そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ まとめ
http://www18.atwiki.jp/naitei/
※入団内定(2012)
http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/51.html


☆2012年度
前スレ
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346744286/

過去スレ
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1336812534/
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323161964/
そろそろ内定‥来期有望新人情報スレ Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1318923974/
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314852821/
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1306311879/
そろそろ内定2010年度有望新人スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290211772/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 15:16:02.00 ID:dvfmWKuTO
※次スレを立てる方へ

以前このスレは「そろそろ唾付け(or内定)20XX年度有望新人スレ 」で
スレ立て時期によって年度や「唾付け」、「内定」のスレタイを変更していましたが
スレの進行速度によって、スレタイと内定時期、年度が大きくずれてしまう問題がありました
そこで現在では時期、年度にかかわらず
「そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ」のスレタイを変更せずに使用しています
次スレを立てる際には Part○ だけ変更してください
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 18:11:38.51 ID:9qPiFLLq0
1乙
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 16:14:45.39 ID:3H2O3Xrf0
 J2アビスパ福岡が、福岡教育大4年のMF中原秀人主将(22)の獲得を目指していることが5日、分かった。
昨季から特別指定選手として受け入れているJ2ギラヴァンツ北九州も水面下で調査しており、
九州大学サッカー界屈指の司令塔をめぐって、福岡のクラブ同士による争奪戦に発展する可能性もある。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/332719
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 05:51:08.15 ID:/9EGnwJ/O
>>1
乙。
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 12:29:43.83 ID:ExjjX0/X0
最近は勝敗表ないんだね。
誰がどのくらい競合されてたかわかって
注目度の目安になったのに。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 15:15:11.67 ID:Kbxpl2ac0
荒れるからしゃあない
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 15:30:13.32 ID:yZafyFp50
すげー荒れたからなくなりました
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 00:11:38.44 ID:Sw0zXh1N0
なんかいろいろ曖昧だったしな
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 02:02:49.36 ID:RBSNCnBt0
荒れたというか負けつけられた所がゴネまくってた
ネタとして楽しめないんだよね特定のところは
11:2012/11/08(木) 08:19:28.30 ID:hh/IpQ1l0
うちみたいにネタにされるようになるまで楽しめよ。
12けさい:2012/11/08(木) 13:53:01.33 ID:69HnxHti0
富山君!こんなインチキクラブに行ってはダメだぞ!


「世の中には目標設定をした方がいい人と、しなくても勝手に走る人がいる。
私もサッカー、野球の監督に星の数ほどお会いしてきましたが、
西野さんほど負けん気の強い人はいないんじゃないかと思っていますし、
中・長期的な視野を持っているというところで、我々の方からこうしてくださいというより、
西野さんに考えていただいて、それをクラブとして全面的にバックアップするという方向で考えています」

                                    12.05.19 三木谷浩史
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 22:14:26.47 ID:DgEFe/VEO
JFAの田口の進路まだ?
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 14:37:30.23 ID:S/p/2xSX0
勝ち負けどころか噂でいいのでなんか出してけさいん
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 15:34:14.77 ID:jlcv3nod0
大学かね?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 20:42:47.98 ID:xnxPw7c30
完全に獲得発表止まったな
そこそこの注目株はまだ残ってるんだけど、みんな就職なんかねえ…
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 20:46:24.60 ID:3lWue92t0
神戸ユースが2人か3人上げるみたい
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 21:51:57.47 ID:3lWue92t0
http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1352461940

小林秀征選手(東海大学付属第五高校)来季新加入内定のお知らせ

この度、ファジアーノ岡山では、東海大学付属第五高校 小林秀征選手の来季新加入が内定致しましたのでお知らせします。

《小林 秀征 (こばやし ひでまさ) 選手プロフィール》
■生年月日:1994年6月17日
■ポジション:FW
■身長/体重:175cm/65kg
■出身地:福岡県
■チーム歴:水巻南中学?東海大学付属第五高校
■本人コメント:
この度、ファジアーノ岡山に加入することになりました。一日でも早く試合に出場し、今まで支えてくださった方々への感謝の気持ちをプレーで恩返しができるよう、精一杯頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 22:05:40.92 ID:6yHtwpHf0
岡山相変わらず獲りまくってるけどセカンドチームまだやる気なのね
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 23:21:16.26 ID:APdmxH260
11,12月も普通に発表あるからまだわからんな

>>13
元浦和の田口の息子だっけ
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 23:23:11.44 ID:2X25T7Qw0
岡山はセカンド潰せば(ry
これ本スレで言うと論破厨に絡まれるんだっけ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 09:31:09.52 ID:lhzt8wi40
堀米悠斗

今日からトップ練習参加!次の試合までに少しでも進化できるよう頑張ろう!
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 12:38:54.37 ID:fQfXnAsB0
J2クラブ筆頭に新卒ゼロって所が多いね
そりゃ大学からしてみたら育成金取れない貧乏クラブには選手出したくないだろうし

だからJ1クラブが獲得終了、となってやむおえず本人の希望で、という状況にならないとJ2は動けない
残りの大学生は11月いっぱいまでは、育成金付きのオファーじゃないと大学が蹴ってそう
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 13:28:29.13 ID:l2vUTOX/0
大学って選手育成のために補助金とかもらってるの?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 15:18:55.45 ID:GVPRFbrz0
ダイかマガに乗ってたが、新人1人獲得するのに、年俸と大学への育成金で最高1000万ちょいかかるんだとさ
だから資金力があるクラブにいい選手は取られる、って甲府のスカウトが言ってた
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 17:35:34.63 ID:VFjhYkl00
日本人の0円移籍がなくなれば貧乏が解消されて
日本サッカーの下地が潤うんだけどな。ドイツもこいつも自分のことしか考えてない
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 18:12:37.54 ID:CO/zBKVH0
甲府が取れないのは他に原因があると思う
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 20:53:08.12 ID:xN21tu+R0
毎回思うが大学は高校や中学、ユースやジュニアユースに金払ってるの?
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 21:00:04.59 ID:dXYK+83N0
払ってない所が多い。特にJ2クラブはな
そのことに対して文句言ってる大学の監督のコメントがあったような・・・
育成金すらろくに払えないのにうちの子欲しいとかバカだろ、みたいな
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 21:00:53.78 ID:dXYK+83N0
ごめん、レスちゃんと読んでなかった。
大学に育成金が入ってれば高校にも渡してると思うけど、現実は育成金貰えてない
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 21:03:17.08 ID:l2vUTOX/0
大学は国から学業に補助金出てるのに育成費用とるの?
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 21:08:28.85 ID:dXYK+83N0
それとそれとは無関係、なんでしょ
この手の大学は国からの補助金あんまり貰えてない底辺Fラン大が多いし
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 22:36:11.56 ID:y3T2D5cx0
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 22:45:30.76 ID:Y2/hfvTo0
流石に年俸180万だったら就職を選ぶ子が多そうだな
社会人クラブで楽しみながらサッカーをやったほうが人生楽しく思えるだろうし
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 23:53:35.33 ID:xN21tu+R0
>>30
いやいやいや
自分たちの事を育成組織だと思ってるなら推薦で入学した段階で出身チームには金払えよ
海外だったら育成組織から育成組織への移動は金が伴うのが普通だぞ
ここは日本だとか言うなら大学への育成費だってここは日本だでお終いだよ
自分たちは育成組織じゃないと言うならそもそも大学に金払う必要なんてない
自分たちが払うべき金を払ってないのに他人には金払えとか都合がよすぎる
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 00:10:24.78 ID:HdfQzADZ0
流経の中野が、年俸に口出すのは越権行為だろ。
480万は、あくまで年俸上限なだけだからな。
360万なら別に安いわけでもないし。
A契約とって契約結び直せばいいだけの話。
360万から480万に年俸ベース上がったら、翌年以降にも影響しちゃうじゃん。
1回限りの育成費放棄すればいい、という話じゃねえよ。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 00:22:24.67 ID:Hpa3mh240
19歳で就職して、その初任給って考えたら、200万ちょいでも文句はあまり言えんのかね・・・
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 08:00:13.53 ID:pCQEz9F/0
J2で大卒180万はちょっとキツいわな
そんくらいの評価なら行かなきゃいい話
大学のコーチが怒ったところでそれが選手の評価なんだから就職しなさい
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 08:32:04.07 ID:6KnHicRb0
加入会見で学校側の監督が同席するようなケースは
キッチリ支払われているんだろうねw
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 08:39:21.84 ID:OG4/YlfhO
>>39 
つまり大卒新人がよく集まる清水は支払いがちゃんとしてるから、大学側が推し易いって感じ?
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 08:57:43.26 ID:dCVpLNoR0
>>40
どうなんだろ
清水に限らずJ1クラブならそこらはしっかりしてると思うが
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 10:05:43.44 ID:B96d6Ta30
清水選んでる奴は単にキャバクラ遊びしたいだけ
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 10:37:55.39 ID:M1uxqqMS0
選手のプロ入りは、監督が決める事じゃないでしょ
例え年俸が安かろうが、本人が夢を持ってプロ志願してるのを潰す権利なんかないわな
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 11:34:05.08 ID:DlO5qa7A0
大卒で底辺J2しか声掛けない程度だと将来的に家族を養えない
プロになるのはリスクしかないわな
無謀な行動を抑えるのも親から大事な子供を預かっている指導者の役割
年俸500万以下のプロなんて名ばかり
趣味の延長だよ
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 12:01:43.42 ID:X7J578xi0
>>44
つまりJリーグでプロになる人間は全員趣味の延長だと言いたいんだな
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 12:54:31.91 ID:OnFf2H220
育成費もクラブチームに払うのはいいけど、高校大学に払うのはどうかって気はするな
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 16:50:49.39 ID:IDb8aPlR0
有望選手だと授業料免除とかあるの?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 17:26:22.55 ID:Wz8eCcwA0
はい
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 18:00:57.27 ID:GCAIHhMt0
桐光の3バックと7番と10番とプリンス得点王のFWはマークしとけ。
彼らはプロで通用すると見てる。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 21:05:00.70 ID:D88RFYSV0
>>49
6人もプロ級とは豪気な話だ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 03:02:18.66 ID:cY7c8UUn0
大卒でA代表に定着してる選手っている(いた)?
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 06:59:22.27 ID:37xeWrvd0
>>51
長友、憲剛
過去には相当いる
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 07:13:50.77 ID:0/OaWuGX0
長友は中退 伊野波も 4年は長いらしい
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 07:22:54.32 ID:37xeWrvd0
>>53
サッカー部を退部しただけで大学が卒業しているはず
卒業式に出れなかったって聞いた記憶がある
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 07:23:49.54 ID:37xeWrvd0
大学が→大学は
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 07:46:56.33 ID:3ddOqK2v0
>>51
定着しつつあるのは瓦斯の高橋

6年だか7年だか大学に在籍していた選手がいるらしい
まあ某運送会社社長の御子息だから問題なかったのかもしれないけど
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 09:09:23.27 ID:UupJRAMg0
>>54
確かに俺の代も、総代(横浜FC入り)とナンタラ賞もらった選手(清水入り)は卒業式いなかったかな。
総代は結局大学院に戻ってきたけど。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 11:15:36.04 ID:cY7c8UUn0
長友は途中でプロ入りしてるしやっぱ大学レベルで4年間過ごすのは長すぎる気がするな
高卒の時点でA代表を視野に入れててプロから誘いがあったらやっぱ入るべきなのかね
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 12:34:38.60 ID:zma2xR0J0
市船負けたか〜

小出ってどこ行くんだろ
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 17:18:26.70 ID:onZteEhj0
小塚 和季選手(帝京長岡高)来季新加入内定のお知らせ
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブでは、小塚和季選手(帝京長岡高)の来季新加入を内定し、仮契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

小塚 和季 選手 KOZUKA Kazuki
■ポジション
MF
■生年月日
1994年8月2日(18歳)
■身長/体重
172cm/64kg
■出身地
新潟県見附市
■経歴
見附ジュニアFC→見附FC U-12→長岡JrユースFC→帝京長岡高
■代表・選抜歴
2012U-18日本代表
■特徴
パス、ドリブルが得意な攻撃的MF。基本技術の高さと判断力に優れ、ゴール前では自ら得点を奪うだけではなく、豊富なアイデアでアシストもできる。
■コメント
このたびアルビレックス新潟に内定をいただき、とても嬉しく思います。
これまで指導してくださった監督、コーチの皆さん、それからいつも支えてくれた家族、友人、チームメイトの皆さんには本当に感謝しています。地元新潟で少しでも早くプレーできるように一日一日を大切にし、がんばりたいと思います。
アルビレックス新潟のサポーターの皆さん、応援よろしくお願いいたします。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 08:44:26.38 ID:GymQHunvO
浜松大の村松知輝が富山に内定
本日の中日スポーツより
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 09:55:33.95 ID:sCoarO500
小塚は地元を選んだか
タイプ的にセレッソあたりに行けばおもしろそうだったんだが
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 11:13:14.49 ID:rVADoh5d0
柏の昇格発表あるよ
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 12:15:05.27 ID:Vavz0Ov30
名古屋に入る幕張のチアゴってどうなん?
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 14:01:14.50 ID:WyE+/lgV0
まだ素材レベルだろ
ニッキもそうだし、来年は牟田が相当気張らないとな
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 14:19:38.83 ID:ZsHI8el/0
名古屋はパっとしない新人補強になったな
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 18:04:05.88 ID:6Z+u+u5XO
まあ名古屋は基本的に補強中心だから新人獲得がショボくても問題ない感じ。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 18:23:32.86 ID:Y12+T/JdO
結局名古屋も一年だけだったな
闘莉王いなくなったらまた定位置に戻るんだろうなグランパスエイト
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 18:27:56.57 ID:lxc41bOnP
柏も一年だけだった

そして今年も・・・
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 19:35:16.35 ID:iyJeqj/h0
>>66
競合した牟田と望月を獲れてパっとしないはないだろ
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 19:44:48.62 ID:6E4ky+9dO
なんか発狂してる奴が居るなーと思ったら、
また名古屋に高校No.1プレイヤーと大学No.1プレイヤーを獲得されたからか…
ユースから逸材CBも昇格するし、本多やチアゴも獲られて朝鮮人的に嫉妬に狂い咲くとかやめよう
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 20:04:06.26 ID:WyE+/lgV0
誰が本多とチアゴを獲得競争したんだよw
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 20:12:51.68 ID:bgiBXfMt0
>>66
新人は補強ではないだろ
>>70
望月はセレッソが興味持ってた程度で別に競合してなくね?
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 20:38:19.17 ID:13bml5hR0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201209/CK2012090302000078.html
>実戦の舞台でグランパス入りを勝ち取った。
>C大阪も獲得を検討しているため、グランパスは早ければ来週中にも正式な獲得オファーを出す方針。

どこからもオファーが無い練習生みたいな扱いだな。記事だと
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 20:52:32.95 ID:84AeyUaq0
脚の薮内はどこか獲らないのかな。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 21:26:18.13 ID:VgWiVHrC0
あの手のちびっ子セカンドトップは飽和状態
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 21:26:47.77 ID:rdXCR9+F0
>>75
結構前に関西育成年代のライターのやってるとこに大産大進学って書かれてた
今は消されてるから真偽は分からないけど
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 21:34:22.09 ID:6E4ky+9dO
なんか発狂してる奴が居るなーと思ったら、
また名古屋に高校No.1プレイヤーと大学No.1プレイヤーを獲得されたからか…
ユースから大型逸材CBも昇格するし、本多やチアゴも獲られて朝鮮人的に嫉妬に狂い咲くとかやめようぜ
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 21:36:39.07 ID:3cfGdf9d0
脚、ちびっこ、大産大で思い出したけど、脚の川西の弟は結構点取ってるけどどこか進まないのかな
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 22:59:52.65 ID:Vavz0Ov30
鯱サポはそんなしみサポみたいな煽りはしないw
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 01:06:48.85 ID:2Isw53k0O
>>49
ゲキサカに載ってたけど桐光の諸石君は進学だそうな
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 09:38:36.42 ID:ozU6pf1X0
誰かここまでの格クラブの新人補強のランク付けをしてくれ
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 10:37:11.49 ID:fwLTjCyjO
>>82
このスレ荒れてほしいの?
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 10:48:01.13 ID:BaGfhEG7O
ランクとかいらねー
何がおもしろいの
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 10:53:48.32 ID:Q5uX1h/Z0
>新制度では23歳以下の選手はいつでも期限付き移籍ができる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/14/kiji/K20121114004554470.html

これで高卒やユース選手がJ1チームと契約してJ2へレンタルとか増えそうだ
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 11:57:42.29 ID:n2/c3uxq0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/data/team/vis/headlines/20121115-00000009-dal-socc.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

【神戸】松村、前田、和田
昇格内定とのこと


和田息子ははっきり言って…
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 12:13:12.29 ID:5ed6NWDW0
二世選手で実力がきちんと伴ってるのって熊本の池谷Jrくらいしかいない気がする
テクニックは申し分ないが身長160cm台だから相当体強くしないと難しそうではあるけどな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 12:13:20.81 ID:o74hlSjv0
上げすぎいい
桜もそうだけど大学放流後に回収してもまだ間に合うのに
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 12:19:15.36 ID:5ed6NWDW0
最近は1年様子を見て大学進学と言うのも流行りな気がする
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 12:34:21.08 ID:DqIsIhFf0
>>88
神戸はむしろ抑えている
あと2,3人上げてもいい選手がいる
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 14:04:06.12 ID:aJYyZfkQ0
>>82
勘弁してけさいん><
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 14:38:43.01 ID:BMMbunnz0
>>77
サンクス、無難といえば無難やね
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 16:16:46.50 ID:27dUlLI40
>>92
ガンバユースの選手の進学先はほとんど関西の大学だな。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 16:28:15.68 ID:Tubu8U6D0
>>93
勉強で一浪しての進学とかも含めると最近は年一くらいで関西以外の大学に進学してるかな。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 17:14:31.45 ID:XYJOqn+d0
札幌なんて6人昇格だぞ
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 17:24:50.37 ID:JRoXiIVU0
J2なら出番あるからいいんじゃない?
神戸は降格した場合も想定してるんだろ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 18:31:21.93 ID:o0nZKsZI0
神戸は囲い込み世代だから大量昇格させないと格好がつかないんだろ
神戸は昔から下部組織の選手の将来なんてどうでもいいって立場なんだから
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 18:44:22.74 ID:aOCnN7sr0
甲府→流経の河本、国士舘の金子が内定
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 19:48:18.49 ID:RG9k24vq0
神戸は岩波松村はもうトップデビュー済の選手だから
4人昇格って人数でみるのもどうなんだろうという気もする
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 00:01:52.50 ID:GWY2MUV00
和田の息子は兄みたいに大学かと思ってたから意外だったけど岩波、村松、前田は妥当かと

内田や宮村とか上げてもいい選手が何人かいるけどまだ保留の内田意外は大学へ進学
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 00:04:04.84 ID:T1GHKb200
>>98
ソースどこ?
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 00:15:05.48 ID:kzU7kgZD0
725 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:07:08.91 ID:IwG5ML6M0
早稲田大学 スポーツ科学部
2012年度スポーツ推薦入学試験合格者一覧
http://www.waseda.jp/sports/supoka/examination/files/2012suposui_result.pdf
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 00:17:50.05 ID:ZSqvfOuA0
>>101 地元放送。信憑率99%
今日の地元新聞には間違いなく出るよ。
貼る奴居るかは知らん
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 00:20:48.97 ID:T1GHKb200
>>103
サンクス
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 01:22:34.38 ID:zNVOkcoCP
早稲田のサッカー枠年々減ってついに一人か
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 05:41:01.47 ID:qSS9Qzjw0
早稲田の125周年が終わったからだろ
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 07:42:52.34 ID:5HRPQRcpO
>>102
ってかそれ去年のだけど何で今更?
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 08:02:34.41 ID:DnvNKUqs0
まだ新卒の内定の公式発表が無いクラブ ()内はライセンスの種類

(J1)札幌 ※ユースから6人昇格する見込み
(J1)仙台
(J1)木白 ※ユースからの選手昇格がある見込み
(J2)草津
(J1)富山
(J2)岐阜
(J1)京都
(J2)鳥取
(J2)愛媛
(J2)北九
(J2)長崎

(J2)町田

J2ライセンスのクラブは水戸に2人内定してる以外は音沙汰なし
やはり「どんなに頑張ってもJ1に上がれないクラブ」は厳しいのかねえ

これらのチームのうちでスタジアムに目処が立ってるのは、
愛媛(バクスタ拡張で動員数増加)
北九(5年後位を目処に小倉駅北に球技専用スタジアム完成)
町田(スタジアム改修)
長崎(来年J1規格のスタジアム完成)
くらいか
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 08:25:52.37 ID:rVyC6ah40
町田は改修が完了してJ2規格になる。
それ以上の拡張は当面行われない。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 11:16:26.54 ID:ZI+27FjV0
>「どんなに頑張ってもJ1に上がれないクラブ」は厳しいのかねえ

ライセンス以前に金が無い
即戦力の大卒選手獲得しても活躍すると抜かれるし、複数年契約する資金的余裕がない
新人選手契約発表もJ1→J2金満→最後にJ2貧乏チームが現実 orz
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 12:23:32.34 ID:OZN0kJtS0
京都は2年で10人くらいユース上げてるから
そっち使ってかないと飽和すんじゃねw
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 14:57:13.14 ID:T1GHKb200
U23移籍制度でJ2下位クラブが京都にたかると予想
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/17(土) 11:52:28.27 ID:0QFggTvv0
札幌も去年5人ユースから上げて、今年6人ユースで11人
その上金なくて一気に人減らしする。

新人は取るなら韓国の大学から1人程度が精々かと
(ポジション的に日本で取れないレベルの選手をね)
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/17(土) 11:59:18.36 ID:zykLKNtN0
札幌は今、元甲府の藤田と元福岡の呉が練習参加中なんだっけか
これ以外にも韓国人DFが練習参加中だし、安く取れそうならこのあたりから何人か取るんじゃないかな

新卒は多分ユースの6人だけ。帯広北の有望な子は松本に取られちゃったしな
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/17(土) 12:06:25.23 ID:0QFggTvv0
>>114
>これ以外にも韓国人DFが練習参加中だし

が今年大卒で、取らないなら多分韓国のドラフトで
最後の方で引っ掛かる選手なので一応新卒扱いのつもりで書いた
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 01:18:41.27 ID:E6K9S+CxO
教えて欲しいんだが

作陽 → 関西学院大? に進んだ
村井匠 て今どうなったの?

