Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
※今スレより年度を省略しました

・sage進行!
・age厨およびクレクレ厨は無視。あまりに多いと神は来てくれません。
・自サポチーム以外の中傷および他競技中傷禁止。蔑称表現はもってのほか!
 荒らしを相手するあなたも荒らしになるので注意!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___

■リンク集
2009年の日程をコソーリ教えあうスッドレPart7 (前スレ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1233908602/
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ 避難所
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1258554069/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:29:17 ID:ysC5Go2O0
2012年の日程ね
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:29:42 ID:H7spE4re0
>>1
乙です。
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:31:05 ID:+p7pJz2h0
いくらなんでも早くね?
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:37:21 ID:7bkrj/NgO
来年の開幕日だけは決まってるんだっけ?
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:38:32 ID:H7spE4re0
>>4
早いかも知れんが週明けには来年度ACLのレギュレーションが出るからな。

944 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 20:48:35 ID:AchKZoJj0
ttp://www.the-afc.com/jp/home/676-afc-news/25481-afc-champions-league-2010-related-activities
AFCチャンピオンズリーグ2010関連の日程について
クアラルンプール:AFCチャンピオンズリーグ2010に関係するピッチ内外のイベントが予定されている。

以下は来年のACL関連のイベントの日程(予定)となっている。

1. AFCチャンピオンズリーグレギュレーションリリース:2009年11月24日
2. AFCチャンピオンズリーグエキップメントレギュレーションリリース:2009年11月24日
3. AFCチャンピオンズリーグ2010グループステージ組合せ抽選会:2009年12月7日
4. AFCチャンピオンズリーグ2010ワークショップ:2010年1月11日、12日
5. AFCチャンピオンズリーグ2010LGCワークショップ:2010年1月12日〜14日
6. AFCチャンピオンズリーグ2010ノックアウトステージ組合せ抽選会:2010年5月もしくは6月
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:45:57 ID:H7spE4re0
>>5

789 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 21:32:27 ID:CXp1JBrY0
来季ゼロックスは2/27
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/10/16/06.html
(2月中にリーグ戦開幕という話は飛んだ?)

より
ゼロックスの翌週開幕がほぼ慣例であれば来年の開幕は3月6日になる
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:59:53 ID:3BG8m/kCO
W杯後、どのくらい期間をあけるんだろう?
決勝の次の週末にJ1開催?
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:05:12 ID:abH8++yw0
>>1

年度が無くなる案が通って良かった
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:06:59 ID:mo8ONPB+0
>>8
5月15・16日で中断、7月17・18日から再開という話だ。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:12:23 ID:XiaX6zs+0
>>10
J2も中断するのん?
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:13:23 ID:NddUVLJfO
J2は中断なし
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:13:56 ID:mo8ONPB+0
>>11
来期の試合数にもよるが、J2はW杯期間中もやるんじゃない?
2006年みたいに。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 01:28:55 ID:ey9gBmADO
>>7
3/3の代表戦がアウェイも検討してるのなら、3/6開幕は避けそうな気がするな
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 03:12:37 ID:D6sJ+NBEO
>>14
3/3と3/6or3/7をナビスコにして、
リーグ戦の開幕を3/13or3/14にするのはどうだろう。
実際に、リーグ戦よりナビスコ開幕の方が早い年もあった。

あと、すまんが現時点で代表戦で決まっているのはあるの?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 06:13:11 ID:1Ldj4sRN0
>>15
昨日の香港戦の後に,2月:東アジア選手権と出ていた。
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 08:20:47 ID:wHzWfxfZ0
18前スレより:2009/11/19(木) 11:46:24 ID:+6ev4CW+0
962 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/11/16(月) 22:56:16 ID:KYTVH0ry0
01月23日 アジアカップ2011 予選
01月29日 or 02月02日 アジアカップ2011 予選
02月06日 東アジア杯 対 中国
02月11日 東アジア杯 対 香港
02月14日 東アジア杯 対 韓国
02月23日24日ACL グループステージ 第1節
02月27日 ゼロックス杯?
03月03日 国際親善試合(アウェー)
03月06日(土)
03月09日10日ACL グループステージ 第2節
03月13日(土)
03月20日(土)
03月23日24日 ACL グループステージ 第3節
03月27日(土)
03月30日31日 ACL グループステージ 第4節
04月03日(土)
04月07日 国際親善試合(キリンチャレンジ杯)
04月10日(土)
04月13日14日 ACL グループステージ 第5節
04月17日(土)
04月24日(土)
04月27日28日 ACL グループステージ 第6節
04月29日(木)
05月01日(土)
05月05日(水)
05月08日(土)
05月15日(土)
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 11:36:03 ID:H2yJz15z0
>>18
この日程だと4月29日と5月1日に試合があるとなると間が中1日しかなくなるな。
5月1日じゃなくて5月2日のほうがいいんじゃないか?
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 23:57:52 ID:inHcMR6n0
J日程、7月に中断し1月まで期間延長 犬飼会長案
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200911200392.html
 日本協会の犬飼会長は20日、Jリーグの日程について、7月に中断時期を設け、
1月まで延長させる案をリーグ側に提案することを明らかにした。
会長は「天皇杯の決勝も元日にこだわる必要はない。
協会で年内にまとめ、機を見てJに提案しようと思う」と話した。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 13:07:27 ID:LFxw346N0
犬飼案で7月をオフにしたいのはよく分かる。
今の日本代表が休める期間は確かに7月くらいしかないかもしれない。

だから、日程はこのようにすべき。
前半戦2月開幕6月閉幕
7月中断
後半戦8月開幕12月閉幕でいいんじゃない。
わざわざ年またぐことないし・・・

ただ1月よりも2月にリーグは開催した方がいいと思う。
1月はアジアカップでリーグが試合開催できない年もある。
2月は国際Aマッチ(WC予選)があるから、オフではなくリーグは開催した方がいいと思う。
だから、オフは1月と7月にして、キャンプを冬と夏の2回やればいいんじゃないかな?
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 18:40:29 ID:CovTGM6CO
2月開幕は雪国がある以上現実的に厳しすぎる
3月開幕ですら微妙なのに
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 19:00:20 ID:NFZSLwdE0
犬飼案を使うなら、やっぱり2ステージ制に戻した方が良い気がw
3月〜6月…1stステージ
8月〜11月…2ndステージ+菓子杯決勝T
7月…菓子杯予選集中開催
とかでも面白いかも?

>>22
雪でもサッカーしてる以上、雪国があるから厳しいってのは説得力に欠ける。
雪の降る量が半端無くて観客動員・試合進行に影響するってならともかく。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 22:02:16 ID:LFxw346N0
犬飼案1月閉幕の目的はリーグ終盤だから観客が入るからだと思う。
例年11月ですが、終盤でなくても観客はそれなりに期待できるし・・・

優勝&残留争いは雪国も含めて多分どの時期でも観客が期待できる。
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:06:35 ID:ebuOVo/TO
ナビスコの組み合わせは、今年と同じになるのだろうか?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:34:14 ID:l0YO4sAX0
>>25
レギュレーションが同じなら多分そうなると思う

ところでJFLは佐川滋賀と横河武蔵野の4位以上がすでに確定
来年のJ2は最大で20チーム
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:21:14 ID:6J65rz/P0
>>23
>雪の降る量が半端無くて観客動員・試合進行に影響するってならともかく。
実際大いに影響しますが何か?
>>24
>優勝&残留争いは雪国も含めて多分どの時期でも観客が期待できる。
甘いよw
観客を生命の危険に晒してまで観客動員を期待するなんてこと自体が非人道的だろ。

積雪寒冷地の過酷な実態をなめんな。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 22:19:31 ID:L1WD0i3O0
じゃ最終節に雪国ダービーでも組めばいいんじゃない?
29U-名無しさん:2009/11/22(日) 22:49:12 ID:Wt8jDQRQO
>>28
山形・新潟どちらも3月1週に開幕ホームは無理。
なので、最終戦はホーム。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 23:44:03 ID:L1WD0i3O0
>>29
仙台入れてあげればいいじゃんw
3129:2009/11/23(月) 00:50:50 ID:goS9dEdKO
>>30
仙台は寒いだけで雪はあまり降らないよ。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 02:10:00 ID:YZfm+Qal0
あ、いや、だから新-仙でも山-仙でもいいよ って事w

同じ寒い地方同士だったらいいかなと
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 16:51:08 ID:0TMEzKcx0
ばがこぐでねえ
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:25:55 ID:i8RLElaw0
そろそろ1回上げ
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:01:46 ID:W5Ozzts8O
北九州の昇格によって福岡と鳥栖のahに変化があるのだろうか…?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:10:21 ID:Vz4ux/tXO
>>14
3/6はJ2、3/7がJ1の開幕って線もあるかも
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:46:27 ID:rSlMGHpK0
>>35
去年・今年は九州3チームで1h2aか2h1aを回してたから、もう殆ど消えかかってたけどな>福岡鳥栖ha

北九州…◎福岡、○大分
福岡…◎北九州、鳥栖
大分…○北九州、熊本
鳥栖…◎福岡、○熊本
熊本…○鳥栖、大分
と裏返しを考えると、北九州・福岡・鳥栖の割りと大分・熊本の割りになるんじゃないかと。>ha
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 23:10:33 ID:YZfm+Qal0
同一県ということで北九州と福岡はahひっくり返るんだろうか?
それとも神奈川みたいになるのかしらん
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 02:51:46 ID:H87d1yUV0
>>36
J1はここ最近分散開幕で少しでも盛り上げを大きくしようとしてるから
その線は薄いでしょ
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:43:49 ID:qkQlEd2T0
>>36
>>39
それならJ1はACL組(とその相手)を3/6開幕、
それ以外を3/7開幕にすればいいんでないかい
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:03:57 ID:nUlRaEll0
>>40
と言う事は、3/6…J1・5試合、J2・4試合、3/7…J1・4試合、J2・5試合位かね?
J2は19チームだと休みのチームが出るのか…また面倒な。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:15:55 ID:qkQlEd2T0
>>41
3/6…J1・4試合、3/7…J1・5試合になるかと
開幕戦でACL組同士がいきなり対戦しなければの話だが
J2は鳥取の結果待ちといったところ
もしJFL最終節で鳥取が勝ちソニー仙台が負ければ
鳥取が4位でJ2参入になるはず
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 00:19:24 ID:pWEqbRzx0
3月3日の日程変更がわからなくなってるけど代表戦をアウェイでJ開幕で即ACLでアウェイとか
その前にACL、ゼロックスとやってる可能性もあるわけで大変だな。
当該チームからの代表はご遠慮願っちゃうかしら
ACLアウェイ前は金曜に組むとかあるし日程どうなんのか楽しみだな
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 01:42:34 ID:OlIWd0ybO
リーグ戦より先にナビスコ開幕にすれば、代表と日程が近くても大丈夫だよ。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 03:30:42 ID:W1YY77uO0
代表戦がある以上6日7日はリーグ自体やらないほうが無難でしょ
普通に13.14の分散開幕だと思うよ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 09:18:19 ID:R8oOBpuc0
JOMO迷惑カップやるんなら平日にやれ!
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:00:19 ID:FG84M1KJO
アジアカップ予選の日程変更なんて認めるわけないだろー(・∀・)
向こうはW杯出れないから嫉妬する
なんでW杯出る奴に合わせにゃならんのかって話し
AFC主導でW杯組に配慮した日程を組むべきなんだよな
1年ずらしたのが失敗とも言えるが
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:25:26 ID:vPdYI7jMO
開幕戦

A、鹿島−仙台
B、鹿島−C大阪
C、鹿島−湘南
D、鹿島−川崎

このへんか。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:49:05 ID:vPdYI7jMO
J1は14チームにすればいいのに
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 15:49:46 ID:VqW5P+FR0
16チームの30節制くらいが日程的に楽なんだけどな
それを書くと毎回地方の方がお怒りに
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 16:51:23 ID:RJvIehddO
>>50
じゃああとカップ戦でホームゲーム5試合確保する方法まで考えてください
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:58:50 ID:vxl35MLVO
近年の傾向から見て来期のJ1開幕戦で濃厚な事項

前年優勝チームh
大宮残留の場合、浦和はa
瓦斯はh
新潟、残留すれば山形もa

こんなもんか
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 21:59:04 ID:4BXO43Ea0
仙台がJ1に居たときは3/3の開幕ホームスタートとかあったけど、来年も同じか?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:07:51 ID:3zB2Wm+c0
仙台は新潟や山形よりは雪の影響はないからな。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:22:56 ID:zteFaTMP0
>>50
リーグ戦&ナビスコ杯(&ACL予選リーグ)を合わせて
J1の各チームがホーム試合を必ず20確保しなければならないことを考えれば
16チーム30節制なんて絶対に無理。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:18:30 ID:2aHlCAQ00
磐田のシーズンシート販売告知がでた

ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=1194

対象試合数が09年より1試合増の20試合に
鴨池開催がなくなるっぽい
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:46:33 ID:OlIWd0ybO
>>56
リーグ戦は17試合、ナビスコは今年と同じになるのかな?
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:57:07 ID:pQkdMu5S0
age
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 09:42:43 ID:CURaXx8u0
>>52
前年優勝クラブには次年度の開幕H開催権が付与されるから当然
大宮の残留・降格関係なく浦和は(前年に優勝しなければ)A開幕
優勝クラブ以外は開幕節Hか最終節Hかの希望を出せる、
浦和はJ開幕以来最終節H希望を伝統としている
ついでに降雪が心配される地方のクラブも開幕Aを希望してる
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 10:10:03 ID:UW2foLQO0
>降雪が心配される地方のクラブも開幕Aを希望してる

希望じゃなくてもそうせざるを得ないんだよ・・・
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 12:08:31 ID:O/akx1RX0
ttp://images.the-afc.com/Documents/calendars/Comp_Calendar_2010.pdf

なんかACLのGLの数が多くないか?
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 12:09:21 ID:v4f8lkO/0
さも当たり前のように「ホーム必ず20試合確保」という言葉が出てくるが
J1 18チームは2005年からだし 99、00、2001年はナビスコは
トーナメント制で最低1試合しかホームがなかった

むかしやれていたことがなぜ今できない
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 12:38:46 ID:KdNzAref0
まぁいろいろあるんだろうw
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 14:08:46 ID:0gGWqw4J0
>>61
2月24日 or 3月10日 ACL グループステージ 第1節
3月24日 ACL グループステージ 第2節
4月07日 ACL グループステージ 第3節
4月20日 ACL グループステージ 第4節
5月05日 ACL グループステージ 第5節
---中断期間(5/16〜7/17)---
5月19日 ACL グループステージ 第6節
6月03日 ACL R16?
6月11日 W杯南アフリカ大会開幕

前の発表から変わったんかね。第1節は西と東の差?あと水曜固定なのかな
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 14:24:03 ID:0gGWqw4J0
こんなんかな〜
2月27日(土)ゼロックス杯?
3月03日(水) 国際親善試合(アウェー)?
3月06日(土)
3月10日(水) ACL グループステージ 第1節
3月13日(土)
3月20日(土)
3月24日(水) ACL グループステージ 第2節
3月27日(土)
4月03日(土)
4月07日(水) ACL グループステージ 第3節
4月07日 国際親善試合(キリンチャレンジ杯)
4月10日(土)
4月17日(土)
4月20日(水) ACL グループステージ 第4節
4月24日(土)
4月29日(木)
5月01日(土)
5月05日(水) ACL グループステージ 第5節
5月08日(土)
5月15日(土)
5月19日(水) ACL グループステージ 第6節
6月03日(水) ACL R16?
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 19:22:25 ID:0gGWqw4J0
すみません>>64-65は見なかったことに。
>>18のACL日程であってたみたい。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 22:23:49 ID:3r1F6Lha0
千葉のシーズンシートに18〜26試合と出ているということは、
鳥取の最終節に関係なく、J2は全38節で確定っぽい。

ナビスコも無いならJ1より楽な日程になりそう
とはいえ、関東勢は九州遠征が増えるからそうでもないか?
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 22:48:04 ID:xO9VeDbJ0
>>67
でも今年と同じ体制だったら、26試合になるんだなw
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 23:06:58 ID:1WQ84tGm0
てか、千葉はJ2に落ちても市原臨海使わずに、全試合フクアリ開催なんだな
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:19:50 ID:+lvlLV4R0
>>69
臨海はゴル裏の仮設スタンド撤去したから、もうJ基準満たしてない。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:45:48 ID:gtrGxYXI0
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 14:23:14 ID:2yPNrx6y0
 
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:10:30 ID:AL5YQQd+O
本城陸上競技場

2月13日14日に北九州市長杯

3月14日、21日、28日の日曜日にもサッカーの予定が入ってます。

ソースは本城の使用スケジュール
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 14:03:52 ID:Y0e2eb7f0
>>73
となると、北九州の開幕は3/14(第2節)が有力か。
21,28は他との調整の関係上か、25辺りに一節挟むのか…。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 15:10:16 ID:XDM2Pver0
ソニー仙台勝ったみたいだな
これでJ2は来年19チームで決定か
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 18:12:30 ID:YRRso8W2O
来年はパンパシあるの?
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 19:43:29 ID:m7atHM2R0
チーム数が奇数だとまた予想がややこしくなってしまいますね…
78テンプレ案:2009/11/29(日) 20:01:09 ID:XDM2Pver0
あとは湘南、甲府のどちらかなので順番がそれほど変わらなくて済むw
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南
甲府
新潟 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
79テンプレ案:2009/11/29(日) 20:02:34 ID:XDM2Pver0
九州勢の順番ってこれでOK?
【J2】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18
札幌 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
水戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
栃木 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
草津 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
千葉 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
木白 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
東緑 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横縞 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南
甲府
富山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岐阜 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岡山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
徳島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
愛媛 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
北九 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
福岡 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鳥栖 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
熊本 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大分 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

休節 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 20:05:38 ID:XDM2Pver0
>>79
自己レスだけど節は一つ足りないね
スマソ
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:46:42 ID:2mxsuhOB0
また鳥取は昇格逃したか・・・
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 12:37:34 ID:Eve/Bhs8O
ナビスコの組み合けは早いけど、例年いつぐらいだっけ?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 12:41:52 ID:e0cQ0pgGO
神は何時降臨?
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 15:43:08 ID:fq08ZtFf0
>>82
順位が決まれば判るだろ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 17:05:44 ID:gYgztwZMO
順位だけではダメ
天皇杯優勝チームが決まらなくては
やっぱり一年前の勝者が良かったか…
もしくはナビスコ優勝チーム
86|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/11/30(月) 21:23:14 ID:mOJHEpYw0
開幕戦とJRダイヤ改正、そして千葉灯篭のストの時期はだいたい重なる。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 21:26:42 ID:gLoA93z1O
来年J2は2回戦制で決定らしいな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 21:27:54 ID:7OuEQ2780
そうすっとJ1の方が公式戦数多いのか
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 21:30:19 ID:yAHdwJQY0

【サッカー/Jリーグ】北九州の入会承認 来シーズンのJ2は19チームの2回戦制で[11/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259577923/1-
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 23:28:47 ID:iUkTSlPiO
開幕予想
鹿島―甲府
仙台―浦和(宮スタ)
大宮―京都
横浜―セレッソ
東京―磐田
清水―山形
名古屋―川崎(豊スタ)
神戸―新潟
ガンバ―広島

開幕戦はよく入るから比較的糞カードを持ってきて、
いいカード2試合を大きいスタジアムで。
いくら浦和でも宮スタなら大丈夫じゃないかな。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 01:08:22 ID:47bF3hp80
チラシの裏でやっててくれ
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 04:40:27 ID:FWBgiAkj0
予想はよそうよ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 09:37:51 ID:cQ6GZUw30
ようよそうよ
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 09:51:52 ID:JzX0rTmc0
うそようそよ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 15:06:39 ID:Y9KhheduO
来年のパンパシは例年通りの時期?
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 15:14:14 ID:DklLcBv2i
パンパシははんぱなし 開催なし
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 20:12:21 ID:n2lkSSsJ0
来年の初対戦カードは
湘南が昇格したとして
J1は湘南vsFC東京
J2は北九州vs全チーム  
    大分vs熊本・北九州・徳島・愛媛・岡山・岐阜・富山・栃木・草津
    千葉vs熊本・北九州・鳥栖・徳島・愛媛・岡山・岐阜・富山・栃木・草津・水戸  
      柏vs熊本・北九州・岡山・富山・岐阜・栃木OK?
98U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/02(水) 20:50:56 ID:d5N8HnnA0
>>97
仙台-新潟
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 20:56:22 ID:+M5SfEig0
>>98
99〜01年対戦済み
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 21:10:14 ID:ui1+3ElC0
>>90
ガンバの開幕はビジターでお願いします。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 21:26:59 ID:sZufOhrr0
>>97
北九州と岡山富山栃木は対戦してる
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 21:33:10 ID:tBd/LH4nO
山形のホーム開幕戦と最終戦は
清水、磐田の静岡勢キボン
J2未経験で雪と無縁な地域のチームがいい
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 21:56:46 ID:Y9KhheduO
>>96
馬鹿じゃねーの?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:12:35 ID:pMIP1HlhP
J1開幕アウェー
山形・仙台・新潟・C大阪・湘南or甲府・浦和?
昇格組で、仙台以外はどっちかホーム開幕もあるかも。
2008は昇格組の柏がホーム開催だった気がする。

そういえば、去年はACLの関係で変わったりしてたね。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:10:26 ID:yg/T9yhn0
>>104
東:仙台、山形、鹿島、新潟、浦和、大宮、F東京、川崎、横浜FM
西:清水、磐田、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、広島
甲府or湘南は西の割で良いのかね?

