1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/01/09(月) 18:26:07 ID:VmRr4nc80 Adobe、「Lightroom」を発表 Adobe Systems Incorporatedが、大量のデジタルイメージを読み込み、 分類、修正、展示できるプロフェッショナル・フォトグラファー向け デジタルイメージングソリューション「Lightroom」のパブリックベータ版を発表しています。 現在、「Lightroom Beta 1」を配布しています。 「Lightroom Beta 1」の機能を紹介したビデオ「Lightroom Beta 1 Overview Video」も公開しています。 正式版は、2006年後半発売予定とのことです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 18:28:30 ID:VmRr4nc80
試用したけど正直微妙
ブリッジの発展版みたいなもん?
ルーペのやり方は面白いとおもった
Apertureと似すぎだ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 19:39:03 ID:VmRr4nc80
screen mode lights out がいいな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 19:49:33 ID:VmRr4nc80
かなりのレベルまで来てるんじゃないか? 動きも滑らか 普通に使えるぞ?
>>8 操作性が悪くない?重さは結構満足なんだけどね
複数の画像を比較する際にイライラする
>>9 んー そうかも。
dragで追加できたりするといいような
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 20:47:11 ID:rDbE1F120
俺もドラッグで追加しようとしてできずにいらっとしたなw でも全体的にはいい感じだけどな。
>>12 Adobeだし、プロ用だからな…Apertureくらいじゃない?
そこまで必要ない人はPhotoshop Albumでも使えって感じに。
Bridgeはどうなるんだろう。中途半端に独立しちゃって使いにくいな。
元のファイルブラウザに戻るのか、替わりにLightroomを選べるようになるのか。
たしかにbridgeとの関係はどうなるんだろうな。 完全に用途かぶってる。
1GHzのG4ノートで使ってみたが流石にメモリ食うな。 あっという間にウン百食っちまうから768じゃ無理。 現像後のデータをキャッシュしてそう。 メモリさえ載めばもちっと遅いマシンでもどうにかいけそうだ。
( ´,_ゝ`)で、何百MBなの?
PBG4 1.67Ghz 2G だけど、枚数が少ないとある程度は快適。 今、4300枚ほど登録したら動作がもたつく感じ。 apertureは触った事ないからどんななんだろ? ストア行ってもデモ機がないからなぁ
操作性は悪くないし、インタフェースも慣れれば結構いけそう。 トーンカーブ搭載してるから3万切るのは難しい? でもApertureより低スペック環境をカバーしてApertureより値段が上ってのも なんだか妙な感じがするか。 19800円とかなら、個人的には神確定なんだけど。
>>16 デモ版付属LAW画像のみをライブラリに登録後サムネイル処理中最大250MB
一旦終了して再起動直後40MB
LAWをフルサイズで見るたびに数十Mづつ増加。
小さいサイズで見ると十M程度増加。
例えば付属画像を1番目から5番目まで順にフルサイズで見ると250MB
この、クリックしたところをいきなり等倍拡大っていう操作、 結構スマッシュヒットかもしれない。 他のAdobe系と勘違いしてスペースバーを押しながらスクロールしようとすると 毎回酔うけれど。
大分慣れてきた。 Activity Viewerが何なのか全く理解できないんだが。
>>21 うん。
なんだろこれ?
自分に英語力があればいろいろ調べたいところだが、、、。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 10:43:15 ID:Ase8ONYA0
>>20 > この、クリックしたところをいきなり等倍拡大っていう操作、
SILKYもそうだよ
ダウンロードしたがインストールが… そっか10.4以降なんだ。Tigerにあげるべきか否か
根本的なことかもしれないけど、 なんで、import しなきゃいけないのかね? bridge みたいにふつうにfinderをブラウズすればいいと思うんだけど。
起動したら裏でゴニョゴニョ何支店だ?
サムネイルとフルサイズのキャッシュ作成。ほっときゃ終わる。
>>25 現像も出来る画像管理ソフトだからじゃないの?
現像だけしたい人はBridge+Photoshopだと思う。
似た名前で昔DigitalDarkroomってのがあったね。 PhotoShopにあっという間に駆逐されてしまったけど・・・
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 19:03:28 ID:KiEh0BqN0
用紙のプロファイルってどうやって当てるの? フォトショみたいには出来ないみたい? 元マクロメディアのだからちょっとやり方違うのかな?
Core Duoで使ってみた方いらっしゃいますか?
アクティビティウインドウって、なんの事かと思ったら その名の通り、現在処理中のプロセスを表示するのね。 複数ファイルの書き出し中にもメインウインドウで操作を継続できるようにって配慮か。 なんらかの処理をしている間は右上にステータスが表示されてる。これは良いね。 Apertureも似たような仕組みなんだっけ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 22:11:08 ID:iF1uyKrbO
Adobe premiereのスタンダードとプロの違いって具体的には何なのでしょう?
まず、PremiereとLightroomの違いはわかる?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 23:46:57 ID:q5z8gbb90
このベータ普通に使う事にしたのですが。。 写真の引っ越しも済ませたんだけど。 6月過ぎると自動的に使えなくなるの??
>>36 恐らくそうじゃない?6月までって書いてあるし。
それまでに次のベータが出るとは思うけど。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 01:39:20 ID:EZmWEHfM0
これで書き出したDNGファイルは、Macのプレビューで開けないんですけど。 なんで?! みなさん、開けてますか?
_
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 18:42:14 ID:WmgK4Vsu0
hoshu_age
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 02:57:28 ID:R0upH7q70
age
b2
B1より全体的にシャープになった様な気がする。トリミング機能が良いね。
B1からのアップデート直後は他のモジュールに移動できないとか大半のメニューが グレーアウトして使えない状態でしたが、一度強制終了して立ち上げ直せば 大丈夫みたいですね。 だいぶレスポンス良くなってまつな。 取りあえずノイズ処理を強化して欲しいかな〜。
>>44 俺もそうだった。何をやろうとしても警告音。
強制終了したら次から無問題。
クロップの動きが特殊だけど、
慣れるとこっちの方が使いやすいかも。
bridgeと設定ファイルを共有してくれたらかなりいいんだけど どうなんだろ。
てす
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 15:19:33 ID:qBAW1rr80
@
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 15:33:43 ID:0ec1K2/x0
@
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 12:19:19 ID:TTLHWVrd0
ほす
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 10:37:29 ID:NjIo1FmU0
@
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 10:07:01 ID:FZpG+zhj0
ほす。
ほす!ほすよぉー! バーン 巨人のほす.... orz ところで、LightroomはCore-Image対応ですか? 今使っているのが、未対応のGPUのマシンなので、RADION 9800とか 突っ込むとぐりぐり動くならGPUを買おうと思ってます。
>53 どうなんだろうね? 必要スペックには特にGPUについては書いてないけど・・・ うちはG5についてきたRadeon9600XTだけど、サクサク動いてまつ。 9800なら更にサクサクでしょ。
テスト
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 14:48:53 ID:SsiqQk8W0
どっちかって言うとこのソフトをPhotoshopと呼ぶべきで PhotoshopをLightroomと呼ぶべきだよな。 とりあえずPhotoshopやBridgeみたく キャッシュ作成先を自由に設定させろや( ゚Д゚) ゴルァ!! なんのためにスクラッチ用ボリューム用意しとると思っとるんじゃ。
早くPhotoshopと合体してほしい
1+1=2になるかなぁ? 今でも、Photoshopを起動するショートカットがあるし 不要なんじゃないの?
ほ
なかなか情報が無いなぁ。 まとめサイトどこかに無いですか?
Aperture1.1に発表と同時に値下げがあったようだけど Lightroomを意識してるのかな。
これまでの正規ユーザに18000円還元って、なかなか太っ腹ではないかと。 たぶんLightroomが3万円台の価格帯できそう、と読んだんだろうね。
アーカイブ機能のないLightRoomで、DVDに効率よくデータを焼く方法 1.ディスクユーティリティで4.6Gのイメージを作成 2.イメージをマウント 3.Lightroomで管理したいイメージを2.にコピー 4.Lightroomを[OPTION]キーを押しながら起動して、 ライブラリーの指定を2.にする。 5.コピーしたイメージをインポート(リファレンスを登録) 6.現像、現像、また現像! 7.ディスクイメージがいっぱいになったら、アンマウントして DVDに焼いて保存する。 現像の情報も一緒にDVDに保存されるのがみそ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/20(木) 19:42:55 ID:KzQDdVtS0
「Lightroom Beta 2―Installer」と「Lightroom Beta 2―Installer with Sample Content」、 どっちダウンロードすればいい? age
ageんなクズ。SampleContentの意味ぐらい調べろ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/20(木) 22:46:38 ID:KzQDdVtS0
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/20(木) 23:27:28 ID:RmrzbEra0
<□:ミ <□:ミ <□:ミ <□:ミ <□:ミ <□:ミ あがっていたのイカの群れが流れて来ました。
ほ。
ho_!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 01:13:40 ID:E2YSHtev0
WIN版も落せるようになってない? もうじき発売かな?
なんと!意外と早かったな>Win版 MacOSの独自機能使いまくりだから 相当面倒かったろうによくやってくれた!
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 22:57:08 ID:Rgcqzws90
β3出たage
てかWin版どうすんだろ?
インストールしてみた感じだけど、軽くなったね。操作性も良くなったし、いい感じ。
相変わらず、バックアップとか、データの整理機能がないよ。 Adobeが想定する利用方法は、RAIDとか高信頼のドライブに、 データを消さずにずっと持ち続けることなんだろうか? いくらハードディスクが安くなっているとは言え、あんまりでは ないかい。 一旦現像まで終わって、古いデータを消してディスクの空きを 作った場合、調整の情報は消えてしまいますよね。
iMac 20インチ (intel 2.0G)で動かすとさくさく動くが、PowerBook G4 667MHzでは 動作が遅すぎる。iPhotoもGraphicconverterもデジカメに付いてきたViewerでも 遅いので、G4はLightroomを動かすのは無謀なのかも。Jpegファイルだけなら、 大丈夫だが、RAWファイルがデータに混じると極端に遅くなります。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 17:20:08 ID:oSVn0Vje0
PowerBook G4 667MHzって遅いに決まってるだろうに。 OSXだってもたつくのに...
β3で軽くなったね
>>76 まだβだから必要であれば要望を
>79 うん、Lightroomへの不満はあるんだけど、Apertureを買って 便利に使っているので。 iMac 20 (intel)じゃLightroomの方が確かに速いけどね。
価格が1万円程度で動作軽くてプレビュー激速がウリのソフトは、 とても目障りな存在なんだろね。 買い取った技術もろとも握りつぶして無かった事にされるよ。
ほ。
う。
き。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 14:31:02 ID:F7MU/K2l0
age
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 14:01:36 ID:K5gXp2Xv0
Winベータでた あげ
Photoshop pluginつかえるのかな?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 21:44:59 ID:UEQQt5qi0
キタコレ
Mac版のバージョンは変わらず。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 07:23:38 ID:vvsl7hMa0
Windows 版が出たと聞いて早速インスコしたが、 アプリケーションエラーで起動できなかった。 Readme にも 「Lightroom for Windows currently needs to be run from inside an English language environment.」 とか書いてあるけど日本語環境では無理なのかな?
>>91 ウチのXP Homeでは普通に行けたけど?
>>91 お前まさかWinのユーザー名に本名入れてないだろうな?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 07:51:25 ID:Bxkj/ZFH0
ヾ(誰*・ω・*)ノ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 00:19:10 ID:f2/wxsY70
age
ボクもなぜか起動できない。どーしてなんでしょ。 ダブルクリックしても、無視されている。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:47:17 ID:yQeYe/wz0
何で誰もいないの? それとももしかして他の板にスレある?
誰も使ってないだけだ。 気にするな。
デジカメ板にもスレあるけど(RAW現像ソフト全般ね)、 Lightroomはあんまり話題に上がんない。 今は汁気が大人気
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:30:04 ID:FG/whHZ40
rawとjpgで同一ファイル名で拡張子違いのファイルがあるとrawしか表示されないんですが、何か解決方法はないでしょうか?
>>99 汁気のどこが大人気なんだ
叩かれまくってる
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 17:10:44 ID:Vf7dkSp80
トーンカーブ直接いじれないせいで、トーン調整が異常にやりにくい気がする。どうにかならんもんかね。
は? フィードバックのためのBetaだろ
がんがんフィードバックしてほしいね英語で
>101 話題になってるって意味で大人気。
大人気ない
大人気ナイアルヨ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 18:32:33 ID:cRav5oKq0
マジで人気ないな
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 15:07:45 ID:ytJw01ih0
beta4きたな しかし、一部日本語ローカライズされたのはいいが、 Mac版だと文字化けひどす・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 15:41:23 ID:pYkr2fn10
だよね。。。orz
Apertureのバージョン2が出ようかってときに こんないい加減なもん出して、みなさまの声をお聞かせ下さいって Adobeは舐めてんのか?と思った。 やる気ないんだったら市場が混乱するだけなので さっさとやめて欲しい。
英語メニューで使えば良いのではないか?