高校選手権で 左足にテーピング
ぐるぐる巻きを覚えてるんだが
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 03:19:48.40 ID:Zw3hXvT60
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 11:38:53.58 ID:1u5LX1DA0
大宮に入る今井って他からオファーなかったの?
大学でめっちゃ評価高かったみたいだけど
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 11:52:11.98 ID:zNrbgQco0
>>108で内定がないJ2クラブは本当に新卒ゼロで終わりそうだな
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 13:18:53.48 ID:1yyc6bJ5O
>>79
そいつは就職
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 13:50:06.05 ID:E6K9S+CxO
>>117
トンクス。まだ学生なんかあ
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 13:58:00.36 ID:X2jhhi940
>>121
えっ
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 14:39:18.35 ID:NA0B3nVL0
>>116
もう卒業して就職してるんじゃね?
でも記憶に残る良い選手だったよねっ!!
作陽同期の小室君も印象に残ってる
http://www.hirakin.co.jp/recruit/voice/index.html
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 16:10:52.62 ID:lEbGFXAy0
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2012/11/013551.html
報道通り
中原彰吾・永坂勇人・堀米悠斗・神田夢実・阿波加俊太・深井一希
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 22:13:08.79 ID:lapfSRKB0
>>118
あったかどうかは知らないけど元々大宮ユース出身だしね
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/18(日) 23:15:20.98 ID:L3R231c/0
神村の野獄ってどういう選手?
ゲキサカみたら1年次から神村のレギュラーでスケールが大きなFWって書いてあったけど
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 05:32:30.70 ID:Uw4kVqOB0
立命館の坂本一輝が大学1部リーグ通算44点目
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 05:37:11.82 ID:cG2r/0Jn0
>>110
最終的に選手間の格差も広がっちゃうんだよなコレ。
選手会は、本当にこれで良かったのかね。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 08:18:10.84 ID:gaSRHCeo0
実力社会だよ
力無き者は去れ
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 11:42:19.32 ID:na+xVG1/0
選手全体を考えていた選手会の人達は
「今の選手会は、何の為のものか判らない」
「選手会として優先すべき事を無視している」
で長く続けていた役職を辞任だからな

元藤田選手会長って馬鹿とその近くの連中の
暴走で「移籍係数の撤廃」だから
良くないよ

なんか、代表選手の利権組織になっている
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 23:00:09.88 ID:oxD3eN5/0
東福岡の福本って進路決まってる?
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 00:12:48.54 ID:pZR9tU7WO
↑東福岡の10番?野洲から移籍してきた代表候補の奴か?
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 11:53:24.96 ID:Jo2xtnvr0
>>128
選手会はJ所属の団体だからJ選手的にはOKでしょ。
問題はJ2下位チーム選手の技術・能力を向上させる事だが
移籍新制度が発足して23歳以下の選手は期限付き移籍が自由になると
J2チームが活性化するのか? だが。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/14/kiji/K20121114004554470.html
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 22:07:20.19 ID:sw+AFEpW0
そろそろ打ち止めかな
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 15:40:42.32 ID:fC45hzxs0
来年の目玉は
大学だと、長澤赤崎谷口がAランクかな?
高校はわからん。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 15:44:31.74 ID:nFjwHY7h0
夏彦さん、三島、宮市弟、96早生まれ組
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 15:45:41.32 ID:P7WduVYH0
宮市弟は来年か
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 17:12:37.47 ID:slrkm/iQ0
http://www.ventforet.co.jp/information/press/20121114.html
国士舘大学 金子昌広選手 来季加入内定のお知らせ
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 20:30:15.60 ID:+TOYxHSP0
>>108
ユースからの昇格組がいる札幌や柏はともかく、仙台が内定者なしというのは正直意外だな。
狙ってた選手に軒並みフラれまくったのか、それとも欲しい選手が全然いなかったのか…
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 20:38:52.93 ID:62KaRgrWO
単純にまだ発表してないだけやろ
蜂須賀とかさ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 20:52:42.43 ID:FaVAwt9AO
>>139
牟田、室屋には断れました
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 22:09:50.29 ID:6/qGzeW70
富山は結局神戸なのか仙台なのか
神戸の残留待ちなのかな?
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 22:18:52.28 ID:vVDcnNcC0
富山は仙台のが合いそうだな
神戸は小回りが効く方が好かれそう
144:2012/11/22(木) 00:26:23.94 ID:T/+IdzMF0
結局浦和ユース出身の田仲はどこもとらないの?
高円宮杯では山田直に匹敵する逸材だと思ったんだが・・・
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 03:04:30.28 ID:W6slj1su0
自分のとこで取れば良いのに
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 07:29:39.82 ID:UZO+yBOR0
>>143
都倉と田代がいるしなあ
田代はスペだが
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 09:36:45.04 ID:XKOcrsHE0
ついでに早稲田の畑尾も結局獲るチームないのか?
特に瓦斯は平松が再起不能で、水戸さんへレンタル中の吉本も戦力外濃厚だから回収すればよかったのになんで見捨てたんだか…
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 10:09:39.57 ID:5M3AMZvk0
てか普通に12月でも決まったりするから
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 10:12:56.08 ID:jXZYe/Vm0
>>141
室屋って青森山田の?
仙台を断って大学ってこと?
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 12:01:56.60 ID:UZO+yBOR0
>>149
仙台だけではなく、鹿島、清水も声かけてたはず>室屋
明治大のセレクション受けてるのは既出
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 15:21:49.03 ID:9kl9JMPJ0
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/2012/11/013584.html
松本 怜大 選手(東洋大学/コンサドーレ札幌ユース・U‐18出身) 2013年シーズン 新加入決定のお知らせ

ユース出身を回収
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 15:43:27.96 ID:iVInKvSG0
http://www.thespa.co.jp/
野崎桂太選手(東洋大学)加入内定
■野崎 桂太(のざき けいた)選手プロフィール
【ポジション】FW
【生 年 月日】1990年4月25日(22歳)
【身長/体重】181cm/69kg
【出 身 地】埼玉県所沢市
【経   歴】所沢マッシュバッファローズ−大宮アルディージャJrユース−大宮アルディージャユース(浦和北高)−東洋大学体育会サッカー部(4年在学中)

瀬川和樹選手(国士舘大学)加入内定 
■瀬川 和樹(せがわ かずき)選手プロフィール
【ポジション】DF
【生 年 月日】1990年4月25日(22歳)
【身長/体重】177cm/72kg
【出 身 地】広島県三次市
【経   歴】三良坂FC−三良坂中−盈進高−国士舘大学サッカー部(4年在学中)

草津がNNTから一抜け
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 08:52:06.73 ID:pQ2P7W+P0
>>150
競合するような選手は大学なんか経由せずにプロ入りしてほしいけどな
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 09:39:16.26 ID:B7XQYdV80
確かに。大学なんて引退してからでも入れるのに。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 10:09:26.08 ID:yFMETMd+0
いや、むしろ高卒でプロ入りは禁止してもいいと思う。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 10:27:24.15 ID:Sil9dKpL0
京都みたいにプロだけど大学も同時に通う形じゃあかんのか
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 11:47:47.72 ID:1d48k74C0
>>154
合コンしたいんだろ
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 12:11:05.37 ID:+rzdITyZ0
まだ新卒の内定の公式発表が無いクラブ ()内はライセンスの種類

(J1)仙台
(J1)木白 ※ユースからの選手昇格がある見込み
(J1)富山
(J2)岐阜
(J1)京都
(J2)鳥取
(J2)愛媛
(J2)北九
(J2)長崎

新卒がJ2下位なんて嫌だ!って傾向なのかねえ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 12:13:53.37 ID:Sil9dKpL0
京都も2人昇格あるよ
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 23:08:01.68 ID:GfukjHt30
>>102
ア式で流通経済大の宮本しかいないのが珍しい。
男子で2〜3名、女子でも1〜2名は取るのに。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/24(土) 20:44:10.91 ID:rRItFD8S0
>>156
当人と周りの考え方の違い+αじゃないのかな
高校で芽がでず大学で開花するも当人の腹の中は大学の4年は長い早くプロにと悩むケース
高校で芽がでるも大学と言う予備も抑えに行き肝心のサッカーで芽が潰れるケース
高校で注目されるも自分に自信がなく大学リーグ経由したいケース
高卒プロ入りするも周りの進めやチーム方針個人意思などで通信単位大学に入るケース
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 02:25:07.52 ID:8YsjOqhs0
ここに来て、京産大が強さを発揮してきたのに、ここで全日程終了かー
うーん勿体ない
徳島に行くFW佐々木君も気になるけど、MF松永君も7ゴールと気になる選手だな
もちろん攻守の要・DF西口君もね!
関西は昨年インカレ出場の同志社が降格決定と、予想外なんだよな〜主将の早坂とかが抜けた影響が大きかったか
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 09:42:40.82 ID:TICk/Tly0
広島・大谷真史は駒澤大学か
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 12:04:09.92 ID:Lh+jo5HT0
>来季加入の新人は特別指定の仙台大DF蜂須賀だけとなる見込みで、予算を2億円程度上乗せして
 補強にも乗り出す。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20121125-1051516.html



今年の新人クンは蜂須賀君一人だけの模様
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 12:16:17.03 ID:8ZNSclPj0
ACLがあるし、新人よりも即戦力が欲しいからな
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 13:14:12.72 ID:cMlfLlH20
富山は神戸に負けたのか。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 13:34:47.75 ID:mX0oCuEd0
>>166
ここまで発表ないのは神戸の残留が決まらないせいとか言われてたよねえ・・・
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 13:44:30.87 ID:B8Fwu3dQ0
特別指定で進路が決まった選手
蜂須賀(仙台大・仙台)   →仙台内定 ※新聞ソース
山村(明治大・水戸)   .→水戸内定
三田(明治大・瓦斯)   .→瓦斯内定
山越(筑波大・川崎)   .→川崎内定
村岡(神奈川大・湘南)   →湘南内定
小塚(帝京長岡高・新潟) →新潟内定
宮下(創造学園高・松本) →松本内定
瀬沼(筑波大・清水)   .→清水内定
金森(筑陽学園高・福岡) →福岡内定
坂井(鹿屋体育大・鳥栖) →鳥栖内定
清武(福岡大・鳥栖)   .→鳥栖内定

未定な選手
井林(関西学院大・東緑) →???
村上(産業能率大・湘南) →???
中原(福岡教育大・北九) →???
山崎(鹿屋体育大・熊本) →???

この4人は他クラブからのオファー待ちなのかな?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 13:50:37.00 ID:zRXL6JMB0
GKの渋谷ってまだ進路決まってないよね
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 14:38:36.78 ID:XNgJsQok0
>>168
井林って別に緑出身ってわけでもないし、ユース贔屓だから嫌がってるんだと思う
村上はポジションの競争を考えるとJ2クラブ行った方がいい
中原はせめてアビスパに拾って欲しいのかと。北九州はチームとしてかなりきびしいし
山崎はちょっと分からんけど、瓦斯(あるいは首都圏のクラブ)に戻りたいのかねえ
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 14:51:55.61 ID:dtUoLCvA0
京産・西口はどっか獲ると思うんだけどなー
SB・CB・ボランチの守備的ポリバレントな選手ながら、ボール捌いて攻撃参加もやるのは現代風だし
181cm80kgの体格もラグビー選手みたいでプロ向きじゃん
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 14:58:31.77 ID:cwWJpon60
>>170
梶川があれだけ使われたの見ればそんな風には思わないんじゃない?
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 18:41:53.04 ID:TICk/Tly0
西口は徳島と仙台に練習参加してたよね
徳島のこないだの発表にいなかったからてっきり仙台に決まったのかと思ったわ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 18:47:28.03 ID:kGnclgai0
>>168
23歳以下のJ育成制度のルール変更で、「お試しクラス」の先送り状況。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 18:50:51.83 ID:kGnclgai0
>>171
Fラン以下のくせに、紐付き美濃部が毛嫌い悪作用。
とりあえず、東南アジアで浪人生活のワンクッションかなw
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 18:56:26.93 ID:kGnclgai0
>>173
碌な卒業生のいない大学の悲哀だなw
余程親にコネがあったり実力がないと、クラブデメリット感で相殺される時代。

スポンサーが期待できるクラブが手を挙げるまで、就活w
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 19:45:58.86 ID:Zul5DBWU0
>>168
中原は前に盟主と北Qの争奪戦になってると西スポに出てたような
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 21:26:52.21 ID:HkHtmc4kO
京産は意外と賢い大学
同大・立命・龍谷ほどではないけど
関西では知名度の高い優良大学だよ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 21:45:37.83 ID:IXRwZzZR0
第86回関東大学サッカーリーグ1部表彰

■MVP
DF鈴木雄也(専修大4年=武相高)
■ベストイレブン(1部)
▽GK
松澤香輝(早稲田大2年=流通経済大柏高)
▽DF
鈴木雄也(専修大4年=武相高)
畑尾大翔(早稲田大4年=F東京U-18)
小川大貴(明治大3年=磐田ユース)
今井智基(中央大4年=大宮ユース、大宮アルディージャ加入内定)
▽MF
長澤和輝(専修大3年=八千代高)
下田北斗(専修大3年=大清水高)
島田譲(早稲田大4年=鹿島ユース、ファジアーノ岡山加入内定)
六平光成(中央大4年=前橋育英高、清水エスパルス加入内定)
▽FW
仲川輝人(専修大2年=川崎F U-18)
阪野豊史(明治大4年=浦和ユース、浦和レッズ加入内定)

■得点王(1部)
赤崎秀平(筑波大3年=佐賀東高)
■アシスト王(1部)
長澤和輝(専修大3年=八千代高)
■新人賞(1部)
福島春樹(専修大1年=静岡学園高)
萩間大樹(専修大1年=川崎F U-18)
■ベストヒーロー賞
長澤和輝(専修大3年=八千代高)
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 21:49:25.81 ID:IXRwZzZR0
第86回関東大学サッカーリーグ2部表彰

■ベストイレブン(2部)
▽GK
島崎恭平(桐蔭横浜大)
▽DF
野上結貴(桐蔭横浜大)
馬渡和彰(東洋大)
市川恵多(東洋大)
田中雄一(駒大)
▽MF
黒須大輔(東洋大)
石川俊輝(東洋大)
引間俊也(桐蔭横浜大)
松本大輝(法政大)
▽FW
野崎桂太(東洋大)
青木翔大(桐蔭横浜大)

■得点王(2部)
松本大輝(法政大)
■アシスト王(2部)
該当なし
■新人賞(2部)
郡司昌弥(東洋大1年)
鈴木貴大(法政大1年)
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:27:22.69 ID:CAtGHKWR0
>>179
赤崎はベストイレブンのほうには入ってないんだ?浦和にこびてんのか?

ところで仲川君はプロ入りするときはユース卒ってことでフロンタが優先権みたいの持ってんのかな?
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:42:38.48 ID:EHfNwhon0
神戸は対戦カード的に降格する可能性が一番高いと思うんだけど、
もしも降格したらオファー却下で他のクラブって選手が出てくるんだろうか
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:45:02.59 ID:POEuwpKQ0
赤崎はなんか固め取りしてたからかな?w
鈴木雄也は頭の良い選手だと思うが声かかんなかったか
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:45:41.21 ID:zYsIyYs00
>>181
優先権なんてないだろ。普通に考えれば、フロンターレだろうけど、風間が監督だから、才能のある若いやつが入ってくると自分の息子の居場所がなくなるから、どうなるかね?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:50:34.23 ID:yDV5sHAh0
>>182
京都サポだけど、うちはそれで深谷(大宮)と阪田(大分)に逃げられたよ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:55:47.94 ID:EHfNwhon0
>>183
流石にJ1クラブが声かけてるだろうし、本人がまだ吟味してるんじゃない?
J2なら余裕で即戦力だろうけど、J1クラブに行きたいって気持ちはみんな強いはず

>>185
まぁどっちも言うほどの素材じゃなかったと割り切れば
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:58:19.52 ID:/WD5aaBGO
赤崎ってまだ3年かよ
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 23:22:44.15 ID:HkHtmc4kO
昨年の関東MVPってJFLから昇格してきた町田内定だったしなぁ
しかも町田は今年JFL降格…
あの選手は一緒にJFLに降格するのだろうか?
てか今年の世代、身長170cm台のCB多いな
専修の鈴木や栗山、阪南の本多、井林もそうだし、桃山学院の谷口・朴のコンビも
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 23:56:53.67 ID:pnxgXRWK0
畑尾Jこねえのかな?早稲田だし、
J2行くくらいなら就職した方が良いのかな
このサイズの若いCBが欲しかったんでもったいねえ
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 00:08:31.83 ID:HkHtmc4kO
J1は外部出身(コネのない)新人選手獲らなくなったね
それよりもJ2や他クラブから育った(あるいは有望ながらくすぶってる)戦力の引き抜きに賭けてる印象
これからは大卒有望選手を育てるのは主にJ2の仕事になりそうだ
個人的にはつまらない流れだけどね
来年以降は更にJ1内定は少数になると思う
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 00:36:33.63 ID:GEq+dSDu0
やべっちFCひどいな…
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 06:37:02.62 ID:Wxm2KkqJ0
売り手市場だと強気に二股掛けてたら、買い手市場だったでござるw

しかも、らスレの名物ヘッドコーチが一年間、育成に心血注いだと謳う選手w

さらに、Fラン以下が、「意外と賢い大学」ときたもんだw

擦れっ枯らしのドチンピラと契約交わすほど、慈善事業じゃあないんだよってwwwww
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 08:20:01.46 ID:PtOuW+Rm0
>>189
畑尾はもしJに来ないのならJFLの準加盟チームか横河あたりが拾いそうな気がするけどな。
特に横河の場合は畑尾がもし来るのなら既に社員として内定を出してるだろうね。
今年の天皇杯の瓦斯戦でFKを叩き込んだ岩田も早稲田OBだし。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 09:18:22.34 ID:owmFkt7P0
このCB難の時代に畑尾クラスがJに行けないなんて考えられない
絶対にどこか獲るよ
早稲田OBが強化担当か監督だったりするクラブに決まるんじゃない
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 09:39:30.49 ID:M/VMvBt1O
>>192
京産がFラン以下は世間知らずにも程がある
確かに難関大学ではないが、お前レベルじゃ落ちるぞ…
早慶>MARCH・関関同立>成成明学獨國武>産近甲龍>日東駒専>大東亜帝国・摂神追桃>関東上流江戸桜>真のFラン
産=京産な
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 19:48:41.28 ID:8iRNzdZN0
来年、専修大学の長澤取れたら凄いな。
取れたら取れたで、ばらと秋が出番なくなるなかも
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 19:50:33.22 ID:8iRNzdZN0
うち出身の阪南大学の泉澤も面白そう。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 21:36:09.34 ID:kD04JJfRP
マジキチな西口アンチはどうしてニッシーのアンチになったの?
ニッシーいい奴だぜ!気配りが出来る
いや知らんけど
199:2012/11/26(月) 22:15:26.11 ID:Urm6nTsp0
>>194
いただきます
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 22:50:49.42 ID:bazXSxXY0
>J1は外部出身(コネのない)新人選手獲らなくなったね
単に帰巣本能の強い選手が多かっただけじゃん
今決まってる選手の中でなんでJ1クラブと競合無しにJ2クラブに行くんだよって選手が何人いるんだ
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 23:25:32.27 ID:xX/SvDnL0
>>194
湘南とかどうよ
゙さん西が丘来てたね
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 23:58:13.35 ID:hINty2RB0
>>200
大卒なんて使えないってことがわかったからだろ
ブレイクしかけた磐田の山田も結局チームもろとも沈んでいったし、所詮はどれも高卒の時点でプロになれなかったレベル
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 00:01:05.02 ID:tEEvWBX20
栃木の湯澤ってけっこう良いんじゃなかった?
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 00:15:16.16 ID:xc5CD1We0
J1からオファーあったのに地元を選んだって、今は大分にいる西がそうだな
鹿島とかからもオファーがあったらしいが、「地元でやりたいから」で熊本を選んでた

その地元チームでの干され具合に失望して大分に行って、んでもってJ1昇格だから不思議なもんだ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 08:33:31.61 ID:yuKsSVg00
>>204
嘘乙
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 09:25:19.73 ID:9fn6FqWn0
つーか筑波や早慶がゴロゴロいるんだから、サッカーで学歴なんて全く関係ないよな、現役の間は。
久木田みたいに東大なら話題にもなるけど。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 10:28:41.35 ID:7yBMRJJo0
>>205
それ本当の話だぞ
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 10:48:52.70 ID:cWvNz3tG0
何度も書くと自分も信じていく
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 11:05:57.47 ID:muwqNgjN0
>>206
それ、「京産は意外と賢い」へのレスかwwww
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 12:10:16.54 ID:tihZfIlRO
きっしょー
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 17:37:11.49 ID:Y48xL4UK0
赤スレ
筑波大学3年のFW赤崎秀平君が本日練習参加。
専修大学3年のMF長澤和輝君が本日と明日練習参加


川崎入りが濃厚な2人がセットで浦和練習参加
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 17:50:34.28 ID:CWd6eyyA0
学生リーグより、ヘッドコーチがスカパー解説業(笑)、
ほかJFLクラブのアドバイザー(笑)、自前ジュニアクラブの拡販(笑)、などなどw

これで「意外と賢い」選手を売り込みに行く心臓を、まず褒めたいwwww
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 17:54:39.67 ID:JNfhfFqw0
>>212
美濃部のことか
たしかに色々やり過ぎとは思うけど、看板が欲しい大学やJFLから声かけてるんじゃないの?
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 18:57:55.00 ID:k/vGyDvf0
>>211
川崎に長澤きたら、風間の息子が試合出られなくなるから、ないな
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 20:24:01.58 ID:PMkdM7x90
>>213
そいつに触れない方がいい
なんかずっと一人でニタニタ笑っててやべえよ
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 21:56:27.83 ID:7eCrG+aqO
ござる、とか言うバカ宇佐美がトップ昇格したときにも暴れてたなw
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 22:27:22.62 ID:/ld3hKDo0
長澤は来年だと図抜けた存在だと思うけどやっぱ鹿島とか名古屋あたりも手を出すのかね
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 23:04:53.81 ID:hHywK/sf0
赤崎長澤か攻撃陣では
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 23:22:08.68 ID:yhiIbz3q0
筑陽学園DF中島→福岡大

ソースは本人twitter
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 23:37:51.96 ID:RydMnYC80
まあプロ相手に二股かけるような“優秀な”学校の生徒は、今シーズン以降は「打留め」確定だな・・・。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 00:30:24.84 ID:u4EBPa8JO
なに言ってんだこいつ
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 01:33:07.65 ID:ss087qaP0
>>211
この二人は最近色んなクラブの練習参加してるみたいだな
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 05:18:38.67 ID:dL2pJiWp0
長澤は田坂〜山田くらい活躍するから計算できるな
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 05:49:48.71 ID:zB+vkuPF0
>>211
長澤って川崎濃厚だったの?知らなかったわ。
千葉や清水の練習に参加してたけど川崎にも行ってたの?

>>214
風間の息子が・・・とかそういうの川崎スレでやっててよ
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 06:08:38.32 ID:KBUfyXQpT
なんかたまに長澤が川崎ってレスを見るけど同じ人が何回も書いてるんじゃないか
まだ特にどこが濃厚、川崎が積極的とかは聞かないんだよね
川崎が専修から獲得のイメージがないのもあるし。
さすがにインカレ優勝&関東2連覇で元ユースもいるからそのうち誰かの獲得には動くだろうけど
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 06:09:34.28 ID:ybaWwTZM0
>>224
犬(斎藤スカウト)とごにょごにょで堅強なラインができつつある専修も長澤だけは別の話。
犬や清水、川崎や赤や人知れず色々練習参加を繰り返してる
早々に犬が1部に戻れば地元スターが欲しい犬と地元志向もある長澤、関係維持な大学側
三方皆得な話もあったようだが犬があの状態じゃ厳しいだろう。
斎藤スカウトが別部署に転属の話がでてるようだけど犬は大丈夫なのかねぇ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 06:15:50.31 ID:KBUfyXQpT
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121127-OHT1T00250.htm

流通経大FW・河本の入団決定…甲府

来季J1に昇格する甲府に流通経大のFW河本明人(22)が加入することが27日、分かった。
この日、甲府市内でメディカルチェックを行い、正式に来季入団が決まった。河本は今季の関東大学リーグで11得点。
昨年8月のユニバーシアード(中国)では、5得点の活躍でMVPに輝いた逸材。
身体能力、スピード、決定力を備える点取り屋で、横浜Mや岡山などが興味を示していたが、甲府入りを決断した。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 06:17:18.61 ID:KBUfyXQpT
>>226
専修の監督が長澤と仲川は別格で行くなら強いクラブだろうみたいなこと言ってたね
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 06:35:04.64 ID:zB+vkuPF0
阪南の可児(今年の関西アシスト王)も川崎ユース出身か。
仲川と両方獲りに行くのかね、川崎
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 07:10:39.92 ID:ybaWwTZM0
>>228
犬も早々に練習参加やキャンプ連れてったり色々してたけど・・・・
長澤当人は地元(犬)で数年即海外か強豪チームで揉まれて海外
ダメならそれまでっていう自己キャリア展望もってるようだから
今の状態だと早々チャンスが掴めそうな1部のチーム入りかもね。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 08:22:35.39 ID:uVvFyU2h0
赤崎も清水の練習に参加してたっけ?
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 08:48:13.89 ID:dGofy1FN0
昇格できなかった時点で、長澤の犬入りはもうなくなったでしょ。
それは本人もフロントもわかってるハズ。
昇格していれば、コネや地元志向の強さで、可能性はそれなりに高かったけれどね。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 09:19:26.91 ID:gan07im20
来年ぶっちぎりなら?
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:02:15.69 ID:SiWuk6Xo0
筑波には清水は強いから。てか清水ばかりだろ
しょっちゅう練習試合来てるぞ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:05:17.05 ID:SiWuk6Xo0
長沢、仲川は清水に来てるね
長沢は強豪多数だが、専修の監督は清水商出身で興津スカウトの先輩で
弟は同級生だからなあ。
専修は静岡率も高いし。新興勢力の専修は、千葉以外はあんま関係がない
それで千葉があんなだからなあ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:07:07.46 ID:gan07im20
専修の監督が川崎から来たのかかないの?
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:07:41.10 ID:SiWuk6Xo0
川崎は今向島含め、内部に問題がある

まして風間に長期政権はない感じがするので、筑波の大物が行くかなあ

向島は、以前強豪多数の有望新人にはいかないようなこと言ってたし
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:14:28.82 ID:SiWuk6Xo0
確かに源平は元川崎だが、日本リーグ時代の話だしなあ

まあ、子供たちはチームのサッカースタイルはもちろん、今までの強化プランや選手
採用の流れをみるんだろう

入団することは会社に入社するのと同じだし。
横浜はこないだのダイジェストだかマガジンに書いてあったことをみれば、
強豪の選手が行くとは思えない。出てった選手が「出てってよかった」なんて言うチーム

浦和も同様。浦和に新人行って、使われてってイメージない。昔は長谷部
、田中とかあったけど、ここ何年もイメージ悪いよね
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:15:22.01 ID:LFRbIg4gi
F鞠ドンマイ
お前らは河本よりエビ飯(カモ飯)を育てるんだ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:20:10.72 ID:gan07im20
新ペは当分監督やりそうだから新ペが約束すればある程度見通しわかるでしょ
マリノスはわからん、まだ樋口の扱いが見えない
来年の順位と監督動向次第でいくらでも変化しそう
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 10:27:10.37 ID:u4EBPa8JO
鞠は有望選手の育成に関しての悪評がやべえなこれは
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 11:06:13.65 ID:SiWuk6Xo0
確かに浦和は当分監督変えなさそうで、これは好材料。
でも闘り王とか、永井とか高原とかねえ

今年のナビスコ見ても、八反田とか河井とかが決勝出ちゃってる清水
はある意味イメージいいかも。一緒にやってた子がもう大舞台で試合してる
みたいな
どこのチームも監督変わると、いろいろ変わるわけだが、広島とかC大阪みたく
チームスタイルがぶれないチームはいいよね。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 11:09:54.09 ID:SiWuk6Xo0
追記
まあ清水はみんな出てってしまうが・・
だが新人スカウトに力を入れてから、新人が育つ、試合に出るというのは
イメージが強いのではないだろうか?

