【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:53:37 ID:5Gd1RfdQ0
公式サイトが変わったね
でも 4.0はまだ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 07:58:37 ID:3t8PigLf0
立てるなら、テンプレ貼れよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:39:34 ID:YDadtsB30
スレ建てしたの俺じゃないが、テンプレ貼るか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:43:32 ID:YDadtsB30
■Q&A

Q.eBoostrは何が出来るの?
A.Windows Vistaに新しくついた「ReadyBoost」機能をXPでも行えるソフトです。
  「ReadyBoost」」とはHDDへのキャッシュを外部メモリ(USBメモリなど)に記録し、読み込みを高速化する技術のことです。
  eBoostr自体は、Windowsの仮想メモリとは何の関係もないので、物理メモリの不足によるスワップの改善には役に立ちません。
  メモリが足りない人は、素直に増設してください。

Q.eBoostrに必要なものは?
A.Windows XP(32bit/64bit)、Windows 2000、 Windows 2003がインストールされたPC。
  USB2.0搭載のPC、USB2.0対応のメモリーカードリーダー。
  Random readが2.5MB/sec以上あるUSBフラッシュメモリ、メモリーカード。

Q.eBoostrって無料?
A.シェアウェアです。
  起動から4時間までなら制限無く使えます。
  4時間を超えても使いたい場合は、再起動をすることで再度制限なく使えます。

Q.どれだけ速くなるの?
A.自分で試用してみてください。

Q.日本語版あります?
A.あるがお前の態度が気に食わない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:46:45 ID:YDadtsB30
Q.除外設定の登録がいちいち面倒です。
A.%ALLUSERSPROFILE%\Application Data\eboostr\exclude.ini
  ↑をエディタで直接編集すればOK。
  バックアップも取っておくと環境移行時に楽。

Q.USBメモリは4GBを1本と、2GBを2本ではどっちがいい?
A.USBホストコントローラ等にもよるが、概ね2GB*2の方が高速になる。
  3本以上で更に速くなったという報告はあまりない。
  また、2GB*2でも全体のキャッシュ容量は2GBなので注意。
  理想は4GB*2(FAT32の場合)

Q.3GB超のメモリを積んで、OS管理外領域のRAMに。
A.キャッシュを割り当てることは可能?
  eBoostr単体では不可。
  RAMDisk Plus ver.9以降、RamPhantom3、VSuiteを使えば可能。
  Gavotte RamdiskはeBoostr v3以降対応。

Q.ノートPCからUSBメモリが出っ張って(´・ω・`)ショボーン
  htt://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,258/
  htt://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8
  ↑こんなんあります。
  他には、巻き取り式のUSB延長ケーブルを使う方法も。

Q.試用版のダイアログがウザいんだけど……
A.「AutoClick!」というソフトを使う方法があります。
  若しくは、β版なら期限付きながらフル機能で使えます
  βライセンスがある期間中は、4時間ごとの再起動も必要ありません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:48:30 ID:YDadtsB30
Q.「eBoostrコントロールパネル」は起動させとかなきゃダメ?
A.一通り設定が済んだら、スタートアップから除外してもOKです。

Q.[キャッシュの構築]ボタンを押してもキャッシュの追加更新しかされない。
A.キャッシュを最初から構築しなおしたいんだけど・・・。
  ALTキーを押しながら「キャッシュの構築」ボタンを押すと、キャッシュを最初から構築しなおします。

Q.キャッシュファイルを4GB以上割り当てても4GB以上キャッシュされないんですけど?
A.Ver.2のバグです。
  Ver.3を使用してください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:04:26 ID:YDadtsB30
*.3g2 / *.3gp / *.3gp2 / *.3gpp / *.7z / *.aac / *.ac3 / *.aif / *.aifc / *.aiff / *.amr / *.amv / *.ani / *.ape / *.asf / *.asx / *.au / *.avi / *.bak / *.bat
*.bik / *.bmp / *.bz2 / *.cab / *.ccd / *.cda / *.cue / *.cur / *.d2v / *.dat / *.dib / *.divx / *.drc / *.dsa / *.dsm / *.dss / *.dsv / *.dts / *.eps / *.eri
*.fla / *.flac / *.flc / *.fli / *.flic / *.flv / *.gif / *.gz / *.hdmov / *.htm / *.html / *.ico / *.iff / *.ifo / *.img / *.img / *.inf / *.iso / *.iso / *.ivf
*.jpe / *.jpeg / *.jpg / *.lzh / *.m1a / *.m1v / *.m2a / *.m2v / *.m3u / *.m3u8 / *.m4a / *.m4b / *.m4v / *.mag / *.midi / *.mka / *.mkv / *.mov / *.mp2 / *.mp2v
*.mp3 / *.mp4 / *.mp4 / *.mpa / *.mpc / *.mpcpl / *.mpeg / *.mpg / *.mpv2 / *.mvx / *.nds / *.ogg / *.ogm / *.pcx / *.pdd / *.pdf / *.pdp / *.pls / *.png / *.psd
*.pss / *.pva / *.pxr / *.qt / *.ra / *.ram / *.rar / *.ratdvd / *.raw / *.rle / *.rm / *.rmm / *.rmvb / *.rnx / *.roq / *.rp / *.rpm / *.rt / *.scr / *.sct
*.smi / *.smil / *.smk / *.snd / *.swf / *.tar / *.tga / *.tgz / *.tif / *.tiff / *.torrent / *.tp / *.tpr / *.ts / *.txt / *.vob / *.vp6 / *.wav / *.wax / *.wm
*.wma / *.wmp / *.wmv / *.wmx / *.zip
C:\Documents and Settings\user_name\ApplicationData\Microsoft\Installer
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temporary Internet Files
C:\Documents and Settings\user_name\My Documents
C:\RECYCLER
C:\System Volume Information
C:\TEMP
C:\WINDOWS\$*
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files
C:\WINDOWS\Help
C:\WINDOWS\ie7
C:\WINDOWS\Installer
C:\WINDOWS\pchealth
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
C:\WINDOWS\system32\CatRoot
C:\WINDOWS\system32\CatRoot2
C:\WINDOWS\system32\dllcache
*install*.exe
*setup*.exe

9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:13:05 ID:YDadtsB30
■除外リスト参考
 キャッシュ容量の足りない人向け。
 区切りの" / "を改行(\n)に置換、" \n"を"\n"にして使ってください。

*.3g2 / *.3gp / *.3gp2 / *.3gpp / *.7z / *.aac / *.ac3 / *.aif / *.aifc / *.aiff / *.amr / *.amv / *.ani / *.ape / *.asf / *.asx / *.au / *.avi / *.bak
*.bat / *.bik / *.bmp / *.bz2 / *.cab / *.ccd / *.cda / *.cue / *.cur / *.d2v / *.dat / *.dib / *.divx / *.drc / *.dsa / *.dsm / *.dss / *.dsv / *.dts
*.eps / *.eri / *.fla / *.flac / *.flc / *.fli / *.flic / *.flv / *.gif / *.gz / *.hdmov / *.htm / *.html / *.ico / *.iff / *.ifo / *.img / *.img
*.inf / *.iso / *.iso / *.ivf / *.jpe / *.jpeg / *.jpg / *.lzh / *.m1a / *.m1v / *.m2a / *.m2v / *.m3u / *.m3u8 / *.m4a / *.m4b / *.m4v / *.mag
*.midi / *.mka / *.mkv / *.mov / *.mp2 / *.mp2v / *.mp3 / *.mp4 / *.mp4 / *.mpa / *.mpc / *.mpcpl / *.mpeg / *.mpg / *.mpv2 / *.mvx / *.nds / *.ogg
*.ogm / *.pcx / *.pdd / *.pdf / *.pdp / *.pls / *.png / *.psd / *.pss / *.pva / *.pxr / *.qt / *.ra / *.ram / *.rar / *.ratdvd / *.raw / *.rle / *.rm
*.rmm / *.rmvb / *.rnx / *.roq / *.rp / *.rpm / *.rt / *.scr / *.sct / *.smi / *.smil / *.smk / *.snd / *.swf / *.tar / *.tga / *.tgz / *.tif / *.tiff
*.torrent / *.tp / *.tpr / *.ts / *.txt / *.vob / *.vp6 / *.wav / *.wax / *.wm / *.wma / *.wmp / *.wmv / *.wmx / *.zip
C:\Documents and Settings\user_name\ApplicationData\Microsoft\Installer
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temporary Internet Files
C:\Documents and Settings\user_name\My Documents
C:\RECYCLER
C:\System Volume Information
C:\TEMP
C:\WINDOWS\$*
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files
C:\WINDOWS\Help
C:\WINDOWS\ie7
C:\WINDOWS\Installer
C:\WINDOWS\pchealth
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
C:\WINDOWS\system32\CatRoot
C:\WINDOWS\system32\CatRoot2
C:\WINDOWS\system32\dllcache
*install*.exe
*setup*.exe
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:17:09 ID:YDadtsB30
■除外リスト参考(不安定になる場合がある?)
*temp* / *tmp*



■報告用テンプレ

【PC/M/B】 PCまたはマザーボード名
【チップセット】 チップセット名
【CPU】 CPU名とクロック周波数
【MEM】 搭載メモリ量
【HDD】 HDD(SSD)名と容量
【OS】 2000/2003/XP/Vista/7/32bit/64bit(SPも記載)
【バージョン】 eBoostrのバージョン
【キャッシュ/使用率】 キャッシュデバイスとファイルシステム、割当て容量、使用率。
              できたらベンチマーク(CrystalDiskMarkのRead系のみ)も。
              ex. ELECOM MF-HU204GSV FAT32 2GB 70%
              CDM2.2 SR:30.4MB/s RR512KB:30.2MB/s RR4KB:7.2MB/s
【使用アプリ】 主に使用しているアプリケーション。
【スピード測定】 スピード測定の結果。
【その他】 その他体感など。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:20:32 ID:YDadtsB30
■タスクバーの表示についてちょっと教えてよ!

Q.メーターが動いてるときは何してるの?
A.キャッシュからの読み込みを行っています。
  eBoostrのCacheにヒットしますた!

Q.メーターの色が緑から黄色に変わったときは何してるの?
A.キャッシュの再構築作業を行っています。
  ただ今Cache構築してますん!
  キャッシュリフレッシュ&再構築。



■eBoostrのアップデート方法

1.旧バージョンをアンインストールします。
 「すべてのキャッシュファイルと統計を消去しますか」の質問には「いいえ」を選びます。
2.新バージョンをインストールします。

この間、PC再起動の指示が出た場合は、すぐに再起動を行います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:24:21 ID:YDadtsB30
■基本
>>1

■Q&A
>>5, >>6, >>7

■除外リスト参考
>>9

■報告用テンプレ
>>10

■その他
>>11

//---------- テンプレここまで ----------
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:25:21 ID:YDadtsB30
色々失敗しちゃった。(・ω・)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:16:12 ID:cEiGSlbX0
>>13
てんぷれ乙乙!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:52:43 ID:KPYu7sYS0
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:30:30 ID:IAyNu+oD0
>>9
逆にキャッシュが十分ある人でもこれだけは除外しておいて損は無いだろってファイル/フォルダはどれでしょうか。
とりあえずこのへんか
C:\Documents and Settings\user_name\ApplicationData\Microsoft\Installer
C:\WINDOWS\Installer
*install*.exe
*setup*.exe
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:35:55 ID:U5NWKrSm0
スレ建て、テンプレ乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:20:30 ID:oneSF0/s0
V4入れて管理外に設定したら問題だらけでV3に戻したら
こんどはWindowsが起動しなくなった
起動途中で勝手にリブートの繰り返し
やむなくセーフモードでV3をアンインストールしたらWindowsは起動した
Buffalo RamDiskを使用
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:26:31 ID:Ge8rNBFK0
>>15のコピペのせいで、>>16の「キャッシュ」が「ティッシュ」に見えてしまう件について
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:40:29 ID:z0h0CDqf0
>>18
ヒント:競合
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:12:34 ID:2F9ekfZa0
そういや、USBメモリ複数接続でraid0みたいに同時読み込みで速くなるとか、
誰か言ってたけど〜
デスクトップ機にSSD複数つないでeboostrとか、どうなるんだろ?
やっぱ速くなるんだろうか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:18:44 ID:FUAHaone0
素直にSSDにシステム入れるわな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:37:51 ID:9Tf6osS6P
RAID含め、システムSSD+eブスSSDという構成は数人いた。
ただ大量のアクセスが一斉に集中しない限り体感できんと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:08:00 ID:Y2EFXBL/0
窓の杜 - 【NEWS】アイ・オー、HDD/SSD書き込みをキャッシュしてPCを高速化する「マッハドライブ」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091125_331198.html

なんかこっちの方がはやそうです><
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:00:52 ID:1d5xkTPg0
アイ・オー・データよりもバッファローが好きなんだ
昔買った製品の対応がひどかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:11:44 ID:WnXR39Rf0
ramphantomで味をしめたな エロ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:47:42 ID:Z5VOjeSt0
>>1>>4おつです

>>24
>こっちの方が
機能的に違うものを比べられてもねえ…
メモリが余ってんなら併用してもいいかもな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:16:30 ID:MVpWsnr00
>>24
ただのキャッシュじゃ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:35:23 ID:f168B41k0
そういうキャッシュしてHDDへの書き込み遅延を解消するソフトは、
UPSとかつけておいて且つ、BSODとかにならない事を前提として
使用しないと、キャッシュに溜まっていて未だHDDへ書き込みが
終わっていないデータが飛ぶ。

HDD内蔵のキャッシュなら電源断でもキャッシュ内のを書き込む
機構が付いているけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:37:14 ID:D3h9bjH20
早い話理屈はFileFileCopyとかと同じだね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:58:02 ID:INucALQ70
そこはSuperCacheだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:10:10 ID:52Sq6p4+0
>>20
改善策はRAMソフトを取り替える以外にあったらおしえて
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:01:07 ID:AYQf8A2B0
>>24
32bitしか対応してない、想像通りの糞ソフトだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:18:02 ID:INucALQ70
RAMソフトって何だよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:25:34 ID:MVpWsnr00
>>18
V3のリブートはバグ。Buildのバージョンは忘れた。前スレ参照で。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:15:18 ID:52Sq6p4+0
既に前スレ落ちてる
V3は日本公式サイトから落とした
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:21:23 ID:HbJ2jqxt0
dat落ち読む方法なんていくらでもあるだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:23:59 ID:ao1LxS+S0
>>36
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
↑こういうサイト知ってるか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:34:54 ID:52Sq6p4+0
P2?ログイン?
2ちゃんねらーじゃないんでわからん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:38:53 ID:52Sq6p4+0
でも意味不明な説明ありがとう
googleキャッシュに残ってるのを見つけた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:51:28 ID:GLKpmofc0
厚顔無恥とはこういうことか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:05:13 ID:DEkGSJxF0
むしろ慇懃無礼だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:25:22 ID:52Sq6p4+0
何か気に障った?としたら謝る
2チャンネルには
誇り高い立派な大人の先生が大勢いるからね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:35:00 ID:NsF83rkZ0
正に>>42
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:39:59 ID:PHsSS+bJ0
eBoostrはリードキャッシュのみだが
マッハドライブは書き込みもキャッシュ掛けるところが味噌か。

単純にメインメモリキャッシュ設定しときゃ同じだろ?と思ったが
ライトキャッシュかかるとはなあ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:44:44 ID:pmikSQcN0
eBoostrは所謂先読みなので一般に言うリードキャッシュとは別物
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:41:07 ID:PHsSS+bJ0
>>46
???
先読みならReadyBoostだがeboostrの動作ってそうだっけか。

ただHDDのランダムアクセスが遅いのをなんとかするってんで
わかりやすくReadyBoostって言葉を出してるだけで
リードキャッシュかと思ってましたorz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:57:54 ID:MVpWsnr00
キャッシュじゃなくてただのコピー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:10:36 ID:ZFIDRzqz0
>>47
公式サイトの機能説明どころか 1すら読んでないのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:25:57 ID:Xy10wdQW0
>>24
リードのときに不具合でないか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 05:05:42 ID:lqZp2Sz00
>>37
意外とdat落ちしたスレを読む(無料で)の知らない人が多いよ。

>>39-40
>>38が教えてくれたサイトは、無料で過去ログ(dat落ち)を見れるんだ。
検索エンジンのキャッシュだと、残っていないものもあるからね。

>>48
だな。
HDDだと遅いから、こっちのUSBメモリのコピーから読んでね!っていう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:13:52 ID:G6BuWPpX0
>>49
だからリードキャッシュだろ?

誰がライトバックキャッシュの話をしてるんだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:33:04 ID:KDXFO9n30
違う
キャッシュではない
ロードを補助する機能がキャッシュだと思ってないか?
キャッシュというのはその1手法でしかない
ちゃんと勉強してくれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:25:27 ID:KoIknNfn0
eBoostrでメインメモリに2G割り当ててるんだがこの状態でマッハドライブ導入する意味ある?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:04:34 ID:GwrxHNBn0
>>54
無いし、同じソフトだから。 工作員が必死になってるが、やってる事は全く同じ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:15:08 ID:WBmM0GwJ0
>>54
メインメモリを使う分には機能かぶるので使う必要はないと思うが
ライトキャッシュが使いたくてメモリ余ってるなら無意味ではない

>>55
またまた嘘書くなよ
同じソフトじゃねーよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:38:04 ID:WBmM0GwJ0
つまるところ
低速読み込みデバイスを補助するにあたり効果が大きいのは
1. 実行ファイルやDLLなど変更があまりなく可能であれば明確に指定をしたい - eBoostr
2. 頻繁な更新がありつつなおかつ頻度の高い参照がある場合 - ディスクキャッシュ
3. 頻繁な更新があるが一時的な使用のみで最終的には破棄してよいもの RAMDISK
てなかんじかな
異論は認めるw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:38:41 ID:auvlJ0fW0
これx64に対応してないんでしょ
eBoostrに2G割り当ててさらにこれを入れたら、メインメモリ無くなっちゃうんじゃない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:15:39 ID:cm4MbxSk0
"これ"って、どれを言ってんの
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:34:29 ID:4y8haqzb0
>>55 みたいに頭悪いとかわいそうな気になる。知的障害児に接したときみたいな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:43:14 ID:MEErAvFJ0
一週間ほど試用してたらUSBメモリがぶっ壊れた。はぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:33:07 ID:4lePX1jn0
糞なUSBメモリを買うからだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:45:35 ID:hBHiGsPl0
PIX-DT012-PP0でeBoostr使ってる人に聞きたいんだけど、
うちeBoostrをRAMDISK(ERAM)に設定してるんだけど、PC起動時にモジュールのロードに失敗しましたって
時々出るのよ。(PC終了時にRAMDISKは手動保存→起動時自動読み込みしてる)
なのでeBoostrで設定したドライブを削除→PC再起動→eBoostr再設定→RAMDISK保存→PC再起動
でエラー無くなるんだけど正直めんどくさい。
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Pixela
C:\Program Files\PIXELA
このフォルダは除外してるんだけど駄目。
このフォルダ以外に何を除外すればいいですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:20:34 ID:4qB4PGYJ0
>>60
自己紹介しなくても。 入れてみな、全く体感しないから。
バカはバカなりの人生歩もうね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:02:04 ID:I28Oe57r0
もはや子供の喧嘩だね
お互い落ち着こうよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:28:10 ID:TRqg7c440
βの期限が切れそうなのに
話題がないから荒れてるんだよ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:32:47 ID:I28Oe57r0
なるほど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:01:24 ID:qwAhQ1870
>>64
無知で馬鹿だからどこにどう効果がでるのかわからないだけ
eBoostrとディスクキャッシュじゃ全く違うよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:32:33 ID:dOO/Y5yF0
マッハうんたらはディスクキャッシュじゃなくてメモリキャッシュだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:34:49 ID:Vl/w9Qqd0
マッハドライブってキャッシュは最大512MBまで見たいらしいね。
読み込むファイルによって遅くなるっていうし、
その当たりの設定が細かくできるかで評価が変わりそうだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:44:17 ID:4y8haqzb0
>>64
馬鹿もここまでくると死んだほうがいい。いや、お前の馬鹿は死んでも
治らないけどな。www
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:30:37 ID:C9Ha+EpTP
そもそもマッハドライブって書き込みを制御するソフトじゃん。
その過程でキャッシュに残ってれば読み込みも速いってだけで。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:35:10 ID:Q42Swx2J0
えっ!?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:28:56 ID:Nowspx730
>>69
自覚のない無知は死んだ方がいいw

ディスクキャッシュとは、ハードディスクなどアクセスが低速な記憶装置に記録されているデータの
一部を高速な半導体メモリに写し、高速化する技術。また、そのために使われるメモリ上の領域。
ttp://e-words.jp/w/E38387E382A3E382B9E382AFE382ADE383A3E38383E382B7E383A5.html

キャッシュメモリというものは存在するが、メモリキャッシュなんてものはない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:11:49 ID:1pM0TRqq0
>70
少なくともHDDのランダムアクセスの遅さを書き込み時でもキャッシュによって改善
しようとするわけだから、小さいファイルをHDDのあちらこちらに書くときに有効で
巨大ファイルはシーケンシャル書き込みになるからそれほど速くはならない。
そんなファイルを書き込むときにシーケンシャルアクセスにならんような断片化が
進んでるようなHDDなら、まずデフラグしろww

>72
ライトバックキャッシュはキャッシュデータをいつどれだけHDDに書き込むかによって
速度に差がでてくるし、実際にHDDに書く前にOSが固まったり停電で落ちたりしたら
整合性がとれなくなるので、あまり大容量なキャッシュを入れてない場合が多い。
それにどうせいつかのタイミングでHDDに書き込むんだから、そのときに重くなるわけだし。
究極的にはシャットダウンまでにHDD書き込みせずにずっとキャッシュだけでやりとりするって
こともできなくもないが、途中でOSが固まったらアウトだしな。


で、βの最新版マダー?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:13:55 ID:rBVrC3bM0
揚げ足取ってるやつってその後のフォローが無い分余計頭悪く見えるよな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:52:36 ID:x7xEZJRS0
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:45:30 ID:Nowspx730
>>77
どこまで恥をさらせばいいんだ?w
正真正銘の無知なんだな
"ディスクキャッシュ"、"キャッシュメモリ"、"メモリキャッシュ"
それぞれググってどういうページがヒットするかを確認してみろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:58:18 ID:8McA9e0X0
>>75
>究極的にはシャットダウンまでにHDD書き込みせずにずっとキャッシュだけでやりとりするって
>こともできなくもないが、途中でOSが固まったらアウトだしな。

EWFだね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:02:31 ID:FJbhv2qX0
メモリキャッシュというのはブラウザ等のネットワーク系ソフトで使われる言い方だな
厳密には違うがいちいち長々と話すようなことじゃない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:19:02 ID:BhX7e6sx0
読み込みはeBoostr、書き込みはマッハドライブで補えば最高じゃね?っていれて見たけど
なんか反応がワンテンポ遅れてストレス溜まる…w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:45:22 ID:x7xEZJRS0
>>78
※一例
メインメモリ>ストレージ(HDD等)>>>(外部)ネットワーク
の順で速度差があるとする
で、
メインメモリとストレージの差を埋めるのがメモリキャッシュ
ストレージとネットワークの差を埋めるのがディスクキャッシュ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:20:35 ID:iKJM4hpc0
>>82
ディスクキャッシュはCPUと外部記憶装置(HDDなど)間のアクセスで
半導体メモリを用いてキャッシュすることをいうんだよ。
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/80/61002380/
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_pc/w006942.htm
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:29:18 ID:FJbhv2qX0
ディスクキャッシュはNET→HDDとHDD→RAM、両方で使用される名称。
メモリキャッシュはNET→RAMを指す場合が多い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:41:24 ID:iKJM4hpc0
>>84
>ディスクキャッシュはNET→HDD
>メモリキャッシュはNET→RAM