>>111 元Pixmantec社にゼロから作り直させるので
今しばらくお待ち下さい。
なんだこの文字化け なめてんのか!
ハイ、嘗めきってますが、何か?
αSweetDigital管理できるから使ってるけどなんか隣の国の匂いがするなぁ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 07:20:35 ID:FgyDWsdW0
隣の国の匂いって?
キムチだろ、文字化け具合が
Adobeの日本人スタッフって全員在日だろ?w
>>113 β4でRAWshooterのエンジン載ったんかな?
>>120 自己レス。
RAWshooter Essencial落として比較してみた。違うね。
CameraRAWの新版出したばかりなんだし、Rawshooterエンジンに載せ換えなんてあり得ないでそ。 せいぜい、将来CameraRAWにRawshooter由来のアルゴリズムが採用される可能性があるってぐらいでそ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 17:05:55 ID:/BkWvXmm0
iBookG4でβ試してみた 解っちゃいたが、重過ぎて話になんね。 デスクトップはG5 dual1.8でOS10.3だからOSを10.4にしなきゃなんね。 でも10.5の事考えるとハード事買い替えた方が良さげ。でもMac Pro高けぇ でも使った感じは良かったよ マニュアル見なくても感覚的にだいたい使えた。 あー、どうすっかなぁ〜?って、lightroomいつ発売なん?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 22:30:51 ID:ICknU5c00
ハ,,ハ ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | .モツ煮..|/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話 睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号 TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ・ショルダー式携帯電話 焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵・スプー ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ シレン・ゴリラ ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン 外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・50インチ液晶TV 抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LRバーボン・セガサターン・ ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・ボンカレー(甘口)・■e リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝 DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・メイド服・MZ-RH1・辻野晃一郎
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 10:31:09 ID:CrRljGrq0
1週間経過あげ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 15:26:07 ID:c5svtjnt0
日本語ver記念あげ
日本語版落としてみた。 だけど、サンプル追加しますかの画面が出た後、反応しなくなる。 どーして?
今日ダウンロードして初挑戦しました。 *istD、30D、DSC-R1のRAW現像結果は、Silky3よりヌケがいい感じです。 デザイン、インターフェースもあか抜けていて、正直言って欲しい。 でも、Silkyより高いみたいなんで、使用期限終わったらサヨナラだな。
>128 ヌケがいいってよく聞く表現だけどどういう意味? コントラストが高いってこと? シャープネスが高いってこと? 彩度が高いってこと?
昨日ヌキすぎたせいか今日メチャダルい
4.1ktkr
機能画質に不満はないんだけど、わざわざファイルをインポートするという仕組みが意味不明。 フォルダ構造をそのまま読み込んでくれたほうがはるかに便利なのに。
機能がわからない馬鹿な奴w
>>134 初心者のおいらはシルキーのほうが好みだな。
Lightroomのはなんか・・・ノイジーというか・・・
ざらついてない?
>>132 もしかして、説明書を読まずにいろいろと早とちりをして失敗するタイプ?
金融商品とかで失敗した事あるでしょう?
132だけど、
>>133 >>136 ごめんけどどういう意味かわからない。
本来のフォルダ構造と別のデータベースを作られちゃうと下手に再整理できないしどうにも不便だと思うんだけど。
折角xmpの読み書き機能付いてるんだから下手に統括的なDB作るよりそれで代用してくれればいいのに。
一回の撮影で数百枚〜数千枚になると普通は複数フォルダに分けて保存するでしょ そうしないとディスクアクセスが遅くなるし あとは複数台のカメラで撮影することもよくあるし だからフォルダ構造とは別のDBを用意してくれたほうが、かえってありがたいんじゃないかと
Impotを選んだ時に設定ウィンドウで表示されるFile Handling:から、 Reference file in existing locationを選ぶとどうなるか実験してみましょう。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 20:22:50 ID:9uvUhJ7/0
機能はいいんだけど、吐き気がするほど重いなw
>>138-139 ゴメン、言葉足らずだった。
自分が気になってるのはLightroomが独自のファイル管理をしちゃうことで他のソフトと併用しづらくなることなんだよね。
・例えば「画像をLightroomのとこに移動」の設定で使うなら、Lightroom様の決めたフォルダ規則に従わされる。
・「コピー」設定で使ったなら、"元フォルダ"の中身と"Lightroomフォルダ"の中身に同期が取れない。容量的な効率も悪い。
・んで「リファレンス」設定にしたら、"元フォルダ"の名前とか場所いじるとLightroomからアクセスできなくなる。
こういうの見てると、どうもちょっと歯がゆくね?って思うんだよ。
これらはみんな、Lightroomがライブラリ機能のDBに変に重みのある役回りを与えてしまっちゃってるからじゃないかな。
例えば
・現像設定や検索タグ等、画像ファイルと1:1で対応するデータは"元フォルダ"内にサイドカーとして保存
・Lightroom内部では、表示検索の高速化のためにファイル情報・サムネイル等を"一時キャッシュ"として保持する
こういう風に変えてしまえば、ライブラリ側DBとフォルダツリーとの間に多少の不整合が生じた場合でも簡単に正常化できるよね。
つまりRawShooter的なアプローチを考えてくれないかな、ってことで。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 15:12:39 ID:TudtH1Qs0
ほ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 21:44:46 ID:WIwn4pju0
JPEGやTIFFを、LightroomではDNGとして書き出せますね。 Camera Rawでの調整もできるようになるほか、 TIFFのファイルサイズを小さく保存できるメリットもあります。 市川のRAW Bridgeのような技術が採用されているのでしょうか? アドビのアナウンスは公式サイトには見当たらないようですが。
LightroomとCameraRawって(パラメータの値に)互換性無いって言ってるよな DNGで保存するメリットって何かあるんだろうか?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 11:02:20 ID:7p3Y5lo90
やたら動作が不安定なんですが皆さんはいかがですか? 当方、PMG5 1.8dual メモリ1G程 数百枚rawを読み込んで、レートつける為に閲覧してると 途中で正しく読み込めてない為調整出来ませんとエラーが出ます。
フォ図書 CS1でおいらは十分
レベル補正、カラーバランス、色相彩度、トーンカーブと Photoshopでは切り替え切り替えしてたのと比べると LightRoomは右側1列で間に合うので圧倒的に使いやすいし 劣化も少ないと思う。あとは販売価格だけれど…。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 15:27:55 ID:Ho+JpgJu0
>>149 ヒント
エレメンツより高くてPhotoshopより安く
Aperture\34,000-を意識した価格
さて幾ら?
\29,800.-
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 04:04:55 ID:rhQX1nKO0
age。 bridge CS3 beta 使ってみた。 Lightroom は、いらない気がしてきました。
ほ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 03:53:38 ID:zTpO74ZB0
Aperture1.5.2とLightroomB4を使用してみての感想。 直感的に操作でき、ワンクリックでいけるルーペ、プリントも微調整がききやすく、 色補正もやりやすいLightroomに軍配があがる。Apertureと比べると全体的に作業工程が Lightroomの方が少ないのがいい。それに、Nikonを使っている自分としては、NCと遜色 ない現像をしてくれるのが決定的。NC現像では適正なのに、Aperture現像だと赤くなる 傾向がある。それを補正してほかに適用…という作業は面倒なので。フルスクリーンモードと スタックは魅力的だが。 あと、bridge2は、色再現が明らかにおかしいのが直ってないので、ただのファイルブラウザと いう認識は変わらなかった。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 14:27:58 ID:zDK3UN850
>>154 僕も現バージョンでもLightroomのほうが使い易いと思う。
露出補正に加えてリカバリーって機能。
真意については理解してないが、
ハイライト部分の色トビを抑えてくれるので見た目で幅広い色を実感出来る。
あと軽い操作感も良い。
欲を言えば、せっかくのAdobeなのでCMYKプロファイルでの書き出しが欲しい。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:05:06 ID:fVye7qy50
ところで、製品版いつ発売なんですか? 来月にはβの使用期限切れるんじゃなかったっけ?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:08:38 ID:fVye7qy50
すいません4/30でしたね。
AmazonでLightroom本探したら、一番早いやつが2/14発売予定だった。 英語版はその頃出るんじゃないだろうか。
やっと発表されたね。 4月30日までが $199、それ以降が $299だって、 日本ではいつ頃いくらで出るんだろう。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/29(月) 17:19:53 ID:D54cizfc0
>>159 3月下旬で記念価格¥22,000-(7/5迄)
それ以降は¥32,000-
ライトテーブル強化、スタックでCS2と連携、スタンプでゴミ取り
UIもちょっとβとは変わってる模様。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 20:19:35 ID:V2nwhzi10
間違いなく嗅いだな はよ出ろや
MacだとApertureという強力なライバルがいるけど、Winだと無風状態だなぁ。 ただ、Vistaが正式サポートされていないのが痛いけど。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 14:53:16 ID:lv7AUgDV0
あぱちゅあにしても、せっかく外HDにデータ分けてんのに ユーザーフォルダに出来る巨大なライブラリが気持ち悪い
発売日は3月23日のようですね 早くほすぃい
うちはフォトショが7なんで WEB書き出ししようとすると落ちる…orz やっぱCS2限定なのでせうか。
CSは問題なし
Lightroom1.0 とりあえず試用版落としてさわってみましたよ。 Apatureでは檄重だったうちのiMacでもサックサク、こっちにします。
アドビのサイトにでかでかと
卒業式の2日前発売だからギリギリでアカデミック版が買える
3月下旬発売って書いてあるけど、 ダウンロード版も3月下旬にならんとダウンロードできないんですかね?
ダウンロード版の発売も同時だからそうなるわな。 試用版も発売と同時または直後から、ということでしょう。 とりあえず発売までは英語版の Trial を使ってみるとか。
サイズ変更はどこから呼び出すか分からずに 3時間くらい四苦八苦している阿呆に救いの手を windowsのβ4です
Exportをクリックして、書き出すファイルのサイズを設定。
176 :
175 :2007/02/23(金) 07:23:39 ID:Kls7f80H0
あっ!すみません。今の環境は1.0のトライアル版しかもMac・・・・。 日本語版だと、読み込みと書き出し(Export)ボタンの書き出す方をクリックです。
ありがとうございます!
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 13:06:15 ID:AElpjXpx0
英語版を試用中 WXGAじゃちょっと狭い感じ。
pen4・2.4GHz 512M ATI128M という3年前のノート子に入れてみたけど、意外とストレスなく使えて感心 読み込む画像数が1000枚未満だとこんな感じなのかね スペースはせまいけどね
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/02(金) 11:09:53 ID:48//b0Kj0
学割で欲しいんですけど卒業式当日なんですよね(汗
学籍って3月末までじゃなかった?
予約注文しちゃえば?
アカデミック卑怯なくらい安いですね
体験版なら無料ですが
アカデミック注文してきた
UPGするとき高いからな。>アカデミック
>>187 アップグレードの価格は一般と一緒だろ。アップグレードにはアカデミック価格が無いよってことか?
アカデミックで買おうと思います。 調べた限りでは通常版と比べて機能制限は無いように思うのですが、 実際はどうなんでしょうか?
機能制限はないですよ。 値段が学割なだけだから。
>>191 ありがとうございます。安心しました。ソフトによっては機能制限がかかる場合があると
サイトで見たので、ちょっと気になっていました。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 16:23:57 ID:d7ntiV2N0
ちょwいきなり投げ売りしててワロタ
そういえば近所の量販店で予定値段聞いたら1万円台だった
プリセット集 PhotoPresets for Adobe Photoshop Lightroom 無料を予定だってさ
予約した香具師いる?
ノ K10D使いなんで、aperture対応してないし(RAW)。 1.0の試用版使って気に入った。
Photoshopのプラグインが使えたらいいのに。
>>199 画像選択、commend+EでPS起動。
知ってたらスマン。
体験版に入れた写真って製品版に引き継げる? 英語のだったらすぐ買えるのかな?
age
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 17:48:51 ID:KI/S6KIk0
失敗
198だけど、apertureのアップデータ出るらしい。(K10D対応) 個人的なweb制作に使いたいんだけど、フラッシュのLightroomにするか、 .macのapertureが良いか、迷ってます。優柔不断な俺にどなたかアドバイスを。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 23:39:46 ID:NBqT++M10
>>204 先があるのはLR、apertureに未来が有ると思うか?
