【近江】滋賀県のサッカー事情Part21【湖国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
◆ローカルルール◆
滋賀県サッカーの話題なら何でもOK。
高校サッカー、大学サッカー、県リーグ、地域リーグ、JFL 
その他ジャンルは問いません。
sage進行で!ageなくてもスレは維持できます。
荒しや釣りは華麗にスルーでお願いします。

前スレ
【近江】滋賀県のサッカー事情Part20【湖国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1304475436/

過去スレ
【近江】滋賀県のサッカー事情Part19【湖国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290067907/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part18【湖国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1270128117/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part17【湖国】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1255515558/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part16【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239677292/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part15【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1227920634/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part14【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1217719731/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part13【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206723647/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part12【湖国】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197640931/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part11【湖国】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192659706/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part10【湖国】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181013370/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 18:10:48.71 ID:8mtB9td50
【近江】滋賀県のサッカー事情Part9【湖国】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170757452/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part8【湖国】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167825730/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part7【湖国】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163851498/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part6【湖国】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160218377/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part5【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145794112/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part4【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139023008/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part3【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136868794/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part2【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133527497/
【近江】滋賀県のサッカー事情【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107233932/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 18:11:29.35 ID:8mtB9td50
滋賀県サッカー協会ホームページ
http://www.shigafa.com/
ビッグレイク(野洲川サッカー場)
http://www.biglake.jp/index.html

「関西リーグ所属」
 ・ルネス学園甲賀  http://www.kansaisl.jp/scoredata/jsp/team_data.jsp?teamid=16
 ・BSC.HIRA http://ameblo.jp/bsc-hira/
 ・滋賀FC  http://www.shigafc.com/

「滋賀県社会人リーグ所属」
 ・S.F.C  http://www.geocities.jp/sfc_family/

「JFL所属」
 ・MIOびわこ草津  http://fcmi-o.com/
 ・SAGAWA SHIGA FC http://www.sagawa-shiga-fc.jp/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 18:12:09.87 ID:8mtB9td50
滋賀出身の現役プロサッカー選手 2011(11月15日(火)現在)

≪滋賀出身選手≫
【中田 浩二】(鹿島)  義方小−後藤ヶ丘中−帝京高−鹿島−マルセイユ−バーゼル ※日本代表
【橋本 和】(柏)  高月SS−バーニングブラッドFC−青森山田高−大体大
【青木 孝太】(千葉)  桐原JFC−セゾンFC−野洲高−千葉−岡山 ※U−20日本代表
【矢島 卓郎】(川崎)  ラーゴFC−志賀中−膳所高−早大(在学中に川崎でJデビュー)−清水
【楠神 順平】(川崎)  愛知川JrFC−野洲JrFC−セゾンFC−野洲高−同志社大(在学中に川崎で特別強化指定選手となる)
【ブルーノ カスタニェイラ(鈴木 順一)】(新潟S)  (ブラジルで出生)−土山SS−土山中−G大阪Y−新潟−町田−新潟 ※日本国籍取得
【松尾 元太】(名古屋)  桐原東小−野洲JrY−野洲高−大体大
【安藤 淳】(京都)  野洲JrFC−セゾンFC−静岡学園高−関西大
【宮吉 拓実】(京都)  ラーゴFC−京都SU-15−京都SU-18 ※U−13・14・15・16・17・18日本代表
【高木 和道】(G大阪)  北野SSS−野洲北中−草津東高−京産大−清水−神戸−清水 ※日本代表
【橋内 優也】(徳島)  草津FC−栗東西中−東海大五高−広島−鳥取−広島
【坂本 紘司】(湘南)  北野SSS−セゾンFC−静岡学園高−磐田
【前田 雅文】(ザスパ草津)  野洲JFC−セゾンFC−野洲高−関西大−G大阪−甲府 ※J1リーグ1万ゴール
【橋内 竜真】(※岐阜(MIO))  治田西小−栗東西中−東海大五高−岐阜 ※現在岐阜からMIOへレンタル移籍中
【乾 貴士】(VfL Bochum 1848)  セゾンFCJrY−セゾンFC−野洲高−横浜FM−C大阪 ※U−22日本代表 ※日本代表
【倉貫 一毅】(徳島)  セゾンFC−静岡学園高−磐田−甲府−京都
【吉川 健太】(富山)  FC真野−セントラルFC−守山北高−阪南大−愛媛
【田中 雄大】(川崎)  三上JSC−野洲クラブU-15−野洲高−関西大 ※ユニバーシアード代表
【村田 和哉】(C大阪)  河西SSS−淡海JrYFC−野洲高−大体大
【酒井 隆介】(京都)  小津イレブンフィーバーズ−守山南中−名古屋GU-18−駒澤大
【荒堀 謙次】(横浜FC)  三上JSC−野洲クラブU-15−野洲高−同志社大
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 18:12:57.20 ID:8mtB9td50
≪滋賀出身選手≫
【下畠 翔吾】(京都)  守山白鳳SS−FC SETA 2002 SHIGA−京都サンガF.C.U-18 ※U−15日本代表候補
【吉川 拓也】(富山)  真野北小−真野中−守山北高−京産大
【内野 貴志】(京都)  大津市−京都JマルカFCJr−京都JマルカFCJrY−野洲高−龍谷大(BSCロサージュ)−びわこ成蹊スポーツ大 ※ユニバーシアード代表
【潮入 啓太】(TSV SCHOTT Mainz)  愛知ホワイトスター−セゾンFC−野洲高−近畿大
≪滋賀関連選手≫
【山田 晃平】(ザスパ草津)  兵庫出身−C大阪JrY−野洲高−大経大
【伊藤 優汰】(京都)  愛知出身−愛知FC−京都U-15−京都U-18
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 18:13:44.71 ID:8mtB9td50
滋賀出身のプロクラブチームの現・監督/コーチ 2011 (11月15日(火)現在)

【美濃部直彦】(徳島ヴォルティス監督)
◇選手歴[DF]
守山高校−松下電器/ガンバ大阪−京都パープルサンガ
◇指導歴
1996年-1997年 京都パープルサンガジュニアユース:コーチ
1998年 京都パープルサンガ:サテライトコーチ
1998年-2003年 京都パープルサンガユース:監督
2003年 京都パープルサンガ:普及育成副部長
2004年-2006年10月 京都パープルサンガ:ヘッドコーチ
2006年10月-2007年10月 京都パープルサンガ→京都サンガF.C.:監督
2008年-徳島ヴォルティス:監督

【井原正巳】(柏レイソルヘッドコーチ)
◇選手歴[DF]※日本代表“アジアの壁”
守山高校−筑波大学−日産自動車/横浜マリノス/横浜F・マリノス−ジュビロ磐田−浦和レッドダイヤモンズ
◇タイトル
1990/1991年-日本サッカーリーグ新人賞
1993年-Jリーグベストイレブン
1994年-Jリーグベストイレブン
1995年-アジア年間最優秀選手賞、Jリーグベストイレブン
1996年-Jリーグベストイレブン
1997年-Jリーグベストイレブン
2003年-Jリーグ功労選手賞
その他:フランスW杯キャプテン、国際Aマッチ 122試合 5得点(1988-1999)
◇指導歴
2006年8月-2008年8月 U-23日本代表:アシスタントコーチ
2009年-柏レイソル:ヘッドコーチ
(*2009年7月-柏レイソル:監督代行)
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 18:44:10.80 ID:y3ALkh1i0
おお
>>1乙!
ありがとね
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 20:02:28.62 ID:xuQjJC/aO
>>1

もうすぐ野洲ー守山北の決勝
高校サッカー滋賀
http://6030.teacup.com/so0005/bbs
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 21:47:02.85 ID:aIm0QodQ0
>>3
滋賀FCはURL変わってるね
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 01:30:50.49 ID:Fdk2QmQC0
じゃおやすみ。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 06:30:51.53 ID:WLiGak3m0
>>6
なでしこジャパンの“スキンヘッド”望月聡コーチ
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 10:26:20.72 ID:s2/waEu00
BBCの映像見たけど野洲は本当に2バックだな
水口相手にボランチがまずい取られ方して逆襲食らう場面あったけど
後ろがCB2枚しか残ってなくて全国のトップレベルとやるときには命取りの
シチュエーションだった
SBどっちかは最終ラインに残るとか決まりごとはないんだろうか
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 11:03:21.62 ID:MiBBjj+3O
稀代のプレーメーカー望月嶺臣の今

まず、今年の野洲は完全2バックの玉砕サッカー
特殊すぎるオリジナリティ
そのため常にやばいけど、逆に個人の力はしっかり育ててると思う

2011野洲のおさらいはここで
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/?mode=m&no=2724
※大会13ゴールの水口FW井原慎は元日本代表キャプテンCB井原正巳の甥

野洲×水口 ハイライト
※育成年代なのでいきなりプロトップクラスと比べないように
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D0uEalCtw3dI%26feature%3Dyoutu.be&feature=youtu.be&v=0uEalCtw3dI&gl=JP

野洲GOAL'S
1点目:布施俊樹→山口凌太
2点目:望月嶺臣※Uー17日本代表司令塔→高野登志基※元Uー16日本代表FW
3点目:武田侑也→加藤臣哉※2010関西プリンス得点王
4点目:望月嶺臣→布施俊樹→加藤臣哉

注目は望月嶺臣の世代最高、異次元パス能力
整列時に一際デカイのは、185cmCB河北拓馬※ナショナルトレセン

各URLの勝手な貼り付けは申し訳ない
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 14:26:47.44 ID:mVylBSXu0
野洲の得点シーンの鮮やかさは優勝チームに近い
山口選手上手い
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 15:40:09.82 ID:3LUeywBJO
攻撃力は最高じゃない?
エースを途中出場させたり、まだまだ余力ありそう。人数もかけてるけど。
去年より、キックとかも力強くなって攻撃はかなりいい感じ。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 16:16:35.19 ID:PrpRxLRZO
前スレの最後の方、みみっちいしみったれたケンカしててワロタ。

河北くん、大学行って伸びたら内野みたいになるんじゃないの。ていうか、そうなりなさい
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 17:54:56.72 ID:5s7H+oxg0
野洲イレブンがまるまるプロのチームになるわけじゃないんだから
ほとんどの選手は大学で活躍できるし、国際大会であれだけ出来ればレオもプロで通用するでしょ
代表に柴崎、望月・・・いいね
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 19:41:52.30 ID:m0K2y65j0
>>9
滋賀FCはTOJITSU滋賀FCに変わっている

リンク
http://tojitsushigafc.com/
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 20:28:54.40 ID:mVylBSXu0
河北,山口にオファーを出さないJリーグのスカウトはどうかしてるぜ
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 23:57:17.99 ID:MiBBjj+3O
野洲・河北はプロへ行くような資質がある
ナショトレもそうだし高さもそうだけど、
水口のドリブラー奥川のヌルヌルドリブルを一発カットしてたのが印象的だった
水口・奥川の単独ドリブルは野洲にとって脅威だったけど、
京都サンガの下部組織に行ってる噂の“奥川”の方とは何か関係があるのだろうか?
1点目って山口の頼もしいぐらいのゴールセンスとドリブル能力が光るが、
その前のサイドから密集をぶち抜いた布施のスピードとセンスとコース取り、
ボールを離すタイミングがやばい
あとは加藤のテクニックと芯の強さ、一人でも決める得点能力が素晴らしい
終始チームを支えた松田も殊勲賞もの
武田は来年一番おもしろくなりそうな選手かな
これぞ野洲の選手って感じだわ
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 23:59:38.63 ID:PEqmnVJLI
>>19その発言がどうかしてるやろww
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 06:42:46.52 ID:QtCi9AQhI
今日の決勝、ピッチに水が浮いてるくらいの感じになると、意外とモリキタにチャンス有るかも
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 08:49:39.03 ID:349HYdxoO
野洲ゴリ押し、特に河北ゴリ押しで来る奴
めっちゃうっといねんけど
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 10:05:55.51 ID:JYYF6eki0
じっさい、センターバックは長身でないと世界で通用しないからな
世界を見据えたサッカーを目指しているはずの山本監督が、
センターバックに河北君を固定して使わないのか理解に苦しむ
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 10:45:06.89 ID:ELROB5i80
河北ってコンディションは万全ではないって聞いたけど
26ミカエル1世 ◆sqjltAwRNs :2011/11/19(土) 11:24:29.01 ID:10d6kLd6O
>>22
普通に考えるとそうなんだけど、雨で裏を狙うボールの精度がどうなるか
流れてしまってGKのとこにや、水の上に跳ねて勢いが殺されるってことも
あと蹴る方も下が普段と違うから感覚がどうかなと

もちろん精度は落ちるんだろうけど
その精度の落ち方によって能力差が埋まることもあれば
却って開くこともあるしなあ
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 11:57:52.75 ID:ZqCShNUUO
※決勝戦直前試合展望
やはり野洲が優勢かと。天候が勝負にどう影響するか。

※注目選手
>野洲
FW9加藤臣哉B
2010関西プリンス得点王。ゴールセンスありスキルあり運動量あり。チームに勢いを与える選手。
MF10望月嶺臣A
Uー17日本代表司令塔。水口戦ではおそらく一度もミスしていない。野洲の心臓。シャビ月。
FW11山口凌太B
現在絶好調の選手。得点能力が開花し出した。ドリブルのテクニック、鋭さも非常に秀逸。
MF14武田侑也A
野洲で一番仕掛けてる回数が多い。最も野洲らしい野洲の選手。柔軟性もついて常に成長している。
MF7布施俊樹B
サイドから密集地帯を切り裂けるスピードとテクニックを持つ。波があるが調子がいいとやばい。
DF5飯田貴敬A
わりと身長が高く、1vs1に強く、守備が出来て技術的にも使いやすい。河北とのコンビで見たい選手。

>守山北
MF10中村陸B
主将であり、守北最高のキープレイヤー。技術と力強さ、勝負強さを持つ。リーダーシップも発揮。
MF7吉田悠斗B
中村陸と中盤底で名コンビを組む選手。どちらかというと裏方(守備)担当だけど、司令塔も担える。
DF3内田辰起A
182センチで空中戦と当たりに強い。守北の堅守を支えてるのはこの選手。来年更に期待出来る。
MF19辻元駿太A
守北で一番のアタッキング能力を持つのはこの選手かも。レギュラー8割以上3年生の中で貴重。
GK1辻翔太B
小さいけど安定感は抜群。イージーなミスをしたところを見たことがないと渡辺監督が語るぐらい。

もうすぐKICK OFF!
両チーム共に頑張って下さい。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 11:59:10.89 ID:UUPr2aLn0
【地区大会】第90回全国高校サッカー選手権【決勝】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1321671336/
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 12:01:29.70 ID:cZUpVi/m0
>>27
膳所の先生お気に入りの松田くんがいないぞ
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 12:07:29.26 ID:xm+bUJbH0
ゲストの杉本って守北ベスト4時のキーパーか
あの年の優秀選手にも選ばれてたな
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 12:09:01.37 ID:ZqCShNUUO
>>29
野洲はまぁ、全員注目選手みたいなもんだからな…。
外したっていうか、たまたまだ。うん。
俺お気に入りの平山とかも居るしな。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:01:55.05 ID:10d6kLd6O
26に書いたけど、あれだけロングボールが殺されると守北厳しいな
中村が抜けたときはうまい具合に跳ねたけどね

GKのポカなければいいけどねえ
野洲の細川ははポジショニングがあやふやなとこがあるし
守北の辻は2回ポロしててあれを詰められたらまずいね
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:07:09.40 ID:10d6kLd6O
ポロは3回だね
エリアから出てFKになったやつ
クロスがこぼれて加藤が突っ込みシュートからCKになったやつ
もう1つ前にこぼしたの

34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:07:27.66 ID:ZqCShNUUO
滋賀県大会決勝がまさか水球の県No.1を決める大会になろうとは…
いくらなんでもボールが完全に転がらない状態では、サッカーにならないな
非常に残念…覚悟はしてたけど
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:39:59.05 ID:XGlrlOQwO
ロングボール蹴りまくる守北が勝てるとしたらこういう環境だろう
野洲は実力の半分も出せてないな
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:51:34.57 ID:rRWOjRs70
残念だけど、山本さんもこういう泥試合になるのは見えてたんだから、システムももう少し柔軟に考えたほうがよかったんじゃない。
いつもの試合ですら、うしろスカスカなのに。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:55:14.62 ID:X/9m78V10
あーあ、ちゃんとしたコンディションで見たかったな…
でも守山北は選手権頑張って欲しい
守山北おめでとう
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:56:29.27 ID:d2GdX7l7O
プリンスで負けぐせつけてるのがダメだ。
守北の方が貪欲
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 13:58:02.52 ID:++/UrFW80
このピッチで
守北の大きい子らに望月くんら野洲のひょろい選手が
2人がかりで潰されたらどうにもならんわ
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:00:29.74 ID:ZoHAv8L10
守山北の二年生は修学旅行辞退が無駄にならなかったということで
おめでとう
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:02:39.73 ID:XGlrlOQwO
今Jリーグ見てるが水はけが違いすぎる…
かわいそうだったな
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:12:31.76 ID:ZqCShNUUO
ドリブルしようにもボールが水の中、田んぼサッカー状態
パスしようにも転がらない、2〜3m以上転がったパスなし
ほぼ止まったようなボールでも空振り続出、歴代最悪のあまりに酷いピッチコンディション
ゴール前でDFが転んでドフリーなのにFWも転ぶ、
その時、後ろでプレーに関与してないSBもなぜか滑って転び、ドリフかっ!とツッコミを入れるお爺ちゃん
完全にもうサッカーじゃなくなってたよ…水球か田んぼサッカー
これで優勝チームを決めたことが残念でならない
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:18:07.98 ID:lmlRjz2U0
これもサッカーですよ。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:19:56.64 ID:58RvWRX70
今日の結果はGKの差です
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:25:12.46 ID:d2GdX7l7O
キーパーは落ち着いて、あんまり前出るなと指示しない監督の差のきもする。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:26:31.13 ID:349HYdxoO
守北のキーパーの子がメタボでワロタ
監督さんも同じでまたワロタ

2種の野洲偏重に一石投じたかな。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:28:04.27 ID:PmVkA1av0
>>46
GKはあの体格で動きが機敏なのにさらにワロタ
太股や胴周りがサッカー選手じゃないのにw
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:41:42.28 ID:PpSPwTU+0
これをピッチのせいにするか自分たちのせいにするか
下が悪いなら悪いなりに臨機応変に対応しないと
どんなコンディションでも野洲サッカーを貫いていればこういう試合になることもある
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:44:47.64 ID:rApytYBW0
守山北の選手権出場は村瀬君の時以来?
野洲はあのピッチコンディションでの戦い方があっただろうにね

50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 14:46:16.48 ID:PpSPwTU+0
エース村瀬の時以来だね
今は福島ユナイテッドにいるんだっけか
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:05:01.19 ID:FBNqAgCmI
ピッチコンディションが最悪だったのは考慮するべきだが…
野洲は負けるべくして負けたような気がする
今年はいろんなタイプの優秀な選手が揃っており、あそこまで極端な戦術を取らなくても、目指すポゼッションサッカーは体現できたように思う
育成とかいろいろ理由があるかもしれないが、結局、首脳陣が注目を浴びたいばかりに取った愚策だったのでは…



52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:09:54.99 ID:P6FLqcnM0
確かに人材は全国でも上の方に行けるポテンシャルがあると思う
歯がゆいのう
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:10:01.62 ID:4u51ZpE70
>>50
今シーズン前に退団済み。震災もあったしね。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:11:32.99 ID:P6FLqcnM0
>>53
そうなのか
滋賀に戻ってきてサッカーやることは考えてないのかな
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:12:34.48 ID:m+f9DPmo0
逆転された後の動きが
守山北のほうがはるかに上行ってた。
こういうのが負けクセがついてるというのかなと思った。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:13:24.01 ID:4u51ZpE70
あ、そうだ。誰か教えてほしいんだけど、京都橘高校1年の宮吉悠太って、サンガの宮吉の弟?今年の国体滋賀選抜の10番だった。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:14:38.19 ID:m+f9DPmo0
>>56
弟だよ
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:15:18.74 ID:4u51ZpE70
>>57
やっぱりそうなんだ。
ありがとう!
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:18:38.70 ID:349HYdxoO
土砂降り雨になると野洲スタイルって
ただただつまんないね。
今日は蹴るだけになったが、守北みたい中央突破ありロングボールあり
カウンターありの方が、おもろいし現実的。

60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:19:08.43 ID:5/1BmVdTO
村瀬は守北のコーチで、社会人のマッチーズ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:19:28.19 ID:3IzyeIpu0
>>54
滋賀に戻ってきてる。選手としては引退したんじゃないのか?
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:20:40.10 ID:3IzyeIpu0
あ、>>60ありがd。
そうなのか。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:26:08.20 ID:ESr0E10+0
>>56
京都橘ってサンガJrユースばっからしいね
宮吉弟もかな?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:26:27.92 ID:P6FLqcnM0
>>60
そうなんだ
じゃあ選手としてとコーチとして全国出場か
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 15:40:44.84 ID:xfV3BK4T0
宮吉弟はJ−FORZAって書いてるところがあった
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 16:31:54.52 ID:Uesp/teT0
野洲はサイドバックを高く上げるけど、攻撃で攻めるためのスペースも失ってると思うのは俺だけ?
あと、やっぱりCBとGKを長身の選手で固定すべきだっただろ
プリンスリーグを捨てたツケが回ってきたな
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:29:35.56 ID:P6FLqcnM0
フォーメーションを見る限りじゃ真ん中3人でタメ作って2トップのどっちかが開いて
上がってきたSBとサイドで数的優位作って真ん中に絞ったFWと2列目から
飛び出してくる選手に合わせるって戦術なんだろうなあと想像
最初から上げてるってことはSBの走力に不安があったのかね
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:35:46.59 ID:P6FLqcnM0
守山北は前評判は高くないだろうけど思い切ってやってきてほしいな
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 19:02:03.31 ID:ZqCShNUUO
今日のピッチコンディションはマジで田んぼだから、ミスの許されないGKとしては可哀想だったが、
それでも野洲のGKは酷かったかなぁ…。野球でいう外野手のトンネル…。
水口戦も含めて、判断力とかボールの軌道を見極める能力が残念だった。
逆に守山北のGKは凄い。全く危ないところがなかった。長身ならプロ行けたね。
野洲のGKは毎回、凄く頼りになるか全然駄目の両極だな…。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 19:09:19.51 ID:YCTi38EZ0
守北のキーパーは ラガーマンみたいだった。ピッチが悪いという条件は守北も同じ。
パスが命の野洲は 雨が降ると負けるんだね。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 20:45:16.53 ID:8jkbTvyF0
>>67
野洲はサイドバックが高い位置を取りすぎいるから
組立がボランチからだけになってしまって
サイドバックがビルドアップに全然参加できてないんだな

CBからパスの出す先がボランチだけじゃなく、サイドバックという選択肢もあれば
より多彩なポゼッションサッカーができるのにな
リスクが多いだけでリターンの少ない戦術ということだけは確か
何の目的があるのかサッパリ分からん
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 21:09:26.37 ID:ZqCShNUUO
全て田んぼで技術が無意味になってしまった中、
望月のスルーパス→布施のGK見て落ち着いて決めたゴールだけは技術的な凄さを感じた
田んぼではあり得ないスルーパスを通した望月の技術は本物なんだな
糞ピッチ市ね!(ピをビに掛けた冗談ね)
しかしボールが水溜まりで半分沈んでるとか、もう笑うしかない状況だったな…
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 22:19:43.77 ID:CX7E0Pdb0
10年近く前に大雷雨の中代表戦やって川の中で試合見てるみたいだったていう
感想を見た事あるが今日の試合もそんな感じだったの
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 22:35:07.82 ID:52HWVW26O
>>73
2003年の草津東と比叡山で、比叡山が勝った試合の事かな?
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 22:42:38.24 ID:0EaT8CE70
確かに良い天候でやってたら野洲が勝ってただろうけど
守山北のクリーンな3点目見る限り
完全に野洲の力負けだわな。
ピッチのせいにしちゃダメだ。

守山北は一応、滋賀の看板背負ってるんだから
せめて一勝はしてきてくれよw
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 22:57:32.51 ID:8/r6c0IE0
雨だったせいか、サッカーの事完全に忘れてたわw
守北おめでとう!!
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 23:16:47.44 ID:WpPcRd5o0
【高校サッカー】野洲が決勝で敗れる、守山北が全国へ・・・滋賀県大会[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321711408/
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 23:20:18.10 ID:Dflqdpiy0
水溜りだらけのピッチの酷さについては選手に同情したくなる気持ちもある
だけど、両チームとも同じ条件だからね
野洲はグラウンダーのパスに慣れすぎて、適応できなかった選手がいた
守北は水溜りでボールが止まることを計算した上でそれをうまく利用する知恵があった
サッカーの奥深さというのは感じた
守北には滋賀代表として全国で頑張ってきてもらいたい
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 23:30:51.87 ID:aC7VqSO90
これで野洲の指導者が雨のせい、ピッチのせいにしてたとしたら馬鹿すぎる
いつでも良い状態で出来るとは限らないんだからそういう対策もするのが当り前だろう
しかも、野洲には臨機応変に対応できるだけの選手層も、選手の力もある
指導者が頭固いだけなんだよ

正直今年頭からの2バックとかでざまぁとしか思えんが
こんなんに付き合わされて全国絶たれた3年達が可哀想すぎる
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 23:44:23.53 ID:YVnEc4Ch0
>>31
俺も去年から平山推しなんだけど、あんまり人気ないね
ドリブルのタイプは違うけど乾と同じ雰囲気がするよ
プロいくね
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 00:44:23.17 ID:oq/lsvM+O
野洲は逆転された時点で、パス繋ぐよりロング放り込む方が有効だと気づいて、作戦変えるべきだったよな。
キーパーのミスもあったとはいえ2点同じパターンでやられてるんだから気付くだろうに。
結局同じパターンで駄目押しされてるし。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 00:45:37.64 ID:Fuvc4Gad0
野洲と違って守北のDFはがっつり引いてるからあんま効果なかったと思うよ
ヘッドで競れる選手も居ないし
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:32:07.76 ID:efMWcikLI
不思議なもんだよ。一日早い一昨日か、一日遅い今日なら結果は違ったろう。
野洲の育成は完成されているように見えて、まだ課題があるという事を天気が教えたかたちやない?
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:35:36.07 ID:fygin5FO0
加藤とか布施は昨日の試合が最後だったんだな
全国で見られないのが勿体ない
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:36:37.94 ID:ZVxu6X890
守山北が8年ぶり優勝 県高校サッカー、野洲の7連覇阻む

◆ロングパス多用が奏功
 相手守備陣の背後に転がったボールが雨でぬれたピッチで方向が変わる。
走り込んできた守山北の中村陸主将が、相手GKより早くボールに追いつき、ゴールを揺らした。
後半17分のこの2点目こそが、狙い通りの攻撃だった。
「仲間を信じて走ってよかった」。中村主将から笑みがこぼれた。
 個人技に勝り、中盤に技術力のある選手をそろえる野洲。
対抗するには、中盤を超える長いパスで相手の背後をつき、FWが走り込んでシュートする−。
そんな戦略から、スピードと得点力のあるMF中村主将と立本修平選手(2年)をFWに変えて挑んだ。
チーム全員が30分間、ロングボールを正確にける地道な練習が下地となった。
 決勝戦では、この2人が、豊富な運動量で雨のため不規則に動くボールを追い掛けて保持。
好機をつくり、相手の倍以上の13本のシュートを放った。
 粘り強い守備で、少ない好機から攻め上がる持ち味に磨きをかけて全国大会に臨む。
渡辺建一監督は「一戦一戦集中して、県代表として恥ずかしくない試合をする」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20111120/CK2011112002000115.html
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:39:41.24 ID:ZVxu6X890
野洲7連覇の夢砕く 高校サッカー県大会

■コンバート成功春の雪辱果たす
 守山北が、県春季高校総体準決勝で0―3と完敗した野洲に雪辱して栄冠をつかんだ。
春の敗戦後、得点力を上げるため、瞬発力のある中村をDFからMFにコンバート。
この日はさらにFWに上げる布陣に変えたのが奏功した。
中村は相手守備の裏を突く巧みな動きで1アシスト1ゴールの活躍で、
「スピードには自信があった。全国大会に向けてワクワクしている」と喜んでいた。

■持ち味のパス雨に封じられ
 野洲は雨に苦しみ、持ち味の自在なパス回しを封じられた。
水しぶきが大きく上がるグラウンドで懸命にボールをつなごうとしたが、リズムに乗れないまま敗れた。
山本佳司監督は「力を出し切れなかったのは残念。
自分たちのサッカーができなかった」と、絞り出すように話した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20111119-OYT8T01094.htm
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:02:51.50 ID:fEbwZh1PO
対応も何ももともと守北はロング蹴りまくりるサッカーが基本なわけなんだけどな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:16:11.23 ID:PJfO2fma0
決勝点の守北の2点目
GKのミスに隠れがちだけど
野洲のスローインが逆起点だったね
(守北の選手にとってバイタルエリアに蹴り込みやすい絶妙なボールになってしまった)
近くの味方に渡してそこから大きく前に蹴るということもできたはず

ああいう判断の甘さとか集中力の欠如はピッチのコンディションが悪かったのは別として
無くしていかないとだめなんじゃないのかなと
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:23:00.49 ID:dJjFu8xg0
中村くんてCBだったのか
どおりでシュートが下手糞なわけだw
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 15:30:31.46 ID:xgTdF56iO
もう野洲スタイルって古いのかもな。
プロ輩出し出したから育成では成功してるのかもしれないが
ユース年代で育成に特化するのはもう遅い気がしてきた

91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 15:44:53.58 ID:IijD1RQ30
一昔前の静学や10年位前のスペイン国内の強豪
でしかなかった頃のバルサみたいな状態に陥ってる感じがする
(チームスタイルに固執して低迷するみたいな)
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 15:51:18.48 ID:0fwVpI/20
昔と違って他校に
野洲ほどじゃないどそこそこ技術があって
それでいて体格のいい子が出てきてるから
ちびっ子ばかりのチームは難しくなるよ。

これからは体格と技術のちょうど良いバランスのところが
残るようになるんじゃね?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 16:42:44.69 ID:XdjW6mbN0
野洲は県外公式戦で1勝もできない内弁慶ぶりで
今大会も、ポゼッションサッカーといっても完成には程遠く,
全国では厳しそうだったから
守北の優勝は割りと納得できる
県外公式戦で勝てないサッカーで、県内で無双状態というのでは野洲にとっても良くないのでね
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 19:36:50.82 ID:fygin5FO0
昨日のダイジェスト見たけど本当に田んぼサッカーだな
スペースめがけて蹴った方が守北も嫌だったろうに野洲はドリブルで崩す事に拘りすぎた
来年は今のメンバーの集大成の年になるけど果たしてどうなるかな
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 19:52:00.87 ID:5ZlGoXIJ0

130 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 19:28:27.02 ID:YoT9V7qR0
野洲高校1:3守山北高校(2011高校選手権滋賀予選決勝)
http://www.youtube.com/watch?v=eTkjjlNXqqE


これは酷い
中止すべきだろ
3年間の集大成がこれって悲しすぎる

96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 20:42:00.60 ID:xgTdF56iO
C大阪VS神戸観戦す。村田和哉を生で5年ぶりに見た。サイドを切り裂くスピードはさすが
神戸の近藤岳登と北本クニエはゴリラ。相馬が攻撃的なので最終ラインでバランスを取ってる
近藤の上がりは少ないが機をみての攻撃参加は効果的
後半立ち上がり押し上げて追加点を取って逃げ切ろうというゲームプランが図星りました。
清武は中盤まで下がりゲームメイクにまで顔出す。前目で仕事させてあげたいが…。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 20:51:16.64 ID:xgTdF56iO
昨日の決勝と今日のJを見たが
雨降りでコンディション不良で
かわいそうだったがそれもサッカーだ
大久保はセレサポに拍手なのに
播戸はブーイングなん?
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 21:17:50.42 ID:bylVwnbh0
>>95
野洲が勝ってたら、こんなこと言ってないだろうね。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 23:46:23.13 ID:dx4fjL/P0
>>98
勝ってたら
このコンディションでも通用するテクニックとか言って
過大に持ち上げてただろう
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 23:56:48.44 ID:/oly/e21O
また一つ、野洲の世代が終わってしまったな…まぁ新たな世代への移行でもあるが
正直、昨日の川の中での試合結果には受け入れにくさだけが残る…史上最悪のピッチ環境だった
ショックなものはショックだし、俺はhalf time時にも中止すべきと苦言を呈したはず
非常に心苦しいが、それでも代表になった守北には全国で頑張って来て欲しい
守北はキャプテンの中のキャプテン中村陸と、守備の要となっている内田辰起の将来が楽しみ
野洲は布施、平山、山口、河北、加藤、横江、モイセス、山本、円乗、玉城、米田 etc
この辺りの選手が全国で観れずに最後の大会を終えたのが残念でならない
野洲の2ー6ー2は旋風を巻き起こせるかもしれないと楽しみにしていたのだが

>>96
村田キレキレだったみたいだね
大体大で見た時の村田はサイドからエリア内にどんどん進入し、
ぶち抜いて行くドリブラーだったから、セレッソのstyleなら楽しみにしている
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 00:15:19.59 ID:OdtwJjC10
今年の選手権は年内終了か
つまんね
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 00:26:33.30 ID:l93OGnjlO
1つぐらい勝つだろう。
試合巧者で勝負強いからな。無理かな?