出てってしまうのも、サポやチームには残念極まりないが、選手にはいいかも
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 11:16:09.69 ID:e/VSZBZR0
>>242
現4年の瀬沼が出てるからなw

専修の鈴木も早稲田の畑尾もプロ志望みたいだけどオファーないのかな
特に鈴木とか別格だったと思うけど富山みたいに本人が吟味してんのかな
今から獲りに行くJ2のチームもありそうだけど
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 11:56:56.46 ID:nE9vQW1v0
12月とかも発表あったりするから
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 12:11:41.73 ID:i3MVjTXCO
新ペは広島時代の新人潰しのイメージがあるから、指導者側にはマイナスイメージ持たれてる。浦和フロントは、強豪校の父兄間の評判悪い。
長谷部や田中、鈴木を取ったスカウトは「社内事情」で外回りをさせてもらえない。

トップにあげようとしたユースには、断られてる。

新ペやフィンケもろくなコネないし、お先真っ暗。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 13:20:33.16 ID:U0kkOPux0
これは酷い釣り
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:11:00.07 ID:QOv6/GTL0
>>226
犬ですが来年もJ2なんで長澤君からは撤退です。
つか状況が悪夢の2007年オフに似てきたんで全部白紙かも‥
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 14:30:19.82 ID:MU9NzgZH0
自称犬とかいう釣りがどこでも出没してるなw
そんなもんオハーするしないに関係ないだろうに。
それで来るかどうかは本人次第だってだけで。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 17:27:53.81 ID:X2WaZ67x0
水戸はこれで退団選手10人。主力もチラホラ
新人は今のところ2人だけ山村佑樹(明治大/FW) 二瓶翼(F東京U-18/MF)。

おそらくはJ2戦力外組を安く雇う路線なんだろうね
J2ライセンスクラブだしこれ以上の新人取るのは大変そう
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 17:29:03.77 ID:X2WaZ67x0
誤爆ごめんなさい
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 17:56:26.70 ID:77SQFtsn0
>>250-251
伝統的に金銭的に厳しいクラブの見立ては、真剣そのもの

死活問題に直結するから、自然TIPS評価も外さない。
その後のフォローなんかも同様だから、蹴道を踏み外さず、一朶の坂の上の雲を(ry
逆に回り道が最短道のショートカットって、ままありがちw

で、23以下のフリー降下制度導入で、ちょっと風向き変わったw
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 18:04:14.40 ID:9N4TvUj40
>>231
赤崎は鹿島がマンマークしてるという話
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 18:08:03.18 ID:U0kkOPux0
まぁ無理だろうな
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 18:47:58.02 ID:9qGKyP850
>>253
興梠の代わりか?
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 18:57:58.87 ID:/ey/S7QG0
>>253
ついにきたかマンマークw
浦和よりは合うか
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 19:05:41.70 ID:U0kkOPux0
練習すら参加してないのにマンマークかw
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 20:47:21.68 ID:2YUigLqU0
清水の場合、そこそこ強くて新人にもチャンスあるし
金で他のクラブの主力やチート外人獲ることは無いから
大卒の有望株は集まりやすいかもね

が、専修の栗山は清水のとの争奪戦で千葉内定
長澤千葉あるんじゃね?
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 20:58:37.02 ID:9qGKyP850
>>258
長澤の千葉はありえない。
長澤が入ったら町田の出番がなくなる
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 21:00:31.09 ID:9qGKyP850
それとJ2でプレーしたいと思わない
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 21:38:59.94 ID:CcvvagP90
>>258
栗山はタイミング悪く大怪我したしな
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 22:01:12.54 ID:JtQSwXJb0
翌年昇格見込みってギャンブルを信じたら、
J2デビューも取っ掛かりとしては、好環境要因。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 22:51:20.46 ID:tztdhIPBP
広島
大谷真史→駒澤大学
福岡
川上竜→福岡大学
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 23:02:33.95 ID:YgQRRSQB0
来年は高卒含めたら杉本太郎が一番の目玉になりそうだな
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 23:03:29.26 ID:A5hF2jyb0
素人が語る「ぼくの思うクラブのイメージ」を
公式見解みたいにしゃべられても
全く参考にならないということがわかった
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 08:24:46.07 ID:cAtYQ7/cO
>>264
来年の目玉は大卒なら長澤、赤崎、高卒は三島(帝京大可児)だろ。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 10:49:28.59 ID:su4XT+yO0
赤崎ってやたら評価高いけどそんなにいいか?
何試合か観たことあるけど他の大学生に埋没してて知らなきゃただの大学の1選手って感じだったけど
長澤は明らかに他と違いを見せてて山田に近いくらいの活躍が期待できるかもしれないけど
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 13:03:13.09 ID:g28+xqF00
来年は長澤だよなぁ。
山村以上にオファー来るかも。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 14:56:18.71 ID:YxzHauqw0
17点獲ってて大学の1選手はないだろw
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 15:45:20.04 ID:cAtYQ7/cO
>>267
関東1部得点ランキング
第86回関東大学サッカーリーグ戦
関東1部リーグ
【得点ランキング】最終順位
1位:17点
赤崎秀平(筑波大3年)
2位:12点
長澤和輝(専修大3年)
仲川輝人(専修大2年)
岩渕良太(明治大4年)
5位:11点
山村佑樹(明治大4年)
河本明人(流通経済大4年)
7位:10点
安柄俊(中央大4年)
8位:9点
上村岬(筑波大3年)
阪野豊史(明治大4年)
村岡拓哉(神奈川大4年)
茶島雄介(東京学芸大3年)
富山貴光(早稲田大4年)
榎本大希(早稲田大3年)
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 16:15:05.76 ID:I/5NwWEF0
>>264
杉本太郎が一番の目玉なわけねーだろ。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 16:58:19.67 ID:54R6RtBu0
赤崎は勿論能力が高いけどアシストに恵まれているのもある
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 18:04:48.84 ID:BYWY8bX+O
大学は自分以外に前線にタレントが居ると、その選手の影響もあって個人成績を伸ばせる傾向がある
筑波なら赤崎・上村の関係、専修なら長澤・仲川の関係、阪南なら泉澤・可児の関係
河本・村岡・茶島は孤軍奮闘の感がある中で、よくやったと思うよ
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 18:10:15.84 ID:7hJ/SxwD0
そんなの大学に限ったことじゃねぇだろw
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 18:15:52.55 ID:BYWY8bX+O
まぁなw
でも大学は特にね
プロより顕著だ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 18:26:39.90 ID:HHFmL81f0
朝鮮大の金弘淵が山形に練習参加。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 18:40:09.91 ID:tT+1u5SJ0
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 19:52:51.63 ID:J0fPlWSc0
>>277
今年も左のサイドバック上げるんだ
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 19:58:12.19 ID:NQ+0fHRZ0
今年もって言うならGKもだろ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 20:44:26.02 ID:QqklOpIi0
>>278-279
レンタル組入れると、左SBが4人で全員レフティ、GKが5人になります
GK5人もいるけど、水谷とレンタル出してる守田以外はリーグ出場経験ゼロといういびつな構成
281:2012/11/29(木) 23:42:31.49 ID:itBOW8dC0
京都の左利きSB連中はもっと
他チームにレンタルすればいいのにw
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 00:23:12.33 ID:31IhDKEn0
>>280
ファンテソン、福村、國領、中村(レンタル)、齋藤 で左利きSB5人の間違いでは?

まともにJで出来そうなのは3人だけど
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 01:04:36.14 ID:biwZGRXF0
GKいいじゃんと思ったがそれは怖いなw
権田や西川みたいのがいればいいがw
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 01:24:54.51 ID:31IhDKEn0
京都ユースのGKって代表とは言っても第二GKとかが多いしなぁ
柏中村みたいに突き抜けたものがない
山田も能力は申し分ないのは確かだが杉本大地がいたせいで
試合に出始めたの3年生からでしかも怪我してたから
実質あんまり経験値ないんだよな

U15で神がかってたGK若原は身長伸びてるのかね?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 03:59:46.69 ID:NplMhWnh0
長澤は専修ラインの強固な千葉が獲るかもな 地元でプロになりたいみたいだし
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 06:26:46.65 ID:sTcQJHAu0
赤崎(筑波)と長澤(専修)は清水入るかもね
河井(慶応) 八反田(筑波) 瀬沼(筑波) 六平(中央) 藤田(慶応)

ユニバーシアードで一緒だった仲間
赤崎は筑波の先輩もいて、試合に出てる フィットしやすい

J1上位で試合出易い、東京まで新幹線で1h 日本平の芝 大学選抜みたいで基礎技術あり話も合う 海外移籍容認
プロのスタートとして
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 07:40:19.16 ID:8z5KojtbO
日刊東北
山形 即戦力FW 朝鮮大学校 金弘淵獲得へ
183センチ、73キロの大型ストライカー。
ヘディングも強く、両足から鋭いシュートを放つ。
関東大学リーグ2部で20試合7得点
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 07:54:45.55 ID:GdmKBmmF0
京都はむやみに上げすぎなんじゃないの?
出場機会が得れてない選手が多いし。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 08:06:58.50 ID:6oLRkxQIO
関東2部で20試合7得点って、さすがに微妙じゃね…?
プロ行くFWで関東2部なら、その倍近くは決めてないと…
まぁ関東2部ですらチームが糞弱いのなら仕方ないかもしれんが
素直に関西1部で10点以上決めてるFWの方が計算出来ると思うけどなぁ
ポストとかメンタルがプロ向きで特別強いんだろうか?
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 08:18:06.30 ID:biwZGRXF0
練習に参加させて決めるんだろうから記録は参考程度にね
練習に放り込んで良くない選手はやっぱ使えないしw
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 08:57:57.59 ID:Mvgznep90
朝鮮大はテセが道切り拓いたけどそれ以降がパッとしないな
清水の姜成浩とかセレッソの金聖基とか何クラブか競合した素材だったはずなんだけどな
閉鎖された朝鮮サッカーから日本サッカーへの転換に苦難してるのかな
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 09:11:36.06 ID:WCj4572f0
>>288
今年ブレークした中村は4年目で、1年目の出場はJ1で3試合(53分)、カテゴリ違うけどまあ今年の原川程度
今年主力になった3年目の福村も初年度は出場ゼロだったよ

宮吉駒井世代で今高卒2年目なんだからこんなもんだと思ってるけど、よそ様はもっと使ってるんだろうか?
ちなみに下畠がJFL佐川印刷、高橋がブリスベーンにレンタル中
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 09:46:41.53 ID:31IhDKEn0
関西ならSULとかあるし
格上との試合経験も積めるからまあいいんでねぇの

札幌なんてまともな試合相手すらいないからな
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 09:55:45.31 ID:33wOqrhE0
茶島って学芸大が負けまくってるからいまいちどの程度の選手なのか計りづらいんだけど
プロには行けそうな選手なの?
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 11:34:27.12 ID:mv2vdlU90
広島に戻れるだろう。
監督も変わった事だし
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 11:44:27.89 ID:TLyaj3VD0
>>289
その通りチームがクソ弱いらしい。
攻撃はほぼ金弘淵の個人能力頼みのようだな。
一応昨年の関東大学選抜に阪野あたりと共に選ばれてるみたいだな。
まぁC契約の在日枠だろうから、とりあえずのお試しってとこだろう。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 12:21:15.26 ID:TLyaj3VD0
>>296 訂正
ただの関東大学選抜の「候補」だった。失礼。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 12:56:37.56 ID:zKUQ6r2v0
学芸はチームとして今一だったけどプロに行けそうな選手は結構おるな
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 14:09:47.81 ID:lPnelqB20
>>295
過去に大学経由で広島に戻った奴は一人もいないぞ。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 14:37:23.69 ID:FoEjYYdR0
>>294
得点・アシストランキング通りの存在感かな。
個人的印象では、清水の河井とかと同等以上の力あると思う。
流動的なサッカーやるチームなら、一年目から二桁アシ・得点しても不思議じゃない。
巧い上に体のキレがかなりあって運動量も凄いから、Jで凄く使いやすいタイプなのも
活躍が予想し易い理由の一つ。
仮に巧くいかないとしたら、旧赤ぺのオランダサッカーみたいに固定ポジで
持ち場離れるなって戦術だったり、SBに回して守備でノーミス求めるとか
そういう志向・起用する監督だった場合はダメだと思うが。

チーム全体でのプレッシング志向、攻撃はポジションレスみたいなチームなら
まず間違いなくハマる。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 15:25:44.60 ID:yGjMuIsM0
長澤は町田栗山いるし千葉が一番やりやすいだろうけど、俺が千葉をJ1に上げてやるくらいの地元愛がないならまずJ1クラブに行くだろうな
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 15:34:28.61 ID:epXpAYsv0
町田も栗山も千葉から出るべきだろうな
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 15:47:30.01 ID:yGjMuIsM0
千葉って昇格が義務づけられてるからなかなか若手使ってもらえないよな
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 16:10:21.95 ID:vxHWn6Nn0
岡山、熊本、徳島あたりはもっと新人に人気が出てもおかしくないと思うんだがなぁ

J1昇格が至上命題のチームじゃない ←若手を試せる
J1ライセンスなので昇格自体は可能 ←モチベ維持に有利
実質的なクラブハウスと専用練習場持ち ←ジプシーは懲り懲り
田舎なのでサッカーに集中できる ←ストイックにいこうぜ

このあたりだったら、そこそこの力があれば即戦力として活躍できるし、
そこまでプレッシャーもないだろうしな。個人昇格も単年契約メインだから余裕だろうし
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 17:23:44.24 ID:bHiLLdDW0
>>299
平田を今年トップに上げなかったってことは茶島獲得のためじゃないかな。
夏に練習参加していて評価高かったらしいよ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 17:30:26.00 ID:NgxiBalo0
>>286
清水は南海トラフで脂肪するから誰も行きたがらない
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 18:07:50.59 ID:pazqhayN0
清水が駄目なら磐田、名古屋も駄目だろ
馬鹿だな
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 18:28:55.25 ID:Ub43DwE20
>>304
岡山は確か新人は基本3年契約だったと思う。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 21:43:33.47 ID:33wOqrhE0
>>300
ポジションはボランチらしいけど香川みたいなタイプなのかな?
プロ入りしたら一つ前にコンバートされそう
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 21:48:16.25 ID:lPnelqB20
>>306
切迫度は首都直下地震の方が高いだろうが。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 21:48:59.18 ID:NVHk1msb0
>>305
ぷっ。
出た!広島名物トンチンカンな知ったかくんw
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 22:37:43.66 ID:NgxiBalo0
危険度
南海トラフ>>>>>富士山噴火>>>>>>>>>>首都直下地震

どう考えても東海近辺はやばい
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 22:59:31.18 ID:BrXqDnAwO
茶島みたいなヒョロガリチビはプロじゃ通用しないだろ
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 23:22:49.10 ID:jTCRk6j50
試合見てないのがモロバレだなw
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 00:34:53.60 ID:1RwfonsIP
びわこの松田力なんとかして…
22試合24得点…
立命・坂本一輝の22試合20得点(2年時)超えてるー
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 01:15:41.51 ID:DEMPadNx0
清水はスカウトは熱心だけどフロントが糞だからな
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 03:55:42.84 ID:il2ukm4S0
>>309
運動量、守備の献身性、攻守の切り替えの早さとか「実践力」が高いから
ボランチもこなせてるけど、本来はやっぱ前の選手だと思う。
六平もそうだけど、サイズ・フィジカルがあがるプロだと、チームが
やり方工夫するでもない限りボランチには置かないんじゃないか。

   ○
○     ○
  ● ●
   ○
○     ○
  ○ ○
   ○

ここなら適性だとは思うが。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 07:29:25.38 ID:ik8nlRwi0
>>315
押さえられて無得点じゃん

>谷口功(4年・鹿児島実業)と朴斗翼(4年・神戸科学技術)がチャレンジ&カバーを徹底。
>また縦パスに対してしっかりと身を寄せることで起点を作らせず、ボランチが素早くプレスバックしてボールを奪う。
>終了間際には立て続けに決定機を献上するも、試合を通してエースに仕事をさせず、見事完封勝ちを収めた。
http://news.livedoor.com/article/detail/7095823/
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 17:49:39.55 ID:aSlBSs9I0
早稲田の富山君はJ2でも神戸に行くの???
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 20:07:52.92 ID:Y3SAx/hW0
行かないから未だ発表が無いんじゃね
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 20:25:15.59 ID:brm8paTx0
他のJ1クラブからオファーがあるなら、この時点で既に神戸以上のクラブに内定が出てる気もする
神戸がJ2落ちたら就職なのかもねえ
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 21:03:37.12 ID:iLZyNPtgO
Jリーグには夢が無いね
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 21:14:08.47 ID:MwNQ8wyI0
富山はJ2がちょうどいいレベルだし神戸に行けばいいのに
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 21:19:41.47 ID:voJiuUlu0
田代都倉いて神戸かよと思ってたけど
降格で放出されそうだからちょうどいいかもなw
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 22:15:17.64 ID:6NBuK+u10
消えてけさい
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/02(日) 11:06:04.51 ID:rodSnbd60
国内サッカー板@2ch流行語大賞2012
http://sentaku.org/topics/43031491

一日一票まで投票可能です
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/02(日) 13:36:56.42 ID:WWjXNo730
しみじみ清水エスパルス1143
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354329143/866

866 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 12:53:51.76 ID:XqS1IaYK0
昨日、赤崎と谷口がスタンドにいたらしいぞ。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/02(日) 13:56:24.35 ID:9qoN+M4PP
しょっぱい試合見せられてがっかり度半端なさそうだな
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 00:15:30.58 ID:+BfU6mLWO
>>287
山形は結局、朝鮮大FW金弘淵にオファー出さなかったらしい
金弘淵本人のTwitterより

他に誰も来なさそうなのに
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 00:26:59.03 ID:/0EprFAB0
J2中位レベルでは通用しないってことか
下位なら拾うチームがあるかもしれんね。新人獲得に苦戦してるJ2ライセンス組とか
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 12:07:56.18 ID:gbb10U3KO
立命館・坂本一輝はリーグ最終戦(第14節延期試合)でも大臣杯日本一の強豪・阪南大から先制ゴールを奪い、
今季22試合中21試合出場13ゴール(得点ランク4位)でフィニッシュ!!関西1部リーグ4年間通算では、45ゴールだった
それでも夢の50ゴール超えは叶わなかったので、びわこの松田力には50ゴール超えを狙って欲しい
怪我で長期離脱が無ければ達成出来るかもしれない
立命・坂本は実は当初、徹底マークによるスランプで周囲の期待を裏切り批判されながらも、
なんだかんだで今年の関東・関西の4年生では最もゴールを量産し、再びこの世代のNo.1ストライカーに名乗りを挙げたと言えるだろう(大学の)
2部は知らないし、関東・関西のリーグの違いはあれど、特に後期の坂本一輝の動きは素直に力強かったと評価すべきである
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 12:10:39.72 ID:hVQpw5G1P
何このクソ長文
誰が読むんだよw
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 12:51:45.73 ID:gbb10U3KO
立命館とクソ長文こそ我が人生
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 13:16:48.00 ID:e1F3+8PN0
毎度野洲厨はウザ ・・・熱いねw
335早稲田新入生情報公開分:2012/12/03(月) 13:41:10.33 ID:uJJRKzxEO
【早稲田】
DF新井純平 浦和Y
11'U-17WC日本代表
FW中山雄希 大宮Y
12'U-18日本代表
DF樫尾和明 名古屋U18
DF冨澤右京 桐蔭学園
11'総体優勝 優秀選手
DF平澤俊輔 JFAアカデミー福島
11'U-18日本代表
MF小林大地 流経大柏
11'国体優勝(千葉県選抜)
MF佐藤飛天 清水Y
11'国体優勝(静岡県選抜)
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 16:13:55.34 ID:tBehDiCj0
まだ売れ残ってる有望新人って、
早稲田の富山と畑野とあと誰よ?
誰かエロい人教えろよ。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 16:19:18.44 ID:kYLkrR+S0
>>336
畑尾ね
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 16:44:49.23 ID:O5F92ioB0
>>335
大宮の中山って昇格じゃないのか
かなりいい選手だと思ったんだけどあがれなかったのかあがらなかったのかどっちなんだろう
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 16:55:41.14 ID:LCItVr7/0
川崎、大宮ユースは昇格基準が結構辛めだよね
340:U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 19:14:33.46 ID:AFQTGWbv0
赤崎と谷口が清水ー大宮観戦してたらしいよ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 19:32:42.12 ID:b/hXw0BK0
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 19:38:14.70 ID:Thfrw83g0
観戦してたから何?て話だよなw
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 20:04:11.93 ID:4VES11o9O
だなw
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 21:58:55.04 ID:hVQpw5G1P
お誘いしてますよって事でしょ
345:2012/12/04(火) 01:58:46.41 ID:aUz6CGU30
田仲はどうした??
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/04(火) 17:21:04.80 ID:SPcI5yJ50
頑張れ田仲。インカレ優勝じゃ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 10:04:38.42 ID:Ryt5J15M0
日体大でJに決まったやついる?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 10:55:16.80 ID:OJtgi6lx0
選手権で活躍してぎりぎりでプロ入りした選手ってミランとかブルドーザーとかやっぱぱっとしないのばっかだったな
今年の選手権には注目株でまだ進路決まってない選手いるの?
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 11:03:24.28 ID:2DAAACyE0
吉原宏太
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 11:09:11.17 ID:oUSdp0vi0
顔は若いけどw
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 18:06:19.38 ID:/iFEetb/0
富山大宮へ
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 18:14:58.33 ID:IUCZMxLy0
神戸の結果待ちだったのかね。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 18:25:37.31 ID:fg3lsEou0
尚落神断
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 18:39:24.41 ID:PuM9mUgH0
富山大宮かよw
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 18:54:26.79 ID:Ryt5J15M0
富山もJ2には行きたくなかったんだろうな
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 19:18:59.67 ID:oUSdp0vi0
仙台が獲らなかったのはなぜ?
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 19:22:40.09 ID:9HXcGM+J0
富山はあまり良い選手だと感じたことはないなぁ
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 19:28:15.52 ID:kVeo2pbgO
神戸=金満、三木谷ハウス、将来性◎
大宮=金満、新クラブハウス、将来性◎
仙台=貧乏、地震、放射能、震災ジャッジ、3年以内に降格の可能性大

富山はリアリスト
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 19:51:39.95 ID:K0saBW5G0
残留するといいことあるね。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 20:03:22.86 ID:KAZYdH7o0
>>358-359
【話題】 深刻、さいたま市被曝★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352549233/1-3
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 20:18:25.15 ID:1/RqdNdnO
>>348
腰の深い粘り強い対応力と空中戦の強さを誇る桐光学園の諸石健太
ゲームメイクに突破・飛び出しまで効果的なバランサー野洲の高野登志基
キャッチング力が高く状況判断のスピードも早い星稜の置田竣也
明治大学に行く(?)無慈悲世代でご存知の人も多いと思われる期待株・青森山田の室屋成
サイドから切れ込み積極的にエリア内に入って敵ゴールを脅かす香川西の佐々木雄帆
この辺りかな?
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 20:37:14.95 ID:LLa8MnYe0
ところで高卒でJ1入りしそうなの何人いるの?
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 21:22:12.51 ID:EMkCbXK60
米本 永井 阿部 富山

次々に囲った選手が奪われていく
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 21:29:05.43 ID:9HXcGM+J0
専修鈴木とか日体大渡辺はプロいかんの?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 21:37:12.20 ID:MlD59/430
富山はちょっと伸び悩んだな
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 21:55:53.02 ID:qwj3wQLK0
神戸と大宮の天秤だったか富山w
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 21:56:25.63 ID:OJtgi6lx0
>>361
諸石と室屋は進路決まってるよ

富山はプロに混ぜたら完全に埋もれるだろ
大学時代でさえ特徴を見つけられないまま全てが中途半端だったし
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 22:19:36.62 ID:Ryt5J15M0
>>364
鈴木も渡辺もフィジカルだけって感じだからな。プロは無理でしょう
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 22:27:57.39 ID:XHA5GQVi0
中原 秀人選手(福岡教育大学)加入内定のお知らせ
ttp://www.avispa.co.jp/index_box/release/release_2012_313.html

