社会学で食う方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
大学で社会学にハマってて、就職してからも社会学的な分析とか
やって食べていきたいと思います。どんな職業があるのか教えて。
2 :02/10/09 15:46
                ,,-‐''""''ー--,-  >>3バク転して首の骨折れ(w
             .|"""        || >>4レイプ魔必死だな(w
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>5  必 死 だ な (w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  2     っ   .|| >>6人間辞めろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>7チンカスついてるぞ(w
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>8鼻糞出てるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>9お父さんがSMクラブに通ってたぞ(w
                       / ) >>10妹はオレが監禁してるからな(w
                      / /|| >>11以下はストリーキングでもしてろよ(w
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   2はオレの物だ!!
                       ハ      \    ( E)
                         |    /ヽ ヽ_//
3 :02/10/09 18:59
あー、、、はまっちゃったの?

それが統計調査だったらいいんだけど。
思想系だったら、かわいそうだけどご愁傷様。
41:02/10/09 19:43
>>3
けっこう思想系寄りかも・・・。統計も嫌いじゃないんですけど。
宮台ファンです。ハッキリ言って。
5 :02/10/10 00:14
宮台ファンでも別に構わないんだけど、宮台以外の論者にも注目したら?

見田・盛山・宮島・庄司・筒井・市野川・舩橋・武川・・・
いろいろいるじゃん。

ちなみに折れは>>3ではないけどね。
とにかく、何をやりたいかを決めなよ。この板の他のスレや、教科書なんかも
参考にしてさ(2chは宮台・上野ばかりだから駄目かも試練が)
6 :02/10/10 01:18
ファンでいるうちは社会学では食えないよ。
7 :02/10/10 02:12
>>6
同意。自分の教師は崇拝するもんじゃなく、批判の対象にした方がよい。
宮台のファンから批判者へと自分を変えてみたら?

あと、>>3のいうように調査は必ずやっとけ、就職したいなら。
思想寄りでもいいけど、間違っても、それしか出来ない、という状態に自分を
もっていっちゃ駄目だよ。
社会学には思想好きは山ほどいるからね。他の奴と同じことやってんじゃ、自分
を売ることができないし。
みんなが(例えば)フーコーを連呼しているときに、同じようにフーコー研究し
たって、採用する側からしたら、何ら魅力はないだろうからね。
8 :02/10/10 02:27
フェミ、カルスタ、ポストモダンを適当にやってれば。
日本国内限定で素人相手に商売するならね。
9 :02/10/10 03:11
でも、それらの分野で研究者になるのは難しくない?
もうパイが余りないだろ?
いくら新しいっつったって、30年も前からやっているんだしさ。
10 :02/10/10 03:21
新しい社会学をハケーン!

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1033057205/
11 :02/10/10 10:52
>>10

国際社会学になるのでしょうね。
対象地域を限定するのも、また良し
12 :02/10/10 11:21
宮台ふぁん?
センスねーな、お前(ゲラゲラ
131:02/10/11 11:57
>>皆様
参考になる意見ありがとです。
・思想より調査
・ファンの内はダメダメよ

って事ですね。
まだまだ駆け出しなので宮台ファンなのは仕方ないとして、今後も色々お勉強
していこうと思います。

で、具体的な就職先っていうと統計調査系は広告、コンサルティング、マーケ
ティングとかになりますよね。思想系で食っている人って、もう宮台みたいな
文筆業もしくは講師しかないんでしょうか?
14 :02/10/11 11:58
>>9
いや、30年も前からやっているからこそ、そろそろご引退の時期になるとも言える
わけで。
15 :02/10/11 12:59
>>13
君、この板ちゃんと見てる?「崩れ」って言葉の意味、知っている?
研究者を目指しながら、それになれない残念賞な方々のことなんだよ。
で、博士とっても就職できない、そんな方々がゴロゴロいるわけね、学術の世界には。
思想系や人文系をみんなやりたがるんだけど、就職のパイは全然ないわけで。
学んだことも思想系では、一般企業他、就職に切り替えるにしても、魅力は
皆無なわけで。
しかも最近では、社会学での公募では「調査を教えることが出来る」というのが
必須になりつつあるわけで。
16パパイヤ:02/10/11 13:07
>>9
ていうかね、研究手法が分野としてちやほやされているのは今のうちだけでは?
社会学の課題は、何よりもやはり「役に立っていない」ことだと思う。
研究手法より、もっとオブジェクトというか、トピックというか、「今」の話題
に関して、鋭く切り込めないと、いけないと思う。
例えば、アメリカの銃はどうして無くならないのか?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1026541369/l50
とか見ても、目に見えるところでも問題は山積み。教育問題・環境問題にしてもそう。
それでも結局、社会学は役に立っていない。

>>1は、「役に立つ」人間を目指されたらよろしいかと。
17 :02/10/11 13:45
金になるのはフェミ。田舎に行けば仕事は見つかるよ。
181:02/10/11 14:56
>>15
とにかく、食うには調査、と。そもそも学者を目指すコト自体ヤバイですね。
社会学者にしかなりたくない!ってのは危険ですね・・・。
ツブシが効く様に、と。。

>>16
役に立つ人間を目指します!でも、現時点で教育・環境問題の解決のために
社会学を使ってる人っていないんですか?使えない?
(宮台は使ってますよね)?

