【freech】次世代P2P掲示板テスター公募スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Janeからも閲覧できる2ch風なP2P掲示板、freechのスレです。ただいまテスター募集中。

最新バージョンはこちらから
ttp://beauty.geocities.jp/freech_overlay/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:16:13 ID:24/1Z/IG0
把握した
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:25:01 ID:EAwOpWWY0
初めてきました。
おもしろそうですね!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:50:20 ID:IqV+h7nZ0
バイナリへのリンクだけでは正直怪しい.
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:53:14 ID:24/1Z/IG0
JaneNidaからスレ立ては成功
成功したようには見えなかったがWEBブラウザで見ると立っていた。
板一覧は正常だがスレ一覧は見れず。よってJaneからのレス書き込みテストは不可能。

本体からの掲示板・コンパネ呼び出し時
\\http:\\localhost:8000\int のようにおかしなURI。
手入力で正常に表示

ブラウザからもレスは一切できず
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:53:29 ID:9bkbvSqF0
逆アセンブルの禁止とかreadme.txtに書いてある態度が気に入らないので、
一度も実行せずに削除。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:06:12 ID:qstpPD260
スクリーンショット
ttp://para-site.net/up/data/14834.png
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:23:03 ID:sBdL6LKu0
>>5
OpenJaneのみ対応
ブラウザの種類を教えてください
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:29:59 ID:9IPY+sj50
最終的には、すべての参加者が、サーバー兼クライアントになるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:33:16 ID:24/1Z/IG0
>>8
同系列なら大丈夫だと思ったんだがダメだったか。

通常使うブラウザはSleipnir ver.2.47
でもエラーメッセージと共にIE6.0 sp2が立ち上がる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:44:28 ID:sBdL6LKu0
OSは?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:44:48 ID:d+rFTqks0
心配しなくても余裕で再配布しまくりますから大丈夫ですよ


使用条件
このソフトウェアには著作権があります、逆アセンブルやその他の解析行為を禁止します。
作者が定めた以外の場所に無断で転載することを禁止します。
このソフトの使用によって生じたいかなる損害に対しても、作者は責任を問われないものとします。
以上に同意できない場合は使用しないでください。

ポート8001を空けること、空けないと参加できません。
意味が分からない人はこのソフトをすぐに削除して下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:45:31 ID:qstpPD260
Jane系ならどれでもいけるんじゃないか?
デフォルトのブラウザがIEだと本体から開けない模様
Firefox、Operaなら大丈夫
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:49:16 ID:sBdL6LKu0
>>12
再配布及び悪用が発覚した時点で私はネットワークを破壊できる権限があることをお忘れなく
そして二度と機能しなくすることも出来ると言っておこう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:51:04 ID:sBdL6LKu0
>>13
なるほどそこまで情報があれば対処出来そうです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:06:24 ID:MFWGjSP+0
>14
使う気なくした。バイバイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:15:28 ID:kZTwOqko0
>>16
ばいばい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:19:25 ID:kZTwOqko0
匿名の掲示板だからって好きなこと出来ると夢を見てるような人は使わなくてけっこう
そういうレスを見つければただちに削除する
収集がつかないのから永久にお蔵入りソフトにするだろう
良識ある人間の憩いの場であって、厨房の遊び場ではないのでそれに納得できる人だけ参加してほしい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:18:26 ID:PCfaBxxE0
プログラマは日頃リアルの上司に抑圧されているので、ネット上では権限を利用して
やたら人の上に立とうとする傾向がある。これを心理学用語で(   )と言う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:37:13 ID:kZTwOqko0
開発の発端になったスレでも既に言ったけど、運用する気はそもそもないから運用したいという人が
もしいるなら、全権限を譲渡しましょう
その代わり、すべての責任を背負うことを条件として下さい

誰かの責任のもとに好き勝手に法を犯したいという基地外は上も下もなく非人間的発想なので論外です
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:44:44 ID:UGwF5K4l0
相互リンク

次世代掲示板開発協力者公募スレ Rigel2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1156133847/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:23:23 ID:kZTwOqko0
0.0.8
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:37:30 ID:wnmGO06b0
RinGOch、新月とは何が違うの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:04:28 ID:kZTwOqko0
応答の即時性、耐攻撃性
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:05:40 ID:kZTwOqko0
障害耐性、データの整合性
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:24:01 ID:0siFo15x0
ハイブリッド型?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:26:28 ID:kZTwOqko0
ピュア
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:28:41 ID:3RfIGJKp0
これスパイウェアでした(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:30:47 ID:kZTwOqko0
>>28
違います

原理はSkypeと同じだと思ってください
Skypeの応答性の高さはご存知の方も多いかと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:42:26 ID:F3/jUQzq0
確かに新月なんかに比べると反映が早い。
でもさ、コネクションが絶望的に少ないから、実際すごいのかわからんよね。
さっき試したら1とかフイタ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:44:59 ID:kZTwOqko0
だからスレ立ててもらって人集め
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:28:06 ID:KIK8b6rL0
アンインスコの方法はフォルダ削除でOK?
レジストリへの書き込みは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:29:55 ID:tbA/EBSs0
>>29
skypeの応答性とは具体的に何をさしているのかは知らんが
データの往来はメッセンジャー系では最低の部類かと思うが。送信経路が頻繁に変わるから切断多し。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:48:29 ID:BOKSNpb/0

電子掲示板上の権利侵害等の問題を検討するスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1157042157/
次世代掲示板開発協力者公募スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1156439498/
次世代掲示板開発協力者公募スレ Rigel2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1156133847/
次世代掲示板開発協力者公募スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1157035860/

【freech】次世代P2P掲示板テスター公募スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1158322322/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/31359/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:00:36 ID:B2l+m+Tp0
P2Pタイプの掲示板作らないか
http://makimo.to/2ch/pc8_tech/1138/1138630104.html
592-
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:06:47 ID:KzrMH5au0
スーパーノードとかがいるの?
UDP hole punching を使っているの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:22:05 ID:TwHdS9Bv0
オーバーレイネットワークの検索アルゴリズムはなに?
これの技術資料は?
君の名前と所属は?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:22:26 ID:kZTwOqko0
>>32
はい

>>33
知らなくてよろしい

>>36
どちらもP2P根幹とはさほど関係が深くない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:23:37 ID:kZTwOqko0
>>37
そんなこと聞いてどうするんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:33:28 ID:kZTwOqko0
>>34
私と関係ないスレまで出てきたなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:37:26 ID:kZTwOqko0
次世代掲示板開発協力者公募スレの>>1と私は無関係です
一部のスレで遊んでただけです

電子掲示板上の権利侵害等の問題を検討するスレは見たこともない

避難所見えないけど、これも知らない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:41:06 ID:ja1QV4Nt0
>>39
なにがしたいのか分からないから
いくつか質問してみただけ

この掲示板をテストすると俺たちにどんな利益があるの?
君の気に入らないことがあるとすぐにやめちゃんうんでしょ?
そうすると、ユーザとしての利用価値もないよね
そして試した内容すら提示しないのなら技術的価値もない
は?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:45:33 ID:rfVnTR4V0
利益とか考えるならあんまテスターとかやらない方がいいのでは
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:47:33 ID:kZTwOqko0
>>42

>>この掲示板をテストすると俺たちにどんな利益があるの?
別にない、2chしてるとなんかいいことでもあるの?

>>君の気に入らないことがあるとすぐにやめちゃんうんでしょ?
気に入らないことの基準が意味不明
責任背負うなら私にかまわず勝手に続けてもいいよって言ってるでしょ
お前がやれよ

>>そうすると、ユーザとしての利用価値もないよね
あるかないかは使う側次第では?

>>そして試した内容すら提示しないのなら技術的価値もないは?
なくてなんか問題でも?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:48:47 ID:UV40X3w50
俺たちがテストに協力して、盛り上がって面白くなれば俺たちの利益になる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:51:18 ID:kZTwOqko0
テストに価値がなくて、楽しくもないなら、このスレを早期に落としてもいいし、削除依頼だしてきてもいいよ
その時点でテストが完了したとみなすだけだから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:07:50 ID:ja1QV4Nt0
>>44
>>気に入らないことの基準が意味不明
君の気に入らないことの基準を俺が知るわけないだろ?
だからだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:08:07 ID:By+eAi8H0
んじゃそろそろこのスレは埋めるか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:09:46 ID:4OY+ACuW0
埋めますね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:18:01 ID:kZTwOqko0
埋めたら上がるんじゃないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:19:29 ID:Jd16uSFV0
  ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スレ違い雑談は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃スレ違い ┣┫ ・∀・ ┣┫  END ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:21:32 ID:zjGDI+WT0
  ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スレ違い雑談は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃スレ違い ┣┫ ・∀・ ┣┫  END ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
53埋め埋め:2006/09/16(土) 21:24:20 ID:sb563hzL0
  ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スレ違い雑談は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃スレ違い ┣┫ ・∀・ ┣┫  END ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:04 ID:kZTwOqko0
埋め
55埋めるお^^:2006/09/16(土) 21:26:37 ID:9tx9l/+i0
  ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スレ違い雑談は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃スレ違い ┣┫ ・∀・ ┣┫  END ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:43 ID:0QrKReDT0
作者キャラ変えた方がいいよ。

デバッグ目的で2chで人を集めたいんだろ?
無料で大量の人を利用したいんだったらそれなりに餌も用意しなきゃ。

あと思ってても>>44なんて絶対言っちゃ駄目。
技術者の典型でコミュニケーションが苦手そうだからなおさら。

ってことで人を集める作戦を練り直して、VIPかダウソあたりで再挑戦しな。
57名無し:2006/09/16(土) 21:27:39 ID:ql1Y/b2+0
kokkkokkkokokoko
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:28:28 ID:kZTwOqko0
>>56
別に気に入らないならいいって、はい終了、じゃね
59埋め:2006/09/16(土) 21:29:17 ID:+iNba7dR0
  ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スレ違い雑談は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃スレ違い ┣┫ ・∀・ ┣┫  END ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:39:41 ID:ja1QV4Nt0
2chも一般社会と同じで社会性のないやつはやっていけないよ
技術だけあればいいと思ってるなら馬鹿な営業SEのいうことでも聞いてシコシコ働いていればいいよ
人間と接することのできないやつは所詮その程度
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:43:40 ID:kZTwOqko0
なにを言い出すやらw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:44:11 ID:Rjpag4PI0
これってサーバー型ですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:45:51 ID:kZTwOqko0
オーバーレイヤーです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:46:32 ID:Rjpag4PI0
ありがとうございます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:00:51 ID:ja1QV4Nt0
>>61
だって感じ悪いもん☆
ネカマキャラでやるのはどう?
nyが流行ったのも47氏が美少女中学生という噂が流れたからだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:08:12 ID:kZTwOqko0
いつから流行らすスレになったのだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:10:51 ID:dM7wDBYD0
はじめから
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:14:41 ID:ja1QV4Nt0
>>66
流行る流行らない以前にお前のこと嫌いだよ
だからまずは愛すべきキャラクターになってくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:15:05 ID:kZTwOqko0
お前なぞに嫌われてもなんら困らない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:15:08 ID:0siFo15x0
>>61
盛大な実例があるからな。
特に新月は酷かった。

その手のしたたかさもない様じゃ
>>56が言っている通り、行き詰るよ。

俺的にはどっちでもいい。
ただ時期的には非常に良いので、やるなら面白いかと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:22:51 ID:Rjpag4PI0
新月は、自分ワールドに入ってしまってユーザー無視で、あれになっちゃったね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:27:08 ID:kZTwOqko0
使い勝手の要求は呑むが、基本理念である合法的な利用し反することはしないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:38:25 ID:kZTwOqko0
後付でいろいろなアプリケーションを追加実装できるようにしてある
仕様公開すればセキュリティが甘くなるからしない
どんな暗号化技術も成りすまし攻撃には弱いという特性があるからしかたがない
アイデアがあれば、追加する
引き起こされる結果についても十分吟味してくれないと困るけどね
今の所は必要ならIP記録をとるように変えることも出来る
もちろん管理者権限がないと見えないようにするけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:21:27 ID:WzxL1S4S0
今まで作者がテスターにヘーコラする雰囲気が多かったから
こういうツンデレもいいかもね。頑張れ作者。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:50:09 ID:0siFo15x0
>>74
時々で良いので村長の事を思い出してあげてくださいw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:17:35 ID:Z1P0Sn6h0
じゃあまずその崇高な基本理念を発表しよう。

なぜP2P掲示板を作ろうと思ったのか?
サーバー型ではなく、P2Pである必要性とは?
管理式の掲示板なら匿名型である必要はあるのか?

