★おすすめ圧縮解凍ソフトLhaz★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
★おすすめ圧縮解凍ソフトLhaz★2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1143004140/

Lhazのページ:正式版 http://www.chitora.jp/lhaz.html
Lhaz掲示板:αまたはβ版 http://www.chitora.jp/lhaz2/index.html

対応OS 【注】
  98 / Me / NT4.0 / 2000 / XP での動作を確認しています。

概要
 Lhaz は,LZH / ZIP / CAB / TGZ / TAR / GZ / TBZ / BZ2 / RAR / 7Z の圧縮/解凍/閲覧ツールです。
 圧縮/解凍/書庫閲覧/個別ファイル解凍/個別ファイル閲覧の機能を持っています。
 UNLHA32.DLL 等の外部DLLは不要です。

制限事項
 ・CAB圧縮で,巨大なファイル(約1GB程度以上)は正常に圧縮できません。
 ・ZIP圧縮で,圧縮結果が4GB以上になる場合,正常に圧縮できません。
 ・その他ギガレベルの処理時は,正常に圧縮できた事を確認してください。

【注】Vista以降のOSでの動作報告は、Lhaz掲示板 「Vistaでの動作」にも
併せて報告するといいかも

*作者のちとらさんは、かなりプライドの高い方なので要望を
 出す場合はその事を考慮すると、対応がはやくなるかも?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:57:38 ID:FW9V1Zkf0
テンプレは>>1で終わり

現状バージョン
ちとら  08/07/13 14:02
ver1.35正式版をリリースします。

正式版候補との差分は,
・ツールバーアイコンのツールチップが正常に表示されない。
を修正しました。
170  ちとら  08/10/29 20:03
2008/10/29 ver1.36α1
<修正>
・[解凍・圧縮先の開き方]-[アプリケーション]が機能しないのを修正。
・LZH圧縮(Level1ヘッダ)で拡張ヘッダがある場合共通ヘッダを付加するよう修正。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:02:13 ID:I62HcGG30
>>1おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:26:06 ID:nCI+Kc0z0
即落ち回避 保守
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:28:10 ID:Es6lPyq90
そりゃ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:29:31 ID:Es6lPyq90
大体20レスだったかなあ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:35:57 ID:Es6lPyq90
あとはまかした
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:23:52 ID:Es6lPyq90
即死防止ネタ巡回中に見つけた。

超定番解凍ソフトLhazはなぜ無料なのか
http://ascii.jp/elem/000/000/404/404515/

6月に2.0が出るとか出ないとか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:47:23 ID:HIIbfYp/0
10周年なのか以外と老舗ソフトなのね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:11:31 ID:CYtg5kby0
1ヶ月に2万回以上もダウンロードされるとは驚きだな。
周囲ではLhaPlus+信者がほとんどなのだが・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:54:12 ID:hGKzbpqJ0
落ち防止age
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:17:50 ID:N0HQswi60
2.0の目玉機能とかあるんだろうか…。

インタビューを見た限りだと特になさそうだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:33:34 ID:IjLvxk8h0
一応保守とかしとく
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:35:49 ID:AJzMtOyl0
ほいや
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:42:31 ID:Y0G888Ul0
> 制限事項
>  ・CAB圧縮で,巨大なファイル(約1GB程度以上)は正常に圧縮できません。
>  ・ZIP圧縮で,圧縮結果が4GB以上になる場合,正常に圧縮できません。
>  ・その他ギガレベルの処理時は,正常に圧縮できた事を確認してください。

これっていつになったらなくなるんだろう・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:00:35 ID:VeZtPJkE0
保守保守
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:48:34 ID:YnvCjb6t0
保守
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:37:40 ID:EcxmN+xw0
自己展開で配布してる人をたまに見かける
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:57:20 ID:Zo4ycA600
Lhaz v1.35はゴミだな
パス付きzip解凍するとフォルダ自動生成切ってても
必ずフォルダつくられる。
1,34まではそんなことなかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:29:54 ID:C+GaVdfp0
お前がベータ版の頃に報告しとけば直ってたのにぃー!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:31:35 ID:JhffYDit0
言われて初めて気付く事もあるからな。
報告しておけばよかったのに
2219:2009/04/15(水) 23:08:52 ID:6U/VOrJ70
>>19
ごめん。勘違いだった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:55:40 ID:pdZsIS2B0
>>10
うちの周りもLhaPlus信者が多いけど
あれって何かあって有名になったの?
重いだけで特にいいと思えるようなソフトじゃないと思うけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:22:34 ID:u0HK50T80
スレ違い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:28:55 ID:qPmmyZ510
LhazをUSBメモリ対応(ポータブル化)することはできる?
検索しても、USB対応として扱ってる場所と扱ってない場所があってわからん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:03:52 ID:LAE81WbB0
>>25
できない。

出先のPCにレジストリ残す上、設定の持ち運びができない。
無理矢理使うことはできるけどね。

他使ったほうがいいと思う。ポータブルファイラーの内蔵解
凍機能使うか、ファイラにレジストリ使わない、解凍ソフト積むかね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:02:10 ID:fTrrgNMw0
記録されているパスワードの編集方法は?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:52:19 ID:22GcY23M0
ついに2.00α1が動き出したな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:31:56 ID:PI+hn5oZ0
unlockerで調べたらLhazDll.dllがずっとexplorer.exeにプロセス常駐してるけど仕様?
何度再起動してもexplorer.exeからロックが外れない
無理やりロックを外すとフォルダを右クリしただけでexplorer.exeがエラー吐くんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 04:33:05 ID:vkArFc2N0
>>29
関連付けしたらそうなるのは当たり前だろw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:29:36 ID:uUPfgUd70
>>30
そうだったな、すまない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:35:24 ID:3ZijhstDP

33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:50:50 ID:14yfiAH+0
α版いいな。
ツリービューもついたし、
圧縮ファイルにフォルダが含まれてるとき、
任意のフォルダの解凍ができるようになってる。
俺としてはこれで不満点はなくなったな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:46:07 ID:2rgBWGsqP
(・д・)
3533:2009/06/13(土) 15:32:24 ID:3r8OdQTu0
と思ったら、閲覧ウィンドウからファイラーへのドラッグでの
フォルダの解凍ができないんだなorz
36u:2009/06/14(日) 15:39:04 ID:zlkKb+T80
Wobzip以外にrarとかzipをWeb上で
解凍出来るサイトがあれば教えてください
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:58:43 ID:Y43Bj1M80
Lhaz v2.0.0β1 June 15, 2009
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:40:20 ID:UYmYWfqW0
これ完全削除するにはどうしたらいい?
普通にアンインストールしたはずなんだが.exeの関連付けがlhaz113.exeになったままで困ってる
アイコンうじゃい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:38:47 ID:UYmYWfqW0
lhazで作成された自己解凍書庫だけだったすまn
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:57:36 ID:U2oiPukp0
Lhazのアイコンのままじゃ駄目なの?
拡張子毎に色が違うから視覚的にわかりやすくていいと思うけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:55:41 ID:Cb0pA2AS0
v1.35正式版で容量の小さいファイルを大量(総数数万個)にzip圧縮していたんだが
気が付いたら圧縮が終わっていたから完了したのかなと思いきや、
圧縮ファイルが作成されている様子もなく、こともあろうことか
圧縮していたファイルの半分近くが消えるという憂き目にあった。

幸い元ファイルは別の場所にバックアップを取っていたから事なきを得たが
これがバックアップを取っていなかったらとおもうと恐ろしくて仕方がない・・・

最新版ではこのあたりのバグは修正されているんだろうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:48:22 ID:QJP+Ek+z0
そんな大量圧縮をフリーソフトでやるなよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:51:58 ID:0n5e/Q1z0
チョw。信用して使っている超おばかさんは君だけだよ!
Lhaz超バグ盛りだくさん、でるわでるわもう超呆れる超バグ満載!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:48:36 ID:ldYqAa0E0
>>43
やっぱ+Lhacaだね!!!
じゃなんでお前ここにいるんだよwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 04:16:50 ID:1OqQrIiD0
このソフトもうんこだな。実にうんこ。こつこつとうんこのままずーっとうんこ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:18:38 ID:dID54SxW0
ver2.0.0β4
そろそろ正式版かな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:13:12 ID:/i338Rok0
同じフォルダ名が既にあると警告なしにそのフォルダの中に
解凍しちゃうんだけどリネーム警告出すなりいい方法ない?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:28:24 ID:PdqfKDOF0
バッチ噛ませれば?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 03:15:53 ID:vtmlWRoZ0
例えば、A.zip[フォルダ01] B.zip[フォルダ01]みたいな状態でAを解凍して、
Bを解凍すると、Aの[フォルダ01]の中にBの[フォルダ01]を解凍するって感じ
バッチって?パッチ?なにかいいのあれば教えて
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:47:02 ID:5mR1C5FW0
フォルダ自動生成のボタンを押して解凍すればいいじゃない。
A.zipから   B.zipから
A\フォルダ01 B\フォルダ01
が生成されて重ならないから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:17:29 ID:vtmlWRoZ0
自動生成チェックしてるんだけど、解凍するとZIP名じゃなくて
中身のフォルダ名のまま解凍されるんよね
一発解凍で「このフォルダに解凍」にしてるからかね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:21:35 ID:vtmlWRoZ0
ZIP名のフォルダができないってことは自動生成されてないってことか
チェックするだけじゃダメなんかね
ZIP名じゃなくて圧縮時のフォルダ名で解凍される
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:33:40 ID:vtmlWRoZ0
あーわかった
どうやらフォルダを圧縮した際にはフォルダの自動生成されないみたいだ
フォルダ01を圧縮したA.zipを解凍すると、自動生成チェックしてても
A.zip→フォルダA\フォルダ01\とはならずに、A.zip→フォルダ01\ってなる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:11:26 ID:5mR1C5FW0
エクスプローラーでZIPファイルを選択した後、右クリックして"送る"からLhazを起動している?
"送る"からLhazを起動した後、"閲覧"を選んでLhazのウインドゥを出してから
フォルダを自動生成のボタンを押して解凍ボタンを押す。

これでおk
55 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:18:46 ID:XTiAOF1KP
使ってる人に聞くけどβ版はどうだい?
怖いから正式版待ちだが、そろそろ入れてもいい頃?
5653:2009/08/01(土) 01:02:07 ID:b5+z/ONK0
>>54
これ試したけどダメだったけど、フォルダ無視にチェック入れたら無事自動生成できた。
フォルダ無視ってのは同名フォルダがある場合警告なしに上書きするんだと思い込んでたけど、
実際はフォルダが圧縮されてるとき、そのフォルダ名をZIP名に書き換えるって意味だったのね・・
もともとのフォルダ名は改名されるけど自動生成には成功したってことでレスthx
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:21:16 ID:h6Wg0GBC0
フォルダ無視ってのはフォルダ構造を無視して解凍するって意味だから。

 書庫
 ├フォルダ01
 │ ├ファイル01
 │ └ファイル02
 ├フォルダ02
 │ └ファイル03
 └ファイル04

例えばこのような書庫を解凍した際にファイル01-04だけが解凍されるってこと。
5853:2009/08/01(土) 01:31:29 ID:b5+z/ONK0
フォルダ構造無視か・・・なら解決してないな\(^o^)/
閲覧から自動生成チェック→解凍でも自動生成されないし、
他の人はできてるみたいだからこのPCだけのエラーっぽいなorz
ちなみにver.1.35
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:44:38 ID:b5+z/ONK0
593  名無しさん  08/07/18 11:21 ID:V/Uoauu.
フォルダを一つだけ圧縮した物だと
フォルダ自動生成オプションが効かないようなのですが、意図した動作ですか?

