3 :
:02/01/21 19:02 ID:???
スレ立てモツカレー。 A Bone マンセ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お疲れ! あのお約束のAAはらなくていいの?
5 :
:02/01/21 19:09 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || dat直読み制限対応版 。 ∧_∧ いいですね。 || 本日中にリリース! \ (゚ー゚*) ||_____________⊂⊂ ヽ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
6 :
:02/01/21 19:10 ID:???
微妙にずれた・・・(鬱
/\ / ヽ\ / ヽ \ / \ / ヽ \__ / ヽ \ / ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \ /  ̄ / __ ヽ \ |  ̄ \ | | | || | | |||/ | | ー=・=- ┃ ┃ | | ー=・=- ┛ ┗ | | ━┓ ┏ | ┃ ┃ | __ ┃ | ┃ ┃ | | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃ | | ヽ | | | |ヽ | ━┓ \ _⊥_ | | ┃┛ \  ̄ ̄ヽ_⊥ | \ | ┏━┓ \ / ┏┛ \ / ・ | | | \ / \ / \ \
>>4 それは、1.14リリース時
委員長閣下に、お任せ致しましょう。
待機中 わくわく、どきどき
新作まだなのかよぉぅっ! 今日中にはあがるんだろ? おいおい。一番待たせて、最長4時間まで後12分て所だぜ。 長い、長かった。 2chが自由に見れない事がここまで辛いとは… 俺は他の2chブラウザを使った事が無いんでな。 今日は禁断症状まで出そうだったよ。委員長。期待してまっせ。 発言する時の文章がやたらと阿呆なので、 普段はROMの一人です。本日は思い余って言ってみました。(w
\ オレたっちゃ海の男だぜ〜! ニャー♪ / \ 沈んだ奴を〜引き上げろっ! ニャー♪/ ___ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三( |\\ ∧∧ ∧∧ | | ∧∧ ∧∧ | \\ ( ・-・) ( ・-・) | | ( ) ( ) | \\ (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄| | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| )) | \\  ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄| | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ | ( ・-・) | ( ̄ ̄UU ̄) |  ̄UU ̄ ̄ | :: | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 20:02 ID:j8T8JS5/
他のチャンネルブラウザを試してみた。 クソッ A Boneならこんな機能があるのに・・・ 何度もそう思った。 いつのまにか多機能マンセーな体質になっていたようだ・・・ A Boneは便利な反面、他のツールで2chを見られなくなる危険も伴う 諸刃の剣。こだわりのある人間にはお勧めできない。 まあ、>>俺よ、牛鮭定食でも食いながら気長に待とうってこった。
とりあえず自動あぼ〜んがないと俺は生きていけない。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ● ●、 マターリ待機中。 |Y Y \ | | | ▼ | | \/ _人.| | ___ノ \ ./ ∧ ∧ | | | 〜′ ̄(* ゚д゚) (__)_) UU ̄ U U
>13 俺漏れも
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ねぇねぇ新A Boneまだなの?早く早く〜 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .佐賀みかん. |/
____ / \ /´ ヽ \============== / Y Y | ※ ※ ※ ※ヽ | ▼ | | | ※ ※ ※ ※\ |_人_ `∧∧ ※ ※ ※ ※ ※ \ \_____(ー`*ノ※ ※ ※ ※ ※ ※\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 委員長、布団が恋しくありませんか?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ねぇねぇ委員長まだなの?早く早く〜 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .佐賀みかん. |/
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < お疲れ
>>1 !!
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>17 カワイイ
いんちょ、ファイトーーーーーーーッ!!
ここはひとつ、いいんちょの好きなしぃちゃんを張ってみては?
今の状態でもA Boneしか使ってない人いる?
>22 おうよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 20:37 ID:uhM7LaKA
>>1 さん乙カレ〜
委員長、とりあえずかちゅに戻ってマターリ待っていますネ
でも、ABone Love♪
ミ☆ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ミ☆ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: \A Bone / ≡≡ ☆ ∧_∧ ( *) ______________\/ μ__ //////////////ιヘ.ノ ' //\ ////////////////// \ ///////////////// \ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒───―――
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ねぇねぇいつリリースするの?早く早く〜 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .佐賀みかん. |/
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 20:40 ID:ewolwOGy
>22 おらも
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 20:45 ID:/XEz2Wxu
>30 gifにやられた(w
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 20:47 ID:fk8VA3ez
>22 おれも
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ゴルァ! しぃのAAどんどん張りやがれ UU ̄ ̄ U U \_____________
>30 安部静江というベタなネタかとオモターヨw
ΛΛ (。_。*) ハズカシィノ (つ/ ) |`(..イ しし'
___________ ( (( (( (( こ う し て、 し ー は 絶 滅 し ま し た  ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | | | ∧_∧ | | | .,,.::.;'; _.,,::: (:;。;ζ∧_∧,,.., .,,,,.. ,,,._.,,. ,,,._|.,, .,,,|_∧ ∧_|,,_ ∧_∧ ∧_∧∵.:;;゚) ⊂;,::.;';っ ∧ ∧/)/) ∧_,,,.;:::っ∨∨(。;σ゚*)ヽ⊃ (;´;-(::)⌒⊃ (メ;。-;。)_ ノ (ノ:;..:; (:;。;ζ,'::∴'.'。*):.:;;..)〜 (:;´;-`;)つ∧_∧∨'''' ._.,,..:';.., ι''J"''','::,:,'::⊃ヽっっ っ*,':::'.':ゝ‥ ,,,._.,,. _::_ ∧_∧ ( ゚;;-;゚;) ,..:';.. (;:゚-。メ)ヽ ':''"'' :',::;;;-;。;;)::::∵ (;:゚o;。(;;)っ ⊂..,,,(*,。;o゚;) '"'''"⊂_,,.._っ V Vノヽ) ∧ .∧ .∧ .∧ .∧ .∧ .∧ .∧. ∧. ∧.. ∧ .∧. ∧. | | | | | | | | | | | | | | ..| | .| | ..| | .| | ..| |. | | <~' ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄二~ ̄~二~ ̄~ ̄~ ̄>  ̄ ̄| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄ | しー捨て場 | ̄.| | ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |'' ̄ <~' ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄|_______|~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄二~ ̄~二~ ̄~ ̄~ ̄>  ̄ ̄| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄ "''"''"''"'' ""''"''" ''"''" "''"''" ''""'' ''"''" ''"''"'' '""'' ''"''" ''"''"' "''""' "''"'' ""''
37 :
名無しさん :02/01/21 21:06 ID:+vKMDJyu
____ / / / 2ch / /∧_∧ / / (´∀` ) / / ∧∧ )/ / (゚Д゚ ) ̄ ̄ / _______________________/ U U ̄ ̄/ _ / ・・・・・|_|・・・・・ ∧_∧ ∩∩ /)_/) i⌒――⌒i  ̄ | __ /● ● 2ch Airlines (・∀・ ) (・x・)ノ (,’ー’) (´(Å__)` ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / _ _ ( ) ノ|x| _( U__U) /ヽ / /_ノ ヽ  ̄ ̄ ̄ / ̄ | ▼ |_|・・・・・・・・・・|_|・・・・・・ ・・ |_|・・・・_・・・・|_|・・・/_/ |_|((.l_ll))) / |_人_ (-_-)ヽ(´ー`)ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / (lロ-ロl) / \ (∩∩)(___)\== / ̄ ̄ ̄ /|| ̄| ̄|\/ ̄ ̄ ヽ ∀ノ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄|\/ ̄|| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || | | | || |_|/ || |_|/  ̄ ̄  ̄ ̄
38 :
名無しさん :02/01/21 21:07 ID:+vKMDJyu
ミ ヒューン I \あっ、10円!/  ̄ ̄∨ ̄ ̄ 煤@∧_∧ (・∀・; ) (つ つ 人 Y し (_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ キャッチ!! ガシッ ズザザー I ∧_∧ ○ = ⊂(・∀・;⊂ ⌒ ヽ つ 二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10エンデヒッシ? エッ? ( ・∀・) フフフ I ∧_∧ ○ ( ∩∩) ( ・∀・) ⊂(・∀・*⊂ ⌒ ヽ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ (*゚ー゚)<委員長ダッコ♪ ダッコ♪ / つつ 〜 つつ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | なかよく | ф イインチョー | またーり!.| ゛ ф ∧ ∧___ ∧ ∧. |______| ゙ /(゚Д゚*) /\ (*゚ー゚) || /| ̄∪∪ ̄|\/ / .| || |____|/ 〜(__ノ || ^^^ (/∪,,, ,, ^^^^ ^^ ^^^
● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●●●●●●● ● ● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● マダァ? ● ●●● ● ● ● ● ●●●●●●●●●●●● ● ● ●●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
イインチョウ ワッショイ!! \\ イインチョウ ワッショイ!! // + \\ イインチョウ ワッショイ!! / + + + ∧∧ ∧∧ ∧∧ + (*゚ー゚)∩(゚ー゚∩ (*゚ー゚) + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) + | ( .ノ〜(_ヽノ 〜) ) ) ∪∪ し∪ ∪∪
___________ ( (( (( (( こ う し て、 し ー は 絶 滅 し ま し た  ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | | | ∧_∧ | | | .,,.::.;'; _.,,::: (:;。;ζ∧_∧,,.., .,,,,.. ,,,._.,,. ,,,._|.,, .,,,|_∧ ∧_|,,_ ∧_∧ ∧_∧∵.:;;゚) ⊂;,::.;';っ ∧ ∧/)/) ∧_,,,.;:::っ∨∨(。;σ゚*)ヽ⊃ (;´;-(::)⌒⊃ (メ;。-;。)_ ノ (ノ:;..:; (:;。;ζ,'::∴'.'。*):.:;;..)〜 (:;´;-`;)つ∧_∧∨'''' ._.,,..:';.., ι''J"''','::,:,'::⊃ヽっっ っ*,':::'.':ゝ‥ ,,,._.,,. _::_ ∧_∧ ( ゚;;-;゚;) ,..:';.. (;:゚-。メ)ヽ ':''"'' :',::;;;-;。;;)::::∵ (;:゚o;。(;;)っ ⊂..,,,(*,。;o゚;) '"'''"⊂_,,.._っ V Vノヽ) ∧ .∧ .∧ .∧ .∧ .∧ .∧ .∧. ∧. ∧.. ∧ .∧. ∧. | | | | | | | | | | | | | | ..| | .| | ..| | .| | ..| |. | | <~' ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄二~ ̄~二~ ̄~ ̄~ ̄>  ̄ ̄| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄ | しー捨て場 | ̄.| | ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |' ̄"| |'' ̄ <~' ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄|_______|~ ̄~二~ ̄~二~ ̄~二~ ̄二~ ̄~二~ ̄~ ̄~ ̄>  ̄ ̄| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄"| |, ̄ "''"''"''"'' ""''"''" ''"''" "''"''" ''""'' ''"''" ''"''"'' '""'' ''"''" ''"''"' "''""' "''"'' ""''
アスキーアートかわいすぎる。 委員長もきっとかわいいんだろうな。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ねぇねぇまだなの?早く早く〜 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .佐賀みかん. |/
__________ t~~~~||:::::::::::::::::::::::...::::::::::...:::::::::||~~~~j . ! ||..::::::::::::::.....:::::::.........:::::::::..|| ! !. ||......::::::::::::::::::::..........:::::::::...|| ! .}==||..::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;::.......||=={ i ||:::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,.:::::::::::...:::|| i i_ ||::::::......:::::::::::::::::.......::::::::::::|| i f , ||_________|| 1 ~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~ ∧_∧ _______ ( *) / /|| ./ | / /.. .|| (___/ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / || .. .||
∧∧ ダッコ… (, ,゚Д゚) /.\. ∧_∧ __/ ⊂ つ \/ (゚ー゚*) ,/| 〜| | | ̄ ̄ ̄ ̄| . | UU , , .| しー |/  ̄ ̄ ̄ ̄ オイオイ…… ∧∧ ダッコ! (,ll,゚Д゚) /.\. ∧_∧ __/ ⊂ つ \/ (゚ - ゚*),/| 〜| | | ̄ ̄ ̄ ̄| . | UU , , .| しー |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ショウガネェナァ… ∧∧ ダッコダッコダッコ! (,;゚Д゚) /.\. ∧_∧ __/ ⊂ つ \/ (>- <*)/| 〜| | | ̄ ̄ ̄ ̄| . | UU , , .| しー |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ワーイ ∧ ∧∧∧ (*^ー^)゚Д゚) 今日だけオマケだ(*゚Д゚)ゴルァ! | つと | 〜、__つ |〜 U^U
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < ハイハイ、いったんCM逝きまーす ´∀`/ \__________ / ■ヽ \ (゚ー゚*,,)ノ | (⊃Ё|_ノ| (__)し'
☆ チン チクビタレタ〜 チクビタレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < おばはんやん! \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .佐賀みかん. |/
┌─┐ |ま. | |た. | │来│ │る. | │よ .| │♪│ ワーイ └─┤ ニャー ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ゴルァ... (゚Д゚*) (*゚ー゚)/) (*゚Д゚) |∪∪ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄∪∪| (; ´Д) | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U キコキコ (((  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
ワケ ワカ ラン ワケ デモ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ナイ♪ (゚ー゚*) (*゚ー゚) (*゚−゚) ( *゚−) (−゚* ) ∧_∧ ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂_へ つ ( ⊃ つ ⊂ ⊂ ) (*゚ー゚)_ ( ( ( ) ) ) Uノ \\\ /// ⊂⊂ _) UU UU U \_) _) (_ノ(_ノ (__ノ ̄ 彡
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | イインチョカラノ ロウホウ マッテルヨー♪ \_ ____________ ノノ ,-----ヽ__ ♪ ゝ=〒===ノ ∧∧ ___ __(´∀` )、 (*゚ー゚) |v.1.14|⊂|__f :y:/ハ | つっ  ̄ ̄ /_L_|^(_|ノ] 〜ノ ノ ノ ハ ̄ヽ ∪∪ (⌒ ̄)( ̄ )
もしかして委員長氏んでるんじゃねえか?
| // / |// / / ̄ |_∧ |ー゚) イインチョー・・・ ⊂| | 〜 |∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イインチョー ガ モウスグヤッテクル! イソイデ カエラナクチャー ∧∧ ≡≡ ミ(゚ー゚*)ミ;;〜 ≡≡ O┬Oc~~)〜 ≡≡ (*)ι_/(*) ≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56 :
>>53 :02/01/21 21:28 ID:???
/_________ヽ ||∧_∧マジ? ガラッ!!|| 三 || ̄ ̄ ̄ || ||(;*゚ー゚) || エーッ!三|| / || ||'と |⌒) ∧_∧ナニッ!? || ∧_∧ || // || ||| | ノ (;*゚ー゚)ミ ||(;,*゚ー゚)||// || ||ι ' ~ ⊆ ̄ιノυ ||ι ⊃||/ || ||  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| || | | ||___ || ||  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∧_∧ホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ____  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|*゚ー゚)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\____  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U ズボッ!∧_∧ウッソーン!? /∧∧\___  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| | || (*゚ー゚)|| |(;*゚ー゚)  ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪ ||ヾ||,,'|| п。。。|゚ι、| |オイオイ…! ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
赤い彗星っと  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ カタカタ… (*゚ー゚) ______ /つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〜(_|\|| DELL | \ |==========|
だめだ、ずれた。w 逝ってくる AAなんて慣れないことやるから。
いいんちょ、ユンケノレ飲む?
―――――――――――――― 2ちゃんねる用ブラウザってどうよ? __ __ .r―――――――― ∨ |漏れはABone使ってますが、何か? 日 凸 U | ______ ≡≡≡≡≡| /〃Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U ∩ [] ∨% (゚ー゚*) < お客さん、目の付け所が(・∀・)イイ!ですね __ ∧ ∧__∧_∧⊂ |_ \_____ ( ,,)日( .)□ ― / | ― ( )――― \(__.ノ ━┳━) ━┳━ └ ┃―・゛  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
…しまった、これリゲイソだった…
● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●●●●●●● ● ● ● ● ●● ● ● ● ● ● ●●●● ● ●●● ● ● ●●● ● ● ● ●●●● ●●●● ● ● ●●● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● マダァ? ● ● ● ● ● うそです。あぼんあいしてます。 ● ● ●●●●●●●●●●●● ● ● ● ● ● ● ●● ● ● ● ● ● ●
ABoneのツールからKageを呼び出して使ってる今日このごろ。
後…後何分待てばあがります?
後…後何時間待てばあがります?
後…後…ハァハァ。も、もう、待てません。
更新を…更新を…お願いします。
委員長…でないと、ハァハァ。き、禁断症状が…
2chが見れない…
最萌えトーナメントは何スレ進んだの…?
「何でも質問」スレはどれだけ進んだの…?
「面倒見の良い
>>1 がいるスレ」は?
ああ…もう、、、だめぽ。
∧_∧ ( ´∀`)<みんな、おちけつー /, つ (_(_, ) しし'
まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!? まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!? まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?まだか!?
あぼ〜ん
マァマァ ミンナ マターリシヨウヨ!
71 :
名無しさん :02/01/21 21:52 ID:+vKMDJyu
早く!早く!
まだなのか!!!!!!!!!!
73 :
:02/01/21 21:53 ID:???
,:'"':, ,:'"':, ,:' ,:':.':, ,:' ,:'::':, ,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':, ,' ,:'::::::::::::', ,:' ,:'::::::::::::':, ,::' '::, マッタリマツニャ♪ ,:'.. ':,________ ,':. i;;;;j i;;;;j ', /\ ;;:: \|/ ;;. / \ ;;:: /|\ `――― ;'. / \ ':,:: ,:' / \ / '::,::.. ,.::' / \ / "''':; '' ""; ''" / / / :; :; / / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:.. ;: ̄ ̄:; ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ / / | :;::: :i: :i ;: . | \ / ../ | :i::.. ;: :; i: . | \ / | .`.、.、..、.,' `..、.、..、.,' | \ / | | | \/ | | | / | ヽ_l レ ヽ .| / | | / |___________________.|/
もう逝きそう
だめだもう限界だ。俺は寝る。
>>64 そんなにスレの進みが気になるなら、
普通のブラウザで読めばいいじゃん。
家宝は寝て待て A Boneも寝て待て(笑)
>>77 過去ログ見てないし、空気読めてないからだろ?w
, /⌒⌒γ⌒、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ二フ ) / < 我々、一生懸命探しました・・・そして・・・ 丶 .ノ \______ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ , /⌒⌒γ⌒、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ二フ ) / < 委員長の生き別れた双子の片割れ・・・見つかりましたよ! 丶 .ノ \______ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ
かちゅスレみたいだ(w
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 22:00 ID:/XEz2Wxu
おかんに続き兄弟まで! いめでとう>いいんちょ
ヽ(iДi)ノ ウワワワァァァン 委員長家族増えまくり!!!
ここで、「まだか まだか」と書き込んでる人達は、「待つ」yと言う事を知らない厨なのか? そんなに読みたいスレがあるならIEでもネスケでも使って見れば良かろうに・・・ 委員長は自分の時間を割いて一生懸命サポートしてるのだから、ちっとは委員長に感謝して 黙って待ってな
88 :
:02/01/21 22:05 ID:???
ネタにマジレスかよ
待つ松待つ松待つ松待つ松待つ松… ハァハァ、い、委員長!自分はもうかなり待ちました! そろそろご降臨を!!!
>>87 は厨以下。
こんな天然で馬鹿な奴久々にみたよ。
>87 俺も黙って待つよ。
そんな目くじら立てる程のもんじゃなかろうに
言い方は気に食わないけど
>>87 の言う通りだ。黙って待とう。
あからさまにURLが違うっての
そう急かさないでマターリ逝きましょうや
100ゲトー
次はver1.14なの? ver1.2になるとうれしいな
>99 正解(w
待っている僕らにできる事〜 クリック クリック?
待っている僕らにできること…それは! あぼ〜んの素晴らしさを全世界に広めること!!
。. .: :::*:.。:.: :.:::・ : :.:. , :. : .。 .: . .: . :::: ,.:: :. : ..:.: ;: :::,:。.:.. :. :,*::. ,:: ☆: .: :・:::.:.: :.: : :. * :. , :;: : : ..:・; .: :: : . . . ;:: :::・::, :::.:.: .:: ・:. .:..: :. :. :,∧∧. インチョネナイデマテル゙ :; (,・-・) =U=U======= ||||||||||
お待たせいたしました。
待っている僕らにできる事〜 1ch.tvで時間つぶし。
>>106 みんな凄ぇ殺気立ってるからそういうネタはやめておいた方が身の為だと思われ。
もうだめぽ
111 :
病院長 :02/01/21 22:21 ID:???
