BUFFALO RAMDISK 1GB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー
ttp://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html
初版 Ver.1.0.0.1 (2009年6月9日)

【ソフト紹介】
 本ソフトウェアは、パソコンに搭載されているメモリーの領域を
 仮想のハードディスク「RAMDISK」として使用するソフトウェアです。
 RAMDISKは、コンピュータ(マイコンピュータ)にハードディスクとして認識され、
 データの読み書きを行うことができます。
 ハードディスクよりも高速なメモリーの特性を活かし、データの読み込み
 書き込みを快適に行うことができます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:25:54 ID:F04Lrp4pO
今日は生姜焼き定食を食べました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:55:08 ID:NHoXRVzz0
俺はとろろと焼き鮭と麻婆豆腐を食べたよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:59:06 ID:vfAgYxbu0
誰か使ってみた?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:44:45 ID:dBlpraYp0
βから何か変わったの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:24:43 ID:fFG1Vi9E0
制限強すぎて使えないな

●OSの管理領域以上の”限界突破”に対応(バッファロー製メモリーの増設が必要)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/10/buffaloramdisk.html
http://buffalo.jp/products/new/2009/000951.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:33:40 ID:RRLrB7L5i
自社製メモリをわざわざ認識してるなんてどんだけ無駄な技術だ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:37:55 ID:Yg7ADdba0
CFDのメモリじゃダメなのかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:39:50 ID:0oMJsmt60
お?って思ったけど自社メモリ限定とか糞すぎる
限定解除パッチが出るのが先か公式に解除するのが先か
どっちかを待つことにする
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:46:44 ID:FWqbt+Lo0
2年前にノート用D2/N667-2Gを2枚買って増設している環境だが
管理外がつかえなかった
CPU-ZのSPDみるとMelcoだからだめなのだろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:57:28 ID:Yg7ADdba0
;
; Enable Over 4GB Chipset List
;
8086 2A00 Intel GM965/GL960
8086 2A10 Intel GME965/GLE960
8086 277C Intel i975X
8086 29C0 Intel P35/G33
8086 2E20 Intel P45/G45
8086 29A0 Intel P965/G965
8086 2A40 Intel PM/GM45/47
8086 29D0 Intel Q33
8086 29B0 Intel Q35
8086 2E10 Intel Q45/Q43
8086 2990 Intel Q963/Q965
8086 29E0 Intel X38/X48
1002 7930 abit F-190HD
10DE 03A1 nForce 680i SLI

たぶんこれ以外のチップセットは使えなくなってるんじゃないかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:53:19 ID:7DOfXr7C0
AMDは全滅なのか/(^o^)\
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:56:42 ID:FWqbt+Lo0
>>11
945GMだったからか・・・納得
14未インスト:2009/06/10(水) 17:14:26 ID:PwvXs0/S0
>>11の補足
「enbo4g.lstの中身だね

>>12
「1002 7930 abit F-190HD」がAMD
Fatal1ty F-I90HD
Chipset-->ATI Radeon Xpress 1250
(AMD690系?)
http://www.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=Fatal1ty+F-I90HD&fMTYPE=LGA775


「spdio.bin」をバイナリエディタで覗くとMAG44氏の何かを使ってるみたい

渡辺雅彦(mag44/JE1TSN)
http://www15.wind.ne.jp/~ray7/
http://rd.vector.co.jp/vpack/browse/person/an013234.html


「Japanese.msg」60行目にこんなのがある

; ドライバ状態 エラーメッセージ
3381 E O システムエラー発生により停止中。
3382 W O Buffalo のメモリーが検出されませんでした。\n\n再設定してください。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:17:27 ID:NJ0SNOaF0
IO-DATAのram-softは別のメモリでも使えるのに。。。
無駄な制限だな。。
試して見なくて良かった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:41:35 ID:vRiIS3yk0
自社製メモリじゃないと管理外使えないとかさすが駄メルコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:56:11 ID:FOKZeS5q0
まあ商売だしな。
お前ら乞食すぎ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:31:32 ID:f6QR0OBm0
945はGavoでもだめだったはず
技術的に無理なのかね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:45:55 ID:uyUAW1dr0
windows7で使えるのがいいね
buffalo以外で管理外が使えるのが先か
ramphantomが7に対応するのが先か
まあgavo使えばいい話なんだけど

20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:58:04 ID:5v7UJGGn0
これでバッキャロのメモリを買おうと思うかというと、思わない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:25:05 ID:as/RR3c70
CFDでOKならアリなソフトだと思うが、さて。
パフォーマンスもどうなんだろね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:37:22 ID:yJRtLt5ii
PC98時代はあんなにぶいぶい言わせていたのに
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:49:35 ID:fKfbnCu90
バッファローメモリ持ってないんで管理内領域760MBをRAMDiskにして試用。
RamPhantom3LEよりも、WEB閲覧中の体感快適度がUp。
RP3LEはHotmailがいつまで経っても下に緑のバーが出たままとか、その他サイトでも緑のバー出たままとか、消えるまでにすごく時間掛かる症状が出るんだよね。
@VistaSP1〜SP2、IE8、IEのキャッシュ設定250MB。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:56:38 ID:3iweuWKF0
ネットブックNB100にインストールしてみた。
バキャロじゃない他社RAM 2Gのうち256MBを設定。
お〜問題なく使えるじゃんと思って
スタンバイから復帰してみたら見事初期起動になってしまった。
何回やっても同じなので即刻アンインストールしてしまった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:57:15 ID:JS6r3LsM0
>>23
RamPhantom3と比べてOS再起動時のドライブマウントまでの速度は
速いですか?遅いですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:20:27 ID:VmiNwBSv0
w2kは無視ですか・・・そうですかorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:38:58 ID:8Uv9RKXF0
1GB未満のメモリでは使えないだとっ。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:01:37 ID:7m6wmM0C0
しかし、
「対応しているかどうかは、実際にインストールして確認してみよう」
とは、
動作しないことにかけては自信があるんですかね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:43:53 ID:3iweuWKF0
まぁ何事もやってみないとわからんな
環境様々使い道様々
今まで何度砂を噛んだことか…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:11:05 ID:ka251mxj0
HD-PSGというポータブルHDDを使っているんだけど、このHDDのユーティリティ(モバイルランチャー)が
RAMDISKをポータブルHDDと勘違いしてエラーを出す。

自分の会社の製品でテストはしてくりゃれ > buffalo
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:46:22 ID:apasnPpk0
>>25 たぶん早い。というか、シャットダウン時(IEキャッシュバックアップ)のスムースさが断然RamPhantom3よりも良い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:38:40 ID:PIeAU9Z40
窓の杜 - 【REVIEW】OS管理外メモリ領域へRAMディスクを構築できるフリーソフト「VSuite Ramdisk」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/11/vsuite_ramdisk.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:01:32 ID:VKQHzuyn0
なんというタイミングw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:11:03 ID:hH0ZrR3M0
>>32
吹いたwwww
BUFFALO乙
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:36:37 ID:FN/24mwy0
wwwwwww
バッファローオワタwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:51:15 ID:+MtGXQH70
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:03:45 ID:EJAIWqRj0
Vista SP2
イントスールでエラー
上書きインスコしようとしても「すでにインストールされてます」
コンパネのプログラムと機能リストには項目なし
BRDUninst.exeは動かない
Program Files中には何も無い

このソフトのファイルってどこにインストールされるんですかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:48:23 ID:OivL0c1K0
>>37
XP SP3でも同じ様な症状になりました。
「すでにインストールされてます」と出て何もできません。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:03:44 ID:GMI7hPbH0
>>37
Vista SP2のインスト前後の比較
http://xexex.s2.x-beat.com/uploader/src/up1385.txt
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:28:21 ID:hnYynUaC0
早速削除w
4137:2009/06/12(金) 18:11:28 ID:fVEHEzbl0
>>39
サンクス
参考にする
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:14:03 ID:GNLO6qEqP
変な制限つけなければもっと長生きできたものを。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:50:34 ID:o3LGyVGy0
シャットダウン時の保存って
ログオフの後に行ってるのかな?
RamPhantomはなんかログオフ前に行ってるっぽくて反応なしのウインドウが出るけど
Buffaloのは出なかったので
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:04:00 ID:4YA6e1Z40
体感だと「シャットダウンしています」表示中に裏でガリガリと働いてそうだけど。
しかし、これもramphantomと同じくIEブラウジング中に引っかかること多くてイライラする。
速度アップの利点よりも、速度ダウンの欠点の方が目立つというか気になって、当分の間RamDisk使う気なくした。
寝る前にアンインストしようっと。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:58:16 ID:oNyIxFmx0
Vistaで使用中
2Gのうち256MをIEのキャッシュにしてる
まあ、今のところはなんの問題もなく快適
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:18:59 ID:70OmxbGo0
SPDまで見るとは、徹底してるな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:25:42 ID:UemY4xfC0
CFD/ELIXERなメモリでテスト、、OS管理外はグレーアウト、、



削除
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:07:56 ID:lJVCOTk/0
DDR3 って、MAPPING違ってるのね、MID 書き換えても上手くいかなくて、2日ほど悩んだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:39:15 ID:T6sOV22E0
メモリ8GBにしたので、いいRAMDiskがないか模索中
IO-DATAのは簡単で使えたのに、こいつはOS管理外がグレーアウト・・・・

なんでだろ?と思って、ここに来てみればそういうことかwww
削除っとw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:05:07 ID:jHQTkfiB0
>24に近い現象だけど更に不可思議な挙動になった。
メインメモリ2GBなんだが、512MB試しに確保すると、休止状態用のファイルが1.5GBに。
はて、と思ってシステムのプロパティを見るとメモリ総容量1.5GBに減ってる罠。
んでスタンバイやハイバネーションすると確実にぶっ壊れる、と。

ま、元来1GBしか公式には認めてないノートPCに2GB刺している所為だろうけども。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:39:45 ID:D0OPLNIV0
あっという間に廃れたな、此処
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:42:41 ID:3BGwZ7iL0
もともとこのソフトを選ぶ理由がないからなぁ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:53:38 ID:XAPnqVzwP
間違ってもバッファローのメモリなんて買わねぇしw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:31:17 ID:YUYoCTin0
PCに乗ってたCFD Memoryで作動中、バルクメモリ追加して管理外2GB快適
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:37:05 ID:43ZJROogO
仮想化してゲームやった後にシャットダウンするとブルスクなって再起動する
一回マカフィのファイヤウォールの設定が全部とんだ
今はIOのフリーで管理外256MB試してる。大丈夫かな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:12:08 ID:H0ePEj2E0
ドンヤと比べ、さほど価格差無いのでアマで、buffalo2GBを2枚購入してみた。
管理外1008MB、IEのキャッシュのみ、バックアップするとシャットダウン時に
時間掛かるので不採用。TEMPフォルダー作るバッチファイル作り、スタート
アップに入れてみたが、DOS画面が一瞬出る以外OK、buffaloで作成するよう
依頼したが、どうだか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:57:19 ID:vThs4iRM0
>>55
RamPhantom3の製品版で管理外+メインの5GBを
ライトバックで使ってるけど今の所問題は出てないなー。
その前はライトスルーだったけどこちらでも大丈夫だったかな。
環境はVista32Bitと休止状態利用。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:25:35 ID:YvC94CVt0
SPD書き換えるとどうなるのかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:55:14 ID:7cu2Dxbli
http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/114796

バッファローのSNSで自社メモリじゃなくても管理領域外つかえるβ版公開してるよ。
愛王より早いらしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:57:23 ID:FqfKz4pG0
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090706_300291.html

これとくらべてどうよ

64対応
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:13:26 ID:9ADfMC6/0
>>60
かなりいいよ。
RAM系はいろいろ試したが、これに落ち着いた。
他は必ずブルー画面になる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:28:57 ID:dNqP4w3X0
>>61
休止状態からの復帰は大丈夫?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:40:18 ID:prNUAlzw0
だめだこりゃ・・・。時々スリープ入れなくて?、それとも復帰後?画面真っ暗のままとか、ブルースクリーンとか。
ブルースクリーンなんて久々に見た。
アンインストールしました。バイバイ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:42:55 ID:xKEI6yQw0
これ消したら、妙な引っかかりがなくなってWEBもすげー速くなったw
もう当分RAMDisk関係入れるのやめようっと。少なくとも自分以外のPC(家族とか友人とか)には絶対いれない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:28:01 ID:3M52kNMH0
ろくに調べもしない馬鹿には使えないからいい判断だね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:23:32 ID:PnilnE/B0
調べて避けた頭いいやつも使えないし、誰なら使えるんだろコレ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:48:15 ID:ViBK70Hs0
時間とパソコンが余ってる人
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:36:26 ID:Y2USwiNh0
自称中級者向け
69にゃあ:2009/07/11(土) 02:25:14 ID:4mlN84+R0
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:57:11 ID:cWNuO0S00
教えて下さい、プロの方
Core2CPUで2GBを2枚挿してるんだが、管理外ってスロット1,スロット2のどちらから?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:00:17 ID:Z4vvXxln0

 ゲラゲラ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:34:10 ID:PlnQAgph0
こ、これは……
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:47:02 ID:iNM9Z54S0
すげー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:02:46 ID:+ee/slKR0
>>70
両方
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:14:18 ID:a4UEZpHSP
>>74
あんた、なんのプロ?
7670:2009/07/13(月) 11:48:27 ID:HgOliSgg0
SonyStyleのサポートに聞いてみました、通常スロット1から使われるので、スロット2の
残りが管理外との答えでした。オンボードに512MB載っている場合2GB挿して、トータル
2GBの認識でもオンボード上から使われるので、電力消費は?です。まあ正しい回答か
は分かりませんが、失礼しました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:54:07 ID:ofb3yQOo0
そんな仕様でデュアルチャネルでまともに動くのかね どうも腑に落ちない
7870:2009/07/13(月) 14:06:28 ID:HgOliSgg0
後者は1スロットの場合です。自分でもえっ?という答えです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:10:27 ID:DRHXkLxZ0

ゲラゲラ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:20:12 ID:eMAcaoxz0
>>77
シングルチャネルの・・・・例えば945GSEとかじゃねえの?
8170:2009/07/13(月) 18:53:43 ID:HgOliSgg0
2GBを2枚挿していたのは、965GMです。エラーメッセージ多発で、駄メルコをアンインスト
メモリー1GBの2枚挿しに戻しました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:59:45 ID:HhQwVSEt0
なおさらwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:13:22 ID:ife7IB/k0
よくわからんが、まぁいいか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:34:25 ID:Lbe+J4CY0
もきゅ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:12:37 ID:HiiWIxPs0
無料で使えるのに伸びないね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:22:36 ID:Qc/rguxm0
ほかみもっといいのがあるのにわざわざこれを選ぶ理由がない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:54:42 ID:Y1Psrsxj0
そういう人が、このスレにいる理由はなに?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:58:57 ID:SeW/3AYv0
上のほうにあったから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:02:05 ID:9rSRIjrW0
わかりやすい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:50:25 ID:9HOz75jfO
機種によるんだろうけどUMPCとは相性いいよねこれ
UMPCだとOS管理内でしか使わないし管理内で使う分には一番安定してる気がする
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:03:41 ID:kEsS7s/r0
D2/667-2G/Eを購入してメモリが4GBになったから、
これを導入してOS管理外の1GBを利用しているけど、安定しているな。
ユーザ環境変数とシステム環境変数のTEMPとTMPをRAMディスク上に設定しただけだけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:56:57 ID:u6wXokaZ0
>>50
Windowsのメモリ管理と結構切り離して動いてるみたい。システムのプロパティで設定したラムディスクの
容量分、Windowsのメモリ総容量減ってるみたい。

>>62
休止状態に入る時バックアップするって設定あるからそれチェックしなけりゃ駄目なんじゃない?
ramphantom2(3は知らないw)みたいにWindowsのメモリイメージとしてOSがラムディスクの内容HDD上に
保存する訳ではなさそうなのでバックアップの設定しないとメモリの電源切れたら内容の復帰できないと思うよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:17:31 ID:ObG8laXP0
a
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:50:26 ID:oQ3iTBPf0
これブラウジング速くならない
しかもページ捲るたびにHDDのアクセスランプ点滅するし
カキンカキンってなる、RamPhantomではならなかったのに  
なんで、理由解る人いる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:56:07 ID:KVEAqizp0
いるわけねぇ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:47:36 ID:lz+UAgIG0
どう考えてもキャッシュの設定間違えてるだけ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:02:04 ID:TyAxeuRL0
間違えようがない、例えばどう間違える?
こいつ、レジストリにたっぷりゴミ残してく。ア!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:25:39 ID:bjWA7NrR0
あほはなにをしてもあほ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:03:50 ID:/nsj/twC0
これの設定間違える=あほ 
とは、ずいぶん短絡的思考回路の持ち主だね
なにも卑下する事はないと思うよ、いや正直羨ましいよ悩みとかなさそうで。キャハハ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:50:13 ID:eQ3tNfHS0
>>99
可愛い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:13:30 ID:tG0J9h7q0
>>99
よしよし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:15:05 ID:OztCUOB40
あの女子中学生2人組を思い出させる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:28:32 ID:LwiDfrZd0
ひょっとして管理外領域と管理内領域を組み合わせて使うことって無理なのか?
メモリ搭載量4GB、管理内3GB、管理外1GBのシステムで1.5GB使うって感じで。
設定項目が見つからないんだぜ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:49:52 ID:3wnHIY4b0
>>94
表示するページによる。クッキーなんかはIEのキャッシュディレクトリ以外にも保存するし、
フラッシュ動画なんかはTempにダウンロードしてからIEのキャッシュにコピーって挙動するので
HDDのアクセスランプはIEのキャッシュだけラムディスクにしても点滅するよ。
ブラウジングが速くならないのはしらん。うちではSSDにキャッシュ置くより速かったけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:29:36 ID:m0A9fgHx0
あんがと、すっきりした
Tempフォルダ内にTemporaryInternetFilesができるのも関係あるんだよね
でも中はほとんど空みたい、Temporary…って一体いくつあるのだ
で、FireFoxの場合は?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:38:58 ID:UaYLpn+X0
>>105
半年くらい前だけど、ポータブル版をラムディスクに入れて使ってもHDDのアクセスランプ
点滅するのでなんかしてるんじゃない?ちなみにディスクキャッシュ無し、
メモリキャッシュ100MBくらいで使ってた。詳しくは自分で調べてくれ。最近はFx使ってないんで。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:22:13 ID:aZCWVDVX0
これインストール時にエラー起こすと
再インストを試みる →「すでにインストールされてます」
プログラムの追加と削除 →項目なし
解凍フォルダの実行ファイル →ピクリとも動かない

糞すぎる・・・
バッキャロー製品は二度と買わん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:20:17 ID:WgVoZr1J0
>>59
ダウンロードして使ってみたけど、かなり良い感じ。
CrystalDiskMarkでも、

RamPhantom3
--------------------------------------------------
Sequential Read : 4560.546 MB/s
Sequential Write : 2904.016 MB/s
Random Read 512KB : 4120.842 MB/s
Random Write 512KB : 2770.087 MB/s
Random Read 4KB : 497.825 MB/s
Random Write 4KB : 470.268 MB/s

BUFFALO RAMDISK
--------------------------------------------------

Sequential Read : 5305.921 MB/s
Sequential Write : 3159.518 MB/s
Random Read 512KB : 5128.162 MB/s
Random Write 512KB : 3156.214 MB/s
Random Read 4KB : 999.970 MB/s
Random Write 4KB : 876.981 MB/s

と、大幅に高速化されたので大満足。
問題は、試用期間が9月末日迄って事なので、
5000円ぐらいで良いから、市販してくれないかな〜。
バッファローのメモリ高いんだもん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:04:15 ID:t/etJRp80
>問題は、試用期間が9月末日迄って事なので、
日本語が理解できない奴だけ試用期間が付くって事だけどな。

SNSの主コメを100回程音読してみろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:43:37 ID:WgVoZr1J0
>>109
間違ってないでしょ?
使い続けられるけど、メンテナンスが出来なくなるって事だから。

君こそ日本語読める?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:51:08 ID:7B1jL5/i0
>>109
でも、設定の変更と化できなくなるんだぜ?
そんな状態で使い続けるのはリスク高いな。

やっぱ有料でも売ってほしい
でも3000円ぐらいまででよろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:00:52 ID:0qsAy2l/0
>>108
これの数値って既存の1.0.0.1でもこれだけの差があるの?
バッファローのメモリ2GB*2使ってるからインスコしてみようかと思うんだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:32:56 ID:i1NO+CG20
>>110
使用期限つーても動作そのものが止まる訳じゃないからちょっとお前さんの言い方も微妙よ

>>111
言っちゃいかん事なのかもしれんが。インストール時&ユーティリティ起動時だけ、日付をry
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:44:17 ID:WgVoZr1J0
>>112
管理外メモリを使用したかったため、
バッファローメモリは持ってないのでリリース版では試してません。
ごめん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:09:07 ID:0qsAy2l/0
>>114
いや、気にしないでくれ。
今ramphontomで安定してるんだけど、ちょっと気になっただけだから。
でもやっぱりバッファロー製限定の所為か情報が足りないね
116109:2009/08/14(金) 00:54:58 ID:4rgwX5u/0
>>110
ゆとりって本当に酷いんだな…

SNSの主コメから暗に言いたい事・どうしたらいいのかを
汲み取れないのかよ(汗

もう一回言ってやる
SNSの主コメを100回程音読してみろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:00:34 ID:uCO01dVt0
え?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:09:01 ID:dy8/Rfll0
>>116
まさか暗に言いたい事が、
「設定変更したいときは、日付を変更して使い続けてね」
だと思っているとか?
アホの子なの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:17:37 ID:5FMytyau0
>>116
自分勝手な解釈をして起きつつ、ゆとり呼ばわりはどうかと思うよ
設定できなきゃ使えないと判断するのもわかるしな。
120109:2009/08/14(金) 11:07:50 ID:4rgwX5u/0
>>118
>日付を変更して〜
そんなこと一言も言ってないし変更する必要すらないだろ・・・

訂正する。
×日本語が理解できない
○脳に障害がある

ちなみに主コメの意図を汲み取れれば、
毎回使用期限のナグもでないし、設定期限以降に日付を進めても
他○製メモリでも管理領域外の設定変更が可能だっての

馬鹿らしくて相手にしてらんね、本当に呆れるわ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:23:15 ID:uCO01dVt0
え?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:31:00 ID:5FMytyau0
>>120
いきなり日本語が分からないの?とか
脳に障害がとか言い出すおまえの方がキモイよ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:42:57 ID:dy8/Rfll0
>>120
ナグ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:06:04 ID:gD3cBrCk0
113だが…あー…なんか余計な事書いてしまったかなと反省。すまん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:25:39 ID:K48igwPL0
バッファローなんて使う奴はバッキャローばっかりだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:38:05 ID:DQR3M0wb0
ここももう終わりだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:45:04 ID:05sHKGPT0
>>120
こいつはガチでキチガイだわw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:02:18 ID:AEW3WZPa0
充実報道は人選からしてオワットル
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:07:30 ID:TrTHZikM0
バージョンアップマダー?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:52:45 ID:yXE5avFA0
XP-sp3 intelP45 PenDual E6300 メモリ8Gなんだが
このソフトを入れてからOS起動が4倍〜20倍くらい遅くなった
起動時ずっとHDDランプがつきっぱ(点滅しないで)
どういうこと?なんどOSをリストアしてマッサラで入れても同じでX
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:53:33 ID:yXE5avFA0
後書き込み保存設定は休止時のみにチェックしてる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:36:04 ID:odgGM9Ed0

  、  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:38:31 ID:s/Pro5ui0
>>120

あーあ、でたよ、、、このスレおわったなレベル低すぎる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:22:50 ID:sfm83D820
BETA3が出たよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:40:02 ID:+DBNj0+60
AMD系じゃ管理外使えないね。
無駄な時間つこうてしもた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:51:33 ID:cE4MuiSQ0
p45でも管理外つかえねー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:42:44 ID:3P32Al6x0
俺AMDだけどいけたよ
ノートだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:37:53 ID:2OjtY0+h0
4GB(約3.25GB)以上の管理外メモリ版は、基本的にAMDチップセットはサポートしてない。
それどころかintelもG41なんかがサポート外。
なぜかというと、チップセット定義ファイルに書かれてないから。
だが自分でファイルに追加すれば問題なく動く。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:50:45 ID:lGQ/AztLP
これいれて起動したらそもそも起動すらしなかったよ。
だうなってんだ。

