firefox userChrome.js greasemonkeyスレ 5
>>1 乙です!
>>前スレ999
レスどもです。
うちだとコンテキストメニューでマウスホイールすると検索エンジンが変わるってのが動かないみたい。
検索バーで回転させるのは大丈夫だから、なにかと干渉してるのかも。
どうもありがとう。
俺もusermenu.uc.jsとusercontent.uc.jsが動かん
へー
9 :
前スレ998 :2008/06/20(金) 01:03:58 ID:BUgtnv3c0
>>5 大変申し訳ありません。自分勘違いをしてました!
conqueryModoki2を入れていたため、デフォルトのWeb検索を非表示にしていた為、Query To(Q)のところでマウスホイールで検索エンジンが変わるものだとばっかり思っていました。
非表示を解除し改めてアップローダーのものを使用してみたらちゃんと動きました。
お手数おかけして申し訳ありませんでした!
10 :
前スレ992 :2008/06/20(金) 01:11:21 ID:d6vZP1Gh0
>>1 超乙です。
>>5 前スレで教えていただいた書き換えで動いてたんですが、
せっかくなんでアップローダーに上げていただいた物に置き換えてみました。
こちらの環境では問題なくenterで検索できています。
いつもありがとうございます。
keyconfigも一応ここだ、よね? 拡張スレだったっけ?どっちでもおk?
今までの流れからだと拡張スレ/質問スレだと思う
使えなくなったスクリプト多いな 作者が対応してくれるまで待つしかないな
17 :
16 :2008/06/20(金) 03:21:40 ID:Y07tqzgU0
とおもったら更新されてました
80氏や 早く専用のホームページを作って 私を安心させておくれ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/20(金) 11:31:46 ID:+69x3M2d0
前スレ993、995の者だが・・・ userContent.jsは前スレ402氏のお陰で動いているんだ。 でも相変わらずuserMenu.jsだけがどうしても動かないorz userMenuのバージョン・userMenu1.21-mod 動かしたいスクリプト・Hideaway Firefoxの投稿スクリプト「右クリックからはてなブックマーク for JSActions」なんだ。 以下で試した時に使ったJSActionのバージョン・jsactions_3.0.0a4_2008051401.xpi JSAction本体でやってみたら以下の様なエラーが同時に出ているが一応稼動はした。 jar:file:///(Firefox3をインストールした場所)chrome/browser.jar!/content/browser/[object XPCNativeWrapper [object Window]] にはファイルが見つかりませんでした。 面倒だと思うが、解決方法を教えてもらえないだろうか?
つGreasemonkey
>>22 やっぱそうしたほうがいいんですかね…残念です。
>>5 状況が変わったので報告
firefox3を一度アンインストールして、再度インスコしたら
search historyとかsuggestの語句を選択し、マウス左クリックすると検索に行かなくなりましたが、
選択した後、enterキーを押すと検索に行ってしまう。
という感じになりました。
>>20 userMenu は知らないが
Fx3 + JSAction 3a4 + "右クリックからはてなブックマーク for JSActions"
はエラーも無く動いてる。
Fx3 を再インストール(+新規プロファイル)でもしてみたら?
>>24 オートコンプリートの語句を選択した後、enterキーを押すと検索に行ってしまう。
というのは今のところ 「仕様」 と考えてください。
XBL bindをいじればいいのですが, uc.jsでは無理。
オートコンプリートの語句を選択はEnterの代わりに→などで代用すれば検索に行きません。
>>20 ら
userMenu.jsが"動かない"って, 動きますよ。 個々のスクリプトがどうかは知らないけどね。
>面倒だと思うが、解決方法を教えてもらえないだろうか?
情報少なすぎ。あれをこうすると, 何がどうなるべきなのに, こういういふうになって, あれができない。
選択範囲内の複数のリンクを新しいタブに開く右クリックメニューが欲しいんですが、 JSActionsを使わずにuserChrome.jsで実現するスクリプトがあれば知りたいです。 Firefox3です。よろしくお願いします。
28 :
27 :2008/06/20(金) 16:13:16 ID:078MU15W0
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/20(金) 17:57:27 ID:tIwsO9r50
userChrome.jsでHistory Scrollerなるものを使っています 右ボタン押しながらスクロールするとダイアログが出て履歴をいったりきたりできる奴です が、Fx3では仕様が変わったせいか動きません とても重宝していたので対処方法わかりませんか?
FireGestures とかのホイールジェスチャ使ったほうがいいと思うよ
アップローダだとどれが最新版なのか分かりづらいし, 改変とかいろいろ面倒なのでCodeReposに上げませんか?
誰でも改変できるんでしょ?危なくない?
投稿するときにファイル名とかコメントをわかりやすいのにしてもらえていれば 日付が新しいのが最新版ってわかるからいいんじゃね? そこらの汎用ろだに上げてるわけじゃないから流れたりすることもないし
>>26 そうですか。
夜中にわざわざうpローダにまでうpしていただき有難うございました。
search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止めるforFx3.uc.js
は有難く使わせていただきます。
36 :
20 :2008/06/20(金) 21:46:33 ID:+69x3M2d0
Fx3の再インストール、新規プロファイルでも結局駄目だった。 悪あがきではてな公式のbookmarkletと既に動いていたスクリプトを参考に自分で書き直してみたら動いたよ。 スレ汚しすまんかった。レスをくれた人に多謝。
37 :
32 :2008/06/20(金) 23:38:31 ID:Tc3yfWJV0
>>33 登録してる人は誰でも,なので大丈夫じゃないでしょーか.
へんなことになってもsubversionなので履歴が全部残ってる.
>>34 それ,アーカイブ残しててもそれを確認しないといけなかったり,
使ってるファイルを開いて確認したりしないといけなくて結構面倒じゃないですか?
俺もあってもいいと思うけど。
>>39 俺が39で試してたの LDR show SBM comments じゃなくて SBM Comments Viewer だったわ。
でもトグル出来なくて全部表示されるけどコメ無しも表示されるのはちっとなんだな。
userMenu.uc.js、userContent.uc.jsともに、vistaだと無修正で動いた。 win2kでは402修正をやっても動かない。 OS側になんか原因があるんじゃなかろうか。
俺も
>>21 と同様でuserContent.jsが動かない。
神が現れることを期待しながら、Greasemonkeyでしのぐしかないか・・・。
OSX、WinXPでは修正版で動いてるが Linuxでは0.UCJSToolkit.uc.jsが(userContent.uc.jsの前に?)読まれなくて 内容を丸ごとuserContent.uc.jsにコピペして動かした記憶があるな
テキスト領域でミドルクリックしたとき, クリップボードの内容を貼り付ける user_pref("middlemouse.paste", true); というやつなんですが、範囲選択したあと貼り付けで挿入ではなく上書きにしてくれるスクリプトってないですかね? よろしくお願いします。
Tab Mix Plus 入れてると検索エンジン系(clearSearchTerm.uc.js)が動かないね
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/21(土) 16:59:04 ID:h3CB+Lwm0
BHNewTab1.1mod5.uc.js を入れるとセカンドサーチが正常に動かなくなるんだけど、他の人どう? 選択しても全部規定の検索エンジンで検索されてしまう。
>>48 うちだと検索バーでのサーチボタンクリック+Enterでの検索開始も出来なくなってる
>>44 WindowsのNTFSはファイル名順で, unix系のファイルシステムは, iノード順にファイルを返すからだと思う。
何れにせよ, userCrome.js0.63も3.0.6modも "強制的にスクリプトをファイル名順でソートする" とか何とか
設定あるので, これを有効にすればいいのでは。
>>48 BHNewTab1.1.uc.jsは, 元の関数を全く別物に置き換えるので, 元の関数を参照しているようなものは全滅します。
>>47 Tab Mix Plusも元の関数を全く別物に置き換えるので, 元の関数を参照しているようなものは全滅します。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/22(日) 06:49:34 ID:wuFIT8UI0
Fx3.0にしてUserContent.jsが起動の度に動いたり動かなかったりしてたんだけど、 userContent.jsのconst USE_MENUをfalseにしたら安定して動くようになった。 メニューは出なくなるけど個人的に困ることは無い。 あくまで参考まで。 使用UserContent.js:1.3 mod
>>52 検索結果のページが出てるときにロケーションバーのアドレスの検索クエリを
直接書き換えて再検索するような使い方をよくするなら入れたらいいんじゃね?
3.1a1で試してみたけど
ロケーションバーのクエリ書き換えで検索するとクエリが化けてちゃんと検索できない
直ってないね
>>53 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1a1pre) Gecko/2008062103 Firefox/3.1a1pre
うちでは動いてるがhistory-scroller.uc.jsていうのが入ってないから(どのスクリプトで動いてるのかわからないんだがw)
どこか別のサイトに動くやつがあるかも ちなみに俺のとこはタブ移動も出来るスクリプト
>>52 それは, かなり前のα用だよ, 入れてはだめですよ。
>>57 うpしていただいたもので出来ました。
ありがとうございました。
>>58 aliceさんかね?でも未だに直ってないっぽいぜ
本体では直ってるのにlocationbar2のせいで復活してるのかもしれんが
Drag de goの「画像の上でドラッグ→保存」の機能を備えているuserchrome.jsってありませんか? この機能だけあればいいんです
画像の上で中クリック→保存もキボンヌ
誰かheat the nicovideo upの復旧の仕方知ってる方いたらお願いします いくらか手は尽くしましたがもう泡吹きそうです
>>61-62 aliceさんのところにDragNgoModoki5.uc.jsてのがあるよ。
Drag de goで出来ることならたいてい出来るはず。
中クリック→保存は出来るかは知らん
検索エンジンを変えたら検索バーに入力してある文字列で即検索してくれるスクリプトってないかな
うpロダ指定してくれたら、その過去ログうpってやるよ
>>67 ありがとうございます。
過去ログにあるのかな?探してみます
>>69 過去ログお持ちなら、SearchOnEngineChange.uc.jsのスクリプトをここに貼ってくれると嬉しいんだけど・・・
SearchOnEngineChange.uc.js で検索しても出てこないが? SearchOnEngineChange SearchOnEngine SearchOn ↑で、検索しても全て駄目。っていうか、ただアドレス貼ってるだけの ID:diEhs6Hj0 は不親切だな。
>>73 すまん。
探していただいてもなかったのかな?
Googleで検索するとSearchOnEngineChangeの名前は引っかかるんだけどスクリプト自体がない・・・
質問です LDR Ad-Entry Blockerでstyleのところを変更して 広告エントリを表示しないようにするにはどう書き直せばいいのでしょうか 宜しくお願いします /////////////// configurations //////////////// var cfg = { // judgement patterns of entry title patterns: [/^[s【]*(AD|PR|AD|PR)[s】]*[::]/i|>], // advertisement entries style (apply this style to title link <a>) style: { color: '#aaa', fontSize: '12px' }, // apply interval interval: 1000, // skip ad-entry skip: true } ///////////////////////////////////////////////
>>76 どうもありがとう!
しかしやはりお目当てのスクリプトっぽいのは
↑という返事を予想して面倒だから、1〜4の過去ログうpしておいた。 Jane Doe Style から●で取得したやつね。
>>79 わざわざありがとうです。
でもないっすね、SearchOnEngineChange.uc.js
他のところで紹介されてたのかな。
なんにしても親切にどうもでした!
SearchOnEngineChangeForFx3.uc.js 不親切だが, うpろだに挙げた, 中身一から作ったので, 動くかどうか?
>>81 Aliceさんですか??
ご親切にどうもありがとうごさいました!
ちゃんと動きました!
ちょいと質問なんですが、いつもalice0775のファイル置き場をチェックさせてもらってますが、今日たまたまconqueryModokiが更新されているのをみつけたのですが、バージョンアップしたっていう情報とかはどこかでお知らせしてるんですか?
新しいスクリプトだけかな?サイトでわかるのは。
スクリプトの中身を更新チェッカにかければいいんでないの。
>>83 知らんかった。スクリプトもそういう風に更新チェックできるんだ。
ちょっと調べてみるわ、ありがとう。
*.uc.js を直接 DiffBrowser とかはてなアンテナに登録すればいいんじゃないかって事で、Fx にそう言う機能があるワケじゃないぞ。
>>81 便乗ですみません。
SearchOnEngineChangeForFx3.uc.jsを使わせていただいての要望なんですが、
・conqueryModokiでデフォルトの検索エンジン以外で検索すると、SearchOnEngineChangeForFx3でも検索されてしまうので、conqueryModokを使って検索した時は動かないようにはできますか?
・検索ワードが入力されていない時は検索を開始しないようにはできますか?
・scrollListBox.uc.jsで検索エンジンをスクロールで選ぶと全部検索を始めてしまうので、waitをとるような感じでスクロール動作を終えてから検索開始みたいにはできませんか?
無理なこともあるかもしれませんが、出来たらよろしくお願いします。
uc.xulとなっているものが読み込めないのですが、 公式フォーラムにあるサブスクリプトローダーではダメなのでしょうか?
88 :
87 :2008/06/23(月) 01:55:53 ID:TbyzM5fC0
事故解決しました
noscriptと入れてたらグリモンが機能しないんだけどどうすればいいの? サイトごとに許可したら使えるようになるけどそれじゃ利便性に欠けるし グリモンのスクリプトだけ許可できるようにしたいんだけど 方法あったら教えて下さい
>>89 早速作り変えていただきどうもありがとうございました!
>>92 いやマジなんだけど
GoogleAutoPagerもgoogleを許可サイトにするまで機能しなかったし
バグってるだけなの?
>>94 例えば Autopagerize は noscript で拒否していても動く。
動かなくなるのは, スクリプト側の問題。
>>95 じゃあ動くスクリプトもあれば動かないのもあるってことか
色々試してみるわ ありがと
試しにAutopagerize入れたんだけどスクロールは重いしyahooの検索はエラーになるしで使い物にならない こんなもんなの?設定は全く弄ってないし競合しそうなGoogleAutoPagerもアンインストしたんだけど
>>97 スクロール重いのはposition:fixedの部分を書き直せば良い
yahooでのエラーは外部アクセスだから、一言で表すと「仕様です」
「こんなもんなの?」といえば「こんなもんです」としか返せない
>>98 yahooは仕様でスクロールは改善可能なんだ
それなら使えそうだわ ありがとう
てかここの人達って返事早いしやさしいな
ほんと助かります
>>96 確かWhitelistに
file://とか入れてると動いたような気がしたが
でもOperaのautopagerizeだとエラーでずに継ぎ足されるんだよな
いわれて初めてyahooで検索したけど、こうなるんだな・・・
スクリプトアップローダーにSubmitToTab.uc.xulのFirefox3対応版上げといたよ ちなみに右クリックメニューから以外にも フォームボタン中クリックもしくはCtrl+左クリックで新しいタブに、 Shift+左クリックで新しいウィンドウに送信できるよ!
GJ しかし easyGestures ってこう言う時ジャマだな。 リンク上では切る設定があればいいのに。
aliceさんのtextlinkでURLをダブルクリックしたとき、 新しいタブにフォーカスさせるようにするには、どうしたら良いでしょうか?
うちではそうなるからどっか他の設定じゃねーの
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/24(火) 11:39:10 ID:qge5a9zx0
久々にきていきなり質問ですまそ。 いままでこのスレとかalice氏他が作ったスクリプトってFirefox3にけっこう対応してんですか?
>>107 スクリプトをエディタで見れば動作確認したFxバージョンが書いてある
Fx3 b5、Fx3pre、Fx3RCと書いてあるなら大体正式版でも動く
b4以前なら仕様変更で動かない可能性もあるので自分で試すしかないね
どのみち、動かないやつは報告すれば直してくれるでしょ
アドレスバーに何か入力されたときページタイトルが表示されないように/ページタイトルで検索しないように
したいのですがどうすればよいのでしょうか?
次のようなuserChrome.cssを書いたところ、
.ac-title {
display: none !important;
}
このようになりました。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85023.png しかし、これではタイトルで検索してしまいますし、元々タイトルを表示していた部分に空白が出来て格好悪いです。
どのようにすればよいのでしょうか?
>>110 userChrome.js = スクリプト
userChrome.css = スタイルシート
なので、スレ違いです。質問スレなどでどうぞ。
アップローダーにあがっているSearchOnEngineChangeForFx3.uc.jsなんですが、
ClearWordAfterSearch: の設定をfalseにしている時、サーチバーのリストから検索エンジンを選ぶと検索結果のタブが二つ開いてしまいます。
あとscrollListBox.uc.jsで検索エンジンをスクロールで選だ時に直ぐに検索に行くようにはできませんか?
>>86 の対応で全部検索してしまうのはないみたいですが、検索エンジンを選んだ時に検索に行くようなると便利なのですが。
でもこれはスクロールではなくリストから選べばいいだけの話なのかな?
>>111 userChrome.cssでタイトルで検索出来ないように出来るんですか?
今日はじめてusercontent.js入れててみて
グリモンで利用していたスクリプトがそのまんま使えるのが多くて感動したんだけど、
ttp://d.hatena.ne.jp/Sore_0/20080428 これのみダメでした。
そこで質問なんですが、どうやっても使えないのか、それとも改変すれば使えるのか
だけでも教えてください。
改変すれば動くのならがんばってやり方探します。
>>112 >ClearWordAfterSearch: の設定をfalseにしている時、サーチバーのリストから検索エンジンを選ぶと検索結果のタブが二つ開いてしまいます。
そんな事にはならない。
>>115 うちだと、他のアドオンやスクリプトを全部無効にしてもポップアップのリストから選ぶと検索結果が2つタブが開くのですが・・・
about:configの設定の違いからとかでかわるんですかね?
>>115 サーチバー上で検索エンジンのアイコンクリックのリストからを選んでもタブは一つだけですか?
コンテキストメニューのconqueryModokiから検索だと大丈夫なんですけどねぇ。
やっぱりうちだけかな?
>>112 browser.search.openintabがtrueの時2重にタブが開く!
修正した
>>119 userchrome.js-0.8mod.zipは 古いです。
>種類と違い
どれについてか示してください。
>デファクトスタンダード
聞いたことない。
>話が合いますか?
わかりません。
> 種類と違いを教えてください ↓ 種類を教えてください&違いを教えてください だから > どれについてか示してください。 という返しはおかしいのでは? そういえば過去にローダーが乱立した時期があったな。
>>118 どうもうちで試してみると今度は検索エンジンを変えた時に入力してある単語で検索をしてくれなくなりました。
またClearWordAfterSearchが trueの時に検索後検索ワードをクリアが効かなくなったようです。
お手数をかけますがよろしくお願いします。
知らない人はレスしないで><
わからない、という回答なら真面目だろうが不真面目だろうが無理にレスしなくてもいいな。
>>125 お手数をおかけしました!どうもありがとう。
129 :
119 :2008/06/24(火) 19:49:31 ID:iB1QvaGS0
私のせいでスレが変な方向に流れてしまったようで申し訳ありません マジメな方がいらっしゃるようで 今後は書き込みの内容を改めていきたいと思います
関係ない話だけど、ID凄くない!? ID:3pioS00Q0
>>131 普通に使えてる
ブラウザ上部ってどこを指してるの?
SuggestJPを改造して, 検索バーの履歴の表示順を指定できるようにした拡張機能をアップした。 uc.jsスクリプトでなくてメンゴ
>>131 俺もそれで困ってた
aliceさんに直接お願いして
ID:3pioS00Q0はアリスさんだったのか
志村、上うえ
>>132 レスありがとうございます。そうですか、ではこちらの環境のせいなのかもしれません。
>>131 を入れるとタブバーの下にFindbarは表示されるんですが、
Findbarの右側にでるmigemoのボタン(通常/正規表現/migemo)が出なかったり、
migemo検索ができなかったりするんです。
ブラウザ上部っていうのは、上の方だったらどこでもいいということです。
マウス操作がメインなので、ステータスバーのところだと使い勝手が悪いもので、
上の方にしたいなぁと思い、
>>131 のスクリプトを試させてもらったんです。
で、とても便利なのでXUL/migemoと併用してみたいと思ってアドオンをインストールしたのですが、
正常に動作しなかったため質問しました。
サブスクリプトローダと他のスクリプト(uc.js/uc.xul)を全て
chromeフォルダに置いて使用しているのは関係ありますでしょうか。
フォルダ分けを行ったほうがいいのでしょうか。
もう少し調べてみます。何かアドバイス等ありましたら、またレスお願いします。
>>137 findbarontopContentArea-Migemo0.5andMore.uc.js
はXUL/Migemo0.8以上では動きません。
>>138 レスありがとうございます。
Nightly tester toolsで強制インストールして試してみましたが、
XUL/Migemoのバージョンを0.7.13 ×
同 0.7.6+ ×
という結果でした。
>0.8にてFx3とのUIを改善
との更新履歴・テスト条件を(一部)クリア(Migemo0.7.7)していたので利用できるかとも思ったのですが、
Fx3.0では無理なようですね。
標準の表示位置で我慢することにします。ありがとうございました。
Firefox3.0のアドオンマネージャはプラグインの有効/無効を切り替える事が 出来るようになったので、この切り替えを"userChorme.js"でやりたいと思う のだけど、これについて解説している文書を見つける事ができなかった。 誰か知っていたら教えて。
userContent.jsの前スレ434の処理を施さないと動かないスクリプトが面倒だ。 Fx3はその辺のコアの処理が変わったの?
