%X-Finder%wallpaper\#ffff99.jpg
Set:TabColor=#ffff99,#ffff99,#dfdfdf
とか見分けやすいようにしてます。#ffff99.jpgは単色のファイルです。
もし,使うなら参考にしてください。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 07:50:38.80 ID:keLvoiFy0
それはスクショが欲しいな
わからんでもないけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:23:56.97 ID:Cl/a9pPl0
我が家はデバイスによってこんな感じの
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010478.png
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:52:46.52 ID:keLvoiFy0
>>797
おお、可愛いなーデバイス毎に変わるのか
俺も以前は似たようなことやってたけど今じゃ無難に真っ黒だ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:52:21.83 ID:92iQ3HOi0
>>797
あら、素敵
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:52:45.89 ID:jAiZGCB/0
オサレだとは思うけど目が痛くなるなw
細かく色分けをするという人は、基本的にタブを開きっぱなしというスタンスなのかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:50:39.62 ID:S0L03Sww0
詳細表示以外でもカラムを表示するにはどうしたらいいんですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:50:17.84 ID:pQ0tBqDtP
それって画面情報破綻しない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:08:06.66 ID:S0L03Sww0
>>802
windowsの標準エクスプローラーみたいな感じです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:10:35.03 ID:pQ0tBqDtP
うーむXPでも詳細表示でしかカラム表示されないが…7とかは違うのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:13:59.88 ID:RqTNX+jy0
>>801
詳細以外でもカラムが欲しいということはたぶんソート関係だと思うけど、
詳細以外の時にわりと簡単にソートする方法はなくはない。ずばりソート関係だったらお教えしようか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:21:01.27 ID:z50T9JoQ0
ごちゃごちゃ言わずに書けよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:23:06.55 ID:RqTNX+jy0
>>806
彼がなぜカラムが欲しいのかわからんのでな。違う用途で欲しいのなら俺のアドバイスはド見当違いになるわけだし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:42:12.53 ID:pQ0tBqDtP
ソートボタンとして「カラム」が欲しいってリクエストかねぇ

Script:JScript
if(new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject").FolderExists(WScript.Env('Current'))){
WScript.Exec('Sort:名前',1);
}else{
WScript.Exec('TF:Sort 名前',1);
}

通常フォルダでもクリップフォルダでも使えるランチャ
うちじゃこれをあと、
「拡張子、種類」「フォルダサイズ、サイズ」「更新日時+、更新日時」「パス」
の組み合わせで用意してリンクバー辺りに並べてる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:10:13.83 ID:xbiCtejN0
>>80
ソート目的です

vistaだとカラムがずっと表示されていて表示方法を変えるとその下の表示が変わる感じになっています

ソート順を変えるのにそっちの方が個人的に便利だったんですが、今はxfinderのツールバーにデフォで入ってたボタンで代用しています

どうやらvistaと同じ仕様にするのはムリみたいなので>>808様に教えていただいたランチャを試して試行錯誤してみたいと思います。

ありがとうございました
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:30:14.63 ID:hC741uCN0
>>809
ツール>表示>ファンクション からファンクションバーを表示させて、いらない項目をそれぞれ
Sort:名前
Sort:作成日時
Sort:更新日時
Sort:サイズ
・・などに変えるとか。
あるいは、これは僕が昔やってたやり方だけど
ツール>マウスジェスチャ から、パスが
Sort:
動作:実行
拡張欄:LR
というファイルを作るとか。(左押しながら右クリックするとソートメニューがドロップダウンする)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:40:25.42 ID:j5K6mV/80
> tablacus
> Vista/7であれば、X-Finderで詳細表示以外でカラムを表示させたい場合はエクスプローラ互換を使えば良いかも。

こんなつぶやきがあるんだが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:42:05.30 ID:uKpgh0iC0
ほんじつの質問、しゅーりょー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:57:30.46 ID:5toZNgCb0
ver11-9-12
ファイルの名前の変更中にF10を押すと名前の変更が終了して文字の変更ができません
X-Finder側のF10に何か割り当てられてるのかと思ってオプション見たけどそれっぽいのありませんでした
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:00:09.62 ID:bxJXzu0O0
11-7-14
winxpsp3

