Fire File Copy Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
雑談ばっかしてねーでテスト版に付き合えよテメーラ

・過去スレ
高速コピーソフト、Fire File Copyってどうよ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091694959/
Fire File Copy Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1109571550/
Fire File Copy Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1121611683/
Fire File Copy Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130771801/
Fire File Copy Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141572728/
Fire File Copy Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1157024548/
Fire File Copy Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177083925/

・配布サイト A-1 LABORATORY
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:09:22 ID:rZ1e/JCN0
678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:30:29
結局今日の未明に修正されたavgntflt.sys V6.39.0.1 で
NTREGOPT,FFC,Jane,Live2chの問題が収まったようだ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:53:13 ID:QjtvIjeH0
余裕で3ゲトー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:29:22 ID:X39a3cPl0
即死ってあったっけ
とりあえず>1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:51:17 ID:LQL1C1KH0
この板は即死判定無しだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:34:43 ID:urhfmQtb0
暗号化したディスクには書き込めなかったりするんだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:42:54 ID:zQmrnBOI0
TrueCryptの仮想ディスクには書き込めるようだが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:47:23 ID:4uG2y+JpP
>>7
うん。毎日使ってるけど問題ないよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:49:11 ID:4h9irey20
人柱神のご活躍に期待
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:49:16 ID:UwkCdMkx0
ヘルプの分かっている不具合/仕様にあるこれって対策される予定とかないのかな
コピーしようとするファイルの中に該当するファイル名が結構あるから困ってるんだが


・あるファイルのショートファイルネームと同名のファイルを区別しません。
 (例:123456789.txtと123456~1.txtは同一ファイルとみなされ上書き確認などが行われます)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:20:08 ID:snjUyNYBP
メモリー確保量についてですが、
ヘルプを見ると、高速化については「多くてもあまり意味が無い」と書かれていますが
HDDのヘッドの移動などの物理的な効果についてはどうなんでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:33:34 ID:Zuhl7gZQ0
俺は常に255MB
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 05:08:08 ID:CxXivMc00
HDのベンチとって適切な値セットでいいんじゃねえのかなあ
物理的な効果っていうかやっぱりガガガとかいわなくなったぶん
ヘッドにも優しいんじゃないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:40:53 ID:mzC+yHt+0
メモリ余ってるから俺も常にMAXだな。

もしかして大きすぎるとデメリットあったり?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:48:27 ID:mzC+yHt+0
すまん、ヘルプに書いてあったわ。

> 必要以上にメモリを確保してもメモリ確保・解放に時間がかかるだけで
> 高速にはならないことに注意してください。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:38:11 ID:qXkBU1aR0
メモリ確保・解放に時間が掛かる⇒遅くなるってことでしょ。
こだわるならベンチ取って最適値決めるのがよさげだけど
自分は適当に64MB割り当ててる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:43:56 ID:HhJQvS0TP
>>11の件、速度はこだわらないから、HDDに優しく、
ということならやはり多めにメモリー確保してもいいんですかね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:56:56 ID:rGK646zg0
ファイルを同一パーティションへコピーする場合や、
物理的に同じHDD上でファイルを別パーティションに移動・コピーする場合、
メモリたっぷりのほうがHDDに優しいと思う。

メモリ確保や解放は、処理開始時と処理終了時に1回ずつだろうから、
たっぷりメモリ使うにしても、めちゃくちゃ時間がかかる訳じゃないと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:14:28 ID:8D/PatX70
PCには大量にデータ移動させといて、俺はチータイムって時はメモリMAXでいいってことか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:26:18 ID:284btAyR0
>>18
HDDのキャッシュ容量とのかねあいは関係ないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:23:52 ID:k/T71NoR0
関係ないと思う。
HDDのキャッシュは、読み込み性能を上げるための補助的なものだから。

キャッシュにヒットすれば、速くメモリ上に転送されるし、
ヒットしなければ、転送されてくるまで相応の時間がかかるだけ。
2220:2008/01/06(日) 01:13:48 ID:kU/3HfS90
>>21
レスサンクスです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:59:55 ID:6MQ1akDfP
64ビットOSでメモリー8GBとか積んでたら・・・って最大255MBまでだっけ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:22:59 ID:Xg76kiju0
255MBに設定しても254MBになる。なんでか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:44:34 ID:wiiHfl3A0
それはね、おばあちゃんが時速254キロで走って逃げたから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:18:06 ID:gVO1go/r0
リソース不足でエラー連発。コピー出来ませんと来るのがつらい。
(OSはXPでメモリ756M。キャッシュは99Mを割り当て、少しずつ下げていって50Mでも症状変わらず。
これは既知の症状だったな)

”fastcopy”、”拡張コピー”なんかも使っているけど、リソース不足によるエラーは頻発する。
コピーしているファイルの大きさより、ファイルの数が多いとリソースが不足するみたいだな。
ほかにもコピー中で高負荷なはずなのに、CPUの使用率が下がって、フリーズに近くなったり。

エクスプローラーのコピーなら、リソース不足によるエラーこそないが(自分の環境では)、
メモリを限界まで使って、使用後もどこかが掴んで手放さないから、
再起動まで調子が悪い。

新しいHDD買ってきたので、中身を移してサッサと交換といきたかったが、
なかなか上手く行かないな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:23:31 ID:k/T71NoR0
さんざん既出。
regeditでIoPageLockLimitの値を最大にしる。

これ、テンプレに入れる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:36:06 ID:RlEsu/0o0
>>27
それ、Windows2000 SP1以降は使用されていないはずでは?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:23:47 ID:k/T71NoR0
うちのノートPC(WinXP)で、間違って凄まじく小さい値にしてたらエラー頻発した。
値を0(Windowsにサイズ設定を任せる)にしたら全くエラーが出なくなったよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:20:13 ID:cqkVjg6x0
>>28
少しぐぐってみたけどソースが2chのWin板2000/XPスレしか見つからなかった
マイクロソフトのサイトで何か書いてある?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:35:02 ID:Ks6AoQwN0
リソース不足はこっち。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071desktopheap/desktopheap.html

IoPageLockLimitの値がリソース不足と関連してるって話しは聞いたことないな。
27を否定する気はないが、テンプレに入れるなら確証が得られてからの方が良いんじゃ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:51:40 ID:0cBmIsOS0
リソース不足なんて一回もなった事無い。コピーは全部これでやってるけどな。
割り当てメモリは32M。20Gのフォルダを移動させても全然平気。IoPageLockLimitは弄って増やしてる。
参考になるかは分からんけど俺様の環境として。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:54:20 ID:uNcEG/600
今朝方デフォルトのまま(40MB)でDiskからDiskに500GBほどコピーしたけど、別に問題は…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:29:33 ID:TWXfglaW0
64MBで数KB〜数百KBのファイルを100万個程コピーしてる途中でリソース不足出た
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:39:25 ID:0cBmIsOS0
画像フォルダなんでファイル数は30k弱くらいだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:52:32 ID:j5LEiKmb0
エロ画像っていつのまにか凄い数になってるよな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:25:17 ID:0cBmIsOS0
何でエロ画像と決めつけるんだ
その通りだよ畜生
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:19:28 ID:vuaTm7Wp0
いやぁ違うよ
例えばヤマダ電器はアメリカでは「電器ヤマダ」が常識なわけよ
まあたしかに。
海上保安庁が不審船を追跡して、韓国領との中間点くらいまで行ったとき
向こうの海上保安庁みたいなのが不審船の身柄確保したんだよね
それで、引渡し要求してもめてるとき、当時の官房長官だった福田が
「海上保安庁がつまらない面子に拘ってややこしくしている」とか言った
面子が関係するとしたら、この場合国家の面子だし、海上保安庁は職務を
一所懸命遂行していただけでしょう
国益を考えて使命をまっとうしようとしている海上保安庁をバックアップ
するのが当然なのに、それを非難してた
国益なんて省みず、とにかく問題起こすな、謝っていればよい、みたいな
政治家がトップになるようでは、役人にしろ警察にしろ、真面目にやるのが
バカらしくなるよね
北朝鮮?拉致?何ソレ…ってなるのも目に見えているし
福田が在任期間中は、また李登輝前総統は来日できなくなるだろうし
教科書問題でも最低限守るべきラインは守るようになってきたし、対中
ODAも聖域ではなく、議論だけはできるようになってきたのに、また
後退するんじゃないかな
つまり、
福田が在任期間中の間はVistaが安定していないだろうから
総辞職or解散総選挙の頃に導入するのがお勧めってことなのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:53:48 ID:VCGDfKs20
>>26
前スレの
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177083925/954
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177083925/955
と同じ症状なら、

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177083925/960
をやれったら成功したという報告が、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177083925/964
にある。

つまり、
HKEY_LOCAL_MACHINE
 \SYSTEM
  \CurrentControlSet
   \Control
    \Session Manager
     \Memory Management
の、
SystemPages の値を、0xffffffff(16進)にする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:26:30 ID:XyPHqXTR0
>>39これは
どういう意味?

SystemPages の値を、0xffffffff(16進)にする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:15:55 ID:lyOAoA5u0
...φ(´ー`●)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:48:04 ID:7sOxnCcS0
>>40
regeditで書き換えてください。
で分からなかったら誰かにやってもらって。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:32:45 ID:GGpGenOm0
ずっとFile Fast Copyだと思ってたわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:34:19 ID:CXyp7vGJ0
>>40
http://support.microsoft.com/kb/815372/ja
/3GBスイッチは1GB以上のメモリー搭載向け
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:33:17 ID:OyXVdZs80
物理的に違うHDD(外付けとか)に高速で移動出来るソフトウェアってない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:36:13 ID:vo6TAQLM0
これだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:49:03 ID:pxV+nIKg0
>>43
File File Copyだよ
ちゃんと覚えて
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:51:18 ID:ElMIxwfv0
誰かつっこんでやれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:54:06 ID:Smt9Bipm0
>47
Fire File Copyだよ。
ちゃんと覚えて。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:37:37 ID:1G29Dnb90
File Fire Copyだと・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:48:51 ID:J8Gi8d/o0
>>50
俺何時書き込んだっけ・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:00:20 ID:PvI3eq2F0
漏れは永らく>>47だと思い込んでたけどナw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:31:25 ID:5h9GSNal0
そういや俺もFile File Copyだと勝手に思いこんでたな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:48:27 ID:6v8eUNWe0
俺も俺も
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:05:14 ID:m45X4f8u0
じゃあ俺も
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:48:49 ID:JOeGzfB/0
それじゃ俺も
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:55:10 ID:t4guJ9lE0
スレタイ嫁。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:43:41 ID:CCg1xwUq0
>>57
KY
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 05:01:59 ID:i34KdG+A0
Fire Fileつくった(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:31:43 ID:sRE9kZcC0
>>58
朝日は珊瑚さんにひどい事したよね…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:31:14 ID:EcwDqbRK0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:38:15 ID:jvGxlvIG0
こりゃまた懐かしいAAを…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:31:29 ID:cWxXjhdZ0
HDD取り付けてデータ移行するのに役立った
数十ギガもあるとエクスプローラじゃ死ぬ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:40:34 ID:XhC7NL830
>>63
エクスプローラだと、たま〜に残り時間表示で
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工になるしね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:41:54 ID:+LZazWBk0
>>64
どこのOSですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:48:21 ID:XhC7NL830
>>65
昔々、Windows95での話です。
知り合いが計算して「生きてる間に終わると良いね」
と言って笑ってました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:10:24 ID:m+UcrqHK0
ナツカシス
終了まで何千時間とかなってたな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:57:36 ID:CRYm6tQ70
VistaのRCのときも「残り25時間」とが出てたよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:06:33 ID:2Ms+i2/80
XPでも普通に誤表示されるじゃん、ゲイツOSの仕様だよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:25:07 ID:mEmBSHNd0
それでも途中でコロッと変わったりする
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:25:42 ID:rgupTrWi0
ツンデレ仕様となっております
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:31:46 ID:LK0y/wg70
残り時間がどんどん増えたりな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:58:22 ID:4SDhc8cn0
削除の時も削除の準備をしていますとかで数分、数十分単位で準備だよ。
で削除も遅い。

なんで、こんな基本機能すらうんこなんだ。ゲイツ君。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:25:56 ID:7fPQlorY0
エクスプローラの残り時間て、年月日も出なかったっけ?
昔、残り時間1年とか出た覚えがあるけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:23:46 ID:445A4xyB0
ここだけの話、「世紀」もあるって話だぜ。
まぁ滅多に目にする機会はないがな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:57:41 ID:zPhWhkKy0
いつのまにか同期するのに確認と説明が出るようになったのね
目視で確認してたけど有り難い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:44:42 ID:Prsu4VmV0
このソフトって、LANでつながったマシン、さらにそこからつながった外付けHDDにもデータ書き込みできますよね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:45:37 ID:Bw2IXrVC0
ここで聞くより自分で試してみれば
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:11:08 ID:bagkqHQv0
高速コピーとはいうが普通のコピースピードと比較したことないから速いんだかわからん
いま115GBをコピー中で3時間半と出てるがこれは速いのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:11:59 ID:+ebeC2S50
それめちゃくちゃ遅いよ
エクスプローラならその3倍は出る
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:46:16 ID:aO+pexrS0
115G位だったら20〜30分だな、
まあHDDによるけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:56:00 ID:bagkqHQv0
Pentium(R)M1.73GHz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:58:30 ID:bagkqHQv0
ああミスった
Pentium(R)M1.73GHz
メモリ2GB
なんだけどそこまで低スペックじゃないよね?

RamPhantom2いれて1GBTEMPに割り当ててるけどこいつのせいかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:03:49 ID:aO+pexrS0
とりあえずお前が低スペックというのは分かった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:20:29 ID:bagkqHQv0
サーセンwwww
酒入ってるんで勘弁してくれ
しかも原因もわかった
あまりにアホらしくて恥ずかしいから書かねえ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:17:16 ID:j35510950
PIOになってたとかあたりかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:09:27 ID:OcJO0/Q70
9MB/sぐらいだからそうかもな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:25:57 ID:W5eoX/Ve0
CPU:セレM1.3Ghz
MEM:1GB
HDD:4200rpm
のスペックで10MB/sしかいかないんだが

USB接続の場合のPIOか否かってどこを見ればいいんだっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:29:22 ID:E6+xN78f0
どんな状況でそうなるのかわからんのだが。
HDDの読み取り速度はどれくらい?

PIOかんけーね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:39:22 ID:W5eoX/Ve0
24MB/s
ノート用だとこんなもんか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:29:57 ID:6BIm2t/10
RAM256MBのWindows2000で使うのはメモリが少なすぎて無謀でしょうか。
(旧型機でメモリはこれがMax)
使用メモリは32M程度に留めておこうと思うのですが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:41:30 ID:j9FjMpnv0
>>91
ffcが利用するメモリの空きが確保されてれば問題ないっしょ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:50:50 ID:u2m60Pp40
FFCの処理優先度について質問です。

2台のPC、OSは共にWindowsXP Home SP2、権限はAdmin、
という環境で FFC Ver4.8.1 を利用しています。

オプション設定で処理優先度をLowにしてコピー(移動)、
シェル拡張のユーザー定義のコマンドで /tp:low を指定してコピー(移動)、
何れも実行中にタスクマネージャーの基本優先度を確認すると「普通」になっています。

ちなみにVer4.1.2を使っていたときに同様の(処理優先度を低にした状態で)
確認をしたことがあるのですが、同じ(タスクマネージャーの基本優先度:普通)でした。

FFCのオプション設定やコマンドラインで指定可能な処理優先度は
FFCの内部的な優先度(FFCのCPU占有率の変化?)なのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:25:05 ID:/HHTXZhA0
優先度にはプロセスが持つ基本優先度とスレッドが持つ優先度があってだな
ヘルプにも処理スレッドのと書いてあってな

まあスレッドごとの見たけりゃProcessExplorer使え
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:55:29 ID:UjFHLHNo0
>>94
レスありがとうございます。

以前、2台の内、スペックの低いPC(CPU:Athlon1700+、メモリ1GB)で
FFCを使ってファイルをコピー中、同時起動していた他アプリの操作性が悪く(重く)なったので
FFCの処理優先度をLow(低)にしたところ操作性が良く(軽く)なりました。
そのことから、なんらかの優先度を下げていることは実感出来ていたのですが、
何の優先度を変化させているのか気になっていたのです。
勉強になりました。

ProcessExplorerについては、負荷が高い操作をするときに起動して
スレッド毎のチェックに利用したいと思います。

有難うございました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:41:14 ID:w650HAAf0
>>92
他のアプリをいろいろ立ち上げてなければメモリは確保できそうなので
使ってみます。ありがとう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:11:19 ID:mgZdjBzJ0
で、Fire File Copyとfast copyとどっちがいいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:52:38 ID:ipJ9RaksO
メモリ1GBなんだが何MB確保すればいいんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:09:57 ID:iiDTm6pW0
1GB
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:41:33 ID:fiAGa9L/0
初期設定で十分。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:27:48 ID:rDqQU1QJ0
メモリの上限無くしてくれー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:49:36 ID:j1mOTnn30
ATA100の場合MAX100MB/sだから100MB必要だよね
SATAならもっと必要
現時点ではRAID組んでる場合を除けば300MBぐらいあった方がいいのかもしれないね
将来600MBは必要になるけど
実測で200MB/sぐらいしかいかないと思うけど最近の技術はどうなるかわからん
99MBの上限は低すぎる
搭載メモリの何%かを上限にするとかならいいのかもしれない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:52:35 ID:sXb8BNI+0
一応255MBまで確保できるようになってることを知ってる上での議論してるんだよな??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:05:15 ID:EfWaB9tX0
つか絶対ヘルプ読んでないだろ

バッファサイズは何MBくらい確保すればよいのか?

効率よく処理を行う為には30〜50MBぐらいあると良いと思います。
ディスクアクセスが速いHDDではもう少し確保してもよいかもしれません。


バッファサイズを、もっと大きくして高速化できないのか?

大きくする意味がありません。[デバイスのシークタイム×ファイルサイズ/バッファサイズ]で
シークに費やす総時間を単純計算すると分かると思うのですが、ファイルサイズが1GBぐらいになると
バッファ1MBと50MBでは大きな差が出ますが、50MBと100MBでは、せいぜい0.1secオーダの違いにしかなりません。
デバイスのデータ転送速度が将来、数100MB/secぐらいになれば100MBぐらいは確保しても良いかも知れませんが、
現在のシステムでは64MBで処理していたのを100MBにしたところで1%も速くならないでしょう。
どうしてもという方のために、一応255MBまで確保できるようにはしてあります。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:33:59 ID:OGAtLnQr0
ヘルプ読んで255のやり方がわかりました
でもHDDは年々高速になってます

2008最新HDD比較
Samsung Spinpoint F1 HDDs: New

Winners? | Tom's Hardware:
http://www.tomshardware.com/2007/11/21/samsung_overtakes_with_a_bang/page10.html
http://images.tomshardware.com/2007/11/21/samsung_overtakes_with_a_bang/image012.png
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:40:38 ID:OGAtLnQr0
現在の技術で理論的に7TBまで3.5インチの収まる技術があるらしく
今よりも7倍の速度になる日がやってくるかも知れません

あとSSDの方も7TB以上可能らしいです
そしてDVDも50TBの書き込み実験に成功したらしくHDDがいらなくなるようなことも言ってるみたいです
今年中にHitachiが1TBのDVDを発表するかもしれませんし

まあ真偽の程はわかりませんが想像を絶する実験が成功してるのは事実のようです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:51:47 ID:VyEBs8Oj0
そういうのは7倍高速になってから考えようね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:02:43 ID:WZnHNk7T0
1Gくらい確保できるようにせれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:01:27 ID:lMHyg4H70
>>108
無知はカエレ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:56:51 ID:aVy8jC1Y0
長らくFFCのお世話になってるんですが、
最近、別の物理ドライブに並行してファイルコピー・移動できないことが
気になりだしました。

どの辺りをいじれば、できるようになるんですかね?
教えてください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:18:44 ID:5/i75jjC0
多重起動の許可、じゃねーの
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:36:23 ID:rGNlg7eb0
>>109
おまえ無知だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:13:59 ID:ibGOQALX0
システム巻き込んで落ちました(泣)
もう怖くて使えませんねこのソフトは…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:15:54 ID:/FVMzVSG0
まずこれだけ無茶をしないソフトで落ちる環境をどうにかしろよと。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:16:00 ID:miyuXNNR0
なんだこのage率

>>113
FFCにバグはない なんてふざけたことを言うつもりはないがメモリかHDDのエラーチェックしてみたらどうだ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:27 ID:gwNDePSn0
歴史長いソフトだからね。
固定ユーザー多いし、ソフト側にそんな派手な不具合あったら、とっくに発見されてるよ。

やっぱり君の環境を疑ったほうが賢明だと思うよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:46:18 ID:EaDafKjd0
そういうバグはアプリの性質上作者が一番神経質になる部分である。
万が一本当にあるなら詳しく報告すれば驚くべき速度で修正される
であろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:21:06 ID:qTcDePb60
832 :不明なデバイスさん:2008/01/24(木) 05:06:48 ID:Zud5Gbfa
ググったら
FFCでコピったらファイルが破損したとかいうのが
ごろごろ出てきたよ……(´;ω;`)

大丈夫なのこれ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:26:01 ID:/FVMzVSG0
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:40:53 ID:VbSbvBLQ0
これのせいで壊れることなんてほんとにあるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:47:14 ID:EpQYMIoi0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199805942/l50

837 :不明なデバイスさん:2008/01/24(木) 08:01:37 ID:XuCYyB5o
もともとUSBは環境によっては破損が起こり易いけどFFCを使うから破損が判るのであって
エクスプローラーでD&Dしている人は破損が判らないと言う話なんじゃないのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:52:35 ID:miyuXNNR0
>>118
向こうの829だがせめて前後のレスぐらい読め。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:58:31 ID:VbSbvBLQ0
単に晒しただけじゃないのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:23:38 ID:r2sBHOJQ0
きちんとベリファイされてるか不安^^;

まあ疑いだしたらなにもできなくなるけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:02:55 ID:MlQ2TY8d0
定期的に出るよね。こういうネタ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:51:55 ID:lqIRakzJ0
破損の原因はUSBとかFFCとかよりHDDを疑うべきだと思うが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:59:02 ID:3trVbAc70
糞メモリでも破損するんだぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:01:39 ID:r2sBHOJQ0
ベリファイしても
エクスプローラでコピるよりは
速度速い?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:15:20 ID:3trVbAc70
>>128
さすがに遅くなる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:25:30 ID:TiFDV8qh0
>>126
後、ATAのコントローラとか繋いでるケーブルとか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:55:40 ID:gZ+tzJjL0
>>124
ベリファイでエラーになると報告してくれるから(デフォルト設定なら)ベリファイエラーと出ないなら問題ないよ
やばいHDDにベリファイで書き込んだら何度か出てきたし、何度も書き込みをやり直すと成功していたしきちんとやってくれてる

マジレス?恥ずかしくないよ、気持ちいいよ^o^
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:34:19 ID:TbUYz82H0
エラーのスキップをShiftクリックとかじゃなくちゃんとオプションにしてほしいんだからねっ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:11:43 ID:r2sBHOJQ0
>>131
エラー出なかったよ^^
よかったよかった
時間もかからなかったし

この先も使い続けるお(^ω^)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:20:25 ID:VpV3eqmu0
ファイル破損と聞いて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてるんだけど…。
俺ほぼ全てのバックアップやコピーをFFCでやってきたからな…。

でも、俺のPCでファイルが壊れたことなんて一回もないから、
しょぼいバルクメモリとかのぼろPCとか、
うんこHDDを使ってるやつだけの現象ってことでいい?

これから、300Gくらいバックアップするんだが…。
ベリファリやってみるか…。MD5計算分くそ遅くなるな…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:23:25 ID:Cm8kYoJy0
ベリファリってなに?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:27:07 ID:VpV3eqmu0
前スレの872なんだけど、
結局リソース不足解消はどれが正解なの?
3つくらい案が出てるが…。
前スレの875でおk?

