1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/05/31(火) 02:13:52 ID:lg+gFEij
テンプレ終了。 自分なりに整形してみました。(見辛かったらゴメン) URLの後ろに▲が付いてるものは公式サイト不明です。 公式サイトをご存じの方は貼ってください。
テンプレが充実してるのは、裏を返すと決定版がないってことですかね。 個人の嗜好もあるあるからかな。 せっかくなんで、EcoNoteVいれてください。
VerticalEditorは相変わらず入ってないね。
リンク切れも多いな。
そろそろ 「IdeaTreeが最強」 と言う結論で終わらせないか?
1乙 自分の手に馴染んだ好きなやつを使えばいいよ 押し付けも宣伝もウンザリだ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 17:38:48 ID:nZpWfZap
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/24(火) 09:31:07 ID:Z7hEufpS
(中略)
それはこのスレでのBTRON厨の低脳な駄文見ただけでも分かるけどなwww
956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [投稿日:2005/05/25(水) 15:31:47 ID:TGUTL3BJ
>>947 wの数は敗北感のパラメータ。
957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/25(水) 15:38:32 ID:vPUUXUQA
バロメーターじゃまいか?
958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [投稿日:2005/05/25(水) 23:46:29 ID:ZSvnpYaP
パラメーター 【parameter】
(1)プログラムの起動と同時に指定し,プログラムの動作を決定する数値や文字などのこと。
(2)プログラム中で呼びだされる関数に与えられる引数。
バロメーター [barometer]
(1)気圧計。晴雨計。
(2)物事の状態を推測する目やすとなるもの。指針。指標。
「体重は健康の―だ」
三省堂提供「大辞林 第二版」・三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
何だそりゃ>パン食い競争
>>13 同意。
複数のタブが開けるのは何気に便利
>>13 > せっかくなんで、EcoNoteVいれてください。
しかし、
> アウトラインエディタでも既存のテキストを編集するものでもありません。
> ツリー管理型のメモ帳です。
っつー事だそうで、分類間違えん様によろ。
確かにこのジャンルは選択が難しい。試した数は幾つになるやらw ちなみに歴代でツリーViewが埋まるほど使ったのは Fit'z Note kie EmemoPad ツリーのマウス操作では アイテム間に放り込むことが出来るから(XPのデスクトップみたいに├─┤が表示) 未だにFit'zがトップかな。
>>20 知らないでこのスレに来てるのか!?
パンツの食い込み度を競争する女子高生の話だろ!
>>24 > IdeaTreeがNo1ですね。
vectorのダウンロード数だけ見ればね。
因みに10人の使用者が10回ずつDLしたソフトと、30人の使用者が3回ずつDLしたソフトでは、
使用者10人の方が上位になるようなランキングだから、人気No1ってわけじゃないよ。
更新が頻繁なソフトほど使用者が少なくても上位になりやすいし、
シェアなんかは試しに落として使用期限まで使って捨てた人が多くても関係ないから。
特にシェアウェア作者なんかはvectorで人気上位に入る為、公式のからは落とさせず、
公式サイトからもvectorにリンクしている場合も多い。IdeaTreeもこの手法でvectorのDL数稼いでる。
逆にNami2000なんかは公式にもファイル置いてるので、公式から落としたものはvectorではカウントされないから
実質的なDL数はIdeaTreeを軽く越えてるだろうね。
>>27 世の中にはいろいろなランキングがあるのはご存じですか?
数え方次第で順位が変わるのは当然ですが
事実と意見は区別して書かれた方がいいですよ
公式サイトからのダウンロード数は公表してないはずですよ
満足度のランキングならみてみたい。 でもTopのソフトで俺が満足できるかどうかはギモンだ。
>>30 禿同
そもそもダウンロード数と人気とはイコールじゃないだろ。
俺にとってはIdeaTreeはUIがクソ。
そういう俺のダウンロードもカウントされてるんだしな。
もう二度と落とさないけど。
IdeaTree の宣伝しつこくやってるのは作者だろ?w 2ちゃんで露骨な宣伝やると、かえって反発買うだけだからね! > 作者
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/01(水) 17:40:41 ID:IW22g8J9
トラック野郎・・・まだ?
>>32 いや、痛い信者っていう可能性も十分にある。
典型的な例が、BTR0N 厨。
宣伝しただけ効果はあるから どんどんやったほうがいいw
MicrosoftOneNoteはアウトラインプロセッサにふくまれますか?
IdeaTreeなんか使ってる物好きいるのか??
IdeaTreeはアウトラインプロセッサのホームラン王です。
>>24 で今5週連続イチオシです。
>>38 何故物好きと?
オーソドックスだと思うが?
スレ的に今更色眼鏡で見られても釈明の余地がない。
IdeaTreeはいいよね。 バージョンアップもしてるし。 ピカイチ!
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/03(金) 20:22:35 ID:ZsuKk7jB
good job
ただの宣伝やらヨイショなんて意味ねーよ 試しに使う気にすらならん どんな機能が良かったか、使いやすいか・とか バージョンアップした点はなにか・とか書けよ
もともと使う気なんてないくせにw
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 11:18:08 ID:N79DVIfy
ここでIdeaTree書かれていたので使ってみましたが、 いいですこれ!
ここでマンダラート書かれていたので使ってみましたが、 いいですこれ!
>49 あんな単純なアプリは1万超えてるのはボッタクリだよ。 アイデア料か?
そこでFreeMindですよ。
ぷ
VerticalEditorを久々にDLして使ってみたけどとてもよくなっていた。 一からのカスタマイズは相変わらず大変だけど、いろんなパターンのものが用意されて いるので、使いやすいやつを選んでそれをカスタマイズすればかなり楽だ。また、ずいぶ ん安定してきた。 縦書きとルビを振れる機能はとても貴重だから小説やシナリオを書くにはとてもいいと 思う。俺もサブのエディタとして使おうかな。
iEdit > Idea Fragment2 > Idea Tree
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 19:09:41 ID:N79DVIfy
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 20:41:32 ID:15LEoPvV
MS OneNote 無視するなよ。 使い方次第では No.1(?)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 20:51:00 ID:N79DVIfy
>>56 OneNoteはいい!
でもTreeがつけばもっといいと思う。どう?
おまいらWordのアウトライン機能ではダメですか
1スレに1人か2人は「wordのアウトライン」て言うヤツいるよな
('A`) 前スレの該当部分見てくる
もうdat残ってなかった……。 googleのキャッシュ漁ったところ2スレ前でしたが、 ・重い ・立ち上げる気になれない ・起動するだけで気が滅入る ・使いづらい ・整理しづらい ・他のソフトからアウトライン構造を引き継げない って感じでした。 下から2番目は好みの問題になりえる気がします。 個人的にそんなに操作性が悪いとは思いませんし。 私も起動するのに躊躇するタイプなので、 「Word立ち上げるぐらいならこっち使え」 みたいなのがあればご教示くださいませ。 UIはWordに似ていれば非常にありがたいです。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 21:46:09 ID:N79DVIfy
そりゃ、あんたのプラウザが保存してるからだろ。 生まれて初めてPC触ったのか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 22:21:29 ID:N79DVIfy
PC歴10年長だよぉ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 22:37:40 ID:N79DVIfy
ぷ
色々試したけど何れも決定打に欠ける。 けどそれが何かいまいちはっきりしない。 何だろ?
自作すれば無問題ってことだ。 ファイラーでも、2chブラウザでも同じようなこと思う。
Part12はテンプレ以外、現時点ではまったくの駄スレだな。
使って不満がなければ ワードでもいいだろ
蓼食う虫も好き好きだからな。 自分が使いやすければ何でもいいよ別に。
>>70 うんにゃ
アウトラインプロセッサってもう画期的アイデア出ないのかなあ。
自分では思い浮かばないが。
思考をまねた連想の仕組みとか。
iedeitは面白いと思うよ
>>75 iedit は悪くないが,大量の文字情報蓄積となるとねえ。
結局,namiとかememopadなんだけど,
77 :
75 :2005/06/05(日) 23:54:59 ID:b4VPRSQc
>>76 確かに情報量が多くなると困るよね
20インチの液晶モニタだったらいいんだろうけど
物書きじゃないからアウトラインプロセッサはテキストデータベースとして使うことが多い
そうなると検索の強力なソフトになるんだよなー
こんなのが欲しい。 一画面のテキストの中の任意の部分をキーに設定できる。キーは複数設定できる。 そのキーをツリー構造で管理できる。 ひとつのキーは複数の異なるノードの元に置かれ得る。 要はツリーを辿って目的のテキストに辿り着ければいいのであって、 「このテキストはどこに分類すべきか」と悩むのに時間を費やしたくない。 全文検索すりゃいいだろと言われそうだが、想起するキーワードと実際の中身とに 微妙なずれがあって検索にかからないことも多い。 「じゃ、このキーワードならどうだ」と試行錯誤するのはめんどい。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 08:50:17 ID:Qmv+7oWN
そこでBTRO(r
>>79 Bトロでも化身と実身が関連付けられてなきゃ呼び出せない。
文書が違えば化身、実身は別物。全文検索が必要。
それにしても、PMさんの人か釈迦村尊崇者か??
BTRONのこと知らないならレスしないほうがいいぞ ただのアンチ君か?
>>81 一つの化身からPC中の全実身が手繰れるのか??
Namiキター! > 1.92β4 2005 06.05 > (1)エディタ画面を上下分割して、現在編集しているページ以外のページを閲覧できる機能を追加。
>>83 デバッグ野郎が大活躍だな。自分の要望が通ったのかな?
>>83 もういまさらツリー型にごてごて機能つけてもな。
気に入らないなら使うのやめればいいのに・・・ 昔から要望はあったんだしさ
やはりMDIのIdeaTreeですよ。 違うノードを同時に開くというような貧乏くさいことをしなくても、上に参照用のファイル、 下に編集用のファイルをおいて作業すれば実に快適! IdeaTreeはやはりNo1のアウトラインプロセッサです。
さてと
Nami2000>>>(超えられない壁)>>>>(天舞宝輪)>>(ギャラクシアン・エクスプロージョン)>>>IdeaTree
>>89 気の毒なヤシだな、可哀想になってくるよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/09(木) 00:17:23 ID:Cx5N/G9j
↑売り込みに必死だな(ワロス そんなにシェアウェアで稼ぎたいのかよwww
>>90 2ちゃんで宣伝なんかしてないで、本業で稼げや!w > 作者
>>91 いや、どちらかというと
(天舞宝輪)>>(ギャラクシアン・エクスプロージョン)
不等号が正確だとしても、この部分が頭悪そうに見えるってことだろ
目的に合わせて、使いやすいものを使えばいいよ。 それにしても、最近アウトラインプロセッサ作者は、沈黙したまま。 まともにバージョンアップしてるのは、Nami、IdeaTree、EconoteVくらい? 掲示板放置なんてざらだし。 マイナーなソフトとはいえ、寂しい限り。
バージョンアップしてないと駄目なのか? 不具合もなく欲しい機能もなければ 気にならないと思うけどな・・・
自分の使っているものに満足してたら、そもそもこのスレ見ないしな
お願いだがあらゆるもんをitと並べようとしないでくれ。他の作者がカワイソスw
どっちの意味で? IdeaTree > 他のOP = 「超えられないのです (´・ω・`)ショボーン」 IdeaTree < 他のOP = 「あんなもんと比べるな o(`ω´*)o」
次元を超えてw 不等号は要りません。 「超えられない」の言葉で済むならそれで全然おk。
IdeaTreeアンチな人は何でそんなに必死なの?
IdeaTreeマンセーな人は何でそんなに必死なの? あ、漏れはNamiたんマンセーね。 あんまり必死じゃないけど。
俺はアンチとかじゃない。一回使って自分には合ってないから捨てた。それだけ。
自分の気に入ってるアプリを過剰に褒め称えて人に押しつけたり
他のアプリ(ユーザ含む)を貶したりするヤツが非常にウザイ。
そういうヤツのおかげでそのアプリまで評判落とすってことが判らないほど池沼なのか?
>>100
>>102 信者がウザイからアンチも必死という事なのかな?
誰と間違えられて池沼扱いされてるのか分からないが、
漏れは純粋に何でアンチが必死なのか聞きたかっただけだ。
まぁ、聞き方がまずかったのかも知れんな。
バージョンアップもこまめにしてて、ユーザーもそこそこ居るんでしょ?
信者がマンセーと言うのは分かるが、使ってない人が何で粘着なのかがワカラン。
シェアだと言うだけの理由なのか、一神教のNami信者なのか、決定的な不具合が有るのかとか。
そう言う漏れはFitz使い。
>>103 ごめん。IdeaTreeマンセーなのかと思った。
確かにアンチも必死に見えるわな。スルーしてりゃいいのに。
そう言う俺も
>>98 みたいなこと訊いてるわけだが、これも純粋に訊きたかっただけ。
で、俺も永らくFitz使い。
105 :
70 :2005/06/09(木) 22:40:36 ID:EkCKN40e
評論家までいるんだ・・・・・ スレの評論&コテハン乙>70
>>105 だったらネタ持ってこいや。あしまでも呼び出すとかよ。
108 :
本気 :2005/06/09(木) 23:54:25 ID:5pbMmexi
EcoNote3って素敵やん
110 :
あレま :2005/06/10(金) 00:11:47 ID:oBeIkJrs
呼んだ?
そもそもIdeaTreeとNami2000って別分野だから競合しないだろ…
馬鹿にはその違いが分からないのですよ・・・
Econoteって開いてるノートファイルを、終了させて次回の起動時にもそのまま保持できる?
ごめん、設定ばっか見てた。くだらない質問しちゃったぜ!
>>111 はぁ? してるだろ
対応て どんな意味で?
111は何か勘違いしてるか ただの煽りかと思われ
119 :
114 :2005/06/12(日) 11:21:42 ID:zjFDLI43
121 :
114 :2005/06/12(日) 18:34:48 ID:zjFDLI43
ゴメンネ、ぼくキミたちとちがってスケジュールが秒刻みなんだ^^; だからあんまり時間掛けれなくてさ^^;
122 :
14 :2005/06/12(日) 23:51:24 ID:qFdOKrB1
なんでやねん
秒単位の監視を必要とする池沼か・・・ そのまま退院しないで欲しいものだな・・・・
124 :
70 :2005/06/13(月) 00:20:44 ID:g5UwkuBD
またまた
>>70 の内容を繰り返さなければならない!
このままではマンコスレの方がまだいい。
ツリー型OPの作者にはもっと頑張って欲しいが・・・・所詮は無理か。
もう新たなソフトにめぐり会うことはないのか・・・・・・・・あ〜あ・・・・寂しい・
階層型メモ(◆は開発継続中)
eMemoPad
FitzNote
◆IdeaTree
Kie
◆Nami2000
StoryEditor
◆VerticalEditor
◆あうとら
構造化エディタ
storyeditorって開発終了してたんだ。
>>78 >「このテキストはどこに分類すべきか」と悩むのに時間を費やしたくない。
実身/仮身でググれ。
持ってない人間にでもわかるようなことがわからんとは
おまえは怠慢なノータリン。
>>82 >一つの化身からPC中の全実身が手繰れるのか??
?
当たり前。
おまえちょっとは調べるということをしろ。
うらしまたろう
>>126 >>78 は
>>74 に対するものだったのだが。
言葉足らずだったな。
× こんなのが欲しい。
○ Windows OS上で走るこんなのが欲しい。
BTRONはスルーだったのだが、せっかくだからググってみた。
確かにオレの望むモノに近いようだ。
だがマイナー過ぎるな。
この世界、良いモノが生き残るわけではないからなあ。
KeyNoteの文書内検索を日本語で行うと、 余計な部分までくっついてくるのは仕様なんでしょうか。 というか、もともと日本語での仕様は想定してないからかなぁ 検索と置換が使いにくい以外はすごくいいのだけど。 誰か知ってる人いたら教えてくらはい
>>128 立派に生き残ってるんですが。
>>78 のようなことを考えるひとが買えば買えるものをなぜ使わないのかわからない。
131 :
スレ違いだが :2005/06/15(水) 16:10:58 ID:cbGmGRxj
画像、音声、動画を扱えないBTRON(理論上は扱えるが、ソフトハードともに 未対応)なくずを使えるか!!! V1から4まで『超漢字』につきあったが今は物置にある。 WINなら画像、音声、動画も自在だ。おまけにGT書体、今昔文字鏡文字も使 える。さらにホームページ丸ごと取り込むことも可能だ。 現在のBTRONで、こういう芸当が出来るのか???
BTRON = 実務には使えない糞OS ってのはコンセンサスが出来てるんだから、そうムキにならんでも。
>>131 実身/仮身を使いこなせなかったんだねw
万人に優しいBTRONだが、頭の固い豚には真珠。
まさか使ったこともないのに使えないと断言してるんじゃないだろうな。
>> ID:/FdYS12k 頼むから専用スレ立ててそっちでやってくれ なんでココに粘着してるのか判らん オマエ一人でオナニーしてるだけじゃねぇか
まともに反論できないはははーん知ったか坊主の馬鹿ばっかり
またまたBTRON厨が発生か、ここもビジソ板みたいに次スレからはWin限定にしなきゃな。 何でそんなに粘着なのかね?>BTORN
ヒント:Win用ソフトのスレでも暴れてるんですが
>>130 昔 OS-9ってOSを使ってた。8-bit CPUの時代に使い物になるマルチタスク、マルチユーザを
実現していた。いまはもう...
MUMPSというデータベースシステムがある/あった。リレーショナルデータベースよりはるかに
高速・コンパクトなシステムが構築できるとされていた。今もcacheという製品名で販売されて
いるがメインストリームに踊り出る可能性は乏しい。
結局、OS-9は捨てたし、MUMPSには手を出さなかった。
今はネットの時代。超漢字でWindowsユーザとボイスチャットしながら相手のデスクトップを
遠隔操作する、なんてことがエンドユーザレベルでできるの?
