1 :
年賀状ソフト好き:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:44:54 ID:9DUt7JKn
2getかな?
3 :
年賀状ソフト好き:04/09/12 16:31:19 ID:Ky/yXgy5
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:30:08 ID:Ky/yXgy5
ついでに、発売日と価格(税込み標準価格)をフォローしておくぜ。
もう今週末から発売が始まるのか!
毎年「今年こそは早めに....」と思うのだが。
・筆まめ Ver.15
9月17日 \6,380 [UGは\3,680]
・筆王2005
9月17日 \5,229 [UGは\3,360]
※他にレタッチソフト同梱版やガイドブック同梱版などもあり
・はがきスタジオ2005 <税別>
10月15日 \5,500 [UGは\3,500]
※他にレタッチソフト同梱版やダウンロード版もあり
・筆ぐるめ Ver.12
9月24日 \4,980 [UGは\3,180]
※他にレタッチソフト同梱版やダウンロード版もあり
・宛名職人2005
9月24日 \1,980
・筆休め2005
9月24日 \1,980
・楽々はがき2005
10月8日 \4,200 [UGは\3,150]
※他にダウンロード版やイラストデータのみもあり
漏れ的お勧めは、筆ぐるめだな
7 :
年賀状ソフト好き:04/09/12 19:04:50 ID:Ky/yXgy5
>6
最初の「オススメ」は筆ぐるめか。
ちょっとインタフェースが独特なところと、宛名面のレイアウトなどで
自由度が低いところは気に入らないけど、
人名外字の充実具合と使いやすさは抜群だな。ここら辺は、「筆まめ
人名外字2」を1万何千円かで別売しているクレオも見習ってほしい。
8 :
年賀状ソフト好き:04/09/13 08:20:01 ID:GHOk0Xnd
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:08:09 ID:GHOk0Xnd
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:09:56 ID:vhqyRa+p
12 :
年賀状ソフト好き:04/09/14 22:19:20 ID:vhqyRa+p
某質問サイトで「電話番号から宛先を入力できる年賀状ソフトは?」とい
う質問を見かけた。
そこで、試しに筆王2004を使って、実際にどの程度、電話番号から入力
できるかを実験してみた。
試したのは、実際に自分が昨年、年賀状を作成する際に使ったデータで、
その中から「個人」かつ「電話番号が入力されている」データを30件ほど、
適当に抽出。
内、電話番号から一発で氏名と住所を入力できたのは13件
できなかったのは17件
要は、電話番号の公開を拒んでいるユーザの方が多いので、電話番号か
ら入力する機能に過度な期待をしちゃ駄目ということ。
小生は40代中年男なので、それでも4割ぐらいのHIT率だったが、もっと
若い人や女性の場合はさらに低いHIT率だろうなぁ。
カーナビ使ってるとその機能めちゃくちゃ便利
>>13途中で送信
ほとんど100%z近くの確率で電話番号だけで家までたどり着けるんだけど
今後この便利な機能もつかえなくなってしまうんだろうなあ。。。
15 :
年賀状ソフト好き:04/09/16 12:02:13 ID:S9JMFQEs
>>14 カーナビが付いてない(貧乏人!)ので、実際に試すことはできんのだが、
パイオニアのサイトで調べてみたら、
全国約3,900万件の電話番号データを収録し、そのうち約3,000万件につい
て個人宅などをピンポイントで検索できます。同様に、約1,100万件のタウン
ページデータからお店などを検索できます。
とのこと。
一方、「筆まめ2005」の資料によると、「個人・法人電子電話帳」には約3600
万件を収録しているとのこと(確か「筆王」も似たようなもの)。
∴ 件数を比べる限り、「ほとんど100%z近くの確率で電話番号だけで家まで
たどり着ける」はないような気がするんだが
パイオニアのサイトの表記も「すべての個人宅をピンポイントで検索でき
る」とはなっておらず、「そのうち約3,000万件について」という何とも微妙
な表現になっているし。
実際にピンポイントで指し示す時と、局番からだいたいの場所(町名など)を
指し示す時があるんではないの? 違ってたらごめんよ。
電話番号がxx-yyyy-zzzz
だったとしてxx-yyyyまでわかれば、大体の住所出ると思うよ
検索できるのは電話帳に載っているデータだけだから
電話帳に電話番号を公開していない人や固定電話を持っていない人の
家にはたどり着けないな。
電話番号検索ソフトの場合、登録されていない電話番号に関しては
市外局番で大まかな地域を表示するものが多い。
18 :
年賀状ソフト好き:04/09/16 15:01:26 ID:S9JMFQEs
>>16 「xx-yyyyまでわかれば、大体の住所出る」って、カーナビの話?
パソコンソフトの場合であれば、例えば、「筆王」なら、電話番号でHITする
データがないと、まず、市外局番に該当する市や区を一覧表示して、そこか
ら選択させて、さらに、その中の町名を一覧表示して、町名を選択させると
いった手順になっていることが多い。
年賀状ソフトの場合は、住所をすこしでも楽にできるようにというのが目的
だから、それでいいだろうけど.......
カーナビでそんな面倒くさいことをさせるとは思えないので、
>>15 の疑問を
呈してみたのだが。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:32:50 ID:pk+t0i1S
各社の宣伝文句の中から出荷累計に関するところを比べてみた。
・筆まめ:累計で600万本(バンドル版を除く)
・筆王:累計250万本
・筆ぐるめ:累計1,800万本(※バンドル・プレインストール含む)
最近は、確かNECなどは「ぐるめ」と「王」を両方バンドルして、ユーザ
に選ばせているみたいだが、以前はバンドル≒「ぐるめ」OPNLYだっ
たので、累計数で言えば「ぐるめ」の圧勝となるだろうな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:39:21 ID:rEUyeLPQ
そう言えば、アイフォーは以前は毎年、某業界誌の数値を引用して、
「筆王こそ実売No.1」なんてことを言っていた覚えがあるが、最近は
止めたのかな。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:13:51 ID:rEUyeLPQ
>>19 「筆まめ:累計で600万本(バンドル版を除く)」ってことだけど、筆まめをバンドルしたPCって、
あまり聞かないけど、どのメーカーだ?
それとも、昔の話かな?
なんで、筆ぐるめ、そんなに人気あるのかな。
年賀状ソフトって、ユーザーインターフェイスが変わっているソフトが多いけど、
筆ぐるめは、その中でも、本当に変わってる。使いにくいと思わないのだろうか。
>>22 最初に買ったPCにバンドルされてたからだろ。
24 :
年賀状ソフト好き:04/09/16 18:38:04 ID:rEUyeLPQ
>>22 「人気ある」というのは、ユーザー(の人気)ではなく、メーカー(の人気)。
NECや富士通などが何十種類ものソフトをバンドルしていた時期、当然、\1で
も安く買いたかったハズで、それに応えたのが筆ぐるめだったのでは?
と言うのも、筆まめのクレオ(ここは受託もやってるけど)や筆王のアイフォー
などはパッケージビジネスにも力を入れてたのに対して、筆ぐるめの富士ソフト
ABCは元々がIBM汎用機やオフコン等の業務ソフトを受託開発していたところ
なので(今もそれがメイン)、儲けは見込めるが手間暇のかかるパッケージビ
ジネスよりも、1本当たりの儲けは小さいが手間のかからないライセンスビジネ
スを主戦場として選んだものかと。
でも、年賀状ソフトに限らず、パッケージソフトの値段が暴落して、その割に、
売れ行き本数も伸びていない今日となっては、富士ソフトの選択は間違ってな
かったかも。
それに、バージョンアップ版を購入する人の「割合」は少なくても、何といっても
バンドルされている数が膨大なので、バージョンアップ版を購入する人の「数」
はそこそこいるのでは?とも思われ。
25 :
年賀状ソフト好き:04/09/16 18:46:36 ID:ZWZEe6sn
>>22 2年ほど前に、知り合いに年賀状の作成を頼まれた時、その知り合いのPCに入ってた筆ぐるめ
をはじめて触わったが、しばらくの間、ウィンドウの下部にもコマンドが並んでいるのに気付かず、
途方にくれた経験がある
ウィンドウの上端と下端の双方にコマンドが並んでるソフトなんて、前にも後にも見たことない。
26 :
年賀状ソフト好き:04/09/16 19:15:19 ID:ZWZEe6sn
東名阪の有力ショップ13社(エイデン、大塚商会、さくらや、J&P、ソフマップ、
九十九電機、T・ZONE.、 ピーシーデポ、 ビックピーカン、 ラオックスなど)の
2003年1〜12月のPOSデータに基づくという「BCN Award」を見つけた。
詳しくは
http://www.computernews.com/award/index.htm ●葉書・毛筆ソフト部門 (2003←2002←2001)
1位 クレオ 46.2% ← 42.8% ← 45.6%
2位 アイフォー 27.4% ← 32.4% ← 28.0%
3位 富士ソフトABC 9.1% ← 圏外 ← 圏外
3位 アジェンダ 圏外 ← 7.0% ← 7.8%
※年は調査対象期間
やはり圧倒的に強いのは筆まめ。
筆王は会社の倒産騒ぎが響いたのが、昨年は前年よりもダウンしている。
アイフォーとアジェンダがダメになった分、定番のクレオとバージョンアップの富士ソ
フトのシェアが目立つようになったという感じか。
すこし意外なのが、マイクロソフト(はがきスタジオ)。
昨年暮れにうちの近所(川崎)やヨドバシ西口を覗いた感じでは、もう少し頑張って
いると思っていたんだが……筆王や筆ぐるめなどと比べると、マイクロソフトの製品
は実売価格が高い点が響いたんだろうか。
>>26 ジャストシステムの楽々はがきも、、売れてないみたいですね。
マイクロソフト・ジャストシステム等の、メーカーブランドは、年賀状ソフトには通用しないんだね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:19:51 ID:2Dbyzuei
>>27 ジャストシステムの「楽々はがき」は昨年から店頭売りをやめて、直販のみになってしまった。
今年も直販のみ。
店頭でそれなりのスペースを確保するためには、お店に対して色々なアドバンテージが必要
だそうだから、しょうがないだろうなぁ。
筆自慢って数は少ないながら店頭ではそこそこの地位を占めていたのに
直販のみというのが失敗して、ついにパッケージソフトから撤退しちゃったな。
G.Crewとか結構売れてたのに、店頭から消えたら一気に存在感がなくなった。
30 :
年賀状ソフト好き:04/09/16 22:32:28 ID:2Dbyzuei
31 :
年賀状ソフト好き:04/09/17 00:02:26 ID:/w8CsJsP
いままで何年か見てきた年賀状系スレの中で
今年のこのスレが一番良スレになりそうなよかん
筆まめ昨日もう売ってたな
34 :
年賀状ソフト好き:04/09/17 12:26:24 ID:/w8CsJsP
近所のY電機(日本最大の家電販売チェーン)で早速、筆まめと筆王を調達。
実際に買ったのはUG版だが、一応、通常版の価格もCHECK
・筆まめ(\6,380)→\5,280
同UG(\3,680)→\3,680 ※値引きなし!
・筆王(\5,229)→\4,980
同UG(\3,360)→\3,200
まだ棚だしの最中だったが、筆まめ20本に対して、筆王10本という比率。
昨年のシェアを考えれば、やはりこんな感じになるんだろうな。
35 :
年賀状ソフト好き:04/09/17 12:45:46 ID:/w8CsJsP
筆王の値段を写し間違えてたので、訂正。
・筆まめ(\6,380)→\5,280
同UG(\3,680)→\3,680 ※値引きなし!
・筆王(\5,229)→\4,280
同UG(\3,360)→\3,200
36 :
年賀状ソフト好き:04/09/17 12:58:58 ID:/w8CsJsP
Y電機での買い物のついでに、店頭に並んでたメーカー製PCにプレイン
ストールされてるソフトを調べてみた。
・NEC......「筆王」と「はがきスタジオ」
・富士通......「筆ぐるめ」だけ・「筆ぐるめ」と「筆王」 の2パターン
・シャープ.....「筆ぐるめ」
・東芝.....「筆ぐるめ」
・日立.....「筆ぐるめ」
・ソニー.....なし
適当にあいてるPCをチェックしただけなので、(同じメーカーでも)モデ
ルによってバンドルソフトが異なる場合や見落としてる場合もあると思
われ。
「はがきスタジオ(同BASIC版)」がバンドルされてるPCがあるのは知
らんかった。
あと、「筆王」と「はがきスタジオ」は機能限定版あるいは古いバージョ
ンだが、「筆ぐるめ」だけは最新版の2005! こういったところも、ライ
センス先のメーカーに好かれる一因だろうな。
38 :
年賀状ソフト好き:04/09/17 18:16:14 ID:/w8CsJsP
37さん、ご指摘、サンクス。
ご指摘のページを含めて、Mebiusのバンドルソフトを1年前の機種まで5機種ほど
ピックアップしてチェックしてみたが、すべて「筆王」。
どうも、おいらの勘違いのようだ。すまん。
お詫びを兼ねて、各社のサイトをチェックしてみた。
・NEC......「筆王」と「はがきスタジオ」と「筆ぐるめ」
・富士通......「筆ぐるめ」と「筆王」と「筆まめ」
・シャープ.....「筆王」
・東芝.....「筆ぐるめ」
・日立.....「筆ぐるめ」
・ソニー....「筆ぐるめ」
と訂正。
ただし、いずれも最新モデル1〜2機種をチェックしただけなので、当然ながら、時
期やモデルによる違いもあると思われ。
39 :
年賀状ソフト好き:04/09/17 18:32:58 ID:/w8CsJsP
バンドルソフトの追加。
・日本HP(インクジェットプリンタ)....「宛名職人」
を忘れてた。
両面印刷に熱心なHPが同機能の便利さをアピールするために、年賀状の
自動両面印刷に逸早く対応した「宛名職人」を添付したものだわな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:38:24 ID:WkW5NIdr
新しい筆まめ、さっき入れたが、どこが新しい機能なのか、
よくわからん。
42 :
年賀状ソフト好き:04/09/17 21:41:50 ID:WkW5NIdr
エー・アイ・ソフトがデジカメ写真入りはがき作成ソフト『デジカメde!!はがき楽房』の発売
を発表した。
同社のオンラインショップでのダウンロード販売のみで、値段は\1,.575。10月22日発売。
http://ai2you.com/imaging/news/gakubo/gakubo.asp 去年まで、『デジカメde!!年賀状』として出していたものの超マイナーなバージョンアップ。
住所録や宛名面を作成する機能にみるものはないが、デジカメ写真を補正する機能
(「PhotoFAIR6」)は定評のあるところなので、
・住所録のデータは入力済みか、あるいは、出す数が少ないので、少々入力の手間が
かかっても構わない
・文面はデジカメ写真を前面にうち出したい
・とくに画像編集ソフトも持っていないし、写真をマニアックに補正する趣味も才能はな
いので、なるべくワンタッチで見栄えよく直してほしい
・安く済ませたい
といった条件に【すべて】あてはまる方には、オススメかと。
>>21 俺が大昔に買った富士通のWin3.1機に筆まめ6が入ってたぞ
筆王4100円で買いました。
なんか初回10万本限定の筆王2005購入者のみに
安田美沙子ちゃんのスペシャルコンテンツ
をダウンロードできるみたいだけど
どれがいいかな
いらねぇ・・・
宛名面の文字サイズって、どのソフトでも自動調整なのか?
サイズ固定はできない?
47 :
年賀状ソフト好き:04/09/18 22:13:00 ID:sOHdB4Oa
>>46 宛名面の住所や氏名のフォントサイズの指定方法をチェックしてみた。
・筆まめ
ドラッグ操作で枠を拡大縮小することによってフォントサイズが自動的に可変
さらに「大きめ」「ふつう」「小さめ」の3段階で調整可能
・筆王
ドラッグ操作で枠を拡大縮小することによってフォントサイズが自動的に可変
さらにポイントでフォントサイズの指定も可能だが、参考として使用される程度
・筆ぐるめ
ドラッグ操作での枠の拡大縮小は不可
「大きい」「やや大きい」「普通」「やや小さい」「小さい」の5段階で調整可能
・はがきスタジオ
ドラッグ操作で枠を拡大縮小することによってフォントサイズが自動的に可変
・筆自慢
ドラッグ操作で枠を拡大縮小することによってフォントサイズも自動的に可変
・楽々はがき
ドラッグ操作で枠を拡大縮小することによってフォントサイズも自動的に可変
さらに「大きめ」「やや大きめ」「ふつう」「やや小さめ」「小さめ」の5段階で調整可能
・筆休め
ドラッグ操作での枠の拡大縮小は不可
全カード対象にポイント単位でフォントサイズを指定可能
さらにカード単位で「最小」「小」「標準」「大」「最大」の5段階での調整も可能
・宛名職人
ドラッグ操作で枠を拡大縮小することによってフォントサイズも自動的に可変
さらに「大きめ」「ふつう」「小さめ」の3段階で調整可能
・デジカメde!!年賀状
ドラッグ操作で枠を拡大縮小することによってフォントサイズも自動的に可変
さらに「大きめ」「ふつう」「小さめ」の3段階で指定可能
以上につき、フォントサイズを固定にしたいなら、「筆休め」が適当と思われ。
今筆まめver.13使ってるんですが、印刷ミスが多すぎるのと全体的に重い(特に一覧表示時)というのがあって
他のに乗り換えようと思っているんですが、軽さを求めるならどのソフトがオススメですか?
49 :
年賀状ソフト好き:04/09/18 23:49:19 ID:sOHdB4Oa
>>48 重たさで言えば、筆まめと筆ぐるめが横綱。
お使いになっている環境にもよるが、他のソフトであれば、それほど速度面で
不満に感じることはないかと……少なくとも、筆まめと比べれば、ずっとましな
ので。
ちなみに、印刷ミスに関しては、はがきスタジオが印刷前に問題点をチェック
する機能を搭載していて、便利。
チェックするのは、
・住所が空白
・宛名面と文面のデザインが印刷可能範囲からはみ出ている
・差出人が割り当てられていない
など。
>>47 丁寧にありがとうございます。
購入時の参考にさせていただきます。
ここは良スレですね。
51 :
年賀状ソフト好き:04/09/19 11:26:13 ID:q5o8qUHe
筆まめに続いて、筆王2005もインストールしてみた。
筆まめ同様、こちらも筆王本体は2004からあまり変わっておらず、
以下のような周辺ソフトの拡充がメイン。
【筆王ランチャー】
筆王本体や各種周辺ツールを起動するランチャーソフト。
【撮れたて!はがき倶楽部】
写真用テンプレートに直接、デジカメから写真を取り込んで、文面を完成させるソフト。
【Excel de 筆王】
筆王で利用できる形式の住所録を作成するExcelのマクロ。
【ケータイ筆王】
携帯電話の電話帳と筆王の間で相互にデータ交換するソフト。
少なくとも、2004年版ユーザにとってはバージョンアップの魅力に欠けるかな。
52 :
年賀状ソフト好き:04/09/19 12:03:26 ID:q5o8qUHe
筆まめ2005のファーストインプレッション。
同社Webページの「新機能・新サービス」を元にコメント形式で。
http://fudemame.net/products/hagaki/fude15/tokuchou.jsp ・操作画面を一新! 使いやすさが一段とアップ
「和風」というのが正しいかどうかわからないが、見た目は赤基調で随分と変わった。
ただ、深すぎるメニューなどは相変わらずで、それほど使いやすくなったとは思えん。
・オリジナルお年玉クーポン付き年賀状を作ろう
QRコード作成機能。
今年はこれがひとつのトレンド。筆まめに限らず、筆王や宛名職人も搭載。
・デジカメ・携帯写真を年賀状へ一発取り込み!
ケーブル接続のデジカメや携帯から直接取り込むというだけの機能。
・宛名面も楽々!ウィザード形式で簡単に作れる
たいした機能ではないが、従来、(はがき以外の)宛名ラベルなどの作成方法がわか
らんという声をよく聞いたので、そういった方には役立つか。
・15周年記念!年賀状作成ガイドブック付き
実はこれが2005版の一番の売りか。初心者をターゲットとしたものと思われるが、そ
の割にわかりにくい。それに、わずか50ページなのにほとんどがモノクロなのはけちり
すぎ。
・クリックガイドが操作をその場でお助け
Officeソフトなどでおなじみのポップヘルプ機能。
・「携帯!メモリ マッハCARDリミテッド」付き
同社の携帯メモリ編集ソフトの機能限定版。
というワケで、筆王同様、筆まめも少なくとも2004版からの大きな改善
や強力な新機能の搭載はない模様。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:07:25 ID:K/2GUscz
昔は一家に一冊必ずあったのが郵便番号調べる本.....ポスタルガイドって言いましたっけ。
うちでも探してみたら、1998年版がでてきました。こんなもん、使いもんになりません。
そこで、郵便番号を調べるサイトです。
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/ 郵便番号から住所、住所から便番号を調べるサイトは数多くありますが、
・市町村合併が行われる住所の郵便番号一覧
・事業所の個別郵便番号検索
があるのは、さすが本家本元(上のサイト、日本郵政公社のです)かと。
はがき作成ソフトには必ず郵便番号から住所を検索する機能が付いているみたいなので
関係ないでしょうけど、何年も前の古いソフトをず〜と使い続けている人がちょっと調べた
いときには便利かなと思い、ご紹介まで。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:45:03 ID:Z7H7PFcM
4年ほど前の筆まめをずっと使ってますが、住所も最初に入力したときのママ。
ここ最近の市町村合併を思うと、結構、古いママで送っているのかも。
まぁ、それでも戻ってこないところをみると届いているんでしょうけど、いい加減、格好悪いので、書き換えようかと思っていたところ、最近のバージョンには一括して更新し
てくれる機能が備わっているとの噂を聞きました。
でも、筆まめのホームページを見ても、とくにそれらしい記載を見つけられません。
本当に、最新の筆まめにはそんな機能が備わっているのですか? また、筆まめ以外でそういった機能を備えているソフトは?
>>49 ありがとうございます、やはり筆まめは重いんですね。
「印刷ミス」というのは複数印刷した時一件目だけにしか郵便番号が印刷されなかったり、
何百枚か印刷した時、後で確認すると一件目の物が何枚も印刷されてたり・・・というものです。
明らかにソフト側の不具合なんでどちらにせよ筆まめはもう使う気にはなれません。
かなり参考にさせて頂いています。私も毎年色々なソフトを試したりしてるのですが、
住所一覧入力でExcelみたいな感じで編集出来るソフトはないでしょうか?列の複数選択をしてコピペとか。
欲を言えばフィルみたいなことが出来たりとか。どなたか分かる方いらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:45:47 ID:BdYV1PJe
59 :
年賀状ソフト好き:04/09/19 21:07:18 ID:kg13PDcG
>>56 確かに表面的には「ソフト側の不具合」と見えるが、実際にはリソース不足による
不具合ではないかと思われ。
筆まめって、ご存じの通り、同時にいっぱいウィンドウを開いて、また、色々な周辺
ソフトを呼び出す構造となっているため、とくにWin98系でメモリが少なかったり、
常駐ソフト OR 同時に起動させているソフトが多いと、動作が不安定になって、ご
指摘のような症状が起きることも。
まぁ、これも「ソフト側の不具合」と言えば言えないワケではないだろうが。
60 :
年賀状ソフト好き:04/09/19 21:29:31 ID:kg13PDcG
>>57 「列の複数選択をしてコピペ」というのは「行」の間違いかしら?
もし、ご要望が、同じ勤め先のデータを何件も追加する場合など、Excelのように
入力済みの宛名データを何件かまとめて選択しておいて、COPY&PASTEした後
で、PASTEしたデータを手直しして追加データとしたい......といったことであれば、
・筆まめ
行単位で「カードコピー」「カード貼り付け」が可能
・楽々はがき
行単位で「レコードコピー」「レコード貼り付け」が可能
・宛名職人
行単位で「カードのコピー」「カードの貼り付け」が可能
・筆休め
「カード複写」コマンドで行単位で複写&貼り付けが可能
が可能かと....筆休めだけ操作方法が異なるが、「できる」という意味では同じ。
上記以外の筆王・はがきスタジオ・筆ぐるめ・筆自慢・デジカメde!!年賀状は同様
機能は搭載していないと思われるが、見落としがあったらごめん。
誰かフォローしてくれ。
61 :
年賀状ソフト好き:04/09/19 21:31:29 ID:kg13PDcG
60の続き。
「Excelみたいな感じで」に関しては、筆王が今年の新機能として「Excel de 筆王」
というおまけソフトを添付している。
これの正体は、筆王で利用できる形式の住所録表を作成して、カード形式で入力・
編集するExcelのマクロだが、
ちょっと触ってみたところでは、これ単体で宛名の印刷ができるワケでもないし、
これで作成したExcelデータを筆王で操作する場合に送受の履歴機能を使えない
等、あまり使い勝手がよくなさそう。
その他、筆まめと宛名職人も同様のソフトを別商品として発売しているが、これは
使ったことないので、よくわからん。
(1)Excelで宛名印刷(クレオ)
http://fudemame.net/products/hagaki/atena/ (2)Excelから【そのまま宛名印刷】
https://anet.agenda.co.jp/anet/index.jsp (2)は体験版もあるようなので、お試しになってはいかが。
使ったら、ぜひ、レポを。
62 :
年賀状ソフト好き:04/09/19 22:10:38 ID:kg13PDcG
>>55 入力済みデータの古い住所表記や郵便番号を最新のものに一括更新する
機能やユーティリティは
・筆まめ
・筆王
・はがきスタジオ
・筆ぐるめ
・宛名職人
・楽々はがき
が搭載。
筆まめも確か2003ぐらいから搭載した覚えが(←うろ覚え)。筆まめは「郵便
番号と住所の一括更新」コマンドで随時、一括更新できるほか、古いバージ
ョンで作成したデータを変換する際にも自動的に一括更新できるはず。
残りの筆自慢・筆休め・デジカメde!!年賀状は搭載していないかと。漏れが
あったらごめん。誰か突っ込んでくれろ。
55ですが、
>>62 おお、サンクスです。
一括更新機能って、ほとんど年賀状ソフトの必須機能になっているんですね。お恥ずかし。
何年かウォッチしていないと、浦島太郎になってました。
筆まめも随分前からサポートしていたとは。たから、現在のホームページには特別にこの
機能について記載していないんですね。
でも、僕のように、何年もバージョンアップしていない人も少なくないだろうから、ここ数年の
間に追加した新機能もきちんと知らせてほしいと思います > クレオさん!
でも、56さんも言ってた通り、筆まめを使ってると重たいと感じることが多いので、これを機
に別ソフトに変えようかな。
今まで筆まめを使っていて、別ソフトに乗り換えたって人、筆まめから移行してよかったソフ
ト、移行してよくなかったソフトを教えてください。
今までバンドルされていたせいでずっと筆ぐるめを使っているのですが
今年の年賀状のときに初めて筆まめに触れてみると・・・使いにくいのなんのって。
結局筆ぐるめっ子です。
65 :
64:04/09/20 01:50:53 ID:5aUQYqk8
さっき筆ぐるめの新機能見てたら期待してたものが結構・・・特に住所の数字と電話番号辞書かな。
66 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 08:52:37 ID:1gpCuPFK
>>65 「住所の数字」っていうのは、宛名面の住所などを縦書きするとき、「マンションや
アパートの部屋番号を、横一行に表示することができるようになりました。」って
機能のこと?
http://info.fsi.co.jp/fgw12/index.html Wordなどで言うところの「縦中横」ってヤツ。
筆王やはがきスタジオでは前からある機能なので当たり前だと思ってたが、これ
筆まめにはないみたい。筆まめでは、そもそも半角数字はすべて漢数字になって
しまい、アラビア数字のまま、表示することができないみたい。ちょっと意外。おい
らの見落としだったら、アラビア数字に変更する設定箇所を教えてくんろ。
もう1つの「電話番号辞書」は、電話番号を入力して、氏名や住所を検索入力する
機能のこと?
これ、筆ぐるめには結構昔のバージョンから搭載していたと思うんだけど、プリイン
ストール版ということはたまたま電話番号辞書がHDDにコピーされていないだけ
では?
PC添付のアニュアルなどを参照されることをオススメしたい。
>>64 私も数年前に筆まめを衝動買いしたことがありましたが、とくに文面のあまりの使い勝手の
悪さに、結局、宛名面を印刷するのにだけ使って、文面はIllustratorで作成しました。
以来、ず〜と住所録&宛名面印刷ソフトとして使ってます。
パソコン歴10年以上になりますが、あのパタパタと何段階にも開閉するメニューはワケが
わかりません。それに、文面から別のソフトを呼び出すと、筆まめ本体とはまったくインタフ
ェースが違うとはなんと「大胆な設計」だと驚きました(笑)。
あ、でも1点だけ、添付の地図を描くソフトだけは便利に使ってます。お客さんに展示会の
案内状を出したい時なんかに、ワードのオートシェイプで地図を描こうとすると、とっても大
変なんですが、道路の交差するところや線路などが簡単に描けます。あの地図ソフトだけ
を千円ぐらいで売ればいいのに。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:20:54 ID:k/G+hSgz
どなたか教えてくださいませんてしょうか。
筆まめのVer.10を使っていますが、さすがにWinXPでは、異常終了してしまう事があります(WinXP発売まえの商品ですから当然ですが)
そこで、買い換えを考えています。
筆まめを購入してもよいのですが、ほかのソフトのことも調べてみようとはがきスタジオの体験版を試したところ、
マニュアルなしでも使えてよかったのですが、差出人の連名のレイアウトにおいて、
たとえば名前が一文字の人に連名で二文字のひとと四文字の人をつける場合
配置をうまく調整できません(筆まめは自動でレイアウト配置できたのですが、私の勉強不足かもしれませんが)。
そこで、はがきスタジオでできるのであれば、その方法を教えてくださいませんでしょうかできるので有れば購入候補にしたいのです
できないのであれば、できるのは筆まめのほかにどのソフトが有るのでしょうか。よろしくお願いいたします。
69 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 12:03:49 ID:owEmlLXw
>>68 これは、例えば、「森 譲」さんの奥さんが「礼子」さんで、ペットが「ラブ太郎」だった場合を考えれ
ばいいのかな? 以下、そうだとして。
この場合の連名の配置方法をチェック。
・筆まめ 既定値では「中央で揃える」で、「上(左)で揃える」「下(右)で揃える」「均等
割付け」に変更可能
・はがスタ 既定値では「上(左)揃え」で、その設定を変更する機能はやはりない模様
では、その他のソフトでは?
・筆王 既定値では「センタリング」で、「上(左)」「下(右)」「均等」に変更可
・筆ぐるめ 既定値では「中央寄せ」で、「上/左寄せ」「均等割付」「両端揃え」に変更可
能(「上/左寄せ」と「両端揃え」の違いは敬称を含めるか否か)
・宛名職人 既定値では「上(左)揃え」で、その設定を変更する機能はない模様
・筆自慢 既定値では「中央揃え」で、その設定を変更する機能はない模様
・楽々はがき 既定値では「上(左)」で、「下(右)」「中」「均等」に変更可
・筆休め 既定値では「中央揃え」で、その設定を変更する機能はない模様
・デジカメde!! 既定値では「中央揃え」で、その設定を変更する機能はない模様
となるので、「筆王」「筆ぐるめ」「楽々はがき」あたりが最適かと。「筆休め」と「デジカメde」も
変更はできないが、既定値が中央揃えなので、「上揃え」よりはマシかな。
70 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 12:32:39 ID:owEmlLXw
先ほど、
・はがスタ 既定値では「上(左)揃え」で、その設定を変更する機能はやはりない模様
と書いたが、あらためて、はがスタの宛名レイアウトを眺めていて、違うことに気付いた。
例えば、「森 譲」+「礼子」+「ラブ太郎」の場合は
森 譲 様
礼 子様
ラブ太郎様
となる。これ、「均等割り付け」だな。
ひょっとしたら、先ほどのレスでは他のソフトも間違ってたかも知れんが、まぁ、回答の結論自
体は変わらないだろうから、勘弁してくれろ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:34:39 ID:k/G+hSgz
68で質問させていただいた者です。
69を書き込んでいただいた方、的確なアドバイスを早々頂きまして誠にありがとうございます。
アドバイスを参考にして購入したいと思います。ありがとうございました。
長年筆ぐるめを使ってきてて、どうにも使いづらい、と思ってたけど
他のソフトと相対的に比べたら、悪くはない部類ってことなのかあ。
もっと洗練されたソフトが出ないかなあ。そこまで望む人は
とっととエクセルやPS・ILなんかでやっちまえってことなのかねえ。
73 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 15:10:23 ID:owEmlLXw
>>72 筆ぐるめって、PCへのプリインストールがメインビジネスであるためか、完璧に
「初心者」にターゲットを限定してるよね。
実際にマウスカーソルをクリックすべき位置まで移動してくれる「ナビ」って機能な
どはその典型。まぁ、これは利用しなければいいだけだけど。
宛名面のレイアウトの自由度が異様に低いのも、初心者が下手に触わって元の
レイアウトが崩れてしまい戸惑うのを避けるためと聞いたことがあるが、他のソフ
トを使い慣れている身には窮屈でしょうがない。って言うか、最初は「どうやって
位置を変更するんだろう」って、できないことを知らずに、結構悩んだりした。
文面のデザインもよく言えば落ち着いてるが、悪く言えば、古くさい・ドンくさい感
じのものが多くて、いまいち洗練されてない。会社の上司宛てに出すには無難で
いいかも知れんが、友達には出したくない。
上に「初心者向け」という趣旨のことを書いたけど、宛名カードを絞り込む「検索」
機能ではユーザにワイルドカードを手入力させるところなんかは、逆に、他の年
賀状ソフトではあまり見かけない上級者向け(?)の使い方で、アンバランス!
まぁ、業界的には、プリンストールされている筆ぐるめに不満を感じた人が他のソ
フトに飛び立っていくという「役割」を担っているのかも知れないので、そういった
意味では今のままでいいのかな。
筆まめver.10ユーザだったが、今年ver.14へと切り替えた
……何も変わってないねぇ。良くも悪くも、基本的な部分のインターフェイスや
機能はそのままな感じ
郵便番号データやイラストは刷新できたけど、買い換える必要はなかったカモ
>>68 ver.10は、XPでは滅多に落ちないよ。何か環境に問題があるんでないの?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:11:19 ID:MIS9Ng2n
今日、近所のショップを冷やかしにいったついでに筆まめの新バージョンのカタログをもらってき
ました(製品は買わなかった)が、新機能紹介の先頭が「親切インターフェイスでみんなにやさ
しい!」
確か、筆まめって、昨年のバージョンでも同じようなことを言ってなかったでしょうか?
毎年インタフェイスを改善するってことは、それだけ、使い勝手の悪さを文句してくるユーザが多
いということかなと勘ぐっています。
今まで、宛名職人を使ってきましたが、スクロールマウスに対応してないのが不満で
今年こそは、買い替えをと考えていますが、宛名印刷の充実しているソフトはありますか
お勧めがあれば、お願いします。宛名の自由度は大変重要です。よろしくお願いします。
やっぱり筆ぐるめだな
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:27:46 ID:Qd7rvu5K
<a href=74 target=_blank>74</a>の方ご意見ありがとうございます。<a href=68 target=_blank>68</a>です。
文面作成の時に、定型分を入れたあとに文字の追加などをしようとして文字を入れて変換候補を変えようとして
スペースキーを押しているといきなり筆まめver.10が終了してしまうのです。
印刷などは普通にできますので昨年は、ほかのソフトで編集して貼り付けて使ったのですが、今年は、買い換えようと思った次第です。
ATOK12(これも古いです)使用してますのでこの組み合わせのためかもしれません。
これ以外にもいろいろソフト入れてますので相性問題が有るのかもしれません。
筆まめver.10が古いためだと思いこんでいたので相性問題やその他の不具合については考えつきませんでした、ご意見ありがとうございました。
いろいろ試してみます。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:33:16 ID:Qd7rvu5K
78です、リンク間違えました、みにくくてすみません。
>>73 あーそうそう。筆ぐるめの検索、あれ使いづらい。
極めて個人的な筆ぐるめシリーズのイライラ点
・検索が使えない
検索の基本は「大雑把に絞り込んで、さらに細かく絞り込む」なのに、
最初ッから細かく絞り込みやがるから、求めるものに行き着かない。引っかからない。
住所録を細かく分けてたら、それら全体からの検索は不可能。
・キーボードショートカットがない
コピー、貼り付け、削除のたびにちっさいボタンにマウスを合わせるのはもうヤダ。
・収録絵柄・テンプレートが古くさすぎ
なんつうか、、ダサいです。ほぼ使えない。
・住所録が使い難い
検索のところでも触れた問題点や、分類を変えようと思ったら移動させるのに
激しくクリックを繰り返さなきゃいけないということもあり、分類してはいけないという
結論に到達。他にも、会社と個人のタブのどっちを使ったかを覚えといてくれないとか
細かいところが不満。
数字のフィールドでIMEを自動切換えしてくれることや、類似住所を表示してくれるのは
便利だけど。
極めて個人的な(チョット前のバージョンの)筆王のイライラ点
・クリック! クリック!
印刷する時になんでそんなに何回もクリックさせるんじゃああ。うざいいい。
・ソフトの見た目がショボい
VB製ですかこれ? ボタンとかがWin3.1時代っぽいんですが。
この二つしか使ったことないけれど、どちらも何かするためのクリック回数が
必要以上に多いと思います。うまく設計したらもっとシンプルになると思うんだけどなあ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:05:35 ID:Qd7rvu5K
>>74 の方
>>68 および78です。ATOK12をMS-IME2002に変えてみましたら今のところ異常終了しなくなりました。
少し文面でも作ってみて、ようすをみてみます。
その後でイラスト集か新しいソフトを買うことにします。
ありがとうございました。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:17:52 ID:bFIM02ox
>>76 宛名職人を使ってますが、確かにスクロールに対応していないんですよね。メーカ
ーがMac系のせいか、どうもWinowsの世界で常識となっている機能が抜け落ちて
いることが多いんですよね。
スクロール機能に対応していないソフトを強制的に対応させる「どこでもホイール」
を併用すると、一応、「宛名職人」でも住所の一覧表でスクロールできることを確認
済みです。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se044875.html あくまで擬似的にスクロールさせているソフトなので、不具合もあるかも知れませ
んが、「どこでもホイール」はフリーソフトなので、まずはお試しになってはいかが。
あと、「宛名印刷の充実しているソフト」については、もう少し具体的に希望をお出
しになった方がいいかと……でないと、私なども何を書けばいいのか、わかりませ
んので。
83 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 22:06:17 ID:aot4gQZK
利用しているプロバイダが「書き込み禁止」を喰らって、しばらくの間、
書き込めないでいた。話には聞いてたが、実際に自分が経験したのは
初めてだったので、ちょっとビックリ。
>>80 確かに、年賀状ソフトって、妙に初心者向けを意識したツクリになって
いるものばかり。
もちろんそういうソフトがあってもよいが、それとは別に、例えば、日頃
WordやExcelを使っているビジネスユーザを直接のターゲットにした
ソフトもあっていいと思うんだが。
個人的には、はがきスタジオと楽々はがきあたりが一番それに近い
かと。
筆まめには重複している住所を見つけてくれる機能があって、これは気に入ってるのですが、
他のソフトだとこういう機能はあるんでしょうか?個人的に筆王にあるかどうかが気になるのですが・・。
85 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 22:46:34 ID:aot4gQZK
>>84 まず、「筆まめ」の「同一カードのリストアップ」は、複数の項目を指定して、それらの項目が
すべて同じデータを(重複レコードとして)抽出するツクリとなってる。
一方、「筆王」の「重複するカードを選ぶ」機能では「氏名」「会社名」「電話」などのあらかじ
め決められた項目から1つを指定して、それが同じデータを(重複レコードとして)抽出する
ツクリ。「筆まめ」ほどの自由度はないが、まぁ、実用上はこれで十分かと。
以下、ついでに他のソフトもチェック!
「楽々はがき」の「重複データのチェック」機能では最大3項目を対象にこれらが同じデータを
(重複レコードとして)検索し、さらに、「重複レコードの先頭以外を削除」・「重複レコードを
選択」・「重複レコードで絞り込み」の3つのアクションを指定可能。
これが一番使い勝手がよさげに思える。
「宛名職人」の「重複チェック」機能ではすべての項目からチェックする項目を指定して重複
カードを検索し、さらに、「重複カードを抽出」と「自動的に削除」の2つのアクションを指定可
能。
「筆自慢」の「同一カード削除」機能では基本項目が同じデータを重複とみなして重複カード
を一発削除。
「筆休め」の「重複カード削除」機能では重複カードを一発削除。なにを重複とみなすかは不
明。
「はがきスタジオ」「筆ぐるめ」「デジカメde!!」には該当する機能はない模様。
あったらごめん。誰か間違いを指摘してくんろ。
>>85 こんなすばらしい回答が返ってくるとは・・感動しました。ありがとうございます。
87 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 22:55:45 ID:aot4gQZK
>>86 どういたしまして。
新しい年賀状ソフトを買ったら、ぜひ、感想などをレポしてくださいね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:10:57 ID:C75/s3Ie
低スペック(P2:233/196mb)でもサクサク動くソフトありますか?
現在、Ver.7ぐるめ使用中。こいつでさえ、フリーズすることが多いので、
もうあきらめた方がいいのでしょうか?
89 :
年賀状ソフト好き:04/09/20 23:29:24 ID:aot4gQZK
>>88 44でも書いたが、筆ぐるめと筆まめは「重たい」年賀状ソフトの二大巨頭だと思ふ。
今お使いの「低スペック(P2:233/196mb)」って環境は、たいていのソフトの必要
スペックは満たしていそうだけど、現実にはどこのメーカーももう少し速いマシンを前提
に開発していると思われるので、そのソフトでも最新版では結構キツイかも。
敢えて勧めるなら、「楽々はがき」と「筆自慢」かな.....ただ、こればかりは感覚的な問題
でもあるし、他のソフトとの相性や環境に依存する可能性もあるので、ハズしているかも
知れん。その際は許してくんろ。
ちなみに、誰かが紹介するかも知れんので、触れておくと、本屋さんで売られる年賀状
本に付いてるソフト(←数年前まで市販していたソフトのOEMなどが多い)の中にも、た
ったこれだけの機能しかないのに、なんでこんなに重たいの?と驚くソフトがある。これ
はソフトの作り方の問題。
90 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 00:03:31 ID:sNjLqiqX
89 の続き と言うか、89はちょっとピントがずれてたので、訂正。
88 さんの「Ver.7ぐるめ使用中。こいつでさえ、フリーズすることが多いので、もうあきらめた方が
いいのでしょうか?」については、一概にそうは言えない気がする。
と言うのも、筆まめも筆ぐるめも結構昔から「重たい」「重たい」と言われ続けてきて、どちらの
メーカーもそれなりに「軽量化」の努力は図ってきた形跡がみられる。
実際、掲示板などを見ると、そういった声も聞かなくはない。
だから、同じ筆ぐるめでも、意外と、新しいバージョンの方がましに動く可能性もあるかと。
あと、他社の場合は、皆、トップシェアの筆まめをターゲットに開発しているので、筆まめよりも
軽快に動作することは必須目標としているハズ。実際、どのソフトでも、筆まめ・筆ぐるめより
は軽快に動くと思われ。
最後に、「P2:233/196mb」ということは、OSは(Windows2000/XPではなく)Windows98系か?
そうだとすると、Windows98系で筆ぐるめ・筆まめを使うと、あっという間にリソース不足に陥り
動作が不安定になりがち。
対策としては、Windows起動時に常駐するソフトを極力、減らすのが一番効果的......とくに富士通
やNECなどのメーカー製PCの場合、むやみやたらといろんな名ソフトを常駐させるのが「犯人」で
あることが多い。
まずは、今お使いの環境をきれいにして(←具体的な方法はサイト上にいっぱい情報があるの
で、検索されたし)、現状のぐるめVer.7がきちんと動くようにすることをオススメしたい。でないと、
折角お金を出して、あたらしいソフトを買っても、環境のせいでサクサクと動かない恐れもある
ので。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:08:31 ID:3FYHubpU
>>89 サンクス。
今、「楽々はがき」と「筆自慢」のHP見てきたけど、
両方とも、対象OSが動作できればOKらしいですね。
今年は脱ぐるめしてみます。
筆ぐるめはwin2K導入後、唯一フリーズを体験したソフトでした。
原因はメモリの大消費。メモリが不十分だと不向きなソフトかもしれません。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:34:04 ID:ki2fMgVs
>>90 続けてのレス サンクス。
おいらの使ってる7ぐるめはパッチを当ててwin2kが使用できたと記憶しています。
そう。確かにダウンロードをやったよ。だから、もともと、相性がよくない
のかもしれません。
おいらの周りでは、2000年以前の古いパソコンを使ってる人は、
結構たくさんいます。当方も、新しいものに変えたいのですが、(嫁の許可が・・・)
メーカーさん。低スペックでも対応できるソフト需要があると思いますよ。
どうでもいいけどここは良スレの鏡だな。
>>1 よ本格的なシーズンまでがんばれ!
ちなみにおれは「宛名職人」使い
今年はソースネクストなんで複雑な思い…
セレロン366MHz・メモリ512MBのWin2000で筆ぐるめを9.0まで使ってた。
メーカー製PCで、買ったときにVer.6か7が入ってたのかな。
それを毎年バージョンアップさせていって9まで。重かったけど、使えなくは無かったよ。
で、重さはプレインストールの頃と9で大して変わらなかったような記憶。
画面の切り替え時にもたつくんだよねえ。このソフト。
ソフトじゃなくて環境だろ
>>82 ありがとうございます。「どこでもホイール」を試してみます。
宛名印刷ですが、宛名職人程度で、ほぼ問題ありません。
問題は、開発の先細り?と電話番号辞書が搭載されないので、乗換えを考えています
筆まめは宛名印刷の自由度は高いと思いますが、画面にたくさんのウインドウが開いて
なんだかとまどいます。
封筒とかのレイアウトもたくさん作ってあるので、乗り換えは面倒なのですが・
そのまま宛名印刷 どうなのかな 値段が高すぎると思いますが
>>93 確かに、ソースネクストは複雑です
97 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 08:28:09 ID:sNjLqiqX
>>93 あんがと。まぁ、年内いっぱいは頑張るのて、よろしくお付き合いしてちょ。
で、今年出る新バージョンを再度まとめ。このスレの最初の方で掲載したものに、その後発表された製品や
あらたに判明した情報を追加したもの。ただし、いわゆる「市販ソフト」だけで、シェアウェアや年賀状本は含まず。
■筆まめ(クレオ)
http://fudemame.net/ \6,380 [UGは\3,680] (9月17日発売)
■筆王(アイフォー)
http://www.fudeoh.com/products/fude2004w/ \5,229 [UGは\3,360] (9月17日発売)
※デジカメ編集ソフトバンドル版・ガイドブックバンドル版もあり
□はがきスタジオ Version 2005(マイクロソフト)
http://www.microsoft.com/japan/hagakistudio/default.mspx 10月15日 \5,775 [UGは\3,675]
※レタッチソフトハンドル版やダウンロード版もあり
□筆ぐるめ(富士ソフトABC)
http://info.fsi.co.jp/fgw/ 9月24日 \4,980 [UGは\3,180]
□宛名職人2005(アジェンダ/ソースネクスト)
http://www.sourcenext.com/products/atena/ 9月24日 \1,980
※アジェンダ社からも10月8日からダウンロード版の発売あり(\2,625)
http://www.agenda.co.jp/info/sn_atn2005.html
98 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 08:28:31 ID:sNjLqiqX
99 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 09:54:02 ID:sNjLqiqX
筆王2題。その1
イーフロンティアが、「筆王2005 for Windows」の特別カスタマイズ版「筆王2005[SELECT] for Windows」を
バンドルしたeプライスシリーズの3タイトルを、2004年9月24日(金)に発売。
* 「eプライス マジカルスケッチ+筆王2005 [SELECT]」
* 「eプライス ADSL Ninja turbo2+筆王2005 [SELECT]」
* 「eプライス 頭文字D 高橋涼介のタイピング最速理論+筆王2005 [SELECT]」
価格はいずれも税込3,675円 (税抜3,500円)。
詳細は
http://www.e-frontier.co.jp/release/news/040903_fude_bundle.html
100 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 09:58:02 ID:sNjLqiqX
101 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 10:03:50 ID:sNjLqiqX
早速訂正。
100だが、「9月30日までの期間限定にて 」というのは、同梱の『マカフィー・ウイルススキャン90日版』
のダウンロードが「2005年9月30日まで」となっていたことをこのキャンペーン期間と読み間違えたもの。
すまん。 ^^^^^^^
ちなみに、「キャンペーン期間:1ケ月間限定」とあるが、いつまでとは書いてない? パッケージ版の
発売が9月17日だったことを考えると、特別価格での販売は10月中旬までか?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:28:29 ID:Zi3P1ryW
103 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 10:37:27 ID:sNjLqiqX
>>102 おお、情報、サンクス。
ベクターには
★発売キャンペーン特価!2,079円(税込)→1,575円(税込)10/17まで!★
とキャンペーン期限が載ってた。
やはりパッケージ発売の9月17日のちょうど1ケ月後までだったのね。
104 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 10:44:17 ID:sNjLqiqX
105 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 10:56:22 ID:sNjLqiqX
>>96 はがき作成ソフトって、当然ながら、年賀状などのはがきの宛名面・文面を効率よく
作成することに主眼を置いてるので、封筒などの他の用紙のことはあまり考えてない
ことが少なくないわな。
例えば、
封筒の宛名面(表面)の下部に差出人情報を印刷したり、ちょっとしたPR文句を印刷
したいと思ってもできない……とか。
封筒の裏面に差出人だけを印刷したいと思っても、そもそも「封筒の裏面」という用紙
やデザインが出荷時に用意されていないため、途方に暮れる……とか。
あと、ラベル(タックシール)も同様。
たいてい、どのソフトでも宛先のラベルは作成できるが、自分自身=差出人のラベル
を大量に印刷したい(←懸賞はがきの裏面に貼る用途)と思ってもできないとか。
1枚のラベルシートの途中のラベルまで OR 途中のラベルから印刷したいと思っても
1枚シートまとめてにしかできないとか。
上記ご要望があれば、詳しく調べるよ。
106 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 11:10:34 ID:sNjLqiqX
>>96 「電話番号辞書」については、
>>12 などでも触れたが、あまり過度な期待はせんほうがいいかと。
実際、アチキも自身のデータは筆王で入力したが、同ソフトの電話番号辞書は
一切、使わなかった。
そもそも、もらった年賀状に電話番号が書いていないことが多いし、
電話番号を入力してもHITしないと、地区を順番に絞りこんでいく作業に移行す
ることとなるが、ヘタすると、最初から手入力した方が速いし、
そうなると、カーソルを先頭に戻して氏名を手入力しないといけないし、
HITしなかったときのガッカリ感もあるし、
で、結局、氏名は筆王の姓名辞書を使って入力して、あとは郵便番号から住
所を入力して番地やマンション名などを補い、残りの電話番号などはすべて
手入力。今はこのスタイル。
もちろん、電話番号辞書のHIT率は、年代・地域などによって大きく異なるだろ
うから、アチキの場合よりもずっと有効な場合もあるだろうけどね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:57:52 ID:XFjNcfJe
スレ違いでしょうが、「はがき」つながりということで、教えてください。
知人が結婚式の二次会の幹事を務めることとなり、その案内状の作成方法に
ついて相談を受けました。
文章は問題ないようですが、地図がうまく書けないと困っているようで、
最初、ワードでの地図作成方法を説明しているサイトなどを紹介したので
すが、全然無理との返事。まぁ、確かにワードで道路や線路などがたくさ
ん入った地図を描くのは至難のワザですよね。
筆まめにマップメーカーってソフトが付いていることはわかったのですが、
これの使い勝手はいかがですか? お使いになっている方のご意見を
お聞かせ下さればうれしいです。ちなみに、知人はどうにかテキスト中心
の文書を作成できるかという程度の初心者です。
あるいは、簡単に案内地図を作成できるソフトってありませんか? その
場合は、はがきの宛名面だけは別の人間が作成・印刷することもできます
ので、考えないで結構です。
>>105 ありがとうございます。まさにそのとおりです。
封筒の下に会社名を印刷したりしていますが、何とか実現しています。
また、タックシールは、A4サイズより大きい封筒に、やはり会社名を
印刷して、貼ったりしています。また、メモに数字を入れておいて
○○会社 ○名 とかタック印刷して、封筒に貼ったりしています。
>>106 はい、電話番号辞書はあまりあてにはしていません。しかし、住所録を
作るときに、それぞれに住所を書いてもらって入力するのですが、文字が
達筆で読めないときとかの最後の手段に利用しています。
年賀状の場合でなくてすみません。確かに当方のような田舎では電話番号が
変わることは珍しいので結構使えます。
96です。私からも報告を
【そのまま宛名印刷】をダウンロードして、使用してみました。
基本的な部分は、問題ないのですが、
敬称を変更できない。
レイアウトの場所を変更できない、フォントサイズも自動など、自由度が
低いように感じました。
確かに簡単にExcelから印刷できる点は評価できますが融通が利かないのは
残念です。
110 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 19:20:56 ID:SvYLgCHL
>>107 「マップメーカー」だが、手軽に地図を作成するソフトとしてはまずまずではないかと思ふ。
道路を描いたり、線路を描いたり、建物マークを配置したりといった基本的な操作がすべ
てマウス操作で行える……しかし、
例えば、道路や線路の幅を変えることなく、長さだけを変えようと思ったら、あらかじめ「道
路幅の拡大縮小」モードをOFFにしてから、道路や線路の両端をドラッグする必要があるが、
こういったイロハに属する操作方法の説明がマニュアルには載っていないし、ヘルプにも
わかりやすく(手順に沿う形で)載っていない。
∴ ある程度、PCに詳しい人(とくにグラフィック系ソフトに強い人)が近くにいて、いつでも
教えてあげられる環境か、あるいは、最初に一度、典型的な地図の作り方を教えてあげら
れるか、あるいは、そういったことをやさしく解説した本があればいいだろうが、ワードで文
章しか書いたことがないという初心者に「はい、これでやってね」とやらせるのは、どうかな?
