JFL総合スレ 90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
【前スレ】
JFL総合スレ89
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352196244/

【JFL】
日本フットボールリーグオフィシャルWebサイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/
JFLオフィシャルモバイルサイト
http://jfl-info.mobi/

【テンプレ】
2ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
http://www24.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの17チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは970くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前以ってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 11:42:30.99 ID:cpoy980d0
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 11:43:05.43 ID:cpoy980d0
【Jを】V・ファーレン長崎 48ノット【航海】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354399433/
☆AC長野パルセイロ Part90☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355134489/
【佐川】SAGAWA SHIGA FC PART16【守山】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1326791779/
【来年こそ】カマタマーレ讃岐 37玉目【J2へ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353613924/
◆◆◆◆Honda FC Part 13◆◆◆◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299315237/
y s c c part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1327042856/
プリント□佐川印刷SC 第十五版□ダイナマイト
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1310834889/
【JFL】MIOびわこ草津Part12【滋賀】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324472814/
@§・ω・§ FC琉球 Part30 §゚∀゚§@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354455106/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 11:43:58.48 ID:cpoy980d0
【東京王者】何で無いの?横河武蔵野スレ Part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1347170931/
【静岡】藤枝MYFC 三の舞【目標JFL残留】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1338378845/
ソニー仙台 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1336881724/
ブラウブリッツ秋田 part25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1344585508/
※※※※※ツエーゲン金沢 40万石※※※※※
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1351150841/
大分第二勢力HOYO AC ELAN大分part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1343392372/
【一桁達成】ホンダロックSC 6【次優勝!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1327919860/
【JFL】栃木UVA FC part3(・∀・)ヨゥ、チェケラッチョ!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1322987665/
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 11:45:02.35 ID:cpoy980d0
<関連スレ>
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348379497/
AA Jリーグ Part63
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355280505/
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353157060/
◆◇◆2011年 JFLへ昇格するクラブは?◆◇◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1297344165/

<2012年度で退会するクラブ> ※12月15日現在
長崎(J2昇格)、急便(廃部)

<2013年度から入会するクラブ> ※12月15日現在
町田 ttp://www.zelvia.co.jp/
相模 ttp://www.sc-sagamihara.com/
福島 ttp://fukushimaunited.com/

FC町田ゼルビアPart55
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354802333/
S.C. 相模原 Part14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354810644/
福島ユナイテッドFC part17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354881200/

※12月16日の入れ替え戦で栃木ウーヴァ(JFL17位)が勝てばJFL残留。ノルブリッツ北海道は北海道リーグに残留。
逆にノルブリッツ北海道(地域決勝3位)が勝てばJFLに昇格。栃木ウーヴァは地域リーグ(関東1部)に降格。
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 12:01:16.36 ID:7ndSFpu90
−2012年11月時点のJFL所属クラブの分類−

【A.アマチュアではないサッカークラブ(ノンアマ≒プロ)】
(1)プロクラブ(J2ライセンスを取得):長崎[2013年よりJ2昇格]
(2)セミプロクラブ(Jリーグ準加盟クラブ):長野、讃岐

【B.アマチュア(扱いになる)市民サッカークラブ】
※FC琉球のように選手全員とプロ契約を結んでいても準加盟でなければ規定上アマチュア扱い。
(3)準加盟申請中のクラブ :
(4)過去に準加盟申請したクラブ:琉球、金沢
(5)準加盟申請に消極的なクラブ:Y.S.C.C.、MIOびわこ滋賀、藤枝MYFC、ブラウブリッツ秋田、栃木ウーヴァ[入れ替え戦行き]
(6)チームの名称に企業名が含まれるクラブ:横河武蔵野、HOYO大分

【C.企業サッカー部(アマチュア)】
(7)平日の勤務時間中に練習ができるクラブ:佐川滋賀[2012年限りで廃部]、Honda、佐川印刷、ソニー仙台
(8)平日の勤務時間後に夜間練習するクラブ:ホンダロック
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 12:59:49.08 ID:nnD62Gr30
現行のJFLって来季が最後かもしれないのか
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 13:22:01.74 ID:/DoyBfGpO
来年あたりから続JFLがスタートするわけですね。
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 13:27:54.18 ID:cpoy980d0
>>6
どうもです。「2012年度」の総括として扱わせてもらいます。最終順位表と平均観客動員数も総括させてもらいます

2012年シーズン最終成績
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃     その他
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃@┃長崎│○67│32(20− 7− 5)┃+33│57│24┃  JFL退会(J2昇格)
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J2自動昇格ライン
→ 2┃A┃長野│●58│32(17− 7− 8)┃+23│57│34┃
→ 3┃B┃急便│△57│32(16− 9− 7)┃+25│61│36┃  JFL退会(廃部)
↑ 5┃C┃讃岐│○53│32(15− 8− 9)┃+20│49│29┃
↓ 4┃D┃本田│休53│32(16− 5−11)┃+16│55│39┃
→ 6┃E┃横倶│○49│32(15− 4−13)┃+ 8│58│50┃
→ 7┃F┃滋賀│●43│32(11−10−11)┃+ 1│53│52┃
→ 8┃G┃印刷│○45│32(12− 9−11)┃± 0│43│43┃
↑10┃H┃琉球│○43│32(12− 7−13)┃− 5│57│62┃
↓ 9┃I┃横河│●41│32(11− 8−13)┃−15│35│50┃
↑12┃J┃藤枝│△40│32(11− 7−14)┃− 9│39│48┃
↓11┃K┃祖仙│●39│32( 9−12−11)┃− 2│27│29┃
→13┃L┃秋田│△37│32( 9−10−13)┃− 8│33│41┃
↑15┃M┃金沢│○36│32( 8−12−12)┃− 8│33│41┃
↓14┃N┃豊洋│●35│32( 9− 8−15)┃−17│40│57┃
→16┃O┃本錠│△28│32( 7− 7−18)┃−28│28│56┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 地域入替戦
→17┃P┃栃姥│●22│32( 4−10−18)┃−34│36│70┃  負ければJFL退会
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 13:30:48.79 ID:nJsf5uYD0
>>1乙!
今年も終わりか
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 13:34:04.28 ID:cpoy980d0
【JFL観客動員(1試合平均)】 第34節終了
順  チーム   今 年   昨 年  前年比  増減 試合   累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01★長 崎   3,656  1,513  +2,143 △ ↑  16  58,502     JFL退会(J2昇格)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−J2昇格基準(3,000人以上)
02  長 野   2,810  2,281   +529 △ ↑  16  44,963     ※J2ライセンス未取得(準加盟)
03  讃 岐   2,344  3,025   -681 ▼ ↓  16  37,511     ※J2ライセンス未取得(準加盟)
04  金 沢   2,313  2,504   -191 ▼ ↓  16  37,013
05  琉 球   2,164  1,860   +304 △ ↑  16  34,626
06  秋 田   1,136  1,274   -138 ▼ −  16  18,175
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(1,000人以上)
07  ホンダ    823   889.    -66 ▼ −  16  13,171
08  佐川滋..   742  1,152   -410 ▼ ↑  16  11,875     JFL退会(廃部)
09  武蔵野..   715   716    -1 ▼ −  16  11,445
10  YSCC.    710  -----  ----- .  −  16  11,360
11  滋 賀    637   670.    -33 ▼ −  16  10,189
12  ソニー    588   680.    -92 ▼ −  16.   9,413
13  ロック...   545   677   -132 ▼ ↑  16.   8,715
14  藤 枝    532  -----  ----- .  −  16.   8,507
15  栃木U..   491   531.    -40 ▼ ↑  16.   7,853     入れ替え戦行き(負ければ退会)
16  大 分    479  -----  ----- .  −  16.   7,668
17  佐川印..   390   383    +7 △ −  16.   6,242
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   松 本.   ----  7,461
   町 田.   ----  3,515
   高 崎.   ----   457
   ジェフ..   ----   360
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体   1,240  1,682   -442 ▼ ↑. 272. 337,228
12コバトン:2012/12/15(土) 15:00:48.67 ID:48TUxkPg0
2014年にJリーグ3部できてほしい
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 16:22:58.25 ID:J0fBSCBy0
自動降格が当たり前に発生する過酷なJFLを見たいとずっと思っていたのでJ3はちょっとだけでいいから待って欲しい。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 16:35:28.09 ID:v09ABaXV0
>>13
同意
JFLが不安定なのは健全な昇降格が行われてないからだと勝手に思ってる。
つか、あんだけ糞弱かったホリコシがレギュレーションのせいで降格せずに、
たまたま昇格が少ないという理由で降格していく。
挙句に全クラブに迷惑をかけて脱退とか
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 16:51:44.71 ID:xzOCURu10
J3というかJチャレンジリーグになるんじゃない。

女子ではなでしことその下のなでしこチャレンジリーグがあって
チャレンジリーグの中でなでしこの準加盟チームのみが
なでしこリーグに昇格しているから

J3はJ2ライセンスを持っているチームのみがJ2昇格って
形になるんだろうな。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 16:55:32.13 ID:XVQIsDFA0
J3ボトムズが誕生してしまうのか
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 20:06:56.01 ID:NMTMilue0
>>13
 「プロチームはリーグ最下位でも降格しない」取得権ができてて、JFLも
そのおこぼれにあずかりやすい形になっちゃってるね。
(JFLは成績で降格したチームがある分、ある意味ではマシかもしれない)
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 20:10:05.99 ID:pYBTHhEC0
個人的にはチャレンジリーグって名前は微妙に好きじゃないなあ
別に本決まりの名前なわけじゃないけど、なんかいい代替案ないかな
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 21:28:59.56 ID:nnD62Gr30
training トレーニング, 研修, 教育, 育成, 養成, 実習

nurture 育成, 教育, 培養

rearing 飼育, 育成, 養育, 保育, 育生, 棒立ち

cultivation 栽培, 培養, 耕作, 育成, 養殖, 開拓

promotion 促進, 振興, 昇進, 育成, 奨励, 助長


J.promotionリーグとか?
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 21:30:51.84 ID:iFgjVxUvP
ノルブリッツ勝ったら単独スレ立てていい?
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 21:32:46.92 ID:Y81PGZ4y0
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 23:12:50.36 ID:9sw96XEB0
┏━━━┓
┃.>>1乙 ┃
┃      ┃
┣━━━┫
∩( ・ω・)∩
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 23:58:14.64 ID:iRUYSiSZ0
横河負けたけど、FC東京の時よりチャンスが多くて点はいりそうだったな
先制されて責めざる得なくなったのもあるけど、いい試合だった
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 00:50:57.02 ID:Vn1WM3H50
J3ボトムズを何年も続けると経営的に無理な状況におちるだろうからそこで退会
J2のような構造とは違うんでないか?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 05:16:26.61 ID:Fh9YhYAw0
チャレンジリーグにはホームタウン制度が導入されるだろうから
自治体の協力や将来のスタジアム建設などが担保される
最後はクラブの経営努力しだいだな
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 06:44:36.98 ID:JMj/p4AL0
こどもチャレンジリーグ
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 08:20:30.22 ID:bkaeENh00
>>25
 まだJ3設立決まったわけじゃないけどホームタウン制度は当然のこと
になるだろうね。
 後はやるやらないをできる限り早く決めてほしい。JFLの昇降格に
かかわることだから。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 08:35:12.95 ID:SgM36kExP
赤い方が勝つわ。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 09:17:37.14 ID:LZIdU4Xj0
J3  町田、長野、讃岐、滋賀、琉球、藤枝、秋田、金沢、相模、福島
JFL 本田、横倶、印刷、横河、祖仙、豊洋、本錠、栃姥or北海

99年は、J2が10チーム、JFLが9チームでスタートして、3年で9→12→16→18と増やしてるんだな。
今回はJFLにそれだけチームが揃うかあやしいし、どこかでJFL廃止という決断も出てきそうな予感。
選手はともかく金出す側からすれば、地決があればいいんじゃない?って感じだろうし。
そうはならないにしても、12チームくらいで打ち止めってことにはなるかもね。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 10:17:58.84 ID:gqQPIrjG0
2014年までは現行維持では?
2014年"から"J3導入するなら、既に来季のJFLリーグのルール・概要を明らかにしてないと。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 10:59:40.92 ID:LZIdU4Xj0
>>30
最悪来季の開幕前に間に合えばいいんだよ
仮に自動降格なし、地決上位2チームが自動昇格、地決3位とJFL最下位が入れ替え戦
って形で20チームにして、これをJ3とJFLに分けるだけなら、ギリギリでも問題ない。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 11:09:16.20 ID:VPPsbf2R0
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 11:39:44.39 ID:L3AIxivki
てか来年から町田がくるのか 昨日の試合見るかぎり
まったく勝てる気がしないな
なんで落ちてくんだよな
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 13:08:34.96 ID:HozaqZxa0
国内サッカー板@2ch流行語大賞2012
http://sentaku.org/topics/43031491
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 13:52:29.19 ID:JY/YHTutO
>>13
一気に地域から上げてチーム増やせば無問題
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:05:06.47 ID:LZIdU4Xj0
>>35
そんなことしても、J3に抜けたり廃部したりで今と同じだよ
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:05:42.54 ID:mxvn6nfk0
簡単ににあげるのは納得がいかないな
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:35:59.91 ID:q00Ju1aV0
姥残留きた!
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:36:09.67 ID:/yxTqhdW0
JFL入れ替え戦 第2戦
栃木UVA 1−0 ノルブリッツ北海道
得点
62分 栃木 濱岡 和久 (PK)

2戦合計 1勝1敗
延長戦 0−0
PK戦
栃  木 ○○○○ = 4
北海道 ×○×− = 1

観衆 1,445人

栃木UVA、JFL残留おめでとう
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:37:48.24 ID:q00Ju1aV0
来年の構成メンバーは
町野讃本倶印澪琉横私祖秋金豊錠姥相福
で決定。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:40:36.69 ID:xEXAmmyw0
これで例年通りの日程なら
第2節が相模原vs町田
最終節が町田vs相模原
盛り上がるだろうなー
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:51:55.13 ID:JMj/p4AL0
最終節で勝った方がJ2とかなw
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:52:55.25 ID:mxfH+uDH0
北海道行きはなくなったか
ホッとしたような、残念なような
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:55:48.89 ID:xyZIHbnb0
北は北海道から南は沖縄までの全国リーグにはならなかったか
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:57:19.73 ID:JY/YHTutO
>>36
じゃ>>13の話してる事と矛盾するね
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 16:37:08.26 ID:klrlhEze0
ほっとしてるだろ他のチームは 遠征費馬鹿にならんからな
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 16:57:23.05 ID:7ReC28dj0
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃     その他
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃--┃町田│*35│42( 7−11−24)┃−33│34│67┃  JFL再入会(J2より降格)
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J2自動昇格
┃--┃長野│*58│32(17− 7− 8)┃+23│57│34┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J2入替戦
┃--┃讃岐│*53│32(15− 8− 9)┃+20│49│29┃
┃--┃本田│*53│32(16− 5−11)┃+16│55│39┃
┃--┃横倶│*49│32(15− 4−13)┃+ 8│58│50┃
┃--┃滋賀│*43│32(11−10−11)┃+ 1│53│52┃
┃--┃印刷│*45│32(12− 9−11)┃± 0│43│43┃
┃--┃琉球│*43│32(12− 7−13)┃− 5│57│62┃
┃--┃横河│*41│32(11− 8−13)┃−15│35│50┃
┃--┃藤枝│*40│32(11− 7−14)┃− 9│39│48┃
┃--┃祖仙│*39│32( 9−12−11)┃− 2│27│29┃
┃--┃秋田│*37│32( 9−10−13)┃− 8│33│41┃
┃--┃金沢│*36│32( 8−12−12)┃− 8│33│41┃
┃--┃豊洋│*35│32( 9− 8−15)┃−17│40│57┃
┃--┃本錠│*28│32( 7− 7−18)┃−28│28│56┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 地域入替戦
┃--┃栃姥│*22│32( 4−10−18)┃−34│36│70┃  入替戦勝利により残留
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 地域降格
┃--┃相模│*47│18(15− 2− 1)┃+29│42│13┃  関東1部より昇格
┃--┃福島│*33│12(11− 0− 1)┃+55│61│ 6┃  東北1部より昇格
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※長崎はJ2へ昇格、佐川滋賀は活動停止のため退会
※成績は12年シーズンのリーグ成績
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 16:57:41.81 ID:LZIdU4Xj0
>>45
細かいねw
正しくはこうか

>そんなことしても、J3に抜けたり廃部したりで、J2が埋まるまでと同じだよ
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 17:14:30.32 ID:DAsk5Ad60
ノルブリッツ負けたか。
北海道から沖縄までJ1やJ2をもしのぐナショナルワイドなリーグになるところだったのに・・・
他のクラブは遠征費が安く済んで ホット一安心ってとこかなW
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 17:58:41.98 ID:6hWpcvO7O
ちょっとノルブリに上がってほしかったな
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 19:57:37.64 ID:OUpLPOx+0
開幕カードは

町田−福島
長野−相模原
讃岐−栃木U
ホンダ−ホンダロック
YSCC−H大分
佐川印刷−金沢
びわこ滋賀−秋田
琉球−ソニー仙台
横河武蔵野−藤枝

で確定か。いきなり町田vs福島か。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 20:04:28.38 ID:Vn1WM3H50
正直、讃岐-相模原でなくてよかった
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 20:08:51.06 ID:099OpEZB0
>>29
サカダイのJ3構想に滋賀(MIO)は入っていない。今年は出来が良かっただけに、主力選手が抜ける来年は
栃木ウーヴァみたいになりそう。佐川滋賀の選手が加入すれば期待してもよさそうだけど、主力は準加盟クラブ以上で
リザーブクラスがレイジェンド滋賀など地元に近いクラブを選択すると思う。

区分けはこんな感じだったと思うので、11月末に準加盟申請したクラブは秋田(受理済)と金沢(受理?)だけみたい。
【準会員】町田
【準加盟】長野、讃岐、相模原
【申請中】秋田(公式HPで申請書が受理済と報告)、金沢(公式HPで申請書を提出した事だけを報告)
【申請を検討中】琉球(2008、2011年却下)、藤枝(今回は県協会の時点で却下)、福島(2007年却下)
※クラブの公式HPで使われる「継続審議」は申請書を再提出しないといけないレベルなので事実上の「却下」
54田丁:2012/12/16(日) 21:26:24.72 ID:8fz0q3+W0
>>51
福島さん昇格おめでとう  でも勝ち点はやらん!
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 21:38:30.34 ID:mxvn6nfk0
J3になった場合、地域チームとの入れ替え戦はどうなるの?
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 22:13:54.38 ID:LZIdU4Xj0
>>55
旧JFLが割れてできたJ2と同じ過程を踏むなら、J3はJFLの上位カテゴりーになり
地域からはJFLを経由して上位何位以内という基準をクリアしてJFLに昇格してくる。
降格はJ3が埋まるまでない。

つまり、J3と地域間の入れ替え戦は未来永劫存在しない。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 22:59:01.99 ID:JceybFNm0
実質四部まで成り下がるなら
もはやJFLは解散で地決がアマチュア最高峰で良いだろうに。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 23:49:50.67 ID:JY/YHTutO
J2
J3
JFL
地域

を、

J2
J3:JFL
地域
こうなると考えている人がいるんだろ
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 23:57:55.00 ID:2zpQwBS40
 J3できてJFL4部になるんだったら>>57で書かれてるけど、地域
リーグ決勝が最高峰になっちゃうかもしれないね。
 ただ、全国リーグ参加したけりゃプロクラブになれと言ってるような
ものでそれはそれで悪い面がある。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 00:04:26.28 ID:SJkOT2a50
>>59
そうなった場合、J3とJ4(地域)に決定的な断層が生じるから、J3の底辺は
どうしようもないことになるだろうな。
現に、スタ的にJ2規格すら遠く、財政的にも地域レベルに安住してるクラス
のクラブが「J3候補」に多数いる。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 00:11:43.35 ID:6oJFIOSq0
J2作った時は全部当時のJFLから引き上げたよね。
やっぱもうちょっとJFLに物好きが溜まるまで待ったほうが良いのでは
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 00:32:42.31 ID:HdI66gwz0
>>61
J2作った時はJ1との入れ替えがセットだったけど、今回は先にJFLとの入れ替え始めたから
そういう意味では遅かった
J2作った時ほど成熟してないのは確かだけど、あまり猶予がないのも確か
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 01:13:44.86 ID:0DXUgLh70
>>62
唐突に話が出たからなぁ…。多分スポンサー絡みだろうなぁ。
まぁ、入れ替え制度決まってから、始まるまでにリーグ改革の下地すら未だ作ろうともしないJFL側も悪いけど。

そうそう、長崎の岩本取締役が言っていたけどね、「JFLはブランド力が無い」とのことだった。
「ブランド力がない=知名度がない・マスコミで報道されない=客もスポンサーも集まらない」ということなんだろうけど。
基本的にスポーツ興味ない人達(=テレビやネットで中継されてれば見るタイプ・スポーツなんぞ無くてもいいと思っているタイプ)が多いしね、この国は。

こういうことを指摘されてもリーグ側は動こうともしないから、結局は俺らサポーターで動くしか無いんだよね。

ただ、Jリーグよりもキツイ縛りはそんなに無いはずだから、リーグや所属クラブの許可さえあれば、サポーターだけである程度大胆なこともデキそうだが。

こんな事以前に、Jリーグチーム拡大することによって地方にパイが増えようとしているはずなんだが、そんな気配すらないと思うのは俺だけか。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 07:15:35.96 ID:V8/vB+mY0
>>63
そうか?物好き自体は増えていると思うが。
ただ、まだ盛り上がりにかけるのも確かだけど
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 10:12:55.48 ID:r2RRi3NM0
単純に長崎にプロスポーツの土壌がないだけじゃねえの
JFLにブランド力はないが、とはいえJリーグを名乗ることを許されたところで特に何が変わるわけじゃない、
結局はフロントの手腕次第っていうのは近年J2に上がったクラブがどんな状態かを見ればわかりそうなもんだけど
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 12:17:15.74 ID:cZclhAam0
J3と言ってもJFLとレベルも参加条件も大差ない(プロを目指すかどうか位)んだから
最初につくるときは地域から上げても良いと思うな、イスが空いているんだから
その後は地域→JFL→J3でいい。J3も将来は22チームかね
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 12:47:23.52 ID:uqBG9vQB0
JじゃないならJ3自体魅力がないというかブランド力もないよね。加盟金集めたいだけのように思えるんだよな
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 15:19:44.29 ID:uaEs5DvX0
>>62
最初からJ3だと、みんなソレねらって
J2が22まで埋まらなかったかもしれない
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 15:23:05.56 ID:vNRM54Yi0
地域→JFL→J3にすると
先ずJFLに残るJを目指さないチームが
俺たちより実力が下のチームが、何で上なんだとなる。

J3からJFLに降格するとき、今回の時のような
JFLでは経営が成り立たないとだだをこね
J4を作ろうという話になる。

J3を作るならJ入りを目指すリーグと
目指さないリーグに分けて同列にした方が良いんじゃないの?
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 17:25:12.02 ID:l+qy7C3b0
J3ができたらJFL自体維持できる気がしない。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 18:37:55.72 ID:O5iAvbT70
Jリーグは貧しい物好きクラブから加盟金巻き上げて小金を稼ぐような馬鹿な連中じゃないしそんなに金に困ってるわけでもないよ。
Jリーグという組織を見くびりすぎ
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 18:48:45.71 ID:3rEVO4RI0
システムを弄るなら、JFLに残るチームに加盟金+α位を支給する位の覚悟があるならいいけどね
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:08:44.02 ID:cZclhAam0
>>69
>俺たちより実力が下のチームが、何で上なんだとなる。

単純に条件を満たしてないからだよ。どこでも条件を満たせばJ3に上がれる
JFLからJ2に上がる時もそうでしょ条件満たしてないと上がれない

>J3からJFLに降格するとき

何年先だよwどっちみちJ3が完全プロ化したらJFLは4部なんだから遅いか早いかでしかないと思うけど
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:16:57.41 ID:UYGRzAV40
それが金志向の考え方なんだよ
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:22:25.02 ID:TyHZqJEB0
−2013年度のJFL所属クラブ(12月17日時点)−
※2013年度より入会するクラブ(★J2より降格、☆地域リーグから昇格)

[A.アマチュアではないサッカークラブ(ノンアマ≒プロ)]
(1)プロクラブ(J2ライセンスを取得):★町田ゼルビア【町田】
(2)セミプロクラブ(Jリーグ準加盟クラブ):AC長野パルセイロ【長野】、カマタマーレ讃岐【讃岐】、☆S.C.相模原【相模】

[B.準加盟クラブ入り(≒「J3」加入)を目指すアマチュアクラブ]
※FC琉球のように選手全員とプロ契約を結んでいても準加盟でなければ規定上アマチュア扱い
(3)現在準加盟申請中のクラブ :ブラウブリッツ秋田【秋田】(受理→審議)、ツエーゲン金沢【金沢】(受理?)
(4)過去に準加盟申請したクラブ:FC琉球【琉球】(08年・11年)、☆福島ユナイテッド【福島】(07年)
(5)準加盟入りの動きが報じられているクラブ:藤枝MYFC【藤枝】(準加盟申請を断念したとの報道が地元紙などで報道される)

[C.準加盟クラブ入り(≒「J3」加入)に消極的なアマチュアクラブ]
(6)チームの名称に企業名が含まれるクラブ:横河武蔵野FC【横河】、HOYO大分【豊洋】
(7)チームの名称に企業名を含まないクラブ:Y.S.C.C.【横倶】、MIOびわこ滋賀【草津】、栃木ウーヴァFC【栃姥】

[D.企業サッカー部(アマチュア)]
(8)平日の勤務時間中に練習ができるクラブ:Honda FC【本田】、佐川印刷SC【印刷】、ソニー仙台FC【仙台】
(9)平日の勤務時間後に夜間練習するクラブ:ホンダロックSC【本鍵】

J3騒動があったので、>>6の【B.】をJ3へ参加しそうなクラブ・J3へ参加しそうにないクラブに分別しました。
2月中旬に準加盟申請の審議結果が出ますので、それまでは何も起こらなかったらこの通りになると思われます。
県サッカー協会ぐらいの支援は得られるだろう、藤枝・・・。スクールがあるエスパルスから横槍が入ったとか?
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:24:46.31 ID:7cXiBtI2O
地域→JFL→J3にすると
先ずJFLに残るJを目指さないチームが
俺たちより実力が下のチームが、何で上なんだとなる。



ならねーよアホ
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:47:30.63 ID:ntOwYuiA0
位置付けとしては同じになると思うが
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:49:28.39 ID:cZclhAam0
実力云々は今までは上位3位だったけどそれが上位18(JFLならOK)になるってだけじゃない(それか+地決で28)
新しくリーグ作るんだから数揃えなきゃいけないんだし
考え方は今までと変わらない、順位の条件が緩くなっただけ
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 20:02:59.37 ID:cZclhAam0
あと位置づけとしてはJFLはアマチュア、J3はセミプロだからJ3が上だよ
今はまだ実力が伴って無いけど
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 20:11:50.29 ID:ITGaoqiC0
>>75
相模原は法人名(組織名)を冠してるチームと
全国社会人サッカー連盟常任理事会が結論を出してる

http://machida.keizai.biz/headline/533/
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 20:30:47.81 ID:ntOwYuiA0
>>79
だからただの仮想になるよね
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 20:50:34.50 ID:o/n/8myZP
すっかりキモいスレになっちまったな。
ダイヤ改正になったらこうなるんだ♪ってオナニーしてる鉄ヲタみたいだ。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 20:50:55.18 ID:1jbTJdu50
>>80
組織名(クラブの法人名)と企業名(親企業等の法人名)は異なる。企業名を入れてるクラブが準加盟に入れるかっつーのw

