Vectorでこんな便利なもの見つけますた(´∀`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おまいらが見つけた便利なものを
紹介するスレです
Vector以外でもいいです
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:36 ID:fgEWUdw/
=2ch
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:36 ID:wyhxrK2U
おまいらが見つけた便利なものを
紹介するスレです
Vector以外でもいいです
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:39 ID:x7jPmfOQ
>>3
特になし!
終了
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:39 ID:x7jPmfOQ
>>3
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:49 ID:qgQMUzHP
いくらでも類似スレあるだろ馬鹿。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:44 ID:/cRQ/anx
なぜVectorに限るのか
そして、Vector以外でも構わないとなると全く同等のスレが多数ある

削除依頼出して来い
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:47 ID:XxGovO81
>>7
偉そうに。何様?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:59 ID:tXAB82/r
>>8
7は2chが全ての池沼君
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:07 ID:Okzpyqrt
とりあえずなんか見つけたら報告しますね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:30 ID:VT3md6O+
おまえら、当然これはもう入れたよな?
Adobe Reader SpeedUp
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/27/monthly_ranking.html

>>7
同等のスレあったら、貼って誘導してくれ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:01 ID:DwyAk19B
いきなりVectorちゃうやん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:21 ID:PY4+yTKu
似たスレ多すぎ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:28 ID:+ZESExzC
あげ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:33 ID:BTkmY0FB
>>12
ワラタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:06 ID:/uAHiJGv
なんか面白いそふとあったら貼れば良い
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:36 ID:HykmoRqo
>>11
知らなかったがこれはいいな。
仕事でやむを得ずpdf読むことが良くあるので非常に助かる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:52 ID:+ITniCh+
ギャルゲドットコム
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 11:44 ID:IafVGmLM
>>11
どれにチェックつけていいのかわからないのですが
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:00 ID:peUqyIwz
私の必須ソフトに認定しました。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se301488.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:01 ID:t+pYdmZi
おらおら、早く貼れよ。
待ってんだからよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:05 ID:pIH3NpdR
>>11
入れるもクソも、プラグイン直接削除なんて超既出だったし。
まあワケわからん奴は世話になればいいと思うが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:40 ID:kT8Mp7p6
同等とまではいかなくても類似もの(一部例外
お前らが使ってる便利なソフトウェア自慢するスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1066646694/
おすすめのランチャーを教えるスレ Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064275857/
決定版 お勧め厳選ツール(フリーのみ)Ver2.00
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060174739/
おまいら!最強の無料ソフト何だと思う?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1059570402/
なぜ君はそのソフトに感動し涙したのか。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1075037500/
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:43 ID:kT8Mp7p6
だれかソフト紹介サイト教えて
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055057813/
マイナーなソフトウェアを愛用しているヤシが集うスレ part_2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060609462/
日本が世界に誇るソフトウェアを教えてくれ!!!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062472562/
優秀なんだけど使ってて恥ずかしいアプリを挙げろ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050294300/
あなたのフリーソフトレビューを聞かせて。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1051556663/
皆さんがPCに結局入れてるソフトを教えてください
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1056989407/
【フリー】 けっこう軽いソフト 【中機能】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041316696/
これだけはいれとけ!というソフト part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1043464882/
金を出してもいい、ソフト
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1039874198/
あらゆる意味で最強のソフト
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1056282342/36
あまり知られてないけどこのソフトは良いゾ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1051456780/
おまえらが愛するソフトウェア教えれ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1052620924/
作者に足向けて寝れないソフト
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047911739/
パソコン買ったとき、そろえるソフトは?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1067963579/
世界に誇る日本のソフトウェア(PC向け限定)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1052574522/
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:04 ID:5y7+VGo5
じゃあさ、おまいら、試しにVECTORで各ジャンルの「人気・注目」順で一位のソフトを貼っていってくれや。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:54 ID:peUqyIwz
>>25
めんどいからヤダ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:57 ID:ZRFih6Nu
あげ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 05:38 ID:APPLoQu9
PCが逝って今まで使ってたソフトが吹っ飛んだのでまたベクターとか回ってたんだけど、激しく(・∀・)イイ物見つけた。
折角スレがあるので紹介すますます。

作者さんは今までに3種類作ってって、はじめのはアイコンが相当ヤバイw
アイコンがアレなソフトウェア(?)ってスレに持っていこうかと思ったくらいやる気なし。
なぜあれを世に出せたか漏れにはわからないくらい本当にヤバかった(作者タンスマソ´Д`;)
しかーーーし!!
3つ目のは感動した!アイコンも見違えるほど可愛くなってたし、何よりAAを選択したときに漏れは感動した!

「もちっこ AA 顔文字」でググればわかると思う。
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ もちっこタングッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:41 ID:DLQwxG4s
最近使い出したのはAdobePhotoshopAlbum。
デジカメユーザーには便利だーよ。
フリーだし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:56 ID:Jer4ktbx
そう?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 03:51 ID:erbwsdnW
何だよ何だよこの盛り上がらなさは!!!!
せっかく紹介したのにヽ(`Д´)ノワァァァァン喪前ら信じてないんだろ?
選ぶと下の窓にAAが無理やり縮小表示されるから選ぶときに楽チンなんだよ。しかも自動貼り付けしてくれるし。
作者は800%ネラーだし、アイコン可愛くなってるし!!
スレ立てた>>1くらい返事しろよ!サクーシャも見てたら「何て素晴らしいの!きっと作者は天才ね!」くらい言えよ!ワァァァァンもうこねえよ!何だよばかちん!引きこもってやるー
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:57 ID:6xeopIC6
自意識過剰
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:44 ID:xaN4Ewot
ワロタw
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:01 ID:0s42KWSo
>>24
俺的には、比較的新しく出たソフト、バージョンアップなど
リアルタイム性を重視したスレとして、ここを使いたい。
定番系は>>23>>24に任せる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:11 ID:AyRvVsfz
vectorが重いのは漏れだけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:17 ID:86NuWf4c
vector入れない
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:17 ID:AyRvVsfz
入れるけど、超重い!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:20 ID:86NuWf4c
vector入れた
irvineが欲しいだけなのに・・・
2分たっても半分も表示されない
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:01 ID:6yZACg5I
あれ、Vector新しくなってる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:13 ID:86NuWf4c
更新作業中だったのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:13 ID:V/r5fv/7
ダウソまでひとつ手間が増えたのはいただけない…
広告スペースの確保もあるんだろうが…
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:39 ID:PQoklDGr
vector軽くなっていい感じ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:17 ID:2/Oj3Nl9
Vectorをヲチするスレになりました(・∀・)
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:02 ID:vS1SklVP
ベクター以外でなんかいいサイトない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:14 ID:kUHyffA0
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 06:36 ID:RiscFOi2
ベクターで便利なソフト見つけようとしても
サイトのデザインが不便なのと検索が外部に飛ぶのと
ジャンル分けがあんまり細分化されてないせいで探すのつらい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:39 ID:aJ8yEERC
激しく同意>46

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:46 ID:rxX3lAT7
Pochy 0.2
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/ 031203/n0312032.html

メールソフトでレジストリ使わないやつ、これが初めてではないだろうか。
バックアップが重要な分野なのでこれは良い。
機能はアッサリしているが、現在開発中とのこと。起動カルーイ!
しばらくEdmaxからこれにしてみるわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:45 ID:u+JI/sPV
>>48
お前のお使いのメールソフトはレジストリに本文その他を保存してるのかと小一時間。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:14 ID:ru9rfnYP
>46
あれほど細かいのはないと思うのだが…
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:17 ID:u+JI/sPV
明確なジャンル分けが不可能な物も多いので細かすぎても探しにくいよな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:43 ID:oiBIY2Lk
>>50
いや明らかに違う機能のがごっちゃになってる
でも二つの機能持ったソフトとかあるから難しそうだけど。
あとダウンロード順でしっかり順位を出して欲しい。
今は人気注目とか言うので人気のを上位に出きるけど
ちょっと不便。

サイトのデザインはリニューアルしても結局真中によってる
デザインで表示領域が狭いままいろいろ積めこんで分かりにくく
縦に長くなってるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:59 ID:u+JI/sPV
>>52
お前の主観はどうでも良いからソースきボンヌ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:23 ID:bPCl+i1Z
>>31
インスコして使ってみたよ
結構好きな感じのソフトだけど
複数行のAAの登録が付属のコンバーターからってのがなあ
他の部分はいいんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:25 ID:bPCl+i1Z
・テキストのドラドロでAA登録
・クリップボードからAA登録
こんな機能があれば使うかな
このスレに書いても意味無いけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:18 ID:HclO9jBJ
正直前のデザインに戻して欲しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 05:14 ID:diQLB3TH
今回ソフト一覧のフリーとシェアの表示が
左じゃなくて右になったじゃん
あれガクガクで見にくいし

あとみんなソフトの一覧どこから入ってる?
俺は一番上の右端にあるとこから入ってる
他にも入り口があるのかもしれないけど
サイトの作りがぐちゃぐちゃでどこに何があるのか分からん。

あと外部に飛ぶ検索もgooは簡易説明しか
検索の対象にしてないみたいだし。
結局探すにはいっこいっこ何十個もクリックして
探さないと行けないし。

まぁおれはグーグルツールバー使ってベクターのドメイン内検索
とかやって好きなソフト見つけてる。
例えばなんかのソフトでCSV形式使うやつ探そうと思ったら
「** CSV」みたいにしてサイト内検索が一番早いかも。

どっちにしてもベクターは俺の中でサイトのデザイン最悪対象No.1
まぁフリーウェアで釣ってシェアや市販品売りつけなくちゃいけない為に
ワザとごちゃごちゃしてるのは分かるけど、さすがに分かりにくすぎ
それが一般受けしない理由。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 08:14 ID:J/WQByBE
>>57
>どこから

googleで、

ジャンル vector

とか

ジャンル フリーソフト

とかで検索してます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:35 ID:j/d67Hiz
ttp://www.vector.co.jp/cgi/redirect.pl?site=y&query_string=
ってIMEにいれといてアドレスばーから検索してます
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:06 ID:0BFEjoKb
VECTOR新着ソフトのレビュースレみたいにしたらどーだろ。
ヲチスレのREADME評価スレみたいに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:42 ID:nA1HD4Cc
便利なソフト見つけようにも
欲しいソフトも良く見つからないぐらいのサイトだし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:23 ID:J/WQByBE
探すの面倒なとき作ること多いです。
631111000111111:04/02/08 21:21 ID:8pZzZShX
リニューアル最悪
広告だらけで重いし、人気順50件がデフォなんてヤフーのと同じじゃねーかゴルア
しかも、直接には前後しかいけないし。
人気順はレビュー優先で本当の人気順じゃないし。
新着順デフォに戻せ 3ページ目以降にも直接いけるようにしろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:27 ID:J/WQByBE
>>63
14ビットってまた微妙だな。
650001111000111111:04/02/08 23:40 ID:8pZzZShX
13ビットだったと思いますが。
あと、16ビットにしてみました。
ググったら他にいたから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:13 ID:uiFiFcZq
あげ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 06:31 ID:tfOb8Ie3
>>63
人気はDL順にして欲しいね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:21 ID:/Bgkcbg8
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se105032.html
このソフトすごいよ!
今までみた中で一番すごい
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:45 ID:5zDma90L
>>68
AUTHOR DATA
ゆかりんさん

名前
斉藤 ゆかり/さいとう ゆかり
ハンドル
ゆかりん

MESSAGE
かわいらしい、アクセサリーを作るのでつかってね!

SOFTWARE

Windows95/98/Me/アミューズメント
●さゆりの着せ替えごっこ
 さゆりちゃんのお洋服を着せ替えてあげてください
Windows95/98/Me/学習&教育
●超強力暗記ましーん
 文章や単語を覚えるときに役に立つソフト
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:49 ID:pNCgoyLU
ネカマ臭が
710001111000111111:04/02/09 11:01 ID:XUWekQmQ
>67
そう。それなら人気順デフォでもいいんだけど。
ライコス無くなったの痛いなあ。
あれでwin全体やジャンル別の完全ランキングが見られたのに。
レビューとか関係なしの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:02 ID:fpdtNhNo
じゃあこれ使いな

Ez! Vector
http://www.forest.impress.co.jp/library/ezvector.html
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:57 ID:DVVDLVaK
>>72
日付はリーニューアルのあとなのかな?
リニューアル前ならいみなさげ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:59 ID:DVVDLVaK
一応リニューアルには会わせてるみたいだね。

2004年2月6日にVectorのレイアウト変更があったようで、
ver 1.1.1以下のバージョンでは新着以外のライブラリが取得できなくなっています。
2月8日にレイアウト変更に対応したバージョン1.1.2をリリースしましたので、
バージョンアップしてください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:22 ID:YFh01Y+5
よし、俺がソフトウェアレビュアやるか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:48 ID:ZjC5n1OD
770001111000111111:04/02/10 03:05 ID:xJB1sGdg
1500円って・・・シェアかよ。
たかが専用ブラウザーにそんなに払えるか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:22 ID:/uWg+c0t
シリアルをごにょごにょするとか。

でもシェアウエアの作者も値段設定が下手なとこがあると思う。
シリアル集がでまわちゃってるのとサポート無しで
ベクター登録したりめんど臭くてしかもうん千円だと腰が引けちゃう。

>>72
のソフトはシェアにしてはちょっと物足りないかな
詳細の説明がふつうのやつじゃ落ちてこないっぽいし
検索の対象になってないみたいだし
人気ランキングのデータも出てないし。

操作性もちょっと不便。
もうちょっとがんばってホスイ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:24 ID:9+5s/Abi
ダウンロードは試用中はテキストのみみたいだね。
よく出来てるわ。w
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:25 ID:9+5s/Abi
でも、これに触発されてフリーでイイのが登場してホスイ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:04 ID:Lb2RP89e
VectorなんてGoogleでヒットしたときくらいしか使わない。
新着ソフトをチェックするには「サイト巡回スクリプト」が便利。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:13 ID:9+5s/Abi
>>81
上級者はそれでいいが、初心者にはあの手のソフトは
必要なんだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:24 ID:aM5QpD9R
SFAM Proは素でいいものだと思った
1対1
レジュ可能
速度もなかなか
固まらない
この条件を満たすソフトはVectorでは他になかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:12 ID:NshpbZOI
 
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 06:26 ID:xTpi5TBz
>>72
のソフトは人気順がないのがいたい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:11 ID:LkLliFik
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:39 ID:Jo5NTH7M
>>86
大変恐ろしいソフトだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:21 ID:7N9M9Svx
>>72
このソフトはこれで十分だと思うが
どうせ人気順なんていらないだろ
例としてアーカイブのラプラスなんて全然使えないのに常に上位だし
自分がよさげに思ったものを使えばいいんだし
でもシェアはないよなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:25 ID:8BPpHfiu
WinRARレジストして使ってるが、最近LhaPlus知って重宝してるぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:44 ID:1Z83BHTq
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:10 ID:db2kH+Yq
>>88
一つのカテゴリに何百個も入ってるのに
総当りで探すのは辛い。

人気ランキングはやっぱり欲しいよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:17 ID:db2kH+Yq
つーかベクターも人気順とレビューは分けるか
完全人気順ランキングにするべき

そうじゃないとそのソフトはそのレビューが書かれた時点
ではたしかにすごい性能だったかもしれないけど
そのあとの後発ソフトがまったく同じ機能を持って
しかもそれを上回って出てたりするのに
何年も前のレビューでもレビューがあるというだけで
上位に表示するのは間違い。
逆にレビューがあるソフトが下位でも別に矛盾はない

あとここ1年間とか一ヶ月1週間とかのジャンル別ランキングの
100位までとかそれとここ1年間一ヶ月1週間に登録されたソフト
の100位ランキングとかもみたい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:23 ID:db2kH+Yq
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/writing/edit/index.html
エディタなんか最初のページの50のうち49がレビュー
定番ソフトのほかに電動入りは別に紹介すべき
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:44 ID:NNlzGWFz
ベクターも商売ヘタだよな。オレなら >>72 のようなソフトを作って無料で
バラまくけどな。

