☆最終決着!最も人気のあるタブブラウザは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:02/07/05 12:49
p
953名無し~3.EXE:02/07/05 13:02
俺はmoonを使い続けるよ・・・
954名無し~3.EXE:02/07/05 13:29
>>953
カコイイ

けど時代遅れ
955名無し~3.EXE:02/07/05 13:35
Lunascape
956名無し~3.EXE:02/07/05 13:55
moon
957名無し~3.EXE:02/07/05 14:05
Lunascapeに一票
958名無し~3.EXE:02/07/05 14:15
だれか最強スレ(5が最後だったかな?)のログからテンプレ引っ張ってきてくれ。頼む。
959名無し~3.EXE:02/07/05 14:25
最強のタブブラウザ 第4世代
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011958405/
よりコピペ

982 『 名無し~3.EXE 』 sage 02/04/05 14:07
>>980
このスレ自体の次スレはなくていいと思う。
「最強」の2文字が、いたずらに厨を呼び込んできた歴史を繰り返すのは不毛。
このスレが埋まれば、候補に上がってる2スレに自然に流れていくと思うよ。

各ブラウザの特徴や操作方法を聞きたいヤツは、直でそっちに逝くだろうから、
「○○なブラウザってどれですか?」みたいな話を聴きたいヤツは、
汎用な「タブブラウザ2」の方に来ると思う。

つーか、「☆最終決着!最も人気のあるタブブラウザは? 」は、
期間限定で人気投票をするために立てれらたスレだから、
それが年末(?)で終了した後は本来のスレの趣旨を無視して存在してるだけなんだが。
960名無し~3.EXE:02/07/05 14:26
>>958
最強スレなどいらん。バカな厨房が粘着するだけだ。
961名無し~3.EXE:02/07/05 14:30
960を書いてたら既に959があった・・・
真面目に不毛な歴史は繰り返す必要ないと思う。
>>948-957みたいにただ「●●ソフトマンセー!」のレスが埋まっても意味がない。

このスレもそろそろ終焉に向かってることだし、あとはすべて
タブブラウザ 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1019579610/
へ統合でいいと思う。
962名無し~3.EXE:02/07/05 15:24
で?決着は着いたの?皆さん
963名無し~3.EXE:02/07/05 15:25
何言ってんですか。ないと個別スレに厨が寄り付くじゃないですか。というか、現状がそんな感じでしょ。
WIN板の最強スレはガス抜き用というか厨の隔離用なんですから設置しとかんといかんと思うのですよ。
964名無し~3.EXE:02/07/05 15:41
>>963
だから↓があるじゃないか。
タブブラウザ 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1019579610/
965名無し~3.EXE:02/07/05 15:45
>>963
【あなたのいうガス抜き用スレ】が複数ある現状でも
個別スレには厨が張り付いてるわけですから、矛盾していますよ。

