bbs2chreader Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
     ●bbs2chreader
    http://bbs2ch.sourceforge.jp/

    ●Firefoxまとめサイト〜bbs2chreader〜
    http://firefox.geckodev.org/index.php?bbs2chreader

    ●bbs2chreaderの機能を拡張する拡張
    ・Foxage2ch by Gomita氏
    http://www.xuldev.org/foxage2ch/
    ・書き込みモジュール、AAモジュール by 電気分解部
    http://electrolysis.hp.infoseek.co.jp/develop/

    ●スキン置き場
    http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
    http://briefcase.yahoo.co.jp/bbs2chreader

    ●前スレ
  bbs2chreader Part11
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1183295156/

    ●bbs2chreaderスレの過去ログ
    http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:55:13 ID:9TPVBHQ+0
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:16:29 ID:zEjwC89V0
>>1

一つだけナンクセ付けてゴメン
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
はスキン置き場だけじゃじゃないと思う。

「b2r 関係一般のアップローダ」まあ、言葉が適当じゃないかもしれないけど
チョット困った時に覗くと改造版とか補助プログラムとか勿論スキンが多いけど
結構充実して来たネ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:18:54 ID:g6DHIkzJ0
今来た産業

0.4.5始動 スキンはhttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.phpへ 既存スキンは改造の必要あり
wiki乱立祭→ただいま模索中 bbs2chreaderで開く→どうする?意見募集中
(-_-;)/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:31:19 ID:zEjwC89V0
>>4
もう、0.4.6pre1 だよお客さん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:32:22 ID:FcwTH74G0
>>3
ただこれだと今回あった初心者の質問とかフォロー出来ないし
スキンのちょっとした説明とかできないし、
やっはWikiの穴埋めとしてBBSあればと思う

フォーラムとして、
ダウンロード・・B2R本体(人柱用含む、内容は作者ブログそのまま)
スキン・・・・・・スキンのアプロード・バージョンアップ等
カスタマイズ・・カスタマイズb2r、foxage、グリースモンキースクリプト
質問・・・・・初心者のアホな質問、2chスレ質問ピックアップ&共有
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:41:37 ID:iB7JEx7k0
何かに文句つけたり、バカ見つけて罵倒するのは喜んでやるけど
それ以外のことは自ら進んでしないのがここに張り付いてる人間

問題があったときにパッチ書いたり暫定版つくる人間は
ここのスレとちょっと距離を置いてる人間

だから、何やっても無駄だと思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:42:36 ID:iB7JEx7k0
煽りじゃなくて、前スレ見てて自然と思った感想ね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:44:23 ID:GU1M55xI0
おまえもな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:45:39 ID:v29r3WcI0
>>6
BBSなんていらね。
ここで、いいじゃね。

初心者の質問のフォローなんて必要か?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:47:56 ID:iB7JEx7k0
追記
>>8←言ってるそばからじゃん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:49:26 ID:FcwTH74G0
なんか殺伐としてるな
前からこんなんだっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:11:30 ID:CPm1FZvW0
ダメだこりゃ
今にはじまったことじゃないけどね いつ来てもこんな感じ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:17:54 ID:j9XJpq/+0
設定 - 全般タブの一番下の項目が切れててわからないんだが
誰か教えておくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:18:45 ID:EbWkcWde0
>>9
空気←読める?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:24:03 ID:zEjwC89V0
でも f氏が 0.4.6pre1 をケッコウ素早く出してくれた事には
ホント感謝している。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:24:42 ID:3ZSpBwJa0
>>13
そうなの?

個人的には、前スレのは、ほとんど要望というより、文句に見えたからなぁ…

こんなカンジでテンプレ作れば、荒れにくくならない?
【要望】
【問題点】
【改善案】
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:27:26 ID:EbWkcWde0
前スレを賑わせてくれた荒らし君が提案したとおり、人柱ビルド公開されたのには吹いたわw
本当にf氏は良い人だと思う b2r好きになった

テンプレあると特徴的な言葉遣いする人が来ても対応出来るかもね
スレ埋める前に話し合うべきだったねー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:28:21 ID:GU1M55xI0
>>11
マジレスすると>>7-8みたいなレスの必要性が分からん。
俺が書いた>>9みたいなレスを呼ぶだけでメリットなんて何もない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:50:05 ID:zEjwC89V0
0.4.6pre1 右クリップあぼーん追加版
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
110.zpi です。

あぼーん関係に変化は無いので
右クリックあぼーん部分はそのままです。

なお、userChrom.js 版は 0.4.6pre1 でも
0.4.5 用が問題なく利用できます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:47:07 ID:+vUfbsO90
>>20
なんという即対応。乙です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:47:34 ID:MFfvr7Dy0
クリップ!クリップ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:10:29 ID:gI30CJbc0
>>1
http://www34.atwiki.jp/bbs2chreader/
せっかくだからこれも入れてあげようよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:12:04 ID:zuhNvubK0
まだ前スレdat落ちしてないぞ
後ろから順にわかるまで読んで来い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:13:20 ID:GYsxiygF0
ID:zEjwC89V0
テスト
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:16:26 ID:HdIZusbK0
質問なのですが、前スレ994の
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188656807/
これクリックすると下記のURLに飛びます(ステータスバーにも同じ表示で飛ぶ前にわかる)。
http://127.0.0.1:8823/thread/http://127.0.0.1:8823/thread/http://127.0.0.1:8823/thread/http://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188656807/
ほかのURLでも同じような現象になる場合が多々ある。

あとh抜きのURL、例えば前スレ881
>ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/104.zip
b2r上だと上記のように表示され、ステータスバーの表示が下記のようになり、
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/104.zip</a
リンク先のロケーションバーに出るURLが下記のようになります。
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/104.zip%3C/a

これはこちらのブラウザの設定が悪いのでしょうか?
環境は、WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]、Firefox2.0です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:27:49 ID:gI30CJbc0
>>26
他に入れてる拡張も書かないとわからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:00:06 ID:XyZsjVcr0
>>26
urlが書かれてたらリンク張るような拡張とかスクリプト入れてない?
前にも同じような質問があったような気がする
有力なのだと、userChrome.jsにuserContents入れて、TextUrlAnchor.js使ってるとか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:01:29 ID:QroYbV7/0
>>25の表示とクリックでポップアップ直してみた→改変版3
3026:2007/09/02(日) 11:03:35 ID:HdIZusbK0
アドオン:
Adaptive Referer Remover、Adblock Plus、Adblock Plus:Element Hiding Helper、
All-in-One Gestures、CacheViewer、FaviconizeTab、Foxage2ch、Googlebar Lite、
Greasemonkey、HashColouredTabs+、IE Tab、Image Zoom、Japanize、
Insert AA Module for bbs2chreader、Linkification、Optimoz Tweaks mod ja、
Save As Image、Tab Mix Plus、Tab Scope、United States English Dictionary、
Youtube Encoder

Greasemonkeyで設定しているスクリプト:
GoogleAutoPager、Page Concater、2ch URL Modify 0.2

手打ちでしたので遅くなりました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:06:03 ID:lUH69mEi0
>>30
ずいぶん入れてるなァw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:11:45 ID:HdIZusbK0
これ便利そう!と思ったら入れるくらいで、userChrome.jsは敷居が高いので使ってないです。
でもブラウザをネスケからFirefoxに変えて人生変わりました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:17:07 ID:XyZsjVcr0
>>30
原因は2ch URL Modifyじゃない?
除外urlにhttp://127.0.0.1:8823/thread/*入れるか、一時的にオフにするか
それでも駄目なら、一つ一つ切って試してみるのもいいと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:30:48 ID:ylttOwiR0
>>26 >>30
実は俺も同じ状況になった。
犯人はAdblockPlusだ明智君。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:32:59 ID:HdIZusbK0
>>33
ユーザスクリプトを実行しないページにそのURL加えたら
>>26の不具合が全て解消されました!ありがとうございます!感謝!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:13:07 ID:FcwTH74G0
2ch URL Modify最近のスキン使ってればいらなくない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:55:05 ID:q8v7FVmF0
>>31

俺>30と被ってるのFoxage2ch、IE Tab、Japanize、
Insert AA Module for bbs2chreader、Tab Mix Plus、
Youtube Encoder、だけだけど、
アドオンは80近くある。特に問題ない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:28:05 ID:yg9ia9ho0
>>34
AdblockPlusに @@|http://127.0.0.1:8823/* を追加したら今まで不調だったのが直ったthx!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:27:38 ID:FAqymJUY0
やっぱり、0,4,5以降、表示がもたつくようになったんだけど・・・

ただ前のようにメモリは増殖して行かないみたいで助かる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:33:23 ID:Rivrvtay0
>>39
0.4.2から乗り換えた直後は重かったが、しばらくたつと以前と差は無くなったけどなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:35:12 ID:ymPGPgIE0
>>38
ホワイトリストに入れるんだよな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:55:35 ID:OMw9edcg0
>>40
つ 慣れ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:58:23 ID:Ay9nlZ1p0
要望:書き込みからリロードまでの時間をもうちょい短くして欲しい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:49:56 ID:MFfvr7Dy0
むしろリロードではなくイベント通知にしてほしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:15:39 ID:8L3vXMLg0
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ
46skin30-2作者:2007/09/02(日) 22:51:40 ID:vM+7bI3P0
ttp://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/skin30-2B.zip

skin30-2B。検索機能とかはまだついてないよ。

不具合とか要望とかは、外部板 - 2chBrowser - スキン標準化板の
skin30-2スレにどうぞ。b2rで見られるよ。
ttp://dtao.cside.com/distrust/test/read.cgi/stdskin/1124548412/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:06:58 ID:dVdmWfrl0
>>6-19
どんな結果になったか楽しみにして来たのに、結局何もしてないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:23:12 ID:83MQ3jzL0
>>20

を入れたんだけど、右クリックにあぼーんが出ない。
同じ症状の人いる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:25:12 ID:asmrENRp0
自己解決しました
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:49:16 ID:WGihyEAD0
>>111.zip smorgasbord_20070831+即abone改変版3の作者さん
popup.js、370行目に
if(Trackback.getCount(number) == 1) {
ResPopup.show(source, Trackback.items[number][0], Trackback.items[number][0]);
return;
}
を追加で、参照が1つだけの時は直接レスポップしますよ。


51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 05:34:45 ID:R9zHMut+0
>>43
UpロダにあったSmorgasbord-mix使ってるけど
書き込むとスレに書き込みぶんが付け足されるだけで全部読み込みはされなくて快適。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:06:10 ID:MoMziuyn0
レスd

一応知ってるが、スキン自体が重いから敬遠してるんだ
今後の書き込みウィザード周りの進歩に期待
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:32:43 ID:p73uc5uP0
f氏が女と知って豆乳吹いた俺がいる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 09:32:55 ID:g3VtqMnW0
前スレ落ちて読めないんだけど何か進展あったの?

>>53
まじすか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:55:30 ID:syP4iagh0
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:16:53 ID:tt2upnpw0
|
|彡サッ
|
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:59:02 ID:xTbcyeiQ0
ネットワークの問題により、スレ一覧を取得できませんでした…になる。
つかえねー。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:59:21 ID:0vVzHkkZ0
>>46
乙です
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:00:06 ID:xTbcyeiQ0
Vistaでそうなる。XPはオッケーみたい。なぞ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:22:35 ID:p73uc5uP0
>>57
IP6
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:46:45 ID:xTbcyeiQ0
>>60

サンキュー。無効にしたらできたっす。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:24:41 ID:MoMziuyn0
>>54
みんなで情報をまとめよう、作者wikiを活用しよう、的な流れになったが、今は特に何もない
理由 >>7
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:26:06 ID:MoMziuyn0
あ、すまん
「理由」ってのは、>>7が空気読めないせいで流れが止まった、って意味ね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:21:01 ID:BHF7r04X0
ソノ程度で止まる流れならドウセ長続きはしない。
その意味では >>7 は正しいのかもしれないと思う此の頃です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:37:38 ID:p73uc5uP0
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.phpの093や104のスキンで>>26の現象が
発生します。
拡張機能はbbs2chreader以外は全て無効、ユーザースタイルシートはデフォルトです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:11:38 ID:aZ+BS3oj0
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:34:24 ID:6PMvhvQO0
公式うpろだにあるLight Skin、2chぽいcssがはいってない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:34:52 ID:Y9EAyK8s0
>>64
だから一気に過疎ったんだね
納得
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:56:41 ID:ZsmBs3ss0
>>68
ソノトオリ!!
でも、本当に有意義で色々ヤッテクレテル人達もいる
技術、実務的に....etc,etc
自分は >>7 ではないし、>>7 の言ってる事が正しいとばかりは思わないけど

「チョット距離を置いて」は正しい位置付だと思う此の頃です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:32:42 ID:NwvnMCk/0
そろそろbbs2chreaderに過去ログ検索欲しいな。
ログ溜めてもどの板に有るかわからないと、検索すらできないのは不便。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:47:14 ID:m/Kh4eF80
bbs2chreader使いで、
ログ溜めこんでるヤツなんて少数だろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:49:33 ID:C4c7M1c10
何と言う偏見w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:51:54 ID:+mXxUfzT0
>>71

少数派
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:55:32 ID:87lj0mXb0
HDDがこれだけ高容量化してるつーのに、溜めてる奴が多いとかんがえないのかねぇ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:15:59 ID:578/5/fV0
過去ログ検索とか、出来ないのに
みんな貯めてるのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:19:45 ID:HxsGapWJ0
話し変わるけど、b2r は書き込むときに Unicode -> SJIS(あれ、CP932だったっけ?)  な変換を挟むけど、
そのときに、テーブルにマッチせず変換できなかった文字を、どーにかして数値文字参照に変えて文字化けを防げないだろうか。
漏れはあんまり XPCOM 関係は詳しくないんだけど、調べた範囲では nsIConverterInputStream は単純な置換しかして
くれないみたいだし、でもかといって、b2r 側で自前で変換テーブル持つのもコスト高くて馬鹿っぽいし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:32:09 ID:tk79kgHM0
自分の気になるソフトのログは溜めてる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:46:19 ID:DcKsL5n/0
て、いうか、ログ削除機能もないのに消してる奴の方が少数派だろ
ほとんどの人は意識してないよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:00:00 ID:+VT39au90
同じ板のログが溜まってくる(数百とか)とスレ一覧の表示が重くなるようす。
「過去ログ表示」のチェックを外しても裏では読み込んでるようなので意味がない。
うちのPCがショボイせいもあるんだろうけど。
んで、どうせログは見ないので削除したら軽くなった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:14:42 ID:mclTcJjp0
だな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 05:46:18 ID:03pgXCcG0
>>76
書き込み時に数値文字参照に変換するパッチ
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/112.zip

書き込み時の文字コード変換は nsITextToSubURI の ConvertAndEscape でやってるようなので、
それで変換とエスケープをした文字列を UnEscapeAndConvert で戻して、
その結果を元の文字列と1文字ずつ比較し、一致しなかった文字(=文字化け)を
数値文字参照で置き換える感じ。
ダサいけど、パッっと思いついた方法を実装してみたよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:42:37 ID:DcKsL5n/0
>>79
その発想に自分でいきつける人とそうじゃない人がいる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:14:30 ID:RDT6PryE0
そういえば過去ログ検索したいな
鯖が移動したらほとんど目に付かないわけだし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:59:37 ID:Q8Lu4OOh0
0.4.5になってからなんだか起動が速くなった。それだけでもうれぴ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:00:48 ID:Q8Lu4OOh0
でも文字化けはイヤ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:27:38 ID:09yaGA1P0
logディレクトリのルートからgrepかけるとか…。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:15:05 ID:lSfwzPA60
過去ログ閲覧はありがたい!
でもFoxageのように別拡張でも良いと思う自分がいる・・・。
88  :2007/09/04(火) 15:41:55 ID:+mXxUfzT0
なんつーか、
〜〜の機能が欲しい→〜〜のソフトを使え。専ブラ使え。
はもっともなんだがそんなに重くならなくてかつぼちぼち需要あるなら本体に取り込んでいって欲しいとは思うんだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:42:16 ID:+Fd2Dat00
過去ログと縁のない人からすると
それは別で作ってやってほしい・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:54:28 ID:cCqPXg9E0
>>70自分でfoxageみたいに支援拡張作ればいいじゃん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:54:38 ID:WDLyxr+z0
技術系のログは結構とっとく傾向にあるから、そろそろ実装してほしいなぁ。
後でみようにも、検索できないから不便なのよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:58:26 ID:9KJSUejf0
b2rを高機能化するより別拡張で様々な機能を用意した方がいいかもね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:43:33 ID:+Wrj9Y150
せめて何らかの方針を示して欲しい。
具体的に言うなら過去ログ貯まっても重くならないようにするか、
いっそのこと過去ログ閲覧機能を作ってしまうか。
仕様ですって言えばそれだけなのかもしれんけど。
元々少数派の中に多様なユーザがいるわけだし、
自分にはいらない云々とは別の次元の話だと思うよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:48:17 ID:O3imIxHo0
Foxageは元々は単独で動作させる目的で
作られているみたいだし、
もっとb2rに寄生するタイプがあれば
Foxageでも全然いいんだけど
スレ一覧からスレタイトル右クリック>お気に入り登録とか・
スキンを変えようとしてオプション画面を開いたらFoxageのオプションで
開きなおしとか・・
・・とくだらないかもしれんが少し不満
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:02:40 ID:09yaGA1P0
>>93
前スレにも居たけど、この手のウザイこというユーザが増えたのかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:10:34 ID:zQQYhgnv0
あまりいいたくないが作者が自演してそうな感じがするな。
前のバージョンで機能がごっそり抜けたっていうのに、ユーザから「このままでいい」なんて言葉が出るところがね。

もうちょい、今後どうするとか、どうしたいとかここでも良いから投げてほしい。
9788:2007/09/04(火) 18:14:38 ID:+mXxUfzT0
別に作者が自演してるとは思わない。
ただログ検索はそう負担にならないなら付けて欲しい。

そんだけ。

作者が見送りかアンケート採るか次バージョンに向けて開発するか、を表明してくれればそれで満足だ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:15:36 ID:NhndWtrO0
このままでいい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:16:44 ID:9KJSUejf0
最終的には作者の勝手だけどな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:18:18 ID:NhndWtrO0
 (`・ω・´)「OK」
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:18:32 ID:JFbvWNwL0
>>95
給食費はらわん人と同類だと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:19:36 ID:cCqPXg9E0
そうそう、作者の勝手。
フリーで使わせてもらってるくせにえらそうなこと言うやつはなんなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:22:47 ID:09yaGA1P0
>>96
何様のつもりなんだ一体。

>>93なんか特に酷い。
「作者が対応するのが当たり前」って前提が頭の中あるから、
その上で「せめて〜」って書き出しになってる。
前スレの奴も同じだけど、なんで「やってもらう」立場なのに、そんなに態度でかいんだ?
挙句の果てに自演がどうとか。荒しですか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:36:40 ID:eFOZRrot0
とりあえず、自動更新可を手動更新のみに戻したらどうか。

自動更新は確かに便利だけど、簡単に最新版を追いかけられるようになった弊害で
件の作者的若干の仕様変更でも『自己対応(解析)できない一部のバカ』が
作者に食ってかかったり責任押し付けたりするようになった。

何が変わったのか調べずにverUPって
仕様が固まってないフリーソフト使う上で愚行もいいとこだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:39:11 ID:ZOt6V+2s0
作者、必死だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:39:18 ID:DcKsL5n/0
機能を取り込むか取り込まないかは作者の勝手だろ?
「こういうのが欲しい」「あれがあると便利」と要望を出すのは利用者の勝手だろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:44:13 ID:9KJSUejf0
>>106
その通り。
要望を押し付けたり、返答を強制するのは違うけどな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:46:16 ID:ZQ7aJeak0
現状に満足してる人達
要望に対してどっちでもからダンマリ(気を悪くして作者が更新しなくても問題ないから)。

現状に満足してない人達
要望出して更なる高機能化をここで求める(もっと成長して欲しいから)。

謎の人達(作者?)
どんな些細な修正・要望に対しても「必要ない」の一点張り。

この謎の人達の考えてる事がよくわからん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:47:37 ID:DcKsL5n/0
真面目な話、こんな匿名掲示板じゃなくて、発言者がはっきりした掲示板で「要望」を出したいな
作者さんに「それはない」「検討する」程度の返信が欲しいからさ


「要望はここに書いて」と自分で書いておきながら、書かせるだけ書かせてきちんとした返事もしないのはちょっと。。。と思いますよ。


そのためにも、要望書く人がメアドとホスト作者さんにわかるようにして、ある程度の責任を持った形で発言して
作者さんもそれに応答できるように出来る形のシステムが必要だと思います。


phpBBとか登録しないと書き込みできない形で設置するつもりありませんか? > 作者さん



このスレは誰かが何かするたびに批判的になる奴が張り付いてておかじい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:47:38 ID:J4YU6apH0
いい機会だからコードの書き方憶えちゃえばいいのに
そしたら自分の好きなようにいじれて、幸せになれるんだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:50:01 ID:Av62/wuy0
>>108
現状に満足して無い人たちの中の一部の態度が気に食わない人がいるってことだろ
度が過ぎる押し付けがましさの人がいるからなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:52:21 ID:J4YU6apH0
>>108
> 現状に満足してない人達
> 要望出して更なる高機能化をここで求める(もっと成長して欲しいから)。
傲慢だな。何が「成長して欲しいから」だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:53:23 ID:laLtcRTY0
>>110
出来もしない奴がこれいうから笑える。
自分を大きく見せたいのかねぇ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:53:59 ID:DcKsL5n/0
単発IDで要望派に批判する人


ID:JFbvWNwL0
ID:Av62/wuy0
ID:J4YU6apH0



作者自演疑惑が出てもおかしくないよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:54:57 ID:eFOZRrot0
>>109
sfのバグトラックにでも書けよ、以前書いた時はしっかり個別返答くれたぜ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:55:45 ID:Av62/wuy0
>>114
作者自演とかアホかとwww
すくなくとも俺はただROMってた一利用者ですよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:56:40 ID:NhndWtrO0
(`・ω・´)「OK」
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:57:16 ID:+mXxUfzT0
>>112
どこの開発スレや掲示板でもそうだよ。
要望の中から取捨選択。

別に作者に粘着して要望しまくってるなら別だけど一案が出るのは別に良いだろう。
作者がそれ見て普通に良いと思うこともあるだろうし。

普通の要望まで排除したいのはなぜだ?ただのバグ報告&サポートスレにしたいのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:58:01 ID:09yaGA1P0
>作者さんに「それはない」「検討する」程度の返信が欲しいからさ

いや、なんつーか。
製品の有料保守サポートでも受けてるわけでもないんだから。
返信なくても普通じゃないのか?

あなたがどういう希望をもっているかはあなたの勝手だが、
それについて作者が返答することを暗に強要してるのには付いていけない。

>>93 >>96 >>109は本質的に同じ。
「自分の要望に、作者は何らかの形で答えなければいけない」
という考えがありありとしている。相手の考えも都合もお構いなしだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:59:34 ID:DcKsL5n/0
>>115
要望はバグトラックじゃないだろ?作者が「ここ」に書けって書いてる
http://bbs2ch.sourceforge.jp/

今は、まともな意見欲しい人は、ここでもバグトラックでもなく、作者ブログのコメントに書いてるね



>>119
じゃあなおのこそ勝手に要望書いていいんじゃないの?
なんでここに黙って要望書く人を批判するの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:00:11 ID:9KJSUejf0
>>118
ごく一部に要望以上のことを求める奴がいるからこういう流れになるんだろう。
前スレにひどい奴がいたが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:00:22 ID:+mXxUfzT0
>>119
分かった。



作者さん、いつもお疲れ様です。
次期バージョンではログ検索機能をお願いします。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:01:42 ID:09yaGA1P0
>>120
>>119
要望を出した人に対して作者が回答することが当たり前だと主張してるから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:02:08 ID:jwnu1TPj0
>>119
さっきから何、作者の代弁者気取ってんのあんた?
おまえ、もしかして作者が女がどうか言ってた奴?
作者個人に興味もってるからそこまで一生懸命なのか?

考えてる事がよくわからん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:02:59 ID:NhndWtrO0
ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:03:54 ID:OMCuJKSy0
取り入れる、入れない関係なく回答しないのが一番だな。

取り入れるよ、と言っていたにもかかわらず
技術的な問題や時間的な制約その他で取り入れることができなかった場合、
物わかりの良い住人ばかりだったら良いが、そうじゃない住人だとファビョりそうだしな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:04:44 ID:ICtmh+bd0
>>126
その判断を全くの部外者であるお前がしてることに問題があるのだが。
さっきから何様なんだろうね?あんた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:05:09 ID:DcKsL5n/0
もう1つスレ立てない?

