【動画編集】VirtualDub バーチャルダボ【質問OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
質問に対する回答は丁寧にわかりやすく教えてくれるスレです。
ではどーぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:55:04 ID:cTRQXOyl0
質問です!!!

VirtualDubでaviファイル開くと音声と映像がずれてるんだが何とかしろ。
全てのaviファイルが同じくらいずれてるし、終わりに近づくほどズレ幅が違ってるような気がする。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:18:42 ID:IpJuJ2EA0
こいつばかだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:19:19 ID:N4JS6efq0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:40:21 ID:7FEoEeRT0
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:32:38 ID:bmu29FEu0
1 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/12/20(水) 12:54:18 ID:cTRQXOyl0[1カキコ] ▼
質問に対する回答は丁寧にわかりやすく教えてくれるスレです。
ではどーぞ。

2 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/12/20(水) 12:55:04 ID:cTRQXOyl0[2カキコ] ▼
質問です!!!

VirtualDubでaviファイル開くと音声と映像がずれてるんだが何とかしろ。
全てのaviファイルが同じくらいずれてるし、終わりに近づくほどズレ幅が違ってるような気がする。


たまに見るよこういうスレ
自分のために質問スレ建てる奴

7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:51:10 ID:PpzyxRVA0
レンタルしてDVDをISOにリッピングして保存してますがいかせんISOのままなので容量をくっています。
nyでながれているような動画として(数百メガ)保存するにはどうすればよいですか・
くわしく紹介されているところってありますか_
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:55:35 ID:9kV7R7Bs0
>>7
FairUse
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/FairUse.html#features

あとは内容確認してないけど
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/dvd_convert/dvd_convert1_1.html


容量はでかくなるけどISOイメージを一層化して焼く(吸い出す)ならDVD Decrypter

一般的なものだからレンタルでは著作権を侵害するのでやめましょう^^;
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:11:51 ID:1TsWYn3JO
携帯です

私は携帯しか使えないんですけど
パソコン用の動画を携帯で見たいのですが
何か良い方法ありますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:26:59 ID:0kj2wFri0
ネットカフェで変換するとか、ダチにしてもらうとかしかないんじゃないか。
ただ、いきなりやって満足のいくものが出来るとは限らない。多分無理・・・

どこかのCMなんかのサイトの動画なら、やってあげるのもいいが、
それには携帯の機種名が必要。

ただ動画の長さによっては、携帯のみで取り込むことが不可能かもしれない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:47:35 ID:14r4XQz30
スレ違いで申し訳ないんだが・・・
premiere5.0Jでフェードインとかがかけられないですよorz

一応フェードインがかかるようにはしてあるんだけども
左右に分かれている画面がありますが右の画面左上に×が出てて、
色々試したんだけどもどうしてもダメで・・・orz

説明書?をどっかにやってしまってもうどうしていいやら・・・

もし知ってる方いらしたらこの厨にご教授願います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:59:14 ID:S/eAz7IF0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:58:20 ID:Kj81i1/j0
すごく使いやすいし愛用してる
唯一の不満はやり直しがきかないことかな
削除したのを元に戻したり
方法あるようなら誰か教えて
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:29:56 ID:fDrKSKJr0
>>2
ここ見てみ
http://raus.de/crushme
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:39:31 ID:AQpgNTFt0
携帯で176×144で撮影した動画を3GPから
AIVに変換して、VirtualDubで320×240に
リサイズして出力しようとすると

VideoSourceAVI:uncompressed frame 0 is short(expec 0 bytes,got-76032)

ってでるんですが、なぜでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:32:56 ID:jTLF3azJ0
30フレーム以上撮影しる!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:58:35 ID:+Toir8Ih0
テレビで録画したmpeg2形式の動画からCMカットしてDVD作ろうと思うんですが、
画質落とさずにこのソフトで出来ますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:51:49 ID:i6zLuckh0
お願いします><

181 :名無しさん@編集中 :2007/01/03(水) 10:20:04 ID:y+dtKcEv
すみません
DivXやH.264で圧縮された動画を編集したいのですがffdshowを入れて
pluginsの中にffvdub.vdfというのを置いたのですがその動画を読み取ってくれません><
このpluginはまったく別物なのでしょうか?
どなたか凄い人教えてくらはい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:40:17 ID:r7Jdl8oR0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:05:50 ID:MM37fITL0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:11:49 ID:g9m/INR10
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:48:20 ID:RC4SKIIC0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:09:08 ID:/J/5sP3c0
垢複数持っている方お願いします(´;ω;`)

[email protected]
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:45:06 ID:QJqa3rZ80
         ==== ====
      三三三三三彡 ミ三三三三三
     三三三三彡彡彡 ミミミ三三三三三
   三三三三彡彡彡彡 ミミミミ三三三三三
  三三三三彡彡彡///ヽヽヽミミミミ三三三三
  三三彡彡彡///////  ヽヽヽヽヽヽミミミ三三
 ////////////////    ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
 !//////////////      ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ!
 !/////////////       ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ.!
 !////////////         ヽヽヽヽヽヽヽヽ.!
 ///////////```"'''     ''""´´`ヽヽヽヽヽヽ
 川川川    __      __   川川
 川川川   /(;;;ノ  >    <  (;;;ノ_ゝ  川川
  川川 |   ` ̄ ̄´       ̄ ̄   川川
  川川 !         i  i        川川
  川川         i   i       川川
   川川       (     )      川川
   川川        ̄'''' ̄      l 川
    川 |       _ _      川 l
     川     -ニ--三--ニ-   川
      ヾ、     `ー-ー'´   イ/
       / iヽ、         / iヽ
       i ヽ  `ヽ、 ___,,. ''´_,.-'  i
        i  `ヽ 、____,. '    i
      i        H        i、_
   ,. -''" ヽ、       U      /   

25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:56:27 ID:r4Xkoo2J0
VirtualDub使い方さっぱりわからないんだけど、まとめWikiとかないの?

今やりたいのは、200MBぐらいある動画を多少画質下げてもいいから
半分ぐらいのファイルサイズに圧縮したいんだけど、そういうのできる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:34:51 ID:XXikkOfk0
>>25
元動画の種類にもよるけど多分できると予想してみる
解説サイトはいくらでもあるだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:26:29 ID:E9Bg/+TC0
VideoSourceAVI error: Bad paramenters
と出ます、無視して編集して出力しても16M のファイルが出てくるだけで再生出来ない

ファイルは H.264+Vorbis.mkv.avi

どうやったらうまく読み込んでくれますか

一旦、映像と音声を分離させて音声をmp3にして結合させれば編集は出来るけど
いい加減面倒になってきたんで
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:27:50 ID:E9Bg/+TC0
VirtualDubMod 1.5.4.1 を使ってます
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:33:22 ID:oLWqqSI00
なんだ、その嫌がらせのようなAVIは。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:13:52 ID:uSvLGTrU0
日本語でわかりやすい解説してあるサイトないの?
妖精王国にあるのも、ほとんどの作業をAviUtilでやって、
仕上げのmkv作成に使うだけだった。あんまりこった真似はしないので、
ただ作業を1本化するためだけに、これで全部やりたいんだけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:50:24 ID:VIzmeSFlO
動画に入ってる文字を消したいのですがやり方教えてくだしあ><
32困っています・・・:2007/03/23(金) 14:31:57 ID:2c8fMWFd0
知り合いがLPレコードをCD−Rに焼いてくれたんですが、トラックが2つしかないんです。
(A面とB面)。僕としては一曲一曲トラック分けしたいんです。
以前ネットから無料でダウンロードした頭文字がLから始まるソフトは優れもので
そのアイコンのところに音楽ファイルをドラッグ&ドロップするだけで一瞬にして
勝手にトラック分けしてくれるんです。

残念ながらPCが壊れたときにそのソフトも消えていまい、そのソフトをダウンロード
してくれた知り合いはこの世にいないので。。。
検索かけても見つからないのでここに来ました。だれか教えてください。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:36:49 ID:X/H+wjKI0
> 頭文字がLから始まるソフト
覚えてないのか?テストなのか?
で、何年前の話だ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:07:44 ID:xcUEdJm60
ID:cTRQXOyl0のオナニースレにつき終了

VirtualDub情報局 Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158496416/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:37:19 ID:Iauh3IS40
すみません

ファイルを開くと、映像も出ないですし

VirtualDubはソースAVIファイルから正しくないVBR音声エンコードを検出しました(音声ストリーム 1)。
現在の環境設定ではよりよい互換性のために、処理する際に音声のヘッダーを標準のCBRの値に
書き換えます。これは映像ストリームからの21100ミリ秒までのずれを導きます。このことを受け入
れられない場合は、音声ストリーム「全体」を無圧縮のWAVEファイルに展開し、CBRエンコードで再圧縮します


というエラーも出ます

WMPで映像も音声も出るのですが、なぜでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:18:11 ID:sjs2Mca30
720×480で撮った映像に対して、
フレームサイズを720×360にしたいんだけど、どうやるの?
要は、アニメ番組とかで上下に黒い余白が出てしまうところをカットしたいのです。

TVキャプチャが撮ってくる映像はmpeg2形式で720×480サイズ。
TMPGEncで編集する方法ならわかるんだけど、これmpeg2読ませると対応していない、って出て
やるとなると、↓こうなってしまう。

TVキャプチャ(mpeg2)
  ↓
VirtualDub(avi) CMカット
  ↓
TMPGEnc(mpeg) 余白カット
  ↓
VirtualDub(avi) コンバート


VirtualDubのresizeフィルタが、画面サイズより小さいフレームサイズを許容してくれないんだよ
3736:2007/04/01(日) 20:34:46 ID:sjs2Mca30
使ってるのはVirtualDubMod 1.5_10でつ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:03:07 ID:tbvVOoPD0
オレなら、Aviutlでクロップかリサイズする。インターレースも。
編集はダボの方が分かりやすいかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:10:45 ID:sjs2Mca30
>>38
おお!出来た出来た!ありがとう!
TMPGEncより分かりやすいな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:39:59 ID:k59HlaKX0
Aviutlでmpeg扱えるように出来るはずだよ。画だけかな。
そうするとmpeg2>Aviutlでリサイズ等&aviエンコ>ダボで音結合&編集、で楽なんじゃない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:58:19 ID:vC8GWKu90
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In使ったら、
CMカット&クリッピング⇒DivX+Lame mp3で出力 まで全部出来ますた

Dubの出番なくなってきたな
いざとなったら改変できるオープンソースなところが気に入ってたんだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:48:28 ID:J1pO4rte0
すいません、質問です。

VirtualDubModのver1.5.10.2の日本語化ファイルorサイトを探しています。
ご存知でしたら紹介をよろしくお願いします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:17:53 ID:k59HlaKX0
VirtualDubMod 1.5.10.2 日本語化パッチ 第1版 (2005.09.01作成)

ホームページ : ttp://www.geocities.jp/tnetsixenon/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:10:32 ID:j5sWnCYx0
ページが見つかりません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:57:53 ID:k59HlaKX0
あら・・・

zipが残ってるからうpしてもいいけど、信用する?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:04:44 ID:k59HlaKX0
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:07:50 ID:p6H0MCvS0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:45:14 ID:Lmr9Rt1a0
>>46
すいませんありがとうございます!
探しても見つからなかったのでとっても助かりました!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:03:49 ID:cUAnWMUe0
読み込んだAVIコーデックの性質に合わせた、無劣化でのカット&結合編集。
読み込んだ音声コーデックの性質に合わせた、無劣化でのカット&結合編集。
がしたいんですが、具体的にどうやればいいか教えて下さい。。。

保存するとき
ビデオモード:ストリームの直接コピー
圧縮方式:No recompression:XVID
にすればいいんですかねぇ?
お願いします
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:09:50 ID:XDSqWDO50
> ビデオモード:ストリームの直接コピー
コレだけ気にすればいいよ

> 圧縮方式:No recompression:XVID
こっちは選択できないし、使われてるコーデックでしょ

問題は、本当に無劣化なのかは確認できないな・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:37:59 ID:nV7CBuw50
外出中にエンコしようと思ってJobにいっぱい登録したんですが、
よく考えるとLameMP3のビットレートをもう少しあげたくなりました。
CMカットなどをしているので全部やり直したくありません。
今128kbpsでセットしてあるのを
全部192kbpsに変えることってできるでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:34:17 ID:K+EZlZoT0
ばらす→192kbpsで再エンコ→合体
               ∩
               ( ⌒)      ∩_ _
              /,. ノ      i .,,E)
             ./ /"      / /"
  _n          / /_、_    / ノ'
 ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _
  \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
      /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:46:50 ID:nV7CBuw50
いやそれがめんどくさいわけで^^;
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:02:42 ID:k0eiK29M0
バッチかける。
聴いてみる。
違いわからない。
終了。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:38:31 ID:FBDCBrHH0
編集した動画がカクカクしてるんですけど、
スムーズにする方法教えてください。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:53:23 ID:JEZoswxm0
それだけじゃな・・・

せめて、真空波動研で出て来る情報くらい書いてくれよ。
元のファイルの情報も。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:16:24 ID:FBDCBrHH0
失礼しました。元ファイル
704*396 24Bit XviD 1.1.2 Final 29.97fps 184017f 1701.02kb/s
MPEG1-LayerV 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 255837f [LAME3.97 CBR192kb/s JointStereo]
[RIFF(AVI2.0)] 01:42:20 (6140.03sec) / 1,458,802,332Bytes
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:41:26 ID:JEZoswxm0
なんか無駄にビットレートが多い気もするけど、普通だな。

作った方はどんな風になってるのよ。
他の作業はさせてないよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:09:20 ID:FBDCBrHH0
704*396 24Bit XviD 1.1.2 Final 29.97fps 4579f 7316.28kb/s
MPEG1-LayerV 48.00kHz 48.00kHz 2ch 192.00kb/s
[RIFF(AVI2.0)] 00:02:33 (152.79sec) / 143.552.512Bytes

カクカクするのは自己解決しましたb

ただ、音声がストリームの直接コピーにしているのにLAMEにならない・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/07(土) 21:45:54 ID:5zrkPc+F0
相談しておいて事故解決しますたで済ますな。
解決方法ぐらい書け。
話はそれからだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:03:17 ID:JEZoswxm0
> 7316.28kb/s
これだろ。704x396くらいじゃ奮発しても1800kbsくらいでしょ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:58:56 ID:IpCWL9Gl0
オプション>映像のオーバーレイを許可するにチェックを入れると、
編集時にはオーバーレイ表示されるんだけど、
出力したAVIがオーバーレイ表示されない。
設定方法とかあるんでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:23:53 ID:IAEJ/XXn0
オバーレイつかう理由を述べてください。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:21:46 ID:7+dHzGYv0
質問です。
短いシーンを保存しようとしようとすると何故か余計に前のシーンもついて来てしまいます。
例えば、約40フレームのシーンを作ろうとしたら何故か
40フレームのシーンの前に余計なシーンがついてきてしまうというものです。

関係あるのかは分りませんが、
過去にその40フレームのシーンを含み、ちょっと早目から切り取ったシーンを作ったのですが
上で言った余計なシーンがついてきたシーンに良く似ています。(バイト数も同じでした)
もしかしてなんかそのログみたいなのが残ってて…?と思ったりもします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:23:01 ID:yIdslFRX0
ちゃんと新しく指定はしたんだろうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:43:55 ID:7+dHzGYv0
>>65
不安だったのでパソコンの再起動してから、ちゃんと新しく元になる動画を開き範囲も新しく指定しました。
さらに念のため、他の動画のシーンを切り取ってみたのですがそれはちゃんと違うものが出来ました。
でももう一回>>64にあるシーンを作ろうとすると余計なシーンが付いてきます…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:32:09 ID:yIdslFRX0
元の動画のフォーマットは何?失敗してるのと、成功したヤツ。

MPEGだとGOP単位でしか編集できないソフトもある。
ダボでmpegを弄ったこと無いんで、ダボではどうだか分からないけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:05:16 ID:7+dHzGYv0
失敗したファイルは.avi(640x448 DivX640)です。
成功したファイルも全て.avi(divXやXivD)です。
VirtualDubの設定は、Video→Videoを変更せずコピー、AVI→Audio→Audio入力[無し] 
の後、名前を付けてAviを出力で保存しています。

AviUtldeで編集するとなんとかできたのですが保存時に
「再圧縮するフレームがありますがよろしいですか?※フレーム1がキーフレームから続いていない。」という注意がでました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:44:02 ID:yIdslFRX0
たまたま、さっきRMからAVIにしたヤツをカットしたんだけど、
最初の何秒かはカットしたはずの画が出ていた、音は大丈夫みたいだ。

AviUtlでやったら、同じように
「再圧縮するフレームがありますがよろしいですか?※フレーム1がキーフレームから続いていない。」
と出た。

自分でやる時には気にしてないけど、キーフレームとかを駆使してるヤツなんじゃないのかな?
アメリカの公式ページのストリームを保存(つーかブッコ抜きw)したものだから、
軽くなるとか、何か狙いがあるんだろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:44:57 ID:7+dHzGYv0
質問に付き合ってくれてdクス〜
自分の今のスキルじゃあこれ以上ムリポなのでカット出来ないやつはおとなしくAviUtlで編集します。
再圧縮されると若干画像が悪くなるけど気にするほどでもないですしね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:55:13 ID:nScedeNb0
質問です。使用しているのは VirtualDub1.6.0です。
avi 動画を好きなシーンだけ切り取れるって言うんで探してインストールしたが
エラーが出て読み込んでくれません。なんとかしたいでつ・・・。
エラー内容
「 Couldn't locate decompreeor for format 'H264'(unknown)
VirtualDub requires a Video for Windows (VFW) compatible codec to decompress video.
DirectShow codecs,such as those used by Windows Media Player,are not suitable. 」
そのavi動画の内容(真空波動研)
AVI1.0 960×540 16bit H.264 29.97fps 40920f 1065.05kb/s
MPEG1-LayerV44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF] 00:22:45 (1365.36sec)
/ 204,933,234Bytes 真空波動研SuperLite 061209/DLL 061209
宜しくっす・・(_)>

72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:56:25 ID:NjyyeAmK0
H264のコーデックを入れないと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:58:10 ID:uv6xu1xF0
いままでキーフレーム単位でしかカットしてなかったけど、
無劣化でカットしてdirectstreamcopyの場合、カットする箇所はフレーム単位でも
大丈夫?音ずれとかしない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:23:04 ID:TFP5je3l0
VirtualDubModでOGMをCMカットをして映像が再エンコードされないように
「ストリームの直接コピー」を選択してエンコードしました
するとできあがった動画の色が元ソースに比べて濃くなっていました
無劣化のはずなのに一体何が原因でしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:17:21 ID:+R0TJwOw0
動画を編集するのに今まで「Windowsムービーメーカー」を使っていたんですが、
機能に少し不満が出てきたので新しい動画編集ソフトを使いたいんですけど、
何かいいのありませんかね?できれば、体験版がダウンロードできるのがいいんですが…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:58:33 ID:YeOLqm2F0
( ゚Д゚)ハァ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:57:04 ID:Jc9r1CLS0
<丶`∀´>高級ヒー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:33:27 ID:CT+vgUaV0
H.264のVfW用のデコーダーでフリーのは何処かに無いでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:41:09 ID:18AZItdf0
日本語化パッチ ttp://tnetsixenon.xrea.jp/video.html
ページが見つかりません

そんな無責任な・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:34:39 ID:sx4ZJ+Ax0
3話分のエピソードを一気に圧縮したら最後の一話だけ
最初から最後まで字幕が一定感覚でずれてたんだけど、
再圧縮しなくても字幕のずれを直す方法ってありますか?

あと、同じIFOファイルに入ってるはずの字幕が
途中から(特典映像の分)出ないんですが、
解決法はありますでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:14:58 ID:+nUQ4JA20
だれかダボの作者にWMVも早く対応させろや!とゴルァ〜入れて来てください
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:46:14 ID:T8C6jCL/0
すみませんこのソフトで黒枠つけたいけどわかりません
どこをいじっていいかわかりません
http://up.spawn.jp/file/up31783.jpg
↑何でこうなるのですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:09:26 ID:OxtXlTJh0
>>82
resizeフィルタでletterboxを使えばいい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:01:37 ID:1jZzC0QEO
>>83
ありがとうございます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:31:48 ID:Zid4fjbx0
質問です。
動画の終わり(無音・画)がやたら長いファイルをカットだけしたく、
映像・音声ともに”ストリームを直接コピー”にし、名前を付けて
保存するも
「The sorce video stream uses a compression algorithm which not compatible whth AVI files. Direct stream copy cannot be used with this video stream.」
とエラー出て書き出しできません。 なぜでしょうか?
紹介サイトでは”ストリームを直接コピー”で再圧縮無しにCMカット
等できるとあるのですが。

Aviutlだと未圧縮にされ10倍に膨れ上がりました。

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070504) - Windows 2000 Service Pack 4 (5.0.2195)
■基本情報
ファイル:op.avi
形式:MPEG1/System / サイズ:132,392,964 (126 MB) / 再生時間:1m42s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1 / Code:MPEG1 / 略号: / 800x600 10000Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer2 / Code:MPEG1_Layer2 / 略号: / 48KHz 128Kbps Stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 1)
1)User encoded by TMPGEnc (ver. 2.521.58.169)
■DirectShow情報
スプリッタ:MPEG-I Stream Splitter E436EB84-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_MPEG1System
映像デコーダ:MPEG Video Decoder E436EB81-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_MPEG1Payload
音声デコーダ:MPEG Audio Decoder 00000050-0000-0010-8000-00AA00389B71 MEDIASUBTYPE_MPEG1AudioPayload
ステータス:
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:21:19 ID:wkCffo6c0
http://up.spawn.jp/file/up32012.jpg
真ん中の線が邪魔です
なんで不規則になるのですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:33:09 ID:ug23Htje0
ID:yRQfeTMi0
なんでコイツこんなに偉そうなの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:41:18 ID:oLNWxEmk0
>>87
ゴバーク?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:11:45 ID:iIYjZz7kO
>>86をお願いしますm(__)m
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:56:27 ID:TRp/6Syx0
>89
多分磁気嵐の影響
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:38:12 ID:JgL/cV2OO
>>90
何度も削除&ダウンロード
したけど治りませんでした。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:54:13 ID:0JbFnO3KO
他のソフト(黒枠つけれる)でしたけど>>86みたいにずれます
カマハルマの瞳がいけないのでしょうか?
それともvistaが駄目なんでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:04:43 ID:0JbFnO3KO
サイズが480×270
だから変になるのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:38:47 ID:jkJf4/44O
もういい
諦めた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:08:48 ID:ejrUw47p0
\(^o^)/
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:37:41 ID:fKCMnQXt0
コペンハーゲン解釈で考えるとそのときに波動の収束が起きているんじゃないかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:51:32 ID:Fs6kzIJdO
>>96
どうゆう意味?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:01:57 ID:spuX0hn60
問題提起はわずか2行でなされているが、一見単純に見える質問が
時に複雑な理論を要求するということじゃないかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:07:12 ID:B8WrC9GT0
おそらく、そういうことだろう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:09:45 ID:vyAV37Fo0
VirtualDubは多機能なのに殆どの機能を使いこなせていません。
日本語で詳細な解説をしているサイトとか本とかありませんか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:18:24 ID:jKs3jvhx0
バーチャルダボって読むの?バーチャルダブって思ってたw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:41:03 ID:eCgM+DiR0
>>100
フリーなんだから肩肘張らずに必要な機能だけ使えばいいYO!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:05:05 ID:3E1jwi390
フィルターで詰まってしまったので、ひとつ質問させてください。
VirtualDubMod + TextSubを使って、SSA字幕を表示させようとしているのですが
どうしても文字化けを直すことが出来ません・・・

SSA:SHIFT-JISで記述
ファイル名:日本語と英語(半角英字)の両方で試行
読み込み時の文字コード設定:DEFAULT、SHIFTJISの両方で試行
フォント:MS UI Gothic(日本語)。みかちゃんやMSゴシックでも同じように試してみた
フォント下の文字コード設定:SHIFTJIS

これでも文字が化けてしまいます。どこか設定し忘れている箇所があるのでしょうか?
ちなみにOSはWindows XP SP2、DubModは1.4.13日本語版、TextSubは2.23です
104103:2007/07/21(土) 14:24:01 ID:3E1jwi390
すみません、自己解決しました!
同時起動していたソフト(常駐フォント処理)が問題を引き起こしていただけのようです
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:22:55 ID:HjoR2xHV0
画面サイズを小さくして保存するにはどうしたら良いんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:15:28 ID:O00Q8g5H0
リサイズフィルター
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:37:34 ID:NY+F1pQL0
VirtualDubMod1.5.10を使用しています。
エロビデオ編集したらファイル名の履歴が残ってしまいました。
家族に見られたらと思うと不安で夜も眠れません。
消し方を教えていただけませんか?
それから履歴が残らないように初めから設定できないのでしょうか?
検索しましたが分かりませんでした。
アホな質問ですがよろしくお願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:36:55 ID:wKansV8H0
>>107
とりあえず
「最近使ったファイル」のショートカットが
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Recent にあるから削除
VirtualDubMod本体に残る履歴については分からん。 スマン。
109107:2007/07/31(火) 04:13:05 ID:VUhS03Bk0
>>108
アホな質問に答えていただいて感謝します。
最近使ったファイルは窓の手で消すようにしてます。
本体に残る履歴ってもしかして消せないのかな。
機能満載なのに、、、
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:50:44 ID:vToAPjw10
コマンドラインで reg delete "HKEY_CURRENT_USER\Software\Freeware\VirtualDubMod\MRU List" /va /f
と入力すれば消える。

ところで、矢印キーを使ってシークするときに
操作に対して表示が1ステップ遅れることがあるんだが、
発生条件および回避方法をご存知の方がいたらこっそり教えてください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:44:12 ID:V5ZF5GJq0
質問したいのですが

フレームサイズの変更をしたいのですが
どうすれはできますでしょうか?