595  ちとら  08/07/18 21:57
>>593
意図した動作になります。

仕様らしい。
フォルダ1つじゃなくて複数だとA\フォルダ01、フォルダ02 B\フォルダ01、フォルダ02
とZIP名で自動生成されることを確認。階層の複雑化回避とかそういう意図なのかね
騒がせてすまん レスくれた人thx
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:51:31 ID:SwZjm2+m0
バグも仕様。なんつかひどいよこのソフトは。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:19:29 ID:h6Wg0GBC0
作者の感じる便利さが大衆受けしないだけ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:39:30 ID:RhcDBXyi0
選べるようにすりゃいいだけなのにな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:25:45 ID:BViwTUDp0
フォルダ無視も
全フォルダ無視よりも
ルートフォルダのみ無視してくれた方が
実用性があるのに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:11:52 ID:bLRCQoK20
avastに怒られた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:21:27 ID:bLRCQoK20
Sign of "Win32:Trojan-gen {Other}" has been found in "\Lhaz\Lhaz.exe\[UPX]\[Embedded_I#149db8]" file.
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:29:03 ID:qbsZBIvA0
>>8
いまさらなんだがアイコンがlhaplus…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:43:21 ID:4UiUGWfr0
正常なzipなのに、壊れていますって言われた。
6867:2009/08/08(土) 20:11:36 ID:4UiUGWfr0
あ、実際に壊れてた。すまんな。
正確には、webアーカイブから救出したファイルの様で、末尾の$00が消えてた様だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:20:47 ID:qzZqvfPe0
7-ZIPあたりで解凍すると意外と取り出せることもあったりなかったり。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:52:01 ID:svoJ6f6e0
今日始めて使ってみたんだけどいいなこれ。2.0の正式版期待
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:35:28 ID:Gj63okOp0
バグ多すぎじゃん。他のがいいよ。LhaforgeとかExplzhの方。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:01:56 ID:lEdVbJfu0
具体的にどんなバグがあるのよ?
結構長い期間使い続けてるけど不具合らしい不具合なんて見たことないよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:25:42 ID:66WM9sdz0
対応拡張子が多いのが強みだろLhazは
7zやgzipに対応してる国産のフリーソフトはこれくらい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:28:36 ID:pqaoxCPR0
7z解凍ができるってだけでコレ使い始めたな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:17:52 ID:v5gyTHy30
LhaPlus+じゃ7z解凍できなかったから、これ使ったら出来た。
初7z解凍ファイルはpcsx-rr-v012.7zってファイル。
+Lhacaはシラネ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:37:41 ID:l6BdS3Em0
大きいファイル解凍時のゲージがもっと正確だったらな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:26:03 ID:nct7sfap0
ゲージじゃなくて%表示にすればいいのに。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:56:23 ID:8vE83PMe0
LhaPlusは圧縮でPAKには戻せないのか。
PAKに出来るツール誰かわからないかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:54:57 ID:a7/H0siw0
Lhazってwwwww誰が使うのwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:38:53 ID:U1SICvRl0
俺が使うよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:52:52 ID:M7Gfg+yK0
俺も使うよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:45:13 ID:EKgdRwxk0
デフォ設定で、フォルダを作る 様にして欲しい。 一度だけばらまいた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:01:46 ID:CEllQoLN0
>>59の「仕様」に俺も嵌った…
糞すぎだろこの仕様
フォルダがいっぱいある場所で解凍すると
どれを解凍したのか分からなくなる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:20:57 ID:ExlCE3II0
> フォルダがいっぱいある場所で解凍すると
> どれを解凍したのか分からなくなる
それはないわw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:55:16 ID:Hlx7DXf60
いや、自分で作成した圧縮ファイルならともかく
もらったりDLした圧縮ファイルのフォルダ構造なんて予想できないし、
vistaだと新しくできたばかりのフォルダとかも強制的に並び変えさせられるから
どれが解凍されたものなのかぱっと見じゃマジで分からんのよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:04:05 ID:Hlx7DXf60
だからせめてフォルダ名は圧縮ファイルと同じにしてほしいのよ

つか、フォルダが1つか2つ以上かで挙動を変えるとか意味がわからんわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:44:12 ID:t4f7Tuqf0
自動整列解除すればよくね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:54:04 ID:8v3WnVbI0
> フォルダがいっぱいある場所で解凍すると

じゃあ、そんなフォルダで解凍するなよwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:11:21 ID:8RuIr6vH0
rar書庫内のファイル名が文字化けしてると解凍できないね
Lhaplusはできるのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:41:47 ID:QzNELs+00
まぁ、Lhaplusは本家dllに投げてるだけだしな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:04:10 ID:CWq+CLRG0
Lhazだとエラーを起こすzipが、
スタッフ一途やLhaplusだと解凍できた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:11:59 ID:ILT+iSgC0
作者にサンプル提供しないからだよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:16:16 ID:CWq+CLRG0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:35:39 ID:t3qJgSq00
できないな。
これって解凍できないバグが多いね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:16:03 ID:aCMb3aYA0
不具合報告 / Lhaz掲示板
http://www.chitora.jp/lhaz2/
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:37:23 ID:t3qJgSq00
これも解凍できないな。
http://download408.mediafire.com/cu0nhrvjhlwg/0zz1kyyru0y/VirtualDubMod_1.5.10.3_b2550.zip

書庫が壊れてるってさ、ちょっとバグが多すぎないか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:48:33 ID:aCMb3aYA0
Implode も LZMA も対応していないだけだろうけどな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:00:20 ID:JGlC+lsh0
vistaですがツールのオプションで関連付けを全部解除したのですが反映されません
Lhazのウィンドウを閉じて再度開くと関連付けが解除されていない状態に戻ってます
どうしたら関連付けを完全に解除できますか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:08:00 ID:jkij61lt0
Lhaplusと併用してる俺に隙は無かった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:20:03 ID:vhfsho2P0
>>98
エクスプローラーを再起動させないと
反映されないはず。
IEの右クリックメニューにメニュー追加するソフトで
それ削除しても、IE再起動しないと
反映されないのと同じ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:51:58 ID:t3qJgSq00
Lhazのおかしな挙動に不信感漂う今日この頃・・・・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:17:29 ID:RhI9i7vZ0
ツール併用する脳も無いのが自慢になるとでも思ってるのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:05:57 ID:c7WdidTt0
2009/11/04 ver2.0.0β5
<注意点>
・Unicode対応に伴いバグが多いかもしれませんので気をつけてください。
<変更>
・Unicode対応。
・7-Zip 4.65 に対応。
・unrarsrc-3.9.6.tar.gz に対応。

今回は見送りだな…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:55:07 ID:enOz8h3p0
>>103
バグが多くて使い物にならない。βとはいえ近年稀にみる不具合多発アプリケーション。
Lhaz作者は対応の能力の脳も無いのが自慢になるとでも思ってるのか
作者の環境ではまともに動いたのか?テストぐらいはしたのか疑問だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:57:53 ID:lSfQJROl0
>>104
どんなバグがあるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:58:02 ID:enOz8h3p0
>>1
コレデプライドガタカイトイウノナラモウナケテクルワ。
イラネ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:00:02 ID:enOz8h3p0
注意点の通り。ここ一点の作者の言葉、これは非常に正しい。
Unicodeに対応しているつもりだろうが実際にはまともに対応などしていない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:02:11 ID:lSfQJROl0
>>107
具体的な問題例を頼むよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:06:16 ID:enOz8h3p0
Unicodeは普通に開けねーよ。
パルプンテが起きる。パルンプンテLhaz。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:07:18 ID:lSfQJROl0
>>109
試してみたいので是非>>93>>96みたいに問題のある圧縮ファイルをあげてくれ
ちなみにこの二つはβ5では解凍できた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:10:07 ID:enOz8h3p0
知るか!自分で試せ!泣きを見れ!
嘘や誇張などいわねぇ。

やっぱりファイルが大事。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:28:30 ID:AWmzyB2+P
実際細かいバグは多々あるよな
泣きを見るほど致命的なのはしらねえけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:13:17 ID:iml3xaqHP
ファイルを解凍するとそのドライブのファイルを全削除する
くらいのバグじゃなきゃなーw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:20:33 ID:byoCfp0U0
知虎に繋がらない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:48:54 ID:Y7JqdsFa0
Lhaz200b5入れたらバグだらけ・・・

Lhaz200b4どこかにうpお願いします
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:33:06 ID:Ja0pkUq20
来たぞ
2009/11/20 ver2.0.0β6
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:51:13 ID:vwTz1iPNP
Lhazは使いやすいが挙動不審な面があるからβ取れたら使うぜ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:10:10 ID:T/2Wm3RB0
デフォルトでZIP圧縮にしたい場合どうしたらいいのでしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:55:23 ID:rP/hIgmr0
その昔初心者の頃使ってた。
1年使った今、小さい書庫の解凍や少ないファイルの圧縮にしか向かないソフトだって事に気がついた。
1GB以上や多数ファイルの圧縮解凍は危険ぽい。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:50:36 ID:6NwhZbKe0
やっぱLhaplusか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:12:20 ID:YkGziiO50
宣伝が来たってことはLhaplusも7zを解凍できるようになったかと思ったら
まだできないのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:16:46 ID:UlMley8l0
2009/11/30 ver2.0.0RC1
正式版は近いな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:28:28 ID:vh6n+XOP0
lhazをfirefoxでダウンロードしようとすると、フリーズする。
何度やっても、再起動してからやってもフリーズする。
ようやく落として、実行ファイルをクリックすると、フリーズする。
何なのこれ・・・・・・。Verは135。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:32:30 ID:osah/GmuP
あなたの環境がおかしいだけです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:42:08 ID:AQviMKOW0
>>123
やってみた。無問題だったよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 02:25:50 ID:WwpwnOaf0
http://www.chitora.jp/lhaz.html

2009/12/04 ver.2.0.0
<変更>
・Windows98/Meの対応を終了。
・ツリービューを追加。
・Unicodeに対応。
・CAB処理をシステムのcabinet.dllで行うよう変更。
・7-Zip 4.65 に対応。
・unrarsrc-3.9.6.tar.gz に対応。
・oniguruma 5.9.1 に対応。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:43:35 ID:/B10lfyD0
ファイルドラッグすると、圧縮になっちゃうんだけど、ドラッグで解凍にする
方法ってないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:16:45 ID:BlGBRxcs0
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージなら
こっちのほうがいいだろ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=2051a0c1-c9b5-4b0a-a8f5-770a549fd78c&displaylang=ja
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:44:14 ID:n3FPruXe0
Windows98/Meの対応を終了してUnicodeに対応してバグが増え、
ツリービューを追加して便利どころかバグがますます増えてまじに不便になってきたたorz
もうだめだ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:20:42 ID:zfX5wNmq0
そんなにバグが出せてるならちゃんと報告して直させろよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:06:44 ID:gDKnJC4Q0
> ・ツリービューを追加。

何これ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:28:16 ID:s1GrR1CX0
>>129
具体的に問題の出るファイルをUPしてくれ
それが無理ならファイル形式や手順の詳細を

どうせ教えられないか他人には再現不可能なんだろうけど

>>131
閲覧時に左側に出るやつ
階層の把握がしやすくなる
表示>ツリービューでオンオフ可能
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:31:39 ID:cDx7AYin0
ダウンロードした、7zが、解凍できないとき、nitroよりダウン、どうすれば?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:35:04 ID:myUxkgD30
Visual C++をべっこに入れないといけなくなったのかい
ちと面倒だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:09:06 ID:q101xcbI0
VC++ランタイムも.NETランタイムも「それのためだけに入れる」なんて事態には
そうそうなるもんじゃないけどね。
大抵はもう入れちゃってるか、他にも依存するの入れちゃうかするもんだ。
一回入れれば楽になるよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:13:14 ID:myUxkgD30
いや、今はもう入ってるけど、OSの再インスト時とかに、LhazはD:に入ってるけど、Visual C++が入ってない状態の時に、ちと不便かなあと。
まずVisual C++を入れないと解凍できないってのがね。

まあ、しばらくは古いバージョンのまま使うわ、特に困ってないし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:57:18 ID:3jG3JS890
>>136
かといってライブラリ埋め込みだと
そこにバグがあった(>>128)とき
作者に対応してもらうしかなくなるしね

こっちでセットで保存しとくなり工夫するしかないんじゃない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:14:23 ID:pgeIDh89P
日本語パスで圧縮出来ないぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:07:33 ID:iaH2iVzH0
>>138
どんなパス?
とりあえず
C:\テスト\圧縮\ファイル\適当.txt
これは圧縮できた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:47:35 ID:0L0dpntz0
>>138
>>139
パスワード(暗号化ZIP)のことか。
オレんとこでもできなかったよ。
ちなみにパスワードは「あいーん」だよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:30:51 ID:4HVFEMdN0
2.0にうpデートしたら何をD&Dしても圧縮ダイアログが出るようになったんだが
これどうやったら閲覧に出来る?

なんでZIPとかrarとかまで7zに圧縮しようとするんだよ…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:13:58 ID:mK7SR/qI0
圧縮・解凍ソフト「Lhaz」がメジャーバージョンアップ、ツリー表示に対応 Win98/Meへの対応は終了
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260191397/l50
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:44:48 ID:G0wQheu60
今回LhazのUPdateで始めて
ダウンロードの詳細 : Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=A5C84275-3B97-4AB7-A40D-3802B2AF5FC2&displaylang=ja

入れたけど
Microsoftupdateで
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラム (KB973924)
も入れる必要が有ったわ
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (以前にインストールされたバージョン) のセキュリティ更新プログラム (2009 年 7 月 28 日) について
http://support.microsoft.com/kb/973924/ja
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:55:27 ID:6ofChUjw0
>>143
Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラム (2009 年 7 月 28 日) について
http://support.microsoft.com/kb/973552/ja

こっちだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:21:28 ID:G0wQheu60
読んでもよく解らんけど
過去ログから

ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の18
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1240745744/536
536 :名無し~3.EXE :2009/07/29(水) 15:53:04 ID:JX5nvySa
ttp://support.microsoft.com/kb/969706/
にリンク張られてる。2008SP1なら
ttp://support.microsoft.com/kb/973924/
はVSユーザ向けの、あくまで問題となったATLのみの説明、
ttp://support.microsoft.com/kb/971092/
はVSユーザ向けの、MSVCRTやMFCを含むパッチの説明。
ttp://support.microsoft.com/kb/973552/
はエンドユーザ向けの、ランタイムのみの説明。
まぁ控えめに言ってものすげーわかりづらいとは思う。

一番大変なのはATL使ってソフトを作った人だろうね。
ttp://msdn.microsoft.com/ee309358.aspx
を見て危ないかどうかを判断して
危なかったら作り直してね! ということなので。
知らん振りする開発者もいるだろうけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:25:00 ID:w18/qC7N0
>>128にしてくれるといいんだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:26:25 ID:F60D2yT+0
ここでグダグダ言っててもしかたないから
チトラさんの掲示板で一回聞いてみた方が良いのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:27:54 ID:F60D2yT+0
といってもライブラリとかさっぱり意味分かんないんで
プログラミングの知識ある人誰か宜しく頼むわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:26:40 ID:dV0QMciQ0
昔のVBで別途にランタイム探しまくってたなぁ。動作しないのを無理やり押し込んでかなり不便だったよね。
もうVBは使わないと思った。

LhazもDLL不要で便利とか言いながらこれだから本末転倒。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:42:51 ID:n8K7UgWO0
ふんふん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:54:03 ID:IKUXXI160
ポップアップで無圧縮にして実行すると、なにもできない(一瞬で作業がおわる)
普通に圧縮すると問題ない。

