> そうすると,MFTを処理するデフラグメンタを用いない私にとって,予約領域削減は,メ
それはそうだろうね。俺でもその条件なら、予約領域は極力多めになるようにするし、
それを万一にも切り詰めるなど許し難い大罪だ(笑
でもそれって「デフラグツールは使わない」というポリシーを自分に課して、その条件下でなるべくファイルが
フラグメントしないように四苦八苦してパーティション構造を涙ぐましく工夫している人達と同じく、
俺から見ると…いや、これ以上は言うまい(苦笑
> 思うのでそろそろお開きにしたいのですが,あなたはどうでしょうか。
> というか,これ以上長文書くのが面倒ですし。
別にあなたが好きで俺にレスをしているから、俺も好きであなたにレスをしているだけのこと。
嫌ならやめればいいし、続けたければ続ければいい。
>>283 × 「面倒ですし。」迄読んだ。
○ 「面倒ですし。」だけ読んだ。
ここ、contig のスレだよね・・・?
で、結局 ID:Xjw6ku/b0 の言いたいことは「自分はMFTをデフラグするツールを使っていないから、
万が一にもMFTがフラグメントすると取り返しがつかないからいやだ」ってことなわけだよなぁ。
そりゃMFTがデフラグできない状態でMFTがフラグメントすればそれは「取り返しのつかない状態」な
わけで、最初からそう言えばいいのに…
なまじプライドがジャマしたのか知らないが「MFTがフラグメントするのは取り返しのつかない事態ではない」
「だかMFTがフラグメントするのは嫌だ」というから、ややこしくなる。
まあ途中までMFTがデフラグできることを知らなかっただけだろうけどね。
>>303 いや偉大にして完璧超絶無比のツールであるところのPerefectDiskスレだよ。
そろそろcontigからかけ離れてきてるからやめないか?
>>306 いや、断じてやめない!!絶対やめないぞ!!
天地神明にかけて!!!
つーか、そういうくだらないレスしかできない人間って寂しくない?(笑
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:15:47 ID:ZYjzbRbW0
粘着荒らし宣言ktkr
PDもなぁ・・・
まぁDKは糞として、O&Oよりもいいんだけど、
NTFS領域のデフラグは今一つなんだよな・・・
>>307 該当スレでやった方が意見が出るんじゃないのと思っただけ。
ここでやる意義がわからん。
Contig,DirMSについての意見がまったくないし。
>>309 結局それぞれの得意分野を上手く使う事が重要なんだろうなと思うが。
結局、SMARTCLOSEである程度プロセスを殺して、Contig,DirMSでデフラグ(時間があれば時間のかかるコマンドも使用)してBuzzsaw-Sを使ってる。
>>309-310 現在あるデフラグソフトの中から一つ選ぶならPerfectDisk一択だよ。
> ここでやる意義がわからん。
自分が仲間はずれの話題が続くとやたら「すれ違い」って言い出す厨房ってどこにもいるよねぇ。
少しも我慢できない子供。
そもそも他のツールのことを知らなきゃ評価できないだろうに。
意外とID:Xjw6ku/b0みたいに井の中の蛙状態って多いものだよ?
そして
>>310もそんな感じだ。
スレ違いだしウザイって事に気付けよ。
日付(ID)が変わってから擁護するあたりに恣意的なものを感じるのは俺だけではあるまいw
>>313-314 ったく、気に入らない発言に何も他に文句がつけられなくなると、最後につける理由が
「スレ違い」なわけだよ。
そして内容のある発言ができない人間に限って、「スレ違いだ」ということで自分は何か
そのスレに貢献していると錯覚し、自己満足を得るわけだ。
そんな理由でいう「スレ違い」発言など聞く耳持ちませんな(笑
>>315 はて、俺は常に平常心だよ?こそくなことを考えている自分の小ささを自覚したまえよ。
長文荒らしは全部あぼーんで快適
>>316 それを言い出すときりがないしContig以外の話題でスレが埋まるのもどうかと思っただけなんだけど。
まぁ、Contigに関しては話題も出尽くしてる感じもするから他ソフトとの併用,比較なら別にかまわないのかなと思ったけど、だんだんスレ違いになってるからなぁ。
ここまでくると「デフラグ総合スレ」とか立てて話し合う方が色々な意見も聞けて良いとも考えたが結局、「重複」「糞スレ」とかでうやむやになる気もするし。
まぁ、だからといってここで語る意義がわからないのは確か。
PDスレ,O&Oスレ,DKスレ,結局どこでやっても結局スレ違いだよね。
まぁ、あんまりこだわらない方がデフラグの話題の幅は広がるか....
