◆法政明治学院武蔵東洋の社学について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
人間と社会のあり方のついての相互的な関係を
一番よく学べる大学はどれですか?
2名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 00:59
法政です
    (完
3看護婦さん:2001/01/13(土) 02:09
福祉は東洋です。
4ERROR:名前いれてちょ:2001/01/13(土) 03:10
東洋は介護など現場の肉体労働者養成学校。
頭使う研究者は無理。
5名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 08:05
武蔵にいた西原さんて、名古屋に移ったんだっけ?
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 08:14
>4

低脳な発言やめてください。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 08:15
>2
教授とか実力とかいろいろな例をだしてくれないと、
8名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 19:32
法政には、「人間社会コース」ってのがあったかな。今もあるのかな。
9名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 07:11
確か東洋の社会学って、ブルデュー研究が盛んじゃなかったけ?
10名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 12:09
>9
たぶん小山さんの遺産でしょう。
11学長落選者が理事長のマジック:2001/01/16(火) 23:38
>9

小林幸一郎、紀葉子、ほかいろいろ
12学長落選者が理事長のマジック:2001/01/16(火) 23:43
Sごう疑惑の塩川氏はJ民党、
後継ぎに菅野氏を容認、
学長は男女共同参画会議委員に、
大人の世界はわからにゃー
13名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 03:56
>11
ブルデユー研究会のひとびとは?
14名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 04:39
詳細キボンヌ
15>>1:2001/01/21(日) 04:54
しかし、それにしてもだ。
どういう基準でこの4大学を選んだのだ?>>1
16名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 05:32
評判は東洋が一番いいんじゃない?
なかでなにやってるかは知らないけど
17>>5:2001/01/21(日) 06:57
ところで・・・
武蔵の西原さんのあとって誰なの?>>5
18:2001/01/21(日) 07:15
武蔵の林って、社会学の教授なの?
19FROM名無しさan:2001/04/30(月) 11:20
>>5
去年までいたよ。一応。
20名無しさん:2001/04/30(月) 21:07
林さんの専門は建築。でもって人文学部の比較文化学科。
21一般:2001/05/01(火) 09:37
そういや、今は社会学部できたんだよね。武蔵。
22なななし:2001/05/01(火) 11:37
法政だろ。
23目の付け所がななしさん:2001/05/01(火) 19:27
現象学的社会学が好きな人ってフィールドワークとかどう思っているのかな?
きっと自分と無関係とか思っているんじゃない?
つーか、それに限らず、社会調査全般について何にもやる気ないのでは・・・

恐ろしいことですな。

ということは、

現象学的社会学=調査をしない社会学者を再生産するもの

ですか?

やばいね〜・・・
2423:2001/05/01(火) 19:30
加旗鼓するとこ間違えた。すまん。
25名無しさん:2001/05/02(水) 06:09
スタッフの充実度からいって法政っしょ?
26明学OB:2001/05/04(金) 06:57
身びいきになるけど、他学部に魅力的な教授がいる点では明治学院かな。

社会学の必修科目やゼミサボって仏文の天沢、巌谷、平島なんかの講義
行ってたよ。国際のある戸塚は遠いけど、加藤典洋、竹田青嗣、熊本一規、
原武史なんて人もいるし。

社会学なんてつまらないと思ったら他学部の講義、聞きに行くのもいいかもね。
そうすると、世界が広がるかもしれんな。

肝心の社学も俺の卒業した後、加藤秀一、澤野雅樹なんかが来たらしく
面白そうだね。
27FROM名無しさan:2001/05/09(水) 00:03
>>26
明学の社学生なんて、誰も授業聞いてないよ(藁
28東洋1年生:2001/05/21(月) 00:33
千葉大などの東京近郊の国公立大はどんな感じです?
自分としては1年の間に見つめたい分野を探して勉強していこうかな、と。
で、そのまま東洋に残るのもいいし、3年次編入で他大学に移るのも1つの手かなと
思って。
国立だとゼミが少人数で充実してそうだし。
でも、私立でも特定の先生と仲良くなってついていけばそれもいいかなあ。

先輩方はどういうふうに4年間を過ごしましたか?
 抽象的な質問ばっかですみません。
29>28 私見:2001/05/21(月) 09:01
東大 都立        → 質量とも充実
千葉 学芸 埼玉     → いい先生多いと思うけど
横市 群馬 茨城     → 数いるけど分散
外語 一橋 東工 都留文 → 分野によっては
どうかな??