関連記事
アビ ギラ 中原争奪戦か 福教大MF 九州屈指の司令塔
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/332719
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 22:28:17.43 ID:5DGtHXj40
プロ志望でどこからもオファーがない子は岐阜や北九州のトライアウト受けるのかな
岐阜は名古屋から大量に有望株レンタルが来るから厳しい競争だが、
北九州は即戦力で行ける可能性が高い
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 11:33:31.40 ID:MKJLlOnVO
そこらへんも落ちたらJFLへ…
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 12:40:47.99 ID:1VvcLkOBO
>>367
諸石は早稲田
室屋は明治
373:2012/12/06(木) 13:30:14.86 ID:8yoiQ2/l0
法政の米田はうちに練習参加してたんだが
プロになるの?どこか声かけてるの?
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 15:16:57.60 ID:biHvVy9d0
>>373
JFLじゃなかった?
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 15:19:25.35 ID:ptRQdr3F0
兄貴はパンティ温泉だよね
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 20:14:52.29 ID:1VvcLkOBO
>>375
パンティオンステージ加古川
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 22:07:36.15 ID:+2IW0nT80
赤崎秀平
谷口彰吾
仲川輝人
長澤和輝

上記が清水の練習に参加
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 22:24:00.63 ID:B8Apz1ch0
谷口は地元の熊本に帰るもんだとてっきり
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 00:16:58.50 ID:omtWb9eK0
とりあえず有望な選手は片っ端から練習に呼んでる感じか
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 02:14:33.27 ID:wT6gZmuw0
節操ないなあ清水は
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 02:16:40.79 ID:mDBs/q+80
>>361
香川西の佐々木雄帆は京産だと思う。
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 04:55:12.37 ID:by+k1YMk0
清水は海外クラブへの腰掛けとしては最適なクラブだからな
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 07:14:17.94 ID:hxZdXoQ00
いい選手が入る事はプラス
この4人まとめて練習参加は豪華

河井、八反田、六平、瀬沼 ここらはユニバ代表で親しいだろうし
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 07:23:26.16 ID:iLlsIFK20
しみサポの概念だと練習試合に遠くから呼ぶレベルでも毎度大騒ぎしなきゃいけないなw
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 07:50:29.85 ID:rjk7p8jD0
でも結果出してる
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 08:45:05.50 ID:CrvIaLJ+0
何の結果?w
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 08:58:07.58 ID:cUgvMXeA0
畑尾が今頃になってまた瓦斯の練習に参加してたらしい。(ソースは瓦斯スレ)
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 09:29:11.56 ID:cxAJJphN0
どーせ獲ったって使わないだろ瓦斯さんよー
ウチに回せって沢山のクラブが物欲しそうな目で見つめてるぞ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 09:52:01.81 ID:tDJl8FEV0
この時期から清水に嫉妬してたら身が持たんゾ、皆の衆ww
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 10:20:47.45 ID:j8wbrBJb0
そうだなあ
9位にまで嫉妬してたら身が持たん
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 10:25:38.68 ID:Pvg6PWtkO
>>387
京産西口の仙台みたいに、もうこの時期だとJ1は無理じゃね?特にDFはね。
シーズン中に来季の構想に入ってるぐらいじゃないと。それに瓦斯はもう、今年の新人獲得終了宣言出してた気がするし…。
ここからは正直J2だと思う。畑尾はJ2有力クラブに行って欲しい。
畑尾欲しいところあるだろう。専修鈴木や西口なども。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 10:42:40.90 ID:lDxUSW5g0
熊本に何人か練習生が来てるっぽい
1人は小柄なブラジル人なのでこのスレの範疇じゃないと思うが、日本人だとそのあたりのメンツの誰かかもな
ここは即戦力で使ってくれるだろうし環境もそれなりにいいから狙いどころではあるな
1年でとっととJ1へ個人昇格も出来そうだしな
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 11:11:03.83 ID:iLlsIFK20
まー学生は3月までチャンスはあるから気長にw
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 11:34:48.32 ID:INXky+330
特別指定で進路が決まった選手
蜂須賀(仙台大・仙台)   →仙台内定
山村(明治大・水戸)   .→水戸内定
三田(明治大・瓦斯)   .→瓦斯内定
山越(筑波大・川崎)   .→川崎内定
村岡(神奈川大・湘南)   →湘南内定
小塚(帝京長岡高・新潟) →新潟内定
宮下(創造学園高・松本) →松本内定
瀬沼(筑波大・清水)   .→清水内定
中原(福岡教育大・北九) →福岡内定
金森(筑陽学園高・福岡) →福岡内定
坂井(鹿屋体育大・鳥栖) →鳥栖内定
清武(福岡大・鳥栖)   .→鳥栖内定

未定な選手
井林(関西学院大・東緑) →???
村上(産業能率大・湘南) →???
山崎(鹿屋体育大・熊本) →???

北九州はJ2ライセンスだからモチベーション的に苦しかったんかな
格下とは言えJ1ライセンス持ちの福岡に奪われた形に

未定組はこれで井林と村上、山崎の三人になった
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 12:33:49.46 ID:Tr5nZZPgO
>>368
渡辺は無理だね
鈴木は、本人が博奕うちたくなさそうな気もするが
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 15:43:41.65 ID:ECt5oeeX0
早大畑尾は山形あたりにいけば数年後J1でも使い物になりそうなんだがな。
奥野も早大卒だし、ちゃんと育ててくれそうな気がする。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 15:52:08.82 ID:Af9uzzJl0
山形は中途半端にJ1昇格を義務付けられてるし逆に難しくないか?
宮阪みたいに一芸に長けてる選手じゃないと
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 16:10:25.23 ID:R5qTQ7HC0
J1人件費一覧

1 浦和レッズ 22.82億
2 名古屋グランパス 21.33億
3 鹿島アントラーズ 20.04億
4 大宮アルディージャ 18.50億
5 ガンバ大阪 17.73億
6 川崎フロンターレ 17.43億
7 清水エスパルス 14.98億
8 柏レイソル 14.85億
9 横浜F・マリノス 13.74億
10 サンフレッチェ広島 13.72億
11 FC東京 13.70億
12 セレッソ大阪 13.01億
13 ジュビロ磐田 12.54億
14 ヴィッセル神戸 11.67億
15 アルビレックス新潟 9.10億
16 ベガルタ仙台 8.58億
17 コンサドーレ札幌 5.00億
18 サガン鳥栖 2.90億
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 20:03:44.65 ID:yafV6i7H0
畑尾は言うなれば岩政タイプだから、出来ればDFラインが
低めに設定されてて堅守型のチーム戦術採るとこの方が
良いと思うわな。

高いライン設定でビルドアップの為積極的にボールもって
組み立て、被カウンターも多いので平面スピード対応力も
求める、みたいなチームだと難しい気が。

ただ、前者のようなチームも出てきてはいるものの、Jは
基本的には後者のサッカーを「良いサッカー」って思って
志向するとこが多いから、パワータイプの選手には
難しいとこはあると思う。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 20:23:31.01 ID:p8ZSM9670
圧倒的に堅守速攻型のチームが多いだろ
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 20:54:30.83 ID:cUgvMXeA0
でも瓦斯はCBは駒が意外と足りないからな。
主力は海外移籍の可能性がある選手がいるし(高橋、張賢秀、森重。ただし高橋はこのオフに右足首の関節骨棘除去手術を受ける予定)、しかも平松はほぼ再起不能で、レンタル中の吉本ももし復帰してもJ1では力的に厳しいからね。
そして補強の話も今のところ出ていないから、畑尾を獲る可能性は決してゼロではないと思う。
というか、獲るつもりが全くないのなら今頃練習に参加したりなんかしないでしょ。むしろ既に内定貰っててもおかしくないはずの選手なんだから。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 21:15:03.36 ID:iLlsIFK20
なんか大変だな瓦斯
新卒でまかなうレベルではない気がw
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 23:39:13.93 ID:bvcskW9lO
畑尾の瓦斯参加はガセだろ
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 23:40:27.47 ID:tabV4pET0
大阪桐蔭の臼井が湘南っていう噂があるとか
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 09:11:50.52 ID:3B4ZS09R0
これからのJ1はJ2で育った有望新人を引き抜く
これからのJ2は有望新人を獲れる(ある程度育つとJ1から獲得交渉がくる)
CBは有望大卒でも経験職だからJ2スタート、畑尾・西口・鈴木など、みんなJ2スタートだろ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 12:29:33.55 ID:Agb6ffoCO
専修の鈴木雄也は今のところHondaが内定している
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 13:53:04.60 ID:3suPQPEaO
うーん鈴木JFLかぁ
やっぱ今年は大卒新人CBの内定厳しいなぁ
牟田以外、みんな小粒だし
大学レベルで上手く立ち回れても、CBで小粒だから将来性が不安な選手が多い
その中では畑尾・西口はまだ期待が持てるので、Jで悪くない内定獲れると思ってるが、案外厳しいかも
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 14:20:03.82 ID:HFUaYDB/0
ホンダに就職したほうが断然いいじゃん
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 22:46:43.22 ID:ZW3kdGNHO
最初は「安定してる正社員が良いや…」

と思うが、試合こなす中でだんだんJ行きたいという感情になるんだよ
だから何人もJ移籍してるやろ
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 23:47:50.52 ID:3suPQPEaO
関東は神奈川大と東京学芸大が降格
関西は近畿大と同志社大が降格
関東は東洋大と桐蔭横浜が昇格
関西は関西国際と神戸国際が昇格
これで来年の1部編成が決まったな…
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/09(日) 10:26:09.64 ID:V4ANi4/10
なんか毎年高卒大卒の新人が減ってる気がする。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/09(日) 10:34:31.11 ID:1YJPPMOE0
高校サッカー弱いからしゃーない
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 16:47:35.58 ID:PWU82hh50
横縞の野上は大学を辞めて加入ってことか。今21歳(大学3年)だし
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 16:56:46.95 ID:Qu5cjUNQ0
>>413
報知の高校サッカーの名鑑見ても、ユースがあまり強くないチーム出身の選手がチラホラ
例えば大津とか、弱小下部組織のロアッソJY出身でスタメンが何人かいた

上手い子は問題なくユース昇格だろうし、こういう上がれなかった子がスタメンだから察するべきということかね
高校で反骨心から伸びてるなら凄いけど
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 16:57:20.27 ID:Qu5cjUNQ0
安価ミスった
>>414>>412へのレス
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 17:32:40.50 ID:IbNcIsgH0
近いし単位は取れるんじゃね?
サッカー部は退部だろうけど
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 03:04:36.69 ID:/x/5pV6jT
ごめんなさい間違えてた長澤は一個前ですね
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 12:00:51.43 ID:Jpp+0OnV0
マリノスが長澤にオファーか。
長澤は選び放題だな。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 12:46:46.66 ID:9tVuWsFc0
専修のサッカーが長澤を成長させたな。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 14:38:44.14 ID:OhGtH5y80
>>414
ちなみにユースが高円宮杯プレミアリーグ・プリンスリーグに入ってないJクラブは以下の通り。
・水戸
・栃木
・草津(群馬)
・甲府
・松本
・富山
・岐阜
・岡山
・北九州
・長崎
・熊本
※水戸、甲府、栃木は今週末にプリンス関東2部昇格を賭けた入れ替え戦。逆にプリンス関東2部の湘南は来年の神奈川県リーグへの降格が決定済。

こう見ると地方のJクラブにはユースについてはまだ苦しんでるところが結構あるね。
やはり高校選手権という“魅力”は今でも捨てがたいしな。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 15:11:57.41 ID:hovpRfiG0
出来て1~2年目で順調なクラブ、10年以上経ってるクラブ、苦戦してたけど最近良くなり出してるクラブを同じには語れない
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 15:16:27.66 ID:XIo/acdB0
今月プリンス2部昇格戦
水戸・甲府・栃木・熊本

県リーグ降格決定
湘南

富山はU代表を出したりと最近は結構上手く行ってる印象だし今後上がってきそうだな
逆に定期的にトップ昇格を出す湘南が降格ってのがなぁ・・・
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 15:29:12.80 ID:9tVuWsFc0
源平監督はさすがやな!



たいしたもんだ




流石
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 15:40:29.95 ID:P6dRORSR0
湘南は前からユースの順位は気にしてないな
使えるやつはどんどん上げちゃう感じ
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 15:50:07.18 ID:rdVnSCvN0
ユースは基本的にどこもそうでしょ
今年の札幌はスクランブルでユースも総動員だったし、神戸の岩波や去年の京都久保も優勝よりトップ優先だった
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 16:14:06.94 ID:F9Bk7suI0
岡山のユースは、去年立ち上がったばかりだから、まだ2年生までしかいないんだよ
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 16:24:53.31 ID:U3cCkGHJ0
岡山は広島東部の有力街クラブからも選手獲得してるし、順調だね
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 17:20:27.04 ID:6GI42tMe0
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 17:45:55.10 ID:9tVuWsFc0
日体大やっときたか。おめでとう
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 17:46:13.91 ID:C6w1QuA6O
柱谷が就任発表される前に、日体の偉い人とよく話しこんでたわ
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 17:49:54.04 ID:C6w1QuA6O
>>401
丸山忘れてる
瓦斯ユースだし、丸山を育てんじゃないかな
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 19:20:19.94 ID:oASbPH4U0
>>431
細かいけどJrユースね。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 20:47:30.35 ID:K3/qj0OI0
ジュニアでもいいんじゃね
U15までの育成って一番大切だし
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 21:02:30.61 ID:nR51n5J40
ジュニアまででもジュニアユースまででも別にいいけど、「丸山は瓦斯ユース出身」は間違ってる
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 21:26:13.26 ID:ujFEcdli0
こまっけえこたあキニスンナよ
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 03:39:22.91 ID:jwvvykgE0
>>431
>>401だけど、丸山は残るのは確実と思われるので加賀とともに外しといた。
そして、高橋と森重はこのオフに足首のクリーニング手術を受け、始動までの合流が目標となるので、海外移籍については今では完全に下火になってるね。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 11:58:24.34 ID:XI+jOxPR0
Jが出来て一番大きかったのはU15以下の町クラブが活性化した事だよね
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 16:55:18.06 ID:zaUn25K60
J2創設以降に参入したクラブで下部組織が順調にきてる所ってどこがある?
岡山とか松本はサポが熱いからトップチームの雰囲気に憧れて下部組織目指す子増えてきそうな気はする。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 17:05:41.26 ID:bdHPHWyX0
一番上手く行ってるのは鳥栖じゃねえの?プリンス1部昇格に王手かけてる状態
トップで通用する人材が出てこないのが課題ではあるが…

次にプリンス2部目前の水戸・甲府・栃木・熊本かね
その中でも甲府と熊本が1歩抜けた感はあるけど、それぞれ山梨学院大付、大津と強力な敵対高がある
それでも優秀な人材集めて下部組織の実績作ってきてるからいいことだ
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 17:18:50.21 ID:N9x1AJ1k0
北九州が大卒を大量にかき集めるみたいだからこのスレは盛り上がりそうだな
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 17:21:15.21 ID:sDpCys100
>>439
山学大の総監督が横森さん(元甲府クラブで韮崎高監督)で
監督が塚田さん(元V甲府監督)だからなあ
敵対というよりもむしろ提携という言葉の方が合う
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 17:27:27.21 ID:bqzN19J00
>>438
J2創設以降なら横浜FC
クラ選、Jユース選は、ともに全国大会でベスト8
U-18は、関東プリンス2部優勝→1部昇格
U-15は、関東1部3位→高円宮杯出場
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 18:52:30.66 ID:Au19PlUb0
田中優毅って実際北Qレベルなん?
この世代のSBじゃトップクラスなんじゃねえのか?
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 19:23:29.68 ID:CpQYkdov0
>>443
しばしば試合見たけど、正直良く分からんという感もある。
確かにキック力はあるし体も強そうだが、抜き出た突破打開力とか
守備力とかパスの上手さ技巧だとか、なにかズバ抜けて目立つところが
あったわけでもないというか。
実際やらせてみるまで分からんって感じもあったんで、声が掛かっても
おかしくないが、無くてもそれ程おかしいと思わんのが正直なとこだった。

対人能力が上で通用すれば、それこそ山形の宮坂ばりに活躍するかもしれんが
ポジション柄、守備が通用するか・監督の戦術に合致するかが鍵かなと。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 19:35:09.48 ID:mGjjj6DU0
>>443
この世代ってどの世代だよ
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 19:41:04.26 ID:N9x1AJ1k0
市川 恵多選手 加入内定のお知らせ
http://www.giravanz.jp/news/2012/12/post-126.html


田中 優毅選手 加入内定のお知らせ
http://www.giravanz.jp/news/2012/12/post-125.html

新井 純平選手 加入内定のお知らせ
http://www.giravanz.jp/news/2012/12/post-124.html
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 20:33:36.36 ID:Au19PlUb0
>>444 ふむ・・・なるほど
>>445 じゃあ「今年の大卒で」

SB割と不足してっから、北Q行くってのが気になった
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 20:47:20.61 ID:N9x1AJ1k0
>>447
柱谷の力
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 22:24:23.47 ID:gstDIMMA0
>>447
その世代のSBなら大宮の今井が図抜けてる
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 22:49:45.49 ID:lEbo1B+P0
大卒のSBだと名古屋の本多もいるけど、比較するとどうなるんだろ?
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 23:17:08.85 ID:tBAOMBIf0
この世代大学最高の右SBなら飯尾(阪南)か西口(京産)じゃないの?
飯尾は攻撃的ながら守備もそれなりに粘れて計算出来る。
西口は守備的ながら攻撃もそれなりに技術を発揮出来る。
本多(鯱内定)は俺が観た時はCBでしか見てないから評価は控える。
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 01:31:28.98 ID:NM6AxFCwO
選考会の話聞くと、日体大は来年も結構やりそうな感じらしい
これは1部定着するかもな
まだまだ磨けば光る才能が居るとか
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 13:46:32.85 ID:aBGg6/An0
結局畑尾はどこ行くんだよ?
少し前に瓦斯の練習に参加した話は聞いたが。

畑尾が今季最後の大物…って感じか?
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 19:08:17.98 ID:3e3vbu570
>>453
畑尾なんて大物じゃないよ。笑
早稲田の選手は早熟な選手が多く、大学に入ってから伸びがない
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 19:08:55.95 ID:3e3vbu570
専修は逆
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:50:30.09 ID:Wvspewya0
筑波大三年・上村 磐田の練習に参加(中日新聞)
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 22:20:05.85 ID:OrbMtuW70
>>456
あら里帰りか
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 22:35:38.45 ID:r30CbGOS0
>>457
三重出身だぞ。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 22:47:09.78 ID:OrbMtuW70
磐田ユースでしょ?
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 22:53:12.25 ID:wLTeQ26W0
三重なら地元じゃないな
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 22:57:45.85 ID:xHYQ/dVh0
三重って地味に磐田の勢力圏だよな、なぜか
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 00:18:39.05 ID:iSwuS4+2O
【仙台】DF蜂須賀「変幻自在の選手に」
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&u=http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20121212-1058890.html&ei=gezJUIbaN8SekgXHnYGwBw&wsc=tb&ct=pg1&whp=30

仙台大からJ1仙台内定は2年連続か?
昨年も期待のMF奥埜が内定してたね
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 00:33:16.07 ID:iSwuS4+2O
つーか蜂須賀のプレーの特徴を紹介してるところは、そのまんま西口の説明にも使えるなw
仙台は蜂須賀と西口をチェックしてたってことは、守備のユーティリティープレイヤーを探してたんだろう
二人とも体格も同じような感じだしw
まぁ仙台大とコネがあり、特指でもある蜂須賀を選ぶのは、ある程度最初から規定路線だったとしても、
最後の最後に西口も気になったんだろうかねえ?
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 01:00:46.12 ID:1nxOVNPq0
浦和東のボニフェイスとか正智深谷のオナイウは来オフどこへいくのか興味ある。
あと、浦和ユースのカドコダイ・アシカンはトップ昇格漏れたけど今後どうするのかな?
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 01:28:11.23 ID:1nxOVNPq0
アシカンは進学のために9月くらいに浦和ユース辞めたみたいよ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 01:34:38.30 ID:459o5I+H0
ハーフ・外国系日本人選手を語るスレは今は立ってないけど、
現在高校3年と大学4年でそういう系の選手はどのくらいいるのかな?
渋幕のペレイラは名古屋へ、秀岳館のパブロが熊本へというのは分かったが。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 03:13:14.53 ID:d1q3EdS10
この時期あんまり意味ないと思うが・・・

関東圏のみ
GK デュプス恵実留(早稲田大)
DF 宮澤勇樹(国士舘大)
FW ドンコーピーター健(立正大)
GK ポープウィリアム(東京ヴェルディユース)
DF ハーフナーニッキ(名古屋グランパスU18/昇格内定)
DF 吉田翔吾(帝京)
DF 長谷川翔一(堀越)
DF 緒形海(流経大柏)
MF 字羽井アハマド(関東一)
FW ブーゾアモス(FC東京U-18)
FW ファンウェルメスケルケン際(ヴァンフォーレ甲府ユース)
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 03:30:46.80 ID:d1q3EdS10
ニッキ消し忘れ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 08:40:50.85 ID:YqhVNx5gO
あれ?中京大の中村が松本って、出てたっけ?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 08:49:44.61 ID:iSwuS4+2O
おそらく初耳かと
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 09:08:52.66 ID:CjGWFadk0
そういうハーフ系で非日本国籍・非在日枠(ペレイラとかパブロとか)はどうせ1,2年で消えて行くと思う
日本国籍だと外国人枠気にしないでいいからもうちょっと長く見れるが。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 00:42:26.03 ID:+p9GCbfPO
流経大の椎名君ってプロいかないのかな?
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 17:13:50.05 ID:AaEF4JVs0
横浜Mが再来季の新戦力として、大学NO1プレーヤーで現在、
専大3年生のMF長沢和輝に早くもオファーを出したことが10日、分かった。

すでに数クラブの練習に参加し横浜Mのほか、浦和、清水、J2千葉なども獲得
に乗り出すなど早くも争奪戦が繰り広げられている。

171センチと小柄ながら、あるクラブスカウトは「(バルセロナの)イニエスタみたいな選手。
体も強く、ゲームメーカーもアタッカーもできる。頭のいい選手。間違いなく来年の目玉になる」
と絶賛する逸材だ。

千葉・八千代高3年時には主将として全国高校選手権に出場。3回戦敗退ながら、
大会優秀選手にも選ばれた。今年1月の全日本大学選手権決勝の明大戦では、
先制点を決め初出場初優勝に貢献。
今季の関東大学1部リーグも連覇し、アシスト王、ベストイレブン、ベストヒーロー賞を獲得するなど、
その実力は大学サッカー界で、飛び抜けている。

来年のユニバーシアード(ロシア・カザン)でも中心として期待されているエースに、
横浜Mは他のチームに先駆けて獲得の意思を伝えた。長沢の選択が注目される。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121210-OHT1T00239.htm
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 17:16:18.36 ID:b3zyTRFrO
>>472
行くでしょ
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 17:21:11.41 ID:Epk0oFbAO
専大の鈴木はどっか決まった?
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 12:15:28.18 ID:dMzIwYobO
HONDAって出てなかった?
ソースは2chだけど
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 12:28:44.43 ID:qzZD05Uq0
日体大のFW渡辺は愛媛に決定

日体大は3人決まったが、3人ともJ2ライセンスのクラブへ
J1昇格を狙えるようなクラブだと実力不足ってことかな
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 15:26:41.18 ID:UZDb5c7j0
関東選抜Aに選ばれてた平野又三は?
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:47:05.76 ID:hMgqXk7v0
>>478
FC東京じゃないの?
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 19:50:34.54 ID:Jhatp4oG0
桐光学園4年後までにプロに入団しているだろう選手リスト