そもそも、社会学を使ってそれらの問題を解決する職業って・・・?
教授にでもなってアドバイザーみたいなバイトするのかな???
シンクタンク?公的な研究機関?
19ストーリートコーナーソサエティー:02/10/11 15:20
居酒屋をやり、常連客を「社会学的」に分析し、本を書く。
201:02/10/11 23:24
age
21 :02/10/11 23:28
あちこちで出版ことわられてるね
22 :02/10/11 23:38
社会学じゃなくて統計学にしな。
23脱社会学:02/10/12 00:15
>現時点で教育・環境問題の解決のために

使おうとすると、○○○○されます。

つーか、社会「学」って、なに?
24脱社会学:02/10/12 00:17
おまいら、何でもいいからまともな仕事しようぜ…。

教育社会学やら、統計関係方面以外はもう、終わってんじゃねーの。

オレはいま、働いているよ…真人間になって気分爽快さ。
25脱社会学:02/10/12 00:18
社会学ってマジで使えねーよな。

もう、バレバレだっつーの。

そろそろあぼーんだな。
26 :02/10/12 00:52
「役に立つ」っていう課題は、長いこと社会学にはついて回っているよな。
この板でも、以前にこのトピックに関しては論争みたいになったけど、「役に立つ」
の肯定派・否定派ともに、議論がまとまらなかったと記憶してるよ。
人文系に立つか、社会科学系に立場を置くかで、かなり違った見解になるようにも
思うけど、「役に立つ」という限りは、その目標・対象を明確にする必要があるだろうね。
ちなみに、折れは思想系研究しているけど、そのトピック・問い自体には意味はあると思
うよ。それなりに重要な論点だと思うしね。
27山田昌弘:02/10/12 01:08
社会学ってのは使いようによっては役に立つ。俺みたいにデッチアゲの
概念(パラサイトシングル)をプレゼンすることで政府の雇用対策の
不作為をうまくごまかして、その見返りで審議会の委員になるといっ
たようにね。

28 :02/10/12 01:08
社会学に嫌気が差してきた今日この頃・・・
29 :02/10/12 02:41
どんなところに嫌気が差したの?
具体的に逝ってくれると、議論になるんだけど。
30 :02/10/12 03:27
やってても、意味が無いというところに。
本当、自己啓発のためだけの学問だなぁと。
法学や、経営学などなら将来役に立つかもしれんけど。
社学行くんじゃなかった。
31 :02/10/12 03:30
もと「思想系」。
現在 SE。

就職してからコンピュータ関連の本格的な勉強を始めた。
それから5年ほど経った今、要件定義とかオブジェクトモデリングとかで
それなりに評価される仕事ができてるのは、
過去の蓄積が生きてるせいかも知れん。

俺は特殊な例なのか ?
32 :02/10/12 03:31
折れも同じこと感じる。
求めている知識の質が違いすぎる・・・
学問的真理などは、はっきりいってどうでもいい。
技術的スキルとなる知識の方が圧倒的に欲しいYO

というわけで、折れも社会学部にきて後悔しているよ。
正直、下らない学問だとは思っている。経営か法律へ逝けば良かった。
33 :02/10/12 03:35
所詮二流大学。隣の芝生が青く見えるだけ。アーメソ
34 :02/10/12 03:49
ごめんなさい。三流ピン大です。
35 :02/10/12 03:58
それでも、社学よりは役立つだろ?
36 :02/10/12 04:01
だめな奴はどこへ行ってもだめ。
37 :02/10/12 05:07
そういうおまえも同類だろと言ってみるテスト
38パパイヤ:02/10/12 11:53
>>30
> やってても、意味が無いというところに。
> 本当、自己啓発のためだけの学問だなぁと。

本当に「自己啓発」になっていたら、意味は「ある」だろ?
39  :02/10/12 12:03
社会学やりたくないやつはやらなきゃいい。
やりたいやつはやればいい。
自分で社会学に決めといて、後から「役に立たない」
って、笑わせるな。まるで、入ってから「ここはだめ」
って言っている田嶋陽子みたいだ。
そんなにぐずぐず言う暇があるなら、役に立つ理論を作れ。
「他の学問のほうが」云々言うやつはくず。
そういうやつはどこへ行っても役に立たない。くずだ。
さっさと社会学勉強して役に立て。
40 :02/10/12 14:15
見ちゃいや〜ん。 きつぅぅ

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
41 :02/10/12 14:37
>社会学やりたくないやつはやらなきゃいい。
>やりたいやつはやればいい。

うーん、気持ちは分かるけど、その物言いだと開き直りっぽいよね。
そうじゃなくて、どうすれば社会学がより魅力に富むようになるのか?
とか、発展的に考えた方がいいと思うんだけど。
422チャンネルで超有名:02/10/12 14:37
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
431:02/10/12 16:54
社会学やってる人って自分のために何か分析したりしないですか?
ただお勉強を楽しんでるだけ?社会学オタクって奴ですか?
44 :02/10/12 17:57
自分のためにオナニーしておりますが、それが何か?
45 :02/10/12 18:03
食いはぐれるリスクを減らし、つぶしがきくようにしたいのなら調査。
みんながアリバイ作りに短期成果志向で調査やって、分析に深みがでるよう
な理論図式の紹介なり、形成がおろそかになったら10年後どうなるって?
知らんよ、そんなこと。使える人間は欲しいが、凄い人間は求められてい
ないから。
461:02/10/12 19:31
>>44
そんなことだから役に立たないでしょね、社会学。
47 :02/10/13 00:33
社会学が役に立たないというより、お前が役に立たない。
48 :02/10/13 00:43
うーん、社会学はそもそも、そうした「役に立つ」ということを支える
自明性というか、前提というか、そうしたものから問い直すわけで、
だから、一歩常識的な世界から外に出ちゃう部分がある。

