Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
※年度は省略しました

・sage進行!
・age厨およびクレクレ厨は無視。あまりに多いと神は来てくれません。
・自サポチーム以外の中傷および他競技中傷禁止。蔑称表現はもってのほか!
 荒らしを相手するあなたも荒らしになるので注意!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1295633356/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 00:04:29.76 ID:Mci0gE7v0
>>1
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 07:57:36.38 ID:+9A3MMf20
前スレ埋めようぜ!
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 12:21:42.94 ID:dK/h+MDf0
乙です。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 18:36:33.33 ID:eus8Wj310
あげとく
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 19:38:35.97 ID:zKk1e105O
前スレは重複スレが分岐して同時進行しちゃったから
今スレはpart11であっている
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 19:39:01.42 ID:eus8Wj310
前スレ終了!
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 19:45:17.37 ID:gkIoXD5iO
鯱サポだけど、お盆で電車取りにくそうだから、早く広島戦の会場決まってくれー。
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 21:11:56.50 ID:f2zQhJTS0
8/10ってAマッチデー?
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 22:17:59.69 ID:vjCRF4TiO
8月10日の熊対鯱の試合だけど、ビックアーチが出来なかったら、広島スタジアムか?
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 22:22:07.02 ID:CFuFyDZS0
【J1】前半
  節 -01 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 *15 -16 *17 -02 -03 *04 -05 -06
    3/5 423 -29 5/3 -07 -14 -21 -28 611 *15 -18 *22 7/2 *06 *06 -16 -23
    --6 -24 --- --- --- -15 -22 -29 --- --- --- --- --3 -09 *13 -17 -24
    --- --- --- 817 727 --- --- --- --- --- --- --- --- -10 --- *18 ---
仙台 a広 a川 h浦 h福 a桜 h磐 a山 h鞠 a神 h脚 a新 h甲 h鯱 a柏 h清 a鹿 h宮
山形 a川 h桜 a脚 h柏 a磐 h宮 h仙 a甲 h鹿 a清 h神 a広 a新 h浦 a鞠 h鯱 a福
鹿島 h宮 h鞠 a福 h桜 h脚 a川 a浦 a広 a山 h甲 h磐 a神 a清 h新 a鯱 h仙 a柏
浦和 a神 h鯱 a仙 h鞠 a柏 h桜 h鹿 h新 a宮 a広 h清 h福 h脚 a山 h川 a磐 h甲
大宮 a鹿 h柏 a神 a甲 h新 a山 h清 a桜 h浦 h川 a鯱 a磐 h広 h脚 a福 h鞠 a仙
木白 h清 a宮 h甲 a山 h浦 a新 a鯱 h神 a鞠 h磐 a福 h脚 a桜 h仙 h広 a川 h鹿
川崎 h山 h仙 a鯱 h磐 a神 h鹿 a桜 h脚 *甲 a宮 h広 a清 a鞠 h福 a浦 h柏 a新
横鞠 a鯱 a鹿 h清 a浦 h福 a広 h甲 a仙 h柏 a桜 a脚 h新 h川 a磐 h山 a宮 h神
甲府 h磐 h神 a柏 h宮 a広 h鯱 a鞠 h山 *川 a鹿 h桜 a仙 a福 h清 a新 h脚 a浦
新潟 a福 h磐 a桜 h神 a宮 h柏 a脚 a浦 h広 a鯱 h仙 a鞠 h山 a鹿 h甲 a清 h川
清水 a柏 h福 a鞠 h広 a鯱 h神 a宮 h磐 a脚 h山 a浦 h川 h鹿 a甲 a仙 h新 a桜
磐田 a甲 h神 h鞠 a桜 h浦 a脚 a新 h広 a川 h山 a仙 h福 a清 h鯱 a柏 a鹿 h宮
名鯱 h鞠 a浦 h川 a脚 h清 a甲 h柏 h福 a磐 h新 h宮 a桜 a仙 a神 h鹿 a山 h広
脚大 h桜 a広 h山 h鯱 a鹿 a福 h新 a川 h清 a仙 h鞠 a柏 a浦 a宮 h神 a甲 h磐
桜大 a脚 a山 h新 a鹿 h仙 a浦 h川 h宮 a福 h鞠 a甲 h鯱 h柏 a広 h磐 a神 h清
神戸 h浦 a甲 h宮 a新 h川 a清 h広 a柏 h仙 h福 a山 h鹿 a磐 h鯱 a脚 h桜 a鞠
広島 h仙 h脚 a磐 a清 h甲 h鞠 a神 h鹿 a新 h浦 a川 h山 a宮 h桜 a柏 h福 a鯱
福岡 h新 a清 h鹿 a仙 a鞠 h脚 a磐 a鯱 h桜 a神 h柏 a浦 h甲 a川 h宮 a広 h山
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 22:58:42.64 ID:CElNJqBt0
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 23:11:04.74 ID:HvykW5Iw0
>>1
スレ番整理されてすっきりした
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 23:22:02.15 ID:4kwTim/s0
>>10
名古屋サポが喜んだりしてw
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/17(火) 19:42:44.25 ID:yHlK2IBfO
山口百年維新スタジアムで広島対名古屋をやらないかな?
3月に完成したばかりだしゴール裏は上段は芝生だが下段は座席。
メインは屋根もあるしどうだろう。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/17(火) 19:45:52.76 ID:boNnHRPy0
>>10
ttp://www.sanfrecce.co.jp/info/game_schedule/
8/13の間違いだよな?それとも8/10って噂があるの?

>>15
何回か「山口で開催」って噂聞いたけどどうだろ?
本当にそうなったら東京から駆けつけるんだが
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/17(火) 22:44:39.84 ID:A81nhOTW0
あのしょぼくて邪魔なトラックがある典型的な田舎スタが
改装だなんてマジかいなと思って調べてみたが・・・これはすごいなw

http://d.hatena.ne.jp/shimoxx/20110323/1300811499

ここでやっても(・∀・)イイ!!と思うぜ!
まぁホーム開催が鉄則なJだからリーグ戦は難しいだろうが、
天皇杯はぜひここを利用してJ1の試合を見せてほしいな。

つか、レノファ山口がJに上がればいいだけの話なんだけどねww
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/17(火) 23:19:31.10 ID:1a8LLy5VO
確かに立派だけど、やっぱりトラックがあると萎えるなぁ。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/17(火) 23:48:54.62 ID:qfJq3Zal0
>>17
想像以上に良さそうなスタだなw
ガンバが金沢とかジュビロが鹿児島とか岡山が鳥取で
ホーム開催したこともあるし無いことはないと思うけどどうだろう?
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/18(水) 02:21:22.65 ID:w9w+XS+O0
>>17
ゴル裏の座席&芝生が
長良川っぽいな
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/18(水) 20:26:15.83 ID:C4vdzdTh0
>>17
メインはかなーりよさげだけど
バック・ゴル裏はふつーの陸スタだよなぁ。。。

レノファがJFL辺りでウロウロしてる分にはちょうどいいかも。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 17:07:32.54 ID:MGC+3anw0
高校野球みたいに朝開催は出来ないのかな?
朝ならまだ涼しいし、照明も使わない
休日朝開催と休日夜開催の間で集客に大差が出るのかな?
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 06:51:35.06 ID:CXZC53KR0
道新スポーツで未定の第23節(7/31)の札幌−岐阜の会場は厚別競技場で確実。
7/30・31の両日は嵐の札幌ツアーが行われるため。
24 【東電 81.6 %】 :2011/05/20(金) 15:52:57.91 ID:6e7sPahK0
2011Jリーグ Jリーグディビジョン1 第4節、第6節 キックオフ時刻 決定のお知らせ

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003987.html
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 09:24:59.91 ID:he3vrNUF0
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 01:08:19.06 ID:e0lucnJE0
 
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 19:37:45.42 ID:MsZuTbDh0
散々既出かもしれない話でスマンが、
9月以降のキックオフ時刻の発表って何時頃だったっけ?

7月頃には発表されないとスケジュールが組み辛いな
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 19:42:59.49 ID:Kos2Tlxb0
>>27
8月頭だったような?
29 株価【E】 【東電 78.7 %】 :2011/05/26(木) 15:29:41.48 ID:UJTZyw3W0
2011 Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝開催は10/29(土)に決定

ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3114

2011 Jリーグ 第31節 ガンバVS鹿島@万博は11/3(祝)に変更

ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3113
30 株価【E】 【東電 79.3 %】 :2011/05/26(木) 15:47:30.21 ID:UJTZyw3W0
2011Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝 開催日 決定のお知らせ

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003995.html

2011Jリーグ 後半日程発表について

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003996.html
31 株価【E】 【東電 79.3 %】 :2011/05/26(木) 16:06:14.12 ID:UJTZyw3W0
2011Jリーグ ディビジョン1第31 節、ディビジョン2第33 節試合日程変更について

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003997.html

2011Jリーグ ディビジョン2 第23節 キックオフ時刻・スタジアム 決定のお知らせ

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003994.html
32 株価【E】 【東電 79.2 %】 :2011/05/26(木) 17:38:45.40 ID:UJTZyw3W0
第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会
9月3日(土)全国各地で開幕!Jリーグ勢は2回戦より登場

ttp://www.jfa.or.jp/match/topics/2011/56.html
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 22:58:46.28 ID:vMwUIa0q0
10月29日に決勝 Jリーグのナビスコ杯
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110526-00000035-kyodo_sp-spo.html
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 00:59:30.12 ID:jRWi7oQDO
>>32
セレッソがACL準決勝に進出した場合にのみ
後日に飛ばすのは何の意味があるのだろうか?
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 01:12:54.45 ID:Npe7yZ/P0
>>34
10/12(水) 天皇杯2回戦
10/19(水) ACL準決勝1st
10/26(水) ACL準決勝2nd

より

10/19(水) ACL準決勝1st
10/26(水) ACL準決勝2nd
11/09(水) 天皇杯2回戦代替

の方が、ACLにいいコンディションで臨めるからでは?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 14:55:05.91 ID:+eh5mK/k0
>>30>>33
ナビスコ決勝が10月30日(日)でJ2が全試合10月29日(土)かと思ってたんだが、
J2の2試合をナビスコ決勝と同日にぶつけて来たとは。
湘南と栃木のサポはアウェイに行かないでナビスコ決勝に行ったりして。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 15:30:41.03 ID:tqs6v/gj0
というかガンバの公式ではACLでベスト8まで進出したチームが出現した場合の
ナビスコ決勝の日は10月30日(日)と予告されてたような気が。
J2の試合も全部土曜になると発表されてたような気が。
まさかフジテレビが競馬を潰されたくないから日曜開催をコパンだな。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 15:52:47.10 ID:aEBXBHbk0
日曜でも12:30開始とか16:00開始なら競馬と共存できたはず
競馬とサッカーの担当アナの重複が問題になったのかも
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 軍曹 ◆UiTX/zZCtM :2011/05/27(金) 16:32:23.29 ID:sic3UrX9P
>>38
フジテレビは天皇杯制覇を天皇賞制覇とのたまったからな!
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 19:33:11.65 ID:mtg8HLX3O
>>38
さすが蛆テレビ
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 21:18:20.18 ID:sIFvW7610
>>37
競馬は潰したいor潰したくないじゃなくて、潰せない番組
F1日本GPだって、JRAに頼み込んで競馬中継枠短縮にしてもらってるのに

>>38
12:30だと、15:00までにPK入らない
16:00だと、夕方のニュース突き抜けてちびまる子・サザエさん枠までいってしまう
ま、よく考えれば土曜日決勝しかないんだな
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 21:43:23.95 ID:8MIm/pJm0
ttp://www.jsgoal.jp/official/00119000/00119579.html

7/3 磐田−神戸
7/17 磐田−浦和

どちらも18時キックオフ→19時キックオフに変更


7/17の、
近隣施設で開催される大規模イベント
って何だ?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 21:53:27.59 ID:sIFvW7610
>>42
ap bank フェス
ttp://fes.apbank.jp/top/index.php

最寄駅が掛川で被るらしい
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 20:32:41.17 ID:YXwW0YMa0
ほしゅ
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 03:29:16.83 ID:6e0t5QKw0
46軍曹 ◆UiTX/zZCtM :2011/06/02(木) 19:11:17.42 ID:1i6/P6vUP
後は後半戦の日程か。7月くらいからまた来ます。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 21:38:41.98 ID:UIhbS4KwO
Jユースの日程も気になるよ。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 08:29:19.68 ID:Vr6knLMI0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1306929628/398-399
噂の山口開催じゃなかったのか
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 16:33:00.69 ID:E6dDMftO0
>>48
仮設スタンドなるものが気になるな。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 00:37:07.12 ID:Nj9BLccM0
ほしゅ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 07:24:44.60 ID:qSGuMXw50
hosyu
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 01:19:56.11 ID:U1qMKoxk0
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 13:30:19.27 ID:Z6Ro5KHgi
J2のプレーオフってどうなるんだろ?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 02:08:33.07 ID:cCCHtqXt0
全くの個人的意見だけどやる意味がさっぱり分からない
55 株価【E】 【東電 79.3 %】 :2011/06/16(木) 16:15:55.12 ID:FIbW20vO0
8月13日(土)J1第21節vs.名古屋グランパス『コカ・コーラウエスト広島スタジアム』にて
開催決定のお知らせ

ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4573&m=6&y=2011
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 17:56:10.65 ID:lekWkj850
芝生席激混みの予感
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 18:18:28.69 ID:+3D9mBcIO
J1未定会場など決定 Jリーグが発表

Jリーグは16日、J1の日程のうち会場と開始時間が未定だった第21節、8月13日の広島−名古屋はコカ・コーラウエスト広島スタジアムで午後7時キックオフに決まったと発表した。
 第27節のC大阪−山形は9月24日から同23日、第30節の磐田−C大阪は10月22日から同23日に変更された。
C大阪が出場しているアジア・チャンピオンズリーグの準々決勝以降の日程が確定したため。(共同)

ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110616/sca1106161807011-n1.htm
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 05:42:29.53 ID:7CiczTWrO
来期のJ1開幕予想
栃木×清水
鹿島×新潟
柏×桜大
瓦斯×広島
横鞠×仙台
甲府×神戸
磐田×千葉
名古屋×大宮
脚大×川崎
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 05:44:24.31 ID:7CiczTWrO
来期のJ2開幕予想
水戸×福岡
草津×鳥取
浦和×富山
横縞×愛媛
湘南×大分
岐阜×札幌
京都×東緑
岡山×香川
徳島×金沢
北九州×山形
熊本×鳥栖
60軍曹 ◆UiTX/zZCtM :2011/06/20(月) 06:32:31.63 ID:lrYgRBLZP
>>58
J1昇格 FC東京 ジェフ千葉 栃木SC
J2降格 浦和レッズ 山形 福岡
J2新規 金沢 讃岐

準加盟すらしていない金沢は無理だろ!
やり直し!
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 19:12:37.01 ID:PG6V8+Fi0
じゃあ、俺も2012年J1J2開幕カード予想

J1
鹿島−磐田、木白−桜大、、大宮−神戸、瓦斯−清水、川崎−新潟、甲府−仙台、名古−栃木(豊田ス)、脚大−千葉、広島−横鞠

J2
札幌−浦和、水戸−山形、草津−鳥取、横縞−福岡、湘南−富山、京都−愛媛、
岡山−大分、徳島−岐阜、讃岐−北九、鳥栖−東緑、熊本−松本
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 22:22:57.23 ID:5MoRlIBg0
突っ込みどころ満載で楽しい。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 11:21:29.45 ID:VodqeV8LO
>>62
面白いよね。どんどん爆笑してくれ。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 12:12:27.95 ID:nJWCl5qGO
いいね
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 13:02:18.61 ID:ArEAzzcPO
浦和が降格する訳ないじゃん
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 18:02:06.36 ID:0rnsqXa20
去年そんなこと言われてたチームが今年はJ2でやってるよね
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 08:44:53.23 ID:Wp2erBum0
滓と一緒にすな木瓜
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 16:05:15.98 ID:iw3Mfj5uO
>>58-61
ただの浦和アンチの瓦斯サポだろこのクズ野郎はw
69 株価【E】 【東電 87.4 %】 :2011/06/24(金) 18:34:02.99 ID:L1/z8qMB0
2011Jリーグ ディビジョン2 第27節、第30節 試合開催スタジアム決定のお知らせ

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00004041.html
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 23:38:30.36 ID:xyPbA1/Y0
>>69
結果として、横浜FCの横国での開催はなし。
横浜FCが横国で1試合もしないのは、クラブ創設以来初めて。
J1の時は6試合、JFLの時でも最低1試合は開催してた。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 07:24:55.40 ID:YOSy4rbm0
72 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/01(金) 23:48:50.83 ID:N0IkT6g+0
test
73 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/03(日) 04:14:23.96 ID:STHWmYVL0
tes
74 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/03(日) 17:51:16.47 ID:0Gp8fpe80
te
75軍曹 ◆UiTX/zZCtM :2011/07/04(月) 08:12:28.67 ID:JckCA/93P
t
76 株価【E】 【東電 76.0 %】 :2011/07/07(木) 16:00:51.84 ID:tvoWecla0
2011Jリーグ ディビジョン2 第30節 ファジアーノ岡山 vs サガン鳥栖 試合開催スタジアム決定のお知らせ

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00004060.html
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 23:42:32.80 ID:gHZhyYtcO
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110707-801402.html

9/21 U22マレーシア戦は鳥栖のようだ
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/11(月) 00:12:35.13 ID:kZRSzSdt0
 
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/11(月) 00:28:09.38 ID:v6FxUmQA0
9月以降の試合時間の発表まだ〜?
80 株価【E】 【東電 88.4 %】 :2011/07/11(月) 16:00:54.49 ID:vp743MKu0
2011Jリーグ ディビジョン2 第4節 ザスパ草津 vs 徳島ヴォルティス 試合開催日、開催スタジアム決定のお知らせ

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00004058.html
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 23:44:54.58 ID:dJ7oDwlT0
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 22:13:17.39 ID:0bss5oed0
9月以降の試合時間いつ発表?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 01:07:39.70 ID:OfnV3+DX0
8/02
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 14:43:56.91 ID:47lCQl5I0
ありがとー
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 07:48:44.99 ID:0ETxmz5f0
あげ
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 21:09:09.65 ID:+c5M7WaB0
255 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 23:03:20.07 ID:Tr46oMUc0
公式には発表されてないけど県総のHPに
9月分のキックオフ時間載ってるね
ttp://www.toyama-park.or.jp/event/tf_201109.html
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 23:16:31.06 ID:c5BC4VkR0
CWCの話でアレだが・・・ FIFAサイトによるとCWCの開催会場が
横浜と豊田の2会場になってる。少し前に言われていたが国立はやはり外されたか。
ということは、試合はUAE大会のように豊田で3試合、横浜で5試合のような配分か?
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 00:56:43.27 ID:JMdc/t4T0
これだな。確かに豊田と横浜しかない。
http://www.fifa.com/clubworldcup/destination/cities/index.html

余談だが、横浜はともかく、豊田の写真ってこれしかないのか?w
豊スタ前の道路だったと思うけど
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 02:33:25.44 ID:fP98Lbbd0
>>88
豊田大橋を豊田市駅側へ渡りきる直前もしくは渡りきった直後だな
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:59:58.12 ID:CsGOsRYC0
33節のJ1は優勝争いグループは14時試合開始で、残留争いグループは17時試合開始じゃないか
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 16:25:42.56 ID:Wk9r2ksA0
J1の代替え試合は無事に終わって何よりだ
コパを潰した甲斐があった

>>90
そろそろ後半の時刻が発表だが
そこまで予想出来るのだろうか?
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 23:09:40.35 ID:CbS/sD8X0
>>90
例年通りだと33節は土曜日にNHK地上波で中継があるはず
当日は九州場所の14日目だったはずだからほとんどの試合が
14時キックオフになるかと

>>91
確かにコパを潰した甲斐があったよね
ニワカ連中はなでしこで盛り上がってたようだし仮に出場していても
大して注目されなかったかも
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 02:29:23.26 ID:BVZZGPMi0
そのニワカが、再開したなでしこリーグのホムスタとか大挙していったようだが
その中から少しでも根付いてくれれば良いんだが
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 03:16:18.54 ID:5GIu6boe0
>>93
無理だろw
95 【東電 67.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 23:53:59.77 ID:URx+4YgE0
オークション出品情報で9月10日の静岡ダービーは19時試合開始らしい。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 20:31:07.07 ID:aMgbWPXm0
>>95
まぁ時期的にその日の試合はナイターばっかりじゃないかな
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 21:03:48.16 ID:Xe52CIV70
今年から9月の第2週までナイター
98 【東電 71.5 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:25:05.24 ID:LADuAe5r0
>>96 >>97
9月10日のC大阪広島戦は小学生(だったはず)のサッカー大会の開会式とセットなので、昼開催の可能性がある。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 22:45:52.63 ID:VOAtHuqk0
9/10の万博も19:00予定
ソースはでんのチラシ
100 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:50:38.06 ID:REkS3DGGi
しかし、8/2の情報もれて来ないね。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 23:58:02.50 ID:+UFrP2c10
そういえば会場未定のカードがまだあったような・・・
102 【東電 68.0 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 00:17:03.20 ID:zZAIgUwm0
>>101
第6節 水戸−千葉 開催日・開催スタ未定
第35節 札幌−大分 開催スタ未定
かな。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 23:13:38.38 ID:1tNqmYT40
>>102
第6節 水戸−千葉 開催日・開催スタ未定 ⇒ カシマ開催説があったかと
第35節 札幌−大分 開催スタ未定 ⇒ 毎年のことだけど日本シリーズが・・・
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 01:25:21.27 ID:gxqYLMUQ0
http://www.nhk.or.jp/bs/lineup/pdf/bs1_nextmonth.pdf
BSの中継予定から開始時間が判明。

9/10 第25節 G大阪×大宮 19:00
9/17 第26節 神戸×柏 19:00
9/24 第27節 横浜M×仙台 15:00
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 07:55:01.44 ID:+7eq8/s30
◇ 昇格レース/落伍日程表 (見込み)

順23| 3.242526| 4.272829 5.|3031 6.32 7.33|34353637|38 節
01徳|■■■■|■■■■■|■■■■■■|■■★☆|☆
02瓦|■■■■|■■■■■|■■■■■■|■■■▲|★
03犬|■■■■|■■■■■|■■■■■■|■■■▲|★
04栃|■■■■|■■■■■|■■■■■■|■■△△|□
05波|■■■■|■■■■■|■■■■■■|△□□□|□
06札|■■■■|■■■■■|■■■■■▲|□□□□|□
07栖|■■■■|■■■■■|■■■■■▲|□□□□|□
08馬|■■■■|■■■■■|■■■■▲□|□□□□|□
09緑|■■■■|■■■■■|■■■■△□|□□□□|□
10湘|■■■■|■■■■■|■■■■△□|□□□□|□
11亀|■■■■|■■■■■|■■■▲□□|□□□□|□
12媛|■■■■|■■■■■|■■■▲□□|□□□□|□
13草|■■■■|■■■■■|■■■▲□□|□□□□|□
14水|■■■■|■■■■■|■■▲□□□|□□□□|□
15岡|■■■■|■■■■■|■▲□□□□|□□□□|□
16取|■■■■|■■■■■|■▲□□□□|□□□□|□
17麿|■■■■|■■■■■|■▲□□□□|□□□□|□
18縞|■■■■|■■■■■|▲□□□□□|□□□□|□
19富|■■■■|■■■■■|▲□□□□□|□□□□|□
20岐|■■■■|■■▲□□|□□□□□●|●●●●|●
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 16:51:05.65 ID:LaCnEhYU0
明日も、発表のために夏休みとったぞ。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 23:10:24.81 ID:xA17InW00
電力を考えたキックオフ時刻時刻になるのかな
それとも11月でも19時30分が今年も入ってくるのかな?
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 00:24:59.48 ID:iNYLxt4R0
>>107
スカパー!中継の都合で、ナイトゲーム開催は普通にあるだろうな('A`)
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 02:06:02.96 ID:W5CG8Hbn0
去年も 11月下旬にNDスタで19:30からとか 鬼だなと思った
110 【東電 49.7 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 07:10:10.16 ID:0jJIOTQC0
>>107
今年はさすがに世情を考えて16時開始が一番遅いんじゃないかね。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 07:57:41.34 ID:ttaQi9Up0
>>110
11月だと西日本は暖房需要ないからナイトゲームは完全には否定できないと思う。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 15:09:40.90 ID:YWptQxGJ0
もう少ししたら発表だな。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:16:59.65 ID:ttaQi9Up0
今回は時間厳守?まだ報告がないということは今のところフライングはなさそうだね。
もっとも、もう今日はそれどころじゃなくなってるみたいだけど、自分含めて。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:17:43.96 ID:Vh/z+32E0
発表16:30になる感じか?
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:17:54.40 ID:YBmvzyww0
まだー
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:30:08.40 ID:+LOyi/Ck0
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:31:14.67 ID:mHMK4WdS0
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:31:32.14 ID:4IDmLkhd0
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:31:59.08 ID:ttaQi9Up0
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:34:13.15 ID:4IDmLkhd0
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:36:32.86 ID:ttaQi9Up0
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:37:02.36 ID:AH2AVBpO0
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:37:05.88 ID:Vh/z+32E0
やっときたー
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:44:23.53 ID:Z+fT0SWv0
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:48:34.94 ID:tAoOERME0
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 16:57:48.43 ID:rc95VT9H0
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:00:03.63 ID:2k6JAFBD0
J1に関しては10月以降のナイターはほぼなくなったな。一番早くても17時開始だ。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:04:12.66 ID:fCFBJvCpi
遠征計画練り直しだ
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:04:33.01 ID:7689W0wbO
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:06:39.86 ID:AH2AVBpO0
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:12:19.24 ID:iNYLxt4R0
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:23:11.32 ID:Ma+F4jJt0
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:23:16.95 ID:F6dksfUt0
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:25:25.90 ID:Wk0XxRJp0
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:27:40.03 ID:F6dksfUt0
さいたまブービー?
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:27:57.12 ID:iNYLxt4R0
浦和と大宮はどうした?
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:29:18.37 ID:YWptQxGJ0
2011Jリーグ 後半日程発表
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00004096.html
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 17:47:06.27 ID:xc0Pm5OS0
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 18:06:03.16 ID:F6dksfUt0
浦和 やっと。。。
http://www.urawa-reds.co.jp/game/
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 18:55:48.01 ID:3FQnJ3CF0
559 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 16:39:16.89 ID:zaQ+cbTA0
FC東京も発表
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=11462
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 19:06:02.80 ID:3FQnJ3CF0
Jリーグ9月以降の日程の中継(第30節以降未定)