>>75
乙。ソニー仙台のこのスレ的略称(2文字)は【祖仙】。MIOびわこは【滋賀】(順位表を参照)。
佐川急便滋賀が無くなったけど、佐川印刷は【印刷】のままでいいのかな?
これを見たら【佐印】でいいんじゃないかなって思うけど。
http://www.spcom.co.jp/sports/football/info/2007/index62.html
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 21:50:42.13 ID:eCChc4BA0
>>9 >>47
7位と8位が逆
琉球の得失−4 得点58 失点62な

間違いのまま使い続けるなよ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 22:08:28.79 ID:5d98QDou0
仙台でも祖仙でも琵琶でも滋賀でも佐印でも印刷でもなんでもいいよ
書く人が使いたいやつを使えば
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 22:43:58.05 ID:K1Li9beg0
福島と相模原のアクセス方法とか注意ある?
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 22:55:28.08 ID:uaEs5DvX0
>>86
福島は防護服が必須。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 23:14:18.07 ID:4BIV+gjq0
不謹慎発言者は市んで
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 23:22:40.63 ID:uknGWa/ui
被曝ユナイテッド福島
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 23:37:04.70 ID:NtVr3hio0
>>80
 2009年全クラ出れなかった要因だったね。

>>86
 相模原なら麻溝に行ったことがあるので参考までに。

 相模線の原当麻駅から歩いていける(20分くらいかな)けど、道が初見では少しわかりにくい。
また、相模線も本数少ない(1時間2〜3本)点は注意が必要。
9165:2012/12/17(月) 23:40:24.13 ID:0DXUgLh70
>>64
遅レスで申し訳ない。

確かに物好き自体は増えて、コレはコレで良いと思うよ。レベルが上がるしね。

しかし、実力が上がることとは裏腹に、盛り上がりは欠けていないようで実は欠けていると思うのよ。

リーグもクラブもマスコミも期待はできないので、
まぁ、サポーターの皆のやる気があれば、なんとかJFLの盛り上がりに繋げられるんだけど…。
9286 ◆JvxynjwIrA :2012/12/17(月) 23:41:52.60 ID:ZLNrD/9r0
>>90
情報thx!20分なら徒歩余裕かな?
わくわくして来年の詳細をまつjか。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 00:27:38.51 ID:HGXeqlM+0
初めて麻溝に行くんなら悪いこといわん 相模大野でバスに乗りなさい
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 00:35:29.41 ID:LlSZJYGDO
>>91
その盛り上がりを欠けさせているのは企業率いる非物好きチームの存在…
観客動員が証拠…
各メディアにも…
だからJ3を…


とか言ったら怒られるか
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 00:39:42.25 ID:c/8SvjVQ0
結局口だけで何もやらないんですけどね
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 00:52:09.28 ID:mOkGNH9R0
>>86
福島は車で来るなら福島西インターから15〜20分ぐらいかな?道もほぼ道なりだから分かりやすいと思う。
福島駅からだと徒歩で2時間ぐらいかかるかなw路線バスはあんまり本数なかったはず。
試合の日に増便かシャトルバス出してくれるといいけど・・・
福島駅からバスで30分ぐらいかな。
ただ、あづま陸上競技場は来年改修(と言うか除染?)するらしいのでどこで試合するか分からんw
9786 ◆JvxynjwIrA :2012/12/18(火) 00:59:36.96 ID:i8mnhbF00
>>96情報thx!会場がどうなるかわかんないってことでこっちも来年かな。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 01:02:10.70 ID:OZ1eE63G0
>>94
掛ける資金のわりにJ3(チャレンジリーグ)が盛り上がるかといったら今の現状じゃそれも違う気はするけど
盛り上がりを期待するのはJ2以上だろうな
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 05:03:02.63 ID:48p9Tr890
麻溝に原当麻から行く場合、それなりの規模の坂があるので一応注意
駅前にsanwaがあるのでそこで飲み物などを調達しても良い
あと、今後横浜線や小田急の駅からシャトルバスが出る可能性がある
一度試されたことがある
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 09:50:50.43 ID:A0mE+/Vi0
町田が野津田改修中に使ってたはずなんで知ってる人多いんじゃ?

福島はあずまが除染で使用できない時は信夫ヶ丘かな。
バスで20分くらいだったかな。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 10:32:11.25 ID:as7IeOMg0
>>94 3部リーグが盛り上がってる国が
どこにあるの?所詮下部リーグ(笑)相撲で言えば
幕下か三段目だよ?注目度、環境を良くしたい
のであればクラブ自体の経営努力でしょ。
企業チームの存在は関係無いと思う。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 10:46:15.39 ID:c/8SvjVQ0
J3厨は「Jリーグ」という言葉があらゆる問題を解決する魔法の言葉だと思っている
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 10:53:30.98 ID:A0mE+/Vi0
Jリーグに昇格すると借金が消える
Jリーグに昇格すると動員が増える
Jリーグに昇格するとスポンサーも増える

今まで昇格していったとこみると全部幻想だったなw
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 11:10:29.77 ID:38bactKs0
たまに来てみたらJ3、J3って
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 12:08:30.96 ID:VDyQDcbN0
実際はJリーグじゃないからJ3という呼び名は紛らわしいな
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 13:58:52.04 ID:e02Mmu3X0
やっぱりJFLみている人はJ3が騒がれるのは気に入らないんだね
こりゃ出来るだけ早く分かれた方が良いなどちらにとっても
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 14:23:23.20 ID:c/8SvjVQ0
逆に言えばJ3厨はJFLを見てない人というわけだ
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 14:47:41.42 ID:cnXo5Ytp0
J3構想議論スレ【JFLはどうなるの?】でも建ててほしいな
JFL総合スレは各チームサポの憩いの場所でありたい
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 14:48:44.64 ID:bMegkMau0
>>91
長いスパンでみれば上がるけど、数をそろえるためのJ3ならレベルは暫くの間は下がるだろう
昇格できるのが一部なのは変わらないし、昇格見込みが当面ないところは盛り上がらないし、力も入れないだろう
下への降格も当面なしか?
実力差をなくすため、数を減らそうとすると試合数減少で予算が減り、J2へ昇格したときの負担が増える

J3って上でライセンス問題でやっていけないチームの受け皿目的もかねてるんだろう
上から一気にいっぱい落とせば少しは盛り上がりそうだけど、J2の価値が下がる
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 16:13:01.38 ID:e02Mmu3X0
>>107
言い方悪かったなJFL見てない奴ばかりじゃないと思うよ
アマトップリーグとして見てるかピラミッドの3部として見ているかの差かなぁ

とりあえずJ3の話題はここでいいんじゃね、使い切ってから総合スレでも建てればいい
J3を作りませんか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1342365154/l50
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 16:41:01.58 ID:FwBbQ/kV0
JFLのスレなんだかJ2予備軍のスレなんだかJ3?のスレなんだか よく分からんがw
47都道府県で既に40クラブあるわけで いまさらプロクラブが増えようが減ろうが地元以外は盛り上がらん
神奈川県なんかは幾つクラブがあるんだ?横浜M、川崎、横浜C、平塚、町田・・・エトセトラ
プロクラブがまったく無い県は盛り上がるかもね

かつてJリーグバブル全盛のころはクラブ経営とかサッカー選手は美味しい商売だったが
いまでは 必ずしも そうでもない
しかし以前はサッカー一本で飯を食ってくなんて考えれなかったから それを思うと隔世の感がある
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 17:45:06.09 ID:e02Mmu3X0
多いのは神奈川位でしょ、関東人は飽和しているように感じるんだろうけど
見に行ける所にクラブが無い所もまだたくさんある
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 19:02:10.33 ID:9YuKuKjQ0
そういえば、町田vs相模原という某推理小説を地でいく対戦がとうとう実現するのか。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 20:16:40.70 ID:HGXeqlM+0
強いほうの隣町
弱いほうの(ry

野次り合いが目に浮かぶようだ
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 20:33:03.17 ID:9A4H1FHY0
>>111
町田。。。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 21:22:20.25 ID:Fw7FcyfS0
お約束w
117田丁:2012/12/18(火) 21:36:29.44 ID:VH6x94yQ0
もう何も感じなくなっちゃったな
118:2012/12/18(火) 22:14:14.86 ID:3U7tJGbU0
否定するのも面倒くさいし。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 22:18:38.11 ID:yen8h3Q/0
一応、専用スレがある。

J3を作りませんか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1342365154/
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 22:19:15.45 ID:LlSZJYGDO
逆にそのネタ飽きた
121Honda FC:2012/12/18(火) 23:20:45.22 ID:qID4NZ020
よし、じゃあ、気分変えて、各々のホームスタジアムでも晒そうか。
写真有る人は準備を。

色々な人に自分たちのクラブのことを知ってほしいからね。
122Honda FC:2012/12/18(火) 23:29:28.77 ID:qID4NZ020
まずは自分から…


<Honda都田サッカー場>
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7306.png
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7307.png
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7308.png

【アクセスマップ】
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7309.png
(住所:静岡県浜松市北区都田町7945)
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 23:47:54.00 ID:x5z/os7n0
JFL横河武蔵野監督に吉田ヘッドコーチ昇格
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/18/kiji/K20121218004805720.html

3・2開幕!Jリーグ来季日程を発表
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20121218-1061330.html

J2・JFL入れ替え戦は12月1日と8日に行う。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 00:26:11.35 ID:TbfRgm1g0
秋田・金沢が準加盟要請
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 01:53:09.04 ID:/84KT+8d0
>>124
 これで両チームとも準加盟認められると、準会員リーグできそうだね。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 03:27:16.09 ID:Ypye2nz80
新リーグは他のスレで
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 06:10:24.23 ID:viFddy1R0
>>65
Jリーグという名前がつくだけで
スポンサーの対応が全然違うらしい
だから前からJ3を作れと言われてた
Jなら金出すけどJFL?みたいな感じ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 06:59:00.62 ID:+qWE7haX0
>>119
今後J3の話題はこちらですね
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 08:27:45.17 ID:p5TBCBfA0
某社気象予報士の町田さんは相模原出身らしいw
130都田:2012/12/19(水) 08:47:35.23 ID:3a52VPR20
>>122
おまえさんが俺の知り合いじゃないことがわかってよかったw
131Honda FC:2012/12/19(水) 10:53:22.04 ID:gAEPI+KEO
>>130
そんなことはどうでもいいですよ。www

まぁ、確かに知り合いだったら…恐らく気まずいかもしれないですね。w
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 13:24:46.99 ID:SGnWpejJ0
そういえば琉球は準加盟申請しなかったのか
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 22:01:01.69 ID:rVuoaOzj0
移籍や更新、やけに金沢が飛ばしてるね。

準加盟申請と
スタジアム問題が解決したせいか?
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 22:05:45.96 ID:EwrEtbKK0
琉球みたいに後々財政難が発覚するのは勘弁やで
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 23:57:14.21 ID:1gV0iWJQ0
>>127
 Jリーグ目指す気がなくても、「Jリーグ目指しています」っていえば
いいように見えちゃう。
 J目指さなくたってサッカーという意味では同じだと思いたい。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 01:00:57.86 ID:WLJ05waz0
印刷、主力が結構抜けたけど

こちらも休部の前兆か?
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 01:41:19.87 ID:YkM2vinW0
もの好きチームに移籍するんじゃね?
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 02:04:26.79 ID:y+Lql9CRP
個人的には印刷平井の去就が気になる
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 06:44:27.74 ID:koPcnX4d0
印刷は監督も辞めたのか
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 15:49:58.00 ID:CyTNtAxq0
J3は弱いといいけどな。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 15:51:05.66 ID:CyTNtAxq0
いちおう、j3スレ、、

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1342365154/
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 18:12:50.91 ID:/pTUbHPOO
印刷さんはもしや、次の監督は美濃部さん…?
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 18:41:47.54 ID:8+xp8vl30
>>75
>(3)現在準加盟申請中のクラブ :ブラウブリッツ秋田【秋田】(審議中)、ツエーゲン金沢【金沢】(審議中)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20121218/jle12121819460004-n1.html
>JFLのブラウブリッツ秋田とツエーゲン金沢からのJリーグ準加盟申請を受理したことが報告された

県知事が陸王競技場の改修を明言した金沢は受理されそうだけど、秋田はどうなるんだろう?
秋田市が所有する八橋陸上競技場か、それとも秋田県が所有する空港近くの陸上競技場を改修するのか・・・

>>136
主力は平井と中島のFWだけでしょ。以前在籍していた櫛田がタイで活躍しているから東南アジアor準加盟クラブへ
移籍って感じかな。抜けた選手の代わりは廃部になった佐川滋賀の選手が複数名加入しそうな気がする。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 21:17:29.07 ID:0u0aHOtH0
>>143
市内にある八橋の方がアクセスからいって断然良いと思う。
ただ改修となるとお金がかかるから郊外の方がいいのか?
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 21:29:21.36 ID:O8Rht9BO0
>>144 八橋はJ開催実績もあるが、住宅が真裏にあったりして敷地に余裕がない
隣接する球技場側は少し余裕があるしそっちを改修する方が色々な面でメリットがあるはず
駐車場は試合日だけ市役所・県庁のを使えばいいし、秋田駅東口の方に止めてもらって駅からバスで運ぶ手段もある
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 02:05:02.49 ID:v/2a7MEb0
>>145
俺も最初はそう思ったけど、「見れればいいだろ」という感覚のサッカー興味ない人たちに、
陸上競技場での観戦と出来れば何処かの球技場での観戦(無茶言えば仙台スタジアム)に何度か足を運んでもらって、
意見次第、数年後に球技場改修に漕ぎ着けるパターンもいいかなと思っている。かなりの賭けにはなるが。

将来的に、改修した球技場が芝生関連で使えなくなった際のサブとして使えるかもしれんし。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 02:43:37.33 ID:gGTY+sa60
全然火元のない話だけど佐川印刷
来年佐川守山をホーム試合でうまくすれば安価で借りられるんじゃないの
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 07:10:01.35 ID:xdVWj8P90
>>147 安価どころか、SGグループ健保会員だから無料だろ
現に以前は関西リーグ時代に佐川京都時代の選手が生き残ってたMIOが守山を借りて試合したこともあったし
その前に印刷は県協会への売り興行で桃源郷や福井でやるのをどうにかして欲しい
どっちも行きにくい場所だし
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 10:46:32.33 ID:7hYiibmQ0
FC琉球監督に薩川氏 前AC長野監督
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-12-21_43022
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 11:01:51.25 ID:JFA0SyCCO
>>145
なんか勘違いしているみたいだけど、住宅があってスペースがないのは球技場の方なんだけど?
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 17:26:02.50 ID:a9CA78ZZO
>>149
へ、マジか?
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 19:09:09.12 ID:xdVWj8P90
>>150 球技場は今、駐車場側になってるゴール裏の方に余裕があるだろ
大宮方式でゴール裏を大拡張できるんじゃない?
陸上競技場はホーム側のゴール裏の真下に住宅街なんだが

>>149>>151 どんなにいい監督を呼んでも選手を呼んでも琉球補正で最後は2桁順位脱出争いのような気がしてしまう
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 23:33:27.09 ID:Lgu1FUv/0
薩川って永井とフリューゲルス時代の同期じゃない?
そんなコネが絡んでるのかな?
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 23:54:01.45 ID:Nzv/5Tpp0
金沢に、地元の大学から新加入のニュース。

メディアの扱いは小さいけど、地元を良く知る大卒選手が、

サッカーの人生を掛けてやってみたいと思わせるチームに、杖ーげんがなったってことだね。

3部チームでいんの?

あっ、町田の勝又がそうか…
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 04:07:52.07 ID:efuaq+8k0
204: マーキュリー >◆G2VpigiKjQ [sage] 2012/12/22(土) 02:13:14.24 ID:lv7YdVhBO
http://imepic.jp/20121222/078650
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 12:02:30.22 ID:0JWOk/Y90
【サッカー/Jリーグ】カズがJFL参戦!?SC相模原が電撃オファー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356138543/
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 13:04:55.77 ID:bU1KNqW/0
カズがJFLに来るのは凄いなぁーって
皆んな思っているが、

自分が応援するチームに何千万も使って、
名ばかりのロートルが入るくらいなら
現役Jリーガーを数名補強したほうがいいって、
皆んな思ってるよね、
当たり前に(笑)
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 13:07:46.67 ID:Z5Lvzrqi0
でも話題と動員を考えると…
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 13:20:01.64 ID:IANrqmSw0
>>158
 J2では完全に『名ばかり』だからね。
 メリットとしては観客動員増加すること。これは間違いないけどその分
経費もかかる。なんともいえん。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 13:26:35.39 ID:jF48B73F0
カズがいるだけでスポンサーが増えそうだし宣伝効果高そうだけど
さすがにJFLだとずっとベンチではなくスタメンで使わないとダメそうだからな・・
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 13:28:01.68 ID:DdPzhxdq0
話題作りのためにオファーした可能性もあるかw
松田の場合は使えると補強し結果イマイチだったがカズは明らかに話題性だけだもんな
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 14:38:41.72 ID:+SF2cwf7O
まぁ多分新たにつくスポンサー料でカズの年俸以上はペイ出来る。

問題はそこじゃないんだよね
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 14:58:15.81 ID:YFXRtdLn0
単純に カズが見たい
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:32:01.98 ID:Z5Lvzrqi0
カズに目をつけるとは、まさに相模原らしい
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:47:20.05 ID:Kb45LoAm0
>>162
それでハズれたら笑えるがw
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:03:31.02 ID:uFqBBdlqO
一時期FC刈谷にアマラオがいたようなもんか
明らかにアマラオのみが目当ての客がいたな
空気読まず、アマラオグッズを身に付けてたような
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 19:02:42.57 ID:WURaRInu0
おもしろいつぶやき
「ya_cho」で検索
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 22:16:50.37 ID:t9p4B9980
相模原はカズを維持できるのか?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 23:02:28.61 ID:83dATFh30
【お知らせ】薩川了洋監督 就任のお知らせ
ttp://fcryukyu.com/information/?id=1356180659

2013シーズンのトップチーム監督に薩川了洋(さつかわ・のりひろ)氏の就任が決まり、
22日に開かれた記者会見と「FC琉球の未来を考える会」で発表いたしましたのでお知らせします。
ttp://fcryukyu.com/information/img/photo/1356180659/_00001.jpg
ttp://fcryukyu.com/information/img/photo/1356180659/_00002.jpg
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 01:24:52.65 ID:Q+71M3V/0
琉球は毎回派手な事するわりには結果がついてこない。
薩川は琉球の呪いを打ち破れるだろうか?
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 02:33:43.01 ID:29FwnZyR0
 「FC琉球の未来を考える会」ってなんかすごいシリアスな感じがする。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 03:15:03.11 ID:HvYhjwzE0
なんか琉球のフラッグの前でオーナーと握手してると
薩川も悪徳政治家みたいにみえる

琉球はフロントがイメージ悪いわ
うちも似たようなもんだけど
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 09:35:09.46 ID:eAh+wtGm0
何で俺こんなところまで流れてきてしまったんだろうみたいな
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 10:19:13.95 ID:DrU0o8cl0
J3ができるときはJ2作った時のようにJFLを2つに割ってJ3とJFLそれぞれ
10チームから始めようって感じになるんだろうけど、そうなったら企業チームとか
どうするんだろ?

この際廃部にしようとか、JFL廃止しようとか、そんな声が出てきそうな気がする
J3できたらJFLは4部、JFLが廃止になったら地域が4部
同じ4部なら金かからない地域でいいじゃない?廃部よりいいだろ?とかなる予感
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 12:16:38.29 ID:OjmnH1E70
J3自体がJリーグにならない限りどちらも維持出来ると思うよ。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 13:45:39.73 ID:xAb/OV4b0
薩川も沖縄の沖縄時間に戸惑うだろう
なにせモノレールとバスと飛行機以外は時間はテキトーだからな
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 14:07:52.74 ID:dZw7ssYU0
薩川「なんだこの芝管理!(絶句)」
178琉球:2012/12/23(日) 14:16:36.47 ID:fXyYDBxxI
沖縄県民の一人として
ここまでサッカー熱が上がらない事が
とても残念

たまにアメリカ人が見に来てるが
彼らの方が試合観戦を楽しんでいる
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 14:39:43.38 ID:OzFvqoIAO
バスも時間テキトーだよ。テキトーっていうか、混雑で時間通り来ないが正解かな。

時間通りなのは飛行機とモノレールだけ。

薩川も呪いにかかりそうな気がする…。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 14:56:13.97 ID:uRJBSb8d0
沖縄は高校サッカーも弱いしな。サッカーに関心なさそう。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 15:12:00.34 ID:SS0al5GsO
沖縄には日本テレビ系列のテレビ局がないのに驚くし、電気代も高いのにもっと驚くだろう。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 15:13:21.99 ID:xAb/OV4b0
駅伝での沖縄の弱さは異常
出てくんなや
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 15:22:34.85 ID:aL0sMvnX0
沖縄は野球の方が人気あるから(震え声)
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 16:50:07.83 ID:bFopE6QJ0
沖縄が時間にテキトーな様に薩川の指導力もテキトーだぜ
とにかく走れ以外は何も無いからな

41番は走れるのかw
185琉球:2012/12/23(日) 17:12:32.16 ID:fXyYDBxxI
>>184
昨日、監督の話聞いたけど
そういう感じだった


皆さんの所では
サポーター同士の交流会やってる?
ウチは全くやっていない
なもんで、仲良くならないし
ファンも増えない
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 17:35:40.23 ID:3GjKDPR00
>>185 那覇市のカンプノウ行けよ
あそこ行けばサポ交流会というより、マスターがコアのリーダーなんだから
しかも、かりゆし時代からずっと追ってる人なんだし
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 20:13:19.65 ID:zkjj64Th0
沖縄は1番人気はバスケじゃないか?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 21:49:44.65 ID:uRJBSb8d0
琉球ゴールデンキングスのことか。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 22:09:29.21 ID:dZw7ssYU0
沖縄の人気は野球、バスケ
つまりアメリカ文化
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 22:43:11.48 ID:tATwVrUE0
沖縄の一番人気は 野球じゃないかな。高校野球は強豪揃い。
プロ野球のキャンプ地多数。プロサッカーのキャンプ地も多数だが・・・・
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 23:37:55.47 ID:NRhMSZQF0
ここが久々に琉球の話題で盛り上がってる(笑)
沖縄の電気代が高いのは沖縄電力が原発を持たないから。これ豆な。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 00:31:30.17 ID:8sZse3/p0
琉球はインチキ野郎の榊原が癇癪起こして今シーズンで終了だろ。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 01:23:26.53 ID:XoulJ6SMI
我らが琉球は、来年にかけますよ
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 07:33:28.04 ID:QrozsRKe0
>>191 あの島の土地の狭さでで持てというのも無茶なんだがな

>>190 一応、沖縄に行ったら必ず地元新聞を見るがFC琉球の扱いはそんなに悪くない
観客数もキングスはbjリーグの中では圧倒的だが平均3000人程度でFC琉球の5割増しくらい
野球もNTV系列がなかったおかげで、巨人人気はさほどではなく地元選手の扱いが大きい
ハムでキャンプ中の記事が斉藤<糸数になるくらいだし
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 08:04:18.69 ID:unQnsmLN0
bjリーグ中継だとフジ青嶋の本気が聞けたりする
196長野:2012/12/24(月) 09:23:46.82 ID:zIfMbp8sP
>>184
まあ、こっちから選手を引き抜くでしょ。
長野の監督になった年に、当時北信越リーグのライバル・JSCから宇野沢ら3人抜いているからな。
薩川自身に戦術がないのは同意。
長野の守備が安定したのは薩川でなく鈴木政一がサポートに入ってから。
それだけに今のやり方を知る選手は連れていきたいだろう。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 09:45:55.58 ID:XoulJ6SMI
長野から何人か、誘ってると言ってたよ
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 09:47:18.22 ID:2XCLsbNp0
長野と琉球 正直どちらが先にライセンス取れそう?
やっぱ長野?
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 09:51:03.32 ID:DyuD6z6x0
>>198
そもそも琉球はまだ準加盟申請すらしてないし
大昔に却下されただけ
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 10:49:08.61 ID:hdvTTkfo0
FC琉球 薩川了洋新監督 厳しい言葉に使命感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000023-okinawat-oki
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 12:21:39.26 ID:8cOi3Z/0i
>>194
たないづは書込しなくていいから
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 14:40:23.61 ID:HPsqgSgz0
薩川が注目されているけど、それ以上に長野のコーチの小湊が戦術家でいい仕事してたんだよ。
元々長野の監督だったし、相手チームの対策は小湊がしていた。
琉球にその役割ができる人はいるかな?
長野から選手引き抜くって言ったって、Jに近いのは長野だろうし、仮に引きぬいて戦力になるのは
宇野沢、向の二人だけだろ。向は条件さえ出せば行くかもしれないけど。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 15:30:21.71 ID:XoulJ6SMI
琉球はプロ契約な為、失敗してる
他みたいに仕事と両立してる所の方が強い

選手が観光気分になってるとも言える
それがプレーに表れ、つまらん試合ばかり
県民から大事にされない
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 15:33:25.82 ID:NtU7XtGZ0
ちゅーか柏からの出向で井原HCが熊本かどっかの監督やる代わりに薩川が柏のHCに戻るって話はどうなったんだ
205長野:2012/12/24(月) 16:46:50.29 ID:zIfMbp8sP
>>202
まあ、薩川が小湊コーチを引き抜かない保証もないんだけどねw
安定した市役所を辞めてる以上、オファーがあれば別に地元に拘る理由もないだろう。
ただ小湊さんってそんなに凄い人なら、長野はさっさと監督に戻せばいいのに。

あと、Jに近いのはスタ完成が早い琉球でしょ
薩川は長野でも「スタさえあったら、こいつらはJリーガー、みんなはJのサポーター」などと煽ってスタ改修を後押ししたから、沖縄でも準加盟に関して同様に動くでしょ。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 16:58:05.13 ID:DBTzTwzu0
スタが有っても動員がなぁ…
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 19:07:46.74 ID:7bEvDM7z0
>>204
その前に生え抜きの下平がいるだろ。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 20:26:19.68 ID:HPsqgSgz0
長野は、今年の最低動員数が長崎戦の1800人だからな。
琉球もこのレベルに早晩しないと。
そういえば、琉球の中の人か誰かが14年からJ3創設で
町田(仮)、長野、讃岐、相模原の参加は決まっていると記事になっているな。
209田丁:2012/12/24(月) 20:33:57.49 ID:cJ3yNntT0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 20:40:53.82 ID:tWPbSp0x0
ユクシフラーやっさ、
ヒーヤサッサ!ハッハ!
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 22:10:17.77 ID:1DEXPDzW0
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 22:45:05.63 ID:xzj4Snh+0
とあるブログで金子達仁がFC琉球のGMに就任したと書いてあったけど本当?
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 22:46:10.69 ID:xzj4Snh+0
とあるってゆうか >>211 だった
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 23:46:09.88 ID:h5JUK5Ji0
FC、ヴォルカの一本化 見送りか
http://news.ktstv.net/e37206.html

あ、知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 01:05:41.09 ID:w2EhYisQ0
学習しねえなwww
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 01:26:59.08 ID:7lex7cFd0
>>185
横河だけど、うちは今季のホーム最終戦で東京・吉祥寺の店を借り切って、選手、スタッフ、コアサポ、ボランティアスタッフが集まって交流会やったよ。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 01:30:25.66 ID:6rvh2JoVP
完全に予想できてたわー
俺エスパーかも
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 01:52:43.46 ID:GYWP1X+fO
キムコと薩川は「まぜるな危険」じゃないのか?w
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 03:34:52.19 ID:eFgKUPRT0
>>214
遅すぎたんだ。
腐ってやがる・・・

392 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/12/23(日) 02:21:59.37 ID:h0433jPv0
・人口比プロサッカー選手数全国2位
・ジュブリーレ鹿児島 なでしこ2部
・神村学園 高校女子サッカー九州最強、男子は九州強豪
・鳳凰高校 高校女子サッカー九州2〜3番手
・鹿児島城西 高校サッカー九州強豪
・スタジアム 立地街中、収容20,000人、電光掲示板有
・毎年国内外10チーム前後のプロサッカーチームのキャンプ地

こんだけ土台があって未だに上に行けてない鹿児島は本当にただの持ち腐れ

395 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/12/23(日) 06:08:51.55 ID:C+RVWJIi0
>>392
これだけ条件が揃ってたのに今まで何やっていたのって感じだな

396 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2012/12/23(日) 06:38:08.90 ID:ll+hW8Eh0
高校でも社会人でもいいから一強の方がまとまりやすいからクラブを作るのには有利なのではないか?

