1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/01/16(金) 08:00:39 ID:PkoM/Kde0 Sleipnir メリット →ある程度、初期設定でも使えるので初心者にも楽 細かい設定も出来るので玄人にも全然使える 何よりもZIP版があるのが魅力 デメリット →なんかおもい ページによったらかなり固まる →プラグインが少ない 何気に使えるものもあるけど、 それぞれの設定の自由度は微妙 FireFoxメリット →なんていっても数多いアドオンによるカスタマイズ性 →ニコ○でもFLV落とし放題 →更新も本体・アドオン共に比較的早い デメリット →要インストール zip版開発予定なし →3から始まった文字化け問題 改善のきざしなし? →玄人向き 初期状態だと何もできない 3からはましか? →ブックマークフォルダ作成で固まったり何かとバグが目立つ気がする あくまで主観です で、皆さんのそれぞれに対する不満や気に入ってる所はなに? 俺はコレにこだわってるからプニル/火狐なんだ!とかあればどぞ。 あとぶっちゃけ、どっち派が多いのか?
瞬く間に2get乙
SleipnirごときじゃFireFoxに勝てない FireFoxと勝負できるのは Safariと GG Chrome operaくらい
Trident最強→Sleipnir Gecko最強→Firefox Webkit最強→Chrome, Iron その他→Opera(Presto) これでいいじゃん
>>3 >>4 それを言ってしまうとVSが成り立たないじゃまいか
最強wwネ申wwwは抜きにして
結局どのあたりが気に入って使ってるかという事ですよ
>>3 ちなみにsafariは糞だと思ったんですが最初の2行はまぁわかる
でもスレイプを使いこなしたといえるのか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 08:52:45 ID:Hr+HgN2m0
SleipnirのプラグインHeadline-Readerのように「HTML抽出機能」「フィルタリング機能」のあるRSSリーダーってありますか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 09:25:54 ID:DHd6zFhJ0
>>6 所詮はブラウザでRSSリーダー専門ではないので
そこまで細かい設定はできるかわかりませんが
一応RSS-Readerはありますよ
>>5 俺個人の好みだけで言うとSleipnir
最新のtest版ではもっさり軽減、しかもFxのアドオンのいいとこどり(パクリ)のプラグインが登場
拡張機能の豊富さはFxが上だけど、2chで不定期にtest版をあげてくれるのでSleipnirの方が好き
Mozillaみたいな大企業のトップが2chに降臨するとかまずあり得ないからね
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 18:06:00 ID:e+Q92L1m0
>>9 >>しかもFxのアドオンのいいとこどり(パクリ)のプラグインが登場
それなんてプラグイン?
というかfirefoxはPC再インスコ時などにMozBackupとかいうので
アドオンの設定等、すべて完璧にリストア可能なのか?
>>10 やすゆきは NoScript パクって ScriptBlock 作った
>アドオンの設定等、すべて完璧にリストア可能なのか?
プロファイルフォルダを丸ごとコピーでリストア可能
おれPC4台定期的にプロファイルフォルダ丸々コピーで
アドオンならびに設定を同じにしている
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 19:10:58 ID:uLF5oglJ0
Fxが玄人向き・・・?
個人的にプニルのイマイチな点はIEも御同様だけど グーグルの検索結果なんかから新タブで開いた時に既読リンクの色が変わらないとこ
sleipnirのはてなブックマーカーはいい あれで他人のみてるページに飛ぶ効率が少し上がった
火狐に完璧乗り換えたいんだけどなぁ・・・ やっぱそれぞれ利点があって やっぱり併用からは抜け出せない
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 07:48:47 ID:F4Xf6QnW0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231176311/730,733 730 :名無し~3.EXE [sage]:2009/01/17(土) 02:43:04 ID:KROoq4JF
まず、ScriptBlock。NoScriptのパクリらしいが、詳細設定が存在しない。
URIのみで判断して、サーバー単位の許可ができるわけではない。
例えば、Blogをセキュアで回りながらYouTubeの動画のみ見たいということができない。
次にJavaScriptのみの許可もできない。(Flash広告まで勝手に再生されてしまう)
デフォで画像のみ+URIアクションで設定してた俺にはデメリットしか存在しなかった。
733 :名無し~3.EXE [sage]:2009/01/17(土) 02:51:37 ID:PjF/6jsz
>>730 NoScriptは書き換え、ScriptBlockは設定の切り替え。やってることが違う
プニル使ってみたけど全然違うじゃねーかよ 全てのサイトでJavaScriptとActiveXをOffにした上で 自分で設定したサイトだけ全て許可できるって機能だった NoScriptというよりはhostperm.1の超劣化版 Operaのサイトごとの設定の劣化版で、JavaScriptとActiveXを自動的にOnにできるってだけだった プニルってカスタマイズと上級者を売りにしてるけど こんな機能を今更付けて大騒ぎして、ソフトウェア板に宣伝に来るなんて プニル使いって予想に反してレベルが低いんだな
ID:F4Xf6QnW0 ageんな死ね
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 11:08:29 ID:uUBj/U+K0
SleipnirのプラグインHeadline-Readerのように「HTML抽出機能」「フィルタリング機能」のあるRSSリーダーってありますか?
gooのサービスでも使っとけ
>>1 Firefoxのソースコードから自分でコンパイルすればいいだろ
カスタマイズならjavascriptかけるならoperaが一番やりやすいね
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 15:51:52 ID:O9xprF3n0
ところで結局はプニルとFirefox派どっちが多いの? それ以前に結局はプニルの方が最終的(カスタマ次第)には 上級者用なのか? Firefoxはポンポンアドオン検索して ウィザード通りにぶちこむだけでおkだもんな
>>26 シェアがFirefox>プニルだからユーザーはFirefoxの方が多いだろ
Firefoxはカスタマイズ性というより拡張性って言葉があってる気がする
それぞれのアドオンもいじれるところは多くないし、やっぱりプニルの方がカスタマイズ性は高い
それは初心者にとってはだな。 userChome.jsとuserChome.cssをある程度使えるならFxの方がカスタムできるよ。
アドオンなんていかに減らせるかが重要。追加しまくれば重くなるし、メニューやUIが目茶苦茶になりプロファイルが汚くなる。 そもそも目的が明確でないとアドオンを検索で発見できないよ。 またカスタムの定義が定まってない。 俺的には通信(Script、Frame、Object、Cookie)に関する制御がブラウザで全くできない点と IEのメニューを弄るためにはレジストリを弄る必要がある等、Sleipirなんて論外だな。 だから、Sleipnirのカスタムで優れてる点について詳しく書いて欲しい。
>>32 Fxはデフォだとカスだけどアドオンとかを追加してこそいろいろ弄れるから、拡張性という言葉がしっくりくると思ったわけ
プニルはデフォでいろいろ弄れてオプションにない項目もiniから設定できるからカスタマイズ性が高いと考えたのよ
お前が自分で書いてるように、それぞれのブラウザをどれくらい使いこなせてるかでこの認識は変わるだろうな
気に入らないならスルーすればいいと思うよ
しかもIEのメニューが云々は結局IEコンポかどうかの違いであって、
>>4 に帰結するぞ
というか携帯で必死になって文打ってるところを思うと哀れすぎる
なんだ?今度は個人攻撃か? 移動中に携帯使って悪いか?あの程度の文章なら1分以内に書ける量だぞ。 日曜日に家にいるのも哀れだぞw 気に入らないのは発言内容じゃなくて方法だ。 具体的なことも書かず高いとか言われても意味分からんよ。何を伝えたいわけ? Fxの場合、設定だったらuserjsかabout:configだってある。
>>32 俺的にはマウスジェスチャ/クリック、キーボードショートカット等の操作関係、
他はプロキシ切替、翻訳設定、検索エンジン選択等、
最低限必要なものが最初から用意されてるのがいいかな
その他の細かいこだわりはプラグインいれる、と。
カスタム性に関しては、
サーチワードとの連動検索バー、指定の検索エンジンのバー配置、
まぁ何より、マウスRLクリック→指定アドへメール送信、等が自分は1番好きだなw
自分の場合カスタムへの手軽さの話になるから
>>32 のいう「カスタム性」とは脱線してるかもしれないけどorz
>>俺的には通信(Script、Frame、Object、Cookie)に関する制御がブラウザで全くできない点
そうなの?