最新バージョンをつかってます;;

よろしくお願いします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:15:29 ID:60d5x/fX0
>>111
それぐらいのことも自分で調べてできないんなら動画編集とか止めといた方が身のためだと思うぞ
それでもここで答えが聞きたいか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:44:22 ID:Dq86k8Nu0
そもそも「フレームサイズ」の変更ってなんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:36:48 ID:cqjKESl+0
111です

512×368みたいな、画面の大きさです。
画面の大きさだけ変更したいのですが・・・

お手数かけます><
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:47:15 ID:GYgNqtXC0
>>114
リサイズ risaizu
映像→フィルター→追加→resize→OK→サイズ指定してみ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:51:22 ID:GYgNqtXC0
うわっ
X risaizu
○ resize
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:49:31 ID:GS+C0ME70
動画の中に文章を入れたいのですがどのフィルターを使えばよいのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:31:18 ID:Dq86k8Nu0
>>117
VobSub(VSFilter)やTextSub、AviSynthでSubtitleフィルタを使うなど
いくつかの方法がある。検索して自分の用途に合ってるのを探せ
119111:2007/08/02(木) 00:39:10 ID:P2nq8qyo0
サイズ変更はできたのですが
36MBが980MBに膨れ上がってしまいました::

どうすれは容量を縮小させられるのでしょうか?
mpegからaviにするのではなく
aviからaviの方がいいんですかね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:07:08 ID:mY+bKuNu0
>>119
とりあえずこの辺読んでみれば?
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/
一つ一つ安直に人に聞いてるとキリがないぞ
121107:2007/08/02(木) 02:32:54 ID:z4PXdGKI0
>>110
ありがとうございました!
助かりました!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:37:13 ID:cWxBtvDN0
>>119
Video→Compression→DivXR*.*.*Codecを選択
更に詳細設定するならConfigureをクリック
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:27:03 ID:qnne/FsP0
>>120
横d
インストしたばかりだから助かったw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:31:33 ID:4yMQp/Y30
これってさ、音楽とかは流せないの?
切り抜き作業しかできないの?

すまんが、kwsk
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:46:34 ID:gQwiTfQT0
>>124
流す音楽をAVIのものではなく、他のWAVやMP3に変えることならできる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:16:54 ID:Tz6hTKWf0
質問です

Frapsでキャプチャした動画をvirtualDubにて変換しようとしているのですが、
Video compression error: The source image format is not acceptable.
(error code-2)
上記のエラーが出て変換が出来ません。

Frapsの設定は特に変えておらず、出力先だけ変えました。

virtualDubのバージョンは1.7.2で、操作は下の通りです。

1,Frapsで録画したaviファイルを開く
2.映像の圧縮をDivX 6.6.1 codecにする
3.音声圧縮をmp3にする。
4.ファイルの保存を実行

知人は同じ環境で問題なく出来たらしいので、
何がおかしいのかさっぱりです・・・
何かアドバイスを頂けないでしょうか(´・ω・`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:35:00 ID:kf7AGyK60
動画の一部分を切り出すことってできないでしょうか?
フレームで範囲指定して切り出すのではなく、
640×480の(350,200)〜(500,400)のように画面範囲で
抜きたいのですが・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:19:23 ID:+rdYQT+m0
VirtualDubMod1.5.10.2を使っています。
効果音設定に付いて教えてください。
AVIを展開して、利用可能なストリームに数種類のWAVを追加します。
1個はBGM、BGMは映像の先頭から音が入って問題ないのですが
BGMを流しながら、何フレーム目に効果音を入れるとか、
何秒後に効果音を入れるとかできないでしょうか
効果音は「ぽよ〜ん」「ぽて」などのWAVです
よろしくお願いします
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:19:12 ID:hPXOLO/o0
H264が使われた動画を
avi形式へ変換しようとVirtualDubModを起動して動画を入力すると

[!] Couldn't locate decompressor for format 'h264' (unknown).
VirtualDub requires a Video for Windows (VFW) compatible codec to
decompress video. DirectShow codecs, such as those used by Windows Media
Player, are not suitable. Only 'Direct stream copy' is available for this
video.

と読み込みエラーが出ます。これは私の環境や使っているソフト、
もしくはコーデックの認識自体が間違っているのでしょうか。
お手数ですがアドバイスをお願いします。
色々グーグルでも調べたのですが、ffdshowのh264の所は
libavcodecになっております。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:15:43 ID:vmpk8Pv90
avi同士を結合するために
aviのフレームレートを変更したいのですが、
NULLフレームを入れて再生時間を変えることなく
フレームレートを変更することはできませんでしょうか?

131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:16:31 ID:fbDWANy40
質問があるのですが、VirtualDub系では無圧縮にした時に映像は12bit以上にならないのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:09:56 ID:fbDWANy40
↑俺何言ってるんだろ…
DVD24bitからWMV9で24bit作ってたのですが、
VirtualDub系で無圧縮にすると12bitになるようですが
WMV9に圧縮した時点で12bitだったのでしょうか?
それともYV12だとデフォルトで12なのでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:59:28 ID:WXnyVTC60
2つ(3つかな)質問があります。このスレに答えがあるなら、過去スレ
読めで結構です。

ジョブリストで動画変換・終了時にシャットダウンという設定で開始。
普段1152×614のディスプレイ設定が、↑これの後にPC立ち上げると
1024×768になってます。気のせい?

Lame MP3 48kHz 125kbps CBR Stereoに設定すると、音声が変換
できない、みたいな英語のエラーになるので、音声無変換、画像は
DivX6.6(High Definition)の設定で変換しました。

音声が変換できない、みたいなエラーになるのはなぜでしょう?

こんな↓設定の動画
640x480 24Bit Microsoft MPEG4-V2 23.98fps 138087f 2778.33kb/s
MPEG1-LayerIII 32.00kHz 112.00kb/s CBR Stereo
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)] 01:35:59.384 (5759.384sec) / 2,085,249,024Bytes

仕方がないので音声無変換で変換した後、動画がDivX6.6ではなく
DivX5.x になってるのはなぜでしょう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:32:13 ID:i6bdN0W/O
すいません お聞きしたいのですが
aviの動画をダウソしたのですが 見てみると 映像と音声がずれています 音声のほうがやや早くてそのあとに映像が流れるという感じです
これをなんとか 映像と音声を同時になるように編集したいのですが 何かいいフリーのソフトはありませんかね?
どなたかすいませんが教えて下さい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:22:46 ID:SJO+34mD0
>動画がDivX6.6ではなく DivX5.x になってるのはなぜでしょう?

真空波動研? 070509ならちゃんと表示される。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:24:36 ID:DnDcANJ30
>>135
真空波動研Lite 070509 で確認してます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:55:33 ID:JGh/xuqi0
書き込み失礼します。
メッセンジャーなどから出た音を収録してaviで吐き出せる
フリーソフトって何かありませんか?

ボイスチャットなどの音を録音&出力が出来たらいいんです・・・

音編集とか難しそうだがチャレンジしてみたいっす

すいません、よろしくお願いします
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:14:04 ID:afm3N1xLO
>>134ですが
どうでしょうか...?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:16:53 ID:qZvUesXUO
ダボを使ってみましたが 音ずれが直りません...
やはり無理なのでしょうか...

140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:16:43 ID:qZvUesXUO
本当に度々大変すみません。

ダボで セグメントによって分けられたaviを つなげて1つのaviにするのは ダボで出来ますかね?

度々大変すみませんm(_ _)m
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:53:03 ID:85D+VRZz0
>>134
これでできる。
終始一定時間のズレ度合いなら10秒でなおる。
その音ズレがどんなもんなのかがわからない。

>>140
繋げると言うより二つの映像ファイルを新しく一つのものにするという感覚でやれ。
要は気持ちが大事なんだ。
絶対に屈しないと言うその気持ちを忘れずに。
dreams come true
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:09:40 ID:YGEJHuKm0
all my treasures
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:27:53 ID:JLpJK4Xy0
you ga can dekirunara do sityainayo
144133:2007/09/01(土) 14:21:56 ID:9pPPeFxc0
エラーは解決できました。変換の設定を保存してあり、それを読み込んだ
だけで変換しようとしてたのですが、音声CODECの設定が合ってなかった
だけでした。確かにエラーダイアログ通り。
変換の設定を読み込む前にエラーになっていた動画を読み込み、表示さ
れる音声CODECの設定から選択して・・・これだけでエラーがでなくなる
なんて初歩的ミスでした。

1024×768になる方は未解決。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:07:11 ID:MbtVfuBM0
質問させてください
やりたい事はOGM動画のカット編集です。
ttp://losttechnology.jp/Movie/ogm2avi.html
ここを参考にカット編集して音声をWAVE圧縮し再度読み込ませましたが
元々のoggが削除できません。無効にしてファイルを保存しても無音AVIが出来上がります。
何がマズいのでしょうか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:10:28 ID:MbtVfuBM0
書き忘れました。使用ソフトはVirtualDubMod1.5.10.2です
147.:2007/09/01(土) 17:31:51 ID:9n11zxox0
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:16:10 ID:6tr1CLqJO
ありがとうございます。 なんとか音ずれはダボで直せました

あと 動画で音声が小さいのをダボで音声を大きく編集するというのは出来ませんかね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:28:56 ID:eEJWp6GL0
おまいさんはメニューの項目すら読めないのかと小一時間(ry
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:05:26 ID:m8JI9irI0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:58:32 ID:JNy37y/L0
サイズ変更するときに、黒帯を上だけor下だけつけることって出来る?
resizeフィルタだと、上下に均等についちゃうんだよね
152151:2007/09/07(金) 01:07:29 ID:JNy37y/L0
ごめん早速自己解決した
resizeで余分にレターボックスをつけて、必要分だけ残してクロップしたわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:25:54 ID:WVc98hALO
ビデオカメラで撮った映像は編集できますか?
154初心者で申し訳ありません:2007/09/10(月) 01:28:53 ID:dQ2a+rwd0
初心者です 申し訳ありません。 一週間悩んだ挙げ句に答えが出せず、何が間違っているのか
ご教授頂ければと思い書き込みました。

AVI取込ソフト Fraps Version 2.9.1 取込サイズ 1680×1050 Full 100
加工ソフト VirtualDub 1.7.3 コーデック DivXR 5.2.1 Codec

設定については、こちらに詳しく書いてあったので、それに準じて行いました。 
ttp://www.jikoman.info/divx/virtualdub.htm

エンコードの結果なのですが、音だけ再生されて画像が全部真っ黒になってしまいます。
エンコードした時のフィルターなのですが、以下の2点だけ行ってます。
840×524 deinterlace(mode:blend)
840×524 resize(Precise Bicubic (A=-0.75))

Stage6に何とかアップしたいので、ヘタレですいませんがご教授頂きたいと思います。
素人なので、Pinnacle studio pius という製品を買ってしまいましたが、
AVIファイルすら正常に取り込めないという悲しい結果になりました;;

FrapsのAVIファイルは、特殊なのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:02:07 ID:g5z/UxJe0
テレビ録画したソース
mpeg2 720*480 29.97fps 4:3 3000.00kb/s
mpeg1-layer2 48.00kHz 128.00kb/s CBR stereo
00:44:57 (2697.00sec 753.797.120bytes

これをvirtualdubmod1.5.10.2でxvid、lameで変換したんですが
見てみると動画が一瞬カクついてその度に音とずれていくんですが
何が原因でしょうか、色々見てみたんですがインターレース関係か
音声をABR変換してるのか、それが原因でしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:32:48 ID:pFmYhVb80
質問させてください。

アニメをCM前・CM後と分割するためのカット編集(?)
をしたいのですが、このソフトで出来ますでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:00:38 ID:e5efm9Pz0
出来るから後は自分で調べな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:58:50 ID:1kRLmI4S0
>>156
その為にあるようなソフトじゃないか。とりあえずググッてみなよ。

それから、質問なんですがVirtualDubの1.7.3を使ってるんだけど、編集後にみると
ソフトの欄がNandubやVirtualDubModになってる事があるんだけど、どうしてでしょう?
ちなみにNandubもVirtualDubModも入れてません。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:45:21 ID:bkvKxIte0
VirtualDubでindx sub をハードサブ化してaviファイルに焼き付けたいのですが
うまくいきません  
編集画面ではうまく字幕がのっかてるんですが、保存して画面をみたらうまくできてませんでした・・・・orz
何度やっても出来ません
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:46:12 ID:bkvKxIte0
VirtualDubでindx sub をハードサブ化してaviファイルに焼き付けたいのですが
うまくいきません  
編集画面ではうまく字幕がのっかてるんですが、保存して画面をみたらうまくできてませんでした・・・・orz
何度やっても出来ません
うまくいくにはどうすればいいでしょうか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:33:23 ID:/oAIr+eu0
>>155
ソース(MPEG2)がコマ落ちしてない? 44:57と中途半端な時間が気になる。
45分間で録画設定した?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:35:45 ID:wziVv71D0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:05:13 ID:9AsZajCk0
友人からもらったAVIファイルを、TVで見る為にリサイズしています。
VirtualDubModの操作を簡略化してる、AVI ReCompを使っています。
ですが、画面サイズのリサイズを設定して再エンコしても、リサイズされません。
単に私が操作をわかっていないのでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:24:24 ID:q6KIN4aW0
エスパー呼んで!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:34:22 ID:9OyesNHn0
英語で分かりやすく解説してあるサイトってありますでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:08:10 ID:NYX0tXUL0
どちらも最新版として、modにできて純正でできないことって何かあるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:58:22 ID:CofxqVPV0
d2vファイルが、読み込めなくなった・・・
エスパーな人、教えて<(_ _*)>
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:02:41 ID:lxWwynCO0
VFAPIConv使え
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:06:22 ID:DbtqB+U/0
Frapsで撮影した無圧縮aviファイルを、virtualdub1.6.0+divX6.7で圧縮しているのですが、
エンコーディングプリセットやビットレートの値に関係なく

撮影されているキャラクターなどの描写の水平右方向に薄い青色の半透明の分身のようなものが常に描写される

という状態になっています
たとえば、

|ステータス||||| ←|||部分が薄青い

○ )  ←)、<のようにうっすらとキャラクターの輪郭のような青い描写
大 <

というようになります。いじれる項目を適当にいろいろといじってみたのですが、
どの組み合わせにしても上記現象がおきてしまいます
これを解決するにはどうすればよいのでしょうか、よろしくお願いします
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:00:11 ID:73Sa2VQm0
Xvidにしてみる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:18:44 ID:7mXnOcD00
youtube用に動画を作成したいのですが行き詰っています・・・
作成したい動画は、持っているレコードを流している動画です。しかし映像はxactiで撮影している為音質が醜く、
どうにかmp3もしくはwavの音声を合成して最終的に長さ5分程度、30Mぐらいの軽いファイルを作成したいのですが・・・
私が行った手順としてはまずレコードを流している動画をxactiでmpeg4で撮影し、Mp4Cam2AVIでAVIに変換。
その後virtualDubで音声を取り除きAVIで保存。
音声無しのAVIファイルにmp3もしくはwaveの音声ファイルを重ねたのですが、最終的に800M程のファイルが出来上がって
しまいます。元のAVIファイルは9M程度、音声ファイルは5M程度なのですが。。。
何か別の方法もしくは設定で容量を軽くする方法があるのであれば教えて頂けないでしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:47:20 ID:C/as3WH80
圧縮してないだけなんじゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:53:11 ID:uWcKex720
>>171
ちゃんとDivXとかXvidを選んで圧縮した?無圧縮だよそれ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:19:53 ID:s2A5r4F+0
>>171
VirtualDubとはほとんど関係なくなってくるけどさ
それならそんな面どっちー事しないでmicrosoftが無償提供している
Photo Story3を使った方がいいのではないか?
曲が流れている間、静止画1枚のままの状態にも出来るし
複数の画像を組み合わせて効果付けてスライドショー形式にしてもいい
出力サイズも選べるしwmvで出力できるからファイルサイズも抑えられる
初心者にとっては使いやすいソフトだと思ふぞ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:30:04 ID:jzsR6lp70
AVなんちゃより使い易い気がするんだけど、なんで過疎ってんだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:37:27 ID:f3wIBm7m0
フィルタが英語で分かり難いとか
DTV板あるからとかじゃねぇ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:20:58 ID:UT+Mpmv30
mp4で作ってるからじゃね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:21:34 ID:OKE7Grea0
mpegのファイルサイズを落とすソフトってありますか?
もしくは圧縮してサイズを落とすソフトでもいいです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:46:15 ID:yifQ7zKa0
消防かよ...
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:04:51 ID:FITiKnZw0
>>178
あるがスレチ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:30:51 ID:6kQ6Us3v0
範囲指定するとき、始点(←)のフレームは含まれて、終点(→)のフレームは何故含まれないのか…

『ジョブコントロールに追加して後でバッチモードで…』のチェックをデフォでONにすることってできる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:09:21 ID:ZaHjXmzY0
OFFにしない限りONの状態が保持されるけど、何か不都合があるのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:17:31 ID:/XrzBpz+0
>>181
mod使えはイイじゃん...
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:56:55 ID:IeNNFC4xO
直接コピーして保存するとエラーが出て保存出来ないんですが
どうしたら保存できるようになりますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:42:26 ID:OSJt4IGO0
答えて欲しけりゃ、エラーメッセージくらい書き込めよ..
186184:2007/10/28(日) 03:20:11 ID:J1kZ9NAXO
ごもっともです
The source video stream uses a compression algorithm which is not compatible with AVI files. Direct stream copy cannot be used with video stream
mpegを変換してAVIにしたんですがダメでした
変換ソフトが悪かった可能性もあるんですが他に何か理由ありますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 05:22:19 ID:OSJt4IGO0
mpegを再圧縮しないでAVIコンテナに入れようとしたの?
そりゃムリだろ....
188184:2007/10/28(日) 16:28:41 ID:J1kZ9NAXO
どうにかならないでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:28:09 ID:y7l3g0uJ0
AVIには何でも入れられる訳ではない。Bフレームを使うMPEG等には不向き。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:32:08 ID:5MNkTIEA0
そもそも、AVIにMpeg入れても再生できないぞ...
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:45:22 ID:/aDRrNMc0
ffdshowにMPEG in AVIと言うのがあるし、どこかに存在はしているのだろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:14:54 ID:5MNkTIEA0
mkvmergeでmpg読み込んで、そのままAVIで吐き出せば「MPEG in AVI」が出来るぞ。
193181:2007/10/29(月) 17:05:06 ID:qB+udb3o0
>>182
再起動するとチェックOFFに戻りません?

>>183
modなんですけど…
194184:2007/10/30(火) 01:59:17 ID:fy4LuizXO
192さんのやり方をやれば保存出来るようになりますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:11:10 ID:k4fa+30J0
だからそんな互換性の低いファイルを作ってもしょうがないだろ。
196184:2007/10/30(火) 12:39:14 ID:fy4LuizXO
ではどうしたら?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:23:00 ID:mA6HQfJw0
ジョブファイルのフレーム指定で動画の途中から最後までを指定したい時は
VirtualDub.subset.AddRange( 途中の数値, 999999 );
っという感じで終了フレームを大きい値にすればいいですか?
調べたけど方法がみつからない
終了フレームは動画ごとに違うけど、一つのジョブファイルですべての動画に対応出来るようにしたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:45:24 ID:K8oDAatO0
mp4コンテナで出力できれば便利なのに
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:18:43 ID:SDHUs2zf0
mp4なんて糞コンテナ要らねーよ...
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:51:56 ID:87rRpo8Q0
またまたご冗談を。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:19:38 ID:m6ZGmmG80
VirtualDubMod 1.5.4.1でaviを編集したいのですが

AVI;Type-1 DV file detected -- VirtualDub cannot extract audio from
this type of interleaved stream.

と警告が出て映像は大丈夫なんですけど音声が入ってません
動画初心者の自分には英語の文字が並んでるだけで頭痛いです。
何が原因でこの警告が出ているのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:55:35 ID:0usQDAXd0
音声コーデック入れリャOK...
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:18:59 ID:m6ZGmmG80
>>202
失礼しました。
avi1をavi2に変換したら上手くいきました。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:25:12 ID:TQ4Al2+U0
すいません質問です

市販やレンタルのDVDをコピー編集してるんですけど
DVDshrinkで編集(いらない部分をカット)するといくつかの別のタイトルに分かれてしまうので
そのいくつかのVOBファイルをvobmergeでひとつのVOBファイルに繋げてから焼いてるんですけど
ライティングする時になったらまた別々のVOBファイルに分かれてしまいます。

なぜでしょうか・・・?
素人なんで説明わかりにくくてすいません
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:51:23 ID:rEkYezvs0
エヴァレット解釈で考えてみよう。
シュレーディンガーの猫は観察者から見ると、
死んでいる状態か生きている状態かどちらかしか観察できない。
しかし、猫の可能性の総体としては生きている猫と死んでいる猫が存在している。
どちらかは不確定だが、観察者によって可能性の確定が成される。
これをVOBでイメージ化した状態として、
総体としてはやはりそれぞれのVOBが独立して存在する。
観察者がいれば確定するが、観察者の不在はVOBの確定ができない。
つまり、VOBの結合は未知ではなく未決定であるということになる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:06:57 ID:EWPlYGFX0
質問させていただきます
VirtualDubにて800*600の動画をVP62にてFLV用に800*608にするときに
AviUtlのように8ドット分だけ伸縮無し黒ベタで埋めるといくことはできるのでしょうか?
方法があるのでしたら御教授願います
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:52:19 ID:ILgllQ9n0
動画キャプチャをvirtualdubで行っているのですが、
音ズレが生じてしまいます。
virtualdubで音ズレを修正するにはどうしたら良いのでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:04:40 ID:B7xURprG0
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:05:29 ID:DQQEk0MK0
>>206
resizeフィルタの設定で
フレームオプション→レターボックス/切り出しのサイズ 800x608でどう?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:17:06 ID:ILgllQ9n0
>>208
一応過去レスは見たのですが、そこはリンク切れみたいです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:32:03 ID:CfjClGSW0
>>209
ダメでした 画像が上下に間延びしてしまっただけになりました
元画像サイズをそのままに上下か左右に黒ベタで枠サイズを広げるって形にしたいのですが・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:22:55 ID:JRp73X930
>>204
ようは2つのタイトルを1つにまとめるって事でおk?
なぜか?ってのは知らんけど、解決方法だったらこのサイトに書いてある。
ttp://yaki2annex.hp.infoseek.co.jp/blanker/doudesyou_1_5.html
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:01:16 ID:DQQEk0MK0
>>211
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up39404.jpg.html
↑の設定の結果が↓の画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up39405.jpg.html

800x600の画像に上下に4づつ黒帯がついて800x608になります
上下に間延びする原因は元動画知らないのでなんとも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:18:36 ID:ufgUulNS0
VirtualDubよりAvutlが人気があるみたいだけど、Avutlだとどんな利点があるのでしょうか ?

