サクラエディタふぁんくらぶ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
引き続きサクラエディタについて語りましょう
>>2-5あたりに過去ログのリンクなど

- サクラエディタ一次配布サイト -
http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/
SoruceForgeページ
http://sakura-editor.sourceforge.net/
sakura editor利用に必要なファイル
http://www.geocities.jp/maru3128/sakura.html
サクラの小枝研
http://www.geocities.jp/moca_skr/

前スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134886570/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:35:49 ID:Op0Wu0aC0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:16:39 ID:0C3FxOpc0
>>1
乙!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:44:59 ID:Xd4aNU9d0
あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:28:08 ID:xwOL0+J+0
「仕事が忙しくて彼女ができない」と常々言ってるような奴は、
もし明日から仕事が暇になったとしても、彼女は出来ない。
一方、彼女を作れるような奴は、多忙で過労でも作れる。

「ブサイクだから彼女ができない」と常々言ってるような奴は、
もしある日突然イケメンになったとしても、彼女は出来ない。
一方、彼女を作れるような奴は、ブサでもそれなりに作れる。

「金がなくて彼女ができない」と常々言ってるような奴は、
もし宝くじで3億円当たったとしても、彼女は出来ない。
一方、彼女を作れるような奴は、無職で貧乏でも作れる。

「ヲタクだから彼女ができない」と常々言ってるような奴は、
もし全部捨てて脱ヲタに走ったとしても、彼女は出来ない。
一方、彼女を作れるような奴は、ヲタでもヒキでも作れる。

「周りに女いなくて彼女ができない」と常々言ってるような奴は、
もし女ばかりの職場に放り込まれたとしても、彼女は出来ない。
一方、彼女を作れるような奴は、どこかで彼女見つけてくる。

「合コンに誘われないから彼女ができない」と常々言ってるような奴は、
もし誘われてもグダグダ理由つけて行かないから、彼女は出来ない。
一方、彼女を作れるような奴は、万難を排してとりあえず行く。

「もてないから彼女ができない」と常々言ってるような奴は、
もてないんだから、こればかりはどうしようもない。
一方、彼女を作れるような奴は、要するに、もてる奴だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:30:03 ID:xwOL0+J+0
   ∩___∩
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))=
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡ < ウッ!
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:33:06 ID:oLpm7AyG0
>>4
お前あげるから変なのが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:34:40 ID:xwOL0+J+0
いまだにあげるからとか言ってる奴がいるのか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:37:35 ID:xwOL0+J+0
        / /\ /   /   //                  |        |/ L::::\
          |  \/:::|   /   /./                  | ,!    |   | /! /,
          |   \|   |,   /´    _,,,,/ /  i .|    レ!.    |`ソ \∠__\
          |    |   |! / ,/ ̄ _   "    \___ヽ   |  フ_ |:::::::! /ヽ
          |    |   ,j ∨/  , ===           ‐__ ` ,\ |  ノ  ヽ,/   |
          |    |   j     /:::::::::::、           ,/:::\    !  ./      |
          |    |.  |   /:::;x''' ̄''!           /::::::::::::::::ヽ  /   /,      |
          |    |\ !   !;::::{ ● j          !::::::::::::::::::::::::!  7 ./ |       .|
          |    | /`i   `-` ー''"        ヽ;;;;::::::::::;;;/ ! /_ノ  |.       |
          |    | ! \!        。 ○ ○。     ) (   /_ ヽ.  i!     ,
          |     | ヽ_ j /////     (/。  U    . ' ⌒ /、/ l::::::!/  ,'     /
          |     |   l          _-r===、、   {       } l_/  /     /
          |    _ j   ヽ        f イ!!´o`!!|    ヽ ● .ノ  .!   /     /
         \.´ | `. , -r\       | !ヾ 三彡         ノ   /     /    <お、お兄ちゃんのおちんちん・・・
          !\j  !f/    `ー、 ._.|    V ´/      _.. /   /    /     <しゃぶってあげるね・・・・
            ゙ ー ヽ!     // ||! ヽ  ヽ ! -─  ´/!|  \  /  _/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:58:39 ID:bXDwZOrL0
>>5
>もてないんだから、こればかりはどうしようもない。
>一方、彼女を作れるような奴は、要するに、もてる奴だ。
はいいが、
>ブサでも、無職で貧乏でも、ヲタでもヒキでも作れる
ってことは、『ブサ、無職、貧乏、ヲタ、ヒキ』ってのは
お前的にモテない条件には入らないのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:39:53 ID:xwOL0+J+0
                      ,. ―‐- 、
                   /´`       ヽ、
                      ,'        、} ト.
.    rr、                ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、             ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/        フ ヽヽ         /
  |  !」_          / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|     / J ヽ     ̄ ̄ ̄   Λ_丿
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /     ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´厂 ̄´        ̄`¨¨´
                /         ノ'´
                }___、      |
            /     ``¬―v‐'                _( "''''''::::.
            /        ,.   |_____ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
          //        /     !:::::::::::::::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
         //      ,'      '、::::::::::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
        / /l         !        ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
        \,'|         !          >''^~
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:54:32 ID:1jjnQUFT0
>10
条件に入れたら>5まで含まれてしまうことになって、心地よい妄想の世界が
壊れてしまうじゃないか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:15:19 ID:WvTROlU70
>>10
ちょ、それコピペ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:51:45 ID:OwaqepJ20
サクラエディタが好きです。彼女にしたいぐらい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:36:25 ID:qcT7kgeB0
// BAspC -> BAC
// BspC -> BspC
// スペースの前に記号Aがあると、スペース削除あり。
// スペースの前に記号Aがないと、スペース削除なし。(ネタ)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:58:11 ID:tFJvOggB0
マウスホイールでのスクロール速度を上げる方法はありませんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:00:56 ID:Y5itHpl90
>>16
早く回す
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:08:29 ID:tFJvOggB0
…(゚д゚ )
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:13:53 ID:Y5itHpl90
一回で何行スクロールするかっていう設定あったでしょ。それじゃだめなの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:15:51 ID:AIcgeKXp0
へっくりかえして上下
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:19:53 ID:tFJvOggB0
>>19
共通設定の全般のスクロールはマウスホイールには関係が無いんですよ。
2215:2006/05/10(水) 02:11:24 ID:5i0FMLG+0
>>16
徐々に早く回す。
普通に、スクロールバーをクリックする。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:52:13 ID:/m7mhjMJ0
指定した桁数で改行を入れる命令とかマクロってありますか?
一応ヘルプとかウェブの解説を見たりしたんですが
それに当たるものが見当たりませんでした。

メジャーな機能のような気がするので、私が見落としている
可能性が高い気がしますが…どなたかご存知の方いらしたら
教えてください。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:32:41 ID:P024eeTU0
>>16
コントロールパネル → マウス → スクロールとかホイールとか

>>23
全然メジャーじゃないと思うが。
普通に正規表現使うか
折り返し位置に改行を付けてコピー → 貼り付け
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:22:24 ID:BNJMZjQF0
>>24
レスどうもです。

>メジャーじゃない/正規表現

そうですか。改行なしのテキストを整形するというのはありそうな用途のように思ったのですが…。

具体的には、カーソルをトップに戻してから、右に「指定した桁数」分移動させて、そこに改行命令を入れて、
次の行以降でもまたそれの繰り返し、[EOF]にぶつかるまで繰り返す、という(整形)処理をしたいのですが、
そういうマクロはあるでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:23:46 ID:OwS7UT2J0
ねーな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:51:45 ID:BNJMZjQF0
ねーですか?
そうですか…うーん、残念です。

できれば26さん作ってくれませんか?
もし作ってくださったなら、お礼に26さんの幸せを祈らせてもらいます。
よろしく、おながいします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:54:39 ID:kpZiPc0Z0
方法が知りたかったわけじゃなくてマクロがあるかどうかか。
マクロで
普通に正規表現使うか
折り返し位置に改行を付けてコピー → 貼り付け
をやっちゃダメなのかい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:09:48 ID:e0TRZDRV0
サクラってauto-fillとかないのか。
>>26は早めに違うエディタを使ったほうがいいよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:11:32 ID:BNJMZjQF0
>>28
マクロで正規表現を使う…の意味は、正確に分からないのですが
サクラエディタに内蔵されている命令の単純な組み合わせで
できるかどうかは、一応自分なりにやってみましたが、ループをさせるとなると、
BASICっぽいプログラムを組まなければならないようで、全く分からないところから
やろうとしたら、祈るしか能のない私の手では、どれくらい時間がかかるのか
わからない、ここはふぁんくらぶのみなさんの力をお借りしようと思い立った次第なのです。

28さん、27みたいなふざけたレスに真面目なレスを恵んで下さってありがとうございます。
お礼にささやかながら、幸せを祈らせてもらいますた。あなたの人生にやわらかな光あれ。

>>29さん、26ではなくて27ですか? もしそうでしたら、ありがとうございます。
あなたの幸せも祈らせてもらいますた。

念のために断っておきますが、私は無宗教者です。祈りが神に通じるかは神のみぞ知る
ところです。そこのところはよろしくおながいします。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:15:09 ID:BNJMZjQF0
30
サクラエディタに内蔵されている命令の単純な組み合わせでできるかどうか

 ※いちおう正規表現の知識は、自分に必要な限度でかじりました。
  ウェブでヒットしたページでは \f フォームフィード というエスケープシーケンスを
  つかって文字数を数えて改行を入れればいけるかもよ、というアドバイスを
  なさっている方がいらして、一応それも適当にためしたのですが、だめでした。
  やり方が間違っている可能性大ですが…。

なんにせよレスどうもでした。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:16:40 ID:e0TRZDRV0
>>26じゃなくて>>24
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:17:46 ID:e0TRZDRV0
>>24でもない。どうやら疲れてるようだ。吊ってくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:18:11 ID:BNJMZjQF0
そうですか。でももう祈ってしまったので、もしかしたら神が助けてくれるかもしれません。
ラッキーでしたね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:55:50 ID:DE+wselj0
わしアホやから桁数指定は難しい
文字数指定ならわしでも何とかできそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:08:38 ID:w4IBX9+x0
桁数じゃなくて、文字数の間違いってことは、ないか。
その位置に全角文字が来たら?
S_Left();
を幾つもコピーするとか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:40:17 ID:mnqNeeTI0
任意の桁で改行1回だけをいれてそのまま以下のマクロを繰り返し実行。
S_GoFileTop(0);// ファイルの先頭に移動 Ctrl+Home
S_GoLineEnd(0);// 行末に移動(折り返し単位) End
S_GoNextParagraph();// 編集(&E)-移動(&O)-次の段落へ移動(&Z)
S_Char(13);// 文字入力 Enter
と、先頭行の桁数に合わせて改行してくれるはず。
いったん先頭行に戻っているのは全角混在の対策。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 04:07:29 ID:IQ8nXERx0
正規表現を使った置換例

置換前: (.{40})
置換後: \1\r\n

40文字ごとに改行が入る。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:22:32 ID:cQmx62aW0
質問させてください。
文字の間にさらに文字を打とうとすると元々あった文字が消えて入力されてしまいます。
これって直せますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:27:07 ID:7X1YWvo60
>>39
[insert]
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:30:58 ID:cQmx62aW0
[insert] ってどこにあります?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:35:24 ID:VOkCEzOH0
目の前、ちょっと右の上の方かな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:40:26 ID:cQmx62aW0
画面のですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:55:26 ID:/4M5C4Za0
>>43
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:02:50 ID:VOkCEzOH0
>>39
ここの下の方を見るといいんじゃないかな
ttp://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/faq.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:21:36 ID:cQmx62aW0
うほ。キーボードのだったんですね。
ありがとう御座います。

>>44ばーか!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:10:30 ID:VOkCEzOH0
>>44の気持ちは、良く判るがねw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:51:16 ID:/4M5C4Za0
莫迦の遠吠え乙
4940:2006/05/12(金) 15:20:33 ID:eM4sWaI00
釣りじゃなかったのかw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:27:09 ID:4SMspYqr0
折り返しはどうしたらいいですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:55:44 ID:br+087SP0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:56:45 ID:br+087SP0
メールの UTF-8 を変換してくれるソフト、知りませんか?
"=?utf-8?B?Li7CpS4uwqV0ZXN0LnR4dA==?="
ちなみに、Outlook Express という答えは無しで、想いの出。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:43:19 ID:NFrnJczG0
スレ違い。さようなら。ぐぐればいろいろ出てくるだろ。
ttp://www.securehtml.jp/utf-8/utf8_mail.html
ttp://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_03.html#UTF-8
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:20:41 ID:jYSpUZFi0
質問させてください。
新規でサクラエディタを立ち上げて文書作成→保存しようとすると
ファイルの種類が「ユーザー指定(*.*)」になっているのですが、
これをデフォルトで「.txt」にする方法はありますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:46:05 ID:IwgSa3L90
あります。
ソースコードが公開されてるのでそれをダウンロードして、
該当個所を修正してからコンパイルすればOKです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:17:47 ID:43FJvdlM0
>>54
前スレでアップされてた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:12:32 ID:7mDSyqXH0
>>55
君の母親はやりまん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:41:58 ID:YmXmi9Je0
>>57
良く分かったね。
母は、俺が物心付いた時から色んな男と遊びまくってて夜は家に居たためしがない。
父親も今だに誰だか和姦ないくらいですが何か?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:47:01 ID:pFPiCkGs0
>>58
ツマンネ( ゚д゚)、ペッ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:16:07 ID:YmXmi9Je0
>>59
即レスで釜ってくれて嬉すぃです。
貴方の未来に光あれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:52:30 ID:OKfeyQyb0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:29:21 ID:7CBcF+7H0
なんだか過去のことを掘り返すようで何だけど。

UNICODE 化計画ってプロポーショナルフォント対応の件と共に
没になった流れなのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:32:57 ID:tbZadyy90
>>62
計画ってかここの住人がただ騒いでただけだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:30:45 ID:7CBcF+7H0
そっか。・・・でもなぁ。
Pフォントの件は賛否両論、両極端だろうけど、
UNICODE の方はあっていいと思う。今の時代には。
配布場所も .jp じゃないんだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:56:44 ID:7CBcF+7H0
すまん。意味不明やった。

誤)UNICODE の方はあっていいと思う。
正)UNICODE の方はそれほどでもない気がする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:00:03 ID:PCKG3xyK0
確かにPフォント対応化が先決だよな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:00:01 ID:GwC766oh0
んだんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:17:07 ID:7CBcF+7H0
でも今のサクラエディタのキー入力の応答速度とスクロール速度は、
内部SJIS + 固定幅フォントだから実現できている模様。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:32:34 ID:GwC766oh0
特別軽いから使ってるって訳じゃねーし
軽さを求めるなら素直に秀丸がしゃしゃりでてくるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:02:24 ID:tTBLr33w0
hidemaru=4000yen
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:21:44 ID:rcrg6str0
>>37>>38さん。祈ってばかりの23です。レスありがとうございます。
特に38さんの正規表現のやり方が参考になりました。
37さんも、わざわざ考えてくださってありがとうございました。

お二人の人生がよりよきものになるよう祈らせてもらいますた。
神は自らタスクるものをタスク、とは言いますが、私はそんなことはない、
神はみんなでタスクるならばタスク、と常々思っております。
世知辛い世の中ですががんばっていきまっしょい。それでは。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:48:47 ID:u9GvKjzA0
>>70
「犯人はヤス」に近いものだとは思うけどやっぱりどうかと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:48:06 ID:wNYfEyLb0
mihimaru GT
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:44:18 ID:tTBLr33w0
>>72
秀丸は4000円出さないと使えないということを主張しただけですが、なにか?

最近W-ZERO3買ったからpocketサクラが欲しい
とか言ってみるテスト。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:34:15 ID:3v3EkWlJ0
自分に何か得があるわけでもないのに、なぜ晒したがるんだろう?
馬鹿みたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:37:52 ID:FSMQdktd0
馬鹿みたいっつーか、馬鹿だと思う。いや、馬鹿に違いない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:51:37 ID:3v3EkWlJ0
ていうより露出凶ハァハァ...なんだろな。たぶん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:30:56 ID:6CdF+oAS0
とりあえず、露出狂天国への入り口を置いておきますね
ttp://pc8.2ch.net/desktop/
7952:2006/05/15(月) 01:52:56 ID:BE+aRW8a0
0xC2A5 をUTF-8で読むと \
\ を書き込むと 0x5C
ってことが言いたいんだろうな多分。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:43:51 ID:C4p+0Adz0
文字列置換するときに、
現在カーソルのある行の文字列を勝手に「置換前」にいれちゃうんですが、
それをとめて、前回の置換前と、置換後がでるようにできますかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:45:39 ID:C4p+0Adz0
あ、ついでに、
サクラで開いているファイルはロックされて、
消したりできなくなるわけですが、そのロックをなくすのってできますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:41:34 ID:H91lx2nP0
[設定]-[共通設定]-[ファイル]
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:00:50 ID:FVTG/doX0
>>80
できます。
ソースコードが公開されてるのでそれをダウンロードして、
該当個所を修正してからコンパイルすればOKです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:34:15 ID:hL/ZoVMY0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:56:57 ID:789OIhBs0
つまり出来ないわけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:54:02 ID:xKdOjcfV0
>>85
未実装と言いたまへ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:21:07 ID:6xRAEyw/0
20060508-novice
helpが更新されてるっ。乙です☆
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:24:07 ID:kVr1tkSw0
1.5.10.0
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:45:14 ID:aiHzQUTn0
>>80
置換ダイアログを閉じないようにすれば
前回の置換前・置換後を保持できる。
いっぽう置換ダイアログを開きなおしたときは
新しい条件で置換したいときだろうから、カーソル位置の単語を利用する
という具合に、なかなか良く吟味された仕様だと思うが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:55:59 ID:8kVT4TUA0
置換ダイアログの状態を維持したまま
隠す・表示する機能がないと 80 が言ってるタスクはこなせないと思うが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:24:27 ID:KWSOeN2i0
ん〜、そういうタスクが必要になる頻度は低いと思うけど...
ダイアログ閉じてるなら、もう必要な箇所は置換済みのはずでしょ?
再度同じ置換が必要になるってことが普通なのかしら。>>80
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:58:57 ID:lS+hCOGC0
選択してない時は、前のを出してって言ってるよ。
9391:2006/05/17(水) 20:53:10 ID:KWSOeN2i0
そうか...
キャレット位置の文字列を条件にしたいときは明示的に選択するのでいいから、
非選択なら前回をデフォルトに、ってことね。
再度同じ条件で、という頻出パターンにも気付いたよ。

けど、ソースを嬲るしか方法は無さそうだね。
細かい部分だが公式に要望出すか、キーマクロの記録・再生で我慢するか、
ってところかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:06:03 ID:QHQSlH+e0
お前だけがずれてたんだよ、今更理解して、まとめて、回答してこの恥知らずバカ。
9591:2006/05/17(水) 21:25:17 ID:KWSOeN2i0
自分の間違いに気付いても放置するほうが偉いのか。
そうか。ごめんな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:30:57 ID:poq8jcNv0
良い行いだけど情報価値としては蛇足かと。
9791:2006/05/17(水) 21:44:42 ID:KWSOeN2i0
じゃあ、人をバカ扱いするだけの誰かさんよりはましなように、
情報出しとくよ。
これで望みどおりに動く。

Index: sakura_core/CEditView.cpp
===================================================================
--- sakura_core/CEditView.cpp (revision 965)
+++ sakura_core/CEditView.cpp (working copy)
@@ -8256,6 +8256,8 @@
DisableSelectArea( FALSE );
}
}
+ strncpy( szTopic, ( m_pShareData->m_nSEARCHKEYArrNum > 0 )? m_pShareData->m_szSEARCHKEYArr[0]: "", MAX_PATH - 1 );
+ szTopic[MAX_PATH - 1] = '\0';
}

/* 検索文字列は改行まで */
Index: sakura_core/CEditView_Command.cpp
===================================================================
--- sakura_core/CEditView_Command.cpp (revision 965)
+++ sakura_core/CEditView_Command.cpp (working copy)
@@ -7366,6 +7366,8 @@

/* 検索文字列を初期化 */
strcpy( m_pcEditDoc->m_cDlgReplace.m_szText, cmemCurText.GetPtr() );
+ strncpy( m_pcEditDoc->m_cDlgReplace.m_szText2, ( m_pShareData->m_nREPLACEKEYArrNum > 0 )? m_pShareData->m_szREPLACEKEYArr[0]: "", MAX_PATH - 1 );
+ m_pcEditDoc->m_cDlgReplace.m_szText2[MAX_PATH - 1] = '\0'; // 2006.05.17 ryoji 前回の置換後文字列を引き継ぐ

if ( IsTextSelected() && m_nSelectLineFrom!=m_nSelectLineTo ) {
bSelected = TRUE; //選択範囲をチェックしてダイアログ表示
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:51:29 ID:fKZ18pi80
>>91
複数のファイルに対して同じ条件の置換をしたいときにシアワセ^^
ところで本家の開発版がなんか変ですね…。
9991:2006/05/18(木) 00:55:04 ID:BsyGrMgn0
ども >>98
ツールバーコンボを利用してる場合との相性もこっちのが良さそう。
置換前はいろいろで置換後は同じにしたい、って場合も便利な気がします。
従来動作を期待する人のためにはオプション化が必要だけど...
気が向いたらやってみようかな〜。
従来の動作: VC++エディタ風
>>97パッチ: MS Word風

> ところで本家の開発版がなんか変ですね…。
飛んじゃったかしら^^;
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:02:51 ID:4EwS1PT90
質問させてください。
文字の間にさらに文字を打とうとすると元々あった文字が消えて入力されてしまいます。
これって直せますか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:04:45 ID:xa29EgbE0
>100
Insert
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:48:41 ID:8/ioGD640
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:31:09 ID:8BMSOfrB0
(ごみ箱)フォルダーがあっちこっちにできる○| ̄|_
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:33:14 ID:TeSCohee0
質問させてください。
文字の間にさらに文字を打とうとすると元々あった文字が消えて入力されてしまいます。
これって直せますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:39:48 ID:8BMSOfrB0
>>104
普通に「上書きモード」と「挿入モード」を意識してないんじゃないの?
それ以外にはデータ不足
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:00:30 ID:62mlgKFR0
「文字」の間に「さらに文字」だから「文さらに文字字」になるはずのところを
元々あった「文字」が消えるわけだから、結果は「さらに文字」か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:23:02 ID:Y6ZaRjal0
ID:8BMSOfrB0に惚れた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:16:08 ID:xHVHqROw0
これツールバーは消したり追加したりのカスタマイズできるみたいですが
メニューバーの項目のカスタマイズはできないのでしょうか。
メニューの項目がずらずらーとあってどうも使いづらい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:16:35 ID:SsqLZQzD0
1.5.10.1
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:41:08 ID:SGBiBhD40
バクフィックス乙
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:15:10 ID:5tBK7Gwd0
2006.04.22 >>dev:4412 #967 「結合して表示」をキー及びツールバーに割り当てられない.(ryojiさん)
2006.04.22 >>dev:4405 #968 マルチモニタ環境でポップアップ位置がおかしくなる.(ryojiさん)
2006.04.22 >>dev:4362 #969 ウィンドウ一覧ポップアップ機能.(fonさん)
2006.04.29 >>dev:4457 >>dev:4464 #971 ポップアップ位置の改善.#969のバグFix.(ryojiさん)
2006.05.22 >>data:5230 #972 矩形選択時,フリーカーソル時の選択範囲の表示が変.(もかさん)

http://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=420119
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:49:58 ID:iJekV/5+0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:53:08 ID:ur9swe4R0
質問です。
以下のようなクリップボード管理ソフトで、クリップボード履歴のデータを
サクラエディタに貼り付けたいのですが、貼り付けようとすると数行下に
カーソルが移動するだけで、貼り付けができません。

B2 MultiClip (http://hp.vector.co.jp/authors/VA018041/)
HotClip (http://homepage2.nifty.com/ka-y/)

尚、他にも多くのクリップボード管理ソフトを試しましたが、貼り付けが
成功したことは1度もありません。
他のエディタ(K2等)で試したところ問題なく貼り付けができました。
サクラエディタの設定で解決が可能でしょうか?
よろしくお願いします。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:13:31 ID:5cKXD4+T0
URLに括弧つけるなよカス
市ね
ボケが
好き
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:37:58 ID:JzH7602N0
>>113
他のソフトを使った事がないので、他の状況が分かりませんが CLCL は使えてますよ。
116113:2006/05/28(日) 19:07:08 ID:EJo+POVh0
>>115
ありがとうございます。試してみます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:12:24 ID:/P5V+mmd0
>>114
結局URLに括弧つけるっていったって、犯人はリーだし、
ソフィーはイエスの子孫だし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:36:42 ID:F1uFgL7c0
犯人はヤス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:27:26 ID:3eKXC6600
>>118
貴方を犯人です
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:49:08 ID:piLMOSCu0
今までメモ帳やワードパッド使ってたんですが、
少し物足りなさを感じてます。
大体の使用目的はちょっとした文章を書き溜めるだけです。

こちらのサクラエディターを使ってみたのですが、
あまりに多機能そうで、使いこなせるか不安です。
スレを読んでも、殆ど意味がわかりませんでした。
果たしてこのまま使いつづけてれば道が開けるのか、
それともこのままメモ帳で我慢したらいいのでしょうか。
初心者におすすめなどありましたら教えてください。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:55:40 ID:HVfO90WN0
>>120
多機能だからって、別に全部の機能を使う必要はないんですよ。
メモ帳レベルの使い方から始めて、物足りないところの機能を覚えればいいだけです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:55:55 ID:orhSyLXU0
>>120
確かに多機能だけど、分からない、使わない機能は放置しておいて
普通に使えばよいと思うよ。
各機能は、興味が湧いた時にその都度ヘルプ見るなりすればいいのでは?
メモ帳のかわりに使っても特に違和感ないと思うし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:56:35 ID:orhSyLXU0
まんまとかぶったorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:06:36 ID:xo4wyazI0
>>121-122
お2人とも即レスありがとうございます。
意見が一致しているということは、
そういう使い方もできるということなんですね。
このままチャレンジしてみます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:44:35 ID:EfzRybc30
>>124
ただ、メモ帳の代替品を求めてるんなら、サクラはちょっと重すぎかも
そういう用途で使うなら、TeraPadというソフトをオススメする
まぁ、個人的には同じサクラ使いが増えてくれた方が嬉しいわけだが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:21:15 ID:EzXDOgIT0
これいいよねー
・色がいい、眼に優しく温かみがある
・Htmlの色分け表示、途中で反映されない部分があるときもあるけど
・右端・左端の空白削除
・選択行の昇順ソートと重複行の削除、数万行やると遅いし最後の行を含めると落ちるときあるけど
・変換の全角英数→半角英数
・置換の正規表現、改行を含める指定が微妙だけど
・矩形選択での前挿入
てのをよく使わせてもらってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:31:54 ID:9NwFrYxo0
>>125
え?
・・・頭大ジョブ?
軽くもないし、桜よりいいところはなに?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:46:40 ID:Uuqs20gr0
>>127
125ではないですけど
用途にもよるけど扱いやすさって重要だよ。
120さんの用途だとサクラエディタは機能が
ごちゃごちゃしてるかなと判断して
TeraPadを薦めたんじゃないんですかね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:00:29 ID:LeB2dE0m0
teraは普通に軽いと思うぞ。
ロースペックPCだとよくわかる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:20:14 ID:lbAaSAJs0
軽いエディタならGreenPadがオススメ
ttp://www.kmonos.net/lib/gp.ja.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:52:05 ID:JuL2qfX80
>>130
GreenPadイイ!
サブで使うことにした。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:53:19 ID:JuL2qfX80
おれのオススメはこれね
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:47:12 ID:EzXDOgIT0
>>130
それ軽そうだけど、ウィンドウを掴んで移動させたときのチラツキが凄いねw2ksp4
サクラのが滑らかに移動させれるし目に優しいし重くもないからやっぱサクラがいい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:30:01 ID:9NwFrYxo0
>>133
移動しながら読むことなんてないだろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:12:10 ID:Be8DVFgb0
中野美奈子が非常によい事を言った
http://www.youtube.com/watch?v=N4XFwhA-2ZU
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:57:48 ID:5D7BT4To0
>>133
移動しながら読むことなんてないだろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:09:32 ID:/HJQkOL40
サクラ使ってる人ならウィンドウの移動自体あんまりしないだろうけど
ふつうのユーザだとちょっと大きさ変えたり、移動したりって結構あるのよ
我慢するか他ソフトを使うかするしかないけどさ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 06:31:55 ID:5D7BT4To0
>>137
移動 しながら
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:29:00 ID:vYhgiAjd0
自分が移動すればいいんだ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:14:17 ID:3B1SrI+10
>>139
それはない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:57:26 ID:Hqk4kS5w0
>>139
お前、頭良いな!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:15:45 ID:A/IQ23xT0
初めて使うんだけどファイルの読み取り専用属性を
見ていない気がするんだけど仕様?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:03:19 ID:ZDU01KSA0
>>142
いや、しっかり見てるが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:21:13 ID:A/IQ23xT0
${R?(読みとり専用)$:(上書き禁止)$:普通$}

テスト的にタイトルバーこんな感じにしてみたけど
読み取り専用と普通は出るんだけど上書き禁止は出ない。

バージョンは1.5.10.1

うちだけなのかな/ ,' 3  `ヽーっ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:41:10 ID:E9tUf+7w0
>>132
なにこれネタかと思ったらホントに使えるのかwww

要らないけどw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:10:34 ID:ATzJgiTa0
>>144
その「上書き禁止」表示は自分が排他で開いているかどうかを示しているみたい。
[共通設定]-[ファイルの排他制御]で。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:28:58 ID:ATzJgiTa0
あぁ、「排他制御しない」にするとファイル属性が表示されないのか...
148144:2006/06/03(土) 22:01:05 ID:/5EmyfM20
>147
あ、本当だ。排他制御入れたら表示された。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:52:24 ID:s1MWT06J0
サクラエディタについてる機能で
EUC → SJIS 変換の用途はわかるのですが
その逆の SJIS → EUC 変換って
どんなときに使うと効果的な機能なんでしょうか。
すみませんが
何方か教えていただけるとありがたいです・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:51:09 ID:HDZbvdCU0
>>149
PHPなんかのサーバスクリプトを書いて、エンコーディングをEUC-JPにしたとき。
何で悩むの?不要なら使わなきゃいいだけなのに。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:08:22 ID:O+UnfRbe0
むしろ、EUC→SJISをほとんど使わない俺ガイル。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:58:32 ID:MObvaAaJ0
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>150はローカルにテスト用自鯖をもっている。
>>151のメインエディタは実はemacsだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 06:38:01 ID:fporWxPh0
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
>>149はSJIS→EUCをFTPクライアントにやらせていて、普段意識する必要がない人だ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:19:02 ID:i/7TJ5L/0
01 ddd
02 aaa
03 ccc
04 bbb
05 eee

↑のようなテキストを
↓のように並び替えることは、出来ますか?