NHKBS
第25節G大阪vs大宮
第26節神戸vs柏
第27節横浜FMvs仙台
第28節仙台vsC大阪
第29節川崎vs新潟

BSTBS(TBSチャンネル同時)
第25節C大阪vs広島(録画)
第26節仙台vs新潟
第27節柏vs大宮
第28節清水vs名古屋
第29節横浜FMvs広島(TBSローカルで録画あり)

TBSチャンネルのみ
第25節川崎vs神戸
第29節柏vs山形

JSPORTS
第25節浦和vs山形
第26節大宮vsC大阪
第27節名古屋vs神戸、G大阪vs甲府
第29節磐田vs鹿島
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 20:40:47.50 ID:A1qhQcmr0
草津、貼っとく。
「さっかりん」の時刻情報に拠れば17時には発表されていたよう。
http://www.thespanic.jp/thespa/club_newsinfo/newsdesc.cgi?newsid=2011080202
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 16:25:59.85 ID:k6AyyEqJP
このスレの役割も終わったか。
感慨深い。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 17:07:29.12 ID:kdzyxJkr0
次は来年の2月頃かな
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 20:17:38.21 ID:LGw+q9T50
あとは天皇杯じゃない?
4回戦以降はスタジアム未定だし
146 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/03(水) 20:22:13.46 ID:NJsRUoML0
>>145
また丸亀飛ばしとか復活してほしい
いまは観客数稼ぎのためホーム連チャン
が多いですから
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 03:36:08.95 ID:CNdbMQVX0
たまに四国に行くのも楽しいから土日ならいいけど、平日の丸亀だと無理だわ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 09:52:41.89 ID:on+cpWma0
今年も優勝争いと残留争いで時間を分けるんだなw
第31節 11/03 (木・祝)
14:00 柏 vs 新潟 柏
14:00 川崎F vs 大宮 等々力
14:00 甲府 vs 横浜FM 中銀スタ NHK甲府
14:00 名古屋 vs C大阪 豊田ス C大阪がAFCチャンピオンズリーグ2011準決勝に進出した場合、11/23(水・祝)に変更となります
14:00 G大阪 vs 鹿島 万博

 17:00 仙台 vs 広島 ユアスタ
17:00 浦和 vs 磐田 埼玉 テレ玉
17:00 神戸 vs 山形 ホームズ
17:00 福岡 vs 清水 レベスタ

第32節 11/19 (土)
14:00 浦和 vs 仙台 埼玉 テレ玉
14:00 横浜FM vs 名古屋 日産ス
14:00 新潟 vs G大阪 東北電ス
14:00 磐田 vs 甲府 ヤマハ
14:00 広島 vs 川崎F 広島ビ NHK広島

17:00 山形 vs 福岡 NDスタ
17:00 大宮 vs 鹿島 NACK

第33節 11/26 (土)
14:00 鹿島 vs 清水 カシマ
14:00 柏 vs C大阪 柏
14:00 川崎F vs 横浜FM 等々力
14:00 名古屋 vs 山形 豊田ス
14:00 G大阪 vs 仙台 万博

17:30 広島 vs 大宮 広島ビ
17:30 福岡 vs 浦和 レベスタ
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 10:00:41.98 ID:on+cpWma0
Jリーグが予想する優勝争いは横浜M、柏、名古屋、G大阪、川崎F
この5つ
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 12:51:52.71 ID:ZV3wfm2o0
来年は浦和と大宮のホーム同節開催をやめてほしい
埼スタとナクスタを交互に観戦するのが楽しみだったのに
今週は土日開催、来週はお盆休みで暇なのに県内で試合ないし
最後のほうも同日14時と17時とかありえない
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 23:33:27.82 ID:0sBmhn2T0
>>150
ついでに静岡と大阪もやめてほしい
てか同節ホーム開催のせいで今年はパズルがめちゃくちゃ難しかった
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 18:30:40.27 ID:tCSYySA00
>同日14時と17時

1日で交互で観戦するのは嫌なんか
埼スタ⇔NACKは チャリでも十分ハシゴできる
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 20:40:43.45 ID:xU7pIWEK0
>>152
距離にして10キロ弱
1時間で移動するにはギリギリだな
天候が晴れで、道を知っていれば何とか出来るレベル
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 17:37:13.48 ID:+w1B+Tco0
ハシゴしやすいっていう利点はあるけど、同日のほぼ同時刻キックオフは辞めた方がいいと思う
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 19:58:41.45 ID:gwkRBjT50
>同日のほぼ同時刻キックオフ
無理だろこれ
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 22:31:13.77 ID:pHFA8J02O
県内同時開催なら14時と19時KOにして欲しい。はしご的な意味で
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 23:35:14.48 ID:+w1B+Tco0
>>155
同節でもデイゲームとナイトゲームで分けたり、土日で分散させたりしたら可能だと思うんだが
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/09(火) 22:25:59.09 ID:N7i6URg60
以前>>87を書いたが、よく調べたらCWCの試合日程も決まっていたようだ。
ただ以前と変わっている点がいくつかあった。(比較は直近で日本でやった2008年で)
・準々決勝2試合が同日開催に 
・開幕戦(開催国代表VSオセアニア代表)勝者とアジア、アフリカ、北中米のいずれか
 が戦う準々決勝で勝ったチームの準決勝は第1戦になり相手は南米代表
・5位決定戦が1日早い。このため↑の準決勝第1戦と同日開催となる
159 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/15(月) 09:30:03.49 ID:tLkF9f5B0
test
160 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/18(木) 07:16:44.58 ID:aOM/oome0
ほしゅ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 14:49:37.27 ID:DdYIDhCb0
【J2】 -25 -26 -04 -27 -05 -28 -05 -29 -D -30 -31 -E -32 -07 -33 -34 -35 -36 -37 -38 -06
01 瓦 a栃 a富 h栃 h麿 -〓 a媛 -〓 h縞 h波 a徳 h岡 a縞 a栖 h亀 h緑 a湘 h水 a取 h犬 a札 -〓
02 徳 a馬 h亀 a草 a波 -〓 h岐 -〓 a札 h馬 h瓦 a麿 a緑 h縞 h札 a犬 h媛 a栃 a湘 h栖 a岡 -〓
03 犬 h富 a麿 h緑 h栖 -〓 a岡 -〓 h波 h麿 a媛 h草 -〓 a栃 a栖 h徳 a亀 h取 a緑 a瓦 h水 a水
04 栃 h瓦 a媛 a瓦 a札 -〓 h富 -〓 h馬 h岐 a緑 h湘 a馬 h犬 h緑 a波 a取 h徳 a水 h亀 a草 -〓
05 札 h麿 a岡 a水 h栃 -〓 a波 h緑 h徳 -〓 a縞 h栖 a麿 a取 a徳 h馬 a緑 h亀 a草 a湘 h瓦 -〓
06 波 h媛 a湘 h縞 h徳 -〓 h札 -〓 a犬 a瓦 h岐 a富 h湘 a草 a岐 h栃 a水 h馬 a栖 h緑 a亀 -〓
07 栖 a緑 h水 a取 a犬 h岡 a亀 -〓 h湘 -〓 a岡 a札 a富 h瓦 h犬 a岐 h縞 a媛 h波 a徳 h馬 -〓
08 緑 h栖 h馬 a犬 a草 -〓 h縞 a札 a取 -〓 h栃 a水 h徳 h富 a栃 a瓦 h札 a麿 h犬 a波 h湘 -〓
09 馬 h徳 a緑 h湘 a岐 -〓 h取 -〓 a栃 a徳 h草 a媛 h栃 h水 a取 a札 h麿 a波 h縞 h岡 a栖 -〓
10 媛 a波 h栃 a麿 a縞 -〓 h瓦 -〓 a岐 h縞 h犬 h馬 a亀 a岡 h水 h亀 a徳 h栖 a富 h草 a取 -〓
11 湘 a草 h波 a馬 a富 -〓 h水 -〓 a栖 h富 h取 a栃 a波 h岐 h麿 a麿 h瓦 a縞 h徳 h札 a緑 -〓
12 草 h湘 a縞 h徳 h緑 -〓 a麿 -〓 h亀 a取 a馬 a犬 h岐 h波 h縞 a水 h富 a岐 h札 a媛 h栃 -〓
13 亀 h岡 a徳 a富 a水 -〓 h栖 -〓 a草 h水 h富 a取 h媛 h麿 a瓦 a媛 h犬 a札 h岐 a栃 h波 -〓
14 麿 a札 h犬 h媛 a瓦 -〓 h草 -〓 a富 a犬 h水 h徳 h札 a亀 a湘 h湘 a馬 h緑 a岡 a縞 h岐 -〓
15 縞 a取 h草 a波 h媛 -〓 a緑 -〓 a瓦 a媛 h札 a岐 h瓦 a徳 a草 h岡 a栖 h湘 a馬 h麿 a富 -〓
16 水 h岐 a栖 h札 h亀 -〓 a湘 -〓 h岡 a亀 a麿 h緑 -〓 a馬 a媛 h草 h波 a瓦 h栃 h取 a犬 h犬
17 岡 a亀 h札 a岐 a取 a栖 h犬 -〓 a水 -〓 h栖 a瓦 h取 h媛 h富 a縞 h岐 a富 h麿 a馬 h徳 -〓
18 取 h縞 a岐 h栖 h岡 -〓 a馬 -〓 h緑 h草 a湘 h亀 a岡 h札 h馬 a富 h栃 a犬 h瓦 a水 h媛 -〓
19 富 a犬 h瓦 h亀 h湘 -〓 a栃 -〓 h麿 a湘 a亀 h波 h栖 a緑 a岡 h取 a草 h岡 h媛 a岐 h縞 -〓
20 岐 a水 h取 h岡 h馬 -〓 a徳 -〓 h媛 a栃 a波 h縞 a草 a湘 h波 h栖 a岡 h草 a亀 h富 a麿 -〓
162 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:52:49.96 ID:2gsG2HWS0
test
163 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/23(火) 17:44:00.20 ID:FXzIK52IO
test
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 00:01:19.51 ID:l7Wrx/Gw0
てすと
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 10:22:41.27 ID:fwCGebBti
来年の開幕はいつからですかね
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 09:37:05.52 ID:7Atsc7R70
test
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 23:24:33.24 ID:wkDr3PVB0
>>165
例年通りだと3/3か遅くとも3/10開幕になるはず

【参考】来年の代表の日程

W杯3次予選 2/29(水) 豊田スタジアム
W杯最終予選 6/3(日)・6/8(金)・6/12(火)・9/11(火)・10/16(火)・11/14(水)

ロンドン五輪最終予選 2/5(日)・2/22(水)・3/14(水)
ロンドン五輪アジアプレーオフ 3/25(日)・3/27(火)・3/29(木)
ロンドン五輪大陸間プレーオフ 未定?

ロンドン五輪本大会 7/26(木)〜8/11(土)

【来年の日程編成のポイント】
・五輪本大会期間中に中断期間が設けられるのか
 (アトランタ・シドニーは中断あり、アテネ・北京は中断なし)
・J2に昇格プレーオフ導入に伴うレギュラーシーズン最終戦の開催日程
 (J1より先にレギュラーシーズンが終了するのか)
・震災の影響によりレギュレーションが変更になったナビスコは2010年までの
 大会方式に戻すのか
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 17:12:34.37 ID:RO5hHsdH0
>>167
3月3日だと思われる、12月の第1土曜日までに40週間になるようになってるから。

もう五輪代表ごときでの中断は無いだろう


昇格プレーオフでも最終戦の日は変えずに
旧入れ替え戦と同様の週2でこなせないなら
ただちに導入を取り下げるべき

ナビスコは、あくまでも今年限定の緊急避難だから
来年は戻してくれなきゃ困るよ
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 23:30:43.04 ID:xsV8E6q20
>>167-168
もしも3月3日開幕なら京都はホーム開幕
理由は3月11日(日)に京都マラソンがある為。

http://www.kyoto-marathon.com/

さすがに初めての開催だし
前日にサッカーをしてすぐに会場設営では間に合わないので
3月10日または11日は西京極が使えないはず。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 02:28:58.06 ID:LdKG4CpPi
来年は、アジアカップのないオリンピックイヤーだから、オリンピック中断はありそうな気がする。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 02:30:36.06 ID:LdKG4CpPi
因みにロンドンオリンピックは7/27から8/12まで
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 16:16:36.84 ID:SRwbwbxIO
来季のJ2開幕
アビスパ福岡×ジェフ千葉(レベスタ)

これは当たると思ってる。
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 17:25:10.85 ID:rsMLZvJS0
>>168
どべ対4位ってこと?
福岡対北九希望
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 00:50:28.26 ID:vwOZthyR0
何となくだけど、第2節3月11日(日)に仙台×鹿島が組まれそう。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 08:51:05.98 ID:c52fKO6C0
それはユアスタ? それとも宮城スタ?
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 15:33:47.11 ID:zmxS3RWy0
【J2】 −25−26−04 -27 -05 -28 -05 -29 -D -30 -31 -06 -32 -07 -33 -34 -35 -36 -37 -38
━━-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○○●
01 瓦 ●栃●富 .h栃 h麿 -〓 a媛 -〓 h縞 h波 a徳 h岡 a縞 a栖 h亀 h緑 a湘 h水 a取 h犬 a札
02 栃 ○瓦△媛 .a瓦 a札 -〓 h富 -〓 h馬 h岐 a緑 h湘 a馬 h犬 h緑 a波 a取 h徳 a水 h亀 a草
03 徳 ○馬●亀●草 a波 -〓 h岐 -〓 a札 h馬 h瓦 a麿 a緑 h縞 h札 a犬 h媛 a栃 a湘 h栖 a岡
04 犬 ▲富●麿 .h緑 h栖 -〓 a岡 -〓 h波 h麿 a媛 h草 a水 a栃 a栖 h徳 a亀 h取 a緑 a瓦 h水
05 札 ○麿●岡 .a水 h栃 -〓 a波 h緑 h徳 -〓 a縞 h栖 a麿 a取 a徳 h馬 a緑 h亀 a草 a湘 h瓦
──-─────────────────────────────────────○△△
06 栖 ○緑○水 .a取 a犬 h岡 a亀 -〓 h湘 -〓 a岡 a札 a富 h瓦 h犬 a岐 h縞 a媛 h波 a徳 h馬
07 波 ▲媛△湘 .h縞 h徳 -〓 h札 -〓 a犬 a瓦 h岐 a富 h湘 a草 a岐 h栃 a水 h馬 a栖 h緑 a亀
08 緑 ●栖○馬 .a犬 a草 -〓 h縞 a札 a取 -〓 h栃 a水 h徳 h富 a栃 a瓦 h札 a麿 h犬 a波 h湘
09 亀 ○岡○徳 .a富 a水 -〓 h栖 -〓 a草 h水 h富 a取 h媛 h麿 a瓦 a媛 h犬 a札 h岐 a栃 h波
10 草 ○湘●縞○徳 h緑 -〓 a麿 -〓 h亀 a取 a馬 a犬 h岐 h波 h縞 a水 h富 a岐 h札 a媛 h栃
11 媛 △波▲栃△麿 a縞 -〓 h瓦 -〓 a岐 h縞 h犬 h馬 a亀 a岡 h水 h亀 a徳 h栖 a富 h草 a取
━━-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○△●
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 15:36:01.47 ID:zmxS3RWy0
━━-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○△●
12 縞 ○取○草 .a波 h媛 -〓 a緑 -〓 a瓦 a媛 h札 a岐 h瓦 a徳 a草 h岡 a栖 h湘 a馬 h麿 a富
13 馬 ●徳●緑 .h湘 a岐 -〓 h取 -〓 a栃 a徳 h草 a媛 h栃 h水 a取 a札 h麿 a波 h縞 h岡 a栖
14 湘 ●草▲波 .a馬 a富 -〓 h水 -〓 a栖 h富 h取 a栃 a波 h岐 h麿 a麿 h瓦 a縞 h徳 h札 a緑
15 岡 ●亀○札 .a岐 a取 a栖 h犬 -〓 a水 -〓 h栖 a瓦 h取 h媛 h富 a縞 h岐 a富 h麿 a馬 h徳
16 麿 ●札○犬▲媛 a瓦 -〓 h草 -〓 a富 a犬 h水 h徳 h札 a亀 a湘 h湘 a馬 h緑 a岡 a縞 h岐
17 水 ●岐●栖 .h札 h亀 -〓 a湘 -〓 h岡 a亀 a麿 h緑 h犬 a馬 a媛 h草 h波 a瓦 h栃 h取 a犬
━━-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●●
18 取 ●縞○岐 .h栖 h岡 -〓 a馬 -〓 h緑 h草 a湘 h亀 a岡 h札 h馬 a富 h栃 a犬 h瓦 a水 h媛
19 富 △犬○瓦 .h亀 h湘 -〓 a栃 -〓 h麿 a湘 a亀 h波 h栖 a緑 a岡 h取 a草 h岡 h媛 a岐 h縞
──-─────────────────────────────────────△△●
20 岐 ○水●取 .h岡 h馬 -〓 a徳 -〓 h媛 a栃 a波 h縞 a草 a湘 h波 h栖 a岡 h草 a亀 h富 a麿
──-─────────────────────────────────────△●●
【J2】 −25−26−04 -27 -05 -28 -05 -29 -D -30 -31 -06 -32 -07 -33 -34 -35 -36 -37 -38
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 09:55:37.12 ID:8u3thh0h0
>>167
さらなるポイント追加。
来年の3月20日(火)は春分の日で祝日なんだが
この日はACLのGL第2節で日程を取られてる。
J1の場合はココをナビスコに充てるか
リーグ戦の消化を優先してACL組の試合だけ後日に飛ばすか
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 10:13:35.94 ID:CMVqOz4/O
天皇杯が去年みたいな日程じゃなくて良かった
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 10:30:15.63 ID:jYtb63Sa0
>>175
隣のセキスイハイムアリーナが遺体安置所になってたことを考えると
宮スタが妥当かも
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 20:33:44.70 ID:iQgEDvN/0
>>170
ちょっと手元で組んでるのだが、無理すれば五輪本大会での中断も出来そうなんだが、
平日開催を3日も増やす決断はフロントには出来ないと思う。
来年の祝日は悲惨で、春分の日がACLで潰れて
GWの火曜水曜が平日であり、木曜というチョット使いずらい日が週中の祝日。
秋分の日は土曜日と重なっちゃった。
文化の日は土曜でナビスコ決勝に取られる(2012年はACL決勝とのブッキングは無し)
勤労感謝の日が金曜と言う事もあって
貴重な週末は潰せないのではないか?
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 19:18:38.95 ID:YaHLKXKw0
ロンドン五輪、男子サッカー競技のアジア最終予選は
年内に3試合で来年に3試合である。
つまり年内に出場するか、しないかは確定しない。
出るか、出ないか不明確な物のために日程を空けられるのかと。

一方で女子の方は今月中に決まり
まあ、出られる可能性は高い。
仮に男子も本大会に出られた所で
なでしこに話題を持ってかれるんだから
やはり中断できる可能性は低い
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/07(水) 23:47:25.77 ID:IZ2ceg6Y0
天皇杯の日程が動くのが決定したようだが。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/11(日) 06:49:04.86 ID:3ucHcGrx0
J1は来季、土曜のみ開催も…五輪へ調整

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110911-OHT1T00008.htm

個人的にはACLがあるから無理だと思うんだが・・・
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/11(日) 11:38:11.11 ID:SBPO8kz90
>>184
ACLの事なんか考えてる訳無いだろ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/11(日) 14:08:31.70 ID:CXj+2m1q0
>>185
ACL組みの未消化試合が出るから
土曜日だけだと無理ってことじゃね?
(毎年夏頃の平日に代替でやってるし)
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/11(日) 19:45:40.62 ID:GPGYGXxx0
前半だけの日程だしな
ACL絡みは夏場以降に持っていくんじゃね?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/11(日) 19:54:57.89 ID:JR4SXICw0
J1が土曜開催が固定だとJ2側が黙っちゃいねーだろ。
ちょっとハラヒロミには自重してもらわないと
拘束力の無い年代別代表への
派遣は拒否されても仕方がない
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/11(日) 23:45:25.50 ID:uHJZKod10
土曜基本出勤なオレが見に行けなくなる
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 00:14:39.88 ID:krlFj3710
J2からは五輪代表は選ばないからJ2は日曜日で良いって事か?
瓦斯が昇格出来なかったら権田は、どうなる?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 04:28:57.29 ID:cCVw+gPfO
>>190
五輪は瓦斯以外のJ2もいるけど
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 17:19:17.52 ID:rGUfJuI20
来季のJ2開幕カードは希望としてはこれを挙げる。
札幌×浦和(札幌ド) 福岡×千葉(レベスタ) 甲府×栃木(中銀スタ)
富山×岐阜(富山県陸) 岡山×鳥取(カンスタ)
それ以外はどうでもいい。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 18:00:33.23 ID:peab49hc0
男子の五輪予選なんて日程決めのリミットの年内に出場の可否は確定しないし。
女子の方に話題を取られるだけだから協力なんてしなくていいんじゃね?


>>192
3月3日(土)開幕だとしたら札幌ドームはマダ使えないよ。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 19:28:35.93 ID:juvHGm1u0
>>193
日本ハム等他のイベントとの重複が無ければ札幌ドーム使えるよ
1節開幕だろうが、2節開幕だろうが、結局ピッチ雪かきしなきゃいけないし変わらん
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 23:19:37.96 ID:rMfRUit90
第一節札幌ドームなんて何回もやってるじゃん
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 23:28:12.10 ID:krlFj3710
>>195
毎回、2節目だよ。
例外があったのは1節目が3月8日の2008年。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 23:45:04.38 ID:rMfRUit90
藤ヶ谷が家本にイエロー二枚で退場になった甲府戦は開幕戦だった気がする2004年
城に決められて負けたのは2003年だったかな?それも開幕戦
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/12(月) 23:51:54.25 ID:+ZJx+cDk0
みちのくじゃない東北ダービーと陰陽ダービーを開幕に持ってくるのは面白いかもね。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 00:31:45.83 ID:f07/kCSp0
>>197
2005年以前は今より開幕が遅いから
当時の開幕週は現在の2節目週に相当する
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 00:57:31.99 ID:uK3xzXlj0
>>199
言ってることが苦しいなw
201ちらうら:2011/09/13(火) 10:44:24.79 ID:getHY12gO
2012年J1開幕
鹿島磐田@カシマ、大宮広島@NACK5、柏桜大@日立台、瓦斯新潟@味スタ、
川崎徳島@等々力、清水横鞠@アウスタ、名古仙台@豊田ス、脚大千葉@万博、神戸山形@ホムスタ

2012年J2開幕
水戸草津@Ksスタ、浦和富山@さいスタ、横縞鳥栖@ニッパツ、湘南北九@平塚、甲府大分@中銀スタ、岐阜札幌@長良川、
岡山鳥取@カンスタ、愛媛栃木@ニンスタ、福岡東緑@レベスタ、熊本京都@KKWing
来期はJ2からの昇格なし
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 19:23:53.67 ID:zDrovTjE0
>>199
そんなんどっちでもいい
>>194が結論
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 22:41:30.47 ID:jiYcyK2S0
>>199
それは言い訳
204:2011/09/13(火) 22:56:57.74 ID:9oi2lrORO
>>201
ウチは開幕戦A、最終節Hの希望だすよ
けれど新入りだから希望は無理なのかな
富山か!楽しみだ!!
早く来年の開幕を迎えたい。
今年は限界だからさ。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 00:50:20.58 ID:xt53TGJh0
札幌も3/3or4の開幕と12/1の閉幕だったら
開幕アウェイ、閉幕ホームを希望出すと思うよ
J1、土曜日開催へ=J2日曜、ナビスコ杯は水曜−来季日程
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000109-jij-spo

来季J1=土、J2=日、ナビスコ=水へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20110914-834935.html
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 23:04:05.66 ID:MXgRqtfI0
ナビスコは、J2のホームでやったら、盛り上がるんじゃない?
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 07:16:47.90 ID:WSUrUC660
天皇杯のこともあるので、
来年の日程は白紙から組むみたいなものかと。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 13:11:25.93 ID:WWl/JtyH0
土曜日仕事だorz
来年はJ2どっか応援しよっと
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 14:45:58.10 ID:hmk2SmFFO
土曜日は仕事ある人もいるだろうし、少なくとも夜開催にして欲しい
日曜日にJ1J2の全試合開催とかにすると、J2の集客が減るから厳しいんだろうね
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 23:19:12.47 ID:A9vw1CE20
J1:土曜
J2:日曜

これった99年からのJ2発足のときに戻ったみたいだね
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 01:08:27.92 ID:tUsp/d930
夏場の日曜夜は遠征出来ませんぜ。ちょっと心配だね来年のJ2日程。
個人的には、鹿島の日曜夜開催が無くなるのはありがたい
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 01:15:10.95 ID:C9es3t/Q0
>>211
当時のJ2も一試合だけ土曜は
なかったか?
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 19:15:39.71 ID:E0aR41WrO
結局、ACLの絡みあるから春秋は土日分散開催になるんだろ

とりあえず、NHK-BSは来期以降も毎節1試合で確定っぽいな
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 21:33:40.89 ID:8Z7QyIUxO
2012開幕戦

J1
名古屋-清水(豊スタ)
鹿島―栃木(カシマ)
鞠―新潟(日産)
柏―浦和(国立)
神戸―徳島(ホムスタ)
大宮―仙台(NACK)
広島―ガンバ(広島ビ)
磐田―川崎(エコパ)
鳥栖―新潟(ベアスタ)

