【ヌルヌルシーク】TCPMP CorePlayer BetaPlayer 03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
驚くほど再生負荷とシークが軽いクロスプラットフォームでオープンソースのメディアプレイヤー、
TCPMP、CorePlayer、BetaPlayerに関するスレです。

BetaPlayerの後継がTCPMP。TCPMPの後継が有料のCorePlayerです。
現在のところTCPMPとCorePlayerにほとんど差がない状況なので、TCPMPで十分です。
お金に余裕があればCorePlayerを購入すればいいでしょう。
WindowsユーザーはTCPMPを使用してください。

前スレは落ちたので落ちない程度に保守をお願いします。
TCPMP Windows Desktopを普及させ、改良してくれる人が出てくれればいいなと思ってます。
前スレのモバイル板は落ちても誰も立てないので、こちらで総合スレとして行きます。


TCPMPに関して

対応OS:Windows, Windows CE, Windows Mobile, Windows Smartphone, Palm OS, Symbian OS

対応フォーマット:AC3, HE-AAC, AMR, DivX, FLAC, H.263, H.264, JPEG, Monkey's Audio,
         MJPEG, MPEG-1, MP2, MP3, Musepack, MS-MPEG4-v3, PNG, Speex, TIFF,
         TTA, Vorbis, WAV, WavPack, XviD
# いくつかのフォーマットはプラグインが必要です。

対応コンテナ:3GP, ASF, AVI, Matroska, MPEG, OGG, OGM, QuickTime, FLV1
# FLV1はプラグインでPPCのみ再生可

再生できないもの:FLV4, FLV5, ISO, RM, RMVB, VP3, VP4, VP5, VP6, VP7 など。
21:2008/02/02(土) 14:57:38 ID:hhCqz6Dj0
TCPMP Windows Desktopのインストール方法
1. ttp://picard.exceed.hu/tcpmp/test/ から本体とプラグインをダウンロード。
>Windows Desktop     本体
  tcpmp.win32.0.72RC1.zip
>Additional plugins for all platforms     プラグイン
  ac3.plugin.0.72RC1.zip
  ffmpeg.plugin.0.72RC1.zip
  flac.plugin.0.72RC1.zip
  speex.plugin.0.72RC1.zip
  vorbislq.plugin.0.72RC1.zip
  wavpack.plugin.0.72RC1.zip
# リンク漏れしている ttp://picard.exceed.hu/tcpmp/test/asap.plugin.0.72RC1.zip もダウンロード。
2. 0.71h Experimental AVC plugin「avc.win32.0.71h.zip」を ttp://home.arcor.de/mutterstadt/
 あたりでダウンロードする。
3. 本体とプラグインを同じ場所に解凍する。プラグインは「Windows Desktop」フォルダ内のplgファイルのみ。
4. もしもWMP11環境下でWMV9が再生できない場合は、
 ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx から
 「Windows Media Player 10 (Windows XP 用)」で「mp10setup.exe」をダウンロードして、
 拡張子を「cab」に変更して解凍して「WMVDMOD.DLL」を本体と同じ場所に置いてください。

TCPMP Windows Desktopの設定方法
メニューバー>オプション>各種設定...>メニューバー>詳細設定>Buffering>バッファーサイズ
を4000KBくらいにした方がいいと思われます。
31:2008/02/02(土) 14:58:10 ID:hhCqz6Dj0
TCPMP Windows Desktopの仕様
0.72RC1は「Show video in backgr.」が無効だと、非アクティブ時に画面が黒くなり、
アクティブと非アクティブの切り替え時動作がやや重い。
しかし、有効にするとバックグラウンドでもショートカットキーが効いてしまう。
0.71kではこのオプション自体ないので、不便ならば0.72RC1に0.71kの以下のファイルを上書きすればいい。
common.dll
interface.plg
mpeg4.plg
network.plg
0.71kは ttp://home.arcor.de/mutterstadt/ あたりで 「tcpmp.win32.0.71k.zip」をダウンロード。

TCPMP Windows Desktopの使用レジストリ:HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP

TCPMP Windows DesktopのTips
・優先度高、ウィンドウ最大化で起動する。(低スペックPC用)
以下のようにショートカットを作成する。(「C:\Program Files\TCPMP」にインストールしている場合)
リンク先:C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /c START /D"C:\Program Files\TCPMP" /MAX /HIGH player.exe
# ウィンドウ最大化がいらない場合「/MAX」を削除。
作業フォルダ:"C:\Program Files\TCPMP"
実行時の大きさ:最小化
アイコンの変更...:%ProgramFiles%\TCPMP\player.exe

TCPMP Windows Desktopの使用法
残念ながらドラッグ&ドロップ再生できないので、「開く...」からファイルを選択することになる。
後はショートカットキーを設定するといいだろう。

TCPMP Windows Desktopのバグ
・まれにMKVを再生すると次のファイルに移動してしまう場合がある。そのファイルになったら
 シークバーをクリックすればいい。
・まれに「ファイルを開く」ダイアログでファイルアイコンがフォルダアイコンになってしまって
 選択できない場合、プレイリスト(m3u,一行一ファイル)やコマンドラインで指定すると再生できる。
41:2008/02/02(土) 14:58:42 ID:hhCqz6Dj0
モバイルに関しては
ttp://blogs.shintak.info/articles/TCPMP.aspx
ttp://blogs.shintak.info/category/37.aspx?Show=All
などを見るか、他の人が作るテンプレを見てください。


過去スレ
Betaplayerで動画三昧 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098377174/
BetaplayerとTCPMPで動画三昧 PART2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134988562/

TCPMP
ttp://picard.exceed.hu/tcpmp/
shino-blog - Coreplayer/TCPMP
ttp://blogs.shintak.info/category/37.aspx?Show=All
TCPMP を使ってみよう
ttp://blogs.shintak.info/articles/TCPMP.aspx
TCPMP 0.8.1 beta(非公式、非推奨)
ttp://mostech.zzlzzl.net/tag/H7700
SourceForge.net: TCPMP Plugin for Flash Video on PPC
ttp://sourceforge.net/projects/tcpmpflvplugin/

CorePlayer
ttp://www.coreplayer.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:30:19 ID:BQrylITS0
リアルメディアは対応してないのかよ
なんて事だ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:38:28 ID:UWQconii0
USBメモリ等でポータブル可能ですか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:47:59 ID:hhCqz6Dj0
>>6
レジストリ使用なので単体では無理。
ただし、Schwertkreuz使えばできるんじゃないかな?
ttp://www.infsys.cne.okayama-u.ac.jp/~n-kato/works/schwertkreuz/index070404.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:55:20 ID:KgpT8p0s0
日本語タイトル名は化けますか
91:2008/02/02(土) 16:01:53 ID:hhCqz6Dj0
>>8
ディレクトリ、ファイル名の最後に [ ソ ] などがあると駄目。
ファイル名で [ ダ ] が [ ・ ] と表示される。[ 予告 ] が [ 告 ] と表示される。
[ 神 ] が [ ・ ] と表示される。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:06:47 ID:hhCqz6Dj0
>>9
実用上それほど問題にはならないと思います。

モバイル用に開発されたものでWindows版は煮詰めて作ってないので、
操作性などはかなり悪いと思いますよ。
ただし再生とシークの軽さだけでも使う価値があると思います。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:36:50 ID:U867kAZk0
糞PCで今までDVDに焼いてプレーヤーで見てた動画が見れたよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:39:33 ID:wHPfwazZ0
 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:47:51 ID:otX/++VL0
>>11 あんた男だよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:57:44 ID:tWFFzkboO
【シアヌーク】に見えた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:49:05 ID:dhYh19bv0
殿下にあやまれ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:50:15 ID:Gsvs9h450
ツルツルシーク
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:44:30 ID:cuFKeXNL0
このサイトのTCMPとPDA用のCore Playerって
関係あるのか?

ttp://www.corecoded.com/

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:47:51 ID:Z2S6RS+Y0
>>17
関係ありません。別物です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:14:13 ID:J/nM5/ug0
ヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメ・・・・・・・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:13:50 ID:hwlwci280
サクサクシーク
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:52:53 ID:iBFspIOd0
DnD出来ないのが一番辛い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:34:05 ID:/1P+qQZ90
シークの速さとCPU低負荷率だったら世界一
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:33:06 ID:dexjXc0F0
Coreplayer1.2まだー
ようつべモバイル対応は魅力
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:06:49 ID:02QQ5shL0
非公式Win32版ニコ動flvの対応プラグインがあればなぁ・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:33:58 ID:1YUaxAUM0
保守
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:00:48 ID:1+JJ2sb90
>>3
> TCPMP Windows Desktopのバグ
> ・まれにMKVを再生すると次のファイルに移動してしまう場合がある。そのファイルになったら
>  シークバーをクリックすればいい。
もっといい別の方法を見つけました。
そのファイルになったらすぐに停止すればいい。後は普通に再生可能。
ショートカットキーを指定しておけば、間髪を容れず実行できます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:27:41 ID:1+JJ2sb90
TCPMPはさらに格段に軽いぞぉーー!
フルHDがffdshowより軽く再生できる世界最速のH.264ソフトウェアビデオデコーダ「CoreAVC」 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080212_coreavc/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:39:31 ID:m80nJooR0
このソフト俺のクソPCでも確かにヌルヌルシークできて凄いけど笑えるほど使い辛いな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:39:48 ID:NnufEQ1D0
キーカスタマイズすればかなり使いやすくなるぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:50:15 ID:X+HWWlh00
右手で打つキーを設定してしまうとマウスとキーボードを行ったり来たりになるので、
左手のホームポジション周辺のキーに設定したほうが使いやすいよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:02:03 ID:hdzAI5xJ0
さっき入れてみたけど確かにシーク凄いな
操作性はアレだけど一旦メインにして使ってみるか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:02:24 ID:Hyl3T0Fa0
H264が再生できません
プラグインはどこにありますか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:08:41 ID:Hyl3T0Fa0
見れた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:18:50 ID:Hyl3T0Fa0
これマウスで快適操作すんの無理じゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:20:15 ID:d0FYoVXt0
不可能
だからマイナー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:10:43 ID:ky61qHti0
フルスクリーン時にメニューは出せないんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:47:45 ID:aRwbZNg+0
TCPMPスレ昔たてたけどすぐDAT落ちしたな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:02:38 ID:vA4otZEw0
>>37
>>1のテンプレがよかったんだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:33:20 ID:NQUWL4EN0
全然
また落ちるだろ
なんか宣伝しまくってたが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:31:40 ID:aRwbZNg+0
>>38
モバ板のテンプレ使ったしそんなに変わらんよ。
ていうかここも立ったばかりじゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:42:28 ID:9pPvCCTc0
確かに軽い。早送りが長短二種類あるといいんだけどな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:59:08 ID:P8sjWfYw0
SMPlayerの足元にも及ばない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:39:00 ID:IwVSN0aL0
使えないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:08:57 ID:ZpNtFCyQ0
シーク時、キーフレームのみを抜き取ってそれ以外のフレームを拾わない仕様のせいか
シークを止めてから再生までの時間がもたつく
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:12:56 ID:ZpNtFCyQ0
GOMでキーフレームごとに移動にチェックするとこれと同じくらいサクサクなのだが
そうなるとこれの価値は微妙になってくる感
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:06:35 ID:DQzI8hdQ0
TCPMPちゃんの良いところ
・再生負荷が世界で一番軽い
・シークが世界で一番軽い
・男子も含めてかけっこがクラスで一番速い

TCPMPちゃんの悪いところ
・操作性が悪い
・最低限の機能しかない
・すぐ先生に言いつける
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:23:53 ID:DQzI8hdQ0
MPlayer女史の良いところ
・どんな動画も自前で再生できる
・どんなカスタマイズも可能
・どんな対立した意見も論破できる

MPlayer女史の悪いところ
・ある程度のスキルが必要である
・フロントエンドが落ちると、MPlayerが残る。
・なにかと女性の権利を主張する
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:33:30 ID:DQzI8hdQ0
VLC課長の良いところ
・どんな動画も自前で再生できる。
・初心者も扱いやすい
・バリバリ仕事人間である

VLC課長の悪いところ
・RM、MOVに対応していない
・全体的にクセがある
・まじめすぎてつまらない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:56:14 ID:DQzI8hdQ0
GOM主席の良いところ
・なんでも自前で再生できる
・カスタマイズ性に優れている
・ファッションセンスがいい

GOM主席の悪いところ
・アイコンがダサい
・名前が悪い
・パクリを指摘すると韓国起源説を持ち出す
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:03:31 ID:kMDTlFs20
>>49
・自前のデコーダが他のアプリケーションのデコードに影響して不具合を引き起こす
も追加な。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:40:50 ID:k0oLEcpG0
番外編

BSPデイトレーダー
昔は軽快なプロ野球選手だった。
なにかと「ええ話がある」と株を売りつけようとする。

WMP刑事
犯人を野放しにする一方、無関係の人を厳しく取り締まる。

QTPクリエーター
ファッションセンスなどが抜群。
一方たびたび他人を見下した発言をする。

RPハゲタカファンド
趣味は敵対的買収である一方、敵対的買収が仕事。
BSPデイトレーダーはもともと彼の部下らしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:59:54 ID:2IkT4ST10
スナックMyuのマスター
WMPの部下だったがその横暴ぶりに嫌気が差して退職
しかし、その本当の理由はRPファンドとの密通の露見を恐れたためであった
今は杳として行方が知れない

MPC商事会長
WMP刑事の腹違いの弟である
天性の才覚で順調に事業を拡大し
一時は業界のトップリーダーとなったが
現在では事業への熱意を喪失。半ば隠遁生活を送る。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:36:35 ID:poIr8vYk0
自らをプリンスと名乗る作者のソフト、DVの評価がまだですよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:00:32 ID:k0oLEcpG0
クローンWMP6.4
謎の団体ギャルソによって極秘裏に作られたWMP刑事のクローン。
育った環境が違うため、WMP刑事とは似ても似つかぬ獰猛な性格。
WMP刑事の部下が偶然彼に会ってしまい、謎の団体ギャルソによって抹殺。
それを嗅ぎつけたWMP刑事は、自分のクローンと衝撃の対面。
だがまもなくWMP刑事はギャルソの幹部によって抹殺。
クローンがWMP刑事に成り代わり、現在のWMP刑事はご存知の通り。

声優MeRu
緩急のある難しい役を意図も簡単に行うアイドル声優。
タレントの起用により仕事が激減。
現在行方不明のため、双子の妹がテレビのちからで超能力者に姉探しを依頼した。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:05:54 ID:k0oLEcpG0
★訂正★
クローンWMP6.4
謎の団体ギャルソによって極秘裏に作られたWMP刑事のクローン。
育った環境が違うため、WMP刑事とは似ても似つかぬ獰猛な性格。
WMP刑事の部下が偶然彼に会ってしまい、謎の団体ギャルソによって抹殺。
それを嗅ぎつけたWMP刑事は、自らのクローンと衝撃の対面。
だがWMP刑事は自らのクローンによって殺されてしまう!!
以降クローンがWMP刑事に成り代わり、現在のWMP刑事はご存知の通り。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:09:04 ID:k0oLEcpG0
Y901選手
非常にセンスがあるイケメンサッカープレーヤー。
衰えてから引退するのはかっこ悪いとの美学から、現役バリバリでありながら引退。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:32:45 ID:k0oLEcpG0
FLVPくん
勉強も運動もクラスでビリだが、得意のけん玉をしているときはクラスの人気者に。
だが11才の誕生日に突如家出。血迷った母親は、行方不明だったIrvine大統領を探し出した
世界一の超能力者ジョー・スパモニーグルに依頼。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:41:47 ID:LiMe7XBd0
AutoHotKey かませたらかなり使いやすくなったよ。
Hotkey は全部クリアして

#IfWinActive, ahk_class TCPMP_Win
T::WinSet, Topmost, Toggle,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win
~0::PostMessage, 0x111, 222, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 10%
~9::PostMessage, 0x111, 333, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 25%
~8::PostMessage, 0x111, 334, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 50%
~7::PostMessage, 0x111, 560, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 80%
~6::PostMessage, 0x111, 561, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 90%
~5::PostMessage, 0x111, 335, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 100%
~4::PostMessage, 0x111, 562, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 110%
~3::PostMessage, 0x111, 563, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 120%
~2::PostMessage, 0x111, 206, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 150%
~1::PostMessage, 0x111, 340, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Speed 200%
Right::PostMessage, 0x111, 250, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Forward
Left::PostMessage, 0x111, 251, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Backward
Space::PostMessage, 0x111, 370, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Play/Pause
Enter::PostMessage, 0x111, 386, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Fast Play/Pause
つづく
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:44:35 ID:LiMe7XBd0
N::PostMessage, 0x111, 378, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Next
P::PostMessage, 0x111, 387, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Beginning/Previous
F::PostMessage, 0x111, 383, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Full Screen
M::PostMessage, 0x111, 384, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Mute
Z::PostMessage, 0x111, 548, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Toggle Zoom Fit
I::PostMessage, 0x111, 549, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Zoom In
O::PostMessage, 0x111, 550, 0,,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;Zoom Out
Esc::PostMessage, 0x111, 372, 0 ;Stop
L::PostMessage, 0x111, 382, 0 ;Playlist
^O::PostMessage, 0x111, 385, 0 ;Open
!Enter::PostMessage, 0x111, 330, 0 ;Media Info
^C:: ;Color Setting
PostMessage, 0x111, 375, 0 ;Option
WinWaitActive, ahk_class TCPMP_Win, ,1, TCPMP
PostMessage, 0x111, 10003, 0 ;Color
return
#IfWinActive

な感じ。
不具合起きても知らないというか、だれかマウス操作用のスクリプトを書いてくれないだろか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:21:28 ID:tGPOZCcx0
ヌルポヌルポシーク
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:45:57 ID:WC0kQx/30
シークが速いだけでなくて再生負荷が低かったりもする
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:59:02 ID:sTei5yRC0
ぬるぬる再生 ヌルヌルプレイ
ぬめぬめ再生 ヌメヌメプレイ
滑らか再生 滑らかプレイ

ヌメヌメシーク
滑らかシーク
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:39:49 ID:jIpqq0/v0
>>61
むしろそっちのが重要だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:26:28 ID:nFHJI/0D0
再生開始時にファイルの元々のサイズで再生するにはどうすりゃいいの?
というかこれサイズ固定出来ない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:41:07 ID:E7eNteWi0

66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:39:58 ID:E7eNteWi0
チャプタがあるMKVで”次へ”を実行すると、次のファイルじゃなくて次のチャプタになっちゃうね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:35:44 ID:6z3lFidP0
W-ZERO3でAVCが再生できるバージョンのミラーってどこかないかね〜
0.71dのパックとか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:52:36 ID:rkz7ZkPO0
3年目の浮気ぐらい 多めにみろよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:07:57 ID:HbzNszVF0
ひらきなおる その態度が気にいらないのよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:33:34 ID:jshpqBJT0
D&D出来ないくらい 多めに見てよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:33:29 ID:yEXWJzlt0
バージョンアップで可能になるまで許してあげない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:49:04 ID:wctkrUbr0
三年目の浮気 _ ヒロシ&キーボー‐ニコニコ動画(RC2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1959881
YouTube - 三年目の浮気 / ヒロシ&キーボー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nDgjwGm5Ehw

爆笑問題カーボーイ「3年目の浮気」特集‐ニコニコ動画(RC2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1702228
爆笑問題カーボーイ「3年目の浮気」特集part2‐ニコニコ動画(RC2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2051559

鏡音リン・レンが歌う「3年目の浮気」‐ニコニコ動画(RC2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2267650
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:14:41 ID:ljmDO12x0
>>26
> >>3
> > TCPMP Windows Desktopのバグ
> > ・まれにMKVを再生すると次のファイルに移動してしまう場合がある。そのファイルになったら
> >  シークバーをクリックすればいい。
> もっといい別の方法を見つけました。
> そのファイルになったらすぐに停止すればいい。後は普通に再生可能。
> ショートカットキーを指定しておけば、間髪を容れず実行できます。
さらにもう一つ。ファイルを一つずつ開いて再生すればいい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:06:29 ID:Lkfm+Rgw0
保守
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:58:53 ID:zg9bUjts0
GUIとか弄ってくると重くなるんだろうな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:42:12 ID:Esplm2mT0
WVC1codec下さい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:03:11 ID:SCPBLbUQ0
>>76
WMV9の高度な設定
ttp://dtv.sakura.ne.jp/contents3/008.html

によると

Windows Media Encoder Studio Editionに含まれている。 Windows Media Format 11 SDKにも含まれている。(注:WindowsMediaPlayer11にも含まれる。)

とありますが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:35:18 ID:SCPBLbUQ0
>>3
> TCPMP Windows Desktopのバグ
> ・まれに「ファイルを開く」ダイアログでファイルアイコンがフォルダアイコンになってしまって
>  選択できない場合、プレイリスト(m3u,一行一ファイル)やコマンドラインで指定すると再生できる。
というかファイルを開くでそのファイルをクリックするとそのファイルのディレクトリになるので、
アドレスバーにフォーカスがある状態にしてEnterキーを押せばOK。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:13:47 ID:1+IiIPFT0
>>77
入れたけどTCPMPで再生出来ません
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:15:44 ID:1+IiIPFT0
このプレイヤーって、インストールされているcodecを使わずにプラグインでしか
再生出来ないということか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:58:45 ID:VEBe96NW0
どこかにテスト動画があればこちらでも試せるのですが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:33:01 ID:VEBe96NW0
>>2
> TCPMP Windows Desktopの設定方法
> メニューバー>オプション>各種設定...>メニューバー>詳細設定>Buffering>バッファーサイズ
> を4000KBくらいにした方がいいと思われます。
もっと大きくした方がいいと思う。
バッファーサイズは設定ダイアログでは9984KB以上に設定できないので、レジストリを直接変更する。
「HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP\PLAB」の「32」で「10 進」にチェックを入れて、
16000くらいにする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:11:33 ID:gKWL24kp0
>>80
外部のデコーダを使いたいんなら、このプレイヤー使う意味ないし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:23:22 ID:JquLq6NX0
うわ、なんだこのプレイヤー
再生負荷とシークおかしすぎるw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:35:35 ID:1Y4J7JMH0
何だ、そんなに低いのか 試しに入れてみよう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:41:33 ID:W6h4OdCo0
わずか400Mhz程度のWindowsMobile機でも
H264がサクサク再生できる怪しいプレーヤーだからなw
古いPCの活用には向いているけど
数年以内に買った様なPCだと
不便な事の方が多いからお勧めできないなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:41:51 ID:yNwx/iJn0
wmvも軽くなります?
ウチのボロPCじゃ、60fpsのwmvがカクカクしちゃう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:03:09 ID:/vaC0EhO0
>>3
> TCPMP Windows Desktopの仕様
> 0.72RC1は「Show video in backgr.」が無効だと、非アクティブ時に画面が黒くなり、
> アクティブと非アクティブの切り替え時動作がやや重い。
> しかし、有効にするとバックグラウンドでもショートカットキーが効いてしまう。
> 0.71kではこのオプション自体ないので、不便ならば0.72RC1に0.71kの以下のファイルを上書きすればいい。
> common.dll
> interface.plg
> mpeg4.plg
> network.plg
> 0.71kは ttp://home.arcor.de/mutterstadt/ あたりで 「tcpmp.win32.0.71k.zip」をダウンロード。
language.tgzも上書き必須です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:27:34 ID:/vaC0EhO0
ちなみに0.71kを上書きした場合は例のバッファーサイズの設定場所は
HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP\PLAY
になります。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:07:15 ID:sJdN27MC0
カイジの20話を見ると、真ん中へんから先に進めない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:16:12 ID:v73MtWcm0
そうだな、犬は死ぬし、人も死ぬから、犬は人だよな!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:42:52 ID:kZaKJ3JO0
ワラタ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:37:06 ID:kIOdgPz00
試しに入れてみた。軽いね。
しかし、Windows3.1を彷彿とさせる、
あまりにも簡素すぎるUserInterfaceに、フイタ

>>58-59 うちのAHKで使えましたよ。サンクス。

ところで、下記の操作って出来ますか。

・ファイルを再生したいとき、ウインドウにドラッグアンドドロップで再生開始したい
・「ファイル − 開く」で、ドライブレターの変えかた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:53:52 ID:zArTOOY+0
ニュー速からきました。これ関連付けもできないのかよ!