セーフモードで」削除済み。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:40:18 ID:HaPcLVKE0
Panasonic CF-R8HWJBDP(直販モデル)と
D2/N800-2G/Eの組み合わせで正常動作。

OS管理外領域432MBをRAMディスクを作り、
TEMPとIEのキャッシュに割り当て、動作確認中。

しかし、RAMディスクなんてPC-9801の頃、
メルコのRAMボードで使ったきりだったな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:18:49 ID:jf+Cf0eWP
それで体感差はどれぐらいありますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:38:05 ID:fAWSEQEw0
>>140
CrystalDiskMarkあたりでベンチくれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:06:18 ID:PBETnLOp0
Windows7対応版が出たよ。
http://buffalo.jp/products/new/2009/001036.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:24:41 ID:7FQ2NoIb0
初版からのバージョヌプどうやんの
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:27:45 ID:WHq5PFxh0
7-64bitで使える?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:30:19 ID:lSNzsIXs0
無理
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:54:23 ID:9/l6b52Y0
だれかアイシャと比較したベンチ結果をうpしてくれろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:44:18 ID:6/DmwPyX0
これってバッファロー製メモリ以外でも
管理外の機能が使える可能性というか使える事ってあるのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:58:08 ID:pL5SnoEL0
使えません。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:30:47 ID:6/DmwPyX0
>>149
多分そういう回答になっちゃうか
ありがとうです

と言うか、何でこんなわかりきった疑問を書いたかというと
うちの環境(非バッファローメモリ搭載環境)でどうも使えたみたいなので。
勿論ソフト側もハード側もそのままの状態で。

こんな事ってあり得るのかな?と言うことで書いてみた訳で。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:36:49 ID:pL5SnoEL0
>>150
それは、自社製メモリの判断部分が一致しているメモリだったんでしょう。

ちなみに、管理外の使い勝手や動作状況はどうですか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:54:58 ID:6/DmwPyX0
>>151
速度の方は、それ以前にRamph7のフリー版を使ってたのですが
IEのキャッシュとして使ってみた限りはあんまり変わらないです。
サイズが増えたのは良かったです。
PCを再起動しても大丈夫でした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org422818.jpg
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:01:37 ID:pL5SnoEL0
>>152
ふむふむ、なるほど。
それは、お得?だったね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:27:34 ID:En8qMELY0
SPDにmelco、buffalo、cfd、いずれかの文字列が入ってれば使えるって事?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:32:35 ID:13ENxWyL0
ルートにファイル作りやがる仕様が嫌だな、コイツ
MyDoc...指定した時は移動させろよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:50:33 ID:ITvcBvON0
>>152
俺の牛製メモリはManufacturerがmelcoになってるわ
そこが不明の場合でも使用可能ってことかねえ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:19:09 ID:bU31Y9CE0
俺の所では使えた。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:16:31 ID:U2/bpR5+0
>>141
CPUがそこそこ速い(C2D 1.6GHz)ので、体感的には変わりませんでした。
さすがにTEMPが400MB強では足りないので、今はIEのキャッシュのみで使っています。


>>142
G: (RAMディスク)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 3094.331 MB/s
Sequential Write : 1858.808 MB/s
Random Read 512KB : 3062.863 MB/s
Random Write 512KB : 1917.786 MB/s
Random Read 4KB : 565.030 MB/s
Random Write 4KB : 430.131 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/05 10:38:05
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:53:09 ID:xRHzXQlX0
バックアップの保存先は変えられないし、
確保した容量分のバックアップファイルが作成されるし、
BUFFALO以外のメモリだと管理外は一切使えないし、
即アンインストールした。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:54:36 ID:WwMcP1p6P
Firefoxのキャッシュのチェックボックスには、どうやったらチェックを入れることができるんだ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:57:35 ID:xRHzXQlX0
Firefoxをインストールすればいい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:37:34 ID:WwMcP1p6P
>>161
Firefoxは入っているんだが。
このソフトを入れたあとでインストールしなければならないのかね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:43:20 ID:xRHzXQlX0
>>162
3.0.xか?
3.5.xか?
betaか?
ポータブル版か?
インストール先は?
OSは?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:06:08 ID:WwMcP1p6P
>>163
3.5.5
インストール先はデフォルト
Vista Ultimate SP2(32bit)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:37:33 ID:xRHzXQlX0
スレチ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:05:13 ID:Gd6A3L7y0
CFD-襟糞のメモリ使ってるんで、物は試しで入れてみたら管理外使えた。
(襟糞2GB×2枚+Hynix1GB×2枚、計6GB)。
ちなみにOSはVistaビジネス32Bit。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:52:40 ID:PT739pyC0
これインストールしたら再起動後OSが立ち上がらなくなったんだが
セーフモードで復元したら元に戻って使える様になったが・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:05:23 ID:UzaSGV4J0
だがなんだよ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:00:44 ID:lr6JEB1t0
なーんの問題も無く快適に使えてる俺は珍しい例みたいだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:14:35 ID:UkPZY09J0
うちでも問題無く使えてる
メモリ、牛製じゃないのに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:42:35 ID:k1b4HUjX0
俺も落として見たら普通にOS管理外も使えたわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:43:55 ID:JqODzLCf0
何故かRAMディスク上にTemporary Internet Filesが作られて5GBくらいあるんだが
なんだこれ。IEのキャッシュはデフォのC:\にあるし、容量も1GBくらいに設定してるのに。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 05:24:36 ID:MgiL0i/E0
Geilってメーカーのメモリで試しに入れてみたが管理外つかえなかった

ちっくしょぉぉぉぉぉぉぉ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:19:45 ID:6uO90P640
1枚でもメルコのを入れればOK
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:30:34 ID:hqzHMLGH0
新バージョンから管理外と管理メモリを合算できていい感じ

4GBメモリだと管理外1GBしかないから
前のバージョンだと残量警告がウザかったんだよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:35:09 ID:hqzHMLGH0
前言撤回、クリティカルな事態に陥った
管理外のみ、バックアップしない、がよさげ。。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:26:08 ID:rkToxwka0
>>176
kwsk
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:52:22 ID:YSGMDu9Y0
>>177
環境:Core2Duo 2.1GHz、メルコ純正メモリ4GB、一時ファイル領域1024MB
使用オプション:メモリを合算して使用、アイドル時に拡張バックアップ、IE・FXキャッシュ
その他:環境変数TMP,TEMPはラムディスクに作成

使用感をカキコするまでは快適に使っていた。
つべの動画をいくつか見てるうち、一時ファイルが溜まっていたのは知っていたが
気にせずに使っていたら、突然のフリーズ。

Ctrl,Alt,Del同時押しも受け付けないので電源長押しで電源断。
その後電源ONしてもOSの起動バーまではいくけど、その後画面真っ暗なまま無反応。
何度やり直しても同じだったのでメモリを違うのに差し替えて起動したら治った。

テンパってたのでセーフモードを先に試すのを忘れた。
今はメルコ4GBを挿し直し、一時ファイル領域を512MBに変え、>>176の設定で安定。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:58:35 ID:YSGMDu9Y0
あ、ちなみにVista x86ね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:47:43 ID:NhaWR9QR0
ブルーバック時にセーフモードは基本だろ・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:43:45 ID:d5h/qvtU0
管理外のみ、バックアップ有りにしてるが全然安定している。
差はいったいなんなのだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:49:11 ID:E9wIYfP+0
馬の桑だけど入れてみようかな・・どうせダメだからやめよう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:14:30 ID:DdEboQYE0
メインメモリと管理外をあわせて使えるのが便利
これが出来るのこれだけじゃない?
あと旧バージョンではeBoostr V4β使えなかったけど管理外でも使えるようになった (これが特に大きい!!)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:11:42 ID:u5/QdXZJ0
簡単なことにしかRAMDisk活用できないのが痛いなぁ
SSDの速度がRAM並みになるのが理想なんだがねえ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:18:35 ID:DepZJcqi0
Firefoxのプロファイルとか置けないのかね。
Application Dataに置かれるからなぁ。
ググったらやってる人居るみたいだけどやり方がワカラン
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:31:13 ID:uivan7AV0
>>185
portable版を丸々置くとか。専ブラなんかも置いてもいいかも。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:51:41 ID:u5/QdXZJ0
Firefoxの仕組みはよく分からんが、ジャンクション組めばいいんじゃないの?

ttp://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080514/
初級者編でも見るよろし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:52:50 ID:l4Kr8v7+0
-p
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:58:10 ID:QMpvZGA20
eBoostr Ver4を管理外に置いて使っている人いる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:39:30 ID:OZ8P5o5n0
ノート用のDDR3でバッファローのメモリなのに管理外使えないんだけど・・・
何この詐欺会社。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:14:50 ID:oMOJY7gy0
TEL凸してみたらどーだ?
しかしこのソフトってどこがつくってんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:14:39 ID:IFFUzvGf0
2GBってオチ。。。は流石にないか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:41:31 ID:piOeRTu90
そのノートパソコン自体が管理外メモリの認識が出来ないんだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 04:19:36 ID:kQrhZu4e0
このソフト入れるとWindowsXPの起動が2分くらい長引いた気がする。
1日に何回もブートしないから別にいいけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:50:32 ID:K5PYF7kM0
>>194
それ俺もあった
ドライブ位置をE→Rとかに変更すると起動時間が1分だったのが3分になったりした
どうやって直ったのか覚えてないけどインストしなおしたりドライブ変更を繰り返したりしたら改善した
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:52:01 ID:K5PYF7kM0
あ、キャッシュ保存設定だと当然遅くなる
俺は保存設定はしてない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:43:17 ID:LQRABX6V0
>>190
BIOS画面でちゃんと4GB認識してるか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:34:13 ID:YBiEb/Sr0
biosで4Gだよ。ちなみにthinkpadx301でXPね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:46:32 ID:ipW+Zl1k0
メーカーに電凸すべき
(「でんとつ」で変換できるとは、googleIMEやりおる)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:37:06 ID:K5PYF7kM0
googleime
変換は良いとして動かないソフトが少なくなく今は使えない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:58:40 ID:zAoMeo2h0
このソフトどこにバックアップ作るの?アンインスコした後
残ってないか気になってきた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:00:17 ID:zAoMeo2h0
あ、自己解決Cドライブ直下に不可視か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:35:35 ID:P2vLeSvD0
BUFFALOのメモリ増設したのに正常にインストールされなくて使えなかった・・・
2枚ある内のもう一方が他社のメモリだから?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:16:57 ID:Bq5ACfyO0
4枚ある内の2枚は他社だが普通に使える
というかインストールに限ってはメモリ関係なくできるはずだが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 08:41:54 ID:nYCJsPosP
管理外が使えないだけだもんね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:07:40 ID:CcgcIuiO0
これのバックアップって不慮の事故でPC電源落ちてたら完全にデータ消えるんじゃなくて
PC起動時のデータに戻すだけなんだね
俺がイメージしてたより全然使いやすかった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:58:10 ID:WcGUv9OU0
Back-upってフツーそういうもんだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 03:09:22 ID:dWklOIJm0
ベータ3
現在、快調です。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:49:46 ID:jCVkTb7OP
ドライバのファイルだけベータで
ユーティリティとかは正規の入れれば期限の警告でなくなるんだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:08:05 ID:0L7Cw5sF0
これをNTFSで常用する方法ねーですかい?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:59:23 ID:jm+IxIGh0
これ有効にするとOSの起動にあほみたいに時間かかるな・・・
Ramphamtomより起動早いし転送速度も速かったが、OS起動に5分もかかったらなあ
212218:2010/01/27(水) 01:41:11 ID:2pm7dRwI0
そんなにかかんないよ?
てか、入れても入れなくても分からない程度の差
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:28:50 ID:2N1eja0rP
>>212
だよな
確かに遅くなるけどそこまで極端にはならない
結局起動時にバックアップを読みに行くから遅くなるわけで
システムのドライブのリードが遅ければ遅くなるのは仕方ない

自分はIntel80GBx3のRAID0がシステムだからほとんど変わらないよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:58:35 ID:RUG0WiO10
>>211
俺もXPのブート画面が2~3分は増えた気がするわ。
そんなに何度も起動しないから別に良いけどなんでなんだろうな。
XPSP3のソフトRAID1だけど関係あるんかね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:12:49 ID:M9fmbB820
>>211
もしやと思って消してみたらめっちゃ早くなったw
なんでスペック良いのにこんなに起動遅いんだと思ってたぜ。サンクス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:06:15 ID:UlvDYMkh0
>>211 >>215
イメージバックアップ無しでそんな遅いの?
それとも有り?
有りならどんだけ容量確保してる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:22:19 ID:ApQnMR+E0
遅くならないと言ってる人もいるけど、環境やOSが違うとなんとも。
自分は本当に5分かかってるので・・・
>216
OS管理外領域使ってるから900M分を利用してるけど、
実際に使用しているのは100M程度。これを電源オフ時バックアップ。
ちなみにOSはWindows7HPで、CPUはC2D P8600。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:26:09 ID:Vg7R/O5W0
その900M全部読み込ませるからじゃね
実際は知らんけど
vista以降ならスリープ使おうぜ
起動は2秒ぐらいになる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:27:33 ID:ApQnMR+E0
>>218
もちろん普段はスリープ使うよ。でも時々の再起動がストレス。
このソフト管理外領域指定するときは使用容量選べないからなぁ。
選べるなら200Mぐらいにするんだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:37:29 ID:f34sczS60
俺はXPだからなぁ
スタンバイだと電気心配だしRAMDISKとスタンバイって物凄い相性悪いよ

ちなみに作ってたのは管理外650MB程度(シャットダウン時バック)でwindowsロゴ画面が10秒→30秒くらいに伸びた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 10:43:15 ID:RVQZsmSX0
IEのキャッシュ置いたら体感ではっきり判る程早くなるのは良いんだが
スレッド60本以上開いて並列作業してるから
ハイバネーションに時間がかかるのはまだしも
復帰時のクラシュ率が非常に高いのは致命的だわ。

管理外領域に2GB以上簡単に確保できるから
非常に惜しい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:36:01 ID:lQUM5d/P0
バッファローじゃないのに管理外使えてラッキーって思ったら
CFD販売はバッファローの子会社なんですってね。どうりで。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:33:40 ID:itaYBQDVP
>>222

CFDのでは使えないんじゃないの?
BUFFALOメモリだとSPDがBUFFALOになってるから認識してるんじゃないのか
CFDはメモリメーカーの純正を梱包しただけだし
まあOCメモリとかは知らないけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:41:37 ID:ePP9LOLL0
CFDのは使えるのとダメなのとあるんじゃなかった?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:01:59 ID:NI3YsYqz0
CFDとかじゃなくても
使える場合があるので
SPDとかの数値で見てるっぽい

うちの秋刀魚でも管理外領域使えたし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:20:41 ID:vhykL9yB0
秋刀魚ってなに?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:23:26 ID:sJyehJYZ0
CFDとNanyaの混合デュアルチャンネルでやったら
インスコできたが、リブートしたらXPのプログレスバー途中でリブート掛かる症状
インスコ時にMaxMemがどっかに正常書き込み出来なかったとかメッセージ出てた関連かね
メンドイんでセーフモードでアンインスコしてしまったが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 08:05:49 ID:/KOLWPxd0
>>226
Sanmax
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:31:33 ID:tI4IwQV60
これ、バックアップ先はどこになるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:33:13 ID:ZrL00Ljr0
Cドライブ直下にBFRD_000.dat等のファイルでバックアップされてるけど
バックアップ先って変更できないものかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:17:24 ID:SENZRfdm0
>>230
どっかでC限定って見たと思ったらβのサイトだった
ttp://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/117888
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:36:11 ID:IfJfZU8n0
>>230
サポート外と思うけどできるよ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BFRD4G\Parameters
のImageFileDriveを別ドライブにすれば動く
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:15:57 ID:HJo0Azpw0
eBoostr V4βを管理外設定で使うとエラーとか出たりして不安定でつかえない
eBoostr対応にならないかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:19:38 ID:IuF3r8tI0
IEキャッシュをRAMにおいてる人、ディスククリーンアップはどう対処してる?
すぐ一杯になってその都度クリーンアップしてるけど、どうにかならんものか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:50:34 ID:x5NZ1Vxg0
IEの設定ぐらい自分でやれ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:37:45 ID:hebrHq2h0
管理外つかえねえとおもったら
BUFFALOのメモリじゃないと駄目なのな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:38:32 ID:SENZRfdm0
>>236
牛もタダでフル機能配るほど酔狂じゃないだろw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:09:07 ID:qRQT8OTD0
むしろ自社メモリの販促のためだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:15:56 ID:7OMnH8hm0
>>237
実は酔狂なんだわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:40:30 ID:WHDDsfsg0
レジストリ適当に弄ったら管理外いけるかもな
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\BFRD4G\Parameters 中とか
しかし手元にメモリ無い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:08:12 ID:oboMU3RY0
Windows7,Core2Duo,メモリ4GB でインストール
管理領域のみ設定可能だったので
約1GBをRAMに設定
RAMディスクとしてはちゃんと動作したが
スリープ後の立ち上がりで失敗するなど不安定だったので
アンインストール
ところが、システムを見てみると実装メモリは4GBと認識するのに
「使用可能なメモリ」としては1.94GBとしか表示されない
再インストールを試みるも、
「他のソフトウェアなどによりRAM容量の最大値が設定されていて
インストールできない」と表示
アンインスト時に設定を戻さなかったのが原因?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:43:50 ID:vwSxiySZ0
http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html

VerUPキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:50:04 ID:4NV3ST/E0
バッファロー、Vista/7の64bit版に対応した「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100303_352412.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:05:32 ID:WtUm8XQi0

ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090706_300291.html

上のソフトのベンチが以下の通り。
これと比べてどうかね。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :ttp://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3991.331 MB/s
Sequential Write : 3787.931 MB/s
Random Read 512KB : 3910.773 MB/s
Random Write 512KB : 3715.344 MB/s
Random Read 4KB : 1163.316 MB/s
Random Write 4KB : 848.518 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2010/03/03 20:02:58
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:19:01 ID:Uguy3v8k0
BUFFALO製メモリを使っていない場合64ビット版でも256MBまで
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:51:17 ID:lnTpUbYd0
256MBじゃ使い道ないな
どうしてこういうケチ臭い制限を加えるのか
売上アップするどころか反感買うだけだと思うべさ
中途半端ならメルコの登録ユーザーだけに使わせてた方がマシ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:19:03 ID:7AVHiIMX0
CFDは制限なかった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:10:24 ID:bv++UAKi0
新しいバージョン入れたらアンインストール出来なくなってしまた。
仕方ないからシステムの復元したけど正常に復元できず、なぜか設定画面の文字が全部消えたw
どうなってんだよこれ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:10:24 ID:XniCFgbA0
アップデートのときって結構注意いるな

環境変数をRAMディスクからHDDに戻して
ユーティリティの設定をデフォに戻して
旧verをアンインストールして
再起動して問題ないか確かめて
新verをインストール ・・・でいいのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:13:42 ID:3ezxTzIM0
>>248

俺も同じ状況だ。
レジストリから手動削除してみたけど、アクセスできない箇所が4箇所くらいあって気持ち悪い・・・
とりあえず今はRAMディスク無しだけど、RAMディスク無しの環境には耐えられそうも無い。
明日RamPhantomでも買おうかと思ってる・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:39:05 ID:WRJY+mTS0
どうも旧版のシステムが残ってると
まともにインストール出来ない場合があるみたいだね
うちの場合は旧版をアンインスト後に新版をインストールしてみたら
ソフトはインスト出来ても、ドライバがインスト出来ないとか言うので
最初まともにインストール出来なかった。

ただ、その後ソフトを一回全部アンインストール後に
デバマネに残ってたドライバのカス?を消してCCleanerでもレジストリのゴミを削除後に
インストールしたら成功した。

あとメモリに関しては、今回も何らかの数値を見て自社メモリかどうか判断してる模様
と言う訳で、うちの秋刀魚で管理外領域は使用可能だった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:31:18 ID:8BlN7NRm0
ラムドライブを Z に設定しているんですが、
My Documents をラムに設定できるみたいだけど、
これって、ZドライブとCドライブのMy Documentsを両方同時にラムに出来るってこと?
誰かエロい人教えて。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:52:54 ID:WRJY+mTS0
マニュアル内の表記

> マイドキュメント内にRAMDISKのアイコンを作成し、
> RAMDISKを簡単に開くことができます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:45:32 ID:bv++UAKi0
>>250
VSuite Ramdisk Freeで十分だよ。

このソフト、作成されるディスクがFAT32だからジャンクション使えないのが痛い。
速度は最高だから勿体ないわ。
さっさとNTFS対応してくれ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:49:32 ID:cWQaDbyB0
eboostr対応はまだみたいだね・・・
つか秋刀魚ってなに?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:29:56 ID:3ezxTzIM0
>>251

>うちの場合は旧版をアンインスト後に新版をインストールしてみたら
>ソフトはインスト出来ても、ドライバがインスト出来ないとか言うので

俺はアンインストーラー実行しても何も起きなくて、仕方なくレジストリ貪ったんだが
何箇所かのエントリでアクセス権限無いとかで蹴られてお手上げ状態。
ググったらWin7でレジストリ消せないって症状を見っけたんできっとそれなんだろうけど
Buffのは速度出てたから使えなくなって残念だなぁ・・・

>>254

OSがWin7のx86なんもんでFreeはインストさえできないという
いろいろ四苦八苦して探してみたんだがFreeでよさげなのが無くてな・・・
とりあえず、RamPhantom支払い済ませたんであとは入れるだけなんだが
またインストールこけたりしたらいやだなぁと思ってる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:46:10 ID:qfz0+mFp0
XPhomeにv3入れたら最大96MBしか設定できないとか抜かすんで
速攻v2に戻した
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:51:04 ID:tATzF8UuP
かんたん設定って誰得なんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:20:41 ID:WRJY+mTS0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:31:01 ID:cWQaDbyB0
なるほどね
自作やらない人にとってはSanmax自体知らないマイナーでもあるから当て字は混乱させるだけだと想うが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:05:03 ID:bUKuOQ9x0
お前2chで何言ってるんだ。
教えて貰って礼も言わないで文句たれんな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:04:09 ID:F/LnSfGl0
なんか256MBしか設定できないな。
64bitだからかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:12:26 ID:jCQpGv790
ばっきゃろー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:15:57 ID:cWQaDbyB0
自分勝手に当て字を使って不明なので問いただしたんだが
この場合、当て字を乱用してる方に落ち度があって礼など不要だが
まあ常識も通じないだろうし不本意だが一応礼を言っておく
間違った日本語の手本を見せてくれてありがとう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:21:55 ID:WRJY+mTS0
うーん、何か自分のせいで空気悪くなったみたいだねえ
いやあ、すまんかった。
あー、でも秋刀魚ってメモリ販売してる店も使ってる愛称だよ
間違った日本語というのは正確じゃないかも。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:22:43 ID:jCQpGv790
やほー!で聞いてろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:28:21 ID:bUKuOQ9x0
あほすぎて閉口するなww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:43:12 ID:s+qzPdzJ0
2chで正しい日本語を要求する男の人って・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:46:23 ID:aaT+ypx00
痛いヤツが居ると聞いて
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:59:11 ID:cWQaDbyB0
へー 相手に正確に伝わらない言葉っての正確なんだ
知らない人には当て字を通り越して隠語にもなってるが
その人の中では万人が理解できるパブリックな言葉なんだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:10:22 ID:s+qzPdzJ0
なんかMPC-HCスレにも同じようなやつがいたな。
教えてもらったんだから礼を言って終わりにすればいいのに。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:15:13 ID:jwHiKc420
でも隠語使いたがる奴って例外なく頭悪いよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:17:55 ID:cWQaDbyB0
教えてもらったんじゃなく問いただしたので礼不要なんだが
だけど便所じゃ常識も通用しないからどうしたものかと
それと毎度のことだが
俺も俺もと便所虫も沸いて迷惑かけて本当にすまない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:15:47 ID:bUKuOQ9x0
別にメモリ販売店でも使われてるんだし、
使いたがりと言うわけでもないだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:58:07 ID:2ol+t+kS0
>273
「2chで」丁寧な対応を最初から期待する方がおかしい。
ちょっとでもアホなことをいったら最後、罵声を機関銃のごとく浴びせられても文句は言えんぞ。
あんたの言う「隠語」や「当て字」が普通に通用してる所に「自分から」入ってきておいて
「その言葉は一般的じゃないから使わないでください」だあ?何様のつもりだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:15:24 ID:6WP81WlJ0
おれは千枚しか使ってないからどうでもいいや
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:28:11 ID:XUE+t/2o0
>>272
それ、空気読めないやつ限定じゃね?