・浦和は例年開幕a、大宮は裏返しの開幕hの可能性高し。
・鹿島にしろ川崎にしろ、優勝チームは開幕h。
・清水と磐田は裏返し、関西4チームの割は不明だが、直後のACLとの絡みから脚h桜aかと。
・仙台は開幕戦h開催実績有。山形は恐らく開幕a。裏返しになるかは不明。
・新潟は開幕戦h開催実績なし。恐らく開幕a。
って事で、開幕のhaで予想が付くのはこんな感じ。

h…仙台、鹿島、大宮、清水or磐田、G大阪
a…山形、浦和、新潟、清水or磐田、C大阪
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:54:49 ID:69YlcFQ5O
>>105
あとは瓦斯開幕h
味スタは前年順位で開幕権決めてたはず
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 00:01:11 ID:yg/T9yhn0
>>106
それなら、神奈川県内の割から考えて、
h…仙台、鹿島、大宮、F東京、清水or磐田、G大阪、(川崎・横浜・湘南から一枠)、(名古屋・京都・神戸・広島から二枠)
a…山形、浦和、新潟、清水or磐田、C大阪、(川崎・横浜・甲府から一枠)、(名古屋・京都・神戸・広島から二枠)
か。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 00:05:16 ID:6X9vkB4U0
>>107一箇所ミスった。
aの川崎・横浜・甲府の所は二枠だな。
ちなみに、湘南ならh、甲府ならaと判断した理由は、神奈川県内であるかどうか。
まあ、普通に考えたら川崎か横浜がhで、残りと湘南がaだろうけど。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 10:13:46 ID:1zhMw9s80
このまま鹿島優勝して、来年開幕h
仙台開幕hが実現したら、開幕戦鹿-桜、最終節桜-鹿というカードが
考えられるな。最終節、優勝(鹿は長居で10年勝ててない)と
残留(桜はわからんチームだから優勝も?)をかけた1戦になったりしたらおもしろい。

鹿島-仙台でも十分面白そうなカードだけど。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 15:36:14 ID:eee/y/370
開幕仙-山、最終節山-仙

日程君ならありえる組み合わせかもw
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 15:56:10 ID:UQ4q0BUr0
ふざけんな
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 17:34:12 ID:zQhrCInoO
例年だといつぐらいに日程発表される?
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 18:02:51 ID:JoALlo9bO
>>112
開幕1ヶ月前に発表だったはず。
今年は2月6日に発表されたと記憶してる。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:38:12 ID:CcHIWUz6O
>>107
J2優勝チームは開幕aが基本(最近は相手はJ1優勝チームなのが慣例化)だから
仙台開幕hはまだ言い切れないかと

それよりは、ACL絡みで川崎hの方が可能性はかなり高いかと
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:56:40 ID:D8tynxwU0
浦和の公式だったかな
シーチケ案内のページに、日程発表は2月上旬って書いてあった
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 20:14:02 ID:opXtiayu0
平日開催の試合数(J1)
2005年:5試合
2006年:4試合→2006ドイツW杯
2007年:3試合→2007アジアカップ
2008年:3試合
2009年:1試合
<予想>
2010年:4試合? →2010南アフリカW杯
2011年:0〜1試合? →アジアカップ(1月開催のため)の影響は殆ど無いはず。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 22:13:39 ID:CcHIWUz6O
>>116
来年って結局リーグ閉幕はいつにするんだろ
アジアカップ対策に遅らせるみたいな動きもあったような
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 22:59:34 ID:A/7i6MNN0
>>117
CWCと天皇杯があるから例年通りのような気がするが・・・
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 23:13:56 ID:CcHIWUz6O
>>118
天皇杯自体を遅らせるみたいな話もあったからさあ
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 23:18:16 ID:X1R6Q7cYO
天皇杯決勝後すぐに、ナビスコの組み合わせ発表?
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 23:44:17 ID:TDqIU5k00
J2開幕戦で、休みになるクラブは、どこ?
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 23:54:15 ID:+ef8Z98O0
>>121
ゴイナーレ鳥取
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 23:57:09 ID:+GmkAadP0
>>116
2010年の平日は3試合と予想
3/6〜5/15・・・週末は祝日(火&水)含め13節
7/17〜12/4・・・週末は祝日(火&木)含め18節、ただし以下の日程は除く
(8/7 AS、9/4 Aマッチ、10/9 Aマッチ、11/3 ナビスコ決勝、11/13 ACL決勝)
(天皇杯2回戦・・・10/9、3回戦・・・10/30、4回戦・・・11/13・・・今年と同様日と予想)

合計31節、残り3節は平日で、多分例年と同様に夏休みに実施される
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 00:03:32 ID:ZILTHenk0

「イレブンミリオン」プロジェクト、来年本当に達成出来るのか?
http://www.j-league.or.jp/elevenmillion/
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 00:42:04 ID:jxTe4+ORO
某J1チームの営業さんは平日開催は5試合程度じゃないかと言ってた
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 00:56:49 ID:/9Q3Fi4A0
>>120
ナビスコの方もリーグ戦と一緒の発表じゃなかった?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 01:16:15 ID:TACk9i5MO
>>117
あるとしたらアジアカップ後の開幕を遅らせるぐらいか
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 01:59:08 ID:++/IJVXc0
>>125
J2はワールドカップ間の中断は無いから、平日開催はほぼ消えるかな?
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 11:21:01 ID:4RfgryXU0
そろそろ、来年の開幕の準備から、仕事がいろんな業者にふってきてるんだろうな。
そこからいろいろ類推出来ると思うけど。
まぁ、おれんところも関わってるんだが、他部署だから情報を集めにくい。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 13:11:20 ID:Kw8S2Iye0
やっぱ日程くんって凄いやw
来年も最終節の組み合わせがとても楽しみだ
131テンプレ案:2009/12/05(土) 14:29:47 ID:Kw8S2Iye0
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
132テンプレ案:2009/12/05(土) 14:30:30 ID:Kw8S2Iye0
【J2】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19
札幌 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
水戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
栃木 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
草津 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
千葉 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
木白 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
東緑 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横縞 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
甲府 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
富山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岐阜 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岡山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
徳島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
愛媛 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
北九 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
福岡 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鳥栖 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
熊本 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大分 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

休節 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 17:48:39 ID:KwmrhZ8M0
鹿島優勝のため開幕h

【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 17:50:07 ID:KwmrhZ8M0
2節にアウェー入れ忘れた

【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:52:59 ID:6StnJaWgO
考えろ
136:2009/12/06(日) 11:50:23 ID:8cO+Cj1yO
来年の開幕戦
気になる
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 11:52:04 ID:/YzB0KiU0
>>50
ACLに出場しない12チームを6チーム×2組でH&Aの予選リーグを
すればいい。ホームで5試合確保できるのでリーグ戦と合せて20試合。
ACLに出場するチーム同士でナビスコは同じ組(死のぐるーぷ?)にする。
ACLでホーム3試合とナビスコでホーム3試合なので、リーグ戦と合せて21試合。


138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:25:35 ID:f/L/FVmJO
順位が決まったから、ナビスコのブロック分けも出来るんだっけ?
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:55:15 ID:7bCt/gP/0
天皇杯の結果如何でACL出場のチームが決まるからまだじゃない?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 19:40:03 ID:hr4Sk2IK0
ナビスコのレギュレーションも確定したの?
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 19:41:49 ID:fSxc0Wfl0
>>140
おそらく、今年と一緒だと思う
142麿:2009/12/06(日) 19:51:45 ID:ZgXrn3Uh0
去年の開幕はアウェー戦(名古屋)
今年の開幕はホーム(神戸戦)

多分来年の開幕はアウェーなんだろうな・・・。

143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 23:04:27 ID:81R7lVQ4O
来季のJFL開幕、第2節のカードどうなる?
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 23:05:02 ID:RrK/knez0
ナビスコの組み合わせは以下の3通りになるはず

1.鹿島・川崎・G大阪のいずれかが天皇杯優勝(広島がACL出場)
   A:FC東京・新潟・名古屋・京都・大宮・仙台・C大阪
   B:浦和・清水・横浜FM・磐田・神戸・山形・湘南

2.清水・新潟・名古屋のいずれかが天皇杯優勝
   A:広島・(清・新・名のうち2つ)・京都・大宮・仙台・C大阪
   B:FC東京・浦和・横浜FM・磐田・神戸・山形・湘南

3.仙台が天皇杯優勝
   A:広島・清水・新潟・磐田・京都・山形・C大阪
   B:FC東京・浦和・名古屋・横浜FM・大宮・神戸・湘南

岐阜が天皇杯で優勝した場合レギュレーションが変わってしまうはずなので省略
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 23:20:24 ID:lPDM0xZ00
>>144
A:京都・C大阪
B:浦和・横浜FM・湘南
は確定か。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 23:46:29 ID:l+B5jkL00
ナビ杯は組合せドローとかやれば楽しいのにな
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 00:31:49 ID:ZevT11U3O
>>144
岐阜って優勝したら出場権得られるのかなあ
なんか規定ってあったっけ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 00:37:02 ID:ogXPhVpI0
来季はJ2参戦の可能性もあるとのこと。
方式は分かんないや。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 00:46:26 ID:LRrjaa95O
>>145
Bは神戸も確定だね。
>>146
単なるブロック分けだけだからな。
ましてや2ブロックだけだし。
>>147
普通に辞退しない限り出場出来るでしょう。ヴェルディも出たことあるし。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 01:14:11 ID:o4zYkmIT0
>>149
ですね。

>>148
J2試合数減の救済か。やるなら、
・4,5チームの8グループに分けて予選H&A(予選参加全33チーム)
・予選L首位チームが通過、同2位チームの成績上位4チームがベスト16進出(12チーム+ACL組4チーム)
・以下いつもの決勝Tルール
かな?決勝Tのルール上、決勝進出チームが10とか12になるのは考えにくいし。

ACLはJ2の緑(06年かな?)が出て大虐殺喰らったので翌年以降は規定変更されてるんじゃないか?
現行ルールならもし岐阜が勝った場合はJ14位チームの繰上げになると思うが。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 09:54:03 ID:ETvnChqd0
>>150
もしナビスコ杯にJ2を参加させるんなら
>・4,5チームの8グループに分けて予選H&A(予選参加全33チーム)
>・予選L首位チームが通過、同2位チームの成績上位4チームがベスト16進出(12チーム+ACL組4チーム)

・各3チームの11グループに分けて予選H&A(ACL出場チームを除く全33チームが出場)
・予選リーグ首位+同2位のうち最上位+ACL出場4チームの計16チームが決勝トーナメント出場
としてくると思うが。
とかく日程やホーム試合数の平等化に異常なまでに拘るJ機構のことだから。

・例年よりも日程が2日間増える
・ACLに出場しないJ1各クラブにとってはホーム試合が1つ減る
というデメリットは有るが、J2救済を前面に押し出すとすればこれしか無いだろう。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 16:45:40 ID:ZzcfVEh5O
>>148
ソースは?

>>150
12チームのトーナメントもありだと思う
各グループの首位の内、成績下位4チームがACL組のホームで1発勝負のプレーオフ
勝った方がベスト8進出
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:48:40 ID:Tb6ssN9z0
996 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい 投稿日:2009/12/07(月) 17:55:36.15 ID:QHjt4Jp90
E 城南 川崎 北京 メルボルン
F 全北 鹿島 長春 ジャヤ
G 水原 大阪 河南 プレーオフ
H 浦項 天皇 山東 アデレード

Eが地獄
Gが天国
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 19:45:15 ID:ogXPhVpI0
>>150>>152

とあるJ2のファン感で聞いたんだけど…
まだ正式決定じゃないらしいから、方式は分かんないです。
どうなるんだろね?そこは俺自身も注目してますw

確かな情報じゃなくてすんません…
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 22:39:03 ID:Knp9vsJ/0
@
2/23城南−川崎 2/23鹿島−長春 
2/24水原−脚大 2/24天皇−山東
A
3/09川崎−北京 3/09全北−鹿島 
3/10脚大−河南 3/10浦項−天皇
B
3/23川崎−メルボルン 3/23PO−脚大
3/24鹿島−ジャヤプラ 3/24アデレード−天皇
C
3/30ジャヤプラ−鹿島 3/30天皇−アデレード 
3/31脚大−PO 3/31メルボルン−川崎 
D
4/13脚大−水原 4/13山東−天皇
4/14川崎−城南 4/14長春−鹿島 
E
4/27河南−脚大 4/27天皇−浦項
4/28北京−川崎 4/28鹿島−全北
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 23:14:34 ID:TLSJgVk40
来年の開幕戦は3/6でほぼ間違いないな。

ACL組で来年のアウエー開幕は川崎になるのかな?
今年の脚は、アウエー開幕で火曜日に万博でACLの試合をした。
脚はACL2節にホームだが、水曜日。川崎は火曜日開催だからね。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 23:41:00 ID:o4zYkmIT0
>>151
それだと予選の試合数減らないか?まあ、W杯有るし、それでも良いんだが。

>>152
それだと試合数にバラつきが出るのが気がかり。決勝T全戦一発勝負なら分かるんだが。

>>156
火曜日hのチームが直前の週末aとするなら、
3/20・21(第3節?)の川崎、3/27・28+4/24・25の天皇杯勝者、4/10・11の脚も行けそうだな。
まあ、保留だけど。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:13:13 ID:1VrZ1eHp0
>>154
J1の各クラブが来期の試合数を20と発表していることを考えると、
大会方式は限られてくると思うのだが…
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:27:42 ID:7ImdsZWOO
>>154
やるとしたら33チームで6グループ、ha無しのグループリーグで12チーム通過
16チームで一発勝負トーナメントとかになりそうだな
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:32:16 ID:7ImdsZWOO
>>156
3/3に日本代表が欧州遠征って話は消えたんかな
消えたんならその開幕日も可能だけど…
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:39:13 ID:uTtlbBP00
>>160
そもそも3/3は国際Aマッチデーでアジアカップ・バーレーン戦が決定済(国内予定・会場未定)。
http://www.the-afc.com/jp/afc-asian-cup-2011-schedule-a-results
で、この試合を2月上旬または3/1にずらして欧州遠征する説が出てる。
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx?genreid=5&articleid=480005&date=0&page=3
んなわけで、どの道3/3開幕は無理。ゼロックスとの兼ね合いやらを考えると3/6・7開幕でほぼ決定かと。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:50:25 ID:7ImdsZWOO
>>161
だから、3/3(実際4の未明)に欧州だと移動とかもあるし、3/6に開幕ってのは間隔的に厳しいんじゃないのってこと
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 01:02:07 ID:uTtlbBP00
>>162
ああ、そっちの話か。勘違いしてたわ。
確かにそうなると3/6・7開幕はきついかな。
やれん事は無いんだろうけども…。

取り敢えず、その点は開催日が分かってからで良いかも。
どのみち、3/6・7か3/13・14開幕でしょ。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 01:23:04 ID:a8GkvGuXO
>>157
予選リーグの試合数さえ揃えればマルだと思われる
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 01:28:49 ID:a8GkvGuXO
一応、W杯明けの全部一発勝負の
ナビスコ決勝トーナメントは2002年で実績がある
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 01:55:53 ID:uTtlbBP00
>>164
それもそうか。
ならそう言う可能性も有るのかな。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 02:09:11 ID:wI/5tN1yO
鹿島は開幕戦ホームで仙台が有力じゃないか?
東北のクラブは大体アウエー開幕が多いから。
水戸は5年連続ホーム開幕で今年アウエー開幕だから来期もアウエー開幕から始まるかも。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 03:42:43 ID:dXreo1G90
前にJ1で関西4チームだった03年を見ると、神と京も完全にha裏返しになってたみたいだ
まだ日程くん導入前だから一応参考程度に
169151:2009/12/08(火) 05:21:17 ID:2Hk/0FyG0
>>166=>>157=>>150

>>151の案では各ブロックとも3チームずつだから
予選試合数は4チームずつの場合よりも2試合減るが
その分は各チームとも試合が無い節になるんで
>・ACLに出場しないJ1各クラブにとってはホーム試合が1つ減る
と書いた訳だが。

>>164も書いてる通り、各クラブにおける予選リーグの試合数を揃えることに
異常なまでに執着するのがJ機構だろうから。

>>165
いくら4年ごとのW杯年とはいえ
せっかく定着してきた方式を大幅に変えてしまうとなれば混乱は必至だろうから
決勝Tの方式だけは変えないんじゃね?
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 07:46:37 ID:SAx/SG4Y0
379 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 06:51:38 ID:h8xCxVaY0
J地獄日程!ACL出場クラブは8月下旬から最長11週連続で週2戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091208-OHT1T00033.htm

何だ
ACL決まらなくてよかったわ
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 12:22:34 ID:80z5SYVE0
11週間連続って書いてあり8月下旬から11月上旬だから
8月25日(水)28日(土)〜11月3日(水・祝)11月6日(土)
ACLが4試合 ナビスコ決勝1試合 水曜開催のうち11週中5試合は確定 
のこり7週のうち2週は国際マッチデイ 9/23(木)が祝日のためこの日に
Jリーグを開催してACL組は代替日程?
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 13:44:55 ID:a8GkvGuXO
>>169
予選リーグの試合数が減るのは痛手なんだ

ナビスコはリーグ戦の都合で柔軟に大会方式を変えてきた(開催しない年もあったりねw)

J2参加があるなら既に公式な情報があってもよいのだが
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 19:06:24 ID:iCMcLjrnO
ナビスコのJ2参加イラネ。
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 19:18:03 ID:arSQ9hdn0
J1サポ乙
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 21:01:51 ID:iCMcLjrnO
J2チームサポ乙
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 22:02:13 ID:k9vy0tH+O
ナビスコ予選は33チーム参加なら、11チームを3グループにして、
ホーム&アウェイを5試合ずつの10試合開催かな。
各グループ1位と、勝ち点の一番高い2位を予選通過にして。
開催期間は、W杯期間の2ヶ月もあれば十分消化出来るだろう。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 22:10:25 ID:7ImdsZWOO
>>176
それだとJ2もW杯中に中断ってなっちまうからなあ…
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 22:57:09 ID:do4duuiX0
>>177
それでも、J2はリーグ戦36試合+ナビスコ10試合、計46試合で
今年より5試合も少ない訳だから、そうなる事もかなり有り得る。

問題は、ACLに出ている4チームのホームが20、
そうでない14チームのホームが22になるので、
そういったあたりをどう調整するのかが鍵だね。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:01:25 ID:5HDzthlV0
今年のJ2は多すぎ
今年は基準にならない
180169:2009/12/08(火) 23:17:38 ID:0ZV4Cmer0
>>172
だから>>151
>・ACLに出場しないJ1各クラブにとってはホーム試合が1つ減る
>というデメリットは有るが、J2救済を前面に押し出すとすればこれしか無いだろう。
と書いた訳だが。

J2救済を全く考えないとするなら今年と同じで何ら問題無いが
>>148=>>154による「J2の参加も有るかも?」と言うことを前提にするなら
J1各クラブにも多少の痛みは被って貰わざるを得ないということだろう。

>>176>>178
決勝Tの日程を考えたら
とてもじゃ無いけど予選リーグ10試合なんて消化出来ないだろw
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:21:21 ID:z5Vdfqq40
  カ オ ス 
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:27:29 ID:cLUmTl950
5/16〜7月中旬まで中断するんだから、その期間で10試合消化するのは可能だろう。
J1は34試合、J2は36試合だし、J2も中断期間あっても過密になるとは言えない。

ACL組はホームの試合が減るかもしれんが、これ以上日程をタイトには出来ないから、
>>176の言う方向になるのではないかな?

そもそもナビスコの決勝トーナメントが16チーム参加の方が予選10試合よりも有り得ない訳で。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:33:48 ID:0ZV4Cmer0
>>182
>そもそもナビスコの決勝トーナメントが16チーム参加の方が予選10試合よりも有り得ない訳で。
11チームの組から多くても2チームしか出られないという形の方が有り得ないだろ。

そもそもACL組も含めて全37チームが参加という形にするんなら
決勝Tが16チーム参加というのは十分考えられる話だろが。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:35:54 ID:cLUmTl950
16チーム参加になったら、準々決勝、準決勝以外に、
ホーム&アウエーでさらに2試合増える。
ACL組を殺す気なのか?
185182:2009/12/08(火) 23:39:32 ID:0ZV4Cmer0
>>184
だから>>151
>・例年よりも日程が2日間増える
>・ACLに出場しないJ1各クラブにとってはホーム試合が1つ減る
>というデメリットは有るが、J2救済を前面に押し出すとすればこれしか無いだろう。
と書いた訳だが。

J2救済を掲げるなら、ACL組にもそれ以外のJ1クラブにも
多少の痛みは被って貰わざるを得ないということだろが。
それが嫌ならJ2救済なんて無理だ。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:40:06 ID:iCMcLjrnO
どうか、J2のナビスコ参加がありませんように・・・
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:40:22 ID:a8GkvGuXO
予選リーグは6試合固定
多いとJ1が困るし少ないとJ2の救済にすらならないよ
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:41:40 ID:9T0tugF00
中断期間中に開催可能な日にちは5/22〜7/11まで。
もし、3グループ11チームずつだとしたら、試合数は11節になるが、
ACLグループリーグに合わせて、その手前で2試合程度組む事になるだろうし、
実際は2ヵ月で8,9試合程度なんじゃないかね? ならば、無理なく組めそう。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:42:38 ID:0ZV4Cmer0
>>187
J1の予選リーグ試合数が2試合減るだけでも痛手なのか?

そんなこと言ってるようならJ2救済なんて絶対に無理だな。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:45:47 ID:0ZV4Cmer0
>>188
W杯中断期間中にJ1クラブが出場するカップ戦を組むことって認められるか?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:48:01 ID:+v7B2BoB0
代表が居ない間に天皇杯が2試合も行われていて、敗退したクラブもある訳だが・・・。
そもそも、ナビスコは決勝を除いて、基本的には代表が居ない時に行われる試合だからな。

まあ、早くJ2参加するのかどうかをきちっと発表して欲しい。
参加させるなら、33チームを3つに割るしかないだろう。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:52:57 ID:0ZV4Cmer0
>>191
とはいえ、W杯中断期間中って
トップカテゴリー(=J1)の試合はいかなる物でも認められないはずじゃなかったか?
違うのか?
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:06:21 ID:CuXyCfKxO
一次リーグ…J2のみ

二次リーグ…ACL組以外のJ1と一次リーグ勝ち上がり

決勝T…ACLシードを加えて以後同じ
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:34:29 ID:ujqtxSZI0
取り敢えず、>>170を元にW杯明けから組んでみる。曜日特記無しは土日開催
日刊の記事より、クラブが11週連続週2開催なので9,10月のAマッチデー全試合をトーナメントと予想した上で、ドイツと同様に日程を組むと仮定する

7/17,18…J1公式戦(第13節)、J2公式戦(第15節)→7/11がW杯決勝のため、7/21からの再開可能性あり
7/21(水)…J1公式戦(第14節)、J2公式戦(第16節)
7/24,25…J1公式戦(第15節)、J2公式戦(第17節)
7/31,8/1…J1公式戦(第16節)、J2公式戦(第18節)
8/7,8…J1公式戦(第17節)、J2公式戦(第19節)
8/11(水)…FIFA国際フレンドリーマッチデー、【ナビスコ杯ベスト161stレグ(お休みの可能性あり)】
8/14,15…J1公式戦(第18節)、J2公式戦(第20節)
8/21,22…J1公式戦(第19節)、J2公式戦(第21節)
8/28,29…J1公式戦(第20節)、J2公式戦(第22節)←ここから
9/1(水)…J1公式戦(第21節)、J2公式戦(第23節)
9/4…FIFA国際Aマッチデー、【ナビスコ杯ベスト162ndレグ(準々決勝1stレグの可能性あり】
9/8(水)…FIFA国際Aマッチデー、ナビスコ杯準々決勝1stレグ(準々決勝2ndレグの可能性あり)
9/11,12…J1公式戦(第22節)、J2公式戦(第24節)
9/15(水)…ACL準々決勝1stレグ
9/18,19…J1公式戦(第23節)、J2公式戦(第25節)
9/22(水)…ACL準々決勝2ndレグ
9/25,26…J1公式戦(第24節)、J2公式戦(第26節)
9/29(水)…ナビスコ杯準々決勝2ndレグ(準決勝1stレグの可能性あり)

続く
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:35:26 ID:ujqtxSZI0
続き

10/2,3…J1公式戦(第25節)、J2公式戦(第27節)
10/6(水)…ACL準決勝1stレグ
10/9,10…FIFA国際Aマッチデー、天皇杯3回戦
10/13(水)…FIFA国際Aマッチデー(2014W杯1次予選)、ナビスコ杯準決勝1stレグ(準決勝2ndレグの可能性あり)
10/16,17…J1公式戦(第26節)、J2公式戦(第28節)
10/21(木)…ACL準決勝2ndレグ
10/23,24…J1公式戦(第27節)、J2公式戦(第29節)
10/27(水)…ナビスコ杯準決勝2ndレグ(或いは天皇杯4回戦)
10/30,31…J1公式戦(第28節)、J2公式戦(第30節)
11/3(水)…ナビスコ杯決勝
11/6,7…J1公式戦(第29節)、J2公式戦(第31節)
11/10(水)…ACL決勝
11/13,14…J1公式戦(第30節)、J2公式戦(第32節)←ここまで連続週二回開催
11/17(水)…FIFA国際フレンドリーマッチデー(2014W杯1次予選)
11/20…J1公式戦(第31節)、J2公式戦(第33節)
11/23…J1公式戦(第32節)、J2公式戦(第34節)
11/27,28…J1公式戦(第33節)、J2公式戦(第35節)
12/4…J1公式戦(第34節)、J2公式戦(第36節)

※ドイツW杯時は5/6(代表発表が5/15、6/9開幕)の12節を持って中断、再開は7/17(7/9終了)の13節から、ナビスコ杯、リーグ戦は予想日程

つまり、1グループが4,5チームなら中断前→06年と同じ日程、中断後↑でやっていけば菓子杯ベスト16戦は可能。
不可能か可能かといわれれば可能ってレベルだけどw
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:40:15 ID:CuXyCfKxO
>>194
JOMOカップは?
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:09:40 ID:ujqtxSZI0
>>196
有るのか?
やるなら8/4,18のどちらかじゃないかと。
他の8月以降のやれそうな日はACL、FIFA絡み(この二つは確定)でほぼ全滅、所謂オールスターゲームは出来ないよ。

去年・今年と同じ日韓戦なら、いっその事国際Aマッチデーで消化するという線も無きにしも非ず。
或いは5月中旬に代表壮行試合を兼ねて、Jリーグ選抜対南アW杯日本代表辺りでお茶を濁すのもあり。
検討の余地があるのは9/23(木・祝)、25(土)、26(日)。
23,26でJ2公式戦をやって、25にJOMOカップを入れるって可能性がある。

どのみち、今のままだとJ2は前半戦がスッカスカ。
「W杯中もやるかも」って割に対戦カードがないという…。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 02:07:20 ID:/akZWWCC0
174 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 05:13:35 ID:R089I03xO
降格候補組の開幕5戦のカード予想

磐田
@A脚 AH熊 BA川 CH宮 DA鹿

湘南
@A鹿 AH鯱 BA瓦 CH脚 DA新

桜大
@A川 AH鹿 BA浦 CH鞠 DA宮

山形
@A浦 AH麿 BA鹿 CH清 DA脚

仙台
@A鯱 AH鞠 BA新 CH牛 DH熊

こうなると序盤で残留争いの顔ぶれが決まってしまうな。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 02:20:01 ID:uUAantts0
>>198
浦和がH開幕してるところで外れが確定してる予想だな
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 02:20:37 ID:93U1EIYQ0
ナビスコはトーナメント以降も一発勝負にすりゃあ普通にベスト16で出来るでしょ
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 10:45:55 ID:Psiwx+m20
日刊紙面より

J2は来期、Jの36戦すべてを平日に開催する

と書いてある
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 10:51:33 ID:lluRMoUO0
へ、平日?