しかし500MHzのセレロンで動く動く!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:55:48 ID:t2XcVOXB0
これは軽いな。PenIIIノートに入れとこう

しかし驚愕の使いにくさだ、流行らないのも無理はないw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:30:44 ID:kIOdgPz00
俺もN即から来たんだけど、たしかに基本的なUIが5世代前って感じだね。
AHKなどで自己拡張すると、よい感じになるかもしれない。

それより 「オプション − ビデオ − アスキーコンソール」 が斬新すぎる。
こんなアホな機能、ほかのプレーヤーじゃ絶対ねーよ。

意味がわからん人は、試してみてくれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:09:15 ID:0szkIxFc0
こんなに客が!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:29:59 ID:DwfJXS9f0
めでてぇ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:02:44 ID:W8MCYiJe0
>>93
> ・ファイルを再生したいとき、ウインドウにドラッグアンドドロップで再生開始したい
無理です。
・誰かがソースを改造してくれるのを待つ。
・誰かが補助ツールを作ってくれるのを待つ。

後者について。(アイデアがあっても作れませんが・・・)
起動すると補助ツール自身とTCPMPを起動。
TCPMP以外に補助ツールのウィンドウが表示されて、
そこにファイルをドロップするとドロップされたファイルのプレイリストファイルを作成して、
それをコマンドラインで起動なんてツール。
メモ:
補助ツールはTCPMPと同じディレクトリに置く。
設定でTCPMPのパスを指定していなければ、player.exeを起動。
相対パスOR絶対パスを指定していればそれを実行。(優先度高のショートカットなども指定可能にするため)
ウィンドウは常駐。一回一回終了しない。
プレイリストはm3uファイルで一行一ファイル。m3uファイルのパスは相対OR絶対パスで指定可能。
指定されていない場合はTCPMP、補助ツールと同じディレクトリに作成。
ウィンドウサイズは可変。最前面表示ON/OFF機能あり。
コマンドラインはm3uファイルを後ろに付けて実行すればOK


> ・「ファイル − 開く」で、ドライブレターの変えかた
「C:」「E:」などと入力。
フォルダを開いている場合はアドレスバーでパスをコピーして貼り付ければ楽ですよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:08:16 ID:26SlVaCK0
>>93
T::WinSet, Topmost, Toggle,TCPMP ahk_class TCPMP_Win ;最前面切り替え
これコンマがダブってました。

ドラッグアンドドロップには、ウィンドウの使いまわしという意味があるわけですが、
TCPMP は起動も信じられないほど軽いし多重起動もしないしで、なくても問題ないかと。
ファイラが Explorer なら、例えば AutoHotkey でこんな感じ

#1::         ;エキスプローラでファイル選択、Win+1 でTCMP起動。
  appPath = <tcpmp のパス>
  pls = %A_Temp%\temp.m3u    ;プレイリスト名。決め打ち
  Clipboard =          ;クリップボード経由で選択ファイル名取得
  Send,^c
  ClipWait,1
  IfInString, Clipboard, `n
  {                              ; 複数選択のとき
    FileDelete, %pls%
    FileAppend, %Clipboard%, %pls%
    Run, "%appPath%" "%pls%"
  } else {                      ; ファイルひとつ選択のとき
    Run, "%appPath%" "%Clipboard%"
  }
return

>>99 さんも一度お試しを
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:26:20 ID:L1a0PKws0
(H.264)CLANNAD-クラナド- OP 「メグメル 〜Cuckool Mix 2007〜」 1280×960(HE-AAC) 60fps
http://zoome.jp/kira2124/diary/5

MPC + CoreAVC + deblocking off で映像は3秒に1回数秒間停止。音飛びひどい。
TCPMPだと・・・Athlon2500+でぬるぬる動いて、音も完璧でした。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:42:52 ID:kIOdgPz00
>>100
単独ファイル、複数ファイルともに正常に起動できました。
こりゃ便利だ。めちゃThanks!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:20:03 ID:e2B41Cft0
>>101
Celeron M 1.40GHzで使用率計ってみた
rulesPlayer(MPlayer)はCPU 92%、メモリは32MB
TCPMPはCPU 88%、メモリは16.5MB
再生した感じはどっちも同じ
ただTCPMP使い辛くてかなわん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:29:57 ID:V3uJC4dX0
ニュース速報で宣伝されてたのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:47:20 ID:+sFdCvmq0
ニコニコH264対応スレで話題になってたんで、飛んできました。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:36:21 ID:QsTwnqqe0
>>104
良くあるサンプルで重いだの軽いだのの話になってスレ貼ってみました。
良いプレーヤだけど知らない人は多いと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:05:00 ID:ZSKcZ7Rx0
これはたし蟹軽い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:20:28 ID:wnXG6YbI0
ゆとり動画の信者はお帰り下さい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:07:55 ID:uxT1dBBt0
VC1の再生が出来ないので対応してください
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:24:24 ID:gffD87kE0
ttp://samples.mplayerhq.hu/V-codecs/WVC1/

たしかに再生できないですね。
WMP11になってWMV9をそのままでは再生できなくなったのもあるし、WMP10時代のものだからなー。
もっとユーザーが増えて神が関心を寄せないとね。
でも各動画サイトがH.264/AVCに対応していくようですから、
再生の軽いTCPMPの知名度は上がるでしょう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:57:44 ID:UtK2IdQ20
え?
そんな事よりこの使い辛いインターフェースをナントカしない限り
いくら快適な再生能力があっても対象外になると思うのだが
特にバックグランドに回っても
キー入力を奪ってしまう仕様は受け入れ難い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:54:52 ID:z/eioFXd0
TCPMP自体開発終了してるよなぁ。
すでにシェア(CorePlayer)に移行しているにもかかわらず
こいつのミラーが認められているのは作者の好意だろうし。

ソースも公開されてないはずだし、改変は難しいよねぇ。
だれかマジで補助ソフトつくってくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:00:53 ID:kVOurXK30
>>58
AutoHotkey設定、とても参考になりました。
ビデオアス比、サイズ、ビデオ出力方法を、AHKのショートカットで変えたいのですが、
PostMessageの数値って、どうやって調べればいいんでしょうか?

AutoHotkeyのタスクトレイで右クリックして、WindowSPYを見るくらいしか
知識がないのですが、それらしき数値は見つからず、困ってしまいました。

あと、>>111さん指摘のとおり、バックグラウンドでも必ず操作を奪う仕様は、
AutoHotkeyをつかうことで対処できますかね?
せっかく軽いソフトなのに、操作性が非常識なせいで、もったいないですなぁ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:32:16 ID:9iRt9Aag0
>>113

>バックグラウンドでも必ず操作を奪う仕様

TCPMP のショートカットキーはすべて解除。
キー設定は AutoHotkey で。
ということで解決です。

>PostMessageの数値

AutoHotkey のヘルプにWinspector Spy を使う方法が説明してあります。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:53:04 ID:+R1T5a4/0
>>111
> 特にバックグランドに回っても
> キー入力を奪ってしまう仕様は受け入れ難い
AutoHotkey使うか、>>88にするかですね。

>>112
> ソースも公開されてないはずだし、改変は難しいよねぇ。
公開されてますよ。
ttp://picard.exceed.hu/tcpmp/test/tcpmp.src.0.72RC1.tar.bz2
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:58:27 ID:12bWo06E0
CorePlayerのwindows版が待ち遠しい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:45:11 ID:/0NhR4or0
MPC、Mplayerと入れてるけどこれ使う機会が増えまくりんぐ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:05:20 ID:2dNg9SYx0
心の力で熱さを克服するわけだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:06:06 ID:+vwtAjCT0
本当にシークは神がかってるんだけどね
まあスプリッタもコーデックも独自だから出来る事なんだけど
普通に関連付けで起動して
ホイールで戻し送りが出来て普通に使えればなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:06:14 ID:2dNg9SYx0
誤爆スマソ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:10:51 ID:GRMmFzVD0
X Wheelとか使ってみる?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:17:51 ID:GzHwwsMg0
うちのノートだとOSごとというかブルーバックでて落ちるんだが
そんなのはどうも俺だけのようで
仕方ないんでおとなしくGOM使ってる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:34:50 ID:+vwtAjCT0
GOM使ってる人は本当に多いなあ
ffdshowと同じく便利だからだろうけど
Qunohaの様に優れたものはあるのになあ
MPCはちょっと実用重視過ぎてつまらない部分があるけど
偏見ではなくチョンソフトは使わない方が良いよ
何送られてるか分かったもんじゃないし
実際に何かを送信しているしね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:12:31 ID:7NLCOwvT0
もうちょっと使いやすくなればなぁ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:32:59 ID:mFhFi0VW0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:09:36 ID:LCVjuvx60
GOMは他のアプリケーションと競合して不具合が出るから絶対に使わん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:12:54 ID:gpvq9ubE0
GOM + RealAltでほとんどカバーできて便利。競合したことない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:23:18 ID:BFr7T0vL0
GOM使うくらいならMPlayer系使ったがいいぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:25:59 ID:gpvq9ubE0
>>128
Mplayer WW 入れてみるわthx
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:30:19 ID:GzHwwsMg0
Mplayer入れてみたけどGOMより軽いね
ただ、HDはうちの環境だと、GOMじゃないと映像が遅れて音がずれる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:44:31 ID:BFr7T0vL0
>>130
コーデック入れ替えたりすれば解決するかも
あと、これ以上はスレチになるんでMPlayerのスレで聞いてくだちい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:13:46 ID:fACAe+Ks0
>>126
3年くらいGOMつかってるが、GOMのせいで動作が
おかしくなったことなんて一度もないんだけど。

具体的に、どんなシーンで不具合が出るのか書いてみてくれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:48:32 ID:+vwtAjCT0
>>132
3年も前から・・・チョン乙www
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:06:42 ID:VInKcs3M0
>>133
結局、書けねぇのかよ w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:13:38 ID:NEICYId40
だって別人だろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:21:34 ID:zOJwDpFG0
>>134
昔使って不具合だらけだったのに一々検証するかよw
直ぐに利用は停止したしな
覚えてるのはファイルによっては良く落ちたり応答を停止してたのと
Haaliとの相性が悪かったくらいか
他にもあった気がするが覚えてねーな
まあGOMの利用範囲内で使うなら別に勝手に使えって感じ
他のコーデックやスプリッタとあわせると環境壊すのは確実
137126:2008/03/09(日) 12:28:12 ID:7DaTRmL70
>>132
ゲームとか、DTVとかのマルチメディア系のソフトとかで。
以下、以前「気軽に〜」スレで書いたやつのコピペ。
----
GOM入れたことないから細かい挙動は知らないけど、
ffdshowみたく音声のデコード処理を横取りするらしく、
ゲームを起動しようとすると
・音が出ない
・起動できない
・不正終了
するそうだ。
で、原因を突き詰めて良くと、大半の人がGOM入れてる。
-----
さぁ・・・
デマと言われてもGOMをアンインストールすると不思議と不具合が解消されると言う報告を
度々見てるぞ。

いまちょっとググって見たんだけど、
http://www1.atwiki.jp/gomgom/pages/8.html
Q.ハコ箱と共存できますか?
A.使用コーデックがかぶるので無理。どちらかアンインストールする。

ここから見るに、自前のデコーダをインストールしてる様に見えるんだが。

今ぱっと出せるログがなかったから、DTV板のログで我慢してくれ。
【DVD MovieWriter】Ulead総合 2【VideoStudio】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/avi/1185928739/21-26 (投稿当時のスレが落ちてるからミラーの奴)

もし内蔵のデコーダで再生してたとしても、他のソフトとの相性問題が
幅広く報告されてるからお勧めしないけどね。
-----
138126:2008/03/09(日) 12:29:29 ID:7DaTRmL70
ちなみに、ゲームはFEARとかShip Simulator 2006とか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:00:53 ID:pTU974CC0
GOMと一部DVDソフトの付属コーデックでフィルタのメリット値がかぶるから、修正すればOK
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:07:31 ID:dOT1LZEE0
以前からCEとPC版使ってるがニコニコが
h264に対応してからさらに利用頻度が増した。
h264蝶快適ww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:07:55 ID:VInKcs3M0
ゲームなんてやらなきゃいいだろ。何歳だよお前。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:23:08 ID:efM1jurt0
PCなんか使わなければ何の問題もないのにな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:17:43 ID:1pPnfacx0
>>128
俺がGOM使うのはスクショ対応してること
これにはないでしょ?
ただこれは非常に軽いので面白いソフトだと思います。
というかcoreplayerのサイトいってきたらWindowsdesktop版がなかった。
もしでてきたら購入してみたいな。
スクショも対応してくれっていったらつけてくれるかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:31:39 ID:loISudax0
スクショ対応ってどんな機能?画面キャプチャならオーバーレイ切ればいいだけでしょ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:13:36 ID:uQu4nAqN0
ちなみにmplayerもスクリーンショットというか動画の画像とれるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:22:52 ID:jZG7D+8x0
>>143
MediaPlayerClassicもSS撮れるよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:50:43 ID:asIJt/E+0
>>144
そうなんだけど、
「設定さえすれば出来る」と「設定を熟知していなくても誰でもすぐに簡単にできる」
は違うんだよなぁ。

GOMの即BMP出力や、動画を連番BMPで連続出力する機能は、
右クリで「高度な画面キャプチャ」を押せば、一度も使ったことのない人でも
だれでも即座に実行できるだろう。これはGOMの強みの1つだな。

こういう簡単かつ便利な機能は、他のソフトにもあってほしいのだけど、
ソフト作ってる人って、ユーザの欲しがる機能に気づかないのかね。

TCPMPについては、便利機能どころか、基本的なUIがとにかく酷すぎる。
このスレのおかげで、AutoHotkeyでだいぶ改善したが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:25:47 ID:mdx6V+300
じゃあGOM使ってろよ糞チョン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:31:35 ID:asIJt/E+0
>>148
その返答しかできない自分に、苛立つことはないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:42:55 ID:F+yqEclt0
俺がGOM使うのはスクショ対応してること(キリッ)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:41:45 ID:fRGiWB4XP
ID:asIJt/E+0
一人で悦に入ってるゆとり
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:15:00 ID:iqeNNz9t0
>>147
スキンによってはCAPって書いてあるわけで
これで分からないなら使うなと
んでオーバーレイも知らないでSSを撮れないとか騒いでるなら
どのソフトを使っても撮れないだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:04:16 ID:IEcaxP9O0
ゆとりに何言っても無駄
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:06:34 ID:s6x1tenX0
>>2 >>3
ttp://home.arcor.de/mutterstadt/
無くなってる(´;ω;`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:26:25 ID:7VPS7MAt0
>>154
キャッシュに残ってた。
ttp://web.archive.org/web/20070404160430/http://home.arcor.de/mutterstadt/

ただしバイナリエディタで最後に 00 を追加してください。
そうすることでハッシュがオリジナルと一緒になります。
最後の 00 が尻切れするのはWayback Machineのバグというか仕様なんで。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:28:16 ID:7VPS7MAt0
>>154
ただ前もまったく同様に消えてから復活したことがあるので、また復活するかもね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:24:01 ID:JPfa/0kj0
優先度の設定は起動時のパラメーターでしか設定できないのでしょうか
win98ではうまく行かず困っています
それとHKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP\INTFの1283に
"インストールパス\skin.xml"という存在しない
ファイルが登録されていますが何の為のものなのか
ご存知の方はおられないでしょうか
(通常のソフトではこの名前のファイルがあると
カスタマイズできるのですが…)
158MfVvThnXWpuZSHBn:2008/03/11(火) 16:31:01 ID:FUkMgYFx0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:28:16 ID:7VPS7MAt0
>>157
以下を試してみてください。

リンク先:cmd /c START /D"C:\Program Files\TCPMP" /MAX /HIGH player.exe
作業フォルダ:"C:\Program Files\TCPMP"

リンク先:cmd /c START /MAX /HIGH C:\PROGRA~1\TCPMP\player.exe
作業フォルダ:"C:\Program Files\TCPMP"


もし駄目なら起動時に設定する場合は、

オートギア(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html

未使用のため詳細不明。


起動後に簡単に設定する場合は、

DM2
http://dm2.sourceforge.net/

タスクボタン右クリックから優先度を変更できます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:35:19 ID:7VPS7MAt0
DM2は2K/XP上でテストしたとあるので、もしかしたら無理かも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:44:31 ID:7VPS7MAt0
>>157
スキンに対応しようとした痕跡とかじゃないですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:51:42 ID:VsoXRXRV0
P-3 600に、S3 Savage 8MB搭載のIBMノートで 1024x768 32Bit環境
にて、レポートしておきます。

結論から言うと、H.264 704x*** の解像度は問題なく再生できるように
なりましたが、限界は 1024x576 x264辺りで これ以上は無理でした。
(いずれも30fs以下のファイル)

元々Savage自体にパワーが無いので・・・・
デスクトップ環境の同じCPUでKyro2を挿したマシンだと同じ解像度
同じ32bitで再生は、ほぼ可能でした。

H.264以外の解像度 1024X576 dIVx6.7 辺りは30fs以内さえ守って
いれば、この辺りのCPUでもビデオカードさえまともであれば完全に
余裕です。

なんとかコマ落ちせずに観れるのはありがたい。Divxファイルなら
もっと上の解像度ファイルが狙えます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:53:43 ID:VsoXRXRV0
あ、後・・。
後、ビットレートはあくまで標準的なものであると思っておいてください。
極端にビットレートが高いようなH.264だと、解像度では判断できませんので。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:25:13 ID:s6x1tenX0
>>155
>>156
ありがとうございます。
キャッシュから落としたんですが100%で止まって解凍できませんでした(´・ω・`)
AACの壁に挫けました・・

とりあえずMPUIで我慢します(´・ω・`) ご迷惑おかけしました
ヌルヌルシーク体験したかったナリ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:33:27 ID:7VPS7MAt0
>>164
> バイナリエディタで最後に 00 を追加してください
ここ読みました?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:28:36 ID:s6x1tenX0
>>165
ごめんなさい。なんとか打開しました。
自分がバカでした。解凍できました。

事後報告
結局AACの壁は
blogs.shintak.info/articles/2275.aspx

から打開しました。ロシア人にありがとう。
そしてこのスレの優しい人たちにありがとう。
もっと精進します。ゆとりも打開します。

そしてTCPMPの軽さに感動(`;ω;´)

スレ汚しすみませんでした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:59:16 ID:u362vWyw0
うるせー氏ね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:36:59 ID:N++mQpnV0
>>159
両方試してみましたが、いずれも"ファイル 'cmd' は見つかりません。"
とのメッセージが出て作成できませんでした。
オートギアを試してみることにします。
ありがとうございました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:17:47 ID:BBn5kDvF0
優先度指定起動なら
Pexecや優先君もあるでよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:11:16 ID:1L9Ay19w0
他スレから誘導されてきたのですが

Celeron 1GHz
メモリ198MB(タスクバー確認時、空き100MB程度)
OS:2000

のスペックで
704x396 WMV9の形式で拡張子がaviの動画をコマ落ちしないで再生は可能でしょうか?
Windowsメディアクラシックでも所々でコマ落ちしてしまうので
CorePlayerが平気そうなら購入したいです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:24:11 ID:pjSBhCK30
>>170
           YES → 【コマ落ちした?】 ─ YES → なら、無理。
         /                \  
【試した?】                     NO →よかったな〜!!
         \                   
            NO → 死ね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:24:38 ID:s+tv/krE0
とりあえずTCPMPはフリーなんでそっちで試してコマ落ちしなかったらCorePlayer買えば?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:00:49 ID:Kf3NSwtf0
念のため、WindowsユーザーはTCPMPしか選択肢がないよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:11:35 ID:Ny45YRvr0
Windows板じゃないから、大丈夫だと思うけどね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:23:43 ID:oYd2DccN0
>>170
お前のPCと全く同じ環境の奴がいるわけがないし
そのコマ落ちする動画のビットレートなども分からないから
試しようがないだろ。

初心者に限って重要な部分は伏せて他人任せで質問するから困る。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:20:57 ID:/df0FiCA0
>>170
その程度なら余裕だろ
他のプレーヤーとはデコードの軽さは次元が違う
因みに昔使ってたPenIII 600Mhzのノートでも
ffdshowを使えばVGAサイズのWMV9はコマ落ち無しで再生できた
レートは1Mbpsちょっと位だったかな
勿論ビデオカードとも関係あるからとりあえずTCPMPで試せよ
まあ余裕だと思うけどな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:04:21 ID:LiOJq3Yx0
試してみたぁ〜結果ぐら〜い報告し・て・よ♪
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:37:10 ID:PsRj8itV0
保守
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:34:07 ID:aFdIZ6Zj0
実況板で紹介されて使ってみたけどカクカク配信が滑らかになったお( ^ω^)
俺の古いPCでここまでできるとは思わなかった。すごいねコレ

>>2ttp://home.arcor.de/mutterstadt/がよく解らないから
それ以外はプラグイン纏めて使ってるんだけど別に問題ないのかな?
できたら入れた方がいいの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:52:47 ID:+rKik3kR0
>>179
入れないとh.264/avcが再生できないよ。
>>155
とりあえずダウンロードしたらStirlingにドロップして一番最後に 00 を追加して保存すれば、
破損ファイルが元通り。

Stirling(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:58:15 ID:hLS8XoHg0
保守
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 05:41:29 ID:WoD7bGLU0
MP4について
ニコニコ動画、zoomeも含め、ほとんどのMP4はMP4 Base Media v1であり問題なく再生出来るが、
YouTubeはMP4 v2であり4分34秒あたりで映像がグチャグチャと乱れる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:35:17 ID:N/yDfnwt0
ビデオコーデック(WVC1)がないって言われた・・・

WVC1ってどっかで落とせるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:55:52 ID:yS0dqxUF0
wmp11本体かランタイムパックで入るんじゃない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:45:54 ID:H1+n89fP0
>>183
残念ながらコーデック入れても再生できないみたい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:31:37 ID:wLAwlfrQ0
プラグイン形式だからね。
対応形式も今となっては多いとはいえない。
結局WindowsCE版同様、対応した形式に再エンコードして再生するソフトだと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:48:11 ID:N/yDfnwt0
やっぱダメなのか・・・
どうもです
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:50:03 ID:G8muAIpI0
>>182
時間は関係ないみたい。5:28でなるのもあるし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:28:23 ID:fO+z6HnP0
保守
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:06:16 ID:LKNzzkxz0
カルカッタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:11:51 ID:kUJHDtBf0
(非常駐) ウィンドウ サイズ&位置設定ソフト
 最近幾つか在るみたい。 
使用例
1.ファイラー( 私はleeyesの動画サムネ ファイラーか? )
2.サイズ位置変更ソフト コマンド( ソフトパラメ + TCPMPパス ) 
3.TCPMP 720×480 起動 
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:37:00 ID:CIChRkMg0
カルカッタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:33:16 ID:c5F1MYBn0
カレクック
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:17:04 ID:5Oy6edMN0
偶然だぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:27:01 ID:5Oy6edMN0
>>194
   ┌─────┐
   │          │
   │ .偶然だぞ  |
   │          │
.   (ヨ─∧_∧─E)
     \(* ´∀`)/
       Y     Y
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:34:46 ID:G5T0HxKV0
再生中カーソル消えないんだけど消し方教えて
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:58:43 ID:z2Z64HSb0
カーソルを右端か左端に動かせ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:50:59 ID:6ShLtMpf0
保守
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:13:08 ID:EJNdJkQS0
CorePlayer Proのwindows版でてるね。
体験版がほしいところ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:33:16 ID:ewq0/LUq0
>>100 を参考にドラッグ&ドロップを作ってみた。一番上のパスだけ変えて
>>58-59>>100 と組み合わせればだいぶ使いやすくなると思う
appPath = "ここを変える\player.exe" ;<tcpmpのパス>
~LButton::
MouseGetPos,,,win,,
WinGetClass,filercls,ahk_id %win%
If filercls=TCPMP_Win
tcpmpch=1
else
tcpmpch=0
~LButton up::
If tcpmpch = 0
{
MouseGetPos,,,win,,
WinGetClass,cls,ahk_id %win%
If cls=TCPMP_Win
{
WinActivate,ahk_class %filercls%
Clipboard = ;クリップボード経由で選択ファイル名取得
Send,^c
ClipWait,1
IfInString, Clipboard, `n
{ ;複数選択のとき
FileDelete, %A_Temp%\temp.m3u
FileAppend, %Clipboard%, %A_Temp%\temp.m3u
Run, %appPath% %A_Temp%\temp.m3u
} else { ;ファイルひとつ選択のとき
Run, %appPath% %Clipboard%
}
}
}
return
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:25:01 ID:Ba82TQjk0
すげーな
使いたいけどよくわからん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:02:43 ID:W9zWtlop0
>>200
動いたよ!!これはすばらしい。

俺は、アプリごとにマウスのボタン割り当てを行っているが、
どれにも該当しない場合に通す「汎用ルーチン」を作っている。
その汎用処理部分に>>200をまるごと組み込んだ。

 エクスプローラからTCPMPへD&D=OK 複数選択もOK
 デスクトップに置いた雑多ファイルをそのままD&D=OK

なお、if文で囲まれたルーチンへ組み込むときには、
apppathを「~LButton::」の下の行に持って行くと正常に動いた。
以下、修正済みのサンプル

>;■■■■■ マウス ■■■■■(どこからもアサインしていないとき)
>
>~LButton::
>appPath = T:\PLAYER\TCPMP\player.exe
>MouseGetPos,,,win,,
・・・・以下同じ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:33:46 ID:E7CSCk0f0
自分のスクリプトに取り込む場合は一行目はauto-executeセクション内
(最初にReturnかExitが実行されるか、ホットキーラベルが記述されている行の前)
に書くか>>202さんのとおり~LButton::の下に書いてね

>>201
EXE化してみたのでどうぞ

フルスクリーンの時にマウスカーソルを消すのとか、その他オマケいれてみた

avast!入れてるPCだといつの間にかAutoHotkeyで作ったやつに
トロイって反応がでるようになってるなぁ
もしかしたらアンチウイルスソフトに反応するかもしれないので一応先に報告

http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000029869.zip
pass:tcpmp
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:40:22 ID:rR/86v4f0
>>203
乙!いただきました。カーソルが消えるのは地味に便利です

最近のavast!はUPX圧縮に過剰なウイルス反応するので困るw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:51:01 ID:3kHrPeWO0
これはいいものを頂いた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:17:25 ID:6+v96xTI0
うおおおおおおおおおお念願のD&Dが!!と思ったが、
これ使って起動すると、>>3のショートカットで作った優先度高は効かないよね?
低スペックだからそれはキツイ。

あと、同梱のテキストにはTCPMPを閉じると連動して終了しますと書いてあるが、
ウチの環境ではTCPMPを終了してもTCPMPDnD.exeは終了しない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:18:16 ID:cQw75HvR0
>>203
神!!キター サンクスです(^○^)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:04:00 ID:apnLBhaw0
何をするためのツールですか?
解説よろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:26:20 ID:R5aHFzBO0
>>208
ファイルを再生したいとき、ウインドウにドラッグアンドドロップで再生開始
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:32:01 ID:R5aHFzBO0
>>206
AutoHotkeyをすこし勉強すれば、いくらでもカスタマイズできる。
exe化したければ、AutoHotkeyの機能ですぐに可能。
AutoHotkeyに組むためのソースは、当スレに全部乗ってる。

さぁ結論は出たな? キミもAutoHotkeyをはじめるんだ。
修正してくれる神を待つのではない。キミが神になるのだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:00:14 ID:gtVnSsFR0
>>206
一括起動ソフト使えば?
例えばバッチファイルライクなRun! Run! Run!の解説。
runx3.exeを実行するとそのフォルダ(作業フォルダ)にあるrunx3.txtの内容を起動させる。
つまりrunx3.exeのショートカットを作りプロパティで作業フォルダを変えることで、
色々な一括起動を作れる。
runx3.txtの内容はソフトのショートカットLNKを登録すべし。作業フォルダまで登録できる。これしないと
作業フォルダがrunx3.exeのあるフォルダになってしまう。

C:\Program Files\runx3を開く。新しいフォルダを作り名前をTCPMPとする。
そのフォルダにrunx3.txtを右ドラッグ&ドロップしてコピーする。
そのフォルダにrunx3.exeを右ドラッグ&ドロップしてショートカットを作成する。
C:\Program Files\runx3\TCPMPフォルダ内に、優先度高のTCPMPのショートカットと、
TCPMPDnD.exeのショートカットを作る。
C:\Program Files\runx3\TCPMP\runx3.txtを開き、中身を以下のようにする。

"優先度高のTCPMPのショートカットLNKのフルパス"
"TCPMPDnD.exeのショートカットLNKのフルパス"

あとは、runx3.exeのショートカットのプロパティから作業フォルダを
"C:\Program Files\runx3\TCPMP"として実行する。

runx3.exeとrunx3.txtを別の場所にコピーすればいいのだが、ショートカットにすることで無駄がなくなる。
また一括起動のファイルをC:\Program Files\runx3の一箇所にまとめておくことで
バックアップもしやすい。

Run! Run! Run!(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se147668.html
212200:2008/04/17(木) 00:03:24 ID:LFSuku6I0
ちょっとバージョンアップ

・フォルダのドロップに対応した
・起動時の優先度を選べるようにした
・拡張子のチェックをするようにした

ドラッグ&ドロップぽい事をできるようにするモノ+おまけ
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000029955.zip
pass:tcpmp
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:04:29 ID:wbKBC1Wb0
>>212
すばらしい。ついでにAutoHotkeyのソースもほしいです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:09:12 ID:wbKBC1Wb0
D&Dのほう、フォルダまるごとぶっ込んで、無事に動きました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 05:12:16 ID:3Z8gTqki0
これにマウスホイールで音量調節出来たら完璧だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:29:42 ID:Yj5+IxSx0
>>212
うひょおおおおおおお優先度設定ktkr
起動時にウィンドウ最大化で起動するオプションも付けてくれるとさらに助かります。

前回のTCPMPを閉じても連動して終了しないバグ?は今回のでは直ってました。

TCPMPDnD.exeからTCPMPを起動

オプション→各種設定を開くと、言語設定がCatalに変更されてしまうのは私だけでしょうか?
設定変更する時はTCPMPDnD.exeを切ればいいみたいのでさほど問題はないですが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:11:20 ID:3Z8gTqki0
>言語設定がCatalに変更されてしまう