J2
札幌―松本(札幌ドーム)
草津―千葉
F東京―町田(味の素)
湘南-熊本(平塚)
甲府―岐阜(中銀)
京都―横浜FC(西京極)
鳥取―山形(とりスタ)
岡山-水戸(カンスタ)
愛媛―水戸(ニンスタ)
北九州―東京V(本城)
大分―福岡(大銀ド)
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 21:35:33.71 ID:9/Uy+q5aO
来年はカシマは芝の張り替え工事で国立競技場開催が数試合あるよ。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 22:13:05.49 ID:+FZaRUC20
>>215
新潟はシンガポールも参戦して、セレッソはスペインリーグ行きか。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 22:22:39.43 ID:/dZ333t20
>>215
何で水戸ちゃんが2つ有るんだ?w
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 23:23:54.57 ID:4FCk3Nxn0
>>213
確か2000年の浦和がそんな感じだった
駒場を土曜日しか予約してなかったらしい

>>214
ACL絡み以外でも会場の都合とかで例外は認めるとのこと
ふたを開けてみてどれだけ例外があるのかいろんな意味でちょっと楽しみ
個人的には元の木阿弥になりそうな気がしているが・・・

あと、原則J1土曜・J2日曜にするなら今年あったような
同一地域(例えば浦和と大宮)の同節ホーム開催は絶対に避けるべきだと思う
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 23:32:44.10 ID:qiTdnUTV0
あくまで原則土曜J1だからな
全試合完全土曜J1ではない
ACL水曜海外遠征直後の試合は多分日曜開催になるだろうし、GWは5月3日(木)・6日(日)はJ1J2同時開催に
なると思う。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 23:55:18.84 ID:FJcq7YUX0
>>221
ACLはそのとおりだがGWは今年と同じく
J1/J2は別の日に一斉開催だと思うぞ
(スカパーのチャンネルの絡みもあるし)
>>222
別開催だとGW後半に2試合する場合は組めるかね?5/2(水)開催はさすがに反対するでしょう。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 08:28:57.04 ID:voRrV9xz0
>>222
スカパーに関しては時間をずらせばJ1J2同日開催でも大丈夫
ただ気になるのはスカパーとの契約って今年で終わりなんだよね
更新の話が全く聞こえてこないけど
今回の話ってもしかしたらそのへんの絡みもあるのかも
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 16:15:15.55 ID:+WwCorng0
実は来年の5月1日、2日の火曜水曜はACLが入ってるから
ACL組みは5月3日の祝日が使えずに振り替えだな
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 01:25:20.98 ID:uqi3eemr0
>>225
J1 4/28(土)・5/5(土・祝)
J2 4/29(日・祝)・5/3(木・祝)・5/6(日)

なんて日程になる可能性もあるかと
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 13:04:40.19 ID:cC1Sttnt0
>>226
ACLのために3月と5月の祝日を使わないってのは
五輪で中断しなければ可能。
来年の代表戦は最小限の中断しか無いので可能
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 15:00:56.53 ID:PG/fGkLw0
>>225
来年のACLの全日程って決まっているの?
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 15:02:47.57 ID:cC1Sttnt0
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 17:27:45.39 ID:PG/fGkLw0
>>229
どの辺ですか?
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 18:25:39.46 ID:N1uvuf+a0
2012開幕戦

J1
名古屋-清水(豊スタ)
鹿島―栃木(カシマ)
鞠―新潟(日産)
柏―山形(国立)
神戸―徳島(ホムスタ)
甲府―仙台(中銀スタ)
広島―ガンバ(広島ビ)
磐田―川崎(エコパ)
鳥栖―新潟(ベアスタ)

J2
札幌―松本(札幌ドーム)
草津―千葉(正田スタ)
F東京―町田(味の素)
湘南-熊本(平塚)
大宮―浦和(NACK)
京都―横浜FC(西京極)
鳥取―岐阜(とりスタ)
岡山-水戸(カンスタ)
北九州―東京V(本城)
大分―福岡(大銀ド)
試合なし:愛媛
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 23:34:05.70 ID:HDqbuWS0O
馬鹿晒しage
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/21(水) 01:04:17.79 ID:X0mMyxRY0
>>231
カード以前に、昇格降格予想に疑問あり
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/21(水) 11:38:28.05 ID:pMl6z/eg0
噂されてたナビスコ水曜固定&J2参加は無くなった
継続審議というポーズだけは行うが
来季は従来通りのGL方式となる

ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110920-838007.html
 Jリーグは20日に都内で理事会を開き、来季ナビスコ杯の大会方式を従来通りとすることを決めた。
J2実行委員会で、J2が参加したトーナメント方式が提案されたが、従来の予選リーグ方式と比べて本拠地開催試合の減少を懸念するJ1側が反発していた。
 理事会では、J1のホームゲーム開催確保を優先させることで一致。大東チェアマンは
「(J2参加も含めて)今後も議論はしていきますが、来季大きく変えることはありません」と述べた。
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 14:15:52.77 ID:s4gjdGyN0
test
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 14:40:51.06 ID:L15qcgNf0
来年7月カシマでJ球宴3年ぶり復活へ?

■Jリーグ・オールスター戦が、3年ぶりに復活する。Jリーグは20日、東京・文京区の
JFAハウスで理事会を開いた。理事会の中で、J事務局は各理事に「来年7月14日に
オールスターの日程を空けています。現在、開催の方向で話を進めています」と説明したという。

 夏の球宴は、チャリティーマッチとして開催することになる。今年、何度も被災地を訪れた
大東和美チェアマン(62)は「復興のこととオールスター戦のことは常に頭の中にある。
Jリーグとしては、なんとか復興につながる形で大会を考えたい。もう実務者にはそういう
指示を出している」と話していた。会場は、実際に被災していたカシマスタジアムが濃厚だ。

 J開幕時から続けてきたオールスター戦は、スポンサー離れなどもあり、昨年と今年の2年間、
開催できなかった。J関係者は「ここ2年間はスポンサーが決まらず、できなかったけれど、
慈善試合にすることで、賛同する企業が出てきている。収益は全額被災地に寄付することになる
と思います」と話した。大会方式は未定だが、J1だけが出場した今までと違って、
J2まで巻き込んでの一大イベントにする可能性もある。

 日本サッカー界は、A代表が14年W杯ブラジル大会に向けて順調なスタートを切り、
なでしこはW杯優勝とロンドン五輪出場を決めるなど、上昇ムード。アジア杯優勝、アジア大会
アベック優勝、ユニバーシアード大会優勝など、世界中に存在を示してきた。サッカー界全体が
盛り上がっているだけに、Jもその波に乗り遅れず、人気回復と復興を両立させる構想だ。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110921-838203.html
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 21:27:43.48 ID:WG5Fl2v20
>>201>>204
>浦和×富山(埼スタ)
普通に1‐3ぐらいのスコアで惨敗しそうだな。
今のフロントの勘違いぶりからすると、
初っぱからJ2の先例を浴びてしまうことはイメージできちゃう。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 22:53:23.34 ID:gYeWA/4X0
2003〜2006年にかけては
昇格有力候補のチームが、開幕戦で前年下位のチームに足をすくわれて惨敗してたな。
2003年は札幌が横浜Cに1-3、2004年は仙台が横浜Cに0-4、
2005年は仙台が徳島に0-3、2006年は神戸が草津に0-3。
今年も京都が水戸にいいところなくあっさり敗れたし。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 22:57:08.00 ID:RkOjfOpyO
だ・か・ら、浦和の降格は絶対にねーよ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 18:12:54.81 ID:AeNszQBD0
>>231
あの、富山、忘れられてます???
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 07:34:46.38 ID:D+PcEFrs0
浦和降格なら、大宮は比較的集客の見込めるカードは埼スタでしそうよね。
対戦相手が鹿島、柏、瓦斯、千葉…この辺は臭い。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 21:14:11.97 ID:mFTxR63W0
セレッソのACL敗退により天皇杯は通常通り10月に開催。
セレッソの第31節は通常通り11/3に行われる。
結果的にナビスコ決勝は例年通り文化の日で良かったんだが
仕方がない
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/28(水) 23:44:51.28 ID:CbrN3g/10
J2クラブは、ナビスコ参加より、浦和降格の方が、いいんじゃない?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 02:29:24.28 ID:Opkr6SVR0
なんだかんだ言われてるけど
動員力は有るし、オリ10だから知名度はあるから
友人とか誘いやすいってのは有ると思う
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:41:22.60 ID:LWjFEgDy0
>>242
結果論だけどナビスコ決勝が11月3日(木,祝)で
中2日空けて11月6日(日)にJ1リーグ戦でも良かったな。
11月5日(土)しかスタが押さえられないチームがナビスコ決勝に進出した場合、
その試合だけ11月23日の勤労感謝の日に振り替え。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:34:54.22 ID:Pr58CoAO0
>>245
11日にW杯の予選があるから6日にJ1開催の選択肢は
少なくともJ機構にはなかったような気がする
247 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 01:47:09.94 ID:6bhgiZsF0
test
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 00:52:40.14 ID:/Ey05P4PO
保守
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/10(月) 20:39:21.79 ID:RsO2adKT0
2013年(コンフェデ出場)と2014年(W杯イヤーと2015年1月4日にアジアカップ開幕予定)の日程は厳しそう
@オールスターの開催するのか(開催すれば1節分平日開催が増える)
Aアジアカップ開幕が早まることで2014年の天皇杯決勝をいつ開催するのか(天皇杯の日程問題)
B2014年のJリーグ最終節はいつ開催するのか
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 17:25:46.52 ID:vESnbebB0
>>249
>>249
オールスターは日程に余裕がある時限定で不定期にやればいいんじゃね?

アジアカップは第1ポットを維持してる限りは
日本の初戦は少し後になるから特別な対策は不要。

それに付随して2014年の最終節は現行と同じで良い
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 17:35:04.51 ID:vESnbebB0
ただ、まあ選手に給料を払ってるのは協会では無くてクラブなのであるから
話が拗れる様であればJリーグからの代表派遣は拒否の姿勢を取って良い
というか取るべきだ。

勘違いが多いが「日本代表=Jリーグ代表」では無いからね
日本国籍があればJリーグに限らず海外所属でも良いんだし
サッカー選手ですら無くても良い
公園にいるホームレスを捕まえて代表メンバーに入れたって良いんだから
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 08:48:59.90 ID:qlM/72a9O
鹿新(カシマ)
犬宮(フクアリ)
瓦柏(味スタ)
鞠脚(日産)
磐甲(ヤマハ)
鯱仙(豊田ス)
桜札(金鳥スタ)
牛清(ホムスタ)
広川(広島ビ)

水岡(ケズスタ)
草分(正田スタ)
湘富(平塚)
岐栖(長良川)
麿緑(西京極)
徳赤(ポカスタ)
媛縞(ニンスタ)
Q町(本城)
盟栃(レベスタ)
熊取(KKW)
休み:山
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 20:37:01.21 ID:FLA/MQRO0
>>252
松本忘れんなよ。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 02:06:14.56 ID:QCL0IYHHO
J2優勝してJ1昇格したチームは、今季の柏を除くと全て開幕戦はアウェイにされている。
瓦斯の来季開幕戦は初アウェイの可能性ありうるかも。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 03:16:26.07 ID:zyGBh2TX0
>>254
東京は瓦斯と緑が両方開幕ホームを希望してるから、
前年上位が自動的に開幕ホームになる。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 22:42:36.67 ID:+TjeIon90
>>254
最近はないが、開幕戦の組み合わせは、
J1優勝チーム(ホーム)×J2優勝チーム(アウェイ) が恒例だった。
ACLの日程からJ1優勝チームの開幕戦はホームでやらないときつくなる。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 22:52:14.79 ID:FVq6hl9n0
瓦斯がJ2優勝しても敢えて開幕戦の相手をJ1優勝チームにせず
ホーム開催が可能な相手にするんじゃね?
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 02:23:00.54 ID:xqSRIMXW0
*徳(5位)、札(2位):縞戦消化済み。
 
10/22(土)10:00 徳・練習 (TSV) .    17:00 32節 取vs札 @取スタ
10/23(日)15:00 札・練習 (徳島市内) 17:00 32節 徳vs縞 @鳴門大塚 ←ココ
10/24(月)09:30 札・練習 (徳島市内) 10:00 徳・練習 (TSV)
10/25(火)09:30 札・練習 (徳島市内) 10:30 徳・練習 (TSV)
10/26(水)19:00 07節 徳vs札 @鳴門大塚 ←ココ
 
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 08:46:50.45 ID:KhnRAsIM0
瓦斯の来年の開幕戦は赤だよ
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 10:58:18.28 ID:a+CpuxxG0
開幕、東京ダービーすればいい
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 00:05:20.27 ID:QNd7SpdM0
J1           J2
鹿島神戸(カシス) 水戸山形(Ksスタ)
大宮仙台(埼玉ス) 栃木松本(栃木グ)  
木白鳥栖(日立台) 横縞愛媛(三ツ沢)
瓦斯広島(味スタ) 湘南福岡(平塚)
川崎甲府(等々力) 京都富山(西京極)
清水横鞠(日本平) 岐阜東緑(長良川)
名古桜大(瑞穂陸) 鳥取札幌(とりスタ)
脚大新潟(万博記) 大分草津(大銀ド)
徳島磐田(鳴門大) 北九浦和(博多陸)
          熊本千葉(熊本)
          岡山町田(カンスタ)  
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 23:11:29.94 ID:1gs3YD4p0
>>261
名古桜大(瑞穂陸) → 名古桜大(豊田ス)
北九浦和(博多陸)は入りきらないから、レベスタはないか?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 23:33:07.76 ID:ukiCXMW/0
博多陸…?

本城陸かレベスタ(旧称・博多の森)やね
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 23:37:05.61 ID:Ckmbyga80
>>261
また磐田と昇格組かよw
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 07:12:42.23 ID:Uiecwn+L0
レベスタより博多の森陸上の方が収容力は高いぞw
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 21:57:15.32 ID:BZOgL1X+0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111018-00000018-kyodo_sp-spo.html
 Jリーグは18日、東京都内で理事会を開き、U−22(22歳以下)日本代表が来年のロンドン五輪出場を決めた場合でも、五輪期間中にJ1、J2のリーグ戦を行う方針を確認した。
11月の理事会で正式決定する。2000年シドニー五輪ではJ1を中断したが、04年アテネ、08年北京両五輪では期間中に実施した。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 13:48:14.62 ID:N/v85Zeg0
>>266
そりゃ当たり前、五輪ごときじゃ中断できないよ。
それによってオールスターの開催は可能になったと思うが。
スポンサーがつかなくて流れる可能性もある。
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 20:08:10.46 ID:0CH+9c5w0
test
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:24:59.02 ID:ejE5Ta6m0
◇ J1昇格レース/落伍日程表 (実績/見込み)

順28 2905|30310632 0733|34353637|38節
01瓦 ■■|■■■■ ■■|★★☆☆|☆
02栖 ■■|■■■■ ■■|■■▲★|★
03徳 ■■|■■■■ ■■|■▲▲▲|★
━━━━━━━━━━━━━━━━<昇格
04札 ■■|■■■■ ■■|▲▲▲△|□
05犬 ■■|■■■■ ■■|▲▲△□|□
06栃 ■■|■■■■ ■▲|▲□□□|□
07緑 ■■|■■■■ ▲▲|△□□□|□
08湘 ■■|■■■■ ▲▲|△□□□|□
09波 ■■|■■■■ ▲▲|△□□□|□
10馬 ■■|■■■■ ▲▲|□□□□|□
────────────────<優勝
11草 ■■|■■■▲ ▲△|□□□□|□
12亀 ■■|■■■▲ ▲□|□□□□|□
13麿 ■■|■■▲△ △□|□□□□|□
14媛 ■■|■■▲△ △□|□□□□|□
15岡 ■■|■▲▲△ □□|□□□□|□
━━━━━━━━━━━━━━━━<残留
16富 ■■|■▲△□ □□|□□□□|□
17水 ■■|■▲△□ □□|□□□□|□
18取 ■■|▲△□□ □□|□□□□|□
19縞 ■■|■▲△□ □□|□□□□|□
20岐 ▲△|□□□□ □□|●●●●|●
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 20:38:34.38 ID:ScmbW35S0
 
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:55:48.38 ID:K6OgMCpQ0
◇ 昇格レース/落伍日程表 (実績/見込み)

順   2905|3031063207 33|34353637|38節
01→瓦■■|■■■■■ ■|■★★☆|☆
02→栖■■|■■■■■ ■|■■■★|★
04↑札■■|■■■■■ ■|■▲▲△|★
━━━━━━━━━━━━━━━━━<昇格
03↓徳■■|■■■■■ ■|■▲▲△|□
05→犬■■|■■■■■ ■|▲△△□|□
07↑緑■■|■■■■■ ▲|△△□□|□
09↑波■■|■■■■■ ▲|△△□□|□
06↓栃■■|■■■■■ ▲|△□□□|□
10↑馬■■|■■■■■ ▲|△□□□|□
─────────────────<優勝
08↓湘■■|■■■■▲ △|△□□□|□
12↑亀■■|■■■▲▲ △|△□□□|□
13↑麿■■|■■▲△▲ △|□□□□|□
11↓草■■|■■■▲▲ △|□□□□|□
━━━━━━━━━━━━━━━━━<残留
14→媛■■|■■▲△□ □|□□□□|□
15→岡■■|■▲▲△□ □|□□□□|□
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 14:31:58.60 ID:zj2C8J860
チラシの裏だが来年のJ1は
3月3日から12月1日まで40週間、40個の土日がある。

ここから6月で2個、9月と10月に1個ずつ土日が潰れて
残りの土日は36個。

来年の11月3日は土曜だからナビスコ決勝は来年も土曜開催で週末が潰れるため
残りの土日は35個。

五輪期間は中断しない見込みのためオールスターで土日を更に1個消費しても

ACLの振替などを除いて原則平日開催が発生しない事になる
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/31(月) 21:21:19.69 ID:YfvqC32X0
J2開幕戦
栃木−水戸  グリスタ
草津−鳥取  正田醤油
千葉−大分  フクアリ
東緑−瓦斯  味スタ
町田−山形  町田
松本−浦和  アルウィン
岐阜−富山  長良川
京都−湘南  西京極
岡山−愛媛  カンスタ
北九−福岡  本城
熊本−横縞  熊本
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 17:42:42.14 ID:BJAmE1W/0
来年J2が定数の22になったら、平日開催をやらないとダメなのかな?
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 17:48:01.70 ID:QTzQXt4R0
>>274
昇格プレーオフを行う時期にもよるけど
祝日の配置に恵まれでもしない限り
僅かながら平日開催は発生する見込み
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 18:00:58.05 ID:BJAmE1W/0
>>275
ありがとうございます。
来年は水曜日祝日が無いので、
5月3日(木・祝)→5月6日(日)とかありそうですね。

天皇杯も入れなきゃダメだし、結構タイトな感じで( 'ー`)
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 23:48:52.26 ID:if5eYQM/0
このスレではコソーリ
J1昇格:瓦斯、鳥栖、徳島
J2降格:浦和、山形、福岡
J2昇格:松本、町田
に決定した件w
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 09:16:29.71 ID:du9tV2ncO
降格組のどこかは、必ず開幕戦はJ参入1〜3年目のチームと当たるよね。
2003 札幌1-3横浜FC
2004 横浜FC4-0仙台
2006 神戸0-3草津
2008 甲府1-1岐阜
2010 熊本1-1千葉
2011 湘南5-0岡山

今年の湘南を除けば見事に足をすくわれてる。
北九州or鳥取の開幕戦は福岡、山形、甲府(浦和)のどれかとやるかもしれんな。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 11:05:55.61 ID:FHFJq8uZO
天皇杯4回戦以降の会場発表はいつかな?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 13:32:04.02 ID:mSTYi4SZ0
>>279
3回戦が終わらないと4回戦の発表は絶対無いと思う
で、トーナメント山の上の方のホーム開催になると予想
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 23:35:10.87 ID:oEywzeNm0
>>278
2012 松本−浦和 @アルウィン がいいな。
まさか3年経って同じ土俵で戦うとは思ってないからね。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 00:09:03.18 ID:ZyjYkD6W0
>>278
>>273は全部該当してんじゃねw
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 23:07:34.49 ID:qQRqw1nt0
test
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/09(水) 22:24:30.84 ID:l33G74dM0
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/09(水) 23:33:41.92 ID:pUvzpprh0
天皇杯は次々の試合から地方?
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/09(水) 23:37:13.84 ID:T5XfG/BWO
浦和対松本!?松本なんて来年も再来年もJなんて昇格出来ねぇよ(^O^)
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 17:35:07.89 ID:2tuEbFgO0
一応、日本代表のワールドカップ・アジア最終予選進出が決まった訳だが。
最終予選には必ず進む物としてスレが進行してたね。
288 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:23:05.51 ID:4R1ynQqPQ
ザックが余計な試合を増やそうとしている。
しかしJリーグには余計な遠征で日程を空けられる余裕など無い。
やるなら海外組だけで勝手に
やってもらおうか

【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、来年5月に西アジア遠征を希望…最終予選ではイランを警戒[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321228046/
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 20:09:11.52 ID:hhnUrQDH0
>>52
どこかが丸亀送りになる
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:07:54.90 ID:Mcrxwno80
【Jリーグ】来季のナビスコカップは従来方式で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321361059/

Jリーグは15日、都内で理事会を開き、来季のナビスコ杯を従来通りの方式で開催することを決めた。
J1の18チームで1次リーグ、決勝トーナメントを行い、アジア・チャンピオンズリーグ出場チームは
シードされて決勝トーナメントから出場する。J2勢も加えたトーナメント方式で実施する案もあったが、
ホーム試合数の減少を懸念する声が多く、採用は見送られた。

今季は東日本大震災の影響で、1次リーグを行わずにトーナメントだけで開催された。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011111500932
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 21:27:15.88 ID:ax4PxOyk0
どうなる?
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 21:38:19.70 ID:2B5EHcyB0
>>289
マジ?
カシマ使えないからあの山かな
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 22:27:30.06 ID:CkclIXjP0
>>292
愛媛vs浦和かと思ってた
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 00:17:47.09 ID:v+WfF0ZZ0
>>289
まさかのセレッソVS仙台だったりして
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 00:44:00.32 ID:/AbQWc4E0
名古屋の来年のシーズンチケットの案内が来たが、

2012年J1リーグ17試合[瑞穂陸上競技場開催8試合(予定)・豊田スタジアム開催9試合(予定)]
2012年ACLグループステージ3試合[瑞穂陸上競技場開催3試合(予定)]
2012年ヤマザキナビスコカップ準々決勝1試合[瑞穂陸上競技場開催1試合(予定)]

J公式戦が瑞穂よりトヨスタの方が多くなった。
296 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/17(木) 01:44:03.89 ID:/wAdV03sQ
>>295
あ・ACLには出る前提なんだ
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 02:45:52.96 ID:vS+s9qs/0
>>296
リーグ戦の試合予定数は
ACL出場不出場関係なく一緒
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 18:00:07.80 ID:3ZlMbkOb0
ザック要請 国内組で2・24緊急Aマッチ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20111117-864518.html

2/24・29 A代表戦やるから例年通りなら2/25にやるであろうゼロックス杯はどうなるのだろう?
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 19:30:12.55 ID:GezS82Yb0
>>298
なんならゼロックス組抜きでやればいいし
もしかしたら3月1週目がゼロックスかもしれんからなんとも言えんな
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 19:38:16.43 ID:hoWtIGu10
元々2/29に代表戦ある時点で、どうよっていう話な気がするが、こればっかりはどうしようもない
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 20:08:53.05 ID:mSc51uH00
24日の試合は強制力が無いんだから
代表召集を拒否すれば良い
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 23:18:59.30 ID:I52V2nQj0
教えてください
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 22:59:57.79 ID:gqs9qM210
瓦斯は、たまには広島とか地方で開幕戦すればいいのに。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 20:17:23.40 ID:kEEXkd5N0
瓦斯J2優勝で来期はJ1覇者vsJ2覇者が復活あるかな?
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 08:18:01.04 ID:4ymCgTav0
浦和が残留すれば、東京の開幕戦は、
ホーム浦和戦だって聞いたよ。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 17:24:37.32 ID:eok74rL+0
セ・リーグの日程発表があり、影響がありそうなのは

4/15(日)横浜−巨人 新潟(試合開始時間によっては前日の開催の影響あるかも)
8/11(土)横浜−中日 甲府(甲府がJ1残留の場合)
9/8(土)東京ヤクルト−巨人 新潟(翌日も新潟で開催)

かな。交流戦では

5/26(土)北海道日本ハム−中日
6/2(土)・3(日)北海道日本ハム−阪神
6/16(土)・17(日)北海道日本ハム−東京ヤクルト

が北海道日本ハムのホーム試合だね。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 17:42:51.60 ID:yvGWCil40
>>306
コンサがJ1かJ2かでもまた変わってきますね
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 17:51:42.25 ID:K/RAXvWe0
また札幌か…
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:15:14.35 ID:3xmsMlaCO
>>306
ファイターズの日程が発表になっても、
室蘭や夏場は厚別もあるから必ずしも札幌がアウェイとは限らないんだよね。
でも札幌ドームがないことだけでもわかるだけ助かる。
野球ファンありがとう。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:20:51.59 ID:gyQY0Sa90
>>306
甲府がJ1残留の場合

ってどーゆー意味?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:43:22.01 ID:gZtPOlmT0
>>310
J2は日曜開催オンリーになるからでしょ
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 20:08:23.11 ID:gyQY0Sa90
>>311
なるほど、そういうことね、ありがとう
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 20:13:20.86 ID:a96OTOLm0
J1土曜、J2日曜はあくまで原則だから、
スタジアムの都合なりACL組の旅程の関係ではいくらでもずれる可能性はあるでしょ。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 23:36:14.52 ID:rw5ldJq90
>>306
9/8(土)東京ヤクルト−巨人 新潟(翌日も新潟で開催)

確かこの週末は国際Aマッチデーだったはず
影響はないと思われる
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 17:33:29.66 ID:ib05HWuH0
確定では無いが町田ゼルビアのJ2入りが近ずいたので
来年のJ2は42節+プレーオフの可能性が高くなった

