----図書館情報学スレ----

このエントリーをはてなブックマークに追加
932 :2005/10/08(土) 15:53:02
STD(Sexually Transmitted Diseases)とは、性感染症(=性行為感染症⊇性病)のことである。
STI(Sexually Transmitted Infections)ともいわれる。
933 :2005/10/09(日) 20:30:47
ペトロ岐部

遠藤周作『銃と十字架』
934 :2005/10/10(月) 12:21:53
"Giant Impact Theory"

The Origin of the Moon
935 :2005/10/16(日) 21:49:59
「気象擾乱」
(meteorological disturbance)
pl.(meteorological disturbances)
936木村龍治教授の講義より:2005/10/23(日) 11:49:38
「ロスビー波(Rossby wave)」
「ハドレー循環(Hadley circulation)」
937ききたいCD:2005/11/03(木) 00:57:31
『超絶の口笛』
938名無しさん@社会人:2005/11/03(木) 04:22:11
あの、社長令嬢の意味詳しくおしえていただけませんか?
939読みたい本:2005/11/03(木) 11:46:52
『「本を読む本」を読む』
940私にとっての新語:2005/11/03(木) 15:07:03
「法務法人」
941 :2005/11/04(金) 01:10:01
"clinometer" "クリノメーター"
942 :2005/11/04(金) 01:11:12
『中央公論』
『反省雑誌』
『The Temperance』
943 :2005/11/04(金) 01:43:38
大宅壮一「本は読むものではなく、引くものである。」

(拙訳)
Books are not for reading; they are for referring to.
944私にとっての新語:2005/11/05(土) 09:33:07
「ツァイガルニック効果(Zeigarnik effect)」

http://en.wikipedia.org/wiki/Zeigarnik_effect
From Wikipedia, the free encyclopedia.
The Zeigarnik effect states that people remember uncompleted or interrupted tasks better than completed ones.
・・・
945名無しさん@社会人:2005/11/07(月) 17:14:22
筑波いきたいっす
946私にとっての新語:2005/11/12(土) 05:51:01
"矮雌"
947 :2005/11/16(水) 22:00:22
http://www.geocities.com/Athens/Crete/5555/conlang.htm
The Conlang Yellow Pages
A quick-reference list of all constructed languages on the Internet
948名無しさん@社会人:2005/11/18(金) 22:01:26
age
949 :2005/11/19(土) 12:05:16
「竹内睦泰の神道ネットワーク」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-net/
950NDC:309.3:2005/11/25(金) 02:52:12
的場昭弘『マルクスだったらこう考える』

短評:
 文章や論理展開が、やや粗雑。
 スピノザに関する記述は、まとまっていて良い。
951MARE FECUNDITATIS:2005/11/26(土) 22:11:52
阿頼耶識
952 :2005/12/05(月) 22:22:34
無能唱元氏は健在だろうか?
953名無しさん@社会人:2005/12/09(金) 14:49:49

次スレ「図書館情報学マターリ 」健在でないよ。
いつのまにか先に逝ってる。なんとかしてぽ。

>>884 :次スレ :2005/07/26(火) 03:53:17
> http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1122303634/
954悪魔の証明:2005/12/12(月) 23:38:13
神の非存在証明
955名無しさん@社会人:2005/12/17(土) 00:26:48
次スレ「図書館情報学マターリ 」存在してないよ。
いつのまにか先に逝ってる。なんとかしてぽ。

>>884 :次スレ :2005/07/26(火) 03:53:17
> http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1122303634
956道徳性構成要素:2005/12/17(土) 09:18:41
Phil
Emp
Gig(1)
Gig(2)
Dik
Krat
957 :2005/12/20(火) 22:28:01
所有権の弾力性
958要素構成性道徳:2005/12/21(水) 14:05:07
弾力権の所有性
存在の非神的証明
959958:2005/12/23(金) 11:35:10
「思考を捨てる技法」
960958:2005/12/23(金) 15:45:15
「技法を捨てる思考」
961Manko Wetland:2005/12/23(金) 16:26:40
>>960
お主、面白い奴よのぉ。
962Manko Wetland:2005/12/23(金) 16:27:59
三島由紀夫『暁の寺』三十四に、マラルメへの言及あり。
963本居宣長:2005/12/23(金) 21:05:38
をりをりに遊ぶ暇はある人の
    暇なしとてふみ読まぬかな
964 :2005/12/27(火) 21:55:29
"開脚読書"
965 :2005/12/29(木) 08:40:00
高木元『「八犬伝」を読む : 文学史上の位置づけ』
http://www.fumikura.net/other/housou.html
966本居暇長 :2005/12/29(木) 12:34:50
をりをりに遊ぶ暇はある人の
    暇なしとてつぎすれたてん

図書館情報学マターリ 2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1135823821/l50

967 :2005/12/30(金) 19:04:26
>>966
 次スレたて、お疲れさま〜
968名無しさん@社会人:2005/12/31(土) 18:49:03

もうすぐ除夜の鐘だが… 久しぶりに見ると、随分と煩悩が多そうなスレだな。

それが図書館情報学の現状を体現している… ということか。うーむ。ぼーん、梵、煩、凡…
969 :2006/01/01(日) 12:09:11
 魅力的な作法を思いついた。
「Hegelのように考え、Spinozaのように書く。」
970 :2006/01/03(火) 13:08:12
蔵書の荷解きをする
971わらえた誤変換:2006/01/03(火) 15:33:00
○『引用の織物』by宮川淳
×『引用の下り物』
972NDC:150:2006/01/07(土) 10:52:49
"オレは正真正銘のアクセルロッド教徒だぞ"
頼藤和寛『賢い利己主義のすすめ:ポスト・モラリズム宣言』p231-232より
973 :2006/01/07(土) 23:23:15
"Technical Writing Style Guide"
974 :2006/01/09(月) 09:31:13
教養の求道者
975 :2006/01/14(土) 10:51:36
 放送大学教授の大場登氏の話し方は、よい。
 大場氏の話し方から多くを学ぶことができる。
976名無しさん@社会人:2006/01/14(土) 12:52:40
大場登って誰ですか?分野は?
977名無しさん@社会人:2006/01/14(土) 19:07:31
978名無しさん@社会人:2006/01/15(日) 21:17:00
新潟県で夜10時くらいまでやってる図書館ってありませんか?
いつもいってる図書館もそれくらいまでやってるけど、勉強がマンネリぎみなんで。
979 :2006/01/16(月) 23:12:15
>>978
新潟大学附属図書館など、いかがですか?
980名無しさん@社会人:2006/01/23(月) 22:27:47
>>979ああ、新大の図書館ね。土、日にいったことあったけど、そんときは5時か6時閉館だった。
平日だと長いんですか?
981名無しさん@社会人