どうして、こういうところのトップとか企画課の連中って、そこまで頭が回ら
ないのかね。でも、それだと広告を読んでくれないか。w
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:50 ID:gsKsdgVE
シェアとフリー混ぜてフリーエサにシェアもうってるのに
シェアとフリー分類しやすかったらダメジャン。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:54 ID:NNlzGWFz
>>95
それも一理ある。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:13 ID:NNlzGWFz
>>72
このソフトは、昔NIFTYでエアクラ使ってた時に
ライブラリ管理していた時に似てるな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:44 ID:kFHRQ4+Q
どうでもいいけど
そろそろなんかE!!ツール出せよぉおまいら
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 04:33 ID:5Vun4jXE
(;´Д`)だから「もちっこ AA 顔文字」でググってよって言ったじゃん。
喪前らリンク張らないと使わないなんて、ものぐさ太郎だな?
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se302475.html
凄いんだって、AA対応なんだってば。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:08 ID:fjfAR1Bp
>>99
別にすごいと思わなかった。
つくったことあるし
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:29 ID:GtpT3zDl
相変わらず自意識過剰だな。>>99
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:04 ID:V6suCmxH
なんか面白いの持って来い
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:25 ID:5Vun4jXE
(つД`)ウウェー作れるのかよ。喪前ら理工学部生かオタクだな。

「採点革命」
スキャナーで読み込んだテストの答案用紙をもとに採点作業を支援
ttp://www.nurs.or.jp/~lionfan/cdrom/
2ヶ月しても答案返してくれなかった高校のアル中のT先生、凄いソフトがありますた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:26 ID:sELinqs7
Vectorじゃなくてもイイのか。
これでも落として遊べ。

文字鏡フォントビューワー
http://www.forest.impress.co.jp/library/mojikyomap.html

ようこそ今昔文字鏡の世界へ!
http://www.mojikyo.com/
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:42 ID:5Vun4jXE
あ、>>103のVectorか窓の杜のリンクから行ったんだけどサクシャのHP張ってた_| ̄|○ユルシテ。
>>104
文字鏡フォントビューワー持ってる( ̄ー ̄)
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:16 ID:a9GyRLcD
イラネ
107104:04/02/14 06:21 ID:ef9R3zvd
ここに巣くってる連中って大概のモノは知ってるから、
紹介しても意味ねーな。w
108天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/14 13:56 ID:c/m995v6
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:35 ID:Dfniz1M9
>>103
プログラム暦数ヶ月の工房でし
110天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/14 16:14 ID:c/m995v6
プログラマ暦じゃねえの?
漏れはperlすらJavaScript出来ません OTL
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:15 ID:Dfniz1M9
Gooooooooogle!
日本語のページからプログラム暦を検索しました。 約83件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.15秒
日本語のページからプログラマ暦を検索しました。 約79件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.79秒
日本語のページからプログラミング暦を検索しました。 約410件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.79秒
112天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/14 20:36 ID:c/m995v6
Gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:53 ID:Dfniz1M9
wwwwwwwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:02 ID:6e2+kazN
窓の杜なんだけど。「SHOOT」
ストレスがたまってる喪前らに。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/07/30/okiniiri.html


>>107
だよな、漏れがあんなに感動したのに無反応なやつらだからなー。きっと心が冷え性だ。
>>109
数ヶ月で出来るんだ、凄いな最近の房は。ヲタ認定しますた。
野菜食えよ。

漏れプログラミング暦2年だ(・∀・)HTMLワーショイ!!
115天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/14 22:26 ID:c/m995v6
HTMLはプログラミングとは言わねーぜ!!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:14 ID:L/a/FjkI
>>114
いや、それくらい簡単なものだって意味だけど。
まぁプログラミングやること自体ヲタかもしれぬ
ちゃんと勉強のほうもがんがってまつよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:44 ID:TzCdU2pV
正直、童貞だろ?w
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:31 ID:3EOVsA8A
なんか面白いものもってこいよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:04 ID:BshLtMd1
どこで聞いていいかわからなかったので
ここで質問させてもらいます。m(_ _)m
現場のデジカメ画像を提出するのですが
プロパティに入ってしまっている更新日付を
書き換えられるソフトを探しています。
スレ違いかもしれませんが、どなたか知って
いる方いませんでしょうか?
120天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/15 13:12 ID:7InuiBe7
>>117
 せ ー か い
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:14 ID:wjaTeU1G
>>119
■こんなソフトウェアってありますか?〜Part48〜■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1076171886/

ここがいいよここが専用スレ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:19 ID:BshLtMd1
>>121

ありがとうございます。
さっそく行ってみます。m(_ _)m
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:49 ID:LyNmbhyx
ここの時計ちょっと格好いいゼ。
htp://tomtomwat.hp.infoseek.co.jp/sssw.html

え、tclock 使ってるからイラネー? アッソ。
上のページにはもうひとつ秘密が隠されている。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:45 ID:L/a/FjkI
>>123
stelthってわざと?
125123:04/02/15 16:24 ID:LyNmbhyx
>>124
できればウォッチの方も気づいてもらいたかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:21 ID:JEAL36Ye
Wacthね… なんて呼ぶんだろう(・∀・)ニヤニヤ
127123:04/02/15 19:37 ID:LyNmbhyx
>>123
えーと、わかってると思うけど、時計をつかむには
「ctrl」キーを押しながらつかんでね。
そうしないと、永遠につかめない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:06 ID:NtRCDgwR
m(_ _)m
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:29 ID:2L2eXNwq
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an023289.html

やっとけ、気に入ったら登録してやれ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:54 ID:Piev7hk8
何かタイトルからして怖そう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:19 ID:JoOWkfa2
漢字チェッカー
htp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se182213.html

視力が弱いんで結構重宝してるんだけど、こういうのって
ATOKあたりは自前で持ってる? オレ、VJEだから分からねえ。
132天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 14:38 ID:XKhPFQn3
簡単にJavaScriptで動くAA作れるんだぜ!!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se228054.html
133天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 14:40 ID:XKhPFQn3
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:08 ID:/HOZU5Km
103のプロモテロップだってよ。
ttp://www.nurs.or.jp/~lionfan/kaku_pro/message/message.htm
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:23 ID:JoOWkfa2
AddIconIE
htp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se179287.html

IEのツールバーに好きなアプリケーションを追加するソフト。
タブ型ブラウザ使ってる人には必要ないかもしれませんが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:26 ID:VlWZszHz
なんかいつの間にかVector死ぬほど見にくくなってるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:00 ID:mJJ/ipqa
そうだな
むちゃくちゃ見難い
他に見やすいサイトがあったら教えて
138天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 19:01 ID:JELZRV5S
nemuの部屋
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:22 ID:JoOWkfa2
>>138
それ暗号化スレで紹介されたページだろ。
140天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 19:25 ID:JELZRV5S
暗号化スレ知らんけど毎日更新チェックしに行ってる。
141KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/02/16 19:40 ID:7rsAsfbL
まさかここで天魚氏に会うとは思わなかった。
それにしても、vectorは何故重いトップページを使うのだろう?
142天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 19:43 ID:JELZRV5S
こいつ誰だよ
143139:04/02/16 19:52 ID:JoOWkfa2
>>140
こりゃまた失礼をば。m(__)m
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:44 ID:89szRct3
>>138
数が少ないが見やすいね
Vectorはどうしてあんな風になったんだ……
145天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 21:50 ID:/ygcoFNi
数が多すぎるから見にくいのよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:18 ID:89szRct3
それでも前の方が良かったよ
147天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 22:18 ID:/ygcoFNi
苦情のメール送ってくださいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:52 ID:89szRct3
メールで苦情だして戻してくれるとも思えないけど、やってみるか
教えてくれたとこはお気に入りに入れましたサンクス
149天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 23:03 ID:/ygcoFNi
nemuの部屋更新キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
150天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/16 23:12 ID:/ygcoFNi
苦情送った。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:12 ID:lYMzfcjl
ベクターは昔からサイトのデザインが悪いよね。

ライブラリって言ってるけど博物館じゃなくて
一回入ると出てこれないラビリンスだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:27 ID:fEuVM5Ff
なんかシェアの物が強調されてない?
気のせいかな?ベクタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:37 ID:TOQD7Nha
Vectorは「ソフト作ったやつの登録制」で
Nemuは管理人が集めてきたものだろ。
並べてどうこういうもんでもない
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:29 ID:Oi8KaHvs
  
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:32 ID:yFs/UW59
ベクターって作者から登録料とるの?

あと、レジストがあったとき、何%の寺銭取るの
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:49 ID:8XQyl2Qc
登録制だけど作者のHPへのリンクはおまけ程度だし
登録してる側は意味あるんだろうか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:41 ID:isKHedwb
ベクターは登録料はかからないよ。

シェアレジは登録したことがないから分からないが
ベクターは結構搾り取っている模様。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:29 ID:7eW3fggR
漏れは一応作者のページまで見るけどね
SSとかあるかもしれないと思って
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:45 ID:fEuVM5Ff
>>158
まったく同じ事を書き込もうと思って、文までこしらえたところだったもな。
危うくケコーンするところだった。

それに、サポートとかその他の掘り出し物があるかも知れないもんな〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:27 ID:yFs/UW59
作者のページの方がバージョンが新しかったりしない?
ベクターはリアルタイムで更新されない。
それとも申告制なの? あと、β版があったりするもんね。

ベクターのいいところは、ウィルスチェック済という事。
作者によっては、やってない人も少なからずいるから。
161155:04/02/17 16:29 ID:yFs/UW59
>>157
ほんとう。ロイヤリティは一般には一割くらいが
相場だけどね。もっととってそうだね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:14 ID:isKHedwb
ベクターは申告しないと、新しいのと変えてくんないよ。
申請しても差し替えまで何日かかかる。

でも、ベクターにファイル置くと、何回ダウンロードされたか
毎月報告があるので、それは良いのかもしれない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:28 ID:TbLBfP70
>>158
ベクターはデフォルトで全部
SSつけるべきだよね。

そうしないと選ぶときどれが言いのかわから無いよ。

それともつけるとそこまでいいソフトは
そろってないってばれちゃうからかな?w
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:43 ID:yFs/UW59
> ベクターは申告しないと、新しいのと変えてくんないよ。

やっぱし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:27 ID:sci4Goee
>>162 >何日かかかる
1〜2週間くらいかかったと思ったが・・・
166天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/17 18:48 ID:URjKwiL5

Vectorカスタマーサポートセンターです。
弊社サービスをご利用いただきましてありがとうございます。

今回のサイト改定により、ご利用者のみなさまから
「見やすくなった」「見づらくなった」双方のご意見をいただいております。

寄せられたご意見を元に、今後のサービス改善の参考と
させていただきたく存じます。

貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

------------------------------------------------
Vector カスタマーサポートセンター(ikegawa)
[email protected]
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:34 ID:3H4HhNvs
DL時にページ切り替えるの激しく不快だな
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:57 ID:pyHf6Erg
> 今回のサイト改定により、ご利用者のみなさまから
> 「見やすくなった」「見づらくなった」双方のご意見をいただいております。

そらそうだ罠。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:39 ID:jQ2WhRIP
醜いか見易いかは別として、使い勝手悪くなった
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:48 ID:t/Kbcreg
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:01 ID:x+Hf2z3D
詳細ページとDLページを一つに汁
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:21 ID:NWawFKBx
>>171
同意
173KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/02/18 03:30 ID:SHTl8H/b
Re:>>140 「魚」とか名乗っている奴とは別人なのか。
それより数学板で会ったのを覚えていないのか?
174KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/02/18 03:33 ID:SHTl8H/b
140じゃあなくて142だ。

vectorの良いところと云えば、vectorに登録してから公開までの時間が長いことか。
あとは、カテゴリー分けぐらいだろうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:51 ID:XCye/7+9
うろついてもストレスばかりが
貯まるサイトの作りてのはどうかと思う。

ソフトがいっぱいあって便利だからいくけど長居したことは無い。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:09 ID:AA/79eL2
Vectorで拾えるものを当店開発と称して売られてたらどうよ?
オープンソースソフトを無断で抱合せ販売、悪質ショップ現る。★2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077067632/l50

顛末
ttp://homepage3.nifty.com/mediawiz/jiken.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:49 ID:RQHrbC/r
これひどいな。
しかし作者の対応も弱いね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:13 ID:5HNZh/9o
>>177
水面下で動いてるから
余計な事するなってことかも。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:35 ID:OxNOSLyu
スレの先に書いてあっったけど、ヤマダ電機さんなんだ?さんって。ワダサンのサンと違いますやろ。
ゴルァ!の一言も言わなきゃ。>作者たん
180天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/18 15:41 ID:zh8vnM5B
>>173
あぁ、thebbsの変人ね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:52 ID:jQ2WhRIP
>>179
ヤマダから機器を購入し、ソフトを添付して転売したのが問題の店
だから○○電気と書いたことでヤマダに苦情する者が多数発生
ある意味ヤマダ電機さんも被害者
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:19 ID:OxNOSLyu
あー、山田さんは間に入ってたのか。
転売したところは社会的にあぼーんされていいと思う。失礼すぎだぽ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:28 ID:8ypaT8FL
 
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:36 ID:Vf4azD1R
成人式の後の同窓会で「○○君のこと好きだったんだよ〜」
と初恋の子に言われた。4つ年上の人と結婚していたがあの時告白していれば…
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:36 ID:mHuFPDCh
( ´_ゝ`)フーン
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:01 ID:/TXS/4ID
20で既にケコーンしてるって・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:08 ID:a/MSyNdA
厨房の頃好きだった人と結婚するのが一番幸せなんじゃないかな、って思った二十の夜。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:19 ID:2G9C42xH
厨房だった頃には、セックスをリアルなものとして考えられなかったろ?
今あこがれの相手が目の前に裸で現れたとして、多分何もできんよ。
当時の対象には男女の関係まで想定してなかったからな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:40 ID:/TXS/4ID
僕たちはピュアだったんだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:31 ID:0/JpBSyt
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:16 ID:spMsrojM
前後の50件しかリンク無いのはひどい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:22 ID:r09M5BRM
 
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:33 ID:wdCNx4Gn
おっぱいい ぼよびょん♪
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:35 ID:yGhKNzcx
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
195天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/22 15:49 ID:sf8kPW5O
age
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:46 ID:lEJajosS
KH IconStudio2001
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:58 ID:sPAUtzyZ
>>196
それたまに使ってる
特に魅力的に感じる部分はなかった気がするけど
適当なアイコンエディタがなかった
やり直しの回数がやたら多いことくらいか
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:03 ID:JZrhPfYP
>>196

おまえダウン板に誤爆したろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:15 ID:OAA2I/ok
493 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:04/02/23(月) 00:45 ID:y31e+/2K
KH IconStudio2001
200http:// YahooBB219000167065.bbtec.net.2ch.net/:04/02/23 07:10 ID:qcOgBoai
guest guest
201KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/02/23 09:52 ID:3153VnPg
[>>200]は何しに此処に来た?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:27 ID:CXeqqgmI
なんか面白い奴とか便利な奴もってこいよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:37 ID:JZrhPfYP
ギャルゲーマスターJ
204天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/23 15:18 ID:ClU2Thbv
>>200
うはwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 15:19 ID:yY6uhvzJ
悲惨な宣伝スレですね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:36 ID:oQGZcBd0
MpegからMP3に変換するソフトってある?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:37 ID:sPAUtzyZ
取り出すんじゃなくて変換するのか
知ってるがお前の態度が気に食わない
208KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/02/23 20:40 ID:3153VnPg
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:26 ID:tcHKSya0
(?Д?)ヴ??ヴ?? ?勹?ス???
?????????ヴ??????
???????????????
うぉぐ!(*゜∀゜)〜?????
??ν?..._〆(゜▽゜*)??

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:25 ID:e3a5xnHr
>>208
ビュアーってなんだ?
ネイティブの発音はビュアーなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:53 ID:bZqXIzaw
MP3のサイズを縮小できるフリーサイト知りませんか?
さっきから探しているのですが、なかなか見つからなくて・・・・。

MP3のサイズを縮小できるフリーソフトを教えて下さい!!!!!!!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:59 ID:e3a5xnHr
>>211
WinRARとかつかってみ?と煽ってみる。

っていうか、探して無いだろ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:27 ID:RBrx1+Ls
>>212さん
WinRARって、有料なのでは??(当方リア厨なので、金持ってません。。

僕、Enjoyコリアってサイトで、MP3をUPして、流そうとしたんですけど、
ファイルがデカすぎて、途中で音楽が止まってしまうんです。。。
だからMP3のサイズを小さくできるソフト無いかなぁ〜。。
と思って、いろいろ探してみたんですけど、見つからなくて。。。
お願いします。。。!!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:36 ID:h9YtS17x
釣り決定
放置で
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:38 ID:RBrx1+Ls
釣りじゃないって!!!!!