30名無しさんといつまでも一緒:2001/05/22(火) 21:14
もう一度生きたい人には?
31:2001/05/24(木) 18:20
せめて立教。
32名無しさんといつまでも一緒:2001/05/24(木) 21:50
そうしようか
33@に:2001/05/24(木) 23:27
都立って質量とも充実してるの?
全然、学生の相手しない助教授がいるけど
34>>33:2001/05/25(金) 11:04
スタッフ+出身者ということだとやはりそうなるんじゃないの?
35明星大学社会学科代表:2001/06/02(土) 10:29
東洋大の紀葉子さんは、美人ですか
おしえて
36倉木麻衣の先輩:2001/06/04(月) 11:31
・かわいい
・気がメチャ強い
・酒も強い
37ごいぎど:2001/06/06(水) 18:11
大学院いって就職できそうなのは?ちなみにわたしは東洋です
38おしえましょう:2001/06/07(木) 00:25
>>35

http://www.spshimbun.com.br/bn/0002/25/00224s00.html

(美人助教授は紀貫之の子孫)

 二十二日に来伯、人文研で日系コロニア歴史の研究に余念ない紀葉子東洋大学
社会学部助教授(三七)はしとやかな古典美女。珍しい姓だが、平安時代の歌人
であり『古今和歌集』の選者である三十六歌仙の一人。また日本の日記文学の先
駆とされる『土佐日記』を著した由緒ある紀貫之の直系子孫。

 岡山の実家が戦災に遭い、祖先からの貴重な品々は系図、陣笠、短刀だけを残
し焼失したと残念がる。

 中国に同じ姓があるため「あちらの方ですか」と言われるのは常。役所窓口で
も正確に名前を呼ばれること少なく、姓に関しての苦労は多いらしい。江戸時代
の先祖の職が備前岡山藩池田家の奥右筆(ゆうひつ・武家時代の書記役)だった
ため、中学時代の書道の授業では、「家柄の割に字が下手くそ」と同級生にから
かわれている。時には「名が重いなー」と思うときがあるそうだが、「失いたく
ない姓」と考える方が多いそうだ。そのためか、未だに姓が変わらず独身。
39羨ましい国立:2001/06/15(金) 00:12
 埼玉大や千葉大ってどうなの?
学生も変なプライドなさそう。
でもどの分野に強いのか分からん・・・。
40nanasi:2001/06/16(土) 01:11
このスレたてたものだけど
まだあったとは
41nanasi:2001/06/16(土) 01:12
結局社会学部にはいけなかったよ。
42名無しさん@1000周年:2001/08/07(火) 02:09
\(´∇`)/ワッショイ!age
43名無しさん:2001/08/08(水) 16:54
武蔵の中西タン、内藤タン、国広タン、大屋タンの
公募4人組はどうなの?
44 :01/11/01 11:03

                         / / ⌒   ⌒ \
                     (⌒ /   (・)  (・) |
                   (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
                   ( |    ___ | < この人の授業
                     \   \_/  /  \落とした人いるの?
                     \____/     \____
                
                         / / ⌒   ⌒ \
                     (⌒ /   (・)  (・) |
                   (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
                   ( |    ___ | < この人の授業
                     \   \_/  /  \落とした人いるの?
                     \____/     \____
                    /    \
                  ⊂  )   ノ\つ
                  (_⌒ヽ
                  ヽ ヘ }
   /    \
                  ⊂  )   ノ\つ
                  (_⌒ヽ
                  ヽ ヘ }

                         / / ⌒   ⌒ \
                     (⌒ /   (・)  (・) |
                   (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
                   ( |    ___ | < この人の授業
                     \   \_/  /  \落とした人いるの?
                     \____/     \____
                    /    \
                  ⊂  )   ノ\つ
                  (_⌒ヽ
                  ヽ ヘ }
45o:01/11/01 17:56
◎コピー紙盗んで機関誌印刷=過激派の女子大生逮捕−警視庁
  時事通信社 10月24日12時42分

 法政大学内でコピー用紙を保管するロッカーのかぎを盗んだとして、警視庁公安部は24日までに、窃盗の疑いで過激派黒ヘルグループのメンバーで同大通信教育課程文学部3年****容疑者(24)を逮捕した。
公安部は、同グループがこのかぎを使ってコピー用紙をたびたび盗み出し、機関誌を印刷していたとみている。

(時事通信社)
46jonn:02/02/08 01:33
44>武蔵の4人ぐみはいいですよ。オジさん先生なんかよりも頑張ろうというきがみちあふれていて。授業を聞く人が多いのはこの4人のじゅぎょうだね。


あと、武蔵もいいよ先生。>ブリュでユー研究会の矢田bさんや福祉のf村さんや早稲田のy・sの隠れた教えゴyさきさんとか。
             もちろん、公募4人ぐみも良いけど。あと非常勤でEMの皆川さん。コミ論で東大の橋元さんも着ているし。。
             でも、後は最悪。。。。。。。。さようなら、藤村さーん
47はた○と:02/02/08 02:48
>>46
○田部さん、専任になったの?
48名無しさん:02/02/08 13:27
東洋大学の大学院でアカデミズムへの
就職は難しいです。

特に理論系はダメ。

社会福祉とかなら希望あり。
49名無しさん:02/05/09 10:55
ハイパーリンクは鯖に負担かかるYO
50名無しさん婆:02/05/10 19:33
>>48
社会福祉とそれ以外では天と地の差ですな(w
51 :02/05/10 20:31
52名無しさん:02/05/10 20:32
犯罪社会学って社会科学部にいけば学べるのでしょうか?
53 :02/06/09 02:24
東洋に犯罪社会学専門のおばはんいたなあ。
名前なんだっけ?
54みたた。:02/09/01 18:04
武蔵は社会学部なら非常勤の先生も質あげてほしいな〜。
55えすの:02/09/03 14:24
>54
皆川女史はどーよ
56  :02/09/03 19:42
>>54
フェミニズム多すぎるからね^^;
57demo:02/09/06 09:16
>
56
なんで、あんなに多いのですかね。フェミニズムって社会に主張できる社会学の流行なのかもしれないけど
もっと、多様な人が来てほしいな〜。例えば、奥村さんとかの分野の先生いない気する。

