【p2】PHPでつくった2ch viewer【part14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソース公開しています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※ただいまスクリプトの公開は、荒らし問題対応のため停止中です。
※ただいまUA(ユーザーエージェント)の話題は厳禁です。
※基本的にレンタル鯖にp2設置は2ch運営とp2ユーザーに迷惑なのでやめましょう。

公式ページ http://akid.s17.xrea.com/
スクリーンショット http://akid.s17.xrea.com/img/ScreenShot.png

【p2】PHPでつくった2ch viewer【part13】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1096811550/

SafariなどMac特有の話題
★2チャンviewer"P2"ノスレノエイリアス part6 (新・mac板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094284328/

携帯電話での運用に関する話題
【ユビキタス】携帯・PHSからでも快適に2ch Vol3【p2】 (携帯・PHS板)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093705439/

関連情報は >>2-10 あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:57:45 ID:nwQuDZOn
▼p2の主な機能

・2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS の閲覧
・2ちゃんねる●ID対応
・引用レス多段ポップアップ表示
・画像URLの先読みサムネイル表示
・HTML(兼画像)ポップアップ表示
・お気に入りチェック
・新着レスまとめ読み
・レスフィルタ
・スレッドあぼーん機能
・NGワード機能
・最近読んだスレ
・書き込み履歴
・過去ログ管理
・html化された過去ログの読み込み
・プロキシ対応(リファラ洩れ防止)
・p2アップデートお知らせ機能
・p2のお気にスレ共有(http://akid.s17.xrea.com:8080/favrank/favrank.php)
・ユキビタスp2でケータイにも対応(サーバを外に公開しているときのみ)
(EZweb, i-mode, Vodafone, AirH"PHONE)
・MozillaのSidebarに対応 http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?p2Sidebar
・スレ立て機能
・イメージキャッシュ機能
・その他有志により様々な追加機能が公開されています
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:57:53 ID:nwQuDZOn
▼関連リンク 1【PHP・Webサーバ関連】
apache 1.3.22 on Mac OS X 10.1.2
http://man.power.ne.jp/mac/apache.html

超簡単 Mac OS XのローカルでCGI (SSIもPHPも)
http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_cgi_osx.html

こりゃまたPHP!〜Apache(Win)とPHP〜
http://goinkyo.parfait.ne.jp/script/a_php.shtml

Windowsでのインストール
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?%5B%5BWindows%A4%C7%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%5D%5D

アホにも分かるp2の設定の仕方(Mac OS Xユーザ用)
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4597/


PHP、サーバーウェアなどの導入については市販の関連書籍を参照するなどして
ご自身で対処してください。

上記のサイト、2ch上でのPHP質問スレなどを利用するのも一つの方法です。
その上でどうしても解決できない場合でも最低限PC環境などは明記しましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:58:00 ID:nwQuDZOn
▼関連リンク 2【拡張機能・改造パッチ関連】
p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?FrontPage

951さんのpatch置き場
http://ktplan.net/seven/p2/

802(本スレ707)さんのp2用ファイル置き場(p2機能拡張パック)
http://moonshine.s32.xrea.com/index.html


p2の改造・機能追加などp2の質向上に伴う質問は大歓迎です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:58:07 ID:nwQuDZOn
      ■■■■ 注 意 事 項 ■■■■

p2は自宅鯖設置を前提にしていますが、条件さえ満たせばレンタル鯖でも設置
が可能です。
ただし、規約によりp2の設置を禁止しているレンタル鯖があるのでよく確認し
てから設置しましょう。

確認されているp2禁止鯖-->>(XREA・AAA!CAFE・Ribbon・ロリポップ)

禁止されている鯖に設置した場合は問答無用で垢削除、その他のペナルティ
があることが多数報告されていますので、p2の印象を悪くするようなことは
絶対にやめましょう。

レンタル鯖に関する話題は通報厨を呼び込み、スレが荒れるので控えましょう。
どうしても質問する場合は固有名称、俗称など鯖が特定できるような書き込み
はご遠慮ください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:58:45 ID:nwQuDZOn
共有p2は容赦なく規制されます!

テンプレ終わり
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:59:44 ID:dqQEl166
関連スレッド(秘)
【野鳥の会】 BBS.2ch.net 全発言統計の巻 part3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097821787/
P2+●対策スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097492197/
【BBQ 2本目】公開串登録所 【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097737039/
【p2】2chブラウザのUser-Agent【UA】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097819578/



888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :04/10/15 14:36:05 ID:evdBPDye
902 名前:FOX ★[] 投稿日:04/10/15 14:35:31 ID:???
>>895
UA 変更してくださいー
出来ない場合はあきらめてくださいー

UA変更公認らしいよ。知らないけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:00:53 ID:nwQuDZOn
667 :FOX ★ :Boo80 :04/10/15 10:33:57 ID:???
>>662

1) +iCBDyS/H54Bhl0kl の●での書き込み停止
2) ●のときも BBQ チェックするように bbs.cgi を改造
3) p2 はどんどん BBQ で焼いてください

2) は p2がこの世に存在しなくなるまでの期限付き発動
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:02:52 ID:syHdXxpZ
・認証はかならず掛けてください。
・書きこみ履歴の確認(覚えがない書きこみがないか)
・対策が判らないようなら使用禁止
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:02:59 ID:lT7N2FaE
おつ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:04:32 ID:LvGPuXCX
>>1おつかれ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:09:29 ID:EX3eKcKR
いちおつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:14:34 ID:dPuxyZOR
乙一
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:15:11 ID:c6aTcW6Y
>>1
乙。

狐の糞野郎は死んでしまえ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:16:20 ID:DQn6tlS1
書けるかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:19:18 ID:RH2s2lKW
>>15
ID:DQn
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:20:54 ID:R6sHQZNM
テスト
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:22:21 ID:6mVnThmv
なんというか
p2セキュリティまとめページ作ってください
p2は便利で、これから使っていきたけ
どここで話し合われている認証などの対策が、どういう風に設定すればいいのか分からない
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:22:47 ID:ABb7ySLL
FOXはつくづく愉快にさせてくれるねぇ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:22:53 ID:9ULf++JX
|д`)
21前スレ940:04/10/15 16:22:54 ID:6W55Ag6R
漏れのアイデアは、レンタル鯖では不可能な事をチェックする事で、
レンタル鯖で使えなくするという物だった。

だから、こんなのも考えられるよね。
・/etcに設定ファイルを置く。
・普通存在しないユーザが必須。例えば"nullpo"でログインシェルが"/dev/null"

この手の方法の中で、簡単に見つからない方法があればいいのだが...
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:23:03 ID:lT7N2FaE
とりあえず、作者には出てきてもらって、
ユーザーを交えて今後の方針ってか方向性を考えた方がいいよな。
回りがあれこれ言ってもどうにもできない部分もあるんだし、
なにより、作者は作者なわけだし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:24:30 ID:HbWX+FHf
>>21
俺的には、レン鯖が悪なのでなく
p2大公開時代が悪な気がする。

あとMacOSとかFreeBSDとかLinux以外の事も考えてあげてください。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:25:05 ID:syHdXxpZ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:25:32 ID:R6sHQZNM
関数のオーバーロードで・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:25:39 ID:evdBPDye
p2ってかなり負荷高いから共用レン鯖に置く事自体悪。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:26:06 ID:2QoNyL47
とりあえず乙。>>1
28前スレ940:04/10/15 16:29:03 ID:6W55Ag6R
>23
ごめん。漏れはWin*でhttpdを動かした事すらないもんで。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:29:06 ID:lT7N2FaE
>>23
まー基本はOSXとBSDだろ。
開発者の環境なんだし。
OS独自の問題は各板でスレ立てて対処するべし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:30:52 ID:tdjdonYJ
fox
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:33:04 ID:RH2s2lKW
>>28-29
あとWindows Meも。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:34:59 ID:tBB4Zd1b
UA変更書き込みtest
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:37:25 ID:1KWt2jyn
かきこてすつ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:39:15 ID:5QTobyFk
ダウンロード禁止になってるじゃん。
どんな荒ししたのか知らないが
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:41:56 ID:vA4n6L1A
> 2) ●のときも BBQ チェックするように bbs.cgi を改造
> 3) p2 はどんどん BBQ で焼いてください

> 2) は p2がこの世に存在しなくなるまでの期限付き発動

この発言が問題のわかってなさを物語ってるよな・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:43:55 ID:btH3vcZu
>>35
テンプレに
※ただいまUA(ユーザーエージェント)の話題は厳禁です。
ってあるのに書き込みテストやらで話題に出すやついるしなぁ…
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:46:11 ID:ACtj5wZd
芝居を高くして厨は使えないようにして欲しい
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:46:19 ID:5neP8Ki/
>>32
こういう書き込みもやめて欲しい
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:46:19 ID:bV53V++m
UA変えて認証しないやつは、荒らし目的だから鯖缶に通報するのが一番だね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:47:44 ID:S5mmhcB9
>>29
ずいぶん前にakiさんがWindowsマシン買ったって言ってたけど
開発はまだOSXなのかな?
拡張はOSXとFreeBSDやね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:48:43 ID:plow57Xz
いたちごっこみたいなものだね
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:50:52 ID:RGpbvTBD
未だにp2 1.0.5がダウンロードできるところがあるんだが
akiたんは公開中止要求しないのか?
あんぐらーなとこじゃなくてVectorみたいなとこなんだが…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:01:11 ID:gHDcwU2k
落とせたとこで対策できなきゃかけないわけで
んで ここ来たらテンプレ参照させればいーんでない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:09:41 ID:8Mjxrq8g
>>42
自分自身のとこですら落とせるのに
他に中止要求するとは思えない
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:09:59 ID:zqGH4I+f
嫌な世の中になったな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:10:52 ID:tBB4Zd1b
p2を悪用してはいけません。Do not evil.

↑これって前からあったっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:14:15 ID:oxLk8xlH
>>43

ここに来たら荒らしが使えるようになる方法がわかるしなー


っていちいちヒント出してる奴バカちゃうのかと
p2潰し派の工作員なんだろうな
京ぽんと家と会社でログが共有できる上に使いやすいp2がなくなると不便だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:15:57 ID:60FCzvM7
んで、結局P2を直すとしたら問題はどこにあるんだろ?
post.phpにしても認証していないと動かないようになっているから
p2のユーザー名とパスワードがわかっていないと攻撃用にはつかえないでしょ。

最初から悪意をもって設置するつもりならこのルーチンをパスするのはPHPである以上
簡単なんだけど、そうなるとなんぼ開発側がP2を改良したところで手に負えないわけで。
放置鯖に関しては今回のフィルタで一段落つきそうだしね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:16:28 ID:mK3gZgK4
UAかちゅに変えようぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:17:11 ID:3pyJnR8C
ERROR:p2 お断り。


( ´Д`)
51前スレ950:04/10/15 17:18:18 ID:w9LHyaER
>>1
スレ立て乙。あんどサンクス。

とりあえず、質問に来た人には必ず認証の有無を問うこと、だね。
少なくともスレ住民のセキュリティ意識を表明するためにも。

あと、保全用にやっぱオリジナルバージョンは要るかもなぁ。
バックドアを仕掛けられたかもしれないp2を復旧するためにもね。
抜け穴があるのに認証掛けなおしたから大丈夫、って思われると困るし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:22:32 ID:3pyJnR8C
お…
普通のブラウザでは書き込める

とすると…
何らかの方法でp2で書き込んでるかどうか判定してるって事か?
ちなみにbbexcite
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:23:27 ID:qERFoVYr
UserAgent
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:23:36 ID:mRqW94RV
>>48
改良してあって、認証がいらないP2改を使ってたらしいよ、荒らしは
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:24:00 ID:RH2s2lKW
ところでp2の設置場所を一番知っていると思われる作者は、もうこのままドロンなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:24:03 ID:tBB4Zd1b
>>52
お前は過去ログ読むということを知らないようだな
まぁ読まない方がいいそのまま使わないでくれたまえ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:25:13 ID:mRqW94RV
>>52
その話題は禁止らしい、テンプレに書いてある
知りたければ前スレ読めば分かる
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:28:13 ID:dPuxyZOR
聞かない言わない書き込まない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:32:18 ID:3pyJnR8C
>>56-57
スマソ
前スレ読んできます
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:34:13 ID:K8KQCDBl
いやほんとみんな落ち着いたほうがいいね。
作者様が現れないのも今の雰囲気じゃ仕方が無いと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:36:27 ID:mRqW94RV
俺なりのまとめを書くと

ここ数日執拗なスレ立て荒らしがあちこちの板で頻発した
その荒らしの実態は、●ログイン済みの公開P2鯖(認証無し)を
第三者(荒らし本人)が、●の特権であるスレ立て制限無しというのを利用し
秒単位でスレ立てを連続して行うという行為で300〜1000スレくらいを短時間に立て
板毎荒らし続けた、これは複数の板に渡る

要するに●が公開P2鯖によって不特定多数に使われる事が可能になってしまい
結果スレ立て荒らしが出たと、その結果として
・●の特権であった串を使った書き込みが規制
・P2を弾く
というように本日より変更となった、
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:38:12 ID:PzFIDcp/
FOX必死すぎ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:40:51 ID:vA4n6L1A
なんか延々とp2が悪者みたいな言い方されてるからなぁ・・・
マァブまでp2撲滅とか言っちゃってるし。

p2を悪用されないような仕組みを考えて実装するしかないと思うよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:42:21 ID:PBnMEJ/O
mod_p2まだー?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:42:52 ID:lT7N2FaE
>>62
●の書き込みを禁止するまえにFOXかなんかしらんが、あいつの書き込み
禁止にしたらどうだ?
あいつが発言してるかぎり荒しはなくならない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:43:01 ID:mRqW94RV
関係ないけど、俺は今まで一度もP2使ったことなかったが
話題になったので今日からP2導入してみた、
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:43:22 ID:lT7N2FaE
>>64
テスト中らしい。しばしまて。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:44:00 ID:3pyJnR8C
>>61
数日前にスレが乱立したのはそう言うわけだったのか( ´Д`)

しかしちょっとこのスレのぞいてない間に拡張パックも配布停止になっとるね
まぁ当然だけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:44:40 ID:Mo1TdvEc
>なんか延々とp2が悪者みたいな言い方されてるからなぁ・・・
>マァブまでp2撲滅とか言っちゃってるし。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんか悲しいな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:45:05 ID:PBnMEJ/O
>>67
(゚д゚)/アイ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:45:35 ID:mRqW94RV
>>65
あの★は共有らしいから、中の人は一人じゃないみたいだね
まともな人もいるらしい、今のは(ry
72マァヴ ★:04/10/15 17:46:35 ID:???
おいらも悲しいとは思うんだけどさ(^_^;)
2chの被害抑制とp2利用者の利便性やオープンソースの精神を比べたら
2chの被害抑制が優先されるのはしかたないところなわけだ。
2chを管理してるのは2chなんだし(^_^;)
両立できるならそれが一番なんだろうけどさ・・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:47:37 ID:mK3gZgK4
★の中の人が全角厨だなんてはずかしすぎるよっ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:49:04 ID:FkqegmLK
てすと
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:49:45 ID:3pyJnR8C
>>72
(・ω・` )


ところで必ず認証しなくちゃいけない仕様になった場合
漏れみたいにp2認証を切って.htaccessで全部ひっくるめて認証してる人はどうなるんだろうか…
p2と.htaccessの認証二つとも使うと動作がおかしくなるし
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:52:50 ID:NddO5TLR
>>72
●の管理もしっかりしてくれよ
77マァヴ ★:04/10/15 17:55:27 ID:???
>75
えーっと(^_^;)なにがどうなってそういう話に至るのかが全然わからんわけですが・・・・
あるp2が認証をしてるかどうかなんて2ch側には知る由もないですよ?
そしてp2が認証しないと動作しないっていう仕様は実装不能です(^_^;)
しかもすでに野良p2はやまほど存在してる・・・・
つまり認証をかけるかどうかなんてもはや意味がないんではないかと(^_^;)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:55:35 ID:mRqW94RV
●の管理は別会社がやってて2chじゃないからシラネ
って言い分らしい
79マァヴ ★:04/10/15 17:56:11 ID:???
>76
おいらに言われても・・・・(^_^;)ってのはあるにしても
●の管理のどこらへんをしっかりすればいいのだろう?(^_^;)詳しく
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:56:38 ID:YAV48X7Q
なんでp2が罪をかぶらなきゃいけないのか理解できん。
●持ってたらスレ立て放題ってのが諸悪の根元じゃないか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:56:43 ID:K8KQCDBl
まあ今後リリースされる新バージョン(ふぇイドアウトしそうだが)はもっと無難な作りにしておけば
時間が解決してくれるんじゃないかな…。
2chの仕様が変われば、旧版を使いつづけるのはスキルが要るようになっていくわけだし。
p2のスレでも制限解除改造に関してはタブーにしてさ…。
人の善意をアテにした、まったくアテにならない考えではありますが。

p2のスクリプトでのbasic認証って、.php以外へのアクセスじゃ働かないんだよね。
dataディレクトリをドキュメントルートの外に置けばまあ問題無いんだろうけど…。
82マァヴ ★:04/10/15 17:58:29 ID:???
>80
別に罪はないでしょ(^_^;)
んで、その●の仕様の問題はすでに対策されてますが・・・・
ただし、p2のせいで●の(おまけの)利便性が損なわれなければならない理屈もないわけで(^_^;)
2ch的に言えばp2を撲滅すれば、快適になるというのもまた事実です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:58:31 ID:vA4n6L1A
1)p2の認証を設定せずに公開しちゃってるアフォ(●自動ログオンしちゃったり)
2)荒らし目的でp2改造設置、そこに串経由で入って荒らす奴
これら2つを潰さないとな・・・