ここ「雑談」がメインみたいだから、「作者からの返事はあてになりません」ってちゃんとテンプレに書いて
本体に関する要望とバグ報告を行って良いスレを立てようよ

ここ見てると頭が痛い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:06:07 ID:FI7UXjoi0
ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ      ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ タカタッカ      ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ
       )_)_) 凵凵 凵      ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|
                         ドン! (__.八 _._ノ._ノ タカタッカ
  ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!        )_)_) 凵凵 凵
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|  < さぁ、盛り上がってまいりましたー!! 
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ タカタッカ
       )_)_) 凵凵 凵 
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:06:28 ID:eFOZRrot0
>>120
お前が >109 で

> ある程度の責任を持った形で発言して 作者さんもそれに応答できるように出来る形のシステムが必要

って書いてるから 既に用意されているシステムを使えよボケナス って言いたいだけだが?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:07:43 ID:cCqPXg9E0
>>122
たぶんこれが正しいんだよね。

○○の機能があったら便利だと思います。”お願いします。”

そろそろ、この昨日をつけてもいいんじゃない?とか
何様だって感じだよね?

あとここで作者の意見表明とか言ってるやつも公式をよく見とけと言いたいね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:09:18 ID:9KJSUejf0
こういうソフトって大抵が趣味で作っているわけで
要望や返答を無理強いしないなんて一般論だと思うが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:11:46 ID:d7xnCyMN0
前スレでもこういう流れになったとき作者がマシな発言しなかったのが悪い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:12:39 ID:9KJSUejf0
>>131
別にレスが敬語の必要性は全く無いだろうが、
ソースを弄れないからこそ、押し付けない姿勢はどこかで必要だろうね。
ちなみに俺は全くソースを弄れん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:15:20 ID:gnG7ciMH0
ぶっちゃけスキン作者やらお気に入りの作者、その他の拡張の作者が、
このbbs2chの作者に振り回せれてる現状はいただけないのよね。

その辺わかって無い奴がいるよなぁ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:18:37 ID:J4YU6apH0
>>118
要望出すなって言ってるわけじゃないよ。
要望を出すのは「使いやすいソフトを使いたいから」だろ?
自分の欲でしかないものを「成長して欲しいから」とかいう精神が気に食わない。

要望出すのは自由よ。ただ、その要望を全員が望んでるわけじゃないことも自覚して欲しい。
0.4.5出たとき「スレッドから2chのスレッドを開いたときにそのまま表示」でもめてたが、あれだってユーザーからの要望があって実装されたものだろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:19:33 ID:OMCuJKSy0
>>127
どう問題があるのかわからんが…。
一般的なことなんだけど。

>>136
>あれだってユーザーからの要望があって実装されたものだろ?

そう言えばそうだったな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:20:30 ID:b755zeK60
流れ見てみると「過去ログ検索が欲しい」という一言から発展してるな。
その一言だけで、よくもまぁこんなに荒れるものだ。
要望潰してる奴はそんな一言すら許せんのかね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:22:54 ID:eFOZRrot0
>>135
だから自動更新が問題なんだよ、振り回されたくなければ様子見が必須

とは言っても、オリジナルスキン作者なんか文句も言わず解析したら
対応なんかさほど難しくないから、何が変わったか教えろとは発言せんがな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:25:29 ID:2WWbAFVF0
あぼーん関係の人もここで教えろって言ってたの、もう忘れてるよ、この人。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:27:55 ID:09yaGA1P0
>>135
実際振り回されてるのは、それを使ってる貴方なんだけどね。

>>138
「過去ログ検索が欲しい」じゃ荒れないけど、
>>93は荒れるよw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:29:02 ID:cCqPXg9E0
いっそこのスレには要望、バグレポ以外を書かなきゃいいんじゃないの?
それこそ、要望バグレポスレを立ててそっちでやればいいんでない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:36:27 ID:eFOZRrot0
>>140
それはすまなかった
>139 の 発言の オリジナルスキン作者 を 低能スクリプタ以外 に変更するよ
144f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/04(火) 20:03:19 ID:8TSzamMC0
過去ログ検索はほしい。けど、いい実装方法が思い浮かばない。
HTML タグとか除去しないといけないから普通に全文検索だと
すごく遅そうなんだけど、ほかのブラウザはどんな感じで実装してんの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:19:06 ID:O5t5AMkV0
>>144
とりあえず、現在取得したスレタイ一覧のファイルは作ってるから、
これをまとめてスレタイ検索出来るようにしたらどう?
ただこれやると、ログの監視(鯖移転の対応とか)が必要になるかもしれないね。

後々には、どこかのスレタイ検索とも連携してbbs2chのUIで現行+過去スレを
検索できるようになれば便利だと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:17:47 ID:NhndWtrO0
 (`・ω・´)「OK?」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:49:46 ID:O3imIxHo0
過去ログ検索なんかいらないよ
スレ一覧>過去ログ表示で検索すればいいやん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:53:24 ID:33B769vD0
>>144
いっそdatの内容全部DBの中に突っ込むとか。

さすがに全文検索機能を実装している2chブラウザはなかったと思うぞ。
datから全文検索するツールとかfind.2ch.netとの連携が妥当な所じゃないかと思うんだが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:16:51 ID:NgPefyJo0
別ツールにする時点でイラネ。
つかDBにぶち込みたいなら自分でやれよ。
10分もあればコンバータ作れるだろ。
検索したけりゃSQL使って終わり。
難しい事なんて何も無い。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:50:14 ID:+VT39au90
ホットゾヌ2くらいの機能を要望します。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/hotzonu/features.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:54:13 ID:XJl2aCHN0
んならゾヌ使えよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:22:56 ID:Zs11GDxE0
未だに購読機能がわからない俺
結局どういう機能なの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:12:32 ID:1m36GlBV0
>>152
現状の動作は、最大5板分チェックのfoxage2chってところ。
チェック状況の更新は今は手動。
チェックする板もfaxage2chと同様手動で登録だが、スレに関しては既にログ取得済みのものが自動でチェック対象になる。

表示するためのURLはbbs2ch:subscribeな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:13:51 ID:jLeByoHQ0
力ずくでやったてみたけど、すごくすごく遅かった
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/113.png
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:20:11 ID:rE84OBKK0
100MBくらいのログでただの全文検索でもかなり時間かかるね。
最初に板の絞り込みは必須だと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:57:18 ID:ElQheJbv0
あ、あれ・・・。
0.45にうpしたら、画像のサムネイルや安価のログが
表示されなくなった。

スレプのMosaをインスコしたせいかな・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:38:09 ID:m+BjbY4x0
>>156
スキンが対応してないだけじゃないの。
前スレ>>528でわからなければデフォルトスキン使えばいけると思うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:18:44 ID:ElQheJbv0
>>157
スキン使ってないからデフォのままなんだけどダメぽい。
もうちょっと悩んでみます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:22:42 ID:EWPsS3m60
cookieは?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:26:14 ID:ufc2bRpB0
カントリーマアムが好きです。
161156:2007/09/05(水) 13:58:30 ID:ElQheJbv0
すまんすまん。

今の今まで「127.0.0.1」になったの忘れてた。
串の設定に追記してやったら直ったわ。
あまりにも恥ずかしくて逃げようかと思ったz

スレを汚してすいませんでした。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:07:44 ID:jKdQu+Am0
少し、頭を冷やそうか…。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:10:45 ID:OVvOGop+0
オレははオレオが好きです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:16:52 ID:QF9A1sWk0
カントリーマアムまだー?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:52:08 ID:m3V1OcDu0
カントリーマアムは電子レンジでチンするとおいしい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:53:45 ID:U3hCsVDr0
わかってるね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:11:10 ID:XwXnjlJL0
俺はキンキンに冷やして食うのがすき
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:23:07 ID:0UgAxusZ0
俺はルマンドが好き
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:23:54 ID:+4uJ/8mi0
砕いてヨーグルトに入れると美味い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:54:37 ID:AX/DyMb70
もまいらが一言多すぎる奴らばかりだから
まったくこの辺のレスを読む気がしないぜ・・・


で、お菓子といえばロリータは?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:01:21 ID:t2oLhaDw0
>>154
素直に外部のソフトで検索したほうが圧倒的に速そうだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:10:23 ID:jKdQu+Am0
というか、Firefox上のスクリプトみたいなもので無理やり実装しても
スピード出ないと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:20:33 ID:lSerpCKv0
フリーだからサポートしなくていい、とか
ケチくさい考えの奴なんなの?
作者がどう思ってるかなんて俺にもおまえにもわからねぇだろ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:22:58 ID:bcFbp1xx0
>>173
いきなりどうした。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:24:57 ID:VluJSVYT0
あくまでもFFの機能の拡張なので、その範囲でおねがいします
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:44:16 ID:OVvOGop+0
フリーだからサポートしろ、とか
ケチくさい考えの奴なんなの?
作者がどう思ってるかなんて俺にもおまえにもわからねぇだろ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:29:27 ID:lSerpCKv0
>>176
俺の書いた文章の意味わからなかったか?
小学校からやり直せ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:48:04 ID:EQGTRbPs0
ID:lSerpCKv0にレスしないように注意!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:46:11 ID:eWAbx7Pq0
( ーωー)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:54:38 ID:OL9Z5OUu0
元気やね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:31:24 ID:fjOAmsrZ0
>>160 >>163-170
おまいら‥‥w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:25:58 ID:XlOEHJdf0
・このスレを見ている人は・・・・・をb2rから確認できるようにして欲しい
・板のルール(head.txt)をb2rから確認できるようにして欲しい(特にこっち)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:06:43 ID:26EUZYRm0
>>182
head.txtは見られたらいいね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:20:49 ID:HkEynnuX0
<BOARDURL/>head.txtへのリンクを
使ってるスキンに追加してやればいいだけなんでないの。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:30:18 ID:RSa4dLlN0
smorgasbordで2chリンクを開いたとき
b2rで開かずブラウザで開くようにするには
どこをいじったらいいか教えてください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:35:15 ID:Zs4X/Y4Z0
>>185
スキンじゃなくてb2rの設定の全般の2chスレットURLを自動的にb2rで開くのチェックはずせばいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:43:44 ID:ElV9HHte0
>>182
>・このスレを見ている人は・・・・・をb2rから確認できるようにして欲しい
対応してるスキンあったはず
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:00:19 ID:RSa4dLlN0
>>186
外してあります。
smorgasbord側で対応してるっぽいんですが・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:22:24 ID:0n5vqT3L0
>>187
smorgas-mixとか見れたはず
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:34:48 ID:PxXFatD30
>>188
general.jsの下記コードをコメントアウトしてみては?

node.href = SERVER_URL + node.href;

b2r本家で対応されたみたいだし、次回バージョンアップでは以前の仕様になってほしいな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:09:23 ID:VO8nfbCa0
ここでまた仕様戻すのはやめて欲しいんだが
設定できるように変更するのがベストだよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:13:57 ID:zDXsiUCd0
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:16:51 ID:RSa4dLlN0
>>190
上手くいかない・・・
リンク先URLが2chかそうでないかで判断され、
2chの場合に頭につく「http://127.0.0.1:8823/thread/」を取っ払えばいいと思ったんだけど
さっぱり分からない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:29:30 ID:PxXFatD30
>>193
書き換え後にCTRL+F5で強制リロードした?

これで無理ならスマンわからん。
IDとレスのポップアップ以外読み込まない軽量化したものだから他のコード変更が必要なのかな?
手元は0.4.6pre1+smorgasbord 2007/08/31
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:34:05 ID:zDXsiUCd0
2007/08/31 なら
それでOKのはず
//if (node.href.indexOf(SERVER_URL) == -1)
// node.href = SERVER_URL + node.href;
リロードしてないに1票かな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:49:33 ID:RSa4dLlN0
リロード、再起動ではできなかったけど
クッキー消したらいけました。ありがとう。
でも今度はスレタイの横のがクルクル回り続ける挙動をしてる・・・
教えてもらって申し訳ないけど、元に戻しときます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:02:09 ID:RSa4dLlN0
おろ?
/*if (node.href.indexOf("read.cgi") != -1)
if (node.href.indexOf(SERVER_URL) == -1)
node.href = SERVER_URL + node.href;*/
この3行コメントアウトしたら、期待した挙動になりました。
たびたび失礼しました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:07:28 ID:CCTfs3iz0
>>184
ああ、なるほど。でもそれじゃあ味気ないよw もうちょっと演出したいな


>>187
どれですか?smorgas-mixなのでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:31:51 ID:ADjfI6ud0
書き込み字の文字化けは何か対策があるのでしょうか?
?(euro)とか?? ?(aoのアクセントつき)とか

ふつうにブラウザから書き込むと通るんですけどね…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:35:39 ID:ADjfI6ud0
€,há às
みたいに
201f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/06(木) 19:41:48 ID:mXJojsWg0
HTML4 で文字実体参照として定義されているのは、nsIEntityConverter
で変換できるっぽい。
それ以外は、>>81 さんの方法かな。
定義済みの文字だけで十分なきもするけど。

€,há às ♥  ■ ♦ ○
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:50:08 ID:qWZ/s1Ho0
ブラウザのフォーム送信時の動作と同じになればいいわけですよね。
FFの中で特別なことしてるのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:47:37 ID:cDatERPq0
>>202
ブラウザから書き込んでも化けるときありました。
crème bruléeとか
理由はわかりません。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:49:32 ID:cDatERPq0
>>203
あ、化けてない・・・・
すれ汚しすみません。
なんか前後関係も関係あるんでしょうかね…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:53:41 ID:zDXsiUCd0
crème brulée
EUR,ha' a`s ?  ■ ? ○
OK?
206f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/06(木) 22:21:33 ID:mXJojsWg0
ttp://download.sourceforge.jp/bbs2ch/27042/bbs2chreader_046pre2.xpi
*設定ダイアログで下側が切れるのを修正
*あぼーんマネージャが Mac で崩れるのを修正
*書き込み時に Shift_JIS で表現できない文字を文字実態参照化
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:26:36 ID:QWYUnoSN0
>>206
otyu
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:29:05 ID:aFkTYTbK0
>>206
6o
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:44:34 ID:uWTxbykR0
>>206
¡GJd!
pâtissier crème brûlée €5,00
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:47:01 ID:5lGqYbVI0
?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:51:26 ID:a4KVFjyG0
ブラウザ表示押したときにダイアログ出さずにFirefoxで開くようにできないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:08:33 ID:xMObm7yy0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:35:18 ID:V6HxGI7G0
ダメ文字発見っぽい? (Pre2

⌒←コレ

みんなも書き込んで試してみてくれないかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:37:42 ID:zDXsiUCd0
0.4.6pre2 右クリップあぼーん追加版
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
115.zip です。

あぼーん関係に変化は無いので
右クリックあぼーん部分はそのままです。

なお、userChrom.js 版は 0.4.6pre2 でも
0.4.5 用が問題なく利用できます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:37:50 ID:8o8CZFe40
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:55:23 ID:xMObm7yy0
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:56:01 ID:xMObm7yy0
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:59:26 ID:a4KVFjyG0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:07:30 ID:3mDxx9D10
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:07:33 ID:aCM1D35O0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:14:34 ID:guhPs0bz0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:15:17 ID:Mdgwy2u+0
      ??? ??????
    ??████??█████???
   ?███████?▀■█■███?
  ?█████■〓▀▀      ?███?
  ████■▓▀           ?██?
  █████?▓          ???██?
 ██████ ▓▓?????  ▀ ?  ██?
?█████?▓▓▀  ? ▓  ??▀? ██?
■█████?▓  ??▀▀ ▓?     █?
████████▓      ▓▓ ??    ■
■██████▓▓      ▓???     ??
?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
 ?██████▓█▓▓?       ??
   ?█████▓▀■▓▓??? ??▲
223f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/07(金) 00:25:55 ID:IZEWBo8c0
間違って MathML 用文字実態参照も変換するようにしてしまってたみたい。
次で直します。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:27:32 ID:rra0orfN0
      ??? ??????
    ??████??█████???
   ?███████?▀■█■███?
  ?█████■〓▀▀      ?███?
  ████■▓▀           ?██?
  █████?▓          ???██?
 ██████ ▓▓?????  ▀ ?  ██?
?█████?▓▓▀  ? ▓  ??▀? ██?
■█████?▓  ??▀▀ ▓?     █?
████████▓      ▓▓ ??    ■
■██████▓▓      ▓???     ??
?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
 ?██████▓█▓▓?       ??
   ?█████▓▀■▓▓??? ??▲
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:06:42 ID:k1A0bbrZ0

          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i=」}i.r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ== / |i==' }|
          |λ|{    /'′ヾ    |
.          |ヽi |,      , r.'   |   はいはい、新しい、新しい!!
          lV r  i´r‐------ 'i  |
          `、 !   |ー+-l-+- j  !
           ヽト    ̄~~二""   /
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:10:47 ID:NnwBPdEg0
Greased Lightbox(ttp://shiftingpixel.com/lightbox/)というGreasemonkey用のスクリプトを入れたのですが、
スレ内の画像URLをクリックしてLightboxに表示させるとエラーコンソールに

エラー: [Exception... "Component returned failure code: 0x804b0014 [nsIOutputStream.write]"
nsresult: "0x804b0014 (<unknown>)"  location: "JS frame
:: file:///C:/・・・components/b2rServer.js
:: anonymous
:: line 454"  data: no]

と出てきます。
Lightboxを閉じると同じエラーが出ます。
b2rの動作には支障ないのですが、どうすればエラーが出なくなるのでしょうか?

0.4.6pre2
スキンはデフォルトです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:23:52 ID:LpBQQ5l50
LightBoxを消す
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:44:33 ID:wM9R/6O80
      ??? ??????
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:00:31 ID:kFCLiapX0
2NNのライブブックマークから2chのスレッドを開くと、bbs2chreaderで開く設定が反映されないようなのですが、
なにか解決策はありますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:40:24 ID:qFFhjIFg0
>>229

俺も全く同じ症状で悩んでる。
いろいろ試してるが駄目・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:08:31 ID:H6gv3IcO0
      ??? ??????
    ????????????????
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:57:03 ID:jgGi1S1n0
       ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
     ▃▇████◣◥█████▇▆◣
    ◢███████◣▀■█■███▅
   ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
   ████■▓▀           ◥██▊
   █████▊▓          ▂◢◣██▊
  ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
    ▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
 ■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
 ████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
 ■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
 ▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
  ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
  ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
    ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲  



簡単じゃんw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:03:05 ID:dBVYqzIA0
      ??? ??????
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲

こんなんコピペできないやつなんかいねーよwwwwwwwwwwwwプゲラwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:15:44 ID:3A16yOlE0
      ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋ █▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀███ █▼▀ ◥█◣█ █◣
  ███◣◥█▼▀ ◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓 ▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓ ▌▂◤
  ◥░▓ ░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:19:46 ID:b23LqJNm0
      ??? ??????
    ??████??█████???
   ?███████?▀■█■███?
  ?█████■〓▀▀      ?███?
  ████■▓▀           ?██?
  █████?▓          ???██?
 ██████ ▓▓?????  ▀ ?  ██?
?█████?▓▓▀  ? ▓  ??▀? ██?
■█████?▓  ??▀▀ ▓?     █?
████████▓      ▓▓ ??    ■
■██████▓▓      ▓???     ??
?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
 ?██████▓█▓▓?       ??
   ?█████▓▀■▓▓??? ??▲
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:22:55 ID:S3zPLu3x0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:23:28 ID:S3zPLu3x0
      ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋ █▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀███ █▼▀ ◥█◣█ █◣
  ███◣◥█▼▀ ◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓 ▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓ ▌▂◤
  ◥░▓ ░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:59:54 ID:VP2UZ1v40
       ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
     ▃▇████◣◥█████▇▆◣
    ◢███████◣▀■█■███▅
   ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
   ████■▓▀           ◥██▊
   █████▊▓          ▂◢◣██▊
  ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
 ▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
 ■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
 ████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
 ■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
 ▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
  ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
  ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
    ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:07:38 ID:j0u5q5910
この流れなんとかならんかね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:09:22 ID:bvAfvpJT0
いい加減テストスレでやれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:15:11 ID:v342JbkY0
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:13:45 ID:Zi6XE7tr0
       ??? ??????
     ????????????????
    ??????????■?■????
   ??????■〓??      ?????
   ????■??           ????
   ???????          ??????
  ?????? ???????  ? ?  ???
    ??????????  ? ?  ???? ???
 ■???????  ???? ??     ??
 ?????????      ?? ??    ■
 ■????????      ????     ??
 ??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には
  ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。
  ????????????       ??
    ????????■????? ??▲  



Test
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:14:59 ID:Zi6XE7tr0
ごめん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:27:27 ID:B52jWpPU0
もっと荒らせww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:32:09 ID:7GhHGmbt0
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:04:24 ID:7GhHGmbt0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂  
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣  
   ◢███████◣▀■█■███▅  
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌  
  ████■▓▀           ◥██▊  
  █████▊▓          ▂◢◣██▊  
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌  
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍  
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊  
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■  
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤  
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には  
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。  
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌  
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:05:01 ID:Mdgwy2u+0
      ??? ??????  
    ??████??█████???  
   ?███████?▀■█■███?  
  ?█████■〓▀▀      ?███?  
  ████■▓▀           ?██?  
  █████?▓          ???██?  
 ██████ ▓▓?????  ▀ ?  ██?  
?█████?▓▓▀  ? ▓  ??▀? ██?  
■█████?▓  ??▀▀ ▓?     █?  
████████▓      ▓▓ ??    ■  
■██████▓▓      ▓???     ??  
?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には  
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。  
 ?██████▓█▓▓?       ??  
   ?█████▓▀■▓▓??? ??▲
248f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/07(金) 23:13:43 ID:IZEWBo8c0
 ▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
  ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:23:33 ID:oeY4h2sa0
 ?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
  ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:43:34 ID:yJzVA7yr0
こいつらバカだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:49:16 ID:11p0gHtu0
>>248
どうしたw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:53:07 ID:U4YGA6Yu0
おまえらネタなのか荒らしなのかよくわからん









もっと派手にやれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:56:10 ID:NnwBPdEg0
 ▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
   ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。

f氏参戦www
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:05:28 ID:hJ2sxUSx0
      ??? ??????  
    ????????????????  
   ??????????■?■????  
  ??????■〓??      ?????  
  ????■??           ????  
  ???????          ??????  
 ?????? ???????  ? ?  ???  
??????????  ? ?  ???? ???  
■???????  ???? ??     ??  
?????????      ?? ??    ■  
■????????      ????     ??  
??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には  
 ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。  
 ????????????       ??  
   ????????■????? ??▲
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:06:15 ID:4JsLdq/T0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:08:18 ID:4JsLdq/T0
      ??? ??????  
    ????????????????  
   ??????????■?■????  
  ??????■〓??      ?????  
  ????■??           ????  
  ???????          ??????  
 ?????? ???????  ? ?  ???  
??????????  ? ?  ???? ???  
■???????  ???? ??     ??  
?????????      ?? ??    ■  
■????????      ????     ??  
??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には  
 ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。  
 ????????????       ??  
   ????????■????? ??▲
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:09:41 ID:GMqyVktr0
           ??? ??????
        ????????????????
       ??????????■?■????
      ??????■〓??      ?????
      ????■??           ????
      ???????          ??????
     ?????? ???????  ? ?  ???
    ??????????  ? ?  ???? ???
    ■???????  ???? ??     ??
    ?????????      ?? ??    ■
    ■????????      ????     ??
    ??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には
     ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。
     ????????????       ??
       ????????■????? ??▲

258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:10:04 ID:3pbx3BGx0
 ?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
  ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:11:23 ID:3pbx3BGx0
 ?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
   ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:11:52 ID:GMqyVktr0
ほんまに出来なかった
なんでやろ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:12:53 ID:4JsLdq/T0
255はFirefox
256はbbs2chreader
で書き込んだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:17:15 ID:Hm7iVoWw0
  ??? ??????
    ??████??█████???
   ?███████?▀■█■███?
  ?█████■〓▀▀      ?███?
  ████■▓▀           ?██?
  █████?▓          ???██?
 ██████ ▓▓?????  ▀ ?  ██?
?█████?▓▓▀  ? ▓  ??▀? ██?
■█████?▓  ??▀▀ ▓?     █?
████████▓      ▓▓ ??    ■
■██████▓▓      ▓???     ??
?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
 ?██████▓█▓▓?       ??
   ?█████▓▀■▓▓??? ??▲
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:17:17 ID:sRmzDSlX0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:18:20 ID:sRmzDSlX0
      ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋ █▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀███ █▼▀ ◥█◣█ █◣
  ███◣◥█▼▀ ◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓 ▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓ ▌▂◤
  ◥░▓ ░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:18:59 ID:3pbx3BGx0
      ??? ??????
    ??████??█████???
   ?███████?▀■█■███?
  ?█████■〓▀▀      ?███?
  ████■▓▀           ?██?
  █████?▓          ???██?
 ██████ ▓▓?????  ▀ ?  ██?
?█████?▓▓▀  ? ▓  ??▀? ██?
■█████?▓  ??▀▀ ▓?     █?
████████▓      ▓▓ ??    ■
■██████▓▓      ▓???     ??
?███████▓▓      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ?        (インターネットは)新しい。
 ?██████▓█▓▓?       ??
   ?█████▓▀■▓▓??? ??▲
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:19:01 ID:sRmzDSlX0
>>261
なるほど、たしかにブラウザ表示でコピペするとうまくいくな
267f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/08(土) 00:20:47 ID:CpdgBX0Z0
ttp://download.sourceforge.jp/bbs2ch/27055/bbs2chreader_046pre3.xpi
HTML4 の文字実態参照以外は >>81 さんのパッチで変換するようにした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:21:48 ID:GMqyVktr0
bbs2chのバグ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:25:26 ID:Uc4ajRVJ0
>>267
落とせません
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:26:25 ID:Uc4ajRVJ0
sage
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:27:37 ID:sRmzDSlX0
>>267
同じくインストールできない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:30:28 ID:vDy7jObi0
 ▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
   ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:34:39 ID:sRmzDSlX0
>>272
コピペする手は分かったから、もうイラネ、邪魔だ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:41:07 ID:itqigrn70
俺は知っていう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:43:42 ID:GMqyVktr0
>>271
俺もインストール出来なかった
何故?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:46:32 ID:EjDDFVpi0
0Byteになってるので手違いがあったのでしょう
f氏の対応待ち
http://sourceforge.jp/projects/bbs2ch/files/?release_id=27055#27055
277f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/08(土) 01:01:21 ID:CpdgBX0Z0
ごめん。上げなおした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:07:47 ID:GMqyVktr0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:08:17 ID:GMqyVktr0
出来た、ありがとう!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:25:05 ID:Dcvgfk/10
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:26:45 ID:Dcvgfk/10
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:27:18 ID:Dcvgfk/10
おk

bbs2chreader_046pre3
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:31:16 ID:Uc4ajRVJ0