それが求められることもあれば、求められないこともあるわけで、
役に立つ、立たないで割り切れないんじゃないかな。
49すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :02/10/13 00:51
総研の研究員は社会学で食ってるといえるかも。
あと、近頃流行りのマーケティングスタッフも。
(実体はデータ編集や営業だったりするのは除く)
50パパイヤ:02/10/13 00:52
>>48
> うーん、社会学はそもそも、そうした「役に立つ」ということを支える
> 自明性というか、前提というか、そうしたものから問い直すわけで、

支える自明性、前提を問い直したら結局「役に立つか」に行き着くと
思うのはおれだけかにゃん?
51エクソシスト:02/10/13 00:59
問い直すだけでは何も変わらないよ。
その上で(以下略
52 :02/10/13 01:03
このスレは
役にたつ=就職に役に立つというベクトルで進行しております。
53 :02/10/13 01:17
うん、それでいいんじゃない?
付け加えれば、就職してからもスキルとして有用かどうか、も入るだろうね。
54 :02/10/13 01:34
俺はオートポイエティック・システム論は人工知能研究に役立つと思ってるけどね。
例えば、従来のAI研究では個々の文章を断片化し、その自然言語解析や
非決定性の問題などに集中してきた。いわば、会話のシステム性といったものは
注目されてこなかった。

オートポイエーシス論からすれば、例えばAの発話aは、Bのそれへの返答bへの
Aの発話a1を通してBに理解される。同様に、発話bのAの理解はa1への返答
a2へのBの返答b1を通じて得られる。ここにおいては、個々の文を完全に理解する必要はない。
これをどうやってAI研究に組み入れるかは難しいが、コンテクスト性の理解に寄与すると思う。
55 :02/10/13 02:00
>>52
たしかに、「役に立つ」価値基準をはっきりせんやならんわな・・・
56 :02/10/13 02:57
崩れ=左翼になるOR親に金出してもらって<趣味>を続ける
57 :02/10/13 04:38
就職だけか?
そうじゃないだろ?
分析によるデータの蓄積は二次的に活用されると思うけど。
58 :02/10/13 05:27
┌───────────────┐
│  |  // /            だ..  │
│  |// /┃         し .れ..  │
│   / ̄''' ┃  プラーン て  も..  │
│   |   (-_-)       く  相..  │
│   |    U U゙       れ 手..  │
│   |    UU         な に.   │
│× ..|       (○)   .い     │
│ 0  ゙|       ヽ|〃      ..  │
│点 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    │
└───────────────┘
59 :02/10/13 12:51
Giddensによれば、社会学の実践的意義(1992,p27)は次の4つ。

@社会的状況の理解
A文化的差異の認識
B政策効果の分析と判断
C自己認識の増大
60くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/13 13:03
就職先は教師ぐらいしかないぞ。
院に行ってドクター取れ。
そして大学で生徒達にでっち上げの論をぶつ
これが、男の生きる道。
61しがない社会学徒:02/10/13 13:24
社会学が「役に立つ」とは?月並みながら。行政官はどうよ?と付け加えて
みるテストです。

→職業としては…。×学者>>15、○は>>13>>18?但し統計学や社会調査求む。
         それ以外は△か×か?
→考え方としては…。>>48? >>48は一応>>18 2段楽のレスでは?

だいたい、医学部や工学部じゃないし、文系の学問全般は「考える材料」の提供
をするものです。日々の仕事では「材料」が既に仕事の仕組み−例えば労務管理
など−を作った後なので、仕事を覚える力とか、早く処理する力とか、コミュニ
ケーションとか、体力とか、協調性とか、学問それ自体とは関係ない所がとても
重要です。

でも、社会学が仕事になるなら、まず「今起こっている現象を的確に描く仕事」
だと思います。特に「すごいアイデア」を出そうとする必要はありません。やや
上級者向けの本に有斐閣から『リアリティの捉え方』が出ています。ただ欠点は、
この本で紹介されている様々な方法を習得・実践するための初心者向け〜上級者
向けの本がない事です。独学は厳しいでしょう。本は大学の講義やゼミで先生に
聞いてみるのがいいと思われます。
62 :02/10/13 13:28
「今起こっている現象を的確に描く仕事」ですが、>>13以外には霞ヶ関の公務員
で、統計や白書を作る部署もそうでしょう。これら以外は「考える材料」にしか
ならないと思います。

次に官僚として社会政策に関わる事です。審議会を裏で牛耳るのは官僚です。
例えば介護保険を考えるなら家族社会学から、小学校のカリキュラムを考えるな
ら教育社会学から、「材料」を取り寄せる訳です。