2.0はバギー?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:22:04 ID:mMWjqpzQ0
2009/12/14 ver.2.0.1
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:48:11 ID:eZf7tTcW0
> Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージが必要です。

じゃあ、いらね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:01:54 ID:xNaqZPRc0
別途モジュールが必要ってさぁ。なんなのこのDLL不要解凍ソフト。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:04:50 ID:QvlddwQW0
w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:14:08 ID:b9cBOPG80
.NET Frameworkのほうがまだましだわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:31:46 ID:z0YdRFlB0
雌猫はすっこんでろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:41:07 ID:0NZksboYP
今時Visual C++のランタイムが入っていない環境なんて無いだろw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:10:13 ID:xNaqZPRc0
Visual C++のランタイムをダウンロードまでしてわざわざ使うことはない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:24:47 ID:4tkVRzQL0
余計なものインストールしたくないのでLhazから移行したいのですが、なにがオススメですか?
解凍前に一覧が見れるのがいいです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:44:20 ID:MLGCLLA60
CAB圧縮約1GB制限ってDLLになげるようになった
2以降はなくなってるんじゃないか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:55:40 ID:POCTOc3j0
>>160
winrar
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:27:50 ID:xNaqZPRc0
この作者何言ってんだ?CABの制限は2GBまでってMSのCAB-SDKにちゃんと書いてある。
なんで1GB制限なんだよ。アホじゃね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:00:14 ID:1nXQ9MTa0
Lhazで DropCompresのように圧縮できないの?
http://www.meblog.info/24.html
こういうふうに圧縮したいんだけどできればLhazでやりたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:37:56 ID:TjwM2hpU0
>>160
7-zip
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:24:23 ID:YtYqU3/W0
>>164
オプション>タブ>ポップアップ設定>個別圧縮
なんだけど、なんか変だな
書庫は存在しないのに上書き確認がでる
別の場所に圧縮フォルダを指定してやれば良いんだけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:55:41 ID:RHtT0/7L0
ver2.0.0を使ってるんだけど、これでzipファイルを解凍すると「フォルダ自動生成」のON/OFFに
関わらず常に書庫名のフォルダが新設されてその中にファイルが解凍されてしまう。

中身のファイルだけを指定フォルダに解凍させたいんだけどこれってバグ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:13:59 ID:MrWGdIXA0
機能は少ないのに大小問わずバグの多さと挙動不審な不安定さは天下一品。
Lhazはファイルが5、6個入ってるオンラインソフトの解凍にしか向かないよな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:28:31 ID:8sLCFzJy0
>>167
元からルートフォルダありの状態なら
「フォルダ無視」にしない限り、ルートフォルダは解凍される。

ただしフォルダ無視すると、サブフォルダも無視されるから
ソフトウェアとかの上書きバージョンアップにはたいてい使えないのよね。

本当はルートフォルダのみ無視するオプションがあればいいんだけど
作者は頭が固いから・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:38:16 ID:aUNiFTT70
ツリー表示?あん?その前にやる事あるだろうが。バグつぶせよ。バグだらけじゃねのこれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:13:10 ID:hwmGT1mRP
だから作者に報告なりファイル送るなりしろっつってんだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:28:01 ID:SRHkESc30
2009/12/28 ver.2.0.2来たぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:51:05 ID:MbFSpKIf0
もうイラネ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:52:55 ID:MbFSpKIf0
>閲覧ウィンドウに書庫をドロップすると圧縮になってしまうのを修正。

こんなバグって信じられない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:13:00 ID:Mfjoq9Gk0
上書きアップデートできる?
それとも一度アンインストールしないとだめ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:28:13 ID:rPmdWzu30
>>175
さっきVistaで横着して上書きしようとしたら失敗したから
おとなしくアンインスコしてからインストールした方が良い。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:39:16 ID:MbFSpKIf0
インスコ止めた方がいいお
今壊れてもいいPCに入れたんだが
>閲覧ウィンドウに書庫をドロップすると圧縮になってしまうのを修正。
が直ってると思いきや書庫をドロップしたら下麺が真っ白になった。



またバグだ信じられない。。。。。。。。。
この作者公開する前に少しはチェックしているのだろうか・・・?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:01:26 ID:9h+vtSUhP
ネガキャン乙
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:07:45 ID:MbFSpKIf0
作者乙

嘘だと思ったら画面に書庫をドロップするといい。
画面が真っ白になったりエラーしたり。修正したんじゃないの?何なのこのソフト。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:41:25 ID:1sjzqPlr0
> Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージが必要です。

じゃあ、いらね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:24:46 ID:0siZCTEZ0
あ、やっぱりあれはバグだったんだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:25:19 ID:HPoXpGEZ0
このソフト好きなんだが流石にバグはなんとかしてくれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:17:30 ID:gUunjh670
正直みやぱっくんの方が安定してる これほんと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:59:29 ID:/HnUfbi+0
だれか、ウィキペディアに、書いてください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 09:04:30 ID:/HnUfbi+0
「お願い」
だれか、ウィキペディアに、Lhazのページを作って書いてください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:24:19 ID:NeRrcNjO0
自分でやれよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:09:39 ID:RdLPjwQi0
おまい作者?馬鹿じゃね?こんなマイナーなの誰が見るの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 14:58:16 ID:/HnUfbi+0
ビスタです。ラズの最新版をインストールしました。RARファイルのアイコンマークが、IEのマークに白のわくです。

こういうもんですか?


RARファイルを、右クリックして、プロパティのプログラムの「変更」押して
推奨に、インターネットエクスプローラーしかありません。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:14:05 ID:88HzXuK80
>>188
rarファイルを閲覧したときにツリービューに表示されるアイコンに変更されるはず
ツール>オプション>関連付けタブ で.rarをへこませてる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:25:56 ID:/HnUfbi+0
へこましましたが、

ファイルのプロパティの「変更」のところは、

推奨されるプログラムに、IEしかありません。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:27:29 ID:88HzXuK80
とりあえずLhazでrarファイルを閲覧・解凍してみる
管理者としてログオンしてUACを無効化してもう一度関連付け設定をいじるってみる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 06:03:16 ID:NeflAV/d0
「質問」
ビスタです。ラズの新しいバージョンは、

"Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ"

これがないと、だめなのでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:13:50 ID:d6qkoGJ90
>>188
Vistaだとインストールするときに関連付けとかメニュー登録はしておかないと
後から設定できなかったはず。多分UAC関係だと思う。
アンインスコしてもう一回インストールするときに関連付けしてみ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:24:30 ID:mqmr0iK90
つっかそこまで必死になんでなるの?こんなしょぼいソフトなのに。専用スレがあるのも不思議。
もっといいのいっぱいあるじゃん。
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237006466/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:35:35 ID:XAKYX6oL0
>>192
ググってみたところ、Vistaだと最初から入ってると書いてあるところを見つけた
でもインストールしてみたという話もあった
とりあえず試してみてはどうだろう

いろんなソフトで使われてるし、入れて損するものじゃないんだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:03:03 ID:mqmr0iK90
だぁかぁらぁー。
DLL不要ソフトってなんなの?何なのこのソフト。意味ねーじゃん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:23:58 ID:F75CWDzrP
雌猫はすっこんでろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 07:23:52 ID:i01ClHsI0
「質問」
ラズをインストールして使うとき、RARファイルのアイコンマークって、どういう表示に普通なりますか?

何色ですか?どういうマークですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:39:38 ID:wQdhIPjJ0
自分で試せよタコ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:30:48 ID:dauiQtMF0
Lhazは昔からある軽くて使いやすい(やすかった?)書庫ソフトなのだ。愛用してる人も多かったから、専用スレがあってもおかしくない。
最近のアップデートで急に評判が悪くなったが・・・。

ちなみにrarのアイコンの色は昔はピンクか黄色だったような。でも今のは使ってないから知らない。
なんか質問があったらここより公式の掲示板で聞いたほうが良いだろう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:46:13 ID:fT1NHLMb0
自動アップデートか、上書きアップデートをサポートしてくれればなおよし。

アップデートのたびにレジストリ消去してアンインストール→インストールはうっとうしい・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:00:52 ID:8sJWfmSo0
>>201
> アップデートのたびにレジストリ消去してアンインストール→インストールはうっとうしい・・・
はあ?馬鹿なの?ヘルプ読めよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:18:43 ID:PqUhZfLb0
ちとらさんおこっちゃだめ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 02:22:16 ID:jGlC6CIm0
>>202
何も言及されていない件に関して
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 05:10:52 ID:nyM3DHoR0
ttp://www.chitora.jp/lhazhelp_02.html
どこ見ていったのか知らんがちゃんと書いてある。しっかり読めよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:34:28 ID:W+7fggYQP
Lhazって、解凍したときに、解凍元のファイルを自動的にゴミ箱に移動するような機能ってあります?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:06:12 ID:/agFRn4i0
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:29:24 ID:t8pGidMP0
このスネ夫ってすごく老けて見えるよね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:07:54 ID:lf7FbZMA0
____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__           _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \


スラッシュ一本でだいぶ印象が変わるな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:11:50 ID:rlGrYZpH0
使用前使用後www
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:21:19 ID:AR5kpqYU0
もうみんなLhaz使ってないよね?
何に乗り換えたかおしえて
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:26:06 ID:9ARiD3+k0
解凍レンジ→Lhaz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:33:35 ID:GYh7Seeb0
俺はLhaplus→Lhaz
乗り換えたあと、わざわざもう使ってないソフトのスレを見続ける人は滅多にいないだろうし
他のスレでLhazから乗り換えた人がいないか聞いた方が良いんじゃないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:24:37 ID:g3dPay9hP
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part33
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237006466/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:25:45 ID:PshCS5Z00
>>213
俺もだ。lhaplusが解凍できなかったファイルがあって
それからlhazにしてそれっきりだわ。特に問題もないし。
アイコンのデザインはlhaplusの方が良いけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:46:41 ID:S8D8rgqoP
7z解凍できるから重宝するんだよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:26:41 ID:Ume4Mpkr0
うむ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:02:00 ID:z0T0X5Sf0
どうせまたバグだらけでしょ?もう直ったの?バグは?
こいつは昔っから作りが雑すぎるのよ。デバッグも作りも雑すぎ。イラネや。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:39:38 ID:HjqR1BRF0
デバッグが雑なのは同意。
つくりはかゆいとこまで手が届くというレベルではないな。
そこまで作りこもうという意思もなさそうだがw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:01:03 ID:JqikFFhx0
アンチご苦労様
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:32:32 ID:gJGv1z5h0
なんでsitには誰も対応しないの?だれもMac使ってる友達いないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:12:06 ID:JZmXfWWmP
ZELDAがあるだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:28:21 ID:BtVmDF440
去年からずっとちとらソフトがForbiddenなんだけど、俺の何がいかんのか。
IPかプロバイダかネットワーク関連の設定か。

>>221
Macでしか使わんような形式で送ってくる友達がいないからじゃね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:35:24 ID:ekb+Y+JL0
そもそもsitって金払わなくても圧縮解凍作れんのか?
Macですらいまさらsitなんて使わないと思うが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:43:54 ID:haFb1jkX0
>>223
作者がアク禁かけまくってんだってさ。
芋場も去年の何時だか忘れたけどまるっきりダメだった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:23:42 ID:ue2lHrCD0
サイテー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:58:22 ID:FnbctQMP0
sitのエクスパンダーって会社もサイテーなとこだよな
おいこんなLhasaのような機能で金を取るの?って感じだよな
sitなんてもう使われてさえいないけどな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:01:57 ID:6nlbrZeD0
ここみて慌ててアク禁解除するちとらさんの姿が目に浮かびます・・・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:03:06 ID:tDrePqRy0
lhazのトラブルはどこで聞いたらいいんですか?
さっぱりわかわなくて。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:10:05 ID:JS7AZu1r0
2chならここ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:21:06 ID:WvjLHUu80
圧縮解凍ソフトあれこれ入れるのがいやなので
理想はひとつにしたいんだが、
どれも一長一短で、結局関連付けはしないでおいて4つくらい入れてる。

Lhazは7z解凍できるっていうので昔入れて以来、
使いなれているし、普段はこれだけでも案外いけてる。
これではダメなときもあるけど、そのときは必要に応じて他を使うって感じ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:53:31 ID:DnKMDus60
いまだにZELDA使いだけど
先生・・・そろそろ新しいソフトに変えたいです・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:54:21 ID:O5Q4eaV40
2.0.3
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:33:43 ID:eLUuZ4jr0
更新して圧縮解凍やってみたけど、とりあえず問題ない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:58:42 ID:XWpTgiMm0
公式掲示板に2.0.3の不具合報告されてるな
これもしばらく待ちか(こうして1.35からうpできない漏れであったw)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:25:32 ID:8EKFMuF10
7の64bitでtar形式か
XP32bitな俺が1GB越えのzipやrarで試したが問題なかった
tarは持ってないから試せないが