284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:31:52 ID:EjDDFVpi0
>>277
お疲れ様です
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:51:13 ID:7qAUcU8A0
      ??? ??????
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:52:41 ID:QpdtGt0h0
はい、張り直し
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:19:45 ID:thTRRSfB0
ふー(−ωー)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:10:51 ID:spwOMIZX0
カオスwww
スレ間違えたかと思ったw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:41:17 ID:Dcvgfk/10
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
この機能実装するのって簡単なのか?暇なら誰かよろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:21:02 ID:IOH05jsJ0
>>289
smorgas-mixを参考に。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:11:58 ID:e+iRH9+e0
€,há às ♥  ■ ♦ ○
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:58:00 ID:n8voq+t/0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:58:43 ID:n8voq+t/0
ごめんね(´・ω・`)
テストスレだと「本文が長すぎます」になっちゃった(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:08:38 ID:zSlqJDjF0
漏れはとりあえず文中で使う文字、記号が通ればそれでよかったんだが・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:12:28 ID:PhHaJ4tZ0
まぁ、AAコピペがうざいと思ってる奴はとっくにあぼんしてるだろー
ブラウザ表示にしたこのスレはカオスで笑ったw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:23:45 ID:lfKNQBKw0
こいつら文字実体参照や数値文字参照やらをabone word指定
するにはどーしたらいいの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:32:53 ID:hD9zm0PY0
>>296
HTML 4で定義されている分はAboneしなくてもいいんだけど、それ以外はAboneしたいね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:33:49 ID:e+iRH9+e0
>>296
あぼーんマネージャが対応してないんだ....
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:46:38 ID:PhHaJ4tZ0
&#
俺はこれを半角で登録してる(数値参照は全滅だが>201等は見える)
もしかしたらなんかのソースコードで誤爆あるかもしれんが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:56:59 ID:OZg7aYfS0
" " & & < < > > 空白   § §
¶ ¶ ? ♠ ? ♣ ? ♥ ? ♦ ? ◊
? ¡ ? ¿ … … © © ® ® ? ™
? ⇐ ⇒ ⇒ ? ⇑ ? ⇓ ⇔ ⇔ U ¦
← ← → → ↑ ↑ ↓ ↓ ? ↔ ? ↵
\ ¥ ¢ ¢ ? € £ £ ? ¤ ? µ
° ° ± ± × × ÷ ÷ ? º ? ª
? ¹ ? ² ? ³ ? ¼ ? ½ ? ¾
? ⌈ ? ⌉ ? ⌊ ? ⌋ ? ⟨ ? ⟩
‘ ‘ ’ ’ ? ‚ “ “ ” ” ? „
? ‹ ? › ? « ? » † † ‡ ‡
? À ? Á ? Â ? Ã ? Ä ? Å
? Æ ? Ç ? Ð ? ˆ ? ˜ ¨ ¨
? È ? É ? Ê ? Ë ? Ñ ? Þ
? Ì ? Í ? Î ? Ï ? Œ ? Š
? Ò ? Ó ? Ô ? Õ ? Ö ? Ø
? Ù ? Ú ? Û ? Ü ? Ý ? Ÿ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:57:33 ID:OZg7aYfS0
? à ? á ? â ? ã ? ä ? å
? æ ? ç ? ð ? ƒ ? ß ? •
? è ? é ? ê ? ë ? ñ ? þ
? ì ? í ? î ? ï ? œ ? š
? ò ? ó ? ô ? õ ? ö ? ø
? ù ? ú ? û ? ü ? ý ? ÿ
Α Α Β Β Γ Γ Δ Δ Ε Ε Ζ Ζ
Η Η Θ Θ Ι Ι Κ Κ Λ Λ Μ Μ
Ν Ν Ξ Ξ Ο Ο Π Π Ρ Ρ Σ Σ
Τ Τ Υ Υ Φ Φ Χ Χ Ψ Ψ Ω Ω
α α β β γ γ δ δ ε ε ζ ζ
η η θ θ ι ι κ κ λ λ μ μ
ν ν ξ ξ ο ο π π ρ ρ σ σ
τ τ υ υ φ φ χ χ ψ ψ ω ω
? ϑ ? ϒ ? ϖ
∀ ∀ ∂ ∂ ∃ ∃ ? ∅ ∇ ∇ ∈ ∈
? ∉ ∋ ∋ ? ∏ ∑ − − ? ∗
√ √ ∝ ∝ ∞ ∞ ∠ ∠ ∧ ∧ ∨ ∨
∩ ∩ ∪ ∪ ∫ ∫ ∴ ∴ ? ∼ ? ≅
? ≈ ≠ ≠ ≡ ≡ ? ≤ ? ≥ ⊂ ⊂
⊃ ⊃ ? ⊄ ⊆ ⊆ ⊇ ⊇ ? ⊕ ? ⊗
⊥ ⊥ ? ⋅ ‰ ‰ ′ ′ ″ ″ ? ⁄
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:04:10 ID:OZg7aYfS0
 ヽヽ ヽ ヽ ☃  ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ  
 ‮ ヽヽ ♕ ヽ ヽ ヽ❒ ➴ヽ ヽ❍  
 ‮ヽ  ヽ   ✈    ヽ☹ ヽ ヽ✿ ♈ヽ ヽ  
 ‮✐ ♘  ヽ      ✆   ヽ   ✍ ✰  
 ‮ヽ✂    ヽ  ヽ ✤  ヽ   ヽ  
 ‮    ✇     ♟  ☸   ♋   ✹  
    ‮ ヽ ヽ❂ ヽ   ヽ    ✩    ヽ ヽ ヽ ✄  
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:19:43 ID:OZg7aYfS0
㍘㍙㍚㍛㍜㍝㍞㍟㍠㍡㍢ ㍣㍤㍥㍦㍧㍨㍩㍪㍫㍬㍭㍮㍯㍰

نشخختعه جط عج افهشضصخه
سعهربةثعهئهبتهظ طجىةزظ
ضشسصيثقبفلاغعتهنخمحج
نهعائىعغليغ هغلبف خ فقث ة
عتهنخم ىعغل

♡ⓢⓘⓐⓦⓐⓢⓔ♡
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:47:50 ID:cPRHT2QZ0
??????? ?? ?? ????????
??????????????? ??????
????????????????????
??????????? ????? ? ??? ?
?????? ????

これを文字として読める民族ってすごいよなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:58:18 ID:glnb8BJ60
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:38:54 ID:b2J3LpQA0
ちょいと気になったことがあったので作者Wiki使ってみたよ
flysonさんが見てくれるといいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:46:19 ID:cPRHT2QZ0
発想は悪くないが単なる日記帳だ
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%A5%ED%A1%BC%A5%AB%A5%E9%A5%A4%A5%BA
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:09:44 ID:e+iRH9+e0
うん、dtd リストにして書き出すとかすると吉
オレはパス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:26:20 ID:n8voq+t/0
ごめん、半角スペースがへんなんだけど(´・ω・`)0.4.6pre3

あ い う え お
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:27:09 ID:n8voq+t/0
ヘンじゃなかったorz
もう首吊るっす。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:34:53 ID:Uc4ajRVJ0
 +   +
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)   ワクワクテカテカテスト
  (0゚∪ ∪ +        
  と__)__) +
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:42:44 ID:5xwYcwkQ0
      ??? ??????
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?     これがコピペできない人には
 ??????????   ??■?  ?        (インターネットは)新しい。
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:42:53 ID:Uc4ajRVJ0
>>309-310
文字化けする板としない板がある予感

 +   +
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +        
  と__)__) +
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:48:47 ID:+rjvI2Bg0
>>313
2ちゃんのサーバー側でも何か悪さしてるって事?

なんでUTFににしなかったんだろうね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:03:08 ID:laH++cKb0
gomitaさん。ここ見ていたらお願いします。
3.0a8preの20070907版あたりからfoxage2chがインストールできなくなりました。
他にもAutoclose bookmark&historyがだめなので
サイドバーの仕様が変わったんだと思いますがよろしくお願いします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:08:40 ID:nDcFH81r0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:09:58 ID:nDcFH81r0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:10:56 ID:6GaOcLai0
あぼん対応版の人いつも乙。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:32:30 ID:K0RNZrov0
少し前のスレで、スレがなぜか表示できず完了する旨を書いた者ですが、
bbs2chreaderをlocalhostでなく直接IPアドレスにアクセスする形式の
バージョンに上げてから解決しました。
どうもありがとう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:12:19 ID:7XFZH2Xa0
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:41:18 ID:F4AsOO9j0
>>307
PreferencesはLinuxとかでは標準的だが、WindowsではOptionsが一般的。
実際、アドオンマネージャのボタンはOptionsだし。
あと、Make DateはCreatedかAddedで十分通じる。ブックマークの管理では作成日時=Added。
でもb2rをわざわざ英語で使う意味はあるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:51:43 ID:Q5YXJarm0
      ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´~~` -、
  /   ●   ● | \ 天晴 /
  |    ( _●_)  ミ   ヾア
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:13:54 ID:WFeXXdiI0
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:02:58 ID:hNXS2a/W0
bbs2chreaderを0.4.5にしたんですけど、使えなくなりました。
ツール→アドオン→bbs2chreaderにいくと「このアドオンはFirefoxの再起動後にアップグレードされます」とあるんですけど、再起動してもこのままです。
どうしたらいいでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:05:00 ID:sRmzDSlX0
>>324
アンインストールしてから入れれば問題ないはず
326f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/08(土) 19:32:35 ID:CpdgBX0Z0
ローカライズネタいいね。ほかに気になるところあったら書いといて。

>でもb2rをわざわざ英語で使う意味はあるの?
あまりないかも。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:41:33 ID:onia2Unh0
誰かCST-Liveをあぼーん対応にしてくれ〜。
aborn.js入れて、ヘッダのbodyに追加しただけじゃ無理ぽ・・・orz。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:58:53 ID:Uc4ajRVJ0
>>327
<script type="text/javascript" src="<SKINPATH/>sideImage.js"></script>
<script type="text/javascript;version=1.7" src="<SKINPATH/>abone.js"></script>
</head>
<body onload="b2rAboneHandler.startup()">
<body>
でいけたよ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:03:24 ID:uNr8JWzG0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:04:30 ID:onia2Unh0
>>328
君、天才。
そして紳士。
ありがとう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:42:15 ID:zBNbmTe10
>>315
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9a8pre) Gecko/2007090715 Minefield/3.0a8pre
で問題なく foxage2ch 使ってるヨ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:49:21 ID:I+4H2bLT0
>>328
あれ?
やってみたけど左下のプログレスバーのイメージが出続けるようになった・・・。
あぼーんしてみても、他のスキンのように適用されないみたい・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:52:11 ID:c/Bi8nPD0
0.4.5以降でskin30-2Bf-666Kaiの右上のDRW中身とかスレッド情報とか表示できるようにならない?
表示にthread:を使ってるみたいだから今回の更新のbbs2ch:thread:の廃止で使えなくなったぽいんだ。
いろいろ弄ってみたんだが解んない・・・・・・・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:00:33 ID:I+4H2bLT0
んー、abone.jsはスキン毎に変更しないとだめなのかな?
うpロダにあるものを入れただけじゃ駄目みたいだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:18:55 ID:SM5Ksy6z0
>>331
315です。私の場合
公式 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9a8pre) Gecko/2007090704 Minefield/3.0a8pre
綾川版 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9a8pre) Gecko/2007090716 Minefield/3.0a8pre (ayakawa SSE2-PGU)
どちらも
Autoclose Bookmark&History Folders 0.5.5.2 と Foxage2ch 2.5.5 の2つだけ
「安全な更新手段が用意されていません。」とでて機能しません。
Nightly Test Toolsは1.3b3です。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:35:38 ID:MLxMUuSU0
trunk使ってるんならtrunkの状況を把握しておけよ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:50:08 ID:zBNbmTe10
>>335
正直に言って trunk は止めた方が良いですよ。
about:config で
extensions.checkUpdateSecurity false
に設定 or
夫々の拡張の
updateURL を削除
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:50:39 ID:uNr8JWzG0
つまり。単なるカッコつけ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:20:57 ID:SM5Ksy6z0
>>337
315です。ありがとうございました。個々のinstall.rdfのupdateURL を削除することで
機能しました。
「単なるカッコつけ」といわれましょうがtrunkで動くbbs2chreaderの爽快感を体験すると
病み付きになります。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:30:03 ID:uNr8JWzG0
人に迷惑かけてまで使う爽快感
どんな感じなんだろうなぁ〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:45:25 ID:7Q6A8dZe0
そういえば、
板購読機能の説明作ってみたので、「ここがわかりにくい」とか
勝手に修正するとかお願いします
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%C8%C4%B9%D8%C6%C9%B5%A1%C7%BD
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:53:25 ID:WFeXXdiI0
>>341
foxage2chの存在意義が・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:55:02 ID:c6ThiXb90
Foxage からインポートできたらいいな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:56:05 ID:uNr8JWzG0
なくて済むなら無い方が良い
もっとも、foxage2chがさらに上を行く可能性だってある
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:59:33 ID:sRmzDSlX0
>>342
現状、foxage2chの方が使いやすいから問題ない気もするが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:51:22 ID:Rj8s2WqC0
両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:03:46 ID:TncRj77O0
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
> 両方とも入れて連携させればいいんじゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:29:09 ID:NW0uS7450
>>346
だいじょうぶですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:30:58 ID:Hrvw9YSF0
foxage2chはいい拡張だけど、やっぱb2rの進化、ソフト単体の完成度を
高める方向を考えた場合どうしても購読・お気に入り機能は必要だな

そのへんの専ブラなら当然のごとく付いてるし

ただ今の購読5板しか登録できない、移転した場合手動でURL入力とか
あまり使えたモンじゃない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:43:59 ID:NW0uS7450
今までのb2rの成長速度から考えて、今日、明日にでもfoxage2chがなくなるなんてことはないだろうね
最終的には利用者の好みでどちらかを使うか選択出来るぐらい両者が成熟すると最高だね
両アドオン開発者には相変わらず頭が上がらないよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:30:40 ID:URZo2ztg0
既出かもしれないがトラッカーにあがってなかったので報告

バグ報告:まちBBSのレスが正常に取得できない


まちBBSでレスを取得するとページをリロードするたびに>>1からすべてのレスを
取得済みスレのスレ番に続く形で取得されてしまう

例)
   10まで書き込みがあるスレ
     ↓
   リロード
     ↓
   20までレス取得(同じもの×2)
     ↓
   リロード
     ↓
   30までレス取得(同じもの×3)

0.4.2と0.4.6pre3(デフォルトスキン)で確認
しばらく前にはこんなこと起きてなかったから、まちBBSの仕様変更でしょか?

再現しなかったら教えてください。
取り急ぎ報告まで。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:44:06 ID:h9rtXbP+0
>>351
前スレより。

477 f ◆8ewPbovXwQ  [sage] Date:2007/08/23(木) 22:48:11  ID:0jWz9gpn0 Be:
    まちBBS &START=100 が使えなくなってない?
    途中からのログがしゅとくできないみたい。
    だれか情報くれ。

478 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/23(木) 23:26:41  ID:QMc8l+JS0 Be:
    >>477
    サーバ移転したせいで色々おかしくなってるらしい
    落ち着くまで放置でいいかと
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:55:27 ID:URZo2ztg0
>>352
dクス

前スレ流れはぇぇぇw
大人しく待つことにするわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:14:19 ID:Enwt6pRL0
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:11:00 ID:XDIZFvPd0
http://jbbs.livedoor.jp
これに書き込めるようになってほしい・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:46:29 ID:URZo2ztg0
>>354
そんなラッパーがあるんですかw
ここのテンプレにのってます?

せっかくだからwikiに「既知の問題」というページをつくったらどうでしょう?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:22:52 ID:oXsfatmt0
どうせ書き込めないし、IPとかも表示されないし、レスのカウントなんかも
(サーバー側で)間違ってたりして見にくいので、まちBBSはブラウザで見た
ほうが良いと思って最近そうしてるけど。

ただFoxageにまちBBSだけB2rと連携しないって言う設定ができないんだよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:54:57 ID:Enwt6pRL0
>>356
You作っちゃいなYO
wikiってそういうもんでしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:23:53 ID:URZo2ztg0
>>358
そうしたいのはやまやま何だけど media wiki と pukiwiki しか知らないんだw
誰か猛者、頼む
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:29:57 ID:3xgca7830
>>359
大ヒント:b2r公式
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:38:45 ID:URZo2ztg0
>>360
そこはfree style wikiでしょう



ありがとう!
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%CC%E4%C2%EA
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:50:56 ID:s2yOrO6c0
>>361
編集する時のHelpから文法確認できるよーできるよー(-_-;)/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:56:00 ID:URZo2ztg0
知ってるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:57:01 ID:IeFtdIis0
ふー(−ωー)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:29:18 ID:XDIZFvPd0
(`・ω・´)「OK」
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:53:58 ID:ze9FRwNY0
Firefox の Ctrl - F で検索したときに
上のグレーのタイトルとメニューを表示している帯で
検索した文字列が隠れてしまうことがあります。
メニューを右上だけに表示することはできませんかね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:04:50 ID:UhDYYeCs0
0.46pre3
      ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)新しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:12:31 ID:jDuOELMi0
>>366
cssを弄れば出来る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:13:18 ID:2Z551N4K0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:21:13 ID:EtxKwbTw0
>>335
ところで綾川版のPGOとTeTe版のPGOの違いって何?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:22:11 ID:EtxKwbTw0
>>370
すみません。綾川版はPGUでした。。。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:37:50 ID:ZhHw93tS0
smorgasbordとsmorgasbord20070831+って、スレタイで右クリしたら
履歴とかいろいろ出てくるんだね。
今はじめて知ったんだけど、なんかスゲーって思った。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:34:00 ID:s2yOrO6c0
>>372
あとさ、ちょっと前のsmorgas-mixには軽い巡回機能が付いてるんだよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:35:13 ID:P0szeUP60
>>f氏
一部板で2バイト文字+半角スペースで化けるの直して
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:49:16 ID:VzF3+lcG0
>>374
それだけじゃ伝わらんやろ。
どこの板で、どういう文字を入力したら、どういう結果(化け)になるかを書きな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:55:45 ID:URZo2ztg0
一部板


したらばorまちBBSに100ペソ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:57:07 ID:P0szeUP60
>>375
>>241
半角と全角で微調整しているAAが?だらけに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:58:09 ID:3xgca7830
>>377
>どこの板で
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:07:19 ID:URZo2ztg0
>>377
使っているバージョンは?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:08:05 ID:P0szeUP60
>>378
なんでも、セキュ、金融、ラウンジ、b2r テスト板・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:10:11 ID:P0szeUP60
>>379
XPhome
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
bbs2chreader 0.4.6pre3
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:24:42 ID:LoxRhYb80
FFで書き込んでも化けることあるよ。
文字列の前後関係なのか鯖の関係なのかわからないけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:43:47 ID:Gp6GktJq0
化けるのは2ちゃん側の問題。
鯖によって対応状況が違う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:53:22 ID:P0szeUP60
0.4.6pre2では起きないから>>81の影響じゃないのかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:58:18 ID:URZo2ztg0
エンバグですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:14:22 ID:XDIZFvPd0
        ←半角全角を繰り返した文章を投稿すると?と文字化けする
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:15:09 ID:XDIZFvPd0
てすと

          ,r'"  `:、
         r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ  
       (___',='..'=,'___,)カリカリキャプー
       ミじ'    し′
        ミ   彡
       (_ミ(_ミ



       ,r'"  `:、
      r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ  
     (___',='..'=,'___,)  カリカリキャプー!
        ゙J   "Jミ
       彡   ミ
       ミ_)ミ_)




 ______
| ,r'"  `:、  .|
|r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ <サワディカッ♪
( (___',='..'=,'___,)⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|       。  | 〜つ       d⌒) ./| _ノ  __ノ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:16:47 ID:UhDYYeCs0

          ,r'"  `:、
         r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ  
       (___',='..'=,'___,)カリカリキャプー
       ミじ'    し′
        ミ   彡
       (_ミ(_ミ



       ,r'"  `:、
      r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ  
     (___',='..'=,'___,)  カリカリキャプー!
        ゙J   "Jミ
       彡   ミ
       ミ_)ミ_)




 ______
| ,r'"  `:、  .|
|r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ <サワディカッ♪
( (___',='..'=,'___,)⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|       。  | 〜つ       d⌒) ./| _ノ  __ノ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:17:26 ID:V4awI/8x0
化けてないよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:20:50 ID:XDIZFvPd0
板によって化けるのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:21:51 ID:XDIZFvPd0
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1188545888/

この板で試したけどバケた
       
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:33:23 ID:h9rtXbP+0
BBS_UNICODE=changeな板では数値文字参照が?に化けるらしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:42:13 ID:h9rtXbP+0
わかった。

半角スペースをエスケープすると"+"になり、それをアンエスケープしても半角スペースに戻らずに
"+"のままだから、不一致ということになって半角スペースを数値文字参照化することになっている。
それでBBS_UNICODE=changeな板で化ける。

ConvertAndEscape→UnEscapeAndConvertで変換失敗した文字は"?"に置換されるから、
元の文字とアンエスケープした文字の不一致かつアンエスケープした文字が"?"であるという条件を
みたしたら数値文字参照化すればいいんじゃないかと。
それと、BBS_UNICODE=passな板だけで数値文字参照化の処理を入れた方がいいかもしれない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:56:36 ID:5W6q6V3C0
監視してるスレを、一つの疑似板みたいにしてまとめて、
更新チェックすることとかできる?
395f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/09(日) 21:45:42 ID:TmTLnrTE0
>>393
なるほど!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:48:15 ID:2Z551N4K0
>>372
俺も今まで気づかなかった
あんま使わなそうだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:08:55 ID:UhDYYeCs0
>>396
俺超使ってる
398366:2007/09/10(月) 01:33:04 ID:yxXkSxeZ0
>>368-369
「カスタマイズして解決できる」のは分かりましたが、
デフォルトで問題があるのは直らないのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:50:12 ID:bK0twN7M0
何の話をしてるんだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:05:46 ID:CTYgRiAH0
>>398
デフォルトで問題と言うよりも
オマエのアタマに問題がある。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:50:40 ID:bK0twN7M0
デフォルトで(中略)オマエのアタマに問題がある
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:43:39 ID:71gNWp9x0
NGワード削除したら一番↑に戻る仕様どうにかしてくれー
面倒でたまらんな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:22:39 ID:yxXkSxeZ0
>>400-401
画面上のグレーの帯が検索文字列を隠してしまう
問題はユーザー側がカスタマイズして対処するも
のではなくbbs2chreader側が対処しないと根本
的な解決にならないのでは?
スレッドのタイトルが表示されていますがこれは
Firefox にすでに表示されているので必要なもの
ではありませんし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:47:47 ID:dOs60Lw70
>>403
ユーザー側がカスタマイズして対処すべきと思います
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%B9%B9%BF%B7%CD%FA%CE%F2