もし>>1氏が大学3年以降ならこんな事分かりきっていると思いますが一応。それ
と宮台ですが、使っているのは社会学というより「システム論」と「リベラリズ
ム」です。こちらをどうぞ。
63しがない社会学徒:02/10/13 13:32
  ☆☆☆宮台真司総合統一スレッド☆☆☆  
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1003016645/980-981
64しがない社会学徒:02/10/13 13:33
政策には分析の上での方向提示が求められるわけで、分析に「システム論」を、
方向提示に「リベラリズム」を利用したわけです。社会学そのものではありま
せん。宮台の講義では、様々な分析の理論を比較し、その中でシステム論が
政策提言に一番役立つ、一番実践的だとか言って一人悦に浸っているそうです。

まあ宮台を出すまでもなく社会学で応用されるのはシステム論と社会調査なん
ですよね。社会調査の中にも個人の内面や行為の動機を深く探るものや、テキスト
や表象を解釈するものもあるので、そこでシステム論や調査票の統計学的処理だけ
じゃなくて解釈やミクロな個人間の関係を捉える理論−意味解釈法と呼ばれます−も
あると便利でしょうけれど。

システムとは様々な構成要素(サブシステム)が相互作用して全体システムを
形作っている仕組みの事で、社会システムは現在、再帰的自己創出システム
として捉えられています。つまりサブシステムsが相互作用し合いお互いや
お互いの関係を変化させ、全体システムも環境に適合するするように変化させ
るシステムです。これは社会学者ルーマンの考えです。サブシステムにはそれぞれ
意図があり、せめぎ合っていますが、そのせめぎ合いの場に環境不適合を起す原因
もあります。

なお私は自分が答えやすい事にしかレスをしない事にしています。
65 :02/10/13 13:40
てか、社会学って何?
66 :02/10/13 14:01
>>64
俺達は小論文の採点官じゃないんだから、5行くらいにまとめれ。
67 :02/10/13 14:40
>>まあ宮台を出すまでもなく社会学で応用されるのはシステム論と社会調査なん
ですよね。

↑おめーが、それしかしらないだけだろ
68 :02/10/13 17:59
F.テン二ースが主著『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト』(杉之原訳、p6)で語るところによれば、

「周知の通り、また、特色ある事実として知られている通り、社会学はドイツの
大学では存在の場所をもたないし、哲学のかたわらにすら存在の場所をもってい
ない。また、哲学の饗宴に加わることも、社会学には”故意”に禁じられている」

とのこと。社会学の成立期における関心がいかなるものであったかを伺わせる一節
ですね。
69アドルノ:02/10/13 22:38
『社会学講義』嫁>>1
70しがない社会学徒:02/10/13 23:51
>>>まあ宮台を出すまでもなく社会学で応用されるのはシステム論と社会調査なん
>ですよね。
>
>↑おめーが、それしかしらないだけだろ

そうなんですか??不用意な断定をしてすいません。
71 :02/10/14 01:34
で、社会学で就職するには他に何が必要なのさ。
72 :02/10/14 05:10
前スレでは必要なことよりも、やってはいけないことのほうが多く指摘されてた
ね。
ファンのうちは駄目だ、調査をやらないといかん、思想系はご愁傷様、などなど。

かぶらないように一般論をいえば、業績とコネが重要(といってみる)。
73  :02/10/14 14:01
システム論が応用されている論文をあげてみてください。
ほとんどないと思いますよ。
74通りすがり:02/10/14 14:36
システム論ってベルタランフィ?
75 :02/10/14 15:17
何でシステム論にいちいちつっかかってんの?

ここは「社会学で食う方法」を議論するスレでしょ?

システム論も別に悪いとはおもワンけど、それを語ること自体が目的化してん

じゃない?
76 :02/10/14 15:50
社会学で食うなんてのはな、天文学で食うとか、ゾウリムシの生態研究で食うとか、
そんなのと同じレベルの問いなんだよ!
77  :02/10/14 15:56
業績とコネでもう話は終わってる。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■
78 :02/10/14 16:16
(・∀・)ウマイ!!>>76
79 :02/10/14 18:21
しかし>>1は「どんな職業があるのか教えて」とも逝っている。

801:02/10/14 21:07
>>79
そーなんす。まだそのコトには触れられてないですよね。
「社会学的な分析を仕事にできる職業」ってなんでしょう?
広告?どっかの研究機関?大学教授?
81( ゚ェ゚):02/10/14 21:07
社会学会の理事選の投票率はひどい。そこでだ、圧倒的
数の院生が団結して、投票率を上げれば、代表を多数送り込
める。面白いことになると思うがな。
82 :02/10/14 22:02
そういや、社会調査士はどうなった?
83 :02/10/14 23:44
もちろん、大学教員がオーソドックスなんだけど、学会ではシンクタンクあたり
に属している人もいるなあ。

あと、領域によって違いもでてくると思われ。
84 :02/10/15 13:06
>あと、領域によって違いもでてくると思われ。

そうね。人文系だとフリーターや日雇労働者などの自由な選択ができるよね。
85  :02/10/15 13:58
人文系を目の敵にしている香具師って、岩波の講座に書かせてもらえ
なかったDQNか?それとも東大出版系の工作員か?

