*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*
>>1 乙
前スレ
>>997 わざわざ検証ありがとう。
ご推察の通り,OS:Linux(Ubuntu;Feisty)です。
OO.oバージョン2.2.0っす。
Linux板の方にOOoスレ無かったんだよね…tifをjpg化したほうが良いかな?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/13(土) 20:31:25 ID:4M0t2yju0
calkだけ入れたんだけど、出来なさそうだ 他のはいらんよ
>>6 どっちも手元にないので確実なこと言えないけど、個人的には
2.2.0にもなってTIFF画像が読めないなんてことはない気がするけどな。
ともあれ、いったんjpg等に変換して貼り付けるのが手っ取り早い方法だろうね。
# もし時間があったら、貼れなかったtifファイルを色々なソフトで
# tif形式で保存しなおして(変換して)みて試してみるのもいいかも。
# tifは内部形式が何種類もあるから、対応していないものだったかもしれないので。
>>8 ごめんごめん,出来たわ
いくつかファイルあったから色々試してみたら中には張れるやつもあって,張れないやつはファイル名に認識できない文字コードが使われてたみたい
Windowsの奴から送られてきた奴だったからファイル名にShift-Jisが使われてたようでした。お手数かけました
OOo完成度高いな。
2.3にバージョンアップしたが、Impressで透過性あるオブジェクトにアニメーションを設定して スライドショーを実行すると、他のオブジェクトの透過性が一瞬損なわれるような。 ちなみに2.2.1で作成したもの。
>>10 2.3ネイティブで作った場合にはどうですか?
ちなみにOOoで、 いろいろなサイズの書式作れる? たとえば Impressで縦長巨大ポスター作ったり、 Writerではがき大のサイズのやつ作ったり。 ちょっと触ってみたけど、なんかそういう項目が見つかんなくてさ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 11:47:42 ID:gcepAxgW0
>>12 ちょっと見たところ、ImpressもDrawも、
どうやら縦の長さは3mまでしか設定できない。
ただし、横幅を小さくして(アスペクト比を好みにする)、PDF変換したのを
拡大印刷すればハードの出力としてはもっと長いのが作れそうだけど。
ロール紙って使えないのかなぁ。
ハガキはできるでしょ。
[書式]→[ページ]→[ページ]
WriterにHTMLブラウザの文字をコピーしたいだけなのに、勝手に表にしやがるんだが。 いらんことすんなよ。
>>15 詳細希望。
俺んとこでは、そんな動作はしないっぽいなぁ。
>>16 H1とかで表示されてる章のタイトルをコピぺすると、勝手に枠線が入った表になってしまうんだわ。
で、後で探してみたら、形式を選択して貼り付けって項目みつけましたw
どうもお騒がせしました。orz
でも毎回これすんの面倒…どっかでデフォルト動作を変更できるんだろうと思ったけど、全然
見つかる気配がないんですが。
>>18 それってさ、もとのHTMLに問題あるんじゃねーの?
レイアウトのために表組みにしているのって結構あるし。
>>20 <html><body>
<h1>hogehoge</h1><br />
</body></html>
みたいなのでもなるんで、要するに文字種の情報もクリップボードに入ってるんだと思う。
そして対応する見出しスタイルに自動的に変換してしまうんだわ。
俺が使っていたのは他人からの文書だったんで、そのスタイルが表形式だったらしい。
これは確認しなかった俺が悪い。
でも、この動作を切り替えるオプションがないのはちょっとうっとおしい。
いくら便利な機能かもしれないけど、こういうのは余計なおせっかいだと思う。
>>21 何をしたいのかわからんな。
はじめからテキストエディタ使えば良いのでは?
もしくはツールバーに「形式を選択して貼り付け」を追加すればワンステップ減らせる。
>>22 テキストエディタですむんならそっち使ってるし、
そもそもショートカット使えるんだから、ツールバーなんてウザイもんつかうわけないじゃん。
今見たらすごい感じの悪いレスしてるな俺。
とにかく助言ありがとう。すまんかった。
>>22
マクロ作ってキーを割り当てとけばいいんじゃないかな?
形式を指定するのはしかたないだろ。 仮にテキストで貼り付けをデフォルトにしたら 忘れた頃にOOo内で書式付テキストとか他のアプリから リッチテキストでコピペしたりした時ぼやくんだろ? クリップボードユーティリティ使うとか ブラウザのコピーをテキストのみに設定しろよ。
おまえらアフォは適当にスルーしとかんとキリが無いぞ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 23:18:08 ID:ih+jXDqo0
>>23 ,24
まあ、弁明しますと、
あたくしが
>はじめからテキストエディタ使えば良いのでは?
と言ったのは、そのあたりのとんちんかんな人もこのスレにはよく来るので。
>もしくはツールバーに「形式を選択して貼り付け」を追加すればワンステップ減らせる。
と言ったのは、他のファイルからコピペ=マウス作業かな、と思ったもので。
一番楽なのは
>>25 の言う通りマクロにして割り当てることだけど。
「形式を選択して貼り付け」のショートカットは Ctrl+Shift+V
>>31 それをカスタムボタンなりなんなりつくって割り当てればいいだけのこと
なのにね。
昔Excelで、「値として貼り付けマクロ」作ってボタンに登録したけど、 「元に戻す」が効かなくて萎えた記憶があるな。
>>33 マクロでの実行結果は基には戻らないのがデフォ
2.3からデータ系列の統計のところの平均値の出し方変わっちゃったみたいだね 記入してないセルを0として計算しているっぽい・・・ 今までは無視してくれていたんだが、どこかで設定できるんですかね?
もうすぐ届くノートに入れようと思ってるんだけど、 OpenOffice Calcってシート(シートとは呼ばないのか)内検索 の他にブック(これも違う?)内検索も出来ますか? 作成用でないのでoffice2000でもいいんだけど、ctrl+fだと シート内までしか検索出来ないので・・・・
>>35 「データ系列の統計のところの平均値」って、具体的にどこのこと?名前からするとグラフ関連かな
セル内で計算する際のAVERAGE関数は、2.3でも「記入してないセルを無視」してくれてるよね
>>36 ctrl + fで表示されるダイアログで、「詳細オプション」内の「すべてのシートで検索」をONにすればOK
>>37 有難う御座いますーやった!
仕事上それが主要機能なので。電話来た瞬間にブック内検索するから
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 17:06:18 ID:FTS39oYX0
質問なんですけど、あるサイトの「odp」のリンクをアプリケーションで開こうと したら、 「関連付けされたアプリケーションが存在しないため /tmp/〜.odpを開けません。 関連付けの設定を変更してください。」 とメッセージがでました。 どのように対処すればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。
40 :
36 :2007/10/20(土) 00:34:02 ID:xfRk7p630
グラフで平均値だしてくれるんだっけ? 軽く探してみたけど、その機能自体みつけられなかったよ…
○Ooには、イルカや冴子先生やそれに類するもの、 もしくは、それに類するものを作成するフレームワーク などはあるのでしょうか? Microsoft Office からカイル君が居なくなると聞いて、 まじめにマイグレーションを考え始めています。
そういう話題になると、やはり「電球」というのが答えになるのだろうか 作成できるかは知らないが
最新バーションはMeでも使えますか? Me使いだとどのバーションがいいでしょうか。 また基本的な質問で申し訳ないですが 手元にはエクセルの解説書しかないのです。 これで推察して何とかcalcを使ってみることはできるでしょうか 諸先輩方アドバイスよろしくお願いいたします
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 00:35:13 ID:wr9WwZyb0
ExcelとCalcは似た部分も多いし、スプレッドシートとしての作りは基本的に同じなんだけど 似てるようで微妙に違うところもあって、同じものとは言い難いね。 どちらか片方の知識や慣れがあれば、もう一方に慣れるのも早いと思うけどね。 Calcは市販の解説書が無料のPDF版でダウンロードできるから読んでみれば良い。 かなり詳しく解説してあるから。
>>44 Meでも使える
ただしMS製品とは違うから、ファイルの互換性や操作の共通性を見れば見劣りする
でもOOoはオフィスソフトとしてはとても優れたソフトだし、基本的な概念は同じだから、OpenOfficeを覚えておいても損はない
もっとたくさんのフォントやテンプレートが欲しいなら、Google版StarSuiteをすすめる
>>44 2.3の対応プラットフォームとして一応「Windows (98/Me/2000/XP/2003/Vista)」と書かれているけど、
日本語版2.0、2.1、2.2、2.3はいずれもMeではテストされてない、ので念のため
calcでcsv形式で保存するとき半角のみの文字列にもダブルクオーテーションで囲ませるのはどうすればいいの?
> Calcは市販の解説書が無料のPDF版でダウンロードできるから読んでみれば良い。 無料の書籍はないの?
Meカワイソス・・・やっぱり黒歴史なのねw
って、書いた後に気づいたw
>>49 「無料の書籍」ってあんた・・・フリーペーパーじゃないんだからw
PDFファイルをを印刷すればいいやん(´・ω・`)
もちろんそれなりの紙や印刷時間のコストはかかるのは、当たり前だけど・・・
じゃぁ回覧版でよろしくお願いします。
図書館でも行け
>>51 PDFだから検索が使えるという利点もあるね
有料のPDF版はありませんか?
writerで縦書きってどうすればできますか?
>>56 メニューの書式→ページ→ページ→文字の方向→縦書き
ADSLからBフレッツに移管した。 おかげでOpenOffice.orgのセットアップファイルのダウンロードが快適に。 120MBほどあるが、条件がよいときで約3分で落とせた。 以前のADSLでは約4時間もかけてダウンロードしていたし。
あっそ
>>58 つまり、以前は差分パッチを熱望していたが今はどうでもいいと?
ヲレは今でも差分パッチを熱望してるんだよぉ...
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 13:21:16 ID:0msO0gxf0
Calcで虚数を含む計算をして絶対値のグラフにしようとしたら線が表示されないのですがどうしてですか?
グラフで扱える数値ではない
いや絶対値を取って1.545498789とかになっているのですが、駄目なんですか?
どんな計算をして、どんなグラフを作って、どんな値域を表示して、どの線が描かれないのか、 そんな説明一切ぬきに原因が分かるエスパーは世界広しといえども少ない気がする
すみませんでした、IMABSで絶対値を取ったものを IMDIVで割ったのがいけなく、バグッタっぽいです・・・少数が9桁くらいあった・・
分かったはず IMABSで絶対値を取った後に二つの実数を普通の/で割る場合とIMDIVで割る場合で数字がちがく /は複素数を使った場合に絶対値を取っても計算が出来ず駄目(バグ?)で IMDIVで割ったほうはこの後またIMABSで絶対値を取ると表に使える数字が出る(バグ?) 検証よろしく、MLも任せた
これ入れればMicrosoft Officeいらない?簡単なWord、Excel作業しかしないんだけど。
kingsoftでも使ったら?オップンオヒスってここの輩の言うほど良くない様な・・? マイ糞オヒスは高杉だけど。
そうですか〜StarSuiteでも検討してみようかな。
StarSuiteの方がOpenOfficeよりかなりスバらシいでスのでおすすめですください
ここにいる人はMSOfficeの呪縛を抜け出した人々だろうから質問させてください ワンノートとかアウトルック(メーラーとしてじゃなくスケジューラーとして)に代わる方法として どんなの使ってますか? 俺もOS以外は完全にMSと縁切りたいデス
乗り換えたいが、解説本がないのが痛いな excel wordなら雑誌にも解説があって、毎回新しい発見があるんだけど そうも行かないだろうし
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:41:30 ID:OehVRyqC0
>>73 痛いのは、お前の情報収集能力。
乗り換える必要なし。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 20:20:10 ID:AqGAYxh3O
取りあえず使ってみたらいいやん!USBメモリーに入れられるポータブル版もあるし。
なるほどSunbirdを持ち運ぶって手もあるな なるほどサンキュー
StarSuiteはGoogleパックで無料ダウンロード出来るようになったけど OpenOffice2.3よりバージョン低いようなので 本体はOpenOffice2.3を使いStarSuiteの豊富なテンプレートを 利用したいと思います。 どうすれば良いか 教えて下さい。 (ホルダーの移動だけで良さそうですが場所がわかりません) また、IBM Symphonyも英語版のみですが無料になったようです。 このテンプレもつかえますか? OSはWindows XPです
OpenOffice Writerだけをインストールしたのに、 270MB・・・ 全部をインストールしたときと変わりません そんなもんでしょうか
>>81 そんなもんです
ワープロ、表計算、プレゼンテーション、等の個別のソフトウェアを寄せ集めたのではなく
オフィススィートを一体で実現している、というのがウリのひとつ
>>82 そんなものですか・・・
アンインストールして再インストールしても無駄だったんですね・・・
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 02:06:50 ID:dy7x07E00
\ ヽ | / / \ ヽ | / / \ ヽ | / / 混 沌 と し た ス レ に N i c e b o a t. が ! ! \ ヽ / / ‐、、 \ / _,,−'' ─────────────────────────── _ ノ |_ ll__l---||_ Nice boat !!! rj「l__`ー' ヽlーj L---┐ |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´ / f jL-、 _-‐' -‐´~~ ヽ |  ̄ _j_ -‐'~´~~ `ー〜´~~~~
Q&A見ても判るが2.3正式版はまだバグが多いな。 スナップショット版の独自ビルド早くでないかな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 09:07:28 ID:NBaO0gmw0
俺がダイアログ作ったのは遥か前のことなのであまりよく覚えてないが ダイアログボタンは関数が複数あるんだよ。 頼むから 受け付ける ~~ って関数変えずに訳すだけなのやめてくれないかな。 受け付ける(A) ~~ って出来るんだから 俺はなるべくマウス使わず、Alt+AとかAlt+Nで進めるもんだから 受け付ける ~~ では進めることが出来ずに面倒。
あとはPublisher代替……ってあんなもの使ってる奴いないか。
Scr・・・なんでもない
ダイアポロンがどうかしたか
グラマーチェッカーってあるんでしょうか?
impressのスライドマスターしょぼ 編集画面のスライドと実際のスライドのフォントスタイルが違う
アップグレードってどうやるの? アンインスコしたほうがいい?
>>94 「今回」って、具体的にどのバージョンからどのバージョンへのアップグレードの場合を指すの?
2.0のbata版(?)から最新版にアップデートしようとしたのですが、インストールできません。 「エラー1714」で、「古い2.0が削除できません」と表示されます。 bata版をアンインストールしようとしても、やっぱり途中でフリーズしてしまいます。 openofficeorg20.msiがないせいでアンインストールできず、アップデートも出来ないのだと思うのですが、検索してもどこもリンク切れでopenofficeの2.0が見つかりません。 非常に困っています。ご教示をお願いします。
MSIの内容はHDD内にキャッシュされてる そこから実行すればおk
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 08:02:13 ID:vaFOEg8P0
グラフウィザードで滑らかな線のプロパティーウインドウで領域がはみ出ていて入力で着ません
>>100 すくりんしょっと付けてQAにでも投稿してくれ
>>100 Issueを書いてください。それ以外何をしても、バグはずっとあります。
なんでこのソフトって スタートメニューのショートカットのプロパティを見ても 本体のパスが表示されないの
アドバタイズショートカットってやつじゃね? 詳細わかんないけど
OOo_2.0.0_Win32Intel_install_ja.exe だれかこのバージョン保存してある方いらっしゃいませんか? 2.0.0のopenoffice20.msiじゃないとアンインストールできないぽい
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/09(金) 19:01:26 ID:eUgRQK6Y0
>108 OOo_2.0.0_Win32Intel_install.exe なら持ってるけど、ja 版は無かった。 それにしてもファイルサイズが 75 MB 近く (78,597,807 バイト) あるんだけど、 適切なアップローダはあるのカナ? openofficeorg20.msi だったら 2.6 MB 程度だけど。
>>110 多分、要求されるファイルがopenofficeorg20.msiだけなんで、それさえあれば出来ると思うのですが・・・
109氏のソフトも試したんですが、officeがアンインストールの欄から消えてて実行できませんでした。
もし可能でしたら、流れの遅いロダにあげてもらえませんか?
ファイル名くらい騙せばいいじゃん
>>112 中身が合って無いとファイル名変えても消せない
114 :
110 :2007/11/11(日) 01:19:24 ID:yQ0ORPlO0
>>114 ありがとうございます。早速試してみます!
>>114 試してみたのですが、有効なパッケージでは無いと却下されてしまい、Office2.3のインストを中断されてしまいました。
わざわざアップロードしていただいたのにすいません。
やはりJPの物でなければダメなようです。
ありがとうございました。
Impressで、表計算ではなくただの罫線としての表を挿入するのはどうしたら良いんでしょうか?
>>116 110(114)さんじゃないけど、ja版同じ所に上げたよ(He_45844.zip)。DLパスは同じ。
>>119 うわあああいけたあああありがとうございます!!
116さんその他コメントしていただけた方もありがとうございました!!
お前等面倒見すぎだろ。 安易んストールできなければプログラムフォルダ削除して レジストリ削除すればいいだろ。
MS-OfficeのCDなくしちゃってOpen-officeでもいいかなって思えるんだけど Exelの代用になるかな?マクロとかほとんど使わないんだけど
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 20:17:17 ID:sfv+mJub0
>安易んストールできなければプログラムフォルダ削除して >レジストリ削除すればいいだろ。 そりゃそうだ。 たけんども OOo ユーザー仲間の助け合いっちゅうことで、いいんじゃないの?
>122 MS-Office2000からOpenOfficeに乗り換えたが、全く問題ない。 多少の使い勝手の差異はあるが、習熟すれば済むこと。
レスありがとうございます 互換性のほどはどうでしょうか? 基本はデフォの拡張子で保存でいいんですが、仕事関係はxlsで保存したいのです
ありがたい!ホント助かるよ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 22:22:36 ID:m7KFwJnx0
ワークシートいじってるだけなら問題ないが マクロだとOpenOfficeはExcel-VBAの10倍以上は遅い。 あと、セーブとロードも遅すぎる。 OpenOfficeはまだまだ改良の余地あり。 実用的なレベルに達していない。
セーブロードが遅いのはOpenDocument使ってるせいが大半だろ。
>>128 1000件程度のデータをアレコレする分には、十分実用的だったけどな。
大量データをアレコレするのに、Base使うとマシになったりするのかな?