ノシ ウチもなるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:50:43 ID:84ZuipAE0
すげぇなこれ。
出来れば、フォルダごとぶち込んだときに、再生されるファイルの種類を自分で設定したい。
なぜかウチだと、JPGを再生させると青画面になるんだよなぁ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:11:48 ID:ujE6mM4x0
保守点検
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:04:16 ID:BUxQDbM9P
>>218
オプション→ビデオ→ビデオ→ドライバー

変えてみるとか

X01Tではdirectdraw使えなかった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:27:43 ID:I1iXBbmV0
佐藤藍子も AHK には注目していました
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:01:58 ID:TS0VaSgJ0
>>2,182,188
「avc.win32.0.71h.zip」よりも新しいバージョンの「aac.plg」「avc.plg」を見つけました。
MP4 v2の映像が途中でグチャグチャと乱れるバグもなくなっています。

ブラウザ内のTCPMPで再生できるActiveXプラグインで、
・CorePlayerX
・CorePlayerX Web Browser Plug-in
・CorePlayerX Media Player Plug-in
・TCPMP ActiveX/Mozilla Plugin
などと呼ばれています。
ttp://www.coreplayerx.com/

これをインストールせず直接ファイルから取り出します。
ttp://coreplayerx.coreforge.org/cpx.cab」内の「tcpmpX-installer.exe」をUniversal Extractorで解凍する。
「aac.plg」「avc.plg」「cosp.plg」というプラグインをTCPMPのフォルダに入れてください。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:36:38 ID:TS0VaSgJ0
>>222
ちなみにこれ以外のプラグインはバージョンが古いので、置き換える必要はありません。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:37:25 ID:/SjR9mj40
神きたー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:14:27 ID:TS0VaSgJ0
>>222
Universal Extractor
ttp://legroom.net/software/uniextract
日本語言語ファイル
ttp://works.xworks.org/l10n/noncategory/universal_extractor
窓の杜 - 【NEWS】50種類以上ものありとあらゆるファイルを解凍できる「Universal Extractor」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/10/24/universalextractor.html
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:32:10 ID:9Sw7KhNd0
このソフトは再生が超軽いし、低スペックPC使用者には神ソフトなんだけど、
導入までがちょっと大変になってきたな。
ざっとログ見て導入に必要なレスをまとめてみた。

>>2>>3(>>154>>155>>180)>>88>>222(>>225)>>82(>>89) + >>212
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:25:47 ID:ejJeceky0
>>222
超神!!!乙〜 最高
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:24:41 ID:WLEleHOs0
おまけの追加してみた

ドラッグ&ドロップぽい事をできるようにするモノ+おまけ
http://tcpmpdnd.2ip.jp/tcpmpdnd03.zip
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:44:58 ID:VGeCDYBE0
>228
404
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:40:40 ID:KyD1/tQs0
>>222
>>228
蟻蛾d
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:04:14 ID:ghGfEsP60
>>228
ウィンドウ最大化で起動する機能の実装ありがとうございます。
他に追加された機能も便利で良いです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:30:09 ID:vxmF18/i0
CorePlayer の Windows 版 使っている人いますか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:39:11 ID:++wr9/6r0
>>228
フルスクリーンで表示中にカーソルの左右でシークさせると左上に白い四角が出ます
windowモードでは出ません
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:02:10 ID:++wr9/6r0
DnD出来ないなぁ
ホイールで音調節やシークは出来る
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:11:39 ID:DU6j6N9V0
配布してくれている神にお願いなのだけど、
AHKのソースも配布してくれないかな。

すでにAutoHotkey使ってるので、自分のメインスクリプトに
組み込みたい&細かなカスタマイズをしたいのが理由なのだけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:52:04 ID:7T2u1xe50
修正しました
・言語設定の件、その他

ドラッグ&ドロップぽい事をできるようにするモノ+おまけ
http://tcpmpdnd.2ip.jp/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:50:52 ID:HKBs3+IK0
>>236
c\tool\tcpmp\TCPMPDnD.exe
d:\douga\douga.avi

douga.aviをDnDするとc:\tool\tmpmp\douga.aviが見つかりませんと出ます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:42:11 ID:B13ZmHeD0
ショートカット変更すんのイヤだから03使い続けるしかない…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:57:55 ID:0zTOo+X90
ウチは全然問題ないな。
04で言語設定の件も直ってるし、>>233の件も直ってる。
ウチもTCPMPDnD.exeはC、動画ファイルはDと似たような感じだけど問題なくD&Dできる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:50:34 ID:YYGNjd0T0
左クリックすると、一時停止してしまう機能が意外と不便。
これ無効に出来ないかな?

ここで話題のAUTOHOTKEYで左クリを無効にしてみたのだけど、
詳細設定の決定ボタンや、メニュー全部が押せなくなってしまった。

描画範囲内だけを左クリ無効にする設定って、どうやればできますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:48:50 ID:GPBQxaxo0
マウス下のコントロール名で分岐すればいいんじゃない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:31:17 ID:gnZOrSy80
TCPMPやCoreplayerで一番デコードが早いフォーマットって何ですか?
MPEG4? Divx? H264?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:36:13 ID:IgfHwRnU0
生PEG2 SD辺り
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:10:20 ID:gnZOrSy80
うーん・・
様々なフォーマットにしてチェックしてみた結果
MPEG4 VGAで平均速度345%でた。

たぶんMPEG4 最強
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:03:24 ID:abqMGVWM0
OrbつかってTCPMPで動画とか見れてたのに
CorePlayerだとまったく再生できないよ・・・
拡張子設定もしたし一応CorePlayerが立ちあがるんだけどそのまま固まったりファイルが見つからないって・・・
TCPMPに戻ってみたら普通に再生される
これはどのあたりに問題があるのかな
せっかくお金払ったんだしCore一本で行きたいんだけどなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:42:31 ID:ChyVHnWV0
>>245
スペック晒せハゲ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:32:00 ID:rLRIs1Ze0
0.71kがとうとうキャッシュからも消え去ったな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:11:15 ID:Sgk+YiTa0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:43:00 ID:3cRVqO/g0
>>245
coreは操作性がよくなってたりするの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:38:01 ID:Z8b6ZZvW0
CorePlayerってもしかしてブルートゥースヘッドホンでの曲送りとか巻き戻しとか対応してない?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:46:58 ID:ePj4g0240
対応していると、どこかで呼んだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:23:05 ID:kMItiaEw0
>>250
corePlayerはBTの操作対応してるよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:44:20 ID:kK2tg7jh0
>>250
公式には Bluetooth ready!* (A2DP and AVRCP) と書いてあるけど、
再生・停止とボリューム操作しかできないね。
TCPMPと同じ。
そのうち改善されることを期待しよう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:39:25 ID:sEYqUDqx0
>>253
うわぁ、まじかぁ
大事な所じゃ無いのかあ?
残念すぎる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:47:14 ID:7HsrpmwD0
255
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:54:08 ID:7T0s5h5H0
Coreplayer Mobile for Smartphone 買ったんだけど、
相対パス指定のプレイリストが正常に読めないバグって他のバージョンも同じ?
使ってるプレイリストを全部絶対パスに書き換えるなんてかったるいし
他の環境で使い回し利かなくなるから、仕方なくTCPMP使い続けてるんだが。
(当然TCPMPでは問題なく読める)

公式の方でバグ報告したけど、約1週間経っても何の連絡も来ないし、
上述の通り Bluetooth対応も TCPMPから改善されてないしで、
何のために金払ったんだか分からんぞ。

購入前に試用できないのが痛すぎる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:53:47 ID:UU7L3ZlR0
>>256
試用版なんて出したら割れだらけになるからじゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:29:36 ID:EEM8OwoT0
>>257
ツッコミは公式くらい読んでからにしようぜ。

Q: Is there a CorePlayer Mobile demo available?
A: No, not at this time. We feel the player is changing so much during the
early v1.0 - v1.4 milestone phase, that it is best we do not release a demo
till after v1.5.

さっさと出しやがれ。
つか今出されてももう遅いけど。(涙)
ちなみに今のバージョンはv.1.2.3。
道は長いぜ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:22:20 ID:56KEvxyi0
人類最速のプレイヤーを生で使えるっ!。んーー。地球に生まれてよかった〜〜〜〜〜っ!

さあ皆さん、大変お待んたせ致しました!
もうすぐ人類最速のCorePlayer試用版の登場です!この後すぐ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:52:30 ID:psFcId5E0
>>258
1.5まで試用版は出さないってことですね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:41:48 ID:2R48uWa10
PC初心者の俺にはなにがなんだかわかりましぇ〜んw
とりあえず動画は見る事はできたが・・・

>>82
バッファサイズ16000位にすると
今までバッファが酷かったのがスムーズになる?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:04:45 ID:2R48uWa10
スマンsage忘れた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:38:39 ID:ePrWmyVi0
>>261
どのアプリでどの環境の話してるんだ?
エスパー募集?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:44:04 ID:ePrWmyVi0
なんかCorePlayerのサポートページ入ろうとすると、
Zend Optimizerをインストールしろとかって出てくるぞ。
どんどん悪質になっていくな、この会社。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:59:58 ID:vmEUJwVG0
Zend Optimizer

これって・・入れる意味があるのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:46:01 ID:6zKP4lsq0
意味あるなしの問題ではなく
入れないとサポート受けられない。

んな暇あったら、自分とこのソフトちゃんと仕上げろよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:35:20 ID:Cx9+D50T0
267
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:24:01 ID:Kf0d7Un40
CorePlayer の Windows 版 使っている人いますか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:23:09 ID:UcZYNS4q0
どうもCoreplayerがバージョンアップしてflv対応したようなんですが、
これって新しいバージョンをダウンロードするにはどうしたらいいんでしょう?
公式サイトには見当たらないし、購入時のメールに書かれてるDownload Linkに行っても
ダウンロードできませんし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:11:50 ID:UcZYNS4q0
あ、
>>269は最近初めて購入したばかりの >>256です。

なんか、この会社、すごく特殊な感じですね。
バージョンアップの告知はForumにしか出てないし、サポートに連絡しても何も返答こないし。
そのわりに96時間(=4日間)ごとに自動的に「もう問題は解決したか? 解決してたらこのバグ
レポートは削除する。解決してなきゃ返答しろ」などとウザいメールが来るし。

う〜〜む
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:43:01 ID:2NdYo0G30
>>270
興味があるので、文面を転載してください
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:45:52 ID:T/vTbwER0
興味があるなら、自分で何かサポートに投げてみれば?
とも思うが

> This message concerns your Ticket #CCF-******. We have not received any response
> back from you in 96 hours, and would like to know if you consider this issue to be
> resolved. If you have any further questions, simply respond to this Email.

(レポート内容略)

> Please note that the Ticket will automatically be closed within 24 hours if no
> response is received from you. The Ticket will not be closed in the case that you
> send another reply.
>
> CoreCodec, Inc.
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:12:24 ID:T/vTbwER0
> このメッセージはあなたのチケット#CCF-******に関するものです。(注:サポートにバグ報告/質問
> などを新たに行うことを"open a ticket"と称する。アメリカのメーカーでしばしば見られる表現)
> 我々はこの96時間あなたからの反応を一切受け取っていませんので、あなたがまだこの問題を解決
> されるべきと考えているかを知りたいのです。もし他に質問があるようでしたら、単にこのメールに
> 返信してください。

> もしあなたからの返答がない場合、Ticketは24時間後自動的に閉じられることに注意してください。
> あなたから返答があった場合には、Ticketは閉じられません。

「おめー何言ってんだか分かんねーよ。バグは潰したのか?」と(英語で)返答したら、そのまま
サポートページに追加掲載された。
サポートからの連絡/コメントは未だ皆無。

バグ内容は >>256なんで、多分簡単にfixできると思うんだが。
書いてないけど、もしかして新しい1.2.4では直ってるのかな?
誰かダウンロード方法教えてください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:14:39 ID:T/vTbwER0
あ、
「Ticketは24時間後」ではなく「24時間以内に」だな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:55:52 ID:T09Fzici0
鶏肋ユーザーがここを見ています
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:34:06 ID:pqrqcJxD0
上級者の人から見たらあまりにくだらない質問なんだろうけど教えて欲しい
>>2>>82に書いてあるバッファサイズって
大きくするとどんなメリット・デメリットがあるの?
小さくするとどんなメリット・デメリットがあるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:46:31 ID:SIwYzld00
バッファの必要量なんて、使ってるPCの能力次第だろうから
自分の環境で問題なけりゃデフォルトのままでいいんでね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:13:53 ID:pqrqcJxD0
>>277
せっかレスくれたのに悪いんだけど、バッファサイズの大小でどういうメリットデメリットが起こるのか知りたいんだが…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:20:19 ID:l+1Pu63/0
>>276
大 メモリを喰うが 止まりにくい
小 メモリを喰わないが 止まりやすい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:01:04 ID:RxqrVBOj0
>>276
低スペックPCでも"違いは感じられない"と考えていいと思います。
ただし幾つかの高画質な動画で、10MB未満だとバッファサイズ上げろというダイアログが出るので、
それ以上にしておくといいかも。

再生している時に次に映す映像をスタンバイさせておくわけだが、
それをどのくらいのサイズにするかということ。
スペックが必要な動画の場合、より多くのデータを読み込む必要があるので、
特に低スペックなPCはHDD、メモリ、CPUの速度が遅いので、
多めにデータを読み込んでおかないと処理が追いつかない・・・

なんてことはないはず。高画質な動画でも大体 1MB/s(約10Mbps) だから。
実際低スペックPCでの実感としては違いが分からないです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:06:10 ID:pqrqcJxD0
つまり>>277さんと>>280さんが仰られてる事を総称すると
もし今からバッファサイズを弄るのなら、バッファサイズなんて弄る必要ない
バッファは先読みに使うもので、デフォルト値で十分足りてる
もし足りなくなったらその都度、値を上げろ
という事ですね?

で、私の疑問には>>279さんが答えてくれた と

皆さんのおかげで解決しました!
本当に皆さんありがとうございました!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:13:32 ID:suOfssOr0
TCPMPDnDの修正と移転をしました

ドラッグ&ドロップぽい事をできるようにするモノ+おまけ
http://tcpmpdnd.we.bs/
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:34:42 ID:fYbxl+bJ0
乙です
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:07:04 ID:oku7YHWK0
>>282
いっつもありがd!

話変わるけど、>>4
>SourceForge.net: TCPMP Plugin for Flash Video on PPC
>ttp://sourceforge.net/projects/tcpmpflvplugin/

のTCPMPflvplugin-v0.4.2.zipがやっぱりTCPMP Windows Desktopで動かねぇ
*.plgだし動きそうなもんだが
flvffmpeg.plgとflvsplitter.plgのどこかのアドレス弄くると動くとか無いんかな?

Win32版でflv再生させたいよー!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:20:32 ID:Xlpp4NA50
>>284
FLV1だけだね。FLV4を再生させるためにはVP6ソースがないと駄目だね。
誰か持ってないのかな?検索したけどないや。

libvp62.tar.bz2
libvp62.zip
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:45:13 ID:oku7YHWK0
>>285
えっFLV1動く?
バージョン違いで撥ねられるんだが…
>>285の環境教えて

うちは
PPCじゃなくデスクトップ環境
Windows2000sp4+DX9c+>>3の0.72RC1に0.71kの上書き版
flvに関してはほぼ全てのflvが再生できるよう各splitterを登録済み
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:49:55 ID:oku7YHWK0
あとVP6ソースについては
俺はプログラミング知識皆無だし全然わからん
ただ検索の手伝いならできると思う
あとその手のソースの出所なら様々なFLV再生ソフトのreadme.txtやlicense.txtに記してあるんじゃないかなぁ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:52:35 ID:Xlpp4NA50
>>286
ちゃうちゃう。仮にWin版作ってもって話です。
ちなみにFLV再生ならmplayerが一番軽いよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:58:00 ID:Xlpp4NA50
>>287
なんかプログラミングできる人っぽい書き込みで混乱させてしまったみたいですけど、自分はできませんよ。
入手困難なのでいざ神が登場した時にソースがあるといいなあって話。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:18:59 ID:oku7YHWK0
そっか…Win32環境でFLV1だけでもいいから再生できればいいなぁ…と思ってさ
それにmplayerよりTCPMPの方がFLV再生軽いかも知れんよ
だって実際Win32環境では動いてないんだからw

少なくともavi(DivX)再生に関してはTCPMPの圧勝

あとソースについてはガッテンガッテンガッテン
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:35:54 ID:c7qlge7C0
Core Player用のplgってTCPMPに流用できるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:40:33 ID:TwlMRZkO0
シークすると、再生開始まで1秒弱固まるけどみんななるかな
キーフレームごとにシークしない場合のような動作
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:19:00 ID:zd0pXxS10
>>292
俺もなる。
シーク後の絵は即座に出て、他のプレイヤーの速度を圧倒してるんだけど、
その1秒のタイムラグのせいで帳消しで台無しになってる。なんでだろう。
294269:2008/05/20(火) 20:23:14 ID:mbGNZlJv0
解決したので書いておく。

Coreplayerの公式サイトから購入した場合、購入元の実体は www.mobihand.comになる。
http://www.mobihand.com/ に行き、My Account に入ると購入したソフトの一覧が出る。
で、その右端に Download/Activation Code という項があり、
最新バージョンのダウンロードのリンクがあるんで、それをクリックする。

……てなことは、公式サイトには一切書かれてない。
フォーラムで同じこと聞いてる人がいて、それに対して他のユーザが答えてたので分かった。
実にクールなシステムだw

で、1.2.4でもプレイリストのバグは直ってませんでした。
一応報告
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:56:00 ID:dgc/3KsZ0
>>282
フォルダ名に「hoge.hoge」と「.」が入っているとドロップしても駄目です。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:57:06 ID:dgc/3KsZ0
>>295
フォルダドロップの場合です。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:07:08 ID:dAWWs9hC0
>>295
修正しておきました
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:08:24 ID:J/qaEO7J0
>>292
>>293
ついでに俺も。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:32:39 ID:ag480iGT0
>>297
乙です
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:31:38 ID:g38tyTDB0
>>297
頂きました、おつかれさま。

>>298
シークでちょっと固まる人、今の所3名か
なんでだろ〜♪

1. PCスペック
2. セキュリティソフトがらみ
3. Process Lassoみたいな優先度を変えるソフト
4. TCPMPのファイルのどれかが逝かれた(またはOS自体が)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:51:18 ID:HHicgnew0
>>282
久しぶりに来てみたら、
こんな便利なものができてたのか
本当にありがとう

つ、ついでに起動時の位置と大きさを保存できたらイイな〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:04:19 ID:kvFv0gfq0
>>282 遅ればせながら ハゲシク感謝!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:42:36 ID:pMnyNiyu0
>>300
みんなそうだと思うよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:05:41 ID:csVI6Pip0
ねーTCPMP Windows Desktopでjpg見れてる?
ウチ軒並み×なんだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:00:54 ID:kWEgYpQ/0
省略しすぎなうえ、日本語としておかしい。どこのゆとりだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:30:50 ID:pMnyNiyu0
>>304
画像ビューワーをおすすめします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:18:58 ID:RxXB2rR30
>>282
最新版乙です。ただ解凍時にファイルがぶっ壊れてる可能性があると…
308307:2008/05/24(土) 18:20:03 ID:RxXB2rR30
スマソ。勘違いでした
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:29:54 ID:kty7YZha0
tcpmpdnd05.zip(08/05/23)
・ウィンドウの位置とサイズを保存できるようにした
・設定画面をつけた
・TCPMPDnD.iniを自動的に作るようにした
-------------------------------------------
作者さんおつかれさま、いただいたよ。
310301:2008/05/24(土) 23:58:00 ID:RUZgwK9n0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
めっちゃ使いやすくなった!!
作者さん、ホントありがとうございます
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:05:39 ID:RPaVhZox0
作者さん、更新お疲れ様です。
今回の新機能は全てすごく便利ですね。

ただ、"ウィンドウの位置とサイズを記憶する"にチェックが入っていない場合、
"最大化で起動"のオプションが効かないようです。
まあ、位置サイズ記憶のオプションがあれば、
最大化で起動のオプションは実質いらない気もしますが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:35:42 ID:o2dZde3V0
wmvがみれないんだけど、wmp11入れてないのが原因?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:02:06 ID:Q5l2a9bD0
大方予想がつくがプラグインが対応してないので見れない

キバット!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:58:45 ID:0zAPR0VW0
>>309
・マウスホイール操作で「なし」というのを追加できませんか?
・フルスクリーン時に、マウスポインタを下に持っていくとスクロールバーが出るようにできないでしょうか?

あと優先度は高までにしておいたほうがいいと思うのですが。
一番高いタスクマネージャが高なのでそれ以上だと制御できなくなるので危険です。
知っていればいいんですが、素人が普通にリアルタイムにしそう。

>>312
WMVにも色々種類があります。
WMV1,WMV2,WMV3は再生できますが、WVC1,WMVAは再生できないようです。
もちろんDRMは論外ですが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:03:46 ID:0zAPR0VW0
>>314
あともう一つ要望なんですが、AHK素人なので無理な要望でしたら無視して下さい。

・ショートカットキーを設定画面で行えるようにできませんか?
可能ならば二つ用意する必要もなくなると思うのですが・・・。
シークを3段階、アスペクト比切り替えなども可能でしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:17:33 ID:xhUv6vGn0
作者じゃないが、

>>315
http://lukewarm.s101.xrea.com/KeyList.html
ここに載ってるキーなら設定可能だね。

キーコンフィグ設定用GUIを作るのが、ちと面倒くさそうだな。
雛型になるスクリプトを拾ってこれれば楽なんだけど、
その作業はあなたに任せた。
http://www.autohotkey.com/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:39:31 ID:HYHXI8d9P
カクカクしないためにはどうしたらよい?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:59:05 ID:1fUkgUPkP
性能いい機種やPCつかうべし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:41:33 ID:6JRTbQLw0
>>314
要望多すぎじゃね?
フルスクリーン時のシークバーは右クリで出るけど、それじゃダメなのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:47:18 ID:xhUv6vGn0
>>319
要望を聞き入れるかどうかは、スクリプト作者が決めればいい。

たしかにマイナーな機能追加要望だと思うけど、
AHKでできなくもなさそうだから、運がよければ実装してくれるかもね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:48:03 ID:uVas2tld0
>>319
作者さんでも無いし、無論314でも無いけど
多かろうが小出しにされるよりかは遥かにマシでしょ

優先度についてはリアルタイムの設定は直接ini弄らないとダメがいいんじゃない?
ま、ぶっちゃけ初心者/素人は導入が難しすぎてTCPMPインスコすら出来ないと思うけどねw

俺的には最前面・最後面起動表示がちと欲しいかな
これで極端に重くなるならいらんけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:03:26 ID:6JRTbQLw0
別に要望出すのが悪いとは言っとらんよ。俺も作者じゃないしね。
ただ、あれも付けてこれも付けてと言うよりも、
そういう仕様だと割り切るのも必要なんじゃないのって思っただけ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:12:51 ID:uVas2tld0
>>322
あ、それ俺も同意見
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:16:42 ID:xhUv6vGn0
>>322
「そういう仕様だと割り切るのも必要」って?

それって、=「要望出すな」と言っとるよ、キミは。

機能追加要望は、どこでどうヒントになるかわからないから、
気づいた時点で、できるだけ出したほうがいいと思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:39:01 ID:uVas2tld0
ま、どうやらみんな作者さんじゃないみたいだし
作者さんの判断待ちにしたら?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:28:30 ID:p/rpvvpm0
>>324
なんか「改良するのが当然」みたいな書き方だな。
フリーソフトなんだから、
アイデアが採用されるかどうかは、作者がその機能を欲しいと思うかどうか
があくまでも唯一の基準だろ。

実現を希望するならば、
作者様にもその機能が欲しいと思ってもらうようにプロモーションすべし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:17:10 ID:GoOgreEQ0
つーか、いろんな奴らがいろんな要望を出すならまだしも
1人だけがあれつけてくれ、これつけてくれって言うのが
厚かましくて見ててムカつく
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:15:39 ID:3nUeJBdN0
匿名掲示板でそんなこと言い出されても…
IDですらIPの切り替えで簡単に変更できちゃうし…ねぇ…?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:24:45 ID:SoPUmaSa0
とりあえず、製作者が文句を言うんならともかく、
製作者じゃない奴がいろいろと製作者の身になったつもりで
ガタガタ言うのはやめようぜ。作者がただ単にみんなが
喜んでくれればそれだけでいいと思って作ってるのか、
要望に答えないといけないという強迫観念にとらわれながら
作ってるのかは分からないんだ
一番しちゃいけないことは相手の身になって考えた「つもり」で
結局は自分の考えで作者の考えてることを代弁したつもりになるってことだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:46:49 ID:SgfaYhsP0
すべては今回の作者がどういうタイプかでハッキリと結論が出ますが、一般論としては、

作者はバグ報告や要望はより良いソフトにできるかもしれない貴重なアイデアの宝庫と考えていることが多く、
むしろ歓迎されることが多いです。ただ公開するだけでフィードバックを一切受け付けないオレウェアの場合
は普通明記してあります。

作者により十人十色ですが、基本的にバグ報告、要望はドンドン出すべきでしょう。
改良するのが当然だなんて誰も思っていません。なぜならば普通要望は作者にとってはアイデアが
リストアップされるだけで、別に実現しないといけないなんて思っていないからです。
「すべては作者が取り入れるかどうかの判断次第ですが、要望はご自由に」が一般的。

フィードバックの是非は会社でクレームを迷惑と考えるか、
より良い会社にするためにありがたいアイデアだと考えるかに似てると思います。
おそらく「厚かましくて見ててムカつく」という方は前者に近い考え方なのでしょう。
しかし仮に作者、会社が少しでも改良、改善したいと思っていたとしたら、
「厚かましくてできない」「そういう仕様だと割り切る」と遠慮してフィードバックがなくなること、
が一番怖いことです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:22:40 ID:fZvlbtbC0
おまえら、要望を出す出さないでそんなに揉めんなよ
とりあえず作者さん便利なの作ってくれてありがとう

ところで、カクカクしないにはCPUとビデオカードどっちが重要?
CPUが性能良かったらオンボでも大丈夫?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:44:56 ID:SgfaYhsP0
>>331
カクカクしないってどんな動画のことを言ってるの?
H.264/AVCのことだったらプラグインを入れればいいだけ。

で、CPUの方が大事。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:12:05 ID:fZvlbtbC0
いや、新しいパソコン買おうかなと思ってるんだけどさ
また2、3年したら新しいフォーマットがでて重くなっちゃうかなと

今、H.264のビットレートが5000とかだとコマ落ちするからさ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:39:29 ID:10H1JCGL0
>>330
良いまとめだ。

DnDの作者は、最初はオレウェアでスタートしたが賛同者が多く、
いまは皆の意見を汲みつつ割と楽しみながら作ってるように感じる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:49:18 ID:WeN6sC0V0
>333
グラボに再生支援機能があれば、CPUカスでもHD画質の負荷が2〜3%ですんじゃったりする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:02:43 ID:fZvlbtbC0
へー、そんな場合もあるのか
負荷が2〜3%ってすごいな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:49:08 ID:3I/LjT+q0
プレイヤーが対応してないとダメだけどな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:20:02 ID:Dq2PsZDS0
>>334
おまえは何者だよw

>>329を読めよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:39:40 ID:10H1JCGL0
>>338
読んだ上で、これまでのアップデート頻度や変更内容から判断してるだけだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:50:04 ID:8y/TkQZu0
この流れをを見てウザく感じた作者が逃げてオワリですね。わかります
お疲れ様でした。各自解散してください
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:50:08 ID:SgfaYhsP0
なんだか皆マイナスの方にばかり考えが行くようですが・・・

>>334は、「〜のように感じる」と書いているので特に問題ないでしょう。
作者のサイトなら事情が違うけど、2ちゃんで神経質になることはないと思う。
「製作者の身になったつもり」の推測だろうと、ガタガタ言おうと自由に発言すればいいのでは?
そこが2ちゃんのいいところ。(ただし、>>340のように断定口調は悪い部分)

挨拶、感謝の言葉がなかったとしても、
メールで言えば、何度もやり取りしている時に一々丁寧な挨拶から入って用件を述べるのと同じで、
必ずしも作者が求めているとは限らないので、モラルがないとは言えない。
t/o的な気軽さ、気を遣いすぎないところが2ちゃんのいいところですし。

それが嫌な作者は見ませんから。
2ちゃんを見る作者はそれが十分理解できている人ばかりだと思うし、
それでも2ちゃんはどこよりも貴重な情報源なので見るのです。

これらもまた一般論ですけどね。

なんだか「要望は迷惑」「推測で述べるな」を押し付けるのは2ちゃんらしくないね。
すべては作者次第。作者がどう思うか、どう考えるか、どういう価値観なのか、すべては作者の赴くままに。
それが正しいのです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:47:32 ID:f49vbfRO0
取り敢えず
熱くなってた連中を
シラケさせることには
成功したようだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:15:37 ID:Qsn6KIhL0
推測を重ねて論争しスレが荒れ雰囲気が悪くなれば
作者だってさすがに嫌気がさすかもしれないしな
そうなりゃ誰も得しないからみんな黙ってるんだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:42:43 ID:h+CpFVPb0
PCに詳しくない俺は
なんとか動画は見れるようにはできたが
他のが意味がわかりゃせん(´・ω・`)
バッファとか大きくしたほうが良いのかしら?
>>282ってフォルダに突っ込んだらいいの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:21:43 ID:MEwzm+l00
>>344
バッファについては>>276-281

TCPMPDnD(http://tcpmpdnd.we.bs/)の導入のしかたについてはYES。
player.exeと同じフォルダに置く

あとわかんないことは>>226

FLVについてはPPC(pocketPC)版のみ
Win32版は現在再生不可(参考>>284-290)

TCPMPの正式名称は「The Core Pocket Media Player」

これ次スレの>>1向けの内容
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:30:59 ID:lmVctVFg0
バッファといえば、「マイクロドライブ」というチェックマークがあるよね。
マイクロドライブに特化したセッティングだろうけど、具体的に何やってるんだろう?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:40:05 ID:L2kicnQn0
>>345
ご丁寧にアリガトン
なんとかがんばってみま
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:15:54 ID:+UNKplK50
>>346
モバイル用の設定で、ドライブへのアクセス数を少なくする設定。
デメリットはシークが遅くなる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:20:00 ID:1vteVxkh0
TCPMPDnDとても便利です。ありがとうございます。
要望があるのですが、可能でしたらお願いします。

TCPMPDnD自体の優先度を高で起動できないでしょうか?
ノーマルだとTCPMPの優先度高+低スペックPCだとキー操作が若干遅れてしまいます。
高にしてみたら大丈夫でした。

あと、キー操作に開くを追加できないでしょうか?