年明け1月2日のくじが良いな。
年内に終わるがっかりは避けたい。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 00:53:42.57 ID:y9bQnr600
組み合わせ次第だよ
徹底してるから結構やると思うよ

まぁ、今年の守山北はクジ運はかなりいいから・・w
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 03:05:12.78 ID:e79d8by5O
滋賀学園のあれかw
でも対守山、野洲戦の結果見る限り、滋賀学園出場してても、守山北に勝てたかは微妙だけどな。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 09:30:16.67 ID:s8IQmhZ40
理想としては初戦で山梨学院とやって勝つことだな
今年は強くも弱くもない中堅レベルだから勝てるだろ。まあ接戦にはなるだろうけど
一昨年の野洲の敵を取ってくれ!その流れでベスト8くらい行ければ今年は十分かな
山田や静岡は絶対引くな
千葉はシードだから大丈夫だな
一昨年山梨で去年長野だからまたあの辺とやる可能性は高いぞ!
ただ静岡だけはやめてね
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 09:52:13.53 ID:PDVuJWbC0
今日あたり抽選だっけ
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 09:52:44.93 ID:PDVuJWbC0
おーやっぱ今日抽選だ
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:02:08.20 ID:jsB+erPO0
>>104
滋賀学園にしてもそうだし、シード外でたいしたとこがこなかったし
草津東は守山が倒してくれて 県リーグで負けた綾羽も負けた
んで野洲戦は雨だもの
なにかついてるよね
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:46:40.51 ID:0VR9xNGZI
組み合わせ次第だが、全国ではキック&ラッシュ一辺倒で勝ち進むのは難しいかも…
ある程度ポゼッション取れる時間帯がなければ、大量失点も有り得る。
カウンターを警戒された場合の対応策が急務。
いずれにしても、滋賀県代表として恥ずかしくない試合をしてほしいな。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:05:13.65 ID:aUt4DRJk0

390 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 14:58:15.66 ID:yH7/w5QY0
ブロックC
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│大│桐│帝│奈│富│佐│星│米│桐│初│尚│守│
│社│生│京│良│山│賀│稜│子│光│芝│志│山│
│  │第│大│育│南│東│  │北│学│橋│  │北│
│  │一│可│英│  │  │  │  │園│本│  │  │
│  │  │児│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:47:27.69 ID:PDVuJWbC0
総体覇者の桐蔭がいる神奈川を勝ち上がった桐光と前育を破ってきた霧生第一が難敵かな
鈴木武蔵は大会注目選手の一人だろう
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:50:47.50 ID:PDVuJWbC0
そういえば2回戦からなんだな なんでだっけ
去年福島も滋賀も勝ち残ってたわけじゃないのに 運がいいのか
とりあえず無条件で年越しだ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:00:01.60 ID:s8IQmhZ40
ベスト8行ければいいと思ってたが国立あるぞw
近年稀に見る恵まれたブロックだな
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:16:09.30 ID:l93OGnjlO
尚志はそこそこ評判良いみたいだが、初芝もプリンスで野洲が2回とも勝ててない。
野洲のプリンスは当てにならない気がするが・
桐光も弱くないだろうし、くじ運は普通でしょ。
年越し登場は良かった。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:17:07.76 ID:PDVuJWbC0
福島代表ってのが油断ならんな
今年は日テレが震災絡みで福島寄りの中継しそうだし
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:22:46.01 ID:PDVuJWbC0
尚志ってプレミアで流経柏に5-1で勝ったりレッズとか三菱養和とかエスパルスに勝ってるな
油断ならんチームかも
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:27:04.84 ID:s8IQmhZ40
>>114
少し語弊があったね
その通り普通なんだよ。静岡も千葉も山田もいない
初戦敗退ももちろんあるかもしれないけど国立まで見据える事もできる
これは相当恵まれたといっていいでしょう
例えば初戦は楽勝だが二回戦で絶望的とかより全然マシ
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:34:17.44 ID:9h/jnRBwO
毎年疑問に思うのだが、ナショナルトレセンU-14に
滋賀県の選手は、前期後期含めて4、5人(アカデミー入れて)
しか選ばれへんのか?なんでや。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:43:11.03 ID:RcwZ6VFyi
会場と時間はまだ決まってないのか?
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 17:32:05.70 ID:6v/tR/Ia0
>>110
野洲がでるときにこの組み合わせにしてほしかったw
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 19:25:28.99 ID:hsjSPqW70
組み合わせが決まって福島の人たちが
あの野洲を破ったところだからすごく強いはずと
過剰評価してるのですが
どうしたらいいでしょうか
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 19:36:27.90 ID:bvO94uI/O
名前地域だけで恵まれたとか単純だな
守山北より下なのは大社、帝京可児、富山南くらいかな?

尚志は毎年地味に強い印象
優勝候補や強豪相手にも互角以上の試合するし
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 19:39:49.11 ID:bvO94uI/O
ていうか大社はインハイベスト4の湘南のいる島根代表か。
尚志はインハイベスト8。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 20:28:43.45 ID:lBFwYlWz0
>>121
あれは実質お天道様の力借りて勝ったようなもんだからな・・・
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:00:49.98 ID:0ec0Wxqp0
敗色濃厚ですな。でも頑張れ!
大雨もしくは大雪なら・・・
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:01:41.41 ID:XA7N4wB8O
選手権の組み合わせ決まったね。マジレスすると、
一回戦:シード
二回戦:55対45の割合で尚志優勢
三回戦:60対40の割合で星稜(?)優勢
準々決勝:53対47の割合で桐生第一(?)優勢
準決勝:60対40の割合で鹿児島城西(?)優勢
決勝:70対30の割合で千葉代表or静岡代表(?)優勢

だと思うよ…。尚志は俺の記憶が正しければ、外人部隊。
千葉出身がずらり。名前が弱そうなだけで実は微妙に強豪。
福島は野球の聖光・サッカーの尚志と言うぐらい一極集中型。
県決勝が参考にならなく、実力的に疑問符がつく守北では厳しい。
星稜は選手層がやばい。滋賀出身でサンガUー15で注目選手だった植田もレギュラーに居る。
北信越で新潟ユースよりも強いと言われている北信越最強チーム。
桐生第一はプロ内定の鈴木武蔵が居る分の不利。
Uー17日本代表で望月嶺臣とチームメイトだった選手。正直、前橋育英の方が強かった気もするけど。
準決勝以降は説明省く。説明する必要もないと思うので。
滋賀県代表は近年、野球もサッカーも全国で厳しい組み合わせになることばかりだったから、
相対的に今回が例年と比べて楽に見えるだけだと思う。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:06:54.70 ID:XA7N4wB8O
滋賀大会の試合観てきた俺が言うには、
やはり完成した野洲であれば国立狙えたかもしれない…。
あるいは綾羽。安定感がなかったが。
でも戦力的には野洲と綾羽の方が全国仕様だった。特に野洲は可哀想な敗退だし…。
優勝した守北は優勝まで信頼出来る試合をしていない。強いって言えるのか実は微妙だと思う。
ただ、それでも救いは守北は選手権ベスト4の実績と戦術力、何人かのおもしろい選手が居たこと。
なんとか守山北旋風を再び巻き起こして欲しい。

>>118
滋賀県の選手はっていうか、京都滋賀和歌山奈良はそれぐらいに調整されてる。
近年は京都滋賀和歌山奈良は同じぐらいの選出人数で、あとは大阪兵庫。
関西は大阪兵庫が選出人数多すぎるから、それ以外はそうなる。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:12:40.20 ID:XA7N4wB8O
選手権組み合わせ

378:さあ名無しさん、ここは守りたい2011/11/21(月) 14:56:18.24 ID:EJ1dZlyyO (8)
1市立西宮−2山梨学院
(3盛岡商−4近大附)−(5聖和学園−6香川西)
(7北陸−8大分)−(9浦和東−10那覇西)
11青森山田−12土佐
13矢板中央−14高川学園
(15鹿島学園−16日章学園)−(17國學院久我山−18東海大五)
(19静岡代表−20熊本代表)−(21西目−22山陽)
23長崎日大−24千葉代表
25大社−26桐生第一
(27帝京可児−28奈良育英)−(29富山南−30佐賀東)
(31星稜−32米子北)−(33桐光学園−34初芝橋本)
35尚志−36守山北
37中京大中京−38作陽
(39東久留米総合−40済美)−(41新潟西−42鹿児島城西)
(43羽黒−44四日市中央工)−(45旭川実−46徳島市立)
47都市大塩尻−48立命館宇治
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:31:14.75 ID:0ec0Wxqp0
94年ベスト4の時のくじ運と比べれば楽。
あの時はロングスローが武器だった。
今回はロングキックが武器。
守北旋風再びあるでこれ。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:33:35.25 ID:pxpByKB40
キャプテンの中のキャプテン中村陸って元大分、元大宮の東 慶悟に似てない?
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:34:04.97 ID:pxpByKB40
間違った
現大宮
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:34:11.31 ID:9h/jnRBwO
>>127
ありがと。大阪兵庫多過ぎやわ。J下部あるとはいえ。千里丘FCから5人もやで。
滋賀の場合『あの選手はナショトレや』というのはUー12の時に
選ばれた子と解釈すればいいのね。息子の影響で
最近勉強し始めたので許してや。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:34:58.81 ID:uJX50Zj70
どう考えても無理やりポジるしかない今年の年末
今年は全く県民に期待されてない分
選手も気楽にできるだろw
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:44:49.58 ID:l93OGnjlO
前回村瀬の時も、期待度イマイチだったが
初戦は2ー1ながら、内容は完勝だった。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 22:04:26.32 ID:HP3v8fe0O
人数互角の時は守山にも5分が押されてるぐらいだったもんな
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 22:34:53.08 ID:Lo4ktfei0
>>129
73回のベスト4は2回戦で滝ニ、3回戦でシード国見と当たってんだから、クジ運がよかったとは思えんが…

まあ、楽な相手ではないが、悲観するほど実力差があるとも思えないし、守北ならこのグループから抜け出して欲しいね
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 23:10:41.24 ID:w57/pzvd0
MIOびわこ草津 2012年度新規登録選手セレクション開催のお知らせ(トップチーム)
http://www.fcmi-o.com/page.html?submenuKey=1155013508806&id=1321856175832&mode=view
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 23:32:55.23 ID:XA7N4wB8O
京産大と大院大、関西1部昇格決定したね
京産はDFB西口(野洲)、MFB冨田(野洲)、MFB松永(野洲)、MFA松田康(野洲)、MFA松田悠(北大津)
が試合出てるし、
大院はMFA吉田(草津東)、MF@望月聖(ガンバY)
が試合出てるから楽しみ
1部の優勝争いとインカレ出場(3枠)巡っては、
首位桃山学院(勝点42)、2位近畿大(41)、3位関西大(41)、4位同志社(41)と大混戦
最終節の直接対決で決まる
頑張って欲しいのは、桃山でレギュラーのDFC中嶋(水口)と同志社でレギュラーのDFC福岡(守山)
福岡は夏までFWでIリーグに居たけど、監督が一軍のCBで使ってみたら、
予想以上の働きで信頼を掴みレギュラー奪取したようだ…しかもチームも浮上
全国行って欲しいね
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 23:58:55.52 ID:XA7N4wB8O
そういや京産と大院には、昨年、選手権出場した野洲で、
ドリブルで魅せた美濃部と村松もそれぞれ京産・大院に行ってたのを思い出した
ちなみにびわスポ大はだけど、こっちは入れ替え戦に回るようだ…DFB端山(野洲)頑張ってたが…
大経大と入れ替え戦になったら、MFB藤野(野洲)・MFB中川圭(野洲)が主力の大経大とどっちを応援すべきか
それとSULの対ガンバ戦に、阪南大のMFC今村虹(守山北)が選ばれてたね
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 01:27:34.29 ID:4+qoCk3r0
能登川出身の元サンガユースで立命の雨森は京都の練習参加してたらしいけど入団までいけるのかな?
世代別代表にも入ってた記憶があるけど
情報ない?
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 06:08:02.11 ID:Shvy9atW0
雨森は彦根出身だ。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 07:50:11.86 ID:4+qoCk3r0
そうなんだ
能登川高校だっただけか
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:20:58.63 ID:3NAqqR1u0
【サッカー】球技場専用スタジアム、亀岡誘致へ協力 推進団体が設立総会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321896949/
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:43:25.34 ID:MIXaLj9XO
>>136
あの時の組み合わせは、俺が知る限り一番鬼畜。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 15:33:24.35 ID:LYoAMI+tO
初戦、次戦ともニッパツみたいだから
滋賀から近いね(笑)
みんなでツアー組んで行こう!守山駅に集合です。遅れないようにね
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 20:13:05.52 ID:YkkUrJdZO
>>140
京都YでUー18日本代表だったね。確か右SB。立命では右SHと右SB兼任のクロッサー。
スピードがあり、敵陣深くからの絶妙なクロスやパスセンスが武器。守備意識も。
彦根出身だけど、雨森って湖北方面の姓の印象。練習参加してから情報来ないね。
京都Y時代には昇格確実って言われてた気がするなぁ。結局立命行ったけど。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:11:29.81 ID:Shvy9atW0
俺の知ってる雨森はドリブラーという印象。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 03:46:34.16 ID:deQmyqAo0
2010選手権大会+2011高校総体の結果で最近の県レベルを査定
優勝=5 準優勝=4 4強=3 8強=2 16強=1ポイントで評価
★=J1クラブユースのある県 ☆=J2クラブユースのある県

6 ★千葉 島根
5 ★静岡 ★兵庫 ★神奈川
4 ☆京都 ★大阪
3 ★山梨 ☆群馬 福島 ★新潟
2 ☆東京 ★埼玉 宮崎
1 青森 三重 和歌山 ☆岡山 ☆愛媛 長崎 ☆熊本 鹿児島 沖縄 
0 ☆北海道 岩手 秋田 ★宮城 ★山形 ☆栃木 ★茨城 長野 ☆富山 石川 福井 ☆岐阜
 ★愛知 滋賀 奈良 ☆鳥取 香川 ☆徳島 高知 ★広島 山口 ★福岡 ☆佐賀 ☆大分
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 16:47:51.03 ID:thXj2eK8O
アカデミー熊本1期生の田中君、進路はロアッソユースなのかな?
H.P見てたらリーダー格なのか、よく登場してるね
未知の土地でよく頑張ったな。これからも頑張りや。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 21:37:01.03 ID:Fg2b3+uIO
光泉の204cm雲林院昌人(※バスケットUー16日本代表)みたいなフィジカルモンスターが、
サッカーやってたらなぁ。CFWとか。

>>149
田中孝明って甲賀地区の選手だった気がする。カスティージョ水口だっけ。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 21:44:02.61 ID:Fg2b3+uIO
あ、それと野洲の新主将が松田惠夢になったらしいね。
適任だね。野洲の守備・裏方・チームプレー方面の柱なので。
そういや、滋賀ベストイレブンももう発表されたのかな?
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:39:01.58 ID:vSmCs6ZXI
野洲のキャプテンは、二年連続スタメン落ち
二人ともいい選手やったのに…
今年は勝負の年になる
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 14:39:50.20 ID:EKAHdp6y0
2バック不完全で終わったから難しいな。
今年全国でベスト8ぐらいいけば、達成感あっただろうに。
あの終わり方は。。
今年は稀にみる当たり年だし、結果も欲しいだろうしな。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 14:41:30.53 ID:EKAHdp6y0
訂正今年→来年
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 16:10:09.82 ID:cVJJCw3sO
選手権滋賀大会
大会本部発表
ベストイレブン

GK辻 翔太 B(守山北)
MF平山 晃大B(野洲)
MF布施 俊樹B(野洲)
FW加藤 臣哉B(野洲)
MF松田 惠夢A(野洲)
FW高野登志基A(野洲)
MF望月 嶺臣A(野洲)
MF武田 侑也A(野洲)
MF中村 陸 B(守山北)
MF天野 大造B(守山)
DF平山 創志B(水口)

  加藤 高野
武田 望月嶺 布施
 平山晃 天野大
   松田惠
 中村陸 平山創
    辻

MF山口凌太B(野洲)やFW井原慎B(水口)などが入らないとは...
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 20:51:04.73 ID:gHlNshfvO
某掲示板より2ちゃんのこのスレの方が知的でマナーいい。
何だか笑えてくるけど、荒れないよう醸成させたこのスレの住人はGreat。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 21:17:02.94 ID:4zyv+gdD0
ベストイレブンに草津東の選手が一人も入らない時代が来たか
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 21:57:16.27 ID:K1UinmGo0
草津東はオワコン
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 23:53:33.06 ID:YKYGFw9U0
草津東は小林先生を監督に戻さないのかね
総監督って、なんか微妙な立場だよね
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:31:58.66 ID:Y/wTh1EkO
結果出なかったら、戻るんじゃないでしょうか。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 17:43:58.64 ID:mvvue+cMO
水口の平山創志(ベストイレブン)、
今までパワー・高さで負けたことがないと豪語するだけの素材だな…185cm/75kgとは
しかし今年の湖国3年、デカイの多い
野洲の佐野大河も185cmだし河北拓馬も185cm(ナショトレ)
サンガの高橋祐治は185cm/78kg(Uー18日本代表)
守山の天野大造も181cmのMF
来年は現時点で草津東の津田茂範が187cm/75kg、守山北の内田辰起が182cmか…
ハーフも高橋・モイセス・クリストファーと居て、
これだけ居るなら高校野球で北大津がやったような、
パワー野球ならぬパワーサッカーも目指せた
西日本最高と言われる人口増加と子供の割合の影響で、
明らかに人材が異色化して来てるんだと思う
この素材をもっとフルに活かせないだろうか…?
さすがに素材のおもしろさに比べて、受け皿のショボさが気になってきたよ…滋賀は
指導者の質も今年は考えさせられたしな
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 17:54:25.27 ID:XUokCtXC0
綾羽が頼りない。
去年逃したのが痛いし、野球にしろここ一番で弱すぎ。
今年も実力では綾羽だろうが、全国での1勝なら守北の方が期待できる。
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 19:21:29.32 ID:5LjKYNFw0
今日夢で望月が野洲やめる夢をみた汗
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 22:41:12.18 ID:BemWuK27O
>>159
公立高校の先生って、そんな自由に戻ってきたりできるもん?
異動とか従うしかないイメージだが。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 23:16:04.09 ID:Fu9Z7c110
天野大造って二年前の綾羽のキャプテンだった源士の弟?
兄はどこの大学いったんかな?
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 01:50:09.06 ID:nk9avVXn0
>>165
いえす、源士の弟
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 05:19:31.25 ID:lhtX/fjX0
>>やはりか。体格といい顔立ちといい似てるな。
ところで野洲の三年の進路はどうなったのか。
加藤は立命、山口は京都学園みたいだけど、立命館って毎年野洲のストライカーとってないか?
坂本、梅村崇、加藤ってみんなプリンス得点王だけど関係あるんかな?
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 23:56:14.73 ID:5RNKkxQfO
GK津田A(草津東)187cm
DF内田A(守山北)182cm
DF平山B(水口)185cm
DF河北B(野洲)185cm
DF天野B(守山)181cm

このDF陣が1チームに集えばおもしろかった…気がする

余談だけど、他におもしろかった選手にFW中山A(綾羽)を挙げとくよ
綾羽で1年生から10番を背負う単独斬り込み型のFW
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 07:34:15.95 ID:9niyWpBhI
身長も大事ですが、GKやCBにはもっと必要な資質が他にあると思う…
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 14:42:27.46 ID:DbCB7WJEO
一回さぁ、小柄やけどテク抜群とか
スピード抜群みたいな選手挙げてみてよ
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 15:53:19.61 ID:d4GVNGPc0
内野と荒堀の対戦や
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 16:02:35.95 ID:VA4Mhy5bi
望主(草津東)
八里(綾羽)
山本(野洲)
水野(野洲)※適性はSB
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 16:11:53.61 ID:SwvXLbnFO
某掲示板の野洲ヲタ痛すぎだな。
負けて暴言吐いたら、負け惜しみにしか聞こえないだろうに。
最近野洲ヲタ変な奴増えたよな。
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 16:25:29.54 ID:DbCB7WJEO
結果が出ない状況とともにオタの質もタチ悪なってるんじゃない
ファンは確実に減ってる。コアなサッカーファンは野洲嫌いじゃないけどCOOLになった。
このまま衰退したら水口や守山のように古豪扱いになる

175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 17:43:16.14 ID:U7hQK4Uy0
小兵は水野で決まりだろ。
CBには機動力があって自ら前に運べる選手も必要。

今大会守山が優勝に値したと思うがな。
組織されたチーム。
たらればだが退場さえなければ守山北に勝ってただろうに。
去年のエース石野は受験で離脱だったか?
3年が最後までサッカーに集中できる環境さえ整っていればすごくいいチームになっただろう。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 18:40:22.58 ID:m5fqRctL0
守山は今後も3年が選手権まで残る事はないだろうな
たとえ夏の総体で優勝したとしても
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 18:42:23.91 ID:IiHHxTXq0
守山は中高一貫教育のメリットを
もっと部活でも生かすことができたらいいのにな
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 19:40:28.48 ID:H8dc9/BzO
>>175
いや、FW石野は卒業してる。今年関西学院の1回生。もちろんサッカー続けてる。
そういや今日、大学の関西学生リーグで桃山学院が優勝決定したね。
桃山レギュラーで水口OBの中嶋、プロ行ける実力だと思うけど就職するのかな?
2位は同志社、守山OBの福岡がレギュラーに大抜擢されて、遂にここまで上昇してきた。
3位は近大、4位は関大。関大は昨年の雄大の代にインカレ日本一に輝いたけど、今年は出場出来ず。
意外な展開。インカレで期待出来そうなDF中嶋・DF福岡あたりは注目だね。
夏の大臣杯日本一の大体大(※レギュラーFW渡邉がアズー滋賀)に続いて欲しい。関西勢的にも。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 01:32:32.73 ID:PkPyQqmD0
>>173
ピッチにケチつけてる人たちは滋賀にサッカースタジアムをという
署名活動に積極的に参加したんだろか
むしろ直後に署名活動を行えばよかったとも言えるのだろうか
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 05:40:44.34 ID:YYF/jzO10
野洲のサッカーは中井、平原級のセンスのあるやつが一人いないと機能しない
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 10:24:46.84 ID:eX3mh16kP
というより今年は天候に恵まれなかったのが全てだろ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 12:55:56.40 ID:50T7Bklg0
でもさ野洲の戦術の柔軟性のなさ、やたら前に出るキーパーとか
野洲の危うさはずいぶん前からこのスレとかでも指摘されてたことやろ。
素人でも分かる欠点放置して、決勝でその点が全部裏目に出たんだから
負けるべくして負けたともいえる。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 15:32:58.39 ID:l6qChSCsO
>>181
そういう事書くと荒れるってば。
同じグランド条件で試合してるのに、一部の野洲ヲタが負けをグランドのせいにしてるのが、向こうが荒れ始めた原因なのに。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 16:29:03.94 ID:0AoOEwke0
戦術が違うんだからグラウンド条件がチームに及ぼす影響もまた違うだろ
ぽっかり蹴り込みしかできないチームとドリブル&ショートパスしかできないチームで
あのピッチなら前者の方に有利に働くのが当たり前
本来ならどっちが勝ってたとか、本当はどっちが強いとかそういう話を別にして
グラウンドコンディションが大きく影響したのは事実
185にわか:2011/11/28(月) 16:57:10.07 ID:fm1SqktNI
DFラインは身長が大事だよ。
もちろんポテンシャルは必要。
長身で、今試合に使ってもらえてないFWはDFにコンバートして欲しい。
FWはチビでもできる。(例アルゼンチンFW)
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 17:56:58.32 ID:isfK5/HY0
>>182
やたら前に出るキーパーについてはスイーパーの役割を持たそうとしたみたいだが完全に裏目に出たな。
野洲はあれだけ色んなタイプの選手がいるんだから相手によって変幻自在にフォメいじればいいのに。
2バックシステムは機能しないことが誰の目からも明らかで無駄に多い前線も窮屈に感じた。
守山北の3点目、野洲のDFのマークを完全にかわしてのゴール。
野洲だけが滋賀のサッカーではないが有能な選手を抱えている責任は持つべき。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 20:57:55.31 ID:WTJK68y0O
先を見ようぜ!ネチネチマン達よ!
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 21:23:26.73 ID:ZRSh0T7sO
全国出場校見ても選手権の進学校率はインハイに比べて低いわな。
草津東と守山は三年の引退率が高すぎるから今後も厳しいやろう。
今年も市立西宮と徳島市立が二年主体で他は三年主体の私立の強豪が多い。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:08:30.70 ID:Q4DJb+vr0
野洲が脆かったというより今年に関してしては
皇子山事前見学したり野洲対策研究して戦術いじったりと
守山北の監督の準備と作戦が
念入りで一枚上だったといったほうがいいと思うよ。
野洲が負けるべくして負けたと同時に
守山北は勝つべくして勝ったという感じじゃないかな。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:26:25.37 ID:t+AcoGTLO
連覇中も野洲が負けそうな試合はあったけどね。いくら強くても、県内でも常に上位に顔出すチームと何回も対戦してたら、その内負けるわな。
運による連勝もあったからな。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:38:29.92 ID:riBj64Pu0
強かったのは84回と86回と今年だったな。
山梨に負けたときもそこそこ強かったけど。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:47:02.46 ID:riBj64Pu0
訂正86→87
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:55:57.40 ID:1W7RJRGm0
坂本、潮入、藤野はよかったね
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 10:21:09.49 ID:B7XzhTNsi
坂本 潮入世代のチームは、高円での暴れっぷりで当時優勝を期待されてたのに、チーム作りのピークが夏に来てしまったからか、肝心の選手権では大失速してしまった。
あのトラウマがあって、今年は極端に奇抜なシステムにこだわってチームが固まるのを遅らせたのか❔
あるいは、首脳陣の名声欲しさか❔
戦力的には当時に匹敵したように思えるけど、プリンスの結果も含めて、今年のチーム作りは完全に失敗した印象が強い。
いずれにせよ来年は勝負の年になるが、滋賀の高校サッカー界の為にも今年と同じ失敗だけは避けたいところ。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 19:21:34.48 ID:6himAcnXO
J1川崎の中村、楠神が銭湯絵に挑戦。
楠神は「男湯と女湯と違うので、見比べてもらえたら
良かったんですが、それができないのが残念です」と話していた
楠神、頓知の利いた上手いこと言うね。楽太郎さんに一枚!
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 23:50:42.02 ID:fEP2C36pO
↑楠神のそのニュースと幸福のニュースが芸スポにあったね
最近幸福関西校のニュースばかりとりあげられてて、もう知名度は全国区になってしまったけど、
なぜ誰も新しく開校される神慈秀明会のMIHO美学院の方にはツッコミ入れないのだろうか?