と思ふ。
ただし、おいらは代案のソフトを持っているため、必要なら、そちらを使うことが多く、正直な
ところ、マップメーカーはあんまり使ってない。異論があったら、ぜひ、出してけろ。
※続く
111 :
年賀状ソフト好き:04/09/21 19:21:53 ID:SvYLgCHL
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:06:42 ID:zQWF4x15
>>110 >>111 地図作成ソフトのご紹介、ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
確かにここでのレスを見ていても、筆まめの操作性にはちょっと不安を感じて
いましたので、それの添付ソフトで大丈夫だろうかと不安を持ってました。
とくにジャストシステムの地図スタジオはとてもわかりやすそうで、あれなら、
初心者でも使えそうな気がします。これを第一候補に検討してみます。
ありがとうございました。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:55:16 ID:Dhj9rpWf
筆自慢の発売予定が掲載されました。
10月1日発売予定
筆自慢2005simple (ダウンロード版)
標準小売価格: 1,000円(税別)
購入方法 : Vector
なおパッケージ版の販売はないもよう
※筆自慢2004からの変更点
・年賀状用テンプレート130点の追加・入れ替え
・12万件の郵便番号辞書・電話局番辞書の更新
注意:ソフト(3DBanner、Banner、MediaLook)やクリップアート、全国 個人・法人電話帳辞書は、
搭載されていないそうです。
詳しくは、メーカーサイトを参照ください。
http://www.r-i-research.com/
115 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 13:14:13 ID:3p6eTT7J
>>114 さんレスなどを踏まえて、新バージョンの一覧を更新(前半)
■筆まめ(クレオ)
http://fudemame.net/ \6,380 [UGは\3,680] (9月17日発売)
■筆王(アイフォー)
http://www.fudeoh.com/products/fude2004w/ \5,229 [UGは\3,360] (9月17日発売)
※デジカメ編集ソフトバンドル版・ガイドブックバンドル版もあり
※イーフロンティアから9月24日よりタイピングソフトなどのバンドル版×3種類も販売(税込み価格@\3,675)
http://www.e-frontier.co.jp/release/news/040903_fude_bundle.html ※同社直販ショップおよびベクターから、「筆王2005[SELECT] for Windows」が販売(税混み価格\2,079だが、10月17日までは特別価格\1,575)
http://ifour.webstream.co.jp/item_fudeoh2005Cam.html http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr045088/?dm=040917_U_SR045088 □はがきスタジオ Version 2005(マイクロソフト)
http://www.microsoft.com/japan/hagakistudio/default.mspx 10月15日 \5,775 [UGは\3,675]
※レタッチソフトハンドル版やダウンロード版もあり
□筆ぐるめ(富士ソフトABC)
http://info.fsi.co.jp/fgw/ 9月24日 \4,980 [UGは\3,180]
□宛名職人2005(アジェンダ/ソースネクスト)
http://www.sourcenext.com/products/atena/ 9月24日 \1,980
※アジェンダ社からも10月8日からダウンロード版の販売あり(\2,625)
http://www.agenda.co.jp/info/sn_atn2005.html
116 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 13:17:30 ID:3p6eTT7J
117 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 13:31:52 ID:3p6eTT7J
>>114 筆自慢だが、ダウンロード販売のみというのは、まぁ予想通り。
それにしても、バナー作成などの周辺ソフトと電話帳辞書が付かないところまで
は理解できるが、フォントとクリップアートが一切付かないということは、宛名面は
明朝体で印刷して、文面は出来合のデザインだけを使えということ?
http://www.r-i-research.com/fj2004/fj2005_01.html もちろん、既に毛筆フォントやクリップアートを持っている人には「住所録 兼 宛名
書き 兼 ハガキサイズの画像ソフト」として使い道もあるだろうが、「これ1本で……」
と思って買った人はガックリだろうな。まぁ、ベクターなら、そんな人はこないか。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:38:43 ID:Dhj9rpWf
年賀状ソフト好きさん。ごくろうさまです
>>116 他たくさんの書き込み読ませてもらっています。
いろいろありがとうございます非常に参考になります。
>>114 どこが開発してるんだと思ったら開発元も変わったんだな。
そういえばG.Crewのパッケージソフトがこの前売ってるの見たな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:10:51 ID:xNqzDWjx
いま、
筆まめのサイト見たら、
WinXPsp2に筆まめ15インスコしたら起動できない現象があるそうだ。
って、うちがそうじゃん・・・orz
121 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 15:30:06 ID:3p6eTT7J
>>120 さんへ
すまんが、そのURLを書いておいてくれると、助かる。
少なくともトップページやサポートページの先頭には載っていないみたいなので。
122 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 15:55:09 ID:3p6eTT7J
>>120 これかな?
Q&Aの中の
「住所録ファイルを開くとエラーが発生してしまう」
http://fudemame-guide.com/fude15/faq/fmX15101.html 筆まめで作った住所録を開こうとするとエラーメッセージが表示され強制終了
してしまう現象について、Windows XP Service Pack 2 がインストールされて
いる一部の環境で発生する場合があることを確認しております。
もし、違ったら教えてね >120さん。
それにしても、対策として、画面のテーマを「 Windows XP 」に変更すると
いうのはなぜだ? SP2と画面テーマと筆まめがどう関係すんだろ?
SP2自体、しばらくは様子見と決め込んでるので、よくわからん。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:04:12 ID:mZ2kvKPB
みなさんはDVDとCD版、どちらを買われましたか?
私は筆まめのCD版を買いましたが・・・。
124 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 17:18:48 ID:3p6eTT7J
>>123 直接の回答ではないが、CD-ROM版とDVD版で収録されている画像点数などが
大きく異なるのは筆まめと筆王の2つ。
筆ぐるめはほとんど同じで、はがきスタジオはまったく同じ。
筆まめ
CD-ROM版 イラスト 7,200点
DVD-ROM版 イラスト18,211点 など
筆王
CD-ROM版 素材 約14,500点
DVD-ROM版 素材 約240,000点 など
筆ぐるめ
CD-ROM版 イラスト・写真・背景素材 10,000点
DVD-ROM版 イラスト・写真・背景素材 10,700点
楽々はがき・宛名職人・筆休めはCD-ROM版ONLY。
125 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 17:59:03 ID:3p6eTT7J
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:01:27 ID:xNqzDWjx
127 :
年賀状ソフト好き:04/09/22 20:44:09 ID:znhRnP+E
>>126 さん
サンクス。
要は
>>122 と同じということね。
それにしても、この障害、WindowsXP SP2でデスクトップを変更している人限定とは
いえ、SP2はMS社が(無償でCD-ROMを配布する等)大々的に適用を促している
パッチだし、住所録が開けないという致命的な障害なんだから、Q&Aの奥深くじゃな
くて、せめて、サポートページの先頭で注意を促してほしいぞ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:01:31 ID:RZ3d7A6w
筆ぐるめオワットル・・・
外字かなんかしらねぇけど普段ツカワネェ漢字宛名にいれた瞬間HDが点滅しっぱなしになる・・・orz
フリーのはがき作家のほうがましだよこれじゃ・・・
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:45:15 ID:iRZJ13Hz
>124
なるほどありがとうございます。
このスレを見ていてつい筆王(CD版)まで買ってしまいました。。。
131 :
年賀状ソフト好き:04/09/23 11:04:13 ID:a/7mizRo
>>128 「HDが点滅しっぱなしになる」ってのは、経験がないし、あまり聞いたことも
ない。そもそも、症状から言って、筆ぐるめの問題というより、【直接的には】
OSあるいはHDDの問題ではないかい?
取り敢えず、Widnowsのエラーチェックをしてみることをおすすめしたいが。
132 :
128:04/09/23 11:42:13 ID:RZ3d7A6w
具体的にはこの漢字なんだが・・「夌」
Wordでは使えたから筆ぐるめのバグかなんかだと思うけど・・・
筆ぐるめはダメ!カス以下 sonyもこんなクソソフトつけるなよ・・・
思いっきりUnicodeだな
134 :
年賀状ソフト好き:04/09/23 11:58:05 ID:a/7mizRo
>>132 さん
指摘した漢字が「綾」のイトヘンのない漢字になっているぞ。
133さんご指摘の通り、その通りだとすると、JIS外の漢字≒Unicode固有の漢字(U+590C)
なので、筆ぐるめにこの漢字が外字として収録されているとしても、一旦、この漢字の異体
字にあたるJIS漢字を入力したうえで、その異体字としてこの漢字を選ぶというステップにな
るんだが、そういった手順でやってる? その場合、この漢字の異体字って何? おいら
にはすぐにわからないんだが。
ちなみに、筆ぐるめにMS-IMEやATOKなどを使って上記のUnicode漢字を入力しようとして
も、「?」に化けるだけ。
そもそも132さんがトラブった漢字ってのは、本当に「綾」のイトヘンのない漢字では合って
るのかな?
「りょう」って漢字らしい。
MS-IMEでは手書き認識で出たけど、ATOK14の手書き認識だと候補に出てこない。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:21:51 ID:S6lEHYq8
>>129 筆王は最悪ソフトですよ。
イラスト素材多いように言ってるけど・・・
色違いだとか、ありえないくらい汚い素材を揃えてるだけ。
他のソフトでも素材の色を変えることできるからねー。
筆王(アイフォー)に騙された奴等たくさんいるぞ。
ソース同様評判良くないね。まあ一度つぶれて汚いやり方で
復活したから金もないからね。(今はあるか!?)
ソフトの中身は毎年変わってないね。
137 :
128:04/09/23 14:28:41 ID:LkRh/vCV
「りょう」です
手書きでだしてます
で。この漢字だ!とおもってEnterキーを押すと・・・・ガーーーー
HDの中をさまよってるのかなぁ・・・?で。そのうち応答ありませんになっちゃう・・・
はがき作家だと「?」になってくれましたが・・・
ちなみにver11です。
みなさん気をつけてくださいw
138 :
年賀状ソフト好き:04/09/23 15:41:44 ID:a/7mizRo
>>137 おいらのところでも再現した。
疑ってすまんかった。症状だけ聞くと、いかにもHDDのトラブルっぽかったので、
許してけろ。
ちなみに、この症状、ご指摘の漢字に限らず、他のUnicode固有漢字の場合で
も起きた(すべてかどうかは不明)。
筆まめ Ver.11をお持ちの方、トライしてみてくれ。
富士ソフトのサイトにアップデートプログラムはあるが、該当する障害は載って
ないな。
http://info.fsi.co.jp/download/fgw11sys.asp#up >>137 さん、面倒かも知れんが、ぜひ、富士ソフトに問い合わせてみてくれ。
結構、再現性がハッキリしているし、症状としても致命的なので、何らかの回答
はあるんではないかな……ただ、もう次のバージョンがでるので、今さら改善
は望めないかも知れんが、せめて、次のバージョンでも再発せんことを祈りたい。
140 :
年賀状ソフト好き:04/09/23 16:22:35 ID:a/7mizRo
>>136 「騙された」とか「ソース同様評判良くない」って話は置いといて……
確かに、筆王の
CD-ROM版 素材 約14,500点
DVD-ROM版 素材 約240,000点
の24万点!というのは、常識的に考えて、そのすべてが異なるイラストとは思
えん。
おいらはず〜とCD版で、DVD版は買ったことがないので、中身を知らんのだが、
CD版との10数倍の差はすべて「色違い」なのかい?
仮に色違いであっても、完成したイラストの一部の色だけを変えようとしたら、
いちいち画像編集ソフトで加工する等、結構面倒なので、もし、ユーザが欲し
そうな色違いをあらかじめ用意してくれてるのなら、それなりに意味はあると
思うがな。
ただ、DVDに収録されている数が異常に多いだけに、イラストの探し出し易さ
が犠牲になっていないかというところの方が心配だ。
例えば、やたらと色違いのイラストばかりがズラズラと一覧表示されたら、もう
それだけで選ぶ作業が嫌になりそう。
141 :
年賀状ソフト好き:04/09/23 16:38:43 ID:a/7mizRo
>>136 「汚い素材」という部分を見落としてた。すまん。
問題は「ありえないくらい汚い」というのがどの程度かだな。
筆王に限らず、年賀状ソフトに添付しているイラストはすべて外部のデザ
イン会社に発注するか、既存のものの使用許諾を受けているはず。
24万点という数から考えて、中には海外製の安いイラストを非常に廉価
でライセンスを受けているものもあると思われ。
StarOfficeなどでも感じたことだが、とくに欧米製のイラストはどうも日本
人の感覚に合わないものが多い。
「汚い」というのは、そういったレベルの話ではなく、稚拙って感じなのか
な。
あぁもうこんな季節かぁ・・・・・・
めんどくせぇなぁ
144 :
年賀状ソフト好き:04/09/23 18:01:33 ID:a/7mizRo
>>143 おいらは、年賀状に限らず、1年中使える宛名書き・はがき作成ソフトとして見たとき、
機能と快適さのバランスがよくとれた製品だと思うが。
また、実売価格も筆まめやはがスタより少し安いので、C/Pもいいと思う。
ただ、好みのイメージや色合いを指定して文面を完成させる「無限デザイナー」は何
度触っても、ピンとこない。この機能を言葉だけで説明するのは難しいが、あれ、本
当に使ってる人、満足してる人、いるのかな?
あと、一応、外字フォントは付いているが、ほとんど年賀状には役に立たない。
というのも、1400余字を収録と謳っているが、その中には○付き数字や□付き英字
なども含まれていて(←21以降の丸付き数字なんかは、これはこれで使い道がある
けどね)、漢字だけだと約500字。
しかも、「斎」や「辺」など、異体字の多い人名漢字がほとんどない代わりに、およそ
人名(姓・名)に使いそうにない漢字ばかりが目につく!
実際に確認したい方は
http://www.fudeoh.com/products/fude2005w/eudc/main.html
145 :
元マウス開発者:04/09/23 18:48:32 ID:a/7mizRo
>>145 年賀状ソフトなんて、そんなに難しいことしてないし、普通に動くんじゃない?
トラックボールスレで見た人と同一人物か
148 :
年賀状ソフト好き:04/09/24 08:52:51 ID:xWAJtZNF
149 :
年賀状ソフト好き:04/09/24 08:53:53 ID:xWAJtZNF
デザインエクスチェンジ(DEX)がイオングループ向けに「筆王 満タン2005年版」を発売。
9月24日 \1,480円。発売はジャスコ・マイカル・メガマートトと一部ミニストップ。
アイフォーの「筆王」に、DEXの素材集「満タン」シリーズから厳選した1000点の年賀状
素材(はがきテンプレート:300点/差し替え素材:700点)を収録。さらに、DEXが運営
するサイトからの素材ダウンロードサービスの10日間無料IDを付帯。
の量販店およびコンビニエンスストアにおいて、
詳細は
http://www.designexchange.co.jp/newpage2/news/index.html
150 :
年賀状ソフト好き:04/09/24 08:57:51 ID:xWAJtZNF
>>148 失礼。
未発売ソフトに「はがきスタジオ」が漏れ。
あと 149 にも表記に変なところがある。わざわざ訂正再送するほどでもないので、
そのままとするが、すまん。
楽々はがき、うちのおばあちゃんでも使えてる。
2年前に出てた体験版CDがついてるムックがわかりやすかったらしい。(今年もあるのかな?)
インストールも自分でできてた。
できる○○はお年寄り向けじゃないよな・・・。
ただ、おばあちゃんが使いやすいソフトと
ヘビーユーザが使い倒せるソフトは別モノだからな。
既存のはがきソフトはどれも、両方のニーズに応えようとして
けっきょくどちらにとっても中途半端という印象だ。
ジャストシステムは好きだから、その辺ニッチな道を歩んで欲しいな。
154 :
年賀状ソフト好き:04/09/24 15:50:44 ID:xWAJtZNF
>>137 「りょう」という字を入力すると、フリーズする件だが、取り敢えず、この字を入力
する方法を。
「宛名」画面の「氏名」欄に直接、この漢字を入力すると、フリーズするので、
[漢]ボタンをクリックして、「拡張漢字」ダイアログを呼び出し、その[拡張漢字
を使用する]ボタンをチェック。
その「拡張漢字」欄にMS-IMEの手書き機能を使って、目的の漢字を手書き
入力すると、入力できる。
[OK]をクリックして「宛名」画面に戻ると、右側のはがき宛名面にその漢字が
入力されているはず。
ちなみに、JIS外の漢字(≒Unicode固有の漢字)が「氏名」欄に直接、表示
されないのは、元々の仕様。
お試しあれ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:12:03 ID:HZwkxtu7
「まあ、とても素敵なかっこうねえ。大事な性器も丸出しだわ」
女達は拷問台の全裸で大の字に張り広げられた杏香のグラマラスな肉体を、冷笑を浮かべながらしばらく眺めていた。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:35:43 ID:eyDxIztX
日立のプリウスの春モデルに、元々入っていたのが「筆ぐるめ」なのですが、
筆王を試してみようと思います。
アップグレードの対象に入るのでしょうか? 買ってから使えないとか嫌なので
是非 ご教授願います
サポセンには、土日なので連絡出来ません。実家に帰っている時に、買って
インストールしといてやろうと思っています。
158 :
年賀状ソフト好き:04/09/25 08:12:08 ID:cVND0nn/
>>156 >>157 さんご教示の通り、PCにプリインストールされている筆ぐるめも
アップグレードの対象商品だね。
ちなみに、通常パッケージとは別に、アップグレード(兼乗り換え)パッケ
ージが用意されているのは以下の5製品。
・筆まめ(通常:\6,380 UG:\3,680):王・ぐ・は・職・楽・休・慢
・筆王(通常:\5,229 UG:\3,360)・ま・ぐ・職
・筆ぐるめ(通常:\4,980 UG:\3,180):ま・王・ぐ・職・休・慢
・はがきスタジオ(通常:\5,775 UG:\3,675):ま・王・は・職・楽・休・慢
・楽々はがき(通常:\4,200 UG:\3,150)
その内、楽々はがきだけは「楽々はがき、ジャストホームシリーズ登録
ユーザー」が対象だが、それ以外は自社製品以外に【プリインストール
版を含む】上記の他社製品も対象。
∴ 少なくともメーカー製PCをお持ちの方であれば、たいていどれかが
プリインストールされているので、廉価なアップグレード(兼乗り換え)
パッケージを購入できるはず。
アップグレード版は店頭でのDiscount率が低いので、上記ほどの価格差
はないが、¥1でも節約しましょ!
やっぱり筆ぐるめだな
160 :
156:04/09/25 23:44:57 ID:E1T4hbh5
ご丁寧なレスの数々、有難うございます。
今日 インストールしましたが、五年前のNECのパソコンで付いてた頃の筆王
とは、かなり風変わりしていて、正直戸惑っています。
しかし、住所録のファイルがスッと読み込めた事と、次の正月明けまで電話での
サポートが受けられる事、やっぱりお金を出して買う物は違うなと関心しました。
休みの度に、私が操作し、噛み砕いて親に教える。こんな事がしばらく続くと思いますが
次の正月の為に9月からやり込めたいと、熱意を持っている親の為、私も賢明に体得します。
では、失礼します。
161 :
年賀状ソフト好き:04/09/26 08:49:09 ID:doeyYCSj
>>152 「楽々はがき」だが、おいらも特に初心者には最適の選択肢のひとつではな
いかと思う。
実際、おいら自身も、2年ほど前に、遠く離れたところにいて、直接教えるこ
とのできない初心者の方から相談されて、「楽々」を薦めたことがある。
このソフト、ジャスト社のホーム向けソフトの1つなので、基本は初心者向け
だが、[Ctrl]+[C]といったWindowsでは今や常識となっているショートカット
キーが普通に使える(←意外と使えないソフトも少なくない)ことに代表され
るように、上級者にも馴染みやすい≒少なくともイライラの少ないソフトかと。
162 :
年賀状ソフト好き:04/09/26 08:51:54 ID:doeyYCSj
>>152 「体験版CDがついてるムック」の件は、従来、ジャスト社自身の出版部から
CD本が出ていたが、昨年(2004年版)は出なかったんではないかと。
その代わり、NHK出版の『今年こそ年賀状2004 中高年のパソコン手習い
塾』(\1,365)が楽々の体験版CDを添付して、同書自体がマニュアル代わり
となっていた。
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=61878932003 「体験版」のため、添付イラストの数が限られているうえに使用可能期間が
90日間という制約はあるが、ふつうに印刷が可能(「体験版」なんて文字が
印刷されることがない)だし、90日間あれば、年賀状を作るだけであれば、
十分かと.........とくに、PDFとかの電子マニュアルではなく、ちゃんと印刷された
マニュアルを読みながら勉強したい・操作したいという方で、楽々に関心を
持たれた方には、このNHK本がいちばんのオススメ。
蛇足だが、使用可能期間が終わる前に、住所録のデータを他形式=「CSV
形式」で書き出しておけば、翌年、万一、別のソフトに乗り換えても住所録デ
ータだけは再利用できる。お忘れなきように。
蛇足の第2弾。
NHK出版からは、上記とは別に、『別冊NHKおしゃれ工房 パソコンでつく
る年賀状 2004年版』というCD本も毎年、出ているので、間違わないよう
に。
でも、こちらの方も添付ソフト(独自のもの)はシンプルだが、プロのイラスト
レーターによるイラストがおいらのお気に入り。イラストだけ、別のソフトに
貼り付けて使ったりしてる。イラスト重視の方にオススメ。
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=69275472003
163 :
年賀状ソフト好き:04/09/26 15:07:10 ID:doeyYCSj
近所の量販店で、
□宛名職人2005(アジェンダ/ソースネクスト) \1,980
□筆休め2005(ソースネクスト) \1,980
を購入してきた。別途ポイントは付くものの、買い値はどちらも\1,980のまま。
同じく9月24日発売のはずの「筆ぐるめ Ver.12」は店頭に見当たらず。店員に尋ね
たところ、未入荷とのこと。
帰って色々なお店のサイトを覗いてみたところ、発売中になっているところもあるが、
なぜかあのヨドバシカメラには(旧版は載っているのに)新版の記載自体がない。
この業界でヨドバシカメラを無視するとは思えんが、どうしたことか。
情報感謝してまつ>年賀状ソフト好き氏
筆ぐるめ、先週電気屋に行った時に山積みにして置いてあった。
確か通常版とアップグレード版(乗り換え版?)の2種類があった。
>>165 そう言えば24日発売だったな。買いに行こう
167 :
年賀状ソフト好き:04/09/27 18:04:03 ID:V0vclUpQ
本屋で新バージョンの解説書を見っけ。はやっ!
・『超図解筆まめVer.15』 (エクスメディア ) \1,479
ISBN: 4872833899
・『筆ぐるめVer.12 よくわかるトレーニングテキスト』 (富士通オフィス機器) ¥1,050
ISBN: 4893115561
前者はご存じ超図解シリーズ、後者は講習会テキスト。
168 :
年賀状ソフト好き:04/09/27 18:15:22 ID:V0vclUpQ
おいらの近所の量販店にもようやく「筆ぐるめ」の新版Ver.12が並んだので、さっそ
く購入。
そこで、
>>128 >>132 で指摘のあった症状についてフォロー。
※Ver.11での対策は
>>154 を見てくんろ。
結論:Ver.12では再現せず。
具体的には、「宛名」画面の「氏名」欄に直接、Unicode文字を入力すると、「?」に化
けるだけで、Ver.11のようにHDDにアクセスしっぱなしにはならない。ひと安心。
ちなみに、「?」に化けるのは仕様。Unicode文字を入力するには、「拡張漢字」画面
を呼び出してくれ。
169 :
年賀状ソフト好き:04/09/27 22:30:51 ID:V0vclUpQ
俺は同じソフト3年ぐらい使ったけど、君はどう?
毎年更新
筆まめ・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
173 :
年賀状ソフト好き:04/09/28 17:02:02 ID:fMitmD5E
>>169 の件。
今日ヨドバシで見てみたら、「筆王2005」のラインナップの中の
・筆王2005 for Windowsガイドブック付き 6,279円
に添付している書籍そのものだった。
174 :
年賀状ソフト好き:04/09/28 18:43:57 ID:fMitmD5E
本の紹介ついでに、こんな本も出るみたい。
・『萌王 Moeoh 2005』 2004/09/30発売 \3,000
株式会社ビー・エヌ・エヌ新社
ISBN:4-86100-133-1
■内容
萌え系グリーティングカード作成支援ツール登場!!
抜群の人気を誇るイラストレーターの競演による、書き下ろし美少女イラストを多数収録!可愛い
画集と高解像度データで用意しました。
人気作家による、各12点の季節感溢れるみずみずしい女の子達が描かれています。
制服、体操着、浴衣、水着、メイド、魔女等々、目の眩むコスチューム姿のシーンがいっぱいです。
で、この本をここで紹介する理由は……
簡単綺麗なハガキ作成ソフト「筆王」がエンジンとして搭載されており、ハガキやカレンダーの作成
はもちろんのこと、自由な編集とレイアウトにより、パソコンとプリンターさえあれば、世界に1枚しか
ないプレミアム・カードが作成できます。
専用アプリ、萌え系フォントやヴァリエーション豊富な背景画像までがぎっしり詰まったCD-ROMが
セットになって、誰にでもすぐにカード作成が楽しめる、イラストファン必携のキュートなパッケージ
です。
というワケです。詳しくは
http://www.bnn.co.jp/books/moeoh/ BNN新社と言えば、
>>167 >>173 で紹介したガイドブックの版元。今年の筆王はなりふり構わず
商売してるって印象を受けるな。
本屋で「萌える法律入門」って本も見つけちゃったし、もう日本だめぽ('A`)
176 :
年賀状ソフト好き:04/09/29 22:50:49 ID:lpV7gtyL
早々と「筆ぐるめ Ver.12」のアップデートプログラムが9月24日付け(←パッケージの発売日!)で公開され
てる。
アップデート後はRel.0.1(バージョン1.0.0.1)になる由。
http://info.fsi.co.jp/download/fgw12sys.asp 上記URLからダウンロードもできるが、それより「筆ぐるめ」の「設定」→「アップデート」から「今すぐアップ
デート・お知らせを確認する」を実行する方が簡単かな。
Rel.0.1での修正箇所は以下の通り。
# 手書き文字」で特定のGIF形式画像の読み込みに対応。
# 旧バージョンで作成したレイアウトの3D文字を編集できない問題に対応。
# タックシールで住所が2行のとき文字が大きくなる問題に対応。
# 住所録を一覧表で編集したときレコードの並び順が50音順でなくなってしまう問題に対応。
# フレームをつけた画像に画像補正や回転を行ったときの動作を改善。
# キヤノンプリンタ簡単設定で用紙を選択したときに用紙の向きが変更されてしまうことがある問題に対応。
# キヤノンプリンタ簡単設定の動作を改善。
# 3D文字を編集したときに保存の確認が行われない問題に対応。
# 住所録をグループ間でコピーしたときの動作を改善。
# マイ ドキュメントのターゲットフォルダがネットワークコンピュータ上に設定されている場合の動作を改善。
結構、重要な修正が含まれているので、適用は必須かと。
177 :
年賀状ソフト好き:04/09/29 23:18:14 ID:lpV7gtyL
ついでに、筆ぐるめ以外のソフトの最新バージョン&旧バージョンの
アップデート状況をまとめてみた。
旧バージョンをお使いの方、要チェックどすえ。
■2003年版〜2005年版アップデート情報(その1)
・筆まめ(クレオ)
http://fudemame.net/download/ Ver.15:なし
Ver.14:「Ver.14.05アップデートプログラム」(郵便番号辞書2004年4月版付)
Ver.13:「Ver.13.11アップデートプログラム」(郵便番号辞書2003年7月版付)
※上記以外にVer.8以降のアップデートプログラムあり
・筆王(アイフォー)
http://www.fudeoh.com/down/updater/main.html 2005:なし
2004:「筆王2004(B)アップデート」(郵番局番辞書2003年9月10日を反映)
2003:「筆王2003(A)アップデート」
※特定プリンタ向けに2003(C)もあり
※上記以外に2000以降のアップデートプログラムあり
178 :
年賀状ソフト好き:04/09/29 23:18:53 ID:lpV7gtyL
179 :
年賀状ソフト好き:04/09/29 23:19:24 ID:lpV7gtyL
180 :
年賀状ソフト好き:04/09/29 23:23:31 ID:lpV7gtyL
年賀状ソフト好きさん乙です。
ガイドブックやムックの話題が出てますが、パッケージに入ってる
マニュアルが一番詳しくてわかりやすいのはどれですか?
やっぱり紙のマニュアルが詳しいのがいい。
ガイドブック付きの高いのでないと、紙のマニュアルはないのかな・・・
182 :
年賀状ソフト好き:04/09/30 01:12:59 ID:+5c5LjyI
>>181 う〜ん、マニュアルは「わかりやすい」か否かはその人のパソコン歴≒ソフト習熟度による
ところが多いので、即答しかねる質問だが、私見として。
まず、ハッキリ言えるのは、「筆まめ」は手を抜きすぎ。昔は結構分厚いマニュアルが添付
していたが、去年(一昨年だったかな?)以来、200ページほどの操作ガイドのみに。
おそらく、それがあまりに不評だったのか、今年は初心者向けを意識したツクリの年賀状作
成ガイドブックが追加されたが、いずれにしろ、「筆まめ」の膨大な機能をある程度、使いこ
なそうとしたら、完全に力不足。
少しでも使い込もうとしたり、疑問点を解消しようとしたら、市販の解説本との併用が必須。
「筆王」と「筆ぐるめ」は比較的、質・量ともしっかりしたマニュアルが添付してる。ただ、どちら
もいかにも「マニュアル然」としたツクリのため、「わかりやすいか」と言われると?
ちなみに、「筆ぐるめ」のマニュアルは毎年、まったく同じものがオーム社から市販されている
ので、そちらを参照されたい。
「はがきスタジオ」と「楽々はがき」はそもそも「筆まめ」や「筆王」ほどの超多機能ではない
ので、添付マニュアルでひと通り理解できるような気がする。
ただ、「はがきスタジオ」は添付のレタッチソフトの説明がごく簡単にしか載っていないため、
レタッチソフトに馴染みのないユーザには荷が重いかと。
「宛名職人」と「筆休め」は電子マニュアル主体につき、論外なので、省略。
183 :
181:04/09/30 01:35:20 ID:Aa4d0nC2
すごく詳しいレス、thxです。
筆王、ぐるめ、楽々あたりを選択肢に入れようと思います!
え?みんな毎年買ってるの?
お金持ちだね。
私は再来年の分まで一気に作ったよ(違うか?
だって操作方法忘れるからね。
作れるときに作るのがベスト
どうせ大量印刷→2行程度のコメントだし
185 :
年賀状ソフト好き:04/09/30 12:34:42 ID:+5c5LjyI
>>184 さんの「2行程度のコメントだし」を受けて、
宛先ごとに異なる「ひと言コメント」を文面に自動的に印刷できる年賀状ソフトは
○ 筆まめ Ver.15
○ 筆王2005
○ 筆ぐるめ Ver.12 (「メモ」項目の差し込みで代用可能)
○ 楽々はがき2005(「ユーザーメモ」項目の差し込みで代用可能)
○ 筆自慢2005 Simple (「備考」項目の差し込みで代用可能)
× はがきスタジオ2005
× 宛名職人2005
× 筆休め2005
× デジカメde!!
もし、×ソフトで「できるよ」というのがあったら、ご指摘されたし。
筆ぐるめ最強
まじで、筆ぐるめ を支持する人たちを理解できません。
あんな使いにくいソフト、初めてです。
使いこなせなかったのを使いにくいと言うのか?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:19:18 ID:E+7XQc9j
富士ソフト site:2ch.net
でぐぐると面白いぞ
191 :
年賀状ソフト好き:04/09/30 22:42:14 ID:+5c5LjyI
筆ぐるめ。
正直なところ、おいらも個人的には「使いにくい」と感じているが、その理由を考
えてみると、
・あまりに独特なインタフェース(WordやExcel他、他のWindowsソフトとあまりに
異なる)
・宛名面の住所や氏名の位置を微調整できない等、できそうでいて、できない
ことが多い
あたりが大きな理由かな。
逆に言うと、初めてPCに触れる人のように、先入観のない人にとってはそれ
なりに使いやすい面もあるのではないかとも思う。例えば、後者の制約の多い
のは、そこら辺にこだわらない人には関係ない話だし、また、初心者がヘタに
いじってワケがわかんなくなるのを防いでいるというメリットでもあるわな。
機能的な面では、「筆まめ」や「筆王」などと比べると、周辺ソフトは圧倒的に弱
いが、肝心要のはがき作成機能自体は意外と充実している。実際、たいていの
人には必要十分以上ではないだろか。
中〜上級者は捨てて、ターゲットを初級者に絞り込んでいる印象を受けるが、
プリインストールが主体だし、年賀状ソフトのように幅の広いソフトではそれも
アリではないかと思う。
初心者向けとか上級者向けとか言う香具師に限って
自分が上級者だと思い込んでいる。
193 :
年賀状ソフト好き:04/09/30 23:28:50 ID:+5c5LjyI
2005年版の新機能のトレンドのひとつが「QRコード作成」機能。
同機能を実装している製品は以下の5製品(見落としてたらスマソ。指摘
してくれ。)
・筆まめ Ver.15
・筆王2005
・宛名職人2005
・宛名ガキ大将 Ver.10
・筆円陣 Ver.6
内、筆王と宛名職人は作成時に「docomo」か「AU/Vodafone」を選択する
方式だが、筆まめはなぜか、「docomo」一本に決めうち。クレオ社内には
AU/Vodafoneのユーザはいないのか?
※宛名ガキ大将と筆円陣は不明。
ちなみに、各社携帯電話用のQRコードを作成するツールは各携帯電話
会社自体が提供しているほか、Web上にフリーソフトも多数あり。
例えば、「Q作くん - QRコード作成ツール」
http://kaz.k2.xrea.com/qrcode/ これらのツールでJPEG形式の画像として作成して、あとはCOPYT&PASTE
すれば、QRコード作成機能を持っていないソフトでもQRコード入りの年賀状
をつくれるハズ。
194 :
年賀状ソフト好き:04/10/01 07:59:06 ID:YGROr1xK
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:17:09 ID:ToyniyfJ
マック使ってる頃から宛名職人だったんでなんとなく親近感わいているんだけど、
やけにWin版は安価なんですがほかの筆自慢や筆グルメ等に比べて
問題点などあるのでしょうか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:50:53 ID:UI0mh40M
宛名職人
>>76、
>>82 操作性がWindows標準らしくないとか
>>182 今年からはマニュアルが電子マニュアルしかないらしい
197 :
年賀状ソフト好き:04/10/01 23:31:59 ID:YGROr1xK
>>196 (今年の)「筆自慢」は
>>194 の通り、これまた激安になったので除いて、「筆まめ」
や「筆王」「筆ぐるめ」「はがきスタジオ」 あるいは Mac版の「宛名職人」と比較すると、
・印刷された操作マニュアルが添付しない(インストールガイドのペラのみ)
・CDに収録されるイラストなどの素材が最低限となり、あとはダウンロードする方
式に
・サポートがソースネクスト社サイトでのメール受付のみ(原則、電話は無し)
といったあたりが大きな違いかと。
そもそも、今回、ソースから\1,980での発売となったのは、近年、価格が急激にデフ
レ化しているWindowsソフトの例に漏れず、年賀状ソフトもここ2年ほどの間に低価格
化が進んだ割に実売数が伸びていないため、「売上げはそこそこあっても、儲からな
い」分野となってしまったためかと。
198 :
195:04/10/02 00:57:01 ID:jC4EbwRm
>>196,197
サンクスコ。
また違うソフトで操作覚えるのも面倒なんで宛名職人で逝く事にします。
昔買ったときは1万円近くしたような気がするんですけどね。
199 :
年賀状ソフト好き:04/10/02 08:10:13 ID:YpkY1IOM
10月に入ったので、久しぶりに、今年出る(出た)新バージョンをまとめて
おくぞ。
■■■ 年賀状ソフト 最新バージョンLIST(その1) ■■■
■筆まめ Ver.15(クレオ)
http://fudemame.net/ \6,380 [UGは\3,680] (9月17日発売)
※期間限定でデータのダウンロード利用が可能な「筆まめBBサービス」もあり
(3ケ月間\1,890/1年間\3,780)
http://fudemame.net/products/hagaki/index.jsp#2 ■筆王2005(アイフォー)
http://www.fudeoh.com/products/fude2004w/ \5,229 [UGは\3,360] (9月17日発売)
※デジカメ編集ソフトバンドル版・ガイドブックバンドル版もあり
※同社直販ショップおよびベクターから「筆王2005[SELECT] for Windows」も販売
(通常価格\2,079のところ、10月17日までは特別価格\1,575)
http://ifour.webstream.co.jp/item_fudeoh2005Cam.html http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr045088/?dm=040917_U_SR045088 ※イーフロンティアからタイピングソフトなどのバンドル版×3種類も販売
(@\3,675・9月24日より)
http://www.e-frontier.co.jp/release/news/040903_fude_bundle.html ※デザインエクスチェンジがイオングループにて「筆王 満タン2005年版」を発売
(\1,480・9月24日より)
■筆ぐるめ Ver.12(富士ソフトABC)
http://info.fsi.co.jp/fgw/ \4,980 [UGは\3,180] (9月24日発売)
*** 続く ***
200 :
年賀状ソフト好き:04/10/02 08:11:17 ID:YpkY1IOM
201 :
年賀状ソフト好き:04/10/02 08:12:47 ID:YpkY1IOM
202 :
年賀状ソフト好き:04/10/02 20:42:04 ID:YpkY1IOM
203 :
年賀状ソフト好き:04/10/02 22:11:47 ID:YpkY1IOM
204 :
195:04/10/03 02:50:14 ID:iVojf1VC
さっそく「宛名職人2005」買ってきたよ〜♪
パッケージが2種類あってどう違うのかと思ったら中身は一緒だというので小さい方のパッケージを買ってきた。
とりあえずインスコしてマックからの移行データを恐る恐る読み込んだら無事データ移行に成功しました。
全部打ち直しをしなきゃならないかと思ってたので良かったよ〜
使い勝手もだいたい同じなんで宛名職人にして良かったと思ってます。
ただHPみるとアゲンダ版とソースネクスト版で若干機能に違いがありますって書いてあるんだけどどう違うんだろ?
添付ソフトはやや違うみたいだけどそれだけなのかな?
205 :
年賀状ソフト好き:04/10/03 07:38:28 ID:AYb6xmHA
>>204 以前、アジェンダ(アゲンダではないよ)社に電話で照会したところ
では、
・ソース版には同社の書道ソフト「Win書道」の簡易版が付属
・アジェンダ版には最低限の素材だけが添付していて、素材は基本
的に同社のサイトからダウンロードする方式なのに対して、
ソース版には3000点の素材が添付(+サイトからのダウンロード
も可能)。
・添付フォントもアジェンダ版は2書体、ソース版は19書体。
・サポートは、アジェンダ版は電話+FAX、ソース版はメール
といった違いがある由。
筆まめとか筆王とかの乗り替え版って
インストールするときに乗り替え対象ソフトのチェックとかあるの?
207 :
195:04/10/03 18:27:41 ID:xcHWcTlg
>>205 サンクスコ。
総じてソース版のほうが充実してるのね。
値段はソース版のほうが安いと思ったが。
アジェンダ版は電話サポートしてるのが大きいのかも?
会社宛のはがき(個人名は無し)をうまく印刷できるソフトってある?
たとえばこんなの
マイクソロフト株式会社
東京出張所
はがスタクレーム対策課 御中
>>208 「会社宛の場合で名前欄が空白だったら、自動的に会社名or部署名を
デカク書いて御中をつけてくれる」みたいな動作のことなら、オレもホスイ。
210 :
年賀状ソフト好き:04/10/03 20:16:15 ID:4ibeFzb4
>>208 これ、氏名欄に(氏名の代わりに)「はがスタクレーム対策課」と書いて、敬称として
「御中」を指定してやれば、どのソフトでもバランスよくレイアウトしてくれるので、通
常はこの使い方で十分な気もするが、
211 :
年賀状ソフト好き:04/10/03 20:17:33 ID:4ibeFzb4
>>209 というご意見もごもっともなので、チェックしてみた。ちょっと意外な結果。
(1)会社名&部署名を入れるだけで、自動的に「御中」を付けて、バランスよく
レイアウトしてくれるソフト:「宛名職人」・「楽々はがき」・「筆休め」・「筆自慢」
(2)ほぼ(1)だが、肩書きが既定値の「様」のママなので、「御中」に手動で変更
すればよいソフト:「デジカメde!!」
※ただし、このソフト、部署名を入力する欄が1つしか無いので、会社名欄に
会社名と部署名1を(空白をはさんで)まとめて入力するといった工夫が必要。
(3)ほぼ(1)だが、部署名1と部署名2の長さが違うと、大きさがアンバランスに
なるソフト(「東京出張所」がデカくなってしまう):「筆まめ」
※たまたま部署名1と部署名2の長さがほぼ揃っていれば無問題。
(4)ほぼ(1)だが、あくまでも部署名の扱いのため、「はがスタクレーム対策課
御中」が小さいソフト(部署名2の長さに関係なく):「筆王」
※部署名2が会社名や部署名1と同じ大きさだが、これ1枚だけを見る分に
は全然おかしくないとは思う。
(5)バランスよくレイアウトされないし、手動で「御中」を指定しても付かないソフ
ト:「筆ぐるめ」・「はがきスタジオ」
212 :
208:04/10/03 21:15:13 ID:+NHjlAn/
>>211 大サンクス
まめ と ぐるめしか無いんで苦労してます。
>>210 だと「はがスタクレーム対策課 御中」が一番デカクなるけど
『俺的』には「マイクソロフト株式会社」が真ん中にでかく出て
部署名は同等かそれ以下のサイズが美しいと思うんだが、
『世間の一般常識』はどうなのかしら?ちょっと気になる。
213 :
年賀状ソフト好き:04/10/03 22:57:05 ID:4ibeFzb4
>>212 > 『俺的』には「マイクソロフト株式会社」が真ん中にでかく出て
> 部署名は同等かそれ以下のサイズが美しいと思うんだが、
を実現しているソフトは皆無。
『オイラ的』には、実際にいくつかのソフトでの画面を比べて見た範囲内では
「マイクソロフト株式会社」より「はがスタクレーム対策課 御中」がすこしだけ
大きい方が美しいと思うんだが。
ただし、これが「対策課 御中」だと、デカくなりすぎて、明らかにアンバランス
になる。
世の中的にどうなんだろう?と思って記憶がたぐってみたが、最近では会社
名宛て・部署名宛てに届く郵便物は宛名ラベルばかりなので、手書きの場合
どうなのかはまったく記憶にない!
昨年買ったNECのノートにバンドルされてた筆王(2002)から使用。
これが年賀状ソフトの使い初めだったのでこんなものかなという感じだった。
市販品との違いがあるのかどうかはわからないけど、軽いソフトだね。
決して使い勝手がいいというわけじゃないけど、短時間で簡単にできる。
ただ素材は、あちこちから拾い集めた方がいいものがある。
機能より、軽快さが売りなのかね、筆王は。
215 :
年賀状ソフト好き:04/10/04 08:04:09 ID:KIvHi27H
>>36 &
>>38 で書いたが、最近のNECのパソコンには「筆王」のほか、「はがきスタ
ジオ」OR/AND 「筆ぐるめ」 もプリインストされている(機種もある)ようだが、それらの
使い勝手はどうだい?
それとも、たまたま「筆王」しかプリインストされていない機種かな?
216 :
214:04/10/04 11:41:01 ID:gRcgoICq
>>215 購入時にバンドルされているのは四つ。
・筆王
・筆まめ
・筆ぐるめ
・デジカメ de!!年賀状
実際に使ったのは筆王なので、他のことはわかりません。
217 :
年賀状ソフト好き:04/10/04 19:46:58 ID:KIvHi27H
>>215 「デジカメ de!!年賀状」はデジカメの簡単補正に重点を置いたソフトなので、
これだけはちょっと色合いが違うが、残り、「筆王」と「筆まめ」と「筆ぐるめ」
をバンドルってのは豪勢と言ったらいいのか、無駄と言ったらいいのか。
最近のPCは80GBとか120GBとかHDDを積んでるから、容量的には楽勝な
んだろうけどなぁ。
PC買い替えの際に、それまで使ってたソフトがバンドルされてないと
購入対象から外しちゃうって人もいるだろうから、メーカーとしては
入れれるだけ入れたいだろうねえ。
219 :
年賀状ソフト好き:04/10/05 08:59:38 ID:qh492tcZ
今年初めて年賀状ソフト&素材付きのMOOKを買ってみたので、その
紹介。
× 『2005年版 年賀状7000点』
祥伝社 \980 ISBN:4-396-89042-7
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4396890427 ハッキリ言って添付ソフトは価値なし。その理由は下記のトーリ。
・住所データは宛名1件ずつ名前を付けて保存する(驚きの仕様!)
・毛筆などのフォントは添付せず
・宛名を縦書きすると、「−」(ハイフン)が横向きのまま(笑)
・宛名バランスはすべて手作業でやる必要あり
・文面デザインも挿入・配置するだけ
・写真用枠付きの背景に写真を挿入して、写真を背景の下側に移動
すると、写真の大きさ変更ができない
・文面の印刷範囲の確認ができない 等々
いわゆる「年賀状本」に付いてるソフトも千差万別だが、これは使えない
類の1つだわな。百歩譲って文面はシンプルでいいかもしれないが、宛
名面(&住所録)はまったくダメ。
単純に素材集と思って買うべきものだが、表紙に結構デッカク「超簡単!
はがき作成ソフト付き」と謳っているところが罪。
現在筆まめver.13使用中です。
15はXP SP2で不具合でるっぽいので対応してからバージョンアップしようかな?
ところで素朴な疑問なんですがなんで筆まめが一番売れているのでしょう?
確かに動作は重いと思いますし(毎日使うものではないので気にしてない)
年賀状ソフトってそんなに違うものなのでしょうか?
あと素材集とかの話はこのスレじゃまずいですかね?
Amazon で筆まめ素材集探したけどパッケージ裏が見えないので
どんなイラストがあるかわからん・・。_| ̄|○
安いのに特攻するかな。(´・ω・`)
シェアナンバーワンは「筆まめ」といわれている
ただし、重さでも有名
楽々はがきのバージョンアップの優待価格が今日までなんだよな。
2002持っているんだけど新しくする理由がない。
225 :
年賀状ソフト好き:04/10/05 17:38:31 ID:qh492tcZ
>>220, 222, 223
>>26 での紹介したが、店頭売りのパッケージに関しては
1位筆まめ、2位筆王というのは、どの統計資料を見ても、まず
一致している。
3位以下は資料によって違う場合があるが、筆ぐるめとはがき
スタジオあたりではなかろうか。
実際、大手量販店に並んでいるのを見ても、筆まめが山ほどあ
って、その半分ぐらい筆王が並んでいて、それ以外はガクッと
数が減っているケースが多い。
ただし、PCにプリインストールされているソフトも含めると、話
が違うわな。
最近は他社に変更されたり、あるいは、他社ソフトと同時にプ
リインストールされている場合も増えているようだが、いずれ
にしろ、筆ぐるめの圧勝は間違いないと思われ。
パッケージや広告で、筆まめが「売上げNo.1」を謳っているの
に対して、筆ぐるめが「出荷本数No.1」を謳っているのは、その
あらわれ。
226 :
年賀状ソフト好き:04/10/05 17:42:16 ID:qh492tcZ
>>220 「Amazon で筆まめ素材集探した」ってことだけど、10月下旬になったら、
本屋さんの店頭に文字通り、年賀状素材集が山積みされるハズ。
その種の年賀状本であれば、CDに収録されている素材のすべて また
は 一部が本に掲載されているので、それを検討されてはいかが?
中には筆まめ専用の謳ったものもあるし、それ以外でもイラストの類な
どはたいていPNG形式 または JPEG形式で保存してあるので、筆まめ
(に限らないが)で取り込める。
227 :
年賀状ソフト好き:04/10/05 17:51:15 ID:qh492tcZ
>>224 おいらも優待販売は今日(10月5日)までと思ってたが、いまジャスト社の
サイトを覗いてみたら、優待販売の記載が見あたらない。
昨日までだったんだろか?と思って、ジャスト社から昔届いてたDMを見て
みたら、「10月5日(火)午前10時まで」と書いてあった。
もし、今日買うつもりの人がいたら、すまん。
ちなみに、224さんのように 2002あたりを持っている人であれば、確かに
機能的にはそんなに大きくは変わってないので、せいぜい、酉年用のデ
ザインを補足するために「年賀状デザイン集2005」(\2,100)を買うという
手かな。
でも、それだけなら、本屋さんで売られる年賀状本の方がイラスト数も多
いし、本を見て選べるという点からもお買い得かな。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:10:21 ID:RkxkRJpN
楽々はがき、DVD版発売して欲しかった。
筆まめとか筆王もやっばりCD版の方が売れてんのかな。
229 :
年賀状ソフト好き:04/10/06 18:16:25 ID:n7CDDkEr
「筆まめ Ver.15」のアップデートプログラムが本日10月6日付けで公開されてる。
アップデート後はVer.15.01になる由。
http://fudemame.net/download/fude15/ Ver.15.01での修正箇所は以下の通り。
・郵便番号辞書の更新(平成16年8月現在版)
日本郵政公社から平成16年7月31日に公開された7桁郵便番号に準拠。
・Windows XP Service Pack 2 がインストールされている一部の環境で、住所録
ファイルが開けない場合がある点を修正。
・差出人データ貼り付け時、電話番号とハイフンが重なってしまう点を修正。
・カレンダーで、休日が正しく表示されない場合がある点を修正。
Windows XP SP2での不具合は
>>120 >>122 で指摘されてた件への対策。
蛇足だが、筆ぐるめ Ver.12のアップデートについては
>>176 を参照のこと。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:29:39 ID:5yOiDe37
ぼちぼちムックが出てるが
筆王や宛名職人がついてるのはまだ見つからなかった
231 :
年賀状ソフト好き:04/10/06 19:03:09 ID:n7CDDkEr
>>230 市販ソフトの機能限定版が付いてる”年賀状本”は、毎年、アスキー・インプレス・秀和シス
テム等からだいたい10月末〜11月に発売。
現時点で予定がわかっているのは、
10/20 『Happy Mac 年賀状 2005』(毎日コミュニケーションズ) \1,554 宛名職人(Macのみ)
10/20 『オリジナル年賀状工房2005 』(毎日コミュニケーションズ) \1,344 宛名職人(Win/Mac)
10/22 『年賀状CD-ROM素材集 賀春2005』(アスキー) \1,280 宛名職人(Win/Mac)
10/28 『年賀状CD-ROM 2005 』(インプレス) \1,419 Win/Mac対応ソフト(宛名職人か?)