以上です。m(_ _)m
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:50:28 ID:ayiufLxLP
9x系なら優先度関係ないし、

NT系ならタスクマネージャ→プロセス→優先度変更したいプロセスで右クリック
で優先度設定できる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:12:37 ID:eYTvHFxm0
>>349
対応しました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:17:29 ID:eyYt1RMq0
>>350
否定するなら否定するで、よく読んでレスしなよ
起動時だからタスクマネージャーじゃ無理でしょ
>>349
AutoGearってソフトを使う余裕があるなら代用はできるよ

というか作者さんもう忌避感出ちゃったかなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:19:01 ID:eyYt1RMq0
おぉちゃんと更新して書き込めばよかった
作者さん更新乙です!!!

(よかった見捨てられたかと思った…)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:28:30 ID:1vteVxkh0
>>351
ありがとうございます\(^o^)/
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:33:59 ID:OxcVfwMd0
>>351 お疲れさまです、頂きました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:39:10 ID:eyYt1RMq0
dnd.htmlも更新されてるねぇ

34行目
if A_LoopFileExt =

IfInString, A_LoopFileAttrib, D
かな?

作者さんちょっとした要望ですが
dnd.htmlの更新日時もサイトに書いておいてもらえると嬉しいです
よろしくお願いします
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:50:58 ID:ZuHjK65q0
アッー!ショートカット有りバージョンなくなっちゃったのか。
あれ便利でよく使ってたのに。
もうあの操作に慣れちゃったし、自分で全部設定し直すのは面倒だからオレは前バージョンに戻すわ。
DnDの優先度はショートカット作ってどうにかすればいいか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:29:45 ID:b+QEI/Rs0
■Ver 0.5からのバージョンアップ内容
・ショートカットキーの設定をできるようにした
  初期設定では全てNoneになっているので設定してください

ってあるけど…まいいか
とりあえず俺は統合されて嬉しい派
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:59:55 ID:2eJ0/gg80
URL
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:17:39 ID:b+QEI/Rs0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:39:42 ID:lH92WeoG0
TCPMPDnD神すぐる
rulesplayerを使ってたけど、TCPMPで決まりだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:10:31 ID:CgFAVIuz0
まだrules主体だが、最近流行のPS3用巨大MP4を旧機で見る時にはかかせない。
関係各位、感謝してます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:59:03 ID:sjNNNI1r0
>>357
最初に設定すればあとはINI、もしくはINIの該当部分をバックアップしておけば引き継げるので簡単。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:37:23 ID:6VKlEJAF0
TCPMPDnDの優先度を変えられるようになったのが低スペックにとっては神すぎる。
高速再生なんかしちゃうと停止操作してもなかなか止まらなくて困ってた。
まあ、それが優先度のせいだという事は>>349で初めて知ったわけだがw

ショートカットキーは、最初からいろいろ割り当てられてるのも便利だったけど、
実際使う操作はそんなに多くないと思うから、必要な分を自分で設定してもそんなに手間はかからないな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:33:38 ID:CcPSrmBT0
再生させたい動画の元の画面サイズで枠をフィットさせたいのだけど設定の仕方が分からないので
誰か設定の仕方を教えてください。

一般的なプレイヤーではDnDしたファイルの100%の画面サイズでウィンドウ表示するという動作が
出来るのだけど、色々オプションとか試したつもりなんですがうまくいきませんでした。
(TCPMPDnDを併用させて頂きました)

枠に映像サイズを合わせるのでは無く、表示させたい映像の元サイズで枠の方が可変して欲しいのです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:07:02 ID:ME3OuyIJ0
再生できないもの:FLV4, FLV5, ISO, RM, RMVB, VP3, VP4, VP5, VP6, VP7 など。




367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:32:22 ID:5GdvKxzv0
>>366
しかもwin32版はFLV1も再生できない
ずっとttp://sourceforge.net/projects/tcpmpflvplugin/の
TCPMPflvplugin-v0.4.2.zipの中の
flvsplitter.plg
flvffmpeg.plg
という単語をネットで検索してるけど
海外でもwin32版が再生成功した事例は見つからない
FLVが見れたら更に完璧なPlayerに近づくのになー

ホント誰か知らんかね?win32版のflv動作方法
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:34:02 ID:5GdvKxzv0
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:48:51 ID:68fzQVWj0
WMVDMOD.DLLは必須ですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:10:13 ID:68fzQVWj0
>>369
WMP11を入れている場合、WMVDMOD.DLLなしでWMV3を再生できてる人いるのかな?ってことです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:27:32 ID:FpBIVBBc0
>>369-370
こういうつっけんどんな言い方はアレですが
「試してみては?」
もし動けばそれでいいし、ダメなら入れてみればいい
と思うのです

あと次スレ>>1向けの個人的なメモですが
動作テストした環境の中には
WMADMOD.DLL
WMSDMOD.DLL
WMVDMOD.DLL
の3つを入れ安定動作したケースがあった事を書き記しておきます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:44:03 ID:68fzQVWj0
>>371
うちのXP Home sp2では入れないと駄目でした。
それと他の環境ではどうか知りたいので質問しました。
他のXPや持っていないVistaではどうかと・・・みんな入れているのか知りたいのです。

ネットで公開するわけじゃないのですが、自分で試せない初心者用の
インストーラ作るのに必要な情報なので・・・

あと検証したいので最後の詳細も知りたいです。動画の種類(アドレスなど)、環境も。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:04:37 ID:QXnfMnnrP
初心者むけならなおさら同梱しとけよwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 04:10:17 ID:68fzQVWj0
自分が再生出来るかどうかのためではないです。
WMVDMOD.DLLの話題(入れている人の割合など)がまるでないので、どのような状況なのか知りたいのです。

「全員入れないと駄目」ってのを期待しているんですが。
それなら話は簡単だし、テンプレも「再生できない場合」って曖昧さもなくなるし。
もしそうでないならどういう環境で違うのか色々分かるかもしれない。

というわけでみなさんの環境ではどうか知りたいのです。


初心者用(ryの部分が知りたい理由みたいになってしまったけど、ほとんど関係なかったです。
失礼しました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 05:00:38 ID:IKCvfirm0
なんか言い方がムカツクから協力したくなくなった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:55:47 ID:FpBIVBBc0
環境は
XPsp2(US)→sp3(JP)+IE7+DX9+WMP11
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=21eabb90-958f-4b64-b5f1-73d0a413c8ef&DisplayLang=en
のIE7_VPC.EXEを自分なりに改造た物です
Host:2000sp4(VirtualBox)

DLLは外部のを解凍したのではなく、確か自前のsystem32から持ってきたのだったと思います

テストした動画は忘れました

>>374まだ聞きたいことある?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:20:30 ID:68fzQVWj0
>>376
そうですか。とりあえずこちらでも各種WMV用意して
WMADMOD.DLL、WMSDMOD.DLLをあとで試してみます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:22:14 ID:5M1e8VT/0
mplayer
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:49:28 ID:ZHnqP4oN0
>>376
とりあえず全部最新にして検証しました。
XP HOME SP3 IE7 WMP11 directx

結果から言うとWMVDMOD.DLL(Windows Media Video Decoder)だけでOKでした。
ほかを入れても変化なし。

3つ入れると安定するというのがどういう状態なのかは分かりませんが、
以下のファイルは映像再生には関係ないような気がします。
それとも音声が安定したということでしょうか?

WMADMOD.DLL(Windows Media Audio Decoder)
WMSDMOD.DLL(Windows Media Screen Decoder)

ちなみに、
wmv1 wmv2 入れなくてもOK
wmv3 入れないと駄目
wvc1 wmva 再生できない。

ほかの人はどうなんだろうか・・・(T_T)
とりあえずWMVDMOD.DLLは全員必須ってことでいいのかな・・・(; _ ;)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:15:26 ID:pFlCNlwG0
2kのオレは関係ないよね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:02:12 ID:KIlqSNuZ0
TCPMPDnDで、再生速度を変えるショートカットキーってなくなっちゃたのか
あと、ダブルクリックとかショートカットキーでフルスクリーンにした時
90度回転しちゃうのってオレだけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:17:35 ID:H/UTALfp0
PCで録画したテレビ番組を消化する用途でTCPMPを使用してるのだけど、
見終わった動画を即消ししたいとき、ちょっと面倒なんだよね。

そこで、TCPMPDnDのかなり初期版(>>100)のソースに加筆して、
再生中の動画を、隔離フォルダまたはゴミ箱に移動する機能を作ってみた。

再生中にDELキーを長押しすると、再生中の動画を終了させ、そのファイルを
指定場所に移動する。ファイルはコピーじゃなくて移動なので一瞬で隔離できる。

最新のTCPMPDnDに合成したうえで公開したいのだけど、
DnD最新版のAutoHotkeyソースは公開されてないのかな?

DnD作者さん、差し支えなかったら最新版のahkソースを
サイト上で公開してもらえませんか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:42:03 ID:48GKItwP0
一応導入前に聞くとSimplayerより軽いの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:46:58 ID:QCa0V2wk0
CorePlayerでAC3は無理?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:40:06 ID:AkmUjrpo0
作者さんd

tcpmpdnd06b.zip(08/06/09)
マウスボタンとジェスチャーの設定をできるようにした
TCPMPDnDの優先度を設定画面から変更できるようにした
ショートカット追加
その他修正

>>381
ウチでは起こらない。バックアップ取った上で一度レジストリの設定項目やini消してみたらいんじゃね
>>382
むしろ382がソースを作者さんにうpしたほうが早いのでは?
>>383
環境にも依るだろうけど軽いよ
知ってる限りのプレイヤーの中では一番軽い
386381:2008/06/10(火) 01:13:37 ID:1EfcR1zx0
>>385
おお、一回TCPMPのレジストリ全部消したら直った
アドバイス、ありがとう

作者さん、更新乙です
マウスでも、さらに使いやすくなったよ!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:07:41 ID:fQ25LVyb0
詳細設定の

・ソフトドロップの許容度
・ハードドロップの許容度

この最適値の決め方がわかりません。
(現在soft=55msec hard=700msec)

おそらく、CPUパワーが足りないとき、コマ落ち無しでのフル描画を
あきらめるまでの秒数だと思いますが、ソフトとハードの違いは
なんでしょうか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:09:37 ID:fQ25LVyb0
統合スレなのを忘れてた、書き忘れ失礼。ソフトはTCPMPです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 05:33:32 ID:eUODEGBe0
TCPMPDnDですが、右クリックするとWクリックになってしまいます。
プレイリストなら2つ起動。表示on/offだと一瞬表示されて非表示になります。
ジェスチャーはなしです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 05:45:05 ID:eUODEGBe0
>>389
あとタスクボタンで中クリックがきいてしまいます。
他のソフトで閉じるを割り当てているので気づきました。
右クリックは大丈夫です。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:29:38 ID:2TFqdB4C0
>>389-390
>>385-386は?

>>387-388
俺もよくわからなくて放置してた
詳しく知ってる人いたら、詳細設定の各項目の意味を教えて欲しい
392383:2008/06/16(月) 13:54:46 ID:O6532w8O0
>環境にも依るだろうけど軽いよ
>知ってる限りのプレイヤーの中では一番軽い

あれ以上か、世界は広いなー。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:17:52 ID:jqFN8cs00
確かに5年越しでソフ板住民やってるけど
専用スレ立ってる物の中で
MPEG4V3系aviコンテナ(DivX、XviD)の再生においてTCPMPより軽い物は無かった

でもWMV系の再生はこの子ちょっとニガテかな…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:14:17 ID:lFXfhbze0
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:22:50 ID:UNzLyX4i0
>>394
URL貼るなら、概要くらい書いてくれよ。
VP6再生プラグ印ね。

Windows版TCPMP使用者だけど、ニコ動画のFLVは「未知のファイル形式」で
動かなかった。dllの3ファイルをWINNTに入れても効果なし。なんか設定が必要なのかな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:49:27 ID:0BfQIBl60
>>395
win32版じゃないから再生できないのは当然です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:55:16 ID:jqFN8cs00
win32版において0.72RC1もしくは0.71k上書きにおいて
TCPMP起動時、以下のエラーダイアログ


エラー
FLVFFMPEG のプラグインは現在のプレイヤーのバージョンにあっていません。新しいバージョンをお使いください。

エラー
FLV4FFMPEGのプラグインは現在のプレイヤーの(ry

エラー
FLVSPLITTERのプラグインは現在のプレイヤーの(ry


FLV1・FLV4共に再生不可でしたorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:56:31 ID:jqFN8cs00
おっと更新して書き込めば良かったorz

>>396
わかっちゃいる、わかっちゃいるけどッ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:08:27 ID:BtPnM+lG0
持ち歩く端末変えちゃって個人的にはちょっと旬逃したけど
こりゃすげえな。

アドエスで普通にon2vp6のflv見れたわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:14:02 ID:NVqj4PpU0
まだWin32版に対応して無いのか…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:49:09 ID:nJyc58BK0
F1100だとすぐ止っちゃうな。
バッファとかいろいろいじってみたけど状況変わらず。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:58:59 ID:BtPnM+lG0
FLV、バーだとシークできるけど
キー操作だとシークできないな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:19:52 ID:N4FRPMjk0
TCPMPDnDを使わせてもらってます。
ところで、Adminユーザーで起動した場合、DnDが効くようになったけど、
制限ユーザーでログオンした場合にはウィンドウへのDnDが効かないし、
TCPMPDnDのアイコンにファイルをDnDした場合もファイルを読み込まない。
作者さん、修正激しく希望します。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:08:37 ID:4rHRvzmb0
きたよー!

08/06/17 更新
TCPMPDnD
http://tcpmpdnd.we.bs/
tcpmpdnd06c.zip
バグ修正


2008/06/17 11:09更新
http://d.hatena.ne.jp/nvsofts/20080616/1213596930
ffvp6_v051.rar
バグ修正しました。
06/16 16:08以前にダウンロードした人は再度ダウンロードしてください。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:07:08 ID:DodP+U3U0
>>404
>>401はそのバージョンでの結果ですた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:05:27 ID:PNGATZ7qP
自分も同じく
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:31:59 ID:Si3me8Sw0
>>403
更新しておいたので試してみてください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:19:31 ID:smkhA9Sk0
自前 AHK スクリプト派の人用、左クリック無効化&フルスクリーン時シーク。
LButton::
  ControlGetPos, tb_x,tb_y,tb_w,tb_h, ToolbarWindow321, A
  WinGetPos, , , win_w, win_h, A
  MouseGetPos,x,y,hwnd,ctrl,3
  if (tb_y!=0) {        ; 通常ウィンドウ時
    if (ctrl != "" || y <= tb_y || x <= 3 || y >= win_h-3 || x >= win_w-3) ;※適当
      MouseClick, Left, , , 1, , D      ;スクリーン以外ではマウスダウン
  } else {             ; フルスクリーン時
    ControlGet, idTrackbar, Hwnd,, msctls_trackbar322, A
    if (ctrl) {
      MouseClick, Left, , , 1, , D        ; シークバー上 ※サムが連動しない
    } else if (idTrackbar) {
      PostMessage, 0x111, 577, 0    ;TimeSlider hide
(続く)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:20:13 ID:smkhA9Sk0
(続き)
    } else {
      PostMessage, 0x111, 577, 0    ;TimeSlider show
      ControlGet, idTrackbar, Hwnd,, msctls_trackbar322, A
      ControlGetPos, ,,,sb_h, msctls_trackbar322, A
      ControlMove, , 0, % A_ScreenHeight - sb_h, %A_ScreenWidth%, %sb_h%, ahk_id %idTrackbar%
    }
  }
return
LButton Up::
  MouseClick, Left, , , 1, , U
return
いろいろいまひとつなんで添削希望・・・
特にフルスクリーン時シークバーの連動ってどうすればいいのかわからんです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:49:22 ID:4rHRvzmb0
>>407
d
作者さんご本人(?)が更新したって言ってるけど
こちらにもメモ

08/06/17 更新
TCPMPDnD
http://tcpmpdnd.we.bs/
tcpmpdnd06d.zip
プレイリストの位置を変更した (+>>403の修正?)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:18:55 ID:5RPYVJvg0
TCPMPDnDの作者は、なぜかソースを公開しない方針に変えたみたいだな。
その弊害で、AHKを理解できる人同士の相互改良ができなくなって残念だ。

最近は、一部環境で操作できないなど、細かい不具合が出ている状況だし、
こういうときこそ**行のxxをいじれば直ったよ みたいなやりとりをしたいのだが。

Gui、Menu、Processコマンドの追加くらいじゃ、とくに隠す必要ないはずだし、
ソースの見えない実行ファイルだけでは、部外者が原因を調べることもできない。

いろいろな意味で間口を広げてくれたのに、もったいないなぁというのが正直な感想
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:31:55 ID:4rHRvzmb0
>>411
最近流行りの「べ、別にTCPMPDnDなんて、す、好きじゃないんだからねっ!(///)」デショ

×
TCPMPDnDの作者は、なぜかソースを公開しない方針に変えたみたいだな。
その弊害で、AHKを理解できる人同士の相互改良ができなくなって残念だ。


AHKを理解できる人同士で相互改良し、このスレで公開したいので
TCPMPDnDの作者さん、ソースを公開していただけませんか?

かな?
あともう少しTCPMPDnDが熟成してからでいいんじゃない?
どう?待てない?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:55:19 ID:5RPYVJvg0
>>412
俺、>>202なんだけど、言いたいことはあなたの書いたとおりで合ってる。
ソース公開要望は>>382の人がズバリ書いてるけど、作者の反応が無かったね。

だから暗黙の回答として公開したくない方針なんだと理解してるのだが。
もちろん、今の段階で公開してくれれば一番嬉しいのだけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:51:54 ID:g11fVjbx0
このプレーヤー本体がこれから進化することはないんだから、
TCPMPDnDのうp主がやりたいことを全部終わらせてから
公開という形でもでも遅くはないんじゃね?

いや、公開されるのかどうかは知らんけどさ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:20:12 ID:QZyNYgKM0
保守
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:08:14 ID:uelS+HWR0
デスクトップ版のFLV1、FLV4対応を願って、も一度保守
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:59:52 ID:UlBJCk850
動画の解像度を自動的に判別して、ウィンドウをリサイズする機能が欲しい
DnDの方で実現してもらえないだろうか・・・?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:01:31 ID:t0yGwLH+0
真空波動研SuperLite
ttp://www.kurohane.net/seisanbutu.phtml
と組み合わせればいけるかも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:21:00 ID:ltFocnSt0
>>365
で同じ事聞いてるけど華麗にスルーされたよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:23:47 ID:CGtJB5Ja0
華麗にスルーとか言うのも・・・作者は好きでやってくれてるわけだし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:39:05 ID:z8n1T2WD0
AHKソース公開まだー?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:47:19 ID:dYqLjWls0
乞食は無視して好きなように作ってくだされ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:35:48 ID:XrguU47n0
音しか出ないんだけど何でだろう?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:53:51 ID:5AHBG+pR0
映像が入ってない、ファイルじゃないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:38:36 ID:HHQwpeAK0
>>423
該当ファイルうpるかURL晒すかすると一発で解決するよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:34:22 ID:XrguU47n0
ファイル関係なくそうなるから何か間違ってるんだろうね
わかんないし面倒だから諦めますわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:09:55 ID:Edfl9RBX0
ビデオ設定見直し、もしくはレジストリ削除すべし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:18:01 ID:vVpy1d1e0
保守
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:15:30 ID:RgVcZRJH0
>>426
オプション>各種設定>詳細設定>directdrawの「カラーキーを使用したオーバーレイ」のチェック外してみる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:39:57 ID:M3hLx6wW0
規制くらってたんで書き込むの遅くなったけど、>>429で既に解決してた
軽いと思ってたmplayerより軽いから今後もお世話になるわ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:46:12 ID:X7yemUw80
保守
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:36:38 ID:a+iCTnM40
2008-07-14
不具合?
ffvp6 | 20:26

TCPMP-0.72RC1-ARM-PPC-recomp-03.CAB 版のTCPMPだとffvp6が正常動作しない模様。

不具合検証はまだ行っていません。参考程度に。


だとさ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:27:01 ID:c/iL+0/c0
coreplayerのwin版かっちゃおっと
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:53:01 ID:e8Neq5CF0
>>433 人柱よろ
良ければオラも続く。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:08:12 ID:iXrmXqIB0
保守
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:26:04 ID:wTjswJIL0
やっぱダメだ。
CorePlayer Mobileだがクソ不安定。
常用プレーヤTCPMPに戻した。

金払ったんで捨てるのが悔しくて
我慢して使い続けてたけど
メリットよりデメリット多すぎ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:15:51 ID:By9RuKVr0
>>436
ネガキャン乙
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:38:55 ID:FlEeUUF50
Core〜は前に買った人もそんなレス書いてたな
前スレかもしれないけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:47:27 ID:Nq01Wy4L0
>>432
TCPMP-0.72RC1-ARM-PPC-recomp-03.CAB 版のTCPMPだとavc.plgを放り込んでも
H.264の再生不可ってのも既出かな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:10:04 ID:nkuezWzb0
>>154-155
これ普通にリンクが切れてるだけだね
試しに本家のttp://picard.exceed.hu/tcpmp/0.71/tcpmp.win32.0.71.zipにアクセスしてみたら
普通に落ちてきた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:48:01 ID:ov1EAUL10
tcpmp.win32.0.71k.zip じゃないけど>>3と同じオプションなのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:49:47 ID:pY3LfkAp0
>>440
それは0.71。


>>3>>154-155

TCPMP 0.71k ( tcpmp.win32.0.71k.zip )
ttp://www.mediafire.com/?xvtmvk5tby0
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:51:58 ID:5dogtnLG0
保守
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:33:58 ID:nhy8GGwL0
最近になってオプションに画質の項があるのに気づいたわけだがw
画質落とすと今までダメだったHDクラスの動画でもサクサク観れる。凄まじいわ。
さすがに動きの激しい場面だとバッファるけど。
今バッファサイズは9984KBなんだけど、>>82にあるみたいに16000ぐらいにしたら
もっとスムーズに観れるのかな?レジストリを弄るというのが怖いんだけど・・・。

再生中に画質を変更できるのとできないのがあるのはなんでだろ?
最低画質だと映像が動かないのもあるし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:05:02 ID:nCbKcAMD0
>>444
そのレジストリ(HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP以下)
をいじってもTCPMPにしか影響しないよ。TCPMPの設定だから。
もちろん間違って別の項目をいじれば別の設定が変わるわけですが、
エクスプローラでファイル扱えれば簡単ですよ。