等等

将来的にP2Pでmixi的なSNSを構築したい、というような理念があれば利用者にとってわかりやすくてよい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:22:44 ID:yUeBpvbW0
これどう見てもスパイウェアなんだけどw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:23:16 ID:Kh576WLg0
Imeemの日本版でも目指すのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:25:07 ID:8eusu3Eg0
>>76
winnyの掲示板に近い?
匿名性はいらないから、サーバーが死ねばほかもダウンって言うのは止めて欲しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:52:00 ID:4jurW+Xu0
>>なぜP2P掲示板を作ろうと思ったのか?
最新技術はかなり進んでるのにそれを利用したソフトが存在しないので、作ってみようかなと思っただけ
すべてはWinny作者逮捕の影響が大きいですね

>>サーバー型ではなく、P2Pである必要性とは?
最新技術がどこまで通用するのかという実験です
もちろん膨大な記憶領域、負荷の分散、耐障害性などのメリットもあります

>>管理式の掲示板なら匿名型である必要はあるのか?
私は匿名性がさほど重要であるとは思っていません
匿名性に焦点を当てた技術も多いので、これも実験の一環です
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:56:09 ID:4jurW+Xu0
>>winnyの掲示板に近い?
詳しい内容を知らないのでわかりませんがおそらく似てる部分はあると思います
いろいろなP2Pソフトの実装のいいとこ鳥です

>>匿名性はいらないから、サーバーが死ねばほかもダウンって言うのは止めて欲しい。
実装がうまくいっていればそれはありません
バグによってデータ喪失することについては保障できません

匿名性関連で問題になるのは2点あります
匿名であることをいいことに犯罪を犯す人がいること
相手を特性することで犯罪を犯す人がいること
この相反する二者を保護できればいいと考えているので、どちらかに偏るわけにはいかないのです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:07:35 ID:8eusu3Eg0
> 実装がうまくいっていればそれはありません
> バグによってデータ喪失することについては保障できません
参加者みんながサーバーの役割を担ってるって事かな。イイ。

> 匿名性関連で問題になるのは2点あります
> 匿名であることをいいことに犯罪を犯す人がいること
> 相手を特性することで犯罪を犯す人がいること
> この相反する二者を保護できればいいと考えているので、どちらかに偏るわけにはいかないのです
なるほど。
「相手を特性することで犯罪を犯す人がいること」特にこっちは怖いね。
犯罪を犯すためにその人を特定するってのは。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:20:09 ID:UOu/L4LD0
ポート変更機能を早めに実装して
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:24:00 ID:Kh576WLg0
>>82
mixiなんかで、今問題になってるからね。
学校コミュ何か、それかなー。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:04:37 ID:x78OfP+D0
>>83
コントロールパネル>設定
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:53:26 ID:4jurW+Xu0
0.0.9 プロトコル修正により旧バージョンはアクセス不可
87ひみつの文字列さん:2025/02/17(月) 15:05:40 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:01:59 ID:4jurW+Xu0
むちゃくちゃバグ増えちゃったw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:33:58 ID:4jurW+Xu0
0.0.10 修正
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:20:47 ID:DiF0pAhX0
乙です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:56:55 ID:4jurW+Xu0
バージョンアプしないとだめですよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:51:25 ID:I6dXO8u30
無断で再配布されたらやめるんじゃなかったのかよ?
偉そうなのは口先だけかよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:18:28 ID:eINYvXsq0
止めないでください。楽しみなのです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:43:26 ID:e4ztnc6f0
0.0.11 プロトコル修正、バグ修正
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:46:07 ID:e4ztnc6f0
>>92
過去のごみ再配布してて楽しいの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:35:37 ID:jIw/kf3s0
痛い住人に痛い作者、ワルタw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:53:07 ID:8xnRHgqI0
http://www.radiumsoftware.com/0609.html#060919
のエントリみてからこの作者見るとすっきりします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:46:35 ID:UFjjAccG0
無知ゆえの傲慢とは違うだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:00:04 ID:e4ztnc6f0
バージョンアップしない人が多くていかんな
どっかの馬鹿が再配布してるせいか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:09:10 ID:e4ztnc6f0
基礎のプロトコルの仕様を固めるまでは常に上位互換は維持されない
なぜならば、その他のP2Pと違ってオーバレイヤーという技術を使っているために
一度固定したプロトコルは修正が利かないからです
オーバーレイヤーといってもありきたりなものではありません
独自のアルゴリズムにより通信コストの削減と高効率の検索と攻撃耐性を強化してあります
修正する場合はすべてのデータを消去することと同等の結果生みます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:41:50 ID:El9FTqUA0
>>100
同等の結果という所が非常に気になる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:58:13 ID:DdIP8V6b0
作者しだいで掲示板が閉められるってのに、本当にピュアP2P?
それとも、ハイブリッド?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:14:14 ID:e4ztnc6f0
ハイブリッドとかピュアP2Pとかはもう博物館にでも飾っておいてください
これはどちらでもありません、複数のサーバが1つのサーバとして機能します
固定されたサーバは存在しません
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:19:30 ID:El9FTqUA0
Distributed Hash Tableってやつか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:21:01 ID:e4ztnc6f0
元はChordですが、独自に改良を加えたものです、すでにChordの原型はとどめてないので別物です
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:02:11 ID:El9FTqUA0
なるほど、勉強不足だったんで少しばかり調べてみた。

となると、ルーティング、アドホック性を検証する為にはテスターが
小規模ではなく、より多く集まったほうがいいってことか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:50:08 ID:e4ztnc6f0
一応シミュレーション1000ノードまではテストして実用に耐えられるという結果は得てるけど
実際の環境では何があるかわからないからね、出来るだけ高負荷を掛けてほしいですね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:54:43 ID:El9FTqUA0
わかりました。
面白そうだから参加してみます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:56:49 ID:UFjjAccG0
256ノードは要るんだっけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:24:05 ID:xgsovFLz0
作者の気分次第でいつでも掲示板を閉鎖できてしまうってのが使うのに躊躇するね。

例えコミュニティが盛り上がってきても、作者の気まぐれで破壊されてしまうわけだから。
それだったらしたらばでいいじゃんってなりそう。合法な利用ならなおさらね。

まあ作者がコミュニティ自体にはまったく興味がなく、テストと実験データが欲しいだけだろうから
そんなこと言っても無駄かな。

頑張って論文のネタを作ってくださいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:41:44 ID:UIPoZDfS0
>>68=>>110
何だかんだ良いながらずっといる粘着乙。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:41:06 ID:Eb+vIWKL0
ttp://freech.ddo.jp/
Gateway Test
113源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/09/21(木) 17:05:18 ID:zaUtOhwr0
>505氏

協力してやりませんか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:26:45 ID:Eb+vIWKL0
どちら様?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:18:56 ID:MligLU8T0
1 名前:源 義晴@源氏子孫 ◆upQcG5IRoc [age] 投稿日:2006/08/16(水) 05:07:11
現在対マスコミの次世代掲示板の開発を進めていますが
C++とアセンブラ言語が書けて、P2P負荷分散機能や掲示板諸機能を
開発出来るような高度な技術者が不足しております
勿論報酬は発生しますが本初の目的はマスコミの大衆操作や巨利独占に対抗し、
国民に対して真実の情報を提供し言論の自由を尊重した結果を反映することです
もし対マスコミの次世代掲示板の開発に興味のある方で以下の技術がクリア出来る方は
[email protected]までメールして下さい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:44:57 ID:0IENnVxt0
>>110
> 作者の気分次第でいつでも掲示板を閉鎖できてしまうってのが使うのに躊躇するね。
確かに。

出来れば要望なんですが、匿名性はいらないから、削除はできるだけ影響が少ない方向にして欲しい。
レスを削除した人のみ見えないとか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:06:31 ID:R0CMMuRx0
君の個人情報が晒されて君だけ見えないだけでいいの?w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:09:11 ID:R0CMMuRx0
荒らし防止なら別の方向で対応するつもりだけどね
アクセス禁止ホストとかいろいろ
119源 義晴:2006/09/22(金) 00:47:26 ID:e21wSGia0
>>117-118
メールください。一緒にやりましょう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 03:33:41 ID:BHx8AXlM0
なんだかなぁ。
作者が自分の気まぐれでネットワークを破壊することを公言する作者の作ったプログラムを自分のPCで走らせる気にならん。
破壊するのはネットワークだけなのか?といいたい。HDDまで破壊されちゃたまらん。

つーことで俺はこのプログラムを実行することは永久にないだろうな。
ソフトの開発がプログラミング能力だけで出来ると考えている>>1は、P2Pの勉強よりも他に勉強することが沢山あると思うよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:41:31 ID:lUTvHtvy0
そんなあなたにゲートウェイ
ttp://freech.ddo.jp/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:58:31 ID:R0CMMuRx0
さっそくウィルスアタックを食らってしまったので緊急うぷ

0.0.12
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:01:33 ID:R0CMMuRx0
別に感染するとかじゃなくIISをターゲットにしたバッファオーバラン型ウィルスの攻撃パケットで
永久ループに陥るバグがあっただけです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:14:22 ID:lUTvHtvy0
おつ

Freech使ってる香具師の人数→ スレの>>3が、
クライアントから見ると"localhost:8000"で、
ゲートウェイから見ると"freech.ddo.jp"になるんだけど
これなんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:28:04 ID:R0CMMuRx0
うぷファイルちとミスりました、もう一回ダウンロードして

>>124
気にするな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:17:43 ID:5o2p5dMX0
>>117
なるほど。そういう危険もありますな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:18:28 ID:ff7e6gDI0
面白そうだな。過去にあったP2P掲示板は全て上手くいかずに
消滅してるだけに、応援するよ。

ところで人の多さってのが一番重要だよな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:52:59 ID:R0CMMuRx0
0.0.13 トリップ対応
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:49:02 ID:1rUE1JM00
2ちゃんねるの「ひろゆき」失踪…掲示板閉鎖も
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092201.html

130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:19:16 ID:rE7yO+if0
まろゆきはこの時間
東京ゲームショーに失踪していたようだな
http://www.asks.jp/users/hiro/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:33:28 ID:tCZ7pdhJ0
0.0.14 プロトコルとiniが修正されているので注意
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:55:06 ID:Tsu7bnJv0
>>129
つまり作者=ひろぽんってことか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:18:31 ID:tCZ7pdhJ0
0.0.15
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:41:14 ID:tCZ7pdhJ0
本鯖に適用したら原因不明の問題発生、キャッシュすべて破損したかも
しばらく休止します
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:13:40 ID:x4XuxuBp0
>>134
その場合は、P2Pなのに機能しないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:54:22 ID:tCZ7pdhJ0
参加者の初期ノード知らないでしょ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:19:15 ID:HBuA6WiQ0
>>136
初期ノードが追加されないのは仕様?
てか、初期キボン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:20:16 ID:T21/YOng0
>>137
は?

とりあえずキャッシュはお亡くなりになりましたが復活
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:24:23 ID:VNQiqWO30
手元にあるキャッシュは無効なの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:31:58 ID:T21/YOng0
手元にあるキャッシュは稼動中でも自分が参照するためだけのものです
これによってキャッシュの暗号を解読して改ざんしても意味がないのです
誰も文章をいじったりすることは不可能なのです
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:32:59 ID:1jgiQJ+20
>>140
ということは、掲示板の情報は親ノードが一括して管理してるってこと?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:34:38 ID:T21/YOng0
それは違います、正確には分散して管理していて誰かが本物のデータを持っているのですが
誰が持っているから常に変動するし、神にしかわかりません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:36:43 ID:1jgiQJ+20
>>142
キャッシュを破損というか紛失したって感じか。
了解した。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:38:21 ID:T21/YOng0
破損ですw詳しい原理は言えませんw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:40:44 ID:T21/YOng0
本当はプロトコルが変わる都度、すべてのキャッシュは無効化されるんですが
今はこちらでデータを集約して、再起動掛けているので維持されていました
集約したデータがすでに破損していたんです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:52:04 ID:T21/YOng0
0.0.16 度々申し訳ない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:47:28 ID:+W1SrmZF0
使い方がよくわかんね。
掲示板ひらいてもページ開けませんだし、プニルが標準ブラウザなのにIE立ち上がるし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:47:52 ID:T21/YOng0
Gatewayテストはほぼ完了したので今日で締めますね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:15:33 ID:kpVHN5Ip0
おまんこ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:47:56 ID:0CDSIOkZ0
0.0.17
UPnP対応で面倒なポート設定もしなくて良くなったみたいです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:11:16 ID:s+9qjixQ0
ユーザーの情報収集目的でないって保証はどこにあるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:47:00 ID:4xq7VGeH0
公開してやろうか?