10/29 『年賀状素材集7000 酉年 決定版』 (アスキー) \1,380 筆まめ
11/5 『年賀状2005 デザイナーズコレクション』(アスキー) \1,490 宛名職人(Win/Mac)
以上、ソースはCBOOK24(
http://www.cbook24.com/)の「近日発売一覧」
機能限定版ってどの辺がはしょられてるんでしょうねぇ?
来年以降使えなくなってしまうとか?
単に絵が今年の分しかないってんだったら結構お得な気が・・・
筆ぐるめLinux版gooooooooooooooooooooodjob
Redhatに対応した、一般発売待ってまつ
234 :
年賀状ソフト好き:04/10/06 23:14:39 ID:n7CDDkEr
>>232 試用版ではないので、「来年以降使えなくなってしまう」ことはない。
イラストやテンプレート、フォントが限定されているほか、レタッチなどの
周辺ソフトが添付していないことが多い(2004年版では)。
ただし、
>>162 で紹介した楽々はがきを付けたNHK出版本は期間限定
の試用版なので、これだけは別。
235 :
年賀状ソフト好き:04/10/06 23:15:33 ID:n7CDDkEr
236 :
年賀状ソフト好き:04/10/07 11:34:36 ID:iNiXIgmh
プリンタ買って、今更ながら、今年初めてPCで年賀状作ることにしました。
ワードで試しに宛名など打ってみたけどこれは話にならないので、専用ソフト買います。
とりあえずこのスレをみて、「筆ぐるめ」にしてみようかと思います。
既にプリンタ持ってたり、何か他にも使うつもりがあるならいいんだが、
年賀状のためだけにプリンタとソフトを買うのはやめたほうがよい。
年一回だけしか使わない場合、プリンタはムチャクチャ痛む。
次の年の暮れに使おうとしたら動かなかったりということもある。
プリンタ代とインク代とソフト代と労力をかけて、
出来上がるのは微妙な出来栄えの年賀状。
印刷屋や写真屋に綺麗なのを作ってもらえば
手間と時間とお金とプリンタの置き場所が節約できる。
240 :
年賀状ソフト好き:04/10/07 21:16:44 ID:iNiXIgmh
237さんの「プリンタ買って、」というのが「これからプリンタを買って、」
なのか、「プリンタを買ったので、」なのかが曖昧だが、たしかに1年に
1回、年賀状のシーズンしか使わないのであれば、インクヘッドが目詰
まりして、最悪修理行きになることも.....とくにエプソンは評判悪い。
その点、HPなどはインクカートリッジ自体にヘッドが付いているので、
目詰まりしても、インクカートリッジを交換すれば済む。その代わり、
インクカートリッジがエプソンやキヤノンより高めだが。
プリンタを使わずに年賀状を印刷する方法として、フジカラーやコダック
などのプリントサービスを利用する手もある。筆ぐるめもフジとコニカの
サービスに対応している。ただし、これらのサービスは文面のみ。
筆王の「ポスコミ郵便サービス」であれば、宛名面と文面双方の印刷
が可能。
以上、まぁ、こんな方法もありますよという紹介まで。
ホントに年1回印刷なら、Lexmarkを毎年使い捨てるのが吉だと思う
使い捨て感覚で買って、プリンタを使う習慣がついてから、まともなメーカーのを買うと
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:12:05 ID:u0XvXCwB
筆ぐるめが1番だろ
筆まめはキティとドラは今年は出さないんだ。
245 :
年賀状ソフト好き:04/10/07 22:40:29 ID:iNiXIgmh
>>242 >>100 と同じものと思われ。
100の詳細は
http://ifour.webstream.co.jp/item_fudeoh2005Cam.html を参照されたし。
製品版から削除された機能の詳細は不明だが、上記Webページなどに
よると、
・テンプレートやイラストなどの素材
・電話帳入力
・印刷された操作マニュアル
・ラベル作成やケータイとのリンクなどの付属ソフト
といったあたりは確実だが、一部フォントや電話サポートもかな?
ちなみに、発売元の「フロンティアグローヴ」はイーフロンティア系列の
オンラインゲームなどを開発・販売している会社。
今年7月、イーフロンティアが「筆王」のアイフォーを買収して系列化
したことに伴って、「フロンティアグローヴ」でも販売を始めたものと思わ
れ。
246 :
242:04/10/07 23:09:43 ID:u0XvXCwB
>>245 詳細な情報をありがとうございます。感謝!!
使用頻度低いとプリンタ傷むんだ・・・知らんかった
ネタだろ。釣られるな
249 :
年賀状ソフト好き:04/10/08 01:20:22 ID:kK38C+i6
>>248 ネタにあらず。
>>239 さんの「プリンタはムチャクチャ痛む」というのはちょっと誤解を招
きそうな表現だが、エプソンの場合、とくに数ヶ月も使わないていると、
印字ヘッドにインクが詰まって(クリーニングでも解消せず)、結局、修理
行きとなるトラブルが非常に多いのは、周知の事実。
2chの「エプソン」スレにもいっぱい載ってるが、これは信憑性に乏しいの
で(笑)、例えば、エプソン自身のサポートページのFAQをご覧あれ!
どのプリンタを見ても、先頭近くに「インクが出ない、またはある色のみイン
クが出なかったりかすれる」というトラブルシューティングが載ってるハズ。
まぁ、エプソン自体も認識している問題なので、徐々に改善はしているの
だろうが、あまりよくなったという評判は聞かないわな。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:44:28 ID:SsPwZcke
>>242 買っちゃったよ・・・
以下の素材が付くのがダウンロード版とは違うと思われ
衝動買い・・・
>特典2.さらに10万点の素材を3日間使い放題可能!(ダウンロード・通信費別)
251 :
年賀状ソフト好き:04/10/08 07:37:05 ID:kK38C+i6
252 :
年賀状ソフト好き:04/10/08 11:06:39 ID:kK38C+i6
今日発売のソフトよん。
□楽々はがき2005 年賀状とく得パック(ジャストシステム)
http://www.justsystem.co.jp/rakuraku/ 10月8日 \4,200 [UGは\3,150]
※同社オンラインショップでの販売のみ
ラインナップは以下の通り。
製 品 名 /CD/楽々はがき2005/オールシーズンサンプル/年賀状デザイン集2005
楽々はがき2005年賀状 とく得パック/3枚/○/○/○
同 とことん年賀状 /2枚/○/×/○
同 とことん年賀状ダウンロード版 / 無 /○/×/○ ※
同 年賀状デザイン集2005 /1枚/×/×/○
※ダウンロード版は11月2日発売。ダウンロード版の年賀状デザイン集は抜粋版。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:04:03 ID:3VBeSNh7
254 :
年賀状ソフト好き:04/10/08 21:25:45 ID:kK38C+i6
>>253 ジャスト社自身の直販サイトでは「11月2日より発売」と言っているのに、
Vectorでは既に発売開始か。
まぁ、今日からパッケージ版の発売を始めているということは、とうの昔に
マスターは出来ているはずなので、きっと社内調整や準備の遅れだな。
うぅ〜ん、ジャストらしい……なんでも社内でやろうとしないで、もっと積極
的にアウトソーシングすればいいのに。
2005楽々 届きました。
正直2003との違いがわかりません。
256 :
年賀状ソフト好き:04/10/08 23:05:31 ID:kK38C+i6
本日10月8日より、アジェンダ社の直販サイトにて、「宛名職人2005」のダウンロ
ード販売を開始。
http://www.agenda.co.jp/products/atn2005/ \2,625
ソースネクストから発売中(9月24日発売済み)のパッケージ版との違いについて
は
>>205 を参照のこと。
値段だけ見ればソース版のほうがお得だが、いちばん大きな違いはサポートか
な……ハッキリ言って、ソースのイチキュッパはWeb上でのFAQだけで、直接的な
サポートは無いに等しいからな。
コストパフォーマンスをとるか、サポートをとるかは、人それぞれということで。
257 :
年賀状ソフト好き:04/10/09 08:10:14 ID:6M+RHuPi
台風。ただいま、大雨警報中。
今日は年賀状作成に役立つ(かも知れない)OCRソフトの紹介だな。
まず、はがきOCR。
・やさしくはがきファイリング v.2.0 ソフト版 for Windows
(メディアドライブ)\7,329 ・ スキャナ付き\15,540
http://pac.mediadrive.jp/yhf/index.html ・はがきOCR
(富士通ミドルウェア) \13,440
http://www.fmw.fujitsu.com/products/package/hagaki/index.html 次に、名刺OCR。
・やさしく名刺ファイリング v.3.0 for Windows
(メディアドライブ)\5,229 ・スキャナ付き\7,329・カラースキャナ付き\13,440
※10月29日に新版v4.0発売予定。
http://pac.mediadrive.jp/ymf/index.html ・名刺OCR V3.0
(富士通ミドルウェア) \13,440
http://www.fmw.fujitsu.com/products/package/meishi/index.html ・本格読取 おまかせ名刺管理
(ソースネクスト) \2,079・スキャナ付き\8,379
http://www.sourcenext.com/products/honkaku_m/ ・スキャナde!!名刺整理 Ver.2
(エー・アイ・ソフト) \7,140・スキャナ付き\13,440
http://ai2you.com/ocr/product/card2.asp 中には直接、筆まめなどの年賀状ソフトにデータを受け渡しできるものも。
258 :
年賀状ソフト好き:04/10/09 23:44:03 ID:6M+RHuPi
>>255 確か楽々2004での新機能だったと思うが、文面サンプルを選択すると
きに、画面右下の「自動確認」をクリックすると、画面左側の文面領域
に次々とサンプルを表示してくれる。
イラストを選択するときにも使えて、その場合は背景はそのままにイラ
ストだけを入れ替えて表示してくれる。
気に入ったイラストなどを選び出すための工夫だが、イラスト単体で選
ぶのではなく、最終的な完成文面の中で全体的なバランスや色合いを
みて選べるところが味噌。
なかなか面白い機能だが、短気なオイラには向かない。
259 :
年賀状ソフト好き:04/10/10 07:41:28 ID:W/np8nk8
今日のテーマは、【宛名ラベル(タックシール)をカンタンにできるか否か】だな。
(1)宛名ラベルも差出人ラベルも用紙種類を選ぶだけでカンタンにできるソフト:
筆まめ・はがきスタジオ・楽々はがき
(2)宛名ラベルは用紙種類を選ぶだけでカンタンにできるが、差出人ラベルは
差し込み機能とかテキスト挿入などの工夫を要するソフト:
筆王・筆ぐるめ・宛名職人・筆自慢
(3)そもそもラベル印刷に対応していないソフト:デジカメ・筆休め
差出人ラベルは封筒の裏とかに自分の氏名・住所を手書きするする代わりに
貼るもの。オイラのような不精者には欠かせない。
なお、上記(1)と(2)はすべて、印刷時に1枚のラベルシートのどのラベルから印
刷するかを指定できる。
これ、ラベルを無駄遣いしないためには必須の機能だな。確か、はがきスタジ
オは1つ前のバージョンまでは(宛名ラベルでは可能だったが)差出人ラベル
では指定できなかった。2005ではどちらも可能に。地味だが、きちんと改善し
てるのはよか。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:04:20 ID:nuDZ+BXA
で、いまんとこ今年最強の年賀状ソフトはどれなんだYO!!
>>105 遅レスだが・・・
それらの条件を満たしてるソフトだけど、探せばあるもんだね。
>>260 C++開発者だが、筆ぐるめ、筆まめ、筆王と使ってきたが、
結局、筆ぐるめで落ち着いた。
>C++開発者だが、
こーいう一言を入れたがる香具師、キモい
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:19:46 ID:W/np8nk8
>>262 筆ぐるめって、画面や操作方法が変わってて、僕には馴染めないのですが、
「筆ぐるめで落ち着いた」理由って、何ですか?
>>264 単に最初に使ったやつで・・・・いわゆる慣れだろ。
一般的には、筆まめ、筆王じゃて。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:04:06 ID:nuDZ+BXA
去年筆まめを買ったんだが、妙に重かった。
軽いのないっすか?
267 :
年賀状ソフト好き:04/10/10 18:53:52 ID:TMbinjE7
>>266 同じことを何度か書いてるが、「重たさ」で言えば、筆まめと筆ぐるめが
横綱。
ご使用中の環境にもよるが、まめとぐるめ以外であれば、それほど不
自由に感じることはないかと。
ちょっとスレ違いかもしれませんがお聞きします。
年賀状ソフトで、5000件ほどのデータも問題なく処理できて、データの登録項目(住所、氏名、以外に
独自の項目を追加できる)がある程度自由に設定できるものってあるでしょうか?
現在マックからWindowsに移行中で、ソフトもあれこれ乗り換えているのですが、FileMaker Proの5000件
近い顧客データがあり、WindowsのFileMakerを再度購入するかどうかで迷っています。
ほとんど住所録そのものなのですが、独自のデータを登録してあり、そのデータは生かしたいのです。
FileMakerを買えばいいのですが、いろいろ物いりでして、廉価な年賀状ソフトで代替えできたらうれしいな、と
よろしくお願いします。
>>268 データを移行できるかどうかわかりませんが、廉価なデータベースであればOpenOfficeとかロータス123(¥1980)などを検討された方がいいのではないでしょうか?
270 :
年賀状ソフト好き:04/10/10 22:54:06 ID:TMbinjE7
>>268 データ件数については、5000件程度であれば、どのソフトでも問題ないと思わ
れ。ただし、おいらも最大500件程度しか入力したことがないので、5000件レ
ベルになった時のパフォーマンスの低下は不明。
独自の項目を追加できるかについては、
・筆まめ:「メモ」と「備考1」〜「備考5」に各500字まで入力可能。
※「備考」は名称の変更も可能。
・筆王:「メモ」に3万字弱の入力可能
・筆ぐるめ:「自宅項目1」〜「自宅項目5」・「会社項目1」〜「会社項目5」に
63字まで入力可能。「メモ」に500字まで入力可能。
※「自宅項目」と「会社項目」は名称の変更も可能
・はがスタ:「メモ」に6.4万字弱の入力可能。
×ただし、他形式のファイルから「メモ」への取り込み不可
・楽々:「メモ」・「メモ」・「ユーザーメモ1」〜「ユーザーメモ5」に250字まで入
力可能。
※「ユーザーメモ」は名称の変更も可能
*** 続く ***
271 :
年賀状ソフト好き:04/10/10 22:55:18 ID:TMbinjE7
270の続き。
・宛名職人:「メモ1」〜「メモ5」・「備考」に10字まで入力可能。
※「メモタブーメモ」は名称の変更も可能
・筆休め:「備考1」〜「備考3」・「備考1」〜「備考2」に最大34字まで入力可
能。 「メモ(個人データタブ)」・「メモ(会社データタブ)」・「フリー1」〜「フ
リー10」に60字まで入力可能。
※上記すべての項目の名称の変更も可能
・筆自慢:「備考1」〜「備考3」に最大124字まで入力可能。
※「備考」の名称の変更も可能
・デジカメ:「備考」に108字まで入力可能。
ただし、いずれもFileMakerのように入力・表示画面を自由にカスタマイズする
ことができない点にはご注意あれ。
また、目に付くところに「メモ」欄がないため、入力しにくい・確認しにくいソフト
もあるが、ここら辺はその項目をどの程度利用するかによって異なるので、
ご自身で判断してほしい。
272 :
年賀状ソフト好き:04/10/10 23:11:42 ID:TMbinjE7
270/271だが、肝心の「前書き」を書き忘れてた。
そもそもまったく新規の項目を追加できる年賀状ソフトは(おいらの知る
限り)ない。そこら辺が自由に設計できるデータベースソフトとの違いか。
代案としては、たいていのソフトに備考欄やメモ欄があるので、それを
「独自の項目」データを入力するのに使ったらいかが?
さらに、一部のソフトでは備考欄やメモ欄の(位置は変えられないが)表
示名称は変えられるので、これであれば、結果として新規の項目を追加
したのと同じように使えるかと。
という前提付きで、270/271を見てほしい。
273 :
268:04/10/11 00:21:42 ID:IODUiKN1
>>269-272 ありがとうございます! こんなに本格的にレスいただけるとは思っていませんでした。
非常に内容が濃いので、じっくり読ませていただき、検討いたします。
見ず知らずの人間にこんな丁寧なコメント、恐れ入ります。
ありがとうございました!
>>269 OpenOfficeは既にExcelのかわりとして使用しております。非常に快適です。ただ、フリーのもの
にはデータベースはなかったように思います。
ロータス123はデータベースなんですね。調べてみます。ありがとうございました!
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:11:03 ID:7OjvfpBr
筆王2004夏の筆王2005無料プレゼント申し込んで筆王2005来たやついる??
9月末にあわてて申し込んで、まだ来ないんだけど間に合ったのか心配
276 :
年賀状ソフト好き:04/10/11 07:46:38 ID:4BKYwrC3
277 :
年賀状ソフト好き:04/10/11 07:54:09 ID:4BKYwrC3
余談だが、こんなのもあるよ。
『IBM DB2 Personal Developer's Edition Lite V8.2』(\1,980)
http://www.sourcenext.com/products/db2/ 学校で情報処理を学んだことのある人ならご存じRDBSソフト。
DB2学習目的の簡易版だが、スタンドアロン環境でふつうに使うこともで
きそう。
年賀状ソフトもそうだが、Windowsの世界ではソフトのデフレ化がここま
で進んでるという一例としてご紹介まで。
278 :
268:04/10/11 10:24:27 ID:IODUiKN1
おおっ、さらに続々と情報が!
ありがとうございます。しっかり検討して選びたいと思います。助かりました!
Approachは『Lotus SuperOffice』(\4,179)でなくても、
単体の1-2-3(\2,079)にも入ってるよ。
280 :
年賀状ソフト好き:04/10/11 16:40:24 ID:4BKYwrC3
281 :
年賀状ソフト好き:04/10/11 18:56:35 ID:4BKYwrC3
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:36:41 ID:8t8qMLKQ
レイアウト編集が一番扱いやすいのはどのソフトですか?
283 :
年賀状ソフト好き:04/10/11 21:56:31 ID:4BKYwrC3
>>282 さんへ
「レイアウト編集が一番扱いやすい」というのは、あまりに曖昧で、答えにくい。
年賀状ソフトでレイアウトする対象は宛名面と文面があるし、「扱いやすい」とい
う意味も?
もう少し具体的に「〜ことをしたい」「〜ことができるソフトは?」と質問してほしい!
何で毎年でるの?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:26:11 ID:8t8qMLKQ
>>283 年賀状の文面です。
他にも事務所や店舗の壁に貼る資料やお知らせちらしなどにも利用しています。
いままで筆まめで済ましていたのですが5年程前のソフトなので
買い替えようと思っています。
イラストや写真・文字列を修飾・変形・移動しやすいソフトを探しています。
画像編集自体はPSPを使っていますが、レイアウトは年賀状ソフトのほうが
直感的でわかりやすく子供にも教えやすいのです。
筆まめはわかりやすいのですが、イメージファイルブラウザを開くときに
よくフリーズします。最新の筆まめでそういう心配がなければ筆まめでもいいのですが
フリーズ経験からいい印象を持っていないので、筆まめ以外でも操作方法が
わかりやすく機能も豊富なものでおすすめのソフトがあれば乗り換えようかと思います。
286 :
年賀状ソフト好き:04/10/11 23:58:48 ID:4BKYwrC3
>>285 さんへ
ご要望・ご質問にそのままお答えするのは難しいので、勝手に以下のポイントに
整理して、筆まめと比較する形でチェックしてみた。
(1)(ハガキ以外に)定型用紙にも作成・印刷できること
(2)ディスク上にある画像の選択が用意に かつ 軽くできること
(3)文面に画像や文章を簡単に貼り付けできること
(4)文面に貼り付けた画像や文章の位置・大きさをドラッグ操作で簡単に
変更したり、コピーしたりできること
(1)例としてB4サイズまで作成できるか?
○ 筆まめ・筆王・ぐるめ・楽々・自慢
△ 宛名(A4まで)
× はがスタ・休め・デジカメ 【←以下除外】
(2)画像の選択(筆まめを○として)
◎ 筆王・楽々(見やすいし、軽い)
△ 自慢(軽いが、見やすさはイマイチ)
△ 宛名(見やすいが、呼び出しが面倒)
× ぐるめ(添付画像は一覧から選ぶだけだが、別の画像はいったん
ぐるめに登録する必要あり面倒)
*** 続く ***
287 :
年賀状ソフト好き:04/10/12 00:00:18 ID:OiTVPCew
*** 続き ***
(3)文面への画像や文章を貼り付け
◎ 筆王(ボタンでもドラッグ操作でも可。連続貼り付けも可)
◎ 楽々(クリックするだけで可。連続貼り付けも可)
◎ ぐるめ(ボタンでもドラッグ操作でも可。連続貼り付けも可)
△ 自慢(「開く」ダイアログでの選択。連続貼り付け不可)
△ 宛名(「開く」ダイアログでの選択。連続貼り付け不可)
(4)画像や文章のサイズ変更・移動・コピー
ドラッグでの移動は全ソフトで可
ドラッグ+Shiftでの水平・垂直移動は楽々・宛名で可
ドラッグでのサイズ変更は全ソフトで可(縦横比を保ったま
までのサイズ変更も可)
ドラッグ+Ctrlキーでのコピーはまめ・ぐるめ【以外】で可
Ctrl+C/Vでのコピーはぐるめ【以外】で可
ぐるめも右メニューで可だが、操作が独特
今まで筆まめをお使いになってた由。実際、あれほど超多機能な
ソフトは他にないが、その分、やたらと重たいのも確か(Win98系
だとフリーズの危険性も高し)。
そこで、筆まめから移行しても違和感が小さく、かつ、より軽めの
ソフトとして『楽々』あるいは『筆王』あたりがオススメか。
とくに『楽々』はジャスト社のホーム系ソフトで、画面のツクリなど
はお子さんにも親しみやすいと思う。また、ドラッグ操作などの
Windowsソフトでの「常識的な操作方法」が通用することが多いの
は日頃、WordやExcelを使ってる人にはうれしいハズ。
といったところで、不足していたら、また催促してほしい。
>年賀状ソフト好き さんへ
充分すぎです。ありがとう。
おっしゃるとおり『楽々』あるいは『筆王』あたりで検討します
年賀状ソフト好きさんすげぇな。
パソコン雑誌のレビューより細かいんじゃないか?
そんな私は筆まめ13に素材集(1300円程度)で乗り切ります。
290 :
年賀状ソフト好き:04/10/12 11:28:44 ID:OiTVPCew
>>284 遅レスだが、毎年新しいバージョンがでるのは単純にメーカーの営業的な理
由。
数年前までは結構、毎年、新しい機能の搭載などもあって、毎年新しいバー
ジョンを買う理由もそれなりにあったが、はっきり言って、ここ1〜2年はあま
りないと思う。
2〜3年に一度バージョンアップしてるMSのOfficeだって、97以降あるいは2000
以降、少なくとも個人ユーザが魅力に感じる新機能の搭載も少なく、現実に
2000や2002(XP)をバージョンアップせずに使い続けているユーザはけっして
少数派ではないわな。年賀状ソフトだって、同じ。自分が必要と思ったときに
だけ、バージョンアップあるいは買い換えすればよいと思う。
ただ、4年も5年も前のソフト、それもPCバンドル版を【不満を抱きながら】
使い続けているのであれば、2〜3年に一度ぐらいは検討してもよいのではな
かろうか。
例えば、デジカメ写真を活用した年賀状を出したいが、いま使っている年賀状
ソフトには格好いい写真入り年賀状デザインがないとか、写真を見栄えよく
補正したいが、レタッチソフトの類を別に持っていないとか、昔入力した住所デ
ータを使っているが、市町村合併で変わっているかも知れないとか、あまりに
動作が重たく、しばしばフリーズするとか、年賀状以外にラベル印刷などにも
活用したいが、使い勝手が悪いとか……
けっこう市町村合併は大きいよな。買い換える理由として。
292 :
年賀状ソフト好き:04/10/12 14:02:33 ID:OiTVPCew
>>291 旧い郵便番号や市町村名の表記を最新のものに一括更新する機能を
備えているソフトは
○ 筆まめ・筆王・筆ぐるめ・はがスタ・楽々・宛名職人
× 筆休め・筆自慢・デジカメ
あって当然の機能だし、パソコンならではの便利な機能で、いまや必須
だと思うが、デジカメは目的が異なるので別として、筆休めと筆自慢はい
かに開発に力が入ってないか、わかるわな。
筆王は筆王本体とは別ソフトで、いったん筆王を終了させたうえで、住
所録ファイルを指定して変換しないといけない。面倒くさい!
はがスタも確か昨年までは別ソフトだったが、2005でははがスタ内から
起動できるように改善されてる。地味だが、グッジョブ!
ただし、各ソフトの一括更新機能の更新データの新鮮さや精度について
は不明。オイラのデータでは、一応、「さいたま市」とか「西東京市」あた
りは、当然ながら、どのソフトでもきちんと更新してくれたが、よりマイナー
(失礼!)なところやより最近合併したところはどうだろか。あとで確かめ
てみるべ。
293 :
年賀状ソフト好き:04/10/12 14:59:57 ID:OiTVPCew
>>292 の続き。
(1)2004年8月1日に合併となった「長崎県福江市」→「長崎県五島市」
○ 筆まめ・筆ぐるめ
× 筆王・楽々・はがスタ・宛名職人
(2)2004年9月1日に合併となった「山梨県中巨摩郡竜王町」→「山梨県甲斐市」
○ 筆まめ・筆ぐるめ
× 筆王・楽々・はがスタ・宛名職人
(3)2004年10月1日に合併となった「滋賀県甲賀郡水口町」→「滋賀県甲賀市」
○ -- 全滅 ---
× 筆まめ・筆王・筆ぐるめ・楽々・はがスタ・宛名職人
発売時期を考えれば、(3)はやむなし。一番きちんとしているのは筆まめと筆ぐ
るめ。
楽々は4月1日に合併した「愛媛県伊予三島市」→「愛媛県四国中央市」はうま
く変換できたので、更新用データが旧いだけと思われ。最新データの公開が望
まれ。
筆王とはがスタはさいたま市などのメジャーなものだけを対象にしている旨明記
してあった。手抜き! せめて「市」はすべて対象にしてほしいぞ。
宛名職人も4月1日に合併した「愛媛県伊予三島市」→「愛媛県四国中央市」が
変換できなかったので、筆王・はがスタ同様、やはりメジャーなものだけか?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:30:33 ID:CtPBmuEG
画面の指示順通りやっていけば完成するソフトってありますか?
順番にパーツを配置していく感じで視覚的に分りやすく
プレビュー見ながら手順を戻ったり進んだりできると良いですね。
葉書は縦書きですが住所録は横書きですよね?
数字は漢数字に直して登録するんですか?
何丁目何番地は略さず正しく入れないと後々住所変ったとき直してくれないとか?
印刷は一人一人の住所や名前の配置確認しながらやらないと出来ませんか?
100件くらいあるようなので気が遠くなってます。
年賀状ソフト初めてなので分らない事だらけです。
296 :
年賀状ソフト好き:04/10/12 23:14:51 ID:OiTVPCew
>>274 前半と後半に分けて。まず前半。
ご希望のような手順での操作を「ウィザード」なんて呼び方をしているが、
年賀状ソフトで文面を作成する方法を大雑把に分類すると、以下の4種類と
なる。
(1)白紙から背景・イラスト・文章・差出人などを配置(すべてのソフトで可)
(2)完成済みの文面をそのまま使うか、あるいは、それを手直して使う
ソフト(全ソフトで可)
(3)ウィザード形式で手順を追って作成するソフト(筆まめ・宛名職人)
(4)自分の趣味や入れたい文字などを指定すると、それを反映させた
文面デザインが提示されるもの(筆王)
筆まめや筆王などが複数箇所にあるのは、複数の方法を搭載しているため。
∴ ご希望のウィザード形式を搭載しているという意味では筆まめと宛名職人
となるが、
・ウィザード形式を用いても見栄えのよい文面を仕上げるには、当然ながら
デザインセンスが不可欠で、意外と難しい
・(2)の方法で(それなりにバランスよく作成された)完成文面を選んでから、
一部のイラストや文章だけを入れ替える方がより素早く、見栄えのよい文
面を作成できる
と思うので、おいら個人的にはあまりこだわらない方がよいのでは?と思う。
もちろん、バランスのよい既製デザインを使うのよりも、チープでも手作り感に
あふれた文面を使った方がよいという考えもあるだろうから、そこら辺はご判
断くだされ!
297 :
年賀状ソフト好き:04/10/12 23:33:15 ID:OiTVPCew
>> 294
※296の先頭だが「274」ではなく、「294」だった。失礼。
後半について。Q&A形式にて失礼。
> 葉書は縦書きですが住所録は横書きですよね?
住所録は横書きだが、ハガキの宛名面には縦書きも横書きも可。
まぁ、年賀状であれば、通常は縦書きだろうが。
> 数字は漢数字に直して登録するんですか?
296で紹介したソフトなら、住所録にはアラビア数字で入力しておけば(全
角でも半角でも)、宛名印刷時には漢数字に置き換えてくれる(アラビア数
字を選べるソフトもある)……逆に漢数字で入力してしまうと、アラビア数字
には直せない.
> 何丁目何番地は略さず正しく入れないと後々住所変ったとき直してくれないとか?
「後々住所変ったとき」というのが市町村合併のことを指しているのであれ
が、いずれにしろ、何丁目何番地は関係なし。市町村名の表記を変更する
機能を持ったソフトなら、合併で変わった市町村名は自動的に変えてくれる。
もし、その際に何丁目何番地が変わってたら、それは手作業で直すしかない。
> 印刷は一人一人の住所や名前の配置確認しながらやらないと出来ませんか?
年賀状ソフトでは、一般的に、宛名面の住所や氏名の文字サイズをワープロ
ソフトのように「ポイント」単位で指定しない。住所や氏名・会社名などが長い
場合は自動的に小さめに、短い場合は自動的に大きめに印刷してくれる仕組
みとなってる。
AccessやExcelなどでプログラミングしても、住所録や宛名印刷は可能だが、
年賀状ソフトのように文字サイズの自動調整までも実現しようとすると、大変。
逆に言うと、年賀状ソフトには「宛名を手書きした場合に似せて、極力、バラ
ンスよく配置・印刷する」機能も必須と思われ。
>>297 宛名書きなどの自由度がちと足りない気はするよね。
勝手にバランスとるなと言いたいときがあるからな。
使用者がカスタマイズできるシステムも一緒に積めないのかねぇ。
299 :
294:04/10/13 06:14:33 ID:VxLP4Lsu
>>296-297 お答えありがとうございます、やはりそんなに簡単な物ではないのですね。
極端な話、裏面と住所録作ればあとは終りと思ってました。
年賀状以外にも使うかもしれませんし5千円前後の統合ソフトの
筆まめ・筆王で検討してみる事にします。
300 :
年賀状ソフト好き:04/10/13 09:47:20 ID:70hGjViz
>>298 自由にカスタマイズというのではないが、筆まめや楽々・宛名職人では
あらかじめ複数の宛名レイアウトを作成しておいて、宛先毎に異なるレ
イアウトを適用することができる。
あまり使い勝手がよいとは思えん(←この機能を使ってるという話を聞い
たことがない!)が、メーカーの方も「自動レイアウト」という原則の中で、
ある程度の自由度を持たせようと努力した結果と思われ。
>やはりそんなに簡単な物ではないのですね。
どこをどう読めばそういう結論に達するのか謎だ。これだけ懇切丁寧に書いてくれてるのに。
「極端な話、裏面と住所録作ればあとは終り」が正解。
>299 が求める機能はほぼすべての年賀状ソフトについているかと。
>296-297 は「どれでもできるけど、こんな違いがあるよ」ってだけですな。
親切に書いてあるだけで決して難しいわけではないので
どの年賀状ソフトでもできると思うよ。
303 :
年賀状ソフト好き:04/10/13 15:35:25 ID:70hGjViz
>>299 さんの「やはりそんなに簡単な物ではないのですね」という発言がちょっ
と反響?を招いているようなので、補足。
元々の
>>294 さんの質問は、
・文面をウィザード形式で使えるソフト
・宛名面の住所や氏名のレイアウト・数字表記
の2点だった。
そこで、まず、296 にて、ウィザード機能を備えているのは筆まめと宛名職人の
2つだが、おいら個人的にはあまりウィザード機能に過度な期待はしない方がい
いのでは?とアドバイスさせてもらった。
というのも、Wprdの差し込み印刷のように、手順が複雑で、どこから手を付けた
らよいのかわからないような操作であれば、ウィザード機能は有効だと思うが、
文面の作成に関しては手順自体はけっして複雑ではなく、それよりもいかに格
好いい・見栄えのいい文面に仕上げるかというデザインセンス(スキル)の方が
大切なので、あまりウィザードには向いてないのではないかとおいらは思う。
ただし、「最初は背景、次はイラスト……」という風に順番をおって案内してくれ、
やり直しもきく方法が自分には向いているという人もいるだろうから、ここら辺は
好みの問題でもあるとは思う。
もう1つの質問の宛名面については、ここで取り上げているような市販ソフトで
あれば、ほとんど気にかける必要はない。
ただ、フリーソフトや年賀状本に付いているチープなつくりのソフト(市販ソフトの
機能限定版でないヤツ)だと、294の要望ができないソフトがあるので、そういっ
たソフトを使って年賀状ソフト自体にガッカリされては、年賀王ソフト好きの立場
としてはやるせないので(笑)、ご注意申し上げたまで。
304 :
年賀状ソフト好き:04/10/13 15:36:59 ID:70hGjViz
303の誤字を訂正。失礼!
「Wprd」→「Word」
305 :
294:04/10/13 20:06:03 ID:VxLP4Lsu
>>301-303 表現が良くなかったようですね。
ソフトの性能よりも使う側の能力を心配したんですよ。
利用するのは未だに現役ワープロのうちの親なので
普通の人が分る事でも操作に迷ってしまうでしょうし。
基本的にはどのソフトでも高い水準を満たしており
心配していたような事は問題ないようなので好みで決めようと思います。
色々とありがとうございました。
306 :
年賀状ソフト好き:04/10/14 09:15:04 ID:F9vnt8iE
簡単ハガキ作成ソフト/住所録など発売――デネット
デネットは、「やくだツール」Proシリーズとして、「使えるハガキ素材2005」、「かんたん住所録
PRO」を10月29日に発売する。価格はそれぞれ1980円、2940円。
使えるハガキ素材2005は、初心者向けのハガキ裏面印刷ソフト。デジタルカメラで撮影した
画像などを取り込めるほか、QR印刷も行える。
一年を通して使える2000点以上の素材を収録した。対応OSは、Windows XP/2000/Me/98。
かんたん住所録PROは、簡単なマウス操作だけで、宛名印刷、住所録印刷が可能だ。他の
年賀状ソフトや住所録ソフトから書き出したCSV形式の住所録データの読み込みや、Excel
データへの書き出しに対応している。
また同社は、使えるハガキ素材2005と、かんたん住所録PROのセット「年賀状応援パック
2005」も同時発売する。価格は3780円。
出典は
[ITmedia] 2004/10/13配信号
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/13/news055.html デネット(10月14日朝時点では、上記製品は未掲載)
http://www.de-net.com/pc3/seihin-annai/index.htm
307 :
年賀状ソフト好き:04/10/14 18:13:27 ID:F9vnt8iE
宛名を縦書きにする場合の数字の表記方法について。
>>297 の通り、ここで紹介してるすべてのソフトが住所録にアラビア数字で
入力した数字を縦書き時には漢数字に置き換えて表示・印刷する機能を
備えてる(筆まめ・筆王・筆ぐるめ・はがスタ・楽々はがき・宛名職人・筆休
め・筆自慢・デジカメ)。
さらに、芸が細かいのは、筆まめ・楽々はがき・宛名職人の3ソフト。
住所の前半部分・後半部分・会社名(部署名)部分などに分けて、それぞれ
を漢数字で表記するか、アラビア数字で表記するかを指定できる。
確かに、アパートやマンションの部屋番号は「460」というように複数桁にな
ることが多いので、部屋番号だけは漢数字にするより、アラビア数字のまま、
表記したほうがわかりやすいな。
ちなみに、縦書き時に住所の数字部分をアラビア数字のままとする場合は、
ここで紹介してるすべてのソフトで数字部分だけを横組みにできる。ワープ
ロでいう「縦中横」というやつ。
※「縦中横って何?」という人は
http://www.voyager.co.jp/T-Time/t_2-3.html などを参照あれ!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:25:38 ID:PXzrwKTi
他のソフトはよく知らないけど、筆王も挿入でやれば、どんな形体でもできるよ。
フォントを変えたい時などは、個別に挿入して作れば好きなようにできるよ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:55:08 ID:Vqucn/q/
>>308 ピントがずれてるな。
307は住所録に登録してあるデータを葉書の表面に縦書き印刷する時に、
住所中の部屋番号だけを横書きのアラビア数字にできるソフトがあるって
話だぞ。
「挿入でやれば」というのは筆王のパーツの挿入を指しているのだろうが、
それでは住所中の部屋番号だけを自動的に抜き出して挿入することがで
きない。
それとも、宛先1件毎にテキストとして挿入しろ、と言ってるのか? 100件
あったら100件すべて手作業でやるのか? それはあまりにナンセンス!
それにしても「形体」ってなんだ? ソフトの話題で「形体」なんて言葉、聞い
たこともない。頼むから、他人にもわかる言葉を使ってくれ。
年賀状ソフトってなんであんなに安いのだろう。
もう素材の更新のみで開発費かからないからとか。
それ以外にも美味しい市場だったりするのかな?
筆まめ13をごまかしごまかし使ってるけど、激しい重さに毎年うんざり。
WinXPだけど、表形式の表示の時に画面を描いているのが分かるほど。
どんなプログラムを書いたらあんなへぼいつくりになるのか理解に苦しむよ。
それがシェアNo.1だとは世も末だな。
どこでもいいからWindowsの標準操作にのっとった軽くてシンプルな年賀状
ソフトを出してくださいな。
年賀状ソフト好きさんご苦労様です。
今年はあなたのおかげでスレが活況です。
結構フリー・シェアウェアでも良いのがあるね。
このスレでたまに出てくる 『こんな機能があったら』っていう、
痒いところに手が届いてるというか、有名ソフトにはない機能
を兼ね備えてるソフトがある。ただ、その分有名ソフトに劣って
る部分もあるけど。俺は1年に1回ぐらいしか使わないソフトを何
千円も出して買わなくてもいいじゃんって思ったりもするんだが。
年賀状以外にもいろんなことに使えるソフトもあったりして、
機能と値段を考えた場合、コストパフォーマンスが良さそうなも
のもあったよ。
中には年賀状ソフト好きさんがこのスレで何回もテーマとして
書いてる条件をいくつも満たしてるものもあるし。
このスレはフリー・シェア系は蚊帳の外なのかな。
ま、俺も進んで個人を儲けさせたくはないからソフト名はあえ
て挙げないけどね。
313 :
年賀状ソフト好き:04/10/15 08:42:06 ID:nwN/yHpx
>>312 市販ソフトとフリーソフト・シェアウェアとの違いについて。
とは言っても、市販ソフトにも色々あるし、フリーソフト・シェアウェアの方はそれ
こそ千差万別なので、ひとくくりでまとめるのは難しいが、敢えて言うと、
(1)お金を出してライセンスを得て、添付する素材やフォントなどの有無
(2)開発に大量のマンパワーを要する周辺ソフト(周辺的な機能)の数
が致命的な違いではなかろうか。
宛名入力を支援する姓名辞書・地名辞書・電話帳辞書、宛名と文面の印刷に
欠かせない各種書体のフォント、文面のデザインに必要なイラストなどの素材
は市販ソフトのメーカーもたいてい、それぞれの開発元からお金を出してライセ
ンスを受けて、製品に添付してる。もちろん、フリーソフト・シェアウェアも同じこ
とをやれば可能だが、それでは完全に持ち出しとなってしまうので、現実的に
できない。
(2)の方は、筆まめは15本(以上)の周辺ソフトを添付し、筆王は毎年、自社ソ
フトの機能限定版を添付(最近はラベル作成ソフト)。また、レタッチソフト ある
いは レタッチ機能の搭載も最近のトレンドだが、フリーソフト・シェアウェアでそ
こまで搭載しているものはあまり見かけない。あったら、スマン。
ただし、市販ソフトは少しでも多くの人に受けるために、様々な機能を総花的
に搭載してるので、1人1人にとっては不要な機能も少なくない。
自分に合った、もっとシンプルなソフトがほしいという声は当然あると思う。
∴ いいフリーソフト・シェアウェアがあったら、是非、紹介してくれ。その際には、
できることとあわせて、「できないこと」も紹介してくれると、うれしい。
↑
念のために……「できないこと」があるからNGというのではなく、「できる」こと
と「できないこと」を理解して利用するのが、フリーソフト・シェアウェアを賢く活
用する大道だと思うから。
>>313 シェアウェアと言う言葉を理解してないな
315 :
年賀状ソフト好き:04/10/15 09:42:25 ID:nwN/yHpx
>>314 無視してもいいんだが、一応、反論しとこ。
313の最後に書いた【「できる」ことと「できないこと」を理解して利用するのが、
フリーソフト・シェアウェアを賢く活 用する大道だと思う】という部分にかみつい
たのかも知れんが、313は別にシェアウェア一般について書いたものではない。
シェアウェアでも(メールソフトのBeckyやCAD系ソフトのように)機能満載のも
のもいっぱいあるが、年賀状ソフト(宛名書きソフト)に関しては、Vectorや窓
の杜などで公開シェアウェアの類と、市販の年賀状ソフトとでは、実際に313で
指摘したような違いがあると思われるので、それを前提に書いたもの。
ここは、シェアウェア一般を論ずるスレではなく、「年賀状ソフト」スレであること
を理解されたし。
楽々はがきを注文しちゃいました。
3年ほど筆ぐるめ8を使ってたので、どんな感じかすごい楽しみだ。
>>313 レスありがとう。
>(1)お金を出してライセンスを得て、添付する素材やフォントなどの有無
>(2)開発に大量のマンパワーを要する周辺ソフト(周辺的な機能)の数
については同意です。
自分が言いたいのは、フォントや素材などは、以前買った市販の年賀状
ソフトや素材集、プリンタのおまけソフトやワープロソフトなどについてる
ものを使うことができるので、わざわざ変わり映えしない市販年賀状ソフト
を何千円も出して(バージョンアップも含め)毎年のように買うのはどうか
なぁと思っただけです。
自分としては、『素材集雑誌に付いているようなレベルよりちょっとマシな
ソフトにプラスアルファ機能(一般的なソフトには付いてないけど、自分の
痒いところに手が届いてる機能)が付いたソフト』と、気に入った素材が
載ってる雑誌があれば十分かな。フリー・シェアだったらソフトのバージョ
ンアップは基本的に無料だし。金払うのは素材集雑誌だけ。
フリー・シェアでもここで要望として書かれてる機能が付いてるソフトや
>>313で書かれてる付加機能(ラベル印刷)がついてるソフトもあった。
なんかスレ違いっぽいけど、こういう選択肢もあるよってことで。
個人のソフトの名前を出すのは気が進まないけど、気が向いたらいくつ
か試したものをレポします。スレ違いだったらやめとくけど。
318 :
年賀状ソフト好き:04/10/15 17:21:52 ID:nwN/yHpx
>>317 317さんのご意見には異論なし。おいらも、もっともだと思う。
ただ、おいらは市販ソフトはひと通り使ってみてるが、あいにく、フリーや
シェア系は3〜4個使ったことがあるだけで、しかも、その後細かくフォロ
ーもしてないので、書かない(書けない)だけ。
いいソフトがあったら、ぜひ、紹介してほしい!
319 :
年賀状ソフト好き:04/10/15 18:09:55 ID:nwN/yHpx
>313の最後に書いた【「できる」ことと「できないこと」を理解して利用するのが、
>フリーソフト・シェアウェアを賢く活 用する大道だと思う】という部分にかみつい
>たのかも知れんが、
マイクロソフト はがきスタジオ買ってみました。
筆王からの乗り換えなんですが、
筆王よりも、良いところ
・無駄な機能がなくて、分かりやすいユーザーインターフェイス
・筆王よりは軽い
悪いところ
・宛名バランスが微妙(特に差出人)
・細かい編集がきかない。
・イラスト冊子がついていないから、全てインストールしないと、絵柄を探すのが面倒(DVD-ROMの読込待ちが長い)
マイクロソフト製ということで、MS Wordみたいな使い心地かと思いきや、結構裏切られました。
思ったより奥が浅いし、初心者を意識した作り。Wordの差し込み印刷のほうが凝った年賀状が作れると思う。
少し重くて使いづらくても、筆王のほうが思い通りのデザインにできたような気がします。
322 :
年賀状ソフト好き:04/10/15 21:38:14 ID:nwN/yHpx
323 :
年賀状ソフト好き:04/10/15 22:00:45 ID:nwN/yHpx
>>321 はがきスタジオと筆王を比べた時の良いところ・悪いところは、おいらもほぼ同感。
> ・宛名バランスが微妙(特に差出人)
これ、マイクロソフト社は前々から「有名書家の指導を受けて、いちばん美しいレ
イアウトを実現している」といった趣旨の宣伝をしてたが、ず〜と「そうかなぁ?」
と疑問に感じてた。
ここら辺はたぶんに個人的な好みや趣味の問題もあろうが、おいらは今でも筆王
や筆ぐるめの方がずっとナチュラルだと思ってる。
> ・イラスト冊子がついていないから、全てインストールしないと、絵柄を探すのが
> 面倒(DVD-ROMの読込待ちが長い)
何年か前まではイラスト冊子が添付していたが、2年ほど前から付かなくなった覚
えがある。その代わり、下記の書籍がイラストを掲載している由。
・『はがきスタジオ2005 公式ガイドブック』(秀和システム) \924
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-0883-4 > マイクロソフト製ということで、MS Wordみたいな使い心地かと思いきや、結構
> 裏切られました。
> 思ったより奥が浅いし、初心者を意識した作り。Wordの差し込み印刷のほうが
> 凝った年賀状が作れると思う。
そうだね。おいらも、Ctrlキーを押しながら図形をドラッグしたらコピーしてほしいし、
Shiftキーを押しながら図形をドラッグしたら水平・垂直方向だけに移動してほしい
が、これができない! 他のソフトからクリップボード経由でJPEGやPNGなどの画
像を貼り付けようとしてもできない(ことがある)! 等々。
できそうでいて、できないことが多いと、結構、ストレスが溜まるわな。
324 :
311:04/10/15 23:09:10 ID:Zy/vPS7g
今日淀をうろうろしてて、筆王の乗換版が3000円だったので、衝動買いしてしまいました。
いつ筆まめから足を洗おうかと思っていたので早いか遅いかの違いでした。
有無を言わせず500MBのインストールを強行するのには目をつぶるとして、
筆まめデータのコンバータがことごとく変換の失敗!
わしのと嫁のとでやったがことごとく失敗! それも強制終了のエラー。
おいおいおいおい〜。
というわけで、まだスタート地点にすら立っていません。
正式なインプレッションはまた後日。
325 :
311:04/10/15 23:49:33 ID:Zy/vPS7g
筆まめ変換機能はほとんど詐欺。
160名くらいの筆まめVer13ファイルを変換しようとしたが失敗。
20名ずつに分割したファイルを作り、それを読み込もうとするが、なぜか
中身が空のファイルが形成される。
さっぱり意味が分からない。
326 :
年賀状ソフト好き:04/10/16 00:00:19 ID:9V+/AKli
>>324-325 あらら。
早速、「筆まめ9〜14住所録コンバータ」で実験してみたが、おいらのとこ
ろでは250件ほどの筆まめデータを無事、コンバート成功。
念のために、筆王を起動してコンバートした住所録の中身をざっと眺めて
みたが、とくに問題はなさそう。
エラーの原因はよくわからんが、とりあえず、両ソフトともコンタクトXML形
式での書き出し&読み込みをサポートしているので、最悪、それでやって
みてはいかが.......CSV形式で書き出すよりは、項目の割り当てをしないで
済む分、楽なので。
>>326 レスありがとうございます。
なんでこんなに差があるんだろう。
試しにデータの一人目を新規作成した筆まめファイルに貼り付けて、それを変換してみた
けどやっぱりうまくいかない。
ホームページにはまだヘルプらしきものもないし。。。
一度XMLとやらに挑戦してみます。
328 :
311:04/10/16 01:24:47 ID:hB8diLQj
コンタクトXMLのことを教えてくださり本当にありがとうございました。
無事コンバートできました。
抜け落ちていた情報は、連名と年賀状の出受履歴だけだったので、
それだけ手動で戻しました。
はあ〜、嫁さんの分はどうしよう。。
>>328 > コンタクトXMLのことを教えてくださり本当にありがとうございました。
> 無事コンバートできました。
おめ。
330 :
年賀状ソフト好き:04/10/16 09:00:22 ID:9V+/AKli
>>328 筆まめ側で並べ替えを設定した状態のままコンバートしてみたり、いろいろと
条件を変えてトライしてみたが、おいらのところではいずれも成功してしまい、
エラーにならない(汗)ため、筆まめ形式のコンバートが失敗する原因は不明。
アイフォーに尋ねて、原因がわかったらレポしてくれ。
contactXMLで連名者と履歴が抜け落ちる件は、調べてみたら、contactXML
の仕様では連名者と履歴の情報は規定されていない(=標準化されていな
い)ことが原因の模様。
素直にテキスト形式(CSV)でやってみたら、連名者もきちんとコンバートされ
た.....ただし、項目の割り当てを(既定値で半分程度は設定されてるが)きちん
とすべての項目を設定してやらないといけないところがすこし面倒。
ただし、履歴だけはテキスト形式でもNGだし、筆まめ形式を直接、コンバート
する方法でも抜け落ちていた(←以前はそこまで見てなかった。すまん)。
ミスリードで申し訳なかったが、contactXMLよりも、テキスト形式でやった方がよ
いみたいだ。
331 :
311:04/10/16 11:22:50 ID:hB8diLQj
>>330 テキスト(CSV)だと、連名や履歴の吐き出しは出来ても、筆王の受入側に項目が
無いことないですか?
XMLも少なくとも連名や履歴は吐き出しているみたいだけど、標準化されていないため
筆王の方で拾っていないんでしょうね。
ユーザー登録して質問を投げるか、手動でがんばるか、さて。
年賀状ソフトの中で、作成した文面を画像ファイル形式(bmp、jpg、gif、png等)
で保存できるソフトはありますか?
ちなみに筆まめ12を持ってるがそういう機能は見あたりません。
333 :
年賀状ソフト好き:04/10/16 11:47:24 ID:9V+/AKli
>>331 まず、テキスト(CSV)の件だが、おいらのところでは、筆王の「外部データ項目選択」
ダイアログの「自宅連名1」〜および「自宅連名敬称1」〜に順番に割り振ると、うまく
いったが?