>>314
影響があるとしたらナビスコかな
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:09:27.49 ID:X8kwUFGy0
J2が42節になっても平日開催はなし?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:26:31.01 ID:bwG1RTPG0
3.4試合は最低でも平日にしないと42節は消化しきれないはず
来年は週半ばの休日がほとんどないのもあるし
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:28:04.92 ID:X8kwUFGy0
>>317
サンキュー
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 16:58:28.35 ID:GboqHrIs0
ハムの日程出たからとりあえず5月中旬までの札幌ドームが埋まってる土日(祝日)

3/31.4/1 4/14.4/15 (5/3) 5/5.5/6

ここ数年は5月20日前後に厚別や室蘭解禁してるので来年も恐らくその辺かと
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 17:58:44.79 ID:eIhsbWrq0
日本ハムホーム試合(交流戦以外の土日)

3/31
4/1・14・15
5/5・6(5/3もホーム 5/12・13は函館開催)
7/7・8
8/4・5・18・19
9/15・16・29
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 12:35:54.61 ID:FEVMjnWF0
J2のプレーオフは、11月にやるの?
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 13:22:16.11 ID:2HSvyLYb0
>>321
12月じゃないの?
12月1週にJ1・J2最終節→12月2週に昇格プレーオフか、
11月最終週にJ2最終節→12月1週にJ1最終節と昇格プレーオフのどちらかかと。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 17:35:07.62 ID:Gn05FwWX0
J2が原則日曜に固定されるから来週みたいに同日にJ1、J2の最終節
一斉開催は無くなるんじゃないかと。
となると12月1週の日曜をプレーオフ決勝に充てるかもしれない。
プレーオフのために週末を1個潰す訳だが
12チームで44試合やってた頃に比べれば
J2がMAXになっても2試合日少ない訳だし
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 18:15:34.15 ID:HEvxs7tL0
プレーオフも最大で1チーム2試合なんだから入れ替え戦と同じ要領でできるべ
水曜とかに1回戦やって決勝日曜とかのパターンじゃないの?
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 00:06:18.00 ID:jCbam77b0
半端な記憶だけど、J2の方が1週先に開幕するっていう話をどっかで聞いた記憶がある。
まぁ、そもそも入れ替え戦が終わったから、J1・J2同日最終節にする必要はなくなったと思うんだけどなー。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 11:23:40.28 ID:gcw8J4Dj0
対戦カードはともかく、各節の日時は年内に発表するんだっけか?
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 11:57:50.02 ID:y8oVvAuG0
>>326
時間は発表しないと思ったけど、日程の草案は12月の理事会後に出てた気がする
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 16:36:08.46 ID:4Lcd5USp0
鳥栖は佐賀市陸上だっけ?
あそこではやらないの?
329 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/27(日) 23:24:39.70 ID:QU1TWvLZ0
>>328
そいや今年はなかったな。
例年だとベアスタの養生期間に何試合か組んでたのに。
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 01:06:05.68 ID:NunwHnhY0
>>329
今年は改修中
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 02:42:43.68 ID:UFwEJ2CT0
最低でも松本か町田のどちらか1チームが
J2に上がるのは決定したみたいだから
42節だな
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 12:29:13.55 ID:X2MrQzzD0
あげ
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 08:09:17.81 ID:VC5VceQA0
333
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 22:59:24.10 ID:MIaHMMlf0
334
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 00:08:18.67 ID:NBqROkNJ0
【J1】前半
 節 -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
札幌 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
仙台 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鹿島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
浦和 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
大宮 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
木白 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
瓦東 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
川崎 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
新潟 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
清水 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
名鯱 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
脚大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
広島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鳥栖 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 00:08:34.63 ID:NBqROkNJ0
【J1】後半
 節 -18 -19 -20 -21 -22 -23 -24 -25 -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34
札幌 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− h−
仙台 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− h−
鹿島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
浦和 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− h−
大宮 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
木白 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− a−
瓦東 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− a−
川崎 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− a−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
新潟 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− h−
清水 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
名鯱 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− a−
脚大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
広島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鳥栖 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 08:38:18.73 ID:0GBAdFMI0
>>335-336
開幕2試合連続aも無くなるはず。
3.11は14:46を跨ぐ試合を行わないと思うが。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 10:51:02.67 ID:gCqHgeOH0
>>335
川と鯱ってh開幕がお約束なんだっけ?
あとはACLの日程次第なんだろうけど

仙も2002と2003はh開幕だったのにここ2年はa開幕か
3.11が日曜だからそこで仙はh開催かな
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 13:19:33.37 ID:ooPRpq9/0
>>337
そこまで配慮する必要あるのだろう?
12時30分以前か15時以降のキックオフなるが
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 17:08:56.79 ID:ofBMJThQ0
>>335
札幌a開幕と決めつけるのは早いんじゃね

>>337
3.11は、仙台・水戸・鹿島以外は特別時間帯まで考慮することはないと思う。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 19:04:23.24 ID:nTUMiXri0
とりあえず松本昇格で来季J2は42節確定か
もう一つ増えて22チームだと来季からいきなりJFLとの入れ替えも始めるのかね?
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 21:21:07.14 ID:RQc6zNeB0
>>338
明確なソースが見つからないけど
名古屋はどっちかというと最終節ホームを希望してたはず
今年最終節アウェイなのはACL出場の為に
開幕がホームだったからっていうのは記憶にあるんだが
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:02:19.79 ID:yT+tlL0c0
J1
名古屋―清水(豊スタ)
鹿島―鳥栖(カシマ)
大宮―新潟(NACK)
柏―札幌(日立台)
神戸―鞠(ホムスタ)
ガンバ―仙台(万博)
広島―セレッソ(広島ビ)
川崎―磐田(等々力)
瓦斯―浦和(味スタ)

J2
愛媛―松本(ニンスタ)
甲府―富山(中銀スタ)
草津―千葉(正田スタ)
湘南―町田(平塚)
京都―横浜FC(西京極)
鳥取―岐阜(とりスタ)
岡山-水戸(カンスタ)
北九州―東京V(本城)
大分―福岡(大銀ド)
徳島―山形(ポカスタ)
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:06:52.04 ID:nTUMiXri0
>>342
名古屋が今年ホームだったのは去年優勝チームだから
前年優勝チームの開幕hは確か規約にも載ってる確定事項
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:08:25.46 ID:hPbUKlTf0
また瓦斯はホームかよ。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:09:39.56 ID:dfNDwvS60
>>345
緑より成績が良いからしかたない
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:13:51.15 ID:jpNoeXDVO
>>344
そうすると柏ホームは確定か。
恐らく相手は動員が期待出来る浦和・鹿島あたりにはしないだろうな。

あと、順位が確定したからナビスコの組み合わせも決まっているんだっけ?
来年は例年通りになるようだけど。
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:19:39.98 ID:nTUMiXri0
>>347
ナビスコはACLの天皇杯枠があるので最悪元日終わるまで決まらんね
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:20:56.87 ID:hPbUKlTf0
>>346
鞠と横浜FCは関係ないんだけどな。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:21:34.31 ID:tAf8FHbs0
>>349
東京2チームは、味スタの関係があるからそう決めてるはず
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:24:42.73 ID:hPbUKlTf0
>>350
くだらん。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:30:01.67 ID:3IY916Re0
東京2チームに関するルールについて
わざわざイチャモンつけてるID:hPbUKlTf0は消えてくれ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:35:44.27 ID:RQc6zNeB0
>>347
開幕カードで動員って気にしてたっけ?
気にしてるなら今年の大阪ダービーとかは
開幕以外にずらすと思うんだけど
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 23:35:47.59 ID:tAf8FHbs0
ナビスコはこういう組み合わせかな?
仙台優勝
A 横浜、広島、神戸、川崎、大宮、浦和、鳥栖
B 鹿島、磐田、清水、大阪、新潟、東京、札幌
横浜FM優勝
A 仙台、広島、神戸、川崎、大宮、浦和、鳥栖
B 鹿島、磐田、清水、大阪、新潟、東京、札幌
鹿島優勝
A 仙台、広島、神戸、川崎、大宮、浦和、鳥栖
B 横浜、磐田、清水、大宮、新潟、東京、札幌
清水優勝
A 仙台、鹿島、磐田、川崎、大宮、浦和、鳥栖
B 横浜、広島、神戸、大阪、新潟、東京、札幌
川崎F優勝
A 仙台、鹿島、磐田、清水、大宮、浦和、鳥栖
B 横浜、広島、神戸、大阪、新潟、東京、札幌
C大阪優勝
A 仙台、鹿島、磐田、清水、大宮、浦和、鳥栖
B 横浜、広島、神戸、川崎、新潟、東京、札幌
浦和優勝
A 仙台、鹿島、磐田、清水、大阪、新潟、鳥栖
B 横浜、広島、神戸、川崎、大宮、東京、札幌
F東京優勝
A 仙台、鹿島、磐田、清水、大阪、新潟、鳥栖
B 横浜、広島、神戸、川崎、大宮、浦和、札幌

大阪はC大阪。
松本山雅・京都・湘南・水戸・愛媛・千葉優勝のケースは割愛
355 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 00:32:47.55 ID:bhTMdXxu0
test
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 04:00:52.08 ID:V71F+xRBO
>>352
お前が消えろやゴミ。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 05:53:03.95 ID:kn7HLDG00
>>356
お前が一番くだらん
氏ね
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 10:59:56.44 ID:Sc+Oiivi0
間違えた、こうか。

仙台優勝
A 横浜、磐田、神戸、大阪、大宮、東京、鳥栖
B 鹿島、広島、清水、川崎、新潟、浦和、札幌
横浜FM優勝
A 仙台、磐田、神戸、大阪、大宮、東京、鳥栖
B 鹿島、広島、清水、川崎、新潟、浦和、札幌
鹿島優勝
A 仙台、磐田、神戸、大阪、大宮、東京、鳥栖
B 横浜、広島、清水、川崎、新潟、浦和、札幌
清水優勝
A 仙台、広島、磐田、大阪、大宮、東京、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、川崎、新潟、浦和、札幌
川崎F優勝
A 仙台、広島、磐田、大阪、大宮、東京、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、新潟、浦和、札幌
C大阪優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大宮、東京、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、新潟、浦和、札幌
浦和優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大阪、東京、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
FC東京優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大阪、浦和、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 12:01:46.03 ID:V71F+xRBO
>>357
今すぐ消え失せろカス!
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 20:56:42.89 ID:49tya7B90
2014 FIFA WORLD CUP BRASIL アジア最終予選
開催日出てますけど…。
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/2014afc.htm
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 21:03:35.75 ID:fEghw4So0
ID:V71F+xRBOが必死過ぎて痛いスレはここか
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/05(月) 21:18:03.42 ID:fwRzc8P20
>>361
もっと痛い荒らしが必死w
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 00:00:37.42 ID:ZuojXGrN0
>>358
1.磐田・鳥栖はA組
2.新潟・札幌はB組
3.広島と神戸は別の組 は確定

364あくまで予想(1/5):2011/12/06(火) 06:57:16.39 ID:peNagAS+0

       J1    J2
03/03(土)XEROX
03/10(土)J1-01
03/11(日)     J2-01
03/17(土)     J2-02
03/18(日)J1-02
03/20(火)     J2-03
03/21(水)YNGL1
03/25(土)J1-03
03/26(日)     J2-04
03/31(土)J1-04
04/01(日)     J2-05
04/07(土)J1-05
04/08(日)     J2-06
04/14(土)J1-06
04/15(日)     J2-07
04/18(水)YNGL2 J2-08
04/21(土)J1-07
04/22(日)     J2-09
04/28(土)J1-08
04/29(日)     J2-10
365あくまで予想(2/5):2011/12/06(火) 07:05:26.58 ID:peNagAS+0
       J1    J2
05/03(木)J1-09  J2-11
05/06(日)J1-11  J2-12
05/12(土)J1-11
05/13(日)      J2-13
05/16(水)YNGL3
05/19(土)J1-12
05/20(日)      J2-14
05/26(土)J1-13
05/27(日)      J2-15
06/02(土)YNGL4
06/03(日)WAQF1 J2-16
06/09(土)WAQF2
06/10(日)YNGL5  J2-17
06/16(土)WAQF3
06/17(日)YNGL6  J2-18
06/23(土)J1-14
06/24(日)      J2-19
06/30(土)J1-15
366あくまで予想(3/5):2011/12/06(火) 07:08:03.68 ID:peNagAS+0
       J1    J2
07/01(日)     J2-20
07/07(土)J1-16
07/08(日)     J2-21
07/14(土)J1-17
07/15(日)     J2-22
07/21(土)J1-18
07/22(日)     J2-23
07/28(土)J1-19
07/29(日)     J2-24
08/04(土)J1-20
08/05(日)     J2-25
08/11(土)J1-21
08/12(日)     J2-26
08/15(水)J1-22
08/16(木)     J2-27
08/18(土)J1-23
08/19(日)     J2-28
08/25(土)J1-24
08/26(日)     J2-29
367あくまで予想(4/5):2011/12/06(火) 07:12:52.80 ID:peNagAS+0
09/01(土)J1-25
09/02(日)     J2-30
09/08(土)YNQF1
09/09(日)     J2-31
09/11(火)WAQF4
09/12(水)YNQF2
09/15(土)J1-26
09/16(日)     J2-32
09/22(土)J1-27
09/23(日)     J2-33
09/29(土)J1-28
09/30(日)     J2-34
10/06(土)YNSF1
10/07(日)     J2-35
10/10(水)YNSF2
10/13(日)EC2
10/16(水)WAQF5
10/20(土)J1-29
10/21(日)     J2-36
10/27(土)J1-30
10/28(日)     J2-37
368あくまで予想(5/5):2011/12/06(火) 07:17:51.78 ID:peNagAS+0
       J1   J2
11/03(土)YNFNL
11/04(日)     J2-38
11/10(土)J1-31
11/11(日)     J2-39
11/14(水)EC3&WAQF6
11/17(土)J1-32
11/18(日)     J2-40
11/24(土)J1-33
11/25(日)     J2-41
12/01(土)J1-34
12/02(日)     J2-42

※YN=ナビスコ杯、WSQF=W杯アジア最終予選、EC=天皇杯

スルー&あぼ〜ん推奨
369あくまで予想(訂正):2011/12/06(火) 07:24:12.67 ID:peNagAS+0
×05/06(日)J1-11
○05/06(日)J1-10

×WSQF=W杯アジア最終予選
○WAQF=W杯アジア最終予選
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 07:49:28.64 ID:fSeRvMIeO
>>358>>363
乙です。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 14:47:04.58 ID:XcBVDotE0
来年はJ1最終節が12月8日になりそうな予感。
不可能じゃないよね。
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 16:11:36.46 ID:kIrWOcsD0
CWCがいつからかによるんじゃない?
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 17:41:02.74 ID:WCCGAhkK0
来年のCWCは12月6日〜12月16日
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 19:32:06.03 ID:/tx1X/M+O

>>364
なら京都は開幕A
(京都マラソン開催の為)
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 23:35:28.23 ID:iDqxd8hX0
J1予想
1.3/10 2.3/17 3.3/20 6/20 4.3/24 5.3/31
6.4/7 7.4/14 8.4/21 9.4/28
10.5/3 6/27 11.5/6 12.5/12 13.5/19
14.6/16 15.6/23 16.6/30
17.7/7 18.7/21 19.7/28
20.8/4 21.8/11 22.8/18 23.8/22 24.8/25
25.9/1 26.9/15 27.9/22 28.9/29
29.10/6 30.10/20 31.10/27
32.11/17 33.11/24 34.12/1
ゼロックス3/3 ナビスコ決勝11/3 オールスター7/14(記事有)
5/26 6/2 6/9 9/8 10/13 11/10はW杯予選前で日本代表招集のため、ナビスコ&天皇杯実施
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 01:24:52.90 ID:Vvd/jXRZ0
そういえば来年ってキリンカップは開催するのかね
最終予選前が時期的には良さそうなんだろうけど、ACLがあるから厳しそうなんだよな
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 09:11:23.96 ID:WNK4aYrW0
例年通りで行くと、来年の天皇杯2回戦は、体育の日の3連休に分散開催だったような気が…。
もし、そうならば、下記日はJリーグ戦開催不可となり、日程予想が難しくなる。
10/06(土)、10/07(日)、10/08(月・祝)

また、W杯アジア最終予選の開催日が、
06/03(日)、06/08(金)、06/12(火)、09/11(火)、10/16(火)、11/14(水)
もし、優先順位がW杯予選>天皇杯なら、(だと思うが)
10/06(土)はリーグ戦、10/13(土)、10/14(日)は天皇杯の可能性大なので、
>>375の予想に同意。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 11:14:16.13 ID:X2E0HtCq0
来年のゼロックスは2月最終土曜じゃないんですね
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 11:17:12.58 ID:qXlRkYnGO
最終予選前に中東遠征って記事もあったよね?
それがあるならリーグ戦にも影響ありそう。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 11:22:40.32 ID:WNK4aYrW0
>>378
2012/02/29(水)にW杯アジア3次予選ウズベキスタン戦があるので、
2月最終土曜にあたる02/25にXEROXをやるのは無理だと思います。
381378:2011/12/07(水) 11:43:51.08 ID:X2E0HtCq0
>>380
ありがとうございます
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 13:25:36.26 ID:PbLQcnwj0
>>380
無理じゃないと思うよ、ホームだし
その日は親善試合設定の日だから
2日前までに拘束を解除すれば良いから。
ただウズベキスタン戦の前にテスト試合が組まれたら
ちょっと難しいかも
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 13:29:35.33 ID:Vvd/jXRZ0
2010年はアジアカップ予選の3/3バーレーン戦の前の土曜(2/27)がゼロックスだった
参考までに
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 13:50:26.35 ID:bVIMDFrg0
J2は何試合平日ゲームがあるのか注目
それと、中断期間はあるのか!?
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 15:38:15.56 ID:X2E0HtCq0
オールスターって有益なのかな
その分平日開催減らした方がクラブ的にはうれしいんじゃないでしょうか
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 10:58:47.99 ID:T9CMZvaqO
3月2週目開幕なら、札幌の開幕戦はホームの可能性もありそう。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 12:55:21.86 ID:dzN9oIty0
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20111208/PDF/k20111208.pdf

によると
天皇杯2回戦は9月8日9日、3回戦は10月10日に決定したみたい
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 13:29:23.86 ID:jsN3TnE10
W杯予選が10/16で、天皇杯3回戦が10/10か。
天皇杯10/17にすりゃよかったと思うんだけど
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 14:35:06.94 ID:hq27isYm0
なぜか11月が外されてる。
恐らくワールドカップ予選と重なるからだな。
別に真裏でやったって良いのに。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 08:15:12.45 ID:cCCdk7nM0
J2は天皇杯以外は全く週末がつぶれないと仮定すると
フルに休日もつかえば1.2回程度の平日開催で済みそうだな
予想のレベルを出ないが公平性からしても2回平日開催とかがだいぶ濃い感じがする
391あくまで予想:2011/12/10(土) 14:27:26.66 ID:6EgilUq40
来季の平日開催はJ1は1試合、J2は2試合で済みそうですね。
とりあえず、予想をブログに書きました。
http://plaza.rakuten.co.jp/vsl078/diary/201112090000/
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 14:47:19.43 ID:aw7ylsHN0
>>391
ACL抜け出ないか?
3月20日にACLあるが。
スル銀も来年まで契約残ってるんだっけ?
オールスター開催の噂、しかもJ2選手も対象にする噂
一部の噂ではJ2とJFLで入れ替え戦も。
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 15:14:32.88 ID:6EgilUq40
>>392
とりあえず、ググりました。
ACL
http://en.wikipedia.org/wiki/2012_AFC_Champions_League
スルガ銀行チャンピオンシップ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97
オールスター開催の噂、しかもJ2選手も対象にする噂
http://2chfootball.net/2011/09/j3-j1j2.html
J2とJFLの入替戦。
http://supportista.jp/2011/12/news10092925.html
当方、ACLとかスルガ銀行カップとは無縁のところのサポなんで、
そこまでは考えてなかったです。
予想し直します。m(_ _)m
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 15:22:19.61 ID:41RJ8dzh0
まっさらなカレンダーにACL、オールスター、W杯予選、CWC、天皇杯を入れてみた。叩き台に
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2363374.png
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 15:26:45.39 ID:41RJ8dzh0
インターナショナルマッチデー入れ忘れた
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 18:10:52.89 ID:iYrfHJeH0
予想はよそう
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 18:44:29.71 ID:l0WMNG/P0
2012 日本代表(前半)
2012.2.23 vs ギニア(埼玉) キリンチャレンジカップ
2012.2.29 vs ウズベキスタン(豊田) 3次予選
2012.5.2X vs コロンビア(地方) キリンカップ
2012.5.2X vs カメルーン(首都圏) キリンカップ
2012.6.3 vs (Pod4)イラクorカタール?(埼玉) 最終予選
2012.6.8 vs (Pod3)ウズベキスタンorヨルダン(長居) 最終予選
2012.6.12 vs (Pod1)ランク最弱(AWAY) 最終予選

ギニア、カメルーン、コロンビアは以下サイト情報
http://en.wikipedia.org/wiki/Japan_national_football_team
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 18:54:44.74 ID:l0WMNG/P0
2012 日本代表(後半)
2012.8.15 vs TBD(HOME) キリンチャレンジカップ
2012.9.7 vs TBD(HOME) キリンチャレンジカップ
2012.9.11 vs (Pod2)韓国?orイラン(横浜国) 最終予選
2012.10.12 vs 欧州(AWAY) 親善試合
2012.10.16 vs 欧州(AWAY) 親善試合
2012.11.X vs アジア(HOME) キリンチャレンジカップ
2012.11.14 vs (Pod4)イラクorカタール?(AWAY) 最終予選
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 21:50:59.05 ID:FqrNgbuS0
>>394

秋分の日は9/22
体育の日は10/8
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 22:24:59.91 ID:lMo2Xtqa0
グランパスはもう少し豊スタでやってほしいと思うけど、
レイソルの柏の葉、ベガルタの宮スタ、エスパルスのエコパみたいにサポが反発しているのか?
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 23:21:34.68 ID:TIGOLQp30
そもそも豊スタは鯱の正式なホームスタジアムになってもいないのに
何故半数近くも鯱のホーム試合開催が認められてんの?
瑞穂と共にホームスタジアムの指定をした上での開催なら筋が通る訳だが。
(札幌は厚別&ドームの2か所をホームスタジアムとして指定しているが…)

教えてエロい人。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 00:34:27.20 ID:/hLU4RGc0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 10:23:46.20 ID:bxZOFZD6O
ゼロックスは3月3日@国立?
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 14:34:30.02 ID:tiCHlB7X0
>>397
ギニア戦JANになってるのはミスなのか
実際1月にやって若手発掘でもしようとしてるのか分からんな
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 16:47:54.42 ID:S09CKxKx0
>>404
対戦カードからして予想じゃね?
406テンプレ案:2011/12/11(日) 22:57:16.00 ID:QQ1KmvJO0
【J2】前半(1/2)
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19 -20 -21
山形 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
水戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
栃木 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
草津 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
千葉 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
東緑 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
町田 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
横縞 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
湘南 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
甲府 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
松本 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
407テンプレ案:2011/12/11(日) 22:58:10.52 ID:QQ1KmvJO0
【J2】前半(2/2)
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19 -20 -21
富山 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
岐阜 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
京都 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鳥取 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
岡山 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
徳島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
愛媛 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
北九 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
福岡 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
熊本 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
大分 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−

文字数オーバーとはw
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 23:04:11.80 ID:btMQHsTM0
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19 -20 -21
山形 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
水戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
栃木 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
草津 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
千葉 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
東緑 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
町田 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
横縞 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
湘南 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
甲府 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
松本 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−

山形は寒い
緑は瓦斯が開幕ホーム濃厚だろうからアウェイかな
都内でホームの日程を被らせないだろうからとりあえず町田にhを入れたけど
去年の開幕は平塚と三ツ沢が被ってるんだよな
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 23:27:29.80 ID:v/BLgKeV0
> 都内でホームの日程を被らせないだろうからとりあえず町田にhを入れたけど

その理屈だと、瓦斯と町田が常にホーム開催が被る事にならね?
まぁ別カテゴリーだから実際どうなるかわからんけど。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 01:04:25.74 ID:W5hSUSeE0
>>409
ホームスタジアムが別だし
J1とJ2で開催日も原則分かれるからそこは大乗部泣きがする
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 01:07:43.61 ID:8wd80sUX0
てかそもそも瓦斯と緑は別カテゴリーの時はh被ったりもしてたから
そこに関しても法則はないと思ったほうがいいと思うよ
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 11:14:03.86 ID:CH/x+cdr0
>>408は開幕戦についてだけ言及しただけな気もする。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 11:14:52.24 ID:uGcSRG5O0
>>411
特に来年からは開催日がJ1とJ2で完全に分かれるからな。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 13:00:27.49 ID:nQTB3QP00
日程君ガンバレ!
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 13:38:08.38 ID:rszfZwC30
>>413
あくまでも原則でありACLや他の事情があれば
この限りでは無い。
ACLがある場合でも可能な限り
FC東京が日曜にならないようにすると思うが
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 14:35:44.16 ID:GrqZbLMaO
緑は経費削減と動員低迷のため来年からは味スタ開催を減らして駒沢や西が丘を増やすと聞いたが
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 15:15:35.32 ID:Pu4pHH4qO
対戦カード等を含まない年間日程の発表って例年通りだと年内中だったっけ?
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 17:15:08.75 ID:0hWZP6cl0
J1土曜、J2日曜分離開催はあくまで原則な。
全部この通り34節、42節組まれるわけではない。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 18:16:02.34 ID:aX2BJg670
>>417
2010年12月21日に発表しました。

Jリーグは21日、来季の日程概要を発表した。
J1、J2とも3月5日に開幕し、12月3日に最終節を行う。
対戦カードは来年2月ごろに発表予定。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 19:10:09.78 ID:qVR9Lvu3O
>>415
いい加減うざいよ。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 19:57:21.60 ID:Pu4pHH4qO
>>419

ありがd
422あくまで予想:2011/12/12(月) 22:58:48.39 ID:ypSnTZTq0
来季の日程表、再作成しました。
http://plaza.rakuten.co.jp/vsl078/diary/201112120000/

ついでに、来季の天皇杯の対戦トーナメント表も作成しました。
準々決勝以降の線は無茶苦茶ですが…。
http://plaza.rakuten.co.jp/vsl078/diary/201112120001/
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 12:51:56.57 ID:/z9qeh5r0
>>422
3月第1週目にJ2が開幕しないのは有力なんですかね?
クラブ数も+2だし、プレーオフもあるし、
早期開幕の方が色々と無難な気もするのですが。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 14:59:49.63 ID:IQGktURN0
J2が先行開幕するっていう話もどっかで聴いた気がするんだが
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 15:15:42.63 ID:BWwbgjz60
先行開幕って確か9月ぐらいに話題になって続報ないからだいぶ怪しい感じだけどな
J2もナビスコに参加するって段階の話だし、試合数多いってだけで先行開幕ならJ2なんか昔からやってるはずだし
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 16:35:02.07 ID:mJ8Y4KBi0
プロ野球オープン戦
札幌ドーム 3/3(土)・4(日) 3/6(火)・7(水) 3/21(水)・22(木)
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 19:55:20.79 ID:V0YVA2Ko0
J2は+入れ替え戦があるし
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 20:26:31.16 ID:f2BlshLC0
えw
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 20:51:08.02 ID:lW2AFKzK0
>>427
一発勝負かホーム&アウェイかそもそも実施されるかもわからないけど、
実施する場合は昇格プレーオフと同時開催するのかな
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 20:55:54.41 ID:VFV6dmPJ0
>>428
正式発表では無いが対JFLとの入れ替えで
入れ替え戦を行うらしい。
プレーオフで押さえたスタジアムを有効利用するには
プレーオフ準決勝と同日に
入れ替え戦のJ2側のホームを入れるのが収まりが良い
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 21:44:05.29 ID:aszd0Rti0
2012 SOCCER
J1
1.3/10 2.3/17 3.3/24 4.3/31
5.4/7 6.4/14 7.4/21 8.4/28
9.5/3 6/20 10.5/6 11.5/12 12.5/19
13.6/16 14.6/23 15.6/30
16.7/7 17.7/21 18.7/25 19.7/28
20.8/4 21.8/11 22.8/18 23.8/22 24.8/25
25.9/1 26.9/15 27.9/22 28.9/29
29.10/6 30.10/20 31.10/27
32.11/17 33.11/24 34.12/1
J2
1.3/11 2.3/17 3.3/20 4.3/25
5.4/1 6.4/8 7.4/15 8.4/22 9.4/29
10.5/3 11.5/6 12.5/13 13.5/20 14.5/26
15.6/2 16.6/9 17.6/17 18.6/24
19.7/1 20.7/8 21.7/15 22.7/18 23.7/22 24.7/29
25.8/5 26.8/8 27.8/12 28.8/19 29.8/26 30.8/29
31.9/2 32.9/16 33.9/23 34.9/30
35.10/7 40.10/14 37.10/21 38.10/28
39.11/4 40.11/11 41.11/18 42.11/25
P1.11/28 P2.12/2
ナビスコ
1.3/20 2.4/4 3.4/18 4.5/16 5.5/26 6.5/30 7.6/2
Q1.6/27 Q2.7/11 S1.9/26 S2.10/13 F.11/3
天皇杯
1.9/1 9/2 2.9/8 9/9 3.10/10 4.12/15 12/19 Q.12/22 S.12/29 F.1/1
ACL
1.3/6 3/7 2.3/20 3/21 3.4/3 4/4 4.4/17 4/18 5.5/1 5/2 6.5/15 5/16
R16.5/29 5/30 Q1.9/19 Q2.10/2 10/3 S1.10/24 S2.10/31 F.11/10
S-CUP 3/3 ALL-STAR 7/14
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 22:11:40.18 ID:sq67YAkx0
日程概要は来週か
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 07:28:19.23 ID:c1eMhipS0
>>431
は予想?