397 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/12/23(日) 06:46:52.10 ID:PEq9Z1Ke0
アマチュアサッカーが強かったところほど逆にJクラブが出来にくい気がする
ヨソからじゃ見えないしがらみとかがあるのかね、やっぱり

長崎もやっとこさ今年からだし
鹿児島、三重、福井……Jに上がれるのはいつになるだろうねえ
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 05:49:53.33 ID:cn2olK830
鹿児島出身者がマジレスすると、
・鹿児島実業閥vs城西閥の争い
・トップチームを支えるメインスポンサーが無い
ってのが致命的だと思う。>鹿児島
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 08:25:01.79 ID:iUjSMPdG0
鹿児島は先にJFL(J3)に勝ち上がった方の優先でいいんじゃない?
スポンサーもそっちに行くだろうし

いつになるかは知らん
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 12:59:05.47 ID:Dd15dwpI0
統合後のクラブの代表者人選で、FC鹿児島の徳重剛社長が就任に意欲を見せた一方、
ヴォルカ側は両クラブ以外の第三者起用を主張するなど、折り合わなかった。

安定のヴォルカ
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 18:31:47.23 ID:tEwDGaya0
>>211
しかし、金子達仁新GMとか発表前にバラしていいのか?
ブログの中身も韓国シンパ全開で気持ち悪い・・・。
琉球サポってこんな奴ばっかり?
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 20:09:15.12 ID:JT8k4RVDI
バラしても構わないと思うよ
沖縄県民のほとんどが
新体制に興味無いから
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 20:53:32.94 ID:g95pDCJg0
>>220
・野洲守山連合vs草津東の争い
・佐川の特攻兵ぷり(星になりましたけど…

滋賀もあんまりかわらねーぞってかもっとひでぇw
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 21:23:24.75 ID:f7Y7IVJOP
青森ェ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 00:25:08.49 ID:2w9WOHnn0
>>225
佐川といえば、元佐川東京のサポグループだったレイダースの残党の人たちは来年以降どうするんだろうな。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 06:35:48.87 ID:ozEE0JQw0
>>227 もともと0ダースは都市伝説
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 21:02:54.32 ID:Swlb/EPF0
http://blog.livedoor.jp/footcalcio/archives/21625340.html
こういう記事を見ると大卒選手の受け皿として
企業チームがあと2チームくらい増えてほしい
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 21:11:33.43 ID:uzzyrncC0
おい、
新加入や補強の発表があるのは
金沢だけだな。
これが準加盟申請とスタジアム問題解決の
勢いあるチームの姿。
物好きチーム、
見習いなよ(笑)
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 21:15:09.50 ID:FpSTf5JG0
>>229
レベルにこだわらなければ地域リーグ、都道府県リーグにいくらでも
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 22:49:01.86 ID:kMvKGgx70
>>225
野洲はコーチという名の監督が離れる、野洲いうよりセゾン一派がどうなるかだなー。
県協会長が変わらんと、滋賀はどうしようもないわー。
あの会長が、佐川の移管をつぶしたからなー。佐川からMIOへ移籍も禁止したらしいしなー。
あっ、佐川は社内の派閥争いに負けただけやでー。滋賀県だから廃部になったんちゃうで−。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 22:49:39.65 ID:sK3bGTBUI
野球は、試合数多くて
観客収益入るから、選手の年棒高いけれど

サッカーも、週2で試合やれないものか
バスケのbjが、土日、同じチームと2試合やるみたいに
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 23:03:23.26 ID:1hTJ7loM0
>>233
95年なんか14チームH&A×2シリーズでリーグ戦が52試合あったな

クラブ財政的には試合はいくらでも増やしたいとこだけど、代表日程や
選手の体調も考えて今のチーム数になってるんだから、まぁ無理
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 23:04:02.90 ID:bEPi2HRu0
1試合やったらベストコンディション整うまで3日掛かるんだぞ
じゃあできるじゃんとか言うなよ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 23:04:24.18 ID:1hTJ7loM0
JFLスレと気づかずにレスしてた
忘れてくれ
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 23:06:29.70 ID:uzzyrncC0
現時点、2014年の昇格最右翼は
金沢かなぁ。
2014年内に西部の改修も終わるようだし
県市のバックアップも固い。
補強も加入も的確のようだしね。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 23:18:59.73 ID:FpSTf5JG0
>>235
30歳過ぎると1週間では回復しきれないと聞くよ
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 00:08:50.93 ID:l/O4gX6X0
>233
 サッカーは2日連続での試合やることそのもの無謀。
 全社・地決は日程ないから連続でやってるだけ。
 
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 00:30:47.75 ID:2gt+hsM20
>>233
今日のチャリティーマッチみたいに選手交代人数無制限とか
バスケみたいに一度退いた選手もまた入れるとかになったらあるいは・・・
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 01:48:36.28 ID:blNAQtpM0
そういえば今年はJFL流行語大賞ってやらないの?
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 02:10:00.69 ID:ZT9UM4W7O
>>230
大量に切ったからどこよりも早く動いて選手かき集めてるようにも見えるけどな
それがよそからは積極的に見えてるだけだろ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 02:43:21.85 ID:06mYURAG0
>>222
その書きぶりだとFCKはトップを自分たちが用意するなど主導権を要求して自分たち優位を出してるのに対し
ヴォルカ側は対等合併としてどちらかの色に偏らない形を求めたようにも読める
それぞれ事情はあるだろうけど、そこで「安定のヴォルカ」は
より我を張ってる側の肩を持って中間中庸を求めている側をくさしているようにも読めるぞ?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 04:27:37.14 ID:fv3PCu9X0
3部相当、14年開始へ=名称候補に「J3」「Jチャレンジ」−Jリーグ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012122700041
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 06:40:43.22 ID:vfNzjigj0
>>244
3部相当リーグは、Jリーグ「準会員」クラブで構成することとした
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 06:48:33.80 ID:6LJiAHwQ0
>>578
町田、長野、讃岐、琉球、藤枝、秋田、金沢、相模、福島と来年の地決上位3クラブってとこか
無理矢理、12クラブにして年間44試合組んで経営を安定させようっていう腹なのかね
準加盟、準会員大安売りで、J2ライセンスとの乖離が酷くなりそうだな
247田丁:2012/12/27(木) 08:12:29.80 ID:2gt+hsM20
先生、J2に・・・  J2に上がりたいです・・・(AA略
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 08:16:05.14 ID:MzcXe0R50
>>244
 本当に2014年からやるのかよ。
 今のJFLってどうなっちゃうんだろう。
 J参加する気のないクラブのことを思うと心配だ。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 08:36:07.24 ID:5RGmmUBaO
>>248
12チーム上げるだけだろ
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 08:40:50.74 ID:fzyfvI1g0
質の低下だな
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 09:06:36.75 ID:UnkAOzhJI
クラブライセンスでJ2の何クラブか
落としてやるんだろうね

J3
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 09:30:01.63 ID:sNMvcruj0
>>251
鳥取、長崎、富山、岐阜あたりじゃねえ?
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 09:33:44.37 ID:1oDO1d2d0
全国リーグだから移動費はJFLと変わらず、試合数が増える分、選手の保有数も増やさなきゃならん。
年間44試合もするんならほぼオールプロが前提じゃね?どうやって維持するんだろう。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 09:48:04.09 ID:fzyfvI1g0
>>251
もともとJ2は各クラブが試合数の増加を(入場料を増やすため)望んで22チームになっただから落とさにだろ(3回総当たりだと不公平な部分がある)
落とすなら理事会で反対の声が出てくる


だいぶ戦力の格差がでると思うし、もしJ3勝ち上がったところでJ2でひどい目みて降格するのが目に見えてるけどね・・・
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 10:42:41.70 ID:5RGmmUBaO
地決12チームがそのまま昇格するだけでそ
急激に落ちるわけでもなし
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 10:43:00.24 ID:ONC6uj0P0
今までの流れを見ると、名前はどうなるか
分からないが、Jリーグ3部相当が
出来るのは確定的なのだから、物好きクラブ無しの
ポストJFLについての議論があっても良いと
思うのだが
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 11:02:07.86 ID:UnkAOzhJI
でも、J3作ってしまったら
J目指してないクラブの過疎化が早まりそう
なんの為にサッカーやってるのかと。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 11:58:07.25 ID:ONC6uj0P0
>>257 Jを目指すだけがサッカークラブじゃないし
プロだけを目指すのがサッカー選手ではない。
何のためとかいうのは、現在アマチュアでプレーしてる
選手に対して失礼だと思う。

Jを目指さないと過疎化するというのは
日本のサッカー文化の貧弱さを表すことだと思う。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 13:32:08.07 ID:G3E/rebb0
新リーグになったからといって益々J2に上がり難くなるのは間違いないし若い選手ならともかく何のためにやっているのかは少なからず何処でもあるだろうね
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 14:10:31.94 ID:QAqnfO3q0
むしろJリーグは有望な所をさっさと上げたいんだよ、お荷物の所を落として入れ替えたいから
それで落ちた所が潰れないようにするためにJ3作るの急いだんだよ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 14:17:33.66 ID:qJjPPyKz0
新リーグが出来るのはいいけど
潰れる潰れないはクラブの資質の問題でどっちにいても同じこと
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:17:59.23 ID:Bc/xHDMPO
>>257
趣味です。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:20:58.68 ID:2gt+hsM20
そんなことはない  観客収入とかの意味で
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:28:32.41 ID:lGSxAgbH0
>>241
一定の成果を挙げたから撤退する。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:28:34.75 ID:iwZxaFN40
http://www.nkfc.jp/news_2012/2012thanks.html
今シーズンの感謝をこめて、12/15(土)にスポンサー、関係者を お呼びしてのサンクスパーティを開催いたしました。
今回、宮地代表からJリーグ参入に向けたビジョンが発表され、来季に向けた決意が感じられました。

高知県が遂に・・・!
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:40:06.69 ID:UBgEyUz40
J3とJFLを分離する方向は確定したようです
・J3基準スタジアムを所有しているJFLチームでJ思考
・J2基準以上スタジアムを所有している地域リーグチームで13年末まで準加盟申請通過
以上まで準加盟認可が緩和

準加盟申請中や継続審議中はすべて承認され
地域リーグチームでスタ基準が相模原のような県リーグからでも可能
14年からJFL〜J2昇格はなくなる
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:43:34.21 ID:NOjhZBvK0
>>263
それ以上に金はかかるが
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:44:36.53 ID:oZCY99k10
「J3基準スタジアム」というのはどういう条件なの?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:44:43.65 ID:GIt0k82o0
何言ってるかよくわからんけどソース欲しいわ
無いと思うけど
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 15:53:17.62 ID:Bc/xHDMPO
【サッカー/Jリーグ】新設が検討されている3部相当リーグについて、2014年から12前後のクラブ数で開始する方向性をまとめる!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356544124/
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:01:32.78 ID:NOjhZBvK0
客が少ないからだろ
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:04:53.73 ID:UBgEyUz40
J3可能性JFLチーム(準加盟申請済みを除く)
・ソニー仙台は塩釜NTへ譲渡してユアスタホームにすればJ3参入が確定する
・福島ユナイテッドあとは13年度中の準加盟をするのみ
・横河武蔵野は横河をチーム名から外す事ができれば・・・
・藤枝MYFCあとは13年度までに準加盟をするのみ
・HONDA・・・ないか・・・
上記チームと準加盟申請済みJFLチームで12チームにならない場合
地域リーグ〜
・レノファ山口(維新ホーム)
・南国高知(春野陸上ホーム)
・鹿児島2チームのうちどちらか(鴻池ホーム)
来年まで地決は開催で上記4チームのうち決勝大会まで残るか
それに準じる成績ならJ3参入
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:07:12.17 ID:UBgEyUz40
>>268
J2基準以上スタジアムと同等規模の敷地確保ができてるスタジアム
に緩和されると予想
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:12:35.71 ID:IMhXxP4y0
なんだ、妄想かよ
つまらん
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:18:38.27 ID:UBgEyUz40
14年度JFLチーム8〜9+地域3〜4で12チーム
14年度J3チーム分離9〜10地域2〜3で12チーム

これはソース
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356544124/
からガチだろうと判断
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:23:34.16 ID:IMhXxP4y0
そんなんとうに書かれとるやないか
予想は他人に見せると外れるんやで
心に閉まっとき
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:43:01.10 ID:UBgEyUz40
・ソニー仙台は塩釜NTへ譲渡
・横河武蔵野は横河をチーム名から外す事ができれば・・・
・HONDA・・・ないか・・・

チッさりげない予想を見破られたかw
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 18:52:22.72 ID:79brV+m70
来年はソフトに3部に移行するために何かした方がいいと思うのだが→JFL
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 18:55:30.24 ID:kt6z64ubP
サッカーするんじゃね?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 19:22:43.01 ID:lGSxAgbH0
つまりJFLから12チーム前後ゴッソリ引き抜かれる可能性があるんでしょ?
下からムリヤリ補充したとしても18チームを保つのは難しいんじゃないか?
これはJリーグを目指すチームも考慮して決められた物だから。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 19:46:44.07 ID:kt6z64ubP
JFLから9チーム抜けても9地域から1チームづつ上げりゃいいだけ
上げるチームは地域決勝の常連なわけだから実力的にも問題はない
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 19:46:55.54 ID:YEECHSPA0
>>252 水戸、愛媛、北九州、札幌も追加
札幌はいちゃもんつけられるとしたら厚別の観客席屋根率の低さが最低だから
他はJ2ライセンスしか出てないからってだけだがな
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 19:48:25.77 ID:fv3PCu9X0
現行のJFLとしては来年が最後になりそうな流れ。

新JFLとJ3またはJチャレンジリーグに分かれる。
現JFLはちょうど9vs9なんだね。となると来年は
地域リーグに降格というのは無しになるか。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 19:59:39.80 ID:WDCXwcDE0
全国18チーム2回戦制は、アマには負担でプロには不足の状態だから、
来期のJFLは12〜16くらいになるかも
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 20:16:53.63 ID:o2aBKwyo0
J2できる前を旧JFLなんて呼んでたけど
今と次のJFLは何て呼び分けるの?
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 20:20:25.07 ID:M0cuZ+Pz0
第一次とか第二次でいいんじゃない?
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 20:20:45.40 ID:5KXXUXFh0
古JFL
中JFL
新JFL
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 20:28:56.63 ID:JP8KKKl80
初代JFL
二代目JFL
三代目JFL

これでええやろ
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 21:11:55.86 ID:fv3PCu9X0
2014年からのJFLは10チームなら3回戦27試合にするのかな。
J3(Jチャレンジ)は10チームなら4回戦で36試合か。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 21:35:44.11 ID:MRsoX3A+0
中世、近代、現代
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 21:39:57.21 ID:CQ098fnm0
JFL 序
JFL 破
JFL Q
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 22:04:06.18 ID:Bc/xHDMPO
・J3に上がれ無かった物好きはJFLで何位以内になればJ3へ昇格出来るのか。準加盟なりゃ最下位でも良いのか

・JFLは一気に18チームになるよう地域からガッツリ上げるのか、2〜3チームずつ徐々に増やしていくのか
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 22:10:06.26 ID:fv3PCu9X0
>>292
1999年の現在のJFLを考えると一気に18チームになったら
リーグのレベルが低くなるから毎年2チームずつ増やすんだろうね。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 22:27:10.58 ID:lGSxAgbH0
JFLカンブリア期
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 22:41:10.12 ID:fzyfvI1g0
何かといってJ3創設楽しんでるじゃねぇか
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 23:46:25.86 ID:CI3Hyrzj0
 2014年にJ3(仮)作ることになった場合でも、おそらくJFL(これも仮かな?)は
一気にチーム数増やすことはしないんじゃないのかな。
 1999年からのJFLでも
1999年  9チーム
2000年 12チーム
2001年 16チーム
 だったから。おそらく地域からの昇格チーム増やしても12チーム位と予想してる。
297ながの:2012/12/28(金) 06:26:16.45 ID:OBJn2eWe0
監督に美濃部直彦。11年にJ2徳島で4位。
柿谷曜一郎を更正させた。井原正巳の高校2個上。
柏などで燻ってる原石がいたら、「長野で磨き再出荷」なんてこともあるかもね。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 06:37:25.62 ID:ECQlOIFP0
>>297 薩川辞めて柏ラインは岡山と熊本、琉球になるだろ
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 06:55:40.58 ID:OBJn2eWe0
>>298
そだ。
長野は京都ラインか?
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 08:03:04.85 ID:muSJ8ozTO
18がちょうどいいなら18チームでやればいいだけ
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 11:02:05.19 ID:rl1EHsHl0
柏としては
近場の長野でやっててほしかっただろうな
飛行機でいくレベルのとこばっか
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 11:17:55.91 ID:PmI8VdYp0
>>296
2001年は横浜FCがJに行って5チームJFLに参入。
地域決勝参加チームから予選リーグ全敗だった愛媛も昇格した

参考にするならMAX+9まで問題ないとなるで
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 11:25:11.95 ID:muSJ8ozTO
地決1次3位まで
12チーム中9チーム昇格
でもいいしな
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 11:55:48.58 ID:Ljm0QzxU0
強がりでもなんでもなく、
美濃部さんも
キムコGMも
あんまり羨ましくない(笑)
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 12:07:53.19 ID:gS10z8oo0
>>282
J2ライセンス認可チームを如何して落とすんだよ
リーグ戦績と債務以外不可能だろ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 12:48:29.78 ID:G8d99rNN0
美濃部?
昔の都知事かと思った
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 13:35:14.43 ID:itkYs2bA0
【サッカー/JFL】相模原市長「カズさんぜひ来て」SC相模原を“全面支援”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356668999/
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 14:26:48.25 ID:/QqvTLhD0
>>282
とりあえず氏ね
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 06:20:40.82 ID:3ER+d/IZ0
kaso
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 08:31:46.78 ID:3ER+d/IZ0
佐川滋賀の選手達の移籍先って誰も決まっていなかった。
どうなるんだろう?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 08:48:10.19 ID:Oqa4G4lV0
佐川滋賀Rとして帰ってくる
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 11:28:35.77 ID:VgrMnYs30
487 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 11:15:15.78 ID:oRi1GEnD0
新加入選手のお知らせ
http://parceiro.co.jp/news/top/201212291231.html

この度、旗手真也選手(2012年SAGAWA SHIGA FC<JFL>所属)が
AC長野パルセイロに加入する事が決定いたしましたのでお知らせいたします。

旗手 真也(はたて しんや)
【生年月日】 1983年10月13日(29歳)
【ポジション】 DF
【出身地】 埼玉県
【身長/体重】 172cm/65kg
【経歴】 浦和レッズユース→阪南大→佐川急便大阪SC→SAGAWA SHIGA FC
【出場歴】  JFL通算213試合出場 12得点 (2012シーズン/31試合出場 1得点)
【コメント】 
長野の為に、全力で戦います。熱い応援、よろしくお願いします。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 12:04:36.88 ID:3ER+d/IZ0
>>312
早速、1人決まったか。あと清原とかはどうなるんだろう?
引退はないだろうけれども。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 16:00:04.27 ID:RF7GdBG0O
Hondaから個人昇格

中村祐哉選手 新加入のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/19608/
315都田:2012/12/29(土) 17:50:32.41 ID:fPyC25CW0
ここはあげなきゃいけなかったw
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 19:04:04.18 ID:+3aYflKzI
仕事辞めてまで、プロを選択するのか
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 19:19:23.62 ID:fPyC25CW0
>>315
間違えたwすいません

>>316
彼はずっとプロ目指してた。
で、アピールできるであろう天皇杯はここ2年出れなかった。
年齢的にもギリギリで、会社辞めてテスト受けたんですよ。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 19:52:25.03 ID:RboUDlr30
>>317
希望が叶って良かったね
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 22:14:32.06 ID:++5neh8Y0
>>317
 辞めてまで勝負たのだから精一杯頑張ってほしいです。
 とりあえずおめでとうといいたい。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 23:43:16.56 ID:PR2cyrgL0
村松以来か
ちょっと年齢高いけど
321Honda FC:2012/12/30(日) 00:46:35.72 ID:7bo9+1pV0
>>320
村松は高卒1年目で湘南に移籍しましたからね。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 05:37:45.51 ID:rVb4q1nG0
>>320 村松はまだJ2に個人昇格じゃない
旗手はまだJリーガーになったわけではないよ
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 07:06:15.11 ID:FCeaZCg40
「はたさん、おめでとう^o^頑張ってねぇ!」

「鳥、聞いたぞ、一緒に頑張ろうぜ!!」

「聞くの早くない?笑まだ決定ではないけど、頑張りましょう^o^」
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 12:53:55.63 ID:8Zvr6EF/0
村松より早坂の方が後だろ
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 13:12:12.57 ID:G/dSP9syP
>>323
所詮は運送屋レベルのモラルだよな。正式発表まで公言しない程度の常識もない。

もう一人の新加入選手は飲酒運転歴有るし、このクラブはマジで大丈夫かと思うよ。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 21:13:23.42 ID:l1qGHkkD0
物好きの連中に伝えとく。

Jに向かって、一歩づつとかお前ら言うじゃん。

ぶっちゃけ一歩づつなんて歩幅では
地方都市じゃ辿り着けないから、Jには。

行政が動く、つられて地元企業が動く、メディアが煽って、県民市民が騒ぐ。

そんなムーブメントが一年間に起きなきゃ、Jには上がれないし、
上がっても続かないよ。

来年の3部では可能性があるチームはないだろうが、頑張ってくれ。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 00:35:57.80 ID:TwCMi6VBI
琉球は、来季優勝狙いますよ
運営に余裕ないので
ダメなら、辞めるようです
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 08:13:48.14 ID:3e4cyZxv0
と、毎年言ってるのがFC琉球
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 10:14:22.56 ID:9/8iy5Kv0
>>326
で、そうやってムーブメントが一年間に起きなきゃ上がれないなんて煽ってどうにか上がったはいいが
翌年降格したりすると、煽った分だけ話が違うみたいな方向になってかえって窮するなんてオチが付くわけだ
そんなムーブメント一年間に起こすことに頼ったやり方では一つの失敗で致命傷のリスクを負うことになる
最下位でもJ2で居られるわけではなくなった以上、もう潮目は変わってるんだよ
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 10:26:53.58 ID:TwCMi6VBI
琉球は、夏に1万人祭りというのをやって
客が1万2千人近く入った
これが、来季も続ける決め手となった
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 11:06:03.00 ID:OWb4rCFX0
JFLも1992年にできたときは全国11番目以下のリーグだったのが、2014年には51番目以下扱い
リーグも4部になって試合結果が新聞のスポーツ欄に載らなくなるかも知れない

全国リーグがあるから目指してるだけで、金出してるとこは皆なくなってくれたほうがありがたいとか
思ってるんじゃない?
全国リーグがなくても地決があるし、もうJFLは解散する潮時が来てる気がする
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 11:34:16.71 ID:WjckW3H20
J3とJFLに分けたからにはそんな流れにはならないと思うよ。リーグ戦の方式や運営面などの調節はするだろうけど。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 11:49:18.93 ID:8vJEDBYS0
>>331
まず地決で十分って思っていることがよく分からないんだが。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 15:01:58.25 ID:8vJEDBYS0
何時観てもベストショットやな。w
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7350.png
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 20:48:38.59 ID:OWb4rCFX0
>>333
全ての大会の目標は1位になることだけど、全国1位を決めるなら地決で代用できるってこと
高校野球だと地域リーグが県予選で地決が甲子園
JFLに例えるようなものがなくても完結してるよね
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 22:04:04.49 ID:1rS+FbZE0
そもそも違うカテゴリーへ行くことは代用とは言わないからなw
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 22:08:59.37 ID:eNnuuxzT0
 地決があるっていっても、3連戦のリーグ戦でPK戦の結果で勝ち点1違ってくるのは厳しい。
 やはり全国リーグは必要だと思ってる。それが厳しければユース世代のプレミアリーグにみたい
に東西(あるいは3地域分割)にして、上位チームでH&Aのプレーオフトーナメントやるとか。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 23:38:21.59 ID:QZhwXlzU0
>高校野球だと地域リーグが県予選で地決が甲子園

高校選手権&Jユース杯があるからU18プレミアいらないよね?って言ってるようなもん
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 00:11:36.57 ID:QbMRUl1xO
J3オリジナルに入れなかったJ目指すチームは、また地域決勝勝ち抜いてJFLで好成績残さなきゃダメなんだろ?