うpろだのNO.150GJ!と思ったらこれalice氏?
ちなみに、(ホストのrefererを送らないと駄目)のパターンのサーバを 見つけたら片っ端から手動で登録していく、というやり方なら RefControlで出来てますが、あまりにもスマートなやり方ではないですよね。
RefControlでいいじゃん。全部やれるよ 上手く動かないのは設定が悪いからだし、それはuserChrome.jsスクリプトでやっても同じこと userChrome.jsだとUIがカットされることが多いので使いにくくなるだけになりそう スマート云々は使ってる人間の感性だからノー米
でも登録数が数十個、あるいはそれ以上までふくれあがるのは増えるのは目に見えてるし、 送信するデフォルトのrefererをRefControlでいうところの<偽装>にすると 例えば2chでの書き込みがうまく行かないとか色々あるんですよね。 (2chのbbs.cgiがrefererを見ているため) まあProxomitronとかFirefoxとはまったく関係ないところで解決することは出来るんですが 普通に「あってもおかしくない」スクリプトだと思って。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/25(水) 22:11:26 ID:hLaRiOI/0
80氏が昔作ったのでいけるじゃん。
150 :
149 :2008/06/25(水) 22:44:13 ID:sEKStCF60
あ、別にポップアップじゃないんで RefControl だけでOKなんだ、失礼。
>>148 misc.uc.jsの中のFakeRefererのことですかね。
あれはかなり条件を満たしているんですが
アドレスバーにURLをコピーしたときはやはり駄目なんですよ。
ちょっと書き換えるだけでいけそうな気もするんですけど。
>>149-150 はい、ポップアップのことではないです。単純に画像の表示のみです。
だれかFakeRefererをアドレスバーにURL直入力の時も偽装するように書き換えてくれないですかねえ。
リファラが空のときも偽装するようにすればいいだけなんだし自分でやれば?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/25(水) 23:35:50 ID:+My7hhNV0
スクリプトの書き方がわからねえから頼んでるんだろうが! お前らホント何の役にもたたねえなあ 死ねよ これが書き込めたなら改造成功v(^^)v
if(!http.referrer) http.setRequestHeader('Referer',http.originalURI.spec.replace(/[^/]+$/,''),false); スクリプトはまったくわからないけど、見よう見まねで↑こんな感じに追加したらうまく行きました。 ありがとうございました。
頭悪いな
閲覧中サイトのGoogle ReaderでのFeed登録数を右下に表示するgreasemonkeyのスクリプトの名前知りませんか?
158 :
157 :2008/06/26(木) 01:28:02 ID:PAuoB/Xq0
>>157 Google Reader Subscribers Countだった
自己レスでスマソ。
Greasemonkey及びユーザースクリプトをインストールして ユーザースクリプトの管理画面から編集をしようとしたところ テキストエディタを指定してくださいと指示されたので C\WINDOWS\system32\notepad.exe を指定しました ところがいざ編集をしてみようとすると notepadは起動するのですが 『指定したパスが見つかりません。』 とエラーが出てしまいます notepadを指定したのが原因なのかと思ったのですが 改めてテキストエディタを再登録する設定も見あたりませんし Greasemonkey自体を再インストールしても設定が保持されてしまいます 改善の方法を教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします
>>159 about:config にパスが保存されてる。
なんてキーかは忘れた。
>160 >161 ありがとうございます 再設定できました 相変わらず編集できないのが謎ですがorz
autopagerizeに対応したページ生存チェッカー下さい
サイドバーのブックマークツールバーを非表示する方法をありませんか?
あなたを犯人です。
>>166 ブックマークツールバーだけ非表示って言うのはかなり困難を伴う。
ブックマークツールバーと未整理のブックマークを非表示にするのは簡単だ。
以下どうぞ
// ==UserScript==
// @name ブックマークツールバーと未整理のブックマークを非表示.uc.js
// @namespace
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213888990/ // @description ブックマークツールバーと未整理のブックマークを非表示
// @include chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksPanel.xul
// @compatibility Firefox 3.0
// @author Alice0775
// @version 2008/06/27 02:50
// ==/UserScript==
document.getElementById("bookmarks-view").place =
"place:folder=" + window.top.PlacesUtils.bookmarksMenuFolderId+"&queryType=1";
170 :
166 :2008/06/27(金) 03:10:39 ID:52UqDzo60
>>168 超初心者的質問でごめんなさい。
168のスクリプトはグリモンに登録すればいいのですか?
まだCSS(Stylish)しかいじったことがないのでいまいちよくわかってません;;
誘導でもかまいませんのでよろしくお願いします
>>172 レスありがとうございます
はじめそう思って記述してみたのですが、反映できませんでした;;
もう少しいじってみます
>>174 できました!!
ありがとうございます!
Fast look up JP and EN なんですが、これを選択範囲を選んでマウスのミドルクリックで実行することはできないですかね?
>>177 294行目を下記のように変更して、Fast look up JP and EN の設定で
「修飾キーを有効」のチェックを外す。取りあえずこれでいけた。
if(evt[SETTINGS.modifier_key] || evt.button != 1) return;
ただオートスクロールを有効にしてると駄目。
>>178 できたよ!サンクス!!
if(evt[SETTINGS.modifier_key] || evt.button != 0) return;
を
if(evt[SETTINGS.modifier_key] || evt.button != 1) return;
に変えればいいんだよね?
うちだと284行目だったけどバージョンが違うのかな?
とりあえず動きました!!どうもです。
>>180 すみません、スレ違いでした。質問スレにいってきます。
スレ汚しすみません。
182 :
. :2008/06/29(日) 02:14:18 ID:gbmH/WCT0
日付が変わったらAutopazerizeがgoogle.co.jpに効かなくなった。google.comには効いてる。 なんかgoogle.co.jpのデザインが微妙に変わってるポイ。co.jpが能力もないのに余計な仕事したラスイ
ちゃんと動いているが・・・
なんで自分の環境より先にGoogleを疑うのかね
186 :
. :2008/06/29(日) 03:30:27 ID:gbmH/WCT0
確認した。効いてる
188 :
. :2008/06/29(日) 03:37:18 ID:gbmH/WCT0
3:30頃復旧した。 確認しないで代えるってgoogleの管理どうなってんだよ。
レスしなかったけど、ずっと何も問題無く使えてたけどな。
190 :
. :2008/06/29(日) 03:40:32 ID:gbmH/WCT0
ID:GIQsHLiz0 内部の人間なら少しは反省しろ
GoogleとかYahooとか大手は一部ユーザーに先行してテストさせることがあるから 全員が同じ画面を見てるとは限らない
俺はただのニートだ Googleの中の人のわけないだろうが
>>188 何でわざわざ非公式スクリプトを配慮する必要があるんだ?
仕様変更で使えなくなるのは当たり前だろ。
酷い自己中だなID:gbmH/WCT0
1. Googleが突然仕様変更するのはいつものこと 2. 不正とまでは言わないが、非正規利用といえるスクリプトを考慮する責任はGoogleにあるわけない
googleリーダーも突然文字化けして次の更新で直ったりする
AutoPagerizeってITmediaに対応してますよね?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/ ここの第41回の記事だけAutoPagerizeが機能しないのですが、これは何が原因でしょうか?
wedataで公開されているsiteinfoと、記事のソースをのぞいてみたのですが、記事が特にイレギュラーな書式になっているわけではなさそうです。
ぱっと見、ちゃんと動いてくれそうな気がするのですが、この記事だけ、どうやっても有効になりません。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか?
>>197 記事のnextLinkがまるで違う別物。itmediaに文句をいうしかない。
Fx3にしたら Heat the nicovideo up が使えなくなった
>>198 レスありがとうございます。
私の目が節穴でしたか…お手数かけさせてしまい、すみません。
しかしながら、第40回と第41回の構成は同じように見えるのですが、どこが違うのでしょうか。
今後の参考に教えていただけませんか?
>>200 42回
<span id="prev"><a target="_blank" href="news061.html">前のページへ</a></span>
<span id="numb">
<a target="_blank" href="news061.html">1</a>|<strong>2</strong>|<a target="_blank" href="news061_3.html">3</a>|
<a target="_blank" href="news061_4.html">4</a>|<a target="_blank" href="news061_5.html">5</a></span>
<span id="next"><a target="_blank" href="news061_3.html">次のページへ</a></span>
41回
<p align="center"><b> </b> | <font size="2"><b>1</b> <a href="news004_2.html">2</a> <a href="news004_3.html">3</a>
<a href="news004_4.html">4</a></font> | <b><a href="news004_2.html">次のページ</a></b></p>
>>200 これが原因なんじゃない?"601"が決め打ちになってる
url: ^
http:// (?:www|plusd)\.itmedia\.co\.jp/[^/]+/articles/0(?:[0-5]|601)
"|602/09"を足せば直ると思う
>>201 ありがとうございます。
しかしながら、40回は41回とおなじ書式なのに、適用されるんですよ。。
>>202 おお!気づきませんでした・・。
ありがとうございます。これで、なんとかなりそうです。
Google Homepage (using a theme) Transparency Edits 使っている方居ませんか? Firefox3にしたら検索窓が左側に寄るようになってしまったのですが直し方知りませんか? それと左上にあるウェブ・画像・地図などの文字化けの直し方も教えていただけないですか?
>>205 オレも現象確認出来たけど
link_and_wrap.uc.jsと2229plusmirror.user.jsしか入れてないの?
link_and_wrap.uc.jsが干渉するという根拠は?
207 :
206 :2008/06/30(月) 15:12:54 ID:3MNHJkWo0
2つを入れたまま他のことで何度か再起動を繰り返してたら共存できてる
>>205 後者の
imenu[i].href = imenu[i].href.replace(exp,'
http:// ');
を
if( exp.test(imenu[i].href) )
imenu[i].href = imenu[i].href.replace(exp,'
http:// ');
>>206 他のスクリプトを一度オフにして、どちらも単独なら動くけど
一緒にすると2229のほうのリンクが消えてしまうので、
干渉というか、どちらかに何か手を加えれば動くのか
それとも一緒には使えないのかよくわかりませんでした。
どのみちスクリプト書けない(読めない)んで、
>>208 さんがいないと
ダメだったんですが…
>>208 ばっちり動きました。うれしい!
お二人ともレス、ありがとうございました。
fx3で多段タブスクリプト動かないの?
アップローダーにあったGoogle Thumbnailsなんだけど、同じタブでもう一度検索するとAutoPagerizeで2ページ目を開いた時にサムネイルを表示してくれないみたい。 新規タブで検索結果を表示するようにすればちゃんと2ページ目にもサムネイルがでるんだが。 これってなんとかならないかな?
>>211 そんなことはない。
環境を示さないことには, 愚痴にしか(ry
Firefox3.0 Greased Lightbox(あぷろだ版) Google Thumbnails(あぷろだ版) AutoPagerize(あぷろだ版) Google Button Search Now Linkify Custom の順で読みこませてるがちゃんと動いてる
>>212 いや別に愚痴のつもりはないんだけど・・・うちだけ?
同じタブ内でもう一度検索かけると絶対2ページ目はサムネイル表示されないんだけど・・・
環境って何をかけばいいかな?
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.9.0.1pre) Gecko/2008062513 Minefield/3.0.1pre (ayakawa PGU)
ぐりもんをuserContentで動かしてます。
Google Thumbnails0.3.5 mod by A. (for autopagerize)
AutoPagerize0.0.29mod
スクリプトローダーはアリスさんのところで、たのスクリプトなどは切ってみたけどやはり駄目でした
>>214 userContent.jsでAutoPagerizeを動かす場合は, だいぶ前にも書いたけど,
AutoPagerizeの
if (typeof(window.AutoPagerize) == 'undefined') {
window.AutoPagerize = {}
window.AutoPagerize.addFilter = function(f) {
AutoPager.filters.push(f)
}
window.AutoPagerize.addDocumentFilter = function(f) {
AutoPager.documentFilters.push(f)
}
}
を
//if (typeof(window.AutoPagerize) == 'undefined') {
window.AutoPagerize = {}
window.AutoPagerize.addFilter = function(f) {
AutoPager.filters.push(f)
}
window.AutoPagerize.addDocumentFilter = function(f) {
AutoPager.documentFilters.push(f)
}
//}
に変更しなければ, filterはタブに初回ロード時にしか効かないの。
>>215 う〜ん、変更前と変更後で結果かわらずです。
他のグリモンSBM Count With GoogleなどはAutoPagerizeで2ページ目ににいってもちゃんと表示してくれるのですが,
あいかわらずGoogle Thumbnailsだけは同じタブで検索結果を読み込むと2ページ目以降サムネイルを表示してくれません。
最初のページは表示してくれるんですけどね。
ちなみにスクリプトの読み込み順も
>>213 さんと同じです。
AutoPagerizeは一番最初が望ましい。 なぜなら addFilterメソッドが定義されている必要がある。 SBM Count With Googleは自前でonscrollイベントを拾って処理しているのでは? そのようにするとページが追加されるに従い指数関数的に処理が重くなる。
×指数関数 ○幾何級数 の方がいいかな
>>217 ありがとうございました。
AutoPagerizeの読み込み順をGoogle Thumbnailsの前にもっていったらちゃんと動きました。
>>215 の変更前は試したのですが、これが原因とは思いませんでした。
どうもありがとう!
あぁ、俺もなんか動かないと思ったら、 AutoPagerize 0.0.31 になってから GM_getResourceURL を使ってるのか。そりゃ動かんわ…。
>>210 aliceさんのならウィンドウのリサイズしてみ
autopagerize.user0.0.31modそのままだとuserContent.jsで動かない?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 01:37:17 ID:KaeeG2jN0
AutoPagerize0.0.31はGM_getResourceURLなんて使ってねーよ。 存在確認して、finalUrlが使えるかどうか判断してるだけだ。 metaデータに@resourceも書いてないし。
>>139 既に知っているかと思うが
Xul/Migemo-0.9以上をインスコすれば, これだけでFindBarを上部に移動できるようになったらしい。
googleImagesAutoPager.user.jsだけど2ページ目を読み込んだ時に21 to 38 と表示されるがGoogleの表示では 21 - 40 件目となってる。 そして3ページ目だと39 to 56 で 39 - 58 件目。 これってgoogleImagesAutoPager.user.jsのバグ? なんかしら端折られてる画像があるのかな?
userChrome使ってるとエラーコンソールに Error: gBrowser is not defined と出ることがあるんだけどこれなにかな? 特に致命的ではないようだけど気になる
サブスクリプトローだをv3.0.6modにしたら出なくなったわ
起動時のタイミング?でnullか何か入ったのかもしれない
>>228 ありがとう。けどわからんかった
>>224 マジで!?うわーーーーーい!!!!ありがとうありがとう
greasemonkeyについての質問です。 1.greasemonkeyで作成・表示したボタンを押すと新しいタブで指定したURLを開く 2.(もう一度or別の)ボタンを押すとそのタブを閉じる このようなgreasemonkeyスクリプトを作成したいのですが、2のタブを閉じることができません。 どなたかご教授お願いします。
>>232 greasemonkeyでボタンを作成というのはなんかポリシーがあるの?
UserContent.jsの1.2にデフォで付いてたTextUrlAnchorとRebuildが、本体アップデートしたら動かなくなった 本体firefox2.0.0.15 userchrome.js 0.8 ローダー v3.0.6mod usercontent.js 1.3-mod どこを修正すれば対応させられますか?
greasemonkeyはブックマークツールバーを多段にしたりページ上のShift+Enterで
検索できたり細かいところに手が届くからいい
? それをgreasemonkeyでやってんのかよ
userChrome.js 0.7でalice氏のローダー(v0.63)をSeaMonkey(Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.8.1.15) Gecko/20080621 SeaMonkey/1.1.10)で使わせて貰っているのですが v1.1.10にアップデートしたところ以下のエラーが出てscriptを呼び込まなくなってしまいました。 Error: [Exception... "Component returned failure code: 0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE) [nsIIOService.newURI]" nsresult: "0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE)" location: "JS frame :: chrome://uc_js/content/uc_js.xul -> file:///C:/Users/(ユーザー名)/AppData/Roaming/Mozilla/Profiles/default/1gagjsas.slt/chrome/userChrome.js :: anonymous :: line 277" data: no] Source File: chrome://uc_js/content/uc_js.xul -> file:///C:/Users/(ユーザー名)/AppData/Roaming/Mozilla/Profiles/default/1gagjsas.slt/chrome/userChrome.js Line: 277 どなたか分かる方、対応方法をお願いします。
Firefox 2と3にbetterLinkを入れてたのですが、昨夜からどちらも 急にアイコンが出なくなってしまいました。greasemonkeyやbetterLink を再インストールしても症状変わらずで、原因が分かりません 解決方法御存知の方、宜しく御願いします。
新しいプロファイルを作る
242 :
164 :2008/07/03(木) 20:52:01 ID:ZzxM1u1k0
どなたか・・・
TMPみたいにタブにロードインジケーターを表示したいんですけどなにか方法無いですか? zzzz-MultiRowTabforFx2.0_3.0_mod1.uc.js使ってます
Tab Mix Plus を使う。
>243です 文字でxx%と表示するだけでもいいので何か無いですかね
>>245 throbberではだめなの?
いまどき%表示を必要とするようなページってそんなにないでしょ。
まああると便利だな〜ってレベルなのでなければ諦めます
リンクを右クリックしたとき、Operaみたいに"リンク先を開いて移動する"と"バックグランド で開く"とが選べるようにしたいんだけど、何かいい方法ないでしょうか?
249 :
248 :2008/07/03(木) 23:57:41 ID:fCtokqDz0
スレ間違えました。 ごめんなさい。
>>239 >alice氏のローダー(v0.63)
??
バージョンは, alice氏のは3.0.6mod, 80氏のは0.63 だったはず。
Firefox 2.0.014 → 2.0.0.15 でError()の書式が変更になったので,
同様に SeaMonkey 1.1.9? → 1.1.10 でError()の書式が変更になったんじゃないのかなぁ。
もしそうなら, Firefox3.0対応相当のローダーを使う必要があると思われる。
251 :
250 :2008/07/04(金) 06:57:04 ID:BqLcFqXz0
>>238 うちの環境ではSM 1.1.10で80氏のローダーが
>>250 で言っている通りの理由で
動作しなくなったからalice氏のローダーに変えたら、alice氏のautoContextmenuやら
いくつかのスクリプトを除いてちゃんと動作してるぞい。
ローダーのバージョンが0.63って80氏のローダー使ってるんじゃないの?
落ち着いてもいっかい構築し直してみな
>>252 autoContextmenu, ツールメニューおよびその子のidがFxとSMで異なるから, そこを調整してやれば, SMでも動くと思うけど。
254 :
239 :2008/07/04(金) 21:56:15 ID:D4xVneCY0
betterLinkの件ですが、宜しく御願いします。
>>253 idなんかはSM用に書き換えて
UCJS Loaderを適用するフォルダに突っ込んで今まで使えてたんだけど...
只今、もう一度idも含めて調査中です。
>>255 以下で動いた
// @include chrome://navigator/content/navigator.xul にロケーション変更
<menupopup id="taskPopup"> にid変更
insertbefore="menu_searchWeb"/> に変更
257 :
255 :2008/07/04(金) 23:59:30 ID:x5LltGpt0
>>256 ん?なんか俺、頭ゴチャゴチャになってしまったorz alice氏の所に
>尚,userChrome.js 用スクリプト: Days on the Moonさんが作成された"UCJS Loader"が必要(日本語関係)。
とあるけど今までDays on the Moon氏のUCJS Loaderを使ってないのに動いてた。
とにかく、動作確認していただいてありがとうございます。
更に、見直してみます。
>>258 えー!!!!!