DF 諸石、大田、菅本
MF 橋本、松井、木場田(怪我で復帰間近)
FW 野路

おそらく4年後にはJリーグで彼らを見つけることになるでしょう。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 20:58:00.85 ID:9XGaFWaDO
>>478
左MFだっけ?
関東選抜Aだけど、躍進した今年は右の梅村の方が攻撃に絡んで評価上げてたからなぁ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 22:46:10.30 ID:HdI66gwz0
>>480
そんなにいるなら、関東プリンスなんか無敗でぶっちぎりだろ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 22:51:22.54 ID:O5c5mquC0
スルーしとけ
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 23:49:32.15 ID:OF3bn1TF0
諸石はサイズがないからな
早稲田の畑尾でさえオファーもらえないくらいだから相当頑張らないとプロ入り無理だろ
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 09:41:15.60 ID:OhRjJifW0
>>480
たぶん誰もプロになれね。それどころか桐光にたいした選手いないし来年
プリンス降格最有力候補だろ
>>482
変なやつは無視しとけ
>>483
同感です
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 23:00:24.35 ID:VCyQtht+0
養和の永井大学かと思ってたら松本行きなんだな
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/18(火) 23:57:05.47 ID:/wkvLFz2O
>>480
アホかお前
488:2012/12/19(水) 00:23:02.42 ID:EKD23zZM0
田仲はどうなってんだよ。関口とかわけの分からんやつより
田仲をとってほしいんだが、大学いって潰れてしまったのか・・
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 06:53:01.35 ID:85B39KJz0
田仲は専修に行った方が良かったと思う
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 07:30:02.97 ID:aGxXUaSm0
▼全日本大学選抜宮崎合宿メンバーにJ注目の赤崎、泉澤、長澤ら
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dcollege%26amp%3Btwi%3D111517
▽GK
藤嶋栄介(福岡大3年) 187/80
圍謙太朗(桃山学院大3年) 188/83
松澤香輝(早稲田大2年) 182/75
▽DF
二見宏志(阪南大3年) 179/73
小川大貴(明治大3年) 171/71
寺岡真弘(関西大3年) 179/76
大武峻(福岡大2年) 187/82
車屋紳太郎(筑波大2年) 178/66
北爪健吾(専修大2年) 176/70
▽MF
谷口彰悟(筑波大3年) 180/67
長澤和輝(専修大3年) 173/66
天野純(順天堂大3年) 175/64
下田北斗(専修大3年) 170/60
上村岬(筑波大3年) 167/65
茶島雄介(東京学芸大3年) 166/57
窪田良(阪南大3年) 175/64
▽FW
仲川輝人(専修大2年) 162/53
松本大輝(法政大3年) 184/65
山崎凌吾(福岡大2年) 186/74
赤崎秀平(筑波大3年) 174/70
泉澤仁(阪南大3年) 165/63
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 07:51:40.56 ID:9EMu570R0
泉澤と可児一緒に呼んでみて欲しかったな
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 11:43:48.02 ID:85B39KJz0
>>491
そこが不思議なところ。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 11:58:23.29 ID:wLpHc+G/0
大卒でプロ行けそうな選手ってもう畑尾とかしか残ってないかな
J2ライセンスのクラブが微妙なラインの選手を取りまくりそうな予感はすごくするが

特に北九州とか。あんだけ退団しちゃったし、来季はレンタルに頼らないと宣言してるらしい
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 12:37:13.74 ID:FeTtstNy0
大阪桐蔭高校 白井康介選手 加入内定及び福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/70515

加入後即レンタルとかあるんだ
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 13:18:25.17 ID:5F677pW20
合理的
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 13:26:35.31 ID:QBFS9uiY0
>>494
「育成型期限付き移籍」
18〜23歳の若手選手がJ1からJ2へなど下のカテゴリーのチームに期限付き移籍する場合は、
年2回の登録期間以外でも移籍可能
http://mainichi.jp/sports/news/20121123k0000m050060000c.html
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 13:33:10.45 ID:wLpHc+G/0
その規則のせいで新卒がJ2を避ける動きがあったのかもしれない…
J1にとりあえず取ってもらってそこからJ2レンタルなら、と
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 13:39:21.86 ID:FeTtstNy0
>>496
それが始まったのはもちろん知ってるけど、即レンタルは珍しいと言うか初耳だなと思って
これからどんどん増えるのかね
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 15:53:20.74 ID:4eO6XOJl0
セレッソ大分方式だな
ボギョン以外不良債権化してるけど
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 22:12:15.75 ID:61T9zM/aO
>>488
J2にも行けないのかねぇ。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 23:55:26.91 ID:t2/1ISoUO
>>490
関西学院からは無し…か
来年は特に関西学院が強いと思うんだが
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 00:27:51.34 ID:t3G+WZEG0
>>501
関学は来年の新入生が充実してるな。
503:2012/12/20(木) 08:24:37.86 ID:DzZp4YNl0
>>498
去年というか今年うちの廣田が昇格即岐阜にレンタルされたよ。
昇格するかも実力的に微妙な選手だったけど
岐阜で結構経験つめたからこういうのもっと出てくると思う。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 17:00:54.32 ID:jssGMzBV0
>>482
>>487
見たことないのによく言うよ。
2日の桐光と四中工の試合でも観に行けば。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 17:07:50.98 ID:QhLnXKyb0
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督にアピールできるか? 久保、岩波ら“飛び級”の可能性…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355966829/
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 17:40:07.15 ID:6Zu4TKfXO
>>488
取ったところで、J1なんか無理だと思うよ
今年になって見もしないでゴチャゴチャ言う赤さんが増えてるね
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 20:12:09.55 ID:KLx24+H0O
>>504
くだらない話題をむしかえすのはやめようぜ
508:2012/12/21(金) 02:50:50.03 ID:5enBtOUy0
506
宇賀神の例もあるw

田仲は高円宮杯では山田直輝にまったく引けをとらない
選手だったからな〜今だめでもいけるとおもうんだがな〜

大学なんか選ぶべきじゃなかった・
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 02:59:14.43 ID:CHt3Pr7/0
潰れてしまったのかとか言ってる奴が赤サポの訳がない ユーススレの奴らはちゃんとチェックしている
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 03:18:10.84 ID:Z5Q6ukID0
関東2部からもけっこうJ入りしてるな
下剋上激しい
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 10:01:57.34 ID:tjHopING0
今までは高卒でJに行ってたような子が大学に行くようになったから必然的にレベルが上ったんでしょ
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 14:52:26.97 ID:LrJ844rw0
高卒ではなかなか取ってもらえなくなってるからね
昔からガンバがそうだったっように、高卒年代はユースから、即戦力は大卒で、ってクラブが増えてる
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 15:55:42.24 ID:z5HtrCWm0
高卒でとって苦労して育てても契約延長してくれないから
即戦力の高卒じゃなきゃとってもしょうがないって思ってるクラブが増えてるんだろうね
見切ってすぐ首切りするとその高校(の監督)から恨まれるし
よっぽど即戦力クラスの能力じゃないと高卒は厳しいよね
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 16:25:05.47 ID:5YJfhP0r0
セレッソ後藤が高知大へ復学
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 16:29:00.74 ID:5YJfhP0r0
http://www.giravanz.jp/news/2012/12/post-139.html

柿本 健太選手 加入内定のお知らせ
2012年12月21日 (金)
この度ギラヴァンツ北九州では、九州共立大学の柿本健太選手の加入が内定しましたのでお知らせ致します。

柿本 健太(かきもと けんた)

■ポジション
FW

■生年月日
1990年10月19日(22才)

■身長/体重
183cm/77kg

■きき足


■出身
福岡県北九州市小倉南区

■経歴
ながなが帝踏イレブン ― 小倉南FCジュニアユース ― 九州国際大学付属高
― 九州共立大学
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 18:28:43.66 ID:vV2xDCx00
でも大学行ったからってプロいける保証無いんだよな
高卒時にJの誘いをケって大学行って4年で劣化も多々ある
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 18:43:03.63 ID:5YJfhP0r0
大学で自己管理はけっこう難しいだろうな
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 18:43:46.99 ID:uyZlx4D80
大津の藤本とかな
高卒時にJクラブからオファーがあったらしいが蹴ったとか
で、大学で出番がなくてオファーゼロらしく、twitterで「ロアッソ取ってくれないかなー」と呟いてたらしい
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 19:28:32.27 ID:RrJbheOM0
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 23:09:07.30 ID:Z34dsnAv0
>>518
アイン食品行きそうなんだっけ?
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 11:34:43.33 ID:csAV+xp50
今日のインカレもスタメン落ちしてる時点で>田仲
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 11:57:29.05 ID:NcT7Vdga0
高卒でオファー出したのはうちら(熊本)ですな
当時はJ入り2年目だったから、そんな底辺クラブよりも大学がいいと思ったのかと
大津の学生はロアッソ入りを恥だと思ってるフシが今でもあるらしいし

西森、西、山下と流経大の準スタメンを取ったことはあるが、もうそこまで冒険する余裕はない
この3人が今どうなってるかを想像したらみんな納得が行くはず
それに、「オファーないからせめてロアッソにでも入れたら」なんて趣旨の発言されたら、
こいつ何様、とフロントが考えるのは当たり前のこと
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 18:29:38.44 ID:GRJdyQyX0
>>471
バブロは線が細すぎるのでそうなりそうだけど、ペレイラは当たりそうな予感。
近年の名古屋のスカウトは精度が高いし、トゥーリオもフッキを思い出させると口にするぐらいだから。
浦和ユースのアシカンももったいない気がするが。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 18:54:45.49 ID:ga9omgwT0
パブロは176cm/76kgだが…確かにぱっと見だと細く見えるな
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 18:58:29.21 ID:sQU20JLt0
ペレイラは20歳になったらA契約だからすぐ結果出ないとレンタル
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 22:32:24.08 ID:bgyo/ewY0
中大の結果酷いな
なにがあった
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 23:10:00.31 ID:9cZAYB2I0
長谷川将(セレッソU18)

関西大学へ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 23:16:36.33 ID:2PIy2Hu6O
関東残りは対戦相手に恵まれた早稲田だけ
大臣杯も阪南が優勝したし、インカレも阪南が優勝持って行きそう
つーか、関東弱いな…
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 23:46:54.69 ID:ga9omgwT0
11:30 福岡大学‐阪南大学
13:50 鹿屋体育大学‐早稲田大学

決勝が九州勢同士の対決になりそうな悪寒
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 14:16:38.00 ID:dySvdFNYO
>>521
体調不良か何かだろ。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/24(月) 16:02:59.90 ID:vdgdBFay0
インカレは福岡大vs早大か。
やっぱり注目は牟田か?
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 15:39:53.04 ID:gQCRNZqH0
http://www.yamaga-fc.com/news/2012/12/25/1356417151439.html

中村亮太選手(中京大学) 来季新加入内定のお知らせ

この度松本山雅FCでは、中村亮太選手(中京大学)の来季新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。尚、プロフィールは下記のとおりです。

□中村 亮太選手プロフィール
    
【氏   名】 中村 亮太 (なかむら りょうた)
【ポジション】 MF
【生年月日】 1991年1月28日
【出   身】 愛知県
【身長/体重】 178cm/71kg
【経   歴】 名古屋フットボールクラブU-15 ⇒ 中京大学附属中京高等学校 ⇒ 中京大学
【代表・選抜歴】 2010年  全日本大学選抜

【本人コメント】
『小さい頃からの夢だったプロサッカー選手になれること、非常に嬉しく思います。1試合でも早く試合に出て、今まで苦労をお掛けしてきた皆様に恩返しをしたいと思います。精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします』
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 15:40:24.28 ID:gQCRNZqH0
http://www.yamaga-fc.com/news/2012/12/25/1356417223860.html

この度松本山雅FCでは、鴇田周作選手(明海大学)の来季新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。尚、プロフィールは下記のとおりです。

□鴇田 周作選手プロフィール

【氏   名】 鴇田 周作 (ときた しゅうさく)
【ポジション】 DF
【生年月日】 1990年9月9日
【出   身】 千葉県
【身長/体重】 187cm/78kg
【経   歴】 藤崎SC ⇒ ジェフジュニアユース辰巳台 ⇒ 千葉敬愛高校 ⇒ 明海大学

【本人コメント】
『みなさまはじめまして。この度明海大学から松本山雅FCに加入させていただくことになりました鴇田周作です。
幼い頃からの夢であったプロになれたのは今日まで支えてくれた家族や指導者の方々、また仲間のおかげだと思います。今まで続けてきたサッカーを今後も続けさせていただける喜びとともに松本山雅FCの一員になれたことを心より感謝申しあげます。
一日でも早くピッチに立ち松本山雅FCのJ1昇格へ貢献できるように努力していきますので応援よろしくお願いします』
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 22:24:29.10 ID:f8yIUr0QP
野洲
望月嶺臣 名古屋
大本祐槻 阪南
松田惠夢 明治
水野隼人 中京
武田侑也 関学
飯田貴敬 専修
高野登志基 立命館
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 23:32:35.24 ID:vua70CMJ0
スポーツ推薦とはいえ野洲から明治って・・・
松田というのは勉強できる子なのか
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 00:30:47.04 ID:aQ9VaSNYO
読み方がわからねーぞw
松田…エム?メグ?(メグって選手聞いたことあるような…)
野洲の主将か
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 00:50:21.98 ID:7hHN8YxUO
>>536
「めぐむ」らしい


早稲田の畑尾がインカレでベンチにも入ってないと思ったら原因不明の体調不良らしいね、決勝まで少し間が有るけど回復すると良いな
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 00:57:09.19 ID:b1A7mDyE0
うちのユースから明治行った選手も野洲レベルじゃないにしてもアホ高校行ってたぞ
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 08:56:41.60 ID:vs4qt4ht0
最近は筑波ですらスポーツ推薦は学力おかまいなしになってる
近所の最底辺私立の脳筋が筑波に入ったのにはあぜんとしたわ
私学なんてなんでもありでしょ
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 09:15:30.93 ID:e9pOkHa/0
高校時代の同級生がスポーツ推薦で筑波に行ったが、
ぶっちゃけ地元国立大(関関同立以下)に行けるかどうかってレベルの奴だったな

その時から既にスポーツ推薦の学力要求度は低かったが、今はもっと低いのか
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 10:05:42.33 ID:FRmUYFXkO
>>539
学力が普通な子が最底辺の高校行った方が評定苦労しないし、部活で国公行きたいなら賢いと思う
まぁ大学のスカウト受けたら小論だけ頑張れば入れるわな
卒業は苦労すると思うが
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 11:27:58.03 ID:Mphfquby0
>>522
新人選手の契約順番は?
J1=育成費を払い契約金360万円以上
J2金満=育成費を払うが契約金は240万円
J2金欠=育成費を払わず契約金は240万円以下
で松本が契約したマイナーな選手に示した契約内容は?

「昨季のプロ契約最低選手の年俸は180万円だった。月額15万円です。
 この選手以外のJリーガーも、年俸300万円前後はザラです。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000003-nkgendai-spo
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 16:27:17.45 ID:WqyHCxD10
>>542
http://gendai.net/articles/view/syakai/139880
こんな妄想記事平気で書いちゃうようなゲンダイがソースとかw
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 17:38:04.30 ID:TYnJiVOW0
筑波の不老はソニー仙台か
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 18:00:17.32 ID:oEfd8jmq0
伸び悩んでポジションもズルズル後ろに下がって行ったね
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 19:12:46.19 ID:miax2GMei
渋谷飛翔選手(関東第一高等学校)加入内定のお知らせ
ttp://www.yokohamafc.com/news/2012/12/26/12112/
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 19:46:57.05 ID:fjfM/ESu0
>>544
ソースは?
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 20:20:40.37 ID:MgmkbO7L0
渋谷J2なんだ
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 20:51:16.51 ID:i5+0s2eq0
渋谷横縞かー
うまく成長してくれると良いなあ
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 20:55:48.51 ID:Q7/jizaNO
渋谷J2かよ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 21:03:55.38 ID:oEfd8jmq0
>>547
本人のFacebook
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 08:11:30.84 ID:5dpMBSe20
木部未嵐が松本山雅内定

http://i.imgur.com/Up2AV.jpg
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 10:25:42.55 ID:+s2sG/g3O
松本何人目だよ
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 10:39:40.77 ID:8qb3VLme0
退団(11人)
今井(未定) 石川(未定) 北村(未定) 片山(未定) 阿部(未定) 大橋(未定) 
久木田(岡山) 三浦(未定) 藤川(大分) 益山(岐阜) 一柳(未定)

加入(10人)
岩沼(札幌) 中村(中京大) 鴇田(明海大) 岩渕(明治大) 蔵田(関西国際大) 
永井(三菱養和) 宮下(創造学園高) 山田(帯広北高) 和田(興国高) 木部(静岡学園高)

即戦力の岩沼以外は育成枠として取りまくってるんかね
にしても岡山(ネクスト送り)もビックリな乱獲具合だ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 11:26:23.20 ID:nC8IKIdK0
反町はけっこー育成型かもしれんね
湘南の時に上手くいきすぎただけで
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 11:36:16.04 ID:R9DnR4xW0
給料安そうだな
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 11:38:20.28 ID:R9DnR4xW0
>>552
似たような、加部未蘭っていたな
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 12:18:39.59 ID:SheUFHizO
>>557
俺も最初一瞬、加部未蘭のことだとオモタ
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 12:37:34.41 ID:2JVYiB1C0
木部って東西プレミアの得点ランクに高体連で1人だけ
食い込んでる選手か
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 13:00:04.17 ID:5dpMBSe20
50m6.1秒か

ちなみに札幌の榊が6.0だとか
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 13:57:14.20 ID:jb3CmxHe0
テスト
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:58:28.40 ID:Ops4rKYS0
今年の目玉っていうと
大卒では六平、高卒では植田あたり?

来年は長沢和輝
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 16:59:14.99 ID:5dpMBSe20
http://www.ventforet.co.jp/information/press/20121218.html

 この度、山梨学院大学の橋爪勇樹選手が来季(2013シーズン)より新加入することが内定しましたので、下記の通りお知らせいたします。

橋爪 勇樹(はしづめ ゆうき)

■生年月日
1990年8月10日(22歳)

■出身地
長野県

■身長/体重
175cm/65kg

■血液型
0型

■ポジション
FW

■利き足


■学歴
上田市立神川小学校 - 上田市立上田第一中学校 - 創造学園大学付属高等学校(現・創造学園高等学校) - 山梨学院大学

■サッカー歴
2001年〜2003年 神川FC
2003年〜2006年 上田ジェンシャン
2006年〜2009年 創造学園大学付属高校(現・創造学園高校)
2009年〜山梨学院大学
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 17:11:29.27 ID:/UnNNHKe0
ちなみに浅野は5秒9
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 17:15:13.66 ID:5dpMBSe20
京都の田村と大西が5.8と聞いた
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 17:25:52.42 ID:5dpMBSe20
谷口 功選手 加入内定のお知らせ
2012年12月27日 (木)
この度ギラヴァンツ北九州では、桃山学院大学の谷口功選手の2013シーズンの加入が内定しましたのでお知らせ致します。

谷口 功(たにぐち いさお)

■ポジション
DF

■生年月日
1991年2月16日(21才)

■身長/体重
178cm/74kg

■きき足


■出身
大阪府

■経歴
FCルイラモス・ヴェジット ― IRIS生野SS ― 鹿児島実業高 ― 桃山学院大学
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 17:29:49.79 ID:5dpMBSe20
この子ルイラモスヴェジットかー。
キムチョンフン、杉本、三根に続いて4人目のJリーガーだな
帰化済みの在日なのかね?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 17:42:50.58 ID:Emir0kGjO
>>563
付属高かと思ったら大学とは珍しいな
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 20:12:53.55 ID:e0M58iMA0
>>562
大卒は牟田じゃないかな。
このままいけば福岡大がインカレ優勝しそうだし。

高校サッカー選手権は、、、、どうなるかな。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 20:49:03.88 ID:SheUFHizO
目玉は、
大卒は牟田
高卒は望月
昇格は日記
つまりそういうこと。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 03:06:02.51 ID:wn8Xff340
ニッキはまぁ目玉ではあるけど現状J2でもスタメンは厳しい。
本当の目玉は即戦力可能な野津田、南野、中島のどれかだろ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 11:23:26.51 ID:wn8Xff340
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 14:04:07.88 ID:aDsc2HKA0
>>567
このクラブはたしかに在日多いけど、朝鮮学校みたいな
全員ってワケじゃないからw
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 14:09:32.65 ID:GrpjZq350
望月は名古屋しかオファーしなかった時点で(ry 
高卒だと植田だろうな
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 15:15:56.73 ID:wn8Xff340
>>573
今はそうだけどこの子初期っぽいし当時はそんな感じだったようなきがしたからさw
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 19:24:14.23 ID:s7ILHbEpO
>>574
桜阪を
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 19:26:48.42 ID:9GfagEUL0
名古屋だけには行ってほしくなかったな。プレースタイル的に
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 19:52:11.82 ID:HyhJvXy70
望月はどう考えても過大評価
あの紙フィジカルじゃベンチすら無理だろ
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 22:11:12.31 ID:s7ILHbEpO
ネチネチしてるなぁ
荒れそうだ
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 01:13:52.23 ID:r6wD7oKU0
これは無慈悲世代を率いる吉武監督が、U-17ワールドカップ直前にインタビュアーに向けて語った言葉だ。各ポジションのキーマンを挙げている。
「このU-17W杯に辿りつくまで2年と3カ月が掛かっている。そのプロセスの中で、多くの才能ある若者たちが成長をしてきた。南野を中心とした攻撃陣、望月嶺臣がコントロールする中盤、岩波拓也が統率するDFライン、そして我々のゴール前には中村航輔が控えている。」

日本のバルサとも呼ばれたほど素晴らしいパス回しを実現出来たのは、紛れもなく、優秀なMFが揃っていたからである。
その強者揃いのMFの中でもキーマンに挙げられた望月は、札幌の奈良や京都の高橋や名古屋のニッキにも劣る植田とは格が違う。
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 11:45:28.54 ID:ptp/EMyL0
李 栄直選手 新加入決定のお知らせ
http://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=4908
■生年月日 1991年2月8日(21歳)
■出身地 大阪府
■身長/体重 187p / 75kg
■ポジション MF
■サッカー歴 FCルイラモスヴェジット→大阪セントラルFC→東大阪朝鮮中級学校→大阪朝鮮高学校→大阪商業大学

在日クラブから5人目の在日Jリーガー誕生
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 13:02:48.11 ID:LUxjgpRP0
デカいな
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 13:56:16.02 ID:l9/pqKkMO
やっぱり杉本も在日なんだな
まぁ帰化済みなら別にいいけどね
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 20:05:39.39 ID:Qbbnj8/W0
むしろ全員在日で生野で上手い日本人入ってないんだとしたら
育成機関として優秀すぎだなw
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/29(土) 20:14:56.78 ID:LUxjgpRP0
実績も出来てきたし大型選手ばっかりで面白いクラブじゃんw
怖いもの見たさで見に行ってみようかな?
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 14:54:55.33 ID:Zqozhk8+0
柏レイソルU-18所属 中川 寛斗選手が来季新加入、および湘南ベルマーレに期限付き移籍
http://blog.reysol.co.jp/news/2012/014657.html

トップチーム昇格、即レンタルは今後も増えそうだなあ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 15:06:29.22 ID:RsIj2tWl0
ここって新卒だけ?
JFL経由は関係ない?
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 15:23:09.44 ID:Uoy1+WUw0
JFL経由はらスレじゃないかと
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/30(日) 19:53:33.43 ID:lzOVnWjg0
即レンタルだと新体制発表会はレンタル先に出るのかな?
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 06:30:27.45 ID:YgPE2vV60
慶応の山浦ってプロにならないのかな。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 08:28:59.49 ID:WFCTs16X0
>>590
慶応だから一般企業入社かも。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 17:41:58.31 ID:wlPmRTVM0
大津も野州も負けてしまったなw
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 18:40:23.80 ID:zytUJpRoO
大津の勝負弱さは異常
伝統的なメンタルの弱さは全国最低レベルだな
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/31(月) 20:16:10.68 ID:bGGcyuks0
大津とか中京大中京とか毎回同じようなことしてるよなw
J1内定の目玉選手が複数いると煽ってあっさり初戦負け。→Jでも全く伸びずに消える
こんなイメージだわw
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 06:22:13.60 ID:XzKaGipwO
野洲の武田君ってプロ行かないの?
野洲と青森山田の激戦で一番輝いてたのは彼だと思うんだが
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 08:14:10.90 ID:0LcU054Y0
冬の選手権で就職活動してプロ入りしたのって、あまり活躍しないよね。
まぁそこまで残ってた選手だから当然っていえば当然だけど
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 08:42:22.08 ID:SO8GH0IB0
短期に輝く選手はいくらでもいるからね
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 10:36:58.44 ID:wCMMXKth0
木下とかいう高校生、正直どうなのw
ナイキだかなんだかの選抜メンバーだったけどその選抜メンバーが別に強くない高校の2軍にボコられたんだっけ
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 13:17:23.58 ID:RrBkfnEg0
>>596
そう思うと吉原宏太はかなり頑張ったな
そんなJ内定者内最下位スタートから一応代表として国際Aマッチに出たんだし
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 13:20:43.22 ID:RrBkfnEg0
>>594
中京が煽られたのは翔さんと宮市の代だけど両方元気に一部でやってるで
大津の過去の大物ってだれだっけか
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 13:27:10.91 ID:9fg6Za510
>>600
代表クラスなら巻
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 16:21:56.58 ID:Lcghd3j10
中京は初戦で虐殺されるイメージ
愛知代表が高校サッカー初戦でレイプされるのは風物詩
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 19:54:53.33 ID:RrBkfnEg0
愛知はただでさえサッカー不毛の地なのに
名古屋ユースがさらに少ない人材を削り取ってしまうからな
その割に中京代中京に不思議と大物人材がひょこっと出てきてワンマンチームへ・・・

愛知は微妙に群雄割拠(ただし低いレベルで)してるのも弱い一因
中京大中京、愛知、東邦、岡崎城西、東海学園、愛産大三河・・・
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/01(火) 23:17:44.30 ID:E0GQ1uFu0
野洲の大本と武田は即プロ入りしてほしい素材だった
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 02:03:44.82 ID:PG4IYX8T0
>>603
何年前かに東海学園に年代別代表の選手居た気がしたが今どうしてんだろ
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 09:53:52.32 ID:xiFX4oIy0
>>599
吉原宏太が入った時の札幌はまだ旧JFLだったよ(1996年)
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 14:00:00.10 ID:Sxh8hsLt0
>>600
2012年卒
FW豊川 鹿島(J1)→???
DF植田 鹿島(J1)→???