JFLがいらない存在にはならないっしょ
地域決勝で上位なれば自動的にJ3昇格と勘違いしてる人大杉漣
340 【大吉】 【168円】 :2013/01/01(火) 00:13:41.40 ID:3Ai1L1rf0
あけおめ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 00:14:31.97 ID:49yn8JzhO
>>332
分けたとか建て前だけ
そのうち上下関係になるか
JFLは役目を終えたとか言って自然消滅
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 01:00:48.40 ID:gGb5XEg10
>>341
それじゃJ2−JFLの昇降格で生じる問題が別の場所に移動するだけだな
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 01:19:35.36 ID:CxM8PvhA0
あけおめ
早く日程発表されないかな
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 01:49:01.66 ID:t54E9bHi0
>>341
一定の成果を果たしたからな。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 01:51:43.16 ID:M+1wHNUFI
高校サッカー見てるが
JFLより、レベル高くね?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 01:59:37.53 ID:uQ/HO8Y7O
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 02:35:13.49 ID:4jT4Htfe0
JFLの方がレベル高かろう
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 02:39:10.16 ID:ARfVD7NP0
高校サッカーは一発勝負のトーナメントだから
一試合に掛けるモチベーションが違うだろう。
天皇杯ならJFLクラブだってJに勝てることもある。

リーグ戦で上位になるのはやっぱり大変だ。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 02:59:51.52 ID:1S1uxRFrO
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

>>335
んな短期決戦がほぼ1年通してやる全国リーグの代わりになるわけないじゃん。
ましてや上の直属がJリーグになるのならば、
相当な準備・精神力・三位一体を強固にする団結力が無ければ、
地決制して昇格しても良くて下位争い出来るかどうかだろうよ。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 03:05:34.15 ID:1S1uxRFrO
>>348
そうだな。
6年前のHondaも急便、熊本、岐阜、北陸に続いてJFLで5位だったのが、
天皇杯ではさいたまSC、東京V、柏、名古屋に勝ってベスト8だったもんね。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 04:08:21.94 ID:PEzSaqQO0
 本日発売の読売新聞に、2014年にJ3発足の記事が掲載されています。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 07:00:56.99 ID:mcga5RDJP
J3発足でJFLは無くなるの?
JFLは今まで通り存続してプロを目指さないチームだけのディビジョンになるの?
もしそうなったとして、JFL→J3に転向とかその逆もあるの?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 08:40:08.91 ID:SO8GH0IB0
>>352

> J3発足でJFLは無くなるの?
なくなりません
1999年に旧JFLが割れてJ2と現JFLができた時を踏襲することになります
ただし、現JFLでの非物好きチームの解散率を考える、今後とそういう議論が出てくると思われます

> JFLは今まで通り存続してプロを目指さないチームだけのディビジョンになるの?
いいえ違います
J2とJFLの間にJ3ができただけで、今まで通りJを目指すクラブはJFLを通過して行きます

> もしそうなったとして、JFL→J3に転向とかその逆もあるの?
JFL→J3は、JFL→J2の時と基本変わりません
J3からの降格はJ3が満杯になれば始まりますが、JFL廃止やJ4創設の可能性もあって降格先は不明です
J3満杯→2分割→3分割と進むようなことがあれば、降格が始まるのは数十年後になる可能性もあります
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 09:42:22.53 ID:mcga5RDJP
>>353
詳しい人ありがとー。
教えて君で申し訳ないけどググっても判らないので教えて下さい。

J3はとりあえず12チームからスタートって記事を見たけど、準加盟で12チームもあるの?
ひょっとして地域リーグで準加盟申請したらJ3に飛び級させてチーム数揃えたり、
22チームあるJ2を18チーム位に減らすの?
あと12チームだと年間の試合数少なくない?
3クール制とかやるの?
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 09:43:03.36 ID:iZVId80e0
 あけましておめでとうございます

>>353
 J4創設、うーん、俺は日本のサッカー環境でそこまでプロ選手作れるかっていう点で疑問。
 J3でも厳しい気がしているから。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 10:21:45.87 ID:4jT4Htfe0
観客数百人レベルで全国リーグなぞ運営できんだろうよ。一回試合見て4部リーグ相当の現実見てこい
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 10:31:58.56 ID:uuq81BlN0
現行のJFLは今年が最後で来年からJ3とJFLに分割されそう。
おそらくJFLから地域リーグへの入れ替えはなさそう。

注目は昇格組の相模原と福島がどう戦うかが注目。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 11:16:57.76 ID:SO8GH0IB0
>>354
10チーム以上という報道もある
J1もJ2も10チームからスタートした
準加盟はJ3用の規定を作るらしいから無問題
町田、長野、讃岐、琉球、藤枝、秋田、金沢、相模、福島あたりと来年の地域決勝大会の
決勝トーナメント進出チームが対象になると思われる
(正確にはJ2昇格クラブが外れJ2降格クラブが加わる)

J2は13チームまで4回戦、15チームになったとき3回戦にした
経営的にも試合数確保は必須だから、これに倣う可能性は高い

>>355
同意
個人的には1-1-1-9-47が日本のサッカーの黄金律で、4部の全国リーグなんてプロアマ
関係なく多くのチームを解散に導く無駄なリーグだと思ってる

だけど、J1からJ2まで7年、J2からJ3まで14年、この先も相当時間がかかる
現時点で誰も読めるわけないから、広く構えとこうってこと
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 11:52:18.03 ID:49yn8JzhO
J3とか言うから勘違いするみたいだけど
これプロリーグじゃないから
プロクラブ又はプロクラブ予備軍で構成されてるだけ
わざと勘違いさせて降格クラブへのダメージ(自治体支援やスポンサードの壊滅)を軽減して
かつJFA直轄のリーグでクラブ潰れてもJリーグ機構としては知らぬ存ぜぬで押し通す
JFLはお役目御免になるか存続するかしらないが
さすがにJ4は無いと思う
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 11:56:12.13 ID:uw+2u1qo0
>>358
1-1-1-9-47だと3部と4部の間がボトルネックすぎるのが問題
間に全国を2〜3分割したリーグがあると良いんだが、JFLを分割するのもなあ・・・
企業クラブが撤退しそう
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 11:58:03.27 ID:LVjtga5g0
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 13:38:21.29 ID:RN49633k0
>>358
 確かに1−9が昇格降格厳しくさせている面があるね。
 
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 14:45:00.25 ID:Ke+kV0zQ0
J3を条件付きで社会チームOKにして
その下に3地域リーグ
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 16:10:01.35 ID:v1Tt6eUc0
>>363
それじゃJ3の意味がないだろ、JFLと変わらん
単純にJ3の下のJFLを東西か東中西に分けるのがバランスは一番良いと思うけど
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 16:18:19.71 ID:4G0BZp5O0
>>364
4部じゃなくて別になるだけだろ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 18:05:15.40 ID:w2nNM//R0
【サッカー/Jリーグ】サッカー新リーグは「J3」、14年にも発足
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357029769/
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 18:27:09.61 ID:M+1wHNUFI
名前は、J3がいいな
プロ予備軍リーグではあるけど

Jが付いてると
スポンサーも協力的になるかもしれない
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 18:47:46.34 ID:4jT4Htfe0
財政面ではあんまり意味ないと思うけどね。
逆にこの段階でJリーグの名前にあまり営業力がないことを痛感するという意味では有意義かもしれないね。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 18:55:09.43 ID:uuq81BlN0
Jリーグからの分配金がいくらか貰えるのでは。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 19:41:51.91 ID:QMV45eEu0
>>369
そんな余裕ないと思うけどな
そんなことするならJ1J2にもっと分配金を増やしたほうがいいと思う
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 19:52:07.70 ID:QbMRUl1xO
新JFLは何チームスタートなんや!?
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 20:07:20.34 ID:9brhjkt40
今年の年末はいろいろと面白そうですね
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 20:15:12.47 ID:t54E9bHi0
JFLは実質4部に格下げで
実質4部が全国体制なの?
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 20:41:44.15 ID:SO8GH0IB0
>>369-370
J3へのスポンサー募って分配する
つまり、あまり期待できない

>>373
そういうこと
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 21:04:37.05 ID:zOdBYoii0
>>358
自分もそう思う。9プラス残りの2〜3クラブは今年の地決突破したクラブだろう。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 21:35:37.89 ID:jA8tzqb/0
素朴な疑問なんだけど
何でJリーグ入りを目指さないチームのリーグ
なのに、Jリーグのピラミッドに組み込まれなくちゃ
ならないんだ?
野球みたいににプロと社会人みたいな風にできないのか?
人の行き来は自由にしてさ
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 21:57:26.86 ID:TwwYae+PP
>>371
ホンダ、YSCC、ロック、印刷、滋賀、横河、大分、栃木の8チームだろうが、盛り上がりに欠けるよな。
最悪撤退してしまえばいい企業チームはともかく、長年「非企業・非物好き」で頑張ってる横河やYSCCあたりは気の毒。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 22:27:00.91 ID:QMV45eEu0
>>376
確かに変にJ側がピラミッドを好き放題にしてるけど
野球やバスケみたいにすると変な権力が出始めたり、利権争いしたり、交流が遮断したするのもね 天皇杯みたのもサッカーの醍醐味
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 22:46:23.14 ID:8OnsPFIZO
まあ確かにバスケなんか最悪のケースだよな。
おれは糞
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 22:47:38.08 ID:p613qbGg0
>>373
将来的にはわからないが
ピラミッド的にはJ3とJFLを半分に分けるだけだろ
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 22:48:18.15 ID:XTWMf4zM0
>>379
そんな独白されても…
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 23:01:35.58 ID:v1Tt6eUc0
>>376
Jリーグのピラミッドじゃなくて日本サッカーのピラミッド
世界中プロはピラミッドの頂点なのは当たり前
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 00:50:37.42 ID:1uBjXvpx0
さっかーはピラミッドというか
直列にしないとFIFAが怒るんじゃなかったっけ?
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 01:19:41.23 ID:mSpJ/tnc0
2014年にJ3発足濃厚らしいけど
企業チームは全部廃部するんだろうか
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 02:14:15.84 ID:QdMj/wSLO
>>359
要約すると『外面だけJリーグ』か…。

下手して『厚顔無恥』にならんならよいが。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 02:18:18.45 ID:QdMj/wSLO
>>376
なんでプロと社会人を分けなきゃならんのよ?
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 02:19:44.65 ID:QdMj/wSLO
>>376
あとな、誤解を解くが、『ピラミッド』は『Jリーグのピラミッド』ではないからな。
388町田:2013/01/02(水) 09:01:29.21 ID:+BaqZUOY0
>>379

>おれは糞

生きてりゃきっといいことあるよ、がんばれ。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 09:33:25.28 ID:YO3mSEP0P
J3を見に行くヤツはいても新JFLを見たいと思う奴なんて身内とオタクしかいないんじゃね?
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 09:46:35.55 ID:JbMHAQfLP
今でもそんなもんだし
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 09:50:57.20 ID:kb50dSk00
J3が造られるならスカパーとかで放送とかあるかな??
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 10:21:46.81 ID:WRpBGhwJO
ホンダとか横河以下の成績で上のリーグに上がれてしまうのはどうなんだろ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 10:23:43.23 ID:O2jnrjqIO
>>391
全試合はさすがに無いだろうが、各節1〜2試合放送はあるかもな
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 11:06:47.97 ID:aJXkr4ai0
J2全試合になでしこリーグも何試合かやるのにチャンネル足りるんか
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 11:36:04.96 ID:OXbo5wE3O
>>369
J2から降格した1年ぽっきりだけど貰える
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 11:40:09.32 ID:3zIiv8M10
>>393
毎節のハイライトをやって注目カードを1〜2試合やる形かな。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 11:46:30.44 ID:OXbo5wE3O
この先、物好き以外で全国リーグやりたい企業なんかでてこんだろ
将来的にJFLことも視野に入れてるんじゃないか
企業の宣伝は天皇杯でジャイアントキリングしてください
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 12:00:58.90 ID:9WZzfz5f0
ただJ3自体が魅力に掛けるからな
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 12:30:53.98 ID:z0UnzcZd0
>>392
こういう事書くと叩かれるだろうけど
むしろ上がらないのに金掛けたり良い選手獲ったりする方がもう今は不健全だと思うがな
昔はプロクラブなかったから自社のチームで宣伝するしかなかったが
今はプロチームの胸スポに金出せばいい
もちろん今までサッカーに貢献してたけど今は普及も育成もやるクラブが有るんだから
そこにスポンサードしてくれるのがサッカーの発展には一番良い
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 13:10:40.00 ID:AAFpy3mR0
育成や普及は、クラブてって言うが
未だに育成は、高校や大学におんぶに抱っこだし
普及に関しては認めるが、JチームのユースやJrユースは
セレクションという名の元に高い敷居があるし
プロ予備軍的なユースやJrユースは必要かもしれないが
プロになれなかったり、ならなかったりした選手の、同好会の
延長みたいなチームがあったら、良いとおもうのだが
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 13:21:15.21 ID:jTWinurH0
>>399
何でもかんでもプロを目指せということ自体が健全だとも思えないな
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 13:29:28.48 ID:wCMKnx8jP
MIOと福島のJ3入りは難しいって考えでいいのかな
とりあえず8チームからかもね
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 13:31:06.85 ID:3zIiv8M10
>>402
福島はいいかもしれないが、MIOはサッカー協会との確執が
あるから難しいだろう。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 13:32:02.76 ID:DNvBGIMx0
むしろ福島は有望だろ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 13:41:56.28 ID:z0UnzcZd0
>>400>>401
もちろんアマでもいいがプロより金掛けてたりプロより待遇良かったりするのは過剰だと思う
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 14:10:51.12 ID:xdO1Mfq00
福島より琉球や藤枝のほうがよっぽどあやしいと俺は睨んでいる
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 14:11:16.27 ID:AAFpy3mR0
>>405
それを言ったらプロとしての企業努力が足らん
ということになるよ。
いかし何でJ3推進の人は、物好きクラブと非物好きクラブを
分けたがるんだ?
現在の昇・降格がある制度のままで、名前だけJ3にすれば
いいだけじゃないかな?
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 14:56:42.34 ID:NrYabAiZ0
>>407
ならJ3なんて新カテゴリなんぞ作る必要はないよ。JFLでいい
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 15:08:58.80 ID:wCMKnx8jP
>>403>>404>>406
福島は有望なのか
自治体の支援の約束は取り付けてるのかな
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 15:24:32.05 ID:vw1hOPK40
>>407
JFLは既に法人化しているので、名前を変えるなら時間かかると思う。
日本トップリーグ連携機構にも入っているし。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 15:44:52.35 ID:48J6sZZw0
>>409
支援を約束する文書は貰っているよ
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 15:50:34.10 ID:3zIiv8M10
>>409
福島県や福島市は問題なく支援する。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 16:50:33.77 ID:30Z6ySc10
>>399
「今は普及も育成もやるクラブが有るんだから そこにスポンサードしてくれるのがサッカーの発展には一番良い」
って、横河がやってることそのものだと思うんだけど。
普及と育成は力入れてないプロクラブよりちゃんとしてるし。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 17:21:48.34 ID:aJXkr4ai0
プロより良いアマがあるのがおかしいんじゃなくて、
プロ名乗ってる分際でアマチュア並の環境すら持てないことがおかしいんじゃないのか
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 18:20:30.68 ID:P/jkaggH0
>>409
だから以前準加盟申請したんじゃないかな、まあ結果は(ry
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 18:42:38.53 ID:xp5o18wa0
>>414
社員全員が使えないスポーツ施設の整備が福利厚生費として法人税から控除されたり
勤務中に練習してる人に給料払うことが背任にならないことがおかしいとも言えるけどね

かってスポーツ振興は企業に丸投げしてたわけだけど、今はクラブチームがある
限られた才能は一企業じゃなく地域で保有して、企業は黒子になって支える形に移行して
いくべきだと思うな
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 19:33:32.84 ID:k2iHVAbl0
公式の栃木の総括、きびしいなあ。まあ、監督のおっしゃる通りなんだが、なんともはや
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 19:55:20.86 ID:1uBjXvpx0
まぁ現実には
各スポーツ団体のお偉いさん≒地方財界・政治家
だからむずかしいよね企業が黒子って
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 20:24:36.82 ID:e9HyvMh3O
福島は財政ならノルブリッツ以下だし、街の規模は鹿児島以下、ユースがない点では盛岡以下
地決はくじ運に恵まれ、大したことない相手にギリギリ勝っただけ
準加盟もする気無さそうだし、普通なら栃木と並んで降格候補だろ?
同期の相模原とは全てにおいて差があるし、J3は無理なんじゃないか
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 20:30:25.81 ID:YO3mSEP0P
財政(笑)
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 20:36:53.71 ID:QdMj/wSLO
>>416
おまえがそういうのを気に食わないからクラブチームに移行すべきとかなんなの。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 20:59:04.32 ID:f7Az1H4i0
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 21:01:52.42 ID:VG08esPa0
>>419
そんなエサに釣られクマー(AAry
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 21:02:00.24 ID:KLweMLiP0
お正月だな
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 21:07:21.23 ID:GA+FXu030
お花畑が見えるな
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 21:12:04.65 ID:f7Az1H4i0
J3が出来たらそれぞれの昇降格はどうなるのかな
JFLもJ3もチーム数を増やさないといけないし
地域リーグの決勝ラウンドに進んだ4チームがJFLに昇格
JFLからJ3に降格無しの2チーム昇格
J3とJ2に昇降格が2チームずつ
こんな感じかね
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 21:15:40.40 ID:tOrRl3c70
そんなに無理してチーム数増やさなくていいんじゃない?
9チームでも4回戦やればいい
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 21:23:45.17 ID:48J6sZZw0
>>419
赤くしておこう
429:2013/01/02(水) 22:43:32.76 ID:VavAMvZQ0
うちはじゃあ、、1位狙うべきですねf(^^;
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 23:06:48.13 ID:P/jkaggH0
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 23:15:58.81 ID:59qLk3yn0
>>417
 俺も総括読んだけど、今シーズン最下位はまとまりの有無だけじゃない
と思ってる。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 23:49:04.16 ID:3X9FlO+40
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 00:00:49.38 ID:8Y44uDKq0
クラブ名称変更のお知らせ
http://hoyo-oita.com/archives/infomation/5395.html
旧名称:HOYO AC ELAN大分
新名称:HOYO大分
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 05:33:27.16 ID:bi6KdlqNO
>>426
地決を勝ち抜いたクラブはJ3かJFLか
進むべき道が枝分かれするんだな
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 05:54:32.55 ID:ey7SWWKg0
>>417
公式のどこにあるんだ?
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 08:30:42.32 ID:J1yR6gI/O
>>434
J3創設組に漏れたらJFL勝ち抜かなきゃダメだよ??
勘違いしてる人多いから注意

>>435 携帯公式
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 11:47:55.11 ID:MI7yQW9p0
>>433
シンプルになっていいじゃん。
4382013年 JFL:2013/01/03(木) 14:45:14.49 ID:vcNeHsU30
FC町田ゼルビア
長野パルセイロ
カマタマーレ讃岐
Honda FC
Y.S.C.C.
佐川印刷SC
MIOびわこ滋賀
FC琉球
横河武蔵野FC
藤枝MYFC
ソニー仙台FC
ブラウブリッツ秋田
ツエーゲン金沢
HOYO大分
ホンダロックSC
栃木ウーヴァFC
S.C.相模原
福島ユナイテッドFC
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 15:22:54.11 ID:ptZXzgDk0
準会員のチームは今年優勝ならJ2昇格
2位なら入れ替え戦行き
3位以下は来年からJ3に参加になるの?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 15:31:41.80 ID:4suSgMar0
>>439
2013シーズン
Jリーグのスケジュールに入れ替え戦があるから
町田が優勝や二位ならそうなるだろう
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 15:36:31.15 ID:7hOhJuR/0
>>440
讃岐がJ2ライセンスが獲れるかどうか。
長野、相模原はJ2ライセンスは無理なので町田は確定としても
讃岐がどうなるか?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:07:18.43 ID:HhHvPp9u0
誰か福島と相撲原の順位予想してくれ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:13:49.82 ID:rFGaitj40
今季も降格がなくて解散があるシーズンになるのかな
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:18:26.22 ID:D3cmX3qi0
>>442
まだ面子も決まってない段階で予想しても仕方ないけど
相模原→5±2位
福島→8±4位

異論はいくらでも受け付ける(適当)
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:18:58.27 ID:7hOhJuR/0
今年は降格はなくまた下位は緩くなりそう。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:24:45.92 ID:lFyHjkYx0
金沢は何位ぐらい?
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:28:25.08 ID:rFGaitj40
>>444
ここはJFLスレだぞ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:32:51.72 ID:D3cmX3qi0
>>447
あ、面子って各チームの来季のこと
J3って意味じゃないよ
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:33:07.19 ID:sepppSCw0
まだ戦力決まってないのに判断できんがな
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 17:35:11.50 ID:rFGaitj40
>>448
そうか スマン
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 21:47:27.78 ID:wl3ALm4e0
>>439
 J3(仮)に参加する気があっても基準満たさないとダメだと思われる

>>443
 解散もないシーズンになってほしい。
 
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 22:19:46.98 ID:6RVpDqDY0
>>451
解散があるかどうかはHonda次第だけどな。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 22:20:18.15 ID:hNQove/50
http://instagram.com/p/T7QYJQqeFR/
JFLはJ3の下  門番の戦いはまだまだ続く!!
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 22:37:30.00 ID:8bCapCK30
プロ(セミプロ)だからリーグの格が
上というのは、企業チームを応援してた
自分からすると違和感を感じるが、しょうがないのかな。
佐川が辞めたのも その辺りに遠因があるのかもしれないね。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 22:41:30.02 ID:g/XytMyc0
ここはJ3スレじゃなくJFLスレなんだが…

と言いつつ新聞によると 川渕が曰く 「現行の40クラブの他に あと30クラブほどがJを目指している」らしい
目指してますと口だけ言うのは簡単だが 実働はどの程度かなあ?
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 23:00:30.52 ID:EQR6WDT/0
バリエンテ郡山みたいな出オチどまりのクラブもあったしね
457Honda FC:2013/01/03(木) 23:11:24.76 ID:iaJzqJjq0
>>452みたいな人はウチになんか恨みでもあるの?
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 23:14:05.16 ID:fRYN7sxC0
>>456
かつてバロンドールを取った選手が総監督に就任したのに
副社長と選手がそれぞれ別々に女子高生に淫行して逮捕され
その年のうちにチームが潰れるとか、ある意味すごく面白いチームだったな
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 23:30:11.12 ID:pufqu7SC0
>>454
ただの構想だろ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 01:04:10.98 ID:/U31OejC0
JFL移籍情報  1月4日現在

AC長野パルセイロ  In  大道(レンタル)旗手
           out 籾谷 栗原 竹越

カマタマーレ讃岐   In 
           out 大島(引退)酒井(引退)中島(引退)天羽 野口 飯塚 森本 吉澤
               イ・ヒョンジン チョ・ソンジン 綱田 市原 石田 西野 伊藤

Honda FC   In  
           out 

Y.S.C.C.     In  
           out 鈴木(引退)浦田(引退)

佐川印刷SC     In  
           out 石垣 伊地 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋

MIOびわこ滋賀   In
           out 壽(引退)尾上(引退)桝田 阪本 秦 西川 佐道
               ピョン・ヨンジャン 東矢 菅原
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 01:27:09.57 ID:/U31OejC0
FC琉球      In 九場 棚橋(延長)松浦(レンタル→完全)
           out 中牧(引退)相馬(満了)寺川 松田 佐藤 田中
                内田 初田 小原 溝ノ上

藤枝MYFC    In 久富
           out 斉藤(引退)石田(引退)小川(満了)洪 加藤 皆川 豊瀬 土佐

ソニー仙台     In
           out 橋本 門間 斎藤 山内

ブラウブリッツ秋田 In
           out 小林(引退)野本(引退)島川(満了)今井(満了)エフライン・リンタロウ
                松ヶ枝 北森 久保田 高橋 富樫 平木 大金

ツエーゲン金沢   In 菅原 山城 越智 牧野 阿部 富田 吉川
           out 横野(満了)山崎 井上 梅井 田代 阿部 飛騨 吉野 平林 
                山道 布施 金子 鶴野

HOYO大分    In
           out 糟谷(引退)堀内(引退)後藤(満了)片山 中原 滝

ホンダロックSC  In
           out 下木屋(引退)竹井(引退)永田(引退)石井 伊勢

栃木ウーヴァFC  In
           out 高安

横河武蔵野FC   In
           out 花本  
   
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 01:33:58.13 ID:/U31OejC0
JFLにも、こういうの欲しいんでやって見た、文字ズレ&長文になりすいません
見落としや間違い等あれば指摘お願いします
J2昇格の長崎に廃部のSAGAWA SHIGA FCは省きました
降格してくる町田はJsGOALがあるんで省きました
こうして見ると讃岐、MIO、金沢、琉球、秋田が退団選手多いね
特に讃岐が凄い、石田とか勿体無い気がするんだけどなぁ〜と思ったりもして
  
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 02:14:09.82 ID:MTD3HVroI
琉球は毎年退団多いよ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 02:25:02.63 ID:Wlg+0g2c0
>>462

inは今月からぼちぼち出始めるかね
しかし讃岐と秋田は多いな
465金沢:2013/01/04(金) 02:29:36.49 ID:duGGE+pA0
>>462
OUTに根本が抜けてます、後山崎は引退です、飛弾の字が違います
それと讃岐結構間違ってません…?