例年、3月末にAマッチってなかったっけ?
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 11:26:14.46 ID:VruePxpG0
>>431
これで決まりっぽいな
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 11:59:20.27 ID:EfC61wK+0
>>434
WEBには出ていないが今日の報知にJ2は3月4日に開幕と記事あったから
>>431は少なくともJ2に関しては違う。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 12:41:01.49 ID:+/J/yMMK0
やっぱりJ2は先行開幕ではないか
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 12:52:19.08 ID:EfC61wK+0
>>436

報知にはJリーグ事務局関係者の「先行開幕することでJ2に注目してもらいたい」
とのコメントあった。
尚、J1はW杯3次予選のウズベキスタン戦(2/29 豊田)の関係で3月10日に開幕するとの記事も。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 13:35:57.05 ID:0Cf2e/uc0
J1とJ2で足並みが揃わないとなるとスーパーカップの日が
ややこしくなるな。
J2のチームが優勝するかもしれない訳だから。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 16:17:57.32 ID:irAc+vgkO
ゼロックスを土曜日でJ2を日曜日開幕戦にすれば問題ないと思ったけど、
京都や水戸のJ2勢が天皇杯優勝したら、ゼロックス出場するんだっけ?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 16:23:02.21 ID:0Cf2e/uc0
>>439
J2もゼロックスは出る。
対象カードだけ後日に振り返る裏技もあるがゼロックスが2月25日だと
前日に代表のテスト試合が組まれる可能性がある
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 16:35:01.38 ID:ACxBxeP70
2008年のゼロックスは2007年度の天皇杯で準優勝した広島が前年度のJ1優勝と
天皇杯優勝の2冠とった為、出た上PK戦で見事に優勝したな(w
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 17:00:16.74 ID:0Cf2e/uc0
振り替えるにせよJ2のチームが決勝まで来ちゃったら
J2のチームがゼロックスに出るか出ないかの決定が元日まで持ち越されてしまうから
もしかしたらJ2で天皇杯に残ってるチームは全て
3月12日が初戦で調整されてるかもしれない。
ややこしいが代表で開幕を遅らせたいJ1側と
J1に合わせたせいで平日開催を増やしたくない
J2側の着地点か
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 20:37:03.78 ID:fRVrjpON0
松本、京都、水戸、湘南だっけ、J2で天皇杯残っていたのは。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 21:01:32.43 ID:IPUMrIjL0
札幌の開幕戦はホームの可能性も出てきたか。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 21:13:04.37 ID:n+XmyTO80
>>443
松本山雅、京都、湘南、水戸、愛媛、千葉
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 21:16:29.05 ID:1qkWKWg90
ゼロックス出場のためだけに開幕戦延期はいくらなんでも非現実的すぎる
J2が3/4開幕ならもうゼロックスは2/25にやるしかない
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 21:52:02.07 ID:qDsXjNnb0
まあゼロックスは3/3でしょ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 21:57:17.99 ID:2Iyt6cvA0
>>447
俺もそう思う
もしJ2クラブがゼロックス杯に出るようなら
そのクラブの開幕戦のみ日程変更とするしかないだろう
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 23:07:47.81 ID:muHp4H350
J2クラブってゼロックス出られなくなったんじゃなかったっけ?
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 23:19:03.11 ID:1qkWKWg90
そういえばそうなってたかも
言われてみたらJ1準優勝チームに変わってた気もする
それならJ2普通にいけるな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 23:23:55.51 ID:Ed9EX849Q
それって同一チームが二冠穫った場合のみの処理方法じゃね?
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 23:30:56.01 ID:1qkWKWg90
>>451
J2が天皇杯優勝してもその規則使うんじゃないの
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 01:21:19.88 ID:KDpULBFq0
【J1】前半
 節 -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
札幌 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
仙台 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鹿島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
浦和 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
大宮 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
木白 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
瓦東 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
川崎 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
新潟 a− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
清水 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
名鯱 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
脚大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
広島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鳥栖 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 01:21:52.99 ID:KDpULBFq0
【J1】後半
 節 -18 -19 -20 -21 -22 -23 -24 -25 -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34
札幌 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
仙台 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− h−
鹿島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
浦和 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− h−
大宮 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
木白 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− a−
瓦東 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− a−
川崎 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− a−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
新潟 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− h−
清水 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
名鯱 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
脚大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
広島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鳥栖 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 01:24:10.91 ID:FbJttl0H0
根拠のないh・aは入れない方が
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 08:59:59.03 ID:ZqUmGpd/0
積雪の為、開幕a開幕がほぼ確実なクラブ
J1:仙、新
J2:山、富、松?、取
ACL出場の為、h開幕がほぼ確実なクラブ
J1:柏、名、脚
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 11:04:08.52 ID:NseDJ20uO
鹿島川崎、木白鳥栖、浦和新潟、瓦斯大宮、茉莉札幌、清水神戸、赤鯱磐田、脚大桜大、広島仙台
※赤鯱磐田は豊田ス開催でそれ以外の会場は通常通り
水戸山形、草津甲府、千葉鳥取、町田大分、横縞岡山、岐阜松本、京都東緑、徳島富山、愛媛栃木、盟主湘南、熊本北九
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 11:36:18.82 ID:Vem7GPbe0
ゼロックスは2月25日、J1開幕は3月10日。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 12:41:04.13 ID:FbJttl0H0
>>456
3/10開幕なら、仙台ホームの可能性もあるぞ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 13:28:12.81 ID:dbuOm21Z0
>>458
2月24日に親善試合が組まれる噂がある。
その場合においてゼロックス組だけ召集しないのであれば
25日で可能かもしれないが。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 13:49:51.79 ID:jAJ/6PzEQ
そして、まさかの3/3(土)にナビスコ
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 13:57:41.19 ID:+YTzNRgJ0
>>456
柏は開幕hで確実ではなく確定(Jの規定がある)
瓦斯も緑との成績の兼ね合いでh確定的(成績上位チームが開幕h ちなみにこれで11年連続)
山形と新潟は積雪で10年連続開幕aなのでこれも確定的
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 14:43:13.80 ID:1HmsyHYh0
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20111215-OHT1T00098.htm

最後の方に「来季のJ1開幕日が今年より約1週間遅い3月10日に決まった」と書いてある。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 15:44:37.18 ID:5p+RB3ptO
>>460
親善試合その日だと確か海外組と国内若手が全滅だからやる意味ないと思うがなあ
正直かなり眉唾レベル
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:39:24.03 ID:oUGIGAAp0
3月第1週だとアルウィンで試合できるかは結構微妙だよ
第2週ならおそらくOK 
と言うことで松本山雅も開幕戦はアウェーかな?
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 18:21:22.87 ID:olVCftUC0
>>456
ACL出場でもそれがホームなら、3月10日としてアウェイも可能だね
名と脚
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 19:08:21.06 ID:pU9XOP+gO
>>457
予想イラネ
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 19:23:22.46 ID:2+i501n10
3/9-11は名古屋で市民マラソンがあるから
鯱の開幕はかなりの確率でAだと思うよ。
膨大な人数の警備員が必要になる。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 19:29:09.86 ID:ow0rGwMq0
>>468
豊スタでのホーム開幕戦という可能性は?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 21:41:34.07 ID:24I/Dn9v0
来季の開幕日がJ2より1週遅れとなるが
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/337957.html
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:54:32.36 ID:wv5nPFNQ0
>>470
あぁ、それ気になってた。
もうそれって発表されてたことなの?
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 23:29:08.84 ID:24I/Dn9v0
発表されてないが、あまり嘘書けない新聞だから
間違いない
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 06:42:34.39 ID:uPbFdxtC0
XEROX:3/3(土)、J2開幕:3/4(日)、J1開幕:3/10(土)でOK?

もし、そうならば、J2の平日開催が減る。→J2平日開催2試合
さらに、7/14(土)のALLSTARでJ2対象外なら、
7/15(日)に試合可能なので、平日開催がさらに減る。→J2平日開催1試合。
平日開催時期は夏休み期間中ににやるのがベストかな?
J2開幕が3/4ならば、京都h開幕、2節aが確実?
京都マラソン3/11(日)開催の為。

名古屋は今年の開幕戦は豊スタでやってますね。
ただ、過去にマランソ開催日の前日に瑞穂で開幕戦やった事あるんですよね。
1998年3/21(土)12時K.O.名古屋vs神戸
実際、この試合生観戦しているので、よく覚えてます。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 10:12:27.36 ID:4EH9ryCV0
ゼロックスにJ2出れないってのが本当かどうかっていうとこだわな
J2出れないなら、J2開幕戦を考慮する必要ないから3/3でいいし、
出るなら1週前倒しさせる必要が出てくる

>>473
平日開催は2節だと思う。HとAで均等化出来るように。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 10:28:55.66 ID:57pOkxVN0
>>474
出れないっていうソースは無い。
今回はJ1の方がイレギュラーで1週間遅くなった形だから
ゼロックスはJ2の1週間前になるのではないか?
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 17:14:54.45 ID:FTtkBfCK0
広島のシーズン開幕前イベントが3/3にあるから、J1は10日開幕が決定ぽいね。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 18:27:42.66 ID:57pOkxVN0
>>476
それだとゼロックスが3/3の線も無くなるんじゃね?
まさかのナビスコの線は否定し切れないが
(広島は第1節休み番とか)
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 18:34:09.76 ID:H7iE4W0t0
>>477
広島はどう転んでもゼロックスに出ることないからゼロックスあっても不思議じゃないぞ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:55:05.49 ID:ODFtADYH0
J1開幕は3/3か・・・
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 20:58:09.09 ID:ODFtADYH0
間違えた、J2ね
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 22:57:25.33 ID:cjV72k9i0
話題性を考えると

開幕
柏―札幌

2節
浦和−広島

は固いかもねww
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 23:26:26.67 ID:vsjw14LT0
ダービーを開幕戦に持ってくることはあっても最終節にダービーって
ほとんどないよね。バトルオブ九州くらい。
J2だと盟主-鳥栖が同じ年の開幕戦と最終節ってことはあったけど。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 23:52:39.80 ID:Z8L57t780
ペトロヴィッチダービーは先にビッグアーチの方が盛り上がると思う
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 01:18:31.72 ID:08yP9P1E0
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 14:38:44.12 ID:/RLzv0jL0
あげ
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 14:47:09.41 ID:cozFk+9S0
>>482
大分-盟主、盟主-大分ってのもあった
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 14:51:16.82 ID:NHt4oGD2O
>>482
2001年は開幕戦も最終節も東京ダービー
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 18:27:01.67 ID:NYT2Ni/dO
緑がいるかぎり東京はいつまでも開幕戦ホームか いいかげんあきる
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:07:17.72 ID:MUlckq6+0
12/17時点でのYNC GL組合せ
柏or名古屋優勝
A 横浜、広島、神戸、川崎、大宮、浦和、鳥栖
B 鹿島、磐田、清水、大阪、新潟、東京、札幌
横浜FM優勝
A 仙台、磐田、神戸、大阪、大宮、東京、鳥栖
B 鹿島、広島、清水、川崎、新潟、浦和、札幌
清水優勝
A 仙台、広島、磐田、大阪、大宮、東京、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、川崎、新潟、浦和、札幌
C大阪優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大宮、東京、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、新潟、浦和、札幌
浦和優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大阪、東京、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
FC東京優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大阪、浦和、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
で、京都or湘南が優勝した場合はこうなるの?
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、瓦東
B 横浜、鹿島 、神戸、清水、大宮、新潟、鳥栖、札幌
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:13:51.03 ID:/RLzv0jL0
ゼロックスはいつなんだよ!!
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:32:34.42 ID:X95+iaHO0
    柏
    名 横 清 桜 浦 瓦
横浜 A X A A A A
仙台 X A B B B B
鹿島 B B B B B B
広島 B B A A A A
磐田 A A A A A A
神戸 A A B B B B
清水 B B X B B B
川崎 B B B A A A
桜大 A A A X A A
大宮 A A A A B B
新潟 B B B B B B
浦和 B B B B X A
東京 A A A A A X
鳥栖 A A A A A A
札幌 B B B B B B
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:36:16.45 ID:W5shNFmyO
>490
ゼロックスは3月3日
J2開幕が3月4日
J1開幕が3月10日
だったと思うよ。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 22:02:53.36 ID:Ieew38asQ
>>492
例によってJ2のチームが天皇杯を優勝したら(ry
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 00:49:15.52 ID:Yk3DXc390
磐田 A鯱 H鞠 A柏 H桜 A脚
鳥栖 A鹿 H脚 A鯱 H川 A桜
札幌 A宮 H浦 A清 H鹿 A仙

このような日程なら早々とボトム3を確定させてしまいそうだ。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 07:14:58.86 ID:JLIECOcjO
>>493
京都方面からそんなオイニーがする
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 07:26:03.93 ID:oR6oU1vD0
>>488
それなら一年でJ2へ帰れよ。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 07:28:55.22 ID:bxz5Sce+O
>>489からすでに確定していることは>>363から増えたのかな?
頭のいい人、お願いします。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 10:13:45.33 ID:e2jKu8Cy0
>>489
訂正
柏or名古屋優勝
A 横浜、磐田、神戸、川崎、大宮、浦和、鳥栖
B 鹿島、広島、清水、大阪、新潟、東京、札幌

>>354をコピペして確認してなかった。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 10:21:00.07 ID:e2jKu8Cy0
>>498
さらに訂正m(_ _)m
柏or名古屋優勝(仙台ACL出場)
A 横浜、磐田、神戸、桜大、大宮、瓦東、鳥栖
B 鹿島、広島、清水、川崎、新潟、浦和、札幌
横浜FM優勝
A 仙台、磐田、神戸、桜大、大宮、瓦東、鳥栖
B 鹿島、広島、清水、川崎、新潟、浦和、札幌
清水優勝
A 仙台、広島、磐田、桜大、大宮、瓦東、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、川崎、新潟、浦和、札幌
C大阪優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大宮、瓦東、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、新潟、浦和、札幌
浦和優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、瓦東、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
FC東京優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
で、京都or湘南が優勝した場合はこうなるの?
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、瓦東
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、鳥栖、札幌
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 15:08:26.76 ID:e7G/rGme0
あげ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 19:42:52.61 ID:8eIfEHkm0
U-20wwcの日本開催って、やっぱJも全面協力することになるんだろうな。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 21:37:32.03 ID:TOW95QG+0
>>501
日程は8月18日〜9月8日が当初の予定。
なでしこ代表がいるチームのスタジアムを使いそうだが。
柏・仙台はいろいろな意味で不可だろうけど。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 23:14:35.36 ID:VIXxvDi20
3月4日
甲府−松本(中銀スタ)
3月11日
松本−京都(松本球)


504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 19:36:31.20 ID:X6Dnto5OO
J211月1日でレギュラーシーズン終わるとは意外だな
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 19:38:36.65 ID:X6Dnto5OO
間違えた、11日か
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 19:44:58.40 ID:V5h+eWNV0
来季J1は3月10日、J2は3月4日開幕 震災復興試合も計画
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/111219/scr11121919200019-n1.htm
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 19:58:18.92 ID:gq9tI9gA0
11月11日終了ってことは
J2は平日試合どんだけになる??
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 19:59:11.28 ID:6EgvmYVc0
京都は3月11日が京都マラソン開催日なので
第2節は自動的にアウェイですよー
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:00:07.44 ID:oq7f/zWW0
>>507
6節は平日だと思う
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:09:29.55 ID:gZA46k3x0
プレーオフの日程確保のためだと思うけど
それでも、せいぜい11月末閉幕で
12月第1週にチョコチョコとプレーオフだと思ったてたから
びっくりしたね。
プレーオフに相当肩入れしてると見た。
条件満たすチームが無ければ
プレーオフそのものが開催されないんだから
あまり重視せず旧入れ替え戦ぐらいの日程でも
良かったかもしれないが
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:11:38.65 ID:oq7f/zWW0
>>510
富山とか鳥取とか松本とか雪降る地域のクラブも増えたからそういうことも考慮した印象はある
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:14:45.89 ID:bEz0cpsG0
3/4から11/11まで(天皇杯の9/9を除いて)開催可能な休日は38回
最短なら平日開催4回でいける計算
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:14:58.57 ID:rcwjjTCo0
何月何日が何節ってのは今日更新されないんだっけ?
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:16:16.23 ID:55D14kda0
gassan昇格の地でコール合戦して悪夢再来
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:17:50.78 ID:bEz0cpsG0
ナビスコ
第1節 3月20日(火・祝)
第2節 4月4日(水)
第3節 4月18日(水)
第4節 5月16日(水)
第5節 6月6日(水)
第6節 6月9日(土)
第7節 6月27日(水)
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:19:19.98 ID:fdGRpj9bO
>>511
単純にスカパーの事情なだけかと
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:21:01.17 ID:MLd1pCOoQ
ゼロックスは3月3日で決着
だからJ2が出る場合どうなる?

>>515
決勝トーナメントの日程は
かなり飛び飛び
準決勝なんて第1レグが9月で
第2レグが10月

なんで6月第1土曜を使わなかったのだろうか?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:21:42.49 ID:bEz0cpsG0
単純にこれ以上開催が遅いとJ1の優勝争い残留争いとか
トヨタカップに話題食われてプレーオフ導入した意味が薄れるってのが本音じゃないの
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:23:20.47 ID:fdGRpj9bO
京都か湘南が天皇杯優勝する可能性はあるよね?
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:24:14.85 ID:oq7f/zWW0
>>516
スカパー!は関係ないと思う
旧入れ替え戦の日程でも問題なく中継できる。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:25:01.98 ID:amQsC65b0
ナビもACL出場4チームが準々決勝から登場ということは
J2はACLに出れない?
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:25:56.23 ID:ZOtl0+fu0
【サッカー/Jリーグ】来季の日程発表、J2は昇格プレーオフ導入…J1は3/10開幕、震災復興支援試合を7月に開催[12/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324293342/
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:29:41.38 ID:kw3jTLK50
Jリーグのオフィシャルにも発表きた。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:30:24.85 ID:gZA46k3x0
>>518
あくまでもJ2の活性化が目的だから
プレーオフその物の盛り上がりは
最初から期待してないと思ってたが

>>521
J2は出れないと思う

>>522
オールスターではなくて復興支援てのが気になる
たぶん日程だけ空けといてスポンサーが付かなかったら
ただの練習試合になるのではないか?
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:31:45.16 ID:oq7f/zWW0
>>524
>>236
スポンサーつきそうっぽいよ
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:37:53.24 ID:xhy4PeMv0
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:38:15.08 ID:kooOoc9z0
2012Jリーグ年間日程
ttp://www.j-league.or.jp/calendar/year.html
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:40:13.14 ID:bEz0cpsG0
J1 平日1試合
J2 平日3試合か
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:44:34.01 ID:bEz0cpsG0
J1の9節はACL組対決(2試合)確定かなこれは
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:47:30.58 ID:gZA46k3x0
>>527
オールスターと復興支援を分けてるのが何とも。
たぶん今年限りの単発で今後のオールスター復活は白紙なのだろうか。

ハッピーマンデーを有効活用するために
J2の金曜開催があるね。
これならJ1を土曜固定した意味もわかる
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:57:37.74 ID:V8KhEpNf0
5/27(ACLは5/31)からJ1中断で6/3に最終予選なんだけど…
キリンカップすらせずにいきなりぶっつけ本番か・・・
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 20:58:16.81 ID:bEz0cpsG0
日曜開催になりそうなチーム(直前ACLが水曜アウェー)

1節 柏
3節 名古屋
5節 天皇杯枠
7節 G大阪
12節 天皇杯枠
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 21:00:58.57 ID:u3wFdpIV0
J1とJ2を明確に分けたね
今までホームの試合があると、別カテの最終戦が見れなかったから
ここまで分ければ、それぞれ盛り上がれて面白そうだ
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 21:20:31.00 ID:T4rR72ck0
J1チームのサポで、俺みたいに日曜日しか休めない人には涙目の日程だよな。
幸か不幸か、ウチのチームは降格したんで来シーズンは基本日曜開催で殆ど見に行けるんだが。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 21:24:19.64 ID:CeL5Y6vg0
野球との絡みでアウェイになりそうな試合

札幌(日本ハムが札幌ドーム使用試合)アウェイ濃厚
 4節・6節
(厚別の可能性あり)
9節・10節・13節・14節・16節・17節・20節・21節・22節・25節・27節

ナビスコ
2節・5節

近隣スタジアム使用のためアウェイ濃厚
甲府4節 (オープン戦開催)
松本28節(市内でプロ野球開催)←重複させる可能性あり?