できるならWindowsからの乗り換えも考える。
Windowsと併用しなければいけないのなら、いかに洗練されているとはいえ割高な
アウトラインプロセッサソフトでしかない。
エミュレータ使うならまず今の貧弱なPCを買い替えなきゃいけないし。
>>139 文房具板のシステム手帳スレでも暴れてましたよ
相手したり、論破しようとせずに完全スルーして欲しい もぅ名前を見るのも嫌だ 自演レスしてるっぽいし無理か
せめてトリップ付けて欲しいな。是非そうしてくれ>>BTRON厨
なぜレスをつける、バカじゃねーの
>>143 相手が自作自演すると思う人間は自分が自作自演するタイプ
相手が自作自演すると思う人間は自分が自作自演するタイプと思う人間はちゃっかり自作自演しているタイプ
>>147 自作自演なんか死んでもしないね。
誇り高いからな。
>>145 うるせーばか
表出ろや
俺は出て行かないけどな
>>145 アンチは、「アンチ対象執着依存症」という病気だから。
結論としては、BTRONは論外と言う事で。
強引だね、アンチ君。
BTRONがリナックスみたいにフリーで配布されるつうなら、漏れは支持するよ Idea Treeとかもフリーなら使ってもいいよw
凄いな。 いつの時間の書き込みに対しても、すぐにレスが返ってきている。
>>155 いやー、粘着度ではアンチに負けますよ。
157 :
スレ違いだが :2005/06/17(金) 01:35:52 ID:rQKZOR5B0
>>133 なんでOSの話をソフトの板に持ち込むのだ?
ソフトを使う人間には二種類あって、 それで何かを創造する人と、ソフトを使うこと自体に喜びを感じる人とがいるw ソフトは本来「手段」であって「目的」じゃないんだけど、後者のような人種は使 うこと自体が目的になっちゃてる。主客転倒ってやつですよww この手の輩には、自分のホームページでやたらお気に入りソフトをずらずらと並べて悦に 入っているような痛い(笑)タイプが多い。 ここのBTON厨も、その手のタイプですよwww で、実際、何に使ってるかと言うと、「To do List」位にしか使ってない、というのがオチなのさwwww
>>158 >ここのBTON厨も、その手のタイプですよwww
納得www
>>159 別に必死じゃねぇだろ
つか
>>158 はズバリだな
個人的には
>>157 と同じ疑問をずーっと感じていたのだが
納得できる回答を期待していい?>>BTRON厨
いい加減、スルーしたら?
ノ[連鎖あぼーん機能]
ホント、釣り耐性無さ過ぎ。
釣られて必死な上に自作自演… 逆効果だろ。
このスレをなんとかしてPart1、2のレベルまで復帰させる方法はないものか。
つか、何を話しても既出だしな。 蝶幹事厨をからかう位しか。
あの、ちょっといいですか? TOMBOみたいな感じで、あるディレクトリ以下のテキストを 勝手にひろってツリー表示してくれるウトライナーで、 ツリーペインが、ファイルやフォルダの ドラッグアンドドロップに対応しているアプリってありますかね? アウトライナーというかエクスプローラー風テキストブラウザ? part5くらいまでは見てたんですが……
Part5以降も見てくれば?
あと、
>>1 の比較票とか。
なんか読む限りではアウトラインプロセッサでなしにファイラを探しているように見えるんだが。
>>170 アウトラインプロセッサじゃないけど、JmEditorのファイルブラウザとか。
アウトラインプロセッサ的な機能は一階層の見出し抽出しかできないけど。
メモ鉄が近かったような・・・開発中止だが。
要するにツリーペインにはファイル名(テキストファイル)も表示され、それをクリック すると右側にテキストが表示される……というような感じなのかな。 どういう目的があるのかわからないけど、あんまり実用性が感じられんな。 ちょっと話はそれるが、俺の会社テキストエディタを知らないやつがけっこう多い。教え ても「何これ。画像も取り込めないしフォントも飾れないじゃないの」といって鼻にもかけ てくれない。ところがこんな連中でもアウトラインプロセッサはPC上のメモとしてすごく 便利だと喜んでくれる。やはりツリー構造でメモを管理できるのが魅力らしい。マイナーな ジャンルだけに潜在的なユーザーはまだまだ多いのではないか。それだけに今の低調な状況 はちょっと残念だな。
Web小説をテキストにして保存している俺にとっては実用性あるがな。 たまってくるといちいち探すのが面倒だし、アウトラインプロセッサに登録してたけど 数が多いと手間ばかりかかる。
>> 176 クリッピングできるアウトラインプロセッサなら全然手間かからんけどね。
テキストファイル単位で扱うならtxtビューアというジャンルにも 似た用途のソフトがあったと思う。
質問者が望んでいるのはメモ鉄だと思うが、 bixxとテキストエディタ組み合わせた方がマニアックでいい。
バラのテキストの利点は、SearchXが使える事と、事故ったときに被害が少ないことかなぁ。
メモ鉄使いやすいし好きだったんだけど .txtだけでも量が増えると激しくもっさりしちゃう 別々の「箱」に分けたくないデータだったから困った
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/18(土) 19:58:57 ID:FrtcElGG0
ISOPのニューバージョンを待ち続けているのは俺だけ?
>>175 >どういう目的があるのかわからないけど、あんまり実用性が感じられんな。
巨大情報を想定しているんじゃない?
単一ファイルに詰め込むのは無理なので必然的にそうなる。
後,既にたくさんの情報ファイルを持っている場合。
kamiなどで取り込んだファイルをため込んでいる等。
184 :
170 :2005/06/19(日) 02:12:56 ID:cMttvvXk0
みなさんどうも有難うございます。 メモ鉄、もう入手できないんですね……。 183さんのおっしゃる通り、 既にたくさんの情報ファイル(メモや過去の原稿など)があるんです。 既存のファイルを参照したり、場合によっては あるフォルダに収集したりしながら、 新しく文章を書いていくという感じなんです。 (書くのは別のエディタを使うのですが) ますます「そりゃファイラだよ」と言われそうですが…… とりああえず、過去ログ読みつづけます。
bixxって初めて見た。 アウトラインプロセッサとは違うけど悪くないね。
>>184 >ますます「そりゃファイラだよ」と言われそうですが……
なんでこんな書き方するんだ?
上で言ってくれた人はアドバイスだぞ
人の話まともに聞く気がないなら来るなよ
>>170 おおっ俺と同じモノを求める人が居たか!
しかもみんなのレスが付いて「メモ鉄」なるソフトが
紹介されているではないか!
試しに使ってみたが良い!
テンプレに有るのに何故今まで気付かなかったのか。
kie使っているけどファイル消失も恐いしメモ鉄に乗り換えようかな。
そんなわけでメモ鉄を使っている人が居たら感想を聞きたい。
タノンマソ。
>>188 > そんなわけでメモ鉄を使っている人が居たら感想を聞きたい。
やっぱ問題は、サクサク感がイマイチなところかな。
このモッサリは、この方式でいく限りどうしようもないのかも知れんけど。
>>188 どのソフトもファイル消失はありえることですよ
>>188 > そんなわけでメモ鉄を使っている人が居たら感想を聞きたい。
ここの記事につられて
メモ鉄と
Fumy Sequential Text Viewer
をinstallしてみた。ちょっと使った感想。
○な点
今まで、適当なテキストファイルリーダーがなかったので、役立ちそう。
×な点
共にファイルの整理=あちこちのフォルダに分類がやりにくい。
メモ鉄は折り返し設定がおかしい、エラー終了があった。
Fumy Sequential Text Viewerは、改行記号が表示できない。
195 :
170 :2005/06/20(月) 22:54:18 ID:m4nfd8gl0
>>185 >>187 スンマセン……
皆さんいろいろご紹介頂いて恐縮です。
試してみたところ、やはりメモ鉄が求めている物に一番近いようです。
使い込んで使用感などご報告できたらと思います。
テキストビュワーにも自分の使用法なら応用できるソフトがありそうな
ことがわかりました。192、193さん有難う。
よく頭の中を整理しないでカキコんで申し訳なかったです。
自分の求めてたのはテキスト(メモ)ファイル管理ソフトなのかなと思います。
>>191 > どのソフトもファイル消失はありえることですよ
もちろんそうだが、君はKieの怖さを知らないらしいな。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/21(火) 18:47:46 ID:QCTn5yXO0
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/21(火) 21:05:19 ID:QCTn5yXO0
メモ鉄ってver.2とver.3のどっちが良いん? ver.2にはver.3に無い機能が有るとか聞いたんだけど。 もし持っている人いたらver.2をUPしてくれんかな。 試してみたい。UP神よ降臨したまえ!
親切なやつだな
メモ鉄は良い線行ってたんだがな… 箱鉄といっしょに期待されてたのに。 あの程度でやめたならどの道完成はしなかっただろうな 本スレにしゃしゃりでてツッコミくらう脇の甘さでBBSも閉鎖して放置だし。
>>204 いや、そうゆう問題じゃない…
URLぶち込むだけだよぅ
>>201 ,
>>205 ありがとう。
こういう記録庫的ホームページが有ったなんて初めて知ったよ。
メモ鉄も2003年のホームページは残っていたけど
ver.2.6はリンク切れでファイルが無かった。
残念だけどver.3.0を使ってみるよ。
バグは有るらしいが kie みたいな致命的なものは無いようだしね。
( ´-`).oO(これ以上質問されてもウザイから、バグもv2.6も無いってことになった)
あそこまで教えられて見つけられない207は何なんだろう?
210 :
207 :2005/06/24(金) 18:32:54 ID:wgSg89mw0
俺なんか見落としているの? ver.2.6のリンクを辿っていっても 変なページが出てくるだけでダウンロードできないんだけど。
211 :
トラック野郎 :2005/06/24(金) 21:47:48 ID:egu/dnqj0
やはり俺が作るしかないのか。
>>210 ベクターじゃなくて作者のHP上をくまなく探すがいい
今日の朝日新聞別刷り『be』の記事「freeソフ得」では、 AUTLAを紹介。 執筆者いわく、 >実はこのコラムでも何度か(アウトラインプロセッサを:引用者注) >紹介しようとしたのですが、納得できるソフトに巡り合えずにいました。 >ようやく見つけたのがこの「AUTLA」です。 casbalとか意欲的にユニークな開発をしてたとは思うけど、 正直あのアイコンとかつらくて最近は試してないのですが、 今の時点で使い勝手とかどう思います?
メモ鉄、余裕で見つかったけど教えてあげるべき?
>>216 どっちで良いんじゃねーの。
馬鹿に構いたくなければ無視。
初心者が可哀相なら教える。
>>215 俺の場合、ぴたすちおが対応していない時点で対象外。
ただ、アイコンは差し換えが出来ますよ。
>>215 >ようやく見つけたのがこの「AUTLA」です。
ようやくねえ。Windows のアウトラインプロセッサでは老舗なのだが。できたらどんなところを誉
めているのか書いてくらはい。
たぶん新聞で紹介しているのは Vector でも公開している 1.2.9 だろうだと思うが。印刷機能が
(ツリー型の)アウトラインプロセッサの中ではずば抜けて強力だというのが最大の特徴だろう。使
い勝手は同じタイプの eMemo や Nami に比べていいとも悪いともいえないが、編集・検索・ツリー操
作の各機能は今となってはずいぶん見劣りがする。といってもよけいな機能は必要ないのだがノード
の分割・統合ができないのと検索オプションが少ないのは辛い。あとキーカスタマイズに対応してい
ないのも痛い。
β版 1.3.0 の目玉として自動階層化機能とビューワ機能がある。自動階層化機能は作者がかなり力
を入れているようで、事実なかなか面白いとは思うのだが、俺的にはあまり必要性を感じない。
それより複数のノードをいくつも開けることができるビューワ機能の方が実用的だ。ただそれぞれ
が独立した画面になり、アクティブな画面はそうでない画面を隠してしまうので、ビューワ画面を参
照しながらメイン画面を編集するといったような使い方にはあまり向いていない。
220 :
215 :2005/06/26(日) 01:39:33 ID:X+aoT2Sh0
>>218 >>219 いろいろ教えてくれてありがとうです。
>>219 記事に出てたのは
「機能を欲張らず文章を書くことに特化させた使いやすいソフト」で、
・内臓テキストエディタの機能もすぐれている
・HTML形式での保存ができる
・印刷機能がある
て感じで、メリットがさほど詳しく書かれてるわけでもありませんでした。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 02:27:08 ID:RAAF5hxg0
ファイルを開いた時に、自動的にツリーorタブに中身を分けて表示してくれるエディタはありませんか? 例えば、名無しさん@お腹いっぱい、で分けるように設定しておくと このスレをテキストに落として開いたとき、レス毎にツリー表示してくれるような。
>>221 エディタの見出し機能でも使えばいいのでは?
それとテンプレにあるソフトは試しましたか?
その中にあったと思いますよ
223 :
221 :2005/06/26(日) 14:11:48 ID:RAAF5hxg0
>222 Nami、Eco、autla、IdeaTree辺りでは上手くいきませんでした。 階層化に任意の文字列を当てられれば良いのでしょうが、 行頭の文字だけで判断するものがほとんどでなかなか見つからない・・・
KacisWriterってもう入手できないんですか?
>221 Wzなら・・・
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 00:30:35 ID:pS7bOEdo0
お伺いします。 2chのログの整理にアウトラインプロセッサをうまく使う方法はないでしょうか。 現在2chの閲覧にはかちゅーしゃ+kage を、またnami2000をメモ程度に使っています。 期待する動作としては、ほぼ埋まったようなスレッド(複数でなく1つで可)のテキストを まとめて読み込んだ上で、1発言を1ノードとし、>>発言番号タグ 及び >発言引用に従って 自動的に構造化(階層化、ツリー表示)でき、更にドラッグアンドドロップで任意に ノードの操作ができるようなものがあれば便利だと考えています。 何かヒントはありませんでしょうか。
>>232 難しいんじゃない? 特に、
>>発言番号タグ 及び >発言引用に従って自動的に構造化(階層化、ツリー表示)でき、
↑の部分が。
Nami使ってるなら、
レス番号をタイトルにし、>>部分をページリンクにするのがベターだと思う。
やったことないけど。
想像しただけで、やる気を無くすw。
View系のJane使え。 終了。
235 :
226 :2005/06/28(火) 03:02:19 ID:GrxzBZ6z0
皆さん、親切に有難うございました m(_ _)m さっそく試させて貰います。
>>232 datをエディタで置換すれば階層付きテキストになり、読み込むとこまでは出来そうだが、
>>233 の言うとおり、
> 発言番号タグ 及び >発言引用に従って自動的に構造化(階層化、ツリー表示)でき、
が難しいと思われ。
ノードの名前をレス番にして、
(使ってる物にも依るが)レス番ポインターをノードへのアンカーには出来そうな気がする.....
とここまで書いてて思い出したが、
そう言えばむか〜し、自分の掲示板のログを階層付きテキストに変換してOPに取り込んでたんだった。
rubyとかperlベンキョして自分で変換したら?
238 :
232 :2005/06/28(火) 23:57:27 ID:pS7bOEdo0
皆様、コメント有難うございます。 難しそうということは理解しました。エディタとテキスト処理について 少し勉強してみます。 Jane View というのもひとつの解決だと思いますが、残念なことに 私の環境(Win2K英語版)だと、メニューなどが文字化けして しまいます
んじゃ、p2だな。
240 :
232 :2005/06/29(水) 06:31:05 ID:2A3m2NHt0
>>239 p2は文字化けなく動きました。有難うございます。
StoryEditorマンセーなのですが、公式においてある インストーラ付のやつとアップデート用のファイルって何か違うんですか? アップデート版のやつでも普通に使えてるんで、ちょっと気になって。
バージョンが同じなら中身も同じなんじゃない?
>>242 回答ありがd。
公式でインストーラ版使ってね、と書いてあるので何かあるのかと思ったんだ。
使えてるんならいいよね、うん。
プログラムの追加と削除からアンインストールできるとか、定義ファイルも同梱とかいうのがおおいね、インストーラー付は。
kie使いだったがNamiに乗り換えた。 使いごこちに完全に満足しているわけではないが ファイル消失への恐怖が無くなったのと 作者のサポートが無くならない故の安心感が嬉しい。
>>245 フットワークの軽さならEcoNoteの作者タンもいいぞ
↑ 本人、乙。
↑ 他人、乙。
ワロス
251 :
245 :2005/07/08(金) 19:36:54 ID:izE1SEYB0
>>247 EcoNote、ちょっと使ってみたけど良いね!
ちなみに既出のバグって有る?
kieのファイル消失のバグに怯える日々がトラウマになってるんだ。
あと作者さんのサポートも大丈夫かな?
意見頼む。特にNamiと両方使った人の感想をキボン。
252 :
245 :2005/07/08(金) 20:08:08 ID:izE1SEYB0
あとEcoNoteのエディタ部分の設定はどこに有るんだ? オプションの中のヤツじゃないよね?設定少な過ぎる。 ルーラーとか行番号とか表示させたいんだが。 HPのサンプルの画像なんかには表示されているから出来ると思うのだが。 俺の見落としなのか?
>>245 作者さんのHPにFAQとか掲示板とかあるだろう
画像だけ見ずに ちゃんと文字も読んでくれ (読まなくても ちょっとメニュー探せば解るはずだが)
書式→テキストファイル→
254 :
245 :2005/07/08(金) 21:37:53 ID:izE1SEYB0
EcoNote初めて使ってみた。ずいぶん機能満載なソフトだな。 ノードごとにプレーンテキストかリッチテキストを指定できるのが最大の特徴なのかな?
すみませんが、Kacis Writer FreeのVer. 1.0.9を もう一度、お願いできないでしょうか…
>>257 ありがとうございました。無事いただきました。
動作が遅いと聞いていたのですが思っていたほどでもなく、面白そうです!
ノードの移動等をツリービューなどでドラッグ&ドロップで行うことができ、
結果が即時に全体表示で反映されるソフト…というのを探しているのですが
あまり見かけません(Kacis Writerではできるようで嬉しい)。
需要が無いのかな……。
ほとんどのソフトでできるだろう
> ノードの移動等をツリービューなどでドラッグ&ドロップで行うことができ、 ここで上げられているアウトラインプロセッサで、できないやつがあったら教えてくれ(w。 > 結果が即時に全体表示で反映される この意味がよくわからん。
EcoNoteイイ! 作者と紹介者GJ!
