vipで踊りたいんです 5巡回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレッド自動巡回ソフト vipDANCE 

公式HP
 http://vip.himegimi.jp/
作者酉
 ◆DanceB.V2Y (不在)
前スレ
 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1213805221/

前スレ落ちたみたい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:31:59 ID:rhitOf5CP
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:35:41 ID:Uqe/RqTA0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:34:00 ID:fgUxPjcY0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:09:07 ID:Z/yw0/lN0
問題いっぱいのこのソフトがやっぱり一番好きです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:46:19 ID:TXRN6SGi0
このロダのプラグインお願いします
http://mjmj.be/

サンプルページ
http://d.mjmj.be/a8AKrHR5Ii/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:23:39 ID:HvK4/7ij0
pChokurinOrgZはどのろだ対応してるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:51:23 ID:mATEWAZd0
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 05:40:14 ID:jdIHitJL0
http(ttp)で始まって、jpgやpng等の画像拡張子で終わるURLを一括で受け持つ
直リン用プラグインってのはやっぱり仕様上無理なのか・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:02:05 ID:HvK4/7ij0
いめぴたとかその他のプラグインと
競合おこしておかしくなるとかはないのかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:24:33 ID:CglWuJCq0
pChokurinOrgZを使うと何故か
イメぴたとかをスルーしてしまう場合があった
スレのイメぴた全部スルーするわけではないから
原因がわからない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:00:46 ID:ddCNKw9YP
俺の場合はたまにイメピタやピクトをpChokurinOrgZで拾ってしまう事はあるなー

354さん、したらば巡回用のフィルタの再配布お願いできませんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:10:53 ID:GcIZCuXt0
>>6
テストお願いします。

>>11
前に書いたものなので今はこのままじゃ動かない可能性大です。
かなり無理があるので、したらばは素直に他の巡回アプリ使わせてもらうのが良いと思います。

ttp://cid-b1087e7e9f5d62be.skydrive.live.com/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:17:28 ID:66uh2xvcO
>>12
乙です

よければこちらのロダもお願いします
http://gagaga.tv/

サンプル
http://gagag.tv/p/92i5/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:19:12 ID:66uh2xvcO
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:41:08 ID:FUk6JFY+0
>>12
さっそくの対応ありがとうございます
ですが、pMjmjBeZ.zipを落としたところ
中にpUpupBeZ.dllが入ってました
おそらく間違いだと思うので確認お願いします
166:2010/02/24(水) 15:30:49 ID:sUGL+tVL0
差し替え乙です
画像1つのページ、動画1つのページでも
ダウンロード成功したので問題なさそうです
ありがとうございましたm(_ _)m
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:44:22 ID:66uh2xvcO
プラグイン確認できました
ありがとうございます
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:51:01 ID:J48bbU5+P
プラグイン作者様乙&dです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:11:05 ID:VSvj+Wqh0
てす
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:38:02 ID:Mcnkk3Fs0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ ))) ♪
  (__ノ^(_)

    ∧_∧♪
  (( (     )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:53:49 ID:mZmTdFsy0
これまじ?

360 名前:名無し@18歳未満の入場禁止[sage] 投稿日:2010/03/13(日) 20:30:22 ID:X9F9FJVi0
スレタイ名前目欄等の途中に「,」(半角カンマ)を入れると踊りは止まる
スレタイ末尾に「(」(半角括弧開く)を入れると腕は止まる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:38:03 ID:hq/b8NzX0
>>21
一時期流行ったねw
ちゃんと臣で対策してれば大丈夫だよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:45:10 ID:lQS8najvO
AVGがニュー速VIPをブロックしましたとか出て邪魔なんだけどどうしたらいいのかね?
クリーナー使うと巡回先から消してくれるけど、巡回できなきゃ解決じゃないわけで…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:51:41 ID:lQS8najvO
ほっといたらなおってやがった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 22:37:38 ID:EVQhAaBX0
てすと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:19:46 ID:8QI76tm2P
巡回メニューが突然閉じて開かなくなるのは>>21のせい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:57:50 ID:4eJ/1JdIP
何かimepitaが拾えないっぽいんだけど
プラグインはイメピタでもpImepitaZplusでもなくpImepitaZ使えばいいんだよね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:08:58 ID:K/qiFJ4x0
PC許可テンプレURLの
http://i.pic.to/b1248
これが消えて
http://d.pic.to/vzetb と http://g.pic.to/smh9x
に変わったので気が向いたら更新お願いします
あとピクトの連続アクセス制限は無くなったようです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:59:18 ID:4vOK9HP+0
wwwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:11:01 ID:bMgTeJYF0
テスト版を使ってみたらピクトが全く拾えなくなったんだけど
これってもしかして中身がpPacToZ.dllではなくてpPicToZ.dll
だからなのでは
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:05:04 ID:Wa6oMPMN0
wwwwwwwwww
3228:2010/04/12(月) 08:38:17 ID:w1H1+dZd0
更新ありがとうございましたm(_ _)m
今のところ問題なさそうです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:23:29 ID:aGvBdKy60
plug入れたけどピクト拾えない
てか全然わからんくなってきた…
ヘルプ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:55:55 ID:o1vdMEHQP
ピクトは臣入れないとこの時間は拾えないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:03:14 ID:KMskfDbg0
imepitaはpImepitaZで拾えてるけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:00:46 ID:jQyOVhDv0
ピタのmovie04鯖が重すぐるので
回避版のプラグインお願いします
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:30:18 ID:7IEturAq0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193514860/954
これをベースに修正すれば臣だけで対応できる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:45:27 ID:hlRp5Rzc0
ありがとー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:49:34 ID:YLpghUkv0
gagaga.tvの仕様が変わったようですがプラグインでは対処
することができないので以下の手順でProxomitronにヘッダ
フィルタを追加して応急処置してください。

---------------------------------------------------
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Cookie: gagaga.tv (Out)"
URL = "gagaga.tv/"
Replace = "_gagaga_session=32文字の半角英数字"
---------------------------------------------------

一番下の行を例えば次のような感じでランダムな文字列
32文字に「適当に」書き換えて使用してください。

Replace = "_gagaga_session=6fc4f77525d57b68dc51da1b792ab3gh"

※32文字全て半角英数字、英語は小文字なので注意してください。

(予告)次回からのプラグインの配布は.NET Framework 4が
必要になります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:26:56 ID:zJv+vrCf0
乙であります(・ω・)ゞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:33:10 ID:nd0zOxK+0
ありがとうございます
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:07:33 ID:QC4JggT60
>>14のサンプルはフィルタ使わないでも拾えるけど
拾えないのもあるのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:56:42 ID:1UHUHVan0
乙です
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:06:50 ID:FBJclb090
依頼画面開いたらぬりつぶした画面しか出てこなくてエラーで落ちるんだけど
これが例の依頼バグ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:30:02 ID:734pL6kF0
依頼バグって初めて聞いたけど何のことだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:19:46 ID:yFGohuzm0
mjmj.beの仕様が変わったようなので対応お願いします

サンプルです
http://c.mjmj.be/4j5wFBprYL/
4746:2010/05/20(木) 21:13:14 ID:7i9ML7yS0
対応ありがとうございますm(_ _)m
今のところ問題ないです
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:32:03 ID:hIVWCU03P
乙です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:31:09 ID:sWStuQSO0
あぷあぷも仕様変わったのかな
http://w.upup.be/W9VtC3hyqt/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:08:44 ID:lFJNReZK0
>>49
今日チェックしますです。
mjmjさんと母体は一緒でしたっけ?
51354:2010/05/29(土) 02:15:31 ID:lFJNReZK0
>>39 で予告させてもらった.NET Framework4 の件ですが
4に上げてしまうと踊りがプラグインを認識しないということが分かりましたので
当分の間、.NET Framework 3.5のままで継続してビルドして行きたいと思います。
もし4にバージョンアップされた方がいらっしゃいましたら恐れ入りますが
4をアンインストール後、3.5の再インストールをお願いいたします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:02:45 ID:iraSj28n0
了解しますた(・ω・)ゞ
upup.beとmjmj.beは運営が同じですね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:56:33 ID:lFJNReZK0
アップロードしたファイルが画像だけなら問題ないのに動画が含まれてると動画のサムネが
壊れていて参照すらできない状態になってますね。

例えば画像2枚+動画1つの計3ファイルを送信すると何故か4つファイルが表示され、
さらに内2枚のサムネイルが壊れているとか、ちょっとよく分からない状態になってます。

恐らくサーバ側の問題だと思うので現時点ではupupさんの対応待ちです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:44:02 ID:KWkQpay+0
それPCから動画をうpするとそうなりますね
携帯からのうpなら大丈夫  のはず
かなり前からこの状態です
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:28:33 ID:lFJNReZK0
>>54
>>12 に置いておきました。

もし取得出来ないページがあれば教えてください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:08:40 ID:LjG5j88h0
乙です
画像のダウンロード確認しました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:16:48 ID:DRxrxUES0
乙であります(・ω・)ゞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:08:23 ID:2FIJOYZt0
upup.beのプラグインですが、ページに画像が複数あると
それと同名の3gpが作られてしまうようです
http://a2.upup.be/R2SnXevGhy/

動画のアップがうまくいかないので古いサンプルですが
画像2動画2
http://n.upup.be/B7qqfwQEQS/
動画1
http://u.upup.be/?MCP5FWwav6
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:02:16 ID:+Y/IzoMq0
修正ありがとうございました
正常にダウンロードできました
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:07:31 ID:RdBbII4I0
ありがたやありがたや
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:07:24 ID:7g1W+7By0
乙です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:13:47 ID:fQcFafi+0
いつもありがとうございます!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:23:32 ID:S83ZUSZY0
欠陥を見つけてしまった
これ臣で対処できるんだろか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:43:10 ID:1Na+jG9W0
スレタイや名前欄とかに半角カンマ入れると落ちるのは既出だぞ
それ以外の奴か?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:21:31 ID:/kwc0vIr0
イメピタを別フォルダではなく
同じフォルダに保存する事はできないのでしょうか?
6663:2010/06/05(土) 20:11:44 ID:uhrjNR5h0
それ以外の奴だけど臣の知識全然ないから無理だー
ここで対処法聞いたら悪用されるし黙っておこう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:16:36 ID:ymHTV3D80
>>65
もうちょっと詳しく教えてください。
使ってるプラグイン名とバージョンなど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:59:04 ID:kGCP7sN10
このロダの対応は可能でしょうか
http://myup.jp/

サンプルです よろしくお願いします
http://myup.jp/DoyNgUvg
http://myup.jp/JbVNo1FF
http://myup.jp/p/M3qvlDCP
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:29:25 ID:igaU3IPa0
68です プラグイン使わせて頂きました
正常にダウンロードできました
対応ありがとうございましたm(_ _)m
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:22:55 ID:A4GDO2xQ0
>>67
踊りはβ18です
プラグインは pimepitaZplus です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:40:20 ID:NyP+8JgV0
>>70
pImepitaZPlusはProxomitronが使えない人用に作ったものなので
通常版のpImepitaZを使えば同じフォルダに保存出来ますよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:32:51 ID:M6GxtCRB0
>>71
残念ながらProxomitronが使えない人です…
別フォルダで我慢するしかないですね
ご返答ありがとうございました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:38:28 ID:hq8EDeHJ0
新参なんですけどpImepitaZと
pPitaStZのzipの解凍パスを教えてください
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:44:21 ID:hq8EDeHJ0
事故解決しましたスルーお願いします;
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:08:19 ID:b/9Fifp20
ほす
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:24:45 ID:7WwrORoZ0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:13:01 ID:Lo9zTck70
>>76
明日用意しますね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:38:30 ID:wNwyEiiF0
プラグインありがとうございました(・∀・)
view.php?postid=のリンクは拾えましたが
直リンだと拾えないみたいです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:39:58 ID:F2cTaUmX0
直リンも拾えるようになりました
ありがとうございました(・∀・)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:59:46 ID:+b3MJYz40
>>73
すいません、私もわからないです・・・
何かヒントをいただけないでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:39:41 ID:vuUQZGwj0
dance3回
8280:2010/07/10(土) 20:14:59 ID:i/lUuqXA0
>>81
やっと解けました
ありがとうございました
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:48:15 ID:db1j3ITl0
ほすほす
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:59:37 ID:X4myzQ3g0
VIPも移転したぞーい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 14:57:48 ID:tJx2CQjS0
例えば女神版全スレ登録している人いるのかな?
700以上スレがあるわけだけど、巡回時にリロードバーボン等食らわないもの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:39:59 ID:v8k/Hs7C0
起動すると以下のエラーが表示されて動作しなくなりました

 アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。
 [続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします
 [終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。

 ファイルまたはアセンブリ 'plugIn,Version=1,0,0,0,Culture=neutral,PublicKeyToken=null'
 またはその依存関係の1つが読み込めませんでした。
 指定されたファイルがみつかりません。

知識不足の為、原因が分からず困っております
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:10:48 ID:DnfkN/SoP
俺バカ過ぎてパー速とか、したらばの記述をどこにしたらいいのか解りません。
優しい人教えて下さい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:09:57 ID:Vl++A/fU0
今までImepitaZplus使ってイメぴた拾ってたんだけど、
ピクトの夜間制限ってのが気になったから初めてProxomitron使ってみたら、
ピクトは保存できてるんだけどイメぴたが保存どころかIEで見ることも出来なくなりました
ページは開くけど画像が表示されてない状態です
>>12のpImepitaZの説明.htm通りに設定したんだけど、見直しても間違ってるところがわかりません
原因わかる方、解決方法教えてください
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:55:57 ID:VHsxHkrU0
pita.stの仕様が変わったようなので対応よろしくお願いします

サンプルです
http://p.pita.st/?anbtv9ky
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:39:26 ID:WLuVmXkO0
かわってない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:51:09 ID:b2Yeag6HP
変わってるだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:11:16 ID:Zq5lGkUHP
ピタやピクトで取得後に内容に追加があった場合に
ちゃんと追加分を取得できるようにならないですか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:05:56 ID:alBxhI9P0
チェッカー通らないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:15:15 ID:qTOa7RAY0
自分とこは普通に使えてるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:25:53 ID:vmM8a9Aw0
リンクが変わってるな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:40:52 ID:smZNUYR90
試しに他のピタでテストしてみたけどやっぱり通らないや
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:07:46 ID:NjDZEVq7P
うんダメだなピタ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:19:52 ID:WUx3PJHO0
94だけど上のサンプルや他の色々試して
問題なかったけど
1つだけjaneのビューアもオートで開かないし、踊りでも無理なのがあった
他はどっちも出来てる
両者はURLリンクや拡張子やら違いが無いように見えるけど
ソースが新旧バラバラらしいな
janeの掲示板によると
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:54:46 ID:WUx3PJHO0
と、思ったけどソースも違ってるとこなさそうだし
そもそもここでもjane掲示板でも
このサンプルが正常に開かないっていってる人がいるから
また違う問題か・・・(自分はこのサンプルなら開く)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:41:30 ID:520LCPNM0
チェッカーは通らないし、janeのビューアでみれるなー
Proxomitronありでもなしでも同じ
まぁ設定とかまったくわからないんだけど
あと初期設定のピタのプラグインと>>12の7月12日のやつ、どっちでも通らない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:39:34 ID:Nb5NbHhCP
>>354さん見てないんだろうか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:40:58 ID:WUx3PJHO0
結局あれ以降全部仕様変更バージョンだった
354さんはあそこのwebスペースも死んでるな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:43:00 ID:oU//7lg8P
どなたかお助けを・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:26:48 ID:E4PdlSxHP
これを機に画像収集家を卒業してみてはどうだろう?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:39:38 ID:5vwp63Fe0
気づくのが遅くてすみません。>>89さんのサンプルしか試していませんが更新しました
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:22:16 ID:j2cK6zua0
いつもありがとうございますm(_ _)m
とりあえず画像・動画ダウンロードできたのを確認しました
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:15:57 ID:oTt1GnUr0
乙であります(・ω・)ゞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:49:03 ID:7pMEhmOj0
毎度乙です
こちらも問題なく使えました
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:36:12 ID:bGg8/Y0f0
更新お疲れ様です
でも使えないです
Proxomitronありでもなしでも同じです
ただプラグイン上書きして、再度チェック入れなおすだけですよね・・・?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:16:28 ID:bGg8/Y0f0
あっれー、チェッカー通らなかったんだけど、試しにここ巡回させてみたらDLできた
チェッカーのプラグイン上書きしてないなんてことはないんだけど

ちなみに一回やってProxomitronなしだと動画はDLできなかったんで
ありでやってみたら動画1つだけDL出来ました
それからもう一回巡回させてみたら動画二つともDLできて、
なんか怪しかったんでProxomitronなしでやってみたら動画DLできました
再度Proxomitronなしでやってみたけど、無事画像も動画もDLできてました

入れてから少し慣れさせろってことでしょうか・・・
DLできるようになってからもチェッカー通らないですけど
とにかく自然に解決したと思います
くだらない報告失礼しました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:01:31 ID:rtye1E1wP
>>354さんいつもありがとうございます!

112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:30:12 ID:LSu86IBJ0
いつもありがとうございます。
一晩回しましたが、画像動画ともに問題なく落とせてました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:54:18 ID:RA73mJS+O
354さんありがとうございました。

ところで、みなさんはベースに18をお使いですか?
私は17を使ってます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:09:10 ID:q2YmHPIh0
http://myup.jp/
このうpロダはファイルが多いとページが複数作られるようです
今のプラグインだと1ページ目しか取得できないので
複数ページの取得が可能でしたらよろしくお願いします

サンプルです
http://myup.jp/p/fLh3jixy
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:32:24 ID:wk3cn0Az0
>>114
週末にチェックしますので少しお待ちください
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:07:13 ID:FX3SpbjO0
∧_∧
( ´・ω・) 乙です
( つ旦O
と_)_)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:21:55 ID:hxLwmlbb0
>>114
遅くなって済みません。
>>12に置いてありますので試してみてください。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:25:20 ID:Te/5YNrL0
114です プラグイン使わせて頂きました
複数ページの取得が正常にできるようです
対応ありがとうございましたm(_ _)m
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:13:32 ID:n9KYIkIF0
職人さん乙です
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:11:20 ID:uZZMIE5g0
いつも乙です
http://pita.st/control/show/?m=anbtv9ky
ピタのURLがたまにこのように貼られる場合があり、
これだと取得できないようです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:27:24 ID:cuXCLmfr0
Proxomitronで説明通りやったけど
pict夜間巡回できない・・・
ヘルプ><
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:19:31 ID:wLEPqMELO
>>120
http://pita.st/control/show/?m=
http://pita.st/control/show/?
http://p.pita.st/control/show/?m=
http://p.pita.st/control/show/?
ぐらいのバリエーションがありますね。

また、リンク先である
http://image0x.pita.st/c.php?c=
を貼られた場合も取れてないようです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:46:22 ID:RarlRRZX0
臣経由でロダからDLしてるんだが、どうしても取れない画像がある。
ブラウザからは表示できるのに、vipdance経由だとHTTPヘッダが下みたいになって落ちてこない。
試しに臣外してみても同じだった。どうやらこの鯖特有の現象らしい。
詳しい人いたらお願いします。

GET /*.jpg HTTP/1.1
Host: rainbow.sakuratan.com
Connection: close

HTTP/1.1 200 OK
Date: Sat, 11 Sep 2010 20:42:50 GMT
Content-Type: text/html; charset="UTF-8"
Cache-Control: no-cache
X-Cache: MISS from rainbow.sakuratan.com
Connection: close
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:41:43 ID:T3XJWjzi0
>>123
多分User-Agentが無いから。
UAはなんでもいいので適当に。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: Internet Explorer 6 for rainbow.sakuratan.com(out) "
URL = "rainbow.sakuratan.com/"
Replace = "Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)"

125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:06:26 ID:RarlRRZX0
>>124
ありがとう。無事DLできた。
UAなくても鯖によったらDLできるのね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:45:26 ID:/2FLObA90
>>120,122
試験的に上げてみたので試してみてください
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:15:23 ID:BGYieFwU0
乙です。ちょっと試してみましたが、

http://p.pita.st/control/show/?〜  おk
http://p.pita.st/control/show/?m=〜  おk
http://pita.st/control/show/?〜  ダメ
http://pita.st/control/show/?m=〜  ダメ

http://image0x.pita.st/c.php?c=〜  おk
http://movie0x.pita.st/c.php?c=〜  ダメ

のようです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:55:06 ID:9U7ZKJJl0
修正乙です、>>127全て取得可能になったようです。
対応ありがとうございました。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:50:22 ID:igOCFRWO0
乙であります!(`・ω・´)ゝ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:03:24 ID:zBAD+JPi0
>>121
俺も取れない
取れるのと取れないのがある
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:15:40 ID:Qg+MxWcn0
ピクトさんの夜間回避が出来ない方は>>12のpPacToZを見てみてください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:13:40 ID:imnfeTZh0
ピタのリンク先のURL
http://image02.pita.st/c.php?c=anbtv9ky_1
http://movie03.pita.st/c.php?c=anbtv9ky_3
が貼られるとアイテム欄に登録されないみたいです

手動で登録すればダウンロードはできます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:47:25 ID:5IFsTwwo0
>>126でスレ内の検索文字列を「pita.st/」に変更したのですが「imepita.jp/」でも
引っ掛けてしまうので従来は「.pita.st/」にしてたんです。

でもこのままだとhttp://pita.st/〜が >>127 にある通り引っ掛からないので
「pita.st」に変更してみた訳ですが、今度は>>132 が引っ掛からないという(ノ∀`)

Proxomitronでレスを書き換えて対応するかプラグイン2つに分けるか、のどちらかですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:48:18 ID:5IFsTwwo0
>>133
あーっと、書き込みミスってしまいました。
スルーお願いします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:54:52 ID:fpAamdiZ0
乙です、フィルター試してみました。

http://image02.pita.st/c.php?c=anbtv9ky_1 おk
http://movie03.pita.st/c.php?c=anbtv9ky_3 おk

http://pita.st/control/show/?m=anbtv9ky  ダメ
http://p.pita.st/control/show/?m=anbtv9ky おk

となってしまいました。
何か間違ったかな、、、プラグインはVer.0.1.7です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:14:02 ID:fpAamdiZ0
プラグインVer.0.1.6で試してみたところ、
>>135全て取得可能のようです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:28:43 ID:5IFsTwwo0
組み合わせですねぇ。。
とりあえず0.1.6とフィルタの組み合わせで使ってみてください。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:43:49 ID:fpAamdiZ0
そうしてみますね
対応ありがとうございましたm(_ _)m
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:36:13 ID:JRZu2HOG0
>>131
返信遅くなりました><
その通りやってみたのですが
ダメでした…('A`)
そもそもProxomitron自体の意味もよくわからない状態ですのでw
夜間巡回は諦めます
その他のプラグインは役に立ってますw
ありがとうございました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:38:56 ID:AeYJnlTM0
このロダもデフォルトから仕様が変わっているのでよかったらお願いします

http://6.new.cx/?0qrk
http://6.new.cx/?0qp6&guid=ON
http://6.new.cx/?0qa2&guid=ON
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:09:41 ID:bBYl+egQ0
>>140
りょうかいしました。週末にチェックしてみます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:58:23 ID:xgFDzMXv0
>>141
よろしくお願いします
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:25:04 ID:3+iazKbQO
>>139
Proxomitronが有効になっていないのかもしれません。
http://proxomitron.sakura.ne.jp/help/Welcome.html を読んでみて下さい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:40:06 ID:ckNTlzKN0
プラグイン乙です
>>140全てダウンロードできました
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:14:59 ID:5SlrIcu40
乙であります!(・ω・)ゞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:27:35 ID:AZXf3lHUP
dd
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:16:34 ID:Q0QkYMLq0
2010/7/11にvipDANCEの作者様からメールを頂いてvipDANCEの開発引継ぎを依頼されました。

突然の出来事で正直驚いたのですが、この日からメールとメッセを通じて
打ち合わせを重ねてきました。

作者様が開発を離れてから発生した不具合や仕様変更はプログラム
一箇所を理解するだけで修正が可能だというお話だったので
プラグインを制作することがやっとの自分にできることに限定して
開発を引き継いでみようと決意しました。

当面は既知の不具合の修正とProxomitronに頼りっきりになっている部分を
撤廃していく作業を行っていこうと考えています。
できる事なら修正だけでなく新しい機能の追加も行いたいとは思って
いますが技量不足のため当面は原状回復に努めたいと考えています。

・・という訳で3年半ぶりのアップデートになりますかね。
vipDANCE β19をリリースします!!