あと新潟・大宮でも野球開催あるがうまくずれてたw
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 21:34:46.67 ID:gZA46k3x0
7月15日にJ2が入ってるぞ。
7月14日がスペシャルマッチなんだが
J2も対象にする案は流れたか
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 21:41:00.60 ID:CRQGa4W+0
プレーオフもない、天皇杯もないJ2クラブは11・12以降何すんのよ
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 21:48:44.16 ID:gZA46k3x0
11月10日はACL決勝の都合でJ1が開催されないから
その翌日にJ2レギュラーシーズン最終節を
持ってくる事により注目を独り占め出来るようになってるな。
ちょっと納得

>>537
有料の練習試合でも組めば良いんじゃね?
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:00:41.37 ID:gVBdZ6XZ0
天皇杯に全力を注ぐ
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:04:45.09 ID:gq9tI9gA0
平日は水曜2試合金曜2試合か
意外と少ないね

ってかJ2休みの週ないじゃん
9月8・9の土日は天皇杯予選だろうし
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:08:59.36 ID:gZA46k3x0
>>540
金曜夜はギリギリ週末と見なせるかもしれない。
天皇杯で1回だけ空き週ある
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:16:27.45 ID:oq7f/zWW0
2012サッカーカレンダー
http://a.yfrog.com/img875/8237/lic9.png
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:48:12.30 ID:xVk60EAt0
正田は3/4も3/11も予約あり
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:52:04.28 ID:swbyJAD30
>>527
第何節が何日ってどこに書いてあるんだ?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:53:44.73 ID:0G42njs60
>>544
スクロールできないのか
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 22:54:45.93 ID:CeL5Y6vg0
陸連のHPより

水戸3/20 水戸市陸上記録会
ttp://www.jaaf.or.jp/pdf/2011/08.pdf

甲府3/4実業団駅伝
ttp://www.jaaf.or.jp/pdf/2011/15.pdf

京都3/20 京都府中学校記録会
ttp://www.jaaf.or.jp/pdf/2011/26.pdf

徳島 3/11 徳島県強化記録会
ttp://www.jaaf.or.jp/pdf/2011/36.pdf

番外
いきものががりライブ6/10長良川国際会議場(長良川スタジアム近く)
ttp://t.pia.jp/feature/music/ikimonogakari/index.html

マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2012(3/9〜11)←鯱開幕はアウェイまたは豊田
ttp://www.marathon-festival.com/gaiyou/

群馬県営陸上競技場=正田醤油?
ttp://www.jaaf.or.jp/pdf/2011/10.pdf
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 23:14:57.71 ID:kzj8C4w20
>>537
パッと思いつくだけで4,5チームありそうだw
J2下位チームはJ2同士で天皇杯の初戦を戦わされるし。
>>538
普段のリーグ戦が3000人しか入らないチームあるのに、練習試合で有料だと800人くらいだぞw
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 23:36:16.02 ID:K+ms/Ljj0
>>537
それより気になるのは、プレーオフがなくて天皇杯があるチームは
公式戦が一ヶ月くらい空くのかってところだ。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 23:40:36.37 ID:swbyJAD30
>>545
あれ?日程出てる。
多謝。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 23:49:26.18 ID:xVk60EAt0
水戸 27節 水戸黄門祭りと被ってる。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 23:55:41.16 ID:a4c9ubW20
札幌は前回J1にいた時、ナビスコで室蘭函館使って、リーグ戦は全部札幌市内開催だったけど今回もそうするのかな。
来年はナビスコで室蘭函館開催できそうな日が3月20日(火・祝)と6月9日(土)しかないけど。
この2会場はナイター設備無いから平日開催は考えづらいし。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 00:15:18.70 ID:cZ0K1HVF0
>>551
ホームがそこにあたればいいけど、
そもそも室蘭・函館が基準的に開催できるかどうかっていう問題も残るしね。
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 01:19:58.64 ID:lTZVn/1GO
天皇杯って何か情報あるんだっけ?
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 01:38:17.20 ID:WfjaDpN60
天皇杯>>387
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 01:59:36.36 ID:QrbHBkOp0
>>387
1回戦 9/1・2 2回戦 9/8・9 3回戦 10/10(水)
4回戦 12/15(土)(予備19) QF12/22 SF12/29 F1/1
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 04:13:36.19 ID:IJKaHlcSO
アジア最終予選10/16が日本休節で代わりに欧州遠征する見込みらしい
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 06:00:52.40 ID:pavxAJ8i0
いつも対戦相手が出るのはいつだっけ?2月上旬だっけ?
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 09:24:28.84 ID:RdSKcR/j0
>>542
おお!見やすい!!
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 10:50:29.50 ID:jq/T7COW0
自分用に加工したいな。
560札幌:2011/12/20(火) 12:23:48.66 ID:fuDnKuve0
>>542
素晴らしい
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 19:51:39.40 ID:mDTT9xbvP
>>542
Googleカレンダーに登録してみた。
めっちゃ作業がスムーズにいきました。ありがとう!
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:16:22.90 ID:22qns+Oh0
今年も2月の頭に発表かな?
563 【東電 84.2 %】 ◆rtCqD3XgZI :2011/12/20(火) 22:25:28.54 ID:Ys2dkbFP0
>>562
ttp://www.j-league.or.jp/
対戦カード、会場、チケット情報等は、2月上旬に発表予定です。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:31:05.25 ID:FpY+mU9o0
開幕カード発表のアナウンスも無いのか・・・
しかし、毎年思うけどこんなに発表が遅いのってなんか意味あるのかね?
サポのこと考えれば可能な限り早く発表しようと努力しそうなもんだけどな
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:41:13.55 ID:PNJ0L/610
>>564
そもそも本格的に日程作り始めるのが年明けだからな
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:49:07.57 ID:DecZT1si0
>>564
日程くんがクールダウン中。
実際は飛行機の旅割発売の翌日とかじゃなかったっけ??
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:50:41.90 ID:yOZPWW/+0
>>564
他のイベントとも兼ね合いあるからな
一旦決定してしまうと、間際になって変更ってわけにもいかなくなるし
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:52:37.82 ID:tRLhKgjn0
天皇杯終了後に日程君稼働

日程君の初案を基に各クラブが会場確保を調整(1月上旬〜中旬)

クラブがJリーグに完了報告(1月下旬)

日程発表(2月上旬)


こんな流れかな
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 23:31:42.87 ID:Ws7GzAP50
天皇杯終了後に日程君稼働

日程君の初案を基に各クラブが会場確保を調整(1月上旬〜中旬)

クラブがJリーグに完了報告(1月下旬)

盟主あたりのお漏らし期待

日程発表(2月上旬)


こんな流れかな
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 23:34:50.18 ID:yOZPWW/+0
盟主は大分の新エンブレムをフライングで発表という前科があるからな
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 23:35:59.97 ID:lTZVn/1GO
>>564
天皇杯終って、ACL出場チームが決まらないと日程組めないからな
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 23:52:51.09 ID:Pzq8WcdLI
日程調整、会場調整は既に進行してるよ。

一月初旬〜中旬にスカパー、NHKとの中継交渉。
一月下旬にローカル局などとの交渉。

それを経て、試合時間の確定

二月上旬発表

てな感じかと。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 23:58:29.11 ID:WfjaDpN60
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/583.html
代表戦日程発表
キリンカップは現時点で発表なし
574麿:2011/12/21(水) 13:38:46.79 ID:/A5iVa/B0
>>503
2節、ホンマやったら嬉しいけどな。
まあ、絶対違うだろうけど。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 14:44:18.81 ID:11Mq/m6o0
>>535
4/14(第6節) 県営大宮で試合あるからNACK使用不可

576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 17:58:05.98 ID:6j5An/ZT0
3/20 味の素スタジアム使用不可(なんかの駅伝大会)
ソースは某多摩地区市役所のポスター。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 17:59:27.42 ID:vX7vQElI0
大阪マラソンと神戸マラソンの同日開催はJには影響なさそうかな
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 19:21:00.12 ID:HvaNR/7S0
>>577
神戸マラソンの時はホムスタ周辺ででイベントやってた
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 20:41:44.57 ID:9XjJ8mCl0
>>578
神戸マラソンのコースにホムスタ前の車道が入ってますね。
大阪マラソンのコースに長居公園周辺は入ってないようですが。
いづれにしても開催日前日は準備とかあるし、
警備上の問題もないとはいえないし、
J2京都が03/04(日)(開幕戦)H、03/11(日)(第2節)Aが確実
という事を考えると、
11/24(土)(第33節)神戸と桜大はA、脚大H
12/01(土)(最終節)神戸と桜大はH、脚大A
03/10(土)(開幕戦)神戸と桜大はA、脚大H
は確実だと思いますが、如何でしょうか?
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 01:33:31.54 ID:Akm8rd4q0
【追加】陸上競技大会で影響のありそうな節
J1
10節5月6日(日)等々力(ゴールデングランプリ川崎)
19節7月28日(土)ビッグスワン
※翌29日(日)から全国高校陸上なので、たぶんその前日準備で使えないか?
23節8月25日(土)日産(全国小学生陸上)
※26日日曜は使用可
29節10月20日(土)瑞穂(日本ジュニア選手権など)
※21日日曜も不可
30節10月27日(土)日産(日本選手権リレーなど)
※28日日曜も不可

J2
37節10月7日(日)長良川(国体)
※6日土曜も使用不可

ナビスコ
6節6月9日(土)長居(日本陸上競技選手権)
※大会規模からして同じ敷地内のキンチョウも不可か?
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 09:01:30.69 ID:5+MxbNna0
陸上は平日いくらでも空いてるんだから土日使うなってんだよな
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 09:03:42.37 ID:XutM7vXA0
>>581
しねよサカ豚
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 11:56:57.11 ID:hLjoobPZ0
>>579
桜と脚の裏表関係は今年から無くなっちゃったよ!両チームともACLに出たせいかは分からんけど。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 12:16:02.89 ID:KaDdipyy0
同一ホームタウンの裏表は無くなったね。
最終節も浦和と大宮がホームだったし。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 02:26:21.93 ID:Nd8z6cpe0
鹿島が出るスルガ銀行杯は8月1日にカシマ開催の模様
ttp://www.conmebol.com/copasurugabank/La-Copa-Suruga-Bank-2012-se-jugara-el-1-de-agosto-20111026-0001.html
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 19:49:31.92 ID:xsBzwfrpO
>>585
国立でやればいいのに。

明日の天皇杯終了後、ナビスコの組み分けと、どの組み合わせになっても
同じブロックが確定している、叉は違うブロックが確定しているまとめをお願いします。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 09:01:56.23 ID:H1R9QivY0
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 22:41:31.21 ID:imB/JVogO
>>587
それから言えることは?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 00:28:46.33 ID:k5SfFiKl0
横浜FM優勝
A 仙台、磐田、神戸、桜大、大宮、瓦東、鳥栖
B 鹿島、広島、清水、川崎、新潟、浦和、札幌
C大阪優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、大宮、瓦東、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、新潟、浦和、札幌
FC東京優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌

    横 桜 瓦 優勝クラブ
仙台 A A A
横浜 X B B
鹿島 B B B
広島 B A A
磐田 A A A
神戸 A B B
清水 B B B
川崎 B A A
桜大 A X A
大宮 A A B
新潟 B B B
浦和 B B A
東京 A A X
鳥栖 A A A
札幌 B B B

A組→仙台、磐田、(広島or神戸)、(川崎・C大阪・大宮から2つ)、(浦和orFC東京)、鳥栖
B組→(横浜FMor広島)、鹿島、(神戸or川崎F)、清水、(大宮or浦和)、新潟、札幌

590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:41:18.02 ID:R/HKMBiM0
>>589

京都が優勝したらどうなる?
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:44:53.75 ID:g21gJsKKO
今日の日刊には仙台のACL権利消滅と書いてある。
さらに、京都・東京のJ2勢が優勝した場合でも権利を得る、と書いてある。
あくまでも権利であって、辞退云々はそのチームの事情でって事でしょ。
だから辞退した場合は繰り上げ等ないって事だな。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:57:43.73 ID:k5SfFiKl0
>>590
京都優勝の場合のACL出場権の行方がわからなかった(今朝のニッカンに出たけど)のと
京都が出場した場合、ナビスコの組み分けがどうなるかわからないのでシミュレートできなかった

ニッカンの記事はこれ。ニッカン以外にもどっか書いてくれないかな
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20111225-881032.html
>準決勝進出のJ2勢(京都、東京)が優勝した場合も権利を得る。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 11:14:59.13 ID:1/NYjmt40
京都が優勝したらACL出るのは構わないが

他チームが影響を受けるのは2点か
・ACLと重なる時のJ2の日程
・複雑になるナビの組分け
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 11:32:07.04 ID:n4UyORuQ0
ナビの組み合わせに関しては5チーム3組で
2チームとはH&A 2チームとはHorA1試合のみ(計6試合)で試合数同じのまま出来なくもない
実際緑の影響で歪だった2006の1組はこれでやったし
問題は8節必要になるので開催日が一日増えること
595 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/25(日) 14:10:37.07 ID:zUcJCKOsP
J1土曜日、J2日曜日ってのは日程立てれていいな
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 14:29:03.20 ID:6aCPgKHd0
>>593
あと、ゼロックスと重なる開幕戦をどうするか。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 16:04:04.66 ID:Q8UV93lH0
正直、Jとしては京都にだけは優勝してほしくないっところだろなw
日程調整がえらく面倒になるのは確実だし
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 17:02:58.24 ID:tEaztcXW0
京都が天皇杯優勝した場合のYNC GL組合せ予想〈各グループ1位が決勝トーナメント進出〉
A:仙台、川崎、桜大   …3回戦総当たり(9節)
B:横鞠、清水、大宮、札幌…2回戦総当たり(6節)
C:鹿島、神戸、新潟、鳥栖…2回戦総当たり(6節)
D:広島、磐田、浦和、瓦東…2回戦総当たり(6節)
ただ、奇数グループの日程の調整がネック。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 17:08:27.95 ID:qdZ9ctSU0
29日の試合、関係者は皆マリノスの応援するんだろうなw
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 17:21:37.19 ID:Eh6WDK8k0
>>592
ニッカンはアテにならない

>>593
6月1日(金)の19時にナビスコ1節追加出来そうだが。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 17:33:36.96 ID:n4UyORuQ0
あと密かに問題なのはACLにJ1から3チームになると
6/27のナビスコ休みが潰されてリーグ戦送りされるチームが必ず出るってことだな
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 17:38:36.98 ID:Eh6WDK8k0
J2の最終節はACLと同じ週末にある。
先行開催で京都と対戦相手だけ一足先にレギュラーシーズンを終える方法もあるが
感じとれる限りではJ2はACLには出ない前提としか思えない。
603 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/26(月) 18:49:41.77 ID:9AyrSjZLO
京都は一度辞退したことなかったっけ?
その時はどうだったんだい?
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 22:22:18.55 ID:jZb/0BiI0
>>603
ちょうどACL自体が秋春シーズンから春秋シーズンに切り替わった時だから
出場権自体があったか微妙
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 00:00:10.68 ID:E3eTe9Mn0
気が早いかもしれないけど…
163 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/12/26(月) 20:24:39.48 ID:wrB67J5XO
L'Arc〜en〜Ciel 2297[375]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2011/12/26(月) 18:32:54.49 ID:UxoGLWSVO
AAS
WHAT'S NEW
L'Arc〜en〜Ciel
20th L'Anniversary WORLD TOUR 2012 THE FINAL
2012年5月12日(土)、13日(日)
横浜 日産スタジアム
OPEN 15:00 / START 17:00
【チケット料金】
全席指定 9,000(tax in)
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 02:51:06.72 ID:M5gXcSeQ0
>>604
ACLの天皇杯枠は前年の天皇杯覇者だった。
天皇杯覇者がその年のACLに出れるようにルール改正されたために
京都には出場枠がなかった。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 04:22:01.01 ID:0niSNLteO
>>606
その年の覇者になったのは確かガンバがアジア制覇後に優勝した年から
京都はACL過渡期で、もともと2003-2004のACLに出られるはずが
開催時期変更で2004年春秋開催になってしまったから確か出場権がなくなっちまった
2002のリーグ王者と2003のリーグ王者で枠埋まっちゃうしな
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 19:32:51.53 ID:L+DBfkbXO
もう次の年もJ2のクラブはACL出場権なしにしろよ。

来年までがJ2クラブの出場権あるんだっけ?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 20:00:41.17 ID:4Js6aQGq0
昼間、日本サッカー協会に電話して「もしも京都サンガFCが全日本サッカー選手権で優勝したら、
AFCチャンピオンズリーグに出場できるんですか?J2クラブでも大丈夫なんですか?」と質問してみたんですよ。

そしたら即答で「京都はACLに行けます、J2でもプロリーグのチームなら、
ACLに行けます」と。そして勿論、J2リーグ戦とACLとの並行。
高校サッカー部・大学サッカー部・Jクラブのユースチームは奇跡的に天皇杯に優勝したとしても
ACL挑戦権は無く、準優勝にそれを譲渡。地域リーグとJFLのチームも同様。
Jリーグ昇格を目指し、プロ選手と契約しているチームでも不可。

日本サッカー協会の人に“じゃあ、松本山雅が天皇杯優勝してたら?”と更に尋ねたら、
来季はJ2リーグだけど、今季はJFLのチームなので、協会で審査した上で
ACL挑戦権を与えるかどうか決めます、とのこと。
松本山雅は、J2昇格が認められているので、おそらく問題なくACL出場資格を
付与されたんじゃないでしょうか、と日本サッカー協会の人。

続いてJリーグに電話。
“京都がACL出場なら、ヤマザキナビスコカップ予選リーグは、14チームでなく15チームで争うんですか?”
と尋ねたら、“はい、そうです”と即答。8チーム・7チームの2グループに分けて実施とのこと。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 20:15:28.34 ID:NNk0VTH30
>>609
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 20:29:43.64 ID:S/NoY0Tz0
という事は、京都が天皇杯優勝した場合、
YNC GL組合せは、↓になるの?
A:仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、瓦東…7チーム
B:横鞠、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、鳥栖、札幌…8チーム
これなら日程変更せずに開催可能ですね。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 20:45:45.99 ID:qEih4LGb0
>>609
乙!メチャクチャGJだw
これはテンプレに入れるべきだな。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 20:53:15.19 ID:5vjRERoh0
>>598
この場合、ACLシードが3チームなので、
予選2位の中の成績トップのチームも
決勝トーナメントだよね?
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 21:18:12.35 ID:GUZ+4qnz0
如何したら、こんな事が発想出来るんだろう
盆地思考以外書込み出来ないョ

>>609 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 20:00:41.17 ID:4Js6aQGq0
“じゃあ、松本山雅が天皇杯優勝してたら?”

12/17(土) 13:00 横浜FM 4-0 松本 富山
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 21:25:10.68 ID:qEih4LGb0
>>614
批判しかできない口だけのカスは黙ってろよ。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 21:46:36.21 ID:NNk0VTH30
>>614
お前みたいな基地外ウジ虫はさっさと氏ねよ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 21:47:17.73 ID:zehbwnpf0
出場できたとしても、以前京都は自分たちから辞退しているからなぁ。
辞退したらどうなるんだろう? ましてや来年からJ2も降格制度ができるし。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 21:48:13.19 ID:PoogtWnG0
ゼロックスの時間は決まったが京都が天皇杯優勝した時の処理方法が無いね
まだ正式発表前だから京都だけ開幕延期の措置とか可能だけど


ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00004290.html


>>611
問題は試合数にバラつきが出るが


>>612
それが真実であるか裏も取れてないのに・・・
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:08:36.57 ID:S/NoY0Tz0
>>613
その通りですね。
しかし、その組合せは、
>>609氏の問合せにより、なくなりましたね。
もし、8チームのグループは、
H3試合、A3試合、中立地1試合になるのかな?
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:13:48.58 ID:G6L0vsYa0
ここの住人って何故大会自体の進展とJFAの公式発表を待てないんだろ?
前者は特定の日時に結果が出るし、後者についても時が来れば正式発表されるのに。
決まってもいないことで無駄レスが付きまくって
無駄にスレが進むのってホントにウゼーわ…
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:46:30.29 ID:HT1CDed+O
>>620
そんなスレ見なきゃいいのに
しかもわざわざ書き込むとかホントウザい
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 23:30:09.08 ID:ajA5g+tv0
京都がACL出た場合開催日移動の必要がある節

1節(土曜) 3節(土曜) 8節(土曜) 10節11節(木曜日曜移動でなんとかいける?)
12節(後日開催) 34節(後日開催?)

あと可能性としては17節(日曜) 36節(土曜) 42節(最終節だからどこで開催?)

まだありそうだけどだいぶあるから現実的に出れるのかなあこれ
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 00:37:07.41 ID:tu2Gpdo00
>>622
もちろんソレは全部
京都のホームゲームを移動させるんだよね?
まきぞいで他のチームに迷惑がかかるなら辞退すべき
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 00:58:29.40 ID:6/332NVD0
>>623
101112がある以上全部ホームは不可能
曜日ぐらい移動なら別にいいでしょそれに
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 00:58:31.71 ID:tu2Gpdo00
土日の移動の微調整なら良いが。
あと他のチームがスタジアムの都合がつかなくて
平日に飛ばさざるえないならソコに京都を組み込んでも良いが
それ意外の木曜とか水曜に振り替えるなら
ソレらは全部、京都のホームゲームでなければ反対
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 01:01:14.71 ID:3aIrhzid0
自己中だな
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 01:09:32.24 ID:rFBAg1CA0
>>605
それあるからJリーグの日程をLE-CIEL販売までに決まらないかな?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 18:30:51.92 ID:Uja0DBMt0
仙台は3/11(日)にホームで開幕かもね。
ACL出場チームとぶつけることで解決じゃないかな!?
柏はホーム開幕決定だろうから、瓦斯or鞠が天皇杯優勝すればの条件で
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 18:37:23.38 ID:Ie8SuU+VO
>>628
ガンバか瓦斯サポ乙。
セレッソは負ける前提かよ。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 21:46:49.94 ID:TjOR/Xkn0
>>628
その週に被災地でサッカーすると思えないのだが・・・・
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 21:58:58.71 ID:qRYEA0BO0
敢えてぶつけるのもありかと思ったが、震災から1年イベントを各所でやるだろうから、やっぱり3月11日開催は無いな
632:2011/12/28(水) 22:22:38.59 ID:aXzoDFB50
シーチケ案内きた。
リーグ戦17試合中ドーム10試合の予定だって。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 22:29:39.43 ID:RGaFwHiv0
>>631
水戸はありえるんじゃないかな?
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 22:29:40.78 ID:qRYEA0BO0
>>632
函館と室蘭は開催ありそう?
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 22:38:00.70 ID:ZnyNZmni0
>>634
リーグ戦はドームと厚別のみっぽい。
http://club-consadole.jp/cms/preview.php?pre_no=3
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 22:43:03.63 ID:3aIrhzid0
ちなみに、札幌が前回J1にいた2008年は、ドーム9・厚別8。ナビスコは室蘭・函館・ドーム各1
スタジアムの基準満たしてないから、室蘭・函館は全くなしor特例でナビスコという形になるよね
637:2011/12/28(水) 22:51:43.08 ID:aXzoDFB50
ナビがうまく平日ホームを避けられたら室蘭・函館は開催すると思う。
証明設備がないので平日ホームだと無理。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 23:06:40.38 ID:6Rl7F3VS0
>>637
問題はナビスコ全7節中、5節が平日なんだよね
そうすると室蘭・函館の両方をナビスコでやるのは不可能に近い
もしかしたらどちらかは天皇杯で使うことになるかも
札幌の主催試合じゃなくなるけど
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 23:35:29.01 ID:uYq9vWpV0
>>632
いい加減、おまえら脚をドームに招待してやれ。
でだ、来年は酉をドームに招待してやるんだぞ。

これでJ1J2すべてのチームがめでたくドーム童貞から卒業だw
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 03:54:52.59 ID:a/EelMuv0
例年通り高円宮杯U-15決勝が国立開催だったら、京都サポ夢の親子ゲームだったんだな。
641:2011/12/29(木) 07:41:00.18 ID:7J8LskLnO
>>640
そういえば、兄弟国立とかあったなー
(まだ山田直輝、原口が中学生の頃)
元旦の兄妹国立はヴェルディ、ベレーザくらい?
って、スレチか
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 16:32:56.74 ID:9D9/tpHV0
>>637>>638
照明設備がなくてナイターが無理なら、平日でもデーゲームにすれば
いいのでは?
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:17:03.93 ID:GwcrEY6G0
移動照明車の出番だ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:19:56.08 ID:v6rEnbZK0
>>642
それをやるくらいなら照明設備が有る道外のスタジアムでホーム試合開催するだろう
かつてJ2リーグ戦の平日ホーム試合でドームも厚別も使えないとなったときに
わざわざ西が丘でのナイトゲームを選んだほどだから
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:31:51.47 ID:5+iRuyip0
ゼロックスは瓦斯が出るのかな?
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:34:56.26 ID:txS1azCK0
さあ京都が決勝にいってしまったぞ。

京都が優勝したらナビスコどうするのかね。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:35:47.42 ID:LeSUArlj0
京都優勝が現実味を帯びてきたな
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:40:31.54 ID:Lmop9ZWo0
FC東京優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、鳥栖
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌

で、京都or湘南が優勝した場合はこうなるの?
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、瓦東
B 横浜、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、鳥栖、札幌
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:42:56.37 ID:GwcrEY6G0
>>648
8チーム組みの方が1試合多くなるんだが。
まさか試合数を均等化するために
1節分間引いたりしてね
完全な総当たりでは無いの
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:43:45.28 ID:4CPdZak10
ヤマザキナビスコカップ2012

京都優勝
A:仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、瓦東
B:横鞠、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、鳥栖、札幌

FC東京優勝
A 仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、鳥栖
B 横鞠、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌

京都優勝の場合は、鞠vs鹿 神vs清 宮vs潟 札vs栖がマッチングされずに6試合のみとかかな?
で、3位のうち成績上位の方が決勝T進出
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:48:44.16 ID:txS1azCK0
でも8チームだとホームが3or4と不公平になるからな

いっそのこと3グループ×5クラブでやるか、どっかをシードにするかだな。

まあ瓦斯が勝ちゃ問題ないが
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:51:05.11 ID:TC6Z37VH0
2006年ナビスコはD組のみ5チームで
2チームとはH&A 2チームとはどっちか一方(HA1試合ずつ)で各チーム6試合にしてた
開催日は1日増えるけど、これで3グループってのが一番均等で出来る気がするけどなあ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 18:13:42.25 ID:GwcrEY6G0
>>652
全組が同じチーム数なのに変則開催てのも気持ち悪いな。
4・4・7に分けれるとスッキリするが
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 18:16:13.83 ID:4/42cud60
京都が2チーム作れば何も問題無いな。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 18:22:40.14 ID:a/EelMuv0
最初からナビスコにJ2入れときゃいいんだよ
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 18:23:17.61 ID:02LeSraF0
ナビスコにACLシードなんて作らなきゃすべて解決
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 18:24:47.03 ID:MIaxZojqO
>>656
なんのためにACL勢シードにしてるか知ってて言ってるのかw
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 19:20:45.14 ID:RMse8+QKO
日程くんが発狂寸前と聞いて
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 20:15:29.81 ID:HD+9OkmP0
それでもまた、神がかった日程君を信じてる
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 20:38:58.08 ID:NUH4uMfc0
ここで太一じゃない?
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 20:39:18.74 ID:NUH4uMfc0
すまん、誤爆した
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 00:10:01.24 ID:jI+BOEq5O
日程くん「ただでさえ札幌が昇格して面倒くさいのに、
J2の京都が天皇杯優勝するとさらに面倒くさい」
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 02:48:43.20 ID:HIvLLqFx0
>>660
時間的にぐるナイか
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 19:52:23.53 ID:j4IFemHJO
社会人野球の日程的に来年の日本シリーズは10月最終週開幕が濃厚みたいだから
前みたいな札幌の11月会場未定パターンはないかも
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 20:09:45.61 ID:3kfUhLXH0
>>664
今度は10月が未定になるんじゃね?
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 21:02:25.25 ID:9O1IojYe0
京都が優勝した場合、ナビスコは、
1グループで各チーム6試合制(全7節)でいい。