262 :
奈美悦子 :2005/07/10(日) 17:47:30 ID:NI3uQcqq0
ふふふ
>>259-260 書き方が不味かったですね……。
全体表示というのは「アウトラインプロセッサ比較表」でいうところの
「全表示」(全てのセクションがつながった状態で表示される)の事。
この「全表示」をしながら、ツリービューでノードの移動をドラッグ&ドロップで行うと、
その結果が全表示の方でも即座に反映されるという事です。
例えば「VerticalEditor」や「StoryEditor」ではファイル全体の閲覧はサブエディタでできますが、
編集は不可で、サブエディタ表示後の編集結果は反映されない。
「Nami2000」は外部エディタ方式。
「kie」や「EcoNote」は全表示ができない
(「kie」は「アウトラインプロセッサ比較表」では○でしたが……ひょっとして見逃してる?)。
「ZLCan」では全表示中はノードの編集ができないなど。
探した中では、AUTLA(Casbal)が、かなり近い感じです。
シェアや海外のソフトは殆ど試していないので、そちらでは当たり前なのかもですが……。
充分理解出来る内容だと思う。 以前は全体表示が欲しいと思った時期もあったけど、最近は分割表示が欲しいと思うようになった。 資料を上の画面、本文を下の画面みたいな使い方で。 Namiはこれが可能なので最近nami使いなんだが、通常の画面分割で別ノードを参照出来ないのがちと面倒。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 19:22:55 ID:03Wb54Wb0
要するに、「StoryEditor最高!」
>>263 アウトライン機能はほどほどでいいというのならMMEditorを勧める。
>>263 WZが、まんま希望通りだと思うが、オススメ出来ない。
Casbalで我慢出来るんなら、それで良し。
>>263 全表示を見て、「ちょっとこの部分を移動したいな」って思ったら、
ツリービューでノードのドラッグ&ドロップで行って、全表示を
再読込すれば即座に反映されるじゃん。
Namiならアイコンをクリック一発、VerticalEditorなら
「ツリー」→「外部エディタで全体を閲覧」をクリックするだけの
手間なんだが。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/12(火) 11:55:26 ID:y6q7AxMF0
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/12(火) 14:06:13 ID:SmyMlbyO0
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 16:50:06 ID:LnTPo2DW0
なんかアウトラインプロセッサって、知的でクールでカッコイイと思って興味があるんですが、 最近どうでしょう?
アウトラインプロセッサって、知的でクールでカッコイイ そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
>>274 あったのかよ!
……と、ネタに突っ込む時期が俺にもありました。
276 :
トラック野郎 :2005/07/15(金) 18:25:14 ID:htIYvaYH0
なんといっても俺の存在がこのスレに品位と知性を与えたからこの地味なスレが Part12まできた。
そんなふうに勘違いしていた時期がトラック野郎にもありました
そんなトラック野郎に淡い期待を抱きながら無駄な時間を 過ごしていた時期が俺にもありました。
Pocket MindmapってPPC用のアウトラインプロセッサで日本語問題なく扱えるか分かる方いたら教えてくれませんか。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/17(日) 03:02:12 ID:mjVoMlms0
お前らが見繕ったアウトランプロセッサ一覧、最高にCOOL!だったよ。 んで、質問なんだけど、eMemoPadかあうとらに各ノードにリンクする機能ってある? Nami2000使ってたんだけど、初恋の人に名前が似てて凹むから変えることにしたんだ。 オススメあったらそれもよろしく。あ、俺はフリソ厨だからそこんとこよろしく。
>>280 > Nami2000使ってたんだけど、初恋の人に名前が似てて凹むから変えることにしたんだ。
(´・ω・`)しらんがな
>>282 誰もが避けていた妥当なレス乙 ( ´ー`)σ)Д`)
奈美悦子だろ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/17(日) 11:00:24 ID:mjVoMlms0
お前ら本題に答えてくれよ!
ノードリンクならFitzNOTEがHELPファイル並に強力。
280はかわいそうな人なんだから ほうっておいてやれ
>>287 お前より確実にまともだから、安心して教えてくれ。
>>288 だからFitzじゃダメなのか、っつの
まずはそれからだ
>>289 1,500円するって書いてあったから無かった事にするところだった。
しかも期待どおりの動きをするもんだから、びっくりだ。ごめんな。
そしてありがとう。
>>286
>>290 ちなみにもうバージョンアップはないと思うのでそのつもりでね
つか、eMemoPad にもノードリンクってあるよね。
>>291 了解。シェアがフリーになったという事がどういう事かは、タダ厨の常識として心得てる。
フォーマッタもあるみたいだし、perl経由でさくっと出力周りをパワーアップさせれば最強クラスだね。
>>292 ブックマークならあった。
ノードリンクもあるよ、ボケが。
295 :
Q :2005/07/18(月) 09:21:46 ID:S94OohxG0
そろそろFitz飽きてきたよ。文字化けするし。 商用の高くてもいいから、MacやWindows両方で使えるものってない?
もう買えないだろうけどkacis
298 :
Q :2005/07/18(月) 11:51:43 ID:S94OohxG0
他には?
突然すいません。 Windows CE のOyajin note taker が大のお気に入りなのですが、これに近いのは、 WIN対応のであるのでしょうか?
300 :
Q :2005/07/19(火) 09:59:32 ID:QrruoEnN0
みんなオラにパワーを分けてくれ!!!!!!!!
つ 【パワー】
つ 【パワー】
つ 【バワー】
つ 【ハワード】
つ 【ハワ゜ー】
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/19(火) 22:09:49 ID:UXGvVxne0
NSアウトライナーみたいなのって今一個もないんだな みんな階層型メモ帳ばっかだ
つ 【Sol】
俺も、アウトラインエディタっていわゆる一体型を連想してたんだけど いざ探してみたらツリータイプのものばっかりでびっくりした エディタに毛の生えたような奴でいいんだが、そのエディタにこだわりがあったので 結局エディタで簡単なマクロ作って代用してる
大分パワーも貯まったことだろうな
最近興味が出たんで自作を始めてみた。 Javaベースだけどスクリプトマクロ内蔵(予定)で、 メニュー&ショートカットが好きにカスタマイズできる。(予定) でもいいレイアウトが思いつかん。ツリーしか思いつかねぇ
>>308 エディタのマクロで十分な人はそれでもいいけど
大抵の人は作れないか不十分だから
わざわざ専用ソフトを使ってる。
わざわざこのスレでそんなことを言ってるあなたは
アウトラインを何に使ってるのですか?
>>310 htmlでいうフレーム+ボックス「▼」で選択ってのは無理?
てかツリーと一緒だったな
とりあえず試作版をうpしてみてはどう?
それか、windowsキー押してランチャのように下階層が開いていくとか
>>307 Solを試してみる。情報どうも
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/22(金) 12:27:55 ID:GHxtuxdI0
アウトラインプロセッサ使っても、ちっとも文章が良くならねえざけんな糞が( ゚д゚)、ペッ
文章がよくなる訳ないだろ。 構成しやすくなる、考えやすくなる、ってだけだから。 思考の流れをきる所もあるので、文章としては劣化してもおかしくない。 特に小説とかでは。
>>311 思いついた事柄を列挙していくくらいにしか使わない・・・
いつもインデントで親子関係を作りながら適当にまとめてる。
カーソルのある行を上下の行と入れ替えるマクロ
カーソルのある行インデントを加えたり減らしたりするマクロ
エディタの色分け機能
で足りることに気がついたので今はそうしてる。
何かいい方法があれば参考にするためにこのスレを見てる。
>>312 > htmlでいうフレーム+ボックス「▼」で選択ってのは無理?
> てかツリーと一緒だったな
メニューで参照ノード履歴とかをそんな風にリストするつもり。
でもこれだと階層を現せないから、ツリーには及ばないなぁ。
> とりあえず試作版をうpしてみてはどう?
サンプル(糞適当だけど、本気でもあんま変わらないと思う)
ttp://read.kir.jp/file/read12035.jar アドバイスよろ。いい指摘はガンガン採用します。ネタもぱくります。
> それか、windowsキー押してランチャのように下階層が開いていくとか
スタートメニューみたいな?ネタとしてはありだな。Ctrl+Mあたりで考えてみる。
基本的には完全カスタマイズ可能なメニュー&ショートカットキーに
マクロを噛ませていろんな事出来るフレームワークの習い作にしたい。
マクロはJavaScriptベースで、簡易DBも扱える(予定)
バブル期にドイツ車に乗ればモテルと勘違いして一杯一杯の生活覚悟で独車買った。 結局は、道具じゃないと悟った。
319 :
312 :2005/07/23(土) 13:19:08 ID:KtHeKuZt0
>>317 試作版ゲトし損ねたぼ
ツリーはノードとして整理するにはよいがアクセスが面倒なんだよね
特に目的ノードまで一々辿ってくのが面倒でしょうがない
そこで考えたのがランチャで目的ノードに一発アクセスするって方法
イメージとしては、
1、任意の位置でランチャを呼び出す
2、ホイールを回すなり、特定キー長押しなりして第一アクセスする上位ノードを切り替える
3、次に下位ノードから目的ノードを選択し開く
<例>
〜 エロ小説執筆中にソフトウェア開発のアイディアを思いつく 〜
1、即座に3連続右クリック(適当操作)しランチャを呼び出す
2、ホイールを回しながら、数ある上位ノード群から[プログラミング]項目を選択
3、更に下位ノードにあるアイディアストック(適当名)を選択し開く
※キーボード派ならキーワード入力ボックスが出てきてノード名を直打ちってのもアリ
(4)、メモし終えたらctrl+Zで再び先程のエロ小説に戻る
これで大抵、左端にあるツリーまでマウスポインタを動かさなくて済む
(煩わしいポインタ移動の手間が減る)
また、ワンキーでツリーの表示・非表示を切り替えられるようにすることで
ツリー管理の長所であるノード群の整理のし易さを活かすことができる
妄想丸出しの提案だけど
>>317 のインスピレーションを刺激できていたら嬉しい
我ながら、テンション上げて30分以上レスを推敲してる自分がちょっとキモい
ノ 楽しみに待ってるから〜
> 試作版ゲトし損ねたぼ 同じく。
>>319 >ツリーはノードとして整理するにはよいがアクセスが面倒なんだよね
>特に目的ノードまで一々辿ってくのが面倒でしょうがない
通常のツリーと、時間順(新しい順)を併用できるようにすると、
少し使いやすくならないかな、とも考えたがどうだろ。
>>315 構成しやすくなる、考えやすくなるなら
一般的に文章はよくならないか?
お前さんはどうやって文章をよくするんだ?
時間順はいいね。 後、フィルタリングで特定ノードだけを表示させたり出来たら面白そう。
>322 315じゃないけど、文章自体は向上しないと思うが。 構成が良くなるだけじゃないの? 構成が良くなっただけじゃ「文章」の質自体は上がらんでしょ。 「文書」の質はちょっとは向上するかもしれないけど。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 18:53:27 ID:UMqo5Eg20
つ【 BTRON 】
>>324 構成が悪い文章は悪いって表現しない?
質と切れない関係だとおもうんだけど・・・
一言で言えば、なんだか固めになるんだよ。 ひと繋がりの纏まりというよりも、分割された個の集まりみたいになる。 だから、構成がマシになっても文の流れとしては固い印象になる。 もっともこれはアウトラインプロセッサの所為ではなくて、 慣れの問題か、構成はアウトラインプロセッサを使って、 実際に書くのはエディタにする事などで対処できる。
ツリータイプを使ってみた 全体を通して精彩がなく曇りきった文章 何が言いたいのかさっぱりわからない、どよ〜んとした感じになる 文章が文章になるためには様々な技術や研ぎ澄まされた感性が必要 なんだと思った
構成を練るという事ではSolなどが悪くないと思う。 センテンス自体は短くしないと駄目だが。 また情報を集めてまとめておいたり、それに注釈やコメントをつけるには、ツリータイプ。 ToDoみたいなのもツリーだな。 後、なんていうか「文章」じゃなくて「文書」ね。これもツリーか。 創作に向いているのはアウトラインプロセッサ+エディタ。 書類作成、あるいはその下書きなら、ツリー型メモって感じがする。 良い悪いというよりも、向き不向きという感じがする。
>トイレのドアを開けてないと便が出てこない ここまで読んだ。
「自分を磨く百の方法」っちゅー感じの、 章の独立性が高いドキュメントを書くときには、ツリータイプが有効だと思う。 逆に論文のような、順序に流れがあるようなドキュメントを書くときは ツリータイプに頼っちゃ話にならんと思う。 構成の順番を入れ替えても筋が通る(ように思える)ドキュメントは 実は筋などないってことじゃないか? 創作の場合は話者の視点の切り替えや時間軸の前後は 技法の一つとしてよくあることだから 「正しい構成はただ一つ」という主張があてはまるわけではないが。
お前らがツリーが大好きなのは良くわかった。 でもな、たぶんツリーはお前のこと嫌いだぞ。
ツリデレ
文章を構造的に書く時には、BTRONの実身/仮身システムが使えます。
はあ・・・。またか・・・。あ〜あ。
実身/仮身システムという手軽で楽しいローカルネットワーク環境で 書きたいことを書きたいように書き、貼り付け、ネットワーク化する。 これに優る執筆環境はありません。
わかった。確かにそうかもしれない。 が、スレ違い。
>>339 BTRONはハードウェアではなくソフトウェアですが。
BTRONはただのOSではなくアイデアプロセッサですが。
>>340 いや、わかってるから。反論全くなし。
ただスレ違い。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 09:04:48 ID:IF0U4YNM0
以上、BTRONを使うと知能が低下する実例ですた。
アウトラインプロセッサの使い方がわかりません・・・ アウトラインプロセッサ的な文章を勉強するにはどうしたらいいでしょうか? エディタと何が違うのでしょうか? 自分では工夫したつもりでも客観的に読むと何が変わったのかわからないらしいのです・・・。 どなたかヒントを・・・ 御願いします。
どんなソフトでもそうだが、必要性を感じなければ使わなくてもいい
アウトラインプロセッサ的な文章はまずいんではないか。 より自然に見える様にする為に、あるいは穴をなくす為に使うものという気がする。 とりあえず備忘録というか、テキストの放り込み場所として俺はまず使ってた。
書く内容によるんじゃないの? 片方しか認めないってなんか変^^;
>>343 ブツブツ切れる文章書くときに便利。
たとえばブログで一つのネタを数回に分けて書くとき、
量のバランスはどうだ、各回ごとのつかみとオチはどうだ、
というようなことが、全体をエディタで書き上げてから断つよりやりやすい。
(と自分は思っている)
自分はまとまった文章として認識しているものでも、
読み手は記事と記事の間にブランクを挟みながら読むことになるわけで、
そういった読み手の目線を意識するのにも役立つと思う。
ID:E1RF1u/h0 はBTRONに満足してるんだから このスレに来る必要ねんじゃね?
次スレは、【Win・Mac限定】とかしては?
板的に、OS限定したりしてもいいんかな? まぁ、どのスレも実質windows用みたいなもんだが
トップレベルが作品名。 セカンドレベルに設定・制約、登場人物、物語。 それぞれのサードレベルにごにょごにょ。 これだけであなたはもうアウトラインプロセッササー
なんでもいいから本の目次をアウトラインプロセッサの見だしレベルに乗せて眺めてみな。 それでピンとこなけりゃいくらソフトをそろえても無駄だと思うぞ。
アウトラインプロセッサラーじゃね?
>>353 そう?
そんなことしても無駄になるかどうかの判断は出来ないと思われ
投稿 いい文章を書きたいのならまず本をたくさん読むことです。自分のお気に入りの作家 があったら全集を読破するのもよい。気に入った部分があれば書写(入力)していく。 ようするにソフト以前の問題。
エロ本を3万冊読破した
>>357 一日3冊読破したとしても休みなしで1年で1095冊、3万冊
読み切るにはそのペースを維持しても軽く30年はかかるな。
ホラ吹くにしてももうちょっと現実的な数字にしろ。
グラビア誌なら1日100冊ぐらい読める(見られる)んじゃないの。 1年あれば3万冊ぐらいどうってことない(笑
OLPに画像描画って必要? システムブラウザかそうでなければPOPUPだよね
>>360 マドンナメイトカセット文庫に\1,500くらい出したと思う。
色々探しているうちにこのスレに辿り着きました 紙2001のような、自動保存機能があるアウトラインプロセッサ、もしくは アイデアプロセッサは、フリーソフトでは無いでしょうか? 使用目的は小説など長文で、自動保存以外の機能には拘りません。 テンプレ見てもその点は全く重視しされていないのか載っていなくて。 テキストエディタも、ホームページ作成ソフトも、自動保存付きのソフト使っている せいで、昔は心配性で一文ごとに保存連打していましたが、その反動か、手動で Ctrl+S押さなきゃいけない形式にちょっと戻りづらいんです…… もしご存知でしたら、教えていただけないでしょうか? 該当無ければ、スレ違いの質問ですみませんでした
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 17:34:16 ID:dXp2YCNE0
Keynote を日本語で使うには、 Bugs? There is a work-around for the DBCS problem: Open the Options dialog box (F5), select the "Rich text editor" section. Uncheck the following options, if any of them are checked: * "Show caret position in status bar" * "Show word count in status bar" Click OK. KeyNote should no longer crash when working with DBCS text. * の上の2箇所のチェックを外す必要があります。チェックを外さないと クラッシュする場合があります。
自動保存ならFitzもできるね 10分毎の固定だけど
Namiでも可能。 でもCtrl+Sが身に染み付いてるので使ったことない。
>>364-367 レスありがとうございます。紹介されたものの中から試してみます
いやー、昔のメインPCがMeだったもので、突然多発するフリーズ恐怖症で保存
アレルギーだったんです(後にPC自体も初期不良が判明)。だから自動保存付きの
ソフトが個人的にすごく革命的で、今度はすっかりそっちに慣れちゃって
この板は初めてでしたが、皆さんに丁寧にお答えいただいて感謝です
あうとらも最新ベータ版にはついてるね。
>>364 KeyNoteいいね。
ツールバーのアイコンも無駄に主張してないしいいサイズ。
しかし、jpegやpngの画像を貼り込むことはできないの?
photoshopは貼れるくせに。ブラウザからのコピペも可能だね。何故?
371 :
370 :2005/08/04(木) 01:52:02 ID:FlTe0Ktq0
ファックに書いてありました・・・ スレ汚しすまそ
小説を書くにはどのアウトラインプロセッサがいいかな?
構成を考えるなら、Sol。 本文を書いたり資料や覚え書きをまとめておくならツリー型をお好みで。 Namiとか使ってれば間違いないかも。 あくまで私見。
>Namiとか使ってれば間違いない はいはい
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:03:26 ID:p63FBvAv0
BT(r はただの(r アイデアプロ(r 貼り付(r 1年後、脳の(r
>>375 ほ(ry
もしそ(ry
ま(ry
で(ry
(ry
(ry
(ryう。
(
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/07(日) 18:28:04 ID:UkAjycx+0
BTRON 易しい、楽しい、力強い
(ry
380 :
奈美悦子 :2005/08/09(火) 00:23:53 ID:DUy6kvT90
ふふふ
381 :
志保美悦子 :2005/08/09(火) 02:33:55 ID:85TjCtlw0
ほほほ
そりゃVector(nifty,goo)のランキングは作者の自演が良く効くからな。 世間の評価は低くても、作者が必死ならなんぼでも上に行ける。
2年間更新してないStoryEditorとアウトラが上位にいるとは。
HTMLに出力できるアウトラインプロセッサさがしてます
そうですか
>>385 好きなアウトラインプロセッサと
txtcompileかoutlinerを組み合わせて使えば。
つーかアウトライン機能がついたワープロ使えや
正直、漏れはWordでは文章は書けんわ。 あの字の間隔が勝手に伸び縮みする機能、というか仕様(ああいうの何て言うの?)が 気持悪くて受け付けん。やっぱエディタで書いて、飾り付けだけWordでやるっていう感じ になっちゃうよね。
その機能が無いと、マトモに英文打てないと思うんだが。 俺は英文打たないからどうでもいいけど。
>>389 ジャスティフィケーション(Justification)、日本語では均等割付。
Word 使わないからよく判らないけど、抑止するオプションとかあるんじゃない?