場所はプラグインと同じ>>12に置いてありますが、プラグインもある程度
最新のものを詰め合わせしていますので今までお使いのvipDANCEフォルダを
フルバックアップして「自己責任」の上で使用してみてください。

なお今回から.Net Framework 3.5 SP1以上が必要になります。4.0では
一部のプラグインが動作しないなどの問題が起きる可能性もありますので
繰り返しになりますがバックアップだけは確実に行ってからお試しになって下さい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:34:07 ID:rh3KKaTo0
Σ(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー
超乙であります!(`・ω・´)ゝ
よろしくお願いしますm(_ _)m
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:45:53 ID:yzep/Wzj0
よろしくお願いしますm(_ _)m
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:33:01 ID:rhiLQRH10
>>147
おぉーありがとうございます!
早速使ってみたが動作が軽くなってもっさり感がない。

前スレのフィルタがうまく効かないから、板別キーワードも実装して貰えると有り難い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:42:37 ID:69HlIWeO0
臣撤廃の方向はありがたいです。
期待してます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:59:59 ID:x6gUYPvg0
>>147
ソース公開しろカス
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:48:54 ID:y8RwDARW0
win7に変えたら標準の.netがバージョン変わって
一部プラグイン認識しなくて困ってたらから助かる
すぐには試せないけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:49:13 ID:XVzgZYnp0
まさかの再開開発ktkr
マターリ待ってます
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:40:55 ID:cH8n7NkNO
>>147
使ってみました。

exeのみ上書きしましたが不具合はなさそうです。

ちょっと気になった点
■外部ファイルに設定を書き出してる項目以外はリセットされる。
(スレ・アイテム一覧、自動取得設定等は引き継がれる)
■ヘルプの表記がβ18
ちょっと紛らわしい。

今後とも宜しくお願いします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:53:13 ID:cH8n7NkNO
>>155
ID抽出ログのファイル名にIDついてない。
(_スレ番号.html)
これはバグかも。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:31:16 ID:fvn+cYyj0
チェックしたらframeworkが三つくらいインストール済みなんだが
3.5だけ残して他はアンインストールすべきなのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:52:00 ID:F/1EoRfJ0
おお。臣なしでおkになったの?pita,picが臣なしで動きます?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:15:19 ID:cH8n7NkNO
>>155
アイテムリスト上の同一ID明細の一つにトリップが指定されている場合
他の明細にトリップがコピーされていたと思うのですが
最新Ver.では廃止されているようです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:23:15 ID:cH8n7NkNO
>>157
保険で残しておいた方がいいと思う。
他の古いアプリが低いバージョンに依存しているかもしれませんよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:18:41 ID:Y968COVS0
354さん乙です!
臣の使い方がよくわからない自分は期待してます(*´ω`*)

ちなみにイメピタのプラグが入ってないのは仕様ですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:29:24 ID:LD/joAy+0
半角カナの名前が全角カナになる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:02:05 ID:t2UzZp/20
なにも拾わんなぁ
164 ◆J.GAjmk2bQ :2010/09/29(水) 23:03:22 ID:B+KMEwst0
書き込んでいただいた件、修正が必要でこちらで再現できたものから
順次直していきますので暫くの間お待ちください。

β19を作者様のサイトからもダウンロード出来るようにしていただきました。
初めて使用される方は作者様のサイトの「簡単な使い方」もご覧ください。
http://vip.himegimi.jp/

>>150
前向きに検討してみますが優先順位的には後の方になるかもです

>>155
りょうかいしました

>>161
同梱しているpImepitaZ.dllがイメピタさん用ですよ

>>162
そういった処理は入ってないように見受けられるんですけど確認してみますね

>>163
初回起動の時、プラグインの設定が上手く行ってないようですので
一旦vipDANCEを終了して、もう一度起動してからプラグインの
設定ですべてのプラグインをオンにしてみてください。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:17:05 ID:t2UzZp/20
>>164
出来ました、ありがとう!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:07:01 ID:WML2WOPx0
超乙!
ありがたく使わせて頂きます
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:14:26 ID:CraT08uEO
>>164
お疲れ様です。
あまり無理なさらないでくださいね。

バグは他にはなさそうなので現行仕様で困っている点など

■何かのきっかけで@が延々と続くファイル名にリネームされてしまう。
アイテムフォルダの階層が深いと消せなくなったり・・・
(対策)ファイルが増殖してるなと気づいたら手動修正。必要に応じてジャンクション一時設定。
■パート番号を修正したい
自動認識したパート番号が正しくない場合、手動修正したい。
現行スレ一覧の修正インターフェースはレス番号リセット程度です。
(対策)ファイル名手動修正。
■pita、myupでパスワード付きを落とす手立てがない
URLの後ろにパスワードをくっつけて渡しても上手く行きません。
多分フォームでクッキーを取得しないとダメかも。
パスワード設定するインターフェースもないので優先度低で。
(対策)pitaは(image|movie)0x.pita.st/c.php〜&pass=xxxxxxxxで落とせる。
myupは右クリ保存orキャッシュ拾う。


以上一段落した後に対応可否をご検討ください。
168161:2010/09/30(木) 06:41:16 ID:njfaolqZ0
設定>プラグイン
の一覧にイメピタだけが表示されていないのです…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:52:45 ID:4y0ZvURc0
開発引継ぎお疲れ様です、
β18で自分の環境だと起きていた不具合を書いてみます。
まだβ19を試していないので改善済みでしたらすみません。

○某板のデフォルト名無しが「名無しさん@ピンキー」から
 「名無し@18歳未満の入場禁止」に変わってから、↓ができなくなった。

>[設定]→[保存設定]→ID単位の抽出ログ保存に 「拡張モード」 を追加。
>投稿者が名前やトリップを後から指定したアイテムに対して、
>保存済ファイルの移動や、リスト内の名前トリップの付け替えを自動で行います。

○登録・通知設定のアイテムタブで、名前で無視とトリップで無視は
 できるが、IDで無視ができない(機能しない)。

○わいわいkakikoのスレを登録し、巡回することはできるが、
 アイテムを巡回する時点で必ず不正終了してしまう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:45:37 ID:/Hhp8ZQP0
今はトリップが12桁のものもあるので反映してくれるとうれしい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:22:43 ID:kHF8l1GJ0
β19だとID単位のログ保存ができないです
(_スレキー)で保存されて違うIDの度に上書きされていきます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:18:59 ID:fNXe7CUT0
何で今更再開発?
流石に代替アプリが色々出てるだろ
無駄とは言わないがそこまで頑張る必要は無いぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:14:14 ID:Xa7mCXVI0
最近踊りを使い始めたんですがimepitaだけ専用フォルダが作られてちょっと困ってます
pitaとか他のフォルダと纏める事は出来ますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:33:42 ID:5OsRF6000
pimepitaZならならないけどpimepitaZPlus使ってない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:45:14 ID:Xa7mCXVI0
あー、そっちを使ってました、ありがとうございます
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:50:52 ID:5OsRF6000
β18だと臣ないとpimepitaZ使えないから
臣使ってなかったらβ19にあげてね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:06:43 ID:Xa7mCXVI0
あら、β19だと必要ないんですか?
必要なのかと思ってダウンロードして設定をしてるとこでした。

どうもご丁寧にありがとうございます!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:05:04 ID:6dVuNlkG0
巡回中にスレッドやアイテム欄のサイズ変更で落ちる不具合もあります
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:50:01 ID:/kO62rSk0
なんだかんだいって愛されてるソフトだよな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:59:49 ID:tz/LaoMuO
>>178
前回使用時の位置・サイズ・表示非表示等は
記憶してもらいたいですね。
部分的には記憶してくれてるんだけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:27:53 ID:rw+8eJQE0
@pitaが急に取れなくなった
みんな取れてる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:42:01 ID:rw+8eJQE0
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:42:14 ID:8FwLu0zg0
うp主の書き込みがhtmlで保存されますが、一切保存しない設定にはできる?
巡回ログや抽出ログの保存のチェックは外してるんだけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:53:09 ID:WxgABKJy0
>>182
元スレ教えて
185 ◆J.GAjmk2bQ :2010/10/03(日) 23:59:32 ID:BmYqoBXs0
>>181-182
こちらでも8月末から確認できてる恐らくピタさん側のバグです。
ここ数日なかったように見えたんですけどまだ続いてるんですね。

http://image0x.pita.st/tmp/x/x/xxxxxxxx_x.

この手のファイルの拡張子が全く無いパターンで、Content-Typeも
Content-Type: text/plainで返ってくるので様子見してるんですけどね。

対処法はあるにはあるんですけど、せっかく撤廃しようとやってる
Proxomitronが今のところ一番簡単だったりするので悩んでます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:19:23 ID:EUuU7jd+0
Proxomitron使用しているので
できれば教えて頂きたいです
187 ◆J.GAjmk2bQ :2010/10/04(月) 00:38:46 ID:QCu9v0nR0
http://image0x.pita.st/tmp/x/x/xxxxxxxx_1.

GET http://image03.pita.st/tmp/x/x/xxxxxxxx_1. HTTP/1.1
Host: image03.pita.st
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.7) Gecko/20100713 Firefox/3.6.7
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
Accept-Language: ja,en-us;q=0.7,en;q=0.3
Accept-Encoding: gzip,deflate
Accept-Charset: Shift_JIS,utf-8;q=0.7,*;q=0.7
Keep-Alive: 115
Proxy-Connection: keep-alive

HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 03 Oct 2010 09:48:23 GMT
Server: Apache/1.3.36 (Unix) mod_throttle/3.1.2 PHP/4.4.7
Last-Modified: Sun, 03 Oct 2010 05:57:22 GMT
Etag: "6ca004e-f3524-4ca81b42"
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 996644
Content-Type: text/plain
----------------------------------------------------------
こちら側のリクエストとレスポンスヘッダです。
Jane StyleのImageViewURLReplace.datでの置き換えも当然ながら
失敗して表示不可能な状態です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:30:59 ID:Sr9EZ87X0
pitaのバグだったのか
拡張子無しは、マカーの人がうpしたらなるのかと思ってた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:46:39 ID:M6xyB9wN0
手直し乙にございます
最小時に、タスクにアイコンだけで表示できるようにならないでしょうか?(うでふりんのように)
ダメっすかね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:34:21 ID:1z98jshOO
いつかはパー速を臣無しで…無理かな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:59:42 ID:FLD1ktL60
pitaのプラグイン、なにも書かれてないのと
ver書いてあるのとがありますが、なにが違うのでしょう?
192 ◆J.GAjmk2bQ :2010/10/04(月) 21:48:42 ID:QCu9v0nR0
>>191
基本的にバージョンが新しいものを使用してください。
今現在、pitaさん用プラグインの最新バージョンは先ほどアップデートしたばかりの0.1.9です。
オミトロンが必要ですが>>182さんが書いてくれた問題も回避できるようになりました。

>>190
それは比較的早く対応できそうです。GUIが絡まない箇所はやり易いです。

>>189
うでふりん、は使ったこと無いのですが調べてみますね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:52:14 ID:9fTRdWdJ0
>>191さん
仕様変更やバグ修正を行ったものだと思われます。

354さん、バージョン上げたら報告お願いしますよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:54:43 ID:9fTRdWdJ0
ご本人がいらしたとは、失礼しました。
大変、重宝しております。

腕振りは仕様変更に対応できずに、使うのをやめました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:25:07 ID:fWW0ZUpt0
win2000に入れてみたら例外エラー出た。
プラグインにチェック入れて閉じようとするとQuit以外押せない。
プラグイン外すと動くには動く。
win7だと問題なし。
まあ今更win2000かな…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:40:13 ID:8S111lSp0
お世話になってます
色々な要望の中お忙しいとは思いますが
updoga.comへの対応もお願いしたいです
急ぎませんのでw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:55:19 ID:BWP2to940
updogaはβ17に入ってるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:23:08 ID:8S111lSp0
>>197
プラグインだけ移せばいいのですか?
ありがとうございます!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:20:38 ID:jKTuf0mP0
重複ファイルばっか増えるのは仕様?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:33:00 ID:jeal9m5TO
>>192
遅くなりましたが
>>156>>159直ってるの確認できました。
有難うございました。

これはバグではなくて仕様変更なんですけど
ダウンロード対象のファイル形式を任意に追加できるとうれしいです。
ex.)*.amr;*.jpe;*.jpeg;*.mp4; ...


それでは。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:14:38 ID:+RXqR8Xi0
対象拡張子のとこを右クリックで追加できる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:37:36 ID:jeal9m5TO
>>201
教えて頂き有難うございます。
無事追加出来ました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:27:04 ID:KU1tPc8z0
>>201
自分も、どうすれば追加出来るんだろうと思っていたので
情報助かりました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:31:50 ID:A0IHrWRT0
>>201
そんな機能があったのか
ありがとう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:43:16 ID:noJ8iPC10
拡張子追加は、vipDANCE公開当初からだね。

過去ログ読み返すと何度も同じ質問でてる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:48:18 ID:4TFQxIGU0
それだけわかりづらいということか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:26:13 ID:7nHYDNXkO
というより私みたいな腕から流れてきた難民が増えてるのでしょう。
過去ログやHELPにあまり目を通してないのが悪いんですけど。

さて、最近>>28に追加して
http://b.pic.to/166zsz
が新スレ2-10レスに貼られることが増えてきたので
除外できるならお願いします。
中身は転載防止スタンプです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:26:34 ID:aVW95lGx0
URL除外機能はこっちにはついてなかったな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:48:33 ID:mWSbwcXK0
踊り結構欠陥多いな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:31:32 ID:A+8Ywa3d0
新しいの普通に使ってみたが駄目すぎるな
検索に負荷掛かりまくり(一応Win7エクスペリエンスインデックスでCPUは7.5)だしアイテムこぼしまくり
腕のがマシと言われても仕方ないレベル
臣で凌ぐのはこれまでと一緒か
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:48:22 ID:8qbiY9oV0
だろ?腕も臣もダメダメだろw
何で両ツールの作者はこんなに揃いも揃って駄目なのか気になる
俺は同一人物と踏んでるんだが・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:49:24 ID:8qbiY9oV0
臣じゃねーや臣はおそらく世界最強に近いネ申ツールだ作者死亡が途轍もなく悔やまれる
腕と踊りはダメダメだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:06:58 ID:APCSq38k0
>>212
そこまで言うならダメダメじゃないのを作ってくれw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:04:26 ID:/8WsoL4v0
あれから次々と新しい代用品が色々登場したけど、
どれも使い物にならんのばかり。

踊りがきちんと修正されれば何も問題ないよ。
腕はずっと駄目だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:03:38 ID:K9zNjVco0
改良するより一から作り直した方が早い悪寒・・・
UIとか凝らなくていいから設定をiniファイルに書き込んだらあとはコンソールで
動くような単純な奴でいい・・・もちろんエラー落ちとかは論外
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:45:55 ID:9JcFW7A30
これで拾ったやつってExif付かないの?
手動で拾ったのは付いてるのにこれで拾うと付かないんだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:18:30 ID:D7BRQS8O0
1から作り直したほうが早いといわれて何年経つことやらwww

>>216
手動と自動で違う事が不満なら自分で納得いくプラグイン作ればおk

218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:09:07 ID:uobIKsz80
最近のプラグイン作者はオリジナルの保存も出来ないほど低脳なの?
昔俺が独自保存プラグイン作った時はバイナリのストリームをそのままファイルに保存出来たけど
どんな事したら保存し直しみたいな状況になるんだよ?w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:23:17 ID:D5Pm1Ts5P
>>218
作って公開してくだしい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:55:54 ID:D6b1rXfK0
なんでそれができる人間が今ここにきて拾ったプラグインを使っているのか
踊り作者のときといい、無駄に叩くの好きだなあ、ほんとに
叩かないと消える呪いでもかけられたのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:39:35 ID:BwwFdgCx0
拾ってないし踊り自体使ってないし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:25:17 ID:l8Gg+/V10
俺の環境だと普通にExifありで保存出来てる
わざわざExifなくなるように保存する仕様の方が面倒なんじゃないのかw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:22:31 ID:9vevfVnc0
うちもexif取れてるけど、元もとexifがない画像とか?

それにしても女神板の投稿3年前に比べて明らかに減ってるな…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:36:52 ID:AwSvxaBi0
次スレを自動で追加させる事って無理ですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:14:31 ID:AtaRJWuy0
みんな自動で追加させてるわな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:40:27 ID:IoiJXFiV0
良いものは別のフォルダに移して他は消してるんだけど巡回したらまた取ってきてしまう
どうすりゃいいの
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:48:11 ID:NluE3kmN0
当たり前だろwww ここ数日どうしようもない書き込み多すぎwwwwwwwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:36:08 ID:sQ7QA1X/0
宣伝されまくってるからな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:45:59 ID:/kA8UMFF0
誰だよ宣伝してるのwww

てか、vipDANCE期待されてますw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:53:00 ID:E0a8TUjK0
使ってもない鶴のスレに来て文句言うやつがいるくらい人気なんだなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:11:54 ID:q2FZV9gvO
>>228
2ch運営にクローラ認定されそうで怖いです。
女神いじめにこのスレを貼るのは止めてもらいたいです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:23:53 ID:MhE4H25F0
うp女神は気にしないだろ
踊り自体が転載してるわけじゃないんだから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:08:50 ID:Xdfb44Su0
使用人口ってどれくらいだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:27:16 ID:je8q9jcM0
リンクがjpgのもの(ttp:/〜jpg)をとってくれないのですが、どうやったら良いのでしょうか?
v19で、pChokurinOrgZ入れて直リンONにしています
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:32:33 ID:VZ++pKT60
古いプラグインだから動かないんじゃないの?とりあえず本体標準の直リン設定だけで充分
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:39:25 ID:je8q9jcM0
>>235
レスありがとうございます。
pChokurinOrgZ除いて、起動しなおしても駄目でしたorz
半角文字列系スレのjpg群なのですが、そちらは出来ますでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:21:43 ID:GhppQv460
>>236
特定のロダだけとかじゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:44:24 ID:je8q9jcM0
http://beebee2see.〜jpg
http://up.pandoravote.net〜.jpg
http://tsushima.2ch.at〜.jpg
http://viploader.net〜.jpg
など、全て駄目です(´;ω;`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:11:35 ID:GhppQv460
ダウンロードできないだけじゃなくてアイテムにも登録されないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:00:52 ID:je8q9jcM0
>>239
はい。登録されません…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:03:12 ID:GhppQv460
>>240
俺は一部のロダだけ登録されなかったからフィルタ書いて対応してるけど、
臣経由してフィルタも登録してるよね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:08:09 ID:je8q9jcM0
>>241
していません(´・ω・`)
勉強足らずですいませんが…臣とはなんでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:41:06 ID:g8a1xzy60
google
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 05:40:05 ID:dXAES2bA0
>>242
踊りの19.1b使ってるんなら直リンアイテムをDLできないのは不具合だったみたい
今見たら不具合が解消された19.2bが>>12にあがってた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:20:25 ID:vq0BDPatO
β19.2使ってみました

直リンがアイテムに登録されない問題は解決したようです。

しかし一定時間経過後のアイテム自動削除時
踊りが異常終了するようになりました。
アイテムから任意の行を手動削除するのは問題ありません。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:49:53 ID:w1x6CLdM0
234です

>>244
19.1でした、情報ありがとうございます!
247 ◆J.GAjmk2bQ :2010/10/20(水) 00:28:54 ID:fmJ+1aGX0
負荷が高い状態や意図せぬ強制終了を軽減できるように計画進めてます。

いま一旦作者さん直々に申し出て下さった不具合や仕様変更部分を手直しして
頂いてますので作業が一旦中断していますが、プラグインに関係する不具合や
仕様変更は作者さんの了解なくすぐ対応できますので遠慮無く書き込んでみてください。

あっ。Exifは消すほうが面倒なのでその手の処理は一切やってないですwwww
安心してご利用下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:06:51 ID:DlD4m2Df0
乙であります(・ω・)ゞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:20:19 ID:bjaWIenV0
>>185
このピタのバグを臣とフィルタで拾えるようになりましたが
ピタのファイル名最後の数字が二桁のものだけ拾えないっぽいです
〜_10.jpg とか 〜_11.3gp とか
250 ◆J.GAjmk2bQ :2010/10/20(水) 21:24:36 ID:fmJ+1aGX0
>>249
消したり追加したりで10枚以上になると2桁になることもあるんでしたね。
Proxomitronのフィルタを次のように書き換えお願いします

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: pita.st bug fix (Out)"
URL = "(image|movie)[0-9]+\.pita\.st/"
Match = "(http://(image|movie)[0-9]+\.pita\.st/tmp/[0-9a-zA-Z]/[0-9a-zA-Z]/[0-9a-zA-Z]+_[0-9]+)\1(^?)"
Replace = "$RDIR(\1.)$LOG(VRedirectTo:\1.)"
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:37:01 ID:bjaWIenV0
ありがとうございます、書き換えてみます
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:23:50 ID:ByFZgd2f0
19.1bで、スレッドの登録・通知の設定を
「スレッドに貼られ散るURLのスレタイから検索」「キーワードで登録」でつかってると
起動するたびに「巡回時に取得する板一覧から検索」になるみたい
ラジオボタンとチェックボックスの見た目は正しいんだけど
実際に実行すると、板の未取得のスレをどんどん追加していく・・・

俺だけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:26:57 ID:PUJPS0gX0
clipdiverで快適だけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:55:43 ID:7ebSy/+T0
clipってpitaやupupで同ページに追加されると取れなかっりしない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:52:22 ID:SFdvnqwx0
19.1bでうが、どうも次スレの取得がうまくいきません。
「スレッド自動登録」
「巡回時に取得する板一覧から検索」
「スレッドに貼られているURL(900以降)から検索」
「同一板のみ追加」
「全て登録」
の各項目にチェック入れてますが、何がいけませんか?(´・ω・`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:57:44 ID:RsREHbEE0
起動中にタスクバーの位置を変更すると異常停止
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:18:47 ID:TwNjS37P0
>>254
ぴたはとれたきがする
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:00:07 ID:Boen55sk0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:21:54 ID:VprUKb+U0
danceしか使ってなかったけど、調べて見たら色々と同種のツール出てるんだな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:47:49 ID:uNBhM1QL0
258のスレにあるの以外も調べろよw
261!dama:2010/10/25(月) 20:57:35 ID:ixs7/7EM0
クリップボード監視でつべやにこ落とせるから意外に重宝してるよClipDiver
巡回も今のところ快適に動いてる。
ファイル閲覧は難あるけど、実際落とすだけであんまみてないから問題ない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:38:36 ID:b2Mx/G9Z0
windows 7 pro 64bitですが、スレを巡回しに行くと落ちてしまいます。
デフォルト設定のままで板を追加しただけですが、64bitでは動作しませんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:23:41 ID:TgdFH8ZL0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:53:10 ID:E0SPHchq0
7じゃ使えないのかよ
新しくPC組もうと思ったけどやめた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:52:19 ID:/BBNcLwZ0
>>263
作者乙
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:13:43 ID:BjF2MFqe0
>>262
64bitでコンパイルしてもらわないと無理なんでは?

