【SCSIから】外付けHDD 49台目【SATAまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 14:04:19 ID:uFuKxZul
俺の窒息スリムケース内蔵のHDD、冬場でも51℃、夏場は最高62℃までいくぞ
もう3年以上使ってるけど元気で動いてる(6Y160L0、160GB)
なので外付けでも温度は気にしないことにしている
953不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 14:31:23 ID:0thcdWcB
あまりに低温でもHDDには良くないな

朝起きたら俺の部屋1℃だったよ
なにこの冷蔵庫('A`)
954不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 14:54:42 ID:NubLB7UA
今から飲み会前に秋葉原行ってくる!
テンプレ頼りに赤□買ってくる予定
前は白□買おうと思ってたんだが何となく気が変わったぜ

とりあえず久しぶりの秋葉原なんで色々周ってみる
955不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 15:27:20 ID:EJuD1efT
なんか一気に安くなったなぁ。
まだ15000円で買った500GBが埋まらないから買うつもりは無いけれども
956不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 15:40:44 ID:nRJI4ACk
>>574
そんなあなたにチャリ
何キロ乗ってもガソリン代\0
運動不足を解消できるメリット付
957不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 16:18:35 ID:XnAmTpKq
新しいチャリ欲しくなってマイナスだろ
958不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 16:24:21 ID:zTz8QWYJ
田舎は坂もキツイ
959不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 16:34:29 ID:18FYoSXr
横浜の淀橋でCS500U2を買ってきた
店員のおねぇちゃんに赤■のない?ってきいたら
調べてくれて今の在庫は全部赤■でしたということで即購入
12200円 20%ポイント

何か意味があるんですか?と聞いてきたけど
秘密といっておいた
960不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 16:40:02 ID:R9WxGhiE
外付けケースの中身がPATAのは、今後どうすればいいんだろうね。
三つもあるけど、今さらPATAのHDは買う気がしない。
中のHDも160.160.250だけど、使い道が。ヤフオク行きがいいのかね。
961不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 16:56:58 ID:DTKBJfRp
>>938
>>5にあるような不良品掴まされた人間としてはとても買う気にならん
962不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 17:01:13 ID:whSYGRy5
スリープが不良品とかw
メーカーも大変だぁねw
963不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 17:23:00 ID:nRJI4ACk
あのスリープ酷いぞ
30分放置で止まるとかならまだ分かるが、
1曲聴いてるうちに止まるとか有り得ナス
DONTSLEEPにはお世話になりまくり
964不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 17:33:52 ID:whSYGRy5
ごめん、>>5に書いてることだけで判断したけど、それマジなら洒落ならんな・・・
実物とか、当時の話はしらんのでなんともいえんが。
965不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 17:52:41 ID:rLD8YXgd
ファームウェア書き換えで対応とか出来なかったのかな
966不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 18:02:15 ID:qMrzdrry
で今日の売価情報まだぁ
とくに西淀
967不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 18:55:08 ID:+DC356Ah
いらね
968不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:03:12 ID:zTz8QWYJ
横淀が出てるんだからいいだろ
969不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:05:25 ID:oivFimsB
大阪ネタはないのか?
関東はわかったから。
970不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:07:21 ID:zTz8QWYJ
大阪は値切るんだから売値関係ないだろ
ファミレスやコンビニでも値切ってるんだろ?
971不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:08:31 ID:oivFimsB
>>970
おまい、前にも同じこと書いただろ。
972不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:09:33 ID:PozAnnaM
大阪の通貨はウォン
973不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:19:51 ID:DTKBJfRp
痴呆のジャマダから帰還高すぎ、総量手数料入れててかつポイント使えないと仮定しても通販のが安いって一体…
しかし通販はシーゲート処分用なんだろうなあ