コンヤガ ヤマダ
ほっとぞぬ、おみ〜。
>>111 920 :委員長 ◆ABoneCRY :02/01/21 10:35 ID:???
■■■お知らせ■■■
委員長です、dat直読み制限対応をお待たせしています。
対応版ですが、必ず今日中にリリースしますので、
しばらくお待ち下さい。
/* 出来るだけ早くリリース出来る様頑張りますが
恐らく、リリースは夜になると思います */
確かに…(w
114 :
報告します ◆N/AX64.. :02/01/21 22:23 ID:lM9koOgY
新スレできてたので更新しました。 A Boneで見られない鯖リスト 22:00現在16匹です。 ・caramel ・choco ・corn ・curry ・ebi ・kaba ・live ・love ・mentai ・natto ・salad ・tmp ・ton ・wow.bbspink ・www2.bbspink ・yasai 昨日の調査でliveが抜けていました。すみませんでした。
待っている僕達、私達は 今日、Ver1.13から卒業しまーす (卒業しまーす)
あ!?オイラのバージョン1.10やないかぁ
まだかぁ! 後1時間と30分で明日になっちゃうよ! もしかして、最後の5分くらいで現れてカウントダウンをするとか?(w
堀田さん
ヤター初1000ゲトー
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 22:31 ID:KUduQpTL
前スレ998だったYO! 1000さんのバカヤロー! 青春を返せー
くっそー999・・・
126 :
122 :02/01/21 22:33 ID:???
ごめんなー>争奪戦参加者 マジで初めてっす。
( ´,_ゝ`)低レベル... ( ´,_ゝ`)プッ
わんぱくなら明日でもいい。
おいおい、初期のかちゅスレみたいだぞ… さく〜しゃからのリリース待ちみたいな感じが
>>131 普段ならともかく、今回ばかりは、
「板が見れない=意味が無い」状態になっているので仕方ないと思われ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 22:42 ID:KUduQpTL
>>122 (゚Д゚)ハァ?
って煽ってすまん
マターリいきませう
135 :
122 :02/01/21 22:44 ID:???
>133 ごめんなさい。勘弁してください。
136 :
134 :02/01/21 22:44 ID:???
122じゃなくて
>>133 の間違え・・
俺が(゚Д゚)ハァ?
鬱だ.......ちんできます。
>>136 ちね!
罵倒に聞こえない…(;´Д`)
>>122 あぁ、そうだ。お前は悪いことなんてやってない。
なにしろ、初1000ゲットだもんな。おめでとう。
142 :
122 :02/01/21 22:52 ID:???
>138 ありがとう。 危うくスライムになるところだった(w
( ´,_ゝ`)プッ
次期バージョンは何時頃でるか 予想をして暇つぶししませう 23:00まで 倍率34倍 23:01-23:30 15倍 23:31-23:59 8倍 1/22 4倍
>>144 1/23 2.8倍
1/24 1.6倍
23:49一点買いだ!
23:31-23:59にオレのブックマークをかける
>>147 それおもしろい、負けたらHTMLに書き出して絶対UPしろよ。
>>148 待てw
もし、オレが勝ったら、オレのブックマーク8倍分は
誰が払うんだ?
151 :
名無しさん :02/01/21 23:02 ID:+vKMDJyu
なんなら代わりの俺のブックマークやろうか?
だからよ。 俺に貴様らのブックマークを賭け分よこしなさい。 あとは買った奴に分配していくから。
よし、俺のブックマークもかけるよ。当たった奴が総取りってことで。
エロ前提か・・・
じゃあ俺は今日中には公開されないに500マーク
1/22 にバファリン1錠
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:09 ID:Gcy9tpL+
でたよ。
159 :
148=154 :02/01/21 23:09 ID:p2TuvOi2
俺は明日にかける。 ブックマークで困るようなのは入ってないと思うけど 自分の借りた鯖はばれるな。
>158 便秘解消報告は不要です。
ただいまアップロード中…
>>153 しまった。
賭けに参加してないのにみてもーた。スマソ
みんな一斉にDLして落ちたりしたら萎えるね
>162 このやろう! お前も何か差し出せ!
0:00ぎりぎりアプ、と予想して 風呂入ってこよう。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ < まあ落ち着けよ ( ´_ゝ`) \ プレッシャーかけてもしょうがねぇだろ? / \ \________________ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ||
A Bone Ver1.14をリリースしました。
http://abone.pos.to/ ★★★ 注意 ★★★
今回のバージョンアップは【暫定対応】です。
とりあえず、過去落ちなどしていない、現役のスレッドは見れるように
なったと思いますが、『過去落ちしたスレッドなどは、見れません』。
よって、過去落ちしたスレッドなどを閲覧しようとすると、ログが無くなっ
たりする可能性が非常に高いです。
なおこのバージョンは、動作テストの意味も含んでいます。
『必ずconfフォルダとlogフォルダはバックアップを取った上でインストー
ル&使用して下さい。』
これはお約束の一文ではなく、マジです。
自称「厨房」の方、「confフォルダのバックアップって何?」な方は、この
A Boneを利用せず、暫くIEなどで閲覧するなり、
他の専用ブラウザを使うなりする事をお勧めします。
★★★★★★★★★
主な変更点は以下の通り。
★今回のバージョンアップでツールバーの位置や★
★スレ一覧の項目幅などが一旦クリアされます。★
★ ご了承下さい。 ★
[以下の機能を追加]
・dat直読み規制の【暫定対応】
・設定 - デザイン からスキンビュワーの起動出来るようにした
・スレッド表示など、リストのクリック/ダブルクリック以外に、Enterキー
でも可能にした
・設定 - BBS に「板一覧の更新」を新設
・エディタにプレビューモードを新設
・
[以下の不具合を修正]
・環境によっては、新しいタブでスレッドが開けない不具合
・板一覧の取得先を変更しても記憶しない不具合
・板一覧の予備取得先URLが使えない不具合
∧ ∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/(*゚ー゚)/)/\ < 今回は暫定対応です。
/| ̄∪∪ ̄|\/ \_________
| しぃ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:21 ID:/XEz2Wxu
来たぁー!
172 :
名無しさん :02/01/21 23:22 ID:ow63VxxY
キターーーーー
お待たせ致しました。 とりあえず、暫定&テスト版リリースです。 過去ログなどはまだ見れません。 見れる過去ログもありますが、まず見れないと思った方が良いです。 また、エラー処理なども全然してません。 dat直読み規制の対応は、本来過去ログの閲覧にあり、現役スレッドだけ 見れる対応というのは、実はdat直読み規制対応とは言えないのですが、 とりあえず通常にスレッドを閲覧するには問題ないでしょう。 くれぐれも、confフォルダとlogフォルダのバックアップを忘れずに。 くれぐれも、過去ログを閲覧しないようにして下さい。 不具合などありましたら、ご報告お願いします。 ★★★ たぶん、明日Ver1.15をリリースします ★★★
おっしゃー
キター
やった!早速ゲットします。 ありがとうございます!
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:23 ID:hZwlefQY
うっしゃあっ!
>>いいんちょ よっしゃ!半角見れたでぇ! お疲れ様!
委員長お疲れさまです。 早速DLしたいと思います。 ゆっくり寝て下さい。
>>いいんちょ ヘルプのバージョンが1.15になってる
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:24 ID:UWIqu6Ej
みんな170をみたときは「来たー」だね。掛け声。 自分も思わず「来たー」って言ってたら、 次々と同じ事言ってる人いたんでちょっとうれしかった。
おつかれさまです。
184 :
149 :02/01/21 23:25 ID:???
あぁぁああぁぁ!!!11分早い!
お疲れ様です。委員長。
>>150 正直、許せ。
かちゅーしゃでは味わえないこの一体感。
なんかいいな、こういうのも
187 :
23:36 :02/01/21 23:27 ID:1xY6UCgi
でたーーーーーーー!!!
コメントの書き方から披露が伝わってくるな、お疲れさま。
どうもありがとーっっ お疲れ様っ
おつかれー しかしサーバが激重で見られない板多い 寝る
起動時に「Winsock初期化不良」のダイアログ。 「書き込む」ボタンクリックで読み込み違反。 Win2k IE5.0SP2
痛みに耐えて、よくがんばった!感動した!! だっけ?
感激ですー。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:32 ID:AH4NKWFf
書き込みつつあげてみたりする
>191
なんか妙にレスが少ないな、もっとあると思ってたのに 真っ先に逝ったかな?
???なんかおかしい???
半角二次元に二回連続書き込み失敗したから ここでテストしてみたり。
書き込んだ後レスが取得できない…。
テストってこの鯖は前から書けてたっつーの。w
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:36 ID:ow63VxxY
やっぱりなんかおかしい 更新がちゃんとされない
いいんちょ マンセー
なんか変だな。
スレッドの更新を押しても更新されない 再取得なら大丈夫
>>191 そういえば、Janeスレでもそんな話が出てたな。<Winsock初期化不良
かなり変かも…
普通にレス取得する時も赤いバーになるね
まぁ、明日まで待とうってことさ
とりあえず俺らはいいから委員長はぐっすり寝てくださいってことだ。
211 :
名無しさんi486 :02/01/21 23:39 ID:tFfG/87q
ん?Abonについて見たら1.15になってるな
ちゃんと動いてると思う win2k
おー、いいねー 使える使える。 ありがとう、委員長!
更新ボタン押したら文字化けしました なんれら〜?
テスト
書き込みした後の更新がおかしいみたい [ここ壊れています]になっちゃうレスがある
ゴメン、>195 は操作ミスです。 意味はありません。 超暫定対応ですみません。>ユーザー諸氏 他のツール作者が見れば、「なんだよ委員長。これってdat直読み 制限の対応ぢゃないぢゃん」と言われてしまうものです。(^-^; 言い訳ですが、早々と対応したツールと比べて、丸々2日も遅れて おきながら、安直な対応しか出来なかったのは、本職の方で 新システムの導入というのをやっておりまして、異常なほど A Boneに時間を割り当てる事が出来なかったからです。 本職の方の新システム稼動は今日行いまして、上手く稼動してくれれば 明日からは多少時間も取れるようになると思いますので、ご勘弁下さい。
おつかれさまです。とりあえず、動作報告。
オフ板(natto)にて動作を確認。
ただ、書き込みをした後の様子がちと変かも…。何度か試したが、
・書き込んだ後リロードしても表示されない
(実際には書き込まれている。ログ削除して読み込むと読める)
・書き込みが表示されるが、その後に実際には存在しない番号の書き込みと、「壊れています」が表示される。
……という挙動を確認しました。
それ以外は大丈夫。暫定版としてはよろしいのでは。
>>181 漏れも「キターーッ」って叫んだ。
うーん(ノ_・、) 動いたとおもって書き込んだらレス取得できないねー
220 :
sage :02/01/21 23:45 ID:JGywxQbD
私もスレッドを更新した時に最後の書き込みが文字化けします。 スレッド再取得なら問題ないようなのですが・・・ Win2k SP2 + IE6
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:45 ID:uhM7LaKA
委員長、お疲れ様〜! >>数字 が「かたじけない!!無理な相談でござる」って出る・・・
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:47 ID:5AkfkCW0
お疲れ様です。
こりゃ、だめだ。w 気長に正式版まちま〜す。 でも本職に影響がでるのだけはやめてね。
■■■ 解説 ■■■ スレッド取得時にステータスバーの進捗状況バーが赤色で 伸びるのは、圧縮データで受信している事を意味します。 あまり気にしないで下さい。 スレッドを更新した時に、どうも[ここ壊れてます]の出現率が 高いようです。 これは調査して改善するようにします。 たぶん「スレッドを再取得」すれば、直ると思います。 何度試しても見れないスレッドがある場合は、URLを書き添えて ご報告下さい。
委員長、ありがとう。 暫定対応だけでも、やってくれただけありがたいです。 チュッ。
委員長さん今日は寝ていいよ。 気長にいきましょう。 われわれはどこまでもあなたについていくよ。 おつかれさまんさ。
オツカレー ( ∧_∧ ⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
委員長たん今から旨いコーヒー入れるからまってりょ。
委員長、ありがとう。 暫定更新だけでもうれしいよ。
230 :
191 :02/01/21 23:58 ID:???
ガイシュツ込みで簡単に報告。 「全てのお気に入りを更新チェック」しても更新されないスレ多数。 読めなかった鯖のスレが多い模様。 更新されなかったスレを表示させても新着レス取得できず。 「スレッドを再取得」で取得できるがレス、更新の数値変わらず。 A Boneスレの更新で最後のレスが太字化。 そのレスの>>hogeをポイントするとA Boneがフリーズ。 といった感じです。 とりあえず、今日は休んでくださいね。
委員長! 本当にお疲れさまです。 まだ、1.14だけど、これから入れてみます。
委員長、お疲れさん! やっぱり、かちゅよりA Boneってかぁ(w
233 :
191 :02/01/22 00:11 ID:???
委員長お疲れさまです。 タイトルバーにβ版表示が…?
キャー! パチ板みれた〜 いいんちょ、お疲れ様!
236 :
235 :02/01/22 00:24 ID:???
ありゃ?パチ板やっぱり見れん。302っす。
237 :
191 :02/01/22 00:24 ID:???
subject.txt 取得可 cheese、school、pc、teri、life、money 取得不可(302) yasai、ton、ebi、corn、choco、natto、kaba、tmp、love とりあえず、ここまで調べた。 仕事に戻ります。
こう再取得ばかりやってると鯖に負担かけてしまうんだろうなぁ…
今日はねるか。朝みよう
委員長お疲れさまです。 当方ダイアルアップで接続しております。A Bone起動させると同時に ダイアルアップが開始されるようになりました。接続が完了または 接続作業をキャンセルさせないとA Boneの起動が完了しません。 ちょっと困るのですが、仕様変更があったのでしょうか?
>>238 メイプルシロップなんかブラウザに自動更新なんて載せてる
悪魔の作者だよ
>237 取得不可のほうしか調べてないけど、うちでは取れてるよ。 再起動してみては?
1.14使用してみました。 現段階で、気になったのは・・・・レスを書き込みすると、 以前なら、そのまま再取得をして、 自分の書き込みが表示されたのですが、 どうも更新されません。 この辺の現象が起きた人はいますか? ベータ版だからなのかな? ちなみに、「お気に入りの更新」でも、取得してくれない模様・・・。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 00:57 ID:oA6xN7c1
v1.14にしたらなぜか二重書き込みされるようになっちゃったんですが、 これって何が問題なんでしょう? v1.13では問題ありませんでした。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 00:58 ID:D5rr7rXU
1.14にしたところ、起動すらできなくなりました。 今はとりあえず1.13で書き込んでいます。
暫定品なんだからこれで使って1.15を待とう
>>247 読んでないでしょうね。
こういう人はネット以外の場所でも同じなんだよね。
ほんっと、最低。
鬱憤をヴォケに向けて憂さはらししてねーで寝れ。 かちゅスレ化しかけてるぞ。
前スレの964だったり(w
むむう。まだまつか。 pc鯖がそれまでだめにならないように・・・・・。
取得した最新レスの一個前のレスから表示されなくなってるね。 でも見れない板があるよりいい。
v1.14で書き込みが出来なかったので、何度も同じ事書いて試した。 IEでそのスレ見たら、4度も多重カキコしてた‥‥鬱
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 01:43 ID:VjiHriUB
バージョン情報は1.15だね。
お疲れさまでした。 1.14で書きこみ
不具合は出ていますけど、 とりあえず、委員長さんが言っていたくらいの不具合なので。 自分の環境で出ているのは、 「ここ壊れています」&変則な文字数の出現と、 書きこんだ後に「再取得」をしないと更新されていない。 のふたつくらいです。 のんびりまた〜り、ふぁいと〜っ! と言いたい所ですけど、夜は寝た方が良いです。 お体に気をつけて、がんばりませう。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 01:58 ID:RxymTWdF
いいんちょ、乙です。 前に設定での板一覧更新機能追加をお願いしたものですが、早速の対応ありがとうございました。 ただ一つ気になった点が、、、 それは設定−デザインのところのスレッド表示レスポップアップなんですが、ver.1.13の時にあったしぃちゃんがいなくなってるんです。 ぜひとも復活を!
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 01:59 ID:kMReDhQA
いやぁ、2ちゃんねる用ブラウザがあるってんで期待して ダウンロードしたんだが・・・・ エラーで持ってこれないスレばっかだった。 さっそくあぼーんちゃったよ・・・ またそのうち試そうと思う。
この時間までいじり続けててわかった1.14の使い方(w 1. 「全てのお気に入りを更新チェック」する。この時、Aペインの お気に入りウィンドウで新着アリのアイコンになったスレには、 必ず新着記事がある 2. Aペインのお気に入りウィンドウ内から、新着アリのスレを開く。 この時、Cペインに表示されたスレに新着分の記事が現れなかった 場合は、すぐにそのスレッドの再取得を行う とりあえずこれで問題なく閲覧できる。なお、自分で投稿した場合は、 直後にスレッドの再取得を行う。
厨房板は書き込み規制が強いのかな? 書き込み後の再取得のテストしようと思ったんだけど、 プロクシ規制中に引っかかっちゃった。(^-^;
>>260 この後1.5のアップがあるの?なら起きてる(w
委員長Love ♥
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 02:42 ID:XKt+kC2G
ひとつだけわかったこと。 先読みソフトの凄速が起動していると、A Boneは起動すらしない。 1.14しか再現しないバグのようだ。 何だか新しいDLLで読み込みエラーがでているらしい。 どうも凄速のキャッシュが悪さをしているらしい。
あぼん仲間はみんな仲良し。
265 :
巨額詐欺 :02/01/22 02:46 ID:q8aBjwNT
>>262 日付が変わってもう明日なのかなぁなんて思ったり(w
仕方ない寝ます。
>263 似たようなソフトのWebBoosterNinja2002では起こらないようだ。普通に起動する。
>260 初心者板ならテストスレたくさんありますよ。
>>委員長♪ 1.15のリリースって今日のいつ頃になりそうですか? 「朝方」「昼前」「昼過ぎ」「夕方」「夜」「深夜」ってな 感じで”見込み”を教えてくださると、待つ側としても 心の準備ができるのですが(^^;)。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 03:15 ID:aluCN09a
書き込みできないところが多々
272 :
191 :02/01/22 06:42 ID:???
>>242 むむ、そうですか。OSを再起動しても変化なしです。
環境の問題かもしれないな。職場だから串かましてるし。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 07:22 ID:VjiHriUB
ヘルプ→バージョン情報が1.15ですね
274 :
名無しさん :02/01/22 07:37 ID:aJwly9zt
>270 僕も書き込みできない。 これはブラウザから。
275 :
ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ? :02/01/22 07:39 ID:aJwly9zt
>274 訂正 >270 × >271 ○
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 07:54 ID:176oWceG
テスト
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 08:09 ID:aluCN09a
ちょうしわりぃ
予期せぬエラーでOS事落ちたりもしていますけど、 まぁ。普段のPC生活に比べれば大した事無いとか…(w 冗談はさておき、のんびりまた〜りと待つ事にします。
1.15待ちあげ
確認の書きこみ。(w 委員長。がんばって。
おはよーございまーす。 昨夜は泥のように眠りました。 明け方までレス書いたりメール書いたり背中掻いたりしてましたけど。 えーと、いくつか報告が上がっている不具合について。 ■書き込み後、リロードしない。 リロードはしているけど、失敗してるんですね。 書き込み出来ないという不具合もたぶんこれでしょう。 恐らく、1レスしか新着がない場合でも、時々レス取得に 失敗してるんぢゃないかなぁ。 これは新着レスが少ない場合、gzip圧縮せずに送ってくる 事があるようで、その際の処理にミスがありました。 Ver1.15で直ると思います。 ■起動時にエラーが起こる。 これは正にdat直読み規制対策による不具合です。 今回のVer1.14からDolib.dllが同封されて配布されてまして、 これが対策のキモになるんですね。 で、これは2ちゃんねると通信したりするのですが、起動時に これを動かしちゃってました。(^-^; 私の環境が常時接続なもので、気が付きませんでした。 Ver1.15で直ります。 ■Ver1.15はいつでるの? 多分、今日の夜に出ると思います。 深夜かもしれない。 ■委員長は女なの? 心は乙女の日本男児です!
>委員長 背中くらいなら掻きましょうか?