02 aaa
04 bbb
03 ccc
01 ddd
05 eee
155149:2006/06/07(水) 09:44:44 ID:rycTXUUt0
>>150-153

・・・それって
[ファイル] - [名前を付けて保存]
から実行できる文字コード変換のことですよね

[変換] - [文字コード変換] から実行できる変換について
お訊きしたいのですが・・・

>>154
[編集] - [整形] に行の並べ替え機能がありました
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:58:30 ID:i/7TJ5L/0
>>155
ありがとうございます、試してみます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:29:40 ID:WN+H1jTT0
>>155
SJISとEUC混在の変態テキストを作成したいときに便利じゃんか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:10:41 ID:8ZTE6yU10
>>157
変態だお!イジイジしちゃうお!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:06:56 ID:hjixp4wI0
>>154
マクロ使えばできそう。
そうでなければ、ExcelやCalcを使ったほうが早い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:03:49 ID:EQIXMaTY0
>>155
横からだけど、おおーすげー
>>154の矩形選択でのソート、こんな使い方知らなかったこりゃ便利
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 05:27:17 ID:ST/Kyrkz0
>>158 マクロにしてみました。
//キーボードマクロのファイル
S_ReplaceAll('(.{3})(.*)\\r', '$2$1\\r', 28);
S_SelectAll(0);
S_SortAsc(0);
S_ReplaceAll('(.*)(.{3})\\r', '$2$1\\r', 28);
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:20:11 ID:bFaCPSL30
calcって電卓かオモタ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:43:15 ID:VMXzUuyf0
右クリックの拡張で、フォーカスを合わせた任意のファイルを「Sakuraエディタで開く」って機能を追加できたと思うんですが、
設定の項目を探しても、拡張できる項目が見つかりませんでした。
どの項目を設定したらよかったでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:51:51 ID:J41wBbEx0
>>163
インストール時の設定だから再インストールが早いんじゃない。
今の環境どこかにバックアップ取って再インストール後にそのまま上書きすりゃ設定もOKと思う
165149:2006/06/08(木) 15:28:35 ID:MBpAvhEF0
>>157
使い方が分かってきました
SJIS で開くとバイナリエディタとしても使えるってのが凄い・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:30:10 ID:VMXzUuyf0
>>164
インストール時の項目だったんですね、道理で見つからないはずです
ありがとうございました
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:22:48 ID:irASLh2s0
すべての改行を削除
って言うマクロがどうしてもできん。
自分がアホに思えてきた。
誰か教えてエロイ人
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:52:04 ID:/REC9Y1L0
Windowを最上面に常に貼り付けておきたいのですがそういうことはできませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:06:24 ID:NdhbtTKJ0
>>167
置換
\r\n
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:39:23 ID:9s8VhN780
>>169
sannkusu
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:48:10 ID:NdhbtTKJ0
>>170
おい、本当にそんなのでよかったのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:01:45 ID:LjhzGfcJ0
>>167,169-171
なんかワロタw

>>168
メニューの「ウィンドウ(W)」をクリックしてから人生を振り返れ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:23:09 ID:+wUKU2gh0
空白行を削除
 ^\s*[\r\n]+$
>>人生を振り返れ
なんかいい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:23:26 ID:6u8TtoJC0
■■■ アンケート ■■■
ツールバーに割り付けて使用している(または使用したい)マクロはありますか?
(実際に存在しないマクロでもOK)
例:選択単語をGoogle検索
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:20:03 ID:JOMQDSoZ0
>>174
「人生を振り返る」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:22:27 ID:HBXptc1C0
>>174
「脳内コードを具現化する」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:29:50 ID:8UXx3WNd0
>>175
while (1) { Undo; }
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:03:54 ID:9hysCctb0
>>176

グサッときた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:28:54 ID:zriDYWIZ0
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「ママでオナニーしちゃ駄目だって
.  | |  三   | 三 /     )───|         口を酸っぱくして言ってるでしょ!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:38:37 ID:8UXx3WNd0
>>176
InsText('printf("HelloWorld\\n");\n');
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:06:17 ID:Te2rXrwz0
>>174
顧客のあいまいな要求をコード化する
(元となる文書はあり)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:58:13 ID:O2vm3fhH0
>>172
> メニューの「ウィンドウ(W)」をクリックしてから

こんな機能があったのか!
オレには使い道ないけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:07:05 ID:8UXx3WNd0
SelectAll();
InsText('あぼ〜ん');
FileSave();
ExitAll();
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:26:59 ID:4B+4aWlG0
現在のタブと他のタブの色分けするような設定って無いかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:52:49 ID:7EW1a1K10
>>184
ねーな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:13:14 ID:5XJRKofW0
ロックバルーンは99
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:05:27 ID:7EW1a1K10
ノンノノン ♪
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:07:09 ID:7EW1a1K10
>>186
お前、年食ってるな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:22:46 ID:ja3Z59Hj0
>>184
タブに色つけたソフトって見たことない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:56:18 ID:LIJWnRXo0
>>189 タブブラウザではあるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:50:58 ID:utAEl0C10
>>189
秀丸も自分で設定は出来ないが色が違う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:27:11 ID:n+pQCY270
>>189
タブファイラにもある
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:43:14 ID:b5fPWY6O0
サクラは複数ファイル同時編集には向いてないっぽいのよねん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:01:33 ID:8mx+RtJz0
タブメニューに「ここから右を閉じる」、「ここから左を閉じる」が欲しィィィ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:43:45 ID:zB3uHI7u0
イラネ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:12:19 ID:9asQmBxl0
>>193
どして?
別に苦手な感じはしないけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:56:06 ID:SWw8+GVG0
>>193
折り返しの自動改行位置を各画面毎に変更が、いい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:08:24 ID:2iIxI+5r0
>>196
他の本格的なマルチスレッド型エディタとか
タブ方エディタと比較したら激しく見劣りする
ちょっと開くくらいなら許容範囲だが
ファイルを5個以上開いて本格的に同時編集したい人にはお勧めできん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:01:54 ID:DU1do7Rn0
★★長いけどゆっくり読んでねコピペ★★ 

女だけ「働く」か、「いやになったら養ってもらうか」選択できて、
女に限り働く事が「義務」ではなく「権利」で、
じゃあ「男性も働きたくない」と言ったら、「それは許さん」「男のくせに」で、
男性はフルタイムと言ってもレベルが段違いに高い「総合職」押し付けられて、
男性には朝6時から夜中の12時1時までのような、寝る間もろくにない生活強いておいて、
自分達は毎日10時間、テレビ・ネットに費やすような「ニート主婦」でもOKで、
子供4人も5人も育ててるわけでも、昔のような手作業の家事やってるわけでもなんでもないのに、
「その分明らかに時間が余るはず」なのに働かない自分達を肯定。
女が働きたいと言ったら、男性は「働かない権利」などないのにその男性が「家に入れ」と言うことが「女性差別」になって、
でも「君がフルタイムで働くなら僕は家事・育児の7割負担するからパートにするよ」と言ったら
それは絶対に許さなくて、夫には断固総合職の地獄の社会人生活強いて、
生活の基盤の責任は全部夫に押し付けて、自分だけは仕事の厳しさ知って嫌になったらパートや主婦に戻れるような
夫の収入を保険にした趣味の延長のような共働き形態しか容認せず、いつでも自分だけ逃げ道作って。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:02:46 ID:DU1do7Rn0
とにかく自分だけはどんな生き方も肯定させて、
一方で男性には戦後全く変わらぬ過酷な性役割を当たり前のように押し付けて、
世の中の99%は明らかに男性のほうが睡眠も取れないような悲惨な生活強いられてるのに、
自称男女平等主義の女は残りの1%程度の極一部の例外を持ち出して、いつの時代も常に「女性は被害者側」ポジション獲得。
既に失業率さえも仕事しか生きる道が無い男性のほうが高い異常事態にもかかわらず
「総合職に女性が少ない」ことをいいことに、女は男性・子供を一人で養う責任負わないから多額の収入など必要ないのに、
家族分の収入がないことがあたかも女性は生活苦かのように嘘をついて、これも女性差別にする。
男性が身銭を切ってどんなに優遇し続けようが、好意を見せ続けようが、
自分の方が優遇されてるとは口が裂けても認めず、中国や韓国のように
人の好意に感謝もせずに何十年何百年経とうが永遠に「差別されてる」と言い続けて
男性=日本からODA(優遇)を取り続ける。いい加減男性気づけよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:49:05 ID:FoUz4I+W0
お前に勧められなくても使うわけだが。

本格的なエディタと比べたらって、Vimなんかと比べたら何も出来ないっていいに等しいだろ
違うエディタなんだから違うのが当たり前。 それに文句があるのなら使わなければいいだけ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:09:13 ID:gSUT5WFd0
そんなに複数ファイルで使いづらいかなー
だいたい、複数ファイル開いてて、その多くに編集を頻繁にかけなきゃいけない作業って、
どんなのがある?たいてい、再度開きなおすのが面倒とか、別のビューアでもいいけど
ちょっと連携したいとか、その程度じゃないの?

そりゃ、デバッグ時にはたくさんファイル開くよ。でも注目するのはたくさんのファイルじゃなくて
問題の箇所とかだよねー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:29:58 ID:SKRPv2SN0
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:21:54 ID:pXzyk9tl0
複数ファイル(3から5ぐらい)を使ってサクラエディタで作業してる者です。
ウィンドウモードだとそんなに気になりませんが、使い勝手の面でタブ操作にした場合
動作が遅いのがまず気になります。
それから、開いたものを切り替えて使う分にはそれほど気になりませんが
頻繁に別のファイルを開いたり閉じたりする場合、ちらついて動作が重いのでストレスになります。
シングルモードと同等の軽さと操作性が実現したタブモードを待ち望んでいます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:03:01 ID:ZBj0GCrJ0
俺は複数のファイルを開いて身ながら作業することが多い

他のウィンドウだけスクロールさせたり
メインのウィンドウと同期させてスクロールしたり

他ウィンドウのタブ移動

ウインドウの配置、配列の記憶

複数ファイルのカーソル位置関係

他エディタでは出来ることが出来ないこともあるよ
マクロ書けばいいだけなんだけどさ
重さは我慢できないなら他エディタ使うしかないから
どうでもいいかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:26:16 ID:9asQmBxl0
>>198
マルチスレッド処理ってなに?
後ろに隠れている文章に処理かけながら編集でもするの?
そんなエディタほとんど無いと思うけど
つーか具体的なことが何も書いてないんだけど

なにが見劣りするのか言ってよ
207198:2006/06/16(金) 21:51:45 ID:2iIxI+5r0
具体的に説明すると
Firefox でタブ2〜3枚開いて調べ物しながら
Quick Time で BGM 流しながら
サクラエディタで5〜6枚のファイルを編集または閲覧
というふうな使い方をするにはサクラの手に余る
ということ
「真魚」とかいうタブ型エディタ使ったらちょっとマシ
どのくらいマシになったかというと
Quick Time から流される MIDI 音楽のメロディーの狂いがなくなったくらい
しかし単に Quick Time のソフトウェアシンセサイザが
エフェクトかけ過ぎてるだけとも
マシンパワーが足らんだけともいえるので
Mobile Pen4 1.8 GHz 256MB RAM
やっぱ感覚の問題か

ごめん
208198:2006/06/16(金) 22:02:24 ID:2iIxI+5r0
>>206
見劣りするところはメモリ使用量
スワップアウトされてるから
タスクマネージャにはそれほど表示されないが

結論:RAM が少なすぎ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:05:26 ID:pXzyk9tl0
メモリ1G積んでますが、タブモードになると、とたんに操作性が悪くなるので
違う原因と思いますが・・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:07:59 ID:MexvF9q90
複数ファイルを切り替えまくって編集するならMKEditor辺りの
MDIウィンドウタイプを選ぶべきだね。
俺は仕事の都合上20ファイル同時編集とか強いられているんだけど、
サクラエディタや秀丸などの「タブモードあります」程度では
ストレス感じまくりだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:27:27 ID:ukRW7VXq0
ストレス感じまくりだよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:52:26 ID:Y9+rWGXx0
サクラエディタって普通にMDIと同じくらいの使い勝手あると思うんだが。
一つエディタ開いてれば次他のファイル開くときはタブで開いてくれるし
エディタ上でCtrl+Tabでタブの切り替えもできる。
これで不満って何があるのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:01:12 ID:MexvF9q90
判らない・気付かないならそれでいいんじゃね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:22:14 ID:WCefkMBW0
サクラエディタのタブ専用版つくってもらえませんかね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:48:01 ID:k5G8OrHg0
>>214
ソース公開されてるんだから、自分で作ったら?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:03:37 ID:rZrp8tUc0
>>212
性能が悪いとせっかくの機能も台無しになることがある

たとえば
ラジオ放送を一応受信できるラジカセのようだけど
ノイズ除去ができてないのか
無駄に雑音が入って聞いてられない
みたいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:06:29 ID:V/kXdNte0
それがAMならノイズはいるのは当たり前だが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:12:49 ID:XwKaZTul0
つまり、サクラは根源的にノイズが入って当たり前な物と同等だと?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:13:52 ID:rZrp8tUc0
Quick Time が内蔵する MIDI シンセサイザは他よりも良い音を出すけど
その分処理が重たいみたいでなんかすぐ途切れ途切れになるから
むしろ Microsoft さんの既定のシンセのほうが快適に感じるだとか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:16:04 ID:XwKaZTul0
つまり、環境(マシン)がプアだとサクラは使い物にならんと?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:39:28 ID:WCefkMBW0
>>215
脊髄反射レスか。イタイな。アンチサクラ乙
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:24:11 ID:rZrp8tUc0
>>220
サクラに限った話じゃないんだけど
マシン や OS がプアだとつらいと思うぞ
気長に処理を待てる人でその待ち時間にストレスを感じない人ならば
十分使える
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:27:22 ID:V/kXdNte0
この前も言ったけど、違うものなんだから動作/操作性が違うのは当たり前。
それが嫌で「○○はこうなので、こうしてください」っていうのなら、その○○って言うエディタ使えば?
サクラエディタは「サクラエディタ」であって、「○○」じゃないんだから。

サクラエディタで気に入らない部分があれば、リクエストはしてくれてもいいけど
「使いづらい」「なんか変」とか言われても,具体的に言ってくれないとわからないよ
具体的にどういったときにどういう挙動がいいのかを、説明してくれないとわからん。

まあリクエストしたところで採用するかどうかはわからないけど。
どうしてもその挙動が必要なら、ソース出してるんだから自分でいじればいいと思うよ
自分で出来るのなら文句言ってないでやってるか・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:30:26 ID:wWxFNT3E0
>>220
ちょっと使う分には全然問題ないけど、状況によってはきつい時もあるな。
秀丸はなんであんなに軽快なんだ。
サクラもあのぐらいの軽さを保ってたら更に魅力なんだけどなぁ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:39:53 ID:U/exd0ku0
>>221
同意
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:15:26 ID:rZrp8tUc0
>>223
本家のほうでも言われていたように
タブを複数開いたときの起動の遅さが目立ちます目立ちます

ファイルを複数開いてタブの順序の並べ替えとか行っていると
あるタブをクリックしたら勝手にクリックしたタブが移動したり
どういうわけかある特定のタブをクリックすると
他の一部のファイルのタブが表示されなくなったりします
その場合別のタブをクリックすると蘇ったように表示されます

スワップアウトされるせいか
別のタブをクリックした際の反応速度が遅くなります
これはマシンに金をかければ解決できます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:17:04 ID:rZrp8tUc0
226の続き
とりあえず 1番目と 2番目の問題をどうにかして欲しい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:33:26 ID:V/kXdNte0
全然自分の環境じゃ再現しないからなー。
できるんならその動作が起きた時のdumpが欲しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:10:04 ID:Ti3kxENF0
ファイルを1〜50くらい開きながら使ってることもあるけど、
別にストレスに感じたことなんてないな。環境の違いか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:50:18 ID:ukRW7VXq0
50Mのファイルでも一瞬軌道ってのがいいね。メモリ2Gにしただけある。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:00:48 ID:2LPORRtv0
タブメニューに「ここから右を閉じる」、「ここから左を閉じる」が欲しィィィ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:41:18 ID:wXHzz5UQ0
>>231
激しく同意
可能なら、5票は入れたい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:48:01 ID:DM2xpKC20
最近Operaスレで見ないと思ったら、こんなとこに来てたのかw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:26:53 ID:8Osxusp30
>>226
それうちではまったく起きないなぁ
環境を書いてちゃんと報告した方が良い
色付けに正規表現を大量に使っているとかそう言うのも関わってくると思うけど

どちらにしても自分の環境くらい書かないと釣りだと思われるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:31:40 ID:u2D+D3bN0
>>231

俺も。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:23:43 ID:tKDNDFR80
>>231
俺もその機能が欲しいと思っていた。
ついでに「このタブ以外を閉じる」あるとなお良いかも。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:53:55 ID:bMV5qrQn0
>>231
俺も欲しかった。
プログラムで複数ソースを開いてるとき、1枚1枚閉じるのは面倒なんだよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:42:37 ID:IPccNgrN0
タブロックとかロックタブをグループ化するのとかね。
それを保存して開く時は一気に開くとか。
そうなればすげー便利!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:39:28 ID:VSrnyOmS0
サクラエディタが複数の文字コードの入り混じったテキストを
安全に取り扱えるようになると嬉しい人ってどのくらいいるんだろう
バイナリデータを開いて誤って保存してしまっても
データが壊れないようになるってことだけど・・・
話が飛んですません
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:51:53 ID:d1dM9Qvu0
話飛んでないから。
S-JISで、読み書きしてるだけなら、崩れない?どう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:07:08 ID:W0l4gPeY0
質問させてください。
新規でサクラエディタを立ち上げて文書作成→保存しようとすると
ファイルの種類が「ユーザー指定(*.*)」になっているのですが、
これをデフォルトで「.txt」にする方法はありますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:20:06 ID:d1dM9Qvu0
>>54-
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:46:04 ID:RskMEUw00
コピペやめれ。
244239:2006/06/18(日) 18:32:24 ID:VSrnyOmS0
>>240

崩れない
でも文字化けした Unicode とか EUC テキストを保存すると悲惨な状態に

別に使い方を誤らなければどうってことないけど・・・
ステータスバーに表示される
現在編集中の文字コードだろうと思われるものと
その左側に表示されている16進数らしきものとが
何を意味しているのかが分かるまでは
事故率が高くなりそうだから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:13:25 ID:BYSrmeAJ0
> ついでに「このタブ以外を閉じる」あるとなお良いかも。
これくらいなら、そんなに手間かからんだろ。
対コスト効果高そうだから、だれか作れ。

タブモードじゃないときの動作も考えると
「このタブ以外」というよりは「このファイル以外」かな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:20:09 ID:VSrnyOmS0
いやサクラエディタでは
「このファイル以外」じゃなくて「このプロセス以外」だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:34:21 ID:W0l4gPeY0
>>243
ごめんあさい。ついうっかり。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:58:12 ID:RskMEUw00
>>247
そういう要望があるならサクラ帳あたりに
お願いしてみれば?

ttp://www.geocities.jp/moca_skr/bin_other.html

これも立派なフルスペックのサクラエディタだと思うし、
需要があればずっと存続すると思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:55:26 ID:8su0FICM0
とりあえず要望してるやつは、サクラエディタのタブの扱いが
どうなってるのかすら理解していない事がわかった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:04:44 ID:RskMEUw00
.txt を特別にデフォルト扱いして欲しいと
考えているような人はそんなにいないじゃないかしら。
僕自身、 .txt 保存は .cpp 保存よりも圧倒的に頻度低い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:30:53 ID:RskMEUw00
マクロでタブの表示順序を取得でき、
かつ他ウィンドウを指定して閉じれるように
なればいいんじゃないかなぁ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:45:37 ID:2vNukMyE0
>>249
秀丸4000円とかには標準でついてくるから
つい希望したくなるんだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:51:13 ID:VSrnyOmS0
サクラで .txt を開くのは
誤った使い方であるという見方もできるわけで

.txt の編集ならメモ帳のほうが性能いいだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:08:39 ID:lLnuITeo0
誤った使い方とまでは思わないが、
.txt 派には、.txt は他と違って特別優遇される
べきだという奢りがあるかもしれない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:07:14 ID:TIEtIAJX0
質問です。他人の作ったソースファイルを編集時に整形したくて
外部コマンドでGNU indentを使ったのですが

"\indent.exe -ts4 -kr $F"とすると
編集中の表示は変わらずにファイルが更新されてしまいます

表示だけ整形してファイルは更新しないようにするにはどうしたらいいですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:25:31 ID:SHxjsI6Z0
man indent
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:18:04 ID:SiSA7Ce10
.txtの頻度が高いなら、メモ帳のほうが手軽で何かと便利だろうに。
さすがに性能いいとは…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:07:13 ID:duDkTzpX0
>>257
自分は.txtの頻度が結構高い
今サクラエディタでやったことだけど、メモ帳で
\ *[0-9]*\ *[A-Z]\ \(.*\)\ *\[.*
にマッチするリプレイス方法教えてもらえませんか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:15:15 ID:xFfyw+660
>>258
^^;
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:20:02 ID:S9NpZJss0
>.txt の編集ならメモ帳のほうが性能いいだろう

これってエディタ全てを否定してるようなものだよな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:20:25 ID:8XzjOfL00
矩形選択やスペース⇔タブ置換を駆使すると、強力なExcel補助ソフトになるよなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:43:23 ID:/+bIDyfF0
>>258
そういうときメモ帳使いは
繰り返し作業の労力を惜しまない独特の美学があるのだ。

つうかそのファイル、人が編集して作ったファイルじゃないだろ?
.txtを開くことは確かにあるが、問題なのは.txtで保存したい頻度。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:49:41 ID:/+bIDyfF0
>>261
そうそう。自分もExcelとペアで良く使う。
ついでにルーラをマウスドラッグして矩形選択できたらなぁ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:58:56 ID:v71GZsz/0
.csv 使いさんたち?
265258:2006/06/20(火) 02:11:12 ID:duDkTzpX0
>>262
君の勝手な妄想?