動画からエロい場面を切り出す程度しか使ったことのない俺には、よくわからなくて・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:04:45 ID:SlrZ8AO90
AviUtl
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:50:35 ID:t3jGQqIn0
AviUtlのx264gui.auoみたいにmp4出力できたらいいのになあ
最近mp4人気みたいだからプラグインない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:42:29 ID:jZbuc5D10
>>214
Avutl=アダルトビデオUtl?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:49:52 ID:VI07i2bA0
AviUtlだけの完全な利点ってのは
まぁ、エンコ設定2passとか連続して動作予約して放置可能なところ
他は変わらないってかフィルターかけたときが妙に重いことが気にいらね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:32:58 ID:sJ+vt6ZF0
>エンコ設定2passとか連続して動作予約して放置可能

これはDubでも可能じゃないか?つか普通にDubでやってるんだが。
このあたりで敢えてAviUtlの利点を探すとすれば、バッチ処理中でもプライオリティを変更できる事かね。
Dubだと一度ジョブコントロールを中断しないと変更できないからな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:40:48 ID:VI07i2bA0
http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/au2vdub.html
一応これか。
そこら辺のまとめサイトが余りにも無名すぎないか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:48:22 ID:sJ+vt6ZF0
>>220
ん?そのサイトを貼った意図がよく分からん・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:17:55 ID:VI07i2bA0
ごめん

VirtualDubでの手順 の
11 出力する際、左下のチェックをいれることでジョブリストに追加されます。
ジョブとはAviUtlのバッチ出力のように、複数のファイルを順に処理するものです。
利用しない方は、そのまま[保存ボタン]を押せば即座に出力されます。

のところ参照って意味で

>>218書いちまった内容の訂正として
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:33:12 ID:NqVPaQ/O0
質問です。動画に字幕を付けようと思うのですが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1271009 
これの6分ぐらいに出てくるvideo-filters のaddのリストにtextsubがないのですがどうすればいいでしょう?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:15:08 ID:oqeZ6Anm0
>>223
こんなとこに書き込む前に、textsubでぐぐる、ということをなぜやらないんだろうか。
ぐぐれば一発でVobSubに辿り着けるんだが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:04:10 ID:eNrhRfrY0
>>219
プライオリティってタスク優先度の事?
VirtualDub本体で指定せず、タスクマネージャのプロセスで設定してるな。
特に不具合は無いし、優先度落とせばちゃんと他の作業がスムーズになる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:40:08 ID:CVwqq03p0
>>224
ありがとう!!出来ました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:35:09 ID:JyEbAWEb0
スレ違いでもうしわけない

avi形式の動画編集をwindows movie makerでやってるんだけど、
出力した動画が なぜかクリップの変わり目から音声が消えてしまう

例えば
[クリップ1][クリップ2][クリップ3]
これを出力して再生すると・・

[クリップ1][クリップ2][クリップ3]
      ↑ここから無音になってしまう


再インストールも試したけど直らないし、編集中も不安定でよく落ちたりするから別の編集ソフトを使いたいと思ってるんだけど、
ムービーメーカーと似たような操作性のソフトがなくて困ってます。

操作性というか似ているのは発見したんだけど、
http://freesoftdownload.1-yo.com/movie_edit/movie-editing-software/superdvd-video-editor.html
ttp://freesoftdownload.1-yo.com/wp-content/uploads/2007/07/sdvdeditor.jpg

いかんせん日本語非対応(日本語版DLと書かれているサイトがあるものの、インストールしたら英語版)
という事と、aviを取り込み、再生するとエラーで落ちるというどうしようもない事からまた別のソフトを探している
のですがお勧めのものはありますでしょうか?
前のPCからムービーメーカーでずっとやってきたので、できれば操作性が似たものだとありがたいです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 04:23:17 ID:BZtzjkFJ0
>>227
ここで聞くのは明らかに間違っていると思うが・・・

MovieMakerからの乗り換えで、かつフリー、といえばほぼVideoStudio9SE一択だと思う。
無料配布期間は終わったがファイル自体は生きているので探せば直ぐに落とせるURLが見つかる。
ちなみにVirtualDubはムビメカとはカテゴリがまったく違う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:05:04 ID:JyEbAWEb0
スレ違いすぎる質問でした、申し訳ありませんでした
意味ないかとは思いますが折角>>228にレス頂いたので軽くレポしときます
以下から製品版がDLできました

Ulead VideoStudio 9 特別版
http://www.ulead.co.jp/event/besparen/
http://www5.ulead.co.jp/%7Edownload/trialversion/UVS9%20SE%20VCD%20for%20besparen_0727.exe

Ulead VideoStudio 9 pdfmanual
http://www.ulead.co.jp/support/pdf/runme.htm
http://www5.ulead.co.jp/%7Edownload/pdfmanual/videostudio9.zip

使用した感じとしてはムビメカと非常に似ており使いやすかったです。
まだそれほどいじってないですが・・・。

他にもtrakAxPCというソフトが同じような目的の場合使いやすく思いました。

どうもありがとうございました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:06:19 ID:f+sAP9Uf0
>>229
死ね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:40:23 ID:BZtzjkFJ0
>>229
あえてURLを晒さなかった俺の配慮は汲んでくれなかったのね…
なんか悲しいわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:36:06 ID:IZnhlH0Q0
>>212
どうもありがとう!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:07:51 ID:Fjl0IPzG0
超初心な質問かもしれませんがいいですかね。
とある物をDivXで圧縮してavi化したくてVirtualDubの使い方を調べてるんですが、

Video ⇒ Compression と進みいざcodecを選ぼうと言う所でリストに
----
(Uncompressed RGB/YCbCr)
Intel IYUV コーデック
Intel IYUV コーデック
Microsoft RLE
Microsoft Video 1
----
しか無くて困ってるんですが何か注意点等ありましたらご教授願いたい。
ffdshowが悪さをしているのかな?

Windows Vista 64bit
VirtualDub-1.7.6-AMD64
DivX 6.7
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 04:08:12 ID:vPXyxXhC0
>>233
[DivX Pro の既知の問題]
ttp://www.divx.com/divx/windows/codec/faq/tpl_index_ja.php
Q:DivX Pro は、64 ビットの OS または Windows Vista に対応していますか?
A:まだ対応していません。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 04:30:48 ID:Fjl0IPzG0
アーすいません、、良く調べもせず…
でも他のcodecも出なくて、XvidやH.264もK-Lite Mega Codec Packで入ってるはず
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:36:05 ID:RiAjIsqf0
K-Liteでトラブる人は自業自得かと・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:50:20 ID:Fjl0IPzG0
そういうもんなんですか、
まぁ再生環境と開発環境を混ぜる事自体おこがましいというもんなのかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:54:32 ID:s0GwNSMR0
AMD64版ダボなんて使ってる人いたのか・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:07:53 ID:ELR5nUdH0
VirtualDub 1.7.7.28312
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:45:41 ID:j2iKx55H0
おお、きてたか。
バグ修正のみ、と。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:15:06 ID:YZIrSmvxO
Couldn't locate decompressor for format"WMV3"(unknown).というエラーが出て読み込ません。
 
どうすれば読み込ませる事が出来るのかアドバイス頂けないでしょうか?
 
宜しくお願いします
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:34:26 ID:YZIrSmvxO
自己解決しました。
 
お騒がせしてすいませんでした
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:52:46 ID:IzFGdzEk0
あなたのレスを読んで考えてくれた人のためにも、
自己解決したら解決方法を書きましょう。

WMV9 VCM
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:35:44 ID:GbHAYkh+0
このソフトってトランジション(徐々に画面が切り替わる効果)をかけることはできますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:39:22 ID:GbHAYkh+0
できないっぽいですね。すいません
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:40:58 ID:xFh4rgEO0
>>244
単純なフェードイン・アウトとか、静止画とのクロスフェードは
標準搭載のフィルタを応用すれば可能だが、動画同士のクロスフェードは無理。

AviSynthを使えば一応可能。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:19:07 ID:XEESk2Q90
すみません,初心者の質問なんですけど
画像のいらない余白部分を切り取るにはどうしたらいいのでしょうか?
どのフィルターを使っていいかわからなくて困ってます
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:29:13 ID:41zDu1WB0
>>247
そのような操作をクロッピング(Cropping)と呼ぶんで覚えとこう。

VirtualDubでは専用のクロッピングフィルタというものは無くて、
他のフィルタの前処理としてクロップ処理を追加する、という仕様になってる。
フィルタの設定ダイアログで、適当なフィルタ(何もないならnull transformを追加)を選択した状態で
右下にあるCropping...を押せば分かりやすいダイアログが出てくるよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:34:10 ID:XEESk2Q90
>>248
おぉ!出来ました!!
ありがとうございます!!!
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/20(木) 18:04:55 ID:jvd3EX480
ファイルを編集後、映像と音声を直接コピーに設定し、名前つけて保存をしますと、
The source video stream uses a compression algorithm which is not compatible withAVI files.
Direct stream copy cannot be used with this video stream.
というエラーがでるのですが、どうすればこのエラーを解消することができるのでしょうか・・・?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:33:03 ID:vyD9vlYu0
>>250
何も編集しないで出力してもそのエラーが出るの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:09:01 ID:x8JvNDPW0
>>250
aviファイルじゃないんじゃないの
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/21(金) 14:43:13 ID:bN8mexPJ0
>>251-252
レスありがとうございます
直接コピー以外にすると207MBの動画が数Gになっちゃうので、やってないです・・・

そして見事にmpegでしたorz
aviにしないとできないのですよね・・・
変換してからやってみます

レスありがとうございましたm(._.*)mペコッ
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/21(金) 17:02:47 ID:bN8mexPJ0
ぁぅぁぅ;;
なんとまたエラーがでてしまいましたorz

MPEGの動画をAVIに変換したのですが、
それをVirtualDubにドラッグすると、このようなエラーがでてしまいます。
Couldn't locate decompressor for format'xvid'(unknown)
VirtualDub requires a Video for Windows (VFW) compatible codec to decompress video.
DirectShow codecs, such as those used by windows Media Player, are not suitable.
と、出てしまいます;;
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:59:15 ID:XFvS6lho0
>>254
xvid入れてるのにそのエラーが出るの?
そもそも>>253を見ると圧縮について理解してなさそうなんだけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:42:52 ID:ymUNeO3m0
>>254
メッセージに書いてある通りなんじゃないの?
xvidなるVFWコーデックが必要だ、と。
用語の意味が分からなくても、ちょっと調べれば直ぐに必要なものは分かると思うんだが・・・
一つ前もそうだったけど、ちゃんとエラーメッセージ読んでる?
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/21(金) 19:55:15 ID:bN8mexPJ0
>>255
DivXとは別物ですか?
圧縮についても全然理解できていないです・・・(このツールでの圧縮

>>256
すみません・・・一応辞書で調べてるのですが・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:13:04 ID:H07v4GhL0
DivXとXvidは別。ググれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:00:11 ID:up5GleeC0
DivXの商業主義シフトに反発してできたのがXvidだったっけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:19:59 ID:ymUNeO3m0
>>257
調べる、ってのは別に英単語の話じゃなくて、コーデックとかXvidとかVFWとかいうような用語の話。
他の人も言ってるけど何も調べずにやろうとしてんだろうなって感じがする。

>>250の書き込みによると目的は、再圧縮なし(Direct Stream Copy)で編集してAVIにしたい、
ってことだったよな?
>>254でどんな方法で変換したか知らないけど、MPEGからAVIにした時点でXvidで再圧縮されてるみたいだから、
さらに編集したところでお前さんの目的は達成できない。
VirtualDubでMPEGの出力は不可能だから、他のソフトをあたったほうがいい(自分はその辺は分からん)

ちなみに>>254で出来たAVIを開きたければXvidコーデックを入れればよいだけの事。
手っ取り早いのはffdshow。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/22(土) 02:15:25 ID:7Cvp2RIy0
>>259-260
返信ありがとうございます。

DivXもXvidも圧縮するためのコーデックなのでは?とか間違った妄想をしているのですが、(ただいま勉強中)
Xvidをインストールした後に、254の動作をすると、またもや同じエラーがでてしまいます・・・
VirtualDubのFormatで設定しなければならないのですか・・・?

目的は、AVIの動画の余分な部分を切り取って保存したいのです
直接コピーをするのは、直接コピー以外ので保存するとものすごく容量が大きくなってしまうので、仕方なく直接コピーを選択しています・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:30:53 ID:axgOtONd0
>>261
レスした皆が思ってると思うけど、VirtualDubを使うにはちょっと知識が足りなさすぎると思う。
突っ込みどころがありすぎるし、この流れで行くとVirtualDubの操作を逐一説明していくことになってしまう。

もう少し動画に関する基礎知識を身につけてから使うか、素直に初心者向けの編集ソフトを使うべき。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:09:53 ID:IOfU4qNC0
>>261
VirtualDubの解説サイト、ググれば結構あるからそこから始めてみれば?
あと最低コーデックとコンテナの知識ももう少し必要かな。
優しいレスばかりでよかったなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:04:35 ID:PSA/X9ZR0
>>261
再圧縮なしで、aviファイルの余計な部分のみ切りたいだけなら
「AVI Operator」で十分じゃないかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:17:43 ID:RTH43EQz0
>>264
>>253読むと目的はAVIじゃなくてMPEGを再圧縮なしで編集
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:19:12 ID:RTH43EQz0
ああでも再圧縮ありなしの意味も分かってないみたいだからよく分かんね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:34:33 ID:PSA/X9ZR0
>>265
流れ読んだらそうだね
MPEGを再圧縮なしで、ファイルの余計な部分のみ切るんなら、
「TMPGEnc」のMPEGツールの方だった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:05:47 ID:a9NJM5kG0
aviファイルの編集ができずに困っていたところここにきたした
質問はしていませんが、>>264さんの「AVI Operator」を使ってみたところ
無事成功しました
とてもうれしいです
ありがとうございました
2ちゃんねる万歳!
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/23(日) 20:18:03 ID:MGwk/+Vl0
厳選したにも関わらず、AVで70GBつかってたので、編集して余計な部分カットしようと思い頑張ってましたが、
もう、いくつか消すことにします・・・
可愛い子達ばいばい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 06:15:11 ID:rHrOsxvw0
何??AV??
誤爆???
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:21:40 ID:p06CIL+70
HD増設すればいいじゃん。
オレ、70GB以上あるよ。DIVXに変換中。ビットレート落とせば、かなり
サイズが小さくなる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:59:11 ID:7LCo5+So0
スマレン使ってカット編集して、いいとこどりすればいいじゃない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:19:44 ID:VdlHjNOJ0
AVに画質はあまり必要ないしな
シワや毛穴は見えなくなる、データサイズは小さくなる

なんてスバラシイんだ!ビバ圧縮!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:28:44 ID:rW0lo3Mi0
AviUtl見たいに音声の波形もプレビューできたらいいのにな
始点終点を決めるとき再生→停止→戻ってまた再生を繰り返すからすごく手間がかかる…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:17:00 ID:X9ZVilts0
圧縮された音声は波形表示されないからな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:13:54 ID:rB0cdhIW0
AAC音声のTSファイルはどうすればエンコードできるんでしょうか?
277PikoPiko@piko:2007/12/31(月) 10:43:09 ID:zcgZFYYF0
120fpsを24fpsに変更の仕方(VirtualDubMod・DivXでの変換)

120fpsは元の画像コードを変更された部分があり
ただ単に、Nullフレームを削除しただけでは、fps修正は出来ません。
ましてや、1280X720などのフレームサイズを720X404に変更などは、
30fps以上のフレームレートに対応されていないVirtualDubModでの
修正は至難の業です。
そこで、フレームレートの再構築・圧縮を繰り返す方法を取ります。
1、{VirtualDubMod}
音声を(ストリームリスト→分離)mp3などに分離させておきます。
2、{VirtualDubMod}
映像ストリームの直接コピーで音声はカット
  映像→フレームレート→変更する(23.976)にセットし、コピーします。
** 注意 ************************************
仮想NullフレームだったらVirtualDubModの下の方に、フレーム属性が
常に表示されています。
MPEG2=[I][P][E] AVI=[K][ ] 仮想Nullフレーム=[D]
Videoの中頃で100フレームほどで、Dフレームが幾つ連続で出てくるか
確認します。連続4以下でしたら、23.976 連続3以下でしたら 29.97
の変換レートとなります。
合成変換されたフレームの場合[ ]でしか、出て来ませんので、
自分で判断するしかありません。
**********************************************
278PikoPiko@piko:2007/12/31(月) 10:48:06 ID:zcgZFYYF0
3、{VirtualDubMod}
(2、)のファイルをロード
フレームレート→ソースレート調整(No change)→
  フレームレート変換(数値fpsで指定する(4.7952))→
***補足****************************************
((2、)で、23.976で変換の場合4.7952
29.97で変換の場合7.4952となる。)
((2、)で、29.97で変換しておいて(4、)で、23.976に
変換する場合は5.994となる。)
**********************************************
{DivX}
圧縮(任意の最終目的サイズ)=ファイルサイズは大きいが(4、)で
再圧縮を行えば、任意のサイズになります。過剰サイズで指定すると
画像が、かえって悪くなります。→
クロップ(全部 0)→カスタムリサイズ(720X404)→
リサイズフィルタ(Lanczos4)→
以上セットし2パスエンコードします。
(これでフレームがカットされ、リサイズされた画像が出来ます。)
279PikoPiko@piko:2007/12/31(月) 10:49:05 ID:zcgZFYYF0
4、{VirtualDubMod}
(3、)のファイルをロード
フレームレート→ソースレート調整(変更する(23.976))→
フレームレート変換(全てのフレームを使用する)→
{DivX}
圧縮(ビットレート((3、)で指定したサイズ))→
リサイズ及び形式変換なし→
{VirtualDubMod}
(1、)で分離させたmp3をストリームへ進入させます。
  以上セットし2パスエンコードします。
(これで、希望の画像が出来ます。)

これで、23.976fpsの変換ビデオが出来上がります。
画像は、どうしても落ちますが、他の再生デッキで見る事が、
出来ないなどの悩みは、解消されるはずです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:03:15 ID:c8wUq/gI0
1)動画(背景用)+画像を画面中央からフェードイン+音声
  の3つのデータを結合編集したいと考えています。
  フリーソフトで探していますが、VirtualDubではできるのでしょうか?

2)また、これはできたらでいいのですが上記画像は四角ではなく、
  いびつな形なので背景を透明にして、後ろの動画が見えるようにしたいのです。
  これはVirtualDubではできるのでしょうか?

ご教授のほどよろしくお願いいたします。
281280:2007/12/31(月) 12:05:07 ID:c8wUq/gI0
すいません。ここで聞いてきます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198835637/l50
282PikoPiko@piko:2007/12/31(月) 13:49:01 ID:zcgZFYYF0
フェードインをVirtualDubModでは、やった事がないのですが。
Uleadのソフトで作成してから変換しています。
VirtualDubModでやってやれない事もないが、かなり面倒ですよ。
むしろ、VirtualDubModでは、考えない方がいいと思います。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:07:52 ID:rpFlKLEH0
うん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:41:53 ID:t9tdvVUO0
動画編集してるのですが、ある特定の動画の場合、
編集後の動画の頭が必ず、フレームの所に[k]と出てくる所から始まるのですが、どういった現象なのでしょうか・・・
例えば[ ][k][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][k][ ][ ][ ][ ][ ][ ] とゆうフレームの間編だとしますと
    ↑  から   ↑のフレームを削除しても、必ず[k]が頭に来るので編集後の動画を見ると
      [k][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][ ][k][ ][ ][ ][ ][ ][ ] 
こういった感じで、削除したクレームも消せていない動画になっているのですが・・

アドバイスお願いします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:45:15 ID:UGqxhxqW0
[ ] delta frame
[K] key frame
[D] dropped frame
後はググッてくれ、眠いすまん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:18:48 ID:Ej8HZbZN0
AVIファイルを分割すると、分割後のファイルの方が容量が大きいのですが
これは仕方がないんでしょうか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:56:13 ID:43uq51kH0
ageマルチに答えようとは思わん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:03:39 ID:avu0V3yu0
>>286
設定でどうにでもなるでしょ、コーデックの設定とかちゃんとしてる?
289284:2008/01/04(金) 17:17:07 ID:waAt9sVK0
>>285
key frameの意味は理解できましたが、以下の事がまだ理解できません。
1.他の動画は[k]に関わらず自由自在にフレームを削せるのに、この動画だけ>>284のような現象が起こるのか。
2.VirtualDubでkey frameを新たにつけたり消したりする事はできるのか

まさか新たにキーフレームをつけるには、再圧縮みたいな事が必要なのでしょうか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:06:54 ID:rJEIIzih0
>>289
あってるかどうかわかんないけど

1.その動画破損してるんじゃない?metadataの情報がおかしくなってるのかもよ。
MMname2で詳細調べてみればどうかな?
2.新たにkey frameを挿入するのはムリ、切り取る部分を再圧縮しないとダメだよ。
直接コピーで切り取ろうとしてるのかな?やった事がないからそれくらいしか答えようがない。

再圧縮なしで切り取るソフトがあるんだけど、名前忘れちゃった。わかる人居たら教えてあげて。
その前にググれば出てくると思うよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:54:59 ID:fzDQXmUj0
.aviファイルを開くと
ASF files are not supported.と表示され、開けません
何が必要なのでしょうか…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:54:04 ID:/RAKJxcD0
>291
必要なコーディックを入れてないのでは ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:00:15 ID:MFD7+DoC0
AVIとASFは別物
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:59:42 ID:9MOq6etb0
>291
ASFはWMVに近い。拡張子をWMVに変更しても構わない。
編集したいならAsfBinMasterを使うと良い。

http://mikasaphp.fixa.jp/asfbinmaster.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:22:48 ID:FqMdLLJQ0
MP4、3gpの動画を分割して再生したいのだけど、どうすればいいのですか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:44:48 ID:VBBmZMsr0
wmvは、個人的にはCutAssistantとAsfBinの組み合わせのやつが使い易かった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:10:06 ID:C0V2l2Jf0
>>295
mp4boxで両方分割できるだろう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:15:41 ID:kEypYLy/0
日本語化のやり方を教えて下さい
virtualdub1.7.7です
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:40:05 ID:nAUOn0bU0
>>298
頑張れ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:42:28 ID:NbAsURY50
>>298
non existent ググれ、あえてアドレスは省略した。
てか普通に探せばすぐ見つかるし・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:14:27 ID:4dra40SE0
元のデータがTVを録画したmpeg2ファイルなんですが
圧縮したファイルがwmpで早送りできません
VirtualDubMod_1_5_10_2でCMをカットして
xvid113 lameで圧縮してます
VirtualDubModでファイルを早送りできるような設定は
どうするのでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:01:00 ID:rY4qfZOQ0
動画編集の際、バーでフレームを動かした時に
動画によって、1メモリで動く範囲が
5frameだったり50frameだったり100frameだったりするんですけど、なんでですか?
1フレーム単位で動かすことってできませんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:40:49 ID:y7iu7kLv0
>>302
キーボードの←→
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:53:08 ID:rY4qfZOQ0
>>303
ありがとうございます すごく助かりました
ファイルによって←がうまく動かないのが少し残念ですけど...
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:47:13 ID:9CSE8jaE0
比較動画って作れないのかなこれで
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:06:13 ID:nH3A7DSk0
無印 1.7.7 、MPEG-2 1.6. 19、 Mod 1.5.10.2 をそれぞれ落としてきて試してるんだけど
キーカスタマイズってModのみの拡張機能なのかな?

編集自体は上位バージョンのほうがやり易そうなだけに惜しい。
せめてModにUndoが付いていてくれれば…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:10:22 ID:Ae3hpYXM0
asf対応の初期バージョンどっかに落ちてないですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:03:41 ID:UZNWmBkL0
180MBの動画を編集して(不要部分カットすると実質約100MB)保存しようとすると
最終出力サイズが25GBくらいと出て困っています。

誰か助けて下さい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:15:35 ID:rp3xkbnO0
>>308
無圧縮になってないかい?
310308:2008/01/28(月) 18:11:51 ID:UZNWmBkL0
>>309
どこで設定できますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:18:24 ID:ldOMIUUM0
Video -> Direct stream copy
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:52:06 ID:sZIWpg640
そういう答えだと次に来る質問が予想できてしまうな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:33:34 ID:6kCyU1FW0
いじわるしてやんなよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:42:02 ID:JTGXmpv+0
質問です。
画面の両端を数ピクセルずつ落としたいのですが、このソフトでできましか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:38:13 ID:6jNS2AzZ0
AVIを変換すると最終出力ファイルが元より2倍近くになってしまいます。
直接コピー(ダイレクトコピー)を選択してみてもエラーがでて駄目でした。
どなたかアドバイスお願いします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:14:26 ID:xEgTUpCf0
>>314
クロップ

>>315
圧縮方法は?まさか無圧縮なんて落ちじゃないよな?
2倍近くになるような圧縮方法選択してないか確認。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:15:41 ID:xEgTUpCf0
>>315
後、age質問するな。どこでも嫌われるぞ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:48:34 ID:O8Na59Vm0
>>316
314です。クロップとかでぐぐったらやりかたわかりました。
ありがとうございました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:31:40 ID:g040yNFw0
>>316
圧縮方法の問題でした。ありがとうございます。

別の質問なんですがそもそも開けないファイルの場合は
どうしたらいいんでしょうか?
開こうとしてもエラーがでて開けないんです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:28:27 ID:P5xpkWRg0
>>319
そのファイル自体が壊れてない?
もしくは対応してないコンテナだったり。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:17:31 ID:VpjqsG8i0
>>320
WMPなどで再生できるんですけど。
できないのは2つほどしかないので今回は諦めます。。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:48:25 ID:0++a+ueT0
virtualdubで読み込めるwavと読み込めないwavがある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:09:31 ID:EFZBSgQN0
dubで.mov読めるほうほうあります?

directshowフィルタははいってるはずなんだけど
なぜか読み込めない

aviutlだと読み込めるんだけどなあ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:34:07 ID:coC6zxfI0
>>323
AviSynthで読み込めば。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:00:51 ID:EFZBSgQN0
>>324

さんくす
素だと無理みたいなんで
qtreaderとavisynthで読み込めた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:23:43 ID:CGvTNpSa0
asf動画をBatchDOO!で MPEG2に変換したのですが
VirtualDub MPEG2で読み込みませんでした
どうすればよいでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:23:40 ID:Uoy9yBc70
420 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 17:19:06 ID:5yBkfj/m
asf動画をBatchDOO!で MPEG2に変換したのですが
VirtualDub MPEG2で読み込みませんでした
どうすればよいでしょうか?

421 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 17:48:31 ID:5F+iHBAN
通報しましたw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:10:11 ID:O7VisjEe0
DVDとしてしか保存してないビデオがあるんだけど、
これを開こうとすると、繋げて読み込んでくれない。
目的の映像は複数のvobに分かれている。

この場合、VobEditでm2vで抽出してからやるしかない?

