OpenOffice.org Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.openoffice.org/index.htmlにアクセスすると
> メッセージ
>
> パスワードを設定するための E-Mail が [email protected] に送信されました。

とか表示されるんだが。
何これ?オナニーライフ?ふざけてるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:33:01 ID:G+EiFeba0
> パスワードを設定するための E-Mail が [email protected] に送信されました。
に変わった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:42:18 ID:G+EiFeba0
表示されなくなった
もしかしてセッション管理が滅茶苦茶なんじゃないかこれw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:18:25 ID:cB8jpt+E0
> そうすればOSもLinuxでいいんだ。ってことになって、
OOoはいいけどlinuxはヤダ。
linxuといってもあまりに混乱し過ぎていて
長年同じディストリ使ってるヤツなんかいないし。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:28:17 ID:cjldcLq80
>>121
いや、Debian系のUbuntuならCD-ROM一枚+αで済むし、
必要最低限のものしか最初はインストールされないから一般の人はそれに流れるかもよ。
RedHat系で、CD-ROM一枚でデスクトップ環境が整うのは何かあるかな…

けど、やっぱりUbuntuの貢献度はかなり高いと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:35:29 ID:28Dl0LRi0
Linuxはソフト入れたりとかが複雑なんだよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:41:45 ID:cjldcLq80
まあ、最初のうちはWindowsでOOoやっていればいいけれど、
Vistaがこければ近い将来LinuxやFreeBSDやMacなどが選択肢に乗ってくることは確かだ。


…あれ、どう見たってこけそうなんだけど。
Xpとドライバの互換性ないし、必要のないオプションたらふく付けているし。
Linuxも似たようなことしているディストリあるけど、
インストールがCD-ROM一枚で済んで、なおかつ個性が主張できるようになれば
少しは良くなるんじゃないかなぁ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:54:07 ID:cB8jpt+E0
単に中身が内緒でlinuxみたいな独自OSでも出なきゃ無理。
あれもこれもできるんじゃ永遠に決定版が現れない。
とりあえずOOoとfirefoxしか動かない(余計なもの無し)の作れよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:44:29 ID:Onj287o80
ユーザー毎にアクセス権が付けられるのを知ってるか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:21:09 ID:cB8jpt+E0
え!? ユーザ毎にアクセス権ていわれましても
unixってmsdosよりずっと古いのは知ってました?
自分もmsdosより前に使ってましたので。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:15:02 ID:W5jWx8Dq0
その返しの意味がわからない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:58:46 ID:tRYSDmug0
また>>118がでた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:04:44 ID:ztgi6f9q0
本当だ
あからさまな個人名のメールアドレスが表示されたけど、大丈夫なのかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:42:38 ID:sswmrbx60
たしかに出るね。何なんだ?これ。>個人名のメールアドレス

それにしても未だに自分に都合の悪いメールには全て黙りを決め込んでる
プロジェクトリーダー様はいったいどういうつもりなのかしらね。

それとも、今裏で必死に情報交換でもしているのかしら。
プロジェクトリーダー様の許可が無ければログの公開はおろか、
開催されたことさえ一切秘匿されなければならない、会員制チャットで(笑

もうね、そんなものが存在すること自体笑い話なんだけど、
いったいなんの秘密結社かと…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:07:46 ID:n34+9eMv0
OOoもMSoffice並に軽くならないと、使いづらい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:14:58 ID:7gEajaQW0
あらら、しばらく見ない間に、ユーザ会はなんか空中分解しそうな雰囲気に
なっていますね。

2000年当時、技術力云々もいいんだけれど、MOUGのようなコミュニティに
しないと、一般の人はついてきませんよとあれだけ言ったのに・・・・結局は、
技術に走っちゃいましたか・・・ 技術に走るのなんて簡単だからねぇ。

困った人たちだ・・・ユーザが付いてこなければユーザ会なんて必要なくな
ってしまい、個人のまとめサイトのほうがよっぽど小回りが利く。へんな制限
もないしね。サイト更新が遅延なんてことにもならない。

まぁ、このまま更新する人もビルドする人もなくなれば、日本ではOOoは、
消滅する運命だね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:25:09 ID:stTogduO0
そして晴れて毒美会の天下になる、と。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:05:33 ID:t+fvMkat0
waoooベースのコミュニティーが発展すればいいだけの話じゃね?
ただ単に本家のを翻訳しただけの翻訳要因の溜まり場が本家に認められているだけなのだから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:11:15 ID:NRVqWWV70
アシストが翻訳ひきうけてくれればそれでいいよ
ユーザ会が公式の日本語版サイト占拠し続けてるのが問題
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:19:26 ID:ej2lscgl0
>>136
日本が母国語を英語にして、日本語を廃止(ry
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:31:36 ID:neshTVdw0
それならこっちでドキュメントの翻訳やって、毒美会にビルドやってもらえれば、クソユーザー会がさっさと潰れるんじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:53:14 ID:t+fvMkat0
体質が変わらない限りユーザー会が潰れるとかそういう事は絶対に無いと思うぞ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:07:49 ID:9fMd0rdq0
>>133
>MOUGのようなコミュニティにしないと、一般の人はついてきませんよ

ここのところがまったくわかっていない、むしろ鼻で笑うような
BSD畑の人がリーダーをやっているのが問題ですね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:15:06 ID:8zlMGJAc0
>>140
> BSD畑の人がリーダーをやっているのが問題ですね。
BSD云々は関係ないでそ。*BSDウザが皆ジャムおじさんな訳ぢゃあるまいて。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:22:23 ID:ueccE11h0
> waoooベースのコミュニティーが発展すればいいだけの話じゃね?
今まで通り小人数で地味にやってもらうのがいいんだよ。
大変だろうが自由にできるから。せいぜいフィードバックしてやれよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:33:31 ID:Tt3QX5LU0
こわいよこわいよ脆弱性が怖いよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:41:27 ID:EFHzakqd0
裁定が出たな。
ttp://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=15077
動議出した奴の権限剥奪までやるとはもはや正常とは言えないなこりゃ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:45:53 ID:9fMd0rdq0
M ahoさんがこれまで通りこの裁定を無視してくれた方が
話が早くていいかもしれませんね。

自分の気にくわないものは排除 or 無視。この状況は異常だと思います。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 04:48:01 ID:PYWY9Up70
個人的には淡々と新しいビルドを日本語化している毒美会みたいな組織のほうが好きだな。
仕事人って感じ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:08:47 ID:neshTVdw0
全体主義的新宗教だな。こりゃ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:35:56 ID:DH4ZIWXE0
>>147
それは言い過ぎ。自浄の動きも出ているわけだし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:42:32 ID:NRVqWWV70
しかし独自ビルドはあるしアシストがサポートもやってるしで
現状ユーザ会なんて必要ないんだが・・・

自浄とかどうでもよくね?あとは本家OOoコミュニティから
破門されれば万事解決だね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:53:36 ID:neshTVdw0
自浄=解散だろ
というか自浄しようとしたら、権限剥奪されたりしてw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:11:21 ID:Wxzf5/8s0
『日本語ネイティブランゲージプロジェクト』のリーダーMaho氏は『日本ユーザー会』とは距離を置きたがってるから
ユーザー会がどうなろうと構わないんじゃない?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:19:12 ID:DH4ZIWXE0
そう考えてみると、今、ユーザー会が必要な事項って何があるかな。

独自ビルドがやってくれていることに、FAQサイトの充実を心がけていけば
充分な気がするけれど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:20:43 ID:DH4ZIWXE0
>>151
じゃぁ、ユーザー会の権限を他に開放すればいいだけの話で。
それをしないから非難されているわけだし。

…ええと、ユーザー会が健全化すると彼のやろうとしていることに対して
邪魔なのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:16:30 ID:1seqQa7d0
これから試そうって人はどれを落とせばいいんですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:16:21 ID:As9ZhgUg0
>>151
lang-jaプロジェクトをユーザ会が下請けしたとかいう虚構を作って
ja.openoffice.org私物化の構図を作ったのはMahoタンじゃないかい。
彼もまた結局お山の大将がやりたい人なので、自分の仕切れるフィールドに
ルールを変えたいだけじゃないかな。
黙って職人的に作業とマネジメントする人がやってくれるのが一番いいな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:21:57 ID:gRwI3vlf0
それはムシが良すぎないか?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:46:26 ID:qqhBhozr0
早くからどっかの記事で日本のユーザー会コミュニティなるものが
普及を妨げるっていうこと書かれてたよね

まさにその通りになってるのが現状なんだが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:58:00 ID:ueccE11h0
ユーザ会ってもともとこの国の風土には馴染めないんだよ。
普及会とか宣伝隊とかビジネスモデル研究会とかだったらきっとうまくいくよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:18:47 ID:F+nUfuIM0
開発セミナーとか紹介学会とかなら上手く行きそうだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:45:49 ID:wfHTgb42O
宗教じみてきたな。似たようなもんか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:00:32 ID:9fMd0rdq0
そして相変わらず自分に都合の悪いことには一切だんまり。
つーか、自分の解任動議、不信任が出ているのに一切答えない
リーダーってありか?

ユーザー会の主要メンツはみんなおかしくなっているな。
異常だよ。この状況。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:04:26 ID:P5X4dxzb0
不平いう前に自助努力しろよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:24:04 ID:9fMd0rdq0
不平をいうのだって自助努力さ。

162は何かやってんの?んで、あの場所で通じてんの?

つーか、常連の投書にも黙り決め込むことが許される組織に
できることなんてほかにアルか?外野盛り上げとかないとね。

とりあえず今日も文書を作成することだな。OOoで。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:31:41 ID:dg+VGz4O0
不平をいうのだって自助努力さ。
不平をいうのだって自助努力さ。
不平をいうのだって自助努力さ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:19:40 ID:ltlfHzvu0
裏山に掘った穴にむかって不平をいうのも自助努力ですw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:21:44 ID:8zlMGJAc0
ジャムおじさん乙
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:17:44 ID:8nBYgiWv0
みんなであつまって酒飲んでガヤガヤ語るのも「開発」、らしいからなぁ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:26:04 ID:RecJmB3j0
ahoってのは、マイクグチソフトの回しもんなのではないか?
openofficeの評判を貶めろとの指令を受けてる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:06:35 ID:vdqmDxA70
マイクロソフトから金もらってんじゃねーの?
openofficeがまともにならなきゃ、役所とかのLinux移行は夢のまた夢だし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:39:26 ID:HXoYJ2860
陰謀論俺も考えたwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:28:46 ID:WRSlTsIN0
日本のOOoユーザー会って何であんなにダサいの?
わざわざ本家よりダサダサにカスタマイズしちゃったりなんかしてちょっと頭おかしいと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:24:50 ID:2CgcL6i30
>>146
激しく同意。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:19:04 ID:7mRSIH1m0
で、Toraってのは誰なんだい?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:11:07 ID:k1aUUFuI0
>>173
M ahoに躁鬱病よばわりされてる人
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:39:29 ID:+lIfC4QC0
マホで〜す☆
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:03:55 ID:uCV9q2gQ0
>>169

そういう時はスターオフィスを使うんだ。
・・・あれってリナックスでは動かないのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:22:56 ID:0W6ZqkMP0
これだけユーザ会に対して不平不満を言って、もうだめだと諦めてるのに
未だに自分たちで作ろうとしないお前らもたいがいだと思うよ。
まあ不平を言うのも自助努力なんて言ってるくらいだから一生ないかwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:09:12 ID:5NvPLLI/0
つ鏡
自助努力とやらでなんとかなることなら、
ここで「自助努力していない者」を嘆く前にお前が解決すればよい話だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:14:29 ID:/kYF5LlF0
ヒント:>>177は自分で作ってる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:42:32 ID:W+edeAjE0
作るも何も、毒美会があるじゃない。
同じ目的の組織はふたつもいらん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:31:15 ID:ESQ9IJzX0
>>177
意味不明。日本語でおk。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:17:35 ID:0W6ZqkMP0
理解できないの?だからユーザー会に不満があるならそれに代わるものを
自分たちで作ればいいんじゃない?って言ってるの。
まあレスからみても、ダメぽそうだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:20:02 ID:Jkka4u470
>>182
そういう発言をすると「じゃあお前がやれよ」と言われるから
みな牽制しあってるんだよw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:40:39 ID:1kJwYp9W0
ID:0W6ZqkMP0 の功績を教えてくれ。
お前にその権限を託そう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:47:36 ID:6vmxfEny0
お前らわざわざ「毒美の薦め」に来てることに気づけよ。
劣等な自分としてはありがたく使わせていただきます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:08:18 ID:3NP1TLJY0
毒美版すすめたいんなら「毒」美っていうのやめたら
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:13:55 ID:w3m9urSA0
毒美なんて普通言わないしわかりづらい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:12:00 ID:gVL8walu0
>>70の人とかは「独自ビルドプロジェクト」と書いてるのに、なぜわざわざ毒美なんて隠語めいた変換をするやら。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:26:02 ID:2XF4QzUl0
独自ビルドを省略すれば毒美に変換されるのが普通だろ。
ていうかふいんき嫁。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:34:35 ID:J4bKNuP+0
その発想はなかったわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:12:09 ID:4kEZyCKg0
てゆーか毒美会は組織とかないですから。










秘密結社なのでお互い参加メンバーは知らないのだーー(嘘)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:17:31 ID:WGqK2kge0
独自ビルドを使ってからお風呂に入らなくても全然臭わなくなり、女の子にもモテモテになりました。(28才,会社員)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:41:34 ID:8akEt5fI0
プレゼンは使いやすくていいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:24:04 ID:VUqtNOxo0
新参の俺は毒美会を本当にあるコミュニティだと思ってた…
独自ビルドだったのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:04:23 ID:iyPt/POv0
win2000でxpsを作ってみたいんだが、これってOOoに組み込まれることはないのかな?
MSの規格とはいえ、オープンみたいだし、選択肢が増えるのはよいことだと思うのだが・・・。
.net3.0がないとどうしようもないのかな・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:46:11 ID:IqO2uP6PP
ぬー、xps作りたければ、素直にmso使ってるのが無難なような。
つか、pdfが無問題の最強無敵フォーマットとは思わんけど、
だからと言って「xpsに乗り換えねば!」といきり立つ程でもないような。

てゆうか、文書ドキュメントに関しては、プレーンテキストの活用を
みんながもっと真面目に考えればいいと思うんだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:58:13 ID:yIb61MP10
んだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:47:41 ID:lgPzhcIL0
使いやすいキングに乗り換えました。
長くはなかったけど今までありがとうOpenOffce
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:40:36 ID:XkExSehn0
質問。IMPRESSでグラフを作ったんだけど

1.Y軸の数値を、途中で省略して表現したい
  こんなふうに。
1800  |
1600  |
     〜
     〜
1000  |
800   |
600   |

2.さらに、そのグラフの下の部分にいろいろ書きたいので、スペースを作りたい。

これって可能? 無理なら諦めてなんとか抜け道を探してみます・・・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:09:51 ID:s5Mb+oj50
出来てるじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:23:19 ID:VdEcLUBh0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:28:07 ID:Koy8dsMO0
ttp://hermione.s41.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?OOoBasic%2FMacros%2Fmanuscriptpaper%2Fdev
これ使って原稿用紙形式にして論文を書いたんですが
印刷する際に左側に行数が表示されたままになってしまいます。
この行数を消して印刷したいのですが、消し方がわかりません。
どなたか教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:01:37 ID:A5bRgncV0
>>202
今それ使ってみた。
いろいろしらべてみたけどそれは行番号だった。
とりあえず「ツール」→「行番号付け」で「行番号付けをオンにする」の
チェックを外して印刷するといい。
ちなみにそのテンプレートの「標準」段落スタイルで行番号付けを設定してある。
行番号を使わないのならスタイルから外してテンプレートを上書きすれば良い。
「行番号は欲しいけど非印刷にしたい」という場合はちょっとわからん。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:16:45 ID:A5bRgncV0
各スタイルのプロパティに「印刷する/空白を印刷する/印刷しない」が設定できるといいのにな…。
そしたら行番号の文字スタイルにそれを設定するだけでいいんだが…。

※あと「表示する/しない」ってのが印刷にどう関係するのかもっと判り易いヘルプにして欲しいな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:58:56 ID:ETzku9As0
すみません質問させてください
Caleの データ > 並び替え
でソートしているのですが都道府県をソートすると
音読みで五十音順になってしまいます
北の北海道から最後は沖縄と言うように並べたいのですが
何か良い方法はありませんでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:28:03 ID:mve2F14Y0
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:32:15 ID:jAYwsB560
>>205
並びを思いどおりにするソートキーフィールドを作る
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:49:57 ID:m4BVXgaq0
その場しのぎならダミーのセルに並べたい順に1〜47を入れる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:43:53 ID:2pA5P3KW0
 県庁所在地の経度緯度を入力するフィールドを作る。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:50:12 ID:ETzku9As0
ソートキーフィールドでヘルプを検索しても引っかからなくて
なんとか自分で解決しました

都道府県のフィールドをコピーしておいて
ツール > オプション > calc > 順序リスト
でリストを新規作成(さっきのをペースト)してから
データ > 並び替え > オプション > 順序の指定
のプルダウンで自分の作ったソートリストが選択できるようになりました
ここまでできるのに半日かかりましたがorz

ご回答くださった方々、ありがとうございました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:48:20 ID:Koy8dsMO0
>203
>204
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
金の無い学生にはOOoがないと辛いっす
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:58:38 ID:gMb2WKQH0
OOo?





オオォー!?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:54:45 ID:A5bRgncV0
> 金の無い学生にはOOoがないと辛いっす
OOoで凌いで将来金たくさん稼げるといいな。
若いって羨ましい…( ´Д⊂
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:06:28 ID:VqxrXrKU0
何でそこでその返しなんだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:53:20 ID:dK7N46xK0
縦の連番の先頭に<などの記号をつけたいのですが、
手入力していくしかないのでしょうか

(↓みたいな感じ)
 <1
 <2
 <3
  ・
  ・
  ・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:46:37 ID:0UpvFG3A0
>215
置換したい範囲を選択して、
「Find & Replace」(検索と置換) メニューより、「More Options」 をクリック。

「Current selection only」(選択範囲のみ対象) と 「Regular expressions」(正規表現) にチェック。

「Search for」 に 「.*」、「Replace with」 に 「<&」 と入力して
「Replace All」(全置換) を実行すべし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:26:26 ID:0XVC6k8J0
番号付けスタイルの話ちゃうの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:33:33 ID:91Jaan4g0
>>216
できました!ありがとうございました
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:54:57 ID:bnjFsMZy0
Impressでスライド作ってたら、スライドパネルがフロート状態になって元に戻せない…
誰か助けてorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:37:39 ID:2mUcHBVD0
>>219
ドラッグして,これでもかってくらい画面の横に持ってゆくと元に戻った気がする。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:45:29 ID:bnjFsMZy0
>220
ダメポorz
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:59:11 ID:RNa3BGru0
OOOの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1183290777069.jpg
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1183291052943.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:03:37 ID:2iwhifhX0
文書作成ソフトを糞ワードの真似じゃなくて、もっと使いやすい形を作り上げて欲しいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:23:56 ID:kRhqDqdP0
OOOはじまったな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:44:27 ID:VOudYqWG0
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:44:36 ID:UDL2x2pP0
アナウンサーの人は何故泣いてるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:47:11 ID:G86JInbK0
何故StarOfficeの方じゃないんだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:12:13 ID:y0WbV15D0
>>222>>226
NHK的は反対なんじゃね?