人が作ったファイルだよ。
それがあまりにも読みづらいから、読みやすくするために書き換えたいの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:27:05 ID:/+bIDyfF0
>人が作ったファイルだよ。
てっきり何かのログかと思った。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:26:02 ID:/+vbvPX40
>>265
人が編集して作ったファイルじゃないだろ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:31:20 ID:dLpUKNs/0
*[0-9]* *[A-Z] \(.*\) *\[.*
23238H ()[----------
0112121238 H (なんか) [----------
0324234 B (こんな) [========
B (こんな) [========
半角空白2個以上→半角空白1個が、せつない
269255:2006/06/20(火) 11:57:37 ID:aftxB3Jv0
>>256
input fileに$Fを指定しても編集中のファイル名が渡されて
開いた状態で表示されている内容は変わらず
一時ファイルを指定すればよいと思い(TeraPadだと%t)
サクラのヘルプを見てもそのような特殊文字はなかったから質問しました

この場合indentのオプションは関係ないと思うのですが?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:05:40 ID:HQrtrV4I0
最近の質問者はけんか腰でいかんな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:23:50 ID:8oDcWXJV0
煽り耐性が低いよね
272253:2006/06/20(火) 21:49:29 ID:jiKZP3k40
>>260

いやその
.txt って .cpp とかに比べて
Unicode テキストの正しい読み・書き・検索などの要求が高いだろうから
その面では
最新版のメモ帳は最新版のサクラエディタに比べて優れていると言いたかった

言葉足らずでした
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:37:30 ID:EgTLpVoN0
>>272
BOMを付けられて、一手間増えた事があってそれ以降メモ帳を見る目が
変わった人間がここに。

テキスト開いていてカレンダーが視界にない時には
便利だと思う事もありました>メモ帳

スマン、ゴミな日記書いてしまた。。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:04:40 ID:uyBF6jyS0
>>268
なんかよくわからない内容のファイルだけど、苦労してますね^^;

>>269
多分あんたの言いたいことの結末はこうだ。
ttp://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=dev&tree=c4415
仮にteraで%tを使っても、編集中のウインドウに返す方法がなきゃ
目的の動作にならないってことじゃないの?
275255:2006/06/21(水) 09:53:36 ID:SY+floJR0
>>274
そうです。外部ツールで編集中のテキストを加工したいという目的は一緒です
一応TeraPadでは目的の動作をしました
しかしマルチウィンドで動作がおかしいのでTeraPadは使えませんでした
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:16:32 ID:/O2rRsUz0
「標準出力を得る」にチェック入れ indent -st $F するか
indent の -o で出力ファイル指定してから、出力されたファイルを開くようなマクロを
書けばいいんじゃない?
277255:2006/06/22(木) 15:55:43 ID:/bLwRA/N0
とりあえずマクロ作ってみた
(環境変数使いたかったけど分からんかったので決め打ちだけど)

var
 file, tmp, cmd, option :String;
begin
 file   := S_GetFilename();
 tmp   := file + 'tmp.c';
 cmd   := 'C:\Program Files\sakura\indent';
 option := ' -kr -ts4 ';

 S_ExecCommand(cmd + option + file + ' -o ' + tmp, 1);
 S_FileOpen(tmp);
end.

後は編集中のファイルにコピペできれば最高だけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:55:35 ID://DWt7/K0
>>263

結構いるんですね。
おいらがよく使うのは、置換かな。EXCELの置換は使いにくいから。

EXCELからコピペ
→SAKURAで全角を半角に置換とか,前SPACE除去とかして、
→EXCELへ再コピペ
など
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:44:21 ID:4yRsYmJb0
> 環境変数使いたかったけど
S_ExpandParameter($S)でサクラエディタ本体のパスが取得できるので
何とかなりそう。

> 編集中のファイルにコピペできれば最高
クリップボードを経由してどうにかするとか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:21:25 ID:pMNtIzhT0
さくらエディタでiniファイルを開くと文字の間に半角のスペースが開いて表示されてしまいます
メモ帳で開くと正常に表示されるのですがさくらエディタで同じように設定できますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:22:31 ID:HkdfuJNN0
>>280
意味がわかりません。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:28:10 ID:pMNtIzhT0
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up14342.jpg
オレンジのバックがサクラエディタ、右隣がメモ帳で開いた同じ設定ファイルです。
さくらエディタで開いた時文字の間に空白ができてしまうのですがなぜでしょうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:35:23 ID:HkdfuJNN0
>>282
フォントか
レイアウト-文字の間隔じゃねーの?
iniモードの。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:42:52 ID:pMNtIzhT0
文字の間隔はiniもtxtも0ドット
フォントもデフォルトでMSゴシックでした
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:03:28 ID:k490JWe10
>>282
文字コードの誤認識じゃないか?

Unicodeで開き直してみ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:13:28 ID:pMNtIzhT0
unicode→SJISコード変換してみたら正常に表示されました。アリガトン
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:17:31 ID:HkdfuJNN0
           / ̄ ̄ ̄`⌒\
          /          ヽ
\         |  _,___人_  |      /
  \       ヽ /        |/    /
             / ̄ ̄  ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |  《・》 《・》 i ,ミヽ    /     \  バーカ!!  /
     \ / く(6|   ,(、_,)、  |6)ゝ \       /         \
     / /⌒  'ヽ  トェェェイ /  ' ⌒\ \     ̄|/\/\/\/ ̄
     (   ̄ ̄⌒ ヽ ヽニソ/   ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:01:28 ID:ClbGnJbZ0
サクラエディタのutf8機能について質問です

windows2000でa.txtをサクラエディタで新規作成します
テキストはSJISモードで作成されます
「表」という文字をテキストに書き込みます
表のところにカーソルを持ってくるとステータスバーの右部分に16進数で955cと表示されます
このテキストを保存するときに文字コードutf8を指定して変換します
保存したテキストを開くと今度はUTF-8モードで開かれます
「表」にカーソルを持っていくとステータスバーに16進数で955cと表示されます
おかしいです。SJISで書き込んだ「表」はUTF-8で変換されて保存されたはずです
であれば表はutf8では16進数で「e8a1」のはずです
このテキストをSJISで開きなおすと「表」は「陦ィ」と化けます
しかし「陦ィ」にカーソルを持っていくと「e8a1」となります
これはバグなのでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:10:50 ID:FfdqmuQi0
>>288
内部的にはSJISで処理してるからしょうがないと思われ。
そもそも「表」はUTF-8だとE8A1A8だし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:11:48 ID:D/TurhmV0
>>288
UTF-8 / UTF-7 の読み書き (ただし,エディタ内部は Shift-JIS)
これが関係あるかな?
291258:2006/06/23(金) 17:59:30 ID:aYya4LzH0
だと思う
Windowsネイティブは一応S-jisだからUTFで直接処理するわけには行かないし。
かといって、一文字筒計算させてコードを変換させるとかなりのオーバーヘッドが起きる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:50:07 ID:KfSIVZsN0
描画処理を最適化すれば遅くならずに済む
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:25:32 ID:e9CRk/kJ0
> Windowsネイティブは一応S-jisだからUTFで直接処理するわけには行かないし。

別に内部コードを UTF-8 にすれば良いだけのような
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:48:37 ID:89oFt8jT0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:02:15 ID:ToNJphNw0
>>293
開発用にUTF-8対応の正規表現ライブラリが必要にならない?
どこかに転がってるものなのかな...
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:28:31 ID:HDXhDl2B0
>295
鬼車とかどうなの?UTF-8つかUNICODEじゃないのかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:33:58 ID:r+KbctUU0
>>288
たぶんバグとも取れる仕様だわ

編集ウインドウ上の文字列およびステータスバーの文字値は
SJIS に変換済みです。
SJIS へ上手く変換できなかったデータはそのままSJISとして見なされます。
なお、SJIS として開いたデータは変換処理を行いません。

…とでもヘルプに書かれてれば完璧
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:50:51 ID:G21MKgUn0
>>296
よく知らんけど、鬼車とかBoostの正規表現ライブラリってUTF-16じゃないかしら。
内部UTF-8になんてしたら、正規表現検索時にいちいち変換せんなんと思う。
したら、めちゃくちゃ重くなるんでないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:54:33 ID:G21MKgUn0
正規表現は色分けにも使用されるので、普通に描画も重くなる、と。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:59:29 ID:vQNjyd/B0
vimは内部UTF-8で検索や色付けは正規表現だけど別に遅くないな
他の商用エディタもそれほど遅くなっているようには見えないけど
あと毎回変換かける必要は無いかと
アルゴリズム次第
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:17:29 ID:G21MKgUn0
どういうアルゴリズムなら出来るんだろう。
いや、単純な疑問。
文字のサーチは一文字づつやる以外に方法は無くって、
それを何とかできたらノーベル賞モノだと
数年前の MS Journal 誌で読んだ記憶があるが...
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:33:24 ID:vQNjyd/B0
バッファごとにやるだけでもだいぶ変わるかと
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:50:14 ID:r+KbctUU0
>300
妥協して1コマンドに付き1回のサーチで実行出来ればベストだとしよう

サクラの場合
1文字挿入に2回サーチ
1文字削除に4回ほどサーチ

問題はそんなに高尚じゃないと思われ
304303:2006/06/24(土) 01:51:47 ID:r+KbctUU0
誤) >300
正) >>301
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:56:26 ID:HDXhDl2B0
>298
どうなんだろ。検索してみたらOSXではけっこう使ってるソフトがあるみたいだな。
エディタでもJeditとか。

しかし、VistaでSJIS2004サポートされて、XPも対応になるみたいだし、近い将来
対応するしかしょうがなくなるのかもしれんね。XP/Vistaと2k/9x/Meで分ける
ことになるのかな。なんかややこしそう。
エディタは文字コードと現物のフォントに振り回されることになるんだよなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:45:11 ID:ylSHDXdv0
>>298
ttp://www.geocities.jp/kosako3/oniguruma/
には、

> Supported character encodings:
> ASCII, UTF-8, UTF-16BE, UTF-16LE, UTF-32BE, UTF-32LE,
> EUC-JP, EUC-TW, EUC-KR, EUC-CN,
> Shift_JIS, Big5, GB 18030, KOI8-R, KOI8,
> ISO-8859-1, ISO-8859-2, ISO-8859-3, ISO-8859-4, ISO-8859-5,
> ISO-8859-6, ISO-8859-7, ISO-8859-8, ISO-8859-9, ISO-8859-10,
> ISO-8859-11, ISO-8859-13, ISO-8859-14, ISO-8859-15, ISO-8859-16

とあるから、文字コードの心配はいらない気がする。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:14:33 ID:hF6CoERt0
なんか、内部処理の文字コードを UTF-8 にした場合の話をしているが、>>288 の問題は
SHIFT-JIS 以外のすべての文字コードで起こっている。

なので、内部処理を UTF-8 にしても解決しないんじゃないか?
EUC で開いたときは、内部も EUC にするの?
描画時には、EUC のままでは Windows API に渡せないから、変換しなくちゃいけなくならないか?
これって、結構遅くなると思う。

単純に解決策としては、ステータスバーに表示する処理の部分でだけ、現在の文字をそのときの
文字コードで変換して、ステータスバーに表示すれば解決する問題だと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:24:02 ID:G21MKgUn0
>>291
>一文字筒計算させてコードを変換させるとかなりのオーバーヘッドが起きる
て言ってるやん。
309307:2006/06/25(日) 02:00:54 ID:9kq9kUVA0
>>308
いや、オーバーヘッドはほとんど起きないと思うぞ。
ステータスバーのコード表示部分の更新は、キャレット移動などの限られた場面でしか起きないし、
高々2バイトのコード変換だからそんなに重くはない。

まぁ、論より証拠ということで実際のソースで試してみた。
コード変換をCEditView.cppの5815行目にあるステータスバーのコード表示部分の前に入れてみて、
変更前と変更後の関数を1000回ブン回してみたが、ほとんど影響はなかった。
310307:2006/06/25(日) 02:11:49 ID:9kq9kUVA0
あー、すまん。
ステータスバーのコード表示が更新されるのは、「限られた場面」ではないかもしれん。
とはいえ、影響はほぼないので、関係ないが。

ちなみに、試しに入れたコードはこんな感じ。
UTF-8 などの時には、2バイト文字が3バイトになっちゃうので表示できなかったりするが・・・。

{ // 文字コードを現在の編集モードにあわせて更新
  CMemory buffer((char*)pLine + nIdxFrom, nCharChars);
  switch( m_pcEditDoc->m_nCharCode ){
  case CODE_SJIS: break;
  case CODE_EUC: buffer.SJISToEUC(); break;
  case CODE_JIS: buffer.SJIStoJIS(); break;
  case CODE_UNICODE: buffer.SJISToUnicode(); break;
  case CODE_UTF8: buffer.SJISToUTF8(); break;
  case CODE_UTF7: buffer.SJISToUTF7(); break;
  case CODE_UNICODEBE: buffer.SJISToUnicodeBE(); break;
  }
  unsigned char* pBuffer = (unsigned char*)buffer.GetPtr();
  if( 1 == nCharChars ){
    wsprintf( szText_3, "%02x ", pBuffer[0] );
  }else
  if( 2 == nCharChars ){
    wsprintf( szText_3, "%02x%02x", pBuffer[0], pBuffer[1] );
  }else{
    wsprintf( szText_3, " " );
  }
}
311308:2006/06/25(日) 02:45:30 ID:0VHObPZE0
それ、完成させて公式に提案して欲しい〜。
無印 Pen 100MHz クラスでもキーリピートの足を引っ張らない程度に
軽い処理なら、採用してもらえるんじゃないかしら。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:30:15 ID:gdBEXGQw0
>case CODE_JIS: buffer.SJIStoJIS(); break;
>case CODE_UTF7: buffer.SJISToUTF7(); break;

たぶん この2つは期待通りに動作しない
たぶん その他は大丈夫

CODE_UTF7 の場合は文脈に応じて
ASCII と UTF-16 とに分けるとかいう手がありそう
CODE_JIS の場合も文脈に応じて
ASCII と JIS 漢字かな とに分けないといけない気がする
313308:2006/06/25(日) 11:19:17 ID:0VHObPZE0
文脈とか、そんなにややこしくなるのかなぁ?
ファイル書き込み時もそんな処理してるんですかね。
文字のバイト数は変換前/後で変わるのだろうけど。
314308:2006/06/25(日) 13:15:00 ID:0VHObPZE0
たぶん >>312 が期待通りに動作しないと推測しているその2つとも
期待通りに動作する。...ような気がする。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:16:11 ID:gdBEXGQw0
>>313
UTF-7 の場合
[Set D バイト列] + [Set B バイト列] - ...
みたいな感じに
JIS の場合
[ASCII バイト列] ESC $ B [JIS漢字かなカナ バイト列] ESC ( B [ASCII バイト列] ...
みたいな感じになってるのが問題だわ

例えば SJIS 漢字かなカナ 1文字分を SJISToJIS() にかけると
先頭 2バイト分は常に同じ値 1b24 になる
UTF-7 もこれと同様の問題を抱えてるふうに見える
316308:2006/06/25(日) 13:29:21 ID:0VHObPZE0
ごめんね。よくわかった。
317307:2006/06/25(日) 13:52:07 ID:9kq9kUVA0
>>315
確かに。
>>310 でやってみたコードでは、文字の変換がしたいんだが、文字列の変換しかみつからんかったので、その辺あきらめてた。
コード表示領域部分も、2バイト分しかなかったので、3バイト以上になる文字の表示も、テストだということであきらめてたし・・・。

ところで、>>310 のコードは行数制限を回避するためにいろいろ削る作業をしたので、その時間違えてしまった部分があった。
正しい後半部分は、こっち。

unsigned char* pBuffer = (unsigned char*)buffer.GetPtr();
if( 1 == buffer.GetLength() ){
  wsprintf( szText_3, "%02x ", pBuffer[0] );
}else
if( 2 == buffer.GetLength() ){
  wsprintf( szText_3, "%02x%02x", pBuffer[0], pBuffer[1] );
}else{
  wsprintf( szText_3, "  " );
}
318308:2006/06/25(日) 14:06:29 ID:0VHObPZE0
>>317 さんにもう一度ぜひお願い〜。完成させて公式に。
たまたまこれを見かけて開発者が拾ってくれれば、
ていうのはあると思うけど...
コード表示領域部分の幅拡張は CEditWnd::OnSize あたりを
いじればいいと思うです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:58:34 ID:GQSMxZlk0
問い合わせが殺到するから、SJIS以外は----にすればいいと思うよ。
320315:2006/06/25(日) 17:03:10 ID:gdBEXGQw0
>>317
ごめん ちょっと突っ込み入れすぎた
要は UTF-7 と JIS に対応する工夫が必要ということですだ

>>319
いっそのこと文字値表示をさせないようにするとか
321288:2006/06/26(月) 09:17:14 ID:LQO/voiB0
みんなありがとう
よくわかったよ、仕様なんだね、いまんとこ

てかサクラたんはMFCで作ってたんだね〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:17:54 ID:55IvW7kf0
ホイールでスクロールさせると漢字入力時の変換中の字が
現在の位置からずれて表示されるのはうちだけ?
スクロールバーに触れると直るんだけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:54:00 ID:nzGVC+f+0
>>321
MFC は使われてないよ。
似通ったクラス名とか関数名は MFC にもあるのかもしれないけど、
それらはサクラエディタ固有に、ちまちまと作成されたものだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:36:32 ID:t4nK4z7n0
>>322
未対処バグリストに載ってたような気が・・・
軽微だから放置プレイなんだろう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:24:28 ID:PSBwlTuC0
すまぬ。
unix時代diffを重宝していた人間なんだが、サクラエディタのdiffでファイルに結果を出力する方法ある?
別ファイルに出力して結果を保存しておきたいんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:07:33 ID:6YWdsrhp0
>>325
一回保存して普通にdiffコマンドを実行するしかない。
エディタ自身のソースコードの差分を吐き出すときも
みんなそうやってる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:31:54 ID:wX1zeWqs0
>一回保存して普通にdiffコマンドを実行
これのマクロを作れば楽
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:49:42 ID:mCZaiuz00
01〜31を縦に挿入するマクロってできないですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:00:40 ID:PK7C6ENQ0
>>328
質問して、解答が来るのを待って、お礼して、マクロを作って保存して、実行して…
なんてことするくらいなら、手作業の方が早いと思うけど。
もう少し桁が増えるならExcelとかで連番作成→コピー→矩形貼り付けとか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:36:25 ID:afNL3ijS0
>>329
ありがとう
よくわかったよ、そういう使い方もできるということなんですね。つまり出来ないわけ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:41:19 ID:vGm4rdqy0
pugya-
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:53:26 ID:6HaVWsEm0
下のステータスバーに、1行 1桁、とか表示されますが
これの左横とかに、405/634バイト、とかの容量カウントとか付加できないでしょうか?
カーソル位置までの容量/総容量
ドコモメールが500バイトなので表示を見ながら編集したいのです
今はMIFESを併用しながらやってるのですが、使い慣れないMIFESは使いたくないのです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:45:56 ID:aDqf1YY80
>>332
選択すりゃ出るよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:32:50 ID:6HaVWsEm0
>>333
おおーほんとだ!
ありがとうございました
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:28:36 ID:xp55N40J0
>>329
まあまあ、そう冷たくしなくても。
100ファイルすべてに>>328をやりたいのかも知れないじゃん。

>>328
ppaとかwsh使わなくても良さそう。
// tate.mac
// 00〜03を縦に挿入
S_MoveHistSet(0);// 現在位置を移動履歴に登録
S_GoFileTop(0);// ファイルの先頭に移動
S_InsText('00');
S_Char(13);// 文字入力
S_InsText('01');
S_Char(13);// 文字入力
//(02〜29省略)
S_InsText('30');
S_Char(13);// 文字入力
S_InsText('31');
S_Char(13);// 文字入力
S_GoFileTop_Sel(0);// (選択)ファイルの先頭に移動
S_Cut(0);// 切り取り
S_MoveHistPrev(0);// 移動履歴: 前へ
S_MoveHistPrev(0);// 移動履歴: 前へ
S_PasteBox(0);// 矩形貼り付け
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:09:17 ID:Gfjz9zaF0
>>335
感謝!!
毎月の作業メモみたいなものを作ってるんだけど、日付を入力するのが面倒だったもので、、、
末日も指定できるよう改造してみます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:33:32 ID:iSaGex6e0
>>335 お疲れ様です。
一言だけ、3行目の履歴保存は必要無いと思います。
//キーボードマクロのファイル
S_InsText('01');
S_Left(0);
S_Left(0);
S_Down(0);
S_InsText('02');
S_Left(0);
S_Left(0);
S_Down(0);
S_InsText('30');
S_Left(0);
S_Left(0);
S_Down(0);
S_InsText('31');
S_Left(0);
S_Left(0);
S_Down(0);
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:50:03 ID:d1e4v82t0
俺なら
1.元のテキストを全選択
2.Excelの空シートに貼り付け
3.左に1列挿入して連番にする
4.その2列をサクラに貼り付ける
5.間のタブは適当に置換
ってするかな。

何度もやるならこれ↓をマクロ登録する。
var cnt = 30;
var i,str;
for(i=1;i<=cnt;++i){
if(i<10)str = "0" + i;
else str = i;
Editor.InsText(str);
Editor.Left(0);
Editor.Left(0);
Editor.Down(0);
}
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:03:14 ID:mUJmKyS90
ていうか日付だけ書いた元ファイルを1つ作っておけばよさそうな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:08:23 ID:qlFyDp5i0
>>325-327
マクロX1.MAC -- 特定のファイルDIFF.BATを開いて、クリア、'diff.exe'と自分のファイル名をDIFF.BATに書き込む。
マクロY1.MAC -- DIFF.BATに自分のファイル名と、出力のファイル名'diff.txt'を追加して、DIFF.BATを実行する。
比較元のウインドウで、マクロX1.MACを実行後、比較先のウインドウで、マクロY1.MACを実行。すると、diff.txtに希望の物が出来る。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:39:54 ID:+b1ziZjI0
どうして、HotClip とか AutoHotKeu を使って日付をいれないのかな。。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:22:06 ID:JMHJxR7C0
>>341
それを言うなら Ctrl+: で良いのでは?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:57:35 ID:VouDCsES0
>>341
自前の機能を使って比較的単純なマクロ処理で実現できるものを
なんで外部モジュールを使う必要がある?
すでにインストール済みでない限り、メリットが見出せない。
>>342
お!それ手軽でいいな^^
>>340
そうなんだよな。比較相手ファイルをどうやって指定するかが
悩ましいところだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:51:01 ID:02GOFVKe0
質問なんですが

開いたファイル(新規&作成済み)の改行コードを\r\nではなく全て\nにすることは可能ですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:58:50 ID:DO2ttmaF0
保存するときに改行コード選べるだろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:20:24 ID:02GOFVKe0
>>345
気づかなかった・・・ありがとうございます

それと設定→入力コード指定が常にデフォで(LF)にするにはどうすればいいでしょう?
新規にファイルを開くといつもデフォで(CRLF)なんですが。



347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:36:04 ID:cq9UAHIR0
>>346
ttp://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=dev&tree=r4501#4501
こういった話があります。
0番マクロを空席にして、気長に待つとか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:37:18 ID:p8tzntbE0
>>347
CEditWnd::Createってどこにあります?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:12:45 ID:Smt8u+580
>>348
リポジトリの最新コードでは、CEditWnd::CreateはCEditWnd.cppの235行目。

ところで・・・、ちょっと興味があったので、今回初めてコードをみてみたわけだが・・・、サクラエディタの
コードって、ローカル変数をほぼすべて関数の先頭で宣言してあったりと、すっげえCチックなんだが・・・。
一般的なC++のコードってこういうもんなのか?
コメントアウトされて残っているコードも結構あるし・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:57:09 ID:+XCYOE2R0
>>349
>ローカル変数をほぼすべて関数の先頭で宣言してあったりと
そうしとけば誰にも文句言われないから、大勢が参加するプロジェクトではそれで正解じゃないかと。

>コメントアウトされて残っているコードも結構あるし・・・。
ある程度歳食ったソースなら当たり前ですよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:24:37 ID:OpkscIb40
複数行置換ができないってのが難点だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:18:18 ID:oxImlOHA0
前々から思ってたけど、複数行置換てどんなの?
複数文字列の置換ならわかるんだけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:01:07 ID:hxpZsTVI0
>>352
置換前文字列が複数行にわたるような置換。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:52:49 ID:oxImlOHA0
>>352
あ〜わかった
単語単位でしか置換したことなかったから、知らんかった
ところで、複数行置換ができるマクロ発見
ttp://miau.s9.xrea.com/blog/index.php?itemid=398
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:27:26 ID:sN1wyAhs0
複数の行の末尾に一括で文字を追加する方法を教えて下さい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:49:15 ID:Qg+TbMte0
>>355
正規表現置換

正規表現の具体的な使い方はサクラエディタ関係ないからここで聞かないでね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:04:36 ID:oMM1wNqV0
最近わかったんだけど、正規表現は難しいんだよ。正確に言うと、
学習するコストが高い。普通のエンジニアにとっては、学習コストが
そんなに高いわけではなくてむしろ便利なんだけど、一般ユーザに
とっては手作業の方が早い。おぞましいけどこれ現実。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:02:28 ID:SRKfVXfS0
複雑なやつじゃなければたいしたことないだろう
中学レベルの数学より簡単だと思う
覚える気があるかないかだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:28:24 ID:mj31cYxA0
最近の小学校や中学校の授業で
ワイルドカードは教えるから
そのうち知ってるのが普通の状態になるよ
自転車や自動車も出始めの頃は357みたいな人が多かったけどさ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:07:24 ID:4szoFArl0
>>357
そう言えば、正規表現を理解するのに初めに存在を知ってから
五年くらいかかった気がする。

存在を知る→やってみる→挫折する→空白の期間→再挑戦→理解できた

今はばりばり使いこなしてます。多分。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:28:25 ID:oMM1wNqV0
>>359
義務教育でワイルドカードか。まあそこで挫折するようなら
sakuraエディタは使わないわな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:58:58 ID:sN1wyAhs0
>>356
ありがとう、出来ました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:32:50 ID:EeyiKjIW0
スレ違い、ってか板違いで悪いけど、正規表現覚えるならどのサイトがいいと思う?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:43:44 ID:d1J99sEj0
なぜ正規表現のみを解説した解説本があるのか
が分からない俺は、正規表現を十分使いこなせているのか、使いこなせていないのかどっち??
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:52:25 ID:ffQYn2zy0
>>363ー364
┐(゚〜゚)┌
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:28:21 ID:DHNGxsR40
人それぞれのレベルがあると思うんです
ム板の正規表現スレもおもしろいスレです
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:32:03 ID:wZ6HTVMa0
つか、正規表現統一してほしいね。
だらだらと長いのを書いた後や途中で「あっ」ってなる。

おまえらないか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:29:35 ID:FON0jKqR0
>>367
処理した後に気が付いて「うぅっ」となった事なら何度も。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 05:58:36 ID:wO16SMMb0
この文字列を含むもの以外系って指定するの難しいよね。
拡張正規表現使うけど、あれ、こうか?いや、こうか?
ってもうむきー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:12:31 ID:fDeA1r610
正規表現かー
はじめは改行は\r\n タブは\tだけでいいんじゃない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:58:51 ID:r4pZVdI10
>>370
それは正規表現じゃないような気がするんだが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:58:23 ID:HSowyIWS0
スレ違い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:56:58 ID:N8LQngtK0
振り向きざまに
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:26:20 ID:9wOCMacG0
葬乱
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:44:18 ID:7eKKbRQd0
>>370
> はじめは改行は\r\n タブは\tだけでいいんじゃない?
これは正規表現というよりは、エスケープシーケンスだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:45:32 ID:xokDlQri0
(\r\n|\n|\r)
377370:2006/07/12(水) 09:55:58 ID:7rkCP3LC0
秀丸だと正規表現にチェック入れないと使えなかったので、
正規表現だと思い込んでいました。 orz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:31:58 ID:u1z/j/I+0
>>377
何が正規表現か、なんていう決まったものはないしね。

「拡張正規表現」なんていう場合も、どの「正規表現」に対して拡張を
おこなった、どういう正規表現なのかを書かないと、全く意味を持たないし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:28:06 ID:ltXKlMPQ0
マクロを書いたんだが、文字列置換を行うものなんだけど、
時間かかりすぎるのよ。WSHね。JScriptで。
で、置換に使う正規表現が間違っていることに気づいたわけさ。
どうやったらこれ、マクロを途中で止められるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:09:57 ID:jHF7B81n0
サクラエディタのスレあったんだ。

久々にバージョン上げたんだけど、最大化した後に元のサイズに戻したり、
サイズ変えたりした後に描画おかしくなるの直ってなかった・・・というかむしろ酷くなってたw
細かい事だけど何とかならんのか、これ?w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:33:34 ID:ltXKlMPQ0
覚えが無い、というかサイズを変えることがあまり無いって
ことか。そのバグの再現方法教えて。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:57:58 ID:zx8MY3GO0
>>379
プロセスを直接殺す
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:48:36 ID:YwlcUSAV0
プロセスを殺すってことは、タスクマネージャの出番てことですか。
マクロのプロセス(あるいはスレッド)がサクラ本体と別ってことなら、
監視スレッドでも作ればいいんだろうけど。WSHを勉強してみないと
わからんね。それともCOMかな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:57:26 ID:vzDjp6OG0
>>379
普通にでかいファイルを置換するとプログレスバーが出るから、
それに中止ボタンでも実装すればええんやない?
385380:2006/07/14(金) 08:41:49 ID:2M4u3H8z0
>>381
再現方法って程ややこしくないけど、

サクラ立ち上げる → 最大化する →  元のサイズに戻す → 右端と下の描画がおかしくなる

これだけだよ。
ちなみに、1.5.10.1ね。その前使ってたのは1.5.2.1かな。1.5.2.1の時は右端だけだったと思うんだけど。
散々ガイシュツだと思ってたんだけど、そうでもないのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:42:45 ID:YwlcUSAV0
置換限定ってのがちょっと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:59:24 ID:gN6tuUgZ0
>>385
おいらならなかったよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:23:32 ID:YwlcUSAV0
ならなかった。1.5.10.1。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:16:36 ID:LQiFmhFo0
Conroe登場間近! 予想通りの爆発的高性能に影を落とす盲点とは?