58 :02/10/31 03:47
ageru
59a:02/11/18 19:20
60426:03/01/13 13:25
武蔵の社会学のひと集合!!
61コージ:03/01/13 15:46
専任の人たちはどうなんですかね?
62ちゃまさき:03/01/13 19:26
ageru


63山崎渉:03/01/17 16:07
(^^)
64 :03/02/17 05:23
>>1はもう決めたのかな?
65     :03/02/23 00:20
あげ
66 :03/03/04 17:48
^ ^;
67ななし:03/03/06 00:37
社会福祉だけど、
http://www.shasenkyo.jp/
68山崎渉:03/03/13 12:53
(^^)
69山崎渉:03/04/17 09:58
(^^)
70山崎渉:03/04/20 04:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
71山崎渉:03/05/21 22:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
72山崎渉:03/05/28 15:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
73山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
7447:04/03/01 23:28
74
75aaa:04/03/25 21:02
>>53
細井センセのことかな??
76東洋社学生:04/03/25 21:08
>>28

私はこれから四年生になる者です。
ゼミの先生と仲良くなって、楽しく学ぶことができましたよ。
どっちがいいとは分かりませんが、私は良かったと思ってます。
77名無しさん@社会人:04/05/04 22:37
どうよ
78名無しさん@社会人:04/05/27 09:33
漏れ、洋大の社学出。
今、パラサイトメンヘルキモヲタ童貞。
79    :04/08/12 09:47
阿部靖代は虐めの常習者   
80名無しさん@社会人:05/01/14 18:26:03
age
81名無しさん@社会人:05/01/30 06:15:04
>>38
何者なんだ・・
82名無しさん@社会人:2005/06/05(日) 18:13:39
東洋の社学の院って入りやすい?
東洋の社学卒なんだけど、周りで院逝った奴いなかったからさ。
83名無しさん@社会人:2005/06/05(日) 21:17:16
テーマ次第だろ?
東洋のスレで聞いた方が良いかも?
何を研究しようと思っているの?
84名無しさん@社会人:2005/07/25(月) 19:35:55
東洋の社学に行きたい
85堤のイヌ(仮性包茎):2005/07/26(火) 16:01:48
葉子タンの課外授業受けたい
86名無しさん@社会人:2005/07/26(火) 18:24:05
>>85
リアルに知ってる?
87堤のイヌ(仮性包茎):2005/07/26(火) 23:30:43
知らんしらん
88名無しさん@社会人:2005/07/29(金) 01:29:58
葉子は、言ってることやってることが・・・・・。
性格も・・・・・・。
酒癖も・・・・・・。
89名無しさん@社会人:2005/07/29(金) 04:41:37
法政とレベルが違いすぎw
法政可哀想だよ
90名無しさん@社会人:2005/08/03(水) 20:55:56
同じよーなモンだよw
91名無しさん@社会人:2005/08/05(金) 00:07:07
東洋大学社会学部は昔は本当に実力のある教授がそろっていた。
社会的な事件があれば新聞やテレビに常にコメントが掲載されていたね!
92名無しさん@社会人:2005/08/09(火) 21:20:47
いまはDQQN
93名無しさん@社会人:2005/08/10(水) 03:54:12

        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | 伝統と歴史ある最強・超人気大学だし、 
     | ___)   |              ∠   やっぱり「法政ブランド」、最高だね♪
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´<_`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||HOSEI |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
★日本最古の私立法律学校「東京法学社」を前身。
★社会学部も日本最初の名門校。
★「進取の気象」と「自由と進歩」。
★120年を超える歴史と伝統。
★著名財界人・政治家・芸能人を多数輩出。
★法科大学院難易度「AAA」(最難関)。
★東京六大学野球最多優勝など、ラグビーやアメフトの強豪。
★芥川賞受賞作家など、優秀な文士を多数輩出する文化的香り。
★学生気質も最上級且つタフが売り。
★マスコミ業界にもかなり強い。
94名無しさん@社会人:2005/08/10(水) 10:50:55
>>91
今でも実力のある先生がいますよ。
95堤のイヌ(仮性包茎):2005/08/10(水) 20:37:28
我が師堤史朗教授は、東洋大時代に鈴木栄太郎教授から
指導を受け感銘を受けたという。
それは、地域社会学というスケールに留まらない、科学者としての
生き様全般に渡ったようだよ。
96名無しさん@社会人:2005/08/12(金) 20:58:19
東洋蹴って武蔵行った香具師いる?
97名無しさん@社会人:2005/08/15(月) 00:30:17
                                  -------
                               /  ,,ノ ''"´´` 彡
                             . /  ,ミ        ヽ
                     ..         | ミシ   / ,, ,, \!
                              (6ミシ   ;:;;:;:;;/(★)|
    ┏┓    ┏━━┓        ・ `:,;... ; . ' し::  :::;;::;;::ノ   ⌒ノ..          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        .‥ ..  ∵’, ミ:::ヽ    ヽ(o o)\         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━,. r⌒>  _〆     ヾ;:ヾ◎.∵∵.━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃       '∴.:,;| y'⌒ ::\::;  ___ノ  ;;’,       ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━;.;|  /80ノ |∴.'∴. ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃  ☆    i’,∴;. ‥ , ー'   /´ヾ_ノ: 。              ┏━┓
   ┗┛ . . ∧/ ┗┛_    ∴.' .. / ,  ノ  ∴.'  ∴.'..            ┗━┛
         __    /    `:,;. / / /∴.' ∴.'
         〈〈〈〈 ヽ   > ☆.`:,;/ / ,'
         〈⊃  }    ...`:,__/ /|  |
          |   |      !、_/ /  〉
          !   !           |_/
      ∧,,∧ /  /
    ミ,, ゚Д゚ 彡 /  
     /   /    法政と!!明治学院武蔵東洋を並べるなアホンダラァァァァ!!!