これでなんとかなるのかわからないけど
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/default.aspx
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:33:01 ID:IoZ2h+h40
今時64bit環境の事を考慮に入れないプログラマって何なの?アホなの馬鹿なの池沼なの?
8ビットBASICからやり直せ低脳
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:11:06 ID:KDLLUwaS0
ID抽出ファイルについて

●IDなしの板だとスレタイのみ出力される。
これだと出力自体不要なのではないか?
(スレタイをフォルダ名の階層に使っていない人には必要なのかも)

●通常は、
・・・日付(+ID+BEID) <hr> コメント・・・(1)
というレイアウトで出力されるのだが、
ファイル名が「ID_スレNo.html」「ID _スレNo.html」の2種類出来る場合、
「ID_スレNo.html」のファイルレイアウトが
・・・日付(+ID+BEID) 全角スペース コメント・・・(2)
になってしまう。
この場合正しいレイアウトの「ID _スレNo.html」は更新されず「ID_スレNo.html」が更新されていく。
発生条件はよく分からない。
269255:2010/11/01(月) 13:45:02 ID:cem/dEJc0
1週間かけて、いまだわかりません(´;ω;`)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:57:44 ID:hoglszQT0
>>269
多分バグ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:03:07 ID:cem/dEJc0
>>270
そうなんですかΣ(´∀`;)
ならば修正して頂けるまで、手動で頑張ります。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:23:45 ID:hoglszQT0
巡回時に取得する板一覧から検索だと動くんだけど
スレッドに貼られている〜だと駄目っぽい
使い方悪いだけかもしれないけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:28:19 ID:cem/dEJc0
>>272
自分もです。
やけになって、板一覧、同一板のみ、キーワード登録で
やったら巡回スレ800、アイテム8000になりました(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:11:51 ID:D5sIIszp0
そいつはスゲー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:19:56 ID:WKsDcE4w0
イメピタやピタじゃない普通のロダにうpされた画像を取得後
その後の巡回中にロダで404になると保存フォルダ内の画像が消えてしまうのですけど
これを回避する設定はどうすればよいのでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:05:30 ID:nAvpN+7D0
>>275
吹いたwwww
致命的欠陥じゃんw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:51:29 ID:0LOtGZqM0
腕だとピクトとか画像入れ替えがあってもリネームされて保存してくれるけど、これはどうなんだろう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:50:20 ID:LWjke4uM0
もういいかげんミヤビ使えばすべて解決だろ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:41:15 ID:9hc7N8qX0
パー速も巡回できる仕様にしてほしい
けどログ見るとバグでるっぽいですね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:09:20 ID:ZR66nS6D0
俺、7で64びtだけど普通に起動&巡回してるよ?


てか、文句言うヤツはここに来るなよ低脳^^
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:42:08 ID:o4TxwxUf0
オイラも要望だけどパー速巡回できたら良いなぁ…ってエヘッ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:59:46 ID:Dh7nBr1M0
え?普通にパー即巡回出来てるけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:17:44 ID:Ez/lh8s70
使い方もわからん馬鹿ばっかり沸いてるけど、
普通に動くし何も問題ない。
多少のバグはあるが快適だぞ。

とりあえず細かいバグもそうだけど、臣不要改造待ちってところだろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:06:16 ID:D11CiWoD0
いや臣不要改造のこと言ってんだろw
臣使い出すと面倒な面あるからな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:54:20 ID:vqFUyPmW0
臣なんか使わなくても取りこぼしも何も無く普通に動いてるけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:02:25 ID:w5SOaROIP
>>275
たぶん踊るの保存設定のところを重複時連番にできるようにすれば解決するんだろうけど
次バージョンに期待するしかないかな、現状だと保存しないにチェック入れとけばOKだと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:03:43 ID:I30B0gmp0
初めて使ったんだけど、巡回モニターが
ファイル移動:ななし→名無し@・・・
で延々続くんだ
何が悪いのかな

弄ったところは保存関係だけなんだけどやっぱりそれかな
288287:2010/12/02(木) 05:21:42 ID:I30B0gmp0
どうやら量が多いだけだったようだ
しょぼいPCだから処理に時間かかるんだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:20:07 ID:c3nENs4Z0
更新期待age
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:34:11 ID:0bKvuQHiP
なんか何回も同じファイル取得しちゃうんだけどなんだこれ
時限消去ONなのが駄目なのか?前はこれで大丈夫だと思ってたんだけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:05:32 ID:w02thsl10
upup.beの仕様が変わったようなので対応よろしくお願いします

サンプルです
http://z.upup.be/QXYLivqpuy
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:15:05 ID:E+pUev40P
>>290
放置してたら勝手に治る謎仕様
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:14:56 ID:trhQ9MYk0
>>290
0時以降の最初の巡回はアイテム再取得するけどそれとは別?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:24:29 ID:Rfeg9qzI0
お聞きしたいのですが、俺だけかもしれないけど
急にスレッドの更新(取得?)がスムーズにいかなくなった。
いつもは1分位で巡回完了するのに今は30分位かかってしまいます。
みなさんはどうですか?
あと>>291さんが報告していますがupup.beがうまく取得できません。
プラグインの更新がくるまで対策はないでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:30:53 ID:L3VE3zth0
dat落ちスレッド自動削除にチェックは入ってない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:47:10 ID:Rfeg9qzI0
>>295さん
早々の返事ありがとうございます。
>>294を書き込んだ矢先にいつも通りの速度で巡回しだしました。
dat落ちスレッド自動削除は非推奨とありましたのでチェックはいれていません。
PCの不調でもなさそうなので原因が不明ですが、とりあえず安心しました。
スレ汚しすいませんです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:56:38 ID:mUBcrLaj0
使い始めたんだけどimepitaが404になってまう・・
β19.2に入ってるプラグイン使って、オミトロン経由にしてるからだめなのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:50:26 ID:PIm2lRq+0
なんだか http://img?.myup.jp/v/〜 がアイテムリストに列挙されないみたいです。
とりあえず↓でしのいでます。

Name = "[2ch/bbspink] myup.jp (2010/12/27)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++(bbspink.com|2ch.net)/[^/]+/dat/[0-9]+{9,10}.dat(^?)"
Bounds = "<(br|)>*<(br|)>"
Limit = 100
Match = "\1img[0-9]+.myup.jp/v/\2"
Replace = "\1myup.jp/\2"
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:35:05 ID:/ay7PMjD0
NGリストってかURL登録できないんかお(´・ω・`)
グロ画像登録したいぽ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:37:14 ID:pKyDz+Uz0
多重起動したいお・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:52:23 ID:E7qSu6sl0
臣無しでパー速としたらば対応して欲しいお
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:05:04 ID:Kw6rJD9c0
pita拾えなくなった?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:25:11 ID:mt7Ne/8eO
pitaで最近変わったことはないです。
パスつきが拾えないのはかなり前からですし。
pita鯖がbusyあるいは404を返すことはちょくちょくありますが、
クライアント側ではどうしようもないです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:26:09 ID:f0UcQ2D50
>>303
どうも
たまたまなのかpitaがしばらく調子悪かったみたいです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:27:29 ID:gtS7ge1M0
直リンって、登録されてから巡回する度にダウンしてるんだけど、1度で終わりにできない?
プラグインと踊りのスレ登録一覧で直urlをonにした状態
踊りの設定で直ダウンロード削除にしてあるけど、登録アイテム窓から削除されない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:58:16 ID:iuyMcmbiP
>>298
これどう使ったらいいの?RefererControlじゃなさそうだし・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:44 ID:PTQtaQ5T0
pita拾えない…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:29:01 ID:I640MEUX0
pita・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:30:12 ID:BpSAp5aa0
拡張子ないと拾えないのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:31:12 ID:+coULfM40
直リンクのプラグイン・・・一度ダウンして消す方法を教えてください
イメピタなどみたいに1度ダウンロードして消すでも機能しない
設定弄ると致命的なバグが発動するからあまり弄りたくない・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:44:00 ID:nOdYr+aT0
この前の鯖クラック騒動の余波で2chやBBSPINKを攻撃するリンクが
JPEG直リンに偽装して貼られてるらしいんだけどやばくね?
ピンクは司法当局(向こうの)に通報するって言ってるし
ちゃんと情報収集して臣やら何やらではじくようにしとか無いと捕まるぞw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:12:38 ID:Zb92zzpY0
ファイル名に@が130個とかついちゃうのどうにかしておくんなまし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:04:58 ID:cgGwN8ez0
パー速のsubback.htmlのレイアウトが変わったので一時対応

修正後
[Patterns]
Name = "[Part4VIP] Parse subback.html (2011/01/14)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^.]+.vip2ch.com(:[0-9]+|)/[^/]+/subback.html"
Limit = 256
Match = "\t+(<tr*<td>|)<a\shref="\.\./test/read\.cgi/part4vip/([0-9]+{9,10})\1/">([0-9]+[:])\2([^<]+)\3</a>(</td>*</tr>|)"
Replace = "<a href="\1/l50">\2 \3</a> "

修正前
[Patterns]
Name = "[Part4VIP] Parse subback.html (2008/07/08)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^.]+.vip2ch.com(:[0-9]+|)/[^/]+/subback.html"
Limit = 256
Match = "\t+<a\shref="\.\./test/read\.cgi/part4vip/([0-9]+{9,10})\1/">([0-9]+[:])\2([^<]+)\3</a>"
Replace = "<a href="\1/l50">\2 \3</a>"

問題があったら適当に直してください
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:37:38 ID:cgGwN8ez0
>>310
勉強中のpowershellでちょっと考えてるのは
data\item.txtの状態=◎,取得>1,巡回=取得でURLがpita、pic.to...以外は削除すればいいんじゃないかと
まだ作ったばっかりですがこんな感じ

$modulefullname="D:\APP\vipDANCE\vipDANCE.exe"
$location="D:\APP\vipDANCE\data"
$source="item.txt"
$date=(get-date -format "_yyyyMMdd_HHmmss")
$trash="item"+$date+"_trash.txt"
$temp="item"+$date+".txt"
$backup="item"+$date+".bak"

stop-process -processname vipDANCE
wait-process -name vipDANCE
push-location $location
$file=Get-Content $source
foreach ($line in $file) {
    $token=$line -split ","
    if (($token[1] -eq "◎") -and ($token[2] -gt 1) -and ($token[2] -eq $token[3]) -and
    -not ($token[9] -match "(pita\.st|pic\.to|pac\.to|upup\.be|mjmj\.be|myup\.jp|gagaga\.tv|new\.cx|puru\.ru)")) {
        add-content -Path $trash -Value $line -Encoding utf8
    } else { add-content -Path $temp -Value $line -Encoding utf8 }
}
if ((test-path $trash) -and ((get-content $trash).length -gt 0)) {
    rename-item $source $backup
    rename-item $temp $source
}
pop-location
start-process -filepath $modulefullname

スケジューラで1時間に1回動かしたらどうかなと。。。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:39:01 ID:7FnDRODV0
ありがとうございます
パー速のおまけフィルタの書き換え方もお願いします
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:31:19 ID:oIaLGq1/0
何でもかんでも臣で対応してると開発引き継いだとか抜かしてるアホが作らなくなっちまうぞw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:25:10 ID:h9TPeBP00
またsubback.html変わったみたいだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:11:43 ID:exard6Lt0
パー速のsubback.html元に戻りましたね。

別の話題ですが、最近Windows7マシンに切り替えて気づいたことを。
次スレ検索が有効になり、時限削除で異常終了しなくなりました。
OSの違いか、.NETの違いか、vipDANCEの違いか切り分けは出来てません

OS   XP SP3 Professional         Windows7 Home Premium
.NET  2.0+3.0+3.5.1 (1.1、4.0)     3.5.1 (4.0)
vipDANCE b18->b19->b19.1->b19.2     b19.2

直リン・イメぴたの自動削除が上手くいかないのと、わいわいkakikoで異常終了するのは変わらずです。
何かの参考になれば、、、
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:20:28 ID:sqJZUO8qP
354さんの臣経由したらば変換方法うまくいってますか?
ほぼそのままで/music/6082/だけ目的板へ変えたんですがだめぽでした(´・ω・`)

ブラウザからならjbbs⇔vipdance.2ch見れるんですが
vipdanchのブラウザで表示させるとvipdance.2chが「ホスト名の調査に失敗」と臣のエラーメッセージでてしまい見れないようです(´・ω・`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 05:25:01 ID:wMzkg2WP0
>>314
おー答えてくれてありがとうございます
だーれもうんともすんとも言わないので困り果てて試行錯誤してました
直リンクさせないようにしてるのに、新規スレッド獲得時にオンになる
しかも直リンクプラグインを解除してもダウンロードしてくるし・・・下手にいじれません
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:55:24 ID:38cj0UXJ0
更新期待
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:22:45 ID:aj38uCWc0
自分も期待
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:37:05 ID:lWRizn7O0
次verでは是非pic.toの夜間巡回onに!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:42:01 ID:PlssLkEiP
いまできないんだっけか?
臣経由プラグインだからできてるってこと?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:14:51 ID:4I+qzbii0
>>324
みたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 04:11:29 ID:NIy93fDT0
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:16:29 ID:m/tMPkI00
まったく音沙汰ないけどどうなってるのだろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:26:01 ID:jbw7Dbdk0
ピタがリニューアルした模様
http://pita.st/n/text/?txt=renewal
拾えなくなってしまった・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:04:54 ID:1oaBJx7t0
upupと合わせ対応をお願いしたいですね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:32:31 ID:YaclE/jC0
ガゾキチどものご冥福をおいのりしますwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:11:33 ID:1oaBJx7t0
pitaに投稿してみました。
http://pita.st/n/top/show/?(guid=ON&)tid=xxxxxxxx (デフォルト)
http://p.pita.st/?tid=xxxxxxxx
http://p.pita.st/n/top/show/?tid=xxxxxxxx

以下はNG
http://pita.st/?tid=xxxxxxxx
http://pita.st/n/top/show/?xxxxxxxx
http://pita.st/n/top/show/?m=xxxxxxxx

画像をクリックすると
http://pita.st/index.php?mode=show&c=(32byte英数字)&guid=ON
http://pita.st/files/(32byte英数字).jpg
となり以前の/tmp/...の技は使えないようです。

過去画像はp.pita.st/?(m=)xxxxxxxxでアクセスできます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:51:28 ID:1oaBJx7t0
URLいろんなパターンがありますね。
長いの
http://pita.st/index.php?mode=top&action=show&tid=xxxxxxxx&guid=ON
短いの
http://pita.st/n/xxxxxxxx
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:01:27 ID:ZXtFdxVt0
xxxxxxxxじゃなくテストできるページにしてた方がいいと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:32:51 ID:TfcCULwd0
画像のURL
http://pita.st/content.php?c=32バイト英数字
xは数字。アルファベットはそのまま。
このURLをコピーしてアクセスするとjpgとして落ちてきます。

画像クリックすると>331の画像をクリックするのと同じURLでした(上記の32バイト英数字と一致せず
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:05:20 ID:+k/jejf/0
お前らほんとに頭悪いな
サンプルぐらい上げろよ低脳共
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:00:43 ID:3eMFMjlf0
>>334
画像に関しては <img src= を読んで落とせば良さそうですね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:27:02 ID:Wu2w/6gk0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:11:13 ID:fe85Z8y+0
臣で対応できるんだろうか・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:25:25 ID:WGuXvWh20
>>336
ページ内imgタグをリンク化して表示するブックマークレットを作ってみました。
----- 下記を1行に -----
javascript:WN7z=open('','Z6','width=400,height=200,scrollbars,resizable,menubar');
DL5e=document.getElementsByTagName("img");with(WN7z.document){write('<base target=
_blank>');for(lKi=0;lKi<DL5e.length;lKi++){TN9f=DL5e[lKi].getAttribute("src");
write(TN9f.toString().link(TN9f)+'<br><br>')};void(close())}
----- ここまで -----
元ネタ http://bookmarklet.daa.jp/ の「ページ内リンクをすべて表示(別ウィンドウ内に表示)」
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:53:27 ID:Yyxljwgn0
10月からずっと来てないのか・・・(´・ω・`)
とりあえずプラグインだけでもお願します
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:10:41 ID:DfpO67aA0
いつも掲示板見てる感じだったのにどうしたんだろ
忙しいだけ?
体に不調があったとしか思えない事態
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:50:47 ID:Yyxljwgn0
サンプルページ作りました
http://pita.st/n/clxz0236
しかし動画のうpがうまくいかない・・・
PCからだと無理なのかな

どなたか画像・動画両方入ったサンプル作成お願いします
ここにサンプル動画ありますhttp://z.upup.be/QXYLivqpuy

URLのパターン
http://pita.st/n/clxz0236
http://p.pita.st/?tid=clxz0236
http://pita.st/n/top/show/?tid=clxz0236
http://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=clxz0236&
http://pita.st/index.php?mode=top&action=show&tid=clxz0236&guid=ON
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:04:54 ID:WG9y7aYtP
う〜む。pitaのグロ(NG)画像を臣に登録しようとしてもすり抜けちゃうw
つまりURLの置換しないとダウンロードもできなさげ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:58:03 ID:AoADXN9Z0
>>342
作ってみました。
http://pita.st/n/bfiltwy5

@aタグ・Aimgタグのc=〜の文字列は、定期的に変化します。
@Aから間接的に導かれるBpita.st/files/〜は永続的なURLです。
@ABの英数32バイト文字列は全て異なります。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:11:34 ID:+Fk+D+GF0
ページURLをp.pita.st/?m=xxxxxxxxに
画像へのURLをimage0x.pita.st/c.php?c=xxxxxxxx_1に変えてみましたが
うまくいかないですね。

動画はリンク先の再生ページにURLが貼られているので
そもそもproxomitronでは無理と思われます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:21:12 ID:VE/LK2Q50
すいません、最近使い始めたのですがこれって鯖が移動したらスレも登録し直した方がいいんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:23:36 ID:6CKWYmTb0
だろうね。専ブラでも鯖移動は手動だろうし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:28:20 ID:VE/LK2Q50
おお、即レスありがとうございます
登録してるスレが多い人は大変だなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:02:00 ID:ysO+2Z3TO
data\thread.txt
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:29:32 ID:zXt9/l4A0
URL書き直せないのかなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:19:47 ID:D0rsEbUT0
thread.txtをワードパッドで開いて置き換える
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:26:29 ID:EI4Vz+0YP
upup.beプラグインって動きます?
簡易チェッカーで試しても存在しないか削除されたって・・
http://w.upup.be/WUPA5e1Jyy
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:42:10 ID:Wf4yx928P
venusからkilaueaに変わったんなら変わったと教えてくれよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:30:56 ID:L2RZtbe50
venusからkilaueaに変わったよ
まぁ、過疎ってるから取り逃しはそんなにないだろうね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:37:52 ID:wXL0OKF60
venus全削除から登録し直中の低脳が通りますよー
読み直しに矢鱈時間が掛かってるorz
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:23:48 ID:1cyiRwJr0
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:27:45 ID:wXL0OKF60
>>356
ありがう優しいな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:01:29 ID:okYiqd7v0
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    >>357ドンマイ
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:34:37 ID:f2zY+vVw0
thread.txtを開いてvenusをkilaueaに置き換えれば数秒で済んだのにw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:47:40 ID:wXL0OKF60
>>358
ありがとう
>>359
苦労してこそ成長があると思い込みます><