いずれにしても逝ってよし。
86ななしさん:02/10/15 16:20
>85

しかし、それが事実である可能性も否定できない。
感情的反論をするくらいなら、このスレの趣旨に沿って、人文に有利な就職先
に言及してちょ。
その方が嬉しいんだけど。
87 :02/10/15 18:46
電 通 。
88 :02/10/15 18:54
>87
広告とか出版って社会学研究してた人ほしがるもんなのかね
89 :02/10/15 19:58
折れのまわりだと、教職とってた奴(人文系)でアカポスげっとできなかった
香具師は、みんな教員になったな。
みごとに全員中学校教員。科目はしらない。
90博報堂:02/10/15 20:58
きちんと勉強してきた方なら採用したいです。
91 :02/10/15 22:55
どうして中学なんだ?教職って・・・学部で?大学院で?
92 :02/10/16 04:00
教職課程さえとっておけばOKだし、別に社会科学系でも、統計系でもなれるだろう。
でも、教職も今は都市部は競争激しいらしいじゃん。
一途散見、半身圏はなかなか厳しそう。まあ、他人事だけどね。
93 :02/10/16 05:33
高校の常勤採用なんて、ここ10年、ほとんどない
しかも、社会科なんて、さらにない
さらに「社会学」と「社会科」は違う
高校もしくは中学で世界史を教えることが「社会学で食ってる」ことなるのかな…
94 :02/10/16 14:08
だから中学へ逝ったのか?!

教職は別に社会学でなくてもなれるだろ。要は学部で教職課程とればいいんだし。

学術誌の関係者なんかはどうYO?人文多いイメージあるけど。

ひょっとして、折れの勝手な思いこみか?
952チャンネルで超有名:02/10/16 14:16
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・
96 :02/10/16 17:48
>>94の思いこみage

(゜Д゜)
97ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 18:01
http://wqll.jpn.ch

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
 超最高なH&Hが・・ 
98マジメな極論:02/10/18 00:23
要するに、先ず僧侶資格系学科と法律学科と図書館情報学科を、次に経済学科
と経営学科を除く文系の学部学科なんて、学問側の勝手な都合で大学に作られ
てるんでしょうが。もともと大学は就職とは関係ない教師と学生の共同体だった。
それが近代になって文部行政に組み込まれて、さらに戦後日本では学問研究なんて
タテマエで、ホントのところは就職希望者の機関になった。食えない文系の学科
は、そういう大学側のタテマエでしかない、オーバードクターと底辺労働者養成
機関化した、ヒビだらけで雑草の生えた学問研究・学者養成の部分のために陳列
されてるんだよ。そんな社会学科に入ってこれで生計を立てようなんて、バカも
いいところ。
99マジメな極論:02/10/18 00:41
食えない文系学科で学者目指すヤツは、偉大な学問の塔を建てるために酷使
される奴隷に過ぎない。奴隷はヒィヒィうめきながら、やっと石段を積み上げて
体を崩し、使えなくなったら荒野に放置されて腐乱死体となるわけだ。その
塔の建設現場で鞭と槍を持つ兵士どもが、制度化されたヒビだらけの大学制度
だ。
100 :02/10/18 04:24
そのとおりじゃないですか。
宮台信者や上野信者、現代思想系の論者がおすきな方々、くれぐれもご用心。
101名無しさん:02/10/19 05:32
なんかガテン系の仕事をやるといいよ。最低でも5年くらい。












俺、3年目。昔は研究者になることを考えていたけど
あまりにも無益なことだと悟った。
逆境に直面した人間にっとって
分析なんざ神経を逆撫でするだけでなんの慰めにもならないさ。
月に334時間働いて月収9万1000円とかな。
それが法規的にマズイってことを知っていて
どういうアクションを取ればいい、ということを知っていても
結局は解決しないんだよ。

まぁ、今は普通の労働条件だが。

なんで経営者にはDQNが多いのか、
が今の俺のフィールドワークのテーマ。
1021:02/10/22 07:29
結局の所、大学の先生になるのは「難しい」ですか。
コネですか?業績ですか?
103       :02/10/22 11:20
>>1 運もあるよ  どこかで先生が急死するとか
   家柄もあるよ 医者なみに世襲っぽくあったりする
   社交性もある 挨拶のできる人が少ない業界だし
   人柄もあるよ これはけっこう重要
1041:02/10/23 19:37
>>103
自分で言っておいてなんですが、社会学者になる為になるため「業績」
って具体的になんなんですか?どこかに提出する論文ですか?それとも
どこかの出版社から本を出してるかって事?それとも両方???
105103:02/10/23 20:33
最近は最低条件博士号でしょ。でだ、
 外国の査読つきジャーナル
 日本の査読つきジャーナル 
  『社会学評論』 ○○社会学会の雑誌
 著書 単著・共著 翻訳書
 傾向商業誌・思想誌
   特定傾向に有効 
 同人誌系
   その人脈には有効
 調査報告書
 学内の査読つき紀要
   広島・筑波→教育系 一橋→商学系 などに威力
 学内の査読なし紀要
 あとは口頭発表
業界内では引用頻度、インパクトなど問題ですが、学際系
なんかじゃわからんから査読、出版社の権威、数などがもの
を言うらしい。だけどとる側によるんじゃない。
 アカデミック系 → 査読つき論文の本数
 派手系     → 商業出版 など
とる側によっては、紀要にじっくりなんていうほうを評価
する場合もあるらしいよ。橋爪に人事で勝った、上野に
勝ったと自慢する香具師たくさんいるよ。  
 