IDEの使い勝手はちょっといただけないけど。
まぁこのへんは実装待ちだろう。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 23:45:19 ID:m7KFwJnx0
>>129 じゃあ試しにxlsとかで20MB位のファイルをセーブしてみろ。
余りの遅さに寝ちまうぜ。
でもOpenOfficeには期待してるんだよ。
MS-Office程度には追いつけると思うんだ。
開発者は頑張ってほしい。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 23:49:19 ID:m7KFwJnx0
>>130 件数というより、どういったデータ処理をするかによるんだけど、根本的に遅いんだ。
俺が使ってる限りは、比べ物にならないくらい速度が違う。
全く同じ処理なのに。
そもそもレイアウトが崩れないなんてのは今やGoogleドキュメントなどのSaaSの世界でも当たり前なところまで時代は進んでるわけなんだが。 ローカルアプリのOOoがなにそんなことで威張ってんの?って感じ、はっきり言ってマクロが最新版から1つ遡って9割の互換性くらいでないとメリットがタダであるってことしか見いだせない。 そもそもGoogleが登場してから無料=ゴミという安かろう悪かろうの図式は崩れた、あの守銭奴のMSですらSaaSに注力してるこの流れでOOoはどこを目指してるのかまったく見えない。 オープンソースであるから競合相手はいないという主張は無意味。
OOoはまだ開発途上。 グチってばかりいずに軽くする方法の一つや二つでも考えとけ
使わなければ軽い
OOoの方向性は知らんが、odfの方向性は激しく気になる。 「みんなでcdfへgo!」でfaなのか?
>>136 国はその方向を向いてるようだな
中の人はころころと作成環境変えられて大変らしいが
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/12(月) 11:29:56 ID:2090V/Us0
起動は遅いが、動作は軽快じゃないか 特にスクロールが軽くていい Excel2000使ってたけど、なんか段階的にスクロールして困ってた
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/12(月) 16:52:56 ID:xFuuJSNm0
激軽のExce
起動は確かに遅いな。W2Kみてぇだ。
> たけんども OOo ユーザー仲間の助け合いっちゅうことで、いいんじゃないの? いいよ。 折れが困ったときも頼む。
>>134 MSOfficeを買わないことで浮いた金をハードにつぎ込む。
無料で使えて進化してるんだから、いずれこれがスタンダードになるだろうね。 ブラウザとかメールソフトなんかと同じように、フリーのものが一番発展すると思う。
信頼性ゼロの某辞典のように素晴らしいものになる!!!
某辞典はアホとか工作員でも編集できるけど、 OOoは一応最悪でもプログラムが組めるアホでないと参加できないから危険度は低い。 と思いたい。 てか某辞典は各項に文責がない時点で終わっとる。
なんつーか元はいいソフトだったんだが、Sunに拾われ日本ユーザー会に弄られ、すっかり悪いイメージが定着してしまった感がある。 うん。元はすごくいいソフトなんだ。
ここに限らずkどうもオヒスソフトってデータ破損が多い
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 17:32:01 ID:nUDcSxyF0
OOo(2.2.1)で使えないフォントがあるんだけど、なんで?
具体的にどれ?
>>132 「根本的に」って評価はどんな根拠から下されたんだ?
具体的な関数とか教えてくれよ。
1000〜2000個のデータのインデックスを配列化して、
乱数使ってランダムに取り出していく処理を使ったことがあるけど、
ストレス感じたことは無いな。
参考までに、CPUはAthlon64の3000+ね。
153 :
149 :2007/11/14(水) 10:24:37 ID:NwUCjePm0
>>150 華康儷雅宋っていう、中国語フォント。
一太郎では使えるんだけど。
>>146 OOoも、一行もコードかけなかったり、CVSの暗号鍵やパスワードをwikiで公開する輩が、開発者として居座り続けてたりするから油断は禁物
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/14(水) 12:17:31 ID:NADVrYm80
>>152 5000行ほどデータがあるワークシートを10枚ほどループ使って計算してみ。
関数でなく単純な四則演算で。
OpenOffice BasicとExcelの速度が如実に現れる。
APIを何重にもラップして元の環境を意識させないような作りにしてるんだろうし、 よりプラットフォームネイティブに近い部分で動いてるM$ Officeにスピードでは敵わんだろ。 しかもOOo Basicの基盤はあのUNO。あんな鬱陶しい作りで遅くならないわけが。
Symphonyについて、ここで質問していいのか? WindowsXPSP2にベータ1を入れてるんだが、 起動のたんびに、ファイルの関連づけを上書きしやがる。 そりゃ、Symphonyのデフォルト・タイプなんだろうけどよ、 エクスプローラーから手作業で変更したものまで 強制変更とは、MS顔負けの余計なお世話ぶりだ。 なんとかならんか。
eye bee emぶっ潰せばおk
Ver2.2.1使ってます。 2.3にしようとヘルプから更新チェックやったのですが更新はないと言われます。更新するには入れなおす必要があるんですか? 既出だったらすいません。
calcで線グラフを作ったのですが、白黒で表示するにはどうしたら良いですか? たとえば印刷時に白黒設定にすると線の色が白黒になってグラフの複数本の線が識別できないのですが
>>161 グラフの線を右クリックして「線」のプロパティを変えてみる。
手軽なのは、実線→破線、鎖線のバリエーション。
グラフの形によっては、太さで区別するのも分りやすい場合がある。
プリンタの印字品質が高ければ、グレーの色調で区別するのも手だ。
こういう時によく紹介されるのが、マーカの利用だけど、
グラフの絵ズラがうざい感じになる事が多いので、俺は嫌いだ。
でも、検討してみても良いかもよ。俺の趣味に合わせる必要もないしな。
その場合、デフォよりちょっと小さめにするのが、吉かも。
age
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/16(金) 07:00:17 ID:YkcpGryY0
age
だからこそ、2億円よこせ、なんてことを堂々と文書で要求できるんだろうけどね
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 06:58:56 ID:hpdZ0vkr0
openofficeの文書内部の検索についてですが、 namazu以外の方法はありますか? windows desktop searchでは、MSofficeなら表示されますが、 openoffice文書は、全く表示できません。 また、googleデスクトップもプラグインとして Larry's OpenOffice and StarOffice Indexer 1.01を入れてみましたが、 文字化けして読めません。 googleデスクトップでは、日本語対応してないのでしょうか? ちょっと困っています。 よろしくお願いいたします。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 07:12:11 ID:XRjJO7Mo0
XPでImpressでテキストだけのプレゼン画面をJPEGエクスポートしてるんだけど、 何枚もテキストが表示されないものがある。 プレゼン画面は全部で80枚くらいあるんだけど、バグ? バージョンは2.0.2
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 07:20:25 ID:XRjJO7Mo0
ん、エクスポートしたプレゼン画面から削除していったら、うまくいくようになった・・・
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 07:27:26 ID:XRjJO7Mo0
と思ったけど、表示されたりされなかったりだなぁ・・・上書きするとうまくいったり なんじゃこりゃ
172 :
167 :2007/11/17(土) 18:02:31 ID:YaTFRNO60
>>171 おぉ、これは素晴らしい!
OpenDocumentsを日本語で検索できるソフトがどうしても見つからなかったので、
本当に助かりました。
文書内検索が出来ないことはかなりの弱点だと思っていたので、
openofficeを使い続けるべきか迷っていました。
大感謝です!
ありがとうございましたm(_ _)m
impressでデザインテンプレートってどっかで配布されてる? もしくはMSOffice2007のデータとかから流用できる? MSOfficeで作って保存、じゃなく、impressの新規作成からデフォルトで。
今誤動作?が起きた A1セルに=10000/3/11 A2セルに=10000/1/33 A4セルに=RANK(A1;A1:A2) A5セルに=RANK(A2;A1:A2) と入れるとA4セルに1、A5セルに2と出てくる 漏れだけ?
>>174 実数演算の丸めの関係で、
(10000/3/11)>(10000/1/33)
となるので、RANKの結果は(ローカルな意味で)正しい。
「うっそーん!」て思うなら、
=(A1*(10^10))-INT(A1*(10^10))
=(A2*(10^10))-INT(A2*(10^10))
みたいな数式を適当なセルに入力し、小数点以下表示桁数を大きくしてみればいい。
用途によっては、フェータルなエラーともなりうるから、
気になるようなら、開発チームに要望を上げておけば?
あ、本当だ サンクス
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 17:25:47 ID:Ccl0t0J/0
openofficeを使おうと思うのですが、JREがすでにパソコンに入っている場合、 JRE無しの方をダウンロードすればいいんですよね?
おk
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 22:27:20 ID:Ccl0t0J/0
どうもです。
デザインの詳細でメッセージボックスのフォントを変更してても、 Calcで「セルの書式設定」を実行したとき落ちないビルドってありませんか? 本家は実行するとアプリが終了、日本語独自ビルドプロジェクトWaoooだとセルの フォーマットで「数」のタブを選択すると終了してしまうんです。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 13:42:07 ID:hS+gxzd70
Office2000のシリアル付きコピー持ってるんだけど、これとopenoffice.orgだったらどっちがいいのか? 機能的、使いやすさ的に。 誰かアドバイスよろしく。
>>181 コピーを使うのはライセンス違反。
どっちがいいのかは人によって違う。
ってことくらい普通の大人ならわかりそうなもんだが。
OOoにてdocxファイルを開く方法を教えてください プラグインが何個かあるようですが、どれが適しているか分かりません よろしくお願いします
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 20:36:46 ID:zQx9cjOh0
openoffice で emacs ライクなキーバインディングで使用したいのだけれど、 何か良い方法はあるかな? MSOfficeの場合には、xkemacsという、ウィンドウズ上でemacsライクなキーバ インディングを実現するソフトウェアのお世話になっていて一応妥協できてい ます。
openofficeでviライクなキーバイン(ry いや、なんでもないです
openofficeで学会用の論文を書こうと思ってます。 タイトルと発表者名のみ1段組、本文は2段組みの標準的なフォーマットなんですが、 どっかにodtのテンプレート落ちてないですかね。
>>192 M$ Wordとは段組みの設定方法が違ってて、途中から段組みにする
方法が私も今まで分からなかった。
どうやら、セクションを挿入して、そのセクションに段組みを設定する
という考え方みたいです。挿入→セクション→段組み という操作です。
でも、M$ Wordの段組みとは、ちょっと違うなあと思う。
確か今は、VistaでもOOoは動くんだよね?
昔はVista無かったからな。
オートフィルタを設定しても空白のセルで絞り込むことができないのは仕様? 検索してみたがそれは2.04で修正予定と書いてあるのだが 2.3つかってるのに空白が選択に表示されないという
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 19:31:33 ID:9QKgch660
新参ですみません impress.2.3.1で作ったデータをCD-Rに入れて他PCに入ってるPower Pointで編集・再生といったことができるというわけなんですか? 互換性について読んだところ大丈夫なようだけどやっぱり使いこなしてる人に聞いたほうが確かだと思いましたから
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 13:38:17 ID:WgbAFMDf0
普通のOpenOffice.orgとPortable OpenOffce.orgってどう違うんですか? サイズでっかい分普通のOpenoffice.orgのほうがテンプレとか充実してるっていう程度の違いでおkですか?
Portableは持ち歩き用という意味。 例えばUSBメモリに入れた場合は設定がすべてUSBメモリ内に保存されるため、 会社、学校、ネットカフェなど自宅以外で使う場合に有効。 同様にPortable Firefox、Portable Thunderbird等もある。
JRE付きというのを公式からダウンロードしてインストールしようとしたら キャビネットファイルが壊れているとかなんとか警告が出て毎回インストールできないんですが なぜでしょうか?解決法はあるでしょうか?
ファイルが壊れているからだろう ダウンロードし直してみそ
ダウンロードし直す前にキャッシュクリアを忘れずに。 でないと、同じ壊れたファイルを何度も保存し直すハメになるから。
>>202 ダウンロ−ドは失敗した所と違うところから落とした方がいいかもよ。
レストンです。 キャッシュクリアっていうのは、インターネットオプションの一時ファイルのクリアというのでいいんですよね? それはもう10回近くやり直してはいるんですが駄目です・・・。 もう一回やり直してみます。
>>202 ダウンローダを使いなさい。
ただし、sourceforge.netでは、ダウンローダを使うとほぼ必ずファイルが
壊れるので、ここは普通にダウンロードするべし
>>192 残念ながら当方Linuxユーザーです。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 15:29:53 ID:zfBlZryn0
当方、色白の女子高生です。
212 :
モラシム :2007/12/15(土) 20:30:06 ID:asZD7cdL0
当方、無職童貞のモラシムです。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 22:13:06 ID:orVmzLct0
当方、加齢臭のあるクソジジイです。
>>214 サーバービジーで起動すらほとんど出来ないものをどうしろと
>>214 はっきりいわせてもらうけれど、糞の役にも立たない上に、
OOoはほかにやるべきことがある。
それをやらないで、風呂敷だけ広げるようなパターンは典型
的破滅パターンだよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 13:56:54 ID:OfoWWCKA0
age忘れた
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 16:35:44 ID:jgB8Ag0f0
>>217 がすでに消えてる件
1. ジャムおじさんは同じパスワードを何年も変えずにあちこち使いまわしてる上に、パスワードを公開したから、いたずらされまくり
2. ジャムおじさんは多重人格で、自分を『個人攻撃』しては自分で被害者になってる
3. ジャムおじさんの自作自演
さあどれだ?
:-)
>>220 >>自分を攻撃
リストカットのことか。
確かに、リストカットは自分を攻撃して自分自身を痛めつけるし・・・
自分の手首に無数の傷跡が残る。
マイクロソフトのワードとかと OOoはどっちが動作軽いですか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 22:15:20 ID:64paG6Uq0
教えてあげようか? おめえの脳みそが一番軽いんだよ。
WordPadマジオヌヌメ
>>223 サヴァン症候群の私が書きます。
・50年前の出来事を細部までしっかり覚えている。
・どんなソフトだって、マニュアル無しで一瞬で使用方法を獲得してしまう。
・鉄道の走行音は絶対音感で、レールの継ぎ目を刻む音の感覚だけで列車の速度を正確に掴める。
ただ、数学の乗算や除算は苦手。加算と減算はそろばんでも出来ますが。
Calc(Ver 2.2.1)で、セルのデフォルトのフォントを設定することってできるかな。 オプションに「フォント」という項目があったけど違うっぽい。
>>226 「ooo calc 標準テンプレート」でぐぐってみそ。
ブランクのドキュメントで、
書式/スタイルと書式から、「スタイルと書式」ダイアログを出し、
「標準」を右クリックして「変更」。
フォントタブを気に入るように設定して、「OK」。
セルのスタイルが更新された事を確認してから、ブランクのままで、
「テンプレート」として保存。
ファイル/ドキュメントテンプレート/管理で、管理ダイアログを出し、
「自分のテンプレート」を右クリックして、「テンプレートのインポート」。
先に保存したテンプレートを選択。
インポートされたテンプレート名の上で、再度右クリック。
「標準テンプレートとして設定」を選択。
難しい事はしていないが、操作として若干煩瑣なので、
よく確認して試してくれ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 12:31:15 ID:bq2UrWM90
>>222 基本的にはMS-Officeの方が軽いな。
>>227 詳しい手順をありがとう。うまくいったと思う。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/25(火) 13:20:47 ID:aCoM8NXC0
OpenOffice2.0Writerで差し込み印刷するとき、「ファイル」→「印刷」により 「ドキュメントに〜〜差し込み印刷を実行しますか」と表示されますが、 そこで「次回から警告を表示しない」をチェックしたため、 その後「ファイル」→「印刷」としても 「差し込み印刷画面」でなく「通常の印刷画面」しか現れなくなってしまいました。 「差し込み印刷画面」がもとのように表示されるようにするには、どうすればいいでしょうか?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/25(火) 15:13:49 ID:T54wCz0+0
年賀状作りたいのですが 葉書サイズにするにはどうしたらいいのでしょうか? というより年賀状作るのは厳しいですか? 書式でスタイルと書式を選択しても「葉書」というのは表示されないので 厳しいのかなと思ったのですが。 どなたかお願い致します。
独ビ2.3.1だけど、
>>230 ツール>カスタマイズ>ツールバー>追加>ドキュメント>差し込み印刷
>>231 書式>ページ>ページ の 用紙サイズ-書式 に葉書
233 :
230 :2007/12/25(火) 16:48:05 ID:bfYQUfBi0
Re-installにより正常動作するようになりました
いきなり奥の手かよ…。
Impressに動画を貼付けられるようにしてくれー。
>>235 すでに、貼り付けられるはずじゃ・・・・
何か問題が起きて ・責任を取れるが取らない ・責任の所在が不明(自己責任) この2つは雲泥の差がある。 特に事なかれ主義の法人顧客は気にするだろうよ。 フリーソフト文化が日本に浸透しない原因の一つもこの辺にあると思う。 LinuxやOpenOfficeがWindowsやMS-Officeとの完全な互換性を備えたとしても、日本の会社は相変わらず既製品を導入し続けるような気がする。 かといって某電機店のように勝手にフリーソフトをバンドルして作者をサポート先に載っけるという、とんでもないことやられても困るが。
>>238 OSSコミュニティとの上手なつきあい方を知っている世代が、日本の企業に
於いて重要なポストにつくまで、もう少し時間がかかる。
といった事情もあると思う。
まあ、日本に於いては、マイクロソフト製品のメニューやらボタンの位置を覚えさせる
ことこそが情報リテラシー教育であると考えているガッコがほとんどで、そんな日本で、
「OSSコミュニティとの上手なつきあい方を知っている世代」などというものが
そもそも今存在するのかとか、これから育っていくのかとかは謎だが。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 12:52:28 ID:5O7rzqPi0
>>232 ありがとうございました!
書式>ページ>ページ の 用紙サイズ-書式の手順で進みましたが
「書式(F)」に葉書という項目はありませんでした。
「Letter」ならありました。
どうすればいいのでしょうか?
>>240 >>232 氏のは「独自ビルド版」の設定方法です。
葉書の設定が無い場合は、書式から「ユーザー」を選択して、
サイズを10cm x 14.8cmに設定してください。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 17:01:38 ID:5O7rzqPi0
>>241 出かけてて今戻りました!
今やってみたところ無事出来ました、ありがとうございました!
OSSコミュニティと付き合っても、責任は取ってくれない 突き合ってもry
実際、トラブル起こしても知らん顔、だしなぁ>コミュニティ
とはいえ、有償ソフトでも「それは仕様です」といわれてしまったりするだが。
> 出かけてて今戻りました! そんな事に感嘆符付けられても困ると思うよ。
2ちゃんで感嘆符が付こうが、芝が生えようが、別に困らないよ。
「元気があってよろしい」ぐらいにしか思わないが。
>>245 結構高額なサポート料金を毟られた上に、
延々とトラブルの説明をさせられた挙句、
「それ仕様だから」の一言でスルーされた日にゃあ、泣くに泣けませんな。
家族がタイピングの練習用途で使っても問題ないかな? わざわざ高いMSオフィス買うのも・・・。
>>248 十分
StarSuiteよりこっちのほうがOfficeに近いんじゃない?