まだ終りません
続きはまた明日w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:50:20 ID:tbTTNBNf0
log\yyyymmdd_s.txtで
×,m,〜の行が手動削除したスレッド履歴なんだけど、
もう新鯖分追加終わってるよね。。。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:07:08 ID:8wFvqETZ0
pitaが取れない現在、取れなかったリストがほすぃ・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:27:08 ID:4V7wdmPU0
調べたい日を2011/02/13
vipDANCEインストールフォルダをD:\APP\vipDANCE として

コマンドプロンプト版
findstr /r /n ".*<>.*<>\s?2011/02/13.*<>.*//pita\.st/.*<>" D:\APP\vipDANCE\thread\2ちゃんねる\*.dat
findstr /r /n ".*<>.*<>\s?2011/02/13.*<>.*//pita\.st/.*<>" D:\APP\vipDANCE\thread\わいわいkakiko\*.dat

powershell版
$chkdate="2011/02/13"
$datpath="D:\APP\vipDANCE\thread"
$pattern="^.*\<\>.*\<\>\s?$chkdate.*\<\>.*//pita\.st/.*\<\>"
Get-ChildItem "$datpath\*" -include *.dat -recurse `
| ? {$_.LastWriteTime -gt "$chkdate 00:00:00"} | % {
$res=select-string -path $_.fullname -pattern $pattern -encoding Default
if ($res) {
"-----"
$f=Get-Content $_.fullname -totalcount 1
$f=$f -split "\<\>"
"■"+$_.name+"<>"+$f[-1]
foreach ($i in $res) {
$token=$i.line -split "\<\>"
$token[0]=$token[0] -replace "\</?b\>"
$token[2]=$token[2] -replace "\</?a[^>]*\>"
""+$i.linenumber+": "+$token[0]+" ["+$token[1]+"]:"+$token[2]
$comment=$token[3] -split "\<br\>"
foreach ($j in $comment) {
$line=$($($j -replace "\</?a[^\>]*\>") -replace "\>",">").trim()
if ($line) {" "*4+$line}
}}}}
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:31:32 ID:pO7u01YDP
130 名前: 冒険の書【Lv=1,xxxP】 [] 投稿日:2011/02/14(月) 14:27:00 ID:LxpElPSN0
これは即デリだな


pitaも無事、鶴で拾えた記念


http://myup.jp/p/PLY22AVh

http://myup.jp/p/KQvVgevb

365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:02:03 ID:P7bVv+tUO
vipDANCEではないと思う。
プラグイン対応までじっくり待ちますよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:40:22 ID:Y06f3wy20
なんか最近画像すくねーっておもったらpitaから取れてなかったのか。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:51:18 ID:2/tTHCHg0
ぴた拾えないのは苦しいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:36:16 ID:gByhicaGP
本体がもっとまともな作りだったらプラグイン作るんだけどな
イメピタの時も本体が役に立たないから結局独自保存クラス作らざるを得なかったし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:02:15 ID:jjYUvyTS0
どんどん取り逃がしてるぽ
ぜんぜん画像増えねーもん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:42:06 ID:9Q9BOqHK0
女神板自体過疎ってるからね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:05:24 ID:jjYUvyTS0
ネット人口は増えてるはずなのに
みんなどこでうpしてるんだろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:33:58 ID:1FiBHt+DP
日本の若者人口はどんどん減ってるから
ネット上には年寄りがどんどん増え続ける事になる・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:55:25 ID:SIC9NOpC0
pitaが取れないの痛すぎる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:53:00.79 ID:Dr0Yuw+S0
対応遅いな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:47:10.47 ID:9fWu7a5k0
イメピタさんも取れない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:31:05.68 ID:GdKcy59i0
対応したのあげてもほとんど礼ないからやる気もなくなるわな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:09:32.23 ID:Sg4Zxpx30
すみません
ありがとうございます
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:59:02.86 ID:BJeUTswy0
お礼は三行で
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:42:52.27 ID:uTSD5goj0
礼よりも無反応なのがなぁ
意見は参考にして改善もできるけど無反応じゃあげた意味がないというか・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:08:49.20 ID:Lj0pwBtn0
じゃあ強制お礼機能でもつければw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:32:18.90 ID:bdGl+czsP
こういうのって自己万じゃね?
pitaを攻略するメリットが自分になければやらないし、あるならやるし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:37:30.88 ID:3C9qWL9n0
頼む早く修正してくれ><
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:19:27.61 ID:OneCQ9DR0
それだけは!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:34:17.38 ID:TjxQ4B1G0
代わりに使われ始めたmyup、画像だけなら複数枚拾得できるけど
動画入ると拾得できないよね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:42:43.21 ID:SIIxb25W0
え?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:46:06.83 ID:vBrhNIv00
myupって複数ページで貼られると
2ページ以降をとってない気がするのは自分だけ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:51:02.62 ID:1KfES2DW0
ニーピン移転だよー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:48:10.05 ID:lsFAbSzs0
d
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:52:43.90 ID:LiN6MYbi0
>>386
画像は複数大丈夫ぽい
けど動画は取れてない模様(´・ω・`)

>>385 日本語じゃなかったw
myup、単純に動画取れてない感じなんだけど俺だけかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:55:38.85 ID:LiN6MYbi0
けどpele.2ch鯖落ち・・?
あんま関係ないけどbbspink付けない鯖でいいんかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:45:56.51 ID:6LwChO8g0
ニーピンの鯖変更はちゃんと置き換えた
女神の失敗は繰り返さなかったよ
>>359,361ありがとう!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:31:43.05 ID:vBrhNIv00
>>391
ナイスフォロー、また同じ過ちを繰り返しそうになったよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:35:45.27 ID:aHONYN0U0
もちろん編集→置換
でやったんだよね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:17:45.49 ID:6MZ1y7Fu0
当然かも知れないが
Windows7 SP1+IE9 で特に問題なし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:50:01.65 ID:W7zK86Qd0
>>393
もちろんさ!
おまいらの親切は一生忘れないよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:59:40.48 ID:5PZGRr5P0
なんか止まっちゃった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:55:04.74 ID:KkQ1vlxh0
pita頼んます
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:50:12.29 ID:t0frFq+70
板移転気づかずにかなりの数取り逃がしたorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:26:15.40 ID:OjaWu4Dt0
だれかーpitaを・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:18:03.30 ID:6JXZf+8r0
b19.2で添付されてたpMyupJpZ.dll使ってます。
上のほうでも出てますが動画ファイルは取得できないのでしょうか。
動画ファイルへのプレビュー画像は取得できてます。

もしくはオミトロンか何か使う必要があるのでしょうか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:44:23.09 ID:ToLuH63B0
http://img*.myup.jp/v/〜が拾えないということだったらproxomitronで

[Patterns]
Name = "[2ch/bbspink] myup.jp (2011/03/04)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++(bbspink.com|2ch.net)/[^/]+/dat/[0-9]+{9,10}.dat(^?)"
Bounds = "<(br|)>*<(br|)>"
Limit = 100
Match = "\1img[0-9]+\.myup\.jp/v/\2"
Replace = "\1myup.jp/\2"

みたいな感じでどうでしょう?

http://myup.jp/〜に動画・音声ファイルが含まれている場合で問題が起きているのだったら
プラグインの更新を待つしかないのではと思います。
自分の環境はWindows7SP1+vipDANCE 0.19.2.0(2010/10/17 11:53)+pMyupJpZ 1.0.0.0(2010/09/09 23:14)ですが、
http://myup.jp/〜については問題なく落とせています。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:51:44.71 ID:ykbqoCAd0
>>401
横からだけど[2ch/bbspink] myup.jp (2010/12/27)の
\.myup\.正規表現ミスってた?w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:26:24.33 ID:mcf4aspH0
>>402
前に同じフィルタを投稿してたのをすっかり忘れてたorz
proxomitronは得意じゃないので記述ミスがあったら適当に直してください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:36:41.84 ID:UEgSpAtT0
353氏戻ってきてくれorz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:38:52.57 ID:z7R3dDy80
新しいロダ
http://imepic.jp
upupと運営は同じらしい。見た目はイメピタそっくり。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:45:24.56 ID:NN3V/+4x0
イメピタならぬイメピクってwww
作ってる奴って情けなくなって来ないのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:26:57.81 ID:g4Et1r460
353氏無事ですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:36:06.75 ID:NH5AKGC00
354じゃなかった?

vip巡回出来なくなったw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:14:35.56 ID:FzRco0nf0
vip移転したお
yuzuru -> hibari
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:45:28.20 ID:NH5AKGC00
>>409
thred.txtに残ってた古いスレ消したらいけました
ありがとう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:42:42.29 ID:yhDTaTaI0
354氏まで音信不通とか
開発引継ぎとは何だったのか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:36:27.73 ID:CvI5d57K0
pita取れるようになるといいなぁ・・・チラッ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:55:29.13 ID:xEhbIdAD0
imepicも取れるようになるといいなぁ・・・ジロッ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:57:15.29 ID:dnRKM8pW0
つでにupupも・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:17:05.10 ID:hGPo5Wk50
嫌な事考えたくないが今回の震災で・・・
無事ならレスして下さい!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:25:01.75 ID:CUcv6twa0
レスしたら更新しろ更新しろ言うんだろ
で、あげたらレス無し反応無し
そりゃやる気もなくすわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:59:57.58 ID:19XpcE/40
ありがとう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:55:54.66 ID:SaCCthz30
反応するからやる気出して
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:41:33.25 ID:LtLsZ0BM0
こんなのもあるんですね
http://imefix.info/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:27:18.66 ID:0+lf/iyG0
最新のろだに対応したソフトってもう無いの?
有料でもいいから現役で更新してる奴
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:00:21.17 ID:4fPsQ7AD0
imepitaがimepicになったの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:42:06.40 ID:axyRopE70
>>420
ある
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:20:37.17 ID:wk1OW5a60
>>422
教えてください
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:13:18.32 ID:H0+65w2k0
>>421
イメピクはupup.be/mjmj.beの運営が始めた別のあぷろだです
http://www.media-blossom.co.jp/
イメぴたはサービス終了です
http://imepita.jp/pc/fin.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:00:40.29 ID:qY7Rx/tY0
だれかプラグインつくってくれ・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:43:11.86 ID:26TxWNGA0
作ってあげても反応なしだから今のところ作る気ないです
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:13:07.76 ID:aTt7Uj5k0
ありがとうありがとうありがとう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:54:57.88 ID:HYV8KTXu0
構ってちゃんきめえ!!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:49:30.29 ID:UbH20/Wy0
反応するから作ってくださいお願いします><
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:39:16.85 ID:DEL0QuJS0
お礼は三行で
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:53:32.02 ID:nCt+KvJ80
ヤバイ!
なんかディスクチェックとかエラー出て再起動後したら登録スレ全部消えてた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:30:20.11 ID:AaQ5uAzX0
データが消えてなけりゃいいだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:36:15.18 ID:nCt+KvJ80
だってまた登録し直しだよ><
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:49:23.01 ID:1WQ8/xD+0
つBunBackup
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:28:00.94 ID:9a8zd7aj0
プラグイン作ろうと思っても本体の出来がかなりいい加減だから作る気起きないんだよね
だからと言ってスレ巡回機能を一から作るのもまんどいし・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:51:11.50 ID:AnP7z+Ck0
かみさまおねがい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:21:31.90 ID:uOcnqcnq0
プラグイン作ればいいじゃん・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:10:01.87 ID:Hdt443M90
これを機会にperlなりpythonなり覚えればいい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:53:37.82 ID:yQmjTyQh0
imepicありがとう
でも、itemフォルダには入るんだけどファイルサイズが小さすぎて
ちゃんと落とせないですね
pitaの方も欲しいです!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:37:52.78 ID:mZIWq/440
まじできてたwwww
354さんご無事でなによりです!

ありがとうありがとうありがとう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:52:49.13 ID:EuKToxgt0
imepicいい感じですね
pita/upupもお願いします
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:47:48.84 ID:7LTO6oVu0
おおおお、無事で良かった
イメピクありがとうございます!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:54:38.25 ID:T/CMCwRy0
ありがとうごさいます、早速組み込んでみました・・・
低脳で申し訳ないのですがpImepicJpZ.dllをpluginsフォルダに入れて起動するだけでOKなんでしょうか?
入れて起動したら今まで取得出来ていたアイテムを登録や取得をしなくなってしまいました
pImepicJpZ.dllを取り出して起動したら直リンのもののみ取得するようになりました
何が悪いのか分からないのでb19.2を入れ直したところ元に戻しました

どなたか低脳でも分かるようにpImepicJpZ.dllを組み込む手順を教えてください
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:21:59.98 ID:YjCZa7gm0
>>444
新しいpluginを入れた時って
vipdance→設定→プラグイン
プラグインのチェックが外れてるから、チェックし直すと良いんじゃないかな
そのあとはvipdance再起動して

オレの場合はimepicとmjmj.beがファイル名で取れるけど
サイズが小さくて、ちゃんとしたファイルが取れないでいる
他の人は上手くいってるみたいだから
何がいけないのか分からないorz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:29:24.11 ID:Vhog8bwC0
まずは354氏ありがとうございます。

エロイ人教えてください
これってiniも一緒に入れとけば良いのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:23:13.51 ID:jwTT6+qt0
yes
448444:2011/04/28(木) 02:18:06.94 ID:fJWNgpJi0
編集ミスで文が変でした失礼しましたorz

>>445
設定(T)のほうまったく気が付きませんでした
きちんと出来ましたありがとうございました

あらためてプラグイン製作者様に感謝m(_ _)m
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:39:32.56 ID:lWn+5rl10
アイテム取得の時
レス番がずれてるのを直す方法ありますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:40:48.33 ID:h8YkDCWI0
imepic取れた〜ありがとう
354氏ありがとうございます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:41:42.11 ID:YarR9AUv0
354さんあざーーーーっす
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:04:51.48 ID:PYPXqFYz0
imepic問題なく動いてます〜
354さんありがとう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:41:12.32 ID:Yxjb5Xy+0
354しんだとおもったら生きてたのか・・
ここのせいで転載がひどいから作るのやめるべきなのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:43:32.44 ID:Yxjb5Xy+0
354氏
imepicだけ作ってやめてくれ
女神がほとんどいなくなったし、ブログのやつもここのツール使ってるっぽいからやめてくれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:56:41.49 ID:mNn38f2l0
遠まわしに死んでればよかったのにって言ってないかこいつ・・・
ひどいのは転載よりも君の人格だよ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:57:47.24 ID:0dIQcgea0
使ってる「ぽい」だけでよくもまあそこまで言えるな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:02:29.34 ID:aLRGmkLI0
掲示板は女神だけじゃないからな
オレは凄く助かってる
354さん、応援してる!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:15:15.34 ID:YarR9AUv0
だね、俺も某アイドルの画像を収集するのに利用してるし。
本当に助かってる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:25:27.23 ID:Yxjb5Xy+0
今までろくすっぽにお礼の書き込みすらなかったのにこの反応w
>>455
は?そんな言い方はしてないだろ
音沙汰さっぱりないから消息不明だと思ってたわけだ
おまえの考え方のがやばい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:32:41.35 ID:C4Ei3SZJ0
むしろ354氏がアフィ転載業者だったらどうするのっと
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:55:22.81 ID:nCqOGU300
imepic対応前から
pitaもimepicもあぷあぷも転載されてるから
踊り使ってるわけじゃないと思うがw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:57:11.97 ID:nCqOGU300
内部転載については鶴がまともな方がマシな気がする
外部転載についてはJIMもやるって言ってるんだから
い〜め〜るGENKI!普及させたら?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:12:57.90 ID:INaqZMzA0
つスルー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:39:10.12 ID:Yxjb5Xy+0
>>461
pitaの転載はほとんどない
画像が小さくなったりしてるとかあったけど、大体想像が付く
第三者には使ってるとも使ってないとも判断付かない
女神のアップロダテンプレとか見ると面白い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:42:53.02 ID:Yxjb5Xy+0
354氏はソフト自体動かしてないらしいけど
転載や、お金儲けなどに使われてるということを知っておいて下さいな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:58:16.20 ID:h8YkDCWI0
転載ブログ巡りとか暇人だなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:57:07.97 ID:SXVLNBfh0
>>464
pitaは使ってる女神が殆どいなくなったからね
あぷあぷは普通にされてる
踊りが関係あってもお前さんがやってることはイチャモン以外の何物でもないけど
そもそも無関係と思われるw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:04:01.91 ID:SXVLNBfh0
>>464
そうそう>>462はぜひ進めてね
外部転載についてはこんなところでクダまくより多分それが一番マシ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:04:17.76 ID:UOy+xq4Y0
穿った見方をすれば、ここで作者に公開を控えるように言ってるのも業者だという妄想もできる
画像収集が困難になれば、それだけ業者に金払う奴も増えるかもしれないわけだ
まあいまだに2chなんてやってるような人間は、得てして仮想敵を作ったり脳内妄想に拘泥する性質がある
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:16:34.90 ID:/L+Bf8uc0
そういえばしょぼい収集ソフトを売ってるサイトあったな
代金が段階別で収集量制限が解除されていくやつ
ああいう業者からしたら死活問題になるのかね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:43:52.04 ID:cq0oM1yX0
>>469
さえずりやニコ動や各種SNSやブログも妄想やらやデマやら垂れ流しで
相当恥ずかしいメディアだって事が震災でバレたじゃないかw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:54:02.17 ID:msUHFmnQ0
なんかemailgenkiのURLが変わってたので
手抜きですが

[Patterns]
Name = "[2ch/bbspink] emailgenki.com (2011/04/29)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^.]+.(2ch.net|bbspink.com|kakiko.com|vip2ch.com)/[^/]+/dat/[0-9]+{10}.dat(^?)"
Bounds = ">*<"
Limit = 100
Match = "\1 www.emailgenki.com/view/ \2"
Replace = "\1www.emailgenki.com/view.php?postid=\2"
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:34:39.36 ID:FLqYiTYY0
354さんありがとうございますm(_ _)m
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:43:07.06 ID:SwqAieshO
>>458
最近はtwipic/フォト蔵/plixiとかが増えてませんか
消えることはあまりないけどオリジナルサイズを手動で落とすのは
ちょっと面倒ですね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:19:27.94 ID:P1GND0Bg0
おお、pita取れたー
これでpitaがないかチェックする作業を辞められる・・・ありがとうございました!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:07:42.90 ID:msUHFmnQ0
>>475
気がつくの早いですね
354氏乙です
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:47:54.61 ID:of0edPIJ0
pita感謝
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:03:03.66 ID:XGTEcPoJ0
354さん
imepicに続きpitaもありがとうございます!

>>472さんもありがとうございます!
ですがフィルタ追加しても見れません・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:13:11.38 ID:H11jqPL70
ぴたも順調です。ありがとう
354氏のおかげで助かってます。ホントありがとうございます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:19:11.16 ID:hWrZbM8R0
直リンクのアドレスをダウンロード後、巡回停止するようにできませんか?
あと、設定でスレッドを自動、手動削除時にDATを削除するという項目の設定が効果ありません
設定無視で削除してます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:15:21.50 ID:QKttgu2A0
ありがとうございます
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:39:51.23 ID:zTaeCIbC0
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi   354さん
 |  \_)\ .\    >  < |\ ありがとうございます!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:21:08.91 ID:rBaVwRP50
本体ソースもらったんだから本体を弄くって欲しいわ
imepitaをダウン時消すとか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:42:45.22 ID:/y+QFrIQ0
354氏復活してたんだな
画像収集からそろそろ足洗おうかと思ったのにまた逆戻りwww

まあいいやdd
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:07:04.90 ID:ChWxKtOM0
imepic、pitaいただきました
ありがとうございますm(_ _)m
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:58:45.18 ID:O6jUW2qf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まじでありがとう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:21:13.19 ID:UPjeBcbS0
直リンク1枚画像を1回ダウンで消すようにしてください
実況とかのツールとしては使いものにならない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:35:57.05 ID:LS1ZQOLB0
ピタのファイル名の最初に
うpURLの最後の8桁の部分がつくようになってるんですね
わかりやすくて助かります 354さんありがとうございます<(_ _)>
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:56:27.68 ID:y2x5JWaz0
l354さんありがとう!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:24:37.69 ID:qneQjfTy0
これは嬉しい
ありがとうありがとう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:32:44.91 ID:5CLzCt+E0
ふらっと覗いてみたら更新キテター!
354氏ありがdです
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:40:49.73 ID:SDOCREyz0
http://upup.be/
のプラグインをお願いします
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:30:50.31 ID:/xdFsR1z0
pitaが取れるのは本当に有難いなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:02:58.66 ID:ayfBJWAn0
vipDANCE_b19.2
登録スレッド一覧窓から手動で削除するとtreadフォルダのDATも削除されてしまう不具合なんとかなりませんか?
設定でもちろん手動、自動ともにローカルファイルは削除するにマークはしてません
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:24:01.47 ID:Sh16uRhe0
うちの踊りは消えてないけど?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:57:45.44 ID:8iqV58qp0
是非是非upupのプラグインもお願いします!
18JK
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:48:03.05 ID:fPp3pJ7k0
直リンプラグインで1番目のレスの分も拾うようにしてほしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:01:17.91 ID:aFtrMarC0
354さん
気が向いたらでいいのでupupの対応お願います
499 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/27(金) 15:55:15.20 ID:kRRNLwfg0
いまさらですが対応ありがとう
導入させてもらいました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:06:36.00 ID:D2WMCFF/0
是非upupもお願いします
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:40:39.07 ID:tiP3TabP0
354さんでもupupのプラグインは難しいのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:17:46.10 ID:yYSJrAD00
テスト用のサンプル用意してないからじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:00:29.02 ID:tiP3TabP0
以前うpされていたサンプルを使わせてもらいました
画像と動画があります
http://d2.upup.be/tsqQ7KS5jJ
ここのプラグインをお願いします
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:38:41.63 ID:irgDaXi10
自分で作れってことだろ
どうせ糞コードで、負荷かけてすぐ仕様変更させられるのがオチ
頼んでる暇あったら勉強したら?1日で作れるレベルだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:12:20.74 ID:MDrMykhy0
稀に保存ホルダの直下に保存されるときがある
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:12:41.89 ID:AhLYkc+n0
myup仕様変わったのかな
見た目では違いが分からないが。。。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:38:26.52 ID:EVPBOfiu0
myupは2ページ目が取れたり取れなかったりがよくある
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:47:57.50 ID:eb6/B8rr0
myup全然拾わない
354さん対応プラグインお願いします
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:11:22.46 ID:s3BECzyO0
>>507
複数ページと18禁が拾えないのは承知してたんだけど
昨日から1枚表示の画像が拾えたり拾えなかったりするようになった。
画像URLがhttp://img1.myup.jp/〜がOKでhttp://img2.myup.jp/〜がNGのような感じもするが
まだちょっとデータ不足。他の原因かもしれない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:18:50.17 ID:kryVv80w0
>>509
自己レスだけどimg1.〜でも落とせないのがあった。
Web上の記述もヘッダーのContent-Typeも同じなんだけどなあ。
よくわからない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:26:07.55 ID:8f6+fw950
myup拾える時と拾えない時がある???
あとupup.beは全く拾えない

354氏、対応プラグインお願いします m(__)m
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:06:05.88 ID:YTr6tOpl0
myupは年齢認証ページが間に入ると取得できないですね
http://myup.jp/DoyNgUvg
あと仕様が変わったのか複数ページの2ページ目以降が
取得できなくなってしまいました
http://myup.jp/p/fLh3jixy
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:21:40.02 ID:ZM43p4na0
myupにうpしないように言えばいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:51:23.06 ID:5Cm2mdCO0
2枚目とれてねえええええええええええ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:59:34.11 ID:yfcIwaBP0
なんかmyup拾えるようになった

>>512の複数ページも拾えた?なぜだ???
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:51:50.26 ID:sLUi/2X70
upup.beが全く拾えない

354さん、プラグインお願いします
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:25:14.56 ID:Ckl55p6T0
お前しつこすぎ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:31:08.74 ID:k2jK+mL60
354氏居なくなっちゃったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:02:31.21 ID:Ckl55p6T0
そりゃこれだけしつこかったら作る気も失せるだろ普通

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 17:05:32 ID:w02thsl10
upup.beの仕様が変わったようなので対応よろしくお願いします

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 12:04:54 ID:1oaBJx7t0
upupと合わせ対応をお願いしたいですね

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 14:57:15.29 ID:dnRKM8pW0
つでにupupも・・・

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:52:49.13 ID:EuKToxgt0
pita/upupもお願いします

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 23:40:49.73 ID:SDOCREyz0
http://upup.be/のプラグインをお願いします

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 13:57:45.44 ID:8iqV58qp0
是非是非upupのプラグインもお願いします!