案1
>>27

案2
>>31

案3
前スレ
--------------------------
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 05:46:50 ID:fIR25KIx0
USB HDからUSB HDへMP3を数千コピーすると、
リソースが不足しています。って出て失敗するファイルがたまにあるんだが、
これは俺のPCがわるいのか?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 08:00:52 ID:Y288+bsG0
>>872
オプション>メモリ・I/OのWriteバッファリングの詳細設定で、
WriteBuffer : OFF
WriteBufferingSize(low) : 0
WriteBufferingSize(high) : 0

にして、試してみて。
--------------------------
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:28:21 ID:VpV3eqmu0
>>135
おま…orz
脳内補修してくれorz

俺SKK使ってるから、こういうタイプミス多いorz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:28:58 ID:0iXfdVCF0
むしろ不足する原因ってなんなの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:17:22 ID:aJxq+TXr0
>>136
SystemPages=0xffffffff
が抜けてる

31のデスクトップヒープはウインドウやメニューで消費される物
この場合には関係ない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:42:53 ID:JiVAAcAd0
All GbE環境になったんでFFC使ってみたんだけど、、、はえぇぇ
28MB/sとか出るのか…何だったんだexplorer
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:43:25 ID:XT/L2S7M0
>>139
ごめ。
SystemPagesがIoPageLockLimitに自動脳内補完されてた…。
とりあえず、>>136の案3は駄目だったリソースエラー発生。
で、おまいの情報では案2も無関係ってことね。

今、案1のIoPageLockLimitをマックスにしてみたら、
リソースエラーは発生しなくなった。
でも、まだ、以前リソース不足が発生しまくった音楽ディレクトリを
コピってないから、断定できないが…。

今週中にはやる予定だからまた報告しますね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:31:54 ID:L5SoMRqj0
ファイルが壊れていても
リソースエラーとか文字数長すぎだとか
メッセージが出たことはある。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:32:14 ID:wWViyYDJ0
処女のヒロインと二人で搭乗するロボがいい(なぜか裸+後背位の姿勢で密着して乗らなければならない)
「ちょっとなに戦闘中に大きくなってんのよ!」
「う、うるせー!お前こそヌルヌルさせてんじゃねえよ!入っちまうだろうがっ」
みたいなやりとりが毎回ある
たまに爆発の衝撃とかで先っぽだけ入ってピピンチに陥る
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:05:10 ID:26y0XCOW0
それもある意味コピーですけど
誤爆乙
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:49:29 ID:SE9I2I0A0
>>143 素直に毎回ベットでやりとりすればいいんじゃねーの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:53:12 ID:6UyPhEev0
むしろ、挿れっぱなしの方が安定しててイイ希ガス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:50:42 ID:I0N6Ubl/0
>>146
だが、そうするとちょっとでも横揺れが来ると
男子に激痛が走らんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:24:15 ID:zHPQQilU0
ver:4.91unicode版を使用しています
いつもファイルを→右クリから移動しているのですが
立ち上がる移動先のフォルダをドラッグ&ドロップするダイアログが
デフォルトでコピーになっているようですが、
これをデフォルトで移動にできないでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:44:10 ID:0ShvzX6w0
画面左のコピーって表示されてるところに
プルダウンできるボタンあるだろ
それで移動にすればいいだけじゃない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:19:23 ID:DwxSxHRa0
ファイル名が長い&短いファイルをベリファイ設定ありで別HDDに移動させるとクラッシュするんだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:46:41 ID:DRMkHank0
>>150
HDDの問題
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:09:47 ID:DwxSxHRa0
>>151
サンクス

個別に移動させれば問題ないからいいけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:59:46 ID:zHPQQilU0
>>149
いや何回やっても、次に立ち上げるとコピーになってるんだよ
これをデフォルトで移動にしておくことは出来ないもんかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:56:09 ID:Cd/itlH/0
>>153
デフォルトで移動は無理なので
設定 > UI > 操作 > キーボード の [キー押下をチェックする状況] で [Explorer右クリック:コピー/移動切り替え]
で設定したキー (初期設定では Shift) を押しながら、右クリメニューの [Fire File Copy...] を使え。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:28:02 ID:k+uzeRkZ0
>>154
ありがとう。格段につかいやすくなったよ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:54:43 ID:gAa/Dsnb0
MSでグスタフ・カールにしようか、
ジェガンにしようか悩んでるんだけど・・・

これから先考えたら、UC105年代のグスタフ・カール
それともUC94のジェガン・

乗せ換えなんか考えると、グスタフ・カールな〜?

4つ同時に捕捉して、ながらグレネードに憧れてるんだけど・・・

捕捉しながら、ライフルやビームサーベル使えるのか?ほんとに・・・

正直、ジェガンでどこまで出来ます?
ジェガンのスラスター推力、1870kwの能力に期待はしてるんですが・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:11:59 ID:TVciuhHI0
少尉、誤爆してしまうような腕前では
何を使っても変わらんぞ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:31:57 ID:JoiD6oh20
わしとてザクだのグフだの呆けて見ておったから
気持ちは分かるが今時のMSのことはさっぱりじゃ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:20:59 ID:gAa/Dsnb0
スマン、大変な誤爆だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:08:01 ID:hys6LwRW0
最近の誤爆では一番笑った
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:35:25 ID:lVKDq3D70
どこの誤爆だよ
お前のせいでwikipediaでMSめぐりしちまったじゃねえかw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:05:34 ID:wHPfwazZ0
何この宇宙世紀・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:08:53 ID:0AGWSXqh0
絶対コピペだと思ってたわw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:12:53 ID:uBt8I1l90
>>161
なんという俺
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:18:44 ID:gDiqSR8k0
>>161
お前がいらん事言うから、俺もwikiりたくなるだろうが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:37:18 ID:kKA6K3vP0
コマンドラインで/cd「エクスプローラで「コピー」「切り取り」したファイルやフォルダを貼り付け」
を使ってFFC.exe /cb /to:"c:\hoge"
こうしても、右クリックで貼り付けた時みたいに、自動で処理開始し、完了後自動終了しません。
オプションで、自動終了のチェックも入っているのですが、ダメです。
このような仕様なのでしょうか?
それとも、何かやり方が間違っているのでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:25:37 ID:6hV22Rou0
shift押してない?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:12:58 ID:cZm073j80
オプションのメモリIO設定の最大バイト数8192Kにレジストリで
IoPageLockLimitの値を同じサイズに設定すると早くなるって聞いたんだけど
16進数で8192Kっていくつになるの?10進数で「8,192,000,000」ってやって大丈夫なのかな…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:28:15 ID:/CqJKElo0
Windowsの電卓って意外と使われていないのなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:28:41 ID:JvhEKNo/0
早くなるかはしらんがそれじゃお前さん8GBになっちゃうよ

基数変換がわからんかったら
Windowsについてる電卓を関数電卓にして10進数ぶちこんで16進数に変換したら?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:46:40 ID:vXfYI5oT0
>>168
135,864,320。まあ 128MB くらいか。
それから、おまいさん向けのツールを紹介しておく。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se139137.html?site=n
172166:2008/02/08(金) 01:09:38 ID:imfMoYnz0
>>167
押してないです。

ヘルプに「コマンドライン起動時はfromとtoの両方を指定すると、自動的に処理を開始します」
とあるので、FFC.exe /cb /to:"c:\hoge"では自動的に処理開始しないのですかね。
できれば自動で開始して終わったら終了してほしいですけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:46:50 ID:8okA9/880
>>168
電卓の使い方教えてあげるよ
1.電卓を起動し、関数電卓モードになっていることを確認します
2.10進モードで変換したい10進数を入力します
3.16進モードに変更します
4.Ctrl+Cキーを押します
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:49:20 ID:6Swdn9kt0
>>168
ググレカス
いやまじで
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:15:45 ID:GOyIVk5K0
断片化している大きなファイルを、このソフトで外付けハードディスクにコピーや移動すると、
断片化が解消されますか(デフラグしたようになりますか)?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:27:18 ID:rqQTvtWK0
される。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:30:44 ID:cZm073j80
>>169>>170>>171>>173>>174
引き止めてもらってホントに有難う御座います
あやうくPCダメにするところでした
0が3ケタ違ってました

そこで教えてもらった電卓で計算すると8,192,000は7D,000だそうです
でもこれって8MBぐらいですよね?デフォルトで512MBも確保してるのに
それを下げても同期したほうが良いんでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:45:36 ID:e7Q5ORMo0
また0がひとつたらなーい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:48:22 ID:vXfYI5oT0
>>177
おまいは、>>168で16進法の「8,192,000」は10進法ではいくつなのって聞いてなかったか?
だから、10進法では「135,864,320」で128MBくらいって書いたんだが。
そりゃあ、10進法で「8,192,000」なら8MBに決まってるだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:02:02 ID:/CqJKElo0
>>168
>16進数で8192Kっていくつになるの?

>>177
>16進法の「8,192,000」は10進法ではいくつなの

プゲラ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:04:08 ID:9CtdzgTf0
>>180
アンカー間違っちょる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:07:33 ID:vXfYI5oT0
>>180
いや、言いたいことは分かるんだけど、エスパーでそう解釈しないと数値的に
おかしいと思ったんだよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:10:39 ID:9CtdzgTf0
つか
1K=1000
ってところには誰もつっこまないのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:15:27 ID:cZm073j80
>>178>>179
すいません紛らわしい書き方でした

firefilecopyのオプションでメモリIOの「一度のIO要求で扱う最大バイト数」の値が
デフォルトでは8192KBと表記されていたので
それと同じ値をIoPageLockLimitに設定すると動作が円滑になると書いてあったんですが

このオプションで表記されている8192KBが10進数なのかそれとも16進数なのかはちょっと分かりません
長文スマソ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:39:06 ID:+hwh/msV0
分かりませんってお前常識で考えろや
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:39:19 ID:G5uzLrzt0
理解できないならレジストリなんか弄るな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:46:47 ID:dnEDuDwk0
算数と常識を勉強し直せ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:01:05 ID:cZm073j80
>>185>>186>>185
ご迷惑をお掛けしました

>>185の通り10進数に決まってますよね。すいませんでした…
オプションのIOって前置きした所「16進数の8192Kを10進数に直す」前提で話が進んでるから
「じゃあオプションの表記は10進数ではないのかもしれないな」って勝手に思い込んでしまって…

迂闊に触ると危ないようなのでそのままにしておきます
お騒がせしました…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:02:40 ID:vXfYI5oT0
>>184
IoPageLockLimit って、いくらググってもこれだっていう答えは出てこないし、その人
の使い方によっても適正値が変わるというものなので、どうしても弄りたかったら
TuneXP みたいなツールで設定しておけばイイと思うよ。俺は、そうしてる。
これなら、積んでる物理メモリ量を指定するだけで勝手に設定してくれるから。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:11:10 ID:cZm073j80
>>189
本当に有難う御座います
分かるようになるまでは大人しくツール使わせてもらいます
ひとまず設定は出来るようになりました。感謝
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:04:29 ID:ToFjxW0S0
>>172
/cb /go! /to:〜
192166 177:2008/02/10(日) 01:41:19 ID:cVdE7L3f0
>>191
ヘルプにも書いてあるのに、おもいっきり見落としてました。
それでやってみたところ、ちゃんと希望通りの動作になりました
ありがとうございました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:41:56 ID:pRXf7Wp00
VistaでLow Priority IOで動かすと、おどろくほど軽いな
コピーしながら他の作業やってもまったく気にならない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:10:49 ID:qw9oWlOn0
その為のLow Priority I/Oだし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:43:37 ID:38huKMG+0
ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」 
ヮヵx「ィャゃゎぁ」
ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」
ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」
ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」
ヮヵx「ぃゃ…」
ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」
ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」
ヮヵx「ぃゃゃ!!!]
ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」
ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」
ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」
ヵッォ「ぇ?」
ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」
ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」
ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」
ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」
なみハ ゙「ヘぃ ヵモーン!!!!!!」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁあああぉぉ!!!!!!!!!!!!!!」
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:08:02 ID:a2CFkirA0
コピー&移動時に、「[ファイルの上書き確認時]ファイル比較など」で
どれを使ったらハッシュが一致した場合は上書きせず、ハッシュ不一致だったらリネームコピー&リネーム移動を
完全自動で出来ますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:43:22 ID:y8kQ39DH0
mp3プレーヤーにファイル移動したい時に送り先に表示されない時があるんですが
こういうのは大人しく規定の方法でやるしかないですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:45:28 ID:0CSXak3b0
>>197
はぁ??
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:47:37 ID:7mNG6ZpX0
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  は〜い!バカによく効く
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  薬を>>197に注射しますね〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:10:47 ID:LGpDwMam0
質問です

最近、VISTAでPCを全新調しまして大容量ファイル移動に便利とこのソフトの存在を知り
大変、重宝しているのですが

ちょっと不便な点が…、「FFC.exe」に管理者権限を与えていないとファイルを移動後の削除ができないみたいで…
かと言って、管理者権限を与えてしまうと今度は右クリックの拡張メニューから起動しなくなってしまいちょっと…
こちらを立てればあちらが立たず、と言った状態です…

何とか解決策は無いものでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:12:18 ID:KeQqefKH0
Vistaを窓から投げ捨てる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:27:32 ID:YnAuX5V70
コレ使い始めて2ヶ月くらい
すごい重宝してるんだけど、それと同時に
時々エクプローラが重くなったり(最悪エクスプローラごとおちる)
コピーや移動したファイルを焼くときにボリュームロックされてるとかでるようになった
メモリのロックとかが関与してるのかなと思いチェックはずしたりしてみても発生する(毎回ではないけど)
一度、再起動もしくはログオフでもすれば改善されるんだけど、
何が原因なのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:26:05 ID:qDI8+vbC0
バージョンまだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:40:25 ID:/mkaWbTp0
最近こないね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:39:18 ID:/DaZW6sq0
               /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : .
                ,′  /: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.: ',
            l /.:. ,'.:.:.l .:.:.:./ .:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:./ヽ :!.:.:.:.:i
            |.:.l.:.:.:l.:.:.:|.:.:.:/.:.:.:_/_, :.〃.:.:.:/   }:!.:.:.:.:|
            |.:.l.:.:.jl.:.:.:i.:.:7丁.:/.:.//.:.:/ \/.:|.:.:.j.:|
            |.:.|.:./l:.:.:.:i.: j斗=< //   /ヽl.:.:/.:l
            |.:.|.:{!.|.:.:.: l"{r'_:::::j    /テ< /.:/.:/
             j.:.l.:ヽ|.:.:.:.:! xxx      ヾ_:/ '/.:イ/
           ノl.:.|.:.:.:|.:.:.:.:|        , xxx. /.:. i
            i.:.l.:.:.:j.:.:.:. lヽ、   rっ     イ .:.:.: |
            ',.:ヽ.:.ヘ.:.:.:.|  > 、 __  イ .:.! :.:.l.:.|
            \{\{\:l      |∧:./.:.:/|.:.:/j/
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |D|!                !
         !  /      |S|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   |
.  弋j/   /   l:│                 |   |
.        /    }│                !    |
      /   / :|                  ヘ  !
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:31:28 ID:LR+kpyz10
>>200
デフォルトアカウントのAdministratorを有効化してそれを使うのがいいんじゃね?
標準ではAdministratorは無効になってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:56:33 ID:nj7xyE8n0
>>202
ソフト側の問題じゃなくて、単にメモリ腐ってるとかHDD逝ってるとかじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:13:58 ID:WomcMWka0
インストールしてみた
メモリのとこのバッファ以外に変更すべきオススメ設定ってある?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:20:09 ID:OcVZ9M/o0
今検索で気づいたけどfire file copyになってんのなスレたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:06:08 ID:wCpYCN0q0
いや、Fire File Copy Part8だろ
何が言いたいのか良く分からないが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:37:39 ID:OcVZ9M/o0
ごめんものすごい勘違いを数年してた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:58:05 ID:/yI8K8R50
>>211
>>47->>57
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:11:32 ID:foYlsUUD0
Flash file copy だと思ってた。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:19:28 ID:75n7LEaW0
えっ
Fumo Ffu Copyじゃねーの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:20:54 ID:kcy+7qPx0
名前ネタでいじるのはもう勘弁してくだしあ><
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:22:11 ID:O5xTnwq90
作者乙
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:27:19 ID:6Pm9XqqI0
file file copyってフォルダつくってたわw
このスレで気づいたw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:32:39 ID:TswJ7Vw80
ベリファイ付きコピー時、いつも遅滞エラーに怯えていたが
USB外付けHDDのキャッシュが16Mあることに気づき
deviceCacheSizeを規定から[8M以上]に設定してみた。

エラーが出なくなった上にスピードもアップした!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:41:30 ID:ZaaDqBqq0
いやぁ俺は 射精る射精るピーコだと思ってたよ








な?俺みたいなのが沸くから名前ネタはもうやめようね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:42:17 ID:O5xTnwq90
>>219
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:38:49 ID:xc3XzO1o0
73万個のファイルをコピー貼り付けしてるけど7時間位かかりそうだ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:27:00 ID:XKks625A0
FFCのファイルコピー時に表示される処理完了までの残り時間を
処理に掛かった実時間で表示させたいのですが可能ですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:03:34 ID:eQM+H2is0
もう一回言って
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:12:23 ID:zU2lKVWQ0
>>223
わかりにくかったですか?w
FFCの時計を終了予定時間で表示するのでは無く、終了までどのくらい時間がかかったかにしたい訳なのですが出来ますか?
Vectorなんかのソフトのストップウォッチと同時実行すればそれは可能ですけど
FFC自体にそういった機能があるかと思いまして
この書き込みのベンチしてるんです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200457819/531
ストップウォッチ機能が有ればファイルサイズと掛かった時間で平均速度が簡単に出るでしょ。
FFC内臓リアルタイムの平均速度ではなく、そのファイルあたりでの平均速度を計ってみたいんです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:21:14 ID:gj00/9l70
LogにProcTime出るで
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:24:08 ID:A/1h3sJQ0
いちいちLog開くの面倒なら、処理完了後のタスクに <L> がおすすめ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:09:50 ID:zU2lKVWQ0
>>225-226
どうもありがと出来ました
自動でログファイルが立ち上がってきて処理に掛かった時間も表示されてました
便利になりましたよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:33:09 ID:sQJigLgv0
vistaのLOW Priority IOと組み合わせたら、ファイルコピー中でも全然他の動作が重くならず
快適に使える
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:01:41 ID:mkCptVmn0
ファイルctrl+cして右クリで出る「FFCで貼り付け」に
好きなアクセラレータつけるにはどうせばいいのん?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:59:49 ID:YR212z0m0
外付けeSATAのHDDから内臓のIDEのHDDにファイルをコピーする時に
一部のファイルだけ I/O デバイス エラーでコピー出来ないんだけどなんでだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:22:58 ID:X3pwPzhu0
>>218
ほんとだwwwはえええwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:29:49 ID:di4GHXl90
deviceCacheSize ってヘルプに書いてある設定値と実際にUIから設定される値ちがくね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:42:36 ID:oe7O3jxs0
ヘルプだと0でUIから設定すると8192になるってことかい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:31:02 ID:Y5k5iEvN0
確かになるな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:34:16 ID:ka6oUrt/0
FFC使い物になんね
高々数百個のファイルの移動でリソース不足とか屑
メモリも1Gあるし再起動直後でも出やがる
Io最大にしても意味ないし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:03:55 ID:PXNkyIzf0
おまえのPC腐ってるよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:44:55 ID:ka6oUrt/0
なんか直った
メモリをプログラム優先にしたら動いたわ
PenVはシステムキャッシュ優先でまったく問題ないけど、Core2Duoの場合はプログラム優先じゃないとダメなのか
通常コピーでもC2Dの場合システムキャッシュの上昇量が半端ないもんなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:30:48 ID:Mp/ZAiz90
これまでのケースから考えると。
FFC側に問題あったということは無いといっていいかもね。
注: 以前だんまりになったことなどは除く
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:40:21 ID:J2gAig560
FFCにバグなんて一切ないッ
・・・とは言わないが現状だと言いたくなってくるよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:39:33 ID:OiNmjTFp0
“俺”は“FFC”を信じるよ‥‥!?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:26:11 ID:Y5k5iEvN0
拓さんカッケー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:44:49 ID:oe7O3jxs0
>>233
これはどっちが正しいの?
デフォルトが1になってるってことはやっぱ0の方だよね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:57:03 ID:rdYL3MRp0
>>242
ヘルプの記載と実際が異なっている。

個別の情報が錯綜しても混乱と誤解を招く恐れがあるので
まあもちついてサクーシャたんの降臨を待て。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:49:14 ID:rdYL3MRp0
ついでに。
誰かに検証して欲しいんだけど[ログ]設定をとりあえず
エラーや↓でチェックしたイベント発生時のみ にした時

上書き(W)
リネーム[元] (R)
上書きしない(N)
リネーム[先] (D)
コピー(C)
移動による削除(M) ←----これって死んでませんか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:49:34 ID:LXoBFfk00
deviceCacheSize の件だが、まとめると...

ヘルプでは
  -1:ドライブのキャッシュは8MBより少ない
  0:ドライブのキャッシュは8MB以上
となっているが、GUIで「8MB以上」に設定するとdevice.iniの値は8192になる。

ちなみにdevice.iniを直接いじると、-1以外の値ならGUIは「8MB以上」と表示する。
実際の動作にどのように反映されているかは不明。

…って感じか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:27:07 ID:dqNq00aF0
1.エクスプローラでファイルを選択し、ctrl + c
2.別PC共有フォルダに対して、右クリックで出る「FireFileCopyで貼り付け」

上の操作をした時に、ベリファイさせたいのですが、どうすればよいでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:34:06 ID:Q6+ZNU2A0
>>246
・設定でドライブレターごとにベリファイの有効/無効を設定する
・処理前に自分でベリファイの有効/無効を設定する
とか方法があると思う

俺は以下のようにしている
事前にFFCの設定で移動/コピー/同期時にダイアログで確認するように設定しておく
1 移動/コピー/同期したいものを「Ctrl+C」、移動/コピー/同期先で「FFCで貼り付け」を選択
2 「移動/コピー/同期します」の確認ダイアログを「キャンセル」
3 「移動/コピー/同期」処理を選択、「拡張処理」でベリファイの有効/無効を設定
4 GO!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:43:31 ID:dqNq00aF0
>>247
アザース
常にベリファイONにするようなオプションは無いんでしょうか・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:51:19 ID:XKYVu04Z0
FireFileCopyで貼り付け、に対してはオプション指定できないな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:13:42 ID:ILdy3yNu0
ファイラ使えばおk
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:56:09 ID:Oo/j447N0
そろそろ正式版をだしやがってください
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:00:10 ID:JrGSh+6U0
コレ使って4GのファイルをDVD-RAMにカットペーストしたら
もとのHDからファイルが消えたのにHDの容量はそのままになってしまった。
(ファイルが消えた分のHD容量が回復しない)
しかたなくフォーマットしたけど、こんな症状報告されてる?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:25:29 ID:lIbZTtOa0
Nortonごみ箱とか使ってない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:14:34 ID:2sjbCwmj0
フォーマットする前にスキャンディスクすれば回復したのでは?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:13:38 ID:i5XCYdl50
「Vista SP1」対「XP SP2」ふたたび--Windowsベンチマーク対決第2弾 - builder by ZDNet Japan
http://builder.japan.zdnet.com/sp/vista-tips/story/0,3800083683,20368311,00.htm

「Vista SP1」と「XP SP2」のベンチマーク対決に対し、
VistaとXPではコピーの仕組みが異なるとの指摘があった。
そこで今回はファイルコピー処理中のシステムをベンチマークソフトにかけ、
スコアを比較することにした。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:46:36 ID:Fw3zyvKr0
ますます意味不明な比較になってるな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:55:42 ID:mF6Vyzx50
http://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/
ここの解説読んだ方がいいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:03:15 ID:JS2czqeN0
メモリをプログラム優先したらリソース不足出なくなったどころか
格段にPCの調子良くなった
システムキャッシュ優先にするメリットなんてまったくなかったんだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:09:58 ID:GQ8OZGs60
システムキャッシュ優先は、PCメーカーでもわざわざ設定しないようにと
取説に書いたりするくらいだからね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:48:37 ID:eIZOVh2e0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:53:36 ID:ne3xbWAS0
システムキャッシュ優先にしたらドライバが動かなくなった俺ww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:58:09 ID:dxMc0bEJ0
やっぱりVistaだと同一パーティション内の移動でも
ちょっと待たされるのは困るな。
SP1で改善されるみたいだけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:33:23 ID:7C44x/qH0
システムキャッシュ優先からプログラム優先にしたら
HDがゴリゴリうなるようになった
とりあえずこれで様子見してみる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:24:52 ID:DwGP83A+0
1つ終わったらまたD&Dしてファイルとフォルダを選ばなきゃならないのがめんどうだな
順番つけて次々送ってくれればいいのに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:35:05 ID:VTXHerR80
....
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:39:57 ID:dtKUahUZ0
...
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:40:33 ID:j+H5zJDZ0
...
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:10:05 ID:rIUkufZr0
...
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:54:16 ID:de43BkmY0
...
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:10:45 ID:Tua8A6160
...
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:58:06 ID:CGtxPUit0
...
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:37:08 ID:3AFb3NtA0
>>263
BunBackup
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:03:22 ID:2I+dcmPG0
相変わらず4.5.4がstableみたいだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:17:58 ID:Y+JZG1Xa0
常にベリファイをするようにしたいのだが拡張処理のベリファイをonにしたままにするにはどうすればいいの?
あるいは立ち上げ時は常にini設定に従うになっているのでiniのどこを書き換えれば毎回ベリファイを
する様になるの?わかる方教えてくれ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:30:07 ID:js39I/Ia0
ドライブごとの設定
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:56:14 ID:SweWFDgE0
Fromのフォルダ登録で複数登録ってどやるの?
D:\a | D:\b って登録すると、ルートが異なるフォルダは一度に処理できませんって出ちゃうんです
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:03:24 ID:6zrsCHJf0
>>274
わざわざiniを書き換えしなくても、>>275のいう通りの設定がある。探してくれ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:17:23 ID:ZhwuGaQt0
>>276
まだルートが異なるフォルダは対応してなかったと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:51:28 ID:/2AfDfKR0
>>276
たぶん不具合です
| の前後のスペース削って、D:\a|D:\b でやるとうまくいくと思います
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:02:44 ID:bY6JUNjc0
>276
「Fromのフォルダ登録で複数登録」がどういう意味か分からないけど
普通にFFC.EXEを起動して、右上From欄横のフォルダアイコンから
エクスプローラを起動、複数選択してFrom欄にD&Dで登録できたけど。
ちなみにFrom欄にはD:\、その下に\a | \bと出るが。
281276:2008/03/10(月) 10:47:14 ID:Mr0/V4nB0
>>276さんの方法でできました
スペースを見落としてましたorz

ありがとうございました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:41:55 ID:dYJJVVMm0
>>281
自己解決したって事か…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:08:20 ID:EtNsutlk0
新手の自作自演?
284276:2008/03/10(月) 13:14:11 ID:+ZTY2ivc0
>>279さんの方法の間違いです

失礼しました
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:49:39 ID:3VL5TJHO0
ちょっと長くなるかも試練がアドバイスをお願いします。

新規HDDをFormatして、DataDriveとして使用している旧HDDからmoveをした。
使用したToolは卓駆というFilerソフト。Explorerでmoveするのと処理の差は無いと思われる。
で、普通、空きHDDにmove(もしくはcopy)すると、
開き領域の先頭からフラグメンテーション無しにきっちりと配置される、
…と思っていたのだが。
OS(XP-SP2)標準のディスクデフラグツールから最適化情報を見ると、分断されまくり!
いったいどういうルールでDisk上に配置しているのだろうか?