>>そのスレに貢献していると錯覚し、自己満足を得るわけだ。
それはない、話題がそれてContig関連の意見がないのが嫌なだけ。
スレ違いは、スレ違い。そこに変わりはないだろ?
他のソフト知るの為にこのスレが犠牲になる必要性も無し。
該当スレをみて参考にしつつ学べば良いんじゃないのか?
なんだこりゃ
良スレが一気に糞スレ化したな
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:47:27 ID:XWHhZgVG0
>>319 おまえ、よくそれだけ意味のない文章書けるなぁ。
>>322 「スレ違い」って発言こそが荒らしだと分からない人間に教えてあげてるんだけどね。
自分が何も意味のある発言ができない。しかしなんとか加わりたい。だからスレ違いだなんだと、口を挟もうとするわけ。
そういう人間は普段は絶対発言しないんだよね(笑
>>ID:1cBjaTFJ0
総合スレッド(
>>320)ができてるから、以後はそっちでやってくれ。
>>322 正直すまなかった。スルーしておくべきだったな。
>>320が総合スレ立ててくれたんで、言うことはもう無いけど。
>>323 総合スレで以後宜しく。
昨日の ID:Xjw6ku/b0 です。デフラグ総合スレ Part1を立てていただいたので,
そちらに書くことにします。ウザイと感じた方,迷惑をかけたみなさん,済みませ
んでした。また,誘導してくれた方,ありがとうございます。
別スレに書くから面倒だなぁ。俺はあくまでこのスレに書くよ(笑
> 今回で最後です。
最後ってなにそれ?最後っ屁のように別スレに自己満足のために書いて、後は知らんってこと?ひどいねぇ。
> すると,HDDの空き領域を全部予約することになるから。勝手に全部予約しておいて,削
> るべきと主張するのは茶番。
何をいってるのかさっぱり分からん。少なくとも俺はそんなこと(文章の意味すら読み取れない)主張してないし。
> また,約750bytes以下のファイルならMFTのみ1024bytes肥大
> との結果は不変であり,「HDDの容量あたりもっともMFTの使用量が多い」との表現はあな
> たの無理解を意味する。ゆえに意味不明。
これも何を言ってるのかさっぱり分かりませんな。強いて言えば「HDDの容量あたりもっともMFTの
使用量が多いサイズ」があなたのいう「750byte以下」に対応するわけで、それを俺は別な表現を
しているだけのこと。
そしてその表現が使われた文章では、具体的な数値が重要になるものではないのだから、
俺の表現で何も問題ない。細かな数値を上げることの必要性もない文章で、相手が具体的な
数値を上げないから無理解だというあなたの人間性を疑うね。
> 化することもある。これは私にとって予想外だった。まぁ,私の過ちと言えばそれまでか
それが「予想外」というのがそもそもあなたが何も分かってない証拠。つまりあなたは初期のMFT予約領域の
サイズにしておけば間違いないと思いこんでいたわけだ。で、その反動で今度は逆に「とにかく大きなサイズを
予約しておかなくっちゃ」という強迫観念にとらわれてしまった。
MFTの必要量はどうやったところで予測はできない。それは初期に予約されているサイズも
「それほど根拠はない」ということに他ならない。根拠の薄弱なものにあんたは必要以上に
固執している。そして俺からその点を付かれてもあなたは自分の行動の正当性を説明できない。
当然だろう。あなたの行動(「初期化時に決められた予約領域のサイズを尊重すべき」)の根拠はないのだからね。
ない根拠を示さなければならなくなって、あなたは自己防衛のために過剰なまでの攻撃性を俺に向けているわけだ。
> もしれないが。あなたは過去,予約領域が不足した経験がないかもしれないが,そうでな
> いケースもあるということ。
あるよ?MFTがデフラグできるツールがまだ発売されていなかった頃(NT4の頃とか)は、非常に難儀したものだ。
だから今はMFTがデフラグできるツールを常用しているわけだよ。あなたはせっかく現在は便利なツールが