あぁ、それとびわスポ大の入れ替え戦の相手が大経大になってたなぁ...藤野にやられそう...
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 08:35:38.80 ID:qAWxzSWYO
MIーO美学院じゃないよね?
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 11:20:52.22 ID:xQT/Tz8dO
幸福学園の話は知ってるけど、後者は初めて聞いた。
美容師の専門学校みたいな名前だなw
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 22:03:14.04 ID:m2xoMMwQ0
【サッカー/Jリーグ】京都サンガ新スタジアム、京都市が用地提供へ…伏見区横大路地区の市有地を無償で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322648063/

【サッカー】吹田市とG大阪が新スタジアム建設で基本協定の締結を発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322648063/

どちらも専スタみたいだし、環境に差が出来て置いてかれそう
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 00:19:22.29 ID:Y5Oft3Q/0
なでしこのアイナック神戸レオネッサと
京都ユースの補給基地化してるアイナック滋賀セントラルは親戚?
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 07:17:59.43 ID:QJn2DtDAO
今はアイナックの看板取れてるけどな
大人の事情かなんか知らんけど
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 20:44:48.38 ID:zf3hezD80
全国高校選手権

第62回(1983-84)2回戦●膳所     1‐5愛知
第63回(1984-85)1回戦●守山     1‐2日立工(茨城)
第64回(1985-86)2回戦●水口     0‐1大宮東(埼玉)
第65回(1986-87)1回戦●守山     0‐1大宮東
第66回(1987-88)2回戦○水口     2‐0星稜(石川)
          3回戦●       0‐2帝京(東京A)
第67回(1988-89)1回戦■守山     1PK1水戸商(茨城)
第68回(1989-90)1回戦●守山     0‐1岐阜工
第69回(1990-91)2回戦●水口     1‐5武南(推薦)
第70回(1991-92)2回戦●水口     3‐4武南(埼玉)
第71回(1992-93)2回戦■草津東    1PK1金沢桜丘(石川)
第72回(1993-94)1回戦●守山北    4‐6韮崎(山梨)
第73回(1994-95)1回戦□守山北    2PK2仙台育英(宮城)
          2回戦□       0PK0滝川二★
          3回戦○       3‐1国見(長崎)
          準々決○       3‐0那覇西(沖縄)
          準決勝●       0‐2帝京(東京A)
第74回(1995-96)2回戦●守山北    1‐2富山一
第75回(1996-97)2回戦○水口     2‐0星稜
          3回戦●       0‐3国見
第76回(1997-98)1回戦○草津東    3‐0日大山形
          2回戦○       2‐0室蘭大谷(北海道)
          3回戦●       0‐2八千代(千葉)
第77回(1998-99)2回戦●草津東    0‐1帝京(東京A)
第78回(99-2000)2回戦○草津東    2‐0鹿島(茨城)
          3回戦□       0PK0久御山(京都)
          準々決●       1‐3富山一
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 20:49:22.44 ID:zf3hezD80
第79回(2000-01)1回戦○草津東    3‐0郡山(福島)
2回戦○       3‐1桐蔭学園(神奈川)
          3回戦○       2‐1星稜(石川)
          準々決○       2‐1遠野(岩手)
          準決勝○       2‐0青森山田
決勝 ●       0‐3国見
第80回(2001-02)2回戦●草津東    0‐2前橋育英(群馬)
第81回(2002-03)1回戦□野洲     1PK1仙台育英(宮城)
          2回戦○       3‐1岡崎城西(愛知)
          3回戦○       1‐0鹿島(茨城)
          準々決●       0‐1市船橋(千葉)
第82回(2003-04)1回戦○守山北    2‐1東邦(愛知)
2回戦●       0‐2広島皆実
第83回(2004-05)1回戦○草津東    1‐0丸岡(福井)
          2回戦■       2PK2那覇西(沖縄)
第84回(2005-06)1回戦○野洲     2‐0修徳(東京B)
          2回戦○       3‐2四日市中央工(三重)
          3回戦○       4‐0高松商(香川)
          準々決□       1PK1大阪朝鮮
          準決勝○       1‐0多々良学園(山口)
決勝 ○       2‐1鹿児島実
第85回(2006-07)2回戦○野洲     1‐0真岡(栃木)
          3回戦●       1‐4八千代
第86回(2007-08)1回戦○野洲     1‐0韮崎(山梨)
          2回戦●       0‐1東福岡
第87回(2008-09)1回戦○野洲     1‐0岐阜工
          2回戦●       2‐3鹿島学園(茨城)
第88回(2009-10)2回戦●野洲     2‐4山梨学院大付       
第89回(2010-11)1回戦□野洲     5PK5松商学園(長野)
          2回戦●       2‐3立正大淞南(島根)
第90回(2011-12)2回戦 守山北     ‐ 尚志(福島)
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 22:05:01.18 ID:UhdC/8mrO
>>199
滋賀県の行政機関は日本一行動力がないとよく言われるから仕方ない
近江商人など昔から民は優秀なのに、行政機関がなーんもせずに税金だけ搾取してる印象
やるよやるよと言って最後にやっぱやーめたが得意技(やるよやるよ詐欺が今回も炸裂するか?)
滋賀県行政に携わってる人には腹が立つ意見かもしれないが…(そこはすいません)
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 22:27:29.79 ID:Yl0j9zpD0
望月落選かよ・・・選手権敗退の影響か?
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 22:41:23.36 ID:CIcoezgG0
県外公式戦で勝ち無しが響いたのでは?
吉武監督ならともかく、普通の監督は結果の出ていないチームの選手は選びにくい部分があるんじゃないか
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 22:50:38.65 ID:CUYCN7F+O
結果が出てないから辞退したんだろ
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 22:55:07.93 ID:vTZt+lC40
もしそうならもったいないな
望月は野洲どころか日本のサッカーを背負っていく逸材だと思ってるから
こんなところで立ち止まって欲しくない
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:24:02.96 ID:95gBp+f40
他の主力選手も選ばれてないから、底上げかなー
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 07:51:49.85 ID:Ge3cZPZR0
望月は吉田監督になってから一度も呼ばれてないな
今回は望月と同じ95年早生まれ組の南野、松本が吉田監督後初召集されてる
帝京可児の三島に至っては高1だ
あのサッカーでプリンスリーグを捨てたことが望月にとっても引退した3年生にとっても意味があったとは思えないなー
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 14:13:55.23 ID:DSG4yL8qO
西京極にカスティージョ水口のバス停まったけど
サンガに誰かいたっけ?ユース?
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 17:14:46.50 ID:l23rkuyb0
滋賀大会で優勝できなかったのが原因だろうな。
乾もu-21に呼ばれた後に選手権で負けて、
反町が「やっぱり呼ぶべきではなかった」って言ってたからな
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 17:33:43.30 ID:DSG4yL8qO
橋本和、ゴール&優勝オメ
クラブW杯も頑張りや
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 18:36:32.09 ID:XNgGbaNT0
村田もゴールだなー
おめっとー
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 18:40:52.74 ID:lKO0VaIKO
>>213
滋賀出身って今日初めて知った
高校は青森山田だけど
おめでとう!
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 19:25:41.10 ID:JlarKOIO0
【サッカー】徳島・美濃部直彦監督が退任へ J1昇格を逃し「大きな期待を裏切ったことで、けじめをつけようと思っている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322906747/
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 20:13:26.44 ID:BZWadFi50
橋本和おめでとう!
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 20:15:30.19 ID:wib+seZBO
橋本、柏優勝決勝ゴールだなスゲー
バーニングブラッドって橋本のために作られたクラブじゃなかったっけ?
湖北の田舎生まれの橋本は住んでる近くにクラブチームが無くて、
それでも湖北に凄いサッカー少年がいるとの噂から、地元サッカー愛好家の目にとまり、
このまま(中学でクラブチームが無ければ)一つの才能が消えてしまうことを危惧した愛好家が、
郡や町などに働きかけ、バーニングブラッドを作ることを決意した
的な話を聞いたことがある
だからburning bloodは“燃えたぎる血”激しく燃える象徴を表している
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 20:42:41.47 ID:3/s1brlC0
ええ話や〜
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 20:48:15.35 ID:Jws2GvX60
青森山田か。。どうも親近感が。。。
草津東か野洲が獲得しとけよ。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 22:53:19.03 ID:xa1kj/O90
高月から長浜の高校に通うだけでも
女の子は部活するの難しいほど遠いからなぁ。
冬はありえない雪が積もるし
そうなると親の送迎の負担もすごいし。
野洲まで通うくらいなら県外の高校の寮に入ったほうがマシなんだな。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 03:50:11.87 ID:EpFpA+S1O
長浜から野洲は通学容易だけどな。
ありえない速さの新快速のせいだが。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 04:11:34.36 ID:hfO3qfia0
大阪の高槻と同じぐらいか。
青森山田の育成はショボイ気がするが、1番出世かな。
草津から野洲の狭い範囲に草東、綾羽、守北、守山、綾羽と集中したものだな。
栗東入れても人口30万程度なのに。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 04:38:27.93 ID:wHgNaors0
米原から北が湖南地域民にとって秘境とすれば
びわ町から北は長浜市民にとって秘境
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 06:28:56.08 ID:tQTOON040
和に長友並の守備力があれば余裕で世界レベルだし
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 08:19:22.94 ID:Nh1WLJSa0
昨年優勝クラブにも滋賀出身のDF居たけど居ただけで貢献してない。
和はジョルジワグネルが左SBに降りてきたときを除けば、レギュラーやったしすごいよな。

でも、インタビューでネルシーニョは此処をめざしてやってきたとか言ってんのに、
和は「去年はJ2で優勝しましたけど、まさかJ1でも優勝できるなんてめちゃうれしいっす」とか言っててかわいかったw
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 09:15:35.91 ID:veQUWQlYO
>>226
柏の橋本と名古屋の松尾は元チームメートなんだぜ!しかも同期。
ポジションも橋本は左利き左SB、松尾は右利き右SB。
ちなみに、橋本(柏) 松尾(名古屋) 村田(桜) 川西(ガンバ) 藤春(ガンバ)で大臣杯日本一に輝いた。
今考えれば戦力的に納得の日本一。決勝戦は野洲OB二人ってことで乾も応援しに来てたなー。
(※これが後に村田が桜入団するきっかけにもなった。)
橋本と松尾はどっちも期待されてただけに、松尾の方も早く頭角を現して欲しいものだな。
名古屋のベンチ入り層の厚さに苦しんでて、試合出れてないからなー。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 09:47:27.03 ID:xqVZHgok0
>>226
話し方が微妙に訛ってる関西弁というか語尾がフワフワとゆるいというか
思いっきり湖北の子でワロタw
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 16:23:29.35 ID:EpFpA+S1O
>>223
サッカー弱いの栗東だけだなw
偶然な事に新快速が停まらないのもw
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 16:53:14.50 ID:+t4sRYgo0
SAGAWAがJFL優勝を決めていますよ。知ってますか?
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 18:06:46.79 ID:M9NaiCB10
JFL前期 第2節

12/4 13:00 丸亀
カマタマーレ讃岐 1−2 SAGAWA SHIGA FC
得点
41分 山根 伸泉
86分 清原 翔平

12/3 13:00 布引
MIOびわこ草津 2−0 ツエーゲン金沢
得点
17分 菅原 康太
41分 菅原 康太

順位
 1位 SAGAWA SHIGA FC(1位確定)
         勝ち点64(21勝1分9敗) 得失+24
15位 MIOびわこ草津
         勝ち点35(10勝5分17敗) 得失−25
232訂正:2011/12/04(日) 18:13:11.45 ID:M9NaiCB10
順位
 1位 SAGAWA SHIGA FC(1位確定)
         勝ち点67(22勝1分9敗) 得失+25
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 21:18:58.74 ID:Hf8reOaT0
佐川は少しでもJ入りする気あるなら
他の業種や政治家に主導権握られないうちに
J入りの準備したほうがいいと思うんだけど


やっぱり企業クラブのほうが美味しいんだろうな
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 09:02:36.73 ID:i5wFM4SnO
あくまでアマチュアスポーツの企業フィロソフィの中でやってるだけ
美味しくはないと思うが、銭出したくないんでしょう
官なり他の民なりが動いたらそれに乗っかるという算段なんでしょう
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 20:34:35.51 ID:ZKBfooQm0
大津の競輪場跡地のスタジアム化云々の話はどうなったの?
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 21:07:57.36 ID:AKpfYWeSO
社団法人日本経済研究センターがまとめた2005〜2020年までの都道府県別潜在成長率
日本で唯一、東京の2.72%を上回る2.84%を叩き出し、全国1位に輝いた滋賀県
(ちなみにマイナス成長県もある)
全国トップクラスの人口増加率(3位)と若年層率(2位)と成長率(1位)を誇るため、
滋賀県は人口・経済・未来が明るい(しかも土地・立地条件・環境・災害面での圧倒的優位性)
との見地から、今後益々、大企業の誘致・移転・設立を含めた進出合戦が展開されるとのこと

どうやら本当に滋賀県は好循環が好循環を生む好調スパイラルに突入したようだ
ちなみに人口増加都道府県は、西日本では滋賀県、愛知県、沖縄県(沖縄は出生率が抜群に高い)
東日本は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県のみ
今の調査が開始された2007年からずっとこの7都県のみ人口増加で、その他の道府県は人口減少

つーわけで、俺も今のうちに滋賀に戻って土地購入しとくわw
今、滋賀の勢いが凄いとは聞いてたけど、これは予想以上だ
それだけ好調なのに、Jリーグとかの娯楽・お遊び要素には一切関与しない堅実性は近江商人ならではか?
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 22:20:44.42 ID:54HqWXJk0
>>236
>Jリーグとかの娯楽・お遊び要素には一切関与しない堅実性

だから滋賀は経済的に成長してるんだ
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 22:23:01.10 ID:tpkSoJbH0
滋賀県は大企業の工場多いしな
本社とかはない
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 22:34:42.82 ID:1sETOER/0
本社はどこもかしこも東京に置きたがる
通信や交通に発達した時代に、あこまで拘る必要ないと思うのだが。

輸出しながら人口30万圏内に草津東、野洲の全国区、守山勢と綾羽の近畿レベルあるのはよくやってる。
観音、皆実っていっても広島市だけで100万いるからな。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 23:06:17.07 ID:i5wFM4SnO
毎年Jで優勝争いするチームやなくて良いから
若手サッカー選手育成して輸出して移籍金儲けるみたいな
育成型クラブでいいから欲しいわ。若鮎や近江商人が全国に散らばり
いずれ帰って故郷チームに還元するみたいな
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 00:58:34.98 ID:C0ohTqbP0
>>234
佐川はそういうものにも乗っからないよ。なかなかしたたか。基本企業スポーツなんだけど一番おいしいのは税金対策だからな。
だからJに上がるってことは本業とは関係のないベクトルにエネルギーを注がなければならんそれは本業に得策ではないって知ってる。その辺は固くって先賢の目をもった京都企業だわ。

守山市民も地元で佐川グランド内のジムを格安(会員になれば)で利用できるわけで、いまは選手なんかと一緒にジムで汗かいてる。
その居心地のいい雰囲気が両者にとって一番いいって分かってる。
だから他府県にいろいろ出来たから滋賀にもなんて短絡的に考えずに一番ベストな状況はなにかを冷静に判断するのは滋賀県民の冷静な県民性だしいいことだと思うよ。
そのことは新幹線の新駅問題やびわこ空港の時の判断にも活かされたわけだし。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 01:01:11.90 ID:rJrKAvtmO
滋賀は大学文化都市京都が笑えるぐらい近いのと、
大阪兵庫や好調名古屋までが新快速一時間圏内という神アクセスも評価されてる
(なんせ大阪と名古屋までがほぼ同じ所要時間で行けるし、都市圏のベッドタウンとしての機能も持つ)
関西で近江住宅や琵琶湖ホームが認知されてるのもそういうこと
あとはIT分野(設備環境も含めて)、精密機械、製造業などが期待されてて、
住みやすさ(+琵琶湖が与える景観のプラス要素も含めて窮屈にならない)などが挙げられる
あとは歴史(国宝・重要文化財指定寺院数42ヶ所で3位)やレジャー(釣り・スキー・キャンプなど幅広く)も
意外だったのは、かつては全国最下位だった大学生率が、
今では10倍になり、隠れた学生の街となってること
大学生率1位京都、2位東京、3位滋賀、4位大阪、5位愛知
俺も知らなかったけど、あまりにも急激に学生が増えてて、他に類を見ない急激な学生増加らしい
多分、立命館と龍谷、バイオ大あたりの進出が効いてる?最下位から見事な躍進を遂げた
まぁ、俺も個人的にはJチームみたいな娯楽要素をもっと考え出してもいいとは思うけどね
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 01:08:30.76 ID:C0ohTqbP0
>>242
それでも滋賀も人口150万を頂点に緩やかに減ってく試算がでてるんだけどな。
先に大阪のベッドタウンになってゆるやかに下降してる奈良県のように
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 01:22:18.26 ID:rJrKAvtmO
>>243
奈良県の例を滋賀県に当てはめようとするのは違うと思うよ
150万人という設定も根拠がわからないし
潜在成長率奈良県は46位で和歌山県が47位
これでは紀和地区の人口が減少しても仕方ないと思うが
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 01:31:04.86 ID:C0ohTqbP0
ググってみろよ
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 01:47:59.19 ID:8fSpUjdx0
どうでもいいけど
朝からFM滋賀のお姉さんが
柏優勝したよ!点入れたの長浜の人やで!と
はしゃいでたわw
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 01:48:30.85 ID:rJrKAvtmO
ググらせる時はキーワードですぐに見つかる時にして欲しい
サーチ出来ず疲れた…
248-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/06(火) 01:58:07.20 ID:25IzPs9h0
長浜言うても旧伊香郡をそう言われてもピント来んわ
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 21:48:54.90 ID:5aY0UQIvO
よし佐川でJがない事が分かったから
せめてJクラブのユース(サンガユースびわこ)とか。ユースって複数持ったらダメなのか?
フェイエノールトの下のエクセルシオールの様に、サンガ2ndチームやけどJ2にいるみたいな。あかんか?
JFAアカデミー滋賀。ビックレイク拠点で誘致。あかんか?
ユース世代がほぼ部活しか受け皿ないのはあかんやろ。
育成の滋賀と言うならな。サッカー関係者はどう思っておられるのしょうか?
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 23:17:04.08 ID:TOQKxTjk0
京都の高橋、国領のトップ昇格来ました
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/15567/
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 23:28:27.24 ID:GzpV9dbW0
佐川がユースをしてもよいって聞いたことあるよ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 23:57:17.27 ID:8WSiG9UZ0
まず運営費がいくらいって
入場料がいくら見こめて
スポンサー料がいくらいるのか見積もって
無理そうならやめておくか
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 00:13:29.42 ID:EUlAjlH70
【サッカー/Jリーグ】京都サンガ 久保裕也、高橋祐治など6名のトップチーム昇格選手を発表[12/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323182475/
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 01:00:43.92 ID:AvSD37fo0
高橋祐治/Yuji TAKAHASHI
■1993年4月11日・DF・185p/78s・滋賀県
足元のスキルが高く、フィードの正確性に優れた大型ディフェンダー。
また恵まれた体格を生かしたヘディングの強さに加えて、セットプレーからも
ゴールを狙う。
■コメント
「得意としているビルドアップや組み立てなど、トップチームのような高い
レベルでもしっかりと持ち味を出していきたいと思います。常に一生懸命やる
という気持ちを忘れず、ファン、サポーターの皆様に熱い気持ちが伝わるような
プレーをしていきたいと思います。応援宜しくお願いします」
http://www.sanga-fc.jp/uploads/news_columns_img/news_column_images145829.jpeg

國領 一平/Ippei KOKURYO
■1993年7月31日・DF・177p/71s・滋賀県
どのポジションでも高いレベルでプレーできるユーティリティー性のある左利きディフェンダー。
また豊富な運動量からのオーバーラップにも特徴がある。
■コメント
「中学の時からお世話になっているサンガでプロの道を歩みだせることをうれしく思います。
ジュニア時代からずっと応援してくださっている方もたくさんおられますし、ここから
しっかりと恩返しができるように、トップへ上がっても何かを与えられるように頑張ります」
http://www.sanga-fc.jp/uploads/news_columns_img/news_column_images145837.jpeg


これでサンガの滋賀出身選手が7人
今年もそうだがサンガは京都出身の選手よりも滋賀出身選手が多いんだよな・・・w
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 01:15:02.39 ID:PU+bciiJ0
キーパーだけ補強すればJ2上位なら作れそう。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 01:17:38.96 ID:FmD4t6IE0
今年野洲が高校選手権予選で守北に負けちゃったけど、もう昔みたいに強くはないのか?
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 02:03:27.27 ID:xR6kxhSC0
国領くんは八日市の子か
サッカー選手にしては珍しいな
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 10:55:51.25 ID:ASp0u2Y+O
京都サンガU-18は高橋を上手く育てたのに、野洲は河北を上手く扱えなかった気がする
今年と昨年の野洲が目指したチームとしての方向性が何か違う気がするんだよなぁ(悪い意味で)
滋賀県もそろそろ変革が必要なんではないか?まぁこの世代に限らず色々と
頼みの野洲が暴走気味(自滅気味?)な気がするし、サンガは近年どんどん育成上手くなってる
高橋、國領のトップ昇格はオメデトウと言いたいが、滋賀県の部活力もまだまだ健在だろ?頼むよ
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 23:08:09.17 ID:MOvhymtsO
野洲が弱いんじゃなくて、青森みたいな極端な1強地区じゃないと、連覇は限界があるんだよ。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 23:24:00.61 ID:7Sej35mYO
>>249
J下部はジュニアユースまでは複数箇所あってもいいけど
ユースからはひとつじゃなかったっけ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 23:39:01.22 ID:34yHxRdU0
県内で余裕で勝てるから、県外で全然勝てない間違ったサッカーを続けてしまう
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 00:23:12.82 ID:fdBSn9yp0
守山高校と水口高校の劣化ぶりが悲しい
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 00:32:55.70 ID:k6Htlena0
野洲のプリンスは勝気あるのか?個人技伸ばすための場程度の認識だろう
予選みると、滝二、橘、初芝橋本に一回も勝てないとは思えないな
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 18:53:58.54 ID:t5ELpADP0
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 19:08:25.13 ID:jibnO3mRO
>>260
そやな。ユース2つ持ってるとこないわな。
ミーオもユース持ってJにタレント売って資金作れ
佐川もJに人材送れ配って。宅配便配るみたいに。
JFLの門番とJの飛脚両方やりな。

しかし、山雅もゼルビアも上がったら、長崎と金沢とブラウブリッツしか残らねえじゃん。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 22:32:25.44 ID:CzAf+2JyO
クラブワールドカップ開幕
さっそくレイソルがオークランドに2ー0勝利
バルサ、サントスとの対戦が楽しみだ(是非、ネイマールの居るサントスを倒して欲しい)
橋本は結果的に2アシストのかたちになったな…TJのゴールが凄かった
次も応援する!後半のドリブルで仕掛けて惜しいクロス放ったシーンみたいなのを期待
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 10:16:58.15 ID:CUo98pvC0
今朝入ってたトヨペットのチラシにあったけど
明後日の日曜日に、大津店守山店彦根店で伊野波のサイン会があるらしい
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 13:19:37.92 ID:C2VQpJNX0
鹿島の?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 15:35:54.53 ID:SlSFmUac0
いまクロアチアのクラブだよ、イノハ
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 22:51:26.21 ID:QrXWYwVSO
ガンバの高木も動くし、今冬は移籍が過激化しそうだな
松尾とかもまずは出場機会を得られるチームで頑張ってくれ
橋本との湖北繋がりだと、鍔田はプロ無理なんかな?素材型のFWなんだが
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 17:16:20.73 ID:7pAFA+QdO
Google検索ランキング滋賀関連、今年の第1位は
『アズー滋賀FC』だってさ。彼のおかげだね。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 18:53:07.43 ID:k/GQcDbW0
やべっちのおかげやな
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 23:21:03.63 ID:E/JtPbgOO
さすがPPこと中井君だな

そういや今日、布引Gスタで行われた関西選抜A(対京都サンガ戦)に、
サンガユースで2種登録されて、滋賀出身で話題になってた武田(立命)が選出されてたな
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 10:32:49.90 ID:Um3JLilMO
とりあえず、俺が気が付いた滋賀関連話題を貼っとくよ

びわこ成蹊スポーツ大学1部残留決定(9位)
http://mkansai-flash.college-soccer.com/article/53272732?guid=ON

【サッカー/Jリーグ】神戸、G大阪退団の元日本代表DF高木和道に正式オファー!磐田と争奪戦へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323559788/

【サッカー/ドイツ】ボーフム乾貴士、今季5ゴール目! 無敗の首位チームからゴラッソな先制弾[12/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323525091/
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 15:32:22.68 ID:oZB4EQJv0
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 15:51:04.14 ID:LsEq6Iy00
JFL前期 第1節

12/10(土) 13:00 佐川守山
SAGAWA SHIGA FC 2−1 AC長野パルセイロ
得点
46分 小池 遼
73分 清原 翔平

12/11(日) 13:00 沖縄市陸
FC琉球 1−4 MIOびわこ草津
得点
2分. 桝田 雄太郎
43分 菅原 康太
78分 中村 真人
84分 壽 健志



順位

SAGAWA SHIGA FC
1位 勝ち点70(23勝1分9敗) 得失+26

MIOびわこ草津
13位 勝ち点38(11勝5分17敗) 得失−22
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 22:56:26.37 ID:Um3JLilMO
↑優勝決めてても急便は安定して勝つんだな

柏、劇的なクラブワールドカップベスト4おめ!
橋本もこの機会にどんどん国際舞台の経験を積んでくれ
次はネイマールの居るサントスかぁ
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 22:47:39.52 ID:wRqKiauwO
高木って海外挑戦も視野に入れてるって言ってた気がするけど、
これはJ1のどこかのチームで決まりそうだな

松尾はJ1の強豪・名古屋からの退団だから、
J1下位〜J2ぐらいで獲得しそうなところがありそうな気がするが…
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 12:19:56.18 ID:gfwUCzvs0
Jトライアウト参加選手

松尾元太(名古屋)、山田晃平、前田雅文(以上草津)
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 22:40:29.53 ID:mPZ3/PcfO
柏負けちゃったね…残念<(_ _)>ワタルガンバッタ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 01:46:30.84 ID:xyz1ldhF0
橋本は当たらずに砕けすぎw
どうせ砕けるなら玉砕してこいw
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:27:49.94 ID:3+AxPYAB0
>>それだけ好調なのに、Jリーグとかの娯楽・お遊び要素には一切関与しない堅実性は近江商人ならではか


糞田舎だからだよ
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:36:51.60 ID:Q+HTDbag0
はあ?あほですか
おたくは富山や鳥取や佐賀が都会なのか?w

北朝鮮辺りの村から入国してきた人ですか?w
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:53:48.17 ID:lMOT4nFOO
何気に布引でやったSUL、下畠君よかったらしいよ。工藤とか中盤で捌ける選手が居れば、
自軍から敵陣エンドラインまで攻め上がるプレーがよく出来てて褒められてた。
アシストも決めたみたいだし、話題にはなってないけど成長してるんだね。
285U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/15(木) 21:02:23.73 ID:GgWNqGJS0
>>284
ただ、下畠のライバルが酒井と右SBで起用されて凄く効いていた安藤で
皆滋賀県人なんだなw
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:21:00.35 ID:3+AxPYAB0
滋賀はそこよりも田舎ですよ
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:33:00.67 ID:FjyfuHI+O
と新幹線も飛行機も乗った事がないヒキ池沼がほざいております。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 07:30:23.16 ID:maZgSLmc0
都会のほうがプロチーム多いのは認める
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:04:40.02 ID:WZdtugU60
富山や鳥取や佐賀よりサッカースタジアムで劣るのも認める
しかも北朝鮮ですらあるサッカースタジアムがないことも認める
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:15:00.12 ID:WZdtugU60
新幹線も大半が京都で乗り飛行機は大阪で乗っていることも認める
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:33:57.55 ID:PGTRltQS0
新幹線や飛行機は奈良や三重、福井はもっと悲惨だな
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:41:32.53 ID:maZgSLmc0
北陸新幹線やリニアができたら、滋賀ほもっと悲惨
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:43:05.01 ID:maZgSLmc0
道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:46:56.98 ID:LNN58LBq0
リニアができたら、滋賀はどうなるかな
三重や奈良が発展していくのかな?
JRが栗東の新幹線に特に熱心でなかったのは、リニアのことがあったから、と言われているね
新潟などは新幹線ができて大きく発展した
滋賀県は自ら未来への投資をやめた
まあ、何もかもよそに依存する滋賀らしいけどさ
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:47:17.89 ID:PGTRltQS0
リニアっていつの話やねんw
その頃はその3県人口減があまりにも悲惨になってるだろ
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:47:20.49 ID:WZdtugU60
奈良や三重や福井よりサッカースタジアムで劣るのも認める
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:53:57.77 ID:ftmcNHPt0
Jリーグ選手出身地別人数  県民10万人あたり

静岡県 074 (1.97人) 
滋賀県 022 (1.57人)
熊本県 027 (1.49人)
鹿児島 023 (1.36人)
埼玉県 078 (1.08人)
茨城県 032 (1.08人)
三重県 020 (1.08人)
千葉県 066 (1.06人)
山口県 015 (1.04人)
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:55:56.54 ID:PGTRltQS0
>>294
新潟の発展って高度成長に乗っただけで
新幹線如きで大きく変わるかよ。
新幹線開通前後の人口みてこい
かえって上京しやすくなって、流失増えたわなw
首都圏行けば、新潟出身が多い多い
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:59:41.07 ID:WZdtugU60
>>297のすべてで滋賀がサッカースタジアムで劣るのも認める
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 21:00:17.10 ID:GMMr8D/SO
富山、鳥取、三重、佐賀、福井の皆さん、マジですいません…
こういうなすりつけ合いを滋賀県スレでやってて申し訳ない
ただ、これを操作してるのはおそらく奈〇県の野郎です
最初の糞田舎発言に注目して下さい
これは高校野球板の滋賀県スレで“例の人”と呼ばれ、薄気味がられている有名な荒らしの決まり文句です
いつもの如くパソコン複数使って荒らしてストレス発散、
喧嘩させて最後は滋賀の株を落とそうといつも必死なのです
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 21:30:47.02 ID:BpNiEXMhO
なぁ、何でこんな話しなってんねん?
しょうもない統計やら妄想みたいな話ししやがって。
メッシとネイマール見て勉強せいや。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 21:33:29.71 ID:F/deyzg60
「競輪場跡地にサッカー場」 多目的運動施設に
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20111216/CK2011121602000119.html
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 21:39:43.29 ID:7WaArvl70
滋賀県民に残された希望は中井くんだけだな
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 22:32:05.55 ID:ftmcNHPt0
プロ野球の球団ならともかくJリーグチームを作るのに、都会か田舎かはあまり関係ない。
上に挙がっている佐賀、鳥取あたりだと人口、県内GDPで滋賀の2〜3分の一程度に過ぎない。

それに滋賀はJユースが無いにも関わらずJリーガー輩出人数だと全国第14位。人口10万人あたりで換算すると第2位。
選手権優勝一回、準優勝一回、四強二回とサッカーのレベルも高い。
JFLには2チーム擁していて佐川滋賀は毎年のように優勝争いをするような強豪....