バージョン上げると良い感じになりますか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:20:53.47 ID:PVG2f+r40
若干もっさりする以外特に変化なしだった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:22:18.47 ID:ThsVQq+B0
フォルダ作成時の日付が入るように
キーの設定でShift+Ctrl+9に動作を割り当て
NewFolder:%DateTime:yyyymmdd% %inputdata%
ランチャをビルトインコマンドを使って
Input:"フォルダの作成","フォルダの作成","先頭に日付が入ります。","フォルダ名"
SendKeys:Shift+Ctrl+9,$0D
一応動くけどスクリプトで記述するにはどうしたらよいのでしょうか?
このやり方だとそのうちキーの割り当てが無くなりそうです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:52:02.89 ID:uKpgh0iC0
えーと、なんで二つに分けてんの
今ひとつ目的がわかんないのだけど
818816:2012/01/16(月) 17:04:49.09 ID:ThsVQq+B0
ランチャを
Input:"フォルダの作成","フォルダの作成","先頭に日付が入ります。","フォルダ名"
NewFolder:%DateTime:yyyymmdd% %inputdata%
とすると入力窓にフォルダ名をHoge OKかEnterで
もう1回フォルダ作成入力窓が出て20120116 Hogeが表示され
OKかEnterを入力する必要があり,まだるっこしいので,
最後の,$0Dで2回目の入力手間を省略しています。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:05:40.06 ID:uKpgh0iC0
Input:"フォルダの作成","フォルダの作成","先頭に日付が入ります。","フォルダ名"
SW:0:%ComSpec% /c md "%DateTime:yyyymmdd% %inputdata%"

これでいいんでね
820816:2012/01/16(月) 17:09:55.00 ID:ThsVQq+B0
>>819
有難うございました。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:54:28.90 ID:j5K6mV/80
1/16 プレビュー版X-Finder 11-9-13…細部を調整しました。(エクスプローラ互換等)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:42:02.87 ID:lR5ih/7T0
細部を調整(;´Д`)ハァハァ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:46:33.05 ID:jCVO5Mw7P
タイムリーっていうか、やっぱ見てんだなーって思うよね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:49:56.49 ID:W4YQ5QsI0
つまり(;´Д`)ハァハァしてるのも把握されると
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:51:52.84 ID:ye2lFKy70
>>824
/(^o^)\ナンテコッタイ
俺だけの秘密の (;´Д`)ハァハァ だったのに
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:34:16.69 ID:d2/OI0k/0
そういや、前に修正内容は書かない方が反応がいいってぼやいてたな
つまり作者は(;´Д`)ハァハァしてるのをみて(;´Д`)ハァハァしてるに違いない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 05:23:50.64 ID:qeteSlb40
ただのへっぽこプログラマ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:16:48.08 ID:iMCXZCIw0
だが(;´Д`)ハァハァ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:23:14.88 ID:9Z/NQdM20
>>827
またお前か
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:37:34.54 ID:YNCRl6qg0
>>829
さわんなってば
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:19:40.21 ID:nG2nEvIg0
このヘッポコプログラマ
ソース晒している方は一向に開発進んでないようだなw
他人のライブラリ無断使用しないでやるとどうしていいのかわからないんだろうw
ソースも初心者丸出しだしw特にインターフェイス周りw
無駄に依存関係作り過ぎなんだよw
こんな奴が会社にいたら速攻首だわw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:20:53.39 ID:nG2nEvIg0
あとさ、標準仕様にできないのかよw
UI糞すぎだろwww
もっと汎用的に作れカス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:22:11.30 ID:Nw3/xJJ60
まったくもって口だけだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:22:57.89 ID:6iGsUas6P
だね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:25:33.14 ID:nG2nEvIg0
>>833
じゃ、インターフェイスについてデリゲートという単語を使って説明して

できなければ、お前は口だけのカスで
俺を批判するレベルじゃないってことで
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:30:07.00 ID:nG2nEvIg0
こういうこというと、すぐ逃げるからねwww
お前ら何十人いるか知らないけどさwww
一人もプログラマいないんじゃね?ww
その程度で俺様に勝とうなんて無理無理ww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:33:49.62 ID:Nw3/xJJ60
お前のやるべきことは成果物を見せること
けむに巻いて逃げてるのはお前だ
今まで一度も出してないぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:35:17.58 ID:nG2nEvIg0
JScriptをちょっと弄れるだけでプログラマ気取りのおバカさんがいらっしゃるようですね
プログラマならPython,JAVA,C++,C#,ぐらい扱えないとねwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:36:23.49 ID:R/2r1MtN0
なんで触るの?自演で構って荒らしてるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:37:16.42 ID:nG2nEvIg0
>>837
>>835