クロスプラットホームってだけでも圧倒的シェアの差が出るのに
しかも、Macですら低スペックマシンは蹴りまくり
おまけに発売記念価格で1万円安い、それでもapertureいく?
>>205 全くその通り、そうだよね。
iPhotoで.macとの連携があまりにも簡単だったから、つい迷ってしまった。
23日の発売日を楽しみに待つ事にするよ。レス、ありがと。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 00:02:59 ID:NBqT++M10
>>206 いや、言い切っといてなんだが
web限定で言うと.macとの連携ってのは捨てがたいな
どうする?
.macって容量小さすぎじゃね?増やすと維持費が...
Lightroomって画像綺麗だよね あれ見てると他のソフトで見るのがつらい ま、汚くてもフォトのつばさの速さだけは捨てられないけどね
あれ?そんな抽象的だった? 単に表示が綺麗って言いたかっただけなんだが
apertureの表示の遅さは異常 nikoncaptureも遅い
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 14:44:47 ID:jYCqmsAk0
あと1週間か。待ち遠しいな。 とりあえず体験版で遊んでから購入だな。
ものすごいソフトでもないのに俺もなんだか待ち遠しい
俺もだ ところで試用版でゴミ取りやってみたんだが、うちの環境では結構動作重いんだがみなさんどうだろう? ちなみにうちPC ソケ939 アスロン4600+ 2.4G メモリ3G RADEON1650pro 256M
photoshop英語版使ってるんだけどこっちも英語にした方がいいのかな? 日本語でも問題ないならありがたい
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 11:44:19 ID:fXMzJ/YS0
プリセット集入れてみたけどβでは使用不能だった
onOne Software PhotoPresets with One-Click WOW! PhotoPresets for Photoshop Lightroom by Jack Davis White Balance Adjustments 9種類 AsShot Auto Cloudy Daylight+ Daylight Flash Florescent Shade Tungsten Tone & Curve Adjustments 11種類 Auto-Tone+Alone Auto-Tone+Crv_01 Auto-Tone+Crv_02 Auto-Tone+Crv_03 Auto-Tone+Crv_04 Auto-Tone+Crv_05 Auto-Tone+Crv_06 Auto-Tone+Crv_07 Auto-Tone+Crv_08 Auto-Tone+Crv_09 Auto-Tone+Crv_10 Vibrance Adjustments 4種類 Vibrance-1 Vibrance+1 Vibrance-2 Vibrance+2 Hue, Saturation & Lightness Adjustments 18種類 Only_Aqua Only_Blue Only_Brown Only_Green Only_Orenge Only_Pink Only_Red Only_Yellow Skin_01 Skin_02 Skin_03 Skin_04 Sky_01 Sky_02 Sky_03 Sunset_01 Sunset_02 Sunset_03 Black & White conversions 12種類 00_Auto+Tone 00_Auto 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 Color Tints 10種類 Cool_01 Cool_02 Cool_03 Cool_04 Cool_05 Warm_01 Warm_02 Warm_03 Warm_04 Warm_05 Vignettes 16種類 Dk-01 Dk-02 Dk-03 Dk-04 Dk-05 Dk-06 Dk-07 Dk-08 Lt-01 Lt-02 Lt-03 Lt-04 Lt-05 Lt-06 Lt-07 Lt-08
環境設定>ファイル管理>Managed Photos Folder これって読み込んだ写真の保存先ってことですよね? 変更したいんですけど出来ないのかな? 外付けHDDに指定したいんだけど駄目よって出ちゃう。 製品版はできるかなー
印刷モジュール
もうちょっとなんとかならんかい
>>219 変更できるよ
ルートディレクトリの下に適当なフォルダ作ってからチェンジボタン選択→再起動後に有効
でも、そんなにメリットある?
届きました。1.0日本語版。(アドビストア予約) 早速インストールします。
早いんだな届くの。 レポ待ってるお。
224 :
222 :2007/03/21(水) 23:08:20 ID:s8XzNaE00
使い勝手は、1.0試用版(英語)と一緒。(当たり前か、w) β版とはライブラリの構造が変わってる。 とは言っても、インストール後の起動でダイアログが出るので無問題。 試用版で、ちょっとずれてた(俺だけか?)プリントアウトを確認した かったけどインク(マジェンダ)がなくなってた、、。Orz 既知の問題が9個、アナウンスされてる。 Win/XPでCanon製のカメラでRAWが読み込めない可能性あり、との事。 該当者は、確認した方が良いかも。
225 :
222 :2007/03/21(水) 23:11:34 ID:s8XzNaE00
>Win/XPでCanon製のカメラでRAWが読み込めない可能性あり、との事。 該当者は、確認した方が良いかも。 ゴメン、上記は直接カメラからの読み込み。(ドライバの問題) カードリーダーを使ってくれだって。
今注文したら配送予定日 2007年6月20日 (水曜日)って出たんだけどw 明日電話してみます
いや、今mailで三月下旬にお届けって来た
228 :
222 :2007/03/22(木) 07:11:14 ID:Ik82/drZ0
俺も発送予定日が5月21日(月)で、今日にも電話でキャンセルしようとしたら昨日着いた。w
届いたーー。明日じゃなかったんだ…。 角度補正が右側のツールから消える。 一瞬無くなったかと思って焦ったわぁ
出すときは再起動ですか?w
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/22(木) 16:38:00 ID:NuB+luJX0
PIEのADOBEブースでLightroomの体験版配っていたよ。 まあ明日にはアドビのサイトからも落とせるだろうけどね
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/22(木) 16:41:26 ID:Pe/OG60m0
スタック機能を待ち望んでいたんですが、 グレー表示で出来ません。どなたか教えて下さい
>>232 写真>スタック からフツーにできるけど?
MacとWindowsで動作速度が違いすぎる。 事実上、Mac専用ソフトだね。
windowsのマシンスペックどんくらい?
ダウンロード出来てますか? このサーバーにはLRのアプリが存在してないという、アラートが 表示されるのだが。
237 :
ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2007/03/23(金) 10:44:22 ID:/Ut2rLoa0
体験版ってどこでダウンロードできるの? β4からの変化しだいで導入してみたい。 β4は動作が重すぎる…(ライブラリ関係)
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/23(金) 12:15:21 ID:82yrSpuV0
>>237 アドビのサイトから落とせるはずだけど、まだ日本サイトにはないね。
もう少しまったら?
俺は昨日PIEでCD-ROM貰ってインスコした。
β重いか?nikon captureと変わらんのに
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 15:49:50 ID:gS28VGBx0
>>234 はぁ? マカー乙wとしか言えないなぁ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 00:57:47 ID:6sgST3nb0
コマンド+/(Mac)でショートカットのリストが表示されるのですが、 何回やっても新たに表示されます。 まぁ、重なっているのでわからんですが。 表示を消すにはリストをクリックします。
>>241 はぁ? ドザ乙wとしか言えないなぁ。
カメラ接続して読み込んだときに元ファイル(カメラ内)自動で削除って出来ないんですかね
ん、普通にできるよ?よく見るんだ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/28(水) 00:18:22 ID:f8q0yV310
デジカメ板の現像ソフトスレはLRでもちきりだけどこっちは流石に閑散としてるね
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 11:55:04 ID:UfVLI0wB0
すんません、ちょっと質問なんですが Lightroomってキャプチャー撮影ってできますか?
は?
キャプチャー撮影ってなんだよ
254 :
249 :2007/04/01(日) 03:18:51 ID:0YcNMI/A0
スタジオで大量のブツ撮りする時、 撮りながら整理や現像もできて、便利かもね。 なんとかoneは高価だし。
しかし過疎ってるな 3人ぐらいしか居ないだろこのスレw
見ているよ まだよく使いこなせてないだけ いいソフトだと思うよ
デシカメ板のスレのほうが人が多いと思うんだか・・・
向こうはマカーが張り切っててウザイ
β4のライブラリが飛んだ、 元画像には影響ないけど、レート付けてるのも全部飛んどる 仕方ないので体験版落としました、はい。 30日以内に購入すればよろしいんですね?仰せのままに。
正直使いにくすぎる。 Aperture買えば良かった
>>256 Auto importってどうやるんですか?
DPPやC1みたいに1シャッターごとにプレビューがPCに表示されますか?
デザイナーやスタイリスト、ヘアメイクの確認用に見せたいのですが。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/07(土) 23:36:55 ID:bcrv2WWo0
β版から、製品版でフォルダ管理の仕方が変わったので最初あせった。
ファインダとフォルダが連携されてるね。直してほしいとこの一つだったので嬉しい。
>>262 自分は事前にフォルダを分けて読み込むようにしてる。
>>264 ファイルから自動読み込み設定の監視フォルダを指定して、そこに落とせば問題なし。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 06:45:15 ID:r5tVTBTK0
>rawとjpgで同一ファイル名で拡張子違いのファイルがあるとrawしか表示されないんですが それでいいと思うんだけど。 そもそも,RawとJpg同時撮りって,Rawを標準で再生できなかったWindowsXP まででは意味あったと思うけど,ほぼ全ての機種のRawを標準再生できるMac ユーザーにとっては無駄でしかない。
↑張り切っててウザいマカー
これ、金だして買う価値ねーよ 失敗した・・・
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 20:21:52 ID:wAMk9Lug0
lightroomで現像後、CS2で調整レイヤーを加えて保存しようとすると TIFFオプションが表示されず勝手にZIP圧縮かけて保存されてしまうのだけれど これって初心者ミス?それとも不具合?
>>267 WindowsもVISTAでRaw対応始めたんじゃないの?
徐々に対応が増えると,同じように感じると思うよ。
体験版に不正シリアル入れて製品版になるなんて何ともおそまつだな
>>266 同時撮りは、結構役立ってる。仕事場でスタッフが共通に使うMACだとlightroomで
取り込むのが面倒。ブリッジで容量が軽く表示が早いjpegでクライアントに確認のほうが
断然はやい。ロケ先で、スペックがそれほどなノートの場合でも、同時撮り、
jpegで確認のほうが効率がいい。
これって製品1つにつき何台のPCまでインストール可能なのかな?
フォトショみたいに認証しなくて良いの?
アクチなし、不正尻で割れ放題
最初のうちだけなw
アプリの完成度が上がり、ユーザーの依存度が増したら 一気に、ね。
アクチ回避なんか簡単に解析されるだろw
CFとCFケース送ってきたな。先行予約特典だとさ。糞CFの512mbなんかいらねーよw
仕事で使ってるが、色表示がPhotoshopと同じで信用できる。 bridgeは、色が淡い。クライアントに指摘される。慣れれば、読み込み作業も使いやすい。 Apetureは二度と立ち上げることはないだろう。
ファイルのフォルダ移動はどうやればいいのでしょうか? あと、外付けハードディスクのドライブレターが変わった場合はどうすればいいのでしょうか?
とりあえず移動してみれば、ドライブ移動はしたこと無いが 起動中ファインダーで移動してみたが多少の移動は追従してくれたよ
なにげなくファインダーって言葉使ってMacユーザーを主張しちゃてw
Yes,I'm finder.
ライブラリーの前回読み込み下に、ライブラリーに存在って言う項目が いつの間にか出来たのだけど、これ何?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 16:28:58 ID:mpRjtxcW0
アカデミック版だな。
289 :
287 :2007/04/19(木) 17:01:36 ID:YBiBdXNP0
よく見たらエデュケーション版の説明無しで売っているな。買ってごねるか。
ちょwいい大人がやったら恥ずかしいぜ?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 20:49:33 ID:bJ3rGX+V0
安さに目がくらんだ。 危うく注文するところだったから気をつけねばならないな。 はずかしー
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 22:30:27 ID:DfYUun5u0
なんかこのソフトバックアップの取りかたがよくわからんね。 汁気使ってた時はある程度たまったらレシピファイルごとDVDに焼いてたんだけど、 Lightroomはライブラリファイル取っておいても ディレクトリ構造変わっちゃったら使い物にならないんだよね?
プレビューと履歴(途中)は残せないが、最終情報は埋め込めるよ>DNG
DNG以外は別にxmpファイルが作成されたりするけど>PEFの場合
買ったんだけどデモ時のファイルは自動で引き継いでくれるの? それともアルバム書き出しかなんかで書き出してもう一度読み込ませるのか? 教えてエロい人
デモ時ってどっちβ?