普通に考えればJのクラブチームができても全く不思議では無い。滋賀より条件が悪くても先にJクラブが出来た地域など山ほどある。
やっぱり地元を盛り上げる意識に乏しい県民性と”もったいない知事”のせいだろうなw

305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 22:56:35.51 ID:pX36PAn/0
立地のよさに胡坐をかいて未来への投資を惜しんでるだけ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 01:08:48.22 ID:kR9ndN180
滋賀レイクスターズがあることを考えると
単純に滋賀サッカー関係者の本気のなさの一点に尽きる
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 11:26:40.31 ID:rcSm2hT40
県民性なんて大袈裟な話じゃなく
中心人物10人程度のやる気の差だろうな
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 11:36:36.63 ID:udOLiysB0
まず県庁所在地の大津をもっと発展させろと
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 11:37:50.12 ID:e53nOZdL0
表琵琶湖で裏山の狭い土地の大津を
これ以上どうやって発展させるのだ?
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 11:38:35.13 ID:udOLiysB0
駅前の商店街の寂れ具合がヤバイ>大津
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 11:43:09.71 ID:rcSm2hT40
商店街なんて大津に限らん
分散都市だから1面で判断するな
石山商店街の方が賑やかだろう
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 14:18:19.18 ID:BvApm9tDO
なあ、何くだらんマーケットの話してんの。
こんなとこで、知ったかやってもアホが逆に際立つからやめときな。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 23:55:53.05 ID:8JiQtCCm0
桜村田和
京都宮吉

ともに殊勲賞ものの決勝ゴールじゃねーか!スゴイぞ
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 00:40:48.27 ID:h6D8bbfD0
>>313
村田は同点ゴール
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 03:03:05.34 ID:IMFd/IJ8O
大津はまず、駅前の印象が悪すぎる。
パチンコにサラ金の看板だらけ。
あ、パチンコは潰してたな。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 03:48:42.63 ID:+OFJ3lIA0

田中雄大はガンバの方がよかったんじゃないか?
試合出場経験値的には
ガンバは今シーズン左SB迷ってたし

317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 03:51:28.73 ID:xjosS7R30
乾の例みてたら、関西のチームにしときゃ良いのになあ
アホや
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 09:23:13.41 ID:dmOiG30f0
もうすぐ県は無くなって道州制に移行するんだよ
公務員削減のために
サッカーの根拠地なんて京都大阪神戸にまかせとけよ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 11:22:13.25 ID:uVQ1DjPC0
道州制で州都は高い確率で大阪になるが、一番割を食うのは滋賀になる可能性が高い
関西で大阪と唯一接していないから
320U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/18(日) 12:26:21.91 ID:q0Ss4yAP0
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20111216/CK2011121602000119.htm

バンク残してってことはトラックあるより遠くなるんだなw
でもJリーグ開催できるなら文句は言えないよな
321U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/18(日) 12:32:00.47 ID:q0Ss4yAP0
【滋賀】「競輪場跡地にサッカー場」 多目的運動施設に
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20111216/CK2011121602000119.html
・「サッカーができるように検討している。バンクは残し、自転車の練習もできる多目的な施設を考えている」
・県と市のサッカー協会は昨年、跡地にJリーグが開催できるスタジアム整備を求める要望書を市に提出



322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 13:37:34.47 ID:Am6lYFG20
>>321
イタリアなんかじゃあ、たまにある。
長友がポカリのCMで使ったスタジアムとか

ただしイタリアの自転車競技場は勾配が日本よりきつくて、
最前列でも覗き込む感じ
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 13:58:44.52 ID:KPa8ccM50
324U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/18(日) 16:55:12.25 ID:q0Ss4yAP0
>>322>>323
なるほど世界にはいろんなスタがあるもんだねw

スタジアムの件は京都市もそうだが大津市も選挙前だからと
現市長の撒餌かと穿った見方をしてしまう。
現職は両市共苦戦すると予想されるからなw

しかし大津の場合、対立候補はもったいないの対話の会からで
新幹線や大戸川ダムなどゼネコン関係すべてボツでスタなんか
一番に潰しにかかってくるのが目に見えるからサッカーファンとしては
現職を推すしかないと思うけどサッカースタジアムだけで選ぶわけにはいかんがなw
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 18:50:29.45 ID:KPa8ccM50
旧びわこ競輪場にピッチをはめてみた
http://loda.jp/dion/?id=14961.jpg
326U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/18(日) 19:03:44.25 ID:q0Ss4yAP0
>>325
そもそもバンク残して1万〜1万5千人収容の観客席取れるスペースあるのか?
北はすぐ川で西は道路・・・・
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 20:26:36.89 ID:h+eh1qa+O
橋本、北嶋に決定的なクロス送ってたね。
無失点だし、柏が最後まで優勢でシュート撃ちまくってた。
決定力が無くてPK戦負けだけど、フル出場で頑張ってたしよかった。
CWCは2アシストかな?お疲れ様。
って、まだ天皇杯あるのか…。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 21:43:39.99 ID:KPa8ccM50
>>326
現状で7千人ほど入りますよ
http://loda.jp/dion/?id=14966.jpg
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 23:56:20.07 ID:fjQ+gyH5O
セレッソ大阪レディースU-15所属の前川美紀(マエカワ ミキ)選手が
2011ナショナルトレセン女子U-15【西日本】(12月15日〜18日@兵庫県)メンバーに
追加召集されましたのでお知らせいたします。

昨年度のナショトレの選手です。大阪に通ってるの?
将来なでしこ入れるように頑張ってね
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 01:00:21.65 ID:P3nksIsH0
>>324
普通の県民、大津市民はサッカーみたいな箱物はいらんから近江大橋を無料してくれ!!ってスタンスなんで。
47都道府県で一番道路の整備が遅れてる県には先にやるべき事が多過ぎる。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 01:52:13.24 ID:F1+HdBGz0
>>330
車あんまり使わん知事みたいな人は通行料容認派じゃね
維持費をなんで税金でしなならんねんという考えだと思うが
332U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/19(月) 06:09:21.77 ID:vOigEnuh0
>>331
通行料(税収)なくなるのは「もったいない」かw
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 09:09:40.55 ID:YvoNF/I9O
同志社 3ー1 札幌大
(同)辻智人2、村上慎
多分、CB福岡(守山OB)先発出場かな?

桃学大 2ー1 静産大
(桃)中嶋亮、齋藤達也
こちらもSB中嶋(水口OB)先発出場か?

インカレ初戦好調発進!
中嶋はトーナメントになるとやたら結果出すなwなんでプロ行かないんだー
ちなみに、湖国出身レギュラーは居ないけど同じ関西勢の近大は明治に0ー3負け
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 16:42:42.41 ID:u9HuF0bZ0
滋賀でサッカーやるのはもったいない
そんな暇あったら琵琶湖岸のゴミ拾いでもやれよ
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 18:43:31.66 ID:NfEFAVuDO
↑お前のくだらねえカキコミが
ゴミみたいなもんだぜ
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 00:57:42.87 ID:kpQuY0Ma0
Jユース選手権の名簿見てたら、学生時代時代の同級生が下部組織のコーチやっててビビッたw
練習試合で何度かやったから名前覚えてるんだけど・・・出世したねぇー。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 10:31:40.00 ID:HTJTMRs20
TOUITU滋賀 新クラブ名決定のお知らせ http://bit.ly/vpP6TH
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 10:54:59.86 ID:5PsAEwrJI
中嶋は草津東の選考落ちて水口で爆発。
草津東見る目ないな。だから勝てない。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 12:22:51.56 ID:iehcjyrN0
サンガユースで代表を経験した雨森君も草津東落ちてユースを選んだと聞いたぞ。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 16:55:44.60 ID:vwi48h7E0
>>337
釣りかどうか知らんけど、TOJITSUね

レイジェンドか
いいんじゃね?
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 19:48:44.64 ID:JiLtr/Lf0
>>338
長友が愛媛ユース落ちたり
本田がガンバユース落ちたり
レベルが違うとはいえ、そんな例枚挙に暇がないよ
落ちたことで奮起してそこから伸びる選手だって多い
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:27:07.04 ID:IUQLcJCIO
LAGEND SHIGA FCならレイジェンドでもいいけど、レージェンドって書いてもいいのかな?
レージェンドの方がインパクトある
LAKEとLEGENDを合体させた造語っていう発想はナイスアイデアだと思うね

雨森はUー18代表まで行ったけど、京都入団は厳しそう…?昇格組の町田とか考えてないんかな
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 02:06:35.73 ID:rUgEPA0g0
レイジェンドは今のままではキビシくないか
会費制やしJ経験者がいてるわけでもなしビジョンもあやふや
同じ入るんやったら仲良しクラブか待遇マシなとこにいくやろ
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 11:33:54.37 ID:z/EbLoKr0
他スレからの転載で申し訳ないm(_ _)m

VfL Bochum vs FC Bayern München

goal.com
http://www.goal.com/en/match/70089/vfl-bochum-vs-fc-bayern-m%C3%BCnchen/report
Takashi Inui  7.5(10が最高) ※チーム最高、リベリーと並んで両軍トップ対

sportal.de
http://www.sportal.de/fussball/dfb-pokal/vfl-bochum/bayern-muenchen/2011-12-20.html
Inui  2(1が最高) ※チーム最高、リベリー・クロースと並んで両軍トップ対

乾、大活躍したみたいだね
よかったぁー
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 14:00:17.06 ID:rUgEPA0g0
G大阪が建設、新スタジアム議案可決へ
http://www.sanspo.com/soccer/news/111220/sca1112202142011-n1.htm
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 18:33:40.75 ID:1sNUTpN50
サンガスレで雨森は引退ってのは見た
真偽はしらんが
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 23:58:21.51 ID:Rr4B7KYtO
滋賀大経済学部が関西学生リーグ2部に昇格したな。

伊吹の鍔田(大産大)はプロどうするんだろうね。
野洲の布施も高卒即プロとかないんかなー?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 19:24:02.47 ID:xRH1K66L0
【サッカー】金子達仁「もはや都市計画の域 欧州スタジアム」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324548382/
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 22:55:43.21 ID:n/eYK0CgO
新人戦始まってるね…野洲6-0虎姫
選手権に出場する守山北は予選免除か…?ま、当然だな
腕骨折してた野洲のクリストファーが治っててよかった
菅野って選手が布施や山口や平山の系譜を継ぐ選手になりそうだと感じたね
あとはやはり高森だな(期待されてそう)
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 12:07:49.99 ID:1PjtQvjl0
>>347
鍔田はMIOのセレクション受けてたらしいよ
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 14:57:58.53 ID:W8AzwmvhO
レイジェンドって。
そのまま名もなきレジェンドになりそうじゃね
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 15:40:36.55 ID:ntRdn4kOi
>>350
mioのセレクションには他にも有力選手は来てましたか?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:35:37.50 ID:1OrnzAPMO
大学負けちゃったねぇ(´・ω・`)
酒井(駒澤大)、雄大(関西大)、渡邉(大阪体育大)と続いた湖国出身レギュラーの、
連続全国優勝が途切れちゃったか?桃山あたりいけると思ったんだけどなぁ
他地域のことあまり詳しく知らないので、もし湖国出身レギュラーが他に居たならスマン
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 00:55:06.21 ID:wzxMoQ/e0
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 18:38:57.77 ID:wzxMoQ/e0
湖国人口予想、減少あらわ  立命大院生がマップ作成
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20111224000013
県内の人口は15〜20年の140万人をピークに減少に転じる
35年の人口が05年と比べて増える市町として栗東、守山、愛荘、草津、大津を挙げているが
市全体では人口増でも、大津市中心部など人口減が著しく進む地域もある
空洞化が顕著になる前に、都市計画など細やかな対策が必要
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 21:11:16.45 ID:ULFdFGet0
>>355
>少子化社会白書(全体版)
>第3章 少子化はどのような社会的・経済的影響を及ぼすか
>(都道府県人口の推移)
>人口の少子化と高齢化がともに進み、人口全体が減少していく少子・高齢社会は、都道府県や市町村といった地域の規模が小さいところほど、その姿が顕著に現われる。
>各都道府県の人口の推移をみると、国勢調査結果によると、1995(平成7)年から2000(平成12)年にかけて23道県で人口が減少している。
>国立社会保障・人口問題研究所「都道府県別将来推計人口」(2002(平成14)年3月推計)によると、人口が減少する都道府県は今後とも増加を続ける。
>2005年から2010年にかけては36道府県、2015(平成27)年から2020年にかけては滋賀県、沖縄県を除く45都道府県、2025年から2030年では46都道府県で人口が減少し、この時点で人口が増加するのは滋賀県のみである。

公式的にも色んな考え方があるんだね
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 21:59:33.48 ID:wzxMoQ/e0
>>356
それ単にデータが古いだけじゃ・・・
>2002(平成14)年3月推計
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 23:12:59.74 ID:ULFdFGet0
>>357
自分で提唱した理論を自分で推薦でもしてるのか?マイナー理論は真剣に耳を傾けすぎない方がいいぞ
両極論で答えが用意されてるなら、必ずどちらかは当たる
>>356の予想ですら>>355の予想と比べて未来が異なるってことは、予想ってそんなもんだよって言いたいわけです
例え外れても、誰も何も責任を取らなくていいのが予想(政府レベルなら別だが)
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 02:23:08.99 ID:wumEArTY0
鍔田はJ2のクラブに練習参加してるって聞いたけど、京都なのか?
真偽不明だからアテにしないでね・・・どこ決まるか決まらないかとかも全然わからないし

天皇杯、村田・宮吉が好調を維持して頑張ってるみたいだね、あ、安藤もか
目指せ優勝だな
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 03:27:40.57 ID:BFVHABsA0
国の予測ほどあてにならないものはないな
収入より借金が多いとかどんな予測しとんねん
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:19:52.67 ID:70Uq3clc0
国の借金はもう返せん

徳政令出ない限り
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:56:33.24 ID:6+EE9yVkO
サッカーの話しをからませろや
おまえらがアホちゅうのが分かったからさぁ
ゼミとかで発表しとけ。ダボ!
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 14:15:19.34 ID:+qPkZSYr0
>>361
政府の借金な(債権者は主に日本国民)
国単位でいえば、日本は260兆円の純資産国
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 19:46:30.31 ID:tDU4ImeVO
関西2部優秀選手
(ベストイレブン的なもの)

DF西口諒3年(AC SFIDA→野洲→京産大)
MF藤野友貴3年(セゾンFC→野洲→大経大)
MF松永俊吾3年(京都サンガU-15→野洲→京産大)

MF望月聖也1年(ガンバ大阪Jr.ユース→ガンバ大阪ユース→大院大)

が選出
2部だと思うかもしれないけど、セレッソの村田和哉も受賞してる立派な賞だね
西口・藤野・松永は来年誰が(全員が)プロ内定してもおかしくないでしょ
約一年後、誰かしらプロ内定取ってるよ
3人とも野洲で指導を受けた選手っていうのが凄い
※それでもMF冨田慧3年(エルフ水口→野洲→京産大)が選出されなかったのは残念
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 20:38:09.51 ID:tDU4ImeVO
あと、望月聖也はめちゃくちゃ評価高いな
2部ながら1年生でここまで期待を感じるのは、望月聖也とDF金大貴(静岡学園→京産大)ぐらいか?
二人とも大学1年目で2部優秀選手ってことだし、今後飛躍の予感がプンプンした

JFAアカデミー福島が札幌撃破してU-15高円宮杯ベスト8まで残ってるけど、
カスティージョ水口から行ったボカ特待でエリプロの谷口憧斗君、
2年生ながらレギュラーで出場してるね
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 22:44:44.09 ID:6+EE9yVkO
↑ボカ特待って何だっけ?

一年の岩崎君もエリプロ選出中。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 23:22:01.22 ID:tDU4ImeVO
>>366
確かアルゼンチンのボカ・ジュニアーズの日本選考会で特待合格した
(本選はアカデミー行くから辞退した)
評価基準は試合で効果的で上手いって能力より、
試合で観客を湧かせられるようなスタイリッシュな能力重視らしい(それが良いか悪いかは別にして)
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 15:01:47.95 ID:Jw829X/kO
移籍問題途中経過
高木が神戸・荒堀が栃木
高木は予想されてた通りにあっさり決めたが、荒堀が意外にも思い切ったな
冷静な判断をする荒堀だから、栃木の得失点差7位って数字に注目したのかも?と推察してみるが
一年目から移籍敢行する辺りは荒堀らしいと言えば荒堀らしい(今年栃木の躍進を見たからかな?)
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 23:03:03.77 ID:d9LHk19y0
荒堀けっこう出場機会あったのになあ
カズといういいお手本もそばにいるし移籍するとは思わなかった
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 23:55:32.54 ID:Jw829X/kO
BC帰還!

【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、FWブルーノ・カスタニェイラが新潟シンガポールから復帰…MF加藤大は愛媛FCへレンタル移籍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324896506/

向こうで得点王に輝き、抜群のテクニックとポストプレー以外にも成長して自信をつけたようだ。
荒堀については、さらに今勢いにのってるチームを選択したんだろうね。
371U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/27(火) 07:45:37.81 ID:9maJoQv70
移籍問題途中経過続き
青木孝太が甲府移籍
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 09:18:06.79 ID:30y0Ybf50
野洲3-1浦和東
野洲1-4前橋育英
野洲2-2柏レイソル
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 15:11:20.43 ID:y0YfW2BgO
青木移籍は驚いた。いきなり来たな。甲府と言えば、J1・J2でハーフナーが飛躍したクラブ。
てかなんか全体的に移籍が一気にって感じだけど、これがシンクロニシティ?
ちなみに、トライアウト組でザスパ退団の前田と山田が共にゴール決めて活躍したらしいよ。
山田は昇格組の町田の入団テストも受けるって情報があった。頑張って欲しいね。
松尾もJ1上位名古屋からだから興味持たれてるね。青木は甲府含め3クラブオファーあったらしい。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 00:06:02.19 ID:KucXNVy20
野洲5-3横浜Fマリノス
野洲0-3浦和レッズ
野洲2-2藤枝東

野洲は相変わらず守備が不安定なようで
意識すればマシになると思うんだけどな
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 14:44:32.33 ID:Qb4+EKWf0
守備から作ってかないチームは後から伸びない
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 14:06:50.13 ID:lSpCt+PO0
近いのに京都と滋賀は大違い
京都サンガが大活躍
一方滋賀はJリーグすらもない
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 14:24:44.13 ID:3o3LENl6P
京都サンガって滋賀でずっと練習してたじゃん
ラモスやなんかを良く観に行ってたぞ
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 14:55:28.19 ID:eIaUHC1o0
河本明人とかJ内定まだなん?
一番に決めそうだったのにな―
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 15:03:55.95 ID:aXtm9ZL/0
>>378
まだ3年じゃなかった?
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 16:15:46.41 ID:7/R+bFwG0
坂本はどうなった・・・
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 16:53:26.32 ID:aXtm9ZL/0
>>380
まだ3年じゃなかった?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:47:13.64 ID:O0Ymxm010
天皇杯京都決勝おめええええええ
U-15高円宮杯も京都優勝おめえええ
双方の京都行ってる湖国出身選手らも乙
セレッソは惜しかったな…村田のプレー迫力あったけどな
坂本一輝と河本明人についてはまだ3回生かと
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 18:19:25.00 ID:owRqFoUCO
村田良かったんだけどねぇ
先発から出てサイド掻き回してたら
結果も違ってかもな
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 23:53:10.31 ID:pjX083v3O
坂本も河本も奥川も甲賀忍者地区出身な件
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 23:54:08.99 ID:e4YdrDzS0
井原もだな
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 00:31:11.89 ID:zy2tOvoe0
明日から高校サッカー始まるね
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 03:41:17.33 ID:IYZHN4ii0
今年は一回線負け確実だし見ない
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 11:54:02.25 ID:d8tg0Yzh0
>>387
守山北は2回戦からです

案外こういうノーマークの時の方がいいのかもしれない滋賀代表は
野洲の場合それほどマークされてなかった02年ベスト8 05年優勝
高円宮杯ベスト16で注目された08年は2回戦敗退
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 12:22:20.57 ID:nK2mMkCu0
>>388
他のチームの場合は?
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 13:39:47.84 ID:d8tg0Yzh0
>>389
守山北がベスト4になった年も草津東が準優勝した年もあまり注目されてなかったと思う
まあ最近は野洲だから注目されてたっていうのもあるんだろうけど
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 14:39:36.12 ID:L+tNaz1oO
>>387 トーナメントに一回線などありません。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 15:02:51.93 ID:jppyaImb0
Jリーグもない滋賀
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 15:04:10.31 ID:3BXEU993O
揚げ足取りしてんじゃねえよ
キショイね。ダボ
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 16:22:39.04 ID:1iOVZKbR0
>>393
ダボって久しぶりに聞いたわ…寒いよぉ〜
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 16:54:03.88 ID:9kxB5CVW0
>>392←こいつはずっと高校野球や地理板にいた奴だろ
     サッカーまで来るんじゃねえボケ
     名古屋人に成りすましてやがる陰湿者だ。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 17:21:19.64 ID:tMOut9cl0
セゾンFCが滋賀でプロ化したらおもしろいのに
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 21:16:37.04 ID:iFBTSzNSO
サンガU15の岩井が綾羽に来るって噂で聞いたな…本当なら綾羽は凄い戦力UP
試合によっては世代代表のオリビエより活躍してたFWだ
あとサンガU15の7番小出とかももしかしたら…
他の滋賀出身サンガU15勢は全員ユース昇格らしい(去年よりも多そう)
サンガU15の育成凄いけど、滋賀は人材送り出してるだけでいいのだろうか…?
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 22:20:57.88 ID:IaubVjOc0
滋賀は通過地
目的地にはなりえない
他地域のためだけに存在する
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 04:20:36.40 ID:LLgAUF1BO
18乞食乙
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 08:13:59.13 ID:9hbz4CDq0
>>398
しつこい滋賀に付きまとう変質者だな
ここはお前がくるとこじゃないぞ
大好きな鉄道板に張り付いとけ
弱小県のカス
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 09:05:11.25 ID:S0CT2uy20
弱小県のカス = 滋賀作


402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 09:22:37.05 ID:9hbz4CDq0
お前の事やんけ↑弱小県のカスは、脳足りんか?
滋賀は4,5番手の守北でも初戦は勝つから見とけ
お前とこは年越せず、今日で終わりだけどなw
滋賀はここ10年ほどで1回だけだ年越せなかったのは
お前の県とちがうから悔しがって嫉妬するなバーカw
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 12:39:43.84 ID:mZnifu9w0
>>401
チンかすどっかいけ。
404U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/31(土) 12:53:44.71 ID:wzYwi5rP0
子供のケンカかw
幼稚な煽りに簡単に乗りすぎww
相手はただ構ってほしいだけの淋しいやつや
無視するのが一番堪えるんやからほっとけ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 16:42:16.90 ID:njVPGCx3O
味噌は逝ってよし
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 21:43:34.80 ID:BLTTjmwq0
米子北と星稜の試合現地で見てきた
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 21:46:11.19 ID:kpkA/yNIO
セゾン出身選手
DF13富所史明3年初芝橋本(和歌山)
FW9谷口純基3年立命館宇治(京都)
MF16加藤翔梧3年守山北(滋賀)
MF19辻本駿太2年守山北(滋賀)

意外と他の色んなチームにも行ってるね。
立宇治の谷口はチーム得点王の中心ストライカー。
守北の辻本は先発かジョーカーかで使い方を工夫されてる次期中心選手のドリブラー。
谷口は野洲の布施や平山と一緒にプレーしてて、
辻本は野洲の望月や高野と一緒にプレーしてたんだな。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 21:47:49.84 ID:xr1BuRxk0
滋賀のチームでは勝てんと思ったろ
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 00:18:44.28 ID:mANXih0B0
まあ勝ててるうちはいいけど成績出せなくなったらあえて野洲に行こうと思う選手減るよな
選手権に出られる 選手権でいい成績残せると思うからこそ野洲に行くわけで
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 06:28:14.69 ID:tLQBJ9vD0
さあ滋賀県の出番でっせ
勝ちよるか負けよるか   ほっほっほ
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 11:52:17.16 ID:4rz0eAtr0
内野でるかね。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 13:59:03.39 ID:+3CRDEcJ0
京都サンガ応援しようぜ J2決勝これから試合
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 14:03:13.98 ID:ElG6YCjT0
宮吉応援や!
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 14:03:39.59 ID:mANXih0B0
スタメンに安藤 宮吉 ベンチに内野
がんばれ滋賀
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 16:16:03.32 ID:UXUK/Xz/0
下畠もな