というわけで驚いてこの「Fire File Copy」を試しに使ってみたのだが、状況は変わらず。
Helpによると、move(copy)するFileの(連続された?)Sizeを確保してから処理し始めるらしいのだが。

環境はWinXP-SP2、NTFS500GB、クラスタサイズ標準、他に何か原因ありますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:54:40 ID:POBZbTlM0
クラスタサイズ標準って何?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:06:53 ID:3VL5TJHO0
>>286
OS上から領域確保&Formatするときにクラスタサイズの選択ができる。
「アロケーションユニットサイズ:規定値」のことです。
chkdskで見たところ4kでした。

デフラグ総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179847466/
を読み始めたのですが、同じ症状の人がいました。
それによると、OSの野郎、必ずしも先頭から&フラグメンテーション無く配置するとは
限らないらしいじゃないですか!

…知らなかった。
FFCを使っても変わらないと。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:10:51 ID:QJJtQmhe0
コピー前に確保するように設定してないとか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:43:20 ID:3VL5TJHO0
>>288
オプションの、エンジン→ディスクにある、
「ファイルの断片化オプション:WRITE前にディスク領域を予約し、断片化を抑える」
のことですよね?もちろんチェックしています。

ですが、今回の場合はmove先がFormat直後の空きDriveですからあまり関係ないかと。

ちなみにFileはEncordしたAVIファイルで500MB〜3GBぐらい、平均1.3GBぐらいです。
このファイルを8つmoveした時点で断片化しまくり。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:02:23 ID:g81/EEXo0
断片化もなにも、連続領域で取得するかどうかなんてOS側で決めてソフト側では選べないんだし
いやならあとでデフラグすればいいだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:11:43 ID:F23GdHr80
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
脳神経外科の研究が進んでいる大学 [医歯薬看護]
▽:EverQuestU日本語版 Sebilis鯖 隔離62 [ネットwatch]
3 億 円 事 件 [懐かしニュース]
破れ傘刀舟悪人狩り 2 [時代劇]
≪SAKABUTA Dead-end Garden≫ver.36 [アンチ球団]


なんでこうバラエティに富んでんだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:17:37 ID:F23GdHr80
断片化なんて気にし過ぎるとハゲるぞ。なんでそこまで拘るのか分からん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:36:52 ID:3VL5TJHO0
>>290 >>292
いや、さ。
FormatしたDriveにcopyしたら、空き領域の先頭からフラグメンテーション無しにきっちりと配置される、
…わけでもないことに驚いたわけなのよ。
そういう動作をするものだと思っている・期待している人が(それなりに)多いのではないかな、と。

で、結局、FFCでcopyしてもその状態が起こりうる、ということもわかりましたし。

FAT32ならきっちり配置されるのだろうか?
FlashMemoryで試してみます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:37:47 ID:0kn1IjAs0
>>289
1ファイルの大きさがキャッシュ容量越えればそりゃ断片化はするだろう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:52:20 ID:ls4SL4rJ0
潔癖症杉では?
ファイルを記録するという行為は「空き領域に最速でまちがいなく全部書き込む」のが仕様です。
PCにとって「断片化無し」にすることは優先順位1位ではない。
しょせんPCなんて潔癖好きな日本人が作ったものじゃないんです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:01:50 ID:3VL5TJHO0
>>294
すみません。私が理解できていないようなのでもう少し詳しく教えてください。
FFCの動作として、
「ファイルの断片化オプション:WRITE前にディスク領域を予約し、断片化を抑える」
にチェックしていた場合、copy対象のFileSizeを取得し、事前に連続して確保できる領域を押さえ、
copyを開始する、んですよね?
キャッシュの容量とどういう関係があるのでしょうか?

仮に大きなファイルの場合キャッシュ(FFCのバッファのことですよね?)毎にWriteを繰り返すとして、
そのキャッシュサイズごとに断片化される理由がわかりません。
Formatされた状態ですので、キャッシュサイズでWriteした続く領域もずっとFreeです。
Freeな領域がDiskEndまで続きます。
にもかかわらず、どういうルールかわかりませんが適度に分割・分散されてしまいます。

>>295
潔癖症ではないかと思います。
デフラグなんてDriveに無駄に負荷がかかるだけで無用と思っているので、
ここ数年したことありません。
OSが暇なときに勝手にデフラグする機能も殺しています。
ですが、
FormatしたDriveにcopyしたら、空き領域の先頭からフラグメンテーション無しにきっちりと配置される、
とずっと思っていたので、今回そうではないことに気が付いて驚いている、という次第です。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:26:09 ID:sxDfmCw70
素直に、へぇ、そうなんだ。と思ったが
あんまり長く引っぱる話題じゃないと思うよ。
だから何?ってなっちゃう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:33:33 ID:QJJtQmhe0
俺の環境だとそこまでひどくわかるほど断片化したことは無いのよね。
キャッシュサイズは32MBくらいなんだけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:43:16 ID:3VL5TJHO0
>>297
すみません。
OSが空き領域の中から適当にアロケーションする事にも驚いたのですが、
FFCもまた、FileSizeを考慮してFATから連続した領域を確保してcopyする、
ということが正しく機能していないことに気が付いたまでです。

FlashMemory等でデフラグするのはご法度な為、
Format&FileCopyすることで実質フラグメンテーションされる、
というのが実は正しく機能していないことに驚きました。

>>298
NTFSですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:47:19 ID:QJJtQmhe0
>>299
もちろん。
まとまったデータをコピーさせたときも大丈夫だったよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:06:56 ID:XcSKHtB60
>>296
WRITE前にディスク領域を予約するのはFFCの仕様だけど、
連続領域を確保するかどうかはOSが決めること

WRITE前にディスク領域を予約すると、連続領域が確保されやすいだけで、
確保するかどうかはFFCにはわかるません
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:25:03 ID:sxDfmCw70
>299
や、だからこそ長く引っぱる話題じゃないと思ったんだが。

OSが適当だからFFCも正しく機能しないんじゃない?
ってとこまで気がつけば良かった。

まぁいいや。気にしないで。ごめん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:41:08 ID:vGS8CGg80
今試したけど、空き容量38GB、連続空き領域8GBのドライブ(NTFS)に
7GBのファイルをFFCでコピーしたら、断片化なしでコピーされた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:46:52 ID:4syfkncO0
HDDをultraATAからSATAに変えるまでは普通の速さだったのに
どういうわけかデフォルトの設定状態でファイルの移動が
異常な遅さなんですけど   (1m/s 600Mのファイルに10分以上かかるペース
WINDOWS側の設定で遅くなったりするんですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:50:17 ID:4syfkncO0
エクスプローラーなら3.5Gが4分以内に終わってて (外付け→内蔵
どっちのHDDにもメモリにも異常があるとは思えないんですよ 
何がいけないのかなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:53:03 ID:4y0Xmcu60
久々に使おうと思って、細かいファイルを大量コピしたらリソース不足で止まった…:(;つД`)・゚・
でも29の方法で直った、窓の手でファイルキャッシュサイズを弄っていたのが原因だったみたい
思うにIoPageLockLimit?の値がFFCのメモリ設定値以下だとリソース不足になってしまうのかな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:58:17 ID:3VL5TJHO0
>>304
具体的にどの接続形態のDriveからどの接続形態のDriveにファイルを移動させているのですか?
その説明だけで単純に察するにはPIO接続になっているからのように思えます。
HDTuneでのBenchは?Infoで得られる転送方式は?
移動時のCPU Usageは?
もう少し詳しく
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:04:24 ID:3VL5TJHO0
>>303
7GBのファイルは空き領域の前のほうから配置されていますか?

ウチの環境(XP-SP2、NTFS500GB)では、1.5GBのファイルが7箇所ぐらいに分断されます。
7箇所の分断先は500GBの領域を適当な間隔で満遍なく、といった感じです。

明日にでもQuickFormatではなくFullFormatで試してみますが、
FAT的にはどちらも差がありませんよねぇ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:27:36 ID:23gRU2sA0
>>308
空き領域の先頭から配置されてる。
前に満タンの250GBのHDDから、500GBのHDDへ全ファイルをFFCでコピーしたことあるけど、
すべてのファイルが断片化なしでコピーされた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:31:25 ID:2b+cJBZv0
>>307
ハード構成が
E8400 P5K-E メモリがトランセンドジェット4G、(3.25Gしか認識せず)
OS-XPのSP2 ハードディスクがIDE接続の120G
今まではこれで外付け→内蔵でも、外付け→外付けでもデフォルトの設定で
問題なく転送速度出てたんですよ (20〜40m/s)

最近HDDだけ1万くらいで売ってる日立の500GのSATAのに変えたんです
それで外付けのファイルを内蔵に移そうと思ってFireFileCopyを使ったら
転送が始まらないんですよ
10秒くらい遅れて、やっと転送が始まったと思ったら 0.1〜1m/sという異常の遅さが
表示されてたまらず中止、何度やってもそうなんです
エクスプローラーでの移動は普通の速度で出来てます
WINDOWSの設定はあまりいじらないんですが
仮想メモリの2046−4092を、2046−2046に変えたくらいです
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:33:55 ID:OYCVuBCN0
PIOになっている。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:54:16 ID:2b+cJBZv0
普通のドラッグでの移動なら
USB外付けのドライブから内蔵のSATAのドライブへ3.5Gのコピーが
4分以内に終わります
1000Mが60秒として、約17m/s
PIOになったら全面的に遅くなるんじゃないんですか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:31:27 ID:2b+cJBZv0
HDtuneのベンチ
ミニマムが48.5MB/s マックスが89.4MB/s アベレージが75.3MB/s
access timeが19.2ms
Burst rateが191.7MB/sec
CPU Usageが1.6%

infoのsupported feautersのチェック項目が全部チェック
Capacity   465.8GB (~500.1GB)
Buffer     15118KB
Standerd   ATA/ATAPI-0 SATAU
Supported  UDMA MODE6 (UltaraATA/133)
Active     UDMA MODE5 (UltaraATA/100)

このHDDの状態でFFC使うと1MB/sしか出ないよおおおお
デフォルト設定なのにい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:22:41 ID:WUGFsAAh0
デフォルトの優先度がwait x3にでもなってるんだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:10:43 ID:C6Ibsriw0
>>294
完全に間違ってる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:39:13 ID:vbJVVC4y0
ディレクトリは断片化しまくるけどファイルが断片化することはまずないなあ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:09:07 ID:9Cl4Pi9b0
いい加減よそでやれよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:09:48 ID:YyBwSapq0
そんなに断片化が嫌ならLinux使え
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:01:58 ID:dqlsRML30
残り時間のオススメ教えて、違いが余りわからない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:08:12 ID:/P25/Hby0
>>311
WD360GD-00FNA0であったんだけど
バッドセクタが出来ていても大幅に低下するね。
普段FFC表示で50MB/sは軽く出ているのに、4MB/sしか出なかったりした。

一応、コピーも移動も出来ていたので中々気付かなかった。
結局、HDDはフォーマットすら受け付けない状態で使用不可に。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:09:30 ID:OYCVuBCN0
らぷたんなんていまさらはやんねっすよ。
結構壊れやすいし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:43:58 ID:KEofvK4k0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:19:16 ID:/P25/Hby0
>>321
いゃ、何年も前に買ったヤツなんで。
今は壊れたWD360GD-00FNA0二台を日立の250GB一台に纏めたけど
速い安い(゚д゚)ウマーですよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:32:35 ID:KH8T6ie6O
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:52:45 ID:WC+keEX60
>>324
これが3倍速仕様の赤い奴か
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:20:06 ID:Ac7UmVAm0
【SSD】Solid State Drive 10台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204408503/
423 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 17:30:58 ID:gOeoCr3X
VistaでFFC使ってコピーしてたら、
ディレクトリ構造がめちゃくちゃになってバックアップ失敗してた
あのソフトはファイル名がUnicodeの場合を想定してないように思える
それ以来FFCは信用できなくなって使ってないな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:27:36 ID:WuU9KCJc0
ANSI版使ってたってオチは絶対にナシだぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:55:00 ID:T3aSvqjt0
4.5.4から最新版にうpするメリットってある?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:04:47 ID:uyYJPJTM0
最新版チョーキモイチイー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:08:23 ID:WuU9KCJc0
キモいのか気持ちいいのか、それが問題だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:21:57 ID:9lV1VYAl0
断片化しまくったNTFS圧縮済のCDイメージ(800MB、断片数3万)を
ATA-100のHDDから1394接続外付けHDDにコピーしたら転送速度が徐々に下がって0.7MB/s遅杉

ちなみに両方ともPIO病などではない
同じドライブの断片化してないイメージファイル移動させたら17MB/sとかでたし

以前のバージョンではこんな事無かったんだが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:43:03 ID:5tqq7gAT0
それだけ断片化させて速度が出ると考える方がおかしいだろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:53:54 ID:k5zZhYLJ0
デフォルトのctrl+CとVにffcを使うように設定するにはどこを設定すればいいですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:52:05 ID:7AsjRw8O0
ねーよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:16:09 ID:EqkNutuM0
X-Finderでも入れとけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:13:05 ID:fgXX69kS0
たまに見かけるけど、333みたく自分の思い通りの
設定があると思い込んでるのは何なんだろうね。
普通、〜な設定できますか?とか聞くと思うんだが。

「できますか?」に「できる」とだけ答えてやり方を
教えないのも見かけるが、それのせいなのかね。

どうにも理解できない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:29:47 ID:IJXIKUDF0
>「できますか?」に「できる」とだけ答えてやり方を
教えないのも見かけるが

見るよね、馬鹿なんだろなその返答する奴
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:35:39 ID:so0M+tbU0
マニュアルやオプションに思いっきりその方法が書いてる場合はその返答してる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:37:49 ID:AVkxxrrp0
無駄レスだからしないでいいdす^^
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:41:28 ID:so0M+tbU0
だが断る
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:06:57 ID:2ulNe8e10
馬鹿な質問に真面目に答えるなんて馬鹿な事はしないだろう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:11:43 ID:oS08paR90
>>336は先走りすぎ
何ぴりぴりしてんだ

>>337は今時まだそんなのに怒ってんのか
親切にしたけりゃ自分でやれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:39:17 ID:UUjJ7lmP0
>>342
その程度ならレスするなって意味だ馬鹿
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:48:05 ID:Deeiy3qa0
同期モードの時、実際は30分くらいで終わる処理なのに、
「処理中の転送速度表示」が350時間とか出るんだけど、これも仕様?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:38:36 ID:rnE9UBA90
出来る/出来ないってレスは、まさに一を聞いて十を知るために有用な情報ですよ?
それで足りないって不満持つ方がおかしい

わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

多くのアホ質問がこれに該当する。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:02:12 ID:et5y7D0S0
出来る/出来ないってレスは、まさに回答者が自己満足なだけの中途半端な情報ですよ?
そんなゴミ情報はこのように荒れるもとだから書き込まないで欲しいものです。

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・詳しい奴がFAQなどを読んで教えようとしない。
2. 調べない ・・・詳しい奴が調べて教えようとしない。
3. 試さない ・・・詳しいくせに試した事を教えようとしない。
4. 理解力が足りない ・・・どんな質問なのか理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・誰か教えるだろうと思っている。
6. 感謝しない・・・他人に教える喜びが理解できないから感謝しない。
7. 逆切れする・・・俺が教えたくない時に他の人が教えると逆切れする。

多くのアホ質問がこれに該当する。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:41:44 ID:YKorTSpT0
>>346
なぜ詳しい奴がいちいち調べないといけないんだ
改変するならもっとひねれ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:14:32 ID:gsQvamlC0
「できる」だけだと、なんか煽ってる感じがするんだよね。
「できる。後は自分で調べろ。」なら分かる。

確かに、出来る/出来ないだけでも有益な情報なんだけど
絶対そー思って書いてないだろ、みたいな。

なんつーか、愛が感じられない。
で、端からみてるとどっちもどっち、っていう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:51:13 ID:9PIdrDge0
おしえてください。
フォルダ登録もしくはコマンドラインで複数の異なったパスのフォルダを
指定すると指定パスよりも上からコピーされてしまいます。

こんな感じです↓
コピー元:
  d:\aaa\bbb\ccc\ddd\eee\hoge
  d:\aaa\bbb\ccc\fff\ggg\moge
コピー先:
  f:\
結果:
  f:\ddd\eee\hoge
  f:\fff\ggg\moge

設定などで回避できるのであれば教えてください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:01:32 ID:rnE9UBA90
>>348
獅子は我が子を千尋の谷へ突き落とす、の喩えもあるわけでw
> 「できる。後は自分で調べろ。」なら分かる。
「できる。後は自分で調べろ。俺は忙しいからアホな質問はこれ以上すんな。」
とも読み取れて気分の悪さはたいして変わらない気もするけど。
そもそも、どこからどこまで答えればいいのか要領を得ない質問が多くて
「日本語でおk」とか「エスパーを待て」とかスルーとか、そういう目に遭うんだと思う。

>>349
_ > 設定などで回避
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:24:23 ID:zvUcfH5I0
Vista Home SP1です。

外付けHDD*2、USBメモリ*1をつないだ状態で、外付けHDD1から外付けHDD2に
2.5GBくらいのファイルを移動中に、USBメモリを「取り外し」をしないで抜いたところ、
エラーが発生しました(FFCも終了したような気がする)。

その後、CPUが100%に張り付いたままになってしまったので、OSをリブートしました。

再現確認はしてません。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:30:00 ID:PPAUzX4J0
>>351
>USBメモリを「取り外し」をしないで抜いたところ、
>エラーが発生しました

頭大丈夫でしょうか??
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:16:51 ID:zvUcfH5I0
「取り外し」を行ってから抜いたほうが安全なことは知ってますが、これを抜いたことが
他ドライブ間のコピーに影響を及ぼすというのが良く分からないところです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:21:17 ID:PPAUzX4J0
突然デバイス消失によりOS自身がハングした
突然デバイス消失によりUSBドライバがハング及び誤作動

またはPCの電源が不足している

その他いろんな理由が重なって発生することがよくある
と俺は考える
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:24:18 ID:zvUcfH5I0
>>354
> 突然デバイス消失によりOS自身がハングした
FFC使用時以外でハングしたことはありません。

> 突然デバイス消失によりUSBドライバがハング及び誤作動
同上。

> またはPCの電源が不足している
してません。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:26:20 ID:j5LAdVzj0
なにこいつ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:28:57 ID:zvUcfH5I0
えーと・・・

エラーが発生したことを報告してはいけないスレでしたか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:34:45 ID:9gHE6opp0
起因が完全にヒューマンエラーじゃな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:35:31 ID:PPAUzX4J0
>>357
メモリやHDDの転送時に何か問題があればイベントビューアにエラー記録されていると思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:16:37 ID:ICcEL0FC0
> エラーが発生したことを報告してはいけないスレでしたか?
報告にも仕方という物がある。
ヒューマンエラーはまだ許せるが、再現性の確認すらしないで
ただ問題が起きたと言うだけじゃ、ただの言いがかりに見えるのは当たり前だろ。
しかも情報後出しとか。

100%張り付きはパフォーマンス優先でスレッドの全力ブン回しが
原因のことが結構あるから、FFC側がそう言うところでチェックをしていないか
API側がそう言うことを想定していないのかも。
あくまで想像だけどね。

意図しない操作をする時点でユーザーの問題ではあるが
デバイス消失はたまぁにあるというか、あったからなぁ。
安物USBメモリを使ったのが悪いのだけどw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:58:16 ID:zvUcfH5I0
次からは、作者にメールすることにします。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:05:56 ID:zD+LmrLP0
こんな具体性に欠ける報告をしてもらっても中の人も困るだろうて
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:23:31 ID:dBXuYSFs0
アンマウントせずに引っこ抜くなんて非常識にもほどがあるわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:31:34 ID:H/xcttgz0
ま、Vista使いはこんなもんだろ・・・ ┐('〜`;)┌
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:31:59 ID:DafODXlg0
皿を落としたら割れました、みたいなもんだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:51:25 ID:zD+LmrLP0
「何故かは全く分かりません。私は何もしていません」みたいな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:53:26 ID:qKA11mFC0
眠れる魔力の覚醒は近い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:39:26 ID:lv0ex9Wm0
元マカーなのかな〜?
デバイスの取り外しは、WindowsではMacほど融通が利かないよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:55:22 ID:QfU8Qfki0
そのときにどのプロセスがCPUを占有して100%になってるかわからないし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:47:01 ID:HgLcLIo80
>>368
元マーカーだったとしてもFFCで移動中に引き抜くとか常識的に考えてありえないだろ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:40:17 ID:TVAg5Gn70
世の中には想像を絶するやつがいるということか
何を思って引っこ抜いたんだろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:41:46 ID:QfU8Qfki0
外付けHDD二つの間でのコピー中にUSBメモリを抜くと言うのは、別にそこまで言うほど変じゃないと思うけど…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:50:39 ID:hcMyndRR0
大量コピーなんて負荷の高い作業させているときに、
ハード構成変えるのは、PCにとっては、危険な行為だと思うが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:52:52 ID:Wfv2rCMU0
>>372
正しい手順でもって抜いてるんなら問題にはならなかったんじゃない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:54:20 ID:QfU8Qfki0
2000ならいきなり抜くのはどうかと思うけど、XP以降なら設定してれば大丈夫でしょ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:03:25 ID:Wfv2rCMU0
大丈夫じゃなかったからエラー起きたんでしょ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:14:04 ID:QfU8Qfki0
vistaは初期設定でUSBメモリの書き込みキャッシュはしないはずだから、
この場合も手順を踏んでないとは言えない。別にやってはいけないことじゃない。
それに手順踏んでも駄目なときは駄目。デバイスを削除してから取り外してもOSごと固まることだってある。

何が悪かったのかがわからんのよね。情報が少なすぎて。
エクスプローラーでのコピー中にやっても同じことがおきるのか、何のプロセスが100%になったのか、
本人も検証する気ゼロだし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:23:41 ID:zD+LmrLP0
お前らがいくら逝っても当人はもうこのスレ見てないだろ
叩かれて涙目みたいだし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:14:24 ID:EoazM6ph0
うちの糞電源だった前PCはUSB抜き差しで勝手に電源落ちたりしてたぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:30:47 ID:/blJ8YbC0
>>377
頭だろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:25:59 ID:qZBlJHZ00
USBって手軽そうに見えて、けっこうアテにならない挙動するからな。あまり頻繁に抜き差ししたくない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:48:29 ID:KfsbREDQ0
抜かずの3発
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:33:44 ID:XyozwJpD0
接点復活剤で感度うp
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:09:59 ID:4D1G4+jB0
感度だなんてなんかえっちぃですぅ・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:46:30 ID:Daf3BJwp0
>>381
Me時代は地獄だったなぁ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:19:13 ID:7lozqtJn0
今Me時代の真っ只中です。早く人間になりたい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:43:23 ID:daOQFh1y0
果たしてVistaは人間と呼べるのか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:18:01 ID:3rqbeRkf0
2kSP4でWM6に繋いでます。
FFCでもモバイルデバイスにアクセス出来るようにして下さい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:40:07 ID:2Pcs7pnh0
>>388
WMで使っているSDカードとかをカードリーダに挿せばOK。
じゃなければActiveSyncで我慢。