それよりrarの解凍でフォルダ無視が機能しない件が直ってない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:13:48 ID:3MGQUv940
当面1.36aのまま
2.1くらいになったらテスト
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:53:59 ID:ctUogsfO0
ツリーに対応してバグが多くて使えなくなった。Orz
他のに乗り換える。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:25:47 ID:S4+9iqc40
ちょっと解凍専門の皆さんに聞きたい
wobzipていうネット上で解凍するやつで違法ファイル解凍したら
ヤバい?すぐに削除すればいいのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:14:55 ID:eZpPihRj0
いつの間にやらvectorの方でLhaz2.0.4が来てる
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se107748.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:34:35 ID:44OqTmTA0
公式掲示板に2.0.4うんぬんのカキコがあるから一時うpされたみたいだな
もしかして致命的なバグ持ち?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:31:01 ID:FvTSbkKx0
致命的なバグを発見したならベクターの方も引っ込めるでしょ
掲示板のは単にテストで、反応がなかったから引っ込めた
んで、ベクターは投稿日と更新にタイムラグがある
公式が2.0.3なのはまだ作者がベクターの更新に気づいてないだけかと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:34:24 ID:OK2vV6mk0
>>242
無知な人がいますね。
致命的があってもベクターはそんな事知っちゃことじゃないよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:45:41 ID:OCEIstG4P
遅レス
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:07:42 ID:NaqhAgpT0
ベクターの方も(作者が)引っ込めるでしょ
だろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:20:56 ID:0/C9Rf7U0
書庫用DLL不要が売りなのに他のDLLを要求するとかこの作者アフォ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:09:45 ID:Tygzg4Qe0
えっ、お前まさかデフォでランタイム入ってない化石OS使ってるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:17:35 ID:RkFS7PO0P
DLL不要が売りだなんて言ってる奴だからな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:07:35 ID:MRdMJMmG0
Lhazをダウンロードした時にできるLhaz.exeはそのままごみ箱に捨てちゃっていいんですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:12:56 ID:rAoI1D1JP
>>249
うん、一種のsetup.exeみたいなものだから捨てていい
旧バージョンを収集し、保存するもよし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:19:22 ID:MRdMJMmG0
>>250
お答え有難うございます
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:20:52 ID:5NRhVUe20
age
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:38:36 ID:6Sjfqf3G0
更新来た
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:01:52 ID:CAwNFoOwO
7z形式なのにlhazで解凍出来ないファイルがあるのですが、
関連付けをして解凍しようとすると何故か圧縮しようとするし、
lhaz.exeにドラッグしても何故か圧縮しようとしてしまいます。
駄目元で他のソフトで解凍しようとしたら「アーカイブファイルではありません」
とメッセージが出て蹴られるし…。
これってどうすれば解凍出来るのでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:04:37 ID:SOf4sA7d0
アーカイブファイルではありません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:25:51 ID:2E+DDy620
拡張子偽装ファイルだな
拡張子判別ソフトを使うべき

だけど偽装してる時点で怪しいのでとっとと捨てた方がいい気がする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:41:40 ID:jbQ5ecvV0
これ入れれば何でもOKなので本当に便利だ
7z用とかlhaz用とかRAR用とか別に用意しなくて済んだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:47:21 ID:eOHd/ALu0
> lhaz用
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:04:59 ID:yDf5lxNm0
LHAZを使ってます。ビスタです。rarは、Lhazのアイコンになるようにしています。
ファイル名にはRARと書いてある白いアイコンのものをいくつか続きものをダウンロードしました。LHAZのアイコンではありません。これは、なにで結合したり解凍したりすればいいのでしょうか?

260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:41:30 ID:uUc911YO0
>>259
違法動画でないと思いますが・・・・・・。

rarの”****1.rar”を解凍すれば、10個あれば10個分、一気に解凍されます。
Passが設定されていれば、最初に手に入れて置いてください。すると多分
1個のflie(1個でないときも)かfolderができるはずです。folderの場合、その
中にfileができてるハズ。folder内にまた”rar”とか他のfileがある場合は、
ネットで検索してください。ヒントがあるはずです。
あとウイルスが仕掛けられていても自己責任で!。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:51:37 ID:yDf5lxNm0
>>260

いや、ラーファイルではなく、ファイル名にRARって書いてあるものです。
だから、ラズで解凍できません。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:45:58 ID:t/xnxvZO0
>>261
そっか、ちょっと焦った・・・・7zでおらは処理しているョ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:16:36 ID:S9CRcWaE0
極窓で拡張子調べてみれば?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:32:36 ID:6Qk2vezp0
>>259
ファイル名を全部晒せ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:08:30 ID:aCf7APYx0
いつになったらファイル単体のD&D解凍不具合改善されるんじゃ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:56:13 ID:n07O+ue80
夜逃げでもしたのか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:11:00 ID:AqW0MzpQ0
ちとらのサイトにアクセス出来ない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:28:11 ID:N4FuCO5x0
開発終了?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:37:41 ID:UzMY67KI0
普通にサイトもつながるし、開発終了とかはないんじゃね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:40:39 ID:LsT7A9yA0
つながらんがな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:59:36 ID:zWPe1ngm0
つながらん奴はプロバイダの経路障害か
.htaccessで丸ごと焼かれてるかのどっちかだろ
普通につながるわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:09:05 ID:LsT7A9yA0
ほんとだ。ほかのプロキシだとつながるなあ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:41:15 ID:TXi5Hlb/0
もうイラネ。
peazipのほうが高速。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:31:02 ID:s6Y+RRsb0
いや、いるから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:51:43 ID:YhWRKSJo0
LHAPlusずっと使ってました。
50個のファイルの詰め合わせのRARファイルを解凍したのですが、
10個しかファイルが現れず、エラーも出ていません。
怪訝に思い試しにWinRARを導入して解凍してみると、しっかり50個解凍出来ました!

・・・こういうものなのでしょうか?
何かお勧めの各フォーマット統合ソフトは有りますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:54:10 ID:YhWRKSJo0
スレ間違えました^^;
Lhazも検討してみます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 04:47:21 ID:mzRC88Yw0
>>271
>.htaccessで丸ごと焼かれてるかのどっちかだろ

たぶんこれ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:17:08 ID:Tk0QRitV0
プロクシ経由でアクセスできるがうぜーよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:20:42 ID:Thi+3Jrz0
お前らいったい何やったんだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:21:32 ID:MFWYCrrC0
すみません、パソコン苦手です。どうやってサイトが見れるようになると
簡単に教えてください。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:26:27 ID:MFWYCrrC0
すみません、パソコン苦手です。どうやってサイトが見れるようになるか
簡単に教えてください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:40:01 ID:boFchy/R0
はい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:54:12 ID:UtNWzSw60
ご存知の方がいたら教えて頂きたいんですが
lhaplus ver1.57 使ってるんですが、ZIP(pass)で圧縮かけたファイルが
他マシン(XP)でWクリックするとパス要求されず開くんだけど何でなんでしょう???

284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:08:18 ID:UtNWzSw60
上記のXPマシンだけがパスなしで開く・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:09:10 ID:8Z0AN1YR0
ここはlhaplusのスレじゃありません><
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:17:38 ID:QQIYjI9j0
現在LhaForgeを使っています。
正常に解凍された圧縮ファイルを削除して、RARのpartファイルも削除できる機能が気に入っています。
しかしながら、正常に解凍しエラーが出てないのにかかわらずpartファイルが削除されていない場合が多々あります。
これと同じような機能を持っているフリーの解凍ソフトは有りますでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:31:42 ID:VGdhFfiS0
スレタイ全部読んで二度とくんな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:32:17 ID:XHeikjKa0
Explzhあたりはどうかな
とりあえずここは総合スレではないので、詳しくは↓で聞いてくれ

圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1266330986/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:44:45 ID:ox9TEQ5s0
v2.0.7きてるね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:34:43 ID:kg/idtPf0
サイトみれないからしらねー
なにやってんだよまったく
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:42:39 ID:kJozvRLS0
サイト荒らすから。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:37:06 ID:/PxWvpJ30
Windows7 64bit HomePremiumを使ってるんだけど、
"Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ"っていうのは
.NET Frameworkみたいに最初から入ってるなんて事はないですか?
これインストールしてないのにLhaz ver.2.0.6を入れることができたんだけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:52:31 ID:/37cmb3d0
7なら最初から入ってんだろ
294292:2010/09/18(土) 23:37:13 ID:sjvVmmZw0
最初から入ってるのか。
それらしい記事が見当たらないんだけどなぁ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:50:56 ID:/37cmb3d0
んじゃなんかの拍子に入ったとか
ベタなランタイムだし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:51:11 ID:OBWOA3z30
ぷららってひょっとしてアク禁?
馬鹿が湧いたのか

2.0.2使ってるんだけどさ、タイムスタンプが解凍した日時になっちゃうファイルがある
これってファイル側の問題なのかLhazが悪いのかどっちなんだろう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:10:33 ID:y1V8ldRI0
他のソフトで解凍してみりゃ分かるだろーが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:48:52 ID:OBWOA3z30
調べてみたら、lhasaの旧バージョンでも同様の不具合があったそうだが
現行でこの問題があるのはLhazだけかな
サイト見れないから報告もできんけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:34:17 ID:MSZdf1Hp0
普通にサイト見れるけど
見れない奴がいるのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:35:41 ID:hSVh5X1y0
>>299
ちとらさんがdenyするからな
巻き添えって人もいるとは思うけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:11:32 ID:b8innLi20
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:46:58 ID:uGZuFFzo0
Lhazってレジストリ使ってますか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:50:54 ID:Ny/JvgqG0
めっちゃつかってるよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:51:35 ID:EkI+AI5A0
7zが解凍出来るので圧縮解凍は全部統一出来て重宝している
他で統一出来るのを知らないだけだが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:20:57 ID:28lIaAo40
OSは32BitのVISTAでLhaz2.0.6入れてZIPは関連付けしなかったんだけど、OSからの右クリック>展開での解凍が出来なくなった。
関連付けせずに右クリックメニューでOSデフォで解凍させるにはどうすれバインダー?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:16:23 ID:gHNfwiOe0
送るの中にリンク入れておけばいいじゃないの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:35:02 ID:JNESlyb60
2.0.7でもrar解凍時のフォルダ無視が効かない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:53:32 ID:5Uzr1Nqe0
ぷららがアク禁されてるようでサイトが見られないのヘルプが見れません
どこかにヘルプだけありませんか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:54:27 ID:5Uzr1Nqe0
訂正
ぷららがアク禁されてるようでサイトのヘルプが見れません
どこかにヘルプだけありませんか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:34:50 ID:L4gh0JzM0
いつまでアク禁してんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:46:21 ID:Iee0859/0
解除する必要がないんだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:11:44 ID:c6mWuxdL0
ぷららだったら地域別でアク禁してくださいな・・・
とばっちりですよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:09:44 ID:pjPy+ijE0
2010/11/23 ver.2.0.8
<変更>
・XZ Utils 5.0.0に対応。
<修正>
・EXEやDLLをファイルによってはZIPと誤認識する場合があるのを修正。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:57:49 ID:mXqxcl/I0
LhazってLHA圧縮が異様に遅くない?
486かと思うくらい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:50:32 ID:T2kZxByh0
これアップデートって上書きでおk?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:56:34 ID:qoRKbuNy0
うん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:05:00 ID:ahp7L63H0
ちなみにPCを再起動しないと完全には上書きされない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:30:05 ID:/NbVVufm0
d
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:06:24 ID:RR5DF1S20
ぷららがアク禁・・
どーりでサイト見れないと思った
最新版にアップデートしようと思ったのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:14:58 ID:7+0lwM7m0
vectorでOK
というか、今は公式サイトからもvectorに誘導してる
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se107748.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:58:48 ID:RR5DF1S20
>>320 サンクス
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:56:23 ID:U4xvHVcY0
nannとなくこれずっと使っているんだけど
Lhaca+とどっちがいいのだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:17:03 ID:vsOLppUp0
そんな事、俺が決めていいの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:46:00 ID:zuxh5Rif0
Lhacaって事実上の更新終了だろ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:50:55 ID:/6MmncWGP
エラーチェックがまともだったなら+Lhacaも悪くないんだが…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:34:31 ID:Dgv+sbRH0
Lhacaは7zの解凍ができなかったような…
最近7zで配布するソフトが増えてきたから俺にとって必須よ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:50:29 ID:6C8o5oXQ0
だよなあ
これとWinRARさえあれば十分って感じ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:32:32 ID:Fwyzu58K0
Lhazパスつきのrar解凍しようとするとフリーズする、WinrarとLHmeltではすんなり解凍できた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:52:56 ID:s928dkB/0
そう簡単に取り出されては意味ないからね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:19:43 ID:Bx5upyEP0
おい、オープンソースになってんぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:34:47 ID:ZiklVFEw0
なんでこのタイミングでオープンソース化なんだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:26:39 ID:4G2L0IJN0
Win7 64bitだけどランタイムエラーで使えなくなった2.0.9
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:02:50 ID:3HSsUHDy0
俺もzip解凍しようとしたらランタイムエラーがおきた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:31:02 ID:Yy/qV5NZ0
俺もw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:37:25 ID:v6s3sC5U0
俺も。何じゃこりゃ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:12:47 ID:pFSi7iQ40
2.0.8に戻したでござる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:15:00 ID:t9rFdPxj0
2.0.9死亡?2.0.8で修正待ちかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:14:14 ID:8ApXvzpt0
ぷららがハブられてるので話題に着いていけない・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:14:25 ID:QVKyDhc70
オープンソースにしたんなら、いい加減アク禁解除して欲しい

最近知って導入して、コマンドライン調べようとしたが、
嵐の規制に巻き込まれてヘルプすら見れんし('A`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:29:39 ID:yv1VP30w0
2.0.8誰かあげてくれ><
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:16:42 ID:yv1VP30w0
ベクターは2.0.8のままでした 失礼しましたー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:51:09 ID:wkI9vPsa0
そういやヘルプ添付しなくなったんだっけなぁ