サンガ残念だったがこれで逆に昇格一本に絞れるから最有力候補だな
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 18:29:08.49 ID:7S7Wjn6q0
内野出てないのにメダルかけてもらってたけど
あれいいのか?
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 20:07:51.96 ID:QaHTR49s0
>>416
why?
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 20:33:30.91 ID:STXEQ2oz0
明日ニッパツまで守北の観戦に行くがこのスレには現地観戦者はあまり居ないのかな?
下馬評は低いみたいだが、何とか意地を見せてくれ
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 21:12:30.07 ID:mANXih0B0
>>418
俺も行くぞ
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 23:33:57.01 ID:4VcmSQKWO
野洲に居た右サイドの梅村徹って日体大でレギュラー取ってるんだね
身長も177cmあったんだなぁ
野洲に居た時は攻撃陣の中であんまり評価高くなかったけど(松田や卯田とかに比べて)
優勝した山梨学院大付戦は右サイドで孤軍奮闘してたし、最後に急激に伸びてきてた印象
日体大は来季関東1部なので頑張れ(あと一応、国士舘の橘もレギュラー、駒澤の染川はリザーブ組)
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 01:47:02.58 ID:eg2NDNfY0
■三ツ沢 尚志×守山北
解説:都並敏史 実況:須賀宣之(FCT福島中央テレビ)
1/02 12:00-生 BBCびわ湖放送
1/02 14:05-録 FCT福島中央テレビ
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 11:29:01.01 ID:R1kjRJBt0
守北は普通の土の運動場なのか
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:29:22.79 ID:3Y83vamQ0
下手やなー
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:47:01.57 ID:kL3nHDO00
守北3人もDF代えて失敗だな
あがってるんじゃね
1点差なら上出来だ、後半頑張れ
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:51:03.21 ID:JIdpslNEi
尚志もそれほど上手いとは思わんが、守北は基本的な技術力が低過ぎるな イージーミスが多すぎる
特にDF よく2失点で済んでるわ
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:53:47.93 ID:b1XrJEg80
うーん、やっぱ全国レベルにはちょっと遠いな守北
頑張って欲しいが
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:07:57.71 ID:JjgZZ2WH0
福島に負けるなんてよお
ま  糞田舎だからしゃーない
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:23:29.62 ID:Bkm4gErg0
パスが雑過ぎる
こんなサッカーするなら野洲に出て貰いたかった
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:41:07.01 ID:Bkm4gErg0
あーあ、本当に糞みたいなプレーしかしないな
スローインでもマイボールに出来ないとか恥ずかしくないのかな
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:41:54.46 ID:h53qUpROO
ドリブルはよかった。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:42:22.45 ID:kL3nHDO00
プレミア相手に内容は互角だからまあいいだろう。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:47:22.54 ID:/cmPeZEI0
守北と水高は出れば負けのイメージ。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:47:29.92 ID:k+4wFYmaI
現地観戦でした まあ負けるべくして負けた試合だな
尚志が強いというより守山北が全体的に雑だった
とにかくお疲れ様 来年は野洲の望月世代に期待
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:48:57.97 ID:Wn0kYrym0
守山北 1−2 尚志

得点者
【守】立本(前半16分)
【尚】峰島(前半3分)、山岸(前半18分)

初戦敗退(´・ω・`)
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:49:08.13 ID:b1XrJEg80
中村は目立ってたな
進路どうするんだろ
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:50:54.42 ID:JMAZiM4bO
後半は完全に守山北ペースだったな
尚志は前評判よりは強いと思わなかったが、それでも勝ち切るところが素晴らしいね
でもこの試合、一番凄かったのは守北10番中村陸だと思う
この選手は野洲でもレギュラー張れそうな個人レベルの高い選手だった
守北はパスとロングボールを上手に繋ぎ、運動量はさすがだったが今日は伝統の堅守がイマイチ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:51:18.74 ID:VLhxm92K0
知らない間に滋賀県民の見る目が上がってるんだろ
パスやアイデアに関して常に野洲と比べちゃうからな
尚志相手に守山北はよくやったと思うよ


438U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:52:29.23 ID:0315KZC20
後半、完全に尚志にサッカーさせなかったのは評価
ただ失点のシーンは勿体無いね
まあ、見てて楽しかった
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:53:05.95 ID:/cmPeZEI0
後半圧倒してても全く点が入る気がしなかった。
ラストパスの精度があまりにも悪い。10番と右サイドバックは良かった。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:54:34.62 ID:eChiER/M0
後半はでもよかったよ
相手GKもよかったしねぇ
失点二つが勿体ないというべきか
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:54:46.70 ID:oflhq4vz0
守山北はあの戦力で尚志相手にとても良い試合したと思うよ。
中村くんはいい選手だから
もしサッカー続けるのならもっと伸びてほしいね。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:55:53.04 ID:k+4wFYmaI
10と右サイドからの攻撃はよかったね クロスの精度がもうちょっとあれば何点か入ってたと思う
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:58:49.57 ID:kL3nHDO00
プリンスやプレミア、総体は全くあてにならんな。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:07:02.29 ID:JMAZiM4bO
まぁ、守山北でもさすがにゴール前のセンスは野洲に比べると3、4段階落ちるな
後半はかなり試合を支配出来てたのに、相手のブロックの中での工夫や崩しが足りなかった
それがあったのは中村陸ぐらいかな…中盤はよかったし辻本のドリブルもアクセントになってた
悪くはないけど、最後のところはまだまだって感じだね
この試合は伝統の堅守が期待外れだったのが、最も悔やまれるところかと
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:13:24.57 ID:PbFkYzEj0
現実はついに初戦敗退というレベルに落ちたということ

446U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:14:01.26 ID:k+4wFYmaI
>>443
総体ベスト4と去年のベスト4が全部県敗退してるしね
前からそうだけど今年は特に過去の実績でチーム力測るのはナンセンス
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:16:24.98 ID:kL3nHDO00
>>445
おたくに心配してもらう必要は全くない。
層の厚さは改めて実感できた。
大好きな鉄道板にお帰り下さい。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:25:19.37 ID:k+4wFYmaI
10は大学経由でプロねらえるな 同志社か京産大あたり進学かな
テレビはマッキーが実況してたのかな
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:28:24.16 ID:JjgZZ2WH0
誰がこんな糞田舎応援するかよ
負けるの当たり前だろ
野洲が勝ったのはまぐれだって
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:30:27.27 ID:gQ7R2IARO
いやいや、ただ単に風上だったからだろ
無風の状態なら後半ももっと拮抗してただろう

原発でろくに練習出来てない相手に負けたか
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:30:38.50 ID:0315KZC20
福島が実況してた
牧田よりヘタな実況だったのは確か
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:32:47.98 ID:JMAZiM4bO
村瀬って守北からJ1神戸に行った元世代代表の10番だよな
中村陸のプレーに通じるものがあった気がする
アタッキングセンスとかね…
もうプロは目指さないのかなぁ?J2昇格組とか
渡辺監督も上手く組織された頑張るチームを作ったと思うけど、DFいじった判断は裏目ったか
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:35:50.34 ID:b1XrJEg80
>>452
村瀬はCFタイプだった気がするけど・・・
さほどテクはないけどフィジカル強くて前戦での潰れ役
判断がちょっと遅くてJでは通用しなかったが
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:43:20.67 ID:k+4wFYmaI
>>449 はなんでここにいるのw
応援したくもない県のスレにはりつかなきゃい
けないほど暇なんだな可哀想に
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:30:12.46 ID:Ea9+zJpdP
辞退しとけよヘタクソ
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:34:41.42 ID:SDwl5G8AO
>>447
お前は宗教板に帰れよ、最弱県民wwwwwww
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:44:58.26 ID:ncFKLcWJO
2-1、あの内容で最弱とかメクラか?w
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 16:50:38.34 ID:JjgZZ2WH0
なんで滋賀はこんなに弱いんだろ
サッカー、ラグビー、野球、バレー、相撲、駅伝、フィギュア、スキー、
卓球、テニス、水泳、陸上、
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 17:17:31.87 ID:f4mi/5lj0
なんでこんな場末のスレ正月から荒らしてんのwあほちゃうか
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 17:56:02.35 ID:6F2suMmgO
荒らしてるのは野州大好き人間だろ。
守山北は勝利のために頑張ってたと思うで!
461:2012/01/02(月) 18:03:23.52 ID:uQsBooixO
守山北は予想よりはるかに良かった。ナイスゲームだったと思うよ。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:05:50.64 ID:84RlM/n50
いつからか知らないけど、野洲に都合がよくないと切れる野洲ヲタが増えたからな。
その結果が、人工柴グラウンドを要求して税金で作らせるとか、部員が恐喝事件起こしても公式戦出場とか野洲高の驕りを招いた。
挑戦する姿勢を忘れて、上から目線になってしまうと、そのうち勝てなくなってしまう。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:11:13.26 ID:NtUGwJgE0
前半はDFのクリアが中学生レベルだった。
でも後半はDF陣凄く良かった。チャンス作らせなかった。
攻撃陣は最後のパスの精度が良ければね。

ま、終わったことはしょうがない。次々。
次回は野洲に勝手に期待してます。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:19:23.89 ID:Wcx+X2y20
今回も野洲が大本命だったが、身上のスタイルが大雨で大崩れ。
野洲が気の毒としか思えない。
今回の野洲だったら、尚志相手に圧倒して勝利し事実上の国立行きを桐光と争い勝利していた可能性が高い。
来年が望月たちのラストチャンスだし、来年は天候が万全の状態でやってほしい。

守山北とか、野洲に比べたら論外の大雨のおかげで千載一遇の勝利しただけだし
残念と言える。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:40:29.28 ID:1vGwGLQoO
>>464典型的な野洲厨でワロタ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:47:54.87 ID:3Y83vamQ0
そりゃ野洲だったらって思てしまうよなー
守山北は技術もアイデアもなかったから
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:48:44.73 ID:6F2suMmgO
>>464野州が出れなくて悔しいのぅww
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:59:41.73 ID:HgLjx0Ea0
尚志はそこそこのチームだろうけど福島県のレベルは糞だからな
こんな年もある、望月世代の来年は期待しておこうよ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 19:07:47.51 ID:uQsBooixO
>>468
糞レベルの県に負ける県はここですか?(爆)
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 19:11:55.49 ID:JjgZZ2WH0
滋賀は糞田舎
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 19:16:12.35 ID:rgX3+NTgO
尚士は、殆どが東京とか千葉とかが出身地だから福島の
高校だと思わないほうがいい。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 19:17:04.50 ID:Y7rWD48qO
福島の会津地方の人々は蒲生氏郷の子孫だよ
滋賀と福島は歴史的に濃密な関係。だから滋賀の震災支援のパートは福島を担当した。

試合は順当な結果かな。プレミアイーストは言うても強かったわ。守北ようやったわ

473U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 20:26:33.03 ID:JMAZiM4bO
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 20:47:13.29 ID:Wn0kYrym0
敗れた守山北が送った滋賀県と福島県へのメッセージ=高校サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120102-00000016-spnavi-socc.html
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 21:09:55.50 ID:SdRQfRWa0
守北は大舞台慣れしてないので
前半ワーワーだったのう。
後半は滋賀の地力を見せてくれたわい
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 21:36:11.65 ID:Y7rWD48qO
基本全国に出る滋賀のチームって
縦ポンのイメージないけどね。
そこそこパスドリブルもしっかり出来るイメージやわ
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 23:23:22.64 ID:85v5/86M0
「あんなにドリブルが上手とは思わなかった。
後半は完全にサイドを支配されてしまった」(仲村監督)

滋賀県民から見ると守山北は下手すぎと思うんだけど
他県から見たらドリブルできるじゃんって見えるのかな。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 00:44:26.32 ID:U034Fti00
>>464
>今回も野洲が大本命だったが、身上のスタイルが大雨で大崩れ。
大雨でボールがまともに転がらないのに細かいパスつなごうとしたり、
ドリしたり、野洲のアホさが原因。
それでも守北関係者以外は全員アホでも野洲にでてもらった方がよかったと思っている。
縦ポン守北は、今日も大雨だったらよかったのにね。残念でした。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 00:53:28.98 ID:cYXYvm0I0
最初は緊張か風向きのせいか、動き悪かったけど
公式シュート後半は0で3本しか打たせてないんだな
堅守はだせたかな、攻撃は野洲とくらべられるからなあ。

選手権は強風があるから来年の野洲も風が怖い。
三ツ沢や市原辺りは要注意。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 01:29:56.22 ID:2xdKuIXtO
>>477>>479  被シュート数3本(しかも後半は0本)で2失点かよ… orz
確かに技術的には尚志より守北の方がレベル高かったように感じたけど、
失点時(両方セットプレー)は完全にゴール前のパワーと勢いでやられたね
あの場面、守北DF陣もバタついてたけど、それさえなければねぇ
前半の終盤以降は守北の中盤とDFラインでしっかりサンドイッチ出来てたね
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 01:55:33.00 ID:2xdKuIXtO
守北がドリブルで尚志の仲村監督にお褒めの言葉を頂くとは、何気に凄いことだよな
確かに今日はわりと(特に後半)スルスル抜けることが出来てて、俺も驚いてたけど
でも守北はドリブルに関しては、滋賀で大したレベルだと思わなかったのが正直なところ
ドリブルは野洲が強烈だし、準決の相手守山アタッカー陣も光った(綾羽草津東水口も印象深い)
だから意外だね…得点した守北2年生1トップ立本もいやらしい動き出しと突破で好評価貰ってる
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 02:38:11.73 ID:lsXsIwh/0
それでも…(ry
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 02:46:16.32 ID:k1eueh9f0
個々の能力だと野洲はかなり上のほうだよね?
戦術さえしっかりしときゃあな…毎年だけど
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 03:01:32.49 ID:qpd3zvdDO
野洲は囲い込みチームだからな。というよりセゾンそのものだから個々の能力が高いのは当然。
でもいまだに雨を言い訳にしたり、表彰式で県サッカー協会会長の握手拒否してるようじゃ、残念ながらもう成長はないな。
山本監督が異動になったら終わる。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 03:20:27.64 ID:Hayf/hv50
まずは
守山北の選手,関係者のみなさんお疲れ様でした。

個人的な感想を。

まず、正直、今大会は県決勝があの雨だったので、失礼ながら例年以上に
変な期待はせずに見ていたが、のっけからその不安は的中した。
ラインに逃げればいいのに、あっさり失点。
その後、追いついて、期待をするが、一瞬で勝ち越される。

後半は風の影響もあってか、完全に試合の主導権は握っていた。
上に、得点の匂いはなかったというような意見があったが、
自分はそんな感じでもなかった。いくつかおしいシーンがあった。

また、反転、ドリブルやパスも偶然かわからないが、スルスルぬけてPA付近まで
駆け上がるシーンもあって、おっうまいと思わせる場面もあった。

ただ、大事なクロスが全く関係ない方向にいったりと未熟さも露呈した。

総括としては、予想以上に試合ができていた。故に、凡ミスがなければ
勝てたのではないかという変な色気が悔しさを助長してならない。

486U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 03:22:19.01 ID:Hayf/hv50
一応スコアブックurl載せときます。
ttp://www.score-book.jp/scoredata/football/90th_u18/upload/20120102-28.htm
シュート
尚志  守北
3   3
0   6
ーーーーーー
3   9
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 03:55:33.45 ID:2xdKuIXtO
>>485>>486  シュート数9本で1得点は、まぁ、そんな時もあるかって感じだけど、
被シュート数3本で2失点はなぁ…負けたのは認めるけど、勿体ない敗戦だねぇ
守北の技術力はなんなのかね…ドリブルもパスも尚志より1ランク上で予想外過ぎだった
むしろ得意のはずの危険エリアでの防衛能力が今日は弱くて、例年とは異質な守北に思えた
中村や立本や辻本は完全に仕掛けてたし、あの技術レベルは偶然でなく、成長の証だと思う
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 05:14:19.51 ID:FlfS0xbV0
なんだかんだ言っても糞だよ滋賀のサッカーは
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 07:32:02.63 ID:SpVwoeMs0
>>484
なんでお前ごときが成長無いとかわかるのww
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 08:24:05.30 ID:3Bsq6YRi0
守山北予想外に頑張った。Dランクと思っていたがもっと上だな。
あともう少しだったんだけどね。尚志のDF陣がうまかった。

ラスト5分の怒涛の攻撃に、全員攻撃じゃなくDFを残したのはなぜ?
キーパーも攻撃参加でいいぐらいだろ?
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 10:03:07.02 ID:zCZQHHle0
守山北程度でも全国でそこそこ通用すると証明したのは
滋賀にとって良いことだと思うよ
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 12:20:18.70 ID:3MxO9R660
守山北程度っつっても優勝チームなわけだからその言い方はおかしくね
野洲が出てればとか言うなよ
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 12:33:59.57 ID:FlfS0xbV0
滋賀の程度が知れるわけだ
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 13:35:28.45 ID:n1jWwqfM0
開始早々に失点
追いついた早々に失点
昨日は点の取られ方が悪すぎた
少なくとも勝てる雰囲気ではなかった
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 13:53:05.74 ID:3MxO9R660
尚志桐光に勝ったんだ 意外
守山北は失点の仕方がもったいなかったな特に同点追いついた直後に
GKのスローイングミスから2点目取られたのが痛すぎた
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 15:11:03.52 ID:pvzHP29B0
より確実なスローで敵にパスはちょっと厳しいなあ。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 16:40:48.91 ID:2xdKuIXtO
守北の中村陸ってGK以外、全てのポジションをこなせる実力的にも質の高い選手だったけど、
真の適性ポジションはどこなんだろう
選手権予選からは主将ながらDFと中盤底とサイドとFWで使われてたけど、
地域対抗関西選抜にはMF/DFで選出されてるし、やっぱりボランチかなぁ
動きに自信とキレが感じられたし、大学でもう一伸び加えさせたらプロで活躍出来そう
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 18:47:15.31 ID:2SPgucWm0
尚志勝ち残ったのか
守北も強かったってことか
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 19:07:11.00 ID:kdr74i9u0
ここ最近滋賀県勢に勝ったところってベスト4以上行くんだよね
湘南、山梨学院、鹿島学園、八千代とかね
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 19:11:13.09 ID:nGacBdgy0
守北のキャプテンと8番上手かったなあ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 19:30:22.52 ID:4tKQ0Fvt0
しかし山田って毎年強い強いと言われながら選手権すぐに敗退するよなw
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 19:41:13.73 ID:4Znraemd0
あこは学校宣伝のためプレミアやプリンスと
選手権のモチベーションが同じだからな。

準決見る限り、野洲と守北はちょっと差があるように思ったが
インハイ、選手権ベスト8の尚志と守北互角とはなあ
基地外じみた野洲オタじゃないが、野洲ならとは思ってしまう。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 20:58:24.15 ID:l2ul9c1BO
野州は守備弱いから失点増えるだろ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:04:30.82 ID:KSnk1JOv0
昨日の尚志は大したことなかったのに今日の試合では逞しく見えた
それより野洲が衰退すれば滋賀の高校サッカーも平成初期のころのように
暗黒になりそうでちょっと怖いなぁ
高校野球はやっと雲の隙間から光が射してきてるのに
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:26:47.47 ID:hQESu5Xy0
>>502
野洲高はまずはプリンスリーグで勝てるサッカーをしてくれればいい
別に選手権だけが公式戦じゃないしね

2バックは選手の技術が高いからできると言えるのは県外の公式戦で勝って初めて言えること
もし野洲がでていたら・・・というのは確かになんとでもいえるけど、
野洲はプリンスでもインターハイでも1勝もできていないことをしっかり受け止めるべき

個人的にはポゼッションのための積極的な守備の構築をしっかりやって、
攻守にバランスの取れたサッカーをしてもらいたい
守北は選手が役割を理解して、バランスの取れたサッカーでよく尚志に対抗していたと思う
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 23:06:42.26 ID:vHKMEafK0
何のことかわからんから解説よろ

760 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/01/02(月) 13:54:58.25 ID:CJGZVn+U0 [1/2]
守山北負けやがった(笑)
ざまああああああああああああああ

ってか、サカ豚が今年は野洲がダントツに強いとか豪語してたけど、違うの?

761 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 13:58:28.78 ID:prKYdX8z0
おいおい、ざまあってお前他府県の奴か?
もし滋賀県民なら相当な基地外だぞ。

762 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 14:30:50.68 ID:H8hXqZTV0
滋賀県民はただの糞田舎阿保原人だろ

763 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/01/02(月) 15:21:15.90 ID:CJGZVn+U0 [2/2]
>>761
滋賀県に住んでて頭まともなわけないだろ(笑)

去年サカ豚が、今年の野洲は強い、他の高校なんて良くて野洲の三軍レベル、なんて言っといて、
野洲は予選負け、代表校の守山北は初戦負けって
何だよこのザマ(笑)

767 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/01/02(月) 22:45:38.34 ID:XXJ4zpZ70
>>763
あの状態ならJFLがJ1に勝つこともあるだろう。
そんなことも知らないアホが書き込むなよ
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:34:13.58 ID:GrtByrfxO
最後のJ1チーム云々の話か?
多分野洲と守北の決勝のことだろ。悪天候の中で試合してりゃJFL(守北)がJ1(野洲)に勝つっていう。
どっちにせよ守北がディスられてるのは変わんないよ。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:22:12.07 ID:ytnsCew10
来年も同じだよ
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:25:03.96 ID:UzDwj4nEO
普通の天候で地域リーグがJ1に勝ったこともあったよな
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 17:05:15.06 ID:682oNnfaO
しかし、なんで野洲には負けを認めない痛いヲタばかり集まるのかな。
草津東なり、守山北なり、水口なり、綾羽あたりのファンにはそういうの少ないのに。
やっぱりサッカー部を除いた学力や生徒の学校評価から、それに沿った層が集まりやすいのか?
サッカーか強くなる前から昔から野洲は不良や非行の巣窟みたいに思われてるし。
一般生徒と一緒にされたらサッカー部員もかわいそう。
敗北した守山北のために全国で活躍できるよう、千羽鶴まで折ってあげるようないい子らなのに。
評判下がるからファンが彼らを貶めんな。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 17:24:30.16 ID:hoq5hpiq0
いつもの対立煽りおつかれさまです
給料幾らっすか?w
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:03:56.40 ID:zuqO0l5m0
琵琶湖放送のモリカツも大概
特定の選手をあんまり持ち上げんなよ
若い選手を潰すことになるってオシムもいってたろ
いい加減、余計な原稿は用意しないで、フィールド上のサッカーを
ひたすら丁寧に伝えるだけで良いって気づけよ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:11:58.15 ID:bqw6VGPz0
ひえいぜん
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 21:52:39.20 ID:aBY/RhtPO
高校サッカー滋賀掲示板はなんで停止中なの?やっぱり荒れたからか?
久しぶりに情報見に行ったら入れなくてびっくり
まぁここにも荒らしは居るけど、向こうはもっと内容がディープ
俺は再開して欲しいけど、滋賀学スレか守北スレか本スレあたりが炎上でもしたの?
特に滋賀学スレが例のことで、やたら言及されてたのは知ってたが…
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 09:58:20.53 ID:GSpwMdKs0
サッカーに力を入れている県はJ1あるよね
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 10:08:06.75 ID:vFZegJcd0
鹿児島や滋賀がなくて
山形や愛知みたいな弱小があるから関係ないな。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 10:59:55.29 ID:GSpwMdKs0
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 15:51:27.81 ID:BVMrOMYn0
尚志とうとうベスト4か
守山北戦現地で見たけどそんなに強いと思わなかったのにな
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 16:00:43.65 ID:7fBKT3VmO
尚志はやはり強かったなあ。守北戦の前半の攻撃と向かい風の中粘り強く守りきった守備は良かったから
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 16:06:47.82 ID:fIhbvulYO
尚志、普通に強いって。総体ベスト8でプレミアイーストよ
守北ようやったわ。
市立西宮は、ポッと出の進学校みたいに言われるけど
Jr.ユース年代で有名チーム出身ばっかりや
育成年代での指導が花開くした例ですね
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 17:53:58.98 ID:q2QqSgAM0
尚志勝ったか
滋賀県勢に勝ったところはどうしてこうも勝ち進むんだwww
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 18:14:22.45 ID:b3fwxjuy0
尚志は今日と桐光戦は強かったけど守北戦は強さは無かったな
点を取る巧さは感じたけど
というか守北の先制され方がまずかっただけかな
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 18:15:12.75 ID:GSpwMdKs0
見苦しいぞ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 18:46:09.57 ID:BVMrOMYn0
そうはいっても全国制覇以来ベスト8すら出てないのは何かしら問題があるんだろうな
あと一歩なんだろうけど何かが足りない
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 19:01:50.83 ID:V/8PVjPA0
>>520
U-15のフットサル大会で全国3位になったメンバーが何人かいたみたい

>>524
後ろをもっとセーフティにするのと、長短パスの緩急かな?
今は相手にとったら守りやすいし、相手の逆をついたり否すほどのテクがないような
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 21:46:03.62 ID:b3fwxjuy0
>>523
この負け犬はなにをほざいてんの
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 21:49:23.72 ID:ggFK8MRfO
>>526
いや負け犬はお前だろ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 21:53:29.61 ID:ynIDUZ6vO
尚志ー守北の試合終了時はどっちが勝ったかわからない位に尚志の選手はショックを受けてたな。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:02:59.89 ID:7fBKT3VmO
尚志は震災がなければプレミア残留くらいの力はあった
春にボコられた浦和や清水ユースにも秋には勝ったし
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 01:42:17.46 ID:QzJHjtOJ0
守山の田中誉之ってレフティー?
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 20:35:00.06 ID:TeQo/0BgO
知るかブタ野郎
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 22:51:51.83 ID:E+DEvm4kO
いきなりそういう書き込みは感心しないな。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 00:05:40.64 ID:P/z9vYY00
守山北の弱さだけが際立った大会だったな
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 00:06:26.10 ID:Fz1zHco80
ひえいぞん
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 00:08:40.29 ID:lU9ebwZHO
>>529みたいな書き込みする奴ってバカなの?
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 00:30:19.86 ID:VJbyYjELP
初戦敗退(笑)
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 01:30:55.77 ID:XqYjXBmTO
なんで選手権大会中までロクに荒らしも来なかったこのスレに、
この短時間で一斉に酷いのが来るんだよw
意識しすぎだろ
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 11:37:17.56 ID:WUEklr7cO
野洲も変なヲタにくっつかれてかわいそうに。
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 13:52:01.97 ID:baxhrNKh0
2002年 準々決勝 ●0−1○市立船橋(優勝)
2003年 2回戦   ●0ー2○広島皆実(3回戦で優勝校に1-2敗退)
2004年 2回戦   ●2−2(PK2-3)○那覇西
2005年 優勝    ○2−1●鹿児島実
2006年 3回戦   ●1−4○八千代(準決勝で優勝校に0-1敗退)
2007年 2回戦   ●0−1○東福岡(準々決勝で優勝校に0-0PK敗退)
2008年 2回戦   ●3−2○鹿島学園(準決勝で優勝校に0-1敗退)
2009年 1回戦   ●2−4○山梨学附(優勝)
2010年 2回戦   ●3−2○立正大淞南(準決勝で優勝校に0-0PK敗退)
2011年 2回戦   ●2−1○尚志(現在ベスト4)

クジ運に呪われすぎだろ
滋賀県高体連サッカー協会はお祓いをしてもらってこい
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 15:18:04.39 ID:SoH2huGe0
ちなみに野洲高の偏差値40
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 19:57:37.13 ID:SyFvEH7b0
弱すぎだわな滋賀
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 22:00:00.37 ID:XqYjXBmTO
大会前に四中工と綾羽のTM引き分けって言ってたのを思い出した
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 09:05:12.31 ID:xIg3aY1c0
青木が甲府に期限付き移籍だと
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 09:59:17.36 ID:O2ru1ClQ0
>>539
トーナメントの場合、こういうケースは他校でもよくあるのでは
有力校に勝負弱いだけ
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:48:41.39 ID:n3bx0Xl30
>>有力校に勝負弱いだけ

ごく当たり前だが
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:00:05.91 ID:E3YWPldn0
544はいつもの滋賀にケチ付けたいだけのオフサイドも知らない素人だろうw
鹿実、四中工、岐阜工、松商戦とことごとく勝負強さ見せてるのだが。
負けるときは順当負け、鹿島学園と山梨は取りこぼしぽいけど。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 11:53:58.33 ID:xIg3aY1c0
野洲じゃなくても滋賀代表は全国でそこそこやれるっていうのがわかった
上を狙うなら何か武器が欲しいな 草津東の内林とか優勝した年の野洲の中盤みたいな
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 14:23:11.96 ID:ZtRHoqpP0
県予選常に上位進出してくる高校なら、普通に全国中堅程度の力はあると思うぞ。
予選から既に強豪だらけで、おのずと鍛えられるからな。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 14:34:48.44 ID:E3YWPldn0
守北は選手集めに、ドリブル、パス多用していいアピールになったな
野洲がいるから、滋賀予選では多用しないだけだろ
同じことすると負けるから
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 23:59:09.11 ID:Q4Wfc9wSO
>>540
今はもうちょっと上がってるんじゃね?
てか人気あるから、今年から1クラス増えるらしいよ野洲
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 06:53:10.21 ID:9FLGH+9GO
東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/l50

震災以降の転入超過数累計・昨年からの変化 【近畿編】

H22.3〜7月中 → H23.3〜7月中 (H23とH22の差)
大阪府     527  →   7,689 (+7,162)
滋賀県    1,051  →   1,975 (+924)
兵庫県   -1,449  →   1,109 (+2,558)
京都府    -276  →   1,095 (+1,371)
奈良県    -783  →   -662 (+121)
和歌山県  -1,816  →  -1,405 (+411)