>>72
今回大荒れした理由は
1.対応者の問題のわかってなさ
2. 1.に起因するところであるが、対応の意図の説明のなさ
3. 1.に起因する利用者を逆なでする発言・対応
かとエラーメッセージの「 ERROR:p2 お断り。」ってのもどうかと・・・

>>75
それは>>63
> p2を悪用されないような仕組みを考えて実装するしかないと思うよ。
に対するレスだと思うよ。
公開p2ができないようにするために、必ず認証が通らないとp2を動かないようにしようって話。
84マァヴ ★:04/10/15 17:59:28 ID:???
こういえばわかるかな・・・・
2chはp2のために存在してたり、運営されてるわけじゃない(^_^;)
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:59:31 ID:vA4n6L1A
>>82
●に関する話題はスレ違いなのでレスせんといてください。
野鳥スレのアフォが出張しにきてるだけでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:59:35 ID:PBnMEJ/O
>>82
撲滅させないよ( ̄ー ̄)ニヤリ
87● ◆YUISAKURA. :04/10/15 17:59:48 ID:P6d+KG2X
((((((((^_^;)
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:00:44 ID:WrI0Sh0L
p2で●使えない仕様にするって話は出てないの?
89マァヴ ★:04/10/15 18:00:48 ID:???
>85
そゆことは>80に言ってください(^_^;)
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:00:49 ID:8Mjxrq8g
どうでもいいけどp2の新着まとめ読みって
janeで同じことやったら極悪制限解除改造って言われるに等しい
機能だよな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:01:09 ID:YAV48X7Q
>>82
罪はないならなんで規制されるの?なんで撲滅しなきゃいけないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:01:16 ID:4tMa4uQ5
>>80
ネットもツールもそれ自体は意思をもっていないわけで
確かに全部そういうもののせいにするのは楽かもしんないけどね。
ようは使う人の問題なわけで。

ただ、悪い人でも●やp2を使う事が出来る以上
悪い人に悪用されない処置を行うのは仕方ないかも。

心情的にはわからなくもないんだけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:01:17 ID:lT7N2FaE
>>82
じゃー全面的にp2を禁止にすれば?
94マァヴ ★:04/10/15 18:01:31 ID:???
>86
無理だと思うけどなぁ(^_^;)多分
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:01:42 ID:bYBCxY6d
>2ch的に言えばp2を撲滅すれば、快適になるというのもまた事実です。
さぁ祭りが始まるよー。

おれ2ch好きだから荒らしに対してヒントになるようなことは書いてないし。
運営板のrootさんにもFreeBSDのTipsを教えたりしていたけど。
別人のほうからこんなしょーもない解決策になっていない選民意識が出てくるとは思わなかった。

p2を滅ぼそうとするのなら、PHPスクリプトを使った「黒い2chセキュリティTips」をいろんなところに投稿してこようかな。
なんて考え出してきている。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:01:45 ID:dPuxyZOR
しばらくの間は関係ない話題はスルーしる!
今の状態だと泥沼化必至だぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:02:39 ID:3pyJnR8C
>>77
下の部分はマァヴさんに返信したわけじゃないです
紛らわしくてスマソ
98マァヴ ★:04/10/15 18:02:53 ID:???
>91
2chの被害をなくすため(^_^;)

>93
どうやって?(^_^;)とりあえずUAでdenyってのはやってるわけだけど・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:03:00 ID:vA4n6L1A
>>89
荒らしはスルーってママから習いませんでしたか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:03:53 ID:vA4n6L1A
なんというかマァヴ★さん来ないほうがよかったよ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:04:02 ID:bYBCxY6d
>>94
っていうかさ。
PHPでHTTPセッション貼るのも、ブラウザでセッション貼るのも究極的に迷彩するとOSからは区別が出来ないよ?

そんな厨なこと書いちゃうと、ムキになった荒らしがPHPでの荒らしスクリプトをnyで配布しだしちゃうよ。
もうちょっと柔軟に考えて強権的な発言をしなで刺激しないほうがいいよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:04:23 ID:bV53V++m
というか、なぜまだ書き込めるのにうだうだ言ってるの?荒らしも収まったようだし解決したじゃん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:04:44 ID:mRqW94RV
>>96
同意、スルーが一番だね
あまりにアレがアレなんで突っ込みどころ多すぎてポカーンとしてる所だが
突っ込んでも泥沼化して進展もしないだろうし
才ある人に言わないと意味ないだろうしね
104マァヴ ★:04/10/15 18:05:04 ID:???
>95
という悪意をもった人を撲滅するのは難しいんですよね(^_^;)

また、p2を開発することを止めることも、設置を禁止することも無理
2chが他人になにかを強制することなんてできませんって。
2chにできることは2chのシステムを強固にすることくらいですよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:06:04 ID:WrI0Sh0L
バカが一匹いるだけでこれだけの人が迷惑をこうむるわけですな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:06:08 ID:mK3gZgK4
てか★のくせになに分単位の議論してんだ
もう少しマトモな奴ではなかったのかね、★とは
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:06:23 ID:bYBCxY6d
UNIXの技術を持った人からすると「無意味にp2だから滅ぼす」というポリシーは、全然意味が無い愚作にしか思えないの。
どうにでも迷彩の仕方があるから。

そういう厨な判断をするまえにroot★あたりに技術的なこと聞いてみろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:06:46 ID:tBB4Zd1b
まぁとりあえず低能運営組は氏ねってことで
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:07:06 ID:8Mjxrq8g
★ヽ(>ヮ<ヽ)
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:07:06 ID:w9LHyaER
つ〜か、p2ユーザーもちっと落ち着け。
そういう態度がどんどんp2の立場を悪くするんだって。

なんにせよ、p2が悪用されてるのは事実。その辺は認めていこうよ。
111マァヴ ★:04/10/15 18:07:10 ID:???
>101
そだよね(^_^;)そういう判定ってまずもって無理だよね
で、荒らし君がまた増える>2chが更に強固なシステムを開発する
これで5年やってきたおかげで、2chはずいぶん快適になってます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:07:44 ID:60FCzvM7
>>105
そういうことだよね。
やったやつを訴えるなり何なりすればいいだけなんじゃないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:07:45 ID:tBB4Zd1b
>>106
まともな奴が★持ってるならこんな対策はありえないだろうに
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:07:53 ID:beTABm8K
2日前ぐらいかな?
プロ野球板にいたんだけど、同じスレッドが短い時間に乱立したんだが
それと、この規制は関係あるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:08:00 ID:lT7N2FaE
>>104
denyして強固にしてるとでも思ってるのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:08:42 ID:qRD9UuST
というかUAで弾いたごときで防げてると思ってるのね
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:08:46 ID:WrI0Sh0L
>>106
キャップ持ちを神格化しすぎ。
昔はひろゆさにメールすりゃもらえたもんだし。
それに管理側が分単位の議論してこっちの意見聞いてくれるだけありがたいじゃん。
118マァヴ ★:04/10/15 18:08:54 ID:???
>107
んじゃさ、2chはどういう対応すればいいのかな?(^_^;)技術的に
現在の対応のどこらへんに合理性を欠いてるんだろう?
もちろん、ほかに手段もないのに規制はやめろなんていうわがままな解決はなしでね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:00 ID:K8KQCDBl
はじめからこのすれの人間は
>2chのシステムを強固にすること
が最善の解決策だってわかってるのにな。

UA制限なんて本質を捉えていない対策でしかも煽られちゃ
たまったもんじゃないね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:13 ID:/D3mMUw+
p3
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:18 ID:lT7N2FaE
>>110
いや、もういいだろ。p2をつぶすって2ch側がいってるんだから。
それならそれでこちらでもなんらかの対策すればいい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:30 ID:bYBCxY6d
>>110
・p2をデフォルトセキュアにする
という議論と提案をしてきたのに、マァヴ★から「p2だという理由で滅ぼす」とか意味不明なことを宣言されたんだぞ。

取り付くしまが無いってのはこういうことじゃないのか。
どうしてマァヴ★は思考停止するんだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:34 ID:mRqW94RV
>>114
100単位の乱立だったら関係あるかも
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:44 ID:YAV48X7Q
>>98
じゃぁ10秒おきにリロードしまくってるLive2chは鯖の負担を重くしてるから
規制されるべきだと思うのだが。
つまり、包丁(=p2)を持ち歩いてたら問答無用でタイーホってことですか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:46 ID:3pyJnR8C
>>114
なんか馬鹿が公開p2の●を使ってスレ乱立したみたい
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:09:49 ID:ABb7ySLL
ここで文句たれてる奴はp2使ってカキコしてんの?
カキコできるんならいいじゃないの。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:10:00 ID:dPuxyZOR
お前ら腹が減ってるから気が立ってるだろ?
とりまえずこれでも見て気を紛らわせろ。

ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/kkazu/clip/277.jpg
128マァヴ ★:04/10/15 18:10:30 ID:???
>115
実際、サーバは安定してるし、荒らしも止まってるんだけど(^_^;)

>116
ある範囲の防御はできてるでしょ?(^_^;)100%でなければならんわけでもなし
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:10:41 ID:EX3eKcKR
よし、お前等Pケモン2の話するぞ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:11:21 ID:cTBFqLVx
p2お断りなんですか!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:11:24 ID:tBB4Zd1b
とりあえずお前じゃ話にならないから運営板に帰れ>マァヴ★
132マァヴ ★:04/10/15 18:11:34 ID:???
質問です(^_^;)

UAで排除する前と後ではどっちが荒らしにくくなりましたか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:11:38 ID:YAV48X7Q
こうやって知識もないまましゃしゃり出てきて書き込みを増やして鯖に負担をかけてる
★が一番の荒らしだと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:11:40 ID:WrI0Sh0L
>>126
なんか申し訳ないから一応元スレに戻って書き込んでる。

>>127
黒ゴマだんごキボン。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:12:40 ID:YAV48X7Q
>>132
変わりません
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:12:49 ID:qRD9UuST
>>132
書き換え10秒UP5秒
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:12:50 ID:NddO5TLR
>>132
荒らしてないし
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:12:53 ID:w9LHyaER
>>121
今の乱立してる公開p2に対応するには一様に潰すのが早いから、でしょ?

p2スレとしては公開鯖になりにくい仕様を詰めて新しいものを作るってのが
正しい筋だと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:12:54 ID:ABb7ySLL
>>128
今p2でカキコできてる人はどうするの?
それは(゚ε゚)キニシナイ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:12:56 ID:beTABm8K
>>123
>>125
じゃあそうかもね。
その時は味噌何とかとゆうスレッドが1時間以内に50〜100乱立したからね。
その後、不安定になって復旧したけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:12:57 ID:qERFoVYr
>>マァヴ
お前無知すぎ、話にならん
帰れ、ただの荒しと変わらん
rootとか呼んで来い
142マァヴ ★:04/10/15 18:13:32 ID:???
>135-136
あなたたちは知識の持ち腐れ状態です(^_^;)
使い方を心得てなんぼのもんですよ(^_^;)>知識
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:13:46 ID:2dOGSdo+
>>133が真理を言ったね…
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:14:13 ID:bYBCxY6d
>>118
・●だろうがなんだろうが、n/m sec以上のスレ立てを許可しない(対策済み)
・port 80へのポートスキャン(対策済み)
 →貸しサーバーだとipfwとかiptablesで2chからのポートスキャンを落とす設定が出来ないだろうからアホ封じになる
・今のままだとアホが貸しサーバーに認証無しで●付きでp2を設置しちゃうから、技術的敷居を高くしてアホ封じにする
・既に出回ってしまった古いバージョンのp2は書き込みできなくする。対策版p2は運営側も許可する

この3番目をやるためには、4番目が出来ていないと意味が無い。
「セキュアになったことなんか知りません。p2だという理由でdenyします」とか厨なことを言われるのはおかしい。
ということ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:14:19 ID:WrI0Sh0L
俺は素人だから思いつかないんだけどp2ユーザー的に考えて、いまできる最善の方法って何?
UAのdenyは確かにザルだけど応急処置としては最善だと思うんだけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:14:38 ID:lT7N2FaE
こんな下っ端と話してもなんも解決せん。
ひろゆき、だしてこいよ。
今ひろゆきの考え聞いたらみんな納得するだろ。
なんで下っ端がのうのうと発言してるんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:14:44 ID:PBnMEJ/O
(゚д゚( ::: l ::: ) =3 ブッ(^_^;)
148マァヴ ★:04/10/15 18:15:12 ID:???
>139
荒らしなの?(^_^;)その人たちは
そういう荒らしは現状みかけないけど・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:15:51 ID:dPuxyZOR
>>マァヴ★氏

今の状況であんたが来ると荒れるみたいだ。
すまんがしばらくスルーしてくれまいか?


こんな感じでROMってくれてていいからさ。
ttp://whosay.zive.net/xoops/uploads/photos/255.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:16:09 ID:4tMa4uQ5
かいちゃうのもあれだけど。

公開p2設置者=荒らしじゃなくて、公開p2設置者≠荒らしなのね。

で、公開p2設置者がp2を放置していたら
荒らしに使われていることも知らない可能性があるわけで。

そんな設置者が、わざわざUAを書き換えるだろうか、と。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:16:27 ID:bYBCxY6d
ちなみに今のオレの書き込みは対策済みp2からだよ。
2chのポートスキャンもIPFilterで落としている。
もちろん認証もしているしhost allowも自分が使うところだけしか許可していない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:16:35 ID:jASzkFKV
>127
タベタイヨ(;´Д`)ハァハァ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:16:47 ID:WrI0Sh0L
>>146
ひろゆきの考えの方が多分ムカツクと思うよ。
154マァヴ ★:04/10/15 18:16:53 ID:???
>144
納得できるセキュアなシステムであればいいんでないの?(^_^;)
つか2chはp2という名称に対して対抗処置をしてるわけじゃなくて
荒らしに対抗してるんだが・・・・

なんつーか、杓子定規っつーか柔軟性なさすぎかと(^_^;)
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:16:53 ID:vA4n6L1A
これまでの流れは>>61
・●の特権であった串を使った書き込みが規制
特権は使えてたものだが購入時に謳われていたものではないので
この特権を目的に●買ったものを失望させたが、前々から「期待するな」と
言われていたものなので特に問題ではない。

・P2を弾く
攻撃を行ったホストだろうがそうでなかろうが一律的に行った。
しかしてその実態は「UAを弾く」。これはスキルのある人たちからすれば
「ナメとんのか」という印象を与えた。
そして★陣はp2撲滅を宣言。
p2の利便性から正当な使い方をしていた人たちにしたら反発は容易に想像できるだろう。


オレ個人的意見として
●の権利を無くしたことで連続スレ立ての被害はこれからは無いだろう。
これからの対応としてレン鯖公開p2の固定IPでの規制、
自宅鯖公開p2は発見し次第プロバ単位で規制というのが流れでないのか?

p2スレはよりセキュアな改良をするスレということでこれからも存続
でどうでしょうかね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:17:25 ID:ABb7ySLL
>>148
俺は荒らしじゃないよ。
一つ確認しておきたいんだけど、今回の処置は
p2を悪用している輩を滅ぼすという意図であって、
p2自体を否定しているわけではないんですよね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:17:29 ID:VneFpadR
>>145
俺も素人の底辺の方だがどうにか改造して
読み込みはp2で、書き込みの方をimonaみたいに
飛ばしてやろうと思ってる。
これから赤マンモスで勉強するさ。

っていうか★お前は話にならん。
(・∀・)カエレ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:17:47 ID:eenGuART
これはあれだ。

現行著作権法に対する回答がwinnyというように、
現行の2ch運営に対するサーバーサイド2chViewerとしての回答を出さなきゃいけないのかも。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:17:49 ID:bYBCxY6d
UAが"^Monazilla/1.00 p2/."だったか書き込みできなくする。
というのには暫定的に賛成している。
今まで出回ったアホのp2が使えなくなるのは仕方が無いし必要なことだと思うから。
160マァヴ ★:04/10/15 18:17:50 ID:???
あ、速報です(^_^;)今p2は撲滅されました
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:18:03 ID:93paGpWS
つか運営側はほんとに(すべての)p2潰しにかかってるの?
悪意のある(者に使われる可能性がある)p2を潰しにかかってるように見えるんだけども

>>149
なんかいやらしい顔してるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:19:12 ID:bYBCxY6d
マァヴ★さん「p2撲滅を宣言」が勘違いされるの。

「荒らしに使えるp2だったら撲滅を宣言」と正確に言い直さないと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:19:45 ID:YAV48X7Q
p2を撲滅したいなら撲滅するで構わない。
だとしてもp2お断りの画面で、お断りの理由を書くくらいのことはできるし、
それくらいの説明責任はあるんじゃないか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:19:45 ID:mRqW94RV
>>145
俺が思うに,UA denyは仕方ないとして、
アラートに「P2お断り」はどうしたものかと思う、
せめて、「P2を使った荒らしが頻発したので、P2制限中です・・、
別のブラウザを使ってくださいす・・」
とか説明するだけで使ってるほうもある程度納得がいくと思うんだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:19:48 ID:K8KQCDBl
撲滅、とか
お断り、とか感じ悪いなー。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:19:50 ID:qERFoVYr
>>160
ん?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:19:51 ID:WrI0Sh0L
>>160
deny設定が全鯖に適応されたってこと?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:20:17 ID:jASzkFKV
> 納得できるセキュアなシステムであればいいんでないの?(^_^;)
> つか2chはp2という名称に対して対抗処置をしてるわけじゃなくて
> 荒らしに対抗してるんだが・・・・

これって今までの狐の対応やp2お断りという言葉に反してないか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:20:39 ID:PBnMEJ/O
撲滅テスト


( ゚Д゚)ゴルァ
170マァヴ ★:04/10/15 18:20:51 ID:???
いやもう撲滅完了したらしいので(^_^;)
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:20:58 ID:bYBCxY6d
「納得できるセキュアなシステムであればいいんでないの?(^_^;) 」
なら「セキュアになって納得できるのであればp2も使っていいです」と宣言してほしい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:21:27 ID:U0U/JPDX
撲滅ってのは何を指してるんだ?ハゲ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:21:30 ID:qERFoVYr
>>170
UAでdenyしただけで撲滅ですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:21:51 ID:YEsmfpRY
何が撲滅されたんだ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:21:50 ID:Lzi6ilCj
まてまて、みんな落ち着け。
いきなり規制をかけられたp2ユーザーのやり場のない怒りも、
マァヴ氏を含む運営側のやむを得ない今回の判断もわからんでもない。
ただ、この場で言い合いをする事には全く意味はないぞ?