106 :02/10/23 21:12
>>105
専任講師だと博士号+査読付き論文3本くらいですか?分野によって
差があると思いますが。
やはり学術誌でも『社会学評論』に掲載されるとポイント高いのですか。
107    :02/10/23 23:46
博士号+社会学評論一本+その他査読二本+査読なし三本
 くらいが今のミニマムじゃないの?著書あって助手という例も
 あるわけだし。
関西だと、社会学評論よりもソシオロジだったりするかも。
1081:02/10/24 08:54
初歩的過ぎて申し訳ないです。
例えば「博士号+社会学評論一本+その他査読二本+査読なし三本」程度の
業績はあって、それでも専任講師になれない人っていうのは
・呆れるほどコネがない
・どうしよーない論文書いてる
・勤める学校にこだわり過ぎ
って感じですか・・・?上記の業績を持ってても専任講師とかになれてない
人ってフツーにいるものなんですか?少子化って問題もあったりとか…。

>>105-107さん
解りやすい解説感謝です!
109 :02/10/24 09:50
未だに代々木系ってのもあるんだと驚くこともあるよ
赤旗配るところから始めるのもありかも

後研究会入って、事務雑務もこなす能力ありますよ、てみせるのも大事
権力者に取り入るのも大事

それと、ウェーバーの職業としての学問も読んでみたら
運だと書いてあるし
これが一番大きいかも
110?@:02/10/24 10:09
>>108
>どうしよーない論文書いてる
こういう人は「博士号+社会学評論一本+その他査読二本+査読なし三本」すらムリです。差独で落とされます。
111 ↑:02/10/24 13:58
結構、ハードルたかいよな
3年で6本かければ、まあ就職できるだろうけど
悪くてもガクシンは、あたるだろう
112:02/10/25 02:25
いや、就職の難易度は何を専攻しているかにもよるだろう。
この板でもよく言われているのを目にするが、理論・思想研究で就職というのはまず厳
しい。調査のできない香具師が就職するのも厳しい。
ルーマンやフーコーで学位論文を書くような香具師は、まず崩れ確定でしょう。
(別にルーマンやフーコーが悪いということではなく、ニーズが少ないということだ)。
113 :02/10/25 02:39
たしかに。
フーコーはふぇみ婆さんばかりか、どいつもこいつも使うしね。
そんなもん、採用する側からすりゃ、何も魅力はないよな。在り来たりに過ぎるし。
ルーマンは密教だしなー・・・
やっても評価されにくいかもな。
114      :02/10/25 02:43
たしかにその辺は単著複数でぷ〜の世界だな。
115         :02/10/25 02:51
橋爪先生は論文五十本以上あって
ぷーだったんじゃないの?
116痴呆国立スタッフ一同   :02/10/25 03:15
採用してはいけない!!
 外国留学経験者 特に学位取得者
 外国ジャーナル執筆者
 『ソシオロゴス』『ソシオロジ』など同人誌執筆者
 『思想』『現代思想』など商業系雑誌執筆者
 商業系書籍執筆者
やはり研究者はアカデミックな紀要に論文がないとね
学会誌に論文がある香具師も生意気でいかんな。
117 :02/10/25 03:20
>>114
単著だしてもぷーですか!!!

恐ろしいことですね。

私は絶対に他をやるようにしたいです。とりあえず、調査をがんばろっと!
118 ↑:02/10/26 00:08
単著、複数で無職のやつなんている?
119   :02/10/26 01:03
いるじゃんか。おまけに一冊は岩波書店。
120 :02/10/26 18:54
電通総研とか就職考えてるけど、
なんか「理論物理学専攻」や「農学研究科」とかの
関係無さそうな学科が有利みたい。
121 :02/10/26 18:56
調査会社どうよ?
S○研、サー○イとか(w
122    :02/10/26 18:57
交通量調査員の裏メンバーか(プッ
123:02/10/26 18:59
おとなの玩具激安販売!
なんとオリジナルピンクローター300円から♪
マニアック商品などその他いろいろあります!
http://www.king-one.com
124?O?E?L?O?E?L:02/10/26 20:01
ビデオリサーチとかは?
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
125 :02/10/28 02:11
地道な研究が良い結果をうむようだといいのですが。
やっている専攻によって、必要とされる努力と結果の違いが大きいじゃないですか?
しかも、思想系だと就職不利というのは、自分の大学の公募や周囲からの情報でも確か
な様子ですし。さんざん、2ch他、複数の掲示板でも言われていることですが。
何を研究するのが良い結果をもたらすか、これは重要ですよ。
単なる趣味では済まないのは、将来への希望があって研究しているということにもよる
んじゃないですかね。希望がないところじゃ、研究なんてできませんよ。
崩れて路頭に迷うことしか待ち受けていないなんて、絶えられないです。
126 :02/10/28 05:31
じゃあ、とりあえず、宮台とか上野の本を読むことを止めなさい。
1271:02/11/02 14:56
社会学的分析を用いる資格って何かある??
中小企業診断士?
128YAHOOO情報:02/11/02 15:15
129?U`:02/12/26 23:36
営業にも文化の香りが必要だということに
日本人が気づかない限り、社学生受難は続くのか?
130?U`:02/12/26 23:37
営業というか、組織・企業経営だって
複眼的に文化の問題を考えられない人は本当は
要らない人なんだよな。
131 :02/12/26 23:43


http://berry6.hp.infoseek.co.jp/
パートナーのいない人は急げ!
まったり、しっとり過ごしましょ(o^.^o)

132   :02/12/27 00:28
>社会学的分析を用いる資格って何かある??