もう1つ、XMLの件だが、実際に筆まめで1件だけ(連名と履歴を付けた)データを出
力して、エディターで開いてみたところ、連名(と履歴)は出力されてなかった。
おかしいな。
一方、筆王でcontactXML形式で出力した場合は、氏名や住所などの標準データ
の最後に
<Extension>
<ExtensionItem extensionType="Common" name="Suffix" xml:lang="ja-JP">様</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Common" name="Memo" xml:lang="ja-JP">備考1 : これはメモですああああああ
</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Common" name="CreatedDate" xml:lang="ja-JP">2004-10-16T08:31:26+9:00</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Common" name="NamesOfFamily" xml:lang="ja-JP"> まゆみ</ExtensionItem>
</Extension>
</ContactXMLItem>
というように、標準以外のデータが「Extension」として出力されて、その中に連名
データもあった(履歴はなし)。
334 :
年賀状ソフト好き:04/10/16 12:11:10 ID:9V+/AKli
>>332 チェックしたすべてのソフトで可能。さすがに筆まめ12は(持ってるが)インストールして
ないので、わからん。すまそ。
・筆まめ15:○(「ファイル」−「他の画像形式で保存」) bmp/wmf/jpg/pngなど
・筆王2005:○(「ファイル」−「デザイン」−「名前を付けて保存」) jpeg/flash/bmpなど
※「ファイルの種類」欄で画像形式を指定する
・筆ぐるめ2005:○(「保存」−「別形式で保存」) bmp/jpeg/flash
・はがスタ2005:○(「ファイル」−「文面を画像として保存」) jpgのみ
・楽々2005:○(「ファイル」−「画像形式で出力」) gif/jpeg/bmp
・筆休め2005:○(「保存」−「他の画像形式で出力」) bmp/jpeg/flash
・宛名職人2005:○(「ファイル」−「裏面JPEG保存」) jpeg
・筆自慢2005:○(「ファイル」−「レイアウトに名前を付けて保存」) jpeg/flash/bmpなど
※「ファイルの種類」欄で画像形式を指定する
・デジカメ:○(「画像出力」) jpeg ← これだけは2004年版で確認
上記の筆王や筆自慢のような例もあるので、駄目もとで、筆まめ12でも「名前を付けて
保存」ダイアログでファイルの種類を変更できないか、やってみたら、いかが。
あと、これも筆まめ12で可能かどうかわからんが、フジカラーとかコニカとかの出力サー
ビスに対応していたら、それ用に出力すると、JPEG形式となるはず。これもお試しに
なったら。
レスありがとう、筆まめ12にはやはり画像形式保存は無かった。
とりあえず最新のソフトではみんなあるんですね安心しました。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:12:18 ID:9V+/AKli
337 :
年賀状ソフト好き:04/10/16 19:13:37 ID:9V+/AKli
*** 336の続き ***
(2)〜(5)は未インストールだが、昨年の経験では、(4)はガッカリした一方で、(5)は機
能はシンプルなものの動作は軽快、操作もわかりやすく、文面・イラストもセンスがよ
かった。
>>162 でも紹介したが、少なくとも昨年、おいらが触った年賀状本の中では
この(5)NHK本がいちばんのおすすめだった(可愛い・柔らかいタッチのイラストが多い
ので、とくに女性に好評)。
ちなみに、(2)と(3)も昨年、触った覚えはあるが、記憶にない(汗)。
さて、今年は?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:20:44 ID:nqmdRkkp
宝島社のはがっかりですか
ダイナフォント10書体とういのはよさそうだが
339 :
年賀状ソフト好き:04/10/16 21:54:15 ID:9V+/AKli
>>338 ガッカリしたのは昨年版の話なので、今年版については明日にでも
インストールして触ってみるので、今しばらくお待ちくだされ。
ただ、本に載ってる画面を見る限りは昨年版とあまり変わってなさ
そうな感じはするが………
フォントおよびそれに添付している外字についても、明日、レポする
ね。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:02:47 ID:8qpQTk9L
三年前から楽々はがきの「超お手軽年賀状ブック2002」を使っています。
このムック本を使ってたのはその前年に一太郎で年賀状を作ったためそのまま
住所録が使えるということと、当時の2ちゃんねるでの評判が良かったためです。
その後パソコンのバンドルソフトの筆まめや筆王を使ってみましたが
動作が重かったり不安定だったりで、結局楽々はがきムック本を使う羽目になって
ました。このムック本のソフトは機能制限版ではありますが住所データが3万件入力
可能でほとんど製品版と違いがなく、ユーザー登録も出来ます。
今年はこのユーザー登録を生かして楽々はがき2005を注文しました。
商品到着が楽しみです。
341 :
年賀状ソフト好き:04/10/16 23:22:22 ID:9V+/AKli
>>340 一昨年から楽々の限定版を収録した本はジャスト社(の出版部門)からは
出なくなった模様。
その代わり、NHK出版から「中高年のパソコン手習い塾」というシリーズの
1冊として、期間限定版を収録したMOOKが出るようになった。
詳しくは
>>162 を参照されたし。
ちなみに、NHK出版のWebサイトを見ても、今年もこのMOOKが出るかどう
かは載ってないので不明。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:25:06 ID:j55NW+9K
ごめん、今まで簡単モードで起動していたため気がつかなかっただけだった。
色々調べてくれた人、お手数かけました。
>>333 > もう1つ、XMLの件だが、実際に筆まめで1件だけ(連名と履歴を付けた)データを出
> 力して、エディターで開いてみたところ、連名(と履歴)は出力されてなかった。
> おかしいな。
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-FullName1" xml:lang="ja-JP">留美</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-Suffix1" xml:lang="ja-JP">様</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-NYCardHistory" xml:lang="ja-JP">00000000000555501989</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-History1" xml:lang="ja-JP">0000000000000000</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-History2" xml:lang="ja-JP">0000000000000000</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-History3" xml:lang="ja-JP">0000000000000000</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-History4" xml:lang="ja-JP">0000000000000000</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-History5" xml:lang="ja-JP">0000000000000000</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-OptionMark1" xml:lang="ja-JP">1</ExtensionItem>
<ExtensionItem extensionType="Extended" name="X-LayoutPattern" xml:lang="ja-JP">0</ExtensionItem>
筆まめからはき出したものです。
女性名のところが連名となっています。
履歴もはっきりとは言えないのですが、Historyのあたりが怪しいです。
346 :
年賀状ソフト好き:04/10/17 00:23:28 ID:F0ix/DFC
>>345 おいらのところでも、再実験で確認できた。
どうも最初実験したときに、うっかり(連名者を設定していない)別のデータを
XML形式で書き出して、それを(連名者が設定してある)同姓データと勘違い
していた模様。 情けない&すまん!
333の後半は無かったことにしてけろ。
347 :
KAWA:04/10/17 09:46:32 ID:E95b0Chh
ヤフオクの出品を見ていると、筆まめVer.15のアップグレード版でも、旧バージョンや他のはがき印刷ソフトを持っていなくても普通にインストールができるとよく書いてありますが、誰か試した方いますか?
もし、できるとしたら通常版との違いは何?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:53:04 ID:lc6h+Djr
>>347 筆まめVer.15ではないけど、以前ヤフオクで筆まめVer.13を落札して
何事もなくインストールできた。(他のソフトは無い状態)
私が思うには通常版もアップグレード版も同じものではないかと…。
349 :
年賀状ソフト好き:04/10/17 11:55:29 ID:F0ix/DFC
>>336 で紹介した
(4)『ウルトラ年賀状大福箱 2005年版』 (宝島社) \1,470 ISBN:4-7966-4302-8
http://tkj.jp/mook/4796643208/ をインストしてみた。
まず、訂正だが、ソフトは宛名面用の「宛名大王」と文面用の「はがき大王」の二本
立てだった。まったく別個に起動するソフトなので、住所録と文面を連携させる機能
(文面への差出人の貼り付けや宛先毎の文面切り替えなど)はなし。
文面の「はがき大王」ははがき専用の画像ソフトと思えば、操作方法にちょっと癖は
あるものの、そこら辺は画像系ソフトにはありがちのことなので、動作もそこそこ軽快
だし、年賀状デザインに必要な最低限の機能は搭載しているみたいなので、悪くない
と思う。
ただし、おいらにとっての最大の欠点は添付の完成文面がすべてJPEG形式のため、
完成文面を元に題字やイラストを入れ替えて仕上げることができない点だな(新たな
題字やイラストの追加は可能)。白地から背景やイラスト・題字を1つ1つ貼り付けて
文面を作成できればいい(←もちろん、これは可能)という人には関係ないことだが。
宛名面の「宛名大王」は論外と断じてしまう。データの入力や表のスクロール、宛名
面のレイアウト変更などは軽快に動作するが、なぜか、宛名の書式などを変えようと
思ってプロパティを開こうとすると、その都度10秒前後待たされてしまい、使いものに
ならない。また試用中に二度フリーズ。ちなみに、おいらの環境はあの筆まめ・筆ぐる
めでもそこそこ軽快に動作する「竹」環境(「松」ではないけど)で、これだけ重たいソ
フトは記憶にない。また、宛名のレイアウトも連名者の位置が不揃いだったり、宛名
のレイアウトが機械的すぎたりで、優良可の「可」レベル。もっといいフリーソフトがあ
ると思う。
*** 続く ***
350 :
年賀状ソフト好き:04/10/17 11:56:49 ID:F0ix/DFC
『ウルトラ年賀状大福箱 2005年版』 (宝島社)の続き。
>>338 さんからも指摘のあった添付フォントについて。
添付フォントは「中太楷書体」「華康楷書体W9「文徴明体W4」「行書体5」「新篆体W7」
「クラフト墨W9」「ペン字体W4」「金文体W5」「超極太ゴシック階調」「極太楷書体」の
10書体で、すべてダイナコムウェア社のDynaFont。
開発元の別製品「DynaFont TypeX TrueType 150」にほとんど収録されているフォント
なので、書体を知りたい方は下記ページを参照戴きたい。
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/product/fontface/pdf_data/sample_ttw150.pdf 上記10書体の内、「中太楷書体」だけは外字も収録。
収録している外字数や漢字の内訳はどこにも記されていないみたいが、ざっと外字を
眺めてみたところでは文字数・内訳とも開発元の別製品の「DynaFont 人名外字
TrueTyupe」(1880字収録)と同じ模様。外字の明細は下記ページを参照戴きたい。
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/product/tt/jg_w.pdf ← 注意! PDFだよ
外字としては人名によく使われる漢字が厳選されており、Good。たとえば、「辺」で34
字ほど、「斉」で8字ほど。「土」+「口」の「吉」もあり。
また、外字入力のために「DynaFont人名外字検索」というツールが添付している点も
Good。画数・部首・音・訓から外字を検索してクリップボードに貼り付け可能。ATOKの
文字パレットの漢字検索機能の外字限定版と思ってくれ。
というワケで、このMOOK本、添付ソフトはイマニ〜イマサンだが、添付フォントは価
格(\1,470)以上の価値があると思われ。既に筆まめなどを使っている人でも、人名
外字を使うため【だけ】にこのMOOK本を買うのもありかな(筆まめ純正の「筆まめ
人名外字2」ってやたらと高いんだもの)。
昨年は、宛名書きは二年越しで使ってる「筆自慢」
裏面レイアウトはインプレスの雑誌&CD使った。
レイアウト編集は筆自慢Freeだとちとつらい。
352 :
年賀状ソフト好き:04/10/17 17:58:19 ID:F0ix/DFC
近所のショップの本売り場に「筆まめ」機能限定版を添付した年賀状本が並
んでた。
・『年賀蔵2005』 (朝日新聞社) \1,238 ISBN:4-02-272187-1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022721871/qid%3D1098002133/249-3338034-8795533#product-details 朝日新聞社の出版局のサイトには載ってない(笑)
朝日新聞は去年までは出してなかったので、初参入だと思う。
収録されているのは筆まめの昨年版=Ver.14のベーシック版。PCにプリイン
ストされていたバージョンと同じものかな。フォトショップ・エレメンツ2.0の体験
版も添付しているほか、2000点の独自素材と6種類のフォントも収録(ただし、
フォントはWeb上でも配布されている懐流体や懐石体などのPOPな書体だけ
で、年賀状宛名に欠かせない行書体・楷書体が無しというところは手抜き)
おいらの知る限り、本書は、筆まめに限らず、市販ソフトの機能限定版を添付
した年賀状本の第1弾。
ただし、
>>231 でも紹介した通り、来週〜さ来週には筆まめ・筆王・宛名職人
(の機能限定版)を添付した年賀状本が続々と本屋さんの店頭に並ぶはずで、
筆まめなどの年賀状ソフト本体は同じでも、添付の素材やフォントは異なるの
で、じっくりと見比べて買うべし。
また、筆まめであれば、最新版のVer.15のベーシック版を3ケ月間だけ\1,890
で使える「筆まめBB Lite」(素材はダウンロードする)という選択肢もあり、そ
れであれば純正フォントや素材も手に入るので、年賀状本とコストパフォーマ
ンスはそんなに変わらん気がする。
http://fudemame.net/products/hagaki/fudebb/
353 :
年賀状ソフト好き:04/10/17 18:10:21 ID:F0ix/DFC
>>351 おいらも筆自慢というソフト自体は素直なツクリだし、動作も軽快だし、
好感は持ってるのだが、今年のバージョンはイラスト無し・フォントも無
しというのでは、市販ソフトのダウンロード版や年賀状本と比べても、
さすがに厳しいんではないかと思う。
>>114 >> 117
もうFree版は配布しないのあれば、来年は年賀状本のCOREソフトと
して復活してほしいと願ってる。
354 :
311:04/10/17 18:54:05 ID:xfI7Sej9
結局、CSVで読み込んで、筆まめと筆王をウインドウで右左に並べて
履歴だけ手動で復旧しました。
ほんの少しだけ筆王を使った感想なのですが、起動時間自体は筆まめと
ほとんど変わらないですが、実際の住所録を操作するときのレスポンスは
常識的なレスポンスで良いですね。(速いとは言わない)
でも筆まめのVBで書いたようなレスポンスだけが許せなかったので、やっと
離れられてほっとしています。
インターフェースも、年賀状ソフトらしく独特ですが、初めて使う人、パソコンに
それほど詳しくない人であれば、こんな感じでも良いのかなと感じました。
上書き保存が、住所録の場合はCtrl+Rだったのが少しずっこけましたけど。
各種年賀状ソフトの中で、オフィスのインターフェースに一番近いものは
どれでしょうか>年賀状ソフト好きさん
355 :
年賀状ソフト好き:04/10/17 19:01:44 ID:F0ix/DFC
>>354 > 各種年賀状ソフトの中で、オフィスのインターフェースに一番近いものは
> どれでしょうか>年賀状ソフト好きさん
同じMSのはがきスタジオを言いたいところだけど、どなたかも指摘して
いた通り、はがきスタジオは妙に初心者志向が強くて、Officeユーザが
すんなりと(マニュアルレスで)使えるほど、操作が似てない。というか、
同じMSという先入観があるだけにかえって戸惑うかも。
ショートカットキーやマウスでのドラッグ操作、右ボタンでのショートカットメ
ニューなどでいちばん違和感がないのは、意外かも知れないが、ジャスト
の楽々はがきだと思う(画面上部のツールボタンなどは独特だが)。
残念ながら楽々の体験版はないが、おそらく11月になったら、期間限定
版(あるいは機能限定版)を添付した年賀状本が出るのではないかと思
うので、お試しになってはいかが。
>>162
> 残念ながら楽々の体験版はないが、おそらく11月になったら、期間限定
> 版(あるいは機能限定版)を添付した年賀状本が出るのではないかと思
> うので、お試しになってはいかが。
>>162 どうもありがとうございます。
また試してみます。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:08:11 ID:voImhYE3
358 :
年賀状ソフト好き:04/10/18 17:35:16 ID:VsO2P0Ul
>>357 で紹介のあったMOOKと製品版との違いについて。
以下、同梱の「README.HTM」ファイルからの引用。
宛名職人 MOOK版3(以下、「宛名職人」)は、「宛名職人2003」を元に開発された製品ですが、
いくつかの機能について制限があります。
・次の機能はお使いになれません。
ムービーヘルプ/電話番号辞書/姓名辞書/住所の更新(新旧住所変換辞書)/Web会員登録/
ダウンロードセンター/アプリケーションのアップデート/携帯電話への裏面送信/
裏面デザイン・背景・画像・写真・ラベル用紙のインターネットからのダウンロード/
裏面デザイン作成アシスタント/3Dイラストの作成/音声認識機能
・ユーザーズマニュアルは添付されておりません。
・人名外字フォントは添付されておりません。
・イラスト集ディスクは添付されておりません。
・mantan WEBのダウンロードライセンスは提供されておりません。
・インストールされる各種データの点数は通常製品と異なります。
・MapFan.net Ver.4.5以外の他社製ソフトは添付されておりません。
引用終わり。
ちなみに、添付している毛筆書体2つはリコー製の「HG行書体」と「HG正楷書体」。
上記の通り、宛名職人のウリの1つである人名外字を収録した「AGENDA人名行書体」と「同人名
正楷書体」は添付してない。残念。
359 :
年賀状ソフト好き:04/10/18 22:32:10 ID:VsO2P0Ul
喪中の連絡を受けたら、住所録に登録済みであっても、その方向けには
年賀状は出さないのが礼儀。
そこで、年賀状ソフトの履歴機能を用いて、いかに簡単に喪中の人だけを
除いて宛名面の印刷をできるかをチェック。
(1)宛名面の印刷実行時に、ダイアログ中で印刷対象から喪中の人だけを
ワンタッチで除けるソフト:筆まめ・楽々はがき・宛名職人
(2)宛名面の印刷を実行する前に、あらかじめ履歴情報を元に絞り込んで
おく必要があるソフト:筆王・筆ぐるめ・はがきスタジオ・筆休め・筆自慢・
デジカメ
明らかに(1)の方が簡単。なお、(1)のソフトはすべて(2)の使い方も可能。
ちなみに、喪中のハガキを受け取ったら、それを年賀状ソフトの何年の履
歴欄に記録すべきかと迷いがちだが、今(2004年の10〜12月)であれば、
2004年ではなく、来年=2005年の「受」欄に「喪中」と記録するのが正解。
これ、年賀状ソフトの市販解説書でも間違った画面を載せてるのを見かけ
たことがある。今年はじめて年賀状ソフトをお使いになる方は勘違いされま
せんように。
年賀状をもらったのと同じだからな
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:05:13 ID:n0d9XGTt
うちの近所、11月1日に市町村合併で住所変わっちゃうんですが、
もちろん年賀状出すときまでには郵便番号辞書変わるのでしょうかね?
できれば、11月の7,8日ぐらいに店のDM出したいんだけど、
それに間に合うソフトはないのかな?
手打ちや、置換で8500件のデータ変換はさすがにキツイんで。
362 :
年賀状ソフト好き:04/10/19 15:51:42 ID:tKMdhKnn
11月1日って、新設だけでも、「秋田県美郷町」「新潟県魚沼市」「南魚沼市」「富山県砺波市」
「南砺市」「山梨県北杜市」「三重県伊賀市」「兵庫県丹波市」「島根県雲南市」「岡山県瀬戸
内市」「広島県江田島市」「愛媛県西条市」「熊本県美里町」と異常に多いな。
さすがに「それに間に合うソフトは」ない。
合併などで変わった市町村名を一括変更する機能を持った市販ソフトは今年の春〜夏に
かけてのデータを元にしており、10月以降に変わる市町村に対応しているソフトはおいら
の知る限りない……将来、メーカーのWebサイトで更新用データが公開される可能性は
あると思うが。
ただ、361さんの場合は「うちの近所」の1つ〜いくつかの市町村だけを変更すればよい
のだろうから、住所録のデータを「一括置換」する機能を持ったソフトを使って、手作業で
置換すれば、いかが....そんなに大変ではないと思うが。
例).「北魚沼郡堀之内町」を「魚沼市」に置換 (←あくまで例なので、これが正しいかどう
かは関知しないよ)。
(1)住所データを一括置換する機能を持ったソフトは「筆まめ」「楽々はがき」「宛名職人」
「筆休め」「筆自慢」「デジカメ」
(2)住所データを一括置換する機能を持っていない(と思われる)ソフトは「筆王」「筆ぐるめ」
「はがきスタジオ」
(2)は住所データ中の文字列で検索や絞り込みは可能だが、住所データを置換する機能が
ないため、1つ1つ手作業で直さないといけない模様 ← もし、間違ってたら、誰か指摘して
くれ!
363 :
年賀状ソフト好き:04/10/19 16:01:28 ID:tKMdhKnn
362のfollow。
362の前半部分は、入力済みのデータを一括更新する機能について触れたもの。
361さんは「年賀状出すときまでには郵便番号辞書変わるのでしょうかね」という
質問だった。見落としてた。失礼!
と言うことは、これからすべてのデータを(郵便番号辞書などを使って)入力すると
いうことね?
その場合も事情は同じ。
既に発売されている年賀状ソフトはすべて郵政公社が春〜夏に公開したデータに
基づいた郵便番号辞書を搭載しているので、当然ながら、11月1日に市町村合併
する市町村名は現行表記のまま。
というワケで、結論としては362と同じ。取り敢えず、現状住所で入力しておいて、
11月1日以降にDMを送付する前に、手作業で一括置換してはいかが。一括置換
機能を使えば、8500件あろうが、5万件あろうが、数十秒で終わると思う。
町村が合併して新設市になる場合、
旧町村名を入れたり入れなかったりがあるから
一括まとめて変換ってのは無理かもしれないね。
上野市・伊賀町・島ヶ原村・阿山町・大山田村・青山町が合併する三重県伊賀市の場合、
>上野市の旧市街地(緑ヶ丘及び平野を除く)の現在の町名に「上野」がつきます。
>伊賀町・阿山町・大山田村については、住所の「大字」がなくなります。
>島ヶ原村は、字名が「島ヶ原」になります。
>青山町の羽根は「青山羽根」になります。
>上野市の「陽光台」、阿山町の「阿山ハイツ」、「湯舟」が新たに加わります。
とまあ、けっこう複雑。
何回かに分けて置換しないと、一括じゃ無理だね。
365 :
年賀状ソフト好き:04/10/19 16:53:00 ID:tKMdhKnn
>>364 御意。おいらもその通りだと思う。
362や363で「一括」と書いたのは、別に「1回」という意味ではない。「一括
置換」を必要なだけ、繰り返してくれという意味。
実際のところは、数回、一括置換を繰り返せば済む場合もあれば、変更方
法が複雑で、そう簡単にはいかない場合もあると思うので、そこら辺は361
さんご自身で調べて判断してほしい。
ただし、364さんご指摘例の「上野市の旧市街地(緑ヶ丘及び平野を除く)の
現在の町名に「上野」がつきます。」というようなのがあると、厄介だな。
上野市にいくつ町名があるのか、わからんが、すべての町名に対して一括
置換を繰り返さないといけないので。
ちなみに、364さんがご指摘しているような複雑な例の場合、一部の年賀
状ソフトが搭載している「市町村名更新」機能自体も対応していない(しない)
可能性がある……伊賀市はこれからなので、不明だが、過去にもそういう
事例あり。
蛇足ついでに、筆まめとはがきスタジオの同機能はさいたま市とか西東京
市などの超メジャーなもの数件だけに対応しており、(半年以上前でも)マイ
ナーなもの(失礼! > お住まいの方)には一切、対応してないので、注意
されたし!
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:59:53 ID:baJ6CHW3
実際、古い住所でもちゃんと届くから、どうでもいいんだけどな
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:25:58 ID:n0d9XGTt
どうも361です。
364さんが言われるように新住所移行の形式も
パターン1: A町B > C市B (旧町名を残さない)
パターン2: A町B > C市A町B (旧町名を残す)
パターン3: A町B > C市AB (同じ字がある場合、旧町名を字に乗せる)
パターン4: A町B > C市B東 (同じ字がある場合、東西などをつける)
パターン5: A町B > C市A (字を廃して旧町名をつける)
というような数パターンで、近隣10数市町村が変わっちゃいます。
で、面倒だから年賀状ソフトの「市町村名更新機能」が使えないかと思ってたんですが、
365さんご指摘のように
>マイナーなもの(失礼! > お住まいの方)には一切、対応してないので、注意されたし!
ということなら、アップデートを期待して待つより、今から自分で対策したほうがよさそうですね。
369 :
年賀状ソフト好き:04/10/19 17:39:56 ID:tKMdhKnn
>>368 365で書いた「超メジャーなもの数件だけに対応しており、マイナーなものには
一切、対応してない」というのは、あくまで筆王とはがきスタジオの場合の話。
おいらがいくつか試してみた範囲内では、筆まめと楽々はがきの同機能は比
較的マイナーな市町村合併にも対応していた(ただし、時期は春〜夏まで)。
∴ 366 さんご紹介の「筆まめBB」サービスは期待できるかも知れない。
駄目元でお試しになってみたら。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:10:38 ID:SwogRNvd
371 :
370:04/10/19 19:14:10 ID:SwogRNvd
ソースネクスト版宛名職人2005とアジェンダ版では
サポートありなしとかで差があるらしいですが
win書道とかの添付ソフトにも差があるのでしょうか
そうとはいえソースネクスト宛名職人2005すでにもってますが
373 :
年賀状ソフト好き:04/10/20 16:04:18 ID:wpt0QAKG
374 :
年賀状ソフト好き:04/10/20 17:07:51 ID:wpt0QAKG
筆まめを添付した年賀状本と筆王を添付した年賀状本と素材集を紹介。
(1)『筆まめ超かんたん年賀状2005年版』 (エクスメディア) \980
ISBN:4-87283-387-2
(2)『筆王超かんたん年賀状2005年版』 (エクスメディア) \980
ISBN:4-87283-388-0
どちらも完成キット50点、完成文面200点、イラスト750点の合計1000点
の素材を収録(上記2冊は添付ソフトの違いで、素材は同じ模様)。
下記は年賀状ソフトを添付しない素材集。
(3)『年賀状のレシピ2005』 (エクスメディア) \1,280
ISBN:4-87283-386-4
こちらは、完成キット100点、完成文面400点、イラスト1500点の計2005点
の素材を収録した素材集。
JPEG形式の完成文面は一部の題字やイラストだけを置き換えたいと思っ
てもできない(困難)。それに対して、完成キットは完成文面が(1)は筆ま
め形式で、(2)は筆王形式で、(3)はWord・筆まめ・筆王・筆ぐるめ・はがス
タの5種類のデータ形式で保存してあるので、自由に加工可能。
(1)と(2)はそれぞれ筆まめと筆王専用を謳っているので、当たり前だが、(3)
は主要ソフトすべての形式を収めているところがすぐれもの……
>>349 で
紹介したもののように、年賀状本の中にはそういうツクリになっていないも
のが少なくない。
もちろん、これ、「おれは完成文面をそのまま印刷するか、せいぜい差出人
を追加するぐらいでいいよ」という人には関係ない話だが、おいらのように
完成文面を元に自分なりの変更を加えたいという人は、年賀状本をお買い
求めになるとき、注意されたし。
375 :
年賀状ソフト好き:04/10/20 17:25:58 ID:wpt0QAKG
>>356 他で紹介した、楽々はがきの期間限定版を添付したNHK出版の
年賀状本(「今年こそ年賀状」)だが、NHK出版に電話で聞いてみたとこ
ろ、今年は出さないとのこと。残念。
それを期待されていた方には申し訳ない。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:29:45 ID:JNROwA9Q
>>373 >205のレスに気がつきませんでした・・
ありがとうございました
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:09:03 ID:+y/mUd/J
すみません、Linux用の年賀状ソフトはないですか?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:15:34 ID:4sENud+3
年賀状ソフトを探しているところですが、特にほしい機能として
・住所は綺麗に自動改行してくれる
・OSのクリーンインストールの度に再度インストールしなおす必要のあるソフトはNG
「はがき作家 Free」と「デジカメde!!年賀状2003」が条件に一致しましたが、「デジカメde!!年賀状2003」は住所録が妙に
使いづらく、「はがき作家 Free」は住所録のインポートは出来るけどエクスポートが出来ないという性悪さでダメダメです。
今のところ「はがき作家」のpro版をレジストしようと考えてますが、他に良いソフトはないものでしょうか?
>>378 レジストリ使うソフト全部ダメじゃん。
はがき作家もレジストリ使ってるじゃねーかよ。
>>379 レジストリを使っても、エントリをエクスポートしておけばOKです。
筆まめはインストールフォルダとレジストリのエクスポートだけでは、クリーンインスト後、うまく動作しませんでした。
381 :
年賀状ソフト好き:04/10/21 00:06:45 ID:ubb+LgRy
>>377 さんへ。
>>235 を参照されたし。
ただし、当面はターボリナックスの次期コンシューマ向けデスクトップLinux製品「Heian」
へのバンドルだけで、残念ながら、「Linux版筆ぐるめの単体パッケージ販売の有無に
ついては未定、少なくとも2004年内のリリースは予定していないとの由。
382 :
年賀状ソフト好き:04/10/21 01:01:20 ID:ubb+LgRy
>>378 >>380 すまんが、ご要望はどちらもよく理解できない。
(1)の改行については、はがき作家程度の自動改行であれば、筆まめ・筆王・筆ぐるめ・
はがきスタジオ・楽々などの主要な市販ソフトであれば、どれも条件を満たしていると
思うが………
はがき作家とデジカメde!!年賀状2003なら「条件に一致」していて、別にお使いになった
ことがあるらしい筆まめだと一致していない(のかな?)というあたりを、もう少し具体的
に例をあげて説明してくれない?
(2)のクリーンインストールについては、おいらも今ひとつ、何のための要求なのか、理
解できない。
「OSのクリーンインストール」って、余計なアプリケーションが何も入っておらず、OSと必
要最低限のドライバだけが組み込まれた状態のことだよね?
もし、そうなら、あらかじめアプリケーションのレジストリ情報と実行ファイルや設定ファイ
ルが保存されているフォルダを丸ごと、DVDやサーバーなどにバックアップしておいて、
OSのクリーンインストールを行った後にHDDにリストアして動かそうという魂胆かな?
確かに、筆まめや筆王などをすべての素材ごとHDDにインストールしようとすると、それ
なりの時間はかかるが、プログラム本体なら、せいぜい数分。レジストリのエクスポート
やインポートなどの手間暇かけるほどのことではないような気がするのだが?
もし、年賀状ソフトだけでなく、たくさんのアプリケーションをインストールした状態をOSク
リーンインストール後の環境に復元するのが大変だという理由なら、SymantecのGhost
などのユーティリティを使うのが正解だと思う。
筆自慢Free2001を未だに使ってるけど
今年の場合市町村合併とかで住所の変更があるから
やっぱ新しいバージョンを使った方が良いのかなぁ・・。」
384 :
年賀状ソフト好き:04/10/21 09:57:10 ID:ubb+LgRy
>>383 「筆自慢Free2001を未だに使って」おて、「市町村合併とかで住所の変更がある」
のを気にされているということは、既に入力済みの住所録データを一括更新する
機能をお望みだと思うが、
筆自慢2005は(最新の郵便番号辞書は搭載しているが)入力済みの住所録デー
タを一括更新する機能は残念ながら搭載してない。
同機能をお望みであれば、筆自慢の新バージョンではなく、筆まめや楽々はがき
などの最新バージョンがよいかと。
ここら辺については、
>>363-365 他を参照されたし。
筆王2005−優待アップグレードのお知らせというのが来た
優待のくせに3340円かよ・・・ヨドバシで3100円+ポイント還元だぞ!
386 :
年賀状ソフト好き:04/10/21 13:40:18 ID:ubb+LgRy
>>385 気持ちはわかるが、メーカー直販価格よりも、店頭での割引き価格の方が
安いってのは(筆王に限らず)割とふつうのことでは?
近所にショップがないとか、あるいは、事情があって買いに行けないとかい
う人にとっては、3340円が送料込みであることを考えると、他のショッピング
サイトで買うよりはわずかに安そうなので、意味がなくはないと思うな。
個人向け住所変換ソフトって意外に需要あるのかな?
市販の住所変換ソフトって高いし。
388 :
年賀状ソフト好き:04/10/21 21:54:29 ID:ubb+LgRy
>>387 「住所変換ソフト」というのが、近年相次いでいる市町村合併に伴う住所データの更新
を一括実行してくれるソフトだとすれば、そこそこ、需要はあると思う。
フリーソフトであれば、歓迎されるだろうし、500〜千円程度なら、シェアウェアとしても
通用するかと……でも、データのメンテナンスが面倒そう。
ちなみに、おいらも郵政公社が公開しているデータを利用して、AccessかFileMakerで
更新プログラムを作れないかなと思ったことがあるが、実際に郵政公社が公開してい
るデータを覗いてみたら、結構、例外事項だらけで、「こりゃ、一日じゃ無理だな」と思っ
て、5分で断念した。
根性(とスキル)のある方、ぜひ、TRYしてくれ!
389 :
378:04/10/21 22:02:30 ID:vJ3uouBu
>>382 言葉足らずで申し訳ない。
実は、最初にフリーの宛名印刷ソフトを物色していたので、改行についての不満を持ってました。
(↓このソフトなど印刷時に自動改行してくれますが、「××市○○町999-1 (改行) 1」という、信じられない改行を
してくれます。)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se306967.html おっしゃるとおり、主要な市販ソフトなら全て満足のいく自動改行機能を有しているはずなので、改行の件は取り消
します。
クリーンインストの件、これは私が「c」ドライブにOS、「d」ドライブにプログラムファイルを入れており、「c」ドライブのみを
フォーマット→クリーンインストールした後、「d」ドライブのプログラムを引き続き使う・・・というやり方をしている関係で、
セットアップの際にコピーされた、「c」ドライブのシステムフォルダなどのファイルが消えてしまうと、起動時に不具合の発生
するようなソフトは極力避けたい、ということです。(筆まめv10がまさにソレ)
ちなみに「はがき作家 free」と「デジカメde!!年賀状2003」と「筆王2005(体験版)」は上のやり方でもOKでした。
楽々はがきや宛名職人はどうなのか、を知りたいところなんですが。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:06:29 ID:rwae6iWu
筆王2005買ってきたけどうちのバイオにインストールしようとすると
途中で止まってしまって強制終了しなきゃいけない
結果不完全な形でのインストに・・・・゚・(ノД`)・゚・ナンデ?
旧住所でも普通に届くからどうでもいいだろ。
てか、自分から教える前に新住所で届いてもキモいしな。
>>390 「はじめに」ってヤツに
VAIOのメディアバーが常駐しているとうまくいかないから
終了させろって書いてあったゾ。
393 :
年賀状ソフト好き:04/10/21 22:56:56 ID:ubb+LgRy
>>391 確かに旧住所のままでも届くが、年賀状って、そもそも儀礼的なものだから、
どうせ出すなら、なるべく相手に不愉快な感じを与えないようにしたいもの。
もう3年も前に合併したさいたま市在住の友人に聞いた話だが、今年も「大宮
市」のままで送られてくる年賀状があり、それを見ると「手抜き」という印象を
受けたとのこと。
ただ出す方の立場でいえば、(おいらは関東在住なので)さいたま市とか西
東京市あたりは知ってるが、西の方は全然わからない。それに、受け取った
年賀状の住所が変わっているかどうかまで確認するのも面倒くさい。
おいらは、年賀状ソフトの「旧表記一括更新」機能は、「正しく届ける」ために
あるものではなく、上記のような目的のためにあるものだと思ってる。
>>389 認証回避やシェア期限の回避が目的か?
それ以外でそこまで頻繁に再インストをする理由が思いつかん。
年賀状ソフトなんて本屋で売ってる付録の年賀状ソフトで十分だろ?
>>395 頻繁にインストするとは言ってないような気がするが
398 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 08:15:30 ID:OK/87b5t
>>396 本屋さんで売っている「ソフト付きの年賀状本」(素材だけのものを除く)は
以下の2種類がある。
1つは筆まめ・筆王・宛名職人といった市販ソフトの限定版を付けたもの。
もう1つは独自のソフト(実際には昔市販ソフトだったものやシェアウェアが
多い)を付けたもの。
前者は1〜2年前の市販ソフトそのものなので、基本的な機能は同等。
一般に、以下の違いあり。
・添付素材←これは年賀状本独自の素材が付いているので、あまり問題
ではないような気がする(本に素材が載ってるのは逆にアドバンテージ)
ただし、年賀状以外の素材が無い or 少ないものが多い。また、中には
完成文面がJPEG形式だけで、手軽に編集できないものもある >> 374
・フォント←毛筆体書体が添付してない年賀状本もあるので、要注意
・周辺ソフト←筆まめの地図作成とか携帯リンク、筆王のラベル作成といっ
た「おまけ」が無いのは良しとしても、画像編集ソフト(レタッチ)が無い
のはデジカメ写真を活用したい人には大きなディスアドバンテージ。
・印刷されたマニュアル←年賀状本にも最低限の操作方法は載ってるこ
とが多いので、これは微妙
独自ソフトのほうは、おいらが使ってみた範囲では >> 336 で紹介したNHK
本のソフトがまともなぐらいで、あとは住所録・宛名面・文面のいずれか(あ
るいはすべて)が物足りなかった。>> 336 の(3)が添付している「はがき作
家」はなかなかよさげだが、残念ながら添付のFREE版は制約が多すぎ。
以上だが、入力する宛先データの件数は少ない(OR 入力済み)、宛名の
レイアウトには凝らない、文面は既製のものをそのまま(OR 白紙から手
作り)でOK という人には、関係ない話。各自で判断してくれ。
399 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 08:24:52 ID:OK/87b5t
>>398 市販ソフトの限定版を付けた年賀状本と市販ソフトの違いで書き漏れ。
・宛名入力を支援する機能←郵便番号辞書はそのまま付いてるが、それ以外の
姓名辞書・地名辞書・電話番号辞書は添付してないものが多い。
電話番号辞書はともかく、姓名辞書・地名辞書がないのは大量にデータを
入力する人にはディスアドバンテージ
400 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 08:32:45 ID:OK/87b5t
今日10月22日も以下のような「年賀状本」が発売になる。
・年賀状CD-ROM素材集 賀春2005 アスキー 1,280
** 宛名職人付き(Win&Mac) ***
・筆王でつくるかんたん年賀状 2005 アスキー 980
** 筆王付き ***
・パソコンdeはやわざ年賀状2005 インプレス 590
** ソフト付きだが、不明(独自か?) ***
・パソコン年賀状 とり年スペシャル インプレス 980
** 素材集か? **
・筆まめで作ろう! すてきな年賀状2005 インプレス 790
** 筆まめ付き ***
・10分でできる 簡単!スピード年賀状2005 ソフトバンクパブリッシング 580
** 独自ソフト付き ***
・かんたんプリント! 年賀状ブック2005 辰巳出版 680
** 不明 **
401 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 08:44:14 ID:OK/87b5t
>>389 意図は理解できたが、389さんの知りたいことを【正確に】調べようとしたら
インストールを監視するソフトを常駐させて、実際にインストールを実行す
るしかないのでは?
おいらもそこまでやる気力はないし、人に頼るのは難しいような気が……
ご自分で試すしかないと思うが、それを知ってから買いたいということなら、
八方ふさがりだな。おそらくメーカーに尋ねても教えてくれないだろうなぁ。
秀和システムの「筆まめで年賀状2005年版」買ってきた。
昔は筆まめは書籍についてくることはなかったと記憶しているが
方針転換されたものだろうか。
404 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 16:56:35 ID:OK/87b5t
>>403 正確な記憶ではないが、2003年発売の2004年版から方針を変えたんでは
ないだろか。
昨年も書籍バンドルはあったし、現在ではPCへのプリインストールも行って
るよ。
ちょっと茶化そうかと思っても1がもの凄いマジレスするから気の毒でできねえw
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:12:52 ID:Z6gl8Waj
Microsoft Works 8
はがきスタジオ 2005 を同梱
「対象製品をお持ちのお客様で、Works 8 (PC バンドル版は除く)
をご購入された方に、もれなく 3,000 円のキャッシュバック」
Works 8 の購入は
2004 年 10 月 29 日から
2005 年 1 月 20 日までは、イオン 株式会社直営の
「ジャスコ」の PC ソフト取り扱い店舗およびイオンのオンライン ショップでの取り扱いのみ。
イオンのオンラインショップで
8800円税込送料別
以上Webページより抜粋
詳しくは、下記を見てください。
Microsoft Works 8 ホーム
ttp://www.microsoft.com/japan/home/works/default.mspx
407 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 21:15:47 ID:OK/87b5t
年賀状の季節終わったらどうするの?
暑中見舞いソフトに移行したとしても随分期間空くが。
転勤、転居、結婚、出産、などなどのお知らせ。
410 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 22:12:51 ID:OK/87b5t
冬眠します。
∴ 余命3ケ月弱。よろしく。
毎年、筆自慢のダウンロード版を購入しているのですが、
他のソフト(筆まめ、筆王等)は、イラストに干支が全種類含まれているのでしょうか?
筆自慢は干支が1種類(来年の分)しか入ってないので、渋々毎年購入しているのですが・・
>>408 DTPなソフトとして使えばいいんじゃない?
ハガキ以外にA4やラベル用紙等も選べますので。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:37:06 ID:jqnX+iFE
はがき印刷だけでなく手紙にも対応しているソフトはありませんか?
イラスト入りの案内状とかも作りたいので。
>>413 手紙と言ってもA4とかB5の規格サイズの用紙でないですか。
複数ページになるならWordとかのワープロソフト使えばいいんじゃない?
415 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 23:04:57 ID:OK/87b5t
>>411 筆まめ・筆王・筆ぐるめ・宛名職人・はがきスタジオ・楽々はがき・筆休めのどの
ソフトも、2005年版については当然、酉の完成文面やイラストが中心です(多い)
が、他の干支用の文面・イラストも数個〜10個程度ずつは添付しています。
ただし、(イラストは酉以外も入っているが)完成文面は酉のみのソフトもあります。
また、筆まめ・筆王・宛名職人はそれぞれのBASIC版・MOOK版などと称するバ
ージョンを添付した「年賀状本」がいくつも登場しています(登場します)が、それ
らに収録されている文面やイラストは基本的に製品とは別もの、各出版社が独自
に集めたもので、それらは酉用に限られていることが多いようです。
ちなみに、筆自慢は一時、通常版・基本版・無償版の3種類を公開していました
が、いちばん高い通常版であれば、すべての干支イラストが含まれていましたよ。
それに、
>>117 >>194 で紹介した通り、今年の筆自慢(2005)は完成文面だけ
で、(酉年用も含めて)イラストが1つも付かないという手抜きですので、もはや、
411さんの目的・使い方には合わないかと。
416 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 23:14:17 ID:OK/87b5t
>>413 筆まめ・筆王・筆ぐるめ・宛名職人・はがきスタジオ・楽々はがき・筆休め・デジカメ
de!!の9ソフトの内、用紙種類として、A4判やB5判などの定型用紙 または レター用
紙を選べないソフトは以下の2つ。
・はがきスタジオ:はがき・封筒・ラベル・シール・AVラベルなど
・筆休め:はがきのみ
∴ 上記2ソフト以外なら、OKです。
417 :
378:04/10/22 23:16:04 ID:goRG30s7
>>389 ハイ、本当に八方ふさがりですね。
仕方ないので、先ほど宛名職人2005を購入してきました。
設定等はレジストリに書き込まれるようですが、問題なく出来そうです。
ただし、辞書フォルダがcommon filesフォルダに作られるので、ちょっと
レジストリのパスをいじって・・・という感じです。
このソフト、使い勝手がイマイチに感じたので、楽々はがきも購入してみるつもりです。
いろいろとすいませんでした。
>>414 ごもっともな意見だと思いますがワードでも年賀状は出来ますよね。
わざわざ年賀状ソフトを使うのは予めテンプレとか用意してあり簡単に作成できるからだと思います。
普段からワードなどを使い込んでいる人には関係ないと思いますが初心者向けに用例とかのテンプレが入っていて
簡単に挨拶状とかできるソフトがあればいいと思った次第で。
419 :
年賀状ソフト好き:04/10/22 23:42:36 ID:OK/87b5t
>>418 「初心者向けに用例とかのテンプレが入っていて簡単に挨拶状とかできるソフトが
あればいいと思った」という趣旨でしたら(←というか、最初にこれを書いて下さると、
話が早かったですね)、敢えてそれに近いソフトをあげるとすると筆ぐるめですね。
筆ぐるめでは、文面を作成する先頭で「どんな文面を作成するか」を選択する画面
で、年賀状や暑中見舞い、クリスマスといった定番と並んで、通知・案内、挨拶状、
お詫び、引っ越し、集いの案内といった用途別のテンプレートが用意されていて、
それらには文章やイラストもあらかじめ設定してあります。
ただ、残念ながら、用紙サイズはすべてハガキ大のようで、A4判やB5判用はない
ようです……
>>416 の通り、A4判やB5判などの白紙の定型用紙は用意されてい
ますので、それに手作業で文章やイラストを追加することは可能です。
余談ですが、筆ぐるめは「年賀状」という分類の中にさらに「喪中・寒中見舞い」と
いうサブ分類が用意されていて、喪中や寒中見舞いの文面が見つけやすくなって
います。
ささいなことですけど、実はこうなってないソフトが結構あって、その場合は山ほど
ある年賀状デザインを(あるかないかもわからないまま)ず〜〜〜とスクロールさ
せて捜さないといけないので、結構、大変なんですよね。
筆ぐるめは、おいらも含めて(笑)、結構批判の集まりやすいソフトですが、こういっ
た気配りはGOODだと思っています。
420 :
411:04/10/22 23:52:14 ID:E7cg0THY
>415
年賀状ソフト好きさん、レスありがとうございます。
筆自慢好きだったのですが、他のソフトを購入します。
>他の干支用の文面・イラストも数個〜10個程度ずつは添付しています。
ということは、皆様は数個のイラストが気にいらない場合は各ソフトのイラスト集
を購入していらっしゃるのですね。
筆王のDVD版(購入予定)は24万点入ってると書いてたので、
他の干支が10点位と聞いてビックリしました。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:07:27 ID:8kx2Is+Y
422 :
年賀状ソフト好き:04/10/23 00:07:39 ID:w0YcB/Kk
>>420 おいらはCD版のため、DVD版の収録内容はわかりません。
念のため、CD版の方を再度覗いてみましたが、やはり酉以外の干支の
イラストは10点ずつ程度のようです。
DVD版については、以前、どなたかから「色違いばかし」という指摘があ
りましたが、その後、その方かたのフォローがないので、よくわかりませ
ん。
どなたか、DVD版筆王をお持ちの方、ご教示くださいませ。
>>419 ありそうで意外にないんですね。
やはりそういう目的ならワープロソフト使ってくれってことなんでしょうね。
仕事で使うわけでもないから複雑な機能はいらないしはがきを含めて簡単に文章作成できる家庭向けのソフトがあればいいと思ったのですが。
スレ違いになりそうなのでこの辺で止めておきます。
いろいろありがとうございました。
昨シーズンの筆まめVer.14から、今シーズン、楽々はがき2005に乗り換えた者です。
住所録は楽々はがき用に変換出来るんでしょうか?
出来なかったら、非常に大変です。
教えてください。お願いします。
425 :
年賀状ソフト好き:04/10/23 08:02:29 ID:w0YcB/Kk
>>424 楽々はがきの住所録画面で「ファイル」→「他形式の取り込み」を実行すると、
他のソフトで作成した住所録データを取り込めますが、残念ながら、筆まめは
Ver.11までの形式にしか対応しておりません(筆まめのシェアを考えると、こ
れはすこし手抜きですね)。
代替策として、筆まめ側で「ファイル」→「他の住所録形式で保存」を実行して、
「区切り文字形式ファイル(*.csv,*txt)」を指定して出力しておいて、楽々の上
記機能で「CSVファイル」を指定して取り込むという手順になります。
筆まめ側でCSV形式で書き出す際には、「割り付け」画面の「項目名レコード
を挿入」はONにしておくところがポイントです。
すると、楽々で取り込む際に「筆まめ側の項目」と「楽々側の項目」のほとん
どを「自動割付」できますし、自動割付できない項目についても項目の対応
関係がひと目でわかって、便利です……その場合には、楽々側で取り込む
際に「先頭行(項目名)は読み込まない」をONにします。
ジャスト社のFAQサイトにも解説が載っていますので、ご参照ください。
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?27041+0239
年賀状はワープロソフトで十分。
素材だけコンビニで毎年買っていますが
おすすめ素材やフォントってありますか?スレ違い?
>>426 ソフトの存在自体を否定する人は
わざわざこのスレ覗かなくていいぞ!
428 :
年賀状ソフト好き:04/10/23 14:00:43 ID:w0YcB/Kk
年賀状本については、おいらの把握しているだけでも既に30種近く。これからもでるので、
おそらく11月初めまでには50種を超えるかと。具体的な書名をあげても、既に店頭にない
可能性もあります(実際、おいらの近所の比較的大型の郊外型書店では10月初めに出た
本がもう店頭にない!)ので、具体的な書名をあげるのは控えます。
そこで、素材だけの年賀状本について、おいらがポイントと思っているところだけを再度、
まとめておきます。
・素材集は(1)完成文面デザインと(2)イラストや題字などのクリップアートの二本だて構
成が基本
・クリップアートの方はPNG形式などで収録されているので、まず、どんなソフトでも利用
可能
・一方、完成文面の方はJPEG形式のため、あとで一部のイラストだけを入れ替えたいと
いった手直しができないことが多い
・上記欠点を補うため、以下のような本も登場している
・
>>374 で紹介した本のように、同じ完成文面を複数の文書形式で収録している本
・完成文面とは別に、そこからイラストだけを除いた文面、題字とイラストを除いた文
面(背景だけ)など、同じ文面デザインをユーザが加工しやすいように複数の状
態で収録している本
・素材の内容については来年酉年用に限定しているものから、十二支ぜんぶを網羅して
いるものまであり。また、さらに、年賀状用途に限らず、1年中使える幅広い分野・用
途を網羅しているものもあり
・素材の(デザイン的な)善し悪しについては、コメントできるだけのスキルがないし、趣
味の問題もあるので、ノーコメント。ただし、最近は有名無名を問わず、具体的なイラ
ストレータの名前をあげて掲載している本が増えており、それらは独創的な素材であ
ることが多い
あとはご自分の使い方や趣味を踏まえて、実際に店頭で手にとってご検討くださいませ!
筆まめ14ベーシック
重…
430 :
年賀状ソフト好き:04/10/23 20:04:07 ID:w0YcB/Kk
「筆まめ(と筆ぐるめ)が重たい」ってのには異論はありませんが、今お使いの環境と
その「重たい」というのがどんなレベルなのか、レポして下さると、ほかの方の参考に
なるかと。
ちなみに、おいらの環境(Athlon XP 1500+/1024MB)では、他の年賀状ソフトや
Word/Excelなどと比べてけっして軽快ではないものの、使えない・我慢できないって
程のレベルではありません。
Pen4 2.4GHz・512MB
年賀状本の筆まめ14ベーシック
今持ってる楽々はがき2001と比較してあらゆる動作が重く
特にフォント加工ソフトの起動・動作は我慢ならないですが。
432 :
年賀状ソフト好き:04/10/23 22:13:48 ID:w0YcB/Kk
>>431 あらら、おいらよりもずっと高級な環境なのに(笑)。
フォント加工ソフトって「筆まめ ワードエフェクタ」あるいは「筆まめ 3Dエフェクタ」
という周辺ソフトのことですね? おいらの環境ではダブルクリックした時に一瞬
待たされる程度で、これは全然問題ないですね。
どうも、筆まめは非常にリソース喰いのようなので、搭載メモリの違い(おいらの
環境はメモリだけは豊かなので)が効いてるのかも知れませんね。
433 :
みこ:04/10/23 22:17:09 ID:CLlKkbhg
はじめまして。質問です。Windows Me を使用しています。
マイクロソフトのはがきスタジオ2005を購入して、インストールしました。
完了して、開いたのですが、ボタンを押すと、『無効の引数が発生しました』とでます。
何度も、やっているとはがきの裏面作成の画面が現れるのですが、
イラストの項目をクリックすると、『選択したhscファイルは、古いバージョンのファイルのため、
読み込む事ができません』とエラーがでます。
イラストの欄は、空白で何のイラストも出てきません。
しかも、『Mshagakiが原因で、MSHSCORE.DLLにエラーが発生しました。
Mshagakiは、終了します。問題が解決しない場合は、
コンピュータを再起動してください』とでます。
だから、全然編集できません。
アンインストールして、またインストールしなおしたのですが、
この表示が出ます。どうしたらよいものか教えてください。
よろしくお願いいたします。
うちの親父様はペンMMXにメモリ64MBなノーパソで筆まめ14を使ってます
昨日、筆まめBBを買ってきて漏れのPC(1700+ 512MB)にインスコして親父様に使ってもらい
曰く、「あんま変わんねーな」との事(´・ω・`)
435 :
年賀状ソフト好き:04/10/23 22:31:18 ID:w0YcB/Kk
>>433 ご指摘の症状は未経験ですし、今までにあまり聞いた覚えもありません。
また、MS社のサイトにもとくにそれらしき情報は載っていないようです。
症状だけから判断すると、なにか、Windowsのファイルが破損していて、
それが影響しているような気もします(単なる勘です)が、いずれにしろ、
MS社のサポートに照会されるのがよいかと。
436 :
みこ:04/10/23 23:46:24 ID:CLlKkbhg
ありがとうございます。サポートセンターに問い合わせて、アンインストールして、
インストールしなおしたのですが、全く同じ現象が起こってしまいます
サポートセンターには月曜日に再連絡する予定ですが、、、PCが壊れているので
しょうかね。なにか進展があったら、また書き込みます。
筆まめは重いよ。本当に。
画像バリバリ使用時ならともかく、住所録入力程度でリソースを多用するというのは
プログラムを書く人間の資質を疑わざるを得ない。
なんでこんなにシェアが高いのか不思議だが、まあ賢明な人は選ばないだろ。
hscファイルってmdbファイル(Accessデータベース)そのものだから
MDACとかJet絡みな気がしないでもない
ミーちゃんだからなぁ・・
440 :
年賀状ソフト好き:04/10/24 09:44:53 ID:FP4NuvTN
おいらも、他のソフト(筆王・楽々・はがスタ等々)と比べて、筆まめは全体的に
動作がもったりしている(変な日本語!)し、以前、Win98系で試用している頃に
はしばしばフリーズする等、異常にリソース喰いだと思っていますが、
2chをはじめとする掲示板ではどうしても不満を抱いている人の声が大きく、そ
の結果、一方的に「筆まめ=重たい」となってしまいますので、【敢えて】、別の
見方を。
時々、ショップ店頭に行って、最新モデルを触っていますが、プリインストールさ
れている筆まめはそこそこ軽快に動作しますね。
少なくとも、他の年賀状ソフトを知らずに、筆まめだけを使う分には「重たい」と
感じることなど、まずないレベルだと思っています。
ですので、
・比較的最近の高スペックのPCで
・Windows XPで(≠Win 98系)
・筆まめ単体を動かしている(=他の重たいソフトを同時に起動していない)
状態なら、それほど不自由に感じずに使えるのではないかなと思っています。
今年の年賀ハガキ作成のムック本は、何故かどれも各大手年賀ソフトの
ベーシック版が付録として付いてないのね。
442 :
年賀状ソフト好き:04/10/24 14:35:00 ID:FP4NuvTN
>>441 ???