一方は商品名とロゴがおもっくそ表題で出てるが、他方はPC画面に追いやられてるしw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:22:55 ID:WS/18YFM0
>>226
きっと感動してるんだよ。
この調子で公的機関総入れ替えの方向でたのむ。特に大学とか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:38:26 ID:bnjFsMZy0
219だけど自己解決。Ctrl押しながらタイトルバーの舌でダブルクリックで元に戻った
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:41:50 ID:Bh2Sb6400
OOoはじまったのにユーザー会ときたら・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:47:24 ID:m5lDqo0Z0
新しいバージョンのワード・エクセル買わないということなら
何もOOoに乗り換えなくても古いバージョンのやつを
ずっと使っていけばいいと思うけどな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:50:01 ID:ilvAZjKn0
>>232
サポート終わったらどうすんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:57:04 ID:WS/18YFM0
>>232
標準規格を満たしてないから駄目な訳で
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:30:08 ID:jblIPkeG0
>>233
またNHK使って圧力かけるんじゃね?
サポート延長しろってw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:38:11 ID:ZsM6Kv/O0
つーか、国際規格に対応した表計算のデータ形式なんてあるのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:39:09 ID:qQyKvBmH0
マイ糞との駆け引きの材料にされてるだけのような気がする。
何でも他人任せな役人共にとっては扱い難いソフトだと思うんだけどねぇ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:42:13 ID:vSPjyd8I0
>>222
本当に始まってしまった…
これで九十九電機のIBMリサイクルパソコンが組めば無敵だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:44:21 ID:vSPjyd8I0
けど、ひょっとしたら我々の想像の遙か上で、一太郎がまた流行出したりして。
それともロータス123か?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:49:51 ID:DPYsx5iF0
OpenOfficeでマクロって使えるの?
MSOffice2000で作ったマクロを使いたいんだが・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:51:38 ID:ZsM6Kv/O0
>>239
お役所では今でも一太郎使ってるところ多いよ。
それを狙ったウイルスまで出回ってるくらいだし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:15:15 ID:2/FwmFkA0
>>229
某東海地方の田舎国立大学では今年度から全部入れ替わったお
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:32:46 ID:V/9sQbDO0
>>240
ネタか、でもマジレスする。
OOoにもマクロは存在するが互換性はない。
もっとも、MSOffice2000で作ったマクロは、MSOffice2007でも互換性がなく動かない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:51:16 ID:T5I3YynL0
>>243
ぎゃああああああああああああああああああああ

ということは 作り直せばいいんですね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:52:40 ID:4J9bUX9/0
こうなったらマジでユーザー会は…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:20:52 ID:favyhfd80
お前らが動かないのと同じ理由でユーザ会も動かない
でも安心しろ金が絡むと動き出すからw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:30:31 ID:vCba+F1d0
悲しいけど真理だなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:24:59 ID:tAxsfAhg0
OOoの時代がきたねこれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:16:14 ID:6R0w5V2l0
MSOfficeでいう罫線ツールバーがないと、罫線引くの面倒くさすぎ。
是非アップデートにやる気をもってもらって似たのを実装させてくれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:22:31 ID:uvgwJeqd0
ビジネスnews+
【行政/PC】「ワード」「エクセル」など標準的な規格と互換性のないソフトを国は購入せず[07/07/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183295916/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:27:14 ID:Z7TcCVac0
なんか知らんが国家御用達になったぞw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:45:08 ID:LX8ElEPq0
国家御用達になったから、学校教育のほうも
変わるだろうな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:47:23 ID:fEdYRo6n0
全国自治体でやってるパソコン無料講習はまだMSオフィスだろ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:04:42 ID:uvgwJeqd0
NHKのパソコン入門番組もこれからはOOo使えよなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:12:12 ID:LX8ElEPq0
>>253 >>254
これから変わるでしょ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:45:58 ID:Gm8/uUut0
>>210
いや、それ便利だね。教えてくれてありがと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:05:46 ID:4J9bUX9/0
IEもそうだがなんでMSは標準規格を無視するんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:38:23 ID:3wsqX7fH0
金だろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:49:50 ID:7d/fcjel0
独占したいから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:25:15 ID:RebP/gfU0
標準規格はいつも後手だからな
規格が固まる頃には事実上の標準が足枷になってる
下手すれば時代遅れだしw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:50:33 ID:MeIaFIvn0
とりあえず秋まではOOoが圧倒的に優位っぽいから、
それまでにどれだけシェアを握れるかだな。

ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200701/15/ooxml.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:00:25 ID:KW25MHrP0
>>261
この投票に日本はODF陣営に入るんかね
それも見越した、今回の発表(NHKニュース)なのだろうか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:14:34 ID:6HWeyddjP
>>257 ms-dosの時に「俺様規格で商売すると美味しい」つうのが、
骨のズイまで染み込んじゃったんだろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:52:33 ID:FSEUW8/00
お国が使うようになるってのはいい事だけどさ、
大企業での導入実績ってあんの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:05:06 ID:Al/cTo5q0
RedHat
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:05:41 ID:TiRoeeoU0
一太郎も未だにアップグレード価格で8,400円も取るんだな。
5→6の時は10,500円だったけど幾らも安くなってないな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:04:01 ID:Uif29NHx0
お粗末で問題だらけの規格書ですらOSS陣営のフォーマットというだけで盲目的に賛同されるODF
圧倒的なシェアから世界中で反感を買って規格書ひとつでも躍起に粗探しされるMS主導のOOXML
品質はともかく政治的にMSの不利は明らかだし政府がわざわざMSOfficeを選ぶ理由は無い
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:14:04 ID:nLiN8xmz0
MS「ワード」排除報道 政府の「ホンネ」ポロリ?
http://www.j-cast.com/2007/07/02008897.html

マイクロソフト(MS)製のアプリケーションソフト「ワード」「エクセル」を
政府が原則購入しないとNHKが報じたことを受け、MS側が激怒している。政府は
同局の報道を「事実誤認」などとしているが、NHK側も「取材に基づき放送した
もの」としており、政府の「ホンネ」がNHK側に暴露されてしまった可能性もある。

「総務省の行政管理局長のコメントまで取っているのだから(NHKの)報道は事実
だろう。『事実誤認』などというのは、単なる『建前』ではないか」(業界関係者)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:21:12 ID:qKEOg7wo0
openoffice/localized/zh-cn
2.1.0 01-Feb-2007 23:12
2.2.0 08-May-2007 01:00
2.2.1 26-Jun-2007 17:08

openoffice/localized/ja
2.1.0 03-Jan-2007 18:33
2.2.0 08-May-2007 00:48

中国語版 2.2.1 は一週間前に出たが、日本語版はまだ。
こんなところでも中国に抜き去られていくねぇ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:26:56 ID:lUSH9D+a0
そんなあなたに毒美会からのうれしいおしらせ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:43:21 ID:B65hoK9f0
MS側が激怒(笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:58:53 ID:DCd2abLU0
買わないと言っただけで激怒するのか?w
ずいぶんえらそうだな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:59:57 ID:jdkivG5H0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070410/267874/
提灯記事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:45:44 ID:lfE3WL+O0
>>272
日本人だから、他人と同じもの使わないと不安という心理が
働くんじゃねw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:52:17 ID:KDrePpD/0
MSOfficeは買わない
僕も激怒されたい、はあはあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:22:21 ID:5uAGGkEk0
ニュー速+でキモイのがいるんだが、回収しろよ!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:24:29 ID:3NuvpSfW0
この手のニュースでいちいち騒がない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:13:01 ID:sc3p8hL/0
>>269
とりあえず、2.2.1enと2.2.1rc3langpack(ja)を入れて桶
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:09:55 ID:Aws8cNQb0
ユーザー会のMLにまた変な話がきてるな
ジャム男は秘密鍵を流出させておいて知らんぷりかよw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:28:22 ID:DoG2dwyc0
ジャムおじさんとか全然意味わかんなかったけど
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/600man.htm
こんな人がいるんですか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:13:04 ID:m28u5PvR0
いるんです

あらゆる迷惑行為に自覚はなく、
やり始めたものの未完成で放置してるものも数知れず、
コミュニティから人を追い出すことに長け、
金と肩書きが絡むと粘着し、
と、きりがない人がいるんです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:56:58 ID:oSM16JDe0
国がWordを買えなくなるというNHKガセ報道にみる「オープンな標準」の違い
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=07/07/03/0952214
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:01:14 ID:SvE6e+VK0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:41:23 ID:/sXZBjmQ0
まあ、2人の問題児がいるおかげで日本のOpenOffice.orgを盛り上げようとする人は
少なくなってきたな。
今、残っている人ももうこういう状況だし、情熱がさめてきているんだろうな。

と、外部からみてるとそう見える。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 04:20:30 ID:NYN8puLg0
MS「ワード」排除報道 政府の「ホンネ」ポロリ?
http://www.j-cast.com/2007/07/02008897.html

マイクロソフト(MS)製のアプリケーションソフト「ワード」「エクセル」を
政府が原則購入しないとNHKが報じたことを受け、MS側が激怒している。政府は
同局の報道を「事実誤認」などとしているが、NHK側も「取材に基づき放送した
もの」としており、政府の「ホンネ」がNHK側に暴露されてしまった可能性もある。

「総務省の行政管理局長のコメントまで取っているのだから(NHKの)報道は事実
だろう。『事実誤認』などというのは、単なる『建前』ではないか」(業界関係者)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 04:45:54 ID:ote98+OG0
なんども同じ記事貼らなくていいよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 04:57:01 ID:JLMef3y70
買うのやめようとすると激怒すんのか…。
こえぇなぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:45:17 ID:+DlAHtAW0
Open Tech Press | ECMA、Microsoftの「XPS」をベースとした文書仕様の策定に着手――ODF支持者らは一斉反発
http://opentechpress.jp/news/article.pl?sid=07/07/03/0259230
Open Tech Press | ニューヨーク州がODFの導入を検討する調査を開始――Open XMLとODFの両陣営の狭間で新法案の行方に注目が
http://opentechpress.jp/article.pl?sid=07/06/08/0935225
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:35:02 ID:WqXrGoPY0
無料ソフトがあるならそっちの方がいいよな
その金を手当てや接待費に回せるんだから
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:26:20 ID:udgbYzHa0
1、政府や官僚さんたちは経費削減に努力しています。
2、それでも財源が不足している現状です。
3、増税にご協力とご理解をお願いいたします。

いま1の段階。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:26:53 ID:Td513gLz0
この日本ではライセンスあたり高々数万のソフトをけちったせいで作業能率が落ちたり
操作に習熟するコストが上がったりすれば、その損失の方がよっぽど大きいよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:27:17 ID:we3OU4RB0
実はそうではなかったというのが今の流れだよ。
ワープロや表計算のような高度なスキルが必要ではないものを、
置き換えていこうじゃないかということだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:30:38 ID:we3OU4RB0
それに高々数万のソフトって個人の話じゃあるまいし。
全職員/全社員に対してのコストが馬鹿にはならない。
つかぶっちゃけ、今はテキストエディタで十分な連中に
も高級なソフト与えちゃってる訳で。
>>290さんのようなバリバリ使いこなして他のソフト
じゃ困るって人ばかりならいいんだけどね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:31:11 ID:we3OU4RB0
ごめんバリバリ使いこなしているのは>>291さんの間違い
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:34:49 ID:qv91wC9d0
出発点が馬鹿高い一太郎だったからMSオフィスが馬鹿高い
ということに気がつかなかったんだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:17:30 ID:DuZa+kpF0
相変わらず使えないな>00o
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:35:09 ID:f4lezXgN0
排除というと選択肢にもいれないって印象受けるからなw
選択詩には入れますよ、しかし、実際には選択しませんってしとけば、うまー
程のいい断りかた
つーか、什器ネットの講習ではすでにOpenOffice使ってる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:37:12 ID:+DlAHtAW0
一部報道に関するマイクロソフトの見解
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3123
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:36:54 ID:qv91wC9d0
>>298
よくこれだけまどろっこしい表現ができるものだな。
公務員って頭おかしいね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:23:37 ID:WqXrGoPY0
それが公務員の仕事だからな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:31:31 ID:HnMSA5PK0
>>295
一太郎も出たときは他と比べて低価格だったんだが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:36:20 ID:qv91wC9d0
>>301
役所が一太郎以前にパソコン使ってるわけないじゃん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:44:35 ID:mrUf1xRj0
OASYSとか書院とかか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:47:04 ID:akubACy/0
PCの前はワープロ機のOASYSが主流だった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:47:16 ID:lwVrNot70
自分の話しかしたがらない奴っているよな
相手が話の方向を発展させても強引に元の話に戻す
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:17:43 ID:JLMef3y70
ODFはMSオフィスをはじめとしてOpenOffice.org以外にも
すでに使えるソフトがたくさんあるが、OfficeOpenXMLは
最新のMSオフィス以外に使えるソフトが無いのが現状。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:19:43 ID:+DlAHtAW0
マイクロソフト社長、政府調達に関する誤報に対しコメント
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2007/07/04/10664.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:21:25 ID:9K+8ju7p0
>>306
そんなのが標準化されたら世も末だよね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:22:11 ID:NYN8puLg0
>>307
>総務省では、公式な見解として、「政府調達の基本指針では、調達仕様書の要求要件
>として、オープンな標準を優先して記載するということのみを定めており、オープン
>な標準に準拠した製品等を提案として求めるにとどまるものであって、提案された製
>品等を調達するか否かは、その他の要求要件とも照らし合わせて総合的に評価し決定
>されるものであることから、そのプロセスを経ずに、原則として、WordやExcelを購
>入できなくなるということはない」としている。

このプロセスを経れば、マイクロソフトオフィス製品は購入できなくなるってことだね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:24:14 ID:v9/xRXhf0
>>308
OOoで対応できないのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:25:03 ID:JVTnqOZB0
>>308
逆だろw
標準化されてすらいないマイナーフォーマットを使いたい奴なんていない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:26:02 ID:NYN8puLg0
ODF形式以外は数年内になくなるな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:26:17 ID:DuZa+kpF0
政府が国産OSの開発を支援すればいいだけ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:27:47 ID:f4lezXgN0
役所だからね、十数年後に、昔の文書見なければならないし
MSOfficeなんかもう使ってられるかって、2007docxだのを見て感じたんだろうね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:27:51 ID:xAo1tfl40
>>313
アメ公に潰されて終る。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:28:49 ID:x7abT7WW0
>>313

一般に使われないもの造っても税金の無駄だぞ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:29:28 ID:v9/xRXhf0
>>313
公務員の小遣い稼ぎに終わるんじゃない?
国家が音頭とって物を作るなんて、いまどき流行らないよ
あ、国策検索エンジンなんてものを既にやってたかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:30:11 ID:f4lezXgN0
国産OSだとかいうやつって、だいたいが冗談でしょ
たまに見かけるけど
本気でいってたら、頭おかしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:30:43 ID:8nh+2Wbh0
>>313
シグマ


あれ?誰か来たようだ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:30:58 ID:NYN8puLg0
OpenOfficeはMSオフィスファイル読めるけど、レイアウト崩れることがあるよ。
今後は、そういう古い文書読むときはこれ使うといい。無料で配布されてる。
「Word」や「Excel」ファイルを閲覧・印刷できるMS製フリーソフト
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:31:36 ID:NYN8puLg0
「Word」や「Excel」ファイルを閲覧・印刷できるMS製フリーソフト
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/12/17/msviewer2003.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:33:12 ID:pxIa80Mc0
>>314
昔の文章を見る用途なら保存性の高いPDFのが良いと思うが?
古くなればなるほど再利用価値は下がるんだし。

無料かつデフォルトでPDF保存が出来るOOoと、
高額かつプラグイン入れないとPDF保存出来ないMSOじゃ差は歴然だがなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:36:48 ID:f4lezXgN0
どっちにしろ、PDFもできるし、互換性も安心できるOpenOfficeのほうが
いいんだろうという判断だろう
2007買ったはいいが、まーた、また5年後にMSに振り回されるのに嫌気さしてるんでしょう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:38:30 ID:15eSBxf00
>>318
公務員お得意の補助金商売にはもってこいでしょ
リサイクル商売が破綻したから今はIT商売で儲けようって腹w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:41:04 ID:f4lezXgN0
要するに、ルールは日本政府がきめっから、それに適合する製品を
市場でつくっておくんなましってことですよ

自分たちでルール決めてるから、様々な互換性の問題も自分たち(政府自身)で
コントロールできるし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:42:33 ID:oDI3y2740
OpenOfficeって、国産だっけ?
国産の話題が出てきたんで気になったんだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:48:41 ID:PO9hq6ph0
ソフトなんてどうでもいいからパソコンがマトモに使えないオジサマを何とかしてくれと思う。
文面だけチェックすればいいのに見栄を張りたがるから、半角スペース分右にずらせとか罫線を半ミリ左にずらせとか
どうでもいいツッコミばかりしてくる。
選挙期間中だけのパートタイムに関係ない書類作らせてるんじゃねーよ、とは言えないが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:56:58 ID:gMLaTdcu0
>>327
あなたのパソコンはOpenOffice.orgで書類を作っていますか?
もしOpenOffice.orgだったら幸運です。

徹底的に要望に応えてあげましょう。
そして、「パソコンがマトモに使えないオジサマ」をうならせてみましょう。

それが上司に伝わればOpenOffice.orgの評判は良くなるでしょう。Good Luck!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:09:27 ID:HnMSA5PK0
>>327
逆に考えるんだ。パソコンがマトモに使えないオジサマがいるからパートの口が増えると考えるんだ。

でも、おじさんてスペースで行揃えするの好きだよな。
後で編集する人間のことも考えろと小一時間(ry
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:16:35 ID:/kEQZXHl0
>おじさんてスペースで行揃えするの好きだよな
プロポーショナルフォントに変えといてあげようw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:25:45 ID:PO9hq6ph0
そんなことしたら周りでフォローする人が泣くからw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:30:41 ID:NYN8puLg0
>>330
「これだからワードはダメだ」ってなるだけ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:46:04 ID:HFoYvHZF0
いくつかの文書は、だいぶ前からXMLベースで保存されるようになってるけどな>役所
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:06:40 ID:DuZa+kpF0
> でも、おじさんてスペースで行揃えするの好きだよな。

手軽なんだよバカが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:23:24 ID:+DlAHtAW0
米SunがMS Office用ODFプラグインを無償公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/04/024/index.html
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:26:34 ID:mlOYPiaT0
>>334
馬鹿は後先考えず手軽な手段を選ぶ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:46:33 ID:NYN8puLg0
>>335
着々とODFが浸透してるな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:58:28 ID:Eup1K0jS0
秋までが勝負だからな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:03:00 ID:2bkEmlaQ0
ODFとOOXMLが今夏ISOでガチンコ勝負
http://www.atmarkit.co.jp/news/200701/15/ooxml.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:16:39 ID:rIabvBQN0
「OOXML」の方が「OOo」のフォーマットなのかと思ったのは俺だけですか。
Oが2個あるし。罠か。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:43:42 ID:jxbEgqXD0
>>340
名前だけで判断すんのかw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 05:34:30 ID:Vef14+zH0
名前だけで察しがつくようにするのも大事なことだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 05:44:11 ID:+un7Z5iQ0
OOからOOoを連想するのはOOoユーザだと思うがw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:16:31 ID:d8Qv3kjM0
Excelの「グラフに含めることの出来るデータは最大32000点」という仕様にうんざりしているのですが、
OpenOfficeは最大何点まで入れられますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:19:24 ID:EZyqQbHK0
>>344
もはやデータベースの領域かと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:41:38 ID:7ZlX2NFs0
>>344
1.xが32000行くらい、2.xが65000行くらいだったはず

