WZ EDITOR 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1871
過去スレ
WZ EDITOR 7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1102066703/
混沌の迷路 WZ EDITOR にようこそ 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087046115/
【脱北実行】WZ EDITOR その5【5秒前?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1071848421/
【魅惑の】WZ EDITOR その4【負け組】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1065532332/
WZエディタ(WZ Editor) その3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1059066774/
WZエディタ その2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1021903299/
WZエディタ
http://pc.2ch.net/software/kako/992/992722227.html
2871:2006/01/02(月) 19:34:02 ID:8oQtyRdm0
314:2006/01/02(月) 21:22:20 ID:XHCbsLTk0
なんでやねん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:20:49 ID:bhpjqnZP0
>>3
なにしとんねん
5初心者:2006/01/03(火) 02:35:13 ID:uik2WYzZ0
>989
前スレ988です。
出来ました。ありがとうございました。
(けれど、アプリから設定できないのが仕様とは。。。)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:09:47 ID:jyc/9BT10
だれもいないのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:04:29 ID:6fYLQIob0
ここにいる・・・って、即死は大丈夫かな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:07:44 ID:ZdFq/N+t0
1ヶ月ぐらいは大丈夫みたい。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134141392/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:18:56 ID:9v/w3n1N0
FAQ
1.Naviを検索して探し出した設定ダイアログをメニューをたどって出したい
のですが?
 A.無理です。毎回Naviから逝ってください。

2.VerUpしても「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」という人が居ない
のはなぜですか?
 A.「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」があると、その後、行が折
り返し無しになるからです。[罫線を使用する]のチェックを外してください。

3.検索ヒットした文字列にずーとアンダーラインうざいです。
 A.見米氏が嫌いでないならyfindを入れなされ。Escキーを押すと消えますよ。

4.「Altキーにコマンドを割り当てる」をONにしたら、デフォルトのAltキー
割り付けが利かなくなってしまったんですが。
 A.消えちゃうのが仕様です。もとのやつが使いたければご面倒でも、一々
自分で設定しなおしてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:40:34 ID:vgmo3IhV0
>2.VerUpしても

VerUpってなんだっけ・・・(遠い目)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:05:35 ID:piULzRJb0
即死防止FAQs
5.選択してコピーしたあとも選択されたままですが、コピー後選択解除にす
る設定はどこにありますか?
【答え】設定はありません。キー定義ファイルを書き換えてください。

6.編集禁止を解除して編集しても上書き保存ができません。あきらめて、フ
ァイルを閉じようとすると、「更新されてます。保存しますか」と訊いてきま
す。「OK]をクリックすると、保存できないと言います。ユーザーを愚弄して
ますか。
【答え】はい、愚弄してます。2ちゃんねるの過去ログに保存できるマクロが
あります。とっとと探しに逝って下さい。

7.WZ40で重宝していた「WZからDITONCで辞書引きマクロ(M.Shibata作)」
がWZ50で使えなくて困っています。
【答え】T_Y_ さんが設定ファイルを50で変えて知らん振りしてるので、自分
で「UITX3.CFG」ファイルを開いて「Subject: Menu\Search」のセクションに
「dtnchot.main "DTONIC で検索(&D)..."」を、「Subject: Menu\MouseR\Std」
のセクションに「dtnchot.dtnchot "DTONIC で検索(&D)"」を書き込んで下さい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:32:27 ID:t5sWxQh/0
>>9
>1.Naviを検索して探し出した設定ダイアログをメニューをたどって出したい
のですが?
>A.無理です。毎回Naviから逝ってください。

これがよくわからん。
メニューにない設定ダイアログがあるということなのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:14:32 ID:6DlDPze+0
「罫線表を使う」みたいな単体の設定のダイアログのことかね。
14871:2006/01/07(土) 16:26:38 ID:eja9l9ov0
ファイラ最新バージョン、よいです。
マウスの戻る・進むボタンが効くようになって便利になりました。ありがとうございます。
カーソルの形状が変更になってびっくりしました。

不具合報告です。
リストのヘッダー(ファイル名や日付、サイズの所)の右側の領域が再描画されないようです。
1ウィンドウにしてファイラウィンドウを広げるとわかりやすいです。
XPスタイル、クラシックスタイル共にです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:17:30 ID:NyhCc5ga0
改造版ファイラー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:59:23 ID:6DlDPze+0
>>14
すみません表示している列と順番教えてください。
右端がファイル名以外の列の場合、幅の計算がおかしい様です。m(__)m
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:05:01 ID:6DlDPze+0
すみません再現できました。
サイズが右端の場合でしたか。
18871:2006/01/07(土) 19:25:38 ID:eja9l9ov0
>>16
>>17
一応
ファイル名・拡張子・日付・サイズ
です。

ここの高さを設定できるとうれしいです。
モニター狭いのでリストのフォントを最大限に小さくしているのですが、ちょいと太く感じます。

あと、カーソルは今まで通りの反転表示は難しいでしょうか?
さらに今回バージョンで追加になったカーソル位置のテキスト色にするが利くとありがたいです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:11:04 ID:Uzw+K7x20
WZ EDITOR現役だよ
20871:2006/01/09(月) 00:50:54 ID:/gKwq+5X0
14の不具合直っていることを確認しました。
カーソルの描画もバッチシです。

自分の環境だと、リストでマウスのホイールが効かないようです。

要望なのですが、
「選択時に".."フォルダを含めない」を追加していただきましたが、
非選択時も..を含めないようなオプションの追加は可能でしょうか?
自分には、..を数に含めるのがどうも違和感です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:40:17 ID:3RYobDvk0
ちょこちょこ修正してすみません。
ご指摘ありがとうございます。

>>20
ホイールに対応しました。
こちらの環境ではホイールの通知をスクロールのメッセージに変換する常駐プログラムがいたので
気付きませんでした。

".."のカウントはバグだったのでなおしました。
種類を表示していた場合だけ".."の数を含めない数を表示するようになっていました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:03:23 ID:UshpW2yN0
作者さんお疲れさまです

前スレのpen3人間ですが、スクロールが安定しました
今のところぎくしゃくしていません
(バイナリをプレビューしようとすると、ちょっと固まりますが)

バグ報告?
空き容量が「2.147.155.968bytes」以上を認識しないようです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:10:04 ID:7VOjNrQo0
>>22
98系だと2Gまでになってしまってました。
次で修正します。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:40:06 ID:jfEEG/hC0
WZ5で*.txtの設定とは別にfoo.txtなどの特定のファイルにだけ
違うアウトラインやフォントを指定するということは可能ですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:56:39 ID:jiKb+yn20
拡張子を変えないと無理ではないだろうか。
自分は、同じテキストファイルでも拡張子で使いわけてるが・・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:49:55 ID:Kf/oi6eO0
foo.$txtみたいな隠し設定ファイル使う方法があるかと期待したんですがやっぱり無理ですかね。
マクロ組めば出来そうな気がしないでもないけどそこまでする必要もないし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:58:07 ID:4DQV/Pf20
>>26
だったらここできく必要もないのでは?
マクロも数行で済むんだし十分だとおもうけどね
ファイル名でも最初の数行で判断したりとかも出来るしさ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:29:06 ID:EklH/YSw0
アウトラインをH1-H6にしてHTMLに書き出すマクロってある?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:52:37 ID:/pvctGwz0
マクロは知らないけど、ツール−テキストの変換で・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:04:38 ID:EklH/YSw0
指定したcss埋め込んでくれたり目次つけたり自動的に拡張子を.htmに変換してくれるのが欲しい・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:49:16 ID:boN08YE90
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/31/news037.html
複数のメールソフトで添付ファイル処理に脆弱性、処理停止することも
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:33:24 ID:5NsRy+0d0
皆さん生きてますか〜?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:05:52 ID:j1o/sM2O0
ヒポポタマス
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:11:29 ID:nYrJnGZw0
もうだめかもわからんね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:02:39 ID:XaYLPJkg0
なんだか一生3.0を使うかもしれん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:27:42 ID:30vN1mnB0
年末にVistaZ Editor発表!!







という夢を見た
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:47:38 ID:2PdjXUNR0
俺は4.0と5.0併用のままだろうなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:39:18 ID:ebnHF+3G0
はっ!ここはどこ?(゚Д゚≡゚Д゚) オロオロ...
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:47:51 ID:kU+lD7FD0
つーか、Vistaが出る前にはバージョンアップせんとマズイだろうな。
今のバージョンはMeiryoがまともに使えんわけだし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:51:27 ID:1O7Udax30
特に不満ないからいいや・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:57:29 ID:e6f8EmdM0
>>39
UNICODEとしてみなすに登録すればOK
という話じゃなくて?
4239:2006/02/11(土) 00:23:36 ID:dWDZxcLD0
>>41
げっ! その項目って、そういう意味の設定だったのか。

まさか、こんなこと手動で設定しないといけないとは
思わなかったので、まったく気がつかなかったよ。
(実際、他のエディタはだいたい必要なかったし)

とりあえずサンクス。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:34:16 ID:6Vo8oFFB0
>(実際、他のエディタはだいたい必要なかったし)
エディタどころか古今東西のあらゆるアプリで
指定が必要なのはWZだけだから気にするな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:44:25 ID:7gZkgP090
漏れは2.00Eでとまってる。。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:31:00 ID:awPB8jGT0
秀丸に乗り換えますた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:46:38 ID:xApRABUi0
私も2.00E2がメインです。アウトライン表示が必要なときは
5.02C SE(オンライン版)を使ってますが。

ところで、WZ5の「IDM_INSERTBRACE」についての質問です。
・挿入されるかっこから、いわゆる半角もののかっこ類を除外したい
・挿入されるかっこの順位を学習しないようにしたい
と思っているんですが、どのファイルをどんなふうにいじれば
実現できるでしょうか。

試しに、「macro」フォルダの「_IDMTOOL.C」というファイルから
半角かっこを削除してみたものの、あいかわらず半角かっこが出てきます。

これさえなんとかなれば、WZ5を常用してもいいんですけど……。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:01:39 ID:BXKYOtn10
漏れはWXGで括弧は入力するからなぁ・・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:03:20 ID:6Vo8oFFB0
なにこの故人を偲ぶ会みたいなふいんき
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:03:06 ID:xsTWuMVh0
ワープロのファイルを全部、TMLファイルに移したおれが来ましたよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:47:04 ID:Lg0qs8980
あれは括弧内を入力し終わった後にカーソルを手動で括弧の外に
ださなきゃならないのでいまいち
IMEに開く括弧と閉じる括弧を別々に登録する方が便利でねえか?

括弧入力マクロ(naruto氏作)はnrtIB.cを書き換えればその通りになる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:26:58 ID:JprjYgwu0
久しぶりに本屋をのぞいたら、秀丸の解説書が四種類も置いてあった。
TeraPadのもあった。
WZってほんとうに負け組みなんだな。悲しくなったorz
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:02:55 ID:foAkuNWR0
じゃあユーザー多い秀丸つかってればいいじゃん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:33:17 ID:IKq7omgC0
WzGrep使いこなしてる俺は勝ち組
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:36:11 ID:5H6xILrE0
>>1のリンク先の初代スレの>>1からして既に負け犬モード入ってて悲しくなったorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:49:17 ID:BXKYOtn10
初代スレか。懐かしいなぁ。さすがにもうどれが自分のカキコかわかんないや。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:20:32 ID:z8cX74WD0
やあ、ごくごく最近までVer3を使い倒してたけどUTF8を使うもんで
Ver5に乗り換えたおれがきましたよ
なんかwzgrepのソースが見当たらないしファイラーのソースいじっても
反映されないし泣きそうなんだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:30:09 ID:upcqlW5W0
>>47>>50

おふたりとも、どうもありがとうございました。

narutoさんのマクロは、WZ2.00のほうで愛用してます。
WZ5用の「nrtIB」ver0.40も試したんですが、ダイアログが出てくるので、
ちょっとなあ、と思っていたのでした。
情報のあとだしになっちゃいましたね。どうもすみません。

nrtIBをいじるか、本体のほうをいじるか、どっちにしても、マクロを勉強しないと
ダメみたいですね……。やっぱ、しばらくは2.00でいくことにします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:15:25 ID:H57B6K2j0
>>57
とりあえず適当に作ってみたけどこんなもんか?
http://www.wikiroom.com/WZEditor/index.php?InsertBraceEx

InsertBraceEx.InsertBarace1
InsertBraceEx.InsertBarace2
で呼び出し。
括弧の種類や順番含めて細かい仕様を書き出してくれると対応できるかも。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:52:09 ID:iMRGRYs90
>>57
>ダイアログが出てくるので、
Ctrl+Shift+Kの後、すぐに括弧を割り付けたキーを押すと、
ダイアログはほとんど視認できないけど……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:37:29 ID:bBNLo8is0
内部表現をUTF8で統一したエディタってあるのかね。
マクロ書くのが楽そうだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:38:20 ID:vs5NOHJ40
最初からこれつかってる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:18:22 ID:FiTxB4fn0
>>58
 さっそく使ってみました。とても便利です。
 ほんとにありがとうございました。

> 括弧の種類や順番含めて細かい仕様を書き出してくれると対応できるかも。

 おことばに甘えて。
 かっこの種類は、マクロのなかみを書き換えて、なんとかなりました。

 あとは、
・トグルで動く(かっこの種類の最後まできたら、最初の種類に戻る)
・かっこの後ろにスペースが入らない
・1行目から入力できるようにする
という機能があれば、私なんかには十分です。

 もし、対応できるようでしたら、よろしくお願いします。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:20:43 ID:FiTxB4fn0
>>59
> ダイアログはほとんど視認できないけど……

たしかにそうですよね。
でも、私はそれほどタイプが速くないもので……。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:19:10 ID:kpsBhyXP0
対応してみた。
http://www.wikiroom.com/WZEditor/index.php?InsertBraceEx

>括弧選択中の変化がUNDOバッファに登録されてしまう。ウザい。
この問題ってどうにかして対処できないかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:57:52 ID:i69qt3fO0
>>64
もう、感謝感激です。
これで、私にとっては十二分に満足のいく動作になりました。
それから、アンドゥバッファの件は、あまりに気にならなかったです。

これで、WZ5を常用できそうです。
ほんとうに、ありがとうございました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:54:23 ID:7hks7zf90
とうとう秀丸にもアウトライン機能が標準でついちゃったな
そろそろWZから離れられそう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:32:05 ID:gwUOXYix0
任意の個数の項目を選択させるインターフェースを提供する
マクロ用のライブラリってないですかね。
IntelliSenseっぽいやつ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:17:01 ID:RBBjfSAi0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:47:54 ID:qUkKlHgX0
ワロス。
しかし、中村氏も他のマクロ師の方々もどうするんだろうか。
Emと秀丸は着実に開発されてるってのに、俺たちのWZときたらorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:08:41 ID:z20nZpz20
ぐぐってみてやっと意味わかった
WZマクロで活躍してた人が秀丸の記事書いてるのか

Wz2から最近になってWz5に引っ越したけど
Wz5はWz2よりマクロ書き換えで自分好みにできるところ減ってるし、
W-Zero3でもWzを使いたいけどPWZ動かないらしいし
W-Zero3対応はしないのかなあ、とりあえず15万台ぐらいは売れたらしいからW-Zero3対応パッチでも出せば在庫が5000本ぐらいは掃けるんじゃないかなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:10:34 ID:L8fVb+U00
どこかで聞いたことある名前だなと思ったらw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:44:12 ID:sSRPb30s0
>>64

text->fNoUndoAdd
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:32:58 ID:RBBjfSAi0
サンプルで開いているのがWZマクロと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:14:24 ID:L8fVb+U00
ホントだwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:23:12 ID:g+yDDBE70
Wz->秀丸移植中かなあ
秀丸マクロの自由度は上がったんだろうか
あぁ、でもWzを使っていきたいのに
PSE->Vz->Wzの系譜もここで途絶えるのか

ここで再び新たなエディタが現れないものか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:23:36 ID:5NL+wnVK0
>>75
VzやMIFESを使っててREDとかも当時あったことを覚えてるけど
Portable Screen Editorなんてのがあったんですね。
初めて知りました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:24:02 ID:j2ZPUBKA0
パソコン壊れてて
ディスク交換して復旧がだいたい終わって
久々にソフトウェアニュースみたらこれだよ・・・。
とりあえず専ブラ入れてここ見に来た。
Mozilla Thunderbird と Em(Free)で数日がんばってたけど。

あんなに大嫌いだった秀丸が。なんか今、輝いて見える。ふが。
でもまだふんばる。

>中村氏
ソフトウェアの紹介ニュースの多くは、氏が書いてるんだよね。
いつも楽しく読んでいます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:45:36 ID:8uaY3hxc0
ワロス。
けど、秀丸の中の人は怒らないだろうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:53:31 ID:Nj+cl4aM0
っ金持ち喧嘩せず
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:56:17 ID:6WMAWAaF0
もはや、相手にもされてないって事か。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:37:43 ID:mJP+2GAL0
grepでバイナリファイルを検索しないにしても
.~txtとかがヒットしてしまうんだけど
これ系のファイルを除外するのはどうやればいいの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:05:17 ID:zRIZ/PpS0
エディタの、環境設定>ファイル>バイナリファイルの拡張子
んとこに .~txt を追加してみたら?

って言うかそれバイナリファイルか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:32:35 ID:VRcOPUGA0
うりなり
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:38:54 ID:a5GOe6Q10
中村氏はWZ EDITORで、秀丸エディタの記事を書いているのか?
それとも秀丸エディタで、秀丸の記事を書いてるのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:58:06 ID:a5GOe6Q10
昨日インストールしました。
1点教えてください。

関連づけはしていません。
デスクトップ上のショートカットから起動すると、ウィンドウサイズが大きくなります。
しかし、すでに作成してあるテキストを文書をショートカットへドラッグアンドドロップ
すると、小さいウィンドウサイズになります。

ウィンドウサイズを統一することはできるのでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:32:15 ID:l6qMqWSQ0
空=新規のウィンドウ開いた時の形状を変えたい時は
空のままWZを立ち上げてウィンドウの位置とサイズを好きなように変えて
空のまま閉じる。そうすると次からその形状で表示されるようになる。

答えになってないな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:55:02 ID:OQpK9H990
http://www.finalbeta.jp/
中村氏のHPで検索かけると、「秀丸」よりも「WZ」のほうが多いし、
日付の新しい情報も多い。職業柄、あれこれ使ってみるんだろうけど、
結局はWZから離れられない、っつーことかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:08:20 ID:xppmaoFf0
エロゲ好きなんだw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:34:57 ID:XfXkHNAn0
つーか、いまだにと言うかやっぱりと言うか、使ってるのはWZ4なんだな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:31:15 ID:/nxN/SDR0
>>89
そうなんだよね。
氏のマクロのSearchDDw+はWZ5に対応してない。(手を入れれば使えるが)
ま、WZ5対応よりも秀丸対応のほうが可能性あるな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:49:01 ID:QTsd3i+60
アウトラインを正規表現で
たとえば、見出し1 ^foo|^bar|^bazのように指定して
[アウトライン|見出し]で見出し1を挿入すると
^foo|^bar|^baz
がそのまま入ってしまいますが
先頭のfooか末尾のbazだけを入れるか代替のテキストを
入れるようにすることは出来ませんか?
それかWZ5用のマクロがあったら教えてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:03:45 ID:A0K26gfA0
流用できるマクロが多いという理由もあるにしても、
WZ5になってマクロ作者さんが去っちゃったもんな。
ここ数ヶ月で更新したマクロ作者さんは、ファイラーさんとwiki投稿含めて5人くらい?

俺も手放せないマクロがあって、WZ4のまま。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:54:56 ID:SA5C3xo70
そのマクロ作者さんたちはどのエディタにいったんだろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:03:00 ID:cKf3Eo3p0
漏れはUnicode文字を含むファイラを扱うのでWZ5しか選択の余地がない。
まあ他のエディタに移行してもいいんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:49:15 ID:A0YjXS5n0
自分も今だWZ4使いだが、WZ4のソース公開とかしてくれんかのー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:04:31 ID:VGLsCIct0
なぜそんなにWZ5が嫌われるのか、正直理解できない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:10:23 ID:jnMg76Ps0
>>96
WZ5は悪くない。
バグつぶしをちゃんとやって、ユーザーにももうちょっとは対応して、
販売体制をしっかり取れば。
って、ダメダメってことだな・・・orz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:41:15 ID:aCf+BgbV0
http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/tlist.cgi
ここ見る限りWZ5の致命的なバグってないけどな
# MAILユーザーはご愁傷様w

それより5.02D対応プラグインがプラグインじゃありませんと怒られて
インストールできないウチのWZの壊れっぷりが気になる・・・

何気に沈黙の裏で実は6作ってましたとかだったら普通に買っちゃいそうだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:56:46 ID:CjbWIF8e0
6はメーラー作ってもいいから
エディタは単機能にしてほしい。
100ハーピィ:2006/02/24(金) 11:54:50 ID:lL+TVJRj0
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫
101名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/24(金) 12:42:47 ID:Hz8pJeII0
まだ、100か・・・

WZ5はメールも使ってるけど、特に不自由感じたことないなぁ。。。
HTMLのメールなんて、SPAM以外では縁がないし。
つーか、タスクリストの項目は自分にはかかわりのない話ばかり。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:18:18 ID:wOStQqpj0
カスタマイズしちゃうと、他のエディタにいくのが面倒くさくなるんだよね・・・
といいつつVimと併用してるが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:07:09 ID:yebD3E440
秀丸のアウトラインに折りたたみ-展開機能が付いたんで
乗り換えます。
ありがとうWZ
さようならWZさよーならー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:24:38 ID:qUCt9wh40
カスタマイズしないと使えない上にカスタマイズしづらいWz
その点秀丸はよくできてるな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:55:26 ID:xqvPXsVN0
>>104
WZも4,5で仕様は結構整理されたんだけどな。
根本的な問題は、仕様ではなく、作者の作業量だろう。
秀丸はよくあれだけ手を入れてるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:30:11 ID:dttFofOI0
最初WZ5の共通・個別設定の意味わからなさに泣きそうになったな。
あと秀丸との比較で言うとコピーに寛容さが足りないんじゃないだろうか。
秀丸はうざいダイアログだけで使わせてくれるのに対しWZはBBS締め出しちゃうし。
そのあおりを食らって自分登録面倒だから書き込んだことない。
体験版実質無制限にしたところで売り上げが伸びるかどうかはしらんけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:45:29 ID:tlTVR/Ok0
お前らだって、さんざん秀丸エディタの悪口ばっかり言ってたじゃないか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:13:00 ID:jLiNYpfJ0
秀丸についてそんなに言ってたっけ?
ずっとWZへの愚痴ばかりだったと思うけどw

しかし、BBSでユーザーがいくら声あげようと、
一年以上何のリアクションもないVCと作者って別の意味ですごい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:31:11 ID:7HxDAXAO0
秀丸は新陳代謝しててこのスレ的に羨ましいというだけで
WZ EDITORと比較してうんこな事になんら変わりはない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:55:51 ID:xqvPXsVN0
うんこと言える具体的理由を挙げよ。