まずは規制ありき、その上で我々p2ユーザー側がどのように
改善をしていくかを議論し、それを運営側に報告、みんなで検討。
こういう段取りを踏んだ上でなきけりゃ水掛け論にしかならん。

ttp://www.fetica.com/unix.swf
もうかなり昔の事だが、こんな事もあった。
規模は多少小さいかもしれないが、
今こそこの時のように皆で協力しあうべきじゃないのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:21:57 ID:60FCzvM7
現状でP2かどうかの識別はUAでも仕方ないとして、
野良P2鯖の情報とかは集めてるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:21:57 ID:2QoNyL47
>>110に同意。
p2が荒らし目的に使われるのは悲しいけれど、
怒りの矛先を運営側に向けるのではなく、
p2を悪用した人たちに向けたいよ。。
書き込み禁止でも読むことはできるのだから、
現状では我慢するしかない。





とp2から書き込んでみる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:21:58 ID:ABb7ySLL
(荒らし目的に使われた)p2は撲滅されました。

って言い直してくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:22:00 ID:zflbyO/t
利便性のわからん★が一くくりにお断りとか抜かすから
ここの善意の使用者が反発するんだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:22:01 ID:9tHc99ii
撲滅されちゃった…
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:22:01 ID:tBB4Zd1b
マァヴ★は聞いてんのか?お前じゃ話にならないって言ってんだけど
182マァヴ ★:04/10/15 18:22:04 ID:???
まーあれです(^_^;)優雅にみえる白鳥も水中ではってやつですな
色々手はあるんですよ。
知識は持ってるだけじゃなくて使えないと意味なーい
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:22:25 ID:WrI0Sh0L
>>157
書き込みを他でやるってのだと書き込み時に●が使えないんじゃ…。

>>164
それは俺も思った。
俺何した?って思って久々に本スレ来て事件の概要を知ったって感じだし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:22:34 ID:kxPS1W2L
撲滅つうから読み込みまで弾かれるようになったかと思った。
何が撲滅されたの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:22:47 ID:bYBCxY6d
>>170
あと数日みまもっても思考停止な撲滅宣言が続くのであれば、UNIX厨の力を動員してp2の迷彩Tipsドキュメントをまとめようかなぁ……なんて思っている。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:23:31 ID:oc3d+3rw
>>182
つまらんから帰っていいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:23:33 ID:zflbyO/t
>>182
なんでお前はいちいち煽り口調なんだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:24:06 ID:zLdDs1/O
撲滅とかってなんだか言い方悪いよな。
UAなんて知識無くてもやり方分かってたら一瞬で変えれるし。
なんとか共存出来んのかね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:24:16 ID:DI5PBAfu
書き込みテスト
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:24:16 ID:dPuxyZOR
おまいら腹立ってんのわかるけどさぁ。
そろそろスルーしようぜ……








空気読まずに追加貼り付け
ttp://www.stud.ntnu.no/~shane/stasj/pics/dyr/cats/unger/
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:24:26 ID:bYBCxY6d
っていうかマァヴ★だと技術的なことを読んでないよ。
root★に技術的なことを聞いてくれよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:24:42 ID:mRqW94RV
よく分からないけど、俺も今日から使い始めたP2でさっきから書き込んでる
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:24:53 ID:lo3DKplD
「これからp2を どう良くして行くか」の前に
「野良p2(+●)の荒らしを止める策」が急務。

その意味ではUA蹴りは 悪くないと思うのをW21Sからp2で書き込んでみる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:25:05 ID:93paGpWS
どうも
「(今までの問題があった)p2は(とりあえず)撲滅しました。
U○ごにょごにょなりなんなりした元p2は黙認するからもっと安全な元p2にしてくださいです
ただ2chとしてp2OKとは言えません。元p2は知りません」
と言われてる気がする
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:25:38 ID:NddO5TLR
>>190
お前もキモイから消えろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:25:59 ID:U0U/JPDX
撲滅完了の意味も答えられねぇのかよ
こたえられねぇなら最初から言うなよ ハゲ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:26:05 ID:FOaBB2kU
>>170
もうちょっとわかり易く書いてくれや。
何がいいたいかわからん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:26:08 ID:jASzkFKV
>>190
ワンコもキボンヌ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:26:15 ID:ABb7ySLL
p2は便利で良い奴なんだがなぁ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:26:21 ID:1uayJjR1
>>185
で、Tipsを元に荒らしが活動再開
→また規制強化
というループになるということになぜ気付かん?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:26:24 ID:bV53V++m
このスレは意味ないな。次スレから見ることにしよう。
202マァヴ ★:04/10/15 18:26:33 ID:???
何をどうやって撲滅したかは色々やってればきっと気がつくかと(^_^;)
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:27:03 ID:WrI0Sh0L
p2は撲滅された。それでいいじゃん。
使える人は使えるんだし。
それよりわざわざp2で書き込んでま〜すとかの書き込みがウザい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:27:24 ID:btdkrBAM
ねーねーマァブって人よく知らんのだが、なんで一人でこんな必死なの?
しかもずーっといるし...

しかもいちいち顔文字書いてるのは挑発ですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:27:41 ID:ABb7ySLL
マァブによれば俺らは無罪ってこったろ。
好意的に捉えようぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:27:56 ID:2QoNyL47
>>203
たしかに撲滅されたようだ。
正直スマンカッタ。orz
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:28:03 ID:bYBCxY6d
>>194
いや、マァヴ★の発言がそういう意味だったら納得できし安心できるからいいけど。

「p2完全撲滅」とか技術的に出来ない意味不明なことを宣言するのがおかしいと思った。
セキュアなp2なら良いとも言っているのと矛盾するじゃんか。
UNIX技術者は仕様定義の言葉に粘着するんだから、正確に発言してほしい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:28:24 ID:btdkrBAM
よーし、おじさんマァブをp2のあぼーんねーむにいれちゃうぞ(笑)
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:28:53 ID:9xwnN/gT
撲滅された?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:29:25 ID:vA4n6L1A
本日の撲滅ネーム

マァヴ ★
211マァヴ ★:04/10/15 18:29:44 ID:???
>207
別に誰かを納得させることは重要じゃないんだな(^_^;)
2chにとって重要なのは
1 気が狂ったような勢いの荒らしを排除
2 2chの利便性(p2の利便性じゃないよ)の確保
この二つですよ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:29:50 ID:vA4n6L1A
本日の撲滅ネーム

マァヴ ★
名無しさん@お腹いっぱい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:30:00 ID:tBB4Zd1b
>>205
別に低能に言われなたって俺ら善意で使ってるp2ユーザーは無実だろ
しかし技術的な話にまともなレスすらしない上に顔文字で煽りまくりな低能は
都合の悪いレスは無視ときたもんだ
運営側でも釣りとかするのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:30:10 ID:YAV48X7Q
で、撲滅宣言を受けて試しにp2から書き込む人が増えて鯖が以下略。と。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:30:24 ID:voElQDaU
p2が撲滅されて
変わりにp3やら輝く狐やらかちゅ〜しゃやらギコナビやらランダム名やらが
雨後のタケノコの如く発生しました。
おしまい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:30:24 ID:S5mmhcB9
>>202
だから「撲滅」とか「p2お断り」とか扇情的なコトバを使うから反感を買ってるんだって。
UAでdenyするのはまあ仕方ないとは思うが、それに対する説明責任を果たしてないでしょ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:30:34 ID:zLdDs1/O
>>マァヴ ★
なぜそうやって上からモノをいうの?
そういうの、直した方がいいですよ、人として。

まp2から書き込み出来るしいいけどね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:30:39 ID:oc3d+3rw
202 名前: マァヴ ★ [sage] 投稿日:04/10/15 18:26:33 ID:???
何をどうやって撲滅したかは色々やってればきっと気がつくかと(^_^;)

運営って、説明もしないの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:31:06 ID:bYBCxY6d
>>200
いやだから、迷彩されるとこんどこそ荒しがp2を使っているという区別が2ch側でつかなくなるから。
できれば迷彩Tipsなんか広めたくないの。

でも運営側が北風政策をすると、それを誰かが書いて広めることになっちゃうの。
p2を使いたいという需要があるから。
そうするとセキュアp2だとしても荒らしと区別できなくなって「包丁は禁止」みたいな事態になりかねない。
実際に今がそうなっているので危惧しているの。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:31:09 ID:93paGpWS
>>207
そこらへんはマァブ★の人柄によるものかと
運営陣も一枚板じゃないし
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:31:18 ID:EX3eKcKR










222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:32:23 ID:forJEZY9
ようるすにP2は撲滅と、公式サイトも閉鎖して欲しいと?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:33:01 ID:lx3EiepW
結局、P2ユーザーはどうしたらいいんだ
224:04/10/15 18:33:27 ID:BpJJ6nDt
P3test
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:33:28 ID:WJIjSgld
マァブはなぜ協力的にできないのか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:33:32 ID:zflbyO/t
つーかp2とここの住人を荒らしツールと荒らししてる張本人だと思ってないか?
p2は荒らしに使われた被害を受けたツール、ここの住人は荒らしのおかげで
その肩身が狭くなった被害者だぞ。
被害者に対しては運営として正確な説明をしろや。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:33:50 ID:WrI0Sh0L
影でひっそりというか暗黙の了解的にやればいいんじゃない?
新参お断りみたいな形にするとか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:34:03 ID:bYBCxY6d
「北風政策は逆に荒らしを潜伏させるから止めて欲しい」
これに尽きる。

p2側でセキュアにする話も吹っ飛び気味になっちゃったし。

User-Agentで既存のp2をはねることには賛成する。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:34:16 ID:Lzi6ilCj
>>マァヴ氏
氏のいう"撲滅"によって何が変わったのか、これは説明しておいて欲しいんだが・・・。
セキュリティー上の問題で言えない、というのならそういって欲しい。

今回は規制も仕方ないと思うんだが、説明できる部分は説明して欲しいと思う。
その方が運営側も無用な面倒を避けられるし、
結果的にはそちらの方がいいと思うのだがいかがなもんでしょ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:34:17 ID:E+5E+plM
つうか、なんでマァヴはp2ユーザに喧嘩を売りまくってるわけ?
 ・p2が荒らしに使われた
 ・なのでp2を制限する
ここまでは皆同意してるしやむを得ない、逆に申し訳ない、という
感じだと思うのだが。

その一方で、どうすればp2を荒らしに使われないようにできるだろうか、と
いうような話をしはじめたところで
「p2完全撲滅」だとか「知識は使わないと意味がない」とか、「2chの利便性は
p2の利便性ではない」とか明後日のほうに煽るから荒れるんだよ。

いいか、落ち着け。

 このスレの連中だって荒らしは止めたいと思っているし
 2chに負担をかけたくないと思っているんだよ!
 まずそこを分かれ! >マァヴ

その上で解決策を探ろうという発言もいくつもあるのに、全部煽って
返してんだもん、そりゃ荒れるよ。
荒らしが多発して頭来てんのもわかるが、それじゃ子供の対応だ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:34:28 ID:zmxzy0RV
2ch的にはp2ファイルは全部削除してくれって事なんだろ?

責任転換?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:34:31 ID:2QoNyL47
>>223
P2のことは忘れて生きていく。ん?P2?

233マァヴ ★:04/10/15 18:34:35 ID:???
>213
なんつーかその技術に対する自負にあんまりメリット感じないなぁ・・・・(^_^;)
目的のない技術の濫用にしか思えん。
UAの件で無意味だと言う人が見受けられるわけだけど
何に対して無意味なのか、そしてその対象に意味があるのか
っていう基本的なところで何も理解できてないで
ただ、自分が想定する特殊な事態に対して無意味だと叫んでるだけなんだな(^_^;)
なるほど、君の言うとおり、そういう場合に無意味かもしれない。
でも、そんなことで無意味であることと、現在有用なことの間になんら関連性はないのだな。

知識はあっても知恵がないてのは悲しいもんだね(^_^;)
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:34:50 ID:plow57Xz
もちつけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:35:07 ID:EX3eKcKR
もう分かったからスルーするなり帰るなりして下さいです。。。。
せっかくUAの話題自粛しようとする流れだったのに…
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:35:12 ID:hw+rWNok
p2と言っても、PHPのスクリプトだからなぁ
厨も勉強すりゃ、その内凶悪な代物が登場って
事もあり得る訳で。
まぁ今回は緊急避難的措置として甘受するしかないが、
物言いが反発を喰らってるというところだろう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:35:57 ID:vA4n6L1A
>>233
書き込む前にリロードしろ
ママに習わなかったか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:35:58 ID:Zudhrv9c
>目的のない技術の濫用にしか思えん。
>知識はあっても知恵がないてのは悲しいもんだね(^_^;)
なんでいちいち無意味な煽りをしているのかが理解できない
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:36:30 ID:WrI0Sh0L
>>233
その最後の行が余計だと思う。
もう貴殿に説明して欲しいことはありません。
お帰り願えますか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:36:57 ID:93paGpWS
1 気が狂ったような勢いの荒らしを排除
→根本的にはともかくとりあえずできた。これからは元p2をセキュアに。
2 2chの利便性(p2の利便性じゃないよ)の確保
→2chの利便性を損なわなければ何使おうが知らん。(実際U○変更しろと暗黙の了解出てる)
どうもいちいち言葉が足りない気がす わざとかも知らんけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:37:02 ID:JJlvEFBm
これはひどい
242マァヴ ★:04/10/15 18:37:19 ID:???
>238
このあおりに対して
1 反発や反感に染まってみる
2 自分を省みて前に進んでみる
どっちでも好きなほうをどうぞ(^_^;)
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:37:28 ID:bYBCxY6d
あのさぁ。
マァヴ★さんにUNIX系の知識が無いのを責めているわけじゃないのよ。
そしてオレはUNIX厨だから「技術的に意味が無いしかえって危ない」という知恵以前の知識の話しか出来ないしするつもりが無いのよ。
それをどう汲み取るかは運営側の判断だと言うことも分かっている。

ただ、知識厨であるオレからしても「完全撲滅宣言」は意味が無いし愚作。
「セキュアなら良いです」と宣言しなおしてほしいの。
これだけ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:37:48 ID:2QoNyL47
運営側とケンカしちゃだめだって。
p2を悪用した人が悪いんだから。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:37:56 ID:Zudhrv9c
だめだこりゃ
NGにマァヴだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:38:02 ID:maVrmrTz
>238
こういう時は煽るのは礼儀かと
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:38:32 ID:YAV48X7Q
自分を見る鏡すら持ってない★はほっといてさ、
落ち着いて今後に向けた話をした方が・・・。
p2を設置して使える人=一般人よりは鯖知識はある人なんだからさ。すこしはいい案もでるっしょ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:38:58 ID:vA4n6L1A
>>242

>>238のまえに>>230にレスを返せ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:39:09 ID:hw+rWNok
>>244
まぁ確かに悪用した香具師が悪い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:39:30 ID:WrI0Sh0L
>>244
確かに悪用した人が悪いのにユーザー全体を煽ってる運営側ですが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:39:32 ID:8Mjxrq8g
確信犯荒らし(わざと公開してるとか)はどうせ対処しても対処しきれないわけで
そうじゃない放置公開p2をとりあえず防ぐのは有益じゃないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:39:54 ID:zLdDs1/O
・・・こんだけ話し合いしようって皆が言ってるのに、、、
マァヴ ★アボーン決定。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:39:55 ID:EX3eKcKR










254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:40:33 ID:2QoNyL47
善意ある元p2使いは、しばらく口を閉じ静観するのが良いと思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:40:35 ID:bYBCxY6d
>>244
ケンカをしているんじゃなくて、仕様の記述がおかしいところを指摘しているの。

せっかく荒らしを教訓にセキュアp2の議論と提案をしていたのに、かえって反発を受けるようなことをすると危険だよ。って。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:40:53 ID:E+5E+plM
>>242
オマエモナー


つうか俺は
過去の経緯からして

 p2 + ● に よ る 荒 ら し 大 量 発 生 の 裏 に は

 2 c h 側 の シ ス テ ム に 隠 れ て い る 根 本 的 な 欠 陥 に も

 原 因 の 一 端 が あ る

と思ってるんだけどね。
発生した現象と内容からして、2ch側の●管理システムに穴があって、
それが偶然発症して「●使い放題」になった事例と思われるものも
観測してる。

詳しい経緯を挙げればシステムの改良の一助になるとも思うが、
この態度だと「2chに欠陥なぞ存在しない。悪いのはp2」と思ってそうだね。

まぁいいや。そう思ってれば。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:41:07 ID:U0U/JPDX
ただの詭弁野郎かよ つかえねーな
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:41:20 ID:lo3DKplD
2chから野良p2をキャッシュオーバフローさせる方法ないかなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:41:24 ID:WrI0Sh0L
>>253
このスレだけ実況並だね…。
マァヴタン、これ以上いたら鯖にも管理側にも悪いことばっかりですよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:41:56 ID:beTABm8K
運営とケンカする事で、善意のあるp2ユーザーまで”さらに”巻き込まれる状況を把握しろよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:42:22 ID:btdkrBAM
でもぶっちゃけ携帯から2ちゃん見てる人ってp2なくなると
痛いって人多いよねぇ。
まあJavaが動く携帯ならクラシックとかあるけど、BREWは
まともな2ちゃんびゅあーはiモナとp2しかないからなぁ
その使い勝手も多分自分的には雲泥の差だし...