VirtualDubMod_1_5_10_2
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:44:18 ID:vza+g6j20
>>328
DVD Decrypterdeでリッピングしているなら Decrypterの各種設定で
IFOモード→オプション→ファイル分割→なし に設定すればいいんじゃない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:45:24 ID:O7VisjEe0
>>329
元のDVDは自主制作のようなものだからプロテクトはかかってないんだよね。
結局VDubMod以外のツール使わないといけないのか。

こういう現象おきてるのって俺の環境だけなのかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:54:29 ID:8ISaBxgy0
常に最前面にしたいんですけど無理なのかな
環境設定とか見たんですけどわかりません
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:27:33 ID:rKzRhs6O0
複数言語の映像(たぶんマルチアングル)が含まれてるDVDをソースにして、
aviに変換したい。
dvdから直接vobを開くと、マルチアングルになってる部分が、連続して(重複して)出てくるんだけど、
アングル指定して読む込むことってできる?
VDubではできなくても
方法を知っているなら、そういったことができる別のソフトの名前とか教えてください。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:26:23 ID:zwUr5FKN0
divxの2passで書きだそうとすると
ジョブコントロールが40〜50%くらいで固まる件

エンコードできねーよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:54:33 ID:HTfhh0EE0
>>333
諦めろ低学歴なお前には無理www
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:12:14 ID:hf6ZZP5c0
>>334

どれだけの知識があるのか見せてもらおうか?w

どうせアニメキャプチャしたことのないキモオタだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:12:44 ID:hf6ZZP5c0
アニメキャプチャしかしたことのない

だな w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:31:25 ID:HTfhh0EE0
>>ID:hf6ZZP5c0
とりあえずお前が低学歴なのはわかったwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:39:32 ID:btWOanu+0
私にも分かりました><
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:17:01 ID:rrQvP3Pn0
>>337
とりあえずお前が低学歴なのはわかったwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:01:16 ID:8eH23oYW0
Divxに字幕だけ追加して、ファイルのサイズや拡張子もそのままに
圧縮なしでファイルを作成することはできまか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:09:46 ID:quep4LZJ0
>>340
無理
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:45:54 ID:SwqbE2FA0
>>339=>>335>>336
粘着質な低学歴だと理解できまし>w<
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:02:31 ID:CQt1XxBq0
>>326
教えてください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:06:41 ID:dZDLCL0y0
VirtualDub-1.7.8
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:14:09 ID:rcqp9o3F0
H.264のavi編集できたらなぁ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:45:32 ID:nV9ZMQwZ0
最近(去年の秋くらいから)のffdshow clsidを入れるとVirtualDubModが起動しなくなってしまいます。
xxlの最新版もダメでした。
「以下のアプリケーションで制限する」にちゃんとVirtualDubModが入ってるのですが・・・
yamagataだと大丈夫でした。

結局ffdshow_beta2a_20070322_clsidをずっと使用してるのですが、
なんか新しいclsidに問題があるとなると、先行き不安です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:02:32 ID:n1u3ri880
VirtualDub-MP4とか264DubとかVirtualAVCとかまだー?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:02:22 ID:yKd0fqt00
現在C2DE6300なのですがDivxで縁故しても70%程度しかCPUが使用されていません。
テレビのキャプチャ動画にインターレース解除でDivx6.80( 2 lobicalCPUs)でエンコしています。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:16:05 ID:4Na/+bP60
そうですか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:07:02 ID:uABlO1SS0
操作上ではカットできてるのですが、保存したaviを再生するとカットされてません。
なにか設定変えないといけませんかね?
ちなみに圧縮なしで保存してます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:19:12 ID:CZ0aleQK0
>>350
完全処理モードに汁
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:12:29 ID:+yVuwSSF0
>>345
MP4(H264+ACC)じゃなくてH264のaviだよね?
デコーダがインストールされてて音声が対応していれば出来ると思うけど
実際YouTube用の動画をH264(x264vfw)+mp3で編集してるけど問題なく出来てるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:20:29 ID:+yVuwSSF0
↑ ACCじゃなくAACなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:29:32 ID:Slq8tTUK0
音楽のPVからボーカルの声だけを抜きたいんですけど
(カラオケバージョンにしたい)

おすすめのサイト教えてください!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:18:16 ID:yHXC+ROc0
VirtualDubってホットキーいじる事はできんの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:34:28 ID:SsbkikOJ0
VDはホットキーなんか使ってないぞ。
ショートカットキーのことか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:56:51 ID:HcvppddI0
>>350
圧縮なしはキーフレーム単位で移動って言うのでキーフレーム単位でカットした場合だけ
再圧縮なしで出来るよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:32:39 ID:yHXC+ROc0
>>356
そそ
どうにかして変えれると嬉しい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:36:42 ID:6Te+5USo0
VirtualDubで音声の圧縮するときにAACを使うことは無理?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:39:20 ID:9nFlkymt0
AACはVBRだからVfWには向かない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:41:57 ID:i00yns080
1920x1080のH.264をAvisynth経由でVirtualDubModに読ませようとしたんだけど無理だった
1280x720は出来たんだが...
これってどうしようもないのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:21:57 ID:juYSANd10
>>361
DGAVCDecを使ってこういう風にして読み込む。
AVCSource("video.dga")
http://neuron2.net/dgavcdec/dgavcdec.html
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:07:28 ID:i00yns080
>>362
ごめもう少しkwsk
ひとまずDGAVCDecに動画読ませたんだけど途中で警告出て勝手に終わる(;^ω^)

Found NALU type 14, len 1816 undefined, ignore NALU moving on
Hit Yes to continue with further DGCAVIndex error/warning popups, hit No to disable them.

簡単に訳すと
NALU type14が見つかりました len(lenth?)1816が未定義なので移動するNALUを無視しろ
続行するにはいいえを押せ

で、はいにすると何回か警告できたけどdgaファイル吐いてくれたけど、これをVirtualDubに読ませるわけ?

吐いた内容

DGAVCIndexFile6

E:\xxxxxxxxx\xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.mkv
C:\xxxxxxxxx\xxxxxxxxxxxxxxx\xxxxxxxxxxxxxdgavcdec100a18\libavcodec.dll

STREAM 0
FO 2

LPOC 0
IDR 73215
FRM 0 3
SIZ 16 x 32
FPS 0 / 0
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:30:41 ID:juYSANd10
1. MP4Boxで取り出すなりして、rawのH.264を用意する
2. DGAVCDecで.dgaを作成
3. DGAVCDecode.dllとlibavcodec.dllを\AviSynth 2.5\plugins\に入れる
4. >>362の様に.avsを書く
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:36:16 ID:juYSANd10
ソースがMKVだったらmkvextract等で.264を取り出してくれ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:54:50 ID:juYSANd10
libavcodec.dllはそのままで良かったな。後マルチポストはやめとけ。
http://www.avisynth.info/?%A5%D3%A5%C7%A5%AA%C6%FE%CE%CF#cdedbad4
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:14:13 ID:WtwPjAVR0
>>363
ダウソは死ねよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:17:27 ID:xqDQ/+FQ0
動画と音声をくっつけるだけのシンプルなソフトってありませんか?
369aoJRvlBJTnvS:2008/03/07(金) 22:19:53 ID:d5LlnpEA0
good post man thx <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/cheap-air-fares-to-the-dominican-republic ">cheap air fares to the dominican republic
</a> =-] <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/around-the-world-air-fare ">around the world air fare
</a> ielb <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/cheap-air-fares-to-new-orleans ">cheap air fares to new orleans
</a> aiacf <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/cheap-air-fares-los-angeles-to-new-zealand ">cheap air fares los angeles to new zealand
</a> 8P <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/cheap-air-fares-to-nicaragua ">cheap air fares to nicaragua
</a> 8[[[ <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/first-class-cheapest-airfares ">first class cheapest airfares
</a> own <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/cruise-with-free-airfare ">cruise with free airfare
</a> 101108 <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/cheap-airfare-discount-air-fares ">cheap airfare discount air fares
</a> 7764 <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/cheap-air-fares-mnl-sea ">cheap air fares mnl sea
</a> scuf <a href=" http://groups.google.com/group/xtravel/web/air-fare-cheap-cheap-student-airline-fares ">air fare cheap cheap student airline fares
</a> lva
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:28:48 ID:FMpOGhI60
>>368
VirtualDub
371名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 01:01:59 ID:1cCLCqzB0
申し訳ありませんがどなたか2つのAvi動画をひとつの画面に同時に出すにはどうすればいいでしょうか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:18:55 ID:1UGSF8jy0
VDMでDVDをAVIに変換しようと「ビデオファイルを開く」より最初の.vobファイルを読み込むのですが、
追加して.vobファイルを最後まで読み込みたくても何故か「セグメントに追加」が使えず開けません。
どうすれば最初から最後まで読み込めるのでしょうか?おしえてください 。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:53:04 ID:2tnqIrlo0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:38:38 ID:bS/G3xcc0
>>371
比較動画かな?
AviSynth Wiki
http://www.avisynth.info/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:30:47 ID:GkJ5OsGH0
VirtualDubMod 1 5 1 0 2とDIVX 6 . 8 PRO とLimemp3を使って
MYVX2004の出力したm2pをDIVXにしようと思ってます
でもなぜだか途中でエラーを吐いて止まってしまいます、(同じものをやってもこける場所はさまざまです)
他のソフトでは、aviutl 0 .9 9 bとDIVXの組み合わせで問題なくエンコできます
aviutlを使わないのは、編集がとても面倒だからです。
パソコンは、NECの110Gdという機種で[email protected]メモリ2GBXPSP2です
orthosは6時間okでした
あと、Dub-mpeg2も使いましたけど同じでした
あと、OSを入れなおしたけど駄目でした
それにユーザー名とかフォルダ名も半角文字でスペースも入れないようにしましたが駄目でした
あと日本語パッチをいれないでやったけど駄目でした

解決方法または、安定バージョンを教えてください
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:14:04 ID:c2eB0go10
お気の毒ですが、VirtualDubの問題では無さそうですよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:32:32 ID:O0zUUqPf0
1. 音楽と画像をくっつける(Windowsムービーメーカーみたいに)はどうやったらできますか?
     フレームレートも大きさも変えられるから 
2. .wmvを読み込むと 音なし動画になるけど どうして?
     映像のみ 音が消えました
3. 複数の動画を一つにまとめるのはどうやれば出来るの?
     .aviと.wmv一緒とか
     aviでもDivXのバージョン違いをくっつけるとか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:28:59 ID:J9uuuyi70
>>376
問題なのは何ですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:44:05 ID:wrd1sQxN0
エラーの内容くらい書こうぜ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:32:48 ID:EuwzE5dl0
>>370
有難うございます!!!
また参考にさせていただきます!!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:56:56 ID:3RSeFJUU0
mkvに対応してくれたら編集しやすいのにな・・・
Modで読み込めるけど音声が出力されなくなるんだよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:03:05 ID:fMZbPjlz0
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:55:50 ID:aPyTRABG0
>>375
DivXの内部でメモリの開放に失敗してるな。
安定版は 1.7.8。最新版は 1.8.0。
落ちるタイミングに再現性がない、ってことから考えると原因を突き止めるのは恐らく難しいので、
安定版でもダメならこの組み合わせは諦めて
コーデックを変えるなり他のソフトを使うなりした方がいいと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:57:06 ID:IUWWzCPW0
グラボのドライバ臭いな
入れ直して来い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:30:34 ID:fMZbPjlz0
>>383
>>384
親切な方々本当にありがとうございます
今日は遅いので明日両方とも試してみます
386さいふぉでぃあす:2008/03/11(火) 02:32:01 ID:KpJfTCqQ0
H.264動画の再圧縮無しカット編集が何度やっても全然できません。
なぜ?

387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:27:28 ID:C6v2t+jc0
CPUパワー限界まで使いたいんですけど全開になってくれません
これしょーがないんでしょうか。CPUはAthlon64です
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:58:47 ID:XpuQZBiK0
>>386
mp4boxを使え。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:34:42 ID:KfEJJsVc0
これバッチファイルとか作れる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:26:31 ID:D2IWGsEn0
作れる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:36:35 ID:zDFrll7L0
1.8.0を日本語化するとフィルターの表示が消えますが
これは仕様ですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:53:45 ID:69xfoHnm0
xvidで圧縮されたaviを読み込みたいのですが、知られていないコーデック?と教示されて読み込めません。
xvidはインストールしているのですが。。

仕様ですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:30:44 ID:UnXoiuUU0
>>392
Xvidで圧縮されているなら読み込める。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:00:16 ID:uiSQYipg0
音声の方じゃね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:37:16 ID:+vGsPmrz0
再生するときにではなく保存するときに再生速度を変えたいのですが、このソフトではできるのでしょうか

テレビ等でよくあるスロー再生みたいに、音が低くなって遅くなる感じです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:13:33 ID:gTkWzZx70
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:55:00 ID:+vGsPmrz0
>>396
ありがとうございます
私の調べ不足でした…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:08:40 ID:fvSJ2R3r0
アナログテレビ放送を録画してエンコする時、解像度どうしてる?
録画したのは720x480でそれを640x480にしてたんだが、720x540の方がいい気がしてきた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:50:47 ID:/WgvhaAc0
余白をクロップしてそのままのサイズでアスペクト比を4:3指定
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:42:10 ID:3VtktKFo0
>>388
mp4boxをどうやって使うかわかりません。教えてください。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:51:46 ID:3VtktKFo0
現在、virtualdubでmp4をカット編集することはできないのでしょうか?
もしできないとすれば、今後versionupでmp4対応になる可能性はあるのか
お聞かせください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:41:14 ID:jUTXN2JZ0
可能性なんて作者以外分かるわけないじゃん
本家フォーラムで聞けよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:30:53 ID:2oNlHld+0
DxtoryでAVI形式で撮った動画を、VirtualDubでエンコードするとエラー(error code100)と出てしまいます。

VirtualDubの設定
映像→完全圧縮。
映像→圧縮。
DixXR 6.8 Codec(2 logicalCPU)
認定プロファイル→1080高画質モード。
エンコーディングプリセット→バーを一番右
レートコントロール→マルチパス二回以上
ビットレートは2000
ビデオタブ→インターレースをプログレッシブソース

音声→直接コピー ソース音源

この設定でファイル→名前を付けて保存 にするとエラーが出てVirtualDubが落ちます。

どうすればエンコできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:30:05 ID:3+LPuCdQ0
>>403
VirtualDubのVerいくつ?1.7.8か?
1passエンコだとおkなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:28:27 ID:bkAxj7Cj0
>>404さん
1.7.8です
1passだとおkなのですが、2passだとなぜかできません;;
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:18:18 ID:6tXObRdd0
あーおれもそれなるわ。クラッシュどうのこうのってでるやつでしょ
aviソースによって2passでも普通にいけたりするし、おそらくソースのコーデック次第なんだろうな
原因がよくわからんのでとりあえず俺は2passがだめなものはあきらめて1passでやってる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:56:40 ID:YRZ3fDbJ0
質問なのですが、ファイルを開こうとすると

WMV3は読み込めません というようなエラーが出ます

読み込むにはどうすればいいでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:21:05 ID:asGlZ0oM0
"WMV9 VCM"でこのスレ検索すればいいです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:53:13 ID:bzQ+ukqS0
最近のDGAVCDecで読み込んだ後、右下にある[ や ] が押せないのは仕様?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:22:09 ID:HUjKZPZc0
VobSubで英語と日本語の二重字幕を入れたいんだが、
何度やっても上側にあるフィルターの言語しか字幕がでない・・・・(;´Д`)
原因が思いつく人がいたらお願いしますm(_ _)m
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:39:36 ID:lpfndAWo0
質問失礼します。
AviSynth Wikiのサンプルスクリプトを参考にStackHorizontalを用いて
2本のビデオクリップを左右横並びにさせるのをやってみたところ、
VirtualDubModで読み込むところまでは問題ないのですが
再生すると2つのビデオクリップを重ねたようなものが2枚表示されてしまいます。
これはVirtualDubが原因なのでしょうか。ちなみにサイズは両方とも同じで、色空間も同じだと思います。
また、単体でなら問題なく再生できます。

よろしくお願い致します。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:03:50 ID:xkxxxNL20
AviSynthスレとのマルチなのか、はたまた転載なのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:09:06 ID:k1lNnwyZ0
CMカットなどの設定を保存することはできないでしょうか?
毎週同じ番組の同じ時間をカットしなければならないのですが、
保存しておけるととても楽になります。
よろしくお願い致します。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:44:05 ID:6t17sRBr0
全く同じフレームにCMが来る番組なんてあるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:58:30 ID:k1lNnwyZ0
>>414
おそらく同じだと思います。
そのようなことはできないのでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:15:30 ID:Ufe027pE0
>>415
Save processing settings で Include selection and edit list にチェック入れとけば
行ける気がする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:44:15 ID:rrWq9Nhy0
これ新しく動画を編集するたびにストリームのオーディオエンコードが直接コピーになるのだ解決さくってありますか?
用途は録画番組のエンコでver1.54です
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:19:21 ID:69l2Khgp0
ありません
毎回毎回設定しなおしてください
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:42:43 ID:EDvlBYqW0
>>416と同じでSave Processing Settingsで設定を保存できる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:31:10 ID:ssb5daNm0
バージョンアップは、古いフォルダを削除して、
新しいバージョンを解凍すればいいですか?
それとも上書きのほうがいいですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:47:14 ID:IJt10P+R0
>>420
前の設定気にしないならどっちでもいいんでね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:09:06 ID:ssb5daNm0
>>421
バージョンアップの時、古いのをちゃんと削除しないとダメなソフトがあるから
心配だったけど、どっちでもいいなら安心。ありがと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:01:05 ID:r/WRcGjf0
AVIエンコ koepiのXvid1.1.3 と DivX6.8.2
同じビットレートだと(1000〜1500くらい)どっちが綺麗でしょうか 
早さはどっちもマルチスレッドCPU対応で変わらないようですが
未だに自分で結論出せないです。揺れています
助言でもオススメでも教えてください <(_ _)>

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:32:31 ID:nPTFQhdt0
そんなもの、ソースによって変わるだろ..
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:23:57 ID:cAD9Cz5X0
>>423
それぞれをエンコしてうpしてみ
ソースはエロで頼む
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:19:31 ID:W7uhtbAE0
そういうのはDTV板のコーデック関連スレでやってくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:22:30 ID:My7Rh+NI0
divxを開くと一瞬で開くのにmpeg2だと時間がかかるのはなぜですか?
mpeg2をdivxのように一瞬で開く方法はありますか?
428423:2008/04/20(日) 00:17:02 ID:eXP/0nkC0
>>426
ありがと 勉強になるわ TVキャプって今まで何の疑いもなくXvid使ってたから
ふと本当にこれでいいのか?って思ったわけです。
しばらくロムってきます
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:34:51 ID:HTolRXU+0
複数の動画を一つの画面に
分割表示して再生できる
動画編集の仕方はありますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:24:27 ID:i5h9tY/t0
>>427
なかです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:48:40 ID:5igJS9650
今までDivx6.8.2 2cpuで縁故しているのですが同ビットレートならH.264の方がきれいだと思うのですがH.264の設定がわかりません。
解説してあるサイトはありますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:36:11 ID:Bs+ANUY60
>>431
VirtualDubはH.264を扱うのに向かないから、.avsを書いてx264.exeでエンコードする。

x264 rev13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1207062562/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:56:48 ID:kqxxbB6T0
>>431
ググった方が速いよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:52:02 ID:myHip/+50
MP4を編集したかったけど、無理っぽい?ので、
UniteMovieとかいうツールを使って、ファイルをカットしたら、
同じ時間帯をカットしてるのに、サイズは同じだが、
なぜか、やるたびにMD5が違うファイルになるぞ?
スレ違いだが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:51:52 ID:JvRWVmuA0
youtubeなどで落とした動画の上下の黒い部分をカットしたいのですがどうすればいいですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:56:51 ID:r48ovMX00
ダウソスルー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:37:35 ID:tNuqhmVv0
>>434
できるよ。
以上。
はい次の方。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:01:27 ID:sWDfP0i00
私が次の方です
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:59:19 ID:r7g9wMCb0
あなたは大丈夫です。
以上。
はい次の方。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:02:32 ID:d7j/m1Jq0
virtualdubmod 1.5.10.2を使っているのですが
アイコンを登録するランチソフトに登録してあったのですが
間違ってdubのアイコンの上にフォルダを持っていってしまって
当然エラーなんですが、その後動画をドラッグアンドドロップしたりして
再生しようとしても、「0x00アドレスから0x00アドレスにアクセスした」などで
エラーが出るようになりました
フォルダごと削除して新規にやってもダメでした。

多分レジストリかどこかにゴミが残っていると思うのですが
完全に削除するにはどうすればいいでしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:04:54 ID:CDd7VoNA0
regseekerで片っ端から削除したら初期化できました

レジストリ使ってるなら、アンインストール方法ぐらいreadmeに書いていてくれよなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:42:10 ID:gPMDJLE60
DirectShow入力で再エンコしてると仮想メモリ使用量がどんどん増えて、
最後には落ちてしまうことがあるんですが、これって回避できますか?
VDのヴァージョンには関係ないみたいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:47:45 ID:q9OblCRH0
1.8.1を日本語化したのですが
フィルター追加しても表示されないのですが皆さんは表示されているのでしょうか?
日本語化ファイルはこちらの物を使用しました
http://tnetsixenon.xrea.jp/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:39:43 ID:wMfZkfDa0
>>443
どうしても日本語化して使いたいなら一旦解凍してダイアログのリソース修正すると良いよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:24:03 ID:Go+E2Weg0
>>391
>>443
フィルタの件をメールで問い合わせした。
日本語化パッチ修正されたようです。
ttp://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/virtualdub.html
VirtualDub 1.8.1 localization patch release 2
日本語パッチ作成お疲れ様です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:35:50 ID:vZmjSX3w0
>>445
二人とは別人ですがお疲れ様でした。
サイトからフォームで伝える手段もなさそうなので諦めてました。

初めから日本語化して使っていたので何だか安心できます。
パッチの作者さんありがとう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:45:06 ID:hwvZebYC0
再エンコードなしでfpsだけ変えることってできますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:17:56 ID:1ilyR/EEO
エンコード中のファイルサイズが4GB以上になると自動でエンコードを中断します。
それを回避する方法はありませんか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:57:48 ID:LgUU3woJ0
動画を早送り&音楽を挿入でき、尚且つ無料のソフトって存在しますでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:04:21 ID:Ts0QnwYI0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:07:06 ID:aHNS+O050
動画の一部分だけの速度を変更することってできるのでしょうか?
全体の変更はできたのですが、一部だけなら他のソフト使ったほうがいいのでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:35:35 ID:6NrBkOI80
新しいPCにインストールしなおしたら、DivXなんかのカット編集が一切出来なくなったんだけど、これを元に戻すのはどうすればいいの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:04:04 ID:zQ8TEEEt0
元の環境で使えばいいだろ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:06:56 ID:hZaLpSaf0
暇なネタ師のざれ言に付き合う必要ないし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:47:06 ID:qFTIHFs/0
スレ違いならすいません

「UnitMovie」というソフトを使用しavi動画を結合しようとしたら

VirtureDubMobにて
「The function SetMode was called on a stream that hasn't been previously initialized with SetSource.」

というエラーが発生してしまします。
結合する動画は
ファイルのプロパティにて

幅・高さ・ビットレート・オーディオ形式・フレーム率・データ速度・ビデオサンプルサイズ・ビデオ圧縮率

に相違はありません。
いったい何が原因なのでしょう?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:55:45 ID:NDEtnoOs0
VirtualDubModにあるファイル全部をUniteMovieのフォルダにコピーしてるのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:55:36 ID:qFTIHFs/0
>>456
いえ
VirtualDubMod.jobs
VirtualDubMod.OLD
AuxSetup.OLD

この3つはコピーしてません。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:01:17 ID:MjKPQTgx0
再インストールおすすめ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:36:11 ID:qw8DF1jZ0
VirtualDub1.7.7を使用しています

現在30GBの無圧縮avi動画があり、それを編集して保存しようとした所ドライブの容量が足りないことに気付きました
CドライブとDドライブの2つ合わせた空き容量なら保存できそうなのですが…
ドライブ別に分けて出力、保存はできないのでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:13:30 ID:xDT0H2xK0
     *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:53:43 ID:qw8DF1jZ0
     *      *
  *     +  分かりました
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:12:27 ID:1iWvoah/0
>>458
ありがとうございました。
再インストールしても無駄だったので
Dubのみで合成することにしました

というかUnitMovieのメリットが見つからなかったので
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:28:42 ID:jRoit0OK0
VirtualDub1541を使って、DVDを読み込んでスクリーンショットで画像を作りました。
その画像をムービーメーカーで静止画MADを作りましたがある事に気が付きました。

ムービーメーカーで映像ファイルを読み込むと

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■

で切り抜いた静止画だけで作ると
■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■
のようなサイズでわかりやすくいうとアスペクト比というのと黒ベタの大きさが違うようです。
VirtualDub1541でDVDでみるようなサイズ比で画像を取り込むのはどうすればいいのでしょうか?
もしくはVirtualDubを使ってサイズを直すにはフィルターのサイズを使えば良いらしいですが
いれる数値がわかりません。

ちなみにAVITULで黒ベタとサイズを変えた所、なぜか静止画の組み合わせで徐々に変える部分がきたなくなりました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:47:35 ID:Y9tdefZF0
PAR(Pixel Aspect Ratio)でググれば分かる
AVITUL?はAviUtlスレで
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:27:52 ID:NC9vyihu0
ありがとうございました
実行します
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:50:59 ID:uRY8HdkH0
1280x720 divx521-aac 120fpsとか書いてあると、音声が消滅したりで
だ簿で編集が正常に出来ないのはなぜですか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:00:04 ID:+repMkzg0
VirtualDubMod1.5.10.2でカットした動画のサムネが表示されなくなってしまいました
以前は表示されてたのですが、今日やってみると全部駄目でした。
どの様な原因が考えられるでしょうか;
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:21:03 ID:3JlZRGdD0
>>466
ダウソは(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:29:26 ID:+repMkzg0
編集する際映像が出ていると重いで映像を出さずに編集したいのですが可能ですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:09:47 ID:Hs8Efu1i0
映像が見えないのにどうやって編集するんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:51:01 ID:NeOgAeDi0
高スペックPCに買い換えればおk
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:02:04 ID:4C9ho6Tp0
>>469
Optionで設定可能です
フレーム数も時間も表示されるので秒数で切り貼りできる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:06:02 ID:qTFAi2GW0
VirtualDubModを使ってエンコードしているのですが、
できた動画を再生してみると、
再生場所を飛ばすと、ビッとかザッといった
かなり不快な音が一瞬混ざります。
そのまま再生し続ければ起こらないのですが、
できればなくしたいです。
何が原因でこうなっているんでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:59:21 ID:o1MUYOCt0
x264+AAC(mp4コンテナ)の動画をカット編集したいのですがうまくいきません

MP4BoxでH264とAACに分離
DGAVCDecで.dga作成
.avs作成
.avsをVirtualDubModで読み込む

この後、これに音声を追加するにはどうすればいいんでしょう?