オレ的にはアウトラインの強化で、ほぼ秀丸はWZに劣らなくなった。
残りは、マクロは機能的には弱いが、冷静に考えればそんなに
高度なマクロは必要ないし、比較的初心者にも書きやすい
(これは比較の問題だけど)。
むしろマクロが高度だからWZのメンテナンス性が著しく悪いんじゃない
だろうか。
メーラとかそのあたりは除外なw

だいたい新陳代謝が限りになく0に近いってのは、それは仮死状態というんだよ。
くそもできねー状態ってことさ。

・・・WZ好きだっただけに、悲しいことだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:19:59 ID:iM6oAKb/0
Grepがうんこ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:57:10 ID:FEu7NuHq0
>>110
> 冷静に考えればそんなに高度なマクロは必要ないし、

オレの場合は、様々な不満をかかえながらWZを使い続けている理由は
マクロ言語にある。自由にWIN32APIを呼び出せるマクロ言語など
多分他に無いだろう。Windows から WZ に送られるメッセージにフックを
かけられるというのも素晴らしい。これでどれほど仕事が効率化できたか。

それに味をしめてしまったために、他のエディタに引っ越すことができなくなった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:17:53 ID:fANTdmHO0
xyzzy だって出来るじゃん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:23:37 ID:4VSjgwhb0
でも呼び出せるWinAPIは妙に少なくない?
ロングファイルネームにするAPIが呼び出せなくて結局dll作った記憶がある
dll呼び出しは秀丸でもできるから間接的にだけど秀丸マクロもWinAPI呼び出せるよね

あとファイラーのソース書き換えても反映されないのとWzGrepがソースすらないのが激しく不満
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:36:19 ID:GjaNJM8p0
VZ操作という鎖から逃れない限りWZ以外に選択肢がない
116112:2006/02/25(土) 20:38:14 ID:FEu7NuHq0
実はオレはWZ以外のことはほとんど知らないのだが、
例えば、他のエディタで次のようなマクロを作ることができるだろうか?
オレが作ったマクロはもっと複雑なものだが、これが出来るのなら、
引越しできると思う。

(マクロの概要)
(1)編集中の文書に入力される文字列の候補(入力候補語)を列挙した
ファイルが予め出来ているとする。一例として、そのファイルの内容は、
「ABCDE[改行]ABSENT[改行]ACADEMY[改行]BOO[改行]」であったとする。
(2)マクロを呼び出すと、テキストボックスとリストボックスとを有する
ダイアログが表示される。
(3)テキストボックスにキーワードとなる文字列を入力すると、その文字列
から始まる入力候補語がリストボックスに列挙される。ユーザが上下の
カーソルキーで何れかの入力候補語を選択し、リターンキーを押すと、
その入力候補語が編集中の文書に貼り付けられる。
(4)但し、リストボックスの内容は、テキストボックスに一文字入力される毎に
更新されなければならない。例えば、「A」を入力すると、キーワードは「A」
になり、ABCDE、ABSENT、ACADEMYの3つがリストアップされる。続いて「B」
を入力すると、キーワードは「AB」になり、ABCDE、ABSENTの2つがリストアップされる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:06:36 ID:fANTdmHO0
>>116
Emacs(日本語 win だと Meadow か) ならそれ+αで出来ると思うぞ
vim7 ならマクロ無しでキー押下で絞られる以外は全部完備しているし
ちなみに辞書補完だけでなくこれだけの補完がある

1. Whole lines
2. keywords in the current file
3. keywords in 'dictionary'
4. keywords in 'thesaurus', thesaurus-style
5. keywords in the current and included files
6. tags
7. file names
8. definitions or macros
9. Vim command-line
10. User defined completion
11. omni completion
12. Spelling suggestions
13. keywords in 'complete'

動きはこんな感じ
ttp://rails2u.com/tmp/vim_comp.htm

つーかインテリセンス並みなら別だが補完にリストはウザイと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:29:21 ID:pXCg84eP0
>>116
くれ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:49:44 ID:X/kpZehK0
秀丸は名前がいや
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:50:06 ID:FiB6Olz60
秀丸はアイコンが嫌
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:03:47 ID:xU8krOPZ0
秀丸か、アイコンデザインだけお洒落になれば乗り換えるのに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:10:47 ID:FEu7NuHq0
>>117
情報tks。ただ、>>116に書いたことは、オレがやっていることそのものではなくて、
オレが必要としているマクロの機能を解りやすくするために書いたものだよ。
実は、オレのマクロはプログラムのコーディングのためのものではなく、ある種
の日本語の文章を書くためのものなんだ。だから、コーディング用に作られた
文字列補完機能では話にならないんだ。
リストボックスに列挙される入力候補語は、単に先頭部分の一致で判断される
ものではなく、「オレが定めたキーワード解釈規則に基づいて、入力されたキーワード
に合致すると判断された入力候補語」と言えばいいかな。例えば、「『品質保証』
のキーワードを『HSHS』とする」とオレが決めたのであれば、
「H」が入力された時点で「品質保証」が入力候補語に挙がっていないといけない。
さらに、各入力候補語には、オレが定めた「キーワードに対する適合度」という
ものがあって、リストボックスの中では、その適合度の高い順に入力候補語
が列挙されなければならない。
要するに、「マクロさえ書けば望む通りに動く」ことがオレにとって最重要なことなんだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:46:08 ID:zSeOjF1M0
キーワードや短文登録ができるクリップボードツールじゃいかんのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:52:57 ID:fANTdmHO0
>>122
まぁルールはどうか知らないけど emacs なら別に普通に出来ると思うぞ
環境そのままだから出来ないことはないと思って良い
テキストエディタスレのスクリーンショットでも張っておく

ttp://emacs-w3m.namazu.org/video.gif
ttp://www.bookshelf.jp/soft/thumbs.jpg
ttp://ecb.sourceforge.net/screenshots/1.png

しかし TX-C + winapi で言っているような事をやるなら C++ なり他の言語 で DLL 作ってそれを読んだ方が楽そうだw
実行速度や言語自体のパワフルさを考えるとね
マクロ言語として考えると TX-C は低級すぎて外部DLLで作る場合と比べた場合利点がそれほど多いようには見えない
出来ることの壁を越えられるという事を考えれば逆に外部DLLの方が利点がデカいとすら言える
例えば vim の場合こんなレベルまで

ttp://insenvim.sourceforge.net/screen_shots.htm

WZ EDITOR にしがみつく理由としてはマクロ自体の機能と言うより資産と言った方がいいかもね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:11:40 ID:Q1GqpsGV0
>>119-121
自分も同じ。気にならない人には理解できないだろうけど、あの名前と
アイコンは許しがたい(w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:25:56 ID:xUoWswV70
アイコンなんて適当にパクればいいだろ
つうわけで俺のWZはVS2005のアイコン総パクリw
127122:2006/02/26(日) 02:01:55 ID:ZMMub6Q+0
>>124
>しかし TX-C + winapi で言っているような事をやるなら C++ なり他の言語
>で DLL 作ってそれを読んだ方が楽そうだw

オレもそう思うよ。WZの状態に関係しない部分は、実際にDLLに分けようとしている。
その点でも、DLLのC++ソースと共用のヘッダファイルが使えるWZは有難いと思っているよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:09:25 ID:AR+Tmsz70
>>127
使う利点としては薄いなw
おそらく xyzzy でも秀丸でも大差ないと思うぞ
129122:2006/02/26(日) 02:33:26 ID:ZMMub6Q+0
>>128
いいや。xyzzyは知らんが、秀丸には相当にきつい制約があるよ。
http://homepage3.nifty.com/_htom/macro/tips_main.html

DLLとのインタフェース、アウトライン表示、フリーカーソル、
2ストロークキーなど、WZ には使える機能が様々ある。これらの機能
のうち一部だけに注目すれば、他に優れたエディタもあるんだけどね。
しかし、残念なことに「他の何か」が欠けてしまうんだよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:47:46 ID:AR+Tmsz70
>>129
xyzzy なら全部出来るような
例えばアウトライン
ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/outline-tree/outline-tree2.png

逆に WZ EDITOR だとこういうの出来ないでしょ
ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/browserex.png
ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/browserex-syslistview.png
ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/browserex-htmllint.png

こことかちろっと見て見れば出来ることの幅が判る
ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/

xyzzy や Meadow などの emacs 系はマクロ自体の言語がパワフルなだけじゃなく
自分自身もそのマクロ言語で構成されているという事からカスタマイズの幅が
外側だけじゃなく内側まで深く切り込めるのが特徴だ
あと c 言語と違って泥臭い処理をしなくてスマートに実装できるのも強いところ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:04:21 ID:088NkBYr0
130はどのエディタのマクロも使ってなさそうなのに何をがんばってるんだ?

>逆に WZ EDITOR だとこういうの出来ないでしょ
ハンドル取れるしWin32APIを制約なく呼べるからやりたきゃできる。
最強のエディタを主張したいならどっかの対決スレ逝ってくれ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:24:17 ID:vrktay7T0
今臭、あるいはOSS儲は放置よろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:45:26 ID:8gwYgCdv0
xyzzyってものすごい便利そうじゃん
しかしユーザー限られているとこをみると結構面倒なのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:50:50 ID:uueNZ3Za0
結局、WZは5を含めてプログラム自体に特に悪いところはないね。
作者と村中がもうちょびっとユーザーの方を向いていたらこんな状態にはなってないと思われ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:51:42 ID:2npdkkXZ0
>>116
イイね、そのマクロ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:00:31 ID:BxXCBUAD0
いや、でも5ってやたらにショートファイルネームが気持ち悪いし
フォルダなので開けませんとか出るし、そのくせ存在しないパスを指定されても存在しないフォルダ指定のまま書き込めないファイルになるし
パス関連の動作ははおかしくない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:33:29 ID:D0lO8rN70
>>135
おっ、お客さん目ざといね
 築地からついたばかりのぴっちぴちでさぁ
138122:2006/02/26(日) 16:01:13 ID:ZMMub6Q+0
>>118 >>135

簡単なんだけどね。まず、WZ のテキスト(TX 構造体)にフックをかけられる
のは知っているよね。「txSetHookWndproctextTxpcode」でググれば実例が
沢山見つかる。
ダイアログに表示するテキストボックスをdialogEditWz を使って作れば、
そのテキストボックスの中身はWZ のテキストなんだから、全く同じように
フックをかけられる。
以上の説明を読んで理解できない人はあきらめるがよろしい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:13:28 ID:088NkBYr0
難しくはないが面倒。
独創的というわけでもないのに出し惜しみする。
というのがWZとそのコミュニティの衰退の原因だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:19:20 ID:/byWkqbB0
>>138
最初の3行からしてさっぱりだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:37:48 ID:WYmZFAVd0
http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/lib.cgi?1=name&2=BaBdirectTagJump
これで似たようなことできるよ。

142122:2006/02/27(月) 15:24:14 ID:PlN3d49t0
なら、骨組みだけは書いてやろう。骨組みだけな。
TX* keywordtxt, listtxt;
void select_thisline(tx* text){
 txSelectQuit(text);txJumpParaEnd(text); txSelect(text);txJumpParaTop(text);
}
HOOKRESULT CALLBACK dialog_texthook1(HWND hwnd,UINT message,WPARAM wParam,LPARAM lParam){
 switch(message) {
  case WM_KEYDOWN: {
   switch(wParam) { // listtxtのカーソル位置をいじる例
    case VK_DOWN: {
     SetFocus(listtxt->hwndtext);txDown(listtxt);select_thisline(listtxt);
     SetFocus(keywordtxt->hwndtext);break;
    }
   }
   if(GetKeyState((int)VK_CONTROL) & 0x80){ // CTRLと同時に押下されたかときの処理
    switch( MapVirtualKey(wParam, 2) ){
     case 'D': { txRight(keywordtxt);break;}
     case 'S': { txLeft(keywordtxt);break;}
     case 'M': { apPostKey((int)VK_RETURN);break;}
    }
143122:2006/02/27(月) 15:25:21 ID:PlN3d49t0
    return HOOK_CAPTURE;
   break;
  }
 }
 /* 通常の文字入力では、ここまで流れる。*/
 /* ここで、listtxtをいじる処理を書く。*/
 return HOOK_CONTINUE;
}
main(tx* text){
 hdpaste = dialog("Input Keys");
 dialogControlID(hdpaste,IDD_KWINPUT);
 dialogEditWz(hdpaste,"(&I)nput Key:",keywordtxt,80,2,0);
 dialogControlID(hdpaste,IDD_TXLIST1);
 dialogEditWz(hdpaste,"(&R)esults:",listtxt,80,10,0);
 txSetHookWndproctextTxpcode(keywordtxt,dialog_texthook1);
 int id = dialogOpen(hdpaste);
 /* ここで、id に基づく処理を書く */
}
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:27:41 ID:4GtnNHKo0
2038年問題が発生するまでには卒業したいと思う今日この頃。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:06:10 ID:OoxMM9qS0
30年後もプログラム書いてるのかなー。それはそれで笑える。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:11:29 ID:8BwCTJLY0
酷いドカタソースだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:00:34 ID:WcDTNnoh0
>>146
なら、洗練されたソースをお前が出せばいい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:40:16 ID:cX367TY40
>>146
それじゃ、どうすればイイか教えてよwwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:55:54 ID:JhRRCnbn0
>>144
IDが日本放送協会
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:00:05 ID:d3IAcxYh0
>>149
4ガッテンNHKオー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:36:14 ID:y0thyq780
WZはVZでもxyzzyでもない“Windowsアプリ”なんだから、
デフォルトでもう少しこうWindows標準に近い動作をしてくれないものか。

何であるのかわからない2ストロークショートカットキー全部殺したりマクロ書いたり、
なるべく普通っぽくなるよう全力でカスタマイズしてる自分がわけわかんねーよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:14:40 ID:GHt79PUT0
windows準拠でインストールしてもそうなのか?
VZ準拠でしか使ってないからわからないが・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:41:53 ID:gOXdTky30
151の言うことはよくわかる。
基本VZでもSHIFT+カーソルで文字列選択とかやりたいし
デフォルトでAlt+???で変なメニューとか出てくるし。
まああまりにも今更な指摘だが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:25:49 ID:H8seI63c0
>デフォルトでAlt+???で変なメニューとか出てくるし。
ああ、あったあった。
メニューバーに矛盾しているのがあったね。
オレ、それを削ってしまったから、何だったか忘れてしまったが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:23:43 ID:wugP3UJf0
シンプルな状態でリリースして、いくらでもカスタマイズが効くというのならいいんだが。
最初から作者用にカスタマイズされた状態で売ってる気がしてならない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:38:02 ID:2+udZltT0
そこらへんはとっくにカスタマイズのコストを支払い済みで、もうどうでもいい。
当時はわけわからなすぎて涙出てきたが。

TX-Cもtextやsbは微妙すぎてDelphiもどきの文字列リスト自作とか。
slSplit(sl, "foo;bar;baz", ";");
for(i=0; i<slCount(sl); i++)
 slGetItems(sl, i)

TX-Cから使える正規表現ライブラリでよさげなのないのかな
if(regexp(s, "(\d+)/(\d+)/(\d+)")
 information("%s,%s,%s", regexp_d1, regexp_d2, regexp_d3);
くらい簡単に使えるやつ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:59:26 ID:CYg/GLTT0
WZ4使ってるんだけど、メーラーでFromとSubject以外のヘッダも全て
印刷するのってどうやればいい?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:37:27 ID:fpod1btB0
ユーザ減ってマイナー化するとユーザ自身が困るから
初期状態の使い勝手の悪さは決してどうでもよくないぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:47:17 ID:VqGxomn60
メッセージ→編集→オプション→ヘッダも表示

まだ4メーラ使ってる人いるんだな(含自分....('A`;
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:48:20 ID:mq3JcUVW0
>>156
オレはむしろ、発想の転換が必要だと思う。
WZのマクロは巷のC++コンパイラを使ってdllとして作る
ようにすればいい。今はフリーのC++があるんだから。
これで、巷にあるライブラリは何でも使える。
この点は現在でもある程度できるのだが、dll側からWZの状態を
取得したり制御できないのが問題。
だから、この点を解決するライブラリをVCが提供すればいいのさ。
Delphiのことはよく知らんが、C++と同じように使えるんじゃないの?
TXCは過去の資産のために残しておく程度でいいよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:03:39 ID:nHDvJhF50
>>158
今となってはどうでもいい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:52:05 ID:7IGm8cTn0
高校生のころはこれが普通なのかと思っていたが、
TX-APIの関数名とかめちゃくちゃだな。
単語を並べただけで片言もいいとこだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:47:55 ID:miYTz1Yb0
ただそのおかげで、俺のような素人文系でも単語並べる感覚で書けば
簡単なテキスト処理マクロが作れるのかな、とも思ったり。

フックやwinapiと言われるとお手上げですがorz
なんとか5に対応させたいマクロがあるんですけど、なかなか・・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:42:06 ID:+zJeVNkF0
それだけのスキルがあってもWZなんか使いたいかね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:32:47 ID:CgPwODKx0
普通のファイルを3ペインアウトラインで表示してたら
突然WZ BOARDでの表示になってしまって
そのファイルを開きなおしてもBOARDが立ち上がってしまうようになりました。
どうやったら解除できるんでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:35:55 ID:CgPwODKx0
プロセス全部殺してから立ち上げたら戻りました・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:51:04 ID:j9VU4dwr0
WzBoardへの切り替えがなんのキーに割り当てられているか確認してみたら?
アウトライン→その他→WzBoardへの切り替え
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:26:15 ID:kFCHK91K0
縦書きの文書作成は一太郎に移行しようと思ったが、結局WZでの作業が中心になっている。
もう、バージョンアップもないだろうし、Vistaでまともに動作しなかったらどうしよう…。
秀丸も使ってみたが痒いところに手が届かない感じ。はー、ホント乗り換え先どうしよう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:32:21 ID:u6Wkwz7r0
WZ6はVista発売後に64版がでるかも。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:26:42 ID:ogHvkluD0
そうだね。さんざん不満を並べながらもWZから離れられない
中毒患者がいる以上、Vista対応のWZは必ず出るだろう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:16:35 ID:GYBRPfbn0
Vista対応って、具体的に何に対応するんだ?
ああ? はっきり言ってみろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:20:16 ID:OuQ6kbGb0
ま、とりあえず今のWzが不具合なくそのまま動くとは思えんがな


「上は「不具合なく、そのまま動く」で
「不具合な、くそのまま動く」
ではないからね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:23:42 ID:3XyobZkR0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:41:04 ID:iSiYxFG00
>>171
>Vista対応って、具体的に何に対応するんだ?
>ああ? はっきり言ってみろ。

1.「Vista対応」とカタログに明記すること。
2.ユーザが不具合を訴えたとき、
 「それはバグではなくて仕様です」
と釈明すること。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:13:13 ID:GYBRPfbn0
Vista発売直後に、Avalonに対応してきたら誉めてやるが。
ま、無理だろうがな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:42:47 ID:D8gnk3/20
(-.-)このごにおよんでまだWzに次があると信じている人たちがいる...
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:42:54 ID:s2a6kXKY0
>1.「Vista対応」とカタログに明記すること。

XPの時がそうだったなぁ・・・・(遠い目)・・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:40:49 ID:LQoDudyW0
△口の開発環境はまだVC6++なのだろうか…。
ていうか、バージョン3の時はイースターエッグ入れたりする余裕があったりしたが、
4以降なくなったな…。3からの参入なのでその前のバージョンのことは知らないが、
2から3に上がるまでどれくらい期間空いた?
というか、スケジュールが完全にビレッジセンターの都合なのが一番の問題なんだよなぁ。
サーチクロスも携帯の掲示板も見ているが、ちょっとシリアスなケースになると3※は必ず逃げ打つ。
ボクサー崩れの薫陶。3※は死ねばいいのに。
あいつはまじでキモい。なんていうか「バックします」ってダンプや
自動販売機の音声システムと話してる気分になる。機械のように偏執的に言葉狩りするし。
BBSの不調はたぶんIISを放置していてえらいことになってる気がする。
3※は返品された大量のカフェインドリンクを胃が破裂するまで飲んで死ねばいいのに。
3※は返本されたHTML本の山に押しつぶされて死ねばいいのに。
datulaみたいにきちんと開発終了アナウンスなんてやりそうもないし。
△口は別会社と組むか一人でやった方がいいと思う。
人付き合い苦手そうだからサポート業務は難しいかもしれないが。
いっそサイトー企画に入社するというのはどうだろうか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:46:43 ID:TzHHjbzz0
ウゼー
人的リソース以上の事はどうやっても出来ないし
もうプロジェクト的には終わってるだろ(WZ5に関しては)。
グダグダ言ったってもう何も改善されないんだから不満なら禿丸に移れよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:55:05 ID:LQoDudyW0
>>179
不満なのはVCに対してだ。
人的リソース以前の問題だわな。
無理なスケジュールで強行発売したあげくがこの有様。
4の時も強行発売で初版はバグ持ちのまま出荷。
VCが糞なんだよ。村と3※は死ねばいいのに。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:02:17 ID:TzHHjbzz0
だからそれ言ってどうするんだよ。散々がいしゅつだし
おざなりとかがグダグダグダグダ言い続けて
結局誰もBBSに出てこなくなったし全く逆効果だな。
TODOリストが唯一の成果といえなくもないがあんなもん出たところで
一部の粘着のガス抜きになったくらいでユーザーのメリットは皆無だろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:18:53 ID:DEHTmFZP0
>>179
即レスするお前も……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:11:13 ID:ArWHcQTD0
歪んだ擁護がいるよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:12:14 ID:gYEgr4fK0
外野ほどうるさいンだよな。こういう事に関しては。
とりあえず、次のバージョンはしらね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:35:14 ID:KqXeTss70
内野乙
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:43:28 ID:aa1hyrmu0
ソースが公開されていないWZを、ソースが公開されているVZと同じ扱いができると思った、VCが愚かなのだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:05:22 ID:T//R431n0
じゃあ、ソース公開しちゃえば?