答えられないの?w

俺は自分に必要なツールは自分で作ってますよw
配布しなきゃいけない理由でもあるの?ww

このソフトが糞だから指摘してあげているのに
指摘もできない低学歴のド素人が偉そうなこというなよw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:36:02.96 ID:O63IzLhw0
>>839
何だかんだ言ってもスルーするのは難しいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:43:51.00 ID:nG2nEvIg0
ちょっとプログラミングの専門的な話すると
すぐ逃げるよねお前らwww
ほんとばかばっかw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:51:33.89 ID:aRCh4Ftg0
>>841
いや、キチガイ踊らせて喜んでるのがいるんだろ
844いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 15:46:55.21 ID:P/UhSwFM0
>>841
構う奴は書き込んでる一人二人だが、画面の前でID:nG2nEvIg0を笑ってる奴は何十人いるかわかったもんじゃないがな
しかも今後ずっと晒され続ける。そこを想像できない奴なのかドMなのかは……どっちにしろ救いようがないな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:51:55.63 ID:nG2nEvIg0
笑われているのは自分だと気づいた方がいいよ
だって煽っているくせにプログラミングの知識まったくないじゃんw
俺を論破した上で笑うならまだしも
それができてないからねw
構ってやってるのはこっちだよw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:36:37.51 ID:iMCXZCIw0
あっはっはっは
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:41:47.65 ID:XPTr6kz00
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:42:57.48 ID:6QcRMtG70
赤いID履かされて踊り狂ってるのか (・ω・`) カワイソス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:56:26.48 ID:nG2nEvIg0
俺を煽ったところでヘッポコプログラマに変わりはないけどね
自分が使っているソフトぐらい擁護しろよwカスども
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:10:13.50 ID:hSZkspw/0
確かここで質問した時に冷たくあしらわれて
その恨みでやってるって事だったよね、ガンガレ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:11:05.42 ID:iMCXZCIw0
>>849
何で俺がお前みたいな低学歴のためにやらないといけないわけ?
金払うなら別だがな
貧乏人のお前には無理だろう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:18:26.56 ID:nG2nEvIg0
コピペしてる時点で能無し確定
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:27:09.89 ID:iMCXZCIw0
本気でそう思っているならお前は間違いなく低学歴の無能だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:28:14.54 ID:pCQK8dox0
>>850
マジかよw
クソワラタ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:48:49.05 ID:6iGsUas6P
自称プログラマー(笑)らしいよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:16:02.76 ID:YGUzUdzE0
ちと質問
カレントビューが「通常のフォルダ」「ツール系フォルダ」「クリップフォルダ」「なんかのファイルのプレビュー」かをリザルトする内部コマンドってあったっけ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:22:57.39 ID:nG2nEvIg0
初心者お断り
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:28:35.74 ID:XcrzSrBT0
>>856 プレビューは知らんけど,他はフォルダ設定の拡張の所で分類は出来る。
コマンドとしてはスクリプトになるがFolderExistsが近いような気がする。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:36:35.45 ID:YGUzUdzE0
>>858
「通常フォルダか否か」はExists使ってるんだけど、誤爆防止により精密なリザルトが欲しいんだよね
%Current%文字から判断させるスクリプト作ってるんだけど、法則がイマイチ掴みきれない

「英字1文字」「:¥」「かつFolderExists」なら通常フォルダ
「英字1文字」「:¥」「かつFileExists」ならプレビュー(?)
「英字2文字以上」「:」〜 ならツール系

あとは標準クリップフォルダと、拡張クリップフォルダなんだが…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:05:12.51 ID:YGUzUdzE0
うあー拡張ツールフォルダもあった無理だ
楽さん見てたらリザルト機能ください(;´Д`)ハァハァ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:26:12.63 ID:nG2nEvIg0
まあ糞プログラマが作ったソフトなんで
諦めるか自作するんだなw
知能があればこんなソフト使わなくて済むんだけどねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:29:01.06 ID:nG2nEvIg0
プログラミングができればこんなヘボ仕様に悩まされることはない
そこらのライブラリ組み合わせて作ったりすれば手軽に何でもできる

ちょっと勉強すりゃ誰でもできると思うんだけどね
そんなにバカなのかなここの人たち
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:36:29.70 ID:iMCXZCIw0
>>861
じゃあ自分でやれよカス

>>862
お前プログラマみたいだからさらっとこたえてよ
プレゼンテーションモデルとは何か
即答できるよね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:51:14.93 ID:nG2nEvIg0
>>863
お前は俺のファンみたいだな
俺が以前書き込んだレスをちゃんとメモってるんだえらいぞw

低学歴のコミュ障はそれぐらいしかできないもんな
かわいそw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:53:06.28 ID:nG2nEvIg0
俺のレスをコピペするということは
あの書き込みが相当彼の心を打ったってことだなw
相当傷ついちゃったんだろうなーw
相当悔しかったんだろうなーw
想像できるわw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:03:12.79 ID:6iGsUas6P
現状、拡張ツールフォルダと拡張クリップフォルダを厳密に見分ける方法は無いね
オプションでツールフォルダ申請してる文字列から判断するしかない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:09:13.18 ID:nG2nEvIg0
バカだから仕方がない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:22:07.83 ID:uR85IW0M0
相手する馬鹿もまとめてNGおすすめ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:24:07.44 ID:YGUzUdzE0
>>866
うーむ、「*」で見分けようとも思ったが上手くいかない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:54:04.24 ID:z/HqMjJG0
ID:nG2nEvIg0