あるのに大昔の俺と同じように、MFTのフラグメントを避けるために必要以上に神経質になっている。
まったくご苦労なことだ。あなたほど自縄自縛という言葉がふさわしい人間はいない。
> いずれにせよ,各自の環境においてMFT肥大の傾向は大きく異なるし,使用傾向が変化す
MFTの必要量は所詮予測など出来ないのだから、多目に確保しておいたところで大して意味はない。
そんな考え方ではいくら「多目」にしたところで安心できなかろうに。
むしろMFTがフラグメントしたらデフラグすればいいと考えるべき。
あなたがMFTをデフラグすることなぜそうまでいやがるのか、単に経済的に有料のツールが買えないからなのか、
それともポリシーなのか知らないが、あなたのその「信念」には合理性がない。Windowsを使っている時点で
有料のソフトを使っているわけだからね。
> ユーザーは稀だろう。そして,私は予約領域削除に伴うMFT断片化の可能性の上昇を,無
> 視できない程度のものと評価し,あなたは一般に無視できる程度にとどまると評価してい
まったく違うね。「無視できる程度しか増えない」ではなくて、「MFTが断片化したらMFTをデフラグ出来る
ツールを使ってデフラグすればいいのだから、そんな此の世の終わりが来るように恐れる必要はないって事。
そんなにMFTの断片化を避けたいなら、HDD全領域を予約領域にすればいいじゃん。
あんたのいっていることは極端な話、そういうことなわけだよ。
「平地に直線を引いて、なるべくその線に沿って歩いてください」といえば、多くの人間は多少左右にぶれながらも
だいたいは線を中心に歩くだろう。しかし線の右側が断崖絶壁であれば、線の左寄りを歩くだろう。
なにしろちょっとでも右にはみ出てしまったら、取り返しが付かないのだからね。
あなたの想定しているMFT予約領域は、この例のように片側が断崖絶壁であるようなものだ。
絶対に崖から落ちない(MFTがフラグメントしない)ように神経質になっている。
しかしMFTはデフラグ可能であり、フラグメントしたら(線の右側にはみ出てしまったら)、デフラグすればいい
(ちょと左に軌道修正すればいい)だけのこと。安全に安全にと(フラグメントしないように神経質なまでに)
注意を払う必要はないわけ。
> る。それだけのこと。一方で,予約領域削除にめぼしいメリットがないことは後述。
あなたのように偏執的にMFTのフラグメントを予防する意味の方が、よっぽど少ない。
それは「MFTはデフラグ出来ない」から「MFTがフラグメントするのは避けるべき」という前時代的な
今では何の意味もなくなった価値観を無意味に引きずっているだけだ。
正直、ここまで引いたのは初めてだ。
なんつーか、普通にキモイ
ヲタってやーねー
> 『「そうしている人がたくさんいる」からそうするのが正しい』と言ったのは私でなくあな
> た。あなたの論理によると,予約領域を削るツールを持たないユーザーが大多数ゆえ,削減
> しないのは正しい。
あのね、「そうしている人がたくさんいるから、そうするのが正しい」というあなたの考えが
間違いであることを示すために、俺はあえてそういっているのであって、俺は
「そうしている人がたくさんいるから、そうするのが正しい」という考え方を正しいとは思ってないと
いってるんだよ?
もうアホですな。「あなたの考えが正しいなら太陽が西から昇るだろう」といったら、
「あなたは太陽が西から昇ると言う間違った主張をしている」と返されたようなもの。
馬鹿にはつきあいきれない。
> これに限らず「可能性はゼロではない」「初期設定の予約領域サイズに
> 安心している」「途中までMFTがデフラグできることを知らなかっただけだろう」(
>>304)
> など,自分で相手の虚像を作って批判してみせるシャドーボクシングは勘弁してほしい。
じゃあそれぞれあなたは「そう主張してない」という証拠を見せてよ。「初期の予約領域サイズに
安心している」という下り一つとっても、結局あなたは根拠なく「初期の予約サイズにしておくべきだ」と
主張しているのだから、「初期の予約サイズにしておけば安心」と主張していると受け取られても
仕方ないと思うよ?