10年前のソフト開発技術で作られてるんだから問題ないだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:48:15 ID:3nghOBCY0
>>187
セキュリティホール満載だから無理ぽ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:41:59 ID:7/ujbqoZ0
文書パスをマクロで取得するのはどうやりますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:19:20 ID:zSNciH8B0
つ text->szfilename
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:57:42 ID:ThzsGj7M0
WZ4
カスタマイズするとほかのエディタに移るのが面倒になる
でもメーラーはがんばって手裏剣に移行した
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:02:57 ID:JSvemRwe0
>>188
ソースを公開してみんなに直してもらえばいいんじゃないか?
今後全くメンテナンスするつもりないみたいだし、最早収益を見込めないだろうし、
OSS化して欲しいよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:06:18 ID:+dSm7rOO0
ま た O S S 厨 か
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:31:44 ID:gU+8Y0Rn0
>>193
きみが完全互換のクローンをつくってくれれば、すむ話だが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:39:14 ID:1PPrySkU0
とりあえず、Quad CPUに対応してくれ >> WZ8
Quadの環境だと、Saveは出来なくなるタイミングがあるわ、ダイアログは出てこねータイミングはあるは。

とにかく、排他処理が下手くそすぎ。本人はテクニックだと思って実装してるのが裏目に出てる。
そういう事をするのは 10年前の設計スタイル。

ソース公開すれば、俺が直してやるから。な、腐ったソフトは消えゆくのみだぞ。
公開しとけ。な。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:01:44 ID:sQbgAc4r0
wikiroomがdj・・・
あそこって誰か定期的にバックアップ取ってるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:10:11 ID:tW5sau3Q0
オープンソースにする必要はないんじゃない?
一から作った方がきれいにつくれるでしょ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:12:09 ID:hFw2Dkc10
>>195
ええ!そうなの!
ネットワークライセンスパックなんて売ってるから、
Quad のサーバなどに当然対応しているものだと思ってたのに。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:31:05 ID:N6DC0xjR0
>>193
OSSじゃなくていいんだ、ちゃんとメンテナンスをしてくれれば。

>>195
マルチコアで不安定か、いよいよ最期の時が見えてきたかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 07:36:07 ID:AbPqiNCd0
WZは始まりもせず終わるのだ
我々はただ静かに見守るだけだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:03:34 ID:EATW+YWg0
慣れれば不満はない
10年連れ添った妻みたいなもんだ

と独身の俺が言ってみる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:53:46 ID:NoeBgcXc0
世代管理って全く使えないな。
これ裏テキストにn世代前のテキストを読み込んだりできる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:07:50 ID:RsXSpJCd0
>>201
また現状マンセー厨か。何がしたいんだお前は。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:48:31 ID:RstgwjWe0
同じ事の書いてある行を削除するマクロないですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:51:44 ID:ebJW2V050
Uniqマクロ使えばいいじゃん
俺はWz5で使えるUnUniqマクロがほしい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:18:56 ID:LUPud6lu0
WZ MAIL V4.00F を使っています。
今まで、快調だったのですが、メール受信できなくなりました。

プロバイダを変えたので「フォルダ」「アカウントのプロバディ」「サーバ」「popアカウント」を
変更しました。
その時は受信できたのに、今は受信できません。
再接続や再起動を何回やってもダメです。
どのような原因が考えられるでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:38:53 ID:y7NPQjFy0
現状マンセーというかなんというか、これから事態が動くとは思えんが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:20:39 ID:HC/23eVr0
>>206
WZに関係ないのでサポセンに電話しましょう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:10:05 ID:0/HcPMqA0
テキスト中にある巨大な整数の大小関係を比較しようとすると、
オーバーフローしてできなかった。そこで浮動小数点に変換すればいいや
と思ったとき、「TXCでは浮動小数点は使えない」という事実に
初めて気付いた。なんじゃこりゃ〜。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:49:12 ID:fYzXjyJD0
巨大な整数というと、こんなのか。

ttp://www.mersenne.org/prime8.txt
(↑ブラクラじゃないけど、ブラクラみたいなもんだから気をつけてね。でも巨大な意味のある整数だっていうのはほんと。)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:07:11 ID:HCSImSwZ0
文字列のままでも
長さ比較して同じだったらstrcmpするだけだよなー
と思ったりして。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:38:47 ID:e+zXJk340
>>206
アカウントが間違っている
パスワードが間違っている
POPサーバが間違っている
SMTPサーバが間違っている
ファイアーウォールが働いている
ポートが閉じられている

いずれにしてもWZの問題じゃないな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:42:15 ID:NfUQVT160
WZ MAILを真っ先に疑ったのは正しい判断だ。



まあそれはおいといてOutlook Expressかなんかで受信チェックしてみろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:21:09 ID:tEPWNMcF0
今時 strcmp なんて、何年前のライブラリだ?
とてもじゃないが、近代とは思えん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:48:45 ID:jLo4e2xM0
/*
* 整数演算ライブラリ for C
* Create 1999/01/11
*/
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:16:00 ID:zfloInY40
>>214
いまどきだと何を使うの、Cで。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:09:15 ID:Knjq/sl80
世代に追加
世代に追加
世代に追加
一世代前に戻す
みたいな操作を簡単に出来るファイル単位のundo/redoツールみたいのないですかね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:24:56 ID:RVkwCqsY0
>>216
前世紀の言語に今時のソフト技術は不要。

古くさい strcmp 使っとけ。な。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:28:37 ID:zfloInY40
つ TX-C
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:27:12 ID:OmxMmy0W0
WZ BOARDの使い方がサッパリわからん。。。
ゴミ箱がどんどん増えていくし いつの間にかどんどん小見出しになっていくし・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:40:08 ID:leYzVwhu0
WZ EDITOR ってマクロってよりハックだからなぁ
簡単にエディタのリソースにアクセスするとかじゃ無いもんw
こんなプリミティブな操作したくないよw
メモリ解放とかw
最悪な設計思想だろこれw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:04:54 ID:zfloInY40
>>220
つ HELP (WZ Navi)

>>221
Adios!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:10:03 ID:RVkwCqsY0
ああ、すべてが時代後れ。>> WZ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:53:12 ID:Kll3N8X20
今さらそんなこと言われてもなあ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:25:41 ID:vG0Hlqt60
で、無駄に重い。
システムは最適化されていくんだから、APIに素直に従ったロジックがどんどん効率よくなっていくのは当たり前。

こいつ、いまだにメモリDCで表示の最適化とかやってそう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:19:07 ID:G5ZeqAem0
.NET
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:11:57 ID:0FBBXWG50
WZに何の期待もしてない人は何のためにこのスレにいるのか


俺は有望な乗り換え先を探すためにいるわけだがw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:19:54 ID:hcG6RbVK0
>>227
っ秀丸
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:50:49 ID:0+nt83yh0
秀は飽きた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:10:38 ID:iTI/FSVg0
どの辺を乗り換えのポイントにしてんの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:19:19 ID:GkaG9EwV0
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:59:04 ID:egu2zAmy0
http://homepage2.nifty.com/orangepekoe/editor/editor.htm
Em Sakura 秀丸 TeraPadくらいしかないかな
xyzzy viviなんかは志向が違いすぎる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:02:06 ID:iTI/FSVg0
EmEditorのプラグインはコンパイル言語でマクロを書くのに近いかも
もっともEmはプラグインだけじゃなくてスクリプト言語のマクロ機能もあるんだけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:04:31 ID:9dl1N8Ti0
emacs, vim系に移らないなら
wz捨てるのは無駄だろさすがに。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:31:37 ID:vG0Hlqt60
えー、emacs?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:38:19 ID:BWUZ/tOV0
TeraPad は、友達に薦めるのはいいけど、自分で使うには物足りない。
ちょこっと使う分には十分なんだけど。
乗り換えるなら EmEditor かなぁと最近思ってる。
使ったことはないけど、レビューやニュースを読んでいるとね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:06:17 ID:GkaG9EwV0
>>232
そのデータ古すぎて既にまったく役に立たないぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:17:08 ID:lvR8yXUz0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:24:00 ID:G411IV600
その程度じゃ終われないところが根が深いというか
まさに呪縛
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:29:52 ID:lvR8yXUz0
いや、俺も当分使い続けるけど
新規ユーザーがWZを選ぶ理由がほとんどなくなるな。

>現在米国で活動している(株)エムソフト代表取締役の江村 豊氏が先日帰国したおりに、

> そのほか、「EmEditor Professional」v5からv6へのバージョンアップは無料の予定とのこと。
>同氏によると少なくとも今後10年間は、無料でメジャーバージョンアップできるようにしたいという。
アメリカ市場はでかいのかね・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:45:47 ID:iTI/FSVg0
>>240
V3→V4の時にバージョンアップ900円なんてことをやったら
バージョンアップは無料と言ったじゃないか!?とか騒いだ粘着がいるから
気をつけてるんでしょ、それはすごい荒れようでしたよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:51:39 ID:tY1Kqyep0
前言があったのならしょうがないけど
900円は安い方だよねえ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:42:09 ID:hb1BNE7U0
そうそう新規ならもうEmでいいじゃん、と一瞬思ったが、よく考えると
WZ6(仮)でもあの頭のおかしいとしか思えない設定メニューを弄ることになるんだから、
現行ユーザも別のエディタに乗り換える方が楽だよな・・・

NoteTab Lightとかどうだろうね。アウトラインOKでフリーだし、日本語通る。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:42:23 ID:VKtJqedu0
おまいらアッチで、気が済むまで熱く語り合ってくださいな。

テキストエディタをまた〜り語ろう ver.18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1116707191/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:46:22 ID:v47HW2Q50
はやくいいエディタ見つけて出てってくれよ。君らは正しいよ。
だから、消えてね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:53:40 ID:1FlVDHMA0
そして誰もいなくなった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:01:23 ID:aop/mQxO0
人がいるいないどころかさ。
大体、バイナリの更新が止まってるんだよな。バグがたくさんあるのに。
もうダメなんじゃ無かろうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:07:23 ID:BH9md9CJ0
uniq書いてみた

uniq
{
// 同一行を削除する。
txJumpFileTop(text);
int i;
txstr now;
txstr before;
before = "";
while(1)
{
txGetLine(text, now);
if (strcmp(now, before) == 0)
{
txDeletePara(text);
}
else
{
if (!txNextPara(text)) break;
}
before = now;
}
}
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:43:23 ID:oiXRs4PF0
txGetLineはなげーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー折り返しの行で誤動作するからtxGetParaのがいいよ。
# txstr使ってる限り結局256文字以上で誤動作しちゃうけどね・・・
ついでにそれだと先頭行の""が問答無用で削除されてしまうような。

uniq
{
   setundispex;
   jumpfiletop;
   txstr s, t;
   while(getpara(s) && nextpara)
       while(getpara(t) && s==t)
           deletepara;
   setdispex;
}
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:12:45 ID:xWBw9M7p0
>>199
ひょっとして私の環境下でWZが不安定なのは
ユニプロセッサ環境だからなんて落ちはないよな・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:57:58 ID:1+WHREqO0
>>249
添削あんどアドバイスさんきゅー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:34:20 ID:cdQtkxyy0
>>250
いや、そうだろ。

セープ、クローズってコンビネーションキーで操作すると、ファイルに書き込めないとメッセージボックスが出たりとかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:24:22 ID:5L2Z5ZMn0
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:28:18 ID:aVwUCNyz0
確たる根拠があるなら報告すりゃいいのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:44:22 ID:YskbB9+i0
アウトライン機能が欲しくて体験版(5.02c)使ってるんだけど、
バックスペースで文字を消そうとしても
半角分しか消えなかったり、違う文字に化けたりする。

なんとかなりませんか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:55:42 ID:fDsxqj3D0
>>255
文字コード
257255:2006/03/22(水) 12:01:54 ID:YskbB9+i0
環境設定のフォントで、
「シフトJIS漢字とみなすフォント」の項目に
表示に指定したフォントを追加したら治りました。

クセが強いけど、使いやすいですねこれ。
もう少し安ければなー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:31:16 ID:3APGoNyo0
>>247
> 大体、バイナリの更新が止まってるんだよな。バグがたくさんあるのに。

心配すんな。次のWZ6で、現在判明しているバグは全て解決される。
別のバグがぶちこまれるだけだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:39:20 ID:qsOGuAL60
>>257
最初の設定・カスタマイズ地獄を乗り越えると悪くないエディタだとは思うけど
入り口が辛すぎなんだよな。
外部ツールの登録すらマクロ書く必要があって涙でたよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:14:00 ID:oM4u6CG50
>>258
WZ6っって出る予定あるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:31:46 ID:DOfzNrOM0
今のところアナウンスなし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:32:19 ID:bH06OyVO0
出ても買うか微妙。つーか、WZ一つ前のバージョンに戻そうかと思案中なのに…。
環境の移行がスゲー面倒だ。結局、コンピネーションキーなんかすべて入れ直しになった死よ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:09:55 ID:tfljJcDF0
テンポラリファイルパカパカ開いてたら履歴がすごいことになってしまうんだけど
履歴からもう存在しないファイルを削除するマクロでWZ5で動く物あったら教えてください。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:31:50 ID:KsDPrMtT0
WZ4使いなんで5で動くかは知らん

void __on_txFrameNew(TX* text)
{
txSetHookWndprocbaseTxpcode(text,wndbasehook);

if (text->szfilename[0]) {
mchar *p = text->szfilename;// p = 現在のファイル名
HSTRBLK sb = sbFromHist(HIST_FILE); // sb = ファイルヒストリ
if (!fileIsExist(p)) sbDel(sb,p); // 存在しない
if (stristr(p,\"\TEMP\")) sbDel(sb,p); // パスに "\TEMP\" を含む
if (stristr(p,".TMP")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".TMP"
if (stristr(p,".EXE")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".EXE"
if (stristr(p,".LZH")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".LZH"
if (stristr(p,".ZIP")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".ZIP"
if (stristr(p,".DOC")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".DOC"
if (stristr(p,".XLS")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".XLS"
if (stristr(p,".HLP")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".HLP"
if (stristr(p,".MDB")) sbDel(sb,p); // 拡張子が".MDB"
}

}
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:50:20 ID:5TTopEsm0
WZ何気に高いんだよね・・・
1万円近くするパッケージソフトにしては妙に手作り感が。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:33:36 ID:1HaEL1rg0
秀丸6が正式にリリースされたら
WZに生き残る道あるのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:11:16 ID:wIcgUdlm0
「秀丸ではない」というその一点に価値がw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:14:56 ID:E3BT2mLg0
タブ化とマクロで好きに弄れるoutputペインさえつけてくれれば
あとご飯三倍はいけるんだが商業的には辛いか。
無理やり出したら\14800になりそうだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:00:41 ID:dSj+60FH0
VCからケータイリンクが逃げた

http://www.arcuscomputer.com/
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:48:46 ID:PrfD21D60
尻ぬぐい、拒否されとるな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:33:22 ID:uLU4HWZG0
作者にまだやる気があるなら、WZもどこかに逃げてくれないものか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:43:48 ID:fkJMLFuG0
ビレッジセンターもCUGのディスクのコピーサービスやってたころの
初心に戻ってみたほうがいいんじゃないかな。
TYさんの本職ってなんなんだろうプロの書くコードではないから
プログラマーではないんだろうけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:39:05 ID:VpEU7s1d0
ざべあたりでVZの記事が出てた頃が良かった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:40:39 ID:+sGrYF7x0
そういえば、VZ Editor がまだ製品一覧に載っているけど、
何考えてるんだろう。
使っている人間がいるにせよ、もう買う人間などいないだろうに。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:16:13 ID:sPxaXalB0
BAWLSの輸入も投げ出しやがった。
このままビレッジセンター消えるつもりなんじゃないか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:26:31 ID:OKwEu8kj0
このまま中村は手を引いてほしい…
フリーソース化したらええねん

でも、もう遅い罠
秀丸もエムもアウトライン搭載するんやから…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:22:07 ID:vdikIU8V0
WZ+秀丸+O'sの三本柱で頑張ってきたが、
この度、StoryEditor+秀丸6β+O'sに切り替えることにしました。

WZ嫌いじゃないんだけど、
未来が見えないんだよorz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:46:05 ID:MJM9aPVN0
>>277
StoryEditorもたいがいなもんだがな……
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:14:34 ID:/48WqNV50
>>277
WZ使ってただけあってみる眼がないなw
何選んでもドツボにはまってる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:45:18 ID:vdikIU8V0
ドツボにはまらないアプリケーションなんて存在しない。
WZ使うような病的なヤツなら尚更だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:28:56 ID:GVo3Yl/n0
生まれたときからWZを使っていたから母国語のようなもので他に乗り換えられないんですよ!!!!!1
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:35:53 ID:Le/ZuSkC0
爺さまの代からWZを使っていたから母国語のようなもので他に乗り換えられないんですよ!!!!!1
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:03:06 ID:DetBZ2BQ0
wz4のクリッカブルurlをfirefoxを起動する方法ってありますか?
ただしメインはIEで。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:16:58 ID:pvyUrpsd0
>>279
何事にも絶対は無いが秀丸はサポートもしっかりしているし突然辞めることも無さそうだからかなり堅いと思うぞ
性能は好みがあるかも知れないがいまのシェアなら EmEditor と秀丸の二つでほぼ決まり
意外としっかりした企業が作っているエディタって少ないんだよなぁ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:29:33 ID:OaqoR9Z00
textnew/textopenのインスタンスを内部で管理するTX*インスタンスと
すげ替えるAPI追加すればタブ化って案外簡単そうな気がするな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:39:38 ID:J2u9Ofyi0
>>284
値段度外視して、Mifesとかは?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:44:52 ID:c/ekF2Rz0
>>286
確かに企業らしくかっちり作っているね
でもやはり既に過去のエディタになりつつあるからなぁ
更新頻度のカーブもどんどん緩やかになりつつあるし
機能的にも見劣りしつつある
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:33:39 ID:xXuBNKwD0
VZ買ったときにMIFESも買ったな。
購入前に体験版も買ったけど3,000円した。
今なら考えられないね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:39:52 ID:LTn9P/Rc0
Windows XPスマートチューニングの阿久津たんが
最近タブ機能に惹かれて乗り換えました、って言ってるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:00:25 ID:ciMhz3eR0
WZ Mail 5 で x:Status: の検索ってまともに動いてる?
「送信済」で検索したらノートが1件出てきただけなんだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:06:24 ID:8NzOVPRx0
窓の杜で紹介されている「タビーメール」の画面にWZ Mailの文字が・・・(笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:36:21 ID:6w+jU7hx0
>>291
送信者がWZのヘビーユーザーだからね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:10:54 ID:J+aHXRwK0
WZ目撃情報なんてどうでもいいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:12:35 ID:D+IxVAG80
絶滅危惧種であるWZの生態を伺える貴重なキャプチャだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:48:33 ID:OvSAlHYA0

  /|
  |/__
  ヽ| l l│<次は魔力を秘めてWIZと改名。
  ┷┷┷
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:13:47 ID:w14aavAk0

*いしのなかにいる*
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:30:24 ID:2yzOtxDz0
20台前半以下いるのか? このスレw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:49:35 ID:D+IxVAG80
20ならここに
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:51:25 ID:ze/P3Iwo0
0x20ならここに
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:33:39 ID:csruIy300
サブリミナル広告だね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:03:55 ID:TOPGqYJd0
まあね VZからのお友達なら大体0x20以上はいってるわな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:02:26 ID:T4/RLyH70
WZ使ってないんだろ。

なら、ここへ来て悪態つくのはやめてくれよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:35:54 ID:Zuz7eN3G0
当時、秀丸はコンビネーションキーカスタマイズ非対応だったから、WZ買ったんだよな。
しかし、今となってはなぁ。昔なつかしの mifesに戻ろうかな…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:38:33 ID:EBF/OChU0
>>269
この会社、潰れると思ってたけど、身売りしてるのか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:45:33 ID:c8W3EThs0
5でカーソル位置の単語をダイアログ出さずに
foo->Foo->FOOに変換してくれるマクロありますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:48:21 ID:C83NZidi0
AdminでWZでチョコチョコ作業してもとのユーザーに戻ったら環境設定が全部消えた・・・orz
xpConfig: 0なのになぜだー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:22:21 ID:1Gld8M790
アウトラインが猛烈に使いにくい。今まで誰も、これについて文句言わなかったの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:30:03 ID:23bfk1IU0
WZのアウトラインが使いにくいと思うような使い方をしたことがないな。
どう使いたいの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:43:53 ID:MIq3LZJp0
ビレッジセンターの掲示板廃止だって。
そんなことよりWZどうするか明示して欲しいよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:07:06 ID:j4cA4C170
社長もいつのまにか交代しているし。
後継はよく引き受けたなあ。しんがり戦か?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:17:55 ID:7t9Kvbbk0
なんだかな。新しい社長はどんな奴なんだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:22:42 ID:p/EE+Jzb0
新社長がどんなのであれ、VCから移らないのならWZは完全に終わりじゃない?
掲示板のフィードバック抜きで成り立つソフトじゃないっしょ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:25:26 ID:nr8YrChQ0
掲示板の趣旨を履き違えて毒吐きまくってたら閉鎖も当然だな。自業自得だ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:19:37 ID:j3aMnkR/0
会社名義での書き込みなのに、「新社長の方針により」って、理由になってない……。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:37:11 ID:naXlx4l60
自業自得って何?あの掲示板が必要だった椰子なんているの?
俺はよく生き恥をさらして今まで続けたもんだって思ってるけど。
まあ、おそらくソフト部門も完全撤退でしょ。それこそ自業自得。というか、退場遅すぎ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:57:55 ID:TA9d/Y460
なんか酷いな。
掲示板を閉じるにしても、閉じ方というものがあるだろうに。
1ヶ月ぐらい余裕を与えてやれよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:06:20 ID:d6nOVlpm0
おざなりがBBS荒らさなかったらこんなことにはならなかったのに・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:36:59 ID:9PQtDvdk0
>>317
同意
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:06:58 ID:4LYFjQTJ0
まったくだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:14:15 ID:ri6q84oz0
おざなりかんけーねーだろ。
つーかもうやめていいからソース公開して死んでください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:52:27 ID:dBxXLSC90
サイトー企画にひきとってもらえんかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:57:55 ID:wUiwh9WG0
つか、必要なのはVz,Wzのどこが良かったかを仕様として抽出
することなんじゃないかな
所詮Wzのソースなんてほったて小屋だろうし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:46:55 ID:3aZK7O6K0
VZのソース公開は失敗だったな。
ソースクレクレ乞食が付け上がってウザいの何の。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:55:34 ID:iKZ6ybvR0
まともなもんをつくらない方が悪い。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:44:06 ID:w1XMGa1r0
だとしても、あの荒らし方は非常識ではなかろうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:04:13 ID:iKZ6ybvR0
別におざなりを擁護するわけじゃないけど、
そもそもVCの対応の非常識さが度を越えてたわけで・・・・・

非常識もの同士、お似合いのカップリングだとおもうが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:09:00 ID:ssWcL30e0
俺はVCの方が非常識だと思う。
ユーザーがWZから次々と去っていたのは、別におざなりのせいじゃないわけで。
おざなりの手法はともかく、言ってたことは「作った物には責任持て」につきるわけだしな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:14:20 ID:26PcZvG80
「電子会議室形式のサポート掲示板」
サポートなんてしてたのか……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:26:07 ID:+YxSCpNA0
あー、1ヶ月ほど見てなかったけど閉鎖されちゃったのかー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:15:51 ID:g+rQKmSq0
WZの掲示板巡回の使い道なくなっちゃったね〜。
RSSへの対応でもしてほ(ry
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:53:17 ID:gdflBmK50
終わるべき運命だったのさ。さて、次のエディターは何にするか考えないとなぁ。
mifesかね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:06:14 ID:Ozzq+jij0
しかし何年もスレに常駐して終わる終わる言ってる方々はさっさと乗り換えればいいのに
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:36:49 ID:hrAh6riT0
Emなんかも良いかと
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:47:15 ID:HCmAFNsA0
愛好者スレというより乗り換え相談スレになってるね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:29:19 ID:fq0sRrBY0
煽りみたいな擁護をする人をのぞけば、
乗り換えたくても乗り換えられない人ばかりというのが実状だったからなあ。
だから、負け組なんて呼称がユーザー内から生まれたわけでw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:28:14 ID:g+rQKmSq0
20代ならきっと乗り換えた。
30も半ばになると、もうめんどくさくって乗り換えられない。
特にマクロがね・・・

でももう乗り換えるしかないねぇ(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:19:50 ID:cWhuTRFI0
WXGもまだ使ってるしw
WZもしばらくは何の問題もなく動くだろうから、まだまだ使うぞ。
VCなんてとっくに見限ってるから撤退しようがつぶれようがどうでもいい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:06:32 ID:YO68X+T10

バリwz使いの自分からすると、ここ数年のwzの凋落ぶりは寂しいものがあるなぁ・・・。
ぐすん。

できる限りwzにしがみつくつもりですが、他のエディタに乗り換えるとしたら
みなさんなら何を選びますか?