こういう奴ってリアルでも、ちょっと煙たがられる人間なんだろうな・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:56:10.35 ID:nG2nEvIg0
そうでもないよ
才能のないバカに嫉妬されることはあるけどねw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:59:06.48 ID:UjnTl5db0
>>870
チームでプログラムなんて作れないよ、彼は。
会社で仕事なんて不可能。
ここの醜態見たら誰でもわかると思うけど。

所詮は趣味プログラマだろう。
C#マンセーとか某ブラウザをよいしょしてファイラーと比較しているあたりでもうナンセンスだしな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:02:09.55 ID:nG2nEvIg0
>>872
>C#マンセーとか某ブラウザをよいしょしてファイラーと比較しているあたりでもうナンセンス
ここら辺詳しく説明してもらおうかなw
こんなこと言っている時点でもう程度が知れてるけどw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:04:13.38 ID:tXlHydjv0
そいつGoogleIME君だからスルーしとけ
ATOKスレでも同じ感じで暴れてるキチガイ
Firefoxスレにでも現れるキチガイ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:06:13.91 ID:UjnTl5db0
>>874
なるほど、了解。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:11:00.56 ID:nG2nEvIg0
>>874
そのスレに行くことほとんどないんだけど
ID被ってたって証拠があるなら晒してみて

ちなみにGoogleIMEは糞だな
使い勝手はいいけどバグが多すぎる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:21:46.41 ID:RG1bk8Ce0
こんだけオレスゲェしといて質問ばかりで1回たりとて自分から専門的な話をしていない件
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:22:43.86 ID:YNCRl6qg0
>>877

    ∧__∧
    ( ・ω・)   無い袖は振れぬ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:25:31.38 ID:nG2nEvIg0
>>877
してるのについてこれないのはおまえらじゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:26:41.32 ID:PG9MhbU40
わざわざウンコに触ろうとする奴はなんなんだ
スカトロ野郎なのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:30:42.54 ID:UjnTl5db0
>>879
やっぱ自覚ないんだ。
自分がズレていることに・・・だからこんなになったのか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:37:06.26 ID:nG2nEvIg0
>>881
そんな安い煽りはどうでもいいから
はやく説明してくださいよw

逃げたらお前の負けね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:54:06.12 ID:UjnTl5db0
>>882
煽りじゃなくて結果。
まさにそのレスが物語っているよ。
ますます投影みたいなのが始まって、全然自覚なしだしな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:55:01.06 ID:nG2nEvIg0
説明まだですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:14:19.50 ID:UjnTl5db0
こんなに周囲からズレズレな人間だというのが明らかなのにまだ説明が必要とな。
自覚なしとは全く可哀そうな限り。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:21:44.65 ID:P/UhSwFM0
おまいらスレ無駄遣いしてるくらいなら俺用にカスタマイズしまくったX-Finderおくれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:24:07.90 ID:YGUzUdzE0
ポップなカスタマイズおくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:24:25.42 ID:YNCRl6qg0
>>886
AさんのX-FinderがBさんに喜ばれるとは限らないんじゃないか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:36:44.03 ID:P/UhSwFM0
それでもほしいんです (`・ω・´)キリッ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:50:21.15 ID:Vw4UsEfC0
>>859
遅レスだがクリップフォルダ判別するのにこんな感じでやってるんだけど
拡張クリップフォルダとか拡張ツールフォルダってなに〜?
知らない間になんか増えてたっけ・・・

Script:JScript
fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
re = new RegExp(WScript.Env('%ClipFolder%').replace(/;/g, '|').replace(/\\/g, '\\\\').replace(/\*/g, '\.\*', 'gi'));
if (fs.FolderExists(WScript.Env('Current'))) {
WScript.Echo('通常フォルダです')
} else if (fs.FileExists(WScript.Env('Current'))) {
WScript.Echo('プレビューです')
} else if (re.test(WScript.Env('Current'))) {
WScript.Echo('クリップフォルダです')
} else {
WScript.Echo('ツールフォルダです')
}
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:06:07.94 ID:GkHwzx/pP
それだとシステム系がツールフォルダにならない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:22:38.47 ID:wRj3DIOk0
なるほどシステム系か〜、それは考えつかなかった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:32:28.53 ID:wRj3DIOk0
ツールフォルダ判定するならこんな感じだろうか?