つーか、どうみても教えてもらっているのに
問いただしたから礼不要って考えがすごい。
親がちゃんとした躾しなかったんだろうな・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:26:17 ID:ULmL/8c70
煽るのはもっと人が居るところでやってくれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:24:05 ID:wnaVXRrC0
>> ID:cWQaDbyB0
自分から聞いておいてなんて言い草だよ
隠語くらいググレよカスw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:14:36 ID:w7m+C7DY0
ググれってどういうことですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:36:15 ID:Ho26E+nPO
皆が知っている言葉なら隠語とは云わない

オ隠語ボ隠語
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:52:08 ID:XcWUbyZN0
古いノートに入れてみたら1G未満では作成できないって何だよ
だったらインストールの時点で弾けよ馬鹿
再起動させた後に出来ませんってなめてんの
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:41:52 ID:JO03yBN10
タスクトレイのアイコン消せれば最高なのに
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:53:55 ID:XUE+t/2o0
msconfigから消してみたけど、今のところ問題なく動作してる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:54:32 ID:Vu4v6ZdS0
スタートアップからショートカットを削除するだけ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:58:26 ID:4bLpBwam0
タスクトレイのヤツ止めるとアイドル時バックアップ動かなくならないか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:48:42 ID:WYUuV0PD0
BUFFALO_RAMDISK_Utility-3000
を入れた。

簡単設定ツール?だっけかの方を使ってPC再起動させたら、OS起動しなくなった。

なんとか復元ポイント使って復旧しコンピューターの基本的な情報の表示を見たら
実装メモリ4.00GB(3.00GB使用可能)こうなってる

ソフト入れる前は4.00GB(3.50GB使用可能)だった

どうなってるんだろ。元に戻したいのですが分からないのでどなたかご教授下さい。

OS Win7Home
CPU Athlon M320
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:20:44 ID:sCi+jomw0
手はあるが初心者みたいなので教えるのが大変なのでOS再インストール
それか金かかるがPCショップの工房へ持ち込み
5000円〜
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:27:54 ID:KPgYDlJY0
今回のバージョンアップは有難かった。
つか、以前のバージョンだと、管理区域外利用でイメージ保存設定にしとくと
たまにシャットダウン時に一瞬ブルースクリーンになって、
結果的にデータが丸ごと壊れてしまうから困ってたんだよね。
前回のイメージが復旧するならまだ良かったんだが、
イメージ保存中に落ちるらしいせいで、そのイメージが壊れてどうしょもなくなってた。
ページファイル以外を置いておけないというか。
保存先を標準以外のドライブに設定してたせいかもしれないけど。

でも、バージョンアップしたら、そんなことはなくなった。
とりあえず今のところブルースクリーンでデータが壊れることもない。
普通に使ってて今のところ不便も無いし、安定性が増したのは有難いです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:54:09 ID:QhQy0nsC0
レジストリかバイナリいじって、管理外使える様にならんものかなぁ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:05:05 ID:IrkcRYUD0
んなもん牛メモリ一枚でも刺せば済む話
もしスロットが空いてれば無駄もなし
なけりゃ今の引っこ抜いて刺し替え
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:01:57 ID:KPgYDlJY0
これはあくまでbuffaloの販促ソフトでもあるしなぁ
俺も管理外領域を使いたいからあえてメモリを買った

つか、変に改造してそこをくぐろうってのはなんか向こうに悪いよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:19:28 ID:76OCJTfI0
これを入れるとWindowsの起動時間が4~5分になるのはなんとかならんのか。
仕方が無いことなんかね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:44:37 ID:ihl8g5+O0
>>290
SPD書き換えればいいだけじゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:50:18 ID:eiP5bWGS0
>>293
バックアップモード使ってるんでしょ?
それなら他のRAMディスク作成ソフト使っても同じだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:11:46 ID:76OCJTfI0
使ってるな。仕方ないのか。
まぁ一日に何回も起動しないからいいけど。
IOのRamPhantomではそんなことなかったんだけどなー。
RamPhantomは起動時にフリーズ頻発するからこっちにした。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:46:17 ID:2+itqmsC0
次のバージョンはNTFSに対応してくれよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 07:32:04 ID:s1v6Zlp10
これってなんだろ
RAMディスクとは違うのかな?

さらに納得。ターボPCの秘密 : 高速&便利なソフトウェア満載〈バッファローツールズ〉 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/products/pickup/buffalotools/turbopc.html
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:37:36 ID:QT6jrioRP
>>298
単なる書き込みキャッシュだろ。
RAMディスクは、名前の通りRAMの一部を記憶装置として使う物。
キャッシュは、データを一時的に蓄えておく場所。
RAMへの書き込みだから、見かけ上、非常に高速に処理は終わるが
実際はバックグラウンドで、そのRAM(キャッシュ)から
記憶装置(USBメモリやHDD)に普段と同じ速度で書き込みされている。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:38:19 ID:UDSiTb0n0
eBoostrみたいなもん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:04:40 ID:vfFGV5u2P
せっかくRAMDISKの為に牛メモリを買ったんだし試してみたくもあるが、
管理域外は全量をRAMに注ぎ込みたいから当面は見送りかなぁ
もっと増設したら考えても良いかも試練が
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:10:28 ID:vfFGV5u2P
ってよく見たら割り振るのは512MBで良いのか
まぁ管理域内も使えばこれぐらいなら良いかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:29:35 ID:En8qqDib0
IOのマッハドライブの部類だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:27:20 ID:vJ2AkpvU0
dv7のBIOSってF.2C (2009/08/28)が最新のようですが、
F.26 (2009/02/06)は抹消されました?履歴にないのですが・・・
ttp://h50222.www5.hp.com/support/KF593AV/more_info_soar_ob-74837-1.html
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:00:21 ID:cNRWPeRf0
>>289で書いた症状がまた発生してもうた……orz

回数は減ってるから、安定性は明らかに増してるんだろうし、
データをたまにバックアップしておけば良いだけの話だから
それほど実害は無いとも言えるんだが……。

メモリを変えてみるかなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:07:27 ID:6E5cvO5g0
このソフトは確保した容量分を休止時はすべて書き込むの?
たとえば2GB中200MB使っていても2GB書き込む?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:16:14 ID:i9TEXW8O0
>>306
2GB確保したら2GBのイメージ作成する。
実際の書き込みがどうなってるかはしらん。
バッファローにでも聞いてくれ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:20:11 ID:u8miw5Ju0
>>306
恐らく差分バックアップしてる気がする
確保容量896MB、未保存容量64MBで今すぐバックアップすると一瞬で完了
その後すぐ休止状態にすると、HDDのアクセスランプ見る限り
RAMDISKの書き出しはされてないっぽい
ただ復元時は全部読んでると思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:49:16 ID:MpUgnMFR0
Windows7Professional64bitにいれているがBRDUtilTrayLogが異常な早さで増えていくのだが。
さっき見たら500MB超えてた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:32:26 ID:MPxYJjs80
読み取り専用にしておけばおk
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:46:27 ID:Ijumw80n0
\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtilTray.ini
をメモ帳で開き
Level=0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:05:02 ID:bIuv/5xM0
こんなログファイルあったのか
初めて知った
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:37:51 ID:gz3CbTlH0
DynabookSS-RX2(Ram:1+4GB)、Windows7使いだが、
休止状態、スリープ状態(ハイブリッド)からの復帰が安定しません。
画面一杯に線が入ったり、 ファイルの欠損とかエラーを吐きます。

こんな状況になっている方おりますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:51:23 ID:nGrjE/M+0
>こんな状況になっている方おりますか?
最近こういうききかたよく見るが

解決方法を知りたいのか
そういう人がいるのかが知りたいのか

どっちなんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:57:02 ID:AOOZmDOR0
>解決方法を知りたいのか

大抵はこっちだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:13:40 ID:Kho0rsMJ0
>>312
アクセスできない。
317316:2010/03/18(木) 14:31:21 ID:bVMoD6/n0
XP→7なので勝手が違っていた。解決した。すまない。

それと質問ですが、スタートアップの
"C:\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtilTray.exe"
"C:\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtil.exe" -STARTUP
は設定変更しないなら登録削除してもよいですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:23:32 ID:glz6GJBh0
3.0に更新されてるのに今日の朝気付いたから、アップデートついでに管理外領域を使おうと
牛メモリ1枚買ってきて500MB割り当てたら、いやー動作が軽くなったね

やっぱり管理内分を無理して割り当てると、Fxとかだと動作重くなっちゃうんだね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:09:14 ID:SkKpmXE30
通訳
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:30:06 ID:xL5qjfYb0
これバックアップ先をCドライブ以外に出来る方法ある?
SSDのシステムドライブの領域はなるべく使いたくないので。。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:28:51 ID:Y/6IcyiH0
誰か317たのむ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:41:48 ID:pnnabUwL0
>>317
いいよ
でもスタートアップにそんなの入ってたっけ?
俺のは入ってないんだが、最初に削除したのを覚えてないだけかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:01:10 ID:Y/6IcyiH0
サンクス
終了しても動作しているから問題ないようだ。
再起動はほとんどしないのでスタートアップは残し通知領域から手動で終了するようにした。
それで終了されるのはBRDUtilTray.exe。BRDUtil.exeは情報ないのでそのままに。

インスコ環境は 7 pro 64bit 8gb (VAIOZ)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:25:29 ID:5OH4pMhMP
なんでERAM使わないん?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:21:32 ID:FE+TZJGQ0
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:06:55 ID:V2S0IuMP0
>>320

>>232
> >>230
> サポート外と思うけどできるよ
> HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BFRD4G\Parameters
> のImageFileDriveを別ドライブにすれば動く
Dドライブで動いてる

3になってフォーマットが出来なくなったのが痛い
2はNTFSでフォーマットすればジャンクションが使えたのに
まあイメージが壊れたときがひどかったから出来ないようにしたのかな。
327320:2010/03/22(月) 23:16:11 ID:yaTaW30Y0
THX!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:01:35 ID:Vy78LAM80
>>326
だよなあ。RAMドライブの用途にはジャンクション必要だと思うんだけどなあ。
次のバージョンではNTFS使えるようにしてくれ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:16:05 ID:4QcuhAAh0
BRDUtilTrayLog.txt が1.5GB になってたぞ バッキャロー
いったい何をそんなに大量にログを持つ必要があるんだ @7 x64
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:24:11 ID:5gjRe2TM0
あれログレベル0にしても止まらんね。
仕方ないから書込み禁止にしてる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:47:15 ID:VbnO6DAw0
俺のはそのログファイル自体作成されてなかった

vista home sp2 x86  メモリ4GB、管理外1GB割り当て
バージョン2.01 バックアップなし IEキャッシュ使用
level=2
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:05:12 ID:j8g/1iFa0
>>330
ini書き換え後に再起動した?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:52:38 ID:ShpYHl5j0
うん、した。
もう少しいじってみるよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:32:37 ID:sNmvMPQ+0
デブタルハリウッド
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:43:29 ID:tPf8+NMM0
945PMってやっぱり管理外使えませんかね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:15:44 ID:hbrRHpwJ0
HDDをダイナミックディスクに変換してあると
イメージ保存出来ないですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:02:33 ID:KSinBra20
D2/N800-4G装着しているのに256MBまでしか設定できない。
ManufacturerがElpidaだからか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:49:02 ID:mCGHJG0e0
>>337
バッキャロに苦情出してやれ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:52:39 ID:GEdAYJti0
バッファオーバーフロー、略して?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:12:49 ID:hezlHo0k0
バッハ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:03:15 ID:a3oL7LGf0
>330
.iniファイルは3るあるよ。
level=0にした?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:13:10 ID:VovrMfWT0
増えてるのはBRDUtilTrayLog.txtだったからBRDUtilTray.iniだけ0にしたけど、全部0にしなきゃならない?
ちょっと今再起動できないから後でやってみる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:13:35 ID:ju89xFdOP
Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professional Series
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=208&product=15854&nav=0&listby=brand

これをPCIアダプタに挿して再起動したら、「使用可能なメモリが増えました」と言われて、ほんのちょこっとだけ
認識領域外の使用可能メモリが増えた。(buffaloメモリと併用)

上のサウンドボードの説明に、
>ゲームプレイを加速する64MBのオーディオ専用メモリ

とあるから、この64MBのメモリも認識領域外の使用可能メモリとして認識してしまったらしい。
なんとなく面白いですね。

実際にやるとなんかエラーが出そうで怖いですが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:33:02 ID:BIYDYrQ20
>>1
スレタイが厨くさい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:22:45 ID:PSijoyiP0
BRDUtilTrayLog.txtの肥大化だけどさ、これが増えてく環境のPCに
Diskeeper2010入ってない?
私の環境でこれを入れたら増えてった様な気がする。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:35:57 ID:0Vr7F4Jf0
Win7x64をクリーンインスコしてBRDUtilTrayLog.txtを削除したら復活すらしなくなった。
逆に怖い。

原因は全く分からないけど、↓がいつもと違う設定

1 msconfig.exeのスタートアップからBUFFALO RAMDISK UTILITYのチェック外す
(普段はスタートボタン→スタートアップの中のショートカットを削除)
2 windows searchをサービスから無効
3 superfetch,prefetchを無効

2と3はあまり関係無いと思うけど、有効にしてもBRDUtilTrayLog.txtが消えたまま
C:\Users\Public\ 以外の所を検索しても無し 
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:46:46 ID:noRAxGSu0
そりゃあ、スタートアップから削除すれば起動しないわけだから
BRDUyilYrayLog.txtは復活も何も生成されないよ。

ユーティリティなんだから大丈夫だろうと
2つともスタートアップからmsconfigで削除したよ。

で、logも2つとも削除した。いつの間にか140Mのテキスト作りやがって!

その後、快調に動いてる。

あと、エクスペリエンスインデックス測定不可になるから
測定したい時はtempフォルダを全てデフォルトに戻すこと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:54:19 ID:Fy0RFAle0
Windows7なんだけどこれ入れると間違いなくブルスクになるのはなぜなんだぜ
XPの時は相当重宝してただけに使えなくなるのは痛い。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org853316.png
何が問題なんでしょうかね;w;
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:12:22 ID:P9N3jHF+0
Casheフォルダで30MBしか使ってないのに
RAMディスクが700MBも使用されている・・・なぜ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:01:06 ID:1oTFM1ze0
そういうスキルで、RAMdiskなんて止めとけば・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:02:10 ID:0D7Pyo1N0
新バージョンまだかよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:41:53 ID:Nqhy8wsR0
これとRamPhantom7はどっちがいい?
両方使い比べた人いる?
またこれはBUFFALOのメモリ以外でも問題ない?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:41:39 ID:j2c7FCrt0
RamphantomはWindows起動時にOSごとフリーズすることがあった。
BUFFALOはRAMディスクの中身をバックアップでOS起動に5分とかかかるようになる。
どっちも使うのやめた。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:11:47 ID:Nqhy8wsR0
RamPhantom3の時は760MBの作成とバックアップの読み込みに5分以上かかってたが
Ramphantom7にしてからは1分ぐらいに短縮されてびっくりだ
しかも760MB→1000MBに容量がアップしてるのに
オススメ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:49:44 ID:guEVpkwX0
金出すならVsuite一択だろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:43:04 ID:dw3ZRKMH0
Windows7に3.0.0.0をインストールしたら、「OS管理外領域」がグレーアウトして選択できない・・・

ウチのPCではハードウエア的にOS管理外から確保できないのかと思ったら

海外製のvSuite Ramdisk(シェアウエア)を試してみたら
OS管理外からちゃんと確保できてる・・・

どうなってんのこれ(#^ω^)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:55:45 ID:19UCnyGq0
バッファローのメモリ積んでないからじゃない?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:00:05 ID:lWRFKgqx0
www
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:19:50 ID:0byzINrG0
>(#^ω^)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:12:33 ID:dw3ZRKMH0
>>357
よく調べてみたらその通りでした…

ごみんなさい(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:34:35 ID:KDoEQ0In0
アホスwwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:52:41 ID:h+uvcaEV0
BAFFALOメモリじゃないのに2.0.1.0でずっとOS管理外領域を使ってたわ
3.0.0.0にアップデートするのを中止した
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:08:12 ID:h+uvcaEV0
あ・・・CFDメモリだったからおkだったのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:50:33 ID:ob3E23rZ0
自分はWin7 64bit, 3.0, UMAXメモリで容量制限無く使えてる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:22:46 ID:PzAEj1CeO
>>364
まじですか?
VISTAの64bitだけど試して見るわ。
メモリはUMAX DDR2 2GB×4
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:26:39 ID:jmXnjOLK0
UMAXメモリだけど、RAMDISKは256MBまでしか選択なかった・・・。

他のソフトに変更します。
367364:2010/07/05(月) 17:56:43 ID:oAAI6Dzv0
ちなみに型番はCetus DCDDR3-4GB-1333
CPU-ZでSPDのManufacturerが空欄
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:52:03 ID:IvmZlbTP0
RamPhantomがうんこ杉てBAFFALOにした
ネットメインだから快適そのもの

最新版だと容量制限無く使えてる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:36:49 ID:fbtzTVdT0 BE:2223132179-PLT(12400)
あれおっかしいな
マザボ変える前は管理外使えたのにマザボ変えたら管理外使えなくなっちまった
両方メモリーは一緒でM&Sのバルク8G
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:57:12 ID:14W2nzRp0
馬鹿をはじく機能が働いたんじゃね?
どうせBIOSだろうがw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:13:31 ID:J0RHNRsQ0
チプセトが原因に1票
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:58:00 ID:OrQsISIr0
バイナリエディタ弄って管理外使いたい><
RamPhantomより遥かに良く出来てるから製品化してよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:09:11 ID:MBrSWlxL0
一緒にメモリでも売らなきゃ採算が合わない
しょせん64-bit Windowsが普及するまでの隙間商品だし
MS-DOSの時代にメルウェアとかメモリーサーバーとか
メモリにつけて売ってたのを思い出した
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:38:15 ID:ZhVUSj0V0
BIOSでオンボードグラフィックのメモリ割り当て増やしたら使用不可に
でもRAMDISKの設定し直して再起動したら復活
ディスクイメージも無事だった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 17:40:31 ID:oHZ+Y2Dr0
VSuite Ramdisk (Free Edition)
日本語版があるから、これ使えばいい。
復元ポイントが使用不能になるけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:28:42 ID:mAwrPcSb0
XPならVsuiteが最強だな。7はどれも微妙。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:24:55 ID:JzzfItuD0
BRDUtilTrayLog.txt が7.5GBに達してた


読み取り専用のまっさらなtxtに換えつつ>>311で成功したけど、
40GBのSSDでなんとか使っている状態なのに今日気付けてなかったらと思うと・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:52:39 ID:9ZZyH13M0
Win7 x64に対応したフリーのRAMディスクソフトって
コレとDATARAMしかないのかな

コレはBUFFALO以外のメモリだと256MBしか使えない
DATARAMは毎回起動時にイメージ読み込まないといけないから
容量大きくするとキツイ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:18:40 ID:14T0r+Qy0
>>378
保存する様にしてるなら毎回起動時にでかいファイルを
ロードするのは程度の差こそあれどれでも一緒じゃないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:49:12 ID:u8u+srj10
>>379
DATARAM使ってみれば分かるけど

BUFFALOやVSuiteはOS起動時にソフトが起動すれば
設定しておいたRAMディスクも自動的に作成されるが

DATARAMはOS起動直後からRAMディスクを使用するには
設定画面を開いてドライブを作成する作業をOS起動後に毎回行うか
予め作っておいたイメージを読み込ませる必要がある
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:38:14 ID:VbzIArOc0
>>380
使い勝手が悪いね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:44:57 ID:VbzIArOc0
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:09:35 ID:Z++WY1S30
UMAXのメモリで256以上使えた
これから4Gを違うメーカーのメモリで増やしてやってみる予定だけど
その場合ってどうなるんだろうか。。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:40:16 ID:mA9Xg5s20
安物のSSDのプチフリ対策も兼ねて、ThinkPadに
3GBの非牛メモリを積んで、OS管理内に512MBの牛RAMDISK領域を作った。
バックアップをPCオフ時だけにして、Webブラウザのキャッシュとしても使ってるんだが、
ブラウザでの読み込み中にマウスを動かすと、カーソルが飛ぶようになった。

FFなどの動きは確かによくなったので、引き続きブラウザのキャッシュとしても
使いたいんだが、やっぱりRAMDISK領域の縮小が一番有効な解決手段なのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:50:44 ID:hZkJYMdP0
>>384
そりゃお前CPU使うんだからある程度の負荷はあるに決まってる・・・
プライオリティ下げるとパフォーマンス下がるしな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:06:32 ID:mA9Xg5s20
今から自分でも試してみるけど、バックアップの頻度を高めれば
RAMDISK領域を縮めなくても済むか、それともやっぱり縮めなければならないか?