今年もちゃんと筆まめ・筆王・宛名職人の機能限定版・MOOK版・BASIC版を
添付した年賀王本がいっぱい出てますし、これからも出てきますよ。
このスレでも何回も紹介してありますので、「年賀状本」といったキーワードで
検索してみてください。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:10:44 ID:ZAmCbDnq
初歩的な質問で申し訳ないです。
筆王は住所録を個人や用途でわけて使用できるようですが、
他のソフトも住所録は複数に分類できるのでしょうか?
家族で使うので、それぞれにわけておきたいのですが・・・。
444 :
年賀状ソフト好き:04/10/24 15:40:26 ID:FP4NuvTN
>>443 回答がちょっとズレてるかも知れませんが、「家族で使うので、それぞれにわけて
おきたい」という趣旨であれば、どの年賀状ソフトでも以下の2つの使い方が可能
です……ただし、デジカメde!!だけは(1)の方法は不可です。
(1)あらかじめ自分だけ・妻だけ・長男だけ・家族全員……というように、考えられる
すべての差出人パターンを登録しておいて、あとは1つの住所録に家族全員の
宛先データを入力して、宛先データ毎にどの差出人パターンを利用するかを指
定する方法 → すると、宛名面を印刷時には自動的にAさん宛ては自分だけ、
Bさん宛ては家族全員、Cさん宛ては妻だけというように差出人の箇所が入れ
替わって印刷されます。
●具体的な方法としては
筆まめ・筆王・筆ぐるめ・はがきスタジオ・筆休め・筆自慢は宛名カード上にある
差出人欄で「宛名印刷時にどの差出人パターンを使うか」を設定可能です。
楽々はがきと宛名職人はちょっと複雑で、あらかじめ異なる差出人を設定した
宛名レイアウトを複数個作成しておいて、個々の宛先データとその宛名レイアウ
トを割り当てるという方法になります ← これはハッキリ言って中級者向け機
能です。
(2)単純に家族毎に別々の住所録を作成しておいて、随時、切り替える方法。
通常は(1)の方法がよいかと思います。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:04:41 ID:ZAmCbDnq
ありがとうございます。ほとんどのソフトが可能なんですね。
たとえば(2)の方法は、簡単にできるものなのでしょうか?
家族が、個々に住所を編集して印刷する形式をとりたいので。
446 :
年賀状ソフト好き:04/10/24 16:34:58 ID:FP4NuvTN
>>445 筆まめやはがきスタジオは同時に複数の住所録を開いて、随時、編集対象の
住所録を切り替えできますが、
その他のソフトでは一旦、編集中の住所録を閉じて、別の(家族の)住所録を
開くという手順になります。
いずれにしろ、操作方法は全然難しくありません。
蛇足ですが、住所録データは家族がそれぞれの自分の責任で作成・保守する
という趣旨でしたら、年賀状ソフトではなく、Windowsのユーザー切り替えを利用
したほうがよいかと思います……この方法でしたら、機密の保持(家族がお互
いのデータを見られないようにしたい etc.)も可能ですので。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:23:01 ID:ZAmCbDnq
何度もご丁寧にお教えくださり、ありがとうございます。
ひとつのソフトを、複数のユーザーで切り替えて
使うことができるなら、どのソフトもよさそうですね。
実は、喪中はがきを出したいので、
その素材が入っているソフトも探しているところです。
どうしても、パッケージやサイトからははっきりしないので。
筆まめには、入ってるようですが他はわからないんです。
448 :
年賀状ソフト好き:04/10/24 18:01:31 ID:FP4NuvTN
>>447 筆休め以外のソフトはすべて、そのまま使える喪中の完成デザインを収録してい
ます……筆休めは完璧に年賀状ONLYです。
ただし、筆まめ・筆ぐるめ・はがきスタジオ・楽々・宛名職人・デジカメは独立した項
目で「喪中」が分類されていて、すぐに喪中のデザインを見つけられる(中には「年
賀状」の中のサブ分類として「喪中」があるものもあります)のに対して、筆王と筆
自慢は若干、見つけにくいと感じました。
喪中のデザインに凝ることはあまりないでしょうから、通常は数種類の完成デザイ
ンから選ぶだけで十分な気がしますが、
筆まめと筆ぐるめには喪中用のイラストや毛筆体の題字なども収録されています
ので、自分なりにデザインし直すことも可能です。
動作の重たさという面では批判の集まりやすい筆まめと筆ぐるめですが、こういっ
た年賀状以外のさまざまな用途にもきちんと応えているところは伊達ではないな
と感じています。
449 :
441:04/10/24 20:13:48 ID:SopBlhzM
>>442 すみません。調べたら出てるようですね。
22日に本屋へ行ったら見つからなかったもので。
おれの探し方が悪かったのか。
450 :
447:04/10/24 21:01:29 ID:ZAmCbDnq
何度も質問に答えていただきまして、すみません。
筆まめか筆ぐるめのどちらかを選ぶことにしました。
本当にありがとうございます。
筆まめ買ったらまたココに来ることになるだろうな
452 :
年賀状ソフト好き:04/10/25 00:00:22 ID:QDWCmX0M
どんなに手間暇かかっても構わないので、既製デザインに頼らず、自分オリジナ
ルの文面をデザインしたい、写真を格好よく加工して文面に入れたいという人に
お勧めの「年賀状本」をご紹介します。
・『オリジナル年賀状工房2005』 毎日コミュニケーションズ \1,280
ISBN:4-8399-1598-9
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1598-9/4-8399-1598-9.shtml 添付しているソフトは宛名職人 MOOK版(Win&Mac)とPhotoshop Elements 2.0
の体験版。毛筆フォント2書体+フリーフォント40書体付き。
イラスト&ロゴ500点。
この本のメインは宛名職人でも、添付のイラストなどの素材でもなく、Photoshop
Elements。体験版ですが、フル機能を30日間使用可能!
この体験版自体はアドビ社サイトからもダウンロード可能ですが、150頁ほどの
書籍(4C)のほとんどで、Photoshop Elementsを用いて、格好いい年賀状文面を
作成する方法を以下のような例をあげて具体的に説明してあります。
・写真をシックな雰囲気に変えてみよう
・写真の表情を漫画チックにして楽しもう
・木彫りのイメージで「酉」字のレリーフを作ってみよう etc.
日頃から、PhotoshopやPaintshopPro、Illustratorといった画像編集ソフトを使い
慣れている人にはありふれた手法の羅列なのかも知れませんが、おいらのよう
にその種のデザイン作業に慣れ親しんでいない者には、なかなかタメになりま
す!
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 02:42:41 ID:VqE0rMyV
454 :
年賀状ソフト好き:04/10/25 17:52:12 ID:QDWCmX0M
随分昔、
>>11 で紹介した関東・東京・南関東支社限定発売の「インクジェット紙
光沢年賀葉書」の見本を手にとる機会がありましたので、ご報告まで。
いわゆる光沢紙。プリンタメーカー純正の(高級な)光沢紙と比べると、若干、チ
ープな感じはしますが、それでも印字サンプルを見る限り、通常の「インクジェット
用年賀葉書」との違いは一目瞭然。
ただ1枚\65と、通常の年賀葉書と比べて\15高いという値付けは???
なお、郵政公社の発表が遅かったせいか、年賀状ソフトやプリンタドライバの印
刷設定で、この光沢年賀葉書を選択肢として用意しているものはないようです。
この光沢年賀葉書に印刷する場合は「インクジェット用はがき」ではなく、「光沢
用紙」を選択しましょう。
素材集高いなあ
2,3種類しか作らないから、無駄多し
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:43:09 ID:TJv3yxBB
写真入り年賀状を作りたいと思いますがどれがベストですか?
457 :
年賀状ソフト好き:04/10/25 20:57:01 ID:QDWCmX0M
>>456 これはもう完全においらの主観ですが、写真がメインの年賀状であれば、
・はがきスタジオ(マイクロソフト)
http://www.microsoft.com/japan/hagakistudio/default.mspx ・デジカメde!!はがき楽房(エー・アイ・ソフト)
http://ai2you.com/imaging/products/gakubo/gakubo.asp のどちらかを使いますね。
どちらも、写真をはめ込む文面デザインが洗練されていることに加えて、
JPEG画像を補正する機能が充実していることがその理由です。
ただし、はがスタはイラスト素材も充実しているし、住所入力を助ける機能
も充実している「総合的な年賀状ソフト」であるのに対して、デジカメは同
社の「デジカメde!!同時プリント」の写真自動補正機能がCORE機能で、
それ以外のイラスト素材や住所入力を支援する機能(郵便番号入力だけ)
はそれほど充実していませんので、ほぼ「写真入り年賀状に特化した年賀
状ソフト」と言っていいかと。
この2本に限っていえば、はがスタの方が機能はずっと豊富ですし、できる
ことも多彩ですが、その分、お値段も高いです。入力する住所が少なかっ
たり入力済みで、しかも、写真入り年賀状以外に使うつもりがないのなら、
デジカメの方がお得かと思います。
どちらもWebサイトから体験版(デジカメは別製品の「デジカメde!!同時プリン
ト8」ですが、写真補正機能はほぼ共通なので)のダウンロードが可能で
すので、お試しになってはいかがでしょうか。
458 :
457:04/10/25 22:22:43 ID:TJv3yxBB
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
459 :
458:04/10/25 22:25:24 ID:TJv3yxBB
456です。すみません間違えました。
改めて年賀状ソフト好きさんありがとうございました。
460 :
みこ:04/10/25 23:42:57 ID:FtxHCBLb
はがきスタジオ2005のエラーですが、サポートセンターから連絡はあったのですが、
解決されません。何だか、hscファイルというのが、懸賞と関係があるらしく、
または、ハねドソン??もなのかな。でも、それは私のPCには入っていないのですが
また、明日、サポートセンターからTELがある予定です。うまい解決方法が
なかったら、Meをもう一度インストールしなおして、やるらしいです。
大事なものはどこかに保存が必要ですよね。。。。
461 :
みこ:04/10/25 23:44:07 ID:FtxHCBLb
すいません。ハねドソン??ではなく、ハドソン(?)です。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:15:00 ID:M1eJaNLG
筆自慢2005を早速ダウンロードしてインストールしたが・・・
これってsimple版だったのね・・・_| ̄|○
クリップアートやバナーなんか2004から移植できるかとも思ったけど不可能。
結局一旦2005インストールしてテンプレートだけ別に移してアンインスト。
2004インストールし直してテンプレだけ移植。
筆自慢2004「2005エディション」として使うことにしました。
テンプレだけで1050円払ったということか・・・(´・ω・`)
はぁ・・・長年使ってきた筆自慢だけど、会社がアボーンしはじめてからろくな
ソフトのバージョンアップもないし、そろそろ潮時なのか・・・。
463 :
年賀状ソフト好き:04/10/26 07:18:07 ID:1JzQ/Sg7
>>462 あらら、それは残念でしたね。
ここでは、
>>117 >>194 で、2005年版にはイラストもフォントも付属ソフトも
添付していない旨、ご紹介していましたので、ちらっと覗いておいてくれれば
よかったですね。
> 結局一旦2005インストールしてテンプレートだけ別に移してアンインスト。
> 2004インストールし直してテンプレだけ移植。
> 筆自慢2004「2005エディション」として使うことにしました。
上記のほうが使い勝手はよいと思います。
というのも、2005年版独自の新機能はとくにありませんし、逆に、2005年版
には画像ビューアのMediaLookという周辺ソフトが添付していませんので、
文面に画像を貼り付ける場合もふつうの「開く」ダイアログで目的の画像を
選択しないといけませんので、2004の(MediaLookを使う仕様の)ほうがずっ
と使いやすいです。
> はぁ・・・長年使ってきた筆自慢だけど、会社がアボーンしはじめてからろくな
> ソフトのバージョンアップもないし、そろそろ潮時なのか・・・。
筆自慢はこれといった目立つ機能こそないものの、仕様も素直でわかりやす
いし、動作も軽快だし、いいソフトだと思いますが、ただ、「商品」としてはあま
りにリキが入らなすぎですね。
前にも書きましたが、年賀状本を出している出版社にライセンスして、素材や
フォントなどは出版社の方でかき集めるという形で商品化すれば、年賀状本
としてはいい出来になる気がするんですけどね。
筆自慢の裏面テンプレートってひとつずつハガキに挿入していかないと
イメージがつかみづらくないですか?
それが嫌なんで、宛名書きだけ筆自慢、裏面は年賀状雑誌を買って
紙面で選んでから挿入してた。
465 :
年賀状ソフト好き:04/10/26 09:40:12 ID:1JzQ/Sg7
>>464 そうですか?
筆自慢って、文面(テンプレート)を選ぶ「用紙設定」ダイアログに6個ずつはが
きイメージが表示されるので、そこから選択する方式ですけど、これ自体はごく
ごく一般的ですし、おいらはそれほど見づらい・選びづらいとは感じませんが。
まぁ、気持ち、もう少し個々の図が大きい方がいいかなとも思いますが、すると、
一度に表示される選択肢が減るので、現状ぐらいがいいところかなと。
そういえば、このダイアログ、大きさを変えられないんですよね。おそらくSVGA
を前提にしたダイアログサイズだと思うんですが、最近はXGA以上の解像度が
当たり前になってきていますので、こういったダイアログもサイズ可変として、
ユーザが自分の環境に合わせて使いやすいように拡大できるようにした方が
いいですね……そうすれば、文面もより選びやすくなりますので。
ここら辺は、もう何年もきちんとバージョンアップしていない「古さ」を感じるとこ
ろですね。
ダイソーで素材集発見。
中身を見たけどまぁまぁいける。
買おうと思ったけど315円なので保留。
467 :
みこ:04/10/26 18:23:35 ID:UlhC/od4
サポートセンターで3日間にわたり調べてもらった結果、
MDACが壊れていたというか、うまく作動していなかったようです。
ダウンロードしなおしたらOKでした。
お騒がせしました。
468 :
年賀状ソフト好き:04/10/26 20:51:55 ID:1JzQ/Sg7
>>467 解決して何よりです。
それでは、よき「はがスタLIFE」をお過ごしください。
はがスタをお使いになっていて、不明点などがありましたら、またこちらに
お越しくださいませ!
男ならプリンターで刷れ
イモ版でしょ
小学生の頃はプリントゴッコの年賀状でも感動したもんだ。
こんなくだらないソフトに金出す人結構いるんだね
フリーソフトで十分出来るのに
儲かるなぁソフトメーカーって
フリーソフトで出来るって発想が既に「市販のハガキ作成ソフトを買う金が惜しいから
フリーウェアを使っている」っていう貧しい行動なんだよ。
まだIllustrator使ってハガキ作ってるとかワープロソフトで作れるっていうなら分かるが。
そもそもこの手のソフトは「ハガキを作るプログラム」を買っているのではなく
ソフトとフォント、イラストなどの素材などのトータルで買う物だと思うが
そういった意味ではフリーの素材では満足がいかない部分が多い。
しかし、正直な話
プログラム自体は、個人作成のフリーウェア以下なことが多いよな。年賀状ソフト
もーちょっと何とかなんねえんだろうか。
475 :
年賀状ソフト好き:04/10/28 09:06:35 ID:zhDcPtJW
2chで 472 や 474 のような発言にまともに反応していては身が持たない気もしますが、一応、
真正直に反論しておきますね(笑)。
まず、
>>473 さんからも指摘のあった通り、年賀状ソフトは素材やフォントも含めて価値が評
価されるものでしょ。
絵心のある人や既に年賀状用の素材を持っている人は適当な画像編集ソフトを使って文面を
作成すればよいが、たいていの人はそうでないので、年賀状に向いた素材が多数集められて
いて、しかも、それを簡単に加工・編集できるところに存在価値があるのだと思います。
また、プログラムに関しても、もし、おいらが市販ソフトに互するソフトをゼ
ロから作るとしたら
(1)住所の管理に特化したデータベース
(2)筆まめをはじめとする市販ソフトやExcelファイルを直接開いて、データ交換する機能
(3)住所入力を支援する様々な機能(郵便番号変換、姓名変換、地名変換、電話番号変換)
(4)入力済みの住所データを最新のものに一括更新する機能
(5)宛名をバランスよくレイアウトする機能
(6)レイヤー構造をもった画像編集機能
(7)イラストの取り込みのための画像ビューア機能
(8)写真を手軽に補正する機能
(9)テキストを編集する機能(定型文作成機能付き)
(10)データベースと連携して、データベース項目を挿入する機能
などを盛り込みたいと思いますが、ご覧戴けばわかる通り、ひじょうに幅広いスキルが必要な
うえに、膨大なリソース(人とお金と時間)が必要となります。
*** 続く
476 :
年賀状ソフト好き:04/10/28 09:08:38 ID:zhDcPtJW
*** 続き ***
実際、「フリーウェア」で上記のすべて あるいは ほとんどを実現しているソフトはないと思いま
す。あったら教えてください……フリーソフト全般で言えば、一部の年賀状本にも添付している
「はがき作家Free」は割と充実していますが、これは個人作成ではありませんし、しかも、すべ
ての機能を使うにはFree版ではなく、Pro版のライセンスが必要で、これはシェアウェア(\1,575)。
この価格は市販ソフトのダウンロード版とさほど変わりません。
もちろん、人によって必要とする機能は異なりますので、上記の内、一部の機能だけでよしと
する人もいるでしょうから、そういった人はフリーソフトをお使いになればよいかと ← おいらも
これは全然否定しないどころか、積極的にお勧めしてます。
ただ、多くの人は上記のほとんどの機能を便利に活用しているワケで、それを「フリーソフトで
十分」と言うのは違うなと思います。
ただし、以上はすべて機能の有無の話。
ユーザインタフェースを含めた使い勝手や個々の機能の優劣(等のソフトのつくり)については、
おいらも言いたいことはいっぱいありますし、ここでも何度か指摘している通り。
もし、そういったことを言いたい方は、「こんなくだらない」とか「個人作成のフリーウェア以下」
といった曖昧 かつ 非生産的な言い方ではなく、ぜひ、具体的にここが変!と指摘してほしい。
まぁ、メーカーがここを見てすぐに改善するとは思えませんが、少なくとも、同じような不満を
持っている人の気休めにはなるでしょうし、ほかの方から代替策が出てくる可能性もあるで
しょうから。
477 :
初心者2号:04/10/28 12:44:36 ID:6KnC6C5H
ちょっと早いかな?年賀状はWORD(2003)のはがき印刷の宛名印刷を使うつもりでしたが、
連名が印刷できず、Webで調べてみましたが良くわかりませんでした。
市販の年賀状ソフトは大丈夫なんですかお勧めはどんな?
478 :
年賀状ソフト好き:04/10/28 13:21:05 ID:zhDcPtJW
>>477 Wordの「はがき印刷」機能では連名の印刷はできません(もちろん、1件1件、
手作業で書き加えれば可能ですが)。
市販の年賀状ソフトであれば、連名の印刷は可能です。
住所録入力時に家族の名前をすべて入力しておいて、宛先1件ごとに連名
者を印刷するかしないかを設定する仕組みとなっています。
また、メインの名前と連名者の名前の文字数が違う場合がありますが、その
場合も多くのソフトで(機械的に上揃えするのではなく)均等割り付けや中央
揃えでバランスよく配置するようになっています。
筆まめ・筆王・筆ぐるめ・はがスタ・宛名職人・楽々はがきといったソフトであ
れば、連名者の表記に関して不満が起きることはまずないと思いますので、
あとはそれ以外の要素でソフトを決めてください……このスレの
>>3 ほかに
全ソフトのURLを張ってありますので。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:41:39 ID:m0n0rtNJ
年賀状書き始めましたよ
おれ友達少ないし宛名は手書きで十分。
バンドルの筆まめヴぇr11が糞重かったののに懲りて使ってません。
いまはいいのがあるんだろうけど。
481 :
年賀状ソフト好き:04/10/29 11:12:02 ID:PTehz67i
完成文面をそのまま使うのではなく、イラストや題字を入れ替えたり、あるいは
白紙の状態からデザインしたい場合にお世話になるのが「画像を一覧表示し
て選択する」ダイアログですが、その使い勝手についてチェックしてみました。
対象ソフトは筆まめ・筆王・筆ぐるめ・はがきスタジオ・宛名職人・楽々はがき・
・筆休め・筆自慢・デジカメde!はがき楽房(すべて2005年製品版)。
(1)画面解像度に関係なく、ダイアログ または 表示領域の大きさが固定のソフト
(=一度に表示できる画像点数を増やせない):宛名職人・デジカメ
(2)一覧表示される画像のサイズをズームできない あるいは 選択中の画像を拡
大表示できないソフト(大きなサイズで確認できると、便利な時がある):宛名
職人・筆自慢・デジカメ・筆休め
(3)ダイアログまたは表示領域からDrug&Dropで文面に貼り付けができないソフ
ト(Drug&Dropができないと戸惑うというおいらの個人的理由):はがスタ・宛名
職人・楽々はがき・筆自慢
(4)一度にひとつの画像の貼り付けしかできないソフト(その都度、ダイアログを
開かないといけないため、試行錯誤や連続貼り付けがやりづらい):宛名職人・
筆自慢・筆休め
(5)添付画像以外のディスク上の画像の表示が面倒なソフト(Web上からダウン
ロードした画像などを利用したいとき):筆ぐるめ
(6)添付画像をキーワードで検索【できる】ソフト(既定の分類に収まらないような
種類の画像を選択したいときに便利):筆まめ・筆王
おいら的には(4)は必須、(3)と(5)はできるだけという基準なので、画像の取り込
みに関しては筆まめと筆王がいちばんBEST、筆ぐるめ・はがスタ・楽々が次点か
な。
ちなみに、年賀状ソフトに添付している機能の使い勝手が悪い場合は、Susie
やJTrimなどのフリーの画像ビューアを用いる方法がお勧め。
ただし、はがきスタジオだけはなぜか、Drug&Dropも、クリップボード経由での貼
り付けもできず、とっても不自由!!! 勘弁してほしいなぁ。
筆自慢2001Simpleっての使ってるけど
WinXP SP2だとフォントが弄れなくなったような気がする。
詳しく言うと、既存の住所録を開いて編集する際に
フォントは変えられるが、フォントサイズが変えられないです。
484 :
年賀状ソフト好き:04/10/30 09:58:38 ID:yVw5oaq3
>>482 >>483 これは、宛名面の住所や氏名のフォントサイズを「プロパティ」ダイアログでポイ
ント指定しても、宛名面に反映されないということですよね?
おいらは、ここ数年、2000→XPという環境なので、98/Me環境でどうだったか
はもう覚えていませんが、これはWindowsとは関係なく、筆自慢の仕様ではな
かったでしょうか?
というか、筆自慢に限らず、宛名面の住所や氏名のサイズはポイントで指定
するのではなく、
・表示枠の大きさで設定する
・「大きめ」「小さめ」といった比較表現で設定する
のどちらか(あるいはその双方)が年賀状ソフトでは一般的なツクリとなってい
ます。住所や氏名は宛先によって長さが異なるため、ポイントで指定するのに
向いていないためです。
筆自慢でも、文面に適当な文章を挿入すれば、その文章に対しては「プロパテ
ィ」ダイアログでポイント単位でフォントサイズを設定できます。
ただ、以上の推測があたっていたとしても、宛名面の住所や氏名を選択してい
る状態で「プロパティ」ダイアログを開いたら、「サイズ」欄は(グレイ表示などで)
無効になっていてほしいところですね。
485 :
年賀状ソフト好き :04/10/30 17:47:38 ID:imBkl6xY
皆さんどうしてます?
何年か前に「筆まめ」のVer10を買いました。翌年から2年ほどは毎年¥3000
余を投資、デザイン集を買ってその年のエト等にあった絵柄を使いました。
去年(03年12月)のデザイン集はV10では使えず、新バージョンの「筆まめ」
本体がが必要と言われました。本体は¥5〜6000だと思いますが、皆さんこんなに
高い金額を毎年、年賀状に投資しているのですか?
なにか工夫していることがあったら教えてください。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:49:34 ID:6ghfNKa0
はがきスタジオ2005の体験版インストールしたんだけど、インストール後いざ起動ができない・・
ひょっとしてガイシュツ?公式サイトみてもトラブルシューティングのってないし困った。
誰か知ってる人いませんか?
環境XPのSP1。
毎年出てくるムックで十分。
488 :
年賀状ソフト好き:04/10/30 22:50:44 ID:yVw5oaq3
>>485 まず、筆まめのユーザであれば、¥3500程度でバージョンアップ版を購入できます。
これは、購入可能なユーザを限定しているだけで、製品の中味は通常の5千数百円
する製品版パッケージとまったく同じです。
また、従来の製品についている完成文面やイラストでは物足りないので、来年用の
文面やイラストが欲しいということであれば、本屋さんで「筆まめ」対応を謳った年賀
状イラスト集がいっぱい売っていますので、それをお買い求めになるのがよいかと。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:01:49 ID:Y6hVYdtJ
筆自慢2004シリーズを12、14、2001、2004と使ってきたけれど
先日、2004を起動して使っていたら画像ファイルを貼り付けようとしたら
「LeadToolsが使用できません」のエラーメッセージが出て使えない。
これってMicrosoftのJPEGファイルのパッチのせいだろうか。
これを機に乗り換えようかと思ってはがきスタジオと筆王のお試し番を
使ってみたけど使いにくくてかなわん・・・
とりあえずラベルマイティで作ってるんけど
解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんか・・・
490 :
年賀状ソフト好き:04/10/30 23:13:27 ID:yVw5oaq3
>>489 Windowsのパッチはほとんど当ててありますが、筆自慢2004/2005でご指摘のエラ
ーは出たことはありませんよ。
そもそも「LeadTools」って、Googleしてみたところでは(Windowsのモジュールの類
ではなく)市販の画像ソフトみたいですけど、JPEGをそのソフトと関連付けたあとで
そのソフトをアンインスールしてしまったなんてことはありません?
491 :
489:04/10/30 23:34:26 ID:Y6hVYdtJ
>>490 早速のレス、感謝です。
確かに「LeadTools」で高級なソフトのようなんですがそんなもの
インストールした覚えはないし。JPEGだけでなく、WMFやPNGファイルも
使えない。MEDIALOOKから画像を貼り付けようとしても
同じ現象ですし。一度、アンインストールして再インスコしてみます。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:51:21 ID:k938Znzg
郵便番号のフォントが変更できるソフトを挙げていただけませんか
493 :
年賀状ソフト好き:04/10/31 08:15:22 ID:I6TRX3zr
>>492 筆王とはがきスタジオ以外の下記ソフトはすべて変更可能です。
・筆まめ
・筆ぐるめ
・楽々はがき
・宛名職人
・筆休め
・筆自慢
・デジカメde!!はがき楽房
・筆円陣
今お使いなのは筆王かはがスタで、その既定フォントにご不満ということ
ですか?
494 :
年賀状ソフト好き:04/10/31 08:34:56 ID:I6TRX3zr
>>491 LeadToolsってよくわからないのですが、筆ぐるめのカタログページにも
「※本プログラムの一部にLEADTOOLS Pro Ver.12.0Jを使用していま
す。」なんて載っているところをみると、ライブラリとして他のソフトにも
組み込めるものなんでしょうか。
http://info.fsi.co.jp/fgw12/12spec/12spec.html の一番下の方
ひょっとすると、筆自慢にもLeadToolsが組み込まれていて、それがなん
らかの原因で壊れて、ご指摘の障害がでてるのかもしれませんね。
再インストールで無事解決することを祈ってます!
495 :
485:04/10/31 09:53:29 ID:gTKLFs0t
>>487 >>488 早速のレスありがとうございます。
「筆まめ」対応のイラスト集、本屋さんに行って見てきます。
幸い、絵柄以外は使えます。字体等には不満ありませんので、V10を使い続けます。
ほとんど連日のように更新が入るウイルスバスターでも、継続会員は年間¥3000
で済むのに、せいぜい二つ三つの絵柄を使うだけに余りに高いなあと思ったものですから。
ありがとうございました。助かりました。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:40:54 ID:WVYo7qjM
富士ソフトエービーシの日記
4月16日9時49分 弱者の味方さん (近畿)
みんな!目を覚ませ!
君達ならもっと良い会社に入れるはずだ!
この会社に入るということは樹海に入るのと同じ意味を持つのだぞ!
やめとけ!この企業に関する限りろくな話を聞かない!
みんなの為を思っていっているんだ。
926 :就職戦線異状名無しさん :04/10/30 03:22:32
>>925 まさにそんな感じだったyo。
折れは富士ソ樹海にいる時は本当に人生の迷路にいたようだ。
脱出できて、生きてて本当に良かった。
外の空気がこんなにおいしいかったなんて、忘れていた。
927 :就職戦線異状名無しさん :04/10/30 10:43:36
脱出できず殺される方も数ヶ月に1人はいるようです
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1092726240/188- 188 :非決定性名無しさん :04/10/26 21:18:54
発令事項を見ていると、確かに数ヶ月に1人くらい
「死亡退職」という方がいらっしゃる。
なぜ死亡したんですか?
189 :非決定性名無しさん :04/10/26 22:05:00
うん、いるねぇ。
ちなみに、東京地区の某寮では、死亡しているのを発見されたこともあり。
もちろんその部屋には、そんなことを知らずに住んでいる現役社員がいる。
497 :
年賀状ソフト好き:04/11/01 07:47:55 ID:3SmQn5iD
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:11:27 ID:KflKaxWg
500 :
年賀状ソフト好き:04/11/01 11:49:29 ID:3SmQn5iD
>>497 インクジェット紙 光沢
鉛筆、毛筆、万年筆、シャープペン が、不適になっているので、
手書きで一言添えようと思っている人は、注意が必要かと。
502 :
年賀状ソフト好き:04/11/01 13:20:10 ID:3SmQn5iD
>>501 いま現物で試してみたところ、ご指摘の通り、鉛筆類は不可ですが、ボールペ
ンやサインペンならまったく問題なく文面に書き込めます(宛名面のほうは鉛
筆でも書き込めます)。
あと肝心の写真の仕上がりの方は.....それなりです。少なくとも、通常のインク
ジェット年賀状との違いは明確ですので、写真に凝りたい人にはいいかと。
余談ですが、文面に宛先ごとに異なる「ひと言」を自動的に入れる機能を搭載
している年賀状ソフトは
○ 筆まめ Ver.15
○ 筆王2005
の2つ。
下記のソフトも文面に住所録項目の差し込みが可能なので、それを利用すれ
ば可能です。
△ 筆ぐるめ Ver.12 (「メモ」項目の差し込みで代用可能)
△ 楽々はがき2005(「ユーザーメモ」項目の差し込みで代用可能)
△ 筆自慢2005 Simple (「備考」項目の差し込みで代用可能)
「ひと言ぐらい手書きで書けよっ」て声もあるでしょうが、ここは年賀状ソフト
スレなので、ご勘弁を!
503 :
年賀状ソフト好き:04/11/01 13:24:32 ID:3SmQn5iD
>>502 自己訂正。
楽々はがきも「ひと言」機能を搭載しています。よって、下記の通り、訂正。
余談ですが、文面に宛先ごとに異なる「ひと言」を自動的に入れる機能を搭載
している年賀状ソフトは
○ 筆まめ Ver.15
○ 筆王2005
○ 楽々はがき2005
の3つ。
下記のソフトも文面に住所録項目の差し込みが可能なので、それを利用すれ
ば可能です。
△ 筆ぐるめ Ver.12 (「メモ」項目の差し込みで代用可能)
△ 筆自慢2005 Simple (「備考」項目の差し込みで代用可能)
>>474 生粋のパッケージソフトメーカーではなく、派遣が本業の人貸し会社が
片手間で作ってるのが多いから無理だろ。
富士ソフトの筆ぐるめなんかが
まさにそれ。
505 :
年賀状ソフト好き:04/11/01 21:36:58 ID:3SmQn5iD
今日11月1日付けにて、宛名職人のアップデートファイルが公開されています。
http://www.sourcenext.info/download/atena.html アップデート内容は
> 「郵便番号辞書」、「大口事業所辞書」、「市街局番辞書」、「新旧住所変換辞書」の
> 4つの辞書ファイルを最新のバージョンに更新します。
> ※2004年9月末までの市町村合併について反映されています。
とのことです。
宛名職人の「新旧住所変換」機能は妙に対象の市町村が限られていたので、変だな
と思っていたのですが、このアップデートでまともになりました。
筆まめ・筆ぐるめ同様、統合された市に限らず、統合された町もカバーしています。
宛名職人をお使いの方にはダウンロードをお勧め!
506 :
年賀状ソフト好き:04/11/01 21:47:59 ID:3SmQn5iD
507 :
年賀状ソフト好き:04/11/01 21:50:32 ID:3SmQn5iD
筆自慢1050円かよ
うちのかーちゃんでも使いこなせるみたいだし、これに決定。
509 :
年賀状ソフト好き:04/11/02 23:29:03 ID:ZPJ8eKIi
>>508 さんへ
筆自慢2005ですが、これにはフォントやイラストが1つも添付していません
ので、ご注意ください……わかったうえでしたら、よいのですが。
詳しくは、下記などを参照してください。
>>117
hitojiti
>>509さんに感謝感激。
さっそくキャンセルいたします。
うちのかーちゃんじゃこれじゃ無理だ。
実は筆自慢12をかーちゃんが気に入ってまして、
ところがソフトをなくしてしまったもんですから、
今年は新しいのを買わないとあかんのです。
同じシリーズならデータも移行出来るし良いかな。と思ってたんだが・・・
ほんとにsimpleなんだな(^^;
513 :
年賀状ソフト好き:04/11/02 23:58:07 ID:ZPJ8eKIi
>>513さん
重ね重ねすみません。
ちなみに息子です。
実家が新潟で心配&珍しく親孝行しに一時帰郷(2週間ほど居る予定)しております。
50代の両親ともパソコンが全くダメ(年賀状の時だけ使う)なものですから、
私のいるうちに、フリーズする頻度が上がった親のパソコン(winME)へ、買って来たメモリとwinXPを入れてあげようと思ってます。
が先ほど申し上げた通り、年賀状ソフトのバックアップがありませんので、このスレに来ました。
今後OSを入れ直すのは数年位なさそうですから、期間限定のは避けようと思ってます。
となると筆王が良さそうだなぁ。
筆自慢のデータの引継ぎは諦めさせます(^^;csv形式で行けるかな?
色々とありがとうございます。参考にさせて頂きます。
スレッドを流し読みしたらsimple版の犠牲者がチラホラといらっしゃいますね。
ログも読まないクソ餓鬼にアドバイスありがとうござますm(_ _)m
517 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 08:54:29 ID:TabKnk6n
>>514 さんへ
> ちなみに息子です。
あら、失礼しました。自分の奥さんのことを「かあちゃん」と呼ぶ親友奴がいるも
ので、勘違いしました。
それにしても実家が新潟とのこと、ご心配ですね。お見舞い申し上げます。
筆自慢のデータの件ですが、筆自慢自体は住所録データを書き出すのにCSV
形式しかサポートしていません。
一方、他のソフトでは
(1)筆自慢の住所録ファイルから直接コンバートできるソフト
筆まめ・筆王・楽々はがき・宛名職人
(2)CSVファイルを介してコンバートするソフト
筆ぐるめ・はがきスタジオ・筆休め・デジカメ
の2種類があります。
(2)の方は項目の割り当てを1つ1つ行う必要があり、ちょっと面倒なことに加え
て、送受の履歴がコンバートされないという制約があります(筆自慢がCSV形
式として出力しないため)。
筆自慢2002Simpleっての去年使ったけど
今年も使おうとすると何か不都合ありますか?
(去年は、裏面は年賀状ムックの宛名職人使いました)
519 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 09:08:17 ID:TabKnk6n
>>514 さんへ
「筆王が良さそうだなぁ。 」とのこと。
実は、おいらも自分の年賀状は筆王を使っていてし、バランスのとれたよいソフ
トだと思いますし、最新のPCでなくてもそこそこ快適に動作しますが、とくに文面
作成時の操作方法(無限デザイナーという機能)にちょっと癖があるように思い
ます。
ある程度、いろいろなソフトに慣れ親しんでいる人であれば、まったく問題ない
レベルだとは思いますが、「50代の両親ともパソコンが全くダメ(年賀状の時だ
け使う)」ということでしたら、ちょっと不安も。
ただ、ここら辺は個人差もありますので、まずは 514 さんご自身で筆王の体験
版(機能限定・15日間限定)をさわってみてはいかがですか。
http://www.fudeoh.com/down/trial/main.html
520 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 09:17:00 ID:TabKnk6n
>>518 来年の酉年用の文面デザインはありませんが、裏面は市販の年賀状ムックで
済ませているとのことでしたら、今年もそれでよいかと。
あとは、住所入力を支援する郵便番号辞書が古いことでしょうか。
ご存じの通り、近年市町村の統合が相次いでいて、場合によっては同時に郵便
番号も変わっているケースもありますので、(ここ最近に統合した市町村は旧表
記でもまったく問題ないでしょうが)あまりに古い表記だと、配達が遅れたりする
恐れもあるんではないでしょうか(自信なし)。
あと、同じことですが、筆自慢には入力済みの住所の旧表記を新表記に一括更
新する機能もありませんので、そこら辺は下記サイトなどを参考に、それらしいと
ころをご自身で訂正されたらよいかと。
●最近の市町村変更(国土地理協会)
http://www.kokudo.or.jp/new/cities/sub/rireki.htm
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:24:23 ID:2ON9rYuj
PostScriptのプリンタで使えるソフトってどれ?
宛名職人は使えなかった。それさえクリアしてれば結構いいと思ったのだが。
522 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 12:04:24 ID:TabKnk6n
>>521 ごめんなさい。ご質問の意味がよくわかりませんが、これは宛名職人から
PostScriptプリンタ(機種は?)に出力すると、画面イメージ通りに出力されな
かったり(画像が重なっている部分など)、あるいは、エラーになったりすると
いうことでしょうか?
もし、そういう趣旨であれば、【まともに】PostScriptに対応している年賀状ソ
フトはおそらく無いと思います。
代替策としては、いったん、Adobe AcrobatなどでPDF形式で出力してから、
PostScriptプリンタで印刷してみてはいかがですか?
一時期,毎年ごとにソフトを替えていたことがあった。
当然ながらフォントフォルダがすごいことに……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:57:06 ID:o0MsW7/S
>>519 他社製と比べて筆王は無限デザイナー機能以外は癖はないの?
このスレ一通り読んだら筆王に決まりかけているんだけど・・
他に問題ある?無限デザイナーってあまり使うこと無さそうだし・・
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:01:04 ID:M7E1wSVP
職業柄、年末に向けて[筆王][筆まめ][筆ぐるめ][はがきスタジオ]の
操作説明テキスト作ってます。
筆ぐるめだけは、とびぬけて使いにくいです。間違いない。
画面名称とか、一部名前ついてないし・・・(なんて呼べばいいんだろってとこ)
ヘルプもかなりいい加減。
527 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 18:23:04 ID:TabKnk6n
>>525 とりわけ、「動作が異常に重たい」とか「年賀状作成に欠かせない機能が
ない」とか「安定して動作しない」といった致命的な欠点はないと思います。
敢えて、欠点を指摘すると、
・外字は添付しているが、肝心の人名用漢字が少ない(その代わり、21
以上の丸付き数字などは年賀状以外で便利ですが)
・旧新住所更新機能は統合された全市町村をカバーしておらず、メジャー
な市のみ
・自分の好みの色や言葉などを指定すると、何億?という組み合わせの
中から選択したデザインを提示してくれるといのがう「無限デザイナー」
だが、機械的に組み合わせただけで、あまり趣味がよいと思えないデ
ザインが提示されることが多い
といったところが、おいらがイマイチと感じている点です。
上記はいずれも製品の比較表などを作れば○になりますが、詳細にその
中味を検討してみると、?がつくという感じですね(詰めが甘い?)。
528 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 18:41:21 ID:TabKnk6n
>>526 「職業柄〜操作説明テキスト作ってます」ということは、日常的に色々なソフトを使
いこなしていらっしゃるかと。
おそらく、WordなりExcelなり、従来から(または日頃)Widnowsの色々なソフトを使
っている人ほど、筆ぐるめは使いにくいと感じるのではないでしょうか……実は、お
いらもその口です。
その理由を考えてみると、
・あまりに独特なインタフェース(おいらは最初、画面の下部に並んでいるボタン
に気づかずにいました)
・宛名面のレイアウト変更など、一見できそうなのに、できないことが多い
というのが最大の理由ではないかと思っています。
ただ、実際にパソコン教室で筆ぐるめを教えているインストラクターさんに聞いた
話ですが、初めてPCに触れたような超初心者の方には教えやすいし、また受講
生の方の習得も(筆まめなどと比べると)早いんだとか。推測するに、上記の短所
(とおいらが考えたこと)が逆に長所となっているのではないでしょうか。
また、これまでにも何度か書いていますが、直前に筆王の話でイマイチと書いた
人名外字とか旧新住所更新機能などは、筆ぐるめの方がはるかに真っ正直&手
抜きなく実装してあります。
というワケで、おいらもここを覗くような人には筆ぐるめはけっしてお勧めしません
が、「父親(母親)のために」といったケースであれば、お勧めしてもいいんではな
いかと思っています……なんと言っても、メーカー製PCにプリインストールされて
いればタダで使えるメリットがありますし、まずはそれを使ってみて、不満を感じた
ら別のソフトを検討するというのもアリだろうと。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:46:50 ID:+uA0Ynlg
>>529 プリンタがなくても作成したデーターをプリントしてくれるサービスがあったはず。
531 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 19:20:28 ID:TabKnk6n
>>529 おいらも、あまりPostScriptには詳しくありませんし、日頃、PostScriptプリンタを
使っているワケでもないので、下記、間違ってたら、誰がフォローしてください。
まず、「PostScriptのプリンタに対応しているか、ただそれだけ」とのことですが、
多くのアプリケーションではPostScriptプリンタでも(通常のGDIプリンタと同じよう
に)印刷できます。これはご存じですよね?
ただ、PostScriptは画像の透過処理に対応していないため、画像ソフトなどが
通常のGDIプリンタと同じように印刷出力すると、うまく印刷されないことがあるの
だと、理解しています。
おそらく宛名職人は元々がMac版であって、Mac環境では(Windows環境と比べ
ると)PostScriptプリンタのユーザ比率が高いため、実際にユーザからのクレー
ムなどで何らかのトラブルが確認されて、「※PostScriptプリンタには対応してお
りません。」という注意書きを加えたのではないかと推測しています。
筆まめや筆王などは、とくにPostScriptプリンタに関する記述もありませんし、お
そらくメーカーに照会しても、(ひとくちでPostScriptといっても色々なバージョン
がありますし、互換製品もありますので)実際にやってみないとわからないため、
なかなか即答はしてもらえないのではないかと思います。
ただし、唯一、楽々はがきだけは印刷出力時に「PostScriptコードで出力」とい
うオプション機能が用意されていますので、これを使えば、うまくいく可能性が
高いかと思います……ちなみに、ジャストの製品では多くの製品が印刷出力
時に「PostScriptコードで出力」という機能を実装しています。
ご参考まで。
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?16012+0239
レスありがとう。
総合的に評価すると年賀状ソフト好きさんのNo1はどれなの?
533 :
年賀状ソフト好き:04/11/03 20:42:43 ID:TabKnk6n
>>532 おいら自身が使っているのは筆王ですが、これはもっぱら慣れの問題。
市販のソフトをひと通り、使ってみた結論としては、それぞれ一長一短がある
ため、あまりお勧めしたくないソフトはあっても、これが一番というソフトはあり
ません。
>>517さん
筆自慢のデータをrec形式で出して、それを筆王で読み込めました。
(1)のほうですね。ありがとうございましたた。
地震の被害は無しでした(^^
>>519さん
リンクたすかりました。
体験版で、筆自慢の住所録を読み込めたのを確認できたのはとても有意義でした。
両親もこれなら使えそう。とのこと。
さっそくベクターで注文しました。
ありがとうございました。
>>347-348 やっぱりそうなのか。
筆王アップグレード版を買ったんだけど、インスコしようとしたら「旧バージョンをアンインスコしてくれ」と言われたんだよね。
その後インストールを行いました。
起動時にシリアル番号を求められるけど、入力するシリアル番号はアップグレード版のやつだし(実は旧バージョンのシリアル番号を入力しようとしたんだけど「間違っています」とエラーが出て困っていた)。
旧バージョンが有るかどうかをチェックしている様子もないし(特に他社製品の有無のチェックなどどうするのかと)、いきなりアップグレード版を買っても問題ないのかも。
確証はないけどね。
>>531 以前「年賀状ソフトってプログラム的にアレなものが多くてなあ」って話をしたら、めっさ怒られた者でございます(w
あの時は「うわー煽られちゃったよ。間違ったこと言ってねえのに」と思っていましたが、最近の書き込みを拝見するに「ホントにこの人色々使い込んで言ってるわけだ。なるほどね」と考えを改めました。モウシワケナイ_| ̄|○
で、その点を信頼してお伺いしたいのですが。
こんな感じの希望を満たせるソフトって、何かありますか?
1.Windows標準のUIに出来るだけ準拠したもの
2.使用の邪魔になるほどオンラインサービスを進めてきたりする、押しつけがましいUIの無いもの
3.OpenTypeの使えるもの(Truetypeしか使えないソフトも多いのですよ。ココが完成度云々の一因でもあります)
4.ソフト内で囲い込みばかりさせないようなもの(添付フォント以外を使おうとすると、手間が増えるもの)
以上、気が向いたら教えていただけると幸いです。
>>535 多くの製品が(筆王、筆まめも含む)「アップグレード版」ではなく、
「乗り換え・アップグレード版」となっているので、
過去に、他社製の年賀状ソフトを購入したor購入したパソコンにバンドルされていた、
という場合も条件を満たすので、事実上チェックするのは無理なのでは。
538 :
年賀状ソフト好き:04/11/04 08:28:57 ID:8W9whr5h
>>536 とんでもない。人様に怒ったりはしませんです(笑)。
ご質問の件、よくわからないところもあるので、適当な内容ですが。
1.Windows標準のUIに出来るだけ準拠したもの
おいらも正確に「Windows標準のUI」がどんなものなのか理解しておりませんし、
MS社がOfficeソフトを出す度にどんどん新しいUIを提案していることもあって、
「Windows標準のUI」という概念自体、厳密に定義するのは難しい気もしますが。
でも、おいらも各社年賀状ソフトを使っていて、「あれっ」と素朴な疑問を感じる
ことも少なくありません。そんな個人的な感想レベルで言って、割と違和感なく
使えるのは楽々はがきでしょうか。ポイントは以下の通り。
・Ctrl+C/Ctrl+Vが思い通りにできる
・Ctrlキーを押しながらのドラッグで複製ができる
・Shiftキーを押しながらのドラッグで平行移動(複製)ができる
・フリーの画像ビューアからドラッグ&ドロップで画像の貼り付けができる
ただし、メニューやツールバーといったI/Fだけで見れば、いちばん素直なの
は筆自慢かと。他のソフトが「初心者向け」を意識して、大型のボタンや折りた
たみ式のメニューなどを工夫しているのに対して、昔ながらの素っ気ないメニ
ューとツールバーが基本。でもこの方がよいという人もいるでしょうね。
539 :
年賀状ソフト好き:04/11/04 08:43:25 ID:8W9whr5h
>>536 続き。
2.はよくわかりませんので、パス。
3.ですが、あいにく(Mac OS Xに添付しているフォントは別として)OpenTypeフォントを
もっていないので、これもよくわかりません。
ちなみに、具体的などんなOpenTypeフォントをお使いなのですか? ヒラギノ?
また、「ココが完成度云々一因」というのはどういう理由ですか? 確かに、Mac環境で
はTrueTypeフォントは解像度の制限がありますので、商用では使えないというのが常
識ですが、Windows環境ではその制約もありませんし、書体のバラエティだけで言えば
非常に多彩で、問題ないように思いますが。
まぁ、カーニングの問題とかはあるでしょうが、それも(DTPソフトならともかく)年賀状ソ
フトのレベルで問題となることはないような気がします。
4.もよくわかりません。
というか、少なくとも市販の年賀状ソフトの中には「添付フォント以外を使おうとすると、
手間が増える」ソフトはないように思います(上記のOpenTypeの件は別として)。
筆まめから別のソフトに乗り換え検討。
住所録の互換性はHP見ればわかるけど、
文面ファイルの互換性ってどお?
541 :
年賀状ソフト好き:04/11/04 20:59:01 ID:8W9whr5h
筆まめに限らず、年賀状ソフト間で文面デザインの互換性はありません。
そもそも、年賀状に限っていえば、文面は毎年作り直すものなので、そこまで
の機能を望む声はあまり多くないのではないでしょうか。
ただし、筆まめの素材はJPEG形式かPNG形式ですので、背景だけ、あるいは
イラストだけを個別に(別のソフトで)利用することは可能です。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:29:07 ID:6yh2s2Qq
筆王の880円のやつって乗れ変え?
筆王2004もってるだけど
筆王880円のやつってつかえそう?
544 :
年賀状ソフト好き:04/11/04 22:15:54 ID:8W9whr5h
>>543 「筆王の880円のやつ」ってのは、本屋さんで売っている年賀状本のこと
ですよね?
もし、そうだとしたら、機能的には筆王2004のサブセット(一部の機能を取
り除いた基本部分だけ)ですので、筆王2004を持っている人が買うとした
ら、ソフトはインストールせずに、添付の文面素材や来年用のイラストなど
の素材だけを筆王2004から利用するという使い方になるかと……つまり、
素材集として買うということですね。
ただし、
>>374 でも紹介した通り、市販の年賀状本の中には出来合いの
文面をそのまま利用するだけで、一部のイラストだけを置き換えるといった
手直しができない作りになっているものもあります(とくに非常に安価なも
の)ので、ご注意ください ← もちろん、出来合いの文面を印刷するだけ
でよいという方には関係ない話ですが。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:43:59 ID:B0DlRCrY
>>544 ありがとう!
筆王の880円のやつは、手直しができない作りになってるのですか?
文面も手直ししたいのですが?