2008年卒
DF網田 熊本(J2)→長野(地域/JFL)→東御(地域)

2007年卒
DF宮阪  東緑(J2/J1)→引退

2006年卒
FW市原 大分(J1)→鳥栖(J2)→山口(地域)→讃岐(JFL)
MF本田 福岡(J1)→JSC(地域)→松本(JFL)→金沢(JFL)
DF坂本 浦和(J1)→岡山(JFL)→讃岐(地域)→岡山(J2)
GK武田 清水(J1)→新潟(J1)→脚大(J1)

2003年卒
DF矢野 脚大(J1)→鳥栖(J2)→熊本(JFL/J2)

高卒だとこんなもん
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 20:41:23.31 ID:nZNIlPSoO
桐光の野路はどこに進学するの?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 19:04:45.13 ID:+HZQRNpt0
>>608
大学行った方がいいんじゃないかな
この時期で内定ないなら焦って飛び着かず進学したほうが無難
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/03(木) 23:00:41.06 ID:kzJEFctsO
>>605
川田なら順天堂にいる

>>608
神大
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 00:56:10.06 ID:F+l1q30bO
神大かぁもっといい大学いけそうだくどなぁ
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 01:00:59.55 ID:zfRsPpjAO
地元がよかったんでしょ
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 06:06:07.66 ID:4v7XFUyF0
この年代は地元の友達も大事だからね
甘いと思われるかもしれないけど
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 20:42:55.11 ID:a8N+upFx0
中途半端にプロへ行くより大学だなと思ってしまう状況は良いのか悪いのかわからないな

早稲田の畑尾って原因不明の体調不良らしいな
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 13:08:26.74 ID:5amCeDoY0
橘の仙頭は東洋大学
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 15:04:24.15 ID:5BB/hljN0
>>614
そうらしいね。オファーないらしいから治療に専念するのかな、残念だけど
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 15:37:04.32 ID:uMhlj08u0
>>614
でもオファーがあればやっぱりプロに行きたいのがほとんどじゃね?
瓦斯ユースの二瓶が水戸に入ったり、去年はサンガユースの山田が立命よりプロ選択してたし
大学は後からでも行けるしプロとの両立も可能だけど、プロになれるチャンスはそうそうないからね
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 16:09:25.93 ID:5amCeDoY0
富山、開幕戦スタメンでゴール、シーズン二桁ゴール宣言
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 16:11:51.57 ID:Hwz2thN10
福岡大はJ内定選手がしょぼすぎた
逆に決まってない岸田和、田中あたりは良かった
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 16:14:38.56 ID:5amCeDoY0
>>617
山田というより京都ユース上がりはみんな立命館に籍あるんでしょ?
山田は戻っただけで
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 16:36:44.59 ID:uMhlj08u0
>>620
みんなじゃないよ
だいたい高校だって立宇治ばっかりじゃないし
宮吉伊藤杉本は立宇治じゃないし、久保も大学には入学してないと思う
スカラー卒プロで立命に入学したとわかってるのは駒井だけだけど、今在籍してるかは不明、中退の噂もある

山田の場合は進学したけど、本人がどうしても一度プロで勝負したいと言ってクラブが1年だけ契約したと言われてる
その後どうしてもプロでやりたいとトライアウトにも出たけど声がかからず、結局大学に戻った
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 19:20:59.30 ID:UzWIMS88O
早稲田の山地は就職だってね。プロからの誘いもあったろうに
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 19:38:59.61 ID:jW3C7VSu0
牟田テレビで見る分にはそこまで大した選手に見えなかったが
見る人が見れば違うのかね
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 19:42:28.50 ID:6DV1v9qU0
>>623
って言うか一試合だけでは解らんやろ
神戸の特別指定選手として対戦した時の永井も空気だったし

と、思いたい…
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 20:25:16.26 ID:kMkSZuxv0
インカレでは相方の大武の方が目立ってたかな。あとチームの戦術上蹴ってばっかりだったけど、プロに入ったら
どうなるんだろう?とは思った
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 22:47:48.96 ID:mEaCTAg90
>>624
あんなもんでしょ。
驚く程上手くないよ。
上手いじゃなく、強いってだけでしょ
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 23:57:02.71 ID:fMuPJvxy0
ま、名古屋さんが古賀正紘くらいに仕上げてくれるんじゃないかな(笑)
楽しみだなぁ(笑)
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 13:33:21.65 ID:LPiSeC1L0
>>622
ちょっと勿体無いかもね
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 13:37:59.54 ID:vtf5+bbd0
平野又三選手(日体大)、新加入のお知らせ
http://www.fc-gifu.com/news/post-2041.html
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 14:57:52.54 ID:hrNm86qSO
日体大プロ入り多いなー
みんなJ2だけど、がんばってるわ
草津東の10番FW村上祐太が日体大行くってさ
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 16:26:45.29 ID:70CTom3kO
622
なかった
でもプロ志望じゃないから、別にいい
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 16:29:24.14 ID:70CTom3kO
牟田はインカレでも、決勝がズバ抜けてだめだったよ
あんな酷い出来は、さすがに無かった
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 16:39:10.08 ID:uvs6aBDY0
余りにも遅いとかステップワークが悪いとかは、どこにいっても問題になるけど
CBって基本的に前のポジのフィルターが機能してるかどうかでパフォが段違いだから
実際に入ったチームの戦術なり連携なりで試合やってみないと中々わからん。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 20:15:22.63 ID:hlKOeLFFO
昨年のエリプロ、代表、GKキャンプの非Jクラブ勢の進路

羽野 匡哉 兵庫フットボールクラブ→?
松村 優太郎 国見町立国見中学校→?
鈴木 透 ハジャスフットボールクラブ→?
長沼 洋一 Uスポーツクラブ→?
森島 司 三重北勢フットボールクラブ→?
高嶋 由哉 ALPHARD FC→?
斎藤 宏太 山形FCジュニアユース→?
松井 輝純 ラッセル郡山FC→尚志
津留 卓麿 V・ファーレン長崎U-15→?
坂本 航輝 カティオーラFC U-15→?
小松 駿太 横河武蔵野FCジュニアユース→マリノス
宅野 海里 益田市立益田中学校→サンガ
北野 晴矢 スマイス・セレソン→?
邦本 宜裕 FOOTBALL CLUB NEO JUNIOR YOUTH→?
丸岡 悟 徳島市川内中学校→?
大桃 海斗 長岡ジュニアユースフットボールクラブ→帝京長岡
吉岡樹利也 ソレッソ熊本→鹿島
あと2ヶ月もすれば大勢は判明するだろうが、やはり気になる
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 22:47:59.20 ID:Y8k1WzSh0
>>634
地方在住の中学生はJクラブのユースか地元の強豪校か迷うのだろうか?
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 23:24:01.07 ID:10wgt2X40
>>634
丸岡 悟 徳島市川内中学校→セレッソ(本人ツイッター)
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 23:49:26.57 ID:hrNm86qSO
>>634
非Jクラブ勢ならアカデミーも一応そうじゃね?
オビ・パウエル・オビンナ
谷口憧斗
牧野潤
昨年U-15代表のこの辺りは、アカデミーのU-15からU-18にそのまま昇格するんかな?
一番凄い2年生の代表主力の奴が、アカデミー辞めるって聞いたけど
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 00:51:07.64 ID:zgxA0Tz/O
公式には出てないけど中京大の新里亮が水戸に内定
ソースは中京大のサイト
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 00:58:51.99 ID:aOo0nxHl0
水戸はこれからが本番かw
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/08(火) 10:51:42.70 ID:SBZe/pSu0
>>622
横河?
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 22:44:14.59 ID:MvBW0uR6O
立命館の坂本はまだ進路決まらんの?
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 15:35:06.49 ID:UrkTHAAC0
http://www.fc-gifu.com/news/post-2056.html
太田 岳志選手(大阪学院大学)、新加入のお知らせ
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 15:59:33.69 ID:mEwRSUUB0
鹿実の山ノ内は北九州か
滝二の木下と桐蔭の冨澤はどうなるかね
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 17:12:30.16 ID:LL15fRz50
冨澤は早稲田蹴りの学芸で高橋秀人と同じだな
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 09:13:31.55 ID:EqRrAolf0
専修の大西や大体大の脇とかの大型プレーヤーはプロ入りしないのかな
あとは順天の栗本が気になる
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 10:44:59.33 ID:sUwJELUz0
J1で即戦力レベルなのに
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 13:12:18.60 ID:xPNETZRz0
>>603
亀レスだが、愛知には去年のJユースカップに出た愛知FC U-18もあるからな。
これでは低いレベルになるのはマジでしゃぁない。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 13:24:51.69 ID:qiNadTkL0
>>645
大西は就職
栗本はホンダFC
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 13:30:37.83 ID:u2RgYP7CO
桐蔭の冨澤は早稲田
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 03:55:48.70 ID:EK9iZpT00
>>616
とはいえ、畑尾は治療が終わったら瓦斯が回収する可能性もあると思うけどな。
理由としては以下の通り。

@CBの持ち駒が意外に少ない(丸山は左SBに回る可能性あり)
A高橋やチャン・ヒョンスなどに今後海外移籍の可能性がある
B平松やレンタルバックした吉本の復帰のメドが未だに立っていない
C去年のシーズン終了後に練習に参加してたという説が流れていた
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:00:26.55 ID:/ONLk9Wt0
病気でインカレ出れなかったのに練習参加するわけないやん>畑尾 あれは韓国人CBだったらしい


まあ畑尾をとる可能性がないとは言えないけど
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:10:12.71 ID:s+6ACZnI0
桐光の松井は同志社大学へ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:53:16.52 ID:+X6EzkNv0
大石明日希は中退?で金沢か
来年Jかなと思ったんだけど
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:27:33.08 ID:1cgrse1vO
はたお絶対回収したかったら、入れてから面倒見ると思うけどね。
そこまでして確保したいわけではないんだろ
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:32:18.76 ID:myq2FzBn0
>>562
ユースまで含めると柏の秋野は目玉といえる
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 02:51:13.62 ID:bGzcxmZJ0
そういや中西隆裕ってどうなった?
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:07:26.53 ID:WV6HoYKZ0
そんな5流選手の名前あげられても困る

せめて大学のHPで背番号くらい確認して察して欲しい
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:59:37.88 ID:6fDTOz3u0
今日大学サッカー日本一がテレ朝深夜にあるな
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:23:11.43 ID:g1HIeRq+0
>>651
やっぱ韓国人DFだったのか。
おそらくチャン・ヒョンスが移籍した場合に獲る選手としてテストしてたんだろうな。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:34:48.03 ID:Zzy+64V20
2012年4月スロバキア遠征

◆GK
鈴木椋大(横浜F・マリノス)
阿波加俊太(コンサドーレ札幌U-18)→昇格

◆DF
諸石健太(桐光学園高等学校)→??
吉野恭平(東京ヴェルディユース)→昇格
新井純平(浦和レッズユース)→早稲田大学
ハーフナー・ニッキ(名古屋グランパスU18)→昇格
内田裕斗(ガンバ大阪ユース)新3年
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:38:45.55 ID:JoIvWs4uP
坂本はドイツに行くっぽい?

841 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2013/01/13(日) 13:58:44.76 ID:Gcd6261aO
元全日本、元U-18代表、関西得点王の坂本も行くぜ
(野洲→立命館のFW)
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:38:52.08 ID:Zzy+64V20
◆MF
飯干雄斗(JFAアカデミー福島)→??
小塚和季(帝京長岡高等学校)→アルビレックス
平田惇(サンフレッチェ広島F.C.ユース)→??
喜田拓也(横浜FMユース)→昇格
二瓶翼(F.C.東京U-18)→ホーリーホック
福本将也(東福岡高等学校)→鹿屋体育大学
中川寛斗(柏レイソルU-18)→昇格→ベルマーレ
松本昌也(JFAアカデミー福島)→トリニータ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:41:42.61 ID:Zzy+64V20
◆FW
浅野拓磨(三重県立四日市中央工業高等学校)→サンフレッチェ
中山雄季(大宮アルディージャユース)→早稲田大学
石田雅俊(船橋市立船橋高等学校)新3年
田村亮介(京都サンガF.C.U-18)新3年
宮市剛(中京大学附属中京高等学校)新3年
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:01:57.68 ID:MYSe1uAAO
>>661
いや違うと思う
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:46:31.80 ID:J2vcBczsO
>>662
平田惇は東京学芸大に進学らしいね
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:48:58.15 ID:hgLxE7Q90
>>661
MIO受けようか悩んでるレベルがドイツなんてムリムリ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:27:59.90 ID:Pv4LIC/40
>>666
ドイツにも下部リーグがあってだな
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:12:30.23 ID:WV6HoYKZ0
>>665
広島はそこ好きやな
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 18:22:07.11 ID:qL4osBt9O
2010 坂本一輝 立命館大学 20得点 22試合 得点王
2011 坂本一輝 立命館大学 _9得点 20試合
2012 坂本一輝 立命館大学 13得点 21試合

このレベルでもJ2ですら無理なのか…
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 18:47:17.59 ID:djAWnnBb0
広島が好きなんじゃなくて学芸大がチーム強化の手っ取り早い手段として瓦斯と広島との繋がりを強くしただけだろ
昇格するかもと言われてた選手の進学先が学芸大って流れが出来たのここ数年だし
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 02:02:18.02 ID:zO/OOxwL0
ゲットスポーツ見てるけど畑尾ドクターストップだったんだな
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 04:11:02.53 ID:+gTnSR3T0
手足ならともかく肺ではどうしようもない
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 04:18:01.67 ID:Vw4jJzzJO
畑尾ファンがやたら残る注目株は畑尾のみ!とか言ってたけど、畑尾全日本大学選抜歴ないじゃん…
>>669の坂本でも全日本大学選抜歴あるのに
大学での最高招集実績で坂本に負けてるのに、畑尾ファンはもしかして実力勘違いしちゃったか?
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 12:47:57.89 ID:aXwYOG95O
>>634
長沼 洋一 Uスポーツクラブ→常葉学園橘(静岡)

某掲示板、スレで出ていたが嘘だろうが一応
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 13:26:18.43 ID:pMDMjet60
長沼はサンフレッチェユースですよ
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 15:00:51.54 ID:6quWi3DK0
鵬翔の中濱はどこ大?
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 15:19:43.33 ID:VcPONMX80
橘の女子マネージャーの進学先なら知ってるぜ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 19:10:40.77 ID:VcPONMX80
http://www.albirex.com.sg/index.php?option=com_albirex&view=news&task=detail&id=1280&lang=ja


いつもアルビレックス新潟シンガポールにあたたかいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
新規加入選手につきましてお知らせいたします。

立命館大学に所属しておりましたFW坂本一輝選手の加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。


坂本一輝
□ ポジション: FW
□ 生年月日: 1990年4月10日
□ 身長/体重: 175cm / 74kg
□ 出身地: 滋賀県
□ 経歴: 石部南サッカースポーツ少年団 → 石部中学校 → 野洲高校 → 立命館大学


坂本選手からのメッセージ
「アルビレックス新潟シンガポールに入団することになりました坂本一輝です。
今まで支えてくださった家族、友人、チームメイト、スタッフの皆さんに感謝し、
一年間頑張っていきますので応援よろしくお願いします。」
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 19:21:34.36 ID:5woCgwfC0
>>673
自分は畑尾ファンでも瓦斯サポでもないけど見る機会も多かったし普通にいい選手だと思ったよ
あと地域選抜が賑わっている中大学選抜だけで判断するようなご時世でもなかろうに
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 19:22:40.51 ID:5woCgwfC0
てか坂本シンガポールか
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 19:57:26.07 ID:Vw4jJzzJO
>>679
ほー?君は全日本で関西得点王の坂本より、関東選抜の畑尾の方が上だと言うのかね?
「残す注目株は畑尾のみ!」「残す注目株は畑尾のみ!」
ここまで断言出来る程の圧倒的実力差があると言うのかね?
おもしろい!ならばJの内定を勝ち取って見せよ
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 20:23:25.69 ID:63np7JDw0
選抜歴とかブランドでしか実力を計らない奴って何か恥ずかしいな
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 20:24:31.61 ID:VcPONMX80
その全日本やら得点王やらの坂本くんはどこの超強豪クラブに内定しましたか?
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 20:32:13.90 ID:sVffz7KH0
全日本は世代別代表みたいなもんだからな
関東止まりでもJ内定貰うやつは1人や2人じゃないし
J1に行く奴だっているわけで

そもそもポジションが違うのに上か下かとかアホ丸出しだろ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 20:51:32.22 ID:Vw4jJzzJO
>>682
計るじゃなくて測るなwバッカちーんw
>>683>>678
>>684
いや全然違う!全日本は関東優先になりやすいっていう明確な特徴があるぞwバッカちーんw
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 20:59:49.66 ID:dPk1UZz40
つまんな
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 21:03:42.08 ID:TSWiIIL10
野洲絡みは本当にウザい
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 21:05:07.40 ID:Vw4jJzzJO
>>686
お前気持ち悪いってよく言われるでしょ?間違いなく
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 21:06:38.81 ID:Vw4jJzzJO
>>687
お前気持ち悪いってよく言われるでしょ?確実に
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 21:14:00.35 ID:63np7JDw0
何かゆとり携帯の典型的な返しでかわいそすぎてウケる
これからもブランドでサッカー見ていけばいいよw
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 21:16:04.83 ID:Vw4jJzzJO
発狂させたwwwww俺の勝ちだねwwwww気持ち悪ぅ〜www
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 21:18:25.82 ID:QsqurceC0
>>640
亀レスだけど可能性はあるだろうね。
(現在も在籍している中川裕平のことを考えるとホンダの可能性もある)
特に横河の場合は電機、パイオニクス以外の会社に就職してるのもいるけど、早稲田だったらやはり電機かな?
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 00:24:56.98 ID:muKJz5Po0
中央大の田仲って就職?
浦和は引き取らないの?
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 00:50:55.50 ID:++1SrlWH0
関学の新入生なかなかいいの集めてるな
695名無し名人:2013/01/15(火) 15:43:53.93 ID:PAOigChj0
桐光の松井が同志社大で橘の仙頭が東洋大とか、進路先がタスキがけでねじれているな
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:00:36.31 ID:20q4kftS0
>>693
浦和だめでもJ2なら行けるだろ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 16:10:05.50 ID:aph69VXE0
田仲も勿体ないな

各大学の新入生見るのも楽しいな
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 18:02:48.33 ID:23d+/bWe0
田仲って試合には一応出てたけど
不動のレギュラーとまではいかなかったからな
あってもJ2下位だろうね、多分ないと思うけど。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 18:08:32.58 ID:DFj9FquY0
田仲なんて名前からして活躍しなさそうだもんな
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 20:07:08.63 ID:FaKRbg7x0
名前で判断しちゃ駄目だろ
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 20:42:17.62 ID:GAplaD2I0
島田ならともかく田仲はプロ無理じゃねーかなとは思っていた
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 22:51:10.39 ID:pBxg8tF20
移籍係数撤廃や契約枠・FFP、マスコミや大学監督のプレッシャーだったりで
経営が厳しくとも一度取った選手を一朝一夕に動かせないって意識が強ければ、
悪い評判を恐れて新人獲得に及び腰になる→ボーダーラインの選手は取らない
となり易いんじゃないかと

一昔前なら即プロ行ってるようなのがガンガン大学に行ってて、
下手なJクラブより日本人若手の層が厚いと思うような学校もあるんで、
プロ予備軍も多いぶん、余計にプロ側のスカウト(4年生の選別)が
厳しくなってるような気もするし
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 00:50:53.31 ID:GRlMU5KJ0
スカウト達も多種多様な目がもっとあっていいと思う
なんか最近保守的というか横一列に並べ的な感じがする

>>698
昨年はガッツリレギュラーだったね
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 01:16:07.91 ID:i9byItdG0
高卒入団者数が減ってるデータでもあるんかい?
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 15:05:54.33 ID:8O6WqYPv0
阪南大、小池(佐賀東赤崎の1学年上)が長崎受けるみたい
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 15:39:49.02 ID:lrsjJ6sd0
明治の松岡のツイッターがソニー仙台所属になってるよ
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 15:40:45.05 ID:8O6WqYPv0
井林のが上に行ってしまったか。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 09:18:57.08 ID:sfwmruPO0
今年は終了?
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 15:48:43.14 ID:sBLSvS7R0
関学大サッカー部井林章さんが東京ヴェルディに内定
http://www.kwansei.ac.jp/news/2013/news_20130117_007280.html
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 16:58:21.53 ID:gzCoTMNf0
ボランチかな
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 17:00:09.15 ID:gzCoTMNf0
あ、既に加入済みか
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:45:29.49 ID:kzyoWLQ/0




713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 19:43:13.14 ID:KdbkKchW0
仙台大のDF木内瑛
神戸国際大のGK熊野一樹
関東学院大のDF大森啓生
専修大のFW牧内慶太
がどんな選手か分かる方いましたら教えてください
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:03:52.09 ID:kzyoWLQ/0











715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 19:28:54.95 ID:MjlLZnXW0
このスレで推されてた西口はHOYO大分へ


HOYO大分 新加入選手 のお知らせ
http://hoyo-oita.com/archives/infomation/5473.html

■氏名     矢野 稔(ヤノ ミノル)
■ポジション  DF

■氏名     西口 佳祐(ニシグチ ケイスケ)
■ポジション  DF

■氏名     松本 光平(マツモト コウヘイ)
■ポジション  MF

■氏名     西出 隼也(ニシデ ジュンヤ)
■ポジション  DF

■氏名     藤本 陽平(フジモト ヨウヘイ)
■ポジション  MF

■氏名     濱中 祐輔(ハマナカ ユウスケ)
■ポジション  MF

■氏名     姫野 昂志(ヒメノ タカシ)
■ポジション  GK
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 20:19:58.84 ID:vNwZKyww0
>>715
別人だろ
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 20:22:53.23 ID:MjlLZnXW0
あ、ほんとだ
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 01:32:04.26 ID:DRFbmBbt0
長澤が川崎の宮崎合宿に参加
取る気無いのかと思ってたからびっくり
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 02:10:03.71 ID:BLnP65AQ0
今年最終学年になる選手が参加して驚く方がどうかしてるわ
マジでバカじゃね?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 10:18:14.84 ID:CqEIB/e1T
個人的に取る気がないと予想してた選手が参加してたならびっくりするんじゃない
特に川崎は専修と繋がりが有るけど過去には練習に参加させながら全く手を出してなかったし
その中で長澤はずっと注目されてる選手だったけど今まで川崎の噂はなかったからね
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 10:23:00.33 ID:u9av5lk00
川崎サポとしては長澤もだがそれよりも
仲川が参加してるかどうかが気になる。
楠神いなくなったしあのポジションの若手は絶対欲しい。
ユース出身の仲川なら言う事なしなんだけどなぁ〜
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 12:46:26.81 ID:2Hg4PyO60
長澤は超競合なわけだから
そこに川崎が加わってもまったく違和感ないわ。
それにもうすぐ始まるユニバの合宿が宮崎だしね。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 12:55:25.51 ID:DRFbmBbt0
いや違うんだ
春合宿に呼ぶ選手ってほとんど獲得してるから
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 12:56:58.02 ID:28gt2Qs/0
ほとんど
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 13:08:45.11 ID:9TyBn1OX0
まだ正式内定貰ってない春キャンプ渡り歩いてる就活選手が
色々なクラブから練習参加を急遽要請されることなんてザラにあるしなぁ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 18:04:59.77 ID:3fNm7SNh0
専修の下田北斗が甲府の一次キャンプに参加
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 18:57:57.22 ID:cZNui9Dz0
下田はヴァンフォーレで決まりだな。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 21:43:40.01 ID:2Hg4PyO60
>>723
このあと数クラブの練習に参加予定だよw
どうやって数クラブまたいで入団すんだよばーか
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 21:53:45.90 ID:25PkiHlw0
>>723
もう少し柔軟に、頭を柔らかく
「ら」スレのように印象だけで決めつけて語ると唾付けスレでは火傷する
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:26:58.14 ID:DRFbmBbt0
しみさぽファビョッてんなーw
相変わらず余裕がない
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:48:44.99 ID:28gt2Qs/0
しみなんとか言う人はだいたい荒らし
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/23(水) 22:58:50.62 ID:BUnJ70Jr0
長澤は赤や鞠の練習にも参加してたじゃん
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 12:59:21.42 ID:sXKGQGR80
2012 J1人件費一覧