まあ現状俺はp2使えてるから問題ないんだが、まったく使えなくなったら
WINの意味なくなるなぁとか思いました。
低レベルな話でスマソ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:42:34 ID:bYBCxY6d
>>254
うーんそれも良くわかるから暫く静観する。
そろそろFreeBSD 5.3Rが出るから原稿の締め切りが明日までだし……
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:42:57 ID:UFehrpUe
勢いが すごい・・
とりあえずみんなモチツケ

マァヴの言い方にカチンとはくるが
ここは少し落ち着いてだなぁ・・・ダミか・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:43:04 ID:PLnhh/XL
>>175
>>193
>>247
>>254

ということです、みなさん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:43:08 ID:2QoNyL47
>>255
今その議論をすべきでないと思う。
なぜなら悪意ある人間はここを見ていて、裏をかこうと
するだろうから。
266マァヴ ★:04/10/15 18:43:16 ID:???
>260
いやー(^_^;)これ以上荒らしが発生しなければ現状fixだと思うよ
今以上にはよくもわるくもならんのではないかと・・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:43:28 ID:b8w6Q19W
まあ、そもそもp2で荒らしがあったとは管理人が言ってるだけで
そんな事実は存在しないのかもしれないし
管理側への不満を仮想敵を作って外に向けるのは2chの常套手段
それが今回たまたまp2だっただけ
管理側が新しい敵を設定するまで我慢するしかないでしょう
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:43:58 ID:GjgIJn9d
つーかマァヴは運営じゃないし
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:44:13 ID:eenGuART
マァヴはauの定額携帯「W21S」を購入して、こんなテンプレサイトまで作っている。

http://kintubo.kakiko.com/w21s/

この中に、p2の設置を推奨する書き込みがあるから、自分でも使って居るんだろ。

んで、上の決定で使えなくなったもんだから、中間管理職的なジレンマを勝手に感じて
p2スレで煽ってストレス発散しているんだと思うよ。
だから、スルーが吉。
270マァヴ ★:04/10/15 18:44:18 ID:???
>267
だよねー(^_^;)
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:44:23 ID:knRxh4kT
とりあえずデフォで書き込みできなくなった……てのはアホ避けにはいいんでない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:44:46 ID:bYBCxY6d
>>267
それは技術的に不自然な仮説。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:45:02 ID:yUZidxIS
なんだ、結局UA偽装でかけるのかよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:45:10 ID:zLdDs1/O
あぼーんしたら餅付いてきたよ。
ははは勢い値、凄すぎw
元に戻ってセキュアなp2作りの話しない?
それかp2よりのphpすれでも立てちゃうとか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:45:29 ID:WrI0Sh0L
>>267
なんか中国みたい。
276マァヴ ★:04/10/15 18:45:43 ID:???
>269
おいらはclassicメニューか、あるいはそのままpc用のurlで見てますよ(^_^;)>w21s
w21sだとread.cgiでも読めちゃうんだな(^_^;)これが
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:45:45 ID:r+yGWjDt
詭弁ばっかりだから管理側も相手したくないのはわかる
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:45:49 ID:lT7N2FaE
>>266
↑こいつもFOXも、何か必死だな。とりあえずアポーンだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:46:16 ID:FQo0qmeK
とりあえずもちつけ〉p2使い
これ以上の運営側の対策は当分ないのだから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:46:18 ID:NKZpc1qM
(・ω・` )
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:46:21 ID:btdkrBAM
試しに”レディース”マァヴをあぼーんワードにいれてみ
すげー平和になるから(笑)
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:46:42 ID:hw+rWNok
>>274
カスタマイズ性の高いスクリプトだと、元の木阿弥なんじゃねーかなぁ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:46:45 ID:R+EjQzjn
つまりp2で、スレ立て出来なくなった、ってこと?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:47:00 ID:eenGuART
>>276
聞いてないよ、んなこと。
ホント、人格破綻してるな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:48:10 ID:bYBCxY6d
>>282
いや、デフォルトセキュアにすることはアホ避けになるから意味がある。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:48:35 ID:Qcu5nEFU
マァヴもアフォックスもまとめて氏ね
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:50:23 ID:93paGpWS
出来ることからこつこつと
いじれたとしてもセキュアじゃないよりセキュアな方が良い
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:50:26 ID:2dh6kKyG
勢い値がスゲー
しお韓超えてるよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:50:29 ID:EX3eKcKR
来月以降BREWのみの秋冬WINが4機種も発売になりますからアホよけは必要なのです。とりあえずデフォでは読みオンリーか自己ホストで書きな仕様に
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:50:38 ID:1/8ziO4T
マァヴを知らない奴はスグ煽るからなー。
特に相手が★ってだけで煽るバカがスレ伸ばしてるな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:51:44 ID:EX3eKcKR
ところで俺のIDがex鯖という事に気づいた
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:52:40 ID:vA4n6L1A
>>291
なんとなくカコいいIDだね。

ところでp2の勢い値の算出方法ってなんだっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:52:48 ID:FQo0qmeK
頼むからもちついてくれ〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:53:12 ID:zLdDs1/O
>>282
そんな事言ってもさ、p2があるんだし、良いものなんだからさ、なんとか
汎用性高めたりとか出来ないかなあって思ってね。
もう事実は受け止めて前に進まない?
それと
くだらない事言ってあおってる★なんてほっとこうよって言いたかったんだけどね。
コテハンと大してかわんない事しか言えないみたいだしさ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:53:50 ID:S5mmhcB9
>>289
p2を介する場合は端末固有情報を送れる携帯以外からは無理。
元スレのフォームで書き込むしかない。
296:04/10/15 18:54:06 ID:BpJJ6nDt
同じ鯖漢業として基本的にやってることは理解できるが自分がこういう目に遭うとがっくりくるですよ…

まぁこれで良い方に回ればいいんですが
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:54:39 ID:3URZPGAP
test
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:54:45 ID:LWCxHNSj
流れはえーーーよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:56:10 ID:WrI0Sh0L
みんな書き込むボタンを押す前に一息ブレイクタイムを…。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:57:03 ID:S5mmhcB9
>>292
勢い = レス/日 = 総レス数 ÷ (現在時刻 - スレ立て時刻) × 24 × 60 × 60
※時刻はUNIX epoch = 1970/01/01 00:00:00 からの秒数
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:57:39 ID:UFehrpUe
みなさん 落ち着いてくれて



ありがとう




302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:59:38 ID:/GMNlyOt
まあ、一見さんお断りってことでいいのかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:00:22 ID:EX3eKcKR
>>295
なんかc-au経由で書くようにする改造とかの話題がなかったっけ?それで駄目?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:01:41 ID:S5mmhcB9
>>303
うん。「端末固有情報を送れる携帯」ではそれで大丈夫。
ってか携帯板に書いたの漏れ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:03:44 ID:4glNfd8E
改造不可なp2があればいいんだけどなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:04:00 ID:5/o2w3Ud
なんなんだこの進行具合は。

かくいう漏れも男割りで久々に見に来たクチだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:06:52 ID:WrI0Sh0L
>>304
携帯に関しては携帯端末専用p2ってのはダメかね。
めんどいけど。

>>305
phpである限り無理じゃ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:09:40 ID:c6aTcW6Y
ああ、★なんて大したことの無い香具師らなんだなあ。
自己満足の自慰として管理やってるんだなあ。

・・・と、先日大学生活板に現れた糞★を見て以来思う様になったんだが・・・

今日、マァヴ ★とかいう知障を見て、その考えが正しいと再認識しました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:10:47 ID:lT7N2FaE
>>308
哀れだよな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:11:56 ID:r+yGWjDt
>308-309
きもい
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:12:11 ID:dPuxyZOR
( ´・ω・`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:13:04 ID:NPiYrIAC
UAとアドレスでdenyしちまうことの組み合わせで事実上は
荒らし対策ができるのなら、別にいいじゃん。★に反発するようなことか?

UAなんかスクリプトを弄ればすり抜けられるから無意味とか言っても、
そもそも乱立荒らしがなんで公開鯖を使うかというと、他人に偽装できる
からで、自鯖でスクリプトを弄ってまで乱立攻撃仕掛けたら、今度は
アドレスではじかれるようになるだけちゃうんかと。
そういう意味も含めて(UAが)p2撲滅完了ってことだろ。

それで100%ではなくても問題ないレベルまで効果があったというのなら
それでOKじゃねーのかね。煽り返す意味がわからん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:13:32 ID:AJf3PjuH
単純に●を使ってP2を公開してしまっている、
●のアカを削除すればいいと思うんだが、そういうわけにはいかないのかい?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:14:44 ID:E2AVIw+T

p2規制か。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:14:51 ID:lT7N2FaE
>>312
過去ログ4デコイ。
なぜ荒れてたのか分かる、
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:15:32 ID:evdBPDye
↑一回で公開鯖全滅させられないから対処に手間がかかるだろ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:15:33 ID:EX3eKcKR
取りあえずp2の問題点一通り並べて整理するか。煽りはスルーで
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:15:39 ID:fZLyRbqP
>>313
ばしばし削除していたようだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:16:02 ID:E2AVIw+T
うん。書き込みできるな。

しかしローカルp2まで巻き添え食らうとは思わなかったな、クソ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:16:15 ID:hFwN5zNm
●のログインがp2単位なのを、利用者単位にはできない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:16:42 ID:3pyJnR8C
フラッシュの2chブラウザ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:17:41 ID:w9LHyaER
>>313
bbs.cgiを連続で叩かれるだけで鯖は落とせる、ってことで身元を隠して叩ける
公開p2を問題視してる、という面もあるらしいです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:17:56 ID:zEU0SQyi
使ってるうちにわかるっつー事はあれか?
タイーフォされるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:20:04 ID:voElQDaU
325名無しさん@お腹いっぱい、:04/10/15 19:20:17 ID:dtKW1k9I
配布停止前のp2のバージョンていくつ?
webarciveにあったのは1.02で2003年の12月14日だった。

●と一緒じゃないと意味無いか

ところで、閲覧専用のp2にしたいときはどのファイルを削除すればいいですか?
326マァヴ ★:04/10/15 19:21:17 ID:???
>312
だーかーら(^_^;)技術ってのは使い方を知らなきゃ意味ないんだって
何が目的なのかってのもわからずに、使える使えない、ザルだなんだって・・・・
ほんと知識はあっても知恵がないのな。

あとさ
自分の知恵がないために物事をとらえることができない

ゆえに行われていることの本質が理解できない

自分の狭い視野だけで自分のそれなりの知識との不合理を見つけた気になる

この不合理は、相手に知識がないからだ

っていう思考パターンがとても見苦しいかと(^_^;)
理解できないのは「自分の知恵が足りないからかもしれない」と一瞬でも考えられる知恵があればいいだけなのに・・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:21:19 ID:9tHc99ii
p2は閲覧専用になりました
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:21:45 ID:c6aTcW6Y
>>325
post.php
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:22:01 ID:Cj4SUfVD
この書き込み自体も問題あるのだが

なぜ 表向き 撲滅宣言と撲滅完了宣言をしているのか良く考えましょう
運営側のそれらの言葉がこちらに向いているわけではないのではないか
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:22:09 ID:evdBPDye
>>325
1.05
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:22:12 ID:kxPS1W2L
>>326
せっかく落ち着いたんだから、蒸し返さないでホスィ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:22:25 ID:hyxaTOby
運用情報板の該当スレの冒頭にまとめが書いてあったっけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:22:29 ID:c6aTcW6Y
>>326
君らのような★も十分見苦しいYO
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:23:57 ID:MnH/EyWW
書き込めるようになりましt
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:25:20 ID:NPiYrIAC
>316
で、残った負荷攻撃は鯖denyで対処するからいいよという宣言だと受け取ったが。
別にp2に限らず、今までも荒らし鯖にはプロパイダ毎鯖規制が入っているんだから、
今回はそれがUAもセットで行われただけじゃん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:25:47 ID:lT7N2FaE
>>333
また★きてんのか?
みんなアポーンしとけ。
ここまでくると、荒しとなんらかわらん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:27:44 ID:zmxzy0RV
380 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★[sage] 投稿日:04/10/15(金) 19:07:13 ID:???
>376
いや、もともとはもうちょっとウェットな話して
心情的に理解してもらおうと思ったんだけど
いわゆる技術馬鹿さんがでてきたんで(^_^;)あーいう類のって大嫌いなんだよね
338名無しさん@お腹いっぱい、:04/10/15 19:28:38 ID:gJQYOMz6
>328 >330
ありがとう。

しかし、実況みたいな勢いだね
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:28:54 ID:w9LHyaER
運営側からの視点も持たずに思考停止している人達が問題。
340あき ◆...p2/2... :04/10/15 19:30:23 ID:CrjUJaxd
書き込める?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:31:06 ID:svC141L6
マァヴいったい何しに来たんだ?最初から読んでもわからん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:31:17 ID:1Fz2pev0
対策は終わりでいいんだよな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:31:24 ID:bYBCxY6d
>>326はマァヴ★が自分自身に向けて書いたようにも思えるな。
「理解できないのは「自分のUNIXの知恵が足りないからかもしれない」と一瞬でも考えられる知恵があればいいだけなのに」
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:31:32 ID:vA4n6L1A
蒸し返すなっつの。
もともと技術的な板来て運営の話するのが問題だっ。しかも運営じゃない奴が。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:00 ID:93paGpWS
aki氏も来たし本題に戻りましょう
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:02 ID:WrI0Sh0L
>>340
テストスレでやってよ。頼むよ。ものすごいウザい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:06 ID:evdBPDye
UA規制は最善手だよ。
荒らされるごとに一つ一つ規制してってもキリが無かった
公開鯖を一気に規制できたんだから。

それに、今の公開鯖は悪意が無い単なる設定ミスかもしれないけど、
UA変更しなきゃならない事に気づいた時点で、
認証付に設定を変えなきゃいけない事も分かるだろうし。

UA変えたのにもかかわらず誰でも書けるようにしてる場合は、
確実に悪意がある公開鯖だって断定できるからね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:08 ID:jASzkFKV
あきさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:25 ID:8RGJBPZr
書き込みテスツ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:34 ID:5/o2w3Ud
アキタソキター
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:55 ID:YsYft5hW
勢い2299.39
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:32:55 ID:EX3eKcKR
>>340
おひさし
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:33:17 ID:lT7N2FaE
>>345
イヤ。。偽者だし。。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:33:45 ID:MnH/EyWW
2311.53
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:33:56 ID:5/o2w3Ud
半日持たない勢いか
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:33:58 ID:zLdDs1/O
>>339
ってか逆に★も閲覧者の視点に立ててないよな。

どっちもどっちとも言えるのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:34:08 ID:gGvoU+XW
運営側の意見も判るしp2ユーザの言い分も判るし、これからはお互いがどれだけ歩み寄れるかだよなぁ
共有馬鹿は死んでくれ
358あき ◆...p2/2... :04/10/15 19:34:56 ID:CrjUJaxd
例えば、p2からの書き込みの際に、
アクセス元のIPを送信して、それを2chに教える仕様にするとか…。
2ch側と協力すれば改善の道はありそうですよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:35:01 ID:EX3eKcKR
あっぷる市(予定地)まで車で5分のところに住んでます
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:35:02 ID:Lzi6ilCj
>>340
この度の事、心中お察し申し上げます。

私個人としてはたいした力量も持ち合わせていないため、
なにもお力になる事ができず申し訳ありませんが、
ご無理だけはどうかなさらぬよう・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:36:23 ID:FQo0qmeK
前向きに前向きに行こう
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:36:52 ID:fiIA4cVp
387 :マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ :sage :04/10/15 19:15:24 ID:???
>385
でもね(^_^;)撲滅が完了したらしいんで話が持たなくなっちゃって・・・・
もうちっといじり倒してそのすばらしいUNIXの知識とやらを
いかに使えてないかっていうのをやりたかったのけど・・・・