動かないスクリプトを並べて観ていたらゴチャゴチャのダメダメです。
xulですか...冷静に指示通りやってみます。
>>238 に偉そうに意見して勘弁してください。
>>259 alice氏のファイル置き場は全部チェックしていたつもりだったけど
何でautoContextmenuのuc.xul版があるのか考えると頭がグルグル回りますが
教えてもらった通りで動作しました。
引き続き動かなくなったスクリプトを観てハァハァしてみます。
SMネタなのに付き合っていただきありがとうございました。
AutopagerizeのGoogle.ne.jp対応まだかい…(´・ω・`)
Googleはgoogle.ne.jpもちゃんとドメイン取ってるんだな
google.ne.jpにアクセスしたらgoogle.co.jpにリダイレクトされた
誰かが、貼り付けて「検索」のスクリプト書いてくれないかなー Paste and GoはSCRAPBLOG さんのを使ってるんだけど、「検索」もできたら便利だよなぁー
aliceさんが早速作ってくれてる。 「Stylish のステータスボタンのポップアップメニューにViewメニューの項目を表示」 これは便利。どうもありがとう。
google_thumbnails.user,jsなんだけど、動かなくなった? 昨日まではちゃんと動いていたのに今検索してみると画像が表示されない・・・
いまググってみたけど表示されますよ。
>>273 どうもありがとう。
なぜだろう?userContent.のファイルもuserChome.も追加してないんだけどなぁ。
更新したのといえばNoscriptとtagsifter。あとはayakawaの新しい野良ビルドだけ・・・。
まったくわからん
pagerizationがgoogleで動かなくなった。仕様変更かな?
276 :
272 :2008/07/08(火) 03:08:20 ID:aVc99Yzb0
FIrefoxポータブルを入れて、プロファイルのChromeフォルダとextensionフォルダだけコピーして試してみたらgoogle_thumbnails.user,js動いた。 独自ビルドのせいか??
Aliceさんの enableKeywordsSearchInSearchBar.uc.js は 自分にとって超ありがたい一品だけど、BHNewTab1.1mod5 で サーチバーの設定をしてると効かないね。 BHNewTab が doSearchを呼ばずに検索を実行してるからかな。 惜すぃ・・・。
>>274 >Noscriptとtagsifter。あとはayakawaの新しい野良ビルドだけ・・・
それだけでも大きな変更だと思うが....
Googleの場合は一部ユーザを対象にした先行テスト的な物があるから厄介
281 :
273 :2008/07/08(火) 17:49:40 ID:IJAdsVWq0
>>274 ウチもayakawa 080704ですがNoscriptとtagsifterは使っていません。
>>277 アップローダにBHNewTab1.1mod6を上げておきました。
BHNewTab1.1mod6を使用する場合はenableKeywordsSearchInSearchBar.uc.jsは不要となります。
Fx3.0.2preでざっと機能はチェックしました。
>>282 素晴らしいです!本当にありがとうございます。
>>277 BHNewTab1.1mod6を使用しようしてみましたが、ブックマークから開くとき
開いたブックマークがアクティブにならないのは仕様ですか?
それとも何か大きな勘違いをしている??
>>284 設定を見直してください。
TARGET_BOOKMARKS
>>278 ありがとう。
いろいろ試したところ、
・別のマシンでは動いた
・google.co.jpだと駄目。google.comだと動く。
ということで、原因は不明です。
とりあえず検索をgoogle.comにして対処します
Googleの仕様がユーザやドメインで異なるのはいつものこと
autopagerize0.31を使っていますが、たくさんページを継ぎ足していくと page30〜50あたりでうまくつながらなくなります。 (ブラウザのクライアント領域が真っ白になったり、次のページが何度も短い間隔でつなが っていき次の次のページにいつまで経ってもたどり着けない、など) 以前はそんなことが無かったのですが、最近なります。 他のアドオンやuserscriptをオフってもなるし、version0.24や0.29のautopagerize使ってもなります。不思議です。 同じ症状の方や解決策ご存じの方いましたら情報ください。
Aliceさんにおねげーがあります。 SearchWP2.1modの更新チェックが本家の方を拾ってきてしまうので チェックをしないようにするか2.2modを出してもらえないでしょうか。 あとSuggest JP Plusがあまりにも便利すぎるので今後もちょくちょくメンテしてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。
>>290 これを思い出した。
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。
@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)
A 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。
B うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)
贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
autopagerizeが0.0.31にバージョンアップしていたみたいだけど、userContentで動かせるやつはないのかな? 公式?のやつを入れてみたけど動かなかった。
自分はAutoPageLoaderをuserContent.jsで使ってる。 今のところ問題ないです。
>>290 更新チェックくらい自分で書き換えてつぶせよ
>>293 AutoPageLoaderなんていうのも出たんだ。
ちょっくら調べてみる!
AutoPagerizeが動かないんだったら乗り換えようかな
AutoPageLoader少しスクロールが引っかかる感じがするなぁ。 特にGoogleイメージだと絶望的に遅い。 autopagerizeのmodってスクロールしたあと読み込むようにしてるんだっけ?
fx3のロケーションバーに文字入力すると表示される、履歴やブックマークの リストを自由にフィルタリングできたら面白そうだなと思って、userChrome.jsに こんなコードを書いてみたのですが、本来12個の項目が表示されるはずなのに 配列の個数(listbox.children.length)が6個しか取得できません。 ロケーションバーの右側の矢印をクリックしたときは12個取得できるのですが・・ どなたか、おかしい点を指摘していただけないでしょうか。 fx3は最新版を使用しています。
(function() { var urlbar = document.getElementById("urlbar"); var panel = document.getElementById("PopupAutoCompleteRichResult"); var listbox = document.getAnonymousNodes(panel)[0]; urlbar._onSearchBegin = urlbar.onSearchBegin; urlbar.onSearchBegin = function () { urlbar._onSearchBegin(); panel.style.visibility = "hidden"; }; urlbar._onSearchComplete = urlbar.onSearchComplete; urlbar.onSearchComplete = function () { urlbar._onSearchComplete(); var n = listbox.children.length; alert(n); // リストの個数 for (i=n-1; i>=0; i--) { listbox.removeItemAt(i); // とりあえず条件なしに全削除してみる } panel.style.visibility = "visible"; }; })();
autopagerizeはgoogle imageに対応していないから googleImagesAutoPagerを別に入れていたが 最近動かなくなった
>>299 pagerizationじゃだめなの?
>>298 試してないけど、listbox = panel.richlistboxとしてみたらどない?
>>301 うーん変わらないですね、直接入力のとき6項目しか出てこないです
onSearchCompleteが呼ばれた時点ではまだ最終的な自動補完リスト
が出来上がってないということでしょうかね・・
どのイベントに引っ掛ければいいんだろう
>>300 pagerizationは明確にパクりですって宣言してたし
autopagerの人もちょっとそのあたり気にしてたようだから
本家を使ってました
>>302 時間差攻撃でどうでしょう。 個数が変化無くなるまで setTimeoutでぐるぐる
urlbar._onSearchComplete = urlbar.onSearchComplete;
urlbar.onSearchComplete = function (n1) {
urlbar._onSearchComplete();
setTimeout(function(listbox ,n){disp(listbox ,n);}, 0, listbox ,null);
panel.style.visibility = "visible";
};
function disp(listbox, n1){
var n = listbox.children.length;
if (!n1 || n != n1) {
setTimeout(function(listbox ,n){disp(listbox ,n);}, 100, listbox ,n);
return;
}
alert(n); // リストの個数
for (i=n-1; i>=0; i--) {
listbox.removeItemAt(i); // とりあえず条件なしに全削除してみる
}
}
>>299 自分はGoogle Images Auto AutoPagerを使ってる
名前はそっくりだけどこっちなら動いてる
>>304 試してみたら、ちゃんと規定値の12個すべて持ってこれました。
タイマー使うのは思いつかなかったです。勉強になりました
皆さんありがとうございました。あとは削除する条件をいじって
遊んでみたいと思います
Google Images Auto AutoPagerとgoogleImagesAutoPagerの違いはJavaScriptをONにしてるかしてないかによって動いたりうごかなかったりするよ
stayOpenBookmarksMenu.uc.jsをパーソナルツールバーにも対応してください よろしくお願いします
Google Images Auto AutoPager は画像にNo振るか ページを区切るかしないと, 着目しているものを見失う。使いづらい
greased_lightbox_v017.user.jsを有効にしてるとGoogleイメージや、Google Thumbnailsを使用してるときにGoogleの検索画面で重くなるのはしょうがないのかな? AutoPagerizeを使っててなんか引っかかるなぁと思ったら、greased_lightboxを無効にしたらすんなり動いた。 画像がいっぱいあるとやはり重くなるものなのかい?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 16:11:05 ID:NzQzsN680
パソコンが壊れたので修理に出した後、中身がすべてリセットされて帰ってきました。 改めてuserchrome.jsを入れてみたんですがなんだか変です。 userchrome.js 0.8を入れてfirefoxを再起動 chromeフォルダの中に「userchrome.js」ファイルが入っているはずなのですが、「userchrome」というファイルになっています。「.js」が抜けています。 alice氏のローダーを「userchrome.js」として入れてみたんですけど動きません。「.js」を抜いたら動きました。ほかのスクリプトファイル達も「.js」を抜いたら動きます。 そして、xulファイルは動きません。xulファイルにいたってはアイコンが変わってしまいました。テキストファイルのアイコンになっています。(もちろんutf-8で保存しました。) firefox2、3共に同じ症状です。 どなたか解決法ご存知の方いらっしゃいませんか?
拡張子を非表示にする設定にしていて 「userchrome」と見えるのはじつは「userchrome.js」で 「userchrome.js」としたのはじつは「userchrome.js.js」となっている ってだけなのでは xulファイルはエディタで「〜.xul」とファイル名をつけてもエディタ側が「.txt」を末尾に補完していて じつは「〜.xul.txt」になっている とか
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 16:24:20 ID:NzQzsN680
>>312 即レスありがとうございます。
その通りでありました。
遠い昔に設定したのですっかり忘れていました。
ちゃんとjsでました。こんなどうしようもない質問に答えていただて心からありがとうです。
AutoPageriseでGoogle検索すると100件目までは次々にスクロールしていくだけで読み込んでいってくれるんだけど 101件目以降を表示する方法がわかりません。 次の10件というリンクを選択しても出てくるのは11件目から20件目までです。 これじゃ不便だと思うんですが、何か使い方がおかしいのでしょうか?
URLごとに処理を分けて、ワンタッチでsubmitするようにするuserscriptを作成しているのですが、 mixiのメッセージ送信確認ページでsubmitする方法が分かりません。 フォーム内にsubmitボタンがあるときform_elem.submit()でフォーム送信できることは知っていますが、 フォーム外にinput要素があるので困っています。 簡略化すると <form method="post" /> <input type="submit" value=" 送 信 " name="yes"/> <input type="submit" value=" 修 正 " name="no"/> のようになっています。 document.yes.submit()やform_elem.submit()などを試しましたが、どれも正しく動きませんでした。 どうしたらjavascriptで上記の送信ボタンを押せますか?
greasemonkeyにAutoPagerise入れたら2ページ目からGooglePreviewが機能しなくなるんですが、 greasemonkeyで同じような機能持ったスクリプトないですか?
>>317 自分はGoogle Thumbnails使ってます
arigatou
submitはform要素のメソッドだが
>>316 mix のそのページの form がどうなっているのか知らんけど、その記述が正しい
(mix のページどおりという意味で)なら、DOM を書き換えて form の子にその余った
状態になっている input を付け加えて処理するしかないんじゃない?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/13(日) 17:09:38 ID:adpm2Hcs0
inputからデータ作成してGM_xmlhttpRequestでPOSTしたらいいだろ。
>>316 Components.lookupMethod(form_elem, "submit").call(node.form)
とか
Components.lookupMethod(form_elem, "submit").call(form_elem) だった
LDR Ad-Entry Blockerでオススメ・スポンサーサイトで始まる某RSS広告をカットしたんですが、なかなかマッチしないどころか下手に書き足すとAD:で始まる広告まで表示されてしまいますonz とにかくオススメ・スポンサーサイトで始まるエントリを非表示にしたつもりです…。 アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。 /////////////// configurations //////////////// var cfg = { // judgement patterns of entry title patterns: { [/^[\s【]*(AD|PR|AD|PR)[\s】]*[::]/i] [/~[オススメ・スポンサーサイト.*] }, // advertisement entries style (apply this style to title link <a>) style: { color: '#aaa', fontSize: '12px' }, // apply interval interval: 1000, // skip ad-entry skip: true } ///////////////////////////////////////////////
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/13(日) 18:50:48 ID:adpm2Hcs0
なんでチルダ使ってるの? あと、patternsは配列に正規表現が入ってんだろ。もうちょい勉強してからいじれ。 /////////////// configurations //////////////// var cfg = { // judgement patterns of entry title patterns: [ /^[\s【]*(AD|PR|AD|PR)[\s】]*[::]/i, /^\s*オススメ・スポンサーサイト/i ], // advertisement entries style (apply this style to title link <a>) style: { color: '#aaa', fontSize: '12px' }, // apply interval interval: 1000, // skip ad-entry skip: true } /////////////////////////////////////////////// やりたかったのはこんなところか?
配列にしなきゃいけないと思い素人考えでStyle:のところを参考にチルダでくくってましたonz うーん、自分の無能っぷりに絶望した! そしてばっちり非表示になってました!ありがとうございました。
330 :
316 :2008/07/13(日) 20:24:12 ID:EwogzUqh0
ありがとうございます。click()で出来ました。
}else if(/
http:\/\/mixi\.jp\/reply_message\.pl.+/.test (url)){
content.document.evaluate('//div[@id="oldContents"]/table[1]//table[1]/tbody/tr[2]/td[1]/table[2]//table[1]/tbody/tr[5]/td/input[@type="submit"]',
content.document, null, 7, null)
.snapshotItem(0).click();
}
XHRで送るデータを作る方法はどんなデータが送られているか調べる方法を知らないので分かりませんでした。
DOMを書き換えてformをsubmitするやり方は、submitボタンが二つある場合は有効なのか自信無かったので試しませんでした。
80氏ってどうなったの?公式サイトとかある?
Suggest JP Plusって便利ですね。未確定状態でも単語を選んだら入力してくれるといいなぁと思うのですが、難しいんでしょうか。
どこにあるの?
>>333 firefox用スクリプトアップローダー
もう無いようだが。
>>334 バグがあったもので(Ry
>>332-334 "未確定状態でも単語を選んだら入力してくれるといいなぁと思うバージョン"をアップローダにアップした。
1. 履歴が削除できないバグを修正。
2. 未確定状態でEnterキーにより候補を選択した場合, 選択候補が確定されないバグを修正。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/14(月) 15:54:05 ID:IhREfjVJ0
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
>>335 ちょ、マジすか。言ってみるもんだなぁ……すげぇ!
ありがとうございます!!!!!
338 :
335 :2008/07/14(月) 16:12:17 ID:/yfXfy800
>>335 ウソ書いた Orz
×2. 未確定状態でEnterキーにより候補を選択した場合, 選択候補が確定されないバグを修正。
○2. 未確定状態でマウスクリックにより候補を選択した場合, 選択候補が確定されないバグを修正。
greased_lightboxの高速化を入れたらスクロールが引っかからなくなった!! 対応どうもありがとう!スゲー快適!
340 :
334 :2008/07/14(月) 16:54:24 ID:LK6HJYLi0
Aliceさん 頂きました。 未確定選択マジ快適です。 (*^ー゚)b グッジョブ!!
uc.jsファイル内にxmlタグを使ってxulを記述することはどうしたら出来ますか? DOMでcreateElement(),setAttribute()などを使って記述するのは面倒です。
343 :
335 :2008/07/14(月) 19:36:25 ID:/yfXfy800
これって, 二個目以降のウインドウでは未確定状態の候補出てこないな。 便器氏オリジナルのSuggest JP-0.21でもだめだった。 さて, どうしたもんか...
344 :
342 :2008/07/14(月) 20:35:26 ID:SLZYIpRp0
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/14(月) 20:37:13 ID:ZYb7uume0
pagerizationまったく動かん… なんでだろ
346 :
335 :2008/07/14(月) 20:46:37 ID:/yfXfy800
>>343 >これって, 二個目以降のウインドウでは未確定状態の候補出てこないな。
直してみた。 アップローダにアップした。
BHNewTab1.1mod6.uc.jsを入れると
GomitaさんのClearSearchTerm.uc.js(Clear Search Term 1.0.20080201(検索語句のクリア&検索エンジンのリセット))が動かなくなるのですが
>>51 > BHNewTab1.1.uc.jsは, 元の関数を全く別物に置き換えるので, 元の関数を参照しているようなものは全滅します。
が原因ですか?
あとBHNewTab1.1mod6.uc.jsのTARGET_SHIFT(SHIFT を押していた場合の開く場所)で
tabやtabshiftedを指定してもShiftを押しながらリンクをクリックすると
新規ウィンドウで開くのですが(BHNewTab1.1mod6.uc.jsだけ入れて確認)
ほかの人もなりますか?なりませんか?
【導入しているプラグインとそのバージョン】
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/3.0
【導入している拡張とそのバージョン】
userChrome.js 0.8
>>346 お疲れ様です。要望というかなんというか、あつかましいかなと思いましたが、一応ご報告を。
search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止めるforFx3.uc.js
との併用は難しいでしょうか。
もしかしたら私がこちらで動作させられないだけかもしれません……。
拡張を無効にするとスクリプトの方は正常に動作しますが、有効にするとsuggestされた単語を選択した段階で検索してしまいます。
もし技術的に併用不可でしたらSuggestJPPlusを優先させたいと思います。
それくらい私にとって非常に便利な拡張です。
くわえて上記の動作も可能であれば、全くすばらしいと思った次第です。
あつかましくてもうしわけありませんが、お手すきの時にでもご確認いただけると幸いです。
>>348 (function() {
を
(function() {
var panel = document.getElementById("PopupAutoComplete");
var func = panel.onPopupClick.toString();
func = func.replace(
'searchBar.doSearch(search, where);',
'controller.handleEnter(true);'
);
eval("panel.onPopupClick = " + func);
これでマウス選択で語句選ぶと即検索にいくのを止めらるはず。
enterで語句選んだ場合は, 以前と同じ挙動のまま。
>>349 す、すばやい対応ありがとうございます。便利すぎて鼻水でた。
ありがとうございました!
Suggest JP Plus 1.4 更新 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
352 :
335 :2008/07/14(月) 23:47:46 ID:/yfXfy800
>>351 変更点:
互換性(もしあれば)の向上のために, コンポーネントのcontractIDを変更しただけ。
機能は1.3と全く同じ^^
どこに来たのかといろいろ探してしまったorz
>>341 わかる方いらっしゃいませんでしょうか。
もしかしてスレ違いでしょうか。
よろしくお願いします。
すみません、別の質問です。 UndoListInTabmenuToo.uc.jsを使用しようとしているのですが、どうも動かないようです。 動作確認がFirefox2.0.0.7, Fx3.0α9preとのことですが、3.0には対応していないのでしょうか。 動作させる情報などありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>355 Sub-Script/Overlay Loader v3.0.6modで動作確認。
3.0.1とtrunkだけど。Fx3release版でも動いていたと思う。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; de; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1a1pre) Gecko/2008071403 Minefield/3.1a1pre
>>356 ありがとうございます。設定を見直してみたいと思います。
助かります
google_pagerank.user.jsなんだけど、画面をスクロールして止まったらそのあとに遅れてページランクの描画が始まる。 userContentで使用してるんだけど、これってもっとはやく表示させるようにはできないかな?
Fx3.0です。
Internet Archiveの文字化けを自動で直すために
GreasemonkeyとCorrect character setをいれました。
文字化けは確かに直るのですが
そのページのサイト内へのリンクがアタマに
http://web.archive.org/web/**************/ がつかない元のアドレスになってしまいリンク切れになります。
Correct character setを切ればちゃんとweb.archive.org内に
リンクを張ってくれるのですが。
何か解決方法があればご教示ください。
aliceさんいつもありがとう
グリモンのスクリプトでAutopagerizeとGoogle Seach New Tabを使用しているのですが
Google Seach New Tabに"
http://green.goo.ne.jp/* "を追加したところ、Autopagerizeが
(Pagerizationも)機能しなくなってしまいました。
両方のスクリプトを同時に有効にするにはどうしたらよいでしょうか?
解決する方法かヒントをよろしくお願いします。
>>961 読み込みの順番を変えてみたら?駄目かなぁ
>>362 おお、おおおお!うまくいきました!!
盲点でした、ありがとうーー!
autopagerizeの問題点。 次のページを読み込むことで、getElementById()で複数のものが取得されて jsエラーになり、ページのjsが動作しなくなる。 例えば、mixiの日記ページで絵文字パレットが動かない。 この問題点をどう解決していくか話しあいませんか?
アプロダにあるautopagerize 0.0.31がGM_getResourceURLがない?とかで userContentで使えないんだけど
「GM-0.8〜用だよ」だからじゃないの?
いや、オリジナルもGANAwareはてな版もアプロダのも全部ダメ アプロダにおいてある0.0.29modなら動くんだけどね
>>367 私も0.0.29modに戻した(´・ω・`)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 20:20:07 ID:E1vESIy00
userContent.js自体が相当古いからな。 Greasemonkey本体に乗り換えたほうが精神安定上いいと思う。
alice0775さんのLaunchClipboardとLaunchClipboard2って1つになりませんか?