仕様うんぬん以前に、そもそも使い方に問題がある
CalcやExcelをワープロ代わりに使おうとする馬鹿と同レベル
大人しくBaseかAccess使え
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:52:04 ID:5DnXD+B60
なんか正式版2.2.1がでてるが無視しても問題ないくらいだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:11:59 ID:+emwc15+0
Baseをワープロ代わりにしてますが?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:37:10 ID:3LmyZ5co0
OpenOffice.org 2.2.1 来たよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:03:14 ID:jxbEgqXD0
http://ja.openoffice.org/
きてねえし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:13:09 ID:txXwmiHU0
>>350
www.openoffice.org 経由で入手可。
(ファイルURLの「en-US」を「ja」に変える必要あり)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:14:03 ID:riRPPEzb0
オープンスース研究所経由か?
http://openoffice.bouncer.osuosl.org/download.php
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:06:04 ID:jxbEgqXD0
>>351>>352
d

JREなしの方がサイズがでかいのはなぜだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:13:52 ID:3LmyZ5co0
>>350
めんどくせえこと言うなよ。
こことか適当に探せ
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/misc/openoffice/localized/ja/
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:43:59 ID:mPmWFCE80
2.2.1 日本語版、インストールしたよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:16:04 ID:4Dn1ZLsT0
>>355
どうだった?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:09:46 ID:mPmWFCE80
「2.2.0 と、どこがちゃうんか、ようわからしまへん」と言っておこう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:20:46 ID:CUHr+uhZ0
セキュリティ関連でしょ

OpenOffice.orgに危険度の高い脆弱性 (Highly Critical)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/14/16053.html

2.2.0 → 2.2.1 は必須だなーや
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:37:38 ID:hcmZO1It0
何でOOo.jaは2.1のまま更新が止まっているの?
これって本家のバグトラッキングにOOo.jaの開発者の存在がバグだと報告すれば解決するの?
何が起きているのか詳しく教えて、エロい人!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:54:12 ID:WoM8+/EE0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:55:56 ID:jxbEgqXD0
ミラーリングしてトップページのURL書き換える程度のことも
できないくらい荒れてんのかユーザ会
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:08:01 ID:uipBiL0b0
荒れすぎて収拾つかないのでML引っ越そうとかw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:14:55 ID:9T4DUwhh0
自助努力
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:33:16 ID:THFJAXqk0
むしろ相互努力してウンコをひねりださないと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:41:18 ID:SIkZdwd40
>>357
常駐していると排他関連に問題があったが直ったな・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 05:57:37 ID:OadHEgGf0
>>359
good idea!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:22:39 ID:HGn9BYnZ0
相変わらずcalcでの範囲選択でチラつくの何とかしてくれないもんかねぇ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:35:43 ID:mOPu9xuo0
チラつかないよ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:49:32 ID:qaqSEmlQ0
>>359
開発者は頑張ってると思う。糞なのはjaを統括してる香具師だと思われ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:19:41 ID:zZZrN/+e0
「更新をチェック」しても、2.1が最新だと言い張る、
うちのOOoを更新するには再インストールするしかないのでしょうか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:44:19 ID:dH6fW4yB0
たいして使ってないでしょ、あんた
そのままでいいよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:22:15 ID:zdoasAYh0
むか〜し使ったときは日本語がめちゃくちゃで使い物にならないと思ってたけど
ずいぶんバージョンが上がったので久々に使ってみたらほぼ完璧な動作してるじゃん。
これはすごいね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:30:25 ID:ST0HJsVJ0
でも必要ないんだよね。
古いバージョンのMS-Officeで十分だからね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:21:11 ID:f9EPifwe0
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:20:55 ID:RqA4cvz10
日本は国策で全員OOoにしちゃいます。とかすればいいのに!
日本はMS依存性が高いから無理か。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:50:37 ID:A5DF8aJP0
一太郎2007の体験版だとOpen Documentに対応してないんだな。
互換性を試そうと思ったんだけど残念。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:24:32 ID:suG8ptDn0
>>375
そういうにはいらない。
特定のソフトに依存しないのが良いよ。
一太郎でもMSでもOooでも、MAC用のでも読み書き可能な形式が良いよ

378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:19:44 ID:ocyFZfa30
皆の衆
テキストファイル、これ最高 !!!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:26:41 ID:qRM48/uv0
皆の衆
HTMLファイル、これ最高!!!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:30:25 ID:L+yHvhSl0
皆の週
手書き、これ最高!!!!!!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:37:42 ID:qg7rtq/d0
皆の衆
口頭、これ最高!!!!!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:11:45 ID:i9ey+Ddt0
リッチテキストって不遇だよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:52:07 ID:yhG6yki/0
皆の衆
石に彫り付ける、これ最高!!!!!!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:02:52 ID:ln6LiUvZ0
数千年の実績があるから侮れない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:53:59 ID:3esnVpdb0
数千年の間にロストしたものを考慮しないならな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:04:26 ID:DiIhKQuq0
それよりも容量の少なさを突っ込んでくれよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:14:01 ID:uyc6lhmy0
容量は無限に近いものがあるだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:39:41 ID:4vBT45Ec0


       シリコンウェハ〜最強伝説!!!!

389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:51:00 ID:8ImKoaUC0
相変わらずグダグダなんだな。

まさに「終身在任制」の引き起こす典型的な問題そのもの、
解決の糸口さえ見えてないようで。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:35:27 ID:I6p7aqSv0
OpenOffice Calc / Excel互換ってことはエクセルでOpenOfficeのファイルの読み込みも出来るの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:38:28 ID:gkIO1Ts00
つ保存フォーマット
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:44:41 ID:I6p7aqSv0
>>391
なるほど、ありがとうです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:35:01 ID:Fbhn1lsz0
>>389
スレの流れにつっこんでるのかと思ってしばし悩んじまったじゃまいか。
つーか、あれじゃあ見ててもつまんねえな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:00:10 ID:0ZgTjFZO0
>>384
たしかに、原本性、保存性に関する紙の実績は不動だからね。
それを電子ファイルと真面目に比較しないとペーパーレスは実現できないと思う。

WORDに名前打ち込んで「署名」と言うエンジニアとか、
「印刷しないと不安だから」としか言えないオサーンがはびこる世の中では遠い未来かな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:01:13 ID:7Tj/6fmK0
印刷したほうが読みやすいから。そこはどうしようも無い。
その代わりに検索性が落ちると。
PDFだって一般的には必要な時に印刷するのが前提でしょ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:25:07 ID:WzRzmBP20
印刷するまでもないものをわざわざPDFにする馬鹿があとを絶たない件
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:33:18 ID:SKIrykD20
>>394
完成した文書を印刷するのはともかく、
とりあえず印刷して確認って奴が多すぎるんだよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:48:33 ID:ItztONVK0
紙に印刷するとプリンタが働いた分、自分が仕事した気分になれる。
俺のことだがw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:20:46 ID:bGhDkxEf0
ときどき印刷しないとヘッドが詰まるぞ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:09:13 ID:FwY0p7T70
>>398
おれのことでもある(w
どうしてもデータだけだと仕事したという実感を得にくいのだ。
世代的なものなのかもしれないが。ロートルということで。

あと、どうしても現状ディスプレイだとミスを見落とす…
これも世代的なものかな。

にしてもユーザー会、末期的だなぁ。
たぶん、あのまま沈むぞ。あの組織。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:42:44 ID:3jtRV4RB0
>>400
> にしてもユーザー会、末期的だなぁ。
> たぶん、あのまま沈むぞ。あの組織。

「任期制」や「名誉職」が何のためにあるのか、オプソ界は少し考えた方がいい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:39:52 ID:zKimRiy00
隔離を含めて実態の伴わない昇格は調子に乗らせるだけ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:09:09 ID:vwXFMngm0
MSの工作員が紛れ込んでるんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:32:40 ID:VHbqlM390
こら、余計な入れ知恵すんなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:53:43 ID:qOhNbkrh0
OpenOfficeユーザ会,やっぱり病んでるなぁ。
不信任動議を出す人もまともではない(目的はいいけどいたずらにかき回すように見える)し。
今の内部の自浄作用ではもうどうしようもないね。というわけでユーザ会(というよりOOo
Japanese Native Language Project)に入って自分から変えてゆくことをお勧めしよう。


    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        ユーザ会を叩くなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに変えたきゃ、ユーザ会のメンバーになって
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:59:35 ID:BQkEVikh0
ゆーざー会なんか見捨てて、さっさと毒美会に改宗すればいいんだよ。
簡単な話だ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:09:02 ID:Z0LjKn+k0
内部から変えようとすると「イレブンの分際で!」と言われて終了
じゃなかった、「そうは思いません」と言われて終了
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:54:10 ID:Dc3Uarml0
個別主義者どもめ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:00:01 ID:be+K50k80
個人主義なら知っていますけど
個別主義というのは何ですか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:11:46 ID:oYBgvGfi0
学習塾のスローガン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:49:22 ID:OzbRQZfD0
2.3…
あーあ本当に終わってるなユーザー会。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:56:14 ID:T4Ry2PhQ0
Impressの記事に期待
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:29:46 ID:W+ce238M0
2007/07/12:日本語プロジェクトはOpenOffice.org 2.2.1日本語版をリリースしました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:39:53 ID:bsa31IwI0
また手抜きだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:45:23 ID:BpUBNxoX0
あれこれ言われているがユーザ会のQ&Aはかなり役に立つぞ。
Waoooも最近フィードバックが少ないな。
wikiの掲示板が使いにくいということもあるんだと思うが…。
ちょっと残念。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:50:03 ID:bsa31IwI0
ttp://ja.openoffice.org/
ニュースだけ更新されてもね・・・
リンクぐらい修正しろよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:41:17 ID:45pCUKE40
脆弱性のある旧バージョンを普及させようというユーザー会の意気込みと試み
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:55:59 ID:KKaPWpXxP
>>415 情報量とか、質問者へのサポートという点で、
優れたものだとは、思う。
だが、いかんせん、求める情報にすんなりと
たどり着けないような感触があるんだな。
あと、ooo-basicに関する情報が少ないのが、悲しい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:39:38 ID:/IOL0wpX0
はにゃ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:40:12 ID:hbcE2MzK0
なんでもいいからフォントが綺麗に表示されるようにしてくれ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:51:05 ID:goeLGRbg0
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/12/16326.html
「OpenOffice 2.2.1」日本語版がリリース

OpenOffice.orgは3日、オフィススイートの最新版「OpenOffice.org 2.2.1」の日本語版をリリースした。
Windows Vista/XP/2000/NT 4.0/Me/98、Mac OS X、Linuxに対応する。無料でダウンロードできる。

OpenOffice.orgは、ワープロ「Writer」、表計算「Calc」、プレゼンテーション「Impress」などが統合されているオフィススイート製品。
最新版のOpenOffice.org 2.2.1は、セキュリティ修正がメインで、新機能は含まれていない。
旧バージョンのユーザーにはアップデートを推奨している。

セキュリティ修正では、サードパーティのモジュールにおいて整数オーバーフローや
ヒープベースのバッファオーバーフローが起こる脆弱性や、細工の施されたRTFファイルによって
ヒープオーバーフローが引き起こされ、任意のコードが実行される脆弱性を修正した。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:13:48 ID:/YxazZSt0
で結局、秘密鍵を漏洩させたジャム男はおとがめなし?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:39:02 ID:9XC/C2G50
htmlエディタで切り取りするとかなり時間がかかるんだが、なんでだぜ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:50:29 ID:/IOL0wpX0
とりあえずオプション設定で使用メモリ増やしとけ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:50:46 ID:RmyF7beQ0
OpenOfficeって今まで全然関心なかったんだけど、長尺文書
(数百〜数千ページ) の作成・管理もWord並みの機能は備わってる
(脚注、図表番号、相互参照、索引&目次、etc.)?

それと変更履歴のチェックとか文書の比較機能も万全?

あと、自分としては英文も頻繁に書くから、オートコレクト(タイピング
しながら、"teh"を"the"に自動修正してくれる機能)もある?

それにOOoとODFってライセンスはGPLなの?GPLだとしたら、将来的に
旧GPLと最近採択されたGPLv3で問題にならない?

自分でダウンロードして使ってみる前に教えていただけると助かります。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:53:59 ID:DooMjJb5O
>>425
ライセンスはLGPL
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:04:48 ID:/IOL0wpX0
MSOfficeって今まで全然関心なかったんだけど、長尺文書
(数百〜数千ページ) の作成・管理もWriter並みの機能は備わってる
(脚注、図表番号、相互参照、索引&目次、etc.)?

それと変更履歴のチェックとか文書の比較機能も万全?

あと、自分としては英文も頻繁に書くから、オートコレクト(タイピング
しながら、"teh"を"the"に自動修正してくれる機能)もある?

それにMSOとOOXMLってライセンスはGPLなの?GPLだとしたら、将来的に
旧GPLと最近採択されたGPLv3で問題にならない?

自分でお金払って買ってみる前に教えていただけると助かります。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:40:55 ID:5ixTX2jT0
初めてOpenOfficeをインストールしてみたのですが、
HTMLが見あたらないのですが、どこにあるのでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:46:33 ID:5ixTX2jT0
HTMLエディタのことを聞きたかったのですが、自己解決しました。
申し訳ございませんでした。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:08:33 ID:Vz3aTQVo0
>>427
スレ違い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:08:53 ID:RmyF7beQ0
>>427
釣られてみます...

1.Wordには当然あります(脚注、図表番号、相互参照、索引&目次、etc.)
ただし、長文作成にWordはあまり向いてませんね。特に技術仕様書や
マニュアルなどなど作成する際には、PageMakerかFrameMakerを
使うほうが効率的だと思います。OOXMLの4000ページ以上のドラフト仕様書
はWord2007で作成されていますけど。将来的にOpenOfficeにFrameMaker
並みの機能を期待するのは無理でしょうか...目的が違うから仕方
ないかな。

2.更新履歴や文書比較機能はWord2007になって格段に使いやすくなって
ます。3ペーンで文書の比較はとても便利ですよ。校正の仕事には必携です。

3.マジでOpenOfficeにはオートコレクト機能ないの?

最近ODFが注目されていて興味がわき、Officeスレでスレ違いと言われて、
ここで質問してみました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:12:49 ID:L/VlQzR20
>425 = >427 = >431
自分で質問して自分でお答えですか。
何がしたいんだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:34:04 ID:k5ZWw6nd0
>>432
IDを見る限り、427(ID:/IOL0wpX0)は425・431(ID:RmyF7beQ0)とは別人でしょ?
あと、427は425への皮肉として書いたものではなかろうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:39:37 ID:Vz3aTQVo0
あーすまんへんな勘違いした。つってくる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:19:24 ID:MSzeXboL0
>>405
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました.
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:40:39 ID:W9m9bsE90
使用環境はOSがUbuntuFeistyで、バージョンが2.2です。
OOoWriterで、編集領域の文字が全てビットマップで表示される上に、
字高が違う文字を入力するたびに日本語フォントが上下にガクガク揺れてしまいます。
目が疲れてしまってとても編集できません(';ω;`)
これを改善する項目はありませんか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:53:12 ID:/qfov0Zf0
あの2人は他人と何かを共同してやろうという意志はないんじゃない?
別組織っていうか。他で同士を募ってしたほうがいいと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:21:36 ID:wnESjgFh0
>>425
> 長尺文書の作成・管理もWord並みの機能は備わってる?
マスタードキュメントを使えば「 Word 並み」どころか、「 Word 以上」の
安定した文書の作成・管理ができる。OOo を使ってみれば、Word がいかに
クソかということに気づく。

> それと変更履歴のチェックとか文書の比較機能も万全?
もちろんその程度のことならできる。

> あと、自分としては英文も頻繁に書くから、オートコレクト(タイピング
> しながら、"teh"を"the"に自動修正してくれる機能)もある?
当然ある。OOo を馬鹿にしすぎ。

> 自分でダウンロードして使ってみる前に教えていただけると助かります。
OOo は使わなくてもいいから、とりあえずダウンロードしてインストール
だけはしとけ。ODF 文書の閲覧用としてはあったほうがいい。
中途半端な変換ソフトを使うより何倍もまし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:43:17 ID:Id52M1YT0
>>436
少なくともOOoの設定画面にはそこらへんどうにかするオプションはなかったかと。
LinuxのOOoではフォントのアンチエイリアスって効かなかったとおもう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:19:48 ID:FfxCUZj10
>>439
環境変数
441436:2007/07/15(日) 01:39:15 ID:e59kPfgj0
>>440
どの環境変数でしょうか?
差し支えなければ教えていただけると…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:21:19 ID:IgcTi1qM0
文書作成のヤツのプリンタ設定でB5サイズに設定しても
普通にA4サイズで印刷される(文字途切れて印刷される)んですが
この設定ってちゃんと動作してます?
必要なときは一旦PDFに変換して印刷してますが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:40:16 ID:KJgzOpOU0
それくらいできなきゃまずいだろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:56:23 ID:UASRhB0a0
>>442
プリンタドライバの設定を確認すれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:12:24 ID:giQCgjs+0
58
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:37:33 ID:NbT033Tw0
超基本な質問かもしれないけど、Calcのセルにメアドなどを入力した際に自動でハイパーリンクが
適用されるんだけどこれってファイル単位で自動設定なしにできない?
一回ずつ消すのがめんどい・・・気抜くとまたリンクかかるし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:11:46 ID:8AVV0l4O0
OpenOfficeはここ直せば一気に普及するとこ

Write
Word互換の数式エディタつけろよ、WordPerfectみたいなのはいまどき流行らない

Calc
グラフの作成方法をExcel2000以降互換にしろよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:36:05 ID:sRvbpL4k0
試験救済でグラフ付きのレポートを書かなきゃいけなくなった学生さんですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:51:12 ID:zWZ0NfRn0
互換じゃなくていいから、高機能化してくれるといいね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:24:47 ID:WuYuf2ZKP
高機能化つうか、OOo-calcのグラフは怪しい。
弄っていると、タイトルとかが意図せずに動いたりする。
もちょっと、安定化して欲しいな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:23:36 ID:3QCDcGP10
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:56:19 ID:ytUr+KxB0
数式は普通の会社でも使うぞ
ただ互換の数式エディタがついても447のいうように普及はしないとおもうけどさ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:13:23 ID:WuxMwsj50
まぁ、グラフはexcelでもあやすいけどな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:15:22 ID:LpYTnSkZ0
MSに限らずこの手のソフトは
バージョンが違うと互換性はほとんどなくなるからな・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:31:34 ID:spZX84Z/0
ワードの数式はもともと別のソフトの簡易版突っ込んであるだけだよね。
個人的にはOOoの数式の方が書くの楽だし見た目も良いんだけどなあ。
ってか、ワードで作った数式が読めるようにしろってことか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:24:54 ID:FXqCz59y0
OOoのは楽じゃねーよw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:11:36 ID:4jP7W2Ct0
外部アプリで作成してベクタ画像で貼り付けが一番安定
安定しすぎて後で苦労するけどな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:03:52 ID:9eI7zplB0
>>455
オプションの読み込みと保存、Microsoft Officeの設定で読めるようになるから
「互換」の問題なんだろうな。どんな「互換」を望んでるのかは知らないけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:18:07 ID:rYbdQ5kw0
数式はほとんど互換ないのよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:34:30 ID:WSZRzhAg0
まあ、大学の学部時代はWordPerfectだったから
それに比べれば夢のようだなあ
英語の論文だって、下手に日本版Wordで書くよりも
英語版Writeで書いた方が安全かもしれん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:21:05 ID:D9Ziqpr00
TEXの方が良い。
慣れれば使いやすい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:54:44 ID:KGQmwJvO0
>>460
俺は一太郎DASH
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:12:12 ID:ppFSHtx60
日本の仕様書には未だに古い部分が残っていてA4横の文書にA4縦のフッダで頁番号つけなきゃあかん時がある。
WORDではそれができるがOOじゃそれが出来ないのが辛いな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:40:30 ID:Ymr5iiYN0
あのう、初歩的な質問なんですが、
OpenOfficeに3つバージョンがありますね。ウィンドウズ版、リナックス版、マック版。
で、これらでつくった文書は、それ自身、同じものなんでしょうか?
つまり、ウィンドウズ版でつくってワープロ文書をリナックスのOpenOfficeで読み込めるかという問題です。
なんか、できそうな気がするんですが。
今度のウィンドウズのオフィス2007が互換性の点で信じられないくらい問題を
かかえているので、OpenOfficeでOSのかべをこえて、互換性があると、
これぞ神ソフトだと思うんです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:05:15 ID:Gz+GwqzH0
>>464
普通に読み込めるよ
フォントの問題でちょっと崩れたりすることもあるけど
>OSのかべをこえて、互換性があると、
そのためのOOo+ODFだから・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:30:07 ID:4MhDUpo30
>>464
ファイル形式が同じ(ODF)なんだから当然読み書きできる
見た目や印刷に差が出たり問題が生じても
それはあくまで実装や環境の問題なのでファイル形式自体に非は無い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:36:08 ID:IqI3zT1J0
>>461
慣れれば使いやすいってどのソフトでも一緒じゃね?
俺もつかってるが
最近だとTEXでOKなとこ少なくなってきてるのがな・・・