うんβのほう。発売してすぐ買ったけどまだ入れてないぜorz
現像と書き出しの一括処理があればなぁ
原色近くの赤が朱色っぽくなるのが残念 JPG撮って出しのほうがきれいになる
と思って今もう一度試したら 朱色が小豆と茶色を混ぜたような感じになる 困ったもんだな
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 09:22:36 ID:ll9lmA7M0
JPG、TIFF でもLightroom上では画質劣化がしません。 ってのが意味がわからない。 SILKYPIX3.0のように、Law に近い状態にして補完?するって事なのかな? もしそうだとしたら、SILKY と Lightroom どっちが優れてる? 画質劣化しないって、、 ある意味PhotoshopCS2よりLightrommの方が優れてる。 CS3には採用されるのかしら??
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 11:16:39 ID:LcUBqBE00
バカっているんだな 久しぶりに感動した。
elementsからのインポートをやってみてるけど 4万枚くらいあると時間かかりそうね
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 14:37:02 ID:+WAWvAa/0
Lightroomでの、TIFF,JpegはPhotoshopの調整レイヤーと同じだと思う。 元ファイルには手を加えないが、 やはり、画質劣化を避けるのはSILKYPIX3.0が一番良いと思う。
elementsからのインポートが終わったみたいなんだけど elementsで設定してたキーワードはインポートされないみたい LightRoomにキーワードを登録しなおしてタグを付け直さないといけないのか…
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/29(日) 00:19:46 ID:DIg+fs1Q0
4万枚のキーワード、、、 ご愁傷様でした。
Bridgeで付けれ
で、βからのデータは自動引き継ぎですね? 怖くて入れれないんだぜ
LightRoom 実際 使い始めると使い易い
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/02(水) 13:50:14 ID:tJ8tvE930
LightRoom は ProPhotoRGB表示、 そして出力にProPhotoRGB,AdobeRGB,sRGBが選べる。 LightRoom ではProPhotoRGBを推薦してる。 しかし、カメラやその他のデバイスは AdobeRGB 、、 LightRoom 上のヒストグラムでは丁度良かったが、 PhotoshopでAdobeRGBに変換したら黒つぶれしたぞ! LightRoom で、AdobeRGBで表示して欲しいですよ。
どうしてマカーって馬鹿なの?
「CAPA特別編集 アドビフォトショップ ライトルームの使い方」 定価1890円 買ってきた
>>312 本屋でざっと目を通したが、立ち読みで十分とおもた
保存先を外付けにするのってどーやんのさ?
ファイル>自動読み込みの設定
メニューが抜けた メニュー>ファイル>自動読み込みの設定
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 08:54:58 ID:FZ3NnJpW0
どうして保存先フォルダの設定に月単位が選べないんでしょうか? 日付別だと細かすぎるし、 一括にするにはファイルが多すぎるよ。
>>315-
>>316 ありがとう
これって内蔵HDDの既存ファイル勝手にコピーしてくれたりする?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 13:40:09 ID:GLsdVK3TP
スタックした写真のトップ写真以外がライブラリから 消えるタイミングがよく分かんないんだけど、 誰か教えてくれませんか?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/04(金) 15:10:37 ID:KGPg/sTT0
CS3使い始めたんだけど、Lightroom買う価値あると思いますか。 本屋で見たらbridge CS3 とそっくりだった。 どうなんでしょうか?
ダウソして試用してみれ
Bbridge CS3 とそっくりと思うんなら要らんぜよ
324 :
319 :2007/05/04(金) 16:58:47 ID:LG/5Mw4/P
>>320 見てみたけどわかんなかったorz
公式サイトのビデオチュートリアルってやつじゃないの?
ライブラリから消えるってどういう事?
326 :
319 :2007/05/04(金) 18:29:46 ID:LG/5Mw4/P
>>325 スタックでグループ化した写真を比較してスタックの最上位の写真を変更↓
条件やタイミングが不明なんだけど、
最上位以外の写真がライブラリから除外されてる
(実ファイルは存在してる)
折りたたんでいるだけじゃないの、左上の枚数表示の所をクリックしてみた
328 :
319 :2007/05/04(金) 18:50:05 ID:LG/5Mw4/P
>>327 いや、確認済み。
最上位以外ライブラリから無くなっているんで、
スタックの数字自体ないです。
解除されてバラバラに成ったわけでも無いですよね スタック一つ作ってどうなるか様子見てみよう だいたいどれくらいで無くなったか記憶有ります
330 :
319 :2007/05/04(金) 20:00:57 ID:LG/5Mw4/P
>>329 作業を初めて数時間後には無くなってました。
スタック全部が消えたわけじゃなく、
比較選別作業をしたのが消えてて、
まだ作業してないスタックは消えてなかったので
その辺に原因があるんだと思うんですが。
>>321 画面デザインの色がLightroomに近いだけでbridgeはbridgeだよ
deleteキーで消した画像って完璧に消去されてる?
消去出来てるよ、たまに同期がうまくいかないときが有るけど
凄い簡単に消せるんだね。どっかに残ってるのかと思ってたよ
今北産業。 現像パラメータの設定を保存して、たくさんの画像の一括処理 横画像と縦画像を見分けて並び替えや抽出とか EXIFの常時表示ウィンドウとか 一括リサイズ(アンシャープや自動補正の同時処理・・・PSエレメンツの機能) サムネイルファイルブラウザ このへんが装備されてれば買いなんだがどうですか??? (一応自分でも体験版でいろいろやってみるから 後でレポはするよ) SILKYPIXとか、各カメラ純正のソフトと比べてどういいかだな。問題は。 FOVENのX3Fが現像できる点はポイント高い・・・
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/07(月) 22:58:44 ID:YE+2xcky0
歪曲補正できないんだあ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/07(月) 23:51:29 ID:IvOg/mkh0
RICOH GX100のRAW現像には対応してるんけ?
>>337 > RICOH GX100のRAW現像には対応してるんけ?
やったことないけどGX100のRAWって
アドビのDNGを採用してんじゃなかったか?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 15:09:48 ID:1VBWcF1d0
Elementsと両方持ってるけど 持ってないやつは 安いうちにElementsと一緒に買うか バージョンアップで機能強化を待つのもいいかも せめて歪曲補正くらいできてほしい
Bridge CS2とCS3で どう違いますか?
すれ違い
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 19:37:10 ID:/qMj5Bkm0
Core2Duo E6600 2GB XPpro だけど重くて使えねえ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 23:59:36 ID:/qMj5Bkm0
EXIFを消さないで現像するにはどうしたらいいですか
どこの項目が消えるの?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 00:42:45 ID:L1GHya8R0
全部消えます・・・
(笑)
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 08:38:03 ID:U4jCr/k00
オイラはEXIF消す方法を知りたい。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 10:04:10 ID:L1GHya8R0
書き出しの時に 埋め込みデータを最小化 にチェックを入れるとEXIF消えますた
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 12:05:00 ID:Y/j8LPdb0
でも、カメラ情報残るだ。 カメラ、レンズ、画角、絞り、シャッターetc,, これらを消したい。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 14:27:03 ID:L1GHya8R0
えーっ! ブリッジで見てもファイル名、ドキュメントの種類、作成日・・・ファイルサイズ、寸法、解像度、ビット数、カラーモードプロファイルしか見えません・・・。
ブリッジはEXIFが見えないのか 糞だな
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 17:44:01 ID:L1GHya8R0
DPPでも見えませんが・・・
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 17:45:06 ID:L1GHya8R0
Exif Readerでも・・・
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 01:05:40 ID:FjcQoLyz0
プリントツールが便利だね
βのときに削除したはずの画像が>lightroom>managed photo>に残ってるのはどうゆうことだぜ?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/18(金) 08:39:37 ID:aRGeFcBy0
Lightroom バグ 多いなぁ・・・
写真全部を書き出すときはアルバムがいいのかい? マシン買い替えるから再インスコなんだぜ
359 :
グレム@駄菓子王 ◆glem/P6RHE :2007/05/19(土) 17:06:27 ID:b+FS2E620
メモリが2GBだと足らんのかな 重い
>>359 うちはwinなんだけど1*2+512*2で3Gにした。タスクマネージャ見てるとメモリはこれで十分ぽい。
だがしかし、CPUパワーが頭打ちになった。
重いな フォトのつばさとLightroomの中間のヤツはないか フォトブラウザで
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/21(月) 17:41:01 ID:bdriKGgH0
5000円くらいなら買う
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/21(月) 19:36:47 ID:0+sjLwfY0
外付HDDにイメージを移動(コピー)し、 元のイメージをLRから除去し、移動したイメージを読みこんだ。 しかし、XMPが消えてる。。 一度除去したら、XMPは消えるの? もう 復活できないのか? 膨大な時間かけて作ったXMP,,,,約一万枚、、、号" こうならないように、未然にどういった処置を取ればよかったのか? どなたか、良きアドバイスを!
>>364 LRのフォルダタブで、ドラッグ&ドロップで場所変えたら済む話じゃ?
それでダメなら、LRで読み込んで保存先を外付HDDにしとけば大丈夫だろ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 06:41:03 ID:Hqwcn1TF0
複数のライブラリ(データベース)を作った、 しかし、要らなくなったデータベースを消去するにはどうしたら良いのか?
ライブラリ? マイナスでは駄目?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 14:08:56 ID:7EutERFF0
マイナスの項目は見当たらず。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 16:32:05 ID:BZiKnEIV0
フォルダも見当たらず、、
すまん
>>370 ではその不要なデータベースはいつどこで目に触れるの?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 17:59:59 ID:BZiKnEIV0
環境設定 → 一般 で設定でける。 option(alt) + 起動 でもでける。
>>373 Mac版はわからんのだけど、
WIN版だとそこにフルパスが表示されてて、
該当フォルダ丸ごとゴミ箱に捨てればそのリストからも消えたんだが
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 22:18:09 ID:H6Ibxqli0
あ〜そうなのか、残念ながら、我が愛しの Fukinトッシュ はないようだ。 明日、探すか、、、
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/24(木) 06:39:42 ID:uJlD0+9C0
違うの、消去の仕方を知りたいの。 Mac でけへんのー。
↑こいつ最高にアホ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/24(木) 09:29:51 ID:v9cGyOM70
どの部分がアホだ!? 説明しろ!
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/24(木) 19:17:20 ID:B4msoP2t0
cs3と比べると使い勝手はどうなんでしょうか? 両方使う人なんていないのかな?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/24(木) 19:48:12 ID:r9yJfeli0
普通、両方使うの!
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/25(金) 06:44:51 ID:s0c6PtoD0
あのね〜、Lightroom バグ 多すぎやで!勘弁してくれよ!
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/25(金) 17:12:51 ID:CNYuPSQm0
↑意味わからん。
つーかカードリーダーから読み込もうとしたら、100%LRが落ちるんだが、 俺のカードリーダーが悪いだけかね?
カードリーダから読み込むと100%LRが起動する 自動読み込みをOFFにしてるのに 邪魔だこれ
プリセットのポジフィルム調おかしすぎ だれかコダクローム風の設定を晒してくれ
Thx
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 11:10:30 ID:PQ5LAOrV0
ADOBEのサイトって 妙に重くない?
>>390 いろいろと調べてるからどうしても遅くなっちゃうんだよ
>>390 アクセスが来てから中の人が Dreamweaver で生成してるんだよ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 20:05:33 ID:0exTRXx70
Dreamweaver で生成?? ギャグ?
初心者な質問かもしれないけど、 ○○風プリセットって、 カメラの機種によって(撮像素子によって?)ダイナミックレンジとかの違いがあるのに、 皆同じように狙いの画調になるもんなの?