ばかなの?
フリーのタイピングソフト使った方が良いんじゃ・・・
>249 StarSuiteは、OpenOfficeに付加価値付けた基本は同じ物
>>247 今トイレ行って戻ってきました!
意味を取り違えてると思います!
OpenOffice.orgでも、サポートの着いたバージョン(責任はベンダー負う StarSuiteみたいなの)が販売されているから、まあ、サポート等を付いた ものと付かないものを選ぶ事ができる、と考えればいいんじゃないかな。 アシストみたいに、トラブルがあっても自前でなんとかできる自力のある 会社はOpenOffice.orgを選べばいい。そうでないところは、StarSuiteに してノウハウがたまったところでOpenOffice.orgに乗り換えてもいいし、 ずっとMS Officeでもいい。選べる事はいいことだ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 14:55:55 ID:pqo49CNj0
oocで小数点二桁までしか表示できないのですが、 増やす事は出来ないでしょうか?
>>254 そういや、足すとって、金取ってる割に、oooug.jpで質問をかなりしてたな。
>>255 表示をかえたいセルで右クリック, セルのプロパティ, 表示形式, 数字, 小数点以下の桁数, とかなんとかだろ.
258 :
242 :2007/12/29(土) 16:32:52 ID:2irA5FcW0
>>246 深い意味合いはなかったのですが・・・
感嘆符を指摘する方初めてお目にかかりました。
>>241 さんが早々にレスをつけて下さっていたのに
私は出かけていて、レスが遅くなってしまったので
レスないよ思ったのに急いで見に来たらレスあった!=出かけてて今戻りました!
みたいな感じで使っただけですw
言葉足らずで申し訳ありませんでしたー。
馬鹿な生き物のいいがかりにいちいち謝ってたら 下げる頭がもったいない。
>>245 ソフト自体のトラブルの場合は、有償・無償とわず、「仕様です」になるのは仕方のない面もあるけどね
ソフト自体ではない人的トラブルを巻き起こすメンバーがいる場合、がむしろ問題でしょ
>>256 この場合の「自前で解決」には、ユーザ会に質問するという手段も含めて
いいんじゃないかな。ただ、take onlyなメンバーが増えると互助会が
成り立たないのも事実。今後、アシストがどのように日本ユーザ会と
関わっていくのか。アシストとユーザ会が、今後、良い関係を築いて
いけるかどうか。両者のお手並み拝見、と思って見てます。
> アシストとユーザ会が、今後、良い関係を築いて > いけるかどうか。両者のお手並み拝見、と思って見てます。 同感 最初の接触はあまりいい雰囲気でなかった気がするので、特に
コミュニティはOOo自体をビジネスにする企業も含めて 広めたいんだろうから来る者拒まずが基本だろ。ていうか大歓迎のはず。 ユーザ会はどうか知らんが日本では最大の活動的コミュニティなのは確か。 足ストがコミュニティにサービスをフィードバックするかどうかはどうでも良い。 それで稼ぐのがフリー/オープンソースソフトビジネスなのでフィードバックの必要は基本的に無い。 それで市場が拡大するようなケースなら期待できるが。
それは一般論であって、OOo日本ユーザ会はそうではないでしょ 「来る者拒まず」というより「従順な者拒まず」だし、貢献しない企業・人にはウンザリと言ってるし
OOo日本ユーザ会は、OOoのボランティアベースのサポートをファシリテート したり、OOoの品質の維持やOOoの円滑なリリースに直接関わる役割を担って います。アシストが日本ユーザ会に参加して貢献する「義務」はもちろんないん ですが、アシストから見てその「必要」がないかというとそうでもありません。 OOoで商売をする上で、OOoの品質の維持や円滑なリリースは重要です。 例えば、OOo日本ユーザ会が担っているOOoの品質確認(QA)テストというのが ありますが、これが遅れたりできなかったりすると、OOo日本語版のりリース が遅れたり、日本語版がリリースされなかったりします。これってOOoで商売を する上では宜しくない状況ですよね。 という訳で、アシストにとっても、OOo日本ユーザ会がその役割を果たせる様、 適度に支援しておくことは、自らの商売の為でもあるのです。 ご指摘のように、OOo日本ユーザ会にしても、OOoで商売をする会社が増えて、 ボランティアベースではできない所を埋めてくれるのは、OOoの普及につながる ので大歓迎なんじゃないでしょうか。 なので、両者がうまくコミュニケートできれば、両方の為になる良い関係を 構築できると思うんですがね。 まあ、対アシストに限った話ではないんですが。
OOo日本ユーザ会はいわゆる「普通のユーザ」にも冷たいからな。 ぶっちゃけ普及させようとかいう気はなくてOOoが使いこなせる 俺たちってスゴクね?とかいいたいだけの集団としか思えん。
昨日から使い始めてる俺にもわかるように 状況を説明してもらおうかと思ったけど どうでもいいのでやめた。
>>266 > OOoが使いこなせる俺たちってスゴクね?とかいいたいだけの集団
使いこなしているヤツが居る印象はあまり無いな。詳しいヤツは確かに多いようだが。
Q&Aが役に立っているのは確かでユーザ会以外の他の似たような場所が無い方が問題。
俺にとってemacsライクなキーバインディングにすぐにできないOOoはクズ。 ~/.gtkrc-2.0 で gtk-key-theme-name = "Emacs" するだけでemacsライクになる グーグルドキュメントの方がはるかに上だね。
すんません、流れ読まずに今年最後の質問をばさせて下さい。 普段MSOffice2003を使っていますが、OOoが気に入って両方併用しています。 特にOOoのdrawが気に入っていまして、そのDrawを使って6〜10ページ位のミニコミ紙を 定期的に作ってるのですが、ちょっと困った事があってお尋ねしにきました。 困った事と申しますのは、大まかにレイアウトを決めてから本文を流し込むなどテキストを 扱っている時点ではサクサクと作業出来るのですが、最後に写真などを貼り込み始めるとめちゃ メチャに重くなってくるのです。 最初は5分毎に一度10秒間ぐらい操作を受け付けなくなり、その後作業を続けていると1分毎に 一度20秒間くらい作業を受け付けなくなり作業がなかなか進まなくなります。 「名前を付けて保存」を使って新規保存して開き直しても、OOoを再起動しても両方同時に実施 しても最初は少しましになるのですが、10分程作業を続けるとまた激重になってしまいます。 貼付ける写真はモノクロ、一枚当り約1~1.5MBで枚数は40〜50枚前後、最終的に全体のファイル サイズは150MB程度になります。 マシンはPen4のデュアルコア(周波数は3Ghz前後)でXPSP2、HDDはSATAで空き領域は100GBくらいあります。 職場のPCなのですが、この編集のために許可を貰ってOOoは常に作業開始時点での最新版をインストールして使っています。 個人情報が入っているのでこのデータをうpする事は出来ません。 周期が変わるので自動保存のタイミングではない様なのですが、何か良い解決策は無いかと質問しに参りました。 お邪魔でしたらヌルーして下さって結構です。よろしくおながいすます。
で、メインメモリが512MBとかなんですよね…きっと
>>271 ご指摘ありがとうございました。
メインメモリは1GBしか積んでいません。これがネックでしょうか?
273 :
長 :2007/12/31(月) 14:09:42 ID:aJs88SRP0
>>266 自分が当初設立にあたって抱いていた想いやベクトルとは、どうも
随分と方向が変わっていってしまったようで、残念ですね。
自分のベクトルはむしろ、MOUGのようなサイトにすること。最初から
開発云々なんて、補助はできてもメインは無理だと思っていたのもあ
りますし、なによりも、それよりも周りの部分や文化やユーザコミュニ
ティのほうがずっと重要だと思っていましたから。
よって、oooug.jpがやや理想に近いともいえますが、もっと非公式であ
っても本家サイトなんかよりずっと便利なサイトは作れると思うんですよ。
SUNのユーザコミュニティじゃないんですから。
けれど、あれからもうかれこれ7年目を迎えようとしているわけですが、
正直自分の中では、ja.openoffice.orgへの統合はすべきでなかったという
のが率直な意見。というよりも、あのopenoffice.orgドメイン自体が正直な
ところ、自分らコミュニティ運営者にとってはひどく使いにくいサイトでして
情報更新ひとつとっても、遅すぎるのと手間が掛りすぎる(コミッターなん
て人に依存しなければならない)。
自由度の低いコミュニティは、また技術者ばかりが集って技術論のみを
論じるような場は、それこそ本家でやってりゃいい話なんですよ。もう一度
僕は原点を見つめなおすべきだと思いますね。
>>270 同時に起動しているソフトが、リソースを消費している可能性があります。
常駐ソフト等があるなら、必要最低限なものだけに絞ってみてはどうでしょうか。
特に、ディスプレイ上に付箋紙を表示するソフトなどは、
意外にリソースを要する場合があります。
あと、なにぶんにもデータサイズが過大であるように思われます。
キリの良い所で、ファイルを分割して作業し、
最終段階で合体させる、等の手段をとっては如何でしょうか。
>>270 OOoの問題とはそれとして、まずは画像のサイズを見直すべきでは
「6〜10ページ位のミニコミ紙」に写真を「40〜50枚」ということは
1ページあたり「4〜8」点の写真の計算
ミニコミ紙の判型も個々の写真の大きさも書いていないのでわから
ないが、仮に写真1点が名刺サイズだとしたら、「モノクロ、一枚当り
約1〜1.5MB」の10分の1の大きさでも十分かな......それ以上、大きく
ても意味がない(≒印刷した結果を見比べてもわからない)
>>274 ご回答下さいましてありがとうございます。
回避方法として「一ページづつ作って最後に統合する」と言う方法をとっていましたが、
最後の統合後の校正でほんのちょっとの変更がしたいだけなのに重くなって復帰する迄
お手上げになってしまい作業効率が著しく低いのです。
情報の後出しになってしまい申し訳ございませんでした。
常駐ソフトと言うのも、どんなサービスが裏で走っているかと言うのは気にしていません
でしたがNIS(ノートンさん)が入っていたのが原因かもしれませんね。
あれこれググって勉強して不要なサービスなど止めたりしてみたいと思います。
お邪魔致しました。おつきあい下さった皆様に感謝致します。
良いお年をお迎え下さいませ。
>>275 書き込んだ後で読ませて頂きました。ご回答いただきありがとうございます。
その場限りのレイアウトなので写真の大きさもまちまちだし、イベントの写真などは解説も無く
一ページに20枚くらい写真を並べたりするのです。
A3縦で編集し、顧客宛にA4縮小出力、回覧用にA3出力しています。
全てモノクロレーザープリンタで出力しています。
昔の癖で大きく作って小さく出すというやり方を踏襲して居る訳ですが、デジタル編集ならA3
編集は無駄でしょうか?
なんか、OOoではなく私自身に問題がある様にも思えてきました...
写真のサイズやカラー情報の破棄はやってから持って行っているのですが、何かをどこかで
間違っているのかもしれません。見直してみます。
この「だんだん重くな〜る」事象さえ片付けば同じ様な社内報編集をワードの様な融通の利かない
ソフトで苦しんでいる方や、これからミニコミ紙始める向きにもお勧めなんですけどね。
お世話になりました。Romに戻ります。
>>276 オプションでメモリの設定ちゃんと増やしたか?
これで大分変るようだが?
うちは256MB。
>>268 > Q&Aが役に立っているのは確かで
ユーザー会も日本語プロジェクトも、Q&Aなんて持ってないよ
ここで言ってる、「役に立ってるQ&A」が oooug.jp/faq/ のことを指しているなら、まさに
> ユーザ会以外の他の似たような場所
がやっているものなのでご注意
>>273 特にここ最近、迷走してる気がするね > ユーザー会と日本語プロジェクト
>>277 同じく、OOo以外の問題として画像データ量が気になる
単独で写真サイズに印刷するならともかく、紙面に貼り込む目的で一枚1MBは大きすぎるので
サイズ変更やモノトーン化はすでにしてるというのになお1MB以上になるというなら
画像フォーマット(BMP、PNG、TIFFではなく、JPG)や保存パラメータ(JPGならQualityを50〜70程度まで下げてみる、等)を見直すといいかも
自分個人では、まだOOoで一ファイル150MB程度のものを作ったことはないので、
OOo特有の問題としては特にコメントできず申し訳ない
> ここで言ってる、「役に立ってるQ&A」が oooug.jp/faq/ のことを指しているなら、 あ、そうなのか? そこは何会なの? oooug=OpenOffice.org user's group =ユーザ会 だと思って田。だとすると、お前等に評判の悪いユーザ会って何? 本家の日本語プロジェクトの事か? よくわからんがあんまり関係無いのでどうでもいいや。
オフィス形式で保存したファイルでもネットプリントでエラー出て使えないね 思ったほど互換性良くないのかな
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 09:29:25 ID:6bH8GfeZ0
インストールの途中で内部エラー2350がでます。 ダウンロードし直しても、ベクターから落としても同じ症状です。 これはどうしたらいいのでしょうか
ブラウザーのキャッシュを一度クリアーしてみるとか?
ていうか、そもそも内部エラー2350って何だ? FW でブロックされてるとかってオチじゃないよね。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 14:15:39 ID:6bH8GfeZ0
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 14:32:54 ID:Fwc2A4VN0
画面上方のタスクバーの表示なのですが、通常はアイコン表示(ファイルを開く絵や、手紙、プリンターのイラスト、はさみ、ABCチェックマークなど) が表示されると思いますが、なにか操作を誤ったらしく、アイコン表示が消え、代わりにテキスト表示「のみ」の状態に鳴ってしまいました。 もう一度アイコンを出すことは可能でしょうか? どうやれば良いのでしょうか。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 15:32:34 ID:Fwc2A4VN0
>288です。 質問する場所が間違ったようなので、別スレ「俺に訊け よん」に行ってきます。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 20:39:31 ID:VrH9co0ZO
Impressで挿入、数式で作った数式をpowerpoint用にpptに変換したら、文字化けしたりするのですが pptに数式を持って行くならどのような方法がありますか? 画像にするは考えたのですがほかにありますか?
マイクロソフトオフィス2000の方が軽い。
質問ですが、OOoベースのStarSuiteとLotusSymphonyを個人レベルで実用するとしましたらどちらが良いでしょうか?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 10:37:02 ID:gAxDBSLO0
Starsuiteの方がクリップアートの数量他、個人使用においては優れていると 思うよ。 Googleから無料でダウンロードできるから、両方入れてみて、不要な方を後 で消せば良いのではないか?
個人レベルでの触った感触では StarSuiteの方が一日の長で纏まった感がありますね Lotusの方もタブ等面白みのある機能に惹かれましたがレイアウトの崩れが多少あり 前者のStarSuiteにしようかと思います
グラフの作成がしたくてOOo2.3を導入したのですがうまく出来ません。 元になるデータはODBC経由でpostgreSQLにある以下のようなテーブル・またはビューです 日付,商品名,累計 これを「商品名毎に」折れ線グラフで、X軸=日付、Y軸=累計のグラフにしたいのですが、どうやったら出来るでしょうか?
296 :
295 :2008/01/06(日) 17:57:37 ID:SafO68/30
説明が変なので訂正です >これを「商品名毎に」折れ線グラフで、X軸=日付、Y軸=累計のグラフにしたいのですが、どうやったら出来るでしょうか? これを一つのグラフの中で商品名を凡例、X軸=日付、Y軸=累計、として複数の折れ線でグラフを描きたいのですが、どうやったらできるでしょうか? 商品名は20個程度です。 こういうのができるグラフ作成ツールを探しているんですが見つからずOOoを試しています・・・
僕のペニスは80cmありますまで読んだ
>294 > Lotusの方もタブ等面白みのある機能に惹かれましたが OpenOffice.orgは、Lotus Symphonyのタブを使ったUIを参考に、UIの改良を行っていく予定。 多分StarSuiteもそうなるんじゃないかな。 > レイアウトの崩れが多少あり Lotus Symphonyは、OpenOffice.org 1.1.xベースですからね。仕方ないかと。
>>295 Calcでグラフ化用テンプレートをつくっておく
そこに手動かBasicで貼り付ける
面倒だったら、Calcのデータパイロットで
DBのテーブルを参照するようにしたら良い
Baseにはグラフ機能はないからね
300 :
295 :2008/01/07(月) 10:47:09 ID:t16lD+pU0
>>299 解答ありがとうございます。
>面倒だったら、CalcのデータパイロットでDBのテーブルを参照するようにしたら良い
Excelもろくに弄った事がないので変な事言ってるかも知れませんが、
データパイロットで列に商品名を並べる事は出来ても行に日付を並べる事が出来ず困っています。
おそらく以下のように出来ればすんなりグラフ化出来ると思うのですが・・・
商品名→ 商品A 商品B 商品C ・・・
日付↓
===============================
2007-04-1 24 30 10
2007-05-1 28 33 11
2007-06-1 30 36 11
・・・
>298 なるほど、ですとStarSuiteがLotusSymphonyを内包する可能性もあるということですね
302 :
295 :2008/01/07(月) 11:17:12 ID:t16lD+pU0
>>300 自己レスです
直接「データソースから」ではなく、一度テーブルを貼り付けてから「選択範囲を対象に」
データパイロットを使ったら出来ました。お騒がせしました
でもなんでだろう・・
303 :
初心者A :2008/01/08(火) 01:28:46 ID:HD1X/KP60
OpenOffice 2.3.1 の Calc を使い始めました。 「タブ付きテキスト」のファイルを開こうと、 File -> Open で ファイル名を指定して 開きますと、 普通エクセルだと、問題なく開けるファイルが、正しく開けません。 ワード文書で書いたような文書として開けてしまいます。 これを解決したいのですが、どなたか教えてくださいませんか。 よろしくお願いします。
「ファイルの種類」を「すべてのファイル(*.*)」のままにしてるからだろ
306 :
初心者A :2008/01/08(火) 15:08:06 ID:ui0DPyJp0
>>304 Text CSV
にして開くと解決しました。
>>305 自己解決しました。
お二方ありがとうございました。
失礼します、初心者の質問もここで宜しいのでしょうか?
calcでエラーバーが出なくて萎えた。
あわ、openで検索し大失態しつれいしました
出来がだめだめだな>IBM OOoをわざわざGoogleDocsに劣化させた感じがすごい
>>313 まあ、まだBetaだし。
タブ機能なんかはOOoよりいいんじゃない?