知ってる人いたら教えてください。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:32:06 ID:p2OTJrxr
筆まめ持っているけど
他のソフトに乗り換えようと考えています
筆まめのデーターを他のソフトのデーター変える事って出来るでしょうか?
それと操作がしやすいソフトってどんなのがあるでしょうか?
547 :
年賀状ソフト好き:04/11/05 07:42:42 ID:+ogfaijt
>>545 「筆王の880円」ってだけでは、さすがにコメントしようがありません。
せめて本屋さんで正確な書名と出版社名ぐらいは調べてください。
※880円というのが税込みなのか、税抜きなのかも不明ですし。
ちなみに、Web上で調べてみたところでは
『そのまま使える筆王で年賀状 2005年酉年編』
アンカープロ (著) 大型本 (2004/10) 秀和システム
価格: ¥924 (税込)
が税抜きで\880にあたりますが、年賀状本はMOOKといって本と雑誌の
合いの子のような扱いで、Web上にデータが載っていないこともあります
ので、上記以外にもあるかも知れません。
もし、上記でもあいにく所有しておりませんので、わかりません。
548 :
年賀状ソフト好き:04/11/05 07:47:05 ID:+ogfaijt
>>546 筆まめの住所録データは
(1)直接開いてコンバートできる
(2)いったん筆まめ側でCSV形式で書き出しておけば、CSVファイルを介して
コンバートできる
のいずれかの方法で移行できます。
「操作がしやすいソフト」については、人によって「操作しやすい」と感じるソフ
トは異なると思いますので、これだけではコメントしようがありません。
たとえば、日頃お使いになっているソフトをあげて、「WordやExcelなどと同じ
ような感覚で使えるような」とか、あるいは、今お使いになっている筆まめで
不満に感じている点をあげて、「これらの不満を感じないであろうソフトを」と
か、ご希望を具体的にあげてくださいませ。
筆自慢2002ってのを使ってるけど
毎年筆自慢ばかりだし、今年は別のを使ってみようと思ってる。
本屋に行ったら年賀状のムックって結構出てるんですね。その中から選ぶつもり。
550 :
年賀状ソフト好き:04/11/05 08:19:09 ID:+ogfaijt
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:57:13 ID:hpTXY7i9
>>548 今使っている筆まめは何となく操作がしにくい感じがします
今売れているソフトってどんなのがあるんでしょうか?
筆まめ以外で売れているソフトはどんなのがあるのでしょうか?
552 :
年賀状ソフト好き:04/11/05 10:02:09 ID:+ogfaijt
>>551 「何となく操作がしにくい感じがします 」ですか(笑)。
何となくというのでは、やはり正確なコメントのしようがないですが、筆まめ
のあの独特な折りたたみメニューあたりが使いにくいとお感じでしたら、より
シンプルなインタフェースのはがきスタジオか楽々はがきあたりをおすすめ
します。
売れているソフトということであれば、店頭売りNo.1が筆まめ、No.2が筆王
というのは間違いないところです。
3位以下は若干資料によって異なりますが、近年勢いがあるのははがき
スタジオかと。
宛名職人と筆ぐるめがそれに準じるかな。
昨日買って来たぞ。
「世界一簡単に出来る年賀状」安い490円(税込み)
作成ソフトも付いてるしこれで十分。
なんか最近の年賀状ソフトは、初心者にこびてヘンなモードとかあって嫌ですね。
アップグレードなんてしなければ良かった…
ちなみにPCに付いてた筆王6あたりから筆王2005のアップグレードです。
中級者(エクセルとか使ってる程度の人)用のソフト作って欲しいですね。
555 :
年賀状ソフト好き:04/11/05 22:19:23 ID:+ogfaijt
>>554 おいらも個人的には 554さんの言いたいことはよくわかりますが、ただ現実にそういった製品を
開発しても、果たしてビジネスとして成り立つ程度に売れるものなのでしょうか?
初心者でもない、マニア層でもない、中間のユーザ層っていちばんソフトを買わない層なんじゃ
ないかと思っています(もちろん、本当に仕事で必要とするものは別として)。
たとえば、マイクロソフト社などは一番、WordやExcelに極力、I/Fを合わせた年賀状ソフトをつく
れる立場にあるでしょうけど、現実には同社のはがきスタジオはずっと初心者向けを意識した
つくりになっています。
マーケティング大好きなあの会社が単なる思いつきでそういったもの作りをするとは思えません
ので、やはりそれなりの市場調査をしたうえで、あえて「中級者」向けではなく、初心者向けにし
ているのではないかと思います。
また、筆王6あたりをお使いだったとの由。確か、一時、筆王は初心者向けと中級者向けの2種
類のI/Fを搭載して、ユーザが切り替えられるようにしていた覚えがありますが、あれを数年前の
バージョンで止めたのも、結果としてあまり数字(売れ行き)にあらわれなかったのではないでし
ょうか?
ただ、繰り返しになりますが、おいらも 554さんの意見には同感なので、ぜひ、どこかのメーカー
にあらためてチャレンジしてほしいなぁとは思っています。
年賀状ソフトに関しては、初心者向けに作らないと、操作すらおぼつかない人もいると思う。
ホームソフトなのだから初心者にこびた作りをしないとメーカーも
売れ行きに影響するのでしょう。
仕事でアクセスを使用していますが、年賀ソフトは操作がおぼつきません(笑)。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:04:40 ID:CANTpnV0
>>531 レス遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございました。いろいろと理解できました。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:27:10 ID:ooxwDup7
あの,宛名面だけの印刷の為に1つ買おうと思っているのですが,どれがいいでしょうか.
値段は全く問いません.高くても良いです.
宛先のリストを入力しないといけないので,郵便番号を入れたらぱっと住所の途中までの入力を勝手に行ってくれるのがいいです.
559 :
年賀状ソフト好き:04/11/06 19:59:06 ID:byMrF7iw
>>558 郵便番号から住所(の町名まで)を検索入力する機能は、いまや年賀状ソフトには
必須の機能で、市販の年賀状ソフトには必ず搭載されていますし、本屋さんで売っ
ている年賀状本に添付しているソフトでもたいてい搭載しています。
もし、入力した宛先データがひじょうに大量にある場合は、市販の年賀状ソフトが
備えている
・姓名辞書を使った入力支援:筆まめ・筆王・筆ぐるめ・宛名職人・楽々はがき・
筆自慢
・地名辞書を使った入力支援:筆まめ
・電話帳辞書を使った入力支援:筆まめ・筆王・筆ぐるめ
といった機能が役立ちます。
ただし、電話帳入力については、
>>12 >>106 でも説明した通り、過大な期待は
しないほうがよいかと思います。
2ちゃんねるで
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:06:58 ID:FJrD6shZ
筆まめDVD版のインストールが1時間以上経っても終わらない・・・。
まだ半分ぐらいなので、あと1時間ぐらい掛かりそう・・・・・。
簡単インストールにしとけばよかったのかな?
でも、DVDの内容が2.5Gぐらいしかないのに、こんなに時間が掛かるもんなんか?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:27:57 ID:CL7HhdLM
筆自慢のフリーのやつはなくなったの?
563 :
年賀状ソフト好き:04/11/07 08:03:22 ID:O8Tb9/oS
>>561 確かに、年賀状ソフトのCD/DVDには数千個にのぼるPNG形式やJPEG形式の
画像データがアーカイブされていない状態で収録されていますので、Officeソフト
などと比べても、完全インストールする場合には非常に時間がかかります。
しかし、おいらはDVD版を持っていないので、断言はできませんが、「1時間以上
経っても半分程度」というのは、かかりすぎのような気もしますね。
いい機会なので、下記あたりをチェックしてみることをお勧めします。
(1)メディアの表面が汚れていないか(→きれいに拭いてみる)
(2)HDDのフラグメント(分散化)が進んでいないか(→デフラグを実行)
(3)HDDのファイルテーブルが破損していないか(→Scandiskを実行)
(4)HDDがハード的に異常をきたしていないか(→S.M.A.R.T.情報を確認する)
→HDD Healthなどのツールが便利です
http://www.panterasoft.com/ ちなみに、どなたか、DVD版筆まめを完全インストールされた方いたら、その際に
かかった時間をレポくださいませ。
564 :
年賀状ソフト好き:04/11/07 08:06:29 ID:O8Tb9/oS
>>562 はい、現時点では筆自慢Free版は公開されていません。
ベクターにて販売されているSimple版のみです。
その経緯やSimple版の仕様などについては
>>30 >>114 >>117 あたりをご参照ください。
はがき作家free V1.25 をどなたかお持ちではありませんか?
566 :
年賀状ソフト好き:04/11/07 08:45:34 ID:O8Tb9/oS
>>565 わざわざ旧バージョンを求めるココロは?
>>566 最大の違いは、最新版ではデータのエクスポートができない、ということです。
つまり他のソフトに乗り換えが利かないのです。
何年か後、仮に筆まめに乗り換えようとすると一からデータ入力する必要があります。
旧バージョンのデータは残ってるのですが、exe を紛失してしまいました。
レジストリを使わないソフトなので、ファイルさえあればインストールできます。
探す方法は無いでしょうか。(何かスレ違いですね、出直します)
>>567 ぶくおふでパソコン関連の雑誌を105円で買う。
自分のPCの性能の悪さを棚に上げて
最新版の筆まめが重いとか言うのやめてくれ(;´Д`)
そのPCは何年も前のやつなんだからソフトもそれくらい前の使えよ
(当時買った今まで持って古いバージョンを捨てるな)
そのPCをパワーアップさせてないんだからソフトもパワーアップさせるなよ
と親戚一同のPC無料サポートセンターこと自分は思う
でも「PentiumII プロセッサ以上を推奨」なんて曖昧な書き方してるクレオも悪いよなぁ
はっきりとたとえばPentium3の600以上とか書けばいいんだよ
570 :
年賀状ソフト好き:04/11/08 22:33:15 ID:kh8dsBpL
569さんの言うことは一般論としては理解できますし、おおむね賛成ですが、年賀状
ソフト、ことに例としてあげられている筆まめに関してはちょっと賛同できないところ
があります。
というのも、すこし前に、実際に4年前の筆まめ(Ver.11)と1年前の筆まめ(Ver.14)
を同じ環境(Athlon XP 1500+/1024MB)にインストールして確かめてみたことがあ
りますが、一部の周辺機能(レタッチ機能など)をのぞいて、筆まめ本体の動作は大
きな差はないものの、どちらかというと、より新しいバージョンの方が軽快でした(←
もちろん、2つを比べたときの話です)。
もっとプアーな環境の場合にも同じ結果になるか否かはわかりませんが、すくなくと
も、あっちこっちで「筆まめは重たい」と言われているのをクレオ社も気にしているよ
うで、軽量化に努めていることだけは間違いないようです。
ですので、必ずしも、「古いパソコンでは古いバージョンを使い続けた方がよい」と決
めつけることはできないんじゃないかなと思っています。
筆まめに関しては、「使い始めた頃はもっと軽かったと思うのに」という声をよく聞き
ます。これは、筆まめは非常にリソース喰いのところがありますので、おそらく長期
間、一度も常駐ソフトやレジストリの整理をしない状態のまま、パソコンを使い続け
ているために、リソースにまったく余裕がない状態で使うようになっていることが原
因ではないかと思われます(Win98系の場合)。
Win98系で筆まめをお使いになっていて「どうも重たいなぁ」と感じていらっしゃる方
は、まずは常駐ソフトの見直しからされることをお勧めします。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:38:03 ID:Og2pWces
572 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 09:22:15 ID:7bZrtRZD
>>570 例えば新しいバージョンの、動作軽量化の肝がSSEとか3Dnowとかだとして、
それをサポートしてないCPUだと重くなったか変わらなかった…
それと同じ事が、筆まめで起きるかどうかは環境によるのだけど、
機能自体に不満が無く、処理速度の不満改善が目的だとしたら、
「じゃあ新しい筆まめを買ってこよう」というよりは「新しいCPUなり
マシンなり買う」ほうが、確実であって古いパソコンを使いつづける
と言う前提なら、「古いパソコンでは古いバージョンを使い続けた方がよい」
というのは殆ど決め付けても言いように思えます。
機能に不満があれば、購入するのを躊躇う理由はさほど無いでしょうけど。
筆まめが重い原因の一つがイメージブラウザで使うらしい
MrnTS_Sync5.exeというプログラムが常駐されてて
それが無駄にCPU100%にするから
ちなみに、それを強制終了しても筆まめ自体の動作には全く関係ない
というか切らないと重くてやってられない
重い原因は分かってるのに変えようとしない
筆まめはもう終わり
13までは良かったんだけどねぇ
575 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 10:44:12 ID:7bZrtRZD
573さん(569と同じ?) おはようございます。
ちょっと話がスレ違ってますね。
> 処理速度の不満改善が目的だとしたら、「じゃあ新しい筆まめを買ってこよう」と
いうよりは「新しいCPUなりマシンなり買う」ほうが、確実であって
というのはまったく異論ありません。
というか、速度に不満があるからという理由で、筆まめの新バージョンに移る人は
あまりいないように思いますし、ましてや、CPUの換装やマシンの買い換えに走る
人はほとんど皆無かと。
圧倒的多数は、メーカーからの案内や雑誌の紹介記事などをみて、新機能に魅
力を感じたり、あるいは、来年用の文面やイラストがより充実していることを期待
して(あるいは何となく)買い変えるのではないかと思います。
そういった人に対して、「新バージョンに移ったから必ず、動作が重たくなるよ。今
のままのほうがいいよ。」などと決めつけることは(一般論としては理解できますし
賛同しますが)【筆まめに限っては】できないだろうということを、【実際に同じ環境
に新旧バージョンをインストールしてみた経験に基づいて】570で書いたものです。
ただし、自分で書いておいてなんですが、アプリケーションの重たい・軽いは環境
に依存するところも大きいし、そもそも(絶対的な表現ではなく)個人差もある相対
的な物言いですので、自分のテスト結果ですべてを決めつけるつもりは毛頭あり
ません。
あくまで、今回の573さんのレスで言えば、『「古いパソコンでは古いバージョンを
使い続けた方がよい」 というのは殆ど決め付けても言い』という箇所の「決め付け
ても言い」とまで断言はできないだろうという意見です。
ちなみに、年賀状ソフトでSSEや3DnowといったCPU依存の機能を利用している
ものはおそらくないだろうと思います(添付のレタッチソフトにはあるかも知れま
せんが)。
差出人の連名のレイアウトでだいたいのソフトは
同じ名字だと連名の方の名字は消されますよね
それが消えずにちゃんと表示されるソフトってないですか?
希望レイアウト(スペースを _ で書きます)
鈴木__太_郎
鈴木____花
中央揃えレイアウトだとこのように表示して欲しいんです
しかし、同じ名字だと連名の「花」の方の名字が消えてしまう
対応として連名の名前入力の時に「鈴木_花」と入れると
鈴木__太_郎
_______鈴木_花
こんな風になってしまいます。
今使ってる筆まめ14では「鈴木花」の方をレイアウトを変更したり
位置をずらしたりしてそれっぽく見えるようにしてます
577 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 15:46:38 ID:7bZrtRZD
>>576 名前を入力する際には「鈴木 太郎」「鈴木 花」というように、必ず、姓と名前の
間に空白を挿入してください。
そうすれば、宛先の氏名と連名者の氏名がバランスよく表示されます。
これは、筆まめに限らず、(筆王を除く)すべての年賀状ソフトで共通です。
>>577 名字を入れる欄と名前を入れる欄が 別々にありますよね?
(|は欄の区切り)
鈴木|太郎
鈴木|花
と入れると「花」の名字は表示されない
鈴木|太郎
|鈴木_花
といれると「鈴木」はでるが、鈴木も含めてすべてが
名前の方の扱いになっててレイアウトが
>>576の下のようになるから困ってるの
579 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 17:50:08 ID:7bZrtRZD
578さんへ
> 名字を入れる欄と名前を入れる欄が 別々にありますよね?
筆まめでは、名前を入力する欄は「氏名」欄ひとつで、ここに姓と名前を空白を
はさんで入力します(14でも15でも)。
姓を入力する欄と名前を入力する欄が別々なのは(おもなソフトの中では)筆
王だけです。
お使いになっているのは筆まめではなくて、筆王ですか?
580 :
534:04/11/09 18:11:39 ID:psQGMqIu
vecterから筆王2005selectを買えたので報告します。
筆王体験版
筆自慢のrecファイルを読み込める
筆王2005select
筆自慢のrecファイルを読み込めない
予定外でしたorz
設定ミスかなぁ
581 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 18:30:31 ID:7bZrtRZD
>>580 おいらは製品版のみで、select版は持っていませんので、質問ですが、
> 筆王2005select
> 筆自慢のrecファイルを読み込めない
というのは、筆王の「読み込み」機能の「データの読み込み」ダイアログに一覧
表示されるデータの種類の中に「筆自慢XXXXファイル(*.rec)」がないという
ことですか?
それとも、一覧にはあって選択はできるが、実際に読み込ませてみると、失敗
するということですか?
常識的に考えて、select版は機能制限と言ってもわざわざ製品版から筆自
慢からの読み込み機能をはずすメリットはほとんどないと思いますので、製
品版あるいは体験版と同様に動作すると思いますが.....
筆自慢の住所録ファイルを他のプログラムで開いている、なんてことはないで
すか?
.
582 :
534:04/11/09 18:50:23 ID:bSqczPWH
>筆王の「読み込み」機能の「データの読み込み」ダイアログに一覧
表示されるデータの種類の中に「筆自慢XXXXファイル(*.rec)」がないという
ことですか?
ダイアログ一覧に表示されてませんね。
体験版ではその表示はたしかにありました。
筆自慢の住所録ファイルはほかでは使ってません。
OSを入れ替えたばっかりでもはや筆自慢は手元にありませんです。
583 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 18:54:37 ID:7bZrtRZD
581への追伸ですが、
> 筆王体験版
> 筆自慢のrecファイルを読み込める
ということでしたら、万一select版で読み込めなくても、体験版で読み込んで保存
した筆王ファイルをselect版で開いて編集することはできそうな気がしますが。
体験版はインストールしたことがないので、詳しく知りませんが、アイフォーのサイ
トで見たところでは別に「保存不可」という制約はないようですので。
584 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 19:06:09 ID:7bZrtRZD
582さんへ
確かに、下記サイトにはselect版で読み込める形式の内、筆自慢は
http://ifour.webstream.co.jp/item_fudeoh2005Cam_2.html ・筆自慢WIN Ver.2.0/8/10
とだけ書いてあって、Ver.11〜14、2001〜2004については記載がありませんね。
おいらも、筆自慢のファイル形式についてはよくわかりませんが、ダメ元で、上記
形式で取り込んでみたらいかがですか? 一部分だけでも取り込めるかも知れ
ませんので。
それともVECTORのselectには上記の選択肢も無しですか?
585 :
年賀状ソフト好き:04/11/09 19:25:30 ID:7bZrtRZD
追伸の追伸です。
571の指摘ではじめて知ったのですが、筆自慢Freeはまだ下記サイトで入手
できるようです。
http://www.i-mediatv.com/ ここで会員登録をしてダウンロードページにいくと、FREE版のダウンロードが
用意されています。
以上571の指摘先からの受け売りです。
FREE版を入手されてから、お持ちの筆自慢データをCSV形式で書き出せば、
あとは筆王selectでも読み込み可能かと。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:33:15 ID:e7jgMvuJ
>>579 自分は578氏ではありませんが
氏名欄が一つなのは「主」で「鈴木 花」は個人情報のところに記載だと思います。
個人情報のところだと「花」だけですよね?
なにかうまい方法ないですか?
ってことだと思う。
(自分はまめ14)
588 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 00:52:01 ID:iMYyJ3qs
>>587 ちょっと
>>579 の説明は舌足らずだったようですので、もう少し丁寧に例をあげて
説明します。
まず、宛先のメインとなる人は「氏名」欄に「鈴木 太郎」というように、姓と名前の
間に空白文字(半角でも全角でも可)をはさんで入力します。これは連名者のある
無しに関係なく、(姓と名前を1つの欄で入力する方式の)年賀状ソフトにおける鉄
則です。
そして、連名者の名前を入力する時には、「連名・情報」タブの「名前」欄に
(1)同じ姓で、宛名を印刷する時の姓を省いてよい場合は「花」というように、名前
だけを入力します
(2)別の姓で or 同じ姓でも、宛名を印刷する時に連名者の姓を省きたくない場合
は「鈴木 花」というように、姓と名前の間に空白文字をはさんで入力します
※筆まめの場合は、「連名・情報」タブにメインとなる人の名前も同時に表示
される仕様となっているため(←これがわかりづらい原因ですね)、(2)の
場合は「連名・情報」タブの「名前」欄は以下のようになります。
太郎
鈴木 花
筆まめは、空白文字によって、姓と名前の区切りを認識して、宛名をレイアウトする
際にも姓と名前をバランスよく配置してくれます。
ちなみに、これは、筆まめに限らず、ほとんどの年賀状ソフトで共通に使えるワザで
す。
>588さんの方法だと、「鈴木太郎」と「鈴木花」では氏名全体の文字数が違うため、
実際の文面を見ると「鈴」と「木」の間隔が「花」の方が広くなり、且つ
名前が下寄せになります
(レイアウトの設定→レイアウトブロックの設定→氏名ブロック:自動の場合)
>576=>578さんが求めているのは
・連名にも名字を表示したい(主の名字と連名の名字は等間隔で)
・名前のみ中央寄せにしたい
ということですよね?
僕は連名にも名字を入れたい時は
・カードの個人情報タブの名前欄には鈴木○○花(名前下寄せ)か、
鈴木○花○(名前上寄せ)と入力 ※○=スペース
・レイアウトブロックの設定で氏名ブロックをフリーにする
・フリーレイアウトの表示設定の「宛名氏名」「宛名連名」「敬称」「連名敬称」の
チェックボックスにチェック
・「宛名連名」の枠サイズに合わせて「宛名連名」「敬称」「連名敬称」の枠サイズを
整える
このやり方で名前を下寄せにして利用してます
※半角スペースが反映してくれれば>576さんのお望みのレイアウトも
筆まめ14でもいけそうなんですけどね…
名前部分「のみ」を中央寄せでレイアウト出来るソフトが有るかどうかは
ちょっと分かりませんねえ
590 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 08:21:50 ID:iMYyJ3qs
>>589 フォローありがとうございます。
ご指摘された点はごもっともです。……それにしてもフリースタイルを使う方法は
トリッキーですね(笑)。
ただ、オリジナルの >576=578 さんからの質問では
> 対応として連名の名前入力の時に「鈴木_花」と入れると
> 鈴木__太_郎
> _______鈴木_花
> こんな風になってしまいます。
あるいは
> 名字を入れる欄と名前を入れる欄が 別々にありますよね
等々、実際に筆まめをお使いになっているとは思えない質問内容のため、589さ
んのご指摘以前の段階かと思い、まずは筆まめに限らず値賀状ソフト一般で使
える方法をご紹介しました。
576=578さんからのお返事がありませんが、いったいあのご質問内容は何だっ
たんでしょうか? (けっして怒ったりはしませんので、お返事くださいね)
ちなみに、589さんのご指摘内容は私も随分昔にクレオ社に照会したことがあり
ますが、確か仕様という回答だったと記憶しています。でも、これ、いやがる人は
いやがるでしょうね。
*** 続く ***
591 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 08:22:40 ID:iMYyJ3qs
では、他の年賀状ソフトならどうか?ということで。
メインの宛先氏名と連名者の氏名が以下のようにきれいに揃うソフト
鈴木 太郎 様
山田 愛 様
筆王:名前部分の既定値は「センタリング」(「上」「下」「均等」に変更可能)
はがきスタジオ:「上揃え」
筆ぐるめ:「中央揃え」(「上」「均等」「両端揃え」に変更可能)
楽々はがき:「下」(「下」「中央」「均等」に変更可能)
宛名職人:「頭揃え」(「中央揃え」「均等揃え」に変更可能)
筆休め:「中央揃え」
筆自慢:「中央揃え」
デジカメ:「中央揃え」
名前部分の揃え方を変更できないはがきスタジオは、上記の組合せの
場合はよいのですが、メインが1文字で、連名者が3文字だったりすると、
鈴木 健 様
山田 芙美子様
となって、あまりバランスがよくありません。
宛名職人も「鈴木太郎+山田愛」の組合せはよいのですが、「鈴木健+
山田芙美子」の組合せだと、筆まめと同じように姓が揃わなくなりますが
宛名職人では「鈴木 健_」と空白文字を挿入することで調整可能。
というわけで、いずれも筆まめよりはまともでしたが、はがきスタジオと宛
名職人はちょっと疑問と感じる場合もでるかも知れません。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:16:03 ID:ksrDXKJB
576さんの質問は差出人の連名のレイアウトではなかったでしょうか?
593 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 10:32:45 ID:iMYyJ3qs
>>592 Oh! MyGod!
本当だ。すっかりその部分を見落としてました。話が合わないハズです!
576さん、ごめんなさいね。
いまVer.15で実験してみたところでは「名」欄に「山田 愛」と入力したら
山田 太郎
山 田 愛
といった感じで、一応、姓と名前は揃うのですが、微妙に位置ズレして
ますね。これは、さきほど589さんから指摘のあった(差出人ではなく)宛
先の場合とまったく同じ状態ですね。
筆まめ以外のソフトの場合も、先ほど書いた宛先の連名の場合と同じ
ようです。
というワケで、お詫び旁々のフォローでした (‥ゞポリポリ
594 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 10:38:42 ID:iMYyJ3qs
自分の馬鹿さ加減に驚き、書き忘れてましたので……
592さんにもご指摘、多謝です。
みなさま、お返事ありがとうございます。
始めの説明の時点で筆王の体験版をさわったあとだったために
言いたいことが色々ごちゃごちゃになってしまってすいませんでした。
(現在使ってるのは筆まめ14です)
1.連名にも名字を表示したい(主の名字と連名の名字は等間隔で)
2.名前のみ中央寄せにしたい
希望することはまさしくこの通りです。
1の件は589さんがなさってるように実は私もやってます。
そのようにやると
鈴木__太郎
鈴木__花
という風になりますが
鈴木__太郎
鈴木___花
このように「太郎」の文字の中心にちょうど「花」が来て欲しいんですよね
とりあえず今は連名入力時に「鈴木○○花○」と入れて
均等割り付けにして枠サイズを縮めていって上記のように見えるように調整してます
よーく見るとずれてるんですけどね、ぱっと見ではわからないから‥‥
私が希望することは世間一般ではどうでもいいことなのかなぁ
それにしても591さんって年賀状ソフト制覇してすごいなぁ
596 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 18:13:14 ID:iMYyJ3qs
うっかり者の「年賀状ソフト好き」です。今回はわたしのうっかりで、嫌な思いをさせてしまったら、
ごめんなさいね。重ねてお詫びしますデス。
それにしても、結婚しても旧姓のまま働いている女性や結婚せずに同居(同棲)しているカップ
ルが増えている世の中の流れを考えると、595さんはじめとする皆さんから指摘のあった筆まめ
の現状仕様は絶対に見直すべきですね。
宛先と差出人のどちらも、もっとわかりやすく連名者の姓を入力できるようにして、かつ、宛名レ
イアウトも(極力)きれいに揃うように。
そういったことを考えながら、筆王の仕様を眺めると、なかなか面白いです。
筆王では、メインの宛先も、宛先の連名者も、そして、メインの差出人も、差出人の連名者もす
べて、「姓」と「名前」を別々の欄で入力するツクリとなっていて、しかも、連名者の「姓」欄にメイ
ンの人とは異なる姓を入力すれば、
山田 太郎様
相川 花子様
と表示されますが、(本来入力する必要のない)メインの人と同じ姓を入力してしまっても、
山田 太郎様
花子様
というように、自動的に姓を省いて表示される仕様となっています。
これ、きっと昔のバージョンでユーザから「連名者はどうやって入力すればいいのか?」とか
「連名者がすべて姓付きで表示されてしまうが、どうしたらよいのか?」といった問い合わせが
あったのを受けて、現状仕様になってのではないかなと推測しています。
597 :
589:04/11/10 20:45:06 ID:mBYXzCq8
>592
○| ̄|_
>576さん、年賀状ソフト好きさん
しっかり読まずにとんちんかんなレスつけて申し訳ありません
今ちょっと筆まめの差出人データを弄ってみて思ったんですが、
差出人データの編集ウィンドウで各セルへの入力を
氏名/姓に「鈴木」、氏名/名に「太郎」(ここまでは一緒)
連名1/名に「花」、連名1/旧姓・年齢などに「鈴木」、と入力しておき、
文面ウィンドウで右クリック→レイアウトの設定→レイアウトブロックの設定
→自動/フリーの選択ウィンドウで差出人レイアウトを選択→氏名ブロックを
フリー→差出氏名、差出連名1、旧姓・年齢(連名1)のボックスにチェック
これで差出連名1の姓と名の枠だけ別々になるので、
「鈴木太郎」の枠の幅に「鈴木」「花」の枠の幅を揃える
「鈴木太郎」の枠と「鈴木」の枠の上辺(X軸)を揃える
「鈴」と「木」の間隔が揃うところまで「鈴木」の枠のサイズ(縦)を調節する
「花」の枠を「太」と「郎」の中間あたりにドラッグして位置合わせ
これで576さんのおっしゃるレイアウトに出来ると思います
説明ベタなもんで長い割りに解り難くてすいません
年賀状ソフト初心者です
バイオに最初から入ってる筆ぐるめVer11を使ってますが、郵便番号を入力
するとどうしてもズレてしまうのですが私の設定が悪いのでしょうか?
それとも他のソフトでもこのようなものなのでしょうか?
バカな質問なのですが教えてください、よろしくお願いします。
599 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 22:08:58 ID:iMYyJ3qs
598さんへ
「郵便番号を入力するとどうしてもズレてしまう」というのは、当然、はがきの表側
(宛名面)を印刷したときに、はがきの郵便番号枠から数字がずれてしまうという
意味ですね?
以下、そうだとして。
印刷時に郵便番号が枠からずれるのには、一般的に、2つの原因があります。
1つ目はプリンタにはがきをセットする際の微妙なずれです。
これは、ハード的な問題ですが、筆ぐるめをはじめとする年賀状ソフトではこのず
れに対応するために、郵便番号の印刷位置を微調整する機能が備わっています。
筆ぐるめの場合は、「印刷/メール」画面の「位置補正」タブで、
・はがき全体
・宛先の郵便番号だけ
・差出人の郵便番号だけ
をそれぞれ上下左右に何mmずらすかの設定ができるようになっていますので、
実際にずれて印刷されたはがきのずれ幅を計って、上記の内のどれかにその値
を指定してください。
**** 続く ****
600 :
年賀状ソフト好き:04/11/10 22:13:25 ID:iMYyJ3qs
もう1つは、裏面(文面)を印刷するときに、プリンタのプロパティを呼び出して
フチなし印刷の設定を行った状態のまま、表面(宛名面)の印刷を行った場合
です。
フチなし印刷は、一般的に、ごくわずかに拡大印刷する仕組みとなっている
ため、その設定のまま、表面(宛名面)の印刷を行うと、表面の住所や氏名・
郵便番号などもすべてごくわずかに拡大印刷されて、印刷位置も微妙にずれ
てしまうことになります。
ただし、筆ぐるめでエプソンとキヤノンのプリンタを使っている場合には、
・裏面(文面)印刷時には、筆ぐるめの「印刷/メール」画面の中でフチなし印
刷のON/OFFを設定できる
・表面(宛名面印刷時には、自動的にフチなし印刷の機能が解除される(フチ
なし印刷は行えなくなる)
となりますので、これが原因の印刷ずれはまず起きないと思います。
このトラブルが起きるのは、エプソンとキヤノン以外で、フチなし印刷機能を備
えたプリンタ(HPやNECなど)を利用している場合です。
※エプソンとキヤノンのフチなし印刷機能を備えたプリンタでも、一部の古い
機種では筆ぐるめの中で上記のような設定ができない場合があるようで
す(対応機種については、エプソンとキヤノンのそれぞれのサイトに「カン
タン印刷対応機種」などの名称で載っているハズですので、お調べくださ
い)。
もし、これに該当する場合は、表面(宛名面)を印刷する前に、必ず、プリンタ
のプロパティ画面を呼び出して(画面下部の「プリンタ設定」→「オプション」)、
フチなし印刷の設定をOFFにしてください。もちろん、裏面(文面)印刷時にも
フチなし印刷の機能を一切使っていないとか、そもそも、お使いになっている
プリンタがフチなし印刷の機能を搭載していない場合は、これが原因の印刷
ずれは起きませんので、前述の方法だけをご利用ください。
>>597 そ、その方法、完璧です!まさしく完璧です!!
感動しました
本当にありがとうございます
こちらの方がきちんと説明出来ず、言葉足らずで申し訳なかったです。
本当にありがとうございました
余談ですが、
書き損じたハガキは、郵便局で新しいハガキや切手に交換してもらえます
確か1枚5円くらいの手数料が取られますが、、
筆まめVer.15で宛名職人2001の住所録データを取り込もうとしたら
何度やっても取り込み中にエラーでプログラムごと落ちてしまいます。
何か環境に依存する問題ですか?
WindowsXP Pro SP2
Pentium4 3.2GHz
メモリ1GB
603 :
年賀状ソフト好き:04/11/11 17:51:35 ID:yLQrFpjj
>>602 さんへ
筆まめ15で宛名職人2004に添付していたサンプル住所録や宛名職人2005
で作成した自分の住所録を読み込んでみましたが、どちらもとくに異常なく、
読み込めました(ファイル形式は同じだと思いますが、前者は10件程度、後者
は300件程度という違い)。
こちらはWinXP Home(SP2は未適用)+筆まめ15はアップデート適用済みの
15.01です。
このアップデートについてちょっと気になるのは、クレオのサイトの下記記載。
> Windows XP Service Pack 2 がインストールされている一部の環境で、住所
> 録ファイルが開けない場合がある点を修正しました。
上記が「他形式の読み込み」にも関係するのか否かは明確でありませんが、
ダメ元でアップデートしてみてはいかがですか?
http://fudemame.net/download/ 既にアップデート適用済みでしたら、失礼!です。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:29:04 ID:V0kD48Ji
ここには、大変お世話になっております。
皆さんの意見を参考に、筆王を購入してみました。
使い勝手に問題はありませんでしたが、
封筒の下に差出人の住所を印刷して、角丸四角形で囲みたいと思いましたが、
うまくいきません、四角い枠はあるのですが、なんとなくイメージに
あいません。
何かよい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
607 :
年賀状ソフト好き:04/11/11 23:48:45 ID:yLQrFpjj
残念ながら、筆王自体には角丸四角形などの図形を描画する機能はありませ
んので、筆王単体でご希望を実現するのは難しい(無理)かと。
※昔のバージョンには図形の描画機能を持ったペイントソフトが添付してい
た覚えがありますが、いまは添付していません。
そこで代案。
もし、WordやExcel、一太郎をお持ちでしたら、それを併用するのが手っ取り早い
です。
(1)Wordで角丸のテキストボックス(一太郎なら「文字枠付き図形」)を作成
(2)その中に606さんのお名前や連絡などを入力
(3)テキストボックスの外枠をクリックして、「Ctrl」+「C」
(4)あとは、筆王の封筒の上で「Ctrl」+「V」で貼り付け
(5)位置やサイズを修正
Word(または一太郎)と筆王の間をいったりきたりの試行錯誤が必要かも知れ
ませんが、実際にやってみて戴ければ、それほど大変ではないと思います。
もちろん、筆王の差出人データとは全然連携していませんし、とっても泥臭い方
法ですが、封筒下の差出人表示であれば、一度作成してしまえば、そんなにし
ょっちゅう手直しするものではないと思いますので、これが一番楽かと。
もし、Wordや一太郎などのワープロをお持ちでなかったら....その時はまたお知
らせください。
608 :
年賀状ソフト好き:04/11/12 00:01:39 ID:QTa7oIEN
607の補足です。
「筆王自体には角丸四角形などの図形を描画する機能はありません」と書きました
が、正確に言うと、添付の「The Graphics[デジカメ・ペインタ]」を呼び出せば可能
です。
ただし、「The Graphics[デジカメ・ペインタ]」の呼び出すのにすこしトリッキーな方
法を使わないといけませんし、また、同ソフトで見栄えよく、角丸四角形の中にテキ
ストを挿入するのも、結構、骨が折れますので、それぐらいなら、Wordなどを併用し
た方がずっと楽だと思い、そちらを優先的にご案内したものです。
609 :
年賀状ソフト好き:04/11/12 00:23:34 ID:QTa7oIEN
寝ようと思って歯磨きしながら、思いつきましたので、もう一度補足です。
もっと素直に、筆王に添付しているイラストの中の「飾り枠」を挿入するという手
もありますね。
ただ、ざっとパーツパレットの「飾りカット」の中を眺めたみたところでは、単純な
角丸長方形は見あたらず、その名の通り、飾り枠ばかりのようです。
ただ、隅から隅まで探したワケではないので、どこかにあるのかも知れません。
それに、おいらはCD-ROM版なので、DVD版であれば、違うかも知れませんし。
年賀状ソフト好きさんありがとうございます。
とにかく、各ソフト良くお調べになっていますね。
今回の、飾り枠については、私も調べてみました。しかし、ビジネスに
使えそうなものは、ほとんどありません。
Wordでの作成は考えましたが、それをどうやって飾り枠にとうろくするのかを
悩んで、実現できませんでした。コピーと貼り付けでできる事に気がつきませんでした。
早速試してみます。ありがとうございました。
611 :
年賀状ソフト好き:04/11/13 09:42:57 ID:+6DNowYA
某質問サイトで「筆まめで宛名印刷するときに都道府県を省略するには?」と
いう質問を見かけましたので、都道府県の省略方法について。
(1)郵便番号から住所を検索入力するときに、都道府県の省略を選択するソフト
宛名職人・筆自慢・筆休め
(2)宛名面の表示設定で、都道府県の省略を選択できるソフト
筆王・筆ぐるめ・はがきスタジオ・デジカメde!!はがき楽房・筆円陣
(3)(1)と(2)の両方の機能を備えているソフト
筆まめ・楽々
(1)も(2)も都道府県名の表示・印刷を省略できる点では同じですが、おいら的に
は融通が利くというか、いつでも自由に変えられるという面で(2)の方法がベター
かなと思っています。
ちなみに、芸が細かいのは筆まめと楽々はがきと筆王。
筆まめと楽々はがきでは単純に都道府県を表示する・しないという設定に加え
て、「政令指定都市は表示しない」「差出人と同じ都道府県は表示しない」設定
も可能。
筆王は省略する地名をユーザ自身で登録・変更可能(既定値では全都道府県
名が登録済み)。
>>571 でご紹介いただいてますが、郵便番号辞書もアップデートされましたし、
人の多いこちらで再度ご紹介しておきます。
■筆自慢Free2001
ずっと使ってます。最初はCD-ROMで送ってきたんだよね。
機能的には最新のソフトにはかなわない部分もあるかもしれませんが、
シンプルな操作性で使い勝手良く手になじむソフトです。
とうとうメッツはソフト販売自体も止めてしまって、
最新版は有限会社アールアンドアイリサーチからの発売となりましたね。
ttp://www.r-i-research.com/products/ri_products.htm 価格も安いしお勧めですが、素材無しであまり評判は良くなさそう。
どうしても無料のソフトが欲しい方、筆自慢が使いたい方、
筆自慢Free2001 は今でもダウンロードサイトから落とせます。
素材、フォント等は各種webやオフィスソフト添付のフォントなどを入手して、
安価に年賀状を作成してくださいませ。
その方法を簡単に。
つづく
614 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 08:59:39 ID:VOaOqQ2o
昨日、TVショッピング(ジャパネット! しかも生番組!)で見かけたんだけど、
カシオの「PCP-60」っていうデジタル写真プリンタは年賀状作成機能を持って
いるんですね。
このプリンタ自体は昔ニュースでちらっと見かけた覚えはありましたが、デジカ
メのメモリカードを読み取ってプリントする機能だけでなく、このプリンタ自体に
年賀状作成機能が内蔵されていて、カラーの液晶モニタを使って、
・郵便番号辞書を用いた宛名入力
・住所録データの保存
・毛筆体など、各種書体のフォントを使った宛名印刷
・文面デザインの選択
・デジカメ写真を挿入した文面デザインの作成
など、年賀状ソフトでできることがだいたいできるみたいな紹介でした。
確か5万円ぐらいの製品がジャパネットでは3万いくらかの販売価格でした。
まぁおいらは欲しいとは思いませんが、どんなものなのか、ちょっと触ってみた
いなと思ったりしてます。
以上、こんなものもあるんだねというご紹介まで。
ちなみに、カシオのサイト(
http://www.casio.co.jp/)ですが、昨日・今日とつな
がりません。サイトがダウンしているんでしょうか。
>>563 測ってみた。
筆まめ15DVD版
環境:AthlonXP 2GHz メモリ512MB 16倍速DVD-ROMドライブ Win2000SP4
常駐物は全部切って開始。ファイルコピー終了まで48分かかった。
試しにエクスプローラでHDDにコピーしたところほぼ同程度かかったので、
インストーラが特に重いわけではないっぽ。
ちなみにISOイメージ作ってそこからインスコした場合
イメージ生成に4分、インスコに12分。
結構短縮できるしDVDドライブに負担かけずに済むので
HDDに余裕あればマジおすすめ
616 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 10:25:59 ID:VOaOqQ2o
615さん ご苦労さまです。
48分ですか。随分とかかりますね。
まぁ、DVD版なら、インストール途中で入れ替えを要求されることもないので、
放っておけばいいんでしょうが、1時間弱ともなると、仕事の途中にはできませ
んし、途中でちょっと心配になってくる長さかも知れませんね。
ぜんぶでどの程度の容量があるのかわかりませんが、できれば、(標準インス
トール用とは別に)フルインストール用としてアーカイブした形式でも素材をDVD
に収録しておいて、フルインストール時にはそれをHDDにコピーしてから展開
する方式をとってくれれば(MSのOfficeと同じ方式)、相当、インストール時間
を短縮できますので、来年以降の改善を期待したいところですね。
筆王をここ数年毎年買ってます。
作成データのファイルわけに不満があります。
住所録データ.fzd、デザインデータ.pdnと保存されるやつです。
同一ディレクトリに保存しようとすると、
太郎住所録.fzd、2004年年賀状太郎.pdn、2004年残暑見舞い花子.pdn
などとファイル名で管理するのが気に入りません。
Accessのようにファイルひとつで、内部でデータオブジェクトを管理
してほしいです。
ほかの年賀状ソフトはどうなってますか?
618 :
617:04/11/14 11:58:56 ID:j2M+RLON
>>617 読み直したら意味不明な文章かも。
ユーザが頭を使ってファイル名を決めないといけないのが嫌なんです。
OutlookExpressのように、ユーザはファイルがどこに存在するなんか
気にしなくていいと思います。エクスポート、インポートがしかっりしてれば。
619 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 14:38:12 ID:VOaOqQ2o
617さんのご要望に近いのは、筆ぐるめでしょうか。
住所録や文面デザインを新規作成したとき、住所録名やレイアウト名は指定
できるようになっています(既定値のままでもOK)が、その際に保存先ドライ
バやフォルダを指定する欄がなく、自動的に(強制的に)「マイドキュメント」内
の「筆ぐるめ」フォルダに保存される仕組みとなっています。
PCプリインストール率No.1ソフトで、とくに初心者指向の強いソフトですので、
フォルダやファイル拡張子といった難しそうなものが裸で見えない仕様にして
いるのだと思います。
ただ、おいらなどは日頃からフォルダを意識して操作するようにしており、専
用ツールを使って、ほぼ毎日、データだけを差分バックアップをとるようにして
いるため、どこにデータを保存しているのかわからないというツクリはちょっと
気持ちが悪かったですね(保存先は調べればすぐにわかりましたが)。
620 :
615:04/11/14 16:23:44 ID:cCxaP+54
>>616 容量は2.5GBぐらいっす。
ファイル数が21,764個もあるので、やっぱりそれがネックになってるんだろね。
621 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 16:40:43 ID:VOaOqQ2o
2.5GBですか。
これなら、すべての素材を(個別ファイルとは別に)アーカイブした状態でもなんとか
DVD1枚に収録できそうな感じもしますね。
来年での改善に期待しましょう。
>>620 階層と名前もネックになるよ
特に98系はな
623 :
617:04/11/14 18:31:41 ID:j2M+RLON
>>619 意味不明な質問にレスくれてありがとう。
ここは優しいインターネットですね。
保存先が強制でマイドキュメントの場合、マルチユーザで共有出来ませんね。
理想は「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data」あたりに
保存してくれて、互いの住所録、はがきデータの読み書き実行権限は
ソフトで管理してくれるような感じかな。
でもこのスレ読んでいると、年賀状ソフトってどれもUIが
特別みたいなんで筆王で我慢します。
624 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 19:14:31 ID:VOaOqQ2o
> 保存先が強制でマイドキュメントの場合、マルチユーザで共有出来ませんね。
>
> 理想は「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data」あたりに
> 保存してくれて、互いの住所録、はがきデータの読み書き実行権限は
> ソフトで管理してくれるような感じかな。
そういうご希望であれば、筆ぐるめはきちんと対応していますね。
保存する際に、住所録であれば、「みんなの住所録」(笑)と「マイ住所録」の
どちらかに、文面デザインであれば、「みんなのレイアウト」と「マイレイアウト」
のどちらかを指定して保存するようになっていて、
「みんなの〜」を指定した際にはユーザ毎の「マイドキュメント」ではなく、
「All Users」の「共有ドキュメント」に保存される仕組みとなっています。
「All Users → 共有ドキュメント」に保存したデータは全ユーザで共有可能と
なります。
※619は「マイ〜」を指定した場合を紹介したものです。
とかく初心者向けソフトと見下されがちな筆ぐるめですが、こういった基本的な
ところを手抜きなく設計してあるのは◎だなぁと改めて感じています。
「弘法、筆を選ばず
厨房、筆を論じるのみ」
626 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 21:05:14 ID:VOaOqQ2o
627 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 21:07:43 ID:VOaOqQ2o
628 :
年賀状ソフト好き:04/11/14 21:21:23 ID:VOaOqQ2o
629 :
617:04/11/14 23:33:30 ID:j2M+RLON
>>624 またまた有益な情報ありがとうございます。
筆ぐるめかー。体験版でもあれば落としてみます。
選択肢が多いってのも困りますね。
何選んでいいかわかんないです。
弘 法 、 筆 を 選 ば ず
631 :
年賀状ソフト好き:04/11/15 00:02:28 ID:D+drh1Gm
632 :
初心者2号:04/11/15 09:24:48 ID:9UVZdEDD
Word2003のはがき宛名印刷で連名が上手くいかない事で以前当初し
たのですが、先日偶然本屋で物色していて「Wordで作るはがき宛名・
差し込み(印刷)ここがわからなかった 2003/2002対応」:技術評論者
西上原裕明著というを本を見つけ購入しました \1280
はがき宛名に関してわかり易く説明されており思ったようにできましたw
年賀状のためだけだったら、年賀状ソフトを買った方が安かったかも??
633 :
年賀状ソフト好き:04/11/15 09:49:15 ID:D+drh1Gm
確かに、その場で1枚〜数枚だけ、事務的な連絡内容のはがきの宛名を印刷したい
といった時には、いつも使っているWordのはがき宛名印刷を使うのもいいと思いますが、
年賀状のように、まとまった数量で、かつ、ある程度見栄えも気にする場合には、操
作の簡単さ・宛名面の仕上がり具合(見栄えのよさ)・住所録の入力しやすさ・住所
録データの活用性などを考えると、年賀状ソフトを使ったほうがいいんじゃないかと思
います。
※余談ですが、こういったハガキとかタックシールといった用途では、Wordよりも
一太郎のほうがはるかに使い勝手がよいです。ここら辺はさすが、国産ワープ
ロの老舗だと感心させられます。
実際、本屋さんで売っている年賀状本であれば、筆まめや筆王・宛名職人といった
市販ソフトの機能限定版が千円以下(最低は500円以下!)で買えますし、>> 612 &
>>613 でも紹介のあった筆自慢であれば今でも無償でダウンロードできますし、宛
名だけであれば、フリーソフトの「はがき作家2 Free」を利用するという手もありますし。
◎はがき作家2
http://tecnis.co.jp/hagaki.html
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:52:10 ID:9UVZdEDD
早速のレスありがとうございます、はがき作家2Free DLして見ます
これって、Xp(SP2)でも大丈夫ですよね?
635 :
年賀状ソフト好き:04/11/15 11:35:40 ID:D+drh1Gm
はい、大丈夫です。
ダウンロードサイトにもきちんと
■ ソフトウェア環境
OS Microsoft Windows 98/98SE/Me/2000/XP
と書いてありますし、実際、わたしのWinXP Home環境ではとくに支障なく
動いています。
なお、
>>565 >>567 さんからレポのあった通り、現在のFreeバージョンで
は住所録データのCSV形式などでの出力ができません(有償のPro版で
は可能です)。
それ故、せっかくこのソフトで住所録を入力しても、後日、別のソフトに乗
り換えたいと思ったときにはPro版を購入するか、あるいは、ゼロから入力
し直す必要があります。
その旨、ご注意くださいませ。
636 :
年賀状ソフト好き:04/11/15 11:47:06 ID:D+drh1Gm
635の訂正です。
失礼。ご質問は「Win XP(SP2)」でしたね。
あいにく、サイトにもSP2には特に記載がないようですし、おいらもいま暫くは
SP2を適用するつもりはないので、SP2での正常動作は確認していません。
もし、SP2で何か問題があるようでしたら、ぜひ、レポしてください。
>>628 筆自慢情報サンクス!!
そっかー、旧筆自慢のカスタムインストールで本体をインストールしない
状態で2005simpe入れれば機能引き継ぐことできるのか。メカラウロコ
早速やってみよう。
それと、TOPページ見たら「最新郵便番号辞書」のダウンロードの文字が!!
これでしばらくは延命・・・かな???
638 :
初心者:04/11/15 15:15:35 ID:9UVZdEDD
>>636 SP2で試してみます。
アドレス帳がCSV形式って事は、ひょっとして?
Wordの標準アドレス帳address.dicが流用できないんですか?
何とか変換する方法あったら教えてもらえれば助かります。
「弘法、筆を選ばず
厨房、筆を論じるのみ」
640 :
年賀状ソフト好き:04/11/15 16:10:28 ID:D+drh1Gm
>>638 635での書き方が悪かったかも知れませんが、そういう意味ではなくて、
はがき作家の住所録自体は完全に同ソフトオリジナルです。
他ソフトと住所データのやり取りをする機能が用意されていて、読み込み
時も書き出し時もいずれもCSV形式を介して行うようになっているのです
が、これがFREE版だと(読み込みはできるのですが)書き出し機能が使
えないように制限されているのです(無償版ゆえの制限です)。
641 :
初心者2号:04/11/15 16:27:39 ID:9UVZdEDD
あっ! 意味解りました。 所詮Fre版って事ですね!
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:20:28 ID:R4A9RTX9
ムック本でセブンイレブン専売のがありますね。
643 :
年賀状ソフト好き:04/11/15 18:33:56 ID:D+drh1Gm
>>642 初耳です。情報多謝です!
完全にオリジナルのものなのか、それとも、一般向けに出しているもののマイ
ナーチェンジ版なのか、明日にでも覗きに行ってみます。
余談ですが、セブンイレブンって、雑誌に限って言えば、国内最大の取り扱い
店なんですよね(もちろん、会社単位での集計で)。
ですから、セブンイレブン専売のMOOKがあっても、ぜんぜん不思議ではない
と思います。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:47:47 ID:V+V1R4pu
とりあえず筆王買うことにした。
645 :
年賀状ソフト好き:04/11/15 22:56:26 ID:D+drh1Gm
>>644 さん
触ってみてのファーストインプレッションでも構いませんので、ぜひ、
感想をレポしてください。
その際、いつもどんなソフトをお使いになっているかといったことも
併記してくださると、読む人の参考になるかと。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:40:21 ID:CKXX6eRJ
そろそろ
買おうかと思います。
絵が多く、裏面の文章の改行などが簡単に出来、
また、一言二言のメッセージが簡単に追加できるのを
探してます。
そんな都合のイイのないでしょうか?
