タブブラウザ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
タブブラウザ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010586271/l50
タブブラウザ
http://pc.2ch.net/software/kako/982/982008638.html

関連スレ
最強のタブブラウザ
http://yasai.2ch.net/win/kako/975/975787513.html
最強のタブブラウザ 第2世代
http://pc.2ch.net/win/kako/999/999354727.html
最強のタブブラウザ 第3世代
http://pc.2ch.net/win/kako/1003/10035/1003580476.html
最強のタブブラウザ 第4世代
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011958405/
☆最終決着!最も人気のあるタブブラウザは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004438210/l50

各タブブラウザの配布サイト、各タブブラウザスレッド、
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>2-10

↓2以下のime.nuを無効化するためのURL
http://hoge.hoge/http://www.2ch.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:33 ID:+juGXEpi
Donut Rapt http://www.atmark.gr.jp/~s2000/rapt/donutR/
└─ Donut R -modified by RAPT
Donut Light http://www.atmark.gr.jp/~s2000/rapt/donutR/
└─ DonutRaptの軽量バージョン
Donut P http://donutp.com/
└─ Donutディストリビューション、プロキシ周り強化、機能充実。
DonutR http://tds.sourceforge.net/
└─ Donutディストリビューション、D2に期待。
Donut http://hp.vector.co.jp/authors/VA016589/index_japanese.htm
└─ オープンソースブラウザ
ぶら。 http://www.geocities.co.jp/Playtown/6290/
└─ URLごとにセキュリティ・プロクシなどを自動で変更可能。アイコンがエッチ。
BigBrowser http://mars.3nopage.com/
└─ 画面を広く使えるタブブラウザ
MDIBrowser http://homepage2.nifty.com/k-tak/
└─ 第3世代タブブラウザ。機能網羅で軽快、高機能高完成度。
Sleipnir http://www20.pos.to/~sleipnir/
└─ 第3.5世代タブブラウザ、Cuam直系、高カスタマイズ性にツールバー縦置き可
fub http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6049/
└─ 「使われている言語がプログラムの性能を決める事でないことを教えてやる」
Lunascape http://www.lunascape.jp/
└─ ブックマーク管理が超強力、検索充実、XP風。
BugBrowser http://www.kit.hi-ho.ne.jp/tomo-sg/
└─ ツリータイプのマルチドキュメントブラウザ。大量にリンクを開いても管理が容易。
TaBrowser http://catfish.virtualave.net/
└─ 小サイズでノートPCとかで画面を広く使いたい野郎は使え。ステルスモードはBOSSが来たら使え!
Ntex http://mnmlt.virtualave.net/
└─ プロクシ周りが充実。
ScriptBrowserK http://www.kdn.gr.jp/~akozuka/
└─ Windows Scripting Host”(WSH)スクリプトに対応しているのが特長。シェアウェア 1,800円。
MoonBrowser http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3590/
└─ ドナの後継。軽快、洗練、リンク抽出、Web検索充実。
Cuam http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Cuam&lr=lang_ja
└─ 高カスタマイズ性、Proxy周り充実、開発停止。
Janus http://zero.s2.xrea.com/
└─ IEとGecko両方のエンジンを搭載したタブブラウザ
GLU http://www.zawameki.net/izmi/prog/glu.html
└─ Geckoを使うタブブラウザ

Collector http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6494/
└─ IEとネスケを無理矢理タブブラウザー化するツール
TeraTermWindowChanger http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4192/ttwc.html
└─ なんでもタブ化計画

Mozilla http://www.mozilla.org/
└─ タブブラウズも可能。もうすぐ1.0リリース。
Opera http://www.opera.com/
└─ マウスジェスチャー機能、細かいカスタマイズ性。非IEコンポでエロリストの味方。フリーはデカイ広告つき。
NetCaptor http://www.netcaptor.com/
└─ 
WebSurfACE http://www.websurface.net/
└─ 
Fast Browser http://www.fastbrowser.net/
└─ Google Toolbarも使える。多機能
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:34 ID:+juGXEpi