報告は上がってなかったと思いますが、私の方で
気が付いた点を追加。
■スレッド一覧の最終取得が更新されない。
忘れてました。
Ver1.15で直ります。
それまでは脳内分泌物で保管してやって下さい。
■■■ 告知 ■■■
A Boneサイトの「過去バージョン置き場」
http://abone.pos.to/backyard/ ここに置いてある過去バージョンですが、そこに置いてるVer1.13以下は
事実上使用不可となりますので、近日中に削除してDL出来ないように
します。
コレクションしている人がいるのかどうかは知りませんが、それまでに
落としておきたい人は落としておいて下さいね。
>>283 脳内分泌に慣れてきたので、かなり快適に動いています。
感謝。では、いってまいりま〜す。
委員長がんばぁ!
p.s.心は乙女の日本男児って…(笑
スレッドタブを右クリックしたときの 『アクティブなスレッドのdatファイルを開く』で アプリに送られたパスなんですけど、 ・スペースが入っていると正しいパスが送れない。 (Terapadというテキストエディタに送った) ・送られたパスのlogの後に"\\"と\が2つある ってのがあったんですけど。 自分のミスだったらスイマセン…。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 12:19 ID:U+YfpH8B
委員長さんお疲れ様です。 マターリと1.15待ちます。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 12:24 ID:QX4PSRaT
「馴れ合い」、「ギャンブル」、「大人の時間」が見れません。 開いたことある板は最後に見たままのスレッドの並びで、 見たことない板はスレ名の表示もされません。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 13:19 ID:OhKMGnGK
ABoneは動かしている最中にプログラムのエラーが出ると 表示がされますが、何らかの要因で終了時にエラーが 発生すると終了できなくなってしまいます。 終了に関してはエラー処理を飛ばす、ということは できないでしょか?
>285
了解です、ただしdat直読み規制を優先してますので、
対応は少し先になると思います。
>287
見れませんね。
挙がられたカテゴリの中の全ての板が見れない訳ではないと
思いますが、例えば馴れ合いカテゴリの自己紹介板がダメです。
理由は簡単、板が引越ししてます。
板一覧の更新をすれば良いのですが、ちょっと試したところ、
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.htmlも http://www.2ch.net/newbbsmenu.htmlもまだ更新されてないみたい 。
最後の手段として、「URL変更」機能がありますが、これがdat規制の
対応が行き届いてなくて、この機能が使えない。(^-^;
各種データファイルを手書きで修正し、ログを移動させるという方法も
あるにはありますが、正直お勧め出来ない。(どっかで聞いたフレーズ)
Ver1.15のリリースを待って、「URL変更」機能を使うようにして下さい。
>288
終了時にエラーが出るのですか?
一度、設定の基本設定で、ログ容量を0MBにしてみて下さい。
エラーが出なくなると思います。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 14:03 ID:oqbqidzN
アボーン1.14で書き込んでみたら、アボーンでの表示のみ、二重カキコに なっておりました。実際のログは正常に書き込まれています。
昨晩Ver1.14にしましたが、脳内分泌保管では ストレスが溜まってきました。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ん
たま〜に更新チェック中に落ちるようになったような。 2kだから痛くはないけれど9xでも発生するのならキツいね。
漏れは1.15をのんびり待つことにしたよ。
1.15が待ち遠しいage
>291 わざわざ書くようなことか??? 委員長から1.15のリリース予定時期が知らされてるんだから 大人しく待ってろ。
あとちょっとの我慢だね。マターリいこうよ
>281 > ■Ver1.15はいつでるの? > 多分、今日の夜に出ると思います。 > 深夜かもしれない。 深夜でもいいんです、待ってます。 ちょっとくらい遅くなっても、待ってます。
23:30〜23:59にバファリン1錠 1/23に宍戸錠
あのうすいません、つい先日からA Boneで読み込んだログがHDDに保存?されなくなってるのですが、 これは今回の騒ぎと関係あるのでしょうか? 何回も同じログをその都度読み込むのが鬱陶しくて…
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 16:42 ID:I3V6TxwY
A Bone
>300 左上のフロッピーのボタンが押された状態になってる? 押されてないとフロッピーが灰色に見えるはずだけど?
>298 そゆこと言ってると本当に遅れるぞ(笑)。 ズルズルいくタイプだから。 >299 ぢゃ、23:61にあしたのジョー。 >300 たぶん、>302氏の指摘通りでしょう。 もし違ったら言って下さいませ。 >300>302 本当にログ保存モードの押し忘れだったとして、定期的にこういう相談が 出てくるよね。 「アイコンの色がグレー地にブルー系だから、わかりにくいんぢゃねーの?」 って指摘もあったけど、それもあるかもだけど、多分そこに目がいってない。 設定にさ、「起動時はログ保存モードにする」って設定を設けて、デフォルトは ONで配布しちゃおうか? ログ保存モードをOFFにするって、結構一時的なものですよね? 私はほとんどOFFにしたことがない。(^-^;
ABoneはオープンソースでは無いのね。シクシク… まぁ。見ても大した事はわからないけど。(w
(-_-)ウツベシ ウツベシ
テスト書き込みです
委員長! お背中流させてください!
A Bone
まだ1.13を使ってますが・・・ 見れない板ばっかりなおかげで、レポートが良く進みます(w 1.15が出たら、それを入れようっと・・・ 委員長、がんばれー♪
>300です… 究極的に初歩ミスでしたね…失礼しました。 設定変更に思い当たる節が無いので、知らないうちに押してたのでしょう。 ということで、私もさり気なくお待ちしてますです…>1.15
Norton Internet SecurityでUSER AGENTをブロック・変更していると corn鯖のsubject.txtが読めない2chブラウザ A Bone MapleSyrup 読めるブラウザ かちゅ〜しゃ+kage ホットゾヌ
昨日と同じ23:20〜30にあきたけじょう
見られる板は1.13で見たほうがストレスたまらないね
今度こそ23:31〜にオレのブ
■■■ 悲しいお知らせ ■■■ 大変悲しいお知らせがあります。 コードを会社に忘れてきました。 よって今日のリリースはありません。 明日の午前中に必ずリリースします。 ごめんね。
ワロタ
ワロタ
テスト
もぉ、いいんちょったらヽ(´ー`)ノ
>>317 変な言い訳しなくても、開発中止なら
早めに告げた方がいいよ。
走って取ってこーい!!凸(`Д´メ) と言うのはウソでし。ごめんちゃい。 委員長、楽しみにしてるよん。
324 :
313 :02/01/22 20:02 ID:???
まけた・・・ あきたけじょうは委員長のものです(w
>317 マタカ――――――(゚∀゚)――――――!!! いいんちょ乙カレ、がんばってね。
ウゥ・・グスン (´Д⊂
マターリ待ってるよ、委員長。 たまにはTVでも見るか。
今でもそんなに苦労してないのって俺だけ? お気に入りに10個しかスレッドが無くて しかもモバイル・ソフトウェア・携帯・ニュース速報+板だけだから 今のところ全然困ってないんだけど(w まぁこんなユーザーもいるってことで マッタリ待ってます、いいんちょ♪
委員長っていつも会社でA Bone開発してるの?
>>329 以前にログ関係の質問の時に、
委員長は「フロッピーに入れて家と会社のPCで起動しても問題無い」
に似たような発言をしていたから、会社でもしているのかと。
半日なら、待てます〜。
一日延びると…う。禁断症状が(w
( ´_ゝ`)ハァハァ・・・
ごめんねー、みんな。 >324 内田有紀なら有難く頂くんだけどねぇ。 よし、Skin&AVI&スプラッシュコンテストを開催して 商品にしよう>あきたけじょう しかし最近の若い子は知らないんぢゃないか?あきたけじょうなんて。 /* おみゅ〜の好きにはさせにゃ〜で */ >328 うう、自宅に戻った私は純粋Ver1.14になってしまい、 模型板がツラいことになってます(涙)。 ソフトウェア板とシャア専板が明日までもちますようにー(祈)。 >329 会社と自宅の両方です。 >330 今は会社と自宅でFTP転送してます。 MDに入れて持ち歩きたかったんだけど、最近自宅側で MDに保存すると遅延書き込みエラーが出るのよ。 書き込みエラーはA Boneだけで充分だっちゅーの。
>332 > MD? MOぢゃなくて?漏れが無知なだけかもしれん。
334 :
名無しさん :02/01/22 21:07 ID:aJwly9zt
現在、泣く泣くギコナヴィ使用中。
委員長様、あなたはもしかして神? おいら、いつもはmentai,choco,tonぐらいしか 見ないから実に快適でごわす。 でも、Ver.1.15も期待してます。
>>333 moremo MO dato omou
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 21:19 ID:VjiHriUB
>333 MDも記録メディアにできるよ。 友達がデータとってきたときに使った。
夕べは委員長の書き込み見て「きた〜」 今日は「うぁ〜」
MD=メガドライブ
モデムで一旦音声に変換してから、 MDに流し込むんじゃないの?
もう、委員長ったら、おちゃめさん (;´д`)トホホ でも、今のところあんまり苦労してないから、 気長に待ちます。 いや、気長といっても限度はあるけど (w
マターリ待ってます。 それまではver.1.14で。
プロト版に変えてから爆発的にスレ取得が速くなった気がするのは 気のせいですが?
1.14で新着レス取得に失敗するのは、1レス、一行レスなどの、 データ?の差が小さいときみたいだね。 再取得繰り返すのも嫌だし、新着数少ないのは後回しにして、 ストレスも軽減中。 >317 ある意味、キターッかも。せっかくなので、ゆっくり休んでください。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || Ver1.15 。 ∧_∧ マターリと || 明日の午前中リリース!\ (゚ー゚*) 待ちなさい。 ||_____________⊂⊂ ヽ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、委員長。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
レスによってはMOがMDに見えるのはバグです。 Ver132.01で直ると思います。 >343 爆発的かどうかは分かりませんが、早くなってますよ。 今までのdat直読みからread.cgi経由に変わったので、 データが圧縮して送られるようになったからね。 >345 うん、そう。 時々、1レスとかデータが少ないと未圧縮で送られるようで、 その際の処理をVer1.14ではミスってます。 Ver1.15でもまだちょっと不安定だけど、結構マシにはなってます。 >346 これカワイイよね、結構好き(笑)。
(゚ー゚*)イインチョってケコーンしてるの?
会社でソースコードを音読してMDに録音。 おうちに帰ってMDを聞きながらコーディング。 記憶装置はMDの時代だな。
Ver1.14 透明あぼーんしまくってると一番下の行まで飛ばされます
>348 してないよん。 してないのではなく、出来ないのだという意見もたまに聞きますな。 内田有紀似のカワイイ子、誰か紹介して下さい。 紹介してくれた方には、巡回機能だろうが、自動更新機能だろうが、 希望の機能を付けた特別版をプレゼントしちゃう。 /* そうだ、シェアウェアとかカンパウェアぢゃなく 内田有紀似のカワイイ子ウェア(長い)にしようかな */ >349 え!? みんなは違うの? >350 ありがとう、これでバックアップが楽になります。 /* ヒマだと駄レスが増えるな<私 */ >351 見てみました、妙な文字コードが含まれてますね。 実はこの辺は私の弱点だったりします。 安心して下さい、その分得意分野は少ないですから。 頑張ってみますが、ちょっと期待出来ないかもしれません。 >352 了解です、修正します。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:44 ID:W9ZGMcTV
凄速との相性が悪すぎ 凄速を起動しているときに、ABoneを起動すると、ABoneが落ちる。 凄速を起動しているときに、更新すると、レスが0になる。既得レスも0になる。 凄速を起動しているときに書き込みを行うと、書き込みログには残るのに、実際には書き込まれていない。 …プロキシを一切経由しないモードがあると良いのだが。
>>354 そんなソフトを使ってるのがおかしいと思います。(激マジレス)
>>353 内田恭子似の私じゃだめですか?内田違いで目は小さいですけど。ハハハハ
凄速ダメダメ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:57 ID:nsFJjeBM
>>354 「凄速を起動しているときに、」を使いすぎ。
まともな文章は書けないの?
そんなに「激速」が好きなの?
361 :
359 :02/01/23 00:01 ID:???
ログが壊れて変な奴に同意しちゃったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 00:05 ID:tg3ODpHi
普通の人はわけのわからないソフトを導入して、下手に不安定にするより CPUを交換したり、ハードディスクを交換するような気がするのは漏れだけか? あっそうか・・・MXで・・・・
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 00:11 ID:tg3ODpHi
>>364 というか、インターネットは個人で高速化できるものではないだろう。
CPU交換したら、インターネットが速くなるか?
…インテルはそういった感じの宣伝をしていたような気がするが。
すみません。ちょっと質問です。 HTML化したスレのURLをURL欄に入力して読みこもうとすると、 連動しているブラウザでスレを読みこみに行ってしまって A Boneで読みこんでくれないんですが、 これって単にわたしの設定がおかしいせいですよね?
>>365 下規則のことよくわかんないけど、ネットが早くなるんだー凄いねー
>>365 HTMLやなんかを解釈する速度が速くなるぶんちょびっとは速く感じると思うよ。
ほんのちょびっとね。。。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 00:20 ID:tg3ODpHi
>>368 あとブロードバンドにおいてはそれなりに速くなるかもしれん。
…もっともインテルが宣伝をしていたのは、ISDN全盛の時代だったが。
∧∧/\ガチャ (*゚〆 /|> ,◇ ノつ、/||◇γ ___(_,,う▲□□凸□_____ ∧ ∧ 〜♪ (*゚ー゚) ヨルノウチニコソーリ、ソースヲクンデミルネ 、ノ つC□ ____▲□( う□□□凸_____
> ソースヲクンデミルネ ソースネクストに見えた(ウソ
フアァァァ ∧_∧____ デモモウネムクナッチャッタ /(*´o`) ./\ /| ̄∪∪ ̄|\/ |_しぃ__|/ ∧_∧____ ヤメテネヨウ /(*゚−゚) ./\ /| ̄〇〇 ̄|\/ |_しぃ__|/ ______ オヤスミナサイ,,, /Λ Λ/)./\ /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ |_しぃ__|/ パタン ____ミ / / /| | ̄ ̄ ̄ ̄| | | しぃ |/  ̄ ̄ ̄ ̄
>366 いえ、間違ってません。 A Bone Ver1.14は現役スレッドにのみ対応した、暫定版なのです。 次バージョンで過去ログへも対応させます。 良ければ見たかったスレッドのURLを一つ貼り付けといて貰えますか? リリース前にテストしますから。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:18 ID:wqoIagjK
「モジュール'DOLIB.dll'のアドレス01B6159Cでアドレス01B7FFFFに対する読み込み違反がおきました。.」 …というのが、なぜか頻発します。 Windows2000、Internet Explorer6です。
375 :
366 :02/01/23 01:19 ID:???
376 :
287 :02/01/23 01:42 ID:4XL5jWhf
詳しい解説ありがとうございます。v1.15頑張って!
>374 同じ環境だけど一度も出たこと無いなぁ……。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:55 ID:wqoIagjK
>377 こっちは今現在再現している。 Celeron1GHzなのに、ABoneの起動に30秒かかる。 そして同様のエラー…
>374>378 さすがに頻発だけではツラい、大体どういうタイミングで そのエラーが出るのか教えて下さい。 恐らく、インターネットに接続されていない環境でA Boneを 起動すると、Dolib.dllのエラーは出ると思います。 これは私の超凡ミスです。>375 >375 了解しました、明日にでも確認しておきます。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 07:40 ID:fTrIGzzB
読めない板がたくさんあります。 例えば【社会】のほとんどです。 (「米国テロ」、「就職」、「郵便・郵政」、「生涯学習」以外) お助け下さい。 A Bone Ver 1.13 IE Ver 6.0 Windows me
>380 過去ログみれば? とりあえずVer1.14で緊急対処か 委員長さんが午前中リリースするであろうVer1.15を待つべし
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 07:53 ID:fTrIGzzB
>381 ありがとうございます。
念願の午前中がやってきた。後は待つだけ。
暫定版だからかもしれないからsage。 お気に入りチェック中にスレッド読みにいくと エラーメッセージも無く突然終了してしまうんだけど これって既出かな。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 08:35 ID:MHgavi0M
age
384=385
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 09:20 ID:+WqZR3Ux
>>379 ABoneの起動と同時です。
…再現率は80%くらい。
389 :
384 :02/01/23 10:10 ID:???
>386 残念。 はずれ。 それだけ書くのも何だから。 環境はWin2000SP2-IE6です。
のんびり待つか。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 10:32 ID:CpMhj+dI
ログの保存先フォルダを指定することはできますか?
も、もうすぐ、ご、午後になってしまう。。。
落ち着け。 まだ一時間以上あるだれ。
まだ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ノ サカバドオリニハ〜 !!!!!
後27分にございまする!
とりあえずABoneの話をしないと、 ただの荒らしになりかねない事態だな。(笑 まぁ。そういう自分も待っている一人だったりします。(w
自分のところではまだ見てない番号なんですが 例にとると、レス番号400の人の投稿に >400 とかって書かれてるのが多いんですが、 これってABoneの今の不具合と関係してんの? 自分の投稿で、その投稿宛にレスしてるのが多いんですが。
他のブラウザーで確かめるとわかるけど、ABONEの取得ミスではないかな
>>399 今の所番号は信用できないよ。
「>>」で指定している人が自分の番号を指定しているのかと、
思っていて、再取得してみたら、
間違っていたのは自分の方だったりするし(w
>399 ただの間違いと、ネタ振りの場合の2種類があるYO! タブン・・・
今、UPの準備をしています。 ちょっと遅れるかもしれませんが、しばしお待ちを。 ここで慌てると「起動しなーい(涙)」なんて事になるから、 あせらず慎重に(笑)。
キタ〜ッ!!!! 委員長!はい。待ちます! 慎重に!あがったのは良いけど、 過去ログ、OSまとめてあぼ〜んとかってギャグは泣くに泣けませんから。(ぉ
イインチョ! ガムバレー!
59分!
12:00!!!って、委員長も大変だな。 緊急でヴァージョンウプって大変だなぁ。
つーか、午後になったぞ
昼飯食いながらうpを待ってます
漏れも心待ちにしております(w
>>408 >>403 の発言を読もう。
「少し遅れるかもしれない」と書いてあります。
自分も昼ご飯を食べながら、うぷを待っています。
俺もメシ食おう。
委員長は昼なに食うんだろ? 漏れも飯。
待つのが、快感になってきた・・・ ありがとう、委員長!
A Bone Ver1.15をリリースしました。
http://abone.pos.to/ 主な変更点は以下の通り。
★今回のバージョンアップでツールバーの位置や★
★スレ一覧の項目幅などが一旦クリアされます。★
★ ご了承下さい。 ★
[以下の機能を追加]
・dat直読み規制の対応
[以下の不具合を修正]
・dat直読み規制の対応に伴う不具合をいくつか修正
∧ ∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/(*゚ー゚)/)/\ < dat直読み規制対応版です。
/| ̄∪∪ ̄|\/ \_________
| しぃ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>414 快感にまで昇華させるとは…
自分はまだ待つのに辛抱するのが大変です。
精進が足りませんな。修行します!
キター
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:19 ID:zRRpfxed
喜多
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:19 ID:C4j7Ucim
>>415 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
早速1.15にして、起動させてみました! ちゃんとレス取得も成功しています。 快適!!委員長!ありがとう。これで、2chの海原へ旅へ出れます!
お疲れ〜
キタ━━(゚∀゚)━━!! って、1.14で書き込んでダウンロードしにいった。 でも、書き込まれてなかったらしい。 でも、1.15にバージョンアップしたから無問題。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:27 ID:gnjRtGLQ
委員長おつかれ〜 早速1.15にしました。
1.14に比べれば比にならない程に快適になりましたけど、 それでもやはり、1.14の時から生じた 「ここ壊れています」と「二重取得」が発生しました。 回数的には、20・30の書き込みに一度の割合です。 一応報告おば。1.15.Win98SE IE6.0
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:34 ID:lhntsWOo
たまに「ここ壊れています」が出る以外は正常に動いています。 「ここ壊れています」も再取得をかけると正常に戻ります。
お待たせ致しました。 何とかdat直読み規制対応版のリリースまで漕ぎ着けました。 ユーザー諸氏には随分と不自由な思いをさせ、すみませんでした。 さて件のdat直読み規制対応ですが、既にご存知の方もおられると思いますが、 Ver1.14から同封されるようになったDolib.dllを利用して、read.cgiなどの CGI経由で情報を取得する事で対応しています。 2ちゃんねるブラウザの情報収集には、概ね2種類あって、dat直読み方式と CGI経由です。 A Boneはdat直読み方式だった訳ですが、今回の規制によりCGI経由方式に 変更せざるを得ない状況となり、急遽対応しました。 通信系の見直しを図ろうと思っていましたので、これで踏ん切りもつきました。 ともかく「見れない」という一番シャレにならない不具合ですから、急遽対応 しましたが、綺麗な対応ではないです。 (元々、綺麗な対応なんて私には無理ではありますが) リリース直後にこう言うの何ですが、いくつか不具合や不安定な点があります。 その辺りはこれから対処していこうと思ってます。 不具合などありましたら、ご報告お願いします。 /* 誤爆しちゃった(^-^; */
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:35 ID:gnjRtGLQ
すみません、教えてください
100のレスを読みたいとき
>100は見れるけど
>>100 だと「かたじけない」って
出るんですが、これは設定とかで直せますか?