1 浦和レッズ 22.82億
2 名古屋グランパス 21.33億
3 鹿島アントラーズ 20.04億
4 大宮アルディージャ 18.50億
5 ガンバ大阪 17.73億
6 川崎フロンターレ 17.43億
7 清水エスパルス 14.98億
8 柏レイソル 14.85億
9 横浜F・マリノス 13.74億
10 サンフレッチェ広島 13.72億
11 FC東京 13.70億
12 セレッソ大阪 13.01億
13 ジュビロ磐田 12.54億
14 ヴィッセル神戸 11.67億
15 アルビレックス新潟 9.10億
16 ベガルタ仙台 8.58億
17 コンサドーレ札幌 5.00億
18 サガン鳥栖 2.90億
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 15:58:50.28 ID:OHCWN5If0
プリンスリーグ得点ランクと内定クラブ

 1位 21点(決定率18%) パブロ(秀岳館)   熊本内定
 2位 20点(決定率23%) 金森(筑陽)     福岡内定
 3位 17点(決定率33%) 藤岡(日章学園)  岡山内定
 4位 16点(決定率35%) 豊川(大津)      鹿島内定
 9位  9点(決定率24%) 平(佐賀東)     鳥栖内定

やっぱ豊川が異次元だったんだろうな。決定率ぱねえ
あと藤岡を取った岡山も中々の目利き。今までは微妙新人取りまくってはネクストで潰してたのに

らスレよりもこっちむきの話題だった
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 16:44:48.80 ID:CiQukheb0
藤岡は去年も得点王だからね。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 16:53:03.75 ID:B8SBzMldO
シュート数で割った得点率なんてなんの参考にもならないよ。シュート打たないFWなんて怖くないからね
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 17:35:51.32 ID:G5zm9bL7O
大津と言えば植田君の方で、豊川君は植田君のバーターとか「ら」スレ等で言われてたけど、
一応、九州では実績あるんだな…
そういや大津の植田君は何で選手権優秀選手に選出されてなかったんだ?
望月君と浅野君と植田君は選出確実だと思ってたのに、植田君だけ居なくてびっくり
逆に星稜の植田君が選出されて同名字で立場逆転してたけど、大津の植田君はやっぱ評価下げたの?
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 17:49:04.66 ID:OHCWN5If0
1回戦負けだったしU19じゃベンチウォーマーだったし
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/24(木) 21:14:34.76 ID:Tkt5bSjM0
今年は選手権の地区予選落ちでも選ばれるようになったと聞いたけどなぁ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 00:40:41.59 ID:wQgGE7wH0
>>734
パブロはもっと上のチームで出来そうだったが熊本なのか
一応帰化してるから日本人として扱えるメリットもあったが
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 01:12:52.57 ID:whMm+OCk0
いや、帰化情報以前に
お前この時期にどこのクラブに内定・所属するかも知らなかった
真性情弱なこと気付いてた?w
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 01:29:03.09 ID:FwlSj7bO0
>>733
それ、2012でなく2011の人件費
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 08:27:50.71 ID:ZuGYZQ/50
植田って本格的にサッカー始めたのが高校からなんだね。かなり遅い方だな。
アメリカみたいにいろんな競技をやる事で身体が育つ事もあるから楽しみだけど、
サッカーは脚でボールを操るという点で早く始めれば始める程感覚が磨かれるから
本人も言ってるようにフィードとか心配だ。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 13:57:07.50 ID:i6pIek/t0
川崎の練習、今日は谷口も参加してるらしい
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 14:09:02.15 ID:5H71jVpM0
段々、就職先の情報が出てきたね。たのしみ
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 14:57:36.11 ID:ByMjqRKd0
松岡(明治大)、不老(筑波大)、萩原(平成国際大)ソニー仙台内定
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 15:06:07.37 ID:Nsc5qy2R0
筑波の谷口は地元熊本って選択肢は流石にないんだろうな
大津卒の地元軽視は凄まじいし。既にポンコツになった巻兄弟でさえも地元へ帰るの拒否だし
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 15:47:35.00 ID:5H71jVpM0
ソニー仙台って給料良いみたいだね。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 16:45:11.38 ID:r/CnomkqO
専修仲川は川崎のキャンプ行ってないんだ。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 22:00:01.51 ID:ugEvfqXx0
長澤が浦和のキャンプに参加中
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 02:41:01.14 ID:2E6KaQwa0
もうすぐ「宮崎」でユニバのキャンプ。
だから宮崎でキャンプやってるクラブは長澤を呼びやすい。
宮崎以外のキャンプで長澤を呼べるクラブこそ本命。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 02:42:09.45 ID:KyLyR00x0
>>747
経営規模(同チーム在籍による年俸の上昇率)、環境(練習場、選手レベルからくる
練習のレベル・密度の濃さ、監督の指導力)、対戦相手のレベル、露出度etc・・・
これらが全く同じレベルなのに熊本選ばないって怒るのなら分かるが、誘いのある
チームの中から、この辺が段違いで劣るのなら、いくら地元出身といっても
選ばれないのはしょーがないだろう

獲得に際して競合があるのなら、同レベルとは言わないまでも、
鳥栖くらいの状況に持っていかなきゃまず無理だろう
鳥栖ですら谷口レベルの知名度の新人獲得は難しいと思うのに
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 07:28:04.19 ID:v9R8PQQVO
>>751
と、的外れなことを言ってみた!
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 10:21:56.00 ID:HTuW/kcg0
少なくともクラブハウスに関しては熊本>川崎だろうなwそれ以外は川崎のほうが上

熊本は吉田の力を使えば、U代表選出歴がある若手を集められそうなもんだが、
結局今季の新卒は3人、しかも特に実績もない子ばかりっていう
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 14:25:54.69 ID:H1LR2MAeO
京産大西口は長野へ
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 16:51:29.12 ID:Ws3+Zcik0
熊本は新人を育てるってより、旬が過ぎたベテランを出場機会で釣って安値で雇う戦術だろ
藤田俊哉・南雄太・藤本主税・北嶋秀朗とね
J2下位クラブにそんな有望な新人なんて来るわけないし、この戦術は正しいと思う

松本や岡山みたいに、奇跡を信じて無名新人取りまくっては潰すを繰り返すほうがこのスレ的には面白いが
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 17:37:48.50 ID:ICCNkt3y0
あんまり熊本disってるといつものアイツが来るぞ
そこらへんで止めとけw
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 19:42:42.95 ID:bSqJsOjD0
>>749
神戸の練習参加みたいね
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 02:12:16.57 ID:8mkREwEG0
>>753
もっとお願い
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 11:51:19.32 ID:wZ5bHIet0
流経大の藤本が熊本に練習参加らしい。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 12:03:02.83 ID:y1GkTxIk0
本人のツイッターか

確か秋口に「ロアッソからオファー来ないかなぁ」とか言ってた
練習参加次第でオファーなんだろうが可能性が残って良かったね、と
これでダメなら噂通りアイン食品行きかね
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 13:54:59.65 ID:uoR3s7fHO
アイン食品なら実質引退かね
それともアイン食品てJFL目指してるのか
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 15:26:54.13 ID:etew4Gdd0
高校時代はそこそこ将来有望なセンターバックだったけど、大学で全然伸びなかったな
高3の時に鳥栖と熊本に練習参加してどっちも獲得見送り
大4で横縞と水戸に練習参加して2つともダメ。人手不足著しい水戸でもダメってことはプロは厳しいか
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 15:54:22.94 ID:+L9h3vjp0
血が
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 16:57:43.17 ID:3t/V0vU9O
藤本って調べたら大学通算で8試合しかでてねえじゃねえか。プロになれるわけねえ
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 17:18:07.78 ID:OVyBnSq70
草津の松本とか関大時代トップチームの試合にあんまり出てなくてもプロになったよな
サブの社会人登録のチームの試合には出てたけど
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 17:20:36.25 ID:004tDfBw0
池谷社長「熊本出身だから入れてくれっていうのが多過ぎる」

らしいw
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 17:35:02.07 ID:R4f/hWPJP
福大の田中でも取ってくれ
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 17:37:27.01 ID:ahBYeRRNO
大学通算8試合でもJ2クラブに練習参加出来るんだな
そういうのは門前払いされると思ってた
全日本や関東選抜や関西得点王が次々とプロ入りを逃してる時代だけに
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 17:45:59.32 ID:Et98sAlc0
>>767
熊本出身の選手って、地元チームを何かの保険みたいに思ってるフシがあるよね
藤本だってほかクラブが取ってくれなかったから仕方なく地元、ってスタンスだろうし

>>769
東大→岡山の久木田みたいに、必死にアピールしてビデオ送りつけたりすれば案外何とかなる
彼の場合は鹿島に練習参加(住金の取締役が高校の先輩っていうコネ)したりと恵まれているにはいる
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 22:11:23.73 ID:VeAQE3Bp0
>>770
そして、確実に戦力になりそうな谷口や車屋クラスはロアッソに見向きもしないと
池谷社長涙目だなぁ
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 22:16:07.16 ID:VeAQE3Bp0
流経大の藤本って、確かセレッソ主将の藤本康太の弟だよなぁ

将来、アニキ釣るつもりで獲得するという手もw
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 00:45:01.76 ID:L9WjBr5d0
熊本はDF網田の件があるから、平岡監督もいくら地元とはいえ行くなって指示をしてそう
プロ1年目を骨折で棒に振って、2年目ちょっと使っただけで3年目に片道レンタル→戦力外だもん

それに大学できちんと成長すれば、谷口、車屋、松本みたいにJ1クラブが争奪戦をしてくれる
藤本みたいに失敗する可能性もあるにはあるが。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:32:06.64 ID:yRk5CYAMO
>>773
よくこういう意見あるけどさぁ、プロは実力社会なんだから仕方なくない?wikiったら地域リーグですら使い物になってないじゃん。そんなレベルの選手を大事にしろとかモンペにも程があるよ
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:36:18.92 ID:2EyHPMEA0
>>774
逆に地元だから断りきれずにしかたなくとった、ってケースもあるしね

つか、何でこのスレってやたら熊本県の話になるの?
プロのトップもユースも高校も大して強くないのに
世間一般やドメサカの他のスレと比べて、熊本率高杉
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:37:15.22 ID:YkFlCIMp0
移籍係数がある時代ならともかく
今はゼロ円で移籍するやつもいるし
クラブがもっと面倒見ろという時代ではないかな
仕方がないな
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:59:00.13 ID:DloLTZKX0
最近は使わないならさっさとレンタルに出せって言われてるのにレンタル批判されてもな
片道になったのはそいつがレンタル先で結果出せなかったせいだろ
自分が応援してるチームに殆ど試合に出てない高卒や大卒の3年目がいたらクラブの育成方針を疑問に思うわ
実際Jリーグ自体がそういった流れを作ろうとしてるし
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 03:03:37.25 ID:+kC5YUfU0
選手が悪いクラブが悪いとかの話は置いといて(立場によって見方は違う)
大津はサイズがあって身体能力・技術も高いっていう好素材が良く集まる
学校だと思うんだが、熊本に限らず、高卒すぐプロ行くと何故か巧くいかない
選手が殆どだった
だから大津に限っては高卒すぐプロ入りしない方がいいかなとは思ってた
やってるサッカーは割と技術志向だしちょっと不思議なとこあるんだけど
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:18:17.08 ID:CSEcTd1N0
>>774
1年目を大怪我で棒に振った高卒をわずか3年で見限るってのがおかしいとは思った
流石に選手が可哀想
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:15:40.05 ID:venPAsVX0
基本的に高卒は5年見てあげるべきもんじゃねえの?あるいは1年であっさり切って大学行かせるか
余裕が無いクラブが多いからだろうけど、こうもバッサバッサと高卒を取っては捨てだと嫌われるクラブが増えてきそう
それなら大学行って、引退後のために資格とか取ってからプロになったほうがいいってなるのは当たり前
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:18:28.63 ID:YkFlCIMp0
C契約の要件が3年だからな
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 11:09:46.39 ID:Gqabq2qQO
基本、熊本出身(主に大津高校出身)は期待外れが多い。それに谷口 車屋 松本が争奪戦とか持ち上げ過ぎにも程がある。せいぜいどこか拾ってくれるレベルだろ。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 11:29:32.92 ID:BdUeXl9JO
松本が争奪戦とか言ってる辺り
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 11:34:13.24 ID:Cr3eaEaP0
>>782みたいなのはあぼーんしとけばよろし
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:09:04.63 ID:venPAsVX0
このスレにも熊本アンチ湧いてくるのか
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:43:29.65 ID:ceC9I8TI0
大津は今後どんどん落ちてくるよ。植田豊川とプロ内定を2名もってても他が…だったし
今の2年生以降はロアッソで上がれなかった子たちがどんどん増えてきてる

熊本はトップ層が県外ユース(今年は鹿島と神戸。去年は広島と京都だっけか)
次に優秀な層がロアッソユース
そのお零れを大津>秀岳館>ルーテルと奪い合っていく構図に変わりつつある
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 15:23:16.09 ID:B6d+dPGI0
昔なら地元で無双するだけで選手を集めれたけど、今は全国区のユースとかとの勝負だしな
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 15:38:59.72 ID:9umTzCff0
>>780
10年前のレスのコピペかと思ったぜ
トップの試合にまともに出られないままJ2チームに5年も在籍する方がキツイだろ
むしろさっさと切られた方がいい
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:21:59.85 ID:Im/Pd2M90
学生時代高評価でプロになれなかった選手というと
前橋育英→早稲田の反町、早稲田→ホンダの中川あたりを思い出す。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:25:52.43 ID:yRk5CYAMO
盛岡商→順天堂の福士もそうか
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:26:18.34 ID:E6PDNxPT0
早稲田なら塗師や中野遼太郎もだな 戦犯今井
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:35:42.58 ID:vaG4etMV0
やっぱり早稲田は才能の墓場だよな
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:40:08.95 ID:093t1n5b0
>>791
一応塗師は琉球の後ヴェルディに入っただろ
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:44:15.92 ID:T1lufiVd0
中野も海外で頑張ってはいる
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:36:33.90 ID:gWMDI8zS0
三宅徹は?
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:14:44.51 ID:CussYdbZ0
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:31:08.77 ID:i8Yr0nzVO
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 03:07:50.29 ID:I4bAQdffO
>>775
熊本出身のID切り替え基地と、熊本出身のやたらやる気ある奴がキャッチボールしてるから
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 07:38:04.19 ID:X1agN7yHO
基本的に此処は熊本の田舎者達がマッチポンプしてるのを生暖かく見守るスレだからね
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 09:01:59.97 ID:2ToZLIx1O
>>796-797
湘南の練習ではボランチやCBやら守備やらされてるって、インタビューに載ってた。
大学の時は何でか髪で顔隠してたけど、切ったらイケメンだったよ。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 10:10:36.71 ID:xUkQcTIb0
>>798-799も熊本サポのID切り替えなりすまし
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 19:52:57.47 ID:KbZ4LRdA0
>>790
福士はプロになることよりも教員目指してたんだっけ?
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 00:13:45.19 ID:8zWctoFm0
ロアッソなんて全然なのに大津というなまじ強い高校があるばっかりに
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 02:08:22.40 ID:LWKDyOJbO
>>802
ジェフリザでプレーしてるし普通にプロになりたかったんだと思う
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 07:01:46.13 ID:1JzKX6TH0
“大学No.1司令塔”専大・長沢に浦和が獲得オファー [ 1月30日 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/30/kiji/K20130130005085550.html
長沢の獲得には川崎FやJ2千葉なども動いている。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 10:34:26.54 ID:yF77C81G0
長澤は浦和の阪野と仲良いって
インタビューで答えてるね。
多少影響あるかな。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:29:31.84 ID:EQqY81th0
age
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:35:00.37 ID:EQqY81th0
清水だが、長澤の争奪戦が浦和と横浜じゃ怖くない。
新人が行きたがるような会社じゃない。

川崎は魅力を感じるかもしれんが、風間は短命で終わる。
フロントが風間の邪魔をするやつがいるのは明らか
今年の獲得選手が風間主導とは思えない。
そんな会社に行くとは思えない。再来年にはがらっと変わる
可能性が高い。

鹿島や柏が来たら脅威だが
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:41:12.24 ID:EQqY81th0
清水としては、谷口はともかく、赤崎、長澤は、年齢的にも近い選手が
同ポジションに多いのはネックだが、長澤はシュート力があるトップ下なので
ぜひほしい。エスパ強化部は3人の獲得にかけてるようだ。
清水の強みはスカウト力、ゴトビも再来年にはいなそうだが、スカウト、強化部
は再来年も健在。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 17:41:22.11 ID:aIYPfa4O0
>>809は人の心配をするより、どうすれば自転車に乗れるかを考えた方が良さそうだ。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 18:08:05.44 ID:QtES7Y4mO
>>808
オマエ/清水が一番怖くない(^o^)
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 18:20:29.27 ID:Lh8+VfD00
釣りネタ考えるの頑張ったね
お疲れ様
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 18:20:38.76 ID:r4B6N5+eO
清水は定年が25才くらいだからね。そのくらいになると追い出されちゃうし。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 20:14:46.12 ID:jBir5C6H0
清水としては〜
って雑な釣りですね。どこのサポ?
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 20:15:36.42 ID:jBir5C6H0
あと、813自演お疲れ
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 20:24:42.68 ID:KCHxvCPM0
J2だと、熊本と栃木と松本がうざい

どうも、中途半端に良い成績上げると
図にのった事を言い始める奴が出てきて
それをウザイと思う奴が粘着する。

なんか、北Qも同じようになりそうなのがなあ
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 21:53:06.99 ID:7DfJ6MKWO
なんにせよ、専修サッカー見たら、浦和や川崎に入ると思えないしね。川崎がさっさと風間追い出して関塚サッカーに戻すならいいけど。
清水は知らん。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 21:54:48.21 ID:5LxiLy4C0
長澤は浦和だろうな
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:51:10.20 ID:iq7m+aUc0
長澤は海外移籍容認の清水が第一希望だろうが、ポジション的にかぶる六平がいるから、悩むところだろう。ポジション的に浦和が同じポジションに爺さんしかいないから、浦和で決まりだろうね
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:59:06.12 ID:WCGJ8vZn0
ttp://ameblo.jp/kosuke-ota/image-11460183038-12398578517.html

石川と太田の間にいる選手誰だか分かりますか?
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:24:29.48 ID:bOeuUKai0
>>820
びわこ成蹊大の松田陸
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:39:17.28 ID:LWKDyOJbO
陸って松田力と双子なのか。セットでFC東京入りするのかな
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 01:53:59.23 ID:YBWYDWku0
>>817
専修のサッカーってどんなのなんだ?
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 07:17:27.07 ID:9rvQ2Ndg0
劣頭は山根を1年で首にした実績があるね
高崎とかも全くモノにならずに消えたね
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 09:21:58.55 ID:HwRI2oHB0
つーか大卒なら直接海外行けやって感じするけどなぁ
1、2年Jリーグでプロに馴れてから海外ってどうなんだろ
そういう選手を獲る方にも色んな思惑はあるだろうが
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 10:52:40.64 ID:6PXKxOlR0
オファーの有無を抜きにして語ると実績がないと大概は門前払いだろうな
それなりの規模のリーグとクラブに限れば。馴れの問題じゃないんじゃない
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 11:28:01.77 ID:ggnbApKj0
>>808
鹿島を馬鹿にしすぎだろ。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 14:36:38.71 ID:xnMfaSSS0
山根は首にしたのではないけどね。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 22:59:17.33 ID:Jj3i/4kK0
流経大の久保武大
アビスパのキャンプに参加

流経大選手のtwitter情報
830【唾付け選手リスト(2012)】 13/1/31最終更新:2013/02/01(金) 01:35:41.20 ID:NXVmhsOq0
※2012内定選手はまとめwikiへ→http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/51.html
選手名(現所属) : 練習参加情報 / '12特別指定(☆) / オファー報道(★) / 他
DF
 畑尾 大翔 (早稲田大)  : 水戸
 藤本  大 (流通経済大): 熊本
 杉下 智哉 (尚美学園大): 仙台
 岡田隆太郎(九州産業大): 熊本
 田口翔太郎(アカデミー福島): 仙台
MF
 山浦 公裕 (慶應義塾大): F東京
 米田 賢生 (法政大)   : 神戸
 松永 俊吾 (京都産業大): 岡山
 竹内宏次郎(高知大)   : 山形
 田中 智大 (福岡大)   : 福岡
 佐々木海人(盛岡商業)  : 山形
 渡辺  隼 (静岡学園)  : 浦和
FW
 金  弘淵 (朝鮮大)   : 京都・山形
 ドンコーピーター健(立正大)  : 松本
 中谷 柾名 (神戸国際大): 京都
 岸田 和人 (福岡大)   : 大分
 林  大貴 (立正大淞南): 仙台・中央大
 中浜 健太 (鵬翔)     : 神戸
831【唾付け選手リスト(2013)】 1/31更新:2013/02/01(金) 01:45:54.63 ID:NXVmhsOq0
※2013内定選手はまとめwikiへ→http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/59.html
選手名(現所属) : 練習参加情報 / '13特別指定(☆) / オファー報道(★) / 他
GK
 シュミット ダニエル(中央大)   : (☆川崎)
 島崎 恭平  (桐蔭横浜大) : (☆横浜C)
 大森 圭悟  (福岡大)    : (☆北九州・福岡)
 藤嶋 栄介  (福岡大)    : (☆鳥栖)
DF
 松尾 義志  (札幌大)    : (札幌)
 本名正太朗 (専修大)    : (川崎・千葉)
 小川 大貴  (明治大)    : (磐田)
 高瀬 優孝  (中央大)    : (清水)
 松下 純土  (慶應大)    : (F東京)
 須藤 貴郁  (平成国際大) : (☆町田)
 小椋  剛  (関西大)    : (神戸)
 寺岡 真弘  (関西大)    : (☆神戸)
 木田 稔彦  (近畿大)    : (C大阪)
 西浦 夏貴  (甲南大)    : (神戸)
 大武  峻  (福岡大)    : (鳥栖)
 前山 拓也  (九州産業大) : (☆熊本)
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 01:48:24.90 ID:NXVmhsOq0
MF
 十川 祐樹  (札幌大)    : (札幌)
 下田 北斗  (専修大)    : 甲府(千葉)
 長澤 和輝  (専修大)    : ★横浜M・川崎・★浦和・千葉 (清水・柏)
 上村  岬  (筑波大)    : (川崎)
 谷口 彰吾  (筑波大)    : 川崎(清水)
 中田 航平  (早稲田大)  : (岡山)
 吉田 吏玖  (国士舘大)  : (浦和)
 菊地 俊介  (日本体育大) : (浦和)
 田中 豪紀  (日本体育大) : (浦和)
 茶島 雄介  (東京学芸大) : (広島)
 平山 玲央  (桐蔭横浜大) : (横浜C)
 深澤 大地  (山梨学院大) : (甲府)
 可児 壮隆  (阪南大)    : (川崎)
 海田 佳祐  (関西大)    : (磐田)
 永澤 圭祐  (関西学院大) : (神戸)
 江頭  駿  (福岡大)    : (福岡)
 野村 直輝  (日本経済大) : (☆鳥栖)
FW
 久保 武大  (流通経済大) : 福岡
 梅村  徹  (日本体育大) : (浦和)
 赤崎 秀平  (筑波大)    : (浦和・清水)
 三田 尚央  (東洋大)    : (F東京)
 牛奥  徹  (山梨学院大) : (☆甲府)
 宮市  剛  (中京大中京) : (柏)

※( )内は2013年1月31日まで各選手に唾付けていたクラブ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 07:47:53.25 ID:2ifBO1oO0
川崎何人新人取るつもりだよw
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 07:59:41.99 ID:a1jrpnlx0
畑尾ってユース時代だれと組んでた?ツインタワーみたいな感じだった記憶が
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 08:41:38.66 ID:0u5Vs46K0
徳島へ行った藤原広太朗
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:30:55.53 ID:MkuB9ERg0
>>835
懐かしいね。
やっぱ大型CBってなかなか育ちにくいんだな。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:32:09.37 ID:MkuB9ERg0
って調べたら藤原って別に大型でもなかったね、
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:36:19.32 ID:5VUa4n+sO
浦和にポジションあいても、大卒使われないし、やってるサッカー自体で潰れるだろうけどね>長澤
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:49:57.41 ID:S4dVXaKv0
必死に見える
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:53:59.37 ID:C59MqsBO0
携帯か
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:31:01.27 ID:FKt87yrU0
水戸スレより

175 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/02/01(金) 12:52:47.36 ID:yh+2fgiR0 [2/2]
練習生は早稲田の野村良平。
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 07:07:39.22 ID:zc0U0yYR0
鹿島 来季即戦力“大学No.1”筑波大FW赤崎獲り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/02/kiji/K20130202005107320.html
佐賀東高3年時には浦和からのオファーを蹴って進学しており、高校時代から注目を集めていた逸材。
浦和、清水なども獲得に動いており、争奪戦に発展する可能性もある。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 09:17:27.68 ID:U83di+Rq0
福岡大 FW 山崎凌吾 鳥栖練習参加
福岡大 MF 田中智大 岐阜練習参加