98名無しさん@社会人:2005/08/16(火) 17:10:31
どこも大して変わんねーよ
99名無しさん@社会人:2005/10/02(日) 20:52:22
☆誇り高き法政大学OB☆   【政界編】※一部を掲載

小谷勝重(元最高裁判事)      野満勝  (元国務大臣・地方財政委員長) 
遠藤光男(元最高裁判事)      野坂浩賢 (元内閣官房長官)
倉石忠雄(元法務大臣)       実川幸夫 (法務副大臣)
中村梅吉(元法務大臣)       太田豊秋 (前農水副大臣)
神田博 (元厚生大臣)       長谷川道郎(元国務大臣・国土庁長官)
平野貞夫(元国務大臣・国土庁長官) 山本拓  (元農水大臣)
伊藤公介(元国務大臣・国土庁長官) 谷津義男 (元農水大臣)
菅義偉 (経済産業大臣政務官)   田中和徳 (外務大臣政務官)
岡部英男・森下博之・神風英男・上田清司(県知事)
100名無しさん@社会人:2005/10/21(金) 00:31:09
武蔵の社会学部希望
101名無しさん@社会人:2005/10/21(金) 03:10:13
>93
>97
頼むから母校の顰蹙を買うようなマネは止めてくれ。偽法大生
102名無しさん@社会人:2005/10/23(日) 19:51:16
早稲田>立教>法政>明学>武蔵>東洋
代ゼミ偏差値だとこう。リアルでもこうだな。
103ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 19:20:24 BE:362124498-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
 く\___|    <
 |∇     \   | 明日宮内庁を爆破する。
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
104名無しさん@社会人:2005/12/31(土) 17:44:35
テレビで法政を応援しよう

■全国大学ラグビー選手権 
 「法政 対 早稲田」(1月2日 2:00PM〜 NHK総合)
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2005/id1893.html

■アメリカンフットボール日本選手権
 「法政大学トマホークス 対 オービックシーガルズ」(1月3日 2:00PM〜 NHK教育)
http://www.xleague.com/review/05/rice/rice.html

■箱根駅伝(1月2日・3日 7:00AM〜 日テレ)
http://www.ntv.co.jp/hakone82/index.html
105名無しさん@社会人:2005/12/31(土) 18:27:49
☆ 大晦日
  どこへ行っても
  シクラメン

☆ 窓も戸も
  雪が積もって
  出られない
  今日も雪・雪
  明日も雪・雪

106名無しさん@社会人:2005/12/31(土) 18:30:16
糞たれて 
風呂に入って
蕎麦食って

紅白観ないで
さっさと寝るか
 
107名無しさん@社会人:2005/12/31(土) 18:33:53
横須賀の
小泉総理は
分かるまい

裏にっぽんの
大雪の朝
108名無しさん@社会人:2005/12/31(土) 20:20:54
姉歯さん
賀状に何と
書くのやら

109名無しさん@社会人:2005/12/31(土) 20:23:10
姉歯さん
賀状に何と
書くのやら

またよろしくと
書くのですかね?
110名無しさん@自由人:2006/01/11(水) 05:39:28
偏差値が
直前テストで
49
111名無しさん@社会人:2006/01/11(水) 11:53:31
偏差値が
直前テストで
49

全部(法政明治学院武蔵東洋)落ちたら
まさに四十苦
112名無しさん@社会人:2006/01/11(水) 11:55:58
偏差値が
直前テストで
49

全部(法政明治学院武蔵東洋)落ちたら
まさにカスダネ
113名無しさん@社会人:2006/01/18(水) 05:46:00
武蔵の社学のかた、、、日本史どんな勉強したんですか??
個性的すぎて・・・
114名無しさん@社会人:2006/07/07(金) 14:22:13
おもしろそ
115名無しさん@社会人:2006/09/21(木) 16:02:25
どうぞ。
この串岡氏は明治学院大学のOBです。



内部告発で30年間干された串岡さん退職
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060920-92972.html