>>963
あのストップ&ゴーも酷いが動作音が有り得ないくらい酷い、WDもうるさいけど
海門のはヘッドクラッシュみたいな音でうなりはじめることがあるからビクビクしながらバックアップとったことが何度かある
ていうか買った初日からSMART HDDが明日壊れるから交換しろって言ってたんだよなwなんとか1年と1ヶ月は持ってるけど
974不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:34:53 ID:R1qQMJU5
故障の予測日は稼働期間が短いと当てにならないよ。
故障してないのだったら使っているうちに予測日がどんどん先になっていくはず。
975不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:37:05 ID:rLD8YXgd
シーゲイトは煩いけど丈夫だよ
2001年から買い続けて15台目、まだ壊れたこと無い
976不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:41:44 ID:DTKBJfRp
>>974
そうなのか、そういえば一日後が一ヵ月後に伸びたりしてた気がする
しかしなんであれだけ寿命判定短かったんだろうか
>>975
それ聞いてちょっと安心
977不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:49:54 ID:coqdPGfa
Seagateは信頼性があるから好き、とか言う俺はおっさんなんだろうか?



といいつつ今日も颯爽と赤■ゲット
978不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:51:33 ID:2/ujwhB0
好きなの買ったらええ
979不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 20:05:51 ID:zTz8QWYJ
PATAの頃はSeagate指名買いしてたよ俺も
黄○のHD-H250U2も持ってるし
980不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 20:25:15 ID:xeaUA/eU
ところで青丸シールの正体分かったの?
981不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 20:28:00 ID:m1rYeZ2+
>>980
前々から日立だが
982不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 20:42:07 ID:xeaUA/eU
日立はオレンジ丸じゃないの?
983不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 21:18:02 ID:YP6MlrZA
>>966
CS、HSとも値段、ポイントは変わらずそのまま
店頭にあるのは赤■がほとんどだが、防犯タグのついてないカウンター裏のと交換される
カウンター裏にあるのは当然ながら不明
984不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 21:24:58 ID:nj9xQfyY
町田淀にHD-CS320U2あるかな?
誰か購入してない?
985不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 22:30:22 ID:EJuD1efT
あるんじゃないの。
ヨドバシには寄ってないがソフが安くしてたから。
986不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 23:37:19 ID:nj9xQfyY
そっか町田にソフあったんだ!!
じゃあソフいくわ
987不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 00:06:48 ID:L7UrsyUD
勝ち組メーカーの海門を避けるとは変わった人たちですね。
988不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 00:15:33 ID:TM+2Sr2/
騒音厨がいるからしょうがない。
989不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 00:17:18 ID:GGottVnj
そりゃ騒音おばさんは本当は被害者だったのもうなずける
990不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 00:30:53 ID:R8eYYCcc
>>987
まあ、このスレの中頃にあるベンチの結果でも見てから書いてくれ
ここ最近の評判の悪さがしっかり数字にも表れてるがな
もう負け組の部類ですなwww
991不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 00:34:20 ID:qOSd3Ppp
確かに企業としては勝ち組だけどな
シェアも世界一だし儲かってるし。

性能いいし良く買ってる日立とか赤字垂れ流しで売却寸前だし
992不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 01:16:34 ID:e+VOedTB
シーゲイトには安物と高物があって、安物のほうなんだよ
君らが買ってるのは
993不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 01:22:46 ID:9N8MDBh2
アイドル音・シーク音共に静かなのはサムチョン。
でも下取り安い、嫌われ者なのもサムチョン(主要部品は日本メーカーなのだが)

アイドル音が静かだが、シークが煩くて熱いのはシーゲート。

アイドル音がシューシューと音が大きめだが、シーク音がそこそこ静かなのはWD。

以上全部買っての感想。
994不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 02:01:25 ID:yas+pKI+
幕スター買収しておかしくなったのでは?w
995不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 02:04:41 ID:Xi9E0qxe
Maxtorのせいは有るだろうな。
IOので1台中身Maxtor製の持ってるが物凄いガリガリ煩いw
サムとWDのも今は持ってるが段違いだ。

最初に買った外付けがコレだったせいで、
しばらく外付け買うの控えちまったじゃねーか
996不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 02:05:18 ID:GGottVnj
次スレ頼む
997不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 02:14:24 ID:UXKN0oKj
【SCSIから】外付けHDD 50台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201367635/
998不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 02:30:39 ID:lJbsUGl6
>>997

【SCSIから】外付けHDD 50台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201367635/
999不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 03:00:19 ID:uf0UHrs7
999
1000不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 03:00:52 ID:mJxRQgHX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。