ま、分析というわけじゃないが、公務員(行政職・福祉職)とか社会福祉士の試験
には、社会学の知識を問う問題ってのがそこそこ出てくるな。

133金持ちお父さん:02/12/28 00:30
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/



134山崎渉:03/01/17 16:20
(^^)
135 :03/02/16 17:28
実社会で人文系の知識が役にたっている場面なんてまず見ない。
136出会い系ビジネスの決定版:03/02/16 17:30
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/

   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
137:03/02/19 17:57
「社会学はメシのための学なのではなく
自分の社会認識を深めるための知だ」というふうに
割り切って学ぶのがいいのかも

法学や経営学や会計学などの実学を一方では
学んでおいて、一方では自らの生きる世界を
認識して考える道具として社会学を学ぶ・・・なんてことが
できれば理想なんだが・・

まあ、そんなことは実際にはなかなかできないのだけど
138nanasi:03/02/19 23:14
社会福祉士または精神保健福祉士になるという手段もありますかね。
一応、受験科目に社会学が入っているし。
大学講師募集も最近は社会福祉系が多いみたいだし。
139  :03/02/21 04:52
みんな言ってることだからあえてわざわざ書く必要もないかもしれないけどさ。
調査と分析をして一応食っていけてる人間だけど、
(調査はアホな経営者つかまえれば金になります一応)
思想系の分析を実社会で求められたことなんて一度もないし、
恐れ多くて織り込みようがないし、
第一現実社会を思想の見地から「分析」すること自体が無意味だし無価値。

教養として身につけておくのが一番無難というもの。

知人に社会学“的”な分析を売り物にしている人いるけど、
もちろん統計的な見地の方を重視しているし、
統計的なものもあくまでもアリバイに過ぎず、
結局経験だとか発想だとかのほうが喜ばれますよ。
実社会では。

知識で飯は食えないです。絶対。
知らないことは他人にきくか調べればいいだけなんだからさ。
140 :03/02/21 04:58
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
141:03/02/21 05:32
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
142 :03/02/21 08:45
やはり大学の教授以外無いでしょう。
わかりやすくて奇抜な本を何冊も出して若者の支持を受ければ
かなり儲かるはず。
143 :03/02/22 05:25
調査・統計の知識がないなら、大学時代のことは忘れて
一般企業に就職したほうがいいぞ。
144  :03/02/24 02:58
>>142
>わかりやすくて奇抜な本を何冊も出して若者の支持を受ければ
妙にリアルでワラタ
145?e?N?n?e?N?n:03/03/02 17:51
1よ、まだ、そんなこと言ってるのか?
さっさと社会学のことなんか、忘れて、就職しろよ。
学問の中身じゃなくて、論文書くときのノウハウを活用すれば、
けっこういい仕事ができると思うぜ。
いわゆる提案型の営業、狩猟型の営業、という奴がそうしたスタイルを
要求される仕事なんだが…。法人営業、コンサル営業なんてのをキーワードに
さっさと就職活動すれ。ほら、こんなとこで遊んでないで。
146:03/03/04 17:20
あと、できるだけ市場が飽和していない
新しい概念や対象を探すマーケティング努力は
この業界でも必要だな

たとえば

宮台のやってる対象を真似る意味はもう無いけど
宮台のマーケティング能力はおおいに真似るべきだよ
147山崎渉:03/03/13 12:56
(^^)
148いいよな:03/04/05 20:55
漏れなんか社会学よりニーズが無い専攻だから・・・
149山崎渉:03/04/17 09:37
(^^)
150山崎渉:03/04/20 04:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
151 :03/05/19 13:31
社会学はだめぽ。
152食べられるよ。:03/05/19 19:34
<社会学をつくります>
(1)ボウルにふるった社会学を入れ、中央を少しくぼませる。計量した残りの社会学をすべて入れる。
(2)社会学で社会学をやさしく、粘りがでないように混ぜ合わせる。社会学っぽさがなくなり、ひとかたまりになるまで。
(3)社会学をまわして方向を変えながら、手のひら(手首に近い部分)で社会学をグイグイと強く押し伸ばしながら、こねる。
(4)社会学が滑らかに、耳たぶくらいの固さになったら別の社会学に移す。社会学をかけて、35℃前後で約1時間おく(1次社会学)。
(5)社会学が約2倍量にまでふくれたら、社会学で中央を押したり、こぶしで軽く数回たたき、社会学の中にたまった社会学を抜く。
(6)数回こねてひとつに丸くまとめ、ビニール袋に入れ、社会学に一晩(約8時間)おく(2次社会学)。
153山崎渉:03/05/21 21:53
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
154山崎渉:03/05/22 00:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
155山崎渉:03/05/28 15:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
156山崎 渉:03/07/15 12:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158 :03/11/26 22:31
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かったら人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■人に相手されん事ばかりウジウジ繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
159102:03/11/26 23:51
「役に立つもの」って何?およそ人間が持ち得る疑問のすべては、要するに
「何が役に立つのか」という点に要約され得る。そこに何かはっきりした
定義が与えられるはずだという発想は、学問というより新興宗教に近い。

「お金を稼ぐため」って何?誰にでもお金を儲けられる方法がどこかに
あると思ってるんだろうか。そんなのがあれば、世の中すべての問題が
一挙に解決して、みんな幸せになるよね。すごいね。