凡庸の色んなテキストエディタで作ったテキストファイルを登録することで、あたかもアウトラインプロセッサのように 動作させるソフトの名前が思い出せません。 朝から探しています。 分かる方、情報をよろしくお願いします。
Kieのダイレクトリンク機能?
>>392 凡庸で悪かったな。
とエディタの作者さんが怒ってくるよ。
それはともかく、紙copiとか。
それってアウトラインプロセッサじゃなくて、テキストファイルをツリー管理出来るテキストエディタのことでしょ スレ違いだからソフト名は挙げないけどテキストエディタにその手の機能が付いたのは結構あるよ。 ついでに 汎用 ×ボンヨウ ○ハンヨウ もしかしたら読みじゃなくて意味の方を間違って覚えてるのかも知れないけど。
なんだかシェアでそーいうやつがあったような
ん?Eclipseのこと?
メモ鉄?
399 :
392 :2005/08/11(木) 14:50:21 ID:8dt0VUQ50
レスありがとうございます。
>>398 メモ鉄でした。
正式版は公開中止になってるみたいですね。
残念。
>>397 >>393 >>396 ありがとうございます。
Kieは以前使っていたのですが、namiに乗り換えました。
先月のOS再インストール以来、テキストエディタばかりつかっています。
>>394 >>395 誤用して使っていました。
汎用!
お恥ずかしいです。
あまり人気のなさげなTepaEditorを愛用しています。
「紙」シリーズの使い方によってはテキストのデータベース的に使えるかもしれませんね。
うお! ありがとうございます。
このスレを「鉄」で検索しただけで(ry
>>395 が指摘しているように「汎用」を「ぼんよう」と誤って読むことを百姓読みと
いう。教養のない者が漢字を旁または偏によって、我流に読むことであり、
>>392 の知
性のほどが忍ばれるが、実は本来の読み方より百姓読みのほうが主流となっている言
葉もある。「独擅場」(どくせんじょう)などがその代表的な例だろうが、もう百姓
読みの「独壇場」(どくだんじょう)のほうがでかい面をしている。
その代表的な例「だろうが」→「だが」 「もう百姓読みの」→「独壇場」(どくだんじょう)のほうが「今では」でかい面をしている(もうを入れる位置が不適切)。 @知性をひけらかしたいなら、このくらいは気をつけれ。
アジア系の人使う日本語で 「そうですか」を半疑問系で多用する人は多い。 なんか根本的に教え方間違ってると思った
そうですか
>>406 ×→場合あるか
○→場合もあるか
無駄なレス消費
確認する場合なら疑問文扱いでは? 同意・納得なら平叙文
>>399 仲間発見。TepaEditor私も使ってます、メインは秀丸ですが。
俺の会社の連中はテキストエディタを使ったことのないヤツが多い。PC上で文章を 編集するときはこっちのほうが軽くていいぞと言っても 「えー! これって画像は取り込めないし、罫線も引けないわ。それに文字の大きさや 色を自由に変えることさえできないじゃないの。全然役に立たな〜い」ときやがる。 だからアウトラインプロセッサ(ツリー型)を紹介しても……と思ったのだが、こち らは意外と好評。メモとしてならけっこう使えるというのだ。 だからツリー型はアウトラインプロセッサとしてではなく電子メモソフトというふれ こみで紹介されたらもっと普及するような気もするのだが…………。
メモ帳でもいいし、 ワードパッドだと画像もOK ありがたくないお節介して、褒めて欲しい君の相手にも疲れる。 業務用のPCをゴチャゴチャされるのは管理し辛い。 そういう人もいるから・・・・
>>410 >「えー! これって画像は取り込めないし、罫線も引けないわ。それに文字の大きさや
>色を自由に変えることさえできないじゃないの。全然役に立たな〜い」
普通の要望だとおもうけど・・・
これを望んでる人に無理やり勧めるお前が一番DQN
テキストのみでいいものでも
普段使ってるソフトで行いたいっていうのも普通
メリットデメリットは双方あるんだからどっちが正しいとかはないし。
413 :
トラック野郎 :2005/08/15(月) 09:14:32 ID:3fx8OAf40
すっかりつまらんスレになったな。 もう次スレは必要ないだろう。
>412 読解力不足、もっとがんばりましょう。 410が述べているのは、マーケッティング方法を変えることで アウトラインプロセッサの市場が拡大するのではないかという推測。
同じ事を保険屋が熱弁してた。 押し売りされるのが嫌いな俺には詭弁にしか聞こえない。 相手するのも面倒だし 職場のつまはじき者まであと一歩だからガンバレ
416 :
名無し何が良い?? :2005/08/16(火) 13:35:50 ID:lTsZTLMj0
突然の質問で失礼します。 アウトラインプロセッサーで、同じアウトラインプロセッサーAとBを起動させて、起動Aのツリーを起動Bのツリーに移動できる様なタイプは 有るのでしょうか?Nami2000にこのような機能が有れば良いのですが・・・・。 皆さんよろしくお願いいたします。
出来たとして何の意味があるんだろう… 複数起動できるのが前提なのは言うまでもない事だけど Aのデータファイルから任意のデータ(ツリー)をBで開いた別のデータファイルに 移したいってこと? だったら新規に保存して不要なツリーの削除でいいんじゃないかね 或いは任意のツリーをエクスポートして別のデータファイルにインポート 二枚立ち上げて動的に行ったり来たりさせたいのかしら? やりたいことを詳しく説明よろ
普通にNami2000でできると思いますが。 二重起動して、一方のツリーを右クリック→ページコピーして、 もう一方の好きなところにページペーストじゃないの? そういうことではなくて?
すっかりつまらんスレになったな。 もう次スレは必要ないだろう。
>>418 たぶんそれをツリーペインのドラッグ&ドロップでやりたいということなのだろう。
たしかMac用のアウトラインプロセッサにはできるのがあった。
421 :
名無し何が良い?? :2005/08/16(火) 21:46:36 ID:+PZ5LPyt0
416人です。 すいません、説明不足でした。 同じアウトラインプロセッサAとBで、Aのツリー状になっている構造(ツリーペイン?)を ドラックし、Bのツリーにドロップ移動させる方法です。 (1シートのコピペでは構造体その物が移動できないです) タブ利用による複数ファイルの同時編集もあるのですが、構造体のコピーとなると無いように思います。
422 :
名無し何が良い?? :2005/08/16(火) 21:55:06 ID:+PZ5LPyt0
416人です。 Nami2000に機能の“ページコピー”で“貼り付け”で何とか行けそうです。 お騒がせしてしまいました。
なんでもかんでもソフトの機能でのカバーを要求するんじゃなくて、 インポート・エクスポートを覚えた方がいいと思うけどね。 (ツリー構造の途中にインポートの可否もソフトの機能の内ではあるが。。) 全く関係ないが416人とかやってるのはなんでなんだろう、と思ったり。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 23:37:01 ID:SjRZ8kVM0
久し振りに覗いてみたのですが、「百姓読み」にはワロタww つーか、「汎用」を「ぼんよう」なんて、、、面白すぎ( ´∀`)σ)∀`)コイツウ
一般PCユーザが入手可能なフリーなBTRONの実装ってあるん?
>>426 ところが、「凡用」をググってみると、「もしかして汎用」と指摘されますが、135000件も出てきたりする。怖いよ。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/18(木) 12:25:19 ID:wh+0rCtN0
>>429 「凡用」を「はんよう」と訓むような「凡例」は無い。(略記は別)
431 :
BTmemoについて :2005/08/18(木) 12:42:42 ID:wh+0rCtN0
BTmemoは、WIN上においてBTRONの特長である実身仮身(ファイル間の多重リンク)スタイルを可能にしたメモ帳。
BTRONとは全く無関係であり、WINアプリである。
文字だけではなく画像、音声、動画ファイルもリンクできるので、この点ではBTRONを遙かに超えている。
ちなみにBTRONは現状では音声、動画を扱うことが出来ない。
美崎薫氏の解説(少し古いが):
Windows環境で手軽にBTRONの世界を体験できる「BTMemo」
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/25/22.html
>>430 そんなことは知ってますが、何か。
世の中には「汎用」と書くべきところを「凡用」と書く間違いがあふれている、という話をしただけですが。
「凡用」はどう「訓む」のか、浅学ゆえに存じません。よろしければご教示くださいませんか。
「凡例」の意味も教えて。
教えてくん、うざい。
質問です。 〈現状〉 現在FitzNOTEを使用して、メモデータベースとして使っています。 〈問題点〉 項目を分類するために頻繁にあちこちのフォルダへ移動するのですが、 最近、ツリーの項目の数が膨れ上がり、ひどくやりにくくなり困っています。 〈解決法?〉 ツリー部分はフォルダのみの表示で、項目は別窓でリスト表示が出来れば 移動、分類が楽なのではと思いました。要するに、メーラーのような操作感です。 これに近いソフトはあるでしょうか?
(つづき) それこそ、メーラーを使って…とも考えましたが、 階層テキストで出力出来ないと後々困ると思い、止めました。
>>435 フォルダー(に相当するツリー項目)が多くなったらどうするのだ。
ソフトにあれこれ望む前にもうすこしデータを整理整頓する工夫をすること。それ以
外に解決の方法はない。
SmartNoteLTがそんな感じだったような。 結構気に入ってたのに、なんで開発止めちゃったんだろう……。
439 :
435 :2005/08/19(金) 14:21:58 ID:v8kUmuSi0
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/20(土) 08:04:27 ID:eU9UK0kA0
Macintoshの「Acta7」を 単純にWindowsに移植したようなソフトはないのでしょうか?
>>3 の「アウトラインプロセッサ(ツリーとエディタ部が一体化している)」を
ざっと調べてみましたが、リンク切れや、ソフトの更新を終了しているものばかりで
グッとくるものがありませんでした。需要は多いと思うのですけどが。
>>3 の中ではかろうじて使用感が耐えうるのはSolくらいかなと感じたのですが、
Actaのようにもっとシンプルで使いやすいソフトはないのでしょうか?
2ちゃんねる専用ブラウザは、すべて無料なんですか? 料金やっぱかかりますよね?
>>441 最近2ch利用料金(2chbill 2ちゃんビル)の未納が2ch幹部の中で大きな問題となっています
そこで、今日は利用料金の確認方法の広報にやってまいりました
現在の利用料金の見方
名前欄に「!bill」と入れる
すると 【 本日の利用料 **,***円】 といった感じで出ます
(プランに入っている場合は違う場合あり)
名前欄に!billと入れても何も代わらない場合は(つまり!billと表示された場合)は、
5桁以上、つまり10万円を超えています
10万円以上の利用料金の見方は「!murofusianasan」と名前欄に入れてください
443 :
もう秋田 :2005/08/20(土) 11:03:46 ID:Bcop/Fz30
actaならNSアウトライナー 見つからないなら諦めるしかない
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/21(日) 05:38:08 ID:2vAlJRXi0
>>440 >>444 NSアウトライナーはスクロール速度が信じがたく遅杉!使えん!
(スクロール速度さえ直れば、シンプル系アウトラインプロセッサ
としてはActaと並び最強なのだが)
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/21(日) 11:28:59 ID:OoxWsyK80
1,複数のメモ(できたら4つ以上)を同時に扱えるもの 2,階層付きをD&Dかメニューから貼り付けで構造を保ったまま貼り付けてくれる .項目A 項目Aの内容 ..項目B 項目Bの内容 片方ならいくつかあるんですが 両方ができるものってありますか? 2番目は階層付きじゃなくてもツリー構造と内容を同時に再現できればいいです。
>>447 それは2番目ができません
「項目A」の内容もツリーとして貼り付けられます
>>448 階層付テキストを、か
すまん、勘違いしてた。
条件後出しで「フリーで」とか言ってきそうな気がする まあ、条件後出しなんてしたら放置するだけだがな
>条件後出しで「フリーで」とか言ってきそうな気がする どうして? 後半は禿道
>>453 やあ、栄一じゃないか。
久しぶり。
元気にしてた?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 00:51:42 ID:4wpY/XmG0
複数のツリーを一括選択できないとは...>TreeView なんてへなちょこなソフトなんだ!
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 07:25:17 ID:xtPhaBsv0
われらが栄一はジャンクフリーソフトを多数公開している偉大な男である。その中に
は OutLine という、まったく安直な名前のアウトラインプロセッサも公開している。ヘ
ルプの履歴を見ると 1997 年に初めて公開しているらしいからアウトラインプロセッサ
としては老舗といってもいいくらいだが、1999 年あたりがピークで以降はまったく進化
のないソフトといっていい。なにしろ昨年と今年のバージョンアップの内容が
2004-07-20 Ver 1.4.0
1.[ヘルプ|作者のホームページ]メニューの追加。
2005-05-01 Ver 1.5.0
1.[ヘルプ|作者にメール]メニューの追加。
だからな(w。
栄一はこれからも着実にバージョンアップすることであろう。最近では自作ソフトを
サポートする掲示板まで設けたから、おまいらカキコしてやれよ。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=NQG14670
去年死んだうちのじいちゃん、栄一っていうんだよな。。。 ま、どうでもいい話ですね。
458 :
453 :2005/08/23(火) 11:54:26 ID:t9l1hHgt0
あ〜ぁ、なんてことですか! わたしが開発はできない素人で、 本人じゃないことぐらいだいたい文章でわかるでそ(笑)。 気に入ったから奨めたんです。宣伝くさくなったのは失礼しました。 ったく、作者さんを困らせないでくださいよ。
>>458 そんなこと、気にしなくていいよ。
ここは2ちゃんねる。
煽る奴もいっぱいいるし、静かに応援してくれる奴もいっぱいいる。
悪口言いたい奴には言わせておけばいい。
お前は何も悪くないよ。
な、栄一。
作者本人が謝りに来る点は評価したい。
あのう・・・陶山栄一さんて桂様くらいは有名な人なんでしょうか?
栄一のHPを見たが、あれではまだまだ桂様には及ばないな。
>>450 以前体験版を試したことがあったので
インストール出来ませんでした。
どこかで試してみます
ありがとうございました。
>>451 シェアでも構いません
BTmemo
>>455 意外なことにFitzNoteでも出来ない。あとは軽けりゃ最高なのにFitzNote。
>>446 2は標準で出来るのは少ないから
一度テキストファイルにしてから
取り込むようにすればいい。
自動化ソフトやautohotkeyなどを使えば
選択>コピー>テキスト保存>読み込みも一発で出来る。
>>465 リッチテキストだから専用ファイルが大きくなりがちなのは確かだが、FitzNote自体は十分に軽いと思うが。
468 :
465 :2005/08/29(月) 22:42:50 ID:OFT2QLhY0
>>467 そうですか、。(・_・)
うちのマシンスペックが貧弱なんでしょうね。
保存するのでも10秒程度かかりますよ。
とくに重く感じるようになったのは、
ファイアーウォール(Outpost)とウイルス対策ソフト(AVG)を入れてからです。
他のアプリケーションは正常に動作しているのですが…。
早くPC買い換えたいです。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 23:03:15 ID:5vnwytsC0
画像も使えてフリーってKeyNoteだけですか? デスコトップからキャプチャできるのってないですよね。
>>469 気持ちはわからなくもないけど、最早「アウトラインプロセッサ」の範疇を
越えていやしないか?
VerticalEditorのサブエディタ、Namiと同じ仕様にしてくれないかなあ? 今の仕様では実に使いにくい。
>>473 使えないっけ?俺のは画像使えるんだけど。これfreemindじゃないのかな。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 19:10:13 ID:dAVxZq8c0
文章を纏めながら、ちょっとした落書きを入れられるソフト探してます。 つまり、画像貼りこみではなくて、ソフト自体にペイント系のお絵かき機能を持つものです。 今のところMS onenote 2003 の体験版を試用中です。
複数のテキストデータを読み込んで階層型テキストの形にしてくれるようなソフトってありますか?
>>478 >使い物にならんと思うが…
なんで?試したけど意味がわからんかった
スレ違いな質問を堂々とできるようなバカの脳では、使い物にならんということだろう。
四得点キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! まだまだいけるよー
誤爆った……orz マジでごめんよ
483 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:20:29 ID:FpSiRx9V0
(・∀・)ハイーキョ!
宣伝乙。
うーむ。奈々ツリーか。奈美二千を意識した命名だろうか?
484だけど宣伝じゃない Vectorで見つけただけなんだYOヽ(`Д´)ノ
>>484-485 画像取り込める以外に何かとりえあんの?
・検索機能が貧弱杉
・リッチテキスト形式なら異ノード間でクリックスルーが頻繁にできるようにしてほしい
・タブ化か同時に2ノード以上開いて並べて編集できるようにしてほしい
作者タンが見てると期待してカキコ
画像も扱えるのって少ないからな 人によっては十分メリットになりえる
最近元気の無い分野なだけに、新規参入があるのは嬉しいな。
宣伝すら気配もない一体型 orz
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 01:29:13 ID:AqFtE7bR0
ツリー型と違って、一体型は結構技術力が必要だからなぁ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/17(土) 21:27:14 ID:zleu5Lu30
> xyzzy+howmはなんか私には機能大杉だったので calmemoなんかどうじゃろ
XTMemoはやくベータ取れるといいなぁ…
500 :
:2005/09/18(日) 12:49:48 ID:D43egfbU0
HTMLみたいに他のページにリンクをはれるのってありますか。
いっぱいあるね。
502 :
500 :2005/09/18(日) 19:57:07 ID:JUj29M840
すいません、普通にありますね。
Kacis Writer Freeを持っている人はいませんか。
持っているが、上げないよ? で、なんだい?
>>504 >>229 >>231 気づくのが遅かった。
アウトラインプロセッサに興味を持ったので探していました。
Kacis Writerが機能的に良いと思ったけど、見つからなかった。
Kacis Writer Free を試してみたい。
>>504 強制はしないよ。
>>503 「Kacis Writer Freeを持っている人はいませんか。」
という問いに対する返答は
「居ます」
ですが、それが何か?