なんなら以下を拡張子regで実行すればどうでしょう。操作ミスはない。
0.71kは別のキーなので注意。
-----------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP\PLAB]
"32"=dword:00003e80
-----------------------
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:19:55 ID:nhy8GGwL0
メモリ残量を見ながら48000まで試したけど、大きい値を入れる程バッファは改善されるな。
ただ、動きの激しい場面がずっと続くような動画だと、やっぱり何度か止まるのは避けられなかった。
結局、メモリをそんなに取られるのは嫌だから値は元に戻したよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:10:48 ID:aHek/IM10
保井守
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:20:17 ID:jQuDdT9D0
[オプション]→[ビデオ]のところで、ビデオドライバーが
・Intel 2700G デコーダー
・Intel 2700G
・DirectDraw
・Raw フレームバッファ
・GDI
ってあるんだけど、どれがいちばんいいのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:47:51 ID:NzpiIy3k0
うちはDirectDrawかな
つーか・Intel 2700Gってのは>>448固有の環境な
あとRAWフレームバッファってのは無くてアスキーコンソールってのがある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:19:27 ID:mc+bc4170
>>449
わかった。DirectDrawでしばらくやってみるよ。
ありがとう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:09:40 ID:v+/A4SBM0
>>450
いやいやx50v x51vだろ
それなら2700Gでおk
それじゃないと動画性能でないよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:52:14 ID:6SdJgveu0
>>451
DirectDrawは100%の性能は引き出せないけどその分軽い
低スペックマシン向け
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:00:22 ID:rW7xcTe70
mp4で音声は出るけど映像が出ません。
GOMだと再生されるけどカクカクなので、TCPMPで見たいんですけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:40:20 ID:A/nc0gq20
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:41:05 ID:rW7xcTe70
>>445
ありがとう。
入れましたけど、映像が出てきません。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:35:37 ID:A/nc0gq20
>>455
・TCPMPのオプション->ビデオ設定をチェック。
 ビデオ 無しや出力しないになっていないか。DirectDrawになっているか。
 画質が通常画質になっているか。
・オプション->各種設定->DirectDrawもチェック。
・MP4だけか?
・真空波動研Liteでファイル情報をのせる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:05:12 ID:rW7xcTe70
>>456
・DirectDrawになっています。
・各種設定->DirectDrawもチェックしました。
・flv、mp4以外見たことないのでわかりません。
・真空波動研Liteでファイル情報
[smile.mp4]
640x480 24Bit AVC/H.264 [email protected] 30.00fps 26712f 267.52kb/s
AAC 22.05kHz 1.0ch(1/0 C) HE+(SBR) 32.00kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:14:50.399 (890.399sec) / 33,658,292Bytes
です。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:13:35 ID:lhMHPq8u0
>>457
flvってことはwin32版じゃないのか。言ってよ。

ttp://www.gizmondoforums.com/forums/index.php?showtopic=11455
でTCPMP_Filters.rarを試す。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:39:25 ID:PQnLOZil0
>>458
何度もすみません。
AVCのプラグインは現在のバージョンにあっていません。
新しいバージョンをお使いください。
プレイヤー:ビデオコーデック(AVC aka H.264)がありません。
ホームページでプラグインをチェックしてみてください。
と出てダメでした。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:59:22 ID:lhMHPq8u0
>>459
win32版ではないようなのでとりあえず
http://blogs.shintak.info/articles/TCPMP.aspx
を見てください。
旧ページのコメントをブラウザのページ内検索などでavcを検索するとそれっぽい情報がありましたよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:42:25 ID:9Ejap+PF0
>>460
ありがとうございます。win32版です。
読みましたが、なんだかダメみたいですね。諦めます。
ありがとうございました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:37:18 ID:IUs2ln630
aac.plgが欲しいんですが、

>0.71h Experimental AVC plugin「avc.win32.0.71h.zip」を ttp://home.arcor.de/mutterstadt/
 あたりでダウンロードする。

とあるんですが、もうページが無いようなので手に入りません、
どこか置いてあるところ知りませんか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:52:50 ID:xcGsNOZo0
ググれば出てくるじゃん・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:04:26 ID:cmBV4oeS0
465462:2008/08/19(火) 19:22:04 ID:IUs2ln630
>>463
>>464
音出るようになりました、
どうもです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:16:35 ID:AIWPn1N30
16Bit H.264 23.98fps 35243f 1760.31kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 192.00kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:24:29.926 (1469.926sec)

上記内容の映像を再生させると音が出ません、
WMPやMPCでは問題なく音が出ます、
何かわかる方いませんか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:45:32 ID:J9WPzMzG0
>>466
該当ファイルを適当に切ってうpした方が早いと思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:25:39 ID:6extpADjP
H264絡みの質問増えたな・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:08:35 ID:u7S5eIko0
そりゃうなぎ昇りにユーザー数が増えてるからな
間違いなく今後主流になる形式だよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:22:18 ID:NWzPnhKq0
Win32版のFLV対応マダー?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:01:18 ID:8/AYg8Xw0
CorePlayer買ってください
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:15:36 ID:PxiwWb6R0
嫌です!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:14:36 ID:Fr+Uy4PI0
>>471
CorePlayerってデスクトップのflv再生できるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:37:51 ID:fexx2+B60
flvはコンテナ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:43:02 ID:VPJ79u1bP
>>473
何言ってるのかわからんけど、とりあえずaviかmp4にでも乗せ変えたら?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:12:33 ID:k4peXIvv0
デスクトップのflv

ワロス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:37:26 ID:9Dxr8Yth0
同時にテキスト使えないんだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:07:46 ID:C86rPTyLP
>>477
誤爆乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:48:09 ID:9Dxr8Yth0
誤爆ちがうお 停止中にメモ帳でかな変換できない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:43:05 ID:O6zqj8r60
>>477
かな変換とかをショートカットキーに設定しているとかは?
それならテンプレにある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:51:24 ID:we7mkQ/V0
CorePlayerってそんなにいいかなぁと使ってみて思った。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:37:06 ID:nfqrzAXc0
よくないよ。
誰が「いい」って言ってた?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:40:33 ID:0cSGHCIR0
誰も言ってないけど。

ああやっぱしそうなんだ。
TCPMP使いにはよけいなもん多いよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:51:52 ID:guopfExG0
保守
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:20:23 ID:1X9Yo53h0
保守
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:22:48 ID:3YslySa30
MP4を見れるようにするプラグインってどれですか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:40:07 ID:M6G/1jUD0
あれだ
あれあれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:25:28 ID:fCd1lzMv0
>>486
mp4(コンテナ)つーかh.264(映像コーデック)のことでしょ?
スレぐらい読んで欲しいな・・・
>>222-223>>225
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:10:36 ID:XwtUdYif0
piyopiyo
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:35:58 ID:tzxjvXxK0
Win32版のFLV対応マダー?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:39:20 ID:eJuth8a/0
>>236のTCPMPDnD鯖消えちゃったね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:07:39 ID:aTFREP3G0
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:38:00 ID:/ky9+Rhk0



                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|  楽しく使わなかったばっかりに、
               // //||   |口| ||   仲良く使わなかったばっかりに。
             // //||...||   |口| ||
            // //  ||...||   |口| ||
          // //....  ||...||   |口| ||
         // //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:46:14 ID:ygsXOaxw0
FLV
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:38:19 ID:DD3a3gju0
某スレで知って、ちょっと使ってみて、
mp4のシークの早さに驚愕して、
このスレを読みながら、
せっせこせっせこパーツを入れてみたんだが、
マウ筋設定をする段階で、ふっと思った。

あれぇ? このソフト、必要かなぁ?

なんか、急に冷めた。
そんなにmp4動画をシークするわけじゃないし・・・
それに、いったい、いくつ動画再生ソフトを入れるんじゃいと。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:45:35 ID:oW4C4kuJ0
TCPMPDnDはもう更新しないのかな
コマ送りとか区間リピートとかつけて欲しかったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:52:41 ID:E/DyEoKU0
MPEG2-TSの再生は不可能?
現状だと「未知のファイル形式です」になっちゃうね

シークも速そうだから、TCPMPでTSを鑑賞したいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:05:35 ID:E/DyEoKU0
動画ファイルは地デジで、b25のB-CAS暗号は解除済みの動画。
拡張子を「ts」から「mpg」に変えたら、再生手前まで行ってくれた。

けど結果は
 「MPEG,MPG/V,DAT 暗号化されたMPEG2ストリームには対応していません」
のダイアログ登場で、ダメだった。

TSをリアルタイムにPSに変換するような仕組みがあれば、
いけそうだけど、そんな変換方法、ないですかね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:19:10 ID:E/DyEoKU0
VLCでTS→PS変換して、そのファイルを再生してみたら、再生できた。
が、再生時間が2分30秒と認識され、そこで再生が終わってしまった。
うーむ、いろいろ手当てしないとダメっぽいね。

ちなみに、シークはやはり、超速かった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 04:06:12 ID:2gvdpsjh0
保守
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:14:18 ID:/Xtaquk50
>>458のファイルは消えているのでしょうか?
ログインしましたがDLしようとするとエラーページに飛ばされます。
特別な登録が必要ですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 05:30:01 ID:5ZDRY5mj0
>>501
削除されたみたいですね。誰かにアップしてもらうしかないね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:10:11 ID:XaEllGbY0
プログラムから開くでtcpmpを開けないのはなんでなんじゃー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:24:50 ID:/++mqI+A0
レジストリじゃないかとエスパー
昔開いたころの位置から本体のディレクトリを変更したとか、ね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:08:34 ID:XaEllGbY0
>>504
どうしたら解決できるんじゃろうか・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:04:37 ID:I8q0ub1Y0
何かそんなレベルに戻っちまったのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:04:40 ID:KlSDPT670
100%のサイズで立ち上げるにはどうしたらいいの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:39:55 ID:fg/lQ6GC0
>>505
Windows初心者のスレに行った方がいい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:57:50 ID:MBVNNR9n0
再生した動画を止めるにはどうしたら良いですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:34:37 ID:HhlutRjW0
目を閉じる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:34:00 ID:VHVCHkrR0
デジカメで撮る
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:32:32 ID:4L6cazLH0
常に手前に表示ってできない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:08:10 ID:00ssWy9g0
無理だな
別のツールでやるしかないっぽい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:22:12 ID:ckWjv0CX0
目を閉じる盛大に噴いた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:37:56 ID:vK4Sq1hM0
>>458をどなたかUPしていただけませんでしょうか?
消されているようなので…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:53:46 ID:+gLl+ENR0
保守
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:32:59 ID:L7JCDZ1X0
>>515
適当なロダよこせ
選ぶのめんどい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:48:04 ID:gEEmmuh30
>>517
http://down11.ddo.jp/uploader/
ここでお願いできますか?
http://down11.ddo.jp/uploader/
6日ぶりにレスが貰えて感激です
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:00:19 ID:gEEmmuh30
上のレスと日付見間違えた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:31:08 ID:L7JCDZ1X0
DL正常確認
ttp://down11.ddo.jp/uploader/download/1224138379.rar/attatch
パス:半角"大文字"英語5文字

もし再うp要望があれば各自でやってくれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:56:30 ID:gEEmmuh30
>>520
ただいま帰宅
ありがとうございました
感謝感激です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:48:41 ID:NeqC7xr+0
tcpmpのwm_command分かる人いる?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:57:48 ID:9R3KPpcd0
再生速度を上げてもコマ落ちしないでヌルヌルなところがいいね。

ひとつ不満なのは、再生速度が変わると音程も変わってしまうこと。
これ、PowerDVDみたいに、正常な音程に補正する方法って無いかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:37:46 ID:pxjOAglW0
CorePlayerの使い勝手もうちっとなんとかならんものか
フル画面だとシークすら出来ん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:41:38 ID:L3Wd/R1Y0
myg900.comにGoForce 5500対応のTCPMPが有るがEM-ONE αで試した人いる?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:46:13 ID:uCp1z4IE0
>>521
スレの当該部分を読み返しましたが、なにがどうなのかわかりかねています。
よろしければ、このファイルの使い方をご教授願いたいです。
527joVVvSmsXOdNQYoM:2008/10/19(日) 15:54:21 ID:eqLs4GZ60
Kb8HaB Avoid white bedding, as children will get whites dirty very quickly, http://frevhmesh.cn/retiringtolakesidemexico.html Retiring To Lakeside Mexico
, 13334, http://freuhmesh.cn/formaldahyde.html Formaldahyde
, ohuy, http://freuhmesh.cn/chinooksalmonbodyparts.html Chinook Salmon Body Parts
, xvktck, http://frevhmesh.cn/l67supercharged.html L67 Supercharged
, 678003, http://frewhmesh.cn/dancewearmanufactureraustralia.html Dancewear Manufacturer Australia
, 03374, http://frerhmesh.cn/shawnmcgrew.html Shawn Mcgrew
, 8OO, http://frenhmesh.cn/abletrend.html Abletrend
, kcw, http://frenhmesh.cn/unconvictedtentcity.html Unconvicted Tent City
, 693673, http://freohmesh.cn/homesforsaleinbainbridgeohio.html Homes For Sale In Bainbridge Ohio
, 483, http://frerhmesh.cn/wagamamasbath.html Wagamamas Bath
, >:OO, http://freohmesh.cn/amylynnbaxterexposed.html Amy Lynn Baxter Exposed
, >:-O, http://freqhmesh.cn/chantalteakettle.html Chantal Tea Kettle
, 682, http://freqhmesh.cn/bicipitaltendonitis.html Bicipital Tendonitis
, ghny,
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:28:40 ID:rYV74DTu0
>>526
モバイル用のTCMPにそのままぶち込めばh264が見られるようになる
529526:2008/10/19(日) 23:23:56 ID:pL3cAQDl0
>>528
となると、COREPLAYERもyoutube再生以外に
新機軸を打ちたてないと、難しいところにきてるのかも、と思ったりしました。
返してくださり、どうもありがとうございました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:44:40 ID:VqiZOAB20
ためしてみますた:目標:h.246を含む、flv動画を、w-zero3で TCPMPで見る
1. 本家のtcpmp.arm.cabs.0.71.zipをインストール(avc.plgはなし、ffmpegで代用なので角核)
picard.exceed.hu/tcpmp/0.71/
2. avc.plg入りの 古いTCPMP0.71Hのファイルを検索し、中国サイトから入手、zip解凍
ファイル名を英語にすればちゃんと回答
www.51spsoft.com/DownInfoJa/info10204.html
3. \program files\TCPMPフォルダー内のファイルを消す
4. 2で解凍したファイルを上にこp−
5. 他のこーデックvorbislq.cabs.0.71.zip (flv You Tube Plugin)TCPMPflvplugin-v0.4.2.CAB wmpmod.cab (ニコ動画プラグイン)ffvp6_v053.cab をインストール
blogs.shintak.info/articles/TCPMP.aspx
注意:言語が英語or中国語しか選べなくなる
6. optionー>video下でxscaleとか選ぶ
たぶん、OK
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:48:34 ID:CeHolBwI0
ためしてみますた:目標:h.246を含む、flv動画を、Windowsデスクトップ機で TCPMPで見る
だったら良かったのに…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:52:38 ID:Z6Ag0I9T0
03での設定方法がわかんない。
esの用にはいかんのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:24:20 ID:lgbp8qbrP
youtubeがohaでDL出来なくされた
マジショック!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:10:45 ID:gXN/jYjs0
youtubeのflv h.264が未知のフォーマットって出るようになったんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:06:35 ID:wyk+/yPR0
>>534
問題なし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:33:43 ID:gXN/jYjs0
youtubeが仕様変更か何かしたってことですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:46:11 ID:wyk+/yPR0
何言ってるのか訳分からん。
ソフト名はおろか、バージョン、プラグイン、URLなど一切ない。
自分の脳と他の人の脳がつながっていると思ってるのか。
レスしてみれば無視とくるし。これは手ごわいな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:31:08 ID:y1jH+hF60
ていうかいいかげんスルー覚えろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:58:27 ID:X2WxwfWL0
↓ flvが再生出来ないデスクトップ版厨の哀号w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:04:57 ID:Z+9fDfCn0
<丶`Д´>アイゴー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:51:00 ID:3u9CHdfqP
1ドル80円まで進んだらCorePlayer買います。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:32:39 ID:4Z7dAHOF0
ノシ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:41:20 ID:5Zb9tp010
>>222はもう入手不可?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:48:46 ID:+mcjrV7J0
もし月曜以降も復活せずそれでも欲しかったら
月曜以降に数メガ程度の適当なロダ用意しな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:12:14 ID:cR+9tTPf0
じゃあいいや バイバイ
546543:2008/11/02(日) 00:49:06 ID:uBCeB75Q0
>>544
さんきゅう
用意って、指定すればいいのかな
ttp://touch.moe.hm/touch-up-loader
とか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:31:46 ID:yjg3lc+b0
>>543
544じゃないけど
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/154078.zip
>>222のやつを入れた"TCPMP0.72RC1"セット どぞー
PASSは半角五文字   
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:41:37 ID:yjg3lc+b0
>>543
いけた?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:08:07 ID:uBCeB75Q0
ありがとう
DLしたsm4903864で再生確認しますたw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:02:09 ID:vrQHhwUU0
Pen3(733MHz)積んだPC-9821でも多少カクカクだけど
1280x720のH.264な動画が再生できたとです・・・

DivXの640x480くらいだと普通に再生できます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:17:17 ID:yzE8zZFX0
>>550
むしろ、その怪物98機に興味がある
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:54:33 ID:vrQHhwUU0
なんとレスがっ

>>551
Ra266+下駄+PV1.1GHz(Copper)で733MHz駆動
Mem160MB WIN98SE DirectX7.0

NEC向けのWindows98は、普通の方法だとDirectX7までしか入れられないので、
9.0c以上が必要なSMPlayerとか、K-Lite CODECとかが入れられなくて(´・ω・`)

でも昔の環境を残したいので、WIN2Kにはしたくないし・・・

TCPMPだと、再生もできて、さらに軽い(まともに動く)(`・ω・´)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:33:43 ID:OecmWhrQ0
頑張ってるね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:12:27 ID:fBe9pcvv0
無駄な頑張りだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:53:11 ID:I2ie4ttq0
だな6万で良いノートがあるやん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:18:50 ID:hf5z9lTp0
>>552
その環境なら puppy linux おすすめ

Win環境をいじることなく超簡単に導入できるよ
CD起動でも個人設定ファイルを保存できるから便利
さらにwine使えばxp以上要求するアプリも動く
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:53:18 ID:3DBJ1MJ+0
TCPMP(Win32)を外部制御するべく、現在の再生時間を外部から把握したいのですが、
再生中の時間表示を、外部から抜き取る方法は無いですか?

AutoHotkeyでウインドウとコントロールを調べるコマンドで何種類か発行させたけど、
一般的なWindowsアプリからかけ離れている設計のせいか、なかなか取れず。

TCPMPに含まれるControlList
 ToolbarWindow321
 VolumeBack1
 msctls_trackbar321
 msctls_trackbar322
 TitleBar1

 どれも情報なし

WindowSpyのVisible Window Textで得られたテキスト
 TCPMP
 Time
 Time

この3行だけしか取れず行き詰りました
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:09:48 ID:f0JrGAeN0
>>557
スライダーのサムの位置が秒数になってたような。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:03:42 ID:Rjrbj8To0
保守
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:42:55 ID:YzK/MTEB0
CorePlayerのオーディオ出力の欄に
USBオーディオデバイスを選択肢として加えたいんだけど
何か良い手はないものでしょうか。

現在はWindowsのサウンドとマルチメディアを変更することで凌いでいるのでが
面倒で仕方ありません。

ちなみにOSはWin2000。宜しくお願いします。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:58:49 ID:QdrL9QXy0
とりあえずSetPlayDeviceを使うんだ
面倒で仕方ない→ちょっと面倒くらいになる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:17:25 ID:RnRXysVO0
coreplayerのアップデートが停滞してるな
563560:2008/11/18(火) 23:44:30 ID:zC+NJeOl0
>>561
SetPlayDeviceを紹介して頂いたおかげで
こんな類のソフトがあるんだと初めて気付きまして
検索を掛けたところ「FaderController」なるソフトを見つけました。

アプリケーション毎に設定できるということで
こちらの方が自分の目的に適うことから心苦しくも敢えて使用していこうと思います。

ありがとうございました。
564561:2008/11/19(水) 01:34:02 ID:PB1Yx81U0
うは
FaderControllerってアプリ連動でデバイス切り替えできるんだね
知らんかった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:16:31 ID:hxlurN8W0
tcpmpdndのMaxHotKeysPerIntervalをもっと大きくしたいんだけど、
ソースないと無理だよね〜
バイナリ変更とかしてみたけど、やっぱ蹴られるし・・・
作者様、修正たのむTT
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:35:07 ID:BVYW1BdO0
ひと通り集めて導入してみたが
インタレ保持なh.264は再生不可すか?
例えばこれ
ttp://sakurachan.moe.hm/up/src/up7653.lzh.html
pass:tcpmp 拡張子.mkvに変更で。
音声は一瞬再生されますが落ちます。
XPHome SP2 WMP10
567566:2008/11/22(土) 09:37:26 ID:BVYW1BdO0
youtubeの1280x720.mp4等は凄い軽く再生できました、感動
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:01:40 ID:g6nSqbEk0
なんか壊れてるんじゃね
VLCならなんとか再生できたけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:28:16 ID:u3xCt/Tt0
どうもです、
古いノートで再度試してみましたが、
やはりXviD、MPEG2 とかどうもインターレース素材だとトラブル多め?
でも再生できれば低負荷は群を抜いますね

mp4関連はメインPCでもこれメインにしてみます
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:33:24 ID:/rf3ydns0
>>566
TCPMPは駄目だったけどCorePlayerなら再生できたよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:32:09 ID:9J3AJa5r0
MMXPentium166 Win2ksp4でTCPMP0.71を使ってMpeg1動画を再生したら
GDIだとカクカク再生できるのにDirct Drawモードだと即ブルーバックに
なってしまうのだがDirectX7だからかな? 

572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:46:35 ID:9J3AJa5r0
DirectX9に更新しても無理だったよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:16:16 ID:I2X0rCtw0
>>570
d、そのうち買うかも

おはyoutubeとyoutubemp4もストリーミングぽく再生できていいね
再生中の途中も飛ばせる

http://www.ohayoutube.com/watch?v=p27cLysfqYc
ohaつけて
・超高画質HD版DL
・ipod用高画質版DL  それぞれを開くで

http://www.youtubemp4.com/watch?v=p27cLysfqYc
こっちはそのままいける

coreplayerも可能?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:32:48 ID:I2X0rCtw0
あ、もちろんブラウザ段階で速度重いものはそのままだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:36:01 ID:EqPpe+jj0
>>565
ダイアログが表示されるのはホイール操作時でしょうか?

TCPMPDnD Ver 0.6e
http://tcpmpdnd.we.bs/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:52:37 ID:+myXUoMb0
>575
早速のご対応、ありがとうございます。
お察しの通り、ホイールを短時間に高速回転させた場合にダイアログが出ておりました。
新版、ありがたく使わせていただきます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:06:24 ID:evXWUoL80
>>575
↑の流れでもう更新無いと絶望してた
作者さんありがたく頂きます
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:01:31 ID:YIVhhc1C0
>>575
dクス!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:14:55 ID:LP2yKICI0
>>222
復活

>>573
可能
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:40:55 ID:y4dFkZfS0
>>557
"再生中の時間表示を、外部から抜き取る方法"ではありませんが、
現在の再生位置を算出するUWSCスクリプトを作りました。
非常に不満の残る方法ですが参考になれば幸いです。

Id0=GETID("TCPMP")
CTRLWIN(id0,ACTIVATE)
CLKITEM(ID0,"ファイル",CLK_TOOLBAR)
KBD(VK_DOWN);KBD(VK_DOWN);KBD(VK_DOWN);KBD(VK_DOWN)
KBD(VK_DOWN);KBD(VK_DOWN);KBD(VK_ENTER);SLEEP(1)
Id1=GETID(GET_ACTIVE_WIN)
GETITEM(Id1,ITM_STATIC,1)
CTRLWIN(id1,CLOSE)
Total=TOKEN(".",ALL_ITEM_LIST[5])
DIM Time[0]
i=-1
REPEAT
i=i+1
RESIZE(Time,i)
Time[i]=VAL(TOKEN(":",Total))
UNTIL Total=""
SELECT i
CASE 0;Play=Time[0]
CASE 1;Play=Time[0]*60+Time[1]
CASE 2;Play=Time[0]*3600+Time[1]*60+Time[2]
SELEND
Play=INT(Play*(VAL(SETSLIDER(Id0,GET_SLIDER,2))/29982))
MSGBOX(Play)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:43:21 ID:kq0T8cYyP
CorePlayerはやくニコニコに対応しろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:47:09 ID:+j+R31ak0
完全に対応したらかなり使い勝手いいんだがな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:18:54 ID:XT/BVOoy0
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:12:27 ID:0HGlhJ3f0
うん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:43:36 ID:szQv6jyi0
速さは一流 操作性は三流
586557:2008/12/06(土) 06:02:57 ID:yMANVLru0
>>580
遅くなったがトン。とても参考になったよ。情報ウインドウを開けば、再生中の位置を確認できるね。

やりたいことは、シークの移動単位を、TCPMPで設定した 「前方後方移動範囲」 の最小単位よりも
大雑把に移動させる機能がほしくて、そのためには現在の再生位置を知る必要があるな、と。

最終的に、AutoHotkeyをつかって、かなり強引だが実現できた。

・シークスライダの横軸位置を、色で認識(TCPMP下部で、#ECE9D8→#ACA899→#716F64と並ぶ位置を探す)
・現在のシークのつまみが、↑で調べた左端から、どれだけ進んでいるかを認識
・TCPMPのウインドウサイズを調べて、つまみの位置が左端0、右端100として、いま何%の位置にあるか計算
・その現在位置から指定ピクセルずらした位置で、ソフトウェア左クリックをして、シークさせる

これを、マウスのチルトホイール傾斜の左と右に割り当てて、希望の動作にできた。

ホイール上下ころがし→10秒きざみで前後シーク
ホイール左右傾斜→総再生時間の5%きざみで前後シーク (5%=30分番組なら、1分30秒単位でシーク)

1分半飛ぶにしても、10秒刻みのシークを9回繰り返すよりも、圧倒的にすばやくシークができるようになった。
あらゆるプレーヤソフトの中でもTCPMPが最も軽快で、操作性の補助さえあれば、右に出るプレーヤはないね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:14:58 ID:cI8NbjuJ0
コアのほうも操作性悪いのかってかUIがなんかちゃちい
GOMチョン辺りがパクらないかなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:37:02 ID:x8p3hBrs0
mobile5で使ってるんですが、XviD1.1.2のファイルが読めません
ファイル自身は3Gのものです
原因分かる方いますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:17:24 ID:qRz5i5JI0
ソフトバンクx02htのcoreplayer(1.25)でyoutube(FLV)が見られない状態です。
「未知なファイルフォーマットです」となってしまします。
同じような状況な方はいますでしょうか?