647 :
年賀状ソフト好き:04/11/17 14:08:14 ID:eyWl6wrU
646さんへ
「絵」=イラストや写真などの素材の多さで言えば、
◎1万前後と多いもの:筆まめ・筆王・はがきスタジオ・筆ぐるめ・楽々はがき
○添付は2〜3千だが、別途、ダウンロード可能なもの:宛名職人
△2〜3千が添付しているもの:筆休め・デジカメde!!はがき楽房
×まったく添付していないもの(完成文面は添付):筆自慢
「ひと言」については
○ 筆まめ Ver.15
○ 筆王2005
○ 筆ぐるめ Ver.12 (「メモ」項目の差し込みで代用可能)
○ 楽々はがき2005(「ユーザーメモ」項目の差し込みで代用可能)
○ 筆自慢2005 Simple (「備考」項目の差し込みで代用可能)
です。
「ひと言」については
>>502 他を参照ください。
素材はあとから素材雑誌買えばいいんでない?
649 :
646:04/11/17 22:21:45 ID:Rr2lrUxs
>>647 詳しいレス有難うございます。
検討した結果「筆王」を購入しようかと
思います。
質問ばかりで申し訳ありませんが、
「筆王」使った事ないのですが、
アップグレード版は購入可能でしょうか?
650 :
年賀状ソフト好き:04/11/17 23:15:39 ID:eyWl6wrU
651 :
年賀状ソフト好き:04/11/18 16:53:33 ID:dlv3AZl7
筆王2005のアップデートが下記URLにて公開されています。
適用後、「筆王2005 (Ver9.0(B))」となります。
http://www.fudeoh.com/down/updater/ver90/update/main.html おもな変更点
* 【電話番号辞書】 電話番号辞書の最新差分データを収録しました。2004年7月発刊の
ハローページ(ただし一部地域を除く)の内容を収録し、かつ、2004年10月25日までの
市町村合併に伴う住所変更が反映されています。
* 【郵番局番辞書】 2004年9月30日に日本郵政公社より告知された郵便番号データ・大
口事業所データを収録しています。
* 【住所録コンバータ】 2004年11月1日までの市町村合併に対応しています(ただし一部
地域を除く)。
* 【住所録-読み込み/書き出し】 Microsoft Outlook がインストールされていない環境
で「Outlook連絡先」を選択した際にエラーが発生する問題を修正しました。
* 【住所録】 書き出し先のファイル指定を、必ずエクスプローラーのダイアログで行うよう
に変更しました。
* 【デザイン-QRコード】 QRコード領域を選択した際、[フレームをつける]コマンドが選択
可能になっていた問題を修正しました。
* 【姓名辞書】 環境によって起動・終了が上手くいかない場合がある問題を修正しました。
* 【対応地図ソフト】 対応する地図ソフトとして、ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]7、MaPiviを追
加しました。
アップグレード・乗り換え版さ
前のバージョンや他のソフトをインスト時に識別するから
持ってないとインストール出来ないぞ!って思いがちだけど
ほとんどの場合が、何も無くてもいいんだよな
一応建前で、前のバージョンが必要ですってあるだけで、、
「弘法筆を選ばず」これの意味は?
書の名人である弘法大師は、字を書くのに筆を選り好みしないとの意味で、才能のある人は道具の善し悪しを問題にせず、事をうまく処理するものであるということの例え。
弘法大師といえど道具は使う、ただし結果が上手く行かないことを道具のせいにしたりはしない。
654 :
ひみつの文字列さん:2025/01/08(水) 18:26:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
655 :
ひみつの文字列さん:2025/01/08(水) 18:26:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
656 :
年賀状ソフト好き:04/11/19 23:19:23 ID:fWg//H3k
657 :
年賀状ソフト好き:04/11/19 23:28:07 ID:fWg//H3k
これまでに紹介していなかった年賀状ソフトです。
・『年賀状応援パック2005』(デネット) \3,980
http://www.de-net.com/pc3/seihin-annai/nenga-oen/index.htm 同社の『かんたん住所録Pro』と『使えるハガキ素材2005』の2つを同梱した
製品です。
買うつもりはなかったのですが、近所のコジマに並んでいたので、つい買っ
てしまいました。
はっきり言って買う価値はありません。千円前後で売っている年賀状本の
方がずっと機能は多いし、使い勝手もはるかにいいです。
おいらの知っている限り、市販ソフトの中では最低。
金額分の価値がないのは無論のこと、タダでも使う気にならない希有な存
在です。
北朝鮮による拉致被害者が殺されたということが判明した以上もう遠慮はいるまい。
残虐非道な朝鮮人を成敗する絶好のチャンスではないか。この機会に核武装化を
おこない南朝鮮ともども先制核攻撃であの半島を焼け野原にしてしまえば、「強制
連行ニダ」「従軍慰安婦ニダ」「賠償ニダ」とたかられることもなくなり、すがすがしい
気分になれるはずだ。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:46:08 ID:MZYXGefe
今までMacのOS9で宛名職人を使用していました。
OS10になったしここらで他のソフトも視野に入れたいと思います。
一番書体が豊富なのはどのソフトでしょうか?
また、宛名職人で作った住所録も読み込み可能のソフトだと
有り難いです。宜しくお願いします。
すいません。
年賀状の裏面(謹賀新年等のメッセージを印刷する側)に、自分(差出人)
の名前と住所等を印刷する機能のある年賀状ソフトを教えて下さい。
>>662 ほとんどのソフトで可能だと思うよ。
俺は楽々はがき使ってる。オススメ。
年賀状完成!楽々はがきはやっぱり楽々だった
親の分167枚 俺の分8枚・・・・・・・_| ̄|○
>>664 早いなぁ
こっちはとりあえずソフトは入れたがまだなんもやってないよ
インストールされていた筆ぐるめが起動できなくなったので
ソフト付きの素材集本買っていましたが使い勝手が悪く、
今年は筆まめが付いてるのを購入しました。
使いやすいとは思うのですが、
筆ぐるめのように宛名のレイアウトが数種類無い事と
裏面の画像の編集で、色を薄くする・色味を変えるなどが出来ないのが何とも…
何か他にやり方が有るのでしょうか?
また、他の年賀状ソフトでレイアウト機能が良いものはどれでしょうか?
667 :
年賀状ソフト好き:04/11/20 19:55:24 ID:Ioqqd+h0
>>661 これ、曖昧ですけど、Mac OS Xで動く年賀状ソフトってことですよね?
そういうことでしたら、現在、Mac OS用として市販されている年賀状ソ
フトは宛名職人だけです.....以前は筆王もあったのですが、撤退してし
まいましたので。
もし、Windows用でもOKということでしたら、その旨、お書き込みくださ
い。
668 :
年賀状ソフト好き:04/11/20 20:08:12 ID:Ioqqd+h0
>>662 ここで紹介している筆まめ・筆王・はがきスタジオ・筆ぐるめ・宛名職人・
筆休め・楽々はがき・筆自慢・デジカメde!!はがき楽房・筆円陣のすべて
のソフトで、年賀状の文面にワンタッチで差出人を挿入できます。
また、筆まめや筆ぐるめなどではあらかじめ文面に差出人が挿入されて
いる完成デザインも多数用意されています。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:35:24 ID:MZYXGefe
>>667 えええ、そうでしたかぁ・・!>Mac OS X用は宛名職人だけ
レス有難うございました。
>>666 「筆ぐるめのように宛名のレイアウトが数種類」あると言っても、縦書き・横書き
のほかは、差出人郵便番号の位置とバーコードの有無の違いぐらいかと。
この程度であれば、筆まめでも簡単に調整できるかと思いますが。
画像の編集の方は添付のペイントソフトで行うか、デジカメ!ナイスショットで
行います(後者はデジカメ画像編集ソフトですが、イラストなどの色合いを変え
るのにも利用できます)。
「また、他の年賀状ソフトでレイアウト機能が良いもの」については、もう少し
具体的に書いて戴かないと........
671 :
670:04/11/20 22:02:42 ID:zm72i8ut
>>670 ありがとうございました。
宛名に関しては確かに仰るとおりですね…
画像の編集はペイントでは色の彩度を変える事が出来ず、
知識不足のため素材(読み込み専用)をHDDに取り込めなくて
他のソフトでの編集も上手く行かない状態です。
今までは、出来ていたのでどうしていいやら…
これから調べて何とか頑張ってみます。
「他の年賀状ソフトでレイアウト機能が良いもの」は
裏面での文章や画像の編集がやり易いものがいいなあと思っています。
それから、宛名の文字の大きさが固定出来るものがあればありがたいです。
文面のレイアウトについては、671さんがどういった機能を欲していて、どこら辺を
重視されているのかイマイチわかりませんので、まずは、筆王かはがきスタジオ
あたりをお使いになってみてはいかがですか。
どちらも体験版が用意されていますので。
・筆王 体験版
http://www.fudeoh.com/down/trial/main.html ・はがきスタジオ 体験版
http://www.microsoft.com/japan/hagakistudio/trial.mspx 「宛名の文字の大きさが固定出来るものがあれば」が可能なのは、筆休めです。
ポイント単位で宛先住所と宛名氏名のサイズを指定できます。
ただし、どういう理由で固定したいのかわかりませんが、一般的にはハガキの住
所や氏名はなるべく大きめに印刷した方が見栄えがよいので、年賀状ソフトでは
宛先毎に異なる住所や氏名の長さに応じて、文字サイズを自動的に調整する仕
組みとなっています。
※ただし、筆まめでも住所や氏名を表示する領域(枠)のサイズを変更すること
で、全体的に大きめに or 小さめにというように調整することは可能です。
もちろん、宛先毎に文字サイズはバラバラとなりますが、受け取る人は自分宛て
の分を1枚受け取るだけですので、それの見栄えさえよければいいわけですので。
宛名面のフォントサイズについては、昔チェックしてみた記憶があったので、
検索してみたら、
>>47 にありました。ご参照ください。
年賀状の宛名書きに使える毛筆体フォントをタダで手に入れる方法です。
下記ソフトの体験版をダウンロード&インストールする。
・はがきスタジオ 体験版
http://www.microsoft.com/japan/hagakistudio/trial.mspx 楷書体・行書体・ポップ体の3書体が添付
・筆ぐるめ 体験版
http://info.fsi.co.jp/fgw/download/trial/trial.html 外字付きの行書体が添付
期限がきたら体験版は使えなくなりますが、フォントはその後も使えるハズ(試し
てはいませんが)。
Web上を探すと、「毛筆体フォントを無料でダウンロード可能」と謳っているサイト
はありますが、その内のいくつかをダウンロードしてみたところでは線が細すぎ
たり、縦書きしたときの漢字・ひらがなの並びのバランスが悪かったり、収録文
字数が限定されていたり等々で、(手紙用途としてはよくても)ハガキの宛名用
途としてはイマイチのものしか見つけられませんでした(試したのは青柳衡山フ
ォント2・Y.OzFont・白舟書体の3つ)。
上記の体験版添付のフォントなら、まずたいていの人が満足できる「質」かと。
ただし、フォントのためだけに80MBとか170MBといった巨大なファイルをダウン
ロードしてインストールしないといけないところが欠点です(とくにブロードバンド
環境以外の人にとっては)。
もし、「これなら宛名にも使えるよ」という無料フォントをご存じの方は是非、レポ
されたし!
671ではアンカー間違えてすみません
「年賀状ソフ好き」さん、大雑把な質問にも関わらず
丁寧に教えてくださってありがとうございます
参考にさせていただきます。
はがきスタジオ買おうと思ってるんだけど買った人ってあんまりいないのかな?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:41:24 ID:Uz0ORoaH
>>上のほう
ほっとくとプリンターは痛むねぇ、、車でもカメラでもある程度使わんと痛むのは
常識だが、、
>>676 はがきスタジオですが、市販の年賀状ソフトの中ではいま一番開発に力が入って
いて、毎年の改善もみられるソフトだと思います。
マーケティング大好きなMS社の製品らしく、ここ数年のデジカメトレンドをとらえて、
とくに写真入りの年賀状の作りやすさやセンスの良さは抜群だと評価しています。
また、Picture It! Expressという簡易レタッチソフトも添付していますので、その種の
ソフトを持っていない人にとってはレタッチソフトの入門用としても価値があるかと
思います。
動作も比較的軽めで、大きな欠点はないと思いますが、敢えて指摘すれば、
・人名外字はほとんど使えません
・用途はもっぱらハガキ.....筆まめのように、CDラベルでも何でも印刷するものな
ら何でもOKという製品思想ではないという意味です(宛名ラベル程度はOK)
・他のアプリケーションからクリップボード経由での画像の貼り付けができない
・旧住所の一括更新機能がメジャーな市のみしか対象にしていない
といったところでしょうか。
はぁ、やっぱ今年も筆ぐるめはどーにも使えなかった。
バンドルされてるから気軽に使えるんだけどね。
機能が少ない割に遅いし、よく固まるし・・・
そろそろフリーにこだわるのやめて、年賀状ソフトのダウンロード版使います。
年賀状用イラスト集込みの価格と考えると安いしね。
筆王と筆まめではどちらが使い勝手が良いですか。
あくまで個人的な意見ですが、機能の充実ぶり・豊富さで言えば筆まめ、
(より)軽快な動作やわかりやすいインタフェースでいえば筆王でしょうか。
ちなみに、ダウンロード版であれば、本屋さんで言っている(筆まめか、
筆王が添付している)年賀状本を買う手もありますね。機能的にはおそ
らくダウンロード版相当かと……添付素材がダウンロード版とは違い、
各出版社オリジナルのものですが、素材がすべて本に掲載されている
というメリットもありますので。
>>677 とりあえず定期的に電源つけて自動クリーニングさせておくのが吉だね
クリーニングもやりすぎると負荷がかかるので電源オンのみのほうがいいのではないかと。クリーニングはたまにやる程度でいいのではないかと
684 :
年賀状ソフト好き:04/11/23 08:17:02 ID:KB1aB9vS
筆王の宛名入力&宛名レイアウトについて苦言をひとつ。
筆王で郵便番号→住所を検索入力機能を利用した場合、
[住所1]東京都千代田区
[住所1]内幸町
という風に、自動的に2つの項目に分割して入力される仕様になっているんです
よね。
まぁ、分割されるのはいいとして、問題なのは宛名面にも分割された通りにレイ
アウトされてしまう点。
例えば、上の例で町名に続けて「1-9-99」と入力すると、宛名面では
東京都千代田区
内幸町一-九-九九
というように表示されて見た目のバランスがとっても悪いです。都道府県名の表
示を省く設定だと、
千代田区
内幸町一-九-九九
と、もっと悪くなります。
そのため、おいらは手作業で
[住所1]東京都千代田区内幸町
[住所1]1-9-99
というように訂正してあります。これだと、宛名面のレイアウトも
千代田区内幸町
一-九-九九
というように、まともになります。
これ、前々からクレームしているんだけど、なかなか直らないんですよね。
ちなみに、おいらのところに届く年賀状でも上記のような宛名レイアウトだと、す
ぐに「あ、これ、筆王で作ったな」とわかります(笑)。
失礼。
先の書き込みで、
[住所1]東京都千代田区
[住所1]内幸町
というのは
[住所1]東京都千代田区
[住所2]内幸町
の書き間違いです。
>>678 はがきスタジオ買いました。
操作も普段エクセルやワード等のMSのソフト使ってるためか使いやすいという印象です。
素材のセンスもいいかな。
年賀状ソフトは初めて買ったけど、今のところ不満なしです。
>>683 電源つけると始めにしばらく「じーがしゃっ、じーがしゃっ」(種類で音は違うだろうが)
って動いてるじゃん
あれのことを言ったんだが、
正しくは起動時クリーニングだな、言葉を間違えてたな。
補足さんくす
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:11:06 ID:USgOjEGu
┌─┐
|羊 |
|羹|
│と.|
│お│
│茶│
__ └─┤
ヽ|・∀・|ノ ζ ζ ζ ∧ ∧ ∧ ∧ お茶ドゾ-
|__| 且且且 ヽ(・д・)ノ ( ・∀)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:32:42 ID:OZl+JSa8
ちょっと質問させてください。筆王で服喪中のはがきをつくっています。
が、裏面レイアウトを作り終えて印刷してみると
グレーの飾り縁?がずれて印刷されています。
具体的にいいますと
上0.2mm右0.3mm下1.3mm左0.2mmぐらいの所に線がある感じです。
この枠は消すか移動さすかできないんでしょうか?
線の所にカーソルを当ててクリックしてもどうにもならず、困っています。
印刷前の筆王の画面で見ると
印刷領域を示す赤い点線の上にグレーの線があるようです。
アドバイスお願いします!
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:52:00 ID:OZl+JSa8
すみませんすみません。
縁なしはできました。
>>691はスルーで。スレ汚しスマソ。
693 :
年賀状ソフト好き:04/11/24 12:21:53 ID:PV6Di1yQ
>>693 >「旧住所一括変換」機能には反映されませんでした
マジですか…それでもあてた方がいいのかな(´・ω・`)
> >「旧住所一括変換」機能には反映されませんでした
> マジですか…それでもあてた方がいいのかな(´・ω・`)
3月1日に合併された「石川県河北郡高松町」→「かもく市」は更新されました
(これはアップデート適用前から更新可能)が、
・4月1日合併の「愛媛県川之江市」→「四国中央市」
・8月1日合併の「長崎県福江市」→「五島市」
・10月1日合併の「徳島県麻植郡鴨島町」→「吉野川市」
などは更新されませんでしたので、間違いないと思います。
まぁ、それでも新規に入力する住所に対しては、当然、新しい市町村名表記
に変換されますので、適用する価値はあると思います。
わざわざ訂正するまでもないと思いますが、もし、かほく市在住の人がいたら
申し訳ないので、一応、訂正。
695の
「かもく市」は「かほく市」の書き間違いです。
>>695 ありがとうございます。
これで安心してパッチあてられます。
698 :
年賀状ソフト好き:04/11/24 22:41:01 ID:PV6Di1yQ
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:09:26 ID:mJrBsM72
筆王を買う予定で、友人の分も年賀状を作るのですが
コンビニで売っている年賀状本みたいに、
パソコンが無くても本で素材を選べます?(説明書と一緒に素材集が入っているか?)
700 :
年賀状ソフト好き:04/11/25 00:32:43 ID:qy8mzdME
筆王パッケージ版であれば、フルカラーの素材集が添付しているので、それを
見て、その番号などから選択できます。
番号から選べるところは他のソフトにはない筆王の売りのひとつです。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:55:14 ID:uHmmzFDp
>700
有難う御座います。これで安心して購入が出来ます。
資源の無駄遣いとも言うけどな
で、結局初心者にもお勧めな最強なやつはどれよ?
藻前らの好きな不等号で!詳しく!!
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:13:33 ID:qdGXDszM
筆まめ15をノートパソコン最大表示800*600 win98の環境に
インストールしたのですが、宛名印刷時に印刷ウィンドウの下が切れて
印刷できないのですが、800*600の環境ではこうなってしまうのでしょうか。
文面印刷時には項目が少ないのでぎりぎり下まで表示されるので
何とか印刷できます。
こんな環境で使用している方、不具合ありませんか?
705 :
年賀状ソフト好き:04/11/25 19:08:49 ID:qy8mzdME
>>704さんへ
800×600の画面だと、「宛名印刷時に印刷ウィンドウの下が切れて印刷できない」との
ことですが、お使いのプリンタは何ですか?
というのも、筆まめ14〜15では利用しているプリンタによって「郵便番号のチェック」〜「
出・受記録の設定」ダイアログに表示される項目が増減して、その分だけ、ダイアログ
の大きさも変わる仕組みとなっています。
手元のプリンタで800×600画面で試してみたところでは、HPプリンタなら楽勝、EPSON
PM-G700だと少しだけ上下に余裕、CANONのMP370だと上下がギリギリでしたが、い
ずれも印刷できないということはありませんでした。
もし、本当に800×600画面に同ダイアログが収まっていないのなら、これは画面設計
ミスですので、メーカーにクレームした方がいいですね。
取りあえず、印刷する策としては、
・タスクバーを右クリックしてプロパティを呼び出し、「タスクバーをほかのウィンドウの手
前に表示する」をOFFにする
・ノートPCなどのドライバが持っているスクロール機能(があったら)ONにする(液晶の
解像度以上のデスクトップを実現して、上下左右スクロールで表示する機能)
といったところでしょうか。
706 :
704:04/11/25 20:37:08 ID:qdGXDszM
日本国内より支那人、ロシア人、ブラジル人、イラン人等の犯罪性の高い
下等な民族を排斥せよ。。。。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:28:23 ID:zD9MF5Cq
筆自慢、酉のイラストが全くないとか言うけど、完成文面からコピペすればそれなりに使えるでしょ?
酉付きのヤツが50種類、いつもと同じの毎年つかえるヤツが60種類?
ダブりも結構あるとは思うが。
アレで十分だわ。もう何年も使ってるし。
所属部署の方針変更で私のポジションがなくなることになり解雇決定。
会社都合ということで失業手当は早く出るそうですが、
社保を任意継続するかすぐ国保に切り替えるか悩んでます。
。・ 。・
。・ 。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・
。・ 。・゚・ 。・゚・
。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
∧,,∧ 。・ 。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
(;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ)) みんなにチャーハン作るよ!!
しー-J
ドドドドドドドドドドドド!!!!
。・゚・
。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・
。・゚・ 。・゚・・。・゚・。・゚・。・゚・。・・゚・。・゚・。・゚・。・
・。・・。・゚・ 。・゚・。・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・。・゚・ 。・゚・。・゚・
・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・゚・・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
(;`・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
/ ・。・・。・ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ)) ぐおおおお!!
し・。・・。・
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:24:40 ID:7IaQlwga
>>709 俺も、筆まめ目当てでそれ買ったよ。
正確には、筆まめというか、今まで使っていた筆まめの住所録を、継続してま使いたいから買ったんだけど。
12月か。
嫌な季節が来たな。
筆ぐるめのVer.8を使ってたのですが今年は新規に購入しようと思いますが
住所録のエクスポートの仕方がわからないorz
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
>>716 あいにく、今手元に筆ぐるめのVer.8はインストールしてありませんが、Ver.12では
住所録画面の「保存」ボタンの▼をクリックして「別形式保存」を選択すると、CSV
形式やJアドレス形式などで書き出せます。
なお、「今年は新規に購入しようと思います」との由、筆まめ・筆王・楽々はがきで
あれば、わざわざ筆ぐるめ側でエクスポートしなくても、筆ぐるめ形式のまま、取り
込めますし、(一般的に)送受履歴などの取りこぼしがなく済みますので、この方
法の方がオススメです。
>>718 ありがとうございます。無事にエクスポートできました!
>筆ぐるめ形式のまま、取り込めます
知りませんでした。体験版で試して見ようと思います。
それによって決めようと思います。
720 :
719:04/11/30 05:04:29 ID:7w0Q/9oC
筆王体験版をPCにインストールしました。
筆ぐるめのVer.8は古いPCにハンドルされていたので
筆ぐるめのファイル(.fga)のみコピーして新しいPCで読み込もうとしても
住所録は作成できませんでした。
CSV 形式とJアドレス形式なら大丈夫なんですが
そんなもんなのでしょうか?
筆王の場合は、筆王本体ではなく、Windowsメニューの[筆王2005]→[ユーティリティ]に
ある「筆ぐるめ 7.0〜11.0住所録コンバータ」という別ソフトを使って、変換する仕組みとな
っています。
体験版には上記ユーティリティは付いていませんでしょうか?
722 :
719:04/11/30 12:09:42 ID:7w0Q/9oC
>>721 そうだったんですか!
体験版のユーティリティは「筆王のアンインストール」のみでした。
レスありがとうございました。
ふーでーおーのCMがやけに気になる、、
724 :
719:04/11/30 14:39:02 ID:7w0Q/9oC
再度質問お願いします。
「筆王」と「楽々はがき」に絞りました。
「筆王」にある地図をクリックするとインターネットで地図を表示する機能は
「楽々はがき」にもあるでしょうか?とても便利です。
あるとしたらMapFanですか?
725 :
年賀状ソフト好き:04/11/30 15:33:29 ID:wOkzoG8Q
楽々はがきにも、地図検索機能が搭載されていますが、ローカルにインストール
してある地図ソフト(AtlasMateか、Zシリーズか、Super Mapple Digitalのいずれか)
と連携して、地図ソフトを起動して表示する仕組みになっています。
筆王のようにインターネット上の地図サー^ビスと連携する機能は備わっていま
せん。
726 :
719:04/11/30 15:57:09 ID:7w0Q/9oC
>>725 ありごとうございました。今回は「筆王」に決定しました。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:19:59 ID:EQdd8itj
>>709 のアスキーが出版してる
「印刷するだけ簡単年賀状」って本の中の
筆まめは、両面印刷には対応しているのでしょうか?
また、ベーシックとありますが、
どの機能がないのでしょうか?
テンプレートとかが少ないのかな?
まさか住所録がないわけじゃないですよね・・・。
どなたかご存知でしたらお願いします。
728 :
年賀状ソフト好き:04/12/01 07:59:51 ID:qohfxz/x
あいにく「印刷するだけ簡単年賀状」(アスキー)は買っていませんが、「筆まめで
超かんたん年賀状2005年版」(エクスメディア)にも同じ筆まめVer.14ベーシックが
同梱しており、こちらは持っていますので、それによると、やはり両面印刷機能は
搭載しているようです(ただし、未インストールのため、実機での確認はしていま
せん)。
ちなみに、プリンタ自体が自動両面印刷機能を搭載している場合(HPやキヤノン)
にはその機能を利用して完全自動で宛名面→文面の印刷を行えます。
ベーシック版と通常製品版との違いは(1)素材が異なる・(2)電話帳検索機能がな
い・(3)さまざまな周辺ソフトがないといった点でしょうか。
(1)素材に関してはMOOK独自の素材が収録されていますので、それほど不自由
に感じることはないでしょうし、(2)電話帳検索も(一般的には9それほど便利なも
のではありませんが、(3)周辺ソフトは筆まめはこれが充実しているところがウリな
だけにちょっとイタイですね....とくに、もし別にレタッチソフトをお持ちでない場合は
レタッチソフトが添付していないのは×ですね。
203 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/11/30(火) 01:29:09 ID:vpDOzvzt
ここ数年年賀状の宛名面にOASYSのおまけのFO毛筆楷書を使っていたのですが、
今年すり終わってよくよくみるとかなりバランスが悪い気がしました。
似たような書体でバランスのいいと感じるものはありますか。
また、参考のために宛名をどんな書体で印刷するかお聞かせください。
これを見て思った。
そういえば付属フォントが判断基準になることが最近は減ったね。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:02:51 ID:Xl8h1hri
ムック版の「筆まめ」ver14ベーシックには、
住所録入力時にマウスでクリックして数字や「丁目」「番」「号」が入力できる
キーパットはありますか?
PCにバンドルしてた「筆王」にはキーパットがあり、
入力が楽なのですができれば使ったことがある「筆まめ」を使いたいもので。
>>729 主要ソフト(パッケージ版)に添付している和文フォントの数をあげると、
筆まめ:28書体
筆王:20書体
筆ぐるめ:12書体
はがきスタジオ:19書体
楽々はがき:19書体
宛名職人:17書体
筆休め:15書体)
とすべて10書体以上。しかも、フォントを開発しているメーカーは限られているので、
実際には同じフォントが同梱しているケースもしばしば。差別化しにくいところかと。
>>730 おそらく大丈夫だと思いますけど、おいらのPCには製品版のVer.14がインストール
されているため、筆まめVer.14ベーシックをインストールすることができず、確認で
きません。
どなたか、筆まめVer.14ベーシックをインストールされた方、フォローをお願いします。
筆王に地図作製機能はありますか?
734 :
年賀状ソフト好き:04/12/02 18:47:08 ID:ek45JMwU
>733
残念ながら、筆王には地図を描画する機能はありません。
年賀状ソフトの中で地図作成機能を備えているのは筆まめだけです。
>>734 筆まめ12についてる地図作製機能使ったことあるんですけど、
最新の筆まめは地図作製機能も進化してますか?
736 :
年賀状ソフト好き:04/12/03 00:12:27 ID:dEYHD1D3
筆まめVer.15に添付している地図作成ソフト「筆まめマップメーカー」の
バージョンは6.01です。
バージョン番号だけは毎年変わっているようですが、見た目、どこがど
う変わっているのかよくわかりませんし、ヘルプにも特に新機能につい
ての説明が載っていないため、わかりません。
もし、筆まめ12のマップメーカーで「こんな機能が欲しい」とか「ここが不
便」といったところがあれば、Ver.15でどうなっているか、調べますが。
余談ですが、地図作成ソフトに関しては、エー・アイ・ソフトの「まっぷっ
ぷ」とジャストシステムの「地図スタジオ」の双方を使ったことがありま
すが、現在は後者のソフトを愛用しています。
>>736 作製機能そのものは12でも充分でした。それ以上はたぶん使いこなせない。
進化して欲しいのは道路種類や配置図柄の豊富さです。
あと気になったのは、斜めに書いた物を印刷するとギザギザが目立つこと。
別途レタッチソフトで仕上げればいいんでしょうけど、簡単に補正する機能が欲しい。
別に調べなくてもいいですよ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:02:14 ID:UQ8rICfi
>>728 詳しくありがとうございました。
>>727です。
また、ここに来るのが遅くお返事遅れましてすみません。
製品版に付属するというフォトレタッチソフトはどんな
事ができるのでしょうか?
実は今日「印刷するだけ簡単年賀状」(アスキー)を
買ってきてしまって、少しだけいじってみました。
文字を入れたりするのに飾り文字がうまくできない点、
が今のところ目に付いているのですが、Photoshopで
飾り文字を作って貼り付けようかなぁと思っています。
こういう事をできるのが付属のレタッチソフトかな?
電話帳検索機能というのは使っていて便利ですか?
739 :
年賀状ソフト好き:04/12/03 08:32:13 ID:dEYHD1D3
>>738 筆まめに添付しているレタッチソフトは初心者向けを意識した作りで、、
風景や人物、夜景、逆光といったわかりやすい言葉で写真の補正が
できます。
また、モザイクやぼかし、白黒、エンボスといった加工も可能です。
Photoshopなどのプロ向けツールと比べると、フィルタの数も限定さ
れていますが、年賀状の写真用途としては必要十分以上かと。
ただし、写真の補正・加工に特化しており、文字関係の機能はあり
ません。文字関係は別に文字エフェクトソフトが添付しており、そち
らを利用する形となります.....別の方から地図作成ソフトについての
お問い合わせがありましたが、15本近いソフトが添付しているところ
が筆まめのウリのひとつで、MOOK版との違いでもあるかと。
電話帳入力機能については、
>>12 >>15 >>106 あたりで何度か触れているので、参照してくだ
さい。
はがきスタジオを使ってるんですが、はがき・封筒を縦置きにして宛名を横書きは可能ですが
横置きにして横書きが出来ません・・・なにか方法があるのでしょうか?
また他のソフトで出来る物はありますか?宜しくお願いします。
741 :
年賀状ソフト好き:04/12/03 19:22:18 ID:dEYHD1D3
>>740 確かに、はがきスタジオには宛名面を横置きしたレイアウトは用意されていませんし、
用紙サイズをカスタムで作成することもできませんので、横置きレイアウトは無理な
ようです。
他のソフトで言えば、
・筆まめ、筆ぐるめ、楽々はがき、宛名職人は最初から(縦書き・横書きに加えて)
横置きのレイアウトも用意されている
ただし、郵便番号がきちんと枠に印刷されるのは筆まめと楽々はがきだけ。
宛名職人は差出人(縦書き・横書き時と同じように)切手の下位置に配置される
ため、手直しが必要
・筆王は封筒レイアウトの中で横置き可能(ただし、差出人などを手動で追加する
必要あり)
といった感じで、いちばんキッチリしているのは筆まめと楽々はがきでしょうか。
742 :
1977:04/12/03 21:36:07 ID:kyHG+63+
743 :
年賀状ソフト好き:04/12/03 21:53:17 ID:dEYHD1D3
筆王の機能限定版が添付していますので、住所録・宛名面・文面とも
作成できます。
「限定」の内容については、こで何度か取り上げていますので、過去
スレをご参照ください。
744 :
1977:04/12/03 22:25:31 ID:kyHG+63+
>>743 お返事ありがとうございます。過去スレを先によく探すべきでした><;
すみません。これから探してみます(*_ _)ペコリ
745 :
740:04/12/03 23:28:51 ID:NJstVqKw
>>741 とても丁寧な説明、有難うございます。
頻繁に使うわけじゃないので、必要なときだけ
筆まめを持ってる友達に頼むことにします。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:22:39 ID:zdqfBSI/
楽々はがきは今年もムック出さないのね。
てことで、楽々はがき2003(ムック版)+最新郵便番号簿で使用。
旧住所一括変換ができない。変換レコード無しになっちゃう。
1件ずつ手作業でやるとできるんだけど。2005(DLで1995円)を買えってことかな。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:04:14 ID:7nIwFQau
〒424-0934
静岡県清水市村松原1234-5678
↓旧住所変換、自動レイアウト
静岡県静岡市清水村
松原1234-5678
正しくは
静岡県静岡市
清水村松原1234-5678
やっぱ新しいのでないとダメなのかな?
でも市の下に村ってありえないでしょ? 地名の一部と判断してよ。
最新ソフトでもこーゆーバカソフトあるか教えて。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
749 :
年賀状ソフト好き:04/12/04 08:24:01 ID:QcOh9eRE
750 :
年賀状ソフト好き:04/12/04 08:44:49 ID:QcOh9eRE
>>747 これって、何のソフトでの変換結果ですか?
旧・新住所更新機能を持っている筆まめ・筆王・筆ぐるめ・はがきスタジオ・
楽々はがき・宛名職人で試してみましたが、
〒424-0934
静岡県清水市村松原1234-5678
↓
静岡県静岡市清水村松原1234-5678
または
静岡県静岡市清水村松原
1234-5678
と変換・レイアウト表示されましたよ(改行の有無はソフトによって異なりま
すが)。
筆自慢2002Simpleを二年使った(昨年は、裏面だけ別のを)けど
今年はムック版でも買ってこようかと思ってる。
どこのが良いのか教えて
弘法筆を選ばず
字は自分で書いてスキャナで読み込んで使うという方法がいいよ
動作の軽いアプリを探してます
筆まめ使ってるのですが重くて別のアプリに変えたいです。
ゴキブリが湧いてますね。
756 :
年賀状ソフト好き:04/12/05 07:59:02 ID:RInqpR3Q
>>754 動作が重たいという点では筆まめと筆ぐるめが横綱かと。
お使いの環境にもよりますが、それ以外のソフトなら、さほど不満に感じる
ことはないと思います。
中でも、楽々はがきや筆自慢であれば、相当チープな環境でもサクサク
動くかと。
>>756 ウチの実家では筆自慢2005。
フォントだけ、昔買った筆自慢14のを使いつづけてる。
Win98、Pen2 266MHz、128RAM 4.3G HDDでもそこそこ動きます。
インストールが大変だったけどね。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:24:24 ID:d+L68lTH
筆まめ15買ったが、最初から入ってるデザインがしょぼい・・・
一昨年、昨年使った「筆自慢2002」ってのをインストールしてあるんだけど
これ使い続けようか、ムックでも買うか迷ってる。
使い続けるなら住所データは更新させないとダメだね。
ttp://www.r-i-research.com/ 「What's new」のリンクが「サポート」関連になってる。
見出しは↓になってるのに・・・
・「筆自慢2005simple」の最新の郵番局番・大口事業所辞書をサポートページより
ダウンロード出来ます。(2004/11/12)
761 :
759:04/12/05 16:00:36 ID:SOyEHgtq
筆自慢はWinXPSP2で動作対象外だし、
アスキーの
「筆王でつくるかんたん年賀状 2005」か
「筆まめ」付の「印刷するだけ びゅんびゅん年賀状 2005」
でやる事にしました。
>>761 問題なく動いてるよ。今のところ。Win2000でも問題ないな。
>>760 ほんとだww
プリンター買ったので、初めて年賀状をPCで作ろうと思ってます。
でも年賀状だけにも使うのももったいないので、別の用途でも使えるか教えてください。
引越しとか結婚とかの報告ハガキのレイアウトも入っているソフトってありますか?
764 :
年賀状ソフト好き:04/12/06 16:37:46 ID:8ipPWl5p
市販ソフトであれば、たいていのソフトは年賀状以外の文面デザインも
あらかじめ用意されています。
唯一、まったく持っていないのは筆休め。筆自慢も少ないです。
ですので、それ以外の筆まめ・筆王・はがきスタジオ・楽々はがき・宛名
職人といったところであれば、1年中、いろいろな用途で使えます。
765 :
763:04/12/06 16:50:17 ID:DLWSz0O+
>>764 早速のレスありがとうございます。
大抵の市販ソフトなら大丈夫ってことですね。
ありがとうございました。
766 :
763:04/12/06 16:51:22 ID:DLWSz0O+
>>764 早速のレスありがとうございます。
大抵の市販ソフトなら大丈夫ってことですね。
ありがとうございました。
>>764 早速のレスありがとうございます。
大抵の市販ソフトなら大丈夫ってことですね。
ありがとうございました。
>>年賀状ソフト好きさん
早速のレスありがとうございます。
大抵の市販ソフトなら大丈夫ってことですね。
ありがとうございました。
769 :
?:04/12/06 16:57:49 ID:N946U9vO
お!
筆まめVer12今年も使おう!
4年目かな。
770 :
763:04/12/06 17:03:37 ID:DLWSz0O+
うわー、なんだこりゃ
大変失礼しました。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:50:52 ID:CrBK4vA9
インプレスの「筆まめで作ろう!すてきな年賀状(790円)」てのを買ったけど、
「謹賀新年」とかの文字の絵が入ってないのね。しょぼーん。
完成したサンプルそのまんまじゃアレなんで、ちょっと修正したいのに。
切り取りコピーで持ってきたけどめんど草。
ムック版って5〜800円台のと15〜600円くらいのが中心みたいだけど
どう違うんだろうね。どっちも簡易ソフト付いてるし。
773 :
年賀状ソフト好き:04/12/06 23:31:08 ID:8ipPWl5p
774 :
年賀状ソフト好き:04/12/06 23:34:50 ID:8ipPWl5p
今日、このスレを発見しました。
今まで、宛名面は自作のアクセスのしょぼい(俺の腕がね)データベース
通信面はワードに素材本やネットの無料素材を使用していました
それに比べればどのソフトでも簡単に作れそうですね。
一念発起してどれか買ってみようと思います。
csvでデータベースを吐き出せばあとはなんとかなりそうな気がしますし。
それはそうとして、物凄い遅レスになりますが
>>481 JTrimはビューアじゃ無いっすよ。
Vixか何かとお間違いでは?
すみません、どうしても気になったもので。
776 :
年賀状ソフト好き:04/12/07 07:52:50 ID:r1TO/hBB
>>775 JTrimの件、ご指摘、多謝です。
確かに同ソフトは画像編集ソフトであって、画像ビューアではないですね。
775を書いたのは随分昔のことなので、もう覚えていませんが、何か別の
ソフトと勘違いしたのだと思います.....同ソフトのサムネール表示機能を念
頭に置いていたのかなとも思ったのですが、同機能からの貼り付けはで
きませんでしたので、それも違うようです(^_^;)
777 :
sage:04/12/07 16:28:27 ID:SLYZkqpM
>>761 これ良さそうだね。安いし。
どっちかにしようと思うんだけど、761の他にも使ってる方いたらレビューお願いします。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:59:31 ID:ByVpW4zi
すみません、どなたか教えてください!
会社で住所録を筆自慢14.0で作っていたのですが、PCのOS(WinME)を再インストールされてしまい、
住所録のデータはあるものの、肝心のソフトが廃棄されていて使用できなくなってしまいました。
筆自慢2005はXP以上でないと使えないみたいだし・・・
もし、残ったデータをコンバートするのならどのソフトがいいかどなたかご存知ありませんか?
よろしくおねがいします。
780 :
年賀状ソフト好き:04/12/07 17:20:17 ID:r1TO/hBB
>>779 「筆自慢2005はXP以上でないと使えない」というのは、おそらく保証の問題だけで
あって、問題なく動作するとは思いますが……
あるいは、
>>613 で筆自慢2001Freeのダウンロード方法が紹介されていますので、
それでやられては。
>>779 98、SE、2000でも問題なく使えます。
心配しなくてよろしい。
お勧め教えれ!
動作の軽いやつ。
783 :
779:04/12/07 18:46:51 ID:f5M+mnUH
ありがとうございます!
とりあえずは今年の年賀状作らないといけないのでダウンロードしてみます。
そのあとに2005をダウンロードするか他のソフトに乗り換えるか考えてみます。
引き続き何かお勧めソフトあれば教えてください。m(_ _)m
784 :
年賀状ソフト好き:04/12/07 20:21:31 ID:r1TO/hBB
785 :
年賀状ソフト好き:04/12/07 20:24:56 ID:r1TO/hBB
>>783 年賀状ソフトって、人によって求めるものが違うし、インタフェースも結構違いがある
ので、「万人にこれ1本をおすすめ」ってのは難しいと思っています。
過去スレをざ〜と眺めて戴ければ、市販されているすべてのソフトを適宜、比較検討
していますので、そこら辺を参考になさってください。
そのうえで、「とくに〜を重視したいけど、それが得意なソフトは?」などと具体的に
質問してもらえればと思います。
宛名職人の悪いところを教えてくれ、安売りしてるんで買おうか悩んでる。
質問させてください。
母親のために年賀状を作ってあげているのですが
通信面の図柄は同封の説明書に載っていますでしょうか?
目が悪い母親にディスプレイを見てもらうのは心苦しいのです。
説明書に一覧で載っていればそれを見てもらえますし
もし、一覧をプリントアウトできる機能があればそれを使おうと思います。
どちらも無いのでしたら、年賀状本を買おうと思うのですが、
例えばその年賀状本のデータを各種ソフトで取り込むっていうのは
簡単に出来るのでしょうか?
788 :
年賀状ソフト好き:04/12/08 02:30:46 ID:Y2xbqhho
>>787 そういうことでしたら、筆王が収録している完成デザインやイラストを添付の
マニュアルにカラーで掲載していて、その番号で選択できるようになってい
ます。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:27:51 ID:zr6s8uV4
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:44:52 ID:f3krDdwY
791 :
年賀状ソフト好き:04/12/08 11:53:02 ID:Y2xbqhho
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:54:14 ID:AOpS0SoU
>>786 私が使用してきた中での不満といえば、スクロールマウス非対応、
電話帳検索がない、これから先のメーカーの対応の不透明さなどです。
値段の割には使いやすいと思います。
メーカーの対応もアジェンダとソースネクストでは違うようですが、
私としてはアジェンダにがんばってほしいですが・・・
793 :
年賀状ソフト好き:04/12/08 13:50:18 ID:Y2xbqhho
>>786 宛名職人の「悪いところ」ですが、Windowsソフトとしては操作性などに独特の
ところがあるところが一番ではないかなと思っています。
たとえば、多くのソフトは宛名面編集(住所録編集)と文面編集を随時、簡単に
切り替えできますが、宛名職人ではいちいちトップメニューに戻らないと変更で
きません。
また、何かを操作したいと思ったときも、WordやExcelの感覚で「クリックして編
集」というワケにいかず、いったん編集モードに切り替えてから操作を開始する
必要があります。
画像などを挿入したいときも、「〜を挿入」といったメニュー名ではなく、「〜の設
定」といったメニュー名で設定ダイアログを呼び出してから、そのダイアログ内
で画像の選択を行います。
ここら辺はPCの知識がほとんどない状態で、宛名職人に触れるのであれば「こ
んなものか」と理解できるかも知れませんが、日頃、WordやExcelなどを使ってい
る人にとっては、結構、違和感があるのではないかと思います(今回からまった
く印刷マニュアルが添付しなくなったこともありますし)。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:53:52 ID:xMJX52Z2
平成16年10月から有効な郵便番号簿がDLできる筆まめはVer1.5だけみたいっすね、今んとこ。
ムック付録のVer1.4は平成16年8月版までか?
今年も裏は600円ムック筆まめ。表は楽々はがき2003(ムック版)+最新郵便番号簿になりそうだ。
test
Ver15とVer14ですた。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:59:08 ID:1sS3wBQ3
両親が昨年パソコンを買い、今年は自分たちで年賀状を作りたいと言っているのですが、
プレインストールの「筆ぐるめ」は、裏書に差出人住所の「○○町1−1」という表示を縦書きにすると、
ハイフンの部分が禁則処理されず、
1
−
1
と表示されてしまいます。(当然電話番号も)
差出人に登録して表示しても郵便番号だけが横書きになってしまい、そのレイアウトが不可能です。
住所が大きなフォント、名前が極小フォントで表示され、郵便番号が左側に出っ張って
非常に不恰好です。(最悪です)
とりあえず、新しいソフトを購入したいのですが、できるだけページメーカーなどのDTPに近い
操作感で使えるソフトを探しています。(筆ぐるめは私にすら使い方に謎が多すぎます)
よかったらお勧めを教えてください。
富士ソフトエービーシの日記
4月21日1時4分 さややんさん
昨日の夜、別の人宛のセミナーの案内が来ていました。
気付かずにページを開いたらその人の
名前から電話番号まで出てきました。
こわ〜!!
私の情報もその人の所に行ってるのか???
4月20日23時27分 megさん
>spookyさんへ
私も来ましたよ〜。
しかも2回。。。最初はマスターかなにかのメールで
次に私の名前宛できました。
ちゃんと確認されてないんですかね。
なんだかショック (*_*)
4月20日16時24分 こげはん。さん
>spookyさんへ
12日に説明会と筆記受けた者です。
自分のところにも来ました。>セミナー案内
夜中の1時半に。人違いで・・・(笑)
でも、先ほど面接案内もきました。
5月28日23時27分 情報さん
>agm84さんへ
私は女なので女性の社員の方の話しか聞いてないのですが
やはり、必要な人だけ残しあとは首切りというのは事実だそうです。
同期の半分は首切りされたそうです。
あと人間関係はぐちゃぐちゃと言っていました。
でもこれはおそらく個人的な問題だと思うので気にしないでください。
799 :
年賀状ソフト好き:04/12/08 18:48:59 ID:Y2xbqhho
>>797 筆ぐるめでの差出人表記の件ですが、どうやってもそんな風にはなりませんね。
差出人住所にハイフンを半角で入力しようが、全角で入力しようが、「ー」で入力
しようが、縦書き時にはすべてきちんと縦ハイフンに置き換わります。
フォントサイズの件も???です。
ただ、連名者が3人もいると、さすがに人名のフォントは小さくなりますが。
どうも何か操作を勘違いされているのか、あるいは、筆ぐるめを含む環境が壊れ
ているのか......
ちなみに「ページメーカーなどのDTPに近い操作感で使える」という注文ですが、
年賀状ソフトとDTPソフトではあまりに機能や目的が違うため、単純比較は難し
いような気がしています。それに、DTPと言っても、ページメーカーとQuarkでは
操作方法も随分違いますし。
いずれにしろ、ここでも何度か書いていますが、筆ぐるめは初心者向けに特化
したつくりのうえ、若干古くさいところもあり、独特の操作感覚です。
それ以外のソフトであれば、筆ぐるめほどには抵抗はないと思います。一番シン
プルなのは筆自慢でしょうか。
アスキーの『筆王でつくるかんたん年賀状2005』買ってきました。
まだ開けてもいませんが、立ち読みした時に
この筆王特別版ってどういうのかなと思ったのですが
バージョンとか出てます?>使ってる人
同じアスキーの「筆まめで作る・・・」は筆まめ14とか書いてありましたが。
筆ぐるめをプレインスコしてあるPCを使用しております。
昨年は申のイラストがちゃんと表示されたのですが
先ほど開けてみるとイラストが全く出ません。
年賀に限らず、ほとんどすべてのイラストです。
これから本屋へ行って買おうと思いますが
バージョンアップCDを買えばいいのでしょうか?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:33:01 ID:+YvjQGHu
>>799 回答ありがとうございます。
動作は怪しいです。
枠の下に並ぶボタンが出たり、出なかったり、
領域が選択出来たり出来なかったり、
マウスポインタがうまく動かなくなったりしています。
「筆ぐるめ」で、差出人表記の郵便番号が縦書きのとき、
郵便番号も縦書きになるのが通常の動作なのでしょうか?
だとしたら、確実に壊れています。
再インストールしてみます。
803 :
年賀状ソフト好き:04/12/09 00:09:46 ID:WWc7TM6q
>>802 差出人を縦書き表記にした時、通常、郵便番号は横書きのまま、差出人の
上に配置されます......ちょうとはがきの宛名面と同じような感じですね。
ちなみに、不具合状況を拝見するに、致命的にリソースが不足している恐れ
があるように思います(とくにWin98系だった場合には)。
もし、そうだとすると、単純に再インストールするだけでは解決しない恐れも
あります。
その場合は、
・Windows時に自動的に組み込まれている不要なプログラムの
実行を解除する
・筆ぐるめと同時に複数のソフトを起動しない
・メモリを増やす
などが効果的かと。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:28:18 ID:h0pGeVu3
筆自慢2002Simpleを使ってたのですが
今年は年賀状雑誌付属の筆王で作る事になりました。
住所録なんですが、筆自慢からのエクスポートは「以前のバージョン」と「csv」しかなく
筆王のインポートには「以前のバージョン」しかありません。
こういった場合はどうしようもないのでしょうか?
システムリソース馬鹿食いの筆ぐるめなんて捨てれ
所詮派遣会社が片手間で作ってるソフトだしな。
806 :
804:04/12/09 11:16:42 ID:h0pGeVu3
筆王側でインポートできました。
あとはこの「筆王 特別バージョン」ってやつで、新住所がどれだけ取得できるか・・・
ムック付録の筆まめVer14は最新の郵便番号辞書のDLできんよ。Ver15のみ可(郵政公社9/30公開ってやつ)
他のムック付録のソフトはどうですか?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:06:36 ID:eqplEyz6
>>797です。
筆ぐるめの操作感に怒りすら感じ、(某社内情は多少知っておりますが)
電器屋へ行ったら、ソフトがもう品薄になっていて、「筆○○」とかいうのは買えず、
なぜか「筆王」だけが山積みに。(前に私が試したことがあるので、これは買わず)
今日はマイクロソフトのはがきスタジオを買ってきました。
これでイライラも解消しすっきりし、父にインストールから教えて印刷まで3時間くらいで終了しました。
ソフトに関しては、どれも同じようなものでしょうが、
添付の取説(冊子)の出来は、初心者向けに親切に書かれておりなかなかよかったです。
インストール時の常駐ソフトの終了のさせ方や、スタートメニューのときのクリックとポイントの違い
(初心者はよくつまずきます)が最初にメモとして書かれていたりして好感が持てました。
紙の取説が必要な方には、よいソフトだと思います。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:07:45 ID:TgKQWoBx
マイクロソフトの製品にしとけば、とりあえずハズレは無いと思ってはがきスタジオにしました。
パッケージ専業の会社は、製品が売れない=死だからいい物作るために必死
対する筆ぐるめの富士ソフトABCは99%以上派遣で利益だしてるから必死になる必要は無い
筆ぐるめの古いやつだと、メモリーリーク起こしてて
meあたりで使うとOS巻き込んでフリーズなんてしょっちゅうだしね。
俺の場合はOSの起動に必要なファイルが破壊されてPCが立ち上がらなくなった
OS破壊する年賀状ソフトなんて筆ぐるめぐらいだと思われ。
はがきスタジオの取説で、気がついた点を書いておきます。
他の年賀状作成ソフトから、住所録をコンバートするときの手順ですが、
先に空の住所録を新規作成しておくという手順が抜けています。
取説の通りに操作すると、取り込むためのボタンが表示されません。
手元に取説がないので(実家にあります)、何ページだと示すことができないのが残念です。
ヘルプファイルからだと正しい手順がわかると思います。
他社のソフトに比べて、ヘルプファイルの登録項目も多くて良かったです。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:19:21 ID:TgKQWoBx
各社のソフトを使いやすさやデータの豊富さなどの観点から順序付けするとしたら
このスレ的にはどういう感じになるんですか?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:28:19 ID:nnVQjl7V
814 :
年賀状ソフト好き:04/12/10 08:31:53 ID:04jjZ13v
>>812 素材の多い少ないについては、
>>647 をご参照ください。
使いやすさについては、以前も書きましたが、人によって使いやすい・使いにくいと
感じるポイントは随分違うと思いますので、一概には言えないと思っています。
両面印刷に対応した年賀状ソフトでお勧めはどれですか?