教えてチャンしてごめんなさい
今1.10を使ってるんですけど、 フォルダに直接1.15を上書きしても大丈夫なのでしょうか? LOGフォルダ以外にBackupした方が良い ファイル、フォルダがあれば教えていただけないでしょうか。 多分既出だと思います、ごめんなさい。
>429 前の過去ログは読み込めないよ。 新しいソフトとして使った方がいいかも。
キターーーーーーーーーーーー!!
お疲れさまです。 1.15(1.14も)で起動時と取得時に「Winsock初期化不良」のダイアログが でます。 1.13のときは出ていませんでした。 NT4.0sp6+ABone 1.15
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:49 ID:XAc2mSsr
ver.1.15を入れたのですがnatto鯖のレスが獲得できません。 1.11を消して新規インストールだからでしょうか?起動は問題なくできます。 使用OSはWINXPです。
(・∀・)イイ! 快適 ルンルンルン ♪
435 :
433です :02/01/23 12:55 ID:XAc2mSsr
獲得できました。お騒がせしてすいませんでした。
>433 当方はME natto鯖のレス、問題なく取得
読み込みはやっ、kageがどれだけ遅いかわかったよ。 委員長さんお疲れさまっす。
>428
一度、ここをご覧になってみて下さい
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1008900589/653 多分それで直るのではないかと。
>429
念のため、Ver1.10のインストールフォルダを丸ごとバックアップして
試してみる事をお勧めします。
ダメだった場合、Ver1.11 Ver1.12と一つずつバージョンアップさせて
A Boneを起動させ(ただし、ログの取得はしない)、Ver1.15まで上げて
見るというのも、試してみてはいかがでしょうか?
■Ver1.10の丸ごとバックアップを忘れずに。
>432
インターネットに繋がった状態でA Boneを起動しても同様でしょうか?
繋がった状態と繋がってない状態の両方で試してみて頂けますか?
>433
nattoサーバの全てが全滅なのかもしれませんが、見れない板なり
スレッドなりを、具体的に教えて下さい。
こちらでテストをしてみますが、大変なので。
正直、生き返った気分だよ。 ありがとう、委員長。
440 :
429 :02/01/23 13:02 ID:???
441 :
428 :02/01/23 13:03 ID:gnjRtGLQ
委員長さん、有難うございます。 FAQ読んでいろいろやってました(汗 デフォルトにしたら読めました。 今まで使っていたスキンは002です。 W2K IE6.0SP2 お手数おかけしてごめんなさい。
イインチョ、お疲れ様っす。 ABone 1.15入れたけど、終了しようとして終了ボタンを押したら、 モジュール 'DOLIB.dll' のアドレス 026F2273 で アドレス 00000008 に対する書き込み違反がおきました。. がでてきたYO-! 終了できないYO-! ちなみに、起動後のスレッドの更新を初めてしたときに、 「Winsock初期化不良」のダイアログもでてきたYO! NT 4.0 SP6a+IE5.5SP2
アヒャヒャヒャヒャヒャ
文字化けしちゃうレスがたまにあるのと、ここ壊れてますがでちゃうのはなんでだろ。
お気に入りのログが結構とんでいたり 取得されていなかったりしてます。 一旦ログを削除して、再取得、再度お気に入りに追加 していますが、全部のお気に入りにこれをやるのも面倒なんで 何か良い方法はないでしょうか?
ログをいったん削除して再取得するとちゃんと表示されるんだが。
447 :
名無しさん :02/01/23 13:17 ID:xJUMDd+D
442さんと同じく、エラーが出ます。 モジュール 'DOLIB.dll' のアドレス 026F2273 で アドレス FFFFFFFF に対する書き込み違反がおきました。. スレの更新は試してないのでわかりません。 natto以外でも読めないところがあります。 今はできないけど、確認してみます。 win98SE+IE6SP2 +企業串差しでみてます。
えっと。 串経由にしてると「ホスト接続に失敗」という ダイアログが出ます。 その後、.datは読みに行って読めてるようなのですが。
449 :
447 :02/01/23 13:21 ID:xJUMDd+D
>>448 同じく、「ホスト接続に失敗」が出ます。
起動してから多少時間をおいた感じで・・・。
ABoneでカキコしたあとに448さんの投稿が壊れている
と出て焦りましたが、IEで見て確認できました。
カキコは串経由でも大丈夫みたいですけどね。
>438 432です。 社内使用なので常時接続でプロシキ設定をしています。 初期化失敗のダイアログをOKすると読み込みは始まります
私の環境では2chからの取得はOKなようですが、 ABONEでレンダリングするときにバグがあるのではないのかと思います。 IE6 XP
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 13:34 ID:evgEhSQ6
>386 再取得されるんですけど、ABone を終了してもう一度立ち上げると、最近のいくつかの書き込みだけ表示されます。 つまり、取得済みポインタが更新されません。 >385 の手順を行うと、そのスレは正常に全部取得され、取得済みポインタも更新されます。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 13:35 ID:s8M9xEGV
自分の環境でも「Winsock初期化不良」出ます。 会社からの常時接続です。 NT4.0SP6a IE6.0 ABone1.15
>446 ログを削除するとお気に入りからも消えますよね。 それを承知でやって、再度取得。再度お気に入りに追加。 これを全部のお気に入りについてやると大変だなぁと思ったんですが やりました。
ちょっとまずいバグを発見したので 会社から携帯使って接続し書き込み。 板一覧の更新なんですが、設定されているものを読まずに 現在表示しているスレッドのある板の subject.txtを読みにいってるようです。 Ver1.15です。
456 :
453 :02/01/23 13:44 ID:s8M9xEGV
Windows2000でも「Winsock初期化不良」出ました。 あとNT4.0、Windows2000どちらでも終了できませんでした。 むぅぅ、仕事しろってことか?
ごめん、プロキシ接続をすっかり忘れてました。 今日中にVer1.15bをリリースします。 Dolib.dllは通信を行っているのですが、そいつに プロキシを渡してないや。(^-^; それまでVer1.14を使うなどで、対応していて下さい。 すみません。
>455 確認しました。 すぐに修正します。 とりあえずの対応策として、予備URLに板一覧の取得先を登録して 板一覧の更新ボタンからリストを出して、そこから実行して下さい。 リストからの選択で実行する分には、大丈夫なようです。
いえーい!鼻血が出るほど快適でーす!
460 :
429 :02/01/23 14:09 ID:???
>>440 1.15でログの引き継ぎや新着レスの読込は順調なのですが、
お気に入りのBペインの新着の表示が負の数になってます。
スレッドを更新すると正しい新着数になるのですが、
Bペインを再表示するような動作をすると、
(Aペインのタブを板一覧→お気に入りと操作)
更新前の負の数に、新しく取得した数値分増えます。
その他に問題はないようです。
1.10で読めなかった板も読めるようになっています。
ありがとうございます。
461 :
429 :02/01/23 14:16 ID:???
このスレッドで書き込むボタンを押すと モジュール 'Abone.exe' のアドレス 004698DA で アドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。 というエラーが出ます。 OKを押すと普通に内部エディタが立ち上がります。 で、書き込みすると、ここ壊れていますとなります。 スレッドの再取得をすると直りました。 他の手段はまだ試していません。 それから内部エディタのプレビューモードボタンを押すと、 モジュール 'Abone.exe' のアドレス 0046BDB6 で アドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。 というエラーが出て、プレビューが表示されません。
イインチョありがとー。 臨時で使ってたぞぬも捨てがたいんだけど、 やっぱりこっちの方が好き。(煽りではない) やっぱり使い慣れたものが一番だね。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 14:38 ID:ZnDNYeZu
委員長ありがとーございます! 気になる点をひとつ。 他のSkinを適用しても、起動するたびに デフォルトに戻ってしまいます。 設定からフォルダを選ぶってWebには 書いてあったんですが、それもできんし。 どうすれば??
>460 お気に入りの新着がマイナスになるのは不具合ではありません。 マイナスになる理由はいずれヘルプのFAQにでも書きます。 ちょっと今不具合修正に集中してますので、説明はカンベン。 書き込み後の文字化けは、Ver1.15の不安定な部分ですね。 修正します。 >461 IEのバージョンを教えてもらえますか? >462 慣れって怖いよね。(^-^;
>464 > 書き込み後の文字化けは、Ver1.15の不安定な部分ですね。 > 修正します。 がむばって!
466 :
429 :02/01/23 15:07 ID:???
>>464 マイナスの件、了解しました。
不具合じゃないのなら、それでいいですよ。
お忙しいのに説明に時間を割いていただくのは
申し訳ないですので(^^;
IEのバージョンは5.01SP2です。
よろしくお願いいたします。
( ゚∀゚)チョーカイテキ!! インチョ サンクス!
>>458 快適なのはわかったけど、鼻血は出すなよ(笑
>468 >469 なんでリンク>>がひとつづつずれてる?こっちのバグ?
>>なんでリンク>>がひとつづつずれてる?こっちのバグ? リンクは自分もブラウザで見たりするのとでは1.14からずれたりしているみたいです。 1.15で戻ったと思っていたのですが、ずれてるんですか? ブラウザから見た番号が正確だと思った良いと思います。 どうも、まだ、少し不安定な部分があるみたいなので、 後、まだ「ここ壊れています」が時々ですけど、出てきますね。
>470 あ、漏れもだ。
レス番のずれは1.14から発生していました。 「スレッドの再取得」でとりあえず回避できます。 後は委員長のフィックスをマターリ待ちましょう。
>473-474 その通りです。 書き込みをしてリロードした時に、かなりの確立で [ここ壊れてます]とか、二重に書き込みが表示され(しかも文字化け) その影響で、レス番号がズレるのだと思います。 現在調査中ですので、しばらくお待ちを。 /*とサポートのふりして書き込みテスト(笑)*/
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 17:15 ID:XAc2mSsr
パチ版ってmentai.2ch.net/pachi/であってる?取得できないんだけど.....
302 Foundってのが出てスレが取得できないんですけど、どうすればいいでしょう?
>>474 うちでは1.13から起きてましたよ(笑)
使い始めたのが1.12からですが1.12は試行錯誤してたので記憶になしです。
481 :
477 :02/01/23 17:31 ID:???
全てです。ver1.14からです。1.13だと大丈夫なんですが。 一覧は取得できてもスレが取得できません。 XP、IE6です。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 17:38 ID:XAc2mSsr
>482 お使いのバージョンはいくつでしょう? 1.13以前だとそうなりますよ。 詳しくは過去ログを読んでみて下さい。
ウィンドウサイズを変えようとするとメチャ重いです。 前バージョンまではこんなことなかったんですが…。 スキンによってやや違うけどどれでも超重いっす。 OSはWin2k、マシンパワーには問題ないはずです。
重複しまくりで恐縮なのですが,「ここ壊れてます」,出まくりんです・・・. 毎回再習得してます・・・.辛いです・・・.いいんちょー, 愛してます・・・.
オレのとこは「ここ壊れてます」はもちろん、何も不具合は 起きてないな。普通に使えてる。WinXP
スレッドを再取得しないと新着が見れない・・・ってのは激しく既出か。 対策法を教えて欲しいんだけど、もしそれも既出だったら「氏ね」と言ってくれ。
>442さん >461さんと同様のエラーが出まくり システムごと落ちたりしたので、一度は使用を断念したのだけれど、 いったん削除して再インストールしたら、問題なく使えるようになりました。 理由はよくわからないけれど、いまは快適です。 ちなみに、MeでIE6です。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 19:06 ID:/9kS3F92
このソフトス晴らしすぎます!! 初めて使いましたが、これ使うともう他の使えないぐらい便利です。 委員長最高!!!!
>489 もう少し安定してから言って。
>484 既得レス表示上限が「0」になっているからでは? 「30」にすると軽くなるよ。
>>490 >>489 の環境ではエラーが出ていないんじゃないのか?
何気に一度もエラーの起きていない人もいるみたいだし。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 19:31 ID:bB0Gl0wh
このときを待ってました... 委員長マンセーヽ(´ー`)ノ
494 :
484 :02/01/23 19:35 ID:???
>491 あ、そういえば…。見落としてました。 491さんありがとうございます。解決しました。
巡回中に、見たいスレを右上のペインで選択すると落ちます。 左のペインから選択すると、見れるんですが。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 19:36 ID:j1rgZLqR
俺エラーでないよ。 すこぶる快適さ! ヌホホ
スレ取得がずいぶん速くなったね〜
こっちも、エラーでない。 とっても快適です。 Win2kSP2 +IE5.02 委員長、ありがとう。
レス取得速度が凄く速い。まさに凄速
たま〜にここ壊れてますが出てくる。 WinxpSP2+IE6.01
>500 XPってsp2でてんのか?
>>501 Win2k と officeXP じゃないの(w
>502 > アヒャヒャヒャヒャ、これで取得ログからの検索さえ使えるようになれば 取得ログ全体からの検索機能はぜひやりたいんだよね。 いくつかアイデアもあるし。 ただポップアップエラーや新しいタブでスレッドが開けない不具合や それが直ったかなぁと思ったらdat規制の対策やらで、ずーと不安定な まんま。 それほったらかしてそんな機能作ってたら袋叩きにあう(笑)。 安定次第その辺の機能も負荷していきます。 /* 重くなろうが、不安定になろうが、 新機能作りは楽しいので止められない */
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 20:16 ID:h6K0vi97
win98+IE.5.5で今のところ不具合なく動いております。 最初,起動時にエラーばかり出ていて「何が悪いんだろうか・・・」と思っていたのですが 隠しファイルのdllをコピーし忘れていました(^^; あ〜,馬鹿な私。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 20:26 ID:BOmB+vVZ
あのう、Ctrl+F で検索できないんでしょうか。 というかそもそもスレの中を検索できないような・・・。
>506 ??? ??? ???????
>>506 Cペイン(右下のレスがでるウィンドウ)が選択されていないのでは?
>505 うーむ、馬鹿な私というより、すごく重要な事を教えられたような 気がします。 dllが存在しない場合のエラー処理を忘れてましたからねぇ。(^-^; 早急に対応した方が良いですね。
511 :
488 :02/01/23 20:55 ID:???
>505さんの書き込みをみて、思い当たりました。 私の場合も、それが原因かも。>隠しファイルのdllをコピーし忘れ
委員長さんご苦労様です。 さくさく動いてますが、時折[コココワレテマス]が出ます。 他のタブにいって戻ってきた後にリロードをかけると頻繁に見られます。 バグが出るか出ないかがドキドキもんの雰囲気で、女子供はすっこんでろ状態です。 WindowsXP Home IE6.0
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:14 ID:+vioVzpj
実況板で頻繁にリロードすると、壊れてます表示がでます。 後、お気に入りの更新チェックをしている途中にチェックの終わったスレを開こうとすると、 A Boneが落ちることがあります。 Win2000PS2 IE6.0
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:31 ID:Yh3h07S/
Win2000+SP2 IE6.0 A Bone 1.15
起動直後にスレ一覧が error302となります。
いったん出ると他のスレで取得するまでずっとダメです。
他のスレで取得できると、エラーの出たすれも取得できるようになります。
http://www2.bbspink.com/avideo/ ↑ここで起動直後のスレ一覧表示で302error
とりあえず1.15bが出るとのことなので、その後も動作確認してダメだったらもう一度報告します。
A Bone Ver1.16をリリースしました。
http://abone.pos.to/ 主な変更点は以下の通り。
★今回のバージョンアップでツールバーの位置や★
★スレ一覧の項目幅などが一旦クリアされます。★
★ ご了承下さい。 ★
[以下の機能を追加]
・dat直読み規制の対応の強化
[以下の不具合を修正]
・dat直読み規制の対応に伴う不具合をいくつか修正
∧ ∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/(*゚ー゚)/)/\ < 超短命に終わったVer1.15に合掌。
/| ̄∪∪ ̄|\/ \_________
| しぃ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:37 ID:/9kS3F92
お待たせ致しました。 Ver1.15bをリリースすると発表しましたが、ソース管理がややこしいので Ver1.16としてリリースします。 プロクシ経由でのアクセス対応や、Error:302が出る不具合の修正の他、 更新で[ここ壊れてます]が出たり、書き込んだ時に文字化けする不具合も 一応修正してみました。 ただし、[ここ壊れてます]や文字化けは、修正しようとすると再発せず、 勘で修正してるので、さっぱり直ってない可能性大です。 不具合などありましたら、ご報告お願いします。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:38 ID:/9kS3F92
委員長さそくDLしましゅ!!
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:39 ID:/9kS3F92
委員長・・名前がまだ1.15になってるのですが
今からDLしますがソフトのVer情報ミスは差し替えた方がいいかと。 このところいろいろでて混乱しそうなので。>委員長
>>いいんちょ 連日のVer.Upお疲れ様。 どんどんVer.Upしていくのはユーザーとして本当に嬉しいけど、体だけは気を付けてね。 流石に連チャンなんでちょっと心配。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:42 ID:/9kS3F92
1.16一番乗りだ!!
早速1.16インストール。 ん、いい感じ。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:50 ID:sR7VxGrP
いんちょあんた最高だよ!!
いいんちょ、ありがと、だいすき。
>519 あれ? ヘルプ→A Boneについて で表示されるバージョン情報がですか? おかしいな、私の所ではVer1.16になってるんだけどな。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:55 ID:/9kS3F92
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 21:55 ID:l/ihV2yp
>517 ふふふ、1.15を楽しみに待っていて家に帰ってきたら新着レス143件 バージョンが1.16になっていてわらた
委員長お疲れさまです。1.16入れました。 natto鯖にアクセスしたときの“引っかかり”がなくなった。 [ここ壊れてます]は今のところ出てません。
なんかすげー軽い
ふむ、少しは小マシになったみたいね。 ということで私は帰宅します。 小一時間後にまた覗きに来ます。 /* 一日に2回もリリースするもんぢゃないね リリースってドキドキするから、胃がもたないよ */
まったく動きが違いますね。速い速い。 ・・いいんちょ頑張りすぎ!(w
533 :
299 :02/01/23 22:03 ID:5TS/Oyk9
誰かバファリン1錠あげますから、宍戸錠下さい。
いんちょ、気ィつけて帰りやぁ〜
てか委員長、Aboneはいいから仕事しろよ。w
委員長ありがとう。ごくろうさま。 今見に来て、1.16が出たみたいでびっくりしました。 早速導入してみたいと思います。
537 :
191 :02/01/23 22:09 ID:???
以下の項目は直っているようです。
・起動時に「Winsock初期化不良」のダイアログ。
・「全てのお気に入りを更新チェック」しても更新されないスレ多数。
読めなかった鯖のスレが多い模様。
・更新されなかったスレを表示させても新着レス取得できず。
・「スレッドを再取得」で取得できるがレス、更新の数値変わらず。
・A Boneスレの更新で最後のレスが太字化。
・そのレスの>>hogeをポイントするとA Boneがフリーズ。
・B級グルメ板(
http://natto.2ch.net/jfoods/ )のsubject.txtが302で取得不能。
・取得不可(302)
yasai、ton、ebi、corn、choco、natto、kaba、tmp、love
これだけ、まだ発生します。
・「書き込む」ボタンクリックで読み込み違反。
「このレスにレス」も同様。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 22:10 ID:2+/Od7HV
すんばらしい、ピュンピュン取得できてるYO 体感でかちゅーしゃの3倍ぐらい速い。 インチョ サンクス (*゚ー゚)
これで書き込み・読み込み時に無反応になるのが直ってくれれば最高なんだけど… 見込みはある?>>委員長
ほんと、ピュンピュンって感じだね。 感謝!!
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 22:40 ID:BtzOaIO5
ただいま帰宅しました。 調子は良さそうですね。 >535 仕事といっても、社内SEみたいなもので、システムの設計というか ラフを考えるのが仕事だから、普段手を動かして何かしなきゃいけない という訳ぢゃないのよ。 困った事が起きた時、システム屋さんから相談を受けた時、社長から 指示を受けた時、そういう時に速攻で返答、指示が出来ればOKな仕事 なので、日中はほとんどA Bone開発に時間を割けるのよ。 まぁフリーウェア作家としては恵まれた環境ではありますね。 >537 詳細なレポートありがとうございます。 そういうご報告は本当に助かります。 > これだけ、まだ発生します。 > ・「書き込む」ボタンクリックで読み込み違反。 > 「このレスにレス」も同様。 それは手をつけてません。(^-^; 私の環境では発生しないので、時間が掛かりそうだったから。 >539 見込みは、ある。 と言うか、とってもダサいので何とかしたいと思ってます。 ただ、そこ辺の修正は通信系の作り変えになって大工事になります。 描画系も関係するかな? で、実はその辺をやり始めていたのですが、dat規制対応の関係で やりかけていたのを元に戻したのでした。 長く悩んでたポップアップエラーや新しいタブで開けない不具合も 何とかなってきたし(直ってるよね?)、dat規制対応が安定したら 通信系のやり直しを含めて、その辺もやります。 >540 上手く行けば、もう少しピュンピュンするかも。 /* 誰か理論と論理の違いを教えてくれ */
1.16から書き込み。特に不具合はなさそう。 winxp
544 :
477 :02/01/23 22:58 ID:???