週末だろ。平日開催がないって事だろ。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 11:51:47 ID:e6SZHAqA0
来季のJリーグはすべて土、日開催
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2009/12/09/0002569657.shtml
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 12:51:40 ID:flIfdQWa0
GWとか、祝日もないのかな?
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 12:53:11 ID:Psiwx+m20
>>202
ごめん。間違った。
週末に訂正
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 13:22:42 ID:lluRMoUO0
>>203
記事読めばわかるがJ2に関してはすべて平日開催って事ね。
さすがにJ1はW杯で2ヶ月近く中断するからすべて土日開催というわけにはいかない。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 13:26:26 ID:lluRMoUO0
うむ。よくよく見ればJ1も平日開催なしなんだな。こりゃ失礼。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 14:28:52 ID:CuXyCfKxO
>>200
天皇杯と変わらなくなる
ラウンド16だけ一発にするとか
16強戦もH&Aも可能

だがJ2リーグ戦が平日無しの段階でナビスコ不参加が見えてきたと思う
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 14:39:32 ID:SKHkug1L0
>>203
【サッカー/Jリーグ】来季のJリーグはすべて土、日開催
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260336368/1
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 15:10:56 ID:2H3nNZ830
W杯イヤーは菓子杯なしにすればいいのに
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 15:41:11 ID:ZZm0ozIa0
ACLでアウェイ対策に金曜に試合やるざんすとかいってた気がするがなくなったんだな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 17:12:06 ID:+W6EWKYcO
>>203
土日だけならJ2の開催日予想は結構出来そうだな
平日にリーグがないってことは、そこにナビスコを入れられるかどうかで調整してるのかな
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 18:39:12 ID:dS5cwLAUO
J1も平日無し?そのほうがありがたいがJ2だけとも読めない?
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 20:20:17 ID:q+3kGep60
少なくとも、真夏のミッドウィーク開催という最悪な日程は無くなるわけだ。ようやくだな
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 20:41:15 ID:ujqtxSZI0
来季は平日がカップ戦、週末・祝日がリーグ戦で統一か。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:27:07 ID:yIAthpAV0
つーかJ1の平日開催って結構良くね?
週の半ばに楽しみが出来る
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:43:25 ID:WmYAckUz0
みんな来年の話をしてるとこ悪いけどさ、
今年のサテライトに未消化試合あるんだけど、
もうこのまま無かったことになるのかな?

http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=satellite&genre=schedule&d=news&t=program&g=satellite_c&y=2009
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:59:58 ID:gruxt1eo0
>>217
やるみたいだけど日程調整中らしいぜ。
というか移籍情報が出てるチームは選手が揃わない気がするんだが。
219:2009/12/09(水) 22:19:47 ID:qRIQfaQRO
220U-名無しさん:2009/12/09(水) 22:40:00 ID:qRIQfaQRO
来年全部Jリーグが土日開催といっても普通の平日がなくなるだけで祝日の水曜とかは普段通りJ開催だからな。だからGWとかは週2開催になると思う。まだ確実ではないがデイリーの記事ではそう捉えれる。
一応補足な
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:55:39 ID:KqHZeh9W0
>>218
つーか千葉は天皇杯とっくに終わってるし
もう練習もやってないんじゃね?w
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:13:53 ID:8NX76Ejm0
パンパシ・スルガ銀行杯・JOMO杯の微妙3大会は来年どうなるのかな
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:32:50 ID:PPiQ6hif0
>>216
>>220
記事を読む限り平日開催なしはJ2だけっぽい
ちなみに今年と同じく3月第1週開幕、12月第1週閉幕だと週末は40回だが
天皇杯で2,3回リーグ戦が開催できないはず
「W杯中になるべく行わない」のであれば週末だけでは消化しきれないので
GWの2回(4/29・5/5)と9/23・11/23の4回は
週中開催(祝日)になるものと思われる
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 04:14:18 ID:2MhL/YRU0
2010年の詳細スケジュールは22日ごろ発表@ゲキサカ
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 10:09:40 ID:r5/wdMla0
>>221
練習は一応今週土曜日まで予定でてるんだが。
相手が鹿なんでそちらの都合で決まらない模様。
まぁやってもどーせわんわんおのチームはtopの選手居ないんじゃね?
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 20:52:52 ID:y0O7y37ZO
7月24日に新潟でプロ野球のオールスターがあるから、その日のアルビレックスはアウェイ確定だな
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 20:56:10 ID:E/WQlvxY0
そんな事言ったら、5月8・9日とかも横浜vs巨人がビッグスワンの隣であるから、
その週末も新潟はアウェイだろう。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 21:21:53 ID:U0zc6oJj0
まだ貼られてなかったので。
代表組はいきなりキツイ日程になりそう。

CロナVS岡田JAPAN!3・3敵地でポルトガル戦内定!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000326-sph-socc

>ポルトガルのホームゲームは決まっているが、問題は開始時間。
>日本協会は、直後の3月6、7日にJリーグ開幕を控えているため、
>国内組が5日に帰国できるスケジュールを希望。
>3日はウイークデー(水曜日)だが、異例のデーゲームとすることなど、
>詳細を調整中だ。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 21:23:49 ID:Kf8HaWS60
ゼロックスはどうなるんだろ?
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 21:31:33 ID:E/WQlvxY0
>>229
通常通りならば2月27日なのだろうけど、
スーパー杯に参加するチームの代表選手はもう開幕前からバテバテだな。
スーパー杯の前にはACLの第1節もあるようだし。
231U-名無しさん:2009/12/10(木) 22:06:20 ID:ba9PdS+zO
そういえば来年はリーグ戦を年明け(2011年1月)までやるって話はどうなったの?
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 22:13:12 ID:VOhJTJxI0
ゼロックスって鹿島が天皇杯とったらどことやるんだっけ?
ゼロックス終了後その日のうちにポルトガルに飛ぶはめになるんだろうか
帰ってきたらJ開幕、ですぐACL2節がまってるとか過酷すぎるw
233U-名無しさん:2009/12/10(木) 22:16:37 ID:ba9PdS+zO
>>232
J1・2位の川崎と
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 22:22:30 ID:SGeub78Z0
>>203,228から、来季のJ1は、
3/6,7、13,14、20,21、27,28、4/3,4、10,11、17,18、24,25、29、5/2、5、8.9、15,16(13節終了、ここで中断)
7/17,18、24,25、31,8/1、7,8、14,15、21,22、28,29、9/11,12、18,19、23、26、10/2,3、16,17、23,24、30,31、11/13,14、20、23、27,28、12/4,5、11
になるかな?(11/6,7を天皇杯開催)
ちなみに、J2は全36節なので、5/22,23、29,30に入れる事でこちらも解決。

※11/6,7を天皇杯開催と仮定した理由
9/23がACL準々決勝(9/22)と被るので、該当チームの試合をここでするため。(10/9,10も開いているが国際Aマッチデー)
ACL準々決勝進出チームは天皇杯を11/10、17または12/1に延期。

また、菓子杯は予選が3/24,、31、4/7、14、21、5/12、19から6日間入ると思われる。
決勝Tは>>170とAマッチデー日程、ACLの兼ね合いから、
9/1、4,5、8、29、10/9,10、13、27、11/3の中から11/3を含む5(ベスト8選出)または7試合(ベスト16選出)になる。
ついでに、J2登場の天皇杯は10/9,10の開催濃厚。

取り敢えず、来季の菓子杯のレギュレーションの確定待ち。JOMOカップは知らん。
235U-名無しさん:2009/12/10(木) 23:15:49 ID:TbcbFDSPO
湘南来期開幕アウェイだとよ
ソースは今日のクラカン
236U-名無しさん:2009/12/10(木) 23:25:19 ID:ba9PdS+zO
>>234
天皇杯とCWCを考えたら、この日程では無理だよ。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:55:51 ID:gbaZxLWVO
>>234
>ちなみに、J2は全36節なので、5/22,23、29,30に入れる事でこちらも解決。

ダウト
36試合だか抜け番があるから38節
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 00:08:08 ID:dMaIR3bs0
>>236-237
そうですか。
じゃあ、正式発表を待ちますかね。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 00:28:15 ID:0oYFOd8s0
>217

日程でた
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 00:42:36 ID:slZW3Bwb0
>>234
確か平日開催なしはJ2だけだったはず

J1は5/15or16の13節で中断(ここまでは>>234と同じ)
7/17に再開後、天皇杯・CWCの日程を考えると12/4最終節が濃厚
10月第2週の国際Aマッチデイのところに天皇杯2回戦が入りそう

天皇杯は
1.3回戦:10/30or31
  4回戦:11/14
  準々決勝:12/11
  準決勝 :12/29

2.3回戦:11/14
  4回戦:12/11
  準々決勝:12/26
  準決勝 :12/29

の2通りが考えられそう。ただ、2のほうはCWC出場チームが超過密日程になるが・・・

241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 00:45:50 ID:slZW3Bwb0
J2は6/5or6に16節を消化するはず
7/17から8/28or29で7試合
9/11から12/4で12試合消化可能で合計35節

残り3節はW杯期間中の5回の週末、9/4、10/30or31のいずれかで開催するものと思われる
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 01:04:54 ID:h2DiXxt0O
>>228
欧州遠征して6日開幕かあ…
いきなりむちゃくちゃな日程組むなあ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 08:04:15 ID:wSMsEd1F0
開幕戦
鹿島-仙台
川崎-桜大
脚大-湘南
でしっくりくるな。ACLの絡みとかはわからないけど。
これだと最終節が表裏ならそれも面白そう。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 12:20:03 ID:VLTCd89a0
昇格組の出鼻をいきなりくじく日程かよ
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 15:21:50 ID:RCD8Xo1G0
来年の第2節、神戸VS川崎になりませんように・・・
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 15:29:03 ID:R8MyqSSI0
神戸は開幕ホームだからそれはないよ
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 18:20:02 ID:/as5ShX8O
鞠と磐田はよく開幕で昇格組にあてられてるイメージがあるな
248:2009/12/11(金) 20:12:33 ID:jcDyaVeaO
>>247
ウチは開幕戦で昇格組とあたったのは、ここ10年で3回。
これって多いほうなの?
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 20:17:47 ID:hn0D2frx0
>>248
というか鞠ってなんで開幕戦ホームで固定されてるの?
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 20:37:47 ID:ES5pjiMR0
横国が収容人員多いからでない!
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 20:40:54 ID:/3nHg5Hs0
瓦斯も固定されてる気がする
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 21:02:54 ID:2asxvCNM0
今年脚がしたように、ACLの前の試合を金曜に変更とかありえるなら、
ACLアウェーの前のゲームはホーム開催っていうことにならないかな。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 21:03:28 ID:RItWlPzq0
瓦斯は緑との絡みがあるからだろ?
前年の順位が上のほうが開幕ホームなんじゃなかったか?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 22:38:35 ID:mLASRG+T0
>>253
味スタ(以前は東スタ)に来て以来、ずっと上位だから開幕ホームなんだよね。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 22:56:08 ID:dMaIR3bs0
>>249
赤の開幕アウェー希望と一緒な気がする。
256別の鞠:2009/12/11(金) 23:02:54 ID:lbMLaozbO
>>249
エコパでジュビロとの開幕戦があるけど、それ以来ないな。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 23:10:45 ID:IKp+fvUk0
>>249
逆にFCはアウェイが多い
ホームの試合日が被らないようにしてると思う
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 23:12:39 ID:zRKYmgaI0
逆に開幕節、ホームゲームだったのとアウェイゲームだったのが半々のチームってあるんか?
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 00:21:44 ID:iMSG3aii0
天皇杯QF以降の日程は来季も変更がない模様
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2009/20091210/pdf/k20091210_2.pdf

あとPSM情報
「J1昇格記念 ベガルタ仙台ドリームマッチ 2010」
ベガルタ仙台×宮城県出身J リーグ選手
1/30(土) 時間未定 ユアスタ
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 00:24:10 ID:aUtM2oOT0
J1チームの全部が3回戦から出場しなくてもいいと思うんだ。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 06:06:58 ID:menV68LX0
>>155
ナビスコGLは1〜4節までACL3〜6節と同日開催、
5〜7節は5/22・23、29・30、6/5・6、QFも7/3・4、10・11で済ませたい
>>230
ゼロックスは代表抜きでも構わないから、
ワールドカップ(Aマッチデー)期間中・ナビスコGL終了後の6月開催に移行した方がいい
ゼロックス出場クラブ=ACL出場クラブ=ナビスコGLスキップ
>>241
>J2は19チームによる2回戦総当たりとなり、
>W杯期間中の6月は「なるべくやらない方向で」(羽生事務局長)と説明。

とあるから7/3・4からJ2再開するんじゃないか
ワールドカップGL第2戦までは日本時間20:30キックオフがあるので
ナイトマッチ開催は難しい、梅雨の昼だとコンディションは厳しいしね
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 13:35:27 ID:imajVFPkO
>>261
スーパーカップというのは開幕を告げる
ちょっと豪華なPSMである
よって6月は不可能
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 23:26:15 ID:83bfdeHKO
ドイツの年はオールスターをW杯明け直後にやってたな
来年もそうなるのかな
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 00:04:47 ID:w6FS4H6+0
チョト、酒でも飲みながら
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/research/20091201.htm
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 00:51:46 ID:vzgaI27k0
>>223
>記事を読む限り平日開催なしはJ2だけっぽい
岐阜が天皇杯に優勝してACLに出場してもいいようにしてるのだろう。

この場合ナビスコはどうなるのか?
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 00:53:17 ID:vzgaI27k0
>>249
最終戦がアウェーで固定されてるから
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 09:48:39 ID:yfPygBja0
>>265
だから、岐阜は優勝してもアジアには出れない。
理由は出場年度にJ1に所属しているチームしか出場権を得れない規定が09年にできたから。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 11:48:39 ID:t3xphSL60
>>267
>出場年度にJ1に所属しているチームしか出場権を得れない規定が09年にできた
で、それって何処に有ったっけ?
あと、「出場年度」が意味するものは天皇杯?それともACL?

もし出場年度の前が「ACL」ならば仙台もOKとなるが、その解釈でいいのか?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 13:57:32 ID:wcO77+iDO
>>266
そんなことはない。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 14:00:50 ID:YbtNNDfL0
>>268
「直近のリーグ戦」と「直近のノックアウト戦」
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 16:23:37 ID:wBQFXpc20
>>270
だとすれば、それだけだと天皇杯を獲りながらもJ2に降格が決定したチームを
排除することが出来ない訳だが、それに関する規定は何処に有る?
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 17:00:39 ID:YgELK5050
開幕戦

HOME         AWAY

ベガルタ仙台    VS 鹿島アントラーズ
清水エスパルス   VS 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ   VS 大宮アルディージャ
浦和レッズ     VS 京都サンガFC
川崎フロンターレ  VS セレッソ大阪
ガンバ大阪     VS ジュビロ磐田
アルビレックス新潟 VS 横浜Fマリノス
モンテディオ山形  VS ヴィッセル神戸 
サンフレッチェ広島 VS FC東京

過去5年間の開幕戦データを元に作成しました。



273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 17:22:49 ID:0xr17ogF0
>>272
新潟と山形は開幕節ホームはないっつーの
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 17:25:33 ID:/2JKX58+0
他サポだけど瓦斯VS新潟はいい加減飽きた
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 17:33:37 ID:00sgeW890
>>272
前年優勝チームがアウェイ開幕ってここのとこあった?
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:24:08 ID:YgELK5050
HOME         AWAY

鹿島アントラーズ  VS ベガルタ仙台
清水エスパルス   VS 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ   VS 大宮アルディージャ
浦和レッズ     VS 京都サンガFC
川崎フロンターレ  VS セレッソ大阪
ガンバ大阪     VS ジュビロ磐田
横浜Fマリノス   VS アルビレックス新潟
ヴィッセル神戸   VS モンテディオ山形 
サンフレッチェ広島 VS FC東京

みなさんからの指摘を受けて、修正しました。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:27:21 ID:TepAaYth0
>>276
瓦斯は当面開幕ホームなんだけど
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:31:26 ID:YgELK5050
HOME         AWAY

鹿島アントラーズ  VS ベガルタ仙台
清水エスパルス   VS 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ   VS 大宮アルディージャ
浦和レッズ     VS 京都サンガFC
川崎フロンターレ  VS セレッソ大阪
ガンバ大阪     VS ジュビロ磐田
横浜Fマリノス   VS アルビレックス新潟
ヴィッセル神戸   VS モンテディオ山形 
FC東京      VS サンフレッチェ広島

これでどうだ!
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:54:03 ID:WAqd763v0
>>278
神奈川県3チーム同時ホーム開幕とかねーよw
後、東西チーム分けの基準点が良く分からん。
分け方によってはその点でもやり直し。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 19:07:09 ID:r7faotk20
日程発表されたぞ。

J公式へGO!
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 19:11:58 ID:hTxnIwHG0
やっぱナビスコはJ2なしなのか(´・ω・`)
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 19:13:55 ID:8RQQP0KG0
リーグは3月6日(土)〜12月4日(土)か
いつもと変わらんな

ナビは3月31日(水)があるけど、異動やら年度末で忙しくて見に行けるやつ少ないだろw
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:00:55 ID:LQKdbsee0
日程が今年と変わらずW杯の間試合やらないとなると、7月8月は休みなしだな。
それともW杯イヤーだから、Aマッチデーが秋とかにないんだっけ?
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:07:00 ID:r7faotk20
http://www.j-league.or.jp/schedule/

ナビの決勝トーナメントの日程といい、W杯の中断前の5月15日が12節だったり、
なかなか予想は当たらないもんだねえww
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:14:07 ID:8RQQP0KG0
少し前にリーグ戦は平日開催ないとかいうソースあったけど、大嘘じゃねーかw
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:18:52 ID:r7faotk20
>>285
たぶんJ2だけって意味だったんだろうね。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:23:30 ID:u3eCo8YG0
まぁここの予想なんて所詮マスコミとそう大差ないからな
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:32:37 ID:FL+g4L9tO
>>281
36試合でナビスコ無しならJ2の参加は一生無いだろうな
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:35:25 ID:0xr17ogF0
JOMO杯の夏の開催はないわけだ。
未定となっているがこのままいっそなくしちゃえ。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:36:30 ID:5vn50Hot0
どうせトーナメントなんか行かないんだからもっと早く再開しる
291U-名無しさん:2009/12/14(月) 20:41:50 ID:dgEdRHHUO
天皇杯どうするんだ?
ひょっとして、5回戦までは平日開催?
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:48:25 ID:0xr17ogF0
>>291
俺も考えてた。
今年と同じ2回戦からJチーム登場となれば、2回戦はおそらく10月の9・10日にやると思う。
10日にナビスコ杯準決勝があるから、当該の4チームはその週の13日(水)にやるだろう。
ただそのあと3回戦以降は週末が皆埋まってるんだよな。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:51:41 ID:8RQQP0KG0
>>291-292
まさかの12月集中開催とか
CWC出場チーム出た時は知らんw

3回戦12月11日(土)、12日(日)
4回戦12月18日(土)、19日(日)
準々決勝12月25日(土)、26日(日)
準決勝12月29日(水)
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:52:19 ID:1xW+ebaRO
2回戦が9/4で3回戦が10/9あたりにやるんじゃないか?
295291:2009/12/14(月) 20:56:32 ID:dgEdRHHUO
>>294
それじゃあ、1回戦ができないぞ。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:57:30 ID:PbHAm2Rw0
>>293
降雪地帯に配慮して集中開催やめたのに
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:57:34 ID:0xr17ogF0
>>294
たしかに9月第1週が空いてるけど、そこは国際Aマッチウィークなのかな?
ただ、天皇杯の日程が9月〜となってるということは、その週に2回戦が入ることはないんだよな。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:58:41 ID:zElRRqTI0
1回戦はJリーグが絡まないから協会が都道府県大会の期限を
繰り上げれば可能
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:01:21 ID:1xW+ebaRO
>>295
そうは言ってもこの週だけJリーグ自体がないのが不自然
天皇杯が入る可能性は高いと思うよ
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:05:45 ID:CjABx9+c0
301295:2009/12/14(月) 21:08:00 ID:dgEdRHHUO
>>299
9月第1土曜と10月第2土曜は国際Aマッチデー。J1が無いのは毎年の話。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:14:14 ID:FL+g4L9tO
今年はW杯があるからと言う大義名分があるから良いが
来年こそは2チーム以上J2に上がってもらわなくては
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:16:27 ID:fBlPaGGO0
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:17:28 ID:jEZ+jz4y0
新潟はいいかげん瓦斯以外にしてくれ
逝きやすいのはいいんだが
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:19:03 ID:hTxnIwHG0
3月現時点で使えないスタジアム(ソース:日本陸連)
6日:
7日:小瀬
13日:
14日:瑞穂・鳴門
20日:西京極・長居2・万博
21日:富山(補助)・長居2・万博・鳴門・熊本
27日:
28日:鳴門・熊本
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:22:07 ID:1RgwPFRT0
秒刊より拝借(以下コピペ)

167 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 20:23:39 ID:UlYA7dSo0
第3節 3月20日(土)/21日(日)
第5節 4月3日(土)/4日(日)


は札幌ドーム使えないからアウェイかも。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:31:19 ID:0xr17ogF0
J1で今まで、1節・2節と連続アウェイで、3節でホーム開幕したってチームはある?
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:34:01 ID:L+rJVOpi0
>>307
ない
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:35:33 ID:dgEdRHHUO
>>307
日程くんが来てからは無い。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:39:14 ID:L+rJVOpi0
ACL火曜aの直前はhとすると

1節鹿(これは確定済) 3節脚  4節鹿 6節天皇 8節脚

はh濃厚か
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:41:58 ID:zElRRqTI0
J地獄日程!ACL出場クラブは8月下旬から最長11週連続で週2戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091208-OHT1T00033.htm

これが正しいのなら9月1週に天皇杯やるんじゃないの
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:46:10 ID:Jkej1aaC0
2010Jリーグ J1リーグ戦およびJ2リーグ戦 大会方式および試合方式について
ttp://www.jsgoal.jp/official/00094000/00094039.html
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:51:59 ID:o6k9Jft3O
>>281>>288
ナビスコのJ2参加が無くて、本当に良かったよ・・・
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:58:50 ID:XvFwitA5O
ナビを6日か13日にやればいいのにな。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:58:50 ID:0xr17ogF0
>>307>>308
やっぱそっか。
山形はおそらく開幕はアウェイになると思うんだが、そうなると2節がホーム。
3月13日と14日、ともにNDスタの目の前にある体育館でVプレミアリーグの大会あるんだよな。
結局JとVが被る訳か。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:06:31 ID:kV6SnBx/0
>>306
それなら第3節・第5節のどちらかで室蘭開催の可能性が有る
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:11:57 ID:1RgwPFRT0
>>307
過去に仙台が1節休みで2節アウェー、ホーム開幕が第3節っていうのはあった。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:17:09 ID:0xr17ogF0
>>317
J2はあるね。山形は今年J1上がるまで、J2ではずっと1節・2節アウェイ、ホーム開幕が3節って定型化してた。

319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:23:31 ID:WAqd763v0
中断日と再開日の見当は付いたのに節が滅茶苦茶とか…悔しいでも(ry

>>317
それJ2じゃね?