来たるべき乗り換え時の情報を得ておきたいと思いまして・・・。

よろしくお願いします。
339328:2006/04/11(火) 16:08:41 ID:YO68X+T10

ちなみに、自分ならEmEditorのProが候補かなぁとちょっと思っていたりします。
340338:2006/04/11(火) 16:09:30 ID:YO68X+T10

↑すまん、打ち間違えた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:17:19 ID:gvvJVG640
>>338
しばらく前にgvimに乗り換えた
VZの変なキー操作、他コマンド、テキスト入出力とのやり取りが好きだった自分には
ちょうどいい乗り換え先です(敷居は高かったが)
結局オレはWZにVZの影を追ってたんだなぁと気づく今日この頃
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:42:03 ID:TS4PtZMi0
WZってそんなに人気ないのか?
「プログラミング」のジャンルではあるが、上位にいるじゃないか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/software/637650/3/ref=pd_ts_sw_nav/250-3707852-6768229
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:49:33 ID:TS4PtZMi0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/software/637650/3/25/ref=pd_nr_sw/250-3707852-6768229
げげげ。まだ37位に「VZ Editor 」が残ってるぞ
47位の「MIFES for Windows Ver.7.0」よりも上とは....。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:15:49 ID:TcrxoL2h0
それ本当かよw
おかしいぞw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:19:23 ID:TcrxoL2h0
つーか WZ5.0 のレビューが胡散臭いぐらいべた褒めだなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:30:02 ID:4m/+fNob0
2位、ありえなすw
要するにほとんど出てないってことだろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:21:52 ID:1ZLLCa1X0
みんな、emacsかjvimですw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:31:49 ID:SHuV2NgZ0
emacsか…。きびきび動くのかなぁ。
349おざなりさん:2006/04/12(水) 04:41:12 ID:z2kuCjqm0
(´Д`)y-~~呼ばれた気がしたんで久々に来た
(´Д`)y-~~つか、4の頭からログ見れって最初からユーザー囲うのが目的だったんだよ
(´Д`)y-~~ユーザーの家畜化が目的だろ
(´Д`)y-~~ベンダーの言うことにユーザーは反論するながVCの一貫した姿勢
(´Д`)y-~~巡回規制についてとかな
(´Д`)y-~~それと、漏れは、当初はおとなしめな発言してる。4の頃な。それで埒あかねぇから、切れた
(´Д`)y-~~つか、どうせ見※は残るんだろ
(´Д`)y-~~創業者が退社したってのもなんか裏がありそうだしなぁ繋がり自体は切れてねぇ臭い
(´Д`)y-~~ちなみに、これから毎日一通ずつ、バグフィックス版はまだでしょうか?
とテクニカルサポートに送ったろうかと思う。(´Д`)y-~~
とりあえずメールアドレス十個くらいあるし、
正規ユーザー登録している以上、簡単に弾くわけにもいかないわな。(´Д`)y-~~弾かれたら電話
ちなみに過去のメールや電話での企業相手のフレームり戦績。
M$とMcAfeeに書簡で謝罪させてます。(´Д`)y-~~まじです
M$は粗品つーてロゴ入りの電卓送ってきたっけどこにしまったかなぁつか、謝罪だけでええんやええのんやぁてのに。
どっかに画像UPしようか?_( (_´Д`)_蓋がついてて名刺挟むクリップとか付いてる
つか、ケータイリンクはいち早く見切りつけたみたいだな。(´Д`)y-~~独立しとる
しかし、WZBBSとNIFがいらなくなったが、まじで6出ないのかなぁ
秀丸はキーバインドが気に入らないというかショートカットデフォルトだと
割り振ってる数が少なすぎ。(´Д`)y-~~あんまり凝ったカスタマイズしたくないんだよなぁ
EmはWYSIWYGで縦書き入力できないし。(´Д`)y-~~VistaでWZ5が動くかどうかも問題だ
とりあえず手元にVistaがあるにはあるのだが、恐くて入れられないでいる。
WZ3は動作したらしい。3からバージョンアップをかたくなにしようとしない知人によれば。
つか、漏れも4から5にするんじゃなかったと大後悔。
メモ(ボード)の機能OutLookに完全に劣ってるし。(´Д`)y-~~
つか、TMLの存在意義ってなんだったんだろうか。
ちなみに漏れは縦書き用拡張子をtextにして文書の設定使い分けてる
それより山口生きてるのか心配になってきたよ漏れは。_( (_´Д`)_
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:02:01 ID:K9NvOEKl0
ここで口汚くののしってる香具師、プログラマーだったりするのかなぁ。
BigMouth から天に向かって吐き続けたつばで、キーボードべとべとやろかなぁ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:10:04 ID:JcaKcU0l0
確かに作者のあまりの反応のなさに生きているのか、ちょっと気になる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:31:36 ID:RDfGnDBO0
まあ、もし作者への発注が無くなったンだったら、反応なんかしないよな。
結局、趣味プログラムじゃないんだし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:06:24 ID:rkZcf5hW0
書簡で謝罪させてます。

この手の話を自慢げに書く輩は時折見かけるが
自慢になるとでも思っているのだろうか
自分のアホさ加減をひけらかしてるようにしか見えん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:58:21 ID:RDfGnDBO0
大阪だと自慢になるらしいよ。いやまじ、ほんと。
355おざなりさん:2006/04/12(水) 19:32:26 ID:JfTsUMlU0
>>353
黙って羊のように泣き寝入りしてるよりはマシだと思うがね?(´Д`)y-~~
或いは立ち飲みで悪酔いしてグチグチ言ってるおっさんというかな。(´Д`)y-~~
泣き言を言う暇があるなら闘え!!(゚Д゚)闘って、氏ね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:32:41 ID:uPqDD+150
直子に代筆させました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:05:26 ID:sJQ7M6wV0
払ってる値段が値段だからねえ
これが数十万円とかなら必死に抗議したくなるかもしれないが

あぁ結構いいとこあったのに残念ですましちゃう。
とはいえWzの替りになるエディタがなかなかないなあ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:08:52 ID:rkZcf5hW0
>>355
ソフト側の不具合であることが確認できればよいだけで
詫び状など不要
それを勲章のように扱うのはさらに不要
向こうもすぐにはOKしないので時間も無駄

よく聞く話に「サービス改善に貢献してやってるんだ」というのがあるが
こういう手合いはブラックリストに載るだけで
今後の参考には

しない

「どのように問題を解決したか」の披露であれば
多少なりとも意味のある話だが
「詫び入れさせた」で喜ぶのはクレーマーだけだ

お前が黙って死ねよ
今すぐそこで
359おざなりさん:2006/04/12(水) 20:37:13 ID:JfTsUMlU0
>>358
どのように解決したかは秘密だ。(´Д`)y-~~まさか旧式のエクスチェンジを使ってたのが原因だなんて言えないからなぁ
こっちでそこまで突き止めて解決した案件とかあるのよん。(´Д`)y-~~
サービス改善に貢献してやってるなんてつもりはさらさらねぇな。(´Д`)y-~~
よりよいサービスを享受したいだけですが?(゚Д゚)
ブラックリストって何のリストですか?(^Д^)ギャハ
今すぐ死ねとは難しい注文だなぁ。(´Д`)y-~~少し考えさせてくれ
その間、待つのもなんだろう。
ワンカップに煙草混ぜたニコチンカクテルでも作って飲んで、漏まえ、先に氏んどけ。な?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:28:02 ID:Q7hQtEKq0
大阪
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:39:26 ID:rpoSEDkt0
キー一発で行カットできる便利さからWZから離れられないなあ。
Vistaのときにはメール機能外して設定をわかりやすくしたWZ6出て欲しい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:43:15 ID:7xjTgiY70
WZ5の設定すらまともに出来ないヘタレがこのスレで嘆くな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:17:30 ID:Vw7PsNMM0
860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:08:00 ID:Eoi27H/s0
まだβ13だが、すでにリリースされて2年強たっているWZ5より完成度高いな(笑)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 06:51:07 ID:7S4VolQg0
主語がないぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:39:22 ID:wvKdvQse0
主語:「あなたは」
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:40:47 ID:dsgS7scC0
>>339
>ちなみに、自分ならEmEditorのProが候補かなぁとちょっと思っていたりします。
実は、オレもそう思っているんだ。
市販の言語でプラグインを作って機能強化もしやすいみたいだし。
仮に、EmEditorが無くなっても、同様のコンセプトのエディタがあれば資産を生かせそうだし。
時代遅れ+独自仕様+マニュアル不備のC言語には、いいかげんうんざりしていたところだ。
掲示板閉鎖が決め手になったね。こんなもん、掲示板無しでどうやって使えっていうのか。
今までに作ってきた何千ステップもの資産のことを考えると悲しくなるが、
ここらで踏ん切りをつけねばな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:37:48 ID:roe9fFXk0
>>364->>365
南極3号にウッドボーr(ry
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:18:33 ID:+gkFX+o/0
どこかやる気のある会社が引き継いでくれないかな。
WZ そのものにも多少の文句はあるが、それ以上に
いい加減な体質の VC が大嫌いだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:05:13 ID:BYHoGiAo0
VZの頃からそれほどサポートに気を遣う会社ではなかった気がする。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:43:00 ID:CwsL+5wP0
山口は十分どうかしてると思うけど?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:11:18 ID:VIiD1QqC0
どなたかUTF-8の文書を上書きしたらファイルの頭にBOMを付けてくれる
マクロを知りませんか?
BOM付きUTF-8文書を上書きしたら勝手にBOM外して保存されちゃうんで、
VS2005でコンパイルするとワーニング出て困ってるんですが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:24:53 ID:YmlaZhQ70
3.00Dの俺には答えられない質問だw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:10:29 ID:3KorUn8w0
>>371
同様の要望がはるか以前に公式にあったが、無視されているようだ。

> http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/wz3.cgi?L=410
> 0413 Thu, 30 Oct 2003 12:13:16 +0900 T.A
>  UTF8 with BOM でのファイル出力 この発言にReply
> 
> UNICODE 対応ファイル入出力に関して、仕様の追加をお願いします。
> 現在の WZ5 では、UCS2 without BOM / UCS2 with BOM / UTF8 without BOM
> の3種類を UNICODE エンコーディングとして選択できますが、UTF8 with BOM
> を書き出し時エンコーディングとして追加できないでしょうか。
> 
> ファイル読み込み時には UTF8/BOM を正しく処理していることは確認できております。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:39:40 ID:1xsCbzO00
まだまだ使ってます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:14:54 ID:y1KkkDZL0
>>373
その無視された要望は見て修正される雰囲気ないからサポートにメール送ったんだけど、
やっぱり対応してくれないよなぁ。
VS2005とWZを使ってて"UTF-8"使ってるユーザーって少ないのかな。
かなり困ってる(;´Д`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:22:10 ID:5QUGAP1d0
ヘッダ削られるのを見越してもうひとつ分ヘッダ突っ込めばいいんじゃね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:29:15 ID:WfZl8v9x0
まったく御苦労様な事ですw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:05:40 ID:pW54OYEc0
>>375

とりあえず、VS2005側に修正要望を出した方がいいと思う。
UTF-8にBOMなんて…、正直、変だとか言いようがない。

MSの独自仕様の可能性があるから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:29:02 ID:rt+H14tx0
>>376
BOM付きで出力する他のプログラマもいるんで、そういう訳にもいかないかと

>>378
とりあえず、VS2005のサポートにも修正要望として上げてオキマス

上書きした後、全てのファイルにBOMを付けるツール作ったけど
めんどくさくて駄目だ…。

VZから数えて12年間お世話になったけど、こんな所で他のエディタに乗り換えるのは
悲しいよ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:40:26 ID:FjocXLqN0
>>378
UTF-8のBOMはれっきとした仕様だよ
RFC 3629にもUnicode Bookにも書いてる。

もっともBOMがないとUTF-8と認識させることができないのはおかしいけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:45:15 ID:FjocXLqN0
とりあえず漏れが以前このスレに投下したUTF-8編集サポートの改造版を
入れておけば、BOMを維持したまま保存できる模様
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:17:06 ID:tMKfpQJL0
>>380
まいった。Unicode標準とISO/IEC 10646 では UTF-8 BOMにおける意味が違うのか…。

Unicode標準ではEndian、ISOではUTF-8符号化を表すマークって説明されちょる。
BOMが無いとUTF-8と認識できないのは、正しい仕様なわけだ。

この仕様は、コンピュータエンジニアを殺す気かい!?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:59:48 ID:h468d45R0
つーかさ。数バイト程度のファイルがあったとして、
BOM無では、文字コードが認識不可能な場合もあるだろうよ。

BOM付を「標準」とし、BOM無は「読み込むときにUTF-8と認識できる場合もある」
とするのがエディタのあるべき仕様だと思われるが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:37:59 ID:FjocXLqN0
>>382
少なくともRFC 3629では、ストリームの先頭にBOMがあった場合の解釈については
詳しく述べているが、ストリームの先頭に付けなければならないとはどこにも書かれて
いないし、先頭のU+FEFFをBOMと解釈することを禁止するプロトコルがあり得るとまで
書いている。
ローカルディスク上のファイルの解釈だからRFCはあまり関係ないかもしれんが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:41:01 ID:FjocXLqN0
>>383
BOMを標準で付けるとそれはそれで誤動作するものがある。
Windows上での改行の標準がCR+LFだからって、UNIX改行やMac改行の
ファイルを保存するときも勝手にCR+LFへことごとく変換するエディタって
ありがたいと思う?
読み込み時にBOMがなければ付けずに、あれば付けるのが無難だと思われ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:51:16 ID:Lg19pm3w0
UnicodeとかUTFとか、馬鹿な俺でも理解できるように書いてあるとこない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:21:24 ID:dx7ix2X90
Unicode→世界のすべての文字に番号を振ったもの(UCS)
UTF→それをバイナリに直すときの作法
UTf-8→ASCIIの互換、マルチバイト文字は可変長で符号化
UTF-16→すべての文字を2バイト単位で記録
BOM→UTF何でエンコードしているかを示すファイルの最初につけるしるし

ユニコードに強いのはEmEditor
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:48:51 ID:90Ba30u60
なるほど・・・わかったようなわからないような・・・

つまり、JISコードとか、区点コードとかに対応する漢字を特定する番号がUnicodeで、
SJISとかEUCとかの変換方式がUTFに対応する・・・でいいのかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:50:27 ID:dx7ix2X90
>>388
おおむねそんな感じ
統一コードの仕組み全体をUnicodeということもある
390383:2006/04/21(金) 01:17:39 ID:ri+OFk7G0
>>385
たしかに、それはそうだが、仕様はISOに対応すると言うのが正しい実装である事も事実。
それを不親切だと非難は出来ないし、反対にそれはありがたく対応しているツールを、親切だと評価することしかできない。

それよりさ。俺が思う問題は…。
Windows XPは、BOM無しが基本で、Windows Vistaでは BOM有りが基本になる可能性があると言うこと。
つーか、Vistaで今までリリースした UTF-8関係を全部メンテナンスしないとダメになってしまうンだよな…。

APIを使ってれば大丈夫とのんきなことを言うヒトもいるかもしれないが、
APIはUCS2としてCodePageで文字が割り当てられているコードのみしか変換してくれない。
それ以外は正常に変換しないわけで、簡単に言えば、日本語以外のUCSは日本語OSでは扱えないと言うこと。

たいていの場合は、独自変換ロジックを使ったりするが、時間的にISO化が後になる関係上、
Unicode標準で組んである場合が多いはず。 XPやWZ Editorももちろんこれに当たる。

ちくしょー、仕事が増えるぜ。

>>384
いや、ローカルディスク上のファイルというのはちょっと勘違いしてると思う。
ファイルの解釈というわけではなくて、Bit Streamを考えた場合の配慮だと思う。
簡単に言うと、インターネットラジオを聞いてる途中、ジョロジョロ流れてきてるデータが BOM により
Endianやら文字コードやらが変更になるという状況を考慮しているはず。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:19:20 ID:ri+OFk7G0
ああ、APIで補足。CodePageを指定して変換も出来るが、そのCode Pageに登録されていない文字は変換できない。
変な話をしてゴメン。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:54:28 ID:7nyOOxLv0
>>390
ホントにISOではUTF-8でBOM必須って書いてあるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:34:01 ID:iIyd50jf0
ビレッジセンター社長が交代、ウェブ掲示板を閉鎖
http://slashdot.jp/articles/06/04/21/017229.shtml
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:36:49 ID:ripdBiJ60
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:33:58 ID:7KLc3h9d0
WZ エディタ 5.0 チュートリアルに
UTF-8のBOM対策マクロが上がってる。

公式掲示板も閉鎖されたし、
今はここが、実質的公式掲示板になったのかも。(w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:03:42 ID:iZEcBIpU0
公式の意味を何だと(ry
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:53:49 ID:ZI2dMzk40
サポートにメールしたのが効いたのかな?
何はともあれこれでまたWZを使い続ける事ができる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:01:52 ID:t+fRZdxr0
>>395
Webの手順通りにやってもコンパイルエラーになる。
WZ 5.02D/WinXP SP2
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:54:38 ID:GM1k3nvz0
>>398
漏れんとこは大丈夫だった(Windows98+WZ 5.02D)
[ツール]→[マクロ(D)]→[マクロのインストール(I)]をクリックすると
コンパイルが始まって、無事終了。
その後、プラグイン登録するか訊かれたので、すると答えて完了。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:10:09 ID:OERtIzZX0
※タソGJ!
ついでにタブ化マクロもさらっとおながいします。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:11:30 ID:yH3lIHlA0
>>392
書いてるわけがない。何か勘違いしてると思われ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:26:04 ID:JkL6Ao250
>>401
やっぱそうか。
ISOでもUnicodeでも、
UTF-8の先頭にはBOMが付いてもいいし
付かなくてもいいってことだね。
少なくとも手元のUnicode3.0標準はそんな感じ(Chapter13)。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:38:15 ID:n+zsF3f90
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 06:36:27 ID:Y97Lp5vt0
> PerlScript など他の ActiveScript にも対応
>
>従来、EmEditor のマクロは、JavaScript と VBScript 専用でしたが、本バージョンから、PerlScript、Python、RubyScript など、他の ActiveScript にも対応しました。例えば、マクロの最初に
>
>#language="PerlScript"
>
>の 1 行を追加するだけで、PerlScript を使用することができます。ただし、使用するスクリプト エンジンが、あらかじめシステムにインストールされている必要があります。
これはおいしすぎだな。
EmEditorってキーバインドそのままVZっぽく変えられる?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:48:37 ID:7r9qux6H0
プログラム心のある人がうらやますぃ。
プログラム素人のまま、分からないまま、掲示板で相談したりしてTX-Cを弄ってたからなあ。
perlにしても他のにしても、また1から試行錯誤するのは時間とやる気でむりぽ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:55:45 ID:4CpVWnC40
>>404
http://emeditor.com/forumj/viewtopic.php?t=87
本体は2ストロークキーには対応していないみたいだね。
誰かがプラグインを作ったらしいけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:27:21 ID:yijJdfnT0
あああっ、Perlいいな。でもemacsっぽく出来なかったのでもう捨てた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:07:46 ID:ajx7Uv7o0
VCから掲示板消えた!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:38:09 ID:+IbaGOdb0
いまさらどうでもいいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:08:18 ID:R8eXSZPP0
技術情報てんこ盛りの過去ログ抹消はあまりにも酷いよな。
自ら自社製品の発展を止めてしまう会社(社長一人の考え?)も珍しい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:17:44 ID:c2NCbefU0
過去ログも抹消なのか。ライブラリも抹消されてるかな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:30:58 ID:6b41Bki20
となるとWZの新版が出るにしてもVCの線は消えたかもね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:18:56 ID:biPK5OFf0
誰か過去ログのアーカイブくれって交渉してミラーしてくれないかな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:45:25 ID:yc/vZ8e70
著作権があるから無理でしょう。
ってか早くVCから離れてほしい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:58:30 ID:6x/zoVNO0
著作権があるから無理と第三者が断言できる理由は何もないが。
といってももうあんまりマクロも書かないし説得・交渉する気はないが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:34:46 ID:vlYSg1zV0
掲示板に投稿された各々の記事の著作権は、著作者人格権も含めて投稿者にある。
したがってVCが掲示板のデータを第三者に譲渡その他を行う場合には、
全投稿者の承諾を得る必要が有り、現実的に無理である。
また、掲示板データにはメールアドレス等が記載されている場合もあり、
承諾なしにそのデータを第三者の渡した場合は、個人情報保護法違反に問われる可能性がある。

なんちって。知ったかしてみますた。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:08:28 ID:Hls3qTlQ0
まだ消えてないよね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:21:12 ID:CMEoOZ1I0
トップのページから掲示板へのリンクが消えた。
いちおう新しいところはまだ自分のIEの履歴からいける
広場(2)は二、三日前に消えた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:52:32 ID:e+Zi9pbd0
次スレは「WZからとこに乗り換えるか?」になるのかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:50:17 ID:jZ4xNyHJ0
とことこ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:52:18 ID:wFPczUJS0
ToKoEditor
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:28:30 ID:Ll7v2j8Y0
トコイ、トコイ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:57:24 ID:pnzC0qnQ0
WZ EDITOR 9 【引越相談】

になるんだろうね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:03:39 ID:/F9eCd3Q0
WZ EDITOR 9 【終息】