症状変わらず… まともに動いてないのってホントに俺だけみたいだなー。なんでー。 俺のPCがおかしいんだろうなぁ。
>541 試そうとクリックしたら落ちた・・・。
546 :
514 :02/01/23 22:59 ID:Yh3h07S/
A Bone 1.16導入 Error 302出なくなりました。 ありがとございました。
>541 あー、これ少し前のレスでも報告受けてます。 これは変な文字コードが含まれてるからなのですが、 その辺がちょっと私の弱いところでして、悩んでるんですよね。 fopen()で開いてfgets()で読み出してるので、変な文字コード の所で終わりだと認識しちゃってるんですよね。 こういうのを回避する方法、どなたか教えて貰えませんか?
>541 今試してみた、なんか変だねそのスレ。 他のニュー速スレは大丈夫だったよ。なんでだろね。アドレスがたまたま特殊なのかな。
>>544 dolib.dllを入れてないと思われ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:03 ID:h6K0vi97
>510 まぁ,そういうマヌーなユーザーが出すエラーとして 認識していただければ幸いです(^^; ちなみに,お「気に入りスレッド更新チェック」でレスの数が一致しない,と言う エラーぐらいです,今のところ。 書き込みは上手くいくかな(^^; win98+IE5.5+A Bone1.16
>547 fgetsで読むってことは、改行文字を期待してるの?
神よ感謝します
>>579 岡山市様
寂しいけど一人鍋ですよ舘ひろし
白菜なんて茹でるとショボくなりますから結構入ります舘ひろし
夜は基本的に穀物を採らないもんで舘ひろし
実は今日も一人鍋だったりします舘ひろし
残った白菜に買い足した物を加えてキムチ鍋…舘ひろし
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:10 ID:vWKRJqek
お気に入りチェックをしながら、チェックされたスレを開きに行くと たまにいきなり終わってしまう。 エラーとかはなしでアプリが終わっています。 WinXP HomeEdition + IE6.0.2600.0000 A Bone 1.16
555 :
539 :02/01/23 23:12 ID:???
>>委員長 見込みアリ、ですか。良かった。 「今やろうと思ってたんだよッ!」って感じだったらごめんっち。 マターリと楽しみにしてるにょ。
556 :
477 :02/01/23 23:13 ID:???
>>549 ありがとう、でもdolib.dllもtar32dllもあるんだけどねえ。
なんか/dat/番号.datを取得しますって出た後、302 Found.ってエラーが出て
スレが取得できないんだよね。しーちゃん回りっぱなし。
なんか根本的に変な間違いを自分がおかしてるような気はするんだけども・・・
557 :
553 :02/01/23 23:13 ID:???
誤爆スマソ…
>557 どんなスレだよ。w
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:16 ID:5Jqiad0h
厨房な質問で申し訳ないのですが、 本文表示部のフォントの大きさを変えるには どうしたらいいのでしょうか? 設定が見つからない・・・
>>559 本文表示部をクリックしてフォーカスを合わせてから
Ctrl+マウスホイール回す。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:18 ID:5Jqiad0h
おお!サンクス
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:23 ID:lC6VW4uV
319から読めなくなったスレッドがあります PC等>ビジネスソフト>ロータススーパーオフィスです 1.14では自分で書き込むとそこが受信できずに番号がずれましたが その後の書き込みは見ることができました 今回はブラウザで開くとみれるのに Aboneではそこで止まったままです
>562 指摘するならアドレス書こうよ(;´Д`)
いんちょに抱かれたいのですが どこにいけば抱いてくれますか?
…ってゆーか、Ver.1.14に拘る理由が分からない…
>551 あっ、こういうの入れてない。どうなるのそれいれると。
>551 うん、datデータを1行(=1レス)読み込んで、HTML化という処理です。 >553>557-558 私もすごーく気になるなぁ(笑)。 名スレの予感が。 >554 うん、時々ありますねぇ。 これが再現性が低いので理由が分からないんですよ。 分かり次第修正します。 >561 あるいは、スキンを変えるという方法もありです。 A BoneサイトからDL出来ますから、使ってみるのも楽しいですよ。
569 :
562 :02/01/23 23:31 ID:lC6VW4uV
すんません 一番上の蓮華の会です 319は自分の書き込みです 昨日書き込んだとき(1.14で) 自分の書き込みがみれなくてログを削除して読み直したら 正常にみれました 今日1.16を入れて読み直してみるとどうしても319のあとが読めません
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:31 ID:/9kS3F92
>569 読めなかったらいったんlogを削除して再取得してみて。
>570 書いたんかいっ!w
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜むっちゃ気になる館ひろし鍋。どこよ?
>565 貴方は内田有紀似ですか? /*マジに対応してみる*/ >567 dolib.dll の話ですよね? ヘルプで、FAQを見てみて下さい。 分かりやすく解説したつもりですので。 /* やっぱりDLLの同封配布はインストーラが必要かもしれないね。 スタートボタンやデスクトップ登録まではウザイから ファイルコピーレベルのヤツで */
はじめまして。 今回初めてaboneを使用させてもらったのですが abone終了時において 『モジュール 'DOLIB.DLL' のアドレス 026D2273 で アドレス FFFFFFFF に対する読み込み違反がおきました。.』 というダイアログが出て、終了できません。 どう対処すればよいのでしょうか? abone1.16 os win98se
576 :
562 :02/01/23 23:36 ID:lC6VW4uV
ログの削除は何度かやってみました 1.14のフォルダに上書きしたのがいかんのかな
これって最強!!!
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:39 ID:lC6VW4uV
今読み直してみたら なぜか323は読める、、、 なぜだろう 320-322だけがみえない・・・
579 :
562 :02/01/23 23:40 ID:lC6VW4uV
578はわしです
>575 ヘルプのFAQにdolib.dllについて記述している部分がありますから、 一度そちらを読んでみて下さい。 それでも問題が解決しない場合、もう一度ご報告頂けますか? >576 おかしいですね、私も読めました。 別のフォルダにA Boneをインストールして、新しい状態で 試してみてはいかがでしょうか?
582 :
541 :02/01/23 23:42 ID:???
>568 TStringListはダメかなぁ? 直で使うなりTFileStream経由で使うなり。
583 :
551 :02/01/23 23:46 ID:???
584 :
562 :02/01/23 23:47 ID:lC6VW4uV
委員長さん お疲れさまです フォルダを買えたら あっさり読めました とりあえずこのほかのは問題ありません ありがとうございました
585 :
575 :02/01/23 23:49 ID:8Ul44MMk
>580 dolib.dllもtar32dllもきちんと入っています。 今し方、お気に入りに入れた板から スレを拾得しようとすると os落ちてしまいました。 私の環境では少々不安定かもしれません。
>582 それは私も考えました。 と言うか、当初はそうやってたんです。 何で辞めたかと言うと、同様の問題で'\0'を含むレスってのが たまにあるんですよ。 で、その場合TStringListはそこで終わってしまうという、同様の 問題があって、fopenにしたんですよね。(だったと思う) あちらを立てればこちらが立たず。 ホットゾヌとかちゃんと回避してるので、私の未熟さが露呈してるのですが、 悲しいかなDelphiは読めない(涙)。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:53 ID:UFgpkb6a
先週からA Bone使っているのですが、F7→ F8→ F8の様な ペインの操作をするとBペインの範囲が広くなってしまい、 その度に直しているのでちょっと不便です。ペインの広さを 固定する機能をつけていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
何はともあれ、連日ご苦労様でした>委員長 今のところ、快適でーす
>585 終了時Dolib.dllはメモリの開放しかしてないから、その辺で あることは間違いないですね。 調査してみます。ごめんね。
>586 DaxさんはZonuの途中でDelphiに変えたって書いてなかったっけ? だから解決法知ってるじゃないかな。
591 :
551 :02/01/24 00:02 ID:???
>586 TFileStreamでAnsiStringに一気に読み込む。 AnsiPosで改行検索。 これでどうかな? Delphi屋なので、TFileStreamとかすぐに使っちゃうけど、BCBに適したのが あったらそっちに代えると。要は改行の検索も自前でやるという方針。
592 :
575 :02/01/24 00:02 ID:etn11Tc8
>589 いえいえ、 私これまでかちゅーしゃを使用していたのですが aboneとても見た目を良ければ、えらい多機能で 少々驚きつつ、先ほどからskinを入れ替えたりなどして 楽しんでいます。 本当わざわざレス有難うございました。
インチョ、強制クローズしたとき自動的にMicrosoftに不具合送っていいれすか?
今まで特に不都合なかったので 1.12 使っているんですが もし 1.16 にすると今までのログは読めなくなるんですか?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:17 ID:lNoj92s6
ふと思ったのですが、画面を大きくするのに スレッドタイトル表示してないのですが スレッドタイトルのタブがもっと横に長いと スレタイトルが沢山表示できて分かりやすいかなとか思いました。 でも、スレッドを複数表示している人はありがたくないのかもしれませんが。
>595 タブにポインタをあわせると、スレタイトルをポップアップさせる というのは可能でしょうか?
>590 今まで内緒にしてましたが、よくDax氏に泣きついて 教えて貰ったりしてます。(^-^; 今回も最悪、Dax氏にメール攻撃になるかも。(^-^; >591 TFileStreamって一回も使ったことないなぁ。 ヘルプで見かけたぐらいか。 一度使い方調べて試してみます、ありがとうございます。 /*Dax氏だったりして(笑)*/ >592 > aboneとても見た目を良ければ、えらい多機能で 多機能ですが他不具合です。(^-^; あぼなーはマターリな性格でないと難しいでしょうな(笑)。 /*笑い事ではないが、笑うしかない*/ >593 Microsoftに嫌われたくないので止めて下さい。 >594 多分大丈夫ですよ。 念のため、バックアップをしてから使いましょう。 >595 それは私も一度考えました。 タブ幅はタイトルの幅に自動的に合わせる事も可能なので。 でもご指摘の通り、複数表示の人に嫌われそうだったので 辞めました。 今考えてるのは、ステータスバーにURLが表示されますが、 URLの表示はあまり意味がないので、そこにタイトルを表示 させちゃおうかな、なんて考えてるんですけどね。 /*最近、省スペース化に燃えてたりする*/
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:45 ID:yTaHO23Y
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:46 ID:jVH0pEF3
半角文字列だけ、取得しても表示されないんだけど? Ver116なんだけど、同じ症状の人いますか?
>598 >トマホーク誤爆はやめてちょ舘ひろし メチャワラタ
世の中にはいろんな世界があるんだなぁ・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:56 ID:RRxbDYCi
はじめまして、委員長殿。 使い始めたばかりで、よくわかってないかもしれないのですが、 Aペインを、板一覧→お気に入り→板一覧、と切り替えた場合、 Bペインが、スレッド一覧→お気に入り→お気に入り、とスレッド一覧に 戻りません。 私が使い方をわかってないのか、仕様なのか、環境の問題なのか、 ご指導ヨロシクお願いします。 win98/ie5.5/abone1.16
スレはいけるけど、カテが未だにわからないよ。。。ほのぼのってどこ?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:59 ID:jFcOT0Rs
いつのまにか、名前にカーソルを持っていくと、 メールアドレスがポップアップするようになってる〜。 感動したー!
>605 縄文人ですか?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 01:03 ID:GlZEweoE
>598 えらいっ! A Boneユーザーの情報力は素晴らしいね(笑)。 早速書き込んできた。(^-^; >599 見れますよ。 >603 もう一度Aペインの板一覧から好きな板をダブルクリックしてちょ。 スレッド一覧が表示されます。 >604 【馴れ合い】です。 A Boneの検索機能で検索出来るよ。(宣伝) >605 テスターさんのお陰です。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 01:08 ID:jVH0pEF3
>608 普通に「板一覧の更新」で表示できます? 半角だけ、read.cgiでなんか表示されない
>608 さっそくレスしてきました舘ひろし
ツールバーをIE6のように固定することは出来ますか?
>611 しっ!ツールバーの事は言っちゃダメ!w
>>611 あのぴゅんぴゅん飛ぶのがいいんだよ(w
私もレスしました館ひろし ほのぼのしてきました。 で、1.15快適です! >委員長 旧バージョンで起きていた終了時エラー&新ウィンドウ不具合が解消されました。 感謝ー。
NIS(ノートンインターネットセキュリティー)は切った方が速くなるね。 フィルタで通してやるだけじゃやっぱりかなり遅くなる。
617 :
613 :02/01/24 01:21 ID:???
>>614 ゴメンゴメン(w
とりあえず自分の場合はToolbar.iniをバックアップしてる。
動かしちゃったら書き戻し。
でもあんま困ってないよ。
どうせVer.Upするとやり直しだし。
>611 そーだねぇ、設定にツールバー固定モードなんてのがあると 良いかもしれないね。 考えてみます。 >612 大丈夫、言っちゃいけないのは、標準でついてくるスプラッシュ& AVIがダサい件です。 いやぁお陰でツール類のDLがすごいのなんの。(^-^; >613 通ですな。
>597 595なんですが、タブを複数表示しない人は タブ表示はいらないのでタブを非表示にしてスレッドタイトルを表示させると 似たような状態になるのではないかと思いました。 でもタブの表示って簡単に消せるのかなとかいう疑問もふと湧きました。
>618 最初の水色しぃちゃんは、もう十分役割をはたしたってことで 委員長の独断と偏見で好きなのを標準で搭載しちゃえば?
>いいんちょ ひょっとして数字を選択表示+クリックでその番号のカキコがポップアップするのを, 起こらないようにしたんですか? あれ良かったんですが・・・。
>>621 ポップアップするよ。
このテの機能はスキンによってJavaとかと関わってない?
1.16いいですね、すごい快適です。 とりあえずお礼に広告クリックしてきたけど、 あれ委員長にバックされるんですよね?
>623 仕事中にABoneを作ってる委員長のAboneスポンサーはむしろ、委員長の会社の社長さんだと・・・
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 02:16 ID:qqUOKG/H
>委員長 初めて書き込みするけどマジで有難う!! すんごい使い易いよ!!そしてこれだけユーザと コミュニケーションがある作者もそうそういない。 着いて行きます、委員長!!
>622 直った・・・。リソース一桁代のギリギリの状態だったからうまく機能しなかったのかも。
広告ってどれくらいのお金になるの? 俺結構クリックしてるんだけどさ
>627 たぶん借りてる鯖代にもなんないかな。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 02:38 ID:GlZEweoE
俺も今度から逝く度に広告クリックしてやることにしたYO
俺ももっとクリックするようにしよう
広告はね、1クリック20円なので、結構ありますよ。 こういうのはレポートを見ることが出来まして、 毎日、どれだけ表示されたとか、何回クリックされたというのが 分かります。 まぁクリック率はとても悲しい状況で、0.02%とかそんなもん。(^-^; それでもサイト自体の訪問数がすごいですから思った以上の 金額にはなったな。 元々鯖代を賄いたかっただけなので、多い分は何か買って スキンやスプラッシュ、AVIの人気投票でもやって、プレゼント商品に しようかなぁなんて考えてます。 そういうの盛り上がるでしょ? 問題は投票の方法ですね。 何かCGIを探さないといけないんだけど、同じ人が何回も投票出来ない ような良いCGIを知ってたら紹介して下さいな。 /*有難いけど、一気に何度も押さないでね*/
>624 でも、うちの社長はバナー持ってないんだよね(笑)。
>>632 委員長
>スキンやスプラッシュ、AVIの人気投票でもやって、プレゼント商品に
>しようかなぁなんて考えてます。
なんか侍魂みたいだ…(w
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 03:09 ID:LqzXe4u+
俺も俺も俺もクリックしてこよう。 今日から俺はクリッカーになろう。
>632 もし鯖代<広告収入になったら、しぃちゃんのぬいぐるみ買ってよ。 売ってた人いたよね?売ってはなかったかな。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 03:12 ID:LqzXe4u+
639 :
429 :02/01/24 03:13 ID:???
>>461 1.16にVerUpしたところ、エラーのアドレスが変わりました。
書き込むボタン
モジュール 'Abone.exe' のアドレス 004698DA で
アドレス 00000000 に対する読み込み違反
プレビューモードボタン
モジュール 'Abone.exe' のアドレス 0046BEAA で
アドレス 00000000 に対する読み込み違反
読み込みの時の「ここ壊れています」は表示されなくなりました。
ありがとうございます。
それから質問なのですが、
発言エディタで「Ctrl+A(全て選択)」が効かないんですけど、
何か別のショートカットが割り当てられているのでしょうか?
640 :
631 :02/01/24 03:15 ID:???
追記 URLを変更してからOKをクリック そしてA Boneの再起動が必要なようです 再起動してから「板一覧の更新」をすると 新しい板一覧が表示されます エラーメッセージがでますが気にしなくていいです OKをクリックでで完了します あと、tako板ですがスレッド一覧は表示されますが 開いても404 not foundになるようです んじゃ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ● ●、 _____ |Y Y \ / | | | ▼ | < 快適。 | \/ _人.| \_____ | ___ノ \ ./ | | | (__)_)
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 03:20 ID:65bP/luU
いいんちょー、「ネット事件」を板ボタンに登録してたんだけど、 ver1.15から「ネットwatch」って表記になってて 「ネット事件」が削除できなくなっちゃったよー。 ドラえもんにすがるノビタの口調で書いてみたんだけど、助けてよー。 今のところVer1.16は快適です。
>>642 myboard.txtを直接編集しる!
>641 お前の飼い主はDaxたん。 ちゃんとお家にかえりなさい。
645 :
642 :02/01/24 03:28 ID:???
>643 おお!消せた。サンクス(^_-)-☆ 漏れは男です(おえっ)
>645 のびたも男だが、何か?
>635 ありがとー、投票はまだ先だけど、お気に入りに登録しておきました。 良かったら、A Boneを使わない理由も教えてね。 >637 えっ!しぃちゃんぬいぐるみってあるの? どこで売ってるの?ほしい。 >638 クリックしてきました。 >639 その対応も近々やりますね。 >642 >643の言う通りなんだけど、confフォルダにあるやつね。 www.2ch.netフォルダにあるヤツぢゃないからね。 >644 じつはぞぬとしぃは仲良しなんですよね。 ギコペを眺めてて知った。 一応A Boneのイメージキャラクターはしぃちゃんです。
レスポインタマークが1個の時と2個の時で挙動が違くない?
>1
>>1 どう?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 03:37 ID:Yj261KCa
XPで「302 Found」のエラーが出てスレが全く読めない方、 Outpost FireWallを入れてませんか? 自分のところもA bone1.16+WinXP+IE6+Outpost FireWallで同じエ ラーが出ていますが、Outpostを終了すると、正常に動作します。 どうでしょう? 私にはこれ以上の原因特定ができませんでした。 (Outpostを通常の「ルール・ウィザード」モードから「無効」モー ドに変えてもエラーになります。やはりシャットダウンしないとだ めなようです。) 委員長様、つい最近、V1.13から使わせていただいています。 この現象は、V1.15からから発生しました。V1.14は未使用だったの で不明です。お礼と動作報告が一緒になって恐縮です。
651 :
_ :02/01/24 04:26 ID:A4ToE2as
新着の数より実際の数が一個少ない。 新着1のときは実際は新着0だよ。 俺だけ?
>>649 おお、もうあきらめかけてたけど使えるようになったよ、マジありがとう。
Outpostが原因だったとは。ほかのFW探します。
フニュ〜 寝てて今おきたらVer1.60になってた〜 早速DLしましたよん。ついでにバナークリクリっと! すげ快適。。 いいんちょあいしてるよん。
>>648 一個の時はきちんとポップアップされて、ニ個の時は「かたじけない・・・」になったりする。
スキンによっては、両方ともきちんとポップアップされる。
スキンのソースをいぢるのがいいみたいだけど、ちとねぇ・・・
655 :
:02/01/24 04:50 ID:???
>>632 > 広告はね、1クリック20円なので、結構ありますよ。
あの広告って委員長にバックされてたんだ、、、知らなかったよ
さっそくクリックしてきたよん!