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 01:01:17.91 ID:aFtrMarC0
354さん 気が向いたらでいいのでupupの対応お願います

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 10:06:36.00 ID:D2WMCFF/0
是非upupもお願いします

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 13:40:39.07 ID:tiP3TabP0
354さんでもupupのプラグインは難しいのかな

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 13:51:50.26 ID:sLUi/2X70
upup.beが全く拾えない
354さん、プラグインお願いします
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:08:14.16 ID:xqu7MOto0
親が甘やかして駄々こねれば欲しいおもちゃ買ってもらえるという甘い考えのまま
図体だけでかくなるとこうなるという良い見本
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:23:15.57 ID:/s3feeJc0
まじでupup対応のプラグイン作って欲しいっす
底辺製造業に従事している俺では自分で作れる能力ないのよねん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:07:41.13 ID:mduMcBa3P
先日導入したのですが巡回するとソフトが落ちてしまいます
フレームワークは3.5です
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:08:35.81 ID:mduMcBa3P
先日導入したのですが手動、自動どちらでも巡回がはじまるとソフトが落ちてしまいます
フレームワークは3.5を入れてます
何が改善方法はありますでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:21:52.16 ID:kHwU1NKJ0
>>523
なんか最近自分も落ちるわ 16、30日に落ちた
環境の違いがあるだろうけど、itemテキストに文字化けができてた
巡回中に落ちてるの?スレッド巡回→アイテム巡回→一通りアイテム取得して、
ログを記録する作業?中に落ちるのがよくある。前verに戻したらなんとも無い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:39:21.86 ID:Bpww/oqhP
すごい初歩的なんだけど自動巡回の時間って秒?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:44:47.36 ID:O4bUpHBg0
はい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:58:52.94 ID:BszpIZAW0
b19.2 Win7/64bit環境で巡回後の処理でしょっちゅう落ちる
なんでだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:03:54.32 ID:Cont6BQq0
>>527
同じ環境だけど落ちないぞ
一回PC窓から落としてみ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:22:33.14 ID:BszpIZAW0
うちの固有の問題か
さてどうするかね
相性問題だとやっかいだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:29:41.01 ID:0Y8D4nJx0
>>524
最新バージョンだと1000到達スレは設定にかかわらず削除されるので
巡回ログ保存を有効にしてると登録スレッドにないから落ちてる感じ
手動で1000到達スレを追加してアイテム巡回してスレ削除とかやってる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:33:41.65 ID:cPpAPQKK0
落ちないけど何も拾ってこない・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:44:53.44 ID:gyHIN++xP
19が落ちて18が上手く動かなかったので17を使用してますが
手動で巡回押した時は回収するのに
自動巡回で画像回収も次スレ検索も出来てないっぽいです
OSはXPでフレームワークは3.5です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:54:51.17 ID:gyHIN++xP
追記ですが
pitaが拾えないっぽいです
実際のスレ上ではあぷがあっても
回収してくれない状態

ver上げるしかないのかなぁ
534527:2011/07/02(土) 22:19:53.44 ID:PJKphOcc0
>>530
巡回ログを保存しないにしたら落ちなくなった
さんきゅーっす
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:16:16.96 ID:rTgYxc0y0
>>530
有用な情報ありがとう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:03:30.09 ID:tOewHGp80
保存設定でフォルダに「スレッド番号+スレッドタイトル」を追加してもらえないでしょうか
重複で同一スレッドタイトルのスレができたときにitemがぐちゃぐちゃに混ざっちゃいます
よろしくお願いします
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:50:04.55 ID:pJ1xM8SH0
>>536
作者さんが対応してくれるかどうかはわからないけど
それまでの間はファイル名の一部にスレッド番号を含めてみては?
538536:2011/07/04(月) 04:17:19.10 ID:HySpiO880
>>537
ども
とりあえずそうしてるところです
全部が階層になるので1スレしかない深いディレクトリができるのがちょっと扱いづらかったり…


あとついでにもうひとつ
ピクトなどで一度ファイルを削除して追加すると同一ファイル名になるので
ファイル名が同じでもファイルサイズが違う場合はファイル名を変えて保存する機能があると嬉しいです
頭に@を付けるんじゃなくて枝番とかだと後々ファイルの整理がしやすいです

いろいろ勝手な希望を言ってしまって申し訳ありませんがよろしくお願い致します
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:10:09.95 ID:LVuxDhpX0
>>538
ファイルの差し替えへの対応をすると1周の時間が長くなるので
ついでにdat取得を全取得から差分取得に変更してもらえるとうれしいかも
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:08:02.55 ID:uWq5Kmla0
直リンが永遠に取得され続けるの何とかならないものか・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:28:58.59 ID:QeE7Rzhn0
そろそろ、ソース公開してくれないかな。
354さんも被災者じゃなかったっけ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:44:41.33 ID:J5P6g9fF0
ファイル名にレス番号を付けたときにできれば3桁か4桁に…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:55:57.46 ID:7stalttzO
これのプラグインってどんな言語(?)で出来てるのですか?
右も左も分からない段階だけど勉強して将来的には作れる様になりたい。
いつか親切にしてもらったこのスレに少しでも恩返しがしたいんです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:45:43.52 ID:u2uO64df0
β17にプラグイン仕様.が入ってるよ
サンプルソースも載ってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:58:06.27 ID:7stalttzO
>>544
ありがとう。
頑張ってみます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:24:32.45 ID:zNY0mPTG0
>>544
d
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:34:45.03 ID:Miso163y0
DLL作成諦めた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:39:58.41 ID:B4VSjqJP0
あれ、ぴたの取得が△マークになる・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:05:25.02 ID:bNG0XIne0
過去ログ美奈代
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:24:02.06 ID:j4etiSMi0
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:24:47.52 ID:j4etiSMi0
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:43:48.34 ID:nS/1cZE10
>>549
proxomitronの設定を済ませて、pPitaStZ.dllを最新版にするってことでおk?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:46:48.39 ID:alFm4r5O0
>>552
pPitaStZ.dllを最新版にするってことでおk

臣の設定しなくても大丈夫
俺は臣通してないから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:13:33.68 ID:nS/1cZE10
>>553
わかった、サンクス
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:32:01.16 ID:5Ai9Cnkq0
myup拾わなくなったの俺だけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:34:49.83 ID:aT60E3cA0
>>555
>>512

一度認証すればその後表示されない
クッキーにmyupがないかな?

557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:55:47.33 ID:2GUQYW/J0
pic.to/lite取得出来てる?
pic.toプラグインなら取得出来るのかな
今はもうpac.toプラグインって使わなくなってる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:52:23.32 ID:umcPtHth0
あぷあぷ対応おなしゃす
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:58:16.98 ID:CjDyoJ+R0
乗り換えたほうが良くない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:13:52.10 ID:rH6Rp6tb0
乗り換えとか言う奴に限って乗り換え先を教えようとしないよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:23:21.06 ID:yI4OsJe20
upup対応してるのって何?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:32:41.14 ID:RdW8CuEg0
教えたってケチつけるだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:05:47.16 ID:MI7GR+7g0
いいえ別に
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:12:02.30 ID:Gvriy5kP0
19.2を使っててpitaとimepicの最新版を落として解凍して
既存のpluginsにコピペしたんだけど落とせません。

さらには今まで取得できてたアイテムもなぜか取れなくなってしまいました。
今は元の状態にしてます。

何がいけないんでしょうか??
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:29:20.04 ID:Xki3LBLU0
>>564
設定(T)|プラグイン でチェックが入ってるか確認してみれば
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:10:37.18 ID:Gvriy5kP0
>>565
ありがとうございます。
チェックが入ってなかったのでチェック入れてみました。

ちょっと様子見てみます。
他に考えられることってありますかね?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:22:28.59 ID:uc0j1s5k0
俺も何故かpitaがダウンロードされない
プラグインにはチェック入ってたよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:40:31.99 ID:4NIAggy/0
収集した画像に、死体とかグロ混ざって見てしまったらどうしてる?
俺それ怖くて使えなくなった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:58:42.68 ID:zG/mhBFR0
極力アイテム確認はサムネでやることにはしてる
焦点合わせずに見て疑わしきは×するみたいな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:46:25.38 ID:eA6aIX5I0
色々な板を巡回させてるからグロに見慣れてしまった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:07:07.24 ID:tWrq8G0g0
自動巡回の待ち時間は、180秒以下には出来ない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:32:35.82 ID:evY3t/RS0
>>571
出来ぬ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:50:08.11 ID:v1JO51zl0
なんでや!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:59:59.22 ID:W0yfjpvS0
ファイル名が@@@@@@@@@@@@だらけになって使ってるビューアが落ちるのが困る
@多すぎ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:20:25.22 ID:9bS2qHbR0
>>572
ども
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:40:03.12 ID:rHa4t2gr0
>>568
心配ならログの方先に確認すればええんでない。グロかどうかレスで判断して、IDでファイルを
検索かけて見ずに削除。めんどいけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:40:54.97 ID:rmWtn8pu0
もう何年も同じ質問と同じ不具合報告とプラグインマダーばっかりで噴いた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:21:50.95 ID:puXV1LZJ0
消しても消しても同じウンコとババア画像が落ちてくるのだけど、
拾ってこなくする設定方法ある?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:15:36.66 ID:xsZCXRnJ0
一度落ちてきた画像をもう二度と落とさなくする方法なら、
ないと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:08:16.14 ID:MVyEDW0r0
pitaとかの特定のURLを数回巡回したら消えないでずっと巡回させておく方法はない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:17:04.51 ID:3hT6I1Ep0
設定のアイテムのところをいじればよろし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:46:32.64 ID:CHe4USLQ0
これスルーしすぎなんだけど
使えないわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:51:32.61 ID:GkjFPIgk0
でかけてるときとか寝てるときにスレが1000までいって新スレがたってる場合があるんだけど、
自動で新スレ登録することってできないの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:28:35.42 ID:qPXcoeaw0
設定を良く見れば分かると思うんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:38:12.03 ID:NIedz+/D0
おれもわからん(´・ω・`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:23:08.07 ID:I0NVl5Ia0
新スレURLが貼られないと無理ですね
700レスを超えているスレタイの一部を登録しておくとか
VIPはもっと消化早いでしょうけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:15:29.47 ID:p4XrA5020
「登録・通知設定」のスレッド自動登録・巡回次に取得する板一覧から検索・
スレッドに貼られているURLのスレタイから検索 にチェックを入れて、
スレタイの一部を登録キーワードに登録しておけば、自動登録されてるよ
VIPもおk

588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:48:52.51 ID:GkjFPIgk0
>>587
確かに自動取得できるんだけど、
複数のキーワードを登録したら500以上登録されてしまって一回の巡回にめっちゃ時間かかるわー。

なかなかうまくいかないなー。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:15:56.09 ID:GkjFPIgk0
解決した。
「巡回時に取得する板一覧から検索」のチェックを外せばうまくいった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:28:06.59 ID:reMO6wy+0
うわ、それやってみたらグロ画像大量に落ちてきた。
落ちてきた画像がどのスレから来たか調べることは出来る?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:16:09.77 ID:MlMJJkm40
>>590
基本は保存するファイル名にスレ番号を含める
巡回ログの保存でID単位の抽出ログ保存
で分かるのではないかと

直リンをはじくとグロ画像率は下がります
女神板では彼女スレ・ボイススレ以外は直リンOFFでいいかなと
あと特定のURLは臣で切断すればよいと思われます

スレッドを残しているならスレ番号が不明でも
<保存設定のスレッド>\2ちゃんねる へ移動して
findstr "<ファイル名>" *.dat で検索すれば見つかると思います
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:01:37.86 ID:eeFXiKTk0
VIP+から落として来ようとすると強制終了食らうんだけど俺だけ?

593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:50:20.07 ID:9eYTj+HA0
俺はVIPから落として来ようとしても強制終了食らうわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:12:03.03 ID:oZonGtEn0
どこの板というか一部の画像のURLを落とそうとすると終了喰らう事はあるなぁ
気づいた時にNG入れてるけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:48:04.97 ID:MlMJJkm40
自分の場合落ちるパターンは2通り
@スレ一覧から消えたスレのアイテムがアイテム一覧に残ってる場合
・解決法 1000到達スレを一時的に登録→アイテム巡回→スレ・アイテムとも削除
・解決法2 巡回ログを保存しないに変更→アイテムが不要になったら手動でスレ削除
(>>524>>530)

Aレスコピペされていてコピペ内コメントにURLリンクを含んでいる場合
(<>で区切らず日付等をパターン検索してるのかな?)
・解決法 vipDANCEを止めてdata\thread.txtのレス番号を該当レス番号+1にして回避する
     アイテムは手動で追加する(コピペだから既に持ってるかもしれないが)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:58:42.13 ID:eGiv3MWr0
ttp://pita.st/の画像がページに画像があるのに△で落ちてこないな。みんなはどう?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:16:08.99 ID:KK+Te3Fu0
>>596
問題なく画像拾ってくるよプラグは最新?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:55:23.30 ID:FtKh052W0
>>591
ありがとう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:49:33.69 ID:uJU/B0tf0
使いはじめたばかりなんだけど
同じファイルをいくつもDLしたり
ファイル名に@を勝手にいくつも付け足すのがデフォなの?

ただ設定が間違ってるだけかいな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:11:42.91 ID:x1YZfUKa0
589だけど、やっぱ次スレ自動取得できてないなー。
登録した20ちょいのスレの次スレを自動取得してくれればいいだけなのに・・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:03:31.10 ID:li1CEkGT0
ClipDiver更新キタ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:27:20.99 ID:kajd5tz60
こことどっちが使いやすい?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:37:48.04 ID:paTCQGEP0
定期的に更新あるが、使いにくいうえに有料。
試用版では邪魔な文字が入る。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:41:24.63 ID:4oiiDb0p0
>>602
とりあえずpic.to/liteには非対応だった

プラグインをコンパイル不要なもんに出来たりしないのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:54:14.55 ID:fBm8xa2Q0
upupも拾わないしなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:17:09.12 ID:szQD1bnp0
そっか。d
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:12:33.52 ID:6yhlzLE+0
>>604
Jane使ってる人はこれが使えるかも
http://sites.google.com/site/deanomega/
自分は使ってないのでどんなものかよく分からない

サポートは下記
【Dean】にちゃんの画像ダウンローダ作ったwwwwwww【CC】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1280397356/
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:01:22.54 ID:Zc6H0/2d0
動画には対応してないんだよなー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:24:11.38 ID:+gAaUyus0
>>607
さんくす

臣のlite用のフィルタ必死で作ってた、難しいわ

[Patterns]
Name = "pic.to/lite to pic.to"
Active = TRUE
URL = "[^.]+.(2ch.net|bbspink.com)(:[0-9]+|)/[^/]+/dat/[0-9]+{9,10}.dat(^?)"
Limit = 4096
Match = "(([a-z])\1.pic.to/lite/(\w+)\2)\3"
Replace = "\1.pic.to/\2 http://\3"

使えそうなら使ってね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:20:56.57 ID:+gAaUyus0
あー全然意味ねぇやこれ
恥ずかしくてたまらない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:27:51.60 ID:moF2vtbY0
いくらなんでもメモリリークしすぎだと思うの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:37:06.14 ID:ol0rxKgY0
結構拾わないのがあるなー
そろそろ乗り換え時かな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:11:40.05 ID:s/GKd+ra0
>>612
何に乗り換えるか教えて
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:06:30.80 ID:SY5X/NXr0
はじめて2chブラウザ+画像収集アプリ作ったけど勉強になったわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:10:28.19 ID:A2fKrBQK0
動画は収集出来ないんだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:43:03.36 ID:bZN1V/pU0
3gpは取れてるけど?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:15:54.58 ID:Vg9EKdDy0
なんか他にいいソフトない?
いくらなんでもスルーしすぎだよこれ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:19:04.75 ID:IrwEw3FK0
対象拡張子のチェックを確認
対象拡張子を追加
プラグインのチェックを確認
直リンをON

とりあえず
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:38:15.77 ID:kT4Er9Wq0
ただの名無しのうpなのに別の人のトリップがついて拾う事があるんですが、これは直せるんですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:12:59.65 ID:Y8AvZesP0
IDのない板だとトリップのない全てのレスに他のトリップが複写されてしまいます。
直すことは出来ませんが、同一IDにコテ・トリップを複写する機能を止めることは出来ます。
アイテムの時限削除をoffにします(元々offの場合は一旦onでOKしてからoff)。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:46:54.07 ID:kT4Er9Wq0
丁寧なレスありがとうございます!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:18:57.80 ID:HY9W5lDH0
スレッド登録してスレッド巡回や全巡回をクリックするとエラー落ちします。
何故でしょうか…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:24:23.47 ID:rEmz1cPT0
ノークリックおk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:12:35.77 ID:HY9W5lDH0
巡回にしないと保存とかしないのでは?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:12:53.40 ID:faX2R/Mm0
自動巡回かかるまでほっとくって話でない?
個人的にはVIPか+あたり登録してるんじゃないかと思うけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:10:21.88 ID:i9rXhfYe0
ファイル名に「@」が追加されていくのを防ぐ方法ってあるのでしょうか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:48:59.47 ID:BfwAgzz50
てす
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:24:45.40 ID:zTLRpFWA0
@@@@@@・・・・って@が滅茶苦茶続いてコンソールで手打ちしないと削除とか出来なくなるバグまだ残ってるのか
見つかってから何年経ってるんだよwww
629622:2011/09/07(水) 08:49:36.34 ID:siizqIPi0
>>625
自動巡回するまで放っておいてもやっぱ巡回始まった途端エラー落ちします…
ニー速しか登録してないんですけどね…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:42:52.44 ID:yxqP3mH+0
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:16:58.74 ID:WoJlzIJq0
不具合ばっかりな駄目ソフト
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:23:06.25 ID:HMmYHtHn0
乗り換えるソフトもない現状
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:23:13.48 ID:nGo38uBL0
ClipDiver捗るぞ
多少の投資が要るが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:40:34.63 ID:+rpQRtIg0
おれはupupが拾えない・・・

みんなは何が拾えない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:31:09.52 ID:dc0POjm80
俺は幸せが拾えない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:50:12.23 ID:stDGIHwJ0
>>635
・・・・だろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:59:01.69 ID:CJm0YVJG0
幸せって落ちてるのかな・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:38:53.75 ID:yAfML0F60
>>637
落ちてるはずねぇだろw

下ばっか見てる乞食には見付けられねぇと思うよw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:03:45.43 ID:l3/EntOS0
>>638
したみてたらうえからおんなふってきてけっこんなう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:41:49.02 ID:YBlGtm0F0
dotupで画像取得してもデリート後のを上書きしてファイルがみれなくなるんだがどうにかならんのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:41:23.79 ID:u8lKvDVJ0
>>640
ワロタw
この手の作者って作ってるうちに画像収集に興味が無くなったのか
こういう重大なバグを放置したままdズラするんだよなw
腕だと>>1の画像が取れないとか使ってればすぐに判るようなバグを残したままだし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:20:38.36 ID:67R1LndS0
>>640
直リンは全部そうだぞw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:27:56.79 ID:KyM9p5o80
emailgenki取得できない?
前は取れてたのになー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:13:02.82 ID:JTgCmV630
upro.tv取れん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:12:04.69 ID:Rb7NYIg70
>>643
気休めにこんなことしてる

[Patterns]
Name = "[2ch/bbspink] emailgenki.com (2011/07/05)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^.]+.(2ch.net|bbspink.com|kakiko.com|60.kg|vip2ch.com)/[^/]+/dat/[0-9]+{10}.dat(^?)"
Bounds = ">*<"
Limit = 100
Match = "\1 emailgenki.com/([0-9]+{2})\2([0-9]+{2})\3([0-9]+)\4 \5"
Replace = "\1emailgenki.com/uploads/\2/\3/\4.jpg \5"