512MBから256MBに縮小してみたが、やっぱりカーソルが飛ぶ。
次は「アクセスしてない時にバックアップ」を有効にしてみる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:24:11 ID:mA9Xg5s20
FFで普通にネットを閲覧してみたが、多少減った気はするものの、やっぱりちょっと飛ぶ。
次は「アクセスがあった時にバックアップ」を有効にする。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:35:26 ID:mA9Xg5s20
かなり飛ぶ頻度は減ったが、やっぱり飛ぶ。
RAMDISK領域をさらに256MBから128MBに縮小してみる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:26:59 ID:hZkJYMdP0
おま、人の書いたこと理解してるか?
実験するのは勝手だけど、無駄だぞ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:51:15 ID:mA9Xg5s20
128MBにしたら、Web閲覧や文字入力にまで影響が出始めたので元に戻した。
カーソル飛びはほとんど無かったが、多少はあったので、弊害を天秤にかけた上で256MBに戻した。

有効なのは分かるが、有効に使いこなすにはまだまだ面倒が必要のようだな>RAMDISK
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:56:52 ID:YfRyZexy0
OS外領域で約1G確保完了。
キャッシュに使うとなんか逆に重たくなる・・・
今はreadyboostに割り振ってなんとなく快調・・・・のような気がする。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:40:00 ID:hm7pyh6M0
BRDUtilTrayLog.txt

ログ機能のオンオフぐらい選べるようにしてくれよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:41:34 ID:SGjr7vAy0
256Mに設定してIEの一時ファイルとして使ってるんだけど
大きいファイルを落とそうとすると、途中までしかダウンロードされないんだよね。
IEでダウンロードするときに、一時ファイルを使わないで直接指定したフォルダに
ダウンロードする方法はないのかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:54:12 ID:8CsP0+GW0
FFだと保存フォルダの指定は簡単だけどな。
代わりにブラウザ自体がIEの二倍近い重さ。

俺はKingsoft SecurityCareで通常起動項目を整理してから
FFのキャッシュに使ってる。軽いサイトなら問題なく使えるが、
重いサイトだとやっぱりカーソル飛びなども多少はある。
後はnliteでも使うか、CPUの換装でも試みるしか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:39:09 ID:+G4gjFoC0
何か変なことが起きる。誰か教えて

Windows7 Professional 32bit
メモリ4Gb

Buffalloのメモリを積んでいないのでOS管理内のみ使用。
かんたん設定で512MBのRAMDISKが作られるが、なぜか、
電源オプション -> プラン設定の変更 -> 詳細な電源設定の変更
プロセッサーの電源管理から
最大のプロセッサの状態
最小のプロセッサの状態
の2つの項目が無くなってしまう。
システムの冷却ポリシーしか無い状態になる。
どうもCPUはフルパワー状態。ファンがうるさいので気がついた。
RAMDISKを使わないにし再起動をすると
2つの項目は復活する。
何で?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:44:23 ID:ZWiX1m4k0
FFの履歴を全削除しても、バックアップしないでおいたキャッシュの未保存容量が減らないよ?
これでも削除されてるの? それとも他に削除方法がある?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:22:38 ID:Jkg0YRhH0
ファイナルファンタジー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:58:25 ID:tuLYrm6P0
サムスン製でもOS管理外使えた
5024Mフルに使えてるし今のところ怪しい挙動もなし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:03:54 ID:/q8Ro8Aw0
俺もノートPCのRamaxel Technologyというメモリだけどこれフルで使えた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 05:15:30 ID:mufLao9/0
>>391
うちは何故かreadyboostに割り当てても、一度再起動すると設定が外れちゃうみたいなんよね
なんでだろう?
誰か改善法しってたら教えて欲しい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:37:34 ID:0TyyYIPC0
RAMDISKのフォルダ内のiniファイル3つ全部
C:\Users\Public\BRDUtilTrayLog.txt
となってる...XPなのに
結果ログファイルなかった
今のとこ正常に動作してるっぽいけど大丈夫かなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:44:32 ID:frv3lr+N0
このソフトはログファイル関係が大雑把だね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:03:25 ID:h4zAD3Rm0
>>378
秋刀魚のモソピーダだけどフルで使えるよ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:41:51 ID:wg7OraxW0
RAMDISKのLogって必要なの?
初心者すぎて全然分かんない…
なんかRAMDISKもいつの間にか使ってることになってるし…
LogがPCのメモリーを相当くらってるんだが…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:02:19 ID:2P9phrYs0
ログは真っ先に停止しとくべき
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:15:14 ID:rMCrzXm/0
トラブルが起きたときにLogを見て対処が出来ないなら必要ないでしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:56:10 ID:vX3GXOJD0
ログ停止する方法が解説されてたので
そこを参考にして停止した
必要ないから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:10:24 ID:Kem3nDfsO
win7 64bitで入れて使ってて
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:57:38 ID:vS8U82nd0
とあるきっかけでfilemonを見ていたら、このソフトが1秒間あたりに4回ほどログファイルの作成(読み込み?)をしようとして失敗してました。
これはPCを1日つけっぱなしにした場合、345600回(24*60*60* 4)もファイル作成に失敗してる計算になります。
>>401さんの状態でも、やはりlevel=0はしておいたほうがいいかもしれません。ディスクへの負担もそうとうなものと考えます。

それともうひとつregmonを見ると、これも1秒周期でレジストリから値を読み出しています。
読み出しだけなのでディスクへの負荷はあまり無いかもしれませんが、
これも無駄な処理のような気がするので、今後のバージョンアップに期待したいところですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:27:06 ID:hEcP7JjW0
>>409
詳細な分析乙でした
改善されるといいね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:35:35 ID:+Ai2Xbjo0
1秒周期ってこえーな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:24:38 ID:ckaa+z510
ひどいバグ放置のままとか、やる気ねえな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:44:16 ID:+snt3GWO0
Buffloのメモリないと使えないのか? 有料でもいいので何とかならないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:03:51 ID:uqZVyIQ00
バッファローのメモリじゃなくても使えるケースは多々あるよ、運次第だけど。
ちなみにうちも社外製で管理外フルに使えた。
とりあえず試してみれば?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:31:20 ID:/TW4ZPJ+0
>>413
有料なら他に良いソフトがあるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:53:55 ID:JlPderss0
SPD書き換えれば使える。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:15:56 ID:zPOOy5eiP
BRDUtilTrayLog.txt見たら3.5G超えてやがった。うちのか弱いSSDを虐めるんじゃねえよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:53:11 ID:uK6ALccf0
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:17:59 ID:B+pyKbJl0
BRDUtilTrayLog.txtの中身って空にしちゃってもいいの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:37:12 ID:BFEVu3DyP
只の動作内容を記録してるlogですからな
それを使って動作環境を牛に報告するとかじゃない限りは空で良い
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:35:33 ID:neqTfZfp0
バッファローの HDD 買ったら、中に RAMDISK ユーティリティーの 3.1.0.0 が入ってた。
いろいろ検索してみても更新内容が見つからない・・・

単なるマイナーバージョンアップなのかな!?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:35:31 ID:U36GdyKK0
とりあえずうpしろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:34:37 ID:xLP2918x0
うpは勘弁w


BFRD4G.sys (x64 Win7)
3.0.0.0 2010/02/22 11:48
3.1.0.0 2010/03/10 11:30

BFRD4G.sys (x86 Win7)
3.0.0.0 2010/02/22 11:45
3.1.0.0 2010/03/10 11:29

ユーティリティも 3.1.0.0 になってる。
設定の項目に変更は無いみたい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:28:29 ID:TNP7tx+O0
http://www.iodata.jp/product/soft/speed/ramphantomex/feature.htm

274 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:17:05 ID:OkgN5cvC [2/3]
http://www.iodata.jp/product/soft/speed/ramphantomex/12dh9400000bqlj5-img/12dh9400000bynta.gif

<測定環境>
CPU:Core i7 920、M/B:ASUS P6T、MEM:DDR3-1333 2GB×3、
SSD:Intel X25-M 80G、OS:Windows7 Professional、
RamDisk:(1)アイ・オー・データ機器製「RamPhantomEX Ver.1.00」2GB確保、
(2)アイ・オー・データ機器製「RamPhantom7(32bit) Ver.1.0.2」2GB確保、
(3)バッファロー社製「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.0.0.0」 2GB確保、
Bench:CrystalDiskMark3.0 1000MB 5回(ランダム4k リードライト)

あいかわらずバッファローをめちゃくちゃに評価してるが、
実際ここまで変わるもんなの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:23:35 ID:Ux7XU8s00
>>424
いまバッファローのをログ保存無しにして使ってるけど、ちょっと興味あるな。
アイオーの使ってないメモリのシリアルで無料ダウンロードできるから使ってみようと思ったら2Gまでなんだな・・・ザンネン。

もう少し様子見てホントに性能が良いようなら買ってみるかな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:31:41 ID:aYsEeGOp0
対抗してバージョンアップしてほしいな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:57:09 ID:IzKZqoJS0
バッファローのRAMDISK、64Bit版のwindows7でも10何GBとか使えるようになってほしいなぁ・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:06:42 ID:SqGew2yO0
Cドライブでしか使えないつーのがいかんな
他ドライブインスト希望
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:54:50 ID:sBSnryMn0
>>424

うちの4年前の古い環境ではそこまで差が出なかった。
というかそのグラフはすごい胡散臭い。
core2duo E6600
M/B MSI MS-7235
mem DDR2-PC5300
HDD HITACHI HDT721010SLA360

「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.0.0.0」735MB確保
「RamPhantomEX Ver.1.00」750MB確保
CrystalDiskMark3.0 500MB 5回

_______________baffalo/iodata
seq read_______2599/3509
seq write______2065/2252
512K read_____3544/3484
512Kwrite_____2268/2277
4K read________423.9/443.9
4K write_______318.0/293.7
4KQD32read__362.4/352.0
4KQD32write_266.1/257.4
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:05:01 ID:sBSnryMn0
名前のところに文章の一部が入ってた…

baffalo ramdiskで1GBのテストが出来なかったので500Mでやったけど、
ramdiskのサイズが大きくなるとスピードが落ちるね
落ちると言っても1-2%くらいで実用上変わらないけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:59:46 ID:DXh/Zleq0
>>429
4K速いなー
i860で、IOの宣伝と同じ測定したけど、グラフと同じぐらいだった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:41:16 ID:9GhxvArB0
NTFS対応マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:52:35 ID:vZNCd1LS0
外付けHDDについてきたソフト入れてみたが
ブワッファローメモリなんて使ってないけどos管理外の
メモリ割り当てできてるけどダメなのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:26:30 ID:KFTbBlWL0
運次第で違うメモリでも制限が解除される
ラッキーだったじゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:13:08 ID:vZNCd1LS0
amazonで買ったCFD2G×2だった
らっきぃ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:53:58 ID:oT6brwCT0
ramdisk初心者なんだけど、これってバックアップなしの設定にしておけばOS起動・終了の速度に影響はないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:00:10 ID:ntB7XYPP0
起動に影響なしってことはないんじゃないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:29:31 ID:gGlrj3FM0
早くなるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:28:49 ID:6FXnYdw+0
IOデータのほうはNTFSに対応したようだけど
登録とかキモイから早くコレが対応してほしい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:03:04 ID:hoQw3TxgP
簡単だし、64bitOSだと容量無制限だからいいなこれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:54:58 ID:tDN9up350
>>330
自分用メモ兼

win7の場合は「管理者として実行」したメモ帳を使ってiniを編集
(貼付け→ini置き換え)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:09:11 ID:bjK/eQxMP
16GBのを作ったら起動が3分遅くなった
バックアップ先はSSDなんだが、まぁこんなもんか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:45:02 ID:fnScBir90
なにも使用してないときでもcpuが常時
20%台をキープしていることに気づいた
RAMソフト終了すると元に戻るから確実にコレが原因
ちょっと不安だが皆こんなものなのかね〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:07:28 ID:WeHjnUOi0
2〜5%をうろちょろしてるよ。
20とかとんでもない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:49:41 ID:fnScBir90
う〜ん
Core Duoの3Gで20%台なんだけど
良かったら他の方々にも聞きたいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:52:17 ID:fnScBir90
Core Duoの3Ghzです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:52:28 ID:5KnzTx4t0
ログ書き込みはオフにした?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:43:52 ID:fK6GQdA10
>>424
これひでえな製品名まで出してここまで露骨に…とか思ったけどバッファローのサイトでも似たような表あるのねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:57:53 ID:9eF2/yGi0
>>448
昔からお互いに外付けHDDやMOとかの怪しい速度比較グラフ
載せてたはずだよw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:37:04 ID:ZvCirtCl0
エロと牛は昔から仲がいいもんなw
451!ninja:2011/02/12(土) 01:32:26 ID:fK6iMugU0
!ninja
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:03:36 ID:KwTUd7UG0
これにノートン入れてみるかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:09:12.78 ID:xpRDG+IZ0
RAMディスク友の会18から来ました
現在BUFFALO RAMDISK ユーティリティー導入を検討中でスレを読んでいます
導入後にすべきとはBRDUtilTrayLog.txtのこまめな削除もしくは
\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtilTray.ini
をメモ帳で開き
Level=0
でよろしいでしょうか?

環境はXPSP3 32bit メモリ5GB(CFD2*2gb サムスン1gb)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:03:20.50 ID:C1s5+9250
このスレ一通り読んでください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:42:07.85 ID:uF3n5IZH0
>>453
BUFFALO RAMDISK ユーティリティーが起動していない状態で

\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtilTray.ini
\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtil.ini
をメモ帳で開き
Level=0

456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:55:42.91 ID:sYyKNZ1J0
バッファローはインストールしてみたけど
何がコワイってWin7からドライブが操作できないしFirefoxが使用されてるか監視されてるから
再起動ばっかりでメモリ領域が欲しくなった場合とかのドライブの削除も再起動要求されるし
Dataramのがよかったわ
NTFSにもフォーマットすると謎の拒否がされるし
使い勝手が激しく制限されてる

英語だけどタイトルぐぐれば一発で解説サイトが出てくるから設定項目もほとんどないし一瞬で把握できた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:55:28.83 ID:4GB/I9NK0
日本語でおk
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:16:44.91 ID:tNI6XuXs0
3月30日よりスタート。対象メモリー製品の新規購入でパソコンを高速化するソフトウェア「バッファローツールズ」が利用可能に
http://buffalo.jp/product/news/2011/03/30_01/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:09:23.12 ID:IlR4d6to0
>>455
起動していない状態というのが、ミソですね。
助かりました。ログは無駄すぎですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:52:02.04 ID:rS1d8F4a0
レジストリ弄ってイメージファイルを別ドライブに移動して、UltimateDefragで最外周に配置するといいかも
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:32:50.56 ID:QXtR1UAh0
XPでLevel=0設定せずにこれ導入したら多少快適になるけどアクセス多発でディスクが傷むのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:09:14.75 ID:NldzQEt50
仮想メモリにしてもすぐ容量不足の注意が来る
レディーブーストに使用しても容量不足の注意がくる
何とかしてくれバッファローさん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:20:47.84 ID:PygTUjdw0
それOSからの通知でしょ
容量不足なら増やせばいいんと違うん?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:54:52.01 ID:5UFpdEGH0
普通に容量不足の問題
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:52:58.03 ID:z8/0xdXm0
仮想メモリのサイズ固定してないだけっしょ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:45:53.00 ID:zswJg2WM0
>>463-465
いやさ
32のwindouws7であまりのメモリがもったいないから
これで残りを有効活用したいわけ
一体型だからメモリ増やせないし

バッファローのサイトでは残りメモリを有効活用できまっせ!と謳っているわけだから
直してもらわないと困る
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:52:18.60 ID:1tSabsIE0
アホ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:49:28.38 ID:l71QNJG+0
( ^ω^)???
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:10:26.97 ID:lfpgjiSL0
4GBならブラウザのキャッシュぐらいで諦めるべし
一体型でも4GB×2に対応してりゃ、付け替えたらいいべ
470462:2011/05/22(日) 10:32:08.51 ID:+mCnR4+u0
仮想メモリのサイズ減らしたら問題解決
スマン
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:36:04.66 ID:XekxDN9W0
やっぱ解決してないや
電源が切れなかったり怪現象が起こる
アンインストールするけど
ほんとバッファローさん何とかしてや
>>469
対応してなかた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:22:24.81 ID:SmnqSazX0
XPでUMAXのメモリ2G*2入れてバッファローさん入れて
よく分からんけど、とりあえずLevel=0にした。
とりあえずブラウザのキャッシュのみに使用するつもり。

これってタスク常駐してるけど、アンインストールしたらRAMDISKの
ブラウザのキャッシュ設定消えちゃうの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 06:32:13.75 ID:0tOK2H+50
ブラウザを起動したまま一晩放置してたらキャッシュが15Mbほど増えてたんだけど、
なんのキャッシュが増えたんだ?バッファローのせい?それともそういうもの
なんだろうか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:58:51.16 ID:Vn89AijG0
何か真性が多いな、このスレ・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:06:48.55 ID:9N1OJZ5A0
>>474
つ 鏡
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:06:08.57 ID:A7SIT6+l0
ばっかやろう一応剥けるわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:07:58.15 ID:TV9tpmgzP
剥けてるじゃなくて剥けるか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:58:56.24 ID:g7EqKzuq0
pqiのDDR3-1066 4GでOS管理外イケた
Win7Pro-x86,パナのCF-R9でござる
ガイシュツだったらスマソ
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.5 %】 :2011/05/28(土) 01:15:44.96 ID:wbip6r8U0
データラムとバッファローどっちにするか迷ってる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:45:35.09 ID:I+MkESXe0
A-DATAのAD3U1333C4G9-2で管理外5GB。
/paeかDEPが有効になってないと駄目みたい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:48:49.74 ID:I+MkESXe0

CrystalDiskMark 3.0
Sequential Read : 7705.082 MB/s
Sequential Write : 7958.175 MB/s
Random Read 512KB : 6942.706 MB/s
Random Write 512KB : 7017.904 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1033.318 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) : 522.474 MB/s
Random Read 4KB (QD=32) : 819.708 MB/s
Random Write 4KB (QD=32) : 499.870 MB/s
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:54:31.50 ID:q51WlYWW0
このソフト使ってると、C:\直下に
BFRD_000.dat
BFRD_001.dat
BFRD_002.dat
BFRD_003.dat
BFRD_004.dat
ってできてるんですが、合計で2.5Gほどあります。
気持ち悪いんですが、消しちゃまずいですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:22:07.53 ID:zi4Qjv1u0
バックアップ取ってないならどうぞ
484482:2011/05/30(月) 21:30:31.44 ID:kGFAnFW80
BFRD_000.dat
BFRD_001.dat
BFRD_002.dat
BFRD_003.dat
BFRD_004.dat

これ消してみたら、忍法帖がレベル1になりますたorz
firefoxのキャッシュをramdiskに置いてたんですが
どうも全部消えたらしい…これは痛い
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:19:45.23 ID:j91A6cQ+0
>>484
・忍法帳は別件で全員Lv1にリセットされたらしい
・そのファイルは多分RAMDiskのセーブデータ。消したらRAMDISKの中身も消える。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:00:15.47 ID:s1qagjJ50
余剰分を使うのにメモリ買おうかと思ったがまだメモリ高いな。
2Gで2,000円とかじゃないのか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:05:31.81 ID:fNf+79Ld0
これwin7の64bitでメモリ8Gだと入れる意味ないですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:24:05.95 ID:05ivoZUC0
64bitなら管理外のメモリを使う必要はないからRAMディスクを使うにしても
ふつうのでいけるわな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:10:17.10 ID:0cjkkGsB0
http://buffalo.jp/products/pickup/buffalotools/

これググると結構すごいってレビュー多いけど使ってる人いる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:34:42.12 ID:S/7sN3Lc0
俺メモリ買ったからそれダウンロードしようとしたけど対象外メモリですた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:52:19.32 ID:+8jUr1Sg0
これ、チップがバッファローなんですが、BUFFALORAMDISKつかえますか?
http://www.cfd.co.jp/memory/cfdpro.html
492 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/25(土) 13:57:53.05 ID:je0CIL6S0
>>491
ttp://www.cfd.co.jp/memory/firestix_ddr2.html
うちはこれで制限無く使えてるから大丈夫だと想う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:32:21.21 ID:+8jUr1Sg0
じゃあ、ちょっとこれ買ってみようかなっと。d
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:41:26.69 ID:U5KpcR4L0
64ビットだと水牛チェックしてないような気がするんだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:16:39.71 ID:2svQmIcc0
64ビットでは管理外メモリを使う必要がないからそりゃそうだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:53:01.44 ID:OAdVc4pQ0
890FXのマザーだと対応メモリ使ってても32ビットOSだろうが64ビットOSだろうが
管理内領域でも256MBしか領域作成できないのは仕様なのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:27:32.33 ID:xA2mJCOt0
1Gもあれば十分だ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:26:05.21 ID:b7SZ5iT20
RAMディスクでエンコードって意味あるの??5年位たま〜に思い続けてる。
4GRAMディスクに750-2G位のをワザワザR放り込んで700M位にエンコ。
どうなの?寿命、速度の面で。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:01:52.70 ID:4K0qfhyQ0
巨大ファイルを少数入れるより
小ファイルを多数に入れる場合に効果発揮する
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:12:34.37 ID:27EdYhdP0
>>498
片方をRAMディスクに変えれば
物理的なアクセスが減るから意味はあると思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:18:56.78 ID:WBtglWKD0
これHDDに付いてたから使ってるんだけど、シリアルありにして制限無しにしてほしいわ。
便利なのに・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:14:23.09 ID:OTZ2rIN70
メモリじゃなくてHDDに付いてるのか
バッファローの考えることはよくわからんな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:32:49.12 ID:rPxVkSBH0
Buffalo Toolsの一味だからな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:23:39.93 ID:HlDd0YTU0
>>502
お試しでも動くから試してみて容量欲しければメモリ買ってね☆
って事だろ。
後は >>503
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:11:15.40 ID:DteXfrRQ0
Gavotte Ramdiskを使ってるんだけどWindows7だとNTFSにフォーマットしても
再起動したらFAT32に戻ってしまうのは何とかならないのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:51:37.28 ID:7vNbr/Ib0
なぜそれをこのスレで聞こうと思ったのか。
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1295397598/
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:35:05.46 ID:DteXfrRQ0
それもそうだねw
ちなみに自己解決した

(´∀`)ノシ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:53:11.45 ID:rZ3uuJ1F0
CFDの限界解除まだなの?(´・ω・)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 05:28:37.39 ID:A9vaIy4A0
NTFSで自動作成する方法ないのけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:46:32.90 ID:j+G9XrEX0
バッチファイルでこつこつフォーマットするくらいしか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:42:02.76 ID:UJLf1q8v0
やっぱそうだよね。
でもそれだとpagefile.sys置けないよね…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:14:30.84 ID:veYZee1x0
値段がいちばん安いの増設で買ったら、6Gになっちゃった。(´・ω・)
メモリの半分が無駄という始末。
3GRAMDISKでページファイル置けば便利なのに。
消えても問題ないし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:08:09.88 ID:CfOeoFWp0
ノートPCでブラウザキャッシュファイル置きに作ってみたがCPU負荷が10%ほど上がったな
逆にHDDの温度は上がらなくなったけど、CPU・マザーボードの温度は上がった
ノートPC的にはどちらがいいんだろうな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:55:04.57 ID:2IcJHK7O0
ipad
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:59:56.94 ID:yg1YqTe70
これ使ってるとなんか20%くらいCPU食われるので、Gavotte Ramdiskに浮気してました。
GavotteってWin7だと4KBのRead/Writeが致命的に遅いのね・・・
pagefile.sys置いて使ってるので、速度重視でBUFFALOに戻って参りました
みんなやってるだろうけど
・C:\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtil.ini のlevelを0に
・スタートアップからBUFFALOラムディスクユーティリティとかそういう系のを削除
・再起動
これでたぶんCPU使用率落ち着きます。似たような症状で困ってる方はどうぞ参考に・・・

ちなみに当方C2D E8500 3.16GHz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:27:39.34 ID:7Mm4HLzy0
あんたみたいな人が未だにC2Dでいる理由の方が知りたい。
クロックの重視ソフトでも使ってるの?
517515:2011/09/02(金) 17:37:01.79 ID:xpfuCBHV0
>>516
特にこれといった理由はないんだけど、E8500でも現状困ることないからねえ・・・
時々少々重たい3Dゲームやるけど、それも普通に快適にプレイできるし。
不満が出るまで使い続けようかと思って、未だにC2Dなだけかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:09:23.03 ID:sZnQxu0j0
今まさに不満が出てる件について
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:40:08.59 ID:lR50Or5b0
最近のCPUで10-20%絶えず占拠するというのならそれは相当な負担じゃなかろうか。
この手のアプリとしては。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:56:35.71 ID:QsuXp7gH0
>>519
>>515のことすればたぶんCPU落ち着きますよー
とりあえず自分のところはおさまりました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:01:34.06 ID:b8tMRUSeP
メモリが安かったので4GB*2を衝動買い。

全部で16GBになってメモリもてあましてるのでこれをインストールしてみた。
8GB分を振ってバックアップを取ると起動にえらい時間がかかるので
バックアップ設定はオフ。

これ、確保した容量全てをイメージでバックアップするんだね。
実データ分のみバックアップしてくれればいいのに。

他の同期ソフトを上手く活用してできないかな?

現状、シャットダウンでまっさらになる8GBのドライブが出来た。
なんか使い道ありそうなんだけど思いつかない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:17:05.26 ID:ZWPMBv6S0
縁故
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:40:40.32 ID:6+NzEZc20
結局スワップとか、保存不要な物くらいしか使い道がないから、
気がつくと三つくらいしかない。

シャットダウンや休止をやめりゃ良いんじゃないの。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:43:59.47 ID:mtr2Yn4Y0
ネトゲのデータ放り込め
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:15:18.41 ID:m/otnRp20
Windows 7 32bit版で、RAMディスクをスワップ領域にしてるんだけども
なんか知らんが、長時間(20時間とか)起動させてると、再起動時に
「◎シャットダウンしています...」という画面の途中で一瞬ブルスクになって強制再起動・・・
4時間とかそんなもんならそのままちゃんとシャットダウン・再起動してくれるんだけどな・・・
似たような症状出た人いる?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:27:39.72 ID:36BBLby80
スワップて仮想メモリだよね
俺もうまくシャットダウンできないからアンインストしたよ
勝手に理由を考えると
シャットダウン時に仮想メモリを消そうとして失敗している
もしそうならシャットダウン時に仮想メモリを消さない設定で
解決できそうと考えたけどそのためにフリーソフトを入れるのはめんどいなと
527525:2011/09/06(火) 14:31:17.43 ID:DWz8HcYQ0
Windowsが終了する直前にRAMディスクが消える

カーネルがスワップされてたり、なんかまずいものがスワップされてたりする

シャットダウン時にブルスク

って感じかなと思って、カーネルを常に管理内に置いておくようにしたんだけど、
検証するのも面倒なんでアンインストしてReadyFor4GB入れました(´・ω・`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:53:24.25 ID:UEn01PMA0
>>398を書き込んでからもう10ヶ月か
最初期にログを停止して使い続けてるけど深刻な問題は出てないな
何度もスリープ復帰繰り返してシャットダウンしようとすると
たまに止まることがあるけど、ページファイルが原因なんじゃろか……
ブルスク出るまで放置する前に電源落としちゃうからちょっと検証してみる

>>521
P2P(特にトレ)やってるなら仮置き場としてかなり重宝する
あとはフォトショのキャッシュとかネトゲに使う人は多いみたいだね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:42:00.58 ID:tYCzB4TI0
どうでもいいが、それってキャッシュ即消ししてるってことか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 05:23:12.51 ID:5p1zVdsE0
襟草でも問題なく管理外RAMDISKに設定できたわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:14:05.32 ID:5eKPx2Ma0
CFDか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:16:46.71 ID:kZjHmEjr0
うむ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:54:02.90 ID:bXeW2RMa0
数ヶ月おいて再びインストール
これ、英語版とか英語化とかできませんでしたっけ?
記憶違い?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:30:47.84 ID:kdoGVThk0
うん、記憶違い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:01:59.53 ID:bXeW2RMa0
ギャフン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:38:40.16 ID:cWxcwwEF0
インストーラの中にEnglish.msgってファイルがあるから出来そうな気がする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:46:18.19 ID:xAWT80Mn0
Win7 64bit
ThinkPad X121e

牛メモリ4GB二枚買って喜び勇んで牛ソフト入れたら・・・

256MBまでしか設定できないんだが
しかも、バックアップの設定いじれないし!