そーいう知識が全然ないから知らなかったわ
メニューバーで一発で切替項目あるけど、アレはまた違うの?
お気に入りごとにスクリプト可否の個別設定とかあるけど・・・
>>35 サンキュー。具体的に書いてくれると助かる。そうじゃないと理解が進まない。
勝ち負けとか罵倒合戦のためにスレを覗いたわけじゃないと。
カスタムってのは、自分で使いやすいように変更できれば何でもいいんじゃね?つまり
>>5 だな。
例えばJavaScriptの場合、閲覧中のサイトに外部サイトのJavaScriptも同時に複数含まれてると。
それを自分で必要な物のみ許可できるのがhostperm.1という設定やNoScript等がある。
Sleipnirの場合、URIアクション、QuickSecurity、お気に入りからの設定、ScriptBlock等全て
一律許可か一律拒否しかできない。また許可状態じゃないとSeaHorseが使えない。
Fxの場合、拒否状態でもGreaseMonkeyや、userContent.js(グリモンモドキ)が使えると。
この辺りがSleipnirからFxに乗り換える決め手だった。
>>36 すまない 知識不足で後半はあまり理解できないorzけど
実は俺もSleipnir→Firefox乗り換え実行中なのだがw
某Firefoxスレ参考にしたり質問したり叩かれながら悪戦苦闘中w
>>34 移動中に携帯でソフトウェア板を見るのはどう考えても哀れな人だろうjk
というかいくらなんでも移動時間長すぎ
言いたいことは
>>33 の2行目で理解してもらえると思ったが、要は「デフォで多機能、弄れる個所が多い」ってこと
プニルを使ったことあるなら分かるだろうけど、オプションの項目がやたら多くてごちゃごちゃしてる。しかもオプションでは弄れない個所も、本体・プラグイン共にiniファイルから設定できる
弄れる個所が多い=カスタマイズ性が高い、と
で、今見てみたら某タブブラウザまとめサイトでもプニルはカスタマイズ性、Fxは拡張性を売りに紹介されてた
究極的には言葉のあやみたいなものだから、お前もそんなに固執する必要ないだろ
まぁFx信者が「何でも一番じゃないといやだ」っていうなら前言は撤回するよ
念のためにフォローしとくとFxも好きなブラウザ
>>37 俺も先日からSleipnirからFirefoxに乗り換え中。
俺は更に知識が無いから辛いけど、単純な使いやすさだとSleipnirの方が上で
ウェブを見るのも軽い印象。
でも、安定性がどうも良くなくて変えてみたけど、Firefoxもブログ系でどうにも重いサイトが
いくつかあって原因も分らんからちょっと辛いな。
>>39 悩むよなぁw
Firefoxタブをマウスで閉じるだけでもアドオン必須とか・・・
セキュリティとか考え出したら、まともに使えるようになるまでかなりの労力を使うw
Sleipnirの SuperDrag Extension ってプラグインを知ってからは
Firefoxへ乗り換えの決意へのハードルができてしまったw
設定ファイルを編集すればokと言ったら、どのブラウザでもできるがな・・・ スルーすればokと責任放棄、相手に非がある発言に終始するなら、議論に向いてない 最低限判断基準を示さないと、FirefoxユーザーにSleipnirの良さが全く伝わらないよ 要するに、こういう使い方するために、このようなカスタマイズが必須というのが全く見えない まあ場外からのオナニー勝利宣言したいだけの荒らしのようだから、そういうのはスルー推奨 詭弁の特徴のガイドライン 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
火狐使いには元プニル使いも多い それも、かなり使いこなしてたけど幻滅して移行した人もいる だからプニルのファイルとスクリーンショットを見たい人も多いだろう オペラ使いはiniファイル、火狐使いはスクリプトとCSSのやり取りしてるけど プニル使いはそういうのしないよね。なんで?ルナ厨と遊ぶぐらいなら そういうのやればいいのに
>>スクリプトとCSSのやり取り そんなスキルないww ini位なら弄れるけどww プニルのが見た目はシンプルに出来上がる希ガス
doors.txt;10;15
なんかこのスレ認識がめちゃくちゃだな、まず
>>1 からかなり間違ってるし
Sleipnirの部分
>細かい設定も出来るので玄人にも全然使える
玄人(笑)好みのCUIカスタマイズならFxのが上
>何よりもZIP版があるのが魅力
今時zip版が無いブラウザのが少ないだろう・・・
Firefoxの部分
>ニコ○でもFLV落とし放題
ニコニコに限定するなら名前そのままで自動的に保存できる点や簡易性を考えるとTrident+Smiledownloaderのが上
俺はFirefoxでも無理矢理Smiledownloader使ってるけど
>要インストール zip版開発予定なし
ありますよ?^^;
>3から始まった文字化け問題 改善のきざしなし?
文字化け問題なんて聞いた事も無(ry
>ブックマークフォルダ作成で固まったり
これも今のところ経験無いな
すまん、Firefoxのアーカイブ版はあくまで非公式のものだった・・・
そういえば1.66(IEコンポ)からFirefoxに移行してからウイルス貰ってないな 俺の性能も上がってるが
プニルではそのスリルがたまらない訳ですね、わかります。
怪しいサイトに行かなければウイルスなんて喰らわないだろ しかし不正iframeが多発してる現在では安全なサイトなんて存在しない その点をプニルはノーガードなんだよな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 20:48:58 ID:VSiqS9ru0
IEぎらいでFxを素直に応援できない奴はプロバイダ契約切れ 対抗馬の中で有力なブラウザであるFxはかなり期待がかかっている 実際、IEよりはマシだし、初心者にもお勧めだろう だいたい、開発に関わってるやつならまだしも、ただ見てるだけのやつにソフトにケチつける権利はない
IEよりマシだけど初心者にお勧めのブラウザではないだろう >>ソフトにけちをつける権利なはい 不満が明確になってこそより良い更新に繋がると思うんだけど・・・ まぁ2ちゃんに書いても無駄だけどなw 個人のフリーソフトなら別として
その点プニルは未だに個人のフリーソフトと大差無いよな、良い意味でも悪い意味でも
IEが好きだからプニル使うんじゃね? それに初心者なんてどのブラウザ使おうと変わらないだろ 項目が多いほど混乱し面倒になり、最初に設定弄りながら試すなんてしないから デフォの状態で使いながら慣れていき、その後カスタムする方が現実的 これ以上の揚げ足取りは見苦しいので止める
Firefox、自分に必要なアドオン一通りいれたらすごいメモリ喰う 今までプニルがすごいメモリ喰うと思ってたけど、その倍くらいいってた
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 17:10:19 ID:pligVd8T0
SleipnirのプラグインHeadline-Readerのように「HTML抽出機能」「フィルタリング機能」のあるRSSリーダーってありますか?
Firefoxユーザーはいまだにスルーもできんのか
プニルのユーザーはいまだにググることもできんのか
>>60 ちょっと待て、ネタにネタとして返したわけじゃなくてマジでスルー出来なかっただけなのか?