ナビGL7節は、J1の9節と同一の対戦カードでHとAが逆の状態にする。
6/27のJ1の9節は、FC東京を入れればいいのだな。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 21:11:14.85 ID:j4IFemHJO
>>665
10月までなら普通に厚別が使えるから大丈夫
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 21:13:07.07 ID:kXVta4H+0
つまり、サッカー関係者全員が瓦斯を応援しているということか

審判の贔屓加減が見ものだな
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 21:27:43.74 ID:3kfUhLXH0
>>666
それだと潰し合いが起きなくて
全勝のチームが決勝トーナメント進出数を越えて
発生してしまう可能性が高くなる
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 00:38:13.78 ID:ZdsUzKWo0
取り敢えずこの先、忍法帖【Lv=16,xxxPT】は出入り禁止な

先に言っとくけど読んでもいいけどこのスレに書き込むなよ
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 09:50:54.17 ID:jf8HKKUJ0
J2京都が元日の天皇杯決勝に勝利し、来年のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)
出場権を獲得した場合について、日本サッカー協会の小倉純二会長は「日程をうまく
調整できれば。権利があるのだから、出ればいいと思う」と語った。

 来季は22クラブとなるJ2は、J1に比べてリーグ戦が8節多く、3〜6位がJ1昇格の
かかるプレーオフに臨むため、日程が過密になっている。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20111230-OYT1T00477.htm
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 10:08:47.50 ID:eg31AB0j0
京都が出ると何かとマンドクセェから瓦斯の優勝でいいわ
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 10:17:26.78 ID:LiMX64Sl0
>>672
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1325265175/974

■ J2リーグ戦2012
節  試合日程
第01節 03/04 (日)
第02節 03/11 (日)
第03節 03/17 (土)
第04節 03/20 (火・祝)
第05節 03/25 (日)
第06節 04/01 (日)
第07節 04/08 (日)
第08節 04/15 (日)
第09節 04/22 (日)
第10節 04/27 (金)
第11節 04/30 (月・祝)
第12節 05/03 (木・祝)
第13節 05/06 (日)
第14節 05/13 (日)
第15節 05/20 (日)
第16節 05/27 (日)
第17節 06/02 (土)
第18節 06/09 (土)
第19節 06/13 (水)
第20節 06/17 (日)
第21節 06/24 (日)
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 10:18:57.99 ID:LiMX64Sl0
第22節 07/01 (日)
第23節 07/08 (日)
第24節 07/15 (日)
第25節 07/22 (日)
第26節 07/29 (日)
第27節 08/05 (日)
第28節 08/12 (日)
第29節 08/19 (日)
第30節 08/22 (水)
第31節 08/26 (日)
第32節 09/02 (日)
第33節 09/14 (金)
第34節 09/17 (月・祝)
第35節 09/23 (日)
第36節 09/30 (日)
第37節 10/07 (日)
第38節 10/14 (日)
第39節 10/21 (日)
第40節 10/28 (日)
第41節 11/04 (日)
第42節 11/11 (日)
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:12:39.94 ID:389sMW380
会場確保する時点では対戦相手は知らされてないんだってね
今日初めて知った
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:15:59.41 ID:nj2obOtx0
日程君っていつから稼働だっけ?
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:25:21.67 ID:8Cce1fta0
>>676
天皇杯終わってナビスコとか全部確定してからだからたぶん年明けから
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:29:40.45 ID:HRr8RHiD0
>>675
対戦相手によって会場を使い分けてるところもあると思うんだけど
そういうのはどうしてるのかな
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:37:33.48 ID:389sMW380
>>678
中日新聞の記事だが、それがわからないから、ガンバ戦との首位決戦が
瑞穂でやることになってて損したという話だった
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:47:07.73 ID:WahaWPUW0
当の京都は、どういうつもりなんだろうね
現時点で出るか辞退か決めてると思うが
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 12:27:26.13 ID:HRr8RHiD0
>>679
その記事は読んだけどちょっと疑問に思った。

規模の小さいスタジアムは浦和戦をやるときは国立使ったり、
清水や磐田は対戦相手によってエコパ使うし。
(清水は運営上の理由で浦和戦だけエコパ使用)

名古屋だって集客を見込む試合は豊スタでやってるんだろうし
ガンバ戦をそれに充てなかっただけじゃないの?とも思った。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 12:45:59.84 ID:J8orube/0
ここの会場を使うから対戦カードはここと、みたいに希望は出してるとは思うけどね。
それが叶うかどうかは日程君次第で。
チョット話は違うが山形は去年・今年のホーム開幕カードに浦和を希望してその通りになった。
実際、今年は震災があって変更にはなったが。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 13:44:41.05 ID:389sMW380
>>681
確かに
ただ、リークを嫌って面子が決まった早い時点で日程だけ知らせて
対戦相手はパンフ作成に間に合うギリギリの時点で知らせるのかもよ

そこで可能なとこは急遽差し替えるとかしてるけど、その間に他に
先に押さえられちゃってるとかいうこともあるのかもしれん
全部想像だけど
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 14:18:46.45 ID:8Cce1fta0
つーか年1.2回だけ大きいスタ使うチームは時期を指定すれば
そのとおりに日程組んでくれることもあるだろうしな
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 14:40:46.62 ID:389sMW380
>>682
ホーム開幕戦はそこそこ希望聞いてもらえるみたいだね
2節までが早い段階からリークがあるのもそのせいだよね
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 16:21:54.09 ID:XP4TYxcpO
ところで日程くんってのはソフトか何かなの?
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 16:33:33.37 ID:W4hqLd8LO
>>664
さすがに素人監督の栗山&ダルビッシュ移籍じゃ厳しいから、
10月後半にはドームの使用は問題ないんじゃないかな

ACL組は開幕ホーム開催?
いまは開幕J1J2首位クラブ対決はやってないんだっけ
代わりに磐田が昇格組と連続で組まれてるが
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 16:51:41.57 ID:t8DeitPpP
札幌はツインドームにしちゃえよ
儲かってんだろ?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 17:24:40.65 ID:PnqaZ/Ni0
>>686
本名はJリーグ・マッチ・スケジューラーというシステム
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 18:34:22.92 ID:lY7Xrx6B0
集客を考えたら、浦和戦を特別扱いにしてるチームはあるよね。
鞠は、5試合選択券を浦和戦だけ使えない。
ホーム最終戦は、会員の小学生を無料で招待するので、
鞠のホーム最終戦は浦和にはならないと思う。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 18:48:18.70 ID:uVEnhfKY0
>>687
ハムが行けそう行けなさそうではなくて、
行った場合を想定してやらなきゃ行けないと思うんだが

最終的には使えそうだと思うけど
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 18:56:54.75 ID:PQxDBHiO0
第30節の岡山は毎年恒例の、平日夏休み1万人チャレンジデーだろうな。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 18:59:06.54 ID:5zq6MQYR0
札幌がJ1だと何かとマンドクセェから一年で降格でいいわ
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 19:05:37.52 ID:Z4xYDsDmO
レイソルサポの、柏の葉がダメで国立ならいいと言うのが理解出来ない。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 19:26:16.89 ID:uudv+sNp0
>>694
んなこと言ったって、柏の葉じゃアウェイのサポに申し訳ないだろ
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 19:31:48.90 ID:Z4xYDsDmO
>>695
アウェイのサポに申し訳ないとかアホか。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 19:32:49.85 ID:4EBJ/lek0
>>694
今日初めて柏の葉に行ったが、ホントにorzってスタジアムだ。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 19:49:08.86 ID:R0kpe87J0
国立は陸上競技場の中では見やすい
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 21:21:38.45 ID:zNlmkX5eO
誰か埼スタに「結婚式を土曜に挙げようかと考えているんですけど、3月〜6月の土曜の空き状況を教えてください」と聞いてもらえないかな?
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 22:14:22.16 ID:zkm4Cypu0
ガンバの金沢とジュビロの鴨池開催はあるのかな?
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 22:34:38.51 ID:8Cce1fta0
ジュビロはシーチケ案内だとヤマハ18とエコパ2らしいから全静岡県内開催
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 22:43:32.55 ID:zkm4Cypu0
>>701
エスパルスとレッズ戦だろうね。
他のチームでもこういう情報あったらお願いします。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 22:58:44.89 ID:uVEnhfKY0
シーチケ情報出たのは>>632札幌と>>701磐田だけかな?
一応まとめておこう

開催スタジアム情報
札幌 リーグ戦17試合中 札幌ドーム10試合開催
磐田 ホーム20試合中 ヤマハ18試合、エコパ2試合開催
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 23:03:09.87 ID:389sMW380
>>703
J1復帰したのにドーム10試合なのか
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 23:13:50.04 ID:uVEnhfKY0
>>295名古屋を忘れてた

開催スタジアム情報
札幌 リーグ戦17試合中 札幌ドーム10試合開催
磐田 ホーム20試合中 ヤマハ18試合、エコパ2試合開催
名古 リーグ戦17試合中 豊田9試合、瑞穂8試合。ACL・ナビスコ準々決勝は全て瑞穂
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 23:14:08.90 ID:elVaO4XL0
 岡山 kankoスタジアム(岡山県陸上競技場)、津山陸上競技場
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 23:30:00.60 ID:HjzNdx5g0
ガンバの金沢開催は2010年で終了

http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2833
708 【中吉】 【951円】 :2012/01/01(日) 00:08:05.05 ID:tLQBJ9vD0
あけおめ
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 00:24:39.82 ID:fZFIfECV0
>>707
 とてもわかりづらい文章だな。
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 00:45:15.21 ID:6w7ZXw2z0
瓦斯はJ2残留らしいですw
ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=result/top_team
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 08:20:18.59 ID:uRMpA8LFO
あけおめです

浦和は今年ホームはすべて埼スタですよ。
シーチケ募集のところにありました!!
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 09:55:17.71 ID:mhbB75Yl0
神戸は例年通りだと、ホームズ19試合、8月or9月あたりにユニバー1試合。
シーチケ案内には、ホームズとユニバーしか座席の割当がない。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 12:50:01.72 ID:McMptVG/0
>>704

J1だった2008年も札幌ドーム10試合(リーグ戦9・ナビスコ1)で厚別8試合(全てリーグ戦)だった。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 14:18:30.60 ID:rwdMgUs20
日程君激怒の展開ですな
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 14:54:13.41 ID:0+btrcqO0
胸をなでおろす日程君であったw
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 15:55:12.00 ID:o3L+/j/G0
日程君おめ
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 15:55:17.74 ID:Pu9Mg1hN0
今日杞憂って言葉を思い出した
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 15:55:39.84 ID:gR3GkOGJ0
これで来期は普通の日程になるな
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 15:57:32.46 ID:mhbB75Yl0
瓦斯東京が天皇杯優勝したので、YNC GL組合せは↓に決定。やれやれ。
A:仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、鳥栖
B:横鞠、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 15:58:06.32 ID:mhbB75Yl0
瓦斯東京が天皇杯優勝したので、YNC GL組合せは↓に決定。やれやれ。

A:仙台、広島、磐田、川崎、桜大、浦和、鳥栖
B:横鞠、鹿島、神戸、清水、大宮、新潟、札幌
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 15:59:10.18 ID:mhbB75Yl0
被った。スマソ。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 16:30:34.05 ID:McMptVG/0
>>720

Aは青が多くてBは赤とオレンジが多いな(w
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 16:49:11.04 ID:fdVYHuBq0
とりあえずJ1の4チームがACLになったので
6/27に延期するJ1はACL組の直接対決2試合が濃厚だな
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 16:51:49.95 ID:S9rWQwEj0
>>722
オレンジが全部Bなんだなw
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 17:14:11.97 ID:J5IOKyp/0
>>720
浦和鞠入れ替えでちょうどいいな
セレッソが微妙だけど
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 17:30:51.76 ID:mhbB75Yl0
ACL出場でJ1の試合が延期になる、または可能性のある、
5/3(木・祝)第9節と11/7(水)第31節は、
全カード同じ組合せ(ACL組直接対決2試合含)なのかな?
また、J2平日開催の(金)開催の第10節第33節、
(水)開催の第19節第30節もそれぞれ全カード同じ組合せなのかな?
公平面を考慮して。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 17:31:23.89 ID:mhbB75Yl0
ACL出場でJ1の試合が延期になる、または可能性のある、
5/3(木・祝)第9節と11/7(水)第31節は、
全カード同じ組合せ(ACL組直接対決2試合含)なのかな?
また、J2平日開催の(金)開催の第10節第33節、
(水)開催の第19節第30節もそれぞれ全カード同じ組合せなのかな?
公平面を考慮して。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 19:36:55.07 ID:bAu/SddpO
二回書くの好きね
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 20:22:53.86 ID:hz7i6OU/0
>>687
11年開幕が脚-桜だから決まってるわけじゃないな
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 21:15:11.54 ID:Z09l6yI40
>>727
J2の平日開催は制約が無いと思う
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 21:18:07.61 ID:zBTeoxdf0
平日開催数は合わせる必要は出てくると思うけど、
だからと言って同じカードにさせる必要はないと思うけどな。
曜日の違いは、考慮しないと思う

4/27(金)、6/13(水)、8/22(水)、9/14(金)とJ2平日開催が4節あるから、
ホーム2・アウェイ2が基本になるはず。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 22:53:49.59 ID:6LkyDgUL0
>>731

平日開催は基本なるべく各クラブ偏りないように調整するが、それでも2008年の札幌のような
3試合あった平日開催全てホームになる場合もある。
http://www.consadole-sapporo.jp/info/topteam/2008/
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 23:06:51.93 ID:zBTeoxdf0
>>732
あくまで基本は基本で、絶対ではないっていうことだよね。
734732:2012/01/01(日) 23:14:03.00 ID:6LkyDgUL0
>>733

YES。今年もJ1はリーグ戦は平日開催が1節だけ(11/7)でナビスコ杯が5節あるが、
どうしてもクラブによって偏りでてくると思う。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 23:16:40.18 ID:39fNvQQR0
今年の始動日は1/30なんだけど、グアムには行かないのかな
去年4月の広報日記を見てると、
グアムより指宿の方が環境的に良さそうな気もするけど
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 23:17:54.18 ID:wU5yOUy/0
>>727
J1の9節と31節はACL組対決2試合になる可能性大だと思う
ただ、同じ組み合わせかどうかは微妙
ホーム・アウェイ1試合ずつにはなると思うが

それと日本シリーズの日程が現時点で未発表なんで
札幌の31節はアウェイの可能性が高いんでないかな
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 00:44:33.98 ID:lS3JBcD20
>>731
翌日が土曜の金曜ナイターと
普通の水曜ナイターでは客入りが違うだろうから
金曜・水曜それぞれ1回ずつが基本になると思う

>>734
3月3日開幕だったら平日開催がゼロだったが
それだと11月前半のJ1はスカスカになってしまうから
ムリヤリ入れた感じだ
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 11:24:31.32 ID:zYsJ4ppU0
仙台は3/11(日)にホームで開幕かもね。
柏以外のACL組とだったら対戦可能なはず。
東京もホーム開幕になると名古屋あたりが有力かな。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:05:47.01 ID:QsvxwB5f0
暑さ対策のナイターは6月から始まり9月のいつ頃まででしたっけ?
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:09:29.40 ID:ceSxmy4z0
今年のナビスコの日程を見ると札幌は第1節と第6節の
ホーム開催権を獲得できないと毎年やっている室蘭・函館開催ができなくなってしまう
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:16:31.19 ID:CGHbOXtm0
上にもあったが、やるだけなら天皇杯、という手もある
742 【東電 66.9 %】 ◆rtCqD3XgZI :2012/01/02(月) 12:40:42.42 ID:p9ATTOl+0
>>739
去年は9月第2週まで。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:56:56.08 ID:1Ze1sl/D0
>>740-741
逆に室蘭&函館からみれば
 室蘭→ナビスコ第1節ホームor第6節ホームor天皇杯
 函館→ナビスコ第6節ホームor天皇杯
以外は開催不可
4月中にホーム開催を割り当てられたらドームが使えない場合は西が丘開催も止む無し
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:33:54.57 ID:2+Epxq2W0
>>741

室蘭と違って開催ノウハウない函館サッカー協会では天皇杯の運営できないから函館での天皇杯は無いと思う。
正直主時期なところ札幌サポでも函館は試合できなくても仕方ないと考えている者は多い。
745744:2012/01/02(月) 13:37:43.43 ID:2+Epxq2W0
ミスった(w

×正直主時期なところ
○正直なところ
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:53:05.70 ID:QsvxwB5f0
>>742
サンクス。

なら24節まではナイターになるのか
事情はわかるんだが、もっと早く発表してほしいんだよなあ
発表するの遅くて客が入らない入ってくれとなげかれても何だかなあと思う(´・ω・`)
747 【東電 64.8 %】 ◆rtCqD3XgZI :2012/01/02(月) 14:06:51.38 ID:p9ATTOl+0
>>746
一昨年が異常気象だったせいもあるが、

ttp://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1f/201001000123107_W0201_J.html
2010/09/18 13:04キックオフ 広島ビッグアーチ
【入場者数】11,979人【天候】晴 31.8℃ 39%

だったから9月第3週まで原則夜の試合でもいいとは思う。
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 16:12:14.04 ID:lS3JBcD20
>>738
そんな不謹慎な事するか?
時期的に地震発生時刻に試合をやらざるえないが

>>739
2011年だと6月は後半から。
この部分は2012年は、どうなるか
わからない

>>742
当初の予定だと2週目までだが
3週目も清水-浦和の試合を除けばナイターだった。
電力使用の制限発令が3週目までだったから考慮されたのかもしれない。
夏の電力量のピークは昼なので夜に回せる物は
なるべく夜に回した方が良いから
もしかしたら

>>746
しかも後半日程のキックオフ時刻の発表は8月頃
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 16:18:19.84 ID:lS3JBcD20
>>747
暑さを理由にするのは疑問だが
そうでは無く電力使用量のピークを考慮する意味では
3週目まで時間を考慮するのは良いと思う
間を取って16時か17時ぐらい。
750テンプレ:2012/01/02(月) 16:32:13.38 ID:Ut5TCIB00
例年通りならこれでいいのかな?

ナビ予選
A組
    -01 *02 *03 *04 *05 -06 *07
仙台 -− -− -− -− -− -− -−
浦和 -− -− -− -− -− -− -−
川崎 -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -−
広島 -− -− -− -− -− -− -−
鳥栖 -− -− -− -− -− -− -−
休節 *− *− *− *− *− *− *−

【B組】
    -01 *02 *03 *04 *05 -06 *07
札幌 -− -− -− -− -− -− -−
鹿島 -− -− -− -− -− -− -−
大宮 -− -− -− -− -− -− -−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -−
新潟 -− -− -− -− -− -− -−
清水 -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -−
休節 *− *− *− *− *− *− *−
*は平日開催
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 17:43:20.76 ID:0gmq9rU80
>>748
3/11 15:00開始でも十分可能でしょ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:02:30.46 ID:f1o6/FnFO
今年は鳥栖の佐賀陸開催あるのかな?去年は改修or芝張替えで無かったと思うけど。
J1開催には基準満たしてなさそうだから、出来てナビスコか?
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:13:05.05 ID:RKA8N4vmO
レイソルの国立開催は試合数決まってないよね?
去年は2試合だけど、3試合あったときもあったような。

これまでは去年の赤い2チームとマリノス、アルビだったけど
来年はどこが当たるんだろ?
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:41:06.85 ID:ceSxmy4z0
レイソルは好きで国立使っているわけじゃないし
ビジター席でまかなえなさそうなカードで使っているわけで。
しかし、サッカー専用の見易さに隠れているけど
ビジター席は仮設のままってあんまりすぎる。
おまけにビジターは鹿島のせいでフードコートも利用できないし。
リニューアル後の今年はせめてフードコートだけでもビジターも利用できるようにしてほしいが。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 18:52:06.44 ID:I1pdvf2G0
柏はリーグ優勝とCWC出場で注目度上がってるから、アクセス良い大規模スタジアムの国立増加は考えられる話だ
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 20:34:14.50 ID:YneJJvJP0
>>754
でも柏の葉よりは国立の方が好きなんだろ?
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 20:36:51.73 ID:f1o6/FnFO
>>753
過去5年の柏の国立開催の相手は浦和×4、マリノス×2、鹿島&川崎×1で新潟はないよ。ここから推測すると今年も浦和戦は確定、その他関東のクラブが1つかな。
>>755の通り、国立開催が2試合から増えたらどうなるかわからないけど。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 20:42:05.20 ID:2cQfbhD00
柏の葉ももしOP当時から今みたくTXが通っていればそこまでボロクソに言われることもなかったとは思うんだが。
市街地?にあるキャパの小さいスタジアムと、郊外にあるキャパの大きいスタジアムとの問題なんて仙台、浦和、名古屋、広島などにも古くから共通してある話なわけで。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:11:40.99 ID:Je+kaIHsO
国立ってホームタウンじゃないから試合数に制限あるんじゃないっけ?

>>758
アクセスよりも見にくさのほうが問題なんじゃないの?
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:28:28.32 ID:xh4qf1LLO
>>729
ダービーだから、どっちも特別不利にはならなかったんでは?
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:34:30.20 ID:1RGFfVl3O
柏の国立開催は、キャパの他に日立の福利厚生もある
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:35:44.62 ID:UlauaUzn0
去年神様っていつぐらいから降臨してたっけ?
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:39:14.11 ID:M+bXC7qk0
>>683
始めにJから第○節に○○戦というように各クラブに知らされてそれで各クラブは
会場を決めていくと某クラブ関係者から聞いたことがあるよ。
>>687>>691
可能性が0でない限り12球団はその期間は球場を確保しておかないとだめなはず、
この例とはちょっと違うけど、00年に日本シリーズの時にホークスが
ほかに今のヤフードームを貸していて日本シリーズの日程が変更され
ホークスに罰金3000万円
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:41:01.64 ID:WW8oBY/Z0
>>758
当初はああいう糞スタができるって話ではなかったわけで
傾斜緩いわ屋根あっても小さいし雨漏りするし
そりゃ怒るよ誰だって
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:45:46.47 ID:IMNW8n530
>>743
ナビの2節と5節は日ハムの試合があるからドームが使えない

>>746
>>748
多分今年は9/1・2の節までキックオフ時間を発表すると思う
次の週が天皇杯で休みだから

>>757
新潟と国立でやったのは2004年の新潟ホームの試合
確か中越地震でビッグスワンが使えなくて国立で代替開催した

>>758
柏の葉が悪評なのは陸上競技場なのに加えてキャパが2万そこそこだからだと思う
国際試合が開催できるレベルのキャパがあれば「でかいんだからしゃーない」と
思えるんだろうが・・・



766U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:57:10.73 ID:eUYz9OVEO
>>761
日立デーの時はこの木何の木を歌っているよ
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 23:11:23.41 ID:IMNW8n530
>>679
>>763
試合開催日が決定した時点でスタジアムの使用状況を調査
その上でホームゲーム開催不可能な日(節)をJリーグ機構に申告し
当該日がアウェイになるよう日程くんにインプット・・・みたいな流れではないかと思う
名古屋の場合瑞穂・豊スタのどちらかが使用出来ればホームゲーム開催可能だから
その手の申告をすることはめったにないはず
んでもっていざふたを開けたら豊スタの使えない日によりによってガンバ戦が回ってきた
多分こんな状況だったんじゃないかと自分は思う

ちなみにガンバ戦当日、豊スタでは「オールトヨタフレンドリーフェスタ」なる
イベントが行われていたらしい

ttp://www.toyota-stadium.co.jp/schedule/schedule_201110.html
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 23:52:20.29 ID:y8PpkL9l0
>>763
今年の日本シリーズはパリーグが平日だからファイターズの影響はないと思ったんだけど、
リーグ戦唯一の平日がそこに当たるんだよなw まあ札幌はアウェーだろうが。

>>765
あぁ、あれってアルビホームの時か。
柏の葉って等々力ぐらいの観客数か。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 01:19:24.85 ID:rg6j4biE0
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 10:48:41.53 ID:VNxjtIv10
>>748
仮に仙台がアウェーになると柏or東京が有力じゃないか!?
どちらにしても3/11にぶつけるのと、ある程度注目度が高いチームとの対戦になると思う。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 12:06:17.83 ID:Xswk2Fh3O
日程クン早く仕事してくれ。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 12:20:22.17 ID:8eFe84Te0
正月ぐらい休ませてやれw
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 12:35:32.48 ID:zdkl+D3g0
札幌前半戦
3月〜4月hahahaha(札幌D4試合)
5月〜7月7日hhahaahah(12節札幌D他は厚別4試合)
札幌YNC GL
1節〜3節:a2試合、1休
4,6,7節:h3試合、厚別開催)
5節:a
札幌後半戦
7月21日〜8月ahahah(札幌D3試合)
9月〜10月hahahaha(札幌D1試合、厚別3試合)
11月〜12月aaha(札幌D1試合)
↓あくまで予想
クライマックス・パ ファーストステージ…10/12(金)〜10/15(月)あたり…天皇杯
クライマックス・パ セカンドステージ…10/19(金)〜10/25(木)あたり…厚別orA
日本シリーズ…11/03(土)〜11/11(日)あたり…31節はA
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 13:05:33.32 ID:2M/p5RzZO
>>773
10〜11月のリーグ戦がアウェイ3連戦になってるよ。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 13:13:20.00 ID:B3go4uxd0
9月4試合、10月3試合だな、最後のaが余計?
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 13:37:36.70 ID:zdkl+D3g0
>>775
最後のaが余計でした。m(_ _)m
訂正
9月〜10月haha hah(札幌D1試合、厚別3試合)
あくまで予想なのでたたき台にして下さい。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 14:04:16.00 ID:8Wa1hFAw0
神様くるのいつごろから?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 19:37:11.30 ID:oBicqaqPO
>>770
柏はわかるが、何故瓦斯が注目なんだ?
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:11:10.90 ID:VNxjtIv10
>>779
一応天皇杯&J2で優勝してるから注目度はそれなりに高いと思うぞ〜
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:21:39.54 ID:juo1xUsD0
J1とJ2の開幕が1週ずれるってことは
東京のチームは、
3/4緑  ホーム味スタ開幕
3/10瓦斯 ホーム味スタ開幕
になるのかな?
それともその逆?
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:35:17.00 ID:Xswk2Fh3O
正月休み終了
明日から我等が日程クンが頑張ってくれるだろう。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 22:05:23.88 ID:OKJLykNXO
3.11に仙台で試合するなら、相手は神戸、新潟、川崎あたりで
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 22:09:22.58 ID:CxUz4ftt0
まーたおまえら今年もあれやこれややってんのか。
こんなもん二ヶ月待っとけばええやろが
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 22:36:31.38 ID:OY911TVc0
>>768
日本シリーズの日程はまだ発表されていないけど
現時点では11/3開幕の可能性も想定して日程くんを稼働させる必要があるかと
今回の場合平日なんで厚別での開催は不可能
だから31節の札幌はアウェイ濃厚だと思う
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 23:09:57.31 ID:JdiElZj40
>>780
瓦斯は3/3にゼロックス、
3/6or3/7にアウェーACLで豪州。
よって、
3/4緑  ホーム味スタ開幕
3/10瓦斯 ホーム味スタ開幕
はほぼ確定。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 23:17:09.06 ID:r8R/6alc0
むやみに「確定」って言葉使いすぎだろ
確実
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 23:58:35.54 ID:mBdAFUue0
>>782
鹿島が一番いいんじゃないの?
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 00:30:40.39 ID:myGjzIkY0
>>786
「ほぼ」が付いてるからギリギリでセーフ
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 00:52:30.96 ID:OiUXcknB0
あしたからかみさまきてくれるかなー
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 00:52:42.48 ID:OiUXcknB0
あしたからかみさまきてくれるかなー
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 00:57:21.09 ID:MDDRXqfl0
日程君自体ろくに稼働してないのに、馬鹿だろ
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 00:58:36.28 ID:OiUXcknB0
去年1月10日くらいでだいたいわかってた気がするんだけどなー
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 01:13:55.33 ID:hVdYaOiW0
>>792
鞠の日程が漏れたのはあったな