これを説明している信頼できるURLを示してくれ。>>77みたいな個人のサイトじゃなく
用語を網羅している法人のサイトもしくは信頼にたる学術系のサイトで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:08:39 ID:FJbhv2qX0
>>85
俺は「使用される」としか言ってないがな…2ch程度ならそれで十分だ。
「信頼にたるサイト」とやらにNET→HDDとNET→RAMの名称が別にあるなら問題だが無いだろ?
http://images.google.co.jp/images?q=%22%83%81%83%82%83%8A%83L%83%83%83b%83V%83%85%22+%90%DD%92%E8
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:30:00 ID:iKJM4hpc0
>>86
同じ名称を異なる場所に使っているから誤解が生まれて問題なんだと思うが。
まあ特定のブラウザで使われてるってのはわかったけど、その用語が
学術用語として確立していて使われているかというと、どうもそうは考えにくいね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:46:17 ID:dyb9QCCH0
十分条件と必要条件と絶対条件をごっちゃにしてるからこうなる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:35:21 ID:ZgDwGfWm0
要はSSDの延命・プチフリ対策ソフトだろw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:03:37 ID:Nowspx730
ディスクキャッシュは83のいうとおり
その仕組み(システム)を指す。だから用語として存在する。
メモリキャッシュは単純にそれ自体が用語として存在するわけじゃなく
メモリをキャッシュとして使うことの略称。
要するにシステムとしての呼称と単なるキャッシュという英単語の使用を
無知なやつらがごっちゃにしてるだけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:17:13 ID:Nowspx730
なので
ディスクキャッシュは用語集は存在しても
メモリキャッシュは使用されても用語集には存在しない
ディスクキャッシュソフトというものはあっても
メモリキャッシュソフトなるものはない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:39:33 ID:7cvtSnNg0
なにこのキャッシュスレ。

キャッシュスレって10回早口で言ってみて。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:49:29 ID:6ROk5Lpc0
雷句誠原作のアニメは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:44:51 ID:wDYfnQYP0
>93
ぎゃっつびー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:47:17 ID:MEjIfxJV0
>>93
ニャッキ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 05:42:20 ID:PfF9rDC10
ほら見ろ、やはり上手くいかんだろうが。
ここで情弱とか無知ってほざいていたのが何もやってないと証明されたな。
高速なSSDに出来ない負け犬は地べた這ってろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 05:54:23 ID:4VrWckax0
ネタがないから暇なんだ
早く4の正式版出せ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:42:40 ID:JOz/SWA90
>>97
このままβのまま修正を重ねていってくれる方が
タダで使えていいけどな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:33:14 ID:h9f/PLo10
ここ何のスレだっけ? 高速なSSD使ったらスレ終了になっちゃうよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:36:44 ID:DRvEq3U30
【SSDを】 eBoostr 【Add new cache device】 ブーストXXX
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:37:58 ID:gTzWFfWE0
βで管理外メモリ割り当てたら変なエラーでたな、まだまだ不安定なんだろか
というわけでバージョンアップせんもんかね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:43:44 ID:vIa3GtFK0
β4が購入もできないし新しいβライセンスも公表されてないし
詰んでるのだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:47:11 ID:UsESW+Bm0
eBoostr JAPAN (CoGen) ページの "English" のリンク先が "http://www.eboostr.co.uk/" に…
"http://www.eboostr.com" へのリンクはドコ行った?前は本家にリンクだったよね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:02:15 ID:tEhqDTRA0
betaの使用期限が切れた 更新まだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:05:40 ID:z4JfugQ8P
延長キーがあったんじゃなかったっけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:29:52 ID:nOdCy50o0
予定(12/1)だと今晩あたり何らかの動きがありそうだけどな
しかし予定だとリムーバブルメディアの暗号化も入ってたんだがどうなったんだ?
つかbeta team最近フォーラムに登場してないみたいだし...
更にリリースが伸びるかこのまま夜逃げとかか?w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:01:50 ID:ScGyTJOc0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:24:34 ID:wrGoJtaJ0
Mcellって、OSには作用されないと考えていいのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:55:00 ID:NQb6qqre0
HDDキャッシュの変種だからOS側からは触れないだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:20:07 ID:MnvPnP6s0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:12:32 ID:ukuD+ugSP
Fixes and changes in this version:

* A small improvement in RAM cache loading during boot time in case you have a cache on another device;
* Fix for some cases with inactive cache devices after system reboot;
* New extended Beta license.
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:13:48 ID:jX1fsf1MP
>>108
ttp://www.dts-1.com/pdf/MCellCatalogue.pdf
2ページ目にクイックブート機能とか書いてある
でも、その右下にあるM-Cellご使用にあたっての注意にオチが書いてあって、
S5状態からだと起動10分は読み込み専用キャッシュだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:57:37 ID:nOdCy50o0
>>110-111おつ
βテスト1月下旬まで延びた
ttp://beta.eboostr.com/news/version-4-release-postponed/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:09:58 ID:mFkyS+JD0
管理外メモリ関係で手こずってるみたいね
目玉機能だから延期も仕方ないか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:04:38 ID:EEUxXZff0
結局マッハドライブはただのHDD延命ソフトだったな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:48:55 ID:CtLyZZjO0
>>104
なんなんだろうね
gavotte ramdiskなんて1年以上前に出て
いまだに超安定してるってのに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:47:07 ID:y4yd3VvQ0
工作員も失敗して撤退したし。 高速SSDの前には無力だ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:10:57 ID:mxriZCbV0
>>117
ひとり熱くなって何を勘違いしているのかしらないけど、高速SSDとeBoostr環境で最速を競ってるわけじゃないぞw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:56:06 ID:y4yd3VvQ0
>>118
失せろカス。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:03:57 ID:WqdoLner0
このスレで、SSDとか言っちゃう人っていったい・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:16:53 ID:lf9a2g3RP
買ったのが嬉しくてはしゃいでるんでしょ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:07:53 ID:+SIeUIcp0
痩せてはしゃいでるオタキングみたいなもんかw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:55:40 ID:6rnTsx4r0
買ってから何か言おうね。 たかが数万の品もポンと買えないのは底辺だし。
ボーナスも安定して出るから、今回は何を買おうか迷うよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:00:44 ID:j+3UM8/b0
>>119
オマエがうせろやw アホやコイツ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:03:18 ID:moh0pcfQ0
>>123
勘違い君もここまで酷いとわろえないなww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:07:36 ID:+SIeUIcp0
>>123の文章からは悔しさが滲み出てるw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:52:55 ID:IcoeISbx0
ID:6rnTsx4r0はマッハスレでも見当外れな事言っているw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:02:29 ID:SIYYsjRu0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:58:25 ID:/PBgIe3O0
>>124-128

君達が負け犬臭放ってるが? SSD買えない奴は見苦しいんだけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:13:59 ID:oev1A6+W0
>>129が何処からSSDが買えないと導き出したのか判らん、誰か解説頼む
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:25:59 ID:wAXXkgoP0
基地外の思考は理解不能なので説明できません
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:31:09 ID:US6imnjk0
俺はLOOX T50M(2004年夏モデル セレM1G メモリーDDR2 1.5G HDD 東芝1.8インチ 60G)のHDDを
【SAMSUNG SSD】1.8インチ Solid State Drive 32GB(IDE/SLC/8mm厚)MCBQE32G8MPR-03Aに換装して、
超サックサク作動してる俺は勝ち組だな。

ブースターなんて使ってる場合じゃないよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:33:59 ID:SIYYsjRu0
>>129
負け犬ですがなにか?(^^
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc001349.jpg
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:56:05 ID:pUDXBxe8P
ぬこの方が可愛いだろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:10:02 ID:xR6pxUurP
SSDでeブス使ってる人間がいるってのは過去ログ見ないとわからんかもな。
SSD+SSD、SSD+RAM、とか。今はOS管理外もサポート、と。
後、システムはSSDでもゲームなどはHDDへ、という環境でも意味はある。
手軽に1TBぐらいのSSDRAID-0組めればそっちにゲームも入れるんだけどさ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:15:13 ID:9iCqn2+DO
>>133
よしよし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:57:26 ID:ZTRllRPm0
>>133
バウバウ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:22:26 ID:hzOeJwEM0
最近は入れると暴走するソフトだらけだし…(対策はされたが)
AVGやavast!みたいにノート壊そうとするからなあ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:33:44 ID:I+mCzAt80
ノートなんて元々半分壊れてるようなもんだもんな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 05:35:33 ID:zelEm6E6P
USBメモリが余ったので4本で使ってみた。
1本で1.5倍、2本で2倍、4本で2.5倍だった。今朝は寒い。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:53:46 ID:nWvVakSE0
eBoostr大本営発表の速度比はアテにならないよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:42:43 ID:jODF5WZo0
USBのメーカーの違いで
速度に相当の差が出る事に気づいた2009年の暮れ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:38:27 ID:AB4l4wGK0
メーカーて……
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:30:06 ID:uVZomdHb0
デュアルブートの時に一枚のSD使いまわす事できますかね?
たとえば4GのSDだったらそれぞれのOS(XPと7)上で2GBづつ割り当てればいいのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:38:11 ID:uVZomdHb0
あ、ひょっとしてSDにパーティションを2つ切ってそれぞれに割り当てればいいだけかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:14:54 ID:noGAn5sj0
暇つぶし比較テストw
OSはWinXP SP3
対象はトランセンドJF V10(16GB)
--------------------------------------------------
*FAT32
Sequential Read : 32.185 MB/s
Sequential Write : 10.889 MB/s
Random Read 512KB : 32.144 MB/s
Random Write 512KB : 2.163 MB/s
Random Read 4KB : 6.491 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s
--------------------------------------------------
*NTFS
Sequential Read : 31.622 MB/s
Sequential Write : 10.385 MB/s
Random Read 512KB : 31.564 MB/s
Random Write 512KB : 2.122 MB/s
Random Read 4KB : 6.476 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s
--------------------------------------------------
*exFAT
Sequential Read : 32.145 MB/s
Sequential Write : 10.971 MB/s
Random Read 512KB : 32.046 MB/s
Random Write 512KB : 2.030 MB/s
Random Read 4KB : 6.480 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s
--------------------------------------------------
FAT32とexFATのどっちが良いんだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:19:38 ID:0MBNCRPxP
exFATでいいよexFATで。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:37:41 ID:JF3gOH6f0
exFATはXPならドライバいるし、それ以前のシステムだと読めない
更にexFATでブートさせようとするとHA06ママンの固有問題かしらんが認識しなかった
USBメモリによるBIOS更新はどうかしらんが怖くてやりたくない
劇的速度変化があるならともかく誤差程度の差しかないからFAT32でいいと思うよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:47:23 ID:4Qs4y6g70
>>146
試したわけではないが
フォーマット形式よりクラスタサイズを変えたほうが
メリットはあるかもしれんね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:58:58 ID:qO8y4g9P0
>>144
ver4β版ならキャッシュデバイス内のEBOOSTRフォルダにXPと7用のファイルができてる
ver3はしらない

>>146
ttp://www.eboostr.com/download/
>Q: Is it better to use exFAT, NTFS or FAT32 for the usb drives?
速度的には差は無いらしい
キャッシュファイルが4GB未満ならFAT32、4GB以上ならexFAT(推薦)かNTFS
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:11:56 ID:1Jh4i9ig0
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:57:25 ID:wnrFQpG60
USB3.0スロットは無意味でしょ
まだUSB2.0の帯域も使い切ってないし…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:22:17 ID:EduvoIFC0
>>152
「新物好き」は何処にでもいるから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:58:00 ID:v2SRc/7f0
USB3.0は新チップだから2.0でも速度がアップするってどっかのPC雑誌に書いてあった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:25:36 ID:xIKZ+mUU0
2.0はせいぜい30MB/sしか出ない訳で
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:48:04 ID:uVZomdHb0
>>150
Ver3なんだ
中見たらキャッシュファイルは一つだけだからSD1枚じゃムリポでした

それとSDのパーティション切ってもWindowsの仕様で2つ目を認識してくれないんだね
勉強になった
いろいろぐぐってSDをHDD化してパーティション2つ切ったらうまいこと行きました

157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:11:55 ID:3h6Sxjgc0
2.0でも3.0でも理論値は望めないにしても
速度が向上してなかったら何のための3.0なのかと小一時間(ry

>>156
要は素のSDのままだとリムーバブルディスク扱いだから
某ドライバ当ててローカルディスク化したって事かな
とりあえず解決しておめ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:21:31 ID:ee5prZTs0
>>157
そうそう某マイクロドライブのドライバをごにょごにょしました
EeePCのSDスロットの空きが有効活用できるようになってちょっと嬉しい
XPでもだけど7でかなり体感的に早くなった気がします
AtomでAeroとFlip3D使っても全くストレス無し

これから除外設定してみます
Win7用の>>9みたいな除外リストって既出ですかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:31:47 ID:3h6Sxjgc0
>>158
w7のメイン機はそこそこスペックあるからeBoostr入れてないけど
xpのサブ機はCFとmicroSD+某ドライバでeBoostr使ってる
EeePCならSDの速度でも無いより余程ましだろうね
w7用の除外リストは記憶にある限り未出だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:36:16 ID:Zpp+G53NP
>>146
exFATでフォーマットしたUSBメモリを挿して置くと起動時の
BIOSチェックで止まるって環境があったな…。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 03:24:06 ID:kKCdhNNB0
Win7のReadyBoostと比較したらもうメリットはないかもしれない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:31:08 ID:D0bu8iIs0
えっ!?
163146:2009/12/10(木) 13:42:30 ID:ilTqiQuK0
みんな,懇切丁寧にアリガd!
色々試してみて貢献できる結果が出たら,報告するね!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:58:11 ID:ee5prZTs0

>>9にWin7用追加

C:\$Recycle.Bin
C:\Users\user_name\AppData\Local\Temp
C:\Users\user_name\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
C:\Users\user_name\AppData\Roaming\InstallShield
C:\Windows\Temp\Temporary Internet Files

/*Firefox
C:\Users\user_name\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxxx.default\Cache


/*user_name(およびfirefoxのxxxxxxxx.default)は環境ごとに変える




165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:14:29 ID:kKCdhNNB0
>>164
C:\Users\user_name\AppData\全体をいれてていいんじゃね?
Program Files固定領域 AppData 変更領域になるわけだし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:40:21 ID:3zVudYrm0
今度は,アロケーションユニットサイズでの比較をしてみたよ.
ちなみにFAT32.
使用フラッシュメモリは,トランセンドJF V30(2GB).
---------------------------------------
*512バイト(最小値)

Sequential Read : 20.169 MB/s
Sequential Write : 6.519 MB/s
Random Read 512KB : 20.110 MB/s
Random Write 512KB : 2.097 MB/s
Random Read 4KB : 5.460 MB/s
Random Write 4KB : 0.025 MB/s
---------------------------------------
*4Kバイト(標準)

Sequential Read : 20.857 MB/s
Sequential Write : 6.801 MB/s
Random Read 512KB : 20.689 MB/s
Random Write 512KB : 2.145 MB/s
Random Read 4KB : 5.720 MB/s
Random Write 4KB : 0.026 MB/s
---------------------------------------
*16KB(2GBでの最大値)

Sequential Read : 20.386 MB/s
Sequential Write : 6.490 MB/s
Random Read 512KB : 20.318 MB/s
Random Write 512KB : 2.233 MB/s
Random Read 4KB : 5.727 MB/s
Random Write 4KB : 0.026 MB/s
---------------------------------------
変えてみても,なんか誤差の範囲内みたいだね.
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:50:05 ID:qULuycy20
>>166
CDMじゃ違いが分かる訳ないよ、実際のコピー速度を計んないと。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:55:23 ID:hghIc8mT0
グリーンハウス、リード32MB/secで最大64GBの高速USBメモリ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091210_334826.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:35:24 ID:9elKs8PU0
CDMって略されるとCDManipulatorかと思ってしまうわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:08:18 ID:ftc//c6a0
>>168
意外と遅いね
やっぱりノートならCF32Fが最強だな(´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:55:12 ID:0x7b7aLH0
土台がノートじゃどっちでも違いなんて出ない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:13:25 ID:kjUKo9530
>>170
でもCF32Fに高速CF組み合わせて買うと、金額的に釣合いが取り難い
両方とも元々持ってるなら話は別だけど

ただ、USBと違って全く外部に露出しない分持ち歩く事が多いノートにはいいんだよな
そこの魅力に負けてCF32F+LEXERの233倍速2GBの組み合わせ買ってしまったけど(´・ω・`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:59:56 ID:K4CzsydU0
>>172
USBに比べてCPU負荷が低いのも利点だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:03:34 ID:fWJRB0cv0
サイバーフロント
[USBメモリ版] eBoostr3 Standard Win/USB
「eBoostr3 Standard」のUSBメモリ版

特別価格:\4,040 (税込)
ポイント:808  20%還元

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11173645/-/gid=SW07010000
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:58:11 ID:nh4QFdlV0
USBメモリ版とか制限あるんだろ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:11:24 ID:oxsIVU2W0
糞ースネ糞トのUSBメモリ版と同じで配布メディアがUSBなだけじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:27:12 ID:tlreMVYA0
Standard版はメインメモリを使えないからイラネ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:50:57 ID:RC9y9U710
サイバーフロント
[USBメモリ版] eBoostr3 Standard Win/USB
「eBoostr3 Standard」のUSBメモリ版


販売価格:\4,480 (税込)
ポイント:448  10%還元

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11173645/-/gid=SW07010000

数日で値上がりしたのね。。。。
Standard版でもメインメモリ使えるよん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:40:37 ID:q7eQgxLI0
メモリはつかないDL版なら今ベクターでプロ版が2980円だよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:33:03 ID:ty2PEeQ10
>>170
最近のノートはCardBusついてない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:15:46 ID:/nWJmdj40
>>178
日本版公式サイトに
>「eBoostr 3 Standard USB メモリ版」 は、システムメモリをキャッシュ用デバイスとして使用することができません。
と書いてあるんだが、実は使えるのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:16:53 ID:F99qpwzn0
2chの情報を信じるのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:27:30 ID:Oectgbfv0
うそをうそと見抜けないとナンチャラ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:42:43 ID:3NA+8LRv0
うそをうそと見抜けるとブチャラティ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:50:57 ID:/nWJmdj40
USBメモリ版持ってるし、使えないのは承知のうえ
ワレーズ版でもあるのかとww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:15:09 ID:08YFpikB0
バイナリ弄ればごにょごにょ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:25:49 ID:RC9y9U710
>>181
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0253.jpg

この度はソフマップ・ドットコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご注文のお申込みを承りましたので商品発送の準備を行ないます。お取り寄せ、
入荷待ち、予約商品につきましては、商品が入荷次第発送となります。

<商 品 名> <数量>

・(新品) 【限定特価】SDSDX3−004G−J31A(San… 1個

・(新品) [USBメモリ版] eBoostr3 Standar… 1個

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご注文合計額 7,820円

お支払い総額 7,820円

188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:41:49 ID:v3FpKYUS0
メモリの割り当てが少ないです…
189181:2009/12/16(水) 20:59:51 ID:2jdEAaT00
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:39:27 ID:2jdEAaT00
こっちのほうがわかり易いかね
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0258.png
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:39:46 ID:RC9y9U710
>>188
現行、MEM総量が1,5GBしかないので・・・・
今度、MEMを4GBに増やしたら・・・・。

>>189
じゃあ、おいらの買ったのが異常なのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:43:04 ID:08YFpikB0
>>190
スレチだがその2chブラウザってchaica?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:47:34 ID:2jdEAaT00
bbs2chreader+FoxAge2chです
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:49:27 ID:RC9y9U710
>>190
おいらのはこんな感じなんだが・・・・。
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/all.html?1260363231
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:50:33 ID:RC9y9U710
>>192
すまん。おいらのはこんな感じなんだが・・・・。
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0259.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:00:30 ID:3NA+8LRv0
わざわざ高い金出して、USB メモリ版を買う理由がわかりません(><)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:18:01 ID:2jdEAaT00
>>195
おや?Ver.はおいくつで?>>190のは3.0.1(build498)だけど古いのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:47:32 ID:RC9y9U710
>>197
おいらのは、Ver:3.0.1(build 508)となってます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:58:57 ID:D55I8LTZ0
おいらのは、Ver:3.0.2(build 508)となってます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:08:55 ID:Xvl9uTqC0
久々にライセンスを更新したらキーの形が変わってて
3.0.2に適用出来ねーじゃんか、クソーと思ってたら
beta 4.0には適用できたんでまぁこれでいいやと思ってる俺w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:26:47 ID:4ULyJJmc0
beta 4.0にするメリットは何ですか?
て云うか、Ver,4になると何処が変わるの?
今よりも速くなるとか?
誰か教えて下さい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:44:22 ID:fNkpTFY30
>>201
大きな違いは管理外メモリをキャッシュに割り当てられるようになったことと、
キャッシュの割り当てウィザードがついたこと。
ウィザードはデバイスごとに速度計測して自動でシステムドライブより高速なものをキャッシュに割り当ててくれるので
よくわかってない人でも使えるようになってる
あとキャッシュ関係が少し高速化したのと暗号化できるようになったらしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:54:37 ID:QMpvZGA20
バッファローRAMDISKVer2ソフト+V4で管理外
以前より大分良くなったけど、ソフトによっては未だにバッティングが起きフリーズする
管理外のメモリ上で何か作業をしようとするとフリーズ発生率が高い

だめだ、めんどくさくなったのと時間が無駄に思えてアンインストールすることにする
また時期をみて試してみよう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:05:23 ID:T+nhKZHj0
ソフトが管理外使えるようになっても、俺のPCが管理外対応していないのだ。(;´Д`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:48:30 ID:pWBzKVaH0
ソフトが管理外使えるようになっても、俺の(ア    )が管理外対応していないのだ。(;´Д`)

(ア)に入る正しい語句を下から選びなさい。(5点)

@PC
AOS
BBIOS
Cチップセット
D知能
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:04:56 ID:+JoAM1tXP
アナル
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:22:00 ID:XC/rVP2i0
Ver:3.0.1にVer:3.0.2上書きインストールでライセンス不要です。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:41:55 ID:T+nhKZHj0
>>205
3か4だよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:55:01 ID:KBLTu2uo0
>>207
がーん
そうだったのか、、、
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:43:19 ID:WbVcCnUpO
このソフト割れてますか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:50:52 ID:cCY5exWFP
真っ二つです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:24:43 ID:x5QNoK6R0
俺のケツも真っ二つに割れそうです
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:48:59 ID:vmpDm8pM0
>>211
4まで割れてるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:20:09 ID:riH7cw/x0
なんか挙動がおかしくなって、強制終了したんだ。
そしたらWindows起動できなくなったよ。
セーフモードでeboostrを削除したら起動できるようになった。
もう一度eboostrを入れると起動できなくなる。
希に起動するけど、デバイスがありません?ってなってダメだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:47:04 ID:qxuytze20
USBメモリが死んでるとかじゃないのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:48:28 ID:uNHmkR5/0
USBメモリは抜いてみたけどだめだったんだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:44:19 ID:tIId+ehj0
V4β4の設定でcache file locationというのがありますが
選択できる項目はC:\とR:\(管理外ラムドライブ)の二つ
これは何のキャッシュでしょうか?
たぶん起動時に前回までのキャッシュを保管して置くとこだと思うのですが。
218217:2009/12/20(日) 20:53:52 ID:tIId+ehj0
Cache file locationの上のEnable use of hidden system memoryのチェックは入れてあります。
Cache file location選択項目をR:\にするとフリーズします。
管理外は4.96GBです。
同設定のキャッシュサイズバーの最大リミットは5119MBです(現在最大にしてあります)
エクスプローラーでRドライブをみるとeBoostrのファイルが無く、管理外で稼働してるのか疑問に感じてでした。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:02:01 ID:2/g0ZbKn0
>217
そのとおり。

管理外メモリということは
電源切ると内容が消えると言うこと。

ということは起動時にHDD→管理外メモリへの
転送が発生するので、ちょいと重くなるかもしれないね。
できればHDDじゃなくUSBメモリに指定しておきたいところだが


・・・・ん?だったらそのUSBメモリだけでeBoostrやってればいいんじゃね?
キャッシュヒットしたときは管理外メモリはそりゃ速いけど
起動時に転送する手間って無駄な感じするよな。
220217:2009/12/21(月) 07:17:50 ID:K5PYF7kM0
>>219
ありがとう。
現在のところ特に起動が重くなった体感はないけど、
USBメモリの方がHDDより高速?とは知らなかった。
起動が重くなったらUSBメモリ検討します。

キャッシュファイルと言えば
ラムドライブをエクスプローラーで見たら、文字化けした巨大ファイル群の行列でした。
文字化ファイルは暗号化の為?
管理外は5G足らずなのに、一つ何百MB〜何Gのファイルが20以上あります。
どういう仕組みなのか検討もつきませんが気にしないことにします。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:06:36 ID:2/g0ZbKn0
>>220
もともとランダムアクセスが遅いHDDからの読み込みを
USBメモリから読むことによって全体的に速くするってのがeBoostrだよ・・・

シーケンシャルアクセスはHDDが速いのもあるけど
ランダムアクセスはどうころんだってUSBの方が速い。

文字化けしてるのは単純にバイナリファイルだからじゃね?
暗号化はオプションで有効になると思ったが
それやると遅くなるという罠もあっ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:08:20 ID:ZdOc89/h0
た。



気になって夜も眠れない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:23:46 ID:9/582HPK0
罠もアッー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:12:26 ID:J/7WdibG0
ベクターのキャンペーン(25%OFF) + PayPal のキャンペーン(50%OFF) で購入できた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:06:09 ID:C++oSOZ20
>>224
kwsk
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:18:47 ID:/P/Wwk1d0
ttp://shop.vector.co.jp/service/special/sale/paypal/

このキャンペーンの事かな?
今、TMPGEncとかPowerDVDをまとめて買おうとしたら、
既にキャンペーン終わっているらしく、決済前画面で値引き表示されなかった。
12:09に届いたキャンペーンのお知らせメールに対して、
16:00の時点でキャンペーン終ってるって早すぎじゃね?
500名とか、アッとゆー間に終るもんなのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:31:43 ID:J/7WdibG0
>>226
それそれ
ちゃんと PayPal の決済画面に進んだ?