2ch的にはほぼ問題は解決しちゃったらしいってのがなんとも惜しい(^_^;)<ぉ
--

なんだよ。
単にこのスレのUNIX厨を「キャンと言わせたい」だけだったのかよ。
真面目に技術的な反応をして損した。
論点がズレていれば話がかみ合わない罠。

マァヴ★の煽りは無視することにします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:37:38 ID:qRD9UuST
またあぽーんが増えてきた…
364マァヴ ★:04/10/15 19:38:23 ID:???
>362
レスの流れを見ないで、1レスだけ持ち出して結論を出そうとするあたり見事です(^_^;)
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:39:20 ID:U0U/JPDX
詭弁野郎は帰れや
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:40:07 ID:voElQDaU
荒らしを相手にする人も荒らし、って言葉をふと思い出した。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:40:24 ID:4glNfd8E
管理側(★)は別にp2利用者の気持ちを理解する必要ないような

★はp2に対する知識が無いんだから、知識のある俺たちが折れないとな( ´ー`)y-゜゜゜
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:40:31 ID:WrI0Sh0L
>>364
まともな議論が出来なくなるので申し訳ないですがお帰りください。
お願いします。
369マァヴ ★:04/10/15 19:40:37 ID:???
>356
つか、この場合明らかにp2側の視点って不要なんですよ(^_^;)
2chは2chの都合でやってるわけですから。
よしんばp2との折り合いをつけるとして選択肢はすでに確定してるわけで
どれを選ぶかって話でしかないです。
「p2のために2chはこうすればいい」っていうのは、2chが満足する条件の中での話しでしかないのですよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:41:41 ID:D5KZ+G1q
運営の見解ならこのへんに書いてるから興味ある奴だけ見とけ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097821787/4-13

どうでもいい奴はスルーで
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:42:03 ID:dPuxyZOR













372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:42:40 ID:1/8ziO4T
マの字を煽ってるだけのやつは何がしたいんだ?
論理的に話すか放置しろよ。

無駄な反応がスレをグダグダにしてるっつーの。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:43:29 ID:w0xLy6GY
俺たちのp2を悪者にした犯人を憎むべきだろ。
運営恨んだって物事は解決しないんだよ。

作者が光臨したことだし、悪意あるユーザに
荒らしツールとして使われないような
清く正しいp2の開発の方向性を探ろうよ。

技術が無くても仕様の提案ぐらいであれば、
みんな参加できるじゃない。

374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:43:32 ID:K8KQCDBl
もう止まらんな…。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:43:40 ID:evdBPDye
p2からの書込禁止しても
公開p2からのF5アタック防げてなくない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:43:59 ID:GX0TjOI4
この対策もいつまで有効なのか分からんな。
その内、すべてのブラウザが運営サイドから供給された非公開IDを付けないと
書き込めなくなるかもな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:44:34 ID:2dOGSdo+
親に愛されないで育ったタイプの奴だな>マ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:44:39 ID:gGvoU+XW
マァヴよ、アキさんの発言もしっかり読んでくれ。
別にうちらはp2使ってるから合わせろなんか微塵も言ってないんだよ。
何だそのp2側の視点て( 'А`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:45:27 ID:BpJJ6nDt
まぁがたがた書いてる人は公開p2のユーザーだったわけで
380マァヴ ★:04/10/15 19:45:28 ID:???
>375
っていう攻撃があったらまた考えるって方向で(^_^;)
まずは攻撃で板が滅ぶのを回避できるようになった・・・・で充分効果満点
F5アタックとかは、2chサーバだけでなくてサーバセンターの方でも対応することだしね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:46:56 ID:HbWX+FHf
>>375
おそらくCGI動かす前にdenyに入ってると思われ。

まあまともに運用してる人はなんとなく対策解ったと思うので
騒ぎはほっといて公開p2の悪夢が発生しないよう対策を考えるのが得策かと。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:47:11 ID:vA4n6L1A
荒らしを憎んで運営を憎まずってか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:48:13 ID:4glNfd8E
822 名前:FOX ★ 投稿日:04/10/15 13:53:58 ID:???
黙認許容って?
知っているものは全部叩き潰す(実際には防御しかやらないけど)意気込みですよ。

知らないものは知らない、
黙認も許容もしない。
----------------------------
なるほど、これは重用かもね
384マァヴ ★:04/10/15 19:48:51 ID:???
>378
そりゃ>339からの流れの人に聞いてくれ(^_^;)
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:49:00 ID:YAV48X7Q
認証ありの時となしの時でUAを変えるとか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:49:26 ID:jASzkFKV
>383を見て運営を憎まずとどうして言えようか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:49:55 ID:cgSDgTt5
マァヴ楽しそうだなぁ
入れ食いだなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:50:03 ID:lT7N2FaE
>>378
一言、今きてる「あき」は偽者だからな。。。。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:50:04 ID:vA4n6L1A
レス番飛びまくってるなぁ。
荒らしは自分の巣に帰れ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:50:25 ID:BpJJ6nDt
たとえ鯖漢が使ってるツールであろうと悪用されるなら対策するのは有りな訳で、嵐を攻めずに運営を攻めるのは筋違いも甚だしいとおもうですよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:50:45 ID:4glNfd8E
UAの話してると別の対策取られるから止めてくれ、マジで
現状で何一つ問題ないから、そっとしておいてくれ

藪をつついて蛇を出す(ヤブヘビ)って単語知ってる>?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:51:24 ID:Zudhrv9c
>>358
その部分弄ればいいから不可能だな
スクリプトだからどうしようもないね・・・
困った
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:51:29 ID:YAV48X7Q
おまいら暖簾に腕押しすんなよ・・・。




   押すんじゃなくて破け(違
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:51:57 ID:evdBPDye
要するに運営側は
p2のためだけに>>358みたいな情報を受け取るようにcgiを改造する
なんて面倒な事はする気無いって言いたいんでしょ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:52:05 ID:Lzi6ilCj
>>マァヴ氏
氏に聞いて判断できる事なのかはわかりませぬが、
>>358 のように、制作サイドから運営側への打診があるようです。
2ch全体としてここまで問題になっていた以上、
運営サイドとp2制作サイドが一致団結したうえで、
今後を見据えてさまざまな対策をするべきかと思いますが、いかがでしょう?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:52:29 ID:zLdDs1/O
>>385
それ、良いんじゃない?
変更も簡単そうだし。
akiさま見ていたら次回からこれ、どうっすか?
397マァヴ ★:04/10/15 19:52:48 ID:???
>379
いや、公開してなくてもUAで弾かれてるひともいるわけで(^_^;)
p2の総数のうちのかなりの数が対策もできずに使い物にならなくなってると思われ。
まーUAってのはおまけっていうか、野良p2対策でしかないんだけどさ。
今回の撲滅は全然違うところに施されてるようです。
これでp2が使えなくなるわけじゃないけど・・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:53:51 ID:vA4n6L1A
>>395
運営サイドの見解は

そんな面倒なことはしない。

一辺倒だよ。ちゃんと過去レスみて発言してよ。またアフォが食いつくよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:54:17 ID:qERFoVYr
phpだから、どうしようもないね・・・
該当部分書き換えれば終、だからな
関係なさそうな変数名にして、何回も他の変数に代入とか、、その辺のあがきが精一杯かも
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:54:33 ID:sX0ByjlV
マァヴはまだこっちでやってんのかいw
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:54:46 ID:Lzi6ilCj
って、偽物だったのか・・・orz
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:54:49 ID:YAV48X7Q



        <<<勢い上昇警報発令中>>>


403マァヴ ★:04/10/15 19:55:52 ID:???
>395
すでに撲滅は終了してるので、これ以上問題が発生しなければ特に動きはないと思います(^_^;)
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:56:07 ID:WrI0Sh0L
>>397
p2からの書き込みを撲滅するってことでしょうか?

個人的には読み専って用途でもp2って結構使えると思うから別に書き込み機能なくなっても使い続けるつもりですが。
405マァヴ ★:04/10/15 19:57:41 ID:???
>399
「書き換えられる」と「書き換えられたものがはびこっている」は全然違うと思うんだが(^_^;)
このあたり瑕疵ばかりに注目するのはどうかと思います(^_^;)もっと視点を引いてみたほうがええよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:58:12 ID:vA4n6L1A
>>404
お前、ここのスレ最初から見てていまさらそんなこと言うな。
自分で
> もう貴殿に説明して欲しいことはありません。
> お帰り願えますか。
言っておいてこいつにレスするな。

それとも公開p2ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:58:44 ID:qRD9UuST
足が頻繁につるのは何が足りないんですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:58:46 ID:qERFoVYr
>>405
すまんが、あなたと話しているのではないので
409マァヴ ★:04/10/15 19:59:07 ID:???
>404
p2自体はよほどのことがない限り使えると思いますよ(^_^;)
F5アタックとか負荷だけを発生させる系の攻撃があればまた考えるだろうけど・・・・
ただね・・・・まあ、どういうふうになったかは使ってればわかると思います。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:00:11 ID:evdBPDye
難読化ツール使ってソースを読めない状態にしてからから公開したら?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:00:27 ID:YAV48X7Q
>>407
糖尿病の気もあるので要注意
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:00:43 ID:c6aTcW6Y
>>409
何のためにここに来てるの?
煽りに来てるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:00:45 ID:UlpLtUde
test
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:01:13 ID:vA4n6L1A
>>412
煽りに来てるんだよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:01:28 ID:FQo0qmeK
頼むから「撲滅」の言葉に反応している人は
このスレだけでも目を通してくれ…
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:01:45 ID:1/8ziO4T
>>412
お前過剰反応しすぎだろ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:01:49 ID:3xIihB7v
楽しむために決まってるじゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:02:32 ID:Qwd7wkYj
もう撲滅しちゃったらしいのに、みんな何熱くなってんだ
419マァヴ ★:04/10/15 20:02:42 ID:???
>417
だよね(^_^;)普通
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:02:42 ID:vA4n6L1A
煽って「技術馬鹿」が反応するのを楽しむために来てるんだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:02:54 ID:YAV48X7Q
煽りって言うより、荒らしだろ。天然F5アタッカー兼スレッドクラッシャー。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:03:49 ID:qRD9UuST
>>411
マジすか。太らない体質をいいことにおやつにロールケーキ1本とか食ってるのが原因かしら…。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:04:10 ID:c6aTcW6Y
人を煽ってその反応を楽しむのが★的普通なのか〜。
424マァヴ ★:04/10/15 20:05:58 ID:???
つかなぜあおりばかりに目がいくんだ?(^_^;)
他にも色々あるだろうに・・・・
心が弱いのかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:07:13 ID:vA4n6L1A
★の発言から煽りを取ったら何も残らないよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:07:38 ID:3xIihB7v
★がめずらしいのかも
いわゆる名前欄で判断する人ですな
427マァヴ ★:04/10/15 20:07:59 ID:???
あ、ちなみにこうやって書き込むことでp2を撲滅しようってわけじゃないです(^_^;)
撲滅は君らの(一部)が好きな技術と知識(そして君らの一部に足りない「知恵」ね)ってやつで行うものですんで。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:08:59 ID:UlpLtUde
test
429マァヴ ★:04/10/15 20:09:27 ID:???
とまあ>427のような煽り一色に見えるレスにも実は色々と仕掛けがあったりするんだけど(^_^;)
いわゆるあれですね(^_^;)馬鹿には見えない
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:09:55 ID:UevAVZWk
あおるなら★付けたコテハンでやるなよ_| ̄|○
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:10:06 ID:zdtwZxOQ
狼住人からしたらマァヴの煽りに乗ってあげてる
ここの住人の優しさに感動する
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:10:17 ID:Z7AjYHYL
>>424
そこしか突っ込むところがないからだと思われ。
指摘してる人はちゃんと指摘してるけどそれを無視するから余計にそういう人達を呼び込む結果になるんだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:12:37 ID:VXugqkI/
>>429
野良p2を規制するんだったらUAだけでなくポートでもはじいてくれよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:12:44 ID:YAV48X7Q
一旦鎮静化に向かったのにまた湧き出してきて・・・
これを煽りと言わないで何を煽りというのか。
435マァヴ ★:04/10/15 20:12:44 ID:???
>432
指摘できる人はすでに理解してるわけで(^_^;)
馴れ合いやってもいいんだけどさ・・・・
ただ、ちょっと知恵に不自由してる技術屋さんがいたんで
馴れ合いやる気分じゃないんだよね(^_^;)むふ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:13:19 ID:iDuJXHkA
>>424
そういう書き込み方をするから煽られる訳で
少し頭を冷やしなさいよ
437マァヴ ★:04/10/15 20:14:02 ID:???
>433
ポートはじきはやらないと思われ(^_^;)
この一年くらいポートはじきを廃止するために色々開発してきたわけで
そういう後退は避けたいだろうし。
ちなみにポートはじきは負荷が大きすぎて話になりません(^_^;)ってことで廃止
438マァヴ ★:04/10/15 20:15:47 ID:???
そういえば、ポートはじきが廃止されるまではp2ってどうしてたんだろう?(^_^;)
まだ存在してなかったのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:16:01 ID:vA4n6L1A
あーやっぱり、夕方になってこの流れに付いてきてない人が釣られてるな。
過去ログ読み直せ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:16:53 ID:lU6YsUEi
いわゆる技術屋は短気だね
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:17:35 ID:S5mmhcB9
>>435
お前さんが差し出された手を一方的に振り払ったようにしか見えなかったのですが。
「じゃあどうすればいいのか?」とでも尋ねれば彼も具体案を示してくれただろうに。
アキさんの書き込みもスルーしてるしさ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:17:57 ID:3aPenKFu
NGワード「マァヴ★」
これで万事解決ってことで
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:19:33 ID:gGvoU+XW
rootの方がマシだって事だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:19:57 ID:3aPenKFu
NGワード「マァヴ ★」
マァヴの後ろに半角スペース入れないとだめぽ・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:20:29 ID:vA4n6L1A
>>441
都合の悪いレスを無視するのは荒らしの常套手段ですよ。
446マァヴ ★:04/10/15 20:20:31 ID:???
>441
最初に否定から入ってくるのが手を差し伸べることなのか?(^_^;)技術屋さんとしては
しかもその否定が見当ハズレときてる・・・・
知識はきっとあるんだと思うけど、相談する相手としては無能なのが
最初からわかっちゃうんだよ?(^_^;)無理無理
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:21:17 ID:btdkrBAM
てか、みんなp2使ってるんだよな
あぼーんワードの名前にマァヴって指定しておきなよ。

俺はマァヴの書き込み全然見てないので正直みんながなんでこんな
あれてるのかわかんない(想像はつくけど)
どーせ何書いたって一方的に自分の意見押しつけるだけなんだから意味ないよ

でまあ自分の住処スレでは、なんかさもさも自分がヒーローのような報告
してるわけでしょー、まあいいじゃんそういうやつは所詮私生活でも
そんな程度のやつなんだからさ。

もう相手にするのやめようぜ

448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:22:05 ID:iDuJXHkA
マァヴ ★頼むから冷静になってくれ・・・。
これじゃ議論にもならないよ・・・。
449マァヴ ★:04/10/15 20:22:10 ID:???
命題がないのに答えを出す人と何をしろというのだ(^_^;)
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:22:12 ID:YAV48X7Q
拡張p2ならレス番なぞっていくだけで簡単にリストに放り込めるがね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:23:45 ID:vA4n6L1A
>>448
過去レスみてみろ
マァブが一度でも議論したことあったか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:23:47 ID:cPVy/MBt
>>448
もう議論は終わってるよ
ここはマァヴと遊ぶスレになりました
技術屋さんは帰った帰った
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:24:01 ID:jASzkFKV
なるべくあぼーんは使いたくなかったが頭痛くなってきた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:24:06 ID:FQo0qmeK
もうやめて〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:24:08 ID:sX0ByjlV
つかさ、前提が違っちゃってるからさ。
・2ちゃんねるを防御するための議論
・p2を正当化するための議論
同じ土俵に上がってないわけだから。
口(文章・論理)のうまい奴が勝つw

意味の無い議論遊びをどれだけやってもマァヴに遊ばれるだけよ〜んw
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:25:09 ID:YAV48X7Q
そういや上の方で出ていたmod_p2って何?
Apacheを拡張する何か?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:25:33 ID:p1FQMGjj
書き込める?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:26:05 ID:Zudhrv9c
>>456
ネタだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:26:11 ID:U3ZsmRnR
>>447
>自分の住処スレでは、なんかさもさも自分がヒーローのような報告
>してるわけでしょー

運用情報板のレスは中身を解するほど読み込んでる=あぼーんワードにしてないっ
て事ですね。
そっかー、p2は板毎にあぼーんワードが設定出来るんですねーw
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:26:12 ID:9MrK+140
はじめて NGワード機能を使った...
むなしい...
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:26:35 ID:p1FQMGjj
ほとんど読み飛ばした orz

★の人が来て何か議論しているのかと思ったが、
★の人曰く「ここへは楽しむためにやってきただけ」ということだし、
さほど読む必要はなかったんだろう。なんちうか、★による煽りと、
その煽りに反応している人と、煽りに反応している人を煽っている人のレスでほとんどという印象だった。