まぁ、いちいちログを貼っちゃったり誘導しちゃうあたりがそうなのかもしれないけれど
>>61 はいはいネタですね釣られた釣られた
残念ながらその質問が投下されてたスレではたとえネタのような内容であっても親切丁寧に教えてあげるのが仕様なんですよ
なるほど、釣られたとか言うあたり
>>57 がネタという認識がなかったんだね
「親切丁寧」というわりには
>>58 の質問スレの人々は大概がネタというか荒らしとして受け流してるじゃないか
要はFirefoxユーザー全体というより君の能力不足だね
(*´・∀・`)・・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 00:06:00 ID:J3S9KiAO0
SleipnirのプラグインHeadline-Readerのように「HTML抽出機能」「フィルタリング機能」のあるRSSリーダーってありますか?
おいおい幼稚な争いはやめろよ。わかったら大人しく火狐使っとけ
>>64 >>59 で以下エンドレス
というか
>>64 みたいなレスを見ると、Firefoxはユーザーが多い分やっぱり小中学生も多いんだと思うわ
同じFirefoxを使う身として恥ずかしい
小中学生はFirefox!? IEじゃないのか 主婦とかPC初心者は・・・ 反対に、Firefoxってコアユーザーな印象なんだけど
インターネット白書によるとfoxは2位に位置するから 浅く深くって感じじゃないの?
>>69 浅く深くって釣り・・・ですかぁ
広く浅く or 狭く深く
ID:MwroaTZQ0とかID:kRvRx/9U0はレスの内容が小学生なんだよね
実年齢がどうであれ
>>68 小中学生=Firefoxとは書いとらんがな
デフォのIEに次ぐシェアでユーザーの絶対数が多いんだからOperaやSleipnirより年齢層ごとの人数も多いのは必然
Sleipnirも小中学生率は高いけどな 小中学生に大人気のWin100%やiPなんかの雑誌でよく取り上げられてるからな
>>73 FirefoxにしろSleipnirにしろ、ユーザー全体に対する年齢毎の割合なんか分かるのか?
俺は単に年齢毎のユーザー数がFirefox>Sleipnirだと言っただけなんだが
俺はIE使ってる奴にはとりあえずSleipnirをすすめる なんとなくな
ID:cJzLFmQw0 必死でつねwwww
ID:MwroaTZQ0「日をまたいでも粘着し続けます」
Firefoxだめだわ
firefoxは色々アドオン入れて設定するのがめんどい、時間がかかりすぎる。 でも多機能性、小機能性においてこれに勝るブラウザは今のところ他に無いと思う 自分が使わない機能なんて入ってて欲しくない/細かい動作まで全て自分の思いのままにしたいって人には向いてると思う カスタマイズしすぎて起動がもっさりするのやメモリ食うのはどうしようもない、それが嫌な人は辞めといたほうがいい
俺の環境ではプニルよりFxの方が起動も速いな メモリ喰うのは仕様だが、問題のあるアドオンやスクリプト使わなければ 低スペックノートでも問題ない程度に収まる 少し慣れた者ならuserChrome.jsで基本的な所は固められるから アドオンは3〜4個使えば十分だと思うけどな それができない人はおとなしくプニル使ってる方が良いだろうね
ユニコードの文字化けはどうにもならない? 検索ボックスにたとえば絵文字いれただけでハングルになるんだけど… 検索結果ではきちんとブラウザで絵文字表記されてる。 意味がワカラナス(´・ω・)
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 19:18:58 ID:xe6fyxqh0
せめてFirebug使えてから勝負だな。アドオン依存といえばそれまでだが、Sleipnirでは話にならんわ
カスタマイズ性 opera>>Ff>>>>>s>>>越えられない壁>>IE
それはない
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 19:19:02 ID:8IaRXB1j0
Fxやプニルが悪いんじゃなくて、そのユーザーが悪いだけだと思う 値打ちの低い奴らが2chとかで信者発言するからそのソフトの値打ちも下がる そういう意味ではどんなソフトも一緒で、その人に合うかどうかの問題。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 20:57:19 ID:ddF1cqW80
>>88 あれだけ広告満載してよく恥ずかしくねえよなイケメンw
foxユーザーだけどプニルには23chinfo変換スクリプトがあるんだね うらやましい
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 01:46:20 ID:RBUK7r0W0
SleipnirのプラグインHeadline-Readerのように「HTML抽出機能」「フィルタリング機能」のあるRSSリーダーってありますか?
Fxは使ってる一部の人は自分たちをコアユーザーだと思っているようだが(
>>68 とか)
初心者スレの方が本スレ以上に(数値的な意味で)圧倒的な勢いを持っている時点で十分初心者向けだろう
2chに書き込む連中でさえそうなんだから2ch見てない人だとさらに使いこなせてない奴ばっかだろ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 22:00:16 ID:wODr47Yt0
圧倒的にSleipnirだな 自分はFirefoxに乗り換える予定なんだけど面倒くさくなってきた
Firefoxは好きで自分も使ってるんだが、一部ユーザーがすごい排他的なのが気持ち悪いわ 重度のFx信者は選民思想もってんじゃないかと怖くなる
今有名になってるブラウザはどれも素晴らしい物ばかりだが、
その一部のユーザの頭の出来が悪すぎる。
自分は、
>>4 にあがっているブラウザはみんな好きだし、そのユーザとも友好的に情報交換したいと思う。
自分が人とまともにコミュニケーションが取れると思うのなら、他のブラウザを罵倒したりせずに、せいぜい比較くらいにしとけばいい。
プログラミングなんて出来ないんでしょ?黙って見ておけよ、と、いつも思う。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 00:50:32 ID:wdSxW6YQ0
片方の批判をするのは、両方をまとも使ってない奴なのがよくわかるなw なん
火狐のほうが上かな〜 1回カスタマイズしたら早いしDLとかもしやすいし しかしオレはプニル派^^
プニルじゃなくてドーナッツとの比較だけど、 FFメモリ馬鹿食いじゃね? これまで50MB程度で収まっていたのに、いま現在、FFは300MBを突破・・・ ピークで600MBとかいく。文字通り1桁違う。 素の状態ではFFは話にならん一方プラグイン入れると超便利になるという メリットはあるものの、ここまでメモリ食われると他のアプリをまともに 使えなくなる。いま激しくFF捨てるかどうか悩み中。
俺は両方使ってる FirefoxをPCに、USBメモリにはSleipnirを入れてる
Fxはもじらのころから結構重くて、今じゃ海猿のほうが動作が軽快な気がするくらいになってる。 もうちょっと、アドオンを入れたときの動作を改善すべきだと思う。
sleipnir使ってるけど ネットであんまりにもFxマンセー言ってる奴が多いから狐入れてみた 正直インストールしてすぐ使うライトユーザの俺には敷居高い プラグイン入れれば、設定すればって声よく聞くけど それをする手間はちょっとなぁ あとファイルダウンロードにいちいち別ウィンドウ開くのもウザイ 多分より深く使えるのは狐なんだろうが ネットサーフィンする目的だけならスレの方が入りやすいとオモタ
Firefox Setup.exeは7zだから、対応した解凍ソフトなら展開できる。 localizedフォルダにあるファイルをnonlocalizedに全部上書きして、 firefox.exeを叩けばインストールしなくても普通に起動する。
firefoxに乗り換えようと思ったけど難しすぎる。 アドオンは色々なものなあって見ててワクワクしたけど Sleipnirにある便利な機能が殆どデフォルトで入ってないのは辛い。 タブを右クリックのみで閉じる設定にしようとしても userChrome.jsとかローダーだか導入しなきゃいけないらしく面倒だ。
めんどくさがりノータリンには使用不能
足りないのはノーじゃなくて狐のキノーなんです
利口なのかバカなのか
firefox乗り換えたがgreasemonkey入れたら途端に重くなった
僕はめんどくさいと言うのもあってグリモンは使ってない
スレイプニルを3年くらい使ってて先日firefox3.5使ってみたらfirefoxのほうが速かった。 スレイプニルはIE8に完全対応のバージョンを早く出してほしい。今はデフォでは対応してないんでしょ?