AACはそのままじゃ追加出来なかったんで、WAVに変換してVirtualDubModのストリームに追加して、カット編集→出力ってやってみたんですが、
映像と音声が全く合ってない動画になってしまいます

どうすればうまく映像と音声が合った状態でカット編集出来るのでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:00:28 ID:NCW42paB0
>>474
そもそもDubMODってMP4扱えるの?
utlだったら直接MP4読めるしそっち使ったら
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:01:10 ID:NCW42paB0
>>475
一行目は無視してくれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:36:04 ID:o1MUYOCt0
>>475-476
AviUtlにMP4入力プラグインってのがあるんですね
そっちでやってみます、どうもでした
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:04:32 ID:iqQBNYTu0
avisynth経由でflvを編集しているのですが、コマ戻しするとvideo desyncと表示され
プレビューがそれまでの画像で固まってしまいます。
そうならないための何か良い方法はないでしょうか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:12:14 ID:OWdgAwfe0
質問です
家には二台のPCがあるんですが、一台目のPCでおとした動画を二台目のPCに移して見ようと思ったのですが
画像が写らないで、音しか出ません・・・一台目のPCでは画像もでるんですが・・・
OSとかの関係ですか?一台のPCはXPで二台目のPCはVISTAです。

スレ違いだと思いますが、他にどこのスレで質問すればいいかわからなかったので、ここで質問しました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:01:58 ID:O0Co86t60
>>479
スレ違いにしても程があるだろ。落とした動画って犯罪者じゃんかw
ここのコーディックパックを入れるといいよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1214824844/10
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:06:33 ID:17NoBI3R0
最初は合っているのですが、時間が経つにしたがって
徐々に音がずれていく場合はどうすれば修正できるのでしょうか?

ビデオ→フレームレートの項目で「絵と音の再生時間を一致」にチェックを入れてみたものの解決できなかったので
何か方法があれば教えていただけると嬉しいです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:03:56 ID:OWdgAwfe0
>>480
ありがとうございます。やってみます。
スレ違いすいませんでした。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:54:08 ID:kIYtM8Kv0
Frapsで撮ったゲーム動画をVirtrualDubでエンコードしてる
最中、PCの温度が50℃近くなってしまうんですが
これは単にスペック不足でしょうか・・?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:01:00 ID:q+Cp162S0
ファンの力不足
室温高すぎ
PCの周囲の風通しが悪すぎ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:02:33 ID:i6CwEa7P0
>>483
70℃越えたら心配しなさい

エアコン入れてるなら冷却不足。
CPUファンとケースファンとエアフローの見直しを進める。
ってーか果てしなくスレ違いだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:17:13 ID:pfSBmM/x0
>>484 >>485
掃除したけど壁際20cmとエアコン無がよくないのかな。
あとファン変えてみます。ありがとうございました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:51:04 ID:Rh6nE1eP0
質問です。
ついこの前までは普通にVirtualDubModを利用してエンコードができたのですが、
今日になって急に、
Video compression error: The source image format is not acceptable
と出て保存できなくなってしまいました。
動画周りで変わったことといえばDivXを6.83にバージョンアップしたぐらいなのですが・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:44:05 ID:+X4U38Ad0
>>487
いままでエンコードしたファイルも無理なのかどうか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:15:33 ID:Rh6nE1eP0
>488
レスありがとうございます。
残念ながら保存しておくには大きすぎて削除してしまってます・・・
ちなみにエンコードできないのはFantasy Earth Zeroというゲームの動画で、
他のゲームの動画はうまくエンコードできました。
謎すぎ・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:59:39 ID:mIsPfqCR0
質問してもいいでしょうか

VirtualDubModで7時間超50GBのmpgファイルを開こうとすると、
VirutualDub error
Out of memory
というダイアログが出て編集できません
これはメモリ不足という意味のものなのでしょうか?
PCはOS:XPPro CPU:AthronX2の5000 メモリ2GBなのですが
2GB×2枚にすれば問題解決するのかどうかと・・
ちなみに35GBぐらいまでのmpgファイルは編集できていました

もしかしてAviutlでいう最大フレーム数の制限があったりするとか・・?

追記
Aviutlだとその50GBのmpgファイルが編集できるので、ファイル破損ではないと思います
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:17:05 ID:4xsomWw10
いつのModを使ってるの?
modやめれば解決しそうだが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:41:01 ID:mIsPfqCR0
あ、VirtualDubMod 1.5.10.2 build 2542です

といわれてためしに今VirtualDub 1.8.3使ってAviSynthのDirectShow通してみたら
見事読み込めました

いつのまにか本家とこんなにバージョン違ってたのか・・orz
というわけソッコー解決しました

ありがとうございます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:09:01 ID:MPqqWUCo0
mpgソース読むのにDirectShowSource使うなよ…

あと最近ではmpeg2やwmvをVirtuaDubで扱えるプラグインもあるから
ttp://home.comcast.net/~fcchandler/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:47:42 ID:t7rh/dAY0
DirectShowSource使うとカットするのがすごく大変だった・・
しかもWAVEファイル保存が正しく行われずしょんぼり

MPEG-2 plugin by fccHandlerをVirtualDub 1.8.3使って読み込んでみたけど、
これまたOut of memoryで読み込みできませんでした

40GBだと大丈夫なのに50GBだとだめなのかー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:04:10 ID:wQCq623v0
なんでmpgソースでDGMPEGDec使わないんだ?
50GBでも大丈夫かは知らんけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:36:28 ID:OA9X/7Vn0
>>487さんと同じ状況になってここにたどり着いたのですが
>>492さんのように
Mod 1.5.10.2からVirtualDub 1.8.3というのに乗り換えてもなんら不都合はないのでしょうか?
というか、今までVirtualDubとModの違いもよく分からずModしか使ったことないので。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:38:09 ID:5brrFpDR0
>>496
インストールして使い比べてみたら?
Modを削除する必要はないんだし。
498490=492=494:2008/08/03(日) 01:55:27 ID:nFZ6AGJv0
>>495
VirtualdubModだめでVirtualdub-MPEG2で色々試したときに
DGDecode使ってみてもうまくいかず(てかAviSynthの記述がヘンだったのかも)
DirectShowSource使ったらなんとか読み込めていたので
VirtualDub 1.8.3にしたときも華麗にスルーしてました

指摘されて試しにVirtualDub 1.8.3でDGDecode使ってみたところ、
編集の感じもMod同様で、音声の遅延も少なくていいことずくめ

問題解決しました
ありがとうございました
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:38:23 ID:ACol2Fs60
720x480 16:9 のDVDをフィルタなしで変換すると、アス比がおかしくなってしまいます。
そこで、resizeフィルタで853x480にしようとしたんですが、エラーが出ます。

どなたか解決策を教えてください。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:31:28 ID:kN262+m60
PARなりDARなり指定しないのかね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:35:19 ID:6SV22fkz0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:12:33 ID:y455PsUK0
質問させてください。
TMPEGというソフトで動画の編集がしたいんですがファイルが対応していなくて出来なかったので、
VirtualDubで動画を小さくリサイズしようと思ったんですがリサイズしようとすると
読み込みが5%のあたりで10GBを超えてしまってPCに保存できなくなってしまうんですけど
何か解決策はありますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:28:42 ID:wwaBCuQg0
>>502
メニュー → 映像 → 圧縮
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:48:37 ID:1pcn0fQI0
>>503
レスありがとうございます。
その手順でやったんですがどうもうまくいきませんorz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:24:54 ID:6F4a7Hq00
>>504
もっと詳しく書かんと
元ファイルは何GBあるん?
HDD残り容量は足りてるんか?
それとどのコーデックで圧縮しようとしてるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:35:07 ID:ybwxT0V60
VirtualDubでもなんでもそうだが、様々な設定を実験するなら、いきなり素材全部を対象にするのではなく短い時間を対象にすることだ。
素材の2、3秒間程度をスライダーで選ぶんだが、そのとき、Shift+矢印でキーフレーム単位で選ぶようにする。
最初にメニューのEditのstart(homeキー) で開始点を選び、Shift+矢印で数秒進めて、End(Endキー) で終了点を選んでおく。
短い素材なら、出鱈目な設定をしてファイルが大きくなっても結果を確認出来るからだ。
そしてメニューのVideoからFullProcessingmode(完全エンコード)を選び、Compressionで圧縮コーデックを選び、
その中の設定をする。
ここで選ぶ圧縮方法によって、大きなファイル容量にもなるし、小さな容量にもなる。
Uncompressed(圧縮しない)が選ばれていたら、当然ファイル容量は馬鹿でかくなる。
あとは、そちらのPCで使える圧縮方法を選んで実験すれば要領がつかめるはず。
Divx、Xvid、などがリストに出てきたら、試しに選んで実験してみる。
そういうコーデックが出てこないならググって、インストールしてみる。そして実験してみて。
それを理解してからじゃないと、リサイズするとか、画像をシャープにするとか、クロッピングするとかいった
特殊効果のフィルター、メニューのVideo-Filters-Addをいじることは出来ない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:50:39 ID:1pcn0fQI0
>>505-506
なんかいろいろやり方間違ってました。動画のサイズだけ指定して圧縮とかいうとこはいじってませんでした。
もう少し試行錯誤してから出直します。
わざわざありがとうございました。
506さんの説明を参考にして頑張ってみます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:20:07 ID:hBwMdfKy0
>圧縮とかいうとこはいじってませんでした
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:51:05 ID:l0oWv1kp0
Cannot start filter 'TextSub 2.23': Unknown failure.

これってどういうこと?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:01:25 ID:HRYrTEbo0
>>508 
お茶吹いたw まぁ誰もが通る道ってことでw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:50:19 ID:ZbL26pwcO
スレ違いすいません
どこで聞いたらいいかわからなくて…

好きな音楽の上に画像とか動画を乗せることができるソフトがあったら教えてください。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:52:13 ID:H5oVWwP80
音楽の上に画像とか動画を乗せるのは技術的に無理
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:59:42 ID:ZbL26pwcO
すいません説明不足でした;;
写真とか動画を流している時にBGMで自分で指定した音楽を流したいんです。
友達に送る用のDVDを作りたくて。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:10:24 ID:jSXNnhG60
動画を開いてから、音声→外部音声で音楽を指定。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:30:33 ID:EMOyYFmj0
DVD作りたいんだったらVDは不向きだ
VideoStudioなりTMPGEncなり買え
まさかCCEとか持ってるわけでもあるまい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:12:11 ID:Gy7eWw5K0
VirtualDubModの日本語化パッチを落とせるところはもうないのでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:24:10 ID:sq7jVFBs0
>>516
本スレの過去ログで発見。

659 名無しさん@編集中 sage 2007/07/12(木) 22:22:59 ID:0jp0/UgB

TOP経由のリンクが切れてるみたいだけど、配布元のやつもまだ生きてる。

[VirtualDubMod localization patch]
ttp://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/virtualdubmod.html

[VirtualDub MPEG-2 localization patch]
ttp://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/virtualdub_mpeg2.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:07:01 ID:QH888T7C0
日本語化できました。ありがとうございました。


もう1つ質問よろしいでしょうか。
VirtualDubModで
複数の音声ファイルを1つ1つ好きな位置(時間)に当てることはできませんよね?

他のオーディオ編集ソフトで1つの音声ファイルに結合して
VirtualDubModのストリームのリストに入れる方法しか思いつかないんですが
ズレるといちいち作り直しになるので面倒なんです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:33:22 ID:PQ5Tusoy0
編集でカットの継ぎ目で「プチッ」って音がするのですが。これを無くすにはどうすればよいのでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:43:42 ID:hT90UxT+0
>>518
面倒なら有料の編集ソフト買えよ
AviSynth使えばできんこともないけど、これまた面倒だぞ

>>519
波形編集ソフトで音をいじる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:15:40 ID:dEMyKDtI0
VirtualDubにAC-3pluginを入れたのですがTE4XPやTME3で出力した
AC-3の音声を取り込もうとすると「Invalid AC-3 stream」とエラーが出て取り込むことが出来ません。
VirtualDubModでは取り込めるのですが・・・
他のソフトで出力したAC-3はVirtualDubに取り込むことが出来ます。
原因、解決方等わかる方ご教授願います。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:58:56 ID:3vACJBnQ0
>>518,520
VirtualDubで複数音声が扱えてフィルタみたいにカーブエディタで編集できれば便利だね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:48:38 ID:eJE8X5p80
エラーについてお聞きしたいんですが、VirtualDubMod_1_5_10_2_All_inclusiveを使用してて、音声をLAMEで圧縮しようとして
(error initializing audio stream compression.the requested conversion is not possible)
とでるのですが、原因は何でしょうか?LAMEはインスト済みです。元動画はAVIで元音声はAVI AUDIA STREAM 1です。
お願いします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:15:54 ID:+wKPWDi20
Verうpすれば?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:47:58 ID:KY7atjks0
modなんて開発終了した時代遅れ使うのやめれば?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:41:26 ID:oRegVRKz0
>>522
まさしく
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:41:40 ID:5kTsliJw0
VirtualDub 1.8.5 Build 29963
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:14:30 ID:CXXnvJuT0
フレーム番号が0から始まるのに最大フレーム数(最終フレーム番号+1)までシークできるのは問題ないの?
aviutlやAvsPでは0からフレーム数-1までしか移動できないのだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:46:20 ID:uzyLL8Dc0
WMVを開くことは出来たのですが編集して保存すると16Mくらいのファイルが
2Gを超えてしまうのですがWMVのまま保存できないのですか?
Avisynth_257、DirectShowSource_with_ConvertFPS等もインストールしましたが
だめでした。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:44:12 ID:PxCyjCoa0
圧縮してないからさ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:31:35 ID:uzyLL8Dc0
圧縮してみたのですがカットしてるのにもかかわらず元サイズより大きくなります
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:38:50 ID:CUhMrub1P
そんなもの圧縮時の設定によっていくらでも変わる。

どういった種類の編集をしたいのかにもよるが、もともとWindows Mediaの編集には向いてない。
公式トップの説明にも、主にAVIファイルの処理用だって書いてあるだろ。

途中をカットするだけなら、キーフレームの仕組みを理解した上でasfbinなどを使えば変換(劣化)なしでできる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:50:34 ID:uzyLL8Dc0
わかりました。ありがとうございました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:50:55 ID:iiLc6wiZ0
>>533
VectorからUWSCというフリーのスクリプトをインストールして、
VirtualDub情報局 Part9スレのUWSCスクリプトを動かせば、
最新版のVirtualDubでWmvのカット編集が出来たよ。
キーフレーム単位でWMVが再生出切るソフトのウィンドウ情報から、
開始点と終始点の秒数を読み取って、ASFBIN.EXEを使うスクリプトに引数と
して渡せれば、簡単にカット編集出来るということなんだろう。
注意するとしたら、下のスクリプトで、自分のAsfbin.exeのあるフルパスを
指定してやることくらい。
ExeAsfbin="d:\Asfbin\asfbin.exe";/

UWSC http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se115105.html
asfbin.exe http://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/get_asf.html
http://www.radioactivepages.com/
今見たら、Asfbin.exeのLinux版も出てたんだなぁwww

VirtualDub情報局 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1194766650/500-502

>>500 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 19:35:57 ID:JGM5bx/V
>>//VirtualdubでWMVファイルをカット編集するUWSCのスクリプト.uws Virtualdub1.8.4 + FFDshow + WMVplugin + Asfbin.exe + UWSC が動く環境が必要です。
>>ExeAsfbin=GET_CUR_DIR+"\"+"asfbin.exe";//←●●●asfbin.exeをこのUWSCスクリプトと同じフォルダにコピーするか、asfbin.exeのフルパスを記述する。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:20:15 ID:xMi8e8i60
質問させてください。MADを作りたいのですが、このソフトが向いていると聞いて
インストールしたばかりです。
AVI形式の素材は持ってなかったので、Craving Explorer でAVI形式に変換、
virtualdubに読み込ませると、


VirtualDubはソースAVIファイルから正しくないVBR音声エンコードを検出しました(音声ストリーム 1)。
現在の環境設定ではよりよい互換性のために、処理する際に音声のヘッダーを標準のCBRの値に書き換えます。
これは映像ストリームからの0ミリ秒までのずれを導きます。
このことを受け入れられない場合は、音声ストリーム「全体」を無圧縮のWAVEファイルに展開し、
CBRエンコードで再圧縮します(ビットレート: 128.0 ± 0.1 Kbps)

ヘッダーを書き換えますか?

とエラーダイアログが出て、音声も画像もなく灰色の状態になります。
何か根本的に間違えているのでしょうか?
536535:2008/09/12(金) 14:21:10 ID:xMi8e8i60
すみませんsageてしまいました
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:37:47 ID:WGhUbW8b0
MAD作るのに向いてるってのは確かに根本的な間違いだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:41:59 ID:O0sUiJUi0
>>535
「可変ビットレート(VBR)だから固定(CBR)にしてね」と言われてる。
ヘッダーを書き換えますか? はい で進めても良い事ないから、
CBRに変換した方がいいよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:10:49 ID:w/nTyPFo0
Cannot append segment:the video streams have different sampling retes(3000000 vs. 29.97000)

aviファイルを結合しょうとしたら、こんなんが出てきたのですが、何をすればいいんでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:14:43 ID:bM5B9Hr40
fpsを揃える
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:22:03 ID:w/nTyPFo0
>>540
?ファーストパーソン・シューティング(fps)ゲームらしいのですが・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:22:47 ID:bM5B9Hr40
面白くない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:35:14 ID:w/nTyPFo0
すみません、Frame Per Secondのことでしょうか?
揃えるにはどうすればいいんですか?お願いします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:37:34 ID:eNfskVa90
SEffectでモザイクかけようと思ったら動画(再生されていません)がこんなことんなったんですが、どうすればうまくできるのでしょうか。
また、何か使いやすいモザイクをかけられるソフトなどあれば教えてください。
http://syaraku.yh.land.to/bbs/img/835.jpg
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:46:14 ID:HSFUiG240
動画編集でDVカメラから取り込むときに映像と音声がカクカクなって
とぎれるんですけどどうしたら直りますかね?

CPU・AMD athlon3200 RAM・1.2G VGA・Geforce8400 インターフェイス・IEEE1394
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:01:17 ID:MbhxiTB40
無音の映像に音楽をつけようと思ったのですが、尺があわないため、Virtualdubで映像の一部だけを編集で削除し
音楽をつけると、ちょうど映像の切り取った部分と同じ場所の音楽が切り取られてしまいます

以前同じ作業をしたときはきちんとできたのですが、何が違ってしまったのか分かりません
そこで、初めてVirtualdubmodでも試してみましたが同じでした
凄く間抜けな間違いを犯している気がするのですが、原因が分かる方がいたら教えて下さい、お願いします
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:58:23 ID:9sfspFcc0
右も左もわからないドシロウトですが、分からないなりにも
どうにかこうにかやっている者です。

@VirtualDubModを使用してmpeg2をmpeg4に出来ますか?

Aそのエンコードのために必要なおすすめのコーデックのある場所を教えてください
(ffdshow Video Codecのmpeg4でいいのなら入れてますが、 詳細設定(英語)が
 ダーッと沢山ありすぎてビビリまくりです。さっぱりわかりません)


 今までは当ソフトでTVキャプチャのmpeg2をaviに変換してました。
 このまま当ソフトでmpeg4変換に乗り換えたいです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:44:03 ID:pMSaI1oo0
_
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:11:24 ID:zIRizNxH0
厨房は何故4年以上も更新停止しているVirtualDubModを使いたがるのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:22:37 ID:nfigdhC20
知らないほうが幸せな事もある...
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:37:04 ID:D54263IV0
mpeg4とmp4の違いがわかってないやつが多すぎる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:46:55 ID:YvEyffA/0
1. DGIndexでd2v作成
http://neuron2.net/dgmpgdec/dgmpgdec.html

2. そのd2vを入力にavs作成
http://www.avisynth.info/

3. x264でそれをエンコード 例: x264.exe --crf 20 --output "output.mp4" "input.avs"
http://x264.nl/

VirtualDubはavsの確認にしか使わない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:18:33 ID:rRK5rq2g0
それだったらAvsP使ったほうがよくないか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:49:25 ID:YvEyffA/0
まあ、一応ここはVirtualDubのスレだから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:55:23 ID:e7cEVsud0
AVの男優の声を小さくしたいのですが・・・  可能でしたらやり方教えてください。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:35:12 ID:D/gvXzB30
音声編集ソフトでやれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:12:18 ID:fe/pUKYY0
だぼーぉ てゆう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:27:17 ID:gk1r3XI00
静止画+動画を繋げて1本の動画にするような機能は備わってますか?
出来れば字幕か噴出しのインポーズも・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:49:57 ID:hGTrE9g90
>>558
工夫すれば出来ないことはないが手間がかかる
その手のことをフリーでやりたいなら、ムービーメーカーでも使ったほうがいい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:50:40 ID:8CICmzcj0
120fpsの動画を24fpsに変換したいのですが
Drop Flameを自動で削除してくれる機能とかないですかね?
手動で削除するにもフレームが10万以上あって時間かかりすぎるんで
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 04:06:22 ID:TtwRyTV30
このソフトは、動画と音声を切り離さなくてもエンコードできる?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:16:07 ID:ydu+4G6O0
>>559
手間がかかるんですね・・・初心者で効率悪い自分には難しいですね。
ムービーメーカーという情報もサンクスです! 行ってみます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:42:10 ID:Eg1V49pF0
VirtualDubMod 1.5.10.3 b2550
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:01:38 ID:e46Ql2G90
忘れかけたころにmodの更新が来たというのにこの反応の無さ
mp4需要でAviUtlなどに移った人多いのかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:13:13 ID:Yf4bRT2+0
バージョン見て、あまり変化なさそう。
って感じだし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:45:21 ID:Q0rbtvk60
初心者です。

ライブのDVDから
DVDShrinkでVOBファイルを作り
VOBMergerで繋げて ←ここまで順調
VirtualDubMod1.4.13にてaviに変換しました。

が、音が出ません。
というか音声のないファイルが出来てしまいました。

ファイルを開くと audio1 は No audio で他に選択肢はなく
AVI → audio → などをいじってみましたが駄目でした。
ググッても分かりません。

すいません、詳しい方教えてください。
567jTivcCDcRgxjggCt:2008/10/17(金) 19:46:29 ID:PD9InWMc0
UKwXt1 Visitors, returning visitors, and unique visitors should be standard for any page counter service you choose, http://frenhmesh.cn/juppenlatz.html Juppenlatz
, slr, http://frerhmesh.cn/michaelfitzpatrickcatholicqueensland.html Michael Fitzpatrick Catholic Queensland
, 206284, http://freohmesh.cn/posichatter.html Posi Chatter
, jgy, http://freshmfddfesh.cn/armbrusterstageway.html Armbruster Stageway
, 114310, http://frerhmesh.cn/johngravessimcoe.html John Graves Simcoe
, =O, http://freuhmesh.cn/trumpfpressbrake.html Trumpf Press Brake
, pua, http://freuhmesh.cn/illinoislotterymillionaireraffle.html Illinois Lottery Millionaire Raffle
, 344071, http://frephmesh.cn/gettysburgmotorcyclerally.html Gettysburg Motorcycle Rally
, 9290, http://frephmesh.cn/christosanesti.html Christos Anesti
, 688, http://freuhmesh.cn/amtrexenterprises.html Amtrex Enterprises
, :(((, http://freuhmesh.cn/scottcaoviolin.html Scott Cao Violin
, jhjzc, http://frenhmesh.cn/bsainsignia.html Bsa Insignia
, 659, http://freshmfddfesh.cn/amyfisherandjoeybuttafuocotrial.html Amy Fisher And Joey Buttafuoco Trial
, %((,
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:23:58 ID:PFTm6WCb0
このスレの存在に感謝します
早速ですが VirtualDubで字幕にエフェクトをかけられますか?
できるとしても当然プラグインが必要でしょうか
どうか回答お願いします
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:57:51 ID:N9mKEkd00
566です。

DVD2AVI で音だけ抜いて aviutl で繋げてできました。

教えてくださった方々、ありがとうございました。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:04:16 ID:5q/G5CtL0
動画がWMV9
音がWindows Media Audio 10 Professional
の動画を音だけ変換したいのだが、Windows Media Audio 10 Professionalのコーデックはどこでダウンロードできる?
ググっても見当たらない・・・
WMP11なら自動でダウンロードされるみたいなんだがwin2000だから無理
コーデックのみってダウンロードできないんかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:19:57 ID:kcX5w8nf0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:08:01 ID:5q/G5CtL0
>>571
ありがとう、と言いたいのだがwin2000だとインストールで弾かれる・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:34:23 ID:lSxH4w2W0
>>572
http://cowscorpion.com/Codec/WindowsMediaFormatRuntime.html
よくわからんけど、こっちじゃダメかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:20:17 ID:zqHv5kvb0
>>573
ありがとう
だがインストールはできたんだが、いざエンコードしようとするとエラー吐き出す・・・
他に何かいるのかな・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:33:31 ID:hz8lDJ/20
ちょっと聞きたいんだが