まぁ、副首都構想の大阪はさすがだけど、
日本一の人口増加有望都道府県・滋賀にも、予想通りかなり人が集まって来てるみたい
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 17:11:55.51 ID:pQVT74F+0
今回の選手権で野洲見れなくて残念
来年は望月君見たいな
野洲の去年の逆転撃が忘れられない千葉人より
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 19:31:48.62 ID:wyBVFbX/0
>>552
アホかお前
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 19:43:45.79 ID:9FLGH+9GO
>>553
意味のない叩きはやめよう
他県の工作員なんだろうけど
>>552
市船の勝負強さは異常、さすが全国屈指の名門
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 21:57:32.94 ID:UA6LXGTG0
千葉はスポーツ全般に強いな  滋賀と違って
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 21:58:35.06 ID:FtF1SxaZ0
で?
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 22:30:36.55 ID:9FLGH+9GO
完全に対立させるのが目的だろ…違和感ありすぎ
ここまで露骨なことやる人は選手権大会始まるまで居なかったのに、急に着目しすぎだって
高校サッカー滋賀掲示板が封鎖中なのも、
ネット掲示板攻撃かなんかあったんじゃないかと疑ってしまうわ!
あそこも荒れてたりしたけど、野洲の加藤臣哉→立命館情報など、細かい情報得られたのに
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 02:30:00.54 ID:3DVGHa7WO
何かまた平成初期の弱小県に戻りつつある件について。
2007年からインターハイ、選手権でベスト16すら無い。
同じ近畿勢では大阪や京都が力付けてきてるというのに。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 03:00:38.68 ID:UAjbj9V20
>>558
ぶっちゃけ滋賀県トップの野洲が全国大会でお遊びサッカーしてるからだろ
もっと勝ちにこだわったサッカーして結果出せよと
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 03:54:47.14 ID:5MnPO3S3O
近年の選手権勝数全国4位まで行ってたからな…滋賀は。
ここ最近勝負弱いから、もうそれも過去の栄光と言われても仕方あるまい。
それでも輩出してる選手には依然として手応えある選手が多いし、
一概にしっかりしろとも言えないのが難しいところ。下手に育成法を変えてしまうのは怖い。
でも野洲に、勝負にもっとこだわれ!って言いたくなる気持ちはわからなくもない。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 07:30:28.89 ID:kDV7uXWd0
クジ運悪いのもあるけどな
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 07:40:58.85 ID:wz6HvDkY0
1回はだいたい勝ってるから弱小レベルって事もないだろう
ホントの弱小県なら5年に1回位しか初戦突破できない。
今回の守北見てれば心配いらんでしょ。野洲以外でも一定のレベルはある
野洲が下降しても、草津東、守北に人材流れるだろうから中位は保てるよ。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 11:05:31.16 ID:Dp3SfL7l0
クジ運悪いというけれどベスト8、ベスト4に行こうと思うなら
勝たなきゃいけない相手ばかりだからなあ 近年滋賀代表が負けてるチーム
今年に限っては望月の世代の集大成になるから野洲に何とかして欲しいものだ
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 12:46:10.27 ID:uNxjnauK0
なんで滋賀にはJ1無いの  サッカー弱いからじゃないの
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 13:02:33.28 ID:jrSgvLHD0
↑君みたいな頭の弱い人は理解できないからね
お人形板にでも行っとけばいいと思うよ
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 18:56:17.24 ID:2Q7ReNuK0
【サッカー/Jリーグ】京都、徳島からMF倉貫一毅の完全移籍加入を発表…3年半ぶりの復帰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326188886/
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 11:25:33.77 ID:t+HpsWhFO
倉貫も息が長い選手だよなー
ベテランとして老練にチームをコントロールする術に長け、
確かな技術と判断力があるピボーテとして、まだまだ需要がある感じ
京都には甲府時代の大木監督が居るから移籍決断したのかもね
あと、くらぁあああああぬぅきぃいいいいいねえっ!ワロタ
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 18:43:17.02 ID:2Z/fNNqB0
基本技術がしっかりしていると
ベテランになってもサッカー続けられるな
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 19:18:42.41 ID:alzx6IaM0
下畠翔吾選手(京都サンガF.C.)、期限付き移籍にて獲得のお知らせ
http://www.spcom.co.jp/sports/football/info/2011/index20120111.html
下畠翔吾選手 佐川印刷SCへ期限付き移籍のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/15824/
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 21:32:50.92 ID:tdSGbrjgP
>>557
アホかお前
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 03:31:14.80 ID:j7yvn7y+O
533:U-名無しさん@実況はサッカーch2012/01/07(土) 00:05:40.64 ID:P/z9vYY00 (1)
守山北の弱さだけが際立った大会だったな
536:U-名無しさん@実況はサッカーch2012/01/07(土) 00:30:19.86 ID:VJbyYjELP (1)
初戦敗退(笑)
541:U-名無しさん@実況はサッカーchsage2012/01/07(土) 19:57:37.13 ID:SyFvEH7b0 (1)
弱すぎだわな滋賀
553:U-名無しさん@実況はサッカーch2012/01/09(月) 19:31:48.62 ID:wyBVFbX/0 (1)
>>552
アホかお前

455:U-名無しさん@実況はサッカーch2012/01/02(月) 15:30:12.46 ID:Ea9+zJpdP (1)
辞退しとけよヘタクソ
570:U-名無しさん@実況はサッカーch2012/01/11(水) 21:32:50.92 ID:tdSGbrjgP (1)
>>557
アホかお前



こいつ気持ち悪すぎ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 17:53:22.80 ID:7tSS/woA0
松尾、京都に決まってよかったな
内野と仲良くやってほしい
573U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/13(金) 18:17:05.88 ID:18+CXizo0
今日現在滋賀出身サンガの選手率高過ぎワロタ
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 19:39:12.44 ID:yQ5V4uZM0
松尾元太選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/15840/

松尾元太選手、京都サンガF.C.へ完全移籍のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2012/0113fc-8.php

これで何人だっけw
まぁ、実家が近い選手獲得はしやすいだろうけど
にしても多いw
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 20:55:01.97 ID:gHnPdkv80
なんで滋賀にJ1ないんだ
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 21:18:51.48 ID:pbmphgAj0
あったとしてJ2だろ
経済規模などを考慮して
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 21:23:07.76 ID:HMbakDuO0
セゾンFCがプロ化すれば良いのにな
何も無いところからチームを新しく作っても文化がなければ根付かない、
独自のサッカーの文化というのを持つのがセゾンFCだろう
金出してくれる人いないか
578U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/13(金) 21:27:43.79 ID:18+CXizo0
倉貫(徳島より復帰)
安藤
酒井
内野
宮吉
松尾(名古屋)
高橋(ユースから昇格)
国領(ヾ)
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 22:12:59.33 ID:J9jYW+Me0
というより野洲OB中心でJリーグ目指せってことだろ?このスレ的には。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 22:18:49.58 ID:yQ5V4uZM0
>>346
雨森もセレクション回りだそうだ
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 23:03:13.53 ID:uc69FLki0
>>580
じゃあ京都は雨森と松尾と下畠を天秤にかけた感じなのかな
さらにそこのレギュラーは安藤で酒井と内野と国領が控えているというw
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 23:29:22.15 ID:Igo7oEcC0
雨森は大学二回からサイドアタッカーだぞ。ユースの時もサイドバックは三年の時のみ。
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 23:55:53.82 ID:xODffADRO
下畠はレンタルで試合出場経験を積もうって判断か。
チームに若手が多いから、早め早めの判断での移籍が後に実ればいいね。天皇杯決勝出てたな。
松尾は名古屋からだし、まずJのどこかに決まると思ってた。前田・山田にも期待してる。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 23:59:20.85 ID:xODffADRO
何気に将来的にはAC長野パルセイロ(昨季JFL 2位)の平石がJの舞台になんてことも……密かに期待。
185cmのFW。野洲優勝決勝ゴーラーの瀧川を抑えてレギュラーだった近大経由のドリブラー。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 00:08:02.42 ID:TNw5KALP0
>>579
それよりも近江大橋・琵琶湖大橋・国道1号線を2車線を先にしろ!てのが県民の意見
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 02:44:09.50 ID:Es7xBeus0
>>584
退団したよ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 10:14:14.63 ID:7iiv2GqYO
>>587
マジだった…。本人の意思を確認してって書いてあるから、
平石の判断なのか、新契約の打診がなかったのか微妙なところだ。
上を目指して欲しいけどね。それと、選手権には怪我で出てないけど、
ボランチのレギュラーだったMIOの前川が現役引退するみたいだね。
588U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/14(土) 10:15:55.93 ID:jtvt50gQ0
一人スルーパスキターAA(ry
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 11:47:12.47 ID:0vU8HIM70
高校新人戦ベスト8
野洲 守山北 草津東 綾羽 水口東 比叡山 守山 伊吹
590kくん:2012/01/17(火) 11:54:48.52 ID:QNZO8TZm0
>>187
お前の人生より哀れな者も無いけどな
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 12:58:08.43 ID:Ib9/DbBhO
>>589 野洲、綾羽、比叡山、守山が来る気がする
野洲は今更語る必要なしだし、綾羽も当然、エース中山を中心に勝負の年
守山は1、2年のみで、選手権代表の守山北相手に後半退場者出すまで互角以上に渡り合ってた
比叡山は大津のサッカー力を養分に急激に伸びてて、伸び代は今一番ある
草津東はGK津田はおもしろいが、他がどうなるかって感じで、守山北も3年が抜けるとなるとね…
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 17:54:40.00 ID:Rbeme8Fx0
>>591
守山・田中啓斗、守北・立本修平が注目選手かな
野洲は望月、高野、武田、水野、松田に
玉置、大本、飯田、大園、三好とかかな?
てか新人戦、滋賀学園・立命館守山・水口、あと八幡も負けたのか
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 14:50:05.65 ID:SAfzC4w50
元草津の山田晃平がMLSからドラフト指名、J経験者では史上初
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120118-00000008-spnavi-socc.html
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 23:24:58.91 ID:UjU48jAo0
アメリカンドリームやな
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 23:44:08.08 ID:FDsf+DeSO
>>593
史上初とは山田やるじゃねーか。それでこそ常識破りの野洲遺伝子だな。
山田のことだから、テスト形式の試合かなんかで、猛アピール成功させたんじゃないかなぁ?
そういう力はあるし、野洲3人目の海外組として頑張って欲しいね。
MLSと言えば、近年だとアンリやベッカムって印象。そいつらに続くのは、日本からはヤマダ!
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 10:01:06.78 ID:Pxvy1UHA0
MIOびわこ草津は本日1月18日より、チーム名称を「MIOびわこ滋賀」に変更いたしますので、お知らせいたします。
http://www.fcmi-o.com/page.html?submenuKey=1155013508806&id=1326852093453&mode=view
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 11:50:57.64 ID:OcXMWvLRO
MIO BIWAKO SHIGA
LAGEND SHIGA FC
SAGAWA SHIGA FC

これで滋賀統一となったな

>>593 山田晃平はコロラド・ラピッズか
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 18:50:18.88 ID:xwT8jRIB0
山田、今日は早退します
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 19:12:42.66 ID:66k5CYXM0
元気だしてヨォ、かたなし君!
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 20:38:22.58 ID:PKGE9gfm0
600
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 23:38:50.63 ID:CXDf1KHtO
>>597
滋賀ユナイテッド
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 22:01:46.48 ID:rQcwUYGOO
新人戦ベスト4

◎野洲[A組1位] 1ー0 ×水口東[I組1位]
×草津東[E組1位] 1ー1(延長0ー1) ◎守山[B組1位]

×伊吹[A組2位] 0ー3 ◎比叡山[H組1位]
◎綾羽[G組1位] 2ー1 ×守山北[県代表校]

また草津東が守山に負けた…相性が悪いにも程がある!と言いたいところだけど、
単に新チームは守山の方が強いだけかもしれない?草津東はもう少し見てみないとわからないが
伊吹は水口倒したから弱くはないはずだけど、ここは順当に比叡山に完敗
綾羽と守山北の注目の一戦は綾羽に軍配が上がった
野洲は水口東に大苦戦したけど、どうやらほぼ1年の色んな選手を試してる感じ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 22:15:33.02 ID:rQcwUYGOO
>>602 訂正
×新人戦ベスト4 → ◎新人戦ベスト4決定

決勝は野洲と綾羽かなぁ。ただし野洲はほぼ1年で、固定せずに戦うなら守山に負けそう。
綾羽も比叡山とは厳しい戦いになる。接戦。展開次第では比叡山が勝つことも十分ありえる。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 22:52:56.35 ID:fBlYTwUB0
>>591
>野洲、綾羽、比叡山、守山が来る気がする

正解

そういや、立命館宇治で選手権本大会でもゴール決めてた9番谷口純基ってチーム得点王のエースFWは、
セゾン出身みたいだけど、そのまま立命館大学に上がるんかな?
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 23:18:52.74 ID:eAjEedaCi
WCCFしたいな〜!!!!
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 15:19:30.43 ID:ycBTPlSiO
新人戦滋賀大会結果速報[ベスト4]

ポゼッションvsカウンター
野洲[A組1位]4ー0守山[B組1位]

伝統躍進私立vs新興強豪私立
比叡山[H組1位]0ー3綾羽[G組1位]

予想以上に開いたな。野洲と綾羽。
これからの滋賀を背負うことになりそうな両校の決勝進出。
決勝はベストなら野洲が勝つと思うけど、正直、それじゃつまらないので綾羽勝ってくれ。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 16:23:57.87 ID:PynWKoqC0
野洲の準々決勝前半は1年生数名を前線に配置。武田・水野を基点に攻撃。
DFの前に走りこむ選手がクロスからの技ありヘディングで先制。
後半は1年生GKと2年の主力(望月は出ず)に交代。水口東2トップの縦へ
の突破やサイドからの攻撃に苦しむが再三のシュートを1年生GKが神セーブ。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 16:26:16.94 ID:PynWKoqC0
準決勝の前半は同じく1年生数名+前日神セーブのGK先発。
守山も野洲と同じポゼッションサッカーを展開でほぼ互角。
前半終了間際、CKからヘディングによる先制点が効いた。
後半から1年生を下げ、望月・武田・水野など年代別代表経験者を含めた5人投入。
ここからは圧倒的なポゼッションで守山を圧倒して3点追加。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 17:20:45.20 ID:PynWKoqC0
野洲準々決勝前半は1年生6人。GKも1年。
後半から武田・松田・水野の出場だった。スマソ。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 19:40:36.23 ID:ycBTPlSiO
>>609
野洲の準々決勝(対水口東戦)のスタメン
菅野、クリス、関口、西村、住吉、中村、尾崎、横江が1年で8人じゃない?
あ、もしかすると尾崎は2年かな?
守山は伝統的にも県選手権時の印象でも、カウンターなんだけど、繋ぐサッカーもやる気かな
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 19:52:17.47 ID:1FzxMNwI0
菅野、クリストファー、西村、中村、尾崎、横江が1年
大園、住吉、関口、山田、馬場は2年      
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 20:47:57.38 ID:ycBTPlSiO
なるほど。情報サンクス!
尾崎が1年で、関口・住吉は2年だったか。
大園はこの大会でも活躍してるし、エースFWの高野とコンビ組む有力選手だね。
馬場は180cmはありそうな粘り強いCBだし、山田も正確なプレーとカバーリングに長けてて、
この辺りが2年なのは知ってたんだけどなぁ。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 21:39:50.39 ID:N4SyBFIM0
菅野って何者?レギュラー取りに割って入って来てもおかしくない素質
てか野洲一年の目玉って、高森・白谷・藤浦って最初言ってたけど、まだほとんど公式戦に出て来てなくね?
特に高森は期待されてると思ってたんだが・・・
新人戦の試合に出て来てる奴って、どういう基準なんだろ?ポジション別でレギュラー組抜いてのベスト布陣?
まぁ、野洲だしわかんねーけど・・・何気に西村も効いてて、今後楽しみな選手だね
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 05:02:37.25 ID:YRvWU71+0
守山が一番ショック受けたのは、スコアよりもクリスに個人技でグイグイいかれて、
裏街道で3回もぶち抜かれて置き去りにされたことらしい。
1on1での粘り強い守りを身上とする守山が、クリスのダッシュ力とクロス、個人技に完全に後手後手だった。
あと、レオはさすがだったわー。貫禄すら感じた圧巻のゲーム掌握力、中盤でのキレキレドリブラー武田との阿吽の呼吸は見事。このレオや武田、クリスを中心に、後半は特に、野洲の華麗で執拗で高速なサッカーが展開されていた。
615U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/23(月) 11:59:48.75 ID:DQF832Gt0
大津市長選もったいない推薦候補が勝利
競輪場跡地サッカースタジアム構想\(^o^)/
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 18:59:00.55 ID:uR6qJYX90
クリス松村
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 19:36:18.03 ID:I6NvXHag0
もう県庁は彦根で良いよ
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 22:31:06.99 ID:S4gUSjDNO
滋賀県新人戦準決勝綾羽対比叡山戦。
1年の時から綾羽で10番背負ってたレフティーのエースドリブラー中山翔弥が10番着けてない。
何か意味はあるんだろうか?代わりに10番を背負ってるのが山本涼太。1年。
知ってる人も多いが、セゾンで10番着けてた選手だな。司令塔タイプ。
比叡山戦では1ゴール1アシスト1起点と全得点に絡む大活躍。まさに綾羽版レオ。
というのはセゾンの時の印象で、綾羽ではFWやってる。まぁ、この辺りは入学が噂される岩井健
(※京都サンガU-15の全国優勝メンバーのFW)が入れば、ポジション編成再考もあるかもしれない。
脇を固める和田、溝口、松浦などの下級生からレギュラーを張ってる面々も調子は上々。
比叡山はスタメン8人が1年生大会でベスト4入りした1年と、来年も構想に置いたチーム作り。
ただし、その中で2年のストライカー森裕介という異質な存在が混じってる。一言で言うと、原石。
フィジカル・スピード・スキル、驚いたので是非一度、他の人も見てみてくれ。叡高10番FWね。
次いでに守山の前田っていう、1年ながら上級生をも統率する頭脳的スイーパーも、
いずれ井原が背負った守山伝統の14番を任される選手になりそうだから、覚えておくのもいいかもね。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/24(火) 20:40:36.31 ID:+ppmDe6TP
>>618
アホかお前
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 09:09:08.96 ID:BfNLP5jn0
この末尾P のキモさは異常
アホかお前 で検索すればわかる
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 20:30:34.41 ID:9PPeHSVl0
>>620
ボケかお前(笑)
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 20:32:56.19 ID:ORb0qojmP
あ、こっちだったか(笑)
>>620
アホかお前(笑)
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 20:37:11.10 ID:ER5tTFrg0
俺も>>620はアホやと思うで(笑)
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 21:05:18.40 ID:unzUv4cc0
セゾンFCがプロ化すればいいのに
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 21:13:31.23 ID:4IiT7I9kO
>>620
末尾PはPC回線切断ID替え厨だから関わらない方がいいよ。
気持ち悪いほど陰湿。何がしたいんだろこいつ。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 21:33:29.74 ID:UlVG9KIjO
>>625
回線切断(笑)
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 21:39:36.55 ID:qvG//JnSO
>>625
みたいな情弱ってまだいたんだ(笑)
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 08:06:28.36 ID:wAaf9ihE0
>>625
パソ(末尾0)と携帯(末尾O)でp2(末尾P)使って、無限にID替えてるんだろうね
p2は月額500円(書き込み)でID簡単に替え放題、p2利用した荒らし行為や工作行為が多発してて、
末尾Pがうざがられる理由もそこにある(末尾Pは金かけてでも2chで工作したい人・荒らしたい人用だから)
でもこんなにハシャイでる奴も珍しいけどw自由に荒らせる方法見つけて、2chの王様気取りで有頂天になってる感じ
629U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/26(木) 08:23:02.82 ID:lK6M15sy0
キチガイに回線切断(笑)
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 12:38:06.83 ID:drad7T4QO
基本ここに書きこむ奴って
アホしかおらんでしょ
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 17:57:35.10 ID:h53I1NHsO
こんばんは、私が王様(笑)です。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 18:56:30.77 ID:V5X03vIwO
>>628
アホかお前(笑)
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 19:39:56.85 ID:OjCEMyqsP
さて、500円払ろて(笑)ID変えまくろか(笑)(笑)(笑)
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 17:26:20.94 ID:q2L2dbak0
綾羽 3−2(延長1-0) 野洲

綾羽が新人戦優勝だね
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 18:01:50.10 ID:oGImRsR90
綾羽初タイトルかもしかして
みんなで競い合って滋賀の高校サッカー強くしてくれ
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 18:49:08.28 ID:bXYYvCXt0
ほぉ綾羽が野洲に公式戦で勝ったか
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 19:23:32.18 ID:mI3z5FfwO
野州の監督って教員やけど転勤ないの? もう長いよね
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 18:42:39.83 ID:WjXkLQ960
もう転勤してほしい
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 10:15:47.71 ID:2yUJnPIe0
京都に追いつけよ滋賀作
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 10:52:15.97 ID:9DXr/FCDI
近畿大会では、滋賀の方が成績良かった気がする。6年前の水口準優勝から勝ててない?
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 11:16:54.75 ID:2yUJnPIe0
京都はJリーグあるが滋賀には無い
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 17:53:32.24 ID:7T6+fCk2O
キモッ
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 10:05:57.07 ID:p3J5Z6d/0
確かに強くて熱心な地域はJリーグあるな
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 11:07:39.43 ID:yngOBLfq0
富山とか山形とか鳥取とか愛知とか弱くてもある。

645U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 12:37:34.40 ID:/V4q1kdb0
また分断厨か。
他県の皆さんにはご迷惑をお掛けします。
いつものキモイ分断厨が、工作して喧嘩させてようとしているだけですので、あしからず。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 12:39:43.19 ID:/V4q1kdb0
させようと
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:35:36.98 ID:ZDLyy4X40
セゾンFCをプロ化させるようにお願い汁
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 20:00:55.75 ID:sgnL2fJI0
名古屋グランパスは強いだろ
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 21:33:47.53 ID:wVcxDDqNP
>>645
アホかお前
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 21:47:56.23 ID:0qd+yYLA0
>>648
プロは全国から集まってるだろ。
中、高でみないとな。
野球の神奈川は弱いって事になる。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 22:35:52.31 ID:zCsHcm6y0
プロがあるのも実力
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 23:06:28.97 ID:0qd+yYLA0
じゃあ富山や鳥取や愛知が鹿児島や滋賀や三重より上と思ってるのか?
何が実力だよボケ



653U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 01:59:16.19 ID:rwk0DdQE0
地域力と言ってもいいかな
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 02:35:46.48 ID:9mzxzcNU0
首都圏ほどの密度がないのに、京都、大阪に近すぎるってのもあるな。
少、中、高サッカーの熱心度は滋賀湖南は近畿屈指だと思うが。
後は大阪の高槻や千里、京都南部辺りかな
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 04:41:02.70 ID:X71rWCb80
また例のキモイ奴が来てるな
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 07:56:05.28 ID:rwk0DdQE0
>>650 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 21:47:56.23 ID:0qd+yYLA0
>>648
プロは全国から集まってるだろ。
中、高でみないとな。
野球の神奈川は弱いって事になる。 ←


DNAだったかな   横浜にフランチャイズあるぞ

657U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 10:33:12.41 ID:zM0s7o3gO
JスポーツのFoot!再放送見てるけど
木曜日に前田が出てたんだな
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 11:03:17.21 ID:zM0s7o3gO
木曜日分おわた
大阪学院大のコーチになるんだね
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 21:39:04.43 ID:KCyHdTQrO
>>655
ボケかお前
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 23:28:19.39 ID:9nRH2VjxO
キモッ
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 01:36:33.31 ID:H0P/YgED0
>>656
あるけど、極端に弱い=神奈川が弱い、盛んでないでないし
プロがあるのとその地区が盛ん、強いは全く関係ないよ。
関係あるなら大阪や四国に球団あるはずで、仙台や北海道が上回ってると思えない。
サッカーも同じだな。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 06:19:15.52 ID:f37nirji0
近鉄は大阪だろ
四国なんて強いのは1部の高校だけで高校生が去ったら悲惨なもんだ
仙台や北海道は地元愛が強いんだろうな
横浜人はベイスターズ結構応援してたよ

つまり滋賀は弱いし地元愛も熱意も少ないということよ
あっ京都府滋賀郡か 県庁が京都なんだな  
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 11:30:19.77 ID:H0P/YgED0
近鉄wwwwwwwwww↑お前相当なジジジイだなw
頭もボケ始めて内容も支離滅裂だな
盛んさや強さの議論に地元愛とかほざき出して
老いぼれはゲートボールしとけ、ここに出入りするな
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 13:14:42.44 ID:SzAF2k7LO
>>662
ここ5年程は振るわないが、四国がどれだけ優勝してるか知ってるのか?
宮城はなし、北海道は2回ぐらいだろう。
何も知らんのか呆けてるのかわからんが、黙っとけな。
665よろしく:2012/02/05(日) 22:14:34.76 ID:uRpqBfVwO
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 02:06:57.50 ID:7agbMl190
>>662
横浜なんて全国民の集まりだから相対的に地元意識強いわけないだろ
強いのは流入がほとんどない秋田や岩手、鹿児島や高知とかだよ。
こういうとこは長年住んでる人だから、祭りとかも大事にするしな。
滋賀も強い方ではないだろうな、流入激しいし。
プロ野球、サッカーがあるかどうかは人口密度と距離感だな。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 11:51:53.14 ID:VhEK7eYM0
東京も田舎人の集まりだが巨人人気あるじゃん
大阪なら阪神、名古屋ならドラゴンズ、福岡はソフトバンク、広島はカープ
熱狂的な地元ファンも多い
驚きの新幹線駅建設中止の滋賀県とは違う
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 12:17:16.90 ID:CrogROfT0
人口の絶対数が多いだけの話ww
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 19:56:32.74 ID:LE2FUDbl0
セゾンFCのプロ化に向けて皆で働きかけていくしかない
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 20:22:35.47 ID:q00X8N7aO
昔、社会人のチームでセゾンあったよ
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 00:13:30.75 ID:nNI6rl/w0
セゾンカードだろどうせ
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 07:40:32.01 ID:UDQcwu540
セゾンのプロ化か・・・
トップチームはどうするの?
県内のどこかのチーム引っ張ってくるの?
それだと「セゾン」の意味ないか
じゃあ一から作って滋賀県4部リーグから始めるか?
いずれにしろスタジアムが問題


とマジレスしてみた
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 01:06:24.66 ID:fU+dqehb0
http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf
滋賀県より普通交付税少ないのは東京、神奈川、愛知だけやんけ
どんだけ滋賀って金持ちなんや
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 01:50:40.79 ID:FdgL+cjH0
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 23:12:49.35 ID:0mpQAe1W0
鍔田有馬選手(大阪産業大)新加入のお知らせ
ttp://www.fcmi-o.com/page.html?submenuKey=1155013508806&id=1328759903593&mode=view
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 02:00:38.65 ID:8Q/lW/7y0
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 19:09:23.40 ID:rZZLOyRQ0
結局高校卒業したら県外へ出たほうがいい
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 19:44:23.27 ID:SlunIzyf0
国体誘致を知事表明 新年度に検討懇話会立ち上げ 滋賀
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120209/shg12020902210003-n1.htm
 嘉田由紀子知事は、国民体育大会(国体)の県内開催を目指す考えを明らかにした。
新年度中に検討懇話会を立ち上げ、準備が整い次第、日本体育協会と文部科学省に申請する。
開催年は今後検討するが、実現すれば、31年前の昭和56年に行われた「びわこ国体」以来2度目となる。



開催は12年後の2024年になるだろうね
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 19:48:00.89 ID:QAhOmhuT0
あーガキの頃オープニングセレモニーかなんかで踊らされたな、びわこ国体
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 21:10:59.66 ID:XLW5gYc40
小さな「なでしこ」雪中駆ける びわ湖カップ・野洲で初開催
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120218000089

 「第1回びわ湖カップ全国なでしこサッカー大会(U−12)」(滋賀県など主催、
京都新聞滋賀本社など共催)が18日、野洲市の希望が丘文化公園で開幕した。
雪のため予選リーグが急きょ交流試合に変更されたが、全国から集った32チーム
の女子小学生選手が元気いっぱいのプレーを披露し、観客を沸かせた。

 毎年2月に福島県で開かれていた「Jヴィレッジなでしこカップ」が今年、東日本大震災
の影響で開催困難となった。このため滋賀県などは被災地復興支援として「びわ湖カップ」
を新設した。岩手、宮城、福島の被災3県から各1チームを招き、開会式で義援金152万円
やサッカーボールなどを贈った。

 交流試合では15センチの積雪の中、京滋の計5チームをはじめとする選手たちが
懸命にボールを追っていた。19日は全チームによるトーナメント戦で頂点を決める。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 21:11:28.84 ID:XLW5gYc40
被災地チーム「試合うれしい」  びわ湖なでしこカップ
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20120219000014

 東日本大震災の被災地のチームを招いて18日に開幕した「第1回びわ湖カップ全国
なでしこサッカー大会(U−12)」。岩手、宮城、福島のチームには自宅を津波で流され、
他県への避難を余儀なくされた選手もいる。だが選手たちは「とにかく楽しもう」と試合に
臨み、元気いっぱいピッチを駆け回った。

 福島県のダイナ福島GFCは震災後、屋外の練習を1日2時間に制限された。
毎年、地元の楢葉町で開かれてきた「Jヴィレッジなでしこカップ」の会場は福島第1
原発事故の処理拠点となり、大会存続が困難となった。

 開会式で被災地を代表してあいさつしたGFC監督の増田さゆりさん(39)は
「多くの選手が目標を見失っていた中で全国大会を開いた決断と実行力に感謝したい」と話した。

 体育館で練習を重ねてきたパスワークで臨んだ「希望ケ丘SSS」(甲賀市)との試合。
引き分けに終わったが、キャプテンの福島大付属小6年村上令奈さん(12)は「屋外で
試合ができてうれしい」と笑顔を見せた。