最近のIBM、どうしちゃったんだろうな。 MSOfficeに対抗しようとして、大コケしてるように見える。 OOoやStarSuiteは独自路線を進んでて、これはこれでMSOfficeとは違う、使い勝手のいいオフィススイートとして重宝してるけど、Lotus SymphonyはLotus Notes系統とも大きく違うし、操作感も悪い。 俺はMSOfficeとの互換のためにKingsoftOffice使ってるが、はっきりいって中国製ソフトにすら負けてる。 ブランド名だけで商売をやってる現状、天下のIBMにもかげりが見えてきた感じ。
前世紀はぶいぶい言わせてたのかも知れないけど、 規模こそ大きいものの、IBMも「one of them」って感じ。 「天下の」みたいな、おおげさな枕言葉は似合わないような気がする。
IBMは絶好調らしいぞ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 23:19:45 ID:Ag0/Q7HG0
箱崎採用で中堅以上の中の人は転職したがってるけどなw
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 15:07:11 ID:UBG8SWY40
大学の卒業研究で貸し出されたノートパソコンが事もあろうに、 vistaで入っていたオフィスも2007という、最悪なパターンだった。 vistaはデスクトップはまだいいがエクスプローラーがxpに比べて 使いずらいし、無線lanで学内ネットワークに繋ぐ時にも、エラーが 頻発だし、メモリ512Mしかなかったものだから重い重いw オフィスの方も、GUIが変わりすぎていて、どこで何の設定ができるのか 良く分からなかったな。しかも2007独自拡張子のせいで、自宅で作業の 続きができない事もあった・・・。 大学機関もそろそろMSの呪縛から離れてもいいじゃないかな〜
でも代わりが無いのも事実。 MS以外が手を組んで共通規格にしない限り変わらないだろうね。
MS含めて手を組んで共通規格として作ったODFがある MS独自規格と違ってISO認証されてるし、Justsystemが教育機関用ライセンスのJustSuiteを含め一太郎等のOfficeSuiteを出してますね 他にもIBMやSUNのそれぞれのOfficeSuite etc 土壌は既にあり、次は受け入れる側の体質を問われている時代ですね
ODFは複雑すぎるわりにPNGほどの必然性もないから、いずれ淘汰されるでしょ。 IBMやSUNの魂胆が丸見えすぎて気持ち悪いし。 ODF系のOpenRasterもXCF以上のシェア獲得は難しい。
PNGもXCFもOpenRasterも画像フォーマットでは? ODF 【OpenDocument】でOOXML 【Microsoft Office Open XML】と競い合うオフィス用フォーマットですよ
だからどうだというのだろう…?
>>324 にとって、画像フォーマットを喩えに使うのは理解不能、ということなのかな?
画像フォーマットに例えるのは相応しくないだろ。 ODFのいいところは只で使えるOpenOffice.orgが元な事。 ODFが今後Sunとの関係から離れるのはいいが OOoとは絶対離れないで欲しいね。 仮にMSOがIEみたいに只になればOOXMLでもいいよ。
厨房的発想の典型
↑ 2チャンネル的書込みの典型
厨房「仮にMSOがIEみたいに只になればOOXMLでもいいよ。」 経営者「仮に正社員が機械みたいに賃金が只になれば正社員でもいいよ。」
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 11:08:24 ID:96CTcHUR0
お尋ねします。 表計算でプリントするときヘッダとフッタが付いてしまうのですが、 新規作成で、デフォルトで付かないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
そういうテンプレートを作る
332 :
330 :2008/01/25(金) 23:14:24 ID:96CTcHUR0
>>331 ハッ、なんと、そういうことですね。
ありがとうございます。
そしてスミマセンでした。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 08:35:08 ID:os91qfNn0
インスコする前に質問です。 calcにD&Dで画像ファイルは挿入可能でしょうか? またexcel2003以降のように画像の圧縮って可能ですか? よろしくお願いします。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 21:49:31 ID:+0oGhg3a0
powerpoint買うお金がないので impressでなんとかしたいのですが、 culcのデータをリンクで貼り付けると、 日本語が必ず文字化けします。 2ちゃん以外のQ&Aにもあったんだけど、 解決策がよくわからなくて。 パソコンの詳しいことがわからないやつでもわかる ソースがあれば教えてください。 すみません・・・。よろしくおねがいします。
335 :
334 :2008/01/26(土) 21:56:42 ID:+0oGhg3a0
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 10:04:44 ID:If1/+yJr0
オープンオフィスのWriterで最初のタイトルだけ一段で本論を二段にする方法ってどうするんでしょうか?
>>337 タイトルだけテキストボックスで挿入すれば?
339 :
長 :2008/01/27(日) 10:52:42 ID:8eQDHiBm0
>>337 とりあえず、文章をつくってから、段組みすればいいでしょ?その該当部分だけ
選択して。
Calcの文書を印刷時に縦横の比率を変えたいんですが 例えば縦は等倍で横方向だけ1.2倍にしたりとか出来ませんか
出来ません。
>>341 サンクス
おとなしく手作業で編集します(´・ω・`)
すっかりStarSuiteに乗り換えちゃったわ
GoogleパックのStarSuiteを一度インストールして、アンインストールすると、 同梱のフォントは削除されずに残ってる。 一度起動したあとだとテンプレートもそのままだったりするぞw
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 22:06:53 ID:qAELkYOv0
OpenOffice Calcのデータパイロットについてなんですが データーフィールドの関数(合計、最大値とか)に 「一番新しいデータ」を表示させることはできませんか? 1月1日 Aさん ポイントA 100p 1月2日 Bさん ポイントB 110p のようなデータがあって、常に最新のデータを表形式で表示させたいです。 データパイロット以外のほうほうでもいいのでお願いします。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 16:59:54 ID:V5KsPGIS0
portableの質問をしたいのですがスレ違いでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。 OpenOffice_Portable_2.3.1_Rev_2_en-us.paf.exeをダウンロードしてきて 日本語化して使おうとしたら、なかなかうまく行きません。 もしできてらっしゃる方がいましたら、やり方を教えていただけませんでしょうか?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 21:32:12 ID:cF0ipgg70
Impressの表示について質問させていただきます。 標準表示中、MSのPowerPointみたいにノートを表示させたいのですが、 機能的に可能なのでしょうか?
>>345 データパイロットじゃ無理かも
>>346 公式の2.3のランゲージファイル解凍して
portable版のフォルダを指定すれば出来ますよ
PC買い換えたらOffice入ってなかったんで 2.3.1をインストールして使ってみたんだが、 Writerでカーソルキー、BS、PageUp、PageDown、Home、Endキーが 全部反応しない。 文字の入力とエンターキーでの改行、マウスでのカーソル移動は 問題なくできるんだけど。 Calcは今のところ問題なし。 誰か解決方法知ってる?
Power Point 2007は数式を編集できないのが致命的で,仕事上とても使えない. 今回,OpenOfficeに乗り換えたいのだが,Impressでは数式は使える?
つかえつ。てふもどきのコマンドを使うけど。
>>351 サンクス.これでオレもOpenOfficerの仲間入りだなw
>>353 調べてくれてありがとう.
Wordは使えるんだけど,Power Ponitにはその機能に相当する
ものがないみたいなんだよ・・・
>>354 PowerPointならTeXPointで相当幸せになれるよ。
俺は今ではPowerPointの数式も含めた文字列は全てTeXPointで入れてる。
有料だけど私には払う価値は十分ありますた。
>>352 MS Office2003の類似品が欲しいなら、KINGSOFT Office。細かい違いはあるけど、ほぼクローン。互換性もすごい高い。
MS Officeとは完全な別物だけど、実用上特に問題がなければいいならOpenOffice。
実用性の面ではOpenOfficeでもまったく問題がないけど、互換のことを考えると微妙なのは事実。
OpenOfficeにフォントやテンプレート(プレゼンソフトでよく使うような奴)が欲しければ、(原則)有料で上位版のStarSuite。
StarSuiteは過去のOOoの開発成果を反映させてるから、若干旧い。
Google版はWindows版だけで、デフォルトでGoogleのウェブ検索が有効になる。無料で期間制限なし。今は最新版(StarSuite8のpatch9が当たったもの)が手に入る。
Sourcenext版はWindows版とLinux版がセットだけど、恐らく在庫限り。有料。ソースネクストのマイルがたまる。
Jungle版はSourcenext版の後継。メディアが欲しいとか、ブロードバンドじゃない人はこれ買うしかないかも。かなり高い。
補足程度に Jungle版の07/07/14 『StarSuite 8』アップデータ(Product Update 7)公開 を見るからにサポート体制は期待できそうには無いですね 本家は12月にpatch9公開
>>356 大変詳しくありがとうございます。
KINGSOFTのサイトを見てみました。これはOpenOfficeとは関係ないということですか?
データベースが含まれてないみたいなんで残念ながら今回はパスです。
StarSuiteを入れてみようと思いますが、ソースネクスト版とGoogle版の違いは
Linux版の有無だけでしょうか?
メディアはなるべく欲しいけど、それはGoogle版をDLしてから
自分でCD-R等に焼いてもほぼ同じということなんでしょうか?
>>359 わざわざどうもありがとうございます。
Javaとは何に使うものですか?開発環境?
OpenOfficeと関係あるんでしょうか?
こちらのPCにはJava Platform Standard Edition 6とかいうのが既に入っているようです。
それと、ソースネクスト版を買ってきてそれに自分で最新のパッチを当てることも可能ですか?
Javaは実行環境。VBランタイムみたいなもん。マクロの実行に必要。 アップデートパッチはSunでIDの登録をすればDL可能。130MBくらい。
>>361 色々ありがとうございました。Google版にしてみます。
>>359 Javaも一緒に強制ダウンロード&インストールだったぞ
すでにJavaがインストールされてる環境ではリビジョン違いでランタイムが2つということにもなりかねないので注意
Googleがブラウザ上でプレゼンとデータベース出来るようにしてくれれば言うことないよ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 17:47:49 ID:PVtVIcpR0
すいません、PDAのポケットエクセルで作成した.pxlファイルを読み込みたいのですが 無理でしょうか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 18:04:53 ID:Kl/xLHzJ0
へい
Google版StarSuiteのWriterを使い始めたばかりの者です。 罫線を表示させても文字の一部が隠れないようにするにはどうしたらいいんでしょうか? それと改行記号(¶)の色や形は変えられないんでしょうか? よろしくお願いします。
>>352 リボンは慣れれば使いやすいと思うが
どうしてもダメならBack to 2003使えばいいんじゃね
質問です。 Webページでテキストをコピーして、Writerの文章にペーストすると、勝手に表形式?だかセクション分け?だかにされて困っています。 どうしたら、普通のテキスト形式でペーストできるようになるでしょうか。
>>370 編集→形式を選択して貼り付け
なんでこんなクソ仕様にしたんだろうな。馬鹿としか思えない。
>>371 ありがとう。
まじかよ…。
素直にキングソフトオフィスに乗り換えます。。。
>>371 ありがとうございます。私も困ってたんで。
いったんメモ帳にコピーしてそれをもう一回コピーしたりしてました。
それに比べればなんぼかマシです。
>>374 どうやったらまともな設定になりますか?
EIOffice2007 (中国製)
ttp://www.eio.jp/ EIOfficeはたったひとつのアプリケーションですから、
ひとつのウィンドウ内にワードプロセッサ、スプレッドシート、 プレゼンテーション
すべての作成画面を表示させておき、ワードプロセッサエリアで本文を考えながら、
スプレッドシートエリアで表やグラフを作成、その都度プレゼンテーションエリアで
レイアウトをして仕上げていく、という作業を同時進行で行うことができるのです。
操作の手間と時間が大幅に短縮されます
そして毒が入っているのです
accessのフォームをbaseにコンバートするマクロってないでしょうか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 23:05:56 ID:EWkD9i3X0
>>379 そこまで細かくやりたいなら
市販ソフト買えよ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 20:34:26 ID:QfSIuKJK0
Drawでマクロの記録ができません。 何かインストールし忘れているのでしょうか?
>>380 そのライターは誇らしげに家での確認作業をするうんたら言ってるけど、
そもそも確認するだけならViewerが配布されてるよね・・・
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 23:24:02 ID:mS1B6Bp40
確認とは修正すべき箇所がないか見つける作業ナリ
修正したファイルが再び同じように再現されるかまではチェックしてない件
MSオフィス互換ソフトでないOOoには関係ないや
>>374 ブラウザから普通のテキストでコピーできる方がスタンダードだろ。
というかoooでWebページ作ってる奴なんてそんないるわけねーだろw
馬鹿かこいつは。
>>387 ああ、よく考えたら別にWebページ用だけでもないか。
でもWebページのフォーマット情報なんか別にいらんだろう。
そもそもあんなお粗末な物だれが使ってるんだか。
テキストでコピーできない糞デフォルト設定だから、直し方聞いてるのになんで答えが出ないの? 直せる・直せないの一言で答えられるだろ、詳しいのなら。
>>389 >>374 は単にテキストコピーがデフォルトだと困る、っていいたかっただけじゃね?
馬鹿なくせにつまらん煽りを加えて墓穴掘ってるけどw
どっちをデフォルトにするかの設定があればいいんだけどなぁ。
このスレはMSオフィスなんてつかったありません。ってやつばかりなの? あれはMSオフィス準拠なんだよ…
>>391 あーそんな仕様だったっけ。んじゃ俺が馬鹿だな。
でもその仕様は準拠して欲しくないw
あんまりメリットあるように思えないし。
OpenTypeフォントを使用した文書をPDFとしてエクスポートするとことごとく 異なったフォントが埋め込まれるのですが、これは仕様ですか? また、以後改善の予定はありますか?
395 :
394 :2008/02/09(土) 04:50:31 ID:8dCVVCp00
解決しました。 PDFとしてエクスポートする場合、PostScriptを含むOpenTypeフォントは 現在サポートされず、改善の要望があがっている段階とのことでした。 回避策:PDF Creatorのようなプリンタドライバを使って印刷すること
Ctrl+Shift+Vで形式を指定して貼り付けできる MS-OfficeはCtrl+Alt+V NumbersだとOption+Shift+Cmd+V OOo3でアドイン実装されればこういう痒いところにも手か届くだろ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 19:41:58 ID:6dAu0BQX0
10*10の表をコピーして10*1の表に貼り付けする事って出来ますか? そのままだとスペースを判別してセルで区切られちゃうんですけど
398 :
397 :2008/02/09(土) 20:00:14 ID:6dAu0BQX0
一回ノートパッドに貼り付けてから区切るのチェックを外して出来ました スレ汚してすいませんでした
calcからコピーした表をwriterにペーストすると表の中身が写らない。 ダブルクリックして表の中身を確認するとちゃんとある。 OSはLinuxでOOoのバージョンは2.3.0 2.3.1にバージョンを上げたら直るだろうか?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 22:39:13 ID:j8ND9ieg0
Neo Officeもこのスレでいいんでしたっけ? Intel MacのNeo Office2.2.2をインストールして、 日本語追加パックをインストールしようとしたら、 Language Pack Japaneseはこのコンピュータにインストールできません という表示が出て、先に進みません。 Mac OS X 10.5.1なんですが、 まだ対応してないんでしたっけ?
401 :
長 :2008/02/11(月) 08:24:17 ID:ustGpXDh0
>>400 日本語パック必要なかんべ?
最初から日本語化されとるから
404 :
400 :2008/02/11(月) 23:41:50 ID:R1ecMsoi0
>>401 ,402,403
レスどうもありがとうございます。
日本語化はされてないので言語パックは必要なんですが、
どうやらNeoOfficeが起動した状態でインストールしようとしたみたいです。
まだWindowsの感覚が抜けなくて、
Dockになければ終了してると思い込んじゃうんですね。
再起動したうえでもう一度インストールを試みたところ、
今度はうまく行きました。
お騒がせいたしました。
(;;;;:::::) (;;;;;;;;:::::::::) (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::) (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::) (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::) (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:) ヾ|i l i i l;|ソ |i l i i l | |i ( ゚Д゚)っ < 木にするな |i (ノ l !,| 人从从入 ∪∪
>>406 ここ1、2週間でやたらとあちこちで見かけるなそれ・・・
>>406 いきなり踏んでも、『あっ』と思って閉じられるからいいけどね。
>>406 うわーとか言いながら最後まで見ちゃったし
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 00:59:30 ID:eFX0cLu10
>>411 OOo 3.0のほうに期待
2.4は期待してない
>>406 こういうのは、jane のNGファイルに設定してると安心。
>>412 3 系の情報ってもう出てたっけ?
他のオフィスが旧フォーマットの読み込み書き出し性能が向上する可能性があるのか 新フォーマットの投票結果は今月出るのでしたっけ?
>49の解説ってどこにあるんすか、 印刷したい><
>>416 2月は会議があるだけ。
その一ヶ月後に投票。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 14:47:28 ID:4k6XR+qn0
質問です 段組みを2にし左側には画像や表を入れて、右側だけに文章を固定したいのですが 左側を改行で埋めて右側の段に移動しないとだめですか?
すいません。 履歴書を作りたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
どっかでMS Office用のテンプレでも拾ってきて読み込めばいいだろ
423 :
416 :2008/02/20(水) 18:19:32 ID:fYdv41WM0
>419 なるほど、今年度中に結果が出るかどうかですね 返信ありがとう
>>421 経歴書ならいいが、履歴書は手書きが常識だよ。選考のマイナス評価になる場合が多い。
>418 あり!
>>424 そうですか。
俺字が汚いのでPCで書いた方がいいかなと…
他の版でPCで作ってるって人が居たので
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 19:37:41 ID:4k6XR+qn0
420ですけどどうやらopen office writerにはテキストボックスのリンクは作成出来ないみたいですね スレ汚しすいませんでした
>>421 JIS規格のテンプレートに沿って書くか、企業の指定するフォーマットで羅列すればいい。
新卒の場合は企業が特に指定する場合を除いて、コンビニで買った履歴書ではなく大学の履歴書を使うこと。
JIS規格の履歴書は、一般的に職務経歴書とセットで提出するから、各項目は簡潔にまとめられるようになってる。
一方で大学の履歴書は自己PRや活動に関する項目を広く設けているはず。
ちゃんとしたフォーマットに則って正しく書かれていれば、印刷だとだめってことはまずない。
ただ正式な書類を揃える観点からは、サインは直筆にするとか、印鑑を押すとか、その程度は社会人の常識としてやってくれ。
企業が前提として手書きを望む場合は論外。
>>428 ハロワの職員には未だに手書じゃないとだめって言う人がいるけど、就職先の人事担当によるよな。
ってかいたち。
お尋ねします。 writerで新規文書を保存する時、デフォルトの保存先がマイドキュメントになっています。 これを変更するにはどうしたらいいのでしょうか? ツール→オプションとか色々とみてみましたが、よく分かりません。 お願いします。
ツール→オプションとかいろいろ見たなら、その先の →OpenOffice.org→パス→マイドキュメントも見てみろ
432 :
430 :2008/02/21(木) 15:56:43 ID:oc+jPLOr0
>>431 ありがとうございます。
パスも見たのですが、そこを変更するのかどうか分からなかったもので・・・
詰まらない質問で大変失礼しました。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 16:24:31 ID:0jOfMyTG0
質問です Calcで折れ線グラフを作ったんだけど Y軸の設定では目盛タグで最大値、最小値、主間隔等の設定ができますが X軸の設定には目盛タグが存在せずこれらの設定が全くできません。 その他色々試してみたけどX軸の設定は見つかりませんでした。 CalcでX軸の設定は不可能なのでしょうか?可能ならばやり方を教えて頂けるとありがたいのですが。
>>434 グラフ種類を選択するときに、「線」グラフではなく、
「散布図」グラフを利用すると、貴方が希望する操作が可能かもしれない。
128MBの中古ノート買おうかと思っています。 最低スペックは満たしてるみたいですが、体感速度的にどうでしょう? やっぱり厳しいですかね
128MBの中古ノートって3000円くらい?