良い人ならわかる・・。
教えてください
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:50 ID:eYazZDCL
あれじゃないビットレートとか言うのを落として
音質を落として録音しなおして
情報量を減らせば小さくなるんじゃ?

俺もやったことないから分からんけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:52 ID:e3a5xnHr
>>216
まあ正解。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:53 ID:RBrx1+Ls
>>216
ようやくわかってくれる人が現われた!!
ビットレートってどこでダウンロードできるんでしょうか?
ちょっとさっき調べてみたんですが、イマイチわかりません^^;

まだPCに詳しくないので、、、、それとバカなのもあるので。。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:55 ID:tO97gvVq
( ゚Д゚)ポポポポポポポカーン
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:58 ID:RBrx1+Ls
僕みたいなバカでもわかるように、詳しく教えてください!!!
一生のお願いです。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:02 ID:RBrx1+Ls
うわあぁっぁぁぁん!
わかんないよぉぉぉーー(⊃Д⊂)
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:08 ID:RBrx1+Ls
だれか教えてください・・・・。゚( ゚´_.ゝ`゚)゚。
うぁぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:26 ID:WODFuSQo
ずっと泣いていればいい
誰も困らないし誰もお前を助けない
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:27 ID:/MVpNL1Q
>>210
そだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:32 ID:e3a5xnHr
>>224
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=viewer&kind=ej
で発音聞く限りビューワに近いと思うが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:26 ID:yHOE4peN
>>219がダウソ板の住人10000人の気持ちを代弁している。
227天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/24 15:51 ID:dYq/JqYe
分割してうpれよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:38 ID:E6xA0rz+
>>215
良い人なら海賊王(→再翻訳)の手伝いはしないだろうに

書き込みが頻繁な辺り、何の努力もしてない(する気がない)のが窺い知れる
ていうか、 ス レ 違 い
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:59 ID:Z0ZzfrHl
つーか俺らもわかんないので無理

デジタルミュージック板?DTM板とかいう
とこいって質問すれば何とかなるのかな?

それかパソコン初心者板だな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:25 ID:bje6Nugj
EnjoyコリアってNAVERだろ?
ハン板のNAVERスレで聞けば良いよ、意外と親切な香具師が居るから。
つーか、おまいは<丶`∀´>ニダか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:28 ID:H67haY7a
なんかいいのない?
ランチャでいいやつ教えてほしい
オーキス以外で
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:38 ID:D6EO08y4
ロケットランチャ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:38 ID:s+m1ONpu
234天魚 ◆g3FISHeWCo :04/02/25 20:39 ID:/SbSetsw
XXってのがおすすめ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:51 ID:36h5w6mO
確か音声認識で動くランチャーがあったよ。
でもxmlで命令書いて最初にいれなくちゃいけなかったのでだるかった。

でも最初に入ってるやつでも"インターネット"
とか言うとちゃんとブラウザが立ちあがって少し感動。

俺が知ってる限りじゃ音声認識のランチャーはフリーで2つあったはず。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:31 ID:/dJxwRCn
 
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 10:42 ID:sZK7QQ4g
>>235
"インターネット"でGopherとかArchieとかできても面白いわけだが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:09 ID:o/af3wM1
結局「フリーソフトでこんな便利なもの見つけました」のスレになりましたか
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:51 ID:h7aDuWq1
晒したことなくあまり打たれ強く
ないんですけどやっぱり化粧するべきでつか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:35 ID:qc6jAhXc
  
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:22 ID:N2eanTNT
ギャルゲドットコム即時閉鎖の申し入れ書
http://nanami.cutegirl.jp/kansaitv/kaibunsyo.html
>私共特定非営利活動法人
>「アジアの性虐待と貧しさに苦しむ子供たちを救う会」
>は、株式会社ベクター
>が運営する 成人サイト ギャルゲドットコム
>の即時閉鎖を申し伝え、今後、
>閉鎖が実現するまで、この事実を広く世間に訴えていくことを表明いたします。


http://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=GZJ03116&n=16300
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:24 ID:dWJgh6tq
シェアウエアにnyで落としたシリアルを入れると
ハードディスクを飛ばされることがあるらしいぞ。
ただの削除ではなく、削除した上に何かを書き込んで
念入りに復帰も不可能にしていくらしい
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:34 ID:KUBxM2Cm
なんかそういうソフトあったな。なんだっけ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:34 ID:+29kQYDO
wingroove
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:35 ID:FtS1J7tX
SmartFTP
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:20 ID:W+Lip9AZ
そういえば、
【ネット】「Winnyが解読できるのは分かっていた」 暗号解読した会社社長
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077875458/
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:07 ID:j+RwY7uD
>>242
ばれた場合その作者犯罪じゃ?

万匹犯は殺してもなにしてもいい
とかいうそういう理論は通らないと思うけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:15 ID:KUBxM2Cm
いやだから実際にそういうソフトあったってば。
割れのシリアル入れるとフォーマットかますやつ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:36 ID:oubBYJOw
wingroove
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:38 ID:wUveHvhC
昔はあったね。
叩かれて無くなったけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:28 ID:EI7yWhdS
wingrooveはまだあるよ。
なんかテストコードを消す忘れて云々とか言い訳してうやむやになったやつ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:05 ID:tzyxpQn1
>>251
うやむや?
裁判沙汰にならんかったか?
言い訳は通らんかったはず<あたりまえ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:20 ID:EI7yWhdS
裁判沙汰にはならんだろう。おれの記憶ではならなかったはずだ。
作者が悪いといっても、ユーザーも完全に潔白だったというわけでもないしな。

おれ、ソフトの誤動作でハードディスクの中身がごっそり
消えたことが2回あるよ。どっちもシェアウェアだったな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:43 ID:VqWjwajR
そうか
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 06:28 ID:0P1EpHUC
AというメールアドレスからBというメールアドレスへ変えようとした時に、
A既存のメールフォルダ→Bへの移動が可能になるソフトってベクターにありますか?
ちなみにAアドレスとBアドレスはまったくちがうプロバイダーです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:31 ID:J1nDpoJH
なんのメーラー使ってるかどうかなぜ言わない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:29 ID:mcCPN+Vk
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:27 ID:FemoKdQ5
 
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:23 ID:73TcfAbz
ランチャはCLaunch
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:39 ID:oBzuAbal
そうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:56 ID:aE9qUHZF
もっと紹介しる!
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:37 ID:u1hwRI8M
創価
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:37 ID:M4WYZq6S

       ___
     /  , -、, - 、ヽ
   / ,-―|/ ゜|゜ヽ|-、ヽ
    | |二 ` -O- ´ キl
    | |― __|__つT/
    \ヽ(  _  ( ノ
        ̄   ̄
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:24 ID:UddSr4+D
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:47 ID:75vRZTDg
>>264
もちっこタンの時の全身の毛穴が開くような感動はないがホスィかった機能だよ!
激しく実用的で(・∀・)イイ!2つDLしてきた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:33 ID:i11RqnQs
吉田亜咲
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:38 ID:UddSr4+D
>>263
おぉ、それは良かった。

もちっこタン?詳細きぼんぬ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 03:10 ID:uj3GlMxR
>>264
なるほど、リネームがTabFolderと同じようになるんですね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 03:35 ID:xLxRAxVP
ファイラーで標準装備してるのあるじゃん
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:06 ID:6gaMjYqe
もっときぼんぬ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:51 ID:8OhY2xfT
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se116451.html
exeを立ち上げてもすぐ終了しちゃうんだけど、本当はどういう動きをするんだろう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:02 ID:Q59qcHXm
WheelVol
これお勧め。
どんなときでも、無変換キー(設定で他のキーにも出来る)を推しながらマウスホイールを動かすと、ボリュームが変わる。

http://rd.vector.co.jp/soft/winnt/util/se308455.html
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:03 ID:Bl0ZdaHy
>>264
txt ファイル作って html に変換したり、
拡張子 html → shtml とかよくやるから俺には縁のないソフトだ。
274>271:04/03/04 22:13 ID:ZtI6rXuX
dos
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:34 ID:adw7cqQp
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:59 ID:M/0RMWfV
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:01 ID:qHA6zY0m
>>272
>WheelVol

今までFaderController一筋で使ってたんですがこれは便利ですねぇ
ただ柔軟なボリューム変更ができないみたいなので併用して使うことにします。
「FaderController」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se282193.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:21 ID:6rUZv4w7
age
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:18 ID:khtlNilP
Vectorのバグ見つけた。
ttp://www.vector.co.jp/shop/murauchi/catalogue/personaware/haruna.html
ここでF5連打すると…
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:31 ID:zQ3Z9G7q
>>279
ワロタ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:44 ID:8R9Tmp9k
  
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:06 ID:E+a5gzZO
一青窈
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:02 ID:hs1L1yn9
なんか出せ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:31 ID:ih7HY4uA
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:42 ID:FUTMYAkY
ダウソ鯖落ちてる?
ソフトが落ちてこない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 04:13 ID:vBDkQCAp
落ちてる
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:00 ID:m8Yr00Th
落ちてるから落ちてこないとはこれ如何に
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:09 ID:ZSDsmYSY
山田く〜ん
>>287の座布団ぜんぶ取って
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:11 ID:PUwLN+lC
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:13 ID:VIrpPBlz
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:11 ID:jkK90Njh
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:09 ID:gm0olFsG
age
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:28 ID:rIworHYI
3d-analyzer
startEX
UpperDirOne
Whell Redirector
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:54 ID:5NybSZNn
出せ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:28 ID:eNFcmCZU
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:23 ID:KD/c1Gts
というか、XPのタイトルバーの色はブルーとグリーン
とシルバーしかないけど任意の色にかえるソフトってある?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:34 ID:LTHTHUcw
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:57 ID:Zrc5Gxgi
ウイルススキャンツール
もちろんフリー希望。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 07:55 ID:/TKl0buq
>>298
君の希望を書くところでは無い。

ちなみにそんなのいっぱいある
300天魚 ◆g3FISHeWCo :04/03/13 08:50 ID:4KCPqq4h
>>298
AVG
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:18 ID:0g8o4pSX
なんかいいmp3プレーヤーない?
アンプ、フォーバー2k、Qcd以外で
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:03 ID:c1fgz4ZS
>>301
Lilith
JetAudio
WMP
AudioActive

あとはこっちで探せ↓

最高音質のmp3プレイヤー 5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1073815227/
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:45 ID:YKdPhF+1
ここは欲しいソフトをVectorで探してもらうスレですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:18 ID:rDwtjtlU
>>1を読みなさい。
とだけ言っておく。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:07 ID:HtUaTYwt
ボタン型ランチャーってどれが良いんだろ。
やっぱDOGとかかね?
おまいらのおすすめは?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:45 ID:Dh5rNFqf
おすすめのランチャーを教えるスレ Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064275857/
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:35 ID:W3Syv4HS
ぽぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:42 ID:DzDZODRp
どうしたマイケル。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:50 ID:ZnBRS8eU
質問スレだとテンプレ使わなきゃ答えてもらえない事でも
ここなら答えて貰えるんですね。よかったぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:39 ID:NvZ3bYw5
俺、質問スレのテンプレ嫌いだ。
というより、ソフトウェア板の質問系のスレは大抵テンプレがあるが、
アレがとても嫌いだ。効率良くする為には仕方ないのかもしれんが…
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:14 ID:XWeAtxOQ
俺は2ちゃんで質問しなきゃソフトも探せないやつが嫌いだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:42 ID:4c9ma8lO
ソフ板の質問スレのテンプレって仰々しすぎだろ。
「はい・いいえ」答えさせる辺り基地外じみてる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:51 ID:cCg/JEbI
しかし、それがないとダメな「初心者です」君が多いのだから仕方が無い
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:32 ID:OUqygoC7
おれはテンプレ使わないというより約して質問するやつが大嫌いだ
自分の脳内だけで他人にもちゃんと伝わってると勘違いしてるやつに限って何か言われると逆ギレする
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:59 ID:4c9ma8lO
>約して質問するやつが大嫌いだ
おれは日本語が不自由なやつが(ry
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:59 ID:OUqygoC7
>>315
君恥ずかしいね
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:37 ID:QCMPbDc0
というか「約して」を勘違いして>>314を日本語が不自由と煽ってるともとれるし
「訳して」質問という意味で日本語が不自由をかけてるとも取れるし
紛らわしい。どっちなんだ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:49 ID:o0fxqs3l
略しての間違いかと思った。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:38 ID:5XsQtT1e
略しての間違いでしょ。訳してだとしたら、何に訳すのかわからん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:53 ID:SdclM6fW
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:45 ID:o0fxqs3l
>>320
へぇ、使ったこと無かった。略。はよく使うのにな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:54 ID:aXAXrnKc
要約とかはよく使うんだけどな
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:05 ID:yemnwsjh
ヤクする
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:49 ID:o0fxqs3l
>>323
聞き慣れないから方言みたいだw
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:35 ID:707jpQ5x
>>317の解釈もできるというのに問答無用で煽ってる>>316も恥ずかしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:24 ID:+jfGCwHu
なんかEの出せよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:34 ID:CnAaKz1D
ベクターの検索変わったんだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:32 ID:0NIXt/xu
http://search.vector.co.jp/search?query=%96G%82%A6
検索がベクター自体のサイト内検索ができるようになってる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:35 ID:0NIXt/xu
でも詳細コメントは検索の対象になってないみたいだから
infoseek使った方がいいかも
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:44 ID:864e7r83
通報してやってください!
http://huiadps.europe.webmatrixhosting.net/index.htm
3310001111000111111:04/03/16 22:14 ID:+hlaCPkN
自分は阿呆で検索してる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:25 ID:707jpQ5x
>>330
そういうのってVLなんだろうけど、騙されて買った人はどうなるんだろな?
起動できなくなったり通報されちゃったりするんだろうか。南無。
333天魚 ◆g3FISHeWCo :04/03/17 00:07 ID:d8UKDLmz
ん、
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:02 ID:owZNivCa
942 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :04/03/16 03:53 ID:JlE7Jsd9
あーおもしれぇー

ってキンタマ落としてて自分のデスクトッポ落ちてきたら笑えないな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:48 ID:hiJ/yaqh
>>330
(;´Д`)鑑定してもらいました。通報して良いと思います!!

816 ≪暇 ◆VVkkcqFERI /sage≫ 04/03/17 [Wed] 01:39 ID:???