あっそ、気に入らないならいいよ、んじゃ公開しねぇ

やっぱ公開>>1

別に気に入らないならいいって、はい終了、じゃね>>58



ま ず そ の 態 度 を 何 と か し ろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:08:42 ID:IpkuMcC10
もっと優れたP2Pソフトが沢山あるのに何故こんなガキみたいな奴が作ったもんのテスターせにゃならんの?
それ以前に、とっとと終了にして消えてほしいね・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:04:46 ID:+q7bVHaq0
>>153
誰もやれなんて強制してないんだから、君が消えれば解決だよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:18:30 ID:y179k0PZ0
>>152=153
テストの邪魔だから使う気ないならさっさと消えろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:28:19 ID:0vZDCyFC0
                    -─‐- 、
                -‐'´        丶
             / /  〃:./  {      ヽ っっっ
            /  /  .:/:∧:l:.. ヽ:.: ヽ:. ヽ:.:.:.', っっっ
              l :i.:.l.:.:.:.:7メk!八:.:.  }厶匕:.jl:..:.:ハ
             Vl从 :.:.{/フ必ハ` イ/心 `V:.:.:.:i |
              ヽト、:f‘ 乏ン ノ/弋乏. !:.:.: | l
              小:.:.ゝ :::::   '   :::::: /.:.: i ハ
             /..:l :.:人    ' ⌒ヽ   ,/.:.:  ,'  ',    ぜっ、絶対に使って欲しくなんかないんだからね!
           /.:.: l :.:.:.:.> 、.    , イ/.:.:  / :.:. ヽ
          / .:.:.:./:ヽ..:.:.:.\ j. `´ レ′  ∧:.:.:.:... \
        / .:.:.:.:./:.:/¨ヽ :.:.:.:.ヽ 、  /.:.:.  ,'7ヽ、:.:.:.:.:.:.:..丶、
       / .:.:.:.:.:/:._/  _} :.:.:.:.:}  _{:.:.:.:   {_}} `V:.:.`ヽ:.:.:.:.:..ヽ
         { :.:.:.:.:.:{〃I丁l7/ :.:>ナ戈夫ニニ=ヾ与-ヘ===、、:.:.:.ハ
       ヽ :.:</''''`´`レ′///''大'''ヽ:.:.:.:.:.:..\''ー->:.:.:/`\、:/
          ヽ:./ _ 〃:://:/<_人_> \:.:.:.:  〉」_jト,>:.:.:.ノ゙ヽと}
        r<r ┘ヽ//:.:./   j川   ノ:.:.:.:. /  リ ヽ:./ ハ'´ j
       /⌒ /:ニヽJ/:.:.:.:.:ハ  /∧ヽ/:.:.:.:.:.:/ i  !l  Y ノ .に/
        /   >ヘ._X_).:.:.:.::.:.:.〉</ V :.:.:.:.::.:.:ハ  !  l   |  r イ
     /}   `<ノフ:./:.:/:/   / j \:.ヽ:.:.ヾ:.\! j Vヽ!  ノ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:08:17 ID:1vzLmu7K0
文句見ると逆にやる気が出るよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:29:15 ID:7QdnGaKM0
そんなのに構ってる暇があったらクライアントを起動しろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:16:47 ID:DU4vsg2m0
kak.hta';ken=wd+'START
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:49:06 ID:NmBI+Pa60
++skype使ってskpypeのadd-onとして掲示板つくったほうが
速かったりして
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:55:44 ID:NmBI+Pa60
>>80
を読んで思ったこと
有名ジャーナルに論文1つぐらいある人?
IEEE tranとか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:13:48 ID:tMrpV+mZ0
0.1.0
まだ十分にテストしてないが、どうせ人いないし公開
UDP版です、かなり高速なはず
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:22:31 ID:LDnJ2WtM0
>UDP版です、かなり高速なはず
久しぶりにのぞいてみたが、まだこんな事を行っているのか。
進歩無いな。

はず、とか言う前にまずは実測しろ。
それと>>97のリンク先を10回ほど読み返すことをおすすめする。

素人目にはスキル高いように見えるかもしれないが、まとまな技術者の目から
見れば微妙だとおもう.おそらく若いだろうから今後には期待しておくが、そ
んな態度だとこの先伸びないぞ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:37:15 ID:E0X74L3/0
しつこいなこいつw
趣味であごで使える人間を抱えてるような大金持ちじゃないのでね
インターネットの実測など不可能ですよ
多くの技術者がそうですよ

20000ノードでテスト済みなので経路選択上の負荷がないことは実測済みです
年を取ると他人のやることにいちゃもんつけるしか脳がなくなるなんてかわいそうにw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:45:36 ID:LDnJ2WtM0
なんというかここまでことごとくピントのはずれた返答をするやつも珍しい。
まぁ、頑張れ。ただし、頑張り方はじっくり考えた方がいいよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:46:57 ID:E0X74L3/0
そもそもお前のピントがずれてるからだろw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:50:48 ID:E0X74L3/0
ロードマップ

プロトコル実証試験
STUN実装に向けたUDPへの作り変え <- 今ここ
UDP通信の実証試験
通信の効率的な暗号化
STUNを独立した形で実験
STUNを実装予定
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:00:52 ID:E0X74L3/0
バグが残ってるが、プロトコルが正常に動作することは確認したので、掲示板としてはすでにかなり前から機能しています
変更を加えてますが、機能は極力維持されています
今の状態を使うと言ってもちょっとのバグを除けばなんら問題ないです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:40:00 ID:j5egO34H0
LDnJ2WtM0の理解力の無さには脱帽だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:37:00 ID:QE/lV6Aa0
ちょうど大きなバージョンアップをした直後に 久しぶりに のぞきにくるなんて、
えらい偶然もあったもんだな、と思った
STUNが実装されたころにでもまたきてね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:02:29 ID:L2e/AAE70
これはひどいじえんですね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:44:33 ID:9DyJzKwm0
作者がもう少し利口だったら参加ノードが増えたのにねえ。
面白そうなことはやってるのに。残念。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:36:31 ID:EF9nxAEZ0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんという糞スレじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:11:46 ID:bbk7yOHS0
どっかのガキが自分の実験の為だけに作ったソフトを無料で人柱するのはお断り( ´,_ゝ`)プッ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:23:09 ID:KzsS9mmP0
なんだかんだ言ってもスレが伸びてるのはありがたいこったね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 07:51:42 ID:vWsjM3v70
>>161
「最新技術」を連発しているところを見ると、全然そういう気はしないね〜
なんかただの素人っぽい感じがする。

プログラムの技術もさることながら、人に対する接し方をもっと勉強するのが先じゃないかと覆うんだけどね〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 07:57:14 ID:vWsjM3v70
>>164
> 20000ノードでテスト済みなので経路選択上の負荷がないことは実測済みです

少なくともこんなにユーザーが入るとは思えんが。せいぜい10前後だろう。
それともシミュレーションの結果なのか?

> 年を取ると他人のやることにいちゃもんつけるしか脳がなくなるなんてかわいそうにw

この発言から1がどういう性格で職場でどういう振る舞いをしているか手に取るように分かりますなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:12:35 ID:Yn7kVpcZ0
作者にかまって欲しいID:vWsjM3v70乙。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:13:56 ID:vWsjM3v70
>>178
作者の自演乙
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:49:36 ID:KY5oekfv0
このスレそろそろ埋めていいですか?
181165:2006/09/30(土) 11:03:18 ID:9DLxI0NY0
馬鹿に馬鹿といっても何も進展はしない。
それとなく気づかせてあげることが大切だと思う。
182165:2006/09/30(土) 11:06:28 ID:9DLxI0NY0
つまり、

基本的に自演を決定づける証拠を得ることは困難なわけだから、
それを指摘するのではなく、自演よりも他のことをやった方がいいと思えるよう
それとなく導いてあげることが必要かも。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:19:52 ID:w6X31EBW0
金子氏はPC四台、一台あたり10ノードで実験してたそうだから20000ノードテストも
PC数台集めたらLAN内でできるんじゃねーの?


金子氏みたいにユーモアがあって、経過を逐次報告して、技術情報もおおっぴらに公表
だったらテスターもwktkしながら開発を見守れたんだろうけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:11:28 ID:Yn7kVpcZ0
何この自演荒らし。
185キモス:2006/09/30(土) 15:15:45 ID:up/3uri10
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:17:06 ID:vWsjM3v70
>>183
プログラムさえ作れば「自分もWinnyの作者のように人々から尊敬される!」と思っている人って結構いるよね〜
Winnyの作者は人々の信頼を勝ち取ったからWinnyが普及したのに、逆だと思っている。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:18:34 ID:vWsjM3v70
>>184
あのさ、1を擁護する人間なんて1自身しかいないってみんな知ってるのに、この世でだだ一人それを知らない人間がいる。
もちろんそれは1だwwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:20:35 ID:vWsjM3v70
そういう意味では新月の作者もここの1と同じだけど、ここの1はさらに分かりやすいwwwww
189165:2006/09/30(土) 17:23:53 ID:9DLxI0NY0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:25:57 ID:vWsjM3v70
>>189
なんかあんたもアレだねぇ。どうでもいいけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:33:17 ID:LvcyV+HG0
>>187
残念だが1は代理でスレ立てただけで作者ではないです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:23:21 ID:w6X31EBW0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1156133847/846-
か。

向こうでも電波振りまいてたのか…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:55:31 ID:d48JZaHG0
明らかに、自分の利益の為にしか何かをしようとしない作者乙
自作自演で自己擁護しても勘違いしたガキっぽい発言が皆を呆れさせてる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:11:00 ID:CTvchhLS0
なんでもいいけど親ノード動かしてくんないと暇だよ作者
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 04:30:58 ID:ctIBGPfA0
>>192
>>35も見てみな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:50:29 ID:yNJ0K3IU0
>>191
この場合の1とは実際に誰かが問題ではなく、このよくわからんP2Pの作者という意味で使われていることに前後関係から読み取れないのか。

あんた(作者)ってホント頭悪さが出ているというもの。
プログラム開発の能力ってのはトータルなものなのだから、単にコーディングができるだけでは、
まともなプログラムを長期に渡って開発していくことなどおぼつかない。

ま、その辺が変わらないから、「自分はこんなに優秀なのになんでみんなは俺を尊敬しないんだ?」とか思ってるんだろうな〜w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:50:33 ID:TIcvSqoi0
( ( ( ( ( (゜∀゜) ) ) ) ) ) デンパ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:22:53 ID:zjFC54pn0
何も出来ないユーザの僻みというか…。
まぁ、開発終了〜といえばそれで終わりだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:44:25 ID:HO9Cw6RG0
また自演かww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:10:40 ID:aM4pDN4a0
朝から晩までご苦労なこって
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:46:20 ID:9m9dRzab0
>>195
やべえw

技術があってもコミュ力なしの典型だな。
チームを組んで仕事をすることは100%無理そう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:31:28 ID:Sh4xk38E0
>>198
この作者は、僻まれる程の才能や人望を持った人物なのかどうかを考えてみましょう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:05:18 ID:9m9dRzab0
俺は同期でも一番技術があるし、先輩、上司よりも実力があるんだー

でも誰も俺を評価してくれない。
きっと誰かが俺を貶めようとしているからに違いない。俺は完璧なんだから。
あー、無能の嫉妬は怖い怖いw

ってリアルで思ってそう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:25:26 ID:pmHZ/3pA0
新月よりはマシっぽい気がする。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:55:36 ID:ZVLs/Q6o0
>>204
どっちもどっち・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:07:00 ID:7BZK8Bch0
さて、来年になったら次世代P2P掲示板でも作るかな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:04:38 ID:uQtDN3aX0
すまんちょっとしばらく親ノード停止していた
しかし、ひさしぶりに覗いたらすごいことになってるなw
0.1.0は致命的なバグがあったので0,1,1環境作るまで少々お待ちを

ちなみにWinny作者が尊敬されてるのか知らないが少なくともあんな変人といっしょにされたくわない
当然あんな風に成りたいとも思っていない
尊敬してる人ってのはあっぱそれなりの人なんだろう?興味ないね

コード書ける書けないなんてなんの価値もないでしょ
ただの道具ですよ、犬小屋作るのに、のこぎりの技術語ってる人間ってただの馬鹿?
重要なのはどういう犬小屋を作れるかということですよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:24:04 ID:uQtDN3aX0
>>206
作るのは勝手だけどアイデアぱくるとかかっこ悪いことはやめてねw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:31:58 ID:SPeQw9nn0
技術なんてぱくって何ぼだろ
もちろん自分のアイディアも大事だが

日本人の大部分は閉鎖的にちまちまやるしか脳が無いせいで
大抵は最終的に黒船オープン仕様に席巻されて尻すぼみになって終わる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:11:29 ID:uQtDN3aX0
オープンソースってぱくり目的だったのかw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:29:03 ID:6LWsT1Jp0
全ての知識は共有されるべきってのはGNUじゃないのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:33:20 ID:vwfw65fF0
>>207
ワタシはあなたを尊敬できそうにないなー。
もの作って提供してる人にこんな事を感じることは少ないんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:40:00 ID:rI6sVWWs0
自分より頭の悪そうな奴に利用されるのは嫌です!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:42:13 ID:uQtDN3aX0
自作自演とか言ってる人はとりあえず病院へおゆき
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:04:42 ID:rI6sVWWs0
>>207
逆に問い質したいのだが、態度が勘違いしまくりで
最終的にはWinny作者の誹謗中傷を始めた訳ですが
実名が割れてる個人に対しての中傷は犯罪だと思うのですが

そこら辺は、如何な様にお考えなのでしょうか?

>ちなみにWinny作者が尊敬されてるのか知らないが少なくともあんな変人といっしょにされたくわない
>当然あんな風に成りたいとも思っていない
>尊敬してる人ってのはあっぱそれなりの人なんだろう?興味ないね

これって誹謗中傷ですよね?個人の社会的な信用性を貶めるのには十分な文章だと思います。
このスレで威張り腐ってるだけでは犯罪ではありませんが特定の個人の誹謗中傷は犯罪なのでは?
『少なくともあんな変人といっしょにされたくわない』等と悪質な誹謗中傷をしていますよね。

自分は、時分だし。他人は他人ですよ。
意図的に他者の社会的な信用を貶める発言をする意図は何なんでしょう?
これに関しては、社会的な損害だけで無く実質的な損害も発生する可能性がありますよね?