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 05:14 ID:jVH0pEF3
ダメだ・・・・・・半角だけ開かない・・・
プレゼントもいいけど懐に溜め込んでもらいたかったり。
サバゲ板が開かない…… ならと、IEで開いてもダメだった. どっか逝っちゃった?
私の巡回するエリアが狭いせいでしょうか、1.16から エラー知らずです(わら)。更に読みこみも速くなって 快適です。いんちょサイコー!
665 :
_ :02/01/24 07:39 ID:???
いいんちょ神!
TEST
667 :
煽らー ◆UDY9dFJs :02/01/24 10:11 ID:fdnc2Bdo
スレッド一覧で 9999/???? となっていて、ダブルクリックしても表示されないスレッドを 削除したいのですがどうやるのでしょう?もしかしてメモ帳で直に削除?
Ver1.16 書き込んでもレス数と既得数が+1されない 読み込んでも「新着数」が消えない ログ読む時間ないので報告だけ
>650 この人、ぬいぐるみ作るの上手いなぁ。 思わずじーっと見て、自分の携帯にしぃちゃんがブラさがってる ところとか妄想しちゃった。 って、誰か私に作ってくれって書き込みしてくれてる。(^-^; マジで売って貰おうかな。 >651 あれ?本当ですか、調べてみます。 >648>654 デフォルトのスキンを使ってみても同じだったら、ヘルプのFAQを 読んでみると良いかもしれません。 >658 公式見解が出ましたね。 最近荒れていたんだけど、これで収まってくれると嬉しいな。 参加メンバーとして、monazillaスレッドが荒れるのは見るに忍びない。 >659 一度、別のフォルダにインストールして、新しい状態で使ってみて 下さい。 >661 ありがとー、でも、A Boneの開発目的はお金ぢゃなく他にあります。 その辺は近いうち、A Boneサイトに雑記ページでも作って、話題として 触れたいと思います。 >663 ま、その辺は運次第ですね(笑)。 >665 いいえ、ただの給料ドロボウです。(^-^; >667 2ちゃんブラウザの筆頭ではなく、単に窓の杜に登録されてるのが A Boneだけだから、窓の杜としても筆頭に書かざるを得なかっただけ でしょう(笑)。 >668 スレッド一覧の右クリックから削除で出来るかもしれません。 出来ない可能性は高いですが。 最悪、ログファイルの手動削除と関連データの手書き修正になるかも。 どーしても上手く行かない場合、メール下さい。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 11:13 ID:PYYxMd6m
fgets() で読み込むってのはどうかなあ。
>>551 も言ってるけど、
ネットワークからダウンロードするような不安定なファイルで、
改行文字に期待するのは無理じゃないかと。
地道に fgetc() で一文字ずつ解析するしかないんじゃない?
switch case テーブルも大きくなってパフォーマンスが気になるかもしれないけど、
通常そのくらいじゃ大幅なパフォーマンスダウンはないし。
(むしろダウンするとすれば、他のどっかがおかしい。)
普段はログ保存せずに見て、必要なのだけ保存したいのですが そういう時は、ログ保存モードオフで見て、必要なのが出たら 保存をオンにしてスレッドを再取得するのが最短手順ですか? tmpdat.txtをlogフォルダに持っていってくれる操作って あります? バージョンがあがる度に使っては「まだ安定しない」と 捨ててたのですが1.16になって以前程の不安定さが なくなりましたね。 使いたくても使えない状態だったので使えるようになって とてもウレシイです。 委員長ありがとうございます。
>672 ふむ、fgetc()で1文字ずつか。 fgets()で一発の方が早いのかなぁなんて思ってたのですが、 fgetc()で確実に不具合回避出来る方がいいですね、一度試してみます。 fgets()で1行取っても、その後1文字ずつ解析してるんだから、結局一緒 だもんね。 ありがとうです。 >673 あー、非保存が普通で、これだけ保存ってことかぁ。 確かにそういう使い方ってありですねぇ。 「削除」ボタンのように、「保存」ボタンがあるとバチグー?
675 :
673 :02/01/24 11:56 ID:???
>674 > 「削除」ボタンのように、「保存」ボタンがあるとバチグー? はい。そうなってると、とっても助かります!
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 12:06 ID:yKLOkaq9
委員長って2チャンネル至上、もっともいい人かも・・・。 がんばって! ところで、既出の日付表示の時間だけ12:00ってすべて表示されちゃう件、 デフォルトの&DATEにする以外に方法はないんですか? これってA BONEの問題ではないんでしょうか?
678 :
672 :02/01/24 12:26 ID:PYYxMd6m
もし fgetc() はちょっとというのであれば、 fread() っていう手もあるよ。 改行コード解析ルーチンを作らなければいけないのは同じだけどね。 期待してるのでがんばってくださいませ!
>648>654 skin002を使ってたら、同じ現象がでてました。 Header.htmlにjavascriptでいろいろと書いてあったんで、 デフォルトのHeader.htmlを上書きしたら、解消されました。
起動するたびにスキンファイルが初期化されるのは仕様ですか?
>675 了解、検討します。 >676 板一覧の更新でダメなら、URL変更機能もありますよ。 >677 んー、今のところそれしか方法はないですね。 原因が分からないんですよね、極一部の環境で発生しているようで。 /*私は別にいい人って訳ぢゃないです。 開発もサポートもただの私の趣味なだけで*/ >678 ありがとー、試してみます。 >680 仕様です。 スキンファイルを改造する場合、skinフォルダの中にフォルダを作って そこに保存して下さい。 後は設定のデザインタブで、フォルダ名を選択するだけで、切り替えが 出来ます。
DL数を調べさせて貰ってるので、情報公開しときます。 今までのA Bone DL数です。 A Bone Ver1.12 11290 (18.3%) A Bone Ver1.13 8938 (14.5%) A Bone Ver1.01 8265 (13.4%) A Bone Ver1.10 6610 (10.7%) A Bone Ver1.03 6023 (9.7%) A Bone Ver1.11 4707 (7.6%) A Bone Ver1.16 4179 (6.7%) A Bone Ver1.14 3579 (5.8%) A Bone Ver1.02 3431 (5.5%) A Bone Ver1.00 2164 (3.5%) A Bone Ver1.15 1929 (3.1%)
私は
>>654 なんすけど
>>648 >>679 で言うような状況なりますよ。
確認しているスキンは8です。他はどうにも馴染めなくて。
HTML・Javaとかに自信ないんで、今は最近VerUpされたskin使わせてもらってます。
ちなみにデフォskinではこの状況は発生しません。
スレでもヘルプでも既出の「URLを簡易表示する」はもちろんチェック外してますよ。
他力本願なんですが、skinの更新してくれたらな〜って思ってました。
てなわけで、どなたか・・・(-。-) ボソッ
684 :
697 :02/01/24 15:06 ID:???
>>683 使っているHeader.htmlをバックアップしてから、メモ帳等のエディタ
で修正します。
修正個所は、<SCRIPT Language="JavaScript">と書かれている行
から、</SCRIPT>と書かれてる行までを削除します。
つまり、Javascriptを無効にしてしまえばOKです。
skin008で試してみました。
>682 最初の頃は、操作してるうちに修復不能になり 何度もDLしてる私の数も入ってるんですね
686 :
679 :02/01/24 15:08 ID:???
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 15:09 ID:nm+eM6dy
会社で串通して1.16を使ってみましたが、串の設定でOKすると 「WinSock初期化不良」と怒られます。 しょうがないんで、A Bone を終了しようとすると、 「モジュール DOLIB.dll のアドレス 022221D4 でアドレス FFFFFFFC に対する書き込み違反がおきました」 と繰り返し出て、A Bone 自体が終了しないです。 タスクマネージャで強制終了しました。 Win 2000 SP2 + IE5.5 SP2 です。 既出じゃないよね??
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 15:24 ID:bAcv2h0H
>687 ウチではエラーメッセージ出ないが終了不可になるね。 Win2kSP2+IE6Q3136...
>683 Skin008を勝手に改修しました。 良ければDLして使ってみて下さい。 >685 入ってます(笑)。 >687-688 試してみたんですけど、私の方では問題ないですね。 何が悪いんだろ? どういう設定ですか?って聞く訳にもいかないしねぇ。(^-^; アドレス、ポートに入力して、読み込み時に使用にチェックを入れてますよね?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 15:30 ID:E3CBvufJ
>687 うちは串無しですが同じmesでて(アドレスは違いますが)終了できない ですね。 W2K+IE6です。 ちなみに1.13で読めなくなった板(半角、ニュース速報など)は1.14,1.15, 1.16どれでも未だ302が出てスレッド一覧表示できない為読めないです。 他の人は普通に使えてるようだし何が悪いんだろ? 別のフォルダに新規に入れたり色々試してみたんだけどなぁ。
>687 私も同じ症状がでます。 (同じく,Win 2000sp2+IE5.5 sp2) 正確に言えば,プロクシ入力だけでは問題ないのに, 「書きこみ時に使用」又は「読みこみ時に使用」のチェックボックスに チェックを入れて,「OK」を押すと駄目みたいです。 でも,昨晩自宅で1.16をダウンロード後試したところ,問題ありませんでした。 やっぱ,「仕事せよ}との神の声でしょうか?
692 :
691 :02/01/24 15:40 ID:???
>689 追加情報 >691の症状は,新しいフォルダーに解凍して立ち上げ,設定しようとした場合の症状で, 過去バージョン置いてあるフォルダーに上書きした場合には, 設定が引き継がれているため上記の症状はでません。 ただし,立ち上げた直後のステータスバーに 「ページabout:blankを開いています」と出ていて, どこかの板を開こうとした後,その板のアドレスがステータスバーに出て,ご臨終。 ⇒強制終了となります。
委員長、ぬいぐるみを作れる嫁をもらうってのはどうだい? アヒャヒャヒャヒャ。1.16快適、快適。委員長愛してる♥
694 :
687 :02/01/24 15:48 ID:???
追加情報です。 ネットワークからPCをはずした状態で、串の設定を行うと出るみたいです。 ちなみに、最初の1回だけ、test.tora3.net に勝手にダイアルアップしようとしてました。 一旦 WinSockエラーが出ると、終了不可となるみたい。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 15:50 ID:3oZhntmG
昔の「お気に入りチェックでプロクシ指定が効かない」という不具合があったので SOCKSを通すソフトを使って逃げてたんですが、Proxy設定のテストをしようと したところ688さんと同じになりました(終了不可) iniファイルでプロクシの設定を直接さわってProxy経由にしたんですが(OKになった) Proxyをなしにしようとしたら、再び応答無しになりました。 Proxyの設定変更したとき、外部にアクセスに行って応答無しになっている気がします。
委員長の嫁募集中。
697 :
687 :02/01/24 16:04 ID:???
別の新しいマシン(今までABoneを入れたことが無い)で現象出ました。 ネットワークに接続せず、ABone を起動。 コントロール→設定で設定ダイアログを開く。 何も設定を変えずOKでダイアログを閉じる。 あら不思議、「WinSock初期化不良」 ・・・です。
>696 はいはいはい! 飯炊き、掃除、洗濯何でもやります! しぃちゃんの携帯ストラップだって作ります! 男だけど。
料理も掃除も洗濯もだめです。手先も不器用です。 でも夜だけは任せてください。 男だけど。
700 :
690 :02/01/24 16:11 ID:E3CBvufJ
立ち上げて何もせず終了させる場合は普通に終了出来ました。 スレの表示とか設定を変えるとか何か操作した場合エラー出るみたいです。
Proxyによる不具合ですが、私も会社の串を通してみましたが>687の様な不具合は出ていません。 W2Ksp2/IE5.01sp2 です。
炊事洗濯掃除なんでもやります。 もちろんあぼ〜んのデバッグもやります。 男だけど。
地球の重力に魂を引かれます。 そんな大人は修正します。 名前はカミーユです。 男だけど。
既得スレッドから右クリックでお気に入り登録できたらいいなぁ
…ネタスレになりつつあるな… 男だけど。
委員長の言うことはなんだってやります。 望まれるなら誤爆でスレ住民を爆笑の渦に巻き込みます舘ひろし 男だけど。
707 :
649 :02/01/24 16:34 ID:Yj261KCa
ホットゾヌを入れてみたのですが、やはり同じ現象が発生しま す。板一覧の更新はできるのですけど、スレッドの取得ができませ ん。同様にOutpostを終了すると、正常に動作します。 ということは、dolib.dllとOutpostの相性なのだろうか? どな たかWinXP以外でOutpostを使っている方、A Boneやホットゾヌは動 作してますか? 当方A bone1.16+WinXP+IE6+Outpost FireWallです。
男だけど。
水戸黄門で西川きよしと寛平が出演してる・・・ 女だけど・・
バグ報告です。 最後の書き込みが自分の書き込みの場合 新着が来ていないのに新着が1つ来ているように表示されます。 男だけど。
711 :
710 :02/01/24 16:44 ID:???
と思ったら勘違いでした。 でも実際に起きるスレッドがいくつかあります。 起きたり起きなかったりでよくわか…
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 17:13 ID:bseUZyqv
快適です 1.16。 時々「ここ壊れています」になっちゃいますが(ガイシュツ 最近お気に入りがすごく増えてきました。 で、一応フォルダに整理しているんですが、フォルダが全開でたてに長くなってしまうんで、一度に開くフォルダを制限する見たいなことができれば便利だとおもいました。 ちょうど、板の一覧では一度に一つしか開かないって設定ができるみたいに。 男だけど。
委員長と結婚、とまではいかなくても 一晩付き合って欲しい。 ダウンタウンの浜ちゃん似。 女だけど。
■プロクシの件 ■インターネットに繋がってない状態で設定した場合の件 こちらで不具合を確認しました。 設定でOKした時に、プロクシの設定をDolib.dllに渡しているのですが、 その時Dolib.dllがネットワークに出ようとしているのが原因です。 次バージョンで修正します。 -----対応策----- インターネットに繋がってない状態で設定をOKしない。 (ダサい対応策) ■委員長の嫁の件 嫁は募集致します。 ただし、内田有紀似の"女性"、24〜28歳に限ります。 -----対応策----- 姉・妹・級友など、心当たりを探す。 (スバラしい対応策)
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 17:48 ID:0sP4iqsH
ブラウザーを指定している。 にもかかわらず、たまにIEが起動してしまうんですが、なぜでしょうか?
717 :
191 :02/01/24 17:54 ID:???
>・「書き込む」ボタンクリックで読み込み違反。 「このレスにレス」も同様。 ×AT互換機 AthlonXP1600+ Win2kSP2 IE5.0SP2 LAN接続 ×AT互換機 Celeron900 Win2kSP2 IE5.0SP2 LAN接続 ○PC98 PentiumPro200 Win2kSP2 IE5.0SP2 LAN接続 よくわからない結果になりました。 ネカマだけど。
>・「書き込む」ボタンクリックで読み込み違反。 「このレスにレス」も同様。 わたしも それで苦しんでいます。 爬虫類ですけど
5年前は内田有紀に似てたかもしんない。 髪型が。
舘ひろし似ですけど、何か?舘ひろし。
オフライン状態で設定→OKとすると、 WinSock初期化不良と出ます。 多分、>697さんと同じ症状かと。 設定画面で何もしないでOK押してもエラーになります。 当方の環境はIE6.0 Win98SP1です。
>>720 もう一度舘ひろしスレで勉強してきなさい。
国籍が内田有紀似だけど。
スレ一覧部(リストビュー)にスレ(アイテム)を追加しきるのがが遅いような気がするんですが速くできませんか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 18:28 ID:fhMQR9kl
こっちの環境のせいかもしれないから何ともいえないけど、 Cペインの下に横方向のスクロールバーありますよね。 それが出るスレ(縦2画面で使ってます)を再取得すると スクロールバーを左端にぴたっとくっつけてたのに、取得した瞬間に 3ピクセルぐらいフォーカスが右にずれて気持ち悪いです。 横の最大文字数が多いスレではわざと調節してるんですか? たぶん横長スクロールなスレを取得したらB−Cペインの境界に レスナンバーの位置を合わせるみたいな感じになってるみたいなんですが。 縦割のペインで使ってる人、言ってる意味わかりますか? かものはしだけど。
血液型が内田有紀似だけど。
干支が内田有紀似だけど。
___ / /∧∧ ノ ̄ ̄ ̄ヽ(,,*゚ー゚) ~~~~~~~~~~~ 斉藤由貴似だけど。
目と口の数が内田由紀似だけど。
イマサラ内田有紀
ここが内田有紀の不具合報告スレですか?
>730 間違いないです。
内田有紀似です。友達からもよく言われます。 当然本人ではないので、顔、髪型、性格、身長、体重、年齢、性別は少し違いますが、 誤差100%以内に収まってると思います。
内田有紀の右乳をクリックすると 「オパーイ DOLIB.dll のアドレス 022221D4 でアドレス FFFFFFFC に対する噛み込み違反がおきました」 と出ますが、次期Verでは直りますか?
>716 以前よりはマシになったんですけどね、まだIEが起動する 事がありますね。 まぁ運が悪かったとあきらめて下さい。(^-^; >717-718 書き込む時のエラーはIEの描画に関連した不具合でして、 マシンの性能が低い方がエラーが出にくいという、珍妙な 不具合だったりします。(^-^; 多分次バージョンで直ると思います。 >721 >715←この対応策でお願いします。 >723 一度、別のフォルダにA Boneをインストールして、新しい状態で 板を開いてみて下さい。多分結構早いはず。 既得スレッドが増えると遅くなります。 出来る限り高速化は図りますが、既得スレッド数が多いと どうしても遅くなります。 >724 それは恐らく、改行せず長い1行を書いたレスがあるからだと思います。 ずれないスレッドもあるでしょ? /* いかん、内田有紀ネタスレ化しとる(←やり始めた張本人) */
736 :
:02/01/24 19:27 ID:???
私の姉は元AV女優の内田真紀ですが何か?
「ここまで読んだ」マークをつけるような「しおり機能」が欲しいのですが 要望として書き込んでおきます。 なら取得しなきゃいいじゃないかという意見もありますけど・・・。 数百規模の未読スレを取得したときのための「しおり機能」が欲しぃです。
>>738 マターリしたこのスレで汚い言葉は使いたくありませんが、氏んでください。
>>739 別にいいじゃん。
実装するかしないかは要望の多さと委員長の最終判断なんだから。
>738 アルヨ
>>740 じゃなくて
>>739 は
「しおり機能なら既に実装済じゃボケ!どこに目ェつけとンなら!」
ってコトを言いたかったんだろうね。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 21:35 ID:8yVc9YS8
745 :
716 :02/01/24 21:39 ID:???
>>735 なるほど。。
昔より、少なくなったという事で我慢します(^_^;
これからも、開発頑張ってくださいね。
>>742 >どこに目ェつけとンなら!」
どこの方言?
…トンヌラ?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 21:48 ID:8yVc9YS8
ねぇ、何で下げるの?A Boneサイコーだよ
>746 ゆるしくれよ、舌咬んだんだよぉ
>>748 委員長の方針なんだよ。他の2chブラウザスレよりも
目立たないようにという謙虚な姿勢。
751 :
:02/01/24 21:57 ID:???
書きこみボタンを押すと、書きこみ窓が出る前にほぼ毎回 「モジュール'A BONE.EXE'のアドレス004699CEで アドレスFFFFFFFFに対する読みこみ違反が起きました。」 というエラーメッセージが表示されます。 それ以外はProxy有り、無しに関わらず普通に書きこめます。 不都合と言うほどではないのですが、報告までに。 Windows98、IE5.00.2014.200、A Bone1.16
>>748 みんながsageてる理由を確認もせずにageちまうなんざ
厨房丸出しだな。
あの取得レス表示上限ってチップヘルプがでてくるコンボボックスは一体なんなのですか? 変更してもどこが変わったのかわからないのですが。
委員長。 スキンって今はskin001とか数字の名前だけど、 コレをそれぞれ個別に名前を符ってもらえないですか? もしくはスキン作者様が付けた名前をそのまま使うとか。 なんか数字だとどれがどれか分かんなくなってしまって。 他に賛同者は・・・いないかなぁ・・・ いなければ別にいいんだけども。
>>751 関係ないけどそのIE5ってウィルス拾わないの?
どうしてもdat落ちしたスレが読みたくて、Ver1.14から使いはじめた者です。 スレッド表示部分のタイトルを、IEで見たときのように消さずに 表示させることはできませんか? スレッドタイトルバーを表示にしていますが、できるだけ広く使いたいもので。
757 :
_ :02/01/24 22:25 ID:???
本場の背景と同じなスキンないですか? そっちの方がみやすか。
758 :
751 :02/01/24 22:32 ID:???