XPの別PCでは普通にいじりまくりなので、
なにこの制限仕様???
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:09:36.33 ID:DfWKdkmm0
64bitでやる理由なかろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:41:20.83 ID:ybzXs6k/0
7 64bitでCFDメモリなんだけど256MBまでしかできなくて削除したorz
CFDなら大丈夫なんてあったのに。。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:07:35.66 ID:pjjv4xz90
64bitならOSの管理領域内使うからメーカー関係ないはずだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:21:57.89 ID:ybzXs6k/0
>>540
レスありがトン!

だけどダメなんだよね。。。
どうなってるんだろ。。。
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 05:16:52.04 ID:RoCKADwd0
これ、誰かverupして改良するようバッファローにメール送ってくれよ。
メモリ自身の表示もおかしいし、やっぱ使いにくいし、DL中にフリーズもする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:54:36.96 ID:zmkBKRIq0
このRAMdiskを削除して
ieの閲覧の履歴を削除しても削除できていないみたいなんだが
どうすればいいか知っている方いますか?

一度見たサイトをググルと薄い青色で表示されて、
以前きたことを示しているんだよね。。。
2chとかも一度見たところが薄い青表示のままで・・・
RAMdisk使用前は履歴の削除で綺麗さっぱりしてたんだが。。。。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:15:07.86 ID:CHWP8vVVP
とりま至極真っ当に使えてるオレにはそのモチベーションはない
Asrock Z68Pro-M + ADATA 4GB*2 2GB割り当て + Win7HPx64
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:02:43.34 ID:zmkBKRIq0
>>543
自己解決したんで方法書いておきます。

RAMdiskを再インストール
簡単設定
ieで履歴の削除
詳細設定で「保存しない」「RAMdiskを使わない」を選択
その後RAMdiskを削除

これで再起動後にもう一度履歴の削除をすると543の現象が再発しなくなりました。
以上!

つか、このプログラムって削除しても履歴は取り続けているってことなのかなぁ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:16:11.00 ID:jEf9MrA30
ほう、興味深いな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:54:45.81 ID:3cXp9ETi0
メモリー価格が安いので、試してみたよ、WinXPではバックアップする設定でないと
シャットダウン時警告が出るね、バックアップ設定だとCドライブに同容量の隠しの
BFRD_000ファイルが出来る、環境変数はZ:\にするか、手動でZドライブにTEMPフォ
ルダーを作ってやれば問題ない、CPU使用率も影響無いな

Win7x64だと環境変数Z:\TEMPにすると、ZドライブにTEMPフォルダーが出来るし
シャットダウン時にもバックアップ無しで警告出ない、SSDに換装したのでGOOD
なのだがCPU使用率が多くなるのと、msconfig→ブートの詳細オプションで最大
メモリーの数値が変?・・・・・

XPの場合アンインスコしてもレジストリH_L_M\SYSTEM\CurentControlSet\Service
にBFRD4Gが残るので削除しないとイベントビューワーに警告が出るね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:32:57.83 ID:NzbNry0h0
ディスク内容の保存先はどこになりますか?
容量の少ないSSDを使っているのでそちらになってたら困ると思いまして…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:08:26.22 ID:WYHKZew/0
>>548
デフォではC:ドライブだけどレジストリいじれば変えれる
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BFRD4G\Parameters

ログファイル(保存先とは別の物)がGBレベルに増えるのでインストール先の
BRDUtilTray.ini
BRDUtil.ini
のLevelを0にする

再起動すれば反映される
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:09:25.32 ID:g9f36zrU0
>>549
ありがとうございます
レジストリは難易度高そうだけどやってみます
551547:2011/11/01(火) 07:44:31.75 ID:fvj7CBEw0
XPpの場合だが、休止状態からの復帰が異常に重くなったので、環境変数はデフォ
に戻して、保存しない設定、IEのキャッシュのみ使用に戻した
552547:2011/11/01(火) 17:05:30.61 ID:eDTASGHC0
2行のmd.batを作る
  md z:\TEMP
  exit
system32下のcmd.exeのショートカットをデスクトップに作りStartと改名
プロパティのリンク先にmd.batを追加
  C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /cc:\md.bat
とする、起動、ログオフ、休止からの復帰TEMPフォルダー維持される
環境変数を移動しよう
553547:2011/11/01(火) 17:36:48.59 ID:eDTASGHC0
連投失礼、XPだが
インターネット一時ファイルの4秒後にTEMPフォルダーが出来る
デフォはユーザー %USERPROFILE%\Local Settings\Temp
     システム  %SystemRoot%\TEMP
などで、メモの要有りだね
554547:2011/11/01(火) 18:24:44.43 ID:eDTASGHC0
552に補足、Startのショートカットは当然プログラム配下のスタートアップ
フォルダーに移動しておきます、ダラダラ失礼、DOS画面出ないで快適!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:18:19.86 ID:U/xg8sqn0
>>549
これバッファローツールの中のやつは対策されているな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:33:29.02 ID:Ec1p9eYx0
>>555
それがバージョン上がってるわけか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:58:38.59 ID:RTuPLvAM0
外付けHDD買った時に付いてたバッファローツールの使ってるけど
普通にLeve0にして使ってるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:42:11.05 ID:Ec1p9eYx0
>>557
バージョン3.1.0.0?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:35:20.83 ID:U/xg8sqn0
>>557
baffalo tools 1.09に入っている
v3.21なら何もしなくてもLEVEL0でインストールされる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:43:26.01 ID:Ec1p9eYx0
>>559
サンクス
結構バージョン上がってるんだな
561547:2011/11/02(水) 08:43:49.86 ID:J/d5IyIz0
ユーザーの環境変数?変更でOutlookExpressのメッセージが出なくなった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:57:12.35 ID:r7eDqe2p0
なぜHPのはv3.21に更新しないのだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:05:18.06 ID:iOzi1j740
BUFFALO Tools対象製品買えということなんだろう
メモリか一部のUSBメモリしか無償バージョンアップ出来ないっぽいけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:27:59.40 ID:4tzTg9lY0
これ使うよりRamPhantomEXの方がよくね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:04:49.18 ID:fuH5MFrP0
バッファローさんよ
更新内容でも書けばHDD
売れるかもしれんから書いてよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:02:23.21 ID:pvzmv4H00
バッファローサポートに質問して、受付た自動返信メール来るけど
答え来たこと無いね、何から何まで外注のファブレスなんだろうね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:44:14.44 ID:zFt+xxk80
baffalo tools 1.09を落としてみたけど、余分なToolまでインストールされる
解凍したフォルダーの階層を降りていきBFR4DGのフォルダーが無料版と
同じだった、インスコしてデバイスマネージャからみるとVer3.1.0.0で日付は
2010/03/09だったよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:18:50.26 ID:IFTi4u320
無料版は3.0じゃないのか
569567:2011/11/03(木) 20:58:06.25 ID:AKc6M8Y10
ゴメン、同じファイル群が並んでいたという意味です
570547:2011/11/04(金) 00:04:27.08 ID:EmNt4PKI0
cmd /c md z:\TEMP
というBATファイルをCドライブに作り、起動時に実行するタスク
に加えたら、簡単になった、IE一時ファイルと同時に出来てる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:17:54.40 ID:FkqPbE+r0
バッチファイル(.bat , .cmd)なら、cmd /c 無しで
md z:\temp
でいいよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:28:09.90 ID:m3zctFFH0
>msconfig→ブートの詳細オプションで最大メモリーの数値が変?・・・・・

この設定のチェックを外してみたら、起動できなくなったんだが、俺だけかな。
それとも他になにか原因あったのかな。

どうしようもなくなってリカバリしたんで、おすすめはしないがw
だれか試してもいい人がいたら結果教えてくれると嬉しい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:36:52.88 ID:dmjpTB330
>>572
それいじると起動できなくなる
セーフモードで直せるけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:44:52.54 ID:m3zctFFH0
>>573
d
やはりいじっちゃだめなのね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:54:34.64 ID:jT70ODdS0
阿呆自慢の主はここにいたのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:09:35.87 ID:HuIPOGVX0
>>575
巡回大変だね、暇だねニート君
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:09:21.51 ID:RFf5+EcS0
>>572
今、修理に出しているWin7x64k機が戻って来て、Tool1.09に入っているVersion3.10
に変更したら報告するよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:19:18.65 ID:xuIGAS+X0
>635 :名無し~3.EXE:2011/11/03(木) 10:31:12.54 ID:PBFS3aWb
>別板にも書いたが、メモリが安いので4GB積んで管理外をRAMDISKとした
>バックアップの設定だと休止状態からの復帰が重くなる、RAMDISK Z:\に
>TEMPフォルダーをDOS画面が出ずに作ることが出来たので報告
>ワードパッドでCドライブに、2行のmd.rtfを作る
>  md z:\TEMP
>  exit
>これを、DOSコマンドでmd.batにリネームしてやる
>system32下のcmd.exeのショートカットをデスクトップに作りStartとリネーム
>プロパティのリンク先にmd.batを追加、以下となる、実行時は最小化とし
>  C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /cc:\md.bat
>Startのショートカットをプログラム配下のスタートアップフォルダーに移動
>RAMDISK Z:\を見るとIEの一時ファイルの4〜8秒後にTEMPフォルダー出来
>ている、環境変数を
>   TEMP=Z:\TEMP
>   TMP=Z:\TEMP
>なお、デフォはユーザー %USERPROFILE%\Local Settings\Temp
>         システム  %SystemRoot%\TEMP
>なのでメモしておく事
>大きなファイルをダウンロードするときもHDDランプが点滅しないので快適
>環境によってはユーザーはデフォのままの方が良さそうだ
>長文、失礼しました

>639 :名無し~3.EXE:2011/11/03(木) 19:39:35.57 ID:puzctWek
>阿呆1 ワードパッド
>阿呆2 exit不要
>阿呆3 C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /c不要
>阿呆4 md.bat再帰
>阿呆5 bat不要
>まぁあんだけにこれだけ阿呆が書けますね
>そりゃ自慢したくなるわな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:27:15.14 ID:D/1bldTg0

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  578最高に粘着アホwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:12:28.29 ID:b/mrANwc0
Thinkpad Edge E420 でバッファローのラムディスクを使いたいんですが、問題なく動きますか?
osはWin7 64bit です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:37:04.20 ID:Kdky7uuh0
>>580
問題ありません。同じ環境で使っています。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:41:56.57 ID:b/mrANwc0
>>581
ありがとうございます
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:24:14.65 ID:sXwBuRwv0
>>msconfig→ブートの詳細オプションで最大メモリーの数値が変?

Ver3.10でも変わりない、無負荷時のCPU使用率は下がった感じがする
タスクマネージャーから見ると、6GB積んで1.024GBRamdiskにして

物理メモリ 合計       5018MB
       キャシュ済み   416MB
       利用可能     3912MB
      空きメモリ     3574MB

表示だけのミスだろうと思うが?

584583:2011/11/07(月) 03:44:50.46 ID:EtYnZ2M/0
Dataramdeで作ると

物理メモリ 合計       6074MB
       キャシュ済み  1512MB
       利用可能     3888MB
       空きメモリ     2462MB
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:05:52.17 ID:mlRL5f8Q0
>>583
ファイル名を指定して実行で msconfig を起動して
「ブート」タブの「詳細オプション」のボタンを押すと
「最大メモリ」の項目が192に設定されているんですよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:46:53.32 ID:EtYnZ2M/0
>>585
その件で、サポートに問い合わせているんだが返事無いな
そのチェックいじると、ブルー画面に文字流れ、起動の選択画面になる
通常起動はNG、セーフモードで起動して、Ramdiskアンインスコして
再起動→再設インスコ再定となる
Cドライブのバックアップ→リストアでも、buffalo環境下でないと同様
扱いにくいソフトだね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:19:21.80 ID:7FGMV22Z0
牛の紹介に書いてある、「ひとかたまりのメモリ」が管理外化して
扱うって意味なんじゃねーの?
だったらmsconfig弄ったらBSoDでるのも当たり前な気がするが。
588586:2011/11/09(水) 01:23:18.63 ID:mh9k5xH/0
検証中の返事来たよ
589570:2011/11/11(金) 12:32:47.04 ID:8Sd6tv990
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFSO.CreateFolder("Z:\TEMP")
のスクリプト、MD.vbsに変更したよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:56:55.79 ID:89cmGrnd0
アイオーは知らんが、牛が起動は速いな、欠点は承知でこれに落ち着いた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:43:02.20 ID:oHjfi/rx0
2台ある手持ちのノートにRamdiskユーティリティー入れてみたけど
Buffaloのメモリー一枚も使ってない方は機能フルに使えてRamdisk
の大きさいくらでも変えられるのに、Buffaloのメモリ使ってる方が
機能制限で256MBしか使えんのはなぜなんだ。

両方7 Ultimateの64bit。BuffaloのメモリはE付きの廉価版なのが
いけないんかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:45:44.39 ID:+0ROabS/0
白箱/Eはユーティリティのダウンロードが出来ないだけ
トータルのメモリ量の差では?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:42:36.06 ID:vtii/O+D0
>>592

Eが入ってる方のPCがトータル8GB、Buffaloメモリが無い方は
16GB。 8GBでRamdisk256MBはないわ〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:28:27.82 ID:W84xMLTz0
牛製の制限は、32bit管理外だけだと思っていたが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:30:29.49 ID:Os+j/AvQ0
win7x64で4GB中1GB割り当ててたけど
バックアップからOS復元したら256MBしか
使えなくなったってことが前にあったな
たしか、再インストールしたら直った
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:13:52.97 ID:cnSvzqMZ0
msconfig を起動して
「ブート」タブの「詳細オプション」のボタンを押すと
「最大メモリ」の項目が***に設定される

牛の回答有った

弊社製品のご利用にあたり、ご不便をお掛けして申し訳ございません。

恐れ入りますが、チェックが入って制限することは
製品仕様になります。

RAMDISK/BuffaloTools で確保するメモリをこの
設定変更で調整しています。

手動で変更すると正常に動作しませんのでチェックを外して
変更しないようにお願いいたします。

ご要望に沿えず大変申し訳ございませんが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:17:22.73 ID:BYfjKEeX0
NTFSでフォーマットできないんですけど使用ですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:48:39.32 ID:qB/SDYFw0
仕様らしいです
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:43:03.90 ID:k1ZV85A60
これにIEとFFのキャッシュ移動してTEMPファイル移動したんだが
CCleanerを使うとエラーが出る。何のことだかさっぱりっす。

Unexpected Error
An unexpected error has occured in CCleaner.

Microsoft C++ Exception

CCleaner v3.12.1572 (64-bit)
MS Windows 7 Home Premium 64-bit SP1
Intel Core i5-2300 CPU @ 2.80GHz
8.0GB RAM
ATI Radeon HD 5670


ID=-1
PR=0
DA=
RK=
RU=32
CK=0
SK=
VK=
VA=N_MOZ_HISTORY
CR=89
PF=0
EI=0
FL=103
IIT=0
FI=-1
SI=0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:03:12.29 ID:k1ZV85A60
FFとIEのキャッシュは250MBずつの合計500MB
Ramdisk全体で1536MB確保しています。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:53:47.75 ID:k1ZV85A60
よくわからないがエラー出なくなりました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:09:01.70 ID:k1ZV85A60
容量の割り当ては妥当でしょうか? IEやFFのキャッシュを512Mにした方がいいか悩んでおります。
動画観ることが多いと足りない気がして
TEMPもどれだけ割り当てたらいいのかイマイチ分かりません。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:07:09.59 ID:BMMBOpyl0
>>602
IE8の推奨は50-250MBとあるので、IE8は250MBとしている、Raamdiskと
しては、XPでは管理外1GB弱、7では1.024GB作っている

Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFSO.CreateFolder("Z:\TEMP")

適当な名前、拡張子.vbsのスクリプト作り(Zドライブに、TEMPフォルダ作る)

タスク、タスクスケジューラーでシステム起動時に実行させている
環境変数はユーザーはいじらず、システムのみZ:\TEMPとしている、また
小さなソフトの作業フォルダーとしてる

Zドライブが満タンになったのは、1GBクラスをダウンロードしたときのみだね
TEMPとIEのキャシュは動的に変わるので、合計でのRamdiskサイズだから
妥当な値だと思います
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:19:39.69 ID:k1ZV85A60
レスありがとうございます。妥当みたいですね。
足りなかったら廉価マザーでスロット2本なので困るんですよね。16GB載せられません。


-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 4473.741 MB/s
Sequential Write : 5889.903 MB/s
Random Read 512KB : 4561.000 MB/s
Random Write 512KB : 5902.823 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 452.947 MB/s [110582.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 416.432 MB/s [101668.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 436.137 MB/s [106478.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 405.105 MB/s [ 98902.6 IOPS]

Test : 1000 MB [F: 7.9% (123.9/1566.5 MB)] (x5)
Date : 2011/11/22 18:10:07
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

体感は余り変わらない気がするのが謎ですが。
今のPC内蔵のHDDのシーケンシャルは378MB/s 
605603:2011/11/22(火) 18:37:38.08 ID:BMMBOpyl0
自分は2台ともノートです
  XP HDD=120GB メモリ 4GB
  7  SSD=128GB メモリ 6GB(オンボード2GBゆえMAX)
メモリ安いので、MAX搭載です
SSDの起動、シャットダウン速いです、XPは休止状態使用です
buffaloも欠点多いですが速い感じがします、バックアップ無し
にしてます
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:46:41.06 ID:k1ZV85A60
やっぱSSDにするのが一番効果的なのかな。
でも安物PCだからSATA2なんだよな。もう少しお金出すべきだった。
607603:2011/11/23(水) 11:34:41.44 ID:3PBv+ZnZ0
ノートなのでCPU異なり一概に比較出来ませんが、換装前のHDD
とSSDの比較になります、1.8インチmicroSATAです

   HDD   Read   Write SSD Read Write
     Seq 56.45 54.43 183.3 125.3
512 27.93 31.58 187.4 163.8
4k 0.454 1.502 12.53 33.59
4kQD32 0.882 1.507 17.35 49.14

非力なノートでも、効果ありました
608607:2011/11/23(水) 11:36:15.44 ID:3PBv+ZnZ0
数値ずれますね
609604:2011/11/23(水) 13:53:39.60 ID:woNrAuE60
HDDのシーケンシャルは137Mの間違いでした。
先週までは・・・メモリを交換してから初めてHDDベンチを取ったら128MB/sに低下していました。
Ramdiskを疑ってしまいアンインストールしましたが、関係なしでした。
先週よりCドライブの占有率は減ってるのに速度低下が止まらないんですよね。
610603:2011/11/24(木) 06:34:41.03 ID:lnR5SL4u0
誤差の範囲でしょう、気にしない方が良いです
SSDとの比較では桁違いなので、体感も差が出てます
7の場合、当初C何も動いてない状態でPU使用率が高かったので
buffalotools1.09のVer3.10に変えてからは、改善しました
無料版は3.00となってます
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:36:17.28 ID:lnR5SL4u0
タスクマネージャーから見た、CPU使用率です
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:32:35.67 ID:FbRoaZnb0
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.0.0.0を入れてみたけど256MBしか作れない
新しいバージョンがあると読んで、オクのメモリ写真を使ってbuffalotools1.09をダウンロード
普通に入れようとしたら対応機器がないって怒られたから
exeを解凍して内部の個別インストーラーでVer.3.1.0.0をインストール
それでもやっぱり256MBしか作れない・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:01:15.20 ID:iIwI83LV0
買ったメモリの情報がRAMDISKユーティリティーに入ってない
ってことだな・・・・

BUFFALOじゃ良くあること
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:05:16.66 ID:Va/yNt5c0
>オクのメモリ写真を使って
製品は使ってなさそうなヨカンが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:50:59.98 ID:WyAk77Lt0
buffaloのメモリ、白箱/E、Amazonで安いじゃん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:58:23.94 ID:jrT9JUpB0
Win7とXpで使ってるが、Xpの方でRamdisk、Zドライブのゴミ箱が壊れてます
といったメッセージが偶にでるね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:16:47.10 ID:Q4cFSYFz0
マルチブートしてるとよくあること
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:02:07.13 ID:YWCTmr7p0
ラムディスクにTEMPフォルダー作るスクリプトを、タスクでシステム起動時に
してるんだが、休止状態から復帰すると訳分からんフォルダーが出来ていて
消去出来ず、再起動で直る、管理外も残してるんだろか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:14:48.12 ID:B3pAxXqb0
RAMディスクの容量をふやそうと設定を変えたら全部消えてしまったんですが、
バックアップの保存場所と復元方法教えてください
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:23:57.28 ID:WELzzDFi0
デフォルトだとCドライブのルートにBFRD_000.datっていうファイルで保存されてるけど
多分設定変えたんだったら復元方法はない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:40:21.48 ID:abW6XIaMP
やっぱそうなのか...
復元ポイントとかそういうの作成しておけばよかった...
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:59:22.03 ID:TSqqe1Bq0
デフォルト以外に保存できるですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:19:12.47 ID:lF36uUUK0
ラムディスクのバックアップなんか無しだよ、IEのキャッシュとTEMPフォルダー
だけで、シャットダウンと起動時に余分に時間掛かるだけと思うが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:05:04.74 ID:4hGnj4dx0
win7 64bitだとまったく制限なしに使えるんだが バッファローのメモリを買う必要がない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:16:39.39 ID:MB2trPZn0
>>624
宣伝だけでも十分なんだろうな
32bitも限定解除すればいいのにねぇ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:54:54.90 ID:qKVWF5Dy0
ムルチの回?
神回なんだよな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:23:14.91 ID:zyZeRdyB0
 
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:46:53.24 ID:k5FPRuS00
vaioに載ってる純正メモリ、cpu-zで見たら、Hyundai Electronicsだよ
バカ高く売るなって、buffaloは未だ良心的
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:27:35.85 ID:sPCldVTp0
>>628
Hyundaiのメモリチップは高品質なんだけどね
今はLGと合併してHynixになってるけどメジャーメーカーで使われてるいいメモリだよ、
もちろんBuffaloでも使ってるんだけどそれくらい知ってるよね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:21:13.89 ID:gjvbVzzL0
CFDから8GBモジュール出たけどbuffaloの刻印つきみたい
もしかしたらOS管理外いけるかも
http://ascii.jp/elem/000/000/653/653916/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:04:32.46 ID:QMQBz9Wu0
ん〜、個人的には同様にチップにbuffalo刻印の4GBのモジュールを
P67で使ってみたけど管理外選択できなかったからあまり期待はできないな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:40:27.46 ID:Vn2PZ2900
Buffaloの刻印ついててもダメだろ。
普通に販売してるBuffaloの青箱メモリじゃないとだめだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:12:27.47 ID:B/zmMEPl0
メモリメーカーなんかアッセンブルメーカーだ、は常識じゃん、三菱がDRAM
から撤退する前に、クラス1のクリーンルームの建設に関係したことあるよ
当時はオーバースペックで、床の振動0.4μ以下にしてとか有ったがね
634633:2011/12/08(木) 10:17:35.94 ID:B/zmMEPl0
訂正
メモリ」メーカー→メモリ販売業者(buffalo、ioなど)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:24:10.18 ID:VdDFfH550
ところで、0.4μ・・・って、床の振動の単位って何になるんですか?
音だとdBとかいうやつ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:10:05.50 ID:azhISFvb0
白箱はnannya製だな、青箱はエルピーダ製だな、μは1/1000mmの事
今はマイクロメートルが正式名称、床の振動振幅がDRAMの線幅に影響
すると考えられていたようだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:39:49.49 ID:4pBljoIY0
おかしいな、オレはBuffalo刻印チップのDDR3モジュールで管理外OKだったけどな。