「7-Zip」では32bitだとCore 2-2.4GHz程度の速度だったFX-62が、
64bitだとCore 2-2.93GHzに迫る数値になり、
「Panorama Factory」でも、Core 2-2.4GHzはFX-62に抜かれ、
「sakura editor」に至っては、32bitではラスだったFX-62が一気に
逆転トップを飾っている。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/663447-002.html?

390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:19:54 ID:LQiFmhFo0
858 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 18:30:09 ID:dG1BHXSQ
>>851
てかまけてるのサクラエディターだけやん。

FX62にE6600で勝ってるベンチもあるし。

922 名前:Socket774[] 投稿日:2006/07/14(金) 20:07:55 ID:fvAeqCxH
>>919
だとしても
K8 16byteで3命令フェッチ
Core 16byteで4命令フェッチ

Coreのパイプラインは4wayに最適化されてるから、3つ分しかフェッチしか
フェッチできなくとも相当苦しい筈


あとの説としては
MSのx64コンパイラが実質AMD64に最適化されてるから。
AMDのマイクロアーキテクチャはIntelのよりユニット数が多い
(たとえばLoadユニットは2本、AGUは3本)から、

それを積極的に使うように最適化されたコンパイラでビルドすると
そのプログラムはIntel CPUでは嫌がらせ的に遅くなるわけ。

MSのコンパイラはいちおうAMD64とEM64Tの二通りの最適化が用意されてる
はずだけど、サクラエディタをそれぞれのオプションで再コンパイルして
実行してみると、面白いかもしれんね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:45:42 ID:2M4u3H8z0
>>387-388
マジで?何でだろ?
どうもサイズを縮小してくと、前に描画してた部分が右と下に残っちゃうみたいなんだけど。
前に使ってた職場のPCでもなってたんだけどなー。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:48:18 ID:Qld2hKiq0
>>385
> 散々ガイシュツだと思ってたんだけど、そうでもないのか?
たぶん初出。
自分のところでも起きてないし。
他のPC環境で試してみるといい。きっと起きない。
393391:2006/07/15(土) 00:05:28 ID:2M4u3H8z0
んー、環境のせいなのかな?
何が影響するのかさっぱり見当付かないんだけど。
試せたら他で試してみるよ、ありがと。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:25:33 ID:BsMqqKJk0
>>393
ビデオカードとか(?)の影響ってこともあるんじゃね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:59:54 ID:qR/GLbrX0
>>391
そこはsakuraの後ろに描画されているアプリケーションの管理領域だと思う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:48:20 ID:bZb32SIp0
結局、再現条件はわからずじまいか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:36:26 ID:Huw1vFdG0
ブラウザのソースをサクラエディタで開くような関連付けってできる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:52:35 ID:DkK7jl4i0
窓の手を使うのが楽だよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:57:58 ID:bZb32SIp0
ブラウザから「ソースを見る」のようなメニューを選択した時に、
サクラでhtmlソースを開きたいのかな。notepad.exeをsakura.exeに
置き換えてたけど、もっとスマートなやりかたがあるかもしれん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:36:23 ID:QmgixKbH0
401397:2006/07/15(土) 22:53:18 ID:Huw1vFdG0
>>398
窓の手でもできたんか。食わず嫌いだった…

>>399
そうです。でもそれはちょっと強引ですな…

>>400
サンクス。ちょいと調べてみますわ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:49:04 ID:PQMG+eKi0
>>394
ビデオカード?どうかな?交換した事あるけど症状は変わらんかったな。

>>395
あー、すまん。言い方が悪かったか。
前に描画してた部分ってのはsakuraが描画してた部分の事ね。
少しだけ幅を狭くすると、スクロールバーが2重になるって言えばいいのか。

>>396
そうだね、俺は毎回再現するわけだがw


これ以上引っ張っても仕方ないから、ここらで消えます。
色々レスくれた人たちありがと。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:57:46 ID:KwKqkHh20
538 名前:・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6 [sage] 投稿日:2006/07/16(日) 17:13:55
サクラのソース一式斜めに目を通して思ったこと。

6.0だとCランタイムライブラリはANSI版APIに最適化されてるから
現行のx64コンパイラはPSDKも含めてVC8(VS2005)相当のMS-C/C++ Compiler 14.0では
ライブラリがUNICODEに最適化されてます。
MBCSは変換のオーバーヘッドのためか露骨に遅くなります。

Makefileを見る限りでは文字列表現にMBCSを使うようになってるし、コードを見ても
UNICODEバイナリを組むための考慮はされてませんわ。
ANSI(MBCS)バイナリ用のソースと見るべきです。
実際、32bit版はVC6.0でビルドされてるでしょうな。これはこれでライブラリがANSI/MBCS向けに
チューニングされてるから、速度は問題ないのでしょう。

しかし、現行のコンパイラでビルドすれば速度は格段に落ちると考えられます。
64bitにかかわらず、もちろん32bitでも。

そのx64版を作った人が、Athlon64でビルド・動作確認をやってるらしいので
自ずと、AMD64特化の最適化が行われた可能性は十分高いですわ。

いずれにせよ、サクラのx64移植にあたってはどこそこ書き直してUNICODE化したほうがいいと思います。
UNICODEならBOOST Regex++なんかが使え、これで正規表現が使えない問題は解決するし、
NT系OSはもともとUNICODEのほうがネイティブに近いので、それだけでもだいぶパフォーマンスは
改善できるかと思います。

クロック数計測の話題からは脱線しましたが、サクラのx64での異常な速度低下は
Conroeのアーキテクチャに起因する部分は少ないと思われるということで、結論を。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:08:08 ID:ifvsW2ka0
まだ読み戻りには対応してないんだなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:44:34 ID:APKU2W9+0
Unicode化って、Win9x系を捨てるってこと?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:17:52 ID:im6eEmA40
>>405
もうそんなん要らないと思うんだけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:06:11 ID:APKU2W9+0
うん、俺も要らないと思う。でも、使ってる人、けっこう
いそうだよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:20:52 ID:1Z0R7IRB0
9x系捨てないとunicode化できないの?
だとしたらunicode化したらサクラタソとさよならだ…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:25:13 ID:nPJSb1/80
>>408
お前9X系列ユーザか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:35:44 ID:iXrRQ7Yc0
よほどの事情がない限り 9x 使っている人は足かせでしかないなぁ
エロゲユーザーなんだろうか
VirtualPC がタダになるからそっちに 9x 入れるとかして頂きたいところ

マイクロソフトの延長サポートも2006年6月30日に切れたんだから今後ほかのアプリでも
どんどんサポート無くなっていくだろうしこれを機にOSなりマシンなりを新調すると言う考えに向かって欲しい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:41:54 ID:MdbjIbHy0
9x系は見捨ててるプロジェクトも多いしな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:51:37 ID:KCZZ3ad00
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:37:26 ID:NBAsWqjR0
キーマクロ使ってると、置換の時に正規表現のチェックが付いたり外れたりして
いつも同じ動作にならないのはなんとかならないかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:58:41 ID:MipzrR5Y0
9x系でも動いてるアプリで、Unicode化されてる
ものってない? rubyとか、Unicodeで動いてた
気がする。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:22:06 ID:8i4BC+SJ0
unicode化がどういうものかわからんちん
内部ユニコードのことなら、エディタで言えばGreenPadやxyzzyは9x系で動いてる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:07:40 ID:X+USy9Xb0
>>413
ん?
キーマクロで正規表現つきの置換を実行した直後に
次回手動で置換しようとすると正規表現にチェックがついていて
キーマクロで正規表現なしの置換を実行した直後に
次回手動で置換しようとすると正規表現のチェックが外れている
っていう話か?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:09:58 ID:1fI9LYz/0
>>415
コンパイル環境の話じゃないの?
なんかライブラリが Unicode に最適化されている VC8 だと 9x 保証していないみたいな
xyzzy とか確か VC4 使っているってどっかで見たけど 9x サポートするとやっぱり古い開発環境使うしかないとか
いや全然詳しくないからよく判らないんだけどw

まぁどちらにしろ 9x まで面倒みると Unicode 化って結構面倒なんじゃないかなぁ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:22:37 ID:5Bn5cUAo0
>>416
うんそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:55:58 ID:w/Bx8CyI0
9x刑は、もうイヤ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:27:52 ID:kWi0SJ2U0
>>418
キーマクロの位置付けで考えると、これは期待の動作だよ。
気持ちはものすごくわかるんだけど。
キーマクロ実行後に問答無用でかならずチェックが外れるとか
決めうちなら出来そうだけど、キーマクロ実行直前の状態を
実行後に復元するのは難しいなぁ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:20:05 ID:el8PE16F0
縦に長いリストlを複数行で折り返して表示させたいのですが
任意の行を0行目のように扱える方法はありますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:43:29 ID:LMIjmwTx0
UNICODE 化されて 9x系で使えなくなっても、
9x 系には旧バージョン入れときゃ十分。
メイン環境で 9x 使ってる人なんて皆無に近いんじゃないの?
#自分もまだ自ソフトの動作確認用に 9x 系を扱うことあるけど、
#その程度で最新版が使いたいなんてのは我儘でしかないと
#思ってる。
#...てか、自ソフトの 9x 系サポートも打ち切る方向だし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:43:36 ID:mZGsC0jE0
>>420
わかりました
諦めます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:27:59 ID:Ae+Ky4hO0
タブで複数開いているウィンドウの状態もしくは開いているファイルのパスを覚えておいて
エディタを再起動した際に同じ状態を復元することって出来ないですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:33:47 ID:z2uyrUV+0
試したことないけど、MSLU(Microsoft Layer for Unicode)をインストールするってのはダメなん?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:04:17 ID:lH8ic98a0
数年前になるが会社の新人研修のときにこのエディタを使ったがなにがウリな
のか全くわからなかった。

なにが便利なのか教えて。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:36:35 ID:pT9H6ExY0
>>426
オメメがラブリィ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:11:53 ID:HV4lpctz0
>>426
なにその教えて君
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:12:06 ID:9n7plqkV0
ソースいじって好きなように改造できる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:41:45 ID:UM1dQHip0
さくらエディタと言ったら矩形選択処理だな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:03:02 ID:EryeKZvX0
>>430
最近は秀丸でも標準で出来るらしいよ
EmEditor もマクロだかプラグインで
vim はそれ以上だし

サクラエディタはmigemoも含めたインクリメンタルサーチにctagsを使ったタグジャンプ
静的・動的補完、アウトラインにキーワードヘルプと開発に使うにはかなり便利に作られている
標準でここまで揃っているのはあまりないのでは

シェアも含めてかなり高機能なものに分類できると思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:47:18 ID:vhScjnLc0
>>426
いろいろな言語でマクロを書けるってのもあるかな
それとアウトライン解析
数年前のサクラはマクロもなく、それほど多機能って訳でもなかったけど今は結構良いよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:54:52 ID:fwPkhjd+0
>>426
秀丸のフリーソフト作者ライセンス持ってるがサクラ使ってる俺が来ましたよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:18:36 ID:9hlsh9V20
今時火で○使ってる奴は馬鹿
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:31:24 ID:XPjgn1de0
秀丸にアウトラインまで実装された今日この頃、サクラが秀丸に勝ってる点は・・・

ソフト名のセンスか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:04:22 ID:OQn70hQb0
Creative Commons ライセンスにならないかなー。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:07:03 ID:z5it93yO0
>>435
サクラエディタってのもどうかと思うが?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:59:56 ID:HV4lpctz0
ライセンス管理に気を遣わなくて良いのは楽だな。
社内Officeのライセンス管理マンドクセ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:31:36 ID:4JksMrnJ0
Officeに限らず、ライセンス破る奴は破る。OS含め。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:59:44 ID:wArJhUM50
>>435
サクラエディタってのもどうかと思うが?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:38:05 ID:ujpbBkfJ0
>>434
秀丸のβ版触ってみるとかなり凄い
アウトライン、折りたたみ、ナローイングと矩形編集も出来てカスタマイズも細かく使いやすい
あれだけ高機能でサクラエディタより全然軽いってのが不思議

EmEditorは秀丸に追いつこうとして6をすぐに出しちゃったけど練り込みが甘かった模様
アウトラインと折りたたみもうちょっと頑張って欲しかったところ
それでもサクラエディタのアウトラインよりは高機能
サイドバーはユーザーが作ることが出来るので今後の展開次第では面白くなりそう

サクラエディタはフリーでこのシェアの高機能エディタに近い位置にいるのは評価できる
フリーでは突出している感じだ

秀丸、EmEditor、サクラエディタが三強かな
※unix エディタは別枠です
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:56:09 ID:jw/cjZw20
>>441
秀丸ってシェア?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:53:00 ID:J/ODOab00
ヤフれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:13:11 ID:q84kCPYO0
>>435
サクラのエディタ萌え
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:56:49 ID:osNS4+tV0
>>441
MIFESやWZもひけをとないと思う
法人が作ってるエディタって省メモリや、(機能に比べての)動作の軽快さはすごいね
あ、それと純windows製のxyzzyもいれてっちょ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:44:32 ID:osNS4+tV0
サクラのWikiができたね
ttp://sakura.qp.land.to/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:48:29 ID:bRAsLC5J0
>>446
自分で作っといて「できたね」は無いだろって
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:15:12 ID:mcZBuAzL0
>>446
すっとぼけやがって
守銭奴
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:36:51 ID:7e06YTUY0
>446
(・ω・)bグッ
すでにマクロや更新履歴とか集まってるし、
カスタマイズはサンプル画像もあってわかりやすかった
サクラエディタの情報が一つにまとまると便利そうだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:40:39 ID:mcZBuAzL0
>>449
自分で作っといて「便利そうだ」は無いだろって
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:06:10 ID:v5iKyQ3h0
あの・・・とっても言い出しにくい空気なんですが、私が設置しました。
みなさんのお役に立てるようがんばりますので暖かく見守ってやってください。
446さんと449さんは無実です。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:10:52 ID:mcZBuAzL0
すいませんでした。実は僕が設置したんです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:42:39 ID:QthZkNr50
>>451はガチ?
454446:2006/07/27(木) 01:49:55 ID:qXX/rqoY0
>>453
わからないけど、少なくとも俺が設置してないのは確か
サクラのサイトの更新履歴にwikiへのリンクが貼ってあったから
このスレに書き込んだだけ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:13:43 ID:mcZBuAzL0
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:17:33 ID:WwxSn6ow0
                      ,. ―‐- 、
                   /´`       ヽ、
                      ,'        、} ト.
.    rr、                ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、             ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/        フ ヽヽ         /
  |  !」_          / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|     / J ヽ     ̄ ̄ ̄   Λ_丿
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /     ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´厂 ̄´        ̄`¨¨´
                /         ノ'´
                }___、      |
            /     ``¬―v‐'   
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:04:37 ID:xKh4qTJ20
サクラ使いの内面を伺える数レスでした。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:00:07 ID:KArzjcO30
1.5.11.0 (Jul. 30, 2006) svn:988
▲ ▼
機能追加
svn:975キーボード操作で検索ボックスにフォーカスを移動(patches:1500184 dev:4479)(yukihane)
svn:982マクロ関数追加(patches:1478468 dev:4455)(maru)
TraceOut( message, option)
svn:983文字色/背景色統一ダイアログ追加(patches:1476860dev:4440)(ryoji)
▲ ▼
バグ修正
svn:976アウトラインウインドウ位置保存のときにアウトラインウインドウが画面外にはみ出す問題(patches:1503615 data:5268)(ryoji)
svn:977分割表示で範囲選択中に、別ペインで文字を削除すると元ペインに戻ったときに異常終了(patches:1500318 patches:1501715 dev:5261)(ryoji)
svn:981サイズ変更時のちらつき(patches:1507664 dev:4483)(ryoji)
svn:984縦線が残る(patches:1515614 dev:4453)(もか)
svn:986常駐しない設定でNormalProcessを立ち上げたままログオフするとiniファイルの更新が行われない(patches:1515884 dev:400)(ryoji)
▲ ▼
その他変更
svn:978Vistaのバージョン番号対応(COsVersionInfo::IsLuna() がFALSEになった)(dev:4482)(ryoji)
svn:979Vistaβ2でタブアイコンが表示されない対応(dev:4489)(ryoji)
svn:980Vistaマニフェストの優先順位が???Visual Studio 2005にてコンパイルしたときにマニフェストをバイナリに埋め込むように(dev:4492)(ryoji)
svn:987 patches:1529345バージョン情報ダイアログの原作者連絡先のページへ飛ぶオプションを削除(patches:1529345dev:4528).(げんた) advised by novice
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:28:03 ID:FSGdTm5v0
来たか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:39:16 ID:J+CzviXB0
>>458
報告乙
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:51:13 ID:H3jq93jC0
リッチてきすとが編集できるようになりますように。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:06:42 ID:G8EaKsWY0
>>461
アンタバカぁ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:59:19 ID:9TrIDjZU0
SHIFT+TABで「逆インデントは選択時のみ」ってなんでこんな仕様になったんだろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:36:57 ID:UxF3ijf20
■64bit性能
サクラエディタ FX-62の圧勝!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/imageview/images813899.gif.html

サクラエディタ使うならAthlon 64 FX で決まりだ!!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:10:53 ID:QTmM0Yge0
本末転倒すぎて笑った
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:57:32 ID:L1a1mwqu0
>>463
俺も今日それ初めて見た。
メッセージ出すくらいなら逆インデントしてくれればいいのに。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:15:50 ID:xW45KQMu0
>>463
逆タブインデントはβ15(2000年10月)で実装されたもよう。
当時ことの覚えている人は…(省略)

「非選択時でも逆タブインデント」に仕様変更しても
たぶん反対意見は出ないと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:04:02 ID:334iyhQG0
C-fで検索ダイアログを開いたときにカーソル下の
単語を拾わない(=前回検索した語のまま)に
する設定はありますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:20:19 ID:dc1Y0bB90
>>467
反対
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:51:48 ID:+CURb88M0

ctrl-f の後、down down enter
471380:2006/08/05(土) 23:44:25 ID:1G25ADSm0
今更なんだけど原因(らしきもの)があったんで一応報告。
画面のデザインをクラシックスタイルにしてるとおかしくなって、
XPスタイルだと正常に描画されるみたい。

真っ先に疑わなきゃならんトコだよなw
お騒がせしてすまんでした。また俺んトコだけかもしれんけどねw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:34:07 ID:B+Fl7+sZ0
>>380
クラシックスタイルの環境を4台見たけど現象出ないよ。
各アプリケーションはウインドウを移動したりサイズを変更したときに
自分が使わなくなった画面領域を再描画する責任はありません。
再描画するのは後ろに開いているアプリケーションの責任範囲。
そして、後ろのアプリケーションに「再描画してね」を伝えるのはOSの責任範囲。
ってなルールだったと思うぞ。
473392:2006/08/06(日) 01:34:57 ID:4pXlJWes0
>>471
おいらのとこではクラシックスタイルでもやっぱり再現しないなぁ。
画面効果の設定とか、サクラエディタのほうの画面設定とかも関係するのかしら?
474392:2006/08/06(日) 01:49:13 ID:4pXlJWes0
>>472
確か471が言ってるのはサイズ変更後のサクラエディタの画面内に、
サイズ変更前の描画内容が残るというお話だったから...

何にしても現象起きないからよくわからないんだけど、
以前言ってた「右と下」ってのは文書の描画範囲(ビュー)を指してるの?
それともスクロールバー/ファンクションキー/ステータスバーのとこ? >>471
475471:2006/08/06(日) 07:54:53 ID:7VNnXf/B0
結局俺だけかorz

>>474
スクロールバーとステータスバーの端っこだね。

やっぱり俺だけみたいだから、直ったら報告します。
何度もお騒がせしてすみませんでした。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:54:04 ID:kDD3b0OG0
単純にグラフィックドライバのせいだろうなぁ
最新のに入れ替えてみたら?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:21:24 ID:xjTM1LTC0
1.5.11.0を使ってるけど

>選択範囲をクリップボードにコピーします。
>文字列を選択していない状態で実行すると、カーソル位置の折り返し行全体が
>クリップボードにコピーされます。

↑これ、結構困るのだが。
Ctrl+Cでコピーして、貼り付けたい場所にカーソル移動して
Ctrl+Vで貼り付ける、つもりで間違ってCtrl+Cを押してしまうと
コピーしてきた内容が消されるだけでなく、カーソル位置の折り返し行全体が
コピーされてしまう。

理想は、この場合はCtrl+Cを無視(クリップボードの内容保持。これが普通のはず)、
それがダメなら、せめてクリップボードをクリアするにとどめたいのだけど
このような動作にする方法ってあるかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:45:52 ID:TWgr03Fr0
> Ctrl+Cを無視(クリップボードの内容保持。これが普通のはず)
普通か?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:56:36 ID:ByKjrn2Y0
>>478
普通かどうかはわからんけど、とりあえずJaneの書き込み欄はそうだな。
CLCL使っている俺は、どっちでもさほど気にならないけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:57:06 ID:5fGg7RWC0
間違えるのが馬鹿なんだろ。

普通は、何も選択していない状態でCTRL+C押したら
クリップボードの内容クリアだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:30:01 ID:9iMGLj4w0
>>477
前スレでも全く同じ話題が出てる。んで解決策。以下のマクロをCtrl+CとCtrl+Xに割り付ける。

346 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/18(土) 11:59:22 ID:OvDn/nfj0
    たしかこんな感じの1行マクロです。
    // copy.js
    if (""!=GetSelectedString(0)) Copy;

    ついでにカットも。
    // cut.js
    if (""!=GetSelectedString(0)) Cut;
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:48:58 ID:4pXlJWes0
マクロを Ctrl+C キーに割り当てればいいだけじゃないの?

// Copy.js 選択時のみコピー
if (Editor.IsTextSelected())
Editor.Copy(0);

とか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:06:13 ID:xjTM1LTC0
>>480
馬鹿なのは否定しないよ。キーボードで連続操作してると
20回に1回くらいはやってしまう・・・

>>481-482
サンクス。どっちもうまく行きました。


経験上、何となくこういう場合のCtrl+Cはコピーしない動作の方が
多い気がしたので「普通のはず」にしました。
普通がどっちかはともかく、現状のサクラのデフォルト(これしかないが)の動作はどうかと思う。

まあクリップボード拡張ソフトは使ってるんだけどね。
余計な手間が増えるのは変わらないから・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:38:40 ID:Ur46fg5H0
>>477
はげどう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:18:51 ID:C/351RRS0
>>478
普通だろ
選択してない文字列が勝手にクリップボードに入るなんておかしくね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:30:18 ID:CHhnl+Tx0
Windows 上での「普通の動作」は EditBox の WM_COPY の処理でしょ。
EditBox は選択範囲がないときはクリップボードを変更しない (クリアもしない) 。
因みに WORD でも選択範囲がない時はメニューやツールバーのアイコンは無効になるし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:33:29 ID:qaxuK1Wf0
>>480
CTRL+C"lear"(スペルうろ覚え)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:14:29 ID:4pXlJWes0
サクラエディタの動作ってかなり VC++6.0 のエディタ部を真似してるっぽい。
>>477 の Ctrl+C
>>468 の Ctrl+F
どっちも VC++6.0 のテキストエディタの動作と同じ。
作った人が同じにしたかったんだろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:37:18 ID:C/351RRS0
なるほど・・・・
まぁ、そんなことはどうでも良いからSQL*Plus関連をメニューから取り除いてくださいです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:50:14 ID:k/3pirwy0
Tera 複数行置換もできる。
Ctrl+C Ctrl+X Ctrl+F Ctrl+R も話題の期待どうり。
www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/index.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:00:23 ID:4pXlJWes0
sakura を知ってる人なら Tera はわざわざ紹介する必要ないんでない?
いちおう Tera のがメジャーだと思うしそれで済むなら sakura には来ない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:16:52 ID:jf49bd/Z0
■64bit性能
サクラエディタ FX-62の圧勝!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/imageview/images813899.gif.html

サクラエディタ使うならAthlon 64 FX で決まりだ!!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:32:51 ID:WBBzToZg0
sakura並の矩形編集ができるエディタ、なんか無い?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:33:50 ID:WC0FdpgH0
>>493
秀丸でもそれなりには。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:39:42 ID:WBBzToZg0
あ、フリーのやつでお願いします。すみません。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:23:00 ID:5sopQp6O0
>>495
秀丸結構できるよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:39:31 ID:WBBzToZg0
お前ふざけてんのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:42:50 ID:5sopQp6O0
>>497
あ、秀丸でできるよ。すみません。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:45:12 ID:WBBzToZg0
楽しそうだな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:05:35 ID:8TKTyq+X0
Eclipse + Editor Enhancementsプラグイン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:29:32 ID:ukccZJ880
>>495
つ vim
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:53:51 ID:2VpCVaIN0
ID:WBBzToZg0が質問する人間の態度じゃない件について
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:12:33 ID:G73ccPxz0
改行2つの検索ってどーやればいい?
「\n\n」とか「\r\n\r\n」とかやってみたけど 出来なかった。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:24:52 ID:dQDvTW5V0
複数行検索は出来なかった気がする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:28:18 ID:PxgM9Yeo0
>>502
お前ID:5sopQp6O0だろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:32:57 ID:fDBEdRkc0
昔はMeadow使いだった
でも持ちPC移行したときに環境再構築がめんどくなって
それ以来サクラ一筋
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:32:47 ID:FALxBGkO0
>>503
改行が2つ連続するってことは行頭に改行があるってことじゃない?
「^\r\n」でだめか?