ソフトへの要望だったら、作者に直接メールすればいい。
ここはサポート掲示板じゃなくて2chだったりするので。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:29:24 ID:3rqbeRkf0
ActiveSyncじゃクソ遅いからFFC使ってやろうってんだよ
それにカードリーダなんて持ってねぇ><
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:45:17 ID:kE28S1F70
じゃあ買えよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:14:02 ID:EXO+DDSi0
そりゃWM6の端末がUSB1.1にしか対応してないんだろうよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:24:50 ID:2TSRvVMS0
>>392
横からだがUSB接続が異常に遅い原因はそれだったのか・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:29:07 ID:EXO+DDSi0
>>393
デバイスマネージャーのデバイスを接続別に表示してみると2.0なのか1.1なのかわかるよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:59:06 ID:3rqbeRkf0
ああ、そうかUSB1.1だからFFC使っても関係なかったわwそういや
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:01:22 ID:4Tfv/mKc0
1.1って・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:02:04 ID:/4AVZCdF0
男ならUSB1.1!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:05:39 ID:oxh6cJ/B0
ねーよ
399dwVOdgnKLUDjkSQ:2008/03/24(月) 07:11:14 ID:IdY2FhvL0
400EjHfXbxytDQbAz:2008/03/24(月) 07:15:27 ID:IdY2FhvL0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:55:35 ID:/Kz6JShF0
久しぶりに来たけど、FFC信者ってやっぱきもいわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:12:24 ID:2kgvImZg0
わざわざ、きもいとだけ言いにくる奴もどうかと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:36:21 ID:oUInnlOd0
     / /〃 イ.: : : .: .:/ : : : /.: .: .:/  | : : : : : | ':. : : : : : : :|\: ヘ: : : : : :|:.冂ト、\`ヽ
     く // // / l: : : : : / : : : /:|: : :/    | {: : : : l  、.: .: .: .: :|: : :\}.: : : : :|:.| | \ \}ハ
      \// / l: : : : : .: : : :厶.-‐/ ─- |: :.ヽ: : : . -‐\ : : : ト、: : .:j\: .: .:|: l l   \ノノ
       / /  l: : : : : :{: : : :{  |:/      |:.:|  \: :.、  \: :| \:j: : :\: |.:.l l:
.      / /  l: :!: : : : {: : : :   ンラ宀ぅト、 ヽ!    \: ィゥ弋うト、 / : :/ : : |: :! !i
      ' .   l: :|: : : :八: : .:ー《. むィ::::り  丶     りィ:::い 》-: :/.: : : :|: :| |:i
        | |   |: :|: : :/.: :ヽ: : V`,弋_::::。ノ           '。::::_,ノ,, / : : : : : : |: :| | i
        | |   |: :|: .: : : : : :\: :〃´                 `シ イ : : : : : |: :| |: !
        | |   ハ /!: : : : : : : : :ト、:. :::::::::::       ,      ::::::::://: |: : : : : : |: :| |: :!
        | | ///|: : : : : |: : : 从`\       ′      / ハ:.|: : : : : : : : | |: :|
        レヘ/   |: : : : : |: : : |:.:ヘ      ー _‐一       /.: :リ: : : : :/ : : レヘ: :|
            |ハ: : : |: : : |: : :.ヽ 、            イ: : /: : : : :/: : : :从: : |
            |: ∧: : |: : : |: : :/ 丿 /`!      ,.イ.: .:|: / : : : : /: : : :/ !: : j
            |/  \l: : : l/ // /  .  ,.    .|ュ.:_j : : : : : /.: : ://  |: :/
            |    「ヽ /  / /  , く    `´    / ∧ : : : '': : : //  jノ
           ___   | /  / /  /  \      /   /: :/: : ://
.         ,. '"/─--厂 ノ /  / /  / .  --──ァ/,. -─:// `ー--  ===‐- .
.     /    |__{  〃     ′/    -─< _/..::.::.::.::.::/       }___|   \
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:39:57 ID:M76ghXKi0
きたついでに きもいと発言したのだろう!?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:59:48 ID:H6zubraU0
>>402,404
どっちでもいいじゃん ID:/Kz6JShF0 が一番キモイのには変わりないんだから
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:00:43 ID:7mYT8eHK0
おまいらと言葉のキャッチボールがしたかったんだろ

温かく迎え入れてやれよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:56:40 ID:FHCAJBea0
やっぱきもいわw
408:2008/03/25(火) 20:47:58 ID:GbuWZwbx0
4.5.4よりいいヴァージョンでたら教えてね〜 ♥(*^。^*)♥
それまで半年ROMってるわよぉ〜 ♥(*^。^*)♥
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:07:05 ID:+ktFDKGt0
>>408
かわいい
410mKIdiIjQkAhMMVSXS:2008/03/28(金) 05:30:40 ID:STvK27Z20
<a href="http://car-rmx.info">cars</a>
Look info at my site http://car-rmx.info
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:49:38 ID:nSjAU6hQ0
ファイルが壊れる場合があるという事ですが、
そんな人の環境の場合、エクスプローラでも壊れますか?

エクスプローラの方が壊れにくいなら、エクスプローラは標準でベリファイでもしてるんだろうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:57:01 ID:9sCeGLyv0
単に壊れてるのが発覚しにくいだけでは
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:53:03 ID:IwfqOqK40
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:56:30 ID:aF9OpwjY0
作者、やる気なし

以上
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:09:35 ID:OutBx7S10
煽ればなんとかなると思っている

    [YES]  [NO]
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:00:20 ID:Mfz56Z980
そういや最近ここに顔出さないね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:03:19 ID:Mfz56Z980
まあ書き込みした日にゃあ
あれやこれやの臨時サポート窓口化するだけから
気が重くもなるだろうけどw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:42:53 ID:sQbfdbM40
いい具合に枯れてきた証拠さ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:00:36 ID:g1BNGmim0
何時まで経ってもβ版だから遠慮して誰も使わないわな
いっその事β表記止め全部正式版にすりゃ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:28:26 ID:tEpRAMK90
故意犯になるかも
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:54:06 ID:eF0rY7gc0
4.5.4はどこでDLできるのぉ〜?♥(*^。^*)♥
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:23:13 ID:bg9EyhoU0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:11:22 ID:bWrTFAe40
急に書き込み後のベリファイで処理が止まるようになってしまった(´・ω・`)
同じ処理を前にしたときはすんなりいけたのに・・・
高速とベリファイ目的で使い始めたのにこれじゃ意味がない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:28:10 ID:lBltlP210
>>423
 |  /l、 ???
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )ノシ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:21:21 ID:Yirf4ZvV0
日記はブログにどうぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:38:24 ID:8eR7HJJO0
これunicode版てあるけど、単に日本語のエンコードをShift-JISからunicodeに変えただけかよw
「ö」とかエラーはきやがるw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:39:36 ID:5nH9QqdQ0
(ö)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:20:02 ID:pCTLzObr0
(ö)
429oljggVysVkztVYowlxu:2008/04/04(金) 09:20:33 ID:vfYGY02d0
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:56:03 ID:MN/TyMMi0
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:59:30 ID:mEUuzfj60
(ö)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:29:35 ID:JaqsWpKM0
win32apiプログラミングをやればunicodeとansi版の違いがわかるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:51:16 ID:OPxLvqmX0
プログラマーあてのメッセージかよw
使用者として頭に「unicode版」て書いてあったら、unicode文字が使えると思うだろ、普通
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:17:17 ID:W8ZlBTwL0
>>433
普通に使えてるけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:34:14 ID:+gxGPAfT0
どうせSamba ver2 OR アホ設定のver3が使われてるNASにコピーしようとしてるか糞環境の所為だろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:22:10 ID:iVAUYnx60
FFCって他のソフトに比べてやたらと濡れ衣着せられ率高い希ガス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:20:59 ID:nJM8tHYz0
ふつうにコピーできるが


FireFileCopy 4.8.1(unicode)
start-2008/04/08 00:18:40

| From- C:\oooooooooooooooooooooooooooo\oooooooooooooooooooooooooooooo\oooooooooooooooooooooooooooooooooo
\ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo\ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo\
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo\ooooooooooooooooooooooooo\ooooooo.txt
| To - M:\oooooooooooooooooooooooooooo\oooooooooooooooooooooooooooooo\oooooooooooooooooooooooooooooooooo
\ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo\ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
\ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo\ooooooooooooooooooooooooo\
| Buffer: 4.1MB(lock) (115200+4194392 byte)
| DiskPreAlloc:YES(file) I/O:1024kB WriteBuffer:ON Priority:Normal
| Mode:COPY TimeStamp:file[cw] dir[cw] CopyStream:NO Verify:NO

| para-R/W mode
| (B/C) ReadHandle#:100

| 処理した総ファイル:1個,95698byte
| 正常に書き込んだファイル:1個,95698byte
| MAX read:0.0MB/s write:0.0MB/s

end-2008/04/08 00:18:40
ProcTime 0:00:00
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:42:57 ID:RwU7M6VC0
移動の際に、元ファイルを削除じゃなくごみ箱に移動させる
設定ってあったっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:10:17 ID:vOaEa3cr0
妙にガリガリ言うと思ったら、ウイルスバスターのリアルタイム検索のせいでした。orz
ごめんよー FireFileCopy 疑ったりして。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:38:05 ID:FGqorexY0
バージョンまだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:01:34 ID:T/qvaYv00
質問です
画像コピーなどの小さいファイルの大量作業だと
登録?にすごく時間が掛かるんですけど
登録後に自動で作業が開始される設定とか
他の同様のやり方はありますか?
登録中に開始ボタンを押してしまってもいいんですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:08:38 ID:LwXB6pLo0
>>441
マウスの右クリック拡張(D&D)すればffcで移動コピーを自動にできるよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:15:40 ID:EXmOW5Cv0
途中で登録が止まってしまうかもとびびってやらなかったんですが
登録中に開始ボタン押したら登録終了後に自動で始まっていました・・・失礼しました
444EsiniJuqwe:2008/04/18(金) 02:23:06 ID:z/lN0Rym0
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:02:22 ID:jOl80fHE0
ネットワークコピーのパフォーマンスで悩んでます。
コピーするファイルはGB単位。
XP環境ではFFCで45MB/s程度でコピーできていました。
OSをVista SP1にしたところ、30MB/sがやっと出るかどうかまで低下。
しかし、Vista エクスプローラでコピーすると40MB/s以上で出ます。
エクスプローラ程度までパフォーマンス出したいのですが、FFCの設定についてアドバイスください。

NICは IntelPRO 1000 PTと IntelPRO 1000 GTを直結してジャンボ フレームONです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:03:10 ID:TQmc0/7o0
VISTASP1でファイル移動やコピーの速度が劇的に向上ってのが
なかったっけ?
ネットワーク間の速度向上もあったような。
それがFFCの速度に関係しているかはわからんが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:28:00 ID:IwCG7VQd0
Vista SP1でネットワークコピーだと、FFCを使わない方が速い。
素のVista比70%UPは伊達じゃないな。
448445:2008/04/19(土) 11:19:10 ID:tJ8sveiI0
>>446>>447
レスありがとうございます。
やはりVistaではエクスプローラのほうが速いと考えて良いのでしょうか。
自分でいろいろと設定変えてみたんですが、あまり変わりませんでした。
バージョン4.5.4、4.6.0、4.7.0、それにβバージョンも試しましたが同様でした。
FFCにはタイムスタンプのコピーなど便利な機能がいっぱいなので使いたいのですが、
パフォーマンスが出ないのでは、意味ないのであきらめることにします。
作者さんこのスレ見ていたと思うので、まだ見ぬ次バージョンに期待します。

で、バージョンまだぁ?(・υ・)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:52:39 ID:Y8GvcswE0
4.5.4が一番だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:03:57 ID:ByjsBE5/0
100M以下のファイルを10GB前後くらい大量にだと普通に移動した方が早いし静かなときがある?
大きいファイルしかこのソフト向いてない?
FFC4.8.1(Unicode) XPSP2
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:39:20 ID:7TAg/g92O
最近の高速なHDDだとバッファサイズは250MBぐらい有ったほうがやっぱり早いね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:08:06 ID:VktAI0Qx0
>>448
うちの環境だとVistaとVista SP1の違いより
ネットワークデバイスドライバそのものの出来の影響が大きい
SP1でエクスプローラもそこそこ使えなくもないとは感じるが
FFCよりエクスプローラの方が総じて速いってことはないな
ちなみにオンボードのおまけネットワークチップ間で100MB/s越する環境
ただこのおまけたちジャンボフレームONにすると逆にパフォーマンスが70MB/sくらいに落ちる…
453kCQsWJaJbDpxwieeWm:2008/04/24(木) 23:30:24 ID:Utl35IsA0
<a href="http://dabelbrothers.com/images/nudist-boys.html ">nudist boys</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/pinup.html ">pinup</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/gay-dick.html ">gay dick</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/small-titties.html ">small titties</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/young-boobs.html ">young boobs</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/celebrity-salaries.html ">celebrity salaries</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/yuri-hentai.html ">yuri hentai</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/doggy-position.html ">doggy position</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/ddd-gals.html ">ddd gals</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/girl-stripping.html ">girl stripping</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/fat-tits.html ">fat tits</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/forced-lactation.html ">forced lactation</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/xxx-dvds.html ">xxx dvds</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/amateur-housewives.html ">amateur housewives</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/underage-naturist.html ">underage naturist</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/black-shemale.html ">black shemale</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/bikini-bikini.html ">bikini bikini</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/naked-celeb.html ">naked celeb</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/squirt-personals.html ">squirt personals</a>
<a href="http://dabelbrothers.com/images/kid-models.html ">kid models</a>
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:43:49 ID:vnzqOpQ50
>>448
べつにそれくらいの差だったらどっちでもいいのに
それより、VistaならFFCのLowPriolityIO使って、コピーしてる間に
通常作業やってるのがいちばんいいとおもう
XP以前はコピー中は他の処理が重くなってたけど、
Vista+LowPriolityIOを使えば、コピー中でも他の処置がサクサク動くので、
コピー時間が気にならなくなる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:20:50 ID:XU2CUByb0
Xpでもlowにすればサクサクだけど?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:28:15 ID:3hing10h0
lowにしなくてもサクサクだけど?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:44:20 ID:XU2CUByb0
HDDが違えば、そりゃサクサクだけどさ・・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:09:39 ID:a1Q3vzeX0
コピー時にReadOnlyを外すオプションが欲しいね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:58:19 ID:TsigVJdX0
>>458
確かにCDやDVD以外からコピーした時も外れるように出来たらいいな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:30:08 ID:ESA8zpf00
ベリファイ機能でM5ハッシュの値が違うと出たのに
壊れてる可能性があるファイルのハッシュを別のツールで調べてみたら
転送元のハッシュと一致してるんだけど
これのベリファイって当てにならないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:46:39 ID:xuojH8LA0
>>460
FFCのベリファイはどうやって行ってるか考えてみれ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:49:06 ID:ESA8zpf00
>>461
すまん
全然わからん
要は壊れてると出たファイルでも使えればOK、あまり当てにするなってこと?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:04:41 ID:VvFBtsAI0
ウチでは比較的使い込んだDVD-RAMにベリファイあり(意味あんのか?)で書き込むと
時々そうなるな。とりあえず残しておいて後で別ツールで比較すると一致してる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:08:00 ID:xuojH8LA0
>>462
FFC自体はベリファイ機能を持ってない
外部のDLLを使ってるだけ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:12:42 ID:Hmic9K/t0
それは万が一FFCのベリファイが信頼性低い場合でもいい訳にはならんがw

FFCのベリファイでダメだしされても他の比較でOKな場合は
メモリ、ネットワークが怪しいと思うけどね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:02:03 ID:Puqn1QEU0
SATA−SATA間なのに平均速度が数MB/sな上にCPU使用率100%になる。
こういう症状になった奴って他にもいる?
explorer周りがやばいのかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:33:25 ID:OmxkUQeU0
DMA有効になってる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:30:49 ID:3szOXjTj0
PIOモードになってるとか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:38:35 ID:RTnPXrFt0
典型的なPIO病じゃね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:47:17 ID:Puqn1QEU0
>>467
本当にありがとう。
まさかPIOになってるとは。誰だよ俺のPCいじった奴は。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:50:53 ID:Puqn1QEU0
リロードしたら指摘されまくってたし。
PIO病なんてDVDドライブの話だと思ってたぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:55:54 ID:VvFBtsAI0
>>470
>誰だよ俺のPCいじった奴は。

ドライブが死に掛かってエラーが多発したりすると自動的にPIOに
変更されることがあるよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:22:13 ID:NRxaZN7V0
まあ突然死よりはマシだよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:16:22 ID:eWuxzj750
バッファサイズって規定値から動かさなくてもいいのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:45:53 ID:9W5EYIiY0
PIOさんは環境に問題があるPCを救おうと頑張ってくれているんだ。
なのに病気扱いされて気の毒。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:50:36 ID:XQzsAWPl0
いつのまにか切り替わってるのが悪いんだよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:32:25 ID:ugjDPrY+0
いつのまにかに程度の感覚なら別にどうでもいいじゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:50:44 ID:SbNIx/KJ0
「PIO」ってさ、メタボのおっさんが立位体前屈してるように見えね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:55:22 ID:0RCgrfk30
PIO抱えたHDは半年後に逝った
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:45:09 ID:2Df6v7ej0
WindowsXP/Vistaは、DMAアクセスで何度も失敗したら自動的にPIOモードに変更される
他のOSは知らん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:12:31 ID:J6ZvRcaw0
なにをいまさら
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:39:44 ID:JtVGug0I0
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:45:19 ID:1dN3oEYS0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:50:33 ID:x2dHkd710
ベリファイエラーの窓が出た時の「処理先ファイルは壊れてる可能性があります。削除しますか?」の
デフォが「いいえ」なのかね?

オレ的には「削除する」をデフォにした方がいいと思うんだけどオマエ等どう思う?
ところで作者生きてるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:53:00 ID:KfMf9cRx0
あくまでも壊れてる「可能性」だからなあ、
ワンクッションという意味でもそれでいいんじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:21:32 ID:ToEL5MRU0
ファイルのバックアップ時に大量コピーで時間掛かるから別の事をやりながらで
ベリファイエラーを出されると、ついつい窓が出ると(想定外の動作物が目の前に出ると)反射的に
クリックしちゃう(削除しないをクリック)から、複数のベリファイエラーを出された時にコピー失敗のファイルがあると
後の再チェックがめんどいです orz

まぁこれはマスウ設定で「ポインタを自動的に既定のボタン上に移動」にチェック入れてるせいで有り、
MPXなんて古いマザーボードでPCIスロットがおかしいのか、2種類のRAIDカードで3種類ほどの
交換しても効果無かったケーブルが悪いのか、ベリファイエラーが出る原因がまったく判らないのが
一番悪いんだけどね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:43:16 ID:dELkI4UH0
後からログファイル見ればいいんじゃね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:18:19 ID:bFXI3am60
次からはログの作成条件をエラーのみにしてやります orz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:09:40 ID:orVEKhOT0
そういうエラー出た時のログってどんなのだっけ?
そのログを読み込んでエラーの出たファイルをリストアップ、削除したいものだけチェックして確認後に一斉削除みたいな作りのソフトなら作れそうだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:15:26 ID:f1GOeuwd0
「処理先ファイルは壊れてる可能性があります。削除しますか?」の窓出さないようにってできるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:43:18 ID:6Hz6inhc0
gavotte ramdiskに書き込めないんだが、俺だけか?
Vista Home Premium
FFC V4.5.4
ramdiskはどのモードでも書けない。128MB
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:57:03 ID:k6s6/u4v0
何の問題も無く書き込めるが
xpsp3 v4.8.1
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:22:54 ID:jQDvEYvj0
>>492
Vista Homeで書き込めないって言ってるのに
なんでXP SP3を持ち出してくるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:36:40 ID:BfNQqKq70
そこで「vistaが原因かな」の一文でもあればそう解釈しても良いだろうけど…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:48:28 ID:MhgtSfd30
Vista(笑)ってことだろw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:57:06 ID:mBpR8K7d0
>491 VistaでV4.5.4でgavotte ramdiskに書き込めない
>492 xpsp3でv4.8.1で何の問題も無く書き込める

とりあえずv4.8.1を試して駄目だったら作者に報告でもすればいいじゃん。
xpsp3では動いてるようです、と書き添えて。

なんでXP SP3を持ち出してくるの?と食ってかかるようなことじゃない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:43:02 ID:MFu8bRDq0
正式版まだっすか
498491:2008/05/15(木) 19:52:53 ID:LA2W1+ht0
FFC 4.8.1にしても駄目でした。
VistaにSP1をあてても駄目でした。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:55:28 ID:46XxUfkb0
>>498
サブディレクトリにもかけない?
500491:2008/05/16(金) 01:18:43 ID:prYhMO9U0
>>499
おおっ!書けました!
ルートには書けない、何らかの理由でもあるんですかね?

ともあれ、これでramdiskを思う存分利用できそうです。とりあえずは8GBにするか。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:43:28 ID:rNPzFcR0O
>>500
ファイル数はどのくらい?

ルートディレクトリのファイル数制限に引っ掛かってるのでは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:54:29 ID:5QbAdcf20
半年もバージョンこないのはさびしいな。
503491:2008/05/16(金) 18:49:57 ID:prYhMO9U0
>>501
ramdiskには、もともとTempディレクトリがあって、コピーしようとしたのはディレクトリ一個
まるごとでした。
試しに、一つのファイルをルートにコピーしようとしても駄目で、FFCのログにも何も出力されません。

ちなみに、ramdiskから他ドライブのコピーも、ルートに存在するものは駄目だけど、
サブディレクトリ以下のものはちゃんとコピーできました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:39:40 ID:AsctwHXD0
FFCってエクスプローラのファイルコピーよりも遅いんだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:20:21 ID:kFFbnBcf0
これWin2000で使うと最強だね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:21:54 ID:4rxNvQKK0
>>504
自分の使い方、環境を疑わないゆとりっぷりに脱帽
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:57:38 ID:Q9donfc10
Vista SP1では、exploreのファイルコピーの方が速い気がせんこともない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:00:58 ID:OepBMGTh0
>>506
ゆとりって受験も楽で就職も楽
おまけに物心付いた時からネットもあって
コンテンツはp2pで全部無料

死ぬ程羨ましいんだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:18:21 ID:M/cM3rkK0
>>504
その程度の頭で理解できるかどうか分からんがほれ
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20080310/p1
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:21:41 ID:Q9donfc10
>>509
あー、やっぱ俺の実感あたってたわ。
そのページでも、Vista SP1の方が速い時があるって書かれてるな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:33:26 ID:Q9donfc10
これがFFCが遅いと感じられる原因かもね。

>コピー先によっては,インデックスサービスやアンチウィルスソフトがすぐにファイルへ
>アクセスすることになるので,これがベストかどうかは分からない

chached I/Oを使用しないFFCは、ファイルを書き込むごとにこれらの処理が走るが、
exploreでchashed I/Oが使用された時は、これらの処理も遅延される。
なので、見た目早くコピーが完了する。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:02:45 ID:tcJIwtBu0
chached I/Oの方が速いってんなら、
ドライブパラメータでwirteBuffer=ONにすればいいっしょ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:20:04 ID:vljf4UAi0
1つ終わったらまたD&Dしてファイルとフォルダを選ばなきゃならないのがめんどうだな
順番つけて次々送ってくれればいいのに

こうゆう風にできない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:10:39 ID:K4G2YVYE0
コマンドライン実行できるから、何か自分で工夫しろよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:34:38 ID:ooPOIhMz0
キューイングしる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:09:20 ID:dOipWVeM0
みんな外部ツールの「[ファイルの上書き確認時]ファイル比較など」って何使ってる?

いまいちシンプルなのが見つからずに↓これ使ってるんだけど、
↓で履歴残さず常にMD5ハッシュ算出させてるんだけど、
ハッシュが一致したり一致しなかったりもうわけわかめ。
ttp://homepage3.nifty.com/kamisaka/page020.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:26:27 ID:FajOqvzK0
定期的に出る話題ですな、俺はFsatHash使ってるよ。
文字通り速いからね。

(内臓エンジンで比較出来るのはいつなのだろう…。)

シンプルなのが好きならFiverがお勧め、
大きいサイズのファイルは苦手&FFCの用途だとあまり合わないかもだけど。

比較ソフトは複製設定出来るから特に問題は無いと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:07:15 ID:dOipWVeM0
ベリファイ用のDLL入れた時にFastHashも入れたけど、
こんな風に↓一目で見えるやり方が判らないから使わなかったです。
ttp://homepage3.nifty.com/kamisaka/img019.gif

Fiver入れたけど、FFCとの連携オプションコマンドが判らないやorz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:13:41 ID:L3GL072s0
ベリファイにFsatHash.dll使用と外部アプリにFsatHash使用?
同じじゃないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:20:47 ID:Sb5n35Dx0
>[ファイルの上書き確認時]ファイル比較など
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:22:59 ID:ask1Rzkx0
俺は主に画像ファイルで上書き確認をよく行うから画像を表示させて目視確認してる
その確認に使うツールはMultiIVにファイルを二つ渡してIrfanView32を多重起動で確認してる

画像以外の場合は更新日時とサイズを目視して上書きするかしないかの判断を手動でやってる
全て上書きしていい時は以降全て上書きするでやればいいし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:32:08 ID:K+W6wzCH0
ベリファイコピー(FsatHash.dll利用)でエラー出なかったにもかかわらず、
コピー元と先を再度MD5ハッシュを計算させるとハッシュ値が違う場合がある。
泣きたい。

「PCIスロットが腐ってる、挿してるRAIDカードが腐ってる、メインメモリが腐ってる、電源が足りない」
この4つ位しか思いつかないけど、メインメモリは一応memtest通してエラー無かったし
RAIDカードは3種でハッシュエラー出たり出なかったり、電源も追加してるし、MPXマザーだから
古くてPCIスロットのピンでも接触不良でもおこしてるのかなぁ、スロットをエレクトロクリーナー後に接点復活剤塗って、
何度か抜き差しはしてるんだけど。

そろそろハード総入れ替えしなさいって事か・・・
金ねー orz
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:49:21 ID:luWmkmuS0
>>522
再度ハッシュを計算したとき、ハッシュ値が毎回同じ値で不一致ならコピー後にぶっこわれてるんじゃね?