>>755 もしかすると、拾ってバラまいてるかもしれませんねぇ。
ウイルス対策してませんし。(重くて)
3年半前のマシンなんで、マザーまで逝かれても買い替えするつもりなんで。
この間のOEのやつはBecky!使ってたんで大丈夫でしたが、
IEはCuamかぶせてJAVAとか全部オフにしているだけです。
Webサイト見た瞬間に喰らうってのがあるらしいですが、
そのへんの不安はあります。
>>750 委員長が謙虚?
他のブラウザスレまで来てコテハンで書き込んでいく委員長が?
信者って怖い。
>756 >595 >597を参照。大変かもしれないけどログは読みましょう。
・「他のブラウザ作者がコテハンで書き込むのはやめてほしい」などとは 言われていないスレにコテハンで書き込む委員長 ・「他のスレに気を使ってsage進行にしてほしい」と言われているスレで ageる>759 性根が腐ってるのは明らかに後者ですね。
763 :
756 :02/01/24 23:00 ID:???
>761 すみません。 ヘルプばかり見て、ログは流し読みしていました。 どうもありがとうございました。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 23:02 ID:bseUZyqv
まぁまぁ sage ていこうや。
▼ミ ▲ ▲ ∧ ∧ ゛ ホィホィ ▼ (*゚ー゚) ▲ マターリオテダマシヨウヨ ミ ⊂ つ 彡 / 〜 ,,(/ U,,,
766 :
age :02/01/24 23:15 ID:???
age
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 23:54 ID:lNoj92s6
>738 しおり機能ってマークとか付きました? 最近ようやく理解したんだけど、それまではまだ動かない機能なのかと 思ってました。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 23:58 ID:qYVL8U/o
タブ関連ですがちょっとほかのアプリと違ってアレです。 ホイールマウスのホイールクリックで閉じるのをアクティブタブでなく、 カーソル下のタブになると使いやすいとおもいます。俺が(ワラ あと、タブが0枚になったときは閉じてからのタブを開いてくれると 会社でエロ板をみててもあわてなくてすむのでうれしいです。俺が(ワラ 勝手でごめん。
770 :
769 :02/01/25 00:00 ID:RhqJb7+j
>閉じてからのタブを開いてくれると ↓ 閉じてから「新しい」タブを開いてくれると マヂガエマジダ。
ところで
>>682 を見て思ったことには、2ch新仕様に対応したバージョンを
持っていない人が意外と多いのか。トカ。
v1.12やv1.13は多いのに、対応済みのv1.14以降は少なくなってる。
(もちろん飛ばしてバージョンアップしてる人もいるだろうけど。)
また見られませんとか書き込まれるんかなぁ…。
なんか、ブラクラに登録したのが反映されなくなってる. 昨日かおとついは動いていたのに……why? おかげでイヤなところ、また踏んじゃったよ(;>_<;) OS:WINDOWS 98SE(4.10.2222) IE:6.0.2600.0000
>>679 さん
>>689 のいいんちょ、
家に帰ってきてABoneページ見て鼻血出ました。
マジありがと〜っす!!
クリッククリック♪
でもね、skin8って名前欄の数字をWクリックしてもポップアップ出ないんすよね・・・
とりあえず、バナクリクリ
775 :
↑ :02/01/25 00:43 ID:???
>>684 さん、何だか誰だかわかんなくなっちまったYO!
それはさておき、「かたじけない・・・」
内田有紀でした。
776 :
773 :02/01/25 00:46 ID:???
>>774 それは知ってんだけど、どうしてskin008だけは名前欄のWではポップしないのかなぁっと。
他のskin(全部試したわけじゃないけど)だと、Wクリックでポップするんですわ。
解決できるようならば、した方が良いかなぁと。
私にとっても他のskin008LOVEuserにとっても・・・と。
のんびりまた〜りと。小さな不具合はあるけれども、 作業に影響はしていないし、委員長自らが把握しているみたいなので、 脳内処理でカバーしています。 1.16になったおかげで、再び、夜も昼も2ch〜…って良くないじゃん(w 快適になったけれども、2chに依存している時間は変わらず。減らそう。(w
>>776 <b>&NAME</b>の後の全角スペースを半角スペースにすると
多分ポップアップするよ
全角スペースを削るだけでもいけるみたい。 お好きなように。
773氏のレスを読んでると、「ああ、それぞれのスキンにファンが いるんだなぁ」と感慨深い物を感じますね。 どちらが良いとかいう意味ではないのですが、私はユーザーさんから 投稿を頂いて、「ほうカワイイな」とか「を、カッコイイ」とか感じながら 更新しているのですが、自分はやっぱりSkin001が一番しっくり くるんですよね。 定期的に各スキンを切り替えて使えば、スキンに不具合があっても すぐに気がつくんだろうけどね。(^-^; ツールコーナーを作って本当に良かったなぁと感じました。
>781 Skin002を愛用してます。スレッド一覧とセットでしましまー
最初は挙動が分からなかった板ボタンバーも 最近は手足のごとく動かせるようになってきました。
Bペインにお気に入りを表示させ"最終書込"や"ボード"を押すとソート出来ますが、 そのソート結果を次回起動時や、再表示させた時にも反映してくれると便利だと思うのですが。
>>782 同じくskin002使用。見やすいね。
786 :
厨房 :02/01/25 02:33 ID:???
>>781 既出質問かもしれないんだけど
全部、、、いや限りなくキーボードで操作できるようにならないかな???
ブラウザ部へのフォーカスをTABで移せたりとかさ。
>784 最後にかけたソートを覚えておくという事ですね。 それは「たまたま今回だけソートをした」という場合、ウザい機能に なってしまう可能性がありますよね。 その代わり、設定の基本設定に「板を開いた時アイコンでソートする」 というのがありますが、これを拡張して、「板を開いた時○○でソートする」 という風にしようと考えてますが、これでどうでしょうか? /* どうでしょうか?って、いつやるか分からないんだけど(^-^; */ >786 「限りなく」と言われると困るな。(^-^; 出来れば、具体的に「Ctrl + ○○キーで□□が出来るように」という風に リクエストを貰えれば、対応もし易いのですが。
v1.16入れたんですが、未だError302が出てレスが取得できません。 Win98+IE5.00SP2です。 誰かたすけて〜
ブラウザ指定してんのにIEで開くのだけどうにかして欲しいよー。 Active-XとかJava scriptとかONのままリンク踏むのなんか恐いし。 かといってIE側で切っちゃうと何かと不便だし。委員長、お願い!! わがまま言ってスマソ。
委員長、板とか読みにいって止まっちゃったときのタイムアウト入れた?
何となくそんな気がした千政夫。
IEで開くエラーはほとんどでなくなったよ。
>>790 IE5.01ぐらいにしたほうがいいかもね。
>>788
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 03:59 ID:iofccYNq
既出でしたらすまないですが、 >>数字 にマウスを乗せると内容が表示されるはずなのですが、 全画面で真っ白くなったり、縦に細長い白い四角が表示されるだけだったりと、 挙動がどうもおかしいです。 (Win2000SP2、IE6、Abone v.1.16)
委員長、お疲れさんです。
>>784 の機能、自分も欲しいと思ってました。
ボード別にソートしたい。
あと・・・
ABoneのHPの 2chスレッド のところ、まだVol6のままなんだけど・・・?
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 08:57 ID:7zIZyjB1
同意!
>>784 さんのおっしゃるとおり、ソートが欲しいですね。
>>793 >>794 (・∀・)ジサクジエンはいいから。。。
委員長!ほのぼの板結構はまりそうですがいいですか?
796 :
784 :02/01/25 09:12 ID:???
>787 検討ありがとうございます。 > 「板を開いた時○○でソートする」という風にしようと考えてますが、これでどうでしょうか? ソートする項目を限定せず、「ソート結果を維持する」の様にしてみてはどうでしょうか? これなら前もってジャンルを指定しなくとも最終ソート結果を保存するということになりますし。 (自分の使い方だと"最終書込"と"ボード"で切り換えることが多々あるので(^^;)
797 :
784 :02/01/25 09:13 ID:IuAbkk/2
>795 自作自演なんかじゃないのに・・・ なんでID出ないんでしょう・・・
798 :
784 :02/01/25 09:14 ID:???
あれっ今度はID出た! 普通に書込んでるのにID出たり出なかったり・・・。 板汚しすいません。
>792 すまないと思うのならなぜ過去ログを見ない? skin関係の話は出尽した感があるが?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 09:38 ID:/BQj2JnU
私も板ごとにソート結果を維持してほしいです。 お気に入りはボード順、他はNo.順で見てるので、 お気に入りだけ別のソート順が維持できるだけでもうれしいです。 検討お願いします。 ジサクジエンと思われたくないのでIDだしときます。 ageちゃってゴメンナサイ。
>791 タイムアウトは入れてないです。 というか、入れれるのかな?これ。(Indyコンポーネントを使用中) 入れれるなら、入れたいんだけどなぁ。 IEで開いてしまう件は、確立は減ったけどまだ出てるようですね。 IEで開きそうな時はキャンセルするようにしようか? IEで開く時というのは、リンク先URLの取得に失敗した時なので、 標準や指定ブラウザで開く事は無理だけど、IEをキャンセルする事は 可能です。 >792 それは毎回100%起こりますか? それとも特定のレスだけ? >793>794>796 私が心配しているのは、例えば、最終書込でいつもソートしている場合、 最終書込でいつもソートされると便利ですよね? でも、最後のソートを記憶する仕様だと、たまたまボードでソートした場合、 次からずーとボードでソートされてしまい、元に戻すには一回最終書込で ソートし直さないといけなくなるということなんですよ。 ソート項目を指定出来る仕様であれば、気軽に他の項目でソートしてみる 事が出来ますが、最終ソートを記憶だと「記憶されちゃう」から他の項目で ソートするのをためらってしまわないかと。 具体的にやるとしたら、 「板を開いた時○○でソートする」と「最後のソート 選択を維持する」のどちらかのみを選択出来るような設定方法になるの かなぁ。 >798 メール欄に何か文字を入れると、IDは???になり、空白だとIDが表示されます。
ん!? 板別にソート順の記憶の意見も出てるのか。 一応、私が当初考えてたのは、お気に入りと板を開いた時を 別々に 「○○でソートする」を設定出来るようにしようかなと思って たんですが、800氏はそれでもOKなようですね。 板別に自動で記憶させる事も可能ではありますが。 逆に板別にソートが変わってしまい、ソートに興味のないユーザーに 混乱を招く恐れもなきにしもあらず かな。 まぁそういう設定にしなければ、そういう事態にならないから大丈夫 と考えてOKなんだろうけど。
>>802 Indyの新しいバージョンではできるようになったと聞いた。
タイムアウトの設定ができないネットワークコンポなんて使えねーじゃん
と思うのですが・・・。
805 :
784 :02/01/25 10:15 ID:???
>802 > 元に戻すには一回最終書込でソートし直さないといけなくなるということなんですよ。 自分は全然苦になりません(^^; > 具体的にやるとしたら、 「板を開いた時○○でソートする」と「最後のソート > 選択を維持する」のどちらかのみを選択出来るような設定方法になるのかなぁ。 どちらの機能も搭載されれば、何かしらの方法でソートしたいという人の希望がすべて 解消しそうですね。 > メール欄に何か文字を入れると、IDは???になり、空白だとIDが表示されます。 勉強になりましたm(_ _)m
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 10:53 ID:CUQBfkgB
私も 302 Found エラーが出て、すべてのスレッドが取得できません。 Outpost なるアプリケーションは入れていませんし、 dolib.dll と tar32.dll も同じフォルダに存在します。 Windows2000+SP2+IE5.01SP2です。 これだけでは何の情報にもなりませんので、独自に調べてみました。 Sniffer を使って追ってみると、確かに サーバー www.he.netからHTTP/1.1 302 Found エラーの HTML が返されています。 リクエストメッセージを見ると、 GET /test/read.cgi/software/1011607097/?raw=.0 HTTP/1.1 をリクエストしたあと HOST や USER-AGENT の情報を送る前にサーバーから 6バイトのデータが返ってきています。 ここに原因があるのかはわかりませんが、 分割せずに一気に GETからUSER-AGENTまでの HTTPリクエストを送るというのはできませんか? (たとえば irvine などではそういう感じです) あとは、私が使っているリモートホストが海外のものだというくらいしか、 302 が返ってくる理由がわからないのですが……
808 :
792 :02/01/25 11:52 ID:7zIZyjB1
ポインタを重ねても何も起きない→2割 白い四角が画面いっぱいetc...表示される→8割 くらいですかね。適当ですが。 今のとこ法則は分かりません…
>808 ヘルプのFAQに>>
ミスった。(^-^; >808 ヘルプのFAQに >>数字 に関する記述があるのですが、 そちらはご確認頂けましたでしょうか? あと、スキンはデフォルトですか?
>811 なんどもウザイです。。
はい、ごめんなさい。 今更新しました。 ついでにヘルプファイルも更新(Ver1.16に同封の物)しておきました。
1.16 を使わせていただいております。委員長殿ありがとうございます。 デフォルトのスキンを使っていますが、「投稿日」の表示が正しくありません。たとえば今日の投稿が 2025/02/01/(土) となります。環境は W2K + IE6.0 です。 こちらでところ、「コントロールパネル」 -> 「地域のオプション」 -> 「日付」タブの「短い形式」が影響しているようです。 この値を 「yyyy/MM/dd」 など年月日の順にすると正しく表示されます。私は通常 M/d/yyyy で使用しているため「投稿日」が正しく表示されないようです。
>>815 申し訳ありません。書いている途中で送信してしまいました。
Windows の設定に影響されないようにしていただければと思います。
一応、Vol.6 および Vol.7 スレッドは調べたつもりですが、
既出でしたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
>802 後半 ユーザがどの板でどのソートを行っているのか、 統計をとって、一番回数多いのを使って並べる、などすれば良いのでは? #ソートをする毎に、その基準に+1。 #有る程度の回数になるまでは様子見状態を続け、 #その「一番多い回数」という基準を使う毎に、+0.1とか。
>815-816 をを!グッドタイミング! その件について丁度、その辺が影響しているようだと思って 調べ初めていたところでした。(テスターさんに聞いたり) やはり地域オプションか。 影響の出ない方法を調べてみます。 ありがとうございました。
819 :
808 :02/01/25 13:32 ID:kMNO5qcO
どうもすいません。
>>808 です。FAQは読んで確認していたのですが、スキンはデフォルトで、URL簡易表示もオフでした。
ver.1.13の時には大丈夫だったのですが…。1.16にしてからこの症状が出ています。ちなみに上書きではなくて新規にフォルダ作って解凍インストールです。
>817 確かに理にかなった方法ですが、こういう場合どうでしょう? 板を開いた時、最初はアイコンでソートされたい。 しかしその後、必ずNoでソートする。 この場合だと、Noだけがカウントされ、いずれ最初のソートは アイコンではなく、Noになってしまいますね。 /*何か嫌なヤツ的発言だなぁ(^-^;*/ >815 ちょっと試して欲しいのですが、地域のオプションは ご自身の設定のまま(不具合の出る設定)で、 スキンを&DATE[yyyy'/'mm'/'dd' ('aaa') 'hh':'nn] にしてみて、実験して貰えますか? これで上手く表示されるようにならないかなぁ。
821 :
784 :02/01/25 13:48 ID:???
ソートを希望するのは"お気に入り"のみです。 板を表示させる時はディフォルトの番号順で十分使いやすいと思います。 自分はたまに板を表示させ、興味あるスレッドを片っ端からお気に入りに登録、 お気に入りからスレッドを選択して閲覧というパターンなので、"お気に入り"が ミニ2ちゃんねる化しています(^^; 要望ばかりですみません。
>820 それは、ソートルーチンのほうで、「競合状態」を認識して 自動ソートを止めればいいだけの話では‥‥ #たとえば、ポイントの差が4以上ないと自動ソートしない、とか これはこれで「ソートされたり、されなかったりします」みたいな話 になるから、たしかにむつかしいですね。
823 :
808 :02/01/25 13:52 ID:kMNO5qcO
またまたすいません。Abone終了時に、 「モジュール'Abone.exe'のアドレス0045918Eでアドレス00000064に対する読み込み違反が起きました。.」 というメッセージが毎回表示されます。Win2000SP2+IE6
>>820 >ちょっと試して欲しいのですが、地域のオプションは
>ご自身の設定のまま(不具合の出る設定)で、
>スキンを&DATE[yyyy'/'mm'/'dd' ('aaa') 'hh':'nn]
>にしてみて、実験して貰えますか?
試してみました。残念ながら変化ありませんでした。修正後の Res.html です。
<dt>&LABELNUMBER 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</font> 投稿日:&DATE[yyyy'/'mm'/'dd' ('aaa') 'hh':'nn] &ID<dd>&MESSAGE<br><br>
>>824 日付に関してです。
A Bone が Log ディレクトリに保存している .dat ファイルを見る限り、
Windows の「短い形式」の設定には関係なく、投稿日は
yy/mm/dd hh:nn となっているように見受けられます。
(というより、保存時と参照時で Windows の設定が変わる可能性が
あるので、Windows の設定に従うのはまずいと思います。)
どのような関数で変換しているのかわかりませんが、.dat から
読み込む際は常に、yy/mm/dd hh:nn とし、HTML 出力時に指定
フォーマットに変換していれば問題ないように思われますが、
いかがなものでしょうか。
また、フォーマットの指定がない場合は、Windows の設定に合わせて
フォーマットしてくれるような仕様だと更にありがたいのですが。
外していたらごめんなさい。
>>786 がとても良い事言ったと思うので、便乗して要望です。
まずショートカットキー関係、ちと長いですすんまそんヽ(´ー`)ノ
・アクティブなペインの切替
エクスプローラでのTab/Shift+TabやF6/Shift+F6みたいな動作で
ペインの切替が出来ると、いちいちクリックしなくて済むので幸せ。
・新しいタブで開く
現状でもShift+F10→Nで出来ますが、これを1動作で
(例えばShift+Enterとか)出来ると更に幸せ。
・板一覧、スレッド一覧からの検索
現在、これだけの為にスレッド一覧ツールバーを出したり消したり
している状態なので、是非ショートカットキーが欲しいです。
(Shift+Ctrl+Fあたりが無難か?)
可能であれば、iniファイルでショートカットキーの設定をカスタマイズ出来ると
この上なく幸せになれそうな気がします。
その他、>826に関連した要望も。 ・Bペインに「お気に入りスレ」「お気に入り板」タブを常設可能に 「お気に入りスレ」は、Aペインの「お気に入り」と同じ物。 「お気に入り板」は、板ボタンに登録された板をタブ化した物。 画面サイズXGAでフォントサイズ中だと、Aペイン出しておくのが辛いので 通常の巡回範囲はB、Cペインだけでカバー出来る様にしたい訳です。 加えて、板ボタン相当のタブがBペインにあると キーボードから操作出来るし、板ボタン非表示で更に画面を広く使えるし。 お願いばっかりで恐縮なんですが、優先度低くてもいいので 検討していただければ幸いに存じます。
828 :
800 :02/01/25 18:28 ID:???
>>803 =委員長
> 一応、私が当初考えてたのは、お気に入りと板を開いた時を
> 別々に 「○○でソートする」を設定出来るようにしようかなと思って
> たんですが、800氏はそれでもOKなようですね。
もちろんOKです。
お気に入り以外を別々のソートで使ってる人は少数だと思いますし。
過去スレ、全部追いやられそう...
かなり、既出だろうけど 重いときに、指定のブラウザではなくて IEが起ち上がるの、なんとかならないんですか? ただでさえ重いときにIE起ち上がって、さらに重くなるのは萎え。 A Boneで表示できたら一番いいんだけど。。。
>830 >802
しぃちゃんぐるぐる病が時たま出ます。ある程度ぐるぐるが止まらなかったらプログラム側でキャンセルするのを入れてください。
>>832 一旦最小化して戻すと止まる。
けど、レス番号にポインタ乗せたりするとまた動き出す。
最近じゃあんまり気にならなくなってきたけど…(w
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 21:54 ID:5G1OQXsI
>>832 あ、私もそれよくでます。
なんか取得に失敗?したときとか、ずーっと取得手続きをやってるような気がするんですが
どうなんでしょう?