中の人はそんな細かい事考えて作っておらぬ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/30(水) 06:58:18 ID:oZpuZZVT0
Rawやから、同じような画調にはなる。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/30(水) 08:48:57 ID:oZpuZZVT0
Macのマウススクロール、スピード速すぎない? デモ版の時から思ってて製品版は改善されると思ってたのに、、なんにも変わってない。 おかげでLightroom使うたびにマウス設定しなおさきゃならん。
>386 Adobeフォトダウンローダーが立ち上がっていると、うちもLRが100%起動 msconfigのスタートアップからチェックを外すか、立ち上がっていたら終了でOK
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 20:40:15 ID:Whjbz4T50
色んな場面で勝手に立ち上がる 設定で切ってもまた立ち上がるふざけてる。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 07:16:41 ID:EuHbWW8x0
OS は 何?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 00:33:11 ID:12RCNP3l0
400 設定 off
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 11:14:18 ID:zmc23J790
EOS 5D の 測光方式が 表示されぬ。。
405 :
KEVIN :2007/06/07(木) 11:21:02 ID:Rrymg9kB0
Any Video Converter は使いやすいインターフェースを持つ、様々なビデオ
形式に対応した変換ソフトです。速い変換速度と高品質なビデオが特徴で、
DivX, XviD, MOV, rm, rmvb, MPEG, VOB, DVD, WMV, AVI の動画をiPodや
PSP などの携帯プレイヤーで再生できる MPEG-4(.mp4) 形式やFLV(.fiv)
ビデオ、DVDビデオ(.mpg)に変換することができます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se428110.html Any DVD Converter Professional はDVDリッパー&動画変換ソフトです。
DVDディスクまたはビデオファイルを iPod, PSP, Zune, またはその他の
ポータブルデバイス向けのMPEG-4, DVD(NTSC/PAL), MPEG-1, MPEG-2, Flash
ビデオ(.flv) に変換することができます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se428203.html DVD Photo Slideshow はフォトや写真をテレビ・パソコンで鑑賞できる
スライドショーに変換できるソフトウェアです。音声、テキスト、
アートクリップで飾る高品質のVCD、SVCD、DVDの出力ができて、PALや
NTSCをサポートしています。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se430749.html
表示される所がされないんだったら問題あるだろ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/26(火) 14:40:37 ID:EsJtOVZ30
lightroomバグ多すぎ! 次期アップデートでバックアップ機能含め、 かなり改善されるらしい。 ADOBEサポートより。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/30(土) 03:08:29 ID:qcYyimF90
なんだ認証無しかよw 割れ放題か とりあえず割れで使い込んで買うかどうか決めるかな
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 00:46:00 ID:YtXq4pIw0
割れず版にシリアル入れるだけでアクティベート無しで使える フォトショとは大違いの脇の甘さw 当分タダで試用させてもらうかな 浮いた金はCS3のアップデートに廻すよw
2万くらい払えよw
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 10:09:12 ID:YtXq4pIw0
いまだβー版レベルに金は払えん LR3.0ぐらいまで駄目だろ その頃になればアクチベーションかかるから金払うw
D200に付いてきたnikonCaptureってのよりまともに動くから気に入ってるぜw でもファイル形式がよくわからんな
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 23:40:12 ID:eXpW92hz0
Mac でOSを英語に設定して日本語版LRは英語で表示されますか?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/04(水) 20:06:10 ID:lQvmGyjnO
キャンペーン価格は明日まで
ってことは日本語1.1もうすぐだな
キター!
1.1のダウンロードが遅い…
1.1なんだけど、ヘルプのアップデートタグのところからダウンロード押しても サイトに誘導されるだけ?不親切だな。自動でアップデートくらいしてくれよ。
先に言っとく 1.1の後、いきなり2.0発売とかはやめてくれっ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 23:01:27 ID:C6zddRaf0
無料でアップデーター配布ならば問題なし
何が変わった?
地球は絶えず変化し続けているものだよワトスンくん
1.1にしてみたんだけれど、不安定すぎて使い物にならない。 そもそも現像タブに移るだけでもCPU1コアリソース消費して止まってしまう。 日本語ベータ版使ったり、英語ベータ版使ったりしてきたからだろうか? LR以外はこれといって不安定なアプリはない。 他の環境(WindowsVista、AthlonX2、Mem2.0GB)だと正常。 不具合の出る環境 Core 2 Duo E6600 DDR2 SDRAM 1GBx2 512MB x2 合計3GB WindowsXPSP2
うちのはXPのCeleronM 1.5GHz 1Gメモリだけど問題ない。 単独でLR立ち上げても不安定になるの?
>>427 特に大きなアプリは起動してない状態(起動してログイン直後)でも
だめです。
ライブラリタブとスライドショータブ以外は切り替えようとすると固まってし
まいます。
再インスコしてもだめ?その症状他からも聞いたことがある。 HDDが画像ファイルで一杯なだけとかじゃないよね?w
430 :
426 :2007/07/09(月) 19:55:48 ID:7ZzYvwb20
>>429 アンインストールして、使ってたフォルダ全部消してもダメだった。
HDDもメモリも空きはたくさんあるんだよね。
>>426 うちは正に他の環境(WindowsVista、AthlonX2、Mem2.0GB)で特に問題ない。
>>426 おそらく他のソフトと競合してるんじゃないか。
常駐ソフトない?いろいろ止めて試してみるしかないよ。
>431が動いてるんだし。
XPSP2・E6600にメモリ2G 上記レスほどひどくないけど、 書き出しと並行して現像作業している時に微妙に固まる確率が1.1にしてから少し上がった
現像に移動するのに10秒かかるんだけど・・・ メモリ2GのPBG4(1.5GHz
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/12(木) 20:23:33 ID:X8bMV2U00
そんなもんだよ G4で使うと インテルコア2デュオじゃないとまともに使えない 画面の書き換えだけで作業中表示でまくり
436 :
434 :2007/07/12(木) 20:40:30 ID:opGCzkTH0
週末にC2DのMBP竹買うんだがどれくらい早い? (とりあえずメモリは2G) 現像に移動するのにどれくらいかかって、選択した画像読み込むのに何秒くらいなのか
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/12(木) 22:43:37 ID:MjmKxTfK0
LightRoomってVista64bitでも使える?? Adobeの必要システムには書いてないけど 使ってる人いますか?
LRはたしかおkじゃなかったかな?エレメはDL版だと駄目で製品版ならおkと書いてあったぞ。
試用版DLしてみたら?これからVista使いになるならアドビに電話したほうが確実。
う〜ん かならず使う「ライブラリ」と「現像」のショートカットが 両手を使わなけりゃできないのが苦痛だ・・・ ショートカットって自分で登録できないよね?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 20:08:05 ID:m296d3CL0
age
sage
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/16(月) 02:10:19 ID:8pqTV7cH0
↑ツマンネ
マシン移行時のアクチ回避技ってない? PBG4→MBPなんだがCDが手元にないんだ ライセンスはアドビに登録してあるが電話でなんとかなるかな? 9月までは普段住んでる方の家に帰れないので30日デモは一時凌ぎにしかならないんだ
>>444 LRはシリアル入れるだけだから、アクチとか関係ないのでは?
>>445 肝心のシリアルがわからないんです。
明日アドビに「シリアル教えて下さい」って電話してみる予定w
Macの移行アシスタントからやればシリアル引き継がれたり・・・しないよね?
>>440 Winは知らないがMacは出来るよ、使ってないのを探すのが面倒だけど
一応command+9をライブラリに登録してみた
うはっ、前のマシンのLRで何故か自分のシリアル見れたw お騒がせしました^^;
>>440 「ライブラリ」と「現像」間の移動か?
指一本で出来るけどメニューのウインドウじゃなく表示方に有るよ
450 :
440 :2007/07/17(火) 23:22:24 ID:xet+yDjD0
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 13:52:59 ID:kYYWMzZH0
カメラ側の色空間設定は何が良いかな。 やはりAdobeRBGにしたほうがPCでLR現像処理するとき階調などが豊かに表現されますか? PCの環境が至って普通なんでJPEG書き出しするときはsRBGなんですが。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 14:35:47 ID:Lmi+WlxI0
俺はsRGBにしている。
>>451 そんなこと言ってるレベルなら素直にsRGB使え。
煽りとか嫌味じゃなく、判ってないでAdobeRGB使っても
色がいつもと違って変な感じなんですが…と質問することになる。
RAW撮りの場合、色温度同様、色空間も後から(書き出し時に)変更できると思っていたんだけど、これって間違い? 実際にそんな変更をできるかどうかは現像ソフトによるだろうけど。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 18:41:15 ID:kYYWMzZH0
AdobeRGBは入力のときのみになるわけだから、LR使って現像のときに限り AdobeRGBの色が使えるならそっちのほうがいいかとおもってね。 カメラの説明書にAdobeRBGが使えるならそっちをみたいなことが書いてあったから。 sRGBとAdobeRBGと撮って、PCで見た限りではあまり変わらないんだけど、 実際のところは発色が良かったりするならAdobeRBGを使おうかと。 JPEGとかTIFF書き出しの時はsRGBを選択すれば発色は至って普通だよ。
>発色が良かったりするならAdobeRBGを使おうか ('A`)
コントラストを上げると、青空にツブツブが出てきた。 階調の限界か?モニター変えるしかない?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/24(火) 23:01:42 ID:0idnYYmO0
書き出しの解像度ってのを1000のやつと、50のやつを書き出ししたんだけど、 PCで見る限り変わらないように見える。解像度ってくらいだから粗い画像を期待したんだけど 違うの?変えるとどんな変化が起きますか?それとも解像度1とかにしなきゃ変わらないの?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/24(火) 23:06:40 ID:0idnYYmO0
解像度2にしてもなにもかわんねーw でも解像度1000と2では、A4サイズで印刷したら1000のはA4目一杯で 2のは真ん中あたりに1000の半分ほどのサイズで印刷された。 ちなみに解像度50でも同じ大きさであった。 ここでいう解像度ってのはどんな意味なんでしょうか? エロな方教えてください。
1000の方が1/3位に成るんジャマイカ 解像度変えてもモニターで見れば変わらないよ プリントするときも自動でリサイズされるように成ってると変わらないよ Photoshop等でプリントサイズで表示してみれば違いが分かるよ 解像度低いとだんだん大きくなる(寸法表示) Photoshopの解像度変換と同じ(再サンプルしない)
>>426 もう改善されたかな?
おれも同じような症状だった。いくつか常駐ソフト切っていって、改善されたと感じたのが
nVidiaのデスクトップ管理だった。Lightroom入れた時から、なんか競合しているみたいな
注意が出てきてたんだけど、切ったらフリーズしなくなった。グラフィックボ−ドのドライバ
アップデートはかましてるつもりだけど。
ちなみに構成は
P4-3.6G (660)
DDR-SDRAM 1G*2+512M*2=3G
グラボ ELSA GLADIAC 970 (7800GTX 256M)
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/27(金) 00:55:04 ID:dpD3zlia0
>>461 1000より2のほうが画像は小さく印刷されますよ。
解像度が低いと段々大きくなる??
1インチor1センチに入る画素数なので数字が小さくなれば>平方だったかな? 総画素数は変わらないが見かけ上の寸法は大きくなるのが普通ですよ 10M書き出しで「2」だと長辺が約4917cm、「1000」だと約9.8cm に成ります>プリントサイズ表示 > 1000より2のほうが画像は小さく印刷されますよ。 プリンター又は印刷ソフトの問題ではないでしょうか
10M書き出し>10M機書き出し
466 :
462 :2007/07/27(金) 16:20:40 ID:vrl/1D+10
ゴメン。グラボのドライバアップデートしたつもりが、されてなかったorz nVidiaの最新のをグラボのメーカーからDLして更新したら落ち着いた。 ドライバ自体は去年の暮に出てるのが最新なので、LRもそれにあわせてるのかな。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/27(金) 21:44:54 ID:dpD3zlia0
>>464 すごくよくわかりました。
自分のプリンターでは粗くならないように小さく印刷されるのでしょうね。
A4までしか対応してない普通機ですので。
デフォが240なのでそのままでいきます。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 00:54:04 ID:Sdz5gXob0
なんか不安定だね、このソフト。 Sonicstageと同時に立ち上げてると必ずLRが落ちる。 ライブラリでフォルダ表示しているとき、サブフォルダの写真を メインウィンドウやフィルムストリップに表示させないようには出 来ないのでしょうか?
レンズ名がシグの55-200がペンタF35-105に成っているのだが 焦点距離が200mmとか表示されているのに矛盾しないのか>このソフトは カスタムで書き換えられるようにして欲しい
>>469 >Sonicstageと同時に立ち上げてると必ずLRが落ちる。
それはSonicStageが悪いに決まってるだろw
汁気、elements、LR同時起動でも落ちんけど。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 18:10:47 ID:Sdz5gXob0
用途で使い分けているので、普段はZB EX、DPP、LR(あと、たまに elements)を同時に立ち上げているんだけど落ちない。 ただ、LRを単独使用しても不安定なとき多いよ。デスクトップの方は マシンスペック結構高いし。 過去にも、不安定という書き込み多いし、やっぱ不安定なんでしょう。
C:システムとその他のデータ D:音楽・動画データ E:画像データ ドライブで住み分けさせてるせいかわからんが うちはSSCPとLRを一緒に立ち上げてもLRが落ちることない
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 19:00:22 ID:Sdz5gXob0
>>474 自分もドライブ住み分けてるんだけどね。
Cドライブはかなりシンプル。
C:システム、アプリ
D:文書、音楽、動画データ
E:backup
プリントで一番落ちるかな。
474さんはNetMD使われてます???