>>505
おれも思った。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:30:13 ID:kpP9OLEv0
>>500
機能的にはいいんですが、見た目が行選択なのと
何よりテキストエディタとして使うには重すぎでした。

>>501
操作方法がわかりませんでした。
vi系とかEmacs系は習熟すれば新たな地平が見えたりするのかもしれませんが…

お二人とも情報ありがとうございました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:15:01 ID:TPz3eGYN0
>>505
いや、正直違う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:23:01 ID:mU3PuQrp0
っつーことはお前もID:5sopQp6O0並のクズ野郎ってことになるな
511フォロー@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 08:31:02 ID:Fju3UCxy0
フリー≠おまけ て事?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:15:36 ID:XnEzCiGm0
何が言いたいんだい?
フリーと言えばフリーソフトの略で無償で使えるソフトのことだぞ
おまけかどうかは関係無いよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:34:38 ID:e+fuD/4E0
> フリーと言えばフリーソフトの略で無償で使えるソフトのことだぞ

アラシの予感
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:35:55 ID:craDDure0
free を「おまけ」と訳す人はいない。たぶん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:04:13 ID:Jgn/8Lp60
ビールのフリーとか言ってみる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:17:28 ID:HODR9pIs0
スモーキング・フリーは自由に喫煙して良い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 09:47:48 ID:qN1bS4+b0
サクラのスレってたまにギスギスするよね
他のエディタのスレだとそうはならないのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:56:23 ID:IMGgsoKt0
どこのスレだって定期的に荒れるよ
秀丸厨ガ出張してくるからね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:27:50 ID:nqOWR8QY0
< >で括られた中にある文字や数字だけを一括して選択する事って出来ますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:49:36 ID:0+uZHIA50
>>519
正規表現でなんとかならんかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 07:17:52 ID:sJ5B47eD0
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:04:23 ID:G7IBSg/U0
■64bit性能
サクラエディタ FX-62の圧勝!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/imageview/images813899.gif.html

サクラエディタ使うならAthlon 64 FX で決まりだ!!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:23:00 ID:RFOv2z8Z0
一月前のネタだろ、それ・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:19:40 ID:IxfxGCep0
一括して選択は出来ない。一括して検索表示なら。
Search for:<.*?>
あえて、〜の中にあるは無視してる。
それに、改行をまたがっての検索も出来ない。
>>519
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:49:44 ID:bzx2H3lO0
2つほど質問です。

複数のテキストファイルをひとつにつなげたいんだけど、できれば別のソフトを使わずに
サクラエディタ内でしたい。 マクロとかでできそうだけど、探したけど見つからん。
どっかにないかなぁ?

あと複数のテキストファイルを選択して、一気にサクラエディタで開きたいんだけど、
ひとつのファイルしか開けない。 これ一気に開く方法ないだろうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:55:51 ID:hQgmaDuh0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:55:41 ID:bzx2H3lO0
>>526

wshを使えばできるのね。 dクス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:54:20 ID:2XGcl11U0
まさかこんな事でサクラエディタが人気になるとはねw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:14:29 ID:CTAKhIZk0
ベンチマークにもオススメ,サクラエディタ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:18:25 ID:yxM6D2b30
まだwshマクロでRuby(ActiveScriptRuby)は動かないんじゃないか?
つかサポートしてるわけでもなし、この先も動かないと思うが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:27:10 ID:jOv9DWLX0
糞エディタ晒しage
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:27:26 ID:taf6nZ9u0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   サクラエディタの置換やHDBENCHを加速する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              __      /: : : :r:'_:_:〕___
     , -‐_'エ ̄!   丶、  l: : :::/エ,-:'エ: : -:、_:`ヽ、
    _,. ' エ   _, --丶.  l|ヽ ゝ: :j/; :-': エ: : :、: :丶: : ヽ
  // , -/‐ ̄ ̄ィヽj i  ヽ Y:/: : :r 、: 、: : :lー、: :\: ヽ
/i/ ./_/_  ̄ ヽ|     ヽ  ノi !:': : :l:|   ヽ!'ヽト、_ ヽ: :ト:y'=、
/l/ ィ/ f , ィ ヽ       _ ヾエ l|li: :| :|ヽ:-   ヽ / ト、T:| Vエヽ
l/ /'/   にシ     エヽ i lャ l!|: :l、:|'エヽ      乂t_j l V' |
'/ 'Y  `      - 、 l/ /_./ l: :l iヽ , ‐_      ̄ 'エ|  !イヽ
イ___!  ,、  ,:  ,イし; i   /エ/  i: :l'、 _i f.」ハ  、  _    ; : i:
/__∧  ! ヽ、  ゞ=" / イ{   i:| r:_、'ゝ=″ / l   /ヽ!:l
    ヽ└ 'エ    , ィ彳/! 辷 ̄ ';l ヽ、`ト.、    ー ' /  i: :
、     オ …ャ≦∠イ/  ̄エ    ヽ    ̄ ヾ:ーi: :≦:.、  ヽ:
、ヽ. _//イ|/、/ /lノ′                ヽ:.|: :l:/ l」   r'
、ヽ. __/! /'エ/|                         ゙!: :|i /!ーヘ.j
、ヽ _/ iノ /l                     /|: :l_/ ヘ ヽtj-、
、 /  j/ /|                     | | i: :|〈  ∨ |ヽノ
        AMD(R) Athlon(TM)64 FXプロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Athlon 64 FX-62 (2.8GHz,L2 1MB x2)
    Athlon 64 X2 4800+ (生   ) 
    Athlon 64 X2 4400+ (産   ) 
    Athlon 64 X2 4000+ (中止  ) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:28:42 ID:taf6nZ9u0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   サクラエディタの置換やHDBENCHを加速する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              __      /: : : :r:'_:_:〕___
     , -‐_'エ ̄!   丶、  l: : :::/エ,-:'エ: : -:、_:`ヽ、
    _,. ' エ   _, --丶.  l|ヽ ゝ: :j/; :-': エ: : :、: :丶: : ヽ
  // , -/‐ ̄ ̄ィヽj i  ヽ Y:/: : :r 、: 、: : :lー、: :\: ヽ
/i/ ./_/_  ̄ ヽ|     ヽ  ノi !:': : :l:|   ヽ!'ヽト、_ ヽ: :ト:y'=、
/l/ ィ/ f , ィ ヽ       _ ヾエ l|li: :| :|ヽ:-   ヽ / ト、T:| Vエヽ
l/ /'/   にシ     エヽ i lャ l!|: :l、:|'エヽ      乂t_j l V' |
'/ 'Y  `      - 、 l/ /_./ l: :l iヽ , ‐_      ̄ 'エ|  !イヽ
イ___!  ,、  ,:  ,イし; i   /エ/  i: :l'、 _i f.」ハ  、  _    ; : i:
/__∧  ! ヽ、  ゞ=" / イ{   i:| r:_、'ゝ=″ / l   /ヽ!:l
    ヽ└ 'エ    , ィ彳/! 辷 ̄ ';l ヽ、`ト.、    ー ' /  i: :
、     オ …ャ≦∠イ/  ̄エ    ヽ    ̄ ヾ:ーi: :≦:.、  ヽ:
、ヽ. _//イ|/、/ /lノ′                ヽ:.|: :l:/ l」   r'
、ヽ. __/! /'エ/|                         ゙!: :|i /!ーヘ.j
、ヽ _/ iノ /l                     /|: :l_/ ヘ ヽtj-、
、 /  j/ /|                     | | i: :|〈  ∨ |ヽノ
        AMD(R) Athlon(TM)64 FXプロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Athlon 64 FX-62 (2.8GHz,L2 1MB x2)
    Athlon 64 X2 4800+ (生   ) 
    Athlon 64 X2 4400+ (産   ) 
    Athlon 64 X2 4000+ (中止  ) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:26:24 ID:fk08SVVP0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   サクラエディタの置換やHDBENCHを加速する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              __      /: : : :r:'_:_:〕___
     , -‐_'エ ̄!   丶、  l: : :::/エ,-:'エ: : -:、_:`ヽ、
    _,. ' エ   _, --丶.  l|ヽ ゝ: :j/; :-': エ: : :、: :丶: : ヽ
  // , -/‐ ̄ ̄ィヽj i  ヽ Y:/: : :r 、: 、: : :lー、: :\: ヽ
/i/ ./_/_  ̄ ヽ|     ヽ  ノi !:': : :l:|   ヽ!'ヽト、_ ヽ: :ト:y'=、
/l/ ィ/ f , ィ ヽ       _ ヾエ l|li: :| :|ヽ:-   ヽ / ト、T:| Vエヽ
l/ /'/   にシ     エヽ i lャ l!|: :l、:|'エヽ      乂t_j l V' |
'/ 'Y  `      - 、 l/ /_./ l: :l iヽ , ‐_      ̄ 'エ|  !イヽ
イ___!  ,、  ,:  ,イし; i   /エ/  i: :l'、 _i f.」ハ  、  _    ; : i:
/__∧  ! ヽ、  ゞ=" / イ{   i:| r:_、'ゝ=″ / l   /ヽ!:l
    ヽ└ 'エ    , ィ彳/! 辷 ̄ ';l ヽ、`ト.、    ー ' /  i: :
、     オ …ャ≦∠イ/  ̄エ    ヽ    ̄ ヾ:ーi: :≦:.、  ヽ:
、ヽ. _//イ|/、/ /lノ′                ヽ:.|: :l:/ l」   r'
、ヽ. __/! /'エ/|                         ゙!: :|i /!ーヘ.j
、ヽ _/ iノ /l                     /|: :l_/ ヘ ヽtj-、
、 /  j/ /|                     | | i: :|〈  ∨ |ヽノ
        AMD(R) Athlon(TM)64 FXプロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Athlon 64 FX-62 (2.8GHz,L2 1MB x2)
    Athlon 64 X2 4800+ (生   ) 
    Athlon 64 X2 4400+ (産   ) 
    Athlon 64 X2 4000+ (中止  ) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 04:50:36 ID:JKGYqjbv0
         ,   _ ノ)  。.゚
        γ∞γ~  \ ;。゚ 
         |  / 从从) )  Sakura
        ヽ | | - ⊂ヽ゛      Editor
         `从ハ~_ Oノ /
       _ ./   _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      (. ⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:53:28 ID:Qp0uAzh50
一時期機能的にサクラエディタに疑問を持っていたけど
最近は506の気持ちが分かる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:37:44 ID:wO5/L2hB0
Meadow大変だもんな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:40:13 ID:jTfB4bOc0
>>537
使ったことないがどう大変なの?
別マシンの環境を移植出来ないとか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:15:04 ID:NUR3Bqp60
>>538
506でも537でもないが、経験的な事を。
Meadow(Emacs)、凝り始めると、”自分自身”に歯止めが効かなくなる。
1日中カスタマイズにハマる事もw
ある程度固まると、設定は使いまわすのだが、時々スイッチが入ると
またしても、延々と”オレ様仕様”に凝ってハマるスパイラル突入。

その点でいくと、サクラは心の安寧が得られる……
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:16:43 ID:yG42hTDYO







541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:49:37 ID:Ct97vB+L0
>>540
..縦読み?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:04:05 ID:rp17C0jW0
サクラエディタって完全unicode対応とか期待できない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:17:56 ID:yHcAVoBZ0
期待してますよ >>542
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:22:19 ID:+9YdM1gR0
過度に期待したいと願うなら、最初からunicode対応のものを選んだほうがよろしい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:25:50 ID:rp17C0jW0
そうですね…使いやすさではサクラエディタが理想
なんですが他のものも探して見ます
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:06:45 ID:vscN9uHJ0
マクロで検索とか置換を使うと、その時設定した検索オプションが
以降残ってしまうのだけど、検索を行う前の状態の検索オプションを
記憶することってできますかね?

簡単な例を挙げると、普段は正規表現オフの状態で検索したいが
あるマクロの中では正規表現を使っている。そのマクロ実行後は
当然、正規表現ONの状態で検索オプションが記憶されてしまう。
この事態を避けたいのです。


あと、マクロ実行中に画面の書き換えを禁止(と許可)する方法ってありますか?
秀丸マクロでいうdisabledraw,enabledrawです。
この方法があると、マクロの実行時間を短縮可能なのですが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:06:09 ID:0N+uesPB0
マクロの終盤に空置換でも入れとけばイイジャマイカ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:43:48 ID:e0yg45Pf0
>>546
検索マーク(ハイライト表示)の挙動を考慮すると
検索終了直後にオプションを復元するのはまずそう。
復元するタイミングは、次に検索を実行するとき
ということになると思うが、結構面倒な実装になりそう。

描画禁止の機能は現仕様にはありません。再描画はあるのにね。
やってみる価値あり。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:13:13 ID:vscN9uHJ0
>>547
レスどうもです。例が悪かったかもしれませんが
それだと、「マクロ使用前に戻す」のではなく
「マクロの終了前に全オプションを設定し直す」なので
微妙に不便なのです。オプションも毎回固定ではないですし。

要はマクロに、「通常使用時の検索オプションを変更されたくない」
ということです。


>>548
レスどうもです。個人的には、

1. マクロの最初に、現在の検索オプションの設定を記憶
2. 検索他マクロの内容を実行
3. 1.で記憶しておいた検索オプションを復元してマクロ終了

という動作をさせたいので、「オプションの記憶」と「オプションの復元」が
それぞれマクロ命令としてあればよいのですが
結構やっかいなのですね。

描画禁止はやっぱり無いのですね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:53:52 ID:e0yg45Pf0
>>549
サクラでやる意義がなくなってしまうけど、「2.検索他マクロの内容を実行」
って部分でサクラの検索(置換)エンジンを使わない、というのが
一番手っ取り早い(後ろ向きな;)解決策かも。正規表現の置換処理も
WSHで一応できるし。編集内容が複雑なら、いっそPerlScript使うとか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:16:44 ID:vscN9uHJ0
>>550
ああ、サクラの検索(置換)エンジンを使わない、ですか。
なるほど、その手がありましたね。
確かに、サクラでやる意義とお手軽さがなくなってしまいますが
解決策ではありますね。助言ありがとうございます。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:20:59 ID:8mTqrmCR0
折り畳み対応は仕様的に難しいのかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:03:36 ID:zRB60GOl0
Pフォントも表示できないようじゃ秀丸には一生勝てないよな・・・。
折りたたみもできないなんて・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:30:52 ID:6vgUCQ3B0
そんなに必死になって釣ろうとしなくてもいいから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:29:34 ID:uIO211ef0
秀麿に勝つ必要もないし。商売の邪魔したら訴えられるし。
折りたたみ式エディタ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:05:59 ID:GLRu0VBR0
>折りたたみ式エディタ
なんか物凄くコンパクトな感じだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:14:09 ID:1vv8DvxA0
* 実際はフレームレート1も差が無い 
* 比較対照がAthlon 64 X2 4200+相当(厳密なFSBはHTTの1000MHz))

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/t-shirei/2006/08/18/imageview/images816519.jpg.html
                DOOM3 (単位:FPS)        →fast
             ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
             ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴―┴┐│
 Core2 Duo E6300. │                   76.7    ||
             ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬―┬┘|
             ├─┴─┴─┴─┴┐│  │  │  │  │
  Pentium D 945  │           76.1  ││  │  |  |  |
             ├─┬─┬─┬─┬┘|  |  |  |  |
             ├─┴─┴─┤  │  │  |  |  |  │
 Athlon64 X2 4800+ │    75.8   |  │  │  │  │  │  │
             ├─┬─┬─┤  |  |  |  |  |  |
             └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

>動作クロックは2万円台前半の「Athlon 64 X2 4200+」(クロック2.2GHz/L2キャッシュ512KB×2)
>に近づけるために、FSB200MHz×11倍の2200MHzで試すことにした。ただし、L2キャッシュの
>容量が違うので、ベンチ結果は割り引いてほしい
>また、AMDの「Athlon 64 X2 4800+」(クロック2.4GHz/L2キャッシュ1MB×2)も使用したが、
>動作クロックは2万円台前半の「Athlon 64 X2 4200+」(クロック2.2GHz/L2キャッシュ512KB×2)
>に近づけるために、FSB200MHz×11倍の2200MHzで試すことにした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:40:39 ID:BYLKEacm0
xmlの色付けをしてほしいんだけど。。
自分で作るしかない?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:42:57 ID:zAaCwLRz0
どんな風に色付けしたいんだい?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:09:09 ID:7bLDfioP0
x -> 赤
m -> 黄
l -> 青
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:32:02 ID:G2JirsL10
>>558
別に自分で作ってもいいし他人が作ったの使ってもいいし。
あ、何処にあるのとかは聞くなよ。

俺は既存のものをそのまま使うってことは無いな。
既存のものを元に作り直すか、一から自分で作るかだ。
xmlは確か一から作ったな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:42:30 ID:TdwkgpiT0
暇な人はいいな
羨ましい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:07:13 ID:BYLKEacm0
スレ違いって事で。。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:16:53 ID:ZoGv9cjM0
酷いソースだけど、こんなん作ってみた
http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F5
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:34:20 ID:pm06UAD/0
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:19:27 ID:sBNzeWX20
199 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 00:10:56 0
>>181
未だに削除依頼したやつとスレ立てたやつとコピペしてるやつが同一人物だと思ってる馬鹿w
テンプレ違うのにね
反雑音派も反雑音本人派と反劣化雑音派に分派してるってのに
まあ雑音本人を許したわけではないけど

反雑音派?
反雑音本人派?
反劣化雑音派?

低脳の考えることはわけわかめw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:11:42 ID:S2X3GOxZ0
こっちにもはっておきますか。

bregexp.dll互換DLL公開。
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
試作版なので使用には注意。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:17:46 ID:F0wciFgj0
タイプ別設定一覧が足りないんですが、増やすにはどうすれば良いんでしょう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:03:56 ID:F6a8jgjO0
設定ファイルもう一個作って、スクリプトで切り替える。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:49:50 ID:ivA5xLuI0
123 デュアルコアプロセッサにおいて、無効化されたリードによりデータが破壊される

概要
内部データパスはキャッシュからヒット/ミスの状態を取得する前に、
いくつかのキャッシュラインをDRAMリード無効のリクエストで満たします。
このとき特定のコア周波数において、リクエストによって読み出されたデータが
プロセッサ待機時に返された場合、内部バスがハングまたはvictim data bufferが
破壊される場合があります。

発生しうるシステムへの影響
データが破壊されたり、システムがハングします。

回避策の提案
BIOSのアップデート情報についてAMD販売代理店にお問い合わせ下さい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:44:49 ID:cTGJy0S/0
そう、俺は喧嘩が強い。論理で言い負かす。

今回だって、俺の方が絶対有利。
俺が質問したら、けんか腰なレス付いたから、それに反論してるのだけだもん。
喧嘩を売られたら買うからね。
相手は、普通の質問者に喧嘩腰になるという、正義に反したことをやってる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:40:21 ID:1oylNp2S0
571さん最強!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:09:27 ID:oUkBosfd0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20060827/TUZsMU1iKzY.html

【Conroe】Intel Core 2 Duo Part46【Kentsfield】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156491467/

なんかもうほんとに狂ってるな・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:11:28 ID:b1b1aW1J0
なんでそれをこのスレに書くの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:18:38 ID:jMGaSz6t0
どこにでもいるアンチがわいてる以外は
ふつうだと思ったが・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:19:10 ID:oUkBosfd0
え?このスレの住人がやってるんじゃないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:27:29 ID:xlmNOF0S0
何でそう思ったのかよう分からんわけだが。
このスレがそういう話題で盛り上がってるか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:35:22 ID:Xl41zvFN0
それは俺がやった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:30:48 ID:FOckfoCd0
         ,   _ ノ)  。.゚
        γ∞γ~  \ ;。゚          ハニャーン
         |  / 从从) )  Sakura
        ヽ | | - ⊂ヽ゛      Editor
         `从ハ~_ Oノ /
       _ ./   _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      (. ⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:05:40 ID:Li4tdu/20
このエディタって某社からお金もらって作ってるんじゃないの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:09:15 ID:JVa7liqS0
TMPGEncはI社から金貰って作ってます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:10:45 ID:JzkNNFNF0
>>580
オープンソースだから君でも弄れるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:17:45 ID:NzNeeb8L0
>>581

ビンゴ!!


このエディタは誰がお金払っているの?  A○D かい(笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:49:19 ID:byD6lzyy0
○MD関係者は下品なのが多いね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:26:13 ID:R+T6/ZKi0
金の流れ見ればわかるだろ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:54:28 ID:RgWKoWrp0
> bregonig.dll のライセンスは Bregexp.dll 同様に
> Perl と同じライセンス、すなわち GPL と Artistic
> License のどちらかを選択できるものとします。

ttp://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=data&ol=200504&tree=s4226#4226
の早期解決を希望。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:14:11 ID:v9nVK2ej0
糞スレage
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:14:42 ID:v9nVK2ej0
で、いくらもらってんの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:17:23 ID:4OuVrQDz0
自作板の奴らってホントに馬鹿w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:32:40 ID:QKgr4F8Y0
>>589

ほれ、お前の仲間が荒らしてるぞw

◆緊急会議◆Core2Duo◆3エラッタ◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156767153/
591567:2006/08/29(火) 05:14:06 ID:Xrr5lCyp0
>>586
ライセンスについてはよく分かっていないので、とりあえず元のものと同じライセンスに
しておけば問題はないかと思い、とりあえずそうしてあるのですが。
Perlライセンス(のソフト)+BSDライセンス→BSDライセンス というのはOKですか?
OKならBSDライセンスに変えるのもありかと思いますが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:23:53 ID:jO26OsaM0
女が脱ぐ瞬間〜ベッドの上の心理学〜
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1109246745/

593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:27:25 ID:wnP2q4pG0
あの・・・
サクラエディタでスペースが入力できないんですが、
なにかの呪いにかかっているのでしょうか?
594593:2006/08/31(木) 21:26:50 ID:wnP2q4pG0 BE:21692333-2BP(7)
しらないうちにすぺーすが
「キーマクロの実行」に割り当てられていました。
なんの呪いだったんでしょうか・・・・
てか、すべての設定をデフォルトに戻すのはどうすればいいっすか?
いじりすぎたかも。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:01:21 ID:kt5y0nu00
>>594
01.サクラをすべて終了する
02.Win+R -> notepad [SakuraPath]\sakura.ini -> Enter
03.Ctrl+A -> Delete -> Ctrl+Z -> Ctrl+A -> BackSpace -> Ctrl+S -> Alt+F4
04.Win+R -> sndvol32 -> Enter -> Ctrl+S
05.2コンに向かって「[まぁ][びっくり!]{3,5}」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:47:39 ID:8Z6kB7pa0
■レイプされても韓国が好き!by 黒田福美
黒田福美、1992年ごろの「徹子の部屋」で韓国人にレイプされかけた事を暴露。
ボコボコに殴られ、顔面は変形。それでも必死に抵抗。韓国人、いきなりファビョっ
て号泣。福美、なんとか挿入されずにすむ。しかし。福美、とんでもない感想を徹子
に吐露。「その時、私思ったんですね。私達も慰安婦のおばあさんにこういう事を
してたんだなって・・・。」「今回の事件で、神さまがその事に気づかせてくれたのか
もしれない・・・。」キチガイとしか思えない自虐精神で一人合点。当時、親韓の芸能
人など、黒田福美ぐらいしかいなかった。にもかかわらずレイプされかけてしまう高
確率。当然、毎年数十万単位で韓国ツアーに行く日本人女性の被害は簡単に想像
できる。表沙汰にならないのは、韓国警察がまともに取り合うはずがないから。日
本の警察、マスコミなども面倒な事とかかわるのは嫌だから見て見ぬふり。どれだ
けの日本人女性がくやし涙を流しているのか・・・・・・・。
「ソウル マイハート」(黒田福美著、講談社文庫)にもレイプ話あり
※興味のある方は購入せずに立ち読みしてください


黒田福美「韓流は原爆」「韓国好きは知的」
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1145861308/
  黒田福美 この人チョン? PART6
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1134655403/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:51:17 ID:eYdYlNx40
悪いがマイクロソフトのやつのようなツールバーアイコンのbmpがどこかであった気がするんだが
見つからない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:29:40 ID:xwyYOzQO0
> 見つからない
見つからないという報告ですか?
だれも探してないんで、そんな報告しなくてもいいんだけど。

見つからないから何処にあるのか教えてくれってことなら、過去ログ読めってことでよろしく。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:09:14 ID:rfHZLPMp0
気軽に「こんなソフトありませんか?」 43
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1155750807/911

このような質問をしたところ、サクラエディタで可能とのお返事をいただきました。
申し訳ありませんが、どのようにすればできるかお教え願えませんでしょうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:33:55 ID:y3ZFzyWY0
ここは、「ふぁんくらぶ」だから質問は受け付けていません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:35:36 ID:2OJMW14i0
まずは会費の納付とグッズの購入から始めてもらわないとな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:54:22 ID:PCh5VzoW0
おまいら、ひでぇw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:38:46 ID:8fBxVWdU0
あと、ファンクラブミーティングは強制参加ね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:39:27 ID:VgkLbSiU0
AMD主催だけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:18:31 ID:JH1+kWo90
霊○の光みたいだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:39:21 ID:kROYANcl0
どのような機能を期待しているのか、背景が良く見えないな。
多分そのものズバリって機能はないと思われ。
似た機能を駆使して力技で回避。

・強調キーワード
・正規表現を使って複数語を OR検索
・カスタムメニュー
・右クリックメニュー
・入力補完機能
・マクロ
続きは入会手続き完了後、ファンクラブミーティングにて。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:25:59 ID:JGYL3rMm0
>>599
> 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/02(土) 12:38:16 ID:HQaynuE20
> テキスト中の複数のキーワードをハイライトして、
> キーワードを右クリックした時にそれぞれのキーワードに対応した変換候補を表示して、
> 変換候補を選択した場合にはそのキーワードを変換候補に置きかえる機能を持った
> エディタなりツールはございませんでしょうか。

何がやりたいのか今一よくわからんな。
特定のキーワードを置き換えたいだけなら置換一発ですむだろし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:04:06 ID:PCh5VzoW0
>599
ヒントだけ

複数キーワードをハイライト ・・・ 正規表現で検索
変換候補 ・・・ メニュー「編集」→「再変換」 (または変換キー)
609599:2006/09/03(日) 22:13:29 ID:rfHZLPMp0
質問がわかりにくかったようで申し訳ありません。
>>600->>698の皆様方どうもありがとうございます。

変換したい元となるキーワードがいくつかありまして、
それぞれのキーワードについて変換したい候補があります。

たとえば
「りんご」という言葉を「みかん」
「牛丼」という言葉を「天丼」、「豚丼」という言葉に置きかえたい
というような具合です。

それぞれのキーワードを置き換えるかどうか、
どの言葉に置き換えるかは文脈から判断しないといけないので、
一発変換はできません。

キーワードヘルプ機能がかなり近いように思えましたが、
言葉を置き換えるところまで簡単にやれるようにすることはできませんでしょうか。

よろしくお願いします。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:21:36 ID:ErnPslw40
>>609
置換のマクロ登録すればいいやん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:31:17 ID:VgkLbSiU0
64bitで「AMD入ってる」に置き換えですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:09:04 ID:kROYANcl0
冷たいようだけど、あきらめたほうがいいんじゃねぇ?
いくつかヒントが出てきてるけど、あんたの解決したい問題がどこなのか
みんな理解できないみたいだ。
逆に、出されたヒントをあんたが理解できていないだけかも知れんが。
613599:2006/09/04(月) 00:17:04 ID:ISFUoupR0
わかりました。
拙い説明で申し訳ありません。
自分でがんばってみます。
どうもありがとうございました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:42:05 ID:02Ksh/sE0
>>613
サクラエディタじゃないけどポチエスのesPstでいかがでしょう?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:52:25 ID:oUfxZ2yG0
>>609
一括置換じゃなくてひとつひとつ置換すればいいんじゃね?
置換ダイアログで置換前=「牛丼」、置換後=「天丼」にして「検索」をクリック。
置換対象なら「置換」をクリック、そうでなければ「下検索」をクリックの繰り返し。
全部終わったら、次は置換後=「豚丼」にしてまたループ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:24:25 ID:uFB3b0nP0
>>609
xyzzyならそのものズバリの機能があるんだがなー。
最初の準備が面倒だけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:50:02 ID:TWawkcmO0
ちょっとした質問なんですが、
メモ帳以外のエディタを使い始めたのが、つい半年前

それ以来サクラを使い続けているんですが、
サクラエディタの魅力はどんなところですか?