>>339
起動時コマンドライン

Lhaz /v "書庫名(フルパス)" 書庫を閲覧します。
Lhaz /e "書庫名(フルパス)" 書庫を解凍します。
Lhaz /c "ファイル名1""ファイル名2"... ファイルを圧縮します。
/d"解凍先or圧縮先" 解凍先or圧縮先フォルダを指定します。
 (例)
  lhaz /e /d"c:\Program Files" "書庫名(フルパス)"
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:19:24 ID:o0967Ig90
よくわからないけどオープンソースは良い事なの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:37:10 ID:z0W1rFzI0
Lhaz ver 2.1.0
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:40:57 ID:pRdxSxnx0
>>343
分かる人なら作者の実装ミス・改善点を突っ込める

その他の可能性
他の作者による派生が出来るかも
それにより作者のやる気が無くなるかも

っていってもどんなライセンスで公開してるのか
そもそもソースをどこに置いてるのかよく分らん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:02:03 ID:hSU7T8rA0
>>332-335これ直ったっぽいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:20:11 ID:E45X5kxb0
>>342
どうもありがとう、お陰で助かったわ

しかし以前は添付してたのか…何故やめたんだ
348 ◆rK6fgwCWsM :2011/01/04(火) 20:05:43 ID:ybYtMdSw0
>>345
ライセンスはLGPL2.1(配布書庫に含まれています)のようです。
ソースはhttp://chitora.com/を参考にして、git経由で入手できるようですが…。
# 一般ユーザにすればかなり敷居の高いものになっている気がします(--;
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:26:36 ID:cldq5pA60
svnじゃとれへんのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:23:52 ID:WW4O/Uo90
>>348
ほう、lhaforegeかnoahでも弄ってた方がマシだな
いや、利用するだけの人間だから弄れないんだけどね

誰かポータブル版でも作ってくれとか言ってみる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:54:54 ID:PIMBbeP70
これソース持ってくるには登録しないといけないのかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:13:51 ID:rLH6Yisi0
アップローダーからダウンロードした圧縮ファイルを解凍すると
アップローダーの圧縮ファイル名「up000001.zip」とかでフォルダが生成され解凍されるのじゃなくて
圧縮前のフォルダ名でフォルダが生成されるのですが
アップローダーの圧縮ファイル名「up000001.zip」とかでフォルダが生成されるようにはならないでしょうか?

偶然同じフォルダ名で圧縮していた2つの圧縮ファイルが
解凍時に同じ名前のフォルダの中に解凍されてしまい
フォルダの中で別々のデータが一纏めになってしまい分離できなくなってしまいました
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:15:28 ID:rLH6Yisi0
書き忘れました
ver1.36αを使わせてもらっております
osはxpです
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:22:32 ID:XyCPv7Y7P
まずはバージョンアップしましょう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:35:15 ID:jAgVbwPK0
解凍したファイルの保存場所の指定でOKをクリックしても、何も起こらないのですが何なんでしょう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:42:00 ID:OXl/UgAZ0
2011/2/1 ver.2.1.1
<変更>
・書庫閲覧中ファイル右クリックに「ファイル名をコピー」を追加。
・unrarsrc-4.0.5.tar.gzに対応。
<修正>
・書庫閲覧リストビューからフォルダをD&D解凍できないのを修正。
・TAR系圧縮でフォルダ末尾が\になってしまうのを修正。
・SFX(LZH)自己解凍でフォルダが含まれていると正しく解凍できないのを修正。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:58:33 ID:9uPGNA5s0
7-ZIP9.20にしてほしかったな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:40:53 ID:kLt6PkXr0
おっおー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:59:36 ID:F1YAHUkb0
rar以外はこれで大抵はOK
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:32:15 ID:EyVens5s0
作者さんは1.36系はもう手をつけないのだろうか?
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージってのインストしたくないんだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:38:27 ID:si9IGIoF0
VC++ランタイムくらい入れて損はないだろ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:37:48 ID:ff+XNNux0
VC++ランタイムなんて使わんよ
何に使うんだと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:15:48 ID:Mi9gJYZs0
Lhaz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:51:28 ID:JeTpgDFv0
Visual C++ 2008ってのがね
まぁ他では使わないだろうなと数MBだからいいけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:13:52 ID:W2hj+qss0
AviUtlでMP4を作るときに使うx264guiExプラグインで必要
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:00:38.37 ID:Tuyf5IeY0
長いパスワードだと解凍に失敗するね。
何文字以上かはわからんが
ちなみにrarでpert1〜6とかの分割されたファイルで
他は知らん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:15:53.38 ID:qCTChBCc0
ペートワン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:41:19.75 ID:Pyrm0fgH0
>>342
昔、起動オプションで展開先指定とかやろうとしたけどできなかった思い出がある
今はどうだか知らんけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:41:28.75 ID:Xz/38ZDlP
割れ厨乙
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:44:59.38 ID:6ujgKymG0
Lhaz Ver.2.1.2
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:48:32.19 ID:WwIM7lkj0
2011/3/1 ver.2.1.2
<変更>
・unrarsrc-4.0.6.tar.gzに対応。
・7-Zip 9.20に対応。
<修正>
・LZH/RAR等で閲覧リストビューからフォルダのD&D解凍ができないのを修正。
・ZIP/7ZIPで閲覧から-で始まるファイルを解凍できないのを修正。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:40:15.40 ID:R/Vlt0mb0
LhazのRAR変換はエラー出るので俺もWinRAR使ってる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:29:13.33 ID:XUR7iiLg0
おおっおっおっ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:17:45.04 ID:Bmp5Fqdu0
解凍できない奴あるんだが
だめだなこのソフト
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:48:28.24 ID:kf7yhgdr0
そのファイルを作者に送りつけて文句言ってやれ
376374:2011/03/09(水) 02:32:00.40 ID:essCX1nQ0
勘違いだったわ
だめだな俺
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:12:39.52 ID:F+vf23aN0
Ver.1.xの時には機能していたフォルダ自動生成が死に項目になったのって、いつからなんだろう。
強制的にフォルダ掘らないで、単純に中身ばら撒いてほしいんだが余計な事を…
前使ってたツリービュー導入前のでは、ちゃんと指定が活きてたんだが、引き換えには悩むところ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:36:01.58 ID:7fri7ZQc0
ちゃんと動くが、なに言ってんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:37:30.48 ID:F+vf23aN0
連スマソ、他所からのzipだと自動生成オプション通りになり(ばら撒きもできた)、
追試用に自分で作ったzipだとルート直下圧縮してもフォルダ噛ませても377の通りだった。
自作書庫もLhaz製だから、どっちかの処理過程が原因にしてもLhazに疑問が残っちゃうと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:38:44.47 ID:PJSh0F2w0
どっちかをデスクトップで解凍してるに二千ペリカ。以前はまったしw

フォルダ圧縮書庫の解凍時は自動生成強制無効化、とかの
想定外な動作もしばしば暗黙に既定されてるんだと理解せよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:27:46.85 ID:haqJBBFo0
別にこのソフトに限った事じゃないけど
最近はレジストリ使用をやだって言う人減ったよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:59:14.64 ID:KVK2KzZs0
>>381
いやレジストリ使わないでって声は大きくなってるぞ
専用サイトもできてる
383 【東電 87.9 %】 :2011/04/01(金) 19:48:43.24 ID:9U6aryk80
Lhaz Ver.2.1.3
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:54:55.71 ID:uMWbxZaV0
2011/4/1 ver.2.1.3
<変更>
・unrarsrc-4.0.7.tar.gzに対応。
<修正>
・[7Z][ZIP][RAR]フォルダ無視が機能しないのを修正。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:47:04.31 ID:ZtmGP7zl0
このサイトアクセス出来ないからダウンロードできない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:49:06.73 ID:ZtmGP7zl0
アクセス出来た。ごめん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:56:26.85 ID:M4Ed2QZ60
暗号化zipで圧縮して、処理は走るのにそのファイルが見つからない。。。
圧縮先指定してもダメ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:20:03.27 ID:G87rWw4k0
試してみるからその「暗号化zip」の入手先教えてん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:09:06.17 ID:oeXiH/AJ0
>>388 
自分で作ったファイル(excelとかwordとか)を圧縮しようとして
起こるんです。
しかもPCのAdminユーザーだと問題なく圧縮できてそれ以外のユーザーだと
ダメです。。暗号化じゃない普通の圧縮ならOKなんですが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:59:20.82 ID:qmSUTE7M0
>>389あってずっぽだけど
暗号化用の一時フォルダにAdmin以外禁止でもかかってたりすんじゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:56:36.70 ID:rF7ivnim0
.001〜みたいな分割圧縮したファイルの解凍が、
2.08以前では出来ていたのに、最近は対応しなくなった?
分割ファイルの解凍は便利だったのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:36:41.17 ID:8d3Ib3bu0
2011/5/1 ver.2.1.4
<変更>
・Windows2000の対応を終了。
・64ビット版開始。
・コンパイラをVisual C++ 2010 Expressに変更。
・XZ Utils 5.0.2に対応。
・閲覧時にひとつのフォルダ下で圧縮されている場合はそのフォルダを開くよう変更。
<修正>
・「ファイル毎」設定で個別圧縮すると例外終了するのを修正。
・インストーラのUACレベルをrequireAdministratorに修正。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:45:39.41 ID:AUe2QXpX0
おつ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:26:58.74 ID:pwB3ad7p0
VC2008時代短かったな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:34:23.52 ID:3006ht+x0
ver.2.1.4 では

Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ

必要なくなったの?
別のライブラリ必要になったの???
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:31:59.67 ID:pwB3ad7p0
>>395うん
たぶんこっちのほうがインストール二度手間がない
直接入るかは知らないけどw


Microsoft Visual C++ 2010 RTM 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム(といいつつ再頒布可能パッケージ全部入り)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=fe558aed-9274-415f-8a0f-d9d8622fb35b&displaylang=ja
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:08:31.82 ID://xUvykF0
Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c32f406a-f8fc-4164-b6eb-5328b8578f03&displayLang=ja
Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x64)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=C68CCBB6-75EF-4C9D-A326-879EAB4FCDF8&displaylang=ja

こっちでもいいだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:35:24.29 ID:YWJ/9NGH0
ねいてぃぶx64対応来たのか、乙であります
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:47:21.47 ID:wzOMUAlp0
>>398
コンパイラ変えただけだったりしそうなのは気のせい?
まーx64目当てでVC2010にしたのかもしれないけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:34:35.30 ID:ar+3trQb0
VC++2008でもWin2000で動かなくなったんだから、Win2000の為に
VC++2008を使う必要もなくなったな…って感じじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:24:28.77 ID:j7Cq2Hkw0
2000対応打ち切りか
まあ致命的な問題が出るまで旧版を使えばいいけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:12:28.22 ID:vEsir+8E0
VC++のランタイム、2005と2008しかないのに2.1.4が動いた
ランタイムって互換性あったんだっけ?

しかし1.x系は残しといて2.1.3さっさと消しちゃったのは納得いかん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:34:22.92 ID:isPK7q/i0
このソフト、アーカイブが壊れてて解凍に失敗したりしたとき、ちゃんと知らせてくれる?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:22:40.63 ID:AJdNxAlz0
RAR圧縮だけは無理
それ以外は普通に解凍出来る
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:36:08.22 ID:isPK7q/i0
いや、解凍できるかどうかではなくて、エラーログ的なものを表示したりしてくれないのかなって
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:57:15.75 ID:lzLtQWxi0
表示項目いじったらツリービューのオンオフができなくなることがあるの自分だけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:58:53.93 ID:LCvMd2Zz0
作者サイトがずっと403でつながらないから、あきらめてベクターで最新版をDLした。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 05:12:52.66 ID:ti1NSHwG0
中身を閲覧した時の表示が物によってはすごく多くて見づらいのですが変えれますか?
フォルダがある場合その中身まで見えないようにしたいです
簡単にいうとwinrarのようにエクスプローラみたいなの見た目になるといいのですが
オプションは一通りいじったのですが見つけきれてないだけだったらすいません
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:09:29.44 ID:wI4j1O5N0
>>408
もしかして 表示-ツリービュー のこと?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:31:07.71 ID:ti1NSHwG0
>>409
うわ、ツリービュー表示させてれば希望してる形の表示になりますね…
最初にツリービューを消してしまってたので全然気づきませんでした
ありがとうございます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:49:55.34 ID:5+7WfBZb0
解凍してる時の進捗ダイヤログが小さすぎてデカいファイルだと
緑のバーが右端まで来てからが長くて目安にならないな 可変に出来ないのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:46:26.56 ID:gLO9ZYZ00
作者死んだ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:00:31.64 ID:PshNsfiw0
掲示板
質問・要望・不具合報告は,Googleグループにてお願いします。

Lhaz
http://chitora.com/lhaz.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:38:21.43 ID:XZ+Ne5eL0
この手のタイプの掲示板はなんか書き込みづらいんだよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:22:03.35 ID:YJDJir9S0
part01.rarからpart12.rarまであるファイルを解凍したいのですが、こういったファイルは
結合しなければいけないんですか?
それともpart01を解凍すれば自動的に解凍されるんですか?