ソースは共に本人ツイッター
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 09:21:47.67 ID:U83di+Rq0
>>831-832は'13特別指定って書いてあるけど'12じゃなくて?
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 11:20:49.51 ID:xpFQgSfHO
>>839
うん、必死だよ
浦和で、サッカーだけでなく人間性まで腐らせたくないし
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 14:13:31.71 ID:7b9igl7r0
競合するクラブがあると
そのクラブの悪口を言う癖は相変わらず直ってないのね
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 14:18:26.78 ID:iMR0vGuF0
なんで全部ガラ携なの?
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 14:39:09.72 ID:fz9qU9hb0
>>844
要は括弧の中は無印も特指も前年度までの話ってことだろ
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:24:18.48 ID:FUMmtb3CO
筑波上村磐田の練習に参加
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:33:25.14 ID:uBMriHCQ0
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 20:25:44.42 ID:U83di+Rq0
>>848
そうか
でも野村とか鳥栖の特別指定じゃないんだよなぁ
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 22:29:18.07 ID:gQsKTytE0
六平ってそんなに凄いかな?
試合見たとき、まったく凄さを感じなかった。
先週の長澤、下田のほうが遥かによかった。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 02:06:54.21 ID:ZEiZQLbs0
>>767
市役所へコネ就職する感覚に近いなw
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 22:30:17.00 ID:vXn/XHR90
>>852
波はあった
良い時はホント良かったよ、独力打開も出来るし
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:23:06.57 ID:DA31FeI50
清水は藤田が生き残りそう
大学組は大宮のコンビのほうがいいんじゃないかな
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 11:30:11.54 ID:PR2ntbQY0
順天大DF谷奥、拓殖大FW内野 GK大坪 栃木のキャンプに参加の模様
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 12:17:59.18 ID:0nJQEHi30
>>856
良い所に目をつけましたね。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 12:54:08.27 ID:iDRzNZWV0
大学サッカーである程度やれる選手はそこそこ計算できるもんな。
高校だとフィジカルやスピードでベースとなるレベルがやや低い。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 16:09:39.52 ID:TP1M+y8R0
http://www.jubilo-iwata.co.jp/blog/?p=7971
磐田キャンプ
明大3年小川1年和泉 山越が参加
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 16:22:24.55 ID:Y0/aR8sl0
山越!
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 17:49:23.77 ID:FANOfvyt0
流経大の中美 栃木のキャンプに参加
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 20:12:48.08 ID:iDRzNZWV0
清水の鹿児島キャンプに練習参加
◎長澤和輝(専修大学3年)2月5日(火)から2月9日(土)まで
◎仲川輝人(専修大学2年)2月5日(火)から2月9日(土)まで
◎赤崎秀平(筑波大学3年)2月6日(水)から2月9日(土)まで
◎谷口彰吾(筑波大学3年)2月6日(水)から2月9日(土)まで
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 21:09:59.60 ID:YdLXIcHG0
なんか疲れそうだな
小刻みな複数キャンプ参加
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 21:42:48.30 ID:Df3S17dh0
1年生からって唾付けも早くなってきてるな
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:41:53.98 ID:013bY0Q40
法政の松本、山形のキャンプ参加
本人は加入しないことを明言
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:45:11.34 ID:lGVcq0rx0
拓大柴田隆太朗も栃木キャンプに帯同の模様
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:45:13.00 ID:0nJQEHi30
大学の寮で飯食ってるより、キャンプの方が
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 23:49:13.64 ID:0C4qG5LiO
>>862
豪華だね。清水選ぶ選手いるかな?
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:02:57.35 ID:3MzSMFdv0
>>868
( ´,_ゝ`)プッ
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 07:03:01.18 ID:5jt5h8pJO
Jのキャンプに招待されて、文句と加入しない事をつぶやくヤツってなんなんだ?
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 07:49:15.87 ID:QUGqvItu0
『どうせ行かないわ!笑』
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:04:03.70 ID:WZ5BEU900
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:10:41.64 ID:wNoGaelaO
>>845
親殺、出た!(゜o゜;)
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:33:23.07 ID:UbYqGcu90
>>872
キャンプに参加して、行かないわ!
って早過ぎだろ。
笑える
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:37:06.19 ID:XoN1TNQ0P
他からもうオファーもらってるんだろうな
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:45:07.86 ID:QUGqvItu0
>>872
練習キツすぎて早く終わりたいみたいよ

はやく帰って飲みたいみたいww
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:54:06.04 ID:EzgezThs0
twitterみたけどどうせ落ちるって感じじゃね
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:57:26.19 ID:ERp8nsLa0
ツイッターってほんと馬鹿しかやらんな
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:18:05.95 ID:s3u3Sz0W0
法政が低迷してる理由がよくわかるよ
しかも高校もここで大人気の大津だしなコイツw
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:18:16.22 ID:nRZv8WtT0
合格の感触がなく行けそうもないって言葉を
行かねーしって言ってるんだろうね。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:26:22.51 ID:s3u3Sz0W0
普通ならこの時期千葉の僻地でJ2クラブのキャンプに参加してる自分の立場を理解できるとは思うけどね
“行かねーし”って言えるような立場の奴は、今頃九州でJ1クラブのキャンプをハシゴしてるからな

ま、どんな意図なのかはさておき、バカはtwitterやっちゃいけないよってことだね
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:43:26.03 ID:UbYqGcu90
千葉泣いてるぞ w
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 12:22:24.00 ID:QUGqvItu0
練習生やっと終わった!らしい 『やっと』って。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 12:29:21.54 ID:Ukc6zAkcO
>>860
多分、山越違いじゃないか?
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 12:59:46.32 ID:Eu9vkVaM0
ん?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:46:33.24 ID:dUgMRHST0
>>882
千葉で合宿張ってる山形っしょw
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 21:21:26.30 ID:GqG3fv0E0
今回のバカッター君
山形も早めに馬鹿発見できたし、
本人もプロではやっていけないと思っただろうし
winwinだな
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 23:21:25.86 ID:LBSrjcR80
阪南大の二見が、仙台の練習に参加する模様
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:12:36.53 ID:5ghFr5IEO
二見は、あちこち参加要請ありそうだね
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:13:42.83 ID:7xcSjeVp0
しっかし高校生やユースの選手ならまだしも
松本大輝なんか大学生の、しかも高校の頃から一応はJから注目されてる選手なのに
こんなバカツイしてるなんてなあ

大学生にもなって自分のリテラシーの無さや社会性の無さ広めたら
自分自身の商品価値だけでなく
法政大サッカー部や法政大の価値まで下げることに気がつかないのか、はぁ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:20:42.48 ID:Fd03CL5QO
みんなに見られてるって感覚ないんだろうね
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:29:56.84 ID:wh+Tac5A0
2ちゃんで>>890みたいなこと書いても説得力0だけどなw
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:32:25.85 ID:x0QIgZgk0
青森山田→流経大の椎名もこの時期になかなか香ばしい発言してるなあ
関係者もヒヤヒヤする発言だと思うぜ
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:33:52.16 ID:ZYDDAxzX0
むしろ、古賀鯨じゃなくて松本でよかったと
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:37:59.49 ID:7xcSjeVp0
糞コテがスレでわめいてるだけのような2ちゃんの中だけの話じゃないからな
普通にこれは「残念なバカサッカー選手がみつかっちゃった」話だから残念なのさ
特に今年の唾付けスレで普通に名前が挙がるはずの選手だから、松本は
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 08:22:03.60 ID:PzNbcpRy0
二見は魅力的な選手だよな。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 10:24:59.32 ID:s3MN6Sok0
Honda FC 新加入

DF鈴木雄也(専大)
DF砂森和也(順大)
MF栗本広輝(順大)

砂森以外は以前にも名前が挙がっていた通り
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 10:37:27.38 ID:HmvlSVpX0
いくら大学でtwitterの危険性を教えても、学生は多分身近に感じられないんだろう

やらかした奴が、Jの内定取り消しにされたとか、実際に犠牲者が起きたとき初めて
やっとtwitterの危険性を身をもって感じると思う
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 10:45:10.72 ID:9KnUCJn5O
これだから熊本の奴は・・・・



と回りから思われるんだから発言には注意しろや
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 11:01:16.65 ID:xTebL/m70
これだから熊本の奴はww
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 11:06:34.90 ID:m8t/KFoPO
これだから熊本のヤツは
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 11:27:48.79 ID:C9s3v9oe0
>>893
何て言ったの?
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 12:33:58.97 ID:bSUhSM4w0
椎名 政志@417ma_kun
最近体罰とかのニュース多いけどさ、そんな悪いことか?本気でやってるからこそだろ。無理ならやめろよ。どんな理不尽なことあっても耐えて強くなれよ。って思う。こんな俺が言うのもなんだけど(笑)
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 12:39:02.47 ID:9KnUCJn5O
ゆとり世代なのに中々いい根性してるな椎名。

熊本のチンカスヘタレとはメンタルが違うな。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 13:02:17.69 ID:7IjMTCvQ0
そもそも大津高校自体が県内でも底辺クラスのバカ高なんだけどな
近辺の成績がいいやつはJRにのって熊本市内の高校に通うから

サッカーが出来るってだけでそこそこの名前がある大学に推薦で行ける、ただそれだけ
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 13:53:36.12 ID:081cpbZ+0
暴力が日常茶飯事のところだとそういう意見になるわな

正論はそうだけど、殴らんと止まらん馬鹿がいるから
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 13:58:11.38 ID:38LvXBra0
理不尽なことに耐えたら強くなるのか?w
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 14:23:24.98 ID:JhcaV7vt0
メンタルは強くなるんじゃないの。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 15:43:33.83 ID:i5ndPbjp0
それを勝ち抜いてきた奴「だけ」はな
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 16:23:08.58 ID:TPXwWGOc0
兵站が続かないなんて甘えだから進軍すべきだな
飢えなど精神力でどうにでもなる
という太平洋戦争でした
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 18:25:38.79 ID:WTUDqm0R0
道歩いてて見知らぬ人にいきなり殴られても耐えないといけないな
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 20:04:09.44 ID:8XD3ujLX0
むしろありがとうと言うべき
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 00:40:01.25 ID:V7xvaRV1O
イタリア、ドイツ、ブラジル、スペインのワールドカップ優勝するような代表選手は理不尽を耐えてメンタル強くしたんだろうか?
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 02:30:46.50 ID:Hpv+Kjm9O
椎名の兄ちゃん心労で死にそうだぞ
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 09:45:22.34 ID:9VD1LQiF0
アカデミーの金子君を、囲おうとする清水はすげーー。

御殿場にいる時点で、よく練習試合組んでたけど・・

他のチームが長澤、赤崎、谷口に目が向いてる時に、お見事だ。
(清水も狙ってるけど)
今年の高校生はあんまり大物いなそうな中、この子は逸材らしい。
アカデミーじゃプロ育成組織なのだから、アカデミーに戻る理由もない
昨年からこの子はアカデミーをやめるという噂があったけど、こういうことかな
とりあえずユース所属するのだろうか?
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 09:53:46.43 ID:oriXWc8d0
>>915
http://www.at-s.com/sports/detail/474564628.html

特指って形で使う意向みたいだよ
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 10:04:10.45 ID:b+HqQ9bH0
>>905
下に結構いるからそこまで底辺でもないよw特別高いわけでもないけど。

藤本大のツイッターの経歴が流経大→熊本になってる。
過去のツイート見た感じじゃ愛称の方じゃなくて地名でクラブのこと呼んでるのもあるから、もしかしたら契約決まったのかも。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 10:57:52.93 ID:PjQOD0iX0
>>915
清水としても、アカデミーが福島にあったら現実味無かったろうけど、
縁があったと言うことだろうね。
大前が高校生だった頃から憧れてたとか。
小さい選手でも若くても、関係なく使うチームだから
合ってるのかもしれない。
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 12:13:48.23 ID:IZh0NyEF0
清水は新人の前にJ1で即戦力となる選手と監督を連れてこないと
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 12:22:35.67 ID:PjQOD0iX0
まあ監督については触れないがw
選手に関しては新人を育てて使う方針らしい。
年に一人くらいは今年のバレーみたいな本格補強も
するつもりらしいが。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 13:21:08.16 ID:Y2S9KDS20
即戦力の大学生が三人も入ったじゃないか
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 14:00:21.48 ID:lwY7UWgOO
金子くんはプリンス東北ダントツの得点王だっけ。でもチビなんだよな。160くらいしかなかったはず
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 18:30:20.03 ID:U0FCOm850
公称164らしい。プロでは厳しい身長だなぁ。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 19:33:59.05 ID:HpL0wLY50
大前とかわらん。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 20:12:49.73 ID:cHc/4llp0
大前 166 72kg
永畑 165 55kg
金子 159 53kg(ゲキサカより)
山田 166 65kg
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 23:43:07.75 ID:oriXWc8d0
清水が17歳金子を特別指定選手で登録へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130207-1082047.html
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 23:55:09.20 ID:G7cfeJEs0
清水鹿児島キャンプに赤崎・谷口・長澤・仲川の大学選手、アカデミーの金子選手ら
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 23:59:19.72 ID:YrKtR2e10
プロでやれるかどうかは身長よりも体重(筋肉量)のほうが一般的には大事だろな。
170cm56kgとかだと、やっぱ厳しいし。
金子もキレ落とさずに体重増やせるかどうか。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 02:35:10.77 ID:DGIlhvExO
スペック厨うざ
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 10:34:06.76 ID:F8BKPRVPO
[ 2013-02-08 ] 藤本 大選手、新加入のお知らせ
http://roasso-k.com/news_view.htm?id=201302&news_id=2702

流経の控えを地元枠で保護するロアッソ(笑)
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 12:10:40.45 ID:BVbsARW60
なんでもっと早く発表してやらないの?
引っ張り過ぎだろ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 12:31:57.93 ID:LZurRq7T0
ロアッソは引っ張り厨
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 12:36:57.83 ID:G+MCOe3X0
アカデミーを福島に戻す計画が色々進行中なんだが、
福島に戻ったら清水はどうするつもりなんだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000030-fminpo-l07
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 13:14:14.55 ID:C80prmgyO
>>930
しかも流経が特にレベル高かったってわけじゃないからな
昨年のチームは個人で結果出してた河本(甲府)の孤軍奮闘
新チームは全日本にも選抜にももう一人も選出されてないようだ
畑尾や坂本でもJ入り逃しそうな流れでこれは異例だな
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 13:20:16.68 ID:U3du9lr7O
坂本はもう逃したじゃん
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 13:30:16.39 ID:C80prmgyO
>>933
完全に福島に戻ったら金子がアカデミー辞めて清水ユースに入るんだろう
その場合はトップ昇格も確定みたいなもんか
つーか、だからアカデミーの中2の代表主力選手はアカデミー辞めたんじゃね?
まだちょっと子供が福島でサッカーするのは、将来健康問題で何があるか不安で怖いのかも
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 13:56:18.47 ID:3tstdUHk0
>>933
アカデミーとは直接関連しないのでは?

> JFAはFIFAの復興支援金を活用して
>東北被災3県に1カ所ずつサッカーの交流拠点を整備
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 16:22:58.86 ID:EAFVPGog0
仮にアカデミーを福島に戻すとしても
同時に御殿場のアカデミー機能を残して新設って噂。

そもそもあと1年の金子は関係ない。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 19:03:20.09 ID:LdbP89H80
そもそも福島に意味があったわけじゃないしな。
原発のおかげでJビレッジできて、その有効活用的にアカデミー設置と。
別にどこにあってもいいんだよ。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 19:46:24.69 ID:mARFeHsv0
>>934
個としては良い素材多いと思う
ただ、なんか上手くいってないんだろうな
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 20:13:10.12 ID:p6L1yTGvO
>>930
これだから熊本は…
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 21:24:47.89 ID:49OWYmiY0
「熊本出身だから入れてくれっていうのが多過ぎる」という 状況の中で厳選した素材なんだろう
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 22:02:21.26 ID:nfBVH/T9P
TMの3本目で大学にボコられる選手層だからな
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 22:29:04.38 ID:wIQdZUVCO
仙台のキャンプに仙台大の熊谷が参加
945:2013/02/08(金) 22:40:28.86 ID:f/wyBB/eO
神戸のキャンプに阪南の泉澤が参加
ユース出身の関大寺岡も帯同
デンソーカップの合宿まで参加だと思われます。
既出かもしれないけど専修の仲川もキャンプ前に練習参加してる。

尚、米本、中村アツタカ、永井、阿部、富山と4年連続お断り中
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 22:57:52.13 ID:PqEVDUVe0
「せんだいだい」って言い難いネ
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 23:19:48.12 ID:eCWFocnc0
いや別に…?
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 04:33:05.27 ID:9UpiQ0dI0
横河武蔵野新卒加入選手

MF 金井洵樹 大東文化大
MF 城間由太 流経大
DF 鴻田直人 実践学園高
MF 若狭友佑 青学大
MF 佐野大夢 静岡産大

というわけで、今年も早稲田や明治からの加入はなし…
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:40:22.83 ID:Rav1O9cW0
なんで清水だけがこんなに全国の逸材のトップレベルを根こそぎ独占できるの?
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:51:39.13 ID:SLJfEJ850
は?w
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 22:19:10.18 ID:kIlqVHO20
釣り針が大きすぎる
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 08:57:21.79 ID:3c4w1D5+0
三年我慢すれば好きなところに移籍できるからな、0円で
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 10:16:26.15 ID:VPLc8YEu0
>>934
畑尾は病気なんだから仕方ないじゃん。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 12:14:44.32 ID:F+lR3TBL0
長澤は川崎→鞠→清水ときてまた鞠に来てるらしい
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 02:15:37.51 ID:6qPaIPgk0
鞠は純粋に選手人数が足りないからな
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 09:19:09.67 ID:K0Eg5UHQ0
横浜Mの連敗止めたのは練習生 専大新4年MF長沢だった
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2013021102000161.html

 すでに数クラブからオファーを受けているが「もう1年、大学があるのでじっくり考えたい。
環境、チームカラー、自分のポジションの選手を見てから決めたい」と冷静そのもの。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 09:37:21.02 ID:JxgUtm580
あと一年ある大学生は悪い方向にも化けるから困るよなw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 11:05:19.47 ID:rcLRsbsJ0
出れそうなとかに行くのか。赤はなさそうだな
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 11:38:12.22 ID:JxgUtm580
>>933
アカデミーを福島に戻すことは
普通に考えてありえないわ
教育面での支援がもう無理だし
今も意地で静岡から東北遠征で参加しているだけであって
普通に考えれば施設面で充実している
静岡から動く必要性もないし
福島県民には悪いと思うが
親御さんのこと考えれば
わざわざ福島行かせることはできないだろう
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 12:26:35.39 ID:bwQMi2a20
JFAアカデミー福島って高校なの?
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 12:57:32.96 ID:GHLBkfQu0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/30/kiji/K20121130004674570.html

これだけでなく、複数回いろんな所で報道されている
講演会や公式レセプション、福島県知事とかの訪問等々
複数回絶対戻すって言っているわけだが

>>937
リンク切れしているけど、ビレッジがすぐ使えないから、
アカデミーのために別の練習場の整備をする、FIFAも強力していただく予定
って報道があった。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 13:08:03.56 ID:VRAXLzym0
もう人が住んじゃいけないんだろ?>福島

突然変異の選手とか育てたいのかな?
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 13:50:57.05 ID:pa0JPB680
>>962
山本太郎乙。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 15:08:53.68 ID:8YHlQ2c1O
手が四本くらいあるGKとか出てくるんじゃね
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 21:00:08.06 ID:nQKUKaaD0
1対1めっちゃ強そう
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 21:47:04.73 ID:Ccb3u8Tn0
曽我敬紀 ?@takaki0709
自分の進路知らない人もいると思うので報告しときます。今年も五年生して本気でプロサッカー選手目指すことにしました。
正直大きな怪我でオファーもなくなって就活するつもりでいたんですが、このままだと大きな後悔が残ると思ったのでこの厳しい道を選びました。
今年は自分の可能性信じて、サッカーやっていこうと思ってるので、応援お願いします。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 22:07:59.09 ID:nQKUKaaD0
川崎やろどうせ
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 08:33:58.45 ID:ZQuPlONv0
大卒で成功したいと思えば一年目のうちにレギュラー取りたいよね。
開幕レギュラーならベストだけど。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 09:04:24.18 ID:hFp7IobP0
五年生って院生ってこと?
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 09:32:47.39 ID:4cN2ZW2J0
田仲は東京23FCらしいな
ソースは本人Twitter
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 09:53:01.42 ID:69XSj9/H0
もう公式に発表されてるよ
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 10:27:09.55 ID:LZSx6mTu0
>>969
留年するんでしょ
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 11:09:56.23 ID:o7XmUftu0
五年生も公式戦出られるの?
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 11:16:00.71 ID:svS0DWi90
関東大学リーグは4年間しか登録できなかった気が。
インカレとか総理大臣杯とか天皇杯は出られると思う。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 12:06:07.28 ID:o7XmUftu0
後輩が成長するチャンスを奪ってしまうという意味では
留年はどうなのかとw
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 12:32:10.19 ID:eXuU73uVO
本気でプロサッカー選手になりたいなら海外行けば
馴染みの大学の温い環境でもう1年やることのなにが厳しい道なんだか
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 12:47:34.06 ID:o7XmUftu0
いわゆるモラトリアムの典型かもな
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 13:02:17.13 ID:fyKjA1Cd0
やろうとしてることは中町と同じだし
このパターンは唾付けスレでは珍しいことではないんだが?
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 16:14:19.33 ID:mN1HDS6G0
>>973
競技は違うが、昔日大のラグビー部に医学部の選手がいたが4年までしか出場できなかったのだろうか?
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 16:59:29.68 ID:bxEpQqdmO
クラブドラゴンズとかででるんじゃね
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 17:33:52.19 ID:Yaczo7SZ0
>>979
ラグビーは知らんけど、医学部・医大だけのインカレみたいな大会があるんだよ
東医体と西医体があって、そこの上位入賞者が全医体に出場する
某国立大学だけど、医学部と薬学部は敷地内に全学とは別のテニスコート持ってて、学部だけのテニスがあった

全学のクラブに所属してる人もいたけど、実習始まると忙しいから結局4年の人と同時期にほぼ引退状態になる
医学部の5年6年で強豪校の普通の練習を続けるのは難しいんじゃないか?
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 17:53:44.42 ID:bB0TBl8v0
そもそも医学部って六年生終えても学部卒、学士なの?
今の議論からはそう聞こえるんだけど。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 18:07:13.83 ID:Yaczo7SZ0
6年卒で修士だよ
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 18:10:04.91 ID:cBEMLx7b0
医学部は、医師の資格を取るための大学の学部で
6年制であって、あくまで学士

と言うか、学士だの、修士だのって辺りは気にしない
あくまで、医師免許が大事でどうでも良い扱い

ただし、他学部卒の編入も許されるので修士の5年生も居るが
これは医師免許は取れない、取らない人で
極まれに、医師免許を持っていない医学博士がいる

医師免許+医学博士 > 医師免許+学士 > 医学博士
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 18:30:13.77 ID:Yaczo7SZ0
>>984
言い方が不完全だったけど、就職のときの初任給が修士扱いなんだ
公務員はそのために初任給調整手当というのがあった
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 21:27:33.66 ID:bB0TBl8v0
そうすると医学部の場合、四年の課程を終えて大学辞めると医学部中退なんだね。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 22:11:08.41 ID:BC+1gPbT0
>>986
そりゃそうですよ
医歯薬系は卒業して資格取るまでがひとまとめですから
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 01:53:31.66 ID:aXR2yb2E0
>>970
東京23FCにはジョブ支援があることがわかった

田仲 智紀
進路というか進む道を決めたので報告します!今年は東京23FCというJFLの一つ下のカテゴリーにいるチームで
サッカー続けることにしました。小さい頃からレッズやプロでやることを目指してやってきた中、実力不足で
なかなか進路が決まらず、就活する道、JFLでやる道、東京23で働きながらサッカー続ける道など10年20年先の
将来の事も踏まえて悩みに悩んだ末、東京23はジョブ支援などのサポートがあるので、この道でまず一年働きな
がらサッカー続けてまた考えることにしました。自分のことを気にかけて頂いた方、応援して頂いた方にまた
活躍してる報告ができるように頑張ります。
2013年2月12日 - 9:07
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 07:23:59.08 ID:WKEaoejV0
田仲頑張れ
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 08:25:31.88 ID:Xj/3Yz4X0
【サッカー】スカウト注目の身長194.5cmの超大型FWアゲセ・アンドレ健太郎(川口北高)、埼玉新人戦で活躍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360672336/
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 17:41:03.10 ID:nzxNO+i1O
>>962
ヒャッハー!
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 22:24:11.19 ID:zbaDxy/10
992
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 23:52:26.71 ID:Bszp7cXpO
さて新スレ立てます
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 23:56:02.92 ID:Bszp7cXpO
次スレ
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360767243/
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 00:03:47.42 ID:wz8/MkfP0
種付けに見えた
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 00:09:13.38 ID:+CpyA9LU0

うめ
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 00:13:18.93 ID:wz8/MkfP0
997
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 00:16:28.92 ID:kGX4p+tsO
でも確かにそろそろ種付けだな
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 00:21:34.41 ID:7DpokR1O0
1000なら禿げる
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 00:23:37.10 ID:7DpokR1O0
もう一度。
1000なら皆禿げる。
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)