>>505 Kacis Writer Freeは勝手に二次配布しちゃ不味い物だからね。
まあ、待ってりゃそのうち物事の道理を理解できないバカが
お礼レス欲しさにうpしてくれるだろうから、そういうバカな踊り手が現れるまで待ちな。
俺は踊らされるつもりはないので。
UPしてくれとも言っとらんだろ。 何を勘違いしとるのかね。
>Kacis Writer Free を試してみたい。 この一文のせいでアップしちゃう馬鹿がいてもおかしくない 二次配布禁止なのを知らずにね アップしてほしいとは行ってないけど 誤解を与えるような表現は慎もうよ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 00:43:37 ID:kaRn7ZJP0
一人で興奮してる馬鹿が居るな(w
>>498 あ、そこね。以前1をねちねちといじめたところだ…
513 :
490です :2005/09/21(水) 06:02:30 ID:yYnLM3Ji0
>>490 の要望を満たすエディタってないでしょうか?
スレの流れぶったぎってすいません
>>513 エディタだけどmeadowで出来る
インストールするのもカスタマイズするのも面倒だからお勧めは出来ないけど。
画像がなくてもいいならテンプレにあるけどね
ここでは頻繁に“ペイン”や“ノード”という言葉が出てきます。 “ノード”の方は結節ということで意味が通りますが、 “ペイン”の方は辞書で調べてみても 「pain = (肉体的)苦痛,痛み」としかありません。 このスレで使われている用法での“ペイン”とはどのような意味になりますか?
“窓枠”ですか。“pain”とは綴りが違っていたんですね。ありがとう。
あうとら1.3(β版)は複数のメモを扱うことができるといっても単に表示させるだけ だからあまり役に立たない。
スマソ よく読んでなかった 扱えるものってかいてあったな スマートな解決方法じゃないが エディタ部で階層付きテキストを直に書いて クリップボードから貼り付けやテキストファイルの挿入があるアウトラインプロセッサを使うのはどうだろう? mayuとか使えばショートカットキー一つでインポートまで出来るから 希望通りの操作ができると思う。 二つとも出来るソフトがあれば一番いいんだけど・・・ いろいろ試してみて思ったんだけど treememoやあうとらのようにエディタ部分でツリー構造を書けるのはいいんだが ツリー構造からエディタ部分に戻せるといいとおもう。 あうとらの自動階層化機能で一体型のようにツリー構造以外は非表示にできて編集できるといいんだけど・・・
ememopadってなんで更新止まってるの?
もう開発に飽きました。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 08:20:41 ID:pIsnpOsP0
age
すみません、いろいろ見てみてわからなかったので質問なのですが、 今fit'znoteを使っていて、ファイルが1000くらいあるので、 上の方にあるものを下のほうにコピペするのがとても大変になったので タブで飛べるソフトを探しているのですが、 同じように使えて(特にフォントがMSUIGothicが選べて、タイトル部分が別枠? (というのかわかりませんが。ファイルの1行目がタイトルにならないタイプです) これができるソフトありますでしょうか? ルーラーは出ないほうが嬉しいです(消せればいいです) よさそうだと思って使ってみるとなぜかこのフォントが選べないものばかりにあたってしまいます。 もう6年Fit'zNote使いなので使用感が似ていると尚助かります。
>>526 タブで飛ぶってどういうの?
ノードのタブ化やウィンドウの分割はあるけど
飛ぶっていうのがよく分からない
>527 レスありがとうございます。 フォルダの中にあるファイルを検索したとして、 たとえば上から1番目にあるファイル(ファイルというかメモでしょうか) にある文字列をコピーして、上から300番目にあるメモに貼り付けたい場合、 その二つのメモに印をつけてタブキーで そのメモ間をすぐに移動できるようにしたいという意味です。 フォルダにツリーで細かくわけてはいるのですが、 どうしても1000くらいあると移動をいちいちスクロールで行くのが 非常に面倒なのです。 検索で二つだけ出しておいて動くこともできるのですが、 それをするとfit'zではたまにメモがきちんと保存されないことがあるので できればメモ間をすぐ行き来できるものはないだろうかと考えました。 この機能はememopadにはあったのですが、 どういうわけかメモ部分(エディタ部分)にMSUIGothicが使えないので 違うもので何かないかと思いました。 長々とすみません。
追記です。 ノードのタブ化の意味がよくわからないので、 同じことを言っていたらすみません。
>>529 EcoNoteV で,出来るんじゃないの?
ファイル2枚開いて,タブ固定して,TABキーで行き来する+プロポーショナルフォント対応
EcoNoteVイイ 後はnamiみたいに二画面同時編集ができれば無問題なんだが
>530 早速インストールしてみたのですが、 テキスト部分のフォントにMS UI Gothicがないのですが、 どこか別のところで選べますか? もし知っていたら教えていただけると嬉しいです。
>>532 フォントは入ってる?
あとちゃんとリッチテキストモードでやってる?
>>532 テキストモードではプロポーショナルフォントは選べないみたいだね。
自分もFit'sNoteのテキストモードでプロポーショナルフォントを常用してるので
なかなか他のTreeエディタに移れないです。
>>534 fitsってリッチモードだけじゃなかった?
テンプレの比較表にもそうあるんだけど・・・
でテキストモードでプロポーショナル選べるのは少ないかと。
テキスト形式で528ができるのは
xyzzy, meadow などくらいしか知らない。
導入もカスタマイズも面倒だからお勧めはしないけど。
532です。 皆様レスありがとうございます。 >533 リッチテキストモードの使い方がイマイチわかってないのかもしれません。 fit'zでやるようにひとつメモを増やしてその中のフォントを変えようとすると できないようなので、fit'zで特に設定をした覚えはないですが、 メモ同士のリンクは頻繁に使っているので、これはデフォルトがリッチテキストなのでしょうか。 メモの作り方が間違っているのかもしれないので、 ちょっと検討してみます。 >534 そうなんです、変なこだわりなんですが、見た目で気に入らない文字だと 書く気が起こらなくて困ります。 私としてはfit'zがタブ飛びに対応してくれればもう満足なんですが・・ >535 新たなソフト教えてくださってありがとうございます。 導入とカスタマイズが面倒なのですか・・ 私では使いこなすのはムリそうですが、今度見てみます。
あうとらって階層付きテキストを読み込めないのかな。インポートを実行したが できなかった。
>>537 以前、ピリオドの後ろにスペースを付けたら上手くいったことが…。
内部ではどんな読み込み処理をしてるんだろ。
>>538 具体的にどうやるの?
ファイルを開くでもインポートでも両方ともできない。
階層付きといってもピリオドの後ろにスペースが必要なのと必要ないのがあるけど それぞれの正式名称はなんて言うんですか?
>>541 階層付きテキスト自体規格がある訳じゃないから、正式名称なんてないだろ。
>>540 いやマニュアル通りだけど。ファイルを開くじゃムリだよ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 13:04:21 ID:WyNWc0Vf0
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/17(月) 01:13:31 ID:jdogqyWi0
>>542 ああ、やっぱりインポートでやるんだな。
ただあうとらの階層付きテキストの読み込みは妙な制限があるらしく他のソフト
でなら読めるファイルが読み込めないことがある。
>>544 そんなの作者に聞いたら? BBSあるし。見てるかどうかしらんけど。
ソフトのトラブルが2chで解決することなんてほとんどないでしょ。
>>542 規格というか、
「半角のピリオド . が行頭にある論理行をツリー項目とみなすプレーンテキスト」
でVzが起源。(Nami2000 HELP より)
あまりにシンプルすぎて解釈の仕方は様々なので、一部互換性がない。
(改行とEOFの関係、他)
ストーリーエディタ(バーチャルエディタ?)とNami2000は完全に互換性が
あったように記憶してる。(一時期互換性が無かったのだが直してもらった)
TrueStoryEditor -> VerticalEditor?
549 :
あうとらが読み込めない例 :2005/10/18(火) 17:47:24 ID:qkjWbnuN0
.家康 江戸幕府初代将軍。三河岡崎城主松平広忠の長子。 ..秀康 結城秀康(越前松平家)。家康の第二子。 ..秀忠 徳川第二代将軍。家康の第三子。 ...家光 徳川第三代将軍。秀忠の次子。幼名竹千代。乳母、春日局。 ....家綱 徳川第四代将軍。家光の長子。 ....綱吉 徳川第五代将軍。家光の第四子。俗に犬公方と称される。 ...忠長 秀忠の第三子。幼名国松。駿府五五万石に封ぜられた。駿河大納言。 .秀吉 戦国・安土桃山時代の武将。太閤。 ..秀頼 安土桃山時代の武将。秀吉の子。 .信長 ..信忠 ..信雄
550 :
549 :2005/10/18(火) 17:55:11 ID:qkjWbnuN0
>>549 はエディタで作成したもの。
何でこんな簡単な階層付きテキストを読み込めないのかなあ・・・
他のソフト(エディタ2つ、アウトラインプロセッサ6つ)で確認したが
みな問題なく読み込めた。あうとらは階層の段階が深くなるとダメっぽい気
がする。
あうとらって第1階層(ピリオドがひとつの奴ね)って1つしか認め無いんじゃなかったっけ? 一番上の行に”.[title]”とか追加して、残りの行にピリオドをひとつずつ追加してやれば読み込めるような希ガス
簡単すぎてどうとでも解釈できるから読めないんだっつーの。
ピリオドの前に改行だけの行がないとだめなのもあったね
>>552 読めるソフトがあるんだから
それはないと思う
>>553 いやだからさ、階層付きテキストには正しいフォーマットが存在するわけじゃないんだよ。
強いて言えばWZのフォーマットが基準。で、WZを正式だとするなら多分
>>549 の書き方は変則。
変則なファイルの解釈はソフト次第だから読める奴があったり読めない奴があったりして当然。
>>549 みて思いつく点は、次ノードの前に改行がない点。それと最後の3ノードに本文がない点。
俺が手書きで階層付きテキストを書く場合は
.秀吉
戦国・安土桃山時代の武将。太閤。
..秀頼
安土桃山時代の武将。秀吉の子。
.信長
..信忠
..信雄
って書くね。最後の方空2行なのは本文が空だから。これで通らなかったソフトは今のところない。
>簡単すぎてどうとでも解釈できるから読めないんだっつーの。 これが技術的にできないって読めたから できるソフトがあるから「どうとでも解釈」にはならず できるよって言っただけ。 正式かどうかはどうでもいい 554の階層付きだとピリオドの後ろに空白が必要なソフトだと通らない。 汎用性を高くするなら空白も必要。 自分が使うソフトで通るって意味なら不要。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 22:55:45 ID:z17YIv/z0
↑ バカの壁の好例だな。
とりあえず構造テキストの.表現が例外なく可如何と スペースとかの方言対応如何がゴッチャになってるように見えた で、(Nami2000のヘルプ読んだ限りでは)多分ソフト側は出力入力も苦労して対応してるんだろう 解かりやすくするにはタブブラ比較みたいにWZに準じた?指針になるサンプルを用意して 入出力が出来るかどうかのソフト対応表を作れば微細でも反応はあるんじゃないかとは思う 各ソフトユーザがそのサンプルの入出力を製作側にリクエストして整合をとってもらえれば 自然にソフトの乗換えも方言に四苦八苦することも減るかもしれない
「如何」の使い方如何でこんなにもイカン文章ができあがるなんて芸術的だな。
インスピレーション6を買ってみようかなと思っているところだけど どうだろう。 アイデアを図を使いながら、整理・発展させていきたいと思うのですが。 評判悪いでしょうか?
いい
>>552 階層付きテキストに対応しているソフトであうとら以外に
>>549 を読み込めない
ソフトってあるのか?
>>528 遅レスだけどFitzは排他制御してないみたいだから、
ふたつFitzを立ち上げるというのは?
いちおうD&Dでコピペできるみたい。
「保存」に気をつけないといけないけれど。
WidowsMobile用のってあるのでしょうか。
>>562 しらんがな。なんでアウトラインプロセッサ業界(?)を網羅しようとするんだ?
自分が使ってるソフトが問題ないならそれでいいし、問題あるなら作者に言うか
乗り換えればいい。ここでさわいでもしょうがないよ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 10:23:03 ID:cTbhIDTg0
こんな類のソフトに頼ってる時点で駄目。
電子機器に頼ってる時点で駄目。
アイデア論議は相変わらずpost itとホワイトボードから脱しきれてないな
>>566 しらないのにレスして騒ぐのが一番しょうがないよw
構造化エディタを使ってる俺はわが道を進みます
「わが道を行く」のは、カッコいいが、 「わが道を行く」とわざわざ吹聴するのは、カッコわるいかもwww
どうせならわがまま道を行け
StoryEditorのプラグインかなんかないの? もう少し自由度高ければな。 秀○とあうとらとSEditorを足して2で割ったようなエディターないかな。
どうせなら3で割っとけ
Namiはメモリーリークが発生していたらしい。 これだから素人が安直に公開するフリーソフトは困るのだ。
>>576 別に困りはしない、それでも使うから。
嫌なら使うな。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 01:38:27 ID:v7jVSAii0
>>571 JAVA版ってメンテ終了したのか?
昔お世話になったが、最近はFreeMindにきりかえちったからわかんね。
InspirationはXPで問題なく使えますか。 IEとコンフリクトする問題があるとホームページには書かれているけど。
あのー、kieってそんなに酷いんですか? リッチテキストでの保存をしてないからか、不便に感じないのです。 Textデータでしか使ってなくてもヤバイってんなら、変えようかなーと思ってるんですが。
なんかファイルがkieるバグがあるらしいね 漏れは遭遇したこと無いし、そういうバグが有ろうと無かろうと こまめにバックアップ取るからあまり気にならないけど でも今はnamiがメインだな
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 19:02:22 ID:TSyspQej0
結論:solかMS Word以外は、駄目
>>584 んー
>>576 は「素人が安直に公開するフリーソフト」に困っていて
>>577 は、それに対しては困っていないわけだ
そりゃメモリーリーク自体は困るだろ
メモリリーク 【memory leak】 コンピュータの動作中に、使用可能なメモリ容量がだんだん減っていく現象。OSやアプリ ケーションソフトが処理のために占有したメモリ領域を、なんらかの理由で開放しないまま 放置してしまうために起きる。多くの場合、OSのメモリ管理方法に問題があったり、アプリ ケーションソフトに不具合(バグ)が残っていたりすることが原因である。メモリリークにより 利用可能なメモリ領域が減少すると、システムの性能が低下したり、不安定になったりする。 これを解消するには、システムを再起動する必要がある。
いや、再起動はしなくても大丈夫だろ
ソフトの再起動だな。
それにしてもNamiをつかってPCがハングアップしたとか動きが鈍くなった という話は聞いたことないが・・・。
リークとは言っても、ごく微量なんだろうな。 スワッピングが頻発するほどのメモリリークなんて、そうは無いだろうし。 なんにせよ、不具合が判明したんなら、次バージョンでは修正されるでしょ。
直してくれりゃ、それで良いよ……
もう直ってるだろ。
593 :
奈美悦子 :2005/10/25(火) 23:44:18 ID:nOWtQbmt0
うふふ
アイデアツリー バージョンアップ 2005.10.27 Ver6.30 * 特定ツリーへのリンク機能の追加 * 章立て文字のカスタマイズ機能の追加 * タイトル出力設定の初期設定を選択できるようにした * 配下のツリーの属性変更機能を追加 * HTML出力のオプションをタブページで分けた * HTML出力のオプションに上位ページへのリンク文字列の編集を追加 * 「URLの追加」で対応ブラウザにSleipnirとFirefoxを追加 * インストーラの変更 * ヘルプの「基本的な使い方」と「応用編」に追記
うふふ
あらあら
あらあら禁止
暗号化機能があるアウトラインプロセッサってTOMBO以外に何がありますか?
うふふ
うふふ
あらあら
うふふ禁止。あらあらも禁止。
まあまあ
キリがないっつーの。 eMemoPadって、テキストは直接読めないのか…
読めるだろ?
>>605 え、読めたっけ。レスd。とりあえず調べてくる。
複数のPCで使いたいのでインスコしないで使えて、HTML出力できて 画像扱えて、そんなアウトラインプロセッサってある?
インスコ(使用準備)しないで使えるソフトは皆無.....という指摘は置いといて、 条件としては上がっていないがフリーのものだと、画像を扱えるソフトがまず少ない、 そして有料ソフトだと、単純にディレクトリだけコピーして使えるソフトが少ないし 中には同一ユーザーでも、使用PC台数分のライセンスを必要とするものもある。 んで、更にHTML出力もってなると、テンプレのアレかな。 まあ有料だけど、フリー限定とは書いてないし、条件後出しはしないでね。 「アレ」については、世にあるアウトラインプロセッサの数十分の1以下でしかない ここのテンプレのソフトくらい自分で試せと。
つ[KeyNote] インスコしないでってのが微妙だが。。。
iEditなら可能な予感
一言多い人だな・・・ 条件後出しにしてから言えばいいのに・・・
答える人間より質問した人間の方が偉そうにするのは変だと思います。
テキストDBとしてアウトラインプロセッサ使う人はどのソフトを使うのでしょうか? 当方はメモ魔ですから量が膨大になり埋もれたメモを忘れることがあって辛いですわ
>>613 好きなネタなので長文で失礼。
DBがわりというとTextClipperかな。
ちょっと…いや、かなりクセがあるけど、検索をかけたときに該当ノードにチェックマークが入ったり、
チェックマークを付けたノードだけTextに切り出せたりする機能は、このソフト以外に見たことがない。
他のOPをノート、または一続きの巻物とするなら、TextClipperはバインダー。
各ノードが独立している、1ファイル1ノード形式のソフトに近い。
俺的にはサーチクロスに引っ掛からない時点で、OPのDB使用は諦めましたが。
テキスト&フォルダ、要は紙2001的に管理した方が、将来にわたって使いやすいというのが、
現状での回答。ファイル破壊時の被害も少ないしね。
ひとりwikiが大分いい感じに育ってきてるね。 テキストデータベースとしても使えると思う。
>>613 メモが数百〜数千くらいならOPでもいいけど
将来それ以上になりそうだったら
データベースソフトかテキストで全文検索ソフトを使った方がいいかもしれない
OP使うなら複数にまたがる項目とか出てきて破堤しやすいから
分類をしっかり考えてからのほうがいい
検索方法と結果の表示方法なんかで選べばいいとおもうけど
eMemoPad、iEditなんかは見やすくていいとおもう
>>614-616 皆さんレスありがとうございます
そうなんですよね。書き込むだけなら手帳でに手書きいいのですが
検索をうまく使えればと日々試行錯誤しています
自分は検索で抽出したメモから更にアイディアを書き足したり別の項目にメモを
書いたりするのでゴチャゴチャになりあちこちにメモが散らばってしまっています
時系列管理をよく薦める方が多いのですが
自分にはどうも不向きでしょうがないですね
また、ひとりwikiですが昔使ってみましたがどうもwikiの記述が独特で
思いついたらすぐ走り書きできるというのができなくて以来敬遠していました
>>615 さんが洗練されてきている旨を書かれているのでもう一度試そうかなとも思います
従来のテキストファイルですとファイル数が増えすぎて管理が大変だったので
アウトラインプロセッサで一括管理しようと思った次第です
>>616 さんの言われる通り各ノードでリンクを貼り、複数にまたがる項目に
したいのですがhtml形式でのリンク指定が面倒でこれもまた挫折
なにぶんメモが多すぎるのが最大の問題です
いかに捨てるかに腐心しても、数日後にはまた増えている、の繰り返しです
皆さんのアイディアが聞けたらと思い書き込みました。
うざい長文ですいません
618 :
613 :2005/11/02(水) 00:21:05 ID:y+LYFZSN0
基地外の片棒を担ぐようで正直嫌なのだが つ[超漢字] 実身/仮身タイプのリンクを張ってくれるWin用ソフトもあったような気がするが 詳細は忘れた。 自分自身にeメール(久々に使う言葉だな)を送っても良いような気がした。 返信で繋げていけばまとまる物同士はまとまるし。
2chネラー向きのアウトラインプロセッサ年末までに作るからちょっとまちなー
↑作ってから、お願いします。
>>620 「2chネラー向き」なのはいらないです。
トラック野郎を憶えてる奴いまつか
あんな奴覚えてないよ
>>626 俺は彼を信じ、未だに発表するのを楽しみに待っている!