まあ オコトワリ とかいう文面にはムカついたが、
post.php をちょいちょいと書き換えるだけで使えるんだから、
善意の p2 ユーザ には大した問題では無いてわけだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:27:08 ID:GX0TjOI4
p2で書き込みする度に書き込み回数を表示して(p2側でね)、自分が書いた以上の値が出たら
誰かが不正使用していると思わせればいいんじゃないの?
それで踏み台にされている馬鹿が公開を停止すれば良いと思う。
ていうか、実際公開鯖にp2入れてる阿呆はどの位いるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:27:16 ID:cPVy/MBt
NGとか言っちゃって自慢げな香具師カコイイ!!
464マァヴ ★:04/10/15 20:27:48 ID:???
>455
だよね(^_^;)
そのあたりの溝を埋められないかと来た(>72)ら
知恵足らずの技術馬鹿さんが台無しにしてくれたんで
暴れているわけですよ(^_^;)
今読み直しても、おいら実に普通に話ししてたんだけどさー
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:28:00 ID:p1FQMGjj
>>462
自分が何回書いたか覚えていられないと思うんだが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:29:10 ID:bYBCxY6d
オレがさんざん突っ込んだ「技術馬鹿」だけど、煽りはスルーするよ。
もうマ★の目的は楽しんでいるだけだってわかっているし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:29:21 ID:vA4n6L1A
>>462
その機能おもろいな。
前回アクセスしたIPと今回アクセスしたIPをトップに表示するとかどう?
自宅で会社で携帯でとアクセスするひとでも
前回にどこから見たかは覚えているだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:29:49 ID:p1FQMGjj
>>464
・・・何故暴れるの?
自分の思い通りにならなくてキレてる厨房と同じじゃん・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:30:27 ID:YAV48X7Q
>>458
ネタかよ。
httpd.confにこれを組み込まないとp2が動かないようにしたらどうよ?
なんて妄想しちゃったじゃねーかw
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:31:09 ID:iDuJXHkA
>>464
落ち着いてくれ。
今の君はそこら辺の荒らしと変わらない行動を取っている。
冷静に、冷静に。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:31:18 ID:bYBCxY6d
今日は寒かったなぁー。
さてp2のソースでも最初からチェックするか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:31:25 ID:vA4n6L1A
>>468
厨房にレスするお前も厨房
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:31:27 ID:cTBFqLVx
漏れもはじめてp2であぼーん使った。
こんなにアフォっぽいヤシが運営側なのかと思うと悲しくなる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:31:40 ID:lT7N2FaE
>>469
それがmod_p2だよ
475マァヴ ★:04/10/15 20:31:54 ID:???
>468
普通に話す人がいないからなわけだが(^_^;)
別にどうでもいいと思ってるから煽りたおしてるわけでしょ?>馬鹿の人
どうでもいいならべつにいいじゃんどうなっても。
ちなみに普通に話してる人には普通にレス返してますよん(^_^;)
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:31:58 ID:kxPS1W2L
>>462
不正使用を防ぐなら、一定時間経たないとスレ立てができないように改造すれば、
自動で対処できるっしょ。

レン鯖のアカウントとパスまで漏れていたら意味がないが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:32:03 ID:l3c0B+wi
とりあえずマァブ★に感情的なレスしてるやつらは一回画面から離れて落ち着いてくれ。
読む価値の無いレスばかりで伸びるなんてつまらん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:32:32 ID:8Mjxrq8g
>>462
「普通に自分用にp2使ってて(公開しちゃってて)、
他人にも悪用されてるけど気づいてない人」
っているの?

見ないで放置してるか、分かっててわざとやってるかどっちかじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:32:36 ID:bYBCxY6d
♪馬鹿が馬鹿に馬鹿という〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:33:00 ID:cPVy/MBt
短気馬鹿だらけだから無理
なんか目くじら立ててんだよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:33:18 ID:PLnhh/XL
さあここでマァヴ氏に感情的なレスしてる人間のIDをフィルタ表示してみましょう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:33:20 ID:tMKM5DSS
書き込み履歴機能をオン
メニューの「特別」に「書き込み履歴」が表示されないよう改造(足跡消されないようにね)

俺がやってるのはこれくらい
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:33:26 ID:bYBCxY6d
>>478
それも居たかも知れないから問題になった。
●のパスワードを獲られて悪用されたという奴も居ると思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:34:27 ID:btdkrBAM
>>459
 いや俺は見てないよ。
 ただここのスレにリンクはられてたやつを少し読んだだけだよ。
 なんか技術馬鹿がでてきてどーのこーの書いてた書き込みね。

 まっどーでもいいですけどね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:34:51 ID:bYBCxY6d
>>482
post.phpでhttpd-access.logをgrepして、IPでuniqして自分のIP以外の書き込みが無いかどうかを毎日メールするのもいいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:34:52 ID:25F36IxJ
>>461
post.phpのどこ書き換えればいいんすか?
場違いな発言してすみませんm(_ _)m
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:35:03 ID:p1FQMGjj
はあ・・・運営って本当にろくなのがいないんだなあ。

俺もあぼーんしよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:36:05 ID:bYBCxY6d
>>486
User-Agentのところ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:36:06 ID:cPVy/MBt
あぼーんして逃げちゃダメ
正面から立ち向かいなさい
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:36:46 ID:Zudhrv9c
>>488
てか、それ教えちゃだめなんじゃ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:37:16 ID:Ay0NrXMZ
ふぅ。書き換えた場所がまさか関係ないところだったとはな・・・
とりあえず外からもまた書けるようになって便利生活復帰♪
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:37:17 ID:EX3eKcKR
>>486
post.phpをport.phpにリネーム
493マァヴ ★:04/10/15 20:37:32 ID:???
>483
それってつまりハクられたってこと?(^_^;)
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:37:43 ID:bYBCxY6d
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
とでも書き換えとけ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:37:59 ID:1/8ziO4T
ろくなのが居ないのはこのスレも同じだという事は確信できた。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:38:03 ID:vA4n6L1A
ID:bYBCxY6d
元凶はこいつとまぶ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:38:02 ID:p1FQMGjj
>>489
この★の場合
立ち向かうと「俺に逆らうと暴れちゃうぞー」てなるだけでは・・・

>>490
別に教えても問題ないと思うが。
498マァヴ ★:04/10/15 20:39:18 ID:???
>490
別にいいんでないかなぁ(^_^;)
書き換えてしかも公開状態続けるってことは悪意があるってことの証明だし
要は設置者の意識の問題でしょ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:39:20 ID:kxPS1W2L
>>485
その手はレン鯖じゃ使えないから、登録したIP以外からpost.phpが起動されたら
mail()するように改造するのが吉。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:39:41 ID:fiIA4cVp
>>493
このスレでも推理が出ていたが、貸しサーバーに設置している奴の●のパスワードが同じサーバーのユーザーだったら奪い取る可能性があったかもしれん。ってこと。
アメリカで"$10 Crack"と呼ばれている普遍的な方法だよ。
501マァヴ ★:04/10/15 20:41:17 ID:???
>500
あー、あれね(^_^;)可能性はないわけじゃないけど
それよりなにより問題なのはID&PWを事実上公開状態にするっていう
ずさんな運用しちゃってる人だと思うな・・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:42:44 ID:0I7DG55o
自分もUA変えてついでに腹いせに暴れるぞ、って人いたりして
ニヤニヤ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:43:31 ID:Zudhrv9c
>>497
UAの話題は禁止らしいけど、もう良いのかな、、
504マァヴ ★:04/10/15 20:44:53 ID:???
>502
そしてdenyされたり●停止されるわけだ・・・・(^_^;)
問題の本質はわかってるとは思うけど、悪意のある攻撃者が使える道具が
そこここに山ほどころがってる状況なのよ。
一人の攻撃者が自分用の道具使って荒らすぶんには2chは結構固く対応できちゃうですよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:44:54 ID:qRD9UuST
良くないけどどの道もう駄目ぽ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:45:46 ID:25F36IxJ
>>488
ありがとうございます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:49:29 ID:UUneMLn5
いいかげんにしろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:50:45 ID:evdBPDye
そんな事よりフレッツのモデムがバージョンしてるぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:51:38 ID:KfEEFj7h
みんなUAなんにしてるの?
統一しないと匿名性のかけらもないと思うんだけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:51:52 ID:t9RfbBhZ
>>508
マジで?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:52:11 ID:kxPS1W2L
>>500
昔の平和な時代にはftpdがchrootされていなくて、他人のディレクトリが
覗き放題の鯖もあったけど、そのたぐい?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:52:54 ID:HbWX+FHf
>>504
そういう意味で、今回見事p2の撲滅が完了したわけだよね。
やっぱりフールプルーフ(ちょっと違うが)的機構が必要だな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:53:07 ID:evdBPDye
>>511
今でもそういう鯖結構あるぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:54:38 ID:HbWX+FHf
>>511
suEXEC導入済で、かつ/home/hogeが700とかに設定してあれば
何の問題もない気がするんだが。

わざわざ777とかにするアフォの事は知らん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:56:43 ID:evdBPDye
>>514
suEXEC入ってない鯖なんていくらでもあるぞ。
516マァヴ ★:04/10/15 20:57:51 ID:???
>512
いや・・・・撲滅完了はもうちょっと根本的なところで解決してます(^_^;)
多分、p2以外の同様のサーバアプリケーションが出てきても大丈夫。
詳細は・・・いずれわかるとは思うけど、今はNGってことで勘弁。

>511
今でもたいていのサーバは除き放題です(^_^;)
同居しているほかのアカウントに関してだけどね・・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:57:59 ID:fiIA4cVp
>>514
だってdataをchmod 777にしろ。
ってwikiに書いた人がいるじゃないの。

大らかな時代だったらそれでもいいんだけど。
suExecでchmod 700 p2/data で動作するんだったら、そっちのほうが当然いいし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:00:38 ID:fiIA4cVp
マァヴさんも「p2撲滅」とか高らかに煽りを入れないでいればよかったのに。
そうすりゃUNIX馬鹿のID:bYBCxY6dも技術者特有の杓子定規な反応はしなかったでしょ。

技術馬鹿が些細な定義の違いを見逃さないのは2ch閉鎖騒動の時に良くわかっていたよね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:01:46 ID:DQn6tlS1
このまま公開続けて餌播きして釣り
アクセスログ取ってプロバに連絡

公開鯖設置したならそのくらいの努力しないと
荒らし幇助で捕まるぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:02:01 ID:2QoNyL47
よく考えた結果、祭りに参加すべきかもしれないと思った。
善良なP2ユーザーの諸君。
★持ちをコテンパンに言い負かしてくれ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:02:13 ID:cPVy/MBt
それを炙り出すのに煽りを入れてるんでしょ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:03:32 ID:HbWX+FHf
>>516
それは「使ってればそのうち」って辺りでなんとなく。
自分としては個人でひっそりと遊んでる人は見逃してくれると嬉しいな、
と勝手な事言ってみる。

>>517
あ。ほんとだ。あれじゃ何も考えずに全部777にする香具師多そうだな・・・
523マァヴ ★:04/10/15 21:03:35 ID:???
>518
だってそれはおいらの定義した言葉じゃないもん(^_^;)
2chの「管理側」とかいうところで出てきた言葉。
まー2ch側からみた撲滅ってなーに? と考えれば自ずから答えは出ると思うんだけど
とはいえ、じゃあおいらがちゃんとこの場合の「撲滅」ってのを説明できるかっていうと
おいらの考えを披露するのがせいいっぱいで、2chの立場で正確に断言は無理なんだけどね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:03:52 ID:EYebR82M
この★は単純に感じ悪い
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:04:27 ID:EYebR82M
この★は単純に感じ悪い(^_^;)
526マァヴ ★:04/10/15 21:05:22 ID:???
>522
おいらが聞いた範囲だと、多分自宅サーバで認証もちゃんとやってれば
まずいままでと変わらない使い勝手になると思うよ(^_^;)
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:06:41 ID:xBYmakm/
p2からテストかきこ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:07:44 ID:EYebR82M
(^_^;)
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:08:27 ID:YaSGhPyN
なんでスレ住人の中に、p2を使い続けるために、2ch側に仕様変更を願う人が
いるんだろう…UA変えろ、公開で放置すんなって言われてんだから、そうすれば
いいだけじゃん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:09:43 ID:EYebR82M
事実そうしているわけだが(^_^;)
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:09:49 ID:9xwnN/gT
>>516

マァヴ ★ が煽りまがいの言い方をするのは、荒らし対策の堅牢さを試す為かな。
p2 利用の荒らしさんを挑発しているのだろう。
そして自動補足のアク禁データを早く蓄積したいと。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:10:25 ID:HbWX+FHf
>>526
それ聞けて安心。
「禁止ったら禁止」的な原理主義に走られるとやだな、というだけでした。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:10:29 ID:tMKM5DSS
>>529
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:11:39 ID:y4NwdJ7J
p2を使って2ちゃんを荒らす馬鹿
★を使ってp2スレを荒らすマァヴ

どちらがどれだけ偉いんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:11:56 ID:YAV48X7Q
よし今ここに高らかに宣言しよう

漏れのは777ダターヨorz
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:12:05 ID:gHDcwU2k
まぁ落ち着こうよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:12:57 ID:2QoNyL47
んー、祭りの時期を逸したみたいで(´・ω・`)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:13:38 ID:iDuJXHkA
何はともあれマァヴ ★君が落ち着いてくれたようでヨカタ
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:15:34 ID:NRgaeqLs
>詳細は・・・いずれわかるとは思うけど、今はNGってことで勘弁。

散々撲滅とは?って聞かれてんだから煽り入れる前にに答えろよ
つかえねぇな
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:16:34 ID:bYBCxY6d
>>526
分かりました。それが聞ければ自分としては全然問題無いです。
p2をセキュアにする作業を続けます。

そして
>>523
「p2撲滅」に脊髄反応して、このスレのみんな。正直すまなかった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:16:59 ID:fUB7KjH2
↑うひゃひゃ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:18:12 ID:bYBCxY6d
>>539
セキュリティ上の都合でCGI側を情報クローズにするというのも一理有るのでしょうがないよ。
フルディスクロージャーで2chのCGIは作っていないし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:18:50 ID:bYBCxY6d
>>541
笑ってくれ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:19:27 ID:evdBPDye
↑あひゃひゃ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:19:52 ID:D8vMuDUU
>>514
公式サイトに777で・・と書いてあるから馬鹿正直に777にしている場合が
ほとんどでしょう。
レンタル鯖のサポート掲示板なんかを見ればわかるけど、パーミッション
がセキュリティに与える意味を理解できていない人間が大半だから・・
ああいうの見るとほんと呆れ返りますよ・・

>>マァヴ ★
もっと冷静になって客観敵な視点からp2を見ればいいのに、
p2が非難されているからと、脊髄反射的にマァヴ ★氏を始め運営に
食いつくのはどうだろうね・・とおれも思うところ。

p2ユーザーだからp2を加護したい気持ちは理解できるけども、こういう
状況だからこそ今後のことも含めて良識ある思考が出来る人だけでも
2ch側と折り合えるような前向きな意見を述べていくことが大事なんじゃないですかね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:20:04 ID:UFehrpUe
勢いは相変わらずだなぁ

みなしゃん 落ち着きませうね
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:20:14 ID:lPnvzTLO
てすと
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:20:30 ID:nCpHFyf4
上田馬鹿杉
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:24:54 ID:gjI6B/hT
>>545
急に入ってきて分かんないと思うけど、
今の荒れてるのは★がこのスレにきてからだよ、
その前はみんな落ち着いて議論してた。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:26:06 ID:bYBCxY6d
>>526という見解が出たので★に対する批判は根拠がなくなりました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:26:45 ID:9ULf++JX
>>540
謝りゃいいと思ってるのか馬鹿。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:27:54 ID:fUB7KjH2
技術屋って粘着質でつね ぷぷー
553マァヴ ★:04/10/15 21:28:15 ID:???
>549
いや、おいらが書き始めてしばらくも落ち着いてたんだけどね(^_^;)見ての通りに
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:28:47 ID:iDuJXHkA
マァヴ ★君も人の子だし、煽られて頭に血が昇ってしまうことだってあるさね。
これからは建設的な議論が出来ると期待したい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:29:44 ID:fUB7KjH2
↑何もわかってないキチガイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:29:55 ID:9ULf++JX
名無しさん@お腹いっぱい。君も人の子だし、煽られて頭に血が昇ってしまうことだってあるさね。
これからは建設的な議論が出来ると期待したい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:30:23 ID:YAV48X7Q
まずいままで、と変わらないんだろ。
ダメじゃんw
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:30:24 ID:EYebR82M
>>553
オマエも暴れてたんだろ(^_^;)
559UA再設定記念:04/10/15 21:30:39 ID:AJf3PjuH
記念ぱぴこ
560マァヴ ★:04/10/15 21:31:15 ID:???
>550
あー、でもくれぐれも認証でかぎかけるのわすれないでね(^_^;)
かぎかけるの忘れて荒らしさんに利用されると●停止されると思うんで。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:32:55 ID:nCpHFyf4
かつてラウンジかどっかでいわゆる「固定ハンドル」とは関係のないスレで、
「固定」「ハンドル」という語があるだけで恣意的にスレストを乱発していた
前科は忘れない。それ以前も以後も相変わらずなのは言うまでもないが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:33:02 ID:EYebR82M
仮にマァヴ ★が書き始めてしばらくも落ち着いてたんだとしても、
見ての通りの状態にした一因はマァヴ ★自身(^_^;)
なにしろ自分で言ってるからね、暴れましたって(^_^;)
楽しいからやりましたってね(^_^;)
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:33:19 ID:fiIA4cVp
>>552
技術屋が粘着質じゃないと、2ch閉鎖危機の時に助けてもらえないだろ。
変わりもんを飼って置くのも重要なんだよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:33:28 ID:y4NwdJ7J
運営側が2ちゃんを守るためにできることをするのと同様に、
利用者側はp2での利便性を守ろうとするだけのことだよ

議論しようがしまいが、落ち着くところに落ち着くでしょ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:34:59 ID:EYebR82M
ここに今いる“運営側”は
2ちゃんを守るためにここにいるわけではないけどね(^_^;)
楽しむために暴れてるだけなんだよね(^_^;)
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:35:03 ID:iDuJXHkA
>>562
★持ちだからって、全知全能の神ってわけじゃないんだから時には冷静さを失うことだってあるさ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:35:49 ID:EYebR82M
運営側っていいなー。俺も楽しむために運営に携わりたいです(^_^;)
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:36:18 ID:YAV48X7Q
>>566
だからといって煽って荒らして楽しんでいいって言うわけではないと思うんだ。
569マァヴ ★:04/10/15 21:38:35 ID:???
>564
わりとそれが真理だったりする気がする(^_^;)

もしこれでp2の使い勝手が悪い部分が出たとして
モラトリアムが終わった以上しょうがないし
それが終わってしまったのはずさんなためか故意なのか
公開p2を設置する人が多くなったためだってことを念頭においてよろしく(^_^;)って感じで
荒らしが利用しなければ、公開p2も放置だったわけだし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:39:14 ID:EYebR82M
>>569
はいはい(^_^;)
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:39:58 ID:y4NwdJ7J
>>565
ここに今いる利用者も似たようなもんだよ。現時点ではいくらでも
p2利用可能にできるんだから、★の煽り文句に反応する必要もない
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:40:26 ID:HXzL3WWu
>>549
ROMってただけですが?
荒れているのはつまらないことに反応して荒らしている大多数のほうでは
ないですか?見てのとおり・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:41:53 ID:gjI6B/hT
>>572
ならこれからも黙ってROMってろ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:42:35 ID:iDuJXHkA
>>568
うん。確かに煽ったり荒らしたりでは議論は進まない。
でもついついそれに乗ってしまう弱い部分が誰にでもあるってことで・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:45:44 ID:nwtbozyY
ついついって言うか、
この★の場合自ら進んで乗ってきたんだろ。

と言うより、こいつ自身が荒れる素地を作って
ソレに乗る人が出てきたという流れだと思うが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:45:45 ID:Htmi9618
cimpo
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:46:44 ID:Zl2nYU4E
>>573
おまえさんみたいのがROMっていればそれで安泰なわけだがなにか?