そういわれたくないなら、初期の予約サイズを尊重すべきという主張を取り下げるか、
あるいは尊重すべき理由をきちんと示すことだね。ただ「最初そうであったから」という理由だけで他に
理由なく尊重するのは盲信だろう?(笑
> 30GB中空きが13GBで予約領域を2MBに削減。状況にもよるが,きついと思う。 (レス番510)
別にMFT予約領域が足りなくなったってMFTは拡張できる(まあフラグメントはするが)。
その発言者の「だからOfficeのアップデートが失敗」云々は信憑性がありませんな。
そしてフラグメントしたならデフラグすればいいこと。
あなたのこうした発言の節々に「よく知らない」ってことがうかがい知れるんだけどね。
> ディレクトリが削除しにくい理由は,ファイルの場合,そのファイル単体が不要なら削除で
> きるが,ディレクトリは内部のファイルがすべて不要な場合に初めて削除できるから。後者
> の方が削除の障害となる要素が多くなる可能性が高い。
んなのこじつけだと思うよ?だいたい途中でファイルを削除しようがしまいが、ディレクトリをたくさん作る
人もいれば作らない人もいる。そんなのは使い方に圧倒的に依存するわけで、削除した場合の話など
取るに足らない誤差の範囲。
理由をこじつけてるだけにしか見えない。あなたは最初、ディレクトリを削除したらMFTは縮小されないから云々の
話をした。俺に削除されたエントリは使い回されるから問題ないと指摘されると、さすがにそう主張するのは
あきらめたらしい。しかしそれではあなたの気が収まらなかったのだろう。そのためにこういう無理矢理のこじつけの
話を出してきたわけだ。はっきり言ってみっともないと思うよ?(笑
「取り返しのつかない事態ではない」のは「ぐちゃぐちゃ」の件も同じ。しかも,この場合
まあそれはそうだね。だから俺は別にMFT予約領域を縮小することを積極的に支持してはいない。
単に、「そうする意義もゼロではない」といってるだけのこと。予約領域に食い込んだファイルが
ぐちゃぐちゃになってもデフラグすれば直るし、逆にMFTがフラグメントしてもオフラインデフラグをかければ直る。
それだけのこと。ニュートラルだろう?(笑
特に一方を支持すべき理由がないならニュートラルなスタンスをとるのが合理的な考え。
一方あなたは、一方を支持する合理的な理由もないのに、ひたすらMFTの予約領域を縮小することに
拒絶反応を起こしている。それを俺は合理的な判断でないといってるのだよ。
> はMFTの断片化のケースと異なり,損失の事後回復だけでなく,手動で予約領域を削除する
> ことで,損失の発生を未然にかつ容易に回避できる。
んな手動でHDDの残り容量やMFTのサイズを見て計算してMFTの予約領域を変更するよりも
自動でやってくれた方がいいじゃん。ようするにあなたは、自分のこだわりがあるMFTの予約サイズ設定を
自動でやられるのが気にくわない、ってことだよね。まあ「自動化される」ことに何でも反発する人はいる。
その昔(MS-DOSの時代)は、新しいソフトをインストールする場合、どのディレクトリにソフトを入れるかを
ユーザーが考えてインストールした。時代は下りWindowsでインストール作業が自動化され、いつの間にか
知らないディレクトリが作られ、レジストリも変更されるようになったとき、反発する人はいた。
勝手にソフトがディレクトリやレジストリをいじるから、自分のマシンの状態が把握できなくなった、とね。
そういうのは時代の流れだと思うけどねぇ。そしてそういう便利な道具が出来る以前にさんざん苦労した
人に限って、そういう便利な道具に抵抗を感じるのも、しかたないとは思うが、残念ながら時代は流れていくわけで、
早く頭を切り換えた方が得だと思うよ?(笑
> なお,予約領域をデフラグメンタで削っ
> ても,全削除は考えにくく,予約領域が残る限り「ぐちゃぐちゃ」にされる危険は十分ある。
なんか、この人は意味が分かって言ってるのだろうか?ファイルを格納する空きスペースがなく、システムが
仕方なしにMFT予約領域からスペースを割いてファイルを確保する時に、せこせこやるので配置が
乱れるわけ。最初から予約領域が狭まっているなら、それは普通の「空き領域」なのだから、
そういうことは起こらない。
また狭めた予約領域でもまだ足りずにシステムがそこからさらにファイルを格納するためのスペースを
確保しなければならない時は、「ぐちゃぐちゃ」は当然起こるが、そんな状態、すなわちほとんど空き領域が
ない状態、ならどうしようもないのは当たり前じゃん。
あくまで「好ましくない状態」が起きる確率を減らす手段に過ぎない。MFT予約領域そのものの存在も、
それを自答的に削減する機能も。
> 削減のメリットはこれを自動的に回避できる場合があるかもしれないという程度にとど
> まる。だから,私は予約領域削除のメリットよりデメリットの方が大きいと考えている。
だからぁ、「デメリット」はなにさ?あなたのは比較になってないんだよ。
常にあなたは「メリットはそれほど大きくないから、やるべきではない」といってるのと同じ。
デメリットは存在しない。しいていえばMFTがフラグメントを起こすという、あまりありそうにな自体が
起きたときに、オフラインデフラグをかけなければならないことだが、オフラインでフラグは
メタデータのフラグメントなどのために、どのみち定期的にかけるものだよ。したがってデメリットは存在しない。
要するにあなたはオフラインでフラグをしないことを前提にすべて考えているわけ。
あんたがなぜそういう信念をもっているのかしらないが、たとえばあなただって、「デフラグはかけない」という信念の
持ち主が、涙ぐましい労力をしているのを見ると、デフラグソフトを使えば簡単なのに、と思うだろう?