ところで、やっぱライブラリで、カレントフォルダの写真だけ
表示して、サブフォルダを表示しないのは出来ないのかな?
ちょい亀だが、
>>475 > ところで、やっぱライブラリで、カレントフォルダの写真だけ
> 表示して、サブフォルダを表示しないのは出来ないのかな?
「ファイル>フィルタ>サブアイテムの写真を含める」をオフにすればいい。
(LR1.1 for Win)
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/08(水) 00:13:53 ID:5lPUsJws0
>>476 サンキューです。
ver1.1になってからかなり良くなったんだけど、まだライブラリ形式
には慣れないですね。abodeのサイト等にはライブラリ形式の御利益が
書いてあるんだけど、やっぱフォルダ形式で十分のような。。。
ライブラリ形式にしたからといってスピードが速くなったわけでもないし。
iTunesとかみたいに、音楽ファイルはネットから落としたtag情報
がしっかりしているので、元ファイルがどうなっているかなんて
そんなに気にしなくても使っていけるけどね。
写真は、他のソフトでもいじるし、色々触ってる間にファイル名も
いじることあるしね。
忘れた頃に、LRで後から追っかけるの大変・・・
ライブラリ形式のメリット・デメリットってより、LRの操作性がこなれていない気がするんだよね。 ライブラリを意識させない操作性ならメリットも多いとわかるんだけど、 フォルダパネル上で実体ファイルのコピーができないとか、 フォルダパネル上の最上位フォルダを新規作成できないとか、 非RAWのJPEGを読み込ますと、JPEGファイルを非破壊でメタデータを書き出せない (.xmpファイルでなくJPEG実体ファイルのメタデータを埋め込もうとする)とか、 なにかと不便を強いられる印象なんだよね。 うちはWin環境なんだけど、画像管理ソフトとしてACDSeeを使ってて、 このソフトも裏でデータベースファイルが存在しているけど、ほとんどそれを意識せずに操作できる。 LRもいずれそうなって欲しいってのが今の希望かな。
479 :
478 :2007/08/08(水) 01:20:11 ID:nnPv2E5NP
>>478 × JPEG実体ファイルのメタデータを埋め込もうとする
○ JPEG実体ファイルにメタデータを埋め込もうとする
スマソ
PBG4/1.5GHz/2GRAM→MBP2.4GHz/4GRAM 快適になりました シングルコアのMacじゃ使い物になりませんね;
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/11(土) 04:49:52 ID:caX+bjPp0
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/16(木) 18:57:08 ID:jJkh/xy20
撮影時のカラースペースをAdobeRGBにした場合、 LRで開いた時点では何も設定しなくてもAdobeRGBのカラースペースで 表示されますでしょうか? また、JPEG書き出しの際Web用にフォトショップにあるような カラースペースをsRGBに変換し、相対的な色域を維持ということは可能でしょうか?
483 :
482 :2007/08/16(木) 19:06:07 ID:jJkh/xy20
連投すいません。 書き出しのときはsRGBに設定しているのでsRGBで書き出されるのですが、 その際にフォトショップにあるような、AdobeRGBのカラースペースの相対的な色域を維持という 設定がないのですが、もともとの設定が相対的な色域を維持という設定で書き出しされるのか という疑問です。WebでもAdobeRGBに近い表現でUPしたいもので・・・。
印刷時に背景色変えることってできませんかね?
色紙を使う。
お店プリント用に使いたいのだが、プリント画面のレイアウト状態で書き出す方法は無いの? PSで一々余白付けるのが面倒なので
赤目補正はきちんとできますか? 自分のは、補正範囲が固定されず、スライドバーも出てこないんですが・・。 どこか、設定があるのでしょうか?
488 :
487 :2007/08/17(金) 23:01:45 ID:12Pg5XWO0
自己解決しました。 最初の選択範囲が狭すぎたようです。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/28(火) 10:07:09 ID:QronXkn40
ファイルの認識の仕方が分かりません。 フォルダ指定でやっても一部ファイルしか認識しなかったり、フォルダ削除追加しても変わらず それと勝手に画像を読み込まない、キャッシュデータ保存しないに出来ませんか
ナンセンスクイズ-その3 問:70キロの重さ以下でないと渡れない橋を、体重60キロの人が一個10キロの鉄のボール二個持って渡るにはどうすればいいか。 答★(星をトリプルクリック!)
安倍晋三は戦後レジーム脱却を目指す稀有な宰相である
http://www.youtube.com/watch?v=nT3Fg5aSJH0 安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋) Ver.0707
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力 → 実施中
防衛省昇格 → 済
海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中
*国民投票法・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度 → 済
*少年法改正厳罰化 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済 ← New
*社保庁解体(非公務員化) → 済 ← New
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済) → 済 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減 → 済・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止 → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造 → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)
マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未
社保庁の犬、小沢自治労・民主党( * 印は反対済) (気違い社民・共産は論外)
Lightroom1.2ウpデートキタコレ!!
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 15:06:22 ID:LclqX4i20
監視フォルダ作ってキャプチャーしながら撮影するとき、 いちいちサムネイルをクリックしないと現像画面は更新されないんだね… スタジオ撮影ではBridgeのほうが使いやすいです。 なんかいい方法はないでしょうか?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 22:19:53 ID:ozQNX6E90
グリッドに並んでいる画像を任意に並び替える方法ってありましたっけ? どこを探してもやり方が見つからないんですが。
495 :
478 :2007/09/23(日) 22:46:51 ID:GyBNKEcAP
>>494 並び替え条件をユーザー指定に変更。
ただ、「すべての写真」や「前回の読み込み」では指定できないみたい。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 13:02:13 ID:R11jSa0/0
Nice boat.
エラーでまくりなんだけど・・・ 中判をスキャンした20〜30MBのファイルを加工しようとすると・・・
扱えるサイズに確か制限があったと思うが
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 01:01:07 ID:76q9wciZ0
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 14:58:25 ID:bUz2ZXd/0
復活?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/09(火) 19:24:01 ID:XyXxS3nL0
Adobeカイゾクバンノゴヨウメイ plans3618
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 16:02:29 ID:LgopztzX0
ユーザー指定の並び替えが最初できたのに、急に出来なくなったんですけど… どうして???誰か教えて下さい。。。
503 :
502 :2007/10/11(木) 16:04:24 ID:LgopztzX0
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 01:58:57 ID:2YB3PNMe0
デフォの設定を変えることってできますか? RAWデータの読み込みが完了して表示されますが、 ほんの数秒、いい感じの色具合で表示された後 シンプルな画に変わります。 おそらく数秒の間というのはカメラのjpegサムネイル?のデータが表示されている と思うのですが、そのデータは取り込めないのはわかっているのですが、 たとえば最初から彩度を上げた状態で取り込みできたらいいなと思います。 それならJPEG撮って出しでいいじゃねーかと思うかもしれませんが、 素人初心者なので失敗救済のためRAWで撮っておきたいのです。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:30:04 ID:FG/whHZ40 rawとjpgで同一ファイル名で拡張子違いのファイルがあるとrawしか表示されないんですが、何か解決方法はないでしょうか?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 01:03:56 ID:7Ku9PvId0
SDKまだ〜
>>505 純正の現像ソフトで標準設定のままTIFF画像に出力してLightroomに読み込ませる。ってのはだめ?
家はそうしているんだけど。
>>506 環境設定だったかで同名ファイルを別の画像として認識するようにする設定があったはず。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/18(日) 13:26:46 ID:BmK+jf8/0
おーい!、1.3にバージョンうPしたら、現像設定の色温度の変更が 10単位になって使いにくくなったぞー!100くらいでちょうど良かった俺は どこを設定すればいいんだ!
10単位? 前から1単位で変更できるぞ。
10単位どころか1単位・・・どうすんだこれ(´д`)
んなこと言ったら 露光量も白とび軽減も、トーンカーブも明瞭度も彩度もシャープも収差補正も 全部、1単位で動かせるけど・・・どうすんだこれ(´д`)
514 :
510 :2007/11/18(日) 17:57:58 ID:BmK+jf8/0
いやいや、前まで左右の方向キーで動かしたら100ずつ動いて 丁度よかったんだよ。 なんか細かいところが色々ややこしくなってるぞ。 バージョン落とそうかな。
LR1.3 ファイル削除の確認メッセージのレイアウトが変わったな
>>510 ,514さん
色温度のスライダをクリックしてから方向キーという意味ですか?
2台のPCのVer1.2と1.3の両方で試したけど、どちらもキー1回での動きは同じ。
つまりRAWなら数100ケルビン単位、JPEGやPSDなら6単位で動きます。
おっしゃる意味がワカンネー??
517 :
514 :2007/11/18(日) 22:14:57 ID:BmK+jf8/0
>>516 失礼、失礼。色温度の数字枠をクリックして、上下方向キーで100ずつでした。
ちなみにスライダーをクリックして左右を試すと312も色温度が動いたよ。
どっかで設定できるですかね、これ〜?
Shiftキーを併用すれば、いいんでねえか? 数字枠をクリックして、上下方向キー操作の場合 RAWなら、方向キー1回で5ケルビン、Shift押しながら方向キー1回で200ケルビン。 JPGなら、方向キー1回で1単位ずつ、Shift押しながら方向キー1回で10単位ずつ、移動します。 ちなみに色温度に限らず、他のパラメータ操作も同じ。従来バージョンからの仕様です。
>>509 その方法で出来ました。
ありがとうございます。
デモ試して購入しようと思ってるんだけど lightroomってルーペ(手の平?)位置って固定できないの? 特定の場所のRGB値を見ながらホワイトバランスを調整したいんだけど
最近試したけどなかなかいいね
おいおい、何がどういいんだかくらい書けよ…
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 17:12:23 ID:1b8hxj7/0
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 13:42:20 ID:HLB8IYu70
1.3から1.31にアップデートするにはアンインストールしなくちゃいけないの? で、またシリアル入れるの?
シリアルは不要だったよ 設定ファイルやレジストリは残ってるみたい
1.3.1はアンインストール必須みたい。 自分は消して再インスコで入れました。 シリアルもいらないし、設定もすべて引き継がれました
>>505 激遅レスでスマソが
初期設定のプリセットが自動階調になっていないか>初期設定に適用される
写真を選択し一般・ゼロ設定に設定し直すか、プリセットに自動快調しなけ
れば、初期設定に一般・ゼロ設定が適用されるよ
今まで読み込んだ物は、カスタムと表示が変わるはず
あけおめ
529 :
【小吉】 :2008/01/01(火) 18:23:25 ID:hePLYIFv0
うひょう
ことよろ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 17:49:06 ID:INE0Vo2Y0
コンタクトシートでドラフトモード切ってプリントすると 必ず落ちるのっておれだけか?
ベータ版で作ってたプロジェクトが移行できん mypictureにはフォルダの残骸だけorz
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 18:51:04 ID:w/pjIiQn0
age
昨日からLightroomを使用しています 1つ気になるのですが角度補正や切り抜きでマスクを黒くする事はできますか?