ベクターの決済画面で注文確定ボタン押したあと PayPal の決済画面で半額になっていたんだけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:51:22 ID:C++oSOZ20
16:18の時点でも50%OFFで買えましたよ
情報サンクス!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:12:49 ID:4n99xpgG0
16GのUSBメモリをeBoostr用に購入したのですが
V4βで4095MBまでしかキャッシュ出来ない4G制限みたいなのがあるのでしょうか?
あとEncrypt cache contentのチェックが有効にならない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:18:47 ID:KhIaGm/w0
フォーマット形式かえてみろよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:23:15 ID:ymUOIhf00
build545
ttp://beta.eboostr.com/blog/development/build-545/
・instant cache file creation (no more boring “Allocating cache…” progress dialog boxes.)
・several small fixes
232229:2009/12/24(木) 21:35:28 ID:4n99xpgG0
今はFAT32です
フォーマットはFATしか知らないんですが、どの形式にすればいいのでしょうか、素人すぎてすみません。

>>231
すみません、意味がわかりません。
今使っているバージョンは545です。
233229:2009/12/24(木) 21:44:43 ID:4n99xpgG0
自己解決できました。
同じような質問が出た時の為に記載しておきます。

フォーマット形式NTFSに変換

■実行方法
1.スタート→ファイル名を指定して実行→cmd コマンドプロント起動
2.C:\>convert S: /fs:ntfs ※変換するディスクをSとして、NTFSに変換する。

参考サイト
http://my.opera.com/karakara/blog/show.dml/425282
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:08:07 ID:HSxbkEJc0
>>233
そんなもん基本中の基本だから自慢げに無知を晒さなくていいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:12:10 ID:ZLPlF5m40
>>233
気になさらずに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:29:14 ID:J/7WdibG0
>>233
exFAT にした方がいいかもねぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:31:08 ID:8NuVQu6L0
オレは exFAT にしてるぜ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:48:01 ID:pYj8w4Pf0
ググレカスと書き込みたかったがヒントを与えてしまったな・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:50:19 ID:/P/Wwk1d0
>>227
おぉぉ・・・まだ50%OFFだったよ!!
Vectorの画面で、定価が表示されてて「確定する」みたいなボタンを押したら、
決済しちゃうのかと思ったよ。
キャンペーンを知ってPayPal登録したもんで、
あんな画面が出てくるとは知らなかった。
TMPGEncEPress4.0とMPEG Editor3とPowerDVD Standard合わせて9000円ちょいで買えますた!!
227さんありがとぅぅぅぅ!!

スレちなので、この辺で。
240229:2009/12/24(木) 23:11:43 ID:4n99xpgG0
exFATにしました。参考までにベンチも記載しておきます。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
◆FAT32
Sequential Read : 32.666 MB/s
Sequential Write : 17.706 MB/s
Random Read 512KB : 32.671 MB/s
Random Write 512KB : 7.853 MB/s
Random Read 4KB : 5.684 MB/s
Random Write 4KB : 0.709 MB/s
Test Size : 100 MB
--------------------------------------------------
◆NTFS
Sequential Read : 31.522 MB/s
Sequential Write : 10.026 MB/s
Random Read 512KB : 31.760 MB/s
Random Write 512KB : 4.774 MB/s
Random Read 4KB : 5.536 MB/s
Random Write 4KB : 0.637 MB/s
Test Size : 100 MB
--------------------------------------------------
◆exFAT
Sequential Read : 32.702 MB/s
Sequential Write : 17.156 MB/s
Random Read 512KB : 32.698 MB/s
Random Write 512KB : 7.347 MB/s
Random Read 4KB : 5.083 MB/s
Random Write 4KB : 0.647 MB/s
Test Size : 100 MB
※事情によりUSBメモリスレと重複をお許しください
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:49:48 ID:wdBv6BNL0
>>227
便乗で違うソフトも買った〜
割引目当てで買って、Paypal画面で終了になってたらどうしようかとドキドキしたw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:42:42 ID:rpATLWxo0
ID:4n99xpgG0
ちゃんと型番とか言ったほうがいいと思うよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:21:46 ID:iIPpj7JE0
Build545来てたんだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:38:21 ID:XfYLoo680
>>234
こいつは皮かむりだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:44:17 ID:DQJxGohT0
サポートに延長キーが最新版で使えねーよとメールしたんだけど
かれこれ1週間以上たつが全く返事がない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:36:34 ID:5yeUuzQ20
これとCF32Fと高速CFカードで運用してる奴いる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:19:16 ID:nmWZzELE0
>>246
ここにいるよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:45:05 ID:BHCyG2h90
>>229
リムーバブルの暗号化はまだインプリメントされてないか、
されてても何かの理由で機能を止めてるのかもね。
Build545で試してみたけど、チェックしても中身は暗号化されてなさそう。

>>231
乙、FATの場合は最初の構築が早くなったな。

>>240
ヘルプのスピード測定で比較してみたらどうかな。

>>246
なにか用か?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:59:13 ID:5yeUuzQ20
>>247 >>248
CFカードのオススメを聞こうと思ったら
最近はSDカードのスレばかりでもにょってたんだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:23:33 ID:nmWZzELE0
>>249
俺はPhotoFastの533倍速のやつ使ってるよ
若干高いけど特にトラブルもなく快適に使えてます
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:47:28 ID:BHCyG2h90
>>249
アッー!"高速"CFね…
今じゃ低速のTranscendの266倍速4GB(SLC)ですorz
倍速の数字が高いに越したことはないけど、
寿命と再構築の時間が気にならなければMLCでもいいかも。

>>250
ええなあ。。。
オレのだとCrystalDiskMarkでSR/RR512K=40〜45M/s、RR4K=10M/sくらいなんだけど、
やっぱりCF32F制限で66MB/sあたりで頭打ちになっちゃうのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:37:07 ID:FLpkuPe70
>>251
66は理論限界値で、実際は50越えれば上等
x266→x533でも値段の差ほどの違いは出ないと思われ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:30:05 ID:4ySHU9z20
高スペックであってもeBoostrは有益だということがわかった
明らかにアプリの起動速度や切り替え時の体感速度が異なる
SSD搭載したら微妙かもしれんが、500GBプラッタ程度のHDDなら体感差わかるわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:49:33 ID:qvp1yWJz0
eBoostrがなくなるとモッソリモッソリしてる
一度経験するとeBoostr無しではやってられなくなる
最近のPCはクロックアップとかしてもHDDがネックになって体感差がないし尚更
ん、だったらHDDなくしてUSB-HDD化すればいいのかもしれないが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:15:05 ID:gXKp2IDO0
>>254
古いPCほど恩恵があると。 それはそれでいいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:03:24 ID:hnvnEK390
前スレをいくつかROMってたんですが、eBoostrのリードはシーケンシャルだから速度はSLCでもMLCでもさほど変わらないという認識でよいのでしょうか?

それともやはり、ランダムライト512KBとランダムリード4KBの速いUSBメモリを選んで買った方が効果大ということなんですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:34:13 ID:StzP1bcO0
>>255
古いっつっても限度があるけどな
満足にOSも動かせないようなメモリ量のPCに載せても効果は薄い

>>256
何を読んだんだお前は
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:42:07 ID:qvp1yWJz0
いや そんなに古くない
E7500 P45 8G
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:10:41 ID:ThN6Cw7O0
>>258
いや、誰もお前のPCが古いなんて言ってないと思うが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:42:44 ID:eoLv9hSr0
>>256
キャッシュヒットするときUSBのどこから読むのかはランダムでしょ?
だから

 ランダムリードが速いUSB

を選べばOK。ランダムだろうとシーケンシャルだろうとライト速度は不問。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:36:29 ID:RdzzNCnZP
>>256
わからなけりゃ適当なReadyBoost対応メモリでおk
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:36:10 ID:P/cEZBWY0
USB2.0がないPCなのでPCカードさしてUSB2.0を増設、eboostrをインストールしました。
しかし、USBメモリを接続するとPCが固まってしまいます。
eboostrをアンインストールするとUSBメモリも問題なく使えます。
PCカード差して増設した場合、eboostrは相性がわるいのでしょうか?
回避方法やeboostr以外のソフトがありましたら教えてください。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:47:20 ID:t4+f+hAG0
>>262
回避方法は、以下の2項目を両方とも行うことです。

1.USBメモリを接続する前に、キャッシュを停止する。
  USBメモリを抜いた後、キャッシュを再開する。

2.USBメモリをキャッシュデバイスにしない。
  たとえばシステムメモリをキャッシュデバイスにする。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:10:06 ID:qvp1yWJz0
まずカード無しで動くか確かめてから質問しろマヌケ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:08:58 ID:pbCSYhUg0
>>262
>>10のテンプレを埋めてくれ。
あと、使用してるPCカードの型番を教えてくれ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:06:31 ID:NqS6hEfS0
USBコントローラのCPU負荷が大きいと逆効果になるおそれもあるんだよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:09:35 ID:YZIpld4q0
ところでReadyBoostドライブに突っ込んでおk?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:25:35 ID:dvg0DuR10
ReadyBoostドライブって何だ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:08:45 ID:/eWj1i5Y0
>>268
ReadyBoostに使ってるFlashドライブなんじゃね?

>>267
それ専用のUSBメモリを使う方が良いと思う。
両方とも結構ディスクアクセス多いと思うから、アクセス速度低下するかも。
俺が前その構成でネットブックで使ったときは、
eBoostrのアクセスが多いせいか、ReadyBoost未対応のUSBメモリ扱いに
なって、いつの間にかReadyBoostの設定が解除されてたよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:51:19 ID:bIDLsIlz0
管理外にキャッシュを置くとエラーばかりでしょうがなくUSBメモリにしてから気づいたけど
キャッシュヒット率が管理外だとMAXだったのが
容量が管理外の三倍あるUSBメモリはヒット率が1/4レベル
なんでだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:53:01 ID:bIDLsIlz0
ただOS起動とOS終了だけは体感で早くなった
アプリは管理外の方がずっと早かったけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:01:21 ID:TaD9CYqA0
CF32F、非常に速い。
目からうろこ。
挿しっぱなしで起動できないのが難点。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:37:56 ID:vp6F5SnO0
たしかに効果はあったけど
ビデオとかシステムアップデートのとき
うっかり削除せず再起動すると起動中に固まるのが面倒だったr

Win7にしたからVer4正規品でるの待ってるけどなかなかでないな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:48:28 ID:P9DrtFp60
>>272
>挿しっぱなしで起動できないのが難点

それ何か間違ってる
挿しっぱで問題なく使えてるから
272が使ってるPCとのハードに依存した問題なのか設定なんだろうけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:17:24 ID:9wt45fVm0
CFからブートしようとしてんだろ。
デバイスのブート順序をきちんと設定してやればいい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:16:34 ID:xqsjsSTj0
>>270
RAMの方がUSBメモリより速い(=単位時間当たりの読み込み数が多い)から
キャッシュヒットする確率が高いって考えればいいのでは。

>>272
うちのも挿しっぱなしで大丈夫。
前にもそんな話聞いた事あったんでちょっとぐぐったらそういう現象あるみたいだな。
"CF32F 挿したまま"
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:55:46 ID:5401YABx0
CFの良いところは速度面もさることながらUSBメモリと違って全くはみ出さずスマートに使える点もメリット
SDスロット等もはみ出さない点では一緒でもCFと比べて速度が比べ物にならないくらい遅いからね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:44:44 ID:g3ssq/vW0
>>276
"CF32F 挿したまま"でぐぐったら、おまいのそのレスが2番目に出てきたんだが・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:26:17 ID:nHTIvGvN0
>>278
今ググってみたら、4番目に落ちてた
280279:2009/12/28(月) 12:29:15 ID:nHTIvGvN0
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:37:08 ID:JaO818oA0
4betaは4時間制限ないのか。一定の期間で使えなくなるとかか・・?

3だとリムーバブルもメモリもなぜか無効になるから4使うしかないんだけど
ライセンスは今なら1000円引きだから買っとくべきか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:45:42 ID:s/jYKX3r0
では実験してみよう

"CF32F 挿れたまま"
283272:2009/12/29(火) 10:43:01 ID:AE4Wjy1K0
挿しっぱなしでOKなノートと、だめなノートがある。
Thinkpad R51,T41(WinXP)は大丈夫で、NECのPC-VY22M/F-7(VISTA)ではだめ。
BIOSのブート設定をどういじっても改善しない。
IRQとかが悪さしてるのかなあ。はぁ・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:54:24 ID:DpMubvtQ0
ノートなら最初にノートとことわりを入れないと混乱の元になる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:02:00 ID:UU3nH6VD0
CF32FとTranscend(300倍SLC)購入してみた。
FUJITSU NB75GT 挿しっぱなしで問題なく起動。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 47.404 MB/s
Sequential Write : 27.605 MB/s
Random Read 512KB : 47.115 MB/s
Random Write 512KB : 7.691 MB/s
Random Read 4KB : 11.827 MB/s
Random Write 4KB : 0.105 MB/s

Test Size : 100 MB

CF32Fをセットアップする前は、PC起動のピロが10ピロ以上だったのが
CF32FとCFを取り付けて起動すると5ピロで起動するようになった。
なんでだろう?理由は分からないけど嬉しい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:44:40 ID:s/jYKX3r0
>>285
もしTS4GCF300だと同じ組み合わせ
しかしRW4KBがなんでそんなに遅いの?
0.200MB/s台は出るはずだけどな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:40:07 ID:e5bcmO1c0
>>285です。
>>286
TS8GCF300です。
確かに、RW512KB RW4KBは遅いのが気になりました。
手持ちのUSBメモリでも、
RW512KBで9.2MB/s前後、RW4KBで1.7MB/s程度でます。

NTFSにフォーマットしてみました。

Sequential Read : 47.949 MB/s
Sequential Write : 28.222 MB/s
Random Read 512KB : 47.911 MB/s
Random Write 512KB : 7.674 MB/s
Random Read 4KB : 12.649 MB/s
Random Write 4KB : 0.106 MB/s

Test Size : 100 MB

RW512KB、RW4KBは変化なし。なんで遅いんだろう?
アンチウィルスを切るともう少し速くなるが、それでは意味ないし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:23:53 ID:s/jYKX3r0
>>287
まさかTS8GCF300か?と思ったけど
たしかに8GB品ならそんなもんだよ
RW4KBで0.2MB/s前後出るのは4GB品までだから
他メーカーでも概ねそんな傾向
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:11:46 ID:6WMJPCj50
>>283
まあ、起動時にちょいと抜いてやれば...(って気休めにしかならないが…)
うちのThinkPad-X32も挿しっぱなしで大丈夫だけどPCMCIAコントローラは何かな。
X32はRicoh R/RL/5C476(II) or Compatible CardBus Controller
ってなってる。

>>285,287
writeの影響は(再)構築時だけだからそんなに気にすんな。
USBメモリもそうだけどCFメモリカードも製造時期で速さが違うって話はある。
PCのCF化のために1年前くらい前に購入したTS8GCF300はRW4K=0.2MB/sくらい出るが、
最近のは中身(チップやファーム)が変わってる可能性も。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:37:00 ID:KXXk4QGr0
>>285です

>>288 >>289
容量によって速度が違うとか、製造時期によっても違うとか勉強になりました。
ありがとうございました。

よいお年を
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:39:04 ID:Z0ULxl6W0
これってスタンバイには対応してますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:21:33 ID:5c/6VOGh0
>>291
少なくともうちの環境ではスタンバイ→復帰を繰り返しても特に問題は出ていないですね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:31:13 ID:LKwgQE930
使ってるメディアリーダーのドライバ次第じゃないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:01:47 ID:cnCBgCku0
Buffaloの5mmしか飛び出ないmicroSDのUSBリーダー、
結構便利そう。
ただ、高速なmicroSDってあまり聞いたことが無いのがなあ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:17:21 ID:11TCzn+B0
あれはノートPC使いのためのものだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:04:11 ID:y2jEZ7i30
>>294
愛用中
リーダーとしては可もなく不可もなくな速度
しかし邪魔にならないってのが一番の利点
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:50:32 ID:Pb+Hv55S0
バッファローの5mmしか飛び出ないmicroSDのUSBリーダーはどうなのか知らないが
エレコムのマイクロUSBメモリーMF-SU2シリーズなら間に余計なリーダーが入らないので快適


(この話はここで以前出てた気がする・・・・。)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:02:26 ID:6dWzWqGQ0
mf-su2は遅い・熱い・すぐ壊れるの見事に三拍子揃った一品
こんなのにお布施しちゃダメ


(この話もここで以前出てた・・・・。)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:55:30 ID:FnF3aFGl0
>>296
使用しているmicroSDとか速度とか教えてもらえると助かります。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:55:48 ID:b1/YsZ770
VSuite Ramdisk serverと相性悪いわ。
速度を優先して、システムメモリにキャッシュを作って再起動するとRAMDISKの容量が0になる。
管理外に作ったRAMDISKにキャッシュさせるぶんには問題無いんだけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:35:43 ID:y2jEZ7i30
>>299

TOSHIBA micro SDHC 4GB class4 SD-C04GGR5W
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 18.621 MB/s
Sequential Write : 11.168 MB/s
Random Read 512KB : 18.425 MB/s
Random Write 512KB : 1.954 MB/s
Random Read 4KB : 3.456 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/31 23:34:29

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/11 0:32:25
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:40:03 ID:y2jEZ7i30
↑これがコンパクトな RMUM-4GH/BKってSDMICROカード付のリーダー

んで↓が外付けリーダーBuffalo BSCR28u2
TOSHIBA micro SDHC 4GB class4 SD-C04GGR5W
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 19.405 MB/s
Sequential Write : 11.421 MB/s
Random Read 512KB : 19.138 MB/s
Random Write 512KB : 1.945 MB/s
Random Read 4KB : 3.129 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/11 0:32:25

あんまり変わんないね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:15:15 ID:Tjz0Tc8n0
>>301-302
小さくても十分使える性能なんですね。
その東芝のmicroSDは型番でググっても詳細が出てこないのですが、
RMUM-4GH/BK付属のやつって事でしょうか?

あのサイズでまともな速度が出るのかどうか心配でしたが、これなら大丈夫そうです。
ありがとうございました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:27:41 ID:hWpkkMGJ0
虎microSDHCのほうが若干早いんだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:59:46 ID:cgm40vwI0
なんという遅さだ
KINGMAX ReadyBoost対応 USBメモリー 4GB
U-Drive PD-07 WH4GB

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 17.882 MB/s
Sequential Write : 5.045 MB/s
Random Read 512KB : 18.586 MB/s
Random Write 512KB : 1.709 MB/s
Random Read 4KB : 4.949 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/01 23:45:57
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:06:41 ID:AmLI1yHC0
その会社のやつは「動けばいい」人向けだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:12:53 ID:Wdne2+Ht0
KINGMAXでそれならがんばってる方じゃ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:51:31 ID:+TEQVdqq0
せめてReadyBoost対応を謳うな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:43:06 ID:4xg0tN/80
ランダムリード 28539KB/Sは早いのですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:55:55 ID:Wdne2+Ht0
USBメモリなら速いほうだと思うよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:58:51 ID:4xg0tN/80
USBメモリです
安物だったけど良かった
なぜか永久保証がついてたけどHDDみたく壊れないのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:21:35 ID:Wdne2+Ht0
メモリとかシリコンメモリとかの永久保証は
経年劣化で読み書きできなくなったときに無償交換してくれるもので壊れないことの保証じゃない
また、保存してあるデータの保証はない

事故や自損、天災等による破損や故障はメーカーによるが保証されない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:54:33 ID:1T3aaUOC0
そりゃそうだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:56:37 ID:ZhR9X3ww0
スピード測定

ダイレクトアクセス: 20.034986 MB/s

キャッシュ有効時アクセス: 1353.339722 MB/s

速度比(倍率): 67.548820

※メモリとRamPhantomのRAMディスクだがこんなもんかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:38:13 ID:FWUHGH2WP
PQI、リード最大274MB/secのUSB 3.0対応SSD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100105_340474.html

割と一般的サイズでUSB3.0対応リード97MB/sのUSBメモリ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:45:33 ID:ObBIKYOR0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:57:30 ID:04jo3tag0
>■本商品は、当方作成による完全オリジナル製作のプログラムモジュールです。
>著作権はすべて、当方が所有しております。
だってよ
良くて驚速まがい、悪けりゃそれっぽい画面を出してるだけのインチキじゃね?