やってみたんですがLhazでpart01を解凍しようとしても出来ないんです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:07:07.67 ID:TmnP+/Ka0
配布者に聞けば
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:12:54.97 ID:KaTDejIb0
2011/6/1 ver.2.1.5
<変更>
・[Win7]タスクバーアイコンでの進捗表示に対応。
<修正>
・「送るに登録」が正常に動作しないのを修正。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:30:19.67 ID:jrqoEcvo0
ver.2.1.5 win7 64bit
閲覧するとエラー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:44:44.51 ID:ISYOsaQi0
>>415
part01.rarからpart12.rarが同じフォルダ内にあれば
どのファイルでもいいから解凍すれば自動で結合解凍される。
420 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 02:57:29.69 ID:Kvkd8M+z0
2011/6/2 ver.2.1.5.1
<変更>
・なし。
<修正>
・XP/Vistaでプログレスバー動作時に例外終了するのを修正。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:51:29.55 ID:bFu0k1Db0
test
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:54:02.77 ID:bFu0k1Db0
>>419
 そのやり方で出来ないので、ファイルがおかしいか対応してないかですね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:54:50.55 ID:FvMDwGtR0
試しに自分で12分割のrarを作ってみた
part01から解凍を始めれば問題なく解凍される
他から解凍しようとするとエラーが出る
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:07:02.55 ID:kE8kkgns0
エラーと言うより促される
〜を解凍するためには,前のボリュームから解凍を始める必要があります。

このファイル名が文字化けしてるけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:41:44.84 ID:MJv1Hb+30
>>418
マジで?少し様子みっかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:52:13.24 ID:Xi9wk+zp0
インストーラーふざけてんの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:22:51.61 ID:FslV6odn0
そういえば「僕と契約しなくていいから〜」どうのこうの出たな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:34:43.22 ID:PoprVcZX0
自分でうさんくさくしといてどうすんだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:03:54.44 ID:iM5yfZyN0
マジギレされても困る
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:36:48.24 ID:xRKg9EtR0
どうしてもLhazのアンインストールができません。
コントロールパネルからアンインストールしても
実行ファイルの入ったフォルダが消えないし
関連付けも消えません。
Windows標準機能でzipを開くこともできなくなってしまいました。
どうしたら、Lhazを完全に削除して、Lhazを入れる前の状態に戻せますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:42:32.36 ID:f4qpNxUE0
関連付けはLhazから外せ
レジストリの残骸はヘルプのその他から消せ
zipフォルダ機能はregsvr32 zipfldr.dllとregsvr32 cabview.dllで登録し直せ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:48:37.03 ID:xRKg9EtR0
>>431
レスありがとうございます。

> 関連付けはLhazから外せ
これは実行しましたが外れなかったので、レジストリをいじりました。

> レジストリの残骸はヘルプのその他から消せ
すみません、「ヘルプのその他から消せ」の意味がわかりません。
「何のヘルプ」の「その他」なのか、もう少し詳しく教えてください。

> zipフォルダ機能はregsvr32 zipfldr.dllとregsvr32 cabview.dllで登録し直せ
regsvr32について調べてみます。ありがとうございます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:41:34.15 ID:xe6mkEDK0
2.1.5にしてから圧縮ファイルをダブルクリックすると
ポップアップが表示されるまでに時間が掛かる様になったなぁ
それ以前はそんな事無かったんだが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:05:48.44 ID:xRKg9EtR0
コマンドプロンプトで「assoc .zip=CompressedFolder」を実行して
やっとWindows標準のzip圧縮展開が使えるようになりました。
(regsvr32は実行できませんでした)
Lhazでもzipの展開ができなくなってたので困っていましたが、とりあえずの問題は無くなりました。
アンインストールできないLhazの残骸がまだ残っているのが超うざい。
歴史が長いソフトということでインストールしたのだけれど、
こんな糞ソフトだとは思ってもみなかった。もう2度と触りたくない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:06:35.80 ID:6NdW5ceR0
なんちゃらパッケージってのが必要になってからは糞だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:52:28.87 ID:10vQ/I4v0
中身のファイルを見るだけの機能(Lhazなら「閲覧」)がある
いい圧縮展開ソフトがほかにあればいいのだけど…。

XP以降ではZIPの中身を見るだけということもできるようになったけど、
LZHの閲覧・展開機能をOSの機能として入れられるのはXPだけだし。
それ以外だと中身を見るだけということもできないのが不便。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:01:11.37 ID:ZHNUuSR20
最近気づいたんだけどこのソフトって低スぺには向かないの?
win7 32bit C2Dだとダブルクリックして中身を見るまで5、6秒はかかる
win7 64bit i7-2600Kだと即ウィンドウ出るんだけど…

設定次第で変わったりする?

ちなみに昔は前者のPCでWinRAR3.60使ってたんだけどこっちは即ウインドウ出てた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:06:06.66 ID:ZHNUuSR20
ごめん過去ログ見てなかったけど>>433にも同じようなこと書いてるね
もちろん両PCとも同じバージョン(2.1.5.1)
ちなみにファイルを右クリックしてLhazで圧縮の時も同じように時間かかる
もしかしたらスペックの問題じゃなくx86のほうがなんかミスってたりするのかな

連投すまん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 03:54:10.68 ID:TGHq1Ric0
>>437-438だけど結局WinRAR使うことにした
これなら期限切れのポップアップ出しながら使い続けたほうがマシなレベル
コンパネからきれいにアンインスコできないわ、ゴミ大量に残すわ、インスコの時意味のわからないメッセージ出すわで
ほんと気持ち悪いソフトだね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:33:44.86 ID:Q/nKm7pf0
俺はむしろWinRARから移ってきた
解凍先をいっぱい登録しておくと便利
登録ごとにフォルダ自動生成やフォルダ無視を設定しておけるともっと便利になるんだけどな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:33:34.76 ID:vj+QehyN0
なんか最近妙なレスが続いてるけど
雌猫がまた粘着アンチ活動再開してんのか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:19:56.18 ID:aDDBrznl0
まず、圧縮ファイルの中身をLhazで確認する。
確認したら、この圧縮ファイルをLhazから消しておく。
次に、拡張子はzip等の圧縮ファイルのものだが、中身は違う物をLhazにドロップして確認する。
この不正な圧縮ファイルはリンク先の圧縮ファイルを保存しようとしたが、503や404が返ったhtmlページを保存した場合に作られる。
するとLhazは最初に確認した圧縮ファイルの中身の情報を返してくる。
不正な圧縮ファイルの外殻の情報を混ぜてくる場合もある。
Ver 2.0.4でした。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:10:23.70 ID:RqB4r8Bk0
バグ報告は正規の場所でお願いします。
ここに書かれても対応は無理です。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:07:28.58 ID:Uy97VNM80
アーカイバのDLLは不要だけど
VC++のラインタイムが必要ってwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:16:59.33 ID:I0rrjvu90
誤字で煽ってる奴は最高にマヌケだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:13:54.24 ID:OylDZBS30
俺はWinRARで出来ない事をこれでやってるよ
基本はWinRARだよ
これじゃエラー吐くことあるから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:17:28.33 ID:6KmuSzH10
一つのフォルダに全てのファイルが入っている場合はフォルダ自動生成が
キャンセルされるっていう仕様なんだけど、lzhとzipはそうだけどrarは対象外なんだなね…。
市欄買った。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:18:43.09 ID:xjJ8UVLY0
どっかの段階で直してたぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:09:58.43 ID:hNebz7x+0
あ、ホントだ。直す直前のバージョンで止まってたわ。指摘ありがとう。
リリースノートにはzipもバグってるって書いてあるけれど、zipは正常じゃね?と思ったが、
どうせ手を入れて直してるなら、そんな細かいことはどうでもよくなるか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:02:02.87 ID:eAgwna680
解凍先を登録できるのは嬉しいんだけど、ボタンの面積が狭すぎる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:24:04.14 ID:U1m558SE0
オプションを選ぶとウィンドウが増えるようにしませんか?
最大4つまで増やせます
?を選ぶと画面外からオブジェクトが飛んできてウィンドウに密着します
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:23:15.68 ID:OuzTZNRY0
個別圧縮を1個のフォルダに対してやるとおかしくなるな。
対象フォルダの中に入っているファイルを全て一つ一つ圧縮しちゃう。
複数フォルダに対してやれば問題ないね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:30:19.55 ID:MDEyPSaq0
>>452
「おかしくなる」とあるが
どういう処理が正しいという前提で書いてるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 05:11:14.54 ID:P1uPjMkG0
>>452
それは仕様でしょうに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:06:00.07 ID:+2pG+PfZ0
Microsoft Visual C++ 2010が要求されるようになってから使ってないや
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:40:33.99 ID:9L91uQxW0
msvcp100.dll
msvcr100.dll
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 05:08:21.98 ID:RPK789wt0
はて?msvcp100がないとかでインストーラーが動かん
こんな仕様だっけ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:35:57.45 ID:clX2q0E10
何を今更…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:56:38.96 ID:RPK789wt0
いや前のVerまでは普通にインスコできてたんだ
特に環境変えたわけでもないんだがな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:26:03.32 ID:XJnYlcJk0
>>459
その前のVerが2.1.4か2.1.3で全く違う話になる
バージョンははっきり書きましょう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:16:54.07 ID:RPK789wt0
2.1.4だったはず
2010再配布パッケージ入れなおしたら入ったわ
スレ汚しスマソ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:12:24.28 ID:zWhjmYg60
なんでこんな使えないゴミがオススメなの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:21:32.83 ID:vrnohHEJ0
 おれは古いバージョンのまま(1.36)使ってるわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:42:56.41 ID:PnEqH4omP
>>462
今はダメダメでも昔はよかったっていう想像力は無いのかよ
昔と今じゃOSも違うし、時代に追いつけなかっただけだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:31:34.15 ID:fpOSZLMm0
今でも決まった解凍先がたくさんある人には便利よ
466おぬしやるな:2011/07/12(火) 21:50:43.24 ID:hRWAuWOT0
4GB以上の解凍はできるんですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:31:43.71 ID:FCxYzjgt0
小さいおっぱいを解凍して大きなおっぱいにしたい・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:12:05.35 ID:iZfN5vnD0
圧縮したものは、解凍して大きくなるけど、
はじめから小さいものは解凍できないし、大きくならない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:21:53.73 ID:R9pzsstf0
もうあまり作者さんが情熱傾けてないのが眺めていて分かりやすい分、
バージョンアップの出来が割とアレでも納得というか我慢できるような。
他に乗り換え先も見当たらないし、諦めもつく程度にはまだ良いソフト。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:56:43.17 ID:3M+hXHG/0
最近はExplzhをメインに使ってる
あっちもあっちであまりに至れり尽くせり過ぎて自分の頭が
ゆとり化してしまうんじゃないかという危惧があるが…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:44:44.87 ID:r6ocsUT/0
+LhacaからLhazに乗り換えて、今は7-zipとの併用。
なぜかExplzhは入れてるのに使ってないなぁ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:03:04.20 ID:lzAZx1V80
【飲食系 】
・ロッテ(ガム等)・ロッテリア(ファーストフード)・JINRO(焼酎)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(モンテローザ系列) ・デニーズ(セブン&アイ系列)
・安楽亭、叙々苑(焼肉)・びっくりドンキー(ハンバーグ)・モランボン(調味料)・伊藤園(飲料)

【 電化製品、通信系 】
・サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)・ソフトバンク、Yahoo! BB

【量販店】
・ヤマダ電機・ドンキホーテ・ダイソー・イオン ・ミニストップ・オリンピック
・イトーヨーカドー、セブンイレブン(セブン&アイ)

【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ ・TSUTAYA・歌広場 (カラオケ)・漫画広場 (漫画喫茶)
・千葉ロッテ、ホークス(プロ野球)

【 書籍系 】
・幻冬舎・ソフトバンクパブリッシング(書籍)・ユーキャン(資格試験関係)