これに関しては、訂正と謝罪を貴方のHPに判りやすい形で掲載すべきだと思うし
モラルを守れない無秩序な人間で無いのであれば当然だけど訂正と謝罪は行いますよね?
Winny作者本人にも何らかの形で直接的に謝罪すべきだと思うのですが如何でしょう?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:09:51 ID:pREtYOGx0
芸能板とか謝罪だらけになるね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:12:14 ID:uQtDN3aX0
中傷に個人が特定できるかどうかは問題ではありません
>>213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 22:40:00 ID:rI6sVWWs0
>>自分より頭の悪そうな奴に利用されるのは嫌です!!!
あなたに返す言葉があるとすれば「お前が言うな」につきるかと思いますw

本人から気分を害したという申し立てがあったなら喜んで謝罪しますよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:12:47 ID:nlKfnbkA0
論点をずらすなよ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:15:00 ID:uQtDN3aX0
とりあえずアレな人はさっさと住処のオチ板やDownload板にでもお帰り
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:18:59 ID:rI6sVWWs0
>>207
Winny作者と個人的に付き合いがあり
その発言を了承してからの書き込みなのでしょうか?

違法性なファイルをやりとりしてないユーザーも居ますし
ユーザーにまで 『尊敬してる人ってのはあっぱそれなりの人なんだろう?興味ないね』
と言った発言もなされてますが具体的に言えば憶測での誹謗中傷だと考えられます。

あなたの発言の根拠は何なのでしょうか?大衆週刊誌などでしょうか?
それとも憶測?いずれにしても犯罪性が非常に高いと判断致します。

一生懸命、努力して作り上げた作者もユーザー一同も納得がいかないので
それなりの法的な処置を視野に入れたミーティングを行いまして
ネット上では無くリアルの場での法的責任問題を追及していきたいと考えております。

何もせず、この問題に関して貴方が放置した場合は徹底的に責任追及していこうと思います。
この考えは、曲げつもりはありません。それを踏まえた上で誠意ある対応を望みます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:25:27 ID:uQtDN3aX0
>>違法性なファイルをやりとりしてないユーザーも居ますし
え?誰がそんな話をしてるんですか?
何の話をされているのかまったく理解できません
これ以上私を誹謗中傷するようならそれなりの対応させてもらいますよ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:28:39 ID:uQtDN3aX0
というわけで0.1.1
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:39:04 ID:B+Q0pO980
>>217
それが、誰なのかを具体的に発言した記憶は無いのですが

>自分より頭の悪そうな奴に利用されるのは嫌です!!!

これは、特定の個人を特定しての発言では無く一般論です。
誰だって、そういった考えは持ちあわせていると思うのですが
この文章を見て誰の事だと考えるより平凡な一般論だと思うのですが
なぜ、そこまで過剰反応するのでしょう?心当たりでもあるのですか?

>>207にて
>ちなみにWinny作者が尊敬されてるのか知らないが少なくともあんな変人といっしょにされたくわない
>当然あんな風に成りたいとも思っていない
>尊敬してる人ってのはあっぱそれなりの人なんだろう?興味ないね

Winny作者及びユーザー、Winny作者に対して賛同してる人々に対して
憶測で中傷的な発言をしてますね事実として私は気分を害しました。

>>違法性なファイルをやりとりしてないユーザーも居ますし
>何の話をされているのかまったく理解できません
>これ以上私を誹謗中傷するようならそれなりの対応させてもらいますよ?

何の話をしているのかさえ理解できて居ないのに誹謗中傷と決めつけてますが
どの部分が、具体的に誹謗中傷として成立しているのかハッキリとした根拠も添えて
教えていただけませんか?いったい何処が誹謗中傷に該当するのでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:48:59 ID:uQtDN3aX0
意見の相違と誹謗中傷を違いますね
私の言っているWinny作者やそれの利用者に対する意見も一般論です
一般論は誹謗中傷にはあたらないことは知ってるようですねw

ちなみにあなたが今やっている、
>>それなりの法的な処置を視野に入れたミーティングを行いまして
>>ネット上では無くリアルの場での法的責任問題を追及していきたいと考えております。
この部分は脅迫罪にあたります
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:52:27 ID:uQtDN3aX0
もし私の行動で気に入らないことがあるのなら、スレ上ではなく非公式の場で、訴状を送付して下さい。
この場で取るあなたの行動は私に対する攻撃になっています
法律的にあなたは不利な立場です
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:17:06 ID:l4sexZDr0
ヤフオクのDS出品者みたいwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:23:34 ID:dxtOzh/I0
>>224
>私の言っているWinny作者やそれの利用者に対する意見も一般論です

では、質問させていただけませんか?
まず、Winny作者に関しては愛称及びニックネームやHNの類であり
それとは別にリアルネームや所属してる機関も判明しており
特定の人物と特定出来る状況にあります。

その特定の人物を『変人』と断言する事で社会的な名誉を著しく毀損する可能性は考えましたか?
社会的な影響は一切無いと断言出来るのでしょうか?

>私の言っているWinny作者やそれの利用者に対する意見も一般論です
特定の個人(Winny作者)を名指しで『少なくともあんな変人といっしょにされたくわない』とおっしゃってましたよね?
これを一般論と言えるのでしょうか?

『少なくともあんな変人といっしょにされたくわない』と個人を名指しで事実の確認なしで
ネット上で発言なされたようですが逆の立場で同じ事を言われたら如何思われます?
名指しで上記の様な発言をされた場合に貴方なら如何なる気分になりますか?


  >>>それなりの法的な処置を視野に入れたミーティングを行いまして
  >>>ネット上では無くリアルの場での法的責任問題を追及していきたいと考えております。
  >この部分は脅迫罪にあたります

道ばたで誰かが言葉の暴力に遭遇していた場合には
それを抑止する為に法的な機関に判断を任せるのは一般人の義務と考えておりますので
いくつか、質問させていただきましたし。特定個人への暴言とも会釈出来る発言を控えていただく意図で
私自身と水掛け論を繰り返すなら公的な機関に委ねるのが妥当な判断であるとも思いまして。
これを脅迫と見なすには無理があるかと思われます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:31:45 ID:n3iG+7oY0
いやいや脅迫ですよ、法的機関の利用が必要だと判断したなら、勝手にそうすればいいだけです
公共の場でこれからこいつを告訴するとか言えばこれは立派な名誉毀損です
また、お前をこれから告訴するからなということは脅迫行為になります
やられた側が訴えるケースが少ないだけの話です

私は実はあなたにこういう損害を受けた上で裁判所にその訴えが認められましたといったことを文章に
したためて、提示するというのがまっとうな人のやり方ですね

もうそろそろ相手したくないので、どっかいってもらえませんか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:36:06 ID:dxtOzh/I0
>>225
非公式つまり公式で無いと言う意味でしょうか?
2ちゃんねるのこのスレッドは公式の場なのですか?

>この場で取るあなたの行動は私に対する攻撃になっています
いくつか、質問させていただきましたが貴方は私の危惧する特定個人に対する暴力的発言を
正当化して聞き入れていただけなかったので公的な機関に頼らざるを得ないと感じておりました。

>この場で取るあなたの行動は私に対する攻撃になっています
>法律的にあなたは不利な立場です

あなたの論法で言えば、これも脅迫罪ですよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:37:47 ID:cqki8FL20
匿名掲示板でなにやってんだか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:41:09 ID:n3iG+7oY0
公式=複数の人間が視聴している環境
脅迫行為=相手に損害を与えるという脅しとともに何かを要求する行為

そろそろ変な人の相手はやめとこうw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:44:07 ID:dxtOzh/I0
>>228
>もうそろそろ相手したくないので、どっかいってもらえませんか?

何故、誰もが書き込みを出来る2ちゃんねるにて
この様な発言が出来るのか不思議ですが自分と違う意見を排斥する意図ですか?
私も、そろそろ精神的に疲れたので離れますので安心して下さい。


今後の御活躍をお祈りしております。貴方が、もう少し人の痛みを理解出来る様になりますように。
    ~~~~~~~~~~
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:53:16 ID:Qy5N7xvr0
もうこれは、だめだな。
立て直したら奇跡だよ。
ログが残る事の意味を考えないと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:00:04 ID:N3qbqRQL0
なにを勘違いしてるのかしらないが、運用なんかしないって最初からいってるだろう
やりたきゃ勝手にやれよと
ベースを作る作業をしているだけで、好き嫌いだとか尊敬だとかしっちゃこっちゃない
好きな人間でも探して好きなものでも作ってもらえ
心の90%ではこのスレが早く落ちてくれることを願ってたりもするw
そろそろ飽きてきたんでねw
「運営が嫌いだというのならお前が運営をやれ」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:10:38 ID:Qy5N7xvr0
                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 終  了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
                           ゛゛'゛'゛
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:17:28 ID:tImJi8se0
そもそものはじまりは
P2P掲示板スレがプログラム板に乱立されていて、P2Pのなんたるかも知らないような人たちが
あーだこーだとくだらないレスを並べて遊んでいるだけだった
もう1年近くそんな状態で、ここのスレにも引き続き来ている粘着君がいるが、ああいうのが
自分は作れるが作らないとか勝手なことばかり言っていたので
P2P掲示板とはこういうものだと一週間くらいで作ってやったのはじまり
粘着君は必死になってそんなもの出来るわけがない、動くわけが無いとかこのに書いてるような
ことをさんざんしてきて、今でもくっついて来ているわけ
私がいなくなったらまあ、当分はP2P掲示板と呼べるものは出てこないだろうね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 06:39:33 ID:mh0HsT6s0
ソフトのあらを探して叩くだけが生きがいだったのに
ちゃんと動くものが提供されちゃったから
作者の人格を叩くほかなくなったわけですね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:09:39 ID:cqki8FL20
                   ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  Vipからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    Vipからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   Vipからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:11:55 ID:f+g/xN++0
それでVIPに荒らし依頼か
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:13:20 ID:cqki8FL20
                   ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  Vipからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    Vipからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   Vipからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:14:15 ID:cqki8FL20
                   ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  Vipからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    Vipからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   Vipからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:19:39 ID:h0OnSNb50
>>207
> しかし、ひさしぶりに覗いたらすごいことになってるなw

またまた〜ずっといて自演してたくせに〜
他のカキコも書き込み時間から考えて同一人物(作者)としか思えないのばっかなんだけど(笑
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:51:37 ID:rlSR8Ues0
VIPから一人しか来てね〜じゃんwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:16:05 ID:VSUQw/uz0
結局P2P掲示板を作ってちやほやされたかっただけなんだよなあ。
まあこの作者技術力があってすごーい♥と。

でも作者にもコミュニティにも魅力がなかったんだな。
唯一の魅力のあったプログラムも、>>35やこのスレを見てもわかるように
技術ヲタの公開オナニーでしかなかったわけだ。

ただの技術ヲタにはなぜ2ちゃんが流行ったのか、mixiが流行ったのかなんて全く理解できないだろう。
技術的にはとても簡単、俺の方がいいもの作れるぜーって思ってるタイプの人だ。

> 心の90%ではこのスレが早く落ちてくれることを願ってたりもするw
> そろそろ飽きてきたんでねw
【結論】
オナニーは自分の家で一人でしましょうw
勝手に自己発電して自己陶酔してくださいね。

セックスがしたけりゃ根暗で陰湿なキャラを改めて出直しましょう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:25:24 ID:9cbN0Bka0
説教も来た。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:31:49 ID:NeJHgpYp0
0.1.1 いやただのテストだからほら
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:44:17 ID:NeJHgpYp0
こいつの言い分の豹変振りをまとめると

1.作ったと言うと、作ったなんて証拠はどこにもない、証拠を出せと言ってきた
これに対して、ルーティングテーブルやテストの様子のSSなどを親切丁寧に見せてあげた

2.そんなものいくらでも細工でくる、合成されたSSなんか見せられても納得できない、この嘘付やろう、ソースを公開しろ
これに対して、ソフトを公開した

3.そんなもの怪しすぎて、動かす気もしない、お前なんか信用できない、だからお前は嘘付だ
これに対して、無視してスレを分離してもらい、別途テスターを募集することにした

4.こんな怪しいものやるなとみんなに呼びかける、お前は技術的にダメだと言う
これに対して、呼んでもないのにわざわざついて来るので、ストーカーだなと失笑した

5.動いていることがわかると、そんなものは流行らない、お前は嫌われているとか言い出している
  技術だけで人格がないそうだ(4で言っていたことはどうなったんだ?)
これに対して、いいかげんにしろと言ってみたが基地外が通じないことが判明しました
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:56:21 ID:NeJHgpYp0
こんな気持ち悪い人間が人格者なら人格者なんかに成りたくないです
おぇぇぇぇぇl
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:49:07 ID:xNt2XyU90
糞スレ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:30:21 ID:2xRmMlsa0
ソフトにも作者にも難癖つけられなくなったから
とうとうスレ自体をけなし始めた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:55:00 ID:9PuxadQv0
「名無しさん」がみんな同じ人に見えるって作者初心者かな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:13:29 ID:w1A6Q7Fj0
見えてるのははたしてどっちだろうか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:34:20 ID:dfX1Qpm90
何やってんだか。。
何でこう厨房は嫌なら関わらないという事を出来ないのかね。