ハッシュ値が変化するならファイルはおkで他のハードの問題だと思う

IDE-USB変換でHDD使ってたときよくあった現象
そのときはFFCでのチェックでおkの場合は基本おkだった

自分の場合USBだからRAIDとは違うかもだけどね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:04:34 ID:qzQ/Lb000
バージョンまだ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:29:20 ID:VeHTlhfg0
>>520
そういうことか。
便利な機能があったんだな。
今日まで全然気がつかなかったよ。
遊んでみたけどFastHashが沢山起動しちゃってタスクバー賑やか^^;
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:31:21 ID:SVwWtwem0
>>522
普通なら、FFCのバグを疑う。
そして、ここの住人が総がかりで叩く。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:28:23 ID:acjZC02a0
そりゃ普通なら真っ先に糞ハード疑う所だからな
当然であり必然
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:03:43 ID:Riq0uF/50
ちょっと疑問に思うんだが。
間違ったらデータが化けるような処理をFFCはしてるわけ?

仮にハードに問題がないと仮定して、圧縮解凍ソフトみたいに
データそのものをいじるような処理なら、バグでデータ化けも
納得いくんだが、単純に(?)メモリ確保してデータ読み込んで
書き出してっていう過程で、プログラミング上のミス(バグ)で
データが化けることってあるの?

コピーできないとか、ヌルデータになるとか、タイムスタンプが
ずれるとかいうバグなら分からなくもないんだけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 05:13:01 ID:m8bYsdGq0
>>528
ヘルプの変更履歴を見てみ。
2.7.6
「ファイルハンドルがシングル以外で、Bモード処理時、読み取り時にエラーが起こったファイルがあると、
以後処理するファイルが破損又はファイル名と内容がずれる不具合(これも相当クリティカル)を修正」

とかあるぞ。
バグというのは何が起きてもおかしくない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:49:48 ID:rl0QbDCa0
>>522
コピー方向を逆にしたらどうだ?
元から読み取ったときにすでに壊れている場合、ベリファイでは検出できないので。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:36:16 ID:C5pyWDtb0
FFCでおかしいからFCで試したらFCでもおかしかった人いたけどな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:40:00 ID:Pxj8Uink0
ソフトウェアの仕業か、ハードウェアの仕業か、それが問題だ。
両方ってオチもあるかも知れんが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:40:52 ID:uReZdwKn0
FFCでおかしいかな、と思ったらエクスプローラで確認すればいいじゃない
問題の切り分けをするのに、さらに要因を増やしてどうするのよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:07:36 ID:OBQMzDiY0
エクスプローラでもコピー出来てたり出来てなかったり。
ハードが壊れてるなら常にコピー失敗してくれ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:18:14 ID:SAOG4jqO0
なんだよそれ・・・・もうffc使うなよ。迷惑。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:52:06 ID:WWI+8y1U0
駄目な奴は何使っても駄目
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:11:29 ID:1x9/CPDA0
>>522
メモリエラーはmemtestを何周したかにもよるな、
ケーブルも疑え、俺は過去にケーブルがイカレていた事がある。
ファイルを移動すると時々破損するから、何かと思って調べてみたらコレだった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:31:55 ID:BMd+glZF0
今の真JKはPCの外を疑えだな
何か起きたら先ずはメモリを疑えはもう過去のJK
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:43:26 ID:KzcgEWID0
>>24
真面目な話、一番最初に疑ってみるべき要素は自分
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:53:23 ID:CcqdzAwQ0
今の真女子高生はパトロールカーの外を疑えだな
何か起きたら先ずはメモリを疑えはもう過去の女子高生
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:53:09 ID:zmkPBdwb0
>>513->>515
kwsk
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:11:42 ID:t8/QEQaC0
>>541
バッチファイルを作る
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:17:02 ID:Hhzt3idX0
なんのやりとりなのかさっぱり分からんw

右クリから複数ファイル移動すれば順番にじゃかじゃか送ってくれるし、
作動中に別デレクトリを次々指定しても、複数起動して順番に送ってくれるでしょ?

そういうこっちゃない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:16:32 ID:aR1/5Pd5O
メモリ192MBなんですがこれ使うとコピーは早くなりますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:40:42 ID:sgAYkuf60
バッファの設定を間違えなきゃ、それなりに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:04:58 ID:dL8jj8R30
ベリファイはなにかと問題があるみたいなんで
コピー作業後にコンペアを自動でできるようにならないですかね
今は自分で別作業で比較照合してるんですけど
どうせなら同時にやれればいいなと
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:56:18 ID:vkikf0Oq0
どんな問題?

上で騒いでる奴は、ハードに問題ある奴だと思うけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:39:43 ID:a+7hceAV0
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:18:54 ID:QSd4Oqdq0
>>547
>>529みたいなクリティカルなバグもまだあるかもしれないんだからさ、そんなに突っかかるなよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:09:00 ID:TSI06/Zn0
>>547
FFCの問題じゃなくて照合精度の問題
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:30:40 ID:kk2ztTev0
>>539

>>24は俺様だが
どういうことだコラ!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:55:56 ID:x5JHf/yR0
把握した
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:30:03 ID:ont4Za2D0
>>550
どういう意味?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:56:48 ID:EEK10PHp0
ハッシュ値が同じでも同じファイルとは限らないんだっけ?
コピー/移動用途なら十分だと思うけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:00:53 ID:icvv9pTo0
CD→wav→flacで圧縮する場合、wav→flacって普通の音楽CDの場合何分くらいかかりますか?
30分たっても完了しないのはどこかおかしいってことですよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:09:29 ID:icvv9pTo0
間違えたここでないsわ
557RNNRPpiacdPdVMA:2008/05/30(金) 20:46:33 ID:UqdTaXjy0
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/puffy-titties ">Puffy titties</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/tracy-byrd ">Tracy byrd</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/male-nurses ">Male nurses</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/feminization-audio ">Feminization audio</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/japenese-porn ">Japenese porn</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/intercourse-video ">Intercourse video</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/tanning-bulbs ">Tanning bulbs</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/lovely-legs ">Lovely legs</a>
<a href="http://groups.google.com/group/xgrd--4/web/tracy-reese ">Tracy reese</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/sweaty-armpits ">Sweaty armpits</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/educated-pussy ">Educated pussy</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/pussy-hair ">Pussy hair</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/my-babes ">My babes</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/weather-babes ">Weather babes</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/gorgeous-models ">Gorgeous models</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/vanessa-naked ">Vanessa naked</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/lace-fabric ">Lace fabric</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/wife-fuckers ">Wife fuckers</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/voyeur-beach ">Voyeur beach</a>
<a href="http://groups.google.com/group/hgtp--5/web/celebs-db ">Celebs db</a>
558YzKnHRPrwx:2008/05/30(金) 23:06:52 ID:UqdTaXjy0
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/granny-nude ">Granny nude</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/tash-bbs ">Tash bbs</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/xxl-mag ">Xxl mag</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/bare-bottom ">Bare bottom</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/naked-tennis ">Naked tennis</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/logos-sexy ">Logos sexy</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/brass-instruments ">Brass instruments</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/farm-fuck ">Farm fuck</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/naked-baby ">Naked baby</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/amateur-erotica ">Amateur erotica</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/vagina-cam ">Vagina cam</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/gay-news ">Gay news</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/nude-workouts ">Nude workouts</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/asian-thumbnails ">Asian thumbnails</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/euro-babes ">Euro babes</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/bdsm-education ">Bdsm education</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/free-orgies ">Free orgies</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/naughty-pics ">Naughty pics</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/ddd-tits ">Ddd tits</a>
<a href="http://groups.google.com/group/kcrq--1/web/couples-nude ">Couples nude</a>
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:56:18 ID:UwIxt6MD0
>>554
へ?
どこにその情報あるっすか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:39:48 ID:H9jZxmrX0
ハッシュコリジョンでググれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:43:05 ID:UwIxt6MD0
それかぁ・・・
んなもんローカルのファイル操作で気にするようなもんじゃないじゃん・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:58:06 ID:GipCM/+u0
SHA-1で2^80の確率だっけか。
衝突するようなファイルを見つけたらそれはそれで強運だなw
563LQTEnItoH:2008/05/31(土) 06:01:05 ID:ozDplzUe0
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/iron-fist ">Iron fist</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/nude-minors ">Nude minors</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/coffee-enemas ">Coffee enemas</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/bound-babes ">Bound babes</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/ejaculation-volume ">Ejaculation volume</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/rubber-bullets ">Rubber bullets</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/nasty-flicks ">Nasty flicks</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/intimate-dating ">Intimate dating</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/nude-bodies ">Nude bodies</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/orgasm-faces ">Orgasm faces</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/canine-sex ">Canine sex</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/vaginal-diseases ">Vaginal diseases</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/pageant-hairstyles ">Pageant hairstyles</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/woman-naked ">Woman naked</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/adult-funnies ">Adult funnies</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/xxx-e-cards ">Xxx e cards</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/ghost-sex ">Ghost sex</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/pensacola-escorts ">Pensacola escorts</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/nude-clubs ">Nude clubs</a>
<a href="http://groups.google.com/group/oanl--1/web/naruto-lyrics ">Naruto lyrics</a>
564WiJEXZglZjLIiN:2008/05/31(土) 06:35:18 ID:ozDplzUe0
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/pregnancy-implantation ">Pregnancy implantation</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/young-breast ">Young breast</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/men-s-thong ">Men s thong</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/milkman-xxx ">Milkman xxx</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/bareback-men ">Bareback men</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/amature-creampie ">Amature creampie</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/brasstown-bald ">Brasstown bald</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/prima-nudes ">Prima nudes</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/milf-fucker ">Milf fucker</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/scat-panties ">Scat panties</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/taboo-hentai ">Taboo hentai</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/naruto-porno ">Naruto porno</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/daddy-s-whore ">Daddy s whore</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/quality-porn ">Quality porn</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/podcast-porn ">Podcast porn</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/rubber-band ">Rubber band</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/exhibit-design ">Exhibit design</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/bizarre-mag ">Bizarre mag</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/nurse-funny ">Nurse funny</a>
<a href="http://groups.google.com/group/twdn--2/web/vhs-porn ">Vhs porn</a>
565nTYLiBtOSvKAOycnNzX:2008/05/31(土) 07:09:09 ID:ozDplzUe0
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/black-hentai ">Black hentai</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/fat-teen ">Fat teen</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/erection-pics ">Erection pics</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/egypt-sex ">Egypt sex</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/adult-enertainment ">Adult enertainment</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/indianapolis-escort ">Indianapolis escort</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/slutty-women ">Slutty women</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/tranny-6 ">Tranny 6</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/quadruple-penetration ">Quadruple penetration</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/kat-tgp ">Kat tgp</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/yaoi-games ">Yaoi games</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/kids-underwear ">Kids underwear</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/sleeping-sluts ">Sleeping sluts</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/boob-patrol ">Boob patrol</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/swing-jazz ">Swing jazz</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/booty-porn ">Booty porn</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/metart-models ">Metart models</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/exhibit-displays ">Exhibit displays</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/hymen-defloration ">Hymen defloration</a>
<a href="http://groups.google.com/group/zvid--3/web/handjob-photos ">Handjob photos</a>
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:53:47 ID:BIZ1ZYD80
>>562
ファイルのコピーで衝突が起きたら強運どころか大騒ぎになるよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:10:42 ID:5bV3EkOF0
sha-256に移行するか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:35:26 ID:SsvL4yde0
1kbに満たないソースでテトリスが出来るのには感動した

<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>

メモ帳に貼り付けてhtmlで保存。レッツテトリス!
エンターで回転、カーソルキーで移動っぽ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:32:27 ID:h3EBnNYo0
こりゃまた懐かしいものを・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:30:21 ID:MB6uYJ/Q0
ffcってフォルダのカスタマイズ設定もコピーできるけど
これはちゃんとレジストリに書き込まれるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:05:23 ID:s6IkL0+U0
フォルダのカスタマイズ設定って何?
フォルダの設定いじらないから知らないけど、MyPicturesとかにあるdesktop.iniのこと?
FFCだけでなくエクスプローラでコピーした時もdesktop.iniはただのファイルだからコピーも移動も対象にされるんだが・・・
その時はエクスプローラがレジストリもいじって有効にしてるのか?
そもそもレジストリもいじらないと設定が反映されないのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:24:58 ID:zph0uayj0
>>571

XPで任意のフォルダを右クリックして
「プロパティ→カスタマイズ→画像の選択」と
すると、縮小版表示にした時のフォルダに自分の好きな画像を設定できるんだけど、
普通、別ドライブや外付けHDDにカスタマイズしたフォルダを
ドラッグ&ドロップするとこの設定は失われる。

FFCを使ってコピーや移動をさせるとこの設定は失われない。
フォルダのカスタマイズ設定は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam
に記録されるんはずなんだけど
上記のレジストリキーを別のパソコンにインポートして、
そのパソコンに、FFCを使って移動させたフォルダを保存している外付けHDDを
つないでみると設定が生きていない。

でも、フォルダをドラッグ&ドロップで外付けHDDに移動して(設定は消える)
もう一度フォルダをカスタマイズしたものついては
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam
を別のパソコンにインポートすると設定が生きている。

なら、FFCでコピーなり移動した場合、レジストリへの書き込みは
どうなっているのかと。





573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:49:54 ID:KI9NWHwA0
素直に考えて、ファイルコピーするんだからレジストリは関係ないだろ。
フォルダのカスタマイズって、NTFSの拡張設定なんでは。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:57:18 ID:agQ8+J2c0
>>フォルダのカスタマイズフォルダのカスタマイズ
各フォルダにdesktop.iniがいると思うが?
画像の選択やアイコン指定はこいつに保存されるはず
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:22:37 ID:RNA5wGVH0
サポートBBSで出てる件か
576572:2008/06/05(木) 17:42:25 ID:avoq0uiw0
>>575

そうです。作者さんもわからないようで、かなり困っています。

http://support.microsoft.com/kb/812003/ja

ここにフォルダのカスタマイズについて書いてあるのですが、このとおりなら
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam を
インポートすればOKのはずなんですけどね。

なぜFFCを使うとフォルダのカスタマイズ設定がコピーできるのかが
わかれば少しは進展すると思うのですが・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:11:45 ID:7uIf5Nu20
フォルダのカスタマイズ設定自体はフォルダ内のdesktop.iniというファイルに記述されているだけだからそのファイルをコピーすればカスタマイズの内容もコピーされるよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:11:31 ID:hPCrl7om0
>>576
それは保存(記録)してるだけで
システムの参照値じゃないんじゃ?(´・ω・`)
みんなも書いてるように
desktop.iniごとコピーされれば
フォルダ周りの設定もコピーされるんじゃね?
579572:2008/06/05(木) 22:22:50 ID:avoq0uiw0
今いちdesktop.iniを理解できていないのですが、

フォルダを右クリックして

「プロパティ→カスタマイズ→画像の選択」
        と
「プロパティ→カスタマイズ→アイコンの変更」

の、両方がdesktop.iniに書き込まれるのでしょうか?
desktop.iniはアイコンを変更した情報が入っているのかと思っていたのですが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:33:19 ID:AjTT/L6V0
>>579
つ 【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ93【エスパー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1212070324/
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:55:05 ID:3V2mscfj0
desktop.ini < 僕を消して試してみればいいじゃない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:41:06 ID:jxhULWmM0
お前ら、確認せずに書いてるのか?
desktop.iniは関係ないぞ。そもそも、無い。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:00:43 ID:3zScpWhO0
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:25:26 ID:N2nsfW+h0
すいません、教えてください。
更新日時が特定の日付より新しいフォルダ・ファイルのみを、
タイムスタンプを維持して上書きコピーってできますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:56:30 ID:0QHUgVbN0
>>582
釣りでした宣言マダー?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:46:52 ID:+A72MGPg0
FastCopy使ってるんだけど
こっちの方が良いの
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:16:19 ID:N2nsfW+h0
うーん・・・無理ですかね・・?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:16:53 ID:N2nsfW+h0
あ、すいません>>584です。
589zmNeTbillyHVobOmU:2008/06/06(金) 13:23:48 ID:EaPkRwXQ0
590AZkoslPUIAMwBwlVHO:2008/06/06(金) 13:25:57 ID:gNZt3BXW0
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:40:21 ID:6GJIxeNU0
>>586
語弊はあるけど

FastCopy シンプル
FFC 多機能

と言った所

>>584
試してなくて悪いけど、フィルタ使えばいけるんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:44:18 ID:FRnRagRA0
サポートBBS見てるとバージョンうpしそうな雰囲気はあるのに
こないなあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:26:05 ID:wdYC/Wg10
物はできているが、問題が起きたときにすぐに対応できる
余裕がないことはよくあること。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:15:54 ID:aB3aBZ6R0
問題起きてもすぐに対応しないくせに
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:14:10 ID:LBi4b2xR0
FFCを使ってファイルがメタメタに壊れたみたいだ。
外部者からファイルが改竄されたとしたら900MBのファイルにアスキー(英数文字)で
広範に渡って改竄する意味が分からん。コピペだとしても凄い作業に。
よってFFCの誤作動の疑い。2つのファイル(WMV)とも900MB級。
ヘッダーが壊れて原形を留めていない。皆の意見を聞かせてくれ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:27:03 ID:1QFW5xjC0
>FireFileCopyを使ったらファイルが壊れた、パーティションが壊れた、HDDが壊れた...etc
>本ソフトには、ヴォリュームに直接アクセスしたり、パーティションを操作したり、危険なRawアクセスを行ったりしてHDDを論理的に破壊する能力はありません(それらに必要なAPIを呼び出していません。
>純粋にOSのファイルシステムを通してファイル>にアクセスします) またHDDを物理的に破壊する能力も当然ながらありません。そのような障害が発生した場合、
>ハードディスクコントローラや各種インターフェイスデバイスのドライバに不具合はないか(最新版をチェック)、メモリやHDD、HDDケーブ>ル、電源などハードウェアに不具合がないかをまず疑ってください。
>また、常日頃のCHKDSK(SCANDISK)を怠らないでください。


FAQも読めないバカ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:29:48 ID:kE8gB1qO0
全角厨には馬鹿しかいないっていい見本だな、こりゃwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:46:48 ID:Zr8xJhtR0
595 は、ファイルの中身が壊れたといっているが、
596 の FAQ は、パーティションが壊れた、ファイルシステムが壊れた、という話なのでは?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:50:10 ID:NXRUSK9C0
ファイルが壊れたという字が見えないらしい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:33:08 ID:o3bjTadc0
こりゃヒドイwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:34:53 ID:Zr8xJhtR0
ちょっと意味が違うような(^^;

596のFAQでは、rawアクセス、パーティション操作などをせず、普通のファイルアクセスAPIを使っているだけだから、
ファイルを壊せない、といっているわけ。
これは、ファイルが壊れるといっても、たとえば chkdskが必要になるような壊れ方の類のこと。

ファイル内容を不正にするだけなら、WriteFileといった普通のファイルアクセスAPIで簡単にできるから、
引用FAQの内容では壊せない理由になってない=引用FAQで言わんとしている事象はそれではない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:02:16 ID:M8/2yEYQ0
>>595
再現性があるなら自分で原因探ってください
エスパーじゃないんであなたの環境なぞ分かりません
再現性が無いなら、そういうこともあるんだなぁくらいに思ってください
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:03:39 ID:9pm3nyAw0
>>595
>よってFFCの誤作動の疑い。
推論の根拠が全く分からない。

そんなにソフトが信用できないから、ベリファイしとけ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:47:42 ID:tdBxW2O50
また擁護厨が湧いてるなw
お前ら作者に代わって戦う必要なんてないんだぜ?
お前らにはこれを進呈しよう>>529
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:53:39 ID:Df/ILX1c0
擁護厨って
なんでも厨つけたい厨?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:13:18 ID:NXRUSK9C0
FFCが何故読んだファイルの変わりにASCII文字を書くのかがわからん。ランダムなバイト列ならとにかく。
起きてる環境で再現するかどうかをやらないことには。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:39:59 ID:Jc0JTdyZ0
バカはほっとけよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:01:01 ID:NpmUmWl10
流石にネタだろう
でないとあまりにも哀れ過ぎる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:38:11 ID:9emd5RR/0
お気に入りのエロ動画がいつの間にか破損してたから八つ当たり先を探してるとかかい?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:22:30 ID:x5A2uacQ0
4.5.4以外はウィルス
611cbizewSOAWq:2008/06/19(木) 05:03:59 ID:EEmawZso0
612AkKIyMSdZ:2008/06/19(木) 06:19:12 ID:EEmawZso0
613cKJxDPFZBYTMTtffX:2008/06/19(木) 06:21:18 ID:cESEPJe00
614hiMHYHdePFwMhR:2008/06/19(木) 06:26:56 ID:P7+NRSHi0
615KsqNsyBhlhcwj:2008/06/19(木) 07:10:50 ID:EEmawZso0
616ZLDxbjHsIEpK:2008/06/19(木) 07:27:55 ID:EEmawZso0
617iCdSrHRjcSW:2008/06/19(木) 07:46:20 ID:EEmawZso0
618eZIuXjrXk:2008/06/19(木) 08:53:02 ID:EEmawZso0
619RTJdUSaiXmbltox:2008/06/19(木) 08:59:55 ID:mTVPuQcQ0
620ujQGOKNUwzHIdjCEQW:2008/06/19(木) 09:02:23 ID:i1pI1mdM0
621ESMuaPRRvxBWX:2008/06/19(木) 09:03:31 ID:mTVPuQcQ0
622HUrFKwIZw:2008/06/19(木) 09:06:30 ID:IbYuwC0l0
623SDWlNPYeNXLVVtiw:2008/06/19(木) 09:07:15 ID:NNrp+0WH0
624cfUoqjPLFEWcxTtm:2008/06/19(木) 09:07:35 ID:mTVPuQcQ0
625WvVVGnxdmfLXGSZVAh:2008/06/19(木) 09:07:41 ID:EEmawZso0
626wUNvQfaRdrvvtoQciD:2008/06/19(木) 09:08:00 ID:wdBcCyEJ0
627fYepyuvm:2008/06/19(木) 09:09:46 ID:wdBcCyEJ0
628SqRMldiKvJb:2008/06/19(木) 09:24:08 ID:EEmawZso0
629VrBXuHSJo:2008/06/19(木) 10:29:13 ID:EEmawZso0
630GCVQJRpNytDBO:2008/06/19(木) 11:20:47 ID:EEmawZso0
631fYXINSpQqZG:2008/06/19(木) 12:01:04 ID:EEmawZso0
632fgebEsaKjMWXHizv:2008/06/19(木) 12:05:07 ID:hpvc5iwj0
633TnIrANRBSU:2008/06/19(木) 12:38:37 ID:EEmawZso0
634QKqwDPKqwUHzKGgpDTd:2008/06/19(木) 12:39:23 ID:8xN7Vark0
635CnIHkVZkm:2008/06/19(木) 12:40:30 ID:hpvc5iwj0
636OZanFjsXAKTMyMxVZv:2008/06/19(木) 12:42:03 ID:wdBcCyEJ0
637TuCPDYCODk:2008/06/19(木) 12:54:09 ID:EEmawZso0
638LHklYDoZUDrRP:2008/06/19(木) 13:10:42 ID:EEmawZso0
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:22:04 ID:UCDlEQJL0
酷い有様だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:26:03 ID:yIpno2Ph0
これほどの連投は2ch内では珍しいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:35:13 ID:Iu8YTsq00
重てぇなあ
642RlWkvLRqbH:2008/06/19(木) 13:44:57 ID:EEmawZso0
643YToHRqlREpIfg:2008/06/19(木) 14:20:16 ID:EEmawZso0
644YCaMidLr:2008/06/19(木) 14:56:20 ID:EEmawZso0
645GTdGEOVAQaVk:2008/06/19(木) 15:50:44 ID:EEmawZso0
646dQPXazgFhYkIBjdjFN:2008/06/19(木) 15:52:33 ID:Ll4OZNFz0
647sbHdTTeTDUDwmguZFWY:2008/06/19(木) 16:39:58 ID:EEmawZso0
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:46:44 ID:Ulw+xIOE0
NGひっかかりすぎワロタw
649MDJxeLeTBLxTor:2008/06/19(木) 17:35:51 ID:EEmawZso0
650OZQLGkLcPBiLnexIQ:2008/06/19(木) 17:42:16 ID:Inb+M1K10
651pUKMUgcRZlgPmWDc:2008/06/19(木) 18:03:07 ID:EEmawZso0
652mKNdqiouRJsUBSfS:2008/06/19(木) 19:28:25 ID:EEmawZso0
653rpJKOlueDnvpkqNOocT:2008/06/19(木) 21:06:28 ID:c4SVTlVn0
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:06:48 ID:mLF4ZR9A0
apprun 0.4.6 on WinNTにコマンドを登録してFFC v4.8.1を使っています。