ちなみに、9月以降の国際Aマッチ・フレンドリーマッチデーは
9/4(A),8(A).10/9(A),13(A),11/17(F)
内W杯予選が10/13と11/17。

JOMO杯は平日開催か開催無しかw
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:25:45 ID:BBYlT5wq0
細かいとこは日程君が決めるんだろうけど
規則性はあるよな。

例えばJ1なら
・開幕ホームなら2節アウェイで33節ホーム、34節がアウェイ
 (ホームとアウェイの逆パターン有り)
・3試合ホームやアウェイが連続しない

ちなみに浦和の公式サイトに日程だけは発表されてる
(相手はもちろん未定)
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5340.html

一応言っておくけど赤サポじゃないからなw
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:28:21 ID:L+rJVOpi0
>>320
開幕戦なんかは人気面を考えて決めてるみたいだから偏りがあるな
おそらく人の
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:29:16 ID:L+rJVOpi0
おそらく人の手が入ってるのだろう
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:37:00 ID:WAqd763v0
>>320
あるね。近くのチームのhaは分けるとか。

ところで、来季のチーム分けは
J1東:仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、新潟、F東京、川崎、横浜FM
J1西:湘南、清水、磐田、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、広島
J2東:札幌、水戸、栃木、草津、千葉、柏、東京V、横浜FC、甲府
J2西:富山、岐阜、岡山、徳島、愛媛、北九州、福岡、鳥栖、大分、熊本
で良いのかな?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:41:40 ID:MktI0Vmn0
>>323
新潟と湘南は逆だろ
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:47:50 ID:oQKi1D8VO
Ksスタは3/20 27 28に陸上競技予約あり。
したがって4節はアウエーの可能性大
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:49:41 ID:oQKi1D8VO
訂正
3/20 21 28
ということわけで水戸は3節はアウエーの可能性大
に訂正
ということはアウエー開幕の可能性あり
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:50:36 ID:XvKrPU1xO
ha裏返しになるのが
浦和・大宮、清水・磐田、G大阪・C大阪、千葉・柏か。
北九州・福岡もそうなるかな?

あと、川崎・横浜FM・湘南、鳥栖・大分・熊本は偏らないような配慮ありかな?(栃木・草津・水戸も?)
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:52:06 ID:u1dhM9700
結局、W杯期間中のJ2開催は第17節だけってことか。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:54:34 ID:WAqd763v0
>>324
そっちか。新潟と湘南で迷った事には迷ったんだが…。

>>327
元は福岡・鳥栖の裏返しだからなぁ。
福岡からの距離を考えると、鳥栖>北九州>熊本>大分なんで、福岡・北九州・鳥栖と熊本・大分に分かれるかもとは考えてる。
後、横浜FMは横浜FCと裏返しに近くなるんじゃないか?
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:55:33 ID:urBtpegA0
>>320-321
日程くんのパラメータに集客があるのかもしれない。
日程くんだってプログラムだから、それを作っているのも人間ならデータを与えて動かすのも人間。
当然同一県ha振り分けも入っているんじゃないの?
根拠の無い想定だけど。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:00:32 ID:1xW+ebaRO
>>327
横浜が裏返しになるから鞠と川は重なるケースの方が多いはず
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:00:44 ID:xp17gN3d0
第4節がACL組は日程飛ばされるし、この4チームで組まれたりするかな
鹿島-ガンバと天皇杯組-川崎とか
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:01:54 ID:rEC9wZZe0
天皇杯の2回戦が9/4(土)、9/5(日)
3回戦が10/9(土)、10/10(日)、10/11(月・祝)、10/13(水・ナビ準決進出チーム)
4回戦が11/3(水・祝)、11/10(水・ナビ決勝進出チーム)、
準々決勝が12/11(土)、12/12(日)、12/25(土・FCWC進出チーム)
準決勝が12/29(水)、決勝が1/1(土)
ってところか。

これで最大11週連続週2日で合うと思う
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:09:58 ID:9iek+Ls40
リーグ戦の終盤のいいところでのスカスカ日程が解消されたのは大きな進歩だ
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:11:21 ID:1xW+ebaRO
>>332
4節ってわざわざ平日に飛ばす必要あるんかなあ
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:13:41 ID:0xr17ogF0
>>333
1回戦は?
天皇杯の日程が9月からなのにそこに2回戦は来るのはどうだろ?
1回戦が8月だと、各県予選の問題も出てくる。
それと11月3日の天皇杯開催はないと思う。
ナビスコ杯決勝と同じ時間帯で天皇杯だと、ナビスコ杯の注目度が薄れるし。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:18:19 ID:WAqd763v0
>>333
4回戦11/3はないだろ…。
この辺りは観客の入りが多くないからとか言って4回戦まで平日開催がありそうなんだがなぁ。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:19:07 ID:2x61fVzH0
仙台 C大阪 湘南この3チームは集客のあるチームと対戦させるような気がする。

仙台−◎鹿島or△浦和
C大阪−ガンバ
湘南−○浦和or?(国立開催)

仙台−鹿島はかなり固いと思ってるのだが。どうだろうねw
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:21:26 ID:n3DmipCw0
早くもアハハハスレが
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:28:26 ID:xp17gN3d0
>>335
飛ばさない方が日程的にいいよな・・・
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:29:29 ID:WAqd763v0
天皇杯
1回戦…9/4(土)、5(日)
2回戦…10/9(土)、10(日)、11(月・祝)
3回戦…10/27(水)※ACL決勝出場チームは11/9(火)
4回戦…12/1(水)
準々決…12/25(土)
準決…12/29(水)
決勝…1/1(土)
辺りじゃないか…?
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:32:13 ID:dNzitX2o0
>>335
>>340
おそらく飛ばされるのは天皇杯優勝チームがらみの試合だけ
3/24(アデレード)と3/30にACLが組まれており、移動の負荷を考えてのことかと
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:36:08 ID:rEC9wZZe0
>>336
ただW杯期間中をは
除いて9月1週と10月2週だけがJ1、J2共通で開けてあるんだよね
そこが天皇杯開催週と考えて自然だと思う

11/3はないかなあ・・・
しかし11週連続を満たそうと思うと11/10に何らかの日程を組まないといけないんだよね
そこを天皇杯全試合をわざわざ平日開催とするかなあ、というと疑問
天皇杯の所管は各都道府県サッカー協会だから人手確保も重要だし
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:36:52 ID:dgEdRHHUO
>>338
おまえの予想なんて誰もきいていない。
鹿島のホームは決まりだから、おうちに帰りなさい。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:37:28 ID:L+rJVOpi0
>>343
11/10はおそらく天皇杯の延期節
だからたぶん11/3あたりに天皇杯が来ると思うよ
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:44:35 ID:9iek+Ls40
>>345
もしそうなるなら、天皇杯13時、ナビスコ決勝19時なんてのもあるかもね
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:51:18 ID:PbHAm2Rw0
>>343
>11/10に何らかの日程を組まないといけないんだよね

ACL決勝進出かナビ決勝進出クラブの予備日でしょ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:54:03 ID:yjzcbDuW0
>>346
来年は菓子杯のフジ中継なくなるんだっけ?
どっちにしろナビ決勝は昼開催でどっかの局が中継するんじゃにゃいの
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:36:00 ID:Jqx3sPwcO
GW期間中の試合を
4/24or4/25、4/29、5/2、5/5、5/8or5/9にして、

9/23、9/26にすればリーグ戦の平日の開催は無くなるんだが、
何故無理なんだ?
あるいは、10/10をナビスコじゃなくリーグ戦にすればいいのに。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:36:45 ID:MLI12GlXO
札幌は開幕休みかな?
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:38:03 ID:/K3AtCWK0
>>349
ACL組を殺す気か
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:40:29 ID:/K3AtCWK0
あと、10/10は確かAマッチデーだからJ1不可
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:41:33 ID:QgAVDmGN0
>>349

10/10は国際Aマッチデーじゃね?
例年通りだとそうなるよな。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:42:53 ID:z+u2aLlQ0
>>305
ひどい国だ


途上国
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:50:21 ID:yfxvmkiC0
10年の後半のAマッチ、フレンドリーマッチはこうだったと思う
8月11日(水) friendly matches
9月4日(土) official competition matches
9月8日(水) official competition matches
10月9日(土) official competition matches
10月13日(水) official competition matches
11月17日(水) friendly matches
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 01:34:55 ID:UgIccttYO
水戸の4節はアウエーか休節で確定
ちなみに5/5も国際陸上でアウエーか休節濃厚。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 01:35:54 ID:UgIccttYO
間違えた。
水戸の3節はアウエーか休節で確定(Ksスタ使用不可)
ちなみに5/5も国際陸上でアウエーか休節濃厚。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 01:39:21 ID:OnK7ALnn0
Ksが使用不可のときは笠松が使えるんでないの?
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 06:47:32 ID:8ugYXnA4O
鹿島のACL日程とゼロックス杯の日程を考慮すると茨城サッカー祭2010は2/20が有力
今回はケーズスタの模様。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 07:17:13 ID:utPgREtM0
>>359
上の方で2/23鹿島−長春て書いてあったけど、いきなり中2日でACLて大丈夫なの?
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 08:03:37 ID:OnK7ALnn0
ACL組はPSMなんてやる余裕あるんだろうかw
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 08:17:33 ID:EKY/rRgj0
ひたちなかや笠松の存在を無視した>>357とか、ACL日程無視の>>359といい
ホーリーホック情報は思いつきソース無しのガセネタばかりだ


363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:39:16 ID:cuh55OynO
天皇杯どうなるんだ?
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:22:25 ID:CbNEOBUl0
>>363
平日にやるかリーグ終了後にやるか?かねぇ

それより大分が倒産したら来年のJ2は51節に戻るのかね?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:26:15 ID:QMzyetmg0
>>364
どっか昇格してくるんじゃないの?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:26:45 ID:bFl3524V0
札幌ドーム:ハム戦
1節(オープン戦:対ヤクルト)、3節(対ソフトバンク)、5節(対西武)、9節(対オリックス)、10節(対西武)、
14節(対横浜)、15節(対阪神)、17節(対中日)、21節(対楽天)、23節(対西武)、26節(対オリックス)、28節(対西武)
※CS日程未発表(影響があるのは30節か31節あたり)、日本シリーズは平日のため重複なし。

これにより札幌は1節アウェー、2節ホームの可能性が高まった。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:29:35 ID:Bai3hGAj0
>>365
それはない
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:33:24 ID:MowI89rhO
>>364
38節のままで大分と対戦予定の相手も休みになると思われる(基本各節:7試合+休み2チーム)。
36節になることはあっても、51節にはならない。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:39:52 ID:CbNEOBUl0
>>368
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091214-OHT1T00251.htm
ここに書いてあったね

>「来年J2は最悪、18チーム(本来19チーム)のホーム&アウェーかもしれない」。
>鬼武チェアマンは渋面で絞り出した

但し34節にはならないってことで良いのかな?(休みが2チームとなるため)
370368:2009/12/15(火) 16:09:31 ID:MowI89rhO
>>369
ごめん、間違えた。
36節ではなく34節だ。(
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 16:45:09 ID:MLI12GlXO
だからJ2もナビスコやらせろと言ったではないか
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 16:48:43 ID:yrPwdRmG0
Jリーグってクラブの既得権が大きいから、一度こうと
決まるとなかなか変わらないんだよ J1からしたら
わざわざ動員の少ないJ2と対戦したくないし
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:02:47 ID:n0mfOE2W0
>>372
過密スケジュール解決しようとしたらJ116チームにした方がいいもんな
絶対にJ1チームはそんなの呑まないだろうけど
374けさいん:2009/12/15(火) 18:16:49 ID:Vgm9qUfd0
宮スタは4試合だそうです。
ソースは某ピエロblog
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:49:58 ID:L3TdyQtW0
浦和、鹿島、東京、新潟かな
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:12:57 ID:FiO/LYrt0
浦和・鹿島・東京までは確定かな。
新潟・山形・鞠あたりが残り一枠争いってところ?
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:15:37 ID:wGb+ZgxmO
普通に浦和、鹿島、新潟とh開幕戦かh最終戦とかじゃないの
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:18:38 ID:OcR98ob80
>>377
分からないぞ。
ナビスコを全部葉っぱ送りにした柏みたいにするかもしれない。
379けさいん:2009/12/15(火) 20:13:37 ID:Vgm9qUfd0
>>378
それはないですよ。
ユアスタに入りきらないアウェーサポを宮スタに入れて、
収入アップを狙ってますので。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:59:20 ID:Jqx3sPwcO
>>371
J2のナビスコ参加は絶対に反対!!!
>>372以外の理由もあるし。
381甲府サポ:2009/12/15(火) 22:06:50 ID:vMdZRug80
来年、また奇数になり試合なし節が出るけど、うちとしては、信玄公祭りがある
第6節と第38節(最終節)がいいな。第6節に試合ないときに中田チームと
やって、最終節試合なしは、うち一回開幕節に試合なかったから、今度はその
逆もいいかな?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 22:07:45 ID:MowI89rhO
>>379
東北2回は行けないから、ユアスタなら仙台に行くが、宮スタなら仙台は行かないですがNDスタにという奴は案外多いと思うぞ。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:54:30 ID:nH7JZXjO0
>>305
陸上関係行事で使用不可の主な競技場
(4月以降)

04/10  熊本県
05/08  長居ス
08/14,15 富山陸
08/14,15 国立
09/11,12 国立
09/18,19 国立
09/19  等々力
09/25  東北電ス
10/16,17 瑞穂陸
10/23,24 日産ス
11/14  国立
11/23  瑞穂陸
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 00:45:11 ID:ZN7d7TyN0
このスレでは未出?

豊田ス開催7試合に増加
ttp://nagoya-grampus.jp/ticket/season.html
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 00:52:17 ID:B7xwr3le0
>>384
瑞穂開催が8割以下になるんだけど、鯱は豊田市もホームタウンにしたのか?
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 01:00:29 ID:sM6FbaOW0
>>384
今年も7試合あった。(去年までは5試合)
387けさいん:2009/12/16(水) 09:22:56 ID:Xou3uUEp0
>382
赤、鹿、家鴨はどこでも来るかと。
後は瓦斯を物産展で釣れば・・・
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:27:12 ID:VB4ISRQGO
京都はa-h-aの順番だと思う

3節(20日)に西京極が使えない為
389鹿:2009/12/16(水) 13:46:13 ID:7/IkM7vxO
開幕は利府だってさ

ホテル関係者の彼女からの情報
390鯱ですが・・・:2009/12/16(水) 14:22:56 ID:2F66mspV0
トヨスタは、今年も7試合でした。
去年のホーム最終戦(札幌戦)が完売だった為、おそらく今後ホームの開幕戦と最終戦の2試合は
トヨスタ開催だと思われますよ。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 15:07:03 ID:447WW01B0
まぁまぁ2月上旬にJ公式で正式発表されるまで待ちなされ
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 22:40:53 ID:m/L/tPE60
そう言えばこの正月は毎年恒例のザスパvs群馬出身やらんのかな?
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:11:17 ID:EK8cmvdg0
仙台は1月終わり頃に、仙台vsOBオールスターズの試合をやるみたいだね。
オールスターズの方には移籍して今他チームにいる選手とかにもオファーするみたい。
あとOBだけじゃなくて仙台出身の、例えばガンバの佐々木とかにもオファーするとか。
オールスターズの監督は清水秀彦らしい。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 00:14:48 ID:1qenyvjxO
>>383
あと平塚も学生関係の陸上の大会が多いよな
来年の日程はわからないけど
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 02:31:46 ID:C4lpukqr0
10月30日(土)岡山A
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 12:35:58 ID:piVRqNLnO
こんなところがさらっと発表

383 U-名無しさん@実況はサッカーch 2009/12/17(木) 12:20:05 ID:9xNctFen0
公園の天使”FCアギラス”、神戸市が支援を検討
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20091216ddlk28050334000c.html

チャレンジリーグ初戦
2010年4月4日(日) FCアギラス VS バニーズ京都SC
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 14:13:17 ID:fVNwralp0
桜の長居球技場での開幕戦は9月11日の対仙台戦。
J2でのライバルに敬意を払った形。
398|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/12/17(木) 18:32:49 ID:qvxcgWiq0
>>392
あっ・・・
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 21:46:05 ID:dCbW4lhb0
とりあえず1月のJ関連試合(天皇杯は除く)
10日 名並引退試合(エコパ)
23日 浦和OB戦(駒場)
30日 仙台vs宮城出身Jリーガー(ユアスタ)
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 21:48:59 ID:f4VqOi4y0
1月31日(日) さがみはらサッカーフェスタ2010(麻溝競技場)
S.C.相模原×JAPANドリームチーム
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_saga/2009_4/12_03/saga_top1.html

JAPANドリームチームのメンバーが凄い。
名波、藤田、小村、平野、戸田、山口、大岩、福西、中西、岡野、城、三木ら
望月絡みで集まったが、無料で観戦できるのがいい。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:13:44 ID:xjenYw+PO
>>397
そういえば来年から球技場使うのか桜は
シーチケの試合数振り分けに注目か
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:16:39 ID:RGDQ71vRO
>>401
競技場によって割分けがあるチームもあるんだ?
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:39:06 ID:kQg0Wywx0
>>402
シーチケの案内に競技場ごとの試合数が書かれている場合がある。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 00:06:54 ID:6LEqF0990
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20091215k0000m050054000c.html

数日前の記事だが、パンパシ開催しないという断定情報をメディアで見たのは初めてなので一応書いておく
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 00:45:41 ID:bqOfkX/L0
犠牲者が出てから廃止ってのは世の習いだすな
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 09:55:43 ID:8W2zJN4Z0
相模原麻溝公園競技場ってJリーグ開催出来るくらいになる予定なのか??
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 10:39:51 ID:DpgYxOBG0
世界不況でスポンサーが消えたというだけでは
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 12:29:50 ID:TYT1UzYX0
名古屋vs浦和 豊田
409けさいん:2009/12/18(金) 13:36:31 ID:VwlKLr/K0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091218-577068.html
>手術を来年1月7日に延期することも検討したが、実施を遅らせれば3月6日のJ1開幕戦に間に合わないため決断した。

6日で決まったのか?
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 13:48:49 ID:7vdkpv8s0
>>409
3月6、7日開幕というのはJ公式に発表済み
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 23:36:19 ID:I4oapM9vO
1.平日2試合は、どのチームも1試合ずつのホームでOK?