CDMでもRandom 4kでGB越えで爆速。

その代わり4コアのうち1コアは負荷が100%になるけどな。

高クロックマルチコアが適したシステムだな。
638不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 00:05:12.91 ID:TQnhNmg50
白箱じゃダメなのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:15:59.97 ID:MffNDZ+h0
白箱でGLANTANKを思い出しちまった。何故今更とか思った自分が恥ずかしい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:33:50.48 ID:1sbNMe1K0
白箱で十分なはず、XPは2GBx2で管理外OK、7は青箱でToolsダウンロード
出来るのでまあ仕方無いかな、グループのCFDはNGとか聞いたことあるが?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:48:46.23 ID:vUREx3H30
Win7 32bit、白箱2G×2で普通に管理外使えてる
別のメモリ4G×2も合わせて8.9GをRAM化している(半分も活用できてないが)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:36:23.45 ID:Kx/Ef+q/0
ramdiskで512MにしててIEは256Mにしてるんだが、
240Mぐらい使用してるとタスクにディスク領域不足のアラート出るんだが

警告を非表示にすればいいだけ?
普通に考えると容量上回ったら前のファイル自動で消すと思ってたのに
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:38:02.95 ID:Kx/Ef+q/0
よくわからないので768MBにして250MBの設定にします。
火狐がCASH以外に変なファイル作ってるのが原因な気もするけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:04:17.24 ID:zJQfrxM80
現金かよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:48:12.28 ID:nQzM/+MO0
Cacheも知らないんだろう、初心者は
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:10:14.36 ID:zJQfrxM80
空き容量不足は事前に警告が出る。
IEだろうがなんだろうが関係無い。
他のドライブをギリギリまで使ってミレ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:22:54.73 ID:59DNLXFT0
Comfortable PCとかで無効化できる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:07:18.48 ID:A6jWIY4t0
>>624
嘘乙!おれはwin7 64bitだけど256MBまでだったぞ!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:45:08.32 ID:T9w/hX8k0
CFD Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚

win7の64bitで制限なし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:50:40.21 ID:T9w/hX8k0
襟草は使える報告あるみたいね。換装する前のエルピーダでも制限なかった気がするが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:17:50.58 ID:lLUjeJek0
よくオクに出ているB品でもおk?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:25:50.96 ID:8v4xQQx80
しかし新しいパソコンで全然速くなった気がしないんだよな。
原因不明のフリーズが多いから調査のためにアンインストールしてるけどさ
入ってないと起動が速くなって快適だったりするわけで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:50:44.06 ID:yCI/rKtm0
age
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:57:26.88 ID:QxaB+iNKP
>>559は重要な情報だな。
BUFFALOも、ログ問題は認識しているということだろう。
単独のユーティリティのダウンロードのバージョンが半年以上変わらずなのは解せないが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:04:39.93 ID:NJT9oqem0
A-DATAだったと思うけど制限無く使えてるな

win7pro 64bit 
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:11:46.46 ID:ME5pvMiI0
http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html
ページが更新されたけど何が変わったかわからん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:48:52.02 ID:wu8gZ2PG0
CFDの8GBx2枚セット、BUFFALO刻印で無理だった。
XPの32bit。 SPDがMelcoだったんで期待したんだが。残念〜。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:39:27.46 ID:95u2nkRZ0
CFDはbuffaloのグループ会社なのになあ、32bitの頃から管理外NGとか?
buffaloの白箱と価格差殆ど無いがね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:23:36.27 ID:ERXPwv440
BFRD4G.sysの最新Version、3.1.0、2010.3.10だよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:05:12.59 ID:80mIhyAm0
バッファロー製品を持ってた!
と思って製品番号入れてtoolsダウンロードしたけど、
管理外使うためには結局バッファローのメモリが必要なのか…orz
他の製品でも使えるようにしてくれないかなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:47:31.39 ID:5NbBqNS40
NTFS対応まだですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:43:48.86 ID:I77+UO+U0
>>559
3.21以降でどのくらいまでのVerなら制限無いんだろうか
663659:2011/12/26(月) 11:07:23.89 ID:dUMHukTR0
64bit版は3.1.0 2010/03/09が最新だな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:01:16.54 ID:O1yb5dx80
BRDUtilTrayLog.txtってのが11GBにもなっていたw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:49:50.98 ID:ErbIyU1y0
よく今まで気づかなかったなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:16:57.59 ID:l9KSIyGP0
おれのってwindows7 64bitなのに256MBまでしかramdiskにできないんだけど
誰かこの現象を説明してくれお。。。

メモリはCFDの4G×2で使ってます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:27:20.37 ID:N+dEha6e0
>>666
>*****/Eで終わる型番、MV-***、ECO-***で始まる型番では動作しません
これは違うん?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:08:08.33 ID:qZAEdGj+0
>>667
型番ってこれかな?
W3U133Q-4G
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:25:09.11 ID:cGNt1jhs0
CFDはbuffaloのグループ会社なのになあ、32bitの頃から管理外NGとか?
buffaloの白箱と価格差殆ど無いがね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:34:30.49 ID:+RAwGOds0
64bitで8GBだから管理内で使ってるんでしょ?
管理内ならバッファロー以外のメーカーでもフルに使えるんだし型番とかは関係ないと思う

管理外がないのに管理外で使おうとしてるとか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:44:32.80 ID:kGyONzo10
64bit環境でもチップセットによっては256MBに制限されたりするんじゃなかったっけ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 04:07:38.94 ID:TFn6tEy60
導入して2ヶ月、Xp(32bit)も7(64bit)も問題無いな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:35:47.83 ID:rOICMLq40
なんか使えた、使えないって奴の詳しい環境が書かれてないから判断が付きにくいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:39:51.80 ID:X/cHK8Qb0
64bitOSなら管理外が存在しない。
そしてBUFFALO RAMDISKは、管理内での作成容量は無制限。
従って64bitOSなら使用メモリ関係なく作り放題のはず・・・なんだが・・・最大256MBの制限がかかる。
検索すると同様の制限ができている人は結構いるようだ。
相性なので256MB制限はBUFFALOメモリを使っても解消しないと思われる。
IOやDataramではそんな制限ないから、BUFFALO RAMDISKがウンコなんだろう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:35:58.66 ID:rH7lXh7s0
オレはXP32bitで管理外使ってるから他のことはよく知らんのだけど
ホントに64bitだとbuffaloモジュール無しでも制限無しなのか?
実は64bit+非対応モジュールだと制限あるんじゃないのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:45:51.42 ID:bIa00FM+0
おれは64bit+Kingstonメモリ(非対応)で無制限だよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:51:32.75 ID:WDlTM36GP
デスクトップはA-DATA、VAIO Z21 は内蔵メモリ。
いずれも8GBのうち2GBを割いてます。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:53:26.59 ID:ZozabnRY0
3.5G越えたらエアロ切られて、4G越えたら
ブル好く(文句はATOKに)になったぞ。

管理領域が関係してんだな・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:38:25.06 ID:QX5jkPIV0
buffalo_ramdisk_utility-3000.exeをダウンロードして実行後
簡単設定にしたのですがこれで良い(終わり)のでしょうか?

インストール後に出来たフォルダの中にx64、x86、BRDSetup.exeとあります
これらを更にインストールして設定する必要があるのでしょうか?
同梱のmanual_Ramdisk.pdfを見ましたが掲載されていませんでした

環境 XPSP3 CPU E8500 メモリ5GB 設定 簡単設定

よろしくお願いします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:46:35.52 ID:q7cKAqiH0
>>679
>>311の変更しといたほうがいいよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:02:29.72 ID:QX5jkPIV0
>>680
ありがとうございます。
\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtilTray.ini
\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtil.ini
をメモ帳で開き
Level=0にしました

何故かBRDUtilTrayLog.txtが同フォルダ内に作成されていませんでしたが
もしかしたら最新版のBUFFALO RAMDISK ユーティリティーなのだからでしょうか?
何れしてもLogは嫌ですので素直にログ記録無効にします
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:04:08.63 ID:QX5jkPIV0
Logは嫌ですので ×
Log肥大は嫌ですので ○
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:32:16.06 ID:QX5jkPIV0
\Users\Public と言うのがvistaに対応するフォルダ名だと分かりました
XPには存在しないのでBRDUtilTrayLog.txtが作成されなかったようです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:07:49.29 ID:QX5jkPIV0
>>409
のレスを見て思ったのですが、ログ停止をしていた場合
例えばEドライブにBUFFALO RAMDISK ユーティリティーを入れても
レジストリから値の読み出しはCドライブから行うのでCドライブのディスクへの負荷の面では
BUFFALO RAMDISK ユーティリティーを入れるのがEドライブでもCドライブでも大差ないのでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:14:50.23 ID:Jb2rmyns0
てす
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:36:40.09 ID:YCTCwzmW0
IEのキャッシュとして使用する設定にしたら
Webページのナビゲーションは取り消されましたって出るようになった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:52:33.26 ID:iGcpW3XE0
牛チップのメモリ W3U1600F-4G (4G*2) を3組買って、2台のPCに組み込んだ。
ともに Win7 PRO 64版だが、1台は無制限、1台は256MB制限出た。

環境晒すぜ。

★無制限
 CPU AMD A8-3850
 MB MSI A75MA-P35
 MEM CFD DDR3-1600-4GB x2
 SSD Crucial M4 120GB

★256MB制限
 CPU 屁のX4 1090T
 MB ASROCK 990FX Extream 4
 MEM CFD DDR3-1600-4GB x4
 SSD Crucial M4 120GB

A8で牛チプのメモリで動いたからもしやと思って屁のにも刺したんだがダメだったw
ちなみに下のマシンにはその前にGeilのGVP316GB1600C9QCx4枚刺してやはり256MB制限。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 05:35:17.29 ID:Ypu2VNg50
つまり、メモリモジュール以外にも要因があるってことだよな

公式からダウンロードできる最新版から2年近く経ってようやく
詳しい環境とメモリモジュールの具体的な型番出して報告する奴が現われたか・・・
他のスレでは具体例を多く集めると共にそこから検証したりするもんだが
自環境で使えなかったからクソと断定したり詳しい環境晒さずにと建設的じゃなく

今までのココのスレの奴かなり低脳だな
689687:2012/01/09(月) 08:48:48.16 ID:JYtqUk8j0
環境晒さずに話し進めても水掛け論だし
間違っててもわかんないよね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:59:21.17 ID:YPt7dZPi0
確かに情報の蓄積は重要だね。
というわけで俺の環境も書き込んでおく。BUFFALOのメモリを使ってないけどw

★無制限
 CPU Intel Core i7 2600K
 MB Asus P8H67-M PRO
 MEM SanMax Elpida DDR3-1333-4GB x4
 SSD Intel320 300GB
 OS Vista Ultimate SP2 x64

★256MB制限
 CPU Intel Core i7 980X
 MB Asus P6T
 MEM SanMax Elpida DDR3-1600-2GB x6
 SSD Intel X25-M(G2) 80GB
 OS 7 Professional SP1 x64
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:58:01.81 ID:fb6FDXl+0
x64の場合はメモコンによって変わるんだろうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:02:33.69 ID:fb6FDXl+0
書き忘れた

★無制限
 CPU Intel Core2 Quad Q9550
 MB Asus Maximus2 Formula
 MEM SanMax Elpida DDR2-800-2GB x2 + SunMax Hynix DDR2-800-2GB x2
 SSD Intel X25-M 80GB
 OS 7 Home Premium x64
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:59:01.54 ID:nL62Noa10
無制限
 
CPU Intel Core i5 2300
MB ECS H61H2-M5
MEM CFD DDR3-1333-4GB x2
HDD SEAGATE ST500DM002 500GB
OS Windows7 Home Premium 64-bit SP1
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:02:38.15 ID:nL62Noa10
新しい世代だと無制限が多いな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:44:31.88 ID:O1FSi0XV0
ではウチの環境も。

★無制限
CPU Intel Core-i5 2405S
MB Intel DH67CF
MEM CFD DDR3-1333-4GB x2
SSD PLEXTOR M2P 128GB
OS Windows7 Home Premium 64-bit SP1
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:26:44.26 ID:VGo3/4yr0
AMD使いが…

★無制限
 CPU AMD PhenomII X6 1065T
 MB  Gigabyte GA-MA790GPT-UD3H
 MEM Melco DDR3-1333-2GB(D3U1333-2GX/E(白箱)) x2
     Kingston Elpida DDR3-1333-4GB(KVR1333D3N9K2/8G) x2
 HDD WesternDigital WD3200AAKS ほか
 OS  Windows7 Home Premium 322-bit SP1
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:52:44.71 ID:ps0TG67S0
ASRockのZ68のE4とE7だと、TurboPCで後者は自社製品にしか
適用されなかったとか、いろいろあるね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:55:50.37 ID:ps0TG67S0
あ、すまん。逆。一応、ウシSSDとUSBの2TBHDDを持ってて、
SSDはRaidで自社製品認識してくれなくて、HDD挿してアクチ
べートさせてる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:40:38.22 ID:Zx3ZrT3z0
>>696
牛(Melco)メモリ使ったら無制限でつかえるんじゃないのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:42:27.76 ID:6SLNtf1z0
上のほうのレスにMelcoでも使えないって報告があるから無意味ではないんじゃね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:48:00.42 ID:hfA7uS6o0
CCleanerなんかのツールででレジストリ整理するときは
BUFFALO RAMDISK無効にすべきなのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:47:26.00 ID:t4ut/8nQ0
>>701
そのままで問題ないよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:35:21.14 ID:kqum2kZ40
これ無制限でも8G以上作るとエアロが無効にされる
7x64 HP
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 05:50:13.01 ID:5KzQ9taf0
【経済】バッファローとバッファローコクヨサプライが合併
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326287250/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 07:49:31.53 ID:4FRsD3pz0
>>696
ぬう、790GでもOKだったのか・・・
790FXでもダメだったから、チプセトごとに違う可能性が

あと同じマザーでCPU変えたら制限変わったなんて例があれば
チプセト起因でないことになるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:23:25.81 ID:qThJoFf70
BFRD4Gって、実は32bit標準で作られてるってことか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:45:22.88 ID:Qe7BsxSo0
>>696
332bitのOSだからだろうな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:05:36.71 ID:9diCOmYb0
牛さんエアロ無効化されるのなおして
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 06:59:17.58 ID:rDS9Lwew0
XPから7x64へ移行に伴いRAMdiskもVSuiteから乗り換えてみた
移行数日でこのスレ見て助かったが何でこんなSSD殺しな初期設定になってるんだ
ログだけじゃなく>>409の言うレジストリへのアクセスも確認
BRDUtilTray自体外しておいたほうがいいようだね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:05:27.73 ID:ZbRMJ02PP
休止状態からの復帰がやけに時間かかるようになったと思ったらこれが原因だったのか
まぁガマンできないレベルじゃないからいいか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:30:35.93 ID:+t8sGvgP0
>>709
プロセスを見るとBRDUtilTrayとBRDUtilがありますが、
・レジストリアクセスしてるのはBRDUtilTray
・BRDUtilTrayがなくてもBRDUtilが起動していればRAMDISKは使える
ということでしょうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:46:15.69 ID:Oy0iWcMb0
ピアガーディアンのログでSSDを埋めた俺がきました
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:26:19.83 ID:RfbLrKf00
便乗して…

★256MB制限
 CPU PhenomIIX6 1090T
 MB ASROCK 890FX Deluxe5
 MEM Corsair Veangeace-LP DDR3-1600 4GB*4 
 SSD Crucial C300 128GB
 OS Win7 Professional SP1 x64

 CPU FX-8120
 MB ASROCK 890FX Deluxe5
 MEM Corsair Veangeace-LP DDR3-1600 4GB*4 
 SSD Crucial C300 128GB
 OS Win7 Professional SP1 x64

RamphantomEXと違ってこっちは設定した容量をOSの管理領域から切り離してディスク作成してくれるのが良いんだが…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:54:58.23 ID:2g+VJTfS0
これ使ったらPCの起動とスリープ復帰にえらく時間がかかるようになった
使えないな
今はDataramでスリープからの復帰も元通り瞬速
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:28:16.95 ID:6XhpUjKu0
ramdiskバックアップしてるバカ発見
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:25:34.47 ID:8YSsUVQOP
はぁ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:42:39.97 ID:2g+VJTfS0
は?
バックアップが起動の遅さにどう関連してんだか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:47:08.45 ID:Oi9sFbAG0
たしかバックアップにチェック入れてるとRAMディスクの内容をHDDに書き出して、復帰時に書き戻し、とか
スリープっつってもS1かS3かで違うのかもしれんし、俺はそのへん全部切ってるんで詳しくはわからん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:10:03.40 ID:gFT5yzrn0
環境のカケラすら書いてないチラ裏以下に反応してんなよw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:25:24.97 ID:YJMa+t7U0
ハイブリッドスリープはRAM化設定サイズに応じてびっくりするほど遅くなる
ただのスリープなら数秒

起動の遅さはOS起動と同時にRAMディスクをセットするかOS起動後にセットするかの違い
OSテンポラリ等を当てるならOSと同時にRAMディスクをセットする方式のほうが無難
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:05:03.39 ID:FO7twgsq0
2g+VJTfS0
馬鹿丸出しだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:05:41.28 ID:e+xLFjVd0
>>721
お前には負けるってさ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:54:03.85 ID:4T00QMEd0
TEMPファイルをRAMDISKに保存したいんだけど
環境変数の設定でロケーションを

TEMP= E:\
とするのか
TEMP= E:\TEMP
とするのかわからない。

E:\TEMPとすると、RAMDISKドライブにTEMPフォルダを起動する度に
作らないといけないですよね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:05:53.28 ID:PSQxAjbt0
結局どのソフトが一番いいの。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:02:06.64 ID:TGnpE3iZ0
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:42:02.77 ID:0+dvm1PS0
同じバッファローのメモリでも、最後にEがつくのは対象外なんだな。
知らずに2GB二枚買っちゃった。
余った容量どうしよう・・・?
ほかのソフトは何やら面倒くさそうだし。
別に無理して使わなくてもいいかな。快適にはなったし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:11:00.63 ID:kP5AN3xG0
ハードディスクを労るのならば、CacheやTempは
RamDiskに設定してあげたほうが良いかも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:23:41.31 ID:jYKme+0t0
バッファーローってもしかしてPC3-12800のメモリ出してない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:43:55.29 ID:8sJLS1iJ0
てst
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:52:03.39 ID:8sJLS1iJ0
>>723
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFSO.CreateFolder("Z:\TEMP")
という、テキスト文の拡張子をvbsに変更すると、ZドライブにTEMPフォルダ
を作るスクリプトになる、タスクマネージャーから起動時またはログオン時に
スタートさせると良いよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:30:07.83 ID:ZTlbL59V0
D3N1333-4G青箱なんだが、取り付けると、BSOD出まくりなんで修理に
出した、白箱は無事動作中、なんだこれは!
732723:2012/03/25(日) 04:58:56.14 ID:854jLtXx0
>>730
ありがとう。
先にTEMPフォルダ作っとかないと、不具合発生するアプリ等があって
困ってたんだよね。
凄い助かりました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:02:14.31 ID:34yQn9Zg0
FileSystemObjectを使うだけでウイルス扱いしてくれるノートン先生を
何とかしてください
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:06:19.63 ID:Ndj+wkph0
アンインストール
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:27:55.79 ID:MMfEPc+w0
オンボード4GBに8GB載せて、12GBにした場合、4GBx2のヂュアルチャンネル
+Ramdisk4GBに成るのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:02:27.84 ID:vc4wEif90
それはRAMDISK云々以前の問題ですが、
同じ大きさのメモリのときにだけ
デュアルチャンネルになります。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:25:46.93 ID:Ndj+wkph0
いつの知識だ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:17:57.59 ID:X697E5tJ0
これはオンボグラで使える?
アイオーはダメだった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:18:20.76 ID:neSQuts80
などと不明な供述をしており
740731:2012/03/26(月) 19:32:08.16 ID:omh27yj50
メモリ換を、Webで予約し宅急便で送ったけれど、受付に反映されない
駄目ルコって本当なんだ・・・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:00:33.84 ID:MTHFnJv20
メモリ交換で戻った、DRAMはエルピーダ同じだった
HDD故障、メモリ故障から、やっと正常状態
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:49:56.65 ID:lX+LL9ql0
4KのベンチがRamPhantomより速かったんで乗り換えてみた
これでChromeに対応してれば良かったんだけど
もう開発は終了してるっぽいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:20:17.20 ID:o64+tgQQ0
いいソフト見つけた
たまたまbuffaloのメモリ増設してたからよかったわ
(※ステマじゃないので念のため)
744730:2012/04/08(日) 10:00:06.14 ID:33ZBHIgp0
HDDをSSDに換装したら、起動時では作成されず、ログオン時に変更した
ログオフ、ログオン時エラー出ている筈が速くて見えない、流石SSDだね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:21:04.18 ID:xRspRjx/0
>>730
それなら、
md z:\temp

っていう中身のbatファイル作るほうが楽じゃね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:10:43.85 ID:dLwgMjKv0
VsuiteはTemp自動的に作れるみたいだけどこのソフトは無理なの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:51:37.66 ID:Elk8SObU0
これ単体では無理だけどー
Windowsの設定支援ソフトとか使えばTempフォルダの移動とか簡単だしー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:49:15.91 ID:9KwvV9iZ0
>>745
DOS画面が、一瞬表示されるのが嫌で、スクリプトにするのさ、初心者くん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:19:04.21 ID:zEFMWKbm0
この程度のことで「初心者くん」は痛過ぎ
恥ずかしいからやめれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:14:12.58 ID:fDU127Vw0
それにbatファイル知ってる世代が初心者とは思えんがなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:14:22.30 ID:V9OrJNKt0
>>749
>>578よりマシだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:15:04.38 ID:pBYE6G0R0
>>578って異常だね、基地外だろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:40:11.41 ID:osQiMygp0
あげ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:25:01.62 ID:mJwk/0gkO
DOS画面(笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:32:08.91 ID:cNpOCCib0
現在ではMicrosoft WindowsやOS/2などのGUI環境における、DOS互換環境でのDOS
コマンドプロンプトであり、更にはその画面を指す。俗に「DOS窓」(ウィンドウ表示の場合)、
「黒画面」、単に「DOS」などとも呼ばれる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:34:29.37 ID:Xy1bmo5/0
基地外がやってきた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:52:41.51 ID:eWtprQOr0













携帯電話で遊べる「グリー」や「モバゲー」などのソーシャルゲームの高額課金問題をめぐり
消費者庁は、特定のカードをそろえると希少アイテムが当たる「コンプリート(コンプ)ガチャ」
と呼ばれる商法について景品表示法で禁じる懸賞に当たると判断、近く見解を公表する。

同庁は業界団体を通じ、ゲーム会社にこの手法を中止するよう要請し、会社側が応じない
場合は、景表法の措置命令を出す方針。
コンプガチャは市場規模2500億円を超えるソーシャルゲームで収益の柱の一つとなっている
が、「射幸心をあおる」「子どもが夢中になり高額請求された」などの批判を受けていた。
ガチャは、カプセル入りのおもちゃが出てくる自動販売機をイメージした商法で、1回数百円
程度を払うとゲーム内で使うアイテムなどが当たる仕組み。事前にどんなアイテムが購入できる
か分からず、くじのように偶然性に左右される。さらに、ガチャで購入できるアイテムのうち一定
の組み合わせをそろえると、より希少なアイテム(レアアイテム)を獲得できるのが「コンプガチャ」
で、昨年頃からソーシャルゲームで導入され始めた。