ちなみに自分は見習いプログラマで言語は現在Javaつかってます。
エディタの昨日はほとんど有効活用していません。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:51:08 ID:TWawkcmO0
× 昨日
○ 機能

補足:サクラは研修のときに与えられたから使いはじめました
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:07:27 ID:j3XhDgZ+0
>>617
メモ帳には無い機能がたくさんあるところ。
つーか、JAVA使いならEclipse使え。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:11:08 ID:TWawkcmO0
>>619
さすがに使ってる

でもエディタもいろいろと用途があるじゃあないですか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:50:03 ID:ubAoTT4J0
>>617
半年も使っからてその質問かよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:11:25 ID:Y0TqMMwN0
機能の使い勝手って使ってた時間と関係なくね?
必要な機能しか使わないから、
もっと便利な機能に気づいてないなんていくらでも有りそう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:13:32 ID:TWawkcmO0
そうそう

メモ帳がエディタの世界標準だと思っていたから、
色づけされたり横に行数表示されるってだけで十分だと思ってる次第です

なんか入力補完とかよくわからないし・・
WindowsだとF7・F8・Home・End・PageUp・PageDownを多用しまくってたり、
ブラウザはSleipnirなんだけど、マウスジェスチャとかマウス割り当てを
うまく使ってたりするんだけど、
エディタはどうもよくわからん

これ以上どういう便利な使い方があるんかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:26:13 ID:9832pb5m0
>>623
矩形選択と正規表現を使ってみろ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:30:33 ID:4ZptIiEd0
>>623
キーマクロは使ってないの?
俺はこれが無いとエディタとして使う気になれないよ。
最近はフリーでも実装されるようになったけどね。
あと正規表現を使った検索&置換だな。

なんだ、俺もメジャーな機能ばっかしか使ってないんだなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:51:07 ID:8c3RRhud0
でっかいファイルが開けるところ.
まぁサクラエディタに限ったものじゃないけど,
一番安心してでっかいファイルを開ける.
たとえばローテーションし損ねてるログファイルとか.
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:24:27 ID:FaKxbZhL0
>>623
migemoじゃ。migemoを使ってみるのじゃ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:25:03 ID:Y0TqMMwN0
ぶっちゃけ、ディープに使うなら秀丸とかEmとかUnix系エディタにした方がいい気がする。
ちょっと使うにはさくらはかなり良いエディタだけどね。
俺は秀丸6βの、構造化エディタみたいに
インデントで開閉できる機能が便利すぎて変えちゃったけど、
さくらにも実装されてたら変えなかったかもしれない。

矩形選択はそれの為だけにさくらを使う価値があるな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:40:22 ID:+Geml4az0
矩形選択は秀丸でも実装されたね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:41:56 ID:3+Aph6yg0
やっぱりVIMつかおうよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:54:33 ID:Y0TqMMwN0
さくらの矩形は選択して1を入力すると

1aaaaaaaaaa
1bbbbbbbbbb
1ccccccccccc
1dddddddddd

こういう風に出来るのが便利。
矩形自体は他のエディタでも出来るね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:00:50 ID:+Geml4az0
>>631
秀丸もできるよ?
…と。宣伝乙状態になってるからここで止めとく。
6βでサクラの機能を結構取り込んじゃったよね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:11:43 ID:kbpSBrRp0
>>623
レジストリを使わないところ。USBメモリで持ち歩くのにちょうどいい。
パッケージ版を使っちゃ意味なくなるけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:43:51 ID:nrLOeBAe0
賢い ctags を利用したダイレクトタグジャンプ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:21:32 ID:3jk9QHdp0
ctags ってたまにうまくいかないときね?!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:14:21 ID:jFNmpDN40
ひとつだけ言わせてもらうと

なんでOracle ( SQL*Plus )だけ特別扱いなのさ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:04:53 ID:7kkC7d6R0
>>631
さくらは弱いよ
デリートとバックスペースが効かないし・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:17:00 ID:6DPByRys0
>>637
ちゃんと効くようだが?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:28:04 ID:7kkC7d6R0
>>638
631の1だけ消したり出来る?
選択範囲の削除しか出来無くない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:55:13 ID:ti5TKxkF0
出来なくないない。
範囲選択して、Spaceとか、Shift+Space、Tab、Shift+Tab出来る処がいいよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:55:29 ID:jL9PrJTY0
>>639
出来たよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:24:33 ID:7kkC7d6R0
意味通じてないっぽいな

aaaaaaaaaa
bbbbbbbbbb
ccccccccccc
dddddddddd

この状態を矩形選択して1を入力
1は間違いだたtので2だけ先頭に入力したいから1を消すってことだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:29:39 ID:ti5TKxkF0
出来なくないことはない。
1の集合を範囲選択してDelかBackSpaceだ。
キーボードだけで、マウスを使わないで出来なくない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:40:06 ID:uTFdzfRH0
まあ秀丸を使ったことないし、入れる気もないけど、
多分矩形選択したままの状態で、矩形選択範囲の先頭に
 1を入力→1を取り消し→2を入力
ができるってことなんだろう。
それはサクラでは確かにできない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:42:05 ID:SAhF0K040
ID:7kkC7d6R0は何か勘違いしてるね。
矩形選択操作ってのは、文字通り矩形の範囲選択に対する操作だよ。
反転選択されていない部分の操作は矩形選択操作じゃない。
1が矩形選択されてないなら、操作できなくて当然。

そもそも642みたいな場合は、Ctrl+Zで1を消せるし、初めから削除が目的なら
その範囲を選択すればいいだけ。それが矩形選択操作の使い方。
要はID:7kkC7d6R0が使いこなせてないだけで、弱いのはサクラではなく奴の頭。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:50:38 ID:uTFdzfRH0
「勘違い」って単語を見て自分の勘違いに気づいたw
別に秀丸でできる、とは書いてないね。失礼。

>>645
矩形選択操作の使い方、の点は同意。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:19:40 ID:kbpSBrRp0
>>636
早期に実装された機能ほど、優先度が高い傾向。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:58:47 ID:IWoxPRdI0
>>647
そういえば他の設定ファイルってどこかのサイトにあったりするんでしょうか?
去年SQL Serverやってて欲しかったけど見つからなかったので・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:23:57 ID:elwvijkc0
>>648
強調キーワードとかカラー定義集みたいなやつ?
ttp://sakura.qp.land.to/?Customize%2F%C5%EA%B9%C6
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:34:04 ID:OPni5ljD0
サクラエディタ矩形処理が強いって聞くけど出来ること他のエディタと変わらないような
むしろvimみたいに矩形選択時のTABによる揃えとか出来ないし弱いんじゃないかと
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:42:13 ID:dK0yNBUM0
昨日言い負かされて、また今日もですか?
しかもまたしても同じ勘違いしてるしw
まあどうせ口先では別人だと言い出すんだろうけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:51:37 ID:OPni5ljD0
むぅ別人なんだがw
上のバックスペースの話もよく判る

例えばtestと追加して打ちたい場合に間違えてtextと打っちゃうとundo後全部打ち直さなきゃならないから面倒に思う
vimならここは普通にバックスペースで打ち直しが出来る
あと使って気付いた点はこの行頭に追加するってのは元々追加じゃなくて置き換えの派生だと思うんだよね
例えばprivateと言う行の並びをpublicに変えたいとかそう言うときに頭を矩形選択して置き換える
これは当然vimは出来るけどサクラエディタじゃ出来ない
その代わりさっきの矩形選択して削除また矩形選択をして行頭入力って感じになる
他にも千頭は矩形して行末までコピーもしくは切り取りをするってのは結構ニーズのある機能だけどこれまたサクラエディタにはない
vimには当然ある

矩形選択が強いと言うにはあまり突出する物がないと思うんだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:00:43 ID:OPni5ljD0
ごめんぼけてた

> 他にも千頭は矩形して行末までコピーもしくは切り取りをするってのは結構ニーズのある機能だけどこれまたサクラエディタにはない

これは普通に出来るね
vimの場合選択後に選択末尾に文字追加が出来るだけ
保管も使えて文字エスケープしなくて済むから便利な機能だけど
普通の置換と性器表現でも出来るからそれほど重要でもないかw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:30:38 ID:dK0yNBUM0
> 頭を矩形選択して置き換える
> 矩形選択をして行頭入力って感じになる
大して差はないじゃん。「また矩形選択をして」なんて言ってるけど、
「削除→入力」ではなく「入力→削除」なら矩形選択するのは1回だし。
むしろDelキーを押すか否かで、事後的に挿入と置換を明示的に分けられて便利。

つまり、君の挙げた3点は、>>653での自分での訂正と、上記の指摘で
残すところ1つだけになったわけだが、たった一つサクラで出来ないことが出来たからって
大した差にはならないじゃん。この程度の差しかないなく、
サクラエディタの矩形処理が弱いと言うならvimも弱い方に分類されることになるよ。

ちなみに俺はサクラの矩形処理ではコピペ関連が好きだな。
vimで出来るかどうかは知らんが、1行コピーして4行矩形選択して張り付けると4行分張り付けられたり
矩形選択してコピーしたものは、矩形選択せずに張り付けても、矩形貼り付けになったりね。

ついでに
> 性器表現
イヤらしい奴だな。
普段から「性器」という変換を多様しているからIMEがそれを記憶していて
こういう誤変換が起こるんだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:30:41 ID:H9rWLgQ00
秀でも最近導入したばかりなのに、他のエディタと変わらないって...
いつの間に他のエディタにも普通にある機能になったんだろ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 06:44:15 ID:QI4XOpzo0
矩形選択は普通の機能だとおもうぞ
出来ないソフトもあるけどさ・・・
そんなことを言ったら置換やマクロも出来ないソフトもあるから
普通の機能と言えなくなるし・・・

サクラに限らずマクロでどうにでもなるから
デフォルトの矩形選択が弱くても問題ないでしょ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:58:09 ID:6yMGat9G0
マクロ、イベント対応が欲しいな
起動時・終了時にマクロを走らせたり、特定の機能を実行する前に走らせたり。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:23:46 ID:4xplpbqm0
矩形選択は他のエディタでも充実してきて、サクラが強く見えなくなったんだろう
昔はREの特権だったけど、今ではそんなこと言われなくなったように
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:33:52 ID:uc8F/++/0
サクラエディタ、ずっと常駐しているんだけどさ、
クリップボードの内容が随時エディタにも勝手に
ペーストされていくとか、便利じゃね?
まぁ履歴つきクリップボードツールを使えば
いいんだけど、どうせテキストの編集はサクラ使うわけだし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:10:56 ID:GuT+lnbC0
>>649
お、いいねこれ、サンクス
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:08:14 ID:elwvijkc0
>>657
まだ公式にリリースされていない機能ですが、よろしければどうぞ。
http://sakura.qp.land.to/?plugin=attach&pcmd=open&file=sakura1550557.zip&refer=Junk%2F8
662657:2006/09/10(日) 23:27:34 ID:6yMGat9G0
>>661
え、、怖くて実行できない、、、

けどそういう動きはあるということ?
もしそうならうれしいな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:14:33 ID:FKzT6FE00
>>662
共通設定→マクロ、に以下のような設定が追加されていたよ。

自動実行:
新規/開ファイル後(&O)
タイプ変更後(&T)
ファイル保存前(&S)

「終了時」はないけど「ファイル保存前」でカバーできそう、かな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:31:56 ID:Jby/bumG0
>>654
> 「削除→入力」ではなく「入力→削除」なら矩形選択するのは1回だし。
これは気付かなかった
ごめんw
ただ入力文字を間違えた場合 undo でも Del でも選択が外れちゃう問題は残るね

> vimで出来るかどうかは知らんが、1行コピーして4行矩形選択して張り付けると4行分張り付けられたり
> 矩形選択してコピーしたものは、矩形選択せずに張り付けても、矩形貼り付けになったりね。
vimも同等のことが出来るよ
ちなみにvimは矩形の状態だけじゃなくて行の状態も記憶している
また一つ前の選択状態の記憶しているのでgvと鬱だけで選択が外れても再選択できる
フィルタなど続けて処理を流すときや一気に処理するのを忘れたときに便利だ
あと選択されているときのカーソルの位置の入れ替えも可能
各四隅にカーソルを移動させ選択範囲を微調整できる
これは普通の選択、行選択でも同様だ
また選択中に選択を外さずにノーマル、行、矩形、と切り替える事が出来る

あと最初に言ったブロック選択の左辺を規定にしたインデント処理などもあるから

> サクラエディタの矩形処理が弱いと言うならvimも弱い方に分類されることになるよ。
ってことは無いねw

> イヤらしい奴だな。
否定はしないよw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:32:54 ID:Y4rxtU2I0
>>657
「その他細部仕様については(略)利用/評価してもらいながら微調整していく」
とのことなので、たぶんこれでリリースされると思いますよ。
でもバグ見つけたら報告お願いします(笑;)無理にとは言いませんが。

はい、スクリーンショット http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F8
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:35:07 ID:Jby/bumG0
>>655
EmEditorでも出来たりする
スクリプトだけど

まぁどちらにしろあの機能一つだけで矩形選択に強いってのはちょっと弱いと
667655:2006/09/11(月) 02:13:14 ID:1H4XXbQ10
>>656
>矩形選択は普通の機能だとおもうぞ
>出来ないソフトもあるけどさ・・・
>そんなことを言ったら置換やマクロも出来ないソフトもあるから
>普通の機能と言えなくなるし・・・
おいらの基準では、置換は普通の機能で、
矩形やマクロは高度な機能なのだけど。変?
スマソ。
668657:2006/09/11(月) 05:16:46 ID:EIU5neXT0
>>663 >>665
ぉぉぉ、ありがとー
これは良いものだ
早速使わせてもらいます
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:49:55 ID:2zpyRe4R0
>>567
サクラとK2で使わせてもらってます。
念願のlookbehindが使えてすごい便利。
Speeeeedでも使えるみたいだし、System32に入れときました。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:59:31 ID:eF1msAmI0
vimの矩形が高度だとかいう話だけど、それって単に入力モードの
切り替えがESCに統一されたviの特殊仕様に依存してると思う。
WIN系UIを前提とするならESCが押されるまでモード解除しないなんて、
絶対馴染まない。
通常の文字入力以外は即座に矩形入力を解除してそのキーのコマンドを
実行するほうがモードを意識しないで操作できるのでフィーリングでわかり
やすい。まぁ、もったいない話かもしれないけどUI統一上は、BSキーも
モード解除にしておいたほうがいいのだと思う。
ESCを押せば通常の入力に戻るなんてこと、一般のWINユーザーに想像
できるはずがないし、いくら便利だと叫んでも、そんな操作体系には嫌悪
感すら感じてしまう人も多いでしょう。たぶん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:17:31 ID:xhrjxyth0
あと、秀やEmを例にsakuraが普通とかいうのもちょっと変かなと。
秀やEmでごく最近になって実装されたこの矩形入力機能は、
sakuraの便利さを真似して作ったことを作成者側が明言しているし、
機能的に同等になってるのは当たり前でしょ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:00:23 ID:KPTltCWK0
Win標準のメモ帳にある機能か
高機能、低機能のエディタの8割くらいがある機能なら標準かな

>WIN系UIを前提とするならESCが押されるまでモード解除しないなんて、
winだとCapsLockやNumLock、ScrollLockなどモードと似た操作方法も標準であるんだし
むしろなじみやすいとおもうぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:07:24 ID:GIg/Qf610
どんなにエディタが進化しても、結局viとは手が切れないんだよなぁorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:41:53 ID:V2isUphe0
>>670
この矩形の機能はモードはあまり関係ないよ
それが証拠にモードを持たないemacsでも出来ることだし
カーソルの位置切り替えも再選択もモードには関係のない話だよ

またBSで矩形選択を抜けちゃうメリットって見つからないんだよなぁ
入力中にミスタイプ(二度打ち、打ち損じ)とか先頭大文字(キャピタライズ)忘れとか普通にあることだし
その時にわざわざ矩形を再選択しなきゃならないのは面倒だと思うんだよね
既に矩形選択時はキーを打つと先頭に文字が入るモードになるって言う普通の選択と違う操作を取り入れ
UIとしての統一感を壊しても利便性を持ってきているんだからBSで入力文字を消した場合にモードが外れない
としても困る人はほとんどいないと思うんだけど

この操作を望む人って居ないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:45:11 ID:V2isUphe0
>>671
時期は関係ないと思うよ
それを言ったらunix系エディタなんて遙か前からその昨日付いているし
今現在できるかどうかでしょう
それに他にも矩形選択が出来るエディタは沢山あるしこの一機能で高度とか言うのは弱いかと
まぁ便利だけどね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:46:02 ID:dapBaY/b0
何処をもっと強くして欲しいとか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:06:49 ID:WTEbqxkq0
男性と女性、ほんとうに平等だとおもいますか?

すこし前まで騒がれていたように、たしかに女性差別はもうほとんどありませんが男性にはどうでしょう
女性専用車両は増える一方ですし、女性専用サービス女性限定などは後を絶ちません。
男性専用はほとんどありませんよね?あったら女性差別として非難されますから。

たとえば生活保護の申請は男性という理由だけで却下されることが多いです
ホームレスのほとんどは男性ですよね?男には野宿がお似合いってことでしょうか?

たとえば映画「タイタニック」でもあるように災害時、女性を優先し間に合わなければ男性は見殺しにされます。
当然男性だって生きたいですよね?生存権において男女に差があるのはおかしくないでしょうか。

なお、マスコミでは女性差別や女性に有利な事柄ばかりをとりあげ男性差別などは取り上げません。
内容も「男はバカ」「女性は強い」など女尊男卑な内容が多く、不愉快に思った人も多いことでしょう。

そして現状について男性が不満を漏らすと「男のくせに」「ケチくさい」「女々しい」等、頭ごなしに非難されます。
男性に対する悪しき慣習は根強くのこっています。

詳しくはここをご覧ください。Wiki男性差別。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

すこしでも同感だと思った人は貼り付けにご協力していただけるとうれしいです。
男性差別を人々に認めてもらいましょう!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:23:36 ID:8Kk2NMM+0
>>674 >この操作を望む人って居ないの?
>>675 >まぁ便利だけどね
僕は、まぁ便利、という程度でいいや。
普通の感覚で普通に使えるのでいいよ。
マニアが「特に高機能ではない」というのもわからないではないけどね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:22:02 ID:SgG54pjd0
矩形選択して文字を入力するとカーソルは入力文字の後ろにある
その時にDELを押すと後ろの選択範囲が削除される、BSを押すと入力文字列が削除される
非常に普通なそうさだと思うんだけどなぁw

あとはカーソルキーを押せば選択も普通に外れるしこれも操作をした後移動するって事で自然と選択が取れる感じなんだけど
これだけでかなり使い勝手が良くなると思うよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:38:08 ID:aInVYySO0
>>674
DOSの頃使ってたエディタにはそういうような機能があって重宝してた。
入力ミスをしたらBSで訂正したいというのはきわめて自然な行為だと思う。
681643:2006/09/13(水) 03:58:22 ID:wSgnE9+s0
ついでに、行全体の範囲選択して、文字挿入も。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:13:01 ID:P6hdO9GgO
マクロ覚えようと思うのだが
PPAとWSHどっちが楽しい?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:59:41 ID:zsienxwh0
>>682
WSH系の言語は、いずれもPPAより強力だし
特にこだわりがないならWSHでいんじゃね?
長く遊べるぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:03:37 ID:u7/mmyXm0
昔はWSHマクロは制約が多かったが、最近は解消されてきてるしな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:05:53 ID:8FXb5ue50
もしかして、ActiveScriptXXXでも作れますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:48:31 ID:3KhGm3Ve0
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:17:14 ID:BTkDpL9p0
>>682
VBSがいいよ
688682:2006/09/15(金) 09:38:06 ID:RAEQOe7VO
レスthx

ActiveScriptXXX?VBS?と思って確認しました。
WSHと一概にいっても
JScript/VBScript,Perl/Python/Ruby等
いろいろあるんですね。
勉強不足orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:07:21 ID:l/zcs+yo0
もう桜エディタいらねーじゃん
ひでまるのアウトラインがすげー。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:25:06 ID:KMex2uEq0
>>689

Openソースでソースがみれるってのは便利。
ひでまるはすげぇ〜けど¥4200するからね。。。。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:01:11 ID:l/zcs+yo0
>>690
ずいぶんと大人なレスだな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:30:18 ID:JjV8Knhn0
※秀丸は実質フリーソフトです
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:44:36 ID:tkiN9Dwk0
秀には、ライセンス料振り込んだけど、連絡してない私です。
必要性が見つからないので、名前とか住所をいいたくありません。
Cのソースと、コメント中の{や}と格闘している、のですがどっちを選んだらいいのでしょう。
コメント中の{や}に反応するかわいいやつめ。
>>689 どんなふうにスゲーのですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:14:31 ID:Eq3V/l3v0
>>692 でもライセンス違反で使い続けるのは
秀丸の作者に申し訳ない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:51:57 ID:6zKdt43+0
秀丸は名前が可愛くないからダメ。
サクラエディタは名前が可愛いからいい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:37:01 ID:1j6VeaIE0
改造して使い続けてたら愛着わいてきたが
Emacs改造病が再発しそうでコワス
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:40:39 ID:Wfb6mbsv0
禿丸の話はもういいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:30:39 ID:JjV8Knhn0
>>694
※あれは秀丸の戦略の一環なので気にしなくて良いです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:18:25 ID:l/zcs+yo0
>>695
可愛い?
おたくっぽいだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:20:17 ID:B8bKODO90
秀丸厨ってどのスレにでも現れるから非常に迷惑
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:24:41 ID:l/zcs+yo0
どのすれにもいるんじゃなくてユーザーがそれだけ多いんだろ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:29:36 ID:KaydF7JW0
昔から使い続けてるおっさんが多いのが特徴だw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:22:54 ID:B34mSELJ0
さくらたん…ハァハァ…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:44:12 ID:JjV8Knhn0
サクラエディタは18禁なのだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:47:45 ID:fPtuTPrR0
「なのだ」って・・・・・・ww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:11:47 ID:WzxL1S4S0
まぁ取りあえずID:l/zcs+yo0は巣に帰れ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:32:10 ID:BqOWRCoS0
>>704
その語尾のオタク臭さがある意味潔くていい、と思った俺は負け組
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:25:14 ID:J/Rwk87F0
サクラエディタは改行コード混在のファイル編集がしやすいのがいいな。
各改行コードを個別表示してくれて、保存時に勝手に変更しない。
TortoizeSVNのパッチファイルもちょこちょこ編集できて嬉しい。
不便に感じる人もいるみたいだけど、他エディタにはあんまりそういう
機能が無いだけにありがたいと思った。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:15:14 ID:rhRZGvH10
サクラエディタは多言語編集出来ないのが痛いけど、
個人的には一番好きだからなあ・・・
デフォのピンク地でぐっと来たw
何か馴染む
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:08:33 ID:7zwkMt5W0
>>707
バカボンパパ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:35:10 ID:qXel6UC30
>>709
デフォはクリーム色に見えるが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:50:23 ID:7zwkMt5W0
Vista x64 RC1でサクラエディタ1.5.8.1 V_A64を使用。

ウィンドウ下部のステータスバー表示(日本語の部分?)が文字化けします。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:02:54 ID:GtILfe1+0
>>712
バカボンパパ?

正式版以前のOSでの不都合報告なんかしたって、誰も取り合わないぜ。
自分でソース弄って対応するというならご苦労さんって感じだが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:29:20 ID:IQ36Mdgj0
SJISやらEUCやらUTF-8が混じったログ見るとき
選択範囲の文字コード変換機能が非常に便利なんだが
如何せん内部SJISと来てる。
これができる内部UNICODEのエディタ無いでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:02:00 ID:QV8BCTfF0
>>714 内部SJIS とか 内部 UNICODE とかが
なんて言う意味なのかよく分かんないんだけど、
babylon editor とかどうよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:08:26 ID:aqrH9qyi0
タグの入力補完機能でTTTEditorみたいに要素と属性を別々に表示できない?
<a←ここまで書いて登録したaで始まる要素を表示して
<a  ←スペースを入れると登録した属性が出る…みたいな。
無理かな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:40:25 ID:Otd9cE4d0
>>715
googleでさんざん探したが翻訳ソフトしか見つからん。
どこにあるんだ?url教えて?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:18:49 ID:y2oIaJIK0
サクラエディタでPerlのソースを編集していると、
検索文字列以降を取り出す$'以降がすべて文字列と色分けされてしまいます。
文字列と判定しないようにするにはどうすればよいでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:57:44 ID:VpYzidBI0
中途半端な最適化ビルド with ぷらしいぼ
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_3819.zip.html
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:46:25 ID:qimNWszm0
>>718
シングルクォーテーション文字列の判定に正規表現キーワードを使う。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:30:59 ID:y2oIaJIK0
>>720
thx
シングルクォーテーション文字列を無効にして、正規表現を使用するようにしました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:57:35 ID:+00kwFUx0
ウインドウ分割したときの、スクロールの同期をとる機能って意味があるのでしょうか?
同一ファイルの同一地点をスクロール同期させるだけですよね?