Fx3だとGreasemonkeyでも快適だよ。 自分の環境だとuserContent.jsの方が問題(メモリー使用量がかなり増える、そして減らない)が 出たので、Fx3からgmに戻った。いちいち動くかどうか気にしなくていいってのはやっぱ楽だし。
>>370 Launch Clipboard便利だよなあ
Launch Clipboardのサーチバーバージョンがほしい
何でそんな意味不明な検索ワード使うのかが分からん。 普通にLaunchClipboard2で検索すれば出るだろ
>>375 ありがとうございます。2のリンクも併記されてるのを見落としてました。
launchClipboard2.uc.js は頭に
ttp:// とかがないものには対応していないから俺は
www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja#PasteAndGo も併用してる
0.0.29modで問題なくね? 新しいいやつは動くサイトが多いとかあるのかね?
合体したよ launchClipboard3.uc.js
Greased Lightboxってリンクタグから画像のアドレス合成してるけど 場所によってはGM_xhR()のfinalUrlでリダイレクト先取って来て表示とかできないかなあと妄想する 妄想するだけでさっぱり分からないんですけどね
>>364 1. IDを使わないように, ページのスクリプトを作り直す
2. 次ページをIFRAMEを作ってその中に流し込む
メンドイだけで, 他に使い道があるのかな?
必殺、安全に再定義 location.href = [ 'javascript:(function(){', 'document.getElementById=function(id){', 'return(document.evaluate("id("+id+")",document,null,XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE,null)', '.singleNodeValue);', '};', '})();' ].join(''); 根本的な解決になっとらんな
zzzz-MultiRowTabforFx2.0_3.0.uc.jsが動かないのですが注意すべき点は何かないでしょうか。 現在使用しているuc.jsスクリプト search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止めるforFx3.uc.js bookmark-sidbar.uc.js stylish0.5_edit.uc.js OpenAddonFolder.uc.js ucjs_ac_btf_055_5.uc.js BHNewTab.uc.js 動かないもの(これも動かしたい><) UndoListInTabmenuToo.uc.js openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.js 何か情報がありましたらよろしくお願いします。
usrChrom.cssにタブ関係の記述がないかみてみる
>>385 usrChrom.cssは空で、stylishに以下の設定があったので削ってみましたがだめでした。
.tabbrowser-tab[selected="true"] > hbox,
.tabbrowser-tab[selected="true"] > .tab-close-button {
color: #fff !important;
}
.tabbrowser-tab[selected="true"]:hover > hbox,
.tabbrowser-tab[selected="true"]:hover > .tab-close-button {
color: #fff !important;
}
.tabbrowser-tab:not([selected]) {
}
>>384 >何か情報がありましたらよろしくお願いします。
逆にこちらが聞きたいけど。
情報不足。
こちらで試したら動きますとしか言えません。
新規プロファイルにuserChrome.js 0.8を入れて AliceさんのLoader(v3.0.9mod)と多段タブスクリプトを置いただけで 動くんだが...逆にどうやったら動かないのか知りたいわ。夏休みだからか?
カラー指定だけしかしてないcss持ち出してきて「削ってみましたがだめでした」はありえん。
・
>>388 の言うようにローダーを最新のに変えてみる
・エラーコンソールをみてみる
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.jsの設定で教えて欲しいのですが ブックマークツールバーから「タブで全て開く」や中クリックで複数のブックマークを開いた時は ブラウザ既定にするのはどこを書き換えれば良いでしょうか?
>>392 例えば、ブックマークツールバーから「タブで全て開く」や中クリックで3個のブックマークを開くとして
タブの順番はフォルダを開いた時に表示される通りに開き、一番左のタブにフォーカスされた状態になる。
そのページで観たいリンクを中クリックでカレントタブとして開いて、開いたタブを選択する。
そのページを観終わってタブを閉じると、直前に選択されていたタブ(一番左のタブ)ではなくて
3番目のタブにフォーカスされます。
ほかの場合は設定通りに動いてくれて便利なのですがココだけ困っています。
>>393 あれ開いたときの挙動の質問が, 何時のまにやら閉じた時の挙動の質問にすり替わっている。
>3番目のタブにフォーカスされます。
これもブラウザデフォの挙動だよ。
>>394 > あれ開いたときの挙動の質問が, 何時のまにやら閉じた時の挙動の質問にすり替わっている。
うぁほんとだorz
設定をゴニョゴニョしてて聞きたい事が混乱して質問してしまいました。ごめんなさい。
>>393 で書いた事がやりたいのですが、3番目のタブではなくて
直前まで選択していた一番最初のタブを前面にすることはできませんか?
>>395 const SELECTED = "LAST"; にしてください。
ucjsNavigation.uc.jsを別途いれてください。
userChrome.js以外の拡張機能を無効にしてください。
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.js と
ucjsNavigation.uc.js以外のスクリプトを無効にしてください。
>>387 ,388,389,390
レスありがとうございます。他に明示的にタブを弄っているところがなかったので
とりあえず書いてしまいました。
エラーコンソールも確認しましたがzzzz-MultiRowTabforFx2.0_3.0.uc.jsのエラーは
出ていませんでした。
それで、新しいローダーを探していたのですが、AliceさんのLoader(v3.0.9mod)は
どの辺にありますでしょうか?サイトを探しているのですが見つかりません…
とりあえずフツーに入れた人はフツーに動くことがわかっただけでもありがたかったです。
情報不足ですみませでした。
※入れているタブ関係のアドオン
ChromaTabs Plus 2.1
ColoUnREaDTabs 2.0.3
FLST 0.8.6
HashColouredTabs+ 0.4.18
LastTab 2.1.1
NewTabURL 1.5.4
OreTab 3.0.1
removetabs 0.2.1
Tab Scope 0.2.2.8
Tab Wheel Scroll 20080517
Tab X 2.0
セッションマネージャ 0.6.1.13
>>396 動きました。
拡張はuserChrome.js 0.8のみ、タブ系のスクリプトは入れてなかったのですが・・・
これからは新規プロファイルでテストしてから書き込みます。
お手間をお掛けしてごめんなさい!
Aliceタン大好き!チュッ!
>>397 >どの辺にありますでしょうか
v3.0.9mod で ググりましょう。
>>380 1つにしていただきどうもありがとうございます
>>ID:IQ//02IK0
ColoUnREaDTabsの人かな?
>>400 本当はメニューアイテムをまとめてほしかったんじゃないの?
>>399 ありがとうございました。v3.0.9mod見つけることができました。
あわせて周辺のスクリプトも更新しましたが、やはり読み込まれません。
新規プロファイルを作成して試したいと思います。
>>401 完全に特定されてるΣ(゚д゚lll)
ColoUnREaDTabsにこだわってる人なんて他にいないからなぁ^^;
とりあえずTab関係の拡張入れすぎ。
>>398 他のスクリプトは入れていないとの事だが
loadInBlankTab.uc.js入れてると交渉してうまく動かない。
>>396 予予思ってたんだけど、中クリックカレントで開いたリンクを見終わって閉じたときも
直前に選択されていたタブを前面に、が選択項目にあるとうれしいんですけど
検討お願いします。
>>404 >直前に選択されていたタブを前面に、が選択項目
const SELECTED = "LAST";
今日は変わった人が多いです
義務教育も夏休みだもんな
408 :
396 :2008/07/18(金) 20:12:44 ID:IQ//02IK0
お騒がせしました 無事動くようになりました。参照しているプロファイルに問題がありました。 スレ汚しすみませんでしたm(_ _)m
さすが IQ2 だけの事はある。
AutoCopyの範囲選択でテキストをコピーする機能だけ欲しかったのでuserChrome.js版を探してみたら 前々スレでうpされていたようなのですが消されているので再うpお願いできないでしょうか。 よろしくお願いします。
Firefoxまとめサイトの検索バーみたいに、Fx検索バーの文字列入力エリアを 左クリックで文字列消去、検索エンジンリセットをするスクリプトは無かったですか?
>>415 レスありがとうございます。Firefoxまとめサイトはサイト内検索でしたね。
ClearSearchTerm.uc.jsが自分的には理想に近いのですが、AliceさんのDragNgoModoki5.uc.jsでドラッグして検索時は
うまく検索語句がクリアーされず困っています。
DragNgoModoki5.uc.jsは便利過ぎて外せないし悩んでいます。
もう少しスクリプトを探してみます。ご親切にありがと
>>416 組み合わせるのではダメなのかな。
おれはsearchWPを使ってる関係で自動的に消去されてしまうのは嫌なので
ClearSearchTerm.uc.jsをエンジンリセットだけにつかって、
clearSearchBox.uc.jsをサーチ・ゴー・ボタンをクリックしたときにクリアに
なるようにして使ってる。
俺の場合Add-onsのアドオン検索みたいなやつが理想だった。
多分思い描いているものが違うのだと思うけど・・・
>>417 DragNgoModoki5.uc.jsで検索した後はアイコンクリックで
検索語を消す習慣をつけるようにして、その組み合わせで行ってみようと思います。
色々とありがとうございました。
Alice氏のコンテキストメニューからhostperm.1ってスクリプト SeaMonkey1.1系でも使えるようにできないかな? こういう便利なものはSeaMonkeyにもほしいなあ
DragNgoModoki5.uc.jsのことで伺います。 リンクURLをFirefoxにコマンドラインオプション「-no-remote -p test」付で渡しく、 以下のように【外部アプリの登録】にて設定したのですが、上手くいきません。 E[*] = {include:"^h?ttps?://.+", path:"C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", params:["%%URL%% -no-remote -p firefox"], code:"Shift_JIS"}; params:[]の値の並びを変えて試しましたがダメでした。 ieviewModokiだとこれでいけるのですが、どうかえたらよいのかアドバイスをお願いします。 DragNgoModoki5.uc.js[@version: 2008/04/21] Sub-Script/Overlay Loader v3.0.9mod Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
params:["%%URL%%", "-no-remote", "-p", "firefox"] かな
>>421 今確認しました。うまく渡せました。
どうもありがとうございました。
1つのサイトだけのためにProxomitronを使いたいかったので、FoxyProxyを使っていたんですが 仕様変更のせいかバグのせいか、FoxyProxy経由だとうまくフィルタが動かなくなってしまいました。 もうこのアドオンに頼るのやめたいんですが、ワイルドカード等で指定した特定のアドレスにのみ プロキシを適用できるようなスクリプトはありませんか?
あ、ちなみにFoxyProxy経由ではなくブラウザから直接プロキシ指定すると問題なく動いてます(´・ω・`)
>>423 Proxy Auto Configファイルを指定したらいい
>>425 バッチリいけました!
あらためてサンクス
>>427 (function(){
//選択文字列がある?
if (_jsaCScript.context.isTextSelected){
//選択文字列げと, 前後の空白文字削除
var sStr = window.getSelection().toString().replace(/^\s+/,"").replace(/\s+$/,"");
//途中に空白等文字があるなら引用符で括る
if (/[ +-]/.test(sStr))
sStr = "\""+ sStr + "\"";
//"とか"を付加
sStr = sStr + "\u3068\u306f";
//エンコードしてurl文字列に変換
var sendURL = "
http://www.google.co.jp/search?num=100&complete=1&q= ";
sendURL = sendURL + encodeURIComponent(sStr);
//新しいタブに開く
var tab = _jsaCScript.addTab(sendURL);
//前面にする?
if (!_jsaCScript.pref.getBool("browser.tabs.loadInBackground"))
gBrowser.selectedTab = tab;
}
})();
>>429 これ普通の検索バーのサジェスト機能にも適応出来ますか?
「〜とは検索」地味に便利なんで
>>429 ありがとうございます。ちゃんと動いてます。
新しい機能まで付けていただいて、さらに便利になってますね。
おまけに説明まで付けてもらってコードがよく分からない自分にとってはありがたいです。
コードも人のをまねて書くときの参考にせていただきます。
いつも思うことなのですが、見ず知らずの自分のために、こんな便利なコードを書いていただいて本当に頭が下がる思いです。
XML開いてるときBHNewTabがうまく動かないな 何が原因かわからん
autopagerizeのsiteinfoで
{
url: '
http://www.domo2.net/search/search.+ ',
nextLink: '//body/a[text()="次50"][last()]',
pageElement: '//body/*[@border="2" or contains(@href,"search")][position()>last()-4]',
exampleUrl: '',
},
が効きません。どう書けば動きますか?
(ページめくって読んでいけるならばどのような表示の仕方でもかまいません。)
管理人がサイトを一部の人しか見せたくないって事なんじゃねーの
>>435 お返事ありがとうございます。納得しました
試作品です。おかしな点あれば指摘歓迎します。 // ブックマークの編集パネルでEnterで決定、Shift+Enterでキャンセルするようにする。(Firefox3) (function(){ var func = function(e){ if(e.keyCode != 13)return; // Enter if(!e.shiftKey){ StarUI.panel.hidePopup(); // Shift+Enter }else{ StarUI.cancelButtonOnCommand(); } }; StarUI.panel.addEventListener('keypress', func, false); })();
ブックマークの管理で最初から「詳細を表示」が押された状態にする方法無い?
#infoBox[minimal="true"] #editBMPanel_descriptionRow, #infoBox[minimal="true"] #editBMPanel_loadInSidebarCheckbox, #infoBox[minimal="true"] #editBMPanel_keywordRow { visibility: visible !important; } #infoBoxExpander { display:none !important; }
440 :
439 :2008/07/23(水) 22:55:02 ID:arTdb6Zj0
@-moz-document url(chrome://browser/content/places/places.xul) { } で括るの忘れた。
userChrome.cssで設定するんですね。 答えてくれるとは思わなかったので横柄な聞き方になってしまってすいませんでした。 ありがとう439さん。
442 :
433 :2008/07/24(木) 00:55:32 ID:W6+pzG+B0
444 :
433 :2008/07/24(木) 03:02:38 ID:W6+pzG+B0
>>445 let menuItem = document.createElementNS(kXULNS, "menuitem");
を
let menuItem = document.createElement("menuitem");
に書き換える。
>>446 すみません、どこに適用するのか分かりませんでした…orz
>>447 すごい!これでできました。ありがたや〜
>>447 横からすみません。
自分も試してみたのですが、コンテキストメニューが文字化けしてしまいます。
保存時の文字コードはUTF-8 BOMなし CR/LFです。
考えられる原因は何かありませんでしょうか…
ローダにもよる。 nanto_vi氏のローダなら文字化けしない。
>>452 情報ありがとうございます。それでなのですが
nanto_vi氏のUCJS LoaderはAlice0775氏のSub-Script/Overlay Loader v3.0.9modと
共存できますでしょうか
userChrome.jsに書着込む限り無理なのでしょうか。Alice0775氏のローダーのディレクトリ
区分に従いたいなと思ったのですが…
>>452-453 AliceさんのSub-Script/Overlay Loader v3.0.9modでも文字化けしない。
>>453 要UCJS Loaderスクリプト用に用意したフォルダ内に, 当該スクリプトファイルを保存すればいいと思う。
Alice さんの UCJS ローダ、Crome って typo がある userCrome.0.8 フォルダにスクリプト入れてたのに全然気付かなかった
>>454 ,455
情報ありがとうございます
v3.0.9modなのですがcopy-url-lite.uc.jsをUCJSFilesにいれても読み込まれません
何か勘違いしているでしょうか…
文字化け修正のほうは問題なく動いているのですが、どうも気になる
>>458 なんか分からなくなってきた。
・ローダーはv3.0.9modを使用。
・スクリプトはchrome/UCJSFilesに格納。
・copy-url-lite.uc.jsはうごかない。
・「文字化け修正のほう」はうごく。
で、copy-url-lite.uc.jsと「文字化け修正のほう」はどう違うの?
「文字化け修正のほう」というのは
>>446-447 で修正したcopy-url-lite.uc.jsだと思ってたんだけど
違うものなの?
ごめん、わかった。
>>450 で修正済みのものとそうでないものの違いなのか。
俺のとこでは修正しなくても普通に化けずに使えてるよ。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; de; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.9mod
「USE_0_63_FOLDER = true」で0.63のフォルダ規則にて使用。当該スクリプトの場所は、
プロファイル\chrome\nanto_vi.UCJS
コンテキストメニューに項目を追加するスクリプトが複数あるときに、その並びの 上下の順番はどういう条件で決まってるんでしょーか? 並びの変更って可能なんでしょうか。 MenuEditorアドオンではスクリプトのは表示されなくて変更できませんでした…。
スクリプトが読み込まれる順じゃない? たぶんファイル名のabc順に読み込まれるんじゃない?
リンクや画像へのマウスオーバーでGreased Lightboxを表示させるようにできないでしょうか
>>463 そんなことしたら, 鬱陶しいだけだと思う。
スレ違いだが素直にCooliris使えば幸せになれると思う。
DragNgoModokiについてなんですが、リンクをドラッグ→リンク表示文字列でWeb検索という動作をしたいです。 ユーザー定義機能の登録ができるuserDefined関数内でaText変数とopenSearch関数あたりを使ってコードを 書けばいいのかな?と感じるのですがJavaScriptの知識が皆無なので具体的なコードがわかりません。 どなたかご教示ください。よろしくお願いします。
insertbefore とか弄れ
>>468 uc.jsの場合はinsertbeforeメソッド
uc.xulの場合はinsertbefore, insertafter 属性
これらで表示場所の指定が出来る。appendchildで追加した場合は、
多分scriptの読み込み順。
>>467 //リンクをドラッグ リンク表示文字列でWeb検索
case 'DL': // (LINKとダブらないように)
{
//modifier キー押してる? (LINKとダブらないように)
if (aEvent.ctrlKey || aEvent.shiftKey || aEvent.altKey) return false;
//リンクでない?
var SourceNode = aDragSession.sourceNode;
if (!SourceNode &&
!SourceNode instanceof HTMLAnchorElement &&
!SourceNode instanceof HTMLAreaElement) return false;
//リンクテキストでない?
if (!aText) return false;
//検索エンジンげと
var engine = DragNGo.getEngine("Default");
if (!engine) return false;
if (exec){
//文字列を検索エンジンで検索しNewTabFocus
DragNGo.openSearch(engine, aText, "NTF");
} else {
this._setStatusMessage((this.locale=="en")?'Google Search with Link Text'
:'リンクをドラッグ リンク表示文字列でWeb検索', 0);
}
return true;
}
>>470 横レスだけど、insertAfter なんてあるんだ
知らんかったわ
474 :
471 :2008/07/25(金) 03:59:42 ID:tiZDm8tT0
間違い //リンクでない? var SourceNode = aDragSession.sourceNode; if (!SourceNode && !SourceNode instanceof HTMLAnchorElement && !SourceNode instanceof HTMLAreaElement) return false; //リンクテキストでない? if (!aText) return false; を //リンクでない? var SourceNode = aDragSession.sourceNode; while(SourceNode){ if (SourceNode instanceof HTMLAnchorElement || SourceNode instanceof HTMLAreaElement) break; SourceNode = SourceNode.parentNode; } if (!SourceNode) return false; //リンクテキストがない? var word = gatherTextUnder(SourceNode); if (!word) return false; にすべき
475 :
471 :2008/07/25(金) 04:01:23 ID:tiZDm8tT0
DragNGo.openSearch(engine, aText, "NTF"); を DragNGo.openSearch(engine, word, "NTF"); にしないと...
>>463 じゃないけれど
imagelinkviewはチョロっと画像を確認したい時には便利だね
それでふと思ったんだけど、専ブラみたいに2chのレス番へのリンクをポップアップでレスを確認できるスクリプトはないですか?
>>460 情報ありがとうございます。
「USE_0_63_FOLDER = false」の環境でやっているので、変えて試してみたいと思います。
詳しくサンクスでしたm(_ _)m
連投すみません
imagelinkview.user.jsはグリモンのスクリプトですよね
どうにも検索煮に引っかかってくれなくて探せません
Userscripts.org
ttp://userscripts.org/ ここにはないのでしょうか?
>>479 ありがとうございます。見つけました。
試してみます^^
>>477 俺は以前80氏のローダを利用していた関係で「0.63のフォルダ規則」を使う設定にしているけど
関係ないと思うな。ああ書いたのはただ自分の使用環境を示しただけ。
>>455 はAliceさんだと思うけど、作者さんの説明に従うのが一番と思う。
const USE_0_63_FOLDER = false;の場合、
「要UCJS Loaderスクリプト用に用意したフォルダ」は↓で指定できる。
var UCJS = new Array("UCJSFiles"); //UCJSローダを使用する場合NoScriptでfile:///を許可しておく
デフォでは「UCJSFiles」をchrome直下に作成、そこにcopy-url-lite.uc.jsを格納。それだけだと思うし
試してみたけどちゃんと読み込まれた。
文字化け未修正のcopy-url-lite.uc.jsが
>>446-447 についても未修正なままとか・・・ないよね。
>>480 ごめん、嘘ついたかも。検索したら「imagelinkview.user.js」に触れてるサイトがあるみたいだから
そういうのが存在している/いたらしい。実体は見つからなかったけど。
でも
>>476 がいってるのは
>>465 のリンクで紹介されているものではないかと思う。
>>481 元の環境で読み込まれました。お騒がせしました。が、なぜか
「タイトルとURIをコピー(T)」が二つ表示されるようになりました…
文字修正済みのスクリプトははずしてあります。何がおかしいんだろう?