SleipnirからFireFoxに乗り換えたが、タブの復元がクソなのとマウスジェスチャーがもっさりしすぎでまた戻ってきた そしたらSleipnirがさらに重たくバージョンうpしてた エラー送信が多すぎてうざったいがほかにいい物がない で、IE8っていいのか?
何をもってデフォで対応とするのかわからんな。
FireFoxはタブの大きさが勝手に変わるのがすごいストレス。 必須な設定変更もすべてアドイン入れなきゃ出来ない。 マウスジェスチャーくらい標準搭載しろよ。 アドインでマウスジェスチャー入れても動作がもっさり。 アドイン入れると遅くなる。 FireFoxは早いと聞いて入れてみたけどやっぱりSleipnerが使いやすい。
>>115 IEと比較して、Sleipnerは何であんなに重くなれるの?教えてくれ。
FirefoxにSleipnerと同等かそれ以上の機能付けても、あんな重くならない?
Firefoxの起動は遅いよね。これに異論ある人は、いないと思う。
ところでさ、SleipnerはIEコンポだから最初から半分立ち上がった状態なのに
その割に起動遅いくない。何で?他のIEコンポはもっと早いよ。Linaは糞遅いけど。
Operaユーザーが同じような文句いうのは理解できるんだ。あれは機能の割りに軽いし小回りきくし。
あれれ、そう言えばSleipner、前まで上級者向けとかいってたよね、でもOperaの方が・・・。
あの謳い文句、上級者に失礼だったと思うよ。
頂点を極めたカスタマイズブラウザ?????
Sleipnir は全てにおいて理想的なカスタマイズが可能なインターネットブラウザです。
さまざまなユーザーの希望にこたえられるよう設計されており、無駄のない美しい動き
を維持します。
・・・これ気のきいたジョークだよね?
あとさ、Graniの「とびきりスウィートなブラウザ」って何?
・・・Grani は、インターネットにデザインを加えることでよりよい時間を提供し、その事を知ってもらうためにフェンリルは
開発しています。
ご免、無いアタマながら何度も考えてみたけど、何が言いたいか理解できない。教えてくれ。
まずは翻訳ソフトに頼らないで日本語勉強しろ
Firefox使ってみたが、なんだこれ? イラネ
最近のSleipnirは固まりすぎと挙動が遅すぎ UPも遅いしプラグインは少ないし、ソース盗難前くらいが一番使いやすかったな
sleipnirってプラグインを簡単に自作できる? firefoxくらい簡単に作れる? javascript処理早い?
Firefoxは更新過多で脆弱性も少なくないし 最近は特に技術とか機能的な意味でもちょっとした変化が多いから IEの本家っつうアドバンテージが魅力的に見えてきた今日この頃 ようは使い分けるに越した事はないんだが、プニルの利点てなんだろな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/20(金) 03:44:49 ID:rY68ZvQ10
jsTimeTest
ttp://wd-testnet.world-direct.at/mozilla/dhtml/funo/jsTimeTest.htm reference data
IE8.0 Average time: 588ms
Sleipnir2.8 Average time: 588ms
Netscape9.0 Average time: 538ms
TheWorld3.0 Average time: 481ms
Opera10.0 Average time: 234ms
Flock2.5 Average time: 229ms
Safari4.0 Average time: 53ms
Firefox3.5 Average time: 46ms
Lunascape6.0 Average time: 45ms
Chrome4.0 Average time: 24ms
SRWareIron3.0 Average time: 19ms
ChromePlus1.2 Average time: 18ms
改造する知能の無い奴はsleipnirみたいな情弱専用の激遅ブラウザ使ってりゃいいよ 俺も数年前は情弱派でした・・・
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 21:36:15 ID:rgvOBXlC0
Netbook使い出してからChrome一筋だぜ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 02:05:24 ID:xvk4NfmL0
スレイプニルの右側のお気に入り表示を画面外かどっかにドラッグしてしまったら二度と表示されなくなったんで この機会にfirefoxに切り替えたんだけど、軽いのはいいんだけどなにこの使いにくさ このページを完全に表示するにはプラグインが〜の表示がウザいし 最新ニュースとかいって知りたくも無い亀田のニュースを表示しやがるし 何度やってもgoogleを最初に表示するし つーか、お気に入りボタンはどこ?? スレイプニルなら上にボタンが並んでてわかりやすかったのにボタン無いよ??
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 02:11:13 ID:WfVIh4idP
低能すぎるw
馬鹿は何使っても一緒だwwwwwwwwwwwwwwwww
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 17:33:08 ID:++4lMjps0
>>125 >スレイプニルの右側のお気に入り表示を画面外かどっかにドラッグしてしまったら二度と表示されなくなったんで
表示からたどれよwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.opera.com/browser/next/ Opera 10.50 beta
地 球 上 で 最 速 の ブ ラ ウ ザ
最も速い JavaScript エンジン
検索エンジンを使いやすく
Windows との統合により、より美しく
新しい Opera Widgets
新しいレベルの標準準拠
より優れたアドレスフィールド
よりよいブラウジングためのダイアログの改良
新しいグラフィックスライブラリ Vega
プライベートブラウジング
ページ内の必要な情報を探す
これだけではありません
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
unDonut+mod
131 :
宣伝 :2010/02/26(金) 20:48:25 ID:PHj38s1p0
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/27(金) 22:08:06 ID:2OaY3L9R0
クソ重いクソ遅いの糞ブラウザsleipnir(笑) 未だに使ってる奴がいるとしたらそれは極度の情弱だけwwwwwww 昔から使えないキモヲタブラウザだったねwwww そして時代は過ぎ去り完全に過去の遺物(ゴミ)になりました ゴミはゴミ箱へ〜
> クソ重いクソ遅いの糞ブラウザsleipnir(笑) クソしょぼいクソPC > ゴミはゴミ箱へ〜 君のPCのことかぁ〜
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 20:31:17 ID:v5nwdB/00
Firefoxより起動が早いことは確か。 Atom搭載ネットブックだとIEはストレスがたまる。
アップローダからのダウンロードに強いって聞いて火狐使ってみたけど全然使えん 即消し決定です^^ ただいまぷにるさん
( ´,_ゝ`)プッ
最新のSleipnirにヴァージョンアップしたら、Ctrl+Fの表示内検索バーが出ません。なぜ。 I.E8.0は出るのに。
プニル アプデしたらやたらCPU食うようになった 前にもなったんだよなぁ・・・
プニルがあまりに重くなってきた気がするのでインストールしたまま使ってなかったFirefox試した いろいろアドイン入れて設定も変えてみたけどめんどくせえよ・・・
スレイプニルはgoogleツールバーが使えないクソ 価値なし
googleツールバーにさほど価値がないからいいです
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 09:49:26.51 ID:bZDCtTKr0
chaikaは便利っすなぁ 基地外あぼーん出来るから
ff+IEタブ 以上
プニルに限らずググルツールバーは削除するわー
ツールバーの翻訳機能はマジ最強 画面の切り替えなしに、全文字翻訳とか 海外エロサイターの俺には必須だな だからスレイプニルは捨てたw 技術的に可能ならやって欲しいわ・・・
プニルがバーうぷごとに糞になるので思い切ってFFに乗り換えてみた。 基本設定いじってアドオン数個で済んじゃう俺としてはなかなか良い。 さすがにクロームまでシンプルなのはつらいんだけど。
プニルのあまりの重さと強制終了に嫌気が差していい加減Firefox移行してみた アドオン集めるの糞面倒だったけどなんとか使っていけそうだ
プニルは時代遅れ
プニル落ちすぎ。 アメブロで画像クリックするとほぼ落ちる。 どうにかせーよ!