カマタマーレ讃岐 | ニュース&トピックス | 契約更新選手のお知らせ
http://www.kamatamare.jp/news/2012/12/post-939.html
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 02:31:34.03 ID:izjCeZae0
>>462
乙!
長野の佐田が引退するのが抜けてるかな?
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 03:36:14.52 ID:TUoc6rA/0
契約満了と契約更新の区別がつかないなら他の人にやってもらった方がいいよ
468462:2013/01/04(金) 03:38:18.72 ID:/U31OejC0
レスくださった皆さんサンクス
誤字や見落とし等結構ありますね
やっぱ全部把握するのは難しい
469462:2013/01/04(金) 03:45:01.90 ID:/U31OejC0
カマタマーレサポの皆さん、関係者各位に心よりお詫び申し上げます
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 05:49:58.63 ID:8lQcakvsP
琉球の永井秀樹はまだいるの?
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 07:28:33.66 ID:tOuxsa2I0
>>460
Honda FC   out 中村(京都)
472うどん:2013/01/04(金) 09:04:51.40 ID:MO765Q670
>>469
いえいえ。石田ヒデを評価していただいて嬉しいですよ!
他のチームのがわかって嬉しかったです。ご苦労様です!
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 12:59:26.95 ID:ImYJ/4tm0
今年は来年のJ3発足&JFL再編成で降格・入れ替え戦なし?
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:14:06.97 ID:IPEEDDEY0
気が早すぎw
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:49:11.33 ID:meew2tpw0
情報出るまで待ちましょうや
待てば分かることを議論してもしゃーない
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:40:59.19 ID:OQVAtV+O0
http://elsista.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
この人、パルサポだけどリーグのデータが変態。
おれ、よく見てるよ。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 23:28:19.21 ID:K1kPoLNE0
しかし、長野スレはどれが本スレなのか分からないわ。
しかも変なAAばかりでスレが全く機能してないし。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 07:23:46.34 ID:/4+Dp1G+P
HOYOスレの悪口はそこまでだ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 08:49:24.42 ID:+wJFjFZF0
>>470
まだいるよ。
あいつのせいで若手はどんどん抜けてくし
他から琉球に移籍したがる選手もいないし
自分がチームにとって癌になってるって本人に早く気がついてほしいよ。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 14:53:17.76 ID:Ze+pa9nI0
YSCCは普通に検索するとひっかからないから本スレがないようにみえる
あらしがたてたのそのまま使い中
秋田、相模原は新しいのたてなおして古いのは消えた
長崎は消費した

>>468
シーズン中に出て行く選手もたまにいる
入ってくる場合は補強だから話題になりやすいが、出てく場合はまったく話題にならないことも

>>470
榊原、金子がいる間はチームに残りそうなきがする
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 10:20:34.14 ID:3MFnGkN3O
あげ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 16:58:55.96 ID:9o5CQyAE0
このたび、AC長野パルセイロ(JFL)から田中賢治選手がFC琉球に移籍することが決定いたしましたのでお知らせいたします。田中賢治選手のプロフィールは下記の通りです。
【本人コメント】
「沖縄のため、FC琉球のために全身全霊で戦いたいと思います。ファン・サポーターの皆さん、熱い応援をよろしくお願いします」
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 17:38:21.63 ID:pl9aXsl30
さつかわとともに
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 18:43:03.52 ID:01Tsu/0g0
薩川も長野の選手に声かけているなんて言ってたらしいからな
あんまり持ってかれるときつい
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 19:09:03.63 ID:LuPo+pM90
>>484
何人か声かけてるけど、沖縄遠いんで
返事は保留されてると言っていた

GKコーチにも声かけてるみたいよ
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 20:49:55.65 ID:NTr5OjWz0
田中賢治選手って、チームを渡り歩いてるなー
大宮アルディージャ ('04 '05)→サガン鳥栖 ('06 '07)→町田ゼルビア ('08)
→アルテ高崎 ('09)→ツエーゲン金沢('10 '11)→長野パルセイロ('12) →FC琉球('13)
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 21:44:47.30 ID:byweXMwk0
金沢に入った明治大学の選手、
良さそうだね。
開幕寸前に行くとこなくなった
Jを弾け出されたポンコツ集めるより、
新卒とれるチームの方が上に行けるような気がする。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 22:13:06.16 ID:v4ds4HWb0
金沢はやりそうな予感
スタの改修も今年だから成績良ければ昇格できるのかな?
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 22:24:17.09 ID:AMKa4pmh0
ツエーゲンってホームスタジアム 石川県西部緑地公園陸上競技場を使うの?
どっかのサッカー場を改修するんだったっけ??
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 22:45:12.50 ID:byweXMwk0
確か西部緑地公園の改修がJ1の基準が今年満たされて、
んで金沢市民って専スタが
数年後に改修されんじゃなかった?
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 14:47:02.28 ID:0Cm8DqUQ0
熊林親吾選手 入団のお知らせ
http://blaublitz.jp/whatsnew/18938.html
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 15:25:20.96 ID:MJ0jX7PPP
クマー秋田に帰ったか
歳はとったがJFLじゃ相当抜けてる存在だろうな
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 16:49:16.07 ID:Hz5WOird0
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 21:42:30.89 ID:FzbyienY0
JFLからJ1チームに移籍か
すばらしい
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 21:45:53.34 ID:cP5KoFN50
ロックの黄もザスパクサツ群馬移籍だね
JFLスレで草津とか書くとMIOと間違えそうになるからあえてザスパクサツ群馬と書かざるえない
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 22:05:43.54 ID:+IuoFCSM0
群馬でいいじゃんw
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 22:10:12.42 ID:Hz5WOird0
澪のほうも名前変えたんだし、草津でも大丈夫な気がする。どっちでもいいけどw

草津ちゃうとこダービーも今は昔か。群馬県から東村が消えたときを思い出す
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 22:23:38.00 ID:NvoxcWYFO
SAGAWA櫛引はガンジュ岩手へ… 何故…
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 23:06:16.56 ID:Ke9IyN2U0
鉄の記事 薩川
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 00:08:40.72 ID:KP5pGOOZ0
>>498
カネだよ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 07:19:54.53 ID:umnjCs7ZO
日程、何時頃でますか?奇数の変則日程はいやだ。
開幕カードは?
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 08:49:54.82 ID:0JQO5+li0
>>501
去年の場合
1月18日に第1、2節の日程と対戦カード発表
2月2日に第1、2節の試合会場発表
2月23日に全試合の発表
JFLはいつもこんなスケジュールです

JFLの日程は
開幕戦は全年度1位対18位、2位対17位、という感じで決まっているので
去年の日程から自分で考えたら大体の日程がでます
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 09:10:08.62 ID:UX7+Kyde0
 去年の日程に関して、各チーム休みの節は本来アルテとの対戦が入っていた
っていうことでいいのかな
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 09:36:01.92 ID:0JQO5+li0
>>503
うん

2011年は震災の影響で変則日程に変わったから見ないほうがいい
2010年は参考にできる
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 14:19:04.23 ID:JTVoKBoA0
清原は金沢か
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 14:56:20.04 ID:5ZUAsWx70
下畠翔吾選手 復帰のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/19662/

國領一平選手 佐川印刷SCへ期限付き移籍のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/19660/
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 15:56:11.29 ID:KyZV0niI0
金沢は菅原も獲得したから得点力凄そうだな
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 16:46:05.46 ID:148FCsB20
>>506
こういうのを観てると、急便と違って印刷は潰れないんじゃないのかなぁと思う。
…急便との資本関係薄くなってて良かったなぁとも言える。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 17:39:34.40 ID:OMuerfTC0
このたび、AC長野パルセイロ(JFL)から寺田洋介選手がFC琉球に移籍することが決定いたしましたのでお知らせいたします。寺田選手のプロフィールは下記の通りです。

寺田 洋介(てらだ・ようすけ)
【生年月日】 1987年7月8日(25歳)
【ポジション】 DF
【出身地】 神奈川県
【身長/体重】 176cm/69kg
【経歴】 日本大学藤沢高校→日本体育大学→ 横浜スポーツ&カルチャークラブ(Y.S.C.C.)→AC長野パルセイロ
【2012年JFL成績】 26試合出場 4得点
【2012年天皇杯成績】 3試合出場 0得点
【本人コメント】「長野から来ました、DFの寺田洋介です。沖縄を盛り上げる為、FC琉球で全力でプレーします。Jリーグ目指して、共に戦いましょう!応援宜しくお願いします。」
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:14:46.36 ID:umnjCs7ZO
>>504さん、日程だけど町田の扱いはどうなるのかな?
町田はJ2からの新加盟(出戻りだけどw)だけど、何位扱いになるのかな?
J1J2の関係と違い、JFLはJとは関係のないリーグだから16位ぐらいでいいと思うが。
出戻りの優先枠で考えても、その場合は一昨年の順位を参考にすべきかな。
一昨年の優勝は、優勝が急便、2位が長野、3位が町田、4位が松本だったな。
町田が長野より上位扱いされるのは、リーグの独立性から考えられないんだけどね。
はたしてどうなるか?
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:17:58.48 ID:0Hf4MXOS0
普通に考えて1位の枠に入るだろ
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:18:04.08 ID:9AMH3uqH0
普通に1位だろ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:31:14.09 ID:LqgMgX640
長野の向くんは町田へ。
J2への距離の近さを考えたら彼を止めることはできないよな
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:31:29.71 ID:umnjCs7ZO
>>511>>512さん、普通の根拠は?
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:34:38.33 ID:9AMH3uqH0
3部と2部の入れ替えだから
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:37:21.53 ID:L+ZE3XAp0
普通に1位だろ
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:39:50.58 ID:0Hf4MXOS0
>>510
JFLからJ2に行くことを「昇格」って公式に書いてあるから
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:40:58.81 ID:0Hf4MXOS0
まちがった>>517>>514にね。
ちなみにJ2からJFLにいくことを降格ともはっきり大会概要にも書いてある
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:43:04.46 ID:jQY8QDZb0
長野サポは一昨年の順位を持ち出すなんて頓珍漢なことをしてまで最上位に行きたいのか?
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:45:06.20 ID:NsI9em6I0
>>514
JFLオフィシャルのリーグ構成を見ると、ちゃんとJ2の下になっている。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 19:53:57.00 ID:148FCsB20
>>517みたいなやつがまだいるとは思ってた。
522521:2013/01/09(水) 19:54:57.56 ID:148FCsB20
>>521>>510への返答だわ。

>>517の人ゴメン。
523517:2013/01/09(水) 19:56:31.00 ID:0Hf4MXOS0
>>521
正直びっくりしたw
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 20:05:22.70 ID:umnjCs7ZO
急便が解散したから問題ないように思えるけど、JFLはアマチュアの最高リーグだろ。
プロの都合で出ていったり、出戻ってきて、しかもリーグ戦で順位で負けて出ていった
チームのより下位の順位扱いっておかしくね。アマチュアのプライドは無いのかねw
本田技研が強ければ一悶着ありそうでおもしろいのにw
町田なんか16位でいいんじゃね。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 20:06:53.99 ID:oMOSgz5z0
おまえらおちけつw 間違えすぎだろw
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 20:18:20.76 ID:qZVTl15q0
>>524
これだから長野はサポだけ昇格って言われるんだよ
お前の理論でいけば13シーズンのJ2の日程は長崎が一位扱いってことになるよな
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 20:20:08.08 ID:FsTdCuUG0
釣か
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 20:22:22.54 ID:oMOSgz5z0
もしもしの時点で察しようよ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 22:37:41.47 ID:JlzkKKYU0
>>524
ワロスwww
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 23:58:25.20 ID:umnjCs7ZO
>>526さんは読解能力ないのかなw
オレの理論では、長崎はJ新加盟なので13シーズンは当然最下位w
ついでに言えば、JFLから見れば長崎は昇格ではなく、ただの脱退チーム。
急便や高崎と同じ扱い。もしJからおっぽりだされてJFLに再加盟したければ、
下位からやり直せってこと。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 00:21:25.79 ID:gcdoK/Mm0
釣られるなよw
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 01:11:31.63 ID:WtUFFBpJ0
JFL移籍情報

AC長野パルセイロ In 大道(レンタル) 旗手
          out 佐田(引退) 籾谷 栗原 竹越 田中 向 寺田
カマタマーレ讃岐  In
          out 大島(引退) 酒井(引退) 中島(引退) 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
Honda FC  In
          out 中村
Y.S.C.C.  In
          out 鈴木(引退) 浦田(引退) ハウバート・ダン(満了)
佐川印刷SC    In 國領(レンタル)
          out 下畠(復帰) 石垣 伊地 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
MIOびわこ滋賀  In
          out 壽(引退) 尾上(引退) 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン
FC琉球      In 棚橋(延長) 松浦(レンタル→完全) 九場 田中 寺田
          out 中牧(引退) 相馬(満了) 寺川 松田 佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河武蔵野FC   In
          out 花本
藤枝MYFC    In 久富
          out 齋藤(引退) 石田(引退) 小川(満了) 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル   
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 01:19:10.09 ID:fQnHvkWk0
流れをぶった切って申し訳ないが、ホンダの年頭挨拶の「迎合」って特別な意味なのか?
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 01:31:31.56 ID:WtUFFBpJ0
ソニー仙台     In
           out 橋本 門間 斎藤 山内
ブラウブリッツ秋田 In 熊林
           out 小林(引退) 野本(引退) 島川(復帰) 今井(満了) エフライン・リンタロウ(満了)
              松ヶ枝 北森 久保田 高橋 富樫 平木 大金
ツエーゲン金沢   In 菅原 山城 越智 牧野 阿部 富田 吉川 阿部 清原
           out 山崎(引退) 横野(復帰) 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本
HOYO大分    In
           out 糟谷(引退) 堀内(引退) 後藤(満了) 片山 中原 滝
ホンダロックSC  In
           out 下木屋(引退) 竹井(引退) 永田(引退) 石井 伊藤 ファン・テジュン
栃木ウーヴァFC  In
           out 高安
福島ユナイテッドFC In 白井(レンタル)
            out 小島(引退) 根本(引退→コーチ) 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
S.C.相模原   In
           out    
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 01:39:28.49 ID:WtUFFBpJ0
文字ズレ等すいません、少し動きがあったのでやって見ました
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘お願いします

やっぱり金沢の昨年得点ランク3位(二人で34得点)コンビが注目
秋田の熊林もいい補強、琉球、長野もいい感じ
今後は讃岐や相模原、福島等に注目してます
536金沢:2013/01/10(木) 01:59:02.05 ID:DwaodEq30
>>535
INに阿渡抜けてます、あと吉川はレンタルですねこの前指摘し忘れましたすみません
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 02:05:59.51 ID:WtUFFBpJ0
>>536
今回もありがとうございます
どうしても抜けてしまう・・阿渡君は知ってたのに・・
金沢さんの補強凄いですね、優勝狙えると思います
538金沢:2013/01/10(木) 02:54:05.50 ID:DwaodEq30
>>537
ありがとうございます!
今年こそ名前負けしない順位で終わりたいです
いつもヨエーゲンと言われて悔しいのでw
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 07:37:59.20 ID:MoSmKYQe0
>>530みたいなJFL原理主義者がまだ生きていたのか
ワロスw
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 12:39:16.06 ID:dJfvoVtZ0
JFL原理主義というより、宿敵に人気でも実力でも先を越され
2015年まで昇格もできないパルセイロへの歪んだ愛だなw
優勝してないくせに自スレに「盟主」とか入れちゃうくらいだし
なんかサポにも屈折した人間が多そうだ
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 12:46:07.12 ID:bLX0FO3ZO
JFLの盟主は総統のいない方のホンダだろJK
まぁ元祖の某クラブ的な地位を目指したいならアリかも知らんがwww
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 13:10:33.45 ID:eZWhlTOG0
サッカーで「盟主」って言ったらネタ化しちゃってるけどねw
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 14:03:03.15 ID:HNjuYo/Z0
長野も松本も歪んだ愛情持った人間が
2ちゃんだけじゃなく現実にも多くいるのが残念
しかもそれが地域時代からの古参サポってのがもうね・・・・
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 16:36:29.26 ID:f42kiRxz0
>>535

移籍情報ではないし、余計作業が増えることだからやってくれなくてもよいが
契約更新で残留確定選手は省いてもいいとしてして、契約未更新選手の情報があると更にいい
スタメンレベルで未更新選手がどの程度いるかが気になるところ

更に欲を言うと、練習開始日、キャンプ情報などもあれば
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 16:40:07.69 ID:CV6ugVnC0
欲かきすぎw
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 16:47:49.19 ID:CWucBcUIP
>>540>>543随分醒めているねw どこを応援しているの?
所属リーグにプライド持つのは悪いことかい。町田にしても山雅にしても順位が下位だったしね。
JFLはアマチュアの最高リーグっていい響ききだけどw
少なくともオレはJFLの盟主は本田技研と思ってるよ。急便には新盟主になってほしかった。
パルセイロが盟主とはこれっぽっちも思ってないよ。
あのスレはパルサポの勘違い野郎がたてたんだよね。既に棄てられた状態になってるよw
彼には困ってるよ。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 17:06:08.32 ID:lFppKH6w0
何でもいいけど過剰な敵対心は外から見ていて見苦しい
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 17:13:38.98 ID:WX00XXUb0
今の長野スレは松本の馬鹿が荒らすために立ててんだろ
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 17:39:24.50 ID:BJ5DPzC6O
長野はJ2ボトムズスレやJ1昇格スレで松本を中傷したり、松本に成りすまして荒らしたりしてるから、どっちもどっちだろ
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 17:49:07.59 ID:N4lU9R/di
>>546
お前もキチガイに見えるけどな
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 18:57:27.17 ID:WtUFFBpJ0
>>544
移籍情報ですら誤字や見落とし等がある当方では逆に迷惑がかかると思いますので止めときます
希望に添えず申し訳ないです
移籍情報ももっと綺麗で見やすく正確な方が現れましたらすぐにでも交代するつもりです
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 20:47:41.49 ID:HNBYr6ug0
四国電力が陸上部解散だって。
553名無しさん:2013/01/11(金) 00:40:40.14 ID:gTDG+kIW0
町田のポジションであんなやりとりしていてワロタ
まあ誰にでも町田いはあるんだなw
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 03:31:17.99 ID:xPNETZRz0
>>546
とはいえ本田がJFLの盟主というのには同意だね。
日本リーグ(JSL)→旧JFL→現在のJFLといった形でずっと活動を続けているのはやはりダテじゃない。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 07:02:06.47 ID:C7QThlQDO
>>554本田技研はアマチュアサッカーの最後の砦だよ。
ことあれば、いつでもJ1下位くらいを破る実力キープしてほしい。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 09:35:29.60 ID:UXAnGWjg0
盟主って言葉にあまり良いイメージがないw
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 13:07:34.27 ID:xPNETZRz0
>>556
某J2チームは罪なことしたなw
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 13:21:16.42 ID:JAHR6R4k0
アミティエに佐川から2人入りました〜
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 14:18:23.95 ID:UhF0d351P
J2の盟主がJ3の盟主と呼ばれる日も近い
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 15:25:20.57 ID:At+slEhtO
JFLの優勝チームは将棋みたく1年間「盟主」の称号をつけて欲しい。
JFAさん頼みます

今年J2に昇格した 長崎盟主は

J2の長崎盟主は○○から○○を獲得した。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 15:56:47.74 ID:kU2ccZO00
九州の盟主たい!
とか割と本気で言ってたのに、今や九州のJクラブで最弱だしなw
あれだけ馬鹿にしまくってた鳥栖兄貴がJ1で上位になっちゃったし
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 18:23:06.61 ID:gh1W67vC0
 JFAは「アマチュアなら都道府県大会でじゅうぶん。
全国を相手に戦うならプロ化しろ」という方針なのかな・・・。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 18:47:59.57 ID:aDorClRr0
>>562
というか何で都道府県が出てくるのか・・アナタの考えでしょ
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 22:01:44.25 ID:nqvGw4ry0
>>563
地域決勝と言いたいんじゃね?
そうなりそうだし。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 22:32:25.38 ID:fEVu3hGm0
>>564
J3とJFLがあるからね
そうはならないだろうね
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 22:46:25.35 ID:Zhx4t5rL0
J3になった方が簡単にはJ2には昇格出来なくなりそう
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 23:32:34.48 ID:j5QGJ+Iq0
金沢は得点ランキング3位のコンビ獲得。
有望Jリーガー移籍。
大学新卒有望選手入団。
韓国籍高卒大型FW入団。
主力選手契約更新。

準加盟申請。
スタジアム改修。

来年は、先に行かせてもらいます。

皆さんはJ3から始めて下さいねww
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 23:39:13.76 ID:tfxO1WBG0
有望Jリーガーって誰?
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 23:51:17.37 ID:ocktCjhJ0
>>556
球界の盟主も以前ほど存在感がないし、盟主の価値が落ちてるな
最強スレの時は本当に長野最強だと思い込んで勘違い発言ばかりしてる馬鹿サポがいたが、盟主スレで喜んでいるのはいない
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 00:05:10.22 ID:NWSX8xxZ0
>>567
それで行けなかったら悪夢だなww
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 00:35:37.84 ID:79IdtEqIO
結局中位にとどまってヨエーゲン扱いされるに1億ジンバブエドル賭けるわ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 00:49:17.19 ID:8zDY4qbL0
http://ja.exchange-rates.org/Rate/ZWD/JPY
ジンバブエドルってだいぶ前に切り上げられたから
今2000万円相当ぐらいになってるぞなもし
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:38:58.53 ID:l2TfTdYM0
>>567
調べたら石川って富山と仲悪いんだってね。
金沢とのダービーマッチで人気が出ればいいんだがな。
しかし驚いたよ。松本と長野みたいだな。

でも富山はスタジアムがなあ。収容人数だけ多いけど。
J'sgoalのスタジアム投票で日本最低と名高い日産のわずか2個上の順位だから。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:49:11.83 ID:h2MY25Gg0
>>573
金沢と富山はプロレスみたいなもんで
松本と長野みたいにガチで仲悪くはない・・・はず
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:43:22.44 ID:OeAMjESC0
別にそこまで仲悪くないと思うが富山は自分達が格下なのをわかってるから腰低いし
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:46:43.23 ID:X/HyNmr20
>>575
サッカーでは真逆
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:50:16.15 ID:h2MY25Gg0
まあ少なくともサッカーに限ればツエーゲンとカターレはTMやったり
選手が移籍してたりするから悪くはない

そういえばアローズ北陸とか金沢市民サッカー場で試合してたな
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:30:21.69 ID:Lpti/35S0
>>577
近場で一定レベル以上だとソコしか無いし
スカウトの目だって行き届くだけに過ぎない
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:32:28.45 ID:l2TfTdYM0
そういえば、富山が自動改札導入されたとき。
金沢ざまぁーー!とかいう声があるのがニュースになってたな。
自動改札がないことに驚いただけだったけど
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:47:30.98 ID:4V1s3Q6eP
金沢人が変わり者なんだよ
やたらと富山と福井を馬鹿にする
馬鹿にしてる内容は単なるこじつけ、偏見

松本長野、郡山福島とかとは全く違うよ
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:53:16.03 ID:SKi3QLS80
本当のスレ住人は富山とも好意的に交流してるけどな
結局はお国自慢やってるのってどのスレでも当事者じゃない奴らが煽ってるだけじゃん
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:00:34.34 ID:Juk06AgsO
いやあ、自分の常駐板にも石川県在住のお爺ちゃんがいるんだが
これがホントに手に負えない

「富山の泥棒という言葉がある」とか
いきなり訳の分からない説教で連投していくんだ
583かなざわ:2013/01/12(土) 19:05:45.59 ID:puxoHKM70
>>580
お国自慢あたりで変な金沢人をわざと脚色して演じて、
面白がって煽る人たちも多いからね…(´・ω・`)

金沢スレの住人や金沢サポまでも同じような変人だと勘違いされてるようだと困る
ちゃんとした金沢人もたくさん居るので悪しからず…(´・ω・`)

うちのツエスレでは富山スレの人たちと割と好意的に交流してると思われる
ツエーゲンが壁にぶち当たったりすると「おまいら、諦めるな!」って必ず現れるのが富山の人だったりするし
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:12:42.14 ID:Lpti/35S0
>>579
Suicaなどの交通系電子マネーに対応してるかどうか、ではなく
自動改札に対応してるかどうかを争うレベル…
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:06:46.84 ID:u3f6xTHc0
どうでもいい話そろそろウザいわ
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:07:11.40 ID:lz+D4hE+0
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:09:27.24 ID:QtkSCqZT0
>>584
 自動改札対応してるかってレベルって……。
 実は自動改札のほうが無銭乗車で突破されやすいって問題点あるけど。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:37:06.52 ID:b5UTjKgk0
富山駅は新幹線工事による仮設で自動改札化がし易いだけ
ちなみに富山市民は特急や高速バスで金沢の香林坊(繁華街)へ行く
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:03:41.25 ID:4V1s3Q6eP
>>583
すまない(・_・;)
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:00:42.71 ID:Bvzd17O30
>>588
情報が古いよw今はフォーラスだろ
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:26:18.56 ID:0kaT4f6/0
富山は長野、讃岐、金沢に選手貸出して町田の昇格を阻止してるつもりだが長野は別として讃岐と金沢は昇格のチャンスがあるのでは??
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:53:15.13 ID:ncNElOvc0
富山の選手はJ2の壁になり得ないだろうさ
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 02:11:33.87 ID:+ayWded10
>>567
あとは監督次第だと思うが・・・本当に大丈夫かな?
こんだけやってもらって上位いけなかったら洒落にならんなw
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 06:23:43.22 ID:nEat/qe50
富山と石川のことは良く知らんが、
ツエーゲン、カターレと言う名前から同レベルにあることは容易に察し出来るな
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:31:53.05 ID:xXcXhK6y0
北陸電力も北陸銀行も本社は富山ww
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:45:55.34 ID:y7O5uSc40
金沢につける薬はないって言葉があってな
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:06:03.26 ID:dyHk7jOtO
長野以上にくだらんからやめてくれないか
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:40:29.74 ID:6kgEvS4Ti
金沢が上がってきたら対立荒らしが2倍になるのか
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:01:34.91 ID:Efcf6qJM0
J3スレの盛り上がり
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:28:53.01 ID:iNDSPmZT0
富山・金沢両睨みで高岡に北陸拠点を置くところも結構あるみたい
スポーツコアの球技場もあるから有望なんだがな
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:05:37.67 ID:xXcXhK6y0
富山が金沢より格下とか片腹痛いワ。

県内総生産
○富山県 4,576,288百万円
○石川県 4,516,229百万円

人口
○富山県 1,082,248人
○石川県 1,163,071人
○富山市 421,145人
○金沢市 463,679人

面積
○富山県 4,247.61平方km
○石川県 4,185.67平方km

殆ど互角じゃねぇか。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:22:06.05 ID:Wxt6vbLO0
>>599
 J3スレ見てきたけど、あのスレ、JFLのこと完全に眼中なくなってるよ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:32:16.93 ID:xOKg9gGP0
>>597
地域対立はサッカーの醍醐味だろ。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:49:25.37 ID:Yg66Xg5H0
>>602 別にかまわないんじゃない
あっちは別リーグなんだから。
今まで、このJFLスレで、地域リーグって眼中にあった?
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:53:02.67 ID:wEVCcOSP0
ジョンナムは鳥取移籍みたいだね
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:03:09.52 ID:9ny3vuUH0
J2ならともかくJ3と比較してもね
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:38:31.35 ID:YZCCckWMO
>>601加賀百万石の歴史、小京都金沢の格式を
解っていながら。あえてスルーする富山県人の必死さが笑える。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:53:08.72 ID:IeWQlQPY0
辻ってどんな感じの選手?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:12:06.47 ID:3DVzGMTg0
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:09:15.45 ID:xXcXhK6y0
加賀乞食どもはすぐに加賀百万石ってほざくけど、
加賀藩領全体で百万石であって、加賀国内だけで百万石あったわけじゃないっつーの。
てか、百万石の半分は越中国内の石高だしww
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:15:42.36 ID:xXcXhK6y0
面積
○富山市 1,241.85平方km
○金沢市 467.77平方km

金沢って狭いんだね。
だからこころも狭いんだね。
612かなざわ:2013/01/13(日) 18:21:58.19 ID:a7Tx3dQG0
xXcXhK6y0氏、金沢人になんかツラいことされたん?(´・ω・`)

ここ、JFL総合スレだからな、いい加減そろそろやめておかないと

ドメサカ板の金沢スレと富山スレでは、
お国自慢みたいな罵り合いはあまりないよ

JFL総合スレの皆さん、失礼しやした…(´・ω・`)
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 18:22:35.47 ID:YZCCckWMO
>>610>>611富山県人の必死さが面白すぎるw
金沢市民は富山なんてアウトオブ眼中なんだろうなww
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 18:33:06.16 ID:VnUCG2/S0
他所に迷惑をかけるのだけはやめろ
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 18:40:21.14 ID:K6ZezHkK0
ちきりん‏@InsideCHIKIRIN

ネットで、意味不明なことを言ってくる人がいますが、
「小学生かもしれないし」と思うと、自然とスルーできます。
いろんな意味での小学生、ですけど。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:04:07.19 ID:innnoEBu0
皆さん、金沢というと煌びやかな小京都とというイメージをお持ちかもしれません。
しかし、それはあくまで表の顔。
あの煌びやかさは前田氏が統治していた時代に越中国や能登国の民衆から搾取に搾取を重ねた結果なのです。
金箔の輝きにも実は血塗られた歴史があるんですね。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:14:38.46 ID:u5lp3xEv0
富山米って新潟米のつぎぐらいに美味いと思う。
でも、金沢米って聞いたことないな。
もしかして、