拡張子が.jpgじゃなかったらのろまる訳だが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:34:05.31 ID:cfOUKL6u0
低脳な俺には何処に記述すれば良いかが分からないんだ。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:00:08.33 ID:Hgbpy1RI0
もういい加減誰か新しい奴作れよw
ロダなんかすぐに対策や仕様変更されるんだからPerlとか
ソース弄ってすぐに動かせるスクリプトベースで書くべき
そうすりゃ突然の作者トンズラにもすぐに対応出来るし自分でも改造出来るし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:36:17.83 ID:+s2iFQ7R0
>>647
おまえがやれカス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:21:32.20 ID:vSuTqOGh0
Perlとか
Perlとか
Perlとか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:06:44.75 ID:otGEyup5P
pluginですら対応出来ない奴がperl()笑
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:39:25.61 ID:U1XPnZcq0
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:59:59.91 ID:gs14LgEk0
同じ画像を92個も保存してる・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:34:47.88 ID:2zqpTvdP0
登録スレッド欄で赤くなってるのはどういう意味ですか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:38:09.00 ID:60lJT8ux0
>>653
1000レスを超えた
subback.html内に存在しない(dat落ち)
subback.htmlが取得できない(板全件赤くなる)
のいずれか。

いったん赤くなると鯖が軽くなって再びsubback.htmlが取得できたとしても赤いままです。
vipDANCEを立ち上げなおせば直ります。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:54:28.89 ID:2zqpTvdP0
ありがとうございます、とりあえず再起動してみます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:31:37.29 ID:xdmvHqro0
最新のプラグインで臣通すとピクト拾わないんだな
臣通さないとちゃんと拾う

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:05:56.20 ID:vwyYgGn70
http://2sen.dip.jp ここをおねがいします。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:50:45.77 ID:wmK6yXJIP
>>656
特に問題なく拾ってる。なにかとバッティングしてんじゃね?
もともとpic用臣フィルタないし

>>657
うpろだだから直ダウンロードすれば拾える
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:28:15.75 ID:aD/zQT3U0
pLinkYouTubeZ誰か下さい
これがないと直リンダウンロード後も消えないので
660656:2011/09/27(火) 17:28:22.99 ID:/DjiSPDn0
>>657
ありがとう
とりあえず臣には特に仕事させて無いので無しで使う事にしました
661656:2011/09/27(火) 17:29:13.66 ID:/DjiSPDn0
スマソ>>658宛てでした
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:09:30.88 ID:rGFZrQqd0
臣って何?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:43:43.30 ID:92eSfz040
近藤
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:10:43.32 ID:pqLf+biz0
マジレスしちゃえ
オミトロン
使い方は俺も知らん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:13:29.95 ID:shsq2SvN0
Proxomitron Part 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1218905098/
■■■■Proxomitron入門スレッド■■■■6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1201242934/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:04:55.95 ID:OVkyau9k0
マジレス厨うざっ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:57:07.15 ID:u3mwVRy10
直リンのURL取得後
自動削除される設定を教えてください
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:08:51.10 ID:44fTS54R0
ソース公開してくれー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:31:43.14 ID:9cS0Epsl0
upup(´・ω・`)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:04:33.39 ID:2h6PAq010
これってしたらばは対応してないん?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:41:28.62 ID:EVbkn/U10
対応してません
・文字コードをEUC→SJIS
・datファイルのレイアウトを2chに合わせる(レス番号を取ればOK?)
・subback.htmlのレイアウトを2chに合わせる
・2ch風のURLからしたらばへリダイレクト出来るようにする
上記のフィルタが書ければ現行のまま使えると思われます
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:21:04.79 ID:9abo3xZ90
自称作者からソースを貰った人は改良とかバグ取りしてないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:24:42.61 ID:vYw0X8D70
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< オープンソース化だ!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)  gdgdになるのは分かりきってるけどw
           ちゃんと管理できれば・・・・化けるかもな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:20:26.23 ID:wjmfgDKD0
ベーシックしかやったことがないおれが天才プログラマーになるまで待ってろよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:42:04.49 ID:hc3co7gg0
手遅れだろ?もう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:13:37.03 ID:0lJr/AxD0
>>674
おまえのソレはやったうちに入らないと気づけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:55:28.34 ID:VD6kfi280
直リン取得後一覧からきちんと削除されるよう修正願います
あとupup対応もお願いしますorz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:24:54.65 ID:PO7L4nP30
あ、upupは俺もお願いしたいですm(_ _)m
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:50:11.37 ID:p75seaB90
pict liteってだめだっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:09:01.94 ID:WEqzw10+P
>>678
だめ
あとmjmjのurlにdispが入るのもだめ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:11:23.96 ID:WEqzw10+P
>>679の間違い
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:41:07.69 ID:kG7txr+70
これ一番最初にスレ簡単に登録する方法なんかないのかなぁ
なんか登録全部消えちゃったよ><
List一番近い日の書き直したけど4月のだった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:41:09.83 ID:AJOHCEAm0
俺も二週間くらい前に登録スレッド飛んだわ
最初からだからアイテムずっと拾ってきちゃって時間もかかって再登録大変だった
毎日thread.txtのバックアップ取らんとだめだね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:17:53.00 ID:yqLZ87sf0
bordlist.txtが消えちゃったんだけど、
板一覧取得を押してもエラーが出るばかり。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:14:06.36 ID:e35zECUW0
うちの環境でもNG*.txtが内容飛びまくりでどうしようもないんだけど
NGWord1個追加するたびにzipで固めてバックアップしてるわ

終了時にいろんなファイルを同時に保存するみたいでいろんな設定ファイルのタイムスタンプが新しくなってるけど
中にはどう見ても設定を弄った覚えの無いファイルがいっぱい含まれてるよね
あのタイミングが一番怪しいと思ってるんだが・・・

それにしてもなんで設定を変更した時点で保存しないで終了した時点で一括保存する仕様なんだろう?
途中で異常終了とかしたら全部パーになりかねないよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:15:45.68 ID:e35zECUW0
うわしまったjaneスレと勘違いして誤爆した
bordlist.txtとかthread.txtとかstyleの設定ファイルと名前が紛らわしいんだよ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:19:38.20 ID:61jlc0Qr0
逆ぎれかこわるいですー( ´,_ゝ`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:48:42.59 ID:aMXwyF0A0
ワロタwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:56:02.31 ID:vnA0132l0
>>683
つBunBackup
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:51:51.44 ID:GLG0O45+0
354さん帰ってきて〜
シェアウェア化してもいいので
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:18:45.16 ID:ShG3EH670
upup用フィルタ (1/2)
※文法上の間違い、低速な記述は各自修正してください
※昔のURLに無理やり合わせてるので拡張子が2重になります(.jpg.jpgなど)
※同じく、動画の場合nowtimeの数だけファイルが増殖します

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be image(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=imageout\&k=\2"
Replace = "$RDIR(http://\1/f/r/\2)"

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be movie(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=movieout\&k=\2\&parent=\3\&nowtime=\4"
Replace = "$RDIR(http://\1\3/f/\2?nowtime=\4)"

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=disp\&k=\2"
Replace = "$RDIR(http://\1/d/\2)"
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:20:06.25 ID:ShG3EH670
upup用フィルタ (2/2)

[Patterns]
Name = "upup.be image"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<img src=\"/f/r/,/>)"
Limit = 128
Match = "\1 /f/r/ \2"
Replace = "\1/?mode=imageout&k=\2"

Name = "upup.be movie"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a,</a>)"
Limit = 256
Match = "<a href=\"\1/f/\2\?nowtime=([^\"]+)\3 *"
Replace = "<embed src="/?mode=movieout&k=\2&parent=\1&nowtime=\3" width="320" hight="240">"

Name = "upup.be"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a href=\"/d/,\">)"
Limit = 128
Match = "\1 /d/ \2"
Replace = "\1/?mode=disp&k=\2"
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:19:57.32 ID:hNoCDE5W0
糞ソフトの場合はソースがあってもむしろ1から書き直した方が速いという事があってだな・・・
ソースをちょこちょこ書き直したりする程度のスキルしか無い奴だと
不具合解消や新機能追加どころか頭ん中スパゲッティ&エンバグしまくって乙るのが関の山だしw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:55:25.00 ID:umX36oS70
またお前か
邪魔しに来んなカス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:08:54.22 ID:9K9mpH3h0
>>691
ありがとう!
動画は、まだ分からないけど画像は上手くいったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:55:14.40 ID:FIhDLFZy0
vip移転してから取得しなくなったんだがどうすれば?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 13:38:12.89 ID:bujP1OSC0
>>691-692をどのように組み込めばいいのでしょう?
低脳な俺に教えてください

698 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 21:32:09.22 ID:4EcYp9Yy0
tes
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:00:45.24 ID:0NUbvXj60
>>691-692
ありがとうありがとうm(_ _)m
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:49:39.77 ID:0+YLYMN60
おれは拾えないな
どこがおかしいんだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:55:23.00 ID:6t7ef3h30
臣の使い方がわからん prz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:29:43.56 ID:t6o8SzfT0
>>691
これをどーすりゃいいの?
pluginsフォルダになんかするってのはなんとなくわかるんだけどさ・・・orz
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:33:49.45 ID:2PqnC7AO0
まんまコピペするだけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:52:20.89 ID:vDsbueOj0
>>691
これ入れたらブラウザ(firefox)からもupup取得できなくなったw
拾えてる人は拾えてるみたいだしなぜだ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:32:51.05 ID:fKopTU9M0
>>703
うそ〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:16:33.20 ID:HkTIMQfN0
フィルタ導入方法ぐらいググりゃいくらでも出てくるだろうに…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:33:05.29 ID:kqY/btRn0
>>704
firefoxの
ロケーションバーにabout:config[ENTER]
フィルタにnetwork.proxy.type
右クリックで値を0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:27:13.75 ID:kqY/btRn0
>>692
動画の2つあるAタグのうちひとつだけをembedタグに変えるように変更してみた。
autoplayとautostartをfalseにしてみたが自動演奏offにならなかったので気休めです。
左側の画像の右クリ→リンク先の保存でファイルが保存できます。
簡単なテストして拾えてたから多分大丈夫かなと。

[Patterns]
Name = "upup.be movie"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a,</a>)"
Limit = 256
Match = "<a href=\"\1/f/\2\?nowtime=([^>]+)\3 * /img/move_big.gif *"
Replace = "<embed src="/?mode=movieout&k=\2&parent=\1&nowtime=\3 autostart="false" autoplay="false" width="320" hight="240">"
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:16:47.02 ID:xTzc64u30
あざあああっすあざああっす!ようやく手動保管から解放されるお
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 05:38:22.08 ID:rQt45Ch30
>>708
ありがとう!試してみます
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:10:08.01 ID:06nIyyoa0
フィルターって何ですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:04:46.59 ID:K+UjFXMk0
>>711
Proxomitronのフィルターです。
Proxomitron-Jでググってみて。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:24:26.27 ID:RHa0u/ov0
臣に組み込むことは意外と簡単だったんですね
>>691-692&>>708をコピペして設定ファイルに変えて臣に読み込む事は出来ました
でも取得できないっすorz

他に臣かダンスでしなくてはならない設定とかありますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:53:42.18 ID:06nIyyoa0
>>712
ありがとうございます!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:17:33.50 ID:K+UjFXMk0
フィルタの追加方法は
1.セクション([HTTP headers]/[Patterns])を含めてフィルタ記述をクリップボードへコピー
2.ProxomitronのWeb Page(Web ページ)あるいはHeaders(ヘッダー)をクリック
3.追加したい位置でフィルタを選択して右クリック
4.Merge data from clipboard(フィルタをクリップボードからインポート)を選択

※デフォルトのフィルタは全部削除するかチェックをはずして無効にするのがよいと思われます。
※インターネットオプション|接続|LANの設定でプロキシを有効にし
 アドレス:127.0.0.1 ポート:8080にします。
※Vista以上のOSでインストーラでインストールした/Program Filesに解凍した場合、
 default.cfgの位置はC:\Users\ユーザ名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\proxomitron\default.cfg
 BlockFileの位置も同様です。

>>713
特にないと思います。
別途 http://([^.]+)\1.upup.be/f/r/\2 に http://\1.upup.be/f/s/\2 のリファラを送るようにはしてますけど、
ダウンローダで落とすときリファラは元ファイルと同じで問題なく落とせてますし。
Bypass Listに入ってなければいけるんじゃないですかね。
Proxomitronを外部串経由にしてる場合のことは分かりません。
vipDANCEの方はプラグイン設定のpUpupBeZにチェックが入っていて
設定の対象拡張子にチェックが入ってるかどうかぐらいかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:20:08.00 ID:AJOQEr010
たぶん極基本の事かと思いますが(汗
>インターネットオプション|接続|LANの設定でプロキシを有効にし
この設定でupup取得できるようになりました

>>691-692さん>>708さん
フィルタを作成して頂、ありがとうございました
>>715さん
ご教示頂きましてありがとうございました

vipDANCE作者様ありがとうございます
m(_ _)m
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:42:44.44 ID:K+UjFXMk0
>>716
解決して良かったです。
既に他のプログラムでlocalhost(127.0.0.1)のポート8080を使用している場合、
Config(設定)|HTTPでポート番号が変更できます。
では。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:46:13.61 ID:liyAos6d0
おれも716と同じだったm(_ _)m
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:03:55.80 ID:ngrHhKwF0
うおーupupダウンロード出来てるーw
フィルタ作った人まじGJだわ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:46:03.57 ID:dsbbImXS0
>>708
これにするとサムネイルが作られない動画が
拾えなくなるっぽいです こういうの
http://n.upup.be/B7qqfwQEQS
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:22:07.78 ID:5599tYmv0
>>720
あらまずかったですか。
前のに戻しておいてくださいorz。
IE以外のブラウザ使ってる人はブラウザのネットワーク設定をダイレクト接続にしてもらうとして、
IE常用の人は不便になるかもですね・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:40:16.50 ID:5599tYmv0
>>720
これでどうですかね。

[Patterns]
Name = "upup.be movie (2011.12.19)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a,</a>)"
Limit = 256
Match = "(<a href=\"\1/f/\2\?nowtime=([^\"]+)\3[^>]+>*<img*src=\"(^/img/move_big.gif)*)\4"
Replace = "\4<embed src="/?mode=movieout&k=\2&parent=\1&nowtime=\3" width="320" hight="240">"
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:43:13.64 ID:OmFO7rGS0
>>722
拾えました! 乙であります(・ω・)ゞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:47:26.75 ID:OyPrPNQf0
>>713
臣ってなに?
何て読むの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:41:47.29 ID:buQgzwvc0
>>724
(Prox)omi(tron)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:49:55.15 ID:SKA6GApt0
>>722
修正ありがとうござます
お疲れ様です
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:51:59.28 ID:1ltJCQv40
>>721
ちなみにChromeもIEのネットワーク設定使うから
FirefoxとOperaかな、IEで臣使いつつダイレクト接続可能なのは。


ついでに質問でupup movieフィルタが3つになったんだけども、
最新の>>722だけチェックついてればおkな感じですか?
それとも全部チェックでもおk?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:18:05.20 ID:AMp70xOR0
>>727
chromeな人はChromePlusにすればよいかと
http://www.chromeplus.org/

常用ブラウザがネットワークにダイレクト接続なら691-692のままでもOK。
常用ブラウザがシステムのプロキシを使用するなら[Patterns]のmovieフィルタを722に差し替え。
708は廃棄してください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:52:46.55 ID:hm5XuhhR0
>>728
そのちょろめ初めて知ったw いろいろあるなー

IEに臣刺してるだけならダイレクトなんですよね。
>>720試して取得できてたし708と722は外しておきます。
ありがとうございました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:49:11.11 ID:1zE/LqvK0
臣でupupがなぜか拾えない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:41:24.10 ID:iYRPSy2V0
同じくw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:41:16.68 ID:gEiypvu20
>>730-731
Proxomitron
プラウザのネットワーク設定でシステム(IE)のプロキシを使用するよう変更。
(IEならそのままで)
@>>720のURLのページのソースを表示して下記の行がある。
<a href="/?mode=disp&k=miwOVvZ73T">
<a href="/?mode=disp&k=gSBq7HZ8QJ">

A一つ目の動画と二つ目の画像をクリックしてページのソースを表示して下記の行がある。
<embed src="/?mode=movieout&k=miwOVvZ73T.3gp&parent=&nowtime=1324613340" 〜>
<img src="/?mode=imageout&k=gSBq7HZ8QJ.jpg" class="MainImg" />

B動画が再生され、画像が表示出来ている。

vipDANCE
設定|プラグイン設定でpUpupbeZにチェックが入っている。

全てOKなら拾えると思います。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:53:18.15 ID:C8docEBN0
>>732
IEのプロシキの設定等は変更済みです
>>720のURLのページソースを表示させて見たのですが
<a href="/?mode=disp&k=miwOVvZ73T">
<a href="/?mode=disp&k=gSBq7HZ8QJ">
<embed src="/?mode=movieout&k=miwOVvZ73T.3gp&parent=&nowtime=1324613340" 〜>
<img src="/?mode=imageout&k=gSBq7HZ8QJ.jpg" class="MainImg" />
は見当たりません。

二つ目の画像は表示するのですが、動画は再生されませんでした。

vipDANCEのプラグインはチェックが入っています。

どこが悪いのでしょうね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:37:42.37 ID:gEiypvu20
>>733
WEBページフィルタ(>>692)が当たってない感じですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:34:53.07 ID:C8docEBN0
>>734
設定を全部やり直しで拾えるようになりました

ありがとうございました
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:35:17.42 ID:U/NKdbJa0
みんくちゃんねるの中の人見てる〜?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 04:42:26.25 ID:qkmFCOjK0
パス付きだと動画と動画の後の画像を拾わないですね
お暇なときにでも修正お願いします

http://g2.upup.be/EhrcZlXSCQ?pass=1111
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:00:05.95 ID:ent9nnbS0
>>737
手抜きだけどこんな感じかな
動画のところだけ

[Patterns]
Name = "upup.be movie (2011.12.26)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a,</a>)"
Limit = 256
Match = "(<a href=\"\1/f/\2\?([^\"]+)\3[^>]+>*<img*src=\"(^/img/move_big.gif)*)\4"
Replace = "\4<embed src="/?mode=movieout&k=\2&parent=\1&\3" width="320" hight="240">"

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be movie(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=movieout\&k=\2\&parent=\3\&\4"
Replace = "$RDIR(http://\1\3/f/\2?\4)"
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:34:26.39 ID:Q6yzVWk90
>>738
動画が増殖させない様にするのは無理ですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:30:27.21 ID:ent9nnbS0
>>739
無理ですね
昔のURLに無理やり合わせてるので
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:25:04.43 ID:VEEnEhiW0
>>738
さっそくの修正ありがとうございます
パス付きで取得できる事を確認できました
感謝感激です
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:13:16.31 ID:fdC0iWQw0
>>738
すみません
パス付動画が取得出来たと思っていましたら
パス入力ページのhtmファイルを取得していたようです
パス付動画の次の画像は取得できております
またお時間があるときにでも修正のほうお願いします
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:11:28.64 ID:ent9nnbS0
>>742
手抜きはダメでしたか。。。
これでどうでしょう。
(動画のところだけ、ヘッダは>>738の再掲)

[Patterns]
Name = "upup.be movie (2011.12.26-2)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a,</a>)"
Limit = 256
Match = "(<a href=\"\1/f/\2\?((pass=[^\&]+\&)\3amp;|)(nowtime=[^\"]+)\4[^>]+>*<img*src=\"(^/img/move_big.gif)*)\5"
Replace = "\5<embed src="/?mode=movieout&k=\2&parent=\1&\3\4" width="320" hight="240">"

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be movie(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=movieout\&k=\2\&parent=\3\&\4"
Replace = "$RDIR(http://\1\3/f/\2?\4)"
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:57:30.04 ID:fdC0iWQw0
>>743
パス付動画、画像とも取得できました
貴重な時間を割いて頂きまして
大変ありがとうございます

感謝m(_ _)m
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:49:36.41 ID:4SiRqhRT0
これって画像拡張子で貼られたやつは落とせない?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:41:06.96 ID:v1O6w3WP0
>>732を確認してみたんですが
Aの1つ目の動画ページの"1324613340"の数字が違うんですよね・・・
それ以外はOKでした

画像は拾えるんですが、動画がまったく拾えません
フィルタは>>691-692>>722を使ってます
なにが原因か分かりますか?

一応簡易プラグインチェッカーで>>720を試した結果を書いておきますね

http://n.upup.be/?mode=movieout&k=miwOVvZ73T.3gp&parent=&nowtime=1324906702 ---> miwOVvZ73T.3gp&parent=&nowtime=1324906702.3gp
http://n.upup.be/?mode=imageout&k=gSBq7HZ8QJ.jpg ---> gSBq7HZ8QJ.jpg.jpg
http://n.upup.be/?mode=movieout&k=jhF7SAZyBv.3gp&parent=&nowtime=1324906702 ---> jhF7SAZyBv.3gp&parent=&nowtime=1324906702.3gp
http://n.upup.be/?mode=imageout&k=5XgD1vbYbw.jpg ---> 5XgD1vbYbw.jpg.jpg
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:04:13.62 ID:esM18HUC0
>>746
[Patterns] upup.be movieの新しいフィルタを上書きしてるのじゃなく追加で入れてしまっているとか?
そして両方にチェックが入ってるとか?
それと上ログ見てると思いますがパスワードが設定されている動画は>>743のフィルタでないと落とせないです。

>>745
設定で対応可能な拡張子ならURL直接リンクでDLできます。
でもDL後一覧から削除機能がうまく働いてないみたいで、
ファイルDL後、リンク先が404の状態でDLするとファイルが上書きされて消えてしまいます。
またロダによっては直接リンクでDLできないとこもあるようです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:46:40.66 ID:1Lhn101o0
>>746 なにが原因か分かりますか?