別々のファイルを表示して同期スクロールとか
1つのファイルの別の場所を表示してる状態で同期スクロールなら意味分かるんですが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:14:34 ID:SZr3oNJX0
>>722
Excelの[ウィンドウ]-[ウィンドウ枠の固定]と同じような使い方と言えばわかる?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:01:13 ID:2ku77Lbs0
>>722
お前頭悪いなw
応用力がないのか?
自分が使う使わないって話ならともかくさw
725722:2006/09/23(土) 21:53:03 ID:+00kwFUx0
やっと意味が分かりました。
普段縦長のテキストを横分割して使ってて、
水平スクロールは使う機会が無いので気づきませんでした。
どうやら私には必要のない機能のようです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:12:52 ID:9pJBhpcQ0
Release Name: 1.5.12.0

Notes:
sakura/trunk#1000

--------------------------------------------------------------------------------
Changes:
* svn:992キーワードヘルプ拡張 patches:1487978 dev:4468 dev:4552 (fon)
o キャレット位置の単語検索
o KeywordHelpの複数辞書選択

▲ ▼
バグ修正

* svn:993 Autorun設定時にTAGファイル生成が動作しないのを修正 patches:1543101 dev:4532 (げんた)
* svn:994 「すべて選択」後に選択範囲末尾の位置を正確に返すように patches:1530740 dev:4511 (げんた)
* svn:995 ツールバー上でマウス左右ボタンを同時クリックすると固まる patches:1553428 data:5418 (ryoji)
* svn:996 入力改行コードの変更で選択解除される patches:1557874 (もか)
* svn:999 キーワードヘルプに辞書をディレクトリを含めずに指定すると名称の先頭文字が欠けて表示される. patches:1558722 dev:4564

▲ ▼
その他変更

* svn:990ポップアップ用ヘルプ ID の未割り当て箇所を穴埋め patches:1535331 dev:xxxx (ryoji)
* svn:997 マウススクロールのレジストリ読み出し処理の改善(共通関数利用に) patches:1557880 (もか)
* svn:998 行番号ジャンプ,アウトライン解析で移動時に選択解除しない.patches:1519283 data:5283 (げんた)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:13:32 ID:AL8nvgAO0
先進的なエディタだったSpace Editorはもう更新されないのかな。
とりあえずスペースエディタでできたことはサクラでも全部できるようにさ。
多機能エディタという名で知られているサクラもいまだその域に達してない
設定項目などがいろいろある。

ごく普通にあるはずのもので、サクラにないものの一例「選択範囲のの色指定」
たいていのエディタにはあるんだが...
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:33:27 ID:FQIa/pBI0
>>727
> たいていのエディタにはあるんだが...
ここ詳しく。
上のレスではひとつしか出てないよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:27:15 ID:YZW0hY1n0
>>728
727 じゃ無いけどテキストエディタスレのテンプレの試してみ
設定できない方が少ないから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:14:08 ID:A6WnpSWQ0
>とりあえずスペースエディタでできたことはサクラでも全部できるようにさ。
スペースエディタとやらを使ってりゃいいんじゃないの?
更新されないから嫌とか、そういう感覚はよくわからんな...
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:38:32 ID:/u48sys50
gtk版誰か作り中だったりしない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:08:21 ID:dwfaxAiQ0
>>731
君なら作れるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:38:34 ID:uX+0goJp0
やっぱり秀丸のアウトライン機能は最高だな。
桜・・・なんだこりゃ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:43:22 ID:lNOLm/bo0
秀はタダで使えるし言うことねーなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:27:41 ID:32hjT8cA0
禿禿うっさいわ
気にしてるのに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:01:00 ID:OrA087Vo0
>>735
気にしすぎ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:01:33 ID:uX+0goJp0
禿丸のアウトラインが使いやすいのは文系
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:53:00 ID:FQLwP3970
秀と書いてるのに...気にしてばっかりいるとやっぱり
そう見えてしまうんだろうか 可哀想に
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:10:21 ID:XhUgWiJN0
>>737
は、は、は、禿ちゃうわ!!!!!!!!!!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:21:45 ID:g4zFxZda0
禿って言っちゃダメ。差別用語だよ。
薄毛って言わないと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:31:58 ID:J/JxjXO/0
>>740
禿同。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:42:59 ID:HzownUJ30
薄毛同。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:25:38 ID:FNKZdhqe0
>740
頭髪が不自由な人同
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:37:03 ID:wU7cM81V0
自由な人はいないでしょう?
豊富な人、不足気味な人はいる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:15:04 ID:ilAvwSBX0
いやいや、この広い世の中には辮髪を自由自在に操って敵を攻撃する拳法家もいるかもしれんぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:51:17 ID:ewi0CPIm0
>>745
それなんてラーメンマン?(ってかラーメンマンってそんな戦いかただったかなぁ。うろ覚えすまん)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:56:27 ID:Mxdk7gOk0
モンゴルマンじゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:13:59 ID:/uK/CgAp0
【不自由】思うようにならないこと。不足や欠けた点があって困ること。(大辞泉)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:10:24 ID:+FjCQL500
>>743
昔…同じ職場にいた禿げ野郎が恥ずかしげもなく自虐ネタとして
こんな事言ってたのを思い出した。自信家で人を見下すことしか出来ない禿げだったなぁ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:48:29 ID:6VwagsO50
>>746
髪の毛を自由に操って、猫じゃらし作戦でスプリングマンの必殺技から抜けてた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:07:28 ID:Nhf7Y43G0
>>728
fontはタイプ別に設定できるのが普通
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:38:55 ID:f2Om7TCp0
だれか>>720のやり方詳しく教えてください。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:52:28 ID:Q6MEbAdN0
754752:2006/10/01(日) 11:33:58 ID:TsTSjji40
ありがとうございます、解決しました。
しっかり検索してから聞くべきでしたorz
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:54:45 ID:h/l2bzPI0
基礎過ぎて申し訳ないが、タブ(\t)が「^ 」で表示されるのが非常に困っています。
確か「 」のようにキャレット無しで表示する方法があったような気がするのですが、
オプションを見回してみてもそれらしい表記が見当たりません。

このスレを「TAB」「タブ」で検索してもそれらしい話題はないし、
FAQも無いようなので質問させていただきました。
教えていただけると助かります。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:07:54 ID:B2FrlN280
>>755
タイプ別設定の1ページ目にTAB表示ってのがあるが・・・
757755:2006/10/01(日) 12:13:58 ID:h/l2bzPI0
>>756
うお、消えた。消えました。
ここ、一回いじっても反応無かったのでハズレかと思い他探しに行ってました。
ありがとうございます。これでずいぶんすっきりしました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:09:15 ID:RNUJsRHf0
ファイルの保存時の動作で質問があります。
新規でサクラエディタを立ち上げて名前をつけて保存する場合、
毎回特定のフォルダが開くようになっています。
(私の環境だとマイドキュメントが入っているローカルフォルダになります)
この一番初めに出てくる特定のフォルダを変更することって出来ますか?
詳しい方お教え下さい。お願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:15:20 ID:ceCFJOZP0
ショートカットの作業フォルダ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:28:30 ID:RZrpBBuX0
>>758
windows Update
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:14:54 ID:P7U3a0ny0
ソースうざっ
ちょっと手を入れようと思っても、Win32APIの集まりみたいになってて
Win32でコンソールコード以外書いたこと無い俺には全く意味が分からん

API叩いてる部分と、処理してる部分くらいは分けてくれよ


ソースの保守ってどうなってるんだよ
書きたい奴が適当に追加していってる感じ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:25:39 ID:zSVdFTuW0
>>761

サクラとFFFTP のソースには結構お世話になった。。。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:54:15 ID:zAFn1lm20
現在開いてるタブのURIをリスト化して保存するようにできないかなぁ。
ワークグループみたいな感じで。
そのリスト化されたファイルを読み込むと一気にタブを開くと。
現状それだけが不満でJmEditor2を起動してる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:38:18 ID:FS95AzO30
>763
マクロでできるかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:33:39 ID:6bonFTfR0
>>762
どっちもC(C++)だっけ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:22:35 ID:EE7LAthL0
>>761
ちょっとdirで調べてみたよ〜。
(ウィンドウ関連のファイルは、CDlg*.*、CProp*.*、*Wnd.*、*View*.*)
ファイル数は全体で約200個で、ウィンドウ関連とそれ以外がそれぞれ約100個。
ファイルサイズも全体が約4MBで、それぞれ約2MB。
まぁ、何となく分かれていると思わない?

>Win32でコンソールコード以外書いたこと無い俺には全く意味が分からん
ウィンドウアプリは、いろんな処理が様々なウィンドウのイベントから始まる(イベントドリブン)。
コンソールアプリしか知らない=出発点がわからない、なので、まぁ難しく感じて当たり前だろうな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:52:30 ID:25W4f9rZ0
記号や漢字ひらがながたくさん混じったようなテキストファイルで、(たとえばxhtml)
ある特定の文字列(たとえば 「.ogg」 )のある行以外をすべて消してしまいたいのですが
そういったことはできますでしょうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:57:39 ID:25W4f9rZ0
途中で書き込んでしまいました
マクロと正規表現の組み合わせでできますか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:02:16 ID:UkoERdIw0
>>768
正規表現だけ、若しくはマクロだけでも出来ますよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:04:46 ID:nth+UcZK0
>>768
ツール -> Grep -> \.ogg
該当行をチェックして検索
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:29:14 ID:UGTHIRUQ0
>>768 >>770
<<^.*[0-9]\): >>を<<>>に正規表現で置換
テカ
<<^.*?\): >>を<<>>に正規表現で置換
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:03:51 ID:B7xJZiQq0
行頭のタブの個数でアウトライン構造をつくりたいんだけど
こういうのって無理?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:48:17 ID:VkWQfhxh0
秀丸でできる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:32:09 ID:B7xJZiQq0
秀丸のコンプレックスが良く出ているスレですね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:17:03 ID:DXgc+Qru0
tagsでアウトライン作ってくれないかなぁ
776771:2006/10/07(土) 17:23:15 ID:UGTHIRUQ0
>>769 正規表現だけでも出来ますよ。
コンプレックスと言えば、この意味は?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:32:55 ID:1Aipft5m0
アウトラインのルールに正規表現が使えれば自由度が跳ね上がる気がするんだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:50:52 ID:Tx/ghNWy0
マクロかなんかで以下の文字列をWクリックで開かせることはできますか?
a. ディレクトリパス -> ファイラ
b. ファイルパス -> 関連付け or 1つ上のディレクトリ
c. レジストリキー -> レジストリエディタで該当キー
* 要はURLの様にジャンプしたいんです

OSはWinXPです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:18:15 ID:emTbl0ms0
>>778
aとbはできるでしょうが、cは難しいのでは?
レジストリエディタに指定のキーで開く機能はないと思うので苦戦しそう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:30:08 ID:Tx/ghNWy0
>>779
thxです。
すみませんが、つかみだけでも教えてもらえませんか?
WSHなどが必要なんでしょうか?

cについて...
RegMonなんかはリスト内のキーをWクリックでジャンプできるんですが
難しいのでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:46:11 ID:964vFji90
カーソルのある行の文字列を読みとって解析し、パスならファイラに渡すマクロをつくって
キー割り当てでダブルクリックに割り当てる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:21:24 ID:Tx/ghNWy0
>>781
thx
やってみます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:09:45 ID:ILWWGxI+0
>>777
秀丸にすれば解決
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:43:19 ID:xlRtIG2x0
ヒント:秀丸はシェアウェア
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:22:31 ID:OKyPKg1c0
ヒント:秀丸=4000円
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:09:10 ID:+8v5XDU+0
市ね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:47:20 ID:tCDNWRU50
うちの会社はシェア禁止なんだよな。
ライセンス違反するバカが後を絶たないから。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:08:05 ID:97cauJkq0
>>787
そんなモラルレベルなら、フリーウエアも禁止にしたほうがいいぞ。
フリーのネットワークツールとか使ってるやついるだろ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:03:45 ID:O06Cl6T70
>>787
違反する人間を雇うのはやめたほうがいいよ
でも普通は新人教育さえやっとけば問題ないとおもうけど・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:21:53 ID:cfvIhfWY0
そんなことまで新人教育で教えないといけないのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:00:17 ID:hF4BuLr40
そんなヌルイ会社に入りたい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:26:49 ID:SS+UN1YB0
雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ
まぁ最終的には
ソンナヌルイ会社ニ入リタイ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:02:04 ID:mk0ppPXl0
Ver1.5.12.0を使用しています。
折り返し設定で「折り返さない」を指定しているのですが、ファイルを開きなおしたり
設定ダイアログで設定を変更したりすると
折り返しがデフォルトに戻ってしまいます。

昔からこんな動作でしたっけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:08:58 ID:97cauJkq0
>>793
ttp://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=data&v=4909#4909
のこと?
デフォルトは「折り返さない」のはずなので、言ってることとは少し違うような。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:28:45 ID:p/Sdm5Ld0
WinCE用のバイナリは、どこにあるの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:32:18 ID:fSAxqnrr0
>795

ソースはあるから、自分でコンパイルすれば?
どこまでそのままでいけるのか興味ある。

いや、案外マネージドコードで出せばそのままいけるかもしれんな。
797793:2006/10/09(月) 23:39:03 ID:mk0ppPXl0
>>794
ありがとうございます。
そちらのページを読んでみて、考え直してみたところ、
もしかしたら昔は、タイプ別設定で折り返し桁数をMAXに
してたかも知れないことに思い至りました。

実際試してみたところ、期待する動作となりました。
自分の設定ミスだったようです…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:59:43 ID:oaslXRD90
>>793 ...
そもそも、折り返しの方法を固定的に指定できたのか?という事で、そんな設定は無いです。
さっき、新規にsakuraを解凍して設定を見ましたが、「設定の改行幅で折り返す」の、幅は10240でした。
メニューには、「現在のウィンドウ幅で折り返し」と出ますが、これは、クリックして実行するとそうなります。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:48:47 ID:Y09d9Xtx0
サクラエディタのアウトライン機能のおいてかれた感が哀しい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:31:25 ID:UKKMWDMd0
教えてください。

前の行の先頭に空白やタブがあったりすると
enterを押して改行したときに
前の行に習って先頭にタブや空白が入って頭の位置がそろってしまいます。
この挙動をなくしたいのですが設定でどうにかなりますでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:57:58 ID:YkwAj++30
>>800
タイプ別設定→自動インデントOFF
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:37:36 ID:UKKMWDMd0
ありがとうございました!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:22:16 ID:4/C2tfjt0

常に最前面に表示をショートカットに登録できないの?
しょっちゅう使うんだけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:46:54 ID:ZD038j3a0
>>803
共通設定にある、キー割り当ての
ウィンドウ系から割り当てられるけど
別の話?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:13:34 ID:a2jsXpK60
>803
常に最前面系は他のソフト(WMPとか)でも使うので、
いっそ外部ソフトにしちゃった俺。PinZがおすすめ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:26:52 ID:tWlzJ6wi0
>>804
それで解決した
さんきゅー

>>805
優れたソフトは必ず機能にそういう点考慮してくれてるから
外部ソフトは必要ないかなぁ
WMPみたいなソフトは使いましぇん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:46:58 ID:sxVLoJ7F0

質問
右クリックから「サクラで開く」をインストールの時に設定しなかったのですが
今になって設定したくなりました

どうすりゃいいですか?
インストールしなおした方が早い?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:44:57 ID:O5klc9QD0
>>87
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\txtfile\shell\edit]
;[HKEY_CLASSES_ROOT\inifile\shell\edit]
;[HKEY_CLASSES_ROOT\inffile\shell\edit]
;[HKEY_CLASSES_ROOT\JSfile\shell\edit]
;[HKEY_CLASSES_ROOT\VBSfile\shell\edit]
;[HKEY_CLASSES_ROOT\WSFfile\shell\edit]
@="必殺サクラびらき"

[HKEY_CLASSES_ROOT\txtfile\shell\edit\command]
@="\"C:\\PROGRA~1\\SakuraEditor\\sakura.exe\" \"%1\""
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:47:15 ID:e7BXTLpv0
>>807
インストールし直した方が早いと思う。
ただ再インストールの前に念のために、sakura.iniのバックアップをとっておくことをお勧めする。
それで再インストールが終わったらバックアップしておいたsakura.iniをsakura.exeと同じフォルダに
上書きでコピーすべし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:35:51 ID:tLHnq/Eq0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:53:30 ID:Ehp8288Z0
>>807は聞き逃げかよ
失礼な奴だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:31:09 ID:HVplHx4m0
WikiのCHMマクロリファレンス を見たら
>2006.10.07
>sakura.chmと統合のため,ファイル名をmacro.chmに変更
とあるけど、sakura.chmはどこにあるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:49:30 ID:AO/x92LD0
>>812
現行バージョンのサクラエディタはsakura.hlpと連動しますので
sakura.chmは次バージョンと同時リリースになるかと思います

開発中バージョンの変更点:
http://sakura.qp.land.to/?History%2FNext
814812:2006/10/29(日) 00:23:41 ID:73Y+8Z2p0
>>813
レスどうもです。
まだ正式にリリースされてないんですね。
まったり待ちます。
815567:2006/10/29(日) 00:42:06 ID:E4CNOZaX0
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:46:35 ID:B8BvsCaw0
最強正規表現使えるようになったのは嬉しいけど、
\n{2,}とかできればなあ。
817567:2006/10/29(日) 20:50:08 ID:E4CNOZaX0
>>816
>\n{2,}
すまん。これ何?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:29:45 ID:TvGWMWmo0
改行2回以上連続…か?
819567:2006/10/29(日) 21:45:54 ID:E4CNOZaX0
あ、そういうことね。何かボケてた。
たしか、サクラは行単位でしかbregexp.dllにデータを渡していなかったような。
本体の方で対処してもらわないことにはどうにも・・・。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:09:14 ID:nUSjZgUh0
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/10/27/hidemarnetexplorer3.html

対抗してサクラエディタにも2ch閲覧機能を是非
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:46:19 ID:mzd+YJw00
>>820

アウトラインの折りたたみ機能の方がよいなあ。

最近、ほとんどのエディタが実装しはじめているし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 04:59:18 ID:PwiaJTF/0
1〜2割程度が実装すると、「ほとんどのエディタが実装」ですか、そうですかw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:58:23 ID:nyFNzZT70
漏れは折り畳みがあるエディタを3つしか知らんがな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:47:42 ID:bcx6YSNd0
SciTEと秀丸とEmと構造化エディタ、後はEmacs系辺りで一つあった気がする。
殆どはいいすぎだが、秀丸とEmの時点で影響力はかなりのものだよなぁ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:06:20 ID:orBFRXsi0
>>816-819
K2Editorで全置換使えばできる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:35:46 ID:kXovNOcL0
>>821
> アウトラインの折りたたみ機能の方がよいなあ。

ほとんど、というのは言い過ぎた。
でも、主要なエディタとか、開発環境のエディタが実装し始めているんで...。


あと、すくなくとも、要望の優先度が
2ch機能 <<<<<< 折りたたみ機能
という点は同意して欲しいなあ。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:04:07 ID:orBFRXsi0
最近はシェアウェアの秀丸よりフリーのサクラを導入してる企業が多い
                    ↓
サクラに2ch機能が実装されると会社で2ch閲覧がしやすくなる
                    ↓
仕事中に2ch見る奴が増加し、日本のプログラム開発力低下
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:28:42 ID:g18gBree0
折りたたみも別にいらん、という人間もここに居るぞ。
そもそも折りたたまなきゃならんようなもん書かんし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:54:01 ID:VD+hwTUp0
秀丸使ってるけど折りたたみは全然使ってない事実
クラスのメンバが増えてくると折りたたんだ方がいいんだろうなと思うけど、
いろいろ面倒だし、アウトライン解析で飛ぶからいいや、と。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:58:29 ID:g/xGVoy50
>824
VZ/WZとかMMEditorなんかは前世紀から実装済だな。
最初にやったのはVZだと思っていたが、emacsなのかな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:42:13 ID:orBFRXsi0
結論:メモ帳で十分
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:06:14 ID:bcx6YSNd0
>>830
ああ、確かにすっかり忘れてたけどWZとかもあったな。
ただ、マクロで一時退避してるから保存の時ちょっと忘れそうで嫌だった。
MMEditorも出来たのね。そっちは知らなかった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:23:54 ID:nmTw+LV60
複数行にまたがる正規表現検索・置換のできる軽いエディタってありませんかね?
サブにまるお使ってるんですけど、開くのがちと遅いんで。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:26:36 ID:JFi8369p0
>>822
ほとんどのまともなエディタは。
835825:2006/10/31(火) 07:26:11 ID:rqb++Plr0
>>833
K2Editorはやっぱり重いですかね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:07:19 ID:rqb++Plr0
>>833
秀まるおならサクラよりはるかに軽いわけだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:01:32 ID:V9fhoZIl0
折りたたみといえば、漏れがイメージしたのはvimとか
vimの人は折りたたみを活用しているらしくて羨ましい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:27:18 ID:xJFKlvpj0
>>636
えっ、俺も秀丸使ってるけど、開くの遅くないかい?
重くはないけど ...設定がまずいのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:35:10 ID:oZ2bUHMU0
強調表示で処理量の多い正規表現でも使ってるんじゃね?
うちは普通に早いし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:25:16 ID:rWgGXhG90
つかサブで割れ使うなよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:30:43 ID:rqb++Plr0
つ 「私はまだそれほど秀丸を使い込んでいません」
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:00:00 ID:vOjafXjC0
禿丸?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:19:39 ID:rqb++Plr0
もしも秀丸がフリーソフトだったらそれでもみなさんサクラを使いますか?

ちなみに私は印刷プレビュー機能やツールバーのカスタマイズ等
サクラの方が優れている部分が多いと思うのでサクラを使います。
TFCompで出したコンペアリストを印刷するにも秀丸だと綺麗に印刷できなかったりしますし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:56:06 ID:byrxtLGw0
>>843
vbsやjsが使えるからサクラかな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:24:18 ID:ESKolvUf0
>>843
秀丸のツールバーが気持ち悪くて吐きそうなので、やっぱりサクラエディタだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 06:29:27 ID:p40DsOwf0
悲しい自演がない秀丸かな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:33:12 ID:fB6H3KB40
何となく、サクラエディタかな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:33:02 ID:KeJsA1KH0
サクラエディタ使っている人は
多分、値段じゃなくて規制とか趣味じゃないの?
sourceを見たい人とかもいそうだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:22:39 ID:bCsxsM0r0
正味な話4200円なんてそんな財布の痛む出費ってわけじゃないしなぁ。
今はネット経由のシステム全般が進んで昔みたいに払うの面倒なんて事もないし。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:06:44 ID:yxEdXmg10
ネットに詳しくない人なら数時間かかるからな
一般的にはまだまだハードルは高いよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:30:07 ID:p2980arI0
bregonig.dll使ってるとsakura editorの終了時(文書クローズ時)
に強制終了ダイアログが出ます
sakura1.5.12.0 / bregonig1.00 on Win98SE

出たり出なかったりでどういうタイミングか掴めなかったんだけど
どうやら検索オプションで正規表現をon/off切り替えて
最後文書クローズ時にoffの時に出るようです

SAKURA のページ違反です。
モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 0167:bff7b9a6
Registers:
EAX=00000000 CS=0167 EIP=bff7b9a6 EFLGS=00000246
EBX=10000000 SS=016f ESP=0070f9c0 EBP=0070f9ec
ECX=c9ee6c90 DS=016f ESI=10024420 FS=435f
EDX=c00309ec ES=016f EDI=00000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
ff 76 04 e8 93 89 ff ff 5e c2 04 00 56 8b 74 24
Stack dump:
00000000 10009bbb 10024420 1000105d 10017025 10000000 00000000 00000000
00000000 10000000 8d021ba8 0070fbb4 bff7debc 10000000 00000000 00000000
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:31:53 ID:/RoN0rIE0

機能の違いは知らないが、秀丸って名前がダサい
853567:2006/11/01(水) 22:45:52 ID:LVte+iX50
>>851
スタックダンプを見ると、onig_endの呼び出しで問題発生か・・・。
週末に調査します。しばらくお待ちを。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:33:33 ID:p2980arI0
早速のお返事、感謝です
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:52:49 ID:Ao5ZKfYz0
ライトユーザーとしては、↓の点で確かに秀丸の方がいい気はする。
・大きいファイル開くのがはやい(メモリ消費も小さい)
・タブの動作が便利(ホイールで切替とか)
・保存時にデフォルトでtxtファイルになっている
・矩形選択からの貼り付け時に、改行より後ろになる所には貼り付けない
・行にマーキングができる

逆に、これらが同じになればサクラエディタで十分。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:59:37 ID:KeJsA1KH0
逆に、ライトユーザにはエディタはメモ帳でもいいんじゃないか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:12:49 ID:8SiDYj0y0
ライトユーザーって言っても、マクロとかJSをほとんど使わないってだけで、一応矩形選択と正規表現検索・置換くらいは使うから。
一度高機能エディタを使ったら、やっぱりメモ帳は無理。

ああ、そういえば、サクラエディタが秀丸よりいい点として、レジストリフリーってのがあったな。USBメモリに入れて持ち歩けるというのは結構でかいかも。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:14:54 ID:sMTzQM4g0
>>856
ねーよwwwwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:26:02 ID:RIdCD4B10
>855
行にマーキングってのはサクラエディタのブックマークとは違う機能なの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:44:19 ID:8SiDYj0y0
>>859
ごめん、それだ。
今まで気付いてなかった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:48:03 ID:OnWkMaQ80
ライトユーザは秀やサクラの設定画面を見ただけで吐き気がするらしいけど...
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:54:45 ID:8SiDYj0y0
確かに最初はうんざりって感じだったけど、頑張った。
まぁ、ほとんど弄ってないけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:43:22 ID:dZyfO6T/0
>・保存時にデフォルトでtxtファイルになっている
確かに、拡張子が無いと「開く(O)…」時に不便。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:07:25 ID:OnWkMaQ80
新規ファイルではない場合の「名前をつけて保存」や「開く(O)…」まで
.txtのフィルタをデフォにしちゃったら駄目でしょ〜。
少なくとも自分はものすご〜く嫌だ。いちいち*.*に変更しなきゃならないなんて。
サクラユーザーでtxtしか扱わない人ってそう多くはないはずだと思うんだが...
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:21:23 ID:4vZ8m3Rp0
>>864
ちょっと勘違いしてね?
866864:2006/11/02(木) 02:37:23 ID:OnWkMaQ80
>>865
863が言ってるのは、「開く(O)...」で表示されるダイアログの「ファイルの種類」
のことで、それをデフォで *.txt にして欲しいという話ではないのか?
855が言ったのは新規を保存する際に限定した *.txt フィルタのことだと思うけど。
867863:2006/11/02(木) 05:18:01 ID:dZyfO6T/0
勘違いしてたかも。エクスプローラーの「開く(O)」です。...なし
保存のでふぉが.txtがいいと。開くのでふぉは、.*でいいんでない?
保存って、新規保存とそうでないのと、区別できるって言ってるって。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:32:35 ID:t1Ddf8h50
秀丸のオプション画面の使いづらさは異常
869855:2006/11/02(木) 13:41:01 ID:8SiDYj0y0
俺が想定してたのは新規保存の時限定。
可能であれば、デフォルトの拡張子を自分で設定できるか、前回選択した拡張子がデフォルトになってくれるとありがたい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:09:13 ID:4vZ8m3Rp0
>>869
> 俺が想定してたのは新規保存の時限定。
だよな。
> 可能であれば、デフォルトの拡張子を自分で設定できるか、前回選択した拡張子がデフォルトになってくれるとありがたい。
こんなマクロ無かったっけ。すぐ出来そうな気も
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:17:22 ID:8SiDYj0y0
ところで、正規表現キーワードの優先順位ってどういう意味なの?
aabbccddeeff
って文字列があって、
/ccdd/k 正規表現キーワード1(赤)
/a.*f/k 正規表現キーワード2(青)
って並べたらcとdだけ赤で残りが青になると思ってたんだけど、全部青になっちゃうんだよね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:13:17 ID:t1Ddf8h50
>>871
ウチの環境でもそうなる。
ここで聞くより本家の掲示板で聞いた方がいいな気がする。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:27:15 ID:R6iN+RPN0
質問です。「名前を付けて保存」を選んだときのファイルの種類の既定値を
「テキストファイル(.txt)」にするにはどうすればいいのでしょう?