補足 背景光の切り替えでできますが角度補正や切り抜きの時 常時黒でマスクできますでしょうか
おほほほほほほほほほほほほほwwwwwwwwwwwwwww
朝靄の掛かる日本海に日が昇る頃、臼田さんの漁は始まる。 身を切るように冷たい風の中、軍手で覆った両手で漁具確かめる。 問題がないのを確かめると、いざ船出。ゆっくりと櫂を漕ぎ海原に進み出る。 今では少なくなった一本釣り。その名人が臼田さんだ。 「今はみんな網を使いますね。大量に捕れるしね。でもね、やはり鮮度がね。ええ違いますよ。 それに身に傷がつかない。日本のお客さんはうるさいですからね」 そう笑って言う臼田さん。漁場に到着すると急に無口になった。 「イポは雑音を嫌うからね。ここからは静かに」 臼田さんは黙々と熟練の手さばきで仕掛けの用意をする。 餌はmp3を使う。AACやロスレスなどもあるが、やはりmp3が一番使いやすいとの事。 慎重に糸を垂らすと、そのまま彫像になったかの様に動かない。 30分が経ち、もうすぐ1時間にもなろうかという時、臼田さんの右手が動いた。 右手が天高く跳ね上がると、海面に白い物が。出た!白イポだ! それを臼田さん左手ですばやくキャッチ。ニッコリしながら言う。 「見てください。腹は真っ白で背は銀色に輝いて。良形ですよ」 四角い体は日本海の朝日を浴びて光り輝いている。 「黒イポもいいけど。やはり白が一番です。」 そう語る臼田さん、抑えきれぬ喜びと誇りに笑顔も輝く。 しかし、急に顔を曇らせると一言。 「でもね、最近はイポをイポって言わないんだよね。元々一本釣りがなまってイポだったのに 最近はアイポッドとか言うみたいで。それにまだ育っていない細いやつや小さいやつ迄捕っちゃうし。 なかには赤とか紫とか緑とか、熱帯魚みたいな奴まで混じっているしね。また、それを生で食べずに変な物つけて食べるんだよ」 溜息をつく臼田さん。 「でも分かっている人もいるんだよ。この間も2chって掲示板覗いたらね。ipodは生が一番って。分かってるよね。 何だかんだ言ってもイポは生の白イポが一番。今の若い人にイポって言っても通じないから名前はしょうがないけど・・・・ 生で食べる人がいる限り、一本釣りはやめないよ」 そう誇らしげに語る臼田さん。時代は変わり、呼び名も変わろうとも、名人の誇りだけは失われない様だ。
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 >';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 なに?中国産の餃子に毒薬が入ってるって? _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) それはまともな国から買った物だと思うからだよ く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ ) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} { .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「輸入した毒薬に餃子が入ってた」と ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ ,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ ,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ __ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ \ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」 ヮヵx「ィャゃゎぁ」 ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」 ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」 ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」 ヮヵx「ぃゃ…」 ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」 ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」 ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」 ヮヵx「ぃゃゃ!!!] ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」 ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」 ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」 ヵッォ「ぇ?」 ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」 ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」 ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」 ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」 なみバ「ヘぃ ヵモーン!!!!!!」 ヮヵx「ぃゃぁぁぁあああぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!」
age
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 10:21:17 ID:AL2CP3wQ0
ミスった age
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 15:45:10 ID:J8vtFzPO0
皆さん質問があります。 LightroomでJPEGを書き出すとき、Exifデータを削除するために 「メタデータを最小化」にチェックを入れ書き出すと、解像度350dpi で指定していたにもかかわらず、書き出されたJPEGのプロパティを見ると 水平・垂直解像度ともに96dpiとなってしまっています。 これは画像の解像度が96dpiになってしまっているのでしょうか? メタデータを最小化せずに書き出すと設定通り、水平・垂直ともに 350dpiになっているのですが。 ネットでかなり調べたのですが、いまいち良くわかりません。 宜しくお願いいたします。
542はマルチ。放置推奨。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 16:59:19 ID:LWvftynu0
そこでいいのならここでもいいという論法
546 :
; :2008/03/27(木) 23:31:47 ID:HqujpE5M0
現像→切り抜きツール→縦横比→数値で入力をすると、 その後、設定した数値がポップアップメニューの中に加わるんだけど、 それをポップアップメニューから消去したいんだけど どうしたら消えるか教えて下さい。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 22:07:52 ID:xE76tnYj0
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 10:36:35 ID:ZJFG3Sbj0
Lightroomって何に使うんですか?
>>549 スレが進まないからって、その程度のネタ投入は、もうけっこうです。
>>549 はPicasaスレにも湧いて出てきている包茎でそ
なんでこんなとこにスレあるわけ?
英語版と日本語版の違いは何だろう? 言語リソースだけ? その割には英語版の方が試用版のダウンロードの容量が多い。 英語の方にはドイツ語、フランス語のヘルプPDFも入ってて、 日本語の方は日本語のPDFだけだったから、英語の方がサポート言語が多いということかな? 日本語版でもMacを英語に設定していたらUIは全部英語になった。
554 :
553 :2008/04/20(日) 03:55:55 ID:TWLQTzdc0
確認した。 今両方インストールしてみて、.app の Get Info したら言語のところが、 英語版は English, French, German で 69.8MB 日本語版は English, Japanese で 62.2MB 7MBも違うもんかな。まあ、機能的に違いはないよね。 店で日本語のパッケージ買ってくる。 キャンペーン版売ってるところもう無いかな。
apertureから乗り換えようと体験版ダウンロードしたんだけど apertureのファイルはどうやって読み込む?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/09(水) 12:31:18 ID:uj9N+8La0
うんちくアマチュアのあつまり
557 :
↑ :2008/07/09(水) 20:40:30 ID:7HMS7Iow0
あれ、前このスレ新マクになかったっけ?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/15(火) 11:24:33 ID:uALgUS6n0
Macで最新版を使ってるのですが OSを10.5にした際に見つからないファイルというのが50枚ほど出てしまいました。 この写真はバックアップの中にあったりするのですかね? (よく起動時にやるあのバックアップのことです)
>>559 あれは元ファイルのバックアップとは違うでしょ?
レタッチ?のデータをバックアップするほうじゃないの?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/05(火) 23:48:35 ID:KRiNm2Yp0
もう2.0か。アップバージョン商法ばかりwww
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 00:29:11 ID:dedMiz6l0
2.0、いまいち魅力的な新機能ないんとちゃう? ブラシっていってもねぇ・・・ それよりコピースタンプツールをフォトショと同じ機能にして欲しかった・・・
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 13:25:05 ID:9KH2ohPi0
lightroomで現像編集した画像を オリジナルに上書きする方法を誰か教えてください
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 16:06:12 ID:4LtgMsY50
根本的な考え方が間違ってるナー LRのデータはネガ(RAW、TIFF、JPEG)を現像するデータを保存してる。 上書きじゃなくて書き出したファイルを再度読み、元のデータを破棄すりゃ望みかなうがもったいない。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 07:04:32 ID:ITRo6I7e0
書き出しした、ファイルとかの カラープロファイルを確認する方法を 教えてください。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 00:39:30 ID:xKYH0DGW0
2.0から64bit版も出たそうで、体験版をインストールしてみたんだけれど 普通に32bit版でした。 ダウンロードするときも選択肢が言語やWin/Macしかなくて、64bitの体験 版ってないの? (32bit版は普通に動作しています。) OS:WindowsXP64bit
む、XPx64で体験版いれようとしてたから助かった。詳細待ちだわ。
CMYKモードってできないの? 印刷用の写真の色調整とかしたいんだけど。 基本RGBで全部やって、書き出しもすませてから、 フォトショップでCMYK変換を一括でやってしまうと、 色とかダメになるのがいやなんですが。 だったらCMYKモードでちゃんと調整したいなと。
573 :
569 :2008/09/19(金) 21:25:22 ID:V29ourLK0
>>570 体験版よく見たらx64版も導入可能だった。
普通にインストールすると32bit版がインストールされるけれど、インストーラが作成する
デスクトップ\Adobe\Lightroom 2.0\Adobe Photoshop Lightroom 2
の中に
Adobe_Lightroom_x64.msi
Adobe_Lightroom.msi
が入っているので、前者をインストールすればx64版の体験版がインストールできる。
なぜか普通にインストーラからインストールすると32bit版が入ってしまう
まだ少し現像してみただけなので、メリットもデメリットもわからないけれど、普通に使えている。
タスクマネージャでlightroom.exeに *32が付かないだけでも、x64にする価値はあるかもw
Lightroom のバージョン: 2.0 [481478]
オペレーティングシステム: Microsoft Windows XP Professional x64 Edition Service Pack 2 (Build 3790)
バージョン: 5.2 [3790]
アプリケーションアーキテクチャ: x64
システムアーキテクチャ: x64
物理プロセッサ数: 2
プロセッサの速度: 2.4 GHz
内蔵メモリ: 8190.8 MB
Lightroom で使用できる物理メモリ: 8190.8 MB
Lightroom で使用している物理メモリ: 378.6 MB (4.6%)
Lightroom で使用している仮想メモリ: 463.9 MB
メモリのキャッシュサイズ: 1160.4 MB
photoshop elements6のデータをLRにうまく引き継いだ人いますか? それと、elements6はmpeg4とかmpeg2とか動画再生できたけど、LR はできないですか?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 22:12:05 ID:C9xKsfBqO
5でサムネイル作って名前つけて管理してたのを LR1にインポートしたがダメだった 6はわからん
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 16:35:21 ID:xnRW+XMk0
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 16:37:26 ID:xnRW+XMk0
凄いサムネイルやプレビューのレンダリングが遅いのですが 設定でPicasa3並に速く出来ませんか?
元がRAWだからサムネイルもプレビューも全部RAW現像。そりゃ遅い。
JPEGファイルのサムネイルやプレビューのレンダリングもPicasa3より遅い… Picasa入れたら速かったのでLightroomも設定変更で速く出来ないかと思って 設定変えてみたんだがやり方が悪いのか速くならない。
いつの間にか2.0が出ていた・・・・ いま1.4.1にアップデートしたよ 正直新機能はあんまりいらないけど、新しいカメラのRAW対応とか もう1.Xはサポートされないの?
>>582 2.1が出てますよ
2.1ではACR4.6対応してますがLR1はACR4.6対応アップデートもないし
機能強化はもう無いと思っていいと思います。
DNGにコンバートすれば1.xでも新しいカメラのRAWに対応するんじゃないの。
HD2600XTからGTX260に変えてから LightroomやAfterEffectsの エフェクト処理が明かに遅くなったんですけど 同じ状態の人います?
>>585 ゲームならともかく
グラボがスペックダウンしとるやんw
高いけどクアドロ買ったほうがいいよ 無理ならラデオンを GFなら重い処理は無理 たぶん値段の高いクアドロ買って欲しくて OpenGLなど業務系のソフトでは役に立たないようにしている
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 23:38:05 ID:xQPlCd1c0
InternetExplorerやFirefoxにデフォルトで付属させて欲しい
Lightroomからブラウザにアドレスを送ると(GPS) 必ずInternetExplorerが立ち上がる…。使っているのが違うので止めて欲しい。。。 標準設定や色々見直したのにさっぱり直らん。 そういう仕様だと思って諦めた方が良いのかな。。。
切り抜きすると別の写真としてあつかわれるけど、このデータはどこに保存される? 切り抜きのコピーを別の場所に保存するんじゃなくて、切り抜きをするために必要なデータを別の場所に保存してるんだと思うけど。
タグ付けた写真の並び順が一部おかしくなっちゃったんだけど、 これってソートし直せないの?
解決しました
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 18:45:51 ID:porby/KO0
画像ファイル読み込み時にADOBEのやたら明るくコントラストの強い画像に自動調整されてしまいます。 読み込み時のデフォルトを一般−ゼロ設定にするにはどうすればいいんでしょう? 一枚一枚現像で一般−ゼロ設定にしていったり、メタデータのコピーを行うのはうちの貧弱コンピュータでは負荷が高いのです。 ご存知の方いましたら教えてください。
>>594 Lightroom<環境設定<プリセット<一番上の自動諧調にチェックが
入ってる?もし入っていたらチェックを外す。
それでもう一度現像を試してみる事かな。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 08:28:28 ID:1hIXgEOL0
ほしゅ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 21:08:05 ID:AitwPyNvP
本日買ったぞゴルァ よろしくお願い致します。
最近じゃどっちも似たり寄ったりだけどな
ですね・・・
もう2.4まで来たから次は3.0を発売までバージョンアップはないのだろうか
アドビ PHOTOSHOP LIGHTROOM 発売記念キャンペーン版(写真処理/管理ソフト) 9,980円 ジャンク扱い。1人1個まで。18日(土)から販売予定。
アップグレード版買って2へ22000円か
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 22:10:22 ID:oOl4HiEN0
>>602 昨日11時頃に買いにいったら、10本程度のこってたわ。
ものすごく初歩的な質問なんだが…。 今までLR1.4を使ってたんだけど、最初からクローズボックスがなかったんだ。 クローズボックスって、画面右上にある、−□×のあれ。 まあバグで仕方ないと思ってたんだが、 マルチモニタ化して、別のモニタで開きたいときに、□ボタンがないと困ることになった。 で、バグ解消のために1.4をアンインストールして、CCleanerまでかけて、 アドビから2.0をダウンしたんだ(体験版)。インストールしたら、相変わらず−□×がない。 これってどうなってんだ? OSはXP HOME SP3 CPU:E6600 MB:P5K-E グラボ:Nvidia8600と9400 賢者がいたら教えてください。ホント困ってます
OSをクリーンインストールすれば?
607 :
605 :2009/08/02(日) 22:17:31 ID:Z2xhjEXx0
クリーンインストールか。 やっぱりそれしかないんだよねぇ。 でも仕事が止まっちゃうからムリポ LRはあきらめて、汁気に戻ります。
キーボードショートカットでなんとかなるじゃろ。 Alt + Space + xで最大化、Alt + Space + nで最小化。 ってコレ根本解決じゃないなw 失敬。
>>605 フルスクリーンモードなんじゃ??
違ってたらスマソ
メニューからウインドウ>スクリーンモード>標準でOK?