【 金 融 】
・サラ金・青空銀行・ハナ信金・SBI証券
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:40:21.29 ID:buJbk3sG0
複数の書庫を一括解凍するにはどうしたらいいでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:09:54.50 ID:XZrPd50v0
送れ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:18:28.87 ID:oudosU0l0
>>474
thx
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:46:11.98 ID:FGI6DkLQ0
>>462
同じく。
アーカイバDLL不要といいつつ、VC++のランタイムが必要なのはなぁ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 04:32:14.03 ID:v37RGu5U0
いまさら何を言ってんの。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:43:20.11 ID:ReOGRYOy0
VC++は、アーカイバーDLLじゃないだろw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:26:25.79 ID:Qm4Y4RLG0
>>476
俺はExplzhに移行した
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:27:10.73 ID:gIctBBBu0
Lhazの前後でVC++ランタイムを使うソフトを一本も入れてないなんて奇跡としか言いようがない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:00:25.03 ID:dhgrO2jx0
VB6のランタイムは躊躇なくインストールしてそうだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:50:52.45 ID:ReOGRYOy0
.net入れろってソフトよりはましだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:53:25.88 ID:kAn/ftpQP
.netとかデフォで入ってるもんだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:21:23.16 ID:gktcBN2/0
>>483
XPだとデフォじゃない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:58:31.46 ID:lyD4FhxsP
今時XP使ってる人って…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:48:35.25 ID:itsYHgrw0
モノを大切にする人。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:14:23.20 ID:W2rxNmgb0
XPで不満無いしな
サポート終了まで使うかも?
.netは全部入れてるけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:38:44.11 ID:qL1y0wsJ0
XPはいい加減IE6を抱いて死ねって思われてる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:31:44.55 ID:b+cRnqTL0
>>488
Web屋さんはIE8で不満でもあるの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:39:30.57 ID:f7YyuZJ10
2011/11/1 ver.2.1.6
<変更>
・[オプション]-[圧縮]-[圧縮形式詳細設定]-[標準の圧縮形式]を追加。
・XZ Utils 5.0.3 に対応。
・bzip2 1.0.6 に対応。
・zlib 1.2.5 に対応。
・7-Zip 9.22 に対応。
<修正>
・なし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:46:54.45 ID:l9Sy4eJk0
おっ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:21:00.11 ID:Dscb1lub0
おっおっ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:29:03.33 ID:KHW7Np0u0
何故ベータ版を組み込む…って思わなくもない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:29:39.78 ID:Pqdbkfew0
2.1.6ってLZHの解凍失敗しねえか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:50:34.61 ID:hePL8UZT0
自分も lzh ダメだわ。たまに出来るのあるけど
自分は zip 使うけど、よそから lzh で貰っちゃうので…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:30:22.51 ID:RHXLToth0
メインは+Lhaca。あと7zとrarも導入してるが、これはそういう形式で圧縮されているファイルを開くために仕方なく導入したもの。
ただ、圧縮率は7zの方が高いようだな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:17:08.29 ID:l7rl1VHL0
圧縮解凍は周波数の影響がモロにでると聞いています。
pen4からあまり変化がない分野と思いますが
圧縮及び解凍がマルチCPUに対応しているソフトはあるのでしょうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:55:42.19 ID:+t2T0YEG0
これ旧バージョンどこから落とせないかな?
最新版にしたら履歴機能が一切使い物にならない
αレベルだわ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 05:39:05.21 ID:rt1eH6/60
何で以前のバージョンが落とせないんだろう
嫌がらせ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:34:59.46 ID:rc66RbfO0
トップから入らないと蹴られるのね
http://www.chitora.jp/の圧縮解凍ソフト“Lhaz”に1.36α1がある
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:39:13.72 ID:rt1eH6/60
>>500
それ消えてる
502500:2011/12/09(金) 20:06:33.09 ID:rc66RbfO0
>>501THX
ホントだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:53:30.86 ID:rt1eH6/60
最新版は使い物にならないな
さすがに乗り換えるしかないか・・・
履歴が無いんじゃ7zipでも一緒だ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:38:57.12 ID:vmhpGpTb0
Lhazは一度展開して実行ファイルとして使ってる
まあ、流石の俺もバージョン2.1.2で見切ったが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:08:53.50 ID:T+xteOux0
本家1.36α1のダウンロードが復活してるね。
つか未だに"7-Zip"圧縮って表記してるのな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:20:20.14 ID:Zzv+IIIh0
C++ 2010入れたのに2.1.4以降インストールできないので2.1.3のままだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:25:01.96 ID:pqq+OkPd0
最新版ひどすぎ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:34:47.38 ID:WnuR3/r70
ver.2.1.7.1
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:13:00.13 ID:2K/HOQ4T0
しっかし、どんだけバージョン重ねても意味不明なエンバグ起こすのはなんでなのかね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:41:02.17 ID:xrJYJzlH0
LhaForgeでファイラ指定するとちゃんと開けない
これさえなければなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:48:28.93 ID:xrJYJzlH0
誤爆した
Lhazはいつになったら解凍後に元ファイル自動削除できるようになるんだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:55:31.62 ID:f6BuvgPg0
2012/2/12 ver.2.1.8
<変更>
・「解凍を試す」設定時はポップアップに表示するよう変更。
・閲覧中のF6/BS/Alt+Up動作追加。
・zlib 1.2.6 に対応。
<修正>
・暗号化ZIP圧縮でパスワードに " を使うと強制終了するのを修正。
・暗号化ZIP解凍で「解凍を試す」が先頭のパスワードしか試さないのを修正。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:45:20.77 ID:41LQKiVx0
機能追加すると3.4個ぐらい平気でエンバグするから怖い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:52:11.48 ID:Og0bTJ1r0
老舗アーカイバにGoogle ドキュメント機能
が統合、「Lhaz」v3.0.0プレビュー版
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120220_512308.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:41:11.28 ID:DrNR+nRM0
ついに.NET Frameworkまで要求するようになったか…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:22:00.91 ID:8yiwNaan0
ExplzhのFTPよりもいらねえ機能だな……
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:37:19.08 ID:pXOV/26/0
とうとうオワタか…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:46:56.55 ID:MTfkFY9/0
イースターエッグでグラディウス仕込んだ方が幾分マシ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:19:24.65 ID:rfA8sNaE0
Lhazで1GのファイルをZIP圧縮すると、
圧縮終わるときに圧縮済みのファイルができないんだが
これって1G超えるファイルは圧縮できないってこと?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:10:47.40 ID:9DsCfych0
>519
ttp://chitora.com/lhaz/lhazhelp_01.html の制限事項にも書いてあるように、ギガバイト単位の圧縮にはあまり向いてないようだな。
Explzhあたりだと特に問題ないが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:33:06.62 ID:ToWCxgYw0
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:32:28.18 ID:7mpqqQiX0
>>514
よりによってこの時期にGoogleと手を組むとは
次バージョン以降他の使わなきゃいけなくなってしまう
割と気に入っていたのに・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:43:24.34 ID:BnWkFYWt0
Ver.2.1.3が欲しいが検索しても見当たらないなあ・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:49:28.11 ID:kF4MrI660
1.36を使い続けてる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:05:11.85 ID:U7ruHMTk0
オープンソースだし誰か2.x系のメンテ続けてくんないかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:57:52.57 ID:AWhOtsgZ0
VBを使用してファイルの圧縮をしようとしているんですが形式の指定ができません

Shell((exePath) & " /c:zip " & " /d " & "toPath" & "filePath")


で実行したのですがzipでなく自分で圧縮形式選ぶ状態に遷移するだけです。
ヘルプをみても圧縮形式指定のパラメータがどうなっているのかよくわからないのですが
詳しい人いたら教えてください
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:40:52.93 ID:RKc2YdhF0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:20:49.71 ID:7lAqHzcK0
2012/3/13 ver.2.1.9
<変更>
・unrarsrc-4.1.4 に対応。
<修正>
・[オプション]-[パスワード]-[上へ][下へ]ボタンの挙動を修正。
・OfficeファイルをZIP書庫と認識するのを修正。
・一般ユーザも関連付けを変更できる(要UAC昇格)よう修正。
・「プログラムのアンインストール」からレジストリ設定を消去できないのを修正。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:39:53.87 ID:Pl7b/dxt0
WinRAR出解凍出来ないlzhにぶち当たった時これで解凍出来た
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:53:22.98 ID:a9o1+mas0
おっ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:46:33.83 ID:W9PxA/LI0
win7で解凍したら解凍先はどこのフォルダになってるの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:41:58.73 ID:rkFAmHwF0
お前らに心のダムはないのかい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:10:07.30 ID:f/4Zs2Ur0
うん?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:24:57.77 ID:2WajuptE0
そこに愛はあるのか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:47:02.71 ID:nSyDIJpo0
>>529
それは仕方ない
俺はこれで解凍出来ないRARをWinRAR使ってるけどな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:45:02.57 ID:hHBn8GYE0
解凍先を教えてくりゃれ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:16:38.52 ID:ju0ctCNr0
2012/04/01 ver.3.0.0
<変更>
・Google Docsタブを追加。
<修正>
・なし

みんなここ一月近く放置か
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:19:52.22 ID:br0mNleg0
右クリックで「Lhazで解凍」を行う時に、複数のファイルを一括で解凍する方法はありませんか?
今の設定だとファイル数分の右クリックメニューが出て、その分解凍を押す必要があるので面倒なのですが…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:22:56.94 ID:4FJ8bOsI0
送れ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:11:38.17 ID:br0mNleg0
>>539
こんな簡単な方法で良かったんですね…今までかなりの手間だったんで解消されて本当に助かりました。
ありがとうございます!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:39:31.45 ID:q0ushP/lP
> Google ドキュメント上のファイル操作を可能にした,Lhaz+を公開します。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:27:03.19 ID:FgUTHGtp0
久々に更新しようとしたらMSVCP100.dllが見つからないとか
前はインストールできたし2010はインストールされてるんだが…?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:01:51.89 ID:LV/MwtAn0
>>542
.NET4入ってる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:00:31.90 ID:1l7FU3sj0
>>543
542だが遅レス
C++2010入れなおしたら入った
意味わからんけどどっか壊れてたのかも
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 03:43:01.91 ID:F/4vTbli0
>>537
この時点で人を選んでると思われるな
>下記のソフトが必要です。
>Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
>Microsoft .NET Framework 4 Client Profile
ポータブルできなかったり
レジストリですら嫌な人が多いよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:26:29.52 ID:OAVpwv+H0
アップデートしたらパスワード一括で解凍できてたのがまた個別解凍に戻った・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:00:25.82 ID:BWkHuDRG0
アンスコうまくいかないなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:09:24.56 ID:uiij6t7C0
ver.2.2.2
オプションの一部で、設定しても有効にならない項目がある
因みに XP sp3

ver.2.1.9 に戻したら問題なし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:00:57.57 ID:MhxjLXvp0
>>545
そういう批判見るたび毎回思うんだが、
そこに書いてあるランタイムが一度も必要にならないPCの使い方できる人がうらやましい
普通は一回入れて楽になっちゃうもんだがw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:57:17.93 ID:hY6aCA7y0
3.5までなら7に最初から入ってるんだけどなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:50:36.46 ID:QmQCg0wk0
同一パスワード一括解凍修正乙!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:12:39.97 ID:TEowG1Ux0
>>549
いや〜ランタイム必須なんて嫌だよ
もう初心者には紹介できないソフトになってしまった

各種DLLもランタイムも不要!
圧縮・解凍はこれ一本で当面は困らない簡潔さ!

それがLhazの美点だと思ってた
ランタイムが不要な最終バージョンっていくつなの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:15:25.33 ID:i1wvt5jo0
そもそもLhazを初心者にとかイジメだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:24:49.02 ID:Tai7Mbjj0
>>552
いっそランタイムフリー運動を展開した方がいいレベルだなあんたは
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:00:08.14 ID:S6Ldw1sO0
いっそソース配布で自ビルドだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:25:42.44 ID:qsIvCBV70
何で4必要にしちゃったんだろうな
3.5までなら、Win7デフォなのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:23:47.76 ID:bvdDs1jl0
このソフトちょっと行儀悪いね

コンテキストメニューを拡張すると妙に表示されるメニューの横幅が広くなる
レジストリをいじって ContextMenuHandler の Lhaz って所を全部消すと直る
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:01:25.26 ID:d0aIgf470
自分でソフトの側で設定しておいてレジストリ弄って消すのも
OSから見りゃ行儀悪いんじゃねの
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:40:16.63 ID:bvdDs1jl0
だって特にLhaz関係の長い文字列があるわけでもないのにコンテキストメニューの
横幅が不自然に広くなるって変だろ

気持ち悪いから自分で直しただけだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:46:21.33 ID:X2UA/fdA0
気持ち悪いのはお前だよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:31:15.88 ID:spe7Sf4h0
すごい粘着だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:58:17.87 ID:f7ka92E50
>>558
この反論って、Lhazの擁護する人って変な人ばかりなの?
あー気持ち悪い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:00:18.18 ID:U7RRx79M0
ここで粘着するなら要望でも出せばいいんじゃないのかと思うんだよなぁ
564548:2012/07/25(水) 14:04:23.92 ID:sYl52Sw60
Lhaz2.2.3 prerelease 版 WinXP SP3

[書庫履歴]と[解凍先履歴]のチェックは確定後反映されるようになったけど、
[進捗ダイアログの位置を保存]のチェックが反映されないね
再度オプション開くとチェックされてない(内部はチェック状態?)

後、オプション確定で Lhaz の Setup.exe が起動する時と起動しない時がある
どうしてだろ?




565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:56:01.63 ID:DLU0riz90
>>562
顔真っ赤だぞお前
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:36:12.05 ID:hle1+xOqP
熱中症だな。
567sage:2012/07/29(日) 19:56:40.66 ID:j1Mukka40
2012/07/29 ver.2.2.3
<変更>
・zlib 1.2.7 に対応。
・unrarsrc-4.2.4.tar.gz に対応。
<修正>
・「書庫履歴を記録しない」「解凍先履歴を記録しない」がトグルしてしまうのを修正。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:30:49.74 ID:Tb3sCwB20
google関連のプログラムが入ってるのはver3.からですか?
ver2.〜にgoogle絡みのプログラムは入っていませんか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:29:29.78 ID:GuVpdDHJ0
Gドラ使わないなら2x系統使えばいいよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:17:15.48 ID:ilTR0UXE0
ありがとう
そうします
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:14:03.12 ID:/ZdyRlvu0
7でも見劣りしないアイコンにならないかなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:12:46.99 ID:fpQpFKRd0
パスワードが違っていても、解凍のインジケーターが進行してしまう。
そして、パスワードが違っていると「ファイルが壊れている」とひょうじされ、
無意味な解凍されたファイルができあがる。
パスが違うなら、解凍しなければいいのに、いけずなソフトだわw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:51:29.56 ID:OlqhW+o00
2.2.3、zip内のファイルを削除しようとすると落ちるんだけど、いつからかな
2.1.9に戻したから、まぁいいんだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:24:26.58 ID:TF76DWXQ0
>>572
なんか詰めが甘いんだよな、このソフト
テストちゃんとしてるのだろうか

態度だけはデカいが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:50:04.01 ID:0FvwGEfm0
テスターがあまりいないのだろう
開発者にテストをやらせるのは…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:50:15.69 ID:bo6yVJgy0
XP sp3 でver.2.2.3入れるために(ダウンロードもできないので)
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
を入れようとしたら
元の状態に修復します、及び、削除しますという二択が出てきたんだけど
これはどういうことでしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:56:48.69 ID:bo6yVJgy0
既にMicrosoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
が入っているということですか?
Lhazは全てのバージョンで Visual C++ が必要なのですか?
ちなみに最近マイクロソフトのアップデートをやっています
解凍前に一覧が見られるフリーのはこれだけですよね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:27:11.52 ID:BFJeGSQfP
LhaForgeでも使っとけ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:56:39.85 ID:45xFFI4N0
>>577
7-Zipでいいんじゃないか
細かい所でLhazで出来た事が出来ないって事も有るかもしれんが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:52:43.69 ID:PRa+TURt0
2012/10/01 ver.2.2.4