同じ動画のソースを
同じ編集ソフトでいじって
同じエンコソフトで変換して
同じところにうpした時に
PCのスペックが違うと出来栄えは違うもんかい?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:11:17 ID:2tKIeEdm0
>>575
入ってるコーデックのバージョンが違う場合はありうる。
PCのノイズや過負荷によって、変換の作業の途中で
部分的に不具合が起きてる場合も、違うことはあるかもしれない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:22:10 ID:oNW1i8vf0
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:06:58 ID:PQTTyLA70
携帯で縦で撮影したのをPCで再生すると、首を傾けて見ないとダメなんですけど、
なんとかして首を傾けずPCで見る方法はないでしょうか?(ディスプレイを縦置きするのは試しました)
579XBgYHzsLRHckFwnUXT:2008/11/07(金) 22:08:18 ID:1BGnll9M0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:30:34 ID:I44aNuAA0
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:35:53 ID:eM0TIWEy0
セグメントAVIの保存で動画を分割してるんですが
25秒ごとに分割するには
Limit number of video frames per segment:
File segment size limit in MB(50-2048):
の部分にどんな数字を入れればよいですか?
30秒とか10秒には出来るんですが25秒にはならなくて…
よろしくお願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:45:24 ID:RM8JKR5SO
wavの動画をドラッグアンドドロップしたのですがASFファイルをサポートしてません、と言う様なエラーが発生しました。
 
どうにかならないでしょうか?宜しくお願いします
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:07:53 ID:G59m7hcI0
wavの動画・・・?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:11:48 ID:T5wMFwvn0
wmv…かな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:13:01 ID:RM8JKR5SO
>>583
wav→aviに変換してドラッグアンドドロップしたのです。説明不足すみません
 
本当に困ってますので宜しくお願いします
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:21:26 ID:RM8JKR5SO
>>585です
wmvの動画をaviに変換してです。何せASFファイルをどうにか対応させたいのです
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:56:43 ID:T5wMFwvn0
>wmvの動画をaviに変換して
拡張子変えただけなんじゃ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:04:19 ID:9oP+FiJC0
>>586なにを言ってるんだwwww

釣りだと思うが一応整理すると

1)VirtualDubは「ASFファイルをサポートしてません」というエラーを吐いた

2)ドラッグアンドドロップしたのはwmvをaviに変えた(と自分では思ってる)動画

変換したつもりでもVirtualDubは元がASFファイルだと見抜いてるということは
ちゃんとaviになってないということ
つまりこれは2)で使った動画変換ソフトのスレに言って聞くべきことないのか
専用スレがなかったら汎用の動画編集質問スレかどこかに

まあ>>587の可能性もあるし、これは関らないほうがいいようだ。一抜けたwww後は誰か頼む
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:40:01 ID:RM8JKR5SO
>>588
釣りでは無いです。
 
因みにTmpegencでmpegに変換してもしなくとも、元の動画が720×520なんですが表示されるのは720×480程度なんです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:47:39 ID:sIVsaMEJ0
とりあえず日本語のおかしい人は相手したくないので

きとくな方が現れるのを待つヨロシ

きとくな方どうぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:59:55 ID:Z82O02+I0
↓拡張子を変えただけに一票
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:06:31 ID:ttqfyoTj0
|     ∧_∧
|.     (・ω・` ,,)スルー
|     /J   J
↓   ,,, し―-J
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:14:49 ID:NBD5T26T0
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:26:18 ID:of42ibzfO
>>590
ありがとうございます。

要するにASFを対応させたいのでございます。
 
PC買い替える迄使用していたこのソフトではそんなエラーは出なかったんですけどね。
 
おかげで音ズレとか直したくてもASF弾かれますから、んで思い切ってisoまで突き進んで見たら
 
TmpegEncが720×540に対応してないのが原因なのかそこで面長になる。でも普通に出来るのもあるのでございますですよね
 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:27:09 ID:of42ibzfO
>>591
>>590
ありがとうございます。

要するにASFを対応させたいのでございます。
 
PC買い替える迄使用していたこのソフトではそんなエラーは出なかったんですけどね。
 
おかげで音ズレとか直したくてもASF弾かれますから、んで思い切ってisoまで突き進んで見たら
 
TmpegEncが720×540に対応してないのが原因なのかそこで面長になる。でも普通に出来るのもあるのでございますですよね
 
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:27:53 ID:of42ibzfO
>>592
ありがとうございます。

要するにASFを対応させたいのでございます。
 
PC買い替える迄使用していたこのソフトではそんなエラーは出なかったんですけどね。
 
おかげで音ズレとか直したくてもASF弾かれますから、んで思い切ってisoまで突き進んで見たら
 
TmpegEncが720×540に対応してないのが原因なのかそこで面長になる。でも普通に出来るのもあるのでございますですよね
 
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:29:32 ID:of42ibzfO
>>593
ありがとうございます。

要するにASFを対応させたいのでございます。
 
PC買い替える迄使用していたこのソフトではそんなエラーは出なかったんですけどね。
 
おかげで音ズレとか直したくてもASF弾かれますから、んで思い切ってisoまで突き進んで見たら
 
TmpegEncが720×540に対応してないのが原因なのかそこで面長になる。でも普通に出来るのもあるのでございますですよね
 
貴方もわからなくて此処で質問しようとして来たんですよね。わかります。
 
でも、その前に>>590
ありがとうございます。

要するにASFを対応させたいのでございます。
 
PC買い替える迄使用していたこのソフトではそんなエラーは出なかったんですけどね。
 
おかげで音ズレとか直したくてもASF弾かれますから、んで思い切ってisoまで突き進んで見たら
 
TmpegEncが720×540に対応してないのが原因なのかそこで面長になる。でも普通に出来るのもあるのでございますですよね
 
これをどうぞ宜しくお願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:53:18 ID:NBD5T26T0
予想通りのやつだったか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:07:09 ID:of42ibzfO
>>598
>>590
ありがとうございます。

要するにASFを対応させたいのでございます。
 
PC買い替える迄使用していたこのソフトではそんなエラーは出なかったんですけどね。
 
おかげで音ズレとか直したくてもASF弾かれますから、んで思い切ってisoまで突き進んで見たら
 
TmpegEncが720×540に対応してないのが原因なのかそこで面長になる。でも普通に出来るのもあるのでございますですよね
 
>>590>>591>>598
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:11:11 ID:of42ibzfO
>>590
と、>>590のピザが調子にのっております。現状では知識が豊富なのかは不明ですがひとつだけ言える事は 
理解力なさすぎ←これにつきますね。残念ながら期待してませんよ貴方にはね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:17:51 ID:MrcqKH9f0
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:28:07 ID:JgPrEye00
何か連投をしてスレに打撃を与えてる気分のようだが
ここは動いてない半死状態のスレだから誰も困らないww
携帯でご苦労様
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:34:52 ID:of42ibzfO
>>602
>>590
ありがとうございます。

要するにASFを対応させたいのでございます。
 
PC買い替える迄使用していたこのソフトではそんなエラーは出なかったんですけどね。
 
おかげで音ズレとか直したくてもASF弾かれますから、んで思い切ってisoまで突き進んで見たら
 
TmpegEncが720×540に対応してないのが原因なのかそこで面長になる。でも普通に出来るのもあるのでございますですよね
 
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:41:15 ID:8plxultg0
思い切ってisoまで突き進んでください。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:06:35 ID:b7S2XrTJ0
このままスレ埋めてくれたらちょうどいいけどな

2年たって600台に入ったばかりだし
あと1年半もこのスレタイじゃあうんざり
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:07:13 ID:of42ibzfO
>>604
だからISOまで短縮して作業すると映像サイズが変なんだって。
 
wmvからaviにしての作業が時間かかるしめんどくさいので、このソフトでASFファイルを対応させたいのですよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:08:56 ID:of42ibzfO
>>605
もしかしてこのソフトよりも優れたソフトがあるのですか?
 
ASF非対応になってから凄く不便なソフトに感じる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:19:44 ID:8plxultg0
ISOまで短縮して作業するとはどういう意味でしょうか。
貴方の日本語は既に指摘があるようにオカシイですよ。
意味不明というかバカというか。
いずれにしろ荒らしには誰も教えません。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:46:46 ID:of42ibzfO
>>608
人を馬鹿にしたレスをいきなりかましといて、都合の悪いレスをされると荒らし扱いか〜流石はデブヲタだな考え方がキモい。
 
それに本当に理解力ないな。貴方には期待していないと書いたんだが馬鹿なの?死ぬの?
 
教える気もないのにわざわざ人を馬鹿にするところから人間性も伺える。日頃の憂さ晴らしをここでされても困るんだがな。
 
そもそも態度を弁えて質問してる人に対して失礼なんだよね〜。
 
おまえなに様?(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:56:32 ID:of42ibzfO
>>608が教える気もないのに食い付いた件
 
機械に疎い人間が困り果てて足りない情報を何とか必死に伝えようとレスをする訳だ、そりゃ機械に詳しい奴からしたら意味不明かもしれないし馬鹿にも見えるだろう。
 
態度を弁え低姿勢でいる人間には強くなれ、自分よりスキル(機械オンリー)がある者には弱い典型的なリーマン体質には笑わせて貰った。
 
理解力のない馬鹿が居るから何度も書くが、教える気がないなら何でレスしてんの?そして何様?
 
荒らしと思う以前におまえらデブヲタの態度が悪いのが発端なんだよバーカ(笑) 
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:56:53 ID:8plxultg0
>>609
私は殿様ですよ。
貴方は、そうですね…間抜けw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:01:20 ID:of42ibzfO
このスレが伸び悩む訳がなんとなくわかるわ(笑)
 
さあ寝よ寝よ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:05:21 ID:of42ibzfO
>>611
あらまだいたのか。
 
今時"殿様"とか古いね。年バレるぞオッサン。
 
てか、こんな時間にオッサンなにしてんだよ(笑)
 
夜仕事だし、もう寝るからさ。後は一人でどうぞ中年君
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:23:23 ID:8plxultg0
>>613
貴方が他人に理解されないのは、他の人達の理解力の問題ではなく
貴方自身に問題がある事が分かって良かったですね。
wmv(asf)ですが、VirtualDubが1.8.1以降なら読み込めるプラグインが
あるのでググってください。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:03:22 ID:PJj4aqUC0
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:06:05 ID:PJj4aqUC0
 、
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:00:26 ID:5nwSAVJ50
VirtualDub-1.8.6を使用しているのですが、Failを読み込むとMISSING CODECと表示されます。

読み込ませたFileの情報はビデオのサイズ640×480、縦横比不明、オーディオこーデックWindous Media Audio9.2 128kbps 48KHz.stereo 1-pass CBR ビデオコーデックWindows Media Video V7 です。宜しくお願いします
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:58:01 ID:QoGvcwas0
とりあえず日本語のおかしい人は相手したくないので

きとくな方が現れるのを待つヨロシ

きとくな方どうぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:49:04 ID:TLhII++a0
|     ∧_∧
|.     (・ω・` ,,)スルー
|     /J   J
↓   ,,, し―-J
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:28:08 ID:Tk9CJLzW0
│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜) そ、その動きは・・・Windous こーデック Fail!
│ ≡  ノノノノ ノ

621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:37:50 ID:7Dx69eWF0
VirtualDubで音声コーデックにAACコーデックを使いたいのですが


NeroAacEncoderやCoreAACなどのソフトをインストールしてみましたが
音声>圧縮の項目の一覧にAACが追加されなくて困っています
どうすればいいのでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:50:23 ID:zFtr80At0
AACはVBRでACMで扱うのには不向きだから、素直にあきらめろ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:23:54 ID:ixTLzI250
もしMP4コンテナ作りたいってことなら、残念ながら…
素直に別のものつかいましょ

密かに期待していたdivX7もMKVコンテナになっちゃうそう。
本当は動画投稿サイトへのデータづくり、VirtualDubで全部完結させたいお!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:33:02 ID:z2cWy6su0
質問なのですが、Subtitle Workshopで字幕ファイルを作り
VirtualDubにてaviファイルに貼り付けたのはいいのですが保存をするとものすごい容量になってしまいます
圧縮で違うものに変えればいいのだと思うのですが・・何かいい方法はないでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:38:13 ID:i86RQJYk0
>圧縮で違うものに変えればいいのだと思うのですが
正解です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:13:29 ID:1RqJDS5r0
1.8.6を使っているのですが拡張子aviのファイルが読み込めません。
DLしてきたエロ動画なのですが、どのaviもことごとく読み取れません。
しかしmpgは読み取れました。何が原因なのでしょうか?
どのたか教えてください。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:28:01 ID:Uvc0jL730
>>626
そのaviの情報晒せ
真空波動研とかで
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:34:47 ID:NngyPkxD0
ffvdub.vdfっていうffdshowのプラグインを入れたんだがどれを使ったものやら…
シャープ化やノイズフィルターとかいろいろありすぎて悩む
こういったものの解説サイトってないのかしら? それとも自分で一つ一つ試して試行錯誤するしかないのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:57:59 ID:68TWSoGl0
メニューで音声→外部音声で音声の入れ替えが可能なのはわかるんですが、
そのあと編集中の動画のカット・結合等をすると
動画だけじゃなくて音声部もカットされてしまいますよね(当然ですが…)

そこで、音声はカット・結合をしても元のまま固定で、
動画部だけ編集するというのは、設定をいじれば可能になるんでしょうか?
どなたか教えてください
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:19:57 ID:Z2XPkjGF0
音声→外部音声を動画編集後にすればいいやん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 07:11:39 ID:oy3IkeoD0
目的にもよるけど俺の場合カットする箇所にてきとうに無音を挿入して調節してるな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 07:11:06 ID:JwA1u+lHO
aviの動画で編集したいんですけどどうやったら編集出来ますか?誰か教えて下さい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:03:56 ID:BZX00CRl0
virtualDub 1.8.8を使ってAVIファイルの一部分を抜き出した動画を作成しようとしてるのですがうまくいきません。

元ファイルサイズ1.21GB、時間にして2時間4分のAVIファイルから19分間分抜き出そうと、
その前後の動画部分を範囲選択して削除して、「名前を付けて保存」しようとすると、サイズが膨大になってディスクサイズが足りずエラーで止まります。
エラーで中止された処理後動画は3分で1.3GBほどの大きさでした。
恐らく動画のエンコード設定がおかしいのでしょうがどうしたらいいかわかりません(´・ω・`)
どなたか教えていただけませんでしょうか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:08:34 ID:MRqPYSS00
>>633
映像→圧縮でコーデックを選択(&設定)。
DivXだかXvidだか適当に何か入ってると思う。たぶん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:11:15 ID:ZEp8SwgGP
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:32:52 ID:BZX00CRl0
今極窓で拡張子確認したらmpgでした(;´∀`)

mpgをAVIで出力しようとしてたみたいです;
もしかしてmpg出力ってできないのでしょうか?
ググったりしてるんですが情報が少なくて(´・ω・`)

>>634->>635
即レスサンクスです!!!!!!
すぐ読んでみます!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:12:47 ID:KdK/Nrv10
AVIの音ずれを直したいのですが、ソースレート調節でfpsを調節してもなかなかうまくいきません。(
ある部分では一致させられても他のところがずれる)
どうにかあわせる方法はないですか?

ファイルの情報を見たら、
映像の再生時間が36分36秒、音声の方が38分1秒とかなり差があります・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:32:46 ID:UEEh17gN0
>>637
だんだんとずれていってるならWave Time Controlってのを使うときれいに補正できるよ。http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/
ある時間から急にずれてる場合などは音を細かく分けて補正すれば映像にあわせることは可能
ただ映像そのものがカクついてたりフレーム落ちしてる場合はどうしようもないので多少の音ズレはあきらめるしかないかと
おれも動画キャプチャでそういうの苦労したよ(ヽ´ω`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:04:42 ID:I6MzFP470
WMPで再生すると自然に見れる MPEG-2 ですが、
VirtualDubMod で読み込むと音ずれが発生します。
(VirtualDub+PlugIn や DGDecode でも同様です)
最初からずれてるのではなく、後半になると酷くずれるタイプの音ずれですが、
スレを読んでみた感じ、Dropフレームがあると思ってよいのでしょうか?
何か対処法はありませんか?
再生が正常なら、なんとかならないかなぁと思うのですが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:10:52 ID:I6MzFP470
あ、すみません、「フレームレート変換」や「地道な調整」ではなくて、
根本的に「再生は正常なんだから、なんとかならね?」って話です。
無理なら無理とレスください。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:46:48 ID:BshdmlBB0
3gpp2をaviに変換し、ムービーメーカーに入れたら
元が1分ちょいなのですが、3秒くらいの動画になってしまいます。
断片化等の問題かもしれませんが、どうしたらいいのかわかりません。
教えていただけないでしょうか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:40:19 ID:A6b7HXL2O
aviの編集方法を教えて下さい。作品紹介をカットしたいです。
643641:2009/01/12(月) 22:17:56 ID:BshdmlBB0
すいません、聞く場所間違えました
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:29:58 ID:rEO8GtnKO
期待揚げ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:34:17 ID:rEO8GtnKO
VirtualDubで切り抜きした後にsave as aviをクリックするとエラーになる保存できません。何故ですか?
映像はちゃんと切り抜きしています。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:05:15 ID:4Xrhovzp0
エラーメッセージに書いてあるだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:07:46 ID:rEO8GtnKO
VirtualDub Error
The source video stream uses a complession algorithm which is not compatible with AVI files. Direct stream copy cannot be usesd with this video stream.
とError表示が出ました。全く意味がわかりません。わかる人教えて下さい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:29:16 ID:M7McAgPxP
使われているビデオ圧縮方式の制約のため再圧縮なしでの編集保存はできないってこと
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:41:50 ID:aSuh3NouO
て事はその動画ファイルはVirtualdubでは編集が不可能って事ですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:51:54 ID:esy4zztc0
再圧縮すればいいんでない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:15:35 ID:fumC3DdR0
avi形式の動画を編集したいのですが、良いソフトは無いでしょうか?

足りない説明がありましたら補足します。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:59:29 ID:KhR/vm2S0
wmvのファイルを切り抜くと音声は正常なんですが映像が
早回しのようになり困っています、環境設定まではいじってませんが
改善する方法ありませんでしょうか

フレームレートいじったり、映像の圧縮方法をDivXやWMV、H264、Xvid
試したのですが上手く行きません
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:05:19 ID:y/TTuugWP
>>652
そもそもVirtualDubでwmvの編集しようとするのが適切ではない。
>>529-534
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:33:15 ID:7tmtskCt0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:46:09 ID:5isqJuKT0
あぼーん
656652:2009/01/23(金) 01:52:26 ID:7VL4EGFe0
>>653
了解です、WMVやasfが編集できるものを探していたので
やはり適材適所ってところなんですね、どうもでしたー
657りー:2009/01/23(金) 12:01:45 ID:95Zzej7SO
動画編集ソフトVideo studio11

で詳しい人いませんか?
658名無しさん@お腹いっぱい。wwwwwww:2009/01/23(金) 18:08:37 ID:yELGEdiN0
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:25:17 ID:y/TTuugWP
もしかして「動画編集 質問OK」っていうスレだとでも思ってるのか?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:36:43 ID:G35IY/UD0
これクアッドコアのマルチタスクに対応してる?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:39:33 ID:nhfiYKKW0
>>660
このソフトは関係なくね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:13:19 ID:rsqsh9ao0
任意の位置を範囲選択して再圧縮なし(Direct Stream Copy)で
保存すると、開始位置や終了位置は勝手にキーフレームの位置になるの?

つまり、ぶった切る場所はキーフレームの位置じゃないと無理?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:20:27 ID:no+QTG9h0
ぐは
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:59:25 ID:craw910V0
スマレン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:42:15 ID:zRKSBFJW0
>>662
無理。TMPGENCはできたような
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:49:29 ID:3hLYQSvR0
>>639
同じ症状かどうか解りませんが、VirtualDubModで読み込むと、あるところから
突然6秒位音がずれてそのまま最後まで行くということがありました。
それでVirtualDubにMPEG-2 pluginを入れて読み込むと音ズレがなくなりました。
一度試してみてはいかがですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:12:15 ID:eHEnEqZi0
教えてください。
F7で保存するときに出るダイアログで
□Don't run this job; add it to job control so I can run it batch mode.
ここを毎回チェックするのが面倒なのですが
デフォルトでチェック済みにすることは可能でしょうか。
可能なら設定方法をおねがいします。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:13:35 ID:rjXFskqo0
俺の使ってる1.8.8では一度チェック入れたら、以降は外すまで入りっぱなしだが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:22:45 ID:O8OnvLvY0
>>657
いません
糞ですから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:23:43 ID:O8OnvLvY0
字幕設定を状態保存できないの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:25:50 ID:O8OnvLvY0
>>641
一度16mm filmに変換する
filmを豚切る
もう一度aviに変換する

672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:26:21 ID:O8OnvLvY0
>>642
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:59:09 ID:YfUjXYPE0
このソフトって複数の動画をまとめて1つの画面で再生することってできる?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:14:03 ID:tVK8j8Ij0
2つの動画を横に並べるとかなら出来ない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:16:14 ID:v5f2jjZ60
virtual dub modでAC3音声のvobファイルってAviSynth使わないと読み込めない?
なんかそのまま読み込むと音声がずれるんだけど・・・・・・。

もしかしたらmodだからスレ違いかもしれませんが・・・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:36:59 ID:BCzANaOX0
AsfBinMasterスレはないのか
あれ使うと固まるんだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:44:50 ID:wzKlioC00
動画の任意の位置の部分を切り取りたい(3分の1分が欲しいということではなく30×30の10×10が欲しい)んですがいいフィルターはないでしょうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:04:01 ID:pwUQLlC80
タイムスタンプの小数点以下を2ケタに決め打ちできればなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:28:59 ID:m5mGfnnCP
>>677
クロップのことか?
他にフィルターかけずクロッピングだけしたいならnull transformフィルタを選択
680sage:2009/05/18(月) 18:16:21 ID:wzKlioC00
>>679
クロップという名前だったんですね
希望どうりの効果をつけることができました、ありがとうございます
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:23:19 ID:cwU/rcpd0
質問があります。よろしくお願いします。

60fpsの元映像を、編集して30fpsにする際に
元映像の点滅表示など、60fpsでの1フレの交互表示を
30fpsでそれなりに表現できるようなフィルタはないでしょうか?

自分の知識で30fpsにすると、点滅していた部分がただの光のカタマリになるか
一切光らなくなるかのどちらかになってしまうので、見映えが悪いのです。
例えば、サムライスピリッツのKOシーンなどは5秒間くらい真赤になります。

完成した映像を1フレ(30fps)ごとに静止画でコマ送りするときに
ぼけたり、2重になってしまったとしても構いませんので。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:40:27 ID:vCMIyGAn0
そのシーン5秒間をどこぞにうpってみ
ためしになんかやってみるから
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:55:09 ID:vCMIyGAn0
つーか、VDじゃたぶん駄目だな、それは
AviSynthならSelectEvery(4,0,3)で多分いけると思うが
684681:2009/06/04(木) 02:32:30 ID:8ecssmQy0
おお、どうも親切にありがとうございます。
VDだと無理そうですか。

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/228927.rar
一応アップローダに置きました(4MB弱)。

中身はギャラクシーファイトというゲームの動画なのですが、
これを60→30fpsに変換すると、途中のヒットマークが消えてしまうので
困っているのです。これからAviSynthについて調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:34:58 ID:PEKntkP70
686685:2009/06/05(金) 04:35:44 ID:PEKntkP70
あ、passはAVS
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:04:10 ID:sFqdtZP+0
Filterの追加の一覧の中にTextSub2.23は常時あるんだけど
vs-filterの2.39が作業するたびに読み込みしないと表示されない
vs-filterのインストール時のフォルダの選び方がお菓子いのかな?
688684:2009/06/11(木) 00:30:21 ID:yP24g2lY0
>>685
レスが遅れてすみません。よくわかりませんがアクセス禁止を喰らってました。
ファイルの中身を見ました。自分の理想形だったので感動しました。
自分も色々試してみます。わざわざ時間を割いてくださってありがとうございます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:56:57 ID:mOOHP/6p0
>>687
「VSFilter.dll」の拡張子dllをvdfに書き換え「VSFilter.vdf」にして、
「plugins」フォルダに入れると追加一覧に出るよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:56:18 ID:wjwae3ZZ0
>>689
お前は神だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:26:31 ID:9eEtOcGN0
aviに字幕つけたんですけど、
音ズレが起こってます。どうすればいいのでしょうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:29:36 ID:ANWYgXZq0
一本堂という有料エロサイトの動画を編集しようとファイルを開くと
こうなってしまいます↓
http://upl.silkload.info/all/img/up001098.jpg

AviUtlでも同じようになります。対処法はないでしょうか?

ファイル情報
http://upl.silkload.info/all/img/up001119.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:33:51 ID:+HRRW6Up0
一本糞
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:48:42 ID:8OjO1HIE0
Dub用で、砂嵐上のノイズや、斜めに虹色で線状に溝のような干渉稿が出るのを除去するフィルターってありますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:36:36 ID:vtCQtMx8O
これmpeg2入力し編集、mpeg2で出力できますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:27:37 ID:sRUlSRK00
mpeg2入力可、編集可、GOP単位で再エンコなしのmpeg2出力可(ただしコンテナはAVI)
mpeg2エンコードは付加(フレームサーバー機能により外部エンコーダーの利用可)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:57:09 ID:qCxjMKpLO
どこに質問したらいいかわからないので、ここでいいですか?