と言って欲しいのか?
629 :
トラック野郎 :2005/11/04(金) 01:11:33 ID:9qAngMCo0
よんだ?
sine
>>213 メモ鉄ver.2.6のリンク切れてるんじゃないかな。
DLして確かめましたか??
>>632 すばらしい!
しかし、503 Service Temporarily Unavailable…orz
>>631 今さら何を言ってるんだ?
4ヶ月以上前と今では、状況が変わってることだって多いだろうに。
>>632 頂きますた。マリガトd
KeyNoteも良いっすね。
次のコツ 前のコツ 起動時にコツを表示 ここまで…
>>637 作者宣伝乙。age忘れてるよ(ゲラゲラ
>>638 自作自演するときはもうちょっと控えめにやるので、これは競合ソフト作者の褒め殺しと見るべきだろう。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 00:19:27 ID:Hna1JbsR0
ここは作者たちの謀略が渦巻くスレですね
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 00:20:41 ID:WZAsG4S+0
あらあら
まあまあ
>>632 普段から愛用してるのでめちゃありがてぇ!!
でももうファイルが無い… orz
再うpきぼんぬ
644 :
632 :2005/11/06(日) 12:31:11 ID:dNMZgs6j0
>>644 うはぁ…感動だ。。。
マジで乙でした!
ありがとですっ!!
テキスト保管形のOPを探していて見つけた、TreeDocProを試してみた。 一つのフォルダに全ノードを1ノード1テキストで保存、ツリー構造はタブインデントで表現された 別ファイルで管理という方式は、ちょっと面白いかなと思った。 起動時にフォルダ内のファイル更新を検出、自動的に構造管理ファイルに取り込んでくれれば、 例えば紙2001でとりこんだテキストを、ツリー構造で閲覧するような使い方が出来そうな気がする。
なんだ、お金取るのね… シェアはやだw フリーソフトに限るwww
あんまり個人的にはお近づきになりたくない性格だね、この作者。
宣伝乙
そういうこと言うなよ。 テンプレにもシェアウェアが載ってるスレなんだからさ。
テンプレはアウトラインプロセッサのもので、 スレ違いじゃないからなぁ。
>>644 日本語選択したら落ちる、ってのはそのままなんでしょうか?
654 :
632 :2005/11/07(月) 22:29:13 ID:7bhJgjt+0
>>653 オプション>リッチテキストエディッタ>ステータスバー関係
をOFFにしないと日本語文章を選択時に落ちるやつのことですかね。
それでしたら、そのままです。
パッチ適用で変わるのは表示部分日本語化のみです。
2バイト文字に対する動作はそのままです。
直すにはソースからいじらないと無理なんじゃないでしょうか
>1の比較表の管理者いるか? エクセル表がデッドリンクになってる。 zipじゃなくてlzhだ。
657 :
1001 :2005/11/10(木) 19:32:25 ID:RdYSlOJb0
このソフトは1000を超えました。 もう書けないので、新しいソフトを立ててくださいです。。。
----------再開----------
>>620 1ノード1テキスト方式で。検索フォルダの付いたOPを作ってくれないか?
ツリー形データ管理での、複数分類に含まれるデータの扱いにはもうウンザリだ。
今ファイラー作ってるから後一ヶ月まちなー
malonnoteとか、XTMemoみたいな機能か?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 14:43:18 ID:FT3dj8Mq0
任意の文字列で分割してくれるのはありませんか。 たとえば abcd bcde abde defg という文章があった時、abで分割するよう指定すると abcd bcde abde defg に分けてツリー表示もしくはタブ表示してくれるという感じなのですが。
abが行頭なら.abに置換して階層txtで読み込む 任意なら\n.abに置換して(ry
>>659 このスレで質問するとスレ違いになるかもしれないけど、
ツリー形式のデータ管理にうんざりといいながら、OPにこだわっているのは
なぜ?
1件1ファイルのテキストと、googledesktopなりSearch-Xなりの検索ソフト
との組み合わせではダメなの?
まず組み合わせて使うような、構築スキルが無いというかめんどくさい。 OPだとファイルひとつ移動すむし楽。 めんどくさいもんはしょーがない。
669 :
665 :2005/11/12(土) 18:19:18 ID:UOrVRx9s0
>>667 拘ると言われるとチョト傷付く。新しいツールを探していて、OPもその対象というか。
まず最初に、ウンザリの対象は「複数分の取り扱い」であって、ツリー形を否定してるわけではないです。
現状、分類でフォルダを分けて(ツリー形ですね)、1件1テキストのデータを作成し、
Search-XかエディタのGrepで検索という環境なのですが、これをもう少し効率よく運用したい、
というのが望みです。
ユニークな名前を自動生成して保存してくれるエディタと、非インデックス型の検索ツールを
組み合わせれば良いのでしょうが、
>>668 の言うとおり一本で済めばそっちの方がいいと思いました。
中身を見ながらツリー間を移動できるのは、組み合わせでは出来ないというのが理由の一つ。
まあ、久しぶりにトラック野郎を見かけたので、ネタ半分で検索フォルダ作ってよと
言いたかっただけかもしれません。仰るとおりスレ違いなので、以後本件での発言は控えます。
長文失礼しました。
671 :
667 :2005/11/13(日) 00:22:43 ID:aBRX3X8t0
>>670 傷つけてスマン
で、自分としてはツリー形状というのと、複数分類というのを共存させるのは
大変難しいと思うのだけど、どう?
ツリー形状というのは基本的に枝分かれしかできない。枝と葉の関係をみれば
分かるように、葉っぱは1つの枝にしかついていないのだから。
それこそWikiとか
>>664 の領分だと思うが、
もう発言は控えるようだし、スルーしておいてやろうぜ。
ベクターでWikiで検索かけたらTreePrrfがひっかかったんだけど これ自分の記憶じゃまともにインストできない糞OPと認定していたんだが 誰かインストした人いる?怖くてできない
なーに、酷くてもOS再インストールぐらいだろ お前が試せ。
だれかKeyNoteの日本語化パッチ再うぷしてくれないだろうか。 お願いします。
4645.zip
677 :
632 :2005/11/16(水) 15:39:29 ID:7wCruX4x0
乙、ソースフォージにコミットされてはいかがかな?
Exceed Memoってもう死んだの?
あ
構造化エディタの旧バージョンがイイ。 シンプルさ、分かりやすさでこれに勝るのは無い。
>>681 それは君が陶山栄一のOutlineを知らないからだ。あれが一番シンプル!
683 :
681 :2005/11/18(金) 20:59:20 ID:ARdGeEgA0
>677 乙。GJ。そしてありがとう!
構造化エディタはシンプルすぎて役に立たない。テキスト編集をするツールとして メモ帳で満足している人にはいいだろうけど。
>>685 陶山栄一のOutlineともども初心者用だねw
687 :
奈美悦子 :2005/11/19(土) 15:29:40 ID:XtLeXtn+0
(ry
Javaじゃダメ?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 15:09:49 ID:+BGCVk0x0
>688 何がダメなのか分からないが、 低スペックマシンにとってならすごくダメ。 1.5からは実行速度も若干ましになったけど……。
無印ペンティアム133でjavaアプリ動かしてるけどまあ使えない罠
Javaって開発者側から見ると美味しそうだけど、利用者側からだとメリットないよな。 開発が楽になって、その分、質が上がるならいいけど。
そういえば何年か前にjavaでつくるって豪語してた奴はどうなったのかな?
VB並みのポトペタだから作りやすいことはつくりやすい。 テキスト整形に使えるいいライブラリもあるしね。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 02:10:37 ID:yMYsPbNQ0
突然すいません・・・。 他のスレから案内されてきました。 今現在ストーリエディターを使っているのですが このイベントをクリアーするとこちらのイベントに進む・・・ような 小さなメモ書きを張りつけ出来るようなものが欲しいのですが そういったエディターありませんでしょうか? 出来れば画像なんかも張りこめるといいのですが
>>696 誘導されたら、誘導先で聞けばいいって考え方をどうにかしろ
オマエはアウトラインプロセッサ自体を知らなかったんだから、
まずは比較表みて10種類くらい試してみろ
その上で、気に入ったのが無ければどのソフトのどういう部分が足りないのかなど
具体的な要望を掛け
「小さなメモ書き」というのをノードと考えるなら、おまえの要望を満たせる物は腐るほどある
画像入れられるのはフリーでは少ないけど、画像に関しては
「出来れば」なんだし、フリー限定とも書いてないからな
まあ、最近フリー化されたアレあたりでいいんじゃねーかと思うけど、少しは自分で調べる努力をしろと
699 :
親切な人 :2005/11/27(日) 11:35:50 ID:Oe1tnJ1F0
>>696 Story Editor を使ってみてどこが不満だったの?
そういうことを具体的に書かないとアドバイスのしようもない。
> このイベントをクリアーするとこちらのイベントに進む・・・ような
> 小さなメモ書きを張りつけ出来るようなものが欲しいのですが
これもよくわからんなあ。
このスレでは「アウトラインプロセッサって何ですか?」というようなヤツには
まずは Nami2000 でも使ってみれば、ということになっているがデータの扱いはテキ
ストベースだし、君は全くのアウトラインプロセッサ初心者でもなく、画像を取り
込む機能も欲しいようだから
>>697 が暗に推奨している(w FitzNOTE がいいだろう。
フラグの管理というイメージだとすると、台紙に貼った付箋紙の間に矢印を引いていくような 構造になるんでないの?まあツリー構造でもノード間リンクとかあるけど。 何にせよ、もう少し詳しい話が欲しいねえ
ノードリンク
702 :
696 :2005/11/27(日) 15:43:23 ID:A3Ghly2X0
一通り検索し、実際こちらの
>>1-15 あたりで説明されている
者は実際に使用してみたのですが・・・
「アウトラインプロセッサ フリー」
「アウトラインプロセッサ 画像貼り付け」
調べてみた検索文字列です
>>699 もともとストーリエディターは主にキャラクター管理に使っていた
のですが最近ゲームを作り始めたのでストーリーの流れやイベントクリアーごの
処理をうまく管理したいなとおもっています。
今もストーリーエディターを使用しているのですが階層型だと視覚的に
見にくくて・・・。IdeaFragmentや
>>700 さんのおっしゃるとおり矢印を
引いていって、話の流れを管理するようなものが欲しいなと思っていますが
こちらもストーリエディタも画像が貼り付けが出来ないようなので
出来ればこの二つがついているものをお願いします。
わかりにくい文章ですいません。
>>701 検索してみます。
フローが書けるのがあったような
dynamic drawとか。 私自身はVisioに慣れてるが。
iEditぐらいしか思いつかん……
>>702 アウトラインプロセッサというよりマインドマップソフトだけど
FreeMindは要素間に矢印で視覚的なリンクを張れるし、画像貼り付けも可
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 03:31:49 ID:jbFYyio50
ideafragment 画像貼り付け可能
>>702 ストーリが一本道ならいいんだけど
マルチストーリ、エンディングだとアウトラインプロセッサでやるのは無理があると思う
711 :
696 :2005/11/28(月) 23:14:40 ID:9GDHLrNC0
>>704-
>>709 レスありがとうございます。
Visio
使い勝手はとてもよさそうですがちょっと高値なので・・・すいません
iEdit
画像を貼り付けられるのはいいのですが、視覚的に表示できれば
もっとイメージどおりなのですが・・
FreeMind
初めて見ました。ちょっと落としてみますノシ
ideafragment
昨日落としてみて、画像の貼り付けの表示がイメージどおりで
凄くいい感じですね。ただ、矢印がつけられるのが限られているようで
位置も限られているようなのが少し気になります。
(色々な関係線があるので^^;)
>>710 一本線ではないです・・・色々枝分かれしていて・・・
どういった検索を書けるのがいいのでしょうか?
すみませんがアドバイスいただけると助かります。
私はフローチャートソフトで分岐を管理して シナリオごとにテキストファイルを作ってリンクさせてます
714 :
696 :2005/12/01(木) 00:46:30 ID:2hFhRpx/0
ありがとう。
>>712 面白そう!DLしてみます。
>>713 メモ帳でですか?ファイルがかさみませんか?
outliner (HTML 変換の方) のサイト行けなくなってない?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/03(土) 16:40:15 ID:fWfGI77A0
>>716 おぅ、そんなところに。
716 さんありがと。
VerticalEditor がヴァージョンアップして、2.29 になってた。
ずっと前からビデオ編集か何かのソフトだと思ったら、情報整理ソフトのことだったのですね
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/07(水) 01:24:53 ID:71Xc7+fT0
ぬるぽ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/07(水) 06:20:09 ID:HNraUog00
iEditやIdeafragmentのような、文章をカード形式にしてならべ、 さらにそれらを多重カテゴリごとに分けられるソフトってありますか? 例えば下の図で言うと、 ”い”が「母音カテゴリ」にも所属し、「イ行カテゴリ」にも所属します。 (あ・い・う・・・し、の文字それぞれがカードだと考えてください) 母音カテゴリ ↓ |あ|___ |い| き し|←イ行カテゴリ |う |------- ---- ”い”をクリックしたときに、どちらのカテゴリも表示してくれるソフトが欲しいです。 iEditとIdeafragmentは、”い”を「母音」か「イ行」のどちらかにしか所属させられません。
>>718 ■追加された機能
・サブエディタで利用するサブエディタ用ツリーを追加。
サブエディタ用ツリーの使用方法
サブエディタ用ツリーは、 サブエディタで閲覧表示するノードを簡単に選択することが
出来ます。
--------
これ、もろNami2000のパクリじゃん(w。
それを避難されるのを恐れたのか(w、サブエディタの画面にツリーも押し込んでいる。
ので使いづらい。どうせパクるのならまったくそのままパクればよかったのに。
>>721 複数カテゴリだけならTaskprizeで出来る
あいうが縦でいきしが横とか見た目もならアウトランプロッセの仕事じゃないとおもう
>>723 使ってみます。
見た目も、となると、グラフィックソフトの分野ですかね?
OneNoteはこういうことできるんだろうか・・・
>>724 何に使うの?
何がしたいのかと希望する見た目が分からない
あかさ
いきし
うくす
とあって「い」をクリックしたら「あ列、イ行」としたいならエクセルでできるけど
求めてる機能がわからんな・・・
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/07(水) 14:45:12 ID:jZYhNzz+0
今探しています。 フリーソフト 画像貼り付け可(リンクではなく視覚的に確認できる) フローがかけるタイプ 文字の色変更・大きさ変更可 <出来れば> CDに保存できる要領のもの(CD内で稼動する) <今まで使用したソフト> iEdit→ 画像の貼り付けができない。(使い方がわかりにくい) FitzN166→画像の貼り付けが視覚的ではない。落ちやすい IdeaFrag→関係線がひとつしか引けない追加をするとずれる StoryEdito→画像貼り付け機能がない。ツリーが見にくい。 Nami2000→デザインがスキではなりません。
どの一点も妥協できないなら、厳しいだろうなあ
>>726 何に使いたいのだろうか。
ちょっとイメージがわかない。
Namiは、デザイン以外は合格なの?
フローがかけるってどういうことだろう?
フローチャート?
画像同士を矢印でつなぎ合わせるような絵がかけるってことかな?
Dynamic Drawはどうだろう?
でも、アウトラインプロセッサからはだいぶ離れるような気がするなあ。
>>722 この程度ならもろパクリとまでは言えないのでは。
閲覧専用のツリーをダブルクリックしたら、編集可能になるのはそれなりに
便利。ただサブエディタを閉じるときにバグがあるし、画面が狭くなるのは確か
に難点ですな。何でこんなことするのだろう?
このひと相変わらずUIのセンスが悪い・・・。
iedit、バージョンアップして mindmap 風の使い方もできるようにしてくれないかなあ。 機能的には、近いところまで行っているんだから。
>>732 同意。
FreeMind使ってるんだけど、アウトラインも兼ねてるiEditが理想なんだが、iEditはマインドマップが弱い。
それより先に使用説明書のページさっさと仕上げて欲しいなあ…。 ビギナーだからヘルプがないと心細くって…。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 15:13:09 ID:w3TdFhNo0
BrainForest以外でMacとWinでデータ互換させて使える アウトラインプロセッサ(階層型メモ)ありませんでしょうか。 あるいはkacis writerのWinとMac版うpしていただける神様いらっしゃいませんでしょうか。 javaのTredは、ちょっと使いにくかったです。構造化エディタのjava版も見つからないし。。。
図を書くペインの表示非表示のボタンでもつけてほしい・・・ iedit
738 :
736 :2005/12/10(土) 23:20:32 ID:Ubl+EktP0
ああ、Kacis マイノートという製品版になってたんですね。 すぐ買いました。すいません。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 11:28:06 ID:G0HKZ7Aw0
インスピレーションっていいソフトだったんだなあ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 12:07:53 ID:l1C568W50
もう、FitzNote まだぁーー?と言わなくても良くなったよ。 EcoNoteIII に乗り換えた。ヤター
おめ
>738 南無〜 買う前に販売元の事情くらい調べた方が良いぞ。
>>742 win&mac使いで機能そこそこで値段もそこそこで考えると
調べた中ではKacis ノートくらいしか選択肢なかった・・・
開発止まってるけど将来バージョンアップしなくても、まあいいかなと。
インスピレーションほど大げさなものは必要ない気がしたし。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/14(水) 15:16:14 ID:7NN6Oyzm0
今は他称アウトラインソフトのEcoNoteを使っているのですが、 リッチテキストモードではエディタの背景が変更できないのと、 表示倍率を変えられないので他のソフトを検討しています。 EcoNoteと同等の機能を持っていて以上の機能も併せ持つソフトがありましたら 教えてください。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/14(水) 23:36:15 ID:4oXtnS220
つ Word
iText(かiText Express)でアウトラインプロセッサ的な 使い方ができると他のスレに書いてありましたが 最新版落として使ってみてもぜんぜんわかりません。 そんな機能付いているんでしょうか。
ヘルプ読んでも見当たらなかったので聞きにきたんですが、 ここってスレ違いなんですか?!