468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:19:14 ID:POg0A2de0
マジレスすると全部pdf化しれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:17:50 ID:Gz+GwqzH0
>>468
ヤメテ-ッ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:30:56 ID:34z4gVB40
全部ODFでいいじゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:58:34 ID:CyCAsfxh0
ODFの次はPDFだから。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:55:55 ID:YGpg4tik0
IBMの一歩先と似たような発想だったとは…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:21:10 ID:R6YTTj570
つまらない質問ですみません。
文書の下にノンブルを振りたいのですがやりかたがどうしてもわかりません。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:04:25 ID:DsKjR+Y9P
>>473 writerの場合
「書式 / ページ」でフッタを有効にする。
フッタ部分にカーソルを移動し「挿入 / フィールド」からページ番号を選択。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:26:21 ID:jZ3SkW+a0
>>474
できました。ありがとうございます!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:16:09 ID:lorVcd360
ヘッダ・フッタは使いやすいな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:01:50 ID:koWZ4y0P0
writerだけのインストールはできますか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:03:40 ID:PwpsUpaM0
>>477
できます
俺の場合、Impress だけインストールしてる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:30:52 ID:koWZ4y0P0
>>478
ありがとうございます。
http://ja.openoffice.org/
のヘルプにやり方は書かれていますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:40:02 ID:QgriO9lf0
>>479
どっかさがせばあるはず
インストールの途中で「カスタム」を選ぶとか
確かそんなだったとおもう
全然難しくないよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:42:12 ID:PwpsUpaM0
>>479
ここに書いてあるとおり、
http://oooug.jp/faq/index.php?Faq%2FInstall#content_1_9
インストール時に必要なものだけ選択すればよいです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:21:22 ID:koWZ4y0P0
>>480
>>481
どうもありがとうございました。
アンインストールしてから
やり直してみます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:51:47 ID:odnE187u0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   好きな機能だけ
  .しi   r、_) |    インストールできる機能は
    |  `ニニ' /      わしが発明した。
   ノ `ー―i
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:01:40 ID:QgriO9lf0
参院選は>>483に入れることにした
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:15:30 ID:kqfjaZ3u0
よくわからないけど、漏れも483に入れる事にした!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:29:48 ID:pBmnWA7x0
 |____
 |_.))ノヽ
 |_  ._ i.)  
 |・ .〈・ リ
 | r、_) |  
 |ニニ' /   
 |ー-i

 |__
 |))ノヽ
 | ._ i.)  
 |.〈・ リ
 |、_) | 
 |ニ' /   
 |ーi
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:44:34 ID:kqkuTTBt0
「インス党」と「483」と書けばいいのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:05:57 ID:Y7v5wXJu0
>>487
誰がうまい事を言えと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:24:14 ID:W6JR1U3i0
openofficeってヤフオクで売られてるんだね。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hj90y
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:22:46 ID:eKBlsCId0
うん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:34:08 ID:AGxLkoe10
open
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:50:22 ID:ya7WSUyJ0
your anal.
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:15:05 ID:AGxLkoe10
ほら
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:08:08 ID:WmFXgOWX0
あな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:28:20 ID:67YajRcC0
Open Tech Press | OpenOffice.org向けの巧妙なバージョントラッキングソリューション
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/07/25/023218

Open Tech Press | [update] OpenOffice.orgをもっと使いこなす
http://opentechpress.jp/special/article.pl?sid=07/07/05/1054215
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:04:47 ID:8zNUZv4R0
これってMacOS9に対応してないじゃん
PC壊れた時に限ってこれだよ…org
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:52:56 ID:8hJ+/h+p0
OS9・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:41:45 ID:ekduWj6y0
これってOS-9に対応していないじゃん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:29:11 ID:PbXl3Ork0
OS/9に対応していないじゃん
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:32 ID:B5/qBmJR0
MS-9?
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:54 ID:LfYtVqDf0
ドム乙
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:38:44 ID:mMoeGPcP0
6809?
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:37 ID:y4zURN7z0
OS9って何?
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:53 ID:SQT3S2MG0
OS/2規格の最新版です。
505496:2007/07/29(日) 21:32:37 ID:3U1+CKNc0
お前らバカにすんな!
本当はオンボロパフォーマのMacOS8.1だよ!
どうせ8.xには対応してないだろうから激遅覚悟で9にするかと
思ってたら9にすら対応してないじゃん・・・orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:45:22 ID:ygLJQ/g30
MS-DOS使ってる奴に謝れよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:47:27 ID:mqqpYyGj0
漢字Talk7の俺に謝れ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:50:42 ID:l3e7+gyk0
VM以前の俺に謝れ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:20:48 ID:TujJWpvj0
8.xって新しいな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:07:33 ID:avRwGGzf0
WindowsMeの俺は勝ち組
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:46:33 ID:Wvd1bph70
Meは実機でテストされてないけどな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:55:05 ID:7sbMH9ZO0
http://docune.jp/
に投稿したWord文書やODFはPDF形式でもダウンロードできるんだけど、
PDFへの変換にはOpenOffice.org 2.2が使われているみたいだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:39:34 ID:RbNMWptt0
>対応ファイル: .doc .txt .xls .ppt .pdf
これは?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:46:05 ID:7sbMH9ZO0
>>513
投稿画面にはちゃんとOpenOfficeのテキスト、表計算、プレゼンテーションの
各文書(ODF)でもアップロードできると書いてある。
実際に投稿もできるから心配するな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:51:54 ID:RbNMWptt0
で、役に立つとか面白い文書有った?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:50:37 ID:EQqnlSOV0
>>515
それをおまえ自身が投稿するためのサイトだ。
無料のOpenOffice.orgでがんがん文書作って投稿しまくれw
おまえの脳みそも人の役に立って何ぼやぞw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:04:36 ID:svoQoDJR0
>>516
お前がまずやれよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:48:24 ID:cMXx6L/F0
おk
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:06:48 ID:wYu7Rz1e0
MicrosoftMoenyに互換性のあるフリーソフトが、
OpenOfficeみたいにあったら嬉しいのですが、
ないのでしょうか?

520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:08:05 ID:JKbf5GUk0
無い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:14:12 ID:3zld9zX+0
>>519
トラブル補償の問題が有るので理論上は有り得ないかと
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:27:50 ID:fmS/sD5q0
互換性は無いけれどmoneylookやmoneymapはどう?
micro$oft moneyをどう使ってるかによるけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:36:16 ID:cMXx6L/F0
おそらく家計簿的な使い方がメイン
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:37:45 ID:cMXx6L/F0
なのでmoneylook(相当品)+フリーの家計簿ソフトがいいのでは?
525519:2007/07/31(火) 12:56:11 ID:wYu7Rz1e0
金融機関の口座明細のダウンロードが目当てです。
msMoneyは使ったことないです。
moneylookはやっぱりセキュリティがなんとなく不安で、躊躇してしまいます。
エクセルの自作家計簿を使ってます。
msMoneyのダウンロードファイルをエクセルに変換する有料ソフトが
あったから、これも検討してるんですがね。
フリーのmsMoeny類似品があれば最高だったけどダメかー。
moneymap知らなかったのでチェックします。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:01:52 ID:EnYifbvl0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:11:21 ID:wYu7Rz1e0
>>526
有難う御座います。
少し使ってみましたが、ダウンロードして表に出したものを
コピペでエクセルに移すということをやりたかったけど、
できないのが残念でした。もしかしたらmsMoneyでもできないかもしれないですね。
でもどうも有難う。まだ使い方がよく分からないけど、参考にできそうな予感がします。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:34:34 ID:3zld9zX+0
Money 2007 体験版ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/users/money/2007/trial.mspx
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:56:08 ID:wYu7Rz1e0
>>528
それはOSが2000なんでインストールできませんでした。
XPより上じゃないとダメみたい。
でもありがとう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:19:02 ID:Qpgs2dRf0
>>529
Win2000で銀行口座番号,ID,PWを扱ったりネットアクセス,口座アクセスは大丈夫ですかね?
私は2年前位までMsMoneywを複数口座で使ってましたが昨今のセキュリティ問題で止めました。
万が一のトラブルで被害甚大ですから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:40:54 ID:wYu7Rz1e0
>>530
セキュリティの問題を特に知らなかったです・・・。
たまにスパイウェ駆除やウィルス駆除のソフトをかけていますが、
セキュリティのことはあまり分かない状態で使ってまス
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:26:49 ID:Qpgs2dRf0
現在WinXp-sp2とVistaだけがupサービス対象です。(サーバ等除)
OSなどの虚弱性,セキュリティーホールはupで修正対策されてます。

OSに限らずセキュリティソフトも問題が発生認知されてから対処対策されます。
それまでは無防備です。

ウィルス類(スパイウェアなど含)の対策以外にファイアウォールの問題も有り
セキュリティ環境は常に変化するので確保するのはメチャクチャ大変です。

ハッキリ言って絶対は無理て事に気付きましたし現時点ではほぼ大丈夫と言える状態を維持する
手間暇も大変で実質対処できません。

個人的結論的として一般サイトに絶対アクセスしない携帯(FOMA)で銀行サイトにアクセスする事にしました。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:09:39 ID:1xhhgLY30
それがどうしたんつーんだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:24:18 ID:zZ8NKg7S0
うむ、すばらしい心がけだ。
だが、ぜんぜん現実的ではないな。
535dd ◆F1m40ZM4sI :2007/07/31(火) 20:48:00 ID:v3NImlbN0
>>532
確かに確率数値は分からんが交通事故みたいなもんだからな
対策しててもダメな時はダメだし
Fomaも正解ですねまだ暫らくはでしょうけど
でも板違いの内容になってますけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:26:34 ID:TAaQqsHg0
>現在WinXp-sp2とVistaだけがupサービス対象です。(サーバ等除)
??
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:08:47 ID:qPvwETEK0
OpenOffice.orgともう全然関係ない話のような…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:25:47 ID:kS9/av160
何をいまさら
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:41:39 ID:paOsfcwm0
よっぽど色んな詐欺にあってんだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:39:02 ID:S3MVXPWF0
Windows/Linux版 SRC680-m222 SnapShot(OOo2.3.0) ビルドを UP しました。

OpenOffice.org 独自ビルドプロジェクト
ttp://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?OpenOffice.org%20Waooo%20FrontPage
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:29:08 ID:jm8htId20
Windows版OpenOffice重宝していますが、
バックグラウンドに回して他のアプリを使っている時も
core2duo CPUでの占有率が高く、モバイル時バッテリ消費が激しいです。
何か頑張って処理しているのかな?こまめに終了させるようにしていますが。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:41:00 ID:VB9x0cdU0
>>541
定期的なバックアップでしょうね。
メニューのオプションで、バックアップの時間を長くしたり、
あと、最適化とかという項目があればそれを見直してください。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:19:05 ID:3eYWin/b0





OpenOffice.orgってどうなの?Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1183697115/



とどう違うの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:22:59 ID:DIvYQStD0
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:24:53 ID:dlYQdMNT0
IPA OSSセンターがODFの日本語機能を拡張,均等割り付けと縦書きふりがなを整備へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070803/279083/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:28:18 ID:/24iGafD0
それよりODFの仕様書書きなおしたほうがいいんじゃね?
くそ長くて複雑なOOXMLと仕様書と呼べないレベルのODF
どっちを選んでも救われない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:03:24 ID:SZRCvPWt0
そういうときは・・・おにいちゃん。。。。しよう?///
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:06:44 ID:Q9NGavDW0
>>546
ハイ、547はそのODFの仕様書を書き直すお話です
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:08:18 ID:Q9NGavDW0
>>548
間違えた、545な
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:30:25 ID:nVi4XAb+0
ワロ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:33:08 ID:lW+qEHis0
混乱したw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:57:57 ID:z5uUNDw20
ODF普及したらMSOffice終わり?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:21:06 ID:NIi3SM3Q0
>>546
本当はODFの仕様をもう少し時間をかけて練るのが理想だったんだろうが、各国の国益が絡んでるからな。
どの国もMSをはじめとした独占ベンダへのに牽制と交渉材料が欲しいんでそ。
逆にOOXMLはアラ探しされるし商用ソフトが絡むから防御的に仕様書が厚くなる。
両極端すぎというか、政治が絡むとろくなことがない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:46:09 ID:m9RAx6SV0
いつものことだけど、こういう妙なこと言う奴がいるから偏見で見られるんだよな・・・
「OOo?ああアンチMSが真っ赤になって宣伝してるソフトね?」とか評判が定着したら泣くぞ

ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200708/03/eweek.html
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:01:37 ID:jlRJAIud0
なんという2ch脳
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:29:17 ID:CCseBn/N0
ODFの規格書をこけ下ろしてるやつがいるけどOpenOfficeを作れるくらいの品質なら十分だろ
商用レベルでもStarSuiteみたいな実装があるし
ケチ付けてるやつは単に英語力が無いだけじゃないのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:00:26 ID:/ReVPS0S0
>>555
どれが?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:32:23 ID:8zNrYmnC0
国益とか政府とか根拠の無い陰謀論を唱えるところだよ
仕様書に問題があったらとっくの昔に反対されてるってw
MS信者必死
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:22:43 ID:RLmQPuVA0
そりゃ小売店はあんなに利ざやの良い製品が売れなくなったら死活問題なので必死にもなります
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:35:16 ID:yAtSBlgO0
OOoが2軍である以上MS office互換は武器になるが、
今後OOoがメジャーになったとき、MSofficeは棚ぼたで得た互換性で
しばらく残り続けるんだろうな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:42:50 ID:eIxonlKq0
Windowsを3ドルで売ったりするしなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:51:34 ID:4PF9QRmI0
とらぬ狸のなんとやら…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 04:32:46 ID:YKc6fyxJ0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 04:12:32 ID:4nHz94DO0
質問させてください。

Calcで、セルの内容を式で入力するときに他のセルをクリックするか範囲を
選択すれば C4 とか A2:B3 みたいに入力されますけど、これを
何かを押しながらクリックとかで、$C$4 のように入力させることはできますか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 04:56:31 ID:j3mDvw/L0
>>564
マウスと同時操作ではないけど、範囲を選択した直後に
Shift+F4で相対・絶対参照の切り替えができるよ

F4だけでできるともっと便利なんだけけどねぇ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:28:51 ID:4nHz94DO0
>>565
おお、本当だ。助かりました。ありがとうございます。

> F4だけでできるともっと便利なんだけけどねぇ

こっちはキー割当てのカスタマイズをすればできます。
ツール -> カスタマイズ -> キーボードで。

F4とShift+F4のバインドを入れ替えるのでどうでしょう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 04:28:09 ID:ZXb/geV+0
>>566
何気にボソっと3行目のレス入れててよかった
ちょっとしたイラっと感がなくなってすごく便利になったよ
どうもありがとう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:17:24 ID:nnmSBXCT0
>>563
MSの提灯記者が捻じ曲げて偏向記事を書いただけだろ
たとえそうでなくともメンバーの一人が個人的な印象を話しただけだし
オフィシャルな見解でもなんでもない
そもそもメンバーにはMS関係者が紛れ込んでるしな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:39:50 ID:X11cnbhQ0
何を言ってるんだお前は…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:02:16 ID:wOEFeW+k0
世迷い言では
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:12:18 ID:eE8Zqxaf0
これのこと?

――技術的にいいか悪いかだけじゃなく、国益に適うかどうかというレベルの
議論もあるんですね。

村田 そうですね、ふつうは技術的な正しさについての議論が中心ですけれど。

――ODFのときに反対を投じた国はなかったのですか?

村田 1票もなかったですね。あの完成度からいえば、本当なら反対がボンボン
飛んでくるはずなんです。

 実は今日もODFの委員会があって規格書を翻訳しながら言っていたんですけど、
本文に書いてあるタグ名と、スキーマに出てくるタグ名が違うんですよ(笑)。
そういう初歩的な問題が、1つや2つじゃなく、いっぱいあるんですよ。
そもそも、ODFの仕様書というのはスキーマにコメントをつけた程度です。
ちゃんと書けば本当はもっと分量が多くて然るべきなのですが……。

 反対票が1票もなかったというのは、そうした技術的な詳細には目をつぶってでも
通したほうがいいと、みんなそう思ったからだと思いますよ。それ以外に考えられません。
ふつう、すべての国が賛成するなんてありえないことですから。
オープンな文書フォーマットの流れをこれで確固たるものにしよう、そのためには
粗は目をつぶって、イエス投票をしようとすべての国が思ったんだと思います。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:19:03 ID:z76JdLMn0
mixiだと、こんな風に規格のお粗末さを指摘したら消されてるんだがな
仮にも記者の取材ということで後ろ盾があると堂々としてられるもんだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:12:57 ID:AL+o/3/x0
mixiだと、のくだりが今一つよく分からないので詳しく
誰に何が消されるんですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:31:02 ID:aIY52sTo0
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 12:29:17 ID:CCseBn/N0
ODFの規格書をこけ下ろしてるやつがいるけどOpenOfficeを作れるくらいの品質なら十分だろ
商用レベルでもStarSuiteみたいな実装があるし
ケチ付けてるやつは単に英語力が無いだけじゃないのか?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 14:32:23 ID:8zNrYmnC0
国益とか政府とか根拠の無い陰謀論を唱えるところだよ
仕様書に問題があったらとっくの昔に反対されてるってw
MS信者必死

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 04:32:46 ID:YKc6fyxJ0
>>556 >>558
>>261

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 09:17:24 ID:nnmSBXCT0
>>563
MSの提灯記者が捻じ曲げて偏向記事を書いただけだろ
たとえそうでなくともメンバーの一人が個人的な印象を話しただけだし
オフィシャルな見解でもなんでもない
そもそもメンバーにはMS関係者が紛れ込んでるしな