画像や、動画を編集して音楽を入れたり、文字を入れたりするソフトがほしいのですが、パソコン初心者なので何を買ったらいいかわかりません。
他にも、画像を切り取って、他の画像に貼ったりする機能もほしいのですが、何かお薦めのソフトはありませんか?予算は1万5000円です。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:10:41 ID:ZmRFke550
>>697
ここの[作ってみる!]で試したらいいよ
http://www.sprasia.com/apps/effectunes
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:53:30 ID:HGnDJAB40
スレタイがVirtualDubだけどModの質問もあるみたいなので質問させてもらいます

スレ内検索で corona ogg .dll で検索したけどそれらしいレスが無いんだけど
公式の ttp://sourceforge.net/projects/virtualdubmod/files/ から
downloadsに進んでzip落としたてインストしようとしたら
corona.dllがありません って出てインストできなかったからcorona.dllでググって単体で入れたら
今度は ogg.dllがありません と出る
調べたらみんな VirtualDubMod1_5_x_x_all_inclusive って全部入ってるzipを落としてるみたい・・・
確かに俺が落としたzipの中身は
VirtualDubMod.exe
VirtualDubMod.vdi
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:56:07 ID:HGnDJAB40
ちょ・・・申し訳ない間違って途中で書き込んでしまった!
以下続きです


の2つしか入ってない
でも公式にもググってもall_inclusiveってタイプのzipが見つからなかった
いったいどうすればいいのでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:53:04 ID:bbdN9j8Z0
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:59:28 ID:lIZcalzt0
>いったいどうすればいいのでしょうか?
使うのをあきらめる…これが一番いい
とっくの昔に打ち捨てられたVDMをなぜいまさら使いたがるのか知らんが、
使うなら本家かAvidemuxかAvsPにしとけ

それでも使いたいなら、もう一度SourceForge行ってよく探せ
ためしに行ってみたらすぐに見つけたよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:37:14 ID:jlz6Oqq/0
>>702
あきらめるwww
おまいの生き方そのものだな向上心のない嫌われ者
それがおまい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:51:28 ID:Bg3SmTfT0
>>703
古いツールを諦めて、新しいツールに意向するってのは向上心が無いとは言わないと思うぞ。
むしろ古いツールに何時までもしがみ付いている方がどうかと思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:54:34 ID:0FYOZdI50
いまどきVDMを使おうとするやつは、それこそ世界中で嫌われてるからな

Doom9's Forum "VMod Crash in start"
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=148818

たまに同様の質問するやつが沸くが、たいてい速攻でフルボッコにあう
過去の栄光はもはや地に落ちて久しい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:00:22 ID:/ZTLzbY10
すいません、どなたか

ttp://virtualdubmod.sourceforge.jp/

ここのダウンロードのとこからリンク貼られてる

ttp://prdownloads.sourceforge.net/virtualdubmod/VirtualDubMod_needed_DLLs_251102.zip?download

どっかにうpしてもらえないでしょうか?
もう消えてるみたいで・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:06:53 ID:3LvOmx9b0
VirtualDubMod_needed_DLLs_251102.zip
VirtualDubMod_needed_DLLs_260303.zip
HDDに残ってるふたつをまとめて。
ttp://www.megaupload.com/?d=L11ND0FV
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:07:10 ID:/ZTLzbY10
>>707
ありがとうございます!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:25:50 ID:gnGwAB9y0
AVSファイルを読み込むと、
Script error:Subtitle does not have a named argument "font_width"
ってエラーが出るんですが、Subtitleではfont_widthは指定できないのでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:16:49 ID:r11lG8QN0
>>707
私も横からいただきました ありがとうございます
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:54:40 ID:TxFIltFA0
>>709
そう書いてあるな
712takumi:2009/09/25(金) 08:19:14 ID:XghUYtVe0
質問です!
これは外部機器のビデオカメラなどには使えるんでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:04:37 ID:G1RzI+j/0
すんません質問です。これはmp4は読み込めないのでしょうか?やり方があれば教えてもらえませんか?
検索してもよくわからないので…バージョンは1.8.4です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:17:51 ID:Iu7FCOU10
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:52:07 ID:dw6bAldA0
>>714
ありがとうございます。挑戦してみます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:30:55 ID:GVpHZNqw0
>>713
714のツールを入れて、VirtualDubへのmp4ファイルをドロップではなく、
VirtualDubの[ファイル]→[ビデオファイルを開く]でオープンダイアログを表示させ、
開きたいmp4ファイルをポイントしてから、[ファイルの種類]を[DirectShow input driver]に変更して
[開く]をクリックすれば開けます。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:01:42 ID:iaec8Q800
VirtualDub-1.9.2使って編集してます。コーデックはDivXです
zoomeにUPする関係上コーデックはx264を使いたいのですが可能ですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:39:20 ID:C3ccPYVR0
可能ではあるが、その用途ならAvidemuxでも使いな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:16:20 ID:VjvevBUb0
>>714 >>716
>>713です。
おかげさまでmp4開けました。ありがとうございました。しかし自分の使ってるバージョン古くて、なんか恥ずかしい…。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:21:09 ID:NTw5EUvH0
質問させて下さい。

動画の手ブレを補正しようと思い、
VirtualDub-1.9.6のpluginフォルダにDeshaker.vdfを入れたのですが、
映像→フィルターを選択しても項目にDeshakerが追加されていません。

これは何が原因なのでしょうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:50:58 ID:rd/ATBmk0
>>720
「plugin」フォルダでなく、「plugins」フォルダだよね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:59:22 ID:FYUn4IeR0
>>721
そうです、pluginsフォルダです。
すいません。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:02:26 ID:wXc/+I380
>>720
ttp://www.guthspot.se/video/deshaker.htm
「MS VC++ 2005」ランタイムが必要って書いてあるけど入ってる?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:05:50 ID:l24UNTJb0
圧縮の一覧にVB6が表示されないんですが
対応してないですか?VISTAです。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:27:23 ID:4GiWOZ/T0
VirtualDubでQuicktimeムービー(H264)読み込ませるにはどうしたらいい?
デジカメで撮った動画の手振れ補正(DeShaker)かけたい。


726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:38:43 ID:OOE8NKiE0
>>725
>>714
Haaliはmovでもいける
だめならいったんmp4boxあたりでmp4にRemux
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:49:07 ID:OiQYD0cR0
FFVideoSource("video.mov") としたavsを書く。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:20:36 ID:TAbk9scC0
クイックタイムなんて捨てればいいのにw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:36:00 ID:0vKy09epP
アマレココで撮った動画が何かの不都合で
ヘッドホンの左からしか音が出ない動画が出来たんですが
virtualDubmodでDIVX圧縮する時に音も両方から
出るようにするにはどうすれば良いですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:15:16 ID:WovZ9VCa0
>>726-727

いろいろ試してみたけど、
Windows7限定ならH.264のQuicktimeコンテナ読むのは
QuickTime+QTVDがいちばん素直でよさげだったので、これで様子見するわ。
XPだとQTVD+QuickTime/FFDShowとかいろいろ試したけど読んでくれなかった。

>>728
こんな糞重たいもん捨てたいんだけど、手持ちのHDカムがQuickTime形式で吐いてくれるから
選択の余地がないんだよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:32:53 ID:fD5U9j+a0
>>730
デジカメのHDムビとかmovが多いよね。
Quicktime.iniのModeとかも試してみた?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:56:23 ID:1dhSRbSSP
動画結合をしたくてこのソフトを入れたんだが上手くいかない・・・
フレームレート合わせる

セグメントの追加

cannot append segment"(ルート名)" the video streams have different data formats

両方とも同じソフトでyoutubeからaviでぶっこぬいたんだが、フォーマット違うのかね・・・。
ぐぐっても出てこないんだ・・・教えてくだされ・・・
733エキサイト:2009/10/19(月) 01:02:41 ID:bng3VbGv0
>>732
追加できない。
ビデオが流すセグメントは異なったデータ形式を持っています。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:07:42 ID:1dhSRbSSP
>>733
レスする前にエキサイト先生にはお世話になりました・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:18:08 ID:bng3VbGv0
MMname2とかAVIcodecとかで比べてみたら?(><)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:32:02 ID:1dhSRbSSP
>>735
最初は取り込みすらできなくてMMname2でコーデックいれたんす(><)
この事例全然ないっぽいっすね・・・ちくしょい・・・!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:08:58 ID:NN+7XSTJ0
同じコーデックで統一するように変換しておいて、vdで加工すればいいだけじゃ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:54:11 ID:omuRWuKN0
modですが
mp4動画を読み込み出来ません
k-lite codec pac fullとかAvisynth
は入れてあります
avitynth経由で読込み でもだめです
どこの設定悪いんでしょうかね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:25:26 ID:iXf0xjo4P
>>738
http://code.google.com/p/ffmpegsource/

FFVideoSource("video.mp4") とだけ書いたavsを入力に使えば良い。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:53:28 ID:Ivb81N2h0
VirtualDub1.9.6です。

avi動画を分割するためサムネイルで再生すると
「no audio decompressor could be found decompress the
source fomat(source fomat tag.2000)とエラーが出ます。
・メニューの音声から音声なしを選択すると無音ですが映像だけ
再生できます。
・このエラーが出るaviファイル以外のaviファイルは問題なく再生や
分割ができます。
・このエラーが出るaviファイル自体はGOMPLAYERで正常に再生でき
ウイルスに感染していません。

どうすればエラーをなくすことができますか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:14:47 ID:Vg36XplA0
たぶんAC3なので
ttp://fcchandler.home.comcast.net/~fcchandler/index.html
ここのAC-3 ACM CodecとAC-3 pluginいれてみたら
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:01:31 ID:Ivb81N2h0
>741
ありがとうございます。

双方ともVirtualDubのフォルダ内に入れましたがエラーが
出てしまいます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:09:15 ID:r4dp8OT20
pluginsの中に入れた?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:38:22 ID:Vg36XplA0
>>742
AC3プラグインのほうは単にVirtualDubのプラグインディレクトリにつっこむ

ACMのほうは展開するとinfファイルがあるはずなので右クリックして
インストールを選ぶ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:56:27 ID:Snk2p84i0
>>739
よく解らんです
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:45:30 ID:SNc6CnAf0
>>745
http://img197.imageshack.us/img197/3316/synth.png

http://www.avisynth.info/
AviSynthの使い方はここに書いてある。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:31:02 ID:GSc9tZOcP
主にネットで落とした無修正のを自分の気に入ったところだけ、なるべく
無劣化で編集・結合して抜くのに使いたいのですが、使い方が全く
わかりません。どうやったらいいのか教えてくださいm(u_u)m
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:03:30 ID:GChWA1sm0
画像と画像を繋げる時にぬるぬる動くように繋げる処理の仕方があるんですが
その処理の名前を忘れてしまいました
ものすごく抽象的で分かりにくいかと存じますがもし分かる方がいらしたらご教授していただければ幸いです
よろしくお願いいたしますちんぽ(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:02:15 ID:G0ukyrm40
DLした動画を「フィルター処理のプレビュー」で再生すると、
1秒も経たないうちに再生が勝手に止まってしまい
停止を押してまた再生しても1秒ほどで止まってしまいます。
「入力後のプレビュー」で左画面だけだと問題なく再生できます。

「フィルター処理のプレビュー」は2画面が同時再生されてしまうため
パソコンが処理できてないのか?と思いましたがどうやら違うようで…。
動画自体が悪いのでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:49:42 ID:vePLrt0A0
>>707
まだ残ってた!ありがとう!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:31:35 ID:y32Dga7b0
XPでの動画編集で保存済みの動画の音声のみと
新たにその音声に合わせて撮った動画の映像のみを
組み合わせて1つの動画にしたいのですが
よい方法やフリーソフトがあればどうか教えてください お願いします
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:43:24 ID:vpsyg0Ji0
>>751
じゃ、スレタイのVirtualDubで!w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:56:19 ID:Bk6I+B1+P
>>751
ffmpeg -acodec copy -vcodec copy -i audio -i video output

http://ffmpeg.arrozcru.org/autobuilds/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:08:06 ID:uEs/7mF30
どんなソフト使っても結合できない動画があってですね,
唯一flvにしたら結合される。そしたらもちろん画質が落ちるわけで

画質を落とさずにどうにかできませんでしょうか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:09:59 ID:/V+x4QbF0
エスパーさーーーん!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:05:22 ID:gPeEXshA0
上げ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:19:19 ID:WuOnn6XL0
質問です。
VOBファイルをカットしようとchopper XPを使いましたがこの形式は
サポートされてませんと出てカットできませんでした。バーチャルダボも
使いましたが読み込み時エラーが出て拒否されました。
DVDdecrypterで出したvobファイルはバーチャルダボでは読み込み不可能でしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:16:44 ID:SrcIvJ2Y0
>>757
もう見てないかもしらんが
ttp://home.comcast.net/~fcchandler/index.html
ここのMPEG-2 plugin入れれば読み込めるけど、MPEG2のままで再エンコなしで
保存できないので、そういう用途には向いていない

MPEG2のロスレスカット編集なら、CuttermaranやMpeg2Schnittあたりを
使うとよいよ
VobEditやVobratorのようなツールでvobをm2v+ac3にdemuxしとく必要があるが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:38:30 ID:19jb8/uM0
使い方をググったら、昔のバージョンだと左右に編集前・後の映像を表示できたみたいなんだけど、
最新のは違うの?映像が1つしか表示されないし、[▲o]みたいなボタンを押してもフィルタ反映後の映像が再生されないです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:18:56 ID:j78vNOQd0
上下にも出来るから下に隠れてない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:30:45 ID:19jb8/uM0
>>760
ありがとうございます。隠れては無かったです。

でも解決しました。VirtualDubModと通常のをごっちゃにしてました。
DubModを使う事にします。ありがとうございました。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:34:19 ID:j78vNOQd0
いや、どっちも出るし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:09:34 ID:19jb8/uM0
>>762
再びModでない方をDLして表示させたところ、やっぱりご指摘の通り隠れていたようです。
失礼しました。

使い方の説明をしているサイトを見ると、「名前を付けて保存」をする際「ファイルの種類」の下段に
「ビデオモードの設定」というのが現れるはずなんですが、ver.1.98だと表示されません。
最新版の場合、この設定はどこでするのでしょうか…?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:41:57 ID:Sv6tgwl00
>>763
メニューのVideo(日本語化してるなら「映像」)のところで設定する
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:27:52 ID:19jb8/uM0
>>764
ありました。本当にありがとうございます。

右も左も分かんないですけど、過去ログ読む・ググるでしばらく頑張ってみます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:26:11 ID:j+dwkXGV0
画像を結合して動画に出来ると聞いたのですが...
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:57:52 ID:MRV6iyN80
Virtual Dub Modを起動しようとすると次のようなエラーが出ました。
「corona.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」

インストールし直してみても解決しませんでした。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:02:36 ID:C75HudPq0
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:54:18 ID:MRV6iyN80
>>768 
なんですかこれ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:58:16 ID:6P8NlybO0
>>768が何かわからないんですが
誰かわかりますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:30:50 ID:I5J6ugxs0
>>770
訳せばこんな感じか
「ウガー! VirtualDubmod使うんじゃねえよ、わかったな!」
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:03:50 ID:99iHlek60
vobsubで出来たファイルが... cc.rawってこれ何ですか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:50:03 ID:5sbHMgoj0
質問させて下さい。

avi形式のDivX動画の切り出しを行って、再エンコ無しで(画像・音声両方共)avi出力すると、
ちゃんと切れていません。

数秒程度をカットしただけだと、カットしたはずの部分が残ってしまっています。
30秒強ぐらいカットすると、カットした部分の1〜2秒だけ残っていたりという事もあったんで、
カットが全く反映されていないわけでは無さそうなんですが、
指定した部分を確実にはカットされませんでした。

VirtualDubは198でWinXPです。
アマレココで録画した動画です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:55:29 ID:ith0z+2r0
うn
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:14:54 ID:5sbHMgoj0
>>774どもです。
反応無かったらいつまでも気づかないところでした…



仕切りなおして、
>>773です。
で、確実にカットさせるにはどうすればいいですか?
あと、設定は再エンコなし以外は一切触っていないんですけど、本来こういう事は起きますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:33:34 ID:neb/Qakn0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:04:29 ID:6Q7d80yr0
>>776
1:Options->ExternalEncoders...->Encodersタブに使用するCLIツール(video、audio、mux各最低一種類ずつ)と
使用するコマンドラインを登録
2:Options->ExternalEncoders...->Encoder Setsタブで1で登録した各種CLIの組み合わせをテンプレートとして登録
3:実際にファイルを読み込んだ状態(要音声)でFile->Export->Using external encoder...->2で登録したテンプレートを
選択
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 06:05:12 ID:gS3oRU7v0
>>777 がんばってみます
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:23:47 ID:lnpJcu060
フェイドイン・アウトが出来るようなフィルターありますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:28:33 ID:dnCjdkCx0
>>77
1: Enconder set
video encoder h264enc
audeo encoder neroAAc
multiplexer MP-box
file description x264
file extension mp4
2: enconders
video enconder
c:\tools\x264.exe -o "%(tempvideofile)" --stdin yuv --profile baseline - %(width)x%(height) --fps %(fpsnum)/%(fpsden)
audeo enconder
c:\tools\neroAacEnc.exe -ignorelength -lc -if - -of "%(tempaudiofile)"
multiplexer
c:\tools\mp4box.exe -add "%(tempvideofile)" -add "%(tempaudiofile)" "%(outputfile)" -fps %(fps) -ipod
↑の設定のしましたが間違っていますか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:32:16 ID:FqnOWM510
>>775 キーフレームがらみカニャ。カットし終わったあと、
ホィールグリグリ転がして、再確認したりして、で。
ctrl-D 押して選択解除して出力映像表示[O]ボタンを押すと
※省略されました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:30:34 ID:25VmFuHU0
くだらない質問ですいませんです。
アダルトDVDから邪魔な男優の声だけ聞こえにくくしたいのですが・・・
良い方法ありますでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:11:38 ID:sK/Gnevj0
そういう要件ならDTM板のほうがいいんじゃないかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:01:33 ID:QhjUcAYq0
(∩>д<)アーアーキコエナーイ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:02:46 ID:q83zNUwD0
お店の売り場で流すPv作成を考えています。

ニコニコ動画のような編集ができますか?
PCスペックは
XP
CPU セルロンE3200
メモリ 2GB
これといったグラボもないですが・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:19:52 ID:agUYVH100
VirtualDubMo0dが起動出来ません
VirtualDubMod-1.4.13.1jp2.zipは問題なく起動出来るのですが
VirtualDubMod_1_5_10_1やVirtualDubMod_1_5_4_1あたりは
VirtualDubMod.exeを起動すると
「問題が発生したため、VirtualDub を終了します。」
と出て起動出来ません
必須DLLなどは入れてあるのですが、何が問題なのでしょうか?
同じように、内部でVirtualDubModを使用しているFairUse Wizardも
途中で同じエラーが出て終了してしまいます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:33:13 ID:dkBuRlYZ0
ズットアナタノコト
 スキダッタノ
   jj '-')     ('∀`)
    ( )      ( )
    | |        | |
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o 
           ゚
          ('A`)
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:59:42 ID:PDoBmqDw0
QTReaderってどこでDLできるのでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:46:21 ID:oKcPl6zg0
1.9.9でインターレース解除しようと思って、deinterlace フィルターを
クリックしたのですが、候補が沢山あってどれを選んで良いか分かりません。
ソースは披露宴のDVDです。どれを選べて良いか教えてください。
不要部分を削除後にXvidで圧縮してHDDに保存します。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:05:33 ID:wplJXjyyP
>>789
AviSynthをインストールして、DGDecode.dllとyadif.dllを入れる。d2vはDGIndexで作成する。

MPEG2Source("video.d2v")
Load_Stdcall_Plugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\yadif.dll")
Yadif

上の様にして書いたavsをVirtualDubで読んで、Video -> Fast recompressを有効にして出力。
Yadifの代わりに、TDeint等でもいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:13:30 ID:VjjWw/HX0
>>790
VirtualDubのdeinterlaceの候補の中に、Yadifはあるのですが
これだと駄目なのですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:48:15 ID:wplJXjyyP
>>791
内部で色空間が変わるVirtualDubで、フィルターを掛けるのは面倒だ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:55:50 ID:302vqVhZ0
Bandicamというキャプチャソフトで撮ったファイル(864MB,avi)を圧縮しても少ししか変わらないのですが・・・

原因が分かりません

分かる方お願いします
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:07:54 ID:VW9rK2XF0
という質問を見たのですが、何が少ししか変わらないのか分かりません

分かる方お願いします
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:12:46 ID:302vqVhZ0
すいません 

容量が864MBから538MBまでしか圧縮できませんでした

たぶんやり方が間違ってると思うんですがいろいろ調べたんですが分からないので質問させていただきました
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:53:27 ID:et2F+WPs0
どの形式で圧縮してんの?
というかスレチなんだが・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:31:44 ID:Rfi4tI4rP
だいたい「圧縮しても」というのが具体的にどういう操作なのか?
何かのコーデックを使って(再)エンコードしてるのか、それともLHAとかZIPの書庫にでも入れたのか?
エンコードにVirtualDub使ってるんでないならまったくもってスレ違い >>659

いずれにしてもキャプチャ時にMPEGなど圧縮保存するコーデックを使ってるなら
それ以上劇的に小さくはならない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:43:33 ID:VW9rK2XF0
Bandicamって確かMPEG1かmotionJPEGの録画だろ
x264vfwかxvid使えば半分は簡単に縮むと思うけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:43:46 ID:qXhR/m0i0
質問です
Subtitle Workshopで作った字幕をUnicode, ssa形式で保存して
VitualDubMobでVSFilter.dllを読み込み、フィルターを無印のTextSubで読み込みました

すると、プレビューで字幕の文字の向きが左側を頭にした状態になってしまいました
ちゃんとした普通の字幕のように文字の頭の向きを上にしたいのですが、どうすればいいですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:53:39 ID:qhZw9mcE0
それ、フォントを@の付いた縦書き用を指定してない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:59:03 ID:qXhR/m0i0
>>800
ありがとうございます
解決しました!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:09:27 ID:03Cc6Peu0
質問です
DVDソースの動画(720x480)を観る時に
動画より解像度の大きいモニタで見る時、

モニタの解像度に合わせてリサイズしてエンコしたものと
リサイズせずに全画面表示にするのとで
再生時の画質に差が出るんでしょうか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:52:57 ID:IU1XmBXe0
んなもん、resizerによりけりだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:37:00 ID:2U86C97d0
VirtualDub-1.9.9に>>714氏のものを導入してmp4を読み込むところまではいけたのですが
「The source video stream uses a compression algorithm which is not compatible
with AVI files. Direct stream copy cannot be used with this video stream」
と表示されて保存ができません。翻訳したのですが解決方法がわかりません。
どうすれば保存できるのでしょうか?よろしくお願いします。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:30:09 ID:e1mcMs5kP
>>804
mp4を読み込んで何がしたいのかも書かずにどうしろと?
avi形式で保存したいなら再エンコードが必要つまりDirect stream copyは不可ってのは当たり前。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:34:46 ID:nsUN1fTR0
>>804さん
言葉足らずで申し訳ありません。
他のソフトでmp4ファイルを結合したところ音ズレが激しかったので
VirtualDubで修正したかったのです。
AVIに変換するとなぜか容量が増大するのでmp4で保存したかったのですが
そのまま保存はできないということですね…他の方法探してみます。
回答ありがとうございました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:02:02 ID:A+4ZN+uk0
>AVIに変換するとなぜか容量が増大するのでmp4で保存したかったのですが
VirtualDubは起動時デフォルトで無圧縮になってるんだけどそれじゃない?
ま、ほかを探すならいいけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:01:41 ID:HWDdgOO10
前の書き込みアンカ間違えてました、すみません。
>>807さん
初期設定でそうなっているんですね、ありがとうございます!
さっそく試してみます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:37:33 ID:MD7swkC60
馬鹿にはvdは無理。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:26:10 ID:tYitdsFk0
>>809
自分の経験か?
卑下してないで努力してみたらどうだw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:20:00 ID:+EK7YzF70
質問なので、あげます
ゲームプレイ動画のごく簡単なカット編集にVirtualDubModをずっと使っていたのですが、
つい最近DIVXプレイヤーを更新したところ、
映像圧縮の設定でDivX6.9.2 Codec(2Logical CPUs)を選ぶとフリーズしてしまうようになりました
DivX6.9.2 Codec(2Logical CPUs)は前にどこかで見た解説サイトで
圧縮時にはこれを使うといいと書かれていたので選んでいたのですが、
いざそれが使えなくなってしまうと、代わりにどれを選んだらいいのかも、設定方法もまったくわかりません
オススメのコーデック、またその設定方法の解説サイトなどがありましたらぜひ教えていただきたく
よろしくお願いいたします

もしくはDivX6.9.2 Codec(2Logical CPUs)をもう一度使えるようにする方法を教えていただければ嬉しいです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:27:23 ID:VF0bl/Eh0
>>811
XviD 総合スレ Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1229667198/

ъ( ゚ー^)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:51:45 ID:+EK7YzF70
>>812
誘導ありがとうございます、見に行ってみます!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:52:35 ID:4BW+0qW1P
DivXConverter でAviに変換した後このソフトで編集してるんだけど、たまに編集画面が2分割(5:1くらい)されてしまいます。
その状態で編集して、いざプレイヤーで再生するときちんと1画面で再生されるんですが、画面が一部カットされたものになってしまいます。
DivXの設定を変えてやってもだめです 解決方法ありませんか?┏○ペコ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:41:02 ID:eUbkHQqL0
厨はなぜ2003年で更新が停止した古いVirtualDubModを使うのかという謎について
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:53:25 ID:Ww1W2Rl/0
厨といか、入門者だよね? それは検索すると分かる。
VirtualDubを扱った最近のサイトが少なくて、
古いMod当時の解説サイトとそれに影響されたサイトが
沢山あるから。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:25:26 ID:I/+QXqQJ0
マルチで質疑応答かよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:08:39 ID:JGsRaHvB0
ちょっと自力で調べてりゃModも更新停止して久しいし
本家でも何も問題ないってわかるんだけどネ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:00:42 ID:HS05a2DM0
馬鹿にはvdは無理。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:48:29 ID:MMyUEZZ50
映像フレームを1コマ削ると、合わせたい音楽まで削れてしまうのですが、
音楽はそのままで映像を削っていく方法はあるのでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:13:13 ID:61jgzXnv0
いったん音声のみを出力してから映像を全部削って
後から音声をあわせればいいんじゃない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:06:17 ID:IHqzAgOH0
test
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:15:14 ID:IHqzAgOH0
windows7にてVirtualDubModでmkvの再生を試みたところ
音声が再生されませんでした。(他のmkvやaviファイルも同様でした)
動画の音声ファイルはいずれもMP3です
音声コーデックはffdshowとWin7codecsをインストールしてます。
GOMプレイヤーにて正常に再生することを確認しています。

超初心者質問ではありますが、解決法に心当たりのある方教えていただけますでしょうか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:23:41 ID:YPeYzdRk0
VDMを捨てる
avisynthか本家VDを使う
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:06:05 ID:lKL47cPe0
厨はなぜ2003年で更新が停止した古いVirtualDubModを使うのかという謎について
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:46:06 ID:msQB3AKo0
downは無視
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:16:32 ID:/v8dyJ8p0
このスレには煽りしかできないクズしかいないの?