じゃない?
ソースネクストから「The テキストエディター」として発売
とかなったらそれはそれで悲しい
TY氏の古巣の工学社は…無理か


425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:55:53 ID:HVXcL9B+0
OpenZ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:24:14 ID:V/pBlgSx0
WZは1から使ってて長かったけどとうとう秀丸に脱北成功しました。
しかし、慣れというのは恐ろしい。ちょっとした操作や画面の違いが
気になって何度WZに戻そうと考えたか。。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:34:26 ID:mLLym+3V0
1キーで行カットの便利さから離れられない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:02:52 ID:pgXZoZrU0
いや、それはカスタマイズ対応のエディタなら普通は出来るから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:41:43 ID:mLLym+3V0
>>428
すみません、EmEditor5フリー版だとわかりませんでしたが
6pベータ版だとキーボード設定があるんですね。
行カット、行コピー、貼り付けをF8、Shift+F8、F9にできたから
少し寂しいけどVZから使い続けてきたWZ Editorは卒業できそうです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:20:50 ID:4fL4tiN80
クリップボードとは違う一行カットとかワード単位の取り込みがやっかい
それとアウトラインをサポートしてれば脱出できそう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:36:57 ID:BGR+x28N0
小窓とかどうするの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:22:18 ID:K7EFlMOK0
>>423-424
現行スレが最後だったりして。
433おざなりさん:2006/05/01(月) 18:43:32 ID:kxxOJqSP0
婆様風が。(;´Д`)
(´Д`)y-~~あかん、もうメーラは燃やすしかないよ
SMTP-AUTH認証でエラーが出やがる。
それがまた、妙なエラーでよ。[email protected]から[email protected]みたいなアドレスだと送信できるんだが、
宛先が[email protected]とかになるとエラーになるのよ。(´Д`)y-~~
仕事にならん。(´Д`)y-~~フォームから送ったが返事なしと
GWあけまでに返答がない場合、とりあえず何通かメール送るか。
何通か正確に書かんけどな。ギコニハハ
あと一応書類関係も準備しとくか。(´Д`)y-~~
電話は別会社依託だしな。
いっそ、月光蝶零式使ってよかですか?(´Д`)y-~~灰は灰に塵は塵に…と
まぁ、その前に瑕疵責任についてごってり書いちゃるけどな
つか、ボクサー崩れ、退社したんじゃなくて実質その上の地位に昇ってやがるんじゃねぇかよ。(´Д`)y-~~
見※もマクロ上げてるところからして残ってるな。(´Д`)y-~~つまり、実質何も変わってねぇということだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:18:31 ID:TsJjXKev0
いつもくちだけおざなりくん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:25:38 ID:y7Et1K0y0
まあ、おざなりんはそうやって生きて、そして死ねばいいと思うよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:20:51 ID:Zf3Dua350
掲示板なくなったな。
「テクニカルサポートは〜」って書いてるからマクロの質問があればメール送れば全部答えてくれるってことだな。
いや、必要なマクロがあれば代わりに作ってくれるってことか。
さすが草刈。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:21:13 ID:Zwqh9reR0
WZ5を48個立ち上げたらテキスト部分を描画しなくなった。
どっかの固定バッファが溢れてるんだろうか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:49:32 ID:F3G4GkAN0
XPならそんなにたくさん開かないでもウインドウが開かなくなる。
秀丸でもなるし
WinNT系でもこんな現象が起きるのがちょっと不思議
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:51:44 ID:RTOdfMOH0
会社概要、従業員4人なんだけど取締役が3人っと
もう事実上休眠か
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:29:20 ID:326KTloq0
従業員4名に取締役は含まれるのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:20:38 ID:tDRriOof0
長い間、こお世話になっていたが
ケイタイリンクも売っちゃったみたいだし
もう潰れるな、この会社・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:25:42 ID:LTM99Tfz0
技術評論広告社に戻るんじゃない?
新社長っていままで何してたひとかねぇ
思いっきり汚れ役な気がするが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 05:18:43 ID:Yi4K1mzU0
いつきても、エディタソフトの内容より会社(と社員)に興味あるヤシばかりだな。
なんの関係あったか知らんが、粘着するなよ。w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:05:26 ID:YyJx/AxR0
しょうがないぢゃん。話題にすべきエディタが、事実上開発中止
になっちまったんだから…orz

せめてWM5。0で動くようになってから終わって欲しかった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:26:17 ID:Xu3o5F3h0
>>444
> せめてWM5。0で動くようになってから

それスレ違いw

446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:31:44 ID:S5ll7MqS0
Windows Mobileのことか、最初わからんかった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:58:55 ID:w/el3EhT0
>>445
デスクトップでもWZ使ってるんで許してクレヨン。

VZからのユーザーなので、ほかへの移行はつらいし、WM5で
まともなエディタがねぇしorz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:29:42 ID:lgI71uLI0
WZで暗号化してセーブ、復号して開く、みたいなマクロとか、誰か知らない?
ほどほどの暗号でいいんだけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:35:50 ID:lgI71uLI0
俺がWZに執着している理由って、ツールバーだけじゃなくて、
メニューバーまで表示しない設定にできるってことなんだ。
我ながら下らないと思うんだが、これが出来るエディターってあまりない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:33:50 ID:AUSkEiC10
まぁ、できるやつもあるんだから今後のこと考えて
早めに乗り換えた方がいいかもね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:01:04 ID:lgI71uLI0
できるのって、例えばどれ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:57:52 ID:l8GaDXA20
Oreore Editor 3.0
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:14:14 ID:lgI71uLI0
検索してみたんですが、そんなエディター見つからないすよ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:58:41 ID:WSnueQR90
xyzzyができるよ
vimもできるんじゃないかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:03:30 ID:1HKb7cHc0
> xyzzy
> vim
うっわw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:32:38 ID:bYUo4g4N0
VZ Editor もできる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:43:07 ID:5a3NxLzJ0
そりゃコマンドプロンプトにはメニューバーもツールバーもないけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:16:30 ID:gfkHbaiD0
VZ風キーバインドってよく聞くけど、具体的にどんなキーバインド?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:06:20 ID:iAGlKdR+0
キー定義ファイル見ればわかるよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:25:40 ID:bYUo4g4N0
つーかさ。
メニューバーがあったって邪魔にならないだろう。
>>449ってすごく狭いディスプレイ使っていて、メニューバー
のスペースでも節約したい、っつー発想じゃないのかな。

なら、ディスプレイを買い換えるのが吉。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:39:34 ID:JwDxuQoR0
恥ずかしくてWZ使ってるの知られたくないんだろw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:32:02 ID:ODgbXNSu0
邪魔。すげ〜邪魔。妙なこだわりだって事は分ってるんだが、
デスクトップ上のアイコンと、エディタのメニューバーはすんごく目障り。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:32:57 ID:ODgbXNSu0
デスクトップ上のアイコンはHIDEICONというツールで消してるからいいけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:34:09 ID:ODgbXNSu0
xyzzyってemacsの亜種でしょ? メニューバーとかいう以前に、
そもそもメニューがないんじゃないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:36:06 ID:G9qfhZQc0
SSとか見ると普通にあるね。
まぁ、なくてもメニュー作れるから問題ないんだろうけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:03:12 ID:DIT5EEhz0
WZ(VZ)から乗り換えるとしたらxyzzyとvimどっちがいいでしょうか?
なんか難しい?
キーバインドとかは頑張って覚えなおすからいいけど、
高機能で開発が継続されるやつに乗り換えたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:47:21 ID:XANIDfAN0
>>466
用途によるんじゃない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:53:25 ID:pouJtboP0
vi系はIDEやワープロの補助的に使うプリミティブなテキスト加工ツール、
emacs系はしょぼいながらもそれらのアプリを内包した統合環境ってイメージがあるな。
なのでLinuxではvim使ってる。
Winで乗り換えるならEmか禿だろうな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:51:10 ID:DIT5EEhz0
WZなら企業がやってるから大丈夫、と思ってたのがこれだから
(実際は家内制手工業みたいな感じだったみたいだけど)
普通のフリーやシェアは開発の継続に不安があるんだよなぁ

まぁオプソだから長生きするって保証はどこにもないんだろうけど
viやemacsはたとえ本家が死んでも誰かが代替品を作ってくれそうだし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:10:53 ID:A+SKQltq0
emacsの本家は大抵のことでは死にそうにないがなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:49:57 ID:UBjVjSbE0
emeditorにアウトラインつくし
乗り換えます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:24:04 ID:AfJnBR7v0
>>471
漏れも
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:58:33 ID:H0kCZzDO0
ファイラー作者さんがまだご覧になっているか分からないけど、久しぶりの報告を。

ファイル名・フォルダ名に .(半角ピリオド)が含まれている場合、
それ以後の文字数が長くなる(半角で27文字以上?)と落ちます(Me+5.02D)。
ミスって入力してしまっただけなので実害はありませんが一応。

お忙しいようですので、気の向いた時にでもマターリ見ていただければと思います。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:13:45 ID:KV5/hkp+0
秀丸もemも(現時点では)アウトラインの開閉状態を記憶させておくことができないのがネック。
これが不便で乗り換える気がおこらない。そんな些細な所が実は結構気になるもんなんだよな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:22:10 ID:JCyVyhip0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 早く乗換え組がいなくなりますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:31:31 ID:HfsOFSi80
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 早く新版が出ますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:53:37 ID:Fg8u5ije0
今思うとドップリWZにはまっていたんだよなぁ

VZと違うやんとか文句言ってた割に(w
WZ5買ったのにVer.UPし忘れてたのが良かったのか

WZ Editor はemと秀丸に
WZ Mail &WZ Note はBecky!に
WZ Filer はまぁ適当なファイラー探すとして

WZ Memo WZ Grepはどうしよう

Pocket WZもこれを期にやめようと
思い切ってW-ZERO3買っちゃった。

WZ と エクセルさえあれば何とかなるって
時代よサラバじゃ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:24:37 ID:Z48eGuJr0
Grepはそのまま使えばいいやんけ。
リターンで関連付け使って開くようにして
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:22:56 ID:SxWDCRpZ0
日本語と英語とで異なるフォントを使えるエディタ、ご存じないですか。
これができるという一点で、秀丸を横目にWZを使い続けてきました。
メーラーは秀丸メール使ってます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:40:48 ID:t458flzf0
乗り替え相談スレになっちゃったねぇ・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:44:18 ID:kJAUCgts0
>>479
xyzzy
482479:2006/05/15(月) 23:43:35 ID:SxWDCRpZ0
>>481
ありがとう。試してみます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:41:12 ID:Rml16oSt0
>>473
Win98/Meの場合だけバッファあふれするところを見つけましたがWin98/Meを使われてますか?
FATフォルダにShift+英字でジャンプできないバグとも見つけたので一緒にそのうち直します。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:03:45 ID:E2IqP7OH0
>>483
作者さん、お疲れさまです。

はい、使ってます。
(Me+5.02D)というのは、 Win Me で WZ5.02D 使用、というつもりでした。
分かりにくい書き方ですみません。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:14:03 ID:s7KxSKbD0
ファイルAで編集作業中に、ファイルBを開いて閉じ、
ファイルAに戻って編集続行。上書き保存。終了。
次回起動で「最近使ったファイル」のトップはファイルB。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:21:43 ID:gwwIdNiF0
日本語で
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:26:16 ID:cmkd+mkj0
開いた順番で記憶してるだけだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:33:15 ID:5fUQzhR50
ホントだ、糞WORDと同じ仕様だ。QXは最後に閉じたやつが一番に来る。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:20:33 ID:DtEdnDGd0
>>485,488
おれは気にならないけど、困るなら終了時に履歴いじって終わるプラグイン
マクロ書いておけば良いんじゃない?
複数開いていて終わるときはどの順番になるのかはわからないけど、とりあ
えず sbAddHist(sb,sz) 使って、終わる時に開いていた履歴を最後にまわせ
ば良いだけの気がする。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:40:58 ID:oudgzkYs0
とりあえず、ここに人が居るというだけでほっとするな。
玉砕直前の守備隊みたいだ。「おーい」と声をかけたら、
隣の塹壕からも声がした。まだ、生きてたんだホツ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:48:34 ID:W6gZnRkp0
味方とは限らんがな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:54:55 ID:J/MzymEK0
無駄な抵抗は(ry
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:03:29 ID:YcpzZIjA0
QXと同じになるかはわからないが、とりあえず書いてみた。
味方のつもりだけど、利用は自己責任でよろ。

#include <windows.h>
HOOKRESULT CALLBACK procHookText(HWND hwnd, UINT uMsg, WPARAM wParam, LPARAM lParam){
switch (uMsg) {
case WM_TXEVENT: {
switch (wParam) {
case TXEVENT_CLOSE: {
TX *text = hwndtextGetText(hwnd);
if (text->szfilename[0]) {
sysLock(LOCK_HIST);
HSTRBLK sb = sbFromHist(HIST_FILE);
sbAddHist(sb,text->szfilename);
sysUnlock(LOCK_HIST);
}
}
break;
}
}
break;
}
return HOOK_CONTINUE;
}
void __on_txFrameNew(TX *text){
txSetHookWndproctextTxpcode(text, procHookText);
}
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:58:40 ID:YcpzZIjA0
反応がないな。
ちなみに、俺は「IDM_RESUME」使って最後に閉じたやつを呼び出している
ので並び順は全く気にならない。
あと、"if (text->szfilename[0]) {"のところは、
if (text->szfilename[0] && fileIsExist(text->szfilename)) {
とか条件を厳しくした方が余計なのが残らなくなって良いかもしれない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:42:21 ID:1/iCmk2k0
>>493, 494様
まさか、マクロを作っていだけるとは……ありがとうございます。m(_'_)m
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:33:47 ID:M7AuEH150
WZ4.00 ぐらいから WZ4.00Fe ぐらいにアップデートしたのですが、
下のようなリンクからURLを抜き出す置換を行うと正しく置換ができない
(正しくタグを記憶できない?)のですが、
検索文字列が間違ってますか?
検索文字列:\<a.*target=
497496:2006/05/28(日) 23:36:37 ID:M7AuEH150
半角だと書き込めないので見づらいですが、
すべて全角にしました。

検索文字列:¥<a.*target="_blank"¥>(.*)¥</a¥>
置換文字列:¥1

<a href="aaaa" target="_blank">aaaa</a>
<a href="http://aaaa.html" target="_blank">http://aaaa.html</a>
<a href="http://aaa.bbb.ccc/dddd/eeeee/ffff.html" target="_blank">http://aaa.bbb.ccc/dddd/eeeee/ffff.html</a>
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:53:37 ID:CBlQsVCs0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:05:09 ID:YGlfkY6A0
まさかなあ、と思ったら本当にキテタ━━━━━━ !!!!!
でも一年半であれだけなのね(´・ω・`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:12:51 ID:hEAM5sFh0
2006.06.01
WZ EDITOR 5.0 のVer.5.02Eを公開。

修正履歴
WZ 5.02E (06年5月28日)
BOMつきUTF8ファイルに上書き保存するとBOMが出力されないのを修正。
サンダーバードの日本語MIMEに対応
"Reply-To:"のメールに返信した場合、元メールのToおよびCcの内容を返信メールのCcにセットするようにした
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:19:12 ID:mXq9A49c0
しょぼ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:22:54 ID:YbTxGzb20
>>498
冗談かと思ってた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:27:06 ID:K0abvdcO0
5.02Dが対象に入ってないんだけど・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:30:08 ID:mXq9A49c0
>>496
正規表現は合ってるとおもうけど
・「正規」を選択
・「すべて置き換え」をチェック
をやってないのかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:03:06 ID:YbTxGzb20
>>503
入ってないけど、手動でインストールフォルダを指定したらいけたよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:44:49 ID:mVLUNFuz0
>>501
全く同感
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:48:17 ID:mVLUNFuz0
> ご注意:
> 差分対象となるバージョンは次の通りです。
> 5.00, 5.00A, 5.00B, 5.00C, 5.00D, 5.00Da, 5.01, 5.01B, 5.01C, 5.02,
> 5.02A, 5.02B, 5.02C, 5.02E ← (゚∀゚) アヒャ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:05:29 ID:wwpx75Yv0
まさかVerUpがあるとは思わなかった
誰がメンテナンスしているんだろう?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:19:39 ID:G8XG55AQ0
TY生きてたのかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:31:09 ID:XxiClwk50
いきてた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:38:27 ID:oW3zs4Gj0
もしかして新社長のおかげ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:56:37 ID:GYvWEe7i0
なんかファイルサイズ違わね?
1.77MBって書いてあるのに落としたファイルは1.84MBもあるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:01:34 ID:UdSN2Iaf0
嫌な予感…。人柱が必要なんじゃないか…!?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:16:03 ID:zkj4UTPb0
うちも1.84MBだけど、自分の使用範囲内ではとくに5.02Dと変わりないよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:33:45 ID:fOXfVopD0
珍しくスレが伸びてるかと思えばw…ほんと冗談みたいな内容だな>VerUP
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:40:57 ID:+QyIQaR10
ん、めでたい、のか?これは
また数年後に2〜3個バグとりした5.02Fが、、、、
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:49:33 ID:FFi/kfZP0
まぁ、何はともあれメンテが続く可能性が残っただけマシじゃまいか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:12:04 ID:d/A9Nxie0
>>507
ワロス
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:44:33 ID:HK9q/VBC0
>>517
微々たるメンテで期待だけ続かされても。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 07:23:10 ID:dZmk8OrW0
ひそかにWZ6.0を開発…していたりとかはないですよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:31:31 ID:b+5/RuUR0
6.0はシェアウエアで発売、値段は3,800円
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:50:22 ID:6YMVM08h0
>>516
やっとVista対応としてな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:51:35 ID:6YMVM08h0
>>521
…期待を持たせるのは止めてくれ。信じそうになったじゃないか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:02:13 ID:Qjj0Slgu0
WZ6.0で実現してほしいこと
・C言語以外にPerlやJavaもデフォルト設定で色分け
・tagsファイルに対応
・拡張子別外部ヘルプファイル設定
・アウトライン機能の強化

このくらいかなー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:57:47 ID:lbFvNJPI0
名前かえよぉ。

TY-EDITOR1.0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:23:30 ID:DVP+sacU0
TYひとりじゃ何も出来ないんじゃない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:52:29 ID:oJlbkIVL0
>>542
いあいあ、内部完全Unicode化で多言語への対応だろう?
んで、UnicodeとShift_JISとJISとEUC-JP以外にBig5等々、他の文字コードにも対応と。
(マイナーな文字コードまでは要らんから、IEとかが対応してる奴全部位で……)

>>526
作るのは一人で作ってる筈なんだがねぇ……
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:35:54 ID:/OSGNZRL0
メールも切り離して
TY-MAIL1.0
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:08:37 ID:3dAvZtcm0
Filerも切り離して。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:24:18 ID:CSzw+R4K0
正規検索も切り離して。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:27:56 ID:z5ezVS4Q0
最後に残ったのは希望
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:46:01 ID:Jq+EgiRR0
>>531
それとも絶望か…それはT_Yだけが知っている。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:21:15 ID:qMQoftfK0
諦めたらそこで(ry
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:16:41 ID:rmySqCdG0
>>531-532
パンドラの箱に入っていた災厄の中で、もっとも最悪なのは、最後に出て来た『希望』。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:38:23 ID:5buoZeTD0
vcも切り離さないと。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:08:11 ID:ex7/KWqh0
それはもう時期じゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:54:22 ID:V+tekJVW0
風太くんJrかわええ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:54:57 ID:V+tekJVW0
ああ・・誤爆ったスマソ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:15:52 ID:dmtYtLKn0
>>534
確かに希望は最悪。ゼウスが箱に入れていたことからもそれは明らか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:38:08 ID:47j+Tgx40
VZ、WZと使い続けてた俺だか
昨日やっと「文章の設定」をマスターした
設定が継承されるって意味がやっとわかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:35:32 ID:ktGrEnOX0
あれは絶対糞インターフェイス
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:14:20 ID:PGbxM9F60
理解できればそんなに悪くないだろ。
ただあの仕組みはあまり類がないからわかりづらいし
わからせようという努力をしてないというだけで。

何も考えず普通に作ればただ共通のテンプレ->個別の設定の一方通行になっちゃうとこだよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:19:49 ID:m29o4pXp0
ファイルを添付するとき
デフォルトがクリップボードのテキストを添付なんだが、
そんな添付のしかたする人見たこと無い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:17:43 ID:6Tbu1iLL0
確かに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:18:31 ID:FkYWMvzq0
※かT_Yのデフォなんだろう きっと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:56:24 ID:eqM28xkH0
質問:
WZエディターは繁体字(Big5)で表示されている中国古典文献サイトのページを
選択→コピーしたやつを貼り付けると『?』表示される字があります。EmEditorでは
おなじようにやってちゃんと繁体字で表示されるのですが、なんか貼り付けるまえに
どこかの設定を変えなければいけないのでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:17:23 ID:MfUD34bz0
>>546
ヘルプより
> <文書の情報>の「文字コード」がシフトJIS、EUC、JISの場合は、
> Unicode特有の文字は?に置き換えて貼り付けます。
548547:2006/06/12(月) 21:34:12 ID:MfUD34bz0
ってBig5か。
対応してないんでないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:12:27 ID:apubkUZP0
えええ!対応していないんですか!
特定アジアの言語に対応しないなんて、ありなんですか!
対応してください。 お願いします。
驚いちゃったからageちゃいま。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:38:24 ID:gN/7Pxi/0
WZ Grepという名前の割には結果が扱いづらいな
一件につき一行の方が断然扱いやすい
その点、Grepといい設定といい秀丸は良くできてる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:11:15 ID:05vMOQH10
>>549
WZ5なら文書の文字コードをUTF-8にすれば問題なく貼り付けられるよ。
ただUnicode特有の文字を含んだファイル名は開けないが。ショボすぎ
WZ4以前ではどうやっても無理。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:37:12 ID:f2VenU4Q0
5.0のファイラーのキーカスタマイズってどこでできるんですかね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:12:08 ID:Dq6ayiwO0
指をプリセットに合わせることによって可能
昔からアトリビュートの変更ショートカットに割り当てたいんだが出来ないんだよな・・・orz
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:20:09 ID:OKVbeA+U0
GrepとFilerのソースキボンヌ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:30:32 ID:fm2S8eTh0
ファイラーのソースは付いてるよ。
\TXCにある、_APFILER.C。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:59:07 ID:du8gIf3i0
YokkaGrepというのを使ってみた
使いやすくて涙が出た
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:38:35 ID:N2pC4CIl0
WZ3.0使用しつづけてたのですが、仕事でUTF-8を扱う必要があってWZ5.0に
乗り換えるつもりでWZ5.0をダウンロードして試用中です。
WZ3.0でいきあたりばったりに設定しつづけてきたキーバインドやマクロをを一つ一つ設定して
いるのですがマクロや登録したコマンド一発で実行する方法がわかりません。
マクロをコントロール+英字に割り当てるにはどうすればいいのでしょうか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:43:14 ID:Q2VAMstV0
ツール|カスタマイズ|キー
でマクロ名に
FILENAME.MACRONAME
を指定
559557:2006/06/17(土) 15:21:45 ID:N2pC4CIl0
>>558
すばやい回答ありがとうございます
なんでこんな簡単なことを丸一日以上悩んでしまったのか、情けなくなります。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:41:59 ID:Fnl1UsYJ0
WZ のバージョン4を、背景が黒、文字が白で設定して使っているんですが、
アウトラインのウィンドウだけは背景が白、文字が黒のままなので何となく
感じが悪いんです。アウトラインのウィンドウの色の設定って、できないんですか?
私には見当たらないんでけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:16:00 ID:aRN+5xkg0
>>560
マクロでどこかにあった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:10:11 ID:3m0FbEPl0
>>560
VCのTX-CライブラリにあるTVCでできる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:01:00 ID:Fnl1UsYJ0
TVCを使ったら、同じ色になりました。ありがとうございます。
しかし、こういうのをプラグインで設定しなければならないっていうのは、
プログラムのバグじゃないんでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:42:19 ID:oFjT1uR20
仕様です
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:59:10 ID:AFT5y23j0
マクロでできるなら、どこかに設定があるんじゃないの?
それを手動で。。。。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:11:10 ID:Hr/h4lWx0
>>565
OSの画面のプロパティ(デザイン)の設定色を使ってるんじゃなかったっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:33:32 ID:Jb1t7nBR0
>>563のように何でもバグと言いたがる素人は
WZを使うべきじゃない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:40:47 ID:zpmXy6Ez0
オレの思うように動かないものをバグといって何が悪い、オレは金を払ったんだぞ
と言い出すに10※
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:42:58 ID:9jgPzWwf0
ま、実際の所バグだけどな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:40:02 ID:Jb1t7nBR0
>>569
まあ、WZにはこういうバカユーザーもお似合いではあるなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:00:45 ID:NKbHT6O40
バグと言うかどうかは別にして、デザインの感覚が雑だとは思うよ。
アウトラインのウィンドウを本文のそれと違う色にしたい香具師なんて
あまりいないだろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:40:06 ID:GZs+Fc6O0
>>571
同意。
まあ、それがWZというか…。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:47:41 ID:Or9OSOAu0
アウトラインの趣旨がわかってないキガス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:48:15 ID:fPdsbTBR0
ま、実際の所バグだけどな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:52:27 ID:NKbHT6O40
バグといえば、正規表現のあたりはどう? きちんと機能する?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:02:59 ID:qUvIzUR10
だから何度言わせれば(ry
白地に黒文字が※かT_Yのデフォなんだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:39:02 ID:JQQkHOsi0
T_Yってのが何なのか知らないが、それが「デフォ」だってことに文句を言っているのではない。
怪しげなマクロを使わなければそれを変更できないというところに不満を述べているんだよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:05:40 ID:LA0jbLm+0
>> 577
つ WZのバージョン情報
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:27:29 ID:govbOJSp0
そういうところで手を抜く辺りが流行遅れと言われれば、まぁそうかもね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:31:19 ID:zAy0zWwT0
一言バグと認めればいいだけなのに何を必死によってたかって擁護しているのかが分からない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:12:55 ID:JQQkHOsi0
いまどきWZを使い続ける香具師なんてこんなのばかり、ってことでは?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:04:30 ID:98Oc3mwW0
>>580
擁護というより、言葉の用法の不一致だと思うが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:12:13 ID:5FrHLieX0
だな
バグってのは作成意図と異なる動作をする場合に言うのであって
初めから作成してない事をバグとはいわないと思うよ
584TY:2006/06/20(火) 14:40:05 ID:5huiOUkL0
すいません。バグでした。でも直せません。ごめんなさい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:50:15 ID:3qF1DATp0
>>583
「使用者の好みに従って背景色や文字色をカスタマイズできるようにしよう」という
ということが「作成意図」に含まれていたはずだから、
それを不完全にしか実現していないのだとしたら、それは欠陥だと思うよ。
「バグ」という言葉の使い方についてあなたが固執するなら、それはそれでいいけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:51:13 ID:3qF1DATp0
>>584
どっちかというと、簡単になおせるのに直さないことに腹を立ててるんだろうな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:39:52 ID:58dQeOea0
まあしかしなんだ、死に体のソフトについてあれこれ
言うのも、もうむなしいやね…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:43:37 ID:XL+VsaSe0
固執してるのはどっちなんだか。
仕様が間抜けだっただけでバグじゃねーっての。バカ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:02:57 ID:kq55bqMU0
これは早急にバグリストに載せるべきだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:39:28 ID:2fjZRMcS0
583>>585
固執と言われても…この件での俺のレスは>>583が初めてなんだがw
つーか、あなたが「バグという表現は不適切だった。作りが甘いよ」とでも言い直せば終わる話だよ、これ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:11:35 ID:HQrtrV4I0
手抜きって言われればそのとおりだがバグでは無いなw
まぁ WZ は何でもスクリプトで出来るからそれを手を抜くことの口実に使っている節はある
面倒だからねぇ UI 作るのって