>>439 ありがとう
でもわし個人だから・・・それにもう注文しちゃった
Windows2000で128MBはやっぱり厳しいかな
>>435 ありがとう!やっと作りたいグラフが作成できました!
それにしても何で線グラフじゃ設定できないようになってるんだろう。欠陥じゃないのか
欠点だな
>>440 256は欲しい所ですね。欲を言えば512あれば大抵の事はできる。って当たり前の事を言ってるな。w
1Gあれば彼女もできる
2Gあれば彼氏もできる
32KB程度のメモリでアプリ組んでた頃が懐かしい。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 02:48:23 ID:s5f0N6Hx0
4Gあれば男同士のセクロスも快適
8Gあれば、夢の女子あなとの乱交パーティも許容状態
10Gあれば、いっそのこと女にかわれます。
>>449 女に買われるほど池面のヤツはここには存在しない。
>>450 イケメンはどこにでもいるよ。
鏡見てみ。
で、ここは何のスレッドですか?
>>451 日本人にイケメンなんて言わないでください
ひどい侮辱ですよ!
チョン公、乙
子供じゃないんでしたらこの下らない流れをやめましょう
子供なのでこの流れでおながいします
vipper?
四角形内の文字のフォントってどうやって変えるんですか?
OOoのホームページが開かないんだが。
OOoは2月から断続的にあちこちのサーバをメンテしてるからその影響じゃないかな メンテについて日本では告知されてないから知らない人多いけど
>>459 > 四角形内の文字のフォント
が何を意味しているのか理解できないが、その画像うpしてくれれば解決方法を提示できるかも。
パソコンの画面じゃないか?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 10:34:20 ID:CLPehdCX0
ずっとver.1.1.5使ってて2.31にしたんだけど HTMLエディターってなくなったの? 使わないけど
じゃあ、いいじゃん。気にしなくても。
1.15からの乗り換えなら OOo2系の他にもLotusSymphonyもいいですよ
Drawでページの外側を白じゃなくグレーとかにできないですか?
>>469 レスありがとうございます、早速落としてみました
これはページ自体の背景がグレーということですよね
それともこれを使ってページ外側もグレーにできるのでしょうか?
やりたいことはページ以外の外側の部分をグレーにしたいのです
印刷可能領域とそうでない部分が枠線だけで同じ白色だとどうもまぎらわしくて
ページだけの表示でも良いんですが
図で説明しますと↓の様なイメージ(真ん中の□だけページと考えてください)
今 ページ外グレー ページのみ表示
□□□ ■■■
□□□ ■□■ □
□□□ ■■■
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 17:54:58 ID:BurNqLRE0
>>468 Options-OpenOffice.org-Appearance-General-Document background
分かりにくいかな?
>>472 でも、それやると、余白以外の外側の部分全部が同じ色になっちゃうよ。
474 :
468 :2008/03/02(日) 19:18:08 ID:PdofMshY0
>>471 、
>>472 さんどうもありがとう
簡単にできるかと思ってたのですがそんなに単純なことじゃなかったみたいですね
自分のWin2000の環境では書式→ページを選択するだけで落ちるような
不安定な状況でもあるのでOpenOffice2.3を使うのはあきらめます
なかなか便利そうだっただけに残念ですが
calcで日付を入力する時、 例えば「4/1」と入力すると「2008/4/1」になっちゃうけど これを「2007/4/1」になるようにできない? 未来の日付は入力しないので過去限定にしたい。 2.3.1
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 22:56:18 ID:CLPehdCX0
'2007/4/1
メンテナンスが終わったらMySQLのロゴつきに
>>478 いいじゃないか、こまいこときにしないきにしない。
おk
テラ素直w
LotusSymphonyβ4のLinux版が何らかの更新
Lotusも話題はここでいいですよね? OOo派生ですし単独スレは維持すらままならないほどネタ不足でしたし
Windows XPを使ってますが、OpenOfficeorg2.0.msiが見つからなくて インストールできません。2.3ならあるのですが、それを指定しても エラーが出て次に進めません。誰か助けて
>>486 普通にそこから
OOo_2.3.1_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe
を落としたんですがうまくいかないんです。
>>478 の本家wikiを良く見たら、リリース予定が延びてた
>March 13th 2008: OpenOffice.org 2.4 release
rc3が出るよ
494 :
493 :2008/03/06(木) 23:31:39 ID:sJEuS88P0
OOo3.0でOOoとLightningがどういう形で統合されるのかはやくみてみたい。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 08:18:33 ID:+NZ8ApvvO
Calcで.xlsファイルを開いて編集・保存を繰り返していたら 「表ごとの列の最大数を超えているため、一部のデータが読み込まれていません」 と出て、何枚かのシートが真っ白になってしまいました データが残ってるシートも、内容とシート名の整合性がとれていません。 ファイルが壊れてしまったのでしょうか?どうすれば復元できますか?
Excelでも開けないの?
>>496 ないです(だからOOo使ってる
直前の保存時には何も問題なかったのに…
>>497 訂正
ないです→Excel持ってないです
499 :
496 :2008/03/07(金) 13:03:09 ID:lDRxJWSN0
501 :
495 :2008/03/07(金) 20:21:19 ID:OPQUeeXw0
レスありがとうございます。
>>499 提出用(?)ではなくプライベートなファイルですが…
前のマシン(Excel入ってた)で作ったxlsファイルを持ってきて
OOoで編集後もxlsのまま保存してました。
今後はExcel導入までodsで保存します。OOo固有の機能も使ってないので。
>使ってるOOoのバージョンが古かったらこれも関係あるかも?
言われてみれば2.1.0使ってました。2.3.1に上げたけど症状かわらず…
>>500 インストールして、問題のファイルを開いたところ
速攻でExcelViewer落ちました…
症状の出ていない他のxlsファイル(OOoで編集済み)は開けます。
やっぱりファイルが壊れたとみていいのでしょうか?
ちなみに、表示されないデータはバイナリエディタで見ることができたので
それでサルベージしようと思います。
というか、MSのファイルフォーマット公開されたんだからさっさと取りこめば いいのに。 むしろ他の機能なんかよりもっとも重要だろう。
ベースが違うのだから難しいでしょうに
calcってExcelと同じように関数が使えるんですか
>>504 Function モジュールでもなんでもつくれば、同じように動かせるでしょ。
Excelにあって、Calcにないのなら、その関数を作ればいい。それだけの話だ。
なのに、ないだのあるだのわめく人が時々いるってだけの話。自分でつくりゃ
済む話なのにね。
この手のソフトによくある論調なんだけど、 自分で作ればある じゃ市販ソフトとは置き換わらないよ
>>507 できる。
途中まではつくったからあとは自分でやってみてくれ。
http://a-draw.com/uploader/src/up32425.zip ひとつひとつのセルの計算式を設定してつくるのが面倒、ということであるならば、
そこをFuncionモジュールにして、独自関数を作ればいい。
たとえば、funcion(値1,値2,引数)ってな具合の関数を作って、引数で条件分岐
をさせる。で、それぞれの場合の計算式をつくっていけば、今後楽になる。
>>506 君は今回のケースの意味がよくわかってないみたいだな。ユーザ定義関数をつくれ
ば、今後楽になるという話なんだが・・・市販がどうこうそういう低次元の話ではない。
ユーザ定義関数作るのなんか、初歩の初歩だ。
そりゃ君の考えだろ。 しかも「俺ってすごいだろ」臭もただよってる。 開発者ありきのシロモノではあるけれど、 一般ユーザーなしではあり得ないのも事実。
OooがMSに勝てない理由は、 ID:3NgH6wVh0みたいな奴らが開発しているから
ここ最近みてなかった流れに不覚にも懐しさを覚えたw
Sunがいろいろしやすくなる
>>508 >ユーザ定義関数作るのなんか、初歩の初歩だ。
いや、ま、確かにその通りなんだけどさ。
でも「excelみたいなモジュールシートはどうやって作るんだ?」
みたいなトコロでコケる人だって居るワケで。
ヘルプとか、ユーザグループのfaqとか、ooobasicのwikiとか見れば、
分るっちゃあ分るんだけど、そうゆうモノ読んで分る人なら、
最初っから分ってるような気もしなくはないし。
手軽なチュートリアルへの需要は、確実にありそうなんだよな。
そーゆーブツを、分ってる人が作ってくれると嬉しいなぁ、とか思ったり。
516 :
507 :2008/03/09(日) 09:13:40 ID:3mpJWsfP0
>>508 ありがとうございます。
これをグラフするにはマクロ使わなきゃならないんですかね?
マクロの使い方を初心者向けに解説してるサイトってないですかね?
ググッても見つかりません。
>>515-516 > 手軽なチュートリアルへの需要は、確実にありそうなんだよな。
> そーゆーブツを、分ってる人が作ってくれると嬉しいなぁ、とか思ったり。
> マクロの使い方を初心者向けに解説してるサイトってないですかね?
> ググッても見つかりません。
あるよ。ただ現状、どうしてもMSOfficeの影響があるのでMSOfficeの
入門みたいに単純というかストレートな解説ができない。結果、比較論とか
コンポーネントや機能構成の説明とか入門とはかけ離れたところに言及
しなければならなくなる。MSOに一切触れず要求も無視するというのも
有りだとは思うが、ともかくその手のサイトは使う必要性がある人が
自分で書いたほうがいい。OOoについて詳しい人はユーザというよりも
デベロッパに近いというかOOo自体に興味がある人が多いから。
>OOoについて詳しい人はユーザというよりも >デベロッパに近いというかOOo自体に興味がある人が多いから。 最初に断っておくと、アナタに噛みついてるわけじゃないからね。 こういう状態が事実ならば非常にヤバイ。 GIMPが陥った蟻地獄に落ちる姿が目に見える・・・ 頼むからそんなことにならないでくれ・・・
そんなもんずっと昔っから言われつづけてることだ。 そして結論としては、2ちゃんでいくら吠えてもなんの解決にもならない。
>>518 公式やユーザ会はそんな感じだからあとは
教育関係とかパソコン教室とかその手しかない。
ようするにあんたとかあんたと同じような人ががはじめればいい事。
とりあえずウェブサイトはじめたら巡回コースに入れさしてもらう。
OOoは開発者向けで、一般ユーザーにはStarSuite買わせるのがSunの戦略だから問題ないよ
もう一つの選択肢LotusSymphonyもある
>>515 たしかになぁ。
Calcの場合、モジュールやらBasicやら書くにあたって、あの画面や
場所が分かりにくいし、使いにくい。
>>518 ま、いずれにせよ、一般ユーザは必要だし、そうでないデベロッパも必要。
結局はバランス感覚さ。
今、ためしに2.4使ってるんだけど確かめたい機能があったらリクエストしてくれ。 何をしたらいいのか俺が理解できたら試してみるから
なんか最近、Powerpointでズレなくなってるような気がするのは俺だけか?
>>528 いや、たしかに互換性は高まってきている。
MSがファイルフォーマットを公開するといっているが、まだマージされてるわけじゃなかろうに
よくここまでやってきたと思うよ。
まだまだ至らぬ点はWriterなどで見受けられるが、初期のころそれこそVersion 1.0ですらなく
ビルドナンバーだけのころから考えたら驚くべき成長だよ。あれからもう7年たつんだなぁ。同じ
このニュース速報+でユーザ会の原点は始まった。
CJKの機能追加は順調なのか?
>>529 互換性にこだわらずいい製品作ってくれれば別にいいんだけどな。
互換性だけならKingsoft OfficeとかEI Officeの方がずっと上だけど、それ以上にOOoは期待度が高い。
>>529 やっぱそうですか?
先日社内の研究会でスライド作って、Powerpoint viewerでチェックしたら
ほとんどズレがなかった(もちろん発表のときもズレはなし)のでびっくり。
(ノД`)感慨深いなあ
>>531 あー、確かにそれは仰るとおり。PDF関係とか。もっとすごいことが始まってくれたら嬉しいですね。
オートフィルタが2007のテーブル並みにならんかなぁ
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/18(火) 19:19:53 ID:rwsJrYLH0
英語版だけど 2.4.0 RC6 出てるよ
UIとレポート機能 これがAccessの強み。まぁ、そしてそれを補うVBAもそうだし、MySQLそして ドキュメント量。今のOOo Baseでは到底かなわない。 まず、その肝心のUIとレポート機能があまりにも貧弱すぎる。ActiveXが使える わけでもなければ、標準のコントロールも糞。なにより、Writerの機能を流用し ているせいで、非常に貧弱に見える。 レポート機能にいたっては話にならない。
おつかれさん
accessにmysqlなんて絡んでたっけ?
Baseが弱みだらけとしてもAccessに強みなんかあったっけ? VBAも迷惑だしActiveXなんかMS系アプリ全体で嫌悪されてる。 MySQLにいたっては意味不明。
>>538 無理してOOo使う必要無いんだから問題無し。
使うのも使わないのも只。
Writerでページの書式設定をいつも同じようにしておく方法ありますか? たとえば常に横向きとか余白を一センチとかにしておきたいのです。 現在は起動するたびに設定しなおしてます。
そういう設定をしたファイルを作って白紙のまま保存。 実行ファイルではなくそのファイルへのショートカットを スタートメニューに登録。
テンプレートにしておけば良いんじゃ無いかしら。 [ファイル]->[ドキュメントテンプレート]からテンプレートとして保存したり、 標準のテンプレートを変更したりできますよ。
お二人さん、サンクスです。 やっぱワードのようにはいかんのですね。 摂り合えずどちらも使ってみます。
好きに設定した後「標準」のテンプレートを更新するだけ。または 標準を変更したくなかったらオリジナルのテンプレートをデフォルトにするとか 新規作成時に任意のテンプレートを選ぶ。 どれでもいい。 ワードがどうなってるかしらんがこれは滅茶苦茶判り易い。
OOo 3.0では、Outlook代替のPIMはつかない?残念。
In
http://www.oooninja.com/2008/03/openofficeorg-30-new-features.html > However, one feature you may not see this year is an Outlook replacement.
> For years, there have been talks of including Mozilla's Thunderbird and
> Lightning (calendar) application with OpenOffice.org.
> However, not much as come of it yet. Perhaps with the financial resources
> of the new Mozilla Messaging Corporation, the Mozilla Calendar will get
> the boost it needs.
550 :
544 :2008/03/21(金) 23:00:16 ID:PUBCEyJV0
標準のテンプレートに変更でできました。
ありがとうございました。
>>548 ワードだと一度変えると次回の起動でもそのままなんです。
>>549 今のところ、PIMと呼べても高機能じゃないが使えるのが、Thunderbirdのプラグインでも
あるLightningだな。
calcで、セルコメントの文字列を、任意のセルに展開する方法はありませんか? 数値の示す意味をコメントとして打ち込んでいたのですが、 約ひと月分のデータを入力してから、これだと検索も抽出も出来ない事に気がついた・・・
>>552 とりあえず、検索であれば、「詳細オプション」をクリックして
「検索場所」欄で「ノート」を選択すれば、コメント内容が検索
可能になります
554 :
553 :2008/03/22(土) 21:18:43 ID:eZZ9m9H/0
検索ではないが、「ナビゲータ」を呼び出して、 コメントの一覧をクリックするという手もあります
>>554 ありがとう。これノートって言うんですね・・・
ヘルプの文脈では、コメント=ノートの事だと気づけませんでした。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/23(日) 15:51:05 ID:D0/WDlwX0
Open Office 2.3.1を使ってるんだけど、なぜか計算式を入れてもそのまま表示されるだけで、計算してくれない。 これはどうすれば計算してくれるようになるの?
頭って自分の頭ですか?いいえ、家では帽子も被ってないです
>>556 557以外では
セルのフォーマットが「テキスト」になっている
「オプション」ダイアログの「表示」の「数式」がONになっている
本 命
>>559 - 2 「オプション」ダイアログ「表示」の「数式」がON
対 抗
>>559 - 1 セルのフォーマットが「テキスト」
三番手
>>557 冒頭等号欠落
穴 馬 --- 使っているのが、実はwriterだった
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/23(日) 18:32:09 ID:D0/WDlwX0
ヒント1: =は強制的に数式として計算させる ヒント2: 通常セルは文字列扱い
すげー、できたw
3.0の日本語化を待つか2.4.0の日本語化を待つか悩みますね
>>567 RC6は日本語版があったから、多分すぐ日本語版もリリースされると思う。
☆でいいじゃん
>>566 おほっ
なんか大きく変わった内容あるかい?
3.0では互換性大幅アップに期待。あと、PDF出力機能のように目玉機能があると望ましい
575 :
ひみつの文字列さん :2024/11/22(金) 08:40:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>570 とりあえず気づいたのは
セルの移動
「Altキー」+「ドラッグ」
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 01:33:26 ID:Ayzra4/r0
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 01:45:32 ID:Ayzra4/r0
_人人人人人人人人人人人人人人_ > すっきりしていってね!!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ______ ´> `ヽ、 i^ヽry/`ヽ、 _,.'-=[><]=.,_ , '` ⌒ ゙`ヽ' ヽi <レノλノ)レ〉' L(ノ八ノノLi〉 ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ il、゚ヮ.゚[i.llλ
|┃三 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ |┃ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! < |┃ ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |┃ .|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ ガラッ. |┃ . |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 |┃ ノ//_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 |┃三 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i |┃ r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | |┃ !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| |┃ ..`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | |┃ . ...,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| |┃三 .... ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / |┃三. ...,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
下記を教えていただけないでしょうか? やりたいこと。 あるデータを数値の範囲ごとに数量(頻度)がいくつあるか表にしたい。 教えてほしいこと。 その方法です。 すみませんがよろしくお願いします。
585 :
584 :2008/03/28(金) 15:21:41 ID:PKW1KhD+0
書き忘れました 使用するソフト OpenOffice.org2.3.1のcalcを使用しています。
ヒストグラム、または、度数分布表でいいのかな。 それなら、FREQUENCY関数。
>>586 感謝します。これから試します。
ありがとうございます。
588 :
587 :2008/03/28(金) 16:48:43 ID:PKW1KhD+0
>>586 出来ました。
親切にありがとうございます。
中国出張中で周りは中国人だらけ、
中国人に聞くことが出来ないので助かりました。
calcで電話番号とかかくと最初の0が消えちゃうんだけど、消えないように設定するにはどうしたらいい?