オマエが原因だ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:48:47.81 ID:wwjhXjy90
ちょっと聞きたいけど皆i.imgur.comこれは拾えてるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:52:10.89 ID:ycw4dIZx0
>>747
なるほど
たまに保存されてたのは元の画像が消されてないからだったのか
それさえなんとかなったら他のダウンローダーいらないんだが…うーん
あと巡回対象とする板を限定することってできるのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:42:09.04 ID:bn6WSoAr0
jgup.jpってあるんですね
mjmjかupupのプラグインで流用できるのかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:19:40.23 ID:bn6WSoAr0
>>720のデータを借りてサンプルページ作成
アルバム http://jgup.jp/list/742
スレッド http://b.jgup.jp/kBkqXK0VG8
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:04:55.74 ID:Vs+KWehD0
mjmjでひとつのページに複数画像がうpされてる場合に
いくつかダウンロード出来てない事があるんですが何か対策はありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:49:11.15 ID:cx8pCGLp0
>>746
数字が違うのはnowtimeだから
[HTTP headers]はちゃんとHeadersに入れたか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:15:21.71 ID:28sZ6Dwy0
画像の拾えないupupあるけど甜菜になるからURL貼れない
自分で再現も出来ないからどうにもならない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:58:36.92 ID:AH8WxapS0
再起動するとアイテムの保存設定が初期状態に戻ってしまうんだが…
なんでなんだろう
地味に不便だわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:21:58.39 ID:cg4Gs2wW0
>>755
次に発生したときはHTMLソースをうpして見ては?
拡張子のないファイルだったら手動で落とすしかないけども。

>>756
大体は保存出来てるような感じですけどね。
フォルダの設定であればmklinkかjunctionでデフォルトのフォルダに割り当ててしまうのも手ですね。

あまりおすすめじゃないですが、設定ファイルをバックアップして修正して見ては?
まずかったら元に戻して下さい。

設定ファイルの位置
(Vista/7)
%UserProfile%\AppData\Local\9cJCqvoo89npxxnCjI\vipDANCE.exe_Url_英数32文字\0.19.2.0
(XP:手元にないので違ってたらごめん)
%UserProfile%\Local Settings\Application Data\9cJCqvoo89npxxnCjI\vipDANCE.exe_Url_英数32文字\0.19.2.0
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:47:30.78 ID:28sZ6Dwy0
>>757
ありがとう、やってみます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:30:09.26 ID:VXlZJ93V0
mjmjでひとつのページに複数枚画像をアップしてあると
4枚までしかダウンロードされないんですが対策はありますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:01:49.59 ID:cuON8Ju50
板移転した場合ってどうすればいい?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:46:14.72 ID:iN2aAxbP0
>>760
vipDANCEが動いてない状態でdata\thread.txtをテキストエディタで開き、一括置換する。
例)engawa.2ch.net/news4vip/ → hayabusa.2ch.net/news4vip/
他のファイルは触らなくておk。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:57:50.23 ID:GyPd+ydH0
それでよかったのか
めっちゃアホなことしてたわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:53:39.68 ID:cuON8Ju50
>>761
サンクス
助かった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:19:27.42 ID:iN2aAxbP0
>>761
次は hayabusa2 ですね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:38:44.11 ID:cuON8Ju50
なんかスレごとに保存するようにしてから
「@@@@@@@……」っていう名前のhtmlファイルが作られるようになったんだけど
一体なんなんだろうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:10:57.43 ID:cuON8Ju50
たびたびすまんがmjmjで何故か保存対象外になるやつがあった

urlはこれです エロ注意
http://e.mjmj.be/k6KU9ruHR3/
http://f.mjmj.be/Wtiy8N0AX4/
http://e.mjmj.be/3UKmGlnNJL/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:12:27.64 ID:cuON8Ju50
>>766
ただ単に画像がpngだったからだわ
申し訳ない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:23:58.89 ID:Jax8PqLE0
何回移転するんだよ・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:33:51.13 ID:aZSnpJph0
なんかまた移転しそうだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:50:10.66 ID:kNQlk2rt0
これだめだわ
甜菜
エロ注意
http://i2.upup.be/LWh4o8bflK?guid=ON
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:57:32.54 ID:DvRG6llc0
>>770
画像2枚普通に落とせた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:21:33.47 ID:kNQlk2rt0
>>771
ありがとう何がダメだか調べてみる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:39:24.76 ID:UxhVefXj0
また移転かよいいかげんにしてくれ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:48:57.28 ID:kvav+CEl0
ああめmどくさい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:20:00.39 ID:cmgTJl/H0
なんでこんな頻繁に移転してんだ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:18:03.58 ID:5AxqTkdj0
前回の全鯖移転は新機種の鯖へのリプレースで
今回のは実況鯖にニュー速vip狼を詰め込んで耐久テストしてまた分散したみたいだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:42:29.81 ID:sAcnwj+I0
常時起動させとくにはそこそこスペック必要?
10年前くらいのゴミPCに任せてたら、ちょいちょい固まるわ…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:25:25.51 ID:/RXXoNaT0
>>777
vipDANCEの優先度を普通より上げて
他のソフトを普通より下げれば少しましかも知れない。
メモリ増設出来るならした方がいいかも。
数ヶ月前までセレ1.2GのXP機使ってたけどそんな感じで使ってました。

#vip女神さんたちは天国へ移住したのかなあ?よくわからん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:01:49.63 ID:WcLSVFnu0
>>778
まさにその辺のスペックだw
メモリ増設も今更やりたくないし、プロセス優先度だけでごまかすか…

むしろatomとかのちっこいPCを専用機として買おうかな…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:20:55.73 ID:/RXXoNaT0
>>779
同じ発想ですw
今はネットブックに外付け1.5T繋いでます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:35:06.59 ID:WcLSVFnu0
>>780
停電とか考えると確かにネットブックもいいなぁ。
ただわざわざこのために買うのかってとこで葛藤してるw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:04:33.61 ID:09RJxHYi0
mjmjって臣で設定しないと落とせないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:27:10.08 ID:/RXXoNaT0
>>782
/disp/〜/以外は臣なしで拾えると思います。
/disp/\1/はdatファイルを/file/plane/\1.jpgに書き換えてやればいいと思います。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:27:27.15 ID:ercIfNSk0
臣再起動のたびにupupのフィルター消えるけどwin7だからかな?
試しにwin2000でやってみたら消えないんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:43:29.15 ID:/RXXoNaT0
>>784
臣を止めてから
>>715の3個目の※に書かれてるファイルを直接編集してみては。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:51:04.16 ID:/RXXoNaT0
Win7でもファイル|デフォルトの設定に保存をしておけば保存されると思うのですが。。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:11:14.12 ID:VPFMDVzK0
>>785
デフォルトの設定に保存しようとすると保存エラーってなる
明日3個目の※直接編集やってみます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:14:26.27 ID:VPFMDVzK0
>>786
ありがとう
>>787に書いた様になちゃう
臣自体を一回入れ直してみようかなとも

今日はこのまま起動させといて明日弄ってみます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:43:32.09 ID:kCh9ksWR0
>>788
UACがらみの問題なんですかね。
上手くいくと良いのですが。
おやすみなさい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:34:02.95 ID:VPFMDVzK0
こんばんは
とりあえずwin2000側の臣をwin7側にコピーしたところ
デフォルトの設定に保存等も問題なくできました
レスくれた方々ありがとうございました
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:30:07.75 ID:jLOmgp5u0
VIPDANCEのCPU使用率を抑えることってでき…ないよね
巡回中だとCPU半分くらい持ってかれる
スペック不足かー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:38:34.50 ID:9RJ2bnkL0
Battle Encoder Shirase
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:47:01.88 ID:jLOmgp5u0
>>792
マジでありがてえ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:25:42.86 ID:ZCyP2rPg0
妖精さんのところのやつかな
なんか懐かしい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:10:31.06 ID:aB8Sz1Pc0
巡回対象にする板を限定することってできますか?
キーワードで拾ってくる設定にすると色んな板から拾ってきてしまうので…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:14:42.90 ID:0eqJ1toz0
ああそれはあるなー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:48:21.85 ID:Ia8cllWi0
対象以外の板のスレッドを登録しない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:20:38.45 ID:Yr000bCs0
名前欄によってファイル移動するのをやめさせたいんですがどうすればいいですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:31:18.95 ID:jDinF5SW0
設定(T)|設定(O)|保存設定でフォルダ(階層)に名前を含めないようにする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:28:18.20 ID:GWVREaZpi
たまにログ巡回中に固まってるのは防ぎようがないのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:51:33.95 ID:I+SN6Jrd0
>>799
そうしてるんですが巡回ログ見ると移動する処理をしてるみたいなんですよ
名前のフォルダがないから実際に移動はしてないんですが
そのせいで「@@@@@@・・・」という名前のファイルが生成されちゃってます
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:00:28.14 ID:5wAjsLRV0
>>800
なんとか原因を突き止めないと難しいですね。
とりあえずセキュリティソフトで*.2ch.netへのアクセスを監視対象外にしてみるとか。
ダメだったら不在の時はスケジューラで
一時間に一度vipDANCEを再起動するかですね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:11:48.77 ID:5wAjsLRV0
>>801
@ファイルが出来るのは昔からのようですよ。
1日に一度ファイルの先頭の@を削除してやればよいと思います。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:59:06.06 ID:s2/YBUWE0
なんか時限削除の設定しても削除されないんですが何が原因なんでしょう?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:59:26.92 ID:s2/YBUWE0
>>804はアイテムの時限削除です
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:15:37.41 ID:afxvtJ8N0
>>805
自分と逆だ
時限削除されてしまうので初回巡回前にon/offしてる。
逆の手順で立ち上げ後初回巡回前にoff/onしてみては。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:29:16.65 ID:jLOmgp5u0
mjmjがダウンロード出来なくなってるかも
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:46:04.64 ID:VHT8giR/0
そ れ は な い 
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:06:22.30 ID:3j9IaoOY0
臣のせいなのか最近よくダウンロード失敗することが多いんだが…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:43:15.96 ID:jxsrE2zFP
ピクト複数枚だと落とせなくなってない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:33:09.81 ID:/SVNmWCe0
>>810
落とせなくはなってないと思いますが

・ダウソ失敗して小さいファイルが作成されることがある
・サムネイル表示になるとサムネイルとhtmlをダウソしてしまう

ということはあります。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:40:50.72 ID:jxsrE2zFP
>>811
そうそう
サムネ表示の時落とせないんだよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:57:34.84 ID:uof9PE3a0
>>811
それを防ぐ方法ってある?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:11:09.72 ID:dcsvcVMD0
genkiもスルーされてるような・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:12:41.01 ID:k+99DXfz0
>>814
>>645でいいんじゃないかと。
動画うpする人あまりいないし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:31:41.25 ID:voah4v6O0
本体のアップデートしてくれてた人はもう飽きちゃったのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:42:37.49 ID:QoOf+r9sP
直リンでdotupろだだけ拾えなくなった・・・
なんでだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:34:21.52 ID:JIw5s7DC0
mjmji.be/dispって奴は拾えないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:23:14.28 ID:mAwngcuJ0
>>818
>>783
動画ファイルも拡張子がjpgになってしまうが落とせる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:47:35.42 ID:iIq3zCSs0
vip+ hayabusa3へ移転
821814:2012/02/06(月) 00:08:11.26 ID:qV2cSyX+0
>>815
あ、気づかなかったありがとう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:53:00.60 ID:WzjPKfQm0
>>819
>>783はどこを弄ればいいの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:20:02.33 ID:8sX5qa0u0
>>822
[Patterns]
Name = "[2ch/bbspink] mjmj.be (2012/02/06)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^.]+.(2ch.net|bbspink.com|kakiko.com|60.kg|vip2ch.com)/[^/]+/dat/[0-9]+{10}.dat(^?)"
Bounds = "$NEST(>,<)"
Limit = 100
Match = "\1 ([a-z].mjmj.be)\2/disp/\3/ \4"
Replace = "\1\2/file/plane/\3.jpg \4"
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:13:05.78 ID:FrAOWEkA0
picto/liteに対応させるにはどうしたらいいですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:44:01.24 ID:yZHuWvrE0
ひっそりとフリーズしてることが結構あるんだけどこれって普通なの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:18:20.17 ID:fNUzLegG0
仕様です
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:27:05.23 ID:Pj11d7Ue0
>>825
subback.htmlのレスポンスが悪いと駄目なのかなあと。
datURLでソートして巡回させてるけど固まる時はいつも板の境目で止まってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:33:19.16 ID:yZHuWvrE0
>>827
俺もそうだわ
板一覧をダウンロードってとこで止まる
なんとか回避できないかなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:27:55.04 ID:bQf7hmgB0
スレッド巡回が終わってアイテム巡回に入る時にしばらく止まるのもちょっと困る
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:52:03.68 ID:IgH70Y640
巡回中に画面解像度変わると固まる
そのタイミングでフルスクリーンゲームとかリモートデスクトップとかを起動・終了したらだめぽ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:52:28.74 ID:DUzFJwsj0
臣使い始めてからダウンロード失敗することが多くなったんだが…何故に?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:00:58.94 ID:USZ5iUtc0
ソースを作者から貰ったとか言ってた人はどこ行ったの?
バグ取る気無いんだったら公開しろよw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:30:06.83 ID:m3fqjUBI0
地味にURLをスルーすることがあるな
これじゃ安心して任せられない…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:33:40.14 ID:LR16jb3u0
>>833
レスの中に複数URLがあってもアンカーの位置によって無視されたりします。
dat内のaタグは消しちゃっていいんじゃないかと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:05:30.17 ID:qAKjcYUK0
>>834
dat内のaタグはどうやって消せばいいの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:26:47.97 ID:b4Z7YOZ50
臣で適当に
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:57:47.34 ID:6isY+QoU0
>>836
それでわかるならそもそも聞かないんだが…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:29:39.03 ID:nwl5bTI20
354さん、どうしたんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:45:56.41 ID:VQWG+u310
>>823設定してもmjmj/dispが拾えないんだが…
ダウンロード失敗ってなる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:43:42.10 ID:+9kp1y1l0
登録アイテムに mjmj.be/file/plane/〜.jpg がリストアップされなければ
フィルタの設定が失敗していると思われ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:33:19.31 ID:VQWG+u310
>>840
されてないわ
普通にmjmj.be/disp/〜が表示されてる
どうすればいいんだ…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:08:53.37 ID:Uibr/ChW0
upupに負担掛けるような糞設定を書き込むなよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:43:26.99 ID:5XcVcoBa0
板指定して特定のキーワードにマッチするスレを自動追加することって出来ないの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:14:44.40 ID:Z84PH4J90
>>811
これってURLにLightつくパターンだよね?
単純にLight表記削除すればイイと思うんだけど、誰か臣のフィルター書いてくれ…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:10:16.34 ID:y+holdiI0
>>844
liteでなくてもなることあるよ
容量とか枚数が関係してるのかな
846746:2012/03/04(日) 20:04:27.03 ID:W2IVhAWE0
今更ですが>>691

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be movie(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)&&&\1/\?mode=movieout\&k=\2\&parent=\3\&nowtime=\4"
Replace = "$RDIR(http://\1\3/f/\2?nowtime=\4)"

↑の4行目の"http://([^/]++upup.be)&&&\1"の部分の"&"を1つに修正したら動画取得することが出来ました
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:32:18.17 ID:Y9PmYkzW0
http://imefix.info/
最近ここ使ってる人をちょいちょい見かける。
どなたかフィルターお願い出来ませんか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:22:56.62 ID:Sh+m3kxO0
610 名無し@18歳未満の入場禁止 ◆4NklDgZggg sage! 2012/03/08(日) 02:11:16.77 ID:Zkj3ZU880
>>609
ありがとうございます!
上にも書きましたが、imefixって巡回できませんよね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:20:25.77 ID:MwMv3iMx0
>>848
そいつとは別人だけど、それどこのスレ?
その後解決してる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:46:56.09 ID:5w1O9QIn0
直リンonでも落とせてなかった(´・ω・`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:58:21.36 ID:HUWpyRl+0
最近uproda.2ch-libraryが直リンで落とせなくなったっぽい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:01:01.00 ID:j6zVQ5mH0
>>849
してない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:03:49.09 ID:27zMDuhL0
imepic以外拾えなくなったのは俺だけ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:32:02.29 ID:OX7CfidP0
うn
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:47:40.60 ID:3hW1tc/T0
なんでvip+のスレを登録しても拾ってくれんの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:01:34.56 ID:4uNw4iyX0
拾うよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:33:01.82 ID:NrFjPSsU0
2ch-library系の直リンクが落とせないのはなぜ??
リファラーでもなさそうだし、原因が不明
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:42:57.08 ID:Ciw157/k0
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:47:42.92 ID:5tvZGhWQ0
>>856
おれもvip+ひろえない
なんとかしろください
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:18:31.04 ID:Ciw157/k0
試しにvip+のスレ1つ追加したらスレが30個ぐらいアイテムが300個ぐらい一気に登録されて泣きたくなった。
実験終わりにする。
うまくいかない人はもう少し情報出してみたら?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:47:10.38 ID:5tvZGhWQ0
>>860
なにをいえばいいのかがわからない・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:57:33.28 ID:Ft85yC3p0
>>861
thread\2ちゃんねる の下にvip+のdatファイルは落ちてきてる?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:51:35.46 ID:Gv/Lg0Jp0
>>858
まじ神トン
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:36:41.45 ID:OSDle03q0
>>862
遅くなってスマソorz

確認してみたが、落ちてきてないな・・・。
これなんでなん?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:13:41.92 ID:Ft85yC3p0
>>864
はずしてるかもだけど

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: Monazilla for 2ch/bbspink datfile (out)"
URL = "[^/]++(2ch.net|bbspink.com)/[^/]+/dat/[0-9]+.dat"
Replace = "Monazilla/1.00"

これ入れてみて
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:22:20.23 ID:OSDle03q0
>>865
ごめん、これをどこにどうすればいいの?
素人ですまん(>_<)

上のレスを見返しても自分が素人すぎてついていけんのよ・・・
ちなみにupupもとれなくて上のレス見ていろいろもがいたけどダメで、

結局ヘタに触るよりは現状維持を優先して今にいたる・・・orz
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:28:58.74 ID:N6/bpk4w0
>>860
キーワードに該当するスレとその中のアイテムが登録されただけじゃない?
そのまま続ければいい気がする
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:42:56.62 ID:OSDle03q0
>>865
あ、ちなみに別の場所でvipdanceを解凍して初めてつかうみたいな感じで
試してみたけど、やっぱvip+スレは登録しても拾えてないです・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:33:42.00 ID:Ft85yC3p0
>>868
意図としてはvipDANCEがvip+のdatへアクセスするときにUserAgentをセットしてないのかなと思ったわけです。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?monazilla%2Fdevelop%2Faccess
でProxomitron用のフィルタを使ってみたらどうだろうかと。

Proxomitronの導入とフィルタの適用方法(>>715をちょっと書き換え)
導入
1.Proxomitron-Jから4.5Juneを落として適当な場所にインストール(解凍)する。
http://proxomitron.sakura.ne.jp/download.html
(Vista/7/8の人はUACの関係でProgram Files以外の場所がいいかもしれない)
2.日本語化パッチを当てる(任意)。
3.Proxomitronを起動して、とりあえず全てのフィルタをオフにするか削除する。
[Webページ(W)][ヘッダ(H)]の2箇所
4.デスクトップのインターネットオプションから
接続→ローカルエリアネットワーク(LAN)の設定で
・「LANにプロキシーサーバーを使用する」にチェック
・アドレス:127.0.0.1 ポート:8080を指定する。
http://proxomitron.sakura.ne.jp/help/Installation.html

以上でIEとvipDANCE等システムのプロキシ設定を使用するブラウザは
Proxomitronを経由してインターネットと接続するようになります。

フィルタの追加方法
1.セクション([HTTP headers]/[Patterns])を含めてフィルタ記述をクリップボードへコピー
2.ProxomitronのWeb Page(Web ページ)あるいはHeaders(ヘッダー)をクリック
3.追加したい位置でフィルタを選択して右クリック
4.Merge data from clipboard(フィルタをクリップボードからインポート)を選択
5.更新→OK
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:19:25.75 ID:mRXMknm10
>>869

いろいろ教えてくれてありがとう。
試してるけど、まだ完遂できてないってかわからないとこがあるので教えてください。


「日本語化パッチを当てる」
→やり方がわからない


フィルタの追加方法
1.セクション([HTTP headers]/[Patterns])を含めてフィルタ記述をクリップボードへコピー
2.ProxomitronのWeb Page(Web ページ)あるいはHeaders(ヘッダー)をクリック
3.追加したい位置でフィルタを選択して右クリック
4.Merge data from clipboard(フィルタをクリップボードからインポート)を選択
5.更新→OK

これが実際にvip+を登録するって作業なん?
1のフィルタ記述ってのがまずわからん・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:51:04.97 ID:U6Ts16ZM0
>>870
日本語化パッチはProxomitron-J(同じところ)にありますのでダウンロードして中のテキストに従って適用してください。
日本語化してもしなくても効果は変わりません。

フィルタの記述は>>865の[HTTP headers]からReplace = "Monazilla/1.00"まで
このフィルタの目的は2ch/bbspinkのdatファイルへアクセスするときにUserAgentに"Monazilla/1.00"をセットすること。
(常用している2chブラウザのUserAgentでも構いません)

http://proxomitron.sakura.ne.jp/help/HTTP_Header_Filters.html
ここの「ヘッダフィルタをシェアする」の項も参照してください。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:40:56.10 ID:huFUgB+I0
>>871
ごめん・・・おれにはレベルがたかすぎるようだ・・・orz
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:16:34.01 ID:T5R7aFNp0
またのお越しをお待ちしております。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:08:55.00 ID:9hppOzaD0
>>847のろだってどうにもならない?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:37:27.93 ID:bs8vo1Ls0
>>874
datファイルをwebページフィルタで
(imefix.info/[0-9]+/[0-9]+)\1/ → \1.jpgに書き換え
ヘッダフィルタで
(http://imefix.info/[0-9]+/[0-9]+)\1.jpg → \1/rareにリダイレクト
でどうですかね。

gifもpngも拡張子がjpgになってしまうけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:33:24.03 ID:45s0uuge0
>>874
プラグイン作りたい人向けに手順をまとめ

(1/2)
0.準備
−Visual Basic 2010 Exoress インストール(※1の好きなほうで)
−プラグイン仕様.txt(※2)
−plugin.dll(vipDANCEインストールフォルダ or ※3)
−簡易プラグインチェッカー(※3)
−imefix.infoに何かうp