過去に0.4pre8でナビゲーションメニューの固定を止めていますが、ユーザから不評で
0.4.1で再び固定に戻しています
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:19:30 ID:yxXkSxeZ0
なぜ不評だったのでしょう?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:36:55 ID:dOs60Lw70
>>405
>>1にある過去ログのPart9を読んでください
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:21:34 ID:yxXkSxeZ0
>>406
>過去ログのPart9
読みました。どうも不評だったのはメニューが一番上に行かな
いと見れなかった部分のようですね。
自分が不満があるのは「デフォルトで検索文字列が隠れること」
なので、固定自体は問題ないと思います。
ただ、同じ固定でも、画面の右上でメニューを固定して表示と
いう風にはできないのでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:36:29 ID:+8DAf3UU0
要するになんとか本文を常に隠さないように工夫するか、
本文はあくまでナビゲーションメニューの下から描かれるようになんとかするかだと思いますが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:52:54 ID:akDoM7tM0
スキン依存の問題だからなあ。
俺はsmorgasの検索機能のほうが便利だからそっち使ってるし、
fxのデフォルトは検索時に検索文字列がウィンドウ中央に来てほしいと思ってるが、
まあその辺はmozilla本体に言うしかないしな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:59:37 ID:kKVv4/lb0
HTML等の仕様→Firefoxのレンダリングエンジン→bbs2ch→スキン→拡張・グリモン・UserChrome
どこに原因があって、どこで対処できるのか。
上流に原因があったとしても、それを変えるのはなかなか難しい。
となると対処せざるを得ないのは下流になっちゃうんだよな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:05:46 ID:khbDzwRN0
板一覧でカテゴリ名の、
 [+]ニュース
をクリックすると、
 [-]ニュース
になるけど、「ビジネスnews+」とか「ニュース速報+」とかの名前が出ない
という謎現象発生。

……何かと思ったら、Proxiomitronが悪さしてた。そういうことか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:28:58 ID:R7LZH5oU0
スキンレベルの修正で直るものは各自対応してくれって話になるよな。
デフォルトでそれ直したら他から不便だっていわれることも多いし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:40:03 ID:6fNR0+MP0
>>409
> fxのデフォルトは検索時に検索文字列がウィンドウ中央に来てほしいと思ってるが、
XUL/Migemoを使えばそうなるよ。Migemoは使わなくても良い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:47:39 ID:68V+mqMT0
検索機能のついたスキンを使えばいいと思うんだけど。
どうしてもデフォルトスキンに拘るなら、逆にFxデフォルトの検索を変えてみるとか。
GrepSidebar使ってるけど、これだと真ん中あたりに表示される。
ヒットした箇所をリストアップしてくれるから便利。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:02:50 ID:XfGfIxG20
>>414
オレもGrepSidebar使ってる
2chとか行数が多いページでは便利
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:48:50 ID:U3JnJvEz0
ニュース系の板でだけIDポップアップの番号がずれる
0.4.6pre3+smorgasbord20070831
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:23:20 ID:FXNV0X9o0
>>407
出来る。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:41:45 ID:ETmXvOc/0
cgiぶっ壊れたのか知らんけど1320まであるスレ発見w
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1189369690/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:26:44 ID:FNmQ8/fr0
>>418
FIREFOXがフリーズしたw恐るべし……魔王
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:32:40 ID:a6IXkO7u0
>>418
初めて見た、それはwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:54:08 ID:wxVtOSkz0
(;^ω^)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:04:41 ID:wxVtOSkz0
>>407
userContent.css
@-moz-document url-prefix("http://127.0.0.1:8823/thread/") {
h1 {  position: absolute !important; }
#navMenu .menuItem {  color: #000 !important; }
}
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:25:12 ID:CJWbyhs/0
>>416
しろーとでよくわかんないけど
getValidIDItemsで有効なIDは8文字以上、に対して
ニュース系の板の1のIDが???0だから、かな?
とりあえず8→4にしたらずれずにpopupしてるっぽい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:43:07 ID:CJWbyhs/0
>>423
ID???とかもあるのね...
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:30:07 ID:eJCx/M2M0
>>423-424
というわけで3にしてみたw
IDが???0にまで色がつく時があるけど、それ以外は問題ないみたい。
サンクスです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:45:37 ID:/dMwftkO0


          ♪ /⌒ヽ.∩ 
            r( ^ω^ )ノ _
           └‐、   レ´`ヽ
              ヽ   _ノ´`
              ( .(´  ♪
               `ー

          ♪  ∩ /⌒ヽ
             ._ ヽ( ^ω^ )7
            /`ヽJ   ,‐┘
             ´`ヽ、_  ノ
                `) ) ♪
                ー´
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:40:27 ID:8YrLsmCB0
_______|
        | | |
        | | | /\
        | | | /精 ゝ      
        | | |/神 /   
        | | | 病/      Λ_Λ.        /⌒ヽ 
        | | |院/      (^ν^  )         ( ^ω^ ) < おっおっおっーー
        | | | /       と ――i―――――(=====)
        | | |~          しー-J           しー-J
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:26:36 ID:8CMwD0Hh0
履歴はhistory.sqliteを削除で良いんでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:27:32 ID:8CMwD0Hh0
×履歴は
○履歴削除は
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:02:37 ID:U3R+Uq/w0
デフォルトスキンで、レス番からポップアップしたレスをコピペできない問題ってあったよね?
すまんが、これを修正したパッチの中身か、パッチ本体を教えてほしい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:52:52 ID:0R8NN0vm0
>>409
今まで、Ctrl+Fがあんのになんで付いてんだろう?
と思ってた。
これ、便利w教えてくれてありがとう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:46:49 ID:Es8C5Tqo0
ytry
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:13:20 ID:z+SeO7Iq0
なんかさー。最近Fxにちょっとした異変がおこるたび、b2rを疑う俺がいる
また仕様変更か!ってね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:02:40 ID:Z0RrJzwM0
>>432
オメーに言ってねーよ。ボケ!!
クソして寝ろ!!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:07:05 ID:p7M+0ELG0
検索にはgrep sidebar使っている俺ガイル。
文字の一覧が出るからそこから予想してすぐ見つけることもできるし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:09:31 ID:XeXELIUr0
Minefield3.0a8pre・0.4.6pre3・smorgasbord20070831+
かなり軽くて驚いた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:12:02 ID:Dd7OKy3Q0
smorgasbord20070831+は本当いい出来だ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:22:09 ID:0BrJ4Jh90
今だから言える



昔は重かった > smorgasbord
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:24:34 ID:Dd7OKy3Q0
軽いのはsmorgasbordでもsmorgasbord20070831+だけだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:40:16 ID:pwxAFzhS0
スレッド一覧画面で「Unread」の横にある「Force」って何の数字?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:39:11 ID:rVYiMyyg0
スキンがキャッシュされるようになってからはどのスキンも重く感じたことはないな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:44:24 ID:cqNqd/0B0
>>434
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:22:36 ID:p7M+0ELG0
smorgasbord20070831は軽すぎるな・・・
これベースにしたCST-Liveが欲しいところだが・・・
わがままは言えないね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:48:09 ID:2tVQUpNN0
軽いというのでsmorgasbord20070831を入れてみた。
これイイね。
スレ内の2chリンクを右クリから開きたいんだけど、どこをどうすればいいんだろう?
>>195のようにコメントアウトすればブラウザで開くけど、コンテキストメニューには表示されないんだよね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:50:11 ID:Dd7OKy3Q0
smorgasbord20070831とsmorgasbord20070831+じゃ全然違うよ
smorgasbord20070831+のほうが断然いい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:50:54 ID:yyaSmWDt0
で文字化け問題はどうなったのb2rpre3だけど。(´・ω・`;)←こんな感じ
447446さん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:52:29 ID:yyaSmWDt0
あれここでは文字化けしないのか?!失礼。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:01:37 ID:ijOrryHe0
>>445
それはどこにあるのですか?

それと、これらのアップデートは作者による公式ページには反映されないのでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:04:22 ID:Dd7OKy3Q0
>>448
もうないよ
前スレでひっそりupされてた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:07:32 ID:GIcfOuWw0
>>448
あんま変わらんよ。
断然いいとかいいながらどこが良いのか書かれてないしね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:36:35 ID:Dd7OKy3Q0
>>448

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:54:54 ID:glQ7BtHL0
    流れの途中ですが
    smorgasbord_20070831+即abone改変版アプしてみました
    http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/105.zip
    スタイルは変えてます
    IDポップアップはクリックで
    フェードはoffにしてます(作者様すみません)
    abone.jsの記述は>>844のまま、ID,ID1,ID2列挙です(^^;
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:37:59 ID:7XcU2ZZ+0
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:42:30 ID:HZymycPD0
smorgasbord20070831使ってて、最初は正常に動いているのですが、途中から、スレタイの横の新着のところ廻りっぱなしになって、固まってしまうのですが、何か原因として考えられることありますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:47:34 ID:Dd7OKy3Q0
原因は知らんが smorgasbord_20070831+では治っている
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:56:03 ID:7XcU2ZZ+0
>>453
あぼーん発生してない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:56:28 ID:aVnGM2Ev0
smorgasbord_20070831+を再うpしてくれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:45:34 ID:gFHC9nPK0
smorgasbord_20070831+ベースのsmorgas-legoを作って欲しいな。
んで、おまけで、このスレみてる人はこんなスレもみてます機能追加して。
458453:2007/09/12(水) 13:50:00 ID:ySh+bxiK0
どうも、書き込みをした後になってしまうみたいです。
とりあえず別のスキンでしのいでます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:28:16 ID:nMc16ytg0
>>458
タイミング的にはクッキー絡みかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:09:16 ID:lqX4ODPw0
smorgasbord_20070831+再うpしてくれた人、横d
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:15:17 ID:Dd7OKy3Q0
好みに合わせてこれ加えるといいかも



50
名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/03(月) 03:49:16 WGihyEAD0
    >>111.zip smorgasbord_20070831+即abone改変版3の作者さん
    popup.js、370行目に
    if(Trackback.getCount(number) == 1) {
    ResPopup.show(source, Trackback.items[number][0], Trackback.items[number][0]);
    return;
    }
    を追加で、参照が1つだけの時は直接レスポップしますよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:25:58 ID:aVnGM2Ev0
ddddd
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:16:08 ID:Zy88NjeS0
誰かsmorgas-lego-20070530-b2r0.4.5-20070830aTNも>>50と同じ仕様にしてくれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:39:24 ID:8c52INcx0
>>463
legoはデフォルトで>>50が入っているように見えるんだけど?
popup.jpの477行目
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:44:05 ID:Zy88NjeS0
>>464
すまん。よく見てなかったorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:14:23 ID:XEHlOiUA0
なんでもいいが俺は
[104.zip] smorgasbord 2007/08/31
が気に入ってる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:16:12 ID:7LnGLSC90
liteskin待ちなのは俺だけじゃないはず
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:14:15 ID:BYIB8j+u0
>>442
だから、テメーにカンケーねーつってんだろが!!
レスすんな!!チンカス!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:21:36 ID:p7M+0ELG0
1000いったとあるスレで全表示で測定。スキンは初回読み込み時
smorgasbord 2007/08/31+ 7.781s
smorgasbord 2007/08/31  8.875s
CST-Live 2.15        12.140s
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:48:03 ID:hTxFH9mr0
本文内のIDってクリックでポップアップ出来なかったっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:59:45 ID:yfk5M/WL0
スキンによる
test ID:hTxFH9mr0
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:02:13 ID:Td1iZv0O0
正規表現でレス抽出できるようなスキンとかない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:09:22 ID:mnf2xt/P0
smorgasbord_20070831+即abone改変版4うpしました
>>50のコードいれました 参照一個付きレス番にマウスオーバーでpopup
>>423に書いたまま8→3のちょーてきとーな修正

オリジナルからほとんど変えてません、てか無理です^^;
軽いのはオリジナル作者様のおかげです
なお軽く感じるならpopupフェードなしでそういう気がするのか
background imageなしのせいかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:10:51 ID:/Svo9bEz0
それこそGrepSidebarの出番だと思うがw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:12:06 ID:/Svo9bEz0
おっと、474は>>472宛て
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:27:23 ID:hIW4p+oo0
mix待ちもココにいる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:40:48 ID:4dIFKIDW0
>>473
resContainerのフォントサイズ指定は、しない方が良くね。
b2rでもフォント指定が無意味になる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:49:19 ID:Td1iZv0O0
>>474
GrepSidebarいれたらうまくレス抽出してハイライト表示できた、ありがとう
ただ、これだとFoxage2chからGrepSidebarにいちいち切り替えないといけないのがちょっと面倒かな
正規表現で抽出したレス本文をはじめからハイライトで表示できれば一番いいんだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:06:35 ID:p7M+0ELG0
>>478
SidebarMix入れてfoxage2chと同時表示すればいいと思うよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:48:55 ID:Xbq2YPC+0
smorgas-mixの最新版はまだないですか?
あぼーん関係が動かないから対応版が出て欲しいー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:05:02 ID:7bU8aOdp0
>>473 を使ってみた。
「スレッドタイトルを表示幅に合わせて省略表示する」が、チェックはずしても効いちゃってる。
ので、general.jsの333行目に
if (SkinPref.getBool("enableContract", true))
を突っ込んでみた。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:12:35 ID:jAYFaIsN0
ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/120.png
Minefield3.0a8pre・0.4.6pre3・smorgasbord20070831+でsmorgasbord系だとオプションが設定出来ない
smorgas-mix系だと平気なんだが、同じような仕様で上手く改善出来た方教えてください。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:27:06 ID:TQGKYkGu0
私的ビルド(テテ氏)だと右クリックアボーンできない・・・。
xpi版もuserchrome版も反応しない・・・。
どうすればできますか?

smorgasbordだとAlt+クリックも反応しないし・・・。
mixはできる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:31:19 ID:XCEQaxdf0
>>483
tete版 & pre3++ & smorgasbord-mix で出来ないってこと?
mix は出来るってのがどこにかかるのか分からない。
あと、出来ないってのはコンテキストメニュー自体が出ないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:12:17 ID:nF73GNUx0
tete版 & pre3++ & smorgasbord-mixで右クリあぼーんできるよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:19:24 ID:0oX/fv2J0
右クリックアボーンで即時適用される?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:33:02 ID:nF73GNUx0
うん
普通にできるよー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:43:44 ID:nF73GNUx0
>>473
乙ありです!
これいいね!
当分使わせていただきますーw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:10:57 ID:TQGKYkGu0
>>483です

Firefox 2.0.0.6 [2007073117 en-US win32 tete009 sse pgo]
なのですが、
4.6pre3++とuserchromeでコンテキストメニューに出ない。

smorgas-mix-2ch_20070827だとAlt+クリックでIDはできるけど
smorgasbord20070831+だとそれもできない・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:00:35 ID:wpl+7KR/0
>>489
チェックの為テテビルドを入れてチェックしてみましたが問題なく
コンテクスト・メニューに「あぼーん」が出てきますヨ。

bbs2chreader 0.4.6pre3++
default skin

Firefox 2.0.0.6 [2007073117 en-US win32 tete009 sse pgo] (6.4MB) で UA は
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.6) Gecko/20070731 BonEcho/2.0.0.6 (tete009 SSE PGO)

最適化 DLL 等は入れず、userChrome.js 版はチェックしていません。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:58:02 ID:XqbIGToo0
Firefox 2.0.0.6
b2r 0.4.5
スキンは473を使ってます
imepitaをポップアップすると読み込みから進みません。
どこをいじれば改善しますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:10:17 ID:TQGKYkGu0
>>490

私も同じ環境です。
アドオンを全て無効にしてやってみましたが無理でした。
試しにやってみたLolifoxでは表示されたのですが・・・。
何がいけないのか分からない・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:49:29 ID:nF73GNUx0
teteのビルドがPC環境に合ってないんじゃないの?
G6かG7にしてみたら?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:51:09 ID:nF73GNUx0
CランタイムDLLはちゃんと入ってるよね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:27:51 ID:TQGKYkGu0
>>493
Firefox 2.0.0.6 [2007080106 en-US win32 tete009 g7 sse2] (6.33MB)
Firefox 2.0.0.6 [2007080103 en-US win32 tete009 g6 sse] (6.34MB)
をダウンロードして試してみましたができませんでした。
>>494
>必要に応じてMicrosoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)をインストールしてください
とあったのでインストールしました。


XP SP2のPentium 4です。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:59:51 ID:if8jh10Q0
>>482
style.cssの、#dialogOptions, #dialogAnalyse { 以下の
z-index の値を0から1とか適当に大きい値にしてみてください

ただ上記と関係なしに、オプションの効きはあまりよくない
ような気がします
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:09:06 ID:Ocv0WNjp0
スレ画面右クリックで、現在のスレをFoxage2chに登録スクリプト
誰か作って!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:11:46 ID:rHbD1AX80
>>497
Foxageをサイドバーに表示させておけば解決
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:16:59 ID:Mw3isnXr0
タブをFoxage2chのアイコン側にドラッグして開いたサイドバーに投げればおk
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:24:39 ID:9W3B1uq90
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/119.zip
のsmorgasbord_20070831+即abone改変版4に栞機能付けるともう最強なんだけど
ひょっとして栞機能付けると重くなる?
少々重くなっても、誰か付けて欲しいです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:27:40 ID:VAdlMxoD0
右端クリックしてみ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:38:04 ID:Ocv0WNjp0
>>499
それがメンドクセえから言ってんの!
登録したいときに限ってサイドバーがb2rなんだよな
普段見ない板だったりすりから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:40:54 ID:rHbD1AX80
>>502
不満に思ったのなら自分が作るのが一番早いと思うよ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:49:33 ID:GSG38SBj0
俺はsidebar mixで両方表示してるわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:52:25 ID:KNdR46YP0
>>504
ナカーマ
左にfoxage
右にbbs2ch
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:02:46 ID:GSG38SBj0
>>505
俺は上下派だ
sidebar mixって何かと便利なんだよな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:23:45 ID:mYC3wvzG0
>>502
foxage2ch.windowをtrueで
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:26:46 ID:54Bvy28C0
MultiSidebarな俺は少数派ですかそうですか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:30:51 ID:3NDUGZHm0
>>501
知らなかった。ありがとう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:50:00 ID:Wre2THqy0
smorgasbord_20070831+って妙にヘッダとかレス番のフォント小さくないか?
みんなそのまま使ってるの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:55:16 ID:+hyLehxF0
ちょっとここで聞くのは適切ではないのかもしれませんが質問させてください
globalStorageってどこに保存されてるんでしょう?
grepで検索しても引っかからなかったもので、テキストで保存されてるのではないのかなと
Mozillaサイトのリファレンス見ても(探し方が悪いのか)ちょっと見つからなかったので…

もう一つ、smorgas-mix利用させて頂いてるんですが
Cookieを無効にして使ってるのでglobalStorageが保存されません
でググってここの過去スレにたどり着きまして、例外サイトに永続許可設定に
しておけばOKという情報がありました。そこでsmorgas-mixのソース見たんですが

if(!navigator.cookieEnabled) return;

のようになっていて、Cookie無効にしてたら問答無用で無視されるようです
そこでこれを回避したいんですけど、globalStorageを使えるかどうか
もっと適切な判断方法はないでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:55:19 ID:VAdlMxoD0
そりゃあ自分の好みに変えるだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:18:55 ID:xjs4AJO50
本家のスタイルが好きだからそれに戻して使ってる。
文字の大きさとか色は自分仕様に書き換えてる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:55:04 ID:8RCcJLBt0
>>511
globalStorageは、ユーザープロファイルのフォルダにあるwebappsstore.sqliteに保存されてて
Sqlitereaderを使うと見れる。
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=Sqlitereader

後半については、Cookieを無効にしていると、例外サイトで個別に許可しても
記録されなかったはずだからどうしようもない気がする。
smorgas-mixならスキンの設定だけは、スキンのフォルダにあるpref.jsを手書きで変更して残せます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:53:44 ID:mo/RJN4g0
smorgas-mixなんですが
IDにマウスを合わせるとポップアップで表示する方法ありますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:17:58 ID:8RCcJLBt0
>>515
popup.jsの587行目あたりの
if (node.className.match(/mesID_/)) {
IDPopup.show(node, node.textContent, true);
}
を、↓に書き換えたらできたよ。
if (node.className.match(/mesID_/)) {
IDPopup.show(node, node.textContent, true);
} else if(node.className.match(/^resID/)) {
IDPopup.show(node, node.textContent, false);
}
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:19:43 ID:mo/RJN4g0
>>516
d
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:43:05 ID:x0xoFHoj0
IDがないスレでID:を非表示にするにはどうすればいい?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:51:45 ID:G2DZlr8c0
IDがあるスレでもID:を非表示にする方法なら相談に乗る
520511:2007/09/14(金) 19:54:19 ID:+ehJlVI60
>>514
レス遅れましたが回答ありがとうございました
Cookie無効の件は誤認だったのですね…しかたないのでpref.js弄くることにします
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:16:20 ID:zZc0zbio0
あぼーんしたレスへアンカー付けてるレスもあぼーんするようにして欲しい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:23:45 ID:F+WDq+gL0
>>521
いいねそれ
ウザイ奴一掃できて
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:27:19 ID:TRlbLQW60
要は連鎖あぼーんだけど欲しいなあ
後デフォで右クリあぼーん付けてほしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:34:14 ID:t8lVl0au0
smorgasbord 20070831版にLightbox対応させたいんだけどどうしたらいい?
いろいろ自分なりに弄ったけど駄目だった。
やっぱり、ある程度画像を大きくしても表示範囲内で表示したいんだけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:26:34 ID:OervW2J70
Greased Lightbox使え
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:30:18 ID:U1qaAYxd0
<chirashi>
SidebarMix
chrome://bbs2chreader/content/bbsmenu/page.xul
chrome://foxage2ch/content/foxage2ch.xul
</chirashi>
527名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:15:18 ID:t8lVl0au0
>>525サンクス!
Greased Lightbox、できたらuserchrome.jsで使いたいんだけど使えるのか?
調べ中だけど、ひょっとしてGreasemonkey専用かな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:32:51 ID:iNC1RS4Z0
>>527
使えるようです。 userContent.js 利用
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185343069/250
アタリを見てください。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:38:58 ID:PJMHmRK30
>>528サンクス!
悪戦苦闘してるけど、どうも。<(_ _)>
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:09:04 ID:CCuttg/+0
てすとう

                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:39:37 ID:r5INEzbu0
とりあえず?になるバグを直してほしい・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:06:21 ID:CCuttg/+0
んだ
533f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/15(土) 18:23:03 ID:6GqZ9rKi0
混乱してきた。
*BBS_UNICODE=pass 以外は参照化しない。
*変換するときは、半角空白が + になってるので比較しない。
でおk ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:27:07 ID:PvHFyFiA0
>>533
一度それでやってみて。
駄目なら俺たちで報告するよ。
貴重な時間削ると思うけど、宜しく。
535f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/15(土) 18:43:21 ID:6GqZ9rKi0
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:44:03 ID:mwb7sMf90
>>535
OK
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:58:33 ID:9U2fr3eH0
>>535
今のところ問題なし。
乙。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:01:15 ID:mzu4hzcf0
>>535
今まで化けたところで同じ内容の書き込みしてみたけど問題なかったです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:04:21 ID:CCuttg/+0
同じく、化けてたところで試したら問題なかった。

乙です。
540f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/15(土) 19:12:18 ID:6GqZ9rKi0
ありがとう。大丈夫そうだね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:00:55 ID:r5INEzbu0
直ったー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:26:59 ID:x3mx5WMo0
101.zipのsmorgas-legoを使ってますが本文内のIDをクリックするとポップアップで表示するように出来ないでしょうか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:25:17 ID:LBAaHV3I0
おれも、同じ意見です。
smogasbord20070831+で本文のIDポップアップにならないものかと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:43:40 ID:2fi7Dveb0
>>542
出来る。がIDの登録がめんどくさくなる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:44:42 ID:2fi7Dveb0
テスト ID:r5INEzbu0
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:11:22 ID:uAJhJXxa0
>>510

俺はそのスキン使ってないけどもフォントは
Ctrlとマウスの真ん中のくるくるで大きさ
変えられるんじゃないか?