それに本当に効果があるならオクなんかでこっそりやるよりベクターとかにシェア登録するだろ
騙す気満々に見えるな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:11:29 ID:GNsbUX7i0
このスレの話題じゃないと思うけどレジストリでも弄って無駄な処理省いたりしてるだけじゃないかな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:22:31 ID:+qt5Ogs60
Bootvisの様なブートシーケンス最適化か
サービス類の起動を遅延させるんだろ
Vistaの起動時間がやたら短いから後者っぽいけどな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:19:03 ID:q+HRYHZU0
最近知ったけど大分前に出てらしい、
SSD革命とか言う物を最近になって見つけた。
「SSD」と名前が付いているがどうやら、
システムドライブから読んできたデータを、
メモリ上で全て動作を行う物らしい。
メモリーの容量を沢山載せている人なら使い勝手が良さそうだね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:35:06 ID:BtB0uzSd0
オクにcardbusのRCF-CBA ってのが結構出てるんだけど、これって速いですかねえ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:47:32 ID:hPMZO/e20
>>321
ttp://buffalo.jp/products/new/2006/000355.html
※ベンチマークテストのリードは、CardBus用カードリーダー/ライター「RCF-CBA2」が19.8MB/s、「RCF-CBA」が11.5MB/sを記録。

ググってみたが値段なりだな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:50:05 ID:VkuYCzje0
>>321
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/dcamera/1199833108/441
参照

要は飛鳥のCF32-Fの旧型CF32-Aの水牛へのOEM品
つまり速度は比べるまでもない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:04:46 ID:4I9IIT8H0
>>320
それはむしろEWFの類
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:54:09 ID:UdKBbs5d0
SSD革命/SpeedAdvance Ver.1 Hi-Grade&Memory革命/RAM Drive Ver.1
http://www.amazon.co.jp/SSD%E9%9D%A9%E5%91%BD-SpeedAdvance-Ver-1-Hi-Grade-Memory%E9%9D%A9%E5%91%BD/dp/B002VMX8WM

これいいな
eBoosterはバッファローのラムドライブソフトだとOS管理外に設定するとエラーしまくり
しょうがなくUSBメモリーまで買ったけど、もうちょっと早く知ってれば・・・
eBoosterと違って国産だから日本語サポートも受けられる
すげぇ売れてるらしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 06:21:11 ID:xnoTe6pdP
>>325
各レビュー見る限り購入意欲が湧かないのだがw
フリーソフトやシェアウェア組み合わせた方が安定しそうだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:38:39 ID:UdKBbs5d0
>>326
具体的にどこ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:39:27 ID:UdKBbs5d0
レビューのほうな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:40:38 ID:xnoTe6pdP
>>327
その尼のレビューにあるVectorのユーザーコメント。
ttp://comment.vector.co.jp/comment.php/476527
それからSSD革命でググると不満の声が出てくる。

Memory革命が目当てなら単品で買えるし、他のRamdiskソフトはどぅ?
eブスならVSuite Ramdiskを組み合わせてる人間が多かったな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:21:11 ID:UdKBbs5d0
不満はキャッシュがいっぱいになると再起動
この不満書き込みで共通してるのはメモリが少ない
俺みたいに管理外5G以上あれば問題ないかもしれない

もう一つのキャッシュバックアップ書き込みが遅い
これは頂けない

>>それからSSD革命でググると不満の声が出てくる。
ここだけで判断できないのでマニアサイトの検証がみたい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:41:13 ID:FTOqsOm30
メモリにキャッシュして、適宜SSDやHDDにキャッシュ内容を書き込む
ディスクキャッシュ用のソフトと思ったら、EWFみたいなソフトだったので、
勘違いから想定している使い方と合わないので、文句が出ているっぽいな。
SSDへの書き込みを出来る限り減らしたいって人だと、マッハドライブみたいなソフトより、
SSD革命のほうが良いかもしれない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:20:46 ID:xnoTe6pdP
メモリ多いしソフトの仕組み理解してるようならいいと思う。
コミットに時間かかるというのは仕方ないしなー。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:50:45 ID:2r7bZIvz0
とりあえず、「すげぇ売れてる」訳じゃ無いのは確かだわ。
そもそもがeBoostrと比較する様なソフトじゃないし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:36:00 ID:q+HRYHZU0
SSD革命はあんまり広報活動がなされて無いっぽいよね。
知名度がそれなりに高ければ売れそうなのだが、
最新号のPCJapenの特集でようやく知ったくらいだし。

ただ、不満をもらしている人の大半がライトユーザーなのかもしれない。
効果が高いor特殊な仕様だという事を理解すれば、
このソフトの場合、デメリットがメリットでもある訳だしね。
ただ、メモリを大量に保有する事ができる事が最大の条件か…。

ふとおもうのが、システムドライブ以外にファイルを転送しても、
仮想データ内で処理されるのかな?
重要なファイルに関してはUSBや外付けHDDに、
随時データを退避できると使い易いのだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:47:29 ID:8akEKLzN0
革命ものはそもそもライトユーザーしか買わんだろ。
eBoostrも国内販売網ができた後はライトユーザー層増えたのかな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:31:33 ID:pGm8nbU60
SSD革命はメモリ使い切ると完全フリーズするからなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:29:05 ID:q+HRYHZU0
あれ、限界値まで使い切った場合の動作を選べなかったっけ?
スペックによってはそういう状態も起きるのだろうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:25:26 ID:jjLkGMFC0
なんか必死だな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 02:28:22 ID:yoAwnUQK0
いい加減スレ違い
宣伝はよそでどうぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 02:30:16 ID:9R4VZfaP0
偉そうにお前が仕切るな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:30:09 ID:bPz75JKJ0
ID:q+HRYHZU0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:43:25 ID:61BuFh3L0
こいつらも追加
ID:ObBIKYOR0 宣伝元締め
ID:UdKBbs5d0 すげぇ売れてるらしい
ID:xnoTe6pdP
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:44:19 ID:pu/CLJa10
過剰反応しすぎじゃない?
少し話題に上って情報やり取りしていただけで…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:11:39 ID:bPz75JKJ0
少しどころじゃないし、そもそも、ここeBoostrのスレなんですけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:46:26 ID:jjLkGMFC0
そんなに話題にしたけりゃ独自にスレ立てりゃいい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:14:00 ID:xTGcfz8n0
限界値まで使うと
1.再起動
2.メモリからSSDに保存がある。
2の場合0%まで書き込むからその間完全操作不能になる完全フリーズだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:10:15 ID:C2TmnPIC0
まだ使っていないユーザーからすると、
Eboostrや同種のソフト一緒に使った場合の動作は気になるだろうね。
Eboostrとハードだけしか入れないわけではないのだから、
別にeboostr以外の話題が出ても不自然ではないと思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:24:38 ID:X2PEWE3k0
相性に関係する事なら良いんじゃない。
それはとても重要なことだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:26:02 ID:JV7nOzIY0
ブルースクリーンになっちゃうような相性が最悪な組み合わせが数種あるみたいだね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:07:25 ID:ht+t/jFa0
>>349
なんだよその日本語
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:16:16 ID:j4VsCUY30
黒い目のきれいな女の子
を思い出した
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:18:35 ID:Cq1EHAoz0
>>350
だよな。お手本を見せてやれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:05:48 ID:JV7nOzIY0
>>350の手本に期待

是非手本を見せていただきたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:34:41 ID:J5gOkdl00
言い捨てて逃げたな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:26:23 ID:yliI66WG0
buffalo の RCF-CBAを入手したので、CrystalDiskMark 2.2で CF32Fと比較しました。
使用CFはGREEN HOUSEのGH-CF8GFXです。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
RCF-CBA + 8GCF
Sequential Read : 7.996 MB/s
Sequential Write : 6.798 MB/s
Random Read 512KB : 7.987 MB/s
Random Write 512KB : 2.887 MB/s
Random Read 4KB : 4.343 MB/s
Random Write 4KB : 0.041 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/07 19:45:34

CF32F + 8GCF
Sequential Read : 48.938 MB/s
Sequential Write : 17.912 MB/s
Random Read 512KB : 47.880 MB/s
Random Write 512KB : 4.441 MB/s
Random Read 4KB : 7.519 MB/s
Random Write 4KB : 0.053 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/07 20:52:11
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:36:09 ID:YV14NfMg0
>>349
βテストの話かな、>>350ではないがkwsk

>>355
乙、CBA2じゃないのか。
まあCBA2でもbuffaloのサイトでRead20MB/s位だけどなあ。
eboostrでの効果はあまり期待できそうに無いね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:21:17 ID:EQGDWQjH0
Windows7で使っている人、使い勝手のレビューが欲しいな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:38:34 ID:NBsGT+rF0
beta4 x64でだけど、XP x64でもVista x64でも使い勝手は変わらないよ。
内部的にはバイナリのx64化で処理速くなってるのかもしれんが、体感上は以前と変わらん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:04:59 ID:oly1VyYm0
おまえの体感なんてあてになるわけないだろカス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:58:43 ID:6C7SDWc60
Win7だとeBoostr無くてもいい気がするなぁ。

eBoostrも任意のフォルダをキャッシュ対象に出来ればWin7でも使い勝手が上がると思うんだけど。
除外設定だけだとちょっと無駄を省きにくい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:12:50 ID:0XyDCB/L0
>>349
SSD革命に関してはブルースクリーン(起動確認)は仕様らしい。
一応、誤解が無いように載せておく。

>>358
用途その物が若干異なるから、正確な比較では無いと思うけど、
eboostrとReadyboostって体感で差は感じられるのかな?
上で言われている7ってUMPCとかのロースペック機種?
性能の高い最新機種だと処理が早くて体感できなさそうだしね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:29:06 ID:ttTZlX9z0
なんというかXPで内蔵HDDが古いか遅めのPC使ってる人向けだよ
ついでにUSBって結構CPUパワー食うからなあ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:10:28 ID:GaIrqcjq0
SSD革命は買って2時間ぐらいで削除した。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:12:08 ID:HNHOby6A0
>>361
おまえ鈍そうだから体感できるんじゃねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:26:41 ID:LWWVwer90
メインドライブHDDのC直下にpagefile約3Gあるんですが、これってeBoosterのファイルですか?
設定ではCドライブはページファイル無しにしているのに何をやっても消えないので。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:39:23 ID:tJyBVkBz0
>>361
むしろ処理が早いPC程
アプリの読み込みの遅さが浮き彫りになるんじゃないかと。

>>362
HDD4基のRAID0のキャッシュにSSD2基のRAID0を使ってるけど
割安で高速化は出来てるから、使い方によってはお得感はあるよ。
ゲームやアプリの登録が120GBあってSSDでは高過ぎるし...。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:05:40 ID:wROlEIjm0
>>365
pagefileって名前ならpagefileだよ。
無効にしたなら削除すればいい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:07:47 ID:LWWVwer90
使用中云々で削除できない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:29:00 ID:DjZnQWdd0
eboostrは関係ないと思うがな
Windowsが消し損ねたものなら有効にして再起動、無効にして再起動で消えると思うがどうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:56:11 ID:LWWVwer90
ありがとう、解決した
RAMドライブにpagefileを設定していたんだが
可変値設定に問題かバグかわからんが鍵があるみたいだ
最低値を2MBにすると必ずページファイル無し設定のCに3Gのpagefileが出来る
RAMドライブpagefileを固定値で2GにしたらCのpagefileが消えた
OSはXP sp3 32bit
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:38:41 ID:MEmuft460
なにを言っているのかわかりません(><
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:03:39 ID:wROlEIjm0
>>370
あぁ、その手のバグがあったのは確かだね。
最近いじってないから忘れてた。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:05:13 ID:zN7tacQv0
バグっていうかOS側の仕様じゃないか?
まぁスレチか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:08:01 ID:JEdnCPzp0
スレチだが、その後の検証で可変値設定でも最低値512MBなら
ページファイル無し設定のCドライブにpagefileはできない
最低値ボーダーラインは不明だが報告まで
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:56:52 ID:SAkzAw6x0
ライセンス更新ページずっと準備中なんですが、どうなってんの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:16:03 ID:+Wnpxijh0
>>375
準備中なんだろバカ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:07:13 ID:SAkzAw6x0
話のネタを提供したつもりなんだが、本物のバカが
しゃしゃり出てきたのね。 バカは相手にできないから
さよなら。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:19:50 ID:6in/3bJI0
ID:+Wnpxijh0は他のスレでもバカバカ書き込んでるバカ
何か嫌なことでもあったんかね(´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:34:46 ID:+bd2GCD70
むしろ、何もない毎日だから こうなっちゃったんだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:57:37 ID:k9TGYFcQ0
親もクズなんだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:22:47 ID:Cuh+ilrH0
おまえら人をけなすの上手だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:57:59 ID:ed/UI90R0
だが、それがいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:52:25 ID:aVJ+vxpy0
これの無料版とかないのー?
製品欲しいけどお金ないしー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:55:11 ID:zzrl3RVCP
起動4時間無料じゃん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:57:40 ID:aC4rb46J0
テンプレも読まないクズは氏ねよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:37:08 ID:5U4mo23W0
376=385
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:41:43 ID:E5xpfpwi0
iPodつないでPC落ちる不具合は解決したっけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:12:06 ID:okSqvncJ0
>>386
違うよバカ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:44:35 ID:3LkzCslY0
>>387
VerやIpodの世代によるのかな?
子の組み合わせで不具合が出た事は無いな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:22:10 ID:Wg/mK5Kx0
XP pro SP3でBuffalo ramdiskで管理外に割り当てたけど
eboostrのConfigureウインドウにそのドライブが出てこない…
対応してないのか。。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:20:07 ID:qR59CBap0
eBooster使っていたらUSBが立て続けに2本死亡・・・・(突然USBデバイスが認識されないメッセージが多発)
なんか因果関係ある?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:20:43 ID:OaCvnBYsP
無い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:55:51 ID:Oay73EX10
>>391
私も3本USBメモリが死んだよ
フォーマットしようとしたら
ディスクを挿入して下さいって・・・どうやっていれるんだよ(w

今はSDカードで運用してる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:25:22 ID:9Pbj+XXwP
eブスで使う場合は長時間挿しっぱなしが基本だろうから
例えばやたら発熱するUSBハブに挿してるとマズいかもな。
USBメモリの端子部に触ると火傷する程に発熱するハブもある。

SDカードなんかもカードリーダーに注意。
一度、発熱するリーダーでカードのガワが変形した事があった。
しかも内部のフィルム基盤とメモリチップが剥がれるという惨事。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:54:43 ID:fk7YNCyh0
USBはテストしなくてもUSB端子有りって書けるからな。
チェッカーは高いので設計が適当なメーカーでは買わないだろう。

そもそも、売る方はデータ移動用途でしか考えていない、とか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:35:27 ID:bmiD75J00
やはり4時間は只って大きいな。
397397:2010/01/18(月) 22:07:21 ID:7m32PHYZ0
【PC/M/B】 MSI P45 Neo2-FR
【チップセット】 P45 ICH10R
【CPU】 Core2Duo E8400 3.0GHz
【MEM】 8G
【HDD】 C / D ウエスタンデジタル 750G WD7500AADS
E シーゲート 1.5T ST31500541AS
F シーゲート 1.5T ST31500341AS
【OS】 XP SP3 32bit AHCI ページファイルはラムディスクへ
【バージョン】 eBoostr 3.0.2
【キャッシュ/使用率】
    キャッシュ E / F ドライブ
    ファイルシステム NTFS
    割当て容量 32GB(32726MB)
    使用率 70〜80%

【使用アプリ】
IE8 Sleipnir Mozilla Thunderbird Adobe Photoshop CS4 Skype iTunes 
【スピード測定】
    eboostr スピード測定
    ダイレクトアクセス  8.639679MB
    キャッシュ有効時  25.298292MB
    速度率        2.928152倍
【その他】 OSの起動があきらかに速くなった。
      起動直後のブラウザ起動が速い
HDD3台のRAID0と変わらない気がする
32G SSD2台をキャッシュに使えば、
      単体のSDDより早い可能性がある
398397:2010/01/18(月) 22:08:48 ID:7m32PHYZ0
E シーゲート 1.5T ST31500541AS
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 91.273 MB/s
Sequential Write : 80.697 MB/s
Random Read 512KB : 37.743 MB/s
Random Write 512KB : 65.821 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.502 MB/s [ 122.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.136 MB/s [ 277.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.222 MB/s [ 298.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.120 MB/s [ 273.3 IOPS]

Test : 100 MB [E: Used 88.5% (1236.4/1397.3 GB)]
Date : 2010/01/18 21:19:01
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:46:19 ID:Av4/RXH10
USBメモリが逝った人ってどれだけ酷使しているのだろう?
半年近く使っているけど、パフォーマンスが落ちている様な感じはないな。
ちなみにソニーの高速タイプの4GB(eboostrに2GB使用)

SDカードってCRASSが高くても転送速度が低いよね?
あんまり読み込み補助には向かないと思う。
そもそも、あれだけ薄いのだから、メモリ部分の劣化も早そう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 15:08:04 ID:kOtj8sPDP
>>399
LとR間違えてるぞ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:38:54 ID:pqOeT1YC0
>>399
高速のUSBメモリーと大して変わらんけど?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:08:30 ID:GQWo8K110
大容量のSDXCメモリーカード・高速転送可能なUHS-Iに対応した
「著作権保護機能対応USB2.0リーダーライター」を発売
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100120-2/jn100120-2.html
>UHS-Iに対応し、MAX 40MB/s※2の高速データ転送を実現
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:20:16 ID:pRaRoopO0
しかし挿すカードがない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:41:23 ID:VQLeITCn0
eSATAに挿すUSBメモリ形状の奴だとかなり便利に使えそうだね。
ノートにeSATAコネクタが付いてるのが有るかは判らないけど。

405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:25:09 ID:vKolTIR+0
ネットブックや安物ノートには未装備だが
それ以上のクラスならたいがい装備されてる
複数ついてるUSBポートの内1つが
eSATAポート兼用USBポートというパターンが多い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 01:56:22 ID:oAXV1AFB0
>>405
兼用ポートなんてあるんだ。知らなかった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 02:16:29 ID:20ggaw8E0
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:19:16 ID:T/AzmEj60
USBメモリーもSSDと同じで書き換え上限に達すると壊れるんじゃ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:30:04 ID:my4lGqiH0
なんでそんな当たり前のことを?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:54:43 ID:bVsFOi8Z0
ところでUSBがI/FなのはCPU負荷的にもマイナス面が多いと思う
半端に高いもの買う位ならSATAのSSDやメインメモリした方が余程いいわな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:00:34 ID:PAqyql3s0
そんなん面倒クサっ!ってこと
手軽にそこそこ性能アップってのがコンセプトじゃん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:32:05 ID:bVsFOi8Z0
【 2010年1月23日号 】
SSDをHDDキャッシュとして使うアダプタが近日入荷 予価約6千円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100123/etc_sstone.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:44:45 ID:C7b7zASo0
>>412
>低速なSSDを利用すると、逆に体感速度が落ちてしまう可能性がある

SSDは別売りだったか。16GBくらいついていればもうちょっと高くても試しに買ってみたんだけど。
低速なSSDを使うと逆に遅くなると言うことは、一度キャッシュされたらHDDからは一切データを
読み込まないとい事かな。eBoostrとは違うね。
414397:2010/01/22(金) 18:39:01 ID:gUIQ5SMp0
ふつうなら
低速SSD >= 高速USB
だろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:17:33 ID:20ggaw8E0
パナソニックNew
SDXCカード(Class10対応・48GB)RP-SDW48GJ1K
送料無料 ビック特価:48,800円(税込)
型番:RP-SDW48GJ1K
オープン価格
発売日:2010/02/19 10%(4,880pt)

パナソニックNew
SDXCカード(Class10対応・64GB)RP-SDW64GJ1K
送料無料 ビック特価:63,800円(税込)
型番:RP-SDW64GJ1K
オープン価格
発売日:2010/02/19 10%(6,380pt)


........ ('A`;) !!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:30:08 ID:L3RbwY5o0
パナだからってのもあるんだろうがその値段だったら普通にSSD買った方がよさげだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:01:19 ID:bAkoklno0
>>412
これってeブスのキャッシュをSSDにしたら同じことだよな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:13:14 ID:+lbee1NB0
ちがうよバカ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:17:52 ID:20ggaw8E0
>>416
Core2Duoでそこそこスペックの良いノートPCも買えるでござる ('A`;
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:50:29 ID:/QsFsb69P
>>397
よく見たらキャッシュに使ってるのHDDなのか。
元のHDD入れてデバイス3台の並行読み込みと、2コアのCPUが効いてるのかな。

>>399
おととしの夏に仕入れたHUD-4GLD-BK(通称尼萩/昆布)が
まだeBoostrキャッシュで現役だよ。ノートPCに>>6のL字変換アダプタで使用中。

>>413
起動時にハードでミラーリング処理するんだな。
リンク先の説明(写真も)見ると並行読み込みはしないみたいだね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:14:32 ID:ghu1dBpa0
>>415
使用方法にもよるけど、複数アプリで重いなら、
もう一台PC買って別々に作業した方がいいよな。
422397:2010/01/23(土) 20:34:37 ID:wq1wp9/30
>>420
SDカード使っている人の報告を待ってます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:05:48 ID:OFjfy2pn0
XPsp3でβ4で管理外使ってて普通に休止後復帰できてるけど、
休止前にlocalに落として復帰後読み込んでるのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:52:31 ID:eEh7pLPqP
>>423
過去にも話題になった気がするが、
休止前には何もやらないで復帰後にキャッシュ退避エリアからリロードしてるんじゃないかな。
キャッシュ(再)構築時に退避エリアにも同じ内容を書いておけば問題ないはず。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:29:22 ID:e53/KosQ0
7のx64。
readyboostか、eboostrを使うか悩む。
キャッシュ先は安物SSD。
426397:2010/01/24(日) 21:10:54 ID:Mwx7Yy3x0
RAMディスクに待避したページファイルが
XPのバグでCドライブにずっと残ったままだった
これを正しく、RAMディスクに待避したら
Cドライブが24.4Gになった

これなら東芝のSSD64Gで十分だ
いま、2.2万ちょっとだから、いいかもしれない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:27:25 ID:KbUm3p2s0
USB 3.0メモリが近日発売、リード320MB/s
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100123/etc_stalent.html

>予価は32GBモデルが31,500円、64GBモデルが42,000円、
>128GBモデルが73,500円。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:30:17 ID:SphKfq5o0
高いw
つか、ここまでくるとeBoostrで使うために買うもんじゃないな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:40:48 ID:wQa405ms0
ご祝儀価格だろうから1年後には半値になってるでしょ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:55:23 ID:h22hrsFK0
RAIDって書いてるし、内部で複数のNANDを並列につなげているんだろうね。
そのためか、本体もかなりでかい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:16:02 ID:1xPcCq7z0
PQIが今度出すUSB3.0メモリに期待するよ。。。
PQIは97MB/sだけどいくらになるんだかねぇ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:21:03 ID:yUm68MR90
マザーのUSB端子が4つしかなくて少ないので
このソフトに繋ぐUSBメモリをUSBハブ経由で2枚刺しても効果は同じ?
それともマザーのUSB端子2つつぶして使わないと効果なしでしょうか?
残りのUSB端子の1つはUSBマウスとUSB接続のプリンターになってしまいます
なので他の機器繋ぐ場合はプリンターのケーブルをマザー直差しからUSBハブ買ってそこに接続して使うしかないんです
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:30:37 ID:QjQP61xQ0
>>432
そのUSBメモリが低速なら、同じポートからの2枚挿しでも効果upする可能性はある。
高速なUSBメモリで既にバスを目一杯使い切ってるなら無駄。
そもそも端子が4つでも、内部接続がどうなってるか不明なので
まずはデバイスマネージャで確認してみるといい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:45:57 ID:yUm68MR90
ありがとう
今のメモリはポケットミニ2Gを1つ使ってます
テンプレみると2枚刺しが効果ありとなってるので

当然次買うのもレディーブースト対応のものを買うつもりですが
ちなみにデバイスマネージャーでは内部ハブではなく4つちゃんと分かれているようです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:56:24 ID:c99DYU2x0
OSをXP-32bitからWin7-64bitに入れ替えた。
キャッシュはメモリ2G割り当てているけれど、SuperFetch有効のままだからか
ヒット率が全く上がらない。
Win7で使っている人はSuperFetchを切っているのかな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:41:57 ID:6szXgBpz0
参考にすると良い鴨
> 特に興味深いのは、(ランダムリードが十分速くてランダムライトの問題がない)SSDの場合は
> Superfetchが自動的に無効にされるということ。
http://8thway.blogspot.com/2009/05/windows-7-rc.html
437435:2010/01/28(木) 03:23:44 ID:UUREAbvB0
>>436
紹介のサイトにあるようにうちのX25-MもSuperFetchとデフラグが有効な状態になってた。
デフラグは止めたけど、SuperFetchは有効のまま残しているんだ。
もうちょっと現状で使ってみて、慣れてきた頃に切ってみよう。

大分前にG1(旧型)が19,800円で売っていたから買って使っているんだけど、物としては
ちょっと古いからねぇ。性能は満足しているけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:39:52 ID:T6fxAVIi0
4の正式版はいつになったら出るんだ・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:10:40 ID:UxrMkoJb0
(@_@ )
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:55:30 ID:28rBWxOn0
>>438
いまのベータ版で何か困ってる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:15:01 ID:T6fxAVIi0
>>440
年末にバージョン3を買ったんだけど、無料バージョンアップできるうちに4が出て欲しい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:25:26 ID:KFurvZ4L0
スタートアップフォルダから削除して、代わりにRunエントリに登録したら
WinXPの起動が地味に速くなったのでオススメ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:50:04 ID:1unPCFw30
スタートアップフォルダに登録されているのはUIだけで本体はサービスじゃね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:23:52 ID:2KDnJPrZ0
GUIコンパネをRunに登録したらOS起動が速くなりました!
って典型的な馬鹿だな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:39:25 ID:INDe98VW0
スタートアップフォルダとレジストリのRunでは起動タイミングが違うから、
Runの方にしたら他のプロセスとかI/Oと被らなくなって速くなったんじゃね。
446442:2010/01/29(金) 21:26:15 ID:KFurvZ4L0
>>445
そういう事です
タスクトレイアイコンが全部揃うまでの時間を何度か測ったが、平均5秒くらい短縮していた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:04:17 ID:BGNQcsuC0
>>443
Yes
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:45:30 ID:HroPH65s0
Runに放り込んだってサービス関連のI/O処理に巻き込まれるだけで5秒も早くなると思えないけどな。
そんな事するより、スタートアップディレイを使ったらスムーズになったとかの方が信用できる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:47:23 ID:/BIpOrCo0
順太郎クン愛用中。スムーズだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:56:29 ID:sv0HB0RE0
SeqExeはソフト自体は良いものだけど、インストール時にパス決め撃ちする点だけいただけない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:12:11 ID:/BIpOrCo0
最新Ver 2.6.1のReadMe.txtによれば「SeqExe???.lzhを任意のフォルダに解凍」がインストール方法だよ。

スレチ気味でごめんね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:49:52 ID:ltgb447K0
絶対に許 す
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:15:20 ID:81sk3gYG0
USBメモリ版は、一応このUSB使えばいいって事?
ただの安物みたいやけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:04:45 ID:7YbtIQJo0
日本語でおk
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:12:53 ID:BKxpZhub0
>>453
1Gってあるから、もう少しキャッシュが欲しいなら別の買ったほうがいいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:07:14 ID:kzlaIoQ00
>>453
ベンチマークでもやってみたら
俺は別なのかって使うほうがいいと思う