結局どのブラウザでもRAMDISKに書きこめばある程度早くなる ある程度早くなってくると次は機能を求めるようになってくる
うぎゃああああああ 今PC立ち上げたらプニルのお気に入りが消えているうううううう (´・ω・`)
バックアップの大切さを教えてくれるエデュケーショナルな機能がついています。
>>154 そんなんイラネw
お気に入りが消える原因ってなに?
(´・ω・`)
プニルはお気に入りを他ブラウザ用に変換できるようにしてくれ。
最新バージョン、シャットダウンに時間かからねぇっすか?
スレイプニル重すぎ 無意味にメモリ食いすぎ
IEでフェンリルに繋ごうとすると、接続拒否される
今やメモリを気にしなくて良くなったとは言え 気付いたらプニルが3Gぐらいメモリ食ってるのを見ると萎える。
長時間起動による表示不可が減ったのは良いけど重いわ。 表示に時間食いすぎだろ。
ポイント乞食やってるとプニル一択 ウェブメールでポイント付きURLをひたすらクリックする作業の時、捗る
俺はIE9にナビゲートロックと多段タブ、今のタブから左右方向に閉じる機能が付いたら プニルを使う必要性を感じない
>>1 スレイプニルて既に死んでるブラウザですよねw
若い人は名前すら知らん希ガス
Chrome≒Firefox≧>>>>>>>>>>>>>>>>>>スレイプニル(最低ごみブラウザ)
重くて不安定で、かつバグだらけのスレイプニルより
ChromeとFirefoxのほうが1000倍は使いやすい
こんな落ちぶれてんのに未だに糞ブラウザしがみついてるアホて
おちこぼれ30代後半〜40以上のジジイ丸出しwwww
こんなスレにしがみついてるおまえはry と釣られてみた
こんなスレがあったのか 昔のSleipnrはよかったよな 時代の流れというやつかね どうやっても世界規模でがんがん開発更新されていくブラウザーと 勝負になるわけがない
>>166 は自己レスしてるの?
希ガスとか久々に見たな
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 12:55:57.20 ID:PP5E1zCz0
Sleipnir3は起動の時に以前のファビコンがすくに表示されない。 いちいちタブを開かなくてはファビコン表示しないので使えない。 それからタブロックしてもタブ幅を小さくできないのが使いにくい。 GoogleChrome20のタブをそのまま多段化する方法に変更したほうがいい。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/26(水) 22:08:38.22 ID:+8/tx05N0
あ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/26(水) 22:24:18.56 ID:Lx5Z5tQqO
け
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 03:15:33.45 ID:qMSvCckx0
1.66をwin機で使ってたが初心者にも便利だしカスタム出来るのもいいよな。もはや火狐やくろむ勢に負けてしまってるけど。 最近Macに替えたらたまたまSleipnir4が出てて使ってみたらすごく良い感じだった。デザイン性も操作性も。こりゃまた使いたいと思えるブラウザですわ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 03:16:57.22 ID:qMSvCckx0
ところでWinのほうのはどうなん?iPhone向けぷにるも便利だから頑張ってるのかな?
>>1 ステマブラウザきもすぎるwwwww
素てこういうステマスレ乱立されるから嫌われるんですね〜
社員死ねよ
間違えたわ 素レイプニルね(笑) 名前からして犯罪者が開発してそうw 間違えたわww 素レイプニルね(笑) ↑名前からして犯罪者が開発してそうw
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 13:42:34.48 ID:lEwPhCdL0
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 13:43:30.96 ID:lEwPhCdL0
最近Sleipnir使い始めた。 デザインはグラデーションかけたり時代遅れ感があるが、フォントが綺麗だから継続して使いたい。 ただ設定がいまいちわかりにくい。 ブルー、グレイ、イエローとかってタブグループ的なもの? グループ間のタブの移動ってどうすりゃいいの?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 11:07:44.05 ID:cTzlPNJ80
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 11:13:17.78 ID:cTzlPNJ80
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 11:16:04.38 ID:cTzlPNJ80
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 11:18:52.69 ID:cTzlPNJ80
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/14(土) 19:57:56.29 ID:RYp0IIcZP
>>174 エンターキーを叩いて出てくる標準検索エンジンが腐っていて使い物にならんので駄目ボ。
検索エンジンは別の物に変更不可能だし
検索結果表示数増やせないしたらしい窓で開くことも出来ないしで
何処の馬鹿が作ったのかと思うよ。
なんで普通にカスタマイズできないのかと…。
スレイプニルって2重起動できないんだな タブ掴んで拡張モニターで放してもウィンドウ開かないわ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/03(金) 13:23:38.56 ID:UFhfZ4Bq0
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 19:35:46.13 ID:I5bmGH0t0
Opera18って画面に点々が入ってGPU不具合がある ・・・Opera18が勝手にVsync同期をOFFにして不具合? Opera12.16もVsync同期をOFFにしてたかもしれない? それによって高速にGPUアクセス? GPUアクセスは速くなるかもしれないが アクセスしてはいけないクロックタイミングがあるのでは?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 19:54:08.88 ID:I5bmGH0t0
Firefox28 は、画像増えると重いんだよね。 マウスホイールが滑りまくって操作性反応が悪いよ。 JSコンパイラJITのオーバーヘッドが重いんじゃないか? クリックして組み込まれるJSも同様に反応が遅いかもしれない? Firefoxは通信ロードがかなり速くなっているので、 そろそろBlinkを使って協調した方が Chromeよりもっと速いブラウザになると思う!
sleipnir5にしたらyoutubeが見れなくなった Flash入れれ云うから入れたんだが、Flashが必要ですって云われる で、またAdobeにダウンロードに行くと、最新版が入ってるけど無効になってると出る 有効にする設定がない・・・
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 20:19:37.19 ID:I5bmGH0t0
米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。
http://japan.cnet.com/news/ent/20060667/ Microsoftは、過去2週間で少なくとも3つの深刻なワームおよびウイルス攻撃を受け、
混乱の渦中にある。Microsoft.comウェブサイトも、DDoS(分散サービス拒否)攻撃により、
少なくとも2回ダウンした。Linuxオペレーティング・システム(OS)はWindowsの最大のライバルであり、
Microsoft自体がLinuxサーバを使うということは大きな意味を持つ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 20:23:56.06 ID:I5bmGH0t0
>>190 Sleipnir5でyoutubeは見れている
FleshをFirefoxで更新インストール
するとどうだろう?
Chromeは独自Fleshなので
更新しても更新されないかも?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 20:25:15.01 ID:I5bmGH0t0
× Flesh ○ Flash
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 20:28:15.25 ID:I5bmGH0t0
Sleipnir5やIronなどは、 FirefoxのFlash設定を使っているらしい?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 22:04:19.41 ID:OVnlemGZ0
>>189 Blink・Webkit依存はヤルべき
>>189 IE依存の悪夢再来、諸悪の根源Blink・Webkitは捨てるべき。
safariのwebkit2はどうなってるん?