>>813
PCソフトの違法コピーの販売サイト。ご利用は(ry
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:13 ID:mTMwGrj5
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:56 ID:y06JAu2E
>>336
雑誌でも紹介され始めてるよね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:26 ID:A+t6XOkj
============================================================================
        ◆◆◆最新週間総合ダウンロードランキング◆◆◆
              【04.03.08〜04.03.14】
----------------------------------------------------------------------------
              ◆◆◆ Windows ◆◆◆
【1位】→ Lhasa32 0.17
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
 LHA & zip のアーカイブファイルを解凍 (120K)

【2位】→ Lhaplus 1.22
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
 外部 DLL 不要で解凍(デコード) 22 形式,圧縮(エンコード) 13 形式に対応した新
 鋭総合アーカイバ (736K)

【3位】→ Lhaca デラックス版 1.18
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html
 DLL不要で、LZH,ZIP,CAB,GZ,Z,BZ2,TAR,TGZ,TAZ,TBZ,JAR,ARJ,RARファイルの圧
 縮・解凍・分割・一覧が可能 (237K)

【4位】↑ 復元 4.2.8
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
 誤ってごみ箱から削除したファイルの復元とその反対に機密文書等を完全削除
 (240K)

【5位】↑ 解凍レンジ 1.41
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se094501.html
 DLLいらずの一発解凍ツール (LHA/ZIP/CAB/ARJ/TAR/GZ/Z/BZ2+α対応) (136K)

339名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:27 ID:A+t6XOkj
【6位】↓ Lhaz 1.13
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748.html
 多形式に対応したDLL不要の圧縮・解凍ソフト (742K)

【7位】↑ UniteMovie 1.61
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233899.html
 ムービーファイル(real,rm,ram,mpg,mpeg,avi,asf,wmv,mov)結合ツール (895K)

【8位】↑ Jw_cad for Windows 4.01b
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se070945.html
 2次元汎用 Personal CAD System (2,505K)

【9位】↓ SimpleWars 1.01
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se247419.html
 戦車・戦闘機・ヘリでステージを攻略する3Dシューティングゲーム (2,480K)

【10位】↑ Irvineフリー版 1.0.9
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218138.html
 HTTP/HTTPS/FTPのダウンロードマネージャ (2,021K)

340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:27 ID:A+t6XOkj
【11位】↑ 簡易待ち受け画像メーカー 0.3.4.0
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se253664.html
 携帯電話の待ち受け画像を簡単に作成でき、作ったあとははWEB経由で携帯に送る
 こともできる (2,254K)

【12位】↑ +Lhaca 0.72
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.html
 2000年時代の圧縮・解凍ツール ドロップ操作により、ファイルの圧縮・解凍が可
 能 DLL不要 (116K)

【13位】↑ FFFTP 1.92
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se061839.html
 漢字コードの変換もできるFTPクライアントソフト (605K)

【14位】↓ GIMP for Windows (ja パッケージ) 20030620-ja12
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877.html
 フリーで高機能なグラフィックソフト、GIMPのWindows移植版 (8,684K)

【15位】↓ Destruction Desire 1.3
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se308097.html
 攻撃重視型2D格闘ゲーム (2D格闘ツクール2nd作品) (21,371K)

341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:28 ID:A+t6XOkj
【16位】↑ FlashGet (JetCar) 1.1
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138976.html
 ファイルのダウンロード速度を最大500%高速化する、便利ツール (1,467K)

【17位】↑ Win高速化 XP+ 1.7 【Windows NT】
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se301488.html
 高速化項目の分かりやすい解説付きで安心できる、初心者にやさしいWindows高速
 化ツール (690K)

【18位】↑ Visual Basic 6.0 SP5 ランタイムライブラリ
      (簡単セットアップ版 (第4版))
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840.html
 VB6のランタイムをインストーラーで簡単にセットアップ(XP対応) (5,546K)
【19位】↑ Ozawa-Ken WIN版 1.2
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se111693.html
 初心者から上級者までブラインドタッチを楽しく学べる新感覚タイピング格闘ゲー
 ム (6,089K)

【20位】↑ お天気監視 1.2
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se286632.html
 気象庁提供予報画像からお天気推測 (716K)
342天魚 ◆g3FISHeWCo :04/03/17 11:36 ID:3VEjY4IO
キンタマワームきたー
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:10 ID:Cy4/QVEi
2つの以上のコンピュータを使うので,ファイル同期用のソフトを
いろいろ試した.みな,今ひとつ.MSご謹製ものはなるべく使い
たくなかったが,結局,ブリーフケースが一番簡便だという結論に
達した.質のよい同期ソフトがあれば教えて下さい.

このスレの趣旨に反するが,こういう例もあるということで.
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:30 ID:y06JAu2E
>このスレの趣旨に反する
おっしゃる通りなのでお答えできません。
自分だけ例外を認めろとはふてぶてしい野郎だな。
345天魚 ◆g3FISHeWCo :04/03/17 12:32 ID:3VEjY4IO
ワロタ
346343:04/03/17 13:48 ID:Cy4/QVEi
>>344

不評に答えて,Vectorで便利なものが見つかりません.その2.

Vectorに登録されているファイルビュワーは,どれも,今ひとつ.
欲しいのは,エクスプローラと連動してファイルを見れるもの.
シェアウェアならEXVIEW(エクスビュー)というのがあって,
そこそこ使えるが,MSWordに対応していない.
ContView(コンテクストビュー)もよいソフトだが,リンクがよ
く切れる.クリックするのが面倒くさい.
しかも,いずれもサポートは終わったような気がする.
画像ビューはいくらでもあるが,エクスプローラと連動する
使いやすいテクストビューを教えて下さい.
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:30 ID:y06JAu2E
>使いやすいテクストビューを教えて下さい.

>>344 を鼻血が出るまで読めカス。
348343:04/03/17 15:07 ID:Cy4/QVEi
>>347 >>344 を鼻血が出るまで読めカス。

カスついでに,Vectorで便利なものが見つかりません.その3.

win2k用のVirtual desktop.
日本,アメリカのものを20種類くらいは試しました.
はっきりダメなものが圧倒的多数派.

多少,使えるかなと思ったのが,GeoSwitcher
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se212705.html
大げさですぐ飽きが来た.

一昔前によく使っていたのが,MC95NT.Zip
http://www2.gol.com/users/cyborg/tool.htm
機能が多すぎるのと,殺しておいたはずの機能がいつの間にか生き返っていて,
Shift + CTR + Y で編集中のものを保存せずに,いきなり終了されたことがあって
困りもの.しかも,別のソフトでShift + CTR + Yをよく使うので,ハードディス
クに残してあるが,使う回数がめっきり減った.最終バージョンが1997年7月.
作者はとうにフリーソフトの世界から足を洗ったようです.

次に,期待したのが dmap.
http://jsp724.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs01.cgi
作者が飽きて,開発中止.

win XPはあまり使いたくないが,アメリカに工具をもってこなかったので,昨年
買ったIBMだけは,しょうがなくwin XPで使っています.そして,禁じ手のMSご謹
製のものに手が...
349343:04/03/17 16:11 ID:Cy4/QVEi
念のために追加.

MC95NT.Zipの作者Cyborgさんは,dos時代からwinの初期にかけての
偉人の1人です.このソフトも,チュウチュウマウスなどという下
品なものに比べれば,Cyborgさんの奥の深さが感じられる佳作です.
別のアプリでShift + Ctr + ..を使わない人には,依然お勧めの1
品です.
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:25 ID:GAo51vA9
>>343-349
ワロタ
351天魚 ◆g3FISHeWCo :04/03/17 18:41 ID:3VEjY4IO
なんだなんだー?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:53 ID:rU0CSRY0
それはもう自分で作るしかないな。

需要の少ないソフトはシェアでも
フリーでも案外なかったり。
資本主義なのでしょうがない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:43 ID:ObAM979B
おまえらネットランナーとか見てる?
354343:04/03/18 01:48 ID:trWNJZoN
>>352 それはもう自分で作るしかないな。

そんな根性がでる年はとうにすぎました^w^

dos時代から見れば,結構,標準で使えるようになり
ましたし,普通に売っているものの方が高機能かつ
使いやすくなっていたりします.
最近のオンラインソフトって,結構,使いにくいも
のが多いです.素人ユーザのバカな注文にホイホイ
応えようとするからでしょうかね.
今でも,オンラインソフトで使っているものは,
30くらい.10年前の半分以下です.その内
よく使うものは,10程度.
最後に残るのは,秀丸でしょうか.これがなければ
vzのせいで,windowsへの移行が大幅に遅れたで
しょうね.完全にvzの後がまになってくれました.
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 04:37 ID:NhtVoGnH
TTBase - ttp://ttbase.sourceforge.jp/
 
Pluginを使うことによって初めて動作するタイプの珍しいソフトウェアで、
マウ筋、お忍びリネームに匹敵する神ソフト 今後のプラグイン作者に期待
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 05:04 ID:SWR6GtMT
>>355
じゃぁ、せっかくなので。
【常駐】TTBaseってどうよ【プラグイン】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041375122/
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:23 ID:VOZa5E58
>>343

文句あるなら出てけよ。うぜーんだよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:12 ID:Pkflm89i
> dos時代から見れば,結構,標準で使えるようになり
> ましたし,普通に売っているものの方が高機能かつ
> 使いやすくなっていたりします.
> 最近のオンラインソフトって,結構,使いにくいも
> のが多いです.素人ユーザのバカな注文にホイホイ
> 応えようとするからでしょうかね.

改行がバカ
内容もバカ
他人の助言を理解できないバカ
「こんなソフトありませんか」スレも探せないバカ
359343:04/03/18 18:29 ID:trWNJZoN
>>358 改行がバカ
内容もバカ
他人の助言を理解できないバカ
「こんなソフトありませんか」スレも探せないバカ

4連続の見事な脚韻...ただ者とは思えません
心温まる助言に感謝いたします
以後も面白いリアクションをよろしく
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:39 ID:8yf1oW87
荒らしか?
これ以上やると規制してもらうよ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:58 ID:c+O2XQ4g
age
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:07 ID:zX8MB98q
>>493
その質問に的確に答えてくれるスレを探して質問すればいいだろ。

スレ違いな質問をした上に、注意されてもまだ質問を続け、
不毛な煽りあいを始めたやつに教えるやつなんているわけ無いと思うが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:07 ID:zX8MB98q
やっべレス番ミスったやっべ('A`)
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:23 ID:HBCujKm8
プゲラ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:22 ID:GgADEeZJ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:01 ID:mMs3HLBZ
おい
いちばん音質がいい
もせプレーヤーおしえて
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:01 ID:jVHGT1pG
最高音質のmp3プレイヤー 5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1073815227/
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:03 ID:9Nj7IDOc
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:04 ID:HlcFCUjK
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:01 ID:DcyL7f2V

うざい
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:27 ID:+70/NPBn
Onfolio

webで情報を集めるときURLの登録、編集、内容のコピーなどが
結構便利だと思う。
ダウンロードして試用してみた。

ttp://www.onfolio.com/

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/16/006.html
372マ`ノコ:04/03/23 00:02 ID:W9sRyYmb
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:40 ID:W9sRyYmb
画像変換ならZTCNV MPGプレーヤならKbメディアプレーヤ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:02 ID:pQRBgo4X
age
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:17 ID:ZWTyWxXe
 
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:20 ID:jyycZ5v2
 
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:39 ID:AEGQwRYc
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:46 ID:d8vd6lSY
メッセと連携できるファイル転送ソフト。
レジュームもできてかなり便利です。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se298199.html

ついでにスレ立てちゃいました
【ファイル転送】FileXC使ってみよーゼ?【レジューム可】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1080549423/
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:06 ID:DVbdkdpN
あげ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:39 ID:sSlMljYF
なんなんだこのスレは?

俺の推測なら343は公務員とかだと思う。
なぜなら"、"を","とするから。
実は正式な書類では"、"は使えないというトリビアが(以下略
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:48 ID:df/qzBXN
理系に多いよね、「,」使う人。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:55 ID:K+uhSSks
 
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:19 ID:MJXsgRSQ
どうかしら

TEL.EXE
ttp://www.kk.iij4u.or.jp/~kapuchi/tel.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:51 ID:2P7X48vh
◆このスレッドのチャット部屋に入る◆
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:49 ID:mRPmNvLq
魚おお
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:46 ID:NLoo/o7x
>>383
レジストリー汚さないから試してみてもいいね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:51 ID:YcHSdrIr
いやあん
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:49 ID:fOYuYKnr
これ昔からずっと愛用中

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se173348.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 16:04 ID:ZZhHvgmj
>>388
そんなソフトに1365円も払えるかって感じだが...もしかして宣伝か?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:02 ID:PLPHy40K
>>389
金払っちまったからこそ、フリーのに乗り換えられないだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:54 ID:rY54Ah02
作者乙
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:26 ID:+T7N9U3J
おれもACDSee PowerPack買ったから他のに乗り換えられない
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:21 ID:rY54Ah02
ところで、おまいらVectorでいくらぐらいのシェアウェア買ったことある?
俺は2000円以上のシェアウェアは買ったことがないんだけど(最高で1980円)。
欲しいソフトが2000円以下なら買うけど、いいソフトであってもシェアに2000円以上払
うのは少し抵抗があるというか。まあ、この辺は個人の金銭感覚の問題なんだろうけ
ど。俺の場合、その分かれ目が2000円あたりという感じだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:21 ID:JHzh041S
あっそ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:40 ID:C55G/9KF
プw
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:47 ID:RZ331uqb
シェアウェア買ったことない。
まあ「どうしてもこのシェアウェアじゃないと出来ないこと」みたいな使い方してない
からかな。パッケージのソフトは買うんだけどね・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:30 ID:aFuZGGEu
オレも買ったこと無いんだけど、たぶん一回買えば抵抗が少なくなって
いろいろ買いそうな気もする。ただ今のところシェアじゃないとだめだ、
っていうソフトに巡り会ってない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 07:33 ID:pWR6FP8B
>>393
Nifで秀丸買ったことはあるけど
Vectorでシェア買ったことはないなあ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 07:47 ID:m+i6R/sa
秀丸も今さらだしなあ。
海外まで探したらほとんどのものがフリーでいいものあるし。
唯一フリーで見つからなかったのが壊れたzipからファイルを拾い出すツールかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:15 ID:+tSZ6H96
>>399
今日は4月1日じゃないわけだが。
どこで笑えばいいんだ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:35 ID:m+i6R/sa
>>400
秀丸サイコーの信者かな?
悪かった。ずっと秀丸を使っててくれ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:15 ID:ToUiE15D
>>401
なんかお前房臭いな・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:50 ID:l1XzwY2t
おれはノートンとかベクターから買ってるけどな
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:33 ID:VZTWTbWe
他スレでは、さんざん既出だと思うけど
IME Watcher
コレは気に入った。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:13 ID:A4llsTb+
それほどでもないだろ↑
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:16 ID:e3/jUsEt
>>404 うむ、それはXPの必須ソフトだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:48 ID:872YGfZb
でもそれ入れるとうちでは不具合発生したよ(´・ω・`)
相性悪かったみたい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:54 ID:/WmPW4MZ
オレはタスクバー隠してっからこっちつかってる。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se221915.html

半透明にしておくと大して邪魔にならないし、入力モードも判断しやすい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:46 ID:4RsKwdkY
>>393
Becky2の4000円は有るが、それ以外は同じ感覚かな。
2000未満なら買おうかとも思う時もあるが、それ以上だと、ね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:44 ID:PTcknNtU
pandora使えばいいじゃないか
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:59 ID:euSI7bhH
 
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 07:04 ID:kk9852FA
ベクターにpandoraがあったら
大変だなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 08:36 ID:/YBgJzp+
pandoraって何よ? ぐぐったら神話やら関係ないものばかりヒット...
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 08:51 ID:XfhYOETH
>>413
神話のでいいんだよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:32 ID:Oiciolz3
この場合、どっちが春厨なんて称されるべきなんだろうな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:05 ID:XfhYOETH
>>415 どーも
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:02 ID:9qgmQgfY
>>416
いえいえこちらこそどーもどーも。


>>410
その当時は知らんかったのよ。
しかし今でも気に入った、使い続けるやつは買っている                          事もある。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:46 ID:kk9852FA
Beckyとか設定してる時って微妙に楽しいよな。
今、メールアカウント無いから使ってないけど。
なんたってOE見なくてすむのは精神衛生に宜しいよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:51 ID:t1NreTw5
>>404
うん、私も使ってる
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:52 ID:lnnz3olz
使うなあんなもん
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:03 ID:QwYu3jFo
あげ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:17 ID:bGSEO1rS
>>1は他力本願寺うんこぶりぶりちんちん
423( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :04/04/08 01:23 ID:t0ps3/7g
( ゚Д゚)<Vectorでは1円も払ったこと無いなあ
( ゚Д゚)<
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:29 ID:X8jQHYop
>>423
罰当たりめ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:26 ID:7tZgLJRa
マイヴェクターで
なんかお申し込み画面から先に進めないんだが・・・
クッキーは有効にしてあるのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:04 ID:2Kbzcr5n
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:07 ID:ykqrJH3Y
スーパーハカーだ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:39 ID:CTehxBp9
ニュプッ
429ひみつの文字列さん:2025/02/17(月) 08:50:47 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:49 ID:ViFUdp2b
・_・
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:50 ID:jFwebMWN
( ゚Д゚)<Vectorではフリーソフトしかダウンロードしたこと無いな。