こういうのを陰謀論って言うんじゃないのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:13:07 ID:ea7qR3iT0
皆さん、OOoをタスクトレイに常駐させていますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:32:24 ID:PFF3cJvY0
標準の規格書を元にOpenOfficeやStarSuiteを組んだんじゃなくて逆だろw
SubやIBMの後ろ盾(?)があるのになんで規格書の品質をマトモに出来なかったんだろうな・・・。
ODFに対応しようとする他ベンダが困るだろうに。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:51:00 ID:nZ1Yd3N70
>>573
mixiにODFのコミュがあって、そこの副管理人(か管理人)のお気に召さない書き込みが削除されてる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:58:15 ID:AL+o/3/x0
>>577
どもっす。批判禁止ってこと?それはひどい。
程度にもよると思うけど、まさか本当に気に入らないだけで消されちゃうとなるとなぁ…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:50:36 ID:ucBJBO0Y0
所詮mi糞
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:07:25 ID:r2Di5qiJ0
結局仲良し子吉だからな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:35:57 ID:0TTIJwsz0
管理人が存在するコミュで、管理人の気にくわない意見を削除するのは普通
なんなら、自分が管理人になってコミュ作ればいいんだから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:42:37 ID:757DFyyi0
OOoに常駐機能があるってことは、起動が遅いってこと?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:46:05 ID:Ke4Xnraz0
うん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:45:00 ID:dx3NkEj/0
確かに実にmixi的ではあるんだけど、副管理人の名前見てポカーンw
権力手にすると嬉しくなっちゃうタイプなんだね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:06:51 ID:pY2itBf70
mixiの話題は板違い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:06:44 ID:mBOqZB8u0
mixiで削除されてるのはされて当然のような内容だったぞ。
ODFの問題点を話題にしたければそのトピックを作ればいいと思うが?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:05:24 ID:QUyeuGvU0
Calcで例えば、
A1/B1
A2/B1
A3/B1
A4/B1
A5/B1




という風に、一部計算式の一部を固定する方法はないでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:34:50 ID:ZSJHZpwm0
>>587
絶対参照
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:24:37 ID:arVsPQ2Q0
Excel使ったこと無いのか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:54:16 ID:gER6hppu0
Excelを使ったことがなくて、絶対参照という単語を知らないと少し見つけにくいのかもしれないな。
一応マニュアルには載ってるけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:54:32 ID:KcdHKB1h0
>>587
りぷれーす
A1/B1 → A1/$B$1
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:05:47 ID:yMclovw40
>>591
あり
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:20:06 ID:B6763p6S0
そういえばExcelで言うところのF4て使えないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:30:00 ID:CpG1UEXc0
ShiftだったかCtrlだったかAltだったかと一緒に押してたような。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:36:13 ID:5FroKH1X0
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:57:40 ID:0Q83GFYs0
もうマイクロソフトがOGAをしかけてきても、怖くないぞ。
制限回数を超えた分はさっさと未練なく、アンインストールしてしまう。
普通の文章をうったり、リストをつくったりしているのであれば、
OpenOfficeで十分だ。おまけにオフィス2007なんていうのは互換性がないし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:42:14 ID:ykQhuMo30
Microsoft Office互換の有料ソフト「StarSuite」をGoogleが無料で配布
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070813_starsuite_staroffice/
>全体的にOpenOffice.orgを核にしてさらに付加機能が加わった形になっており、
だそうだが、OOoとの違いが分かるサイトどっかないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:44:50 ID:1nHODNnM0
俺も知りたい
何が違うんだ?MSOfficeとの互換性?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:56:36 ID:xM8ke1m70
Windows2000じゃ使えないのか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:09:04 ID:bnEeDe/x0
使えないよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:14:39 ID:RXCy2yx10
>>598
テンプレート,クリップアートとフォントが追加されてる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:27:39 ID:QvEFRpZa0
>>590
知ってる人も、たまにはヘルプに通すと
>>593-594 のような簡単な発見をすることがよくある。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:35:12 ID:4TQdpyZ40
すごいな、ついにstarsuiteまで無料配布になったか・・・。
solaris10にバンドルされているくらいだもんな、無料配布になっても変ではないか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:19:37 ID:rlZCL3JT0
無料になった「StarSuite 8」のインストールと使い方 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070813_starsuite_pack_google/
>ちゃんと日本語版がインストールされ、日本語フォントも同時にインストール。
>また、各種クリップアートもインストールされており、確かに有料(99.95ドル、1万100円程度)の製品版と同じようです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:14:16 ID:veFJJRGw0
OOoの上位版みたいなものか
機能ほとんど変わらないみたいだしOOoのままでいいや
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:48:59 ID:mbB0Pikj0
一太郎系のドキュメントも開けるんだとさ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:26:18 ID:m6A/bk0t0
Writerで読めるフォーマットにIchitaro文書と一太郎テンプレートがあるな。なにゆえIchitaro表記?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:36:13 ID:Vew+9SeL0
Google OS や、Google ブラウザー もいつ出てきても驚かないな、これだと。

スレ違いすまそ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:27:09 ID:0MEAYoPl0
必ずどこかにGoogleの検索ウィンドウがあったりするんだろうなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:31:38 ID:yLgw2j0l0
当たり前だろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:40:16 ID:WrYk+zQ40
OOoとStarSuiteどっちがMSOfficeと互換性高いのだろう?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:26:20 ID:xuR8sKC80
StarSuiteとOpenOfficeってどう違うんですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:03:43 ID:bBTxnvGK0
>>611
MSOfficeとの互換性は同じ
>>612
商用フォント・クリップアート・テンプレート・アドオンが追加されてる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:05:20 ID:ErJ7JiGX0
フォントや素材や入出力ファイルの種類などが異なる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:12:14 ID:u+FNjFxV0
一太郎なんて体験版が1年間も使えるからな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:14:24 ID:WrYk+zQ40
>>613
ありがとう
MSOfficeとは同じなのね

Impressで1つのファイルにスライドマスターが複数含まれているものを
テンプレートにしてマスターページから選択すると適用されないのは
仕様ですかね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:32:48 ID:JBUe8l1F0
writerしながらググる事ってそんなにあるか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:31:07 ID:H55jm1db0
OOo(Calc)で列数256以上になってくれないかな・・・
EXCEL2007は使いにくすぎる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:59:02 ID:2L7dEBBU0
EXCEL2000に汁
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:28:50 ID:xzVfRcEy0
StarSuiteと一太郎はどこががエクセルなんでうsか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:49:07 ID:2L7dEBBU0
>>620
日本語でおk
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:31:33 ID:YKY0Y64l0
>>615
だからなんだ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:24:27 ID:u+FNjFxV0
>>622
StarSuiteの変換を使う必要ないという意味だよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:29:51 ID:WTYQ4bxT0
横列のうち不要なものを削除ではなく「不可視属性の1か0かによる不可視化」したいのですがそういう方法はありますか?

またずっと下にスクロールした後もラベルだけが付いてくるように出来ますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:33:43 ID:TH3rDVAg0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070813-00000007-sph-soci&kz=soci
鶴見川に困った「タマちゃん」…53歳全裸スニーカー男逮捕
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:02:59 ID:s4yFVjWo0
ああ。そういうせこい話か(笑
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:13:17 ID:KJ0ix6jx0
風俗じゃ味わえない快楽があるんだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:16:34 ID:NDlCrtym0
風俗と一太郎体験版にどんな関係が?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:19:46 ID:KJ0ix6jx0
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:26:57 ID:7Yjo9xET0
>>628
どっちも金を払わずに済ませようってしてるとこじゃないか
631>>624:2007/08/14(火) 21:31:32 ID:WTYQ4bxT0
分かりにくかったのでちょっと直しました。


横列のうち不要なものを「その横列の削除」ではなく「その横列の不可視化」にしたいのですがそういう方法はありますか?

またずっと下にスクロールした後も一番上のラベルだけが付いてくるように出来ますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:39:39 ID:7Yjo9xET0
>>631
MS Officeと同じと思うが
1.行を選択した状態で、コンテクストメニューの「表示しない」
2.メニューバーの「ウインドウ」から「固定」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:41:35 ID:eqpI+DL30
Baseのこと?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:38:23 ID:8Gf0BAL00
タブで揃えたときの二行目がそろわないんですけど、
どうすれば揃えられますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:00:58 ID:eqpI+DL30
ルーラーで微調整
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:48:34 ID:Fn6jvV3v0
>>634-635
これ俺も不満だった。ルーラーだとマウス操作になっちゃうよね。
キーボード操作のみで二行目折り返しをタブ位置で揃える工夫って無いかなぁ。
折り返しを無理やり改行はやりたくないし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:55:06 ID:FAJ+O6Cn0
ソルバーが追加されたらなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:31:52 ID:wosfJtbQ0
そるべーって何?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:11:46 ID:WUn5AOQ/0
ふざけてんのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:34:12 ID:WUn5AOQ/0
Wordでの挙動ってどうだったっけ?>Tab
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:35:45 ID:BpwlINzN0
OOoってフォント埋め込みってできないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:39:48 ID:ZRm7Wnjy0
MSだって出来ないだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:43:32 ID:EcJRmh100
そういう主旨の質問なの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:41:39 ID:T2Z7va2g0
PDFの話をしているのか。アンテナの感度は人並みなんだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:03:02 ID:zR3Fr6dy0
ODF、MS Officeと相互運用性を実現できず − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200708/15/odf.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:59:03 ID:6DjiPg+t0
なんだ、@ITか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:47:00 ID:V7qpz7zT0
>>645
MSの「OpenXML」という”姦計”が功を相しているってこと?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:56:51 ID:OaDer0JT0
ODFの仕様に穴があるのは事実。
これから先の展開しだいだね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:07:20 ID:/h3c2ByG0
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:36:51 ID:W/aaoooV0
OOXMLよりもODFのほうが賛同者が多かっただけの事で
ODFには問題が無かったという事ではないよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:35:26 ID:/h3c2ByG0
自助努力もできないのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:48:44 ID:EKOARBxj0
いわんやODFより賛同者が少なかったOOXMLをや
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:59:33 ID:EWrpl9Qm0
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:43:37 ID:HYLvhaCV0
まぁまぁ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:48:41 ID:W/aaoooV0
オティムポ+オスィルィ=オティケツ

まあ、モチツケってことよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:16:52 ID:woL7+rQw0
ID面白いな。ID:W/aaoooV0
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:00:15 ID:5ZhpYe1O0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:47:08 ID:DKhJjHe/0
OOoのメルマガって有りますか?
できれば、使い方が書いてあるようなのがイイです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:05:54 ID:9bxomOfH0
自分で少しは調べてから聞けよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:53:54 ID:9HFSTfZP0
オープンガイドブック OpenOffice.org 2.0 の参考書が、
発売されてます。
また、この参考書の PDF ファイル(9.3MB、360ページ)が、
無料で、ダウンロードできます。
http://ooosupport.good-day.net/ja/documents/manual/#openguidebook-OOo2.0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:07:16 ID:+albTrqH0
というか、PREFETCHで読み込ませれば、起動速度で
OOoがMS-Officeに負けることはないよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:44:37 ID:9QtH7vRo0
プロセスはいるのに起動しません。なんじゃこりゃ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:42:18 ID:DKhJjHe/0
>>659
はい。以後気をつけます。

>>660
ありがとうございます。
いただきました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:51:46 ID:gd3GbBdO0
>>662
マッ糞の陰謀
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:50:55 ID:KMqS6O8i0
いんぼうろんだいすき
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:20:37 ID:/wWxCOk50
6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう [↓] :2007/07/06(金) 19:12:34
常駐機能って使ってるかい?
うちだと起動速度殆ど代わりがないのですが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:25:49 ID:VP8jPcj70
=INT(3298534883327.99)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:44:36 ID:iJBApIuW0
>>571の村田ってMSの提灯技術者だろ
ブログでこんなこと書いてるし
ttp://www.xmlmaster.org/murata/xmlblog/xb070704.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:31:55 ID:DZcgU1Tg0
ちと質問なんですが、Wordみたいに背景を黒にする設定ってありませんか?
長時間だと目が疲れてしょうがねー。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:56:14 ID:WtgfMG84P
>>669 メニューからツール|オプション、openoffice.org−配色の調整
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:29:52 ID:DZcgU1Tg0
ああ、見たはずなのに気づきませんでした。
Wordだと印刷時には反映されない設定があるけど、ooだと印刷時にも背景がまっくろになるよね。
こればっかりはしょうがないか、ありがとう。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:12:05 ID:bgF4lu8j0
背景を黒にする
  書式 → ページ → 背景
印刷時の設定
  ツール → オプション →
  OpenOffice.org Writer → 印刷 → 内容
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:27:52 ID:nRbt97uI0
>>669
OSを高コントラストモード(色モードの反転)にすると、
自動的にOpenOffice.orgも反転されます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:56:02 ID:y+9HahQD0
>>668
既出かもしれんが、この人の過去ブログ見てたらこんなの見つけたwwww

ttp://ch05250.kitaguni.tv/e200828.html

> OpenOffice.orgの平野と申します。
(中略)
> 1つ質問があるのですが、ISO/IEC JTC1のJTCに1が付いているのは何故ですか。
> JTC2などがあるのでしょうか。
(中略)
> khirano
> Posted by ゲスト at 2006年02月18日 18:05

> 何ででしょうね。考えたこともありませんでした。
> しかし、SCもWGもすべて数字がつくので、今後に
> 複数のJTCを作る可能性がまったくないのでない
> 限り、1とつけるでしょうね。
> Posted by 村田 真 at 2006年03月09日 05:20

> 5月23日現在、これまでにジャムおじさん平野一成から連絡はない。
> Posted by ゲスト at 2006年05月23日 23:25
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:31:52 ID:qTELRgzw0
>>668
現実を受け入れろよ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:53:40 ID:VhWR4Led0
ちょっとおたずねします。

日本語版2.2.1を導入しようか検討中なんですが
いわゆるFEP(日本語入力システム)単体は
自前で用意することになるんでしょうか。

というか、今はATOKを使っているのですが
これをそのまま使えるものなんでしょうか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:00:48 ID:zgDR6Fsj0
>>676
その前に使用しているOS書けよw

Windows XP+ATOK 2007で特に問題ないが。。。
678676:2007/08/25(土) 10:05:29 ID:VhWR4Led0
>>677
XPです。すみません(・∀・)
ATOKは17です。

OpenOfficeにはワープロソフト単体だけが入ってて、
FEPは自分のを使うんですよね?
なんか使えそうなのでとりあえずやってみます。
ふんぎりがつきました。ありがとうございました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:26:12 ID:bp8cz3tp0
ご存知の方、どうか教えてください。
現在職場のEXCEL2003を使用し始めて8ヶ月、自宅でも低価格で使えるOOoに
移行しようと勉強がてら作表やらしているところです。
移行で戸惑った点ですが、ほかのシート(OOoでは表)の参照のときEXCELでは
"Sheet1"!と指定するのですが、OOoでは'表1'.と指定するようになっていて、複数の
表や書類からの参照の場合置換では無理があるんですが、どうしていらっしゃいますでしょうか?
何か変換ツールなどございますでしょうか?

あと、セルの値が0の時0を表示しないで空白にしておきたい場合、EXCELで条件付書式設定で
値が0の場合フォントカラーを白にして対処しているのですが、OOoでもっとスマートな方法で
実現する方法があるでしょうからぜひご教示いただきたいのです。
上の疑問を解決できるページを教えていただけるだけでも結構ですのでよろしくお願い申し上げます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:34:26 ID:2NOWM1bB0
セルの値の 0 を表示するかどうかの指定。
  ツール → オプション → OpenOffice.org Calc
   → 表示 → 表示 → ゼロ値(U)
681679:2007/08/25(土) 13:29:08 ID:NTYgyahM0
>>680
ありがとうございました。

あと、最初の質問についてはファイルメニューから開く時に変換読み込みできるのですね。初めて知りました。
ただ、その方法で読み込んでも、他のファイルへのリンクがある場合「更新しますか?」で
更新すると100%OOoが落ちてしまいますが更新しなければ落ちません。
きっと参照先もodsに変換しておかなければだめなのでしょうね。
勉強になりました。独り言になってしまいごめんなさい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:44:54 ID:2NOWM1bB0
経験がないので、確認してませんが。

1.職場の Excel ファイルを、家庭の Calc で開き、
  編集後、  
「Microsoft Excel97/2000/XP(.xls)」形式で保存し、
  職場の Excel ファイルで開く。

2.家庭の Calc で、新規ファイルを作成した場合は、
  「Microsoft Excel97/2000/XP(.xls)」形式で保存し、
  職場の Excel ファイルで開く。

つまり、すべてのファイルを、
  「Microsoft Excel97/2000/XP(.xls)」形式で保存すると、
  "Sheet1" と "表1" は、自動的に変換されます?たぶん。

保存方法は、
  「ファイル」メニューから、「名前を付けて保存」、
  ダイアログで、下にある、「ファイルの種類」で、
  「Microsoft Excel97/2000/XP(.xls)」を選択します。

OOoの表計算「Calc」とExcelを互換検証
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/27/news035.html

Excel−Calc 操作の互換性の基礎知識
http://oooug.jp/compati/2.0/sections+index.op+viewarticle+artid+8.htm

Calc/表計算について
http://oooug.jp/faq/index.php?Faq%2FCalc
683679:2007/08/25(土) 15:46:55 ID:NTYgyahM0
>>682
ありがとうございました。

リンク先も含めいろいろ勉強してきます。お世話になりました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:35:01 ID:WLe/+uHq0
記念カキコ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:07:56 ID:umwv6q7z0
何の記念だよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:58:39 ID:ZzT62Xna0
埴輪の日だろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:02:43 ID:D4syVJPR0
なるほど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:16:36 ID:XTDBmQb10
すげえ自演だなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:46:11 ID:rXWcD4Lp0
と、まあここまで全レス俺の自演だったわけだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:25:43 ID:jOSTnDR20
なーんだ、そうだったのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:40:09 ID:e0Qmsgqp0
今ひどい自演を見た
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:14:29 ID:OEzLGJtg0
↓ここでは2.2.1何だけど
http://cowscorpion.com/file/OpenOffice.org.html
↓ここでは2.0.4のまま
http://oooug.jp/mirror/index2.html

なんで?
693692:2007/08/29(水) 15:22:24 ID:OEzLGJtg0
自己解決
失礼しました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:54:34 ID:lXkybQYi0
しっかしOffice 2007触ったあとだとOOoのGUIやUIが糞に感じる…、しょぼすぎるだろ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:05:33 ID:Bz7+872R0
せめてXPと比較しろよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:17:12 ID:vRV7zgL+0
ケバイの嫌い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:53:46 ID:X5gxrQ710
ツールバーにあるボタンてアイコン見ても結局は意味判んないから基本的に俺は好きじゃない。
例えばウェブブラウザにしてもリロード/停止/戻る/進むくらいしか使ってない。
作者が勝手にモデリングした複雑で難解な機能がたくさんあるオフィスツールは
誰が見てもすぐ判るアイコンなどほぼ有り得ないのでこの手の存在価値は更に小さい。
個人的には機能の意味が判りやすく(要するに言葉)、かつエントリーに簡単に
アクセスできて(マウスでもキーボードでも)しかも邪魔にならないような工夫をして欲しい。
現在のオフィスツールはMSオフィスをマスターしているなら多少使いやすいという
前提があるにすぎない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:29:50 ID:2NSxxjXS0
>>694
Office 2007 を触らなければいい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:22:13 ID:Ab/Zj7F50
>>697

それ言えてる。
確かに、アイコンは分かりにくいね。
スペースを食うだけで役に立たん。
自分は上のメニューからしか操作しないことにしている。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:52:46 ID:ukUxmJFy0
MSのOpen XML、標準化の可否決定へ。根強い批判も - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/29/news062.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:31:30 ID:8cX5+Y+i0
そりゃISOにふたつの標準じゃ根強い反発あるわな。
国はISOでなくOASISと言ってるからもう遅いだろ。
JISになるのは更に困難だし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:53:10 ID:DYte2nJc0
色々もっともらしい理由をつけて反対するだろうけど
結局はMSだから反対してるだけなんだよな
確かにSunやIBMと比べてMSは危険だが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:34:54 ID:V3xeXyah0
Docで保存して開こうとしたら文字化けなんだが・・・。
F&Qサイトどこ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:41:08 ID:V3xeXyah0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:44:59 ID:V3xeXyah0
これは問題やな。