●ウィキペディア 串岡弘昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B2%E5%B2%A1%E5%BC%98%E6%98%AD

"窓際30年”男性が勝訴
http://brd.dailynews.yahoo.co.jp/SIG=12d3oo7r7/EXP=1159191389/*http%3A//www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/050223.html
串岡弘昭氏の闘い
http://brd.dailynews.yahoo.co.jp/SIG=123dpssah/EXP=1159191389/*http%3A//www.nuclear.jp/~madarame/lec1/tonami.html
トナミ運輸事件判決に関するコメント
http://brd.dailynews.yahoo.co.jp/SIG=12dkgs1v7/EXP=1159191389/*http%3A//www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/2005/pisa20050225.html

●2chスレッド
【社会】運輸業界の闇カルテルを内部告発 30年間干された串岡さんトナミ運輸を定年退職[09/20]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158760284/
【社会】内部告発で30年間干された串岡さん定年退職 [トナミ運輸(富山県高岡市)社員]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158758903/
トナミ内部告発で30年間干された串岡さん退職
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1158763250/
【9070】トナミ運輸【串岡さん退職】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1158794589/
116名無しさん@社会人:2006/09/29(金) 14:00:53
■2006年度私立大学の出願結果 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/index.html
 ☆志願者 増加 上位大学      ★志願者 減少大学
   大学名    増加数         大学名    減少数
  1.東京農業 +12,858      1.専修大学 ▼6,539 
☆ 2.立教大学 +12,068      2.中央大学 ▼5,550 ★ ←2年連続激減法中成最下位どころか・・・
☆ 3.明治大学  +7,397     10.明星大学 ▼2,915   ←中央のお隣。僻地多摩は揃って不人気。
☆ 4.青山学院  +6,726     16.法政大学 ▼2,258 ★
☆ 8.慶應義塾  +4,078
☆11.早稲田大  +3,001
☆13.上智大学  +2,414
勝ち組大学>立教、明治、青山 、慶應、早稲田、上智
負け犬大学>中央、法政

■ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命館25>関大20
【MARCH】
立教34>青山学院32>>明治27法政26>>中央17←法中成最下位

■「パワーユニバーシティー2006」ブランド力総合ランキング http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/pdf/preview.pdf
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査
             総合ポイント
☆1.慶応大学       103.1   ☆2.早稲田           83.0    ☆3.上智        23.1
☆4.青山学院        20.6   ☆5.国際キリスト教      17.5    ☆6.東京理科     11.6
☆7.明治           7.7    ☆8.立教             7.1     ★11.法政       5.6
★14.中央          4.2 ←マーチ最下位
117名無しさん@社会人:2006/11/06(月) 22:18:40
【中庸】 明治学院大学卒のリーマン4 【半端】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1157987136/l50
【MEIJI GAKUIN】明治学院大学part13【UNIVERSITY】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161846218/l50
【ムネオ】明治学院大学part74【セックル】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1162298208/l50
【笑険】明治学院大法科大学院9【道歩】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1154744064/l50
【学部】明治学院大学【研究】part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1150804914/l50
118名無しさん@社会人:2006/11/07(火) 15:32:38
119名無しさん@社会人:2007/02/05(月) 12:25:15
明治学院は戦時中、青山学院を統合してました。
120名無しさん@社会人:2007/02/05(月) 12:35:16
2007年度版 代ゼミ偏差値・<総合>最新確定版 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
         人科61* スポ科59* 理工63)
3 基督教62.67(教養(社国)64 教養(人文)64 教養(理学)60)
4 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
-------------------------------------------------------------------------
5 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
6 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
7 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
8 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
9 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
10関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
11青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
12学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
13関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
14明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
15法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
-------------------------------------------------------------------------
16成城大55.80(文56 法56 経済56 社イ(政イ)54 社イ(心社)57)
17西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
18成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51
121名無しさん@社会人:2007/05/09(水) 14:01:44
【全国TOP30・都市型4大学について】
 公家、明治期以降は華族の学校だった《学習院》も実力校。
併設校も含めて教育機関としての信頼度は大学の中でも指折りだ。就職も当たり外れが小さく
全般としては早稲田・慶應・上智・ICUに迫る。 目白という立地条件もいい。
文学部も立教・青学などと遜色ないし、経済・法もバランスが取れているが理系がやや寂しい。
 《成蹊》は三菱財閥の支援を受けて、大正新教育運動の中で自由教育を標榜して設立された学校。
附属校の評価は学習院とほぼ並びで、法政や明中系が足を引っ張る明治、高校からしかない中央よりはいい。
文学部は学科数こそ少ないが幅広く学べるし、キャンパスの欅並木、吉祥寺という立地条件もプラス。理工学部もある。
工学系が他の文系学部と同じキャンパスで4年間学べるというのは首都圏大学では、他に上智くらい。
 同じ大正新教育運動の流れの中で誕生した《成城》も十分トップ30に数えられる。
附属校は偏差値こそあまり高くないが、社会的評価は定着している。女子なら、明中法よりはおすすめだ。
 関東のキリスト教系大学としてはもう一校《明治学院》を推したい。
もっとも古い歴史を持つミッションスクールであり、文学部に近年新設された芸術、心理2学科の人気が高い。
また、国際学部のバランスもいい。本拠は「シロガネーゼ」で知られる白金である。
ただし、この大学は骨太な面も持っている。昭和天皇の病状悪化で「自粛ムード」が世間を覆い
「天皇は平和を愛された方だ」的な美談で町が埋め尽くされ、大妻女子大学など多くの保守的大学が学園祭を中止する中
「天皇問題を考える一週間」と題して、教員有志がさまざまな視点で特別講義を行った事がある。
122名無しさん@社会人:2007/06/24(日) 22:26:29
明学社会学部が一番魅力的な希ガスる。
123名無しさん@社会人:2007/09/07(金) 10:51:37
【法政大学】
元来は法律学校が母体で、今は地方出身者のための一応、総合大学。そもそも飯田橋体育大学と呼ばれた時代もあり、スポーツ馬鹿、左翼の巣窟でもある。現在はカタカナ学部が主体になりつつある。
大学そのもの自体が学歴コンプの塊であり、明治大学の「リバティータワー」に対抗し、それよりも高い「ボアソナードタワー」を建設し喜んでいる。
このことから、一説によると「馬鹿は高いところが好き」という言葉が生まれたとも。但し、付属も含め偏差値、そして就職率に限って言えば低い居場所を求めつつある中途半端な大学。
124名無しさん@社会人:2007/10/26(金) 14:41:33
3(A)科目方式系統(女子大、単科大、宗教、夜間、理系、芸術(体育)系を除く )
  http://http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htmll  