 岩手県の永沢ユナイテッドFCプリンセス、宮城県のVOCK大崎U−12の監督や
選手たちも笑顔で声を掛け合っていた。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 02:43:34.97 ID:6DhGGZ0m0
>>680
これって去年大津のチームが全国制覇した大会か
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 02:57:09.59 ID:7LQKVi0jO
内久保君がサウルコス福井に入団内定してたよ
野洲が谷間世代だった時に3年生で懸命にチームを引っ張ってた選手だね
野洲らしいMFのテクニシャンでチームのために働ける選手
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 19:06:04.10 ID:LC6dlP2c0
京都新聞滋賀本社ってなんだよ
素直に京都本社って書けばいいじゃねえか
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 19:48:50.52 ID:n9I+goveO
>>684
ググれよドアホ
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 20:45:16.01 ID:o7zlrFn/P
>>685
ボケかお前
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 21:00:24.51 ID:w3osj5Wc0
今年は強い
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 21:51:57.39 ID:+3CKEtHuO
>>686
その辺の小学生でも知ってることを知らないアホwwwwww
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 01:09:00.05 ID:DbU+a0pFO
おまえらの醜いケンカ
低レベルでオッケイ(⌒〜⌒)
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 02:16:12.46 ID:zXqcLtRpO
キモッ
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 07:22:03.05 ID:FGksMjOS0
【サッカー/日本代表】ボーフム・乾貴士、W杯予選ウズベキスタン戦でザックジャパン初招集決定!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330120151/
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 21:58:31.61 ID:rSR+ORON0
今年滋賀リーグルネスが戻ってきてんなあ
69312倍満:2012/02/26(日) 23:45:28.01 ID:q/l8vDAa0
あげ
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 06:56:44.07 ID:sHxT2QvC0
早く滋賀にJ1作ってくれよ
肩身が狭いぜ
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 07:11:35.48 ID:4lQvdamv0
セゾンFCのプロ化に向けて運動してくしかないね
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 16:51:01.05 ID:zvuH25Gw0
望月嶺臣 ガンバ大阪の練習に参加予定 海外練習参加は噂だけかな?
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 20:21:50.40 ID:WKNWRPY60
望月と松本と植田
みんなでガンバ行ったら面白いな
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 08:32:50.51 ID:7uxTha7d0
望月遠藤の後継者になるか
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 16:17:09.59 ID:e0dEwIAB0
今日スガキヤ半額でっせ
俺2杯食って280円でしたがな
今日明日とやってまっせ
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 17:16:59.93 ID:fTxF0WK50
700
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 19:50:44.66 ID:z0gjq9NB0
滋賀の強いスポーツって無いよな
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 20:56:15.79 ID:o/qlGNj+0
嶺臣よ、シャビ月になれ
青黒なのか、何色のユニフォームを着ることになるかは知らないが
高野や武田は練習参加しないのかね?セクシー
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 11:38:41.03 ID:EP+CQr7p0
柴崎や熊谷に勝たないといけないのか…
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 21:49:41.50 ID:dlG+GKgy0
望月サニックスカップに出るU-17に選ばれてるな
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 11:05:50.95 ID:Qo6nGAv0O
過疎ってるw
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 20:11:20.22 ID:R6xs7DV4O
2ちゃんねる過疎化の原因はネトウヨのデマに嫌気した利用者の流出!?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331181124/l50
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 18:28:38.38 ID:5IGCQODuO
ネトウヨのデマぐらいで
折れるか!ボケ!
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 23:37:08.66 ID:ypsr4FytO
キモッ
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 15:36:00.81 ID:dSOncKdgO
>>686
野球板から奈良土民死ねよw
粘着気持ち悪いなw
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 15:38:30.75 ID:D1/W1fLU0
あなたたちはMIOと佐川滋賀どっちが好きなの?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 18:08:05.58 ID:2QkP3/xQO
どっちも好きさ
でもセレッソの方がもっと好きさ
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 14:23:00.26 ID:QRJUarrm0
望月サニックス杯のU-17に選ばれてるはずなのに全く試合出てないな
怪我でもしてるのか
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 22:43:59.22 ID:hxjZ4DG70
Twitter見たけど、怪我っぽいな
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 22:08:28.48 ID:dtQwNNHn0
望月怪我結構重傷っぽいな
プリンスに間に合わないのかな
焦るなよー
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 16:28:19.78 ID:cJI+mewG0
前田雅文選手現役引退並びに去就について [ 草津 ]
ttp://www.jsgoal.jp/official/00134000/00134707.html

この度2011シーズンザスパ草津に所属をしておりました前田雅文選手が現役を引退し、
大阪学院大学サッカー部コーチに就任することとなりましましたのでお知らせ致します。

■前田 雅文(まえだ まさふみ)選手プロフィール
【ポジション】FW
【生年月日】1983年1月25日(29歳)
【身長/体重】173cm/66kg
【出身地】滋賀県
【経歴】
1998年〜 野洲高校
2001年〜 関西大学(2003年・名古屋グランパスエイト 特別指定選手)
2005年〜 ガンバ大阪
2008年〜 ヴァンフォーレ甲府(期限付き移籍)
2010年〜2011 ザスパ草津
【代表歴】2003年 ユニバシアード代表
【出場歴(Jリーグ)】
J1:54試合出場/5得点 J2:32試合出場/2得点
カップ戦:11試合出場/1得点 天皇杯:4試合出場/1得点
【国際大会出場歴】
2006年 AFCチャンピオンズリーグ 5試合/2得点

【前田雅文選手コメント】
「2011シーズンを持って、7年間のプロサッカー選手を引退することを決意しました。
既に大阪学院大学サッカー部コーチとして新しい道を歩んでいます。
選手時代は、いい思い出や苦しい事もたくさんありましたが、今となっては自分にとって良い経験となりました。
これからコーチとしてこの経験をプラスに生かしていこうと思います。
応援してくださったファン、サポーターの方々は自分にとって凄く心強かったです。出会った全てのスタッフにも感謝しています。
みなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。またこれからも宜しくお願い致します。」
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 15:45:38.38 ID:2YXCSnee0
楠神と村田が同じフィールドに!
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/25(日) 15:22:48.36 ID:LC0RgF+l0
【サッカー】滋賀FCが「レイジェンド滋賀FC」として再出発 元日本代表の松山吉之氏が監督
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332637497/
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/25(日) 20:10:38.51 ID:LC0RgF+l0
JFL第3節

3/24(土) 13:00 佐川守山
SAGAWA SHIGA FC 1−4 YSCC
得点
75分 山根 伸泉

3/25(日) 13:00 宮崎市
ホンダロック 1−4 MIOびわこ滋賀
得点
16分   宇野 勇気
45+2分 半田 武嗣
78分   東矢 尚仁
90+3分 桝田 雄太郎


順位
1 讃 岐 9 +7    10 金 沢. .3  0
2 秋 田 9 +3    11 武蔵野 3 -1
3 M I O 7 +6    12 佐川印 3 -2
4 長 野 7 +5    13 ソニー 1 -3
5 本 田 6 +3    14 豊 洋  1 -4
6 長 崎 6 +2    15 藤 枝  1 -6
7 佐 川 6.  0    16 ロック  0 -5
8 琉 球 4 +3    17 栃木ウ. 0 -9
9 .YSCC 3 +1
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 01:06:36.75 ID:g5Is+q810
[ミズノカップIN高知]「圧倒して勝つ」「全国制覇した年以上のサッカーする」注目世代の野洲がプレミア勢撃破!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120330-01097045-gekisaka-socc

3.30 ミズノカップIN高知 愛媛ユース2-3野洲 野市]
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 18:32:02.43 ID:1Uq6vkjV0
中井昇吾(野洲〜柏、水戸など)ってどうしてる?
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 20:06:15.01 ID:pBLpAUMrO
社会人のマッチーズ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 06:13:49.67 ID:zb4jlGeL0
今日はプリンス第2節か
初戦滋賀勢は3校とも勝ったけど今日もいい試合して欲しいもんだ

野洲−近大付属 13:30
草津東−一条 11:00
綾羽−関大一 11:00

ところでプレミアって出場権取るの難しすぎる気がするな
プレミアからの降格が東西2チームずつだから仕方無いんだろうけど
関西1部1位かつ北陸の1位とやって勝たなきゃいけないとか

723U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 06:25:45.20 ID:BGBxEd2iO
来週のビックレイク誰か見に行ってや〜
柏見に神戸行きます
よろしくお願い致します
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 06:28:04.29 ID:zb4jlGeL0
昨日雨の中柏と仙台の試合見に行った
風邪引いたっぽいw
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 13:01:39.90 ID:zb4jlGeL0
流経柏とヴェルディユースの試合ライブで見てるけど関西プリンスの試合も
こんな感じで中継してくれないかな
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 20:56:06.21 ID:zb4jlGeL0
野洲3-3近大付属
草津東2-2一条
綾羽1-5関大一
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/17(火) 08:11:55.07 ID:Qn3kNZNSi
もとサンガユースの雨森くんはスポーツショップキムラに就職したと聞きました。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/17(火) 08:18:07.98 ID:h27WrafEi
水口の井原の親戚は
滋賀FCを退団してどこでサッカーしてるの?
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 11:50:43.06 ID:eQi0cJof0
綾羽2-0一条(前半終了)

らしい
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 11:53:21.20 ID:eQi0cJof0
サッカー協会のホームページで速報されてた
草津東も勝ってるみたい
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 15:31:33.74 ID:eQi0cJof0
綾羽4-1一条
草津東4-1神戸国際大付属
野洲3-0初芝橋本

滋賀勢揃って勝利
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 20:42:07.65 ID:47jxmZM7O
本日、ホームズ神戸で観戦。
高木和道、橋本和をチェック
出来は普通
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/24(火) 01:38:18.49 ID:ChtLhaMSO
橋本日本代表初選出
オメ
でも怪我で今日さっそく離脱した…
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 00:38:49.66 ID:ptW3iqIY0
滋賀の天皇杯代表を決める社会人の大会に3部のチームがベスト4に残るって
どういう事?将来期待できるのかレベルが低いのかどっち?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 10:20:03.95 ID:Tzl8eqsC0
そのチームがそこそこ強いのもあるけど、社会人リーグの1部あたりはレベルがかなり落ちてる。
10年前くらいのルネス、マッチーズ、甲賀クラブあたりが優勝あらそってたころに比べると・・・
1部の試合で11人いないとか昔はなかったのにな。
フットサルが普及したり市のリーグが活性化してるのが原因かな。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 22:26:30.65 ID:6DN72X+L0
八宏に変わって田中雄大が先発予想らしい。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 14:59:29.87 ID:nEq68O+X0
楠神、矢島も先発か
滋賀県民にとっては良い監督来てくれたな
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 11:52:40.46 ID:QfJxXJEg0
ワタル怪我で代表離脱したのに柏で先発フル出場してるやん
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 10:53:17.25 ID:TWrD8HnI0
jsgoalNHK総合で毎週土曜日放送の『銀河へキックオフ!Jリーガーに挑戦』
今週は川崎フロンターレの中村憲剛選手&楠神順平選手が登場!
明日、BSプレミアムにて先行放送もあります。要チェックです!
http://bit.ly/JKeF8A #frontale
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 19:27:16.09 ID:DMJeO2gO0
立命の坂本ってどっかからオファーないのかな?
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 20:59:09.49 ID:cyGdtcFH0
今年は野洲は強い。全国の野洲を過小評価してるバカに見せつけて欲しい。
福岡とか千葉は滋賀を見下してるみたいだ。でも今年は勝てるぞ。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 23:35:06.50 ID:50F4D82f0
比叡山高校、北大津高校サッカー部の調子はどうですか?
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 13:34:07.21 ID:lQifeNc6O
もうだれも野洲には期待しとらんよ
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 15:00:20.04 ID:bf1+KR/o0
八幡商女子サッカー部がんばれ
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 15:38:35.04 ID:QFOPnJwG0
地元にJクラブがないのは可愛そうだよな。
間違っても京都サポにはならないでね。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 17:29:50.15 ID:AsiY+2SRP

741 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/02(水) 20:59:09.49 ID:cyGdtcFH0
今年は野洲は強い。全国の野洲を過小評価してるバカに見せつけて欲しい。
福岡とか千葉は滋賀を見下してるみたいだ。でも今年は勝てるぞ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

5月3日(木) JFAプリンスリーグ2012関西1部

      大阪桐蔭8−1野洲


747U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 17:30:06.46 ID:wwDZTpkg0
>>745
京都サポになったらいけない理由は何?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 00:58:14.06 ID:l3z35Bip0
野洲はどうしたんだろうな
負けるにしても普通に試合してたらこんな大差にはならないと思うんだけど
取られ方も1点取られたら立て続けに失点してるし、集中力の問題か
それいしてもいつ頃からか大阪桐蔭に勝てなくなったな
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 13:45:43.35 ID:i9fb00JmO
誰か退場したん?
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 20:04:39.60 ID:04aoHckV0
波紋ですか
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:58:29.95 ID:qCd5+ygzO
野洲から日体大に進んだMF梅村徹君が身体的に超パワーアップしてて驚いた
今180cm70kgらしい
体育大学って凄いな
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 20:43:15.57 ID:hhmsr7F00
矢島、代表あるで。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 23:23:18.91 ID:BD8TNbkG0
こないだ言ってた3部のチーム優勝したみたいですね。
草津のチームやけどルネスに勝ったから強いとは思う。
もしかして将来プロでもめざしてるチームかな?
だれか情報教えて。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 23:23:50.70 ID:BD8TNbkG0
こないだ言ってた3部のチーム優勝したみたいですね。
草津のチームやけどルネスに勝ったから強いとは思う。
もしかして将来プロでもめざしてるチームかな?
だれか情報教えて。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 23:50:11.45 ID:YrbYybls0
草津FCテルフィーサイト
http://telfy.shiga-saku.net/c36423.html
草津東高校2010年卒業生19名で発足
IH出場時のメンバーが大半
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 23:51:34.67 ID:WytHxV0h0
矢島の得点に関しては明らかに相手のミスと怠慢だからどうかな?でも逞しくなっているのは確かだね。
代表云々はこの勢いを継続できるか次第だね。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 07:11:30.53 ID:ECRdIMRC0
野洲の戦術と育成が昔に比べて下手になったのか?

選手の自体は日本代表とかいるし上手い選手が多いのに

758U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 16:06:44.03 ID:rlaClXqP0
子どもが言っていたが
通っている草津東高校に4月からインド系パキスタンの先生が来たらしい
インドやパキスタンは数学が進んでいて頭脳優秀で ばりばり数学のできる先生らしい
日本に帰化したらしいが 
滋賀もすごい国際化してきたなと思いました
単身赴任なので もっと詳しい情報求む
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 16:52:15.12 ID:NuvpAU2yO
近畿大の7番
阪南大の7番
が野洲出身の選手らしい(リーグ戦ベンチ入りで確認)
しかも両方とも新1年…期待されてる?立命館にも野洲出身の新1年がベンチ入り果たした
詳しい人なら知って名だろうけど、布施君・平山君・加藤君ね…個人の育成はまだまだ出来てる?
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 17:04:17.36 ID:Ubmn3uAK0
優勝した時もインハイは県予選でも負けてるぐらいだからな
去年も最後は仕上げてきたし、選手権まではこんなものでしょ。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 23:24:40.38 ID:J1euBgzD0
大学組で一番期待してる坂本はJからオファーないんだろうか?
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/10(木) 22:43:40.82 ID:x4BS2Po90
守山市平成24年度予算

野洲川歴史公園サッカー場整備事業  1億55万円
 ビッグレイクの人工芝(Aコート)を張り替えます。(教育総務課)

http://www2.city.moriyama.lg.jp/koho/120415/index6-7.html
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 18:58:39.90 ID:7N5OyrUiO
JFAアカデミー熊本に行ってた
田中君は、クサヒガに帰ってきたんやな。頑張りや
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/13(日) 17:34:29.91 ID:3yQtGFcD0
JFL 第11節
5/13(日)
 SAGAWA SHIGA FC 3−0 栃木ウーヴァFC  [佐川守山]
1-0 中村 元 (14分)
2-0 中村 元 (60分)
3-0 竹谷 英之 (82分)

 ソニー仙台FC 2−0 MIOびわこ滋賀  [ユアスタ]
1-0 村田 純平 (32分)
2-0 村田 純平 (36分)

順位
6位 MIOびわこ滋賀
 勝ち点18 得失点差+8

10位 SAGAWA SHIGA FC
 勝ち点15 得失点差+2
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/13(日) 23:59:29.92 ID:d7U3w8nyO
望月!
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/14(月) 11:16:54.27 ID:/lHU5hXu0
高校2部リーグで、膳所が全敗、一校だけ日程終了してるんだが、何があった?
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/14(月) 15:47:02.54 ID:jmO1UcvY0
>>766
高校2部リーグ 膳所?
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/14(月) 19:05:54.22 ID:8mOZqzGb0
>>767
高円宮杯U-18サッカーリーグ2012滋賀 2部
全試合0−5だから多分不戦敗扱いになってる
サッカー部員の少ない高校だとケガなどでチームが組めなくなりリーグ戦を途中で辞退して全試合不戦敗になる高校とかあるけど
膳所はそこそこ強いしチーム組めなくなる程部員がいないってことは無いと思う
不祥事で辞退なのかな?
http://www.shigafa.com/12/cate2/kekka/2-1201.pdf
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 09:38:41.93 ID:brdy6xfy0
楠神今季初ゴールか
風間さまさまー
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 11:17:51.05 ID:4DGrWD220
楠神地味に活躍しててワロタ
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 12:45:35.13 ID:lgDAehbJ0
動画plz
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 14:19:33.53 ID:+atxKFHr0
楠神はゴール自体は今期初だけど今シーズンけっこういい動きしてる
風間になってからレギュラーで出てるし信用されてるんだろうなと感じる
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 18:29:48.41 ID:D0NSAN360
徳島のおっさんはここ4試合スタメンだね
おっさん出てからチームの調子も上がってるしレギュラー定着かな
下位相手もあるとは言え、4試合2勝1分1敗の3失点
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 17:34:44.44 ID:Qv8nbi3N0
名無しゲッツ
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:29:17.10 ID:gwVY6Qbv0
乾はザックに見限られたの?
776U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/23(水) 23:53:19.48 ID:421ciE4u0
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:55:20.35 ID:HV1/afaZ0
>>755
正解
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 15:50:51.22 ID:cLYCnwHS0
乾代表から干された?
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:44:43.38 ID:TLOIXehhO
あのさ、干されるほど出てないっしょ
780U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/25(金) 04:06:46.40 ID:v4y7gUWu0
ザックの言う事効聞かんからな
サイドで張れって指示出ても中に切れ込むプレーしかやらないしw
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:33:00.69 ID:2TnIOrDo0
ザックなんてアホだから聞かなくていいだろ
まぁ最終予選で化けの皮が剥がれるわ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:20:21.94 ID:yR3hDR3B0
ちょw 楠神今度はアシスト決めたw
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 21:53:38.40 ID:D/gnVyQA0
楠神はゴール決めたりアシストしてない試合でもいい動きしてるよ
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 23:05:31.60 ID:UmtEFwuHO
ドリブルうまい子の動画下さい(^人^)
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 19:15:54.41 ID:4mzZa28r0
野洲水口東に負けるってどういうことよ
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 20:41:46.24 ID:WUnGm7r60
ノスは昔の土のグランド時代のハングリー精神を忘れた
立て直しには中井を監督に 山本は補佐
vivaioと市船のようにセゾンともっと太いパイプを
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 22:23:07.05 ID:Rq/kd5NE0
>>786
中井って昇吾?昇力の昇吾?
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 23:39:01.56 ID:rIe49qrm0
同じ相手に二度負けるとはスカウティングどうないなっとんねん!
水口東を褒めるべきやろうねこれは
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 00:04:40.60 ID:MleJH8JU0
野洲も綾羽も
インターハイが高校生活最後の大会的な高校に負けるとはwww
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 00:07:02.25 ID:+jzfE6Sf0
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 15:39:44.42 ID:yTwg94440
水口東も総体で引退する3年多そうだもんなあ
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 15:08:35.51 ID:0h0TvES/0
草津東が2年ぶりの優勝 サッカー・インターハイ滋賀県予選 京都新聞

 サッカーのインターハイ滋賀県予選は3日、布引運動公園陸上競技場で決勝を行い、草津東が4−1で水口東に快勝し、2年ぶり11度目の優勝を果たした。
草津東は鋭いサイド攻撃を仕掛け、前半10分と30分にMF門脇がゴールを決めた。後半も2得点して突き放した。水口東は後半ロスタイムに1点を返したが及ばなかった。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 22:57:50.62 ID:uQiqSrrwO
低迷期に野洲?
794U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/06/05(火) 06:57:43.38 ID:6SNknnZ90
野洲はオワコン
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 12:22:15.55 ID:oG5rMi3UO
野洲はエース望月がまだ復帰してきてないからな
望月が居ればなぁ…
てかオワコン認定するには早すぎるだろw
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 21:28:32.59 ID:NGFKJB7B0
やちゅ♥
wwwww
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 21:42:33.45 ID:GB3LErA70
野洲のおっさん アミンチュ!
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 00:18:24.27 ID:qzfNLMW80
野洲は二人のコンダクターが揃って始めてその真価を発揮する
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 00:40:47.82 ID:33K/31xe0
安部,望月
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 11:25:04.78 ID:THnZ4wm10
800
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 21:51:15.75 ID:DYN0co5u0
水口東から一点も取れなかったのはちょっと情けないな
守備放棄してでも点取りに行くサッカーやってて1点も取れなかったらもうどうしようもない
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 18:11:48.06 ID:Jwc5pTiKi
>>801
同意。2バック…
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 21:38:59.33 ID:DjG8gynz0
言葉は悪いかもしれないが、
野洲のサッカーは、ただボールをこねくり回して
相手をいなすだけのサッカーにしか見えない…

804U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 02:22:18.76 ID:/pTRMs5h0
別に言葉は悪くないぞ。
芸ではなくサッカーを見せて欲しいね。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/18(月) 00:14:45.79 ID:dK8CTvsJ0
プリンスリーグ滋賀勢が調子良かったのも最初だけだったな
土曜日に1か月以上ぶりにやって3校とも負けてる
野洲は洛北に負けて4節から3連敗 何やってんだ
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/18(月) 16:04:59.77 ID:Y6GEr4mX0
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/18(月) 17:05:33.44 ID:g09TxeNc0
内紛でも起こってるのかな?
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/18(月) 20:59:35.99 ID:JQdBGtw90
また野洲高の試合見に行きたいなあ
実際見ないとなんともいえないよ
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 14:39:16.14 ID:XZ5tQVDc0
野洲の調子が悪いと、すぐ内紛か?ってなるのが笑えてくるw

野洲の選手ってFWからGKまで全員が同じようなプレースタイルで
見ていて全然面白くない

相手の裏を取るためにサッカーしてるのか
ゴールを奪うためにサッカーしてるのか

うーん
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 17:07:12.40 ID:jLOoP9OA0
あの監督ことだから
この時期結果はどうでもいい
とにかく個人技徹底的磨けなんて指示してるかも
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 19:17:14.56 ID:GuM5B3r80
プリンス大阪桐蔭戦でのテスト的な布陣は誰の提案だったんだろうな
結果としてあの大敗で野洲は勢いを失った
新しい選手出すなら、それまでの骨格は変えるなよと思った
チーム全体が混乱する中、あれじゃ試された選手がかわいそうだった

安部のトップ下、高野・武田のボランチというセンターラインは
野洲の生命線である中盤の構成力の源泉であり
このチームの背骨として変えるべきではなかった
812U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/06/19(火) 20:03:58.55 ID:F+uHJRCd0
要は各々曲芸が上手くなることが目的
試合なんて勝ち負けより如何に曲芸を試合で披露出来るか
そこが最重要ポイントw
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 21:53:22.13 ID:GuM5B3r80
>>812
曲芸というほどこねてないんだが
いつの野洲のイメージのまま止まってんだか。
むしろ、今のパスサッカーをするんだったら
全員のトラップ技術を上げて、もっとパススピードを速くして
相手を振り回せなきゃ、
そうそう他との差はつかないよ
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/20(水) 07:29:31.47 ID:iUWdFMV20
だなあ
やろうとしているサッカーに技術が追いついてない感じ
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/20(水) 21:38:51.40 ID:Z7nQgdUQ0
インターハイ成績
1996(山梨/韮崎   )
1回戦●守山北0-1清水商(静岡)

1997( 宇治、城陽、久御山)  
1回戦○草津東3-0那覇西(沖縄)
2回戦●   1-6市船橋(千葉)

1998(香川/高松、三木、綾南)
1回戦■守山北0-0(3PK5)熱田(愛知)

1999(岩手/盛岡、雫石、滝沢)
1回戦●草津東0-2大分

2000(岐阜/古河、宮川、神岡)
1回戦●草津東1-2徳島商

2001(熊本/大津、七城)
1回戦■膳所2-2(4PK5)境(鳥取)

2002(茨城/鹿嶋、神栖、波崎)
1回戦○野洲5-1富山一
2回戦●  0-6金光大阪

2003(長崎/島原、国見)
1回戦●草津東0-1丸岡(福井)
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/20(水) 21:39:34.35 ID:Z7nQgdUQ0
2004(島根/益田、三隅、美都)
1回戦□草津東0-0(4PK2)広島皆実
2回戦□   2-2(11PK10)立正大淞南(島根)
3回戦○   1-0仙台育英(宮城)
準々決●   0-1市船橋

2005(千葉/市原   )  
2回戦●草津東1-2鹿児島実

2006(高槻、吹田、大阪、堺 )  
1回戦●水口1-4東海大五(福岡)

2007(久留米、小郡、春日、鳥栖)  
1回戦●草津東0-2大分鶴崎

2008(埼玉/さいたま )
1回戦●野洲2-3前橋育英(群馬)

2009(橿原、葛城、五條、御所)
1回戦○草津東3-1浦和南(埼玉)
2回戦●   1-4奈良育英

2010(与那城、具志川、石川)
1回戦●草津東2-4立正大淞南(島根)

2011(八橋、男鹿、西目、仁賀保)
1回戦●野洲1-2神村学園(鹿児島)
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 16:52:16.44 ID:ejGkI7300
昨日等々力でフロンターレの試合見てきたけど楠神がキレキレだった
個人的には昨日の試合MOM 矢島はポストプレーはなかなかだったけどもっとシュート撃ちたかった
雄大は頑張れ
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 13:06:01.12 ID:hP+OX/G80
草津東vs丸岡(福井)
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 15:21:00.23 ID:vNXOUaKU0

プリンスリーグ第7節
大阪産業大学附属高校6 - 3草津東高校
綾羽高校1 - 3神戸弘陵学園高校
野洲高校1 - 3ガンバ大阪ユース
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 16:01:31.23 ID:OCudXOvw0
本日も滋賀勢全敗か
頼むでほんま
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 21:52:57.18 ID:mMDvB28t0
近畿大会ベスト4の草津東が大阪産業大学附属にフルボッコじゃねーか
総体出場する話題の東山に勝ったってのはなんだったんだ
あかんわこれ
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/06(金) 18:02:54.79 ID:MURCRzyo0
橋本和J選抜
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/06(金) 20:41:36.88 ID:KgCuAr0RO
>>822
一応、対戦相手のJリーグ TEAM AS ONEに居る中田浩さんも…

てか、野洲の望月ようやく復帰したらしいね…よかった
インハイは滋賀は厳しいかもしれないけど、なんか大阪勢が凄く強そう
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 11:06:40.73 ID:LOiypKT+0
望月重傷だったのか
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 15:54:57.48 ID:eeGi67yT0
田中雄大スタメン!
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 22:07:33.03 ID:mw6BDelJ0
雄大は前半だけで交代、楠神は良かったみたい。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 01:00:03.55 ID:b69kCEIf0
雄大は完全に狙われてたな
楠神は前半はあまり攻撃に絡めてなかった感じだったけど後半は持ち味出してた
ターンでDF交わしてGKと1対1になった場面は決まってたらスーパーゴールだった
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 12:22:43.37 ID:FJ7d/gzF0
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 13:03:43.24 ID:Fvkk6vw+O
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2012/07/11(水) 12:49:46.87 0
ヨハン・クライフ
「日本の恥さらし県。滋賀は史上最低の地域として歴史に名を刻むことだろう。」

ストイコビッチ
「滋賀県警が調子に乗るのもここまでだ。」

オーウェン
「卑劣な手段によって殺人までもみ消した連中が日本人の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

ラウール
「何度でも言おう。この事件は殺人だと。」

イヴァン・エルゲラ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」

デルピエロ
「もうこんなところ(大津市)に来る事はないね」

マルディーニ
「人権を侮辱した大津市長は天罰が下るだろう。」

マラドーナ
「鮒ずしばかり食べるとあんな馬鹿になるのか?」
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 05:37:48.06 ID:HqKenAcB0
第84回全国高校サッカー選手権大会 2006/01/09 14時5分キックオフ@国立

野洲高校 2 - 1 鹿児島実業高校

【得点者】
野:荒堀(25分) 瀧川(107分)
鹿:迫田(78分)

【スタメン】
<野洲>−−−−−−−−−− <鹿実>−−−−−−−−−−
−−−−青木−−平石−−−− −−−−平田−−迫田−−−−
乾−−−−−平原−−−−楠神 豊満−−−−諏訪園−−−永岩
−−−−金本−−中川−−−− −−−−赤尾−−三代−−−−
−−田中−−内野−−荒堀−− −赤井田−−西岡−−本城−−
−−−−−−下西−−−−−− −−−−−−溝ノ上−−−−−

*鹿実の栫大嗣は累積警告で出場停止

【交代】
野:平石→瀧川(64分)
鹿:平田→飯森(HT)、諏訪園→猿渡(78分)、西岡→玉利(108分)

---現役選手---
[野洲]
乾貴士(フランクフルト)、楠神順平、田中雄大(川崎)
青木孝太(甲府)、内野貴志(京都)、荒堀謙次(栃木)

[鹿児島実]
西岡謙太(水戸)、溝ノ上一志(FC琉球)、諏訪園良平、猿渡裕二(以上ホンダロック)
栫大嗣、赤尾公、豊満貴之、本城宏紀、永岩貞亮、飯森裕貴(以上ヴォルカ鹿児島)
迫田亮介(鹿児島銀行クラブ)、玉利侑也(パラマタFC [Australia:New South Wales Premier League])
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 22:39:25.94 ID:8CHCVLlS0
>>829
笑ったwww

流石滋賀だな

みおにしろ、笑えるわ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 23:53:46.90 ID:GsrEbOO/0

K網礼恵…K網家長女。膳所高校2年。16歳。バレー部所属
K網健市…ご存じ父親。北予備講師。出回ってる情報はほぼ確実。京大医学部卒
K網美恵…母親。日本バプテスト看護専門学校(京都)教諭

51 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/13(金) 20:36:21.87 ID:jLm23zPw0 (PC)
小網の自宅の登記簿謄本

http://mikoup.ebb.jp/src/file994.PDF

834U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 20:22:24.10 ID:54ZAsdm20
【大津市イジメ自殺】皇子山中学 藤本一夫校長の記者会見が酷い

http://omoshironews.ldblog.jp/archives/11664315.html
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 11:02:23.33 ID:wbQtOezN0
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/20(金) 19:12:56.37 ID:pKjpmKf/0
過疎
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 19:23:25.25 ID:lseQZXAHO
もはや野洲は野球の方が成績いいな
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 07:30:15.96 ID:/mJ+/3HLO
それはない
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 18:36:10.87 ID:h8LGQKm70
>>838
ベスト4に残ってるぞ、あと2勝で甲子園。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 21:46:31.71 ID:eSoNYNdi0
>>838

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)     なんの考えもなしにそれはないとか断言するのはよそうな
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    気をつけよう!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 11:56:25.56 ID:VG1wQZVY0
野球部決勝進出、甲子園まであと1勝
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 11:57:59.63 ID:VG1wQZVY0
↑アンカー忘れた
>>837>>838
843U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/28(土) 07:51:37.26 ID:CBBaeMSF0
野洲が甲子園?