ちなみにmobatube経由のm3u再生はできます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:23:38 ID:CcwbtTzUP
何をいってるのかわからんが、
それはどこで落としてきたflvだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:58:58 ID:qRz5i5JI0
説明足りなくてすみません。
x02ht(携帯)のスマートフォン版coreplayerから直接youtubeを観れていたのが
見られなくなっています。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:16:17 ID:CcwbtTzUP
X02HTってWM6stだろ?いい評価聞かない機種だしなぁ

つべ側の仕様変更じゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:50:54 ID:/dILdFp8P
> 152 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 20:14:06 ID:FvNbetj50
> coreplayerでyoutube(FLV)が見られない状態です。
> 「未知なファイルフォーマットです」となってしまします。
> 同じような状況な方はいますでしょうか?
>
> ちなみにmobatube経由のm3u再生はできます。

しましまマルチンカス死んでろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:17:40 ID:Yj5VcGxA0
Version 1.3.0 build 6213 (20081208):
- FIX: YouTube playback
- FIX: ISO8601 'zulu' (Z) dates
- FIX: ogg Speex and Theora detection
- FIX: AVI parsing fixes
- FIX: Anamorphic aspect ratio in AVI
- FIX: Probe for UDP streams
- FIX: ID3v2.4 size parsing
- FIX: Aspect setting with prerotated portrait videos
- FIX: Misc. FLV issues
- FIX: PalmOS: Memory usage
- FIX: OS X: Keyboad shortcuts
- ADD: More YouTube stream options (from 50 kbps to 2 Mbps)
- ADD: Basic HTTP proxy support
- ADD: Basic HTTP authentication
- ADD: Improved file caching
- ADD: Support EntryRef in ASX playlists
- ADD: Low delay streaming option
- ADD: Better support for embedded cover art
- ADD: Merge the list of artist into album artists (on by default)
- ADD: Reload network files on startup option (off by default)
- ADD: Desktop: Always on top option
- CHG: CoreUI speed optimizations & fixes
- CHG: XML parsing speed
- CHG: Prefer UDP streaming for RTSP by default
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:46:51 ID:nGCJ9xuSP
- ADD: Basic HTTP authentication

BASIC認証のことだよな?これはありがたい・・・けどTCPMP GF5500modユーザーだから関係茄子('A`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:10:12 ID:1Wy+BI/i0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:08:04 ID:P2+/jqck0
休憩時間にうpでーとしたけど、試すのは仕事が終わってから…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:35:14 ID:Lf0xAp380
youtubeが見れへんな
開始してもすぐに切断される
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:09:48 ID:TMgJOID70
>>598
おれもー
ようつべが映らん
検索は出来るけど
何コレ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:44:53 ID:5QTAfsD50
どうやっても無理だから いっそアイコン消してYoutubeは見れないと言う事にしたw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:47:29 ID:vn1Sc64WP
だからyoutubeの仕様変更だって何回言えばいいんだよ・・・
プレイヤー側が対応するまで大人しく待ってろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:01:16 ID:5QTAfsD50
それ対策したから1.3だしたんじゃないのかよ…
違うのか…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:08:55 ID:v9tUtlw7P
youtubeは最近、めまぐるしく仕様変えてきてない?
ここ数日でも変わったような気がする
WMではmobatubeぐらいしか安定して視聴できないわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:18:03 ID:vn1Sc64WP
>>603
WebVideoDownloaderおすすめ
英語ソフトだけど日本語検索対応。
欠点というかなんというか・・・は他対応サイトに18禁サイトが多い・・・

デイリーモーションとかgoogleにも対応してるんで便利なことは便利
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:11:52 ID:vtG5iPCR0
606604:2008/12/10(水) 11:23:08 ID:vn1Sc64WP
このソフトね
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=427702

Youtube
Dailymotion
Tube8
Bootyfix
xnxx
xxxStash
Pornhub
eskimotube
pornkolt
porkolt
liveleak
tnaflix
Metacafe
youporn
xhamster
xnxx
Pornhub
justin.tv

が見れる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:36:34 ID:yz3o5kKL0
>>598
>>599

見れるよ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:53:22 ID:5QTAfsD50
>>607
1.3?
ちょっとネットワークとチャンネルズの設定晒してプリーズ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:18:24 ID:yz3o5kKL0
>>608
色々試したんだけど、フォーマットをRTSPにしないと再生出来ない
他のフォーマットだと無理
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:22:37 ID:5QTAfsD50
マゾで!? ありがと!試してみる!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:27:59 ID:5QTAfsD50
試した!マゾで見れた!さんきゅ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:31:47 ID:yz3o5kKL0
>>611
いえい!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:23:52 ID:64XbXJnX0
RTSPなら1.25でも視られたけどね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:16:43 ID:mYTrAl0I0
これ低スペでも軽いっていうけどあんま変わらない気がする・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:38:09 ID:FvIstrvR0
全然変わるよ。
違いがでないほど低スペックか、高スペック過ぎて意味が無いか、どちらかだろう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:41:24 ID:MSQ+tr+10
CorePlayer Pro for Windows 最新版ですが、普通にYouTube再生可能でした。

ユーザーエージェント偽装   常に実施
Username   変更する
Preferred Format   H264 (720p)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:53:38 ID:o5e72Axz0
軽くてもメジャーになる気は無さそうだよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:13:47 ID:MSQ+tr+10
>>616
解析してみたらちゃんと高い画質のものから試行してくれてる。
&fmt=22があればそれで。なければ&fmt=18で。結構賢い。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:11:35 ID:YZLQi0xI0
CorePlayerWM買ったのにOn2 VP6再生できねーのかよ('A`)
しかもどうやって日本語にすればいいんだ、設定とかねーぞ
失敗したかも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:07:06 ID:0+jXTy+/0
>>619
メニュー → ツール → 詳細設定 → 項目選択

で適当に各項目を設定できる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:08:18 ID:fc2Ip5fLP
>>619
なぜあらかじめ対応形式のページを読まないのか
英語も読めないのに買おうとしたんじゃないだろうな・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:11:46 ID:WUet48gN0
>>619
1.3.xで対応予定 < On2 VP6
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:19:11 ID:hNQp6Ze+0
wmvはまだ重いな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:08:42 ID:ju4KuiAI0
>>622
さて、買うか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:05:56 ID:B/cyKIYI0
PC用のはどこからダウンロードしたらいいんですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:13:16 ID:B/cyKIYI0
というかこれ、Mobile以外でも使えるんですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:35:58 ID:DPt2VQxI0
使えないよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:07:27 ID:B/cyKIYI0
そうですか。残念です。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:21:12 ID:QHUT1kS00
おーい^^おーい
TCPMPもCorePlayerもwin32版あるよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:44:45 ID:RQz7sfRE0
使えないよ。(役立たず的な意味で)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:58:26 ID:QHUT1kS00
まーそーゆー人もいるでしょーねー
自分には神ソフトですがねー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 05:35:51 ID:0QVCBv7R0
再生するだけなら神。
特にデジカメとか動画カメラの動画がノーウェイトは嬉しい。
Dn'D仕様にした人も乙。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:58:16 ID:gUdsheTu0
wmvが重いのとflvが再生出来ないのを除けばwin32版は神ソフト
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:59:25 ID:wk4u9aS50
うちはWMVもTCPMPが一番軽いですね。
次にMPlayerが軽いけど音ズレする。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:05:39 ID:cQDBz3H70
tsだけはVLC使ってる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:09:52 ID:F4gg43GO0
mplayerはWMV対応がいまいちだからそのときだけはmpchcだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:54:06 ID:MXqtSUc10
mplayerの軽いのは俺もRealplayer代わりにしてる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:17:49 ID:gX2Xvsbj0
Realだと…!?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:26:10 ID:oBaZwJ2GP
俺もSonicStageがわりに
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:59:39 ID:rLX9FfmZ0
subtitle plugin for TCPMP (The Core Pocket Media player) version 0.72RC1.
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=214228

字幕が使えるのかね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:17:16 ID:AYYJqU8j0
>The Core Pocket Media player

数年使っておきながら、正式名称をはじめて知ったわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:52:56 ID:rLX9FfmZ0
読み込んだ字幕は出るがmkvファイルに同梱してる字幕がでねえな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:34:34 ID:ZoSi8zWk0
非アクティブでも機能するショートカットキー\(*`∧´)/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:56:39 ID:EIjFmJDn0
むちゃくちゃだw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:56:25 ID:NQaTUuK00
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:58:05 ID:eqPbtuRp0
>>645 初出だと思うけど、これってモバイル用? cab展開したら、こんなファイルが出てきた。
Tcpmp v0.81\00000AAC.001
Tcpmp v0.81\00000AC3.002
Tcpmp v0.81\00000AMR.003
Tcpmp v0.81\0000ASAP.004
Tcpmp v0.81\0ATI3200.005
Tcpmp v0.81\00000AVC.006
Tcpmp v0.81\00CAMERA.007
Tcpmp v0.81\00COMMON.008
Tcpmp v0.81\00FFMPEG.009
Tcpmp v0.81\0000FLAC.010
Tcpmp v0.81\0LANG_EN.013
Tcpmp v0.81\00000MP3.017
Tcpmp v0.81\00000MPC.018
Tcpmp v0.81\000MPEG1.019
Tcpmp v0.81\000MPEG4.020
Tcpmp v0.81\0NETWORK.021
Tcpmp v0.81\00PLAYER.022
Tcpmp v0.81\000SPEEX.024
Tcpmp v0.81\000TCPMP.027
Tcpmp v0.81\0WAVPACK.030
Tcpmp v0.81\INTEL2~1.011
Tcpmp v0.81\INTERF~1.012
Tcpmp v0.81\LANG_SLS.014
Tcpmp v0.81\LANG_STD.015
Tcpmp v0.81\MATROSKA.016
Tcpmp v0.81\SMART_~1.023
Tcpmp v0.81\SPLITTER.025
Tcpmp v0.81\SUBTITLE.026
Tcpmp v0.81\TCPMP081.000
Tcpmp v0.81\VORBISHQ.028
Tcpmp v0.81\VORBISLQ.029
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:09:24 ID:eqPbtuRp0
どうやらwindowsMobile用みたいだね。
インスコする前は、こんな拡張子なのが常識なのか・・・

Readmeすら読めないのはちょっと怖いと感じた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:01:54 ID:OL6TKv8cP
キハ11ならフツーに見かけるけど、こいつ珍しいのか?
・・・近鉄しか使ってないからわからん
@津
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:35:45 ID:aZYIY7rt0
うん
このスレではかなり珍しいね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:46:51 ID:OL6TKv8cP
すまん、それ誤爆・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:43:08 ID:iuN4MtQS0
>>647
WindowsMobile用のインストーラがcabを利用してるだけ。
ディスク容量が少ないWMでは、cabをワンクリックでアプリをコピーして
不要になったらキレイに削除できる仕様になってる。

で、WM版の0.8〜は人民共和国かどこかが勝手に編集したものだったような気もするし
インストール自体で問題は起こらないが
実行した段階で何かある可能性もあるような、ないような。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:12:41 ID:AvgZcPs50
win32版でflvをみるためにはどうしたらいいですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:14:35 ID:LZhXoiuc0
ttp://sourceforge.net/projects/tcpmpflvplugin/の中の人か
プログラミングが出来るエラい人に作ってくださいとお祈りする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:16:54 ID:6K4WYzdS0
>>622
いまさら、この書き込みで知って落としにいったら1.3.0で
On2 VP6対応していた。ありがとさん。HTC Universalだと
すごくいい。いつアップデートしたんだったかな?

ってスレ違いだっけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:42:49 ID:wCGtdh6I0
Core PlayerってMP4再生できる?
なにか追加するんですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:45:11 ID:uER3FhpvP
mp4はただのコンテナ
codecによる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:35:03 ID:TOvPw5DQ0
>>654
いや、まだ対応してないだろ
flvは対応してるけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:43:24 ID:6oHHTNa70
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:13:49 ID:O9QkRoCo0
ふりーおおおお
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:16:52 ID:meEfvTdc0
>>657
VP6コーデックのFLVファイルだった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:44:41 ID:NnRMczSD0
使ってみたがシークはMPlayerKKのがサクサク動く。
でも再生が軽いのはTCPMP。
環境によるのか、設定によるのかわからんが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:25:18 ID:mbxM6QKH0
公式につながらない・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:19:26 ID:KX5pBIuT0
元のサイズで再生させるにはどこ弄ったらいいの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:21:08 ID:0Xxqt0w40
>>655
できるファイルあったよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:41:52 ID:0rinKYNl0
CoreはノーマルでMP4再生可能だろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 03:36:53 ID:JfEq0yQh0
TCPMPだとAAC main使われてる動画の音出ないのね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:46:45 ID:I0I0E+8p0
>>666
Youtube をダウンロードした flv とか mp4 を再生したかったのだけど、
TCPMP では再生できなかったものが、 CorePlayer だとできてる。 Willcom03
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:47:54 ID:I0I0E+8p0
CorePlayer で YouTube が検索、再生できるようになって便利。
YouTube の動画は CorePlayer でダウンロードできないのかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:54:02 ID:zG/Y52zEP
再生できなかったものに出会ったことないなぁ
flnplugin最新版入れてる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:33:23 ID:Vlrjaaps0
Coreって有料なんでしょ
イラネ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:41:07 ID:wr/Nc2nH0
情弱さんがっ、情弱さんがいるーっ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:52:17 ID:I0I0E+8p0
>>669
情報ありがとうございます。(Willcom03)

TCPMPflvplugin-v0.4.3.cab
tcpmp.pocketpc.0.72RC1.cab

をインストールしていたのですが、もしかして、plugin が古いのでしょうか?
flv plugin はこれしか見つけられなくて。。。

fln plugin というのもあるのでしょうか。

http://picard.exceed.hu/tcpmp/test/ とか参照。。
CorePlayer を買ったのですが、 TCPMP も再度インストールしてみたいと思います。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:19:06 ID:I0I0E+8p0
>>672
”予期しない問題が発生しました。”crash.txt" を開発元に送ってください。
 プログラムは終了します。”

とでて、TCPMPが起動しなくなりました。。。泣
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:20:39 ID:zG/Y52zEP
それは入力ミスwすまん

ちょっとはググるとかできないのか・・・

まずここ見ろ
http://wzero3.iinaa.net/WILLCOM%2003-9.html

そんで、youtubeみるにはPCでDLしてSDとかにぶち込むか
mobatubeとかでPCレスでみろ
http://mobatube.com/

他サイトも使いたいなら
http://wvd.jm-dev.com/
を導入するのも手。

ニコ動については別途on2vp6プラグインについて調べろ
ニコ動関係はすべてGiraffeアプリカタログから入手可能だからアホでもできる
(ニコナビとNicoFlvPlayerのふたつ)

これで意味分からなければ出直して来い
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:21:31 ID:zG/Y52zEP
あ、今さっきお前が書いたやつは全部削除してから導入しろよ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 06:15:53 ID:Wn8Stk2K0
>>674-675
ありがとうございます。トライします。結果あとで報告します。。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 07:40:39 ID:Wn8Stk2K0
>>674
TCPMP-0.72RC1-ARM-PPC-recomp-03.cab
ffvp6_v053.cab
tcpmp.pocketpc.flv.plugin.cab
wmpmod.cab
wvd.cab

をmicroSDにインストールしましたが、
TCPMP から Youtube の flv. mp4 を選択するとTCPMPが落ちるようです。

具体的にはPCでダウンロードして、microSD に保存した、
capsule というバンドの動画(Youtube) の mp4
東京事変というバンドの動画(Youtube) の flv
を選択するといずれもTCPMPが落ちました。

本体メモリにインストールしないとダメなのでしょうか。。。再トライします。。。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:39:45 ID:Wn8Stk2K0
>>677 (自己フォローです。willcom03)
plugin も含めて全部本体メモリにインストールすると状況が変わりました。
Youtube の flv は動画再生できるようになりました!! ありがとうございました。

Youtube からダウンロードしたファイルを mp4 に変換したものは
下記のメッセージがでて、音は出ますが、映像がでません。

プレイヤー:ビデオコーデック(AVC aka H.264) がありません。ホームページで
プラグインをチェックしてみてください。

AVC aka H.264 でぐぐるといろいろ出てくるので調べてみます。
ありがとうございました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:48:44 ID:Wn8Stk2K0
>>678(自己フォローです。willcom03)
> Youtube の flv は動画再生できるようになりました!! ありがとうございました。

と思いきや、数回再生すると、ついにはファイルを選択した時点で
TCPMPが落ちるようになりました。(前にも数回再生できるけど、落ちるというのがあって
再インストールすると直るけど、また数回再生すると落ちるようになる、、、という症状はありました。)

うーむ。残念。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:08:08 ID:sbFK8AbTP
レジストリ汚れてるんだろ多分
willcom03は知らないけど、たいていのPDAにはcleanbootってのがあるから、一回それしてみるとか
あと、>>677のソフトはwvd以外全部本体にいれること。

とりあえず同じWM6.1の俺の機種ではまったく問題起きてない
(X01T custom(X01T標準ではWM6.0))
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:35:05 ID:Wn8Stk2K0
>>680
ありがとう。
CorePlayer と共存できないとかはないですよねぇ。
アンインストールしたあとに、TCPMP のレジストリを消去して、再トライします。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:18:39 ID:Wn8Stk2K0
>>681 (自己フォローです。)
アンインストール後、TCPMPのレジストリをTREで探しましたが見つけられず、
再インストール。
YouTube の flv を再生できています。mp4 は >>678のメッセージがでているので
コーデックがないようです。

ちょっといろいろ試してわかったのですが、
オプション->ビデオ がデフォルトでDirectDraw になっているのですが、
これを他に変えると、>>679 の症状になり、立ち上がらなくなるようです。
でも再インストールすると復活します。

AutoGK にて作成した、XviD Audio: VBR MP3 128kbps Fixed width 240 pixels の .avi ファイルは
再生できるようです。

ひとまず、ここで良しとします。ありがとうございました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:05:05 ID:czPz99eO0
>>682 (何度もすみません。自己フォローです。willcom03用)


WILLCOM 03 ソフト関連 Part 07
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229408314/114

あたりから、動いているという方のレポが入っています。(神 現る)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:18:55 ID:yqKoYHXU0
WILLCOM 03でCorePlayerがもう少しサクサク動くようにならないかな
mp4が重いorz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:44:29 ID:CJEBzV/S0
くそう
CorePlayer をhandangoで買ってしまった。
これ1.2.5のまま更新停止してるよ。
大失敗だよ><
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:00:49 ID:SPNQkown0
>>684
「AVCブロック展開フィルタ無効」にチェックを入れる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:17:41 ID:V+09r714P
>>685
根本的に扱ってない件
http://store.handango.com/jp/home.jsp
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:35:23 ID:Fxx9LdS1P
>>685
更新停止というか更新間隔がすごく遅いんだよね
バージョンアップ毎にアップしてない
たとえば1.21>1.24>1.25とか変な間隔でアップデートされてる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:59:08 ID:CJEBzV/S0
>>688
handangoのポリシーらしくどうにもならんということらしい?
http://forum.corecodec.com/viewtopic.php?f=4&t=1517
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:20:51 ID:iEwxvpMZ0
>>687
扱いをやめたみたいだね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:25:08 ID:4o8VF4lp0
core1.3でもon2vp6には対応してません。ってエラー吐くな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:37:20 ID:oV8UPxPl0
>>691
だから対応してないって・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:07:59 ID:k0R0APri0
>>691
以前は1.3.xで対応予定とかいってたけど、
最近、機能追加は2.xに、1.xはバグフィックスのみに特化する、と決めたみたいなので、
1.3.xでvp6が入るかどうかは微妙なところ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:09:11 ID:1P/Rvsgr0
>>693
英語苦手なんだけど、2.xは有償verupとか言ってるような気がするんだな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:11:08 ID:S/FpCtmd0
メジャーアップデートはどこもそうだよ。
1.xからだとフルプライスではないけど、どんな機能が入るか見極めたいっすね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:37:37 ID:wnbGUeRX0
このソフトはういんどうず ビスタ ホームベーシックでも動きますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:01:18 ID:LiP2IDrv0
>>696
動く。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:11:08 ID:mRCjXMqk0
本日、LITE-ONの糞安いDVD-Rマルチドライブ DH-20A4P を買った。

これに同根の「neroエッセンシャルCD」に収録された
動画再生ソフト「NeroShowTime7」が、TCPMPに匹敵するほどシークが軽い。

NeroのCDを死蔵させてる人で、Win32版TCPMPに不満を持ってたら、
ちょっと試してほしい。
なお、UIは、PowerDVDをそのままパクった感じなので違和感なく使えた。

http://www.links.co.jp/html/press2/news-dh20a4p.html
http://www.links.co.jp/html/press2/images/dh20a4p.jpg
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 08:55:29 ID:kLxXCE0JP
Nero6
Nero7
Nero8
と持ってるけど、どれ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:17:59 ID:lSIUhANr0
Nero ShowTime Mobileつーのもあるんだな・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:07:57 ID:/ryTXYyp0
>>697
このそふとは ういんどうず びすた 64びっと びしねす
でもうごきますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:10:33 ID:kLxXCE0JP
       ういんどうず びすた        しね


windiws7に期待してください
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:11:33 ID:Qm3C3vK80
windows7ってvistaよりも重いんでしょ
だって今までのwindowsの歴史の中で
新しいOSが重くなかったことなんて一度も無いじゃない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:18:18 ID:NuF5m2ZHP
>>703
スレ違い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:23:18 ID:SeT9M4mw0
化石PC用ソフトのスレでwin7とかvistaとか関係なくね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:31:45 ID:Utxrdp6L0 BE:417248339-PLT(12001)
>>703
β版使ってるけど、vistaUltimateより断然軽いぞ
起動も7のほうが15秒早かった(うちのPCの場合)

というか、
>新しいOSが重くなかったことなんて一度も無いじゃない
だから「期待してください」って書いたんだと思うが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:30:47 ID:4oSvF/eg0
CorePlayerって区間リピートできますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:52:17 ID:4+eiitXy0
VistaとWin7はカーネル同じだから単なる改良版 それを新OSだと謳う商売
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:10:17 ID:SeT9M4mw0
>707
メニュー見たがwin版にはなさげ

>708
VistaとWin7はカーネルちがうよ
NT4とwin2000とXPのカーネルが同じと言ってるようなもんだぞ

同じなのは
Vista SP1とServer2008
Server2008 R2とWinows7
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:05:33 ID:kLxXCE0JP
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:42:55 ID:LiP2IDrv0
>>701
多分無理だと思うけど、何故試さない?
TCPMPなら無料ですよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:44:14 ID:CLGuf4Wn0
Coreplayer(モバイル版)で検索・視聴したYoutube動画を
そのままCoreplayer経由でYoutubeの
お気に入りに追加することは可能ですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:14:24 ID:aAWmT4P+P
無理
CorePlayerはあくまでプレイヤー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:47:07 ID:A8PBT3Ww0
再生されないんだけど何でだろう?>>226のまとめ通りにやったはずなんだが・・・
動画(avi、mp3、wmv)を再生しようとすると再生画面が紫色になって動画が再生されない、音とシークは動いてる
音楽(mp3)は普通に再生される、画面は黒
MPCでカックカクだった動画が、画面紫でもそれなりに動いたからぜひ使いたいんだけどなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:48:46 ID:58idmek60
>>714
詳細設定を確認してみては?
設定項目は少ないので・・・
716715:2009/01/18(日) 20:52:26 ID:58idmek60
>>714
色設定とDirectDrawあたり。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:54:20 ID:A8PBT3Ww0
>>716
DirectDraw弄ったら再生されるようになった!d!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:33:28 ID:SxLpHMI60
>>717
具体的にどうしたかを書いておくと他の人の参考になると思いますよ。
719714:2009/01/19(月) 08:46:39 ID:mFR1aIY90
>>718
アホか、なんで俺が他の人の参考になるようなことを教えないといけないんだ
お前らは他人に無償奉仕してろよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:32:11 ID:nQnRXflx0
チョソみたいなヤツだなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:55:29 ID:nzXv6Ern0
どうせ別人でしょ
スルー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:29:48 ID:rTz7V0Xt0
>>719
おい俺、勝手に書き込むなよ

オーバーレイの代わりに云々〜ってのにチェック入れたら再生できるようになりました
かわりにウィンドウ動かすと黒塗りの部分に残像が残ったりするけど、まぁどうでもいいかってとこ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:59:52 ID:1gmv6f3P0
>>714とまったく同じだったからDirectDraw弄ればいいと聞いて
オーバーレイフォーマットってのをRGBにしたら再生できた
オーバーレイの代わりにってとこにチェックれたらても再生できるし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:05:39 ID:1gmv6f3P0
途中で書き込んじゃった、何が違うんだろ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:49:36 ID:MDOB7STy0
http://mirror.takatyan.info/live_venus_univ/store00001/3/QR1.zip
上記の動画をアドエスとXP上でTCPMPでの再生を試みましたが,音声だけしか再生できませんでした
映像が再生できる方いらっしゃいますか?

[第一回_QRコード講座.wmv]
322x242 24Bit Windows Media Video 9 Screen 15.00fps 200.00kb/s
Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 1ch 32.05kb/s
[WindowsMedia] 01:08:43 (4123.00sec) / 32,884,832Bytes

真空波動研SuperLite 070101 / DLL 070101
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:14:20 ID:aAETiShUP
エラー
プレイヤー:ビデオ コーデック(Windows Media Video 9 Screen)がありません。
ホームページでプラグインをチェックしてみてください。


文字通りだと思うが・・・
@TCPMP GF5500mod α4.1。WMV使わないからプラグイン未導入。X01T WM6.1pro-build20755)
727725:2009/01/21(水) 08:52:08 ID:MDOB7STy0
>>726
解決しました。

一応方法はhttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/format/codecdownload.aspx
からWindows Media Player 7.1 以降のコーデック インストール パッケージ(WM9Codecs.exe)のXP用をダウンロードして
Universal Extractorで解凍します
中にあるWMSDMOD.DLLがデコーダだったのでTCPMPのディレクトリにコピーしたら再生できました

728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:58:47 ID:TaP9XQtj0
WMVDMOD.DLLだけじゃなくWMSDMOD.DLLがいる場合もあるのか。
>>369-379辺りを読んでWMVDMOD.DLL以外要らないのかと思ってた。
ちなみに各DLLのバージョンは>>2の4から取り出した方が上みたい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:36:32 ID:YGGYuMfZ0
>>728
そりゃ>>727のはWM9の頃の物で、>>2の4の物はWM10用だしね〜

そういや>>727のWM9(2004/08/11 17:52)と、>>2のWM10用(2005/01/29 08:42)やWM11用(2008/02/29 04:19)って、
CPU/メモリ使用率や対応形式の有無で差が有るのかな?