むしろ、「最強話は×××スレへ逝け」などの不要なレスが生まれることにも
なりかねませんで、最強系のスレは不要だと思います。

個別スレでは、厨を放置して(ある意味受け入れ)マターリするのが原則かと。

966名無し~3.EXE:02/07/05 17:34
967ほぼコピペ:02/07/05 17:39
Donut Rapt http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/
└─ Donut R -modified by RAPT
Donut L http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/
└─ DonutReptの軽量バージョン
Donut P http://donutp.com/
└─ Donutディストリビューション、プロキシ周り強化、機能充実。
DonutR http://tds.sourceforge.net/
└─ Donutディストリビューション、D2に期待。
Donut http://hp.vector.co.jp/authors/VA016589/index_japanese.htm
└─ オープンソースブラウザ
MDIBrowser http://homepage2.nifty.com/k-tak/
└─ 第3世代タブブラウザ。機能網羅で軽快、高機能高完成度。
Sleipnir http://www20.pos.to/~sleipnir/
└─ 第3.5世代タブブラウザ、Cuam直系、高カスタマイズ性にツールバー縦置き可
fub http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6049/
└─ 「使われている言語がプログラムの性能を決める事でないことを教えてやる」
Lunascape http://www.lunascape.jp/
└─ ブックマーク管理が超強力、検索充実、XP風。
BugBrowser http://www.kit.hi-ho.ne.jp/tomo-sg/
└─ ツリータイプのマルチドキュメントブラウザ。大量にリンクを開いても管理が容易。
TaBrowser http://catfish.virtualave.net/
└─ 小サイズでノートPCとかで画面を広く使いたい野郎は使え。ステルスモードはBOSSが来たら使え!
Ntex http://mnmlt.virtualave.net/
└─ プロクシ周りが充実。
MoonBrowser http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8986/
└─ ドナの後継。軽快、洗練、リンク抽出、Web検索充実。
Cuam http://cuam.virtualave.net/
└─ 高カスタマイズ性、Proxy周り充実、開発停止。
Janus http://zero.s2.xrea.com/
└─ IEとGecko両方のエンジンを搭載したタブブラウザ
GLU http://www.zawameki.net/izmi/prog/glu.html
└─ Geckoを使うタブブラウザ
968ほぼコピペ:02/07/05 17:39
Collector http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6494/
└─ IEとネスケを無理矢理タブラウザー化するツール
TeraTermWindowChanger http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4192/ttwc.html
└─ なんでもタブ化計画

Mozilla http://www.mozilla.org/
└─ タブブラウズも可能。
Opera http://www.opera.com/
└─ マウスジェスチャー機能、細かいカスタマイズ性。非IEコンポでエロリストの味方。フリーはデカイ広告つき。
NetCaptor http://www.netcaptor.com/
└─ 
WebSurfACE http://www.websurface.net/
└─ 
Fast Browser http://www.fastbrowser.net/
└─ Google Toolbarも使える。多機能。
やっとこのスレも終わりに近づいて来たな。
こないだから気になってしかたなかったんだ。
970名無し~3.EXE:02/07/06 11:08
ドーナツPに一票
971 ◆r1V4/O8I :02/07/06 11:18
IEがタブになったら凄い事になるに1MS$
972名無し~3.EXE:02/07/16 00:27
1000!
973名無し~3.EXE:02/07/16 13:22
>>2
Donut Rapt http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/
└─ Donut R -modified by RAPT
Donut L http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/
└─ DonutReptの軽量バージョン
Donut P http://donutp.com/
└─ Donutディストリビューション、プロキシ周り強化、機能充実。
DonutR http://tds.sourceforge.net/
└─ Donutディストリビューション、D2は…
Donut http://hp.vector.co.jp/authors/VA016589/index_japanese.htm
└─ オープンソースブラウザ
MDIBrowser http://homepage2.nifty.com/k-tak/
└─ 第3世代タブブラウザ。機能網羅で軽快、高機能高完成度。
Sleipnir http://www20.pos.to/~sleipnir/
└─ 第3.5世代タブブラウザ、高カスタマイズ性にツールバー縦置き可
fub http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6049/
└─ 「使われている言語がプログラムの性能を決める事でないことを教えてやる」
Lunascape http://www.lunascape.jp/
└─ ブックマーク管理が超強力、検索充実、XP風。
BugBrowser http://www.kit.hi-ho.ne.jp/tomo-sg/
└─ ツリータイプのマルチドキュメントブラウザ。大量にリンクを開いても管理が容易。
TaBrowser http://catfish.virtualave.net/
└─ 小サイズでノートPCとかで画面を広く使いたい野郎は使え。ステルスモードはBOSSが来たら使え!
Ntex http://mnmlt.virtualave.net/
└─ プロクシ周りが充実。
MoonBrowser http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8986/
└─ ドナの後継。軽快、洗練、リンク抽出、Web検索充実。
Cuam http://cuam.virtualave.net/
└─ 高カスタマイズ性、Proxy周り充実、開発停止。
Janus http://zero.s2.xrea.com/
└─ IEとGecko両方のエンジンを搭載したタブブラウザ
GLU http://www.zawameki.net/izmi/prog/glu.html
└─ Geckoを使うタブブラウザ
Mozilla http://www.mozilla.org/
└─ タブブラウズも可能。
Opera http://www.opera.com/
└─ マウスジェスチャー機能、細かいカスタマイズ性。非IEコンポでエロリストの味方。フリーはデカイ広告つき。
974名無し~3.EXE:02/07/16 13:23
975名無し~3.EXE:02/07/16 13:23
>>4
最強のタブブラウザ 第4世代
http://pc.2ch.net/win/kako/1011/10119/1011958405.html
最強のタブブラウザ 第3世代
http://pc.2ch.net/win/kako/1003/10035/1003580476.html
最強のタブブラウザ 第2世代
http://pc.2ch.net/win/kako/999/999354727.html
最強のタブブラウザ
http://yasai.2ch.net/win/kako/975/975787513.html
☆最終決着!最も人気のあるタブブラウザは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004438210/
タブブラウザ 3 (4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1026465155/
タブブラウザ 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1019579610/
タブブラウザ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010586271/
タブブラウザ
http://pc.2ch.net/software/kako/982/982008638.html
976名無し~3.EXE:02/07/16 13:24
最強のタブブラウザ 第5世代