安物みたいじゃなく安物だろうね
>>454はパッケージ品あるの知らないんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:55:09 ID:HQ1tgWsy0
いらなくなったipod shuffleで試してみたら随分マシになったわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:00:55 ID:qS7KO6yz0
ノートに差しっぱなしにして持ち運びしてたら物理的にぶっ壊れた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:38:01 ID:NXcsLEqa0
出っ張ってたんなら当たり前
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:32:26 ID:qSSv4VRi0
きっと運搬中に、eBoostrのせいでHDDが壊れたと言っているんだよ。
まさかぶつけてUSBメモリが壊れたとか訳のわかんない事をこのスレで言うはずはない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:50:48 ID:DKTawm5E0
なにそれこわい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:53:56 ID:DEONQTyn0
物理的に壊れたと言ってるんだから
そのまさかしかないだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:23:29 ID:ulKMr1eC0
eBoostrの沽券に関わる問題ではある
だってUSBメモリいちいち付けたり外したりしなきゃならないもの
その手間を負ってまでeBoostrを使うほどの価値はあるか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:26:20 ID:hnkyT+8Z0
ノートにUSBメモリ挿しっぱで持ち運びするなんて自殺行為だろうに
安全カバーの備わっていない核発射スイッチがすぐ目の前にあるようなもの

速度は犠牲になるが上海問屋 or エレコムとかのmicroSDHCアダプタ使うか
内蔵できるPCカード+CFカード or Expressカード+SSD使うのが確実
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:37:58 ID:DEONQTyn0
>>463
使い方を間違ってりゃどんな優れた製品でも
どうしようもないよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:22:34 ID:X3vOBagm0
>>463
最近、出っ張らないUSBメモリあるからあれ使うとか

ネットブックじゃないなら
ExpressスロットのSSDか、CF32F+CFでも使えばいいだけ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:04:08 ID:qS7KO6yz0
;;
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:39:36 ID:NiYwVUWN0
>>466
それが正解ですな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:44:37 ID:bIKVXHAa0
俺はSDカードで使ってるけど、それでも2.5"HDDより充分速いので満足
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:54:42 ID:LIEaAMj10
>>466
>>ExpressスロットのSSDか、CF32F+CFでも使えばいいだけ

ExpressCardなSSDはどれも発熱がひどくて常時使用は厳しい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 03:44:49 ID:zrE/39Oe0
一日に何度も自動でキャッシュの構築をしているみたいなんですがなんとかなりませんか?
それともこのくらい頻繁にしなければ効果はないんでしょうか?
一度PCの電源を入れると3、4日は電源落とさないんですが関係ありますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 05:46:32 ID:SKSfuWX50
>>471
除外設定の追加
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:25:56 ID:MotlMEar0
>>471
eBoostrを使わない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:32:18 ID:rqBULOOj0
>>471
頻繁に更新するファイルをキャッシュする意味はないから正解は>>472
それが面倒だというなら正解は>>473

でも再構築とかアイドルタイムにやっているんじゃ?
頻繁だと問題があると思うのは何だろ、USBの寿命とか?w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:12:02 ID:FLAwrm1j0
初期のバージョンにそういうバグがあったな
俺のもしょっちゅう再構築をやって最悪だった
バージョンは最新版?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:26:15 ID:zrE/39Oe0
>>472
ありがとうございます。>>9の除外リストをいれてみました。

>>473
すみません使いたいです。

>>474
作業中にも再構築しています。
USBじゃなくて内臓のHDDの寿命が心配です。
アクセス中の10分ほどずっとカリカリ鳴ってるので。

>>475
バージョンは3.01です。最新でしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:15:19 ID:rqBULOOj0
>>476
アイドルタイム意外にも発生するのか。
ちなみに>>472の言う除外設定というのは>>9のリストの事じゃないからね。
あくまでも、再構築に関連するファイルを除外設定しろという事だ。

じゃ何が再構築に関連しているかというと「キャッシュ内容の表示」で時間ソートし、
「---」となる事が多いファイル。つまり更新の頻度が多いファイル。
>>9をやっただけでは足りないし、>>9をやることで少なからずeBoostrの良い点も
スポイルされている。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:40:55 ID:zrE/39Oe0
>>477
親切にありがとうございます。
---になっているのはC:\WINDOWS\inf\drvindex.PNFというファイルだけでした。
除外して様子を見てみます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:12:00 ID:rqBULOOj0
>>478
ちょこちょこ調べないと意味ないからね、とくに再構築が始まる直前が良い、終わった後じゃ無意味。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:24:26 ID:UCNOpG6A0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 4まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:10:30 ID:dlVHfVVe0
4.0リリースまだかねえ...
>>113のあと何もアナウンスが無ければそろそろ出てもよさそうなんだけどなあ。
(最近βフォーラムにチームメンバーが顔出してないのが気になる…)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:14:31 ID:qmzE7UDD0
またテスト期間延期が来ちゃったりして。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:20:56 ID:dlVHfVVe0
>>471,476,478
ver3も同じかどうかは判らんけど、4.0βフォーラムの情報だと
1時間に1回、60秒のアイドル監視後に自動再構築開始だったかな。
皆が言ってるとおり、除外を設定していけば再構築時間が減ると思う。

>作業中にも再構築しています。
自動再構築中にマウスやキーボードを操作すると中止するはずなんだけどなあ…
もしかして、作業中というのはキーボードやマウスを操作せず、
例えばDVDを焼いてる最中とかも含めてるのかな?
その場合のアイドル監視を調整するなら
3.0.1(Build498)の場合、ヘルプ → Advanced Configuration → Fine tuning
のSettings.iniを使って、MinIdleValueの値を調整してみたらどうかな。
とりあえず80?どれくらいがいいかわからん...
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:22:28 ID:dlVHfVVe0
>>482 フォーラムの空気的に有り得そうw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:54:14 ID:s3hCSlfb0
X25-MをキャッシュにしてLineageIIをキャッシュさせて使っているのと、
X25-Mに直LineageIIを入れるのじゃ、直接入れた方が相当早いな。

前にヘッドが移動するまでを補完するシステムと言っている人がいたけど、
その通りなんだろうな。
一時は仮想RAIDっぽい動きをするような話しもあったけど、それはあくま
でもキャッシュの内部仕様か。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 08:29:14 ID:KtET903F0
そりゃ、本体に入れた方が早いよ
OSのキャッシュとeBoostrがそれぞれキャッシュHITしてるか見に行ったり
オーバーヘッドが大きすぎる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:53:08 ID:O6gS9lbH0
>>486
OHよりも、読み込みがあればHDDに絶対アクセスする仕様になってない?
どんなにきちんとキャッシュさせてもHDDはごりごり言うんだけどw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:52:17 ID:yUee8whI0
いつ抜き差しされるか解らないリムーバブルメモリにキャッシュ作ってるんだから
ハードディスク上のファイルのキャッシュされている内容が同じかどうか
チェックする動作は必要
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:52:49 ID:3jd+VFOp0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:19:26 ID:r3+YAlHh0
ずいぶん古い記事持ってきたな。
何スレか前にそれでチェック走らせたらファイル壊れたってなってたよな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:58:37 ID:tcVsbILq0
誘惑に勝てずSSD買ってしまった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:49:23 ID:fdTHKZRW0
>>491
SSDにしちゃうとeBoostr要らないことに気がつくけど
買ってしまった以上は入れて使い続けちゃうよね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:40:50 ID:6qJHWQI+0
余っ程 低速なSSDじゃない限り、eBoostr使ったら却って速度落ちるだろ。
eBoostrでRAMしか使わない、ってんなら別だけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:52:34 ID:2JyFc274P
アクセスが一斉に集中した際には効果があるという気がしないでもない。
逆に遅くなるとしても、それすら体感できないから気がつかない。
USB3.0メモリを使うようになればまた違ってくるっしょ。と期待する。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 07:22:18 ID:KCBq9VKu0
IDE接続のSSDでスピード測定70MB/s出てるが、CF32Fで30〜40MB/sのCFを追加すると、80〜100MB/sになる
どちらにせよHDDより圧倒的に早くて、普通に使ってる分にはよく分からない
>eBoostr使ったら却って速度落ちるだろ
これまで何度もスピード計測してきたが、CF32F+eBoostrで単体より下がったことは一度も無いよ
まあ、USBメモリ+eBoostrだと、USBは並列アクセスが苦手なので、USB HDDへコピーとかしてる間は無効にした方がいいけど・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:29:35 ID:uYEMFnqU0
>>493
X25-Mにシステム入れてeBoostrでメモリ2GBをキャッシュにしてみたが、
体感できなかったわw

むしろHDD→SSDが大きすぎてどうでもいいレベルになってしまったかな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:31:30 ID:uYEMFnqU0
>>495
CFとHDDの差がほとんどなかったんじゃね?
SSD単体ならeBoostrのキャッシュにしたときより明らかに遅くなるぞ。
原理的にも遅くなる理由がつくし。逆に早くなる理由がつかない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:33:25 ID:5Z1w+QEr0
eBoostrなんて低速転送のUSB2を使うから効果はない。
DRAM増やした方が圧倒的に効果ある。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:38:51 ID:sGoaNZcW0
> DRAM増やした方が圧倒的に効果ある。

当たり前のことを言われてもなぁ
eBoostrは基本、DRAM増設が困難かつ遅いHDDで劣悪な環境を強いられるノートPCで
少しでも快適に使うことを目的に作られているのだから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:02:32 ID:5Z1w+QEr0
そんな古いボロPCなんて捨てたら?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:34:07 ID:99isGY0/0
>>491-493
SSDに入りきらないぐらいのアプリを登録してる
自分の環境だと役には立ってるよ。

インストールしたゲームが既に130GBぐらい有って
全てをSSDに入れると高く付くし、思い出した時に遊ぶぐらいだから
ちょっと集中して遊んだ時にキャッシュしてくれれば。

常に遊ぶゲームはSSDに移して入れてジャンクションだけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:36:42 ID:WXkGxRmy0
キューブで外付けHDDにキャッシュを作ってブートやプログラム起動(物によるが)の高速化とか
たまにやらなくもないな
常用したわけじゃないからなんとも言えんが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:28:32 ID:uYEMFnqU0
>>500
久しぶりに沸いたなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:18:23 ID:vhykL9yB0
仮想メモリにキャッシュを置くと今は不具合が多くUSBメモリ使ってるけど
古くないPCでメモリ8Gだがeboostrありと無しでは雲泥の差

505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:36:42 ID:CMdjQT6f0
仮想メモリにキャッシュを置く?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:56:35 ID:kJvi8ULr0
>PCでメモリ8Gだが
XPならメモリ3G程度しか使えない
池沼だから、こんなソフト使うんだろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:59:41 ID:kJvi8ULr0
>デジカメ写真を編集していると、「仮想メモリーが不足しています」という
>メッセージが表示されます。XPでメモリーは256MBあるのですが、どう対処したらよいのでしょうか。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070510/270572/


仮想メモリっていうのは、256MB程度のメモリしかつんでないんだよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:19:54 ID:r4RpA94J0
3GB越えRAMディスクの事じゃないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:21:32 ID:KCBq9VKu0
>>497
eBoostr使っているとは思えない発言だな。読み込みに限っては、CFは早い。
HDDの速度は、スピード測定10〜20MB/s=CFの半分やそこらで、Random4KBでは1/10程度しか出ないよ。

Indilinx系のSSDでは、IDE接続ならせいぜいCFの2倍程度だし、Random4KBも1.5倍やそこら。
SSDとCF(PCカードスロット)は別の伝送路だから、SSDとCFを同時使用しても足を引っ張り合うことは無い。
Windowsでは常にバックグラウンドで複数のタスクが動いてて、各伝送路に振り分けてのアクセスが可能。
よって、実用上遅くなるはずが無く、2+1とは言わないが、2+0.5ぐらいにはなるだろ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:43:07 ID:RRcB3HDp0
QueueDepthを考慮していなかったり
オーバーヘッドを無視していたり

突っ込み所が多すぎる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:07:09 ID:9DuoVTTx0
>>503
俺も懐かしく感じた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:09:55 ID:qZvHGfwq0
XPにもx64がありましてね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:29:39 ID:uYEMFnqU0
>>509
上でも出ているけど、SSDをキャッシュにしたeBoostrよりSSD単体の方が早い。
そしてその理由はeBoostrの使用上、最終的にHDDアクセスはするしなくならないから。

あなたの説明しているのは元に対して早くなると言っているだけで単体使用より早くなる
ことについての説明がない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:31:16 ID:uYEMFnqU0
誤字というか日本語が変がすぎた。

×そしてその理由はeBoostrの使用上、最終的にHDDアクセスはするしなくならないから。
○そして、その理由はeBoostrの仕様上、最終的にHDDアクセスはしなくてはならないから。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:54:42 ID:vhykL9yB0
eboostr使ったことないであろう
決めつけ、こじつけ、妄想な目的不明な発達障害者へ
一応、管理外メモリと言い直しておこう
こういうのはニュアンスで読み取れというのは酷だった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:06:55 ID:uM0MkGLO0
自分の間違いを棚に上げて、何言ってんだこの馬鹿は
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:12:16 ID:79soP84X0
仮想メモリとは 【virtual memory】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
ttp://e-words.jp/w/E4BBAEE683B3E383A1E383A2E383AA.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:30:02 ID:KCBq9VKu0
OS: Windows Vista Home SP2、Chipset:Radeon Xpress 1250、PCカードアダプタ:Ricoh R/RL/5C476(U)
SSD: IDE(すごいアダプタ) + Vertex60GB (FW1.41) NTFS
CF:CF32F + SiliconPower X300 16GB(SLC) NTFS

>>510
Que DepthをAS SSD Benchmarkの4Kと4K-64Thrdで計測すると、IDE接続のSSDは、17MB/s→24MB/s(1.4倍)になった。
CFでの計測は、まだ1時間以上かかるみたいだからしばらく待たれよ。
なお、同一スレッドでQue Depthを扱うには、非同期アクセスでプログラムする必要がある。
しかし、組み込み関数とか普通に使うと同期アクセスになるし、更にWindowsプログラミングは安定性がシビアだから、経験上
(同一スレッドでQue Depthが効くように作られた)ディスクアクセスのパフォーマンスを重要視したソフトウェアは少ない。

オーバーヘッドのうち、eBoostrのキャッシュ展開分は、eBoostrのスピード測定値から推測するに、
CFの場合、他のディスクベンチでの0.8掛けぐらいと思われる。
ドライブの応答速度分は、SSDとCFは五十歩百歩で、どちらも0.1ms〜0.2ms程度。
タスク同士のコンテキストスイッチは、Windows依存だから比較上ほぼ無視できる。
ディスク性能の比較ほどには、支配的な要素では無いと思うよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:30:49 ID:KCBq9VKu0
>>513
上って前スレかな?ごめん、たぶんかみ合ってないみたいだけど、前提が違ってると思う。
eBoostr先はCF、システムは(eBoostr先のCFより早い)SSDとして話してるんだ。
そもそも、>>497の「SSDをキャッシュにしたeBoostrよりSSD単体の方が早い」
というのは、eBoostr先はSSD、eBoostr元は何でもいいの?
それが成立するのは、eBoostr先(システムメモリを除く)よりも、システムのデバイスが圧倒的に遅い場合じゃないかな?
システムがSSDの場合、それなりに早いCFをeBoostr先にしても、
システム側に伝送路の幅に余裕があるから、並列処理が効いて足を引っ張られないと思うよ。
というか、>>497でも、SSD単体(=システムがSSD)での比較の話と読み取ったんだけど、なんで途中からシステム=HDD?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:17:11 ID:KCBq9VKu0
>>518のAS SSD BenchmarkのCFでの計測だが、
どうやら残り時間の見積もりをミスったようで、4K Writeの処理時間で見てた。
まだ4K-64Thrd Writeもあるから、今日中には終わらないや。
もし待ってる人いたらゴメンね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:21:40 ID:IS5t/KXh0
誰も待ってないから、さっさと消えて
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:29:20 ID:RRcB3HDp0
KY杉ワロタ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:43:45 ID:2sVaMXCk0
おまいら………いや何でもない

さて、俺のPCに入ってる4βのライセンスキーが2/15までなわけだが、
1 ver4リリースがクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!(古っ!)
2 アンドリューちゃんがβテスト延長用のライセンスキーをブログに書く また延期か(゚Д゚)ゴルァ!!
3 ダンマリが続き、最後にはサイトがあぼーん(・・?) エッ
4 その他
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:26:40 ID:Im4f6gns0
2になりそうな悪寒…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:17:54 ID:or//C9oS0
DRAMより圧倒的に遅いUSB2.0規格を使って
メモリ増設したより速くなるっていうのは池沼だろ。
こういうのはVISTA発売時に、まだDRAMが高かったから
その代わりに安いUSBメモリを活用しようって話。
DRAMが安くなった今は、無用の産物。
XPでメモリ256MB程度のオンボロノートくらいしか使えない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:42:01 ID:kk7DLW2L0
警告、>>500に続いて>>525が出てきました!
なんか、最新最強のPCを買えばいいみたいな当たり前のことを言う人が増えてきたな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:48:56 ID:tqqo3DI90
ひとりごと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:49:44 ID:n6oCOHnk0
過去スレですごい馬鹿なことを言って叩かれたのを今も根に持ってるんだろうね
馬鹿だね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:09:26 ID:qzICvnER0
バカはなにをやってもバカ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:36:32 ID:C5JvGI3E0
これで、領域外RAMディスクとシステムメモリ両方から使える人いる?

○領域外RAMディスク1GB(VSuite)
○システムメモリ1GB
×領域外RAMディスク1GB + システムメモリ1GB

ウチでは片方では動くけど、両方ができない・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:55:24 ID:PIWzwYea0
VSuite使ってるからだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:12:57 ID:Iay6FVphP
>>523
リムーバブルの暗号化は未だ入って無さそうだし、
2 か 4-暗号化は入れないでリリースってとこかねえ。
まあ、延びたら延びたで今のβで安定してるから時間制限無くてうれしいけど。

>>530
システムメモリが管理領域内割り当てなら
ver4β版-Build545-管理内512MBとVSuite-V1.16.2127.1603-管理外約900MBで動いてるよ。
ver3-Build498でもVSuiteのバージョンは忘れたがこの構成で動いてたと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:06:29 ID:aOI0axJq0
バッファローのソフトだと管理外でやるとすぐバグって使い物にならん
システム領域だと大丈夫なんだが・・・
534530:2010/02/09(火) 08:22:34 ID:W1FTF42z0
>>532-533
情報トン、
eBoostrのバージョンは違うけど、ちゃんと動く環境もあるのね。
VSuiteで安定してたんで満足してたけど、
もうちょっと頑張ってみるか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:45:15 ID:qg/X7Eq80
4.0.0.547beta出たよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:39:26 ID:rw6WyMQo0
これってネトゲの高速化に効果ありますか?
優先アプリケーションにネトゲのEXEファイル入れたけど全然速くならない
キャッシュヒット率もほとんど出ないし使用率も20%より上がらない・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:41:25 ID:FGxVHkwL0
無いよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:42:17 ID:Q6M7rYds0
自分で答え出してるじゃないか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:42:29 ID:8jkpayT80
ネトゲをUSBにインストすれば?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:23:28 ID:dcN66q2G0
ゲーム中頻繁に細かいファイルを読むとか(それが常に更新されるファイルだと意味無いが)
起動時にそういう感じならその時だけ効果はあるかも?

1ファイルGBとかパック化されてるようなのには効果無い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:05:11 ID:FUDaqPOp0
>>536
使用率が上がらない理由の上位は、
1.そもそも対象のファイルがキャッシュされていない(容量不足)
2.キャッシュデバイスが遅すぎる(USBメモリなど)
高速化に効果があるのは小さいファイルをいっぱい読み込むようなとき。

でもまぁあなたの体感で全然早くならないと思うなら、きっと効果が出ない
使い方なんだと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:29:59 ID:+jKUH6vg0
HackShieldが使われてる某ゲームだと
eBoostrでキャッシュされるのにキャッシュを読みに行かないという現象が出てたな
ファイルの改竄やパッチ当てを防ぐために監視/フックしてるんだろうね

そのゲームは装備のグラフィックデータが一つずつ細かいファイルに分かれてたので
USBメモリにインスコしたら読み込みが若干軽くなりました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:21:58 ID:rw6WyMQo0
回答ありがとうございましたm(__)m
一応レディブースト対応メモリだったのですが
やはり80MB越えの音楽フォルダや500MB越えるパッチファイルの大きさっぽいです。
ちなみにIEブラウザの起動は驚くほど速くなった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:35:59 ID:KFUHhGPG0
新しいベータ版期間延長ないなあ〜
またあとからライセンスキー出てくるのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:06:44 ID:i0oUtpHy0
eBoostrでサドンアタックのゲーム開始時に妙なひっかかりができるようになった
Frapsでフレームレート計測すると、普段は83に落ち着くんだけど
ゲーム開始時だけ30ぐらいまで落ちる

サドンアタックはeBoostr同梱のスペシャルパッケージあるのに
何故?って感じ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:44:02 ID:u7vt7ByI0
>>536
ギルドのエンブレムとかの細かいファイルが多いゲームなら早くなるよ
すぐにキャッシュするわけじゃないので、何日かプレイしないとダメだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:30:01 ID:H9zuK6eJ0
Betaライセンス切れ間近で547の評価期間短いけど、もちっとで正式版来るのかなぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:50:56 ID:kFjF8Pah0
>>535d
とうとうRCっていう単語を持ち出してきたねw

>>544,547
15日までにブログかフォーラムに延長キーが貼られると思うけどな。

>>543
もう見てないかな…参考に、、、
ファイルがどれくらいキャッシュされてるかを数字として見るなら、
スタートメニューのeBoostr Cache Statisticsを起動して
そのプログラムの欄を見る。更にそこでダブルクリックすると詳細も見れる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:37:48 ID:tjWK7sRU0
俺も今Betaの547入れたが評価期間は3月15日になってるぞ。
おまえら見間違えてるんじゃないのか??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:54:15 ID:WYD+ydtn0
>>549
少し前に海外でも同様に困ってる人がいたんだよ。
http://beta.eboostr.com/forum/topic/need-a-licence#post-1080
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:59:40 ID:tj1cdtPV0
あぁ、完全にアンイストールしなかったんで期間そのまま残ったのか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:42:46 ID:vGF6ExwK0
DRAM増設すれば、速くなる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:56:08 ID:7k1kr8/I0
ID:5Z1w+QEr0
ID:kJvi8ULr0
ID:or//C9oS0
ID:vGF6ExwK0
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:57:04 ID:+YaqB33K0
微妙なソフトになってきたね。
USB3ならすごい恩恵ありそうだけど、そういう構成でXP使うかどうか…w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:01:38 ID:L7cQ+D+f0
そりゃ、HDDのランダムReadの遅さを擬装するソフトなんだから
SSDが普及すれば、自然と価値は無くなるよ
一応それでも、RAMにキャッシュする分には有益だけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:29:08 ID:EoZ8EOD/0
5〜6年前のノートPC(PemM1.5GHz/82815/81855GME/768MB RAM/160GB HDD)に
ReadyBoost対応4GB USBメモリさしてeboostr入れたら、かなり快適になった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:41:40 ID:ofH5KDrk0
本体を買い換えればもっと快適
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:53:06 ID:me/tAjaH0
こういうスレはネタっぽくなると急につまらなくなるな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:00:33 ID:gT/wNzFp0
新進気鋭PCにとっては半ばおまじないソフトだもんね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:19:12 ID:lXxlki2Q0
何だよ、「新進気鋭PC」って。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:49:27 ID:SDPnsl5z0
馬鹿は勝手にこういう新語を造り出すから困る
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:37:28 ID:2iuQLwdS0
造語のつもりでは無いかも、単にスペース空けてないだけで(ボソ

2年前のBOTPC搭載の海門製HDDで大体60〜70MB/s、
eboostrのキャッシュに、ソニー製のUSBメモリを使用。
(一つ前の高速タイプ )パネル上の表記が30MB/s位。

動作がもたつくようなポータブルソフトとか使っているけど、
あんまり実感できるレベルではないね…。
もう1本、同等のUSBメモリをキャッシュにすれば違いが出てくるのだろうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:44:28 ID:D440XMFx0
起動時にしか効かないですよ