ユーザが居なくなっていくのを遠目に見ていた方が笑えないか?
そうならないから必死にかまってちゃんしているように見えるぞ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:00:06 ID:hNjh4sVF0
このツールって、VIPで「マスコミに対抗する新たな掲示板を作る」って逝ってた例の痛い人?
プログラム修正する前に、人格を修正白

2chを敵に回すと、kubotar!!扱いになるぞw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:08:03 ID:w1A6Q7Fj0
VIPのスレは知らんが、もともとプログラム板に次世代掲示板開発協力者公募スレというのを立てていたやつが
同じようなことを言ってたな
私はスレをちょっと間借りしただけだが、いろんな意味で目を付けられてたなw
彼は自作自演で名無しを語ることも多かったし、私の書き込みを装うようなこともしていた
ここに来ている粘着君は彼ではないかという気がしているwだってVIPつれてきてるしw
いや憶測ですがw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:52:49 ID:Ur1ddY1i0
ニー速からきたよー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:59:59 ID:NUY6qZUV0
とにかく作者がきめぇってことは分かったw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:00:09 ID:nVnl0M740
来たけど、何?何すればいいの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:01:38 ID:C4gu5qln0
これ何のメリットがあんの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:04:39 ID:MmZ052K60
う、>>1のやってることは応援したいが>>1をなんか好きになれない
うおおこの不思議な感情俺はどうしたらいいんだあああああ!!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:05:06 ID:JGdE29ZY0
暇だからポケモンしながら覗きにきたよー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:06:03 ID:msUY+sQp0
んーメリットがよくわかんね、
別にJane使ってもよくね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:18:16 ID:msUY+sQp0
今更だが>>12に吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:31:14 ID:YzbLZcPa0
痛い作者のいるスレはここですか。
265おそらく開発者:2006/10/05(木) 17:18:32 ID:w1A6Q7Fj0
このスレ立てたのは私じゃないので、あんまり>>1をいじめないでやってくれ
266おそらく開発者:2006/10/05(木) 17:21:23 ID:w1A6Q7Fj0
それからこのスレは基本的に下げていきましょうw
267おそらく開発者:2006/10/05(木) 17:25:04 ID:w1A6Q7Fj0
freech内は荒らそうが糞スレ乱立しようが基本的に自由です
違法行為は無しで、お願いします
このスレはひっそりと運営して、freech内を破壊しましょう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:52:36 ID:dfX1Qpm90
作者に構って貰えないからって荒らしに走ったかw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:39:07 ID:9PuxadQv0
作者が一番の構ってちゃんw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:21:59 ID:SHOWsEdI0
説教するなら、ソフトについてしてちょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:47:20 ID:NynvS01/0
freech作者は、質が悪いというか劣等感の塊みたいな人間だな
自分以外の作った、知名度やソフトの完成度や技術的な評価の高いP2Pソフトに嫉妬して
その作者やユーザーを汚らしい暴言で中傷して>>236みたいなオナニー発言してるよ( ´,_ゝ`)プッ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:52:57 ID:NynvS01/0
Winny作者の、どのへんが変人なのかねぇ>>207の発言は嫉妬心としか思えない
そのユーザーも叩いて、自分の作ったソフトこそ素晴らしいとでも言いたいのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:20:00 ID:GByWKWbn0
>>272
二日に一度しか寝ないとか、介護用ベッドで生活しているとか、オレも充分変人だと思ってるけどなぁw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:45:43 ID:X86lXI9h0
>>273
仮にそう思っても、このスレで発言すべき必要性は無いからねぇ
他の作者のライフスタイルをソフト開発のスレで批評する意図がワカラン
275おそらく開発者:2006/10/06(金) 01:27:11 ID:bS83LZ7v0
他の作者のライフスタイルをソフト開発のスレで批評する意図がワカラン
276おそらく開発者:2006/10/06(金) 01:33:18 ID:bS83LZ7v0
Winny技術って嫉妬するほどすごいか?よくしらないけどw
興味ない
277おそらく開発者:2006/10/06(金) 01:37:07 ID:bS83LZ7v0
まあP2Pが一般的でない時代に、適当な実装とはいえ形にしたのはすごいと思うよ
誰でも出来ることじゃないね、君らには到底無理だw
でも現時点の視点で見ると、もう時代遅れだなと思ふ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:38:32 ID:Jx23VKg00
freeeeeechの技術よりすごいと思う。
まあ、freeeeeech使ったことないから、よくわからんけどw
279おそらく開発者:2006/10/06(金) 01:43:03 ID:bS83LZ7v0
freechは20000ノードが複雑に絡み合った環境で目的のキャッシュ保持者を平均
3ノードの経由で見つけ出す
ダウンロードに要する時間はわずか数秒たらず
シミュレーション上の話ですw実際に20000ノードになったことはないですがw
280おそらく開発者:2006/10/06(金) 01:46:56 ID:qD7K4UYx0
どうでもいいけどトリ付けたら?
281おそらく開発者 ◆6l8ct4ntZ2 :2006/10/06(金) 01:55:42 ID:2Yxle5Qa0
ほい
282おそらく開発者:2006/10/06(金) 02:09:02 ID:bS83LZ7v0
まあ、例えればSkypeと同じですよ
もちろん、掲示板に特化するようにいろんな工夫がされてますがね
例えばレス番号は狂わないとか、キャッシュいじっても反映されないとか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:04:21 ID:mE5HWLaS0
Winny/Shareみたいに50万ノード超えて破綻しないかどうかなんて机上の論理ではわからんもんだからな。

実験できなかったのは>>56にすべて凝縮されてる悲しさ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:19:34 ID:6U6Yl8Zh0
俺は、次世代P2P掲示板というタイトルに惹かれて
このスレを見に来たが、このスレを見ていて作者の人間性の低さを目の当たりにし
精神的に子供みたいな奴が作ったもんなんか恐ろしくて自分のPCで動かしたくないと心底思った。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:56:10 ID:FaHuhUKu0
わかったわかった。毎日同じ事書かなくていいですからw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:10:28 ID:Jx23VKg00
わかったわかった。毎日同じ事書かなくていいですからw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:37:39 ID:sCzpo3aN0
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
288おそらく開発者:2006/10/06(金) 20:52:10 ID:Dd6udne00
目がイエイエなのが笑えた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:02:26 ID:V960Lyxe0
掲示板とコントロールパネルがIE7で開けないんだけど
290おそらく開発者:2006/10/06(金) 22:56:24 ID:Dd6udne00
IEはろくなことしないね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:47:32 ID:YntPkl3n0
開発ガンバ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:49:20 ID:Hq5/AaF90
もうバカ作者なんて(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:32:07 ID:F0iu5Uf70
アンチうぜえ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:10:29 ID:CG/BJ/cO0
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
295おそらく開発者:2006/10/14(土) 00:33:39 ID:LRt7iTW70
とりあえず大改造中なので当面休止ね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:45:18 ID:D+vA3qie0
なんで、テスター公募と銘打ってるのにさぁ
こんなにひっそりとやるの?配布先のURLはファイル置いてるだけだし
参加しにくい気がするんだけど(ならするなって言われそうだが)
別に恥ずかしい事してる訳でもないし違法でも無いのだからHP作って大々的にやれば?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:47:54 ID:JCGOEYj90
スレタイは>>21んとこのパクリなので特に意味はない
298おそらく開発者:2006/10/15(日) 23:11:18 ID:p1xGZD7Z0
ホームページ作りたきゃ作ればいいじゃんよw
親ノード用クライアント上げるって言ってんだから
その代わり、バグ修正はするけど、問題起こっても自分で解決してねw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:15:23 ID:MMmGhfl00
つまり、テスター達は作者のオナニーを手伝わされるだけって事ですか?
300おそらく開発者:2006/10/16(月) 00:10:59 ID:rCh9sFat0
いや、あなたが主催者になればその時点でひとつのサービスとして確立されます
オナニーで終わらせたくなかったら主催者に成れば言いだけですw
301おそらく開発者:2006/10/16(月) 00:12:04 ID:rCh9sFat0
っていうかホームページとかなんでそんなめんどくさいことまでやらなきゃいけないんだ?
別に大規模になることなど興味無いしw
302おそらく開発者:2006/10/16(月) 00:18:51 ID:rCh9sFat0
まあでも大規模になられるとテストが大変なんで、今はこのくらいが丁度いいので余計なことしないでいいやw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:45:03 ID:O7rkLB8e0
今参加ノードどれくらい?
参加ノードがわかれば面白いかも。
304おそらく開発者:2006/10/16(月) 22:10:40 ID:rCh9sFat0
今動かしてないって
来年ぐらいまで待ってw
いろいろ忙しいのだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:42:53 ID:w4UmIfFQ0
思った通り、力量不足な上にテスター募集して
うまくいかなくなると放置かよ、幼稚園児以下ですな
306おそらく開発者:2006/10/17(火) 19:21:11 ID:csco8SEF0
うまくいかなくなったことはないけど
常設してくれてたのって2,3人だし、維持するのも電気代がかかるんだよ
電気代が出せない力量不足はあるw
ポート開放しなくても参加できるように改造しているのと、STUNの基盤を作ってるだけ
307おそらく開発者:2006/10/17(火) 19:30:28 ID:csco8SEF0
けっこうこれが大変なんだよ
車輪の最発明しないといけないからら、ま、言ってもわからないだろうけどさw
誰か生活費投資してくれるなら一週間で完成させるけどw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:02:27 ID:L5b9KRDi0
頑張ってください。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:18:19 ID:kvVvSZ9J0
2〜3年前から医療機関が、P2Pでカルテ共有とかしようみたいな動きがあったが
ちゃんと企画立てて、まだP2P導入してない病院とかに売り込めれば今からでもガッツリ儲かりそうじゃね?
310おそらく開発者:2006/10/18(水) 21:21:18 ID:hdh1EIDD0
誰がそんな馬鹿なこと言ってんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:37:40 ID:c9zkE8iG0
>>310
スラッシュドット ジャパン
共同通信メディカルニュース

この辺で、見かけたけど現在どうなの?
312源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/20(金) 18:57:44 ID:RsVAitoT0
生活費を投資しますから私どものプロジェクトに参加してはくれないでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:38:26 ID:xOTPSNfS0
>>312
またでたなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:36:40 ID:JbtCNSKG0
今、何人参加してんの?
315源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/24(火) 18:08:06 ID:9FA4MzT+0
取り敢えず製作したいのは掲示板ではないんですが
おそらく開発者さんは余程の実力をお持ちの方だと思い
プロジェクト成功の為にも力を貸して頂きたいと思いました
その為なら生活費でも何でも投資させて頂くつもりです
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:24:57 ID:Lx8H2a2g0
あえて生活費って言ってるところに
作者を見下しまくりな本性が見え隠れ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:36:54 ID:mbPAu8Ro0
そりゃひねり杉。
ただ、懸念されるのは危ない事務所に連れて行かれないかどうかとかw
318源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/24(火) 21:45:07 ID:9FA4MzT+0
いや、高技術を持つプログラマが居なくて困っているだけで
暇つぶし程度でも良いので是非とも参加して欲しいです
現実世界で会うことも無いだろうし、悪事に加担させる意志も皆無です
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:15:22 ID:uGuh9/y90
俺の経験則だが、この文面はガチっぽいので、興味がある奴は参加してはどうかと思う
せっかく作ってるプログラムが有用なものに変化すれば、プログラマ冥利に尽きるしなw
320おそらく開発者:2006/10/25(水) 02:37:48 ID:UlbJYGwU0
他人のスレで自作自演するなw
321319:2006/10/25(水) 04:08:48 ID:uGuh9/y90
すまんが他人
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:20:06 ID:PxFvMS2m0
ネタではない、という意味のガチなら俺も同意
やってることがまともかどうかは知らんが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:51:09 ID:2fev5YZD0
あんだけ色んなスレで展開していて迷惑かけていたのに
いまだにネタじゃないっていう人がいるのか…。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:15:11 ID:BbVtMIKN0
307 名前: おそらく開発者 [sage] 投稿日: 2006/10/17(火) 19:30:28 ID:csco8SEF0
けっこうこれが大変なんだよ
車輪の最発明しないといけないからら、ま、言ってもわからないだろうけどさw
誰か生活費投資してくれるなら一週間で完成させるけどw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

315 名前: 源 義晴 ◆WE4t1ih2hI [age] 投稿日: 2006/10/24(火) 18:08:06 ID:9FA4MzT+0
取り敢えず製作したいのは掲示板ではないんですが
おそらく開発者さんは余程の実力をお持ちの方だと思い
プロジェクト成功の為にも力を貸して頂きたいと思いました
その為なら生活費でも何でも投資させて頂くつもりです
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