コンプガチャが使われる主な人気ゲームには、モバゲーで遊べる「アイドルマスターシンデレラガー
ルズ」やグリーの「探検ドリランド」などがある。

(2012年5月5日19時01分 読売新聞)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:55:24.24 ID:Yba52/Kw0
あげ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:29:30.55 ID:EDJ2vztQ0
基地外タヒね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:16:11.57 ID:2I9u0Ees0
基地外タヒね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 04:22:51.92 ID:X7KZOmyM0
基地外タヒね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:51:28.65 ID:KoejxOBnP
>>761
水曜が抜けてるぞマヌケが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:59:02.15 ID:8A1M90Rx0
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:51:37.49 ID:XF5BEerh0
これって、哀王のより優れてるの?
哀王のは断片するとか書いてあるけど・・・

フリー系のより優れてるのならぜひ使いたい。(´・ω・`)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:56:15.23 ID:HKmY8KXt0
IOより良いと思う、Win7x64で1年ほど使用、問題ないね
最新版はbuffaloTools1.09にあるが、SN番号必要

D3N1333-4G 4218771100350*
*は1〜9の数字です
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:59:08.06 ID:HKmY8KXt0
msconfig を起動して
「ブート」タブの「詳細オプション」のボタンを押すと
「最大メモリ」の項目が***に設定される

牛の回答

弊社製品のご利用にあたり、ご不便をお掛けして申し訳ございません。
恐れ入りますが、チェックが入って制限することは
製品仕様になります。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:31:59.11 ID:LXdFy/Tj0
>>764>>766
○○○に、エサを与えないで下さい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:08:59.57 ID:V6rmQLGF0
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:48:39.76 ID:MmiTIpF/0
半自動でブラウザのキャッシュを指定してくれるのは便利でいいね。
ただ、出来ればテンポラリも指定できたら良かったなぁ。
そういう項目も作って欲しい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:40:21.28 ID:/0j6Bt+z0
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:31:05.53 ID:GccrDyO40
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:32:06.59 ID:GccrDyO40
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:34:26.34 ID:GccrDyO40
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:36:50.49 ID:bOlbyRVl0
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
基地外タヒね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:13:55.60 ID:W3kD90Ln0
この荒らし
誰か通報してこいよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:51:33.76 ID:UAQUi+9/0
2ちゃんねるに覚醒剤販売の書き込みがあったのに放置し覚醒剤売買を手助けしたとして、
麻薬特例法違反の幇助容疑で警視庁が関係先を家宅捜索した件で、「書き込みが誰の
意思で放置されたのか」が焦点になっているという。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:02:08.36 ID:DbFVgoQw0
777get
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:35:35.57 ID:4vygoF2I0
778
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:14:36.23 ID:XrFmXHYS0
インスコ中にブルスコ
再起動かけたらWindows起動しない
起動回復が通用しない
セーフモードでデバイスマネージャーからガンを切除して
切り抜けた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:02:12.95 ID:VqzmG9pv0
アホはRAMDISK使うな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:20:38.54 ID:XfRPj1dn0
アホだけど使いますすんません
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:38:56.90 ID:hdItMBP90
普通にインストールしてブルスコなら
アホ扱いするほうがアホ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:13:10.12 ID:SWig5yck0
Win7x64ノート2台に使用、6GB搭載のうち1GB、8GBのうち1.5GBで全く問題無いな
良いソフトだよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:33:30.44 ID:Www78Mve0
俺は特に早くなった実感が持てなくなったので辞めた。
1GBじゃすぐ足りなくなる。
試して分かることもあるので使って悪かったとは思わないが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:36:24.58 ID:XD+1H3pl0
ramヂスク上でエンコするとSSDやHDD痛めなくて済むのか?
エンコ速度は全然早くならないのは確認済み。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:28:40.95 ID:0M846Qtl0
RAMヂスク使わなくてもSSDやHDDも大して痛まない。安心しろw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:57:55.16 ID:EyX8iVLJ0
SSDも安くなったし、消耗品でOK
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:50:49.30 ID:UQhbyueg0
SSD酷使しても5年は持つっしょ
これインスコしようとするとブルスコエラー起こすから
マッハドライブに乗り換えた
RAMDISKじゃないがSSDやHDDに適用するとRAMDISK並の速度になる
ただひとつのディスクにつき1Gはメモリ当てたい
メモリが大量に余ってる人にはおすすめだ
もうRAMDISKはいらない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:02:40.38 ID:vonTymEG0
それは貴殿の環境だけ、自分の場合は問題無いよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:45:28.29 ID:QNITHr/S0
>>780
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:16:04.66 ID:p8nF/E9U0
マッハドライブは単なるキャシュだろう、Ramdiskとは別モノじゃないの
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:22:55.36 ID:p8nF/E9U0
キャシュ→キャッシュ(cache)のミスでした(恥)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:10:08.67 ID:7VmYTyzR0
> RAMDISKじゃないがSSDやHDDに適用するとRAMDISK並の速度になる

ベンチに限ったらそうだね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:09:21.64 ID:diHDGc890
Ramdiskの用途、IEのキャッシュ、エロ動画のダウンロードの用途
くらいやろね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:09:04.71 ID:Ax7slC8t0
IEのキャッシュがHDDやSSDを酷使する一番の要因でしょ
これを解決できるのだからありがたい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:42:04.23 ID:q5vU+U8W0
BUFFALO Tools Ver.1.10に更新されたが、RamdiskUtilityは更新無し
ファイルヴァージョン3.1.0.0、更新日時2010.3.10.11:30でした
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:49:02.33 ID:LlXNlhtC0
牛は問題ないと言ってるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:43:20.84 ID:zcwlXYeR0
更新する気、全く無し
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:37:19.08 ID:Ct3vPBvb0
フリーで配れとは言わないが、せめてIOみたいに低価格で販売してくれればいいのに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:27:44.08 ID:/B0uJ8rH0
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:14:51.72 ID:bfPvvOJb0
FirefoxのキャッシュはRamdiskに記録されてるけど
IEの方は記録されてない見たい。
クッキーとICOファイルはあるけど。
Ccleanerで掃除するとIEのキャッシュは大量に削除される
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:32:27.81 ID:a3HhZ3Xp0
フォルダーオプション→保護されたシステムファイルの表示
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:14:53.51 ID:LZReTH8v0
>>802
それを表示させた上での状態なんですよね。
Ramの方は明らかにファイルとサイズが少ないのに
CleanerだとRam上より明らかにサイズもファイル数も多い。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:09:07.69 ID:WkMPjHyT0
IEのキャッシュは>>802をしてもエクスプローラじゃ全部表示されん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:32:37.68 ID:LZReTH8v0
>>804
IEのキャッシュを元に戻して見てみたけど
仰るとおり表示されませんでした。

ちゃんとRamDiskに記憶してくれれば問題ないんですが。
HDDへの負荷も考えて。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 06:41:53.76 ID:/VCEPKOf0
大きなファイルをダウンロードすれば、Ramdiskの使用容量増加するので
動作上問題ないと考えてる(WinAIKとか)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:21:30.31 ID:8OSDVDA20
大きなファイルをダウンロードする時って
別のダウンローダー使うこと多くね?
これってIEの場合でしょ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:14:53.24 ID:ae+uw7Lh0
ダウンローダー全然関係ないから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:13:25.51 ID:BMoG3Hdl0
XPの時はダウンローダー使っていたが(portable版)、7にしてインスコ版使ってないなぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:35:55.79 ID:dmDMa+hD0
うん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:06:59.41 ID:awB/7zo40
枯れきってド安定
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:12:41.03 ID:5FZEB9hR0
導入したんで軽くレポ

P8Z68 M PRO、W3U1600HQ-4G x2 WindowsXP SP3 32bit
OS管理外のみ最大約4GをRAMdiskに割り当て、主にエンコの一時ファイル置き場とした
TSTimekeeperやMurdocCutterが超速になって大満足

どうせなら容量増やしたいなと思い、何も考えずさらにW3U1600HQ-4G x2を追加(計x4 16G)
BFRDユーティリティから、「メモリが増設されました」とかなんとか
割り当て容量を増すことを促すメッセージが出たので、最大を割り当て再起動
起動はするものの、デスクトップが表示されねぇ…
色々やったが、結局修復セットアップで対処

再び容量増に挑戦
まず元のとおりのメモリ4Gx2で起動し、BFRDのインストールからやり直したらうまくいった
OS管理外最大割り当て(約12G)で稼動中

とりあえず、メモリ増設時は、それまで使用していたRAMdisk関連の設定は一旦すべて削除し
最初からやり直した方がいいかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:59:57.32 ID:BCtIqFO80
32bitは安定していて良いよね
814813:2012/06/30(土) 13:46:31.85 ID:Y4O9KLYu0
今更たけど、1ファイル4G以上が書き込めない、、、
困ったな、
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:47:08.83 ID:Y4O9KLYu0
失礼、私>>812でした
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:51:14.89 ID:Y4O9KLYu0
って、ファイルシステムFAT32じゃん…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:22:37.17 ID:W5AN8E6C0
だから、高速なんだよ。

半年これを使った結果で言わせてもらうと
大規模な処理等で高速SSDを一時ファイル置き場にした時に
CPU使用率が100%にならないような環境なら意味あるけど
それ以外だと起動や・シャットダウンが長くなるからそのへん微妙。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:30:19.31 ID:d7RBxm470
スリープ多用する人にならオススメできるけどね
これ入れてからハイブリッドスリープは使わなくなったな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:48:26.12 ID:Y4O9KLYu0
自分の場合、別にtmpファイル置くだけだからバックアップとか必要ないし
サイズの大きいファイル置ければそれでいいんだけどな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:47:21.46 ID:24VpbNFr0
G・J
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:17:54.75 ID:kDRgTf7Y0
わたすはRAMにエロ動画落として活用しています。
復元されないよう、上書き削除も必要ないですし
非常に重宝しております。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:23:00.86 ID:ST8ygn5P0
すごい後ろ暗く前向きに活用してるな(●´Д`●)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:08:13.40 ID:tsDf2kDK0
これお手軽でよかったけど、NTFS使えるGavotte_RAMDiskに移っちゃったノシ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:41:24.46 ID:yndH7kyh0
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:31:58.31 ID:NWKHmu4w0
>>817
それRAMの内容を書き出すようにしてない?
RAMDISKは一時的なファイル置き場として使って、
重要なファイルだけはHDDに移すほうがいいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:21:24.72 ID:aThcon1l0
8にインスコできねえ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:02:34.68 ID:bS104az40
age
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:36:26.69 ID:VdKmN0a10
【CPU】Core i3-530
【メモリ】ADT (DDR3 PC3-10600 2GB)+ノンブランド(DDR3 PC3-10600 2GB)
【マザーボード】ASRock H55M Pro
【OS】Windows7 sp1 32bit
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー3.0.0
OS管理外領域最大の991Mで運用

導入当初、FxポータブルをRAMディスクにインストールしてたのでバックアップもしてました
終了・起動がめちゃく遅くなり終了できなかったり(Kernel-Powerでイベントログ)オンボVGA
が再起動を繰り返す現象などが発生していました
このスレにたどり着いて、バックアップをやめRAMディスクにIEとFxの一時ファイルと仮想メモリだけの配置
にしたら起動終了にもたつくこともなく、今のとこ快適です
ただRAMディスクに仮想メモリを配置すると「システムは、正常にクラッシュ ダンプ ドライバーを読み込めま
せんでした。」のイベントログが起動の度にあがるけど、Cドライブに仮想メモリを設定してやると消えるらしい。
*原因が分かったのであまり気にしていないので、Cドライブに仮想メモリ設定して確実に消えるかどうかは未検証

バックアップ設定を外すだけで、こんなに快適になるなんて知らないとは恐ろしいですね。
あとログファイルのLevel=0とか、ほんと助かりました
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:06:37.50 ID:VdKmN0a10
追記
Cドライブに128MBの仮想メモリ設定したら、上記エラーなくなりました
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:32:09.33 ID:wSIXzy8M0
>>829
ノート2台、メモリー6GB、8GBだが仮想メモリ無しで問題無いよ
RamDiskは1GB、1.5GBにしてる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:22:54.72 ID:4Iwunsi10
>>830
すみません
スレチだから書くべきじゃなかったかもしれません
基本的に、仮想メモリエラーはRamディスクとなんの関係もありません
バックアップなしでRamディスクを活用しようとするとtemp、一時ファイル
ぐらいしか思いつかずに、仮想メモリとして使用した時にエラーが発生した
って事を、一応書いておこうかなと思った次第です
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:36:52.03 ID:/U79kwVzP
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305197328/709-711n
セーフモードでしか起動しなくなったらRAMディスクを疑ってみてはどうか、という報告。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:38:30.71 ID:KQNbwsPQ0
初Win7 x64ついでにramdisk探しててこれ入れてみたけど、悪くないな
corsair CMZ32GX3M4X1600C10 1333MHz 16320MB/32MB-30752MB
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan287555.jpg
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:16:31.79 ID:7GqOjcYx0
>>832
その報告がどんな構成かわからないけど
オンチップVGAで起動終了が不安定になったら、まずRAMディスクドライバ
を削除してみるな
それで、問題がほぼ解決する
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:20:52.52 ID:dVECXjUMP
>>834
オンチップ(HD2000)とグラフィックカード(HD6450)の組み合わせで、
HD6450のほうが認識しなくなった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:55:06.37 ID:tVPQ7NcV0
>>835
妙なフリが怖いけど、オンチップ(オンボ)だと最優先、強制的に物理メモリ確保
するのかな?だからOS管理外とか言ってもオンボで確保されてるメモリと
バッティングーー!!なんてこともあるんじゃね?
64bitOS仕様だとわかんないけど、32bitOSで使用してる人は、少なからず
RAMディスク使用には気をつけよう!って思ってる、いち使用者でした。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:36:50.06 ID:kXGgrCQP0
FireFoxの一時ファイルをRAMディスクに設定すると
CPU不可が急上昇して、動画サイトの動画がカックカクになるのは
やっぱCore-i3を使ってる俺のせいだよな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:35:31.69 ID:/oADZU+J0
>>837
家のはならないけど?

それより、TempもRamdiskに指定すると立ち上がり遅くなるし
スリープや休止から復帰すると不具合起きやすくなる。
まあ、Windowsの休止は元から不具合多いけど。
839 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2012/08/16(木) 21:32:00.09 ID:EqAQKyg90
保守
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:54:03.54 ID:Dof1PQmA0
これ導入したらビスタちゃんがスリープから立ち上がらなくなってしまった
で、仕方なしに強制終了⇒起動するんだけどそうすると内部時計の設定等をしなくちゃいけないハメになる。(内部のデータには異常なし)
情弱が易々と使っていいものではないんだなと思った。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:22:03.80 ID:mIS/5N6G0
スリープはともかく休止からの復帰もおかしくなる時があるのがつらいな。
休止設定を削除して通常起動する選択を強制的にできればそれでも良かったんだが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:42:26.17 ID:RJ3Y09ry0
SSDに換装して、休止を使用しないにすれば?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:59:47.31 ID:5aAJy6Wi0
最後にマリーってちゃんとつけろよ。
本気で言ってるのかと思っちまうだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:08:47.85 ID:eAb1Ijrc0
これオンチップVGAだとバッティングして使えないんだな
メモリ買ってから知ったよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:20:15.04 ID:5I1YEsPFP
HD6450(PCI-e)とHD2000(オンチップというかオンCPU)を併用してるけど使えてるよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:36:48.14 ID:eAb1Ijrc0
バッティング領域を使わないうちは使えるけど、バッティング領域を使用しはじめると不安定になる
VGA確保領域も使わない設定にできないと実質使えないと言っていいだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:39:58.36 ID:YHeeh8cv0
それはOSが管理するべき部分だが、いったいどんだけかつかつのメモリ容量でramディスク作ってんだよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:36:57.64 ID:353oEBJf0
マジですか!!
激安中古CAD専門店で買ったのは良かったよ〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:19:44.22 ID:Wtl/qtdi0
最新版はbuffaloTools1.10にあるが、SN番号必要

D3N1333-4G 42187711003509

850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:58:44.18 ID:ewldj1yl0
tools内のはVer.3.0.0.0より新しいのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:53:05.60 ID:GhGBdom40
age
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 04:01:16.38 ID:Dz5M8KP60
>>850
ファイルヴァージョン3.1.0.0、更新日時2010.3.10.11:30でした
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:41:52.86 ID:Rc6ff7yi0
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー導入前と導入後(有効時と無効時)の
IE速度比較ってどうやるのが最適なの?

環境 
XP メモリ3GB IE8 OS管理外に約2GB CPUはE8500 
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:18:40.55 ID:Dqx+1GZc0
(´・ω・`)知らんがな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:25:28.33 ID:br+XjwOc0
BFRD_000.dat

任意に変えさせろよ・・・(´・ω・`)
何でC固定なんだ・・?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:08:24.44 ID:Pze93hM/0
可変ですよ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:13:36.72 ID:S+BtSxcu0
SSD導入したからコレ使い始めたけど、たまにシャットダウンできなくなるよ
強制終了はできるけど、精神衛生上は良くないな
もうちょと様子見

Win7 64bit corei5 RAM6G AcerのノートPCで、TEMPとchrome、IEのキャッシュ置き場として500MB
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:13:55.68 ID:zhvNiEB20
FirefoxとIEのキャッシュ設定してるけど、いつの間にかFirefoxのキャッシュがRAMDISK上に
記録されなくなった。
Firefoxをバージョンアップしてる内におかしくなった模様。
只、BuffaloRamdiskを再設定してやれば問題なく使える。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:35:42.32 ID:f+RsfLFL0
win7pro64bit環境で休止状態から復帰させたとき、時々これのRAMDISK内のデータが全て文字化けして使えなくなるんだが俺だけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:22:57.13 ID:iv84Zzq30
そんなん一度もないわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:37:08.79 ID:zhvNiEB20
>>859
家のも同じだわ。
TEMPもRamに設定してるとなる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:36:10.86 ID:f+RsfLFL0
ああ、やっぱりそれか。
hiberfil.sysからの書き戻しで文字化けが起きるのはこいつのドライバー側のバグだよな。
buffaloあてにバグレーポートだしたら修正してくれればいいんだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:57:46.83 ID:g8X+0vXN0
シャットダウンが上手くいってないのか、OS起動時に高頻度でスタートアップ修復が実行されるようになったわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:32:17.90 ID:gsIsCKYh0
オレもシャットダウンする時にこけることあるな
終了処理→電源が切れる直前のところでフリーズ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:47:39.02 ID:yp2jraaC0
俺もだわw
しかも、データのバックアップは「なし」の設定なのにな

いつもじゃないし、SSD傷めないためにも必要だから、まだ使うつもり
CFDのメモリで制限なく使えてるしな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:03:27.62 ID:y/l0tvyl0
俺の環境ががXPだからなのか二年使ってまだ不具合が一度しかない
平日毎日必ずするスタンバイに一回だけ失敗してブルスクでただけだ
他の人もXPでは大きな不具合報告無いしXPと相性良いのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:50:20.29 ID:tWYGcNTD0
環境書かないのが多いから予想になるが不具合でてるのは7の64bit環境の奴なんじゃないか。
俺もXP環境の方は何の問題も起きないが、win7だと>>859だし文字化けが起きなくてもスリープや休止からの復帰で失敗する事が多い。
もっともXP環境だとそもそも休止やスリープを使わないってのがあるが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:36:39.33 ID:aIbo3kVH0
Win7x64で1年半使用してるが、問題ないな
SSDなので休止は使ってない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:32:04.41 ID:FCL9l8BS0
Win7x64でスリープや休止も一切問題なし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:05:25.89 ID:OeiwgEdQ0
>>867
XPだけど、RAM使ってるんだから電源切るというか、RAMに電気流れないことしたら内容は消えると思って
休止もスリープも使わずサスペンド(スタンバイ)しか使ってないわ
7だと電源切っても平気なのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:34:59.52 ID:OuKqXpCb0
Win7 64bit だけど、シャットダウンは問題起きてないけど
スリープや休止から復帰するとRAM上のデータが文字化けして不具合発生する。
IE、Firefox、Temp、Janeの画像キャッシュを設定している。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:00:46.31 ID:cmmOQnTV0
バックアップに不具合では?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:06:11.42 ID:OuKqXpCb0
自分バックアップは設定してない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:06:36.54 ID:goKct/550
俺もwin7/64bitで休止からの復帰で文字化け不具合ある。
ブラウザのキャッシュとpagefileだけramdiskに設定してバックアップはなし。
問題ない人と起きる人の違いはなんだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:32:31.30 ID:ntn2DQ2l0
やっぱりXPでは問題が起きにくいってことは間違いないようだな
876867:2012/09/11(火) 10:05:57.57 ID:NVESVSBn0
>>870 通電しなくなれば当然ramdiskのデータは消える。
それを残しておきたいが為のバックアップ設定だろう。


とりあえずアンインストールしてDataramスレにあったリンク先のに変えてみたらスリープも休止も安定している。
アンインストール前に環境変数のtmp関係をramdiskからデフォルトに戻したがやっぱり文字化け起してた。
pagefileが一つしかないのに文字化けするとフォルダとファイルが10個くらい出来てたりなんかおかしい感じだった。
877865:2012/09/11(火) 11:16:48.06 ID:LQ+XTvXH0
なぜかこの一日はシャットダウンもできてるし不具合ないです
とくに改善措置を施したわけではないんだけど、なんか落ち着いたみたい

それと、Tempファイルを「R:」直下に置いてます
「R:Temp」 ではなく「R:」としています
そうじゃないとRAMディスクにTempファイルを作っても、電源落としたら消えるので、「R:Temp」上手くいかなかった
それでもいいものなのかなぁ?
説明わかりづらくてすまんです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:27:37.03 ID:DhJA7QFg0
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 06:52:03.39 ID:8sJLS1iJ0 [2/2]
>>723
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFSO.CreateFolder("Z:\TEMP")
という、テキスト文の拡張子をvbsに変更すると、ZドライブにTEMPフォルダ
を作るスクリプトになる、タスクマネージャーから起動時またはログオン時に
スタートさせると良いよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:59:23.12 ID:J7hygim+0
>>878
なるほど。
いいこと教えてもらった。ありがとう。

ただ自分の方法(>>877)の方が簡単なような気もするんですが、それじゃだめなんですかね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:50:03.73 ID:1x4t9boO0
駄目っていうより、纏まるから良いんじゃ無い
コンピュータからはIEのキャッシュは見えない
TEMPフォルダは見える、ファイル群があるより
良いと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:05:27.45 ID:qUhl5UPP0
>>877
どうでもいいけど
>「R:Temp」 ではなく「R:」としています
R:\TempではなくR:Temp、R:\ではなくR:なのか
特にR:Tempは色々とトラブルの元になる書き方だな
R:は末尾に\\を付加されるだろうから問題が起こりにくいけど
882877:2012/09/13(木) 14:06:13.24 ID:g31n1tF+0
すいません
「R:\」でした
今のところ「R:\」で不具合なくいっているようなので、878さんのやり方はまだ試してないです
「R:\」の中を見ると「WPDNSE」と「acro_rd_dir」のフォルダーと、「dsiwmis.log」「MpCmdRun.log」のファイルが出来ていました
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:53:52.39 ID:fL2+QDYx0
そもそも何GBのRamdisk?環境変数はユーザー、システムどっちなの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:37:14.10 ID:NRGDy9ps0
>そもそも何GBのRamdisk?環境変数はユーザー、システムどっちなの

500MBのramdiskで、環境変数はユーザー、システム両方、「R:\」にぶち込んでます
高速化のためではなくSSDの劣化を緩めるためです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:33:55.56 ID:fL2+QDYx0
ユーザ側はライティングソフト等、一時ファイルとして使う場合あるので
自分はシステムだけにしてる、1.5GB/8GBだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:31:34.21 ID:3B+C8fCC0
Ramdiskを使ってる環境を、お引っ越しツールで新しいPCに移動すると
IEのキャッシュもコピーされ、Word を起動しようとすると、「作業ファイルを
作成できません。環境変数 TEMP の設定を確認してください」というメッセ
ージが出る、レジストリチェックが必要
レジストリ(HKEY_CURRENT_USER\Environment)のTMP及びTEMP
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:19:43.08 ID:zqTPC6hR0
C:\ユーザー\パブリック・・・の「BRDUtilTrayLog.txt」ってファイル
今年2月にこのRAMディスク使い始めてからどんどん書き込まれて
今や3.62GBもの容量