>>480 自分も勘違いしていました。Cooliris Preview見たいなものかと。
いろいろと対応ありがとうございます。
>>482 リスタート繰り返していたら直りました。ども。
>>483 何度もすみません
帰宅して確かめてみたら以下のようにコンテキストメニューに
表示されるようになってしまいました^^;
UCJSFiles直下にcopy-url-lite.uc.jsをおいただけです。
コレはいったいどうしたことでしょうか…
タイトルと URL をコピー
タイトルと選択した部分と URL をコピー
タイトルと URL をコピー
タイトルと選択した部分と URL をコピー
あと、MouseWheelonTabBar.uc.jsというスクリプトをどこかで見かけませんでしょうか?
ぐぐってもブツにめぐり合えない;;
487 :
486 :2008/07/25(金) 18:51:38 ID:tiZDm8tT0
言い忘れた Sub-Script/Overlay Loader v3.0.6mod以上が必要
>>486 おお!
こんなのあったのか!
見逃してたよ!ありがとう!
SBM Comments Viewerが変な風になってるな。 仕様が変わったのかな。
Firefoxを3.0.1に更新してから nicovideoDownloader.uc.js(改良版・5/28更新) がうまく動かなくなった。 コンキテストメニューに「Download FLV/MP4/SWF」は表示されてるのに、クリックしても無反応か ucjsNicovideoDownloader Unknown type: URL = [undefined] Default Mode Download FLV というダイアログが出てDLできません。同じ症状の人いますか? 他に入れてるスクリプト(Undo Close Tabやrestart_firefox)はちゃんと動いてます。
挙動がおかしくなったので色々みてたんだけど Alice氏のopenTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTabはprefs.jsに デフォルトのまま使うときは設定を記述しなかったかな?
>>492 設定で追加される(ことになってる)prefを見てみればいいんじゃないの?
userChrome.openTabsWhere.WHERE
userChrome.openTabsWhere.INCREMENT
userChrome.openTabsWhere.SEARCHfromCONTENTAREA
userChrome.openTabsWhere.FORCEFOCUS
userChrome.openTabsWhere.TREATEQUALLY
userChrome.openTabsWhere.DEBUG
でいいのかな・・・
>>493 レスありがとうございます。
直接pref.js見てるんだけど、その6個とも記述がないです。
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTabをデフォルトの設定で使うと
pref.jsに書き込まないのかなと思ったんだけど...そんな馬鹿なことはない。
いま幾つか設定を変えてみたけどpref.jsには変化なし..orz
pref.jsに直接書き込んじゃって問題ないのかな?
>>494 スクリプトにあるデフォルト値を変更するときは, 次の方法がある。
A. 直接スクリプトのデフォルト値を書き換える -- 再起動後に反映される
B. about:config等でprefを新規作成し値を設定する -- 再起動しなくても反映される
Bがある場合はAよりもBを優先する。
どちらでも好きな方で設定されたい。
>>494 prefs.jsに書き込まれるのが嫌で消したいのかと思ったんだけど違うのか・・・
スクリプトのconfigに直接書き込んだものはprefs.jsの方に反映しないんじゃないかな。
「about:config では」ってあるから、そこでも設定できますよ、ということかと。
>>495 ,496
了解しました。なんかおかしかったので今回は確実に直接書き込みのBプランでいってみます。
> でも
>>476 がいってるのは
>>465 のリンクで紹介されているものではないかと思う。
その通りです。もう、どうでも良いと思うけど今気づいたので。
>>490 ショートカットキーでON/OFFできるタイプが使い勝手がいいんだよね。
(使わないページの方が多いからスイッチタイプの方が便利)
vimperatorにプラグインがあったからvimperatorを使い始めようかね。
499 :
497 :2008/07/26(土) 00:23:16 ID:kKtNzVN70
>>495 ,496
Bプランで設定通りに挙動が戻りました。
付き合って頂きありがとうございます。
違ってたらごめんなさい。 Fx 3.0.1になってAlice氏作、openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTabの89行目と165行目は bookmarks-menuではなくてbookmarksmenuじゃないかしら? あとgo-menuも違うような... id="personal-bookmarks"から開いた一発目はブラウザ既定にしたくてスクリプト眺めてて 思ったんだけど、アホなこと言ってたら澄みません!
>>500 あなたが使っているバージョンを誰もが使っているならそうかも。
>>471 出来ました!
コメントも丁寧に入れてもらっててすごく参考になりました。
ありがとうございます!
はてなダイアリーその場プレビュースクリプトですが XPhomeSP2+firefox2.0.0.16+Gresemonkey0.8.20080609.0で入れたところ 「写真・商品などを挿入」ボタンと「フォトライフに画像を投稿」ボタンが 機能しなくなりました。 今はそのスクリプトは削除してあるんですが便利な分だけちょっと 勿体ないかなと思いカキコしました。 愚痴ぽくってすいません_(_^_)_
suggest JP Plusのautocomplete orderについて伺います。 suggest JP 1.3ではすべてのソートが機能するのですが、1.4にアップグレードするとデフォの old orderから変更できません。 他の拡張との関係なのかと思いましたが、上記の現象および1.3に戻すと機能が復帰するのを 新しいプロファイルにsuggest JPのみをインストールして確認しました。 他の方で同じ現象が現れている人いないでしょうか。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1a2pre) Gecko/2008072703 Minefield/3.1a2pre
でも変更点は
>>352 ということなので、やっぱり他の拡張との関係なのかな。
>>505 うちではどちらでも機能してるからたぶん拡張とのバッティングだろうね
>>506 レスありがとう。
帰ってからもう一度試そうと思って1.3→1.4にアップデートしたら、既に1.6が・・・
別件でのアップデートなのかもしれませんが、設定したオーダーが反映されました。
自分の環境のどれに原因があるのかわからず
>>504 を書いてしまったので単なる私の錯覚
だったのかもしれませんが、いずれにせよ作者のAliceさんにお礼申し上げます。
オーダーが反映されたのは、
>>504 で最初に反映しないのを確認したいろいろ拡張をいれて
普段使っていたプロファイル、およびその後テストした新しいプロファイルにおいてです。
ありがとうございました。
質問させて頂きたいのですが先程、userChrome.jsを導入し始めたのですが alice氏のサブスクリプトローダー userChrome.js は入手出来たのですが userChrome.jsの話題19 サブスクリプトローダーの使い分け(その8) にあると言う000-windowhook.uc.js並びにrebuild_userChrome.uc.xulは 何所にあるのでしょうか
>>509 どっちもalice氏のサイトにある
もっとよく探せ
…何を言っているのか分からない…
一体なにがしたいんだ?そのまま落とせばいいだろ。 site:space.geocities.yahoo.co.jp 000-windowhook.uc.js 気になるならサイト指定してググればいいだろ。
>>513 直訳すると、俺様のためにうpろだにあげやがれってことだ
site:space.geocities.yahoo.co.jp ローダー 使い分け こっちの方がいいか。もう知らん。
>>513 以下のサイトの準備 4に
http://coxcafe.net/2008/02/11/18_44_54/ サブスクリプトローダーの使い分け(その8) - alice0775のファイル置き場などで
サブスクリプトローダーは配布されているので、alice氏のサブスクリプトローダーを
使うならばuserChrome.js、000-windowhook.uc.js、rebuild_userChrome.uc.xulを
ダウンロード。
と記載されているので、h抜きでは無くダウンロード出きる箇所を探してます。
h抜きアドレスにリンク貼るとかダブルクリックで飛べるようにしてくれるような 拡張があるんだからそれ使えばいいのに。 どこまで姫(殿)気質なんだ。
>>519 有難う御座います。alice0775のファイル置き場などで〜ダウンロードと
記載してましたのでダウンロード出きる箇所を探してましたが
alice0775のファイル置き場 別館 userChrome.js 1-50からダウンロード
だったのですね。処でrebuild_userChrome.uc.xulは拡張子が.txtで
.xulでは無いのですが、宜しいのでしょうか、各所にはrebuild_userChrome.uc.xul
となっており気になるのですが
果たして釣りなのか、はたまたただの馬鹿なのか
予想通りの余分な拡張子付けやがってゴルァレス キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
Firefoxの拡張Text Linkは使用してますよ。リンク先コピペの 拡張子等変更でファイルを作る事は確かに出来ますが、導入方法 紹介サイトではダウンロードと出ているのでそれに従い探して いました。
別名でページを保存
これは笑えるぐらいに酷いな。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
頭悪すぎてワロタ
びっくりするくらい頭悪いな…
取説の誤植や表記をめぐって5時間くらい相談センターの回線を独占するタイプだな。
スクリプトを使ってprefs.jsに記述されている特定の文字列をトグルことって可能ですか?
> トグルこと って言い方が変でした。澄みません。 80氏のUse Javascript.auto.jsを使わせて貰っているのですが これの有効無効を切り替えができたら便利だなと思っての質問です。
>>535 prefs.jsの値がどんなのかしらないからJavaScriptのオンオフを例にだしとくと
switch(this.PS.getBoolPref(this.pref)){
case true: this.PS.setBoolPref(this.pref,0);break;
case false: this.PS.setBoolPref(this.pref,1);break;
}
こんな感じ。
>>536 試してみたらprefs.jsの値は、about:configのように値を書き換えて即反映は無理なようで
JavaScriptはホワイトリスト形式での有効、無効が使いやすかったのですが
教えてもらったon、offの切り替えとAlice氏のucjsPermissionPreferences2を組み合わせることにします。
付き合っていただきありがとうございました。
prefs.jsの値とabout:configの値でそんな違いはあるんだろうか? about:configのpref全般が「値を書き換えて即反映」できるわけじゃないと思うけど、違う? prefs.jsとabout:configの違いというよりは、むしろnglayout.debug.disable_xul_cacheの 問題じゃないのかな。 横からすみません。
さっき教えてもらったJavaScriptのオンオフ切り替えですが
チェックボックスにしようとしてあれこれやって肝心の場所がうまく書けませんorz
setCheckState : function(){
if(!document.getElementById("TJavaScript")) return;
document.getElementById("TJavaScript").checked = hogehoge
}
hogehogeの部分はどのようにすれば一番良いでしょうか?
>>539 prefs.jsの値を書き換えて反応を見たのはuser_pref("capability.policy.default.Window.open", "noAccess");
の#noAccess"部分のみです。書き方が悪くて澄みません。
>>540 とりあえず Use Javascript.auto.js ってどこにある?
内容見てみるから
firefox 2.0.0.16でLDR関連のスクリプトがuserContent.jsで動かなくなってしまいました userContent.jsはうpろだにある1.3modです。自分の環境が悪いだけだと思うんですが 2.0.0.16使ってる人は普通につかえてますか? あと、アンケートみたいになっちゃうんですけど、このスレの住人の方はもう3.0* に移ってる人が多いんですかね?
UndoListInTabmenuToo.uc.jsの「最近閉じたタブ」という項目の位置を 同じタブコンテキストメニューの任意の位置に移動せたいのですがどうすればいいですか? insertBeforeってあるやつはなんとなくわかるのですが・・・
Firefox 3にuserChrome.jsとスクリプト2個ばかし入れたのですがメモリー使用率が 跳ね上がったのですがこんなもんですか?
>>545 2個だとそうなるかも。往々にして偶数はまずいね・・・
個数で決まるわけじゃない、何を入れたかによる、とか考えないの?
ブックマークツールバーのアイコンの間隔をギリギリまで詰めたいんですがそういうスクリプト有りますか?
>>547 スクリプトを使う必要ないと思うけど、どうしてもスクリプトがいいの?
toolbarbutton.bookmark-item,
toolbarbutton.bookmark-item:hover:active,
toolbarbutton.bookmark-item[open="true"] {
-moz-padding-start: 0px !important;
-moz-padding-end: 0px !important;
}
.bookmark-item > .toolbarbutton-icon {
-moz-margin-end: 0px !important;
}
>>548 スクリプトじゃなくても大丈夫です、サンクスでした
無事キッチリ詰まりました
firefox3.01でGoogle Reader + del.ici.us動く? 自分のは動かないんだけど。
すんません、誤爆しましたああああああ
少しスレ違いかもしれませんが炉しくお願いします。
userChrome.jsの話題56 選択文字列を翻訳し結果をポップアップする - alice0775のファイル置き場 - Yahoo!ジオシティーズ
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070820/1187614472 を導入して快適に使用していますが、ツールメニューのポップアップ翻訳の設定以下の各項目を
Custom Buttons 0.0.3.3 でボタンにしようとしたのですが、DOMiで拾えません。
id="menuedit-menu_ToolsPopup-125061254012472123982477322577"
ここまでは探せました。
どこか参照場所を間違えているのでしょうか、それとも無理なのでしょうか。
どうか助言をお願いします。
>>553 menuedit-menuってどこから出てきたんだ?
>>544 >insertBeforeってあるやつはなんとなくわかるのですが・・・
appendChildをinsertBeforeを使うようにするだけだと思うんだけど何がわからないのだろう・・・
>>558 レスありがとうございます。
翻訳メニューの切り替えボタンを作りたかったのですが、自分にはちょっと
敷居が高かったようです。
もう少し勉強してからチャレンジしたいと思います。
どうもでしたm(_ _)m
Googleの仕様変更か分からんけど googleautopagerが勝手に次々と次ページ拾うから スパム扱いされたwwwww
561 :
559 :2008/07/31(木) 18:09:41 ID:hEPnBa4H0
改めて質問です(質問スレから移動して来ました)
userChrome.jsの話題56 選択文字列を翻訳し結果をポップアップする - alice0775のファイル置き場 - Yahoo!ジオシティーズ
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070820/1187614472 を導入して快適に使用しているのですが、ツールメニューのポップアップ翻訳の設定以下の各項目を
Custom Buttons 0.0.3.3 でボタンにしようと下記のように設定したのですが
var test = this.getElementsByTagName('menupopup');
if(test.length) return;
var trans = document.getElementById('translation_optionsMenu')
.getElementsByTagName('menupopup')[0];
var popup = trans.cloneNode(true);
this.appendChild(popup);
this.type = 'menu';
メニューの表示の表示はできましたが、メニューの選択ができません。
(すべてのメニューにチェックがつけれて、かつ一番目のメニューしか機能しない)
ttp://www.vipper.org/vip887173.png.html どのあたりを修正すればいいのか、何かヒントがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
たびたびの質問すみませんがよろしくお願いします。
>>556 すみません、解決してました
書きっぱなしで放置してすみません
>>562 ありがとうございます!
思ったとおりのボタンができました。お手数をおかけしました。
#Custom Button2を何の気なしにインストールしたらCustom Buttonとぶつかって
ひどいことに^^;Firefox異常終了、Custom Buttonで作ったボタン消失等…
Custom Button使っている人は注意
リンク抽出してフィルタ掛けられるやつってあります?
数種類のマッチを作りたい時に replace(/rxp1/, 'rpl1'); replace(/rxp2/, 'rpl2',); ...; function replace(rxp, rpl) { rxp = new RegExp(/hoge/ + rxp); doc.replace(rxp, rpl); }; って正規表現の共通部分を/hoge/に括り出せる?
>>566 sourceプロパティを使ってください。
var doc = 'hogerxp1';
function replace(rxp, rpl) {
rxp = new RegExp(/hoge/.source + rxp.source);
doc = doc.replace(rxp, rpl);
}
replace(/rxp1/, 'hogerpl1');
replace(/rpl1/, 'rpl2');
>>566 できた!ありがとうございます
.sourceで取り出さないとフラグが付いたままってことでしょうか
ttp://espion.just-size.jp/archives/05/137141411.html のPopupAlt.user.jsだけど、
altとtitleの両方が指定されてる時でもaltが表示される。
ソースを見るかぎりでは、両方指定されてるときはtitleが表示されるはずなんだけど。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
Greasemonkey 0.8.20070609.0
!!alt
CuteMenuとサブスクリプトローダーは競合するみたいだね。 CuteMenuは外したのでどうでもいいけど。
Firefox 3でサブスクリプトローダーとCuteMenus Classic 0.7.2を使用中 取りあえず使えてるけど、メモリー馬鹿食いするようになったのは競合の せいなのかな
なぜaltが優先される場合があるのか見えてきた気がする。 問題が起きるのは、画像がハイパーリンクになってる場合で、 altが優先される場合は <a href="foo.htm" title="foo"><img src="bar.jpg" alt="bar" /> みたいに、リンクにtitleが、画像にaltが指定されてる。
じゃあ var atitle = tag[i].parentNode.title; if(alt && !title && !atitle) tag[i].title = 'ALT: ' + alt; とか そもそも何を表示させたいのかによる気がするけど
今1番使いやすいAutoPagerizeって、どれですかね? 今使っている、どこで落としたかわからないAutoPagerizeが googleで使うと、すごく重くて
AutopagerizeがGoogleイメージ検索で使えなくなってしまったのだが、 何が問題なんだろうか?
>>582 ロダのgoogleimagesautopagerなら効いてるけど
>>584 いれてみたらつかえるようになったが、
中間に入るWEB ニュース・・・というのは邪魔だな
googleimagesautopager入れてみたけど、 「Now Loading」と表示されるんだけでページ読み込んでくれない・・・なんでだ まあ、googleimageはあんまり使わないんでこれでもいいんだけど、 deviantARTでAutopagerizeがいつのまにか使えなくなってるのが痛い 最近のdeviantARTの仕様変更が原因だと思うけど、 そのうちAutopagerize側が対応してくれるかな
JavaScriptを許可
許可してもダメですね ステータスバーで色々読み込んでるのは分かるんですが、 それが画面に反映されません
関連してる奴をいれなおせ
Googleの仕様変更でgoogleautopagerが勝手に どんどんページ読み込んで激重になるんだけど これってどこをどう書き換えたら直るの?
googleautopagerが気づいたら使えなくなった。googleの仕様変更なの?
>>590 同じ現象で困ってたので
>>2 にあるAutoPagerizeに変えたよ
すみません。 特定の文字列やワードを、単純に 透明にしたりあるいは置き換えるだけのスクリプトってありますか?
↑すみません、まとめ見落としてました。^^;
「DOMが書き換えられた時」って何かイベント取れないかな…
DOMAttrModified
あった… ありがとうございます 自分のリファレンスの探し方が根本的におかしい気がして来た
>>592 ロダにあるのってどこにどうぶっこめば動作するの?
greasemonkey用ってあるけどどうすりゃいいかわからんのよ
>>600 なるほどそうやるのか
Greasemonkeyは入れてたんだけどロダから
落としたやつを入れるやり方がわからなかったんだ
ありがと助かった
自分の質問を忘れていました^^; 拡張機能のツリー型タブを使用してBHNewTab1.1mod7.uc.jsとopenTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.jsを 設定しているのですが、ブックマークを開くと一番下(通常の一番右に当たる)に開いてしまいます。 ツリー型タブを無効にしている場合、アクティブなウィンドウの右に開かれます(設定どおりの動作)。 使っていて不便というわけではないのですが、これは不具合とかではなく仕様でしょうか?
>>602 ウインドウ×
タブ○
何回もなにやってんだかorz
スレ汚しすみません
>>602 // @version LastMod 2008/07/18 22:00 Tree Style TabやTab Mix Plusがある場合はなにもしない
>>604 ありがとうございます。こちらで使っているのが最新版ではなかったので
上記バージョン情報がありませんでした;;
@version LastMod 2008/06/22 02:00 LASTの時Tree Style Tab の子タブ< もう訳わかめ。
バージョンアップしてきます
とんちんかんな質問でしたら失礼します GM_xmlhttpRequest({method:'GET', url:link.href, onload:function(res){var url = res.finalUrl; alert(url);}}); の様にするときちんとアドレスが表示されるのですが、 GM_xmlhttpRequest({method:'GET', url:link.href, onload:function(res){var url = res.finalUrl;}}); alert(url); とGM_xhRを終了してからalertを使うとスクリプトが動きません また、先に変数urlを作っておくと今度はGM_xhRで取って来た値が無視されてしまいます そのまま保持しておきたいのですが何か根本的な勘違いがあるんでしょうか
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/04(月) 21:48:55 ID:cHrl41BM0
GM_xmlhttpRequestは非同期
onreadystatechangeで返事が来るまで待てばいい…のかな やてみます
url はローカル変数
>>609 上二つの書き方だとそうですよね、すみません
で
>>608 そういう問題でも無いですね
ああ、別にsetTimeoutで構わないのか…
ブックマークの開閉をワンクリックで出来るスクリプトは無いでしょうか 結構探したのですが、見つからず御存知の方紹介お願いします。
firefox3にしたらこれ動かなくなったんだけど、だれか解決策わかりませんか? document.getElementById('context-savelink').addEventListener('click', function(aEvent) { if (aEvent.button == 1) { urlSecurityCheck(gContextMenu.linkURL, gContextMenu.docURL); saveURL(gContextMenu.linkURL, gContextMenu.linkText(), null, true, true, makeURI(gContextMenu.docURL, gContextMenu.target.ownerDocument.characterSet)); closeMenus(aEvent.target); } }, false);
>>612 urlSecurityCheckの仕様がFx3で変わっているので動かない。
urlSecurityCheck(gContextMenu.linkURL, gContextMenu.target.ownerDocument.nodePrincipal)
>>613 動かないのか
残念
ありがとう
ところでそういうのって何処見たら載ってる?