契約成立
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:54:11 ID:0jjStsx60
Macでも使えるようにしてくれ
326おそらく開発者:2006/10/26(木) 07:10:14 ID:j+MfweF+0
Macくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:30:53 ID:WHxGEI7B0
マクドでおごってくれ
328源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/26(木) 18:50:24 ID:/1sivxqb0
いや、本気なんですけど、それに自作自演はしていません
おそらく開発者さんの技術に惚れ込んでのお願いです
現存技師はWEBデザイナー一名、WEBプログラマー4名です
しかし恐らく貴方の様に特別な高技術をお持ちのプログラマは居ないでしょう
どうかMacでも何でも奢りますので協力して頂きたいです
329おそらく開発者:2006/10/26(木) 21:22:46 ID:j+MfweF+0
クロスで作ってるからMacでコンパイルするだけでMacバイナリが作れるのが
いかんせんMacを持ってないw
330おそらく開発者:2006/10/26(木) 21:27:40 ID:j+MfweF+0
>>328
というかお前が、他でやれって言うからスレ立てて移動したんだからこっちに来るな
知り合いの削除人にIP特定させてアクセス禁止にするとか言ってなかったか?w
331源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/26(木) 22:59:09 ID:/1sivxqb0
>>330
いや、どうしても君の力が必要なんだよ
もうアクセス禁止の件なんてどうでもいい
私の思想を達成する為には君の力なくしてはどうにもならないのだよ
だから一緒にやりませんか?この企画にはどうしても貴方のP2P技術が必要なんです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:02:55 ID:kxwGH19K0
>>331
どうぞこちらへ。
http://www.jassa.jp/
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:14:07 ID:YPRcsZKR0
契約成立してんだからおそらく開発者は早く協力してやれよ
流れ悪すぎ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:08:23 ID:BUN/BQ6y0
>>源 義晴
運用の全権限を貰えばいいじゃんw

>>20に譲渡するって書いてるぜ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:06:23 ID:FC6cVoCb0
>現存技師はWEBデザイナー一名、WEBプログラマー4名です
これが本当なら、十分だろ
この5人は、「自称デザイナー、自称プログラマ」か?
336源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/27(金) 16:11:29 ID:FPiVJMSg0
要するに作りたいものはP2P掲示板ではないし
運用する気が無いのならば、弁護士を交えて運用益から著作財産譲渡費と制作費をお支払いする
契約を締結し、運営の全権限を委託して頂ければ良いかと考えている次第です
その契約で全ての責任と悪用禁止にも著名致しますのでどうか宜しくお願いします

WEBデザイナーは別として、こういったP2Pを使用した開発技術は
開発経験の豊富さから出来上がる物の良し悪しが天と地ほども変わってきます
それなので、貴方のように素晴らしいP2P技術を持ったプログラマの方に協力して頂きたいと思いました
337おそらく開発者:2006/10/27(金) 23:46:52 ID:Pwcm59Iz0
何言ってんの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:03:59 ID:xgL2h0150
339おそらく開発者:2006/10/28(土) 01:12:34 ID:7CgC9mk30
このスレ見てると匿名掲示板って無いほうがいいよねとか思ってるw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:48:20 ID:oHChWwye0
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:01:13 ID:qxUAnyWf0
>>336
日本語でおk

てか、荒らしか?。freeechの作者がいい人に見えてくるw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:15:47 ID:oHChWwye0
freeechの作者は何しぶってんだ?源がお前の要求どおりにしてやるって言ってる上に
悪用しないんなら全権委譲してるやって前に言ってたのお前だろ

こんな流れの悪い交渉はじめてみたわ。

お前ニートらしいけどそんなんじゃ社会生活やってけないぞ
343おそらく開発者:2006/10/28(土) 02:26:27 ID:7CgC9mk30
何言ってんの?
344おそらく開発者:2006/10/28(土) 02:48:04 ID:DPAvikMt0
開発の発端になったスレでも既に言ったけど、運用する気はそもそもないから運用したいという人が
もしいるなら、全権限を譲渡しましょう
その代わり、すべての責任を背負うことを条件として下さい

誰かの責任のもとに好き勝手に法を犯したいという基地外は上も下もなく非人間的発想なので論外です
345おそらく開発者:2006/10/28(土) 02:50:21 ID:qxUAnyWf0
話が見えてこない・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:03:47 ID:KAHIDy0S0
違法使用しないとか生活費出せとかお前が提示する要求を源はのんでる上に何度も懇願してんのに
開発者はなにすっとぼけてんだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:35:41 ID:Vwqb0u8+0
>>346
何必死に噛みついてるのかわからんが、
>>336
>要するに作りたいものはP2P掲示板ではないし
と書いている以上、freechは全然関係ないわけだが。
348おそらく開発者:2006/10/28(土) 08:18:35 ID:7CgC9mk30
自作自演と成りすましの荒らし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:11:13 ID:tG9ndbTw0
そうじゃなくて、freechの作者が開発手伝えってことだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:19:57 ID:Fk9BByiZ0
>>339
そこは同意
351源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/28(土) 19:38:36 ID:Akx0ODtl0
おそらく開発者を僭称する者が多すぎて
freechの作者の本人が誰だか見当もつかないw
もし本人が居るのならば、336の条件提示に対して不満な点等を答えて頂ければ
要改正点なども見つかりますのでそのような返答を頂きたいです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:20:10 ID:FfkkIEc70
源 義晴もいい加減うざい。
自分のスレから追い出しておいて、むこうが暇になったらこっちに
くるなんて。市ね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:10:01 ID:Sni+hY1C0
だって源さんに実力なんてないもの。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:15:37 ID:redV+Z+i0
NINTENDO DS Liteを560円で落札されてしまったやつ
みたいだな。
355おそらく開発者:2006/10/29(日) 20:26:02 ID:smtnayBN0
死んだおじいちゃんの遺言で知らない人とは口をきいちゃだめって言われてます
356源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/10/30(月) 23:16:11 ID:29YhgH9Q0
いや、むこうが暇になったからではなく
おそらく開発者さんの技術に惚れ込んだからこそ
こうして直談判しに来ている訳です
宜しければ336の条件提示の何に不満を抱かれているのかを拝聴したいです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:27:28 ID:najtqJMb0
>>356
どうぞこちらへ。
http://www.jassa.jp/
358源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/11/09(木) 02:01:40 ID:ynJGoR5u0
なるほど、おそらく開発者氏は運用権は要らないのですね
私の336の条件提示へのおそらく開発者氏からの返答はありませんでしたけど
freechのコードは幾らぐらいで売って頂けるのでしょうか?
テスト用に作ったのかどうかは分かりませんが、
このまま利用せずに放って置くのは勿体無く思います
359源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/11/09(木) 22:33:36 ID:ynJGoR5u0
おそらく開発者氏が消えてしまわれた・・・
360おそらく開発者:2006/11/12(日) 00:12:59 ID:Q3OP9LnD0
ぬるぽ
361源 義晴 ◆WE4t1ih2hI :2006/11/12(日) 03:20:17 ID:IGqhrAFs0
協力してくれぽ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:34:41 ID:d34xoezb0
>>360 ガッ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:01:05 ID:ffCGgQsI0
>>1は作ったら金払わずにとんずらするタイプ
364おそらく開発者:2007/01/13(土) 06:30:59 ID:6lVkGSsz0
自分で作って金払うの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 07:42:10 ID:2BlJS24x0
本人だか偽者だか知らんが久しぶり
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:48:44 ID:xiqhKO3l0
仕様も設計もソースも公開されてないから、
手伝ってみたいと思うところまでたどり着かないな。
仕様が面白くて、これは将来性がありそうだと思えたら手伝ってあげても良い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:34:56 ID:FGo7VBhQ0
UNIX板でP2P掲示板作る話が出てるんだけど>>1は逃げたの?
368おそらく開発者:2007/01/16(火) 09:07:33 ID:CXksnjC80
作るのまんどくせw

仕様
データ管理体系は2ch互換
スレ番号は160bit SHA-1ハッシュ
データは、スレタイリスト、スレ内容、板リスト、ローカルルールなどなど
P2P探索手法はkademlia
設定データはRSA暗号によって管理者キーがないと上書きできない
2chブラウザ Proxyあり
データは常に整合性が取られ実況スレなどの運用も可能なはず
管理ノードがいないとネットワークは構築できない
(一度稼動すると管理ノードは不要)

あとは任せた
369おそらく開発者:2007/01/16(火) 09:18:43 ID:CXksnjC80
詳細仕様書いたら誰か作る?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:46:19 ID:DwZIuJev0
>>368
俺にfreechのソースコード売ってくれないか?
一々開発していくの面倒なんだよね。現金払いで20万円でお願い

詳細な仕様書とパクった2chの仕様が詳細に書いてあるサイトを晒せば誰か作るんじゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:57:29 ID:DwZIuJev0
>>369
書いたら俺が作ってもいいよ
372おそらく開発者:2007/01/16(火) 20:51:11 ID:CXksnjC80
ノードの種類は管理ノード、サーバント、サーバントクライアントがある

管理ノードはすべてのネットワークの出発点になる、管理ノードによって許可された
ノードのみが別のノードの受け入れを許可することが出来る
接続後ノードは一旦サーバントクランアントとして動作する
TCP通信によるProxyでサーバントに各種命令を発行しレスポンスを得る形になる
一定時間経過し通信速度の優秀なノードはサーバントに昇格する
サーバントになったノードは上位サーバントより管理ハッシュ空間を割り当てを受けて
同時に、管理対象のファイルを移送する
つまりkademliaのハッシュキーの持ち主がそのままデータの持ち主ということになる

ハッシュはパスをSHA-1で暗号化したものを利用する
例えばソフトウェア板あるスレの場合
/bbs/software/subject.txt <- ソフトウェア板のスレ一覧
/bbs/software/********.dat <- スレのdatファイル

対象ファイルの持ち主の特定方法がわかれば命令セットは容易に想像できるかと思います
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:11:48 ID:NwrOZtow0
>>368,372
なるほど、DHTをベースにして、
コンテンツを2chの構成ファイルにしたって感じだね。
一通り完成したら、他の用途(Winny代わり)とかにも使えるってところか。

で、他のDHTベースのP2Pソフトとの違いはなに?
メリット、デメリットは?
374おそらく開発者:2007/01/16(火) 22:57:28 ID:CXksnjC80
一番の特徴は整合性が取れていると同時に誰がデータを持ってるか特定不可能ということだろう
それがこのシステムの一番の特徴かな
データを持ってるのが誰かもわからないし、もちろん意図的に所有者になることも出来ない
若干プロトコルに工夫はいるけどね
つまり改ざん不可能なんですね
375おそらく開発者:2007/01/16(火) 23:01:03 ID:CXksnjC80
メモリダンプなんかを取れば自分の管理空間を特定できて改ざんできるファイルが特定できるかもしれない
とか言われそうだけど、数千ノードあるなかでたまたま自分の持ったデータを改ざんする利得がないだろ?
苦労する割りに効果がない改ざんなんて誰もやらないからな
376おそらく開発者:2007/01/16(火) 23:04:18 ID:CXksnjC80
一番のデメリットは管理ノードを起動してネットワークが稼動しだすとプロトコルは二度と修正できないことかな
それがセキュリティが高いことの代償です
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:28:58 ID:DwZIuJev0
すまん、2chの仕様が詳しく載ってるサイトが分からん
これが分からなかったら話にならないのだが。教えてくれそ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:07:49 ID:NwrOZtow0
>>377
古いソースであれば↓に転がってるみたいよ
ttp://sunos.saita.ma/2ch-cgi-lw.html

>>374
DHTってハッシュ値をもとに、コンテンツを持ってるノードを探索して、
最終的にそのノードからコンテンツを受け取るわけだから、
コンテンツを持ってるIPアドレスは特定可能なのでは?
Winnyみたいに仲介ノードとかないんだよね?

ただコンテンツを持ってるIPが分かったとしても、
そのコンテンツをネットワークに放流した人の特定は難しいだろうけど。

>>375
自分が持ってるファイルにウイルスとか仕込んでも、
ハッシュ値が変わるから、実質改変不可能かな?
ただSHA-1ならがんばれば可能かもしれないけど、
それに見合った成果は得られないから、問題なしかな。

>>376
まー、それはほとんどのP2Pが抱えてる問題かも。
379おそらく開発者:2007/01/17(水) 18:48:23 ID:NqxZmwjr0
>>コンテンツを持ってるIPアドレスは特定可能なのでは?
DHTをもっと勉強しましょうね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:17:37 ID:DeWYWBSW0
逆アセンブルされないように、大本のソースをバラさないために本鯖で動かすようには出来ないかな?
開発者タンは結構技術力ありそうだからできるかも知れないな
ちょっと遊びというか勉強ついでにやってみてくれないかな?煽りも論破されて消えたようだしさ
381おそらく開発者:2007/01/17(水) 22:11:47 ID:NqxZmwjr0
デメリットまだあった
目的にファイルに瞬時にアクセスできるけど、その代わりノード参加の際にデータ移送してるので
掲示板のような小さいファイルじゃないととてもじゃないが追いつかない
だから掲示板に特化したものになる、あってもせいぜい小さめの画像くらいだな
ファイル共有ソフトのような巨大ファイルを扱うことは不可能
ネットワークの品質が向上すればそのままP2Pの巨大な仮想ファイルシステムにも使えるだろうけど

>>380
本鯖で動かすってどゆこと?
それが>>1でうぷされてるものではなく?
時間かかるしこれ以上進めるのは正直めんどいぞw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:08:15 ID:DeWYWBSW0
>>381
なるほどね。で、UDP通信なんだが通信の信頼度が低いのは分かってると思うんですが
相手にちゃんと届くような仕組みになっているのかな?
それともTCP通信って語が出てきているということはUDP通信をやめて
速度や一対多通信を犠牲にして信頼性を重視したってことなのかな?
383おそらく開発者:2007/01/18(木) 02:37:18 ID:ZjqrhPTH0
そんな低レベルな議論にいちいち答えないといけないのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:47:09 ID:IIiqDCIX0
>>383
確かに低レベルなことだけど、
これが分からないと開発者タンのと同じP2Pシステムが作れないよ。
385おそらく開発者:2007/01/18(木) 10:57:18 ID:ZjqrhPTH0
>>380では勉強ついでに作ってみたらといっときながら
>>384では作れないのよという
目的がさっぱりわからない