あなたのMFTのデフラグはかけない、という信念も俺から見ると同じなのだよ。
> 最後に,MFT予約領域のデフラグメンタによる自動削減に関するまとめ
(中略)
> あなたは(1)を重視して削減に積極的。私は(2)を重視して削減に消極的。
上にも書いたが、別に俺は削減に「積極的」ではないよ?単に「消極的」になる理由はないし、
あなたのように「消極的」を通り越して「拒絶反応」じみた「積極的な拒絶」は
感情や先入観(MFTがデフラグ出来なかった頃の)の産物であり、合理的な理由に基づく
判断ではないといっているだけのこと。
実際、自分で感じたろう?自分が思っていたほど自分の主張に合理的理由がないと。
それとも自覚できなかったかね?それはちょっと不味いなぁ(苦笑
うわぁ…
ネトネトした人だなあ
ID:VpJDfJOS0 のレスは自慰。
ネトネトなのは…
そもそも、一体何を揉めてるの?
誰か4Gバイト以内で説明してよ。
HD-DVDが必要なぐらい多くなるから無理
>>336 >>320でやれ、場所取りすぎウゼェ
>>別スレに書くから面倒だなぁ。俺はあくまでこのスレに書くよ(笑
移動すれば済む話。面倒なら書くな。
さわるなキケン
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:39:09 ID:LtfhCMvC0
ヘイ! お前らが騒ぐせいか新作が出たぜ!
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:24:12 ID:cVaPbe4U0
>>312 Contiguスレなんだから、Contigと比べなけりゃスレ違いと言われてもしょうがないな
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:26:56 ID:cVaPbe4U0
>>344 落として見たけど、Exeは古いままだった・・・
3/27のv1.53しか見あたらないけど?
馬鹿が窓板に建てたスレのことだろ?
メカ君出張ご苦労様ですw
保守
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:23:39 ID:RfY0LwD6P
標準のでフラグのレポート見ると、
MFTのサイズが200MB、使用率が99%なんだけど、
どうせファイルが増えることが分かっている時って
最初からMFT大きくしておくと化できないもんかね??
あと、MFTの位置もだいたいパーティションの真ん中あたりに配置して
シークにかかる速度をだいたい平均化できんもんかね?
ってこれは何か有料のソフトを買わなきゃ無理か。
NtfsMtfZoneReservation
NtfsMftZoneReservation は 4 になってるんだけどなぁ。
こりゃ事後に設定しても意味無いのか?
>これは、実行時パラメータであり、ボリュームのフォーマットに影響しません。
ってことだから、次に MFT の拡張が必要になったときに反映されるのかな。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:27:43 ID:5fQ6A46/0
Diskeeperでは大量にフォルダを作って削除するという方法でMFTを大きくする
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:31:23 ID:+cl3t9He0
標準ツールのいう「MFT使用率」って「MFT+MFT予約領域」に占めるMFTの割合じゃないと
思うよ。うちにもMFT使用率99%のドライブがあるけど,DiskViewでみるとMFT予約領域が
山ほど余ってるので。なので
>>352はとりあえずDiskViewでMFT予約領域の残りを確認した
方がいいんじゃないかな。
RAMDiskでContig……やっぱり、すごい速さ。
MRAM時代が待ち遠しい。
>>358 ソリッドステートな記憶素子で
デフラグってあんまり意味がない気がする。
って、MRAM 時代が待ち遠しいってのはそう言う意味じゃなくて?