全体的な動作もっさりはCPU上げるしかないと。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:48:47 ID:i1j0wdnd0
本題の「半ばおまじない」には突っ込まれなかったでござるの巻
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:39:22 ID:uBUTAjy10
キャッシュにUSB→まぁ、起動が速くなったと言えば速くなったかなぁ。
キャッシュにSSD→お、確かに速くなるわ。
キャッシュにメモリ→速いけど・・・キャッシュようのメモリが全然たりんわ。
本体にSSD→超快適、わろたw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:18:41 ID:yrzGf+GP0
>>565
3番目はx64OS使いの人だと当てはまらない人も多いかも。
仮想使い、創作アプリ使いなら、いくらあっても足りないだろうけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:11:11 ID:7TjspaYp0
管理外メモリ使ってると
シャットダウン時にあやしげなエラーが頻発するな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:51:46 ID:4753xeyb0
β版更新したらグラボのドライバが不良起こした
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:56:06 ID:yrzGf+GP0
>>568
同じ症状かはわからないけど、トレイの矢印とかタイトルバーにノイズが入ったり、真っ白になったりする。
いずれの描画乱れも4Beta入れた日からなんだ。
落ちたり、ブラックアウトとかは無いからそのまま使ってるけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:59:05 ID:4753xeyb0
こっちの環境では全く働かなくなった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:08:28 ID:yrzGf+GP0
そりゃうちの百倍激しいな。
描画乱れはWEBブラウザ1時間くらい使っていて1〜2回発生といったとこ。
ちなみに環境だけど、
OSはWin7 x64 Pro、eBoostrは4.0.0.547で管理外使用無し、
管理内領域のメモリに2GB割り当て。
グラボがELSAのNVIDIA GT240 +ドライバ 190.62
そちらはどんな感じ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:13:42 ID:daMkTAT+0
描写の乱れはドライバ入れ直しかバージョンアップすれば解決しそう。

β版、VistaXP2で管理外メモリ1GB割り当て(RAMディスク未使用)だがほぼ不具合ない。
なぜかIMEがタスクバーから消え去ったくらいだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:43:34 ID:UNy+4+7Y0
NEC製のソフトウェアデコードな地デジPCだが、SandiskのSDカードで使ったら恩恵あったよ。
MediaCenter立ち上げてない状態からの起動速度が、8秒→5秒ぐらいになった。
ちなみに、CPUはCore2 Q8200、メモリ2GBx2だから、ボトルネックはHDDだったと思われ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:20:13 ID:rS/BQZGtP
なんか、βフォーラムでもBuild547にしたら動かなくなったって報告あがってるね。
うちのGM965なノート(XP/管理外900MB&CF4GB割り当て)は大丈夫そう。

>>562
BOTPCでググってしまったじゃないかw
まずは、そのもたついてるときにキャッシュヒットしてるかどうかかなあ。

>>571
とりあえず、前のバージョンに戻して原因を切り分けといたほうがいいと思うけど…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:08:41 ID:QizpD8lR0


576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:43:34 ID:oaJ8VBf70
公称320MB/s、超高速のUSB 3.0メモリが発売
初のUSB 3.0対応品、2.0の8倍速
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/etc_stalent.html
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:47:38 ID:or/DDyoF0
3月15日までのライセンスどこだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:03:26 ID:y2y39Y+r0
普通に更新させればライセンス延長になるようにしてくれればいいのに
めんどいぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:22:51 ID:vWCmWsOP0
キャッシュさせる個別ファイル容量の上限決めるのって、
どのファイルにどういう風に記述するんだっけ?
580ひみつの文字列さん:2024/07/04(木) 20:10:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:55:37 ID:rpY8mxOw0
>>577
アンインストールして再インストール
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:00:44 ID:JyAefwk40
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:50:50 ID:493dS3RyP
βサイトでAndrey氏がいきなりポジティブにコメント付けててワロタ
βテストの延長キーをやっと公式に発表とか、
デバッグ用の解析データ収集ツールをうpしたみたいだね(しかし今になってかw)

>>579
亀だが、Settings.iniでググれば色々出てくるよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:38:12 ID:gj6IaJ0u0
ベクターで安売りしてるのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:28:35 ID:LyOpSVwk0
>>584
去年、半額セールやってたけどな
@ぺいぱる限定だけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:02:05 ID:q75vlGYJ0
> >>579
> 亀だが、Settings.iniでググれば色々出てくるよ。

あんがと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:19:35 ID:GCARQHlN0
2年前のデスクトップでメモリが1GB、
USBで4GB(うち使用は2GB)で使っているけど、
純粋にメモリを2〜4GB増設した方が快適だろうか?
(可能であればそこにキャッシュをおいたり)

試し試しで、マッハドライブ(128MB割り当て)を使っているけど、
まぁ、どれも数値が低いので効果は微妙。

因みに、アンチウイルスや対スパイウエアソフトなんかも入れているせいか、
アイドル状態で700MBほど消費。(マッハが場所をとっているのだろうけど)
お陰でブラウザを沢山開くとメモリの限界に。
USBメモリの空き領域にカスタムサイズで拡張して対処中。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:27:57 ID:Flp+btdI0
>>587
OSが書いてないので断言はできないけど。
NT6系なら2GBの物理メモリがあるだけでキャッシュ無しでも結構快適になるだろうし、
さらに物理メモリ増設+それらの余剰分にキャッシュを設定でさらに快適になると思う。
さすがにUSBメモリでのキャッシュはどうあがいても、物理メモリのそれに敵わないよ。
マッハドライブみたいなのはメモリが潤沢に無い環境じゃあまり使いようがない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:45:24 ID:l3A1PlvL0
>>587
XPでも2Gメモリあると快適になる
はじめXPだし1Gで十分と思っていたがメモリがやすくなったので最大値の2Gに換装したら
体感でもわかるぐらい(といっても微妙だが)動作が速くなった
なのでそれ以降vista/7なら2Gはあったほうがいい

590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:46:09 ID:l3A1PlvL0
書き終わった後に気がついた
このソフトつかってるならOSはXPにきまってるじゃんねぇ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:52:56 ID:Flp+btdI0
>>590
いや俺7 Pro x64だけどReadyBoost/Superfetchサービス切ってeBoostrに任せてる。
任意のものだけをキャッシュしたいからってのが理由で。
大部分の人はXP使用だけど、俺みたいな理由でVistaや7使ってる人もいると思うよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:11:18 ID:z7tJyrpw0
>>590
2年前ならもうデスクトップの店頭販売でXPはないから型落ちVistaって可能性が高いような
型落ちならメモリ1GBも有り得るし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:46:46 ID:GCARQHlN0
>>590
ご察しの通りXPを使ってますよ。

>>591
まだ直にOSを変える予定はありませんが、
OSとeboostrで「Superfetch」が競合したりするのでしょうか?
(単純に起動プロセスの低減とか?)

>>592
約2年という意味なので、実際は+3〜4ヶ月位前ですね。
多分入れ替わりが始まった頃かと。
購入したのはBTOPCで、そっち系の店はしばらくはDSP版が残っていたような。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:06:32 ID:Flp+btdI0
>>593
eBoostrとSuperfetch両方ONでも競合しないよ。
両方動いてるときのキャッシュヒットに関しては過去スレに詳しく書いてくれた人がいたと思う。
起動プロセス低減よりも気分的な面でSuperfetchは切ってる。
あまり融通効かないし、7のSuperfetchは効きが穏やかってのもあって。
MSの試験配布してるサービス管理プログラム入れれば多少は弄れるかもだけど、
それやるぐらいならeBoostr一本でかっちりと設定した方が良いと思ったので。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:03:22 ID:LIf2VAcc0
突然だけど,Ver.3から4に変わると,一番得する事ってなんだろう?
俺のPC,セレロン560・メモリ2GB・ノートPC何だけど・・・・.
OSもXP SP3(32bit)という貧弱環境w

もちろん,4を使ってみたいんけど.
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:05:12 ID:Flp+btdI0
キャッシュの暗号化
x64ネイティブ化

人によっちゃ、これらはでかいだろう。
あと何があったっけな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:21:14 ID:z7tJyrpw0
32ビットOSで認識外メモリが外部ツールなしでキャッシュに使えることもだっけ
なんか四苦八苦してる印象だけど
598595:2010/02/21(日) 19:09:59 ID:LIf2VAcc0
>>596
>>597
素早いコメありがd.
そう言うのがあるのを忘れてた.教えてくれて有り難う.
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:46:28 ID:M1WhlzbU0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:47:26 ID:GCARQHlN0
>>594
なるほど、参考になります〜。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:01:26 ID:2uvMLM1l0
何かメールキタ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:40:57 ID:KdeNLWdL0
>>9
改行しながら気づいたのですが

*.img
*.iso
*.mp4

が各2つありました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:01:02 ID:rxUrlk0c0
大事なことなのでw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:10:25 ID:KdeNLWdL0
試しにインストールしてみたのですが
パソコンの起動自体が速くなり
効果の高さにほんの少しだけびっくりしました
システムメモリから254MBほど割り当てたのですが
キャッシュされたファイル?は電源オフ時にはどこに退避されてるのでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:12:35 ID:Oyq0M08S0
どこにも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:38:19 ID:KdeNLWdL0
Cドライブにeboostr.datというのがありました。
これがキャッシュなのかな?
PC起動時にこのファイルをシステムメモリに読み込むのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:42:59 ID:/5bDQRMV0
>>606
そだよ
システムドライブのルートに作られる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 04:16:44 ID:C3+7hHrN0
何か変なフォントでメール来るね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:46:13 ID:af24rvbM0
>>608
メールは来てるがフォントの指定は無いんじゃない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:09:47 ID:9o2HQbDg0
USBメモリ版を買ってみたら WindowsXP起動時に USBメモリが認識されないけど
そんなものですか?
WindowsXP起動後に USBメモリを抜いて挿し直すと認識してくれますが。

【PC/M/B】 DELL Dimension 8250
【チップセット】 Intel 850E ?
【CPU】 Pentium 4 2.53
【MEM】 1,024 MB
【HDD】 Maxtor 6Y120L0 114.49 GB、 ST3120026A 111.76 GB
【OS】 XP SP3 32bit
【バージョン】 eBoostrのバージョン 3.0.2(build 508)
【USBメモリ】 eBoostr同梱 Transcend JetFlash V30 1GB
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:41:00 ID:+T3HM9pA0
>>610
eBoostrのUSBメモリだけ認識しないのか?
他に接続してるUSB機器も起動時に認識しないなら、BIOS設定がオフになってるとか。
「USB Storege Function」とかって項目を確認してみなよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:41:22 ID:ZehWY6LU0
電源ヘタレてくると良くあるよね。起動後にUSB差し直さないと認識しないとか。
613610:2010/02/24(水) 16:16:28 ID:9o2HQbDg0
>>611 >>612
ありがとうございます。

他のUSBメモリ(I-Oデータ)を付けていたUSB端子と入れ替え
→認識しない
→数回外したり挿したりして
→Windows(PC電源オンで)起動時にTranscend JetFlashを認識してくれました

他に接続している(他のUSB端子)HDDは問題無いので
Transcend JetFlashだけ接触が悪かったと思われます。

お騒がせしました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:30:58 ID:7nGioTml0
>>609
ああゴメン、HTMLかと思ってたんだけど、ただのテキストだった
何故かうちのThunderbirdだと、eBoostrからのメールだけ明朝っぽくなってる
ちょっと設定見直してくるわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:47:36 ID:55hUCJiL0
>>613
解決した件に※を書くのも何だけど,「バスパワー不足」の可能性も
考えられるんじゃないかなぁ・・・・と思っちゃった.
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:21:12 ID:2Iqqh5db0
慣れると速さは全然体感できないのでアンインストールしたら
遅さを体感できるようになった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:01:55 ID:TjsXdn/00
2ヶ月アンインスコしてて再度βを入れたら速さを体感できた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:36:49 ID:yqqz8gAg0
すいませんスレ違いですけど、
似通った話として、
USBサウンド機器を挿したら、隣に挿してるUSBメモリが認識
しなくなって、
サウンド抜いたらUSBメモリを挿しなおしたかのように
挿したままで反応するのも、電源パワーの関係で起こるでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:13:28 ID:C9ybnUcM0
そうかもしれないね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:16:55 ID:+P1ut8Wt0
そうじゃないかもしれないね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:58:23 ID:1Kc2jYVm0
eBoostr 統計ビューア見ると
>>8

C:\RECYCLER
C:\System Volume Information

あたりは指定しなくてもキャッシュされないんじゃない?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:16:04 ID:9LkhrMiO0
使うまではキャッシュされないから、結果的には指定しなくても良いのかもね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:56:23 ID:4+5b6WX80
つうか、ごみ箱のなかみを何度も繰り返し読む必要があるのか、復元データを何度も繰り返し読む必要が
あるのかと考えるとキャッシュに入れる必要性が低いんだろうけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:10:30 ID:C9ybnUcM0
次のベータ版(バージョン5?)の製作開始はいつ頃かな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:11:12 ID:0mbdPLhU0
>>621
明らかにキャッシュしたくないものは除外に入れておいた方がいいと思うけどな。
除外に入れることで、常にパフォーマンスが悪くなるとかの影響があるなら別だけど、
影響はキャッシュ構築時に除外チェックが増えるくらいだけじゃないかと…

>>624
ver3がリリースが去年の1月末でver4のβテスト開始が9月頃だった。
また秋頃かねぇ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:19:45 ID:J0A6bf7F0
基本はすべて除外で、任意のアプリケーション関連だけキャッシュさせたいんだけど、
これをするのはかなりしんどい除外設定管理が必要だった・・・。
627614:2010/02/26(金) 04:01:54 ID:H82GU51A0
原因分かった。
charsetがISO-2022-JPではなくUTF-8だったんだな。
なので違う設定が適用されてた、と。
普段、Unicodeな日本語メールを受け取ることって殆どないから、見落としてた。

eBoostrとは直接関係ないけど、報告までに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:34:09 ID:3iUSfx3G0
文字化けでは最初にチェックするところだわな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:13:51 ID:dfqlg/5p0
>>621
キャッシュする必要はないから除外を明示して良いと思うな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:42:49 ID:ogmIB2xA0
>>626
そう言うことをしたかったら,「DOSプロンプト」を活用すれば
楽だったんじゃないかな?
ビスタとか7の場合はどうなるか分からないけど.
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:50:32 ID:BVQZOnPa0
制限(除外設定)には、ホワイトとブラックリストの両方を付けて欲しいよな。
eBoostrに限らず。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:54:16 ID:/A5ndh3L0
>>630
OSはXPだけれどDOSプロンプトで何をするのか言っていることが分からないw
eBoostrの起動オプションかコマンドで、より柔軟に対応できると言うことかな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:57:06 ID:BVQZOnPa0
バッチ使えばリスト作成が楽になるっていいたいんじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:10:16 ID:x0H6jQQb0
DOSつーかコマンドプロンプトでバッチって言いたかったのでは。
NT系にゃDOSプロンプトはないy
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:20:27 ID:/A5ndh3L0
もしかして、ディレクトリツリーを出力するソフトを使ってすべて一覧化して、
特定のアプリに関するフォルダのみ手動で削除すればいいとか言う話なのかな。
私はそれが面倒だという話をしたんだけど、なんかもっと賢いやり方があるのだろうか。

まぁ、無いなら無いなりにおおざっぱに管理してて、あまり詳しく調べてなかった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:30:01 ID:GT5Jbcl+0
>>629
でも、FDDを "明示して" 除外しようとすると、キャッシュを自動更新する際に FDDをアクセスするよね。
FDDは除外指定に入れない方が良いようだ。
637636:2010/02/26(金) 16:35:11 ID:GT5Jbcl+0
あれ?

FDDを "明示して" 除外しようとするとキャッシュを自動更新する際に FDDをアクセスすると
いうことは、キャッシュを自動更新する際には、除外リストで指定された他のフォルダもアクセス
しているということだろうか?

それだと除外リストで沢山指定するとやぶ蛇になりそうだがw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:21:59 ID:GZUHAycW0
除外リストに入れるとFDDがガガーとうなるんだ
アイコンが黄色になったときってキャッシュ更新中なの?
そのときいつもFDDが一瞬うなってアクセスしてる
あれウザくてね
ビクッとする
639630:2010/02/26(金) 18:12:13 ID:p4raJ25w0
>>632
説明不足で申し訳ない.俺,古い人間なので昔はよく使った方法なんだ.

例えば,(好きなフォルダで良いんだけど)DOSプロンプト(DOS窓)で
dir > test.txt
というコマンドを実行すると,そのフォルダ内のファイルとかの一覧が
test.txtのファイル内にテキストで記述されて残るんだ.

それをテキストエディタで編集する方が楽だと言いたかったんだ.
ホント,ごめん.
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:18:11 ID:/A5ndh3L0
>>639
いえいえ、言いたいことは理解できました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:07:54 ID:SKNbvoJ20
そんな例えなんかしなくても リダイレクトっていえばわかるのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:11:06 ID:BVQZOnPa0
>>641
それだと、分からない人 "も" いるでしょ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:49:38 ID:dI7yy3Wx0
HDD以外のドライブレターは全部除外に入れてるけど
FD/光学ドライブ/USBメモリ/SDHCカードetcのリムーバブル系を
除外設定しないでキャッシュされちゃった(している?)人いるんかな?

>>635
使い始めた頃、同じようなことをやったよw
dir /s /ad /bでフォルダ一覧をテキスト化して
それを表計算ソフトに読ませてキャッシュしたいフォルダを指定してやると
フォルダ一覧からそのフォルダを削除するツールを作ろうと思って挫折したw
サブフォルダとか上位フォルダの処理が…orz

今は、この辺除外しておくかぁ〜、たまには更新されてるファイルを除外しておくかぁ〜
てな感じ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:01:06 ID:dKG4Hfc80
>>643
FDDと光学ドライブの除外はやめた。
>>638 のようにキャッシュ自動更新でアクセスされると鬱陶しい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:06:20 ID:O5705uMn0
へー、除外してることで却ってアクセスされたりすることあるんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:12:36 ID:2OntihnS0
除外からFDD指定を外したらガガ!とアクセスされうならなくなった
この板みなかったら原因がわからず、ずっとあの音に悩まされていたな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:25:01 ID:fRSRgooY0
へー 除外からはずしたらアクセスしなくなったんだ

日本語が変だね
ちなみに自分のは除外設定にする前からアクセスしてなかったなぁ
(一応今は除外設定してるけど)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:31:34 ID:2OntihnS0
へー意味不明で変な日本語だね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:32:43 ID:fRSRgooY0
へー 意味通じないんだ
除外の定義が違うのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:35:05 ID:lmmTQrfx0
>>646
バグかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:36:06 ID:dKG4Hfc80
一概にバグとも言えないかもな。

除外リストに有る無しに関わらず、ドライブ名やフォルダ名までは一通りサーチするんじゃないか?
サーチして見つかったドライブ名やフォルダ名を除外リストに登録された内容と比較する
ロジックがあるんだろ、きっと。

除外リストに登録された内容と一致したら、そのドライブやフォルダ中のファイルは
キャッシュしないでスキップするということじゃないか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:22:58 ID:AkBL8DVl0
ってか未だにFDDつけてるってとこが意外すぎ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:33:22 ID:543PqFda0
eBoostrが効く古いノートには
まだFDDがついていることが多いよ。

デスクトップは外せるし、ほとんどないよなあ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:46:37 ID:pWcDo5pJ0
デバイスマネージャで 標準フロッピー ディスク コントローラ を無効にしている俺が通りますよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:18:45 ID:R3RJ8Os80
古いデスクトップなんでFDDは付いてるよ。
ここ何年かはほとんど使ってないけどな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:02:33 ID:T3BYEboU0
FDDのついてないデスクトップとかありえねーだろ。必需品だ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:06:35 ID:tljQTLAO0
今はBIOSの書き換えやDOSの起動もUSBメモリから出来るし、そうでもない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:09:36 ID:/o+6AvM90
最近のpcFDD付いてないよ
自作PCでもつけないよ、だってマザーボードに端子がなくなっちゃてるもん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:12:41 ID:nJh1/EYp0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:14:22 ID:6Pci06vk0
XPとか古いOSはOSインスコ時のドライバ読みがAドライブ固定だから必要だよ
DOS起動するだけならUSBメモリでOKだが、
インスコ時にUSBメモリから読めるのはVista以降なんだよ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:16:38 ID:Nhy+ZxFl0
>>660
普通は予めドライバ統合したディスク作っとくでしょ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:30:36 ID:X9/tZidc0
公式ページはどうなった?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:42:44 ID:UQmPqBXw0
レガシーデバイスっていうんだっけ。メーカー製PCじゃさすがに無くなってるね<FDD
USBの外付けFDD1台持ってれば十分かな。

>>662
日本公式サイトの方なんか変だな…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:34:40 ID:Gtfo/i1q0
>>663

http://www.eboostr.jp/jp/
eBoostrなかったことになってるが…

4.0betaはなぜかデュアルCPUの1コアだけ使用率100%になるし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:13:56 ID:Tk7uxY0H0
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:34:42 ID:e7oDV8gu0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:44:15 ID:pa1xYY5u0
IPアドレスとマッチしてないだけだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:27:36 ID:LShDnZ6W0
ネカフェ向きツールだな

http://www.cyberfront.co.jp/title/eboostr3/

まあ斜陽期ってことで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:35:46 ID:8aoEI7NE0
ネカフェって再起動したら環境が元に戻るところが大半だろうから使えないんじゃね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:49:00 ID:8mDkKYDH0
すべてをなかったことにしたかったのでeBoostrもなかったことにしますた。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:22:10 ID:UeHZ+ukq0
自分自身を無かったことにしたら、透明人間になちゃいました
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:04:58 ID:UQmPqBXw0
>>664
>4.0betaはなぜかデュアルCPUの1コアだけ使用率100%
どゆこと?