>>614 >>613 に書き換えたら動くって意味じゃないのか?
別のurlSecurityCheckを使ってるスクリプトで試したら使えるようになった
どうもありがとう
>>614 >ところでそういうのって何処見たら載ってる?
スクリプトを作成するのであれば, Firefoxソースまたは,プロダクトのコードを見るのが簡単でいい。
Fx2からの変更点は これも両者のコードを見れば分かる。
細かいいことがあれば MDC, Bugzilla および Googleで検索 して仕様を確認する。
>>615 書き替えてみたんだけど動かなくて
>>616 やっぱりコード見るのがいいのか
あとMDCで確認してみる
ありがと
>>611 キーボードショートカットとかではなく?
いまいち何を欲っしているのかわからん。
もうちょっと詳しく説明して。
window.open()を単にgetBrowser().addTabに書き換えても動かないのね 何でだろ
autopagerizeの右上とニコニコの右上がバトルする夢を見てた。
過去スレで、検索バーから一度検索をしたら 入力された文字列を空にして検索エンジンをGoogleに戻すようにする スクリプトをどなたかから頂いたのですが、Firefox2→3.0.1となった時に 動作しなくなってしまいました。Fx3対応版はありませんでしょうか
623 :
621 :2008/08/06(水) 23:26:28 ID:mS8clMRt0
>>622 返信が大変遅れてごめんなさい。
かつてこのスレで頂いたスクリプトは以下のようなものでした。
(function() {
var searchbar = document.getElementById("searchbar");
if (searchbar) {
searchbar.handleSearchCommand_org = searchbar.handleSearchCommand;
searchbar.handleSearchCommand = function(aEvent) {
searchbar.handleSearchCommand_org(aEvent);
// clear searchbar
this._textbox.value = "";
this._textbox._displayCurrentEngine();
// reset to default engine
setTimeout(function() {
var ss = Cc['@mozilla.org/browser/search-service;1'].getService(Ci.nsIBrowserSearchService);
ss.currentEngine = ss.defaultEngine;
}, 0);
}
}
})();
ClearSearchTermのほうを使ってみましたが、動作しませんでした。
(検索エンジンも検索語句も保持されたまま変化なし)
ちなみにuserChrome.jsが働いていないというわけではないようです。
(同フォルダに入っているマウスジェスチャは正常に動作)
なんだかものすごくドツボにはまってしまった感がありますが…
どなたかご教示くださいorz
>>623 使用しているローダーくらいは書こうよ。
>>623 なんかとかんしょうしているんじゃないのかな
BHNewTabを使うとClearSearchTermは効かなくなる ClearSearchTermをuserChrome.jsという名前にしてそれだけしか入れていないのに効かない 他の拡張機能も入れていない というわけでなければ 他の拡張機能を無効にしたり他のサブスクリプトをはずしてみたりしてまず自身で原因を探るべき
Firefox 3でGmail2を使用しています。greasemonkeyスクリプトで 全て既読にするボタンを追加したいのですが、Gmail2対応スクリプトは無いで しょうか、旧バージョンのGmailでは便利に使っていたのですがGmail2で 使用出来なくなってしまいました。御存知の方教えて頂けないでしょうか
質問です。 指定したサイトへのリンクを新しいウインドウで開く Greasemonkey用のスクリプトはありますか? 自分で調べてみても、特定のウェブサイトへのリンクを強調表示する、 全てのリックを新しいウインドウで開く、等のスクリプトしか見つかりません…。 よろしくお願いします。
>>628 探してなかったら自分で作り方を覚えるのもたのしいよ。
例:サイトのaタグ全てに新しいタブで開くスクリプト
var atag = document.evaluate("//a", document, null, 7, null);
for(i=0;i<atag.snapshotLength;i++){
atag.snapshotItem(i).setAttribute('target','_blank');
}
>>629 自己レス
特定のアドレスだからこうかな?
アドレスにsankeiが含まれるリンクを新しいタブで開く例
var atag = document.evaluate("//a[@href]", document, null, 7, null);
for(i=0;i<atag.snapshotLength;i++){
var check = atag.snapshotItem(i).getAttribute('href');
if(check.match(/sankei/)){
atag.snapshotItem(i).setAttribute('target','_blank');
}
}
document.addEventListener('click', function(evt) { var a = evt.target; while (1) { if (!a) return; if (a.nodeName == 'a') break; a = a.parentNode; } if (/sankei/.test(a.getAttribute('href') || '')) a.setAttribute('target', '_blank'); }, true);
AmazonのURLを短縮してくれるgreasemonkeyって無いでしょうか?
最新のfirefox3とfirebugでconsole.log表示される? alertなら表示できるのにconsole.logではだめという症状まえも ほかのバージョンでおきたんだけどなんだろう。 プロファイルこわれたのかな。
>>634 ありがとうございます。
これを、どうしたらいいのでしょうか・・・
メモ帳に貼り付けて適当な名前つけて拡張子をjsで保存してそのファイルをFirefoxにドロップしろ
>>637 ないね、ほかから流用したのが残ってた。
てかamazonのurl奥がふかいな。
>>634 だと本のページとかで機能しない。
>>638 アドレスの/gp/product/を/o/ASIN/に変えれば、
全てのページで機能するはず。
便乗して貼ってみる。 amazonのアフィIDを削除してリロードするスクリプト。 (function (){ var newUrl = location.href; newUrl = newUrl.replace(/(\/|tag=)([_a-zA-Z0-9]+)-22[\/&]/,'/'); if ( newUrl != location.href ) location.href = newUrl; })(); これもたまに不具合出るけど
改良してみた
メモ帳にamazon_sort_url.user.jsという名前で保存してfirefoxにドラッグアンドドロップ
// ==UserScript==
// @name amazon_sort_url
// @namespace amazon_sort_url
// @include
http://www.amazon.co.jp/* // ==/UserScript==
if(!location.href.match(/www.amazon.co.jp\/dp/)){
if(location.href.match(/\/dp\//)){
var keyword = '/dp/';
var p = location.href.indexOf(keyword);
var p2 = location.href.indexOf('ref=');
var cutword = location.href.substring(p+keyword.length,p2);
location.href = '
http://www.amazon.co.jp/dp/ ' + cutword;
}
}
動かないページがあったので改造
if(!location.href.match(/www.amazon.co.jp\/dp/)){
if(location.href.match(/\/dp\//)){
var keyword = '/dp/';
var p = location.href.indexOf(keyword);
var p2 = location.href.indexOf('ref=');
var cutword = location.href.substring(p+keyword.length,p2);
location.href = '
http://www.amazon.co.jp/dp/ ' + cutword;
}
else if(location.href.match(/\/gp\//)){
var keyword = '/product/';
var p = location.href.indexOf(keyword);
var p2 = location.href.indexOf('ref=');
var cutword = location.href.substring(p+keyword.length,p2);
location.href = '
http://www.amazon.co.jp/dp/ ' + cutword;
}
}
>>642 チャットでリンクを貼りたいときに短いURLほしいとおもうんだけど、
リロード以外に思いつかない。。
>>643 なるほど, "作成した短いURLが正しく機能するかどうかを, 簡単に検証するには
そのURLを開いてみるのが確実"と言うことか。
張る時にbookmarklet使えばいいとおもうがなあ
amazonのURLの付け方の法則が分かれば良いんだろうけど それを今探っているところだと思う 後は, 拡張機能でもGMでもuserChrome.jsでもブックマークレットでもローカルプロキシでも 好きな方法で加工すれば良い
>>643 一行目を
if(!location.href.match(/www.amazon.co.jp\/dp|www.amazon.co.jp\/gp\/homepage.html/)){
にすれば少しマシになった。
650 :
627 :2008/08/08(金) 05:13:03 ID:npHlT2rg0
>>627 済みませんGmail2の全て既読ボタンも件、御存知の方
いらっしゃいませんか、宜しくお願いします。
>>643 検証目的ならXMLHttpRequest使った方が早い。
特にAmazonのような比較的重いサイトなら尚更。
>>650 受信トレイのメール一覧のとこの
"選択 : すべて" をクリックして、
"その他の操作" をクリックして既読にする。でいいんじゃないの?
>>643 ありがとうございます。
// ==UserScript==
// @name amazon_sort_url
// @namespace amazon_sort_url
// @include
http://www.amazon.co.jp/* // ==/UserScript==
location.href = '
http://amazon.jp/dp/ ' + document.getElementById('ASIN').value;
if(location.href.match(/\/dp\//)){
var keyword = '/dp/';
var p = location.href.indexOf(keyword);
var p2 = location.href.indexOf('ref=');
var cutword = location.href.substring(p+keyword.length,p2);
location.href = '
http://www.amazon.co.jp/dp/ ' + cutword;
}
else if(location.href.match(/\/gp\//)){
var keyword = '/product/';
var p = location.href.indexOf(keyword);
var p2 = location.href.indexOf('ref=');
var cutword = location.href.substring(p+keyword.length,p2);
location.href = '
http://www.amazon.co.jp/dp/ ' + cutword;
}
}
これを入れてみたのですが、だめっぽいのですが何が間違っているのでしょうか?
>>653 すいません、以前のスクリプトは削除してこれに変えてください。
商品のページにいくとページの上部に短いURLを表示するようにしました。
// ==UserScript==
// @name amazon_short_url
// @namespace amazon_short_url
// @include
http://www.amazon.co.jp/* // ==/UserScript==
var url = document.createElement("div");
var asin = '
http://amazon.jp/dp/ '+ document.getElementById('ASIN').value;
url.innerHTML = "<a href='"+asin+"'>"+asin+"</a>";
document.body.insertBefore(url,document.body.firstChild);
>>654 。
何ページか試してみましたが、短縮URL表示してくれています
わざわざありがとうございました。
ASINがない時エラーになる
>>657 どうするのがいちばんいいんだろう。
こう?
if(document.getElementById('ASIN')){
var url = document.createElement("div");
var asin = '
http://amazon.jp/dp/ '+ document.getElementById('ASIN').value;
url.innerHTML = "<a href='"+asin+"'>"+asin+"</a>";
document.body.insertBefore(url,document.body.firstChild);
}
>>659 それ3でも使えてたんだけどgoogleの仕様変更で使えなくなったみたい
>>630 返信が遅くなりすみません。
出来ました!
ありがとうございます┏○
>>631 それもアドレスにsankeiが含まれるリンクを新しいタブで開くスクリプトでしょうか?
でも、動かないようです..。
アップローダに挙げた
落雷と共に神が降臨された・・・
本文に重なるのって, なんか邪魔だね
だれかGoogleMyCache.user.jsと似たような、閲覧履歴をgmailに送るスクリプト作っていただけませんか?
position:fixedの問題がなければ,一行分だけスクロール範囲を狭めてそこに常駐と言う手もあるが Cairoだっけ?これが改良されないことには...
>>659 自分の環境だとFirefox3.0でも使えますけど・・
AutoPagerizeも使ってますけど
GoogleFloatingForm要望いうなら他のGoogleイメージやブログにも対応して欲しいところです
671 :
611 :2008/08/09(土) 22:26:57 ID:fAiejHL60
>>618 氏レス頂いたのに書き込み出来ず済みませんでした。
改めて質問させて頂きたいのですが、ブックマークツールバー内で
階層深くまで開いたブックマークを一発で全て閉じたいのですが
キーボードショートカットで無く出来れば、マウス、またはアイコン
等クリックで出来ないものでしょうか、宜しくお願いします。
そうですか・・・AutoPagerizeってgoogleの画像検索に対応していませんでしたっけ?今ひさびさに画像検索したら出来なかったので
してる。うpろだのもUserScript.orcのも。
google_thumbnailsで画面右上のレイアウトがいつの間にか崩れてる。
入れなおしても無理だな・・・あと、うpロダの改正版ありがとう
各マス1つずつ画像の入ったテーブルがあるとして 「n列m番目の画像」(具体的にはtr[n].getElementsByTagName('img')[m]) で指定すると最後の(右端の)要素だけ返って来なくて 「n列m行目の画像」(tr[n].getElementsByTagName('td')[m].firstNode) だとちゃんと全部返ってくるのが何か釈然としない
あfirstNodeじゃなくてfirstChildね
>>676 両方とも全部返ってくるけど?ソースがおかしいんじゃない?
(そもそも前者は「n+1行m+1番目の画像」だし後者は「n+1行m+1列目の画像」だけど)
>n+1行m+1番目 ほんとだごめん、中身取る時にi < nでfor文書いててうっかり まあどっかおかしいんだろうけど、この部分だけ変えると動くページがあって良く分からんなあとね
googleautopagerで 初期版みたいに余計な機能がなくて Firefox3で動くバージョンってどこにある? スクロールに反応するタイプで。 最近のカスタム版は重すぎ。
ロダにあるやつで重いってんならあきらめろ
MouseGestures.uc.jsに以下のジェスチャ機能だけを入れたいのですが
_performAction: function(event)以下をどの用に記載すれば宜しいでしょうか
お分かりの方宜しくお願いします。
// 左のタブをすべて閉じる を(DL)
var tabs = gBrowser.mTabContainer.childNodes;
for (var i = tabs.length - 1; tabs[i] != gBrowser.mCurrentTab; i--){}
for (i--; i >=0 ; i--){
gBrowser.removeTab(tabs[i]);
// 右のタブをすべて閉じる を(DR)
var tabs = gBrowser.mTabContainer.childNodes;
for (var i = tabs.length - 1; tabs[i] != gBrowser.selectedTab; i--)
{
gBrowser.removeTab(tabs[i]);
}
SCRAPBLOG : [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャ
http://www.xuldev.org/blog/?p=74 ttp://www.xuldev.org/misc/script/MouseGestures.uc.js
>>682 _performAction: function(event)
{
// These are the mouse gesture mappings. Customize this as you like.
switch (this._directionChain) {
// 左のタブをすべて閉じる を(DL)
case "DL": var i;
var tabs = gBrowser.mTabContainer.childNodes;
for (i=tabs.length-1; tabs[i] != gBrowser.selectedTab; i--){}
for (i--; i>=0; i--){
gBrowser.removeTab(tabs[i]);
} break;
// 右のタブをすべて閉じる を(DR)
case "DR": var tabs = gBrowser.mTabContainer.childNodes;
for (var i=tabs.length-1; tabs[i] != gBrowser.selectedTab; i--){
gBrowser.removeTab(tabs[i]);
} break;
// Unknown Gesture
default: throw "Unknown Gesture: " + this._directionChain;
}
}
>>683 有難う御座います。さっそく設定して見ます。
>>683 氏のおかげでMouseGestures.uc.jsを書換え軽量マウスジェスチャが
でき問題なく動いたのですが、本来All-in-One Gestures 0.19.1をメイン
で使ってまして、ただ左のタブをすべて閉じる、右のタブをすべて閉じる
が無いため補間用に入れたのですが、All-in-One Gesturesで(DL)と(DR)
を機能停止にしていても同時に使う事は出来ないのでしょうか、また
回避策等お気付きのかた教えて頂け無いでしょうかお願いします。
全部軽量に変えるわけにはいかないのか?
>>683 お盆も暇なら、ぜひmozillaの開発に参加してください
実家に帰らないし友達もいないんでしょうし
690 :
685 :2008/08/13(水) 06:09:35 ID:chv2FxEX0
皆様、いろいろとアドバイス有難う御座いました。
御礼が遅くなり失礼しました。結局
>>686 氏の
言われるとように全部軽量に切り替え何とか
快適に使う事が出来てます。
そう言えばAiOGesturesの「クリップボードからタブに開く」ってさ ジェスチャした時フォアのページがリファラになっちゃうんだねあれ だから何だってことでもないけど
AutoPagerise、公式のもの&ろだで落としてきたもの両方試したけど、 Googleの検索結果ページで動作してくれません。 firefox3.01でGreasemonkey 0.8.20080609.0をMR Tech's Local Installを 使って動作させているのが問題でしょうか……?
>>692 0.8.20080609.0は普通に3.0.1に対応してるでそ?
>>692 Greasemonkey 0.8.20080609.0 は Fx 3.0.x 対応なので、Local Install 云々は関係ない。
実際自分の環境ではAutoPagerizeは問題なく動いてる。
考えられるのは他のスクリプトと干渉してるとか。
読み込みの順番を一番最初(設定でAutoPagerizeをリストの一番上にする)にしてみるとどう?
Googleの仕様が変わったんじゃね? Grease Monkey以外のアドオン全部切ってみたけどうちのも動かない
>>693-697 いろいろ助言、ありがとうございます!
autopageriseを再インストールして設定しなおしたところ無事動作しました。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/13(水) 21:19:48 ID:dZOdRdvb0
>>700 アドオンだとスタイルが変更されるのですが、
グリモンやstylishではダメなようです。
アドオンはあまり入れたくはないのですが我慢するか・・・・(´・ω・`)
俺なんかアドオン43個入れているが, コンテンツのDOMを操作しないアドオンに限って入れてるから動作は遅くならないな。 起動は20秒程度掛かるけどね。
もしかしてノードツリーの配列ってsliceできない? うへえ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 05:17:12 ID:iF8BsFtP0
Array.slice.call(nodelist)// =>[Array]
Heat the nicovideo upって今正常に使えてる? firefox3.0.1portableで最新版を使っているんだけど、どの動画を見ても単色の棒が出てくるだけ。
棒も出ない
普通に使えてるよ
>>692 と同じくAutoPageriseがgoogleに対応しなくなった
>>698 どう設定しなおしたか教えて下さい、お願いします。
うpロダ・公式両方試しましたがダメでした(´・ω・`)ショボーン
レスを参照する事すらしないのか
>>706 ノードリストはarrayじゃない、のか…ありがとうございます
list = Array.slice.call(doc.getElementsByTagName('a'));
list = list.slice(x, y);
で切り出せました
Array.slice.callの変数で直接範囲指定ができないのは仕様なのかな
714 :
712 :2008/08/15(金) 08:28:48 ID:BzYvIbt10
ブックマークレット2,3個をコンテキストメニューに追加したいんだけど userMenu は動かんし、2,3個のためにJSMはインストールしたくないので 雛形になりそうな小さなスクリプトない?
>>713 >>716 が間違ってる。
正しくはArray.slice(nodeList, start, end)
>>716 何度も申し訳ありません
リファレンスちゃんと読んだらFf2からcall要らないんですね、一遍に指定できました
googleの画像検索で自動的に次ページ表示してくれるスクリプトどこにあるんでしょうか?
google images auto autopager
>>719 ありがとうございます。
ブックマークします。
( ゚д゚ )?
>>714 作者のブログでも同じ不具合報告でてるから、そのうち対応されるのでは?
komeshokuっていう同じようなスクリプトがあるよ
724 :
723 :2008/08/17(日) 02:11:48 ID:0BY/84cm0
書き忘れましたが userChrome.jsのバージョンは0.8で サブスクリプトローダはaliceさんのv3.0.12mod使ってます
>>674 おれもgoogle thumbnailsで右上のログインorログアウトの
レイアウトがおかしいな。
gthumbnails.addCSS( ".g, hr, p { clear: left; }" ); を gthumbnails.addCSS( ".g, hr, p:not([@id='gb']) { clear: left; }" );
>> 723
UTF-8 BOMなしで保存されたい。
>>725 OK
>>727 gthumbnails.addCSS( ".g, hr, p { clear: left; }" );
の行を消してしまうとか
ロダのgoogle thumbnails動いてる?
Google得意の地域限定仕様変更テストかと思ったらうちも動いてないや
ああまたGoogleのマークアップが変わってる……。
ロダにGoogle Thumbnailsの新しいヤツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
GoogleMonkeyRが機能しなくてショヌボリ
BHNewTab1.1mod7.uc.jsを利用しつつbookmarkletを利用したいんだけど可能? ブックマークから利用したいんだけど、新しいタブで開いてしまうので一部のbookmarkletがうまく使えない。
>>735 javascript: で始まってないブックマークレット?