if ((WScript.Env('Current').match(/^.+:$/)) || (WScript.Env('Current').match(/^Extra:.+.ini$/))) {
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 05:33:43.55 ID:Isu9VeLf0
俺はこうやってるな
if (WScript.Env('Current').match(/(^Extra:|:$)/i)) {
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 05:34:42.35 ID:ZVXOACgd0
C#マンセーとか某ブラウザをよいしょしてファイラーと比較しているあたりでもうナンセンスだしな。

















バカ丸出しwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 05:36:51.23 ID:Isu9VeLf0
びっくりw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 05:59:01.54 ID:ZVXOACgd0
結局あいつ説明できないで逃げたねw
C#がナンセンスとか意味不明なんだけどww

FireFoxのフォルダ管理するGUI部分とファイラーのそれと
比較したらナンセンスとか意味不明なんですけどwww

チームでプログラムwwwwwwwwwwwww
こんな言い方しないしwwwwww

無職低学歴だろお前w
898なんと奇遇な:2012/01/18(水) 09:11:43.23 ID:KpzeEu//0
>>897
荒らしに構うなって言ってるのに、俺に喧嘩を売るとはいい読経してるな
ちょっとそこのトイレ付き合えや
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:13:09.51 ID:cmJ6dJjf0
秀丸ファイラースレでやれ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:08:55.37 ID:vA0GeZUD0
皆さんのX-Finderが見たいです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:52:59.28 ID:vz+EMSXp0
なんかエロいな…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:10:28.08 ID:Uh87bnO+0
アドレスバーと検索バー、あと縦型ツールバーがあるだけの簡素なものですよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:28:48.08 ID:ZW+DuA7s0
タブバーがあって二画面なだけの簡素なものですな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:37:21.94 ID:ODNZZELV0
篠原ともえ並みにゴテゴテとしている私はどうすれば…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:59:56.39 ID:cR2/dVtN0
軽さ重視のシンプル設定だわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:07:53.90 ID:ZVXOACgd0
ファイラーとして当たり前の機能はまったくないけどな
どうでもいい機能ばっかり

結局プログラミングもできない低学歴のド素人のために
スクリプト言語でできますよってだけだからな

LL言語に対応させるのはもう諦めたみたいだしw
JScriptつってもIO関連が貧弱でクライアントアプリに向いてないしw
こんなのでどうしろって話だよw
907名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 19:33:15.13 ID:KpzeEu//0
ワンペインでバーの類いは無い質素なものでございます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:38:07.59 ID:GkHwzx/pP
遅レスだが、ツールもクリップも拡張すると Extra:???.ini になるからどちらか判別は出来ない
設定で「クリップフォルダ」として宣言してない限りね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:01:53.60 ID:rc71J44y0
いつの間にか 細部を調整 が来てたのか
Updateするか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:17:15.40 ID:cdNYa1GQP
現在のビューで表示しているフォント名「だけ」を得ることは出来ませんか?
%Font% は「"MS UI Gothic",9,,128」と、名前以外も含まれていて都合が悪いのです
「MS UI Gothic」の部分だけが欲しいのですが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:14:41.47 ID:KK6OStWj0
>>908
function isClipFolder(path) {
var clips = WScript.Env('%ClipFolder%').split(';');
for (var i = 0, length = clips.length; i < length; i++) {
if (path == clips[i]) { return true; }
}
return false;
}

こんな感じでクリップフォルダかどうか先に調べればいいんでないの?
%ClipFolder% に入れてない ini は独自クリップフォルダじゃなくて普通のツールフォルダでしょ

>>910
WScript.Col(WScript.Env('Font')).Item(0)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:34:38.91 ID:cdNYa1GQP
>>911
ありがとうございます、得られました
913858:2012/01/19(木) 07:43:09.49 ID:GMIU9xcl0
>>859 正攻法の議論が続いていましたのを眺めていました。
Confirm:"タブカラー","%TabColor%"
で試したら設定が出てきたのでこのようなシステムの環境変数の中で
手ごろなのを使えば出来そうな気がしました。
あらかじめフォルダ設定で必要なだけ最初に分類する必要がありますが
ただ,プレビューで試したら,元のフォルダ設定が表示されたので
他の判定と組み合わせる必要があるようです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:44:52.83 ID:t4BbgyG90
クリップフォルダ判定は俺も頭抱えた
ワイルドカード使ってるとアウトなんだよねぇ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:00:28.67 ID:6RImGgb90
x-finder 11-9-13
windows7 x64

タブ表示内のファイルをSHIFTキーを押しながら
ツリー表示ペインへファイルのD&D操作 (移動) をすると
高確率で、マウスアイコンが停車禁止マーク様な状態になり
以後ファイル操作ができなくなって舞しまう。 (強制タスク終了せざる終えない)
ちょっと安定性悪すぎでないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:15:01.27 ID:BJwDZa1T0
>>915
フォルダツリー周りは特に弱いってだけだよ。
プロパティ見ようとするとよくエラー吐いたりもする。