人気順/新着順/名前順
で、ソートできるんだから、
フリーソフト・シェアウェアでのソートもできてほしいな。
ぁ、そうしたら売れないのか。
どうせ買わないけれど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 03:24 ID:vWXriGnE
>>426
アギト劇場版にででた木村じゃねーかぃ。
あいかわらずかわいいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:18 ID:IbuX0+BS
オミトロンかけてシェアを抹殺できないかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:01 ID:Rw+kNdH4
>>433
Name = "Vector View only Freeware2"
Active = TRUE
URL = "www.vector.co.jp/vpack/filearea/"
Bounds = "$NEST(<li>,</li>)"
Limit = 1024
Match = "*<IMG[^>]++\sALT=$AV(シェアウェア|製品|サンプル|その他)*"
Replace = "<!-- Vector View only Freeware2 // -->"

むかしオミトロンスレに貼ってあった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:32 ID:5/bOtBr0
MachinGunExtractor
書庫連続解凍ソフト、シンプルなところがいい。送るに入れて使ってる。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se275162.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 02:06 ID:mCnwYyGO
あっそ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 03:54 ID:otwKd3Gq
あっそマン
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 04:12 ID:GQ9soe80
^w^
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:03 ID:+41/LBD/
>>434
いい情報サンスコ
440KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/12 08:53 ID:nPu6tSs6
Re:>>435 用途不明だな。一体何に使うのだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 09:00 ID:dIhhq73X
"KingMathematician ◆5lHaaEvFNc"よりは使い物になる
442魚 ◆M.Sky13H8k :04/04/12 15:02 ID:tgOIOwQu
KingMathematicianうぜえしね
443KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/12 22:32 ID:VYFmzGlR
Re:>>442 >.)+++<<  ←魚
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:42 ID:vxvlEELM
どっちも氏ね
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:49 ID:caI2T0Ic
( >д<)、;'.・ ィクシッ
446名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/13 03:34 ID:CCSUcMAY
http://www.evillabs.sk/evillyrics/screen.php
洋楽の歌詞を表示してくれるソフト

使おうと思ってたけど、これってどう?
VECTORで見つけたものではありませぬが
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:01 ID:0qrhk6lK
TxTweeze
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se121811.html

ウィンドウ文字列ピックアップツール。もう数年来の付き合いです。
これと同様の機能を持った、もっと便利なのってありますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:19 ID:bC35AtEM
age
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:48 ID:77jMpjFB
>>447
もっと便利だと感じるかどうかは分からんが
CopitとかGetGetとかいろいろあるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:51 ID:yVvUuXUb
うーんと、、
みんなは動画見るのに何つかってますか?
またおすすめあればおしえてください
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:57 ID:HmRQjUt5
>>450
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:52 ID:yqrLqD3M
>445
あったかくして早よ寝んしゃい
453446:04/04/14 02:49 ID:25+4x0O4
スレチガイで (´∀`( ´∀`) 誰もレスくんない
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 03:05 ID:2U7Q0d68
>>453
当たり前。
"Vectorで"にも"こんな便利なもの見つけますた"にも該当してないんだから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:02 ID:WWb4bMaL
清春
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:13 ID:Ia58vHmj
清らかな春と書いて清春
なんていい言葉なんでしょう
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:36 ID:NBi2kUae
それは
君が見た光
僕が見た希望
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 02:50 ID:gPJeF+A6
それは森田公一
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:05 ID:lbi1FnVg
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:26 ID:z8GjFM1j
吉沢秋絵 
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:17 ID:g9yhp+8o
Vectorっつうか、おまいらソフト紹介サイトみたいなの巡回してるわけ?
「このゲームが欲しい」ってゲーム屋にいくんじゃなくて
「面白いゲーム無いかな」ってゲーム屋に行くような感じだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:45 ID:5DINkMmf
>>461
で、なんやねん
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:03 ID:2fEeeMmy
>>461 別にそれでも問題ないんじゃねーの。

ちなみに漏れはソフトアンテナでverうpチェックしかしてないが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:49 ID:9e4m7wSd
ふーーーー
やっと笹島愛知の規制解除されたぜ・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:59 ID:WLhi3cB+
とりあえず おめ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:51 ID:3kwftOQ7
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:06 ID:MYD/O30Y
>>466
氏ね

WindowTP
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se195881.html
半透明化したりウィンドウシェードしたり。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:07 ID:aIfjKCVL
いらね
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:59 ID:IbAOyIkU
あげ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:09 ID:QZ9EEJ+L
>>449
ご紹介頂いた二つのソフト試しましたが、「コピット!」いいですね。
それぞれのソフト、インターフェースが違っていて、好みが分かれそうだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:47 ID:Cb0FULBU
 
472スモークサーモン:04/04/21 01:23 ID:cVzHcDs2
きちがいな人が頑張ってるなー。ここは。
好きだよベクトルってHP。見つけたとき感動したよマジで。
大きなHPだし、こんなに沢山のゲームや便利なソフトプログラムがあるのは初めて見た。
んーと、言いたくないが、名無しさん@お腹いっぱい。って人何様?。
いっぱいカキコすればいいってもんじゃないだろーに。
ぼくが便利だなって思たのはラップラスっていぅ解凍?するやつだな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:26 ID:mE6WzRW+
えーと、どこを縦読みですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:30 ID:blVPeuMP
最後の行。





475スモークサーモン:04/04/21 01:41 ID:cVzHcDs2
カキコするならもっと内容を濃くしないとな。お前は。
ばかの相手は嫌になるですよ。マジで。
よっぽど暇なのか?「名無しさん@お腹いっぱい。」ちゃんは。
けっきっきょく、何がいいたいのかわからねーよ。
づーとやっとれや、またく。
きちがいな人はラップラスも知らないのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:52 ID:mE6WzRW+
ネタにしちゃ上手いな。細かいとこまでよく気配ってるわ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:52 ID:mE6WzRW+
あー。あー。俺も大好きだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:57 ID:bc6a6KKV
ところでLhaplusはラップラスでいいんだっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 02:11 ID:edKRJSZv
「ネタにいちいち反応するなよ。」と言ってる本人がネタに反応してるスレはここですね
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 02:14 ID:/EololmZ
Vectorで落としたものにアドウェアがイパーイついていた。
そのソフトは広告ありとは聞いていたが
スキャンしたらイパーイひっかかるとは聞いていたが
これほどとは。

気味悪いのでアドウェアごと速攻でポイ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 08:09 ID:WsFf1yxh
>>478
「ラプラス」だと思いますよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 13:59 ID:ekHrqmrg
怪鳥
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:10 ID:5aOmP/Vw
メガテンかよ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:27 ID:blVPeuMP
ロデム ポセイドン ラプラス
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:59 ID:rJi/ix3a
ラプラスの魔
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:11 ID:mE6WzRW+
畑違いの板でちょっと知識ひけらかして「マイナーすぎ…」とはアレですね
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:27 ID:Xkk07RxZ
>>11
hai
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 01:04 ID:NH2al6IO
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 19:41 ID:uho+WhpP
>>485
って、有名でしょそれは
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:06 ID:AkqIMW1v
>>485
有名すぎる
ハミングバード
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:44 ID:A8BThG4E
パラケルススの剣
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:15 ID:SnrhVmro
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:33 ID:VF91jwo1
>>489-490
それって、日本人全体の何%が知ってると想像する?
知らない漏れってかなり馬鹿?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:05 ID:pnz3YcxD
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 07:35 ID:5ToZOjt7
>485
有名だね
グループSNE
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:44 ID:sFUYP9Lb
あげぽ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:29 ID:tAnMocgf
ラプラスの魔の「ラプラス」はLaplaceだな。いちおう
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 14:26 ID:3ZJlg58B
>>493
大丈夫、知らなくてもよいものです
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:49 ID:tQ5u0tft
winrar最強伝説
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:32 ID:22gzJk0w
virtual audio cableに似たやつある?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:39 ID:8xNZLmvl
500
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:40 ID:t3goHHHY
>500
まあ、いろいろあるがスレ違いなので他で聞け。
それに俺が使ってるのはVectorで見つけたものじゃないのでここでは書けない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:49 ID:wUC3qIvC
t
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:57 ID:22gzJk0w
わはは
そうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:14 ID:t5SnrEdv
>>501
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:22 ID:mdzlZ77j
 
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 03:19 ID:mmLuX7BI
>485
PC-9801ゲーム リバイバルコレクション
にegg版ラプラスの魔収録!
ttp://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4047071366
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:52 ID:xjakbI5N
m
509ひみつの文字列さん:2025/02/17(月) 08:50:47 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:00 ID:EnfMcX+k
こんなの作ってみたんですけど・・・
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/f7141aac/bc/keisanbyexcel.zip?bcK4s3ABg4v5Nv_y
511名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/28 12:58 ID:00wuVIJu
>>510
銀行振り込み先の氏名がないので振込み出来ないのですが
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:49 ID:+YyvnXKv
仲間(=゚ω゚)ノ
俺も音楽に目覚めたのはラルクかな。
本格的にはまったのは98年頃。それからしばらくして一回ヲタ離れて他のバンドに行ってたんだが
やっぱり最近になってラルクに勝るバンドはいないなと思い戻って来ました。
ラルクは本当独特な世界観があるバンドだと思う。
hydeの歌詞のせいなんかな。あんな綺麗な歌詞書くアーティストってなかなかいないと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:49 ID:Qn0SesO2
Vectorでの検索結果

検索したキーワード:ラルク 検索したカテゴリー: 全体 から

--------------------------------------------------------------------------------

ソフトショップとの一致
>>ソフトショップ検索
一致する商品は見つかりません

--------------------------------------------------------------------------------
一致するソフトウェアはありません
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:59 ID:lXovihYZ
そういう台詞はもっと多くのアーティストの曲を聞いた上で言うべきかと思ふ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:00 ID:y5Oi0eK6
以下のような方にお勧めです。
・最近,フォルダすら開くのが面倒になった方
・1秒でも速く,ファイルを開きたい方
・完璧なまでに,オブジェクト指向を貫きたい方
・購入したPCのデスクトップを目の前に,何をしたらよいのかさっぱりな方
・PC の性能が低く「マイ コンピュータ」や「フォルダ」が開くのに時間のかかる方
・諸般の事情から,フォルダを開くことができない方
・研修会等で,大量のWindows 初心者を相手にしなければならない方
・フォルダオプションで従来のWindows フォルダを利用している方
・「ダイアログボックス」に愛着を感じていらっしゃる方
・何もソフトを起動してないのに「ダイアログボックス」の表示の仕方を人に尋ねたことのある方

http://nuru-ru.hp.infoseek.co.jp/dialog-r100.zip
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:10 ID:+dFZkmpU
>>515
Dialog呼び出して選択したファイルを関連付けしたもので起動。
それだけか…
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:27 ID:EH7xpZK6
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:59 ID:qO7zQV+w
  
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:07 ID:ZXI34LQ0
>>515
こんなのは? まだバグあるけど
ttp://danjikigaki.infoseek.ne.jp/Fing.cab
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:58 ID:wDN+8y10
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/04/30/06.html

インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に米国大使館を爆破予告する内容の書き込みをしたとして、千葉県警船橋東署が29日までに、船橋市内の私立大学生(21)から任意で事情を聴いていたことが分かった。軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで来週にも書類送検する見通し。

 調べでは、大学生は27日正午ごろ、自宅パソコンから「アメリカ大使館を爆破するよ。こんなことをすると犯罪になっちゃうのかなぁ」との内容を書き込んだ疑い。調べに対し「中国大使館爆破予告の書き込みが騒ぎになっていたので、面白半分でやった」と供述。

 しかし騒ぎになることを恐れ、約30分後、船橋東署に「爆破予告の書き込みをしたが、うそでした。大変なことをしてしまった」と自首した。

521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:05 ID:cKTNbjQy
オートギア(Windows95/98/Me/ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html

なかなか面白そうなんだが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:04 ID:0PH/2h95
稲沢#嘖snLc←
523DQN生存地区 ◆patHHUK93g :04/05/03 06:20 ID:Y5Ww15AY
ん?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 06:21 ID:Y5Ww15AY
失敗鬱…
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:47 ID:obUS0BXG
>>521
昔使った。LAMEでエンコする時に。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:54 ID:3JWJhEk2
てs
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 05:41 ID:ZRoGrdQ8
>>521
ネトゲと化処理重いのを優先西とけ場いい化もね
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:13 ID:c+EJbyxg


843 :('A`) :04/05/04 23:53
>>841
俺も今中3。
中1楽しかったのかぁ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:56 ID:RRqFilL2
2003年度版のインターネット白書によれば2ch人口は300万人らしい。
日本人口の約7%だそうだ。

530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:58 ID:RRqFilL2
2003年度版のインターネット白書によれば2ch人口は300万人らしい。
日本人口の約7%だそうだ。

531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:14 ID:pTTKCtIj
>>235を読んで音声認識が面白そうなので、Voice Key使ってみた。
http://www8.plala.or.jp/pegasus/aboutvoicekey.html

結構楽しい。
ブラウザ起動! Google! 戻る! タブ閉じる! ブラウザ終了! 面白い。
同時にしゃべる続けるのは結構疲れることを知った。

残念なのは更新が止まっていること。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:46 ID:PkIWLA9O
>>531
これ、面白いね。
結構、認識するもんだね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:28 ID:lXInRj9f
というかもうすぐoperaが声で動くようになる
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:56 ID:jviKCh+X
きもい
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:31 ID:eTC9RTAo
コンピューター、プログラム終了っ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 06:49 ID:47SPnlg9
出力全開ッgoogleッロリイメージ検索ッ勃起ッ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:00 ID:yXJ2SscS
お前なんか干からびちゃえ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:42 ID:Ut6A5inR
ドラマ「この世の果て」で
シロウが出て行ってしまった後で
まりあがブルー(飼ってる小鳥)を見ながら
言った台詞
「今度生まれ変わるならぜーったい男がいいと思ってたんだー
シロウに逢うまではね」
「女もいいもんだなーってシロウが教えてくれたよ」

泣ける
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:31 ID:tv+wKbXO
RThReader2.0.0.0はいわゆるクライアント型のRSS、Atomリーダー

http://testesca.at.infoseek.co.jp/hoka/sonota.htm#Rreader
参考画像:http://testesca.at.infoseek.co.jp/hoka/RThReader2/big.jpg
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:54 ID:izebU5zy
age
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:41 ID:gKFrmrrV
失ったものなどなにもない
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:54 ID:+xQzmKPi
>>538
オレ全く同じ体験したことある
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:55 ID:mdw66FuM
ここで良いか分からないけど
winampのzip頭出しプラグイン
最新のバージョンにあったやつ
ありませんか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:09 ID:mdw66FuM
ないかー。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:33 ID:4A/dNsnN
スレ違い
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:07 ID:56ghH0U4
それは知ってるのよ。
すれ違いとかわざわざ書き込むなら誘導くらいしれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:22 ID:teSl8z+I
>>543
[要テンプレ]こんなソフトウェアってありますか?Part52
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1082676778/
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:48 ID:/zu2AcGI
クレクレの分際で随分態度でかいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:03 ID:EMYEFEk+
クレクレじゃないよ


でもごめそ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:00 ID:TFsiNrYF
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:05 ID:IjC9U8od
>539
このソフト便利そうだが、RSSリダ初心者の漏れには、使い方がムズイ様な。
購読リストはデフォルトで取得してくれんのコレ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:39 ID:oQhU7GTO
>>550
効くのが憚られるのですが、もしかして呉の画像ですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:44 ID:I7o+Eadh
>特別版は昨年、府警が金子容疑者の自宅を家宅捜索した際、見つかった。
>ウィニーはソフトをインストールしている利用者の間でパソコン内の情報を
>自由に検索し合い、ネットワークを通じて音楽や映像など様々な情報を交換する仕組み。
>ソフトを利用していると自分が所有しているデータが他の利用者に違法にコピーされ、
>著作権法違反に問われる可能性がある。
>同容疑者はあらかじめ自分のデータをコピーされないダウンロード専用の特別版を作成。
>通常の10倍の量をダウンロードできるようにして個人的に使っていたという。
>同容疑者は逮捕されることは想定していなかったとみられ、調べに対して「敗北だ」と供述しているという。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:40 ID:MjkVCyxQ
10倍なんて謙虚だな。
DL無制限にすればよかったのに…
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:25 ID:CPQt+JZ3
>「敗北だ」