@慶応義塾65.7(文65、法67、経済67、商65、環境64、総政66)※2科目アリ

L成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
M法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56) ※2科目アリ
N関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58) ※2科目アリ
O成城大学56.3 (文56、法56、経済56、社会57)
P明治学院56.1 (文56、法55、経済56、心理58、国際57、社会55)
Q獨協大学56.0 (外60、法53、経済52、国際59) ※2科目アリ
R西南学院55.8 (文58、法56、経済55、国際56、人間54)
S國學院大54.7 (文57、法53、経済54)
  中京大学54.6 (文56、法55、経済54、経営54、国英55、心理58、現社53、総策52)
  武蔵大学54.3 (人54、社55、経済54)
  甲南大学54.0 (文55、法54、経済53、経営54)
  創価大学53.8 (文54、法54、経済54、経営52、教育55)
  龍谷大学53.2 (文52、法55、経済53、経営53、社会53、国際53)
  愛知大学53.2 (文54、法56、経済52、経営52、現中50、国際55)
  近畿大学53.0 (文54、法53、経済54、経営51)※文芸は芸術を除く
  日本大学52.8 (文53、法54、経済54、商52、国際51) ※文理は人文系
  福岡大学52.0 (文54、法52、経済52、商50)
  専修大学51.7 (文52、法54、経済52、経営51、商50、ネ51)
  京産大学51.6 (文52、法52、経済51、経営51、外52)
  駒澤大学51.6 (文53、法53、経済51、経営49、グロ52) ※2科目アリ
  神奈大学50.6 (外53、法51、経済49、経営48、人間52)
 
  東洋大学49.7 (文52、法52、経済52、経営51、社会52、国際43、ライフ46)

  以下、500校程の私大アリ (大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)などを含む)
125名無しさん@社会人:2007/11/03(土) 18:54:14
東洋大学の創立者井上円了博士が、下記の番組で紹介されます。ぜひご覧ください。

番組名:NHK教育テレビ
知るを楽しむ−歴史に好奇心/『明治サイエンス事件帳』
第1回「“こっくりさん”に挑む妖怪ハンター」

日 時:11月8日(木)午後10時25分より





明治17年、未知なる世界と交信する「こっくりさん」なる遊びが、
京都や大阪を中心に流行し始める。当時アメリカではやっていた「テーブル・ターニング」
と呼ばれる同様の遊びが何らかのルートで持ち込まれ、日本の庶民の間で
「キツネの仕業」とにわかに信じられるようになった。
哲学者・井上円了はこの不可解な現象の謎の調査に乗り出す。
科学的な検証によって井上が得た結論は、キツネ信仰とは関係なく、
単に筋肉の振動によるというものだった。科学的な方法論を武器に、
迷信や伝説を打ち砕き、やがて「妖怪ハンター」の異名をとる井上の活動を通して、
新参の科学が日本古来の価値観を駆逐していくプロセスに迫る。