>>736 javascript:で始まってるよ。
具体的に言うとamazlet it!みたいなのが上手く使えない。
>>737 ならBHNewTab1.1mod7.uc.js関係ない
>>738 本当だ…。すいません、早とちりしました。orz
platypusをuserContent.jsで使えるようにする方法ないの?
* * * ないです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
Google Thumbnails 完璧です。お疲れ様です。
>>732 新しいの入れたら、ぐぐった時にしばらく固まって
警告:応答のないスクリプト
って出るようになった。
俺も。なんでだろ
for (var i=0;gthumbnails.result_link_xpath.length;i++){ を for (var i=0; i < gthumbnails.result_link_xpath.length;i++){
Google Icon、またはgoogleEnhancar、CustomaizeGoogleのいずれかを使ってGoogleの検索結果に favicon を表示させようとするとき、AutoPagerizeを使用していると2ページ以降faviconが表示されない のですが、対応策はありませんでしょうか? AutoPagerizeを停止すると表示されます。 以上、対応策がありましたらお願いします。
>>745 固まることは無くなったけど
サムネイルが表示されない
>>748 Sub-Script/Overlay Loader v3.0.9modでは使用できています。
というかv3.0.13modでてたんだorz
>>743 少なくとも昨日の時点ではそういうことはなかったけどなぁ
また微妙にGoogle先生の仕様が変わったんだろか?
ファイル名一緒だから気づかんかったよ
>>746 自己解決しました。
faviconwithgoogle3.user.jsの「ユーザースクリプトを実行するページ」を修正したものを
使用することによって表示されるようになりました。
と、思ったら駄目でした…orz スレ汚しすみません
>>749 ,751
レスどうもありがとうございます。
XpHomeSP3 に Fx3.0.1 で
新規プロファイルに
remove_cookie_s_for_site-0.3-mod.xul
のみを UTF-8N で保存(改行コードCRLF)、
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.13mod を使用して動作せず。
エラーコンソールを見てみると load されていないようです。
追加で、
linkInfoInPageInfoForFx3.uc.xul と
clearSearchBox.uc.js を入れてみると
こちらは動作します。
FirefoxPortable で試してもダメでした。
同じくスレ汚し、すいませんでした。
>>756 **xulフォルダ以外に入れてるなら,
hiogehoge.uc.xul にしないとダメですよ
たびたびすみません
googlefloatingform.user.jsを使用していたのですが、いったん停止しようとしたところ
図のように表示されて元に戻らなくなってしまいました。
googlefloatingform.user.jsを削除しても直りません。
どのようにすれば通常のGoogleの表示状態に戻せるでしょうか?
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp19943.png よろしくお願いします。
>>757 ご親切にどうもありがとうございます!
おかげさまで無事動きました。
初歩的な事が抜けていたようで、お恥ずかしい限りです。
お騒がせしてどうもすいませんでした。
それよりuc.xulファイルがロードされる時とされない時があるのはなぜ? 起動したときには普通に使えていたと思ったら気がついたら表示が消えてたりするんだが
Linkify Google Search Resultsも使えなくなったね。
>>751 ありがとおう
>>758 自己解決しました。面目ない;;
StylishにいれたGoogle検索項目に番号をつけるCSSが原因でした。
お騒がせしました。すみませんm(_ _)m
>>746 CustomaizeGoogleのauto pager 機能を有効にしてgoogleをAutoPagerizeの対象外に
することで、favicon表示できるようになりました。
ただ、使い勝手は大きく劣るのでGoogle Icon、googleEnhancaまたはグリモンの
Favicon with Google 3が対応するのを待つことにしました。
Favicon with Google 3を直せればいいのですが自分にはちょっと荷が重いです…
おさわがせしました。失礼します。
Aliceさん、 Sub-Script/Overlay Loader v3.0.13modでDragNgoModoki5.uc.jsとclearSearchBox.uc.jsが動いてません 手元にあった3.02modだと問題なく動きます
>>766 DragNgoModoki5.uc.js は分かんないけど、clearSearchBox.uc.js は動いてるな。
3.0.13で両方とも動いてるぞ。 つか結構更新してくれてるんだな。 3.0.6以来うpだてしてなかった。
てことはなんかの拡張と衝突してんのか…またあとで確認するわ d
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 05:01:41 ID:n3PB4axN0
SearchBox Syncのスクリプト版ってある?
Googleの仕様変更の所為かと思いますが Aliceさん改造のMulti Engine Searcherが使えなくなってしまいました。 できましたら修正お願いします。
mac版のfirefox3.0.1を使っています。 拡張もGreasemonkeyだけにしてテストしてるんですが マルチウィンドウだとGreasemonkeyが使えなくなります。 もしかして仕様でしょうか?
google thumbnailsだけど、 検索結果がない場合に固まり、スクリプトの応答がなくなったとでてしまう。 解決法ありませんか?
googleimagesautopagerEXが動かなくなったんだけど、他の環境ではちゃんと動いていますか? うちだけかな?同じスクリプト使っている方いたら教えてください。
Aliceさん Multi Engine Searcher頂きました。 本当に助かります。修正ありがとうございました。
>>766 だけど、userChrome.js以外の拡張を全部オフにしてみたけどダメでした
あと、Fx3.0.1+新規プロファイル+Sub-Script/Overlay Loader v3.0.14modの環境でも試しましたが
この状態でもDragNgoModoki5.uc.js(設定は初期状態)は動きませんでした
popupTranslate.uc.xulは動いたので、置く場所を間違えてるわけじゃないみたい
原因は何が考えられるでしょうか?
>>778 >v3.0.15mod (2008/08/26 22:00)userChrome.js
おい、これお前宛てのうpじゃないのか?コメント欄ワロスw
>>778 つか、3.0.2modで問題ないならそれでいいんじゃないか?
クレクレしてまで3.0.13mod以降のバージョンに更新する必要や理由があるのか?
俺ローダはSub-Script/Overlay Loader v3.0使ってる
>>784 提示の「各商品ページ」(のみ)で動くブックマークレット 便宜上改行している。
javascript:{var result=document.evaluate("//DIV[@class='infotxt']
/TABLE/TBODY/TR[last()]/TD",document,null,
XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE,null);
if(result.singleNodeValue){location.href=
"
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/ ?field-keywords="+result.singleNodeValue.textContent+
"&mode=blended";undefined;}}
788 :
778 :2008/08/27(水) 02:02:39 ID:m2H0cCZy0
>>780 ごめん、レスに気づいてませんでした…
エラーコンソール見たらエラーがありました
>エラー: DragNgoModoki5.uc.js
Error opening input stream (invalid filename?)
動いてないやつは全部このエラーが出てますね
v3.0.16mod
>>789 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
拡張はuserChrome.js 0.8+のみ、テーマデフォ
スクリプトはSub-Script/Overlay Loader v3.0.16modとDragNgoModoki5.uc.jsのみの状態
エラーコンソールのメッセージはこの2行だけ
>loadSubScript: DragNgoModoki5.uc.js
>エラー: DragNgoModoki5.uc.js
Error opening input stream (invalid filename?)
試しに2.0.0.16の方をSub-Script/Overlay Loader v3.0.16modに入れ替えてみたけど
こちらは問題なく動いてます
ほかに必要な情報はありますか?
>>790 情報が少なすぎます。あきらめてください。
フルパス名
動くものと動かないものは何が違うのか
エラーはstrictにしてもその2行だけなのか
フルパス名とはプロファイルフォルダのフルパスでいいんでしょうか…? Windowsのユーザー名に2バイト文字は入っていません 常用プロファイル C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダムな文字列).3.x\ 新規テスト用 C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダムな文字列).test\ Fx2.0用 C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダムな文字列).2.0.0.x\ 利用スクリプトは以下の通り 001-execMenuEdit.uc.js、clearSearchBox.uc.js、DragNgoModoki5.uc.js、MoveTabHalfStepAhead.uc.js、ttp2http_drop_urlbar.uc.js conqueryModoki3.uc.xul、popupTranslate.uc.xul、saveFolderModoki.uc.xul 常用プロファイルをv3.0.16modに入れ替えて試したところ、 uc.xulはすべてエラー無し、uc.jsはすべて「Error opening input stream (invalid filename?)」のエラーが出てます 新規テスト用プロファイルを同じスクリプト構成にして試しましたが同様でした 入れている拡張は関係ないようです >エラーはstrictにしてもその2行だけなのか それだけでした 入れているuc.jsスクリプト全部で出ます
>>790 暇つぶしに試してみたがエラーなんか出ないぞ。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
\Profiles\2nqqpi8v.new_profile\chrome\SubScript\DragNgoModoki5.uc.js
\Profiles\2nqqpi8v.new_profile\chrome\userChrome.js
userChrome.js = Sub-Script/Overlay Loader v3.0.15mod
新規プロファイルでやったから、OS以外のファイル構成はお前と一緒のはずだ。
なんだよ、おい! 「利用スクリプトは以下の通り」じゃねーよ!問題の切り分け方もわからんのか!もう知らん!ぷんぷん、だ!
>>792 1個ずつ試す
組み合わせて試すで
絞り込めよ
拡張子が二重になっているに一票。
>>795 >1個ずつ試す
試してみましたが、
>>792 の通り.uc.jsはエラー、.uc.xulは動作という結果でした
>組み合わせて試す
適当に2〜3個を組み合わせて試しましたが同様、.uc.jsだけエラー
>>796 .uc.jsの段階で二重だと思うんですが、拡張子が二重とは?
>792 フルパスって言っているのになぜに途中まで?
>>798 txtがついてたら読み込まれずエラーコンソールにも表示されないので、
>>312 にはなってないと思います
>>799 失礼しました
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\userChrome.js
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\001-execMenuEdit.uc.js
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\clearSearchBox.uc.js
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\conqueryModoki3.uc.xul
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\DragNgoModoki5.uc.js
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\MoveTabHalfStepAhead.uc.js
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\popupTranslate.uc.xul
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\saveFolderModoki.uc.xul
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダム英数).test\chrome\ttp2http_drop_urlbar.uc.js
こんな感じです
フォルダわけはしていませんが、SubScriptフォルダを作って入れても.uc.jsだけエラーが出ます
>>800 伏せ字なのでよく分かりません。
エラーから判断すると,
Javascriptが使用しているコンポーネントからはファイルは見つかるが,
いくつかのC++のコンポーネントからはファイルが見つからない。
と言うことみたい。
OSや諸々の常駐アプリの問題かも知れませんね。
>>801 伏せた部分は全部半角英数なので、パス名に2バイト文字が〜ということはありません
ユーザー名とランダム文字列の部分も晒さなきゃダメですか?
現在のところ確実なのは、
・2.0.0.16+v3.0.16modだと問題なく動く
・3.0.1+v3.0.16modだと.uc.jsのスクリプトが軒並みダメ。.uc.xulは動く
・3.0.1+v3.0.2modだと大丈夫
v3.0.3mod〜v3.0.15modは手持ちにないので、どこからダメだったのか確認できません
v3.0.13modはダメでした
>>801 再現できないので, あきらめてください。
>>800 txtだけじゃなくて、.js.jsの可能性はナシ?
ところでuserChrome.js 0.8+ってなに?
>>805 ろだにあっぷされてた
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.17mod
// Date 2008/08/28 00 00 なぜか0.8.0+を使っている人がいたので, それに対応
ケアレスミスじゃなかったんだ^^;
ろだにあっぷされてた× サイトにあっぷされてた○ ごめんorz
Firefox 2用拡張のPaste and Go 2の代役で、ロケーションバー上の右クリックメニューへ 「貼り付けて移動」メニューを追加と言うuserChrome.js Scriptsは見つけたのですが 検索バーで「貼り付けて検索」が出来るScripts御存じの方教えてご紹介御願いします。
新規スクリプトのお知らせだけじゃなくて、更新ファイルの情報もサイトのトップに記載して欲しいなぁ
niconicomylistanywhereって今使えるようにできないでしょうか?
AliceさんのGrabScroll3.uc.xulを利用させてもらっているのですが ステータスバーのアイコンが自分のスキンと合わないのでアイコンを自作しました 折角なのでGrabScroll-toggleがchecked='true'の時と、 そうでない場合のアイコンとで2パターン表示させたいです この場合はどう書き直せばよいですか?
>>812 頭の方のCSSを適当に書き換え。
優先順位とかぐちゃぐちゃCSSになっているので, 中身はバサッと削除してやってください。
試行錯誤はStylishでCSS作成するのがいいかも。
userContent.jsがFirefox 3.0.2で動かなくなってしまった
80氏が一線を退いた以上、自力でなんとかできないなら素直にgreasemonkeyを使うべき。 実使用ではたいした意味のない例のテーブルベンチとかの結果は気にするな。
拡張スレでレスがつかないので流れてきました・・・。 Fx3.0.1にしたところSitebarというプラグインがsidebarmix上で動かなくなりました。 前はSitebarWindow.xulというのがあったのですがなくなってSitebarWindow.jsを直接呼び出している模様。 (firebugでchrome://browser/content/browser.xulをみてみました・・・) SitebarWindows.jsを直接書いてもソースが表示されるだけで実行されません。 こちらをのぞいて486のloadInSidebarMix.uc.jsもいれてみたのですが駄目。なにか良い方法はないでしょうか・・・。 ご指導よろしくお願いします。
>>816 ここはuserChrome.jsとgreasemonkeyのスレだから
どっちとも関係ないSitebarとsidebarmixの話題はスレ違い
つーか、回答がつかない=使ってるやつ、わかるやつがいないってことだ
諦めろ
>>813 ありがとうございます
checkbox[id='GrabScroll-toggle'][checked='true'] > hbox>image {
border:1px inset #ccc; background-color:#ffcccc;}
ここらへんにbackground-image:url…とかやってチェック状態は別表示にできるのかなと
試行錯誤しましたが、なかなかうまくいかないですorz
もうちょっと頑張ってみますです
list-style-image: url(....); だと思うよ
>>818 checkboxのmargin、padding、borderなどの値をどう書き換えたか分からないけど
check状態時画像を表示させたいなら以下のようにすれば良いよ。
checkbox[id='GrabScroll-toggle'][checked='true'] > hbox>image {
margin:0px; width:18px;
background-image:url(あなたのお好きに);
}
>>819 ,820
ありがとうございます、無事にできました
bbs2chreaderのスキンPhantomPain2.0で、 画像だけでなく普通のwebサイトのリンクも Greased lightboxみたいな表示ができるのにはまってしまったのですが、 普通のサイトでもリンク先がlightboxみたいにプレビューすることが できるようになるスクリプトってないでしょうか? よろしくお願いします
>>823-824 ありがとうございます。
本当はlightwindowのような感じにできればと思っていたのですが、
自分の力量だけでは難しそうですが
頑張ってみようかと思います
ニコニコ動画でタグ荒らしがいるのでタグ履歴がみれるjsが欲しいんですがどこにありますか? タグ編集でタグ一覧がみれたはずです。
何故に存在することを前提とした質問なのか
どっかの動画でそういうスクリプトのリンクがあってググって見たのですがそれらしきものがみつからなかったので,,,
半角仮名を全角仮名に変換してくれるスクリプトが欲しいんだけど、これって地道にreplaceで一つ一つ書いていくしかない? 手っ取り早い方法あったら誰か教えてください 初心者丸出しですみません
>>829 おっコレです!ググってもでなかったから助かりました。
感謝!
AliceさんのopenTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTabのことでお聞きします。 ブックマークからフォルダを中クリックにて複数ブックマークを一度に開いた時の挙動が 導入前は一番左のタブがカレントタブの状態で開いていたけど、導入後は一番右のタブがカレントタブで開いてしまう。 スクリプトの設定でこの件のみブラウザデフォルトにする設定はどれに当たるのか教えてください。
横からですが > openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab これどういう動作を実現するものなの? 英語だから、読めませーん
835 :
833 :2008/09/02(火) 00:07:07 ID:eIJYHjx90
>>834 大まかに説明するとリンクを開いた時や、閉じたときの挙動をスクリプトからの設定で
変えられるものです。
書き忘れてましたが
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1 (.NET CLR 3.5.30729)
userChrome.js ver0.8、ローダーはAliceさんのv3.0.17mod
あとはucjsNavigation.uc.js、完全な新規プロファイルで他には何も入れていません。
俺は user.js に以下でやってる。 user_pref("userChrome.openTabsWhere.INCREMENT", 0); user_pref("userChrome.openTabsWhere.WHERE", "NEXT");
>>832 一応ググって似たようなスクリプトは探してみたんですが、よくわからなかったので…
大人しくreplaceで一個一個置換していきます
>>836 期待通りの挙動になりました!
俺もuser.jsで行かせてもらいます。ありがとうございました。
検索バー右クリで貼り付けて移動が出来るスクリプトを探して おります。御存じの方または作れる方どうぞ宜しく御願いします。
841 :
839 :2008/09/03(水) 05:55:00 ID:XN91fwrv0
>>840 お礼が遅くなり失礼しました有り難う御座います。
検索バーの検索ボタンを右クリで新しいタブで検索結果を開きたいのですが、できないでしょうか?
中クリックじゃだめなん?
>>840 横から頂きました。
SearchWP使ってるとPaste and Go2の貼り付けて検索ができなかったのですごいありがたいです。
入れてますね。
Days on the Moonさんのところのmiddle-click-and-go.uc.jsをいれてみたんですが使えません。 fx3だと使えないのでしょうか?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 23:36:21 ID:D6RfVx0D0
>>849 Fx2でもアップデートバージョンで動作しなかったんじゃないかな
>>851 ありがとうございます。
前スレの「.mInputElt」を削除する を試したところ
検索バーでの動作できるようになりました。
ロケーションバーは動きませんでした。
ttp://picasaweb.google.com/ のアルバム表示に元画像リンクを付加する
「Picasaweb Download Links」を使ってます。
ttp://userscripts.org/scripts/show/15418 picasaのアルバムサムネイルサイズがデフォルトの「s144」の時に画像のリンクを生成してるのですが
現在はデフォルトサイズが「s128」に変更(s144自体無くなっている)されています。
単純にスクリプトの「s144」の個所を「s128」に置き換えたところ画像リンクの生成はうまくいくのですが
「download image」の文字がやたらと大きく画面を覆い尽くしてしまいます。
「スタイルシートを使用しない」で一応回避出来るのですがpicasa標準スタイルシートを使ったまま
スクリプトの適用は出来ないでしょうか?
CSSやJavaScriptの知識は無いに等しいですorz
userchrome最高や! 拡張なんていらんかったんや!
コンテキストメニューに最近閉じたタブを追加するようなものありませんか? TabMixPlusから移行したいと思っています。
使用しているバージョンも何も書かないクレクレ君は, TabMixPlus使っとけ
せめてまとめスレくらいは目通して来いよ
調べてはいるんですがタブコンテキスト用のはあるようなのですが ページ上のコンテキスト用のはないような気がするのですが…
>>853 標準スタイルシートの意味がわからんけど
スクリプトの34行目あたりに以下のコードを追加すればいいんじゃないかな。
a.style.fontSize = 'medium';
Greasemonkeyでタブごとにストレージ作るにはどうしたらいいでしょう? サンプルとして、タブごとに左クリックするたびに左クリックした回数をalert()するのを作るとします。
863 :
853 :2008/09/06(土) 11:51:57 ID:ZghtyofD0
>>860 さっそくの回答ありがとうございます。34行目の行末に「a.style.fontSize = 'medium';」を追加してみました。
おお!期待していた通りの動作が出来ました。ありがとうございます。
標準スタイルシート>表示→スタイルシート→?標準スタイルシート
の事でした…わかりにくくて申し訳ないです
ucjs_findbar を使っているんですが、SearchWP 2.3.1に対応し頂けないでしょうか。
いつの間にかLinkify Google Searchが使えなくなってたんですけど、修正してもらえないでしょうか
>>864-865 少しでも良いから、こう言う風に上手く行かなくなりました。
自分でコウコウしたんですがやはり自分のスキルでは駄目でした。お助けヲ!
とかぐらい書こうヨ!
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 01:04:38 ID:YyJ8r02V0
bookmarkletでもやっとけ
>>864 一箇所改造するだけでいいんだから自分でやれよ。
どこを改造するかは、aliceさんの2.1modとオリジナルの2.1を比較すればすぐにわかるはず。
残念でした。2カ所です。
>>869 2.1modと2.1オリジナルの相違点は確かに二箇所だけど、2.31で追加する必要があるのは一箇所だろ。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 06:04:13 ID:iXeNuKW30
JSActionsで質問です。 今までFx2で アクティブなタブの画像だけを読み込んでリストにし 新しいタブに表示させるスクリプトを使っていたのですが Fx3では新規タブが表示されたところで以下のエラーが出てしまいます。 [Exception... "Security error" code: "1000" nsresult: "0x805303e8 (NS_ERROR_DOM_SECURITY_ERR)" location: "<unknown>"] 調べたところどうも最後に書き出すところで躓いているのですが 何かいい方法はないでしょうか? function createWin(str) { var aDate = new Date(); var newWin = 'cw' + aDate.getFullYear().toString() ...略 newWin = window.open('', newWin, ''); newWin.document.open(); ←ここでエラーはいてるっぽい newWin.document.write(str); newWin.document.close(); }
function createWin(str){ var aDate = new Date(); var newWin = 'cw' + aDate.getFullYear().toString() ...略 var browser = _jsaCScript.addFGTab('about:blank').linkedBrowser; browser.addEventListener("load", function(e){ browser.removeEventListener("load", arguments.callee, true); var doc = e.originalTarget; doc.title = newWin; doc.body.innerHTML = str; },true); }
innerHTMLを使うのですか ちょっと試してみます ありがとう
そんな便利なモン書いたならどっかで公開してください
monkeyのレスポップのJSてどこにあるの?