CドライブのEフォルダ以外をDドライブのFフォルダにコピーしたいのですが、
下記のようなコマンドだと「ルートの異なるフォルダは一度に処理できません」となります。

FFC.exe ; "e" c:\ /to:d:\f

ちなみに;のあとに半角スペースを入れない場合はCドライブ全てコピーされます。
FFC.exe ;"e" c:\ /to:d:\f

ご存知の方がいらっしゃいましたら何かアドバイス頂ければ大変ありがたいのですが
よろしくお願いいたします。
655YFXONCAgZFG:2008/06/19(木) 23:28:06 ID:EEmawZso0
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:54:27 ID:BDTzHNNI0
ヘルプだとこうなってるけど
>パターンの先頭に\をつけないとファイル名が、つけるとフォルダ名が対象になります
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:16:25 ID:so+JB28f0
FFC.exe ";\e" c:\ /to:d:\f

が正解
658654:2008/06/20(金) 02:42:51 ID:nrEM4iLi0
>>656
ありがとうございます!
フォルダなので\をつけないとダメでしたね。

>>657
ズバリでありがとうございます!
;の場所については、ヘルプが間違っていたのですね。
作者の勘違いにしては、どの部分でも""の中に;が入っている表記はなかったので
どうしようもありませんでした。

2ちゃんねるはNG指定したい内容も多く、いまだに敬遠する人もいるようです。
ただそれは匿名であるが故に裏の汚い部分が目立つだけで、
現実の社会と同様に暖かい心の持ち主もいることを改めて感じました。
本当に助かりました!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:02:31 ID:AIdk+EbE0
>>658
作者がわるいってか? 
ヘルプもろくに読めてないおのれが悪いんだよ。
>パターンがスペースを含むときは";〜"で指定します。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:37:39 ID:oVD7yyfN0
香ばしいヤツだったな
661hdfbJUrYkRbhgZly:2008/06/20(金) 12:08:30 ID:Ni/WTNVo0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:12:40 ID:U7RUMGMV0
こりゃもうFFC教だなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:37:38 ID:aDn6hqE80
>>658
ヘルプは間違ってないとおも。
つかヘルプ読んだ?
それと見当違いな責任転嫁だったと反省な。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:09:01 ID:DVE9QOvH0
香ばしいって美味しそうな香りってイメージがあったのに
お前らのせいで臭そうなイメージに変わった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:18:53 ID:HZ7Ebg+40
2chで香ばしいっていったら後者だろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:17:20 ID:60w33sCI0
オレもそれ勘違いしてた
ヘルプの

例)ffc.exe "dir1" ;hoge ;\hoge "dir2" ;"fo o*" "dir3" ;; "dir4"
  −dir1は全て登録されます
  −dir2の中のhogeという「ファイル」と「フォルダ」は除外されます
  −dir3の中のhogeという「ファイル」と「フォルダ」、先頭にfo oを含む「ファイル」は除外されます
  −dir4は全て登録されます

ここ見ると「;」は""のそとに書くように思えたからさ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:18:16 ID:SsmgPEeh0
起動パラメータの仕様、センスなさすぎワロタ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:26:44 ID:urgDL0NP0
実験してみると分かるが、
;"〜" でも ";〜"でも、どっちでも通るよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:54:46 ID:CE1kM1Zz0
パターンの先頭に\をつけていない事が根本的問題なのにも関わらず、
正解を記載されて"内に;が含まれているのを見て、「今回の自分の失敗
はマニュアルのせい」と咄嗟に思い込み、実験もせずにレスしたって感じか。
;"\hoge"でも";\hoge"でも;\hogeでも動作するのに。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:23:52 ID:a4tDlg4O0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |──|    |
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
精神的にものすごく落ち込んでる人に「頑張れ」っていうと
自殺しちゃうことがあるので注意しましょう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:34:58 ID:vwMoVFQ70
>>669
ウザ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:42:19 ID:MuYcaNQr0
精神的にものすごく落ち込んでる人は頑張ってね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:44:54 ID:8K55i16u0
何このスレ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:17:34 ID:YEuE5/zG0
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:34:07 ID:qdt+AMMz0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:40:37 ID:ly/Elw3+0
パクリというより誰もが思いつくことだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:26:36 ID:jyQgc5NCO
一年くらい前に既出

大して高速でもなければ高機能でもない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:22:38 ID:cHyK1EeF0
http://anond.hatelabo.jp/20070722231000

トヨタは、アメリカ各地に工場を建設して現地に雇用を創出して政治的な支持を獲得してきたわけだが、
そのトヨタがアメリカの労働者をどんな扱いしているか知っているか?
いいかオマエら、ショック死しないように覚悟して読めよ。

「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より多少安いが、
年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」

オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば時給3250円だ。時給3250円だぞ。オマエらの時給の何倍だ?
1日8時間働けばアメリカ人は26000円もらってんだぞ。しかも年に2回のボーナス付きだ。

これで、オマエらがどんだけ奴隷として働かされているか分かっただろ。

利益1兆円儲けておいて、国際競争力のためとか言って、オマエらを奴隷のように働かしてるんだよ。

奥田と仲良しの小泉と自民党に投票した、もしくは選挙にすら行かなかったオマエら馬鹿の自業自得だよな。
民主党をブーメランとか笑ってるオマエらが一番酷いブーメラン喰らってるんだよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:31:57 ID:Zi8oBOVz0
突然思い出した
コピーの後に、ベリファイじゃなくてコンペアがいいという話はどうなった?
詳しい違いは忘れたけど、コンペアの方が確実だっていうことで
違いなんだっけな・・・B'sGOLDのスレでかなり前に教えてもらったんだが忘れたorz
コンペアは元ファイルと新ファイルを直接比較するけど
ベリファイは何かと新ファイルだから、
その何かの部分から壊れてたら意味がないっていう話だった気がする
何か・・・なんだ!?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:47:28 ID:q2HIokc50
ぶっちゃけ、こんなツール使ってるのって割れ厨だけだよね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:55:29 ID:+6mpsUBw0
お前だけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:14:57 ID:4cVHVzuM0
>>679
FFCのコピー→ベリファイって、
コピー元の情報を読み込む→存在するならコピー先の情報を読み込む→上書き(コピー)すべきなら上書き(コピー)する→
上書き(コピー)後のコピー先情報を読み込む→最初に読み込んだコピー元情報と上書き(コピー)後のコピー先情報を比較(=ベリファイ)
じゃないの?
B'sGOLDのコンペア(メディアからの読み込みテスト)/ベリファイ(実データとの比較テスト)とは意味が違うと思うよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:45:21 ID:OsX6n/FK0
なんでB'sのコンペアが出てくるんだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:33:42 ID:CDeln5C70
XPを使っています。
任意の、画像ファイルが入っているフォルダを外付けHDDにD&Dでコピーして
フォルダを右クリックして「プロパティ→カスタマイズ→画像の選択」
とすると、HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoamに
その設定が書き込まれるけど、FFCを使って、あらかじめ「プロパティ→カスタマイズ→画像の選択」
でカスタマイズしたフォルダを外付けHDDにコピーした場合は、その設定が
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoamに書き込まれて
いないようなのですが、別の場所に設定が書き込まれるのでしょうか?

以前にも同じような質問をしたのですが答えが出なかったので
もう一度質問してみました。かなり困っています。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:28:07 ID:NgJevT2F0
>684
要するに、FFCでコピーするとフォルダのカスタマイズが
デフォルトに戻されるってこと??
だとしたら仕様じゃねーの?ここでうだうだ言ってもしょうがない。

カスタマイズがデフォルトに戻されないんだとしたら、そのカスタマイズ内容は
レジストリの別の場所かフォルダ内の隠しファイルにでも保存されてるってこと。
これはこれでFFCの範囲外の話しだからここで聞いても分からんと思う。
686684:2008/06/26(木) 01:40:17 ID:573nSSCg0
>>685

カスタマイズ設定もコピーされるのですが
別のパソコンに、フォルダをコピーした外付けHDDをつなぐと
FFCを使ってコピーしたフォルダのみ設定が消えています。
しかも一度消えると、元のパソコンにその外付けHDDを
つないでもカスタマイズ設定が消えたままになってしまいます。
ちなみに、D&Dで外付けHDDにコピーしてからカスタマイズしたものについては
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoamをインポート
すれば、どのパソコンにでも設定を反映させることができるみたいです。

>>これはこれでFFCの範囲外の話しだからここで聞いても分からんと思う

別の場所でも聞いてみたりしましたがFFCを使ったことがない人からは
なかなか、思うような答えが出てこないんですよね。
一番詳しいはずのFFCの作者さんに聞いてもわからずじまいだったので
一体誰に聞いたらいいのか・・・・




687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:01:20 ID:GchTKviA0
思うような答えが出てこないて
いつも何が聞きたいのかはっきりしないからだろ
688cSTzFqZYsRS:2008/06/26(木) 02:22:58 ID:6c4Kph2j0
689wQTpcujIYsLREror:2008/06/26(木) 02:52:25 ID:6c4Kph2j0
690StFFofdbJhq:2008/06/26(木) 02:57:16 ID:DekEA+Jw0
691dWuiGcFWXbcgMe:2008/06/26(木) 03:02:58 ID:6c4Kph2j0
692OsZcSGzteJDO:2008/06/26(木) 03:13:49 ID:6c4Kph2j0
693HjmdWGAnKsqiDNXONbG:2008/06/26(木) 03:32:29 ID:6c4Kph2j0
694QugiAUzRxBiYAZtF:2008/06/26(木) 03:42:30 ID:6c4Kph2j0
695cBtzyniKGdquKJWAnS:2008/06/26(木) 03:52:33 ID:6c4Kph2j0
696UvNNJYuxgK:2008/06/26(木) 04:41:24 ID:6c4Kph2j0
697flfghbLhPyTTswsD:2008/06/26(木) 05:01:43 ID:6c4Kph2j0
698aGLTCRBtvi:2008/06/26(木) 05:22:32 ID:6c4Kph2j0
699DMQEtrAaYYRcoheXhgc:2008/06/26(木) 05:32:18 ID:6c4Kph2j0
700685:2008/06/26(木) 05:33:51 ID:ANLHtOGe0
申し訳ないけど>684に解決は無理だと思う。
諦めて気にしないことにしな。
701XuuCUQvjEqPXZkYo:2008/06/26(木) 05:41:18 ID:6c4Kph2j0
702hmygxIhgY:2008/06/26(木) 05:50:26 ID:6c4Kph2j0
703GGvyXJuUPTVVTlSqYK:2008/06/26(木) 06:10:34 ID:6c4Kph2j0
704wloLoWmkopbxg:2008/06/26(木) 06:14:48 ID:70B/WaNR0
705sxrYLXGpqfeJAQcY:2008/06/26(木) 06:20:31 ID:6c4Kph2j0
706fcxvijFQmBKGUQUV:2008/06/26(木) 06:29:31 ID:6c4Kph2j0
707ZQJAipsHuOHju:2008/06/26(木) 07:19:26 ID:6c4Kph2j0
708xuXwKxMC:2008/06/26(木) 07:28:23 ID:6c4Kph2j0
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:32:53 ID:MqoY5YoFO
>>686
http://support.microsoft.com/kb/813711/ja

これで解決はしない?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:50:39 ID:SWDtd1pC0
そもそもFFCでコピーファイル照合が出来るなんて知らなかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:07:24 ID:TNmZrPHj0
---------------------------
FireFileCopy
---------------------------
このフォルダを削除できません。
C:\Documents and Settings\****\Application Data\Microsoft\SystemCertificates\

>ディレクトリが空ではありません。


---------------------------
OK キャンセル
---------------------------

デスクトップにあるファイルを移動させる時、ついでにCTRL押してダウンローダーの
ファイル格納フォルダにあるファイルも追加して、別ドライブに移動させたら、上のメッセージが出たんだが…。

関係ないファイルを誤って削除しようとした?

FFCのバージョンは 4.9.0  071105スナップショット版
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:09:02 ID:2KCZDQWn0
ディスクキャッシュが8MBのHDDにも、deviceCacheSizeを「8MB以上」にしてもいいのかな?
「以上」だし。
ドライブごとに毎回変えるのもめんどうだしなー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:20:00 ID:H6ucIzPv0
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 12:34:36 ID:xfHlcQ2+0
Fire File CopyはDVDRAMに使うとファイルが壊れる
速さを優先する為にバッファ処理を決めうちで手抜きしているので、
何らかの遅延が生じるとHDDでも壊れるリスクがある

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 23:14:30 ID:zAJo8Sue0
>>576
俺はFFCでRAMもHDDもぶっ壊したことがある。
もちろん俺の環境が悪かった可能性も十分あるから判断は任せる。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 00:15:13 ID:AtIUCPF30
バッファ処理ってのは難しくてね
ハッキングの基本技術であるバッファオーバーフローを
ソフト的に完全に防ぐことは不可能なので、
CPUそのものにハード的な防止機構を盛り込むしか決定的な対策は無い

で、FFCってのは無理矢理ハードからデータを高速で送り込んでいて、
やってることはハッキングと変わらない
暴走したり処理を乗っ取ったりはしない代わりに、
コピーするべきデータが壊れてしまう


・・・なんだ糞ソフトか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:21:52 ID:xkCJFL1Y0
あほスレか・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:55:57 ID:H6ucIzPv0
ログ読んでると相当な駄目ソフトみたいだね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:58:08 ID:fAz1WvLA0
そうだよ。だから君は使わないでね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:13:02 ID:Mr5kmY/F0
すみません、質問です。
先程、Fire File CopyをDLしてきて、ちょうど設定が終わりました。
この時、ベリファイを使用する上でFastHash.dllが必要とあったのでDLしてきたのですが、
このFastHash.dllはFire File Copyのフォルダの中へ一緒に入れ下さい、というメッセージが
出ました。
これは、FastHash.dllの入っているフォルダをFire File Copyのフォルダへ入れれば
良いのでしょうか?(↓)
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima009298.jpg
それとも、FastHash.dllというファイル1つだけをFire File Copyのフォルダの中へ一緒に
入れれば良いのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:18:00 ID:fAz1WvLA0
jpgは重いからgifにしろ。見る気が失せる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:19:13 ID:POSJTV430
gifは重いからjpgにしろ。見る気が失せる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:49:17 ID:O1YfL+qW0
>>717
実際やってみりゃいいだろこのスットコドッコイ

FastHash.dllだけ突っ込んどけ。わぁったか!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:55:52 ID:Mr5kmY/F0
>>720
ありがとう御座います。
出来ました!

あと、すみません。
もう1つ聞きたいことが。
ファイルをコピーする際、もしコピー元のファイルの一部に読み取れない部分があった場合、
ベリファイでエラー報告は出るのでしょうか?
それとも、ベリファイはコピー先にコピー出来たかどうかだけの判断をし、
コピー元に読み取れない部分があっても、エラー報告はないのでしょうか?
すみません、お願いします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:38:31 ID:O1YfL+qW0
コピー元が読み取れないとハッシュ値算出できないのでエラー返すと思いますよ。
ベリファイ中にファイルを強制削除したらエラー返ってきましたから。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:53:07 ID:Mr5kmY/F0
ありがとう御座います!!
今からUSBメモリ内の大切なファイルを全てデスクトップにでもコピーし、
読み取り出来ない部分が無いかチェックして来ます><;
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:40:42 ID:yNTOOndb0
>>713
これをマジで信じる奴の神経とPCの知識を疑うよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:14:00 ID:76ly7zDg0
FAQの
> DVD-RAM、フラッシュディスクなどのリムーバブルメディアや仮想ドライブへの読み書きには対応しているか?
という項目、実質リムーバブルメディアに対応「していない」と言っているに
等しいと思うが。HDDtoHDDでの利用に留めるべきじゃね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:12:47 ID:0lVemGyA0
>724
普通の人はそんな知識ないと思うが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:19:15 ID:sTxeyj8V0
>>725
HDDだろうが、リムーバブルだろうが、CreateFile()→WriteFile()→CloseFile()という
手順は変わらないし、アプリケーションとしては「対応している」ということになります。

対応していない操作があれば、APIが失敗して、ユーザに分かる形(エラーメッセージ)で
通知されるだけの話です。


> 速さを優先する為にバッファ処理を決めうちで手抜きしている
> で、FFCってのは無理矢理ハードからデータを高速で送り込んでいて、
> やってることはハッキングと変わらない

ソースでも読んだのでしょうか(w

>>711
ダウンローダーの ファイル格納フォルダのパスは何ですか?

>>712
よいです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:21:58 ID:3HY6hVwr0
それっぽい言葉と論理で、俄初心者を騙すコピペだろう。
にしても酷すぎるがw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:40:32 ID:rfmGY/vZ0
>>727
aho
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:51:44 ID:yNTOOndb0
>>726
ハッキングなんて言葉が出てる時点でもう既に怪しいにも程がある。
そりゃもう作者が草つけて書き込むほどに。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:21:15 ID:76ly7zDg0
>>727
CloseHandle()かな。本当にその辺のAPIを利用しているだけなのであれば、
「ドライバなどの潜在的な不具合が表面化し、問題が生じる場合がある」の
ように異なるレイヤに言及するのは早計では。

> 対応していない操作があれば、APIが失敗して、ユーザに分かる形(エラーメッセージ)で
> 通知されるだけの話です。
必ずしもそうではなく、ファイルをランダムに破損させることは可能(例↓)

| 出力バッファを使って書き込み操作を行っている間にそのバッファにアクセ
| スすると、そのバッファを使って書き込んだデータが壊れることがあります。
| 書き込み操作が完了するまでは、アプリケーションは出力バッファの読み取
| り、書き込み、再割り当て、解放を行ってはなりません。

念を押しますがファイルを「論理的に破壊する能力」は有しているということ
です。


結局のところ是非は実装次第なのでだらだらレスしても仕方ないけど、
DVD-RAMに話を繋げるなら下記のような推測もできます。

DVD-RAMは書き込みが遅い

バッファが溜まりやすい

コミットが遅れやすい

不正なバッファアクセスの機会が多い

まあ仮定を積み重ねるよりも
> ソースでも読んだのでしょうか(w
ソースを閲覧できるならそれに越したことはなく。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:31:24 ID:jdOsrn6e0
コマンドラインで使いたいのですが、単純に『削除』ってできないのでしょうか?

やりたいこと:
同一のフォルダ内にA.JPG B.JPG C.JPG....と画像が沢山あります。
5kb以下はゴミ画像なので捨ててから、日付フォルダを別に作って(同一フォルダ内にサブとしてが理想)に移動したい。

可能でしょうか?

733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:54:21 ID:yNTOOndb0
バッファの意味を勘違いしてるのか。
デバイスのバッファとFFCのバッファは違うぞ。

その例えならそもそもバッファアンダーランを引き起こすようなデバイスが悪い。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:24:39 ID:76ly7zDg0
あーごめん、>>731 の「バッファが溜まりやすい」は間違いだったかも。FFC
使うかドキュメント読んでれば回避できる誤りだったかな。そこ以外は変わ
らず。

想定していたのはバッファサイズを動的に制御してるケース。読込量>書込量
のときは書込バッファを拡張して一回あたりの処理量を増やしているのではと
いう。固定長バッファであれば関係ない話だった。


ついでの補足。ファイルリード側も排他扱い。
| 入力バッファを使って読み取り操作を行っている間にそのバッファにアクセ
| スすると、そのバッファ内に読み込んだデータが壊れることがあります。読
| み取り操作が完了するまでは、アプリケーションは入力バッファの読み取り、
| 書き込み、再割り当て、解放を行ってはなりません。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:23:10 ID:sTxeyj8V0
>>731
WriteFile (が制御を返す前に)バッファの中身を弄ってはいけないのは当然の話で、
実装上、そんなことはやってませんよ。
MSDNでは非同期I/O(FILE_FLAG_OVERLAPPED)を使うときは注意してね、
と言っているけど、それは使ってないし。

>>734
どういうケースを心配されてるのか、いまいち分かりませんが。。。
リード側も当然、ReadFile()が完了するまでは、他で触れないようになってます。

>>732
削除はできません。
どうしても、というならver4.9.0(テスト版)のサイズフィルタを使って、
 1.サイズフィルタ( :size:-5kB ) で、5kB以下のファイルを .\temp に移動
 2.完了後のタスクでそのフォルダを削除 (rmdir /s /q .\temp)
 3.残りのファイルを日付フォルダに移動
でできると思います。
736732:2008/06/29(日) 23:32:31 ID:jdOsrn6e0
735さん ありがとうございます。
batファイル作って希望どおりの事ができました。

さらに欲が出てきまして、前日以前のファイルを前日のフォルダにしようと色々試しています。

c:\ffc\FFC.exe :size:-5k c:\work /to:c:\work_temp /md /move /a /bg
rd /s /q c:\work_temp
c:\ffc\FFC.exe ;\* :time:-(t-1) c:\work\*.* /to:c:\work\?y?m?d-1 /md /move /a /bg

作ったBATファイルがこれなのですが、昨日のフォルダを作成するのは可能でしょうか?
XPのタスクで動かしています。


737711:2008/06/30(月) 02:06:16 ID:ceq5Z4dN0
>>727
> ダウンローダーの ファイル格納フォルダのパスは何ですか?
C:\TDDownload\Movie です

作成条件を指定していた為かログファイルには特に何も残ってなかったです。
(エラー時にチェックは入れてたのですが)
738725:2008/06/30(月) 02:26:34 ID:qhLrX0II0
>>735
> どういうケースを心配されてるのか、いまいち分かりませんが。。。
実装を把握している立場からみれば、そうなるかもしれませんね。
非同期か否か、複数スレッドから同一バッファにアクセスしていないか、等は
実装を見た人間にしか分かりません。部外者からすれば依然疑念の対象です。

根源的には、APIを通じた一般的なファイル操作だけでもファイルの論理破壊
は起こるのにドライバ等に責任を帰結させているのは不自然だという思いがあ
ります。FFCが前出のAPI程度しか利用していないのであれば、他のファイラー
等と比較しても処理内容に大した差異は無いでしょう。FFCでだけ潜在的な不
具合が表面化する等とするのは間違いだと思います。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:20:34 ID:uTwf9CpX0
>>736
FFCが関係なくてコマンドライン上での話しならWin板のコマンドラインかバッチファイルスレで聞いた方が早いと思うよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:25:25 ID:gg9mS/O00
>>738
疑念とかいうなら使うなよ
なにがしてーんだテメーは・・・

オプソ厨か
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:17:10 ID:5pr/+wf60
APIを通じた破壊の確率<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ドライバやデバイスの接触不良などの不具合が原因の確率

だからだろうに。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:30:06 ID:VcIe+pu60
>>738
んなもん言ったら、Explorer含めて他のファイラーとかも同じじゃねえか。ファイルのコピー・削除はするなってか?
何でいちゃもんつけてるか分かんねえが、明らかに不愉快なレスしかしないんだったらFFC使わず消えたらどうよ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:02:18 ID:l/Pagf/S0
4.9.0.3で、完了後のタスクの項目に""使っても無視されるんだが既出?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:38:23 ID:xxJSDUso0
>>742
お前のレスが不愉快。
消えてくれ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:27:32 ID:qhLrX0II0
>>740
むしろダウソさえしていないw
漏れの当初の数レスが内容的におかしいのは、単なるにぎやかしだけのつもり
だったから。あと誤りの可能性は指摘しつつ、製作者の参考になるような正しい
実装の話は出さないようにしようとか馬鹿なことを考えていたから。