あと何でも出来るけどプリミティブ過ぎるマクロってのはアプリをハックするのと大差なくなって来ちゃうから
弄れる人も限られてくるしミスも多くなる
せめて JavaScript くらいだったらなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:44:12 ID:TIqPfPWa0
きもいのばっかりだな
アウトラインの背景色がエディタ部分の背景色に追従しない、というバグ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:28:59 ID:NU5vfzju0

正直、その程度の問題は笑ってすませられるのだが
より深刻な障害がもっと沢山あるのがわかっているのは
承知の上で慣れや自分自身によるカスタマイズ
(マクロのソースをいじってできることはWzユーザーにとっては
ごく普通なカスタマイズでしかない)ゆえに先が見えないにもかかわらず
離れることが出来ないことが深刻な問題なわけで
しょーもない問題をバグといいたてる素人さんは苦笑の対象でしか
ないわけですよ。
Vzみたいに全ソース公開されているなら自己責任という売り手に
都合の良い言葉をも飲み込んで対処するわけだけど



594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:00:10 ID:1yIprA1u0
必死に、他に良いEditorがないか探してるだけ。
特に、NTのコマンドラインで動く奴があれば良いんだが…。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:19:26 ID:9c0sqbA20
>>594
Vimどーよ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:01:34 ID:sjjh4als0
>>595
Vim…。オーケー、探ってみるよ。ありがと。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:23:40 ID:qlQsO8AI0
バグの意味もわからないのにWZ使って何してんだか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:58:27 ID:cVqSdqrm0
夢をくうんだっけ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:32:49 ID:0nRrMmci0
大和田バグ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:32:12 ID:WwtN4WVt0
>>593
「素人さん」? おまいはエディタ使う「玄人」なのかい?
笑わせるって言うのは、おまいみたいな奴のことじゃねえの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:35:19 ID:eT90EJxk0
>>600
ファミコンブームのころ、裏技のことをなんでもかんでも
バグと呼んでた子供のような人 = 素人ってことでしょ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:06:03 ID:ZhPM2DlN0
バグを裏技って呼ぶのは大人だよな、な?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:28:29 ID:hTNfk5AN0
バグって、不注意によって見逃された「虫」ってことだろ?
そんな単なる俗語に厳密な使い方などあるはずないんじゃね?
不注意による仕様の不整合を「バグ」と呼んでもいいと思うが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:23:56 ID:/RImAEeZ0
どうでもいいだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:41:34 ID:g+YbdNyO0
>>603
大雑把な一般論でミスリードを誘うよくある手。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:08:09 ID:O//3CHW90
>>603
そういうときは「仕様バグ」という。俗語だが。

「バグ」じゃなくて「欠点」や「欠陥」といえばいいんだよ。
素人なら、聞きかじった専門用語より普通の日本語つかいませう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:41:31 ID:/rvzhDi50
で、バグ修正はまだか?
こっちにも我慢の限度ってものがあるんだぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:04:46 ID:HTqK4mhD0
>>607
今まで我慢しているなんて、我慢強いなあ。
オレは秀丸に乗り換えちゃった。
幸せだよ・・・。
609粘着しつこい:2006/06/22(木) 15:56:51 ID:pWUBRiwX0
好きなエディタ使ってるなら、もういいじゃんか。
わざわざこのスレまで来てイヤミ言うなよ。
まるでストーカーだな w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:16:51 ID:HTqK4mhD0
うん、ストーカーかも。
基本的な方向性は好きで使っていただけに、未だに
バグ修正も仕様の未熟なところもバンと修正された
バージョンが出ることを期待してしまっているorz
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:31:04 ID:7T8R98FJ0
そんなことカミングアウトされてもな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:32:19 ID:HTqK4mhD0
本体が死に体なだけに腐った思いを披露するぐらいしか話題がないじゃん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:34:43 ID:MGwYlrDG0
暇なんでWZみたいだけど2chネラー向きのテキストエディタつーのを作ってみるわ。
もちろんVistaネイティブな。少しまちなー。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:50:52 ID:hAnZ3xHA0
ファミコンソフトの裏技な。あの頃はリアル消防だったが、私は欠陥によるものは「バグ技」と読んで区別してたな。
フリーズしたり、妙な挙動をしたり、当時は仕様外の動作を「バグった」っていってただろ?「バグ」って欠陥の事なのなってのは小学生の頭にも解る筈。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:04:08 ID:hTNfk5AN0
>>631
どうせなら、コンソール版のを作ってくれよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:07:58 ID:AtvjoEVm0
>>615
不注意によるアンカーの不整合ですなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:43:15 ID:hTNfk5AN0
>>661
凡夫には分るまいが、俺は未来の発言にあらかじめレスをしているのだ。w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:47:21 ID:yL5reNRL0
>>1000
よくがんばった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:18:34 ID:baPVCSUd0
説明が下手で設定は煩雑だけど
検索するときのスタイルといい
アウトラインプロセッサとの融合といい
光る要素が持ってるだけに惜しいエディターだったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:28:54 ID:Z4y0lZ7M0
もう過去形だよー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:09:50 ID:lD3GYGzl0
>>995-1000
もう次スレ立てなくていいから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:48:42 ID:PIEMVjLB0
>619, 620, 621
無くなるなんてやだよ〜
・゚・(つД`)・゚・ウァァァン

>500
ちなみに、Thunderbirdの 日本語MIMEで 不具合?
こんな感じで長いファイル名のとき、ちょんぎれて表示されるみたい。。

Content-Type: application/x-zip-compressed;
 name*0*=ISO-2022-JP''・・・;
 name*1*=・・・
Content-Transfer-Encoding: base64
Content-Disposition: inline;
 filename*0*=ISO-2022-JP''・・・;
 filename*1*=・・・.z;
 filename*2*=ip

623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:17:45 ID:IlBSOL4j0
なくならないよ。いまのを死ぬまで使えばいいんだから。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:21:38 ID:hKM75KsV0
おら、早くバグだって認めろよ。
お前らが頑なな態度を取り続けるとどんどん状況は悪化していくぞ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:27:10 ID:IlBSOL4j0
もういいじゃない。バグじゃないってことにしといてやれよ。w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:05:17 ID:u/F1cIsf0
修正されない限り、仕様。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:40:43 ID:IucX7leR0
アウトラインプロセッサは全く使えなかった。
つーか、左側の一覧でキーカスタマイズが出来ないジャン。
ダイヤモンドキー押すと、なんか消えて言っちゃったりするワケよ。

だめ、とてもじゃないけど使えない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:31:27 ID:F8xZyD/x0
>>622
RFC 2231じゃなくてThunderbirdの(バグだらけの)実装を見てるのが
素敵すぎますね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:01:06 ID:6UqP0C7u0
>628
ThunderbirdがRFCに則っていなかったのか。。
しらんかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:02:19 ID:IqfXsdjK0
>>627
uitx3.cfgを直接編集、じゃないの?
メモ・・・はどうだったかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:11:16 ID:dvD4IAcn0
>>613
2chネラー向きのテキストエディタまだぁ?
名前は「VVZエディタ」がいいよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:15:28 ID:kVwQdbKs0
禿丸エディタ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:44:58 ID:Y9espfBe0
MZエディタでいいだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:40:27 ID:zI8ZU3tG0
WZ4なんだけど解像度違うディスプレイの組み合わせでセカンダリの方が大きい場合、
プライマリの縦サイズから出ている行をクリックすると
勝手にスクロールしちゃうのは何とかならないもんだろか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:00:16 ID:Y9espfBe0
つサイズを合わせる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:02:36 ID:1priIVly0
バグですが直しません。了承しやがれ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:14:42 ID:rboMSahp0
複数のウィンドウがひとつのファイルを開いているとき、みんな同じ行を表示するときがあるんだが
なんとかならんもんか。

ならんよな…。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:45:38 ID:QWRsaJUN0
>複数のウィンドウがひとつのファイルを開いているとき

という状況がよくわからん
多重化して一時的にそうなることはあるけど・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:20:30 ID:Yxo21Que0
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:13:02 ID:Uo0PYi370
>>638

あー、ごめん。多重化つーか、メニューの W - M したとき。
それぞれ、別の箇所開いていたのに、一気に同じ行になっちまうことがあっていらつく。

まあ、Dual Core対応してないんだろ。たぶん。
641634:2006/06/26(月) 18:09:45 ID:Om10JHZM0
>>635
たしかにそれがいちばんいい(笑
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:35:30 ID:69hAIp160
>>640
単にホイールスクロールしてAltを押しただけでは?
多重化してなくても起こるし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:13:59 ID:pEDFi2H/0
>>642
アクティブ変更だけで起こるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:57:29 ID:QsKVgiop0
>>644
それだけじゃおこらななぁ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:33:27 ID:ntF1QQaX0
>>644
やればできる子。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:10:44 ID:vQbxloPu0
うをーっ、メール添付のBMPのプレビューとか、何だかよくわからん
編集画面とか初めて見たよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:50:08 ID:mbseGI9F0
改造版ファイラーの人見てるかなぁ。
LZHとZIPとCABだけでいいのでの中身が見れるようにはできませんか?
せめてZIPだけでも…。
海賊版はできるのですが…。
お願い神様!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:53:00 ID:N27CDMdt0
WZ本体のお先が暗いし、改造版作者さんの負担になっても悪いしで
要望を出していいものか迷う・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:34:25 ID:cfz6uNFV0
あふあたり使えばいいのに・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:36:33 ID:9kJEDlQK0
ファイラーはXFがいいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:55:11 ID:deT5mrUC0
FD→FILMTN→卓駆★→まめFileだなあ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:20:49 ID:7r4ZARCw0
WinFD→あふ→卓駆、まめFile、Pyxis、とか色々→だいな
だなぁ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:17:09 ID:eBQ6zC5+0
おいおい、ファイラーを語るスレになってるぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:41:00 ID:70hz+ZfB0
なんで編集(者,プログラム)はエディターなのに編集するはエディットと呼ぶのはおかしくね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:27:05 ID:Mf+1pqHC0
>>654
英語わかる?

どっちも英語の意味の通りやん。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:41:25 ID:ZHGuhFJo0
編集するは我にあり
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:15:56 ID:4gvVNW0Q0
編集者が編集する=エディターがエディットする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:35:15 ID:o1God90z0
>>654
そんな疑問を持つことの方が理解できない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:32:25 ID:+vPoLspd0
蛇の目の道はネイティブに聞け
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:50:43 ID:3QvKof1E0
>658
ただ、editの場合、editという動詞からeditorという名詞が派生したのではなくて、
editorからeditという動詞が生まれたんだよね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:07:28 ID:3RVY25nG0
結局 mifes に戻りそうなおれがいる。
emacs は、重そうだ。 jvim ってキーカスタマイズできんの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:45:43 ID:dFVICCbd0
エディッターと言う表記をたまに見かける
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:14:52 ID:QaLD7HbL0
エディタが好き
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:27:23 ID:Q1v+bSmN0
>>660
ODE(2003)で確かめてみたらback-formationとなってた。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:44:49 ID:ozw7SJ5G0
Googleみたいなものか
666ハーピィ:2006/07/07(金) 02:03:35 ID:LrljgDzF0
E・∇・ヨノシ <666ゲット♫
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:23:52 ID:KKf9pLY/0
正しい数字は626じゃなかった?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:42:01 ID:7kHmeyK50
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:17:40 ID:EybhwGBb0
>>653
WZのファイラーを語ってもいいんじゃまいか?と思う。
WZ Ver3のファイラーはお気に入りで、今も使ってます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:37:04 ID:SPxOCivx0
WZ 3.00D4愛用者です。
WZって、記憶バッファが3つあるよね。
行削除バッファと
文字列削除バッファと
検索文字列記憶バッファ
この3つを使い分けるのがかなり役に立ってるんですが
他のエディターで、そんな機能ついたものある?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:45:09 ID:M4VaepMe0
VZの時代はマクロをガシガシ書いてました。
あのマクロは、マクロ名がショートカットキーと対応づけられていたので
「ショートカットキーを全部覚える」=「マクロ名を全部覚える」
ということでした。で、全部記憶して、一人ほくそ笑んでいたのでした。
一行記憶 ^kk, 一語右 ^f etc.
でも、WZになったら、ぜんぜんマクロが違ってました。
まあ、それはしょうがないです。マクロを書くのはやめました。
そして、簡易マクロだけは、今でもかなり使い込んでいます。
20-30ステップの簡易マクロでも、さらっと作って、あっさり捨て去ります。
っていうか、そんなマクロ、2度と使う場面はないです。
お仕事でプログラミングしてますが、WZ3が快適な環境です。
WZのバイナリ編集モードは、BZよりも使えます。
ファイラーは、たまに使います。DFと比較すると、どっちがいいかちょっと迷って
適材適所で使ってます。
ファイラーのショートカットキー R と T は、捨てがたいです。
そういうわけで、ctrl keyの上には、ずーっと左手小指が乗ったままです。
ファンクションキーは、ほとんど使いません。メニューバーも、ツールバーも。
こんな私は、今後どんなエディターが出ようと、WZからは離れられません。
WZというより、VZの魔力です。
VZはすごかったなと言いたかっただけです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:45:13 ID:+ccXekuK0
>>670
あんた悲しい愛用者だな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:01:34 ID:H/NJa59S0
こんなふうに時代に取り残された人々が多いのがWzユーザーの特徴である
ともいえよう。
時代は変わった、だが、人々は幸せになったのか、否!
アスファルトをはがし車社会からの脱却から始めよう
もう熱帯夜はいや
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:35:43 ID:luaNx7++0
VZフリークスのために、Key map です。
MS Excelファイルですが、マクロは使ってませんので、どうぞ。
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up31833.lzh
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:44:22 ID:YMyczhrY0
WZはわりとニッチな感じ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:01:58 ID:/aYpDEMP0
ニッチもさっちもいかない感じです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:06:21 ID:h2icyH5D0
誰がうまいことを言えと言った
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:50:11 ID:+CuZsp3Q0
美味いこと言え!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:56:09 ID:d8jqFdTq0
素うどんが一番美味しい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:34:50 ID:i0lxZJFz0
要するにVZは使い倒したがWZに食指はぴくりとも動かなかったってことで。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:01:56 ID:w+kcGts+0
VZは使い倒したがWZは「勝手に倒れた」が正解です。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:28:41 ID:whWGmrR50
>>647
ZIP/LZH/RARならUN○○○.DLLをインストールして、設定画面の追加機能タブで
「圧縮ファイルの内容をリストに簡易表示する」にチェックしたら見れませんか。
DLLのローディング状態はバージョン情報で確認できます。

#改造版ファイラーはファイル検索ジャンプやファイル名一括変換とかで
#効率的に操作できるし、キーボードだけで素早く操作できるってのが結構
#いいセンいってると思うと自画自賛。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:30:29 ID:JQfnSrAt0
>>682
Wz3.0+海賊版使ってます。
マジで感謝してます。
在ると無いじゃ、仕事の進みが全く違う…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:25:37 ID:hvsFTxKW0
>>682
できました。ありがとうございます。これでプレビューペインで表示できたらいいのですが…。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:50:19 ID:GoPDDVuM0
T.Yさんへ
WZ6.0はあきらめました。
そのかわりVW WORKS2.0をお願いします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:19:35 ID:1XLE8Fzf0
VC Term for Vistaおながいします
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:31:38 ID:rzKiih2u0
相変わらず澱んだ流れだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:22:52 ID:zcPMSzrE0
Vz for Vistaおながいします
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:01:36 ID:JMoz3hgo0
VistaのDOS窓では日本語サポートが削られるそうだから
英語版のVzでないと動かないだろうな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:20:58 ID:tLrJ6Qo90
XZ for Vistaをお願いします。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:23:25 ID:tLrJ6Qo90
>>689

TY-DOS for Vistaを作ってもらいましょう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:02:14 ID:lVrsrMf50
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ttp://bbs2.wince.ne.jp/bbs2002/soft/Edit.asp?ID=4002
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:27:39 ID:KyRgFIvM0
> Villagecenterに問い合わせたら、今WZの最新版開発中で
> W-ZERO3シリーズ対応させると回答ありました。
さて、どう読むべきか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:34:12 ID:lVrsrMf50
WZ for W-ZERO3
W-ZERO3専用です。他のOS・機種では動きません。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:49:21 ID:BzIgChjH0
WZero3 Editor
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:08:44 ID:7bYvl2eL0
まだVCに金をつぎ込むつもり?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:13:34 ID:qvGMn5bS0
WZ捨てたわりにはすばやい反応だなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:02:00 ID:0LIm6Y6Z0
WZエディタ 5.0 体験版の30時間試用制限の解除方法はありませんか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:30:32 ID:WJ/c7pfq0
おっ、夏だねw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:49:44 ID:LBRmvY+j0
こら、新規ユーザー様に冷たくすんな。

>>698
ここのサイトからライセンスキーを購入してシリアルを入力すると解除されます。
ただしリンク先のVectorの購入サイトがリンク切れになっています・・・orz
http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz50/download.html

なのでVCに問い合わせるかこちらで製品版を購入してください。
http://www.valumore.jp/product_info.php?products_id=10840&osCsid=47565c5cd0db9821c349a669568f719a
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:52:26 ID:0LIm6Y6Z0
う・・・予想通りの流れ(^_^;)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:23:35 ID:NYqpqv4Q0
って事は……も、もしかして、WZ/PWZ6.0は.NET Frameworkベースだったりするのかなぁ?
PCのハードウェアリソースは随分と贅沢になったとは云え、
テキストエディタがネイティブじゃなくて一枚噛んでてオーバーヘッドあるのは何か抵抗あるな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:34:23 ID:w+IKTdlI0
.NETか・・・。
シグマリ初代とかシグマリ二代目では使えるのかなぁ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:58:34 ID:TrAHdCgO0
別に両対応だからって.NETってわけでもないだろ。
わざわざロジック部分をC#, C++/CLIに持っていくとも思えない。
なんにしてももっさり.NETエディタになったらそれだけで使わないって気が。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:05:54 ID:KXsGDVL10
マクロ師さん達は戻ってくるんだろうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:27:50 ID:YnJhbqUG0
新しいのが出るとして、どんな新機能なり改善なりがあると嬉しい?
取らぬ狸の皮算用でもしてみようよ。

個人的にはタブ欲しいな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:17:47 ID:NYqpqv4Q0
>>706
好い加減、S-JIS以外つか、日本語以外の文字もまともに扱える様にならんとなぁ。
Unicode対応とか云いつつ、日本語以外扱えないってのはどうかと。
#まぁ、マクロ互換性はさっぱりになるだろうけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:33:11 ID:S2xq4lQv0
WZ使うような人間がタブとかw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:43:00 ID:kDD3b0OG0
だよなぁ
マルチバッファといくつにも分割できるスプレットウィンドウの方向だよなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:27:21 ID:EhjUhLkh0
設定等のUIをもっとまともに。
まあTYにまかせておいたら望み薄
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:35:23 ID:IKnIO00V0
XHTMLプラグインさえあれば、後はほどよく使えればいい。
逆に言えば、このプラグインと同等の機能を提供できる他のエディタがあるなら
かなり本気で乗り換えも検討する。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:38:26 ID:ho5JUg520
小窓は動くようにしてくらはい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:57:24 ID:FKMAUitX0
新しいのが出るのはいいけど、いいかげんVCからは離れて欲しい。
WZの印象を悪くしているのはVCだし、M※もどっか行って欲しい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:17:50 ID:W8kAXaPE0
てかあの基地コテ筆頭にお前らのVCへの粘着っぷりが理解できん頭に
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:53:59 ID:xns4uX8l0
>>714
※乙。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:56:45 ID:5gtZyn660
つか、>>713は離れて欲しいといってるのだから
そもそも粘着とは正反対な気がするがw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:18:52 ID:TVcaY01y0
新しいのが出るなら、環境設定は完全に移行できるにしてくれよ。
このまえ、それが出来なかっただけで、すっげムカついた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:39:21 ID:oKt11d1e0
WZ6を売るともれなくおざなりくんが憑いてくる!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:17:56 ID:i5JJT54W0
でもその対策にデパスも付いてくる!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:26:11 ID:UVb8nkhe0
WZ4で、まず改行を含む1行をコピーします
(下記例で↓は改行の意)