何だか気持ち悪いなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:50:07.49 ID:h12WMzWH0
>>887
よくスレを読みなさい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:14:36.73 ID:8wLxS42c0
>>888
まぁそういいたくなるよな
「なんだったっけな?」って軽くさかのぼっても
最初にひっかかった>>311程度しか見つからなかった
ぐぐってもヒットしないしテンプレもないしで最初は俺もわからんかったな
恐ろしく肥大するファイルがあるから利用しないって選択肢が正しいとも思えるし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:12:17.30 ID:c7pZzs7L0
(BRDUtilTray.iniファイルの中身)
[Logging]
File=C:\Users\Public\BRDUtilTrayLog.txt
Level=9

BRDUtilTray.iniファイルのLevel=9を0にする。

ググれば幾らでも出てくる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 05:19:14.60 ID:3m7IZd8L0
最新版はそのイシューも解決ずみ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:26:45.73 ID:ijVgWHu80
最新版の使用要件は?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:20:48.55 ID:crPxBQ5b0
最新版は適用範囲もメンテしてほしいな。
売れ筋のCFDエリクサW3U-1600HQ_4Gを6枚も買ったのに、
256MB制限でガッカリしているんだよ。。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:44:42.83 ID:9cZFFd6o0
Win8対応、BUFFALO Tools 未だかな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:12:27.41 ID:E0Guc5Ne0
2700円弱に戻って来た尻のPC3-10600 4GB*2(*2セット)で何かしれっと動作した
13GB取れたけど特に用途がないのでpagefileとTMP/TEMPだけ放り込んで非バックアップでおしまい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:16:24.44 ID:F1UP+WJx0
pagefile(仮想メモリ)なんか無しで十分、トータル8GBだよ
Ramdiskは1.5GB
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:30:15.22 ID:4c67MOYn0
自分もwin7でメモリを8GB積んでる
で、グラフィックスに0.5GB割り振って、RAMディスクが 0.5GB
そのRAMディスクにTEMPファイルとほとんど使わないIEのキャッシュとchromeのキャッシュを入れてる
FirefoxはブラウザでRAMディスクを独自に設定している
プラスSSDでとても快適
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:49:34.74 ID:i0frp9Ea0
tempとかTMPをRAMディスクにしてると、アプリのアンインストールとかアップデートの時に
わざわざRAMドライブにフォルダ作らないとエラーになることない?
みんなどうしてんの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:30:59.79 ID:MmVrIC3V0
自分はシステムのみRAMディスクにTMP、TEMP
ユーザーだとライティングで不足したりするからね
個々に設定も面倒、主にIEのキャッシュだね
もちSSD使用
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:26:36.01 ID:6D5ImPNE0
>>898
>>899

>わざわざRAMドライブにフォルダ作らないとエラーになる

>ユーザーだとライティングで不足したりするからね

偏差値低めの俺でもわかるように、もう少し詳しく説明してくれないか
901898:2012/10/04(木) 21:26:37.39 ID:7jMQxZPE0
>>900
ごめん。俺のは確かにわかりにくかったかも
環境変数の編集でTMPとtempをRAMドライブに指定すると
アプリによっては、自分でRAMドライブに「temp」「TMP」フォルダを
作成しないとアップデートやアンインストールができない事がある
(例:エクスペリエンスインデックスで評価ができなかったり)
エラー内容も「temp容量が足りません」とか言われたらいいけど
ひどいアプリになると、エラーを出さなかったりする
ほとんどは勝手にフォルダ作成してくれるけど、たまーーにひっかかるからやっかい

ここまで書いて、RAMドライブ直下にすりゃよくね?と思って、ドライブ指定にしてみた
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:35:38.15 ID:7jMQxZPE0
バカだ俺。恥ずかしい
環境変数で単純に「RAMドライブ:\」にすればいいだけだった
「RAMドライブ:\TEMP」にしてたからいちいち作らないといけなかったんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:35:43.45 ID:6D5ImPNE0
>>902
ちょっとワロタw
自分はこのbaffaloのramディスクでTEMP,TMP全部(環境変数の設定で4項目)、「R:\」にしてるよ
それだと不具合が起きるのかと、ビビッてしもうたよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:20:00.49 ID:7tWSZmA60
一方GavotteはTEMPフォルダを最初から用意した
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:23:38.43 ID:hiQDJvkx0
>>902
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFSO.CreateFolder("E:\TEMP")
906895:2012/10/05(金) 01:27:47.10 ID:qo5SHpXR0
俺も延べ単でルート直下に置いてるな
巨大なpagefile.sysとちっさなファイルが思いっきりばら撒かれてるけど
自分で能動的に使わないフォルダなんでどうでもいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:59:52.28 ID:HtwfGUGd0
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 06:52:03.39 ID:8sJLS1iJ0 [2/2]
>>723
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFSO.CreateFolder("Z:\TEMP")
という、テキスト文の拡張子をvbsに変更すると、ZドライブにTEMPフォルダ
を作るスクリプトになる、タスクマネージャーから起動時またはログオン時に
スタートさせると良いよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:27:51.80 ID:iF7s0XPd0
>>907
それ必要性を全く感じないんだがな
R:\直下でいいやん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:29:01.34 ID:c6J+ls9W0
麻生
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:55:35.86 ID:35pJlNB/0
運送
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:30:34.58 ID:jELG11T70
>>908
実害は無くても
なんかどうしても形として気持ち悪いとか思う人は存在するだろう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:45:00.04 ID:7eSplXz40
>>911
お前だけだよ、潔癖症w
タスクスケジューラーの不具合があったとき面倒だしな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:13:07.29 ID:1PX+aX4j0
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:53:32.53 ID:86ymqHin0
>>912
つ 鏡
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:32:45.98 ID:hlgktFud0
>>913
WinRAR Part23
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
BUFFALO RAMDISK 1GB
【地図】MapFan.Net 4駅目
rep2 part54
にも居るがな、基地外がな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:21:42.32 ID:seoSuUbq0
あら、いとをかしw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:08:19.54 ID:Bta0WJIm0
つか、スタートアップからVBスクリプト起動だとOSが起動するまでtempフォルダがない状態になるわけだが、
windowsupdateのような再起動時にOSか完全に起動する前に実行される類の作業時は結局、C直下とかで作業されてんのかね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:24:35.73 ID:Dl7V1So80
再起動時のファイルの置き換えとかは全部置き換え対象があるフォルダに置いてやる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:42:25.80 ID:RrbW7A0j0
BRDUtilTrayLog.txt

妙に減ってる原因はこれだったか。
しかし、なんでまたこんなログ仕様なんだ??
牛製ということで初級者も使ったりするだろうから余計に困るんじゃないか?
俺は別に気づいたから消せばいいけどさ。
哀王より優れてると思ってたから入れたのに。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:38:21.39 ID:f1J5O6Rx0
初級者に追加で色々買わせるためさ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:47:41.32 ID:ZK5tiLuO0
スレを最初から嫁
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:03:40.00 ID:t+zBeXI/0
win7のTEMPを環境変数の設定でRAMディスクにしても肝心の
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\tempはRAMディスクを使用しないよね
どうにかならんかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:42:43.91 ID:crZt8+L30
何かこいつオンボードGPU用共有メモリが
何処のアドレスを取ってるか考慮しないで確保してなくね
16GB積んでて8GBちょい取ろうとすると
GPUのメモリが足りないんでAero切るよって警告が出る
地道に減らして行くと丁度8GB辺りで警告が出なくなる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:35:44.09 ID:OUf+Cuhi0
>>922
ジャンクションかシンボリックリンク使えよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:02:44.78 ID:HYH+cbjS0
>>924
やっぱりそれしかないか
SSD導入してる人はちゃんとユーザTempシンボリックリンク作成してるのかな
全てのTempをRAMディスク指定にしたくなる欲望をどうやって抑えてるんだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:35:51.99 ID:HYH+cbjS0
やっべ、RAMディスクだと速いって言われてて今まで全然そんなの感じたことないけど
シンボリックリンクでtemp移動したらchoromeが早くなった気がする
気持の問題かもしれないけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:45:20.00 ID:2+u6Ho/s0
シンボリックリンクって気になるな
難しそうだな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:08:22.08 ID:fp2FAW4+0
凝りだすとキリがない
RAMディスクで700Mも使いこなせねーって思ってたけど、キャッシュやらtempやらをはじから
RAMディスク設定すると気持ちいな
ついでにOSも軽量化してシステムドライブ10Gになって長時間使用しても、システムドライブ
の使用量があがらないのはSSDには最高だな
ただ俺はHDDだから意味ないけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:50:49.66 ID:apKe4N8e0
>>893
動作環境リストみたいのが欲しいところだな、動作報告テンプレでも作るか?

■動作報告テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【OS】
【バージョン】
【ディスク容量】

>>901
スタートアップに下の一行の.batファイル入れとくだけでもまったく支障が出ていない
md r:\temp
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:19:09.82 ID:apKe4N8e0
【CPU】 INTEL Core i5 3570K
【MEM】 CORSAIR CMZ32GX3M4X1600C10 8GB*4
【M/B】 GIGABYTE GA-Z77MX-D3H
【VGA】 onboard
【OS】 Windows7 Professional SP1 x64
【バージョン】 3.0.0.0
【ディスク容量】 32MB-30752MB

【CPU】 INTEL Pentium-DualCore E5200
【MEM】 UMAX Palser DCDDR2 2GB*4
【M/B】 GIGABYTE GA-G33M-DS2R
【VGA】 onboard
【OS】 WindowsVista HomePremium SP2 x64
【バージョン】 3.0.0.0
【ディスク容量】 32MB-256MB
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:26:52.42 ID:bfqBmOuv0
バッチファイルだとcmd画面が一瞬表示される→スクリプトを実行
じゃないの
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:46:33.07 ID:07V1mVkp0
>>931
choromeはほんとSSD泣かせだ
キャッシュとか履歴とか全部RAMディスクにしても、動画ストリーミングしてるだけで
Cドライブに何かをガンガン書き込みするんだよな
一体どのフォルダに書き込んでるのか解析できるソフトないもんかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:11:09.32 ID:YGQw/ETH0
今時、バッチファイル使う馬鹿が居るんだ、テンプレ?
池沼だな、こういう神経持ってる人間は
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:12:59.45 ID:V/ClU9PT0
目的が達せられるなら何使ってもええよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:35:22.16 ID:INawsVG40
不具合が起こらなければあとは実用性だけだしな
OSが古くても汎用的に使えるなら何でもいい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:31:31.50 ID:gxUtAgR30
>>932
Windows 7のリソースモニターとか。
Windows SysinternalsのProcess Monitorとか。
後者はどのプロセスが何をしているかより詳しく見れるよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:41:56.24 ID:5QGLxt+n0
HP ProBook 4525s
Win7 Pro 32bit

HD-LB2.0TU3J付属のDriveNavi112に入ってたやつだと、OS管理域外が使えなくなった。
バッファローのサイトから落とせる最新版(何故か110)でもダメで、結局RAMDISKだけ、それまで使ってたLBU2シリーズの110に戻したよ。

なんで新しいほうが対応狭いんだ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:04:08.74 ID:gMPkL2ly0
32bitならgavotteでも使えばいいんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:02:20.01 ID:SDLOXjJG0
電机本舗、無償で使えるRAMディスク作成ソフト「RAMDA」v1.2を公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121015_566173.html
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:37:34.86 ID:BFlK+ex80
> また、「RAMDA」の有償版は10月20日に発売予定で、価格は1,980円。
> 有償版ではRAMディスク内で変更のあったファイルのみをバックアップすることで、
> ディスクの負荷を抑える機能を利用できるという。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:49:56.60 ID:M/N3LjG2P
3.2.5.0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:56:05.96 ID:gMPkL2ly0
>>941
来たな、Windows 8に対応はいらんから、容量制限が緩和されるといいんだが

BUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.2.5.0
http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:57:41.65 ID:szGpSiIl0
2年半ぶりのバージョンアップw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:19:47.94 ID:gMPkL2ly0
256MBの環境ではやはり256MBだった残念
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:28:02.72 ID:duhQwAUF0

つぎバージョンじゃ、TEMPも設定項目に入れてほしいわ。
手軽さが売りなんだし。
あとは、ログファイルの改善w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:30:33.18 ID:C+09zCsH0
BFRD4G.sysの日付は変わってない、2010.3.10 11:30
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:53:32.16 ID:RCadu3fX0
>>923
ざっくりしか見てないけど、32GB積んで20GBなら同じ症状、
16GB弱で警告が出なくなった。
環境はP8Z77-V + 2700k

推測だけど総容量の半分超えると駄目なのかな?

さらに推測で、DUALチャンネルの場合、
アドレッシングが高速になるように飛び飛びにRAMの確保をすることで、
CPU内蔵のVGAが要求する連続するリニアな空間が確保できなくなんじゃないかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:55:07.10 ID:RCadu3fX0
>>947
OSはWin7 64bit。書き忘れorz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:00:40.11 ID:C+09zCsH0
Win7x64だけど、同じだから、そのままにした
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:42:33.68 ID:r2rwQyqP0
【注意事項】
本ソフトウェアをインストールするには、メモリーの空き容量が1GB以上必要となります。
インストールするPCのメモリー残量をご確認ください。
*****/Eで終わる型番、MV-***、ECO-***で始まる型番では動作しません。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:59:45.43 ID:r2rwQyqP0
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 06:52:03.39 ID:8sJLS1iJ0 [2/2]
>>723
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFSO.CreateFolder("Z:\TEMP")
という、テキスト文の拡張子をvbsに変更すると、ZドライブにTEMPフォルダ
を作るスクリプトになる、タスクマネージャーから起動時またはログオン時に
スタートさせると良いよ

何回貼っても、見ないんだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:32:24.79 ID:hNF7gy7G0
win7x64+3570KのHD4000使用でこんなんなったった
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan295405.jpg
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:48:07.47 ID:HuAMNNSZ0
>>950
ホンマでっか、アマゾンの白箱じゃ駄目なん?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:48:08.10 ID:uFz7lWQQ0
>951
それ何度も張ってるけど、必要ないでしょ
普通に、ramdiskのドライブ(例えば Z:)直下にすれば良いし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:57:13.68 ID:/yR1xpLH0
電机本舗、無償で使えるRAMディスク作成ソフト「RAMDA」v1.2を公開

ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121015_566173.html
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:22:08.07 ID:Ard8n89o0
>>954
能無い人には十分だよね>>945は欲しい機能と言ってるけど?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:26:35.84 ID:UaqJ3h/K0
>>955 V1.1のときにそっちに乗り換えたわ。
BUFFALOのはwindws7で使うとスリープがおかしくなったり、
休止から復帰でramdisk内のデータ文字化けしたりで面倒だったがそっちは今の所安定して使えてる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:03:01.44 ID:eLiYUFdp0
7のスリープでおかしくなったことなんてないけど、
休止なんて無用なものは使わないなあ
7+SSDならデスクトップまで10秒くらいだし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:03:18.94 ID:laq+higc0
気持ちわるい宣伝臭がただよってきたた
電机本舗とかいうのは使わないほうがよさそう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:26:37.77 ID:m6MH7v5+0
>>959
オマエの感情的な主観を述べられても、、オマエ自体を知らないので信用しようがない
オレはとりあえずbuffaloで満足しているので他に乗り換えるつもりは全くない
961960:2012/10/17(水) 15:28:47.91 ID:m6MH7v5+0
ただ、宣伝臭云々いうんなら、自分が突撃して試して、そのソフトについてムカついたところを罵倒するべき。
そうそれば何が良いのか悪いのがROMってる方はためになるよな。
他のソフトの紹介も、使った経験談ならためになるやつもいるかもしれないけど、オマエの書き込みは全くの独りよがりだぜ。
ただ感情的な荒しだなと思うだけでしょ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:29:29.60 ID:UaqJ3h/K0
ソフ板は他人が作ったものをただ使うだけの事さえ満足に出来ないアホが大半だからな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:38:34.03 ID:m6MH7v5+0
>>962
いや、俺もそのアホの一人かもしれんがね
でも使ったこともないソフトやガジェットなどを、偉そうにわかったように語るほど自分が見えてなくはない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:54:32.36 ID:8Fvaut1l0
なにだらだらとどうでもいいこと長文で熱くなってんだ
もしかして、宣伝とか言われて図星だったのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:54:45.24 ID:IpfHidhX0
ひとはみな
ずぼしをさされると
ぎゃくじょうする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:51:39.98 ID:itiqSnQl0
Win7x64の人は、新しいヴァージョン3.25にする必要はありません
BFRD4G.sysの日付は変わってない、2010.3.10 11:30
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:54:40.19 ID:R2Iz2H3p0
>>966 情報乙。で、新しいのってtoolsのほう? >>957 そのRAMディスは知らんが、そのメーカーから出てるPBTMって言うフリーのバックアップツールは使ってる。GPTのシステムパーティションもバックアップできてむちゃくちゃ重宝してる。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:44:38.96 ID:MQ8ly61Y0
>>961
これは同意せずにいられない
粘着質で幼いレスを残す厨房が多くて苦笑いw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:14:28.82 ID:wLLxmGGm0
つ鏡
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:03:32.13 ID:LFO+U6zr0
電机本舗なんてとこ全然知らんけど
RAMdisk界はGavottoなんていう出どころのハッキリしないものを
ありがたって使ってる奴だって居るんだし別によくね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:46:29.84 ID:ED3lTzTw0
>>955
とりあえず個別ソフトのスレで他のソフトの宣伝をするのはスレ違、つまり荒らしでしかないと言うのを理解せよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:33:36.18 ID:BFLVZ44H0
代表取締役の名前でググったら変なの出てきたから、
いくら宣伝されても怖くて入れられんわー()
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:09:20.25 ID:Jdip7oNa0
>>972
俺も怖くなって調べてみたけど、なんも出てこなかったよ。糖質っぽい人の変なブログに引っかかったけど、記事読んだら頭おかしい人っぽかったし
それ以外は何もなかったけどなぁ。もしそれ嘘だったら風説の流布で告訴されたらヤバいんじゃないかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:15:57.13 ID:UlBAggdl0
> アンケートにお答えください。
> 折り返しメールにてダウンロードサイトを送付します。

この時点で使う気しない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:56:22.17 ID:hVAVyP+u0
有限会社電机本舗 由井清人 からの迷惑メールが届きました
2012-08-04 13:36:47 | 日記有限会社電机本舗
ホームページを見てみるとソフトウエアーの販売会社
住所が東京都港区高輪1-2-16鈴木ビル6Aとなっているが鈴木ビルってない
現在は違う名前のビルになっているのに変更していない、リンクが切れてる、ソフトウエアの販売なのに特定商取引法に基づく表記も見あたらない適当な会社のようです

ヘッダの情報の中に marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [180.53.20.234]  www2011.sakura.ne.jp (8.14.3/8.14.3)とあるので『OCN』と『さくらのレンタルサーバ』に迷惑メールの通報!をしておきました。


迷惑メールを受け取ったら、放置せずに以下の受付にも

日本産業協会の迷惑メール情報提供受付ページ
http://www.nissankyo.or.jp/spam/index.html

又は

迷惑メール相談センター(総務省委託)
http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html

通報しましょう!

国の通報よりもサーバーへの通報の方が効果があるように思えます

最近スマホアプリから個人情報を抜き取る事件もあったので
違法業者が作ったフリーソフトは危険性が高いのではないでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これでアウトでしょう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:26:29.44 ID:mmtTfk7m0
だからそのブログ自体がとても香ばしいって言われてるじゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:31:04.81 ID:mmtTfk7m0
>>975
内容確認して貼り付けてるの?
別にそのメーカーのかたを持つ気はさらさらないが、そのちょっと頭おかしい素性のよくわからないブログ1ページだけの記述をドヤっ!ってされてもねぇw
一応、ここの電机本舗って昔から知られてる弱小メーカーじゃね?IT系の記者なら知らない人はいないと思うけどな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:39:21.07 ID:2RFG5K1u0
>>975
バカスw
ネットの情報真実ですとか2chで晒す基地外発見w
自分で検証したの??
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:53:49.91 ID:+qS8TZnG0
こいつ(>>975)嘘だったら営業妨害で訴えられるレベルだろ
ヤバくね?
通報しとくわ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:57:16.16 ID:9HCBvkfQ0
これとramphantomって同居出来るのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:11:11.83 ID:BXUUlaQW0
この電机本舗のソフトを目の敵にしている人が、このスレ以外にも根拠の乏しい書き込みしてますね 個人的な恨みかな 
ここのフリーソフトは悪くないとおもうけどウイルスとかしんぱいしてるのかなあ
それなりに大手ITメディアにかなり昔から色々と掲載されているところなのでその辺は問題ないと思うけど、ま、今の世の中何でもアリだけどね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:17:33.90 ID:iHC2M1w40
アンチRAMDAの奴がわざとRAMDAの宣伝あちこちでやって、評判を落とそうとしてるみたいね
まあbuffalo使いだしどうでもいいけど、個人的恨みをここで晴らすのはうざいからやめてほしい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:41:46.01 ID:zvRuvnne0
牛のRAMDISKの話したいのに関係ない話が続くだけでクソだ
そのソフトのアンチも信者も同じようなもんだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:04:10.40 ID:SJOC/Twz0
>>983
力抜けよww
なんでそんなに熱くなってんだよ
俺も牛ユーザーだけど超安定してて特に話すこともないんだが、君が牛について何か熱く語りないなら聞いてやるよ、早よ喋れやw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:06:12.74 ID:SJOC/Twz0
んじゃ>>983に燃料投下してやるよ
この燃料は RAMディスク友の会の方々より
572 :名無し~3.EXE:2012/10/18(木) 17:53:29.33 ID:LxKI5raK
うーむ・・・

ttp://phase.s214.xrea.com/module/techreport/ramdisk/index.html
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:10:11.53 ID:7OXPZWpc0
>>945
Vistax86にVer.3.2.5入れたけど、ログ肥大は改善されとるよ。
何もしなくても最初からLevel=0
前と同じく、白箱/Eのエルピーダで普通に管理外も使える。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:21:13.76 ID:txd46++V0
何処かの此処を社員も見張ってるよね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:23:11.55 ID:wpgz6zbb0
>>985
う〜ん、ウチの環境もi7+6シリーズチップセットだけど
牛は4Kでもオーバー1000だけどな
989 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/19(金) 01:49:15.97 ID:CknCC1gi0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:25:09.08 ID:y6gHNeX40
うちの牛さんはi5+z77+DDR3-1600定格動作で4kは500MBpsくらいだな
環境によって相性があるのか、単純に当てにできない検証結果だな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:27:12.22 ID:y6gHNeX40
>>989
埋めるこ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:02:09.55 ID:W1/wfmtH0
BUFFALOのRAMディスクを導入したのですが、256MBまでしか活用できません。
仕様が変わったんでしょうか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:46:18.99 ID:ZPguZW+O0
旧ヴァージョン、新ヴァージョンどちらか書いてね
994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 16:55:30.72 ID:ME72nQqr0
誘導&埋め立て

BUFFALO RAMDISK 2GB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350578754/
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/20(土) 16:56:03.18 ID:ME72nQqr0
誘導&埋め立て

BUFFALO RAMDISK 2GB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350578754/
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/20(土) 16:57:14.68 ID:ME72nQqr0
梅ちゃん先生

BUFFALO RAMDISK 2GB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350578754/
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2012/10/20(土) 17:00:28.28 ID:ME72nQqr0
チョーヤのウメッシュ

BUFFALO RAMDISK 2GB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350578754/
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2012/10/20(土) 17:03:00.12 ID:ME72nQqr0
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2012/10/20(土) 17:07:33.84 ID:ME72nQqr0
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2012/10/20(土) 17:08:48.92 ID:ME72nQqr0
続きはこちら

BUFFALO RAMDISK 2GB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350578754/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。