>>741
>>742
ちなみにAPIは正しく使っていれば間違いは起こらないよ。
だけど>>727 のようにリザルトだけ見ていれば良いというのはちょっと。

ドライバやデバイス(の接触不良)のことに関しては、高次の処理しかやって
おらず低次(ハードウェア寄り)から不審なレスポンスを受けたわけでもないの
にドライバやハードウェア環境を貶めるのは筋違いだろ、という。
あれは多分、自分のプログラムは正しいんだから他に不具合要因があるはず
だ、と言っているだけで正当な根拠があるわけじゃないのでしょう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:12:27 ID:6ZvE5NUJ0
ヤベェ、こいつ自分がいいことしてるつもりだw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:47:58 ID:fbXSB8E60
>>745
>>>740
うん、だからお前が消えれば良いよさようなら
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:31:15 ID:xxJSDUso0
このスレって単発率高いよなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:37:21 ID:G18uVFb30
この速度のスレで単発と言われてもだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:22:12 ID:065uAYM60
とんでもないバグ発見

http://ja.openoffice.org/download/2.4.1/

Windows (122MB) JRE付き

ダウンして、別のドライブ(D:からC:とか、D:からP:とか)にコピーしたら
必ずハッシュが違ってコピーされる。
ウィンドウズのコピーでやったあとハッシュチェックすると一致する。
何度やってもドライブとかフォルダとかファイル名を変えても結果は同じ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:23:24 ID:065uAYM60
とんでもないバグ発見

http://ja.openoffice.org/download/2.4.1/

Windows (122MB) JRE付き

ダウンして、別のドライブ(D:からC:とか、D:からP:とか)にコピーしたら
必ずハッシュが違ってコピーされる。
ウィンドウズのコピーでやったあとハッシュチェックすると一致する。
何度やってもドライブとかフォルダとかファイル名を変えても結果は同じ。
原因不明
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:24:56 ID:065uAYM60
とんでもないバグ発見

http://ja.openoffice.org/download/2.4.1/

Windows (122MB) JRE付き

ダウンして、
Fire File Copyで別のドライブ(D:からC:とか、D:からP:とか)にコピーしたら
必ずハッシュが違ってコピーされる。
ウィンドウズ標準のコピーでやったあとハッシュチェックすると一致する。
何度やってもドライブとかフォルダとかファイル名を変えても結果は同じ。
原因不明
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:45:07 ID:12J66bck0
実装がどうのこうのと言ってる割に正しくAPIを呼び出さないと論理破壊が起きるとか。
正しく呼び出してなかったらその時点でエラー出すっての。
エラーも吐かずに壊すならそのAPIがおかしいだろう。

PCは他の機器に比べて機器自体の検証が甘く相性問題や誤動作が起きやすく
ユーザーが内部を拡張したり出来るのでヒューマンエラーが起きやすく
それらはOS上のAPIを使用して動作するアプリケーションが引き起こすことが出来るエラー以上に深刻だ。
ハードを疑えというのはそういうことから来ている。
このことは実際に腐ったメモリやデータ化けするようなインターフェースを使ってみた経験がないと判らないだろうが。

>>750-752
ダウンロードして何度かコピーしてFastHashで見てみたけどハッシュ同じだったよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:18:04 ID:065uAYM60
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
じゃあうちの環境が悪いのかも
まあちゃんとコピーできないのはこのファイルだけだしハッシュが違うと教えてくれるからいいや

そういえばうちもDVD−RAMの仮想ドライブいれてたの破壊されたけど
ドライブのせいと思ってるんだ。
DVD-RAM使うんだったらやっぱパナソニック製ドライブに限るだよね(^^)b
パナソニック以外のドライブ使っててDVD-RAM壊されたとか言ってるのアホやwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:30:39 ID:IkNWYqnP0
ID:065uAYM60がバカすぎる件
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:14:40 ID:1dALh+7g0
と、もう1人の馬鹿が申しております。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:41:15 ID:9nFstETm0
OOoのインストパッケージでhashエラーになるという件
うちでも起こったよん

なんだろ・・・
容量は変化無し

今からちょっとバイナリエディタで比べてみる。

XPproSP3
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:52:51 ID:9nFstETm0
0813D000: FE 00

0813D4C4: 37 00

約1200バイト空白で埋まってる。

再現する人、追試オネ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:22:28 ID:9nFstETm0
エラーの詳細上げておきました。

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/115141.zip
パスは [FireFileCopy]

1220ヶ所の書き換わり(00の空白に書き換わり)
元ファイル(DLファイル)→破損ファイルへの書き換えパッチテキスト形式

こちらの環境(影響ありそうな部分のみ)

OS:Windows XP Pro SP3
CPU:Athlon 64 3200+ Winchester
メモリ:1G
アンチウィルス:AVG8
HDD:SATA(物理的別ドライブ間移動・コピーでも発生)

エクスプローラでの移動、X-Finder(ファイラ)での移動では破損せず。

FFCの状態
確保メモリ量99.0MB
拡張処理:副ストリームコピーOFF
処理優先度:Normal
バージョン:4.8.1(Unicode)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:28:04 ID:9nFstETm0
一応、FFCでのashチェックはMD5
かれこれ数年使ってるけど、コレまで一度もベリファイエラー吐いたことは無し。
このバイナリ特有のエラーかと。。。なんだろう・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:35:39 ID:rpcMqz+00
どうやらこのソフトは使わない方が良い様だね
問題ありすぎ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:39:40 ID:9nFstETm0
追記
C→C(物理的に同じドライブ、同じパーティション):エラー出ず
C→D(物理的に同じドライブ、別パーティション):エラー出ず
C→E(物理的別ドライブ):エラー
C→K(物理的別ドライブ):エラー

E→K(物理的別ドライブ):エラー無し

何だコレは・・・
C:システムディスク
CとDは物理的同ドライブ
C(+D)とEとKは別ドライブ

何か必要な情報あったら言ってください。
できる範囲で書きます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:40:36 ID:9nFstETm0
って、サクーシャタンのページで報告したほうがいいのかな・・・ここ見てるよね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:52:31 ID:3T8iBBWd0
どのドライブで試しても正常にコピーされるが…
念のため別ソフトでMD5を確認してみたがすべてサイトに掲載されているMD5と一致した
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:54:26 ID:065uAYM60
バイナリエディタとかよくわからないけど
0813D000 のところから最後までずっと 00 ってなってた。

エラー出たの
デスクトップで
XPホームエディションSP2で
インテルマトリクスストレージマネージャー8.0.0.39で
AHCIで使ってるんですけど。


ノートの方で試したら
内蔵ドライブC:からC:の別フォルダとか、同じドライブのD:だと完全一致でコピーできたけど
USB2.0接続のHDDにコピーしたら同じエラーおきた。
OS:Windows XP HOME edition SP2
CPU:インテル T9300
メモリ:2G
アンチウィルス:AVG8フリーエディション
HDD:SATA


デスクトップだとドライブがどこからどことか関係なく何やってもおかしくなってる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:55:38 ID:sThp22uI0
D, E, Kは内蔵ドライブ?
それともUSBの外付け?
一応聞くけど、memtestは一晩以上走らせた?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:04:07 ID:9nFstETm0
>>765
うん。だから何らかの環境依存なんだと思うけど、
今まで一度も体験したこと無いベリファイでのエラーを、他人(>>750)と同じファイルで体験するってのは、
ハードエラーとかとは別の無いかの環境と当該ファイルが関与してると思うのよね。

空白化されるアドレスの開始位置が綺麗だったり、1220ヶ所連続で空白化するのもナニかの可能性を示してるのかなぁ・・・と(プログラム素人だからよく分かってないけど)
他のでかいファイル(4G超)のファイル移動してもベリファイエラー吐いた事無い。

>>766
全部内蔵
メモリテストは一週間か2週間前、夜中中廻しました

で、よく調べてみると、空白かは開始位置から最後までですね。
エラー吐くとき、コピー処理最後の方で突っかかるように一瞬処理が遅くなる気がするような・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:08:33 ID:i0WYQypT0
問題起きてる二人で共通してるのはAVGだから、切って試してみたら?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:14:38 ID:9nFstETm0
おぉ
見逃してた

で、AVG切ってもエラー
でもAVGと何か関係ありそうな・・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:16:37 ID:9nFstETm0
ん・・・AVGのプロセスが生きてる・・・
落として良いプロセスかどうか、確認してやってみる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:19:51 ID:065uAYM60
うち、ちょっとしばらく再起動とかアンインストールとか出来ないので昼寝します
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:22:33 ID:9nFstETm0
うん!
ビンゴ!
AVGとの相性ですね。

AVGの常駐監視を切ったらエラー吐かなくなりましたん。

あとはAVGの問題っすね。
原因分かってえがったえがった。

あとはAVGスレが適当かなと。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:23:39 ID:9nFstETm0
みなさんどうも有り難う。

>>771
寝るなゴルァw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:28:17 ID:i0WYQypT0
>>772
お疲れ様
仮想PCにAVG入れて試そうとダウンロードしてたw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:32:38 ID:065uAYM60
実は以前ウィルスバスター2005を使ってるときに
某ISOファイルで同じようなことがあったんですけど、
今まで何百万ファイルもコピーしてきて
こんなことがあったのは2ファイルだけだし、
そんな気にすることないかもしれません。
>>772-773
確認乙^^
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:35:33 ID:E55ihVMb0
ウィルススキャナーが悪さしてるってことかいな、
移動中セキュリティソフトの類のCPU負荷が高くなった事はあるけど、
データー破壊はないなあ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:47:41 ID:9nFstETm0
バッファに読むとき、バッファから書き込むときに監視してて、なんらかの不具合でデータが消失しちゃうんでしょうね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:58:26 ID:MwrKw/xP0
AVG+Exploreで問題ないなら、FFCの問題だろjk
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:13:25 ID:ipnpk1tm0
>>778
処理が全く別物なんだから、その処理過程でAVGが悪さしてると考えるのは自然です。
AVG切れば問題ないんだし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:20:25 ID:3T8iBBWd0
>>778
原因が分からない以上どちらの問題とも言えない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:22:23 ID:PFoj8ACp0
個々で使ってそれぞれ問題ないなら相性問題って言うんじゃない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:36:20 ID:uD4GoikJ0
AVGとFFC、どちらか一方を選択しなければいけないなら、
FFCについて行く。AVGには同等の代替品があるから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:44:22 ID:GudtCQJV0
>>753
> 正しく呼び出してなかったらその時点でエラー出すっての。
> エラーも吐かずに壊すならそのAPIがおかしいだろう。
バッファを確保して、その先頭アドレスとバッファサイズを教えてくれたら
そこに結果を返してやるよ、という仕様のAPIがあったとします。このとき
実際には256バイトしかバッファを用意していないのに、バッファサイズは
512バイトだよ、とAPIに伝えてしまったら未定義の動作(メモリ破壊とか)
となります。おおむね。バッファサイズ違うじゃねーかとAPIがエラーで
教えてくれるわけではありません。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:12:19 ID:l3kqORrJ0
バージョンまだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:31:18 ID:5Q8VVd+/0
エラーの条件が(物理的別ドライブ)+(AVG)だけじゃないんだろうけど
ヘルプの変更履歴で、「Cモード」を検索すると何かとトラブルを起こして来たらしい事がうかがえる。
速度へのこだわりが無いのなら、ドライブIDを同じにしてみるとかでもエラー回避出来そうだね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:25:51 ID:tv2uN5CX0
XP SP3 をノートPCのHDDからUSBメモリにFFCでコピーすると、何回やっても
100%ファイルが壊れている。
普通にこぴぺだとexe実行できた。
急に恐ろしくなってきた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:05:14 ID:IaywLAKB0
AVGか否かで話が変わってくるぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:44:21 ID:Oa7ro0M30
AVGなんぞ入れていない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:03:17 ID:cP+8aogC0
単純にUSBメモリが死にかかってるだけじゃね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:43:17 ID:F8sACxr00
だとしたら普通にこぴぺでも失敗しそうな気がする。
けど、こちらの環境では確認できないから単純にFFCが原因とも思えない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:04:25 ID:jGIuodRN0
でかくメモリを使おうとすると失敗するとか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:00:45 ID:k8nwt6ON0
AVG+FFCべりファイ+別ドライブ間
でコピー先のファイルにアイコン付与の瞬間にエラーが出てるようだな。
だからコピー先のファイルが表示状態じゃないと問題が起こらない。
さらに、上記条件を満たしていてもコピー先ドライブで同じアイコンを
持つ同一属性のファイルが既にあればエラーにならない。
ためしに一旦コピーすればコピー先のドライブの別階層に、再度同じ
コピー元からコピー先を表示状態でコピーしてもエラーにならない。

要はカスタムアイコンのファイル(exe)を別ドライブ間で表示しながら
初めてコピーした場合に起こってるって事なんだろうな。
AVGとSystemから割込み受けてFFCがTimeOutしてるんじゃないかと考え
るのが今の所は正しそう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:44:53 ID:eQgxMqLr0
ほんとうだ、なんかようわからないけど、
いっつも右クリックでドラッグドロップでやってるんだけど
エラー出るパターンでも、
コピー終わるまでにエクスプローラーを最小化してみたら大丈夫だった

それで、いつもエクスプロラ「詳細表示」にしてるけど
「並べて表示」にしてみたら、エラー出るパターンでも
エクスプロラ最前面でもいけたり、よくわからない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:53:01 ID:k8nwt6ON0
ふむふむ、なるほど。
詳細表示だと同一ドライブに複数個目でもエラーになるな。
795793:2008/07/02(水) 10:55:19 ID:eQgxMqLr0
ごめん
並べて表示でもハッシュ不一致になった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:05:51 ID:eQgxMqLr0
わかった、コピー先のフォルダが最前面でもいけたのは
フォルダやファイルがたくさんあってスクロールしないと
OOo_2.4.1_Win32Intel_install_wJR.exeが表示されてなかったからだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:48:23 ID:MX5issqt0
もうこのソフトは駄目かもわからんね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:14:28 ID:XLcquB2e0
FastCopyでもなるね。
SetEndOfFileに失敗したってエラーログ返してくる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:38:14 ID:6iurJK/R0
もうこのAVGは駄目かもわからんね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:50:40 ID:mbOQnZsQ0
うちも今日から出るようになった
AVGのアップデートとかかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:58:03 ID:s1ne7K6S0
>>799
AVG7.5のあと、何にしようか迷ってたが、
ffcの件で少しスッキリした。AVG止めた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:02:30 ID:yUMiTQAa0
>>798
FFCだと、書き込み時のエラー表示が出ないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:04:59 ID:k8nwt6ON0
この件は高速ファイルコピーそのものの問題の可能性が高いな。
そもそも高速コピーが可能ならMSが実装してもおかしくない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:15:02 ID:JdxYGtli0
何そのトンデモ理論
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:20:18 ID:k8nwt6ON0
トンデモと言うなら何故MSが高速コピーをい実装していないか説明してくれ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:25:11 ID:usBMB9wb0
MSのOSはどう見てもβ版並み。
というか、xpとかvistaとか、もうアプリだな。不具合のあるアプリ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:05:29 ID:1v1HdWIF0
>>806
それは飛躍しすぎ。いくらなんでもそれはない。

何を高速とするかで変わってくるが、FFCの利点の一つのフラグメントしにくいというところは今のWindowsには入っている。
ファイルコピー時に大きいバッファを使用しないのは色々と理由が推測できるが推測以上にはならん。

FFCが大きいバッファを使うのは同一ドライブ内でのコピーではそちらのほうが高速だからと言う理由ってこんなのヘルプに書いてあるじゃないか読めよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:17:02 ID:JdxYGtli0
>>805
それはIEよりFirefoxが便利なのが何故か説明してくれと言われてるようなのと同一な気がする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:55:20 ID:6iurJK/R0
ぶっちゃけファイル転送にメモリ消費するようなのをOS標準でつけるなんてありえないと思うぞ
810ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 16:16:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:29:45 ID:gIUNrgfS0
>>727さんへ。
大変遅くなって申し訳ありません。>>712です。
もしかして作者様でしょうか!?やばいな。雲の上の人と話してるようで緊張してしまう。

ほとんどぼやき程度の気分で書いたから、「まあレス無くてもいいかな」って思ってて気がつきませんでした。
誰かに(まして作者様ご本人に)太鼓判を押してもらえると、やはり心強いですね。

いつも本当にお世話になってます。もう何年も使わせてもらってる素晴らしいツールです。
FFCのおかげでどれだけ救われたことか。(時間的にもデータ的にも)
これからもお体に気をつけて頑張って下さるとありがたいです。

ありがとうございました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:00:54 ID:SONPLPLx0
>>809
実際バッファは空きさえあれば常に大量に用意してるぞw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:09:46 ID:Vn8pRQYw0
な〜んも問題ない。なんだこのレス?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:11:01 ID:rVYtocmS0
「Sit!」してるんだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:45:13 ID:PIQe+ACT0
(;^ω^)うわ、つまんね
816名無し募集中。。。:2008/07/05(土) 06:26:42 ID:zdhHbFQR0
1Gの動画3つ移動させるより
3Gの10000枚の画像移動させる方が5倍くらい遅くて重いんだけどこれで正常なの?
大量画像軽く移動させるソフト他に無いかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:33:08 ID:UXqs4PZx0
ファイル数が多ければ遅くなって当然
他のソフトでも劇的に変わるということはない
818名無し募集中。。。:2008/07/05(土) 06:38:29 ID:zdhHbFQR0
そか、すっきりしたありがとー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:14:21 ID:Ixsxr9O20
ZIP無圧縮に固めて、ZIPから直で閲覧できるビューア使うのが一番スマートだよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:16:49 ID:dH6hLcVq0
>>816
すっげぇ適当に言うとだな
重り付けて反復横とび3回するのと重り無しで100回するのとどっちがしんどい?って話しだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:54:19 ID:EAbjHKIw0
おまえあたまいいな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:58:55 ID:uROGuEGL0
そっその動きは反復横跳び!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:04:17 ID:cUKIyb4G0
重なりを付けるってどういうこと?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:28:16 ID:WNdnLrXA0
分身の術じゃないの?
メモリにコピーするのが分身に例えてるんだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:19:16 ID:gWL8YcVu0
大きなファイルは連続して記録されている部分が多く
小さな多数のファイルは不連続に記録されている事が多い
ヘッドのシークの動きはまさに反復横とび。

ファイル数が多いほど、ファイルの検索と作成も、それだけ多くなるしな
例えるなら↓
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:41:46 ID:v7pdQwIV0
空を翔る一筋の流れ星

:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] :: :::::::::::::::.. ....:::::::゜:::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒ >>825 .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ….... .. .
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:41:56 ID:cZeUsbD30
      │
      │
      │
      │
      │
      │      _、_
      │    ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ
      │  へノ   /
      └→   ω  へノ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:42:49 ID:cZeUsbD30
('A`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:45:11 ID:uROGuEGL0
>>828
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトエクストリームプギャー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:49:42 ID:v7pdQwIV0
>>828
生`
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:43:04 ID:7p89H45E0
>>823
おもり
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:23:01 ID:V/ujVWeQ0
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:27:22 ID:9Eecr3yJ0
gdgd
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:30:11 ID:isl9hPA10
ほぼ完璧すぎて、話す話題がない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:30:43 ID:isl9hPA10
話す話題 ってひでぇ日本語だなオイ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:50:10 ID:jS+qdZ9W0
このスレだけ見てるとデータ破壊ソフトとしか思えん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:07:13 ID:0ALgF9bJ0
ベリファイ機能の付いたデータ破壊ソフトってねーよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:36:42 ID:iSlJSkR00
>>836
sha256が一致してるのに実は違うファイルを高速に製造 → 作者はチューリング賞
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:57:23 ID:7pojSKBy0
データ破壊言ってるのは環境問題なんだろ。
MeからXpと何年も使ってきてるが、一度もファイル破損したことなどないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:03:36 ID:DNMT/hGP0
環境依存だし原因自体はFFCやFCにあるので、コピー先フォルダを開いた状態で
コピーしない様に注意すれば良いだけ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:09:28 ID:nuAIa+Bn0
何言ってんのこのアホ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:13:23 ID:WCVfAjV30
環境依存というかAVGでしょ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:28:02 ID:E1Bull7a0
>>840
なにこの池沼
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:44:50 ID:I2WK+4Pa0
やめろよ
お前らのアンチウィルスいってミロや
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:55:10 ID:DNMT/hGP0
最初に騒いだ奴が作者って落ち臭いな。
サポートBBSにゃ何も書き込まれていないし、無関係の人間が検証依頼とか
ベタ過ぎる。そもそも環境にアンチウィルスなんか普通は書かんでしょw

結局は全部承知の作者が自演して情報集めしてただけだろ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:01:33 ID:8mJjhdWA0
この手の不具合報告にアンチウィルス書かないとか冗談だろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:09:17 ID:DNMT/hGP0
書くなら常駐監視やシステムフックするアプリ全部だろjk
なんでピンポイントにAVか不思議だなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:13:02 ID:33YS8bZU0
avast
ファイラはmdie
その他ttbaseとかでフックいっぱいだけど今までエラー無し
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:25:42 ID:PHsXREcu0
>>845
AVGと最初に書いたのは俺だが、
上で騒いでるのが居たから、単に興味としてOOoで検証しただけだよ。

FFCの作動から推測して、メモリ内のデータに干渉するってのが原因と踏んでみて、
メモリ内のデータに干渉しそうなものは、アンチウイルスかゲーム等のハック系、アンチハック系がすぐに浮かぶ。

ハック系、アンチハック系は使ったことがないから、最近入れたAVGが怪しいと踏んで書いた。
他にもメモリハック系の何かを使ってたら書いたよ。

というか、普通この手の不具合でアンチウイルス系が・・・程度の想像は働くだろ。

作者認定されてもこっちに不都合はないが、数あるアンチウィルス系ソフトを片っ端から試して、ここに書き込んで検証頼んだとか、
想像力働き過ぎ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:27:55 ID:PHsXREcu0
FFCの説明みれば解ると思うけど、メモリ内に干渉するようなソフト以外、この手の不具合起こすようなソフトはなかなか想像できない。
なにせエクスプローラやXFで不具合無かったんだから。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:16:55 ID:o4y5YdBs0
ていうか、そういうこと書くならある程度常駐ソフトを羅列するだろ。
ただバイナリが壊れたとか言われてもどうしようもねえって普通
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:20:29 ID:PHsXREcu0
だから、全部書いたって意味ないっての・・・それ全部検証すんの?
FFCの仕組みから察することができるってのが理解できないかなぁ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:22:14 ID:PHsXREcu0
>>851
で、付け加えると、バイナリが壊れたってだけじゃなく、ちゃんと比較した検証ファイルを揚げてる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:23:53 ID:+WjK++b80
何度言っても理解できない馬鹿w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:12:05 ID:cqr6u4HM0
凄くどうでもいい。エクスプローラしか信用できないなら
使わなければいい。FCもFFCも所詮フリーソフト。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:25:54 ID:iSlJSkR00
AVGの会社のひと頑張ってるの??
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:28:15 ID:I2WK+4Pa0
>>854
おまえがな(・∀・)ニヤニヤ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:39:09 ID:iSlJSkR00
>>848
AVG8がいろいろ問題抱えてるようなんで、AVAST!、Aviraなどを候補に考え中です。
AVAST!でFFC、FC無問題との件、多謝でございます。参考にさせていただきます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:40:48 ID:nMLCs8Hc0
自分で試せよカス
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:42:32 ID:iSlJSkR00
>>859
多忙ゆえ、試している余裕がございません。
ありがとうございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:29:37 ID:DEjH+SEy0
FFCにしろFCにしろ、この手のソフトはコピーしてる訳では無いから
システムレベルの割り込み受ければ、正しくファイルが作成されない
可能性は付いて回る。
メモリ内に干渉とか関係無いので、勘違いして叩いてる奴は慎む様に。

納得いかない奴は作者に直接訊いて見る事をお奨めする。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:49:47 ID:4k/q1kml0
作者出て来い
見てるのはわかってるぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:54:40 ID:nDGWccAD0
出てきたところを叩いて潰す
ソフトウェア板はそういうところです
公開停止に追い込んでナンボ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:25:11 ID:Ez52gyBv0
バージョン上がってから、
FileListウインドウがデカくなって邪魔なんだよな。
(単純にコピーするだけなのに、設定保存もされないし)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:35:43 ID:/YCskPsO0
なんだ?
普通の不具合報告も「叩く」扱いか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:58:26 ID:6UecFDOT0
作者が答えてるのに何か不満でもあるのかオメーら
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:50:03 ID:xLqF5mab0
>>864
それは不具合というよりは、必要のない人には邪魔かもね。
隠せればいいと思うけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:27:54 ID:FB9aBiUP0
スレ伸びてるから来てみれば…。

お前らいい加減スルーを覚えろよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:10:59 ID:W+PwtzId0
みなさん、私のせいでお騒がせしてすみません。

やはり以前も言ったようにトリップは付ける気はありません。
私はここで重要なレスをしている訳ではないし配布をしている訳でもありません。
なので偽者が出たとしても何らおまいらに迷惑をかける事は無いと思っています。

私は他人に指図されるのは好きではありません。
良いソフトを作り上げて行く上で、人柱になってくれる2チャンネラは便利なので多少の要望は聞きますが
トリップを付けろ付けろと言われると正直気分が悪いです。

今後、この件については放っておいてもらえないでしょうか。
お願いしますね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:13:54 ID:6UecFDOT0
久しぶりに見たよそれ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:57:52 ID:dX1Bg/rN0
いや、ぐぐっても引っかからないからオリジナルだ。>>869
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:15:05 ID:/Ey0PU8S0
>>871
Fire File Copy Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1109571550/934

934 名前:作者[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 13:24:40 ID:ml0KnomR0
みなさん、私のせいでお騒がせしてすみません。

やはり以前も言ったようにトリップは付ける気はありません。
私はここで重要なレスをしている訳ではないし配布をしている訳でもありません。
なので偽者が出たとしても何らおまいらに迷惑をかける事は無いと思っています。

私は他人に指図されるのは好きではありません。
良いソフトを作り上げて行く上で、人柱になってくれる2チャンネラは便利なので多少の要望は聞きますが
トリップを付けろ付けろと言われると正直気分が悪いです。

今後、この件については放っておいてもらえないでしょうか。
お願いしますね

873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:05:22 ID:nIde3AZN0
>>861
自分が気持ち悪い存在だってそろそろ分かんねえかな?
具体的なバグ内容が分からんとどうしようもないし。FFC危険だから使うな^^ とか言って偽善ぶってる自分が素敵なの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 06:20:31 ID:GyBdOZek0
お前の存在が気持ち悪い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:30:37 ID:DoDZdVpf0
>>863
某スレに俺が適当に作って配布してるソフトのURLが貼ってあったけど見なかったことにする。どうもありがとう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:33:50 ID:pTAQnnbz0
しかしどうしてそんなにハードの所為にされるのを嫌がるのか不思議で仕方ない。
何でそんなに他罰的なのか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:52:54 ID:EE3QuqgW0
妄想入ってる>>873の方がキモイとおも。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:32:48 ID:bmmG5RM10
>>872
ありがとう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:16:33 ID:GyBdOZek0
>>876
二行目の意味がよくわからんが、すぐにハードのせいだと決めつけるアホがうざいだけ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:39:19 ID:pTAQnnbz0
>>879
そんなお前の感情なんてどうでも良いんだけど
http://www.2ch.net/before.html

単なる感情を元にした決め付けじゃないか。
大体なんでそれがアホなの?