123456↓

次にそのコピーを*の位置にペーストすると、

abcdefg*hijk

123456↓
abcdefg*hijk

と*の位置には挿入されず、
上の行に挿入されるのはなぜでしょーか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:28:37 ID:gPt5hLj60
それ行単位のコピーペーストだからじゃねーの。
[編集]にぶら下がってるメニューから改行を含まないようにコピーしてからペーストしたら。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:47:31 ID:UVb8nkhe0
いやいやいやいや、結果

abcdefg*123456↓
hijk

こうなって欲しいわけですよ。

# こんなに早くレスがつくなんて。。うれしい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:22:27 ID:Jod5MkPb0
だから、>>721のいうように、行単位のコピペしてるからそうなるの。
文字単位のコピペなら望みどおり。
つまり、あなたの操作ミス。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:37:03 ID:UVb8nkhe0
いやいやいやいや、Windowsのテキストボックスも期待通り
>>722のような)の動作しますし、いま改行一文字をコピペしても
期待通りの動作でした。操作ミスとちがわい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:56:26 ID:jgZpha2C0
なぜかと聞くから仕様だって答えが返ってきただけだろ。
これでも使っとけ。

PasteEx
{
TX *clip = textnew();
txPaste(clip);
inserttext(clip);
textclose(clip);
}
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:28:30 ID:UVb8nkhe0
>>725 おおう!ありがとうー
ツールバーとCtl+Vにはこのマクロわりあてられたのですけど、
でも右クリックのコンテキストメニューにの「貼り付け」に割り当てられません。。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:55:33 ID:SgLTLHnx0
UITX3.CFGの
Subject: Menu\MouseR\Navi
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:15:56 ID:xTzvTgC20
つーか、なぜ俺は普通に>>722のようになるんだろう?という新たな疑問が
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:34:42 ID:IgVGdEdv0
Windowsのテキストボックスを引き合いに出すのはナンセンス。
あえて行単位のコピペができるように「拡張」しているのですから。

「改行を含む選択」にも「文字単位」と「行単位」の違いがあるのは覚えておいた方がいい。



と思ったけどやっぱり今更WZのTipsなんて覚えない方がいい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:48:33 ID:UVb8nkhe0
>>727 UIEDITOR.CFGですよね?
//IDM_PASTE"貼り付け(&P)"
PasteEx.PasteEx"貼り付け(&P)"
としてみたがだめでした。。

>>729 このスレにこんなに人がいるなんて驚きです
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:09:03 ID:lJ87Ah6q0
範囲選択の動作設定
・[Windows準拠] 常に文字単位で選択
・[開始方向感応] ←→で文字単位、↑↓で行単位の選択を開始(WZ拡張)
・[方向感応] ←→で文字単位、↑↓で段落単位の選択にいつでも切り替え(VZ互換)

WZ5はこういう設定なくなったの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:10:55 ID:lJ87Ah6q0
あ、キー一発で行(段落)選択した場合か。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:43:08 ID:YEKMC+b70
>>731
ちゃんとあるよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:00:25 ID:HK2VaB5d0
なんだかんだ言っても、みんなWZ好きなんじゃん。
このツンデレさん。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:00:04 ID:e6AMjfYb0
べっ、別にあんたのためにマクロ作ってきたわけじゃないんだからね!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:40:05 ID:g24X10uV0
メッ…メニュー整理されたって全然嬉しくないんだからっ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:14:40 ID:04iKfw3p0
このスレは夏季限定で、ツンデレのふりをして、辛辣なことを言うスレになりました。

べっ、別にVCなんて倒産したって構わないんだから!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:00:22 ID:svbgDol80
そうだな、BAWLSの輸入をやめてしまったVCに価値など無い。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:00:31 ID:KgvUn19d0
おまえら、ギャグのセンス悪すぎ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:41:05 ID:c3Y6K1rd0
もうそろそろ親父ギャグを言いたくなるお年頃なんだから許してやれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:59:40 ID:SrtCfbGz0
なっ、中村くんがいなくなったって寂しくなんかないんだからねっ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:12:59 ID:1Hdbo35D0
秀○君なんか好きなわけないじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:19:29 ID:SrtCfbGz0
やっ、山口君より江村君や斉藤君の方がカッコいいんだからっ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:27:13 ID:TBWLn60L0
>>741
中村って・・・・どっちの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:46:32 ID:SrtCfbGz0
>>744
ごめん、yujiro君のこと忘れてた。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:02:40 ID:G7IBSg/U0
■64bit性能
サクラエディタ FX-62の圧勝!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/imageview/images813899.gif.html

サクラエディタ使うならAthlon 64 FX で決まりだ!!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:26:50 ID:Za2qwiwF0
64bitの方が遅い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:11:15 ID:MxlaDpJY0
Core2DuoってPCエンジンDuoみたいで印象悪い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:28:02 ID:C+n63OOq0
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダァァァ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:35:22 ID:2PYKTDbK0
それDio
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:54:17 ID:FMgXWDsz0
ロディージェームス
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:02:39 ID:tPP0CdKs0
Memory Stick Duo なんてのもあったな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:50:54 ID:kI4l7BH50
WZには古い井戸にも、少し水が残っています。
それなのに、すぐに新しい井戸を掘るのでしょうか。
古い井戸の水はまだ使えるのです
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:55:07 ID:kI4l7BH50
次のWZはでないかも知れない。
そう言ったほうがみなさんをがっかりさせずに済むかもしれません。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:57:07 ID:kI4l7BH50
なぜ失望をするのか。それは過度に期待をさせる何かがあるからだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:01:15 ID:kI4l7BH50
私が不満に思っていることを申し上げましょう。
それはvcのサポートが悪く、各駅停車のようだったことです。
しかも駅の多い各駅停車です。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:05:09 ID:woTU1C660
O-SIMよりも、W-SIM

さっさとW-ZERO3に対応しろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:05:48 ID:kI4l7BH50
不具合?ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すときに不具合をおこしますか?準備が足りないのです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:01:29 ID:kG7z06dN0
オシム語録か、いいこというな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:57:15 ID:ljPf8oa70
WZ EDITORをオシム
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:22:07 ID:dcKKW1Uq0
皆さんも新聞を読むときに、行と行の間を読むことがあるでしょう。そんな気持ちでWZを見てほしい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:25:02 ID:dcKKW1Uq0
現時点でWZは決して熟したエディタではない。本当に強いエディタというのは夢を見るのではなく、できることをやるものだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:26:54 ID:dcKKW1Uq0
どこで何が起こるか分からない。人生はいつも危険と隣り合わせだ。WZも同じ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:29:00 ID:K2ESilmJ0
「過ぎたるは及ばざるが如し」って知ってる?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:29:36 ID:dcKKW1Uq0
T_Y_には何もいうことはない。T_Y_はc.mosになれない。だが、c.mosにはないものを持っている
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:53:51 ID:dcKKW1Uq0
何もしていないし、何もしようとしていない。何かをやろうとしなければ、何も起こらない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:58:20 ID:Ab3OrVqF0
「バグ」とは、自分の力で世界を切り拓く事を放棄した、臆病者の言葉だ。
「バグ」とは、現状に甘んじるための言い訳にしかすぎない。
「バグ」とは事実ですらなく、単なる先入観だ。
「バグ」とは、誰かに決め付けられる事ではない。
「バグ」とは、可能性だ。
「バグ」なんて、ありえない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:25:32 ID:A7s/YRPk0
♪バグバグバグバグ大和田バグw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:01:28 ID:kSKrL0H20
大和田獏って昔、パソコンサンデーやってたような気がするなぁ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:52:31 ID:2zhRI8pt0
私にとって、WZは人生そのものだ。人生からは逃げられない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:53:33 ID:7/XYjNLD0
>>770
ショボい人生だなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:53:40 ID:2zhRI8pt0
T_Y_のメンタリティを変えるには、VCだけでなく周囲の人々による力も必要なのです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:55:36 ID:2zhRI8pt0
>>771
ぜひWZを使ってください。そこではきっと、素晴らしい出来事が待っています。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:07:37 ID:2zhRI8pt0
私の人生にWZは欠かせない、だから昨日もWZを使っていたし、WZを選んだ。
人生においてemも買ったし、viも使えた。秀丸を使う道もあったが、WZがあって、今がある。
友人にはエディタはWZ、メールはベッキーと分けている人もいるけど、私にとってはメールもWZ。
お金ができてマイフェイスを買っても、結局WZを使ってしまう。
でもそれが私の選んだ人生だし、いい人生だと思っている。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:08:10 ID:7/XYjNLD0
>>773
漏れは Win95 の頃から禿丸常用してるんだが…
禿丸で見開き表示もアウトラインも使えるようになったので、
WZ を使う機会は激減しそうだ。スマソ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:28:23 ID:PJrsKeOd0
WZの思い出を語るスレはここですか?w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:52:05 ID:BZ+mnf1t0
まぁ思い出以外話題が無いからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:09:21 ID:EPvXJGao0
WZ3.00D4 現役ですが…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:16:13 ID:jlbXPjdy0
ところで、今日のオシム語録は?w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:34:24 ID:gUaA367J0
WZとは、トータル的にこれが理想というものがない。だからこそ魅力的なんだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:07:03 ID:TBL//LPV0
今頃5.02Eにアップデートしてみた。

>次のフォルダに WZ EDITOR 5.0 を見つけました。

先生、そのフォルダは 4.0 です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:38:34 ID:4vsNt9Xp0
とうとう秀丸に金払っちゃったよorz

でも、まだメインマシンのWZエディタは消してないし、秀丸もインストールしてないよ。
サブマシンの方はWZ入れてなかったから、そっちに秀丸入れた。
サヨナラするには手になじみすぎたんだよ、WZ……
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:31:43 ID:wgt1FtZG0
漏れもとうとうEmEditorに金はらっちまった・・・
Unicode対応がきちんとしてないと今の仕事だときついんだよね・・・
正直WZ Mailなんてどうでもいいからエディタとしての機能をキチンとして欲しかった・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:24:44 ID:cwCJ13/30
Unicodeたしかにツライよな。
Mifesキーライクのエディタがあれば、多分すぐ乗り換えると思う。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:20:11 ID:fVOUsC6uO
>>784
Mifes for Windows
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:03:36 ID:qB0U+z070
>Unicode対応がきちんとしてないと今の仕事だときついんだよね・・・
きちんと対応してるエディタはまだないしな・・・
どれも一部対応だからワードとか使った方がいいんだろうな
787783:2006/09/07(木) 13:53:22 ID:vOocnv9j0
>>786
一応EmEditorは対応しているらしい。

http://www.emeditor.com/jp/features.htm

いまのところUTF-8やEUCのファイルと同時に編集していても問題は起きてないよ。
キーバインドや表示部分はWZっぽくカスタマイズしたけど、Grepがめちゃくちゃ使いにくい!
WzのGrepに慣れた漏れにはかなり苦痛。
色分けも#if #endifに対応してないしな。
WZは文字コード関連さえきちんとしていれば使い続けたかった・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:56:34 ID:kTSNiKXX0
「一部対応」じゃあいまいで意味がよく分からんがどのレベルを期待してるの?
1. Shift_JIS外の文字に対応してる
2. サロゲートに対応してる
3. Grapheme Clusterまで対応してインド語とかタミル語とかもバリバリ
あとエディタ部分とは別にファイルオープン等で
4. Unicodeファイル名を開ける
ちなみにWZはWZ5でようやく1.のみ対応。ショボいにもほどがある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:24:26 ID:WlgJ80Bi0
流れを読まずに質問

10M超えるファイルを開こうとすると、問い合わせダイアログが出るけど
この問い合わせるサイズの設定はできませんでしたっけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:14:49 ID:pQLrPJiU0
できるよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:22:48 ID:adgAae630
789です。
>>790さんのレスを見て設定を見直してたら、高度というボタンの先に発見。
思いきり見逃してました。
・・・何年使ってるんだろう、俺・・・我ながら情けないです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:24:03 ID:adgAae630
>>790さん、レスありがとうございました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:25:55 ID:iLTiHSC/0
秀丸の6が正式版になったので乗り換えます
VZ時代から長いことありがとう
お世話になりました>WZ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:31:02 ID:cnnzFOAqO
UTF-8ファイルを扱いたくてVer.3からVer.5に乗り換えたんですが、
編集後、.~txtみたいなゴミファイルができてしまいます。
どこの設定をいじれば出なくなるんでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:43:56 ID:kSb4JKDU0
編集|世代管理じゃねーの
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:18:06 ID:TiwEIu9n0
誰もいなくなる前に、スキルのある人が残っているうちに、ソース公開してくれ
もうおそいか。。。。 (-_-)ウツダ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:23:51 ID:h4/Q4f3m0
>>793
テメーのレスが

一瞬、WZの6正式版が出たので乗り換えます

に見えちまったじゃねーか、バカヤロー・・・orz
798794:2006/09/19(火) 23:26:07 ID:USQ55bOr0
>>795
サンクス!出なくなりました。


しっかし、このスレ初めて来たが、WZってもう過去のものなんか。
VZ時代からなんとなく使い続けたのだけど、そろそろ乗り換え時なのか…カナシス
WXGも去年までがんばって使ってたが、PC買い換えてとうとうATOKにしちゃったし、
なんだか寂しいですね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:09:49 ID:VnFHJ84Y0
実際、各種統合環境のエディターを見ると WZは時代後れの機能しかないよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:43:01 ID:SypZMzzC0
>>797
まぎらわしい書き方でスマンw
でもほんとにWZの6が出てぶっちぎりで良かったら戻ってきたい
機能がどうこうじゃなくて秀丸はなんかフニャッとした感じ
WZはカチッとした感じw
この感覚は何から来るんだろう、、、

>>799
現時点でそれほど時代後れとは思わないけど
これから加速度的に時代後れになって行きそうな
将来へのボンヤリとした不安はあるな、確かに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:56:24 ID:IHXfdAdI0
しかしお前ら何年オワタオワタ言い続ければ気が済むんだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:47:51 ID:tSssn3C00
ぼくの人生が終わるまで
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:58:06 ID:wIoAzugz0
vistaでWZ4が動けばとりあえず寿命は延びるな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:27:48 ID:u/ar6vRh0
PWZはW-ZERO3用パッチが出たので、しばらく寿命が延びた。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:27:40 ID:j38UJGNB0
>>804
詳細キボン

本家パッチでは・・・なかったか。orz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:34:12 ID:j38UJGNB0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:50:32 ID:/W22xBDm0
>>805
モバ板のPWZスレ参照。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:13:58 ID:/Yx5vrJa0
.txcにRubyなんかのスクリプト埋め込んでフィルタ書けるようにしたらいろいろ便利になった。
といってもエンジン内蔵なんて大げさなことじゃなくて
//## テキスト全体または選択範囲を大文字化
ToUpper
{
exec_script(text, text, ..., __FILE__, __LINE__);
/*#!ruby
while gets
 puts $_.upcase
end
#!*/
}
みたいないんちき技だけど。マクロにCなんてありえねーと思ってたけどプリプロセッサで小細工できるのがありがたい。

ちょっと使ってみた限りEmEditor, 秀丸最新版へは乗り換えコストを支払うだけの魅力はなさそうに思えた。
あえて選ぶなら基本機能は秀丸で、マクロ・拡張メインならEmEditorって感じ。

そもそもプレーンテキストの編集なんてどんどん減っているから
IDEは進化して欲しいけどテキストエディタでより高級なことをやりたいという欲求があまりない。
というわけでVistaで問題なければ後何年かは使いそうな予感。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:25:36 ID:v9620iPU0
v4使ってるけど、買えるうちにv5買おうかな。。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:26:40 ID:046+2xph0
WZ5のCD-ROMがどっかいった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:23:56 ID:7yONto800
シリアルさえわかってればオンライン版から再インストールできるんじゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:39:25 ID:6iDOh+1J0
もう長いことCDなんて使ってないというか見てないな。
だいたいフォルダのコピーですませちゃうから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:46:29 ID:HcwtRAod0
フォルダの中にセットアップ.exeが入っている
で、それをダブルクリックすると再インストール出来る
なぜかパッチまであたってる・・・なんでw?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:07:53 ID:7nBrvj5G0
当たり前のような気が・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:52:40 ID:2ku77Lbs0
どこがwなのか分からん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:49:45 ID:hR60H5eW0
>>809
v4よりv5のほうがずっといいぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:48:15 ID:NIOhHEJ40
>>798
俺は仕事の環境をWXG4とWZ4からMS-IMEと秀丸6に乗り換えた(´・ω・`)
MS-IMEにナビキャレットと英語辞書載せてくれい、と願うことしばし…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:27:42 ID:tYIvIzno0
カーソル位置の数値を上げたり下げたりするマクロってない?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:39:35 ID:mtwl6rzK0
直接必要な数字を入力するほうが楽だと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:19:18 ID:Ko20T0K20
WZメールってなにげに便利だと思うんだが。。
みんなが文句いってた理由を教えてクリ。
どうせ、無理な使い方してフリーズしたとかぐらいだと思うんだけど。。

オイラが便利と思う理由
  1. 箇条書き用の自動整形がある。(エディタの機能だが。。)
  2. スケジュールから、メールへのリンクが張れる。
  3. 返信メールが、同じフォルダに残る。
  4. 振り分け時に「分類」のラベルが付けられたり、
     仕分けルールがそれなりに便利。

Word の 1. はウザイが WZ のは Ctrl + Shift + Enterで
すぐ切り替えられるし、ただの テキストだからそれなりに便利。

まず、Outlook、WZ と以外で、スケジューラとメーラがくっついてるのってあるのかな?
あっても、スケジュールからメールへリンク貼れるのって見たことない。
コレ結構べんり。

WZ 6 出てくれないかなぁ。WZ Mailとともに。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:38:17 ID:mSNHapyt0
他のエディタに乗り換えられない漏れは、密かに WZ6待ち。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:37:06 ID:LMU+lbA80
>>820
Mailはベースフォルダが簡単に切り替えられるから、重宝してる。
年度ごとにフォルダを変えて管理。ウマー。
ベースを変えて多重起動も出来るし。

ってなことできるメーラーってほかにある?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:50:53 ID:yZnHfL3i0
>>820
POP3S、SMPTSが使えない→終了
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:37:16 ID:tvxUNI8o0
>>823
Delegate間にかませばいいじゃん。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:07:42 ID:jaJeZjXU0
beckyのような優秀なメールソフトがあるかぎり、
WZ MAILの出番は全くないな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:34:15 ID:vMdYofEK0
becky買うなら、秀丸を買うな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:53:15 ID:KeHPZvbu0
秀丸を買うなら、秀丸を割るな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:19:33 ID:1MZ/t8FR0
>>825
ベッキーって、>>822はできる?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:40:50 ID:gekT2rbA0
Outlookはできるな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:05:38 ID:1MZ/t8FR0
OutLookって多重起動できたっけ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:14:01 ID:QuWM+gv40
複数アカウント管理できるソフトで多重起動するのって何の意味があるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:03:22 ID:0fKC4Ben0
複数起動じゃなくて複数のDBをツリーで管理できる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:05:40 ID:YbfOVTkG0
>>831
上で書いてるだろ。今年の分、去年の分、おととしの分、って具合に起動するんだよ。
たまに古いメールが必要になることがある。
といって分割しないと容量バカデカになって扱いにくい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:31:45 ID:UMStFu740
WZMailのベースフォルダとはなに?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:36:47 ID:VAm/gK710
容量・・って・・
フォルダ切ればいいじゃん。

なんにしても、わざわざ乗り換えるだけのメリットは無いな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:53:53 ID:8lB9DnRg0
>>833
コマンドラインオプションで別のデータフォルダを指定して起動
ができる。複数起動もできる。
個人的には、そんなことする必要は感じないが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:05:52 ID:+FW+OH+B0
>>835
だから1年ごとにフォルダを分けてるって書いてるだろ。
日本語読めないなら黙ってろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:08:49 ID:+FW+OH+B0
>>836
コマンドラインじゃなくても、[ツール]−[ベースフォルダの切り替え]で多重化をチェックすればいいだけ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:11:09 ID:+FW+OH+B0
>>838
(×)[ツール]−[ベースフォルダの切り替え]
(○)[フォルダ]−[ベースフォルダの切り替え]
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:17:13 ID:6Rtuvxyt0
>>838
いや、オレはBecky!の機能について書いた。
WZの当該機能に代わるものといえばこれかなと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:34:57 ID:+FW+OH+B0
>>840
それは失礼。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 07:30:39 ID:ztmQQte40
なぜこんな枯れ果てたスレで必死になれるのはどうして?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:31:49 ID:yg3grhVQ0
WZが好きだからさ。
漏れはWZが2万円になろうが、パッケージで買う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:34:31 ID:hH5CJx2g0
2万払って愚痴を言う権利を買うのだな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:27:33 ID:pR0GfF5n0
>>844
君は2万円でここで嫌がらせをする権利を買うんだね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:31:32 ID:C7BNKr/c0
割れ厨の予感・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:49:23 ID:4gLEoYEh0
愚痴ばっかと批判する奴いるけど
Wz5の途中までは愚痴じゃなくてバグだしばかりだったぞ
放り出されたから愚痴る事くらいしかできなくなっただけだw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:44:25 ID:ztfsyjMo0
おっさんの愚痴はもういいよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:07:00 ID:p1taeYf/0
いまごろ作者はどのエディタを使ってるんだろう。
作者がまだWZを使っているとしたら、やっぱり改良とかしたくなるよねぇ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:29:40 ID:wuNUjOOI0
今FTPでファイルをアップロードして思った。
WZのファイラーでこの操作ができるようにならないかと。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:07:13 ID:Cjc90YPW0
余計な機能はいらない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:51:04 ID:aj7nP4Ou0
ジェイミー・ザビンスキーのソフトウェア開発の法則にあるように、
“あらゆるプログラムは、メールが読めるようになるまで拡大しようとする”ものだ。
これは自然な物事の条理にすぎない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:29:38 ID:a/sB/TtO0
うまいこというね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:34:50 ID:w6+x36M90
サブフォルダ以下のファイルもフラットに表示し操作するモードが欲しかったな。
>WZのファイラー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 04:44:35 ID:BDbimmCL0
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:08:35 ID:9Kii18wE0
WZではHTMLかプログラムしか書かないからアウントラインいらない。。
それより100万行読み込んでも平気にして欲しい。
WZ固まる。TeraPad大丈夫。

自分でWZのクローン作りたいけどTX-Cがめんどうだ。。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:20:59 ID:pBhmlD760
まず、
100万行のHTMLやプログラムは止めた方が良い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:34:36 ID:mOE80bft0
ソフトによっては100万行対応を売りにしたり
数Gやそれ以上のファイルでも読めたりするから
止める必要はないな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:03:52 ID:9Kii18wE0
あ、行数もだけどファイルサイズもかなあ。
1GBのファイルとか読んだりするし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:18:01 ID:zRE6zEQq0
1 ファイル 100 万行のプログラムを扱っている会社名をさらせ。阿呆会社として近づかないようにする。