<変更>
・なし
<修正>
・暗号化ZIP書庫のテストが出来ないのを修正。
・[オプション]-[圧縮]-[ポップアップ設定]の設定が保存されないのを修正。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:07:15.96 ID:m/U2rOQb0
やっぱWINRARがいいと思うがなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:09:47.47 ID:1MF9onVs0
WinRARだけでは7zとか解凍出来ないだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 04:40:25.17 ID:RL8WdF0W0
パチもの乙
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:35:31.32 ID:CTu2T8wN0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:27:44.42 ID:cu6VOKI80
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:30:50.09 ID:qjQZA5j50
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:54:17.11 ID:dYK2pliD0
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:06:32.98 ID:jNTYpWF80
窓8pro 64bitでコンテキストメニューに閲覧、圧縮が追加されないんだが…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:15:14.82 ID:3dMpHcHz0
Lhaz64のほうをちゃんと使っているか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:25:45.99 ID:jNTYpWF80
32bitの方を使ってました;
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:30:47.41 ID:QMHqyTxV0
パスワードが違ってた時「書庫が壊れています。」のエラーが3回続けて出るのを直して欲しいわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:11:23.01 ID:0Ss5x5JY0
で、何が一番いいの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:18:17.26 ID:EoUPHZ1O0
とまったな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:13:47.21 ID:c7odrVmR0
ホントだ。とまってる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:11:48.46 ID:/YDnFCu/0
もう書くこともないんだろう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:29:17.65 ID:RnOp9TOo0
俺たちの旅も終わったんだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:02:54.51 ID:yGj9rkJN0
まだ7z解凍に使ってるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:49:11.94 ID:WtCDZdFI0
そういえば2.2.4って7z関連付けされなくね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:02:11.10 ID:4m6pTzUi0
間違って関連付けのチェックを外してしまっただけじゃね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:20:26.13 ID:qNxJZkNx0
長らく更新してなかったらavastに消された…
もっかい入れようとlhaz2151.exeクリックしたらそれも消された。
avastのばかやろー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:24:34.83 ID:K1sGPw4Q0
アバはあいかわらずお馬鹿さんだなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:21:14.42 ID:3FMOH/T20
疑問があるんだけどgoogleグループは敷居が高いなあ…
ただでさえ作者さん怖いし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:22:03.76 ID:1lXfTHCF0
掲示板でサポートやってたころはそんなこと一切感じなかったよ
バグ報告とかきちんと受けてくれてたし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7172pPOyP
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wmXdnXOu0
avastにやられた〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:BJ+CQFcm0
またavast先生だよ(笑)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:12:58.10 ID:vqLYwDj00
更新きてたのか気づかなかったは
ついでにage
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:51:00.43 ID:hE4qJS5M0
2.4.0か
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:47:53.89 ID:H01Y7XpS0
/****************************************************************************/
/* Lhaz v2.4.0 2013/09/01 (C) 1999-2013 Lhaz開発チーム
*****************************************************************************/

1. アップデート内容

<変更>
・LZ4形式に対応(関連付け無し)。
・暗号化パスワードの自動生成機能を追加。
・「解凍後に終了」「圧縮後に終了」を追加。
・インストーラに「全部」ボタンを追加。
・クイックオプションに「末尾の数字を削除」を追加。
・unrarsrc-5.0.5.tar.gzに対応。
・XZ Utils 5.0.5に対応。
・コンパイラをVisualC++ Express 2012に変更。
・[Lhaz+] 使用しないクラウドドライブをOFFできるよう変更。
・[Lhaz+] google-drive-v2-rev79-csharp-1.3.0-beta.zipに対応。
<修正>
・書き込み可共有でオープンされているファイルを圧縮できない問題を修正。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:51:34.25 ID:wX/xnpXw0
RAR5正式版がでたので、バージョンアップしたのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:20:06.47 ID:kOyFd3fn0
ものすごく久しぶりにスレにきてみたらバージョンアップしたというのでサイトに行ってみたら
自分のブラウザでgoogle系サイトを制限付きサイトに登録してあるためDLできず
他のソフトを使うしかないのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:46:53.40 ID:lMw3/8TJ0
制限外すぐらいなら死ぬってのなら無理だね
死ぬか7-zipに転向してちとらをgoogleの犬と罵るか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 03:02:22.03 ID:eIhCD/fZ0
MSVC2012のXP対応がものすごく適当だったことに気づいたのが収穫
金とって作るところは来年4月までクレーム怖くて使えないだろこれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:53:32.44 ID:IH4lkjno0
うん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:28:00.92 ID:l8HWxufs0
初心者にはちょっと敷居が高い気がする・・・Win7 32で、2.4.0をインストールしたいんですが

NET4は
Webインストーラーとスタンドアロンのインストーラーと、どちらをインストールすればいいですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:50:46.94 ID:uEVUMcTy0
インストールできればどちらでもおk
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:34:38.24 ID:QE9zWsxd0
>>616
ありがとうございます
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:03:19.96 ID:/+17WaTd0
フォルダ内にある複数の圧縮ファイルを指定したフォルダにまとめて解凍してくれる
ソフトってありませんか?分割ファイルにも対応していればベターです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:31:17.37 ID:s6yKS4OW0
rarを複数を一括でzipに変換出来るのって何かないですか?シェアウェアでも構いません。
Windows7 64bitです
arc convertは一つ一つしか出来ないので時間がかかってしまって。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:02:04.73 ID:1uiCJUT00
スレ違いだアホ共
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:49:38.25 ID:xF05ZXQx0
★おすすめ圧縮解凍ソフト
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:01:19.47 ID:vfc+sHNwP
バカじゃね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:41:46.22 ID:KzXW27Tb0
>>619
'ドロップした圧縮ファイルを一括してZipファイルに変換するVBScript
'同期モードバージョン

Set objWshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
Set objParm = Wscript.Arguments

objWshShell.CurrentDirectory = Replace(WScript.ScriptFullName,WScript.ScriptName,"")

If objParm.Count < 1 Then
WScript.echo "ファイルをドロップして下さい"
Else
For i=1 To objParm.Count
cmd = "com_convert.exe """ & objParm(i - 1) & """ zip"
objWshShell.Run cmd,1,True
Next
End If

Set objWshShell = Nothing
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:53:47.56 ID:KzXW27Tb0
>>619
1.
http://archivconvert.sourceforge.net/index.html
↑のArcConvertとそのコマンドライン版のComArcを同じフォルダにインストールする

2.
>>623 のVBScriptをメモ帳に貼り付け『ConvertToZip.vbs』とでも名前付けてArcConvertと同じフォルダに保存する

3.
作成したConvertToZip.vbsにrarファイルをドラッグ&ドロップする

4.
rarファイルと同じファイルに同名のzipファイルが作成される
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:02:21.59 ID:KzXW27Tb0
間違えた
4.
rarファイルと同じフォルダに同名のzipファイルが作成される
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:08:53.19 ID:1uiCJUT00
スレ違いだつってんだろドアホ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:32:49.66 ID:A4KYL6540
avast 8月末に反応してから久々の反応
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:56:06.10 ID:KdEJLa5d0
windows8にlhaz64を入れてみたがエラーばかりでまともに動かんな
なんだこりゃ
なんのための64bitだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:27:32.46 ID:2b+Wc8Fh0
もう作者は飽きたんだよ…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:16:55.18 ID:ECaqCqap0
圧縮解凍ソフトなんて、圧縮解凍エンジンはどっかのDLL使って、
GUI作るだけのつまらん作業だし。飽きるよ。
っていっても、エンジン自体作るのはそれで大変すぎだけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:11:26.17 ID:WilXI1mg0
zipの分割ファイルを展開・作成できるアーカイバで無償の奴ってどんなのがありますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:15:22.14 ID:0GGXLfmH0
スレ違い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:18:15.45 ID:TbukF0R10
おすすめ圧縮解凍ソフト
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:23:22.46 ID:Zgh/R2AE0
これWin8.1でも動くの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:24:10.10 ID:Zgh/R2AE0
上げ忘れた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:25:58.78 ID:iOim8Of80
動くよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:59:55.71 ID:Zgh/R2AE0
ありがと〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:42:45.88 ID:2E6OeSM/0
送るを使って同時解凍するとき、20個くらいなら大丈夫なのですが、
数が多いと「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」
とエラーメッセージが出てしまうのですが、
改善策はないでしょうか?

ご存知のかたいらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:49:26.01 ID:lzp5/h2J0
OSの仕様
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:36:00.00 ID:ogY6zq/HP
送るを使う以上はどうしようもない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:59:49.55 ID:mF6nmTvB0
OSの仕様でしたか…ありがとうございます
送るを使わないで解凍できるソフトで、複数ファイルを一括して解凍できるソフトはありますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:10:47.33 ID:Ut+pZPX10
というか20個も同時に解凍する意味がわからない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:04:37.68 ID:lFOZhYbi0
GUI脳はこれだから
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 07:25:04.84 ID:8fbJbiX/0
とある.zipファイルを普通にD&Dで解凍したら普通に正常終了、しかし全ファイルのサイズが0に…
今までLhazで何百何千何万とファイルを解凍してきて初めての現象だからビックリだな
WinRARを始め他の解凍ソフトを色々当たってみても同様な不具合はないので、まさにLhaz「だけ」で起こる現象

ググアカを取る気はないので公式の方には書かんが、とりあえずこういうファイルもあるという事は覚えて置いた方がいいかな
ちなみに2.2.4〜2.4.0の全バージョンで確認
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:28:42.06 ID:asjlImJdP
割れ厨乙
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 09:06:10.09 ID:yAdhyoMO0
正規房乙
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:59:16.25 ID:TwpJwuRr0
MAMEの自己展開ファイルが展開できないのでこれに突っ込んでみたけど
ファイル一覧は見れるのに解凍しようとすると「書庫が壊れています」と出て解凍できない
今までこんなトラブルなかったのになあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:24:38.92 ID:q2nOK5nB0
マジでその書庫が壊れてるだけじゃね?
ファイルリストなんて壊れてても取得できる場合があるぞ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 03:56:00.18 ID:TuRM+4Uw0
別の解凍ソフト(Archive Decoder)使ったら展開できたんで書庫は壊れてないっぽい

#そもそも自己展開書庫の容量チェックがテキトーすぎるのがなぁ(海外ソフトはどれもそうだけど)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 04:12:34.78 ID:cEID8skz0
だから自己解凍書庫が解凍できない時点で壊れているんだって。
Archive decoderあたりは壊れていても可能な限り解凍するソフトだし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:17:10.67 ID:Re256PuqP
> 容量チェックがテキトー
7zのソリッド圧縮のことでも言ってんのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:30:59.15 ID:e0TSWe8h0
http://www.chitora.jp/
つながんね
http://chitora.com/
こっちはつながる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:34:54.01 ID:DkXu0wZI0
LHAZ 最新版 v2.4.0 のバグをまとめてみた
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1860684.html

1. ファイルをD&amp;Dしてキャンセルすると必ずクラッシュ
2. 管理者権限で起動すると、一切 D&amp;Dができない
3. 圧縮した lzh ファイルを再度 D&amp;Dするとクラッシュする
4. lzh で圧縮した後、自己解凍形式にしようとするとおこられる
5. 自己解凍作成用のマージファイルの setup.exe が VC++2012でコンパイルされてる
  だから、Windows 98 / 2000向けに自己解凍ソフトとして配布できない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:05:33.13 ID:svEntEov0
2.4 3.4 共にダウンロードしたらウィルス対策ソフトに怒られた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:30:36.84 ID:OIQbVVG90
>>653
2はWindowsの仕様
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:23:10.70 ID:WPjQhU9h0
パスの掛かった圧縮ファイルのパスを間違えるとエラーのダイヤログが3回続けて出る
1回出たあとにクラッシュする場合もある
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:27:15.38 ID:vTwZuY3M0
バージョンまだー?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 02:55:19.38 ID:uz7MFp6C0
一発解凍
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:53:14.62 ID:QN2oMBMH0
久々にlhaz+使ってみたけど、SkyDriveからOneDriveに変わって使えなくなってない?
最近アップデートもないみたいだし諦めたほうがいいのかね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:00:10.73 ID:TuDBdaK+0
Windwos7 64bit版を使っています。

エクスプローラ上でZIPファイルを右クリックした際に
「Lhazで閲覧」を表示させたいのですが表示されません。
「関連づけ」タブでzipを選んではいるのですが表示去れません。

ちなみに表示去れるzipファイルのアイコンはlhazのアイコンでは無く
Windowsデフォルトのアイコンです。
zipファイルをダブルクリックするとWindows標準の解凍が実行されます。

ちなみに「コンテキストメニューにLhazで閲覧を追加」にチェックを入れてみましたが
これもzipに関しては表示去れませんでした。
zip以外のtgzとか、7zは問題無く表示去れるのですが・・・

ちなみにLhazのバージョンは最新の64bit版です。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:45:27.29 ID:tL8popHn0
PC変えたんだが、バックナンバーってどこかで落とせないのか
最新版はDnDで落ちるから以前のバージョンに戻して使ってたはずなんだが
今探すと無いんだ。
前のPCからサルベージするしかないのかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:05:20.79 ID:XUJqFL6P0
213や136は公式にあるみたいだけど
それじゃあかんのか
663名無しさん@お腹いっぱい。
>>662
236ってのがあった気がしてさ
213落として入れたよ。これでも問題なさそうだ。

ありがとう