図書館情報学マターリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@社会人
マイナーな学問の図書館情報学について語ろう
2名無しさん@社会人:2005/07/26(火) 00:06:39
いやです
3名無しさん@社会人:2005/07/26(火) 00:24:33
>>1
すでにスレあります
削除以来してきてね☆

----図書館情報学スレ----
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1026726396/l50
4名無しさん@社会人:2005/07/29(金) 06:16:51
 まず、
なんでもいいから
>>1さんが語ってください。
5livresque:2005/07/30(土) 20:30:14
リヴレスク
リブレスク
6 :2005/08/01(月) 22:22:01
 図書館情報学に不足しているものは、"体系化"や"体系家"である。
7調べたいこと:2005/08/02(火) 07:16:43
「機能的出版物」&「文化的出版物」(エスカルピ『出版革命』)について
8Kotoba:2005/08/03(水) 06:07:19
学者図書館員

scholar-librarian
(pl. scholar-librarians)
9 :2005/08/06(土) 09:12:16
Who is the author of this site?
  ↓
http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/
10名無しさん@社会人:2005/08/07(日) 23:04:59
age
11 :2005/08/11(木) 04:55:26
自己肯定
12 :2005/08/13(土) 08:04:16
ディルタイ
13 :2005/08/21(日) 06:19:08
just to prevent it from sinking
14 :2005/08/21(日) 06:29:05
「未知文献」
  ↑
Is this an equivalent to "Unknown Literature"?
15NDC9:019.12:2005/08/22(月) 23:40:20
http://www.doblog.com/weblog/myblog/19256/1611151#1611151
「ショットガン読書法:DNA解読の極意」

Keywords:
ライプニッツ読書法
ランダム読書法
16名無しさん@社会人:2005/08/23(火) 20:17:12
>>1
すでにスレあります
削除以来してきてね☆

----図書館情報学スレ----
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1026726396/l50
17 :2005/08/23(火) 21:50:15
>>16
 スレ立てたのは別の奴だが
もったいないから、このまま残しておいてほしい。
 前スレは早く消費しちゃってくれ。
18NDC9:145:2005/08/25(木) 06:32:52
http://www.polkadotz.v-co.jp/
潜在意識を活用しネガティブ否定的マイナス思考をポジティブ肯定的プラス思考への改善に導くメンタルトレーニングサイト
19名無しさん@社会人:2005/08/30(火) 01:08:22
NC準拠の私大で目録やって3年になるが、いまだにパンクチエーションっつーの?
あの、区切り記号のつけ方が覚えられんのだが、何かいい方法ない?
20カタロガーもどき:2005/08/31(水) 06:27:02
>>19 
 例えばどのようなもの?
 困っているサンプルを挙げてください。
21 :2005/09/05(月) 23:27:24
>>19
 覚えんでもよろし。
22名無しさん@社会人:2005/09/06(火) 00:02:34
>>20
困るってほどでもないですけどね、似たようなやつ見てぱくってるんで。
たとえば、著者が複数のときは何で、けど役割が違うときはこうでとか。
23PRR:2005/09/11(日) 16:26:15
"Potential Reproductive Rate" (潜在的繁殖速度)
24 :2005/09/11(日) 16:32:24
"Potential Reproductive Rates"
25 :2005/09/17(土) 14:34:00
"categorical logic and type theory" "category theory"
26 :2005/09/23(金) 11:21:11
図書館情報学オナーニ
27 :2005/09/24(土) 09:34:49
"n次情報" "n次資料"
28 :2005/10/08(土) 15:31:53
「教育詩学」
鈴木晶子(京都大学大学院教授)
29 :2005/10/09(日) 23:37:48
"語彙獲得制約原理"
30 :2005/10/10(月) 13:44:55
タブラチュア 奏法譜

cf. 数字奏法譜
31 :2005/10/16(日) 21:54:07
パッサカリア
32名無しさん@社会人:2005/10/23(日) 12:31:48
NIIとNDLはどっちが偉い?
33名無しさん@社会人:2005/10/24(月) 23:13:13
>>1
すでにスレあります
削除以来してきてね☆

----図書館情報学スレ----
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1026726396/l50
34名無しさん@社会人:2005/11/01(火) 12:12:10
>>32
どっちもいまいち。もっとガンガレ。

>>33
そのスレはもういっぱいになりそうなので、こっちで続きを希望
>>16 でガイシュツだが
35読みたい本:2005/11/03(木) 00:59:26
『イデオロギーとしての楽器』
36名無しさん@社会人:2005/11/04(金) 00:24:49
質問です!
法政大学用のe-bookはあるのですか?
ないなら利用できる図書館はどこか教えてください!
37 :2005/11/12(土) 05:54:59
『身体に訊け!』
38 :2005/11/16(水) 21:45:13
"Mundaneum" "バタイユ"
39