ド素人目測でProcess Explorer見た所だと多少>>727の方がメモリ使用率が少ない気がする…タブン
ただ>>110にも書いてあるけど、バージョンが上の>>2の方が対応形式は多いのかも?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:15:42 ID:kxE2nFfR0
WMP11 環境下の TCPMP で Windows Media Video 9 Screen を再生するのに、
WMSDMOD.DLL(Windows Media Screen Decoder) が同じディレクトリに必要なのを確認しました。
次のテンプレに追加しますね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:54:57 ID:aAETiShUP
とりあえずコレ置いておきますね

wmsdmod.dll 9.00.00.32508
http://www.dlldump.com/cgi-bin/testwrap/downloadcounts.cgi?rt=count&path=dllfiles/W/wmsdmod.dll
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:52:57 ID:JDANIdoK0
物によってはVLCの方が再生軽いのもあるなー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:01:44 ID:CDqTgVI10
メディア情報見るとMP4見るときデコーダにCoreAVC使ってるんだけど、
他のに変更するにはどうすればいいの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:49:01 ID:fdftlDKD0
>>732
詳細希望。MPEG-2かな。

>>733
DSプレイヤーではなくて内蔵型プレイヤーだから多分無理。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:08:45 ID:QGAIyETS0
>>734
733です、レスありがとうです。
そかー残念。。

Directshowfilterってやつでメリット値とかもいじってみたんだけどうまくいきませんですた。
(DSって、DirectShowでいいんですよね?)
ロクに知識もないのにいじってたら他のプレーヤーのデコーダーが変わって直すのに手間取った><
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:18:16 ID:eX+EtNda0
いつかyfhのflvが見られるようになんないかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:20:39 ID:XH681hqiP
もう見れるだろw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:11:17 ID:+0hYzI8l0
CorePlayerのWin版って多重起動できないのかな?
それらしきチェックも無いし同時再生したい時に困る
TCPMPとの併用なら2つ同時は出来るけど
こっちは不具合が多いしやっぱり違うプレイヤーなんで

ちょっと特殊な用途かもしれないのでアレ何だけど
これってリアルタイム配信観る時に非常に良いんだよね
起動も早くてバッファリングもうまいし多少バッファっても切れないんで
非常に気に入ったんだけど多重起動が出来ないのが・・・
739712:2009/01/24(土) 17:11:45 ID:6MtFtPNc0
>>713
亀ですいません、レスどうもです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:15:30 ID:nJsc8o370
>>737
え?音声しか流れないよ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:25:35 ID:XH681hqiP
>>740
ニコニコのflvもyoutubeのflvもみれる環境か?
TCPMP GF5500mod α4.1だけど問題茄子
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:11:46 ID:KtNnzUeM0
Win32版かWinMobile版かの区別はつけような。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:16:01 ID:OYs91Ptp0
TCPMP, Coreplayer ともに、 ニコニコの On2VP6 コーデックのやつは見られないね。

not support とあるから、仕方ないのか。。。。

例: http://www.nicovideo.jp/watch/sm3493095
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:18:00 ID:OYs91Ptp0
>>622
Coreplayer 1.3.0 を使っていますが、 On2 VP6 非対応です。
次バージョンに期待!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:36:11 ID:CzJcv+XnP
ええい、WM版なのかwin32版なのか話題をはっきりさせてくれw

WMならNVさんのところのffvp6 v0.53を入れればon2vp6みれる。
win32版はon2vp6無理
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:14:32 ID:DBhjo1Zg0
だから、WMではffvp6は視れるってずっと言っているのに、わかんねーやつがいるから。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:17:54 ID:DBhjo1Zg0
ごめん。WM 6.1はダメみたいね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:10:25 ID:CzJcv+XnP
>>747
嘘はいかんぞw
willcom03がエラーなだけで、ほかのwm6.1では問題ない
というかwillcom03はTCPMPすら普通にはインスコできない変わり者

ちなみに俺はX01T WM6.1(CE5.2.20755) + TCPMP GF5500mod α4.1で問題なす)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:19:47 ID:0Wv1v+7X0
willcom03でもどっかのレジストリいじったりすれば
ffvp6が使えるって話があったろ。03ソフトスレだったか忘れたけど。
そもそもGF5500版使えばVP6は見れるって話じゃなかったか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:29:29 ID:KeD0KKzB0
WM(アドエス)上の TCPMP で Windows Media Video 9 Screenが再生できないんですが,できてる方いたらアドバイスください
>>730を試したけどXPでしか再生できなかったです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:22:32 ID:0Wv1v+7X0
試さなくてもわかるだろ。Win用DLLを入れても動くわけがない。
どうせScreen形式の動画再生環境が必要な訳じゃなくて、万能マシンにしたいだけだろう?
出来ない事を出来るようにする「神」の登場を待つ前に
ヘルプでも見て夢から覚めたらどうよ。

「for Pocket PC では、Windows Media Video Screen コーデックのいずれのバージョンもサポートされていません。」
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 03:34:19 ID:ASDBkIMA0
どうせ大した再生能力でもないしな
無理なもんは再エンコするしかない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:16:56 ID:7DikLlaR0
real mediaは永遠に
ダメだよね…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:20:18 ID:6LLQmJOk0
RV10コーデックは低ビットレートで綺麗だったが
重かったからな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:26:50 ID:kD4Aw6Rj0
PocketPC版のRealPlayerはあるしね。インストールが手間だけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:35:58 ID:MHXd52940
PocketPCのRealPlayerは使い物にならない。
確かWMP for PocketPCでReal見れる何かがあったぞ。
というかPPCの話は各機種スレが絶対詳しいって。
TCPMPであれもこれもは無理なんだぜ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:52:49 ID:S4wcVOB/0
かといって、WM 用 CorePlayer ですべて解決するわけでもないしなあ。 Willcom03
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:36:30 ID:y+3zYHcw0
例外があるのは仕方がないでしょ。Realなんかはあんまり使われなくなったから、
変換で逃げてる。でも、on2 vp6くらいはCoreでサポートして欲しいな。youtubeで使われてるし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:11:05 ID:9UY7cwXQ0
サポートの予定には入っているみたいね。まあ、いつになるのやら。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:15:57 ID:RI0CJQw5P
>>759
1.3xの予定が2.xになりそうなんだっけ。
…って見事に話題がループしてるなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:10:14 ID:jfZDdm9B0
>>756
これのことかな?
ttp://www.mobile-apps.org/app-1831-Real-media-decoder-plugin-for-Windows-Media-Player-10

試してみたけど、手持ちのrm
ファイルがスムーズに再生できた。
ありがとう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:19:00 ID:+ve940whP
WinMobile版のCorePlayerを
デスクトップPCにインストールして使うことって出来ますか?
763762:2009/02/02(月) 02:24:57 ID:+ve940whP
すみません自己解決しました。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:22:01 ID:j1yutZsH0
Microsoftのサイトに行って
WMのエミュレータをダウンロードして
それにインストールすれば
インストール出来ないこともないよな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:21:22 ID:ec3DhJlf0
使うの定義からすると、多くの人はそれは違う、と思うと思う。まあ、どうでもいいけれど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:21:09 ID:Vw93zlgN0
>>749
willcomソフトスレPart7の144です。
年明け以降、うちのwillcom03ではニコニコ動画のflvも快適に動いてます。
ただ、やっぱりビットレートの高い動画はカクカクです。
MP4だとインターレスの関係で再生できない動画もありますが。

>>743さんのURLの動画もエコノミーにしないとカクカクになってしまいます。

ちなみに、willcom03での再生方法を記した携帯機種板の当時の書き込みは

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229408314/118-133

あたりですので、参考にしてください。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:40:47 ID:Z5obE0ST0
>>766
GJ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:23:27 ID:5aX0w7ArP
GF5500積んでないのに、GF5500modじゃないとon2vp6見れないwillcom03ってある意味皮肉だよな・・・
一応本体にはflashliteもあるのに
769766:2009/02/08(日) 15:18:18 ID:T+rkOtdL0
>>768

GF5500モードはまったく使用していないんですけどねw
たまたまGF5500用のインストーラーが、WM6.1でTCPMP動作させる際に
必要なレジストリの変更も行ってくれていたので、そのまま流用した
だけですね。

ただ、768さんのおっしゃるとおり、willcom03はもともとFlashLite3
入っているし、ワンセグ用に性能のいいH264デコーダーもあるので、
それをTCPMPでも使えれば、それに越したことはないんですけどねぇ。
770766:2009/02/08(日) 21:15:36 ID:T+rkOtdL0
書き込み連投ですいません。

プラグイン入りのTCPMPをwillcom03で動かす件ですが、

レジストリの登録等も含めたインストール用
cabファイルをshino-blogのaviさんに作成して
いただきました。

ttp://blogs.shintak.info/articles/TCPMP.aspx

上記のURLのページ掲載されている、TCPMP-WMpro.cabが
willcom03にも対応していただいたcabファイルです。

aviさんに大感謝です。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:08:07 ID:5aX0w7ArP
勘違い起こす人出そうだから注釈つけておくと、

WM6.1が悪いわけではなく、willcom03がおかしいだけの話ね。
普通のWM6.1(CE OS 5.2)では問題ない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:25:13 ID:FfTzVAqk0
>>769
TCPMPのプラグインがレジストリ対策(HKEY_LOCAL_MACHINE\System\Loader\LoadModuleLow)しないと動作しないってのは別にwillcom03に限らずWM6.1共通の問題だったはずでは?
だからこそGF5500版のインストーラーにもレジストリ対策してあるわけだし。
willcom03以外のwm6.1でもHKEY_LOCAL_MACHINE\System\Loader\LoadModuleLowからプラグイン名のキー削除すると動かなくなるよ。
試しにcommon.dllあたり削除してみるとすぐにわかるはず。wm6.0以下のバージョンならたぶん削除しても問題でないけど。

773772:2009/02/09(月) 03:28:08 ID:FfTzVAqk0
上のレスは
>>769ではなくて
>>771にだった。
スマソ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:19:19 ID:LrL/B2XAP
む、確かにエラー出るわスマソ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:51:55 ID:gUjZwDly0
willcom03がおかしいのか
そいやCoreplayerで解説本にあるようにアドエスと同様に
Intel X Scaleにしたら画面がでないんですが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:15:05 ID:gUjZwDly0
あれスマソ電池抜いてリセットしたら画面出た
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:47:44 ID:HUZCSXQX0
>>776
ところがまた出なくなったりする。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:43:45 ID:cMtQFTax0
その通り!今またそうなってるw
DirectDrawにしたら表示されるからまいいですけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:26:38 ID:tbKvcQyC0
つまり、実害はないってことだよね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:29:05 ID:ZM8ZcafB0
>>1
勘違いしてました。FLV5は再生可能ですね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:45:32 ID:OJxq/HrV0
使いはじめてみました
軽快ですね♪
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:23:00 ID:sbws9AFk0
TCPMPは、インストーラー有りしかないの?
レジストリ使かわないPortable版とかはないんでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:48:55 ID:J5QCRvYnP
だからWM版かwin32版か書けと(ry
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:49:37 ID:J5QCRvYnP
cabファイルなら、母艦側で展開すれば中身取り出せる
785782:2009/02/12(木) 23:33:06 ID:QcbipxzE0
>>783->>784
遅くなりましたがレス有難うございます。
win32版です。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:34:56 ID:Gn01FbWO0
すみません。アドエスでtcpmp.pocketpc.0.72RC1.packをインストールしたんですけど
flvファイルが見れません。tcpmpが再生可能ファイルとして認識しない状態です。
どうしたら見れるようになるでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:39:22 ID:9OP3tiHTP
plugin入れるべし
788786:2009/02/15(日) 11:15:43 ID:7ADEGCeP0
>>787
TCPMPflvplugin-v0.4.3を入れてみたんですけど見れませんでした。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:44:24 ID:owPkMj9X0
見れないってのは、何をどうしたら、どうなったの?
動画ファイルをクリックしても再生が始まらないとか? もし、そうなら、関連づけは変更してる?
790786:2009/02/15(日) 16:04:08 ID:7ADEGCeP0
>>789
PCでYoutubeから落とした動画をアドエスで見たいんですけど見れないんです。
関連づけはflash videoのところにはチェックが入っています。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:45:59 ID:owPkMj9X0
良さそうだね。そのファイルはPCなら再生できるんだよね?
on2 vp6かな。下のサイトでプラグインを入れて試してみると良いかも。
ttp://d.hatena.ne.jp/nvsofts/20080616/1213596930
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:51:30 ID:m3t1arFxP
ビデオドライバ設定間違ってるとか
793786:2009/02/15(日) 19:03:43 ID:7ADEGCeP0
>>791
on2vp6プラグインの最新のをいれましたが見れないです。
tcpmpの設定にどこか問題があるんでしょうか・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:06:57 ID:owPkMj9X0
見れないって、具体的には? TCPMPは起動するけど、エラーが表示されるとかさ。
音は出る? 結局、PCでは見れるの? FLV MetaData Viewerか何かでコーデックを確認できる?
795786:2009/02/15(日) 22:25:17 ID:7ADEGCeP0
>>794
TCPMPで他のファイルは普通に見れます。再生可能ファイルとして同じアイコンで表示
されています。vlcファイルだけ表示されません。
PCではVLC media playerで普通に見れます。
10個くらいYoutubeから落としたvlcファイルをアドエスに移しましたが全部見れませんでした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:17:56 ID:m3t1arFxP
これはひどい

拡張子vlcについて、もうちょっと考えてみようね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:28:37 ID:snKQ5ab60
いまさらFLV(flash video)じゃないっての? 勘弁してよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:36:57 ID:snKQ5ab60
youtubeから動画を落とすときは、とりあえずは.flv形式のまま落とすか、
違う形式で落としたら、TCPMPで再生できる形式に変換(再エンコード)する。
それからアドエスにコピー。再生できる形式は、MPEG1/MPEG4/DivX/WMV/MJPEGなどなど。
追加プラグインが必要な形式は、H264/AVCやflv。RealVideoとかはダメだから、変換が必要。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:31:12 ID:ezwQR5OI0
形式も何もプレイリストじゃなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:05:25 ID:snKQ5ab60
いや、彼はプレイリストを動画ファイル本体だと勘違いしてるだけじゃないの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:07:40 ID:KtLy9LEAP
その前に形式(ry
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:09:47 ID:KtLy9LEAP
>>798
coreAVC積んでるから、H.264/AVCは再生できるはず
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:14:03 ID:snKQ5ab60
とりあえず、この話題は終わったね。原因も判ったし。
804786:2009/02/16(月) 12:40:57 ID:bHqVWqap0
すみません。vlcファイルと書いたのはflvファイルの間違いでした。
似たような名称で同じものと思っていました。
ちょっとTCPMPを一回アンインストールして入れ直してみます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:48:36 ID:30zCFn4f0
後釣り宣言ですか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:28:19 ID:3gg/Lijs0
とりあえず再起動した??
807黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/02/17(火) 22:26:44 ID:tjuk/EOc0
この度初めてTCPMPを入れてみました。ほとんどのファイルは問題なく
再生されるのですが、MP4だけAACが無いとのことで画像がだけが流れて
音声が出ません。「AAC コーデック」でググったのですが、いまいち
わかりません。どなたかどうすればMP4の音声も再生されるかご教示
お願い致します。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:12:26 ID:lhnlmfne0
CorePlayerがもう少し軽くなってくれないと
WILLCOM03での動画再生が辛い・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:22:37 ID:uIr1e/WT0
>>807
aacプラグインを入れる
810黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/02/17(火) 23:33:00 ID:tjuk/EOc0
>>809それやったんですけど、上手く行かないんですよね
情報有り難う御座います。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:05:13 ID:igFQ4iMo0
>>808
十分軽いだろw
PC版でも最速だよ
これ以上WMのCorePlayerを軽くするには
マルチスレッドしか手はないよ
CPUがないけどw

ARM系でマルチコア化しないのかねえ
クロック上げるよりは良さそうなんだが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:38:46 ID:vGCIWNfr0
>>811
snapdragonはマルチコア化するらしいな
東芝の1GHzのやつに乗るあのCPU
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:46:23 ID:igFQ4iMo0
>>812
OSあるのかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:06:40 ID:PfgVBi71P
OSどころか、もう実機出てるんだが・・・
少しくらい調べ(ry
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:21:32 ID:vGCIWNfr0
東芝のはデュアルじゃないよ?
シングルだったはず
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:38:17 ID:PfgVBi71P
シングルというか、普通のARM系で1GHzってだけだった気が
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:43:58 ID:2k5uTBv80
OMAP4がCoretex-A9でマルチコアだからそのうちくるんじゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:43:54 ID:PjjsE0w60
>>808
それ以前に電池が。。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:19:28 ID:MKeGK5ZG0
OFFICIAL: CorePlayer included on the Toshiba TG01
http://forum.corecodec.com/viewtopic.php?f=22&t=1779
すげーw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:58:09 ID:1ffnVoe00
とうとう、バンドルか。他社も追従して欲しいな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:40:45 ID:4FQPqjLT0
ほしゅ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:19:34 ID:gxL58Oyz0
アドエスでCorePlayer1.3を使ってるんだが
無線LANで接続している時にはYouTubeの画質を
FLV(Medium)に設定して動画が再生できるんだが
PHSパケット回線で接続している時には
On2 VP6には対応していないと表示されて
FLV(標準)にしないと再生できない
回線速度で再できる・できないってことあるのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:38:20 ID:nOa3X9K10
On2 VP6には実際に対応していないよ。ローカルのストレージにあるファイルでもダメ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:32:31 ID:EwOrge1M0
>>823
え?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:37:38 ID:ais+opMY0
TCPMP0.81RC1_Bateってどうなの
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:51:42 ID:e0aM4oiRP
>>822
on2vp6のコーデック無いから無理

>>825
エラー出まくりでまともに使えない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:55:54 ID:F+KlsB4H0
VP6対応してるんだが
828822:2009/02/27(金) 01:58:35 ID:kabpuGfD0
PHS回線だと対応してないって言われてダメなんだけど、
無線LANだと再生できるってのが不思議なんだよね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:37:55 ID:JmlGYxO20
回線速度で送る動画のコーデックを変えてるんだろ
PHS回線でも、高速化とかやってるなら最初に受け取るのは高速化鯖だろうから、ブロードバンドと誤判断されてVP6のデータを送ってくるんじゃないの
まあ、全部推測なんだが・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:18:08 ID:vEdjCeet0
>>827
アドエスじゃないでしょ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:31:15 ID:Ao6ahUiV0
>>825
ベイト?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:38:05 ID:kabpuGfD0
>>829
d
なるほどな
でも、なぜにPHS回線でVP6なのだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:15:52 ID:nwNutSCw0
avc.win32.0.71h.zipどこで手に入れればいいの?
>>1のところのサイトになかったよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:40:50 ID:mKVmmVqR0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:46:18 ID:zcPZ+LKJP
>>834
リンク先見てないだろお前・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:04:59 ID:mKVmmVqR0
>>835
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:14:24 ID:zcPZ+LKJP
リンク切れてる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:15:50 ID:mKVmmVqR0
>>837
どれが?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:16:31 ID:HQ6Nd2sO0
http://coreplayerx.coreforge.org/cpx.cab
普通に落ちてくるけど?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:23:37 ID:zcPZ+LKJP
おかしいなぁ・・・うちの回線からだと

undefinedって出るだけだったんだよ・・・すまそ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:32:24 ID:mcR6tE4+0
avc.win32.0.71h.zipってテスクトップとモバイル版共通なん?
アーカイブ名にはwin32ってあるけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:05:04 ID:/O8Cexg90
>>841
違う。

win32なら>>222-223>>225
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:09:16 ID:S+4WKQ0L0
コアプレイヤーすげえw
俺の6年前のノートでもYOUTUBEのHD動画ストリーミングで見れるww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:06:13 ID:0Jcm/EQ40
Win版のTCPMPでFLVが見れれば…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:56:44 ID:f0cj0xdP0
core player1.3を使っています。動画を再生すると電池の消耗が早いので、
絵を消して音のみを再生したいのですが、可能なのでしょうか?
今のところ、どこをイジっても該当するコマンドがみつかりません。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:15:48 ID:HhI/AsD50
>>845
ひんと:ショートカット
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:18:28 ID:JUa3ZtXb0
>>845
詳細設定のビデオのビデオ出力を無効
848845:2009/03/11(水) 19:37:54 ID:y5WlVAzV0
>>846 >>847
お二人の助言をもとに、さらにイジってみたところ、絵が消えました!
どうもありがとうございました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:30:20 ID:DUimjo9x0
保守
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:55:41 ID:rjQlL9Ca0
 TCPMPでMKVが未知のファイル形式と表示され、再生できないファイルの方が多いのですが、
コーデック等は同じなのに再生できるMKVもあります。原因が分かる方教えて頂けないでしょうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:22:01 ID:qroWm7eZ0
>>850
1. OS
2. TCPMPの構成
3. MKVの真空情報
4. MKV作成時どう設定を変えたか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:49:25 ID:rjQlL9Ca0
すいません。

Windows XP
構成とは何の事でしょうか?

[high_techno_society-2.mkv]
480x352 0Bit AVC/H.264 [email protected] 25.00fps 0f 0.00kb/s
Vorbis 44.10kHz 160.00kb/s QB 2ch
[Matroska] 00:01:44.040 (104.040sec) / 7,270,568Bytes

真空波動研Lite 090212 / DLL 090212

自分で作った物ではないのですが。mkvだと再生できないのが殆ど
なのですが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:58:39 ID:f27f3Mt00
>>852
お前の「ほとんど」がどんなファイルかなんて、誰もわからないだろ

 再生できるやつの真空
 再生できないやつの真空

両方貼ってみてよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:13:49 ID:ySA1bnP80
以下再生できる物です。

640x480 0Bit AVC/H.264 [email protected] 29.97fps 0f 0.00kb/s
Vorbis 44.10kHz 160.00kb/s QB 2ch
[Matroska] 00:03:54.152 (234.152sec) / 50,155,877Bytes

真空波動研Lite 090212 / DLL 090212

855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:26:54 ID:OeWNN3PW0
再生できないものを先に張るだろww普通
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:42:46 ID:ySA1bnP80
二つにまたがってしまったので、

再生できない物


480x352 0Bit AVC/H.264 [email protected] 25.00fps 0f 0.00kb/s
Vorbis 44.10kHz 160.00kb/s QB 2ch
[Matroska] 00:01:44.040 (104.040sec) / 7,270,568Bytes

真空波動研Lite 090212 / DLL 090212

再生できる物

640x480 0Bit AVC/H.264 [email protected] 29.97fps 0f 0.00kb/s
Vorbis 44.10kHz 160.00kb/s QB 2ch
[Matroska] 00:03:54.152 (234.152sec) / 50,155,877Bytes

真空波動研Lite 090212 / DLL 090212
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:32:55 ID:3Qi1R4vV0
TCPMPの構成

1. どのバージョンか。本体、プラグインの。
cpx.cabは使っているか。

2. そもそもインストールは正常か?例えば、
C:\Program Files\TCPMP\avc.plg
C:\Program Files\TCPMP\common.dll
C:\Program Files\TCPMP\ffmpeg.plg
C:\Program Files\TCPMP\interface.plg
C:\Program Files\TCPMP\language.tgz
C:\Program Files\TCPMP\matroska.plg
C:\Program Files\TCPMP\mpeg4.plg
C:\Program Files\TCPMP\network.plg
C:\Program Files\TCPMP\player.exe
C:\Program Files\TCPMP\splitter.plg
C:\Program Files\TCPMP\vorbishq.plg
C:\Program Files\TCPMP\vorbislq.plg
こんな感じになっているか?(注意:すべてのファイルではない)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:57:21 ID:3Qi1R4vV0
high_techno_society-2.mkvググるとあった。
Coreでも再生できないなー。再生できないmkvなんてはじめてだ。
英語できるひと報告頼む!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:18:07 ID:HNb2Bx8/0
保守
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:27:20 ID:RhQuel4s0
asahi.comの動画が.MP4なんだけど、CorePlayer Mobileだと再生できないんだよね。
なんでだろう?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:22:57 ID:XtjA2lE80
>>860
mp4ってどこ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:47:36 ID:5DYPf1jR0
asahi.com 動画のビデオニュース。「横須賀基地に配備された〜ひゅうが」とか、「世界遺産暫定リスト〜軍艦島」とかで試した。
ダウンローダにRealPlayerを使ったから、これが変換したかも知れないけど、msnのビデオなんかは.rmになるから、オリジナルのファイルを
得られないときは自前の.rmにするんだと思う。
それで、CorePlayerで再生できない.MP4も、PCでRealPlayerやQuickTime Playerは特に問題なく再生する。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:49:22 ID:5DYPf1jR0
これ以外は気が付いてないから、自前でon2 vp6が再生できないことなんかより影響は少ないけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:12:54 ID:92MG3/1RP
hosyu
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:56:34 ID:kf20jH/J0
セカンダリディスプレイで表示できないのにがっかり
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:51:20 ID:vYiBPFYL0
次で激しい突っ込み↓
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:15:20 ID:OWfmbYUn0
CorePlayer Mobile 1.30をPocketPC2002で使うとプレイリストエディタが使えないようなんですけど、
これって、仕様なのかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:11:28 ID:SilUTO330
ts
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:10:10 ID:UKQ/guqB0
>>867
うん、仕様。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:34:39 ID:kTkus8S30
そっか。ありがと。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:31:26 ID:F2HI3XV50
保守
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:08:22 ID:QxmyLgcX0
ほっす
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:05:44 ID:Ta7SW7RL0
CorePlayer Platform v1.3.2 "Speed Edition" Released
http://forum.corecodec.com/viewtopic.php?f=22&t=2259
Version 1.3.2 build 6909 (20090420):
- FIX: Misc CoreUI crashes & fixes
- FIX: Some colour conversions
- FIX: Playback of some MKV files (like the ones from Azureus Vuze)
- FIX: Better timestamp handling in MPEG formats
- FIX: Crash with some BMP files
- FIX: Better multi DPI skin handling
- FIX: Some WinCE file association
- FIX: WinCE: Make the external protocol launcher (RTSP) less blocking
- FIX: MIPS: Mono to Stereo upmixing
- ADD: Handle LATM AAC streams
- ADD: Handle cover art in WMA/ASF/WMV files
- ADD: Handle more greyscale PNG formats
- ADD: Support Login/Password for HTTP proxies (both manual and auto)
- ADD: Store the Cover Art URL in the Media Library for later use
- ADD: Added Polish and Slovak translations
- ADD: WinCE: Use the GPRS connection of the operator when available (if no wlan)
- ADD: WinCE: Use the proxy information from the GPRS connection in use
- ADD: WinCE: Optional windowed mode in native WinCE
- CHG: Adjust the MPEG ES/TS detection threshold for better accuracy
- Hundreds of other changes
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:54:25 ID:ttbAWVfS0
on2 vp6は1.4までお預けかぁ。*.flvが再生できたりできなかったりするのは扱いが面倒なんだよな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:13:14 ID:6eNmqzFP0
さっそく入れてみた

WMA再生しようとしたら

クラッシュ 予期しないプログラムエラーです

とか言ってOSごと落ちますた。
smartphone版。
くそったれ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:43:05 ID:ocrftA+j0
1.32をh4150にインスtrオールしようとすると失敗するのですが
同じような症状の方、いますか?
ちなみに1.25はインストールできました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:51:35 ID:+yJ5KJwA0
>>876
1.3.2 gives "Not a valid Windows CE Setup file"
http://forum.corecodec.com/viewtopic.php?f=4&t=2269&p=10210
同じ症状?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:49:53 ID:FAb44qx40
フォーラムがあったんですね。
http://forum.corecodec.com/viewtopic.php?f=4&t=2276
これと同じみたいです。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:21:53 ID:bl2YGLmh0
今v1.3.0を持ってるんですが、v1.3.2にタダでアップデートするのは不可能なのですか?
やっぱり30ドルだして買うしかないのでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:31:27 ID:0ur0JxAW0
シリアルは求められたけど、金はかかんなかった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:17:38 ID:jIP77JeD0
>>880
前に送られてきたメールにあったダウンロードリンクを辿っていったら、
最新版をゲットできました。コード入力を求められましたが、
金はかからなかったです。どうもありがとうございました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:07:26 ID:Wp+zbK1S0
保守
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:08:47 ID:Hwz2VjWo0
保守
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:57:30 ID:lBPepPFr0
mobatubeからyoutubeを観ようとしたところ、TCPMPは起動するもののURLが開けませんと出ました
何が考えられるんでしょうかね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:13:58 ID:gyQ9alCL0
flvplugin0.4.3_src.zipをWin32用にコンパイルしたので置いておく。
特に修正していないが、問題なく動作するようだ。

http://ppup.dip.jp/uploader/download/1242054325/attach/flvplugin0.4.3_win32.zip
pass:tcpmp
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:06:32 ID:jgxWgw8+P
>>885
おお! FLVが再生できるようになりました。
ありがとうございます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:30:07 ID:cHJHay9g0
>>885
さんきゅーーー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 07:05:52 ID:Im0OdB4g0
>>885
すげー!!