ほんの少しカコイイと思った。すいませんごめんなさい速攻言ってたらかなり萎えた
な俺

47氏ガンバ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:42 ID:LruCp+DR
>>555
カッコ悪いの間違いだろ?
ってか捜査官の作文を間に受けんなよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:28 ID:BPXrjXfC
age
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:31 ID:bqo2a8KX
>>捜査官の作文

えっ もしかしておまえ無知orばか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 05:18 ID:7f2NiIxk
すげー頭の悪そうなレスだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 13:42 ID:YiVQ0Nw2
>>558
なに?捜査官ってのがまちがってんのか?
俺は何回か取り調べされたけど、相手が 「・・・をコンピュータにインストロールして・・・」
とかリアルで言うのを笑いそうになりながら「はぁ、そんな感じですかね」てな
感じだったからな。

「すいません、ごめんなさい」 はもちろん、「敗北だ」とか
そんな奴ら相手に言う気はまったく起こらなかった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:13 ID:tOIlhscI
>560
>俺は何回か取り調べされたけど

お前がやったのはせいぜい掲示板荒らしだろw
交番の警察はそんなもんだ


で、ny作者を取り調べているのは
警視庁のハイテク犯罪対策総合センターの捜査官
(派遣されてるひとね。)
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:39 ID:kX82MBWd
> 交番の警察はそんなもんだ

ハイテク犯罪対策室の捜査官は↓こんなもんだ
ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo050704.txt
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:14 ID:4Q/kMwVv
( ´,_ゝ`)プッ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:22 ID:DUzMdwqS
他所でやれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:34 ID:Ajo25aw5
Vectorでこんな便利なもの見つけますた(´∀`)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1075523603/l50
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 08:27 ID:xIijz4vi
vectorって前はフリー/シェアレジとプロレジが別だったけど
今は一緒になったの?
なんかフリーソフトが探しにくくなったような気がするんだけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:34 ID:ZsuoYd+o
>>566
Proxomitronフィルタスレで改造してもらったフリーウェアだけを表示するフィルタ。


Name = "Vector: Don't Display Non-Free Software[20040504]"
Active = TRUE
URL = "www.vector.co.jp/vpack/(filearea|pickup)"
Bounds = "(<IMG SRC=\"/pickup/*<BR CLEAR="all">( <HR SIZE=1>|))|(<li>*</li>)"
Limit = 4096
Match = "*ALT="(シェアウェア|製品|サンプル|その他)"*"
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:51 ID:alyglSyv
その他、って任意のカンパウェアとかも含まれるんでないの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:11 ID:uoxGYPEW
シェアレジをはぶくという意味ではかまわないだろ
純然たるフリーウェアという意味では違うが
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:36 ID:qS5G9QzX
へー
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:49 ID:REFm4UWL
Page Scanner
検索ソフト。指定したページとさらにそのリンク先をたどってリアルタイム検索。
検索サービスの無いサイトの検索に便利。
テレビ番組表やニュースサイトなど頻繁に更新するサイトの一括検索も便利。
サーチエンジンの不得意な部分をカバーする隙間ソフト。

こっち → http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6911/
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:51 ID:ZmBgx1uH
>>571
これじゃあかんのか? 2ch内を"Vector"で検索。
ロボット弾いてるサイト用か?
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF8&oe=UTF8&q=Vector+site%3A2ch.net
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:40 ID:REFm4UWL
>>572
特定のディレクトリ(フォルダ)以下の指定が可。
例えば、www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/ 以下で指定すると
www.geocities.co.jp/AnimalPark/ や www.geocities.co.jp/WallStreet/
は検索しない。正規表現を使ってさらに検索対象を絞れる。
何よりリアルタイム検索だから"今現在(最新)"の検索ができる。
…逆を言えばキャッシュは利用でけん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:34 ID:4tUYUCZC
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:43 ID:bv9JYnxP
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:02 ID:3QFCk/tu
作成途中の頃から宣伝しまくってウザイよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:54 ID:bv9JYnxP
そうでしょうね・・ 気にせんでください
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:18 ID:Vliuad6x
まーまーやる人はそれを聞いて期待するわけで。良いじゃないのよ(・∀・)
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:31 ID:tzMLwFJJ
サザンの桑田さんが2ちゃん批判!?

なんとかちゃんねるとかね、今はやっているでしょ、ああいう匿名のみのにかくれて、多数を利用して馬鹿をしている連中は嫌でね、
近田さんみたいに身元を明らかにしていれば批評をしてもいいですよ、ただ私はそういうことはしませんけどね、私は平和を好みます
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:20 ID:F0UqtzjC
釣り?
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:53 ID:X2Hhg4bb
オヅラの間違いじゃネーノ
582魚 ◆iuSkyGeno. :04/05/17 06:43 ID:L6Xe99dy
オヅラワラタ
583稲沢 ◆nagoya//co :04/05/18 00:33 ID:0A6pP2RN
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:43 ID:+nH5Gn/z
>>571
これ便利そうだね
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:35 ID:UQtaFo39
なんかいいのないのー?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:07 ID:+l7DPF7e
とりあえず今日知ったのでTrayExpandと書いてみる
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se278547.html
XP以外でトレイすっきりさせたい人にも。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:37 ID:OgDG0x87
奥田佳菜子
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 03:17 ID:XFV9C+VL
かわいいよね
589名無しさん :04/05/20 03:39 ID:EH720jhK
マジですれ違いなんだが、ここしか思いつかなかったら書き込む。

spcってしってるか?スーパーファミコンから抜き取ったサウンドだ。
外国のそれが沢山上がっているページは
なんだかウイルスにやられてしまったみたいだ。(3ヶ月前の話だが)

で、それはおいといて、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA027311/
公式
DARU/WAVE-PLAYER! R57
コレ!
ttp://www2.ocn.ne.jp/~inu_inu/daru/plug.htm
spc読み込むプラグイン

この二つで、spcがWMAになれるわけだ。
MP3プレイヤーでspcが聞けるのさ。
容量はでかくなるが。それでも、1MBぐらいだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 06:46 ID:7PiTJNAv
そのソフトはしっとるがSPCってそういうものやったんやな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 09:36 ID:0NEWXrKI
どっちかつうとSPC吸い出すツールのがホスィ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 10:36 ID:SNa1h1UK
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:07 ID:Z9yfpcv6
SPCをMIDIにするツールが欲しい


いや、あるけどさ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:31 ID:42tf+86/
571のPageScannerってソフト、
雑誌の目次一覧や本のタイトルとか読みこめるとかなりよさそう。
雑誌のページを登録しておいて、興味あるキーワード登録しておけば、
そのキーワードを含んだ雑誌が検索されて本屋で見れるようになる。
オフラインとの連動だな。
あと、個人的に特許のデータベースもそれでできるとかなりよい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:24 ID:oZn8AInK
>>589
kbmedia
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:38 ID:D5JH5H23
 
597名無しさん :04/05/22 00:22 ID:NsXSH+bF
何故、WMAやmp3にしなければいけないかと言うと、
携帯MP3プレイヤーで聞きたいからです。
毎日、通勤中は、四魔貴族とか、ケフカとか、ネオエクスデスと戦っています
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:38 ID:j5gQ3um1
ああそう
599名無しさん :04/05/22 02:02 ID:NsXSH+bF
ttp://www.zophar.net/zsnes/spc/
ここが、spc落とせるサイト。

spcきくんだったら、
kbmediaプレイヤー
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 06:00 ID:4msNjSH1
小学生が迷い込んでるようなんだが・・・。
誰か誘導してやれよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:08 ID:WDXX7oBt
foobar2kでも聞けたよ。 >.spc
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:35 ID:cktm/E/4
|ω・`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:23 ID:uL7yv/Oi
近頃の小学生はmp3プレーヤーでスーファミの音楽聞きながら通学してるんですか?
わたしらの時代では考えられません。
いくらがんばってもランドセルにウォークマンしのばせるのが精一杯ですよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:41 ID:kfvR50q3
これは便利だぞ。窓サイズ。2k、XPでも使える。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se033262.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:47 ID:SPWGty4+
>>604
それ系は色々試した結果、俺はこれになった。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061153.html
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:18 ID:S9SZj3YR
>>605
pito!にもおなじ機能ついた気が
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:27 ID:WDOAivpE
age
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:40 ID:JrItRuv4
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:38 ID:r8S1DYfe
|ω・`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:47 ID:MNCfCk17
>>586
トレイをトイレと勘違い・・・_| ̄|○
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:07 ID:PqsdS2hU
おこめ券
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:24 ID:IL7CLwig
おこと教室
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:49 ID:8/VQNNUv
>>612
大人袋
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:59 ID:cSn3kcQ8
www.ome.co.jp
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:26 ID:z7byWNud
>>614
なんてことないのに不吉な予感がするサイトだな・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:29 ID:YprDHiNt
>>612
尺八教室
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:43 ID:PKq26c69
0コンマ3秒
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:44 ID:pxTcT6RC
kk
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:25 ID:3oWMKBCX
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:39 ID:diq/RdS0
かでなれおん
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:37 ID:mRWoOpZD
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:45 ID:xxzUrR9D
うわああぁぁぁあ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023389/
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:42 ID:QCuhMphn
なんかすげー
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:46 ID:3/2GN694
また四次元作者の宣伝かよ
ウザ
625君は 犯罪者になった!!:04/05/29 18:05 ID:aLgbsmg/
アイコンが ダ サ イーーーー!!!
それに 
  商標件(意匠)侵害の おそれがある。
626稲沢 ◆nagoya//co :04/05/30 00:33 ID:7gJ+3DeE
-----−今日はここまで読んだ--------



稲沢。
627稲沢 ◆nagoya//co :04/05/30 00:41 ID:7gJ+3DeE
-----−今日はここまで読んだ--------



稲沢。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:16 ID:k1cILeIa
糞コテが二重投稿かよ( ´,_ゝ`)
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:18 ID:U7s+/FYb
自分のしおりレスまで読んだ、ってことだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:44 ID:8Q8beXj+
a
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:51 ID:qQGx75Ty
age
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:10 ID:bo6A0L6v
>>629
頭いいな、おまい
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:40 ID:69ItW5zn
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:00 ID:bIj8BA0I
httpのほうだと落とせないんだけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:02 ID:n4defOQ6
おれもさっき落とせなかったよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:38 ID:69FYIs7i
age
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 07:10 ID:k420RG91
HTTPなくなってない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 08:34 ID:WsFqC5Ay
FTPになってるね
火壁のルール変えるのがめんどい
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:16 ID:LzFE6uj8
一応HTTPのファイルもあるみたいだけど、
「httpでダウンロード「に行ってもFTPにリンクされてるね。

Proxomitronで書換えて対処中。
640稲沢 ◆lXXXNICUgM :04/06/04 00:35 ID:eC+kLPLl
tes
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:42 ID:h94Q8PIz
a
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:47 ID:PjT0wAHA
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:56 ID:5YRQ51H2
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:00 ID:lUhFsJq4
ATOKは元々そういう機能付いてるけど
MS-IMEはそういう機能無いの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:08 ID:8PnDaNjd
>>644
ATOKなんて、標準で、これより、もっともっと良い機能(比べるのに無理がある)がついているみたいだから、
このソフトは必要がないと思います。対応は考えていません。
というより、持っていないので作れません。貧乏人には、買うことすら出来ません。(;;)

作者弁 (つД`)。がんばってるから(・∀・)イイ!! んじゃない

646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:34 ID:SVZf7ruK
┐(´ー`)┌
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:05 ID:su1YcmhR
>>645
なかなか良い話じゃないか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:31 ID:2beCYMXA
良い話だけど、リスト選択から変換されないバグだけは早急に何とかして欲しいな
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:33 ID:2beCYMXA
あ、バグじゃなかった。。俺の設定誤りだった _| ̄|○
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:37 ID:2beCYMXA
まあいい。 ついでに、変換キャレットの場所で語句登録できるよう要望を出しておく。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 06:01 ID:2beCYMXA
いや、TrayExpandでホットキー登録したらその場でメニューが出るようになったからイイや

でも、やっぱり動作が変。 今度は候補の一覧表示が出るだけでリスト表示が出ない。。
変換モードの辺りの設定がわからん
652直リン君:04/06/08 11:57 ID:+C0uuqQj
653使えまへん:04/06/08 12:19 ID:YSZuahpz
標準添付のワードパット上では動きません。
一太郎は上記の理由で、わかりません。
尚、マイクロソフトOFFICE上ではとりあえず動作しています。

追記1 今のところ、IE上ではほぼ動きません。動くのは、アドレス入力のと
ころと、ブックマーク名前の変更ぐらいかな?検索のところでは、動きませ
んでした。^^; IEはあまり使っていないので、どんな機能があるかわかりま
せんが、みたところそんなところでした。、メモ帳のヘルプもね^^;

OPERA上ではとりあえず、動きますが、一覧表示とメニュー選択の位置が
固定となります。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:38 ID:TRvWOBVB
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:49 ID:fX+HR0vI
>>654
 
  
   
    
     
      
       
        
        
    
   
  
    
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:12 ID:qp60CArp
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:01 ID:fX+HR0vI
>>656


                         
           
      >>654               
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:52 ID:HP6ETOmM
難しい話してんな
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:37 ID:tJoYi1zZ
660→→→→→→→→→↑:04/06/10 00:39 ID:yMqikJL7
 
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:52 ID:EM1zhmAs
↓←←←←←←←←←
↓             ↑
↓  ↓←←←←←   ↑
↓  ↓  再   ↑ ↑
↓  ↓  ↓    ↑ ↑
↓  ↓  →→→↑ ↑
↓  ↓          ↑
↓  →→→→→→→↑

→→→→→↓
        ↓
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:06 ID:Ym6nuO4u
うぁ最悪
Movi MoviXてソフト 作者のHPいってダウンロードしようとしたらVectorにとばされたんだけど
MyVectorのリストにその作者のソフト全部ダウンロードしたことになって登録されてた・・・10個ぐらい・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:13 ID:OmBJLrHQ
日頃の行いが悪い
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:52 ID:Xzl713Gd
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:06 ID:IVgL+SPI
>>662
何が言いたいの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:55 ID:xbs4iSyC
┐(´ー`)┌
667稲沢 ◆lXXXNICUgM :04/06/11 00:34 ID:LoMsQrMW
┐(´ー`)┌
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:52 ID:4VnzCm60
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:59 ID:7GKfEioU
小学生が好きそうな遊びだな。>10分以内にこれを〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:16 ID:w6fClol2
>>668
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:58 ID:GD4LMfTi
ネットじゃリア小が徘徊しているからなー
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:23 ID:rrD1bNIC
>>671
もうそれも笑い事じゃないレベルになってな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:05 ID:1LnbmQXe
Pスレにいるあの方のことですか
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:35 ID:vNfznVuZ
ageとく
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:35 ID:ifvy1KpK
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:39 ID:TFAm0jeA
Vector じゃないけどこんなのどう?
http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/procexp.shtml
英語でスマソ。
ProcessExplorer
タスクマネージャの代わりとして Ctrl+Alt+Del でも使えるけど、
Win非常事態のとき起動するにはちと重い・・・。
今はもっぱらファイルハンドル&DLL捕まえてるやつの検索くらいにしかつかってない w
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 03:12 ID:OC3RGVJU
以前使ってみたけど俺はProcessWalkerの方がいいな
678676:04/06/15 03:26 ID:TFAm0jeA
>>677
本当だ。いいな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:34 ID:Yd55Gppf
神藤美香
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:21 ID:1+2pW8uY
岡田有希子
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:38 ID:xIeXMfJs
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:53 ID:9SW/pb6x
V(^^;
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:36 ID:/5bG7EMb
Trebuchet MS
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 06:06 ID:ZwHFcbJE
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 06:12 ID:827Bikwp
無い
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 06:16 ID:GIGTNPBt
逆に無効にしてるし
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:12 ID:6dbyL5ts