2.ACLで日程がズレる場合の相手は、同じACL出場チームか、
上手く言えないが、横浜・浦和・新潟とかじゃなく、京都・大宮・平塚あたりになるんだよな?
上手く説明出来ないが。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 23:54:51 ID:5LLHfO8e0
>>411
1はおk。
2は覚えてないなぁ。多分それで良い気がするけど。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 01:10:32 ID:jC/kE6M70
一昨年は神戸辺りも該当してたような気がする
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 02:24:34 ID:OLxGraOb0
元からの平日開催はACL組は極力aにしてたはず
去年の鹿島とガンバは3試合全部aだった気が
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 03:52:30 ID:/u66Bk+S0
ACL組の平日開催をアウェイにすることでどういう効果があるの?
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 04:20:53 ID:OLxGraOb0
>>415
ただでさえACLの影響で平日にリーグの試合したりするし
単純にACL組だけ平日開催が多くなるとそれこそね
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 11:50:41 ID:asUxUHvy0
3月3日のアジア杯予選対バーレーン戦も予定変更できなかったようでその日の開催になったようだな。
もしかしたら代表2チーム編成して主力を欧州遠征、若手をバーレーン戦って事もありうるとか。
どちらにしてもJ開幕前から大変なこっちゃ。
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:20:54 ID:1YTdCzPyO
相変わらず協会は糞以下だな!ここ数日の日本海側の天候を見ても秋春制を考えてるバカ会長が生きてるだけで終わってる。ターンオーバー制すら許さないみたいだし早く氏ねばいいのに。生きてる価値ねえよ、奴は…。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:25:01 ID:iEc26KJ30
12月中旬ですら日本海側はやばい事は明白だな。
という事は12、1、2月はやはり全国でやるリーグ戦は無理だな。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:36:48 ID:s5qWqHApO
レベスタ来年3月の使用予定ですが、7日・14日・21日にラグビー開催。

この期間の蜂ホーム戦は土曜日開催。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:56:21 ID:DhpFk3RjO
>>419
昨日まで鬼武が山形にいたんだが、大雪の状態を見て改めて、秋冬制は現実的ではないとコメントしてたな。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 13:00:40 ID:JgRj0BwV0
一見して考えが崩れたわけですか
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 13:18:28 ID:lbuAechG0
>>422
鬼武って元々春秋制じゃなかった?
犬飼だけがやかましく秋春制を言ってる様な気がするんだけど。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 13:30:18 ID:asUxUHvy0
鬼武と犬飼を間違えるやつ多いんだよな
山形スレでも鬼武が来るってリリースあったら、大雪降れーとか騒いでるやつ多かった。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 14:58:03 ID:iEc26KJ30
おさらい
犬飼は秋春制
鬼武は春秋制
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 15:27:08 ID:JgRj0BwV0
おおそうか。それは失礼。

現行でいいじゃないか。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 16:08:21 ID:u+CsEML4O
そういえば湘南って以前J1だった頃国立でホームゲームやったことあったよな

ただ今回は無いだろうけど
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 16:17:20 ID:/u66Bk+S0
やるよ
かなりの確率で浦和戦は国立
もしかしたら鹿島戦も
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 17:30:57 ID:RA56uEMnO
>>427
人気チームのアビスパとの試合は国立だったよな。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:15:47 ID:XwkPzAhe0
極力ホームスタジアムでやってほしいが、収容人数やクラブ利益考えると止むを得ないか

湘南の国立開催があるなら、招待候補はベタだが鹿島・浦和・新潟あたりかな
瓦斯だとそのままアウェーになってしまうし、鞠なら神奈川対決で平塚開催すると勝手に予想
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:26:59 ID:7vwN/tgb0
>>430
>湘南の国立開催があるなら、招待候補はベタだが鹿島・浦和・新潟あたりかな
それって普通に相手ホーム試合並みにジャックされるだけじゃんw
普通に東海以西のクラブの中から名古屋orG大阪あたりだろ。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:49:30 ID:b8Fvpv3p0
>>430
07年横縞が三ツ沢使えなかったときに国立で2試合やったが、相手が事もあろうに瓦斯と川崎。
どっちがホームかわからなかった「。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:49:43 ID:/u66Bk+S0
名古屋ガンバなら平塚で十分なんでわざわざ国立ではやりません
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:53:41 ID:RA56uEMnO
>>430
23区の国立は瓦斯ホームではない!
・・・と、23区民の俺は言いたい。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:09:09 ID:752AqEsCO
「俺達のホーム国立へようこそ!」
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:15:13 ID:xAraDEB+0
>>431
ジャックされて国立が満員になると
儲かるのは湘南
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:29:17 ID:BNZIRVFy0
>>436
たとえ金銭的に儲かってもアウェーと変わらん状況になっては全く意味無いだろw
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:32:55 ID:/u66Bk+S0
>>437
そういう問題じゃないんで。
湘南赤国立希望はクラカン情報なので確かです。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:39:08 ID:xAraDEB+0
>>437
貧乏チームは儲かるのが大切
アウェーとか関係ないよ
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:39:18 ID:RA56uEMnO
>>435
そう、それを湘南サポが掲げればOK!
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:49:25 ID:BNZIRVFy0
>>438-439
ホーム試合のメリットをむざむざ捨てるような考えをする馬鹿が幹部に居るから駄目なんだなw
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:52:32 ID:asUxUHvy0
馬鹿はどっちだか
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:54:55 ID:hHgogRoMO
まあ平塚でやっても実際はジャックされてしまうわけで
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:59:06 ID:/u66Bk+S0
>>443
そうですねw
レッズ以外にも東京、マリノス、鹿島、川崎あたりはそうなっちゃうと思います。
それはそれでJ2にいてはありえない事なので楽しみですが。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 00:06:44 ID:7nqH79rd0
ホームスタジアム以外のキャパの大きなスタジアムでホーム試合をやる時は
遠方かつサポ動員力のあるクラブを対戦相手として希望するのが常道だろJK
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 00:46:06 ID:sl61BZJv0
湘南が浦和戦を平塚開催すると、チケ難民の湘南サポ(ライト層)が出てくるから、国立開催にするんだろう
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 00:52:46 ID:7nqH79rd0
>>446
それこそ
・ホーム側には浦和関連のグッズを付けた人を入場させない&違反者は退場させる
(つまり浦和サポがホーム側チケを買っても本来の形では入れない)
・アウェー側の席数を少ない数に絞ることを徹底する
ことで湘南側のチケ難民を出さないようにすることが先決だろw
ナクスタに浦和迎えた大宮は実際そのようにしてるんだし。

浦和側にチケ難民がどんなに出ようが知ったこっちゃない。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 01:05:00 ID:L4gQbWdt0
平塚でビジター隔離は難しいんじゃない?構造的に
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 01:16:02 ID:Vf8ce+I30
ID:7nqH79rd0がどこのサポかしらないけど
湘南のような親会社のないクラブは
フロントもサポもホーム動員数が第一と思ってるよ

大宮、川崎、瓦斯とは根本から考え方が違う
悲しいけど
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 01:22:39 ID:hKu+Pn2O0
要はホーム動員数を確保しつつ
アウェージャックされないような形で対戦相手を選んでホーム試合を行うことは
親会社の有無にかかわらずやれるはずだし
またやらないといけないってことだろ
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 01:57:13 ID:UM+L4Ff/0
意味不明
対戦相手って選べないだろ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 01:59:33 ID:hKu+Pn2O0
だからホームスタジアムよりもキャパの大きな別のスタジアムで
ホーム試合を行う場合の対戦相手についてよく考えるべきと言ってると思うが
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:03:49 ID:UM+L4Ff/0
アウェイジャックがどうとか湘南サポもフロントも関心ないよ
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:05:52 ID:hKu+Pn2O0
湘南ってサポもフロントもH&Aの意義をきちんと考えてないんだな
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:10:12 ID:UM+L4Ff/0
プロサッカーって勝つとか負けるとかそういう視点だけじゃないんだよ。
親会社があるクラブのサポは声出しの事だけ考えてればいいいだろうが。
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:14:16 ID:esM4riFq0
>>455
つーかこの問題って親会社の有無とは関係ないだろw

親会社が無い某クラブのサポである俺としても
アウェージャックされるような状態を黙認するようなフロントだったら猛烈にぶっ叩くぞ。
まあそんな間抜けなフロントじゃないから安心してるが。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:16:34 ID:UM+L4Ff/0
>>456
どこのサポ?
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:17:44 ID:TRZWC6q/0
日程スレの主役は今年は湘南かい
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:17:47 ID:esM4riFq0
>ID:UM+L4Ff/0
教えねーよw

つーか氏ね。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:21:14 ID:TRZWC6q/0
別にホームジャックに関する個人の信念なんかこのスレではどうでもいいわ
スレ違いもいいとこだ
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:22:24 ID:UM+L4Ff/0
>>458
ホームレッズ戦は国立濃厚って情報をリークしただけなんだがねえ
なにか原理主義的な人の琴線に触れたみたで。
柏だって今年国立使ってるし、JEFだってフクアリ完成前は国立使ってただろうに

>>459
お前が死ねよ応援馬鹿
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:24:09 ID:dk7BSMq/0
ID真っ赤にしてる人カコワルイ
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:44:29 ID:iAasMOob0
しかし、湘南が国立って違和感あるなぁw
近いんだし、それこそ横酷で(ry

スタジアムの件で必要な情報って個人的にはトンデモ理論限定かな。
一昨年の札幌VS福岡@西が丘(?)みたいな。
後はそれなりに想像がつくし。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 03:24:01 ID:+LBwOw5VO
横須賀線武蔵小杉駅開業が3/13だし、ACL2節ホームが火曜日だから、
川崎はアウェイ開幕っぽいような感じがするのだが…。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 05:18:34 ID:N902fiZj0
開幕は大阪ダービーやねんてさ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:40:57 ID:iTSAqyLZ0
甲府だって国立でやったんだから
湘南が国立でやってもおかしくないんじゃない?
警備も大変だし
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:47:39 ID:lhY00O7b0
ホームジャックされた中で勝つのも快感なものだぞw
儲けさせて貰った上に勝ち点3まで落としてくれるしwwwww

>>427 >>463
前回J1時は当時親会社のフジタの本社が国立近くの千駄ヶ谷にあって
御前試合的な意味でそれなりにやっていたっけ
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 11:07:12 ID:A0HNhWkG0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091219-OHT1T00260.htm

今年は桜が珍しくホーム開幕だったけど
?落としと開幕戦をダービーにするならまたアウェイ開幕に戻るのな
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 11:25:00 ID:top7qtsm0
まぁ赤にいつもホームジャックされてるけど、ジャックされるほうが悪いと思う
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 11:59:40 ID:RaGP2hqO0
それにそもそも国立でやる目的はたくさんの客を入れたいからやるんであって
ホームスタのキャパで収まる客数しか来ない試合を国立でやる意味がない。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 12:33:05 ID:Zgnbr8PnO
>>468
脚がACL組でなるべくh開幕にしたいからじゃないか?
今年の脚は日程の都合でaになったけど、基本的にACL組はh開幕だし
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 12:56:05 ID:iAasMOob0
>>468
脚の開幕h、桜の開幕aは規定路線だったからなぁ。
これが決まれば鹿島−仙台か。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 14:00:37 ID:CwXhPYcv0
札幌は来季、アウェー開幕となり、ホーム開幕戦は第2節の3月13日(14日)になることが濃厚となった。
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/12/20/01.html
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 14:28:00 ID:Onrb9QXU0
>>473
札幌は1節2節の休みは無い ということも決まりなのかな
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 15:19:00 ID:SYQRu5aM0
>>474
 大分戦がどうなるかも有るでしょうから。
この段階まで来ると、大分コケた時はそのままお休みに
なるでしょうね。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 15:24:22 ID:Zgnbr8PnO
休みの節って各チーム希望とか出して決めるんかな
それか完全ランダムなのか
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 16:46:55 ID:zHK9FQE00
日程くん稼働はいつ頃なんだろ?
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 17:21:58 ID:Zgnbr8PnO
>>477
ACL組が確定する年明け
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 18:56:09 ID:r6lVwgWA0
>>470
平塚競技場はよく県の陸上大会に使われるのでそれとかちあった場合
相手はどこであれ国立開催(広島、大宮だとしても)
480U名無しさん:2009/12/20(日) 19:33:02 ID:BprhqhkIO
平塚が収容人数の関係上で使えないのならともかく、わざわざ陸上大会をJリーグの試合にかぶせることはしないだろう。
今季も昨季も湘南は平塚以外でホームゲームやったことないんだし平塚競技場のスケジュールはベルマーレ中心で組んでるはず。
俺は
平塚15試合
国立3試合
と予想。ナビスコは全て平塚
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:07:52 ID:LFUjB2IZ0
@@
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:14:54 ID:G+mNDeic0
今年の平日開催を予想すると・・・
Jは平日開催15、19節の2回
ACLはGLがすべて平日なので、J平日は両方AWAY
だから4チームはJ平日両方HOMEになる
多分その4チームがナビスコで平日ホーム開催1回ですむ
残り10チームがナビスコ平日ホーム2回、J平日開催1回だろう

J平日両方ホームはACLチームを見ると、セレッソは確定(ガンバの裏)
残りはモンティディオ(アントラーズの裏)&ベルマーレ(フロンターレの裏)とみた。
ACL可能性があるエスパルスだとジュビロが確定なんだけどなー
サンフレッチェやグランパスやベガルタだとどこになるのやら・・・
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:22:19 ID:wd/89s6v0
モンティディオ(ww
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:32:23 ID:+n4QXy0iO
>>482
これまでもACL出場クラブに平日ホーム免除の優遇あったのか
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:33:47 ID:+n4QXy0iO
>>480
一試合多いよ
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:54:37 ID:24KcmOtP0
>>480
2年前にあったね。
日曜に陸上大会があった都合で、ヴェルディ戦を月曜開催にずらした。
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20070910_4895.html
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:12:42 ID:6qbIvgoo0
>>463
国立である理由は横国、味スタより安く借りられることと、
ホームスタジアムにしているチームがないことの2点。
ホームの意義を完全に捨ててるわけじゃないんだよ。

横国が国立より安ければ・・・、どうなるのか知らないけどさ。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:20:05 ID:cNwDC+bsO
ホームと中立地の意味がわかってない人がいてびっくり
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:23:19 ID:Onrb9QXU0
>>482
なんで山形が鹿島と裏返しになるんだ?w
仙台と山形が裏返しになるんだったら理解出来るけど
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:37:15 ID:7l83e/m2O
クラカンだとレッズ戦を平塚でやると2000万円損すると聞いた。
アウェイ状態になるとはいえ、選手三人雇える金をむざむざ捨てたらサポーターはキレるよ
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:52:59 ID:8lw3z6L80
>>490
2000万余計に稼いでも、選手1人分くらいは税金で消えない?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:00:16 ID:6iUiOqRT0
>>488
そんな話だれもしてない
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:13:42 ID:bUPUvQSq0
>>491
累積損失が億単位であるから税金は最小限しか払わない
494U名無しさん:2009/12/21(月) 00:20:40 ID:yTiwiDDtO
国立より横国のほうが使用料高いに決まってるだろ。キャパからみてそれは明らか。
ただ、横国でやろうと思うと、ホームタウンにしてるマリノスと横浜FCの許可が必要。場合によっては貸すクラブにお金を払うこともある。これはどこでも同様。
国立はそれが不要だから一番楽に開催できる。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:28:27 ID:Ki4VBL5p0
>>493
繰越欠損金が億単位であるから税金は消費税と法人住民税の均等割と
法人事業税(外形標準)くらいしか払わない
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 11:27:30 ID:m6yqg5HC0
>>369
2010年J2リーグ34節が現実味

【サッカー】大分トリニータ再建計画、きょう提出か シーズンパス前年比約2倍の1万3千席を目標
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261360094/1-2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261300395/429,431

> シーズンパス 目標1万3000席…まだ500
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 15:25:04 ID:19+U6Myq0
クレクレ厨
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 20:27:57 ID:AaAVTTh8O
日程くん、来年の開幕戦はサガン鳥栖VS横浜FCでお願いします
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:39:49 ID:RhoyhOZIO
実はウラ日程の51節がある
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 07:28:20 ID:9LSUuL8V0
チーム作りに影響が出すぎるからそれはないだろ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 12:58:50 ID:7u4hksWbO
今日の理事会で何か日程については決まったりするのかな
まあ大分の件がほとんどだろうけど
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:21:12 ID:8eJtraAn0
というかいつになったら大分に引導渡すのかね

早く日程決めて会場押さえないとまた木曜や金曜に
試合する羽目になる所が出てくるぞ

大分のせいで真面目にやってる他のJ2クラブが損害受けるとか
理不尽すぎる
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 20:12:08 ID:qkJhN7nb0
大分戦だけアウェイ席の価格3倍にしろよ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 21:37:19 ID:JX72lo3N0
ヽ('A`)ノ ツクシノコガ!
 (∩) ハズカシゲニ!
 ノω| カオヲダシマス!!
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 21:39:13 ID:RhoyhOZIO
鳥取が上がってればまた違ったんだろうね
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 02:07:31 ID:Jx3TJJpv0
これで51節制に戻ったらそれはそれで凄いけどw

ま、普通に34節制でいいんじゃね?
休みのチームも無くなるし
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 03:39:24 ID:D1+TKeAWO
代表の日程や大分のチーム存続の事も有るが春開幕は厳しいとか言い出しそうな気がしてならない。協会の策略によってW杯後の開幕に照準合わせられてるような。もう秋春制が現実おびてきてるような気がしてならない。まっ、無いと思うが…。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 03:45:54 ID:veAx3Pe60
改行から始めよう
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 07:42:27 ID:sEC06M6vO
>>503読んで思いついた。

湘南ホームの浦和鹿島瓦斯戦は、平塚開催でアウェイ席のみ価格を5倍にする。
それでもアウェイ席は埋まるだろう。
国立でやらなくても収入増。
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 08:33:56 ID:fXHPzRAH0
>>湘南ホームの浦和鹿島瓦斯戦は、平塚開催でアウェイ席のみ価格を5倍にする。
>>それでもアウェイ席は埋まるだろう。
ホーム側のチケットを買ったアウェーサポーターでな

511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 09:08:34 ID:ZeWWRlOP0
>>510
ホームチケではアウェイ側に入れないようにするのは
当然ではないか
でもそれアウェイの洗礼でいいな
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 09:16:57 ID:xk7zWg8P0
>>511
でも東北の黄金とか赤とかは平気でホームエリアの席でもジャックするからな。
その昔、東北の黄金は隣の青白のホームゲームのとき、
青白のファンクラブ会員でないとは入れなかったメインスタンド中央をジャックするために青白の会員になり、
青白のグッズ身に付けて開場前から並んで会場に入った後に黄金のグッズに着替えて大騒ぎした過去がある。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 09:39:17 ID:KKTzFoqB0
>>512
赤では普通のことですね。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 10:11:46 ID:yYJ/ArarO
>>511
ホームチケを持った、アウェイ側サポがアウェイに集結することが、問題視されている訳ではない。
ホーム側のチケ難民が大量発生することが問題なんだ。
つーか、サポならシーチケ 1万4千枚くらい買ってやれw
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 10:12:09 ID:fXHPzRAH0
>>511
ではホーム側のチケットを持ったレッズサポが三千人来場したら全員ホーム側に入場させるのか?
そんなものどう考えてもアウェー側に通すしかないだろ

>>509は見通しが甘すぎんだよ

516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 10:32:37 ID:EQEPOu7K0
>>509じゃないけど横レス。

>>515
チケ売り出す時に、
「ホーム側エリアの席に入場時および入場後に
・アウェーチーム関連のグッズを身につけての入場
・アウェーチームを応援するとみなされる行為
は一切お断り、違反時には即刻退場させるものとします」
という旨の内容を徹底して売ればいいだけじゃね?

その上で、
>ホーム側のチケットを持ったレッズサポが三千人来場したら
そういう連中が明らかに違反行為をやるようだったら問答無用で追い返すに限る。
勿論返金無しでな。

まっ、そこまでしてもレッズ戦ならアウェー席はしっかり埋まるな。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 10:43:56 ID:kWdq3IFR0
チケもぎりや会場整理のバイト君やボランティアは追い返すとか出来ないよ
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 10:51:47 ID:diub/Vpu0
>>517
レッズ戦などトラブルが多発しそうな試合に限り
入場ゲートや会場内での警備スタッフを増強して
多数の追い返しに対応できるようにすべきだな。

勿論、チケやホーム側入場ゲート前の看板についても
禁止行為やそれに違反したときの退場についてしっかり明記することは必須だが。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 11:01:15 ID:yYJ/ArarO
>>518
>警備スタッフを増強して…

人件費が相当増加することについて、対応策を教えてください。
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 11:09:30 ID:y/+DpXtMO
山形はレッズ戦の時、有事に備えて隣町の神町駐屯地の自衛隊をスタンバイさせてた。
幸いにも出動する事はなかったが。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 11:11:23 ID:diub/Vpu0
>>519
その手の負担を含めた諸経費を
アウェー側の高価格に転嫁しろって話じゃねーの?
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 11:16:29 ID:diub/Vpu0
>>520
未経験の事例に対応する方法としては中々凄いなw
勿論、何事も無かったのは良いことだが。

ま、最初は過剰とも思えるくらいの警備でちょうどいい。
その上で次回以降に適正な規模に練り直していけばいい。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 11:17:51 ID:yYJ/ArarO
>>521

平塚開催のアウェイ・チケを5倍すると、埼スタや鹿島でも5倍にされてしまうことについて
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 11:19:28 ID:yaONz7990
>>523
それはそれで仕方ないんじゃね?
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 12:23:30 ID:4fbxyM2K0
大前提として、アウェイサポ席はそれ以外の最も安いチケット以下の価格設定しか出来ない
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 12:27:02 ID:/thLoH400
>>525
それってJの規約に有ったっけ?

有るんなら仕方ないが、
もし無いんなら各クラブの裁量で高額の料金設定をするのは自由だし
それが非難される筋合いなど何処にも無い。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 12:53:42 ID:4fbxyM2K0
Jリーグ規約47条2項
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:06:50 ID:/thLoH400
>>527
なるほど、それなら仕方ないなw
個人的にはこの規約は大幅に緩和すべきと強く思うが。

まあそのような規約が有ったところで
ホーム側へのアウェーチームサポの入場制限措置を徹底することは
何ら問題無いはずだし、
場合によってはレッズ戦とかに限って
全席種を通常よりも大幅に値上げする措置も考えるべきだろうな。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:06:59 ID:kWdq3IFR0
前項第4号の入場料金は,ビジタークラブの観客に対してもホームクラブの観客と平等の
条件で設定されなければならない。
ただし,ホームクラブのファンクラブ会員または年間指定席券購入者に対する割引その他
合理的理由がある場合にはこの限りではない。


確かに記載あるな
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:13:40 ID:4fbxyM2K0
だいぶ前にチームスレで似たような話題があったのよ
で、この規定が見つかった。これないとビジターが不当に冷遇されることもあるからまあ仕方ないかと

ホームチケ買ってきたアウェー客はグッズ着用不可とかはもっと徹底してもいいね
あとは試合毎に料金変えるのは可能だからホーム客も多少かぶるけどそっちでやるしかないね
年チケ保持者やファンクラブは通常料金にして救済もできるし
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:16:52 ID:D8VuZ+rj0
>>528
大幅じゃないけど
相手によってチケの値段かえてるとこはある
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:20:27 ID:/thLoH400
>>531
それは知ってる

今回の湘南vs浦和みたいなケースでは
全席種で通常料金から大幅値上げをしたところで
警備等にかかる人件費の増大に対処という大義名分が有るから
十分に許容範囲内だろう。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:23:12 ID:I/9enUrY0
>>531
1試合だけ変えるのはだめだから、何試合かまとめて変えてるんだろうね。
これだとルールに抵触はしなくなる。


結局Jリーグはまだまだ売り手コンテンツ。
発売して即完売の人気アーティストのコンサートのチケットとは違って
来てもらうよう呼ばなきゃいけない段階なわけで、
リーグとしてはそんな締め付けするより、とにかくお客さんにたくさん来てほしいわけだ。
それがイレブンミリオンプロジェクトでしょ?