まあ、本当に作れるレベルの人は>>382の質問は出てくること自体有り得ないから出直しておいで
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:13:19 ID:PuuLVyd50
DAT落ちしたスレッドはどのように管理してんの?
どっかのノードにぶら下げて消えないようにしているのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:10:40 ID:d326dyTA0
過疎ってるなあ・・・

ノード参加の際にデータ移送してるってことは、
1投稿につき1ハッシュついてて、DHTで近い距離の
ノードと共有ってことなんだろうかな。
1スレ1ハッシュだとUDPで共有するにはデカ過ぎる
ような気がするし。スレ自体はハッシュリストという
形で、これもどこかのノードに置いておくのかしら。

うーむ・・・・そう考えると、現状の人数で系の
ロバストさをテストできてるとはちょっと思えないなあ。
いわゆる実況とかの「祭り」が起きたとき、本当に信頼
おけるのかわかんないよね。入隊・離脱を繰り返すノードの
割合や、スレハッシュの同期の問題がありそうだし。

欲言えば1万人くらい欲しいね。無理か・・・
388おそらく開発者:2007/01/19(金) 22:46:20 ID:u+OE2H3f0
まず、仮に24時間フル稼働したノードのみサーバントに昇格するわけで移送自体は頻繁には発生しない
だから、1スレ1ハッシュでも問題ないです
だから2chと完全に互換の仕様が作れるわけです
スレを削除することも可能です
仮に祭り状態が発生したとしても、ノードが保持してるスレのうちせいぜい1つでしょう
ひとつの投稿のパケットなんてたかがしれてるし、祭りといえども平均値秒刻みで来ることはないでしょう
P2P負荷分散はこれ以上の分散は出来ませんから最大限に活用してるわけです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:45:49 ID:IueVMxpi0
>>388 Winnyみたいなファイル共有という目的がある奴は、
頼まなくても24時間起動してくれるんですが、P2P掲示板「のみ」だと
昼間と夜とで人口が全く違うからちょっと不安があるんす。

早朝にかけてノードが減っていくと、冗長度が減っていって、
遂には抜けてった人の持ってたスレを誰かが保持する(コピーする)
必要があると思うんですが、その転送量がけっこうな量なのでは、と。
コピーに失敗したりして、Winny2BBSみたいにスレが頻繁に見れなく
なると嫌だなあ・・と

言い換えると、2chクラスの掲示板をDHTで実装した場合、サクセッサ
リストが安定するクライアントの量と生存期間はどのくらいなのか
興味があるんす。
390386:2007/01/20(土) 15:31:30 ID:IUPD5zie0
>>388
それが甘いんだよな。
実況板だと平均値秒刻みで書き込みがくるんだよ
それに実況、株式実況、VIP等が主に祭り実況系で利用者が多い板だから
ノードが保持している内の一つだけが祭りをやるとも到底思えないんだよな
ここら辺の仕様をもっと改良していくべきだと思うな。そうしたら当面は問題は無くなるだろうし。

2ちゃんねるwikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B
参考文章
通常の板での1スレッドが消費された最短時間は2分といわれる
(テレビ等で何らかの発表やサッカーのゴールなどがあった瞬間や、
実況板などでは、1分以内に1000レスがつくこともある)。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:38:06 ID:IueVMxpi0
オバレイネトワクだと、人が集まってからプロトコル改良すりゃ
いいなーってのが非常にやりにくそうですわな。

本当に個人的な感想なんだけど、全員が平等っていうP2Pじゃ
なくて、匿名性も必要なくて、徹底的に規模と集中に適応した
P2Pシステムってのがあってもいいと思うんだよ。2ちゃんは
(素人の予想と異なって)匿名でも何でもないし、規模という
点に関しては比類なき題材だろう。

まあAkamaiなんかが持ってるCDNと類似してしまうかもしれない
けど、少なくともソフトウェア的には新規性があると思うな。

書いてると自分が作りたくなってくるけどそんな技術ない俺素人。
392おそらく開発者:2007/01/20(土) 16:15:44 ID:rcoXaD5f0
>>389
抜けたらデータ保持とかわけのわからんこと言ってる時点で乙
通常のノード参加離脱率はどっかの論文にあったな、がんばって勉強してw

>>390
集中負荷が1分で終わるなら別にいいんじゃない?w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:27:06 ID:IUPD5zie0
俺、freechを自己責任で運営してみたいな
その中で大衆に広まればそれでよし、もし良いんだったら
[email protected]までメール下さい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:58:49 ID:IUPD5zie0
画期的なP2PBBSを確立したみたいだが、
金子曰く「2ch互換のようなネットワーク内を管理することは必要だがwinnyでは出来ない。」といっていたしな
図式化して教えてもらえませんかね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:03:47 ID:5n38aXsy0
確かにkademliaはchordやpastryよりも良い分散ハッシュテーブルだが
近い所は良く知り、遠い所も少し知っているので近隣ノード間での検索はピカ一だが
全体に関する知識を持たないのにネットワーク全体の検索は上手くいくのだろうか?
ここにP2P技術を適用しているのかな?今一仕様が分からないので詳しい仕様書も欲しいな
396395:2007/01/21(日) 00:16:19 ID:5n38aXsy0
馬鹿なこといってすまんな。撤回してくれ
どうもkademliaで十分可能そうだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:18:32 ID:RvDgryxL0

       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:54:45 ID:5n38aXsy0
申し訳ない。P2P技術には精通しているつもりだったが
新参分散ハッシュテーブルのkademliaについては余り何も知らないで書き込んでしまった

>>392
Gnutellaのtracedateの解析結果だな

>>381
>>387
>>388
winnyの場合も様々な情報(IPやポート番やその他ファイル情報)が要約されたキーを
多数の共有ノード間に拡散しているけどそれ程の負荷はないぞ(winnyの技術参照)
DHTでデータを移送した所でデータといえば上記のもの程度だろうし
1スレ1ハッシュで十分だと思うぞ
399おそらく開発者:2007/01/21(日) 03:37:19 ID:18RVTlXM0
訂正
Proxyモードで動作する場合TCPだけじゃないな、UDPもありです
TCPポートを開放してるノードなんてそうそうないからね
サーバント数を稼ぐためにこう考えた
TCPで通信可能なノードから一旦負荷に応じて接続先を選定させるわけだけど
その時にTCPで可能なノードかFull Core STUNで可能なノードかの情報を貰ってアクセスする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:38:49 ID:5n38aXsy0
2ch互換っていうけど、2chのプログラムを直接埋め込めるわけではないし
DHTで実現可能なようにしてるってわけだよな

スレタイをnameとしてNode_ID=hash(name)のノードAに{name,スレのメタデータ,レスの全体}を格納する。
スレッドnameにアクセスしたいノードはノードAを検索し、ノードAに対して既に作成したレスの追加許可を申請する。
削除機能等はおいておいたとして、掲示板の基本構成はこれでおkか?
401おそらく開発者:2007/01/21(日) 13:28:32 ID:18RVTlXM0
実際にスレを持ってる人とスレリストを持っている人は違うノードですよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:32:46 ID:5n38aXsy0
>>401
なるほど、そういう仕組みの構成か。良く分かった
403おそらく開発者:2007/01/21(日) 13:36:09 ID:18RVTlXM0
レスの追加はレスパケットをkademliaのキー探索に乗っけてしまう方法と
一旦持ち主のIPを返信してもらう方法とあるけど、乗っけたほうが開発は楽だよ
ただ書き込み者のIPを記録しておかないと法的に問題ありそうなのでIPとったほうがいいかもね
この部分はRSAの公開鍵で暗号化しておけば管理者以外には見ることは出来ない
スレ全体のダウンロードは経路を短縮したほうがいい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:25:20 ID:5n38aXsy0
スレッドはkademliaの二分木構造を利用して、ノードBからノードAとノードCの方向の複数のノードに
スレッド全体を複製して維持すれば良いと思うんだけど
2chの管理データ系体をどうやってDHTで実現しているの?
特にアクセス規制とレス・スレ削除を管理者独断で行う仕組みと削除人との違い
後はスレッドの設定(ID表示の有無などetc)についてなんだけど

広域拡散したデータについては、レス毎のハッシュ値を使い、消去したいレスのハッシュ値とスレのハッシュ値、それとレスの削除用パスワードをブロードキャストする。
ブロードキャスト内のユーザは削除用パスワードをハッシュ関数にかけて、レスのパスワードハッシュ値と照らし合わせる。レスのパスワードハッシュ値と削除用パスワードのハッシュ値が一致すればレスの内容を削除する。
ただし、レスのハッシュ値は残しておき、フラグを1に変更する。
他のユーザから削除対象の掲示板キャッシュが転送された時に、
削除されたレスのハッシュ値を見て、それと一致するレスがあれば、
それをキャッシュから削除する。また、削除されたレスのハッシュ値は
他の掲示板のキャッシュと共に伝達され、そこで伝達されたユーザにおいて先ほど削除されたレスのハッシュ値に対応するキャッシュ内のレスを強制的に消す。
この方法であるエリア内に限ればレスが消去し、拡散もある程度防ぐ事ができる。スレッドの削除も同様な方法で対処できそう
405おそらく開発者:2007/01/21(日) 18:24:48 ID:18RVTlXM0
データ改ざんの難しさはもう話したと思うのだけど、freechはその構造そのものが暗号アルゴリズムのようなもんです
独自に改良した端末を用意して改ざんを試みたところでそれは成功しないのです
つまり管理者キーを持ってないと改ざんできないキャッシュを作ることが出来ます
RSAの公開鍵を使って特定のフラグを埋め込んでおくだけです
こういった特殊なファイルに板一覧やローカルルールや規制リストを入れるわけです

キャッシュは常に最新の状態のものを周辺に拡散しておきます
ノードが離脱してルーティングテーブルが変更された時に持ち主が変わってもその人が持っているキャッシュは最新のものです
新規ノード参加で移送が発生するのでこれでもまた最新の状態が保持されます
つまりネットワーク上にキャッシュそのものは拡散してますが有効なキャッシュはただひとつしか存在しません
レスの削除はスレのハッシュと行番号だけで出来ます
スレの削除はファイルにフラグ立てて内容を空にします
以後新規スレ作成でそのハッシュが利用されるかネットワークから自然に消え去るまでその状態です
406おそらく開発者:2007/01/21(日) 18:38:14 ID:18RVTlXM0
freechは管理ノードが最初に保持しているキャッシュを順次分けていくわけです
ノードが離脱した時にそれが戻ってきます
何らかの事故でネットワークが分断された場合は永久にキャッシュは失われます
管理ノードが持ってないキャッシュは存在しないものとして管理を委任してるからです
407おそらく開発者:2007/01/21(日) 18:51:33 ID:18RVTlXM0
訂正
削除されたスレのキャッシュは自然には消えないんだ
ブロードキャストするようにしたんだった
408おそらく開発者:2007/01/21(日) 18:55:09 ID:18RVTlXM0
管理者しか削除できないってのも問題あるでしょ、どこかの掲示板みたくなるしw
誰でも削除できるようにしていいと考えてる
削除荒らしは別に害は無いが個人情報晒しなどの悪質なものは犯罪になるからね
freechはそうなってる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:25:02 ID:zPe4245f0
>>406
>何らかの事故でネットワークが分断された場合は永久にキャッシュは失われます

やはりかー。
これが解決できないかいろいろ考えてみましたが、DHTだと難しいですよねー。

このシステムの場合、稼働時間が長いノードはサーバントにして、
そのノードのみにキャッシュを持たせるようにしてるようなので、
そう簡単には消えないと思いますが、
そのノードがOSごと落ちたりしたら、どうしようもないですよねー。
410おそらく開発者:2007/01/21(日) 20:54:40 ID:18RVTlXM0
>>409
まったく理解してないね
411おそらく開発者:2007/01/21(日) 20:57:56 ID:18RVTlXM0
別にP2P技術の講義をしてるんじゃないんでね
基本的な知識もないようなのは書き込みしないでくれるかな
freechというアルゴリズムの仕様は教えるがいちいち前提知識まで教えないよ
412404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/21(日) 23:00:31 ID:5n38aXsy0
同感だな。このスレの前進のスレッドとやらを見てみたが
まるで知ったかぶりをする醜い奴らとそいつらが荒らし化したレスばっかりで
荒廃しまくってたな。それにこのスレでもP2P掲示板作れそうなの俺とおそらく開発者くらいだしな
基礎すら理解しようとしない奴は書き込まなくていいと思うよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:17:13 ID:zPe4245f0
他のP2Pの知識は一通り分かっているのだが、DHTは分からないことが多い。
DHTの基本的な解説は読んだが、Kademlia Chordとかの違いまでは分からない。
それ以上詳しく勉強しようとすると、すべて英語。