.     /■\
   と( ´∀` )っ <とびばこもな〜
  〃  U ̄U  ゛
   ( ̄( ̄ ̄ ̄)
.  //三 1 三\
.//三三 2 三三\
./三三三 3 三三三\
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:31 ID:slvS6x29
X2Web Generatorって面白そうだけど使い方が分らんな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:45 ID:trTHj0zA
kk
690メーカーの人だロー:04/06/23 06:35 ID:RIQScGaW
>>688
<「X2Web Generator 1.5V」は、1サイトで無制限にXDFファイルを配布できる
「ビジネス版」(約100万円・直販のみ)と、1サイトにつきXDFファイルが常時2つ
まで配布できる「スモール版」(9万8,000円)がある。  またWebデザイナーが
X2Webを使ってコンテンツを作成し、企業サイトなどから配布する場合は、ライ
センスのみの販売にも対応していく(最小単位で2万円から)。従来のバージョ
ンでは、ビジネス版に相当するタイプが約300万円、スモール版相当が約60万
円で、新バージョンでは大幅に割引した価格設定となった。また発売を記念し、
モニターライセンス版のプレゼントキャンペーンも開催中だ。>

 ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0223/x2.htm
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 09:34 ID:5B10Y8Hs
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:20 ID:0j9XYZFQ
なに!!!
提供元: 「ソ フ ト バ ン ク コマース」
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:20 ID:NU5Z8+ou
X2Web
チョソの会社
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:30 ID:GKLaoYmY
とっても便利

整形ボタン
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se101251.html
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:37 ID:qFPzT451
稲沢 ◆lXXXNICUgM
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:42 ID:LjIrEEb8
 
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:17 ID:cn6B4PcB
これも便利。任意の日付をいろいろな書式でコピーできる。

ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se078536.html
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:37 ID:z6z1W4JM
手で打った方が早い
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:36 ID:mUTUUTnb
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 02:34 ID:MG+WdER6
>690
面白いと思ったけどuzeeeって
ユーザーに思われそう。
素直にflashで作った方がいいよね

結局みんな自分のブラウザーが
最強に使いやすいんだからそれを勝手に変えられたら迷惑
activex云々で宇宙語しゃべる初心者の
質問に答えるものめんどくさそうだし。。。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:39 ID:0bmhsS0E
 
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:36 ID:YEsriRF+
誰もがどこかで狂わねば生きていけない
皆が皆、自分の論理と欲望だけで動いている
大人たちは卓上の論理だけで、自分たちの造った環境が
今の僕らの空間の歪みの根源だと理解はしない
つまり僕らの子供たちもまた、僕らの造る環境によって決まるんだ
だからこそ、今の狂った社会の軌道を修正する必要がある
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:41 ID:ni180T/o
稲沢 ◆lXXXNICUgM
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:28 ID:qT98J5dg
便利ってわけじゃないけど、トップに出てる「卓上の樹」って奴、おもしろそうだ。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:28 ID:uFbIryl0
>>704
前に窓の杜で紹介されてた時にちょっと弄ってみたけど凄く地味
背景次第って感じ
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:28 ID:uFbIryl0
ここも名無し変わってるのか
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:29 ID:yYqnxVNx
>>706
全板変わってるようだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:42 ID:3sbltxmH
>>589
spcプラグインがバージョンアップして音質が良くなってる…
せっかくspc→mp3にしたのにやり直しかよー
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:52 ID:Y9o04YGd
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se328388.html
プロのルーレット攻略法だってよ。
有料版もある。高杉だが気になってしょうがない。
上位にいるってことは買ったヤシいる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:25 ID:uTIylT1E
作者乙
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:52 ID:crMGv7YG
乙作者
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:35 ID:Y9o04YGd
乙れす。
それから昔フォルダにパスワード付けて中身を見られないようにするって
フリーであったんだが知りませんか。
ファイルでなくフォルダってのがミソ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:47 ID:62CeV5L3
>>712
「フォルダ 暗号化」
でぐぐったらあったが、これかい?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se238111.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:12 ID:Y9o04YGd
それもいいけど、フォルダーそのものをひらけなくできるのがあったと思ったが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:23 ID:Rh2bNkwG
スレ違いのくせに偉そうだな
716稲沢 ◆lXXXNICUgM :04/07/18 00:26 ID:wPbpS1GQ
うむ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:17 ID:A72X3usl
パス付き無圧縮zipでも使えばいいと思うのだが・・・
ついで
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se059386.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:43 ID:2ym7Y7i9
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:57 ID:phJPa/Ag
>717 サンキウ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 10:21 ID:Dt9SE+4O
>>718
スクリーンショットくらい張っとけ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:17 ID:UZaVMpXt
>>720
えばるな!AHOO!!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:37 ID:iW4u1wPi
>>720
お前が張っても構わないんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:27 ID:mJDqYGtK
顔文字ぷにたん
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se334372.html
もちっこタンのときと同じくらいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って感じ。
ぷにたんグッジョーブ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:33 ID:mJDqYGtK
_| ̄|○みんな三連休だからいないのか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:38 ID:mJDqYGtK
あと、2ch関係でひとつ。イマノウチ!!!!(・∀・)イイ
イマノウチセーバー    じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ 
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se334044.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:02 ID:865w9SHt
>>723
なんか解凍したら「BackDoor.Generic.483 ウイルスに感染しています」って出てきたんですが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:40 ID:YLBBks0G
>>726
え?俺も昨日DLしたけど平気だったよ??
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:50 ID:CJMqfkvS
Nortonでスキャンしてみたけど大丈夫だった
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:46 ID:YLBBks0G
何だろな?たまに自分だけノートン先生が反応するスレとか俺もあるんだよなー(・ω・`)謎ぽ。

>>723のサクーシャタン見てるかな。
シンプルで、janeに付いてるAA支援より見やすいのが(・∀・)イイネ
もう少し表示位置、高さ、幅の設定とか弄れるといいな。要望送ってみようかな・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:56 ID:YO/XxNQD
それよりも、この板にくるとノートン警告だすんですが…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:08 ID:X99qLSYN
>>730
思いっきりスレ違いだから他で聞きな、坊や。
732726:04/07/19 16:13 ID:865w9SHt
漏れは「ウィルス・チェイサー」なんだけど、他では大丈夫なの?
VC、何かと誤認してんのかな・・ 
733726:04/07/19 16:15 ID:865w9SHt
試しにeTrustでやったら大丈夫だった・・ やっぱVCが過敏で誤認しただけかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:47 ID:/eBdS9SI
知るかボケ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:53 ID:YLBBks0G
そういえば、セミが鳴いてるや。もうデジタル蚊取り線香の季節だな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:17 ID:3UHMJ4O0
デジタル蚊取り「電磁波ノーマット」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se6323503.html
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:25 ID:X99qLSYN
>>736
騙されたOTL
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:27 ID:X99qLSYN
739稲沢 ◆lXXXNICUgM :04/07/20 00:27 ID:I/kD6WnW
u
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:42 ID:aJJs0vCp
(((´・ω・`)
INAZAWA.com
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:23 ID:bDsR09Sh
>>740
存在するのかよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:30 ID:N1WlWPhU
Read one記事が表示されないんだけど・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:28 ID:CnqaXGv3
web版なら問題なかった。てんてん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:16 ID:zcQzD0k3
age
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:27 ID:BflA1C1E
Sleipnir
多段タブ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:59 ID:2fra0xkU
自分の死後、見られたら恥ずかしい趣味のフォルダやファイルを自動的に消滅してくれるソフトが
あると聞き探したのですが見つけられません。
検索ワードが悪いのだとおもいますが。。。
どなたか上記のソフトご存知でしたら紹介してください。
フリーを希望ですが、良いソフトならシェアでもかまいません。
お願いします。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:51 ID:ddlqeTHc
死んだら知り合いや親族にメールを送ってくれると言うのならあるけど。
748746:04/08/10 09:14 ID:2fra0xkU
>747
わぁ!そんなソフトもあるんですか?
よかったらDL先かソフトの名称を教えてもらえませんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:33 ID:pNNZjWRp
>>747
どんなソフトなんだ?
常にパソコン使用者の電波をキャッチ。
電波キャッチできないようになったらメール送信?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:35 ID:rDw3hNlg
Windows使いならXP PRO にして暗号化フォルダにしちゃえばいいじゃん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:16 ID:uPLq4A9T
死んだ事実を人知れず、PCがどうやって知るのだろう
752746:04/08/10 10:41 ID:2fra0xkU
>751
自分は自分でアホだとは思っていませんが・・・
期間を設定してその期間中一度もフォルダもしくはファイル等を開かないとその対象は消滅するっていうソフトは
現存するんですよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:54 ID:k/VSqyrO
こっちで探すといいよ

突然のの事故などで死んだとき・・・ (Part.2)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1010948449/
754752:04/08/10 11:20 ID:2fra0xkU
>753
ありがとう!!
まさにドンピシャのスレですね
さっそく読みに行ってきます!
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:52 ID:szGvnobE
>>746は近々死ぬ予定でもあるのか・・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:25 ID:HurfQe0I
>>746は死地に赴く戦士(ただし、恥ずかしいファイル所有)
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 07:44 ID:lKvv8ghL
>>746
たぶん「死後の世界」
http://www.yukibow.com/
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:22 ID:b/xkvDHw
>>747
URLきぼん。
今は死後の世界を使ってるんだけど、
メールの送信ができるならそっちのほうがいい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:40 ID:l/uwg7bA
>758
ここに死後に任意の人にメールを送ってくれるソフトあるよ。でも英語なんだよ。
だから自分は使えないんですけどね。
ttp://daisyman.arsware.org/dms/
760758:04/08/11 20:03 ID:b/xkvDHw
>>759
ありがd
自分でも検索してみたけど見つからなかった・・・。
早速、使ってみるよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:05 ID:J8cm0XrH
おまいらが見つけたブルーになるものを
紹介するスレです
Vector以外でもいいです
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:15 ID:dGEBr8ic
sage入れると超ブルーになるよ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:25 ID:58O1+uRf
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:15 ID:M5u7jiAi
>>763
超ブルーになった
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:16 ID:ajbw1dlj
751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[746アホやろ 夏だね・・・] 投稿日:04/08/10 10:16 ID:uPLq4A9T
死んだ事実を人知れず、PCがどうやって知るのだろう
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:49 ID:0qlmKrNF
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:10 ID:xEt6qM3A
   ∩___∩       |
   | ノ\     ヽ     |
  /  ●゛  ● |      |
  | ∪  ( _●_) ミ     j
 彡、   |∪|   |     
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:06 ID:+NnyEju/
Vectorのプロレジが表示されないYO
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:38 ID:ve1kZAPV
742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 22:31
ソフト名:Vocal Cancel 5.06
<書込み内容〜転載〜>
--------------------------------------------------------------------------------
Vocal Cancel 5.06 (レクレドールの為に)  投稿者:大丈夫?  

珈琲豆様、
被害者増えても困るので・・・
確実にトロイが仕込まれているサイズ&CRC32も一緒に載せていただけませんか?

Vocal Cancel 5.06
VC_506E.zip / 349,682 Bytes , CRC32:FE4FB9A2 / 2002.11.16

SetupFile:VC_506E.exe ( 633,344 Bytes , CRC32:50324694 )


[転載](以下、野狐 様より)
1:登録が完了するまではスパイウエアは発生しない。

2:有効な登録がなされた後はじめてスパイウエアが発生する。
 (倍直のものでも掲示板にあったものでも同じ挙動のようです)

3:自動的に[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]にキーが作成される。
&application Dataフォルダ内にシステムファイル(隠しファイル)として
ランダムな1〜8文字の名前を持つexeファイルが作成される&それを自動実行。

4:後は、VC_を1回起動するたびに1個づつスパイウエアが多重起動。

5:[HKEY_CURRENT_USER\Software\YasuhiroFuruta\VC_]以下に正しい登録情報がある限り、
起動する度スパイウエアが作成&登録&起動される。
Windowsが挙動不安定に。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:51 ID:3YfHDXoz
>769
みつけたのvectorじゃないだろ・・・w
それにしてもすごいねぇー
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:08:24 ID:o4SIzSFb
ss
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:50:01 ID:bacr227d
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:09:53 ID:u8cSK4GC
>>772 よかったっす

個人的にはIMEバー見にくいし使いにくいと思うんだけどどうにかならんかねぇ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:37:05 ID:q8fPVcT7
見にくいし使いにくいからXLangBarで隠してる。

>>772
「半角を入力したつもりが、全角だった」
これはCtrl+Tで解決するので、逆にした方が訴えになるね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:13:30 ID:62/tOyWW
>>773
自分はそもそも見ない設定にしてます。XPのIMEは改悪されてて嫌。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:54:26 ID:tnS73ewV
IME管理SoftTrayIME
HomePage:    http://www.e-gfc.org/P-_-s/
常に日本語入力してくれるソフト 
スタートアップフォルダにショートカットを放り込んでおけば起動時から常に日本語入力してくれて便利! 
Dさんの日本語じゃなきゃイヤ っちゅうソフトがあったけど使えなかったうえに開発自体が終了してしまってた

777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:18:33 ID:l81mPf2k
日本語じゃなきゃイヤンは便利だったんだけどなぁ。
細かく設定できたし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:42:50 ID:uGIvHGIG
窓の杜のバージョンアップから
わんわんメモ
“<>”で囲まれた文字列を目次として表示できるテキストエディター
HomePage http://fox777.jog.buttobi.net/
用語とかの勉強には使えるかも。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:46:21 ID:yJnaiTxp
htmlの勉強に強そうだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:03:29 ID:J4QNNV8G
Edleafのアウトライン機能というか・・・なぁ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:57:37 ID:VZ5Ge8ZZ
>>778
アイコンがピンクの犬って(笑)
使ってみたら、用語のまとめにはけっこう使えるな、
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:57:06 ID:XheBRh0x
階層構造じゃないのなら、ただのアウトライン解析だね。
すでに色んなエディタがサポートしているわけだが・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:26:49 ID:NkGjXx+P
>>782
別にかまわないのでは?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:50:19 ID:or1vVVhi
unun
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:25:56 ID:ZrGtstIT
fffff
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:50:06 ID:c+ZfRW91
Win2000/XPのレジストリをバックアップするソフトってないですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:36:18 ID:ag0EbKno
>>786
win2000とかwinXP
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:53:16 ID:iTzfYCA/
>>786
regedit
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:10:06 ID:L/ustene
>>788
丁寧な回答ありがとうございます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:45:19 ID:1k24A4/l
Dさんのは隠れ穴にver1.30があるじゃん。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:11:26 ID:ihk+oqHE
hosyu
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:20:38 ID:TKwDSFp1
NotepadBranch(Windows95/98/Me/文書作成)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se272711.html

まだ使ってないので実力のほどは定かではないが、
メモ帳トラッパーの後継が現れたというのはうれしい。
心意気や良し。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:21:28 ID:qL1es8DK
デッキのRAMに保存したファイルのmpgをPCで再生するとWMPが起動して再生されるんですけど
このmpgファイルからwavファイルに変換するソフトって有りませんか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:25:12 ID:aBzcq+mg
>>793
スレ違い氏ね
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:26:38 ID:vytHTKnu
何気にここみて入れてみたんだが、
Dさんの日本語じゃなきゃイヤン。って死ぬほど使えるな。
もっとはやく知ってたらって漢字。
Dさん見てるかどうかわからんがアリガトウ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:33:05 ID:UgRt0GYQ
オフラインで使う軽いブラウザないですかね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:31:55 ID:kDK9YfuC
>>796 Moon
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:43:37 ID:4Gr/F/GU
回線細くて表示に時間がかかるとかは論外として
オンオフで重さの変わるブラウザなんてあるのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:03:33 ID:Gxt5kBZA
WeBOXとかでサイト取り込んで見たいとか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:18:42 ID:UgRt0GYQ
>>797
それIEコンポーネンツ使うやつですよね。
SP2になってからのIEがセキリティ強化で激ウザなんですよね。>オフライン
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:09:55 ID:IO10g244
>>800
Lite(Windows95/98/Me/インターネット&通信)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se086740.html
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:13:58 ID:71ZTIwVr
懐かしいなあ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:48:51 ID:UgRt0GYQ
htmlでコンテンツ配布するわけでしてビュワーとしてブラウザ使うわけだす。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:50:17 ID:UgRt0GYQ
>>801
作者一度は世話になった希ガス。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:57:10 ID:O9Jicxog
>>801
そのソフト、全然知らなかったけど、
「GIF関係でシェアウェアにしました云々」って書いてあるから
もうフリーにしてもいいってことかな?