あ、自己解決しました。
引き続き過疎スレで糞みたいな遣り取り頑張ってください。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:18:15 ID:/v8dyJ8p0
>>825
字幕のタイミング測るだけだからmkv再生できりゃそれでいいんだよボケ

>>826
自分で編集した動画じゃボケ死ね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:18:58 ID:/v8dyJ8p0
あーすっきりした☆

これからも定期的に煽りにくるわwwwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:26:27 ID:uoJG9n1S0
宮崎煽いは俺の嫁
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:54:13 ID:m3slQ/aH0
超賎人乙
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:16:35 ID:r/c+R/NF0
在日は日本から出て行け。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:31:41 ID:wdEqBuQ60
じゃあ、竹島に行きます
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:41:45 ID:smVutMgr0
泳いで帰れよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:12:38 ID:RsDuQOrY0
竹島が国外の認定もらいました
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:14:20 ID:kYL0v2KYP
字幕入れて保存するのに15フレーム50秒の動画で5分とか保存にかかるのは仕様ですか?
core2duo E8400です
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:02:49 ID:89BC/HxV0
http://virtualdubmod.sourceforge.jp/downloads.htm
ここで、
VirtualDubMod 1.4.13.1jp2 バイナリを落とし、解凍し、
VirtualDubMod.exeをダブルクリックすると、
libpng.dllがなくて起動出来ない、と言われます。
で、
必須DLLの詰め合わせ(2002/11/25版)を落とし、解凍し、
VirtualDubMod.exeをダブルクリックすると、
corona.dllがなくて起動出来ない、と言われます。
どうしたらいいでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:07:35 ID:TMXQp1/70
unitemovie2.11を使っているのですがunitemovieサイトでは
VirtualDubMod 1.4.13.1jp2 バイナリとVirtualDubMod_1_5_10_2_b2542のリンク
が貼られてダウンロードをするように説明していますがVirtualDubMod 1.4.13.1jp2は
もうかなり古いので新しいバージョンが出ているのではないでしょうか?
もしその新しいバージョンをインストールしたほうが結合出来るファイルの種類が増える
可能性があるならそちらをダウンロードしたほうが良いのでしょうか?
もしそうならその新しいバージョンをダウンロードする方法を教えて下さい。
それとも新しいものがあっても結合出来るファイルの種類が増える可能性が無いのでしょうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:58:18 ID:khaR3dmW0
>>837
>>838
MODはもう何年も更新されてないので今年更新された本家の方が良くないかな。
併用もできるよ。
(どうしてもMODがいいなら、スレ内にVirtualDubMod 1.5.10.3へのリンクもある)

VirtualDub情報局 Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1194766650/
840838:2010/10/24(日) 08:14:16 ID:xh9FS5Zu0
>>839
unitemovieのページのやり方だと
VirtualDubMod 1.4.13.1jp2 バイナリとVirtualDubMod_1_5_10_2_b2542を
ダウンロードして全てのファイルをunitemovieのフォルダに入れると書いてありますが
新しい奴を使う場合どうやるんでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:08:02 ID:jrigjkqg0
コーデックが一緒なら
VirtualDubModでエンコードしても最新のVirtualDubでエンコードしても
結果は同じですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:29:33 ID:1JhwMdLl0
>>841
色深度の問題はあるけど、たぶんほぼ同じ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:07:59 ID:/4QENwNE0
>>840
横からゴメンなさい
自分もunitemovieを使いたいんですが現在unitemovieの動作に必要な

↓の必須DLLの詰め合わせ(2002/11/25版)のファイル
ttp://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/get_vdm.html

VirtualDubMod needed DLLs 251102.zipってファイル郡が現在入手できなくなっており困っています
もしお持ちでしたらVirtualDubMod 1.4.13.1jp2とVirtualDubMod needed DLLs 251102.zip
をどこかにアップして頂けないでしょうか…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:26:13 ID:3Np/em7p0
UniteMovieって知らないけど2002年なんて古い
環境を要求するソフト使う理由があるのかな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:38:45 ID:/4QENwNE0
手軽に動画の結合ができるソフトならなら何でも良いんですよね…
自分が使い方を分かってないのか、VirtualDubだと結合するファイルを1つ1つ
突っ込まないとダメみたいで、色々ググって出てきたのunitemovieでした

100近いシーンをD&Dで高速に結合できるツールがあればそれで良いんですが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:56:17 ID:DeFUpjhG0
>>845
ファイル名を統一して連番を振り、追加時に左下のチェックを入れる方法は使えない?

用例)
filename_001.avi
filename_002.avi
(略)
filename_100.avi

本家VirtualDubで最初に001を開き、002を追加する際に画面左下の
「Autodetect additional segments by filename」をONにする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:03:11 ID:MnEqXs+C0
H264って読み込めないんだが編集する方法はあるのか?
AviSynth使っても固まる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:22:31 ID:fSvkutv10
>>847
AviSynthのプラグインフォルダに、
ttp://code.google.com/p/ffmpegsource/downloads/list
↑これ突っ込んで、
ttp://www.avisynth.info/?FFmpegSource
↑を参考にavs書いたら読めると思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:57:15 ID:/eFrijwe0
厨はなぜ2003年で更新が停止した古いVirtualDubModを使うのかという謎について
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:10:06 ID:MN65bkYg0
未だにmodを紹介してる雑誌とかサイトが有るだけだろう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:40:24 ID:G76S3T4m0
modの最終版は2007年だろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:58:29 ID:1CNdCH02P
VirtualDub起動後にデフォルトで「ストリームの直接コピー」にチェックを固定することはできませんか?
VirtualDubModの方は設定があってできるのですが、VirtualDubには設定が見あたりません。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:20:00 ID:gpMNk7dg0
>>852
方法は知らないので代案でいいなら。
どこで見たのか忘れた受け売りだけど、起動時に設定ファイルを読み込めるみたい。
だから、起動後に直接コピーにチェックを入れた状態で処理設定を保存。
起動時のショートカットにオプションを加えて、その処理設定を読み込むと望み通りに。
設定の名前がdefault.vcfだとショートカットのプロパティはこんな感じで。
C:\Tool\VirtualDub\VirtualDub.exe /s default.vcf
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:39:15 ID:1CNdCH02P
>>853
おー、すごい便利です。
助かりました。ありがとうございました。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:05:43 ID:vjr9nokw0
>>853
いいこと聞いた
お前まじネ申
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:51:46 ID:pUG5d+/i0
MOVファイル、具体的には、デジカメCASIO EXILIM の動画に、
後からタイムスタンプ(というのかな?要するに撮影日時)
を重ねて入れ込む方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:20:25 ID:/8ITM75VP
ここは「動画編集」についての「質問OK」なスレじゃないから
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:19:05 ID:0T8X29lW0
Release build -- 1.9.11 (stable)
Release build -- 1.10.0 (experimental)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:23:31.57 ID:ajkyrH9m0
これ使って動画開くとなぜか映像がすごく乱れるんだが…
これ使わずに普通に再生する分には特に何もないのに
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:32:20.17 ID:tFrF6bRY0
ゆび使ってアソコをくぱぁと開くとすごく乱れるんだが…
ゆび使わずにチムポでする分には特に何もないのに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:45:27.25 ID:fOGLj5XE0
aviの動画を スローにしたいのです。
フレームレートを半分にしてみましたがカクカクしただけで
うまくスローされてないようです。
上手い方法はありませんでしょうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:14:19.02 ID:QXrv+na+0
フレームレート半分とかはスローじゃねえぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:02:15.67 ID:ph/7oc180
馬鹿にはvdは無理。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:19:34.12 ID:rjXFIJaZ0
Source rate adjustmentのほうをいじるんだぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:09:45.14 ID:bpoLgPEJ0
皆様に質問ですが、カットや結合などができる動画編集のお勧めソフトはないですか?
64bitです。フリーソフトを検索したが、なかった。
画質が良いお勧めソフトありませんか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:16:20.24 ID:Wt7LvqVD0
素人質問です
Xacti 1920x1080 60fps MPEG-4 AVC/H.264
この動画をカット、編集、結合したいのですが
TMPGEnc Authoring Works 4で出来るのでしょうか?
また、DVD用にサイズダウン(640x480かな?)して配りたいです。
メディアに焼かず元のファイル形式がイイです。
Works 4は、メディアに焼く前提なソフトの様な気がします?

あと、DUGA の分割ファイル(保護なし)をカット、編集、結合も
したいです。これも、最終的に元のファイル形式で
PCはWin7 64 グラボ有り購入したてです。
この二つの作業が出来る動画ソフトを紹介してください。
よろしくお願いします。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:57:12.18 ID:go4MLgXW0
質問させてください。 mp4をキーフレーム単位で
無劣化編集したいのです。
ネットでみたレスでこういうのがありました
MKVに突っ込む→タイムコードで分割→結合→中身取り出し→MP4Box
MP4 からどうやってるんでしょうか?
dubじゃどうやっても今のところ無劣化MP4編集はできないのでしょうか?
ほかのソフトと連携でもいいので方法があれば教えてください。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:15:49.84 ID:3dddEGnf0
>>865-867
スレタイ読めカスども
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:31:02.19 ID:ktclGjSt0
いつもこのソフトで結合してるのですがmpgファイルを結合出来ません
このソフトでの結合方法またはmpgファイルを自分で結合出来たフリーソフトを教えて下さい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:16:44.94 ID:qlTiWy+O0
mpgは無理
他ソフトあたれ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:22:10.49 ID:f/ohYVS30
動画を5つぐらいに分割したいんですが、どうすればできますか?
始点と終点を指定する方法は分かるのですが、中間点を指定する方法が分かりません
VirtualDubで3つ以上に分割することは出来ないのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:29:18.15 ID:xq/zMAXR0
>>871

「ふしぎなポケット」
まど・みちお作詞/渡辺茂作曲

ポケットの なかには
ビスケットが ひとつ
ポケットを たたくと
ビスケットは ふたつ

もひとつ たたくと
ビスケットは みっつ
たたいて みるたび
ビスケットは ふえる

そんな ふしぎな
ポケットが ほしい
そんな ふしぎな
ポケットが ほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:21:05.13 ID:SrzbBf1w0
似たような質問が出てるんだけど、UnitMovieにこれを突っ込んで
AVIの切り出しをしようとしたけどエラーが出ます
やり方は簡単だし間違いなく合ってると思うのですが、どんな原因が考えられそうでしょうか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:24:27.90 ID:QELLXIss0
ここUnitMovieじゃなくてVirtualDubのスレ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:28:14.69 ID:SrzbBf1w0
該当スレがないもんで
自分でも結構調べてみたんですが、答えになるような物は見つかりません
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:53:36.55 ID:hwS9uX2L0
(´・ω・`)知らんがな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:18:50.99 ID:LoSihpGmP
UnitMovieとVirtualDubの連携の話だからスレ違いじゃないんじゃない?
でUnitMovieってなに?
ググってもUnit(クリトリス)Movie(動画)ばっかりでてきて
わけわからん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:41:49.74 ID:SrzbBf1w0
UniteMovieでした
上の方のコピペしたら間違えたかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:04:36.13 ID:FV8UnpMO0
ネットでぐぐるとFLVファイルの音ずれが、これで直せるってことなんでやってみた。
ソフト上での操作よりFLVファイルを読ませるのに手間食った。
で、成果はと言うと、1時間以内なら合うかな、って感じ。
ずれかたにもよるけど。
時間が長いと駄目、ケツでだいたい合わせても、最初の方がずれてしまう。


880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:56:04.86 ID:FV8UnpMO0
UnitMovieは俺も使ってるよ。
MP4やFLVのカットや結合がとても簡単な操作でできる。
結合時にビットレートが可変になってるとエラーがでるみたいだ。
再エンコードで解決できるが音がずれる。
カットは分からん。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:27:31.87 ID:2Rtjk3TB0
aviファイルを分割するために使用しています。
ファイル読み込み>名前を付けて保存>ファイルの分割出力でフレームを指定
って感じでやってます。
画質・音質を劣化させて容量を少なくするのはどうやればいいですか?
見るに堪えないレベルでない範囲で劣化させようと思ってます

もしくは、スレ違いですけど、aviファイルの圧縮で分かりやすいソフトあれば教えてください
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:14:26.14 ID:ffjMesYN0
>>881
VirtualDubで圧縮ってこと?
「直接コピー」以外にチェックして圧縮選べばコーデック選べるじゃん
コーデックはxvidとかdivxをインストールしとく必要があるけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:14:45.97 ID:7GM6rHOc0
>>882
高速再圧縮でやってみました。
「Xvid MPEG-4 Codec (XVID)」だと6倍くらいのサイズになりました。
「DivX 6.9.2 Codec (2 Logical CPUs) (divx)」だと3/4くらいのサイズになりました。
サイズを半分以下にするにはどうしたらいいでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:57:31.45 ID:96jvnYkMP
>>883
マジレスすると元の「aviファイル」のコーデックがわからないので何とも言えない
元のaviが無圧縮なら画面サイズにもよるが1分につき1GBとかの大きさで、
Xvidなどを適切に設定すれば10分の1ほどに縮むはず
小さくならないのは元のaviが圧縮済みか、コーデックの設定がおかしいかいずれか
元のaviが圧縮済みだった場合、コーデックの設定でさらに品質を落とせばいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:41:28.22 ID:x6waJKsJ0
>>884
ありがとうございます
圧縮済みだったみたいで、コーデックの設定をいじって望むようにできました
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:32:43.40 ID:FaRkhU8B0
PT2でカラーバー録画。
DGIndex→d2v→avs→aviutlの波形表示でBT.709だった。
DGIndex→d2v→avs→aviutlとx264vfwでaviにエンコ→aviutlの波形表示でBT.709だった。
DGIndex→d2v→avs→VirtualDubとx264vfwでaviにエンコ→aviutlの波形表示でBT.601だった。
VirtualDubってBT.709非対応?

設定とかでなんとかなるならアドバイスを頼む。
VirtualDubはver1.9.11、DGIndexはTV Scaleで、avsは以下。
MPEG2Source("test.d2v")
LanczosResize(1280,720)
ColorYUY2(levels="PC->TV")
ConvertToYV12()
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:20:22.52 ID:FaRkhU8B0
age
888886:2012/02/14(火) 22:26:58.37 ID:s/cUCnN50
自己解決
「video」→「color Depth」の
「Decompression format」を「Autoselect」(デフォ)
「Output format to compressor/display」を「4:2:2 YCbCr HD(HDYC)」

日本語版だと
「映像」→「色の深さ」の
「展開フォーマット」を「自動選択」(デフォ)
「コンプレッサー/ディスプレイへの出力フォーマット」を「4:2:2 YCbCr HD(HDYC)」

で上手く行ってるようです。ver1.9.11、Ver1.10.1で確認。

マルチしてしまったので、もし続く様なら↓にお願いしますorz
VirtualDub情報局 Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1288651821/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:33:23.11 ID:rP7zF5jW0
単に動画をカットしたり繋げるだけならこれより良いソフトありますか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:13:52.67 ID:cpxu8ZgyP
漠然とそんなこと言われても良し悪しは個人の価値観によるとしか
VirtualDubにこんな不満があるとか自分は何々がやりたいとか
もっと具体的に書けば適切なアドバイスが来るかもしれんが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:17:17.39 ID:MgTIQH0a0

125 名前:名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 19:33:39.85 ID:Bx0px2XR
単に動画をカットしたり繋げるだけならこれより良いソフトありますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:39:59.76 ID:/e9XDwtH0
こういうのは
「ない」で済ませばいいんだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 04:31:18.70 ID:aMbXs4Zt0
関連スレ1つに書いただけで過剰にマルチだと反応する奴って何なの?
アスペなの?とっとと教えろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:51:49.41 ID:LHcnY7Lq0
■ 質問者へ

※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。

「ググレカス」としか答えが返ってこないような場合、本当に検索すれば即解決というケースがほとんどです。
他人の不親切を恨む前に、自分の努力不足を反省しましょう。

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない

■ 回答者へ

※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:35:21.26 ID:yNpbGAMI0
125 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 19:33:39.85 ID:Bx0px2XR
単に動画をカットしたり繋げるだけならこれより良いソフトありますか?

128 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 04:31:25.33 ID:lYgu/jRV
関連スレ1つに書いただけで過剰にマルチだと反応する奴って何なの?
アスペなの?とっとと教えろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:20:57.47 ID:g9tkEY9q0
どうでもいいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:03:10.26 ID:ZEGwcGtb0
確かにマルチする奴なんかどうでもいいわな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:07:25.42 ID:L1jmL7nt0
ダウンロードした動画の不要な部分をカットしようとしたのですがこのようなエラーが出てできませんでした
これはどういうことで、どのようにすればいいのでしょうか?
http://i.imgur.com/4eqH8.jpg
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:55:20.63 ID:iw9VJIh4P
まずアマレココというソフトを買ってください。
手順はそれを見ながら説明します。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:45:57.78 ID:ZeXOldKlP
>>898
エラーメッセージにちゃんと書いてあるだろ
それ読んでわからないようならその動画のカット編集はあきらめろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:08:16.82 ID:Zr7KP20v0
>>899
アマレココのフリー版は使ってます

>>900
そこを何とか・・・

あとVirtualDubMod-1.4.13.1jp2に必要なDLLの詰め合わせってないですか?
3つは落としたのですが次から次に〜.dllが足りないと言われて心が折れそうです・・・
合計何個のdllが必要なのでしょうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:08:21.73 ID:kpMcqYlv0
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:08:25.47 ID:OFQJ3nKb0
んな英語ばっかな記事出されてもわからねーよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:17:07.05 ID:b8jVktgD0
処理が終了したときに任意の音を鳴らす方法があったら教えてください
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:36:10.14 ID:8mIXXXpQP
任意たんなつかぴ〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:34:40.30 ID:1ZIO7xwe0
質問OKなスレで助かります(*_*;
こんな事出来ますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

1. 動画に音楽つける
2. 音楽や動画の音声をそれぞれ調節できる
3. 1つの画面に2つの動画を表示
4. 1つの画面に2つの音声と音楽を挿入
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:56:34.04 ID:yYExmsqh0
>>906
音と映像は分けて編集した方がいいよ。
SoundEngine Freeとか多重起動出来るようになって便利になってるし、
1/1000秒とかの単位で拘れるし。
映像については前に似た質問があって誰かが解答してる。

[質問者]
> 903 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/14(水) 17:19:36 ID:QOV7Krhh
> 質問ですが、このソフトで2つの動画を画面上で合成して
> 1つの動画にすることは出来ますか?
>
> つまり↓のようなイメージで、画面内に2つの動画を表示させたいのですが。
> (キーボードを弾いてるのを真上から撮影してます)
> http://img256.imageshack.us/img256/9277/001kbp.jpg
> http://img337.imageshack.us/img337/1888/002cy.jpg
>
> AviUtlでも試してみましたが、システムの関係で
> 拡張編集の合成機能は使えないようです。

[回答者]
> 911 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/16(金) 02:12:20 ID:trEcaJrV
> >>910
> http://www.trevlac.us/FilterDocs/
> ここのVideo Overlayってフィルターのがあんたの探してるもの
> 使い方は自分で考えてみ

ちょうど俺も知りたかったので覚えていた。
その時は、ちょっと見理解できなかったのでAviUtl使ってしまったけど。
皆が丁寧に教えてくれる訳じゃないし、この回答者もそうだけど
名前とリンクは示してくれてるので挑戦してみては?
で、使い方が分かったら教えて(><)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:55:02.72 ID:mrocY62p0
質問です。

映像+音声+字幕の合成目的で
VobsubとMPEG2も扱えるようにし、
MPEG2、wave、assを読み込みまでは出来ました。
しかし、右側の映像が動いてくれません。
一旦終了し、やり直すと動きました。
が、何かの拍子にまた止まってしまいました。
停止ボタンを押すと合成された画像は
表示されます。
すみません、詳しい方よろしくお願いします。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:10:52.10 ID:mrocY62p0
自己解決しました。申し訳ありませんでした。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:10:37.19 ID:T1k8+yx50
環境
OS・・・Windows 7 Home Premium 64bit
K-Lite codec pack full、Avisynthインストール済みです

>>738さんと同じように、エラーが出てmp4ファイルを読み込めません
K-Lite codec pack full、Avisynthインストール済みです
最初はVirtualdubmodの方でAvisynthを経由して読み込もうとしましたが、
(その際>>739さんの言うようなavsファイルを作成し、[none]で読み込み)
「Avisynth open failure:Script error:There is no function named "FFVideo source"
(動画ファイル名\temp.avs,line 1)」と警告ウィンドウが出て読み込み不可
次にVirtualdub無印の最新Ver.で同じようにして読み込みましたが不可
一応64bit版のvirualdubもインストールして使おうとしてみましたが、
Avysinthとのリンクがどうなってるのか分からないまま読み込もうとして、やっぱり不可
もう完全にお手上げです
誰か根本的な原因を教えて下さい
ただ、何だかよく分からないんですけど、読み込める時も何故かありました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:24:51.72 ID:PGrH6LZ00
>>910
AviSynthのpluginsフォルダにFFmpegSourceは入れたの?

http://h-h.sakura.ne.jp/encode/as_plus/index.html
↑ちょっと古い情報だが参考に。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:27:37.52 ID:PGrH6LZ00
>>910
「739さんのようなavsファイル」って、スクリプトは間違ってない?
具体的なスクリプトをここに書けば?

64bit版VirtualDubは、AviSynthもFFmpegsourceもコーデックも全て64bitにしないと上手くいかないよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:55:52.22 ID:EK6tzSPZ0
>>911
試してみます・・・
ただ今日は転職して仕事始めたばっかなので疲れた・・・
日曜日にでもやります

>>912
ホントにただ「FFVideoSource("video.mp4")」とだけ入力してあるavsファイルです。
これだけではマズいんでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:38:34.29 ID:X7hiZsil0
tes
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:41:21.98 ID:I9CBqjLZ0
ちょっとDeshakerについて教えてください。
Deshakerを初めて使ってみたのですが、
数十秒のHD動画を処理して出力したところ、
出来上がった動画は紅白の線が入ったままで、
再生速度にもムラがあり、しまいには途中で切れてしまう状態でした。

とりあえずPCのスペックを疑ってみたんですが、
下記のスペックで能力的には足りてますか?
もしわかれば教えてください。

OS:XP
CPU:E8500
メモリ:2Gx2
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:23:57.45 ID:kBOOP5oU0
え?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:19:18.98 ID:ClJluERC0
VirtualDubでロゴ(テレビ局のウォーターマーク)消してる人いますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 17:30:26.15 ID:FFs2I3EG0
ロゴの上に適当な画像でも貼れば可能
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 16:48:38.44 ID:wfGBNjBC0
コマンドラインのjobsファイル指定で、GUIでの
[Edit]-[Set selection start], [Edit]-[Set selection end], [Edit]-[Delete]
に相当する事をするには、どのように記述すれば良いのでしょうか?

以下のようにして、連結&色空間変換&FFDShow経由でFFV1エンコ保存しています。

VirtualDub.Open("hoge1.avi");
VirtualDub.Append("hoge2.avi");
VirtualDub.Append("hoge3.avi");
VirtualDub.video.SetMode(3);
VirtualDub.video.SetOutputFormat(15);
VirtualDub.video.SetCompression("ffds",0,0,0);
VirtualDub.subset.Clear();
VirtualDub.subset.AddRange(5130, 30);
VirtualDub.subset.Delete();
VirtualDub.SaveAVI("hoge.avi");
VirtualDub.Close();

各シーンを作るソフトが整数秒単位でしか再生時間を定められないため、
BGMとの同期の都合、フレーム単位で繋げたシーンの一部削除を自動化したいのです。

使用しているのは、VirtualDub 1.9.11のAMD64版です。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 17:28:10.59 ID:XYRLVw8j0
>>919
今日からはAVISynth使いになるんだね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:49:00.84 ID:wfGBNjBC0
>>920
(´・ω・`) 明日からにするでござる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 10:31:10.80 ID:R3g9wxt00
>>920
AVISynth (JoshyD氏 x64版)で出来ました。
avisynth.info を参考にインストール〜動作検証まで進めたら、後はサクサクでした。
(ー人ー)ありがたや〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:15:57.29 ID:X1NFd8By0
せやろか
924名無しさん@お腹いっぱい。
ビデオカメラのAVCHDで撮った動画を
パソコンで編集してSDカードに戻し
そのファイルをHDDブルーレイレコーダーにUSBでムーブってできますか?