確かそのスキンアイコン欠けてたような気が。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:21:16 ID:nj8QzYLX0
大半のスキンがそうなんだけど、レス部分のフォントサイズは変に小さくしないで
オプションで設定したサイズがそのまま反映されるべきだよなとは思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:33:25 ID:ggOGzJoC0
質問させてください。
OSをXPからVistaに不本意ながら切り替えたのですが
2chreaderを入れてみたところ、

TypeError: aString has no properties

この様なエラーが表示されてスレッドが開けません。
スレ一覧は出るのですが・・・
他のアドオンはまったく入れていない状態です。

原因にお心当たりがあればお知恵を・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:06:19 ID:GQs288o90
>>548
firefoxのIPV6無効
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:59:44 ID:QeTJrhDS0
ニュー速+や芸スポなどを開いてもずっと同じスレタイが表示されるのみで
新しいスレが表示されません。今日いきなりこうなってしまいました。

何が原因でしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:03:08 ID:RZENASNw0
>>547
自分も毎回CSS書き換えてる
文字小さいのカンベンして欲しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:30:01 ID:hvTCi8J10
>>551
うpうp
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:09:16 ID:Txvsb03V0
http://www.4ch.in/
4ちゃんねる

の閲覧と書き込みも出来るみたいだな。

つか、このサイトもひろゆき関係か?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:27:27 ID:4YTkvdxA0
ぴろしきがFC2のアクセス解析使ってるって?
このスレで久々にワロタw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:29:08 ID:hvTCi8J10
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:39:04 ID:Txvsb03V0
互換性ありすぎだな、4ちゃんねる(苦笑)

やっぱ、2ちゃんねるの直接のバックアップサイトなんだな。。。。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:47:01 ID:oxvoaVzw0
>>556
お前バカだろ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:55:27 ID:Txvsb03V0
>>557
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | >>556は馬鹿なんですか?
    \
       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・) ∧ ∧ <  ふざけてるだけだろ
     (  ⊃ )  ( ゚Д゚)  \___________________
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
     ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|DIGITAL|\ 
           ̄   =======  \
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:04:34 ID:hvTCi8J10
互換性というか板の仕様が似てるだけだろw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:13:26 ID:nhimNf/r0
板の仕様が似ているというか大本辿れば同じスクリプトだろう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:39:22 ID:WX9ON2DA0
散々既出っぽい質問なんだけど
0.45でスレ更新したときに一番下に行くようにすんのはどうやるの
前スレもう見れなくて
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:55:49 ID:2ukbe1vQ0
>>561
cookie許可してる?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:00:21 ID:4YTkvdxA0
>>556
鏡の国でググれカス
8月危機のときにread.cgiの中身明らかになってんだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:44:23 ID:WX9ON2DA0
cookieは全許可にしたりいろいろしたけど変わらないみたい
0.42では問題なかったからしばらく様子見ることにする
ありがと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:04:52 ID:qtZV/KWN0
>>564
0.4.5になって、localhostから127.0.0.1へ接続先が変更されたよ。
スキンのフォルダにoption.jsがあるなら
globalStorageとか書いてある行を探して書き換えてみて。

globalStorage["localhost.localdomain"]
  ↓
globalStorage["127.0.0.1"]
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:18:21 ID:WX9ON2DA0
無事できた
スキンが古かったんだね 迷惑かけたわ
どうも
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:00:06 ID:xXk7Bkdr0
>>552 俺は>>551ではないが
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/126.zip
それと誰かこのスキンに栞機能付けるの教えてたもれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:10:02 ID:vFT9x7960
>>567
栞機能すでについてるじゃないか。
右端をクリックしてみろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:11:36 ID:2ukbe1vQ0
>>567
最初から付いてる。
画面の右端でクリックしてみなよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:32:47 ID:qQzcWt2h0
125.zipはソース見たら栞(ブックマーク)機能がコメントアウトされてたから
126.zipも無効化されていると思う。
なんで無効化したかは分からないけど。
571567:2007/09/16(日) 19:14:15 ID:f18XhrH70
>>568-569
お恥ずかしい、かわい杉な栞が右端から出て正直恐ろしく驚いた

>>570
general.jsのbookmark部分の/*コメントアウト*/外してみた
う〜む、変化がわからん

とにかく皆さんありがとう ノシノシ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:33:12 ID:qzuVI6D+0
また小修正ですが改変版5うpしました っていーかげんしつこいか
ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/127.zip

・レス番やレスの表示フォントサイズがb2rの設定に素直に応じるようにしたつもり
 ただしヘッダー部表示は12pxに固定
>>481のスレタイ省略表示オプションが効かないの修正、どーもス
>>496のFx trunkでスキンオプション画面表示が埋まっちゃうの修正
・ヘッダーのスレタイの省略が重なって変だったので判定条件をこの改変版のスタイルに
 合わせたつもり、よって他のスタイルとの互換に影響がでる人は元に戻して
 でも表示フォントサイズ変えるとどーもスレタイ省略の長さが変わっちゃって
 わからんなので必要ならてきとーに調整して
 (general.js 351行目末の"-56"の数字、現状は12px表示に合わせたつもり)

Minefield 3.0a8pre2007091519 + b2r-unicode版+で動作確認
しろーとなのでおかしなとこあっても各自で対応してくださいな
自分はXGA Noteなので字が小さいとかいう広い画面の人(´・ω・`)ウラヤマシス
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:41:55 ID:qQzcWt2h0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:02:18 ID:Txvsb03V0
>>572
>>クリックで無反応なことがある。
あと、「前へ」の外し方と栞を入れた場合、そこに戻る機能を足してw

無理なら使わん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:30:36 ID:MXQSZL9q0
デザインは本家smorgasbordのままが一番いいや
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:31:31 ID:qzuVI6D+0
>>573
IDの表示外逆参照ってデフォでありましたっけ?

>>574
>>クリック無反応→すでに画面に出てるとかじゃないすか?
前への外し方→Header.htmlの、"前へ"ってある行とその次の行の合わせて2行消しておくれ
栞へ戻る→リロードじゃだめすか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:33:21 ID:x8tC58kV0
デザインは書き換えるのが普通だろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:02:00 ID:qQzcWt2h0
>>576
あぁ、表示外の逆参照の関係ですか。それは失礼致しました。
あと、xpiかスキンかどっちの問題か分かりませんが
IDを右クリックして「あぼーん」→「ID であぼーん」→「キャンセル」
その後、別のIDで同じことをすると、最初に選択したIDが
あぼーん対象になったまま変わりません。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:04:34 ID:LjplNwiV0
しろーとなのでおかしなとこあっても各自で対応してくださいな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:27:40 ID:qzuVI6D+0
>>578
右クリあぼーんの症状についてはおそらく
2回目のID右クリ時そのIDが正しく選択反転状態に
なっておらず、前のキャンセルIDが選択状態のままに
なっているからではないかと思いますです
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:35:59 ID:qQzcWt2h0
>>580
確かにそのようですね。しかし、ちょっと不便かな…
あと、>>574で言われているようにメニューの「>>」で何かを選択すると
次のメニュークリック 1 回だけが反応なしですね。
2 回目はちゃんとクリックされたように表示されますけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:26:31 ID:2ukbe1vQ0
自分でスキンをいじってるんだけど、よくわからない部分があるので、
誰か分かる人がいたら教えてください!
画像の赤で囲った部分の(`・ω・´)とか( ーωー)とかの顔を消したいんだけど、
どうすればいいの?
ttp://upld3.net/src/upld0002659.jpg
ベースのスキンはsmorgasbord_20070831+即abone改変版4。
とりあえず、general.jsの289行以下にそれっぽいところがあったから、
書き換えてみたんだけどうまくいかないんだよね。
「新着なし」に関してはgeneral.jsの505行目を書き換えたらいけたんだけど、
それ以外はどうすればいいのか分からない。
どうか、やさしい人教えてください。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:31:41 ID:0bo1V85l0
>>581 smorgasbord の場合なら
general.js の onContextMenu の
if (window.getSelection().toString().length > 0) return;
をコメントアウトすれば取り合えず良いのでは?
副作用が有るかどうかは不明
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:15:53 ID:qzuVI6D+0
>>581
>>ってchevronメニューのことだったのね
contextMenu.jsのChevronMenuのonMouseDown関数の最初に
if (e.target.id != "chevron") this.contextMenu = null;
っていれてみたらなんかそれ風に動いたけどはたしてこれでいいのか
わかりませぬ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:16:29 ID:pUJfD4of0
とりあえずもういいやってことで
>>583>>584の修正入れて
改変版6に差し替えときました
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:39:46 ID:TV6vOQl20
いつもfoxageの更新ボタンを1回クリックしただけだとエラーが表示されて
2回目で更新が上手くいくのですが、どうすれば直るか分かる人居たら教えて下さい。

foxage2.5.5
bbs2chreader0.4.6pre1++
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:07:38 ID:ofbHVrJC0
 trunk rev.220
 *BBS_UNICODE= pass ではない板では参照化しない  (rev. 219)
 *履歴を消去できるようにした。
 *履歴保存日数を指定できるようにした。
  (UA 無し extensions.bbs2chreader.history_expire_days かな?)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:40:20 ID:fqZCRszN0
「smorgasbord_20070831+即abone改変版6」をベースにした
smorgas-legoをアップしました。TN版改めsmorgas-lego-exです。
>>572の変更も効いていますので、スキンの入れ替え直後は旧版に比べ
フォントがかなり大きくなると思いますので、bbs2chreader側でフォントサイズを
13程度に変更してお使い下さい。

また、mixからパクらせて頂いて、関連キーワードとおすすめ2ちゃんねるの表示が
出来るようになっています。mixと違ってフッタのマージンがないので、表示後は
お手数ですがスクロールさせて下さい。
尚、おすすめのリンクをクリックするとインライン(iframe内)で表示されちゃいますが、
mixオリジナルそのままですので、ご了承下さい。

lego独自の機能が動いていないなどありましたら、ご報告お願い致します。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:42:28 ID:mvbIN4Ft0
即aboneは、なくてもかまわないと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:39:18 ID:Ae2raNwt0
Firefox、b2r共に最新版にしてマす
他に拡張は無し、OSX10.4.10

オプションで2chリンクをb2rで開くと毎回確認するにしているのに
その通りになりません
つーか、設定がまったく効いて無い気がするんですが改善策あったら
お願いします
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:47:26 ID:oZCpDwTw0
>>590
スキンは?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:48:51 ID:R+zXi+mD0
>>591
付けてません
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:54:46 ID:ofbHVrJC0
>>590
Firefox の UA,
b2r バージョン
skin の名前
情報が無いと答えられない。マア新規プロファイルでチェックぐらいかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:13:51 ID:Ae2raNwt0
>Firefox の UA,
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
>b2r バージョン
0.4.5
>skin の名前
なし(デフォルト)

新規プロファイルを試してみます
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:17:15 ID:ofbHVrJC0
>>594
アト
ttp://sourceforge.jp/projects/bbs2ch/
で b2r 0.4.6pre3 でを使ってみる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:36:21 ID:Ae2raNwt0
新規プロファイルも駄目でした
諦めて毎回右クリで開く事にします
レスありがとうございました
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:54:41 ID:5UvCRq7z0
>>588
琴が上手く動作しません。
あと自動更新を有効にすると右上に【おまかせ更新中】→60分間隔...
と表示されるんですが、オプションで設定した秒数でこうしんしているんでしょうか?

以上の2点改善よろしくお願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:58:26 ID:hs1vuuY/0
>>597
栞が恥ずかしがり屋になったなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:00:23 ID:maZqKbWY0
●を買って、設定もしたんですが、
過去ログの見方や、過去ログ一覧の表示の仕方がわかりません。
どうすればいいんですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:09:59 ID:/+jLSQNd0
質問、そして●のご購入ありがとうございます

過去ログはhttp://mimizun.com/ より、●なしですべて無料で閲覧いただけます
また、検索には ttp://makimo.to:8000/ がやはり無料で便利です。

●のことは忘れて、2つを合わせてご利用ください。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:11:47 ID:J6x74kWm0
>>600
●は過去ログだけでないだろw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:15:11 ID:/+jLSQNd0
> 過去ログの見方や、過去ログ一覧の表示の仕方がわかりません。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:58:52 ID:+WnJKula0
>>597
ちょwww  どうやったら間違うんだよw
×琴:こと  
○栞:しおり
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:08:15 ID:o7mN1+Dq0
sidebar MIXで表示させたいんだけど
chrome://bbs2chreader/content/bbs2chreader.xul
これで表示できないんだ、どうやればいいんでしょうか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:10:00 ID:RMqbnxvw0
chrome://bbs2chreader/content/bbsmenu/page.xul
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:06:48 ID:o7mN1+Dq0
>>605
dトン
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:01:49 ID:fqZCRszN0
>>597
栞ですね。確認・修正しました。暫く後にアップ致します。
しかし、おもろい挙動をしておりましたな。

自動更新の件はlegoの仕様に合わせたつもりです。
私もあれは良く分かっていませんし、使ってません。
ソース見てもなにやら使われていない設定値とか参照しているみたいですし。
オリジナルのlegoと同じ動作なら、そういうものだと思って下さい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:03:50 ID:L1NR2Y3m0
>>607
修正乙
正直legoの自動更新はよく分からないから私はsmorgasbordのほうの自動更新と差し替えて使ってます。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:04:28 ID:CEs9jwMd0
>>597
おまかせ更新はスレの速度にあわせて更新間隔を遅くする機能で、
何かエラーがあってスレの速度が出せなかった時には、設定した秒数で更新する。

秒数固定の更新にするならgeneral.js1083行目の
if (SkinPref.getBool("enableChangeInterval",true)) {
をfalseに変えるか(↓)
if (SkinPref.getBool("enableChangeInterval",false)) {

option.js399行目あたりに
dialogOptions.addCheckBox ("Special", "AutoPilot", "enableChangeInterval", "おまかせ更新を使う", true,1);
を追加して、お任せと自動更新の切り替えを復活させればイイと思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:14:34 ID:L1NR2Y3m0
>>609
597じゃないけどd
さっそくoption.jsを書き換えた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:29:48 ID:fqZCRszN0
>>609
どうもです。どういう経緯で設定項目が消えたのか分かりませんが
反映してアップしておきました。
612599●:2007/09/17(月) 21:38:19 ID:51/LuIch0
●を買ったんですが、
どうやってこれを使いこなせばいいのかわからないんです。
スレが立てやすくなったくらいしか実感できません。
今まで表示できなかった過去ログが表示できるようになるものかと思っていたんですが、
どうやって表示するのかわかりません。
過去ログにアクセスしても、相変わらず表示されませんし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:47:22 ID:ofbHVrJC0
>>596
トリアエズならスキンで無条件に b2r で開くに設定も出来る。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:47:39 ID:8ePG1D4g0
もりたぽくれ
615:2007/09/17(月) 22:03:26 ID:51/LuIch0
過去ログ表示しようとしても、

0KB. 0(0+0)msg.  [全透明解除] [設定] [画像展開] [書込] [追加読込]

としか表示されない。
名前欄に●が出てくるし、ログインはしてるのに・・・
なんで?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:05:50 ID:/+jLSQNd0
まだ悩んでたの? ID51/LuIch0
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:53:07 ID:g1IyE0Bm0
[131.zip]のsmorgas-lego-exなんだけど
スレッド情報>中の人>人気レスで
ポップアップが裏側に回ってしまって
読めない。

[128.zip]くらいからそうなんだけど
報告がないって事は俺だけ?

あと逆参照の下線はなくなったの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:57:52 ID:fqZCRszN0
>>617
ポップアップの件、現象を確認しました。修正します。
逆参照の下線って番号のところ?
確かにそんなのあった気がするけど、lego固有だったかな?
何れにせよ、次回版で直します。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:08:23 ID:g1IyE0Bm0
>>618

サンクス。
楽しみに待ってます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:29:03 ID:lDnbwUmn0
>>619
修正版アップしました。
ちなみにベースとなっている「smorgasbord_20070831+即abone改変版6」でも
z-indexの問題は発生しますので、ご注意を。>>496の件ですね。
IDのリンク部分がポップアップしないのは、legoオリジナル仕様のままですので
ご了承下さい。

しかし、触れば触るほどmixは良い出来ですな。
legoベースのデザインを引っさげてmixに移行しちゃおうかなぁ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:04:37 ID:1ArgoLLE0
あぼーんに反応するク ズもあぼーんする機能欲しい早急に
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:41:36 ID:UI5ZZBkS0
それが終わったら、特定のレス自体はあぼーんにせず、指定したレスに反応したク ズのみをあぼーんにする機能欲しい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:28:25 ID:fGmfm2jN0
test
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:35:30 ID:QyMqVjrG0
ク ズを自動的に検知してあぼーんする機能が欲しい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:15:35 ID:hoSTIt6S0
ク ズ認定されたらIDを変更してくれる機能が欲しい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:10:31 ID:jWKReR5r0
>>620
legoのデザイン大好きな俺にとってはかなり有難い話なんですがw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:37:56 ID:6+LCoffH0
オプションのスキン情報が、ソープ板とかになってた人は、
もう、スキン作ってないんですかね…

機能的にも、デザイン的にも気に入ってたんですが…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:48:01 ID:zGSIcwdy0
>>620

乙です。

他のスキンの作者さんはあまりやる気がないっぽいので
このまま行くと事実上legoが標準スキンとなって
b2r+Foxage2ch+legoが定番セットになりそうな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:49:49 ID:SpUrU+s70
>>628
ク ズ発見
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:51:46 ID:FW0kbhlc0
Simpleスキンで満足してる人だっているし、
バージョン管理されて無いコードは使う気がしない人もいるだろうし…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:57:31 ID:8/CmBCZv0
俺はlegoはどうも好きになれない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:59:20 ID:izuheavx0
>>628
カ ス発見
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:00:43 ID:gf3K7Ihq0
>>630
オレは、D-skin使ってる。
見かけは、デフォルトのが一番好きだけどな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:04:00 ID:Hl15JuBi0
正直、中途半端な多機能使えば使うほど専ブラが恋しくなるんで、デフォルトを修正したやつが一番いい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:12:29 ID:sjnDD1UN0
「好き」とか「好きになれない」とかだけじゃなく
あのスキンのあの機能がどうだから、好きになれないとか書いてくれると
色々参考になると思うんですが。
見た目は人それぞれの好みがあるから、それは別として。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:30:22 ID:QRcB4aPR0
さっそくあぼーん使ってみた
みんなこれオススメだよ 気分がすがすがしいね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:47:56 ID:zGSIcwdy0

ちと言い過ぎたかもしれん。
「俺の中では」てことで許してくれ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:51:50 ID:Hl15JuBi0
いや、Firefox使ってるのは、いらない機能で重くなるのは嫌だからであって。
そのFxで使う2ちゃんねるリーダーのスキンが、いらない機能てんこもりってのはあまりに本末転倒じゃないかってことなんだけどね。

ま、俺の個人的な意見だから、別に正しいも正しくないもないよもちろん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:54:13 ID:emUFWkyD0
専ブラよりb2rの方が使いやすいと思う俺は異端なんだろうか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:54:51 ID:lwJfWZGh0
>>639
俺もだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:04:43 ID:F73HG00u0
>>639
異端じゃないと思う。
必要最低限の機能があれば良いっていうユーザーも多いはず。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:05:09 ID:G1b+zF2K0
線ブラだとブラウザも動かさなきゃなんないけどこれだとひとつですむ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:05:28 ID:uGXjS8pT0
>>639
だが、それに加えてこれ以上機能を増やして欲しくないと思うのは
俺だけなのだろうね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:26:16 ID:ouOy5Iqv0
b2rに機能増やすなら、電気電解部の書き込みウィザードみたいに
別途追加インストールする感じにして欲しいってことか?

スキンの方は現状でもユーザー側で選択できるしいいと思うけどね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:59:29 ID:ajycwyOH0
マウスジェスチャの設定を個別にしなくて済むのがいい
あとDrugdeGoが使えるのもいい
646638:2007/09/19(水) 01:06:39 ID:K5/MiaFw0
>639->643
いや、俺の言ってるのもそういうことw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:35:00 ID:x7NWfVnp0
いらない機能は、人それぞれ。
スキンに機能を追加できない俺としては、どんどん機能を追加してもらいたい。
いらない機能を削除するのは、それほど知識がなくてもできるのだから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:46:22 ID:hFt9erk00
ちなみに外部板への登録ってどうやったら
いいんですか?とか聞いたら怒られますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:07:25 ID:a3EXBYtl0
窓を切り替えるのがこの上なく億劫だからなぁ……多少動作が重くなったとしても、我慢して使うぐらいの気はある。
もちろん、軽量化とか選択の幅を広げるとかはたくさんやってほしいけれど。

……放置したスキンどうすっかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:07:29 ID:0KwSoxvp0
b2r046になっても「smorgasbordテスト版20070519Kai」使わせてもらってる。
しっくりきたスキンってどうも手放せなくて。
アプロダの28番をうpしてくれた人にはホント感謝してる。
でもどこかで新しくしっくりくるスキンと出会いたいと思う自分もいる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:15:43 ID:LrCXcdri0
アホキモイ馬鹿死ねノータリンキチガイうんこちんこまんこウンコチンコマンコセックスアダルト糞スレ豚基地外うるせーしょうもないつまらん犯したいエロゲロリコン
童貞処女キモヲタキモオタうぜぇうざい雑魚ビビリびびりへたれヘタレチンカスちんかすうぜー
あっそゆとりブサイクバーカきめぇきんも過疎バロスバロスチンコマンコネカマ自演自作自演キメエきもいばーか乞食キモイヒキコモリひきこもりひっきーヒッキー
引きこもり無職バカ萌晒しageぬるぽヌルポd塗るぽあぼーん
┳┏><∧∨/⌒ヽ彡=・=゚д゚A・<●>A・ゲラゲラROMってだが断るきめえ巣に帰れアホスレ違い晒涙目はあ?はぁ?ハァ?ウンコ見苦しい自己主張氏ね
プッググレカス飽きた黙ってろネット番長ツマンネ(棒)カス黙れ丸出しゴキブリボケオッサン早漏負け犬ウザイはいはい貧乏人うんうん
呪詛クズエッチキモいぶっ殺すインポうっぜぇЭ悔しイラつくつまんねチラ裏2ゲット3ゲット4ゲット5ゲット氏ん厭ね
顔真っ赤fusianasansageろあばば/⌒ヽ巣に帰あ?でっていうきもちわるデブ死んで知能が低いガチホモ
池沼ヒマなやつ☆すた荒らすkskVIPからvipからスレ間違カワイソスホームページ制作王心が貧しいプギャークスクスうざ・・・調子にのるなアンチアンチ
どんだけ厨房フヒヒハァハァあたまだいじょうぶ知ったかおつむの弱い説得力皆無ショボ何がしたいの寂しいテメー可哀想
wwwwWWWWリア厨可哀相オナニーwwww埋めキモヲタアフォあほおっぱいオマエモナ-自重しろペニス嘘つけ奇形箇所に貼らなしょーもな気の毒煽り耐性
ガチ臭いクスクス消えろ中二病ageてだせえそんなエサセンス無い意味がわからないなあにスケベアッー!愛してずにのる図に乗る寝る
寝ろなぁ〜に虐待虚しニヤニヤハゲ変なの変な奴犬畜生ブツブツブツブツウザス必死
プギャー市ね火消し精神異常嫉妬障害うざ杉ツマンネド素人痛々しいてめぇけんやーい必 死ハゲ偉そう
くだらない不倫バーカ自分で調べろ負け組精子ウザいププ!むきになってすまん偽善者無知低脳無能力連続カキコ無能妬み恨み!!!!
オメーオメーどっかいけバイバイバイバイキモ過ぎ喪男半年ROMアナルばか夏厨はぁはぁうっえ孕擦れ違いあああああ????????梅ズリネタキモすぎ
恥性器喘ぎ精液股間哀低学歴沸あふぉハァ?!!!!ププププアフォいちいち反応ワロスワロスうざチンポガキ杉愚痴sageたら脳タリン痴呆相手にすんな
652あぼーんリスト:2007/09/19(水) 02:22:53 ID:LrCXcdri0
センスないくだらねキショい腰抜け荒れ信者スレ潰し運営に通報ショタムラムラスルーされるスルーしようぜ運営に通達あらし
嵐負けず嫌い低レベルだで?失笑苦笑爆笑くだらん放置プレイ不必要な人間友達いな友達居などんくさいペラペラ生理的嫌がらせ
UZEEEいくじなし荒らし厨酷いスレ空気の読めない^^^^!?スレタイ嫁スレタイ読め帰役にたたググれ節穴気違い
つまらない人生ポニーテールニダー在日創価無視でageageんごきぶり?!邪気眼すぐ怒小学生並み決め付け差別
煽バーロー香ばしい腐女子揚げ足いちいちヌードハナクソウゼえ汚精神病コピペ意味わからツンデレホモ
やらないかダサイ悪寒バカ惨め(ryてすてすてstてすとキメェwwwwきもすぎ宗教(ryは?乳首ウホッアッーかわいそうらめぇ韓国人ちくび宣伝age
保守WWWWてめえねぇねぇ棒読わろたwarota(笑)どうでもい不謹慎空気読めない呪(棒オワワロタまーたはじまった漢記念カキコ
逃げてファッククズオツムくやしいワラタうせろおこちゃま記念下記子淫乱中だしオナペット中出しロリヲタちんちん