〜VB2010を起動してpImefixT.dllを作成します〜

1.ファイル(F)|新しいプロジェクト(P)で
「クラス ライブラリ」を選択し名前を「pImefixT」とする
2.ファイル(F)|すべてを保存(L)
3.プロジェクト(P)|pImefixTのプロパティ(P)|コンパイルの「詳細コンパイルオプション(A)」をクリックし
対象のフレームワーク(すべての構成)(A)を「.NET Framework 3.5」にする
4.プロジェクト(P)|参照の追加(F)|参照でplugin.dllを指定
5.Class1.vbを開いて「Public Class Class1」から「End Class」を消して
プラグイン仕様.txtの「4.VB2005 のサンプルソース (pSample.dll)」をコピペする。
6.適当に修正
pSample → pImefixT
サンプル → pImefixT
sample.jp 取得用 Plug-In → imefix.info 取得用 Plug-In(テスト)
バージョン情報 1.0.0 → (好きなように)
作者 himegimi → (好きなように)
sample.jp/ → imefix.info/
メインロジック → imefixに合わせて変更
7.ビルド(B)
dllの場所は(Vista/7の場合)
C:\Users\ユーザ名\Documents\Visual Studio 2010\Projects\pImefixT\bin\Release
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:38:46.43 ID:45s0uuge0
(2/2)
8.簡易プラグインチェッカーのpluginsフォルダにpImefixT.dllを入れてテスト

一応サンプルのコンパイルと簡易プラグインチェッカーでの呼び出しまで確認したけど
Imefix版もこの手順で作れるでしょう(多分)

※1
Visual Basic 2010 Express Webインストール(ダウンロード)
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=190490&clcid=0x411
Visual Studio 2010 Express の DVD イメージからのインストール
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2010/product/express/offline.aspx
※2(>>1)
vipDANCE Releaseβ17(プラグイン仕様が入っています)
http://vip.himegimi.jp/
※3
>>354さんのSkyDrive(簡易プラグインチェッカーがあります)
https://skydrive.live.com/%5C?cid=b1087e7e9f5d62be
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:55:18.89 ID:45s0uuge0
>>876-877
0.誤字修正
× Visual Basic 2010 Exoress
○ Visual Basic 2010 Express

7.フォルダパス修正
× C:\Users\ユーザ名\Documents\Visual Studio 2010\Projects\pImefixT\bin\Release
○ C:\Users\ユーザ名\Documents\Visual Studio 2010\Projects\pImefixT\pImefixT\bin\Release

説明上dll名をpImefixT.dllにしましたが何でも構いません
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:25:37.87 ID:2mFFgtwj0
>>876
大まかな流れは判ったけど
メインロジックのどこを弄ればいいか判らない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:17:46.63 ID:ZIT5VHff0
imefixのプラグインを>>876-877を参考に作ってはみた
アイテム登録まではできたが、肝心の画像をダウンロードできない…orz

どこが駄目なんだかさっぱりわからん

簡易プラグインチェッカーの結果は
http://imefix.info/20120329/611241/.info/20120329/611241/rare>生ファイル</a><br><a href=mailto ---> :
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:03:00.05 ID:+kp/NDRb0
>>880
対象urlをimefix.info/ → imefix.info/20 ぐらいにした方が誤爆が少ないかも知れない

ロジックはこんな感じかなと

(a案)
<img src="表示画像url">を取得する
元のurlが http://imefix.info/aaaa/bbbb/ とすると
表示画像urlは /images/aaaa/bbbb/cccc.jpg となっている
(ccccは英数13byte)
ストリームに/images/が含まれていたらreturlに "http://imefix.info/images/aaaa/bbbb/cccc.jpg" をセット
必要なら保存ファイル名として":bbbb.jpg" or ":aaaa_bbbb.jpg" or ":aaaa_bbbb_cccc.jpg"を連結する

(b案)
画像が存在していたらreturlに元画像urlを入れて返す
ストリームに /images/ が含まれているかで判断
returlには "http://imefix.info/aaaa/bbbb/rare:bbbb.jpg" (or aaaa_bbbb.jpg)をセット

(c案)
(b案)で保存ファイル名の拡張子をちゃんとする
元画像urlにアクセスし Response を HttpWebResponse 型でキャストして ContentType プロパティを参照する
image/bmp が含まれていたら ext="bmp"
image/gif が含まれていたら ext="gif"
image/png が含まれていたら ext="png"
image/tiff が含まれていたら ext="tif"
image/x-icon が含まれていたら ext="ico"
それ以外は ext="jpg"
returlには "http://imefix.info/aaaa/bbbb/rare:bbbb.ext" (or aaaa_bbbb.ext)をセット

個人的には(b)ぐらいでいいかなと
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:02:37.95 ID:+kp/NDRb0
(b案)でざっくり書いてみる

Imports System
Imports System.Net
Imports System.Text.RegularExpressions '<- 追加
(中略)
Public Function getItemUrl1 .....
Dim fname, desturl As String '<- ここから追加。保存ファイル名とダウンロードurlを宣言
Dim reg As New Regex("http://imefix.info/(?<date>\d{8})/(?<serial>\d+)/", RegexOptions.IgnoreCase)
Dim m As Match = reg.Match(url) ' urlの有効性check
If m.Success Then
desturl = m.Groups(0).Value & "rare"
fname = m.Groups("date").Value & "_" & m.Groups("serial").Value & ".jpg"
Else
Return String.Empty 'おかしいurlはここではじく
End If '<- ここまで追加
Try
(中略)
While sr.EndOfStream = False
Dim tmpSr As String = sr.ReadLine()
Dim iUrl As Integer = tmpSr.IndexOf("/images/") '<- 修正
If iUrl > -1 Then
retUrl = desturl & ":" & fname '<- 上のほうで編集したダウンロードurlと保存ファイル名
Exit While ' "/images/"が見つかったらループ脱出
End If
End While
sr.Close()
Return retUrl
(以下略)
883880:2012/03/30(金) 19:26:46.54 ID:ZIT5VHff0
>>882
ご教授ありがとうございました

おかげさまでimefixのプラグインが完成しました。
もう少しきっちりと勉強して他のプラグインも作成してみようと思います
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:58:45.38 ID:+kp/NDRb0
>>883
おめでとうございます。
最低限のことしかしてないので適当に付け足してください。

VB2010Expressですが30日の試用期間後継続して使いたい場合は製品登録が必要みたいです。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/campaign/expressregistration/
では。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:10:38.62 ID:kZSjS5dG0
>>884
質問なんですが
>>Dim reg As New Regex("http://imefix.info/(?<date>\d{8})/(?<serial>\d+)/", RegexOptions.IgnoreCase)
の(?<date>\{8})とかの部分は数字の変数を代入するようになっていますが
アルファベットの場合はどのように記述すればいいのですか。

まったくの素人なのでm(__)m
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:22:19.13 ID:iKoW710G0
>>885
一文字以上のアルファベットは[a-zA-Z]+です。
([a-zA-Z]+)だと()内を後で使用できます(グループ化)。
(?<aaaa>[a-zA-Z]+)だと()内に名前をつけて参照できます。

(おまけ)
英数だったら [0-9a-zA-Z]+
英数8文字 [0-9a-zA-Z]{8}
英数と?=. [0-9a-zA-Z=\?\.]+

.NET Framework の正規表現(分かりにくい)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hs600312(v=vs.80).aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/20bw873z%28v=vs.80%29.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/yd1hzczs%28v=vs.80%29.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bs2twtah%28v=vs.80%29.aspx

正規表現自体は色々な言語で使われていますので
「正規表現 基本」で検索してもらえば分かりやすく書いてあるところがあると思います。
(とりあえず見つけたサイト http://www.kent-web.com/perl/chap7.html)

正規表現を使うまでもない場合は文字列操作の関数を使うほうが楽でしょう
「vb.net 文字列操作」で検索してみてください。
(とりあえず見つけたサイト http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/vb_k06.htm)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:00:34.84 ID:tV3xeuVr0
>>881
upup.beのプラグイン作って下さい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:35:47.05 ID:4qt6Nk2Y0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:40:16.08 ID:E9V9SthM0
登録スレッドがガンガン溜まっていくから消すのがめんどいな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:48:45.09 ID:D8wf9x840
>>880
imefixプラグイン配布してくだちい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:37:06.71 ID:1TdSbCsK0
スレッドが赤になっていくんだが どうしたらいい

教えて下さい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:16:01.83 ID:IJA3ylfg0
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:53:18.19 ID:rk9aEh4iP
>>883
うpうp!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:24:32.36 ID:1TdSbCsK0
>>892
ありがとう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:43:52.21 ID:VoU//QZa0
imefix
A 小 880愛
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:22:55.13 ID:9rgSj09m0
d
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:44:41.53 ID:1pvFGZsS0
一時間に 二回しか巡回しないんだが・・・

>>895
d
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:13:19.08 ID:j7JffTpN0
知らないろだktkr・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:42:01.38 ID:1K2QGocm0
>>895
ありがとう

>>898
こんなスレを見ていてこのロダも知らないのはある意味凄いな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:58:10.38 ID:cAMqldqN0
ヒントください
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:43:12.42 ID:qNemHv6J0
>>897
順調に巡回してるけど?


>>900
ヒントもくそも無いだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:58:11.00 ID:x74jMlGg0
aで始まるろだで一番有名なとこだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:00:37.55 ID:P03MD+Jf0
>>895
おお、ありがとう

ところで、またupupが取れなくなったっぽいんだけど
俺だけ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:12:19.46 ID:tiOFQQ+Q0
upup(mjmj/imepic/jgup)は昨日障害があって
今日も時たま繋がりにくいことがあるよ
905903:2012/04/05(木) 07:42:12.09 ID:Scbsl2Qp0
>>904
レスありがとう
プロバイダ変更しまして、接続でプロキシの
設定をし忘れていた事が原因といううっかりミスでした
失礼致しましたorz
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:38:14.02 ID:e9MHsToW0
1時間巡回したら エラーが出て止まるんだが・・
あと アイテムが多いと 最後のアイテム取得後 
エラーが出る

>>901さんとか 順調に巡回してる見たいですが
皆さん 何か設定?してますか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:45:58.53 ID:S1QqCuc+0
>>895
消しちゃった?
もっかいうpして・・・(人∀・)タノム
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:52:44.59 ID:S1QqCuc+0
てゆか斧にずっと置いておくこと希望
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:27:53.00 ID:0kxggHZN0
何故かプラグインが全部オフになってたorz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:48:19.01 ID:SsLhbAU40
>>909
新しいのを入れると順序がずれるからそうなりますね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:30:59.44 ID:hZ6Z0c300
>>906
新バージョンですと、
>>527>>530>>534 >>595 の件。

あと固まる場合の話ですが、
vipDANCEはファイルのロックがなかなかはずれないような気がするので、
セキュリティソフト等の対象外フォルダにvipDANCEのitemフォルダ以外を設定してはどうでしょうか。
具体的には
・dataフォルダ
・logフォルダ
・threadフォルダ
・%USERPROFILE%\AppData\Local\9cJCqvoo89npxxnCjI
(XPは多分 %USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\9cJCqvoo89npxxnCjI)

subback.htmlのレスポンスが悪いとかなり重くなるのでセキュリティソフト等の対象外サイトに
・*.2ch.net
・*.bbspink.com
を追加するとか。(>>802 >>825-829)

低スペック機の場合は>>777-779あたりも参考に。。。

しかし.net環境の中で何かまずいことが起きていたらプログラムからはどうしようもないような気がします。
そこはあきらめるしかないかなと。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:48:37.67 ID:ZfK7riUj0
>>911さん
ありがとうございます

参考にして巡回しています。
913880:2012/04/07(土) 10:13:28.62 ID:wgaJtp4C0
>>907
同じところに同じ内容で上げ直した

てか需要あるのか?
作ったものの、このロダでうpされてないけど…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:39:08.06 ID:4mCynk0G0
>>913
ありがてぇ。見てないことが多いから転ばぬ先の杖だお

あと余計なことだろうけど清書しとくお

imefixプラグイン
斧小物77558 880愛
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:16:57.65 ID:yV2EODRa0
誰かここのプラグイン、作って下さい。

http://jgup.jp/

お願いします。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:28:05.16 ID:BF33OKcL0
>>915
最近見かけるようになったよね
どなたか俺からもおながいします
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:20:29.72 ID:uahDHotj0
最近 upupが全然取れないのは、俺だけ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:58:52.91 ID:oEX3b0VR0
>>917
似たようなレスが>>903-905
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:38:41.08 ID:h27Kkn+K0
ピタの仕様って変わったの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:08:40.75 ID:5mfy1DcG0
pitaにまったく繋がらない
普通に見ようとしてもタイムアウトになる
どうなってんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:39:30.24 ID:DVAhsApm0
pita、ブラウザでも繋がらないね
ISP別に規制されているのかな?
俺はヤフーBBだけど
繋がらない他の方はどちら?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:31:41.12 ID:HorPb4Sn0
自分はソネット
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:47:25.13 ID:LSh27zgO0
pita繋がらない問題は多数あるみたいだな
ルータの再起動すると幸せになるかも?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:23:13.49 ID:5eNxeLp10
ならん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:55:19.15 ID:mNlTAiIK0
自分は問題ないからISP単位で規制してるんだろうね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:22:40.09 ID:rNs+7Bz70
pita見れるようになった
数日前に直っていれば・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:01:51.17 ID:LB6N7bWl0
良かったですね
この件に関してpitaから何のアナウンスもないけど
自然解消?ってことなのかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:52:31.01 ID:RyTqjblK0
鯖落ち回復カキコ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:12:30.98 ID:0I9+T21l0
j2.upup.beってプラグインありますか?
http://j2.upup.be/I7Ch8NuFz5 とかが取れてないんですが(´・ω・`)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:03:05.41 ID:/yYawwzU0
>>929
upup.beはurl書式が変わってるので現行のプラグインではファイルを拾えません。
urlを旧書式に戻すProxomitronのフィルタは >>691-692 >>743 にあります。
Proxomitronの導入方法は >>869

upup用フィルタ (1/2) >>691+743 再掲

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be image(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=imageout\&k=\2"
Replace = "$RDIR(http://\1/f/r/\2)"

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be movie(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=movieout\&k=\2\&parent=\3\&\4"
Replace = "$RDIR(http://\1\3/f/\2?\4)"

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: upup.be(Out)"
Match = "http://([^/]++upup.be)\1/\?mode=disp\&k=\2"
Replace = "$RDIR(http://\1/d/\2)"
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:04:58.19 ID:/yYawwzU0
upup用フィルタ (2/2) >>692+743 再掲

[Patterns]
Name = "upup.be image"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<img src=\"/f/r/,/>)"
Limit = 128
Match = "\1 /f/r/ \2"
Replace = "\1/?mode=imageout&k=\2"

Name = "upup.be movie (2011.12.26-2)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a,</a>)"
Limit = 256
Match = "(<a href=\"\1/f/\2\?((pass=[^\&]+\&)\3amp;|)(nowtime=[^\"]+)\4[^>]+>*<img*src=\"(^/img/move_big.gif)*)\5"
Replace = "\5<embed src="/?mode=movieout&k=\2&parent=\1&\3\4" width="320" hight="240">"

Name = "upup.be"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++upup.be/"
Bounds = "$NEST(<a href=\"/d/,\">)"
Limit = 128
Match = "\1 /d/ \2"
Replace = "\1/?mode=disp&k=\2"
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:43:30.20 ID:cPfCkHsK0
臣をどうこうじゃなくてプラグインの更新はまだかってことじゃねーの?
串使うと環境によっては重かったり遅かったりするしなあ…
管理人サソ プラグイン更新してくれまいか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:44:20.33 ID:V1ZT/W4h0
mjmj/dispダメだなあ
フィルタあってるはずだけど置き換えてくれん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:14:10.27 ID:q9kD/5BI0
俺もdispは取れないな・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:51:18.94 ID:BYE5eKVw0
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:44:55.03 ID:1lgGhUPR0
あれ、パー速って巡回出来なくなってる?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:42:29.75 ID:1lgGhUPR0
出来た、すまん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:10:52.47 ID:twifp83e0
pita閉鎖しちゃうんだ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:07:58.82 ID:exb+GZMI0
emailgenkiダメだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:21:58.09 ID:8dJBA7mt0
手動で拾うの面倒すぎる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:50:17.84 ID:qc5os1mx0
拾えないロダが日増しに増えてく
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:11:48.42 ID:qS3ggpUB0
ClipDiverよかったよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:11:22.77 ID:1LKTdBAf0
pitaもうすぐ閉鎖ですね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:38:45.90 ID:N5+B4Vso0
ClipDiver昔はいじったらしたらば巡回できたけど今のver,は無理みたいだね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:39:25.14 ID:VuJV5UKw0
まだこれ使ってる?それとも乗り換えた?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:07:01.29 ID:3F3/fkLZ0
>>945
これ使ってるけど、むしろこれ以外にあるの??
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:21:39.58 ID:zL+TJDAB0
山ほどあるだろ
どんだけ情弱なんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:56:59.95 ID:p15zDlQ70
vipDANCEしか使ってない人の方が珍しいだろうな
なす
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:59:12.76 ID:VD6Ixg6T0
Windows7 SP1(32bit)にIE10 PPを入れてみました
vipDANCEには影響なさそうです
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:30:36.84 ID:UWbD3ocu0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:32:56.52 ID:+NuMRlnB0
>951
とりあえず版ですけど

斧 2712045
survival dAnce
お昼まで
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:15:45.27 ID:2+RoL3Hu0
のろまろす><
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:08:46.77 ID:+NuMRlnB0
>953
2712264
19時まで
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:58:46.80 ID:TOPmeRSi0
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) ddd
   / ~つと)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:06:36.73 ID:2+RoL3Hu0
>>954
ありがとう!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:00:26.90 ID:0EmvUsPK0
とれなかった…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:28:03.91 ID:+NuMRlnB0
>957
2712710
2時まで
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:40:29.92 ID:TOPmeRSi0
Jgupいいかんじでっす!
動画はまだ分からないけど画像は( ´∀`)bグッ!
960746:2012/12/13(木) 00:29:21.35 ID:v0H8b8Tt0
>>958
横からd!
ありがたい!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:39:09.42 ID:u94Inns/0
2時までだったのかとれんかった…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:37:46.01 ID:ly1Vga0q0
最近全然更新されないから>>951からチェックしてなかった・・・
こういうときに限って・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:26:56.42 ID:LeNJt9Sk0
大幅に野呂待った
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:40:53.05 ID:9wqUOKG80
なんてこったい・・・
jgupのプラグイン取れた人再配布プリーズ

更にmjmjの動画が仕様変更したっぽい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:48:35.28 ID:dPwSiE9i0
>961-964
2715477
EZ DO DANCE
7時まで
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:25:00.78 ID:+13sXJPQ0
dd
全裸で待ってた甲斐があった><
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:29:19.39 ID:7qGOAsw00
| 冫、)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:58:49.78 ID:mCvJ5crW0
>>965
ありがとうほんとにありがとう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:58:23.77 ID:bwAIWZ7C0
jgupのプラグインどなたか再配布してくれませんか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:13:31.42 ID:dPwSiE9i0
>964
mjmjとりあえず版

サンプルURLを作ってみました
http://g.mjmj.be/jVTxkizQ96/
plugintest.exeで確認

2715851
EZ DO DANCE
17時まで
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:15:36.83 ID:dPwSiE9i0
>969
リロードしてなかったorz
>970の中に入れてます。。。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:30:26.66 ID:xX9uMhE90
アップロード失敗してるのか途中で止まってDL出来ないっぽい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:30:30.27 ID:QfingOVk0
今度は落とせました
ありがとうございます!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:32:28.60 ID:QfingOVk0
>>972
あれ、本当だ・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:44:42.80 ID:dPwSiE9i0
落としてみましたがDL解凍とも問題ないですねー

このあたりの鯖は失敗しやすいのでリロードして別鯖にしてみてはどうでしょう
squid / octopus / mackerel / shark / eel
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:23:36.60 ID:GOKPWlkA0
うーん鯖変えてもだめぽ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:29:19.79 ID:QfingOVk0
今度こそ本当に落とせたー!

>>975
ありがとうございました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:29:41.08 ID:F7MOYA1S0
30回くらいリロードしてやっと正常に落とせた
土曜で鯖が死にかけてるのかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:39:27.49 ID:RPwxE6YK0
おれのしってうおのじゃないのか・・・?
鯖の話がわからん・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:08:22.48 ID:F8rJFQnW0
mjmjのプラグインうpされたの?
再うpお願いできませんか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:46:43.12 ID:9UTywqVq0
なんでこんなにタイミング合わないのだろうか…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:04:53.32 ID:mCvJ5crW0
>>970
mjmj ニュープラグインもう一回頼みますorz
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:34:01.00 ID:mCvJ5crW0
ここも980超えると落ちる?

一応次スレ案内

vipで踊りたいんです 6巡回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1327215409/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:24:56.08 ID:OHTf8ogH0
うわーのろまった・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:47:01.72 ID:bwAIWZ7C0
>>970
出かけててのろまった今一度お願いします
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:14:46.09 ID:Yj4r+WQ60
>985
2716353
EZ DO DANCE
25時まで
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:39:17.90 ID:bwAIWZ7C0
>>986
ありがとう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:32:00.53 ID:OHTf8ogH0
>>986
dd
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:53:46.57 ID:mCvJ5crW0
>>986
うpありがとうございます

mjmjはmp4ファイルが取得できないようですね
DANCE自体がmp4の対応拡張子の設定がないので
他のロダでもmp4所得は無理っぽい感じですね

ご尽力頂きありがとうございました
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:20:16.41 ID:PUVVhhha0
>989
拡張子の設定のところで
どこの行でもいいから右クリックすると
新しい拡張子を登録できますよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:16:25.19 ID:Ow6OFFRV0
またもや・・・どうやら縁がないらしい残念
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 04:54:26.23 ID:FHv75Q9h0
>>990
おお、これは知らなかったです
教えて頂きありがとうございます
993名無しさん@お腹いっぱい。
>992
ついでに

設定ファイル(さわるのはvipDANCEを止めてから)

Vista以降
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\9cJCqvoo89npxxnCjI\vipDANCE.exe_Url_<32バイトの文字列>\0.19.2.0\user.config

2000/XP(多分)
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\ApplicationData\9cJCqvoo89npxxnCjI\vipDANCE.exe_Url_<32バイトの文字列>\0.19.2.0\user.config

拡張子の設定は S_EXT のところ