高い互換性があると言い
word形式で保存して読めないなんて

あと1年たってから使ったほうがいいの?
このソフト。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:52:01 ID:ZPrn7hZV0
素直にStarSuite使ったらどうだ?
Googleから落とせば無料だし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:02:06 ID:V3xeXyah0
Google パックを使用するには Windows XP または Vista が必要です。

2Kなんだよ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:16:00 ID:ZPrn7hZV0
そりゃすまんかった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:02:09 ID:7vZsE1H70
StarSuiteでも一緒じゃないのか。
word6やword95はUnicode使ってないから日本語は文字化けするんだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:32:18 ID:yptrE/ma0
独自ビルド版は?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:57:34 ID:valxT6cx0
>>707
StarSuiteスレ見てみ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:55:51 ID:BCSwsccP0
セルの英字の頭が勝手に大文字になるのはどうにかなりませんか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:05:00 ID:JuvpLGFz0
気にしなければいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:40:08 ID:1btWXdXg0
>>711
入れれたが、やっぱり文字化けた状態でしかよめない。
このファイルは死んだってことか。

はぁ・・・素直にoffice入れるべきだったわ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:46:53 ID:JuvpLGFz0
見るだけならMSOfficeViewerで見れるぞ
編集したいならKingsoftOfficeという手もある
お勧めはしないが・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:00:25 ID:1btWXdXg0
>>715
MSOfficeViewerでも文字化けだった。

openofficeでdoc保存したらそのファイル逝く。

Kingsoftでも結果は同じな気がするし。
やっぱjava?SUN?は重いからOS再インストールしますわ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:15:30 ID:7sOOy2Ob0
> word6やword95はUnicode使ってないから日本語は文字化けするんだよ。
独自ビルドはこのためのパッチがとりこまれているだろ。
なんで本家は取り込まないのか不思議。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:08:04 ID:EkklHyuu0
>>712
「ツール」メニュー → 「オートコレクト」
→ 「オプション」タブで、
→ 「2文字目を小文字にする」
→ 「すべての文を大文字で始める」
のチェックを外す。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:21:47 ID:cp1QSo/R0
> → 「2文字目を小文字にする」

目的がわかりづらい翻訳だよね。
原文は Correct TWo INitial CApitals なんだから
単語の頭で大文字が二文字続く場合を修正する、くらいがいいんじゃないのかな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:12:18 ID:EqC1h8r20
>> word6やword95はUnicode使ってないから日本語は文字化けするんだよ。
>独自ビルドはこのためのパッチがとりこまれているだろ。
知らんかった。独自ビルドにしてみるか...
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:23:33 ID:RaqlnS0/0
>>719
> 単語の頭で大文字が二文字続く場合を修正する、くらいがいいんじゃないのかな。
理解できるがそれじゃぁ長すぎる。
「単語の先頭だけを大文字にする」じゃ駄目か? 間違いの修正の意味は含まれないが
元々誤り修正機能の一部だから解るだろ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:24:45 ID:G35qpKPE0
impressでスライド上にボタンを配置してプレゼン中にクリックすることで
マクロを実行したいのですが、可能ですか?

プレゼン中でなければうまく動くのですが...
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:39:05 ID:RogWXRZ40
>>722
ボタンはプレゼン中に動作しないから、替わりに画像を挿入して
画像選択、右クリック、オブジェクトの動作設定、マクロの実行を使うとか・・・


あー、おかげで最近作ってるツールのバグを発見・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:54:52 ID:FiO54JxW0
Linux Foundation,Microsoftが国際標準化狙うOOXMLに対し声明「知財とWindows依存性に懸念,コメント付きノー」を:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070831/280868/?ST=oss
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:07:22 ID:2R51/Af00
昔あった「Math」を単独だけでダウソしたいんだけど、そういうのってないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:58:48 ID:RaqlnS0/0
マスの掻き揚げ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:48:11 ID:LifDSvR70
>>721
長すぎるかな?まあ感覚的なものはなんとも言えないけれども、
原文の2倍にもならないしスペース的にも余裕がありそうなので
個人的には問題なしとしたいところ。
> 「単語の先頭だけを大文字にする」
だとCapitalize first letter of every sentenceとの違いが明確でない。
日本語にはない概念に関する機能だから、機能の内容を知らない人にも
どういうことかわかるようにすることは多少説明的になっても
必要じゃないかと思うんだよね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:50:04 ID:RaqlnS0/0
・常に単語の先頭を大文字にする
・単語の先頭だけを大文字にする
・これらの機能の詳しい説明

これでどう?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:09:29 ID:ToqX8xwV0
もういっそのこと正規表現で書いたほうが早いんじゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:40:45 ID:kK0TPrWk0
頭文字自動修正 word→Word
頭文字自動修正 WOrd→Word
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:58:55 ID:Z01YymkX0
Open Tech Press | フランス規格協会が「Office Open XML」のISO標準化に反対の意向――Microsoftは反対投票を棄権するよう働きかけ
http://opentechpress.jp/enterprise/article.pl?sid=07/09/03/0244212&from=rss
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:13:03 ID:ngQZpgcC0
OOXMLの標準化団体のサイト見たら参加メンバーの殆どが
MSOベースで仕事してる会社じゃん。
OOXMLベースのアプリとか処理系つくってるとこなんかねぇよ。
有ったら教えてくれ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:59:44 ID:csuJsjJn0
アップル
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:06:35 ID:bZzvvadR0
ジャック
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:26:26 ID:cZ7vtQfy0
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:23:11 ID:Peihu2Gu0
少林寺の坊さんは、6歳くらいからネットワーク技術とかC++とか学んでるよ。
みんなciscoとかの特級技術資格もっているくらいネットワーク&情報処理系に
長けていて、物理的身体能力にモノを言わせて闘うスタイルから、ずっと前に
卒業している。もちろん荒事も得意だけどな。

ドイツとかの諜報機関にクラックをしかけて問題になっているが、その手馴れた
手腕から見て、少林寺の仕業と思われている。
先日のロンドンテロ未遂事件については相当早い段階で少林寺側は察知していて
ロンドンの監視カメラにすべてアクセスしてイギリスさえもっていない画像認識
技術をつかってテロ犯を特定済みだった。

実行に移される前に、少林寺側は匿名でイギリス諜報部に連絡し事件を未然に
防いだが、後の調べて匿名者が少林寺からであることをつきとめたイギリス諜報部は
愕然としたそうだよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:25:43 ID:DSHnrANV0
Microsoft Fails to Win Approval On File Format for Office - WSJ.com
http://online.wsj.com/article/SB118891067511516783.html?mod=googlenews_wsj
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:07:58 ID:DSHnrANV0
WIRED VISION / MSの『OOXML』:ISO標準承認をめぐる激しい闘い(1)
http://wiredvision.jp/news/200709/2007090322.html
WIRED VISION / MSの『OOXML』:ISO標準承認をめぐる激しい闘い(2)
http://wiredvision.jp/news/200709/2007090422.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:16:52 ID:ZK3J4oXU0
さて、こうなってしまった以上MSはどうでるかね?
個人的には、ODFをサポートしてくれるのが一番なんだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:31:02 ID:HycHkrL60
サポートするためのプロジェクトはMS主導で結構前から動いてたはず
MSOfficeが直接対応すると関係企業が反発するからプラグインの形で有志に託す体裁を取ってる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:06:32 ID:uEkFi7jJ0
MS、「Open XML」の標準化で敗北
Microsoftが推進してきたOpen XMLの標準化がISOでの投票で否決された。同社は2008年の最終投票に向けて再挑戦する。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/05/news046.html
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:39:26 ID:GpOsVX1E0
Calcで均等割付するにはどうしたらいいんでしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:28:21 ID:NQi6A5Cq0
セル内での均等割付
http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F1%2F122
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:20:13 ID:5qTdHcZs0
>>741
おおー
やったな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:56:04 ID:D0psGEOv0
Open
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:46:02 ID:D0psGEOv0
Office
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:04:42 ID:DLySc88K0
orz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:47:35 ID:UCr0mFjA0
>>741
あとは2008年までの時間的余裕を利用して
ODF仕様書の書き直しを行って改良すれば
互換製品が増えてMSに対するアドバンテージになるな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:10:59 ID:jCEqhP3t0
Calcで、フォントが「MS Pゴシック」、サイズが「10」が標準なのですが、それぞれ「MS 明朝」「12」へと標準を変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:20:00 ID:TzJnlAUz0
>>749
テンプレートじゃだめなの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:59:23 ID:JKFICa7r0
>>749
フォントファミリーは出来る
標準設定が書かれたテキストファイルがユーザフォルダの中のどっかにあった
ファイル名もフォルダ名も忘れたんでちと調べてくる

あとフォントサイズの方は俺もやり方探してたんだが未だに解らん
752751:2007/09/09(日) 07:13:09 ID:JKFICa7r0
と思ったら昔と違ってバイナリになってた orz
org.openoffice.VCL.dat

でも、逆に考えればオプションのどっかで設定できるはずだな。
ちなみに俺のバージョンは2.2.1
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:24:57 ID:/TCboRfb0
>>748
互換製品や対応製品が増える≒実装の差が混乱を招くってことだから、
他の実装を牽制しつつデファクトスタンダードを確保するのが先じゃないかな?
仕様書の解読が他社にとってハードルになるなら、むしろ書き直さないほうがいいと思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:12:59 ID:5zeFqi7h0
Drawで曲線の制御点の扱いとか2.2で変わったんでしょうか?
これまでは複数の点を同時に選択してたら同時に動かせてたのに、今は一点だけしか。。。
それに、曲線のハンドルの正接/折り曲げとかも、ちょっと挙動がちがうようになってしまったんだけど。。
今後このまま?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:54:44 ID:fk3W4f8U0
>>753
難解なだけなら時間をかければ解読できるが
仕様書自体が間違ってるんじゃどうにもならない
いくら企業色が強い標準とはいえこのまま放置は不味いだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:05:49 ID:Sm8wp0SV0
間違っている、というよりも不正確そうでなければ曖昧であるという感じかな?
いずれにせよあまりに解釈に幅がありすぎると、仕様書としては不十分だよ。

簡単な解決法としては、仕様本体をいじるのではなくて解釈のための指針(guideline)
あるいは注釈(comment)みたいのを作るというのもあるけど、そうすると仕様書との
関係が問題になるだろうし、結局、仕様をもう一度詰め直した方が早いという話。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:21:25 ID:fk3W4f8U0
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:44:17 ID:Sm8wp0SV0
>>757
いやだから、
>(前略)……オープンな文書フォーマットの流れをこれで
>確固たるものにしよう、そのためには粗は目をつぶって、イエス投票をしよう……(後略)
という段階は過ぎたと、そういうことを言いたいわけですよ。

MSがOOXMLをオープンな形にしてISOにしようとしたのは、彼が言うところの「オープンな
文書フォーマットの流れ」というものがある程度できてきた証左でしょう。
それならば、第一段階はとりあえずクリアしたといえるのかもしれません。

で、その流れを今後発展させていくためにはどうしたらよいのか?
いったんISOになったらその仕様は今後一切変更(修正)しない、なんてことはないわけで、
今後は「オープンな文書フォーマットだからダメなんだ」などと言われない/言わせない工夫が
求められてくるはずです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:45:41 ID:hQNhfr3P0
ODFネタつまらん。
OOoに実装されているのが全て
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:47:02 ID:hQNhfr3P0
OOXMLネタつまらん
俺らにとってはOOoに実装されているのが全て。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:53:59 ID:HHECm9Mq0
ODF/OOXMLスレないしな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:01:52 ID:2f3pNXPZ0
立てるか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:05:04 ID:CPMR5iuf0
煽りスレになるのがオチじゃないの?
普通に話そうにもネタの範囲が狭すぎるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:09:32 ID:HHECm9Mq0
過疎りそう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:23:38 ID:8Y2vC9JK0
タイトルは

「ODF(OOo/Googleオフィス/他) vs OOXML(MS独占規格)--3年後の覇者はどっち?」

でどう?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:25:30 ID:ezuk/1i50
そして3年後も同じスレでうだうだやってると。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:31:43 ID:Fp92JywI0
タイトルからしてただのMS安置スレになる結末が見えてるw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:15:54 ID:41/Sxr9l0
IBM、オープンソースプロジェクト「OpenOffice」に参加
http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20356165,00.htm

BMは、顧客向けに同製品のサポートは提供しない。しかし同社は、同プロジェクトに技術的に貢献し、同社ツールに同プロジェクトのコードを使用するという。

具体的にIBMは、35名のプログラマをOpenOfficeコードの開発に割り当て、同製品の障害者向け機能を改善するソフトウェアを寄贈する予定であると述べた。
障害者向け機能は、特にマサチューセッツ州などの政府顧客向けに重要な機能である。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:17:57 ID:iTfVYV8f0
せっかくやるなら350人くらいつぎ込んで全部書きなおしてくれ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:05:33 ID:Fp92JywI0
IBMとSunって元々どっちもODF陣営じゃなかったか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:30:46 ID:yRIec1zJ0
最近IBMとSun仲いいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:56:26 ID:kiSGsDYa0
SunとAppleも仲いいよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:31:52 ID:PNm/U1F00
>>770-772
お前等も気持悪いくらい仲がいいな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:33:55 ID:lqv9lcyJ0
俺も仲間に入れてくれ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:02:02 ID:su5jr+d60
男割りだ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:53:13 ID:Q8sOg5Kv0
どうもあがとりい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:28:51 ID:S3526JMB0
>>771,772
反MS連合ですかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:35:07 ID:ecRd0+gY0
ワープロとIMEをJustSystem
表計算とWebデザイナをIBM
データベースをSun

無理か…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:00:26 ID:XNcMU+c90
>778
いいこと思いついた。
一太郎とロータス123とホームページビルダーとあとSunのDBを
買えばいいんだよ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:01:52 ID:6lIO8BEt0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:30:45 ID:u/fJjBlB0
オアシスも忘れないで管fおえっふぉお;あk
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:16:33 ID:kiSGsDYa0
オラ来る
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:12:41 ID:vBvh46AA0
IBMあげ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:55:12 ID:dkktelE80
Windows Updateが設定無視の「ステルス」アップデート、MSは釈明
http://japanese.engadget.com/2007/09/13/windows-update-ms/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:18:15 ID:I0cbLfQ/0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:28:52 ID:2G48KxW00
ドクビが出ないなぁ…。
いままで孤軍奮闘だったからな。
誰か協力してやってくれよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:07:20 ID:pGiz/UkW0
省庁って今どんなOSSを導入してるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:34:42 ID:/WYPHp6H0
>>787
省庁どころか部課単位で鯖入れてるところもあるから、
LinuxとかPostgreとかApacheとかSambaとかSendmailとか・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:19:44 ID:HDfEMWey0
calcで表の名前に入っている-(マイナス)が_(アンダーバー)に変わっちゃうんだけど
どうにかならないかな?
だめなら要望ってどうやって出すの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:28:03 ID:h0O+LL7U0
すいませんが質問です。
VistaでOpenofficeの現在の最新版を入れようとしたところ、
システムエラーとのことでexeファイルを起動することさえ
できないのですが、これはなぜでしょうか??
ちなみにFirefoxは問題無くインストールできたので、
全てのexeファイルが起動できないということは無いと思います。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:38:40 ID:y3/oLqi00
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:41:06 ID:y3/oLqi00
>>790
exeファイルが壊れていないか、MD5値を調べてみたら
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:10:27 ID:w2eYK2Hm0
>>785
> 2.3.0きてる
> http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/misc/openoffice/stable/2.3.0/

↑クリックしても見つからないのはオレだけ?
SRC680_m225 が最新?
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/misc/openoffice/developer/SRC680_m225/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:14:30 ID:rLrAMJnn0
dev とかでいいのなら2.3.0rc3/
ttp://ftp-1.gwdg.de/pub/openoffice/extended/
SRC 系より OOG 系の方が新しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:14:49 ID:4dP0seSB0
いや
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:10:57 ID:Kz84Rlnx0
>>793
一度二回程上の方の階層に抜けてから戻ってご覧。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:43:26 ID:njuQRFhD0
Windows/Linux版2.3.0ビルドをUPしました。
尚、「--enable-vba」オプションは付加せずにビルドしたものです。
適用しているpatch等については2.3.0 Windows リリースメモ/2.3.0 Linux リリースメモを参照して下さい。

OpenOffice.org 独自ビルドプロジェクト
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?OpenOffice.org%20Waooo%20FrontPage
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:57:53 ID:b2qkI6Xr0
>>45
\Documents and Settings\ユーザー名\SendTo では?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:01:10 ID:dMFp/+pD0
独自ビルドだが、rc3まで生き残ってた「OpenOffice.org 基本」が直ってない。
こうなると本家も同じかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:03:23 ID:EkeBDYjJ0
>>799
鍬俶
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:06:09 ID:k9M9Y4AU0
ツール(T) -> マクロ(M) -> マクロの管理(O) -> OpenOffice.org 基本(B)…

OOo Basicは基本中の基本、という宣言だろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:10:35 ID:EkeBDYjJ0
Basic→基本か?
知らなかったけど、もともとまともだったのを
なんでまた奇怪翻訳にしてしまうんだろうね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:32:42 ID:dSVyyzdl0
基本の部分
<value xml:lang="en-US">%PRODUCTNAME ~Basic...</value>
<value xml:lang="ja">%PRODUCTNAME 基本(~B)…</value>
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:44:31 ID:456hV0gP0
「基本」問題
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=80839
although target may not be 2.3.
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:59:42 ID:h2dIKkbR0
これはひどい(棒
独自ビルドの動向を見守ろう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:31:20 ID:QaAbA8H+0
IBMが無料のオフィスソフト出すんだって
OOoオワタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:30:16 ID:i3Y19moJ0
ロケールはEnglishのみだし、必要スペックは1GB RAM memory minimumだぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:00:57 ID:h2dIKkbR0
Lotus Symphony入れてみた。
こいつEclipseベースだ。会社のヘボPCでは起動に時間がかかる。
異なる種類のファイルをタブ形式で同一ウィンドウ上に表示できるのは気に入った。
これはOOoにも欲しい。
Spreadsheetの罫線に日本人の大好きな破線がないのはしょうがないか。

あと、頼んでもないのに勝手にデスクトップショートカットを作る。
しかも既存のODT/ODS/ODPの関連付けを強制的に置き換えるのでOOoユーザは注意。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:05:51 ID:eNIRer0P0
そりゃβなんだし、関連付けくらい自己責任で
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:09:50 ID:Wxk2fwh10
IBM製ってのがいいよな、Eclipseの例からしてコミュニティも活発になりそうだし日本語化も問題ないだろう。
少なくともOOo日本ユーザー会のような低脳ゴミクズの集まりよりマシなのは確かだな。

あー、早く日本語版でねーかなぁ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:21:20 ID:UkgR5/vx0
IBM製なので、またLotusみたいに見放されてしまうのが
心配です。(´・ω・`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:27:16 ID:eTU5TP5b0
>>811
こんどそんな事に至るユーザ無視をやったらIBM本当にオワル
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:36:34 ID:h2dIKkbR0
凄いぞ。アプリケーション起動時にもODFの関連付けを置き換えやがる。
腐ってもIBMか。もうSymphony消そう。
そしてまたOOo修復インストール……。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:17:58 ID:3+4u445Z0
http://jp.youtube.com/watch?v=_Hq1zDbLXno