653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:24:08 ID:LrCXcdri0
うるせふたなりはぁと妄想理解できでべそ変な子捏造パンチラ結婚遅漏生殖エロ幼女ツルペタハアハア姦射精性交
交尾巨乳イ`しゃぶれセクハラ抱き枕ヒッシダシコるシコらシコっ屑アバズレモチツケきもっ逆切れトボトボ ダメぽ愚民嫁フーン
 発言すんな(棒ちゃうちゃううさん臭クソシテDQN万引き捨てぜりふ捨て台詞病気猫発狂ウダウダ嘘つきめんどシャキーン
キコキコ小心者キョドってキョドる口先だけ弱者お前の知能ほざいてほざくな相撲阿呆まくって〜〜〜こなくていい能無しうひぃやーめたしんどい
もういい坊や坊主・・・w鼻糞目糞ポコチン底辺の争い。。。フルボッコ幼稚ニヤニヤ(ryぷぎゃーうんざり頭おやすみ粘着暴言憐れちゅっマザコン
うっわ思い込カワイソウった気に異常者火病勘違いヲタクいい加減にしろ記念安楽死失禁自殺よっぽど暇駄目人間寄生きもーいまだ居た構って
^^;犯罪者引き篭グッバイ削除依頼アク禁基地害乙チンチン藁2get全裸クチュAA略だまれこじき熱くちんぽムキにのうなし華麗にスルー
きめー気持ち悪オナヌーナンダッテーぴざイラッイラっ; ; ;イラネシコシコオワッテルキムチハッハッザコだおばいばいバッカキャッキャッ・・・!糞真性暇
常考ムカつくクロンボデカチンニヤリスレッドストッパーノシうっとうしい失せてコテハン少女プッオマエコラァぇぇぇぇおおおツマランどっちもどっちつまらない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:26:09 ID:Kcdp91Ag0
ID:LrCXcdri0はバカなのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:33:01 ID:aWBM+7Mt0
どうした?何があったんだ・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:37:44 ID:LrCXcdri0
遠吠え大嫌い香具師釣-O-O--ロ-ロ-自己中感謝あんたハアハアキボン下ネタパイパンえろいオッパイ^^ボケェワラタあんならウゼーうっぜ
変な連中いたたピキピキ(謎)キャハウケルおまえもなおはようォォォォアーッでぶ貧困悲しい語彙クソレスダサ教えてくれ
(謎)イジメほっといてくアタリマエんなこたーうっせータコネタレス
うひひなんつってこりあ3げっとイタい(怒)愚か過ぎめざとい気持わるい希ガス漏れガンガキモッ日本語該当スレ転売屋殺伐
空気←読め産め___空気読め天然社会常識痛汁ハイレグ乳気色悪いええええいいケツごめんな(笑(笑しねよしんでくれむかつく
かわいそカワイソ土下座ニニニぁぁぁぁガッガッウロウロウゼーァァァァヤシ憎いェェェェウザスチンチンマンマンお茶
(ryぅぅぅぅいいいい手こきダッチワイフイイイイ::::;;;;さよならつ旦キリ番ゲッツ絵日記9ゲットkwsk寝キメェ外道"""胸___ωらめえ
アッーきもちゃーりー調子に乗るなだまってろィィィィ糸冬了バ〜カクソッタレハァハァおしっこ変質者おいコラうほっ
ヤリマンドウテイおっはー理解出来ない理解できないーーー。w消えなおまえしつこいシラネーヨageる・・・・・ネ申////| | | でもそんなの関係オマエ
ワッショイウンチぷげら糸冬すれ違いカコワルイ,,,,,荒らせざまぁお前お花畑サムニダ しちゃえクックックパンティ(_人__ノかょゲトズサー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:34:35 ID:m95MzSnM0
すごい場違いq
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:36:37 ID:fAgug8uD0
スキンはたくさんあればあるだけいいさ
それだけ選択肢が増える

俺は軽くて必要な機能のついているものの外見を変えて使ってるが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:37:52 ID:fAgug8uD0
ageてしまったorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:57:28 ID:eq1OrxwO0
スモガス0831で>>1>>1>>1>>1>>1みたいなレスをあぼーんワードに入れてもあぼーんされないアル
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:11:49 ID:RT8f5j8a0
しかしこう無秩序に枝分かれしちゃうと・・・
バージョン管理をできるようなしくみを是非
(たとえば書き込み機能の拡張のように)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:19:45 ID:RbLvm6K30
個人が自分用に作ったスキンをうpしてるだけなんで
バージョン管理なんて無理。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:47:26 ID:KflCbVEx0
fさ〜ん!>>229みたいな現象になにか対策ありませんか〜?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:50:28 ID:DNdjYYVa0
fさんは対人恐怖症だから、呼びかけるのはやめなさい 可哀想でしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:35:51 ID:4/SzUnOJ0
スキンはあくまでLook&Feelの変更だけにして、機能拡張は、機能ごとにパーツ化して、アドオンにするとかなんとかなら無いものでしょうかね。
現状だと誰かがあるスキンで凄く良い変更を加えてもそれはその枝分かれでしか反映されていかないからもったいないし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:38:38 ID:1MYt370c0
0.42の頃のsmorgasはIDのところでalt+クリックすればあぼーん出来ていた
のですが、その機能はsmorgas20070831+ではなくなってしまったのでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:30:20 ID:QHzXxhs70
smorgas0831(+も)で、IDポップアップで表示するレスがずれる現象は既出?
どうもIDがあるのと無いのが混じってると起こるみたいなんだが。
そのレス番より前にIDが無いレスがあると、その数だけ前にずれる。

# ニュース系で記者が書いた分だけレス番がずれてるのが見た目再現させやすい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:45:07 ID:fp4NHJHP0
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:47:31 ID:+rsZyE+K0
>>648
ログフォルダのoutside.xmlを修正
670648:2007/09/19(水) 21:14:52 ID:IgXgnO3f0
>>669
どうもありがとうございます!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:15:54 ID:DpYMie6U0
ふと思いついたんだが、b2rにステータスバーに更新アイコンって出来ないかな?
他のホームページ観ててもアイコンで更新してるのが分かるようなポップアップが
出るのとか。と思った。(だたの要望です。)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:17:51 ID:g1uK55d40
>>671
どっちかというとFoxage2chに要望した方がいいんじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:03:46 ID:5IH+nmqh0
Firefoxをver2.0.0.7にしたらb2rが使えなくなってしまったのですが、
解決する方法はありますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:07:00 ID:8SmrJTyB0
>>673
新規プロファイルに最新バージョンのb2rで、使えるか試してみろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:23:17 ID:5IH+nmqh0
>>674
最新バージョンのb2rを入れ直したら、使えるようになりました。
ありがとうございました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:48:11 ID:IbUvMEnj0
原因を探ろうとは思わんのか・・・

一応報告しておくと自分の所は導入から今のところの動作まで支障なし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:06:25 ID:klLzeYka0
Fx2.0.0.7
b2r 0.4.2
Foxage2ch 2.5.4
でも問題なし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:47:14 ID:gUQjAJtt0
なぁ、Greasemonkyスクリプトとして、b2r2.1系を再現することって出来ないのか?
2
chのURLに接続したときに、自動的にdatを取得して、datからb2r2.1系のような漢字でスレを表示してくれるのが良い

b2rは高機能を目指しているようだけれど、俺みたいにFxから気軽に2chをみたいだけの人はそれで十分だと思うんだが

俺、JavaScriptとかさっぱりだめだ。わかる人教えてくれ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:40:07 ID:SCsWnWfe0
>>678
低機能でいいならread.cgiを使わないJavaScriptモードを使うとかね。
レスアンカーのポップアップくらいならデフォでできるよ。
リンク周りのうんこ具合が嫌ならそれを補うGreasemonkeyスクリプトなんかを入れればいい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:21:54 ID:QBeU9O950
>>678
グリモンスレで訊くべき内容じゃないか、それ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:22:29 ID:gUQjAJtt0
>>679
あらためて使ってみたが、それで十分と言われたら十分な気がしてきた
でも、出来ればdat以外のものは取得しない(ダウンロードしない)形で出来ると良いと思った

>>680
b2r使ったことある奴じゃなきゃわからんと思ったのだが
それに、低機能を望んでる人が俺以外にもいるみたいだから、さ。
fさんは何書いても返事する意思無いから、今後のb2rがどんな風になるかさっぱりわからん
仕方ないから(fさんを責めてるわけじゃーない)自分で対応しようかと思ったが
自分にはスキルがないことに気づいたわけだ

以下、スレ違いと判断したらスルーして欲しい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:07:00 ID:zV6IJ4Fk0
>>681
一つだけ
>fさんは何書いても返事する意思無いから
そうは思わないけど、、、タマニ来て、気に入ったら採用とか、反論とか、色々ある。
まあ、ココの所チョットご無沙汰か、、、先の事はドッチにしても分からないし

方向性(有るとして)は trunk 見てると少しは見えるヨ
でも、違うと思ったらサクと別の物(ソフト/サービス?)に変えるのは当然アリ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:22:53 ID:VjnebIjU0
2chのAAを正しい形で見たいので、b2rのオプションのフォントを有効にするため、
firefoxの「webページが指定したフォントを優先する」にチェック入れてる。
だけど、2ch以外のページはfirefoxのオプションの設定(チェックを外した状態)で見たい。(´・ω・`)

どうすればいい? 誰か教えてくださいm(__)m
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:07:13 ID:OTcV2P/J0
>>683
userContent.cssで指定
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:16:02 ID:Mem0Z03b0
smorgasbord_20070831+即abone改変版7
>>617の修正
  style.cssのdiv.popupContainer、div.popupImage、
  div.popupIframe、div.popupVideoにz-index=1を追加
・resIDの色ちょっと直し
・legoの説明に、レス番マウスオーバーで「返信」や「Tbpop」のポップアップ削除
 というのがあったのでなるほどと思いやってみた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:08:01 ID:tIsMeX340
smorgasbordのオリジナルの方が使い勝手が良い。と思うのは、
俺だけだろうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:09:21 ID:+wsVwN5A0
>>686
どういう所が? 改変版ってそんなに変わってるところってあるの?
その名の通り、「即abone」が追加されただけじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:14:12 ID:hrReREbO0
>>686
そういう人は特に改造する所もないし
話すことも無いから表に出てこないだけでしょ。
689683:2007/09/21(金) 01:40:17 ID:JpTT01650
>>684
具体的にどうすればいいですか?  ('A`)
「webページが指定したフォントを優先する」にチェック入れて、
userContent.cssでb2rのアドレスだけに指定無効にするような指定するの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:43:19 ID:W7C1TSkF0
どう考えても逆だろう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:54:16 ID:yK/YPNHt0
>>689
@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document url-prefix(http://), url-prefix(ftp://), url-prefix(file://), url-prefix(https://) {
* {  font-family: serif !important; }
}

@-moz-document url-prefix(http://127.0.0.1:8823/thread/http://) {
* {  font-family: sans-serif !important; }
}

「webページが指定したフォントを優先する」にチェック外して
これ試してみろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:32:22 ID:JpTT01650
>>691
ありがとうございます。 m(__)m
しかし、結果は、全てのページがfirefoxで指定した既定のフォントで表示されました。(T_T)
スキンをデフォルトにしたりもしてみたのですが結果は同じでした。

ちなみに、この記述は
b2rではfirefoxのsans-serifで指定したフォントを使用して、その他はserifで指定したフォント
を使用する。
という意味であってますか(^_^;)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:05:13 ID:+wsVwN5A0
smorgasbordでログピックアップモード時にスレッド情報って開かないよね。
なんかエラーコンソールにエラー出てるし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:14:29 ID:ZDFC23rm0
>>692
そこまでわかっているのなら
serifとsans-serifを悪用して分けてしまえばいいのに
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:11:14 ID:m4mqNHjn0
>>691
チェックを外すのではなく、入れるのでは?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:03:50 ID:uPMfl68I0
[132.zip]smorgas-lego-exを使わせてもらっていますが
オプションの視覚効果が効いてないようです。
これはどこを直せばいいのでしょうか。

b2rは0.4.5、FXは2.0.0.7です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:11:04 ID:v6QYp65E0
>>696
「ポップアップのフェードアウトを有効にする」が、ってことですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:28:14 ID:uPMfl68I0
>>697
それもですが、スレタイの省略表示の方もです。
スレタイが長いと、横の新着○件というのが隠れてしまうので
こちらだけでも直したいと思うんですが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:36:35 ID:v6QYp65E0
>>698
フェードアウトの件は薄々気が付いてたのですが、
フェードアウト自体微妙な効果だったので、気のせいかもと思ってました。
先ほど修正しました。
省略表示の件は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188656807/572
の修正が影響していますね。
この辺りはレイアウト依存なので詳しく見てませんでした。確認します。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:56:45 ID:v6QYp65E0
>>696
済みませんでした。修正版をアップしておりますので、ご確認下さい。
オリジナルのsmorgasbordにもあった不具合を一個、適当に直しています。
>>693の件ではありませんが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:14:23 ID:BIPsunxb0
jane style使いやすいから乗り換えるわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:21:25 ID:Y2mfqMVd0
もともと専ブラとは違う方向性でつくってるものだと思っていたけれど
無意味に高機能にしようとするからね
そりゃ専ブラと比べられて、負けるのも同意できる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:24:38 ID:uPMfl68I0
>>700
ありがとうございます。
今確認してみたらばっちりでした。
cssとhtmlは自分好みにいじってたんですが、
スクリプトはわからなくて困っていたので、助かりました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:31:05 ID:ZDiTPjkV0
>>701
もう帰ってこなくていいよ^^
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:33:59 ID:bIWePJyP0
>>692

訂正
「webページが指定したフォントを優先する」にチェック入れて

@-moz-document url-prefix(http://), url-prefix(ftp://), url-prefix(file://), url-prefix(https://) {
* {  font-family: フォント名 !important; }
}

@-moz-document url-prefix(http://127.0.0.1:8823/thread/http://) {
* {  font-family: フォント名 !important; }
}
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:39:05 ID:rQsML0550
>>705
後半だけでよくね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:55:11 ID:h7mMj9Vq0
webページが指定したフォントが優先されてしまうがな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:01:50 ID:rQsML0550
>>707
勘違いしてたわ失礼
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:04:14 ID:/Jr5zypH0
>>693
現状スキンの仕様では、1と最後のレスとが表示された状態でないと
スレッド情報解析できないすね
710692:2007/09/22(土) 00:04:24 ID:JpTT01650
>>705
できました。

   , - ,----、 
  (U(    ) ありがとうございました
  | |∨T∨
  (__)_)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 03:16:22 ID:a9MQXib80
新しい smorgasbord [←][→]でレスの移動がなくなってますね
[→]: 次のレスへ移動 がずれないようになって復活希望
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:13:55 ID:NWTq0Rpu0
0.4.6
713f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/22(土) 14:08:53 ID:2Z1TrIf90
0.4.6 リリースしました。ちなみに GPa8 は未対応です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:29:59 ID:cPvKOQcj0
0.4.6

    * 「履歴メニューを表示する」がオフでもメニューが表示されていたのを修正
    * Mac でステータスバーからあぼーんマネージャを開いたときに閉じられなくなっていたのを修正
    * スレッドリダイレクタを 0.4.2 の動作にするオプションの追加
    * Firefox 以外の環境では違うポート番号を使うようにしたのがUIに反映されていなかったのを修正
    * 設定ダイアログが Vista でもはみ出ないように高さを調節
    * 書き込み時に Shift_JIS で表現できない文字を文字実態参照化
    * 履歴を消去できるようにした。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:40:45 ID:B2kBw5xW0
>>713より>>714が丁寧で吹いた
助け合いの精神だよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:45:10 ID:D5zMvApF0
書き込みプレビューの文字を、設定のAA用フォントが適用できるようにしてみた。

post-wizard.jsの275行目を

htmlBody.innerHTML = template;
 var fontName = gBbs2chService.pref.getComplexValue(
   "extensions.bbs2chreader.thread_aa_font_name",
   Components.interfaces.nsISupportsString).data;
 var fontSize = gBbs2chService.pref.getIntPref(
   "extensions.bbs2chreader.thread_aa_font_size");
 htmlBody.style.fontFamily = fontName;
 htmlBody.style.fontSize = fontSize;

にカエル。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:41:56 ID:M7qsrQMJ0
B2RってFirefoxの検索機能が使えないのは使用なんでしたっけ?
最初の一個は見つけられるんだけど・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:46:55 ID:81TTQwAR0
>>717
ページ内検索のことか?
普通に使えるぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:39:35 ID:M7qsrQMJ0
>>718
そうなんだけど、検索バーに入れた文字が反転しちゃってそれ以降動かなくなっちゃうんだ。
B2R、FFともに最新。スキンは関係ないみたい。
でもうちだけみたいなので、しばらく使ってみます。

それとは別に、漢字の入ったURLってクリックしてもサーバーが見つからないってエラーになるんですけど、これはスキンの問題?
ttp://tv.xn--tqqp8i.jp/jlab-fat/
みたいなの。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:51:10 ID:QKDUnOO40
>>719
表示範囲内に他にないなんてこともちろんないよな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:07:37 ID:aWc/Vn8U0
>>720
例えばこのスレ表示させてIDとか7とか入れてもだめ。
デフォルトスキン、ガス、Simpleでもだめ。
なんか他のアドオンが悪さしてるのかな。

あとURLのほうの問題はSimpleスキンだけみたい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:10:15 ID:OdJPJ1a60
>>716
なるほどです
あるいはレス用とAA用と宣言しといて、post-preview.txtに
style指定書いて置換すれば、プレビューのヘッダとボディとで
フォント分けできるんじゃないかと思います
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:18:51 ID:5wTx+EEB0
>>719
smorgas-mixでも変なURLになった。

var src = node.href;
window.alert(src);←『http://tv.合体.jp/jlab-fat/
if (src.match(/\?url=/)) return;
node.href = SKIN_PATH + "ime.nu.html?url=" + src;
window.alert(node.href);←『http://127.0.0.1:8823/skin/ime.nu.html?url=http://tv.%8d%87%91%cc.jp/jlab-fat/

こんな感じで、勝手に漢字の部分が変換されちゃって
どうやって回避すればいいのかわからない。
724721:2007/09/23(日) 00:28:00 ID:hdTVKDA30
>>720
なんかFirefox再起動したら症状でなくなりました・・・
お騒がせしました。

>>723
デフォスキンだとOKなんですよね・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:28:54 ID:79NH/Ow90
>>721
>>723
simple スキンの場合ですが general.js のリファラ隠しの部分
itmLinks[i].href = SKIN_PATH + "ime.nu.html?url=" + itmLinks[i].href;

itmLinks[i].href = SKIN_PATH + "ime.nu.html?url=" + decodeURI(itmLinks[i].href);
に書き換えればOKです。
この部分は smorgasbord からの拝借なので他も同じかと思います。
なお、修正版はアップしておきます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:38:00 ID:wqcmrjMO0
berylでまともに使うことは可能ですか?
デフォルトだとスクロールしたときにメニューバーが残っちゃうのだけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:41:02 ID:wqcmrjMO0
ごめん。PhantomPain2入れたら動いた。スルーしてくれ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:05:58 ID:5wTx+EEB0
>>725
色々とやってみたけどどうしてもうまくいかない。
decodeURIに渡す時はまだ日本語のままで
node.hrefに入ると何故か文字がエンコードされてしまう。
それをもう一度decodeURIに渡すと『malformed URI sequence』というエラーがでる。
729721:2007/09/23(日) 09:33:47 ID:dS2PFOCK0
>>725
ありがと
うまくいきました
このスキン軽くて好きです
あとはレスのポップアップの位置が離れすぎたり、
スクロール位置によって表示範囲外に飛ぶのがなくなると良いですね。
730725:2007/09/23(日) 12:59:39 ID:NDObyHJ/0
>>728
テストしていませんが、
if (node.href.match(/\?url=/)) return;
node.href = SKIN_PATH + "ime.nu.html?url=" + decodeURI(node.href);
でNGですか?
js のコード変換が起きるタイミングを考える必要が有ります。
Gecko 1.8.1.7/1.9a8pre ではコレでOKのはずですが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:52:50 ID:5wTx+EEB0
>>730
firefox2.0.0.7で失敗しました。
URLが『http://tv.%8d%87%91%cc.jp/jlab-fat/』になります。

あと、>>1の最後にあるURLを変換しようとするとエラーが出ました。
ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
732skin30-2作者:2007/09/23(日) 17:34:56 ID:KJcnI8dv0
漢字のURLについて調べてみた。

smorgasなら、
general.jsの ime.nu.html?url= を ime.nu.html#url= にする。
ime.nu.htmlの /\?url=/ を /\#url=/ にするとともに、
document.openの前に location.replace(url); を挿入。
733725:2007/09/23(日) 20:36:38 ID:CPFXqa0e0
>>732 「skin30-2作者」さんお久しぶりです。以前お世話に成った者です。

結構メンドウですね.....色々アリガトウございます。
チナミニ、smorgasbord_20070831+ も >>725 と同様の変更で
今のところは  >>731 の 「>>1 の最後のURL」 を含め、
問題ないようなのですがチャント調べる必要がありそうです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:45:02 ID:vApKF18k0
>>732
smorgasbord_20070831+では動きません('A`)
735 ◆0x0D/0x20I :2007/09/23(日) 21:27:26 ID:SQKq8NK40
ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/145.zip
うちの smorgasbord がご迷惑おかけしております m(__)m
今話題の ime.nu.html に URL が上手く渡せない問題も、たぶん直っていると思います。
あぼーんに対応したし、ID ズレなんかも直ってると思うんですが…
どうにも変更箇所が多いので readme.txt および history.txt をごらんください。

ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/146.zip
それと、Post Wizard Utility Module に対する、
・プレビュー画面でトリップ表示に対応
・複数レスへの[このレスにレス]に対応
するパッチです。前者のトリップ表示は電気分解部さんの2005年頃の日記の内容をそのまま
荒っぽく組み込んだだけのものです。後者は今回の smorgasbord から複数レスを選択して
返信ができるようになったのですが、その機能のために
bbs2ch:post:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188656807/123,125-127,129
みたいな書式に対応させるパッチです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:47:48 ID:8o11O7Gf0
>>735
乙です!
色々と欲しかった機能が増えていて感激していますm(__)m

ひとつ大変初歩的な質問で申し訳ないのですが
パッチはどの用にして適用すればいいのでしょうか?(^_^;)
readmeや関連フォルダをにらめっこしても分からなかったもので…orz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:07:14 ID:Zcul7yhR0
AA自動判定機能って文字実態参照系のAAだとイマイチうまく認識してくれない。
AAサロンの特殊記号作品スレとか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:11:08 ID:+WJoqPxQ0
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:21:55 ID:8o11O7Gf0
>>738
レスありがとうございますm(__)m
ずばりwindowsでした
これから試してきます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:22:35 ID:AUiHFzQG0
0.4.6正式の右クリあぼーんて140.zipでいいのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:48:51 ID:Ksw7XSaA0
>>735
乙&サンクスです。

あまりにもグッジョブ過ぎて言葉もない。
smorgasの本気を見た。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:07:23 ID:Zcul7yhR0
>>735
そういやオプションのバージョン情報がまだ08/28のままですよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:49:32 ID:OdJPJ1a60
>>735
乙です。さすがの力作ですね。
さっそく入れてみましたが、
即あぼーんが効かない。defaultベースのabone.jsだと効く。
レス選択での右クリコンテキストメニューにデフォルトのコンテキストメニューがかぶる。
シェブロンメニューがメニュー外クリックで消した後のメニュークリックでメニューが出ない。
Fx3.0でスレッド情報やオプションの画面が埋没する。
Moreyonが動かない。
Error: XPathNodes is not defined
Source File: http://127.0.0.1:8823/skin/moreyon.js
Line: 128

他のひとどうですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:15:13 ID:+ueqAXKo0
>>735乙です!
本当に今回のはsmorgasbordバージョンアップって感じで、何か凄さを感じた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:37:58 ID:bD7SbUHk0
smorgasbord (145.zip) の右上の「すべて表示」ボタンが効かない。自分だけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:57:42 ID:n9OiJOz00
>>745
ちゃんと動作する。
747745:2007/09/24(月) 01:01:10 ID:bD7SbUHk0
再インストールしたらなおった。おさわがせしました。
748743:2007/09/24(月) 01:02:46 ID:mHjkk9vK0
デフォルトのコンテキストメニューがかぶるのは、e.stopPropagation();
を追加したら直りました。
Moreyonが動かないのはToDo項目だったのですね、よろしくお願いします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:14:01 ID:zQoD1Qbt0
smorgas-legoでもこの変更してうpして下さい。

smorgasbordの進化が羨ましいsmorgas-lego使い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:17:10 ID:U5Z5tUfM0
>>735
お疲れ様です。今回も色々な機能追加がされているようで、素晴らしいです。

以下、legoな方へ。
lego-exの人なんですが、今回の本家のバージョンアップに追従すべきなのかどうか迷ってます。
今回のバージョンアップは、ぱっと見(みてくれ)も結構変わったので
legoな人には、前のままが良い・余計な追従すんな、と怒られるかなぁと。
legoと本家の機能的な違いって、もうあんまりないですし。
legoを選択している方って、本家に追従することをどう思っているのでしょうか。

自分的には、今後の更なる追従が大変になるので、都度更新を反映して
いきたいとは思っているのですが。
ただ、今回も08/31版の時同様、かなりコードが変更されていることもあって
多少時間が掛かりそうです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:25:02 ID:t6XyWDek0
>>750
オマエの使いやすいようにすればいい。
いろんな選択肢の中から、使い易いものを選ぶから。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:49:09 ID:zQoD1Qbt0
>>750
逆にsmorgasbordにlego機能を取り組む事は?