>>1

関連スレ&URL
>>2-5のどこか

------------------
誰か建てて
977名無し~3.EXE:02/07/16 15:51
↓があるのをわかっててなぜ、このスレの次スレがいるんだ?
タブブラウザ 3(ホントは4)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1026465155/
978名無し~3.EXE:02/07/16 15:52
しかもBlueBrowserが抜けてるし
979名無し~3.EXE:02/07/16 15:52
ぶら。もねぇじゃん。

テンプレ作るの10年早ぇよ。(プ
980名無し~3.EXE :02/07/16 22:56
今更、Bub Browserに清き一票?
981名無し~3.EXE:02/07/16 23:47
Donut本家が一番
982名無し~3.EXE:02/07/17 00:24
最強のタブブラウザ 第5世代
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1026832778/
983名無し~3.EXE:02/07/17 04:24
Operaに1票
984名無し~3.EXE:02/07/18 00:53
俺もBugBrowser。
985名無し~3.EXE:02/07/18 16:01
MDIBrowserに一票。
986名無し~3.EXE:02/07/18 17:22
俺もMDIに一票。
987名無し~3.EXE:02/07/18 19:30
988名無し~3.EXE:02/07/18 20:56
ここって最強厨がいちばん多いタブブラウザを決めるスレ?
989名無し~3.EXE:02/07/18 21:00
1 :1 :01/10/30 (火) 19:36

タイトルどおりです。
ただ好きなタブブラウザ名をカキコしてください。
11月6日午後7時時点で集計します。
多重投票する信者もいるかもしれませんが、
正直どれが人気あるのか知りたいと思いませんか?
みなさんの良識を信じています。
さぁあなたも投票しましょう!
集計は>>2の人が行うこととします。よろしく!
990名無し~3.EXE:02/07/18 21:01
>>989
( ゚Д゚)ハァ?
991名無し~3.EXE:02/07/18 23:16
1000
992名無し~3.EXE:02/07/18 23:16
1000
993名無し~3.EXE:02/07/18 23:17
1000
994名無し~3.EXE:02/07/18 23:17
1000
995名無し~3.EXE:02/07/18 23:17
1000
996名無し~3.EXE:02/07/18 23:18
1000
997名無し~3.EXE:02/07/18 23:18
1000
998名無し~3.EXE:02/07/18 23:19
1000
999名無し~3.EXE:02/07/18 23:21
1000
1000名無し~3.EXE:02/07/18 23:22
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。