でも、それ以外は他のファイラーに比べれば随分使い勝手が良いよ。
デザイン的にも無用なモノ排除してシンプルにできるから良い。
917名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 05:44:49.05 ID:zjCwLXmA0
X-finderのフリーズ頻度はハイリスクハイリターンで片付けられるものじゃないよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:04:33.38 ID:uY6cbJ5c0
少し前は分割プレビュー(特に頻繁なフォーカス移動やリネームが絡む時)でたまに落ちたけど、
最近は落ちる場面に全く出くわさないな
まぁ、あふとかPPxとか良いファイラーは他にもたくさんあるんだから気にくわないならそっち使えばいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:01:09.64 ID:otksCpTT0
たまーに落ちることはあったけどフリーズは記憶にないな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:04:52.08 ID:Tgtxxx/90
ヘッポコだから仕方がない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:56:27.59 ID:wZuldP+80
X-Finderから実行ファイルなどを実行しようとすると「実行してもよろしいですか?」的な確認ダイアログが出るのですがOFFには出来ないのでしょうか?
標準のエクスプローラーからではいちいち出ません。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:58:28.76 ID:Tgtxxx/90
バカには無理
923いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 17:34:08.30 ID:zjCwLXmA0
エクスプローラには『バカには見えないダイアログ』が実は出てるんだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:46:33.05 ID:knodMun60
右クリックメニューにComodo Antivirusスキャンを追加したいんですがどうすればいいですか?
"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cavscan.exe"
選択項目を送る
これだとちゃんと動いてくれません
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:46:55.07 ID:v2nhKZA60
「オプション」→「関連付け」の中に実行形式のファイルのランチャ、
「実行ファイル : 確認して実行」ってのがあるはず
それを削除すればOK

あまりお勧めはしないけどね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:48:44.15 ID:v2nhKZA60
>>924
cavscan.exeがどういうコマンドラインか分からないけど、-f filename 的な指定が出来るなら、

パスを
"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cavscan.exe" -f "%Focused%"

動作を「選択項目を送る」から「実行」にするとか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:41:48.62 ID:wZuldP+80
>>925
ありがとうございました。

あとなんかアクションを起こした後に地球みたいなアイコン(というより地球そのもの?)が何個か生成されるのですが、これは何の意味があるのでしょうか?
連続質問すいません、意味が無いものなら邪魔なだけなので出ないようにしたいのですが出来ないのでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:41:26.66 ID:UthE3D+E0
ぜひ環境とスクショうp
何回か報告があるんだが実態がよく分かってないバグなんだよそれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:58:55.85 ID:S5j/aBGs0
548 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/03(火) 20:33:02.57 ID:4Ku5TLSV0
新しいフォルダを作るたびに地球のようなアイコンが数個できるのですがこれは何ですか?
ジャマなので出ないようには出来ないのでしょうか?

559 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/03(火) 21:20:13.77 ID:4Ku5TLSV0
その地球の絵を見てどうするんですか?言葉で言っても分からない??
意味のない行為を求めているのですからあなたの方が私に手間をかけさせようとしているのでは??

563 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/03(火) 21:24:30.96 ID:4Ku5TLSV0
ごちゃごちゃうるさい。これだけで分かるでしょ。さっさと答えろよ鬱陶しいな。

566 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/03(火) 21:27:17.74 ID:4Ku5TLSV0
>>565
お前が死ねよこんなことも分からない低能。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:09:04.33 ID:dwY4a8lm0
x-finder 11-9-13, windows7 x64
フォルダ設定で、詳細(colum)を指定し、対象をワイルドカードにしているのですが
columコマンドの設定どおりの順番で表示されない。