個人的に欲しいのは、
・ポップアップ内のレスを右クリックコンテキストからコピー可能にするやつ
・多機能版findbox
・ヘッダー部分のreloadbox
・おまかせ自動更新
・ヘッダー部分の「-10」「-25」「LAST50」
ですかね。

これをsmorgasbordを組み込んでくれたら嬉しい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:58:42 ID:1o0NbMpw0
>>752
人任せにしないで自分でやってみたら
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:05:20 ID:U5Z5tUfM0
>>752
多機能findboxは手打ちで代用出来ると思います。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:37:29 ID:IKXch/Ds0
>>735
乙です
やっぱりこのデザインが一番見やすい

>レス番号の下に逆参照レスの数を表示することにした。
これいいですね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:58:04 ID:sJlQcsPl0
このURLうまく通ります?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

どうもSimpleスキンだと変換されてしまうみたい。
>>1のは通るから、コードによるのかな・・・
757756:2007/09/24(月) 08:00:27 ID:sJlQcsPl0
>>756
あ通った。すみません。
なんか別の要素があったみたいです。
忘れてください。
758756:2007/09/24(月) 08:34:19 ID:sJlQcsPl0
URLに
http://127.0.0.1:8823/skin/ime.nu.html?url=
が付く場合と付かない場合がありますが、どこで違いが出るのでしょう?
これが付いた場合にエスケープされたコードが再変換されてしまうようです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:29:26 ID:1eA9gUUN0
Simpleスキンは、smorgasbordの作者が過去に作った、2.0系スキンのMilky lite(release)をベースに改造した物を
いろんな人が弄繰り回した物です。
smorgasbordベースのスキンに乗り換えたほうがいいと思いますよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:14:16 ID:+JtFTPzl0
>>759
smorgasbordのスタイルがどうも馴染めなくて・・・
新バージョン入れるたびにいちいち編集するのも面倒だし・・・
クッキーもデフォは無効なので・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:53:41 ID:aBYaxjlq0
b2r で書き込みした際に、Jane 等の専用ブラウザのように
ログ(kakikomi.txt)を残す機能を付けていただけないでしょうか。
ご検討よろしくお願いします。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:08:52 ID:zEbxYUPM0
>>756
>>760
改良版アップしました(リファラの部分は smorgasbord 2007/09/23 からの完全パクリです)。
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
147.zip です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:12:30 ID:O/zUMEIz0
>>761
datがログフォルダに残ってるから、エディタで開けば良い。実装不要。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:30:32 ID:CDZigPYI0
>>743に追加
・スレッド情報の外部サイトリンクが大変なことに(なんかエンコードされてる)
・0.4.6++でIDを右クリックあぼーんすると、ID:や(発言回数)がくっついたままになる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:31:15 ID:aBYaxjlq0
>>763
自分が書き込んだレスのログを保存しておいて、
kakikomi 解析( http://alc90.s11.xrea.com/ )で
解析したいんです。
766756:2007/09/24(月) 11:32:50 ID:sJlQcsPl0
>>762
OKです。感謝です。
as simple as possible, but no simpler.
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:51:05 ID:mHjkk9vK0
>>764
outLinkみんなエンコされてサムネイル表示とかimage popupとか
video popupとか全滅くさい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:53:48 ID:mUbQeWWR0
smorgasbordの入れてみたけど、これポップアップがやけにちらつくね。
ちょっと実用に耐えないかも・・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:54:38 ID:O/zUMEIz0
>>765
それ、テンプレートだけで実装するのは難しいのでは?
grepで抽出すりゃいいじゃんと思わなくもないけどなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:01:05 ID:+JtFTPzl0
>>762
どうも、イメージとかのリンクのポップアップは出なくなりましたね
ま、なければないで・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:02:22 ID:aBYaxjlq0
>>769
単純に書き込み時にファイルに追記していけば良いと思ったんだけれど、
Firefox のアドオンだとそういう処理は難しいのかな。
取りあえず現状では、検索用に日付ごとに ID 控えてます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:04:21 ID:O/zUMEIz0
>>771
単純なら自前で実装しろよw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:18:03 ID:mHjkk9vK0
>>767
訂正image popupはime.nu+btoaからは除外されてるので出ました
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:25:08 ID:CDZigPYI0
>>767
そうなのか。大変そうだ。
正直、なんでsmorgasbordで>>719からの話題で修正が入るのかが分からない。
>>719はPunycodeにエンコードされているから元々開けたし
>>723の「http://tv.合体.jp」は「合体」の直前でアンカー切れてるから
どうせ意味ないし、これに正確にアンカー付けるのは無理っぽいし。
>>1の最後にあるURLなんてのは普通のURLエンコードだから元々開けたし。
修正後(今)のバージョンは、リンクにマウス乗っけた時のステータスバーの表示が
なんかフィッシングサイトかと思っちゃうよ。
何がどう問題だったのか、誰か教えて。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:34:55 ID:mHjkk9vK0
>>774
私もなにが問題だったのかよくわかってない^^;
バックアウトするのはmodifyAnchorsのとこnode.hrefの古いコードが
コメントアウトされてるとこ戻してbtoaやめて、あとime.nu.htmlのatobとれば
いいみたい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:36:03 ID:aBYaxjlq0
>>772
ちょっと JavaScript の勉強して来ます (´・ω・`)
777名無し募集中。。。:2007/09/24(月) 12:51:43 ID:gwmw4zckO
>>771
自分用に使っているものですけど良かったらどうぞ
アクセス規制中なのでこちらに書きました
http://www.vipper.org/vip625812.txt.html
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:26:36 ID:aBYaxjlq0
>>777
ありがとうございます。
早速試してみます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:29:07 ID:aBYaxjlq0
どうやら上手くいったようです。
当方、xpi ファイルが zip で圧縮されていることも
知らなかったチキンなので、本当に助かりました。
ありがとうございました m(__)m
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:52:26 ID:gQgFXUTL0
bbs2chreader愛用させてもらっています。
ところで板一覧から特別企画フォルダの中の「動画2ch」を開いても一覧が表示されないんですが、自分だけでしょうか?
既に解決済みの問題でしたらその旨教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

b2r 0.4.6
スキン:smorgasboard 20070923 (143.zip)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7 ID:2007091417
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:23:27 ID:mHjkk9vK0
>>743>>764のてきとーな修正(outLinkは旧仕様へ)した
+改変版需要ある?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:52:31 ID:5NN1hd430
>>781
希望
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:12:34 ID:mHjkk9vK0
smorgasboard20070923の+改変版うpしました。
前回同様スタイルは変えてます。IDポップアップはクリックで。フェードはoffにしてます。
また20070923版で追加された参照数やおすすめ2chの表示、外部リンクのアイコンなども
非表示になってます。
加えて以下の不具合と思われる内容を修正(差分同梱)。
・即時あぼーんが効かない。
・レス選択での右クリコンテキストメニューにデフォルトのコンテキストメニューがかぶる。
・シェブロンメニューがメニュー外クリックで消した後のメニュークリックでメニューが出ない。
・Fx3.0でスレッド情報やオプションの画面が埋没する。
・Moreyonが動かない。
・スレッド情報の外部サイトリンクが大変なことに(なんかエンコードされてる) (旧仕様に戻した)
・0.4.6++でIDを右クリックあぼーんすると、ID:や(発言回数)がくっついたままになる

おまけ
>>735のpatchをあてるついでに、>>716>>722のプレビューをAA用フォントにする
改造を加えたお試し版pwutilもうpしときました。設定でon/off切替。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:16:23 ID:sYAwbJUb0
>>783
ぐっじょーーーーーーーーーーーぶ!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:22:46 ID:y+inkQt30
>>783
ありがとーー
>>716>>722のよさげだったんだけど
よくわからなかった

>>716>>722も乙
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:23:12 ID:ItcZP5YS0
>>783
要望なんですが、Lightbox.jsを組み込んで画像を表示するように出来ないでしょうか?
この機能がなくてなかなか乗り換えられない自分がいるorz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:26:22 ID:6Utdu9Hr0
>>786
LightboxならuserContent.jsを使うといいよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:52:31 ID:bfrn3HPNO
画像のポップアップ表示がでなくてレス番の内容も表示されないのだけど
どうしたら治りますか?デフォルト設定で使ってます…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:50:20 ID:tvaqx0Af0
smorgasbordオリジナル
youtubeが再生されないみたいだけどおれだけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:51:34 ID:xb3EJc6b0
>>789
YES
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:58:42 ID:IKXch/Ds0
>>789
リファラを送信しないのチェックはずすと再生される
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:30:43 ID:JJYAuwEy0
最新のsmorgasboardで
タブにスレッドタイトルが表示されない
793792:2007/09/24(月) 23:32:07 ID:JJYAuwEy0
と言ったがすまん、ありゃ嘘だった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:44:02 ID:r0k0UqRI0
>>783導入してみて思ったけどやっぱり<STATUS/>で顔文字が返されるのはどう考えてもおかしいって。
いまさら元に戻すのは無駄な混乱を生むだけだけど、<STATUSCODE/>みたいな感じで、
純粋に数値か英字を返すものもあったほうがいいと思う。
795762:2007/09/24(月) 23:49:36 ID:zEbxYUPM0
>>770
思案中です。
トリアエズなら、
general.js の 184 行から 189 行(コメントが入っている部分)を削除すれば
リファラを送るようになりポップアップも出来ます。

実は自分は別の拡張でリファラを ON/OFF しているのでこうして使っています。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:29:00 ID:E61s8ynO0
>>791
おおサンキュー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:26:06 ID:JDILy6PE0
smorgasbordの最新版に要望
今のままだと、IDあぼーんが全く使えない。
右クリックしても ID:7Xa7Zsxi0(4) などと反転範囲が決まっているため
あぼーんマネージャに登録できない。
また、(4) の部分もコピーされるので、レスにIDを貼り付ける際にも不便。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:42:09 ID:paDUCF7z0
>>770
トリアエズ、

外部リンクへはリファラを送らない。
イメージポップアップする。
リンクポップアップは以前からしていません。

http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
150.zip Simpleスキン b2r 0.4.5 以降に対応(日本語URL対応)その3
です。
リファラ消しの smorgasbord 方式をやめました。
799 ◆0x0D/0x20I :2007/09/25(火) 04:10:25 ID:ZOkz+YbG0
ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/152.zip
あまり深く考えずにリンク周りをいぢってしまったので大いに反省。今回は punycode な URL だけを
Base64 エンコードして ime.nu.html に渡すことにしました。あぼーんも直ってるハズ。
検索/抽出はスクロール位置を復元するようになったので便利になったかな。
その他バグ修正などなど。(直ってなかったり新しいバグが混入してたら申し訳ない)
気まぐれに書き換えてしまうので、派生版作者の皆さんにはご迷惑おかけしておりますm(__)m
>>737
たしか、漏れのコードが本家 b2r にそのまま取り込まれてた希ガス。あまり考えずに書いたんで、
精度が微妙なのは重々承知です。申し訳ない。参考までに、たとえばバチスカなら、シンプルに
ttp://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/bathyscaphe/bathyscaphe/application/Resources/text/KeyValueTemplates.plist?view=markup
/(?: {4}|(?:  ){2}|[─ ̄_]{4})/ という正規表現にマッチするかどうかで判断してるみたいです。
>>783
毎度毎度手数おかけしてます、コメントほぼゼロの酷いコードで申し訳ないですm(__)m
800770:2007/09/25(火) 08:55:03 ID:VG2kdhah0
>>798
ありがとう
いめーじぽっぷあっぷOKです。  が、そのリンククリックすると
Firefox can't find the server at tv.s.jp
になったりします。(いめーじをくりっくすればOK )
例)
ttp://tv.xn--tqqp8i.jp/jlab-fat/s/fat1190668250992.jpg
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:01:11 ID:hviwrA5I0
>>799
表示領域のレス番以前に栞がついてると再読み込みしたとき変になるね。
802798:2007/09/25(火) 09:57:23 ID:paDUCF7z0
>>800
また、トリアエズ上げておきました。
153.zip
Simpleスキン b2r 0.4.5 以降に対応(日本語URL対応)その4
です。タダシ、イメージに関しては全てリファラを送ります。

エンコード・デコードに関しては少しゆっくり考えて見ます。
803798:2007/09/25(火) 10:03:51 ID:paDUCF7z0
ttp://tv.xn--tqqp8i.jp/jlab-fat/
はヤッパリダメみたい....
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:11:40 ID:bmg3XtsE0
>>799乙!
ごくろうさまです。m(_ _)m
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:41:01 ID:kRJf0GO+0
ステータスバーのアイコンからの選択に1-10も加えて欲しいなあ〜

806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:43:57 ID:1HGyA/tg0
>>803
hrefじゃなくて表示されてるテキストを引っ張ってくればうまくいったよ。

OpenExtLink = function(el){
 var url = el.href;
   ↓こんな感じで
OpenExtLink = function(el){
 var url = el.textContent;
 if (url.indexOf("ttp", 0) == 0) url = "h" + url;
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:02:27 ID:+HiE467a0
smorgasbordオリジナル
自動更新されないみたいだけどおれだけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:17:01 ID:ZOkz+YbG0
ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/154.zip
>>801の修正と、自動更新の挙動を修正しました。前回から鯖への影響も考えて、
タブがアクティヴな時だけ更新するようにしてみたんですが、使いにくかったので、
再度タブをアクティブ化したときに自動的に更新するようにしました。タブが非
アクティヴな場合は Favicon が淡色で表示されます。不便なトコがあるといえば、書き込み
ウィザードを開いて入力していると、バックグラウンドで更新されなくなるところかな。
ま、オプションで従来どおりの挙動に戻せるので、そこらへんはお好みでおながいします。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:28:17 ID:6tF9by+i0
荒らしに反応するク ズが邪魔で邪魔で仕方がない
スキンで対応できないものか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:32:57 ID:nPNM4B8I0
>>809
スキンてそういうものなのかなあ・・・
あくまでスキンだと思うけど・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:21:19 ID:SLOLn6TK0
>>809
芋づるあぼーんがほしいってことだろ?
俺も欲しいです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:09:27 ID:ZvuAlonp0
smorgasbordオリジナルでFirefox本体の検索を逆方向にしたときヒットしてる箇所が上の黒いやつに隠れてしまうのは仕様なの?
一時期直ってたみたいだったけど・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:18:04 ID:Br99O1xt0
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:48:21 ID:+HiE467a0
>>808
感謝!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:50:16 ID:SPfIusL10
lego-ex-20070925アップしました。
本家のsmorgasbord20070925pmをベースにしてます。
今回の追従は正直疲れました…

何か不具合があったらご連絡下さい。
スタイルも本家とあまりdiffが出ないようにしたため
レイアウトが微妙に変化したかと思います。
こだわりがある方はごめんなさい。独自にカスタマイズして下さい。

本家のポップアップの設定項目が増えたため
透明度関係の設定もポップアップの欄に移動しました。
ので、かなり縦長になってしまいました。こちらもご容赦を。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:48:55 ID:3X7zJE8t0
>>815

乙です。
がんば。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:29:01 ID:UC/vQREY0
>>813
ありがとう、試してみる!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:38:22 ID:qtcvVb/k0
smogasboadなんで、色が変わるんだろって思ったら

>レスの左端をドラッグしてみましょう。レスが選択状態になり、背景色が水色に変化します。
>そのまま左端を右クリックして、選択したレスに対するコピーや返信が行えます。
>Ctrl や Shift キーを押しながらクリックすることで、飛び飛びのレスも選択できます。

なんかおもしろいねw
本文丸ごとコピペするとき、番号で改行してたからこっちの使ったほうがいいのかな
欲を言えば、引用返信が欲しかった。
勝手に>が付くやつ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:43:23 ID:5eWLBKFy0
検索/抽出
IDの色分けと抽出
逆参照
各種ポップアップ
このレスにレス

このくらいの機能があれば十分なんだけどなぁ〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:10:12 ID:j5BXiWNf0
おれがよく使うのは、ポップアップくらいだな。
それ以外はほとんど使わない。

あとは見てくれが自分好みかどうかだけ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:24:58 ID:ynpBxWmp0
会社でコッソリ使うのでレスと縮小イメージのポップアップがあればOKだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:42:49 ID:dqcqPreH0
Poco008が出るまでジッと待つ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:01:36 ID:wPNFOiTN0
            ,;  `'、     .,;' :::::ヽ
           ,:'    ヽ   ;   :::::゙;
           ;     ''''''"""'    ::::.゙;
           ;             ::::::::;
             ; /         \    ::::;  
             ;  ●     ●     :::; 
           :"   (__人__)、  _''":::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'   :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;  
          (    _`丶       、  ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`   ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、   :::';
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
       ;''"´′ ;''"´ `   .'" ヽ        :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:05:44 ID:qtcvVb/k0
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)
  ( つ旦O
  と_)_)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:26:42 ID:OZ1+/tvj0
156のlegoが地味に良い感じ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:13:13 ID:WmX/fOE40
0.4.5にバージョンUPしたらスレみれなくなったorz
だれかHelpMe・…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:16:39 ID:rlbaW6sR0
>>565
をためしてみたら
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:26:59 ID:WmX/fOE40
>>827
即レスd
でもoption.jsない・・・・?
とりあえずバージョン戻したほうがはやそうだから戻します。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:29:07 ID:Z0gyyGcC0
0.2系から一気に0.4系にしたなら、0.2系を消してからインスコしないとダメ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:39:24 ID:kS8XFsyL0
>>815
lego-ex
・レスポップアップのコピー
本家でも実装済みとあるけど、本家も出来ないみたい。

・名前欄をmail欄コメント別に色分け
本家の仕様変更で追従できなくなりましたか、mail欄コメントで遊んでる人を見かけるので
色分けが出来なくなったのはちょっと残念。

ホントに追従ご苦労様です。本家が多機能になってきたので追加されていない大きな機能としては
リロードボックスぐらいでしょうか、レスが大分たまって全部読み込むのが重いときは
selectで 600- なんていうアバウトな使い方が出来るので好きなんですけどね。
B2R下のアイコンメニューで対応してくれれば一番いいのかも

831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:45:05 ID:0AGcyGXM0
CST-Liveの更新はまだぁ?o(・∀・)oブンブン

作者さん、浮気せずにずっとまっとります・・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:55:13 ID:2LRQyEp00
レスポップアップのコピー
Ctrl+Cでいいじゃん。
名前欄をmail欄コメント別に色分け
そんくらい、自分で手直しできるだろ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:00:51 ID:a/zk4Tq70
>>830
lego-exは使ってないからわからんけど、
名前欄の色分けはcssに↓こんなのつけて、
span.resName  { font-weight: bold; color: red; }
span.resName[title=""]{ color: green; }
span.resName[title="sage"]{ color: blue; }
span.resMail  { font-weight: bold; color: red; }
span.resMail[title=""]{ display: none }
span.resMail[title="sage"]{ display: none; }
Res.htmlとNewRes.htmlのresNameとresMailクラスにtitle="<MAIL/>"付け足すだけじゃないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:07:44 ID:/bxJfHuK0
>>830
> ・レスポップアップのコピー
> 本家でも実装済みとあるけど、本家も出来ないみたい。
あれ? 本家の更新履歴に出来るようになったと書いてあったから
てっきり出来るんだと思ってました。すみません。

> ・名前欄をmail欄コメント別に色分け
> 本家の仕様変更で追従できなくなりましたか、mail欄コメントで遊んでる人を見かけるので
いや、この件は本家とは関係ありません。
メール欄の内容は名前欄の横に表示されているし、別に良いかなぁ、と。
どうせsageがほとんどなんでしょうし。
名前欄にtitleを設定して、titleの内容でスタイルを切り替えていたわけですが
右横に表示されている内容と同じものをtitleでポップアップされるのが
鬱陶しかったので削除しただけです。
ドキュメントにも書いていますが、必要以上にポップアップするのが
嫌なんですよ。表示されていない内容がポップアップするならまだしも。
どうにか両立出来ないものか、考えておきます。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:09:45 ID:/bxJfHuK0
>>833
その通りです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:22:36 ID:TAL7oxvl0
>>833
ありがとう、参考になります。

>>834
そっか、仕様だったんですね。ポップアップに関してはよく分かりますよCPUも結構動きますからね
その点本家もIDポップアップをクリックに対応する方向になって嬉しかったりする。
>本家でもモザイクが実装されましたが透明化は別途残します
この点は嬉しいところですありがとう!グロまじ怖すぎなんで

837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:44:58 ID:/bxJfHuK0
>>836
すみません。個人的な理由でした。
私としてはマウスポインタを画面中央くらいに配置しておいて
ホイールでざっと読み進めて行った時に、ぽこぽことポップアップして
ブラウジングが阻害されないことを重要視しています。
レス番とか逆参照とかは、左端に位置しているので良いとして
IDは結構真ん中になることがありますので、クリックポップアップは譲れず。
ポインタがちょっとずれれば名前欄のポップアップにも引っかかりますので。
しかも毎レスですし、重複した情報が表示されるだけだったので。

とりあえず、設定で切り替えるとかすると、またあれなので
色分けしたい人向けに、差し替えファイルを別途用意しておくことにしてみます。

あと、透明化の件はありがとうございます。
私自身がlegoを選択した大きな理由の一つですし
自分でも重宝してる機能ですので、そこは譲れないかなと。

さりげなく(動作が重くならない程度に)色々な機能を取り込んでいきたいです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:18:36 ID:2yRHwd670
そろそろスキン関係の書き込みは別スレ作ってそっちにまとめたらどうだ?
これくらいスキンで盛り上がるようになったら、目的別に分けたほうが見やすいと思うぞ。ソフ板ではよくあることだろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:23:45 ID:11wXeiHp0
>>838
そうだな。
スキンは別スレにすべきだな。
というわけで>>838スレ立ててくれ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:44:39 ID:hg4CEfsb0
>>838
おれは、テンプレかwikiにそれぞれのスキンについての解説がほしい。
て、wikiにある程度書いてあるね。
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=Skin
できれば、スキンさくーしゃさんには、wikiあたりに一言でも書いて欲しいなー

りどみが入ってれば、おれがそのままwikiに書き込んでもいいんだけど…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:47:09 ID:2yRHwd670
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:01:06 ID:IXLBdv/D0
本当に立てたの?バカじゃないの?

両方見なきゃいけなくて、混乱するだけじゃん
wikiにまとめる・・・という方針が良い

このスレからスキンの質問改造ネタなくしたら、何も残らないぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:15:27 ID:6WZFvHc50
上に胴衣
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:21:58 ID:WZ1KHa2v0
しかもQ&Aもなにもなかった。。。意味無いじゃんw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:46:30 ID:2yRHwd670
スレの住人全員が、両方見なきゃいけないわけじゃないだろ?
大体、このスレからスキンネタなくしたら何も残らないって思うなら、お前はこっち見なくていいだろ?

Wikiにまとめるも何も、じゃあお前がまとめれば?
誰かまとめてくれってだけだろう。なら言うな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:58:04 ID:WZ1KHa2v0
自分に必要ないレスはスルーすればすむがスレを2つ見なければいけないほうが面倒なわけだが?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:06:27 ID:6iJ6eo4P0
個別のスキンの話ばかりでスレが進んで
読み飛ばすのがめんどくさかった俺にはありがたい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:11:54 ID:nDUvzHT50
>>842
とりあえず実験的にやってみて様子をみればいいじゃん
情報がまとまってたほうがやっぱり便利だと思えば戻せばいいのでは?

849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:14:04 ID:qLksO4Ml0
>>842
wikiにまとめるって、チャットみたいに進んでるQAみたいなものを
誰がわざわざまとめるんだ?

>>846
専ブラ使えw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:19:49 ID:IXLBdv/D0
>>849
>wikiにまとめるって、チャットみたいに進んでるQAみたいなものを
>誰がわざわざまとめるんだ?


そーゆー議論を十分にしないままスレ立てした態度が早漏だと言ってるんだよ
結果的に分けた方が良いという結論になったら、俺もその流れに従うけれど
そのときたまたま見てた人間だけで勝手なことされたら非常に困る
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:21:20 ID:IXLBdv/D0
というわけで、おまいらの意見どぞー ↓
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:22:04 ID:3MVonmQV0
ウザイからチラシの裏にでも書いてろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:24:57 ID:6MK9rTn30
最新smorgasbord+ で
レス番とレス名が近いんだけど少し空けるのってどこ弄ればいい。
Res.htmlでスペース入れただけじゃ駄目みたいなんだけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:25:12 ID:qLksO4Ml0
>>850
何で非常に困るのか分からないのだが。

だいたい、何とかスキンの何とかの何の文字の色変えたいけどどうすればいいのか。
みたいな話をここで延々積み重ねても意味ないのでは。
fの人も、読み飛ばすの面倒くさいだろうw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:26:57 ID:6WZFvHc50
このスレはスキンの話題は禁止になりまちた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:33:12 ID:6iJ6eo4P0
>>853
空気読めなさすぎて笑った。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:38:11 ID:mTcRd92o0
0.4.6を使わせてもらってるけど2つ不満がある。

・書き込みウィンドウを開くと、フォーカスが名前欄にあること。2ちゃんは名無しが基本だから
いきなりレスが書けるほうが望ましい。
・ステータスバーにALL▼50ってあるけど、現在の設定を見せてほしい。つまり、
1-1000まで見るならアイコンがALLになるとか、Last50だけなら50になるとか。
少なくとも、クリックしたときに現在の設定のところにチェックぐらいついていてほしい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:19:43 ID:11wXeiHp0
俺は冗談で言ったんだ・・・すまねぇ
だって口ばっかりで結局自分では何もしないやつばっかりだからよ
ID:2yRHwd670は漢だと思う。有言実行したんだからな
だから俺はスキンスレを温かく見守るよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:30:48 ID:iYxdLucm0
>>850
提案からわずか三十分で立ててることから、立てる気マンマンだったってコトだわいな
しかも立てた後の放置っプリから、単にスキン関係の話題がうざかっただけだな

まぁ立っちゃったんだからスキン関係はそっち使う方向でいんじゃない?
このスレではちょっと遠慮してたような方々もそっちで大いに書き込んでくらはい、って感じで

>>857
おれんとこレスにフォーカスいくよ?
書き込みウィザードいれてるからかもしれんけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:48:16 ID:mTcRd92o0
>>859
書き込みウィザード?それなに?