きれいな字ってw 漢字太すぎぃw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/12(日) 15:34:42.13 ID:hVZ68DN60
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/12(日) 16:08:34.53 ID:hVZ68DN60
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/29(水) 16:08:54.95 ID:LCHMyikD0
綺麗な字っていうか、 にじませてカクカクを誤魔化してるだけじゃね?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/07(金) 21:03:12.90 ID:SFvh86dG0
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/07(金) 21:19:14.48 ID:SFvh86dG0
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 21:54:14.58 ID:+pT+EOJX0
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 21:55:00.70 ID:+pT+EOJX0
プニル2はエラー落ちばかりになって終了
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 00:57:51.51 ID:R+VWA2ku0
ストレージ・スピード・テスト
http://alp.jpn.org/up/s/18001.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Storage Speed Test Time 82 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:27.0) Gecko/20100101 Firefox/27.0
Storage Speed Test Time 344 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
Storage Speed Test Time 357 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0;)
Storage Speed Test Time 528 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Iron/32.0.1750.1 Chrome/32.0.1750.1 Safari/537.36
Storage Speed Test Time 1119 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/27.0.1453.110 Safari/537.36 CoolNovo/2.0.9.20
Storage Speed Test Time 1158 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36 Sleipnir/4.3.4
Storage Speed Test Time 1188 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.76 Safari/537.36
Storage Speed Test Time 1241 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36 Sleipnir/5.0.3
Storage Speed Test Time 1375 msec
連日スゴイ結果になっている
http://pbs.twimg.com/media/BgdaWojCAAAv7a1.jpg
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 10:58:55.33 ID:R+VWA2ku0
ストレージ・スピード・テスト
http://alp.jpn.org/up/s/18001.htm ★WebKitシングルプロセスの速度? ストレージアクセスが速い
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Storage Speed Test Time 82 msec
★WebKitマルチプロセスの速度? 1000msec以上遅れる
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.76 Safari/537.36
Storage Speed Test Time 1241 msec
>Sleipnirはとにかく安定度を上げろと言いたい >裏でちょっと負荷のかかる処理をしながら使うとすぐ固まる 知る限り、Sleipnir3.9.1のみ、Sleipnir4よりもメモリー消費が小さく軽快です。 >Sleipnir4を今まで使ってたんだけど5にするメリットあります? Sleipnir2、Sleipnir4、Sleipnir5は同時に使用できます。 全部インストールして、それぞれ使って慣れると良いでしょう。 Sleipnir4からSleipnir3.9.1にする場合、Sleipnir4のアンインストールが必要。 >多段タブがなくなったと聞いたんですが、 >新しく追加されたタブグループ機能でうまく補えるのでしょうか。 感想として、Sleipnir5はタブが多くなるとタブが隠れてクリックしづらい。 >昨日、2.9.1から3.9.1にしてみたけどインターフェイスはほぼ同じにできた >細かい設定が削られてるが許容範囲内 Sleipnir3.9.1はWebKitモードとIEモードを統合するため独自のUIになってます。 >設定保存場所がプログラムフォルダと別なのが痛い。バックアップ忘れちゃいそう。 データ復元機能で タブ復元 できます。 これは自動バックアップ機能に似ています。
マルチポストキチガイは巣から出るな、死ね hissi.org/read.php/software/20140223/T213SlRsT1Ew.html
シングルタブ展開で再起動が軽いブラウザ Sleipnir3.9とFirefox28 Firefox28では設定が必要 about:config browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true Sleipnir3.9はクリック押しでタブが変わり動作が自然だ! Firefox28はクリック離しでタブが変わり動作が不自然だ!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 21:40:02.65 ID:fcvd4qro0
Firefox28はクリック離しでタブが変わり動作が不自然だ! クリック押しでタブが変わるように変更すべき
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1384178332/376-378 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2599 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 440 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:24.0) Gecko/20140414 Firefox/24.0 (Lunascape/6.9.0.27291)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 1267 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 301 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 103 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1292 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 80 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1170 msec
Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.16
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 1019 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 2944 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
Safari5.1.7はFlash動作を中断してJS優先とするため圧倒的に高速化される
OneTabの履歴を重複削除ソートしたり リンクURLを表示したりすれば便利そう
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/24(木) 10:16:33.00 ID:bBp5sz5l0
ファイル解凍ソフトLhazのアイコンにファイルをD&Dして解凍しようとすると、 デスクトップが超重くなったりフリーズしかけたりしていたんだが、何故か 関係ないSleipnirが何度も異常終了するに至ってようやく謎が解けた ファイルをD&Dする際にマウスがSleipnirの領域をゆっくり通過すると、 そこでSleipnir処理を開始→フリーズの流れだったんだな 4.3.6.4000あたりから気が付いたので、4に共通する不具合か?
↑可能性は否定出来ない
Sleipnir2、落ちまくってもうヤダ。 どうしたらいい?
Sleipnir3.9 か Firefox30 使ってみれば?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/25(金) 12:25:14.38 ID:OR/lBKO/0
Sleipnir4が軽くなるまで、しばらくFirefox30使ってる。 とりあえず、この設定しておく about:config browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/25(金) 13:10:57.20 ID:OR/lBKO/0
>>223 Firefox30ですね、試してみます。
Sleipnir3.9は入手できるのかな。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/26(土) 10:27:15.59 ID:LyRvcQZO0
大発見『してからIE』大発見
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 04:18:15.67 ID:03/qlUCv0
about:cache?device=disk
問題点⇒ブラウザが仮想スワップメモリを利用すると検索や拡張やタブなど動作中断? 主原因⇒仮想スワップメモリ(OSが管理している実行命令コードを含む)動作が重い? 解決策⇒HDD/SSD/RMDに8GB以上の固定エリアを作ってデータをブラウザ自身が管理しランダムアクセス。
問題点⇒ブラウザが仮想スワップメモリを利用すると検索や拡張やタブなどで動作中断? 主原因⇒仮想スワップメモリ(OSが管理している実行命令コードを含む)動作が重い? 解決策⇒HDD/SSD/RMDに8GB以上の固定エリアを作ってデータをブラウザ自身が管理しキャッシュをランダムアクセス。 データをブラウザ自身が管理しキャッシュをランダムアクセス (1.0) fseek()URL管理データとエリアサイズを設定 (1.1) fopen()/fwrite()/fclose()してHDDにエリア作成 (2.0) メモリにfseek()URL管理データ作成 (2.1) 起動時にfopen()する (3.0) メモリのfseek()URL管理データを更新のため fseek()位置とサイズを書込む (3.1) fseek()してからfwrite()で書く 。fclose()はしない。 (4.0) メモリのfseek()URL管理データを読み fseek()位置とサイズを取得する (4.1) fseek()してからfread()で読む。fclose()はしない。 (5.0) 同じURLの場合(4.0)(4.1)を繰返す。 (5.1) 異なるURLの場合(3.0)(3.1)と(4.0)(4.1)を繰返す。 (6.0) ブラウザ終了でメモリにあるfseek()URL管理データを破棄。 (6.1) ブラウザ終了でfclose()する。エリアを残しておくと再利用できる。 高速アクセスのポイント・・・固定エリアの作成は1回のみ。 fopen()/fclose()は起動と終了だけにしオーバーヘッド回避。 fseek()/fwrite()/fread()でランダムアクセス書込み読込み。 www.cplusplus.com/reference/cstdio/fseek/ fopen()/fclose()しているとOSがそれだけいろんな事をするので超遅くなる。 オーバーヘッド回避はとても重要なテクニックであり100倍〜1000倍ぐらい高速化される。 キャッシュという一時データの性質上、管理データは常に起動時に新規作成するので HDDのデータの内容が壊れ管理上矛盾していても、上書きで利用するので問題が無い。
Sleipnir4が軽くなるまで、しばらくFirefox30使ってる。 とりあえず、この設定をしておく about:config browser.sessionhistory.max_total_viewers;3 browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
Sleipnir4が軽くなるまで、しばらくFirefox30使ってる。 とりあえず、この設定をしておく about:config mousewheel.default.delta_multiplier_y;300 browser.sessionhistory.max_total_viewers;3 browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
Sleipnir4が軽くなるまで、しばらくFirefox30/31使ってる。 とりあえず、この設定をしておく about:config mousewheel.default.delta_multiplier_y;300 browser.sessionhistory.max_total_viewers;3 browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 04:35:07.59 ID:ZvpEG7KG0
Sleipnir3.9は browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true の設定に等価
Sleipnir AND FireFox 同時ゴミ化でChrome独り勝ちのお知らせ Chromeの亜流の堕したゴミを使うくらいなら本家本元のChromeを使うだろ〜が
なにこのキチガイ先生の日記帳
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/03(土) 15:59:09.19 ID:OIlqmSb30
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/05(月) 05:45:27.06 ID:0jZYDydf0
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/05(月) 13:12:57.75 ID:zo+Hm3b30
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/09(金) 13:45:07.61 ID:xqrswPmn0
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 09:51:33.36 ID:UHb2EOe/0
Safari 5.1.7 でも同様の不具合が観測された・・・Apple社からのバグのようだ・・・
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
◆AppleWebKit/537.36で勝手に上スクロールのまとめ
・予備知識
「Google Chrome 32」がベータ版に。UIプロジェクト“Aura”の成果を盛り込む
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131112_623155.html http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/623/155/image5.jpg ・技術背景
AppleWebKit/537.36ではGPUを駆使したAuraによるブラウザ機能描画を行っているらしい
Compositor処理としてGPUを含めたハードウェアに集中しているのがブロックダイヤグラムで分かる
・不良状況
AppleWebKit/537.36で勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある?