セシウムさん?
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:22:33.57 ID:uS9b8ndw0
お前らだけのスレじゃないから
いい加減ウザいから他でやってくれ
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:23:09.25 ID:BwHmOvHR0
ホントガキだねやだやだ
もうサッカーのスレなんだからもういい加減くだらん
消えろ
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:56:23.61 ID:SeZlFUULO
長野松本の信州コンビの次は富山金沢の前田領コンビか…
北信越ってこんなんばっかりなの?
新潟が在籍してた頃はどうだったんかな?
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:58:46.33 ID:MtrizKh90
>>620
その語順が正しい。
富山金沢であって金沢富山ではない。
富山石川であって石川富山ではない。
あなたが正しい。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 21:05:37.44 ID:vLGVlvI90
くだらん。

所詮、クソ田舎同士じゃねえか。

巣に帰れ、カッペ合戦コンビww
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:12:22.88 ID:IzPOC/fH0
アウトオブ眼中な勢いのクン○して!!
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:21:52.38 ID:DZpoWC0E0
J2で富山松本長野金沢の地獄の北信越を再現してもらいたいような、めんどくさいからやめて欲しいような。
625金沢:2013/01/13(日) 22:27:14.77 ID:iI3Iadnj0
もうやめましょう。あまりにもひどすぎる

みんなごめんね。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:39:00.86 ID:MtrizKh90
>>625
なら解散しろや
金沢市ごと解散しろや
石川県ごと解散しろや
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:44:54.05 ID:FFUalh5H0
スレの流れだけ見たら、富山必死だなw
書き込めば書き込むほど富山の痛さが目立つぞ

くだらねえからもう止めろ
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:58:00.64 ID:LJa4qKeF0
てか何でJFLスレに富山人が居るの?
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:08:02.85 ID:BwHmOvHR0
子供相手に釣られちゃだめ
大人はスルースルー

>>626 ここはJFLのスレだよ
まちBBSでやってね、富山のぼく
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:11:29.30 ID:zWWhVpWEP
スルーしてねえぢゃん(笑)
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:13:12.57 ID:BwHmOvHR0
ごめんなさーい(笑)
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:53:13.59 ID:cAcB+aC10
>>591
監督同士仲のいい讃岐と、近場のクラブに余剰人員をただ貸してるってだけじゃね?
さすがにプロなんだから下をどうにかするよりも自分達がより上にいくことを考えてると思う。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 00:31:29.12 ID:7qIidyBw0
>>624
その時富山はいない。
というかカターレではない。ヴァリエンテとかいう。今J目指すのやめたらしいけど。

しかし、確かに金沢が上がったら富山に何らかの変化はありそうだな。
ダービー告知で。
金沢に勝とう!金沢を倒そう!とか入れたら一般層が興味持つかも。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 00:50:01.81 ID:1IbxoUok0
そーいえばそうだななんでJFLスレに富山がいるんだよwいくら弱くてJFLレベルだからってここに来るのは間違ってるよ
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 02:33:50.84 ID:iSunVCNC0
>>634
ピラミッドの上り下り全線開通したんだからええんちゃうの?
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 03:13:12.92 ID:kBHnJqA90
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 
   IN             
AC長野パルセイロ 〔大道〕 旗手 松原 〔下村〕
カマタマーレ讃岐   関原 アラン 山本
Honda FC 
Y.S.C.C.   
佐川印刷SC    〔國領〕
MIOびわこ滋賀   
FC琉球      {棚橋} 松浦 〔久場〕 田中 寺田 〔伊藤〕 吉田 (真栄城)
横河武蔵野FC
藤枝MYFC     久富 〔村尾〕
ソニー仙台
ブラウブリッツ秋田  熊林
ツエーゲン金沢    菅原 山城 越智 (牧野) 阿部 富田 〔吉川〕 (阿渡) 清原 (チョ・ウォンビン)
HOYO大分
ホンダロックSC
栃木ウーヴァFC
福島ユナイテッド  〔白井〕
S.C.相模原     
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 03:37:53.06 ID:kBHnJqA90
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 
  OUT
AC長野パルセイロ 【佐田】 籾谷 栗原 竹越 田中 向 寺田
カマタマーレ讃岐  【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
Honda FC   中村
Y.S.C.C.  【鈴木】【浦田】 <ハウバート・ダン>
佐川印刷SC    <下畠> 石垣 伊地 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
MIOびわこ滋賀  【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン
FC琉球      【中牧】 <相馬> 寺川 松田 佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河武蔵野FC    花本
藤枝MYFC    【齋藤】【石田】 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル 〔デズモンド〕
ソニー仙台      橋本 門間 斎藤 山内
ブラウブリッツ秋田 【小林】【野本】<島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 
           北森 久保田 高橋 富樫 平木 大金
ツエーゲン金沢   【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野
           飛弾 根本
HOYO大分    【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝
ホンダロックSC  【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃木ウーヴァFC   高安
福島ユナイテッドFC【小原】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
S.C.相模原   【宮川】 ファビオ・アギアール   
       
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 03:56:38.34 ID:kBHnJqA90
各チーム今後の予定

AC長野パルセイロ  1月15日始動 17日セレクション
Honda FC   1月14日始動(自主トレ開始の場合あり) 
Y.S.C.C.   1月20日セレクション
MIOびわこ滋賀   1月20日セレクション
藤枝MYFC     1月19日トライアウト
ソニー仙台      1月15日始動 
ツエーゲン金沢    1月15日始動 17日新加入選手記者会見 2月10〜24日キャンプ
HOYO大分     1月15日始動
福島ユナイテッドFC 1月23日始動
S.C.相模原    1月28日セレクション 
※栃木ウーヴァFC  1月13日セレクション 

移籍情報も含め、訂正、見落とし、誤字等ありましたら指摘お願いします
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 04:58:13.19 ID:aMAn29t60
>>638
MIOも15日始動
相模原はもう始動してるんだなー
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 07:45:30.14 ID:bzzlHRy50
541 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/01/14(月) 00:29:17.96 ID:/8VbshqK0
作陽がどうしても許せなかったが、星陵のコメディアンぷりで
怒りが全部吹っ飛んだ。作陽を一生許さないつもりだったが
星陵の笑いのセンスに免じてもう作陽の事は許す。
やっぱり笑いって大事だわ。PK2連続失敗で落ち込む越中人を
3連続失敗という体を張ったギャグで慰めてくれた加賀○食に感謝!
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 07:49:10.09 ID:gLotOCRO0
>>636-638

週2回っていうペースはいいね。
2ch専用ブラウザ(janeとか)導入すると、列を揃えやすくなるし、色々便利だよ
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:31:54.54 ID:gl3LQ1lD0
>>636
金沢に(大石)と(大町)追加で

あと町田の情報が全くないのでまとめてみた
IN・深津 田中 吉弘 (平) (パク・チェンホ) <小川> 向 〔相馬〕 〔高野〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野)
OUT・【津田】 戸田 <田代> 勝又 ドラガン・ディミッチ 【酒井】 <薗田> 鈴木崇文 北井 先崎 <平本> <下田>
    <イ・ガンジン> 野口 <幸野> 加藤
間違ってたら訂正よろしく
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:44:10.63 ID:JLm0bXRK0
相模原は9日始動、27日TM予定
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:55:38.04 ID:zNZTE9og0
>>638
カマタマーレ讃岐 1月15日自主トレ 21日練習(しばらくは朝昼2部) 26日TM
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:13:32.43 ID:O/LGaOiJ0
>>642
田中は<田中>だね
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:14:15.47 ID:O/LGaOiJ0
〔田中〕だった
647金沢:2013/01/14(月) 11:28:09.30 ID:LlU8ne5/0
>>636
富田も新卒です

あと大石と大町は中退なんだけど新卒扱いでいいんだよね?
648636:2013/01/14(月) 12:28:06.77 ID:kBHnJqA90
レスくださった皆さん訂正等ありがとうございます
移籍情報のほう動きが活発になって来ると思いますので今後も訂正等宜しくお願いします
次回レス時に訂正しておきたいと思います
綺麗で見やすく、きちんと把握出来てる方が現れてくれましたら、いつでも交代致します
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 15:23:55.66 ID:UgEmcdA0O
YSCC辻は鳥取へ

SAGAWAから2人讃岐へ
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 15:34:53.63 ID:ALYlScxQ0
新加入選手のお知らせ
ttp://www.kamatamare.jp/news/2013/01/post-950.html

この度、カマタマーレ讃岐では大沢朋也選手、大杉誠人選手が加入することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
651:2013/01/14(月) 15:46:14.63 ID:zeybnT2w0
辻の取説お願いします
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 15:58:36.94 ID:2pueziHC0
まさお
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 15:58:59.92 ID:zeybnT2w0
今日これで終わり?・・・
中盤の補強・・・・
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 16:16:55.80 ID:/gbxegKC0
辻はいるいないでYSCCが別チームになる程の男
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 16:52:03.63 ID:CP7Ob478P
まさお、Jリーグカレーよ♪

月謝払っていた立場から4年かけてプロって夢あるよな。上でも頑張れ。

あと琉球の高橋の去就が気になる。残留なのか移籍なのか
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 16:54:35.89 ID:kBHnJqA90
鳥取さんがJFLに疎くなってるのがちょっと悲しい
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 17:55:47.02 ID:7RIlLBDA0
>>637
琉球のOUTで、寺川と松田は引退。
相馬は町田へレンタル
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 18:22:00.20 ID:aGxhnXKa0
らーら らーららら ま さ お!!
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 19:08:44.99 ID:ho+vIiL7P
急便の御給は移籍の話出ないけど引退なのかな
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 21:01:36.43 ID:VfJuVa2t0
辻正男選手ガイナーレ鳥取へ移籍のお知らせ
ttp://www.yscc1986.net/news/2013/01/08-1

■辻選手からのコメント
いつも YSCC にご支援とご声援をいただきありがとうございます。
この度、J2のガイナーレ鳥取へ移籍することになりました。
これまで 4 年間、YSCCでプレーさせていただき、心技体、すべてにおいてレベルアップできたと感じています。
また、あきらめずに努力を続けることの大切さを改めてかみしめています。
今回、チームを移るにあたり、YSCCをご支援いただいているスポンサーの皆様、チームの監督・スタッフ・すべてのチームメイト、
また、ファンの皆様には4年間、常に温かくサポートしていただき心から感謝しています。
JFL昇格の瞬間は私のこれまでのサッカー人生において1番の思い出です。
YSCC という素晴しいチームにめぐりあい、サッカーができたことを誇りに思います。
Jへ行っても辻正男らしさを貫き、YSCCでお世話になった皆様、日頃から支えていただいてるすべての皆様への感謝を忘れずにプレーしたいと思います。
これまで本当にありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いします。
最後になりますが、YSCCの更なる躍進を陰ながら応援しています。


辻 正男選手(Y.S.C.C.) 新加入のお知らせ
ttp://www.gainare.co.jp/news/detail/19706/

【辻選手コメント】
ゴールという形でチームに貢献できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 22:01:46.09 ID:f2I2UAL30
印刷の平井が秋田へねぇ
使いこなせるのか?って
地味に熊林まで獲得か
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 23:16:42.13 ID:CxHXD4qc0
福島ユナイテッドFC【小原】×
福島ユナイテッドFC【小島】○
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 23:29:02.80 ID:IMzf9kTY0
>>659
御給は関東のJFLチームです
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 23:32:14.99 ID:i+O+Bd4y0
まあいい選手はJ2に行けるという例になってよかった。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 00:27:29.48 ID:5vSoE9Ym0
>>660
 辻が個人昇格したのは嬉しい。
 ただYSCCにしてみれば戦力ダウンしちゃう点で痛いよな。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 02:17:55.49 ID:v22Tr1kN0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原
讃岐: 関原 アラン 山本 大沢 大杉
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:
琉球:〔伊藤〕〔久場〕(真栄城) {棚橋} 松浦  田中  寺田  吉田
横河:
藤枝:〔村尾〕 久冨
祖仙:
秋田: 熊林
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石)(大町) (チョ・ウォンビン) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋:
本錠:
栃姥:
福島:〔白井〕
相模: 
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 02:46:48.97 ID:v22Tr1kN0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰
  OUT
町田:【津田】【酒井】<田代><薗田><平本><下田><幸野><イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ
長野:【佐田】籾谷 栗原 竹越 田中 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田:中村
横倶:【鈴木】【浦田】<ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河:花本
藤枝:【齋藤】【石田】〔デズモンド〕<小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル
祖仙:橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】<島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】<横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本
豊洋:【糟谷】【堀内】<後藤> 片山 中原 滝
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥:高安
福島:【小原】【根本】森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
相模:【宮川】ファビオ・アギアール  
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 02:49:37.37 ID:v22Tr1kN0
訂正、見落とし、誤字等ありましたら指摘お願いします
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 13:18:40.50 ID:TFRuUnwEi
>>668
相模原が福島のあとなのがムカつく
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 13:52:42.69 ID:rD24DSjq0
>>669
暴力的意見だなー
671517:2013/01/15(火) 14:13:02.79 ID:b7Vkssv60
並びは今年の対戦順の目安にもなるので、できればちゃんとやった方がいいね
ムカつくとかどうとかではなく
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 14:42:53.38 ID:bnAzl7eV0
>>655
次の目標はガイナーレで活躍してもっと上のチームにいくことだろうな。
代理人つけて、J2優勝争いするチームへの個人昇格を狙って、この結果。
必死の売込みなんとかプロの世界へ。
高橋は積極的に個人昇格狙ってる情報はないし、そのままでないか?
琉球もかわりの選手とろうとしてる動きみえないし。
もしあるとしたらカターレくらいか。
地元だし、このくらいのチームなら、他よりはとる可能性はある。
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 14:53:15.54 ID:xNjzx8c00
2013シーズン新入団選手のお知らせ
ttp://www.sonysendaifc.com/news/2013/13newplayer_1.html

この度、中村元選手(前所属:SAGAWA SHIGA FC)がソニー仙台FCへ入団することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:08:20.11 ID:XjO4zKUu0
高橋は欧州移籍ってツイッターに出てる
本当かどうかは発表あるまで分からない
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:23:45.40 ID:v22Tr1kN0
相模原サポの皆さん、不愉快な思いをさせてしまい心よりお詫び申し上げます
本日も移籍情報の発表が現時点でも数件ありますので、相模原の並びと共にいつもの時間帯に訂正させて頂きます
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:43:26.08 ID:6AsrAkkS0
金沢にU16日本代表経験のある
パンチ選手入団 ww

金沢の補強はこれで打ち止めかな?
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:44:20.75 ID:6AsrAkkS0
金沢にU16日本代表経験のある
パンチ選手入団 ww

金沢の補強はこれで打ち止めかな?
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:44:52.42 ID:6AsrAkkS0
ダブった、すまん。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 21:08:55.75 ID:gyHiuAXyI
で、どこが上位にきそうなの?
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 21:30:46.84 ID:4Pxlf1tl0
今年は物好き組が上位を席巻しそうな感じだなぁ
ストーブリーグに順位つけるなら
1 金沢
2 琉球
3 長野
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 21:31:54.22 ID:fW8Y70pB0
町田と長野は監督変わるのがどうなんだろう。まあ優勝候補はこの2チームじゃないかな。
琉球はダークホースぽいね。去年よりはいいと思うな。
ysccと澪は引き抜きが痛いね。
金沢は補強がうまくいってるね。楽しみ。
うどんは得点力が増したら優勝争いあるかな。
楽しみ!
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 22:12:33.04 ID:/FVfrcI00
>>675
分かれぱいいんだよ分かれば
政令指定都市ナメんなよ?
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 22:19:38.65 ID:UxWlwIRd0
気になるのは牙を抜かれたYSCC
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 22:30:14.60 ID:hPQjXNZZ0
>>667
福島ユナイテッドFC【小原】×
福島ユナイテッドFC【小島】○
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 23:22:56.43 ID:jkCsZnEVP
姥J3目指すとかマジかいな
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 01:01:42.36 ID:JprXJ0LUO
>>685
足利市、JFL・ウーヴァの本拠地に 栃木市と共同で 
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20130107/954805

足利の市長も
>「J1、J2を目指すようなサッカーチームを育成していければ」と述べた。


宇都宮vs県南になるのか、胸熱だな
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 01:37:11.48 ID:OiPLVEUv0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕(齋藤)(真野)(村上)(天野)(平)(パク・チェンホ)<小川> 深津 吉弘 向
長野:〔大道〕(下村) 旗手 松原
讃岐: 関原 アラン 山本 大沢 大杉
本田:
横倶:(越水)(小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:
琉球:〔伊藤〕〔久場〕(真栄城){棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 ※瀬里
横河:
藤枝:〔村尾〕久富
祖仙:※中村
秋田: 熊林
金沢:〔吉川〕(牧野)(富田)(阿渡)(大石)(大町)(チョ・ウォンビン)(佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋:
本錠:
栃姥:
相模:
福島:〔白井〕
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 02:09:55.60 ID:OiPLVEUv0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】<田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】籾谷 栗原 竹越 田中 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村
横倶:【鈴木】【浦田】<ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤】【石田】〔デズモンド〕<小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】<島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】<横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】<後藤> 片山 中原 滝 ※瀬里
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相模:【宮川】ファビオ・アギアール
福島:【小島】【根本】森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 02:14:39.09 ID:OiPLVEUv0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 14:15:13.42 ID:+J7tlcIZ0
公式に第1・2節のカード・開催日きたよ
691:2013/01/16(水) 15:21:40.77 ID:I9uCSQzC0
本当に去年と同じチームか?ってくらい選手変わっちゃって
開幕が不安で不安で、チャントとかどーすんだろ・・・
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 15:26:06.38 ID:F2dXC2IT0
第15回JFL開幕戦のお知らせ!2013/01/16
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=542

 第15回日本フットボールリーグは、3月10日(日)に開幕いたします。参加18チームのホーム開幕は下記のとおりです。 ※最終節(第34節)は11月24日(日)
 今回の発表は、第1節、第2節の日時と対戦カードのみとさせていただき、1月31日(木)に第1節、第2節の試合会場を発表、そして大会方式、全日程の発表は、2月21日(木)にあらためて行います。
 (開催日)
(キックオフ)  (ホームチーム) − (ビジターチーム)   [試合開催地]
【第1節】
 3月10日(日)
  13:00 FC町田ゼルビア   − 福島ユナイテッドFC [東京都内]
  13:00 AC長野パルセイロ  − SC相模原      [長野県内]
  13:00 カマタマーレ讃岐   − 栃木ウーヴァFC   [香川県内]
  13:00 Honda FC   − ホンダロックSC   [静岡県内]
  13:00 Y.S.C.C.     − HOYO大分     [神奈川県内]
  13:00 佐川印刷SC     − ツエーゲン金沢    [京都府内]
  13:00 MIOびわこ滋賀   − ブラウブリッツ秋田  [滋賀県内]
  13:00 FC琉球       − ソニー仙台FC    [沖縄県内]
  13:00 横河武蔵野FC    − 藤枝MYFC     [東京都内]
3月16日(土)
  13:00 HOYO大分    − Honda FC    [大分県内]
  13:00 SC相模原      − FC町田ゼルビア   [神奈川県内]

 3月17日(日)
  13:00 ブラウブリッツ秋田  − 佐川印刷SC     [秋田県内]
  13:00 ツエーゲン金沢   − Y.S.C.C.      [石川県内]
  13:00 ホンダロックSC   − カマタマーレ讃岐   [宮崎県内]
  13:00 栃木ウーヴァFC  − AC長野パルセイロ  [栃木県内]
  13:00 福島ユナイテッドFC − 横河武蔵野FC    [福島県内]
  未 定 藤枝MYFC     − FC琉球      [静岡県内]
 ※日程調整中
  13:00 ソニー仙台FC  − MIOびわこ滋賀   [宮城県内]
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 16:10:48.78 ID:HDr0M4oz0
佐野さん、福井入りか。

まだJFLで監督決まってないとこあんのに、
もったいないね。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 16:17:19.93 ID:fMrZlMzX0
>>693
秋田と予想してたのに
J3の足音が更に大きく聞こえてきたわ
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 16:54:37.08 ID:y5hWqEDo0
金沢昇格する気か?
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 17:53:49.72 ID:fHFzkYrJ0
金沢と琉球はかなり力入れてるな。
長野は監督・コーチ陣を一新しているがこれがどう転ぶか・・・。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 18:45:31.68 ID:HDr0M4oz0
金沢は準加盟とスタジアムの
ハードル越えちゃいそうだしな。

でもやっぱり順位は
安定の中位力 ww
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 19:30:17.04 ID:kgapjlctO
金沢は今年もアウェーゲンでホームではボコられそうだな
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 19:46:19.73 ID:/ghZd68h0
また金沢の話かよwwブラウザ検索したら。
94回も金沢って発言されてるぞw
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 19:52:25.08 ID:1QkNdqaO0
そりゃJFLのスレだからだろ臭いよ君早く富山スレに帰れよ
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 20:45:42.63 ID:oajsBHCr0
マジレスすると金沢は選手大量に入れたりして話題豊富だからだろ
スタジアムも改装するらしいし
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 01:36:06.05 ID:KdbkKchW0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕(齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 ※木島
長野:〔大道〕(下村) 旗手 松原
讃岐: 関原 アラン 山本 大沢 大杉
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:
琉球:〔伊藤〕〔久場〕(真栄城) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里
横河:
藤枝:〔村尾〕久富
祖仙: 中村
秋田: 熊林
金沢:〔吉川〕(牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋:
本錠:
栃姥:
相模:
福島:〔白井〕
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 01:39:12.83 ID:KdbkKchW0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】籾谷 栗原 竹越 田中 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村
横倶:【鈴木】【浦田】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤】【石田】〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相模:【宮川】ファビオ・アギアール
福島:【小島】【根本】森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 01:40:30.62 ID:KdbkKchW0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 06:52:09.91 ID:qGzgXJB20
>>703
栃姥: 高安 【前田】
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 12:08:05.55 ID:KdbkKchW0
>>705
前田選手は先日ブログで一度は引退を決めたものの現役を続けるって事だったので
少なくとも引退は無いと判断し書き込みは止めました
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 15:20:03.54 ID:vwgNoQAW0
J3ができてJFLのチーム数が少なくなったら
ノルブリッツとかアミティエとかを昇格させるのかな
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 15:39:18.91 ID:3pxnCtXk0
新加入選手のお知らせ
ttp://www.kamatamare.jp/news/2013/01/post-955.html

この度、カマタマーレ讃岐ではホンダロックSCから石井健太選手の加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。
709琉球:2013/01/17(木) 17:19:12.21 ID:XuT+34kPI
>>696
全然だよ
長野から監督とコーチ引っ張ってきたけど
補強が下手くそ
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 17:32:22.01 ID:Kw+QBWRc0
美濃部は長野にずっといる気か。
まずはJFL優勝。
3年後にJリーグに昇格し、定着できる土台作り、大きな目標はJ1優勝。
育成や地域貢献活動もやる気。
そんな大きな目標があるなら徳島に残ったほうがよかっただろう。
ちなみに2年契約。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 17:43:06.59 ID:akxZks3C0
琉球は財政面多少は改善したの?
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:04:02.05 ID:Kw+QBWRc0
>>709
その下手な補強とやらには新監督の影響も多少あるだろ。
たしかに驚くような補強はない。
コーチだって長野が体制変えて居場所がなくなってたわけだし。
でもそんなもんだろ。
確実に計算できる選手なんて簡単には取れない。
来年昇格できるなら少しはとりやすくなるだろう。
713琉球:2013/01/17(木) 18:16:54.69 ID:XuT+34kPI
>>711
お金ないとはっきりと言ってたよ
沖縄からスポンサー集まらないから
海外から集めてるぽい

>>712
JFL優勝監督二人引っ張ってきて
成績は改善しなかった
監督よりも、実績ある選手取れと思ってるが

結果出してきた監督を引っ張ってくる
体質は変わらない
うちのフロントは期待だけ持たせるのが得意
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 19:10:50.79 ID:C1gQf3f30
今年の地域へ自動降格は継続されるみとうし
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 22:43:11.95 ID:HN1cGhlW0
すまん。
で、優勝候補はどこなの?
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:11:23.52 ID:cRnbHBV50
町田か長野じゃね?
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:13:17.63 ID:h7hfq3eT0
>>716
長野サポ乙
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:34:34.41 ID:2ADrqpJ60
昨年度J2クラブとJFL2位あげるは至極妥当だと思うんだけど

>>715
清原や世代別代表の新卒獲ったりしてる金沢も面白いと思う
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:38:14.31 ID:cRnbHBV50
>>718
うむ、長野サポにされちまったがそういうこと
他だと金沢、秋田が今の所いい感じで補強してるね
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 00:03:47.71 ID:BCM8pVRCP
逆の意味でMIOがどうなるか楽しみにしてる
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 00:19:51.15 ID:qbGzxUIE0
>>714
ということは、17,18位が自動降格で16位が入れ替え戦?
ただでさえJ3が来年から始まるかもしれないというのに地域リーグに落とす必要なんかあるのか?
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 00:43:52.45 ID:eNFzJytR0
>>721
途中で変更になって降格免除なんて過去に何回もあっただろ。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 00:46:53.95 ID:V4XRZahi0
なんでまだ決まってもないことを既に決まってるものとしてレギュレーション変更させなきゃいけないんだか
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 01:37:36.92 ID:RRKzIXFL0
だいたいJ3入りってことは、将来的にJ1やJ2を視野に入れてるんだから
ここで降格するならハナっからJを目指す実力が足りてない証拠
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 01:39:57.53 ID:F6PKOl/G0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原
讃岐: 関原 アラン 山本 大沢 大杉 ※石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里
横河:
藤枝:〔村尾〕久富
祖仙: 中村
秋田: 熊林 ※菅原 ※初田 ※平井 ※半田 ※比嘉 ※(木内) ※(熊野) ※(大森) ※(牧内)
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: ※(矢野) ※(西口) ※(松本) ※(西出) ※(藤本) ※(濱中) ※(姫野)
本錠:
栃姥:
相模:
福島:〔白井〕
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 01:48:27.48 ID:F6PKOl/G0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】 籾谷 栗原 竹越 田中 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村
横倶:【鈴木】【浦田】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン ※半田
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤】【石田】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 ※菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン ※石井
栃姥: 高安
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール ※鈴木 ※中川 ※吉岡 ※奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 01:49:53.64 ID:F6PKOl/G0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 02:18:44.19 ID:jxu8SFPe0
>>727
相模原は鈴木さんが4人いるから
次の追加の時にでも鈴木(祐)みたいな感じにお願いしますー
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 02:21:47.73 ID:t5hvyTTJ0
2005年JFL得点王の大坪博和が1級審判員合格。
今年のJFLで主審副審を務める可能性が高い。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 02:37:07.09 ID:F6PKOl/G0
>>728
提案頂いてありがとうございます、次の追加時に訂正させて頂きます
731:2013/01/18(金) 07:51:36.11 ID:QNIMqven0
>>716
うちはどーだろ、去年のメンツだったらまだ強気な事言えたけど
本当に別チームだからよくわからんね
秋田監督の手腕も未知数だし
732:2013/01/18(金) 08:03:27.15 ID:sAR0E9700
>>720
サポ的には去年以外毎回選手が二桁入れ替わりでなんやかんや残留してきてるのであまり深刻には見てないよ
更新と新加入が遅いのはいつものことだし