ああ、あと、書き込んだ後にOKってダイアログを押さないといけないのも面倒だなあ。
書き込み確認はプレビューで出来るんだし、なるべくモーダルなウィンドウは出してほしくない。

Granparadiso (Firefox3) ではこういうモーダルなウィンドウを結構廃止してる。
サイトのパスワードを覚えますか?ってやつは、いまのポップアップ抑制みたいに
上にニュッとでる風に変更されてるんだぜ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:49:42 ID:zkZWxizq0
>>860
電気電解部にいけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:51:02 ID:ZyY1i5XK0
まあ一ついえるのはスキン関係を分離させるとこのスレがものすごく過疎ると思うんだ。
だからbbs2chreaderのマスコットキャラクターを(ry
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:56:47 ID:6WZFvHc50
これか?
(`・ω・´)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:33:17 ID:WvcVvTy30
┄┄┄┄┄┄  (`・ω・´)「OK」 ┄┄┄┄┄┄
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:56:23 ID:1ktT3Ivn0
こっちだろ?アドオン一覧開いた時の左にいるやつ
(´・ω・`)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:58:29 ID:2yRHwd670
でもまあ、スキンスレッド分離って、いつもどこでも最初は賛否両論出るんだよな
だけど何だかんだ、最終的には好転することが多いし、気長に見てよ
867f ◆8ewPbovXwQ :2007/09/27(木) 22:49:22 ID:fD7T2xzN0
ひまな人いたら連鎖あぼーんのテストよろ。
ttp://bbs2ch.sourceforge.jp/xul/bbs2chreader_chainAbone.xpi
ちなみに構造的に 「あぼーん即時適用」 への対応は無理です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:51:40 ID:CT93c76h0
>>867
test
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:52:38 ID:CT93c76h0
>>867
できてる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:52:55 ID:hi7myFjf0
>>867
イイシゴト イイシゴト
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:00:49 ID:hi7myFjf0
うpろだのコメントもう少し分かりやすくしないか?
スモガスとかどれがどれだかわけワカメ
smorgasbord 2007/09/25とsmorgasbord 2007/09/25 午後の部が同じ人?
smorgasbord20070925+は別人の改造版?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:01:13 ID:sHWosw9S0
( ーωー)「ふー」
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:04:04 ID:BQyB19sd0
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:08:55 ID:hi7myFjf0
>>873
死臭が漂ってるスレはちょっと・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:17:29 ID:sHWosw9S0
>>871
分かりやすくしたいなら
まとめのサイトを利用して、オマエがやってくれ。
文句言うだけなら、引っ込んでろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:28:13 ID:ltuEVwS90
今さっき入れてみたんだけど、MENU→全件表示した時に
画面を一番上に持ってくるようにできないのかな?毎回一番下から
一番上までスクロールするのが面倒。
スレ開いたときに1と新着50を表示するようにも出来ないし。
スレ検索も板内検索しかできないし・・・
アンカーポインタ置くとレスがポップアップとか凄くいいんだけどなー。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:31:50 ID:hi7myFjf0
オレ他人のコメントいじくれないわけで
つーかなんで怒ってるんだw?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:48:29 ID:msJ6PtHC0
>>871
本家更新したのでさっきその+改変版さっきうpした(んで訂正差替えもした)んだけど
なんかスレが分かれちゃったりしたからどーしよーかなと...
本家でみんな取り込んでくれたからもうほぼ外観違いなだけです
IDクリックポップアップとフェードのon/offのデフォルト逆にしてます
なんかややこしくてコード変かも
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:00:49 ID:c9KKIkqQ0
>>867
スキンスレで試してきたよ
すごいです!!この威力
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:05:09 ID:2yRHwd670
>>878
ためしにあっちでUPしてみるのが良いかと
文句言ってる人らも、なんだかんだスキンが上がれば移住すると思うし

反応薄かったら戻せばいいと思います
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:12:20 ID:9ct30vcf0
デフォルトスキンな俺には関係のない流れだな

だから誰かデフォルトスキンを改良して
fさんそれをbbs2chにデフォで入れてくr・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:22:00 ID:BGfFxhGC0
スレ一覧表示なんだけど、みやすいようにシマシマにならないかな。
好き嫌いはあると思うけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:33:12 ID:icyWMx1c0
>>882
なりますよ about:configで
extensions.bbs2chreader.enable_tree_stripe2 を true
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:36:58 ID:srWBPXom0
>>882
確かに見辛いね、ブラウザ表示である十件ごとに区切って1〜10の横に21〜30
とか表示できればもの凄いうれしい。

あとスレ一覧の更新が二、三分しないと反映されないのも残念。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:38:37 ID:BGfFxhGC0
>>882
しらなかった。ありがとうございます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:41:35 ID:BGfFxhGC0
>>885
すいません、間違えました。
>>883
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:55:19 ID:Bi1uQmgu0
>>883
横からd
そういや、むかしはシマシマだった気がする…
自分で変えたのかな…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:14:30 ID:Ltpbok2q0
>>867
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190914076/
ここの>>66を消しても反応しなかった。
スキンスレではちゃんと動いた。
889ニュースナビゲーター:2007/09/28(金) 14:45:02 ID:3ucIwNRa0

人気の高いニュースをすぐ見よう。
「祭」に、のりおくれるな。

2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://newsnavi.2ch.net/

WWWブラウザの「お気に入り」や「ブックマーク」に登録しよう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:38:03 ID:ks3AZyvn0
スキンスレに連鎖あぼーん以上の価値が見えない
放置でさっさと落とした方がよさそうだね

スレ分けた方が良いと思ってる人もしばらくしてから別でやればいいんじゃないかな
その方が余計な面倒もなさそう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:47:37 ID:3R8nEUM20
>>890
片っ端から誘導するから心配しないで良いよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:56:58 ID:YXz2oeGx0
ダーメだよありゃ、いろんなスキン使った事無いやつが立ててんだもん。

こんなのは実行力や行動力とは呼びません、ただ何も考えてないだけです。
誰もお前のオナニーに付き合ってはくれないよ

大体オリのsmorgasbordとかどうすんの?スキンスレでやって下さいってか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:02:07 ID:h9GO8rj70
スキンスレが必要かどうかの議論はスキンスレでお願いします
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:31:21 ID:BA8QumTm0
スキンスレは俺が守るよ





ところでbbs2chreaderってなに?
2つもスレ立てるのやめてくれない?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:00:45 ID:z4qmBKmZ0
B2R_BBS作れば済むのに
fさん作らないんだもん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:03:08 ID:RF2IcvQj0
ここで間に合ってるし必要ないでしょw
どうせ2chでしか使わない拡張だもん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:08:35 ID:AOJAgdi+0
ユーザー拡大の意味も含めて、2chのスレでやる意味は大きいでしょ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:09:38 ID:1q7iX+jO0
>>895
ここを利用すればいいいだろ
b2r テスト板
http://yy22.kakiko.com/bbs2ch/
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:10:55 ID:Mlx7PFUb0
たいしてスレの勢いがないのに、なんでわけちゃったんだろうねぇ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:10:58 ID:z4qmBKmZ0
>>898
ファイルがうpできん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:19:55 ID:1i6sQ89f0
>>895
人任せで、なんにもしないんだな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:23:06 ID:z4qmBKmZ0
>>6
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:27:45 ID:UsXQGU5V0
>>800
今更デスガ
Simpleスキン b2r 0.4.5 以降に対応(日本語URL対応)その5
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
159.zip
アップしました。
仕事で2日間マッタクネット出来ず...でした。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:29:33 ID:Max079s20
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:38:49 ID:z4qmBKmZ0
>>904
初心者が暴れるから必要なんだよ
過去スレ嫁って言っても探すの大変だろうし
phpBBでいいやん
俺が立ててもいいけど開発者のサイトにあった方がええやろし

wikiよりうpロダの方が使われてるやん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:42:27 ID:3S8/DYat0
>>901
つくったら、fさんがいきなり現れて消しにかかるぞwww
この前のwiki乱立がそうだった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:42:47 ID:qND/3Q5U0
>>905
その初心者というのはお前の事か?
誰かさんみたいに勝手に作ればいいじゃん。
で、自分でいろいろうpして流れをつくると。
他人まきこみたいなら、口だけじゃなく行動ね。

それが出来ないと誰かさんが立てたスレみたいに放置&叩かれるだけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:44:54 ID:6vv0gAcC0
Forbidden

You don't have permission to access /uploader/upload.php on this server.
Apache/2.2.3 (Debian) PHP/4.4.4-8+etch4 Server at bbs2ch.sourceforge.jp Port 80
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:57:56 ID:z4qmBKmZ0
ここらで退散する
bbs2chreader Part13 900スレ以降に出没します

http://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1183295156/991
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:00:32 ID:rwkHIOw+0
z4qmBKmZ0は何がしたかったのか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:02:16 ID:rwkHIOw+0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:14:32 ID:tHZwIAqS0
( ーωー)「ふー」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:47:35 ID:XXpESy7o0
あぼーん推奨 ( ーωー)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:55:17 ID:dRT2SRKR0
(`・ω・´)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:06:44 ID:1zx50w660
デフォで右クリあぼん希望
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:12:28 ID:+R809HOe0
機能要望ってここに書けば良いのかしらん。


レス番号にマウスを合わせたら、
そのレス番号に対してアンカー>>で指定して発言しているコメント内容を表示する、
みたいな機能は付けれないのかな。

例えば自分の発言番号が100として、その100にマウスを合わせると、
>>100を付けて発言しているコメントが表示される、という機能。

他の2chブラウザ(Jane Style)であった機能なんだけど、
自分に対してどんな発言をされているかが簡単に分かって、とても便利な機能だったんだが。


bbs2chreaderでもこの機能使いたい・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:22:26 ID:uqCWVXNu0
>>916
デフォルトスキンにはないんだっけ?
スキンによってはちゃんとあるけど、その機能
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:23:55 ID:3RIB06c20
>>916
ほとんどのスキンで対応済み
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:25:33 ID:3261phne0
>>916
スキンにその機能がついているので適したスキンを使えばいいよ
自分はsmorgasbordを使用してます
 
http://127.0.0.1:8823/skin/ime.nu.html?url=http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php

920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:40:35 ID:H5mihrnY0
( ーωー)「ふー」
921916:2007/09/29(土) 05:09:57 ID:+R809HOe0
おお、なんとスキンを変えれば良いだけだったのか・・・。
早速変えてみます。有難うございます。m(__)m
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:36:45 ID:EqNB8JGc0
スレ一覧で複数選択したスレを、いっきに複数のTabで開くようにできないかな?
Firefox-2.0.0.7, bbs2chreader-0.4.5 を使っています。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:06:15 ID:UUOTmQTg0
要望ってここに書いてもいいですよね?
スレッド表示したときにステータスバーにログを消去するボタンがありますけど、
ログを消すと同時にスレ一覧に戻るように出来ませんか?
今はログ消したあと、スレ一覧に戻るために操作が必要なんです。
開いてみたスレが激しくどうでもいいようなスレだった場合役に立ちます。
Janeみたいな2chブラウザでは標準でこんな動作だったと思います。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:15:37 ID:R+ggoT6A0
>>923
そんな仕様の専ブラみたことない。
詰まった時にログ消すつーのに、一々スレ一覧に戻る機能なんて要望すんな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:40:53 ID:queegrBE0
>>903
160.zipの方ですよね?
926923:2007/09/29(土) 16:43:18 ID:UUOTmQTg0
>>924
使う人の好みで変更できるようにすれば問題ないでしょう。
というかJaneみたいな2chブラウザでは標準でこんな動作って書いてるでしょ
まぁbbs2chに移行して昔使っただけだから最近の事情は知らないけども
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:47:40 ID:/OeIgoY/0
janeはそんな仕様じゃありません
そもそも3ペインの専ブラと一緒に考えるなよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:56:23 ID:zccGMVS50
>>923
ソース変更すれば出来る。変更も簡単だと思う。がんばれ。
929923:2007/09/29(土) 17:08:28 ID:UUOTmQTg0
>>927
今数年ぶりに試して見たけどそんな仕様だったよ。
ログ消せばちゃんと閉じられる。2ペイン3ペイン関係なくね。
さらに2ペインにした場合は一覧に戻ってくれる。

>>928
簡単じゃないから要望してるんす………
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:11:51 ID:bHJxl3Vb0
まあいうだけはタダだし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:18:22 ID:zccGMVS50
>>929
改造版アップしても良いけど、オリジナルのb2rが取り込まないと
バージョンアップ後、また元に戻るしねぇ。
932923:2007/09/29(土) 17:26:55 ID:UUOTmQTg0
自分の使い方の基準と違うからって
なんで要望するな言われなきゃならんのだ なんという俺様基準

>>931
そうっすねぇ…
まぁ素人でも簡単でやり方が決まってて今後も継続して変更できるっていうならちょっと面倒だけど毎回やってもいいんですけどね…
やっぱり出来ることならflysonさんに対応してほしいなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:28:38 ID:5/aQbxpi0
リンク系の処理が変更された時、荒れに荒れたのを知らんのか?
お前が俺様基準で話してるんだよ、ドアホ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:35:38 ID:zccGMVS50
>>932
手順は簡単だと思うよ。知ってるか知らないかだけだと。
zip圧縮と伸張が出来て、テキストエディタが使えれば可能。

>>933
この要望を実装しても、オプションが追加されるだけで
他の影響は皆無だと思います。ソースを見る限り。
935923:2007/09/29(土) 17:35:54 ID:UUOTmQTg0
選択できるようにすればいいだけじゃない。
まぁもういいです。余計なこと言った。以降相手にしません。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:38:02 ID:+A2QLkHS0
スキンスレ立てたり、初心者用BBS作れって吠えてたやつと同じ匂いがするな・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:38:21 ID:zOgjNL8f0
>>933
>>932 は機能追加(変更)を 強 要 はしとらんだろうに
何一人で顔真っ赤にしてんだ?

>>931
簡単そうならDiffでもここに書き込んで様子を見るとか。
f氏が「オプション用意するだけで個人の取捨に任せられる」
と判断したら実装するかも知れんし、その時は手間を減らせるんじゃないかな
938923:2007/09/29(土) 17:39:09 ID:UUOTmQTg0
>>934
本家が対応してくれれば楽だけど、一応じゃあ変更する箇所を教えてくださいますか?
編集する方法は自分で調べて見ようと思います。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:39:16 ID:x9cbYpZi0
>>936
自分が出来ないから他人任せって点が同じだなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:40:51 ID:kPYIxn4m0
>まぁもういいです。余計なこと言った。以降相手にしません。

これ言った後、何故か単発IDが擁護するのよね
すごーく不思議なのですw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:43:34 ID:aOF+r32u0
>>923の挑発に乗る馬鹿がいませんように
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:44:45 ID:5c0Mbv4u0
スキンスレでやれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:47:36 ID:zccGMVS50
>>938
1.bbs2chreader_046.xpiをzip伸張(zipにリネームする必要ありかも)
2.chrome以下のbbs2chreader.jarをzip伸張(同上)
3.content\bbs2chreader\statusbar.xmlをエディタで開く
4.「DeleteLog」で検索したら72行目(オリジナルで)あたりにcase文が見付かる
5.this._deleteLog();の次行に、ちょっと上のcaseの内容this._goToBoard(false);を追加
6.伸張したものを逆にzip圧縮(&リネーム)し直して完了
※フォルダ付きで圧縮しないように注意(自己責任でどうぞ)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:50:58 ID:zOgjNL8f0
単発って俺のことかね

ここ最近、機能要望に関して過剰反応過ぎる奴が多すぎ
「俺イラネ、だから却下」 じゃなくて
「賛否分かれそうだから、実装するならオプションが欲しい」
で、いいじゃねぇか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:53:17 ID:aOF+r32u0
作者に負担掛けないなら何も問題ないな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:54:14 ID:1zKwiGmE0
前にあったけど電気分解部の書き込みウィザードみたいな形で
オプションみたいな感じの拡張で機能を付け加えていけるという感じが理想じゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:02:45 ID:jxB8Q2F+0
>>934
便乗ですが、俺も変更箇所教えてほしいです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:14:28 ID:XffmXV4z0
>>943
試しにやったらできた。初めてxpiを弄ったw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:17:23 ID:jxB8Q2F+0
すぐ上にあったんだね。見逃してた。
>>943
サンクス。今からやってみる。
950923:2007/09/29(土) 18:19:17 ID:UUOTmQTg0
>>943
おー!出来ました出来ました。大丈夫そうです。ありがとう。
ワードパット使った。
最初、bbs2chreader.jarを再び圧縮する段階で二重フォルダになっちゃってたようで、
インストールしたらステータスバーがぶっとくなって、しかもブックマークがみんな無くなって
あせった…。フォルダ生成しないようにすれば間違いが減るかな…
確認ポップアップも出なけりゃもっといいけど、そこは自分で調べて見ようかと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:24:53 ID:UvDp7B070
拡張やテーマの中身いじるときは7-Zzip使うのが楽だよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:26:56 ID:zccGMVS50
>>950
フォルダの件はアーカイバの仕様とか設定とかによりますので。
まぁ、そこだけ注意です、ということで。

しかし、確認ポップアップの件、忘れてた。
単純に追加しちゃったので、キャンセルしても
次行の板へ移動が実行されちゃってますね。
あとは、適当にお願いします。
953923:2007/09/29(土) 18:32:50 ID:UUOTmQTg0
>>948氏と同じく自分も初めてxpiを弄ったw

>>951
あーそういえばそういうのあった。展開することなく中身だけいじれるんでしょ。
7-zipを解凍するためだけにインストールしてあったわ。今後これ使う。
>>952
勉強もかねてとりあえずがんばってみます……
手順までわざわざ書いてくださって、ありがとうございます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:41:12 ID:zccGMVS50
>>943
自分で書いといて、あとは適当にってのはやっぱ酷いので、訂正しておきます。
5.のコピー元は同じで、ペースト先を元々の165〜166行目 catch の
後の行とかに変更でどうだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:07:09 ID:N5iSTNs90
改造の一例ですが
_doMiddleClick のとこに case "btnDeleteLog": として
アクション追加すれば、中クリでログ削除&スレ一覧、にできますよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:08:19 ID:0KBsBYfv0
>>925
です。
失礼しました。
957923:2007/09/29(土) 19:23:59 ID:UUOTmQTg0
>>954
いまいち意味分かってないですが、うまく動いてるぽいです
165〜166行の間にthis._goToBoard(false);を挟む(新規に行を追加する)ってことですよね。
そうじゃなくても動くのかもしれないけど… なにぶんxpiに限らずPCは使うばかりでこういうの触ったのは初めてなもんで。

そのあと、勘でそれっぽい148行からを4行ぐらいためしに削除してみたら、
削除するかの確認ポップアップも表示されず、ボタン押し→即log消し&スレ欄移行にすることができた…ヨカッタヨカッタ

>>955
いいですね。いじるのにハマりそう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:38:16 ID:1zx50w660
比較的丁寧な口調に、煽りを織り交ぜたレスほどむかつくものは無いな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:16:31 ID:Y4QNB3370
多分何も考えてないと思うよ。人のことも。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:44:39 ID:vW/YUIL30
ここは殺伐としたインターネットですね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:21:04 ID:V6KTxBOI0
殺伐を求めてやってきましたが、帰りますね
962923:2007/09/29(土) 22:22:41 ID:UUOTmQTg0
ついカッとなってやった。今は反省している。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:28:28 ID:MzBNaOPb0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:33:49 ID:tyDygZQ90
だが、許さない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:36:15 ID:BHTvRqH/0
スレ一覧の画面で、過去ログも表示されてますけど
板関係なしに過去ログだけを一覧で表示したいです。

複数選択して過去ログ削除が既にできるようになっているので、
一覧で表示できれば整理が楽にできると思うんですが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:45:36 ID:HV9PcsHh0
過去ログ整理やkakikomi.txtは需要はあると思うんだけど
f氏自身があまり採用する気なさげなんだよな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:15:35 ID:AaH0v7D10
f氏には次のバージョンアップの追加機能とかよりも、今後のb2rの開発の方向性を教えて欲しい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:25:59 ID:+s/WI0cu0
インストールしてみたけど、アイコンがツールバーに出てきません。
同様にfoxageもインスコしてみましたが、2chを開いても機能しないのでどうすればいいですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:45:56 ID:bl03Ee6U0
>>968
ツールバー右クリック カスタマイズ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:46:38 ID:waltTUcr0
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=UserManual
http://www.xuldev.org/foxage2ch/features.php

この2つを読んで分からなければ、Firefoxごと投げ捨てるべき
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:50:29 ID:YInJuisD0
お、更新北
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:05:50 ID:drJnsu+d0
更新したらアドオン設定変更とかできんくなった
削除もできんし・・・Firefoxのアドオンバグめんどくさいな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:05:13 ID:ygHEywjr0
b2rからリンクを開くと全てNot Foundになるんだが、他にもこういう人いない?
スキンのせいかと思ったんだけど、defaultとsmorgasbord両方とも駄目だった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:31:16 ID:erx1rRmJ0
(´・ω・)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:38:51 ID:BL3GUpm+0
(´・ω・) ス?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:44:51 ID:nMA1yfge0
>>973
俺もなる
原因が特定できない
同じアドオン入れて他でやったら見られるのに…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:36:27 ID:a8H1xGQ40
書き込みウィザードが開いたときに、名前欄にフォーカスがあるけど
コメント欄にフォーカスがあった方がいい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:51:22 ID:wJY1VKN80
コメント欄にフォーカスがあるが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:56:42 ID:hPwu7FZ10
>>977
電気分解部入れたら?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:29:03 ID:2Q4AIu3u0
>>976
観察してみたらリンクURLの最後に %C2%A0 という文字列が
勝手に挿入されてるせいでNot Foundになってるっぽい。
どうやったら直せるんだろ…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:32:57 ID:hxN0fh790
まーたテスト不十分のアドオンを配布してるのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:41:58 ID:MFeA2AeF0
>>973 >>976 >>980
それだけの情報じゃ分からんて。
ここにいる大多数に人は開けてるから何も言わないんだよ。
実際自分も問題なし。環境はXPとb2r0.4.6++とlego-exでだけど。
リンクのリファラ送信有無はどっちも試した。
>>970のリンクをURLをコピーしたら、それぞれ
http://www.xuldev.org/foxage2ch/features.php
http://127.0.0.1:8823/skin/ime.nu.html?url=http://www.xuldev.org/foxage2ch/features.php
だった。
ちなみに、%C2%A0はUTF-8で がURLエンコードされた結果だと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:16:42 ID:MFeA2AeF0
最終行が変換されてたので、全角で書き直し。
%C2%A0はUTF-8で&nbsp;がURLエンコードされた結果だと思う。
あと、lego-exは0929版。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:14:13 ID:WHmzxkPd0
( ーωー)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:28:12 ID:yVKVLnhU0
(`・ω・´) OK?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:34:41 ID:yVKVLnhU0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:49:10 ID:wQTWbHkn0
>>982
973さんは何かリンク系の拡張を入れてるんでしょうね
全く問題ないです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:54:36 ID:QlLPS0vO0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:29:15 ID:yVKVLnhU0
              (゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
            (゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
           (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!       
         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
(つ」7= (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩- (つ」7=∩-(つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|    j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:54:30 ID:qP8b/0hv0
迷惑
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:11:45 ID:b40CIngb0
オレ思ったんだが、なんでスレ埋めしようとするんだろうな。
限りある鯖の資源なのに
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:14:06 ID:yVKVLnhU0
     _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´))
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:19:01 ID:qP8b/0hv0
>>990をきちんと説明してくれた>>991は偉い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:58:49 ID:/gMnduwI0
smorgasbord の ( ーωー) 新着なし ○○KB
とかって表示なくなっちゃったんですすね。
あれ意外と気に入ってたんだけどな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:51:53 ID:wFHqsw5o0
容量制限なんて普通のスレでは関係ないからな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:56:22 ID:QttOaIXf0
 
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:38:33 ID:mBUAZHLi0
              (゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
            (゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
           (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!       
         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
(つ」7= (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩- (つ」7=∩-(つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|    j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:39:13 ID:mBUAZHLi0
(-_-;)/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:48:36 ID:uJs+nQ7k0
 (`・ω・´)「OK」
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:50:29 ID:mBUAZHLi0
( ーωー)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。