ただ自分の感情に理由を後付けしてるだけじゃないの?
その理由すらも他のソフトやOSの通常操作でもおきそうなものだし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:44:56 ID:j2HjIZEz0
PTAならザマス言葉で頼む
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:54:40 ID:GyBdOZek0
いや、素でお前の日本語がわからんわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:26:31 ID:fRMsmPy20
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|←ID:GyBdOZek0
      |  / /  ヽ(   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:31:35 ID:UQfXBHY30
チョンなんですね。わかります。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:16:02 ID:GyBdOZek0
お前らすげーよ、マジで。
俺ってホント読解力ねーわw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:34:31 ID:kz3aOt+Y0
ここはソフトウェア板だし
何かあったらソフトウェアのせいにするのが当たり前じゃないか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:52:28 ID:F/ngSOkw0
その発想はなかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:02:29 ID:fRMsmPy20
まさに朝鮮人的思想wwwwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 05:53:48 ID:llU+UddL0
気に入らないなら使わなければよいだけかと思うのだが・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:44:40 ID:ut52i5oJ0
  同胞を擁護するニダ!       / )    :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / 韓国スレが立っニダー! <丶`∀´>
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /               /銃乱射ヽ
. ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ        /     人
<丶`∀´>//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ チョパーリを叩きまくるニダァ!!
/ レイプ魔..     ∧_∧ `∀´>  \\<丶`∀´>     n  ∩
   ∧_∧   <丶`∀´>チンピラ  . ハ      \   ( E) ||  ∧_∧
  <丶`∀´>  /放火魔  ノ      ホロン部/ヽ ヽ_//. || <丶`∀´>
 /武装スリ  / ,    // ヽ      |     ノ  \__/  ||/ 在日  ヽ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:53:15 ID:g3cKF+8q0
ファイル右クリ、FFCが起動しなくなった。
本体のフォルダ名変えたからかな。
削除して新規に入れても起動しない。
非常に使いづらくなってしまった。
どなたか右クリの関連付け、リンク先を変える方法はご存じないでしょうか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:39:38 ID:jZPCbT4g0
レジストリ検索しろよ。
FFC.EXEか変える前のフォルダ名で検索すりゃそれっぽいのひっかかるだろ。
それを直すか分からなけりゃ削除して設定しなおせ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:54:10 ID:Ynm5KH7V0
setup_shell.exeを使って再度インストールしなおしましょう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:46:41 ID:iddQnA2Q0
>>892
なんでそんな難しいアドバイスするんだよww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:35:17 ID:/ZeLLDVB0
え?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:04:05 ID:8YX7N6N8P
ん?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:03:52 ID:WaOH/r5a0
えんまさま?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:53:25 ID:UU61HXeV0
>>894
失敗させて楽しむ悪魔だから
899891:2008/07/20(日) 14:26:32 ID:Lw/j1aMm0
レジストリで階層も探ってみたりもしていました。
いろいろ設定見直してもどうしても右クリが不能になってしまい諦めようとして
再起動したらあっさり直っていました。
すみませんお騒がせしましたmOm
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:31:28 ID:K4Q2ica+0
このスレきて初めてAVGと相性悪いって知った
でも俺AVG8とベリファイで外付けにコピーしてるがエラーほとんどでないんだよな・・・
まあでかいrarとかは必ずと言ってもいいほどエラー出るけどwたぶんこれはHDDのせいだし
ホントにAVG悪さしてんのか・・・?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:56:59 ID:wqQ06VRq0
avg8とFFCの相性悪情報がまた増えたようだな。

重要情報サンクス!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:01:48 ID:vYRldCGe0
亀杉
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:50:11 ID:R2dTky3r0
>>900
AVG切ってからでかいrar移動して検証するんDA!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:22:45 ID:iEEWf6J70
>>901
^^b

>>903
何回かやったけどどう見てもMD5変わってます。本当に(ry
もうこのHDDはダメかもわからんねw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:30:43 ID:Y48+W8aH0
新しいHDDを買ってくるんだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:43:14 ID:LQ4lbJhi0
AVGとの相性問題回避は簡単。
コピー先フォルダを開かずにコピーすりゃ良いだけ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:54:40 ID:j774DmoF0
だからAVGが原因でないと何度言ったら分かるんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:35:37 ID:yOz/2Aph0
そりゃ〜初耳だ〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:26:19 ID:ueGbHwDt0
Vistaでメモリ設定を255Mにするにはどうしたらいいのですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:34:30 ID:cjD5/yNU0
>>909
ヘルプより抜粋

バッファサイズはデフォルトでは最大99MBに制限していますが、
もう少し確保することができます。
ffc.iniを↓のように書き換えます。
[FFC]
maxMem=n

[FFC]
maxMem=-n
nの前に-をつけることにより、n MBまで(上限255MB)最大確保量を
拡張することができます。空きメモリがたくさんあるからといって、
必要以上にメモリを確保してもメモリ確保・解放に時間がかかるだけで
高速にはならないことに注意してください。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:02:15 ID:ePyJHnug0
32MBで十分だ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:35:53 ID:rlIFIocj0
右ドラッグで色々なフォルダ(ネットワークのPC含む)にコピーする時、
常にベリファイをONにするには、コピー先のフォルダ全部をiniに記述しないと駄目ですか?
いまは毎回、shiftを押して右ドラッグ→ベリファイON→GO!でやってますが、
良い方法があれば教えて下さい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:44:48 ID:FA1PhVPu0
>>912
フォルダっつーか、ドライブ丸ごとベリファイ設定しときゃいいんじゃないの?
オプション設定→ベリファイ項目の、ドライブの指定…ダイアログ
ちっとはマニュアル嫁
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:54:33 ID:LevpXYoF0
>>912
昔はそんなだったけど今は簡単になってんだよバカか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:38:32 ID:Brl4hYM+0
>>912
シェル拡張を「ユーザ定義メニュー」にして、右D&Dメニューのコマンドラインを
/go! /to:"%s" /copy /vf
にするという手もある
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:23:24 ID:N5Q0EdSC0
912です
>>915さんが書いてくれた/vfオプションで無事に解決しました。ありがとうございました。
最初に書くのを忘れましたが、Ver4.8.1(unicode)を使用しています。

>>913
例えばネットワーク上のコンピュータ(hogehoge)の場合、
[\\hogehoge\]
verify=1
とdevice.iniに記述したのですが、ベリファイがONになりませんでした。
もしかしてヘルプを読み間違えてますかね(;・∀・)

>>914
バカにも分かるように、その簡単な方法を教えて下さいよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:21:59 ID:5Feq3zsr0
デフォルトでフォルダ確認ありにして、ユーザ定義メニュー有効にしてベリファイ移動/コピー/同期を作って
その中にフォルダ確認あり/なしとベリファイあり/なしに分けると複雑になるけど便利
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:31:57 ID:3lN2y7/v0
はじめから、シェル拡張するファイルを削除して使用しているよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:37:27 ID:9unekP4p0
1394接続の外付けHDDからSATAのHDDにコピーしようとしたら「デバイスI/Oエラー」でコピー出来なかった
Fastcopyで実行するといつまで経っても始まらない。

ツール使わずにエクスプローラからドラッグするとコピー出来るんだがすっげーおせえ

設定のメモリI/O全部試してみたがエラーで止まるしなんなんかなあこれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:54:50 ID:ArWl5HvW0
>>919
Fastcopyは、外付けに対して、いつも速度制限してコピーしているよ。
フル速度でやったら、エラー出たことあったから。
外付けの変換チップが間に合わないのかな???
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:11:06 ID:qrRJF/610
全然コピーツールズに関係ないな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:18:48 ID:WEIu13y+0
watasiniha tanjyoubiha syuujinbangoudato omou
soreha soredakeno ookina hanzaiwo nanokunenmo uramareru ookina hanzaiwo
sosenha okasitanokamosirenai chikyuumitaina wakuseiwo hakaisitanokamosirenai
dakara nigetasakino wakuseide kakoimononisarete sikamo dassousita
dassousakiga chikyuudattatositara?
jijitsuha wakaranaikedo mosi jijitsunara ningenga kamisamawo
katari mihariwo surukoto ningenga hokano ningenwo kidutsukerukoto
ningenga kamino manewosite okanewo tori hokano ningenkara kanewo makiage
seimeikatsudouya futsuuno itonamiwo sogaisurukotonado
zettainisiteha ikenakattanokamosirenai ningenha umarenagarani tsumiwo
seotte umaretekuru tadasi soresura watasitachiniha seikakuni tsutaerarete konakatta
dakara watasitachiha yurusareru hanidesika zeitakuha dekinaisi
mata [gokuhindakaratoiu riyuudakede tasuketeha ikenakattanokamo sirenai
naze gokuhinni saseraretanoka motoha wakuseiwo kowasita
syuhandattanokamo sirenai iroiro kangaeraremasu
ningenha minnna kono syuujin wakuseiwo kowasitakamosirenai
sisonkamosirenaidesu
onaji syuujindousinara iinokamosirenai
sorega bangou
chikyuujyoude seibutsuno sinkawo obiyakasukotomo sitakamosirenai
chikyuumitaina wakuseiwo 1kko bukkowasitaatode
nigedasita sousita ningenno sisonkamosirenai
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:59:39 ID:qNbzsOZ50
ichi gyouni matomero!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:19:20 ID:zcDpsz5j0
私は誕生日は囚人番号だと思う
それはそれだけの大きな犯罪を何億年も恨まれる大きな犯罪
祖先は犯したのかも知れない地球みたいな惑星を破壊したのかも知れない
だから逃げた先の惑星で囲い者にされてしかも脱走した
脱走先が地球だったとしたら?
事実は分からないけどもし事実なら人間が神様を
騙り見張りをすること人間が他の人間を傷付けること
人間が神の真似をしてお金を盗り他の人間から金を巻き上げ
生命活動や普通の営みを阻害することなど
絶対にしてはいけなかったのかも知れない人間は生まれながらに罪を
背負って生まれてくるただしそれすら私達には正確に伝えられて来なかった
だから私達は許される範囲でしか贅沢は出来ないし
また [極貧だからという理由だけで助けてはいけなかったのかも知れない
何故極貧にさせられたのか元は惑星を壊した
主犯だったのかも知れない色々考えられます
人間はみんなこの囚人惑星を壊したかも知れない
子孫かも知れないです
同じ囚人同士なら良いのかも知れない
其れが番号
地球上で生物の進化を脅かすこともしたかも知れない
地球みたいな惑星を一個ぶっ壊した後で
逃げ出したそうした人間の子孫かも知れない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:25:36 ID:sTuOxRVx0
FFC
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:49:39 ID:XvXqDgv10
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"    ,'::::::`ー--''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
            i:::::::ノ゙    ヽ、,;__,;,;.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' O)/_,ノ
.            !:::i".,,_ ;.''"゙゙^i.,_'j::::::::| ゙ヽ、;,;_;,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i           
            ゙(´ ゙}^゙'‐-‐´ ´`i:::|   ,.. -'"入'-':.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /ヽ、
             !~^´il,.,     .Y;:ソヘ,/   /  ゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/   l.         
             ヽ:. ,_-‐=・  /´ノ:/-、   !    |\.'i, ! ! `、二ニニソ/  .i ,!     
.              ヽ:.  ''   / //   ヽ  |_   \ヽゝ,    ‐‐  | / /          
.               ヽ、,,.. -'' ,/      !     ̄ ヽ\ ゙、__,,,,. -'ー‐' / /       
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:59:15 ID:bwM7sTua0
もう開発はSTOPしてしまったの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:07:45 ID:ZqOjiUz+0
ハードディスクが読み込めなくなった・・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:08:42 ID:0sUBXhjl0
南無
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:18:49 ID:F5c9UAfV0
このソフトでファイルのコピーをしようとしたのですが、
「システムリソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません。」
というエラーが出て、途中でフリーズしてしまいます。
コピー対象は、ファイル数約62万個、容量約160GBです。
ちなみにFastCopyというソフトと、CopyExtというソフトでも同じエラーが出ます。
メモリは2GB積んでいるのですが、コピー中にシステムキャッシュが1.4GBほど占有します。
メモリ不足なのでしょうか、それとも他に解決方法がありますか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:25:12 ID:A5VVbjQO0
>>930
システムリソースを増やす
932930:2008/08/02(土) 20:30:33 ID:F5c9UAfV0
他のアプリケーションは
933930:2008/08/02(土) 20:31:14 ID:F5c9UAfV0
他のアプリケーションはすべて閉じているので、
これ以上システムリソースを増やすことはできません。
何か他にシステムリソースを増やす方法があったら教えてください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:32:28 ID:EWIaxAMp0
>>930
@IT:Windows TIPS -- Caution:原因不明のメモリ不足エラーに対処する方法(デスクトップ・アプリケーション・ヒープ不足エラーに対処する方法)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071desktopheap/desktopheap.html
tuneapp
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9990/

違うことが原因のような気がしないでもないけどね・・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:32:30 ID:A5VVbjQO0
どうせMeなんだろう
936930:2008/08/02(土) 20:38:29 ID:F5c9UAfV0
OSは、XP SP2です。
あとCPUは、Athlon64 X2です。
とりあえず>>934を試してみることにします。ありがとうございました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:26:00 ID:Wi+2hBFc0
938930:2008/08/02(土) 21:47:52 ID:F5c9UAfV0
プログラム優先にはすでにしてあります。
他に>>27のIoPageLockLimitの値も設定してみましたがだめでした
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:54:41 ID:2O2Mc/qg0
情報小出しキター
940930:2008/08/02(土) 23:17:43 ID:F5c9UAfV0
すみません、どんな情報を出したらいいかわからなかったので小出しになってしまいました
>>934でも、やはりだめでした
RAID1の構成にしているのですが、これは何か関係があるんでしょうか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:20:11 ID:cPeNuLU70
そんなことも分からずにRAIDか
馬鹿丸出しだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:49:34 ID:PxGT5pDg0
今時、IoPageLockLimitなんかを信じてるやつがいるなんて…
都市伝説は恐ろしいな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:06:29 ID:7/vL9Wah0
一気にやらずに分けてやればいいじゃん
書き込み同様小出しでいけよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:06:28 ID:N7yUm9W50
バックアップソフトに任せたらいいんじゃね?
その方が早そう
945930:2008/08/03(日) 10:48:59 ID:Ki3qi3Xs0
>>942
信じてたわけではありませんでしたが、とりあえずやってみただけです

結局原因がわからず、最終的にLinux(Knoppix)でコピーを行いました
あまりLinuxは詳しくないのですが、最近のはほとんどWindowsと同じ感覚で使えるのですね
レスしてくれた方々、どうもありがとうございました
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:19:57 ID:L7IKlZ1o0
>>934
デスクトップヒープってなんだか分かってるか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:39:05 ID:GkOoyrJf0
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:39:42 ID:q/1W1lxS0
頭なでなでしたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:56:02 ID:VBIlHnC00
これが夏休みって奴ですか・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:33:51 ID:yvhqOuq50
悔しかった?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:20:38 ID:n4/H4Ota0
 __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l |___ :.  ____|
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:37:07 ID:X4GPGJ4O0
ファイル破損age
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:18:48 ID:I4/vLWtD0
やっぱ4.5.4が最強け(?_?)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:22:44 ID:n0efd0Qq0
4.5.4のままで、うp立てしてないな
今のところ問題は出てないし、まぁいいか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:51:02 ID:AuGgjxhQ0
ふ〜ん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:00:13 ID:8G3PyWfU0
うふ〜ん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:05:43 ID:rEIi81J30
あは〜ん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:11:31 ID:jy9Lia7c0
あっ・・・あふっ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:12:12 ID:jy9Lia7c0
よく見たら、あふスレじゃなかったorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:29:31 ID:BN6j04co0
お前ら・・・・もう寝ろよ

一緒に
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:19:19 ID:lKQcAuHR0
そんな・・・一緒だなんて恥ずかしい・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:58:37 ID:3kCLdTWQ0
960君となら・・・いいよ・・・
963ユウ:2008/08/06(水) 18:17:00 ID:bDiFbKxS0
みなさんに質問いいですか
いま、他人の家の無線らんを無断でしようしています
何をしたらばれるのか、どうすればばれないのか教えてくれますか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:36:49 ID:CwPsxnZS0
接続したらばれる
頃したらばれない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:09:44 ID:VeGTez4D0
                    , - <´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
                   イ     ヽ         lィ⌒ 、
                 / {       }. ______/: : : : :.l
                   /   ヘ _ -‐  ̄ _____/: : : : : :.|
                   i   イ _ -‐  ̄ ____/: : : : : : : !
              rr‐、l/ / _ -‐  ̄  ___/ , -‐─‐v′
              ||: : :|/ /   -‐  ̄  イ ´::. .::. ::.:l::.:ハ
              ヽ: ヽ、/_イ__ - ´\j\::. .::.::.::. :|::.::.ヘ
                \:r‐f´ト,::.:|::.|      / ̄ \::.:| .:: |::.::.::ヘ
              _ ィ´ / / |::.ト、|‐     .ィ斤_、ヽl .:: |::.::.::.::ヽ、
           ィ' ´ _ノ.//ノ::.:i ィ=、       {:::{ j::}` |::.::.|::.::.::.::.::.-`-
         /        _∠、::.::|{.{::rハ     夂;ソ  |::.::.|::.::.::.、:\
       _/|        ィ´ /::.::.:|. 乂ソ       xxx .|::.: |::.:|ヽ|  ̄
      /|  ヽ _   --一´|::.::| ::.::|ヘxxx  '       /|::.:/::/
     /|  `ー─‐/     /∧ヘ::.::|::.ヽ     -‐ ´ ./ |.レ'∨  これから取り締まりに行ってきます♪
.  /|  `ー─‐/       / .ヽ|ヽ|─‐ >  __/ __」、
  /: : :ヽ ___/_r‐ 、──< ̄ ̄: : :|: : :/: : :/ >、一  /: :ヽ
. /: : : : : : : : : /: : :\ \: : : : ヽ:: :: :: ::|: : : ̄フ:l/|:::::,ヘ /: : :./\
..{: : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : ヘ: : : : : : : /::.::|/`i´ ./: : : :./: : ::.\
. ` 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :ヘ:./: : : ヽ: : ハ:::::::|/: : :.|ヽ/: : : : : : :\
    `  ‐─  __: : : : : : :./ l二二l: :\:.ヘイ _ -‐┘: : : : : : ィ  ̄ヘ
              `  、:./: : : : : : O: : : :.ヽヘ´: : : : : : : : : :/ : : : : : |
966ユウ:2008/08/06(水) 20:00:19 ID:bDiFbKxS0
ばれたらどうにかなりますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:39:00 ID:7G8s3/KJ0
逮捕される
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:59:47 ID:+aglEyWH0
冥府に送られる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:02:31 ID:xiGXuaAT0
不能になる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:30:49 ID:QF3NaBmj0
マジレスすると無断使用されてて気づかれてないなら今後も多分ばれないわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:13:00 ID:6jGWnQhJ0
>>963がわかりにくいので俺なりに例えてみると
「ヘルスでそれほど期待せずにスクール水着オプションをつけた時に
嬢の水着に古びた名札が付いているので訝しく思っていたら、
突然『ごめんね。昔使ってた水着で。』と言われた瞬間フル勃起した。」
ようなものかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:51:30 ID:H2FW7MLT0
ごめん全然面白くない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:52:16 ID:LXPRDXaC0
面白い面白くないとか関係なしに実話だろバカか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:58:57 ID:L0yuIf5o0
実話とか創作とか関係なしにつまらん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:05:20 ID:P8amAy/30
まぁ普通にツマランわな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:51:03 ID:1O/W+a3L0
面白いとかツマランとか以前に全く例えになってなくね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:27:37 ID:u7cv6FtV0
其処はホラ、コピペだから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:31:11 ID:nQTAEu6B0
コピペ自体つまらんし、ここへ何の脈絡もなく持ってくるそのセンスのなさも致命的につまらないわけで。

>>976
だよねぇ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:04:00 ID:u7cv6FtV0
だからそう言う用途で使うコピペなんだよ。「全く例えになってないじゃん!」って突っ込みを貰う為の。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:11:18 ID:lt5dnhyN0
で、それって面白いわけ?

どうあれ>>971がつまらんって事実は動かん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:18:52 ID:e+o9CwV10
恐らくネタそのものがつまらないというよりは
この流れであれを「今ならウケる!」と思って書いた
>>971の浮き具合を皆が持て余してる感じ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:25:47 ID:B880Smu50
まぁいいじゃないか
たかが罪のないネタ投稿だ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:03:07 ID:Tdn5NohZ0
お前らキモすぎ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:56:02 ID:fxKNM12p0
>>971は今大満足でしょうね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:14:23 ID:5UpZU3lw0
俺達は>>971をもっと責めるべきだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:21:25 ID:fhlNdLrV0
>>971
ばーか!あーほ!どーじ!まぬけ!
おまえのかーちゃんでべそー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:18:29 ID:jkXjQs4y0
他人に合いたくないからです。
「いい年して、XXXのセガレはオモチャで遊んでる」
と笑われたり、後ろ指を指されたり、石をぶつけら
れて頭にコブを作ったりしないための予防策です。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:52:08 ID:7ObDCdEN0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:48:29 ID:ybG+RzKN0
FireFileCopyはデータ破壊ソフトであるという結論が出たということで
このスレもそろそろ埋めの時期ですね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:49:18 ID:ybG+RzKN0
埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:49:50 ID:ybG+RzKN0
潤め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:50:48 ID:ybG+RzKN0
膿め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:51:31 ID:ybG+RzKN0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:52:25 ID:ybG+RzKN0
有無
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:53:24 ID:ybG+RzKN0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:54:44 ID:ybG+RzKN0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:55:40 ID:ybG+RzKN0
右派
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:02:37 ID:sBhzjJrt0
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   自室への侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
              ┌───┐              @…母親(接客準備)
          ┌─┤脱衣所|  階            A…妹(情報源)
┌────┤ W |   & ├┤段  ┌   ――┤ B…叔父(過去の栄光自慢) 
|親の寝室| C| 風呂 ├┼┬┬┤@     | C…親父(俺を不在扱い)
│        ├  ┴───┴┴┴┘|   A  | D…叔母(パーマ) 
|                       台 所   | E…従兄(エリート)
├─  ──┼─  ──┐       ├  ―――┤ F…兄(バロス)  
| 仏 間  | 和 室  |       | 居 間  | G…兄嫁(えろす)   
|B C D  E F G           H  I  | H…従弟(ゆとり)
|        |        │       |        | I…従妹(スイーツ脳)
├─  ──┼─  ──┼       ┼────┘ J…甥(DS三昧)
|  J K 縁 側     | 玄関  |        K…従妹の子(ろり)
└─────────┴─   ─┘
【スネークの現在地】…二階の自室(親の寝室の真上)  【状況】…おしっこがしたいお
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:03:10 ID:sBhzjJrt0
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:03:40 ID:sBhzjJrt0

1000

スローライフの薦め
〜throw the life〜

もう、投げちゃえよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。