C で 1 関数 2000 行の入っているソースを弄ったことがあるが、二度と経験したくない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:45:11 ID:rGbWe7Qc0
ログファイルだとそれぐらいいくのがあるのでは?>100万行
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:24:48 ID:d66PJL/W0
100万行のHTML ってブラウザ側は大丈夫なのか?
昔のI.E.に、そんなもの読ませたら、確実にトンでるよな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:08:17 ID:0GVOyC5H0
ソースにアウトラインは便利だと思うけどなー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:42:28 ID:wFywvKtY0
文章書くだけなら問題ない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:05:28 ID:5uWDmMUw0
そうやって甘やかすからいつまで経っても駄目なんだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:27:42 ID:N3ckav6x0
100万行を視認でいちいち確かめなきゃいけない会社ならご愁傷様としか。
ふつうはストリームエディタ使うよなあ。
867856:2006/10/05(木) 15:54:49 ID:BjmvNruP0
DBから抜き出したSQL文とかCSVファイルを置換することがあるのです。
Excelは2^16行しか読み込まないし。。
いちいちLinuxにFTPで転送してフィルタ使うのも面倒だし。

あとgrepでパイプ処理してほすぃ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:33:24 ID:lQqivAeT0
>>860
C++のソースでC++の機能をほとんど使わず1関数8000行ってのを見た。
不治痛
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:25:22 ID:oLWcCkWA0
アウトラインがあるからWZ5を使ってる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:04:42 ID:yD+Sm91S0
だれか.js(JavaScript)ファイル用に最適化された書式の作り方おせーてくだされんか>エライ人
今はC用の書式で代用してる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:41:23 ID:/6DG0m5i0
WZ4なんだけど、右クリックメニューの送る経由などで、
同時に多数 (30〜50ファイルぐらい) のソースファイルを開くと落ちることが多々ある。

これさえ治ってくれれば、個人的にはもう拡張とかしなくていいんだけど……。
もしかして、WZ5だと落ちない?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:27:12 ID:S4hLRT8l0
コマンドラインが途切れてるだけじゃないの
外部ツール使って適当に解消できそうだけど
873871:2006/10/07(土) 05:38:53 ID:at7jcYEq0
>>872
なるほど、それは思いつかなかった。
Thanks. (`・ω・´)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:34:55 ID:O3ZJnA+60
すみません、初心者でわからないんですが、
このエディタ、秀丸とかと比べてなんで全然話題にならないんですか?
VZだったらよく聞いた覚えあるんですが。
875sage:2006/10/09(月) 07:36:54 ID:fxWqrSAZ0
下へ参りま〜す
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:42:34 ID:4GjiH1z10
>>874
もう開発終了した製品だから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:47:43 ID:KGXO8SwH0
>>874
このスレを頭から読み直すとわかるかも
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:04:05 ID:+ys3ihfd0
俺がWZ4を購入した当時、アウトラインプロセッサとしてまともな機能を備えているのはWZかカシスしかなかった
一応、StoryEditorやNamiも試したけど、長文を入力するのに一番適していたのはWZだった
それで慣れてしまったため、やむなく今でもWZを使っている
だが、後悔はしていない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:44:01 ID:yCEhSWSK0
wz5のツールボタンの表示フラットに出来ないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:49:43 ID:UhJz2D8G0
漏れは10年後もWZ使ってる気がするな。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:39:49 ID:vac0ALVj0
vistaで弾かれたりして。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:52:37 ID:/h8QFjd60
10年はともかくあと5年は使うと思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:07:04 ID:vac0ALVj0
ここでマ・クベさんから一言。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:16:49 ID:SlPcoyNb0
これはいいものだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:32:33 ID:th3wf5LM0
WzGrepだけで、後10年は戦える。

秀○さん、Grepはただの飾りじゃないんで
もう少し何とかしてください。
すぐ乗り換えるんで....
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:49:59 ID:q8SOGIDy0
きゃつの前でまるおと江村を仕留めてみせるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:03:03 ID:Pqp/jQMS0
よそものですんません。
WzGrepがいいというはなしをそこかしこで聞くのですが、
もう、ここがいい、ここが最高!愛してる!というのは、
どういったところなんでしょう?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:47:48 ID:UofOKK0m0
私はWzGrep3.0 Ishidaさん改変版を使わせて頂いておりますが、

・色分けプレビュー(検索文字含む)
・確認しながら置換機能
・オープン中のファイルをGrep
・検索リスト (置換リストは何故か機能しない)
・その他色々オプション

UNICODEに対応していたら最強なんですけどね...
(WzGrep 5.0はイマイチ機能が不足)

ちなみにエクスプローラの右クリックにGrepを関連づけて
WzGrepが起動中でもフォルダが変わるように
細工して使ってます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:35:31 ID:B5Px7APP0
xyzzyにも移植されてるね

ttp://xyzzy.s53.xrea.com/extlib/apart/wz-grep.l
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2892/custmize.html#13

これを自分が使いやすいように適当に改造していけば移行できるかも
DDEもWINAPIもOLEも使えるしスクリプト自体もエディタ自体を記述するほど強力だしカスタマイズ好きなWzユーザーには良い移行先だと思う
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:04:58 ID:cIteFdhD0
WzGrep 5.0 の一番気に入らないのは途中から終了まで応答が無くなること。
Esc のストップもしばらくできない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:38:26 ID:rI2X4kT60
98の頃買った4.0なんですけど、
XP入れて使うとコピーしたり切り取りした文章が
貼り付けで出てこないのは何でしょう。。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:58:20 ID:W1X9tKaPO
>>891
公式ページ行って修正パッチDLして当てれ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:23:56 ID:ueQQ5Yji0
>>890
検索速度の高速化の影響かも知れないです。
( WZ GREP の検索速度は WZ 4.0 より WZ 5.0 の方が高速です。)
WZ GREP 4.0 では検索結果の画面に「検索の途中経過」が分かるように検索中にパスをダァーっと表示してたんだけど、WZ 5.0 では高速化のために検索中はパスの描画を省略して表示してます。
# ちなみに俺の環境では Esc で即ストップはできてます。

ついでに……あと、WZ GREP 5.0 では EDITOR と同じく「文書の設定(WZ GREPの)」で正規表現による色分けが使えますので、検索結果のパスを「 *.html なら青色 」、「 *.ini なら黄土色 」 とか、そういった使い方ができます。
( ただし色分けの設定を多くすると描画は少し重くなります。 )

…ってことから、自分は WZ GREP は 4.0 より 5.0 の方が好きです。# 4.0 の GREP は遅すぎ。

# え〜っと WZ をオススメしてるんじゃないよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:20:40 ID:YHZoxg630
「青空文庫ビューア&エディタ 」っていうプラグインマクロ使ってるんだけど、
上書き保存するたびに、ルビが外れちゃうっていう症状がでてしまうんだが、
どうしてだろ?
誰か教えてー。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:38:06 ID:gn//gNP60
WZ 6.0って発売されないのかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:10:44 ID:LLsiACHZ0
されるならBBS閉鎖なんてことをするわけがない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:25:05 ID:bKO/t+XH0
エクスプローラから開くとビューモードになって起動するときがあるんだけど。
再読込すると編集可能になる。
こんな現象ない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:43:32 ID:Rm7lPX3t0
何を開こうとしたときに?
899897:2006/10/17(火) 21:01:56 ID:bKO/t+XH0
関連づけされたテキストファイルだけど。*.txtとか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:39:03 ID:8fLO2aR60
俺もなるよ。タスケテ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:46:26 ID:zQ4eCw8C0
エクスプローラーなんか使わないからなぁ・・・・
902897:2006/10/18(水) 11:35:52 ID:wGm8Fsqn0
ttp://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/wz3.cgi?L=1370#1370

BBSでもこの症状報告されてた。
結局、不明なままだが orz

エクスプローラから1回目に開く時に「ビューモード」で開いてしまうようだ。
そのファイルを閉じて同じファイルを再度開くと普通に開く。
しかし、そこで別のファイルを開くとやはり「ビューモード」で開いてしまう。
んで、再度さっきのファイルを開くとまた「ビューモード」で開いてしまう。
ただ、1回目でも問題なく開く時がランダムだが感覚的には10回に1回ぐらいはある。
あと、「送る」にWZを入れて、そこから開くと問題なく開く。

OS自体も再インストールしたばかりだし(つーか、再インストール前からこの症状はあったが)
WZ自体もすべてデフォルトで再インストールしてみたが、変わらん。

>901
それが正しいかも。WZ FILERでも使ってみるか。ちなみに901は何使ってるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:54:04 ID:7knaZ+6T0
気まぐれでXPをクラシックスタイルにしてみたら、
すっげー懐かしいツールバーが見られた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:22:08 ID:UiPTliQJ0
WZ Mobileって・・・

WZ6も可能性が出てきたのかな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:45:53 ID:jhwDHmTR0
>>904
おおっとは思うけど、
今までのように、「コンセプトはいいけど完成度が著しく低い」
ものになる可能性が高いとも思うと、ぐったりしてしまう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:11:31 ID:kEBhF6xu0
   ∧∧
  (  ゚∀゚)  おおっ!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ぐったり…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:14:51 ID:uMmLtt620
これかぁ
ttp://www.villagecenter.co.jp/soft/wzmobile/

「RSS対応テキストブラウザ」は面白そうだけども……
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:35:49 ID:uXHqiOd90
これって pocket wz の焼き直しじゃあ。。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:04:29 ID:XtkNpUzG0
WZモバイル、エディタはタブ化されてますな。
でも、GREP付かないみたい。

あと、これ購入するとPC版も付属するみたいw
>「WZモバイル」には、Windows XP 上で動作する「WZモバイル・デスクトップ」がどなたでも利用できます。

とりあえず体験版試すかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:25:29 ID:EK3ZwvbZ0
>>902
901ですが、海賊版ファイラ。もう入手不可かも。
まだネオファイラ作者さんがいるはずだからそれ使ってみては?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:28:24 ID:EK3ZwvbZ0
>>907
誰かβテスタってやった?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:46:14 ID:8FLNHNxL0
てか、ほんとに集まるのかね>テスター
WZ5の時に、WZヘビーユーザーは報告しても馬鹿らしいと次々去っちゃったし。
W-ZERO3ユーザー次第か?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:37:32 ID:HP1mxTIJ0
で、此も作者(プログラマ)は、山口氏なの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:09:45 ID:zFdSHdOi0
W-Zero3のスレには貼られてないみたい。このまま生暖かく見守ろう・・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:08:29 ID:HP1mxTIJ0
>>914
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/997804494/l50
PWZスレでは取り上げられてる模様。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:09:29 ID:vw1igvo40
> WZモバイルは、PWZ3.0までの設計方針を引き継いではいますが、1から新規に開発したソフトウェアです。
> 機能や使い勝手に差異があることをご承知おき下さい。

またいつのものようにβ版がα版級の出来だとかいう落ちになりそうな予感。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:23:20 ID:NbPzaIRj0
11月末の発売が決まっていて、これからβテスター募集ではとっても心配だな。
WZ5の時よりも短いような気がする・・・
918897:2006/10/19(木) 10:34:34 ID:hrxvP1Q70
>910
そんなんがあるんすか。
ビューモードの件は結構ストレスなので、
ひとまずいくつか試用してみます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:27:21 ID:LOF5WVrL0
標準の動作なのかどうか最早わからないがうちの環境だと^Q+Vでトグルになってるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:01:52 ID:Wu4jXKq10
>>917
なんで販売スケジュールをきちきちに決めてから
βテストなのかね?
秀丸なんか、基本動作は安定しきっていても何ヶ月も
テストして、β40くらいまで出して。

本質的な「信頼感」が大問題だと、なぜ気づかんのだろうか。
疲れるなあ…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:24:40 ID:Ml4gwM6z0
発売日決めてβ期間決めてってやり方のどこがおかしいのかと。
やることなすこと全部気に食わないならさっさと他所へ逝け。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:32:58 ID:Wu4jXKq10
>>921
おや、乱暴な人www

手順自体は悪くなくとも、不完全なβテストで不完全な商品として
リリースして信頼がた落ちで今の惨状なわけだ。
βテスト期間の短さは、またその繰り返しかと。

やることなすこと全部気にくわないわけじゃない。
なまじコンセプトはいいものがあるだけに、問題の大きさが
残念なんだよ。

それを問題と思えないなんて、>>921は運がいいんだな。
皮肉でなくうらやましい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:43:32 ID:NbPzaIRj0
>>922
同意
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:10:00 ID:+a5dnr470
>>922 いまは信者(漏れも含めて)しかいないから
不完全でも何でも新しいものが出るのは嬉しい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:01:00 ID:RUfRjkkN0
>>922
落ちたのは2ちゃんでの評価だけじゃね?
他社と比べて劣ってるとは思わん

個人的にはPCソフト業界全社で
新しいOSへの対応とバグと認識してるものについてはずっと直し続けて欲しい
バージョンアップさせるのではなくね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:56:35 ID:XpkTiv4S0
いや、一番評価が残ってるのが2chでしょう。
かつてのマクロ師さんたちのサイト含め
他じゃもう名前すら見かけなくなってきてる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:56:57 ID:Zm33FJFN0
発売日に関してはWZ5の時も同じものを感じた。
「デキなんかどうでもよい。今は早く出荷して現金が欲しいのよ」
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:57:11 ID:zt9EzhNR0
今募集中のが無料のβ1テスト。
発売後、藻前らがわざわざ金出してテストするのがβ2。
RCは勿論、β3テストも永遠に行われない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:17:43 ID:w+6do+op0
>>925
公式から次々と人が去っていった現実をどう考えるね?

そういえば、たしかテスターは正規版にアップデータでアップデートできないという、
あまりにもテスターをばかにした、テスター切り捨て騒動もあった気がするな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:01:09 ID:Wc7Xk4RV0
いつ来てもおっさんの愚痴ばかりという
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:21:08 ID:Xy4DW8Su0
新規で使ってみた人はあっという間に見限って
離れられないのは昔から使ってる人ばかりだから当然だろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:25:49 ID:DHPvdTAr0
おっさんというより痴呆患者の域に突入してるよな。
じいさんや、その愚痴はさっき言いましたよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:52:14 ID:uUAYQ7zI0
他人のレスに愚痴るだけの自治厨こそどのスレでも最もうざがられるんだがね。
愚痴めいたネタが嫌なら、賞賛ネタを自分で振ればいいだけの話だ。
客観的に同意できるネタなら、そちらで進行する。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:07:20 ID:Nm9HfOeG0
じいさんや(ry
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:17:26 ID:RECqWw/n0
WZモバイル、それなりにがんがって体制整えようとしてる気持ちはわかるんだが...
多分かなり限られたリソースでやってるでしょ。
メーリングリストのほうは、担当の人が個人的にやってる感が泣ける。
炎上しそうな匂いがぷんぷんしてて、こっちのほうがドキドキするよw

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:57:50 ID:WqJ0V+eq0
>>916
> またいつのものようにβ版がα版級の出来だとかいう落ちになりそうな予感。

大当たり! マジα版だったよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:43:13 ID:a5uUuexv0
Y.Tなら知っていますがT.Yは生きていたのですか?

まさか!

♪デーデン
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:56:48 ID:7oZLsuRJ0
VZサクーシャのc.mosは今何してるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:20:09 ID:Ls8QNcsq0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:22:03 ID:dwuUbo/e0
ものすごくやる気が感じられるページだなwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:38:51 ID:7oZLsuRJ0
>>939
いや、それは分かってるんだが何の仕事してるのかなって。
つーかZOB Station BBSってまだ生きてたんだな。
パソ通時代会員だった記憶が。遠いからあまり使わなかったけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:03:38 ID:dwuUbo/e0
PWZスレ、ダメだしきました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:42:19 ID:Xlb6BvmN0
ダメ出しっていうか、
誰が使っても「あーこれから本格的なバグ出しするのね」くらいの勢いなのが一目瞭然なのよね。

たとえば、ステータスバー部分の行数表示がなかなか愉快なことになってる。
メニューを出すと、そのメニューに連動した行数表示になるし、
設定ダイアログを出すと、その項目が何行目に位置してるかってのがよくわかる。
いや、(参加者の皆様が)デバッグしやすいようにそうなってるんだろうけどさ。
さすがによく分かっていらっしゃると感心したよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:45:53 ID:ImgcmQDv0
向こうでやれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:06:46 ID:SI5dq+Jg0
>>943
つまり相変わらずと
俺はモバイル関係ないけど、MLでの開発体勢が上手くいくのかは気になるな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:22:26 ID:4zQMMxgk0
wz5.0導入したばかりです。
tml形式で使っています。行番号、ページ番号表示について質問です。

<やりたい事>
P1
2
3 ←ココで改行挿入
P2
2
3

<実際>
P1
2
3 ←ココで改行挿入
4
5
6

こんな感じなのですが、どこを設定したら直せるでしょうか?
それとも、設定は無いのでしょうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:27:21 ID:Ptmce4ZD0
ヘルプ->通し番号
948946:2006/10/23(月) 07:55:24 ID:4zQMMxgk0
>>947
早速のお答え、ありがとうございます。
やってみたのですが、ちょっと違うみたいです……。
書き方が分かり難くて御免なさい。

行番号は「表示行」です。
設定で1ページあたりの行数を20行にした場合、途中に改ページを挿入しても、
20行書かない限りページ番号がカウントアップしない事に困っています。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:48:49 ID:8MJXztwX0
ヘルプ->改ページ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:59:07 ID:Aq9e07gs0
□「当社はパートナー各社をビジネスモデルの中心に据えている。これまでわれわれはWindows Vistaの開発に際して常にセキュリティパートナー企業と緊密に連携してきたし、これからもそうするつもりだ」

をCtrl+Enterで整形すると(□は全角スペース)

□「当社はパートナー各社をビジネスモデルの中心に据えてい
□る。これまでわれわれはWindows Vistaの開発に際して常にセ
□キュリティパートナー企業と緊密に連携してきたし、これから
□もそうするつもりだ」

になってしかも英単語も途中でぶった切るんだけど
もう少しかしこくできないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:13:37 ID:AlKeVgjy0
つ 英字禁則
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:02:47 ID:et3N/+rv0
どこが問題なのか分からない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:57:49 ID:asEWDW2G0
WZ MOBILEの作者はTYさん?
TYさんに新たにWZ MOBILEを開発するモチベーションは無いと思ってるんだけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:01:19 ID:Cd2Y7NKJ0
はいはいスレ違いスレ違い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:25:57 ID:TpVrDkCM0
WZ3はvistaで動くのかねぇ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:22:42 ID:h8WuMyeM0
>>955
そんな古いのが動くかどうかなんて心配したこともなかったよ。



ところでWZ4はvistaで動くのかねぇ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:03:54 ID:ex6eOId90
vistaにはVirtualPCが付いてくると思ったけど違ったっけ?
VZも動くのでは。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:49:59 ID:CuDcfJPv0
Vistaは DOS/Vのサポート無いよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:03:51 ID:ppk11Icd0
WZ4が動くかどうか俺も気になる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:31:18 ID:V7JKJjB90
>>957
Virtual PC 2007がタダになったので付いてはこなくなった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:31:41 ID:V7JKJjB90
>>958
そこでvzibm.comですよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:23:52 ID:OG77psLN0
自作のおいらはvistaに乗換える気がない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:16:22 ID:rMIOS27J0
分かってない
お前は全然分かってない

乗り換えるかどうかじゃないんだよ
動くかどうか、なんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:33:39 ID:XTcwxJDH0
いつの日かのOSのバージョンアップで、
WZが使えなくなる日が来ると思うとガクブルです!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:55:12 ID:FGs0hX/t0
俺はその前に、VJEが使えなくなる日がガグブルだ。w

こっちは既に会社自体が無くなったし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:43:10 ID:rMIOS27J0
>>964
スタンドアロンで使えばいいとか考えない?

967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:48:58 ID:qYp6bxQM0
>>964
つ[仮想環境]
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:10:02 ID:Cmrp/f1b0
動けばいいってもんじゃないだろ
ホストのファイルが直接読み書きできねーよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:19:06 ID:KBBpG1R90
中村満氏、ソフトイーサの社長をいつの間にか退任してるね。
また、戻ってくるのかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:45:48 ID:HG3GsASF0
MIFESの v8 は VISTA対応みたいだな。
また、mifesに移るかなぁ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:37:32 ID:9clkgmBp0
でも値段が・・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:51:40 ID:0sGrYunz0
まぁ、Vistaでは「プログラムの互換性ウィザード」でXP互換か2k互換にすれば良いんでね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:46:15 ID:84Ex6TUT0
つーかVistaでもふつーに動いてるぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:28:35 ID:PHodERgN0
>Alt+Aカーソル位置を強調表示して文字コードを表示
これって無効にできないの?
メニューに&A割り当てたいんだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:16:32 ID:It87gViP0
[表示]→[文書の設定]とたどって設定画面を出したら左側のツリーの[ツール]
の下にある[キー]を選択。右側の画面にある「Altキーにコマンドを割り当て
る」をONにする。ただし、これをONにするとデフォルトでAltキーに割り付け
られている以下のコマンドが使えなくなる。

Alt+A カーソル位置を強調表示して文字コードを表示 IDM_DISPCUR = %A
Alt+C WZ ICON を起動 IDM_ICON = %C
Alt+D マクロメニュー
Alt+G WZ GREP を起動 IDM_GREP = %G
Alt+M WZ MEMO を起動 IDM_MEMO = %M
Alt+R WZ FILER を起動 IDM_FILER = %R
Alt+X WZ MAIL を起動 IDM_MAILER = %X

これまで通り使いたければ、キー定義ファイルの[My Key]の項目に
IDM_GREP = %G
という具合に書き足さなければならない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:55:30 ID:CuPVawYM0
そんなキーが割り当ててあったのか・・・
速攻で「Altキーにコマンドを割り当てる」はONにしてたから知らなんだ・・・・

キー定義ファイルを直接いじらなくても、[ツール]−「カスタマイズ」−[キー]で変更できる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:36:49 ID:yZ5m+GkZ0
WZ5.0で動作の安定してるダイレクトタグジャンプってないでしょうか

http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/lib.cgi?1=author&2=%42%61%62
のダイレクトタグジャンプ&入力補完 Ver.1.104を使ってみていい感じなんだけど
ジャンプしようとすると頻繁にWZが異常終了してしまうんで似たようなので
安定したのがないかなぁと思って探してます。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:32:58 ID:z31zPN/w0
このスレ生きてますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:56:25 ID:LKnHF4oz0
WZ死すともスレは死なず。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:04:27 ID:hbwAsviD0
俺も保守しておく
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:18:27 ID:2ewo92L60
あと20の命だがな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:24:58 ID:X0pzZ/6J0
次スレはいらないに一票
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:35:26 ID:lhAl1BE2O
いろはにほへとちりぬるを
諸行無常の響きあり
WZは永遠に不滅です
普通の女の子に戻ります
涅槃で待つ
984名無しさん@お腹いっぱい。
需要が無ければ落ちるだけなので、まずは立てました。

次スレ

WZ EDITOR 9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1164812197/