(これが重要なヒント) 勝手に上スクロールする高さ=タブバーの高さ+アドレスバーの高さ
・原因予測
GPUの機能は設定反映にオーバーヘッドやタイムラグがあるので設定変更タイミングの同期が必要となる
ページ描画原点が、ブラウザ機能の描画原点と混同して瞬間的にGPUの設定で誤動作している可能性がある
・対処予想
ページ描画原点とブラウザ機能描画原点を同じにして原点設定を共通化すると、
GPUの原点切替え設定が不要になり、GPUタイムラグによるブレが無くなると予想される・・・
・対処参考
ページ描画原点を基本にして、ブラウザ機能の描画原点にも共通に使って
ブラウザ機能は position:absolute;left:0px;top:-80px; などとして扱うのはどうか?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 10:09:03.59 ID:wvyiXTep0
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 10:14:36.02 ID:wvyiXTep0
Firefox入れたけどゆうちょ銀行で使えないから 結局Sleipnirでログインした。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/13(火) 03:21:21.42 ID:jkWd1wQi0
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/14(水) 12:38:33.61 ID:69W+S25L0
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/15(木) 13:29:15.54 ID:Q68K2oQj0
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test for Chrome35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1384178332/495-496 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36 ← NEW
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 120 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1189 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 103 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1292 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 80 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1170 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 11:13:57.59 ID:x4D0gp5X0
修正プログラム公開情報
http://www.netsecurity.co.jp/index.html Google、「Chrome 34」の脆弱性を修正(5/14 ITmedia ニュース)
Adobe、Flash PlayerやReader/Acrobat、Illustratorの脆弱性を修正(5/14 ITmedia ニュース)
2014 年 5 月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要(5/14 Microsoft)
Apple、Windows版iTunesの脆弱性を修正(4/23 ITmedia ニュース)
今月のセキュリティートピックス
http://www.netsecurity.co.jp/topics/index.html 2014/5/16
Apple、Windows版iTunesの脆弱性を修正(ITmedia ニュース)
ゆうちょ銀行、ワンタイムパスワード生成機を無料配布(INTERNET Watch)
「Movable Type」旧バージョン使用サイトで改ざん報告多数(INTERNET Watch)
2014/5/15
柴犬マークの仮想通貨「Dogecoin」にサイバー攻撃(ITmedia ニュース)
Winny/Shareで流通する著作物、アダルト3割・同人2割、クローリング調査推定(INTERNET Watch)
2014/5/14
2014 年 5 月のセキュリティ情報(Microsoft)
Adobe、Flash PlayerやReader/Acrobat、Illustratorの脆弱性を修正(ITmedia ニュース)
Google、「Chrome 34」の脆弱性を修正(ITmedia ニュース)
ネットバンキングを狙った新たなウイルスが発生、三井住友銀行が注意喚起(INTERNET Watch)
ネット銀行の不正送金被害に遭わないためのガイドライン公開、鉄則は2つ(INTERNET Watch)
セガ公式サイトのサーバー内に不正プログラム置かれる、閉鎖して詳細調査中(INTERNET Watch)
ファイル共有ソフトのユーザー減少、Winnyは7年前の30万台から1.2万台に(INTERNET Watch)
Flash13.0.0.214に更新されたのを受け再ベンチマーク
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400317598/5 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36 ← NEW
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 117 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1093 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 84 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1260 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 78 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1092 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 20:20:22.48 ID:oIwtiUPN0
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400317598/5 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2105 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 374 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2649 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 446 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2666 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 449 msec
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 20:34:30.38 ID:oIwtiUPN0
Gecko/20100101のabout:config設定情報 about:config mousewheel.default.delta_multiplier_y;300 browser.sessionhistory.max_total_viewers;3 browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/19(月) 01:12:01.41 ID:J18NzWME0
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/19(月) 01:35:17.69 ID:J18NzWME0
★表示が隠れてしまうなどニュースになっても良いくらい、
Chromeとしては非常事態なので、早期に対処されそうな気もする。
以下の症状は、たまに正常に動くこともあるが、
AuraがらみのGPU原点設定が同期しない異常な表示動作に見える。
AppleWebKit/537.36やAppleWebKit/534.57.2で不具合が起こるようだ。
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/623/155/image5.jpg 79 :名無し~3.EXE:2014/05/06(火) 20:17:25.30 ID:xmXdW08N
このあたりのバージョンは、iframe内の画面がオーバーフローすると
勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある???
131 :名無し~3.EXE:2014/05/07(水) 21:41:47.98 ID:OLDlPycr
・amazonを複数、動画配信サイトを開きながら見てるとプニルがフリーズ
・flashの画面が灰色になって他のタブに移ってもその灰色がある
なんか最近不具合がたまに出てきた
200 :名無し~3.EXE:2014/05/10(土) 09:10:26.93 ID:le8Avtca
プニル4で複数のタブでニコ動を開くと
動画画面または広告が手前に固定されて別のタブに切り替えても消えない不具合
203 :名無し~3.EXE:2014/05/10(土) 12:06:35.22 ID:arA0/KFu
>>131 > ・flashの画面が灰色になって他のタブに移ってもその灰色がある
同じく。 ここ2週間ぐらいでその症状が頻繁に出るようになった。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/20(火) 15:47:08.52 ID:0nnZfpq40
511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:51:18.94 ID:kgoT6Pc60
暴露:スノーデンが私に託したファイル
http://www.shinchosha.co.jp/book/506691/ ≪数々の未公開機密文書で明らかになる驚愕の「諜報活動」の実像! ≫
・スパイソフトを埋め込んだ米国製PC、ルーター、サーバーが、日本を含む世界へ拡散
・外交スパイ活動は日本もターゲット。日本の国連代表部をはじめ、外交施設諜報先と全手口
・諜報機関と密接な、米通商代表部、農務省、財務省、商務省。対日本など経済スパイの実態。
・スパイ活動のノウハウは日本にも。NSAの活動資金提供国、額一覧。
・最終目標は世界中全ての情報収集。内部文書が示す、NSA長官の野望。
・顧客の通信・通話データを提出せよ。政府要請に応じた通信、IT企業名。
・もはやクラウド、SNSも諜報対象に。開発される収集プログラム。
・米国のあらゆる諜報活動を可能にする「外国諜報活動監視裁判所」とは。
・諜報能力はハイレベル、在日米軍・三沢安全保障作戦センター。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 18:06:11.51 ID:SDShTiAP0
修正プログラム公開情報
http://www.netsecurity.co.jp/ Mac向けiTunesにセキュリティ問題、Appleが修正(5/19 ITmedia ニュース)
Apple、Windows版iTunesの脆弱性を修正(5/16 ITmedia ニュース)
Google、「Chrome 34」の脆弱性を修正(5/14 ITmedia ニュース)
Adobe、Flash PlayerやReader/Acrobat、Illustratorの脆弱性を修正(5/14 ITmedia ニュース)
2014 年 5 月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要(5/14 Microsoft)
2014/5/21
中国政府がWindows 8の使用禁止令、米司法省の発表に反論(ITmedia ニュース)
コミュニティサイトがきっかけの犯罪被害児童・被疑者でもスマホ利用増加(INTERNET Watch)
POSシステムや仮想通貨を狙う攻撃が増加〜トレンドマイクロ調査(INTERNET Watch)
Adobe Readerの古い脆弱性を狙うウイルス、日本で感染拡大(INTERNET Watch)
2014/5/20
米司法省、中国人民解放軍のハッカー5人を産業スパイで起訴(ITmedia ニュース)
FBI、マルウェア「Blackshades」の作者を摘発 世界で90人逮捕(ITmedia ニュース)
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 20:16:00.12 ID:N7efRSds0
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 22:54:39.85 ID:3SxrkGOO0
★最近の現象としてFlash動画のクラッシュが早い? Flash動画だけ犠牲にして、結果的にブラウザ本体は クラッシュしないで安定動作を続ける事ができる。 OSも不安定になったりする事が無く安定動作する。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 06:22:19.41 ID:7DtDm8N60
ぷにる2を使い勝手のいい状態で長く愛用していたんで、3以降は使わずにwin8.1まで頑張ってきたが 重い・固まるがひんぱんになってきて、とうとう乗り換えざるを得なくなった。 Firefoxでアドオン入れまくってやっと2の使い勝手をほぼ実現できたので、今後はこれで行こうと思うが、 それも28でカスタマイズを進めてたら29が出て、28でできてたことが一部できなくなっているので 29以降も使わない使えない。 28もいずれ2と同じ運命になるんだろうな…win10とか11あたりで。
ゆうちょダイレクトでFirefox使えないから、その時だけはぷにる2の出番