>>838
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 15:37:54.86 ID:ckUhSy/G0
やっぱり>>838
845U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/28(土) 17:57:30.51 ID:CBBaeMSF0
>>844
後出しじゃんけん良くない
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 18:30:24.38 ID:ckUhSy/G0
>>845
結果を報告しただけやのに…
847U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/28(土) 21:00:36.88 ID:CBBaeMSF0
>>846

>>838
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 15:24:54.25 ID:WuTwPY5tO
(´・ω・`)
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 11:11:26.06 ID:VwFRpabF0
>>818
草津東2−3丸岡 
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 20:28:36.89 ID:tN82tMbH0
セレッソ西の満田仁くんは、作陽に行ったのね。がんばりな。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 07:28:44.13 ID:eVDidxQo0
関西勢でベスト8に残ったの大阪桐蔭だけか
草津東は一回戦負けって…
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 17:34:21.58 ID:yr1iA+/u0
権田→扇原、ミスそして失点。何か野洲の
失点パターンと同じ。胸くそ悪かった
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 18:36:17.16 ID:Z09+FkNj0
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 12:23:16.83 ID:MgVIbHXg0
少年サッカーの、Jリーグ版みたいのやるだろ?琵琶湖の奴。テレビとかでやるの?
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 18:48:12.36 ID:GifXQIa80
>>854の言ってることかな?
今日、希望ヶ丘でジョギングしてたら小学生の大会やってた
Jクラブのジュニアチームもいっぱいいて
小学生と言えども全国のJクラブのユニが揃ってたから華やかだったわ
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 22:49:58.28 ID:eXuDZ6Sp0
第17回滋賀県サッカー選手権大会(滋賀FAカップ)
準決勝 8月15日 皇子山陸上

MIOびわこ滋賀 4−2 レイジェンド滋賀FC

SAGAWA SHIGA FC 5−1 びわこ成蹊スポーツ大学


決勝 8月26日 皇子山陸上
13:10
MIOびわこ滋賀 − SAGAWA SHIGA
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 14:21:39.64 ID:Oy9QxBnb0
>>856
勝った方が天皇杯でれるん?
天皇杯一回戦兵庫県とやろ、甲子園もいきなり兵庫やったし、なんか縁あるなぁ
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 10:14:10.02 ID:ha0eC7OG0
>>857
そう。

8月26日(日)
第17回滋賀県サッカー選手権・決勝 第92回天皇杯サッカー滋賀県代表決定戦
MIOびわこ滋賀vsSAGAWA SHIGA FC  皇子山陸上競技場

NHK総合・大津 13:05〜15:00
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 20:53:30.92 ID:/DTHS4on0
甲南中が全中ベスト4まで行ってたんだな
準決勝で東海大翔洋中に延長3-4で敗退らしい
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 16:26:39.42 ID:8clP5uAQ0
JFAプリンスリーグ2012関西第12節

1部
野洲高校 4−2 東山高校
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/prince_league/kansai_1/match_page/m60.html

2部
綾羽高校 3−6 久御山高校
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/prince_league/kansai_2/match_page/m57.html
草津東高校 3− 2 和歌山北高校
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/prince_league/kansai_2/match_page/m60.html
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 12:05:23.05 ID:RTv3mLxO0
昨日の山本監督の「レフェリー!」恐かったw
相手の監督も選手をけっこうドナっていたが
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 13:27:16.05 ID:hh18oiIhO
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 16:03:54.94 ID:ntrvTWdV0
滋賀県代表 SAGAWA SHIGA FC
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 16:08:40.72 ID:ntrvTWdV0
天皇杯滋賀県予選 SAGAWA SHIGA FC 3-0 MIOびわこ滋賀

天皇杯1回戦 9月1日 vs関西学院大学(東近江)
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 16:09:41.04 ID:ntrvTWdV0
>>862
いろんなところにはってんな
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 16:26:00.88 ID:dC9kNPBzI
甲南中が全国2度目のベスト4!
甲南中の選手って
みんな高校では消えてしまうのが残念
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 17:09:40.53 ID:0kdsv9yY0
>>866
流経の河本が多少目立つくらいで他のメンバーはどうなったんだろうな
高校から他のスポーツにいくような子もいるんだろうか
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 19:04:01.93 ID:reBNbSvw0
全国中学体育大会
男子バレー部が、ちゃっかり優勝してるんだが、
ここって、バレーの名門なんすか?
よくマスコミが連日おしよせるなか、優勝できたね
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 20:13:30.70 ID:reBNbSvw0
皇子山中学男子バレー部のことね
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 22:44:48.49 ID:5XBhsp130
>>868
中学は全国に行く前に近畿大会で勝たなきゃならないけど
滋賀は皇子山も長浜東も近畿を勝ち抜いて全国に行ってるから
滋賀のレベルが他競技に比べるとそこそこ高いんじゃね?


で、その子らは京都の私立高校に行くと。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 22:51:41.16 ID:Q6ZyAnjH0
第92回天皇杯全日本サッカー選手権大会 一回戦
期 日:平成24年9月1日(土)
会 場:東近江市布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム)
対 戦:SAGAWA SHIGA FC(滋賀)×関西学院大学(兵庫)
試合時間:13:00 キックオフ

入場料金
SA席
登録チーム 1000 円
前売り 1500 円
当日 2000 円
自由席
登録チーム 800 円(一般) 500 円(高校生) 300 円(小中学生)
前売り 1000 円(一般) 800 円(高校生) 500 円(小中学生)
当日 1500円(一般) 1000円(高校生) 800円(小中学生)

※チケットは滋賀県サッカー協会事務所、各チケット販売会社(チケットぴあ・ローソンチケット・CNプレイガイド・e+)にて販売しております。

当日、天皇杯(実物)とFAシルバーカップ(実物)を来場者の方に向けて展示致します。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 18:11:18.46 ID:k5hu5x19O
>>866>>867
今頃になって甲南中の全国3位に気が付いたわ…おめ
河本ってユニバー代表で本大会MVPだったプロ注の選手だよね?流経柏でも総体全国優勝してた
他にはサンガU-18でレギュラーFWだった元U-16代表の吉留って選手も甲南中出身らしい
こっちは大学で伸びなくて立命館でレギュラー奪取出来なかったようだけど…
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 14:53:32.67 ID:jvReds330
1回戦 SAGAWA SHIGA FC(滋賀)6-0関西学院大学(兵庫)
来週
2回戦 ヴィッセル神戸 姫路
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 15:11:31.93 ID:eW6KX7Zi0
さあ、滋賀県にJリーグクラブ誘致運動を起こそうぜ!

↓ここに誘致運動の声を届けよう!!
[email protected]
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 14:23:51.37 ID:RO/vyPSG0
Jリーグクラブより先にJ規格のスタジアム建設だよ
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 15:05:24.17 ID:9wNjxm7n0

野洲高・望月、グラ次世代司令塔加入へ

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201209/CK2012090302000078.html
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 15:21:56.95 ID:kHPVa8br0
選手はこんなにも優秀なのに・・・
指導者が残念すぎる・・・・
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 07:28:35.88 ID:VyYmJh4i0
グランパスかー
スタメン争いかなり厳しいな
相手は藤本と小川になるのか
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 00:47:56.95 ID:Yp1ZKKFf0
この年で取るんならとりあえず、1年置くか即レンタルだと思うけどなー、長期的にみると
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 14:58:28.75 ID:efDnOPdy0
2回戦
SAGAWA SHIGA FC 2-1 ヴィッセル神戸 
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 15:08:02.18 ID:efDnOPdy0
3回戦
10/10  ジェフユナイテッド千葉 vs V・ファーレン長崎(9/9)の勝利チーム
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 10:52:56.95 ID:tbu3tb/00
大阪桐蔭5-5野洲

馬鹿試合w
2-5の80分から追いついたのはすごいけど
守備相変わらずだなあ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 15:24:04.69 ID:fPYv0V9a0
3回戦
10/10 SAGAWA SHIGA FC vs ジェフユナイテッド千葉 (ホムスタ)
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 21:46:08.74 ID:2YutXX4E0
ホムスタかー
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 22:20:31.25 ID:CdxTJQEA0
山田晃平選手。
ここの人かと思ったけど、滋賀は高校だけなんですね。
でもせっかくなので貼っていきます。

http://www.v-varen.com/%e5%b1%b1%e7%94%b0%e3%80%80%e6%99%83%e5%b9%b3%e3%80%80%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%80%80%e5%8a%a0%e5%85%a5%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b-2
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 15:38:28.13 ID:VElRIhmi0
野洲5-1近大付属

やっとよくなってきたかな
この試合でゴール入れてる軽墓って選手は中井がいた頃にいた軽墓と関係あるのかな
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 13:07:22.06 ID:OZ4MiGrd0
プリンスリーグ第16節
草津東1-4関大一
綾羽1-4和歌山北
野洲-洛北 13:30

888U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 15:26:54.48 ID:OZ4MiGrd0
野洲6-0洛北
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 10:32:51.84 ID:ufsb8nIN0
お正月に照準合わせてきたな
おきばり野洲
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 16:05:07.59 ID:G9M9C44Y0
草津東のGK頑張れよ!
中学教師のおとんが気にしてるぞw
GKもデートも稲刈りもガンバレw
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 17:11:12.66 ID:o/NRkDfd0
YASUフェスティバル参加校(29日、30日)

広島皆実
名古屋U18
香川西
四日市中央工
静岡学園
滝川二
野洲
山梨学院

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-01106848-gekisaka-socc
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 10:17:47.28 ID:a+Xadfvz0
サッカー協会仕事早いわ

http://www.shigafa.com/12/cate2/kekka/2-1210.pdf
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 10:36:22.78 ID:PL21Spn40
本日の試合

草津東−奈良育英 11:00
綾羽−大阪産業大付属 11:00
野洲−神戸科学技術 13:30
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 13:15:18.10 ID:lm8HS3xS0
湖南のアパート強盗容疑で無職男を逮捕 滋賀
産経新聞 9月22日(土)7時55分配信

 湖南市のアパートで無職女性が約6千円を脅し取られた事件で、県警甲賀署と機動捜査隊などは20日夜、住居侵入と強盗の疑いで、住所不定の無職、金城米正容疑者(42)を逮捕した。同署によると、「間違いない」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、20日午前10時半ごろ、湖南市三雲のアパート1階の無職女性(29)方に、無施錠の窓から侵入。部屋にいた女性の背後から口をふさぎ、刃物を突き付け「金を出せ」などと脅し、女性が差し出した現金約6千円を奪って逃走したとしている。

最終更新:9月22日(土)7時55分

895U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 19:52:40.88 ID:zLTpwipG0
今週は乾と楠神ゴールで熱かった
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 01:46:20.17 ID:dGFQCzD80
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 10:30:54.37 ID:lQGyf1j8O
野洲は今も山本監督ですか?
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 20:02:23.59 ID:zRN0hP0L0
>>897
そうだよ
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 15:27:59.50 ID:TWCr4waq0
望月嶺臣が名古屋グランパスと仮契約。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 00:08:36.08 ID:gCQF1AqE0
900
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 10:50:50.25 ID:YA04FZ5o0
>>891
今日もやるのかな?
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 12:23:41.91 ID:jgjAUDfn0
>>901
野洲が3対1で広島皆実に勝って優勝したみたい。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 19:30:25.05 ID:YA04FZ5o0
>>902
おー暴風の中やってたんや
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 20:08:00.64 ID:K+01Oth40
JFL第27節

9月30日(日) 13:00 キックオフ 佐川守山陸上競技場
SAGAWA SHIGA FC 3−1 ソニー仙台
得点
07分 佐川 山根 伸泉
13分 佐川 清原 翔平
52分 仙台 宮尾 勇輝
56分 佐川 嶋田 正吾
観客:92人

9月30日(日) 15:00 キックオフ 石川県西部緑地公園陸上競技場
ツエーゲン金沢 2−2 MIOびわこ滋賀
得点
04分   金沢 石舘 靖樹 ※ JFL通算10000ゴール
27分   滋賀 東矢 尚仁
44分   滋賀 菅原 康太 (PK)
90+2分 金沢 齋藤 将基


順位
SAGAWA SHIGA FC
3位 勝点43 得失+17

MIOびわこ滋賀
6位 勝点38 得失+7
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 10:35:30.62 ID:2lmkdOy10
野洲は今年度の高校選手権が一つの区切りだなあ
県内では負けられんなあ
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 18:04:01.15 ID:tlmGZtqs0
【サッカー】鈴鹿でJ1公式戦が可能に…三重県、県営鈴鹿スポーツガーデンサッカー・ラグビー場をJ1仕様に改修方針を示す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349364884/


ついに三重までJスタが出来るて
隣接府県全部にJスタがアルね

滋賀県にいつJスタが出来るのかな〜
907U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/06(土) 06:08:57.82 ID:aebeMoOe0
大津競輪場跡地どうなったのかな?
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 06:22:14.15 ID:IM2gETZP0
成長の意思のない大津に県庁所在地がある限り無理でしょ
県庁を近江八幡とかに移した方がいい
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 12:36:38.39 ID:0vgeCQGL0
だからってなんで近江八幡?
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 14:11:17.78 ID:iXqho1QI0
立命の坂本一輝はプロ入りしないんですか?
高校の時に見た印象ではJリーグのレギュラーを
取れそうな良い選手だと思ったんだけど。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 14:47:38.93 ID:IM2gETZP0
大学の印象はないんかい
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 22:14:26.46 ID:lC0e6EiY0
09年 13試合3ゴール
10年 22試合20ゴール(得点王)  立命:3位
11年 20試合9ゴール        立命:8位
12年 12試合5ゴール        立命:10位  暫定

うーん・・・どうなんだろうねぇ?
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/10(水) 21:49:36.58 ID:1wRT+7tO0
天皇杯
SAGAWA・SHIGA 1-1 ジェフ千葉 PK負け
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 01:50:43.25 ID:1kLnzP170
草津東準優勝メンバーのDF神崎って今カマタマーレでプレーしてたんだね
天皇杯の中継見ててびっくりしたわ
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 01:57:31.01 ID:vm5zCaxj0
ID:1kLnzP170 君のマラは小さいなぁ〜相変わらず…汁男優が!!
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 13:15:11.02 ID:lkKuIH7J0
野津は選手権でベスト4くらい行かないと
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 15:53:14.40 ID:zQM6Xaig0
第48回全国社会人サッカー選手権大会

Match No.8 1回戦
2012年10月13日 13:30キックオフ 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場

レイジェンド滋賀FC 3−2 東邦チタニウム(株)サッカー部
.           1 延長 0
得点
24分  滋賀 今村 虹陽
29分  東邦 川浦 洋平
45分  滋賀 岩田 尚記
80+1分東邦 佐々木 一磨
94分  滋賀 石倉 淳
*試合時間80分(前・後半40分) 延長20分(前・後半10分)


Match No.20 2回戦
2012年10月14日 11:00キックオフ 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場

FC刈谷 vs レイジェンド滋賀FC
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 16:08:50.27 ID:zQM6Xaig0
第48回全国社会人サッカー選手権大会
Match No.8 1回戦 公式記録 [PDF]
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/1017shakaijin/schedule_result/pdf/m08.pdf
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 18:05:37.83 ID:fwr4adwK0
レイジェンド初戦勝利おめ!
東京都民だけど近いから観に行ったよ。
#11はいいね。後半20分からの戦い方は微妙だな。3バックが良くないのかなー。次も頑張れ
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 13:58:43.26 ID:n+gy/XcN0
第48回全国社会人サッカー選手権大会

Match No.20 2回戦
2012年10月14日 11:00キックオフ 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場

FC刈谷 1−0 レイジェンド滋賀FC
得点
51分 刈谷 高橋 良太

公式記録 [PDF]
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/1017shakaijin/schedule_result/pdf/m20.pdf
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 16:25:29.05 ID:K2NGe1V30
水口東(´・ω・) カワイソス
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 19:15:30.40 ID:vjxO+XY80
特に乾と楠神は神だったんだな
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 08:41:17.91 ID:FrCnZ7IL0

117 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 06:05:13.07 ID:bXt/ezX10
今朝の京都新聞に佐川滋賀の件出てる。

・佐川急便の経営合理化のため、今季で廃部
・県協会とチームの移管先を模索したが、折り合いがつかなかった。
・佐川急便広報からは「現時点でお話しできることはない」

う〜ん・・・寂しいなぁ。サッカースクールやジュニアユースも持ってるというのに。

924U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 09:46:28.52 ID:FrCnZ7IL0
【サッカー】JFLの強豪企業クラブSAGAWA SHIGA FCが廃部を検討か 広報担当「現時点で公表できる事実はない」(京都新聞)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350345884/
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 16:10:07.52 ID:UdnG5mMr0
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 19:31:19.08 ID:CxiUZ7aUO
今年の高校サッカーには和製メッシはいるのか
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 22:05:53.07 ID:lbmh82tO0
【サッカー】独記者「乾のプレーは“第2の香川”よりもロッベンに近い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350650438/
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 23:33:59.28 ID:VhdpsMx/0
滋賀関係の進路(高校、大学、社会人、J、海外)詳細よろしく!
移籍とか引退・退団とかも。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 17:08:37.78 ID:/DrFtNzu0
sagawa shiga廃部決定か…
お疲れ様でした…
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/25(木) 16:03:58.92 ID:4d9SOkH/0
選手どうなるんかなぁ
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/26(金) 17:58:04.68 ID:1jV+yGNLO
滋賀県サカ協会やる気無かったのか
秋田みたいにクラブ化したら良かったのに
これで一生滋賀にJは無くなったな
mioはアレだし
レイジェンドは地域から抜け出せないし

数年後あの時…と思うだろうよ。
この決断は滋賀県サッカー界の灯を消したようなもんだ。

932U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/26(金) 21:58:48.20 ID:NVRpNs+f0
セゾンFCのプロ化に向けて皆で働きかけていこう
セゾンカードは日本代表のオフィシャルスポンサーだ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 21:29:56.53 ID:vqxjM3rz0
▽2回戦 

草津東11−0草津
玉川0−0(PK4−3)八幡商、
伊吹1−1(PK4−2)滋賀学園
守山2−1堅田
瀬田工7−0彦根東
水口6−0信楽
北大津4−0八幡工
野洲18−0近江
綾羽3−0甲西
八日市南1−1(PK5−4)石山
膳所4−0河瀬
守山北9−0能登川
立命館守山5−1八幡
比叡山5−0大津
彦根工5−2光泉
水口東4−0長浜
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/28(日) 22:43:21.15 ID:W3USy14O0
だいたい順当なのかな
母校が1回戦負けしたのは寂しいけど次ビッグレイク見に行こう
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/28(日) 23:06:34.30 ID:zXe7YLGLO
なんか長年選手権は野洲、草津東、守山北のどれかしかみてないような気がする。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/28(日) 23:30:50.18 ID:11nN1IBb0
3つ位が普通で丁度いいでしょ
1つが独占に比べたら
野洲もインハイは代表結構逃してたりするし
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 11:11:31.08 ID:m5KUmHCt0
▽3回戦 

草津東6−1玉川
守山4−0伊吹
水口1−0瀬田工
野洲3−0北大津
綾羽4−1八日市南
守山北1−0膳所
比叡山3−2立命館守山
水口東4−2彦根工
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 17:12:47.63 ID:6KaOlx0u0
▽準々決勝 

草津東4−2守山
野洲2−0水口
綾羽4−1守山北
水口東1−0比叡山
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 23:51:47.39 ID:5pWI/hpz0
選手権予選は厳しいな
先週大阪桐蔭と関大一が大阪のベスト16で負けとる
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 00:31:22.84 ID:RHKw61Na0
ど真剣にがんばれ!
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 21:44:06.32 ID:U5395WCt0
ゲキサカによると今年の野洲は守備も鍛えられてるとか。
かなり強そうだ
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 15:28:14.09 ID:GNKKw1AOO
水口東がベスト4は久しぶりか
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 00:33:03.93 ID:qANV7V5w0
毎年野洲草津東綾羽が上位にくるな
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 19:37:12.98 ID:WPNrUjVG0
準決勝 11月10日(土) 皇子山陸上競技場
11:05 草津東 vs 野洲
13:10 綾羽 vs 水口東
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 11:18:24.22 ID:uY1hfFSj0
なんか小学生のサッカー並みにごちゃついてるな
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 11:20:03.82 ID:YKTQMPrU0
やはり野洲は天敵草津東に勝てないのかwwwwwwwwwww
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 12:20:37.83 ID:Sykky96G0
野洲草津東見たいわ
関東民だからゆうつべのハイライトしか見られん
野洲が全国優勝した世代も草津東とはギリギリの勝負だったけど
いつもこの2チームはいい試合するな
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 12:38:19.56 ID:050lFtonO
決勝戦の方がショボそう
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 12:46:31.74 ID:lKlExa490
今年は更に高校サッカーじゃ特異なスタイルになってるな
弱点はキーパー含め高さかな
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 12:53:26.95 ID:AAQBtcVm0
望月のパス精度すごいな
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 12:57:39.70 ID:bgMi4CJA0
野洲のキーパー元々DFで始めて2ヶ月とかw
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 13:16:20.14 ID:050lFtonO
実況牧田か
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 13:19:57.36 ID:sKbBca3d0
野洲が初出場したときのキーパーもSBからのコンバートだったw
いくら足元重視っていってもキーパーのポジション舐めすぎだろw
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 13:20:21.73 ID:RJ0WnjFC0
草津東もさすがの意地見せてきておもしろかった
けれどだいぶ野洲と実力差がでてきた感あるな
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 13:21:40.77 ID:S7grajTU0
草津東はレギュラークラスでも普通に夏で引退しちゃうからな
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 13:33:41.74 ID:FMLo+hrJ0
相変わらずマッキーの解説は熱いなwスポーツ好きが随所に出てる
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 13:45:51.62 ID:sKbBca3d0
ただ実況歴20年近いのにいっこうに上手くならないw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 15:01:45.87 ID:Sykky96G0
>>957
マッキーはあれでええんや
高校時代皇子山で陸上の大会やってる時になぜか
近くに座ってたマッキー
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 18:13:58.21 ID:Sykky96G0
野洲のメンバー何人か進学先決まってるみたいだな
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 18:47:26.97 ID:ZtVxYUQA0
色々アレして皇子山から今帰宅
4チームしか見てないのだが野洲のボールコントロールは飛び抜けてる感があるなー
全国でこのサッカーやると強力なFWとぶち当たった時にどうすんだという気はするけどやっぱこだわるのかね
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 10:26:15.82 ID:Jub2oyoY0
かわら版のほう君って人は滋賀の高校サッカーに詳しいな
こっちにも来てくれればいいのだが。。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 13:03:10.36 ID:qRGcD7sI0
なんでJ1ないの滋賀
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 21:30:22.74 ID:ZOVLijVtO
>>962
ケチだからに決まってんじゃん。ついでにいうとスポーツも好きではない
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 23:02:08.03 ID:9Lbsl26x0
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 00:05:55.61 ID:H86rJQL80
埼玉県民にくらべて滋賀県民はなにか幼稚な気がする
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 04:03:40.19 ID:33HWm+nC0
2024年の国体でスタジアムを新しくするから
それまでJ規格のスタジアムは出来ないから
滋賀にはあと10年間はJクラブは出来ないよ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 17:26:10.90 ID:H86rJQL80
滋賀県民は埼玉に引っ越せばいいのに
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 18:22:37.99 ID:kofwDT+x0
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 21:57:56.06 ID:4lUJ572M0
滋賀作
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 22:14:29.75 ID:onUUc3U90
今年の決勝は快晴で頼むで
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 22:15:30.73 ID:KTK9TsoS0
土曜日雨やで
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/13(火) 22:29:43.92 ID:xss40CSc0
坂本引退かーお疲れ様でした
ミスター湘南と言われるまで誇られる選手に成長してくれたことは滋賀県民としてうれしい限りです
できれば錦を飾るJクラブが滋賀に欲しいっすよねー
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 16:24:43.09 ID:nqp8ipMK0
昇格置き土産に 湘南・坂本主将が引退

スポニチアネックス 11月14日(水)7時1分配信

 湘南の主将・MF坂本紘司(33)が現役引退を表明した。静岡学園高、磐田を経て、00年から湘南一筋でクラブ最多のJ通算456試合57得点を記録した“ミスターベルマーレ”。今季は人生初の主将に就任して若いチームを3季ぶりのJ1復帰へ導いた。

 「(現役)16年のうち13年間を過ごしたベルマーレでのたくさんの思い出は、自分の人生の大きな財産となりました。今後についてはゆっくりと考えたい」とクラブを通じてコメントした。


おいおい
せっかくJ1昇級に貢献したんだからJ1で1年だけでもやればいいのに
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 16:30:57.94 ID:nqp8ipMK0
ああ1回湘南でJ1体験してるみたいやね なら悔いはないか
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 23:54:38.77 ID:nqp8ipMK0
JFLのチームで全員が社員選手の佐川滋賀が、堂々たる戦いぶりで、プロのJ1神戸を撃破した。
昨季のJFL覇者が終始ペースを握っての金星。試合後は選手が抱き合って喜び合った。

「よく頑張ってくれた。いろんな人に力を与えられる」。
前回大会は同じ2回戦でG大阪に0−2で敗れていただけに、中口監督は興奮を抑えきれない。

相手パスを高い位置で奪って嶋田の先制点につなげ、右クロスを頭で決勝ゴールした清原は「J1
だからと臆病にならず、勇気を持ったプレーを継続できた」と笑顔。
日常は仕事と両立する選手たちだが、鍛えてきた全員の走力が最後まで落ちなかった。
「走れるチーム。こだわりの練習をしてきた」と清原は胸を張った。(堀健二)

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120908/scr12090819170008-n1.htm
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 23:56:51.72 ID:nqp8ipMK0
「佐川滋賀」廃部へ、サッカーJFLの強豪
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20121016000013
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 16:57:41.39 ID:AuzHuBBk0
>>975-976
なぜ1,2ヶ月前の事を貼るの?
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 20:33:45.90 ID:sqk564Q10
甲府スレ

992:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/11/15(木) 18:51:17.60 ID:6p/r4SCAP [sage]
YBSでやってたけど大学生まず2人取ったみたいだね


995:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/11/15(木) 19:14:40.70 ID:WzwCsedIP [sage]
流経の河本、国士舘の金子だって
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 21:13:11.12 ID:yvIA7STj0
土曜日雨やな。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 21:28:52.29 ID:jI/PIBDD0
今年もか
良コンディションでやらせてやりたい
981U-名無しさん@実況はサッカーch
甲南の河本は甲府か。