ところで、ディスク内で 1000 以上のフラグメントに
分かれているファイル一覧を簡単に得る方法ってあります?
できれば CSV で吐いてくれるとうれしい・・・
>>357 THX 確認してみます。
しかし PowerDefragmenter GUI っていいですね。
Contig かけた後に標準のデフラグも連続実行
してくれる機能があるなんて。
保守
>Contig かけた後に標準のデフラグも連続実行
個人的にはContigのやってることが台無しになる機能である気もするがな
>>362 空きスペースを連続化する意味はあるけどね。
Vista Beta 2 で PowerDefragmenter GUI 無問題。
↑zipが404
一つのHDDにc、d、eっていう3つのパーティションがあって、
今はContig使うときに
contig -s c:\*.dll
contig -s c:\*.exe
contig -s d:\*.dll
contig -s d:\*.exe
contig -s e:\*.dll
contig -s e:\*.exe
って6回実行してるんですが、1回の実行で全部やる方法はありますか?
>>370 contig -s c:\*.dll c:\*.exe d:\*.dll d:\*.exe e:\*.dll e:\*.exe
は?
一番最後の引数しか見てないよ
>>370 contig -s c:\*.dll & contig -s c:\*.exe &(以下略
素直にできねーっていえよタコ
ようこそいらっしゃい、風物詩君
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:38:17 ID:qrUmJTsJP
タコじゃねーよイカだよ
いよいよイカ臭くなってまいりました
保守
これ使うためだけに結構時間かけてしまいましたよ。
コマンドラインも慣れなきゃと思ってるんだけど、
未熟者にはこれだけでも敷居が高いんだなぁ…
>>381 Cドライブの最適化するならcontig c:\* -sだけ
テキストではっ付けて拡張子を.batに変えればよろし。
保守
保守
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:14:58 ID:bGH2jyv60
このソフトで
\sytemvolumeinfomation をデフラグする方法ってある?
runassys
保守
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:38:33 ID:AWNOdy3D0
こんてぃぐしょー
保守
保守
>>385 runassys cmd
contig c:\*
でいいようだ。
保守
保守
ファイルのデフラグだけをやってくれるのはいいな
空き領域をギッチリ詰めると、あとでサイズが増えたファイルとか、
エントリの増えたフォルダとかは間違いなく断片化するから、
適度にスカスカにしておいたほうがいい。
サイズが増えないことがわかってるファイルだけギッチリつめてくれたらいいのに
あと、これDOSから実行すればWin2kでもフォルダの断片化解消してくれないかな
>>395 >サイズが増えないことがわかってるファイルだけギッチリつめてくれたらいいのに
その手のファイルの拡張子を指定してデフラグかければよろし
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:13:35 ID:xXFj9PqdP
>あと、これDOSから実行すればWin2kでもフォルダの断片化解消してくれないかな
fool
サイズが増えないことがわかってるファイルは専用のドライブに置けばいい
>>396 ちょっと誤解がある
たとえばC:\I386以下全部とか、C:\DISCOVER以下全部とかは、
まず構成が変わらないから連続した領域に収めたいんだ
ほかの、C:\Program FilesとかC:\Documents and Settingsとかは
ころころ変動するから、ファイルとファイルの間に適当に空白領域を作っておきたい
Contigのデフラグっていうのは、たとえば*.dllと指定したからといって、
それを連続した領域にまとめてくれるわけじゃないでしょ?
>>397 Diskeeperなんかだと、Win2000でもPC起動時にフォルダの断片化を解消してくれるんだけど、
ContigでもPC起動時でいいからできたらいいな、ということなんだが、なんでfoolなんだ
>>398 ドライブ1個の場合はパーティションを区切れということかな。面倒
それに、WINNTフォルダ以下のファイルから、サイズが増えなそうなのを
吟味して連続した領域に置きたい、という希望もある
もし実現すれば一番HDDにやさしいデフラグソフトになると思うけどな
なんか勘違いしてないか、この人?