まぁ、慣れてもショックはでかいがある程度は覚悟してたさ
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 09:27:17.91 ID:/PjRRweC0
澪はシーズン前には選手の大量離脱やら何やらで他人事ながら心配になるけど、結局は中位あたりに落ち着く良いチームになる印象だな
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 10:07:05.95 ID:7LquoHbjP
ミーオはアルテと印象が被る
そのうち消(ry
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 12:44:34.63 ID:dMgiKAQp0
>>733
前年度に身の丈に比べて成績の良かったクラブが翌年に入って急降下するケースが結構ある。
昨年の栃木ウーヴァやホンダロックもそうだったし、降格した刈谷も前年度は1ケタ順位だった。
佐川滋賀の選手を積極的に受け入れられればよかったけど、今年は昨年の反動で降格も有り得ると思う。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 14:24:42.79 ID:pB91+BHm0
秋田は転ける気がするなぁ。
北Qときから思ってたけどジョージって作戦とかなさそうな感じだもん。
琉球繋がりの選手を多く取ってるけどそれもどうなのかね?
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 14:53:52.27 ID:Gre5XvQMO
秋田はヤバイヨ
降格候補

熊林以外Jから無し
しかも地域リーグで全く試合出てない奴入団させるしww
出戻りもありww
与那城も歳で最近のサッカー事情知らないだろww
新里GMが琉球時代のメンツ集めてるだけww
マジ酷いよ
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 14:54:14.73 ID:n6KwTp1n0
>>731
未知だけど、噛合ったら無双しそうでもあるし、噛合わないと1年間gdgdしそうでもあるな
長野は向が抜けて、得点力大幅ダウンできついな
一番得点に絡んでる選手だろ
向が消えることで他の選手の得点も減る
救いは監督が変わったことで違うサッカーでカバーできる余地があること
無難に上位にきそうなのはカマタマ
監督そのままだし、補強も無難だし
しかし、優勝できるだけの力があるかは疑問
739:2013/01/18(金) 16:59:39.89 ID:Mf05t0eU0
秋田と秋田監督ややこしや。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 17:02:42.96 ID:/PjRRweC0
長野のGMが町田善之って名前じゃなかったっけ?w
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 20:51:11.10 ID:N/IL9r3A0
琉球更新キタ。
http://www.fcryukyu.com/information/?id=1358497484
高橋がいない。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 21:01:50.91 ID:H37revxG0
>>739
2011天皇杯予選の町田×専大を思い出した
点決めてPK外して千葉行って事故った彼
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 21:04:22.94 ID:zml4UoEv0
そういや思い出したけど、町田は天皇杯でのシード権も失ったんやな…。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 23:33:37.28 ID:qbGzxUIE0
>>743
というわけで、今年の天皇杯の東京都予選は本当の意味での“地獄の予選”になる。
(町田、横河、東京23、ヴェルディユース、専修や明治をはじめとした大学勢)
745かなざわ:2013/01/19(土) 00:19:57.15 ID:qMXEj49a0
新ユニのデザインが十字になりますた(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/BAz4l1HCIAICmhS.jpg

アウェーのユニは去年と変更無しです
今季もまたアウェーゲンだったりして・・・ワロエナイ(´・ω・`)

皆さんのとこの新ユニはどんなあんばいでしょうか
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 00:52:48.40 ID:0vE+vdVl0
ツエーゲンの新ユニは結構好きかも
ええな
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 01:20:26.84 ID:tYJgeOPs0
>>745
ガチャピンとムックをイメージしたのか
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 01:33:57.11 ID:hMvy42uq0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原
讃岐: 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 ※鳥養 ※(松本)
横河:
藤枝:〔村尾〕久富
祖仙: 中村
秋田: 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉 (木内) (熊野) (大森) (牧内)
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模:
福島:〔白井〕
749かなざわ:2013/01/19(土) 01:35:46.71 ID:qMXEj49a0
>>746
嬉しいね、有り難う(`・ω・´)
(俺がデザインしたワケじゃないけど代わりにw)

>>747
ガチャピンとムックwww言われてみれば色が確かにw
その発想は無かった、やられたわ(´・ω・`)
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 01:40:02.91 ID:hMvy42uq0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】 籾谷 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン ※半田
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 01:42:34.79 ID:hMvy42uq0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
って滋賀の半田選手の※消すの忘れたw
  
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 02:13:19.95 ID:TNJd+HBC0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】 籾谷 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相撲:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 02:30:32.72 ID:hMvy42uq0
>>752
サンクス
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 03:18:45.19 ID:5Ln/3cOg0
>>623
クン○ちゃんって、久しぶりに見た気がする

ここの荒らしだっけ?
別スレだった気もするが
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 03:20:31.77 ID:5Ln/3cOg0
>>623
クン○ちゃんって、久しぶりに見た気がする

ここの荒らしだっけ?
別スレだった気もするが
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 05:40:47.14 ID:2R72Dm28P
昔松本スレに居たなそんなの
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 06:37:32.52 ID:Mz2zD6olP
天皇杯JFLシード1枠あるがな
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 10:14:49.57 ID:C6jtI1xDO
>>754
松本スレに書き込みしたつもりがうっかりこのスレに誤爆しちゃったんだろw
このスレに誤爆した(このスレを見ている)ってことは、やっぱりJFLのあのクラブのヲタなんだろうな。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 10:34:46.18 ID:OU1PYK4N0
内容的に誤爆っぽくないけどね
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 12:04:08.17 ID:HTO+Vkg0O
>>759
別人だと思う。センスが悪い。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 12:35:57.06 ID:2gbFC4c30
琉球の高橋はまだ決まらないのか…はやくしてくれ
残留するのか個人昇格するのか海外行くのか他JFLクラブに移籍なのか
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 14:45:41.94 ID:n+ooeDHB0
ホンダロックユース鵬翔2−2(PK5−3)佐川印刷橘
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 15:36:31.20 ID:LaC22AVm0
新加入選手のお知らせ
ttp://www.kamatamare.jp/news/2013/01/post-958.html

この度、カマタマーレ讃岐では藤井航大選手が加入することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

■ 藤井 航大(ふじい こうだい)選手
ポジション:DF
生年月日:1991年1月13日(22歳)
身長/体重:186cm/80kg
出身地:富山県
経歴:鹿島アントラーズユース 〜 東京学芸大学
コメント「はじめまして、藤井航大です。カマタマーレ讃岐のJリーグ昇格のために、自分の持っているもの全てをぶつけていきたいと思います。応援よろしくお願いします」
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 19:16:12.62 ID:LaC22AVm0
冨成慎司選手完全移籍にて加入のお知らせ
http://myfc.co.jp/?p=2244

退団選手のお知らせ
http://myfc.co.jp/?p=2253
【清水 健普】MF 19
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 19:26:51.29 ID:AVJhQZUB0
>>762
 ホンダロックユース鵬翔
 なぜかワロタ。
 総統閣下が鵬翔ネタで記事書きそうな悪寒。
 後、選手権優勝チームがPK4勝ってのは今までの最高記録でいいの?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 20:52:58.39 ID:G/b1xWvG0
>>765 日章学園だけど、興呂をレンタル移籍中と書いてるくらいだしなw
ただ、総統ブログが年明けてから更新されてないのは気になる
黄大俊の移籍についてくらい触れて欲しいのだが
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 21:46:06.25 ID:T4I0e2Pr0
>>766
水永と黄大俊がJへ行って誇らしいとツイートした

何この矛盾
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 22:40:06.78 ID:n+ooeDHB0
どのへんに矛盾が

>>765
そう最高記録。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 01:24:12.94 ID:K4SNx/f20
まだあの基地外持ち上げてる信者とかいるのか
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 01:26:42.13 ID:ZGjzCnEw0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原 ※畑田
讃岐: 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井 ※(藤井)
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 鳥養 (松本) ※先崎 ※三浦 ※エフライン・リンタロウ
横河:
藤枝:〔村尾〕久富 ※冨成 
祖仙: 中村
秋田: 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉 (木内) (熊野) (大森) (牧内)
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模:
福島:〔白井〕
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 01:28:53.25 ID:ZGjzCnEw0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】 籾谷 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル ※清水
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相撲:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 01:31:27.64 ID:ZGjzCnEw0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 01:48:35.44 ID:ZGjzCnEw0
既に噂や決まってる選手もいるかも知れないけどJ1、J2退団選手でまだ未定の

鳥栖の守田、犬塚、札幌の高柳、高木、芳賀、水戸の村田、吉原、甲府の片桐
熊本の根占、草津の土井、林、松本の大橋、片山、岡山の一柳、徳島の徳重、杉本
福岡の高橋泰、北Qの林、レオナルド

の内、何名かだけでもJFLに来て欲しいよなぁ、上記以外にもまだ結構退団後未定のJ選手いるけど
最近は東南アジアに行く選手も多くなったし、まだまだJFLチームには高給かも知れないけども
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 01:51:46.08 ID:zucQ6s8d0
乙ですー
何人かは来るだろうけど高柳とかは来ないだろうなぁ
見てみたいけど
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 03:24:04.52 ID:k4UISNGo0
>>773
北Qの林と松本の大橋は既に引退を表明したよ。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 04:08:08.75 ID:uwVgrfBd0
>>769
かっこいい、ステキ
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 07:32:05.70 ID:NQHEIOqcO
>>773
あと、一昨年に徳島に居て昨年は韓国に行った島田も
今年は日本でやりたいみたいだけど
まだ決まって無いね。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 09:15:01.03 ID:kB4RPYc30
ヨエーゲンキムサワ
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 09:31:52.59 ID:0rHdOgiA0
>>771
さりげなく相撲に変えて貶してたつもりになってるような>>752の使っちゃダメっしょ
中立的な立場でやってるなら、よく見てからコピペして
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 10:50:53.54 ID:k4UISNGo0
>>773
ついでだが、この中でだと片桐、土井、片山、徳重、高橋泰がJFL経験組だね。
(引退した大橋は除く。そして村田は東京23に行くという噂がある)
5人ともJFLではFWとして実績は残してるからJ目指すチームには欲しいチームもあるだろうけど、
もう既に町田のように新加入選手を発表したチームもあるし、そしてタイやシンガポールなどの東南アジアという選択肢もあるから正直どうかな…
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 10:56:14.20 ID:NjRWiLSGO
土井は盛岡て草津スレにあった(噂レベルだが)
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 11:05:59.21 ID:FocARwdC0
>>773
相模原は全然補強動いて無いから、うち何人かは取るかもね
姥もJ3目指すのが本当なら取るかな?
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 11:15:30.76 ID:k4UISNGo0
高橋泰の場合、町田市出身で、しかもFWが足りないことを考えれば、町田は獲得に動くべきだと思うけどな…
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 11:55:24.67 ID:ZGjzCnEw0
>>779
指摘サンクス、マジで気づかなかった・・
相模原サポの皆さん、心よりお詫び申し上げます
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 12:49:34.75 ID:TliQj7Og0
琉球は一体どれだけ選手を取るんだろう…
昨年11月の時点で準加盟申請をしてないよね
今年はいくら好成績を残そうがJ2参入は無しと認識しているが…
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 12:51:34.20 ID:ZGjzCnEw0
このたび、ファジアーノ岡山(J2)から一柳夢吾選手がFC琉球に移籍することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

一柳 夢吾(いちやなぎ・ゆうご)
【生年月日】 1985年4月2日(27歳)
【ポジション】 DF
【出身地】 東京都
【身長/体重】 183cm/77kg
【経歴】ヴェルディユース⇒東京ヴェルディ1969⇒東京ヴェルディ1969⇒サガン鳥栖⇒東京ヴェルディ1969⇒ベガルタ仙台⇒ファジアーノ岡山⇒(2012年8月から松本山雅FCへ期限付き移籍)

一柳がJFLに来てくれたね
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 13:21:25.81 ID:nUTIjPrI0
>>784
相模原の人間自体がネタに使ってるから全く気にしてないよ。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 13:58:49.75 ID:zx4u7OdE0
一柳もJFLまで落ちるほどになっちゃったか
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 14:07:06.61 ID:n7VFNOUQ0
琉球も選手や監督は派手な補強をするが、
なかなか結果に結びつかないんだよなぁ・・・
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 14:12:12.31 ID:rclFQ8sT0
継続した強化をしてないからね
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 14:50:22.11 ID:77yLc6JM0
てか琉球は永井兄が未だにいるという現実。
そんなにチーム内に力をもっているのか?

契約満了にできないのかな?
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 15:43:21.86 ID:LsqSeePT0
SAGAWA選手全員のその後知りたいんだが。
どこでわかるんだ?一覧とかないのか。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 15:49:27.52 ID:eNAp/KDl0
あるよ
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 15:52:07.65 ID:P7aA9Qk60
東海大相撲原
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 15:58:59.61 ID:o5zdv+JW0
>>792
SAGAWAスレに纏めてあるよ
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 16:30:38.98 ID:tLgqsjud0
薩川琉球は、長野と共に門番となってくれるだろう!
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 19:47:50.18 ID:16cw/0Ig0
薩川いなくなったら長野も大したことなさそう
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 20:44:09.62 ID:hB7OC0GB0
でもポトフだぞ
監督としての実績は上。
一年目から結果だせるか楽しみ
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 21:02:01.35 ID:e5A6SbhC0
>>798
長野サポ乙
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 21:21:24.45 ID:N27f1wjO0
>>768
Jリーグ原理主義を叩きながらJリーグへ行くロック出身者を賞賛するという矛盾
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 21:21:29.65 ID:EKJiMRZv0
長野は長期的なチームの作り直しに入ってるでしょ。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 21:28:38.67 ID:9EBiILoA0
長野サポより、他サポの方が薩川信者多そうだな
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 21:29:25.75 ID:nUTIjPrI0
>>800
矛盾してないじゃん。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 22:17:15.67 ID:esVjicDz0
信者クン○して!!
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 22:26:17.83 ID:N27f1wjO0
>>803
自らは動かずに相手を都合よく利用するだけでさぁ
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 22:28:33.34 ID:nUTIjPrI0
信者じゃねーよ。
むしろあの人に近寄りたくないし。
ただそういう感情抜きに、あの人の言ってることを理解しようとすれば矛盾なんかしてないと分かるんだよ。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 00:44:20.85 ID:I5Xm2KCg0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原 畑田
讃岐: (藤井) 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) (松本) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 鳥養 先崎 三浦 エフライン・リンタロウ ※一柳
横河:
藤枝:〔村尾〕久富 冨成 ※岡田 
祖仙: 中村
秋田: (木内) (熊野) (大森) (牧内) 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模:
福島:〔白井〕
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 00:46:06.08 ID:I5Xm2KCg0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】 籾谷 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル 清水
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 00:46:57.32 ID:I5Xm2KCg0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 07:04:36.12 ID:xq8UlgCY0
>>802
薩川さんは、選手が自律的に考えて動くチームでないとダメかもね
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 11:31:45.47 ID:rhi88kua0
監督によってバランス崩れるかも的には琉球も長野も同じ所ではあるな
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 11:54:07.66 ID:Nbt6DxXF0
琉球は元々バランス崩れてるから今年は明るい未来が待ってるんでは?
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 16:03:04.13 ID:mZZ44VVw0
>>800
技術的にはJのほうが上であることは明らかなんだし、
Jに旅立てるくらいの選手を輩出したことは、チームにも選手にも栄誉だろう
ただJの輝きにとらわれて、Jのチームになることでしか球団の価値を見いだせない
そんなチームはおかしいんじゃないの?ってのが総統の話っしょ?たぶん
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 19:08:52.54 ID:30De3Pa70
>>802
それはないだろ
ただ、薩川がよくても長野の監督としては新監督をほめないと
長野がやめさせたわけだから長野の監督から離れた薩川ばかりをほめにくい

逆に琉球を薩川で褒めさせようとしてるのいたが、過去優勝監督でいまいちだった経験から琉球は監督にそこまで期待してない
薩川関係なく、今年の琉球はそこそこやれるんでないかと個人的に思う
去年は失点がひどすぎたが、それでも9位なんだから、守備が普通にレベルになれば上位狙えるかも
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 19:12:27.85 ID:xq8UlgCY0
>>814
薩川さんは守備より攻撃の人だけどね。
守備は鈴木政一さんが整備した。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 19:15:39.29 ID:+OXziCj30
長野と琉球は実績十分の監督がやってきたのが明るい材料。
J3(JFL)降格に怯えるJ2ボトムズサポにとっては希望ではある。
長野はもうちょっと補強の方に勢いがあればと思う。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 19:31:41.91 ID:30De3Pa70
監督リセットの1年目にそこまで期待してるのいるか?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 20:00:47.41 ID:F9lDMrNN0
結論
総統は口先だけ達者な矛盾だらけの四十路中年。
そろそろマトモな思考を持つようにしろよ。
あんな奴がカウンセラーとか笑えるわ。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 20:15:10.53 ID:3obwE6Ky0
>>818
そういうことは本人に言っておくれ
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 20:43:27.14 ID:Rwgpu5hC0
琉球は、高橋が海外移籍との噂
今日から練習始まったけど、彼はいなかった
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 21:57:41.22 ID:DD/1CE4F0
結局、うどんと杖が順風なんだな、今季は。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 22:20:01.22 ID:Pgdq7zz80
総統叩きが始まってるが、総統に相当恨みがある奴の犯行か?
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 22:20:43.95 ID:ZIQtcbdM0
>>821
まだ補強してない所もあるしこれからでしょ
特に相模原と福島
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 22:36:06.22 ID:bPls1vVU0
総統やIRVは安置が多そうだしね
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 22:42:27.23 ID:mZZ44VVw0
>>824
IRVは姥の入れ替え戦でグッズの青シャツ着て、姥ゴール裏にいたな
あまり好きではないがちょっと嬉しかった
ゼブラのフラッグ持ってたけどw
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 00:43:02.18 ID:7CVWGXE20
地域、JFLスレのまとめサイトが出来てたけどコメント全然なくてわろた
ファンも少ないのに成立するのか・・?

コミュサカまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/commusoccer/lite/
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 01:21:25.23 ID:1B/prB0d0
総統閣下マンセー
J原理主義者に鉄槌をw
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 01:26:04.76 ID:A3kzrdP20
JFL移籍情報をまとめたレスですが昨日はどのチームも動きが無かったっぽいので貼るの控えときます  
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 01:32:58.28 ID:bJU4WlKx0
>>828
いつもお疲れ様です。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 07:25:34.43 ID:sjCq/app0
>>824-825 総統は信者とアンチの数が同数くらい
IRVはアンチの方が多いだろ、打算ダー応援のせいで
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 12:11:24.46 ID:F6v2tgYg0
>>830
たないづは書き込みするな。
お前はアンチしかいなくてサッカー界から追い出されたどころかbj千葉ジェッツからも追い出されそうだろw
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 14:44:23.63 ID:Vn6L2KEu0
野口直人選手 MIOびわこ滋賀に期限付き移籍のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10009479&contents_code=100100100

野口直人選手(セレッソ大阪)期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.fcmi-o.com/page.html?submenuKey=1155013508806&id=1358830920695&mode=view

退団選手のお知らせ
http://www.fcmi-o.com/page.html?submenuKey=1155013508806&id=1358817967238&mode=view

桝田雄太郎選手 SC相模原へ移籍のお知らせ
http://www.fcmi-o.com/page.html?submenuKey=1155013508806&id=1358817477419&mode=view

新加入選手のお知らせ
http://www.sc-sagamihara.com/wp/archives/11348
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 15:57:43.59 ID:L4lnyBRlO
びわこ the踏み台
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 16:11:42.82 ID:XtwogXuC0
いいじゃない踏み台でも。Jに旅立ってくれれば嬉しいさ
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 18:26:48.80 ID:6GKrBR/e0
MIOの監督は若いが去年の降格争いからの流れで交代した時からけっこうやり手だと思っていた
選手の能力を引き出しすような采配というか
今年も期待したいね
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 18:35:16.84 ID:L4lnyBRlO
高知UトラスターFC
http://sports.geocities.jp/nankokutorastar/index.html
高知大学と提携しJを目指す!
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 18:48:57.89 ID:ETCMwOWc0
鹿児島や高知みたいにモタモタしてるとこは
対抗馬が出来ちゃうんだな
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 19:35:13.56 ID:zHBw2Q4Q0
秋春制スレの狂信的な秋春賛成派がこんなこと言ってるが事実?


>・年度とのズレ
>新規にJ昇格を目指す、または3部以下に降格したクラブは、Jリーグとアマチュアリーグの日程を跨ぐことになる
>Jリーグのみの秋春制移行の場合、アマチュアリーグと半年のタイムラグが出てしまう
>昇降格したチームは、いつ編入するのか?
JFLがJリーグ入りは昇格じゃないな。別団体への移籍
JFLを夏で脱退して、Jリーグに新たに入会する
JFLを途中脱退は前例がある
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 19:41:59.32 ID:gucHbpdp0
>>838
国士舘大学が不祥事で脱退になって
最後の数試合が不戦敗になったっけ?
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 20:24:56.89 ID:Hx21nLKP0
高橋は、琉球の練習に参加。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 23:04:33.51 ID:HZLFba/r0
>>826
それを心配してココに載っけるあたりに優しさを感じる
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 23:47:57.33 ID:WQeGT1cJ0
>>839
国士舘大学が脱退した時(2004年)に不戦敗になったのはシーズン最終戦だけだよ。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 00:25:25.66 ID:CYr6iaVG0
>>839
 >>842が書いたとおり、最終戦前に国士舘大学で不祥事起こして不戦敗
になった。
 国士舘の実質JFL最後になった試合見に行ったこと思いだしたよ。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 00:42:09.23 ID:QivZQeFE0
>>838
そんなレスがあったのか。w
突っ込みどころしかないな。w
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 00:50:42.22 ID:iwldHgMK0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原 畑田
讃岐: (藤井) 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:※〔野口〕 
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) (松本) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 鳥養 先崎 三浦 エフライン・リンタロウ 一柳
横河:
藤枝:〔村尾〕久富 冨成 岡田 
祖仙: 中村
秋田: (木内) (熊野) (大森) (牧内) 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模:※桝田
福島:〔白井〕
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 00:57:06.73 ID:iwldHgMK0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】 籾谷 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】※【須原】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田 ※山田 ※大江
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 00:58:07.83 ID:iwldHgMK0
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル 清水
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 01:21:36.12 ID:iwldHgMK0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします

今まで問題無かったのですが何故か長文エラーになりOUTのほう
見にくくなってます、スイマセンm(_ _)m
話変わってJ3が来年決定では無いですが濃厚っぽい流れなので今年降格チームが物好きだった場合
翌年J3というウルトラCがありそうな気が
あとスカパーで見れるようになるのか、ってか見れるようにして欲しい
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 05:11:07.55 ID:BMBxp5uq0
>>836
南国高知FCは結局高知大にフラれたか…
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 13:27:02.95 ID:XSHk2hZS0
>>835
レギュラークラスがGKとCBしか残っていない状態では、采配が優れていてもGMなど強化部門が適切な選手補強をしないと
好成績の反動で昨年の栃木ウーヴァ・ホンダロックみたいになる可能性が高い。

でも監督選びは難しいよね。実績のある監督でもチームの環境が違えば結果を出せない例もあるし。
昨年の琉球は鳥取を昇格させた人物とは思えないほど醜かった。鳥取時代はJ昇格を賭けて勝利に徹する采配だったけど、
準加盟すらままならない琉球では退団を承知で自分が本当にやりたい采配をやりきって契約満了になった。
クビになっても女子・下部組織・大学など退団後の進路には困らないのを判ってた上で自己満足の采配をしたから悪質だよね・・・
851:2013/01/23(水) 13:37:04.47 ID:O6d5CJvw0
だよね、監督選びはたいせつだよね・・・
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 15:27:55.32 ID:uUxE3G4AP
59は町田とか言う噂もあったが相模原か
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 18:10:59.05 ID:YGL30Oq30
新加入選手のお知らせ
ttp://www.sc-sagamihara.com/wp/archives/11361

2013シーズン、SAGAWA SHIGA FC (JFL)から御給匠選手、吉村修平選手が移籍加入することになりましたので、お知らせ致します。

―御給匠選手からのコメント―
初めまして、今年からSC相模原に加入する御給匠です。
J2昇格の目標に向けて、チームのために全力で戦います。よろしくお願いします。

―吉村修平選手からのコメント―
SAGAWA SHIGA FCから移籍してきました吉村修平です。
もう一度JFLの舞台でプレーさせてもらえることに感謝しています。チーム目標である“JFL優勝”を実現すべく、
SC相模原の為に全力で闘うので、熱い応援よろしくお願いします。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 18:17:52.02 ID:QivZQeFE0
>>853
59さんは今まで急便という水が一番合っていたけど…今回こそは大丈夫なんですかね???