表示されることもあるが、マウスホィールでスクロール操作すると、
突然、初期(既定)の順番にカラム配置に変わってしまう。
これもバグですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:24:31.14 ID:fYPhUGur0
詳細表示でカラムの部分を非表示にするオプションが欲しい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:47:04.35 ID:cG9CB9exP
まさに意味不明用途不明
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:02:32.04 ID:lTsBOBML0
>>931 一番上の名前とか種類の行の所で右クリックで
詳細表示の設定で不要な項目のチェックを外せば
名前以外は非表示にできる。
要望ですが
エクスプローラ互換の時チェックボックスは
利用できないので非表示にして欲しい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:06:47.15 ID:fYPhUGur0
いや、表示領域を広げたいって理由だよ
ソートする時もカラム名表示領域使わないからので
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:12:46.16 ID:cG9CB9exP
高々銃数ドットの余裕すら認められないのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:25:39.35 ID:x4qppPqN0
てst
937930:2012/01/22(日) 13:34:52.90 ID:d2b0ecnf0
11-9-14でも直らず。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:39:51.56 ID:OCLJQN3H0
なんで11-9-14の調整内容で直ると思ったの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:54:31.47 ID:gBTfrcYa0
お。復活した。ファイラー総合スレの復活は随分早かったが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:53:10.48 ID:5q7vBkiv0
相変わらずどこをどう更新したのかさっぱり分からない更新内容だな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:13:20.13 ID:ppdieZtN0
初心者プログラマだからな
バージョン管理の仕方もわからないんだろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:20:52.97 ID:OCLJQN3H0
スルー検定開始です。私は落第です。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:08:31.75 ID:DAuHA60yP
スクリプトの勉強中なんですが、"200,400,200,500…" って文字列があったとして、
Item(1)だけを変更、再び文字列に戻すにはどうしたらいいですか?
今現在の戻し方は
db=dt.Item(0)+','+dt.Item(1)+','+dt.Item(2)+','+dt.Item(3)…
みたいなって、大変不格好なのです
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:11:53.62 ID:ppdieZtN0
バカには無理♪
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:14:59.00 ID:bvwLwxs50
Join
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:22:25.05 ID:DAuHA60yP
ありがとうございます
独学ですが、頑張っていきます
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:15:29.40 ID:KQGr8emO0
>>946
ガンガレ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:15:25.32 ID:gBTfrcYa0
タブ切り替えを Ctrl+Tab or Ctrl+Shift+Tab や Ctrl+Right or Ctrl+Left から
Ctrl+K or Ctrl+J に切り替えたら捗りすぎてワロタw
Vimium 基準のキーバインドはいいね

■ 2012/01/22 Shift+K で [右のタブに切り替え]
> Alt+T-K > Ctrl+S >
[名前]
右のタブに切り替え
[パス]
ChangeTab:1
[拡張]
Shift+K

■ 2012/01/22 Shift+J で [右のタブに切り替え]
> Alt+T-K > Ctrl+S >
[名前]
左のタブに切り替え
[パス]
ChangeTab:-1
[拡張]
Shift+J
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:19:55.87 ID:xRorUNU80
起動時にインクルードさせておく設定がないのは仕様的に無理なのかな
Env:hoge がそれっぽいけど、
これはランチャ実行時に外部ファイルをインクルードするのとあまり変わらないよね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:38:31.66 ID:9/eds3q9O
WScript.Include("Env:hoge");だと何かまずいん?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:00:40.56 ID:xRorUNU80
>>950
それ自体はまずくないよ
ただ、ライブラリチックなファイルは最初に一回読ませて後は自由に使えるように出来ると
あっちこっちに include 書かなくていいし、ファイル構成も融通が利きやすくていいなって話
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:04:10.19 ID:ppdieZtN0
>>951
それやるとロックかかるから無理なんだろw
やり方はいくらでもあるんだけどなダミー作るとかw
ま、ヘッポコプログラマには無理無理w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:26:54.95 ID:9/eds3q9O
うちのスクリプトは全部これで始まる

Script:JScript
WScript.Include("Env:DefaultEnv");

新しいランチャ追加するときはパスにデフォルトで入れて欲しいくらいだ
とにかく一纏めになってるから includeはこれ一回きり

あとすまんけど携帯だからスレ立て誰かお願い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:47:33.91 ID:xRorUNU80
まぁ適当にローダー作れば記述自体は一行で大抵済むね

スレ立ては>>980辺りでいいかと
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:37:28.69 ID:5344cLys0
相談したいのですが、皆さんは X-Finder を二画面ファイラにしてますでしょうか?
自分はフォルダツリーを使わないので、二画面構成にしないと
ファイルリストの画面が広くなりすぎてしまいます。

ttp://s1.gazo.cc/up/s1_12205.jpg

二画面構成にしたら、空いている領域を効率よく利用できるのかなと思い
質問しました。
よろしければ、皆さんの X-Finder の外観と特徴を教えてもらえると嬉しいです。

以上、よろしくお願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:53:02.45 ID:fUqxeGcG0
アンケートは2chではご法度
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:59:37.95 ID:wx9Zu1UQ0
>>955
自分はウィンドウを最大化せず、1024×768のサイズで使ってる。
X-Finderを起動するショートカットの「リンク先」のところに
「XF.exe "Set:WindowSize=1024 768"」のように書いて起動時にサイズ設定してる。