こういう阿呆はさっさと消えればいいと思う。
>>746 > 他のスレに書いてありましたが
そこで聞けばいいのに
747は必死杉
アウトラインプロセッサ的な、の時点で そのソフトはアウトラインプロセッサじゃないんだろうから、 厳密に言えばスレ違いなんじゃないだろか。 そのiTextというソフトがどんなのかは知らないけど、そのソフトが該当するようなスレか、 そう言ってた人(そのレスがあったスレ)で聞いてみるのはどうだろう。とか思った今日この頃。
なんつーかお舞らほしいのは、ツリーとかリストとか自由なレイアウトとか、データの構造を自由に定義できるメモ帳何じゃないのか?
いまだにFitzとかeMemoとかNamiとか話題にしている人いるけど、 KeyNoteで何の不満があるの? かなりいい出来だと思うのだけれども。
クマー
>>757 逆に聞くけど、KeyNoteってNamiより優れてるの?
KeyNoteに不満はないけど、元々使ってるソフトにも不満がないのでKeyNoteを使ってない。 それだけ。
>>761 開発とまってる上に
閲覧用に分割できないのに?
763 :
744 :2005/12/19(月) 11:25:03 ID:aVjDjB7F0
どなたかよろしくお願いします。。。
マルチ
765 :
215 :2005/12/20(火) 01:20:27 ID:Mave/YiC0
>>757 > いまだに
ってどういう意味?
> KeyNoteで何の不満があるの?
いや、KeyNoteを使うまでもなく、他のが評判いいうえに、
なおかつ使い勝手いいから使い続けてる人が大多数だと思う。
KeyNoteに不満がどうとかいわれても、見当違い。
↑215ってなんのこっちゃ(汗。スマソ
>>765 >ってどういう意味?
間違った使い方でもないし辞書引け
あと自分の思いこみを一般化して語るのいくない
フリーソフトで探しています。 StoryEditoを使っていますが、画像貼り付け機能がないことが どうしても気になります。 Nami2000もデザインがいまいち・・・画像が取り扱えないですし・・・ IdeaFragが一番理想に近いのですがいまいち重たくて、関係線もひとつ しか引けなくて使いにくいです。。。。あとBMP形式しか 取り扱えないですし、できればPNG形式が取り扱えるものがいいです。 あと、作った物を画像に変換できる機能があったら文句なしなのですが・・・
>>768 高度な要求するならフリー限定するのはイクナイ
商用なりシェアなり探してみるべきだよ
金払うだけの価値はあると思う
>>768 いろいろ
>>726 と重複しまくってるから、読んでみてはどうか。
あと
>>696 の様に目的を書くとレスが付きやすいかもしれない。
俺ならKJ法とかドローイングソフトとかも当たってみるが。
そろそろHTMLベースのアウトラインプロセッサ出ないかな。 画像もリンクも可能。 CSSを独自にカスタマイズ出来ればかなり面白そうなんだが……。
Wikiでええやん
775 :
768 :2005/12/20(火) 15:10:34 ID:VJ7N4NKf0
皆さんレスありがとう。 FitzN166は使ったことがあるんですが、画像が見えないんですよ・・・・ 出来れば目で確認したいです。 ゲームの作成でキャラクターの情報や流れなどをデータベース化したいのでです。
>>775 ん?
>775は >771へのレスのようなんだが...
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 19:20:33 ID:/C2wmSSk0
>>764 はいはい。マルチだと言うのならどこに貼り付けてあるのか出してくれよ。
早いとこ病院に戻ってね。
と言うことでどなたかよろしくお願いします。
つ [KeyNote]
>>778 今し方EcoNote3を落としてみたんだが、RTFの背景色は変えられたぞ。
ヘルプの最初の頁に、黄色い背景の画像が載ってるから、当然 知ってるとおもうが・・・
背景を変えるとは、具体的に何をどう変えたいの?
よし、俺はiEditを使うことにしよう。
EcoNoteは二画面表示させて同時編集出れば完璧なのにな
>>777 本当に質問者本人なら
マルチじゃなくても
そんな対応してたら愛想つかされるぞ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/21(水) 23:24:32 ID:7O6IAq8d0
EcoNote最高!
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 21:11:20 ID:ljOeNDf00
EcoNote最高!
EcoNote最高!
一応EcoNote使ってるんだけど、起動時にガッガッガッと 全タブが開きだすんだよね。目がチカチカする。一瞬で開いてくれるとイイんだが。 リッチテキスト&タブって点では最高。
これで画面分割があったら……。 後、アイコンはオリジナル使えないのかな?
既出
>>789 起動したときウィンドウの位置記憶してくれないorz
けっこう基本的な機能だし実装も簡単なはずだけど
何でついてないんだろ。
>>792 テンプレの半分くらいは付いてないし
基本的な機能ではないな
>>793 何を言っとるんだ君は。
陶山栄一の OutLine を筆頭に、eMemoPad、あうとら、Story Editor、構造化エディタ、Nami2000、FitzNOTE、VerticalEditor
などこスレ(あくまでもこのスレだが)のメジャーなソフトはどれもウィンドウのサイズと位置の保持をを当然のごとくサポートし
ている。基本的な機能ではないかもしれないがメジャーな機能ではあるといえる。
>>793 エディタ・アウトラインプロセッサ系でこの機能ついてないソフトって使う気になれん。
画像も保存できるみたいだしけっこう良さ気なソフトなのに
もったいないなぁ。
でもそのうち実装されるかな?
>>794 さんも書いてるけどメジャーどころだとほとんど実装されてると思うぞ。
keynoteだけでスレを建てようと思う。 スレタイ募集
陶山栄一の OutLine だけでスレを建てようと思う。 スレタイ募集
>>797 陶山栄一の OutLine
で良いやん
>>796 【Jobsのために】keynote【作ってない】
keynote だけで検索すると、Macのプレゼンソフトがヒットする。 間違える人もおらんでしょうけど、違うってテンプレに入れるといいと思うよ。
そこまで手取り足取り教えないとダメなのか?
>>801 ああ、ごめん。入れてあるのか。すいません。
正直、建てる必要あるのかと……
>>768 恐ろしく遅レスだが重いのはともかく、susieプラグインで他の画像形式も対応出来る筈だが。
後、「画像として保存」も普通に出来る。
IdeaFragment2の事なら、だけど。
807 :
768 :2005/12/27(火) 02:15:56 ID:w7PjPV4Y0
こんばんわ。すいません難しくてよく分らんのですが 特別な技術が必要なのですか?
808 :
768 :2005/12/27(火) 02:25:34 ID:w7PjPV4Y0
こんばんわ。すいません難しくてよく分らんのですが 特別な技術が必要なのですか?
こんばんわ。すいません難しくてよく分らんのですが 特別な技術が必要なのですか?
こんばんわ。すいません難しくてよく分らんのですが 特別な技術が必要なのですか?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 13:07:00 ID:NiL9AFML0
――4回転ループ、野辺山では一度きれいに降りたようですね。 山田 野辺山のあれも、ちょっと回転が足りて無かったかな。ちょうど真央と同じ練習 時間に、九州の森永浩介くん(ジュニアグランプリシリーズエストニア大会2位)がい て、あの子もやっぱりループの4回転を跳んでたんですよ。彼もまだまだ回転が足りな いみたいなんですが。でも真央はもう、彼が気になって気になって(笑)。 ――真央ちゃん、また男の子とジャンプ競ったりして……。 山田 そうこうしてるうちに森永君は4回転のトウループをきれいに降りたんです。そ れをみて今度は涙、涙……。 ――泣いちゃったんですか? 悔しくて! 山田 そう。それで私が「どうするの?」って聞いたら、「もう、今日はやんない、帰 る!」って練習上がっちゃったの! 泣きながら! わはははは!
どこの誤爆だ
ヘルプも読まない,オプション設定も見ない人はソフトとかは使わなくていいか、とw
814 :
768 :2005/12/27(火) 23:30:13 ID:HfXLS5jk0
見ても分らないのです。。。検索かけても
>>781 レスありがとうございます。
ヘルプでは黄色の背景の画面が表示されているのは知っています。
でもいろいろと設定しているのですが、どうしても変更できないでした。
いろいろといじっていたらヘルプの画像では背景設定のボタンがあるのに、
うちのには無いことに気づき、ツールボタンの設定を一つずつ見ていったら、
書式メニューの下に背景の設定ボタンがありました。
でも、書式メニューの下には背景の設定項目がないので、ツールバーに
表示させないと選択できない項目みたいです。
これってバグじゃないかと・・・・・
ありがとうございました。
どう見ても池沼です 本当にありがとうございました
> ついに NanaTree が最強のアウトラインプロセッサに認定されました。
ソースは何処?
まさか、そのリンク先で一番上に表示されてるのがソースだとか言わないよね。
そこ(=Vector)の順位付けがどういうものか知ってれば、そんな恥ずかしいことは言えないわな。
さて、ではソースをお願いします
>>818
何イラついてるの?
「最強の」なんて2ch語とまではいかないかもしれんけど、
ふざけて言ってるだけじゃない。
とか書いてみたが、
>>819 もコピペだったりすると、立場ないな。
ネタにネタが返っただけなのに、何故かムキになってる820 この子、何か嫌なことでもあったのかな?
と、作者が申しております。
826 :
768 :2005/12/31(土) 03:15:44 ID:xFs37tCp0
もしかして、自分が望んでいるのはアウトラインではないだろうかと 思うこのごろ。。。。。
FitzNOTE使ってるんですが、起動時に 「ストリームからの読み込みエラー」と出て ファイルが読み込めなくなりました……。 一応BAKファイルはあるのですが、どうにかしてデータを復元できないでしょうか? HPのサポートも期待できそうにないので悲しいです…。
アウトラインプロセッサ比較表、更新止まってるなぁ。 管理者、面倒くさくなったのかな?
動き自体が無い罠
susieプラグイン・・・・てなに?
>>830 くんはgoogleもWikipediaも使えない環境の人だって言ってるでしょ!
MSNサーチもYahooもinfoもないんだろうなw
たぶんPC自体ないんじゃないかな。
そもそも830は実在するのか
835 :
830 :2006/01/08(日) 08:06:18 ID:t21n8OFQ0
すいませんが質問を撤回させて下さい 人の多いスレッドで機会を見て聞いてみたいと思います ありがとうございました
>>835 バレバレ。氏ね。くだらねー成りすまししてんじゃねーよ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 21:20:23 ID:EX1ksqFW0
ジャストシステムで出される『アイデアマスター』は インスピレーションとかなり似たソフトと思っていいでしょうか。
君が買ってここで報告するんだ。 神になれるチャンスだぞ。
今、>842が良い事を言った…!!
TreeMemo+IdeaFragmentって感じだな。 WordやExcelへの対応はPro版のみか。 仕事で使うなら高い方を買え、と言うのが露骨だw
悪ぃ、2chのやり過ぎで「ジャストシステムに法則発動」しか思い浮かばねーや。 かの國でなくても「一から作る手間を省くために移植ソフトをコンスタントに発売」ってスタンスがヤバそな雰囲気。 大丈夫か?
画像があつかえる字かきソフトが欲しいンだけど アウトラインって言わないの?なんていうの?
結局、開発が終了したKacisが最強ってことか。 韓国のソフトよりも、こっちを買収して発展して欲しかったな、Just Systemには。
そだね。Kacis買ってもらいたかったね。
そのうちソースネクストが買うんじゃないの。
>>848 てか最強って言ってるのお前だけだろ。
なにが最強なのかさっぱりわからん。
説明汁。
自称・最強(笑)
まぁ最強ならWordって決着が着いてる訳だが。
最凶?
結局、開発が終了したんだから最凶(笑)
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 04:37:08 ID:a016J5e90
このすれにサンクス。 eMemoPadの乗り換え先を色々探してた。 ここみてKeynoteにしたよ。 クリップボード機能最高っす。
Wiki吐くアウトラインプロセッサありますか?エディタでもいいけど。
Wikiを吐くって意味不明
Wikiみたいに書いたらHTMLで保存してブラウザで見れるやつ。
あるよ テンプレに載ってるやつだから、ソフト名は伏せる
シェア以外で頼む。
うん
ソフト名教えてください
テンプレに載ってるとまで言ってくれてるんだから最低でもそれくらいチェックしたほうがいいよ。 求めているものとは違うかもだけど、「ひとりWiki」とかもチェックしてみたらどうだろ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 18:11:22 ID:4jatUKKc0
>>864 いやそれ、普通にシェアだから。
ちょっと前にひとりWikiは試してみたんだけど、エディタがなんか使いにくかった。
感じとしては良かったんだけど、、、、
あとmalonも試したけど、漏れには使えなかった。
アウトラインプロセッサではstoryeditorとかHTML出力あるけど、
Wikiっぽいのむりだよね。Akashaとかできそうだけど、使い方がわからん。
EcoNoteVもフリーでは制限でだめだし。
>>865 TreeProoF 一日5円17銭
EcoNoteV 一日7円19銭
ああ、確かにフリーではないようだ。
>>866 なにが言いたいのかわからん。フリーじゃないんだからその通りだろう。
安い高いの問題ではないよ。金銭的な手続きが不要か必要か。
ケチとかそういう問題でもない。
>>865 864はわざとだとおもうよ
質問する前にテンプレのソフトくらいはためそうよ・・・
無いからあるかきいたんだけど。
ああ、わかった。
>>864 作者宣伝乙
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 23:17:20 ID:Fj/mQZzs0
守銭奴みっともない
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 23:22:08 ID:QJxLXUuM0
守銭奴かなりみっともない
守銭奴まったくみっともない
ひとりWikiが最も要望に近いんじゃないの? 他に代替ソフトがないならそのエディタに慣れるほうが楽だよ。
そもそも最初にフリーとも言わなかったやつがダラダラ何文句言ってんだ 情報小出しにして、他人にさがさせといて何様だよって感じだけどね
考えをまとめて人に伝えることができない教えてくんはほんと多いな。 自分がどんなのを探しているのか、これまで何を試して、それがどうダメだったのか。 みんながまともに相手してくれてない理由もたぶんわかってないし。 つうかこれだけ答えてもらえてるのが異例だと思え。ここまでに出てる名前とテンプレ で要望に近づけていないなら素直にWikiそのものを利用でもしたらいいかと。
そろそろ釣りでした宣言の予感
>>867 タダと有料の間にある導入の壁は、思っているより低い事に目を向けて、と言いたかった。
日々不満のあるツールで苛つくより、一日10円払って快適を手に入れる方が良くないか?
毎日使うものには金を注ぎ込んでいいと思う。キーボード然り、エディタ然り…。
>>855 keynoteってeMemoPadに比べて重くねぇ?
>>882 1日いくら方式で言われるとなんか余計高く感じてしまう。
「1日コーヒー一杯を節約するだけで」的で。
まあ、俺も長く使う物は結構金かけるタチだけどな。
フリーとシェアでどれだけ効率に差がでるかによるな あと収入にもよるか・・・
>>879 馬鹿かおめぇ。
>>860 で言いました。間には1つしかレスないわ。
ついでに言うとおめぇみたいなヤシは探して無いのに自分が苦労した風に書き込む。
>>878 やはりこれを使うしかないですか。。。慣れれば何とかなるかもしれん。
Wikiは構築するスキルが無い。サバもない。
つーか、これ系統のフリーはひとりWikiとMalonでFA?
なんでこんなに少ないのよ?
> これ系統のフリーはひとりWikiとMalonでFA? OK
メル欄みえてんだけどw howmとかいうなよ。ありゃ使いこなせない
howmは慣れればかなり便利
ここまでの小魚を構ってやらなきゃスレが進まないあたり、 アウトライン業界の動きは今年も絶望的だな。
>>890 まだ1月だってのに早々に諦めるなよ。
それに一見小魚っぽく見せてはいるが、実は大OP作者の卵かもしれないだろ?
> メル欄みえてんだけどw 見えるように書いてるんだから、見えて当然でしょ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 18:57:22 ID:UZyGQzza0
887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage 本当は他にもあるけど、いい加減ウザいので] 投稿日:2006/01/20(金) 12:55:44 ID:dg2jG81A0
>>892 見えないように書くのが通例
2ちゃん初心者なら当分ROMって雰囲気つかんでから書き込みしたほうがいいですよ
2chブラウザとか使ってれば目欄なんて見えてるのわかってるんだし、見えないように書くのが通例なんて初耳だ。 釣りでもなんでも、見えてるものとして書くのが当たり前じゃん。 わざわざ目欄気づいてるよなんて書くのがそもそも釣りだろうから釣られてる俺も俺だが。
メ欄が見ないものだなんて誰が決めたんだ? 専ブラどころか、IEだって見ようとすれば一瞬で確認できるのに。 クイズスレやネタばれスレなど、特殊なスキンを使ってメ欄を見えないようにして 楽しんでるスレもあるけど、そういう特殊な例を除けばメ欄は通常見えるもの。 見えないように書くのが通例なんて誰が決めたんだ? 見えるように書かなくちゃ、書いてる意味全く無いのに。 それとも名前欄、メ欄は、その名の通りの用途に使うことしか頭にない初心者さんかな? 名前欄やメ欄に文を書いちゃいけないなんてルールは2ちゃんねるには無いよ。
いま2ちゃんねるブラウザのとある機能を使ったところ、スレからギスギス感が消えた。
>>894 見えるように書くのが通例
2ちゃん初心者なら当分ROMって雰囲気つかんでから書き込みしたほうがいいですよ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 10:42:44 ID:tSAeKhgQ0
896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[と、釣られた振りして弄ってみるsage] 投稿日:2006/01/21(土) 08:04:14
ID:ZhDCbauo0 ID:WWFaYPiW0 ID:JKudMRi/0 釣り宣言マダー?