>>589 消えませんが? バージョンはいくつよ?
>>590 2.3.1
消えない?ハイフンなしで09012345678とかかくと消えるんだが
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 21:46:33 ID:Cf5IplSa0
言うまでもないが、セルのプロパティを「テキスト」にすれば 03-1234-5678 の形式でも入力できる。
あとは、セルの書式設定で[数値]-先頭のゼロを増減すればできるのだが。 携帯なら、先頭のゼロを11個にすればおK
>>593 というか、文字列としたい文字列の前に ' を入力しておけばいいだけのこと
これは、Excelでも同じ。
'0123-20200-1122ってな具合にね
セルのプロパティを電話番号にする
598 :
589 :2008/03/29(土) 22:28:15 ID:w8x247Cr0
マウスのセル枠選択して移動が上手くいかない。 左クリックの長押しの挙動が変。 Oo終了した後の左クリックにもタイミングがずれるとか影響が出る。
どのように「上手く行かないのか、挙動が変なのか」を書かないと、コメントのしようもない。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/30(日) 18:15:59 ID:Gl8FNp6Q0
ゔ
今回のバージョンうpで、writerで1画面に2ページ分表示できるようになるとか、 背景がword2007のような感じになっていればいいのだが 秋まで待たねばならぬか…
OOo3.0が出ますとSymphonyも3.0をベースにするようですのでそちらも期待です
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 14:38:28 ID:hJjIPZh/0
>>604 逆に正確な仕様がわかるので互換性が向上して良いんでない?
後は、安定性・操作性などや、付加サービスで差が付きそう。
>>604 全然まずくないよ。
その件でのマイナス要因はOOXMLサポートに時間がかかるのと
MSO並にはならないだろうという位。標準でオープンなんだから
MSにきがねなくサポートできるしMSOが無料でオープンソースに
なったりLinux対応するわけじゃない。確かにODF陣営は不利に
なるかもしれないけどODFもISOだし。少なくとも以前の状態のまま
MSOがはびこるよりマシ。
そんな事より機能実装方法とか開発のやり方とかコミュニティのあり方とか
OOo自身に元々ある問題の方が心配事が多いと思うよ。
叩くだけじゃ何の実にもならないですよ >607に集約されてますし またこれを期にODFを更なる改良の方に向かうでしょうし、それがダメそうと判断したならポストODFが開発されるのも時間の問題ですよ 物事は留まって要られないのですからですのでMSが昔では考えられないほど妥協と手回しをしなくてはいけない事態に陥ってしまったのですよ
さあ。SunやIBMの力の下でポストODFが動き出すとは思えない。 結局妥協してるのはMSに限らずどのメーカーも同じこと。
曖昧な仕様だらけのODF vs 複雑すぎて実装困難なOOXML ファイッ!!!
ODF1.2で頑張ろうという話があるんですか?
オープンソース側の悪い面といい面 その両方が垣間見れるいい機会だと 思うよ。このファイルフォーマット戦争は。避けられない戦争だしね。 オープンソースの悪い面として、船頭多くして船山のぼるそんなところがある。 それぞれの正義がぶつかるのはいいんだが、その結果曖昧なアウトプットに なることもしばしば。また、一人の技量にすべてがゆだねられているようなもの の場合、そいつが抜けると、プロジェクト自体がとん挫するのもしばしば。 今回ファイルフォーマットにおいて、ODF側の仕様が未熟なままリリースをしよ うとしている点でそういった側面が見受けられる。
2.4をカスタムインストールしようとしたら機能を選択する項目の説明の所に この機能はハードドライブ上にOKバイトを必要とします。2内の2個の選択されたサブ機能を含みます。 なんてちょっとおかしい説明が有るけど正しい説明はなんて書いてあるのかな。
もともとそういう表示なんじゃないのかな? どこを選んだ状態でそう出たのか示さないと調べようがないし
英語版と比べるんだ
>615 こうかな? This feature requires 0KB on your hard drive. It has 2 of 2 subfeatures selected. The subfeatures require 0KB on your hard drive. 「2つのサブ機能のうち 2つが選択されています」 という意味だと思われ。 サイズが 0KB なのは、上書きインストールだからでは無かろうか。
2/2 subfeatures selected.
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 21:10:29 ID:g0VgHfKP0
OOo2.3.1 Calcで、Shift+Spaceの「行の選択」がうまくいかないんだけど これは仕様ですか? 直接入力(半角)だったらふつうに行選択できるんだけど、 日本語入力(IME2002)だと現在位置のセルに半角スペースが入力されるだけになってしまう。。 ちなみに列の選択(Ctrl+Space)は常に問題なく選択できます。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 13:22:10 ID:tg7+oh/30
最後にソース公開と無料化で終了かな?
んなあほな
OpenOffice.orgの、2.3ってどこかでダウンロードできないでしょうか? 2.4にアップしたら、ファイルの保存ができなくなってしまって。
2.3、2.4と、やたら重くなってうっとおしい
2.4 Writerで、 文章に自分で作った段落書式を設定して、保存して、開きなおすと、 かなりの高確率で書式が標準に戻されているんだが、こいつはバグだよな? でも、検索しても同じ症状がなさそうなんでもしかして俺だけなのか…?
>>629 標準テンプレートを変更して保存しても元に戻るってこと?
>>639 2.4 Writerで、適当に書体や段落間隔などを設定した段落スタイルを作成
して、それを作成中の文書に適用・保存してみたけど、
再度開いたときにちゃんと反映されてたよ
「かなりの高確率で」というのが?だが、再現方法をレポしてくれ
まだ慣れてないだけだと思うよ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/16(水) 14:18:49 ID:OBCJ7wwq0
Freeって名前がついているけど無料ではないんだ(´・ω・`)
もうかるのかな
無料で考えられるオフィスだろ。
あんたの知恵は金にならない。
FREEでアクセス作ろうかな で、一山
free downloadだろ…落とすだけならタダ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/18/news017.html OpenOfficeに深刻な脆弱性、アップデートで対処
OpenOffice.orgにバッツファオーバーフローなど複数の脆弱性が報告された。
>セキュリティ企業のSecuniaなどは4月17日、OpenOffice.orgの深刻な脆弱性に関するアド
>バイザリーを公開した。脆弱性に対処したアップデートは既に公開されている。
>
> Secuniaによると、EMF、Quattro Pro、OLEファイルの処理に関するバッツファオーバー
>フローの脆弱性と、細工を施したXFormsを含むODFテキスト文書の処理に関する脆弱性が
>報告された。
>
> 悪用されると、攻撃者に任意のコードを実行される恐れがあり、Secuniaのリスク評価
>は5段階で上から2番目に高い「Highly critical」となっている。
>
> 脆弱性が存在するのは2.4よりも以前のバージョン。バージョン2.4では、これらの脆弱
>性が修正されている。
MLからきた「メール等保全のお願い」って どういう事情?
ヒント:ジャム
>>646 え?また、ジャムおじさんが何かやらかそうとしているの?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 02:43:54 ID:LSnJ8iUE0
Officeに高い互換性があるってうたい文句だったから、 試験のプレゼンテーションをこれで作ったんだけど、 試験本番になってこれでつくった絵が表示されねぇの!! (試験で使ったパソコンは自分のでなくて、他人のパソコンで当然OOoがはいってねぇから、普通のPowerpointでやった) 何が高い互換性があるだ!! 画面が真白になったときはおれの頭も真白になったよ!! その場はなんとか凌いだけど、ホント屑だな!!これ!!
>>650 馬鹿だろ?
試験とか重要なことに使うならパワーポイントのビュアーで確認ぐらいしろ。
第一人のパソコンでOOoはいってないのがわかってるならPortable使えばいいだろうが
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 03:39:08 ID:gjd4crXd0
「高い互換性」を「100%互換性」と勘違いしてる馬鹿が居るスレはここですか…
見当違いな事に腹を立てて騒ぐのも、コピペにマジレスを返すのも、 大概にしておけばいいのに、って思ってしまう今日この頃
>>648 確かに、「ある人」がジャムおじさんだとすれば「事件」の中身もつじつま合うけど
それにしても、 ま た ジ ャ ム お じ さ ん か 、とあっさり納得できてしまう状況は問題だよなあ…
2.4 Calcのセルの背景色が変わらないんだがこれってバグか?
>>626 確かに保存時にエラーになるが、別の場所を少し編集したら保存できるなど、パターンがつかめない。
面倒なので、2.3.1に戻した。
>>659 626と同じかどうかわからないけど、こちらはCalcです。
で、データ内容に依存するようなので善意の解釈をすれば何とも言えないです。
さっきCalcで家計簿なodsファイルを上書き保存したけど cpu使用率がはねあがったような気がしたのはそのせいかな 確認してみたらきちんと保存されてた
Japanease NLPは、ジャムの鍵大公開不祥事の可能性については調査しない方針らしいな。 いや、それどころか「これ以上調査するな」だったか?MLのアーカイブみたら残ってると思うが。 正直、この自浄作用のなさにはひくわ。
>>657 うちの2.4 Calcでは、ちゃんと指定通りに変わる。
取りあえず再インスコ汁
664 :
657 :2008/04/24(木) 22:55:39 ID:3OuMFGiF0
>>663 なんか視覚スタイルとの相性が良くないみたいだ。
スタイルを変えたらちゃんと色付いた。
できれば視覚スタイルは変えたくないんだが、どこを弄ればいいのか分からんし。
>>662 僕でしたら、とっとと降りてもらいますけれどね。
>>662 これ以上やらない、と決められたのは再発防止策でしょ
防止策の第一歩として、使われていない鍵の登録削除をしようとしていたところ、
リーダーの一存で作業中止になって、(ジャムも含めて)鍵の使用権は温存されたままになってる
その逆に、理由提示もなくリーダーの一存で鍵の使用権を強制停止された人もいるので、
いったいどんな運用方針になっているのやら
667 :
657 :2008/04/25(金) 20:35:48 ID:Q/ipbtLR0
>>664 の続きだが、
スタイルの問題かと思ってExcelで試したらスタイル関係なしに色付いたぞ。
やっぱりこのソフトのバグじゃんよ。
>いったいどんな運用方針になっているのやら 方針は見えてこないね。敢えていうなら「俺ルール」。 気の合うものが失敗をしても、権限の一部剥奪などの議論には極めて消極的。 そのくせ、気が合わないもののやることには、重箱の隅をほじくるようにいちいち文句をつけてモチベーションを下げさせる。 もう少しちゃんと説明責任を果たさないと、こんな風にみられても仕方ないんじゃないかな。
2.4.0 Calc のグラフ作成で、対数目盛を取ると 最小値10・最大値40・主間隔5 で設定しても主間隔が表示されないのですが これを表示させるのは無理なのでしょうか… 設定は標準インストールしてから弄ってません
OOoは便利に使わせていただいてるけど, 一部の連中(リーダーとかジャム)の言動を見ると本当に胸糞悪い.
>>670 リーダーの言によると、まさにそのリーダーとかジャムこそが
本家コミュニティで話を進めるための作法を身につけた貴重な人材ということなので、
もしかしたらああいう言動は本家流なのかも知れない
…と最近は思うようになってきたのだけど、実際のところはどうなんだろう…
>>673 リーダーやジャムは、彼らの中で通じるプロトコルで対話していればいい。
それは否定しないし、否定できない。
ただ私は、彼らのプロトコルにはついていけない。それだけ。
非公式ユーザ会のときのほうがよかったなぁ 公式になってからのユーザ会は、見るに堪えない
>>674 うん、自分もとてもついていけないし
たいていの一般的な日本人にとっては違和感があると思うな
ひょっとしてDrawって非表示レイヤーを非表示のままで 画像としてエクスポートできない?
Draw使うくらいならInkscape使う
2.4のインストール中にエラー1714:古いバージョンのOpenOffice2.4を削除できません。 ってエラーが出てインストールできないです。 @手動でProgramFilesとApplicationDataのOOo関連ファイル削除 AWindows Install Clean Up BOpenOfficeでサーチかけてヒットしたレジストリ削除 以上のことをやったんですがだめなようです。 結構困ってます、情報ください。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 11:34:44 ID:FfkTWMJa0
>>679 以前、同じような経験があるけど、原因はサッパリわからず。
仕方ないから、HDDをフォーマットして、OS再インストールした。
>>679 かなり昔の話なのでものすごくうろ覚え情報で申し訳ないが、Document and Setting あたりにOOoのインストール情報が書いてあるファイルが有って、それが悪さしてうまくアンインストール終了と認識されてない状態になるって話が有った気がする。
そのファイルを削除すれば大丈夫になるはずだが…なんてファイル名か忘れてしまった。
中身はタダのテキストファイルで、バージョンいくつのOOoがどこにインストールされたかが書いてあるだけだったと記憶してます。
>>681 sofficeなんちゃらというファイルでそ
それ削除すればいい。というか、そいつがあるディレクトリごと削除が基本
JREのβ版入れたら起動が早くなった マジお勧め
>>641 ,682
該当するファイルが見つかりませんでした。
もうクリーンインストールしかないか・・・。
>>683 > JREのβ版入れたら起動が早くなった
> マジお勧め
JavaのどのVerからのアップ?
たしかにJavaは5か6くらいから速くなった。
でも、それがOOoの起動の速度に関係あるのだろうか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 19:13:57 ID:XNSFafDi0
Drawのコネクタ機能について質問なんだけど。 コネクタの矢印の形をデフォルトで「バランスのとれた矢印」出来ないのだろうか? いちいち矢印を描いて、個別に右クリックしてスタイルを変えて行くしかないのだろうか・・・・?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 21:29:28 ID:GPMHTvni0
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 23:45:37 ID:hqLRVDOb0
>>686 俺の環境では、一旦「バランスのとれた矢印」にすると、
次回からはそのままになるが。
しかしおすすめは、「スタイルと書式」に登録すること。
Impressではパワポの拡大縮小がスルーされてるな… MS数式エディタで作った式の色が変えられないのはクマった
Impressのアウトライン。 フォントサイズ無視してくれよぉ・・・・
,
JavaをSunからダウンロードしてインストールしたらOOoもインストールしますか みたいなチェックがあったからそのままインストールしたらスタートメニューに OOoを入手するていうショートカットが作られただけだった。 普通にJava付きのOOoインストールすれば良かったわ。
ワラタ Sunも詰めが甘いなw
wwww
まだまだOpenOfficeを使うには課題があるな。 Excelのファイルによっては、すぐにファンが回りっぱなしで、固まった状態に なってしまう。それで、やっぱりだめだ、MS Office使うしかないということ になってしまうし。 JavaVM上で動いているために、マシンに余分に負荷が掛かってるのだろうか。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 18:31:56 ID:80toc2Jp0
しかしこれをヤフオクで売ってるってどーよ。
>>697 極論だが、ある意味、金払って買う奴が悪いような気がする
>>696 > JavaVM上で動いているために、
動いてないよ
Javaで実装されたNeoOfficeと勘違いしてるんだろう。
>>697 俺としてはおっそい64k回線で落とすよりオクで安く売っててくれたほうが助かる
ネカフェのが良いだろう
NeoOfficeだってほとんどの部分はC
>>697 送料+実費+手間賃程度の価格なら、普及活動の一環ともいえるんでは。
光はおろかADSLもきてない。
ネットカフェもない。
都市圏以外は、そういうところがまだあるから。
現状じゃMSofficeとの互換性が低すぎて使い道がない そこまでして入れるべきものなんだろうか? ooで入れたExcelのグラフがPPだと表示されねぇぇぇと今、頭抱えてる俺はそう思ったorz
使いたければ使えばいいし、不満なら使わなければいい ただそれだけだ
>>696 君はもうすこし、物を喋る場合には、調べて咀嚼し吟味した上で喋るべきだと
おもうがね。
でないと、あちこちで恥ずかしい思いをすると思うぞ
>>706 よくわからんが Impress に Excel からグラフを挿入したら PowerPoint では表示出来なかったと言うことかしら?
最終的な目標は何なんだろか?
>>706 > 現状じゃMSofficeとの互換性が低すぎて使い道がない
> そこまでして入れるべきものなんだろうか?
そういう べき はないんじゃないか?
自分にとって「使い道がないもの」は、自分にとって「入れる必要のないもの」だと思うぞ。
おまいら! いくらなんでもそこまで食いつくのは過剰反応ではないでつか!
ヤフオクでアホを儲けさせてまで買うものかな、と言っただけでつ
>>709 そのまんまです
結局pngで放り込むしか・・・
712 :
701 :2008/05/06(火) 12:31:46 ID:eSilwdW80
>>711 俺が買ってる人はそんなに儲けてないとおもうぞ。
ケース入りのCD-Rで200円で売ってくれる。1000円とかしてるとこもある中で良心的。
>>711 君の使い方が悪い 以上
俺はできている。
>>714 どうでもいいのはおまえの存在。馬鹿の相手してやったんだから、ありがたく思えよ
すれ違いの話を平然としている 能なし馬鹿
馬鹿なら俺は誰にも負けないぞ。
よし俺だって
俺を置いていかないでくれ。
おらもつれてってくだせ、ぐろうりやのぜずさま・・・・・・
お 人柱報告はまだかな? 今出先だから入れられない
ジャムがOpenOffice.orgのOOXMLサポートについて投稿している。
http://www.mail-archive.com/[email protected] /msg08424.html > 最近ジャーナリストから次のような質問がきます。
> OpenOffice.orgは、OOXML をサポートするっていうけど、どの
> OOXML をサポートするの?
> ISO になるっていう方? それとも Office 2007 のやつ?