816 :
年賀状ソフト好き:04/12/10 17:38:51 ID:04jjZ13v
両面印刷というのはどちらの意味?
・キヤノンやHPなどの自動両面印刷機能を備えたプリンタで両面印刷する
機能
・通常のプリンタで(すこしだけ)効率的に両面印刷する機能
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:00:44 ID:WTprFmuA
筆まめユーザーなんですけど、収録されてるイラストが少ないなあ。
(これは筆ぐるめも同じでした)
こういうののイラスト集みたいなのは、やはり本屋のムックに
頼るしか手はないのでしょうかね?
>>817 ネット上にも、どのソフトにも取り込めるフリー画像あるんじゃないかな
どんなイラストでも、あれがイカンこれがダメというタイプじゃないのか。
どれだけあってもダメだろ。
毎年この時期なると年賀状ソフトのデータCDからイラストを4枚ほど借りて
ワードで年賀状作成。今年は筆王05から拝借
今年はぐるめ12、まめ15、はがきスタジオ05のイラストは気に入ったのがなかった。
入手先は、、、
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:31:18 ID:djRfn39A
見ているだけで夜が明けるくらい入ってると思うが
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:44:08 ID:lwmk3m3e
本屋で、年賀状の画集コーナーで、あれこれ立ち読みしていたら、
どれがいいのかわからなくなってきて、
気分わるくなってきた。
で、結局、適当にそばにあったのを選んでかった。
動物園でひよこ撮ってきますた
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:08:11 ID:jRbWmbum
( ゚Д゚)つ旦 < 茶ァでも飲め
招き猫のイラストが多いムックやソフトってどれ?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:15:29 ID:Vze1KNSi
筆王付ムック。
筆自慢Simple2002だとできなかった「指定カードのみの印刷」ができるのは便利だと思った。
ただ、他の機能は自分が使う分には多すぎてどこに何があるのがとまどう。
気に入るフォントを揃えるにはパッケージを複数種買わないとだめなんだよなあ。
フォント集買えよ
フォントは「HG行書体」。これのみだ・・・
831 :
あつこ:04/12/12 19:46:58 ID:bBYB+TnJ
すいません、どなたか電話番号で住所がわかるソフト持っていませんか??_(._.)_
年賀状書くときに使うやつみたいな…??
どうしても住所が知りたい番号があるんですょ(/_;)
お願いします!どなたか協力してもらえませんか?!
泣きそうです(T_T)
犯罪の匂い
ばかだなあつこは
835 :
あつこ:04/12/12 21:03:06 ID:bBYB+TnJ
ばかでごみん(゚-゚)
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:09:33 ID:YsSHcauu
>>あつこ
ADSLの申しこみサイトでTEL番号打ってみ
大体の場所ならわかる
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:15:46 ID:TVFubSj6
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のホットミルクが入りましたよ。
( つd□O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) d□ d□ d□ d□ d□ d□ d□
初心者です。筆ぐるめver10を使っているのですが差出人の連名
を3人以上出したいのですがヘルプなどを読んでもよく解らなかった
のですがどなたか教えてください。
よろしくお願いします!!!
839 :
年賀状ソフト好き:04/12/12 22:25:23 ID:ORqGK4tZ
>>838 「連名2」〜「連名3」に連名者の名前を入力したら、右端にある□をチェックします。
それで、連名者2と連名者3が宛名面に表示・印刷されます。
そこに電話して住所聞くのが一番だけどな
昔、宅配業者でバイトしていた時に伝票で住所がよく見えず、電話番号は
見えた例があった。ただしそこに電話しても留守だった。
で、104に電話し、何々市の何々さんですが、軽く聞く。
すると、もっと細かく住所を聞いてくるので、電話番号が04XX-56-辺りだと思うんですが…、
とか言うと、それは何々さんでしょう、なんて言うので、ちなみに何丁目ですよね?
と、勘で言う。それが当たっても外れても誘導尋問で最後まで聞き出せたことがよくあったな。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:38:15 ID:Qllo2B9d
>>839様
ありがとうございます。
連名を4人出したいのですが可能ですか?
質問ばかりですみません。
筆まめ Ver.15を使ってるのですが、住所の番地が勝手に漢数字に
置き換わらないようにする方法を教えてください。
845 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 06:49:33 ID:tH0d8jl4
>>843 正規の方法で4名以上の連名者を登録する方法は用意されていません。
筆ぐるめに限ったことではありませんが、連名者に登録できる人数には
限りがあります。
代替策としては、「連名1」欄に「美子・太郎」、「連名2」欄に「次郎・三郎」、
「連名3」欄に「四郎・五郎」と入力すれば、6名の連名者を宛名面に表記
できます。
846 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 06:52:13 ID:tH0d8jl4
>>844 宛名面を選択している状態で、「宛名」→「レイアウトの設定」を実行して、
左側の設定項目で「宛先レイアウトの設定」→「データ交換の設定」を選
んで右側の「漢数字に変換する項目」のチェックを外してください。
847 :
844:04/12/13 10:49:40 ID:QnCZc4Bt
>>846 できました。
ありがとうございました。
アスキーのかんたん年賀状買いました。
筆王ですが、カードに番号付けたいんですよね。
「管理番号」しか見あたらないので、一旦エクセルに出力して
番号を入れ、またインポートしたまでは良かったんですが
カードを削除しても管理番号でソートしないんで弱ってます。
良い方法無いです?
各社画像イラストデータをつけているけど、写真以外はjpgじゃなくgifかpngがいいなぁ。
jpgだと境界あたりにもやもやがあって、透過色設定してもきれいに重ねられない。
結局レタッチソフトで工夫しないと難しい。
850 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 16:15:07 ID:tH0d8jl4
>>848 ソートを解除すると、データを作成した順番=Excelで作成した表を取り込んだので
あれば、Excelの表順に並びます。
ちなみに、管理番号をそういった用途でお使いになるときには管理番号の初期値
や増分値を正しく設定するのをお忘れなきように。
851 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 16:16:06 ID:tH0d8jl4
>>849 市販ソフトではイラストの類はたいていPNG形式で収録されているハズですが。
852 :
843:04/12/13 16:29:05 ID:JjNU8tt1
853 :
848:04/12/13 17:10:04 ID:tWnAKVR2
>>850 ありがとうございます。
> ソートを解除すると、データを作成した順番=Excelで作成した表を取り込んだので
> あれば、Excelの表順に並びます。
どれかの項目でソートする事を止めた場合ですね。
この住所録は、筆自慢で使っていたものを筆王にインポートしたものです。
たぶん、「作成した順番」と言うのは無視されると思うんです。
> ちなみに、管理番号をそういった用途でお使いになるときには管理番号の初期値
> や増分値を正しく設定するのをお忘れなきように。
「管理番号」の初期値や増分って設定できるんでしょうか?
これの場合、ひとつずつ入力するのは面倒なので
エクセル形式にエクスポートして、名前でソート、オートフィルで管理番号を付けました。
その後インポートしたものです。
854 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 18:25:24 ID:tH0d8jl4
>>853 元々、管理番号自体でソートする機能はありませんので、代替策として、宛名を登録した順に
管理番号を付けていくことによって、ソートを止めることで(結果として)管理番号順に並ぶハズ
という発想でご提案したものです。
ですので、あらかじめExcel側で宛先毎に1つずつ増加する管理番号を付けたうえで、管理番号
順に並べ替えておき、それを筆王で取り込むという手順になります。
あくまで代替策なので、完全にうまくいくかどうかはわかりませんが、わたしが筆王自体で出力
して、筆王の空の住所録に取り込んでみたところではうまくいっているように見えますが。
> 「管理番号」の初期値や増分って設定できるんでしょうか?
「ユーティリティ」の「管理番号の設定」に初期値と増分値を設定する箇所があります。
あらかじめ1ずつ増加する管理番号を振ったExcelデータを取り込んだのであれば、その最大値+1
を初期値として設定すればよいかと。
855 :
853:04/12/13 19:57:02 ID:tWnAKVR2
>>854 ありがとうございます。
管理番号のソートの方ですが、おっしゃる通りの方法で
管理番号(と言うより増加する番号)をつけたものです。
これを読み込んで、管理番号でソートさせる事はできます。
ただ、付加したものは絶対番号なので、住所録を削除して抜けた番号があっても
番号(順序)が詰まってくれないのがネックです。
増分ですが、この設定、ありました。
「初期値:1」「増分:1」になってました。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:19:53 ID:w4X/aMuP
【質問】「はがきスタジオ」印刷すると白黒に・・。
デジカメで撮った写真とイラストを組み合わせて
カラーで表示されているのに、
印刷プレビューで見ると白黒になります。
もちろんそのまま印刷すると白黒に、。
プリンター設定でカラーを選択しているのになおりません。
どなたか解決方法をおしえていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
857 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 20:36:29 ID:tH0d8jl4
>>855 「カードデータを一括訂正する」の中で管理番号をまとめて付け直すことが
できますので、これを使えば、飛んでいる番号を埋めることは可能だとは
思います。
858 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 20:43:09 ID:tH0d8jl4
>>856 あまり聞いたことのない症状ですので、問題を切り分けるためにも、
・お使いのプリンタ機種は? そのプリンタのメーカーのWebサイトにFAQが載って
いないか? または不具合を改良した最新版ドライバが公開されていないか?
・同じ文面中のイラスト部分はカラーで印刷されるのか?
・問題の写真以外、例えば、はがきスタジオ添付の見本写真をそのまま印刷すると
カラーで印刷されるのか?
・その写真をPicture Itで開いて、自動補正などを行って、はがきスタジオを書き
戻した後に印刷すると、どうなるか?
などについて、ひとつひとつご確認ください。
859 :
855:04/12/13 20:51:06 ID:tWnAKVR2
>>857 ありがとうございます。
これですこれです。思うようになりました。
色々いじって悩んでいたんですが、アスキーのサポートはつながらないし
弱ってました。
ありがとうございました。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:25:56 ID:lyj08IgW
楽々はがき2002をいまだに使っています。
このたび、プリンタを買い換えました。フチなし印刷ができる機種です。
設定をしようとしたところ、どうしてもマージンが3.0mmになって0mmを指定できません。
ジャストシステムのサイトのFAQの通りやったんですが…
解決法、ご存じじゃないでしょうか?
OS:Win2000
プリンタ:ブラザーMFC-610CLN
861 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 21:51:30 ID:tH0d8jl4
>>860 あいにくBrotherのインクジェットタイプの複合機は触ったことがないので、
よくわかりませんが、フチなし印刷の設定方法にはメーカー・機種によって
・用紙の種類で「はがき(フチなし)」を選択する
・プリンタのプロパティを呼び出して「フチなし」の設定を行う
のが一般的です。
お使いのプリンタにはこれらの機能は備わっていませんか?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:17:37 ID:w4X/aMuP
>はがきスタジオ、印刷プレビューの件
画像の編集、イラストの編集で
「色合いの効果」をカラーにしたら解決しました。
858さんありがとうございます!
プリンターの問題ではありませんでした。
864 :
年賀状ソフト好き:04/12/13 22:52:56 ID:tH0d8jl4
>>863 > マイナーなプリンタだから、対応してないんですかねぇ(T_T)
というか、楽々はがきに限らず、Windowsアプリではプリンタドライバから上下左右
の最小マージンの情報を得て、それに基づいて動作する仕組みになっていますの
で、プリンタドライバ側の設定が最小で「3.0mm」でしか返してくれないのでは?
「このたび、プリンタを買い換えました。」とのことですが、楽々はがき以外のソフト
で(完全に0mmの)フチなし印刷ができることを確認されていますか?
また、最小「3mm」とのことですが、その設定値で印刷したらフチなし印刷にはなり
ませんか? 通常、フチなし印刷は微妙に拡大印刷することで実現していますので、
設定値では「3mm」になっていても、実際には完全にフチなしで印刷される可能性
もあるかも知れません。
いずれにしても、上記で解決しない場合はプリンタマターだと思いますので、ブラザ
ーさんに問い合わせた方がよいかと思います。
このスレでもさんざん文句を言って、今年から筆まめ→筆王に乗り換えしたものですが、
少なくとも住所録画面の軽さについては万々歳です。
これだけでも乗り替えた勝ちがありました。嫁も喜んでます。
でもこのスレを見てますと、せっかく乗り替えるのであれば楽々はがきもありだったかな、
と思いました。
楽々はがきももっとシェアを伸ばしてくれればもっと買いやすいのに。。。
866 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 08:02:42 ID:pukcPpE9
>>865さんへ
ちなみに、今まで筆まめ(の住所録)が重たかったというPCはどんな環境で
すか?
CPUやGHz、メモリ、OSなどを紹介してくださると、他の方の参考になるかと。
DOS(Windows黎明期)に初めて買った筆まめ。
WindowsPCで初めて買ったのは(大分遅いが)、98年くらいの筆自慢かな。
あの頃は、PCショップに行くと、筆まめと筆自慢が両巨頭という感じで
並んでいたと思うんだけどねえ。
その時に筆自慢を選択した俺は勝ちなのか負けなのか。
おかげで今でも筆自慢を使用している。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:10:56 ID:2wItQsRO
筆まめ15です。
差出人編集で自宅住所・郵便番号・電話番号は入るんですが
会社の住所・郵便番号・電話番号も入れることが出来るんでしょうか??
869 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 12:31:28 ID:pukcPpE9
>>868 ん?
「差出人の編集」画面で会社名や部署名を入力できますけど.....
宛先毎に「ここには自宅の住所で」「ここには勤務先で」というように分けたい
のであれば、自宅と勤務先を別々の差出人データとして登録しておいて、あと
は個々の宛先の宛先カードの「レイアウト」タブでこの宛先を印刷する時には
どの差出人データを使うかを指定します。
万一、差出人として自宅の住所と勤務先の住所・会社名の両方を併記したい
ということでしたら、これは差出人としてはできませんので、別途、宛名面をデ
ザインをする画面で文章として追加します。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:40:03 ID:pXOwUEWK
>>869 いっぺんに自宅住所と会社住所・電話などを差出人として
印刷したいんですよ。
筆まめふで子
自宅 東京都葛飾区……
電話 03……
株式会社フェラティオ商事
会社 東京都江戸川区……
電話 03……
みたいな感じです。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:41:20 ID:pXOwUEWK
>>870 これは宛名面に差出人として登録できないのかな??
できないとしたらおかしいよね。そういうことってあるだろうし。
872 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 15:18:48 ID:pukcPpE9
>>870 869で書いた「万一」のケースですね。
結論から言えば、筆まめに限らず、年賀状ソフトでは(おそらくすべて)差出人は
自宅か、勤務先かの二者択一となっています。
「できないとしたらおかしいよね。そういうことってあるだろうし。 」ってことですが、
わたし自身はあまりそういった年賀状を受け取った記憶がないですね。
例外的に、写真屋をやっている親戚が自宅の住所とお店の住所を併記している
ケースがありますが、それぐらいかなと。
それがおかしいかどうかはわかりませんが、どこのメーカーもそういった仕様にな
っていないところを見ると、少なくともそういった需要(ユーザーの要望)は多くない
のではないかと思います。
代替策としては869で書いた通りです。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 15:46:58 ID:pXOwUEWK
>>872 へえ〜、そうなんですか!!
特に自営業なら自宅と仕事先を併記するのは結構あると思うんですが……。
年賀状を見ると併記している人をそれなりに見かけますよ。
というか、こんなことができなかったのか!と少し意外な感じがしました。
結構かゆいところまで手が届く優れたソフトだと思っていたんですが。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 15:52:03 ID:9XS91e+f
【序 論】
オウム事件とは、「オウム、創価、統一が共同でやっていた覚醒剤密造などの不法行為がばれそうになり、全ての罪をオウムに押付けた。」事件であると理解しています。
統一教会は、その起源から考えて、KCIA及びCIAの影響下にあると考えるべきです。
日本側のCIA専属のお爺さんたち、つまり、笹川さん、児玉さん、中曽根さんたちが、統一とつるんでいたのも、CIAの犬同士という絆があったわけです。
一方で、創価は創価で、笹川一派を通じて、統一と繋がりがありますし、それ以前に創価内部に深く入り込んでいる暴力団、
後藤組のもつ北朝鮮コネクションから、オウムの麻薬ビジネスに関わっていたわけです。
もちろん、日本社会に創価マフィアのネットワークをはりめぐらした学会を、CIAが放っておくわけがなく、マネーロンダリングなどに、しっかり利用されています。
宗教法人の財務の閉鎖性をCIAが利用しないと考える方が異常です。
そして、CIAお得意の麻薬ビジネスの日本支部が、オウムだったわけで、その収益が北朝鮮に還元されていたのも当然のことであり、
北の現体制を維持するための、CIAの有難い配慮だったわけです。
なにしろ北の体制が崩壊すると、一番困るのは、CIAのスポンサーである軍産複合体と国際金融資本であり、極東の緊張は、彼らの飯の種なわけですから。
麻薬王にして、CIAの帝王である大ブッシュさんが、統一の文と仲良しなのも、アッタリマエなわけですね。
今度の米大統領選でも、随分と統一のカネが小ブッシュ陣営に流れたようですね。
尚、本件の主たる議論は、2チャンネル、警察板の「告発します 第3部」スレッドにて、進めています。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=police&key=985780338&ls=100
会社・自宅併記したいなら宛名面に書かず、文面に書けばいいじゃん。
そのほうが自由にレイアウトできるし、読みやすいよ。
876 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 16:04:30 ID:pukcPpE9
>>873 そうですね、わたしも親戚の写真屋さんの例をあげましたが、そういった自営業者
とお付き合いがあるかどうかで、随分と感覚は違うでしょうね。
おそらく普通に会社勤めをしていて、自営業者とのお付き合いの少ない人だと、併
記した年賀状を受け取る機会は少ないかと.....自営業者でも、自宅=勤務先のケ
ースのほうが圧倒的に多いでしょうからね。
というワケで、872でも書きましたが、たいていの年賀状ソフトでは「できない」ツク
リになっていますので、是非、要望としてメーカーさんに出してください。
メーカーさんの方でもそういった需要が多ければ、対応することになるでしょうから。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:00:53 ID:pXOwUEWK
>>876 ありがとうございました。
やはり仕様だったんですか。納得しました。
バージョン15にもなって手が入っていないところを
みると意外に需要がなかったということみたいですね。
まあ、たしかに絶対に入れなければならないというわけでも
ないですが、できないということが意外だったんです。
878 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 17:29:16 ID:pukcPpE9
筆ぐるめの下記アップデートが公開されています。
・筆ぐるめ Ver.12 郵便番号辞書アップデートモジュール
・筆ぐるめ Ver.12 電話番号辞書アップデートモジュール
http://info.fsi.co.jp/download/fgw12upd.asp 更新内容は
> この更新で、新たに変更になった郵便番号、住所、電話番号の修正等が行われます。
> * 郵便番号辞書(平成16年10月29日 日本郵政公社告知版)
> * 大口事業所辞書(平成16年10月29日 日本郵政公社告知版)
> * 旧・新住所変換辞書(平成16年10月29日 日本郵政公社告知版
筆王使ってますが
既存の住所録で、郵便番号とか合併統合した市町村のデータって
新規で入力するなら可能でしょうが、
更新とかチェックはできないですよね?
880 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 18:07:26 ID:pukcPpE9
>>879 入力済みの住所録の(合併前の)旧表記の住所を(合併後の)新表記の
住所にまとめて更新したいという要望ですよね?
でしたら、筆王添付の「住所録コンバータ」で可能です。この機能は確か
昨年版(2004年版)から搭載されています....MOOK版には添付していない
かも知れません。
同機能は筆王本体ではなく、Windowsの「スタート」メニューから「筆王」→
「ユーティリティ」→「住所録コンバータ」と実行します。
製品パッケージに添付している同機能は今春までの合併にしか対応して
いませんが、アイフォー社サイトからアップデートをダウンロード・適用する
ことで、2004年11月1日までの市町村合併に対応する由です。
http://www.fudeoh.com/down/updater/ver90/update/main.html ただし、筆王の同機能はすべての合併住所に対応しているワケではなく、
主要な市だけに対応しています。ここら辺についてはこのスレで何度も
取り上げていますので、過去レスをご参照ください。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:46:57 ID:cCSIDgbF
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 出席とるぞー みんな返事しろYOゴルァ!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚д゚ ,,)
ノ| ノ| ノ __
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.||
/ .././||
|| ̄ ̄先生 ̄ ̄||/ :::::||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::::::::::||
|| ||
>>881 ノシ
楽々はがきは、選択印刷の項目はチェックシート方式じゃないんですね。
筆ぐるめはチェックシート方式で簡単だったんですが。
かといってもう戻れませんけど…その辺の操作がちょっと手間がかかります。
慣れるしかないかな(´・ω・`)
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:44:03 ID:cCSIDgbF
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のホットミルクが入りましたよ。
( つd□O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) d□ d□ d□ d□ d□ d□ d□
884 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 19:54:28 ID:pukcPpE9
>>882 チェック方式ではありませんが、印刷チェック画面で筆ぐるめと同じように一覧表で
印刷する宛先だけを選べば、「印刷」ダイアログで選択中の宛先だけを対象に宛名
印刷できます。
若干、筆ぐるめとは使い勝手は違いますが、それほど使いにくいことはないかと。
>>884 ご説明サンクスです。
印刷チェックのだとチェックが残らないような気がしたので、マーク機能を使いました。
その時のトリプルクリックが、家族にはやりにくいようでして。
これはもう慣れてもらうしかないですよね。
楽々はがきに使いにくさは感じないです。正直、買って良かったと思えます。
886 :
年賀状ソフト好き:04/12/14 21:10:31 ID:pukcPpE9
>>885 楽々はがきで一部の宛先だけを手動で選んで宛名印刷する際には、
以下のような方法があります。
(1)「文書設定印刷モード」にする
(2)「印刷チェック」画面で印刷したい宛先をクリックして選択する
(3)「データ一括入力」ボタン(またはコマンド)をクリックする
(4)「選択レコード」に対して「表文書」項目に「丸1」を一括入力する
以上で印刷したい宛先だけに「表文書」項目に「丸1」が入力されます。
あとは、印刷実行時に「文書設定印刷」ダイアログの右上端の「おもて
文書」欄で「丸1」を選べば、「表文書」項目に「丸1」が入力してある宛
先だけが印刷されます。
>>886 またまたサンクスです。
さらに詳しいご説明をありがとうございます。やっと理解しました。
888 :
863:04/12/15 01:20:58 ID:g8c3NHoP
>>864 その後いろいろ調べてみたところ、やはりあらかじめ用紙サイズを大きめに設定する必要があるようです。
フチなしは初めてだったのでもっと簡単なのかと思ってました。
(ほかのメーカーのプリンタはそうなのかもしれませんが)
とりあえず、何とかなりそうです。ありがとうございました。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:01:04 ID:aCWhz/cJ
古い筆王(おそらく1997年とかくらいのもの)の住所バックアップはあるのですが、
パソコンを初期化したときにソフトが消えてしまい、リカバリーをしようとCDRをさがしたのですが
見つかりません。
去年の筆グルメのソフトは持っているのですが、それで使えるのでしょうか?
古すぎるデータは変換不能でしょうか?
なにかいい方法あったら教えてください。
打ち直しが嫌なら、新しく筆王2005を購入するしかないのでしょうか?
890 :
年賀状ソフト好き:04/12/15 13:43:01 ID:jNjSaOzD
>>889 筆王はVer.3.0まではファイル拡張子が「.mdb」でデータベースソフトのAccess
と同じファイル形式でしたが、その後、独自データベースに変更されて、ファイル
拡張子も「.fzd」に変わっています。
お持ちのデータの拡張子が「.fzd」であれば、筆ぐるめで読めるかも知れません
が、「.mdb」であればダメかと......もし、Accessをお持ちであれば、それで開くこ
とは可能です。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:28:31 ID:aCWhz/cJ
>>890 有難うございます。残念ながらmdbなんです。しかもアクセスも持ってません(>_<)
892 :
年賀状ソフト好き:04/12/15 14:33:17 ID:jNjSaOzD
>>891 筆王製品版で行うのがいちばん簡単な方法ですが、お金をかけずにという
ことでしたら、下記サイトで筆王2005の体験版のダウンロードが可能です。
http://www.fudeoh.com/down/trial/main.html 体験版ですが、おそらく(製品版と同様に)筆王旧版で作成したデータの
読み込みは可能だと思いますので、いったん、それで読み込んだうえで、
・筆王2005形式で保存
・CSV形式で書き出し
のいずれかを行えば、筆ぐるめで取り込めるかと思います。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:00:08 ID:xalWA/BP
筆ぐるめver12 CD-ROMのアップグレードをインストールしてたのですが、エラーが出てしまいコピーインストールの方法で実行しました。
ディスク1はコピーできたのですが、ディスク2の途中でエラーがまた出てしまいました。
「このデバイスからは読み取れません。」と。
このエラーメッセージはHDが壊れているのですか?それともCD−ROMがおかしいのですか?
CD−ROMには少しキズが付いてるのですが・・・。
894 :
年賀状ソフト好き:04/12/15 15:09:29 ID:jNjSaOzD
>>893 「CD−ROMには少しキズが付いてる」のでしたら、まず第一にCD−ROMの不具合を
疑うべきでは。
購入時からキズが付いていたのであれば、不良品ですので、無償で交換してもらえるか
と。また、購入後に付いたキズであれば......有償交換になるでしょうか。いずれにしても、
メーカーに電話して交渉してみるのがよいかと思います。
CD-ROMを読める読めないは機種CD-ROMドライブ)による差が随分とありますので、も
し、別のPCをお持ちであれば、それで読んでみるという手も有効ですが。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:18:51 ID:xalWA/BP
>>894 ありがとうございました。
キズは購入後付いてしまったと思いますが、メーカーに問い合わせてみようと思います。
その前に別のPCで読んでみようと思います。
筆王は後編の筆頭じゃないかな?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:46:36 ID:aCWhz/cJ
>>892 できました!!!有難うございました(≧▽≦)
900 :
年賀状ソフト好き:04/12/15 18:07:40 ID:jNjSaOzD
>>896 宛名職人がアジェンダ社からのダウンロード版のみの紹介で、ソースネクスト
から発売されているパッケージが紹介されていないのは
・パッケージ版の方が値段が安い(税込み価格\1,980)
・パッケージ版の方が添付素材が多い
といった点を考えると、あまりよろしくないですね。
後編でフォローしてね > IT Mediaさん。
ダウンロード版を紹介するのはいいんだけど、
ダウンロード版しかないって言うのは事実に反するよな
902 :
879:04/12/15 20:04:27 ID:frDwE5A+
>>880 ありがとうございます。
おっしゃる通り、入力済みの住所録の更新をしたかったのです。
MOOK版( 『筆王でつくるかんたん年賀状』 アスキー) なので諦めていたのですが
「住所録コンバータ」機能が付いていました。
バージョンはと言えば「 筆王 Ver.8.0 (A)(C) i4 CORPORATION 2003筆王STD」
とありました。
筆王2005でないと最新版は適用出来ないみたいですが
今春分まで更新できるなら十分です。
#「控え」までとってくれるのですね。感心しました。
ありがとうございました。
筆ぐるめVer9.0を利用していましたが、
裏面に、差出人を挿入(縦書き)する際、
バランスがとても悪く、それを修正するのに
とても時間がかかっていました。
>669で、
>年賀状の文面にワンタッチで差出人を挿入できます。
と、書いてありますが、最近のソフトでしたら
どれを選んでも大丈夫なのでしょうか。
裏面だったら差出人挿入機能とかをあてにせずに
直に文字を打ち込めばいいんじゃないの?
宛名と違ってハガキごとに代える必要ないんだから
>>866 まさかレスがあると思ってなかったので亀レスになってしまってすいません。
3年前に買ったLavie LL700/1D です。
CPU celolon 850MHz
メモリ 512MB
OS Windows XP
筆まめ Ver.13
です。
住所録画面は、まさに波打つ感じ。
筆王の住所録の軽快さとは雲泥の差です。
ちなみに起動時間は、筆王も筆まめと同じくらい長いです
イメージファイルブラウザに比べたら住所録なんて大したこと無いね
年賀状、いよいよ今日から受付ですね。
ソフトウェアを店に買いに行ったり、ネットでオーダーする手間が面倒なので、
ジャストの「楽々はがき」をDL購入した。
住所録をcsvで管理していたので、年賀状表裏100枚ほど作成するのに
要した時間は4時間。せっかく買ったのに4時間使用しただけで
来年に持ち越しか・・・。
「楽々はがき」は、そこそこ直感で操作しやすかったよ。
そんなもんだよね。
俺も、両親用の700枚が力技になってしんどかったくらいで、
自分のは、まだやる気がない。定型の裏面入れて1時間かからんだろうな。
まあ、楽に作れるのが売りだろうから、文句言っちゃいけないか。
写真入れたりイラスト描いたりいろいろ凝りまくる人は楽しいだろうな。
909 :
年賀状ソフト好き:04/12/15 23:06:12 ID:jNjSaOzD
>>902さんへ
MOOK版にも「住所録コンバータ」機能は付いているのですね。
情報、多謝です。
910 :
年賀状ソフト好き:04/12/15 23:14:01 ID:jNjSaOzD
>>903 「バランスがとても悪く」というのがどの程度のものを指しているのか
わかりませんが、筆ぐるめの最新バージョン(Ver.12)でよくある家族
4人のパターンで試してみたところでは、
(1)既定値の毛筆体フォントだと、文字が小さくなりすぎ、かと言って、
差出人領域全体を大きくすると、バランスが悪くなるため、
(2)ゴシック体フォントに変更するとまずまずの見栄えに
なりました。
ちなみに、(1)の対策としては差出人を律儀に「氏名」欄・「連名1」欄・
「連名2」欄・「連名3」欄に分けて入力する代わりに、
・「氏名」欄に「山本 太郎・恵子」
・「連名1」欄に「春子・夏江」
というように、2名ずつまとめて入力する裏技も(見栄えをよくするうえ
では)効果的です。これは筆ぐるめに限らず使えます。
筆王2002(DVD版)から筆ぐるめ12に移行しました。
(ただ単に新しく買ったPCに筆ぐるめバンドルされていただけなんだけど)
住所録の入れ替えも完了。
操作感はまずまずでいいな感じといったところです。
早くも家族の分も含め150部刷りました、とここに報告します。
筆王の昨年バージョンなんですが、差出人のフォントが、
指定したものが反映していないようなのです。
宛先の「HG行書体」に合わせて差出人も同じフォントに設定したのですが
印刷してみると住所だけが「HG行書体」で名前はどう見ても「MS明朝」なんですが
ダブルクリックからの「フォント」で指定したものは反映しないのでしょうか?
913 :
年賀状ソフト好き:04/12/16 11:55:21 ID:829iFr8j
筆王の差出人は(わかりづらいのですが)
・差出人の住所
・差出人の名前や電話番号など
の2つの領域に分かれていて、それぞれ別にフォント種類などを設定できる
ようになっています。
ダブルクリックして「差出人も同じフォントに設定したのですが 」とのことです
が、差出人の名前部分ではなく、住所部分をダブルクリックされたのではない
でしょうか? まずは、その点をご確認ください。
914 :
912:04/12/16 12:04:58 ID:SJW1ATxq
>>913 ありがとうございます。
住所の部分をダブルクリックすると、名前エリアも範囲に含まれるので
「住所・氏名」と言う括りかと思っていたのですが
名前の方に、マウスを少しずらしてダブルクリックしましたところ
「名前」と「住所」が分かれて指定できるようになりました。
これだったのですね。
「MS明朝」のように見えたのは「HGP正楷書体」でしたが、
もう印刷してしまった後なので、この後家族の分をやる時に注意するようにします。
ありがとうございました。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:21:17 ID:SlwDOxRe
質問です。
年賀状の裏面の左下に自分の名前(送り主)を書きたいのですが、
そこだけ印刷できる機能があるソフトってどれになりますか?
>>915 名前だけ書いた文面を作り、既に印刷した文面に上書きすればいいだけ。
ハガキ以外でテストして印刷位置が適正かどうか確認してからね。
既に作った文面に名前を書いて、名前以外を削除すれば位置確認も必要ないか・・
保存は当然、別名で名前を付けて保存ね。
918 :
903:04/12/16 19:08:52 ID:quHcw7nV
>>904 目から鱗!
全く考えつきませんでした。
ありがとうございます。
>>910 お手数をおかけしました。
文字の大きさが、
郵便番号<<住所<<<氏名<<<<<<<<電話番号(読めない!)
といった状態の上、電話番号や番地などの数字も横に表示されてしまい、
とてもではありませんがそのまま使えるというレベルではありません。
アドバイス頂いたように、フォントを変えても見ましたが、焼け石に水といった感じです。
とりあえず今年は、904さん方式で印刷をしたいと思います。
来年こそは、年賀状ソフト好きさんを参考にソフトを選びたいと思いますので、
2006年版もよろしくお願いしますw
ありがとうございました。
>>907 まぁー、あとちょっとで来年になるが・・・
出し忘れとか、予期せぬ人からの年賀状を
もらった場合、松がとれてから「寒中見舞い」と
して出せるよ。(それの方がインパクトがある)
920 :
年賀状ソフト好き:04/12/17 07:54:28 ID:jRIgWZPX
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:08:34 ID:FwlVuj/B
5円安いので、エコー年賀を買った。筆ぐるめVr.12対応しておらず 残念!
他社製品で、対応しているのは・・・・・
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:50:00 ID:wbV6Teq4
パソコンがしょぼく、何とかXPが動く程度です。
サムネイルの画像表示でイラストを探すと重くなりそうなので、
イラスト集ブックが付いたソフトの購入を検討しています。
筆王についていることは分かったのですが、他のソフトはどうでしょう。
HPを探しても書いてあるところが少なくて・・・
筆まめVer.14郵便番号辞書アップデートプログラム(2004/12/17)
(平成16年11月30日 日本郵政公社公開版)も
926 :
年賀状ソフト好き:04/12/17 19:13:58 ID:jRIgWZPX
>>823さんへ
最新版以外のバージョンに対するアップデートは以下にまとめてあります。
>>177 〜 180
すこし前に調べたものなので、その後に更新されたものもあるかも知れま
せんが、全般的な傾向は理解できるかと.....この点で、いちばんまじめなの
が筆ぐるめである点は間違いないですね。
927 :
年賀状ソフト好き:04/12/17 19:21:19 ID:jRIgWZPX
>>921 確かに、筆ぐるめの宛名面レイアウトにはエコーはがきがありませんね。
意外でした。
ちなみに、市販ソフトをひと通りチェックしてみたところでは、
○ 筆まめ
○ 筆王
× 筆ぐるめ
○ はがきスタジオ
○ 楽々はがき
○ 宛名職人
○ 筆休め
○ 筆自慢
○ デジカメde!!はがき楽房
× 筆円陣
同じ×でも筆円陣は宛名面のレイアウトを自由にカスタマイズできますので
逃げようがありますが、筆ぐるめは宛名面の住所や氏名を表示する領域の
位置や大きさを自由に変更できないだけに、これは致命的ですね。
928 :
年賀状ソフト好き:04/12/17 19:28:42 ID:jRIgWZPX
929 :
848:04/12/17 21:01:40 ID:t66pem72
以前筆王での管理番号設定についてご指導を頂いた者です。
前回は、住所力からカード削除が発生した時に、管理番号を詰める
と言う事でしたが、今回、新規にカードを追加した場合
管理番号がソートされなく弱っています。
筆王の場合の管理番号というのは、そもそもこういう使い方をするものではないので
上記のような時は、一旦Excelに出力して再度インポートしないとダメなのでしょうね。
#このままインポートすると住所録がダブってしまうので、全部削除しておいてから
インポートする必要があります。
930 :
年賀状ソフト好き:04/12/17 21:17:35 ID:jRIgWZPX
>>929 そもそも何順に並び替えたいのでしたっけ?
宛先を登録した順ということであれば「管理番号」でなんとか代用できそうな
気がしますが、もし、任意の順番でということであれば、これはもうどうしようも
ないですね。
931 :
929:04/12/17 22:10:26 ID:t66pem72
>>930 ありがとうございます。
そうですよね・・・
氏名の「あいうえお順」に番号を付けておきたいのです。
カードを削除した場合は、詰めて番号を付けてくれるのですが
追加の場合はどうしようもないような気がしまして。
932 :
年賀状ソフト好き:04/12/17 22:47:02 ID:jRIgWZPX
>>931さんへ
「氏名の「あいうえお順」に番号を付けておきたい」というのと筆王の
名前順の並べ替えは、宛名の表示順序だけを見れば同じことだと思
いますが、わざわざ番号を付けるのはどういう意味 or 用途があるの
ですか? 差し支えなければ、ご教示ください。
あと、「カードを削除した場合は、詰めて番号を付けてくれるのですが
追加の場合はどうしようもない」に関してですが、確かに自動的には
どうしようもありませんが、一括訂正機能で番号を付け直すことはでき
ますので、それで代用することはできないのでしょうか?
933 :
931:04/12/17 23:02:17 ID:t66pem72
>>932 ありがとうございます。
結果から申し上げますと、「一括訂正機能」で番号を付け直す事が出来ました。
自動的にはできなくても、何らかの手順でできれば良いのになぁと思っていたんで
助かりました。
筆王の並べ替えで「名前のあいうえお順」には並ぶのですが
一覧表を出力した時に、最後の番号で「登録数」が分るので
使っています。あと、カード毎に続き番号はつけておきたい
と言うのが心情です。
以前使っていた筆自慢がこの機能を持っていて便利でした。
筆自慢の場合は、削除・追加しても自動付け直ししていましたが
自動までは必要としません。
934 :
年賀状ソフト好き:04/12/17 23:18:22 ID:jRIgWZPX
「一覧表を出力した時に、最後の番号で「登録数」が分るので 」という点に関しては
「一覧表印刷設定」の「書式設定」の中の「行番号」を振る設定で代用できるかと。
通し番号のようなものを付けておきたいというお気持ちは(実際にそれを使うか使わ
ないかは別として)なんとなく理解できます。
>年賀状ソフト大好き さん
丁寧なレスありがとうございました。
今駆け足で1〜これまでのレスを読んでみました。
2ちゃんには良レスを書きネ申と呼ばれる人がたくさんいて、
実況板などは生放送のアイドルのパンチラをうPするだけで、
ネ申と呼ばれたりしますがw、年賀状さんは本物のネ申ですね。
ココまで知識をお持ちで、長文を厭わぬ根気と、分かりやすい文を書く
スキルがあるのでしたら、いっそレスをまとめて年賀状ソフト比較のHP
を作ってみたらどうでしょう。
これほどの良スレがdat落ちで読みにくくなるのも、もったいないですしね。
うまくいけばアフィリエイトで多少稼げるのではないでしょうか。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:52:28 ID:M4DlHELI
>>927 神のあなたへ質問です。
一番好きなソフトは何ですか?
又はよく使うソフト(使いやすい)は何ですか?
あなたの薦めるソフトを買いたいと思うのでヨロシクね。
940 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 08:32:42 ID:mRVGazzQ
>>935 過分なご評価、ありがとうございます。
2chならではの気楽さを楽しんで書いていますが、さすがに1000件近く
書き込みが増えると、一覧性や検索性の悪さには嫌気がさしてきますし、
「過去レスを見てね」とは言いにくいですね。
今年はもうすぐ終わりですので、このままのつもりですが、来年は何らか
の方法を考えたいなと思っています。
941 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 08:38:03 ID:mRVGazzQ
>>936 好き嫌いで言えば、メーカーとして方向性がハッキリしていて、実際に製
品からもそれが感じられる製品が好きです。
といった曖昧なところでご理解くださいませ。
942 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 08:49:21 ID:mRVGazzQ
>>937 確かに、筆王では一覧表での新規入力はできません。
と言うか、そもそも筆王では(筆まめや筆ぐるめのように)一覧表が独立した
ウィンドウや画面で表示される形式ではなく、画面上部に一覧表、画面下部
にカード表示という形式になっています。
ですので、入力はあくまでカード表示で、というのが基本になっています。
ちなみに、一覧表でのデータ入力に関しては、Excelあたりをイメージされたも
のかと思いますが、実際に一覧表でのデータ入力が可能な筆まめなどで試し
てみても、それほど使いやすいものではないので、私には必須の機能とは思
えません。
これは、おそらく、年賀状ソフトのアドレス帳では用意されている入力項目が
非常に多い割りに、実際に個々の宛先で入力できる項目は少ないため(例え
ば自宅宛てに出す宛先であれば、勤務先関係の項目はすべて入力したい)、
無駄に横スクロールを強いられるため、それが快適感を生まないのではない
かと思います。
ただし、仕事関係などで同じ会社の人を何件も登録したいといった場合には、
一覧表形式の方が入力し易いことがありますが、これに対しては筆王でも
(選択中の)「カードのコピーを追加する」という機能が用意されていますので、
これを使えば、効率的に入力できるかと。
943 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 09:11:32 ID:mRVGazzQ
>>938 MS-IMEの郵便番号辞書については、MS社の下記サイトにまとめられて
います。
http://support.microsoft.com/kb/832463/JA/ 同じMS-IME2002でもマイナーバージョンによってダウンロードするパッチが
異なりますので、ご注意ください。
なお、MS-IMEのツールバーまたは言語バーを用いて、変換モードを「人名/
地名」に変更することによって、年賀状ソフト上においても、
(1)郵便番号から住所への変換(「102−0074」というように「−」入りで
入力すること)
(2)人名地名辞書を用いた変換
が可能となります。
※変換モードを切り替える代わりに、MS-IMEのプロパティ画面で「人名地
名辞書」を常時使う設定に変更しても同じ。
とくに、(2)の機能は通常の変換用辞書には収録されていない固有名詞が
大量に登録されていますので、姓名辞書を搭載していない年賀状ソフトで
人名を入力する際にひじょうに効果的です.....ちなみに、はがきスタジオは
デフォルトでこの人名地名辞書を用いる仕組みになっています。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:47:49 ID:y0PO7Z3B
>>728 自動両面って、例えば、表は10人分の宛名も順番に印刷してくれるの?
それとも、1枚づつやんなきゃダメ?
筆まめ(だったかな…)のHP見たら、1枚づつやるっぽかったけど…
これじゃ、不便。
945 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 10:29:35 ID:mRVGazzQ
>>944 筆まめや筆王・筆ぐるめなどの自動両面印刷機能はキヤノン・HPなどの
自動両面印刷機能を搭載したプリンタを用いて、
・1件目の宛先の表面を印刷
・1件目の宛先の文面を印刷
・2件目の宛先の表面を印刷
・2件目の宛先の文面を印刷
・3件目の宛先の表面を印刷
・3件目の宛先の文面を印刷
というように自動的に葉書の両面を印刷してくれる機能です。
【デメリット】
両面印刷は表側の印刷完了後にプリンタが葉書を裏返すのに間隔をあけ
るため、よけいに時間がかかります。
【メリット】
元々、1種類の文面であればわざわざ両面印刷を行う必要はありません
が、宛先ごとに異なる文面を使い分けたいとか、宛先ごとに異なる「ひと言」
を文面に挿入したいといった場合には、表側に印刷した宛先と文面の対応
を手作業で確認する必要がありませんので、非常に便利です。
大したメリットじゃないな。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:11:43 ID:A1+xIsos
機能面からよい年賀状ソフトを探していきたいと思っています。
今まで年賀状は一太郎10の年賀状印刷ツールを使って印刷してきました。
シンプルで使いやすいとは思うのですが膨大なリストの中から
”今年だけ喪中の人は除外して来年からはリストに戻す”
ということまではできません。
・今年だけ印刷しない
・氏名・郵便番号・住所でソートがかけられる
・連名(夫婦宛の時など)に対応
この条件を満たす、できればフリーの年賀状印刷ソフトは無いでしょうか?
ちなみに裏面はプリントゴッコでするので住所面だけ印刷できれば満足です。
948 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 12:33:19 ID:mRVGazzQ
>>947 以下のソフトはご指定の3つの条件を満たします。
・はがき作家Free
http://www.tecnis.co.jp/ Free版の場合、条件を指定した絞り込みはできません(有償のPro版は
可能)が、宛名印刷時に一覧表で選択している宛先だけを対象にする
ことはできますので、それで「今年だけ印刷しない 」は代用できるかと。
ただし、喪中などの履歴機能をきちんと管理したい場合は有償のPro
版が必要となりますので、それであれば、値段的にも市販の年賀状ソ
フトのダウンロード版や年賀状MOOKに添付している年賀状ソフトの
機能限定版とさほど変わりませんので、そちらをご検討になったほうが
よいかと思います。
949 :
933:04/12/18 12:46:55 ID:Df8IwQU7
>>934 ありがとうございます。
「登録数」に関しては、「行番号」で十分いけますね。
まずはこれがあれば便利に使えますので
上記で教わったものと併用していきたいと思います。
通し番号については、誠に個人的なものなので
わがままと言っても良いですね。
いつもご親切にご指導を頂き、ありがとうございました。
950 :
947:04/12/18 12:51:27 ID:A1+xIsos
>>948 ありがとうございます。
早速ダウンロードして検討していきたいとおもいます。
> 宛名印刷時に一覧表で選択している宛先だけを対象にする
> ことはできますので、それで「今年だけ印刷しない 」は代用できるかと。
できれば今年喪中の人には「喪中フラグ」のようなものを立てて
その年に限っては印刷されないような仕組みだと楽かなと思っています。
そして年を越すと自動的に「喪中フラグ」が消失すれば便利でしょうか。
951 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 13:50:48 ID:mRVGazzQ
>>950 >>948 でもご紹介した通り、Pro版であれば送受信した履歴を記録しておいて
その履歴に基づいて、「2005年の年賀状で喪中を受け取っていない人だけ」と
いうような条件で宛先を絞り込んで、その宛先だけを宛名印刷することができ
ます。
同様の仕組みは市販の年賀状ソフトはすべて備えています。
Pro版の値段は\1,575ですので、これにはフォントも添付していないことを考え
ると、やはり千円前後で買える年賀状本の方がコストフォーマンスははるかに
いいですね。
\500程度で買える年賀状本にも筆まめや筆王(の機能限定版)を添付している
ものがありますので、そこら辺もご検討になってはいかがですか。
ちょっと質問が
筆まめ使っているんですが宛名印刷の際、「現カードのみ印刷」など一枚ずつ印刷すると普通に印刷されるのですが範囲指定して複数同時印刷しようとすると郵便番号だけが印刷されません。
OSはXP。SP2入ってますが筆まめはVer15.03だし、PCのスペック的にメモリが少ないとかは無いと思うんですが・・・
相変わらずクレオに電話は繋がらないし、とくに公式にこういった問題が出てたようでもなかったのでここに書き込み
まー最悪一枚ずつセットして印刷していけば出来るんですけどね・・・200枚越えでこれをやるのはちょっとしんどい・・・
953 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 15:27:18 ID:mRVGazzQ
952さんの書き込みで知りました。多謝です。
筆まめのアップデートが公開されています。
適用後はVer.15.03となります。
http://fudemame.net/download/fude15/dl_10.jsp おもなアップデート内容は
1.郵便番号辞書の更新(平成16年11月30日 日本郵政公社公開版)
2.Windows98/MEで画面解像度を800×600に設定している場合、EPSON、Canonの
かんたん印刷対応のプリンタドライバを使用して宛名の印刷範囲の設定ダイアログ
を表示すると、最下層の「戻る」、「次へ」、「閉じる」、「ヘルプ」ボタンが画面から切
れてしまい次の画面へ進めない点を修正しました。
3. 筆自慢の住所録ファイルの読み込みが行えない場合がある点を修正しました。
4. 住所録の郵便番号変換時、正しく変換できない場合がある点を修正しました。
954 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 15:35:38 ID:mRVGazzQ
>>952さんへ
筆まめ15の最新アップデート(15.03)を適用前と後の双方で実験してみました
が、ご指摘のような不具合は生じませんでした。
「PCのスペック的にメモリが少ないとかは無い」とのことですが、念のために
Windowsを再起動させてから試してみてはいかがですか?
あと、年賀状ソフトではプリンタドライバが関係する印刷トラブルが少なくない
ので、プリンタメーカーのFAQを調べるか、あるいは、(より新しいものが公開
されていたら)最新ドライバに差し替えてみてはいかがでしょうか。
955 :
952:04/12/18 16:10:56 ID:4sKTR4Ct
>>954 検証作業までいていただき感謝です。
焦ってたので色々書き込み忘れていたのですが、
プリンタのドライバの更新を行なった上での症状でした。
また以前はver9を使用していて、その際は問題なく同時印刷できてたのです。
ただ、今回は他のPCと接続されいてるプリンタを無線LAN経由で共有して印刷を試みてました。
先ほど片方のPCからプリンタを取り外して、直接接続したら同時印刷でも正常に印刷されました。
共有されたプリンタでの不具合だから前例が無かったのかも。プリンタ共有なんてPC複数持っててもなかなかしませんしね・・・・
というわけでなんとか問題解決されました。ありがとうございました。
ってかクレオって電話どころかファックスも繋がらないんですね〜(´д`)・・・
956 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 16:28:14 ID:mRVGazzQ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:01:02 ID:YE/sKFGk
鳥のイラストが充実してるフリーのはがき作成ソフトはありませんでしょうか?
958 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 18:21:55 ID:mRVGazzQ
フリーソフトは概して素材は充実していませんので、「年賀状 素材」といった
キーワードでGoogleしてみてはいかがですか。
年賀状用の素材を公開しているサイトがいくつも見つかりますので。
959 :
944:04/12/18 19:45:35 ID:y0PO7Z3B
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:49:17 ID:y0PO7Z3B
表面にコメントを入れられるのって、「楽々はがき」だけですか?
961 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 20:33:40 ID:mRVGazzQ
>>960 ご質問の意味が???ですが、これは(宛先毎に異なる)「ひと言」を宛名面に
自動的に挿入したいという趣旨ですか?
でしたら、筆まめや筆王などでも可能ですし、おそらくほかにもできるソフトは
多いかと。
あるいは、単に宛先に関係なく共通の文章を宛名面に挿入したいということで
したら、筆ぐるめとデジカメde!!以外のたいていのソフトでOKかと思います。
962 :
957:04/12/18 23:02:12 ID:G5+KD9qA
963 :
960:04/12/18 23:08:22 ID:y0PO7Z3B
964 :
年賀状ソフト好き:04/12/18 23:35:37 ID:mRVGazzQ
>>963さんへ
最初から該当記事(下記)を引用してくだされば、ご質問の意味がわかったので
すが………
> 裏面デザインのサンプルだけでなく、宛名面に挨拶文を入れたサンプルも
> 用意されているのが面白い。裏面全面に子供や家族写真などを印刷し、
> 表面には挨拶文入りサンプルで済ます、なんてのも手軽でいいかもしれない。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/15/news024_3.html 確かに、表面=宛名面レイアウトとして文章入りのデザインが用意されているの
はおそらく、楽々はがきだけかと思います。
ただ、
>>961 でもご紹介した通り、他のソフトでもユーザが任意の文章を宛名面
に追加することは可能です(筆ぐるめなどの例外はあります)。
ちなみに、完成デザインをデザインの種類別に分類しているソフトが多い中、楽
々はがきは(デザインの種類別とは別に)「友人へ」とか「目上の人へ」といった
宛先別の分類を用意していたり、「寒中見舞い」用デザインがすぐにわかるよう
に分類されていたりして、ここら辺は実際に使う人の立場にたった設計だなぁと
感心しいます。
年賀状ソフト好きさんよ、甘やかしすぎじゃね?
俺もあなたのカキコは凄く役に立っているけど、高校レベルから
幼稚園レベルまでよく対応しているよ。
あなたの対応が、各ソフトのマニュアルだわね。
でも、んなことやってたら質問は終わらないよ。
テンプレでOKならテンプレでいいんじゃないのか?
死ぬぞあんた。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
MacOS9.2を使用しています。
初めて、年賀状をPCで作成しようと思っているんですが
Macに向いてるのは、宛名職人がいいんでしょうか?
筆まめとかetcは、Macでは使用できないものが多いんですか?
また、ソフトは雑誌についてるもので充分ですか?
※OSが古いので、使えるソフトがあるのか心配です。。。