126名無しさん@社会人:2008/03/01(土) 15:45:58
 
127名無しさん@社会人:2008/03/05(水) 13:11:19
立教か武蔵の社学いきたかった。
128名無しさん@社会人:2008/03/05(水) 15:37:19
落ちたんすか。
129名無しさん@社会人:2008/04/19(土) 18:06:38
>>127
立教は社学じゃなくて社会でしょ
130名無しさん@社会人:2008/04/21(月) 13:23:51
東洋は社会学科と社会文化システム学科と、2学科に分けて教授陣はそこそこ
揃っていると思う。
131名無しさん@社会人:2008/05/04(日) 17:38:11
都市社会学:西澤晃彦、
環境社会学:青木辰司、
犯罪社会学:細井洋子
宗教社会学:西山 茂
132名無しさん@社会人:2008/06/01(日) 15:08:42
東洋は来年が、社会学部創立50周年だね。法政の次に歴史がある。
133名無しさん@社会人:2008/06/11(水) 20:39:34
社会学って最初は何を勉強するのか、全く見当も付かなかったが、やれば
こんなに面白い学問はない。
134名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 16:25:43
東洋の社会学部は、社会学科・社会文化システム学科・社会福祉学科・
社会心理学科・メディアコミュニケーション学科とあるが、
社会学科のみ卒論が必修です。

入学偏差値の割りに、東洋の社会学部はお買い得。
135名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:13:16
6月21日 14:30頃、福岡市の福岡空港国内線第3ターミナル
出口で、福岡昭和タクシーのワゴン型タクシー(銀色 福岡500?
・・93)に乗車しようとした男性乗客に「お前は乗るな!エタは
乗るな!」などと叫んで追い出していました。後ろに駐車していた
同じ福岡昭和タクシーの黒色中型車(福岡500い・100)の
運転手も同じことを言ったのです。ワゴン型タクシーの運転手は、
白髪の短髪で70歳くらい、中型車のドライバーは60歳過ぎの
男性でした。
福岡昭和タクシーは、組織ぐるみで部落差別をしています。
136名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 12:55:53
東洋大学大学院社会学研究科出身の教授、セクハラで自主退職


セクハラ発言?の教授、停職処分前に退職…千葉商科大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080703-OYT1T00342.htm?from=main4
137名無しさん@社会人:2008/07/12(土) 11:52:56
242 :大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:20:27 ID:bUI/3Jzv0
貧乏人のくせに大学行くんだなんて田舎から上京して来た法政の男子大学生が、生
活費を稼ぐために居酒屋でバイトして毎日、高卒の板前に怒鳴られたり殴られたり
しているなんて日常茶飯事です。

田舎ではそこそこ優等生だなんて言われていた法政の女子大生。親は地方公務員で
弟も大学受験。仕送りも少ないので生活費を稼ぐために居酒屋でバイト。毎年、新
人食いで待ち受けている高卒板前と出来ちゃった婚して大学中退なんて例も良く聞
く話ですね。

まあ、女子なら玉の輿に乗れる可能性の高いセレブな大学か、ミッション系あたり
で人生を変えるべき。法政の学内同士で結ばれても、一生、安サラリーマンの伴侶
の可能性が高い。その子もたぶん同様な人生で、親は学費を稼ぐためにあくせく働
く。その繰り返しじゃないの。

138堤のいぬ:2008/07/12(土) 23:07:49
131
その人たちよりも
紀葉子センセイのが可愛いと思うのです
139名無しさん@社会人:2008/07/13(日) 09:41:08
ただの葬式帰りの引田天功じゃん
140名無しさん@社会人:2008/07/13(日) 13:43:05
法政と東洋は就職が悪い
武蔵>>明学>法政>東洋
141名無しさん@社会人:2008/07/14(月) 16:49:57
社会的評価は
法政>明学>武蔵≧東洋
だね
142名無しさん@社会人:2008/07/14(月) 18:13:04
法政社学で社会学やりたいならメディアの類を専攻にするな。あれはスイーツのたまり場
143名無しさん@社会人:2008/07/15(火) 12:48:37
”メディア”と”心理”はどこもそんな感じ
144名無しさん@社会人:2008/07/20(日) 20:35:35
社学の就職率ランキングだと武蔵立教が早稲田抑えてワンツーだな。
145名無しさん@社会人:2008/09/09(火) 01:08:58
社会学部は明学>法政だったのにな。今では立場が逆転されてしまった。
146名無しさん@社会人:2008/09/16(火) 17:25:35
法政大学なんか小汚い大学がセレブ大学に絡んでくること自体間違いよ。
147名無しさん@社会人:2008/09/17(水) 15:51:56
社会学部としての格付けは

法政>東洋>明学>武蔵だな
148名無しさん@社会人:2008/09/17(水) 17:30:47
東洋w
149名無しさん@社会人:2008/09/17(水) 17:48:46
僕は明治学院か武蔵大学しか行きたくないな。
その他は偏差値云々以前に下品そうじゃん。
150名無しさん@社会人:2008/09/17(水) 18:40:02
臭いそうだねぇ
151名無しさん@社会人:2008/12/02(火) 17:44:54
東京キリスト教六大学
青山学院大学・国際基督教大学・上智大学・東京女子大学・明治学院大学・立教大学
152名無しさん@社会人:2008/12/02(火) 22:35:25
武蔵は社学の歴史が浅い
明学はチャライ

やはり法政か東洋だな
153名無しさん@社会人:2009/01/23(金) 11:49:15
明学は地味だよ。
派手なのは経済経営とか。
154名無しさん@社会人:2009/01/27(火) 16:06:25
明学はお買い損の典型。入るべからず。
155名無しさん@社会人:2009/02/02(月) 04:31:03
参考にしろ