今の段階ではお客がホーム応援だろうとアウェイ応援だろうと関係はない。
昔みたいに全試合満員になるようになったら、そういうことも考えられるだろうけど、まず無いでしょう。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:53:42 ID:7qJViulKO
浦和が二部に落ちた時、水戸が浦和戦のみ全体で値上げしてなかったか。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:56:15 ID:I/9enUrY0
>>534
そのときにその規約がなかった
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 14:03:02 ID:7qJViulKO
そうですか。
東京みたいにカテゴリで分けるのはいいんですよね。
人気カードは国立でやるか値上げして平塚でやるかってことか。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 14:10:56 ID:b0F27o620
>1試合だけ変えるのはだめだから

そんなルールはありません
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 14:11:53 ID:7qJViulKO
どっちだよ
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 15:09:37 ID:u09WrVOrO
両チーム共に平等に値上げして
ホームだけ割引という形にすれば規約に触れない
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 15:52:45 ID:ZYxzNB+k0
その割引には「合理的な理由」が必要になるけどね。

「一試合だけ変えるのはダメ」というのはJリーグ規約には見当たらない。
(他の関連規約にあるのかも知れんが)
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 18:20:55 ID:fXHPzRAH0
>>539
あいかわらず誰得な規制案だな

もういいからスレ違いなんでそろそろ自重してくれ

542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 18:33:19 ID:Wr/OlsHm0
だったらID:fXHPzRAH0が最初からスルーしとけばいいだけの話だなw

>>515でレス付けておいて今更自重求めるなんて甘過ぎ。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 18:52:57 ID:DsVRzYaR0
そうだな。>>515でレス付けておいて今更自重求めるなんて甘過ぎるよな。
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 19:19:26 ID:NoRUAYb7O
全く、また面倒くさいチームが・・・
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 19:27:25 ID:Wr/OlsHm0
>ID:NoRUAYb7O

>>1
>・自サポチーム以外の中傷および他競技中傷禁止。蔑称表現はもってのほか!
をよく読んで自重を…
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 23:38:03 ID:NoRUAYb7O
>>545
面倒くさいが中傷なの?
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 23:45:20 ID:aaGWDBscO
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11
仙台 a名 h広 a瓦 h清 a脚 h鞠 a新 h川 h宮 h湘 a鹿
山形 a浦 h鹿 a川 h新 a宮 h瓦 a広 h清 a桜 h鞠 a湘
鹿島 h湘 a山 h宮 a桜 h磐 a浦 h神 a脚 h名 a川 h仙
浦和 h山 a神 a清 h名 a鞠 h鹿 a瓦 h宮 h湘 a京 h磐
大宮 a広 h清 a鹿 a脚 h山 a磐 h湘 a浦 a仙 h瓦 a鞠
瓦東 h神 a磐 h仙 a広 h湘 a山 h浦 a名 h清 a宮 a脚
川崎 h磐 a新 h山 a湘 h神 a広 h名 a仙 h京 h鹿 a桜
横鞠 h新 a湘 h桜 a磐 h浦 a仙 h脚 a京 h神 a山 h宮
湘南 a鹿 h鞠 a神 h川 a瓦 h京 a宮 h桜 a浦 a仙 h山
新潟 a鞠 h川 a京 a山 h広 a神 h仙 a磐 h脚 a桜 h名
清水 h京 a宮 h浦 a仙 h桜 a脚 h磐 a山 a瓦 h広 a神
磐田 a川 h瓦 a脚 h鞠 a鹿 h宮 a清 h新 a広 h神 a浦
名鯱 h仙 a桜 h広 a浦 a京 h桜 a川 h瓦 a鹿 h脚 a新
京都 a清 h脚 h新 a神 h名 a湘 a桜 h鞠 a川 h浦 a広
脚大 h桜 a京 h磐 a宮 h仙 h清 a鞠 h鹿 a新 a名 h瓦
桜大 a脚 h名 a鞠 h鹿 a清 a名 h京 a湘 h山 a新 h川
神戸 a瓦 h浦 a湘 h京 a川 h新 a鹿 h広 a鞠 a磐 h清
広島 h宮 a仙 a名 h瓦 a新 h川 a山 a神 h磐 a清 h京
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:12:36 ID:rEAq2KwV0
>>547
何これ?
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:15:40 ID:BswvqeQp0
それも携帯から乙

としか言いようがない
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:16:02 ID:dxtRhfac0
>>547
どのみち日程君が動いてないし言うのも面倒だが、原則が守られてない。却下。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:18:51 ID:BswvqeQp0
せめて12節までにして、お約束さえきちんと守ってればもう少し釣れたかも知れないのにね
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:19:33 ID:J0iXeI3UO
>>547
赤は開幕アウェイだろw
ダウト♪
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:19:51 ID:bf1jnQ0x0
まあ浦和開幕hの時点で釣れないだろ
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:57:46 ID:hA7Kdh5I0
去年は大クイズ大会で大勢踊らされた
稀代の釣り師だったなw
そして途中からいたたまれなくなって本物登場
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 01:03:00 ID:JTb+SlzJO
>>547
仮にこの通りの日程になってしまったら、磐田は赤戦まで勝利お預けだろうね。
磐田、山形、湘南は開幕5連敗も十分ありえる。
556U-名無しさん:2009/12/24(木) 07:37:00 ID:btt/H4SaO
開幕か最終戦のどちらをホームでやりたいか希望を出せるという話は既出だけど、9:9にならなかったらどうするんだ?
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 09:19:26 ID:FTmOUK6z0
希望は希望
558:2009/12/24(木) 15:50:19 ID:QLud7fDJ0
最終戦ホーム希望!!
559:2009/12/24(木) 15:57:19 ID:8dn6ahFsO
最終戦ホームがよい
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 16:16:04 ID:2sRMRa1i0
鹿島の開幕戦はホーム湘南はガチっぽいな。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 17:53:30 ID:b5NXo5nSO
湘南サポだが開幕アウェイで鹿島ならいいな
フルボッコでもJ1に来た雰囲気を味わえるし
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 19:05:28 ID:BD2OXzh90
>>556
上位チーム優先じゃないかな?
浦和がA希望したら大宮は自動的にHとかもあるね
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 21:28:54 ID:MqQH0rmO0
仙台、山形は開幕a固定かのう。
でも2001年の仙台は開幕hだったような。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 21:32:30 ID:MqQH0rmO0
ごめん、2002年ね
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 22:24:42 ID:022mzb0AO
>>556
a開幕希望チームは少数派だと思うから、そこから優先的にいくんじゃないか?
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 22:28:43 ID:JfgicukqO
例年優勝が決まるのは最終戦だから
強いチームほど最終戦Hを希望するのかねー
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 05:14:12 ID:DEdsa7hQO
ガンバの開幕戦はホーム磐田で2節が大阪ダービーか?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 07:44:05 ID:pqYFOfI+0
>>567
2006年の悪夢があるのでやめてくれ。4月か5月にして欲しい。
開幕戦万博でのダービー報道はどうなんだろう?
開幕アウェー希望だけど。

569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 13:20:47 ID:ZURx5pjrO
大分が途中で潰れて
以降の大分戦は中止
それまでの大分との対戦成績は無効
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 16:27:33 ID:8OCufBfa0
JOMO杯はJOMOブランドの消滅と共に消えそうだな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000573-san-bus_all
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 21:21:11 ID:BfLj3MH80
>>570
それこそJリーグ側が土下座までしてSUMSUNG杯とかHYUNDAI杯になるんじゃないの?
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 23:10:58 ID:vudO36zr0
オールスターってクラブ側は止めたかったけど
JOMOがスポンサー料を出すのでリーグが続けたんでしょ
JOMOが合併に伴って下りるなら、続けないだろ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 23:26:17 ID:bGjw9XSJ0
>>69
亀だけど、臨海はゴル裏の仮設スタンドを撤去したといっても
J2の規定ならみたしているのでは?
臨海よりもキャパも座席数が少ない競技場でも
J2の試合をやっているところもあるよ
>>366
日本シリーズは平日の為重複なしといっても、セリーグの出場チームの本拠地が
ドームじゃない、天候の影響で順延となったら、日本シリーズ第5戦が金曜日に
なる可能性があるよ。そうなるとサッカー場から野球場への変更があるから土曜開催は無理。
33節で札幌ドームでコンサの試合をするとなると11/7の日曜でないと
無理だと思う。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:07:03 ID:+xW9jrXa0
つか、臨海で開催して誰得なんだと
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:09:19 ID:Xa+x9XgzO
>>573
うざいよ。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:19:47 ID:E1ynJ3XQO
>>574
市原市、市原市在勤在学者、JR内房線利用者、フクダ電子のライバル会社など
ジェフはフクアリに移ってからホームで勝てなくなった
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:27:40 ID:lumOjFEjO
オシムがいなくなったから
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:29:57 ID:lhHxV66L0
ワロタ
その通り
臨海とかJEFサポでも嫌だろ
バックスタンドはパルテノン化しちゃってるし
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:31:11 ID:XXYtfb/oO
>>571
むしろ韓国主催で日韓戦で継続
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:32:16 ID:cCZ1fQVU0
ってかもうジェフは臨海をもうホームスタジアムの登録から外してるだろ
その時点でもう試合はできんだろ
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:36:55 ID:+FVzpPjp0
5月16日前後にガンバとレッズは去年と今年はレッズの
ホームやったけど来年も12節はレッズのホームでやるんかな?
3年連続はあるんかな?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:39:48 ID:lumOjFEjO
>>580
全試合ホームでやらにゃいかんのか
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 00:49:56 ID:bTmjG+iUO
>>572
日程を確保出来そうもないしな。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 09:13:53 ID:vPUcyqo4O
>>475
なるほど…。
大分があぼーんしたら
全て不戦敗扱いか…。

鳥取の緊急昇格とか…
ねぇか。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 10:58:16 ID:S0E8Ub4/0
来年は争奪戦ばっかやってる「大宮対川崎」で開幕したら、日程君を本当に信用するよw
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 11:15:23 ID:Uxuffh6o0
最終節に殆ど降格チームを相手にしている川崎と、残留力の強い大宮で対戦すると面白いな。
06年以降の川崎の最終節の対戦相手で相手が降格チームではなかったのは、07年の大宮だけだし。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 11:35:33 ID:qGgCUIQq0
川崎と32節以降あたるチームのどれかは必ず降格してるよな
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 12:53:27 ID:P8eB8OqmO
>>567
序盤の磐田の日程は、一昨年の千葉みたいになるのかな?
だとしたら、ズビロ爆弾AAが降格スレで見られそうだ。
んで、初勝利を献上するのは京都か浦和か。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 13:25:34 ID:HpgQm1cPO
赤本スレによると開幕は浦和対名古屋
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 13:27:21 ID:0dDSg+um0
セイタロ?
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 13:30:21 ID:ApX2VmhNO
鯱赤で豊田スタ開幕ならありえる話だが
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 15:04:06 ID:CicjwIYm0
すでに出てるじゃん
>>408
408 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 12:29:50 ID:TYT1UzYX0
名古屋vs浦和 豊田
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 21:21:22 ID:3AnpRQ3x0
まだ日程君も動いてないのに決まらないだろw

後、赤って関東圏aで開幕が恒例じゃなかったっけ?
大キャパスタってだけだったか?
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 21:45:40 ID:QGWCiQgm0
.   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :     . . : : : : : : : : : : : : ',
  /: : : : : : :│.i|│   .i| |   │. . : : : : ヽ: : : : : : : : : : : :|
. ,'   .!  |  .|i |! |i: : : :|! |:..: : : |.:!: : : : : : :.',: : : : : : :i: : : : |
 ,!  .|i : |: : :|| |! ||: :..:.:|! |: : : :..|:.!: : : : : : : :i: :__: : : :.|: : : :.|
/ | :i:..:.||: :.!.:..:.|| |! ||: : __|! |:_:__,斗匕: : : : : : :l/   ヽ: :!: : :..:|  >>593
|! |: |.: :|| : |: : :||   ̄ ̄ニ孑彡于ミこ十r: : :l/    }: !: : : :l!  赤の2001年開幕は瑞穂
|! | :|:..:.|!,斗匕≦      彡'´ r':し':リノ' |:.|!: : :!) ノ /: :.!|: : : !! 2006年開幕は万博だよ。
 'ヽ!: :.|: :..∨ハ心'     _,..ゝ--'   l.:l!: : :!/ /: : :.l:l: : : |l
.  |.:..:|: : :.∧._乂:ム             /:ノ|: : :|_/: : : : l:l: : : l:!
.  └.┴l: :..:.ヘ   ',    /////イ: !!:..:..| |: : : : : !:|: : : !:l
      |: :i: :..ヘ// !       / i: :||: : :| l: : : : : |:.!: : : !:|
      |: :| : : : ' ,  丶          i: :||: : :|  : : : : : l: !: : : !:l
      | l    .|丶  ー三'    .イ:..:||: : :|  : : : : :l: |: : : :!:l
      |. :|: : : : : |i: : ≫ .     ..イ |.:..:||: : :|   : : : : l: l: : : :l:.!
      |: :|: : : : : ||: : : : : :.`:1:ヽ   !: :.||: : :|    、: : : !: !: : : l:.|
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 21:46:43 ID:hHOu0mzE0
ACL出場チームが決まってない以上決められないよね。
ただ名古屋はいつも豊スタ開催試合で満員になることはないので
開幕豊スタでの名古屋対浦和なら開幕効果だけでなく
サントスや釣男での動員効果もあるし満員になる可能性があるね。
だからJリーグとしても可能性は検討しそうと言えばしそうだけど。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 23:09:55 ID:3AnpRQ3x0
>>594
おおトントン。
01年はともかく、06年はゼロックスから連戦だったんだっけか。

>>595
開幕戦に話題性を持ってきやすいし、有り得ないとは言えんね。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 23:26:45 ID:QGWCiQgm0
>>596
連戦です。
しかも代表組は、海外アウェイがあって・・・
                         _,.-:‐:-;ァ' ̄>:-::─::-:.、_
                  _,..-:‐':´ ̄: : : :/ ,/: : : : : : : : : : :`ヽ、
          _    /: : : /|:: : : : :/ /: : : : : : : : ::、:: : : : : : \
            |  \ /: : : /  |:: : : :/ /: : : : : : : :.、: : :::ヽ:: : : ::: : ∧
.         |   \:.: :/   |:: : :/ /: :.::|: : : : :|:.:|、:::|::: :ヽ:: : :::: : :ハ
           \   .∧::|    /: :.:_j  |:: :/'|: : : :/|:.:| レl:: : :/∨: :::::ト、:|
             \__∧| ,/::/´こ,l |::〈 |: : l/-|;ノ‐、|:;/ ,-∨::/  `
           /: : ::;)_)'´: : ::ヽ.___,ノ::/ |:/ ,ィ弐z、゛  ,ィャl∨
              /: : : :r':: : : : : : : : : : : ::、:>   、/´ |::Ч    '|ヒ|
          /: : : :/:: : : : : ::/ ̄`ヽ::、::〉     `、 V:リ    l;リ
            /: : : :/V:.:.:.:.:.:.:::|   ヽ 〉:ゝ      ゛‐-      `ー       r-、
        /: : : :/ ∨:.:.:.:.::::∨  <' |::|               ノ         | |
          /: : : :/   ∨:.:.:..::::::\__,ン|::|             __ l       | |   
       /: : : : ,'     \:.:.:.::::..:/ ::l|/           l´`ヽ::/ ,'          | j__  
      ,': : : : ::|        \:.:;/   ヽ.           ヽ._,ノ ,イ       ,ノ r'‐-、.}‐ュ、
      |: : : : : |         〃〉     `   .::::::........  __ /::|       / / r'ニ´ノ_ノ,ノ
       |: : : : : |-─-r‐/´ ̄ ̄ ̄\     ::::,'-‐  ̄|:::::::::::::|       |'´ `ヽ::. ´|
     /|: : : : : |:::/´ ̄`ヘ、::.      \     /:ュ、_/´|:_::::::::::|       |   ノ:: ,ノ
   /  |: : : : : |:/    〈´::..       \ .〈::: :| l:   〉`ヽ::::|        ,ノ     r'´
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 00:59:31 ID:iDVy/g0QO
意表を突いて開幕戦に大宮ホームの埼玉ダービーという反則技を使ってきたりしてなw
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 02:48:47 ID:8bS2u9ey0

満員にはならないな、多分
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 03:09:22 ID:EF9lzrTkO
浦和ー名古屋
横浜ー川崎
鹿島ー湘南
山形ー広島
G大阪ー磐田
清水ーFC東京
仙台ー新潟
神戸ーC大阪
京都ー大宮
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 04:27:08 ID:BxY5/xQ0O
>>600
九州勢あぼんした今
静岡含む西日本でも軸作って欲しい

ガンバ‐セレッソ
広島‐セレッソ
広島‐ガンバ
清水‐ガンバ

とか
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 07:27:48 ID:wUW7wWHZO
>>594
瑞穂って言っても球技場な
ピクシー最後の年で超満員だった

開幕は1月煽れるからちょっとした因縁があると面白いと思う
主力選手の移籍とか監督が在籍してたとか
入替戦をやったとか
603名無しの権兵衛:2009/12/27(日) 09:04:04 ID:yfGVHsj7O
浦和はキャパを考えると、長居でセレッソ大阪かな。
J1復帰チームだけど、日程君は優勝争いをするチームと考えてくれて、最終戦は2005年のような展開に。

予想でごめんね。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 10:20:56 ID:hekPpwXmO
規制解除してたー

今年もよろしくお願いします。

ひとつだけ落としていきます。

開幕戦はすべて決まってるわけではないけど
今決まってるなかで
開幕にダービーは2つはあるよ。

それではまたねー!
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 10:27:57 ID:uQ5tHjm10
>>604
神様きてたー!?
ダービーってことは

みちのく
さいたま
静岡
大阪
のどれかなんだろうか?

あと広義で
クラシコ
神奈川
関西
あたりか
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 10:44:38 ID:glR50fJx0
昇格絡みで組みそうな気がするし、大阪とみちのくかなぁ
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 10:53:42 ID:P3/HRTANO
大阪ダービーは確実かな。要望も出しているし。
ただ、開幕戦はただでさえチケットが売れるから、
観客動員厨から見れば長居でやってほしい。
同様に、埼玉ダービーなら大宮ホームで埼スタ、神奈川ダービーなら日産でやってほしい。

ただ、そうすると全て今年下位のチームの方がホームになっちゃうんだよね。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 10:59:47 ID:hekPpwXmO
ちなみに決まってない開幕戦ってのはACL絡みね。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 11:03:44 ID:o4XOJSEw0
>>608
ということは大阪はまだ未確定ですね

ありがとうございます
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 11:14:42 ID:xHD/bMyL0
ダービーは
大阪
神奈川(川崎湘南)

じゃないの!?
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 12:18:23 ID:33svy6H5O
開幕は観客が見込めるのだからダービーは組まないで欲しい
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 12:19:02 ID:9BZDTryFO
ACL絡まないダービーってことは
神奈川(鞠湘南)
静岡
埼玉
関西(麿神)
あたりか
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 12:59:31 ID:LL4KXyyg0
>>612
それとみちのく(仙台山形)、関西(桜京都・桜神戸)かな。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 13:07:54 ID:/7O7amfy0
開幕戦でみちのくダービーはないよ
やるとしたら仙台ホーム、山形ホームでは絶対にない
で、仙台ホームの場合、山形戦は利府の宮スタを使うことになってる
3月の宮スタなら山だしまだ雪の可能性十分にある
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 13:08:38 ID:9BZDTryFO
だいたいみちのくはACLがまだ絡んでるだろう
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 13:11:26 ID:z1aAMfvvO
札幌シーチケ案内より
来季は札幌ドーム、厚別とも8試合ずつ。
38節36試合制の場合、2試合が札幌市外での開催を予定
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 13:42:12 ID:wTzo3N+2O
>>594
もう一度、瑞穂球で鯱赤見てみたいのう。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 13:45:04 ID:/Ny8/fh00
>>616
だとすれば札幌市外の2試合は例年通り室蘭と函館でそれぞれ1試合ずつだろうな。
その中でも室蘭は3月下旬〜4月中旬のうちの何処か1試合だろう。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 14:40:08 ID:9gEnzcQx0
6日
鹿島アントラーズ  VS ベガルタ仙台     カシマ
名古屋グランパス  VS 浦和レッズ     トヨスタ
大宮アルディージャ VS 川崎フロンターレ  埼玉
セレッソ大阪     VS ガンバ       長居
京都サンガFC    VS 清水エスパルス   西京極
ヴィッセル神戸      サンフレッチェ広島 ウイング

7日
ジュビロ磐田     VS モンテディオ山形  ヤマハ
横浜Fマリノス   VS ベルマーレ     日産
FC東京      VS アルビレックス新潟 味スタ

の予想。

620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 15:14:51 ID:2jjJr37UO
>>616
>38節36試合制の場合

なんだそのチーム数が変わる含みを持たせた前提は
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 15:49:28 ID:jtHdxfGC0
>>620
>>475にあるように存続危機で
もしかしたら開幕できないチームがあるからでしょ
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 16:01:34 ID:lxNnh79b0
>>602
超満員だったと思われがちだが(実際数字上は満員だったが)
ほぼ隙間なく人で溢れていたアウェー側に比べて
レジャーシートとかひいて、ピクニック感覚だったホーム側っていうのも事実

当時はホーム、アウェーにチケットが別れてなかったから、アウェーに
人が集まりすぎてホーム側はすいてた
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 18:35:06 ID:P3/HRTANO
>>611
同感!
開幕戦は糞カードがいいな。
満員にならないけど、話題になりそうな組み合わせがベストだね。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 19:22:07 ID:lYuYjbG00
           ,. イ     /. : : : .:/:/: : : : : :,ハハ: : : : : : : : : : :ヽ  ノ:::l
           / . /    /. : : : : /.: l. : : : : :/ミミヽ: : : : : : : : : : : V´::::::::l`ヽ
          / . :|   /. : : : : /. :/l:.l:.l.:.:: l:|  `ヽ: : : : :l: :l: :.:l: l:.l::::::::::/: : : ヽ
       / .:「 ̄`フ7´:i: :.i:l: :l: l:l :|:.|:.|: :.:l:|    ': i: l:.:|: :|: : |:.|.:|:::::::/⌒ヽ.: : ',
       ,′.:く二フ´ |: :.l: :.l:l: :l ィテナナメ、:i:l:|     |.l: |: |: :|: : |:.|:.|:::::/:::ノ⌒ヽ: :.',
        l. : : :.|\_, イ. : l: :.l:|: :|从Nナメ、|从|   -=|テテ┼ヘ、: |:.|.:|:V:::く: : : : :i: : |
        /| : : :.|   |:.l. |.:.:|:|:.:.|彳テ ナミメ、     _リl/_V /|: /://:::::::::/: : : : :l: : |   >>619
     /.:ノ . : :.|   |.:ヽ|ヽ从N 弋 :。ソノ      ´ {.:。り} ミ l/://⌒ヽ∧: : : : :l: : |   栗鼠の川崎戦は795開催ですの
      /.:∧ . : :.|    |.:./.:.:ト、   ´¨¨`      ゝ‐くノ l//: l: : /!  ヽ: : : l: : |
    ./.:/  ヽ : :ヽ  |/. : ::l: :ヘ        ,       /_ノ. : l :/ i     \:.l: ∧
    l.:/    \: :'. /. : :./l: :l  、   、_ _      / /: : :l/: :.l   /: : /: : ヽ
    l,′      l: :|/. : :./ |: :|  \    ー `´   /  /: : : :l: : :.l  /: : : :∧: : :. ',
    lヽ     /./. : : /  |: :|    | ヽ、      ,. イ}   /: : : :./i: : :.l /: : : :/  ヽ: : :.'.
    ヽ \  /:/. : : /   /.:/ , ‐|   `二´-‐┘L /:_: : : / l: : :.l/: : : :/   ヽ: : |
     \\/:/. : :./   /.:/ /  L , ィ´    // ̄  ̄`ヽ l: : :.l: : : /    /: :/
 ,r‐ イ 7´ ̄`7^7ー'7⌒´ ̄`フ´ ノ^^ヽ′    /.:/        \: : :|: :./ヽ   /: :/
 .:.:.://     / /. : /    /_, イ ノ  ト、   /.:.//  ̄ ̄`ヽ   い:.|:/`ヽ:\ /: :./
 .:.//    / /: : /    / /0 ノ ノ  人 `7´.:.:/        \ い:|   ヽ/: : /
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 20:34:08 ID:u4qRxYc+0
徐々に盛り上がってきたね
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 20:54:09 ID:6xMGNzHi0
>>598>>603
開幕戦で瓦斯vs浦和の”荒川クラシコ@味スタ”ってのもありそうな。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 21:02:07 ID:6S8SoyW/0
瓦斯vs浦和は武蔵ダービーだニワカが
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 21:06:13 ID:wpNQiAqT0
瓦斯vs浦和はレッドダービーだよ
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 21:37:21 ID:QrnnlrCN0
FC東京VSアルビレックス新潟 味スタ