> 答えは、後者です。
> OpenOffice.org がサポートするのは、MS Offiece 2007 のファ
> イルフォーマットだ、といったほうが好いでしょう。
> OOXML ではありません。なぜなら、OOXML をサポートもしく
> は実装している製品はひとつもないからです。
> :)
OpenOffice.orgがサポートするのが
・MS Office 2007の標準ファイルフォーマットなのか、
・ecma376なのか、
・ISOのBRMで修正された後のものなのか、
・その他のなにかOOXML的なものなのか
俺は知らないんだが、ジャムのこの文章、
> OOXML ではありません。なぜなら、OOXML をサポートもしく
> は実装している製品はひとつもないからです。
の意味がわからない。「なぜなら」の前後はどうつながるんだ?
誰かわかるやついたら教えてくれないか。
訳仕方が分かりませんが推測するに M$O2007のフォーマットがISOに承認されたOOXMLではなくされていない独自仕様のものなのでは?
ちゃんとわかるだろ。 文章もおかしくない。 理屈も合ってる。 しかしできればOfficeフォーマット+OOXML両対応にしてほしかった。 そうすればOOoがOOXMLの実装の標準アプリになるかもしれんしな。
725 :
722 :2008/05/08(木) 06:23:45 ID:8v4zgpKJ0
>>723 ,
>>724 OpenOffice.orgに実装予定なのは、今のところインポートのみだから、
> OOXML ではありません。なぜなら、OOXML をサポートもしく
> は実装している製品はひとつもないからです。
の意味は、
「OOXML(ISOのBRMでの修正を盛り込んだもの)の実装が一つも
ないんだから、インポートだけあっても仕方がないでしょ」
ということかな。
それなら意味がわかる。有り難う。
>>723 ,
>>724
OOXMLはOffice2007のファイル形式がベースになっているが、 提案後、出た様々な意見を反映した結果、Office2007に実装 されているファイル形式と完全には同じでなくなっている それが > OOXML をサポートもしくは実装している製品はひとつもない > からです の意味では? ただし、MSも今後、OOXMLの仕様を2007に反映させてOffice2007 のファイル形式を変更する意向を示している
MSO2007の存在価値が分からん
MSOはデファクトスタンダードなんだからしょうがない。 機能ではなく、互換性の理由でMSOから抜けられないから厄介。 で、その互換性を他社にも持たせろゴルァ!で色々動いてるのが今なわけで。
自ら作り上げたISOのOOXMLすらサポートしていないMSOの存在って・・・
>730 >720 同じものですね
733 :
722 :2008/05/08(木) 21:56:50 ID:8v4zgpKJ0
>>726 いや。722にも書いたと思うが。MS-Office 2007OOXMLへの対応が
完全でない事は知ってる。
解らなかったのは、「xxxです。なぜならyyyだからです。」となっている部分。
yyyがxxxであることの理由になるのは何故なのか、です。
OOXMLをサポートする実装が現時点で一つも無かったとしても、
それだけではOpenOffice 3.0がOOXMLに対応しない理由にはならない
でしょう。(例えば、OpenOffice.orgが2.0でODFに対応するとき、
ODFをサポートする実装は他に無かったんではないかな。)
で、
>>725 のように理解すればいいのか?となった訳です。
横256→1024に広がったのは有り難い。 後は、16進数を文字列ではなく数値として扱えるようになると、俺的には助かるのだが。可能なら60進数もw
60進数ってなんに使うんだ? むしろどう表記されるのかが気になる・・・
時間以外に何が?
角度・方位
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/09(金) 10:06:43 ID:B6EVI3Tv0
まあ、角度の単位は度>分>秒だから あながちまちがいとも言い切れないような・・・・・・ でも違和感あるなぁ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/09(金) 10:08:33 ID:B6EVI3Tv0
あー、でも 1度=10分 1分=10秒だな ゴメソ
secで管理すればいいじゃまいかと言ってみる 時間とか分で出したきゃ割ればいいだけだし
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/09(金) 14:59:19 ID:YyLZdAqX0
素晴らしいソフトなんだけど、この垢抜けないアイコン達はどうにかならんのか。。。
レポート用紙みたいな一本線の横罫線を表示・印刷したいけど出来ない。 グリッド線がイメージなんだけど印刷できないし、ページスタイルの罫線は二重線になるし。 できないもんなの?
>>743 罫線を表示するをON
罫線を印刷するをON
ちなみに、2.4ね
れすとん それだと、文>罫線>空白>罫線>文になるよね? 文>罫線>文>罫線>文にならないものかと。 2.4だす。
>>745 フォントサイズを小さくする
もしくは
「かもめの開発2007」版で「行数と文字間を指定する」をつかう
747 :
744 :2008/05/09(金) 17:50:32 ID:IxTGHHv30
748 :
744 :2008/05/09(金) 17:52:09 ID:IxTGHHv30
>>745 > それだと、文>罫線>空白>罫線>文になるよね?
???
ふつうに
> 文>罫線>文>罫線>文にならないものかと。
になるぞ
「空白」って何だ?
そもそもの要望は「レポート用紙みたい」だったハズだが、
そうじゃないのか?
ならなかったんだ。罫線と罫線の間に6,7mmの隙間が出来てた。 出来てた、ってのは>746のかもめを入れたら、いきなり罫線1本だけになって解決。 因みに2.4をインストールして初めて使った。 「文>罫線>文>罫線>文」がレポート用紙みたい、ってことで、そのとおりだす。 みなさん、あんがとねん。
>>742 俺もそれ思った。
なんか、Microsoft Officeと差別化しようとして、ポップなアイコンに変えたけれど
余計に変になってしまっている みたいな状態に見えるね。
どうやら、ooo開発者達ってのは、どうもUIに対するクールさがないようだ。
>>750 逆に考えるんだ!
我々が開発者様のクールでポップな感性に付いていけない前時代の人間だと
アイコンなんて、意味が判ればいいじゃない。慣れればいいじゃないの。OOoは特にダサいこともないと思ってる。 それより中身だよ。 ドキュメントも表計算も、新規で作成するのは全てOOo使ってるけど問題なし。仕事で入ってくるもの以外はMS-Office は不要になってる。そのうちMS使わないですむように少しずつ周りに働きかけている。 Draw結構使えるよ。デジカメの写真2〜4枚貼り付けて、大きさをと位置を調整して印刷するのに使えるよ!
なぜ、かもめの開発2007のあのプラグインは、MacOSX用がないんだろう・・・・ 実に不親切だ WindowsやLinux、
>>720 インストーラでファイルの関連付けしようとすると関連付けがなにもなくなる。
右クリックで「プログラムから開く」-「プログラムの選択」-「参照」でsoffice.exeとかscalc.exe
選んでも反映されない。
妙にMSOを意識してて操作しにくいね 設定項目が微妙なところにあったり
あのさ、 Excelの =MAX(A:A) と同じ結果が得られるOpenOffice的に一番シンプルな書き方って、何? この書き方してあるExcelのシート読み込むと =MAX(A1:A65536) になるんだけど、これをドラッグすると数字の部分が変わってしまって使いにくくて困る。 なんか良い方法ないかな。
Javaをアップグレードしたら、OOoを入れないかと尋ねられた。 YahooツールバーやJwordレベルに堕したみたいで悲しくなった。
サンとしてはぜひ使ってほしいのだろう。 まあ、そういうところから宣伝していかないと普及は難しいと 思う。 いわゆる「一般人」の方々向けということで。 機能がどうとか値段がどうとかいうことも、知られていなければ 意味がないしね。
Sunは雲行き怪しいけど、 IBMはかなり勝算ありそう。 次期LotusNotesは、OOoとの連携が強化されるらしい。 そうすると、ウチの会社もMSOfficeの代わりにOOoに移行しはじめるかも。 日本の企業でもNotesはかなり普及しているからな。
今は過渡期ですし、過去への柵と殻を破れる所から成功していく
3.0が出たらそれ以降はガラガラポンして作り直してもいい頃だな。
おぉ
従業員数 連結:146,340人 Office Standard 2007 新規購入ライセンス \45,900 → 67億円の削減
よい傾向だ
MSOはボリュームライセンスで大幅値引きされてんだろうけどね。
役所でもこれ使えよ
オンブズマンに参加してしつこく指摘すればなるかもね でも、霞ヶ関が先か
予算が余る 地方に金が行かなくなる 医療福祉や公共物の整備に金が行かなくなる 国が強権化する
住友電工がOpenOffice.orgを導入
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210590209/ 住友電気工業は5月12日、全社レベルでオープンソースのOpenOffice.orgを活用していくと発表した。
4月から推奨ソフトウェアとして設定し、Microsoft Officeの代替として、ワープロ、表計算、
プレゼンテーションの利用を開始している。社内で購入するPCの推奨モデルにOpenOffice.orgを
プリインストールしたタイプを設定した。また購入済みのPC向けとしてOpenOffice.orgのダウン
ロード用Webサイトを開設し、全社的な活用を促進する。
データの互換性や、操作性や機能、性能面での改善により実業務で十分使用できるレベルと判断。
同社では、ほとんどの部署でMicrosoft Officeを購入せずにOpenOffice.orgで業務を行えるとしている。
ISOで承認された国際標準文書フォーマットであるODF形式に対応しているため、同フォーマット
での文書提出を求める顧客要求に対応できるほか、PDF出力が標準で行えることも評価した。
全社員向けにOpenOffice.org関連の情報を提供するWebサイトを運用し、専用のヘルプデスク
ページを用意する。また、研修やeラーニング研修メニューをスタートさせて、OpenOffice.orgの
定着化と活用を図るという。
住友電気工業の従業員数は関連グループを合わせて約15万人。
◎住友電気工業のプレスリリース
http://www.sei.co.jp/news/press/08/prs618_s.html ◎ソース @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/12/ooo.html
一太郎からMSOへと
俺が働いてた役所では一太郎とワードどっちも入ってたw
遅レスですまんが、どうしても気になることなので俺にも言わせてくれ
>>733 の指摘している、「なぜなら」前後で論旨が飛躍している(=説明不足)というのには激しく同意
そして、そこから一歩進んでもうひとつ気になっているのは、ジャーナリストからの問い合わせに対しても
同じように説明不足な文面で返事を返していやしないか、という点
IT系ニュースサイトでもリリース発表を完全に誤解されて掲載されたことがあるというのに、
『なぜなら、OOXML をサポートもしくは実装している製品はひとつもないからです。(キリッ』
などと、事情が伝わりにくい不親切な返事をしているようだと大きな痛手だと思うので心配
>>777 まぁ、ファイルフォーマットだって、アプリケーションとは別に成長していくものだしね。
その規格の策定などはどんどん改良されて良い方向性へ向かう。アプリケーションが
その後を追う。こんなことだって別に珍しいことじゃない。
ただ、オフィススイートの世界では間逆だっただけに、特に目立つのかもね。ずっと
アプリのバージョンと対になって成長してきたものだからね。それがここにきて、分離
され、ファイルフォーマットのほうが先を行くようになった
それだけのこと。それをあたかもOOXMLをサポート・実装しているものは何一つない
なんて正直、よくそれでこの業界渡り歩いてきたもんだと思うほどだ。ま、それだけこの
オフィススイートってのはMSの独占で来すぎていたってことの裏返しでもあると思う。
凄いなぁ、財閥内にまるまる波及するんだろうか
業務用アプリを全然知らない人だらけで吹いたw
× 国は徐々に移行してる途中 ○ 国は遅々として移行が進まぬ状況
xlsxというファイルを送られたが 開けない・・・ どうしたら良いんだOTL
>>786 右クリック→名前の変更→末尾のxを削除
openoffice3.0βはdocxとかxlsx読み込めるんじゃないの
>>786 しょうがねぇ、マジレスすると、MSサイトからExcel2007体験版導入して変換しれ
>>787-790 サンクス、
>>787 だめだったぜ
>>788 開けたっぽいんだが、何も書いてなかった・・・
>>789 ぐぐって居たら3.0からは見れるって書いてあったがβはなんとなく嫌だったので
聞いてみました。
>>790 今からそれを入れてみる、StarSuiteも入れてみたが開けなかったぜ。
794 :
757 :2008/05/13(火) 23:51:34 ID:R3jOxZTd0
>>793 レスおせぇんだよバカやらう。
超感謝する。
バカやらうwww
OOo導入しようと思ってるんだが、vistaで動くの? 馬鹿な質問だと思うが、私に愛の手を・・・
籠は良い。何度でもいける。
OOo導入しようと思ってるんだが、vistaで動くの? 馬鹿な質問だと思うが誰か神の手を・・・
>>800 ありがとうございます
これで安心してvistaプリインストールのパソコン買うことができます
OSプリインスコのPCって 大抵MSのワードとかもプリインスコされてると思・・・たけど・・・
一太郎を買え。 おまけに、今なら、ATOK 2008付き。
>>804 買いたいのはパナソニックのレッツノートでMSオフィス入ってるのと入ってないのがあって、
入ってない方が安いからOOoで代用しようと思ってるんだ
Drawで直線の始点終点とか円のサイズとかをデフォルトよりもっと細かく 変更したいんだけどどうすればいいですか? 現状だとある程度絵が細かいと点の最小移動距離の大きさが 結構気になるので。
Lotus123 からの乗り換えを考えているんだすけど、OpenOffice.org で 123 のファイル読み書きできますか?
>>808 店によって異なるが、大体3万円くらいの差がありますよ
>811 Lotus123からLotusSymphonyに乗り換えてみては?
>>811 123 のファイルはインポートのみで書き込めない
Symphony も ODF みたいだし・・・。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 14:16:36 ID:FnGxd7Zd0
817 :
807 :2008/05/17(土) 14:44:13 ID:FHBh39WP0
嗚呼、どうやっても調べてもわからん… しつこく聞いてすみませんが、Drawで 図形の中心や端点の位置を細かく(ディスプレイ上で数pixel刻みくらいで)設定するにはどうやるんですか? 例えば「すごく小さい円(半径数ピクセルくらい、ただし点ではない)」とか 「ほんの2〜3°くらい上に傾いた直線」とかを描けるように。
でかい画にしたら良いじゃん と思ったのは俺だけなんだろうか。
>>817 「ツール」 - 「オプション...」 - 「OpenOffice.org Draw」 - 「グリッド線」の設定画面で、「グリッド線で位置合わせする」をオフにする
あるいは 「Ctrl」キーを押しながら描画する
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 18:41:47 ID:ZvMrSskY0
OOo Mathで写像の対応関係を表すときのひげ付きの矢印は出せますか? (x, y) |-> x*y の|->です。
822 :
811 :2008/05/17(土) 22:54:45 ID:YyN+3h5Q0
>>815 インポート出来るのですか。それだけでもおkなんで試してみます。
>>815 Ecxel+Word or 123+一太郎 搭載モデルを選べた頃から使ってる 123 ファイルが一杯あるわけですよ。
Ecxel では 123 のファイルを十分な形でインポート出来ないし、山ほどあるファイルをいちから作り直す暇がないので今日に至る。
って企業も世間にはあるのですよ。
s/Ecxel/Excel/orz
ooo-discuss ML 難癖つけてコミュニティメンバーのモチベーションを下げまくるのは、いい加減やめたほうがいいと思う。 もしかしたらスピンアウトさせる為の単なる嫌がらせかも知れないけど、ちょっとひどすぎ。
825 :
817 :2008/05/17(土) 23:35:20 ID:GTIBgzdo0
>>821 たしかまだ描けなかったはず
以前のバージョンで、MapsTo矢印機能がないという報告が出されていたので
(ただ、その後の対応がどうなったのか見つけられなかったので、今後の実現予定があるかどうかは分からなかった)
>>824 いつものこといつものこと
本家の流儀、なのでしょう、きっと、たぶん
ImpressにEPSファイルを取り込む方法はありますか? 試しに参照して入れてみたのですが、変な文字列になってしまいました それともう一つ・・ pdfファイルをオブジェクト等で取り込むとき、そのpdfファイルの一部だけを取り込む事は可能でしょうか? 1ページだけのpdfファイルがあったとして、上半分だけ 等・・
>>829 おっ、意外なところで続きが進んでたんだ
忘れ去られてなくてちょっと嬉しいけど、逆に見れば結構長いこと進展ないままだったのね
>>828 なのですが
やはりepsを図として挿入すると、
Title:○○.eps
Creator:
CreationDate:
のように出てしまって、図になりません
どうすればいいのでしょうか・・
>>831 うちじゃ、tiff プレビューつきの eps は表示されるが…。そうでないのは同じようになる。
これって…。
>>831 EPS画像が表示されるのはプレビュー付きのものだけ
印刷時に本来のEPS画像が使われるはず
表示してほしいというのはIssueに登録されていたと思う
>>827 mahoが「誤解している」本家の流儀では
なんか、PowerpointでもWordでも、句点が改行して先頭に来るパターン多くない?こんなふうに 。
日本語で書いてくれ。 PowerpointファイルやWordファイルをOOoで開いたときに 句点の禁則処理が働かないと言っているのか? それとも、OOoのImpressやWriterで句点の禁則処理が 働かないと言っているのか? それとも......
>>837 ごめん、うまく説明できるほど詳しくないし頭もよくない・・・
マイクロソフト信者とか(?)のネガティブ書き込みだと思われたらすんません
禁則処理ってのもよくわからないから、ググって勉強することにします
powerpointviewerでimpressでpptに出力した奴がちゃんと表示できたからプレゼンに持っていったんだけど、 見事にプレゼンでちょん切れて表示されてびっくらこいたわ MS死ねとしか言いようがないですね
予行無しだと大変そうだなぁ ポータブルのOOoもUSBメモリあたりに収めて持ってっちゃえば良いんじゃないのか
OpenOffice Calcで外部でコピーした文字を 貼り付けると勝手にリンクが付いたりフォント関係が色々変わっちゃうんだけど 後から直す方法以外に最初から出来なくしておく方法ってある?
>>839 PowerPoint Viewerではきちんと表示されたのに、PowerPointで「ちょん切れ」
た経験は一度もないな。
本番のプレゼン環境にスライド中で使用していたフォントが無かった等、環境
のせいでは?
もし、そうだとすると、OOoでも同様の現象が起きた可能性が高い。
「MS死ね」などと書く前に、きちんとその原因を探ったほうが建設的だぞ。
>>841 あー俺もそれ切る方法しりたい。
いつもはわざわざプレインテキストでコピーしてるんだけど、OOoの貼付をプレインテキストにしてくれるのって出来ないのかな?