           ■■■難関私立大学格付け 2009■■■ (偏差値、実績など総合評価)

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。プライドは高が、実績は普通。

=======以下、負け組=====

その他
156名無しさん@社会人:2009/02/05(木) 15:47:20
大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大
S 京大

================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 阪大 慶應
A 名古屋 神戸 早稲田 
A- 東北 九州 東京外語 上智  
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 御茶ノ水 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 同志社
B- 金沢 岡山 奈良女 京都府立 立教 明治  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 横市 電通 都留文科 大阪府立 名市 京工繊 熊本 中央 法政 青学 立命館  
C 埼玉 静岡 信州 新潟 滋賀 名古屋工業 九州工業 南山 学習院 関学 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 三重 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
=================二流の壁==============================================
D+ 小樽商科 群馬 茨城 岩手 富山 福井 山梨 山形 福島 愛媛 徳島 高知 大分
  獨協 武蔵 國學院 日本 甲南 龍谷 神戸女学院    
D 弘前 秋田 島根 鳥取 和歌山 山口 佐賀 宮崎 琉球 東洋 駒沢 専修 武蔵工
  愛知 京産 近畿 福岡
157名無しさん@社会人:2009/06/13(土) 14:20:44
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
------------------------------------------------------------
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
------------------------------------------------------------
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J法政大学 58.55 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65 スポ56)
K関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
L関西学院 58.13 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (国58 法55 経済52 外語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
−日本大学 53.60 (文54 法55 経済55 商53 国関51)
−専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 商52 営52 情報49)
−駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
−東洋大学 51.13 (文53 法52 経済52 営51 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
158名無しさん@社会人:2009/07/28(火) 15:25:17
>>3
超ウルトラ亀だが福祉でも法政だろ
159名無しさん@社会人:2009/11/29(日) 10:40:59
就職は武蔵 法政 

明学 東洋は就職弱い

160名無しさん@社会人:2010/01/28(木) 22:52:15
そろそろ大学別にスレを立てるのはやめたらどうかと思うのだが、如何?
161名無しさん@社会人:2010/08/02(月) 23:08:56
同意!
162名無しさん@社会人:2010/08/05(木) 13:36:52
"在日"は通名を使った架空口座取得後に通名変更をしたり、同胞企業での裏バイトにより、
生活保護の不正受給が定番化している。
在日は絶対に捕まらない。 捕まえられないだ。
特に、パチンコ産業などでは、議員や警察が癒着しているからだ。これがある限り黙認され
続けるだろう。
日本の警察は、日本人のためになっていないのだ。

そういった裏事情を知らなくとも
最近では生活保護>年金受給で現実を垣間見た日本人がやっと騒ぎ出した
今後この差はどんどん開いていく。この国は正直者やまじめに働いた者が馬鹿を見る社会。

163名無しさん@社会人:2010/08/06(金) 13:39:31
● 韓国のスナック菓子からネズミの頭! (2008年、3月)

韓国の食品医薬品安全庁は2008年3月18日、韓国の大手食品メーカー
『農心』が製造、販売したスナック菓子からネズミの頭と見られる異物が
見つかったと発表した。
同庁は『中国の工場で主原料の生地を製造する過程で混入した可能性が高い』
としている。
韓国食品医薬品安全庁は、この生地を使って製造した全ての製品を回収、
廃棄するよう命じた。 (読売)

農心は、中国工場で製造した生地を、釜山工場で乾燥、味付け、包装し、出荷している。
異物混入の情報を寄せられた同庁が釜山工場を調査したが、製造には密閉式の設備が
使用されていることから、異物混入の可能性はないと判断した。一方、異物自体は
保存されていなかったが、同社の分析結果では、約16ミリの大きさで、外側は硬く
油が付着しており、毛が焼けたような痕跡があったという。 (読売)
 http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/31370290.html
164名無しさん@社会人:2010/08/12(木) 20:42:42
卒業生2000人以上の大学の実質就職率(2010年) 上位20校
*1位 91.3% 東京工業大★
*2位 90.1% 名古屋大
*3位 89.7% 東京理科大★
*4位 87.0% 新潟大★
*5位 85.9% 大阪府立大★
*6位 85.1% 岡山大★
*7位 83.7% 山形大★
*8位 83.3% 熊本大★
*9位 82.7% 大阪大★
10位 82.6% 上智大
11位 81.9% 名城大
12位 81.7% 國學院大
13位 81.5% 関西学院大★
14位 80.6% 立命館大★
15位 80.4% 愛知大
16位 80.3% 青山学院大
17位 80.2% 九州大
18位 80.1% 神戸大★
19位 79.8% 北海道大
20位 79.7% 千葉大
〜〜〜
27位 77.3% 慶應義塾大
37位 72.4% 早稲田大   ←

実質就職率=〈就職決定者÷(卒業生数−大学院進学者)×100〉
★は大学院修了者を含む

ttp://www.sankeibiz.jp/images/news/100710/ecc1007100504018-p1.jpg
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/100710/ecc1007100504018-n1.htm
165名無しさん@社会人
隠し味
キムチの混ぜる
雲古かな