>>665
オレの脳みそにインストールしたい...
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:52:46 ID:VYc4xowo0
やっと復旧したか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:51:45 ID:zzn8Lp9q0
起動直後にコントロールパネルを見ると
「デバイスが指定されてません」的なコメントが出てるけど
キャッシュヒット率のゲージはちゃんと動いてる
ちゃんと機能してるのかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:52:55 ID:pSA+6lyF0
CoGenMediaの日本公式サイトも復活したな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:56:42 ID:pSA+6lyF0
>>674
俺もなる。待ってればデバイスが表示されるんであんまり気にしてない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:02:32 ID:zzn8Lp9q0
>>676
自分の所だけじゃないと知り安心しましたw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:09:54 ID:u0CPtvBs0
わけありショップの再生USBメモリー2本、別々のPCで半年使ったら数週間差で
相次いで死亡。やっぱこういうものはケチッたら駄目だね。
妙に動きがもっさりになってeBoosteのありがたみに気がついたわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:32:43 ID:TulelojU0
あと数日で更新期限切れる。
βも気づいた時には定員漏れだた。
どーせ7入れるからいーんだ
つっても所詮負け組の遠吠えだよなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:42:13 ID:z5p8jX6o0
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:36:34 ID:TulelojU0
>>680
ありがとう
でもβって使い続けられるのかな?
期限切れたら3.0に戻ることになるような
とりあえずβ入れて日付進めてみます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:07:52 ID:fi6qsMl90
readが速いUSBメモリ探してるんだが
eBoostr使う場合は転送速度大幅アップのTurboUSBは効果ある?
どうも賛否両論というか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:10:41 ID:2URKFqxF0
ターボusbはキャッシュ操作とかわらん
細かい読み取りには関係なさそうな予感
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:54:10 ID:fi6qsMl90
>>683
ありがとう
やっぱキャッシュいじってるだけっぽいよな〜
どこかでドライバを最適化して性能アップって見たんだがあれ嘘かよ・・・
無難にSLCチップ採用のUSBメモリが一番か
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:26:46 ID:JetzfBjj0
>>684
読み込みだけだから別にMLCでもいいよ
キャッシュ再構築は時間かかるけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:21:37 ID:M3T3qglh0
Super Talentからハードウェア暗号化USB 3.0メモリSuperCrypt、最大256GB
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/03/super-talent-usb-3-0-supercrypt-256gb/
>USB 3.0接続時の実効最大転送速度は240MB/s。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:04:24 ID:W3Jbrkyi0
SATAにSSD繋いでそれ使った方が余程
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:51:18 ID:EHAFKuAo0
システムメモリに割り当てるのがいちばん高速化するのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:59:17 ID:+4uMMbi10
用途による
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:09:33 ID:EHAFKuAo0
XPとセキュリティソフトの起動を高速化したいんだけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:10:01 ID:z2GY/iNq0
つかってみれば
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:35:08 ID:8vrFaOA7P
>>690
それならフラッシュメモリを軸に設定した方がいいだろうな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:29:07 ID:RynMCMCS0
ベータ版って日本語化されてるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:34:00 ID:wRaG4iHW0
100%英語
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:35:15 ID:RynMCMCS0
そうなんだ
3にしとくか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:26:14 ID:pinpj/un0
俺のPCに入ってるベータ版は特別仕様なのかな?
日本語が表示されてるように見えるんで眼医者に逝ってくるノシ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:59:03 ID:x1+/+AtfO
>>696
ベータ4使ってるけど英語だったが、改めてダウンロードして再インスコしたらなぜが日本語表示になった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:55:46 ID:7AUwyhUo0
β版だって日本語対応してるだろw
Options メニューから選ぶ (40ヶ国語ぐらい選べるが)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:10:25 ID:L+vbWam00
Beta Ver. 4.0.0.551 きた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:19:44 ID:or8S6uyG0
ほんとだ
変更点が分からんな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:34:32 ID:g6ojNAJq0
試用期間のびてないね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:15:54 ID:AEL15KoF0
だな
以上の点からもおそらくマイナーバク取りのみと予想
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:16:00 ID:artZiz4X0
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:20:07 ID:artZiz4X0
ver.4からは試用期限が組み込まれるのかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:10:12 ID:cP6nxsH/0
>>700
・キャッシュファイル暗号化
・Intel Atomに特有の問題(フリーズ)対応

と読めた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:33:00 ID:ExLFCmXH0
普通にお金払って正式バージョン(特にパッケージ版)使ってる人って少ないのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:34:49 ID:PjXHi4n60
パッケージ版は少数派だと思うが買ってるやつはそれなりにいるだろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:33:33 ID:cP6nxsH/0
5ヶ月使用してから尼で買った
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:31:21 ID:uiDpjV/h0
ダウンロード版?買って使ってるけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:22:59 ID:eBF9iYbf0
次のビルドが2〜3日中に出るとよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:03:14 ID:oUyunvH90
MMOとのコラボのは多いでしょ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:00:10 ID:TWn04R/70
コレって結局何やってるソフトなのかよく分からん
後入れた後は仮想メモリ切ったほうがいいのか?ネットブックで使ってるんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:10:40 ID:FvRkXmgD0
全く関係ないから切らんでよろしい
スーパープリフェッチの真似事と言えば判るか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:23:04 ID:+69eS81u0
>>712
逆に、どこまでわかっている?「キャッシュ」の意味はわかる?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:28:41 ID:+69eS81u0
やってることの中核は
「eBoostr は、どのアプリケーションがどれくらいの頻度で使用されるかについての情報を収集し、
それらのファイルやデータを事前にキャッシュします。」

他にも付随事項はあるが。

http://www.eboostr.jp/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:44:29 ID:COO0QoN/0
>>712
>>10の報告用テンプレ使うとアドバイスしやすいと思うよ。

>結局何やってる
>>5の最初部分を補足すると
HDDからの読込み頻度の高いファイルを
eBoostrのキャッシュデバイスにコピーして保存しておき、
ファイル読込み要求をHDDを含めて各デバイスへ分散させて並行に処理することによって
ファイル読込み速度の向上を図るもの。

仮想メモリは好きにしてくれ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:48:15 ID:kLP0Ny7w0
分散つうかHDDシークタイムを補う感じだね
読み込み入ればUSB接続のフラッシュメモリなんて亀さん速度でCPU負荷重いし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:59:03 ID:x2v2Bnpq0
ランダムアクセスの高速化だな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:26:28 ID:TWn04R/70
ふむ>>716が分かりやすくてバカの俺でも理解できますた
ってことはアレね、HDDにアクセスする回数とかも減るから
省電もできてアクセス早くなってノパソなんかはウマーなわけだ
ちょっとCF買ってくる(`・ω・´)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:28:27 ID:OM8vbUAH0
買ったまま使わず置いてあったRMUM-1G/WHをキャッシュにしてみたところ
ランダムリード 12089 KB/Sだった
遅いのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:41:32 ID:PjXHi4n60
>>720
遅いね
シリコンパワー8GB MLCでも25000KB/sくらいは出るよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:45:14 ID:OM8vbUAH0
>>721
やっぱり。

中に入ってるmicroSDカードを速いタイプの物にしてみよう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:20:51 ID:fxaTx+AZ0
>>719
>ちょっとCF買ってくる(`・ω・´)
CFだけ?
CF32FのようなCardBusアダプタを持っててそれを使うつもりならいいんだけど、
CFスロットに挿してeBoostrに「遅くて使えねえ」って言われちゃう悪寒がw

で、CardBusアダプタ+CFでも電力を消費するわけで、省電力は微妙かもしれない。
eBoostrにパワーセーブモードっていうのがあるけど、速度向上とは諸刃の剣の関係だし。

とにかく過度な期待は禁物ってことで。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:29:53 ID:5YUJIGqm0
>>716
ちょっと待てよ。

>ファイル読込み要求をHDDを含めて各デバイスへ分散させて並行に処理することによって

これは、「各デバイスへ分散させて並行に処理」できるとは限らないだろう?
各自のPC環境にもよるが。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:47:40 ID:UTLcR+Pf0
>「eBoostr は、どのアプリケーションがどれくらいの頻度で使用されるかについての情報を収集し、
>それらのファイルやデータを事前にキャッシュします。」

使えば使うほど、個々のユーザーの傾向に合わせて
こなれてくるように受け取れるけど、
本当にそんな高度な?ことしてるのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:21:09 ID:4N+myLZE0
してるよ
自分でわかるから中身の設定見てみ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:36:33 ID:HUQOFxa40
このソフトってアップデートするとき上書きでいいの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:44:11 ID:hEc1Reon0
>>727
おk
ただし、x64OS上でバージョン3を使っていてBeta4にアップグレードするときは、
3をまずアンインストールしてから4を新規で入れた方が良いかも。
少し前の4だと32bit版(バージョン3)のアンインストールが上手く行われずに64版(バージョン4)
が入っちゃったことがあった。
今は直ってるかもしれないけど。
32bit版なら3→4も問題無かった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:48:29 ID:HUQOFxa40
>>728
ありがとうございました!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:19:50 ID:5YUJIGqm0
>>725
「使用頻度が高いモノほど、キャッシュ中に保有されている確率が高い」
ということはやろうとしているんだろ。
そのために「優先度」と「キャッシュ率」の統計が取られているわけで。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:27:39 ID:mvw0kaJ90
フォルダを除外リストに指定していて、そのフォルダ中に滅多に使わないEXEがあるんだが、
統計ビューアを見るといつまでも「キャッシュ 100%」だったりするんだよな。
キャッシュからとっとと追い出せないものかねぇ。
何か手っ取り早くキャッシュから追い出す方法は無いですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:44:23 ID:83/HImCH0
ファイル削除すればおk
733720:2010/03/07(日) 16:34:37 ID:LKhjZZ/j0
VSuite Ramdiskで作ったRamdiskをキャッシュにしてみたところ
ランダムリード 595608 KB/Sだった
>>720とは比べ物にならないな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:03:30 ID:m1gu9oCl0
>>731
統計ビューア上のキャッシュ100%っていうのは
DLL等の共有してるライブラリとか関連ファイルを含めてのキャッシュ比率だよ。
統計ビューア上でそのEXEファイルをダブルクリックしてみればわかる。
ということで、キャッシュビューア上にファイルが無ければ気にすることは無いと思う。

フォルダを除外してるのにキャッシュ100%ってことは
フォルダ内よりフォルダの外にある関連ファイルの数が膨大かウエイトが大きいってことかな。

>>733
RAMと比べられても..._| ̄|○ il||li by USBflash君
735731:2010/03/07(日) 17:35:39 ID:HObu0Y/Z0
>>734
>統計ビューア上のキャッシュ100%っていうのは
>DLL等の共有してるライブラリとか関連ファイルを含めてのキャッシュ比率だよ。

それはそうか。あまり神経質に気にしてもしかたがないでしょうね。


>統計ビューア上でそのEXEファイルをダブルクリックしてみればわかる。
>ということで、キャッシュビューア上にファイルが無ければ気にすることは無いと思う。

関連ファイルも見てるけど、全く関係無いようなファイルに○が付くのが何とも・・・・。
関係無いと勝手に思っているだけかも知れないけどね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:32:11 ID:m1gu9oCl0
>>735
>全く関係無いようなファイルに○が付く
ああ、表示されることが不思議なファイルがたまにあるね。
βフォーラムにも報告があるけど、削除したファイルが表示されてたり…
まあ、キャッシュ比率は上中下くらいに見とけばいいんじゃないかなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:45:02 ID:UTLcR+Pf0
「CrystalDiskMark22」というソフトでUSBメモリの性能を測り、
どの程度を目安にすればいいんでしょ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:12:36 ID:jFY3OyOX0
β4 build551を早速入れたら試用モードが2時間縛りでゴザルの巻
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 06:55:54 ID:w+eC8q+T0
そうなんだ。
トライアルのピリオドを導入するとかフォーラムに書いてあったから
30日の試用期限が導入されるのではないかと推測してるのだが・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:14:19 ID:3oEqZcK70
遅いUSB2.0を使っている以上
DRAM増設の方が圧倒的に早い

こんなのDRAM256程度の中古ノートくらいしか意味ない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:29:31 ID:Jo83n+rB0
ID:5Z1w+QEr0
ID:or//C9oS0
ID:vGF6ExwK0
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:50:24 ID:gYLFR9eS0
>>740
そう自分に言い聞かせてるの?
USB2.0最大速度以上のHDDや記憶デバイスないの知ってる?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:52:03 ID:x43PAlFX0
RAMディスク
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:52:34 ID:9pCl3za80
DRAMとeBoostr効かせたUSBメモリとでは役割が違うからねぇ・・・
740の文章に意味がないわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:56:24 ID:rGfyMH200
生理が移るから放っとけって
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:18:17 ID:3oEqZcK70
>>744
おい、乞食元気か?
5年前の古臭いノートか?
DRAMの規格が古くて売ってないような中古デスクトップ買ったか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:20:30 ID:3oEqZcK70
>>742
はあ?
>USB2.0最大速度以上のHDDや記憶デバイスないの知ってる?
おめー外付けHDDももってないのか?
USB2.0接続のHDDの転送なんて遅いぞ。

748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:23:51 ID:3oEqZcK70
今じゃUSB2.0がボトルネックになっているのに
これが速い?
どんだけ古いPCなんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:35:25 ID:12v1gb820
雑談は他でしてください
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:03:28 ID:3oEqZcK70
事実を受け入れたくないんですね。
乞食。5年前のノートなんていくら、やっても性能は悪い。
さっさと買い換えたら?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:15:20 ID:ro5DQcJx0

752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:50:13 ID:LTcjUO9Y0
このソフトってベータ版使ってれば無料で使い続けられるんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:58:17 ID:Y+LBGfrs0
いいえ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:59:30 ID:KcUEbP4R0
>>752
制限時間までは使い続けられる。
制限時間に達したらPC再起動すれば再度使える。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:00:36 ID:KcUEbP4R0
>>752
あ?ベータ版か、ごめんね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:02:54 ID:LTcjUO9Y0
>>754
制限時間ってどこから見られるんでしょうか?
β4 build551を入れたんですが特にそんな表示ないですが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:33:18 ID:xIqinOxk0
beta版であってもライセンスの期限を過ぎれば
正規版を試用してるのと同じ状態になるんだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:49:14 ID:9pCl3za80
βライセンスの期限はヘルプ→バージョンで見れるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:50:17 ID:Q65uXchr0
今のベータは入れてないから知らんが3のときのベータはそうだったね
確かリリース月の次月初めくらいが期限になってて体験版と同じ時限制になったはず
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:53:57 ID:LTcjUO9Y0
>>759
さすがにインストールし直したら、また1ヶ月伸びるってことはないですかね?
質問何回もしてすみません。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:07:18 ID:Q65uXchr0
>>760
インストールした日付で期限が決まるんじゃなくて
プログラムの中に期限が刻み込まれてるので再インスコしても無駄

つか俺は3ベータしか知らんから4ベータのこと聞かれても3のときと同じじゃね?としか言えん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:07:45 ID:mnfv+zNK0
伸びないよ。今だと3/15で切れるんでないかな。延長キー来るかはわからないけど。
このスレ見た上で使ってれば察せると思うけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:15:12 ID:LTcjUO9Y0
>>761,762
そりゃそうですよね。もう少し試用して買うか判断しようと思います。
ありがとうございました。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:47:43 ID:6VuWwPsR0
β4build547なんだけど、知らないうちにキャッシュが停止になってる時が時々ある。
キャッシュを再構築してるわけでもない。これはなんだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:46:30 ID:tTdnqU9JO
これって買ったら複数台数のPCに使えるのかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:49:35 ID:xIqinOxk0
はい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:17:23 ID:49tNwW/B0
>>737
PC環境によるのでReadの項目が高ければ高いほど良いとしか言えない。

>>764
ウイルスバスターだったっけ?
使ってんなら、前かその前くらいのログに何かあったような...

>>765,766 EULA嫁とマジレス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:14:29 ID:y7Hh+sNj0
β4(Build551)
2時間たっても使えてる
何故?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:28:59 ID:r4v61J330
3/15まででんがな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 07:22:31 ID:s6uDtTpk0
なんだこの流れは。
ゆとり達はもう春休みに入ったのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:04:27 ID:QvSYn3o10
たまには外に出てみないと世の中のことわかんないよね〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:29:08 ID:qAqGqmRY0
>>770
ゲハが潰れて変なのがあちこちに溢れ返ってる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:58:38 ID:0zFP/SqC0
よく知らんけど移転で落としてるだけだろう?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:47:32 ID:qAqGqmRY0
例のF5アタックでログが全滅したって話だから
もし復活しても元の通りという事はないな・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:19:21 ID:uDV+ypFq0
ゲハはyutoriで復活した
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:36:47 ID:bv0TCLhq0
短い間だがお世話になりました
今までどうもありがとう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:09:14 ID:67axkAEL0
過疎ってるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:50:22 ID:FPcLrYAd0
4betaの現ライセンスも3日後に切れるな
もう1回くらいbetaライセンスの更新あるんかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:54:16 ID:RrhgVXdgI
>>740
なかなか食い付きのいいエサですね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:55:32 ID:O218zQ200
iPhone WiFiかあ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:47:09 ID:+cTjQ52P0
4 betaからインストール先に言語ファイルのフォルダが加わったね。
除外にこのフォルダも追加しといた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:08:06 ID:sIy/DIZf0
以前からあったよ。
なかったのは.jpの方のサイトにあったVer.3のビルドだけ。
.comの方から落とせるのは国際化対応で以前からあった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:04:38 ID:Rf+DZyTK0
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:06:53 ID:jo4Q3wYa0
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:48:10 ID:1AIpWCja0
>>782
そうなんだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:04:36 ID:/7NMdomiP
ttp://beta.eboostr.com/download/
落とせなくなったね、次のβくるのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:12:43 ID:CzrleNkV0
落とせるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:57:42 ID:eN3BRyDd0
5日の時点で2,3日中にRC出すとAndreyちゃんは言ってたんだけどなあ。
ver3の時と比べると色々とサボリ気味というか…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:48:13 ID:GP5Sgft80
eBoostrGuy
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:17:06 ID:5fmH/zYN0
eBoostrGay
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:18:37 ID:WE3rIAd+0
eBoostr 3のダウンロード版なんだが、windows2000でスピード測定やるとフリーズする
FATでもFAT32でもNTFSでもだめ
ReadyBoost対応のUSBメモリ買ってきてやっても症状は同じ
これって何か設定が必要?

一応、キャッシュは効いてるように見えるけど、効果あるんだろうか…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:48:02 ID:2NO2CJoV0
>>791
私が実家で使ってるPC(Windows 2000)だと問題なかった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:35:21 ID:JCJ/ZB4I0
ソケAメモリ1GBマシンに試用
1GBと512MBのUSBメモリ

全体的にさくさくになったw
これ買うか、DDR1GB買うか悩み中
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:29:30 ID:yQeiHBme0
何が言いたいのかビタ一判らんが、実メモリが足りてないならそっちを増設するのが先だ。
eBoostrを検討するのはその後の段だ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:38:43 ID:15swHMBz0
>>793
このソフトで効果がでたのなら
このソフト買えばいいよ
クーポンで安く買えるときに買うといい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:32:32 ID:I2hUbwXY0
>>791
スピード測定はver4βで修正されてるよ。
ttp://beta.eboostr.com/blog/development/build-536/
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:23:00 ID:S2rp+2d00
これのタメにUSBメモリ買おうかと思うんだけど どの製品がおすすめです?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:26:58 ID:5fmH/zYN0
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:34:31 ID:1d/hgXaxP
安めでそれなりな速度の「PicoDrive Dual」がおすすめ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:44:04 ID:S2rp+2d00
>>798
誘導ありがとう

>>799
GHのやつかな?探してみます

ところで>>9の除外リストの
区切りの" / "を改行(\n)に置換、" \n"を"\n"にして使ってください。
ってのは
*.3g2 / *.3gp / *.3gp2

*.3g2 \n *.3gp \n *.3gp2
にすればいいってこと?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:51:10 ID:DSIYrInS0
EasyDiskPt2がよかったんだけどなー。

>>800
" / "を改行(\n)に置換
*.3g2
*.3gp
*.3gp2 ←コピペすると行末に半角スペースが最後に入る。

" \n"を"\n"に
*.3g2
*.3gp
*.3gp2←半角スペース+改行が、ただの改行になる。(半角スペースが置換される。)
半角スペースを""に置換という指定にすると、C:\Documents and Settings\user_name\My Documents とかが
C:\DocumentsandSettings\user_name\MyDocumentsこうなっちゃう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:10:58 ID:dskEtFBd0
https://www.justmyshop.com/app/servlet/campaign?id=1099511627776&page=5#7004352

PROパケ版で2799円
今なら送料こみらしいyp
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:46:15 ID:M3uJomBR0
置換の仕方がわからない
まさか手打ちで?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:55:07 ID:HNXkniKV0
ワロタw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:17:09 ID:8e5PtLoI0
>>802
そのページの上方の赤字で決算特価欄にある
ASKA メモリースティック対応 32bit CardBus CFアダプタ 99円
"CF"という所に目を奪われたが誤植だった…_| ̄|○

>>803
メモ帳じゃダメ、適当なテキストエディタをダウンロードして使え。
ほとんどのテキストエディタには改行(\n)に置換する機能が付いてる。
806791:2010/03/14(日) 04:34:37 ID:NFNNJQwR0
>>796
情報ありがとう
2000でおかしいのがマシンやメモリの問題でないのでとりあえず安心しました。
ver4βにすれば何のために買ったんだろう…orz

とりあえず、スピード測定以外はまともに動いているようなので、しばらくこのまま使ってみます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 06:56:17 ID:M3uJomBR0
>>805
テキストエディ太で痴換とは汁なかった
手でピコピコ打ち込んじまったよ
俺みたいな痴換職人が増えないよう書いといた方がええで
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:50:01 ID:S7At8Hrb0
そんな人、あんまり居ないと思うけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:52:30 ID:r/i20Frn0
>>802
ダウンロード版なら欲しかった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:42:30 ID:OfmPIm+R0
>>807
EmEditor使うべし
正規表現って奴チェック
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:51:29 ID:M3uJomBR0
EroEditorね使ってみるよ!ってもう使う機会ないじゃん
つか期限切れ来たな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:22:40 ID:Jhhm4ska0
>>810
エスケープシーケンスじゃね?
EmEditorは正規表現で扱うしかないのかもしれないが。

勧めるならとりあえず無料でので良いと思う。サクラとか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:30:01 ID:7IRDRtKO0
せめてTeraPadくらいシンプルで簡単なものから教えてやれよ。
Emとかサクラでしかも正規表現とかいきなりすすめんな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:45:20 ID:Jhhm4ska0
サクラで置換が難しいとかねーわと思ったけど、サクラはエスケースシーケンス置換がなかったw
ということで、俺のおすすめGinnieFEを押す。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:46:15 ID:NNWoMNrE0
β4build551 ライセンス更新クリックすると提供期間は終了しました。
このバージョンはこのまま制限なくお使いいただけます。
て出るてるけど、3月15日でまた縛り来るのかな?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:17:07 ID:D838uAlb0
このソフトってATOKやgoogleIMEの変換候補早く出すようにできる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:37:51 ID:5Duc+yOp0
できない
辞書をキャッシュに放り込めばOS起動後の初回の?読み込みは早くなるだろうが
学習データ(頻繁に書き換わるのでキャッシュできない)を読んで
辞書データを並び替え→候補表示なので、速いCPUや大量のメモリの方が効果が高いと思うね

つか、ATOKならオンメモリ辞書を有効にしたら多少は早くなるだろ
デフォでオンになってない≒不具合が起きる可能性がある、けどな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:20:56 ID:n/6AcCtK0
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:24:46 ID:M3uJomBR0
テキストエデ太は無縁だった俺だけど昔
雑誌の載っていた特集を見て、FDDからATOK児書を読み出し640kbシステムメモリ上に置き超速になったの覚えてる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:25:46 ID:D838uAlb0
>>817 >>818
ありがとう

一応できるっぽいけど優先アプリケーションくらいしか設定項目がないんだけど 辞書をキャッシュに放り込むってどうやるのですか?
インストールしてみたものの細かく設定できる項目が見つからなくて
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:27:49 ID:NFNNJQwR0
>>820
除外にしてなければ自動的にキャッシュされるんじゃね?
「キャッシュ内容の表示」で確認してみたら?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:40:34 ID:D838uAlb0
>>821
ありがとうございます

win7もあるのですがOS標準のレディブースとにするかこちらにするか悩むところです・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:54:35 ID:+6udJLyT0
メモ帳使えないのは欠陥と見ていい。 テキストエディタとかって…マッハドライブ化すんのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:56:55 ID:pw5XxNHW0
何を言ってるんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:19:19 ID:5Duc+yOp0
話の内容をまったく理解できてないやつが来たぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:56:03 ID:OfmPIm+R0
>>823
え・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:39:57 ID:IkXt+x2c0
ここからはしばらく>>823をいじる時間。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:51:04 ID:0cSQYJc20
バージョンアップするの? 今登録したら損?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:16:10 ID:5Duc+yOp0
別にいいんじゃね?
さすがにこれから1年後もずっとベータテストのままで4正式版が出ないなんてありえんだろうし
……保証はしないが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:50:12 ID:4bz0dnGY0
>>815
来た
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:02:04 ID:lj/ydh0c0
終了したな
どうしたいのかイマイチわからん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:02:59 ID:dhnZQdMv0
ブログを見る限り、俺も何でこうなるかわからんから情報くれ、あとでまた書くわ

って言ってるように見える
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:26:46 ID:kvNnnEh70
2時間縛りなんだが
4時間じゃなかったのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:32:25 ID:Ojh1564k0
今回から2時間になったんだろう
そのうち1時間になるぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:10:41 ID:7Bm4l9h30
仕事の2時間は永く感じるのに、コレとソープの2時間は短く感じる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:12:38 ID:xkmk9Pl+0
おまえってやつは…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:43:28 ID:r4Kb4qW00
RAMキャッシュやらパワーセーブモードいらんからDesktop Editionで
いいや。でも、もうすぐ4出そうだしもうちょっと待ってみるか。
と思って様子見してたんだけど、何気に廉価バージョン無くなりそうな
気がしてきた。
買っちまうか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:01:18 ID:kvNnnEh70
>>837
何処で安く売ってるの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:04:07 ID:UiAs1TIt0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:39:28 ID:r4Kb4qW00
>>838
(英語の方の)公式サイト
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:01:15 ID:JOQjZKj30
英文読めないから無理だ公式で買うの
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:59:08 ID:Pbmz2S470
>>841
英文読めなくても良いのに
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:01:23 ID:0mLvgrfG0
中学校程度の英語が読めれば買えるだろうけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:12:23 ID:LkxLOQH80
大学院程度で大丈夫だろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:02:40 ID:5i0V9KOM0
>>841
試しに英語の試用版を使ってみれば良いんじゃない?