最初、動かなかったからなんだろ?と思ったら、
TCPMP DnDの設定にFLVが入ってなかったw
ついでにTCPMP DnDの最新版が出てたのも知らなかったw

いくつかflvの動画を試したみたけど、再生できる物とできない物があるなー。
veohとニコニコはアウト、youkuとyoutubeの通常画質はおkだが高画質(fmt=35)はアウトだった。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:48:39 ID:MNhZzJho0
FLV4FFMPEG のプラグインは現在のプレイヤーのバージョンにあっていません。新しいバージョンをお使いください。

という表示が出てyoutubeの動画の音しか出ないです
win2000sp4 tcpmp.win32.0.72RC1
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:33:34 ID:k7fMvuU80
>>885
感謝!感謝!ほんとにありがとう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:20:16 ID:PyuRg4M30
>>889
MSVCR80.dllが必須になってしまったようだ。
ランタイム入れれば多分動くと思うが、不要になるようにコンパイルしなおしてみたよ。

ファイル名を変えているので、入れ替える際注意。古いファイルは削除してもらってよいです。
flv4ffmpeg.plg → flv1ffmpeg.plg


http://ppup.dip.jp/uploader/download/1242220205.zip/attatch
pass:tcpmp
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:53:05 ID:PyuRg4M30
ttp://d.hatena.ne.jp/nvsofts/20090325/1237948774
on2vp6のflvに対応したソースがあったので、Win32用にコンパイルしておいた。
>>885>>891 のプラグインで駄目だったflvもある程度再生できるようになると思う。

on2vp6対応版を使用する場合は、
flvsplitterもon2vp6対応版をつかってくれれば問題なさそう。


http://ppup.dip.jp/uploader/download/1242221250.zip/attatch
pass:tcpmp
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:21:10 ID:sjIUmaSK0
さんきゅうーー
>>885でできなかったsm2531465とか再生できました
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:39:48 ID:lzW+BWZw0
乙です
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:56:12 ID:PwAOOI2Z0
>>891
見られるようになったよ
ありがとう!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:32:21 ID:wplw3YYS0
>>892を入れた場合、>>891のflv1ffmpeg.plgは削除していい?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:17:22 ID:cgCshp/w0
>>892
GJ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:56:06 ID:wplw3YYS0
あぁ、やっぱりflv1ffmpeg.plgも要るんだね
消したらyoutubeのflvが観られなくなった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:02:51 ID:saPgAxTy0
>>898
拡張子が同じflvでも、必要なコーデックが異なっているので、消さないほうがよい。
対応はこんな感じで、flv1ffmpeg.plgを消すと見えなくなるものがある。

flv1ffmpeg.plg : flv1
flv4ffmpeg.plg : flv4 vp60 vp61 vp62 vp6a vp6f

900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:01 ID:Ys6ww1aR0
TCPMPをWin32用に改造してみたんだが、ある程度出来たので公開しておく。
興味があれば試してみてくれ。

http://ppup.dip.jp/uploader/download/1242553108.zip/attatch
pass:tcpmp

以下、修正内容。
- GUIをMPCっぽくし、メニュー部とボタン部を分けた。
- 再生オプションを追加変更。
(追加) リピート再生
(変更) リピート再生 → プレイリスト順に再生
- 表示/非表示項目にウィンドウタイトル追加。
非表示時は画面をD&Dするとウィンドウ移動。
- 表示にメニュー追加。
- 表示/非表示項目にボタンバー追加。
- 右クリックメニュー追加。
- D&Dでファイル追加。
- マウスホイールで音量調節。
- 他画面からTCPMPのキーが効いてしまう問題を修正。
- 「ソ」や「神」等の文字にある暫定的対応。
- ダブルクリックによるフルスクリーン化で再生が
開始/停止される問題を修正。

901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:09:46 ID:ooprTHHzP
・・・これ、どんな形式なら再生できるんだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:27:29 ID:TtHy+Be60
>>901
テンプレくらい目を通せ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:17:52 ID:SvOPcLZkP
>>900
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:02:27 ID:SvOPcLZkP
興奮しちゃってイミフな書き込みしちまったスマヌ

>>900
もしかして0.72RC1 modって>>3のバグ関連も全て修正されてる?

あと>>900さんにちょっと要望なんですが、
これって設定をレジストリじゃなくini辺りに吐き出すことって出来ませんか?
出来るとすごく嬉しいです

それと(>>885)と>>891>>892>>900は配布にうpろだ使ってるけど
消えちゃった場合のこのスレでの再うpやサイト上の二次転載(まとめサイト等での配布)はおk?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:31:20 ID:6xGVCcf40
便乗して…カーソル消えるといいな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:59:16 ID:eeYlA6XD0
mod入れたら、>>3で0.71kのファイルに入れ替えたところも0.72RC1のファイルに戻した方がいいの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:13:28 ID:grQfibtt0
素晴らしい
あとは最前面や画面サイズ保存出来るとありがたい
908900:2009/05/18(月) 20:16:23 ID:OWmmDbcJ0
>>904
> もしかして0.72RC1 modって>>3のバグ関連も全て修正されてる?
ショートカットキーとD&Dは修正している。
mkvは再現できなかったんで、未修正。
ダイアログはD&D出来れば基本使わないと思うんで、そのまましている。

> あと>>900さんにちょっと要望なんですが、
> これって設定をレジストリじゃなくini辺りに吐き出すことって出来ませんか?
> 出来るとすごく嬉しいです
出来るようにする予定。
ただ、時間がかかりそうなんで、簡単に出来る所から直しているところ。

> それと(>>885)と>>891>>892>>900は配布にうpろだ使ってるけど
> 消えちゃった場合のこのスレでの再うpやサイト上の二次転載(まとめサイト等での配布)はおk?
OK。問題なし。

909900:2009/05/18(月) 20:30:40 ID:OWmmDbcJ0
>>905
フルスクリーン時に消すようにすればよい?
通常再生時も消せたほうがよい?

>>906
commonとinterfaceはmodに入っている必須ファイルなんで入れてもらう
必要があるんだけど、mpeg4とnetworkはどちらでも問題ないと思う。
ショートカットキーの問題は直してあるんで、基本は元に戻して良いと思うよ。

>>907
オプションで出来るようにしてみる。

910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:03:56 ID:Re5N+ECl0
ヌルヌルシークができないようです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:33:23 ID:SvOPcLZkP
>>908
ini吐き出し→そのままPortable化できてUSBで持ち運べたら最高だなぁ
とりあえず正座して待ってます

もいっこ質問なんだけど>>900さんのお名前は?
912900:2009/05/18(月) 22:23:41 ID:nJPyDzPN0
>>910
modのこと?
シーク関連は全く弄ってなくて、テスト環境だとオリジナルと動作に差はないように見える。
細かい動き、環境等を教えて。

>>911
名前はssです。
次バージョンアップしたときにreadme-modに書いておきます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:45:15 ID:Re5N+ECl0
>910
>912
今までは、ホイールで画面の上半分でボリューム調整。下半分でシークができていたのですが、
ボリュームしか調整できないのです。

みなさんはそうではないの?
914900:2009/05/18(月) 23:15:46 ID:nJPyDzPN0
>>913
ホイール動作はオリジナルだと何も処理していないはず。
TCPMPDnDや、その他ホイールをフックして
キーを渡すツールを使用しているんじゃないかと思う。

modはホイールを処理するようにしたので、うまく動作しなくなっているんじゃないかな。
将来的には、ホイール動作を選べるようにしたいとは思っているよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:05:49 ID:SlDDWhsV0
バッファーサイズとかアンダーラン時の先読みってどれくらいの大きさがいい?
積んでるメモリ以上の大きさだったりしたら止まったりすることってある?
(pocket pc メモリ40mb)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:38:37 ID:/Tcnb1Rx0
modとTCPMPDnDは競合するみたいだな。
D&DするとTCPMPがもう一つ起動する事が時々ある。
さてどっちを使おうかなー?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:55:48 ID:qqE2a1XB0
レジストリが同じ所になってるっぽいのか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:20:45 ID:S2nkjFtoP
>>916-917
modは設定の保存をini化してくれるみたいだし様子見
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:13:17 ID:ffcDL4CN0
1つ要望あるんですけどTCPMPはタイトルバーをWクリックすると画面が最大化するんですけど
もう一度Wクリックしても元のサイズに戻らないんですよね
そこを改善していただけたらなと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:23:34 ID:phzjVdYE0
ある程度修正できたんで、mod2として公開する。
今回からレジストリの設定位置をオリジナルと分けたので、注意。
config-org2mod.vbsを使用してもらえれば設定の移行が可能。
問題等あったら言ってくれ。

http://ppup.dip.jp/uploader/download/1242828471.zip/attatch
pass:tcpmp

2009/05/20 0.72RC1 mod 2
- タイトルバー表示を「TCPMP」から「TCPMP mod」に変更した。
- レジストリの保存場所をオリジナルから分けた。
保存場所は「HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP」から
「HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP mod」に変更した。
オリジナル版との共存が可能になった。
- オプションに最前面表示機能追加。
- フルスクリーン時には常に最前面になるようにした。
- フルスクリーン時にはカーソルが消えるようにした。
- 終了時のサイズと位置、最大化状態を保持するようにした。
- 最大化した後で元に戻しても元のサイズに戻らない問題を修正。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:41:41 ID:K7VzJuGk0
いただきました
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:28:05 ID:wJfKksrD0
>>920
乙です。
優先度変更のオプションも欲しいです。
自分低スペックPCなもので。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:42:35 ID:VXl+sAgh0
>>920
早速の最大化の改善ありがとうございます!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:23:25 ID:vOowwPxC0
コマンドプロンプトでスペースキーが効かなかったのが直ってる!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:48:54 ID:+HF2A6O40
タイトルバー非表示時は画面をD&Dするとウィンドウ移動を
タイトルバー表示状態でもD&Dでウィンドウ移動出来る様にはできないでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:40:57 ID:YKpFwaTg0
win32用とのことですが、win98+.NET2.0+DirectX9.0で
ウィンドウにD&DするとKRNL386.EXEで強制終了します。
やっぱNT系OSじゃないとだめですかね?

PLAYER のページ違反です。
モジュール : KRNL386.EXE、アドレス : 0003:00000b32
Registers:
EAX=00004477 CS=015f EIP=00000b32 EFLGS=00000246
EBX=00001364 SS=344f ESP=00008c5e EBP=00008c70
ECX=000fa004 DS=0177 ESI=00416000 FS=0177
EDX=00000000 ES=4477 EDI=000009cc GS=0000
Bytes at CS:EIP:
f3 67 a4 9d 33 c0 8e d8 8e c0 8b 46 f6 1f 5f 5e
Stack dump:
16570246 8cd0fe4b 56344476 a9d00041 8c84000f
015f0dc6 00000000 00415634 8cd01657 8c90fe4b
167f1162 00415634 8cd00233 00003b45 56340000 02330041
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:52:11 ID:x4TJYYJKP
>>920
ssさん>>82
「バッファーサイズは設定ダイアログでは9984KB以上に設定できない」というバグ
これ修正できませんか?(>>276-281を読んだ上で要望しときます)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:04:29 ID:x4TJYYJKP
ん!?modかconfig-org2mod.vbsのバグ?発見!
mod(ver2)を一度でも起動した上でconfig-org2mod.vbs使うとplayer.exeが起動しなくなるね

回避方法は"HKEY_CURRENT_USER\Software\TCPMP mod"を削除して、
readmeに従いconfig-org2mod.vbsを使うと通常どおり起動する

本音ぶっちゃければ↑の修正よりini化の方を急いで欲しいけど…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:39:15 ID:jGRZN2lI0
フルスクリーン時にカーソルを下に持って行くと
シークバーが出るようにして欲しいです
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:50:43 ID:bHWaE5KB0
要望厨がゾンビのようにワラワラと湧いてきたなw

この手の輩のせいで、作者が逃亡するんだよな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:25:56 ID:ZI8Cmv6SP
modってlanguage.tgzを削除しなきゃダメ?
オリジナルとの兼ね合いからなるべく削除したくないんだけど…
language.tgzを読み込まないって無理?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:48:31 ID:W/xLawhv0
フォルダ分けて別々に配置すればいいじゃん・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:08:56 ID:BJEQc5ZC0
久しぶりにきたけど、神が降臨していたのか
乙です
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:04:07 ID:ATINtBRQ0
上がってた要望等を吸収できたんで、mod3を公開する。
問題等あったら言ってくれ。
大体必要な機能はそろってきたかと思うんで、iniファイル対応を進めていきたいと思う。

http://ppup.dip.jp/uploader/download/1243335052.zip/attatch
pass:tcpmp

2009/05/26 0.72RC1 mod 3
- 画面クリックの動作は、ウィンドウ移動とし、
シングルクリックによる再生/停止は廃止した。
- CPU優先度を設定可能にした。
- タイムスライダー(シークバー)が表示ありなら、フルスクリーン時に
カーソルを下に持っていったときに表示するようにした。
- 設定画面の横幅を広げた。
- 設定画面のテキストボックスに入力可能文字を4桁から5桁に増やした。
- Win98でD&Dが動作しない問題を暫定修正。
- config-org2mod.vbsを修正し、modの設定があれば確認した上で
削除して変換するように修正した。

935934:2009/05/26(火) 20:16:19 ID:ATINtBRQ0
>>926
Win98等の9x系も意識して修正しているが、
今回は98対応となってるはずのWindowsのAPIでなぜか強制終了してしまっていた。
一応、98環境はあるんだが、テスト出来てない部分もあるんで、
変なところがあったらまた言ってほしい。

>>931
language.tgzを読みこないようにするのは
そんなにうれしい時がないと思うんで、削除するようにしてほしい。
どっちにしても、オリジナルとの同一フォルダ管理はcommon.dllの関係上できないと思うんで、
>>932の通り、別フォルダへの管理を行ってもらえればよいと思っている。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:43:51 ID:vGlS8WjRP
>>934
うおぉぉぉ!!!きたあぁぁぁ!!!
要望した↓は
>設定画面のテキストボックスに入力可能文字を4桁から5桁に増やした。
>config-org2mod.vbsを修正し、modの設定があれば確認した上で削除して変換するように修正した。
いずれも正常に動作してる模様です

ssさんありがとうございました
iniファイル対応も期待して待ってます
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:50:53 ID:eMaS1QfVP
>>934
要望ですがmodのボタンバーに、
他の再生ソフトに必ずある様な[操作]タブの[次へ(右三角アイコン)]と[前へ(左三角アイコン)]機能を加えてもらえませんか?
修正が簡単ならよろしくお願いします。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:43:22 ID:99gNqtqH0
ほんっと快適
断然メインプレイヤーになったよ
ありがとー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:03:12 ID:MMVCxeaw0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:02:59 ID:IZJzuExs0
いつの間にか神が降臨してたw
941926:2009/05/27(水) 18:08:14 ID:0+Rq2AIW0
>>934
D&Dの強制終了は直ってます thx!!
後出しスマンです。OSはWin98SEです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:26:07 ID:qJ2/5SQ80
前から気になってたんだが、TCPMPのショートカットの設定で、
再生とか次へとか2個ずつあるのがあるけど違いは何だろう?
どっちを設定しても動くから問題ないんだがちょっと気になる。

>>934
優先度の実装ありがとうございます。
これで私もmodを導入できます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:46:17 ID:pMtDMDFa0
>>942
俺も気になってた
あと任意の秒数先に進めるのってどうやるんだっけ?
昔ショートカットで設定してた気がするんだが見当たらない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:22:15 ID:lFaFcg4TP
>>943
もとがスマフォ用だからじゃね?
スライドしてキー出した時&収納時
とか
AVRCP利用時とか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:59:33 ID:mcZly8fJ0
あー、セカンダリディスプレイだと映らないのか
なんかヘマやっちまったかと思って色々入れ直したりしちまったい
セカンダリを大きめのモニタにしてるから結構しょぼんぬス
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:07:46 ID:H6Bx/ud40
横柄な神様だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:23:06 ID:/PXX36kV0
マウスのホイールでのシークができるようにお願いします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:50:50 ID:sKByhYwqP
マウスホイールは音量じゃね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:51:58 ID:sKByhYwqP
って思ったらホイールは選曲にしてたわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:45:08 ID:o1d0QX6r0
俺もホイールシーク派なんで変更可にしていただけるとありがたいけど、
今のままでも十分快適。
9511:2009/05/28(木) 16:10:10 ID:U7Sik34B0
このスレ立てて良かったです(涙)。ここまで落ちずにこれるとは・・・

> TCPMP Windows Desktopを普及させ、改良してくれる人が出てくれればいいなと思ってます。

あとちょっと時間がないので、どなたかテンプレまとめてくれませんか?

・しっかりと情報を把握している方
・ある程度スキルのある方
・情報をまとめるのが好きな方、楽しい方
・もっとこの再生負荷の低い素晴らしいプレイヤーを普及させたいと思っている方

ダブると困るので挙手でお願いします。誰かやってくださーい!!!
9521:2009/05/28(木) 16:12:36 ID:U7Sik34B0
あ・・・次スレ立ててってことです。どなたかお願いします。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:25:53 ID:dxPBEJcbP
そんな>>950-980の間で急ごしらえで作ったテンプレを長々貼るより、
まとめwikiでも作ってそっちに誘導して、ゆっくりまとめを更新した方が楽
現在このスレには大きく分けて↓の4つもの流れが存在してるんだからさ
・TCPMP PPC(モバイル)全般
・CorePlayer全般
・TCPMPwin32&TCPMPDnD
・TCPMPwin32+TCPMPmod
それに各それぞれインスコ手順や説明解説が複雑で、しかも開発や情報の更新が現在進行形ときてる
(参考までに見てくれ。たった>>345>>226の時点でこの状態だぜ)

さらにTCPMPmodの作者ss氏が作った
「flvplugin0.4.3_win32」、「ffvp6-0.54_win32」、「tcpmp.win32.0.72RC1.mod」
に関してはいずれ404になるうpろだ配布で、固定された配布場所は今の所無い
>>908でss氏も二次配布OKって言ってくれてるんだし
この事から見ても「二次配布できるまとめサイト」の存在は必須だと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:45:00 ID:eRxIlaQS0
modだけど、ファイル名に【】が入ってると強制終了しますね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:36:44 ID:TCp/rE360
ウチの環境では【】が入ってても特に問題ないな。
いくつかリネームして試したけど全部再生できたよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:47:28 ID:0pgsydbs0
最近新規導入した俺が導入したものまとめ(TCPMPwin32+TCPMPmod)

1. 本体と基本プラグイン導入。
1-1. ttp://picard.exceed.hu/tcpmp/test/ から↓をダウンロード。
>Windows Desktop   本体
  tcpmp.win32.0.72RC1.zip
>Additional plugins for all platforms   プラグイン
  ac3.plugin.0.72RC1.zip
  ffmpeg.plugin.0.72RC1.zip
  flac.plugin.0.72RC1.zip
  speex.plugin.0.72RC1.zip
  vorbislq.plugin.0.72RC1.zip
  wavpack.plugin.0.72RC1.zip
# リンク漏れしている ttp://picard.exceed.hu/tcpmp/test/asap.plugin.0.72RC1.zip もダウンロード。
1-2. 本体とプラグインを同じ場所に解凍する。プラグインは「Windows Desktop」フォルダ内のplgファイルのみ。

2. aac avc cospプラグイン導入。
2-1. ttp://coreplayerx.coreforge.org/cpx.cab をダウンロード、解凍。
2-2. 「tcpmpX-installer.exe」をUniversal Extractor等で解凍。
2-3. 「aac.plg」「avc.plg」「cosp.plg」を取り出して本体と同じフォルダに入れる。
# これ以外のプラグインはバージョンが古いので、置き換える必要なし。
# Universal Extractor: ttp://legroom.net/software/uniextract

957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:49:42 ID:0pgsydbs0
3. flv1用プラグイン(MSVCR80.dll不要コンパイルver)とon2vp6プラグイン導入。
↓をダウンロード、解凍して本体と同じフォルダに入れる。
ttp://ppup.dip.jp/uploader/download/1242220205.zip/attatch
ttp://ppup.dip.jp/uploader/download/1242221250.zip/attatch
pass:tcpmp
# on2vp6対応版を使用する場合は、flvsplitterもon2vp6対応版をつかってくれれば問題なさそう。

4. TCPMPmod導入
ttp://ppup.dip.jp/uploader/download/1243335052.zip/attatch をダウンロード、解凍してread meに従う。
pass:tcpmp

参照>>2 >>222>>225>>891>>885>>892 >>934
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:57:23 ID:0pgsydbs0
とりあえず導入だけ。
足りない部分もあるかも知れない。
設定関連と、WMP入れてないので>>2 の4.辺りのことはその辺のことよくわかりません。
959954:2009/05/29(金) 20:03:39 ID:Sfl+xuZq0
うーん、ファイル名じゃないのかな・・・・
クラッシュするのは2つあってひとつめは↓のファイル

■基本情報
ファイル:【医学・お宝】教育ビデオ 前立腺マッサージ.mpg
形式:Windows Media Video / サイズ:20,041,196 (19.1 MB) / 再生時間:7m44s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:WindowsMediaVideo / Code:WMV1 / 略号:WMV / 352x288 24bit Windows Media Video V7
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:Windows Media Audio V2〜V9 / Code:0x0161 / 略号:WMA / 16 32KHz 32Kbps Stereo CBR Windows Media Audio 9
■字幕情報 (ストリーム数 0)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:04:21 ID:Sfl+xuZq0
■コメント情報 (情報数 10)
1)ExtContent WM/ParentalRating
2)ExtContent WMFSDKVersion 9.00.00.2980
3)ExtContent WMFSDKNeeded 0.0.0.0000
4)ExtContent IsVBR False
5)Content Title ザーメン動画倉庫
6)Audio CodecName Windows Media Audio 9
7)Audio CodecDescription 32 kbps, 32 kHz, stereo (A/V) 1-pass CBR
8)Audio CodecInformation 61 01 (a.)
9)Video CodecName Windows Media Video V7
10)Video CodecInformation 57 4D 56 31 (WMV1)
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:WMVideo Decoder DMO 31564D57-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_WMV1
音声デコーダ:WMAudio Decoder DMO 00000161-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_WMAudioV8
ステータス:
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:09:41 ID:y/gcml/+0
>>960
リネームしてみたん?
962954:2009/05/29(金) 20:18:59 ID:Sfl+xuZq0
リネームしてもクラッシュするわ。

ちなみにDNDではクラッシュしない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:16:42 ID:/WlatlFuP
>>962
wmvなのにmpgって拡張子おかしくね?
つーかどっかのロダに該当ファイルうpしてみない?
そしたら原因究明が大きく前進するとオモ
964954:2009/05/29(金) 22:48:58 ID:Sfl+xuZq0
nyでまだ流れてると思うから落としてみてくれw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:57:27 ID:Gcix178L0
TCPMP Windows Desktopで、Intel Indeo 5.0のプラグインってある?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:37:51 ID:zZD2kNVPP
ohaが無くなってしまって皆さんこれからどうなさいます?
私は途方に暮れてしまって徹夜で格闘しましたが
打開策が見つからず・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:56:55 ID:bEgdNavZ0
ohaって何?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:12:18 ID:ew5T+3YlP
ohaか
アレに変わるものはなかなか見つからないよな
俺は一応次の候補を見つけたけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:29:25 ID:zZD2kNVPP
>>968
な、何ですか?教えて下さいよう(ノД`)・゜・。
マジで必死なんです(ノД`)・゜・。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:56:30 ID:Mme565vJ0
先に>>967に答えてあげたら?
人には教えてあげずに自分だけ教えてほしいはないだろjk
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:40:05 ID:zZD2kNVPP
>>967さんは煽りかと思ってました、
焦ってたものでスミマセン。
ohaとはおはようチューブのことです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:22:02 ID:RvThKDNv0
MPEG ビデオ: 最大 1008 x 1008 までの動画を再生可能です

modで1280x720みたいな大きなmpegを開くと↑のエラーが出て再生できない
common.dllが無印のものだと再生出来るみたい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:41:15 ID:0ClWJ6k00
要望の多かったホイール動作の実装が出来たんで公開。
iniファイルについてはまだ時間がかかりそうですので、気長に待っててください。
ホイール動作は思いついた機能を付けておいたけど、
ほかに必要なものがあったら対応してみるんで要望出してほしい。

http://ppup.dip.jp/uploader/download/1243859826.zip/attatch
pass:tcpmp

2009/06/01 0.72RC1 mod 4
- ホイール動作の変更を可能にした。
以下から選択することが出来る。
・何もしない
・ボリューム
・シーク
・ズーム
- ホイール動作としてShiftキー、Ctrlキーとの同時押しに対応した。
- ボタンバーに「次へ」と「前へ」を追加した。
974973:2009/06/01(月) 21:47:47 ID:0ClWJ6k00
>>954
ファイル名に関する読み込み処理はあちこち変更していて、
うまく処理できてないところがある可能性が高そう。
問題ない動画を同じファイル名にした場合でも同じ結果になりますかね。

>>972
該当動画のCODECはなんでしょう?
エラーになる手持ちの動画が無いので断定は出来ないのだけど、
mpeg1.plgにはそれらしきエラー処理をしているところは確認できた。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:13:28 ID:+/2WxejM0
ホイール動作に明るさの変更があるといいなと
あと最大化→フルスクリーンにすると変な感じに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:26:28 ID:RvThKDNv0
乙です

エラーが出るのはMPEG1で、同サイズでもMPEG2なら再生出来ます
エロゲなのであれですけど、↓のムービー2種みたいな奴です
ttp://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8039&word=%96%e9%96%be%82%af
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:57:59 ID:SP/7gm8xP
>>976
エラー確認。mod4でも動かず。
たぶんエラー文字どおりなんじゃね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:06:59 ID:SP/7gm8xP
1280x720のwmv(天神乱漫OP)
1280x720のh264(北米版wipeoutプロモ)
704x416のmpeg1(片恋いの月OP)
800x600のmpeg1(タイムリープぱらだいすPV-鳥の詩)

は再生できたから、やっぱりmpeg1での再生不可能は仕様かと思われ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:08:15 ID:Q8OzIIgV0
>>975
明るさオプションは対応検討してみる。
最大化からフルスクリーンする件については、確かめてみる。
細かい再現条件(表示オプションとか)があったら教えてください。

>>976
動画のURL感謝。やはり、mpeg1.plgの問題だったようだ。
テスト的に縦横1008を超えるmpeg1を見れるように
mpeg1.plgを改造してみたので、試してみてください。

http://ppup.dip.jp/uploader/download/1243864870.zip/attatch
pass:tcpmp
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:42:20 ID:RvThKDNv0
再生出来ました。対応ありがとうございます
非modで再生出来ていたのはバグというか、エラーを無視するような仕様だったのかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:11:59 ID:ATftQsfAP
>>968
候補になったものを教えて下さい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:39:09 ID:2eG7DqACP
>>973
>- ボタンバーに「次へ」と「前へ」を追加した。

ありがとうございました。
すごく快適です。

あと更に要望ですが,

[オプション]→[詳細設定]→[プレイヤー]で
最小化でタスクトレイに入れる     ☑
多重起動を許可する          ☑
という設定を

[オプション]→ホイール"クリック"で
・何もしない
・一時停止/再生
・最大化/元のサイズに戻す
・最小化
・プレイリスト(GUIウィンドウ)を開く

という設定を修正が簡単なら要望します
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:09:15 ID:emZvLumd0
>>979
最大化した状態でダブルクリックからフルスクリーンにしようとすると
フルスクリーンにならず画面中央部だけが残ります
レジストリ消して試しても再現されました
Win2000sp4です
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>973
ウインドウタイトルに、タイトルバーと同じ内容を表示できる設定を追加して欲しいです。