冷二はズボンのチャックを引きさげ、たくましい肉棒を引っぱりだした。 「今はいや……夏子さんがいるわ」 「まだ風呂から出てきやしねえよ」 冷二の指がアヌスに這った。指が蠢き、張型で拡張を強いられていたアヌスが、ネチネ チと音をたてた。 「どっちでされてえんだ。オマ×コか、尻の穴か、奥さん」 冷二がどっちを求めているかは、その指の這う箇所でわかっている。なのに、冷二はわ ざと聞く。 「ああ、こんな時になんて……夏子さんに見られたら……」 「早くしねえと、本当に風呂から出てくるぜ。ほれ、どっちだ」 「ああ……お、お尻を」 真樹子はあえぐように言った。 張型で拡張されていたアヌスが、異様にうずいたのだ。それが指のいたぶりでカアッと 灼けた。 「早く、早く、お尻で……」 「よしよし、気分出せよ。グズグズしていると夏子に見られるぜ、フフフ」 濡れそぼっているアヌスに、冷二の太くてたくましい肉棒が押し入った。 「ああ、ああ」と真樹子はすすり泣いた。
うふふ
冷二はズボンのチャックを引きさげ、たくましい肉棒を引っぱりだした。 「今はいや……夏雄さんがいるわ」 「まだ風呂から出てきやしねえよ」 冷二の指がアヌスに這った。指が蠢き、張型で拡張を強いられていたアヌスが、ネチネ チと音をたてた。 「どっちでされてえんだ。上の口か、尻の穴か、兄さん」 冷二がどっちを求めているかは、その指の這う箇所でわかっている。なのに、冷二はわ ざと聞く。 「ああ、こんな時になんて……夏雄さんに見られたら……」 「早くしねえと、本当に風呂から出てくるぜ。ほれ、どっちだ」 「ああ……お、お尻を」 真樹夫はあえぐように言った。 張型で拡張されていたアヌスが、異様にうずいたのだ。それが指のいたぶりでカアッと 灼けた。 「早く、早く、お尻で……」 「よしよし、気分出せよ。グズグズしていると夏雄に見られるぜ、フフフ」 濡れそぼっているアヌスに、冷二の太くてたくましい肉棒が押し入った。 「ああ、ああ」と真樹夫はすすり泣いた。
清志はズボンのチャックを引きさげ、たくましい肉棒を引っぱりだした。 「今はいや……康雄さんがいるわ」 「まだ風呂から出てきやしねえよ」 清志の指がアヌスに這った。指が蠢き、張型で拡張を強いられていたアヌスが、ネチネ チと音をたてた。 「どっちでされてえんだ。上の口か、尻の穴か、兄さん」 清志がどっちを求めているかは、その指の這う箇所でわかっている。なのに、清志はわ ざと聞く。 「ああ、こんな時になんて……康雄さんに見られたら……」 「早くしねえと、本当に風呂から出てくるぜ。ほれ、どっちだ」 「ああ……お、お尻を」 真樹夫はあえぐように言った。 張型で拡張されていたアヌスが、異様にうずいたのだ。それが指のいたぶりでカアッと 灼けた。 「早く、早く、お尻で……」 「よしよし、気分出せよ。グズグズしていると康雄に見られるぜ、フフフ」 濡れそぼっているアヌスに、清志の太くてたくましい肉棒が押し入った。 「ああ、ああ」と真樹夫はすすり泣いた。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 14:22:23 ID:kZ2wVMGS0
最近、BTRONの人の姿が見えない件について。
呼んだ? なんてな
久々に伸びてるんで何か新展開でもと期待したが、やっぱりこういうもんですな そういやトラック野郎とかどーしてるんだろ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 21:15:11 ID:+3+zNbh70
もう、アウトラインプロセッサなんて語り尽くされてるしなー。
909 :
トラック野郎 :2006/01/25(水) 01:20:33 ID:iNRTySXv0
呼んだ?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 04:42:27 ID:HwZ4dHjs0
WinでEBtを使ってるんだが まだベータで安定しないんで似たようなソフトがあれば乗り換えたいんだけど なんかありますか? テンプレのはツリー構造にしか対応してませんでした。
ブルツリ?
eMemoの代わりにとkeynote使ってたんだけど 画像はると切り替えが遅くなりすぎて・・・ それ以外は最高なんだけどね 結局FitzNOTE+Wordで落ち着いたよ。
開発中だったFitz v2 はベータのままでいいから公開してくれんのだろうか。 できればソースつきで。
>>910 >安定しないんで
作者にバグ報告汁
似たようなことが出来るのはiEditくらい
自分ならテキストファイルで作って
ツリー構造だけ別ソフトでするとおもう
StoryEditior使いの人に聞きたいんですが、 文字を変換しようとすると、変換できないことがあるんです。 フォーカスが他ウインドウになり、フォーカスを戻してDeleteキーを何回か押していると元に戻ります。 ひどいときにはよくわからない文字列が羅列されて強制終了までしました。 背景色を変えるとわかるんですが、そういうときには必ずその文章の背景が白になります。 WinXP sp2、MicrosoftIME2002です。
Fitz開発継続してほしい・・。俺的キラーソフト。 エディタ部分、もう少しアンドゥー出来ればよいな。 というか外部エディターとの連携でもいいや。 っていっても、無駄か。
SEPATAみたいなメモソフトでみなさんがイイと思うソフトは他にないでしょうか?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 06:14:20 ID:ZQyYpDuF0
TreememoもXML対応って エクスポートだけですか?
起動・動作が軽いのってどれですかね? 現在Nami2000使用。eMemoとkieは試したけどあまり変わらない、という感じ。 というかあれくらいが普通だと思うんだけど、iEditの起動がやけに早いんで 純粋な(?)アウトラインプロセッサでも早いのないかな、と探してます。
>>920 自分で試せばいい。
環境違うと結果が逆転することもあるし。
つーか純粋じゃないアウトラインプロセッサって何よ?
>純粋じゃないアウトラインプロセッサ xyzzy+outline-tree2とか?他に色々できるからなー >起動・動作が軽い 感じ方は人それぞれだしな、自分には上の組み合わせが合っている
ieditはアイデアプロセッサでもある、という意味だろ 920がいっているのは。
Nami2000が独自拡張子じゃなくて、 テキストファイルをそのまま保存できたらなぁ。
>>924 独り言は誰も聞いてないところで言え
日記はチラシのウラ(今はほとんど両面印刷だが)に書け
要望は作者に言え
>>919 そのうちインポートにも対応させるらしい
ただ編集は表形式のソフトのほうが楽だとおもう
項目が自動でついたり自動で編集を同期させてくれるならいいんだけど・・・
久し振りにあうとらを使ってみたが、意外なくらいな使い易さにはちょっと感動した。 UIには微妙になじめない気もするが。
せめてアイコン変えられたらいいのにな。
>>924 言っている意味がいまいちわからんのだが、階層付きテキストの読み書きではダメなのか?
もちろんサブアイコンの情報などが保存されないなどの制限はあるが・・・。
>>931 よくわからないもののセットアップexeなんて入れる物好きがいるとは思えないのだが。
もし本当にアウトラインプロセッサ作ってて、他の人の意見や感想が欲しいなら、
スクリーンショットやら文章やら乗せて、zipなりで置いてくれたほうが良いような。
トラック野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>931 動かしたけど動かん
エラーの概要
以下はエラーの概要です。これらのエラーの詳細はログに一覧表示されています。
* C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\memoService (1).application のライセンス認証により例外が発生しました。 次の失敗メッセージが検出されました:
+ file:///C:/Documents and Settings/Owner/My Documents/memoService_1_0_0_29/memoService.exe.manifest のダウンロードに失敗しました。
+ パス 'C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\memoService_1_0_0_29\memoService.exe.manifest' の一部が見つかりませんでした。
+ パス 'C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\memoService_1_0_0_29\memoService.exe.manifest' の一部が見つかりませんでした。
+ パス 'C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\memoService_1_0_0_29\memoService.exe.manifest' の一部が見つかりませんでした。
>>934 試すから、代わりにそのインストーラーの作り方教えてもらえないすか?
>>934 IEからじゃないとインストールできないも。
あと、これってVS2005の機能のクリックワンスって機能をつかって
インストーラにしてるんです。
>>932 たしかに。画面イメージとか文章とか用意します。
ただ、zipでおくのはちょっとむりかも。
上記のように、統合環境のでインストーラつくってるので。
痛ましや痛ましや
●保存は基本的にwebサービスへ ローカルにファイルを残しません。このソフトウェアと アカウントさえあれば、どのPCからでもあなたのメモを 呼び出して編集できます。 ●Webブラウザーでメモにアクセス 保存したメモはその瞬間からWebブラウザー(IEなど)を 利用して閲覧することができます。 ●携帯電話でメモにアクセス また外出先でも、メモにアクセスできます。 ・電車の終電をメモ! ・飲み会の待ち合わせをメモ! ・映画の上映時間をメモ! ・買い物のリストをメモ! など、PCでお手軽編集したメモを外出先で 携帯電話の電波さえ届けばお手軽に閲覧できます。 あなたのアイデアで活用範囲を広げてください。
>>936 動いたです。でも自分の嗜好に合いません・・・開発がんがってください。
すまんな。.NETというだけでパス。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 22:26:49 ID:ne4bsM8H0
やられた!
ディスクフォーマットなウィルス注意
>>931
嘘は書くなよ
tomboがVectorに取り上げられてるね。 携帯との連携を考えているとの記述を見て、ちょっと応援したくなった。
秀丸に・・・
>>945 ついにQXを捨てる日が来たかもな・・・
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 20:48:24 ID:HZ63eyFy0
FitzNoteの作者さんは結局どうなったの? 生きてるの? 最高のソフトだったんだがなあ。俺もよく7年も待ち続けたよなあ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 22:50:50 ID:2CgiZTcQ0
>>946 QXはいいエディタなんだが……。
秀丸と同じようなアウトラインマクロをつくってほしいよね。
とうとう秀丸にフォールディングがついたのか 和製エディタでは極一部を除いてないがしろにされてきた機能だし 代表的エディタに実装されたのはでかいな。他のソフトも追随して 一体型スキーの選択肢を増やしてほしいぜ
>947 不便はあるけど、やっぱりあれ以上の使い勝手のものが出てこないので 相変わらず使い続けてるよ。 まだまだ待ってるよ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 19:04:16 ID:2gx3z3F80
つ Nami2000
あるよ、qxのアウトラインマクロ。
953 :
あしま :2006/02/21(火) 06:40:40 ID:Ms86S/dL0
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。 そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて 「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」 って言われちゃったんだ。 俺は慌てちゃってさ 「・・え?は、はぁ・・・」 みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら 俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。 そんでとうとう家までついて来ちゃってさ 「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」 とか言うわけよ。 俺もう理性が吹っ飛んじゃって (全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
ワッフノレワッフノレ
はいはいワッフルワッフル
ワッフルなんてここしばらく食してないな
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 10:51:57 ID:vtfkpUVQ0
今までメモ帳を一つ一つ作ってフォルダに入れ、メモ集といった感じで使ってきたんですが こういった使い方を完全に(なるべく簡単に)代用できるソフトはどれでしょうか?
秀丸のアウトラインマクロで良いんでね?
>>959 テスト中の6.0βなら、たいていのテキストベースのアウトラインプロセッサを
凌駕しかねない。
>>958 それなら、アウトラインプロセッサよりツリー型メモ帳の方が良いと思う
となると、NoteIt または TOMBO
NoteItは当時結構期待していたな……。
>>958 XTMemoなんかもいいかも。
964 :
958 :2006/02/22(水) 21:59:17 ID:vtfkpUVQ0
有難うございます。名前が出たのをいろいろ試してみます。
>>960 一体型の究極系だけど、ツリー好きにはどうかな。
おそらくスレ違いなんだろうけど上の方で出てたFreeMindはげしく楽しいな 長らくアウトラインプロセッサ探してて,なかなかしっくりくるのが見つからなかったけど これはツボにはまった そもそも俺にはアウトラインプロセッサはあんまり向いてなかったのかも知れん
見栄えが違うだけで、構造は同じなんだけどな
その見栄えが重要
>>965 そのノードしか表示しないようにできるから、ツリー型としても使える
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 11:45:29 ID:ZrM3okF40
FitzNote、いまだに最高です。 他の作者は無能か? なんでいまだにこれを超えられないのよ。。
>>970 おまえシェアだったころからのユーザーじゃねえだろう。
FitzNoteはNamiやeMemoPadのためにフリーになったんだから
これらの作者に感謝しろ(w
>>971 そうか?
もう開発継続はしないよ、という意思表示かと思ったが。
アウトラインプロセッサに凝ってみた時期もあるんだけど 最終的にhtmlなどにしておかないと汎用性が損なわれてしまう という結論に至って、しぶしぶテキストエディタ+htmlみたいな形になってるんだけど そこらへんの問題は皆さん大丈夫なのかな? ここでいう汎用性ってのは、人に見せるという意味だけじゃなくて 最悪デフォルトのwindowsでも閲覧が可能という意味合いもあるんだけど。 普段使ってるEmEditorがアウトラインつけてくれれば一番いいんだが。 なんつかhtmlって描画とかもたつくよね。面倒だし。 なんかいい方法ないんだろうか。
メモ帳で読めりゃ何でも良くね?
汎用性か。そういや、Googleデスクトップ入れて以来すこぶる快適な環境になったけど、 FitzNOTE等のファイルが検索から漏れるんだよなあ。 もうあきらめてるけど。 プラグインで出来るのかもしれないけど追求してないなぁ。 出て来るのはtxt、htm、mp3のファイルばっかだな。
>>973 最終的に HTML で保管する場合、私なら
1. とりあえずアウトラインプロセッサで編集
2. 階層付きテキスト形式で保存
3. outliner で HTML に変換
という手順をとるかな。
しかし、手作業が多くてちょっと面倒だな。自動化できれば良いんだけど。
ちなみに、HTML で保管することの利点って何だろう?
やっぱり、ハイパーリンクかしら?
977 :
973 :2006/02/26(日) 12:42:07 ID:FCM29KNb0
975の話とカブってくるけど、 要はスタンダードな形で管理したいというのが一番の理由かも。 ちなみにweb系の仕事もしてたので、htmlの書式に多少慣れがあるのも大きい。 普段の作業はアウトラインプロセッサがしっくり来るんだけど やっぱhtmlにしておこうと思うと、吐き出しは整形含めて色々面倒になっちゃう。 オフラインwikiでやるよりは直接書いたほうが速いので 結局htmlエディターでまとめてしまう。 こんだけ普及してるフォーマットなんだから、 オフラインでも便利に使えると思うんだけどねhtmlは。 エディターに関してそのほとんどがネット上での想定ばかりなんだよなあ。 htmlに特化したアウトラインプロセッサでないもんかな。 なんかただのグチになってる。すまそー
>>977 econote IIIのシェアバージョンってhtml対応だったような気がする。
あうとらでも使えば? あれはhtmlに変換して保存できるよ。 UIに馴染めればかなりいいと思うが。
>>980 使ってみたよ。凄くよさそうなんだけど、日本語検索できないみたいだね。
あとフォルダーごとにタブにして切り替えることはできるけど、開いているノードを
タブにして切り替えることはできないみたいだね。そこら辺が残念。
import, exportできる形式は、TreePadとkeynoteらしい。
>>981 インポート、エクスポートはnote>Advanced >import、exportでTex、html、RTF
が出来ますよ。
確かに日本語検索が出来ないのは痛いです。
開発ペースも速い様なので今後に期待です。
htmlは便利だけど記述に難があるんだよな txtは軽くて検索もしやすいけど見栄えが悪い wikiは上のレスで指摘があった通り面倒さは拭えない 俺がたどり着いたのはフレーム管理かな 左と右の二画面構成で左からドロップリストで選択し 右側に表示させるってね それでも書き足しなどのhtmlの再編集は面倒だよ 何かいい方法ないもんかね
タグ手打ちがメンドイならホームページビルダーとか使えば良いんじゃないのか? 使った事無いが…… 自分用メモならvalidとか拘る必要もあるまい
今家計簿をexcel,日記を辞書ソフトにつけて、いろいろな情報整理にアウトラインプロセッサを使っているんだが、これをアウトラインプロセッサ一つに統合できるようなソフト知らん? 具体的には、各ノードに作成時の日付時刻の自動記録機能があって、また特定の階層に金額を記入できるもの。(あるいはメタデータとしてもいい) できればCE版とwindows版両方ある奴がいいな。 エクセルやhtmlに出力できるとなおいい。 いまideatree使ってて、シンプルでキーボードショートカット機能が充実してるのはいいんだが、上記のような機能がないのがいたい。 自分で調べようにも、大杉で無理だ…。 なければ、自分でつくるのにチャレンジしてみようかとも思ってる。
>>985 Zaurus買って、Emacsでも突っ込んだらぁ
>>985 出先だから確認出来ないが、TextClipperがcsvノード(表入力型ノード)を作れた気がする。
変更日時もノードのプロパティとして用意されてたはず。
インポート、エクスポートは調べたことが無いから知らない。
OPというよりデータベースだけどね。
>>988 おおっ、理想に近そう。
CE版がなくても、csvならpocket excelでなんとかなりそうです。
>>987 emacs、検討します。大学の教養の頃使わされてましたが、いまいちよくわかりませんでしたが、CE版もあるようなのでみてみます。
>>986 はい、頑張ります。
>>984 横レスだけどホームページビルダーってそういう使い方もできるんだと感心しました。
買う前にフリーウェアで試してみたい場合のオススメのソフトってありますか?
>>988 textclipperにはそういう機能なかったですね。
他のソフトの間違いでしょうか?
もしご記憶なら「CSV出力、ノードの更新時刻記録」機能のあるソフトを再度教えて頂ければと思います。
>>990 アレ系はメモ用に使えるほどの軽快さがあるか謎だし、どんなタグ吐くのかも不安になるな。
そういやKeyNoteはhtml出力出来るけど、使い心地はどうなんだろう?
>>991 正直な話、perlとか文章を整形できるソフトを使って、excel、htmlに変換した方が
いいような気がする。好きなアウトラインプロセッサー使って、テキストに出力したのを
perlで処理するとか。
番外編としては、xyzzyのアウトラインモードに、自分でlispでマクロを追加して
好みに仕上げるって方法もありそう。xyzzyは少々敷居が高いかもしれないけど。
世の中には、ホームページビルダーにhtmを関連付けして使っている人もいるかもしれんね。