音楽はGTA LCで使われてるやつ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:18:14 ID:vpQCxsgI0
lotus super officeをフリーにしないのはなんでだろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:30:12 ID:UkgR5/vx0
>>815
ソースネクストが買い取ってるからじゃないか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:14:15 ID:UdYGO4Qr0
なんだjava版なのか…。
とうぶんOpenOffice.orgしか無いな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:18:54 ID:PYINThcz0
>>817
> なんだjava版なのか…。
Eclipseベース=java版ってのは短絡的杉。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:01:20 ID:8EbSIBVZ0
説明用回路図(いわゆるマンガ)をDrawで描いてます。
せっかく描いた部品(オブジェクト)などを、ライブラリにしたりできないのでしょうか。
Visioでいうところのステンシルのような。
ギャラリはイメージの寄せ集めのようで、ちょっと違うようです。

Diaというツールも使ってみましたが、いまいち使い勝手が馴染まなかったのでやめました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:09:49 ID:/WwgAzue0
>>819
> Visioでいうところのステンシルのような。
これが分からないから答えられない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:18:13 ID:4XE0jKt30
>>819
Visio使ってるなら何の問題もないと思うのだが
取説読まれる事をお勧めします
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:34:46 ID:Xo6lQTC60
>>819
ギャラリー開いておいて、マイテーマなど登録したいフォルダを選択しておく
登録したい図形を選択し、再度長めに左クリックした後でドラッグアンドドップ
これで登録できるらしい
Viso知らんけどね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:22:38 ID:8EbSIBVZ0
>>822
あらー、やっぱりギャラリだったんですか。
長押ししてドラッグって操作多いですね。

>>820
こういうイヤミなレスみていつも思うんだが、例えの一つとして出しただけだ。
答えられないならダマってろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:28:27 ID:GZnAv4GV0
というかイヤミに聞こえる時点であんたおかしいよ。
被害妄想激しいんじゃなかろうか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:32:44 ID:4XE0jKt30
>>823
MicrosoftVisioに変わってからHelpも充実して素人でも使えるのだが
それでも解らん輩はユーザ資格なしと思われ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:33:37 ID:IsPz86+K0
教えてgooで聞けばいいのにね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:47:02 ID:8EbSIBVZ0
相変わらず批判的なレスには喰いつきがいいな。

>>824
Visioの例は、読み飛ばしても問題ないはず。
それをわざわざ揚げ足取るようなレスがイヤミじゃないのか、へー。
どうせ答える気なんかないくせに。

>>825
誰がVisioでのやり方がわからんといった。それとも同じ方法なのか?
Drawのヘルプは調べてみたが、ギャラリのところには説明なかったぞ。
長押しした後ドラッグってのは一般的じゃないから、感覚的に気づきにくい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:54:35 ID:8eaEtMw70
あんた2chに向いてないよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:58:33 ID:y5EC//uv0
釣りなんじゃないの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:03:21 ID:wuCvkfGT0
独自ビルド版OpenOffice.org 2.3をいれてみた
レジストリの HKEY_CURRENT_USER 直下に変なキーが二つできている
これってインストーラーでレジストリに書き込むとき

HKEY_CURRENT_USER\\OpenOffice\\・・・

と \\ にしないといけないところを \ 一つで書いているっていう風に思えるけど・・・
どうなんだろう?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:04:44 ID:M1O8od6u0
>>ID:8EbSIBVZ0
これが犬糞ユーザー、いい勉強になったな。
GIMPスレと住人100%被ってるしな、雰囲気も一緒。
キモオタ = Ubuntu + GIMP + OOo
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:25:39 ID:N6sKcGLP0
あーやだやだ、やだあきこ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:26:28 ID:TQn2OyhG0
はいはい、では↑の方以外に引き篭もりニートはいらっしゃいませんか?



834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:14:53 ID:HuRqCqKZ0
馬鹿者どもが夢の跡
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:18:29 ID:ckYT3ll40
>>828
というか、ザ・2ちゃんだろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 04:14:59 ID:w/DXZe3V0
1年前に使った時は速攻アンインストしたけど、
今はずいぶん良くなってるな…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 05:11:09 ID:5n2Wz9mF0
Visioのなんとかってのが判れば答えようと思ったんだが?
俺もDrawにはいろいろと不満があるんで一応想像で一度描いたが間違ってたら馬鹿らしいのでやめた。
で、その想像を描いてみるが、図形オブジェクトライブラリみたいのじゃなくて
ビットマップ編集ソフトにあるペンの形状みたいなもんかと思ったんだが?
それならできないが、たぶん違うだろ。ともかく邪魔ならこのネタもう無視するから。
勝手に荒れてください。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:16:06 ID:rh0Q+UQP0
超どうでもいいが 「〜だが?」 っていうのはどこの方言なのかな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:53:06 ID:5Zyl0zjI0
佐賀県だが?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:09:39 ID:rh0Q+UQP0
どこの方言なのかわかったところで、超どうでもいいことに変わりはなかったな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:51:55 ID:A+df78nF0
DrawよりComicナントカ使えば?って思っちゃうよな、こんな態度だと。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:19:22 ID:IB3D9HBt0
一度ウィルスで痛い目を見たので使いたくありません!w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:35:57 ID:xfjgBH+r0
勝手に使いたいの使えよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:12:08 ID:yNZetHxU0
まむこでおなにー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:02:43 ID:cWxELZsL0
しかし、以前に黒ニアツンデレ説を唱えていたが、シモンもそう感じていたのね(笑)。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:07:49 ID:kLcC9K7Z0
2.3にあげてみたら
=(3/2) が エラー508になるー
なして〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:24:29 ID:c5m0J80w0
それにしてもOOoはいつまで古くさいUIのままなのかな。
MS Office 2007ってかなりUIいいと思うけど、IBMのLotus Symphonyも真似てるくらいだしさ。
基本的にオープンソースのUIって古くさいよね、OOoしかりGIMPしかり、ぜんぜん進歩が感じられないっていうか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:21:09 ID:I+F1rbq80
君の脳みそは進歩が感じられないというより、どんどん退化しているようだね、ノータリン君。
UIなど問題ではないのだよ。




849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:23:18 ID:8cKa2MjI0
うぃ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:35:43 ID:xd0YbQcH0
>>846
こっちは問題なし。そっちの環境依存じゃね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:49:10 ID:VTM+V2OZ0
オープンソースソフトウェアに、愚痴ばかり言うやつって、キモいよね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:12:30 ID:a8ffRTgM0
愚痴の振りしたFUDですから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:09:59 ID:OV83uafb0
具体的に不便なところと改善策を書いた方がいいよ。
それでどうなるわけじゃないが、いいアイデアならとりえあず俺は同意する。
古いMSOfficeを真似たのだから古臭く感じるのは当たり前。
かといってStarOffice独自路線にはできなかったのだろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:44:58 ID:kLgCw2eL0
また犬厨か
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:34:07 ID:sYzaYfQS0
>>850
だよな〜、全部でこんなエラーでるならリリースされてないよな。
Win2kで対象外なのかね?
他に関係しそうな環境て何かある?

とりあえず2.2に戻したら治ったからしばらくコッチ使うわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:24:07 ID:ak0OLgRY0
>>847
UIはOS側の設定でなんとでもなるだろよ、知らんの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:21:59 ID:zmtJ3SR90
2.21のDrawでフローチャートかいてるんだけど
コネクタに文字入れたとき、矢印に重ねるんじゃなくて
横に文字表示させるにはどうしたらいいの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:45:31 ID:rDtIUrgo0
2.21の表計算でセル選択→右クリ→コピーで
セル内容(文字列やurl)をコピーしてメモ帳などに貼り付けることができません。
これは仕様なのでしょうか?またそれをできる設定などはあるのでしょうか?

ちなみにこのファイルはエクセル97で作っていたのですが、パソコンが壊れてしまい
HDDを抜き出して外付け化してサルベージしたものです。vistaで97が動くかどうか心配だったので
これを機にOOoを導入しました。

OSはvista homeプレミアムです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:04:06 ID:+qJzAiGW0
MSオフィスの96/97ってそもそもunicode対応前だよね。

>>856
そういえばOOoはLnF指定が無視される。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:44:43 ID:Yvxhka7p0
OpenOffice.orgのTIFF処理に脆弱性--複数OSで影響の恐れ:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20357195,00.htm
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:27:49 ID:Hm1Bfr2V0
終わったな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:00:05 ID:740iohgZ0
これ2.0.4以前の話だし。
verupしろ、で終りだろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:24:01 ID:6mYLLS4g0
【社会】Excel2007、計算間違える 2進法と10進法の処理方法でバグ…Microsoft
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190809572/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:53:02 ID:844IPDle0
=ROUNDDOWN(68719476735.0009;3)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:05:08 ID:jj1nwcLj0
>>637

知ってたらすまんけど、Novell版のOOo Calc 2.1にはSolverがあるよ。
indirect_xlとかaddress_xlとかあって、ワークシート関数の互換性も向上してる。
速度も何となく早い気がするので、私はこっちを使ってる。

http://download.novell.com/

866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:22:59 ID:fSRonmDY0
>>863
互換性が…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:24:18 ID:FG/hllZY0
それしかバグが見つかってないなんて信じられんな。
OOoのバグをニュースにしてたら他のニュースだせなくなるのにな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:46:07 ID:q2Lndf6r0
>>865
あのー OOoは、リリースを開始した最初の頃から、Solverは存在して
いるんだが

君が知らないだけでね。ちゃんと、リポジトリの中見てからそういうのは
書いてくれや。それこそ、OOo1.0じゃなく、一番最初に日本語ビルドが、
出た時から存在しているものだ。
869865:2007/09/30(日) 01:09:08 ID:jw2QTY0c0
>>868

Novell版の2.1にはあると書いているだけで、
それ以前に存在していないとは一言も書いていないんだが。
昔からあるなら>>637さんの願望も叶っていてよかったじゃないか。

OOoについて無知なのは事実で、Solverのコア開発者が日本人とは驚き。
だから指摘には感謝している。ありがとう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:38:26 ID:0ybZtFAQ0
確かにソバの芯の打ち方は日本人が一番うまい。
871名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 01:40:59 ID:jOagQvyz0
docファイルを読むことはできたのですが、埋め込まれた画像が表示されず、
一番上のバーの部分に(読み取り専用)と出ます。
編集して保存はできないのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:02:57 ID:0ybZtFAQ0
別のファイルに保存してから編集しませう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:44:39 ID:180U/8w70
バージョンきても盛り上がりにかける
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:11:26 ID:AauU6ccn0
>>873
盛り上がりに欠ける?
君が毎日やっているキモヲタニート用のエロゲーじゃないんだよ。
アフォー。


875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:50:23 ID:5GFFFoiTP
まだ英語版rc2で、日本語版なんざまだまだ先という現状で、
開発者でもなきゃ、盛り上がれと言われたって無理っしょ。

// 2.3の主眼は、dbとチャート周りのブラッシュアップだろ?
// チャートは、不評らしいuiコミコミで満足して使えてるし、
// dbはmysql使ってるから、ooo-base使ってないし、
// 漏れ的には盛り上がる要素に乏しいバージョンアップなんだけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:03:58 ID:7Ub2evLl0
>>874
猫かわいいまで読んだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:47:20 ID:qOPNg0Qq0



878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:56:00 ID:SAFdclY10
パスワードで保護されたMSofficeファイルも読み込めるようにならんかなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:05:21 ID:OnwawgNq0
中国製で英語だけどMSOfficeに近い
http://co-create.sourceforge.net/
OOoから派生したと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:09:54 ID:SAFdclY10
中国人、MSOffice捨ててopenoffice使えばいいのに
無料だし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:21:41 ID:OnwawgNq0
進むが下一歩だった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:40:00 ID:36/gVURG0
OOoの2.0を使ってていきなりフリーズしたんですが、
タスクマネージャーのプロセスの終了で無理やり終わらすしかないでしょうか?
20時間くらいぶっつづけで作ったデータバックアップとってなくて放置して強制終了もさせにくい状況なのですが・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:09:06 ID:V9nAi4Iu0
OfficeってオートセーブがデフォでONになってない?
あれMS Officeだけだったかな…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:11:44 ID:/LG2RWnk0
OOoにもオートセーブあるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:19:49 ID:36/gVURG0
>>883-884
強制終了させてもオートセーブきちんとされてるでしょうか?
また1からだとさすがに間に合わなくって・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:30:56 ID:/LG2RWnk0
>>885
そんなもんしるか。自己責任で対処しろよ。
MSOfficeだろうが、IEだろうが、Windows全般なんでも急にフリーズというのは十分ありうる事。
20時間も途中保存無しでデータ飛ばすとかパソコン初心者かよ。マヌケとしか言えんな。



・・・俺も初心者の時やりました。ドンマイ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:38:26 ID:wp+fwCxkP
>>885 わざと非情な事を言って、荒らしていると思われるかもしれないが
とりあえず強制終了させてしまって、データの生残を確認して、
データが飛んでいたら、飛んでいたなりの対処をした方が、
全体的な進捗は早いような気がする。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:41:24 ID:36/gVURG0
>>886-887
いあ、実際飛んでる可能性が高いと思ってるんで手をつけれてないんです。
非情とは思いません。マジレスありがとうございます。

とりあえず、レポが壊れそうで間に合わないってことを一応伝え
それから一か八か消してみることにします。
早朝からわざわざありがとうございました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:45:24 ID:ESHPYBhh0
OOoをヤフオクで売りさばいてる香具師がいるな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:35:47 ID:srf8nlCD0
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:47:03 ID:VqSKLlox0
>>890
どうみても自演だろうなw

評価: 非常に良い 非常に良い出品者です。 評価者:yumetaro1221 (42)
【サポート付】MS Officeはいらない!OpenOffice日本語版2.2#31 (終了日時:2007年 9月 26日 13時 1分)
コメント : 評価が遅くなりすみません。商品無事届きました。大変迅速な対応をしていただき、ありがとうございます。また機会がありましたらよろしくおねがいいたします。 (評価日時 :2007年 10月 1日 6時 20分)
評価: 非常に良い 非常に良い出品者です。 評価者:araki_inage_chiba (204)
【最新版】OpenOffice日本語版2.2★Word+ExcelテンプレートE4 (終了日時:2007年 9月 27日 20時 21分)
コメント : 迅速にお送り頂き、ありがとうございました。早速、インストールして使用してみた結果、素晴らしいものでした。厚くをお礼申し上げます。 (評価日時 :2007年 9月 29日 20時 23分)

Google Earthも一時期 良く 出品されてたよなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:00:39 ID:VqSKLlox0
>>890
販売自体は、ライセンス的には問題無いみたいだね
faq/1/302 - OpenOffice.org Q&A
http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F1%2F302

>ただし、CDのコピーおよび再販売はできません。
で墓穴掘ったかw
ちょっと通報してくるわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:08:42 ID:ChdRKP430
ワードWord・エクセルExcelテンプレート
が抜け道かもしれない…
要調査
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:03:14 ID:MBW0PTxH0
>>890
これなんかも
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40577421
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101098846

無料でダウンロードできるソフトにわざわざ金を払うアホウが
後を絶たんということか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:42:01 ID:HCWV7JQ50
ライセンス違反とかでなけりゃいちいち目くじら立てんでいいと思うがな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:57:23 ID:YwtxBN4A0
え?違反になんないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:58:13 ID:OylGtBb70
Linuxでもメディア代程度でCD販売してるでしょ。
メディアを持っておきたいけどRで焼けない人とか、RじゃなくてROMで持っておきたい人とか
無料で落とせるの前提でなお小額費用でならCD媒体を買いたいとする需要は昔からある。

オープンソースを改良したものでDL出来ないものを販売すればGPL違反だが、
DL出来るものをあえて買いたい人間に対して販売する事は禁じていない。

万単位とかなら詐欺チックだけど、千円程度ならダウンロード+R焼き代行料金として需要はあるだろ。
たとえば俺もx86SolarisのメディアならDL出来るけど買ったことあるよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:00:06 ID:Lk1eyNdw0
そうじゃなくてブロードバンド入ってない人が買ってるんじゃないの。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:38:59 ID:eqRsUnomP
>>896 「対価を取って販売する」事自体は、違反にならない。
oooはlgplに則って配布されているので、問題は、
「再配布を自由に行えなければならない」という条項に
抵触していないか、という点になるのでは?

そのあたりの要件を、バンドルした別ライセンスのプロダクトを使って
逃げ道作ってるんじゃないか、というのが>>893氏の指摘。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:00:58 ID:WIsUeCL70
>>898
ISDNって未だにいるから、ある程度はそうかもね
10数人のサークルのうち、4人もISDNがいてビビッタことがある
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:29:46 ID:qUc/5n51O
まあメディアで欲しいなら本家から買って開発者のモチベーション上げてやれよと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:30:43 ID:nW29ku4p0
買うのは何も知らんやつだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:58:38 ID:OiLzj3Vf0
ウヨはこういう他人の褌で相撲を取るやり方が好きだよな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:02:48 ID:vuaom4ix0
↑妄想バカ出現
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:18:28 ID:doF/NCN20
それはむしろサヨの特徴です
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:45:18 ID:trKfkQUW0
反応しすぎ、必死やな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:19:12 ID:sbZ3odVx0
俺の場合、ブロードバンド環境であるが、
CD-ROM しかないので、Ubuntu のインストールができない。
雑誌の付録は、DVD-ROM なので購入できない。

そこで、9月21日発売の「はじめてのUbuntu」CD-ROM 付きを注文しました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:01:41 ID:fcHLXKIz0
>>907
なんだったら、SDカード(2GB)にUbuntu 7.04インスコしたもの
さらには、JDの最新版ビルドやGoogle Earth、独自ビルドOOo
なんかもろもろ含めたものを売ってあげようか?

HDDレスマシンもこれで作れますよ。データ保存はPCカード
タイプのSSDにでも入れておけばいいと思うし、緊急用にもつか
える。Compiz Fusionもいれておいてあげるよ。

それでなんと、3500円ってどうだい?ってのを企んでいる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:10:44 ID:g+oxkaW/0
SDカードからbootできるの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:15:20 ID:2Iq6XQ010
>>908
2GBのSDって今そんなに安いのか。
bootさえ出来れば良いんじゃね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:38:00 ID:EwtPHbos0
>>908
Google Earthは入れるなよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:02:22 ID:BsABhFQP0
僕はハードオフで105円で買った4倍速のCD-RWドライブを使ってますよ。
MITSUMIのCR-4804TEという型番のものです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:38:41 ID:fcHLXKIz0
>>911
じゃぁ、なしで3500円でならどうだろうか?

初期状態であらかたツール(ただし、プロプラエタリはなし)って
ことで。

Compiz Fusion, OpenOffice.org 2.3, JD, といったように、Knoppix
のようなものを目指すのだが、CDではなく、SDブート。種類に応
じて、ファイルサーバモードやらウェブサーバモードなんかも用意
できたら面白いかなと。ディスクレスラップトップを作るには最適
だし、SDカードで2GBも激しく安くなってきているから、実質的には
SDカード代にほぼ近いけれど、Acronis True Imageであらかじめ
バックアップとっておけば、量産は簡単だし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:51:34 ID:9ycM/tR90
ちゃんとセルで書式指定してんのに反映されないことが多いなー
あーストレスたまる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:19:24 ID:8x23H5Of0
USBメモリの方が実用的じゃない?
2GBで\2kだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:03:00 ID:FDWk1w8Z0
>>913
おもしろいんだが
そういうのを使いたがる奴は全部自分で設定もしたがるんだよな。
でもとりあえず試しにヤフオクに出してみたら?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:10:55 ID:XTWnfg6L0
ものによってはRじゃなくてROMでほしいな。
winのSPとか。SPをMSから実費で貰った上で適応済みインスコCD作ったり。

下手にRにすると突然死やドライブによって読めないのが困る。
あと、ハードよりのもの、ドライバとかユーティリティもメディアで欲しい。
最近はネットワーク経由のアップデート時にすぐマルが入ろうとするから迂闊にアンチウィルス切れないのが困る。
全部メディアで用意しといた方が安全で早い。

まあ、自作erの習慣だ。

#>>873 pure java主義なのでeclipseやOOoのソースには興味ない。標準拡張以外のJNIはイラネ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:41:59 ID:FJJ/J45W0
ユーザー会のほうの 2.3 きた。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:44:13 ID:dGgX7Z+o0
そんなこと言うと一部の人が顔真っ赤にして怒鳴り込んでくるので

> 日本語プロジェクトのほうの 2.3 きた。

と言いましょう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:05:01 ID:dGgX7Z+o0
ところで、トップページから2.3のダウンロードができるようになってるのはいいけど
肝心のリリースアナウンスがまだ出てないのはなんで?