2年連続
それも2回目の連続はないだろ
630602:2009/12/27(日) 22:21:18 ID:wUW7wWHZO
>>622
瑞穂球のホーム側は空いてたんだ
アウェイ側は人大杉で動くのも大変だった


瓦斯‐浦和は開幕じゃ勿体ないカードじゃね(今年40701人)

名古屋‐浦和の闘莉王煽り(今年32435人)
清水‐浦和の伸二煽り(今年30851人)
さいたまダービー(今年37027人)
だったら開幕でもう少し入るかも
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 07:39:47 ID:muTLg9Jd0
@J2 年末年始休業状況

.   12/26  28  30 1/1   3 .  5
木 白 ■■■■■■ ■■■■■ 12/26-1/5
大 分 □□□□□□ □□□□□ ?
千 葉 ■■■■■■ ■■■■□ 12/26-1/4
甲 府 □□□■■■ ■■■□□ 12/29-1/3
鳥 栖 □■■■■■ ■■■■□ 12/27-1/4
札 幌 □□□□■■ ■■■□□ 12/30-1/3
東 緑 □□□□□□ □□□□□ ?
水 戸 ■■■■■■ ■■■■■ 12/26-1/5
徳 島 ■■■■■■ ■■■□□ 12/26-1/3
草 津 ■■■■■■ ■■■□□ 12/26-1/3
福 岡 □□□■■■ ■■■□□ 12/29-1/3
岐 阜 ■■■■■■ ■■■■■ 12/26-1/5
富 山 □□□■■■ ■■■□□ 12/29-1/3
熊 本 □■■■■■ ■■■■□ 12/27-1/4
愛 媛 □■■■■■ ■■■■□ 12/27-1/4
横 縞 □□□□□□ □□□□□ ?
栃 木 ■■■■■■ ■■■■□ 12/26-1/4
岡 山 □□□■■■ ■■■■□ 12/29-1/4
北 九 □□□■■■ ■■■□□ 12/29-1/3
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 10:51:20 ID:l6nAWEeH0
JFL開幕カード

開幕節 03月21日
(1)佐川急便−ツエーゲン金沢   守山陸
(2)横河武蔵野−日立栃木     武蔵野
(3)ソニー仙台−松本山雅     ユアスタ
(4)ガイナーレ鳥取−FC琉球   とりぎん
(5)町田ゼルビア−流経大     町田陸
(6)HONDA−アルテ高崎     都田サッカー場
(7)MIOびわ湖−ホンダロック   湖南市
(8)佐川印刷−ジェフリザ      太陽が丘
(9)秋田−Vファーレン長崎     八橋
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 16:04:07 ID:+3HAxj3OO
あれ?JFLは日程もう出たの?
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 17:32:15 ID:liGOTJbJ0
>>632
岐阜が昇格し、刈谷が降格したから
一気にJFLが遠い存在になってしまった感じがする・・・

J1の中断期間に刈谷でやった刈谷ー岐阜の時は
刈谷サポと岐阜サポとグラサポが同居するカオスな状況だったが
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 17:43:08 ID:HCSykgPS0
>>633
パターンが決まってるからじゃない?
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:06:19 ID:AJAr0YafO
まだ日程くんは稼動してないよ。

ACL関連チーム以外で
盛り上がりそうな対戦を
クラブと話し合って
決定したのが2つ。
これがダービーです。

まぁ昇格した時点で決まってたようなもんだけどね……

あっ、口が滑ったわー


会場は箱の大きいほう
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:07:59 ID:tRRIvOfJ0
>>635
パターンてのもつまらんな
日程くん借りればいいのに
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:11:49 ID:aXOH1Mxo0
昇格 仙台桜湘南
仙台はACLまだあるから桜か湘南

639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:17:03 ID:+3HAxj3OO
ACL絡まない
昇格 箱の大きい方

これは鞠湘はとりあえず確定の流れか
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:28:26 ID:AJAr0YafO
これ以上はまだ言えないの………

ごめんなさい
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 19:48:23 ID:ie2HaJJG0
もし大阪や神奈川ダービーが開幕戦で実現したら、
当然日曜日にやってくれるんだろうか?
毎年開幕節の土曜日が休めないからすごく重要。
ことしの開幕戦の京神ダービーは日曜日だったよね。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 22:27:27 ID:gdpPBqEf0
>>632
残念でした〜
来年からUVAの”日立”は無くなるんだよね〜
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 23:17:31 ID:23LD7C/i0
>>636
1.仙台・清水・魚虎・脚大が絡まない(天皇杯優勝枠)
2.鹿島・川崎・広島(脚大の結果次第でACL)が絡まない(Jリーグ上位枠)
※残り:山形・浦和・大宮・瓦斯・横浜・湘南・新潟・磐田・京都・桜大・神戸

3.ダービーで、少なくとも1試合は昇格が絡んでいて、盛り上がりそう
横浜VS湘南@横浜国際、桜大VS神戸or京都@長居、浦和大宮@埼玉、神戸京都@神戸の中から二つ?
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 00:35:47 ID:mENu2ntk0
ひとまず

1月のJ、JFL、地域リーグ関連試合(天皇杯は除く)
10日 名並引退試合(エコパ)
10日 まちだサッカーフェスティバル(町田)
23日 浦和OB戦(駒場)
30日 仙台vs宮城出身Jリーガー(ユアスタ)
31日 SC相模原vsJAPANドリームチーム(麻溝台)
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 00:36:30 ID:Yb6917bJ0
>>644
1月3日に藤枝で蹴り始め的な試合があるらしい
646sage:2009/12/29(火) 01:16:22 ID:aAGWTYrY0
>>643
来年のACLはもう日程が決まってるんだから、
開幕戦が決まっていないACL絡みのチームってのは、
まだACLに出られるかもしれない、
広島、仙台、清水、名古屋のことじゃないのかな?
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 01:19:43 ID:aAGWTYrY0
ごめんなさい。間違えてageちゃいました... m(..)m
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 03:24:13 ID:xdD0TBSm0
docomo&au規制祭りで神様も規制された悪寒(´・ω・`)
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 03:47:13 ID:++5vgZ+xP
来年は群馬新春ドリームマッチはやらないのかな?
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 04:30:18 ID:h7zM0gGg0
>>646
たぶんそうだろうね
ダービーってのは、報道にもあった大阪と、昇格組ってことで神奈川って考えるのが自然かも
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 06:51:46 ID:wsz3WHd00
湘南は開幕アウェイっぽいけど相手は鹿島説もあるよな。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 08:08:28 ID:bpSvAPefO
>>651

そんな噂聞いたことないよ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 08:26:43 ID:X0gnO8r50
>>648
FOX ★「政治ネタコピペ、1レスだけでも全サーバ規制」で自民信者が大発狂荒らし中!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261805292/l50

オカラの野郎が味しめたってこと
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 17:31:15 ID:h7zM0gGg0
ナビ組み合わせが今年と同じ法則とすると

A 桜大 仙台 大宮 京都 新潟 
B 湘南 山形 神戸 磐田 横鞠 浦和
とりあえずここまでは確定くさいな
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 17:50:17 ID:30dT4iLT0
>>654
何かどっちのグループも地味だな
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 23:25:17 ID:W1aXiTjj0
>>654
<脚大が天皇杯優勝の場合>A:瓦東・名鯱 B:清水
<名鯱が天皇杯優勝の場合>A:広島・清水 B:瓦東 になるかと

>>655
ACL組が免除だからしょうがないんでは
でもどちらかというとBの方が激しくなりそうな気が・・・
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 23:40:12 ID:4Rd3r31V0
鹿島 仙台
大阪 大阪
川崎 大宮
名古屋 浦和
広島 神戸
横浜 湘南
新潟 山形
東京 磐田
清水 京都
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 23:42:05 ID:3YDdIUsE0
関西だと、大阪ダービーよりもC大阪-神戸ってのがおもしろそうなんだが
昇格と降格入れ違いになって結構長いこと対戦してない上に、大久保が長居でやるの、移籍して以来じゃないかな?
両クラブのスレなんかじゃセレッソの昇格が決まったときから話題だったかもしれんけど

どっちのファンでもない俺は、開幕予想していて、なんとなくこれが楽しみになってきた
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 23:53:11 ID:aYdo645H0
>>657
埼玉ふたつアウェーはないんじゃないかな
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 00:19:35 ID:dbPvsiId0
鹿島−湘南
名古屋−浦和
清水−仙台
川崎−山形
G大阪−磐田
F東京−京都
横鞠−新潟
C大阪−神戸
大宮−広島
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 08:06:07 ID:eBTi8I9J0
個人の予想を書き込むのは、もうよそう
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 08:28:43 ID:d8PcEZ7t0
そうよそうよ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 13:34:39 ID:Yy9UDbxP0
取り敢えず分かってるのは
開幕h:鹿島、浦和or大宮、川崎・横浜・湘南から1〜2、清水or磐田、京都・脚大・桜大・神戸から1〜3
開幕a:浦和or大宮、川崎・横浜・湘南から1〜2、清水or磐田、京都・脚大・桜大・神戸から1〜3
例年通りだと開幕a:山形・新潟
って所か?

で、要確認だが、ACLに関係ないところでダービーが2試合あって、昇格組みが関係している(箱の大きい方)と。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 21:45:40 ID:XNU27EsA0
開幕節に影響のあるイベント発見。

ラグビー トップリーグ オールスター チャリティーマッチ
3/7(日) 13:00〜 @レベルファイブスタジアム

J2との連日開催も否定できないが、福岡の第1節は "a" もしくは "休" の可能性大。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 14:30:39 ID:h6icK1210
明日はお年玉を期待しよう!!
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 15:16:08 ID:034VHt0FO
きょうはいいこにして、お目玉を喰らわないように
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 17:10:19 ID:430dGln8P
大野勢太郎って作家の 名古屋対浦和説は信用できるのかな?
神が言ってたACL絡みは未定って情報と合わない。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 00:58:00 ID:jsNqSWrK0
>>667
それはあくまで、Jなら話題性のあるカードを組むだろうっていうことから来た予想らしいよ
669ナビスコテンプレ(仮):2010/01/01(金) 16:08:24 ID:jsNqSWrK0
    *01 *02 -03 *04 -05 -06 *07

瓦斯 *− *− *− *− *− *− *−

新潟 *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *−
大宮 *− *− *− *− *− *− *−
仙台 *− *− *− *− *− *− *−
桜大 *− *− *− *− *− *− *−
休節 *− *− *− *− *− *− *−

    *01 *02 -03 *04 -05 -06 *07
清水 *− *− *− *− *− *− *−
浦和 *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *−
山形 *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *−
休節 *− *− *− *− *− *− *−

正式発表前なのであれだが、今までの法則通りなら一応こうなるはず
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 16:09:29 ID:WKwTo4JC0
ナビ予選仮テンプレ

A組
    *01 *02 -03 *04 -05 -06 *07
仙台 -− -− -− -− -− -− -−
大宮 -− -− -− -− -− -− -−
瓦斯 -− -− -− -− -− -− -−
新潟 -− -− -− -− -− -− -−
名鯱 -− -− -− -− -− -− -−
京都 -− -− -− -− -− -− -−
桜大 -− -− -− -− -− -− -−
休節 -− -− -− -− -− -− -−

B組
    *01 *02 -03 *04 -05 -06 *07
山形 -− -− -− -− -− -− -−
浦和 -− -− -− -− -− -− -−
横鞠 -− -− -− -− -− -− -−
湘南 -− -− -− -− -− -− -−
清水 -− -− -− -− -− -− -−
磐田 -− -− -− -− -− -− -−
神戸 -− -− -− -− -− -− -−
休節 -− -− -− -− -− -− -−
*は平日開催
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 16:11:28 ID:jsNqSWrK0
ズレたw
>>670さんのほうが見やすいしいいと思いますw
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 00:19:52 ID:aOLz48Mf0
3月6・7日に札幌ドームで日ハムの開幕戦があるのは既出??
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 00:42:10 ID:nFTb9tRW0
>>672
多分。
ただ、札幌の場合は札ド以外の場所が使えるからねぇ。
まあ、普通に考えればa開幕なんだが、何とも。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 00:59:29 ID:aOLz48Mf0
>>672
いい具合に4月の頭までは隔週の週末に日ハム戦が入ってますなぁ。まあ室蘭があるから何ともいえないけど・・・
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 19:21:22 ID:FAp+PZ/a0
3月上旬の厚別とかはどちらにとっても罰ゲームだろうw
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 19:28:39 ID:+kfyfriv0
札幌は仙台とディビジョンが違うとき、ユアスタ開催してなかったっけ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 19:43:30 ID:4lTamCGSP
>>675
J2過密日程で仙台で3月に平日ナイターあったけど、地獄だった・・・

>>676
記憶にないなぁー
去年は東京で主催試合があったような
昔、仙台とJ1にいたときに高知で主催試合なんてあったね
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 19:49:16 ID:+kfyfriv0
>>677
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0
コンサドーレ札幌がホームである札幌厚別公園競技場が積雪期使用不可のため、主催試合2試合を当球場で開催した。
これにより、当球場で初めてJリーグの試合が行われた。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 20:57:48 ID:gX2pEfjS0
>>677
ttp://www.vegalta.co.jp/contents/schedule/league/2009/03/4.html

これね。
現地で見たけど、洒落にならんかった。
秋春制とか言ってんじゃねーよって思った。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 21:00:17 ID:4lTamCGSP
>>678
d、98年か記憶になかったわ

>>679
みぞれみたいなの降ってたし負けたし散々だったよね・・・
681679:2010/01/02(土) 21:58:58 ID:gX2pEfjS0
>>680
甲府なんで・・・。
昇格できなかったから、負けっちゃー負けだけど。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 22:08:19 ID:4lTamCGSP
>>681
あの地獄の平日ナイターに甲府からお越しでしたか・・・、失礼しました。
あの過酷な試合にアウェーから参加した時点で大賞賛ですよ。
監督変わったみたいですが、ガンガン補強してるみたいだし、来シーズンは頑張ってください。
甲府と札幌が昇格することを願っております。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 22:52:00 ID:HumYnfsT0
>>672
3/6・7は開幕戦じゃなくてオープン戦だったかと
確か開幕戦は3/20だったような・・・
札幌のホーム開幕戦は第2節でほぼ決まりじゃないかな

684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 22:59:41 ID:YBNynAyy0
予想で申し訳ないけど2節の山形は協会への贖罪としてうちが
飛ばされる気がする@川崎
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 13:39:42 ID:TbeZuoGd0
寒ーいwww
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 14:21:23 ID:fuNefJuX0
>>677
 座席の下に雪が積もって固まってました(x x;)>3月のユアスタ
ピッチはなんとか除雪してたけど、インゴールエリア相当の処には雪の山
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 19:49:37 ID:EhJOnBEw0
さて日程君は稼動始めたかな。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 19:54:57 ID:Z9SFKoUL0
>>687
今日休日だし明日あたりからじゃない?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 22:12:10 ID:EhJOnBEw0
使用不可等テンプレね。修正等があったらヨロ。
【J1】
仙台
山形
鹿島
浦和
大宮
瓦東
川崎 9/19等々力不可
横鞠 10/23・24日産ス不可
湘南
新潟 9/25東北電ス不可
清水
磐田
名鯱 豊田ス7試合開催 3/14 10/16・17 11/23瑞穂陸不可
京都 3/20西京極不可
脚大 3/20・21万博不可
桜大 5/8長居不可
神戸
広島

国立 8/14・15 9/11・12・18・19 11/14不可
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 22:12:57 ID:EhJOnBEw0
【J2】
札幌 札幌ド8試合、札幌厚別8試合、札幌市外2試合開催
1・3・5・9・10・14・15・17・21・23・26・28節は札幌ド不可
水戸 3/20・21 5/5Ksスタ不可
栃木
草津
千葉 全試合フクアリ
木白
東緑
横縞
甲府 3/7小瀬不可
富山 8/14・15富山不可
岐阜
岡山
徳島 3/14・21・28鳴門大塚不可
愛媛
北九
福岡
鳥栖
熊本 3/21・28 4/10熊本不可
大分

国立 8/14・15 9/11・12・18・19 11/14不可
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 22:43:47 ID:TMyGsHeQ0
大分は1、3節が休みかアウェイで2、4節がホームの可能性大
ソースは下の九石の施設予約状況

ttp://www.oita-sportspark.jp/reserve/index.html
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 22:48:50 ID:QGQ6ZDDt0
>>689
新潟は第11節(5/8・5/9)は、隣のハードオフスタジアムで横浜vs巨人2連戦
第14節(7/24・7/25)は、7/24に同様にプロ野球オールスターゲーム(7/25は雨天中止の予備日)

なので、事実上ビッグスワンでのゲーム開催は不可能だと思う。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 23:17:41 ID:YjPfCIbX0
>>690
福岡の第1節はラグビーAS戦の影響で3/7使用不可
http://www.top-league.jp/game/2009/schedule_9.html
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 01:02:55 ID:BdJtgLek0
新潟のビッグスワンのの使用不可日は、9/25だけじゃなく、翌9/26もです。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 01:08:39 ID:zyHOzRAY0
>>689-694
酷いな日本は。
みじめだな。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 17:38:58 ID:oVeAiJRL0
神戸のホーム開幕戦は山形!
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 18:39:40 ID:OYuAhPli0
J2の開幕戦休みの1クラブを予想せれ
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 18:40:36 ID:X/TLsxyL0
大分
懲罰的な意味で
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 21:10:54 ID:5HNd/n010
去年のスレを参考に見たら草津開幕アウェイor休み確定かと
ソースは正田醤油の利用状況で土日が駅伝大会で抑えられてる
2節は開催するなら日曜日
4節はリーダー養成合宿を行う模様

ttp://www.gunma-park.or.jp/06_shikishima/05riyou/h21riyoukeikaku/h21rikujouhoka.htm

あとKKウィングは大型映像装置設置で3月17日まで映像装置が使えないのと
芝生の張り替えが4月1日〜7月31日まで利用不可→水前寺利用?
ttp://www.kspa.or.jp/pdf/h211218kouji.pdf
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 21:30:04 ID:5HNd/n010
昨年スレより参考続き
西京極3/7視覚障害者マラソンで利用不可
ttp://www.kyoto-lighthouse.or.jp/news/091101_03.html

そういや携帯規制っていつまで続くんだろう(´・ω・`)
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 21:32:03 ID:in046tqT0
>>699
第3節hっぽいがなぁ…断定は難しいか。
第1、4節はaか休みだから、もうちょっとヒントがあれば行けそうだがなぁ。

KKは水前寺だろうね。鴨池とかが何試合かあるかもしれないけど。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 22:22:00 ID:La2pkMr60
>>305
>>689

脚大の万博の使用不可日として3/20-21を上げているが誤りと思われる。
開催予定の小学生クロスカントリーリレー大会の開催場所は、
万博記念公園特設コースであって、万博記念競技場ではない。
あの広い万博記念公園であれば、同日開催可能。
事実、2007年3月25日にこのクロカン大会とナビ杯ホームゲーム(14:00〜)を
同日開催している実績がある。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 23:00:53 ID:5HNd/n010
静岡関係の情報で
5節の週(4月3・4日)は静岡まつり(2〜4日)と日本平桜マラソン(4日)で
静岡市内の交通規制(4日はアウスタ周辺がマラソンコース)があるので
aか開催しても3日
あと浜松まつり(5月3〜5日)の期間中磐田はエコパかaになるのがほぼ慣例
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 23:32:16 ID:TaYSMD4W0
とりあえず明後日くらいで暫定の日程が出て、
調整とかでなんだかんだこのスレに情報が漏れだすのは来週くらいかな。
ただ去年はついに、このスレで初J1すら日程が完成しなかったし、
正直期待は薄いかなぁ。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 00:57:59 ID:oWdAc+jL0
9/4,5に試合無いのはなんで?
天皇杯2回戦がこの週で、10月が3回戦か?
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 01:21:35 ID:ueuZ9K/70
>>705
>試合無い
国際Aマッチデーなのでリーグ戦は組めない。
>天皇杯〜
9月から始まるので2回戦がここは考えにくい。やるなら1回戦。
707けさいん:2010/01/05(火) 11:35:02 ID:4tgIztBn0
例年、クリスマス前に開幕の相手を聞いてたんだが聞きそびれてしまった・・・
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 12:44:20 ID:awIVYUgb0
>707
鹿じゃない?
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 14:20:48 ID:7iqNj8U80
>696
それ本当の話?
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 14:31:43 ID:1fqrfohU0
>>705-706
Aマッチデーと同時にナビスコ準決勝もあるんでないかい?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 14:35:20 ID:rqhQd8Q50
>>710
ナビスコは準々決勝9/1と9/8、準決勝は9/29と10/10
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 16:50:45 ID:KN5QBrrAQ
>>704
リーグ閉幕しても天皇杯優勝チームが決まるまで
動けなくなった影響が大きい
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 17:28:10 ID:guM9JYfT0
>>704
去年は完成したよ
最後の最後で
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 17:44:09 ID:hRFQeuiG0
磐 - G
横 - 山
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 18:52:10 ID:pkjEXl0r0
開幕
桜―赤
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 19:41:14 ID:C/lCJvR30
>>713
いや、それはない。だいぶ埋まったけど全部は埋まってなかった。
最後まで分からないカードがあったのすごい覚えてる。

>>714-715
釣りご苦労様です。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 21:39:32 ID:UFGegNjY0
鞠はH
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 22:17:02 ID:EbZnztdG0
規制解除になったので使用不可等テンプレ修正
【J1】
仙台
山形
鹿島
浦和
大宮
瓦東
川崎 9/19等々力不可
横鞠 10/23・24日産ス不可
湘南
新潟 5/8・9 7/24・25(予備日)ハードオフスタジアムでプロ野球開催 9/25東北電ス不可
清水 4/3・4静岡まつり 4/4日本平桜マラソン
磐田 5/5浜松まつり
名鯱 豊田ス7試合開催 3/14 10/16・17 11/23瑞穂陸不可
京都 3/7・20西京極不可
脚大
桜大 5/8長居不可
神戸
広島