つーか、サイト行ってワラタ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:33:41 ID:20FLa6J1
ホームページワラタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:24:16 ID:x3hu3KHK
ttp://www.jah.ne.jp/~nemo1/lite/
ならまだ残ってるんだが、TOPはなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:05:31 ID:JGqu1YXq
終わったソフトっぽいが、Gif云々は作者がどうライセンスを受けたかにもよるんで、
期限切れ=ソフトの無料化にはならないだろう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 02:06:45 ID:fpCbMF9V
hg
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:34:39 ID:bUTNl3YS
いたいサイトはけ〜ん
http://www.geocities.jp/maniyacun/index.htm
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:51:28 ID:CY3vfxUJ
宣伝乙
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:11:52 ID:mifkU2lH
このスレにくるやつは例外なくメガネデブかメガネ痩せかチビはげか体脂肪率30以上。
おれを含めてな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:20:26 ID:0jwdQ+fc
(゚∀゚)
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:45:42 ID:AtgSs+pS
skype板で国産Skype(みたいなもん)はけn
http://www.vector.co.jp/special/article/ncom/index.html
(=゚ω゚)ノ モリアゲアゲアゲ
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:57:18 ID:PKBUcx4v
>>812
メガネ痩せ
俺だorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:11:59 ID:iA30Hsuo
ネットのソフト販売って、別に安くないんだね。
量販店の方が安いソフトが多いきがす。
日本語入力システム「ATOK」なんて、かなりネットのほうが高いよ
それに、パッケージ版とダウンロード版が同じ値段なんて、納得できん。
俺は、今までネットの方が安いと思い込んでた、アフォーです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:47:43 ID:/avHwszE
436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/05 11:41:57 ID:iA30Hsuo
ネットなのに、メジャーソフトが何故量販店より高いんだよ。
それに、パッケージ版とダウンロード版が何故同じ値段なんだよ。
フーリーソフトと、シェアーウエアーしか必要が無いな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:45:36 ID:n14HvFeL
>>812>>825
漏れこそが眼鏡痩せだ orz
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:21:50 ID:aKTmoSwj
きもい
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:18:33 ID:Ip56pK2A
 
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:39:02 ID:9AfkZHuZ
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:37:20 ID:K3sMqYUI
>>821を使ってみた。これは・・・

友達に仕掛けよう。でもわかっててもちょっとビビった。多分友達マヂギレする
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:28:39 ID:QIBTjDNv
トレンドマイクロに登録されるとはw
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:33:27 ID:m2PSI9xR
リニューアルするごとに重くなってるような感じがするのは気のせいか
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:23:45 ID:122JqYpX
ほんとにタイミングがいいね。
ちょっと気を抜いた頃に表示される。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:13:16 ID:ZgDUB/Eq
>>821
画像まで丸パクかと思ったけど、そーでもないのか
827BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/03/14 22:46:15 ID:yW97UROW
ライブドア
お得なダウンロード価格が実現!ベストセラー青色申告ソフト「やよいの青色申告 05 ダウンロード版」新登場!
価格:2005/2/4円(税込)

なにこれ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:36:11 ID:CG0zQyrl
>>827
買うに変えない値段だな…
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:53:18 ID:tKmdXMO/
>>828
そうか?
たかが250円だろ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:11:40 ID:iTHbyQMF
割り算かよw
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:23:35 ID:wIVuKrVZ
>>828-830
間違って、値段の欄に発売日等の日付を入力してしまったんだと思いますよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:11:59 ID:yO4EZlZI
>>831
えっ!そうなのか!

漏れはてっきり…
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:00:34 ID:Z9+tmojV
面白くない会話を無理に面白くしようとしなくてもいいんですよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:17:15 ID:2ZJGKBPi
それもそうだが
素でマジレスを返す>831も無粋っちゃ無粋だ
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:07:07 ID:Ny5T2DX+
>>834
オマエガナ
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:13:57 ID:CWgRkabl
オレガナ
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:50:43 ID:sqp4rDEB
ネット販売なのに、何故量販店より高いの?
店で売ってるソフト以外しか買えないよ、高くて。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:53:28 ID:Ihea0VKj
じゃあ使わなければいいんじゃないカナ?ないカナ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:55:44 ID:dnjhq2qm
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:10:55 ID:NbqWenTu
http://www.vector.co.jp/soft/data/hardware/se037566.html

利発そうなお嬢さんですね。
ってコラ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:44:07 ID:b3Kbog7z
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:59:30 ID:gcL7A4p9
>>841
なんか穏やかな気持ちになるね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:11:07 ID:FZ1VArC6
>>383
Telnetブラクラ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:15:48 ID:FZ1VArC6
あと、壊れたZIPからファイル抜き出すツールって、
仕様期限ありのシェアでみたことあるぞ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:51:18 ID:fzOL4wvi
>>844
壊れたZIPファイルを解凍できるツール。

・・・もうとっくに誰も見てないか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:58:34 ID:bGEw/CX3
|∀・)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:41:51 ID:hC+7980r
|∀・)・)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:20:36 ID:SjegxxUF
|彡
849845:2005/05/16(月) 09:12:02 ID:UlKlDrHC
見られてたorz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:48:13 ID:hKmEPDOy0
toriaezu////
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:47:25 ID:d7TMka5U0
全自動「こっくりさん」(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:57:45 ID:Xbjkr2MS0
全自動「こっくりさん」(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:37:18 ID:K7a3lF9J0
全自動「こっくりさん」(笑)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:08:06 ID:Z8pw2hex0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:59:47 ID:H2RNKbYP0
天気予報ソフトが
ダウンロード > Windows95/98/Me> 学習&教育> 科学>
にあったり、バラバラ。シャキッとパーソナル辺りに
カテゴリーができるとイイかなと
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:11:00 ID:7FgESwWM0
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:58:03 ID:Atkqixkd0
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:34:47 ID:k+5aMPrb0
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:28:36 ID:7FgESwWM0
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:15:20 ID:XqdP17xd0
の、間だ〜け、家を〜貸したいな、大〜家♪
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:13:26 ID:yL99gE510
あの大家の人、太いくせに華麗なダンスだったよなあ…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:08:40 ID:HJbC5K/l0
アドバンスアダプターっていうソフトからトロイの木馬を発見しましたよ。
ついこの前あれだけ問題になったんだからチェック入れましょうよ、ベクター様。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:20:30 ID:frzo74HT0
>>862
第2のヒロフ?
つーか、こんな所にレスしてないで、ベ(略)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:40:28 ID:3ruU6Q2t0
ちょ、おもしろい動画サイト見つけた。
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_uma.html

「あなたの……顎が落ちる!」で始まるのだけど、
ものすごくギャグテイストでおもしろい。
怪猫とか見てみてよ。笑えるから。
865863:2005/08/15(月) 02:19:45 ID:frzo74HT0
ああ、何だ。
「仕込み系」じゃなくて「感染してる」ってことか?
HSP製みたいだけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 04:31:37 ID:CoeBHhIo0
HSPでトロイってのもある意味すげーな。
誰でもトロイが作れる時代?なんちゃって
ま、感染なんでしょうね。
最近セキュリティソフトの誤認も多いけどね。
しっかりしてよ!ノートン先生。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 04:46:56 ID:+ysc9mmk0
HSP製なら誤認じゃないの?良くあるじゃん。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:50:27 ID:6qWFJqTL0
感染するならウィルスの域だと思うが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:17:03 ID:mJ2MJY/h0
>>868
HSPで作られたソフトって avg やら avast でもの凄く大量の誤警告
出してるよ。
向こうのスキャナーは日本のソフトなんてしらんから過去に一度
バンダルが作られた時の情報だけでHSPで作られたソフトを片っ端から
ひっかけている気がする。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:05:02 ID:vtO4JMtq0
>>861
湾岸署の副署長
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:25:22 ID:Gj2VI9fC0
あー、そーいや「誤検知してる」っての
しばしば掲示板でやりとりしてんの見るな<HSP
ソレか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:52:01 ID:4JELrfF60
>>871
こんどは すっきり!! デフラグ まで誤検知してるねぇ・・・
http://cgi39.plala.or.jp/hop-step/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=325&page=0
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:50:34 ID:mG6mK1mT0
簡易待受け画像メーカーの旧バージョンを誰かうpしてください。
簡易待ち受け画像メーカー Ver0.1.9.0誰か本体もってないかなぁ。。。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:33:24 ID:PM7M0IlP0
>>873
配布終了した優秀フリーウェア 8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1116605364/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:26:16 ID:GdUNH43w0
サーバが遅い理由について
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:20:32 ID:RcsJ96th0
Vectorでこんな糞なもの見つけますた(´∀`)
JaneStyle
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:45:07 ID:kWd30Ycp0
そこまで露骨にコンプレックス出すなや みっともない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:00:17 ID:/WA+Cci10
complex=複合体

露骨に複合体を出すとはこれ如何に?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:29:20 ID:O4DtyZ4v0
【名-1】 コンプレックス、強迫観念{きょうはく かんねん}、固定概念{こてい がいねん}
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:55:01 ID:DGnejiGWO

ここまで見事に釣られてる奴も珍しいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 05:36:01 ID:x0HTyne30
正確には複合観念。
劣等感や強迫観念や固定観念などが複合的な精神モジュールの総称
>>880
いまどき釣りの意味わかってないやつも珍しいけどな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:05:09 ID:jgFBcMbm0
間違ったことを堂々と「正確には・・・」とか書いてるのも
珍し・・・・・いや、2chでは珍しくもないかw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:06:56 ID:d135r3Mg0
Vectorでこんな便利なもの見つけますた(´∀`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:24:26 ID:x0HTyne30
>>882
間違ってると?ちゃんと調べろ。間違ってるのはお前だよ。
強迫観念や固定観念はオブセッションというんだ。
個々には複合してないからこれらをコンプレックスとはいいません。

日本語でよく言われるコンプレックスというのは
Inferiority Complexの略で劣等感と和訳される。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:38:21 ID:jgFBcMbm0
いや俺、強迫観念や固定観念なんて一言も書いてないんだが。
もしかして879と間違われた?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 07:03:07 ID:x0HTyne30
>>885
お前マジでバカか?

・まずお前が誰かなんて知らない。
・俺自身が強迫観念や固定観念との絡みを書いている。
・「正確には」と書いたのは俺なのだから俺に対する指摘としか読めない

横レスするには知識もなければ流れも読んでないようだな。
読んでないからデタラメ書きました、なんてのはいい訳にもならないが。
お前しょうもないアホみたいだからもういい、消えろ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:23:03 ID:d135r3Mg0
スレ違いの話を延々としているおまえが馬鹿。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:41:05 ID:JcGo1CSL0
どーでもいーじゃないのよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:04:33 ID:3yCR6Dgf0
分かるように書かない方も悪いけどな・・・
掲示板なんだから小学生中学生もいるだろうに
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:29:20 ID:u8n9EOIT0
まとめ:
>877:発端
 >878:揚げ足取りか真性の無知かボケか
  >879:用語解説でもって>878にツッコミ
   >880:これが>878なら釣り宣言、違うなら「放置汁」の意
   >881:>879の補足
    >882:>881が間違っていると指摘
     >884:>881はべつに間違ってないことを解説
      >885:文意が不明なレス。とりあえず逃げの姿勢
       >886:>885の意味不明さを解説。なぜか必死
総括:
>883,887,888
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:09:36 ID:yOsKSiQc0
ご苦労様
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:13:22 ID:JvNGEQBL0
信者にしろアンチにしろ結局styleのせいで荒れることには変わりないんだよなぁ
専用スレに引き篭もって出てこないでほしいね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:44:12 ID:d135r3Mg0
終わった話を蒸し返す>892のがうざい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:16:02 ID:JvNGEQBL0
>>893
じゃあレスつけるなよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:32:59 ID:BjnQpBvN0
見に来なければいいだけじゃない?
2ちゃん見るのが仕事じゃないでしょ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:35:26 ID:T3deuYGU0
あーあ
Styleに目付けられた
このスレ終わったな

あっ もう終わってたねw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:54:01 ID:CRG25/tw0
釣れたよージタバタ(AAry
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:30:03 ID:5XSwnn+f0
まあstyleが悪いというやつは、粘着だからな。
styleが悪いのではなく、style批判にこじつける>>892>>896がおかしい。

どうせ同一人物だろ。毎日暇だね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:05:00 ID:TtXrEnhv0
>>898
はげどう
アンチStyleのせいでみんなが迷惑している。
アンチは消えろ!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:16:59 ID:CtxjGM0sP
一番迷惑してるのは関係ないスレで延々と
Styleの話をされているスレ住民と思われ。

正直、StyleアンチとStyle擁護はセットで
荒らしという事を自覚して欲しいものだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:57:56 ID:TtXrEnhv0
>>900
スレタイと関係ない話してるお前のほうが迷惑
StyleはVectorにあるからスレ違いではない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:29:22 ID:CtxjGM0sP
分かりやすい馬鹿だね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:04:28 ID:qxNfNfe40
どーでもいいじゃないのよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:36:13 ID:xpdO42gn0
ここまで透明
905904:2005/09/22(木) 02:59:25 ID:uQa1JmVd0
使っているのはもちろんJaneStyle。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:08:33 ID:VtsWiJir0
Vectorでこんな糞なもの見つけますた(´∀`)
JaneStyle
907GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/22(木) 09:58:30 ID:4irkmf7F0
talk:>>906 お前は自分が糞以下なのを知っているのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:00:16 ID:RtD09VCC0
また名前変えてるよこのヒト
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:11:26 ID:ZtQmse9R0
誰?こ の 糞 コ テ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:04:10 ID:YwyKTZWV0
Vectorでこんな糞なもの見つけますた(´∀`)
JaneStyle
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:34:56 ID:HSvBxBT+0
んなソフトねーよハゲ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:57:04 ID:cl/5KGrB0
vector使いにくくね?
V通知とかウザス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:03:20 ID:2eRrL4NZ0
早くVectorに替わるようなところ出てきて欲しいね。
今の状況だとVectorの独占状態で、作者にもユーザーに対しても
サービス精神が全くない。

niftyとかYahooとか楽天とかやってくれないかな?
やってくれれば、今のサービス状況だと、あっというまにVectorなんてつぶれるだろうに。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:07:02 ID:2Xm2TUv90
んだんだ。サンセー
価格.com みたいに、ユーザの書込もできるようにすると
vector あっというまに駆逐できるぞ。
だれか起業しろ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:41:01 ID:VlFwl0vn0
暗いと不平を言う前に進んで明かりをつけましょう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:06:29 ID:BmWWJ+G80
どんなサイトが出来ても
文句言う奴は減らないよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:21:22 ID:lZXQFCZ80
よりまともなサービスを提供するところが現れるのが願いであって
文句をいう奴が減らなくても一向にかまわんだろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:50:04 ID:OydMDs9/0
急にレスが付き始める不思議
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:42:09 ID:UEU0KJ8o0
Googleあたりがやってくれんもんか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:25:15 ID:9UwUlBAu0
俺がやろうかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:54:10 ID:KGRrSYBP0
ベクターでダウンロードソフトを購入。レジを済ませ。ライセンスキーが送られてきたら
ライセンスキーはありませんと言う文字このソフト無料なのに金取られメールにてお金を
返金してくれるよう頼んだがなんだかんだ言って駄目だった。
わずか\735だが目茶気分悪いがだまされた方が馬鹿なのか?。
こんな被害にあった方居ますか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:42:58 ID:vBNYvthS0
振り込め詐欺
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:58:50 ID:itP+gXE30
通知飛ばせるようにしろ>ダウンロード
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:03:00 ID:wnS8svYV0
>>923
あれウザイよね・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:19:07 ID:zuiUpr3b0
>>921
>ベクターでダウンロードソフトを購入。
>このソフト無料なのに
要するにカンパウェアってやつじゃないのか?
だとすれば説明書とか読まずに送金する方が悪いんだと思うんだが。

>わずか\735
仮に返してくれるとしても、送金手数料なんかを差し引かれると、
戻ってくるのはせいぜい百円くらいじゃないか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:21:31 ID:3n9g6HRRP
735円でカンパウェアってこれか?
https://sw.vector.co.jp/swreg/step1.reserve?srno=SR043126
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:27:14 ID:KQa69Axm0
928名無しさん@お腹いっぱい。
>>923
HTTP選択ですぐDLにならなかったっけ?