これがでてからしばらくほっとくとなんかネット出来なくなっちゃうんですよね。
私も経営板が飛んでいた時になりました。 お気に入りの更新が出来ないので厄介…
書き込みテスト
板一覧で
http://pc.2ch.net/software/ の中のA Boneスレを抽出すると
Vol1,2,3,5,6ならびにこの7が表示されます。
ところでここのVol.3がおかしいですね。
これをダブルクリックすると、
スレッド倉庫においていた大事なスレがあぼーんされます。
2ちゃんねるの仕様は分かりませんが、
スレがない時は更新されないようになれば嬉しいです。
今回の騒ぎで、一瞬発狂しそうになったが、 委員長の迅速な動きのおかげで、救われた。 お礼に、スプラッシュとかスキンでも作ろうかと思う今日この頃。
>>838 メニューからあぼーんとか足りないアイコン作ってよ。
数日前に比べると、レスのペースが落ちたねー マターリしていい感じ
>>842 全員、スーパーサイヤジンになりそうなくらい
殺気だってたからなぁ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 03:08 ID:YdTIZQSN
質問なんですが 457までのスレ表示 10の新レス ABOE終了 ABONE再起動 スレ表示 こうすると、467ではなく457から始まってしまいます なにかチェックするところがあるんですか?
さて、寝るかな…
ソニーがABOEだすらしいよ。
委員長のサイト、ブラウザ講座が追加されたのはキシュツ?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 11:29 ID:TOAMDa8Q
委員長様ブラウザ講座2回目はツールバーの挙動についてでおながいします。
>848 既出ぢゃないよ。 ブラウザ講座と銘打ってるけど、あまり意味のあるコーナーではない。 今回のテーマはすごい中途半端だしね。 一般の人にはどーでもいいし、ブラウザ開発をする人には常識的な 事だし・・・。 まぁ暇つぶしの読み物程度という事で。(^-^; /* 単に雑記コーナーが欲しかっただけ */
ツールバー調教講座がほしいです。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 14:20 ID:c4irGiJI
ふと思ったのですが、2chはいつのまにか新板が 出来てたりして数ヵ月後してからようやく気がついた なんて事があるので 板一覧の更新をやって板が増えた場合、なにかそれがわかるように なると助かります。 例えば カテゴリの所に「今回追加された板」みたいのとかを入れるとか。 Aペインの板の文字の色を変えるとか。 あと、おすすめとか特別企画とかに板が入ると 本来のカテゴリから消えてしまうので 板の重複登録が出来るようにして欲しいです。
しぃちゃん調教講座がほしいです。
858 :
:02/01/26 14:51 ID:???
∧ ∧ (*゚ー゚)<委員長、やさしく調教して♪ / つつ 〜 つつ
Cペインのフォントサイズの変更方法が分かりません・・・・ 厨房でスマソですが教えて下さい。
● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●●●●●●● ● ● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●●● ● ● ● ● ●●●●●●●●●●●● ● ● ●●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
>>860 1, Skinフォルダに"Skin2"って名前でフォルダを作る。
2, Skin2にSkin内のファイル5つをコピーする。
3, Skin2内の"Header.html"をメモ帳で開き、
<html lang=ja>と<body>の間に↓の三行をコピペ
<style type="text/css">
body {font-size: 12px ;font-family: "MSP ゴシック" ;}
</style>
4, A Boneの 設定>デザイン>スキンファイル>スレッド表示用 でSkin2を選択する。
ABoneとは関係ないと思うんですが Microsoftのインテリマウスを使っていて 右下のペインだけ、画面上で一旦クリックしてやらないと スクロールができないんです。 一度やってしまえば、あとは、別のペインから戻ったときでも スクロールできるんですが。 マウスドライバはインストールしておりますし、メールソフトなどでは 問題なくスクロールできます。
>862 俺はいつも問題なく使えてるし関係ないかと
>861=フォント設定解説 レス番ずれてないか? AA宛てに解説してるぞ。
>864 しぃちゃんを調教してるんだよ・・・
867 :
:02/01/26 16:09 ID:???
>861 一瞬、>860をスキンにする方法かと思ったですよ(w
>866 しーって、コテハンなんだよな本当は・・・・
No.394 しー ★ [02/01/16 12:49 ID:???] sage テステス... ∧ ∧__ /(*゚Д゚)/)/\ /| ̄∪∪ ̄|\/ | しー |/  ̄ ̄ ̄ ̄
>853 一票! 選択肢を追加できる形だとなお嬉しい。
871 :
:02/01/26 17:44 ID:???
せっかく速くなった描画が遅くなるよ
>853 >870 次バージョンで出来ます。 ・URL(キーワード)の追加/削除 ・好きな種別を登録 ・種別毎の閲覧が可能 >871 うん、それは事実。 ブラクラURLの登録を増やしただけ遅くはなる。 その辺は使ってみて、自分のパソコンの性能とせっかちな性格の 折り合いですな(笑)。 登録しなければ、まぁ今よりは遅くはならない。
♫いんちょうサイコーハマコーエンコーしよう,そうしよう♪
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 18:57 ID:AEl5H/bh
かちゅ〜しゃとA Bone どっちが良いのかな?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 19:11 ID:lDtNYfTK
かちゅログをA Boneログに変換するソフトある?
さてと、メシ食ってくるか…
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 20:24 ID:vZl47wGM
サスペンドから復帰すると、接続できなくなるのは 漏れのノートだけか?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 20:25 ID:vZl47wGM
おうおうおうおういぇ〜
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 21:31 ID:uhCovayx
今日、なんだか重いようなんですがみなさんどうです。<サーバ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 21:39 ID:LEEVaHvI
>>885 めちゃおもい・・ABoneの調子が悪いのかと勘違いしてたが
みんなそうだったか
かちゅ〜しゃが多機能になった感じですね。 好きだ。
はじめまして。ABoneに乗り換えたいんですが、 スレッド一覧まで取得できるんですけど、 レスを表示させようとしたら「302 Found」と言われてしまいます。 PC板、ネット板、ソフトウェア、音楽、どこも駄目です。 このスレを読んで初期設定もできてるはずなんですが…。 バージョンは今落としたばかりの1.16、IEは6.0です。
>888 インストールしたフォルダにdolib.dllってファイルはありますか?
>>889 はい、アーカイブに入ってました。日付は1月22日の物です。
何か他に同時起動してたらあかんとか言うのはあるんでしょうか?
よく分からないので、とりあえず影響ありそうなもの全部上げると、
・InoculateIT PE (ウイルス対策ソフトの常駐)
・Agnitum Outpost Firewall (ファイアウォールソフト)
という感じです。
Agnitum Outpost Firewallって以外に使ってる人多いんだね。 2chで流行ってるの?
>890 アンチウィルス系とプロクシ系、ファイヤウォール系を全て終了させてから 試してみて下さい。 それらのソフトの中で、2ちゃんねるに送らなければならない情報を カットしている可能性があります。
何度も書き込んですみません。 Outpostを終了させたらうまくいきました。 思いっきり同じ症状が既出なのに見落としてました。すみません。>みなさん ということはどっちか諦めないといけないんでしょうか? Outpostの設定をいろいろいじってみます。ありがとうございました。
委員長すごいよ!!!!!ぬいぐるみもらえるかも!!!
はじめまして〜 [No.65]
投稿者:ネコキック
- 2002/01/25 (金) 13:19
私は昔に落としてきたかちゅ〜しゃver2.00をずっと使わせて頂いてます。
ABoneのことは存じておりませんでした。で、貼って頂いたスレや前スレを読ませて頂き、委員長さんの懐の深さ、人柄の良さを知ることができました。
無償で貢献して下さっている委員長さんには後で迷惑メールを発信させて頂きます。
そしてABone使いになりますです。委員長マンセー。
http://nekokick.tripod.co.jp/
899 :
_ :02/01/27 00:14 ID:???
委員長とMDIの武田さんはブラウザ作者の双璧です。
板一覧や板ボタンからスレッド一覧を取得した時 「スレッド一覧を常に新しいタブで開く」 という設定はできないのでしょうか Bペイン用のタブのことで 「今開いている板名」と「草稿」 の2枚しかいつもないんです これがスレッド一覧を取得ごとに板名タブが増えていくと便利なのですが
>>で出てくるポップアップが他のWindowに残ることがありますが これはディスプレイのせいでしょうか? ABoneを最前面にして他の>>を参照してからポップを閉じてやると直ります。 かちゅ〜しゃではならなかった現象なのでABoneの仕様だと考えますがどうでしょう?>委員長
>>901 Windouzの仕様です(誇)
かちゅ〜しぃあは対策を施しているのだと思われます(汗)
FEPにATOK14を使っているのですが、 書き込み中に変換をやめようと思ってESCキーを押すと、 書き込みウインドウが強制終了&変換途中の文字が画面内に残る (再び、書き込みウインドウを開くと変換途中の文字だけが残っている) という現象が、時々出ます.出ないときもあるのでちょっと始末に負えません. ATOK派の人で同じ現象に当たった人っています?
>>902 文章がめちゃくちゃだぞ。
ちゃんと寝たほうがいいんじゃないか?
でも、Aboneってそのソフトの良さの割にシェア低いよね。 かちゅが80%くらいでホットゾヌが10%、Aboneが5%で、 その他が5%ってところじゃない? っていうのも某板の某スレでさ、荒らしがいたわけよ。 もちろん、俺は自動透明あぼーんするわけだけどさ、 そのスレの書きこみをみてると、「荒らしやめろ」とか書いてるのよ。 もうアホかと。馬鹿かと。おまえらかちゅなんか使ってんじゃねーよ。(以下略) もっとABone広まってほしいっすね・・・。
そうか、ABoneはこういう性格の人達が使うのか。
納得されてもなぁ…
早くhtml読めるようになる+外部板も導入できれば私的最強なんだけどなぁ。
「現在のタブを閉じる」のところで、「閉じる」も右クリックメニューに追加して もらえないでしょうか。 複数のスレッドを表示させているときに、現在表示されているスレッドを読みながら 他のタブを閉じたいので。(他の全てのタブを閉じたいわけではないです)
ぼくらは繋がっているんだ・・・ どこにいたって、人は繋がっているんだ
>>899 てか、AboneはMDIを使ってる人が多そうなイメージ。
Layer: 02
>898
メールは頂きました。
大変ご丁寧な方で、嬉かったです。
>899
おいおい、えらいこと言い出したぞ。(^-^;
>900
あー、今は板を複数開けないんですよ。
一応やろうと思ってるのですが、ちょっと大変な工事になるので
もう少し安定させてから、ゆっくりとね。
>901-902
Windowsの仕様って訳でもないんですけどね。
んー、ポップアップを消すきっかけをどこに持っていくか?
という問題なんですよね。
かちゅ〜しゃとか、何をトリガーにしてるのかなぁ。
>905
> でも、Aboneってそのソフトの良さの割にシェア低いよね。
ギクッ(^-^;
つい先程、Ver1.16のDL数が10,000を超えましたけどね。
他のブラウザのDL数は分かりませんから、これが多いのか少ないのか。
まぁ個人の作るフリーウェアとしては多い方だと思うんですけどね。
でも、純粋なユーザー数となると多分3〜4000人ってところぢゃないかな?
>908
「html読めるようになる」ってのは、
http://pc.2ch.net/hoge/kako/999/999999999.html みたいなヤツの
ことだよね?
これは比較的早く対応出来ます。(多分)
外部板は、少しずつ進めてるんですが、なかなか苦戦してます。(^-^;
>909
「閉じる」ってのは、アクティブぢゃないかもしれないけど、マウスの
直下にあるタブを閉じるってことかな?
トライしてみます。
>911
あー、多いかもしれない。
結構スレッドやメールなどでMDIはよく聞きます。
さっき思うところがあってMDIをインストールしてみたんですよ。
結構ツールボタンが多い辺りはA Boneと似てるかな(笑)。
でもどっちかと言うと、MapleSyrupにイメージが近いという感じがしたな。
A Bone使いにはあふ信者が多そう。
916 :
900 :02/01/27 04:55 ID:???
>委員長 レス大変ありがとうございます たまたま未対応なだけだった、というわけですね 了解しました そうですよね あまりにも不可欠な機能だったんでおかしいと思いました
>>914 >>898 >メールは頂きました。
>大変ご丁寧な方で、嬉かったです。
女性なのか?内田有紀似なのか?嫁に来てもらえそうか?
アヒャヒャヒャ委員長愛してる♥
>>918 その手があったかぁ。なんか期待age。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 06:35 ID:CCwvro4R
読み込むスレッドを選択して、読み込みが完了する前 (スレッドを選択してすぐに違うスレッドを選択)すると かならずエラーが出ませんか?
>>920 うん。前のverでは無かったと思う。今回からだよね?
ダイアルアップルータを使用しているのですが、 プロバイダから接続を切っている時でも ABONE終了時に、毎回接続にいってしまうのは うちだけでしょうか? Ver1.14の時にABONE開始時に無条件に 接続にいってたのと同じような不具合なんですが・・・
Aboneを使っているのに、ほとんどの機能を活用していない漏れは逝ってよしでしょうか?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 11:54 ID:roAd59A1
私もあまり利用してないよ
>>925 漏れも。メニューバーは非表示。ペインはB,Cだけ。Bペインのツールバーもなし。Cペインのスレッドタイトルバーも非表示。
委員長やっぱりぬいぐるみ作者とデートなのか? 出てこい(゚Д゚)ゴルァ!! 詳細キボン アヒャヒャヒャ委員長愛してる♥
確かに気になる(w しぃちゃんぬい、作ってもらえたのかな。
ツールバーの位置とかめちゃくちゃになってしまったので、 一旦リセットしたいんですけど、どこをいじれば良いんでしょう? Toolbar.iniを消して再起動すればOKですか?
>>929 もうアヒャヒャヒャでアヒャヒャヒャなアヒャヒャヒャな仲になったかな?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 15:47 ID:BhHpD2ef
激しく既出だったらスマソ 既得スレッドから板一覧を開いて、「あ〜、このスレやっぱいらんわ」ってなわけでログ削除すると、一番上の板が展開されるのが鬱です。 同様に思う方おられぬ? 対処知ってる方おられたら教えて厨
939 :
要望 :02/01/27 18:13 ID:???
起動時に自動的にお気に入り更新チェックできたら嬉しいです。 そういう裏技はありませんか?
940 :
909 :02/01/27 18:42 ID:???
>>914 >マウスの 直下にあるタブを閉じるってことかな?
あ、そうです。説明下手ですみません。
Cuamの「マウスポインタ直下のタブをダブルクリックで閉じる」の設定に
慣れきってしまって、ちょっとめんどうだと思ったので。
他のブラウザと比べてすみません。
941 :
厨 :02/01/27 19:03 ID:???
>>928 のようにツールバーの部分に
板一覧を表示させるにはどうしたらいいんですか?
それと起動時に今までの表示を全部ロードしてるのを直すには
どのファイルを弄ればいいんでしょうか。
表示部分の長さを変更したものまでリロードしてるようで
かなり起動が遅いです。
>941 Aペイン(一番左の板一覧のある部分)の登録したい板で 右クリック→「板ボタン登録/削除」でよく行く板を登録。 詳しくはヘルプの板一覧の板ボタンの項を参考に。 基本厨の基本ですよ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 19:22 ID:CCwvro4R
省スペース化の裏技としてBペインのフォントを
MS UI Gothicにすると一行に表示される文字数が増えます。
>>928 みたいな表示にしているしとにはかなり有効だと思います。
>943 コントロール→設定→デザイン→スレッド一覧「フォント」 で変更です。
946 :
941 :02/01/27 19:42 ID:???
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 19:48 ID:CCwvro4R
スレッド一覧ツールバーとかスレッドツールバー に表示されるアイコンの表示非表示が選択出来て 各ツールバーが上下だけでなくて左右にも並べられると さら省スペース化が進み嬉しいかも。 でも今のツールバーの挙動だと駄目か。。。
>947 > に表示されるアイコンの表示非表示が選択出来て に表示される各アイコンの表示非表示が個別に選択出来て
板の名前を短くしたら板登録数が増やせる ニュース速報+ → ニュー速+ ソフトウェア → softw モーニングコーヒー[モ娘(狼)] → モーコー 板一覧を新しくしたらまたtxtを変更しないといけないけど
950 :
_ :02/01/27 20:11 ID:???
Cぺインの背景を本場の背景と同じ色にするには どないしたらよかですか?
委員長さんへ 要望です。 ヘルプの文字サイズを絶対値固定せず相対値でしてもらえれば嬉しいです。 文字を大きくしてみたいときもあるので。レイアウトにこだわっているならかまいません。 <STYLE type="text/css"> <!-- .Normal {font-size : 110%;} .Small {font-size : 100%;} .Big {font-size : 140%;} --> あとスキンビュワーでタブ入力が出来るといいかなぁと思ってます。 かちゅのスキンを移植中なので。
953 :
950 :02/01/27 20:37 ID:???
>952 もそっと詳しく教えてくださいませ。 厨ですんません・・・。
次スレどうするん?
955 :
952 :02/01/27 21:03 ID:aG7XvG4I
>>953 氏のためにスキンを作ったんだけど、
ここにソース貼り付けて良いですか?
>>954 975 とか 980 とか踏んだヤシが立てるか、
委員長だろうなぁ。
1000 に行く直前に、委員長がいなかったら、
975 が立てるとか。
正直、ローカルルール決めといたほうが…。
スレッドタイトルバーにタイトルを表示するよりステータスバーに表示した方がいいと思うんですがどうでしょ。
一応テンプレを作ってみた。
気がついたリンク切れは修正してるけど、漏れがあったら修正
よろしく。
(まず1レス目)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」のサポートスレッドです。
頑張ってサポートしてくれますので、マターリとお願い致します。
エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを
明記してください。 板やスレでの不具合はそのURLもあわせて
お願いします。
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」サイト
http://abone.pos.to/ (感動したら広告もクリックをお願いします)
前スレ:
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1011607097/l50 関連リンクは
>>2 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>957 それをいうならタイトルバーでは?一番空いてるし。
>>960 同意。ステータスバーの表示は現状のままがいい。
ローカルルール。 ログ検索しやすいように名前欄に「不具合」「要望」とか書く。
ToDoリストの >A-10 お気に入り、倉庫スレッド、既得スレッドのツリー開閉状態の記憶 と
>963 エラーで送信してしまいました。スマソ お気に入りのタブを選択した際に ツリーを自動で開かないというオプションを検討してもらえませんか? お気に入りが多いと、自分が見たいスレッドを探しにくくなるんで。 ToDoリストの >A-10 お気に入り、倉庫スレッド、既得スレッドのツリー開閉状態の記憶 だと、見終わったら毎回閉めなきゃいけないんでちょっとめんどうかと。 これとは別個で考えてもらえると幸いです。 あと、指定ブラウザーで開かないというバグ(?)ですが、 タブブラウザーを使用している場合、一つでもタブを開いた状態だと IEが起動するみたいです。逆に、タブを一つも開いていないorブラウザを起動していない状態だと ちゃんと指定したブラウザで開くみたいです。 ちなみに環境は、Win98SP1 + IE6 + DonutP3.3aです。
966 :
953 :02/01/27 22:08 ID:???
>955 お願いしますです。助かります。 あんま本場の背景で見たい人いないのかなぁ。
>>966 やっぱりもう少し作り込んでから公式サイトに投稿することにします。
そう時間はかからないので多分明日の夜にでも。
なんとか、中止機能を早めにつけて頂くことはできないでしょうか。 エラーが頻発してしまうので。 終了時にエラーが出て、終了できなくてOSごと再起動は怖いです。 しかもその再起動画面が文字化けしてて非常に怖いのです。 なにとぞよろしくお願い致します。 あ、これは要望で不具合報告ではないです。 ややこしくてすみません。 エラー分は散々既出で、「調べてみます」と答えられてるので。
>970 なにを中止する機能よ?
972 :
_ :02/01/27 23:17 ID:???
>968 お待ちしてまする。ええひとや〜。
スレ内の単語検索ってできますか?
>973 Ctrl + F
>974 ありがとうございます。かちゅから移ったばっかりで…。 かちゅではスキンでしてたことがABoneでは標準装備なんですね。 まだどうしようか悩んでたんですがやっぱりABone使うことにします。
>977 違うよ。IEの機能。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 23:46 ID:9kElHulx
>>977 いや、「Ctrl+F」はかちゅでもいけるし、つーか
IE系のブラウザはみーんなできるんだが。
1000
>978-979 えええっ!うわーなんかすごく馬鹿でしたね。 教えてくださってありがとうございます。IE勉強してきます。
1000
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 23:59 ID:uJ2VBSdc
うんこしたいです。 どうすればいいのでしょうか?
>983 ヘルプ参照
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:02 ID:Lu/h7Ig0
>>983 へそとオッパイ押しながらチンコにぎると強制終了も出来ます。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:13 ID:IWQoZF/i
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/28 00:05:26
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.27Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.23Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.27Mbps(159kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
次スレたてろぽ。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:14 ID:IWQoZF/i
1
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:14 ID:IWQoZF/i
初めて1000取ったよ! お母さん
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:14 ID:Zk8HklIr
1000!
げっと
もういっちょ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。