LR2.5が出たね
保守?
保守!
保守
ここ要らないと思う
まぁまぁ、そう硬いこと言うなや
保守
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 17:07:25 ID:+3sRU0PB0
3.0ベータ
パッケージ買ってきてインストールしたんだが シリアル番号を入力して登録が完了できたように見えるのに 「このソフトウェアには有効期限があります」 という表示が消えず、起動し直すとまた登録画面が表示される。 何でだ?
/ / _/ / / ─ / _/ / ____/ __ __/ / / _/ _/ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 ___________________________ │四│四│四│土│土│土│献│献│献│石│石│石│小│ │億│億│億│地│地│地│金│金│金│川│川│川│沢|
デジタルカメラ購入者を対象に、キャンペーンやってるね。 カメラの購入日は自己申告みたいだから、「ズルしてもいいから、 この機会を利用して購入して欲しい」ということかな。
保守
2使ってるけど、これのプレビュー画面の方が書き出したJPEGに比べて 妙にくっきり綺麗してるのはなんで。 比べてるのはLR2で書き出した800x536のJPEGをWindows Picture and Fax Viewerで開いたのと 同じくらいのサイズに表示したLR2のプレビュー画像。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/14(日) 20:19:59 ID:bNVyn6Qk0
>>626 等倍表示で比べてみないと意味ないよ。
同じくらいのサイズに表示だと実サイズではない表示で、
補間処理かかって表示されるのでシャープかかってるように見えたりする。
なるほど、サンクス。 LR2で補間処理されたシャープ感の縮小表示(800X536)の通りそのものをJPEG化したいっす。 スクリーンショット撮ってそのプレビューのとこを切り取ってJPEGにしたら 一応望み通りになったんだけど、もっといい方法無いかなと思って。 ブログ用に800X536にリサイズして書き出してるんだけど、 書き出し時の補間処理とプレビュー用(縮小表示用)の補間処理が違うってこと?
>>628 もうどこから突っ込めばいいのかわからないぐらいいろいろ間違ってるから
マジレスで画像処理を一から勉強し直してくれ。
LR2がどうとかそういう話じゃないから。
あいよ、聞けるようになってからまた来るわ。
漏れちゃんも素人だが、JPEG書きだしの品質を高めに設定してますかな?
80位に設定しておけば、ブログ用程度であれば不満はないはずですぞ。
lightroomいじりだして、「現像」がこんなに楽しいものなんてと思っている素人です。
ttp://gitotphoto.blogspot.com/ ↑の写真がかっこいいな、と思っています。
lightroomでもいじり方では似たような現像が出来るかな、と思う写真も多少あります。
けれども、フォトショップか何かで結構加工してある写真もたくさんあるような気がします。
上のサイトの写真はどんなソフトを使っているように見受けられますでしょうか?
特別なことはやってないと思う。 Lightroomだけでできるよ。 赤だけを残したければ、彩度設定で、赤以外の全ての色の彩度を落とす。 そうすると、モノクロの中に赤の色相だけが残る。
PhotoShopより安くて高性能。だから大人気。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 21:51:28 ID:frq9PFfI0
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/11(金) 20:13:37 ID:EPm8YKdg0
LR3入れてみた。 intelMacのレパードだが、デフォの64bitだと起動しない。 32bitだと起動するのだが何故だ??
坊やだからさ。 マスター
今Pen4の1.7GHzMem512MBでキツいから買い替え検討してるんだけどどれぐらいパワーあればいいの? オフィシャル見てもPen4以上としか書いてなくて詳しいことワカンネ i7とか高くて手出せんですよ
今の3万円くらいのPCにメモリ積めるだけ積めばおk
セロリンちゃんとかアトムでも動くの? うちのウィリアムレット、ソケット478のPen4じゃパラメータいじっても反映されるまでに5分以上かかるぜよ メモリは今高いから後から増築するつもりだけども
>>640 快適に使いたいならデュアルコアに64bit OSにメモリ4GB以上w
あとキャッシュやカタログでファイルアクセス激しいので今どきの7200rpmHDD
C2D E6600で多少引っかかるけどほぼリアルタイムにパラメータ反映されてるよ
>>643 すごく参考になった!
C2Dも今E7500とか捨て値になってるしHDDとメモリ気を付ければいけるかな
ありがとうございます
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/30(水) 23:59:58 ID:bRHbwB2X0
Core2Duo 2Ghz メモリ4GB HDD 7200rpm じゃキツイか
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 00:27:41 ID:k1muTprE0
そういうプリセットは公開されてるし可能かと言われれば可能
648 :
646 :2010/09/17(金) 02:53:39 ID:ceRehLBx0
しかし、Lightroom単独では無理ということですか?
>>645 メモリが8Gは欲しい
Photoshopと併用するのなら尚更
大量のraw現像と、セレクトを高速化したくてSSD買おうと思うんだけど、rawは外付けHDDの中にあるのと、内臓するSSDの中にあるのとで、だいぶ速度変わりますか? カタログファイルは、どうすべきでしょうか?
652 :
【ぴょん吉】 【1044円】 株価【41】 :2011/01/01(土) 07:18:53 ID:25KkIBh50
今年は 3 にうpする
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 08:25:37.19 ID:2oi18qB40
あれっ?俺昼間ここに書き込まなかったっけ??
656 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:28:18.91 ID:U8wLOOI10
そいやアマゾンだと翌日お届けなんだが。NTTxだと5/28だな。
657 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/16(月) 21:01:34.49 ID:Wtf2SuAV0
LEDライトがレッドからグリーンに変わったな。NTT-Xストア。 在庫も復活したっぽい。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 21:54:28.92 ID:MSlc8Si80
レッド注文したけどグリーンの方が良かった・・・ NTT-Xってキャンセルできないんだな
おれも、レッドよりグリーンがいいのかな、って思ったけど、 そもそもLEDライトって青っぽいじゃん? 青に緑が加わるとちょっと血の気引いたような。 部屋のランプとして考えたらシェードが緑よりも赤で暖色傾向になったほうがいいと思った。 Eneloopブースターに繋いで使えるなら大規模停電対策にとっておくわ。
>>659 色の道に血道を上げるadobeユーザーが、
>青に緑が加わるとちょっと血の気引いたような。
などとは、これ如何に。あー
RGBうちのGとBが増えちゃったら相対的にRが思いっきり減りますわな。
つまりRの補色シアンが増えることに。
Rと言っても普通に言われる赤というより、むしろ紅茶に近い赤ですな。
これ使いこなしのカギでした、わたしには。
んま、確かに血の気の引いた色ではありますがな。
cs5正規登録ユーザーには5000円程度で提供してもいいんじゃないかな
オヌヌメのベルビアのプリセットってどれさ?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 21:34:23.40 ID:+TLzs0TG0
>>661 LightroomはCSの機能制限版だぞ。
SCユーザーなら、Lightroomはいらんよ。
まぁ、値段が違いすぎるから、当然と言えば当然だけど。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 16:03:46.65 ID:bhuO1ScK0
>>663 LightroomでいじってさらにPhotoshopで裏技だよ
わかってるの?
>>663 はLR触ったことないか、現像以外の機能が理解できなかったかだろうな
CS6以降はlightroom同梱、もしくは数1千円でオプションって形でいいと思うな。 で、lightroomだけ必要な人向けに単体でも発売する。 その際は1万円程度に抑える。
数十枚とか、数百枚に、一度に補正とかトリミングかける方法ってありますか? よくわからなくて、一枚づつ設定のコピーでやってるんだけど、時間かかりすぎる。
元画像と編集画像を比較する機能がありますが 元画像側にRAW+JPEGで撮ったJPEG側を表示、編集側に編集中のRAW画像表示ってできますでしょうか?
BMP直接は読み込めないの今気がついた。 BMPをTiffに変換するツールはどれ使っても画質悪化とかしないのかな。
bmpは非圧縮だしtiffも可逆圧縮だからまともなソフトなら問題無いはず
tiffでjpeg圧縮もできちゃうから気をつけて。 Lzw圧縮とかZip圧縮を指定してね。
読み込みに、やたら時間かかるのは、どうしたら解決するだろうか。 症状は、 写真セレクトするのに、次のコマに移動するたびに、「読み込み中」って出て、モザイク状態なら読み込まれて表示されるのに2秒〜4秒。 露光量とか調整する時に反映されるまで、1秒〜3秒。 マシンは、 2009年モデルのmacbook(白) core2duo 2.26Ghz メモリ8GB SSDに、載せかえてあるけど、128Gしかないから、アプリ以外は外付けHDD という感じです。
>>676 1:1プレビューについては、写真をカードから読み込みする時などに作る設定になってますが、このような状況です。
blurbのプラグインを使用されている方いますか? 使用感など教えてくださるとありがたいです。
Lightroom3.5アップデート来てるよ。
color munki photo を使用してEpson PX-5600のプリンタプロファイルを作成しました。 Photoshop elements9 では認識して有効にプリント出来るんですが Lightroom3.5では認識のみでいざプリントすると「プロファイルが無効です」の旨のダイアログが出ます。 同じadobe製品なので不思議です。 ちなみにcaptureone proでは認識すらしません・・
lightroomで 色フチ印刷(黒)をするのにはどうしたらよいでしょうか?
>>675 RAWが外付けHDDにあるならそんなもんじゃない?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 21:36:29.29 ID:a08GXpIl0
乗換特別提供版が出てるからLightroomは10000円くらいになったね。 「乗換」となってるが誰でも買えるよ。 それまで使ってたソフトとシリアルナンバーを申請することになってるが、 申請はいつでもいいことになていて、申請しなくても使えるらしい。 だから、何も持ってなくても買って使えます。
>>685 Lightroom4が出たね。
だから、3の乗換特別提供版を出して安売りしてたんだ。
4からは通常版でも価格は一万円代。
まあ、これくらいの値段でないと売れないわな。
RAW現像ソフトなら他社の製品のほうが性能がいいんだもん。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 17:18:47.70 ID:B1Ch0gp50
LR4ですが、 ソニーのハンディカムでとったm2tsファイルの 音声がでません。 WMPやSMプレイヤーではきちんと再生されるのですが。 canonのkiss4でとった動画は音声もきちんとでます。 お願いします。
Lightroom3の体験版がほしいのですが、直リンご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? 4の発売メールを見て興味を持ったのですが、4はVista以降対応とのこと。 データ管理をネットから切り離したXP機でやってるんで試せませんでした。 Lightroom4と7機を買った方が早いでしょうが、どんなソフトか試してみたいのです。現在はCapture NX 2を使用しています。
>>688 公式から3.6のアップデータを落とせば
そのまま公式体験版として動作すると思うよ
>>689 ありがとう。
その通りでした。
よさげなら、新PCとLightroom4の購入を検討します。
重いぜ。4。4コア使ってるのに。
4.1beta重い。。。。4.0も重いのか?
デジカメの買い替えを考えています 現在ライトルーム2を利用しているのですが、 このバージョンで最新のデジカメ(D800など)のRAWに対応出来るのでしょうか? Camera Raw 7.1というものがあれば大丈夫なのかなとおもいつつ、 そもそもライトルーム2はCamera Raw 7.1に対応しているのでしょうか……
>>694 ありがとうございます
それではここでは693の質問は撤回させていただきます
お邪魔しました
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 19:27:45.45 ID:kZhf3oNN0
LR使うのにお勧めのグラフィックボードってありますか。 どの程度の性能があれば快適に動くのでしょう
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/21(金) 00:50:19.85 ID:K4ofkWpB0
hoshu
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/09(火) 04:22:27.77 ID:KaiYfriD0
ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね
LIGHTROOM 4 と ELEMENTS 11どっちを買えばいいのだろうか。。。 現在はニコンキャプチャーNX使用、 用途はRAW画像の色収差補正やら白とび黒潰れ補正程度で さほど高度な処理はめったにしない予定なのですが。。。 教えて君でごめんなさいorz
ブックの作成で 一回保存した後 写真を追加するのって どうすればいいんですかね
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/24(木) 18:30:19.07 ID:bF+MK7sg0
対四間で5筋位取りが全然出ないんだけど どのタイミングで5筋取ればいいの?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 04:17:52.36 ID:IkEferq/0
おい、小池。シャドウと黒レベルの違いを教えてくれないかい?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 16:20:34.17 ID:Fuq4vCL+0
>>700 LIGHTROOM 4だね
イロイロ中古PCソフト探したんだけど
PCソフトも中古だと安くていいよ〜激安中古CADソフトショップかなりやすいね(n‘∀‘)η
庶民の味方ですね
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/06/11(火) 00:04:23.00 ID:VfqngIDP0 5が出た?