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/16(月) 05:03:57.84 ID:O855MIQg0
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://alp.jpn.org/up/s/19818.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 9 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 50 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/6.0.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 81 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1152 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.153 Safari/537.36 Sleipnir/4.3.7 (.4002)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 106 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 906 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/4.3.7)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 211 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 548 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2708 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 448 msec
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/16(月) 05:06:15.31 ID:O855MIQg0
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/16(月) 06:28:05.89 ID:O855MIQg0
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/16(月) 07:22:14.46 ID:O855MIQg0
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/16(月) 07:47:17.40 ID:O855MIQg0
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 04:57:25.09 ID:6uVVB9320
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 11:59:41.73 ID:6uVVB9320
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 12:03:23.99 ID:6uVVB9320
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 12:16:27.13 ID:6uVVB9320
>>295 Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
//alp.jpn.org/up/s/19818.htm
Sleipnir4.3.7.4002
センターの動画が途切れて動作が不安定だった
Sleipnir4.3.7.4003
センターの動画がスムーズに最後まで再生された
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 12:43:16.76 ID:6uVVB9320
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/19(木) 12:06:43.01 ID:o5KzFQxX0
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/20(金) 14:30:30.74 ID:AM2h4LGB0
問題点⇒ブラウザが仮想スワップメモリを利用すると検索や拡張やタブなどで動作中断? 主原因⇒仮想スワップメモリ(OSが管理している実行命令コードを含む)動作が重い? 解決策⇒HDD/SSD/RMDに8GB以上の固定エリアを作ってデータをブラウザ自身が管理しキャッシュをランダムアクセス。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 13:03:25.46 ID:iZNnqOI/0
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/22(日) 01:37:45.35 ID:f9gzhgt10
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/22(日) 18:23:07.25 ID:P3enkQzn0
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/27(金) 06:11:59.07 ID:Jo7ZzbXH0
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://alp.jpn.org/up/s/19818.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 50 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.21 (KHTML, like Gecko) lswebkit Safari/537.21 Lunascape/6.9.0.27354
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 94 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 12 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.153 Safari/537.36 Sleipnir/4.3.7.4004
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 106 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1155 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.153 Safari/537.36 Kinza/1.1.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 117 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1286 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Lunascape 6.9.0.27354)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 175 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 528 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:24.0) Gecko/20140612 Firefox/24.0 (Lunascape/6.9.0.27354)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 1354 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 298 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2708 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 448 msec
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/02(水) 02:37:06.85 ID:XI/2DoBO0
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/10(木) 10:21:37.62 ID:b6kh+/JC0
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 08:16:17.02 ID:ZD0UFppz0
>>310 YAC自体がマルウェア入りだ。余計な書き込みするな。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/15(火) 03:39:22.54 ID:1NsEejRx0
マルウェアの詳細を示せ!
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/19(土) 06:43:57.09 ID:jUGtOk/Y0
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/20(日) 08:56:18.11 ID:pjbB8l9Y0
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/21(月) 04:03:13.30 ID:dHdKkLcW0
プニル2を使い続けてきたが、応答なしの頻発にもう限界だ。 浦島状態で何に乗り換えてもプニル2みたいなブラウザは もう無いんだな。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/21(月) 14:22:56.88 ID:dHdKkLcW0
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/21(月) 15:46:12.44 ID:dHdKkLcW0
>>328 Operaってどうなの?
12と22って何が違うの?
>>326 あえてここに来るあたり、あざとさを感じるね。
自分でそう思うんなら、さっさと移行しなよ。
こういうのが沸いてくると夏だなあって思うな。 儲とかホントに居るんだねえw
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/26(土) 15:11:07.92 ID:/agylymZ0
★ユーザー総力を上げ最先端ブラウザを検証しよう Firefox30.X〜 ・・・ とりあえず動作するが突然クラッシュするかも? Lunacape6.9.X ・・・ Luna.exeがフリーズする致命的欠陥現象多発 Sleipnir4.X/6.X ・・・ クリック出来ないリンク多発やAcid3描画不良 Chrome33/34/35〜 ・・・ クリック出来ないリンク多発やAcid3描画不良
てことはIEしかないのか
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:23:01.84 ID:WhyPL0h20
Acid3で評価 Safari >>>>> Lunascape > Firefox >>> Sleipnir > Chrome > Opera になりつつある 再起動で評価 Firefox > Sleipnir >>>>> Safari >>> Lunascape > Chrome > Opera になりつつある
>>335 デバッグに対する会社の取組み姿勢がブラウザ製品の完成度に現れる
・・・ バグ内容によっては技術力が疑われる
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:48:14.50 ID:WhyPL0h20
Luna.exeが単体で高負荷でフリーズするのは Lunascape社の技術力の結果である Luna.exeが単体で高負荷でフリーズするのは Lunascape社の技術力の結果である Luna.exeが単体で高負荷でフリーズするのは Lunascape社の技術力の結果である
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:52:19.75 ID:WhyPL0h20
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/08(金) 02:30:12.44 ID:ZdSEJirk0
実行時間計測ベンチマーク
http://acid3.acidtests.org/ Firefox 32 Total elapsed time: 0.81s
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:32.0) Gecko/20100101 Firefox/32.0
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/11(火) 15:01:27.71 ID:caAhPDwN0
ウンコ味のカレー vs カレー味のウンコ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 12:10:15.80 ID:piC/6C8Z0
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 04:08:41.89 ID:IhKlDbA30
4312入れたら今使ってるヤツのブックマークも上書きされてなくなった
プニルだと動画サイトが表示されないわダウンロードできないわで使いにくくてしょうがないから 狐に戻ったらえらく使いやすくなってて狐に戻ることにした
プニはバージョン2が使いやすかったのに、バージョンアップごとに使いにくくなったので辞めた。
プニの表示がおかしいしばらくいじってると上が真っ黒になってブラウザの並びが見えなくなる 最新にアプデしてからなんだがなんなんだコレ腹立つなあ狐に変えちまうぞ
レイプは1.3x、1.4xのころしか使ったことねーな 1.6とかで出したあたりでクソ化始まった