736 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/01/10(月) 12:46:28 ID:RB+PpciK0
毎年来てくれる鞠神が教えてくれた情報によると

1節 名古屋vs横浜FM
2節 横浜FMvs川崎F

で決定らしい
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 01:20:52.85 ID:4ThefAEW0
>>792
過去ログ見たら本当にその時期くらいに開幕戦と第2節は判明してたわ
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 05:06:27.50 ID:Np/aeqLg0
>>794

札幌の中の人の話では1月17日に開幕カード先行発表するそうだから
1週間前には漏れてくるだろう。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 08:36:19.61 ID:dUjqptPG0
>>795
去年も正解情報がコッソリ出てきたのが1/10だな
それまではただただ待ちが正解…
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 08:46:39.87 ID:Np/aeqLg0
http://www.sapporo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule.cgi
札幌ドームの3月10日・11日・20日・24日はいずれも「 ドームツアー、展望台、キッズパーク、駐車場の営業については未定となっております。
決まり次第、ご案内させていただきます。 」となっているが調整中なんだな。
798:2012/01/04(水) 09:16:32.55 ID:Q5Y88u6Z0
>>793

また第1節ホームか
7年連続じゃねーの
もう飽きた
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 09:23:20.58 ID:JUT+N1eb0
脳味噌の小さい川崎サポは、今年が2011年だと思ってるらしい
800:2012/01/04(水) 09:26:02.87 ID:Q5Y88u6Z0
>>799

あげてるヤツに言われたくねーよ
死ねカス!!!!
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 09:31:49.04 ID:nJgLxUv90
>>798
よく見ろ。去年の日程だぞ。
つまり日程が漏れるのは連休前後まで待てということなのでは?
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 09:32:10.38 ID:NkhMfKnY0
ID:Q5Y88u6Z0
803:2012/01/04(水) 09:39:33.19 ID:Q5Y88u6Z0
>ID:JUT+N1eb0
>ID:NkhMfKnY0

こいつら同一人物の自演だろ?
あげてる時点で荒らしじゃん
二度と来んなよばーか
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 09:46:18.39 ID:J0LOPPvp0
逆ギレ恥ずかしいね
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 09:55:33.49 ID:pfm4zNesO
今年もよろしくお願いいたします。
情報入り次第来ますね。
806:2012/01/04(水) 10:01:37.55 ID:Q5Y88u6Z0
>>804

またまたID変えて自演かよ
死ね!
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 10:02:25.33 ID:7dL7i0x/0
ID:Q5Y88u6Z0
お前が氏ねよ
始末してくれって川崎スレに行って頼んでこようか?
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 10:25:10.65 ID:yhheYY9c0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

お前らお茶でも飲んで落ち着けw
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:12:04.76 ID:GWWn/11s0
>>805
あけましておめでとうございます

本年度もどうぞ宜しくお願い致します
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:48:55.82 ID:PYUzScuU0
今年のテンプレ(J1確定のみ)は
【J1】前半
 節 -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
札幌 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
仙台 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鹿島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
浦和 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
大宮 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
木白 h− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
瓦東 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
川崎 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
新潟 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
清水 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
名鯱 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
脚大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
広島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鳥栖 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
でOK?
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:49:21.01 ID:PYUzScuU0
今年のテンプレ(J2確定のみ)は
【J2】前半(1/2)
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19 -20 -21
山形 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
水戸 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
栃木 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
草津 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
千葉 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
東緑 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
町田 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
横縞 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
湘南 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
甲府 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
松本 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:49:35.00 ID:PYUzScuU0
【J2】前半(2/2)
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19 -20 -21
富山 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
岐阜 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
京都 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
鳥取 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
岡山 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
徳島 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
愛媛 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
北九 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
福岡 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
熊本 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
大分 -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -− -−
でOK?
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:10:53.50 ID:/Ve9o+r20
>>810
札幌4節は厚別もドームも使えないのでa
6節も時期的にまだ厚別無理だからaだろうな
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:15:00.50 ID:PYUzScuU0
ナビ予選は
A組
    -01 *02 *03 *04 *05 -06 *07
仙台 -− -− -− -− -− -− -−
浦和 -− -− -− -− -− -− -−
川崎 -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -−
広島 -− -− -− -− -− -− -−
鳥栖 -− -− -− -− -− -− -−
休節 -− -− -− -− -− -− -−

B組
    -01 *02 *03 *04 *05 -06 *07
札幌 -− -− -− -− -− -− -−
鹿島 -− -− -− -− -− -− -−
大宮 -− -− -− -− -− -− -−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -−
新潟 -− -− -− -− -− -− -−
清水 -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -−
休節 -− -− -− -− -− -− -−
*は平日開催
でOK?
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:27:30.06 ID:NKSCqKLL0
今週中には内示されるらしいよ
それで一週間後に正式決定だとか
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:12:06.33 ID:GWWn/11s0
いよいよこの時期だな
仕事始めで日程君も稼働しただろうし、みな気合を入れて取り掛かろう
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:14:17.17 ID:yhheYY9c0
松本の寒さはハンパないから、第1節はアウェーのような希ガス
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 17:48:29.36 ID:Nh5KLiUf0
さあまたこの季節がやってきましたね
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 18:54:45.18 ID:4f5uKjDz0
>>818
うワオ
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:17:32.23 ID:PnAs+rL30
ACLは平日夜だし、瓦斯は今年は駒沢でやらないよな?
確か、これまではナビスコだったし。

あと熊谷もやらないよな?
個人的には大宮戦を熊谷でやってほしいんだが。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:29:40.52 ID:MDDRXqfl0
FC東京の熊谷開催は、どこも空いてなかったから使っただけで、慣例化するものじゃないと思う
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:58:13.22 ID:MQdG6+9G0
>>785
ACL組は日曜開催もあるみたいだから
瓦斯は3/11という可能性もあるんじゃない?
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 21:15:41.50 ID:MDDRXqfl0
>>822
可能性はあるが、FC東京は第1戦オーストラリア遠征だけど3/6(火)だから可能性は低いと思う。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 21:32:18.85 ID:G4Tesdzc0
ここまでに出ているスタジアム使用不可情報のまとめ
札幌ドームは5〜10月分割愛したので、詳細は>>535へ。

J1
1節3月10日(土)瑞穂(マラソンフェスティバル期間中)※翌日も開催不可
4節3月31日(土)札幌ドーム(プロ野球開催)※翌日も開催不可
6節4月14日(土)札幌ドーム(プロ野球開催)※翌日も開催不可
6節4月14日(土)NACK5(県営大宮でプロ野球開催)※翌日は開催可
10節5月6日(日)等々力(ゴールデングランプリ川崎)
11節5月12日(土)日産(ラルクライブ)※翌日も開催不可
19節7月28日(土)ビッグスワン(29日(日)から全国高校陸上のため、その前日準備で使えないか?)
23節8月25日(土)日産(全国小学生陸上)※翌日は開催可
29節10月20日(土)瑞穂(日本ジュニア選手権など)※翌日も開催不可
30節10月27日(土)日産(日本選手権リレーなど)※翌日も開催不可
31節11月7日(水)札幌ドーム(プロ野球日本シリーズ開催の可能性)

ナビスコ
2節4月4日(水)札幌ドーム(日ハム戦)
6節6月9日(土)長居(日本陸上競技選手権)※同敷地内のキンチョウも開催不可か?
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 21:33:40.36 ID:G4Tesdzc0
J2
2節3月11日(日)西京極(京都マラソン)※警備もろもろで前日開催も無理か?
3節3月17日(土)ポカリ(徳島県強化記録会)
4節3月20日(火・祝)ケーズデンキ(水戸市陸上記録会)
4節3月20日(火・祝)味スタ(駅伝大会)
4節3月20日(火・祝)小瀬(同敷地内でプロ野球開催)
4節3月20日(火・祝)西京極(京都府中学校記録会)
28節8月12日(日)アルウィン(市内でプロ野球開催)※重複させる可能性あり?また、前日は野球開催なし。
37節10月7日(日)長良川(国体) ※前日も開催不可

修正、補足あったらお願いします。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 22:01:22.91 ID:nJgLxUv90
>>825
J2
1節3月4日 実業団駅伝@中銀スタジアム
ttp://yamanashitf.web.fc2.com/taikaijoho2011/index.htm
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 22:09:59.44 ID:/Ve9o+r20
ACL(小文字ahが火曜、大文字AHが水曜開催)
        -01 -02 -03 -04 -05 -06
E組 脚大 h勝 aア hブ Aブ A勝 Hア
F組 瓦東 aブ h蔚 A北 h北 Hブ A蔚
G組 名鯱 H城 Aセ a天 H天 a城 hセ
H組 木白 Aブ H全 H広 a広 hブ a全

(ACLの各節がどのタイミングで入るか)
ACL-1(3/6火or7水)→J1-1(10土or11日)
J1-2(17土)→ACL-2(20火or21水)→J1-3(24土or25日)
J1-4(31土)→ACL-3(4/3火or4水)→J1-5(7土or8日)
J1-6(14土)→ACL-4(17火or18水)→J1-7(21土or22日)
J1-8(28土)→ACL-5(5/1火or2水)→J1-10(6日)
J1-11(12土)→ACL-6(15火or16水)→J1-12(19土or20日)
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 22:34:10.19 ID:Rvr89CsZ0
>>824
>>579にも書いているが、
11/25(日)開催の神戸マラソン
http://www.kobe-marathon.net/
のコースに、ホームズスタジアム神戸の前の車道があるので、
前日にあたる33節は準備云々で使用不可が予想される。
よって、神戸の33節a、最終節hが確実。
33節、最終節の法則?により、神戸の開幕戦a、2節hも確実。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 22:54:16.17 ID:PYUzScuU0
>>826
ということは甲府は

ahha



ahaah

になる可能性が高いということか。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 00:25:11.74 ID:N5BQfy4U0
赤の開幕はW杯開催会場でやるって決まってるから会場は絞られます
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 01:06:27.89 ID:5zrGhavD0
>>830
2002年 横浜国
2003年 カシマ
2004年 横浜国
2005年 埼玉(鹿島戦)
2006年 万博
2007年 埼玉(横浜FC戦)
2008年 日産ス
2009年 カシマ
2010年 カシマ
2011年 ホムスタ

決まってないじゃん
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 01:08:07.03 ID:WW2juzeN0
>>831
でも06年以外はあってるね

これはびっくり
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 01:09:12.22 ID:5zrGhavD0
>>832
というか、カシマ・横浜率がものすごく高いよね
集客考えての意図的な設定だと思うけど。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 04:09:27.38 ID:xl+p5NaSO
>>830-831
そうすると今年は、札幌ドーム、宮スタ、東北電力、エコパ、長居のどれかか?
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 04:42:24.07 ID:5nihOW+Z0
>>825
J2 第15節 5月20日
高橋尚子杯ぎふ清流マラソン@長良川
ttp://www.gifu-marathon.jp
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 08:17:22.37 ID:zmf6XSzhO
>>820
3/20の祝日ACLホームの時に味スタが使えない情報が出てるから、駒沢あるかも。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 17:16:45.39 ID:zDKCRtlw0
>>836
ACLは登録したスタジアム一つだけしか使えないよ
やむを得ない場合は主催クラブがACLの基準満たしてることを保証しないと使えない
駒沢がその基準満たしてるかどうかは知らないが一番手っ取り早いのは国立使うことだと思うよ

過去の例だと2009年に川崎が等々力使えなくて国立使ったし
ACL決勝でも使ったしね
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 17:21:41.85 ID:pP8TmBcW0
>>797
3/17・18もな
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 18:25:47.63 ID:7Del5HVvO
日程クンは残業に加え三連休返上で仕事しなさい。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 20:38:58.46 ID:5zrGhavD0
>>837
確か等々力がスーパー陸上で、やむなくACL名古屋戦が国立だったっけか
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 21:42:10.30 ID:5zrGhavD0
2/19
ちばぎんカップ (ジェフ千葉 VS 柏レイソル)
フクダ電子アリーナ
ttp://www.chibacity-ta.or.jp/pdf/kanko-jouhou-45.pdf

2月19日(日)
詳 細 ギラヴァンツ北九州 VS コンサドーレ札幌
ttp://www.honjo-park.com/cgi/event.cgi?mode=detail&num=516

2012Jリーグプレシーズンマッチまとめ
2/19(日)--:-- ちばぎんカップ 千葉×柏(フクアリ)
2/19(日)--:-- 北九州×札幌(本城)
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 22:00:32.89 ID:QaydDYWH0
西の国からマジックショーvsおれたちは諦められない
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 22:54:32.06 ID:7eRFYyIA0
鞠の神様そろそろスタンバイしてくれてるかなー
今年もどうかよろしくお願いします
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 22:56:54.65 ID:fmjHapuK0
>>836
>>837
駒沢はJ1の試合ですら開催できないんだからACLはあり得ないと思う
3/20は国立で決定ぽい
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 22:58:48.80 ID:wnExDdH7O
昨年はリーグも天皇杯も良いとこまで行ったんだけどなぁ……
まぁ、戦力や監督的に考えてもそれ以上な活躍だったのかな。
今年に期待します。

本題ですが、今週末くらいから動けると思うので
それまでちょっとお待ちください。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 22:59:06.97 ID:djESUK2P0
>>837
ACL会場は基本的に無線LANついてないとダメ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:00:52.95 ID:wnExDdH7O
ちなみに毎年のことですが

うちの事しかわからないです。
848 【東電 78.6 %】 ◆rtCqD3XgZI :2012/01/05(木) 23:07:13.85 ID:WU2nfeQg0
>>847
鞠神さんですよね?よろしくお願いいたします。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:19:04.49 ID:7eRFYyIA0
マジスタンバイしてた、毎年ありがとう
鞠神も楽しんでってくれたらスッドレとして本望(なはず
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:24:40.39 ID:vaLH8idz0
避難所は去年のリサイクルで
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:30:06.96 ID:6dT3w/oOO
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:50:22.24 ID:RpG4KNEy0
スタジアム使用不可情報>>824に、指摘があった分を追記します。

J1
1節3月10日(土)瑞穂(マラソンフェスティバル)※翌日も開催不可
4節3月31日(土)札幌D(プロ野球開催)※翌日も開催不可
6節4月14日(土)札幌D(プロ野球開催)※翌日も開催不可
6節4月14日(土)NACK5(県営大宮でプロ野球開催)※翌日は開催可
10節5月6日(日)等々力(ゴールデングランプリ川崎)
11節5月12日(土)日産(ラルクライブ)※翌日も開催不可
19節7月28日(土)ビッグスワン(29日(日)から全国高校陸上、その前日準備で使えないか?)
23節8月25日(土)日産(全国小学生陸上)※翌日は開催可
29節10月20日(土)瑞穂(日本ジュニア選手権など)※翌日も開催不可
30節10月27日(土)日産(日本選手権リレーなど)※翌日も開催不可
31節11月7日(水)札幌D(プロ野球日本シリーズ開催の可能性)
33節11月24日(土)(25日(日)に神戸マラソン、その前日準備で使えないか?)

ナビスコ
2節4月4日(水)札幌ドーム(プロ野球開催)
6節6月9日(土)長居(日本陸上競技選手権)※同敷地内のキンチョウも開催不可か?
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:59:38.14 ID:RpG4KNEy0
スタジアム使用不可情報>>825に、指摘があった分を追記します。

J2
1節3月4日(日)小瀬(実業団駅伝)
2節3月11日(日)西京極(京都マラソン)※準備もろもろで前日開催も無理か?
3節3月17日(土)ポカリ(徳島県強化記録会)
4節3月20日(火・祝)ケーズデンキ(水戸市陸上記録会)
4節3月20日(火・祝)味スタ(駅伝大会)
4節3月20日(火・祝)小瀬(同敷地内でプロ野球開催)
4節3月20日(火・祝)西京極(京都府中学校記録会)
15節5月20日(日)長良川(高橋尚子杯ぎふ清流マラソン)※前日にもイベントあり?
28節8月12日(日)アルウィン(市内でプロ野球開催)※重複させる可能性あり?また、前日は野球開催なし。
37節10月7日(日)長良川(国体) ※前日も開催不可
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 00:00:45.63 ID:QpoehLRaI
>>842 スタートしたのかな?
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 00:12:40.15 ID:FOgt12DX0
第8回いばらきサッカーフェスティバル 今年はケーズデンキスタジアム水戸に内定。
日時は未定。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 01:33:59.77 ID:c0wQ0hid0
アウェイだと駒沢以下のクソスタでやらされることもあるんだから
J1が出来ないからACLも出来ないってのはなりたたんだろ
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 02:12:42.56 ID:S9RxBRnz0
瓦斯はスルガ銀行杯も国立でやったし3/20は国立だろう
だいたい駒沢は確か照明がないから基準アウトだろうし
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 07:45:05.72 ID:TyHvpA2zO
今日あたり鞠の神様降臨
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 07:45:23.20 ID:cbZ9VNyA0
>>855
また雪の中か…クソ寒い
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 09:07:50.57 ID:PNpy7auP0
この時期の日程君って公示されてないだけで既に決まってるものなのかな
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 11:56:54.53 ID:OEBdAFmc0
そもそも3/20味スタ使用不可ってどこの情報?
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:05:03.83 ID:YK6gPEO20
対戦相手と試合開始時間の発表はいつですか?
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:05:37.34 ID:OEBdAFmc0
>>862
2月上旬
開幕戦関係は1月中に先行発表
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:08:11.79 ID:YK6gPEO20
>>863
サンキュウ
二月の何日かはまだ発表されてないのね
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:27:46.76 ID:ao8r5Mrl0
ACLの会場はすでに決まってるぞ〜
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:31:57.90 ID:OEBdAFmc0
AFC公式は、FC東京だけまだチーム名すら書かれてないね。
万博、瑞穂、日立台は書かれてたけど。
867sage:2012/01/06(金) 12:34:58.39 ID:4iknGjvqO
〉〉864

2月1日。
先行発表は1月17日。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:45:13.82 ID:vsoaU/5rO
>>861
>>576が情報元かと。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:50:51.91 ID:s7cRmoVhO
>>856
クソスタってどこのこと?
インドネシアのクラブが出たとき、ホームがACLの基準に至らない所は
ほかの会場で試合させられてたよ
ケディリがスラカルタ、ジャヤプラがジャカルタとか
ほとんどアウェーだった
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:57:19.77 ID:kkyUh/XMO
>>834
開幕戦に宮スタ・東北電スは無いよ。仙台・新潟は雪の影響で必ずアウェイで希望を出しているから
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:57:30.90 ID:vsoaU/5rO
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 13:08:22.29 ID:OEBdAFmc0
>>868>>871
サンクス。完全に見逃してた。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 13:43:49.47 ID:hNbc4rZg0
鞠神様今日降臨されるんですか?
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 15:26:40.61 ID:oltN1lPz0
>>866
日立台でACLやれるんだな…
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 15:42:23.89 ID:SwYv/5bzO
3月20日にFC東京が国立を使うとしたら、

・3月 3日:ゼロックス
・3月11日:ラグビー(日本選手権準決勝)
・3月14日:U−23ロンドン予選
・3月18日:ラグビー(日本選手権決勝)
・3月20日:ACL予選

国立大活躍だなw

芝は大丈夫か・・・
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 16:16:26.72 ID:J7zGdi8r0
>>870
通常より開幕が1週間遅いからワカラン。
通常なら第2節に相当する日だから。
それでもアウェイを希望した方が無難かもしれんが
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 17:30:13.56 ID:C2ZAMNH70
毎年恒例のちばぎんカップ開催。

第18回千葉ダービーマッチ「ちばぎんカップ」開催のお知らせ
■日時:2012年2月26日(日) 14:00キックオフ(12:00開門予定)
■会場:フクダ電子アリーナ 【JR蘇我駅より徒歩8分(700m)】
http://www.chiba-fa.gr.jp/00top/chibagincup/chibagincup18.pdf
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 19:43:49.83 ID:PoRTeoHR0
age
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 20:12:45.34 ID:dGX3SR7n0
>>876
逆の発想で、こうゆうときしか開幕ゲームをできないから
開幕希望で出すかもしれないよ。

880U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 20:13:36.96 ID:SiAVyUxd0
・sage進行!
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 20:14:45.33 ID:DMHpw82x0
JFL降格スレから拾ってきた

1○2−3○4○5湘6徳7−8−9湘10宮11−13−14○16神17犬18×19○20×21−22媛23−24−25×26○27○28−29−30○32−33◎

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1322980205/852
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 20:27:48.53 ID:SiAVyUxd0
>>881
これ日程じゃないだろ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 21:01:04.28 ID:2ciXi8+30
>>848
エルネ熊さぽ乙
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 00:12:49.48 ID:gIrcH1yBO
>>866>>875
瓦斯サポって絶対「瓦斯」って書かないんだな。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 00:15:56.49 ID:jlx0Q5rm0
FC東京のことをFC東京と書いただけで、東京サポ認定とか狂っとるな。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 01:12:21.30 ID:genIPBqW0
瓦斯サポはFCとかF東って略すとキレるね
絶対東京かFC東京って言う
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 01:29:54.53 ID:O3ZaNNCEO
スレ違いかもしれないけど、もしも札幌がACL出たらスタジアムどうなるんだろ?
3月4月でホーム割り当てられた時に札幌ドームを野球に取られてたら、その度に国立遠征か?
888 【東電 71.6 %】 ◆rtCqD3XgZI :2012/01/07(土) 01:43:13.97 ID:MpTY6AaS0
>>887
そうかもしれないね。
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 01:48:50.30 ID:GhdqIUCD0
>>886

自覚がない最近湧いてきた糞サポだけだよw
だからFC頭狂と揶揄される
昔ながらの良識あるサポは瓦斯でOK
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 07:06:15.03 ID:6lE0IX3eO
>>886
全国的に見れば東京のサッカークラブは東京ヴェルディの方がはるかにメジャーなのにね
891|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2012/01/07(土) 08:44:41.81 ID:sAlXl4xl0
>>886
F東は育成の現場の人間も普通に使ってるんだけどねえ…
サポは育成の現場に対するリスペクトがないのか
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 08:52:49.12 ID:KEBY+ZNBi
>>891
あそこのサポの脳内にリスペクトという単語は存在しない。
893|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2012/01/07(土) 09:03:05.01 ID:sAlXl4xl0
ユース上がりの子羊がチームを離れるときも
「サポーターの応援が好きでした」とコメントを残しているというのに…(´;ω;`)
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 09:32:12.32 ID:D9mPPHyL0
瓦斯ユースが大会出てるときって相手チームへのブーイングとか揶揄ってやってんの?
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 10:00:59.90 ID:MhkdSaRaP
>>894
去年高円宮杯決勝行ったときは、ブーイングなんかやってたかどうか覚えてない。
それぐらいごくごく普通のユースっ子の応援だった。
普通じゃなかったのは、人数がめちゃ多くてユースとは思えないほどの大声援だったぐらいか。
試合負けたけど選手たちに声援送って、んですぐに広島にも優勝讃えるコールして、
見ててすがすがしいサポーターたちだったよ。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 11:08:36.80 ID:lxm1ycXhO
とてもいい話をしているけど、スレ違いだから、他で書いてねm(__)m
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 12:28:39.56 ID:8CPZq9A90
>>890
ヴェルディのことを東京という人は見たことないな
まぁ、FC東京でも東京でも瓦斯でも問題ないだろう
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 12:47:01.47 ID:GhdqIUCD0
899|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2012/01/07(土) 13:03:35.00 ID:sAlXl4xl0
>>894
ブーイングはしないけど子羊たちの応援に掛ける情熱は他を圧倒している
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 13:36:53.88 ID:M5qEVrAFO
盟主の開幕戦がホームで千葉という怪情報が。
そうすると、千葉は3年連続で開幕戦は九州行きか・・・
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 13:40:03.51 ID:xZUH/2fE0
山形の開幕はアウェイ
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 14:52:37.37 ID:x3SoP7dc0
スレ違いの瓦斯サポうぜえ。マジ頭が狂っているな。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 16:26:46.22 ID:MgUqHzl80
>>900
千葉は最終節がホームの方が+と考えてるんだろうな。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 21:50:23.26 ID:zNxX8fIo0
>>903
社長ブーイング阻止の為に、今年は変えてくるかもなw
905U-名無しさん@実況はサッカーch
神様お願いします、来てください。
代わりにこちらも貴重な情報提示します
・カビキラーはカビを殺すのではなく、白く染めているだけ
・紙コップのゴミ箱の中はGだらけ