876 :
871 :2008/09/09(火) 06:02:55 ID:kBU++TIU0
877 :
871 :2008/09/09(火) 06:08:17 ID:kBU++TIU0
追記 JSActionsなのでglobalあたりにでも放り込んでみてね
>>876 GJ 便利です
UCJS 以外のスクリプトももっとアップされるといいね
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 04:23:43 ID:ExQUUYCr0
質問です。 JSActionsで開いたタブを自動で閉じるようにするにはどうしたらいいのでしょう? 具体的には「startup」にいれて開きたくないURLが表示されそうになったら閉じるようにしたいのです。 いろいろ試してみたのですがうまくいきません。 どなたかご教示お願いします。
Search Term Highlighter – Userscripts.org
ttp://userscripts.org/scripts/show/773 これをFx2のときから使ってたんだけど、
3になってから下に出るツールバーの検索結果をクリックしたときの動作がおかしくなってしまいました。
クリックした単語を上からページない検索する機能がうまく働かないです。
このスクリプト自体がFx1.5用のものなのでFx3用のものを探したのですが、
何か変わりになるようなものって無いでしょうか。
あるいはうまく働かせる方法があれば知りたいのですが
スクリプトアップローダーNo.164 の貼り付けて移動/検索を 使わせて頂いているのですが、同じ物でGoogleツールバー 対応のスクリプトは出来ないでしょうかスクリプトを書ける方どうか 宜しく御願いします。
Firefox 3.01でOpenAddonFolder.uc.jsが動かなくなってしまったのですが 有効にするにはどうしたらいいでしょうか?
>>884 userChrome.js 0.8 + Sub-Script / Overlay Loader が必要です。
Windows のみ正常動作します。
>>885 Sub-Script/Overlay Loader v3.0.17modを使用しています。WindowsXP SP3です。
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.17modを使用しています。WindowsXP SP3です Firefox 3.01で正常動作してます。
>>886 とりあえずエラーコンソールを確認しろ。
あと、砂箱系のソフトがexplorer.exeの起動をブロックしている可能性は?
>>888 レスありがとうございます
エラーコンソールにはエラーは特に出ていません。ロードされているようです
(メニューにも表示されています)
砂箱関連というとJAVAを最新版にしたらアドオンJava Console 6.0.07と
プラグインJava(TM) Platform SE 6 U7追加されたくらいです^^;関係あるでしょうか
他は動いていた時の環境と同じです
Java Console あやしい
>>891 あやしいっすか^^;
アンインストール方法探してみます。
ありがとうございます。
>>889 XPath
"//TH[contains(text(),'JAN')]/following-sibling::node()"
IEはいろいろバージョンあるしXPathの問題もあるのでパス
>>876 これ入れたんですけど、Sub-Script / Overlay Loader入れてchromeフォルダに入れたんですけどこれじゃ動かないのでしょうか?
>>893 様
問題なく動きました、ありがたや〜
IE6なんですけど、無理ですか、、、残念
ほんとありがとうございました。
>>891 ,892
Java Consoleは消すことができたけど、駄目でしたした;;
プラグインはJavaアンインスコしないとだめなのかなぁ(´・ω・`)
このスレにも初心者スレみたいな不具合チャートとかのテンプレが必要
とりあえずJavaのアンインスコとFirefox3.01のクリーンイストールしてみました。
が、変わりませんでした。
>>897 アドオンマネージャですよね。サイドバーにも表示するようにしていました。
これまではサイドバーのアドオンマネージャにも表示されていたのですが…
確認したらデフォルトのアドオンマネージャにはちゃんと表示されていましたorz
サイドバーのほうに表示知るのは無理なんでしょうか?
>>900 情報は正確に他人にも分かるように伝えないとダメですよ。
menuitem.setAttribute("oncommand", "OpenAddonFolder.launchDir();");
を
menuitem.setAttribute("oncommand", "this.ownerDocument.defaultView.OpenAddonFolder.launchDir();");
にすればいいだけ。
>>900 面目ありません;;
で、教えていただいたとおりに修正したのですが、サイドバーのほうは駄目でした。
はじめから有効でないならあきらめもつくのですが…すみません
>>902 そうでつか, 家ではAIOS在る無しに関係なくサイドバーに表示をチェックして表示してもエクスプローラが立ち上がるよ。
AIOSでも問題ないよ。
SidebarMixの場合は別途スクリプトいるけど
>>904 情報ありがとうございます。サイドバー関連のアドオンを無効にして再度有効にしてみたら
表示されるようになりました。
どうもありがとう!
あとながながとスレ汚しすみませんでした>ALL
すみません、恥のかきついでにひとつ質問してもいいでしょうか
>>904 >家ではAIOS在る無しに関係なくサイドバーに表示をチェックして表示
とのことですが、AIOSなしでアドオンマネージャをサイドバーに表示するにはどこを
チェックすればいいのでしょうか?
どうもうまくいったと思ったらまた表示されなくなったり、不安定なもので、よろしければ
情報をお願いします。
何度もすみません
>どこをチェックすればいいのでしょうか? ブックマークのプロパテイの中 >どうもうまくいったと思ったらまた表示されなくなったり、不安定なもので、よろしければ >情報をお願いします。 あなたが情報を出さないことには.... "家では安定しています"で良い?
autopagerizeについて質問です。
ask.jpのブログ検索の動画有りをautopagerizeに対応させたいのですがどうすれば良いでしょうか。
siteinfoは以下のように設定しましたがダメでした。
{
url: '
http://ask\.jp/blog\.asp? ',
nextLink: '//a[@class="ro ch l b" and contains(text(),"次の結果>>")]',
pageElement: '//div[@class="blg_bodie" and div[1]/@class="lbox"]',
exampleUrl: '
http://ask.jp/blog.asp?o=0&qsrc=158&hq=V ',
},
>>908 特定のスクリプトの設定は, ここで聞くよりautopagerizeのwikiかどっかで聞く方がいいと思うのですが。
popupTranslate.uc.xulにWindowsLive Translatorは追加できないもんかな 今日初めて使ってみたがエキサイトより精度が高いような気がする
>>882 は古すぎて無理かな(´・ω・`)
似たものがあれば教えてくだしあ
googleの検索から飛んだページで検索ワードをハイライト&ページ内の検索ワードをページ内検索
というような機能です(`・ω・´)
914 :
883 :2008/09/15(月) 04:22:54 ID:bTAMXarw0
>>883 のGoogleツールバー上の貼り付けて移動/検索スクリプトの件
は不可能でしょうか宜しく御願いします。
書き忘れ Sub-Script/Overlay Loader v3.0.17modを使用しています
スペースを空けたい, 矢印表示ある時もと言うことなので .scrollbutton-up{ padding-right:50px !important; } .scrollbutton-down{ padding-left:50px !important; } .tabbrowser-arrowscrollbox > scrollbox > box { padding-left: 50px !important; padding-right: 50px !important; } か
すまん編集途中で送信してしまった .tabbrowser-arrowscrollbox > scrollbox{ margin-right:50px !important; margin-left:50px !important; } な
>>917-918 TabMixPlusの表示に近い918を使わせていただきます。
ありがとうございました。
また分からないことがあった時は、ご教授お願いします。
特定のURLのリンクを抽出してタブに表示させる出来るスクリプト出来ますか? たとえば A(www.hoge.com/11-1) B(www.hoge.com/11-2) C(www.hoge.com/12-1) のページで AとBだけをタブに表示させるという動作が可能なスクリプトなんですが。 よろしくお願いします。
TMP にできているんだから、実装は可能じゃね? それの可否を聞いてどうするんだろう?
uc.xulのスクリプトだけ読み込まないことが多々あるんだけど これどうすれば直るの・・・
ちゃんとしたサブスクリプトローダを使う
>>924 uc.jsで、xmlな文字列をdocument.loadOverlay()使ってoverlayしてるのない?
俺の環境だと、こういうスクリプトがあるとuc.xulの読み込みがおかしくなった。
ローダはalice氏のしか試してないけど。
そういう場合は, document.loadOverlay()の代わりに window.userChrome_js.loadOverlay()を使うんだけどね
JSAでやろうと思ってたが bookmarkletでつくってみた。 bookmarklet darkens javascript:(function(){var%20newSS,%20styles='*%20{%20background:%20#333333%20!%20important;%20color:%20#cccccc%20!important%20}%20:link,%20:link%20*%20 {%20color:%20#4682b4%20!important%20}%20:visited,%20:visited%20*%20{%20color:%20#4682b4%20!important%20}';%20if(document.createStyleSheet)%20 {%20document.createStyleSheet("javascript:'"+styles+"'");%20}%20else%20{%20newSS=document.createElement('link');%20newSS.rel='stylesheet';%20 newSS.href='data:text/css,'+escape(styles);%20document.documentElement.childNodes[0].appendChild(newSS);%20}%20})();
アップローダーにあったGoogle Image direct linksってどういう動きをしてくれるんですか?
>>929 Rewrites Google Image Search links to point straight to the pictures, and adds links to the corresponding websites without google frames.
>>926 ttp://www.xuldev.org/misc/ucjs.php の Real-time Tab Preview とか Restart Firefox
なんかがdocument.loadOverlay()を使っている。
これらを複数同時に使用すると
Bug 330458 Cannot dynamically load an overlay using document.loadOverlay until a previous overlay is completely loaded のバグのため 上手く動かない。
このバグを回避するためには,
>>927 の言うように, それらのスクリプト中の
document.loadOverlay()
を
window.userChrome_js.loadOverlay()
に置き換えればいい
ただし, Sub-Script/Overlay Loader v3.0.17mod (最新は3.0.18mod)を使用している場合
>>921 特に問題は無いようだが,
具体的にどこのサイトのどの部分を選択してドラッグした場合なのか?
>>932 たとえば
>特に問題は無いようだが,
の","を含んで選択してドラッグすると検索が行われません。
多分<br>で改行されている行の最後の文字を含んでいる場合だと思います。
>>934 色々と試した結果、選択時にbrタグで改行された行の、行末の文字よりも右側にカーソルを持っていくと検索されないようです。
先の例では
>特に問題は無いようだが,
↑
ここら辺までしかドラッグしなければ検索できて、
>特に問題は無いようだが,
↑
ここら辺より右側までドラッグが進むと検索できないようです。
右側からドラッグした場合は上のような現象は起こりませんでした。
>>935 そのままググっともっと上の方や下の方ににドロップすると検索できる。
Firefoxのバグと思う。
>>936 遠くにドロップすると言うのは盲点でした。
ありがとうございました。
>>908 をお願いします。
他にも対応されていないサイトのsiteinfoも書いてみましたがダメでした。
というか、右上に出るハズの緑色の■も出ません…。
右下のアイコンからユーザースクリプトの編集→autopagerize→編集でterapadで編集しています。
編集し終わったあとはclear cacheをしてるのですが、何がいけないのでしょうか?
Google Image direct linksとを入れてみたんですが、アクティブなタブでイメージ検索を始めた時はGoogle Image direct linksが効いているのですが、裏で開いた時には効いていません。 またgoogleImagesAutoPagerで次のページを読み込んだ時に、2ページ目からGoogle Image direct linksが効いてないみたいです。 自分の環境のせいでしょうか?うまく動かすやり方あったら教えてください。
>自分の環境のせいでしょうか? サイキックまだぁ
>>928 乙
このスレをdarkensで表示してみた
firefox3入れたら「検索した後にbrowsersearchdefaultenginenameの検索エンジンに戻す.uc.js」
が動かなくて困ってたけど
>>29 のURL見て解決。
ありがとう。
>>938 適当だけど一応これで動いた。
{
url: '
http://ask\.jp/blog.asp ',
nextLink: '//div[@class="pages"]/a[last()]',
pageElement: '//div[@class="blg_bodie"]/div[@style="margin: 5px 350px 0pt 20px;"]/div[@class="lbox"]',
insertBefore: '//div[@class="pages"]',
},
SITEINFOの質問はなぜかSleipnir スキン・プラグインスレで
よく行われてたり。
>>943 おおおお!これは!動きました!ありがとうございます!
勉強が足らなかったみたいですね。申し訳ありませんでした。
プニルのスレも見てみたいと思います。ありがとうございました。
>>810 更新はUpdate Scannerで十分事足りると思うよ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 20:54:39 ID:fbxDj9Hx0
なにかオススメのスクリプトあれば教えて!!
SearchOnEngineChangeForFx3.uc.jsを使わせてもらっているのですが、conqueryModoki3.uc.xulで検索エンジンを選んで検索した時もデフォルトの検索エンジンに戻すようにはできませんか?
conqueryModoki3.uc.xulの元のエンジンに戻しているところを, デフォルトに戻すように変更。 デフォルトに戻す方法はSearchOnEngineChangeForFx3.uc.jsを見ればいい。
>>948 なんとかできた!!
どうもありがとうです。
scroll_tweaks.jsを改造してJ,Kで上下にスクロールできるようにしたいのですがうまく行きません。
以下がその内容です。どこが悪いのでしょうか?
// ==UserScript==
// @name scroll tweaks
// @namespace
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210841486/ // @include http*
// ==/UserScript==
/* user settings */
const UP_OR_DOWN_KEY=7;
/* end user settings */
const NOT_SCROLLING=/input|select|textarea/i;
document.addEventListener('keypress',
function(e){
if(NOT_SCROLLING.test(e.target.tagName))return;
switch(e.keyCode||e.charCode){
case e.DOM_VK_J:window.scrollByLines(-UP_OR_DOWN_KEY);break;
case e.DOM_VK_K:window.scrollByLines(UP_OR_DOWN_KEY);break;
case e.DOM_VK_UP:window.scrollByLines(-UP_OR_DOWN_KEY);break;
case e.DOM_VK_DOWN:window.scrollByLines(UP_OR_DOWN_KEY);break;
default:return;
}
e.preventDefault();
},false);
951 :
950 :2008/09/20(土) 14:01:28 ID:TEkQM2r+0
すいません、keypressをkeydownに変更したら動きました。
プロファイル弄ってたらデフォのが消えてグリモンのスクリプト何入れてたか忘れた・・・ 定番とかお勧めあったら教えてもらえますか?
954 :
sage :2008/09/21(日) 16:15:52 ID:Xr5TGJww0
955 :
953 :2008/09/21(日) 17:03:50 ID:wV4hq7Bp0
>>954 できました
早速ありがとうございました
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 17:43:58 ID:H17oYHtl0
autopagerizeがニコニコ動画の毎時総合マイリストランキングで 機能してないんだけどどうなおしたらいいか教えて下さい。お願いします。
全てのサイトで明朝体をゴシック体に変更したくて Stylishを書いたのですが、
変わりません。どこが間違っているのでしょうか?
@namespace url(
http://www.w3.org/1999/xhtml );
@-moz-document domain(*) {
* { font-family: sans-serif !important; }
}
と思ったらここCSS関係ないじゃん 俺死ね
>>957 オプション→コンテンツ→フォント→フォントの種類をゴシックにして「web ページが指定したフォントを優先する」のチェックを外す
って、ここ質問スレじゃないのか
GoogleFloatingFormがGoogleブログやGoogleイメージに対応したやつってないかな?
>>962 それよりGoogleFloatingFormが最近機能しないんだが・・・。
>>963 うちのはちゃんと動いているよ?
アップローダーにあがっていたやつだけど。
>>958-961 961さんの方法で期待通りの結果になりました。ありがとうございました。
なぜStylishでは駄目だったのか分かりませんが……
(他のサイトなら明朝 → ゴシックに書き換えは上手く行ってるんですけど)
967 :
hage :2008/09/21(日) 22:43:55 ID:Xr5TGJww0
(慣れんことするもんじゃないね)
>>956 毎時に「次のページ」ないよね?
968 :
962 :2008/09/21(日) 23:02:32 ID:UNd5A4iE0
アップローダーに挙がってた!! Aliceさん、どうもありがとう&おつかれさまでした!
firefox3を使ってます アクティブなタブが横に拡大表示されないようにしたいのですがuserChrome.cssで出来ますか? (タブ名「ABCDEFG」 非アクティブ時「ABC...」→アクティブ時「ABCDE...」) 非アクティブ時とアクティブ時でサイズが変わるためタブをブラウザ幅ぴったりで多段表示にしていると 1列目の一番右端のタブを選択すると2列目の一番左端に移動してしまい非常に見辛いのです
おお、Google Imeges Auto Pager の新しいのが来てる。 Aliceさんいつもありがとうございます。
user.jsでOSに応じて分岐させて if(os){ user_pref("hoge", foo); }else{ user_pref("hoge", bar); } こういう感じで書きたいんだが無理っぽい。 userChrome.jsでやればできます? それにOSの判定の仕方も分からない。 参考になるコードとかありませんか?
>>972 右も左も分からない状態だったので助かります。
ありがとうございました。
タスクバーのチェックボックスONにて、設定した一定間隔でページの更新をしてくれる便利なスクリプトはありませんか?
タスクバーはどうあがいてもムリ。
Alice氏のローダ以外でFx3.0で正常に機能するものってありますか? v3.0.18modだとFx起動時に検索バーのアイコンが表示されないのです。 uc.xulを読み込ませたときも同様の現象が起きます。
>>976 うちはそのバージョンでちゃんと動いているぞ。
他の何かが原因なんじゃないかな?
>>974 最近のウインドウマネージャには, タスクバーにチェックボックスがあるのか... しらなんだ。
何のOSでどのウインドウマネージャ使ってんだろう?
梅
ちょっと早くないか・・・ と思いながらもウメw
うpろだのパス付き、たぶんスクリプト関連じゃないな 落としてないからわからんけど
>>985 [chiruno.zip]
pass:chiruno
中身:
自作マウスカーソル(チルノ) テキスト.ani
自作マウスカーソル(チルノ) バックラウンド作業中.ani
自作マウスカーソル(チルノ) ヘルプ.cur
自作マウスカーソル(チルノ) リンク.ani
自作マウスカーソル(チルノ) 利用不可.ani
自作マウスカーソル(チルノ) 待ち状態.ani
自作マウスカーソル(チルノ) 通常.ani
多分reimu.zipも大きさ的に同じような内容だと思われる
パス付きなんか あっぷから数時間経ったものはサッサと削除したらいいと思うよ。 > それもめんどうくさいね? 宇 目
u
m
e
埋めついでに質問。
非公式ビルドで何故か使えなくなったスクリプトがあるんですが、
知識がないのでエラーコンソール見てもよくわからんのです。
プロファイルを作りなおしたらビルドは同じなのに使えなくなってしまいました。
自分で解決できないのに非公式ビルド使うな、と言われそうですが、
もしよろしければお教え願えるととても助かります。
FFFFFF to EBEBEB ? Userscripts.org
http://userscripts.org/scripts/show/6205 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.9.1b1pre) Gecko/20080915103036 Minefield/3.1b1pre (.NET CLR 3.5.30729) (ayakawa PGU) ID:20080915103036
エラー: document.defaultView.getComputedStyle(everything[i], "") is null
ソースファイル: ローカルアドレス/gm_scripts/ffffff_to_ebebeb/ffffff_to_ebebeb.user.js
行: 12
知識がないなら使うな非公式ビルド使うな
知識があるなら答えてやれよ!
いや、やっぱそうですよね。失礼しましたー。
野良ビルドの新規プロファイルに当該関連拡張機能とスクリプトのみでではどうか 公式Nightlyの 同上 公式リリース版の 同上 公式Nightlyの 問題のあるプロファイルではどうか 公式リリース版の 同上 また当該エラー行の前後にalertを挿入して, それぞれのプロパテイが適切に取得できているかどうか やることやってからにしてちょ
非公式以前にMinefieldじゃねえか 論外だろ
.∩___∩ / \| なんつったりしてな! | ● ● 丶 ミ (_●_ ) | ガハハハハハ! ハハハ /´、 |∪| 、彡 ∩_∩ ∬ ( <`\ ヽ/ __ 丶 ( ´∀`) ∩ ∬ \_) | ▽(___) (つ= つ▽ ,,,。,;;;。,,,// / / | と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (__(____)
1000なら userChrome.js が 3.1 の本体に取り込まれる
千利休
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。