>>574
わかっているならおまえらもっと餅つけよと。
578f32.aaacafe.ne.jp:04/10/15 21:46:57 ID:Htmi9618
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:47:06 ID:e0fo+jxQ
UA denyして荒らしがいなくなったってことは荒らしにそれほどの技術がなかったってことね
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:48:40 ID:OL5d4Kn+
>>579
公開放置p2が使えなくなったってだけでないの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:48:55 ID:9ULf++JX
>>575
つまりお前は流れに乗って煽る馬鹿なんだな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:48:58 ID:bYBCxY6d
>>579
踏み台の認証無し公開p2はpost.phpを書き換えてくれないから。

修正済みpost.phpのアホp2が広まらないようにすればOk。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:49:02 ID:bTxuuZ3b
とりあえず、マァブもこんな感じだから
safemodeで動くp2きぼん
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:49:23 ID:y4NwdJ7J
>>579
改造されたp2で荒らされていたっていう噂は、どうだったんだろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:53:52 ID:e0fo+jxQ
>>580,582,584
そっか、じゃ現段階では「p2でされた」とされている荒らしの使ってるp2は公開・認証なしp2だったってことね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:55:05 ID:gjI6B/hT
つくるの面倒だから
だれかUA部分をランダムに生成するスクリプトかいてくれー
array_rand使うのではなく、4桁くらいの文字列でいいからw
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:55:58 ID:9ULf++JX
現状の整理。間違いあるだろうし訂正してちょ。
レンタルサーバに置いたp2が、セキュリティ上不安があるとp2スレで以前から
問題になっていた。

そして実際に、レンタルサーバに放置されている、認証をかけていないp2(公開p2)
から、●ログインした状態で大量のスレ立てを行う荒らしが頻発。10/14に
「トカゲの尻尾切り(※)」対策により、解決。

http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4

現在も公開p2は多く残っており、公開p2を踏み台とした攻撃を防ぐためp2は
UserAgentによって弾かれている。ここで「p2お断り」という非常に素っ気
ない文章で弾いているため、p2スレ住人の反発を招いたが、運営側は

902 名前:FOX ★[] 投稿日:04/10/15 14:35:31 ID:???
>>895
UA 変更してくださいー
出来ない場合はあきらめてくださいー

とのこと。ただし厨を防ぐため、このことに関してスレに書き込まないように。
ていうか落ち着いてスレを最初から読み直せ馬鹿野郎。

そして2ちゃんねるの更なる対策(非公開)により、運営陣(FOX、マァヴ)による
「p2撲滅宣言」が行われた。「p2撲滅」という物騒な表現に問題はあるが、

526 :マァヴ ★ :04/10/15 21:05:22 ID:???
>522
おいらが聞いた範囲だと、多分自宅サーバで認証もちゃんとやってれば
まずいままでと変わらない使い勝手になると思うよ(^_^;)

とのこと。だから「p2撲滅」という煽りに脊髄反射するな馬鹿野郎。
また、これにより●+串による書きこみ制限は解除された模様(●持ってないからシラネ)。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:56:32 ID:2QoNyL47
>>586
意味ないんじゃない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:58:09 ID:9ULf++JX
>>584
どこの世界にそんな噂があったんだ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:59:32 ID:lZEx/kg/
>>584
そういうのは個別に焼けるから。
野良p2とは数が比較にならん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:00:05 ID:OL5d4Kn+
>>587
まとめ乙
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:01:01 ID:7ONN9MLC
p2が・・・・
とりあえず、おとなしくし静観しています・・・

スレ汚しスマン
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:04:13 ID:ihKExDxe
マァヴ ★をNG設定完了
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:05:19 ID:gjI6B/hT
>>588
ぬ?まーね。
でもUAがみんなばらばらだろうから、気持ち悪くない?
p2にランダム生成するスクリプトつければ、なんとなくいいかなとおもっただけ。
シコシコ自分で作るか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:08:22 ID:Zudhrv9c
crypt使えば?
596釣ってみる:04/10/15 22:08:33 ID:kZ/LXmN+
UA書き換えたらすむ話なのになんでこんなにもりあがってるんですか?
597釣られてみる:04/10/15 22:10:22 ID:LvGPuXCX
★がp2ユーザーを煽って、2chに攻撃させようとしたらしい。
で、なかなか攻撃してこないので煽りがエスカレートしたらしい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:10:38 ID:GX0TjOI4
完全な対策なんて無理なんだから、適当なセキュリティ対策を施して開発を再開して欲しいもんだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:11:16 ID:OZKTJL2E
おまえらガキだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:11:49 ID:y4NwdJ7J
>>589
どこの世界って、このスレだよ。どこの世界から書き込んでるの?
601:04/10/15 22:13:45 ID:t9RfbBhZ
●+串はまだ制限解除されてないんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:17:59 ID:2QoNyL47
>>598
当分、バージョンアップはおろかp2の公開もやめた方が、
新しくセキュリティ対策しないままp2始める香具師が
いなくて良いと思われ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:21:46 ID:gjI6B/hT
>>595

ども、結局get日付にしてみた。
曜日と月日。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:23:07 ID:wJ9KmCB4
読み込みに規制無ければ余り困らないからいいや…。
面倒だが書き込みは元スレ経由して書こう…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:23:58 ID:/C6iWxrQ
Mac OS X用のインストールパッケージ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:24:40 ID:1nygFR4Y
早いところこのくだらない流れ終わらないかな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:25:06 ID:4glNfd8E
それを使ってどこを攻撃するのですか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:26:24 ID:gjI6B/hT
>>605
なるほど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:32:45 ID:Qwd7wkYj
UAの件だけどさ、p2の間にH入れて pH2 ってしようよ
みんな酸性してくれるよね
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:34:43 ID:tBB4Zd1b
>>609
おまえガイドラインにもいたろ
ダサいから嫌
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:34:46 ID:9g/TBITi
てすと
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:36:38 ID:lx3EiepW
>>609
俺はpH12にして中和
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:37:50 ID:W/JyKE54
マァヴ ★ (*´Д`*)ハァハァ
久しぶりに活躍を見た気がする。
最近知らん★ばっかで・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:40:10 ID:hw+rWNok
ガンヲタとしては、p220とかp230も捨てがたいw
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:42:28 ID:rVoLnk6g
なんか悔しいのでp2と全角にしてみた
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:42:33 ID:QwOMAcyE
IEのUAでも入れとけばいいやん
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:44:27 ID:2QoNyL47
PB-100とか‥‥。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:45:10 ID:XkqDBL/M
UAとマァヴの話は禁句にしないか…
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:45:27 ID:nCpHFyf4
p2をインスコしてる自宅鯖MacのSafariのUA使ってる。

>>614
それだとダメなのでは?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:45:44 ID:o7DJyOwk
NullPointerExceptionで良いじゃんw
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:46:46 ID:tBB4Zd1b
>>620
(・∀・)イイ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:47:06 ID:XkqDBL/M
_____
 ‖ ‖ ‖\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ
           ヾ
            ;
            ;
            ;
            ;
            ;
           ゞ..;_
           \〃 \         カッコーーン
             \〃 \
               \〃 \
                 \◎ \        | | |
                   .||\〃\     ノ ノ ノ
                   .||  \〃\   ∧
                   .||   ■\〃\/ |
                   .||      \/  /
                   .||       ./ 人
                           <  >__Λ∩
                           . V`Д´)/ ←>>620
・なんでp2が罪をかぶらなきゃいけないのか理解できん
 →p2のせいで●の(おまけの)利便性が損なわれなければならない理屈はない (>82)
 →2chはp2という名称に対して対抗処置をしてるわけじゃなくて荒らしに対抗してる (>154)
・2chはp2のために存在してたり、運営されてるわけじゃない (>84,>369)
・p2を開発することを止めることも、設置を禁止することも無理 (>104)
・ほかに手段もないのに規制はやめろなんていうわがままな解決はなし (>118)
・「セキュアになったことなんか知りません。p2だという理由でdenyします」とか厨なことを言われるのはおかしい
 →納得できるセキュアなシステムであればいいんでないの?(^_^;) (>154)
・2chにとって重要なのは、(1)気が狂ったような勢いの荒らしを排除 (2)2chの
 利便性(p2の利便性じゃないよ)の確保 (>211)
・「p2撲滅」は現在行われている(そして今回の対策により沈静化した)荒らしに対して
 有効であり、今後起きるであろう特殊な場合を考慮しているわけではない。別な攻撃
 があったらまた考える。 (>233,>380)
・これ以上荒らしが発生しなければ現状fixだと思うよ (>260,>403))
・UA(の対策)ってのはおまけっていうか、野良p2対策でしかないんだけどさ。今回の
 撲滅は全然違うところに施されてるようです(>397)
・ちなみにこうやって書き込むことでp2を撲滅しようってわけじゃない (>427)
・(UAを)書き換えてしかも公開状態続けるってことは悪意があるってことの証明だし
 要は設置者の意識の問題 (>498)
・多分、p2以外の同様のサーバアプリケーションが出てきても大丈夫。(>516)
・多分自宅サーバで認証もちゃんとやってればまずいままでと変わらない使い勝手に
 なると思うよ (>516)
・でもくれぐれも認証でかぎかけるのわすれないでね (>560)
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:47:41 ID:AdfmrNi4
認証かけてファイル名もフォルダ名全部変えて(index.phpデフォルトなんてもっての他だな)
設置場所も変えて所有権も絞るだけ絞って
書き込みフォームにパスワード付けてパス入れないとpostしないようにした
確認のため、アクセス、書き込みログもIP含めて全部記録してる
俺にはこれくらいしか出来ない
これで入り込まれたらもう俺の知識じゃ無理だわ
625ぬるぽ:04/10/15 22:47:56 ID:tBB4Zd1b
ぬるぽ
626ガッ:04/10/15 22:49:19 ID:o7DJyOwk
>>625
ガッ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:50:40 ID:iTwv2Yjx
このスレって馬鹿ばっかりだね。

晒し上げ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:52:45 ID:qsasvWpJ
単純に"2chviewer"にしといた。

やっと、落ち着いてきたね。
コレでやっと、建設的な話ができるね。
良かった。良かった。

前スレから続いてる流れというか出てきたp2改善案
・リロード対策
→割と簡単か?
・●ID/PASSが漏洩する(?)問題についての対処。
→鯖環境によるのでp2側としての対処は困難?
・書き込み時のIPを何らかの方法でブラウザのものにする。
→cookieとか活用すれば出来ないかな?俺は今のところわかりません。
・荒らしに利用された場合のための対策を何か入れる。
→ >485 >499 +過度な書き込みのあった場合に通知する
最近5回位の書き込み時間をファイルに保持しておいてその間隔が閾値を越えたら
書き込み処理をkillするってのはどうだろう?閾値はハッシュ化して保存してあって変更不可とか。
629WILL ◆uXDxUEzCbc :04/10/15 22:53:29 ID:1IlaRuJ0
>>624
>これで入り込まれたらもう俺の知識じゃ無理だわ

なにを言うっ!まだ回線を切るという手段が残されてるでわないかっ!!


・・・なんちって。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:56:06 ID:DQn6tlS1
C3Nullpo
じゃだめ?

俺はこれにする
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:57:39 ID:QTp4avRq
x
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:58:05 ID:5irnXoWP
Test
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:59:25 ID:qsasvWpJ
>>624
ぐっじょぶb!
漏れはメンドクサイのでrobots.txtでロボ避け&httpd.confで行儀の悪いロボをdeny位しかしてない。
もちろん認証はONだけど、●機能は封印してる。
だって、●持ってないんだものorz

後は、p2/dataをドキュメントルートの外に置いてるくらいか。(FollowSymlinkはoffで)
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:02:40 ID:QwOMAcyE
>>624
httpsの設定もしてみたら?
もうしてるかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:08:30 ID:9tHc99ii
>>624
そんだけしてれば大丈夫じゃないの? 
たくさん付いてる鍵をこじあけるより鍵がかかってないとこ探すと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:09:56 ID:R+EjQzjn
>623
目が廻る・・・・(@@)
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:11:40 ID:tBB4Zd1b
Basic認証しかかけてないけど俺はユーザー失格?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:12:23 ID:FYCU0z1S
p2お断り のエラーメッセージがでるんだけど?
p2使用禁止になったの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:13:58 ID:qsasvWpJ
>>638
>>1-と前スレ読め。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:19:49 ID:IFAePUzZ
>>638
消えろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:20:00 ID:qRD9UuST
>>638
p2は全面禁止になったので携帯ならクラシックPCはかちゅなりギコに移動しろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:23:22 ID:YsYft5hW
UAで
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:28:40 ID:9Krjo1R6
なんか、p2で●ログインできなくなったんだけど?
漏れだけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:31:33 ID:GX0TjOI4
>>643
わざとやってんの?お前は絶対に公開鯖なんか立てるなよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:32:02 ID:qsasvWpJ
>>643
そう、お前だけ。
前スレと、>>1-熟読してこい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:32:30 ID:bG782hvv
>>643
ログインはできるけど、頻繁に「認証に失敗しました」になる
もっかいID&PASS入れるとOKぽいが、原因よくわからん
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:32:39 ID:9ULf++JX
今後のお問い合わせ先
・セキュアなp2を開発するための議論
 →当スレにお越しいただきありがとうございます。
・「p2お断り」と出て書けない
 →一生ROMってろ。
・「403エラー」にて書けない。
 →http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097821787/
・●使えない
 →http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080980039/
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:32:46 ID:AJf3PjuH
要は、●のアカ毎に、書き込みを制限できない、
いまの管理者は糞と言うことでFA?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:33:56 ID:OL5d4Kn+
俺もできない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:35:06 ID:sX0ByjlV
わはは。根本的な対処ってそういうことかw
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:38:06 ID:PbRCzLb7
p2でかけるかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:38:24 ID:oaKhxwje
へぇ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:38:52 ID:qRD9UuST
根本的でした
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:39:46 ID:9Krjo1R6
>>646
そうそう。

●って焼かれたとしても、過去ログを読む機能は落ちないし
ログインできないなんてことは無いはず。

入れなおしても漏れはだめっぽい。
ローカルの2chブラウザなら●ログインできてる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:42:10 ID:659Wk6cI
お断りしないでぇ・・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:43:35 ID:sX0ByjlV
要するに。
bbs.cgiでチェックすると負荷の問題でちょっと厳しい。
では、●認証でチェックしちゃえ、と。
何か細工して、p2からと思われる●認証では●書き込みが出来ないようにしたんでそ。

こりゃー根本的だわ。コロンブスの卵だw
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:43:49 ID:3lnHfzDd
とりあえず、少しでもセキュアな環境にするため、
wikiとかのまとめをもっと詳しいものにした方がいいんじゃないかな?
最低限これはやっておく事として、設置方法として載せておくとか。
パーミッションとかもそうだけど、やはりある程度の知識がないと
詳しいセキュリティー関係の設定は難しいだろうからね・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:45:46 ID:PbRCzLb7
mod_p2ですが
私の環境ではOSXとFreeBSDでしかコンパイルできないのですが
Windowsとか需要あるのでしょうか?
ちなみにソース公開するつもりはありません
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:46:03 ID:qsasvWpJ
>>657
じゃあ、漏れがまずはユーザーカスタマイズの頁を今から改修します。
縦に長くなってきて見づらくなってきたので、見出しとかつけてみたいと思います。