ファイル名だけ入力して「保存」を押すと、拡張子がつかないので不便で
困っています。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 05:07:10 ID:rXURSDPe0
>>873
昔そんな感じのがアップされてた気がするけどみんな知らない?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:23:12 ID:dhcq0eO+0
この連休あたりで正式にリリースしたいと思いますが,
今回はヘルプファイルが変更になっているので
ほとんどの人はヘルプを使うとwebが開いてしまいます.

最初だけ同期を取る意味でヘルプを先に登録して頂きたいと思いますが,
お願いできますか?
バージョンは1.5.13.0の予定です.内容はsvn:1016まで.

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=12488&package_id=54656&release_id=460731
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:00:04 ID:c935/At60
>>875までの経緯はこんな感じです。
新バージョンではsakura.chmがないとブラウザが起動します。みなさん気をつけましょう。

--------------------------------------------------------
[223] WinHelp32の行方 返信 削除
▽ 2006/7/19 (水) 22:16:32 ▽ ryoji

WinHelp32.exe は Vista 以後は標準サポートされないようです。
サクラもぼちぼち移行を考えないといけないような...
--------------------------------------------------------
[231] Re6: WinHelp32の行方 返信 削除
▽ 2006/7/30 (日) 00:33:01 ▽ novice

HelpDesigner -> HTML変換ツールを作成してみました。
--------------------------------------------------------
[250] Re2:HTMLヘルプの扱い方 返信 削除
▽ 2006/8/20 (日) 08:06:15 ▽ げんた

ヘルプを開くのに失敗した場合には代わりにURLを開くようにしておくというアイディアはどうでしょうか?
こうしておけばヘルプを入れ換えてない人や,バイナリ単体だけダウンロードした人もヘルプが見られます.
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:00:32 ID:c935/At60
Date: 2006-10-09 01:42
Sender: ryoji
Logged In: YES
user_id=1480046

HtmlHelp移行のための本格パッチを作成しました。
外部ヘルプ以外の WinHelp 呼び出しを MyWinHelp呼び出しに変更しています。
---------------------------------------------------------
Date: 2006-10-11 09:42
Sender: ryoji
Logged In: YES
user_id=1480046

オフラインヘルプ(sakura.chm)が無い場合はオンラインヘルプをブラウザで開くようにしました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:46:13 ID:PwfmM42B0
sakura 1.5.13.0 released
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:55:31 ID:gmOrJvGB0
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:03:24 ID:D3aypfLz0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:08:32 ID:pJ/Ze45c0
サクラエディタのライセンスって何処にありますか?
ソース落とせなかったんで見れないんですが。
ライセンス部分だけ掲示してるとこあります?
882567:2006/11/05(日) 22:29:44 ID:g6WEG3zV0
>>851
先ほど Ver.1.01 リリース。
これで直ったはず。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:44:17 ID:0vYsNqE30
567さん乙です
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:51:04 ID:zd5V70Sf0
>>882
567氏、ありがとうございました
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:42:36 ID:G2Nsnzly0
>>881
近所はどうなっているのか、同じHard Disk使ってるプロジェクト、SourceForgeの中に他にいるはず。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:32:21 ID:WxeHuRKV0
C#開いても色t@ztuew@r
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:21:43 ID:uZuEm8IJ0
751 :名無シネマ@上映中 :2006/11/06(月) 23:49:32 ID:PnIfl1XO
>>744
糞ラストだと思うのはお前の考えが浅いからだろ


758 :名無シネマ@上映中 :2006/11/06(月) 23:52:21 ID:PnIfl1XO
つか原作を超えた超えたって言ってるやつって
あんま読み込んでないんだろ?
映画のキャラ改悪で超えたどころの騒ぎじゃない


772 :名無シネマ@上映中 :2006/11/06(月) 23:55:57 ID:PnIfl1XO
最近読み始めたってやつばっかだな


777 :名無シネマ@上映中 :2006/11/06(月) 23:57:32 ID:PnIfl1XO
>>774
あれはLがあそこで負けるからいいんだよ
月の落ちっぷりは色々考えさせられる


783 :名無シネマ@上映中 :2006/11/07(火) 00:00:27 ID:PnIfl1XO
とりあえず嫌2部厨には好評
あとLオタか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:13:54 ID:+EBXIIWo0
重いのを我慢して最新版にしたら置換でクラッシュする件について

クラッシュしないバージョンで一番新しいのおせえて。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:51:53 ID:sHoo7vis0
1.5.13.0
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:57:44 ID:0fKK89a60
配布サイトの最新版は1.5.10.0
俺の持ってるのは1.5.10.1・・・・何でだろ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:02:09 ID:lwypl/TP0
land.toノ履歴IP求ム。IPv4
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:11:21 ID:zFCQMQMl0
読んで分かる人向け

who-s-nextのネームサーバによれば
land.toは219.117.236.98
qp.land.toは124.32.19.16
のようですが、httpdにて仮想ホストで振り分けているようでブラウザからIP直接指定では拒否されます。
124.32.19.16にベタ接続してHostにsakura.qp.land.toを渡せば一応拾えるみたい。

暫定的にどうにかするには、
1.hostsにqp.land.toを登録してsakura.qp.land.toにアクセス
2.自前のネームサーバがあれば、land.toのみをforwardersでwho-s-nextに問い合わせる
のどちらか。

クライアントからフーズネクストのネームサーバを直接指定すればつながるけどトラフィックが集中するので遠慮すべき。
どうせ月曜日あたりから順次キャッシュされるだろうから。
893891:2006/11/11(土) 16:47:24 ID:lwypl/TP0
繋がったよ、サンキュ。 多分、負荷かけて無いよね。
#124.32.19.16 sakura.qp.land.to # sakura
何だっけ?IEのファイル→新規作成、ならコメントに戻しても繋がったままでした。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:07:22 ID:wauTT8kE0
このエディタはUNIXに移植出来ないんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:45:49 ID:eYOhvuLO0
unix弄るならemacs系エディタ覚えた方がいいんじゃ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:51:25 ID:wauTT8kE0
emacsは重いからヤダ
Viは使いつづけたいけどwin系GUIのテキストエディターも欲しい
でもコード書けない

以上!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:28:28 ID:ubjips0X0
>>896
unixなら軽いEmacs系のもあるよ。多分知らんのだろうけど、Emacsって沢山あるんだよ。どうせlisp触れないなら軽い奴にすれば良い。まあ、viがまともに使えるなら、特に必要なさそうだが。
898>>894:2006/11/12(日) 21:29:48 ID:rKRJF1Vj0
Windows API使いまくりだから、移植など到底できっこない。

以上!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:42:03 ID:svbRq5270
文字の桁数が画面内に収まっているときは、水平スクロールバーを表示させないことってできますか?
折り返しはしたくないので、折り返す設定以外の方法を探しています。

文字が画面内の収まってるのにスクロールバーでずっと右の方まで見れるような状態が気になってしかたありません。
よろしくお願いします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:49:50 ID:rKRJF1Vj0
>>899
>文字の桁数が画面内に収まっているときは、水平スクロールバーを表示させないことってできますか?
できません。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:00:11 ID:Ak76jWRX0
gtkかqtでも覚えてメソッドだけ利用すればそれなりの物は作れそうな気が
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:11:38 ID:lyisZkqW0
それって完全に作り直された、別物というんじゃないか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:47:50 ID:WZngDLTg0
Linuxとかでも使える高機能エディタとしてはいい物になると思うよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:55:28 ID:nDSb9ceQ0
夢物語.
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:12:17 ID:lyisZkqW0
エディタとしてはいいかは別として、それが夢物語かも別としても
サクラエディタスレで作れというのは大分無理がある。
出来そうだと思うなら、自分でこっそり作ったらいいんじゃないかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:22:17 ID:2kEXCXNG0
誰が作れって言ったの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:25:02 ID:ti+Jrtt90
>>906
眼科でみてもらったほうがいいよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:27:08 ID:nDSb9ceQ0
作れと言った人がいると、誰が言ったの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:29:46 ID:ly7of6md0
夢とかどうでもいい。
使いやすいのを使えばいいだけのこと。
俺もEmEditorを使ってるし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:55:47 ID:GuyUWzIX0
俺もEmEditorを使ってる。もちろんサブで。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:56:42 ID:tucvgxSG0
>>896
viが使えるなら十分じゃないか?
Win用コンソールベースのサクラエディタなら欲しいと思うけどな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:40:23 ID:gu8qx+Um0
>>908
>>894がそういっているように見えるが気のせいか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:56:24 ID:oQubMTij0
置換でクラッシュすんのを何とかしてくれ。
アウトラインウィンドウの位置とサイズと並べ替え設定を保存してくれ。
ドッキングなんか全然いらん。
あとタブ機能は全然役に立たんのでやめたほうがいい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:28:35 ID:XhWFXutY0
>>913
ネタかマジか分からん。

>置換でクラッシュ
置換の条件は?置換の対象は?
正規表現の有無は?どのDLL?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:43:06 ID:UUhUyx8X0
>>914
ネタかマジか分からん。

>置換の条件は?置換の対象は?
>正規表現の有無は?どのDLL?
んなヤツは放っておけ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:06:40 ID:ikt7O67/0
どうして2回言うのかな?かな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:07:11 ID:ikt7O67/0
ごめn 誤爆
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:29:17 ID:C0BxK6tX0
>>913
>アウトラインウィンドウの位置とサイズと並べ替え設定を保存してくれ。
出来る

>あとタブ機能は全然役に立たんのでやめたほうがいい。
タブ使わなきゃいい

他は ほっとく
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:05:30 ID:2q4/MHcg0
でも、タブをホイールで切り替えられるようにして欲しいとは俺も思う。
秀丸はできたんだよなぁ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:23:40 ID:7YCfi9xs0
>>919
既にパッチは出ている。
しかし、おそらく不安定要素が拭い切れないために無理して入れたくはないのだろう。
IE7やFireFox2でもそれは採用されていない程度の機能だしね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:30:49 ID:7YCfi9xs0
>>あとタブ機能は全然役に立たんのでやめたほうがいい。
>タブ使わなきゃいい
その通り。
コードを読んでみたところ、
タブを使う設定にしない限り、タブ関連のCreate動作は一切してないので、
使用メモリ、動作速度とも従来と数%も変わらないはず。
プログラムサイズが数KB増えている、っていう程度のものだと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:35:31 ID:7YCfi9xs0
>>918
位置とサイズは保存できるようになっているが、
並べ替えは保存できないんじゃないかな。
間違ってたらスマソ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:25:07 ID:7YCfi9xs0
>>913
>ドッキングなんか全然いらん。
個人的には僕もいらないな。
欲しいっていう人は、画面を移動したときに一緒に移動するほうが便利、
っていうことなんだろうけど、画面移動なんてそう頻繁にするわけじゃないし。
生産性にはほとんど関係なさげ。
画面をぐりぐり移動して何が面白い・気持ちいいんだかよくわからない。
タブのホイール切り替えにも似たようなところがある。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:40:49 ID:2q4/MHcg0
>>920
>IE7やFireFox2でもそれは採用されていない程度の機能だしね。
なんか誤解を生じてるんだと思うけど、俺が言ってるのはタブバー上でホイールを回すことでタブを切り替えたいってことだよ?
IEは知らんけどFxは昔も今もできるよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:05:22 ID:tuNuOcso0
>>924
FireFox標準ではサポートしてないと思うが、違うの?
プラグインなんて、ぐだぐだに何でもありにしてるようなものは無視していい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:11:07 ID:azPJsNFo0
で、タブのホイール切り替えは、実用上何の役に立つのかな?
おおー、すげー何か知らんが気持ちいい、面白れー、だけならいらない。
Ctrl+Tabで十分。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:17:41 ID:bJDGiP6m0
>>926
普段マウス多用してホイールでタブ切り替えてる人には役に立つだろ。
普段キーボードでしか操作しない奴には役に立たないだろ。
そんなことも分からないですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:22:18 ID:azPJsNFo0
その「役に立つ」の意味がわからない。
一回につき数秒程度でいいから時間の節約になるなら、
ある程度は約に立つモノとして認識できるんだが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:23:46 ID:azPJsNFo0
ホイールするのとクリックするのでどれだけの差があるのか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:30:46 ID:e56HQzKS0
10個ほどタブがあり「どれだったかなー」みたいな時に
一個一個タブの上にマウスをもっていかなくていい

俺はブラウザではよく使う
特に専ブラなんかは右クリ+ホイールでタブ移動がメイン
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:31:55 ID:Jhzj2a6Z0
>>922-923
並び替えは,再起動すると忘れてくれるみたいですね

ネタに既出ネタ返しただけのつもりが
なんか どこぞのプラウザ スレみたいなっちゃってすいません
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:35:33 ID:azPJsNFo0
まぁ、1画面内に収まるようなテキスト数画面を順番に斜め読みするには
良いのかもしれないね。
そんな使い方をテキストエディタでする人がどれだけいるのか疑問だが。
>>928さんはそういう人ですか?なら、君に関しては欲しいと思っても不思議はないと思うよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:35:34 ID:Jhzj2a6Z0
>>931=918 です
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:46:47 ID:azPJsNFo0
>>930
あぁ、目的のことが書かれているのがどのファイルなのか、
わからなくなる人向けですか。
通常の作業でそういうことが頻発するの?
どんな作業をしているときだとそうなるんだろ。。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:07:03 ID:azPJsNFo0
ネットサーフィンするような場合にブラウザにあれば便利なのかもとは思えますね。
知らないファイルを次々開くテキストサーフィンでもするんでしょうか?
そんなテキストエディタの使い方って、あるのかしら。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:34:16 ID:azPJsNFo0
ホイールでタブ切り替えについては、
必要性をうまくリリース担当者に伝えることができれば、
放置状態のパッチが再生するかもしれないよ。
ほんとに欲しけりゃ公式の掲示板で訴えてみれば?
単に欲しい、というだけだと、そのまま放置の予感だけどね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:34:18 ID:wj/jaA6R0
ここは自分の使い方以外は認めない奴ばかりだな
>>926 とか >>928 とか >>934とか
938926=928=934:2006/11/16(木) 01:50:09 ID:azPJsNFo0
>>937
何かよくわからなかったから、欲しい理由を聞いてみたかっただけ。
特に攻撃するつもりはない。
ごめんね〜。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 04:55:20 ID:iGynFmX40
まあ、でも、実際必要性は薄い。
エディタでマウス操作って相当初心者にしか役に立たないような気が。
エディタで編集するってことはキーボードに手があるわけで
そこからマウスに手を伸ばしてなんて微妙すぎ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:34:15 ID:WtID17pq0
エディタとはいえ必ず編集するとは限らないだろ
複数のドキュメントを開いた状態で切り替えて閲覧するときなんかは便利そうだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:00:37 ID:azPJsNFo0
中クリック時にちょっとホイールしちゃって別のウィンドウを閉じてしまった
経験がある人には、かえってウザイ機能だったりもする。
まぁ、OFFにしとけばいいんだけどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:03:52 ID:xFDHWS7+0
て事はiniファイルを初期化してないのが原因て事か?
古いのバージョンから設定をひきつぎたいんだがどうすればいいか教えろください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:32:40 ID:I3soafo10
重くさえならなけりゃ有ろうが無かろうがどっちでもいい。
944919:2006/11/16(木) 12:23:25 ID:1I/EZMxq0
マウスの使い方とかテキストの扱う場面・目的・方法とか他のソフトでの慣れとか、色々と細かい事情が重なって、俺にとってはホイール切替が便利ってだけの話。
その細かい事情を説明してもあまり意味はないと思うからしないけど、エディタだってマウス操作とキーボード操作のどっちが便利かは人それぞれでしょ。

まぁ確かにどうしてもあった方がいいとまでは思ってない。それ付けて重くなるなら困るし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:12:59 ID:xFDHWS7+0
今Ver1.5.1.20なんだが、古い奴のINI使ってるとセーキ表現置換で落ちるし
アウトラインウィンドウも保存されないっていってるだろ。
どうすればひきつげるかおしえろくださいっていってるだろ。
はやくしやがれください。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:26:31 ID:qu/OjR4o0
・iniファイル削除して一から設定しなおす
・ソースを追って原因を探る
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:08:52 ID:xFDHWS7+0
>>946
> ・iniファイル削除して一から設定しなおす
仕方ない。今度やってみるわ。
マジレスありがとう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:17:26 ID:i8et1lsB0
>>947
もちろんバックアップを取ってからな
949そろそろ次スレ:2006/11/17(金) 01:02:16 ID:x3IsRf8e0
0時 923=926 ? Y : N ;
>>923 :2006/11/15(水) 23:25:07 ID:7YCfi9xs0
>>926 :2006/11/16(木) 00:11:07 ID:azPJsNFo0
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:55:02 ID:IKSyKhrz0
タブ切り替えはツールバーに「次のウィンドウ」「前のウィンドウ」を
置いとけばマウス操作で、マウス移動せずにできるんだよな...
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:51:36 ID:V0BsjTId0
C#とかVB.NETはいつ対応するデスか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:06:45 ID:YznrEped0
C#とかVB.NETはそもそもテキストエディタで地道に書くような言語じゃないだろ
素直にVS Express使え
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:08:47 ID:B7soN8M00
俺は鉛筆使って書いてるけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:16:38 ID:6x6BbHhy0
>>953
漏れは、ペイントで書いてみよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:19:38 ID:3rD+a9RQ0
エディタで書くのが地味とかよく意味が分からない。
スクリプト系から流れていく人は普通にエディタで書くと思うよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:21:47 ID:BOOzQtKv0
これって全角文字の強調表示出来ないんですか?ヘルプ見ると、半角しか出来ないみたいな
こと書いてあるんですが。
日本語の編集に使えないじゃん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:26:50 ID:BOOzQtKv0
と思ったが、正規表現でやってくれってことなのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:59:08 ID:GHd6N4Xs0
>>955
ハッキリと言おう
C#やVBをエディタで書くヤツは馬鹿だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:03:51 ID:3rD+a9RQ0
>>958
何故?VSとエディタを連携させる話とか良く見るけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:53:52 ID:DPQIkpzR0
がっつりやる時はわかるが、ちょっと開いて修正する程度ならエディタでやるぐらい普通にないか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:00:37 ID:VErxKAOT0
アウトラインウィンドウなんだけど、
ファイル毎に持つんじゃなくてウィンドウを一つだけにして
ファイルを切替えたら内容が変わるように出来ないかな?

※まだINIファイル新しいのに書き換えて無いんだけど、
ひょっとして書き換えるとそうなる?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:35:16 ID:cBJ01G8M0
>>951
誰かが定義ファイルを作って本家に提供すれば取り込まれるかもしれない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:23:20 ID:AliHfbnr0
>>960
開発PCのスペック次第じゃないか?

俺は、IDEからサクラエディタにコピーして、ソース整形して戻したりするけど。
矩形選択とかタブ置換とかは便利だからね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:17:59 ID:hPSj8kdN0
一からSDKとエディタでシコシコ書いてる俺に対する侮辱か?
VSなんて使う気しねぇぜぇえええええ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:33:30 ID:GHd6N4Xs0
>>959
どれだけそんなヤツがいるんだ
連携と言ってもエディタ部をテキストエディタに置き換えるだけだろ
デバッガやリファクタリングツール、インテリセンス、クラスブラウザ、vss連携
必要のない情報の隠蔽、構文エラー支援などほとんどの機能がそげ落ちる

そこまでしてサクラエディタを使う利点がまったくわからない
説明して欲しいくらいだ
VSのエディタ部は上記以外でもかなり高性能になっている
あんたが使いこなしていないだけだろ

>>960
そんなのが高頻度で起こるのか
もしあるとしてちょっとした修正にシンタックスカラーが必要なのか
そもそも信頼性の確保のためにも IDE を使うべきだと思うが
そこだけバージョンがそげ落ちたり、綴りや構文のミスなどちょっとした修正でも起こりうるはずだからだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:34:43 ID:GHd6N4Xs0
>>964
馬鹿じゃないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:01:10 ID:MbubVzMT0
VSじゃなくてSharpDevelop使ってるけど、
ちょっと思いついてコメント追加するだけの時とか
ちょっとした修正案の書き足しにわざわざクソ重いIDE立ち上げたくない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:17:40 ID:lAJ2UrkE0
とりあえずID:GHd6N4Xs0がなぜそんなに熱くなっているのか説明して欲しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:44:05 ID:3rD+a9RQ0
>>968
IDEが好きな人って基本的にああいう風だよ。
そもそも、皆がIDEで開発していると思い込みすぎている。
それならエディタなんて何でもいいということに気づいてない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:55:47 ID:iMTKO6gJ0
>>967
なんでVisual C# Expressを使わないの?
いい加減スレ違いだけど気になる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:05:07 ID:Vszd4vnO0
M$信者キモ杉
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:07:22 ID:GHd6N4Xs0
>>969
ならC#やVBをテキストエディタでコーディングする利点を言ってくれ
そんな抽象的な非難なんぞ糞に群がるハエ以下だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:44:30 ID:Q/1G5/qp0

新スレ立てました
よろしくお願いします

サクラエディタふぁんくらぶ part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163950939/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:04:22 ID:BSO5tOQS0
>>972
例えば、プログラムとかでもない、ただの文章を書くとする
テキストエディタで書いてるひとに、
「何でワード使わないの? おかしいだろ」
って言う?
HTMLの編集とかでもいいけど
プログラムも、最終的には作れりゃいいんだし(IDEの補助機能は魅力的だけどね)、
あなたにとって利点でも何でもなくても、他の人には利点ってことは十分ありえるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:07:37 ID:OZ+Bh8n90
馬鹿は必要以上に機械に頼りたがる
そんだけのこと
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:19:02 ID:8+wbZVqC0
>>972
慣れ、好み、環境がWindowsじゃない。禁止されている。
IDEがない。特殊なものの開発。M$が嫌い。趣味グラマ。
勉強用。個人によって理由なんて全く違うんじゃないか?
想像力が欠如してるな。MSの中の人がエディタで作っている
のも見た事があるぞ。理由は知らんが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:21:15 ID:BSO5tOQS0
>>976
とりあえず、サクラエディタスレなのに
>環境がWindowsじゃない
はどうかと思うよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:39:10 ID:8+wbZVqC0
じゃあ、PCが貧弱とかIDE恐怖症とか
コマンドライン依存症とか指が勝手にサクラエディタを起動してしまうとか
適当に読み替えて。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:46:36 ID:C3ipYzfN0
>>974
理由になってない
適材適所に使えていないだけだ
ワードを使う場合とテキストエディタを使う場合ってのは違う
同じように OOPL をコーディングするには IDE が圧倒的に適している

>>976
C#とVBの話をしているのに何故IDEが無い
windowsじゃ無いなどの条件が出てくるのか理解に苦しむ
趣味グラマならIDEを使わないなんてのも理由になってない
勉強用だと何故テキストエディタなのか
構文エラーなどを逐次教えてくれる、ステップ実行で流れを追える
などの方が勉強には向いているだろう
慣れ、好み、M$が嫌い これは馬鹿なだけだろ
思考がそこで停滞してしまっている
まっとうな理由にならない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:50:09 ID:lKE86CjL0
世の中には理由なんて無いこともたくさんあるよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:23:05 ID:QEpTWDMR0
ID:GHd6N4Xs0 = ID:C3ipYzfN0 はかなり痛い奴だな
実生活でも周りから嫌われてそう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 04:16:06 ID:OZ+Bh8n90
本当の事は言ってはいけないときもある
先ず間違いなく非モテだろうな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 05:42:05 ID:DwW9cz/F0
まあ、社会不適合者なんだろう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:57:52 ID:xHi4mBMJ0
リーナスさんかもしれないから叩くのはやめようよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:02:59 ID:8+wbZVqC0
それがぼくには楽しかったからって?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:56:56 ID:zG3CZ7ky0
VB.NETはおいといて
VC#.NETについてはC/C++の設定をそのまま使っている。
ctagsもアウトライン解析も使えるから自分的には十分だとおもう。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:39:17 ID:R6h5lL200
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:11:33 ID:oW0YbjiL0
サクラエディタふぁんくらぶ part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163950939/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:52:35 ID:btzGIxdb0
>>979
> ステップ実行で流れを追える
机上デバッグができない馬鹿が多くなってるのご存じ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:22:27 ID:a5dB+IbV0
俺はRubyはサクラでC++はVS.netで編集しとるな
まぁ使い方なんざ人それぞれってこった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:50:26 ID:3zzDhfqG0
('A`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:57:42 ID:BrWHOBX10
最近の若い奴はパンチカードも読めやしない。
一日中「パソコン」とかいうテレビに向かって、困ったもんだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:19:59 ID:NSmP98Gu0
パカパカ言うな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:39:12 ID:9uQCdF4K0
>>989
ステップ実行の方が楽じゃん。
机上デバッグの利点って何?時間かかるだけじゃね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:53:15 ID:QXqx6URH0
>>994
工数が稼げる。
権限をもっている老人達が喜ぶ。
なんとなく仕事した気になれる人が増える。

・・・こんなとこかな。
まぁ教科書どおりなら論理エラーなどが発見しやすかったりと、複数人での分散作業が
しやすかったりといい事がありそうなんだが、オブジェクト指向だとあまり意味は無いな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:26:06 ID:0Rgl1aeI0
サクラたんハァハァ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:36:41 ID:0Rgl1aeI0
さくらたんヽ(´ー`)ノ
998名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず勉強目的ならエディタとSDKでシコシコ書いた方が良いぞ。
IDEはプログラマが知っておくべき部分も隠蔽するからな。