自分もフォルダツリーは出してなくて、上下の二画面構成にしてる。
下画面はメモのテキストファイルを表示させてるだけ。
下画面ももうちょっと上手に使ってみようかな・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:08:31.56 ID:6EOl+XlF0
俺は何よりブラウザだろうがファイラーだろうが、
タブは縦置きにしないと何事も捗らない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:01:11.26 ID:635FXgEiP
>>958
同意。
見た目的にも横に伸びたり多段表示になるのは何というかアレだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:48:44.05 ID:DsmpB9tW0
でもFIREFOXのようなタブをツリー管理する機能がないからな
しょぼすぎて使えないわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:29:31.02 ID:JGyRb5QU0
ツリーじゃなくてもいいんだ
タブを縦にさえおければ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:36:04.48 ID:DsmpB9tW0
縦だと文字見難いだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:29:53.25 ID:+Yp4PiXzP
自分はタブは縦、←配置で上下分割です
200くらいサイズ取ってるんで見辛くなることはないかも
詳細表示&カラムの項目が多いから右が無駄になることもなし
スクリプトで「カレントフォルダ名 (C:\)」としているので現在位置を見失うことも無いです
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:39:03.27 ID:WYYIncV20
オラも詳細表示で、タブは縦置きだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:43:42.78 ID:F9cq5N950
タブは縦で左右分割
アクティブが分かりやすい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:56:03.26 ID:+Yp4PiXzP
システムの色がグレー&薄いグレーな上に
上下スクロール出るほど開いてるから余白部分が殆ど無くて目を凝らさないとわかりません
何かぱっと見分けが付く方法は無いもんでしょうか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:57:57.37 ID:sGMxN0Oc0
システムの色を変えろよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:58:20.14 ID:UniY0Be/0
確かに縦も良いな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:07:36.43 ID:5344cLys0
>>958-964
タブを縦にするのいいですね。見やすさが格段に変わりました。

ところで、新規タブを追加すると下ではなく上に作られるのですが
下に作るよう変更できませんでしょうか?

ビルトインコマンド ChangeTab:1 の挙動も、
下のタブに移動ではなく上のタブに移動となり、違和感があります。
こちらは ChangeTab:-1 と交換すれば良い話ですが……
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:16:49.29 ID:+Yp4PiXzP
基本オプション→タブ→スタイル→拡張

で下追加になります
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:02:19.77 ID:5344cLys0
>>970
ありがとうございます! 最高です
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:30:49.92 ID:W6Jeb19f0
タブを縦に表示って、表示>タブ>左に表示 のこと?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:12:53.56 ID:IM6N6qcK0
そう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:01:15.92 ID:W6Jeb19f0
どうもありがとう
もう一つ質問があるんですが
右クリックのメニューに

「移動」という項目を追加して
それをクリックするとサブウィンドウが開いて
移動先をしてするようにしたいのですが
そういうことはできますか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:53:04.78 ID:6t3uDgltP
>>974
移動先を入力窓から手打ちするなら、

オプションから右クリックを開いて、メニューのファイル→ファイルの作成(S)

パス編集ウィンドウが開くから、

名前:移動
パス:
Input:"パスへ移動","移動先のパスを入力してください","","C:\" ←予め表示したいフォルダ名。不要なら "" でいい
"%InputData%"
動作:パスに移動(0)

でOK

移動先をメニューから選ぶなら、↑の例の「パス:」の部分を
ChooseFolder:"C:\" ←トップに表示したいフォルダを入れる
"%InputData%"

でOK
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:57:45.34 ID:6t3uDgltP
尚システムフォルダ以下から選びたい場合は専用の名前があって、

ChooseFolder:shell:DesktopFolder デスクトップ
ChooseFolder:shell:DriveFolder マイコンピューター
ChooseFolder:shell:Personal マイドキュメント

それぞれこんな感じ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:05:30.99 ID:6t3uDgltP
大事なことを一つ
右クリックはエクスプローラーの持つ標準メニューと、X-Finderの拡張メニューの2つがあって、
右クリックしたさいどちらか一方、あるいは組み合わせて使う事になる
↑の例で追加した分は「拡張メニュー」に格納されるから、「拡張メニュー」が含まれる設定じゃないと呼び出せない
設定の方法はオプション→基本オプション→操作タブ→コンテキストメニューの中
6種類あるが、左上の「標準メニューのみ表示」にすると拡張メニューが呼び出せなくなるので注意
それ以外ならどれでもいいが、どれが使い勝手がいいかは使う人次第だからそっちで決めて欲しい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:41:55.15 ID:HQ9KXwh70
タブの上部分のオレンジラインは消せませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>978
オプション→基本オブション→「色」タブ→アクティブタブ→〔アクティブタブのラインの色〕[使用しない]←これを押して、[適用]

↓次スレよろしく