#wiki編集する人はここで宣言してから逝けば混乱しなくていいと思う。
#んで、終わったら報告。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:47:09 ID:R+EjQzjn
要は●+串の規制って事でよいの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:48:05 ID:iDw4l7yN
p2 お断りって、post.php の

$request .= "User-Agent: Monazilla/1.00 p2/".$p2version."\r\n";
これを、

$request .= "User-Agent: Monazilla/1.00 navi2ch/".$p2version."\r\n";
こう変えると

大丈夫みたいだぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:48:45 ID:9ULf++JX
>>661
馬鹿?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:49:09 ID:qsasvWpJ
>>661
>1-を100回読んでこい。
ついでに前スレ後半も50回位は読んでこい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:49:24 ID:9XN5KRQK
そうか、UA対策済の公開p2設置かぁ。
スレ読んで勉強しなきゃ d(^-^
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:49:27 ID:iDw4l7yN
うちでは、これで書き込めるようになったけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:49:29 ID:Zudhrv9c
>>661
氏んで来い
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:50:09 ID:iDw4l7yN
どーでもいいや。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:50:10 ID:sX0ByjlV
>660
つーかさ、セキュリティ対策してないp2からは●ログインできないと思われ。

もうUA関係ないんじゃん?w
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:50:53 ID:4glNfd8E
爆撃再開!祭り再開!p2に対しさらに強力な規制がかかることになりそうです!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:51:02 ID:r8IXDiHw
携帯はクラッシック使えっていうけど、2chのサーバ負荷は大丈夫なの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:51:33 ID:e0fo+jxQ
>>669
とは? 具体的に。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:51:52 ID:9ULf++JX
>>664
勝手にUA変えて勝手に設置して勝手に荒らして勝手に規制されてろ馬鹿。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:54:28 ID:iDw4l7yN
あ、●なんか買ってる人たちの話なのか。
ほんとにどうでもいいや。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:56:30 ID:659Wk6cI
いいじゃん,自宅鯖だし・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:59:20 ID:ye9+L1ZP
バカがいるな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:00:23 ID:toLWPWie
どうしてこうも次から次へと・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:01:29 ID:tPxNcs7K
ぼくもきょうからnavi2chになります〜。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:02:13 ID:Vovr9bzL
じゃあ俺はmavi2ch
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:03:38 ID:Oby9wsbH
バカは仲間を呼んだ!
バカBがあらわれた!
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:05:19 ID:BCE/GqMB
>>668
セキュリティ対策って具体的になによ?
Basic認証じゃなくて?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:07:12 ID:oN/8zLgj
あんぜんあんしんセキュリティ〜あんぜんあんしんセキュリティ〜

というCMはローカルですか
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:10:07 ID:T47BtSP/
mod_p2から書き込みテスト
683null:04/10/16 00:10:28 ID:oN/8zLgj
null
684:04/10/16 00:10:49 ID:LfCNjrOl

さすが、マァヴ ★。  お見事な仕事ぶり。

祭と聞いて、やっとここで追いついたが、
やっぱりワシが見込んだだけの★であるなぁ(´-`).。oO
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:10:54 ID:toLWPWie
マドハンドだな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:11:18 ID:Z11wgClh
HTTPS化ってp2を改造するのん?
セキュリティ率上げたいので教えて下されー
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:11:42 ID:uchDLfCE
あのですね
突然、「p2お断り」なんてでたらハードな2chねらーじゃないと何が起こったの?ってなるでしょう!
規制するならするで、「p2お断り」じゃなく「p2荒らし対策」とかいろいろ告知をかねた文章があるでしょうに
規制をした管理者の知的レベルが問われますよ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:12:21 ID:tPxNcs7K
他のクライアントを名乗れば、何も断られないわけだけど。
689664:04/10/16 00:13:44 ID:nHvhReGq
>>661
ありがとう。
これで書ける様になったよ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:14:24 ID:7ksydQ0m
>>687
そんな馬鹿運営陣のやってる掲示板に来てるあなたは超馬鹿?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:14:30 ID:oN/8zLgj
その内ゴミ箱は知的じゃないから違う名前にしろとか言い出しそうだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:16:12 ID:AEq0tx8E
ハードな2chねらーでないとp2って使わないと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:16:37 ID:uchDLfCE
>>690
運営してるひとにあいに来てるのじゃないから
掲示板にあつまる情報にあいにきてるから
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:17:46 ID:oN/8zLgj
ひらがなおおいから
そうそうつられないから
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:18:25 ID:qbPGx3Yp
ユーザーカスタマイズ更新完了。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:18:36 ID:CDYSC2uR
>>679
マドハンド思い出した。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:20:20 ID:CDYSC2uR
>>685
Σ(゚Д゚)
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:21:33 ID:7ksydQ0m
>>693
運営陣がいなけりゃその情報も存在しませんよ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:22:12 ID:FH+ZcUbp
>>661
ありがとう。

p2お断りなんて出てきて何かと思ったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
p2の便利さに慣れた今では、もうcocomonarとかマカー用。には戻れないし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:23:01 ID:UwDM7Q8P
>>698
随分恩着せがましい運営陣デスネ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:23:06 ID:pnGs8Nlx
「p2お断り」の内容を調べる技術も内容な人間は
荒らしの踏み台にされるからp2使うな
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:23:33 ID:WCXT0kJi
MACだとインストーラーで楽にインスコ出来るから
ヘビーじゃなくても簡単にp2導入できたりもするけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:25:34 ID:EfZsuYd2
公開p2がお断り対策する→荒らしが利用する→(゚д゚)マズー?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:26:31 ID:7ksydQ0m
>>699
後からでいいからちゃんとこのスレ全部読めよ。対策したら終わりじゃねえぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:26:33 ID:xhzGieOW
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:27:06 ID:BxPL7NXg
マァブ★乙。いつもの調子でなんだかほっとしますた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:27:07 ID:ICdtF9wf
誰かやると思ったけどもう晒したのかよ
まあどうあがいても2チャン側でUAによる規制なんて無理なんだけどな
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:27:24 ID:+hM0DNdr
次スレの 1 に。●使ってないなら今すぐ login2ch.inc と login2ch.php は捨てろ

と書いて。
709アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:27:29 ID:Oby9wsbH
誰か削除依頼…駄目か
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:28:17 ID:pnGs8Nlx
そういう人は当然セキュリティが甘く、荒らしの踏み台にされて
2chを荒らしまくった後にアクセス規制されると
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:29:10 ID:7ksydQ0m
>>707
馬鹿?
712アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:30:19 ID:Oby9wsbH
キター
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:33:57 ID:VVjzGuPe
いきなり規制されてて驚いたが今回の件は仕方がないかな、とも思うな
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:35:22 ID:h2mPFLcR
野鳥の会にp2で●盗まれたかもしれないという人登場
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:36:16 ID:c9Fj+UNA
いいかげんにしろ
716アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:36:44 ID:Oby9wsbH
埋めとは言わんがさっさと終わらして落としましょう。それでも見る事は可能とは言え、多少はマシに…

あと某所に燃料投下
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:39:04 ID:7ksydQ0m
>>714
それはそっちのスレで。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:42:28 ID:5jqisDtS
規制というより公開p2に対する踏み絵みたいなもんなんじゃ。
719:04/10/16 00:42:54 ID:BE8qMkJk
うわぁ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:43:50 ID:gbtw8wqq
p2もえらくなったってもんですね
721アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:44:06 ID:Oby9wsbH
ぬるぬるしてきました
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:44:17 ID:+hM0DNdr
あっちのって嘘くさくねぇ。自分で荒らしたんじゃないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:45:27 ID:S0/xyalT
何々、ホスト制限かと思いきやp2で規制されてたのか orz
何があったのか良く知らんがLinux使いなんで2chブラウザの選択肢が少ないんで早めの解除キボンヌ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:45:38 ID:VA73gdfi
Do not evil. 藁
725アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:45:53 ID:Oby9wsbH
>>722
公開p2使経由したのに規制されてるなんで?!だったら笑う…に笑えない
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:47:09 ID:7ksydQ0m
>>723 >>587嫁。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:48:21 ID:D4ROBZ5k
>>695
乙!
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:48:35 ID:nHvhReGq
>>716
簡単にまとめてますので、あとで再度貼る予定w
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:49:20 ID:s7TnlP7h
★って荒し認定なのですか?
最悪だな
730アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:49:32 ID:Oby9wsbH
ついでにわかってると思うがU○の話題禁止な。何度でも言う
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:50:42 ID:7ksydQ0m
>>729
馬鹿?
732アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:51:38 ID:Oby9wsbH
また仲間呼んどく?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:51:40 ID:VV45wfBp
頼むから偽装するならIEとかにしておいてくれ。
navi2chまで巻き添え食ったらかなわん
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:53:13 ID:oN/8zLgj
野鳥でテストしてる馬鹿も氏ねと
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:54:18 ID:ahiR1M+g
いままでで大体日常使ってるユーザはでてきたかな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:54:42 ID:S0/xyalT
>>726
ありがとん。 レン鯖に置いてる香具師はできる限りhtaccessなりでホスト制限するなどの予防策を講じてほしい…
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:54:56 ID:X9+L+Scy
ダメだ。某所の静かな盛り上がりにドキドキして眠れない。。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:57:31 ID:nHvhReGq
>>730

わかったよ!
post.php の270行目近辺の下記部分を変更するのは禁止!
(変更前)
 $request .= "User-Agent: Monazilla/1.00 p2/".$p2version."\r\n";
(変更後)
 $request .= "User-Agent: Monazilla/1.00 kage/".$p2version."\r\n";

「kage」の部分は任意に変更(「「Live2ch」など)できるけど、
目立つものは避けたほうがいいなんて話題は禁止!
739アホハンド ◆2ktvKfzrfk :04/10/16 00:57:39 ID:Oby9wsbH
>>735
今日中に1000目指しますよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:57:48 ID:8q8ZYLkT
>>658
本当に作ったんだ、乙です
これからのp2のことを考えるとmoduleで配布したほうがいいと思う
自分は自由にカスタマイズできるのでスクリプトの方を使いますが
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:59:16 ID:tPxNcs7K
mod_p2 とか言いつつ、php で書かれてないんだよな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:06:51 ID:7ksydQ0m
UA変更するやつは変える前にこれを100回嫁。

498 :マァヴ ★ :04/10/15 20:39:18 ID:???
>490
別にいいんでないかなぁ(^_^;)
書き換えてしかも公開状態続けるってことは悪意があるってことの証明だし
要は設置者の意識の問題でしょ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:08:02 ID:tPxNcs7K
100回読むと何かいいことあるの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:09:33 ID:7ksydQ0m
>>743
マァヴが夢の中に出てくれるかもな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:11:48 ID:tPxNcs7K
じゃあ読まない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:11:54 ID:X9+L+Scy
つまりUA書き換えても荒らし行為を行えばすぐに規制されるので
意味ナッシンつーことかと。
UA書き換えはp2運用者にしか基本的にできないはずなので有効だよね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:13:59 ID:tPxNcs7K
> UA書き換えはp2運用者にしか基本的にできないはずなので有効だよね。

へー、そうなんだ。初めて知ったよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:17:18 ID:MyQWMRtJ
>>742
公開でない、要認証の閉鎖的な自宅鯖で使ってるから1回も読まずに対策した。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:17:59 ID:why6TvCt
記念カミコ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:18:15 ID:utYRarCl
うあの話を禁止しても、そのうちググると出てきちゃいそうな悪寒・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:20:04 ID:5jqisDtS
もし自鯖でdenyされるくらいの超絶荒らしして(もしくはされて)
それが有名プロバイダとかだとどうなっちゃうの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:21:14 ID:tPxNcs7K
>>751
嵐の周辺の地域が巻き添え食らうだけじゃないの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:21:45 ID:kpKyY2uQ
すげー盛り上がってるな。

2ch にはまだこれだけ釣られたがりな人が
いるんですね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:21:51 ID:7ksydQ0m
>>748
んなことわざわざ宣言するのは自意識過剰ですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:23:22 ID:tPxNcs7K
>>754
んなことにわざわざ反応するのは自意識過剰ですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:25:20 ID:VV45wfBp
やり方を教えないっていう、臭いものに蓋をしろ的な対応は無意味だろ
ましてここは2ちゃんねるなんだし

>>751
プロバイダに通報されて、強制退会させられると思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:26:08 ID:clLyTGpw
すげー勢い・・ヽ(;´Д`)ノ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:26:56 ID:tPxNcs7K
なんか (´Д`)マンドクサ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:28:38 ID:7ksydQ0m
>>756
だって現状臭いものを取り除く方法はないじゃん。
UA変更方法だけ晒して認証を徹底させないあたりが方法晒してる馬鹿の馬鹿たる所以。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:30:38 ID:tPxNcs7K
>>759
暇人乙。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:31:25 ID:7ksydQ0m
>>760
いいじゃん金夜なんだし(´・ω・`)
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:31:31 ID:nHvhReGq
>>759
じゃあ徹底させりゃいいじゃん。
お一人お一人に手取り足取り、がんばってね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:31:48 ID:clLyTGpw
つか、結局どうなるわけだ??
p2は・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:32:52 ID:VV45wfBp
>>759
その馬鹿なことをしたがる奴らが集まってる2ちゃんねるで
馬鹿な奴が出てこないことを期待しても無駄でしょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:33:01 ID:X9+L+Scy
我々の愛したp2は死にました。
他の2chブラウザを使ってくださいです。。。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:35:06 ID:7ksydQ0m
>>762
いちいち言うのがめんどくさいから、変更方法だけ晒して認証のこと言わないやつを
馬鹿って言ってるんじゃん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:35:50 ID:clLyTGpw
>>765
そか・・
結構いいやつだったのに、悲しいな(´Д⊂

仕方ないか・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:36:43 ID:why6TvCt
マカー用復活祭
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:40:58 ID:EdHb84El
814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/15 13:36:17 ID:nwQuDZOn
>>809
考えていることは一緒か・・・
俺はdelegate通してるから

HTTPCONF="kill-qhead:User-Agent"
HTTPCONF="add-qhead:User-Agent:ごにょごにょ"

ってした
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:41:05 ID:nHvhReGq
>>766
俺が巻き込まれてp2使えなくなる心配がないとわかった以上、
認証してないユーザーがどんな目に遭おうが知らんわね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:41:55 ID:qbPGx3Yp
セキュリティ確保の方法誰も書かないみたいだから書いてみた
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?%A5%BB%A5%AD%A5%E5%A5%EA%A5%C6%A5%A3%C2%D0%BA%F6

#不十分なところはどんどん追記してってください
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:46:10 ID:yr8CKrKM
UA変える必要がある人はP2使いたい人だろ?
P2使いつづけたかったら最低限認証かける
他人と共有しない
●使わない人はログインスプリクトごと消す(動作に支障なし)
その他、自分に出来るセキュリティをかけること
当たり前の事をするだけだ
セキュリティレベルを上げる方法は設置者向けにどんどん公開、交換する
ユーザの自浄能力が問われている
そんなもん知らない、関係ないという奴は今すぐP2の事は忘れてくれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:47:12 ID:7ksydQ0m
>>770
おれも知らんよそんな事。
>>771
乙。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:49:44 ID:clLyTGpw
認証ってp2認証ユーザ管理のとこのやつ?
>>771
情報サンクス、参考にさせてもらいます
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:52:59 ID:qbPGx3Yp
>>774
>771に書いてあるリンク先のページの
"p2のセキュリティ確保について"以下に書いてある事は全てApache向けですよ。
p2全く関係無しに設定できる事柄ばかりです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:55:09 ID:clLyTGpw
>>775
今、ざっと目を通したけど意外と簡単に出来るんだね
ちゃちゃっとしとくっす。

マジ、サンクス!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:05:02 ID:JbDyC0Lc
あれ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:08:38 ID:c03ypTto

声が、

遅れて
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:15:06 ID:why6TvCt




聞こえるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:24:13 ID:xptGYMWh
聞こえないよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:30:18 ID:0lp9OXFJ
レン鯖に置いてあるp2で●ログインできなくなった。
いろいろやってみたけど必ず認証に失敗するorz
自鯖のp2ではログインできるんだけどなぁ。
ま元々携帯での閲覧専用に使ってたからいいんだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:36:44 ID:yr8CKrKM
乗っ取られてるんじゃないのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:44:25 ID:2HbSRYk9
>>658
Win32版キボンヌです(;´Д`)人
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:48:16 ID:4zJLOuEm
>>781
悪いこと言わない・・っていうか、お願いだから共用鯖で●を使うのは
絶対やめてくれないかな。
共用鯖で●を使うことの問題は過去レスでうんざりするくらい書かれて
きたわけで、それでも使う神経を疑う。
●を盗まれて困るのはあんたもそうだし、それを悪用されるとp2使ってる
利用者すべてが悪者にされてしまうんだよ。
子供じゃないならそれくらいわかるだろう。。。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:53:08 ID:4kJzXAEV
>>781
自鯖でも●使ってんなら多重ログイン扱いで蹴られてるだけかもね。
786名無しさん@お腹いっぱい。
>>784
いやまあ別に普段使ってたわけではなくて
どういう状況になってるか確認のつもりだったんだけど。
でも以降は二度と使わないようにします。