はっきりしてるのは、こういう発言をする人々は「良い大学→良い会社
(良いアカポスでも可)→それが幸せ」という古き良き日本モデルを
引きずってることだ。
こういう簡単な基準があった頃は話が簡単で良かった。でも今はそう
じゃない。「何が世の役に立つのか」とか「どうすれば生活が安定させ
られるのか」とかいうことを、どんな卑小な人間でも懸命に考えている
のがこの時代。
それ以前のレベルで「○○は役に立たない」とか言ってる人は、まだ夢
見がちな子供なんですかね。それとも引きこもりですかね。
160 :03/11/29 01:00
カネを生むシステムを作り上げれば何やって生きても自由だよ
161161:03/12/01 22:39
>160
えー、正解です。
162 :03/12/01 23:14
でも節度は守ってね。
163 :03/12/03 07:09
他人に反感を買わない程度に、ですね。
164164:03/12/03 23:57
>143 :  :03/02/22 05:25
>調査・統計の知識がないなら、大学時代のことは忘れて
>一般企業に就職したほうがいいぞ。
こういうことを言う奴は、それこそ大学の世界しか
知らないんだよな。
「一般企業」ってどこにあるの?「企業に就職」すれば
後は安泰だと思ってるの?発想が20年遅れてるよなあ。
そんなんだから書き物もつまらなくて就職もできねえんだよ。

要は自分が何したいかでしょ。そのためには苦労しても踏ん
張れるって目的意識を持ってるかどうか。143みたいなこと
言ってる奴は、どこで何したってダメだよ。
165%%%%:03/12/08 11:17
まあー社会学で院に来ても

宮台みたいに有名人になれる訳ではなく
俗世間から離れた高尚な学究生活に入れる訳でもなく
すぐれた論文を書くためのスキルを教えてもらえる訳ですらない

……ということぐらいは事前に知っておくべきだ。
166 :03/12/08 13:45
>>165
ああいうような有名人にはなりたくないな。
167%%%%:03/12/08 21:33
>166
そういう感想を不特定多数の人に抱かせることが
できる、というのは有名人の特権のひとつ。
168名無しさん@社会人:04/08/26 18:20
社会調査専門学校を個人営業で開設する
169名無しさん@社会人:04/08/27 17:17
>>168
流行らないんじゃないだろうか・・・。
170名無しさん@社会人:04/08/27 21:56
>>169
マーケティングリサーチスクールと名乗れば
あら不思議!
171名無しさん@社会人:04/08/27 22:07
・・・創作やってるんですが、やとえるお金あれば顧問に来て欲しいです。
172名無しさん@社会人:04/08/27 23:01
理論や思想やらじゃあ、食っていくことはできないよ。
需要ないし。
173名無しさん@社会人:04/08/28 01:25
おまけ日本人社会学者の理論や思想なんて、訓詁学レベルで海外では全く通用しない。こんな分野、文部省はよく許してるな。
174名無しさん@社会人:04/08/28 07:38
これから大学法人化のあおりを受けて
駆逐されていくので一安心です。
175関西の院生:04/08/28 08:55
 思想的には、今は、現象学的社会学は衰退してるから、行為から具体的にミクロレベルで分析する
理論を知っていったほうがいいだろう。

 調査をするなら、基礎理論はギデンズが主流だから、調査のためにギデンズの理論は
知っておくべきだね。
 
 なんにしても、思想も調査も相互作用して意味あるものだから、調査を意識しながら理論を学ぶ、
理論をいかした調査をする、ことが必要だ。
176関東人:04/08/28 14:51
しかし調査屋がバカにされるのは、少なくとも関東では事実。
食って行くには、適当な反体制活動団体のイデオローグに納まるのが一番。
177俺も関東:04/08/28 14:53
しかし人文系がバカにされるのは、少なくとも関東では事実。
食って行くには、適当なシンクタンクの企画に納まるのが一番。
178名無しさん@社会人:04/08/28 17:02
うんうん、嫁やガキ共を喰わせねえとなあ。ほんとに生活って大変だな。
179名無しさん@社会人:04/08/28 17:09
まったくだ。親にも仕送りしないとねえ。
180名無しさん@社会人:04/09/04 00:59
age
181名無しさん@社会人:04/09/08 02:26
>>176
逆だろ。体制のイデオローグになる方が手っ取り早いって。
林とか(w
182科学 ◆3Zqk5DmAz2 :04/09/08 14:22
社会学の理論を使ってコンサルタントごっこして遊びませんか?
知識がありあまっている方歓迎です。
興味ある方は下記URLを参照して下さい。
http://homepage3.nifty.com/sikou-off/sikousouken.htm
183堤のイヌ(仮性包茎):04/09/12 08:42:51
私は社会学を学び、今は革命家(書斎派)として活躍している立派な社会人です。
社会主義革命が実現すれば、働かなくても食料を国家機構が保障してくれます。
184名無しさん@社会人:04/09/13 11:31:51
>>183
北朝鮮を見ろ。
185名無しさん@社会人:04/09/13 11:53:11
てかソ連崩壊でで40万人規模の教師がクビになったことはなぜいまだに誰も
研究しないのか。
186名無しさん@社会人:04/09/24 11:53:10
社会学で食えなくなりますた…( ´・ω・)
187堤のイヌ(仮性包茎):04/09/25 13:54:42
法政大で非常勤をしている鈴木健之くんは
某女子短大廃校にともない、社会学では食えなくなりました。
今では、高校の公民など社会学以外で子どもを育てています。
188社会学で食べてく方法