もしかして>>918の書き方のほうが正確で、「日本語プロジェクトのほうの2.3」はまだリリースされてないのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:59:15 ID:Cqh2RXU40
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:36:59 ID:m1V81rNo0
2.4の翻訳お願いってあるけど 今年中には2.4出るの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:31:41 ID:uTA+h5B60
Calcは何にも変わりねえのかよ。一番使われそうなんだけどな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:01:00 ID:O51L49FY0
ユーザ会長は元気にやっとるかね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:03:56 ID:63dKlivr0
ユーザー会に長なんていたっけ?
日本語プロジェクトの長じゃなくて?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:05:25 ID:JmT9CuMD0
>>923
Wikiなのであんたが書けば良い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:17:22 ID:xypkNjdd0
>>926
機能の追加や改良がないのか、ってことじゃないのか?
Wikiにありもしない機能の追加とか書いても仕方ないだろw
原文にあるとしてもその返しはおかしい。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:58:41 ID:Gl6q7BdM0
>>927
原文読めば機能変更があることぐらい誰にでも分かる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:35:48 ID:hXB4gFXe0
>>928
こういう原文嫁とか言う奴がいる限りOOoは普及しない
間違い無い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:02:58 ID:fWl6j1T0O
でもそんなの関係ねぇ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:43:30 ID:elm+1ins0
2.3のCalcをいつも通りに使ってるが、どこに機能変更があるのかさっぱり分からない。
グラフ以外に何かある?

932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:22:02 ID:imLzT32Q0
JIS関数?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:54:07 ID:9mTDQQoo0
>>928
そんなに閉鎖的にならずに、「原文にはもっといっぱいあるよ」とか、
「機能の確認はできてるけど翻訳が追いついてない」とか書けば、
貢献してくれる人も出てくるかもしれないのに。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:10:18 ID:2w3fxbdc0
レジストリに変なキーができてた。

HKEY_CURRENT_USER\Software/OpenOffice.org/OpenOffice.org 2.3/ShellNew
HKEY_CURRENT_USER\Software/OpenOffice.org/OpenOffice.org 2.3/StartMenu

バックスラッシュとスラッシュを間違えてるような・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:54:56 ID:VQu7vTPk0
・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:27:50 ID:Z9zo6BO00
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:49:44 ID:mALSNCMT0
calcでセルに、
ク”」.
プ”」.
す…」.
て…」.
とかの文字列が入ってるだけでフリーズする現象が
2.3になってもまだ直ってないな。なんとかなんないもんかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:36:16 ID:8wVH33VD0
writerで日本語で書いた文章がdoc形式で保存すると日本語の部分が????
になってしまいます。
以前はならなかったような・・・改善策を教えてください。
OSはXP SP2で、OOoのバージョンは最新です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:48:04 ID:fIoFLx4+0
>>937

ペーストしてみたけど、全然フリーズしないけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:59:55 ID:MSsNaFgr0
>>938
ヒント:フォント
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:06:09 ID:bStmQipp0
日本語の品質チェックはIPAにでも任せた方がよくないか?
あんまり人が居ないので最近ちょっと不安。
2.3はいまんとこ様子見してる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:12:45 ID:NAC3HQmi0
>>937
スペルチェックをオフにする
>>939 氏はスペルチェックがオフなんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:08:06 ID:pG8STX4h0
>>941
IPAは、OOoに近づいただけでJCAの件で粘着されてトラウマになったこともあり、
品質チェック等という正規のプロセスに関わることには否定的
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:07:37 ID:ID/VteVP0
というか普通の神経の人間がOOoに近づくのは不可能。
作業も何もしない割には態度だけがでかい人間がのさばってる状態だし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:19:32 ID:bStmQipp0
別に品質チェックじゃなくてもいいよ。
あと別にIPAじゃなくてもいい。
アルファシステムズとかでもOK。
KnoppixにOOoは必須アイテムだし。
駄目なら日本IBM,Sun,Redflagがやれよ。
公式はともかく、最近Waooo独自ビルドが疲れてる感じなのが気の毒。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:01:31 ID:Zwr6Wn390
Openofficeに関していくつか質問なのですが
これにはMSのようにVBAはないですよね?

Impressが一番心配なのですがPPで作ったものでもうまくアニメーション出来なかったり
色がおかしかったり文字化けしたりすることはあるのでしょうか?

それと簡単に見た感じだとMSOfficeと比べてアニメーションがギクシャクしているような
気がするのですがこれは仕方のないことなのですよね?
パッチがあったりとかはしないのですよね?

一応自分でも調べてみましたがこの3点お願い致します。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:07:31 ID:SyaODkPi0
>>946
1.そもそも、PowerPointと完全互換じゃない以上、おかしな部分がでて
もしょうがない。

2.アニメーションがぎくしゃくしているのは、君のマシンがおかしいだけ。
俺はなっていない。パッチとかあるわけがない。

3.VBAはない。StarBasicとNovell版には特別にVBA互換機能が備わって
いる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:17:00 ID:L9/Xr2wz0
VBAはないけど、OpenOfficeBasicがあるじゃないか。
書き方はほとんど同じだし問題ないだろ。
つーか、この程度の差異を乗り越えられないようでは話にならんね。


949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:34:11 ID:EQuuE/3C0
OOoBASICのネックはVBAとの互換性ではなくIDEの貧弱さではないかと思う今日この頃。
950946:2007/10/07(日) 23:53:41 ID:+qHNaAAc0
回答ありがとうございます。

>>947
同じマシンでPPとOOを動かしてOOだけギクシャクするのはおかしくないですか?

>>949
IDEってどういうことですか?
HDDのケーブルのことではないですよね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:18:29 ID:ZV+I+HoC0
>>950
そもそも、両者は同じオフィスソフトウェアといってもメモリ消費量からなにから
条件が異なる。だいたい、ぎくしゃくするといっても、君はそのバージョンや、そ
のた挙動、スペックなどについて明確な内容を提示していない。

動画にでもとって公開するのがもっともベストだが、当方のマシンでは独自ビルド
つかっているものの、そういったことがないのだ。

また、IDEってのHDDやらのケーブル規格のことではない。開発環境のこともIDE
というのだよ。君の言うそれは、Integrated Drive Electronicsの略。>>949のいう
IDEとは、Integrated Development Environmentの略だ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:26:47 ID:uuGZwX1d0
どう見ても釣りです本当にありがとうございました
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:28:16 ID:oAZSRtQu0
IDEの力
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:55:07 ID:4n2+o6pn0
確かにVBAのエディタは高機能だが
OpenOfficeBasicの原始的なエディタでコーディングできないやつは低脳。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:23:50 ID:+iHjwNLX0
VBAとOOoBasicの差違を検討してるのになぜ突然なにがしは低脳なんて発想になるんだ?
OSDに傾倒する輩は他は悪であり攻撃および排除すべき対象であるみたいな極端な思考の人間が本当に多いよなぁ。

まず自分自身が如何にキモい人間かということを認識すべきじゃないか?w
国内でLinuxやOOoを含めたオープンソースが一部にしか浸透しない理由は君たちコミュニティを形成する人間が問題だと思うよ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:31:08 ID:4n2+o6pn0
アホかお前は。
差異を検討してどうするんだ?
目的は使いこなすことであって、違いを論じても意味がない。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:34:26 ID:4n2+o6pn0
そして、その程度の思考能力しかないと
Linuxのディストリのように、罵倒し合いながら無限ループすることになるんだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:40:36 ID:xrXCzaJ/0
>>955
こんなこと書いてる奴の方がキメェwwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:02:32 ID:qODziNqS0
なかよくやろうぜ

殺伐方向でGIMPの真似しなくていい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:14:39 ID:uuGZwX1d0
俺はOOoBasicの原始的なIDEでコーディングできる高脳だが、
やっぱり使いにくいと思うよ。
もっと使いやすければ既存のExcelファイルから全部
移植していると思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:02:34 ID:f2OqCQpN0
>>945
> 公式はともかく、最近Waooo独自ビルドが疲れてる感じなのが気の毒。

そうなの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:43:28 ID:VqM2UOOM0
いや実際はよくわからんけど以前ならもうスナップショットビルドが
出ててもおかしくないような気がする。
2.3て俺もまだ試す気がしないんだけど独自ビルドでは以前からアジア向けの
機能をいくつか取り込んでるけどそれが公式に取り込まれる様子も無いし。
Wikiへのユーザコメントも少ないし、なんとなくそういう気がするけど。
最近Go-ooとか公式から分岐したビルドも出てきてるし、公式の進み具合に
いろいろ悩んでそうな気がしないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:50:17 ID:CedT7ZbT0
>>961
もっと皆で、OOo独自ビルドは支えないと、将来、日本語版のまともな
OOoがなくなっちゃうかもしれん。

俺も、Windows版のビルドのお手伝いくらいはしようかなと思っている。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:29:35 ID:pUlh5Rfx0
そうだ諸君! 毒美こそ未来!毒美こそ本道なのだよ!

とか中途半端にアジってみよう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:10:52 ID:0uFpRrMD0
そこでスタースイートですよ。
でも、スタースイートはパッチの適用とかにいちいちサンのアカウント作らないと
いけないんだよなぁ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:10:02 ID:Tx5ANPun0
まあ当たり前の話だが
不満があるなら金払えってこったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:51:13 ID:yjK0emU00
独自ビルド(いわゆるWaOOo)の役目ってなんだ?

彼らは、日本語ロケールに生じたバグとかを本家に報告しているんだっけ?


あと、OOo日本公式サイトは、Q&Aのページがかなりがんばっているし。
日本語版OOoは、Googleが配布しているのが最強だし。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:33:53 ID:9ZK7sJod0
>あと、OOo日本公式サイトは、Q&Aのページがかなりがんばっているし。
>日本語版OOoは、Googleが配布しているのが最強だし。

それはStarSuiteだっつーの、Sunが作ってんだよバーカ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:55:25 ID:Al/jF2Lt0
だめだこりゃ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:00:23 ID:yrD8a7kt0
廃藩  置県
パイパンチケン
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:38:16 ID:NmC4UhLq0
StarSuiteは良いモノだが、更新が遅いのパッチあてるのがメンドクサイのがネック。
2.3騒動を指くわえて傍観する俺はStarSuite8使い。
いずれ反映されるけどタイムラグがなぁ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:09:16 ID:6JBgs3Yc0
> 彼らは、日本語ロケールに生じたバグとかを本家に報告しているんだっけ?
当然だが報告しているよ。掲示板読んでみれば多少はわかる。
ていうか日本でソースハックしてビルド公開してるのは彼等だけじゃないのか?
Go-ooてのがまだ全然判らんのだけど2.0xから分岐してるみたいだな。
下の記事によると元はノベルらしいが日本人も少し噛んでるっぽいな。

・Open Tech Press | NovellにOpenOfficeをフォークさせる意図なし
 http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=07/10/10/0233205&from=rss

IBM(Lotus)のシンフォニーの記事も有るけど、出来が良くて無料でODFなら
別にOpenOffice.orgが駄目になっても仕方ない気がするな。シンフォニーは
コンパクトじゃないから俺的には×だけどユーザからすればオープンソースより
出来の良さの方が歓迎されると思うよ。

Sunと契約して公式のアジア圏の機能を作る事になってるはずのredflagはwikiに
エントリーできてるけど中身がいまだに全然無いな…。

waoooが取り入れてる台湾のヤツのサイトはどこにあるのかな?
俺的には仮にwaoooが分岐したらそれについていくと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:28:08 ID:qzPDnz3+0
>>971
まぁ、OOoの中でも大きな変更や修正に関して、定期的に商品として
アップデートStarSuiteだからね。しょうがないよ。

いってみれば、OOoがそういうの含めて、β版を楽しむ、最新ビルドを
追いかける人のためのものとも言える。もちろんStableはあるんだが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:11:27 ID:X6B+qdEB0
自分の物書きツールは、未だにテキストエディタ。
だって、機能的に満足できるワープロがないから。。。

OOoのWriterは、まだ、バグとか完成度の面で、Word97前後って感じだし。

OOoって、あっちこっちで開発が進められているわりには進展が遅いね...。
OOo4.0くらいになれば、かなり使えるツールになってそうだが、
それはいつのことだろう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:43:51 ID:95MLf1vN0
テキストエディタで済む物書きならどんなワープロもかなわんだろ。
俺はWriterはかなり使えると思う。他の使い道知らんだけなんだが…。
テキストエディタで表計算とかRDBみたいな事ができるの有ったら教えて。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:44:20 ID:JRg30rpXO
>>974
おまいが満足するものは永遠に来ないから安心しろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:13:21 ID:9bw3VStX0
俺は仕事の資料とか全部Writerで書いて人に渡すときだけPDFかWordにエクスポートしてる。
意外と困らない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:42:48 ID:TY2yVRox0
>>975
Emacs
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:37:55 ID:7zt3slmo0
>>967
> あと、OOo日本公式サイトは、Q&Aのページがかなりがんばっているし。

ここで言ってる「Q&Aのページ」が「http://oooug.jp/faq/」のことを指しているのなら、
それは「OOo日本公式サイト」ではなくて個人サイトだから、勘違いしないように
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:02:20 ID:V8wv7MRx0
独自ビルドでは2.3のバグは解消されてるのですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:45:23 ID:20pWAtQ20
>>979
まぁ、個人サイトとはいえ、歴史は一番古い。

もともと非公式ユーザ会が先に発足したからなぁ。jp.openoffice.orgの
ほうがどちらかというとオマケに近いし自由度も低い。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:34:54 ID:7zt3slmo0
ooougのほうが存在感というか、一般ユーザーへの訴求力ある活動してるよね

「日本公式」の方はといえば、自身がooougと距離を取りたがっている一方で、
>>967で誤解されるようにooougの成果をさも自分たちの成果のように扱ってもいる、
そんな不可解なことを続けてるのが気になるんだよね…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:24:24 ID:ENtUdmrr0
質問なんですが、Writerで作った.odt形式のファイルをWordで開くことって出来ないでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:42:31 ID:20pWAtQ20
>>983
できるよ プラグインが出ている。

将来的には、全部サポートされるだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:44:22 ID:JRg30rpXO
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:00:12 ID:ENtUdmrr0
>>984 >>985
親切な回答ありがとうございました。
無事に開くことが出来ました。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:36:06 ID:JeVamL1F0
>ooougと距離を取りたがっている
>ooougの成果をさも自分たちの成果のように扱ってもいる
人のふんどしは汚くて触りたくないけどそれを使って相撲を取りたいと
ことわざ通りです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:58:32 ID:bymVyRDe0
いやな喩えだな、おいw
でもまあたしかに両者の距離感はよくあらわされててウマイ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:42:44 ID:z7H7hD7F0
そもそもユーザ会がnative-lang jaプロジェクトの看板を乗っ取っているから
>>982の認識は変。
>>982は言ってみればユーザ会の中で在野に軸足を置くかja.openoffice.orgの看板に
軸足を置く側かっていう程度の、同じコップの中の争いみたいな感じ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:25:39 ID:tuQn8A9T0
> そもそもユーザ会がnative-lang jaプロジェクトの看板を乗っ取っているから

そうなの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:00:01 ID:2bj5G+Go0
「この看板が欲しければ、力づくで奪えっ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:15:16 ID:O7zovXVb0
ただ、現状というか、日本の場合、ja.openoffice.orgをメジャーに据える
べきではないと思うね。

もともと草の根活動でFreeML使ったのが始まりだし、oooug.jpをコミュニティ
の中心として活動したほうが、ユーザビリティの面だけは全く持って有利とい
える。MOUGのようなもんだね。

開発やらなにやらは本家に任せればいい。その他にもNovellとかも出てきた
し、IBMも協力してくれるっていう話だし、開発面だけならユーザ会がいちいち
関わるあれもないっしょ。

むしろ俺ら的には、独自ビルドで欲しいと思えるようなものや、痒い所に手が
届くもの、テンプレやらなにやらワイワイやれるほうがいい。ユーザ会そのも
のは、あまりにも堅すぎる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:18:24 ID:cHo34ml90
もう、なんかよく分からんので、だれか続きを整理してよ。次のスレの冒頭までにな!
-------------------
●本家(English)
  http://www.openoffice.org/index.html
●OpenOffice.org日本語プロジェクト
  http://ja.openoffice.org/
●日本ユーザ会 http://oooug.jp/faq/ は必見
  http://oooug.jp/
●日本語独自ビルドプロジェクトWaooo
  http://waooo.sourceforge.jp/
●OpenOffice.org推進サイト
  http://ooosupport.good-day.net/ja
●OxygenOffice   
  http://sourceforge.net/projects/ooop/
  - OpenOffice.org Premium(OxygenOffice)
●Novell
●Sun Starsuit
  - OpenOfficeとほとんどいっしょ。フォントとか充実。
  - サポートを有償でつけれるので、企業向け。
●Google OpenOffice
  - Starsuitとほぼ同じ。
●IBM Symphony
  - OpenOfficeを元にしているが、だいぶUIが違う。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:34:03 ID:k+Xygri30
●本家(English)
  http://www.openoffice.org/index.html
●OpenOffice.org日本語プロジェクト
  http://ja.openoffice.org/
●日本ユーザ会 http://oooug.jp/faq/ は必見
  http://oooug.jp/
●日本語独自ビルドプロジェクトWaooo
  http://waooo.sourceforge.jp/
●OpenOffice.org推進サイト
  http://ooosupport.good-day.net/ja
●OxygenOffice   
  http://sourceforge.net/projects/ooop/
  - OpenOffice.org Premium(OxygenOffice)
●Novell
  - OpenXML対応のOpenOffice.orgを開発
  - VBA互換機能を搭載している
●Sun StarSuite
  - OpenOfficeとほとんどいっしょ。フォントとか充実。
  - サポートを有償でつけれるので、企業向け。
●Google OpenOffice
  - Starsuitとほぼ同じ。
●IBM Symphony
  - OpenOfficeを元にしているが、だいぶUIが違う。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:25:26 ID:5L7AQakS0
>>992
激しく同意せざるをえない。
お堅い「日本語プロジェクト」を、「ユーザー会」から分離するにはどうすればいいんだろう。

せっかく、「ユーザー会」の本来的な意味を保った活動(oooug.jp)があるんだから
変なまとわりつきはなくなってもらいのだけど…。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:26:40 ID:6PVl+Yyq0
Writerで拡張子tifの画像を乗っけたいんだけどどーにかなる?
挿入→図だとダメっぽいんだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:55:45 ID:5L7AQakS0
Windows版2.3で試したところ、「挿入」→「画像」→「ファイルから」、で普通にTIFF画像も貼れたよ。
そっちのプラットフォームとバージョンは何だろう?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:36:54 ID:YTIt68mq0
998ならOOo死亡
Google Officeが世界制覇




関連スレ
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353/ (死亡)

【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/

OpenOffice.orgってどうなの?Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1183697115/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:40:40 ID:YTIt68mq0
999ならSunとIBMが破産する上OOo死亡
Google Officeが世界制覇




関連スレ
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353/ (死亡)

【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/

OpenOffice.orgってどうなの?Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1183697115/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:41:28 ID:YTIt68mq0
1000ならSunがMSに買収される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。