あと相模原は選手全員プロ契約のチーム?ならば59さんと吉村選手はプロ契約な気がしますけど…。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 18:58:11.23 ID:dINnlvEV0
JFL金沢「運営面など改善」 2月下旬、準加盟承認の見通し
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/130123/scr13012318190007-n1.htm

Jリーグは23日、2014年シーズンにJ2参戦を目指す日本フットボールリーグ(JFL)のツエーゲン金沢から
準加盟に向けた準備状況の聞き取り調査を行い、大河正明管理統括本部長は「(準加盟承認を見送った)2年前より
運営面などで大きく改善した」と評価した。2月下旬の理事会で準加盟が承認される見通し。

 この日はツエーゲン金沢の米沢寛社長から説明を受け、ホームグラウンドの石川県西部緑地公園陸上競技場の視察も行った。
石川県ではJリーグの参加に必要なクラブライセンスの取得に向け、13年度予算で陸上競技場の改修工事費を計上する方針。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 19:00:44.27 ID:3COOxSNu0
金沢は条件面での昇格候補に格上げだね!
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 20:26:41.25 ID:qoHdGEg30
今年は2局化だな
ホンダ、町田、長野、讃岐、金沢、琉球で首位争いになるのかな?
町田、金沢、琉球は去年とは全く別もんみたいだし色々ありそうだね
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 20:36:44.21 ID:3pnU/V0d0
メンバーが大きく変わってるチームは初速が遅くなる可能性が高いよ
それでも良い補強してるなら追い上げに期待できるだろうけど
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 20:52:18.34 ID:d0UExAYN0
金沢は他にも動員が問題だな。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 21:11:54.55 ID:7LKLaK/b0
>>859
そして金沢の最大の敵は天気だ
こればかりは、どうにもならん
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 21:16:35.81 ID:Kjmn5vMu0
>>854
プロ契約もいるっぽいけど働いてる選手もいる
スイミングスクールで働いたり太陽電池屋で働いたりサッカースクールのコーチやったり
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:16:28.46 ID:QXXaBzKn0
金沢は結局陸スタなのか
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:27:49.88 ID:3JdNACfe0
>>858
町田だがあんまりそういう大きな口を叩かない方がいい。勝敗だし。結局は…残念だが雑魚でも容赦しねえよd(゜o゜)\(-_-)
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:37:37.23 ID:1ksbJR7z0
どしたん突然?
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:41:26.94 ID:Mv3Vlpyn0
駿太残留か
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:53:28.86 ID:qkzSeJS60
金沢はある意味「基準」になるね。

スタジアムは計画レベルで通るだろうけど、
自治体の支援は絶対だな。

申請中の秋田や、他の物好きがどのレベルかは知らんがね。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 23:02:56.81 ID:SNIj0JJl0
>>861
スイミングってインストラクターか?
サッカーできるの?
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 23:29:47.79 ID:CaisIOJf0
>>867
ヒント=教員免許
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 23:34:43.23 ID:lBmLCt930
>>866
県知事が全面的に支援するって言ってるからそこは大丈夫だと思う
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 00:39:14.74 ID:zQpQEG5e0
 今シーズン、開催概要に毎年書かれてる「入れ替え」に関しては
J3設立されることが決まるまで書けそうにない気がしてる。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 00:56:02.09 ID:AzNRE70R0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原 畑田
讃岐: (藤井) 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:〔野口〕 
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) (松本) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 鳥養 先崎 三浦 エフライン・リンタロウ 一柳
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 00:59:07.85 ID:AzNRE70R0
横河:
藤枝:〔村尾〕久富 冨成 岡田 
祖仙: 中村
秋田: (木内) (熊野) (大森) (牧内) 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模: 桝田 ※御給 ※吉村
福島:〔白井〕
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 01:09:25.13 ID:AzNRE70R0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】※【籾谷】 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】【須原】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 01:12:19.04 ID:AzNRE70R0
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田 山田 大江
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル 清水
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 01:21:27.04 ID:AzNRE70R0
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉淫

間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
JFL移籍情報をまとめたレスを受け継いでくれる方いましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 01:47:10.19 ID:bg6u7mra0
>>850
ある意味プロフェッショナルというか・・・合わない選手がいてもおかしくない。

補強はGMを上手く使って思い通りの選手を獲得できたら素晴らしいけど、もう一つはある程度の選手が取れたら組織力高めて勝負するという方法もあるけどこれは監督の力が大きいね。
ただそれだけじゃなくて環境やメンタルも関わってくるから簡単にはいかないわけだけど。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 07:33:57.31 ID:MzMHZhfl0
>>859
金沢はチャレンジデーとか言って動員かけたら1万人くらい集まってるから
そこまで問題ではない気がする
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 10:17:08.71 ID:0ndgnENC0
>>875
乙です。
福島ですが、「吉淫」では余りに可哀想。「吉渓」(よしたに)ですので、訂正お願いします。
地決では活躍したんだけどね。どこか良いところに決まるよう、祈ります。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 11:41:48.01 ID:RR5cylnd0
>>877
チャレンジデーも頻繁にやると勝敗厳しくなるけどなw
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 11:49:52.31 ID:0ndgnENC0
>>875
乙です。
福島ですが、「吉淫」では余りに可哀想。「吉渓」(よしたに)ですので、訂正お願いします。
地決では活躍したんだけどね。どこか良いところに決まるよう、祈ります。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 12:25:20.32 ID:AzNRE70R0
>>880
指摘ありがとうございます、受け継いでくれる方が現れなかった場合
いつもの時間帯に訂正させて致きますm(_ _)m
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 12:34:21.92 ID:0ndgnENC0
>>881
こちらこそ、ご苦労様です。
なお、二重投稿になったのは、操作ミスというより原因不明です。すみません。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 12:58:48.67 ID:miRCMJBS0
熱闘 足利でも  ウーヴァFCとセカンドホーム合意
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20130123/CK2013012302000145.html

【サッカー】栃木市の「栃木ウーヴァ」、第2本拠地で足利市と合意・・・チーム名変更方針に足利市長が『両毛ウーヴァ』を提案
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358999557/
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 13:48:29.38 ID:MRtw6hVx0
>>867-868
うちの元選手学校の先生だったなー
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 14:47:45.48 ID:NnM12BIR0
鈴鹿サーキットのレースクイーンの画像を見てジヤトコが廃部になった年の
JFL選手名鑑の表紙の女どもを思い出したあれはほんとに酷かった
覚えてる人いないかな?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 14:51:50.24 ID:6QuArALh0
覚えてるよ
なぜか釣り目のチアばかりのやつだろ
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 15:31:25.03 ID:TT+g5wheP
探したら横河のグッズ販売のとこにあった
小さくて顔は分からんが
http://www.yokogawa-musashino.com/goods/2003JFL-Book.jpg
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 15:32:39.47 ID:FuHRvz9H0
888げとした俺は神でおk?
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 15:41:09.63 ID:GBdWNldv0
貧乏神も疫病神も神のうち
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 19:06:03.39 ID:LuqaLOTJ0
>>859
観客は伸びる下地はある
ちゃんと昇格できることさえアピールすれば何の問題なさそう
昇格のチャンスとなればメディアの露出増えるだろうし、絶望的な順位にならない限りは余裕だろ

問題は他の昇格候補だな
常に1位か、1位を狙える位置にいたいところだ
出遅れた場合、強制動員かさくらでも雇わないと厳しくなるかも
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 01:07:33.86 ID:wMsyvZYQ0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島 ※阿部
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原 畑田
讃岐: (藤井) 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:〔野口〕 
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) (松本) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 鳥養 先崎 三浦 エフライン・リンタロウ 一柳
横河:
藤枝:〔村尾〕久富 冨成 岡田 
祖仙: 中村
秋田: (木内) (熊野) (大森) (牧内) 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模: 桝田 御給 吉村
福島:〔白井〕
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 01:14:37.64 ID:wMsyvZYQ0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】【籾谷】 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】【須原】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林 ※齋藤
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田 山田 大江
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 01:16:16.14 ID:wMsyvZYQ0
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル 清水
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉渓
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 01:22:01.04 ID:wMsyvZYQ0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
レベル上がるまで分断レスになるかと思います、見にくくなりますので予めご了承くださいm(_ _)m
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 14:29:44.68 ID:q2PMj3b/0
久保田圭一選手(ブラウブリッツ秋田)加入のお知らせ
http://www.fcmi-o.com/page.html?submenuKey=1155013508806&amp;id=1359090056841&amp;mode=view
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 21:31:53.23 ID:llLENJh/0
一時期病に伏した久保田選手、復帰して秋田から離れるところまでしか情報がなかった。
子供も生まれて、この後大丈夫かな?と思ってたら現役続行のニュースはうれしい。

みおさん、久保田選手をよろしくです。秋田より。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 21:53:26.97 ID:Y1iSBuIJ0
甲府から長野パルセイロにもう1人移籍します
結構実績のあるベテランです ある程度わかったと思いますが・・・
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 22:21:35.05 ID:bWpUoZYX0
市川か
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 22:27:14.65 ID:pAJUh39gO
DQNで干された片桐か
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 00:40:41.58 ID:YR7JHB8H0
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島 阿部
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原 畑田 ※木下
讃岐: (藤井) 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:〔野口〕 ※久保田 
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) (松本) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 鳥養 先崎 三浦 エフライン・リンタロウ 一柳
横河:
藤枝:〔村尾〕久富 冨成 岡田 
祖仙: 中村 ※(不老) ※(松岡) ※(荻原)
秋田: (木内) (熊野) (大森) (牧内) 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模: 桝田 御給 吉村 ※田村
福島:〔白井〕
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 00:46:05.03 ID:YR7JHB8H0
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】【籾谷】 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】【須原】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林 齋藤
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田 山田 大江
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 00:49:04.45 ID:YR7JHB8H0
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル 清水
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安 ※和田 ※田村 ※上西 ※石川(裕) ※岩切 ※岡田
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉渓
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 00:50:33.94 ID:YR7JHB8H0
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:01:16.96 ID:zr3WzMl10
JFL移籍情報 〔〕レンタル ()新卒加入 {}延長 <>復帰 ※前回より追加
   IN
町田:〔相馬〕〔高野〕〔田中〕 (齋藤) (真野) (村上) (天野) (平) (パク・チェンホ) <小川> 深津 吉弘 向 木島 阿部
長野:〔大道〕 (下村) 旗手 松原 畑田 木下 ※(西口)
讃岐: (藤井) 関原 アラン 山本 大沢 大杉 石井
本田:
横倶: (越水) (小澤) 伊池
印刷:〔國領〕
滋賀:〔野口〕 久保田 
琉球:〔伊藤〕〔久場〕 (真栄城) (松本) {棚橋} 松浦 田中 寺田 吉田 瀬里 鳥養 先崎 三浦 エフライン・リンタロウ 一柳
横河:
藤枝:〔村尾〕久富 冨成 岡田 
祖仙: (不老) (松岡) (荻原) 中村
秋田: (木内) (熊野) (大森) (牧内) 熊林 菅原 初田 平井 半田 比嘉
金沢:〔吉川〕 (牧野) (富田) (阿渡) (大石) (大町) (チョ・ウォンビン) (佐藤) 菅原 山城 越智 阿部 清原
豊洋: (矢野) (西口) (松本) (西出) (藤本) (濱中) (姫野)
本錠:
栃姥:
相模: 桝田 御給 吉村 田村
福島:〔白井〕
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:04:46.21 ID:zr3WzMl10
JFL移籍情報 【】引退 〔〕レンタル <>満了&復帰 ※前回より追加
  OUT
町田:【津田】【酒井】 <田代> <薗田> <平本> <下田> <幸野> <イ・ガンジン> 戸田 勝又 鈴木 北井 先崎 野口 加藤 ドラガン・ディミッチ 
長野:【佐田】【籾谷】 栗原 竹越 田中(賢) 向 寺田
讃岐:【大島】【酒井】【中島】 飯塚 森本 市原 伊藤 イ・ヒョンジン チョ・ソンジン
本田: 中村(祐)
横倶:【鈴木】【浦田】【須原】 <ハウバート・ダン> 辻 森嶋 小林 齋藤
印刷:<下畠> 石垣 伊池 内村 平井 中島 及川 フェリックス 中筋
滋賀:【壽】【尾上】 桝田 阪本 秦 西川 佐道 東矢 菅原 ピョン・ヨンジャン アラン 半田 山田 大江
琉球:【中牧】【寺川】【松田】〔相馬〕佐藤 田中 内田 初田 小原 溝ノ上
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:06:18.25 ID:zr3WzMl10
横河: 花本
藤枝:【齋藤(貴)】【石田(祐)】 〔デズモンド〕 <小川> 加藤 皆川 豊瀬 土佐 ホン・テイル 清水
祖仙: 橋本 門間 斎藤 山内
秋田:【小林】【野本】【高橋】 <島川> <今井> <エフライン・リンタロウ> 松ヶ枝 北森 久保田 富樫 平木 大金
金沢:【山崎】 <横野> 井上 梅井 田代 阿部 吉野 平林 山道 布施 金子 鶴野 飛弾 根本 
豊洋:【糟谷】【堀内】 <後藤> 片山 中原 滝 瀬里 菅原
本錠:【下木屋】【竹井】【永田】 石井 伊勢 ファン・テジュン
栃姥: 高安 和田 田村 上西 石川(裕) 岩切 岡田
相模:【宮川】 ファビオ・アギアール 鈴木(祐) 中川 吉岡 奥山 ※古賀
福島:【小島】【根本】 森金 田宮 藤本 勝野 平岡 吉渓
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:07:19.25 ID:zr3WzMl10
間違い、見落とし、誤字等ありましたら指摘のほうお願いします
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 09:43:09.46 ID:lCDeL/wk0
>>907
乙です
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:16:12.11 ID:gAaDNp/p0
JFL移籍情報ですが昨日はどのチームも動きが無かったっぽいので更新のほう控えます
  
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 02:15:33.82 ID:Ysw/OQvu0
>>898
残念、市川は去年は水戸だ…
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:34:15.00 ID:SvlQZ/ed0
水戸は市川に払う金が無いらしいとの噂
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:40:37.13 ID:i1PFbBdPP
福島この時期に1週間キャンプか
気合入ってんな
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:58:33.97 ID:E9JF7fHm0
移籍は、新着情報のみ載せればいいんじゃないですか?
スレの進行速度からいって、1週間に1度のまとめで十分だと思います。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:59:16.33 ID:E9JF7fHm0
新着→あったときのみ その情報だけ
まとめ→1週間に1度開示
という感じで
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:15:45.55 ID:wdIj0U95O
同意
毎日貼られるとウザイ、荒らしかと感じる
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 21:18:52.07 ID:6UwvXQuO0
>>912
福島は今年大雪でボールを使った練習できないんです
提携した湘南がタイキャンプの間に、空いている施設を借りています
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 21:35:26.80 ID:ZXD7pR6Q0
>>907
こう(>>914-915)ならないための>>641だったんだけど、わかってくれてなかったかな
週1って意見もあるけど、週2ペースなら許容範囲だと思うよ
めげずに続けてね
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 21:58:48.12 ID:iQ2Po5mJ0
>>915
お前が作れカス
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:00:34.37 ID:KNjmtKQs0
>>915
死ね
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:02:44.27 ID:wdIj0U95O
作らないよ

必要無し
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:16:42.86 ID:9E7F3qK+0
通りすがりだけど、ここじゃだめなのか?
http://www.kobaton.net/ra/
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:27:29.13 ID:WetCgViV0
いつこういう流れになるかと冷や冷やしてたけど遂にこうなったかw
いつも乙だけどさすがに貼りすぎだわ、週1や週2でもじゅうぶんすぎるよ
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:40:11.22 ID:qaW0ohQo0
FM NACK5 Fun Fun Soccor (79.5MHz 土曜朝6時)のJ3構想へのメッセージ募集のお知らせ
(PC) ttps://www.fm795.com/pc/entry.php?entry_id=1025
(モバイル) ttps://www.fm795.com/smt/entry.php?entry_id=1025
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:41:46.06 ID:gMBEiTb30
みんな思ってたけど良かれと思ってやってることだから何も言えなかった
そこに勇気ある人が声を上げただけ
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:30:26.49 ID:d1ndAmNP0
>>907
この一文はまとめの一番下にでも入れていれておけばいいよね
いちいち1レス消費させる必要なし
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:03:02.63 ID:a4uyOCSu0
真面目な人だとこうなるんだろうね
引き継ぎ募集してたけど自分は無理と思ったしw
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:12:06.16 ID:g3Do9Y900
3節4節だけでも発表してくれないだろうか。
息子がどうも沖縄らしいと言うんだが、土曜かも日曜かもわからないんで、
安いチケットが取れんがな。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:41:31.15 ID:FoF3oC7Q0
皆さん色々な意見に指摘ありがとうございます
不快に思う方も出てきましたし当方もちょっと毎日はやり過ぎだったかなと反省しております
移籍情報も徐々に減ってくる事も予想されますし
>>914さん提案の動きあった時のみ、その情報だけをレスし
まとめたレスは週一(日曜)で更新するように変更したいと思います
ちなみに昨日は横倶OUTに後藤選手が追加になります
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 06:28:15.91 ID:3sU4lPy60
>>913>>914はちゃんとアドバイスしてるしいい感じ

だが>>915、お前はさっさと死ね
荒らしと思うならもっと前に指摘しておけカス
誰かが声をあげないと何も言えないのか後乗り糞野郎
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 07:49:30.88 ID:bQ3SeBgt0
>>923
J3と募集の文字二つが目に入ると
チーム募集なのか とわが目を疑うw

構想へのメッセージ募集なのねw
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 10:32:30.35 ID:hsb6C2t+0
市川大祐が藤枝だってよ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 10:51:10.73 ID:CQn9fUqh0
元Jリーガーの有名選手がJFLで活躍できた例ってどれだけあるんですかね?
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 11:10:51.55 ID:3lPf7EyU0
服部とか?
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 11:18:39.44 ID:CQn9fUqh0
>>933
そういえば服部がいましたね。ありがとうございます。久保とか我那覇とかあまりパッとしない印象が強かったもので聞いてみました。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 12:31:03.97 ID:PwyxpMK00
例えば今週移籍情報なしならば、
>>906 変化なし
ありなら
>>906 +
 ????選手 あっち から こっちみたいに
以前のをテンプレ利用していけばどうですかね。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 15:01:36.00 ID:lS51Jo3N0
市川大祐選手完全移籍にて加入のお知らせ
http://myfc.co.jp/?p=2285

谷尾隆博選手(静岡大学)新加入決定のお知らせ
http://myfc.co.jp/?p=2293

朴 一圭選手 FC KOREA(関東1部)へ移籍決定のお知らせ
http://myfc.co.jp/?p=2288
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 15:12:23.66 ID:kCG+aue60
故松田直樹が忘れられてる…
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 15:31:05.07 ID:1Ga9zB5l0
>>928
福島ですが、いつもご苦労様です
OUT8人に対し、INが提携した湘南からのレンタル新人1人に過ぎない福島では、
以前から補強がないのに対し、「せっかく昇格したのにフロントは何やってんだ!」との
焦りが出ていたので、まずは客観的データを冷静に見よと、俺がこのデータを福島スレで
紹介しました(原因は、全国的に注目される割には、胸スポが事実上ない、財政問題です)
昨夜の地元テレビでの例の竹鼻GMの発言も相まり、福島スレでは議論が沸騰から、荒れて
ますが、心ない雑音はどこでもあるので、無理のない範囲で今後もお願いします
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 16:55:24.05 ID:gIQrLIlQ0
>>932
野人 岡野もお忘れなく
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 19:08:54.31 ID:sHfTJ7Vi0
岡野は観客動員以外ではパッとしなかったと思うけど
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 19:41:48.80 ID:ZRmZQaSc0
>>937
イマイチぱっとしなかったからな
そういう意味では久保と被る
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 19:49:07.09 ID:VM/T3Zj+0
>>937
誰それ?
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:29:55.92 ID:+bs8DE4N0
>>941 空回りしてた感じはあったからね
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 21:26:58.62 ID:M6VDQHAU0
>>932
佐藤由紀彦、佐藤悠介とか…?
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 22:48:14.30 ID:Z9MpUNgN0
元Jリーガーは夏のデーゲームを克服できるかがポイント。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 23:50:07.74 ID:SV2JsLFQP
>>945
俺もそれが大きいと思うわ
JFLに来た時点で歳食ってるだろうし

しかし言われてみると元Jリーガーの有名選手でJFLにきて活躍ってほとんどないな
いつもはJFLからJリーガーになって活躍したのがほとんどいないって話するけど
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 00:56:29.74 ID:i85fUakG0
移籍情報のほう昨日は>>936以外に
平島 崇選手(前徳島ヴォルティス)加入 
http://parceiro.co.jp/news/top/201301291283.html
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 01:54:44.50 ID:ZHIAPxwTO
>>938
竹鼻GMって福島にいるんだ・・・
鳥取を辞めた時どこに行ったんだろうと思ってたし、湘南と提携したのも納得だわ。
949519:2013/01/30(水) 04:05:36.44 ID:ltvptTC10
森山が浮かんだけど思ったほど活躍してなかっ
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 04:08:46.83 ID:ltvptTC10
途中で送信してしまった
519も関係ない。スマソ
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 06:40:01.37 ID:w+c7k+Sm0
>>948
湘南ベルマーレ・福島ユナイテッドFC 提携会見(湘南公式HPより)
http://www.bellmare.co.jp/72469
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:19:24.14 ID:7DfJ6MKWO
服部とか活躍してないとか言ったら、活躍した選手なんか誰もいなくなるね〜
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:38:26.53 ID:EnE2v5rp0
厳しい言い方をすれば、JFLでも上位チームや
門番と言われた企業チームは、J2ボトムズ並みの
力はあると思われ。
JFLにやってくる元Jリーガーは、過去は活躍したかも
しれないが、使えなくなってクビになったわけだから
J2のチームに拾ってもらえない選手が、JFLで活躍
というのは、なかなか厳しいと思う。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 14:14:31.55 ID:oWDLhM/+0
>>934
なにがパッとしないだ
久保は加入初年度9得点でチーム得点王だ、充分活躍してるっての
我那覇も昨季結構点とった

ひょっとこゴールが有名だけどあの年は1点だけ
JFL加入前の2009年は広島で2試合しか出れてない
全盛期の久保がJFLに来るわけないだろJK
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 15:03:04.76 ID:03bDEkBB0
全盛期を過ぎた有名選手はJFLで無双できるわけではないって事か。
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 15:38:29.43 ID:oWDLhM/+0
○○なら無双って考えがそもそもおかしい
基本的にJFLに来たらJFLレベルの選手なんだよ
無双できるような選手なら上のカテゴリーのクラブが既にとってると思うな
地元の為にJのオファー断ってとかは別な
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:22:07.30 ID:lNsdVHwI0
まあ確かにJFLからJ2上がってほとんどメンバー変えないで次の年挑んだらどこもボコボコにされてるもんなー
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:38:44.24 ID:b88d6oBA0
長崎はあまり大幅に移籍してないよね
たぶんボコボコにやられる
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 17:03:28.53 ID:ZTx3r95D0
全く目立たないが松本の塩沢は
水戸から印刷に移籍した年にJFLの得点王になっとる
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 17:31:56.20 ID:EDThr/wf0
元Jリーガーの有名選手が
元Jリーガーの有名選手が
元Jリーガーの有名選手が
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 17:56:33.26 ID:i85fUakG0
秋田の松田、佐川時代の御給もJではイマイチだったけどJFLでは絶対的FW
松田は今年プレースキッカー熊林で相棒が元印刷の平井だろうしかなり期待してる
御給も相模原で復活してもらいたい
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 18:18:22.38 ID:oWDLhM/+0
今年の秋田の攻撃力は期待できそうだな
松田、平井の強力2トップに熊林、半田、川田から良いボールがどんどん出て得点を量産しそう
熊林はもちろんだが半田は超いい補強だと思う
澪の攻撃の中心選手多くの得点に絡み自らも点をとる

弱点は守備かなぁDFの数も少ない
後は主力が高齢なのも気になる、選手層も薄め
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 19:26:32.94 ID:V3DoVymC0
>>954
費用対効果としては観客動員面でプラス面があるんだろうけど
単純にプロの選手として求められた期待値に対しての活躍がイマイチだったということが言いたいんだろう
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 19:41:45.76 ID:2vggQfyI0
>>953
>J2のチームに拾ってもらえない選手が、JFLで活躍というのは、なかなか厳しいと思う。

59「せ、せやな…。」


>>956
>○○なら無双って考えがそもそもおかしい

ゴンが両膝やられていることが知られ渡った際に去就が注目されていた時、
「やるならJFL以下でしょう。」のコメントが書かれていた時、「井の中の蛙だなぁ」と思ったわ。

まぁ、アマチュアリーグの肩書きもある下位リーグが
何らかのイメージだけで語られ決めつけられ実態を知られない状況にあるのは、
メディアで定期的に生中継されないし目立つような宣伝もされないために、世間一般の目に止まらないこともあるが。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:08:14.11 ID:cEmnDxUn0
まあ、なんだ。秋田が印刷から平井をとったのは、ライバルを弱くして、
相対的に自分を上位に上げようとする、旧き良き時代の京都を
見習っての行動だわな。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:54:04.42 ID:R0GEGw070
>>959 でも、降格・脱退の水島と刈谷相手に荒稼ぎした結果だとも・・・

>>965 久保田圭一でもそうだったし、もっと言えば東北リーグ時代に富樫をライバルから移籍させてるし
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:04:01.69 ID:uRkaf1Nh0
FM NACK5 Fun Fun Soccor (79.5MHz 土曜朝6時)ではJ3構想への意見を募集しています
(PC) ttps://www.fm795.com/pc/entry.php?entry_id=1025
(モバイル) ttps://www.fm795.com/smt/entry.php?entry_id=1025
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:10:43.61 ID:kiyPxtek0
もしかして秋田ってTDK時代からあまりFWを学卒から育てた実績がない?
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 01:24:22.02 ID:rrrHsvqkO
さて新スレ立てます
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 01:30:03.72 ID:rrrHsvqkO
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 05:18:04.73 ID:ucRN8+p80
乙です
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 06:50:50.07 ID:uUGvGym90
>>970
おつです
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 11:18:45.54 ID:SNyROovM0
おつ!!
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 15:01:08.70 ID:q7k2Pefc0
第15回JFL開幕戦、会場決定のお知らせ!

 3月10日(日)に開幕いたします、第15回日本フットボールリーグ第1節と第2節の試合会場が決定しましたのでお知らせします。
なお、全日程の発表は、2月21日(木)を予定しております。

【第1節】
 3月10日(日)
  13:00 町 田 − 福 島 [ 町 田 ]
  13:00 長 野 − 相模原 [南 長 野]
  13:00 讃 岐 − 栃木ウ [香 川 サ]
  13:00 Honda  − ロック [ 都 田 ]
  13:00 YSCC  − HOYO  [保土ヶ谷]
  13:00 佐川印 − 金 沢 [太陽が丘]
  13:00 MIO − 秋 田 [東 近 江]
  13:00 琉 球 − ソニー [沖縄市陸]
  13:00 武蔵野 − 藤 枝 [夢 の 島]

【第2節】
 3月16日(土)
  13:00 HOYO  − Honda  [大 分 陸]
  13:00 相模原 − 町 田 [相 模 原]
 3月17日(日)
  13:00 ソニー − MIO [ユアスタ]
  13:00 秋 田 − 佐川印 [秋 田 球]
  13:00 金 沢 − YSCC  [加 賀 陸]
  13:00 ロック − 讃 岐 [宮 崎 市]
  13:00 栃木ウ − 長 野 [栃 木 市]
  13:00 福 島 − 武蔵野 [信夫ヶ丘]
  17:00 藤 枝 − 琉 球 [藤 枝 サ]
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 15:54:03.63 ID:0toLHaaL0
【トップチーム】新加入選手のお知らせ
http://www.yscc1986.net/news/2013/01/31-0
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:32:48.44 ID:nIm4Zfuz0
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:37:02.52 ID:8Mm5CEH50
978 【末吉】 :2013/02/01(金) 17:02:57.91 ID:DS1CYJcK0
村瀬勇太選手期限付き移籍にて加入のお知らせ
http://myfc.co.jp/?p=2313

有田光成選手期限付き移籍にて加入のお知らせ
http://myfc.co.jp/?p=2315
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:23:25.53 ID:AlAj9l/Z0
埋めようぜ
J3創設後のJFL初年度は何チームになると思う?
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:38:35.59 ID:8Mm5CEH50
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:56:49.27 ID:YQwcv2WkO
びわこの東矢が再入団て、、、
「びわこよりマシなクラブに移籍したかったけど何処も不合格でした、地域Lに行くのもアレだし、今年もびわこで我慢したる!いや、置いて下さい(涙」

って感じなのが笑える
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 02:04:40.16 ID:dHg2l5330
>>979
JFLにおそらく10、少なくとも8つは残りそうなので
地域からの大量昇格がなければ12又は14といったところになると思う
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 02:27:38.33 ID:ROsNF5qx0
1999年の新JFLは旧JFLから8チーム+特例1クラブ(横浜FC)
大量昇格どころか昇格なしってこともあるかもよ
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 09:39:50.37 ID:MY4auElY0
JFL(もしくはJ3)でやれそうな地域クラブはネクファジ、ノルブリ、アミティエ、盛岡、東京23、奈良あたりか?
鈴鹿、福井、山口は補強にもよるが力不足そう
鹿児島は合併しないと無理、高知はまだ早い
985U-名無しさん@実況はサッカーch
アミティエと23は問題ないだろうな