Ooo使ってないけど、Excelなどでも同じになるよね。 カーソルがセルの中に入る状態(ダブルクリックorF2キー)? にしてから貼り付ければ良くないかね? 少なくともExcelはそれで回避できる。
>>844-845 サンクスです。
「形式を選択して貼り付け」は便利ですね
しかも指一本増やすだけなので
>>845 時たま普通に入力できる場合があるので何でかなと思っていましたら
ダブルクリックして文字が入力出来る状態で貼り付けをしたら
後から直さなくてもよくなりました。
どうもです。
>>845 なるほど。
入力状態にしてから貼り付ければ回避できるのか。
ありがとう。今度からそうする
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/22(木) 22:18:10 ID:w+UuaPPwO
>>842 まあ、MS死ねって言うのは言いすぎですけど、
PPviewer2003、2007で共に表示問題なく、フォントはMSPゴシックで製作してありました
これで発表時はpowerpoint(バージョンは失念)でちょん切れましたね
Pゴシに問題あったりします?
>>850 作成環境とプレゼン環境のOSは何ですか?
XPまでの「MS〜」フォントとVistaの「MS〜」フォントはバージョンが異なり、
一部の文字のグリフが変わっていますので、微妙なズレが起きることは
ありえます。
ちなみに、XPの「MS〜」フォントをVistaのそれに合わせるためのソフトや
Vistaの「MS〜」フォントをXPのそれに合わせるためのソフトも公開されて
いますので、仮にどちらのOSも同じだったとしても、それだけでは「MS〜」
フォントが同じだと断定はできませんが(まぁ、滅多にないことですが)。
>>851 作成はvistaですがxpでも確認済み
プレゼン環境はxpでしたね
ちょん切れたのは横書き18文字中8文字が表示されない状態
しかし、2ページ目以降は問題なし
フォントのサイズとかの問題なのでしょうか?
ま、ジャム、だしな 本当に聞きたかったわけでもなくただ思い付きで書いた、ってあたりかもよ、例によって
いろんなところでプロポーショナルフォントは表示ずれ起こすよなw Excelでさえ画面と印刷結果が変わったりな!
Excelの印刷が糞ってのは有名な話だな
むしろExcelこそ、画面と印刷で文字幅が違うのが仕様なので、文字通りどうしようもない OOoはどのバージョンだったかでWindowsのMSフォント名を間違ってたときがあるので、 そのころに作成したファイル上の文字列をリッチテキストのまま再利用して トラブルのもとになってたりする例もあるね (×「MS Pゴシック」、○「MS Pゴシック」 (区切りの空白文字の全半角ちがい))
Excelのその点が改善されたらWordの立場がなくなるw
MS使ってるやつがOOoを使う分にはいいが 最初からOOoはキツイような気もする。特に教育機関
昔はそうやって皆MSベーシックを覚えされられたのよ。
俺firefoxは好きだけど、OOoやGIMPはどうも好きになれない。 UIとかに腐心しないくせ、技術だけ見て標準化とか他商用製品と同等とか考えてるところが痛い。 もし商用製品だったらfirefoxなら2万くらいでも買うけど、OOoやGIMPは1980円でも買わない。
>firefoxなら2万くらいでも買うけど まじか? おれは二万もするなら買わないな。
FireFoxごときに2万も出すぐらいならただで使える糞IEで我慢するわw Fox厨って信じられないこと平気で言うな GIMPはただ単に使いこなせるかどうかの違いだろ GIMPが無くなったら仕事に支障が出るからそれこそ2万でも買うわ
>>862 MS OfficeとOpenOffice.orgの操作方法の違いなんてものは、
三日もあれば吸収できる。それが出来ないような適応力の低い
学生を輩出するのは、教育機関として恥ずべきことなんじゃないか?
教師が適応能力ないんだろ
そういう問題じゃない
MSが言いたいのは、 どんな劣悪ソフトであっても、デファクトスタンダードなんだから使えよテメーラ って事。
方言程度の違いなら数日で吸収できるってことなら、 シェアが高くて数日すらいらないMSを最初に覚えるってのは適切な判断ですね
>>867 同意
GIMP、OOoはないと困る
Fxはなくても我慢出来る
ウェブブラウザはカジュアルなソフトだからな。 オフィスソフトなんかできれば使わずに済ませたい類のソフトだろ。 金に化けたり成績維持したりするためにしかたなく使うだけ。 小中学校のIT授業で一番子供に嫌われてるのがコレ。
OOoないと仕事になりませんが?
いいな。金に化けて。 少し恵んでくれ。
金に化けるという事ではない お前は社会に出なさいよ 取引先がオフィスで資料を送ってくるから、 オフィス系のソフトがないと仕事にならないという事だ どこの会社でもそういう事
それは金に化けると言う事だろ。 それともボランティアか? あとお前は社会から引退していい。
>>878 なんだニートか
がんがれよ
オフィスソフトが直接金に化けるって事ではないんだよ
昔は別の手段があったわけだし
オフィスソフトがあったほうが楽、効率よく作業が進むという訳なのだよ
> 小中学校のIT授業で一番子供に嫌われてるのがコレ。 ああ違うな これから予想するに中学生か・・・ まあオフィス系のソフトは社会に出てからよく使うので、 我慢して勉強してくれ 役に立つことは間違いないから
小中学生の段階で老害化するのはもったいないですよ 社会に出て必要なのは自分の幅を広げることや価値観の再構築等の柔軟性なんですから
使いたくないなら、紙とペンと電卓を使えばいいだけのこと。
>>883 この時間にいるからお前も含めてニートだろ
>>867 GIMPやOOo無いと仕事に困るって人は見たことねぇな。
基本的に社内用のコラボレーションスイート(Webアプリだが)と、取引相手の要求するソフトがあれば事足りる。
OOoは先方が必死で1ページで詰めたと思われる文書も平気で3ページとかになってたりするんだがw
しかもGIMPなんてただのラスタ画像編集ツールなのに、それで仕事してるなんて冗談だろ。
雇われWebデザイナーならドリビくらい強制的に持たされるし、印刷屋はアドビの牙城だし、そもそもGIMPに印刷用の調整機能なんてないし。
それはともかく、俺の言いたいことはインターフェイスが洗練されてねえってこと。
今のところOOoは標準化とか採用事例に目を向ける割に、使ってもらうための配慮は欠いてきた。
firefoxとOOoなんて性質の違うソフトなんだから直接比較なんて出来ないけど、一般向けの商用製品が最も腐心するインターフェイス部分に対して、オープンソース系のソフトはあまりに無頓着すぎる。
firefoxがそれに一石を投じたことの意義は決して小さくないと思う。
一般ユーザーは目的を果たすために最適な道具を選ぶんであって、道具先にありきの考え方はどう考えても破綻してるだろ。
言い換えればインターフェイスに手を抜けばHy*erPaint作者のように開発者のオナニーになるし、手抜り無くやれば大成功を収めることは間違いない。
でも強力なバックアップをしてるSun自体がコンシューマー市場向けソフトの開発に強いとは思えないし、これから先どうなるかな・・・
GoogleDocsやZohoのような他の潜在的な競合ソフトに抜かれるのも時間の問題かもしれないが。
要するにFireFoxを2万で買うってことだろ
しつこいよ
2回しかレスしてないのにしつこいって言われたw
>>886 GIMPはWEB素材作るぐらいの機能は十分すぎるほど備えている
GIMPが不得手としていることや出来ない例ばかり挙げて必要性を否定するなんて
結論ありきで全く建設的ではない
実際FireFoxを2万で買う人間がどれくらいいると思う?
FireFoxを賞賛したい気持ちはわかるけど、そのために他のソフトに難癖つけるのは
低レベル
UIの改良はしなければならないと思っているようだが、そこまで手が
回っていないのだろうな。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Features GUI enhancements - The GUI should be redesigned to get
a more modern look. A good guideline is
the new IBM Lotus Symphony that uses dynamic panels.
This is better than MS Office's "ribbon", at least for documents,
because it saves space on the top (normally documents
are vertical).
オフィスないと仕事にならないのにそこに投資すらできないなんてどうかと思うけどね。 相手先がOOoを使ってるとか、相手からのご指名とかならともかくね
ドリビって何? Dreamweaver? Dreamweaverで画像編集?・・・
>>889 多分、886の人はGimpが多機能すぎて使いこなせないんだろうよ
Web用途の画像編集・画像加工はGimpで十分すぎるレベルだからね
CS3のPhotoshopが10万円近くするんだから、
Gimpがどれほど有難い存在かが分かる
Gimpと比べる対象はDreamweaverではなくPhotoshop
GIMPは多機能なだけ
多機能云々は問題ではなく、実用に耐えうるかそうでないかでが問題でOOoは実用に耐えているという結果がいくつも積み重ねられていっている
DEV300m14 が ring とかに上がってた 気になる機能を試してみるか
Write は Draw みたいに挿入した画像の複数選択できないんでしょうか? Shift や Ctrl 押しながら試してみましたができませんでした。
テキスト境界枠をトンボにできますか? あとJavaを入れないと動作しない機能ってマクロだけですか?
>>903 正確な名称はわかりませんが、テキストの境界線を四隅だけ表示させたいんです。
無理ならしょうがないんですが・・・
>>904 ありがとうございます。
あ、SO
ん、StarOffice ?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/29(木) 17:26:45 ID:Wrg1V3YW0
MS Office捨てたのは素晴らしいが、日本企業を無視する売国奴は半島に帰ればいいのに。
売国?
必要な部署には一太郎も導入されるだろう 全てを一太郎やJust製品にすることもない。 せめてATOKくらいは全部署に導入してやって欲しいけどな。
ヒント:プログラマとベンダは別
試算おかしいべ 5年間で約1500万円しか削減出来ないか? もっと削減出来てるはず
落ち着くまでは内部サポートを充実させないとダメだし 経費削減の面だけを計算するなら5年じゃ短すぎると思う また規模により一台あたりの単価は変動するし行政が 正直に金額を出すとも思えない。
一億削減して8500万は天下り団体立ち上げに使うんだから計算は合ってる。
Lotus Symphony 1 が出たそうな
どのVerのOOoベースなんでしょう?
>>922 試そうかと思ったけど、アクセス集中かなんかでサイトが見れん。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/30(金) 23:52:42 ID:TKhC3k8o0
結局、3はいつ出るの?
スパム?BBQは?
メニューやアイコンが表示されないんだけどなんでだろう? ググっても例がないし 使っているのは2.4です
>>923 もしかして、まだ英語版だけ?
日本語ローカライズドバージョンは、でてないのかな?
>>929 3.0beta1からして、すでにひと月ほど遅れているので、
9月2日の正式リリースはさすがに無理だろうね。
とりあえず次は7月初めのbeta2。
「OOo」ってどう読むの? オーオーォー オオォ
>>932 そんなに遅れてたのか!まぁ、2.4 も結構遅れたからなぁ
>>931 二十四ヶ国語あるとか
またこの板に立てるのか? そろそろBソフト板に統合しませんか
ここにあっても良いと思うけど・・・・ビジネスだけに使ってるわけじゃないだろうし
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 06:16:06 ID:NHYIRLaG0
OpenOffice の「ツール→オプション」の中で、 Mozillaプラグインという項目があります。 これを有効にすると Firefox の Openoffice プラグインが 有効になって、Firefox の中で Openoffice 文書を 閲覧することができるようになると聞いたのですが、 実際にやってみると何も効果がないようです。 Firefox 2.0.14 とともに Windows XP SP3 で使っています。 何か特別な設定が必要なのでしょうか?
2系にはせず、3リリースと合わせて組み替えるんでしょうね
OpenOffice Calcでセル内に改行を入れるにはどうしたらよいのでしょう。 ぐぐってAlt+EnterやCtrl+Enterを試しましたができません。 Verは2.1です。
>>942 改行を挿入したいセル内でダブルクリックして下さい。
セルの中にカーソルが表示され、編集が出来るようになります。
この状態でctrl+enterを挿入すると、セル内改行が可能になります。
つか、このネタはテンプレに入れといてもいいんじゃね?
そもそも表計算ソフトのセルの中で改行なんて奇妙キテレツな発想は他の国にはないだろうからな。 テキストボックスがあるんだからそれで対応するべきなのかな。
そうか?
使い方とか紹介しているサイトありますか?
数式で単位を入力するときにその部分だけイタリックにしたくないんだけどどうやるん?
それだとm/s^2とかそのまま表示されちゃうんだよね ヘルプと睨めっこしても書いてないようだし、困ったわー
>>949 分けて囲めばいいんじゃね? "m/s"^"2"
めんどくせー ぐいでやれるようにしてくで
>>944 ラインブレークだろ?
HTMLなら<BR/>
奇妙でもなんでもない。
特に使う当てもなくopenofficeをインストールしようと思ってますが、 英語版は2.4.1rc2が出たそうで、もう少し(来週まで?)待とうと思います。 2.4.1は2系列のとりあえず最終版と考えていいですか?
>>955 表計算ソフトだという事をすっかり忘れてるだろw
writer の表のセルでは何事もなく改行できる。
てか HTML では <br /> な。
つか br で改行とかwいつの時代の人ですか。
>>957 デタラメ乙。
HTMLは<br>。
<br />なのはXHTML。
フェイトXHTMLもよろしく
フィストFUCKでよろしく
あーおもしろ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 00:41:29 ID:j1oiVRna0
すいません 表を書いてるんですが 印刷するときの用紙を縦から横にするにはどうしたらいいんですか?
ファイル 印刷プレビュー ページの書式設定 ページ 配置 横
ここで、質問させていただいていいのかわかりませんが、ひとつ質問させてください。 OpenCalcで表を作っています ある一定範囲(仮にXとする)のセルには数値が入るとします Xのセルのうち、一定以上の数値にセルをカウントしたいのですが、なんという関数を使えばいいのでしょうか? 文字だとCOUNTIFがあるということは調べたのですが、数値だとよくわかりません よろしくお願いいたします
もっと単純 メニューから 書式→ページ...→ページ・タブ→配置の横
>>964 メニューの
ヘルプ→OpenOfficeのヘルプ→検索タブ→検索キーに「COUNTIF」を入力して検索してごらんなまし
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 02:08:21 ID:j1oiVRna0
とにかく、TahomaをUIに使ったとき、ちゃんと解決できるようにしとくれよ。 なんでそこらの小さなフリーソフトが普通に出来てることを放置してんだ・・・
Windowsだけを考えたソフトじゃないからな
フォントリンクも突然だが普通の人が使うのが tahoma になるのもあまりにも唐突だったな。 UIフォントはWindows3の頃から system に決ってたのに。 フリーのフォントを標準添付にして必ずインストールされるようにしればいいじゃないかな?
フォイト式 変速数に応じたトルクコンバータ(例えば3速なら、3つのトルコン)を持ち、 変速比に応じて、各トルコンにミッションオイルを切り替える方式。 例えば、2速目にオイルを入れた場合は、1速目と3速目は内部で空回りしている。 このように、多段のトルコンにオイルを出し入れすることによって、効率のよい変速が行える。 変速機そのものはかなり大がかりとなり、ディーゼル機関車向けである。
>>974 SystemでUIにtahoma使用してるとOOoでUIフォントの変更が出来ない。
そういう状態じゃフリーフォント入れてても駄目でしょ。
UIフォントを自由に指定できるように成ってればいいだけの話なんだけどなぁ・・・
そうすりゃMSUIゴシックに指定しちゃえばなんてことない。
俺の環境じゃシステムフォントを使うのチェックボックスがグレーアウトして選択すらできない。
なんのフォントなのか分からないけど、クリアタイプ掛かったフォントが使われてて気持ち悪いったら無い・・・
フォイト式 変速数に応じたトルクコンバータ(例えば3速なら、3つのトルコン)を持ち、 変速比に応じて、各トルコンにミッションオイルを切り替える方式。 例えば、2速目にオイルを入れた場合は、1速目と3速目は内部で空回りしている。 このように、多段のトルコンにオイルを出し入れすることによって、効率のよい変速が行える。 変速機そのものはかなり大がかりとなり、ディーゼル機関車向けである。
>>967 964です
無事問題解決しました
ありがとうございます
それにしても、今回のアドバイスで気が付いたのですが、ヘルプかなり充実してますね
もはや、市販のソフトと比べても技術的な面だけではなくサービス的な面でも見劣りしない気がしてきました
例えば「2.-6.76」と入力すると勝手に「2月6日」に変換されてしまいます これを禁止する方法はあるのでしょうか?
ないわきゃねえだろ
「すいません、この辺りに交番はありますでしょうか」 「ないわきゃねえだろ、以上!」
交番はあるのでしょうか? 交番はありますでしょうか にゅあんす変わるな
>>979 計算したいのでしょうか?
私の環境で「2.-6.76」と入力したら文字列として"2.-6.76"と認識されました。
「2-6」でしたら、「2月6日」となりましたが。
計算したいのでしたら「=2.-6.76」と入力すれば引き算の結果が表示されます。
文字列としてそのままの形で貼り付けたいんでしょ
文字列として貼り付けたいのであれば、 ・先頭に半角の'(アポストロフィー)を付けて「'2.-6.76」と入力 ・セルを選択して、右クリックのメニューから 数タブ→セルの初期設定...→分類で「テキスト」を選択してから入力 ・メニューから 書式→セル→分類で「テキスト」を選択してから入力 のいずれかで実現できますよ この辺はExcelと大きな違いはありまへんな
wordとwriterのフォントサイズ、同じ12でも大きさ大分違うのな これさえなけりゃ普及しそうなもんだけど
OSのDPIもまちまちだからな アンチエイリアスかけてると若干大きく見えるし
ja-discuss ML またもめてる。 そしてやはり争いの中心にはジャムがいる。
そもそも win、 mac といった OS 間や、同じ OS でのバージョン間での MS Office ですらひどい互換性なのに、別のソフトの間でのレイアウトに文句言っても仕方ないだろ。
レイアウトに関しては、紙またはPDFに出力した時に、ほぼ同等になればいいんでは。 そのための操作はそれぞれのプラットフォーム、ソフトによって差異があるのは仕方がないでしょう。 MS-Officeで受け取ったファイルをOOoでレイアウトを変更して、確認、保存するならまだしも、MS-Office形式に 戻して返す(メール等で)なら、始めから終りまでMS-Officeで作業すればいいんじゃない。 要は、最小のコストで作業できるように使い分ければいいんでね〜の。
自分のサイト持って凝ったデザインにした事ある奴なら解ると思うが 必死でデザインした。IEで表示確認して完璧! 他者に指摘され他のブラウザで確認すると崩れてる IEだけが優秀で他のブラウザの出来が悪いと決めつける 要するにこういう事だろ?
この話題はずっとループするんだろな
痴呆症なのだろう
>>993 どこぞの銀行に同じこと言ってやれ
IEしか使えないのは甚だ迷惑
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/04(水) 01:45:56 ID:xZyLsxQTO
次スレどうするの?
別にいらねんじゃね
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/04(水) 01:56:23 ID:SlsJW+6k0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。