これじゃ、開発に参加できる人も当然限られるわけで。
414404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/21(日) 23:42:14 ID:5n38aXsy0
>>413
寝言は寝て言え
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:09:05 ID:170miL7Q0
>>405
なぜ暗号アルゴリズムみたいなものになってるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:12:19 ID:CQ8N8d3g0
ttp://dev.ariel-networks.com/modules/xfsection/article.php?articleid=20
> - STORE対象のノードは、k-bucket内のノードから始めて探索範囲を絞りこみ、
> 最終的にk個のノードに絞る(このkは開始時のkとは関係無い)。
> 絞った(収束した)k個のノードにkey-valueをSTOREする。
> - アプリ依存の動作: コンテンツホルダーは、
> 24時間ごとにre-publish(24時間でre-publishされないkeyは消える)。

ノードが離脱してもコンテンツ(またはコンテンツ名と所有者のIP)が消えないのは、
この説明のようにkのノードで共有してて、さらにre-publish機能があるから。
ということで正解なのか?
417404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/22(月) 00:20:26 ID:170miL7Q0
>>416
お前DHTのDの字も知らんのな
418404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/22(月) 00:26:56 ID:170miL7Q0
>>416
こういうのは資料を見た瞬間に図式として頭に浮かぶようなセンスが必要
もしそれが出来なければP2P上で機能を開発していくことは不可能
諦めが肝心という言葉もあるだろう
時には諦めなければいけない時もあるんだよ。今回はお前には縁が無かったと思って諦めな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:24:25 ID:CQ8N8d3g0
>>417
ググって出てくる解説サイトは一通り読んだんだけど、
kademlia独自仕様が多すぎて、しかも細かいこと書いてないから、
>>416のすら間違ってるのなら、もうついていけません・・・orz
420404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/22(月) 03:01:28 ID:170miL7Q0
>>441
話し変わるけど、上流ノード(サーバント)は折角通信速度が速いんだから
これを生かしてもっと効率良く負荷分散出来ないだろうか?
サーバントには未だ大分と余裕がありそうだから
421おそらく開発者:2007/01/22(月) 07:42:02 ID:WuLpovUz0
サーバント数は全体の1%くらいいればいいと考えてる
2chユーザーは1000万人と言われるけど10万ノードがサーバントになる
祭りスレを同時に管理させられるサーバントが出現する確立は極めて低い
これ以上負荷分散するような仕組みを作っても複雑になるだけでたいして利点はないでしょうね
422404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/22(月) 23:18:21 ID:170miL7Q0
なるほど、サーバント数は全体の1%くらいいればいいと見ているのか

>2chブラウザ Proxyあり

2chブラウザに対応しているということなのか
2chブラウザの機能を持つ専ブラをシステムに組み込んでいるということなのかどっちだろう

>ハッシュはパスをSHA-1で暗号化したものを利用する
>例えばソフトウェア板あるスレの場合
>/bbs/software/subject.txt <- ソフトウェア板のスレ一覧
>/bbs/software/********.dat <- スレのdatファイル

.datということだから圧縮保存されるのだと思うんだけれど
スレ一覧は別のノードが持っているとして、dat落ちしたスレッドの元のファイルを持っていたノードだけが見れるように
わざわざハッシュにはパスを暗号化したものを使用するということなのかな?格納されてるのは元のファイルを持っているノードにだよね?
423おそらく開発者:2007/01/23(火) 09:29:48 ID:8jljogLV0
実際のキャッシュのフォーマットは2chのdatとは全然違う
Proxyポートも開放してるからHTTP要求によってパスから2ch互換のdatを取得することが出来る
ProxyポートはRemoteHostを見てローカル以外からのアクセスはすべてはじく
dat落ちした場合スレ一覧からは消え去るけど、datそのものはパスを指定することで取得できる
2chの場合過去ログのパスが指定されるけど、URLをフィルターして取得する
ただし過去ログになりがあったかということは現在取得不可能になっててこの部分は
2chブラウザそのものに機能がない場合が多いので通常のWebブラウザで過去ログ倉庫のような
ものを実装するしかない
424404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/23(火) 21:14:50 ID:5amqbxOc0
やはりそうか。にくちゃんねるの場合は
650ギガバイト、21億レス、620万スレッドという膨大なデータを格納し続ける
維持費が不足してきたようでdat落ち・HTML化スレの1しか見れなくなっている
実質閉鎖状態に陥っているしな。2chの過去ログ倉庫だと維持費がかかりすぎて続かないね

P2Pアプソフに専ブラに過去ログ倉庫を実装するということは
P2P上でのログ保存は必ず何処かのノードでログデータ(.datスレッド)を保存していなければいけないわけだけど
これはどういう仕組みで保存してるのかな?スレッドと同じなのかな

もう一つはスレッド一覧、板一覧のファイルなんだけど
これの自動更新とはどういう仕組みなのかな?winny2はTOPの2ペインノ右にスレッド(BBS)が追加されていくという仕組みなんだけど
スレッド一覧、板一覧にP2P上に雲霞の如く散らばっているスレッドファイルをどうやって板毎に区別してリンクさせ、自動更新させるているのだろうか
425おそらく開発者:2007/01/24(水) 07:19:57 ID:M5XBmd5d0
何のためにURLをハッシュに変換して仮想ファイルシステムを構築してると思ってるんだ?
容量無制限でアルゴリズムを意識することなく環境の実装が出来るようにするためだよ
freechという架空のWebサーバが存在していてそこにはどんな種類のファイルも格納できる
特定のファイルを暗号化することも出来る
負荷分散についても通常のWebサーバの概念で適用すればよい
他は全部freechのフレームワークがやってくれる
過去に存在したdatファイルの一覧をWebサーバ上でどう管理すればよいかそんなことも考え付かないのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:14:43 ID:DuaeSAgF0
P2P2ちゃんねるへの移行は歴史の必然だと思うが、
freechの場合開発側が厨すぎる気がする

もうちょっとひろしの鷹揚とした大将ぶりから学んで頂きたい
期待してんだから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:20:51 ID:zFwvO/jM0
彼はそんなことには興味ない、と答える気がするが。

房というより技術者そのものやな。
428404 ◆yvRgtYjJBY :2007/01/30(火) 18:54:39 ID:pjnMujkB0
>>425
これで大体の構想は掴めた

>>426
お前みたいなのは書き込まなくていいから
ageて書き込むから上の煽りと同一人物だということがバレバレなんだよ
俺は始めて書き込むんだが…みたいな発言は必要としていないから返レスはしないでね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:06:05 ID:OqmZ6EYQ0
分散ハッシュとかよりもNNTP+QuickPAR or LDPCのほうが実現早そうだな。
パリティ分散すれば削除無理だろ。
430426:2007/01/31(水) 09:52:28 ID:c3gGv2760
>>427
言ってみればひろゆきなしで夜勤=FOXしかいない掲示板かw
とうてい淘汰を勝ち抜くのは無理だと思うけど
少なくとも他への技術的貢献はあるかもな(ソースはオープンにしてんのか?)

sageなきゃ煽りってどこまで廚なんだよw(上で誰か荒らしてんのか?)
まがんがってくれ
431404 ◆yvRgtYjJBY :2007/02/15(木) 00:02:34 ID:vg5LdA2X0
>>425
実は俺さ、P2PSNSの製作の仕事を請け負ってたんだけど
デザインは別の人がやってる上に、日記とかチャットは掲示板知識の応用だし
メールや足あとなんかは実装がものすごく簡単なんだわ
ただ過去ログ倉庫や認証方式と専ブラは実装せねばならん。そこでfreechの仕様を少し頂戴した
俺の勤めていた会社では12名ぐらいで5ヶ月で開発検証をして750万円とるし、相場も大体そんなもんなんだが
俺一人の開発検証で5ヶ月で100万円出すといってきてる(恐らく一ヶ月で完成させれるかも。技術者のスキルによる)
しかも契約書にはこういう業種ではかなりウザい仕様追加とか仕様変更が無い

だけど俺は片親が倒れて介護しなきゃならんのでネット環境なんか繋げないど田舎に帰省することになり
仕事を降りなければならないことになったんだが、DHTでの設計の契約だったんだけど
仕様はほとんど書いたし、フレ登録なんかの機能も独自にアイデアを出して作ったので
このまま灰燼に帰すのは勿体無くて仕方ない、freechの開発者さやってみないかな?
432おそらく開発者:2007/02/17(土) 20:23:27 ID:S70qhCp80
12人で5ヶ月試算が1人だと1ヶ月なんだすごいねw
P2Pってかなり手間のかかるものだけど金額的に普通のSNSと変わらないのが普通なの?
どういう仕様かはしらないけど私の試算では1ヶ月では絶対に無理ですね
私の能力はそんなもんですかね
ところで仕様には著作権とかないの?w
433404 ◆yvRgtYjJBY :2007/02/18(日) 01:21:23 ID:5rzsrtm+0
>>432
大体そんなもんだね。俺はSEで制作期間は、万が一、期間内に完成できないような事態に備えて
他の仕事も一緒に進める為にダラダラ作るために大きくとってあって
確かにP2Pでやると手間かかるから、一ヶ月といっても金子のように仕事関係無しに朝昼晩必死にやっての話だけど
世間一般の殆どの人はプログラミングに対して無知で
P2Pはwinnyで使えば違法になるみたいな間違ったイメージが定着しているので
企業のイメージダウンに繋がってくるので企業は使いたがらないので
仕事としてはP2Pはプログラミング言語の一つのようなものとして扱われているような感じで報酬を得るのには向いてないといえる
一応上記の試算は内でP2PSNSの概算見積もりを立ててみた時の金額だよ。SNSは今や誰でも作れるんでもっと安い
何といってもニーズがあってなんぼの世界だからね

仕様書(個別仕様)の著作権は俺にあるが、特に他者に公開したりしなければ問題にはならない
機能の実現しかたについて適当に書き連ねただけのものだから正規の仕様書には劣ると思うが
日本語が読めれば十分いけるだろうと思う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 07:48:53 ID:0JO9xbTP0
>>433
興味あるんだがメアドかなんかないの?
435404 ◆yvRgtYjJBY :2007/02/20(火) 01:37:49 ID:kv1xJYpc0
>>434
[email protected]までメールしてくれ
436434:2007/02/20(火) 04:47:27 ID:wiPjsUV10
事情があってyahooメールには送りたくない。他のないか
437404 ◆yvRgtYjJBY :2007/02/20(火) 20:05:30 ID:kv1xJYpc0
>>436
良く分からないが。適当にgooにでも作ってみた
[email protected]までメールしてくれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:43:58 ID:1NmK6a+Z0
すまん。急用が入って余裕がなくなったので参加できない
439404 ◆yvRgtYjJBY :2007/02/21(水) 11:14:40 ID:myRmx9LK0
>>438
何じゃそりゃ。一応メール送っておいてくれ
制作期間の延長交渉ぐらいは可能だと思うし
俺もそろそろ田舎に帰省してここから消えることになるかもしれんからな
440おそらく開発者:2007/02/21(水) 17:26:11 ID:5pirNh3K0
どうでもいいがメアドが嫌味っぽいw
441おそらく開発者:2007/02/21(水) 17:44:39 ID:5pirNh3K0
そういえばfreech作らないの?せっかく仕様教えたのにw
442おそらく開発者:2007/02/22(木) 22:12:50 ID:etvJv4oT0
仕事でfreechの仕様を参考にさせてもらったという言葉を残して彼は逃亡したようだw
443404 ◆yvRgtYjJBY :2007/02/25(日) 19:53:29 ID:0JFMilAw0
報酬100万円じゃなく50万円だった…
所詮は本職SEでもITドカタだってことか…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:37:09 ID:/gcFitIn0
>>443
あなたは誰なんですか?
445:2007/04/01(日) 22:01:12 ID:InPO0KGX0
4月1日 台湾の最大級P2P掲示板P2PZone開放注冊 

http://forum.tw.P2PZone.org/register.php?fromuid=523207

YAHOO e-mailやGmail,Hotmail使って注冊してください
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:52:53 ID:+4VyB2f70
すごい期待してたのに。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:11:00 ID:KeFOkBUk0
>>445
使い方希望。
448404 ◆yvRgtYjJBY :2007/04/27(金) 21:05:02 ID:VI1NRpEX0
>>432
契約金の話とかで調整が出来たので
もしよければ[email protected]まで連絡して欲しい。
運営権だけを移譲するとかいっていたけど、
それだと著作権侵害幇助で君が捕まっちゃうだけだと思うからやめといた方がいいと思うよ。

>>438
君もよければメール頂戴。
449おそらく開発者:2007/05/09(水) 02:16:25 ID:kHc/FS6e0
また新しい仕様を思いついてしまった
450おそらく開発者:2007/05/20(日) 17:54:04 ID:JIdz8PHM0
UDPやめてポートが開放されてなくてもTCPで動作するようにした
全員繋がります
ネックだったファイルの一括移送を無くす方法を思いついた
機能はそのままでファイル転送にかからトラフィックが大幅に減った
比較的大き目のファイルのアップロードにも対応した

さてどうするかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:35:40 ID:drnpWuuY0
スゲー
がんばってください。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:35:15 ID:aTKO49zY0
http://pict.or.tp/img/3640.zip

さあさあ急げ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:29:22 ID:NiACiNT+0
誰か公開サーバ作ってw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:31:28 ID:BF7kwSEX0
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。

中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。

今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。

嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
455ひみつの文字列さん
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。