個人的に英語の壁よりも,>>841さんには「使っているOS」を考慮する
事をお勧めするよ.
俺はこの先も当分XPを使うつもりだから,このソフトに有り難みを
メチャクチャ感じている.
だけどビスタ以降ならば,OS自体がほぼ同じ機能を持っているから,
その辺も検討した方が後々後悔しないんじゃないかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:14:35 ID:JOQjZKj30
2014年までXPを使い続けるつもり
Vista以降のインターフェイスが馴染めないし好きじゃない、また一からもめんどくさい

英語
英語が苦手で入試に英語がないところを受験したくらい
外国で買うとなるとカードの決済方法とか色々違って、何が書いてあるのかわからず不安でしょうがない
昨年のリンククラブ事件以来、ネットでカード決済も出来る限りやりたくない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:22:59 ID:VAwSkEmj0
自己紹介はいいから日本語サイトで買えよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:50:06 ID:LkxLOQH80
裸USBメモリ販売中、自作USBメモリ向け?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100313/etc_usbmem.html
容量は4GB。「保証なしの特価品」(ショップ)で、実売価格は580円。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:53:25 ID:qPO2I1+s0
速度が分からんし、どちらかというとESXiとかでのUSBブート向けかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:00:55 ID:5rkHGrtV0
静かだね
みんな2時間縛りで死んだの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:42:01 ID:LVGTTYLz0
二時間じゃ使い物にならんからねえ
みんなOS買うかeboostr買うか考え中
Win7の低グレードだとXPと一年しか寿命差がない
上級グレードは倍値段
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:04:47 ID:UM1rATOH0
>>846
そこまで英語に自信が持てなければ,安さの魅力に負けず,日本語版を
素直に買うことをお勧めするよ.割高だけど,保険と思ってさ.
何より,日本語のメールでメーカーサポートが受けられるし.
それに2014年までXPを使うことを考えれば,安い買い物だと思うよ.
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:45:00 ID:Kb5lDL6u0
2時間か
金に目がくらんだか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:41:25 ID:D2kv0wBP0
奴らは商売でやってんだぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:38:21 ID:ti/7rbAr0
金に目がくらんだ、てw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:46:43 ID:Kb5lDL6u0
やつら焦ったな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:52:15 ID:dws0ia0k0
ベータのままでいくのかRCに格上げするのかはハッキリしてほしいな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:55:23 ID:vYXIZA2P0
別に
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:22:11 ID:sQtAB5U60
さすがに2時間縛りはきついんでver3(build498)に戻してしまった
キャッシュは再構築したが、統計ファイルは4βのままのが使えるみたい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:58:03 ID:UOHBxRiB0
eBoostrで、2GのUSBメモリ2本使う場合と、4GのUSBメモリを1本使用する場合、
どちらが早くなりますかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:59:44 ID:vYXIZA2P0
前者
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:14:47 ID:NV60gIFB0
>>860
両者のUSBメモリが同じ速度なら前者。
ただUSBが同じポートに接続されていると、意味無い場合も。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:19:07 ID:UOHBxRiB0
>>860
>>861

 ありがとうございます。助かりました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:40:43 ID:Ko6K8h3Q0
7も出て、この商品の耐用寿命自体が尽きかけてるのに、制作側はあまりにも遅速!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:52:23 ID:UqLnokYP0
マッハドライブよりはマシだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:59:53 ID:hTNhz90z0
楽天ダウンロードでも安くなってるぞ。
15%オフで3383円。
まぁ、ポイント余ってる奴向けだな。
要らないポイントあったんでここで買ってまったが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 06:28:43 ID:kilb8nZp0
しかし値段が高いんだよな
Win7の最低ランクと数千円の差だし
しばらく様子見かな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:08:16 ID:+Si01wRH0
> Win7の最低ランク
なんのこと?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:29:37 ID:jJykPEF80
Starter?
国内はないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:40:06 ID:cfDte5v70
Starterはあるよ。ないのはHome Basic。Vistaは名称が逆だけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:41:18 ID:2JvkSJcp0
4って本当に明日から発売なの?
このスレ見た限り、大丈夫なのと思ってしまうが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:54:04 ID:U1XZTQA80
サイト更新されたんですね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:19:26 ID:D+adDN/A0
ベータサイトで、リリース延期のアナウンスが開発終盤に近づくほど
ちゃんとされなくなっていくのとか見てると
当座の運転資金調達のために見切り発車でライセンス販売開始、
あとはアップデートで何とかしようっていう感じに見えてしまう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:29:57 ID:kilb8nZp0
1980円くらいにした方が結果もうかるのにな
がめつい値段設定が仇になってる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:32:42 ID:kilb8nZp0
間もなくバッファローからキャッシュソフトが出るから
それが調子よければ乗り換え
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:49:11 ID:bZ82ynwc0
>>875
何か出るの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:53:49 ID:jzRtdO0n0
はとが出ますよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:59:47 ID:jJykPEF80
反吐が出ますん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:15:11 ID:5yHBVw+80
>>871
19日「以降」ってのがミソよね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:35:32 ID:KOfh3xbz0
つまり、10年後の19日(ry
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:51:19 ID:2O/PeYAl0
>>874
同意.
初回購入4000円でも,今回のような大規模アップデートの際,
1000円でアップデート出来るとかも良いと思うんだけどね.
余りにもXPユーザーの足元を見過ぎな値段だと思う.
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:55:41 ID:dEUlLpgh0
その点、某中国ソフト会社キングソフトは商売が上手い
物は良いかどうかは置いておいて
奴らは商売とはなんたるかを知ってる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:28:57 ID:TaMu5Kn20
別にアップデートしなくても使い続けられるんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:32:17 ID:e/eBKtNF0
キングの商売が上手い?
キング製品は箸にも棒にもかからないレベルなんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:47:38 ID:QLcgcfyy0
日本サイト見る限り、ver4ではさすがにWin2kのサポートを切ったな。

>>881
継続サポート(1年)だったら価格の30%で受けられるけどね。
Pro版だと1200円くらいかな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:33:32 ID:9S4uHcba0
ttp://shop.vector.co.jp/service/special/sale/paypal/

これ活用すれば半額にならない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:59:53 ID:Rh9ObIG40
日本公式サイトの「eBoostr 4 へのバージョンアップ」の項について疑問なんだけどさ
もしかしてver3→ver4ってサブスクリプション以外にも別途費用が発生するの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:04:30 ID:9S4uHcba0
ライセンス期限内なら無料で3→4にアップデートできるんだろ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:07:53 ID:bwPuGNV30
>>888
4ってまだベータ版でしょ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:11:12 ID:dEUlLpgh0
キングソフトは1980円で永久無償verアップだった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:33:11 ID:e/eBKtNF0
1980円も出してザルソフトを買う意味はあるの?MSEで十分じゃん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:34:21 ID:TaMu5Kn20
売り逃げする気満々
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:04:59 ID:XSy4Sw2a0
>>881
885の言う通り、割とそういうシステムだと思うけど。
俺の場合、リリースしたばかりの頃、半額セールで
PROを 1999円で購入。とっくに期限切れだったが
7導入に際して Ver4betaを使うために 1180円でエクステンドした。
別にbetaライセンスでもよかったけど期限を気にするくらいなら
1180円の方が安いからね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:32:27 ID:FhB/jmdT0
いまならpaypal購入で半額中(2500点限定)
http://shop.vector.co.jp/service/special/sale/paypal/

eboostr4も対象です
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:50:04 ID:U2UodeNl0
ちなみにVector購入でDL出来るバイナリはv4.0 build 552だった
ベータ取れて正規版になってる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:18:04 ID:t1eHSfjr0
4のベータ版 Windows2000でも使えたが
正式版では使えないのかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:30:50 ID:hfB9vGP+0
内部サーバーエラーとかで、何度やってもライセンス登録できない。
なんだコレは?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:49:31 ID:slAhIuq60
>897
俺も同じ症状でライセンス更新できない。
ウィルススキャン・ファイアウォール無効にしてもだめだった。

ライセンスサーバ落ちてるみたい。
サポートに連絡したけど音沙汰なし。
困ったねぇ。
899897:2010/03/19(金) 20:49:23 ID:hfB9vGP+0
>>898
同じ状態の人がいた。
ってことは、ライセンスサーバーの問題っぽいですね。
なら、気長に待つか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:58:08 ID:rTyrh6gB0
バージョンアップ版をベクターから\995で買ってみた

>>897-898
俺も同じ状態だね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:07:55 ID:sojc8Ekn0
バージョンアップ版なんてあるの?

バージョン3のライセンスキーは、4には使えないの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:19:54 ID:AtATPN/J0
>>900
同じく>>894から、paypal購入でバージョンアップ版をベクターから
\995で買ってみた。まだインストールしてないけど、サーバーまだ準備中で
まだなのかな?

>>901
4からはバージョンアップ版買わないと使えないみたいなので、バージョンアップ版
半額中のうちに買ったよ。3のライセンス更新→購入をクリックすると、バージョンアップ版
購入の所に飛んだから。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:33:28 ID:ONqxPfNb0
今の日本語サイトからは消えてるけど、一年間は新バージョン無料のアップグレードポリシーを掲げてたから、俺は様子見だな。
半額期間が終わっても、また、そのうちやるだろうし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:44:12 ID:3C1ZVS/n0
アクティベーション導入したのか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:51:02 ID:aUxhrbHP0
そういやvectorのとこにもライセンス認証時にネットワーク接続が必要ってあったな。
今回からネット認証付いたのかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:05:11 ID:50pt8HNX0
まえからでしょ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:49:38 ID:60oM1hYU0
4からはOS管理外もいけるのか、これはいいw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:54:26 ID:SQ80HKM70
blog見てきたが、まだRC出す気でいたんだなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:41:33 ID:+8dZgdEJP
ebostr 3がインストールされてる環境に、4をダウンロードしてインストーラを実行したら、そのまま動いたし、ライセンス継続されてたよ
Vectorで買ったのは何だったんだよ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:47:43 ID:6xHN9sRa0
>>909
ベータ版をインスコしたの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:50:58 ID:peEggKbF0
購入を検討してますが一つ気になってることを質問します。
このソフトは1ライセンスで複数のパソコンにインストールできますか?
自宅と実家で使っている自分用の2台のパソコンにインストールしたいのですが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:14:45 ID:ue74/Svx0
英語版公式にあるんだが・・・
1ライセンスで1PCのみ
2台なら認証ではねられる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:19:34 ID:1//xiOGa0
日本の公式のよくある質問にも書いてある

http://www.eboostr.jp/support_faq_top.html?cat_id=9
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:22:08 ID:B5QNnEJx0
build553は5日しか試用できない\(^o^)/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:42:36 ID:ECTAHoLO0
>>912
>>913
ありがとう

Sandboxie使ってアンインストールすればOKかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:49:19 ID:1//xiOGa0
>>915
そんなもの使わなくても上のFAQの「コンピューターを買い換えた場合、新しいコンピューター上にインストールできますか?」
に書いてある通り、普通にアンインストールすればいいんだから精神的なもんだろ

>>912に書いてある認証ではねられるのは知らないけど、ver.4からそうなったのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:51:22 ID:ue74/Svx0
>>915
使わない方でアンインストールを繰り返せば
2台で使えないことも無いと思うが、素直に2ライセンス併用をお勧めする
というか何で砂箱の話題が出てくるのか判らんぞ

俺はメインPCでRAMキャッシュが有効だから、Pro1ライセンス
ノートPC用にLaptop1ライセンス購入してる

旧世代のRAMが1GB程度のPCなら、用途によるがDesktopで充分
Liteはお勧めしない、除外リストが働かないのは勿体無い

Pro→フル機能、以下はここより無効化される機能
Laptop→RAMキャッシュ無効
Desktop→パワーセーブモード無効
Lite→デュアルチャネル動作無効/キャッシュビューア・除外リスト無効
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:35:06 ID:A8J8myDw0
これってRAMキャッシュにした場合、キャッシュデータはPC終了時にHDDに保存されると思うのだけど、
その保存場所って変えれますか?
919909:2010/03/20(土) 10:58:18 ID:+8dZgdEJP
909だが、アップグレード版買って、ベクターでファイルをダウンロードした。
3の動いているPCにそのままインストールした。

シリアル番号聞かれなかったし、ライセンス認証もなかった。
まだ3の有効期間内だからか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:13:56 ID:1//xiOGa0
>>918
保存されるのはハッシュリストだけじゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:20:39 ID:d8qYNUfj0
eboostr.datの方のことじゃね?(4じゃ名前違うけど)
.iniで指定するはず。記述忘れちゃったけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:55:00 ID:3ds6MTLo0
>>918
D:\ とか E:\やらのドライブルートに移動するだけでよければ

3と4でキャッシュフォルダorキャッシュファイルで違うが、
作成してから一旦キャッシュ無効にして
キャッシュフォルダorキャッシュファイルを
Cドライブ以外に移動してからキャッシュ有効に戻すと
自動で認識してくれる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:38:37 ID:d8qYNUfj0
553 RC
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:40:07 ID:6lKTCYFH0
本家版が553にアップしてたから
551からアップデートしてみた。
Dec 2010までのライセンスなのに
ライセンス切れてますと言われて2時間モードにされたから
即551に戻した。
ライセンスもローカライズでぐちゃぐちゃだし
そろそろ使用も潮時かなぁ、、、
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:40:46 ID:d8qYNUfj0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:04:59 ID:RIYUTTbc0
Ver3のライセンス持ってる人は
Build551でいいみたいだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:16:36 ID:KIijnrqs0
4って3に対して機能拡張以外で、基本的な性能は上がっているのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:30:39 ID:+2Mxcrsv0
守銭奴おわた
もう3でいいわw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:34:26 ID:n1pZEPoa0
3ってもう落とせないの?
930898:2010/03/20(土) 18:09:08 ID:onltAN9Y0
昨日4のライセンス更新できず困っていた者だが、
>>924の書き込みを見てバージョン調べたらbuild550だった。
今日改めてベクターからダウンロードしてみたらbuild552で、
これをインストールしたらライセンス更新できた。

こっそり変えないでほしい・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:32:18 ID:6lKTCYFH0
>>925
すまん。
読んだが、551でOKだった正式ライセンスが
553で無効になる理由はわからんかった。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:36:13 ID:ePr1npAt0
>>925
英語力がないので質問
結局3から4へは無料アップグレードはないのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:48:57 ID:1dPiviOJ0
しばらく守銭奴3でやっとけ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:55:08 ID:RIYUTTbc0
>>929
ここは、まだ生きとるみたいだな
ttp://www.eboostr.com/news/announcing-beta-of-eboostr-3/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:14:16 ID:a6dsxloq0
>>933
守銭奴って言いたいだけだろ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:21:07 ID:QHaj1T/x0
覚えた言葉を使いたい年頃なんだよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:58:28 ID:n1pZEPoa0
>>934 おおお、あり!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:06:15 ID:1dPiviOJ0
守銭奴じゃなきゃ銭亀3でええよ
または銭箱3
中の業者の人がいたら本当のこと言ってごめんな^^
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:07:49 ID:OuvAaiGt0
無職ってやっぱ怖ぇな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:12:42 ID:1dPiviOJ0
だから『 eboostr-守銭奴3 』とか言ったのは謝ってるやん^^
それと俺は学生でニートちゃうし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:33:12 ID:whw54YpN0
それ謝ってるのかwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:53:37 ID:SQ80HKM70
>>924,931
553は「試用期間制限モード」機能のテスト用って感じなのかな。
あくまでもベータテストなので…
551入れなおしで正解だと思う。

>>932
サポート期間中ならアップグレードできると思うけどなあ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:54:12 ID:eTLTiflZ0
eBoostr 3 をご使用中のお客様へ
2010年03月19日、eBoostr 開発元 MDO社の「eBoostrシリーズ」バージョンアップポリシーが変更されました。
これにより、現在「eBoostr 3」製品をご使用中のお客様は、特別価格にて「eBoostr 4 Professional バージョンアップ版」をご購入いただけます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:22:24 ID:yk6lB5ff0
>>938
意味がわからん
4が守銭奴なら分かるが、なんで3が守銭奴なんだ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:24:02 ID:yk6lB5ff0
>>943
変更されましたってなめてるの?
1年間無料アップグレードじゃねーのかよ
2週間前に買ったばかりなのに…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:55:17 ID:jMX+hUCq0
国民年金にもありえそうだから困るなw

必ず貰えます!っていうのは、あくまで今の時点での話しだからね。
いざ貰う歳(年)になったら、貰えるという話は以前(xxxx年時点)の話です。(キリッ

みたいに。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 05:56:27 ID:mslO3Zsm0
詐欺もしくは契約違反じゃねーの?
今後の販売に関して新ルールでいままでの契約者は
その契約期間の範囲内じゃ旧ルールにすべきだろ
AnyDVDはそうだったな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 07:49:41 ID:b9E4YJSD0
>>945
作者やコージェンに文句を言うべきだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:20:08 ID:Ph4X4HAh0

守銭奴4 「一年間無料アップ? それは昔の話や ( ‘ ‘)y─┛~~~」
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:20:17 ID:atm7ng090
気にいらんなら、提訴なり何なりすればいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:28:33 ID:Ph4X4HAh0
ユダヤ会社を信用した自分が愚かだったんだと諦めろ
952902:2010/03/21(日) 09:38:53 ID:ZBxSy8UX0
>>930
今までインストールされていたeBoostr3から、ベクターのサイトで、eBoostr4を
買った時の案内サイトでDLできるbuild552のeBoostr4は、そのままサポート期間
残っているeBoostr3からアップグレードできた。でも、サーバーが見つかりません
とでてbuild553にはアップデートはできなかった。

結局サポート期間が残っていれば、費用かからずにアップグレード出来ると思う。
まだ試用版eBoostr4が公式で準備中だから確実とは言えないけど。
自分はeBoostr3のサポート期間がまだ297日残っていたから、>>903の言うとおり
買うのはもう少し様子見した方がよかった。

これから購入等考えている人は、もう少しはっきりしてからどうするか
考えた方がいいと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:24:50 ID:ULYVPkbD0
ベータの2を使い続けてる俺は抜かりなし
今でも問題なく4時間つかえてるぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:45:18 ID:7MBgtBjD0
君がそれで満足なら構わないが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:08:43 ID:8LkDbDDK0
結局eBoostr4の試用版は2時間縛りになるのかな?
だとしたら、eBoostr3の試用版で4時間縛りのまま利用したほうが良いか。
(つまり今まで通り)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:10:49 ID:5uokCajA0
(´・ω・`)4来てたんか
買うてみるかのぅ。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:55:43 ID:Ph4X4HAh0
日本語サイトの新4イラスト、センスすげぇいいな(←つい買いたくなる)
だが試用版3のダウソ不可にした日本公式守銭奴
米公式にはまだあるから手遅れにになる前に確保しておけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:56:56 ID:kpIQQ+kN0
前の実写系がセンスな(ry
959ひみつの文字列さん:2024/07/04(木) 20:10:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:16:13 ID:dyLUCj8B0
IOのマッハドライブ使ってたけど効果が不明でトラブルあったんで使うのやめて乗り換え検討中です。
似た環境でご利用中の方Win7Ultimate x64にIntelのSSD mem8GBで効果は体感出来る?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:29:26 ID:gNPjtodk0
買ってみた。マイナーバージョンアップで十分なレベルの
モノって感じですな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:38:50 ID:drUraNgl0
とりあえず
ライセンス持ってない人は、Ver3を試用
Ver3のライセンス持ちは、Ver4のBuild551で様子見
ってことかな
963902:2010/03/21(日) 12:58:15 ID:ZBxSy8UX0
>>959
build553はテスター向けでしたか。
アップデートはサーバーが見つかりませんと出てるので、まだ稼動していない模様。
という事は、build552の正式版のアップデートはbuild554になるのかな?

>>962
ライセンス持ってない人は、Ver3を試用かVer4のβか試用版出るまで待つ。
Ver3のライセンス持ちの人は、Ver4試用版出るまで待って、ライセンスが
使えるかどうか試して、使えるならそのままバージョンアップでいいと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:44:55 ID:gNPjtodk0
961です。
OS管理外領域が使用できること以外に何が変わってるんだろう?
まあ、今までRamFantomを利用してOS管理外領域を利用してたけど
その手間が省けたからいいけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:13:26 ID:kpIQQ+kN0
x64ネイティブ対応
キャッシュ暗号化
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:06:20 ID:gNPjtodk0
>>965
 その2ついらないです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:42:33 ID:ymLknCiK0
キャッシュ暗号化って恥ずかしいファイルとかアプリの名前がキャッシュに登録されるのを
ごまかすための機能?

まぁ、キャッシュリストに自分の名前が出てきたときはびっくりしたけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:12:05 ID:4B/pMWgc0
購入したんだが、ライセンスキーが届かないんだけど、どゆこと?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:42:35 ID:4dfiF8YY0
>>968
公式サイト版だと英文メールがスパム扱いされて消されちゃったとか
たまに聞くけどなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:05:54 ID:5GWUfaFN0
奇跡の高速化ツールw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:06:41 ID:WNZdQrg10
オマエの頭にも効果があれば半人前ぐらいにはなるのにな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:26:53 ID:iGzEw/lW0
中の人めちゃ怒ってるやんw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:25:09 ID:I0nPHbH80
中の人などいない!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:36:42 ID:WsTnuCd20
これ使おうとおもってこれ専用(高速CFメモリDMA転送モード)のリーダーとしてグリーンハウスの
買ってきたんだが、使用2回目で壊れたらしい。
糞だな
IOのを買い足しだボケ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:21:59 ID:xXYu/ceb0
CF32Fにしとけよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:05:54 ID:AxnNsha/0
これって、OSにSSD(SLC)を使用している場合で、
且つ、メインメモリにキャッシュをしない場合は、
買う意味は無い(薄い)のでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:08:25 ID:/tJO+BLi0
うん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:11:18 ID:y/Sq/ivG0
無いとまでは言い切れんが、かなーり薄いのは確か。
ランダム読みの遅さのカバーが主眼だからSSD使用で物理メモリをキャッシュに使わないなら特に。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:12:21 ID:AxnNsha/0
>>977-978
遅くに教えてくれて感謝!
ありがとうございました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:28:06 ID:xNApARxl0
553を何の問題もなく使ってるが、それはeboostr.comで買ったからかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:23:34 ID:7M+xQjkW0
>>980
553には期限があんのよん♪
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:24:38 ID:5NuS0FVw0
「用途に合わせて選ぶ、USBメモリー」
ttp://ascii.jp/elem/000/000/507/507835/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:26:30 ID:JI26GMC70
メアド・姓・名でしばらく使えそうだからいいんじゃないか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:01:21 ID:AxnNsha/0
EasyDiskPt2がよかったんだけどなー。
生産おわたしたなー。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:19:40 ID:c79vGQZT0
ttp://warezer.net/ss/j68A8brZ6bCAEyg5sieW7IRBgR0EXN.jpg

eBoostr使ってる人が感染してる
速くウィルス削除したほうがいいですよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:48:54 ID:AeMbQVpc0
>>985
どこが感染か
ちと説明欲しい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:52:33 ID:c2rYD9nv0
デスクトップが晒されるウイルスに感染してるって事。

ただその人がeBoostr使ってるというだけで(通知領域にアイコンがある)
eBoostrにウイルスが入っているという話ではない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:53:28 ID:y/Sq/ivG0
ひどいデスクトップだなぁ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:56:46 ID:UGsg4di00
バカだなeBoostrが原因じゃなくShareが原因だろw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:20:22 ID:CR3WgdOE0
なにこれ ついさっきの時間じゃん

ウイルスなのか?
ただ自分でスクショとって公開してるんじゃないの?
こんなにアイコン出してて馬鹿みたい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:37:04 ID:3UJSwuZr0
>>945
CoGenに問い合わせてみた。
無料なのは、マイナーバージョンアップだけで、メジャーバージョンアップは有料だってさ

ttp://www.eboostr.com/order/
のLicense条件には、
One year of free upgrades to any new versions released;
と書いてあるのにな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:00:45 ID:kyTWVGuR0
守銭奴決定!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:26:43 ID:Zoydibv20
本家から買った方が吉ってこと?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:52:57 ID:C2nysbIR0
次スレ

【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト12
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1269360964/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:23:07 ID:ES4SMJy/0
ちょっと話ちがうけど、>>985みたいなURLで、
専ブラでのポップアップだと見れるのに、クリックして
他のIEとかFirefoxとかで見ると404が出るのって何で?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:29:52 ID:Lz0IiWg10
>>995
マジレスすると専ブラにキャッシュがあるから
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:36:26 ID:ES4SMJy/0
>>996
スレ違いなのにレスありがとうございます。
今キャッシュ消してみましたが、なぜか再度ダウンロードされました。(パケットも確認)
※ギコナビを使用しているので、IEコンポーネントです。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:57:13 ID:LJLX8zhU0
>>985
風説の流布で営業妨害
逮捕だね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:01:05 ID:aZCRF8HU0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:01:49 ID:aZCRF8HU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。