国立 8/14・15 9/11・12・18・19 11/14不可

東北電スの9/26はリーグ戦不開催日のため掲載せず
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 22:17:59 ID:EbZnztdG0
【J2】
札幌 札幌ド8試合、札幌厚別8試合、札幌市外2試合開催
   1・3・5・9・10・14・15・17・21・23・26・28節は札幌ド不可
水戸 3/20・21 5/5Ksスタ不可
栃木
草津 3/6・7・13・27(午前)・28正田スタ不可
千葉 全試合フクアリ
木白
東緑
横縞
甲府 3/7小瀬不可
富山 8/14・15富山不可
岐阜
岡山
徳島 3/14・21・28鳴門大塚不可
愛媛
北九
福岡 3/7レベスタ不可
鳥栖
熊本 3/21・28 4/10熊本不可 4/1〜7/31熊本芝生張替え
大分 2・4節Hの可能性大

国立 8/14・15 9/11・12・18・19 11/14不可

修正等あればヨロ。またシーチケ情報の提供求む。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 23:14:58 ID:EbZnztdG0
追加で広島の3節は去年の名古屋のように3/20関東a→そのままオーストラリアに
なるかもね。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 00:07:35 ID:Gflb9B/V0
>>716
桜―赤の開幕戦はありそうな感じがするけどな。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 01:54:59 ID:4TyoRyK30
10/23・24の日産スタ不可ってなぜ?
EXILE?
723722:2010/01/06(水) 02:14:30 ID:4TyoRyK30
スマソ、自己解決した
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 05:41:06 ID:H7eJbD300
みじめな日本
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 06:35:35 ID:HLGoJeZw0
>>716
最終日の朝にパズルで一応埋まったんよ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 06:47:40 ID:9pQ8n/DA0
>>704 >>713 >>716 >>725
去年はJ1前半は結構前に埋まった(ただし別の神(所謂アンカレス神)の情報が一部
違っていて半信半疑だった)んだけど、後半が埋まらなくて、発表当日(前日?)に
関係者らしき書き込みがあってそれが答えだった。関西3リームともH(またはA)が
あるってことが想定外だったからね。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 09:39:06 ID:imhNdeSA0
清水はアウスタのスケジュール表を見ると
開幕はホーム決定ですね。
ttp://nihondaira-stadium.com/pc/schedule.html
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 13:08:49 ID:eq+bQBSV0
HOME         AWAY

鹿島アントラーズ VS ベガルタ仙台
名古屋グランパス VS 清水エスパルス
大宮アルディージャ VS サンフレッチェ広島
セレッソ大阪 VS 浦和レッズ
川崎フロンターレ VS 湘南ベルマーレ
ジュビロ磐田 VS ガンバ大阪
横浜Fマリノス VS モンテディオ山形
ヴィッセル神戸 VS 京都サンガFC
FC東京 VS アルビレックス新潟
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 13:34:18 ID:0z7lhW3n0
予想はよそでやってくれ
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 15:22:28 ID:dki2K6O1P
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |    ・  _,.、   くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__ヽ  rz彡‐`ヽ  .`i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'   }:;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   !、`ー '     〉 L_       っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ ^:':...   ゚     l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、竺=ァ‐、      /!         `、
  _,,、-     ゙二´  丶  / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_     
///   //    ,、-'´
//    // /  /
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 16:07:48 ID:FMuvdyB50
開幕aahahhahaahahahahh
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 16:18:56 ID:F/gO/S520
>>729
早野乙
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 16:20:13 ID:HLGoJeZw0
>>731
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 20:48:17 ID:IaXPMkXT0
PSM
第16回ちばぎんカップ 千葉×柏
2/21(日) 14:00 フクアリ
ttp://www.chiba-fa.gr.jp/chibagincup/
735|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/01/06(水) 21:13:03 ID:Sy64i6vP0
世界三大カップキタワァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 21:13:12 ID:TY8qVRto0
J2だけでPSMできるんだっけ?
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 21:15:10 ID:mlTDPTW60
>>731の情報をもとに開幕戦は・・・
この掲示板から鹿仙、神山、鯱浦、
ダービー2つは鞠湘、GC
他はH(熊、清、瓦、宮)とA(新、京、川、磐)
ただし清磐はダービーのため、開幕戦での組み合わせ不可。
川はACLが火曜日にあるため、首都圏の瓦、宮との開幕戦の可能性が高い。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 21:23:52 ID:4vdvVhtL0
>>731
a 仙台
a 山形
h 鹿島
a 浦和
h 大宮
h FC
a 川崎
h 横浜M
a 湘南
a 新潟
h 清水
a 磐田
h 名古屋
a 京都
h ガンバ
a セレッソ
h 神戸
h 広島
でOK?
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:05:47 ID:/axYAosG0
>>737
   01
仙台 a鹿
山形 a神
鹿島 h仙
浦和 a鯱
大宮 h−
瓦東 h−
川崎 a−
横鞠 h湘
湘南 a鞠
新潟 a−
清水 h−
磐田 a−
名鯱 h浦
京都 a−
脚大 h桜
桜大 a脚
神戸 h山
広島 h−
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:07:53 ID:9pQ8n/DA0
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− *− *− *− *−
清水 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
【備考(消さないでね)】
新潟の11節は同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:16:35 ID:xF3XuJ7Q0
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
清水 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

>>737
鹿仙はともかく、神山と鯱浦のソースは?
ダービー二つの会場はキャパの大きい所らしいから、万博と長居なら長居だと思われるので保留。
神京か清磐じゃないかと思うが。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:17:37 ID:xF3XuJ7Q0
おっと被った。
これでラスト2節も決まりかな。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:21:28 ID:9pQ8n/DA0
>>742
後半よろしく。>>740にハードオフスタジアムでのオールスター開催も追加しておく。
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
【備考(消さないでね)】
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:23:20 ID:thYNFtUe0
J1の日程には直接影響ないものの、カップ戦タイトル争いに大きな影響を
与えそうな重要なことが昨年10月 8日開催のJFA理事会で地味に
報告されているので指摘しておく。
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2009/20091008/pdf/h20091008.pdf
の2ページ目に以下の記載がある。

(6)国際マッチカレンダー
 (FIFA)理事会はFIFA国際マッチカレンダーの将来のダブルマッチデーを
 金曜/土曜−水曜から金曜/土曜−火曜へ変更する決定を下した。
 この決定の影響を受けるのは2010年 9月からとなる。

具体的に説明すると今年、 9月以降のダブルマッチデー(国際Aマッチ2連戦)は、
9月の最初の週末と、10月の2回目の週末の前後にあるが、
従来パターンであれば、
 1試合目    2試合目
  9/ 4(土) →  9/ 8(水)
 10/ 9(土) → 10/13(水)
だったが、今後は、
 1試合目    2試合目
  9/ 3(金) →  9/ 7(火)
 10/ 8(金) → 10/12(火)
になるものと思われる。
(中2日でのAマッチ2連戦を許容するのであれば、1試合目を土曜にする可能性もある。)

(続く)
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:25:09 ID:thYNFtUe0
(続き)

問題は 9/ 8(水) にナビ杯準々決勝 2nd Leg が開催される点。
従来パターンであれば、代表に召集された時点でナビ杯欠場が確定だが、
今後は、前日の代表戦で出場しなかった選手は、ナビ杯に出場できる
ケースも出てくるだろう。(代表は試合翌朝で解散のケースが多い)

代表監督がどの選手を選出するかだけでなく、実際に起用するかによって、
大きくカップ戦タイトル争いが影響を受けるケースが出てくる。
(ただし代表が海外遠征であれば、従来どおり欠場となる。)
この他にも色々影響がありそうで、代表戦が土曜にあるとカップ戦とJ2は
同日開催を避けて、日曜に集中開催としていたが、代表戦が金曜になれば、
いつもどおりの土日分散開催が可能になるだろう。

長文スマン。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:36:57 ID:xF3XuJ7Q0
【J1】後半
    -18 -19 -20 -21 -22 -23 -24 -25 -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
山形 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
鹿島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
浦和 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
大宮 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
川崎 *− *− *− *− *− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− *− *− *− h− a−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
新潟 *− *− *− *− *− *− a− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
脚大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
桜大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− a− h−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− h− a−
【備考(消さないでね)】
ラスト2節以外のaは>>718より、ただし国立などの開催可能性があるため、どうしても日程が合わない時には要修正。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:38:17 ID:lZJhW75N0
J2開幕アハも…
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 22:45:43 ID:9pQ8n/DA0
>>746
乙。当面は備考欄は消さないほうがいいかもしれないね。

あとACL関係で昨年の例で行くと4節はACL出場チーム同士の直接対決の可能性が高い
(昨年の第10節)。第11節もACL出場チーム同士の直接対決の可能性がある(昨年の
第27節)。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:00:10 ID:9pQ8n/DA0
ついでに昨年のACL関係だと第24・30節はACL出場4チーム全てホーム開催の可能性
あり(昨年の第30・31節)。もしかしたら直接対決かもしれないね。ACL決勝トーナメント
出場が未確定な現状だと、ACL関係で日程変更の可能性があるリーグ戦の節は、ACL
出場チームをHにすればスタの確保が楽になるし、ACL出場チームの直接対決にすると
融通もきくだろうし。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:18:28 ID:/+f4/bRt0
大宮対川崎かな。
ダービーは二つのしばりがあると、FC東京対川崎じゃクラシコで3つになっちゃうし。
まぁ、ガンバ対セレッソ、鞠対湘南のどちらかがなくなれば別だけど。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:23:54 ID:vRHpFDRK0
釣りかもしれんが、瓦斯スレから。この情報が正しいとアハハ情報も
嘘ということになるが・・
243 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 21:28:30 ID:Ma/F5/FB0
流れを無視してスマン。
今年の開幕戦の相手聞いたが確実にチケット争奪戦だぞ。
2000年以来のアウェイ。

261 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 21:40:36 ID:Ma/F5/FB0
レス遅れてすまんこ。
イルカ。
262 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 21:42:28 ID:UuKs61KC0
>>261
開幕からクラシコか。

信じていいんだな?
263 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 21:44:38 ID:Ma/F5/FB0
>>262
いいよん。
最初は湘南との噂だったんだけどね。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:27:00 ID:9pQ8n/DA0
>>750
ダービーが2つって>>636だよね。ちなみにこれってダービー2試合とも昇格チームが
絡んでいるという解釈でいいのかね(何となくダービーのうち1試合は昇格した段階で
決まっていたとも読める)。また鞠対湘南は一般的にダービーの定義に当てはまるの
かね(神奈川ダービーなら川崎対湘南でもいいはず)。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:27:44 ID:/+f4/bRt0
>>751
クラシコで瓦斯がアウェイとなると、ダービー2つで場所は箱が大きいほうっていうのも
当てはまらなくなるけど・・・。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:34:19 ID:9pQ8n/DA0
>>753
>>636を信じるとACL関連チームは開幕戦のダービーの対象外とも取れる。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:39:57 ID:9pQ8n/DA0
連投で申し訳ない。>>636書き込み時でのACL非関連チームは
山形・浦和・大宮・FC東京・横浜FM・湘南・新潟・磐田・京都・C大阪・神戸
ね。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:50:12 ID:ctKunsDU0
>>751が本当なら、>>731は嘘になるし。
まあ、釣りでしょうな。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:58:31 ID:xF3XuJ7Q0
>>755から、盛り上がりそうで、昇格組の絡むダービーで、アハハ通りに考えると…。
ほぼ確定
横浜湘南@横浜国際(神奈川ダービー)

条件つき濃厚(>>636の昇格を降格まで考えてみた場合。ギリギリ残留の大宮・神戸が該当)
神戸桜大@ホムスタまたは神戸ユニバー(桜大の本拠を長居第二と仮定した場合に限る、関西ダービー)
神戸京都@ホムスタまたは神戸ユニバー(関西ダービー)
大宮浦和@さいたま(さいたまを大宮の準ホームとして扱う、さいたまダービー)
って所かな。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 00:01:21 ID:9pQ8n/DA0
>>757
個人的には横浜湘南(日産ス)、大宮浦和(埼玉)のような気がする。ダービーの2つとも
昇格チームなのか良く分からないし。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 00:10:27 ID:bk2RY3bk0
日程くんただいま稼動中!
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 00:27:16 ID:oobdIz/T0
>>751
東京勢って成績が上のほうが開幕hみたいな気がしたんだが違ったかな
それだと文句なしで瓦斯が開幕hなのだが
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 00:33:48 ID:t8H5a/iI0
>>760
一応それであってる。
アハハ神?も瓦斯hだし。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 01:25:58 ID:FQfFEexm0
開幕ダービーってJ2の話じゃないの?
開幕いきなり福岡VS北九州だったりして
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 01:59:06 ID:t8H5a/iI0
>>762
J1で、とは言ってないから、その線もあるのか。
そうだとしたら、>>636は横浜湘南@横浜国際、福岡北九州@博多森を示唆してると考えられるか。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:10:53 ID:oobdIz/T0
博多は使えんやろ開幕戦は
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:16:34 ID:t8H5a/iI0
>>764
それが、3/6(土)なら行けるんだな。>博多森
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:19:38 ID:oobdIz/T0
>>765
まあ確かに出来なくもないけど・・
文体考えたら、J1でダービー2試合ってのが自然じゃないの
ACL絡み抜きでとかわざわざ言ってるんだし
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:26:07 ID:eQPEZrGH0
札幌ドーム公式によると
3月13、14日と27、28日のドームツアー・展望台・キッズパーク・駐車場の営業が未定
になっているため、ここに札幌のホームゲームが入ってくる可能性が大
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:30:55 ID:t8H5a/iI0
>>766
その前の段階で脚桜の話があったんで、ACLの事が有るからまだ脚は決まってないと言ったのかも。
何処に昇格したとは言ってないのが気になる。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:39:06 ID:oobdIz/T0
まあ開幕大阪ダービーも脚側からの言しかなかったし、実際実現するかは怪しいんだよね
桜から見たら、こけら落としダービーとかいう無謀な要求もあったようだし
そう考えると、ACL絡まない+昇格組+大きな器発言からも神奈川と関西のダービーって可能性もあるかと
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:43:53 ID:t8H5a/iI0
>>769
神奈川は問題ないんだがなぁ。関西は桜がaなのが気になる。
神戸桜だと箱の大きな会場は長居>神戸ユニバー>ホムスタ>長居第二になるので、ここが疑問。
神戸京都だとどちらも昇格組ではないってのが引っ掛かる。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 02:47:15 ID:oobdIz/T0
>>770
もう既に球技場がホーム扱いってことじゃないよなあまさか
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 03:04:23 ID:t8H5a/iI0
>>771
長居の事だよな?
多分、それは大丈夫だと思うんだが…。
今の段階で全ての条件を満たしてるのって、横浜湘南と福岡北九州しかないんだよな。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 04:33:42 ID:FQfFEexm0
俺鈍感だからACL絡まないって意味がわからないw
昇格したチームでダービーができるのは、大阪、神奈川、福岡ダービー・・・

脚はACL出場が決まってる・・・これってACL関連チームでしょ?違うの?
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 06:43:10 ID:ad3teuhW0
>>773
J1の当時のACL非関連チームは>>755
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 07:01:48 ID:LNaCDDFx0
例年、川崎は新体制発表会で社長から開幕カードのポロリがある。
今年は10日だったかな。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 07:27:50 ID:mwKNF8r/0
とりあえずこのスレの常連ならわかるかと思うが
毎年降臨してくれてるアハハ神のID末尾はO(携帯)
そして現在docomoとauは規制中
ちなみに去年の今頃神様は酔っぱらってる中開幕のアハを教えてくれた



あと聞いた話だが
日程君は年末の時点で大まかに開幕を入れて
年明けに稼働。色々修正入れながら発表1週間前に完成らしい。
前半あたりなら20日頃にはできているとか。
だからこの時期新旧の情報が錯綜するわけか。。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 07:52:06 ID:D67G7GL20
777
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 09:49:50 ID:wlwdB+9k0
アハハ
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 12:07:10 ID:M7V+WehT0
去年は2月の最初の金曜日とかに日程出てたよな
もっと早よ発表せえっちゅうねん
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 16:02:53 ID:dutmZOjS0
鞠湘の可能性ってそんなに高いの?
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 18:34:54 ID:S3h57mlDP
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 19:36:29 ID:R2I+Cf4n0
>>779
何年か前までは1月下旬だったよな。
何故か最近は2月上旬になった。

日程君も要求が多くて計算が大変なのかな。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 19:49:32 ID:E+Gcxk0nO
>>782
ACLの出場権が直近の天皇杯優勝になったから
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 19:56:07 ID:4jv05hXQ0
もう天皇杯はやめて4位までにACL与えればいいのに・・
でもそうなると去年は脚じゃなくて大分がACLでたことになるのか・・。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 20:40:33 ID:G5hTuM7t0
でも今年はACLの始まりが2月だから1月の終わりには日程出すべきだと思うんだが。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 20:48:54 ID:t8H5a/iI0
>>785
ただ公表しないだけで、月末には日程は確定してるはず。
だからタレコミがあって、このスレが機能するんだと思うぜ?

…さて、今年のオブリタレコミは何時頃何処から始まるかな?
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 21:14:22 ID:YnCMHwms0
>>786
それ以前に汚鰤は携帯で降臨してるから
規制解除されない限り期待ができんorz
それか使ってる携帯がソフトバンクであることを祈る
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 21:17:35 ID:MEigO5Np0
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 21:47:29 ID:YnCMHwms0
>>788
ttps://www.shisetsuyoyaku-gifu.jp/Front/index.html
で見たらa(休?)hha(休?)とも思えそうだな
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 21:58:45 ID:LNaCDDFx0
携帯規制っていつおわるんだ?
不便で仕方ない・・・。
そもそも、なんで規制するんだろ。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 22:10:17 ID:YnCMHwms0
>>790
今回はこれだな
猥褻画像・動画URLを投稿する人
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1262087062/18-19
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 22:23:15 ID:oobdIz/T0
正式発表前にホーム日程全漏らしするチームがあるからな最近は
それにも期待しないと
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 23:27:54 ID:4jv05hXQ0
携帯ってドメサカ板以外でも規制されてんの?
神の降臨を期待して規制されてないスレに避難するってのはNG?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 23:29:06 ID:O4dH0Mb10
>>793
悲しいかな全鯖規制
規制中でもかける板はWC板とかシベリアならいけるはず
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 23:30:11 ID:6cSWkpW00
>>784
天皇杯優勝クラブは一種チーム日本一なんだが
なんで日本一のクラブを出られなくするんだ?
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 23:46:54 ID:4jv05hXQ0
>>795

日程決まるのが遅くなるからでしょ。
つかリーグ優勝、順優勝、ナビ、天皇杯でいいのにね。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 01:11:50 ID:PSKU81xU0
>>796
同感。
ナビウイナーが出れないのは前からおかしいと思ってた。
立派なタイトルなのにな。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 01:19:01 ID:Y/XWAdBH0
ACLどころかしょーもないカップ戦に出場させられるんだぜ。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 01:27:46 ID:/AZ0gLpn0
欧州でもリーグカップ戦王者は
CL・ELいずれの出場権も無いけどな。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 07:48:00 ID:k8wJ6iZ6P
いや、ELの出場権あるだろ・・・
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 09:33:17 ID:WJNIjR9S0
>>800
ELの出場権あるのはリーグカップ戦王者じゃなく
全体の(アマチームにも出場資格が有る)カップ戦王者だろ。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 09:41:53 ID:AeWC4xqV0
イングランドはリーグ杯(カーリング杯)ウィナーはEL出場権なかったか?
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 10:44:31 ID:RjUT+jcY0
>>718-719
毎年、味スタは8月の最終土日かその1週前の土日に「a-nation」のコンサートが
あるから、J1は20もしくは21節、J2は23もしくは24節は不可だと思う。
>>719
札幌だけど、>>719の他にも、10月はプロ野球のクライマックスがある(日程未定)
から現段階では空けておかないといけないから、日本シリーズ開幕日の
32節以外の10月にある29、30、31節は札幌ドは不可のはず。
あと、33節も日本シリーズが順延されれば11/6は不可。11/7はOKだと思う。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 10:48:07 ID:rzBolVzE0
>>803
sageましょう
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 10:49:10 ID:0PW6YK9v0
>>803
瓦斯や緑は国立開催があるから必ずしもAにはならないんじゃないか?

そういったコンサートやイベントもあるからそのへんは考慮しないとな
ことしはEXILEがスタジアムツアーやるようだからどっかのチームには影響はあるだろうな
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 13:36:26 ID:f9GYMGrf0
>802
あると思います。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 13:41:40 ID:2C7TwcIKQ
>>801
でも、どうせJ1意外のチームが優勝しても出場が認められないなら
ナビ優勝チームで良いじゃないか
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 13:48:34 ID:KSkI7cpM0
>>807
それだとJ2から昇格してくるチームがACLに出れる可能性がなくなってしまう
809川崎:2010/01/08(金) 13:56:34 ID:yT381Mx30
>>807
それに、ナビ優勝チームが降格しないとも限らないよ。

さすがにその前例は無いけど、ナビ準優勝の年にJ2に降格したチームは過去にある。
どことは言わないけどw
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 16:21:55 ID:RlTq4T9y0
>>809
おい名前欄w

でもナビスコは一昨年の大分みたいに資金力とか選手層があまりないチームが勢いで優勝ってことがあるからな・・・
その年は良くてもいきなり次の年ACL出てくださいって言われてもなあ
811800:2010/01/08(金) 16:29:29 ID:k8wJ6iZ6P
>>801
>>802の言うようにイングランドのカーリングカップ(リーグカップ)王者はELの出場権あるだろ・・・
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 16:33:36 ID:CUguB0To0
しつこいな
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 17:02:40 ID:UToMiNCU0
J1の1位・2位のクラブ
ナビスコ優勝クラブ
天皇杯優勝クラブ

これが一番わかりやすく、全ての大会が熱くなるぜ
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 17:06:05 ID:TCKS2fUW0
ここ日程話し合うとこだろ。。。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 17:20:41 ID:KSkI7cpM0
>>813>>814
まずsageろ
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 17:29:48 ID:xJDTImsV0
1月
10日 名並引退試合(エコパ)
10日 まちだサッカーフェスティバル(町田)
23日 浦和OB戦(駒場)
30日 仙台vs宮城出身Jリーガー(ユアスタ)
31日 SC相模原vsJAPANドリームチーム(麻溝台)

2月
13日 水戸vs鹿島(ケースタ) 
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 17:30:53 ID:xgSrzY460
この時期になるとどうしても上げたがる奴が多くなるよな。。

それよりまだ携帯規制解除されてないorz
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:00:33 ID:0xB9WOys0
>811
ちなみにリーガポカールにはないな
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:04:12 ID:aw7bE4ji0
>>816
ttp://machida.keizai.biz/photoflash/173/
町田はスタ改修で中止だそうな

名波引退試合はBS-TBS(とSBS)で放送があるね
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:08:04 ID:LWwzfr2f0
>>818
それってドイツのカップ戦のことだよね?リーガポカールはもう開催されてない。
それにこの大会はリーグ戦前に開催される他の国のスーパーカップみたいなもんだよ。

スレ違いごめんね。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:20:44 ID:2lk8FszMO
イングランド以外でリーグカップある国ってどこよ
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:37:42 ID:wpeYTjRQ0
やっと規制解除きた
といってもまだ情報は出ないから良かったけど
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:49:54 ID:RhGihyI50
>>821
フランス
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:58:03 ID:2lk8FszMO
フランスはリーグカップ覇者がヨーロッパリーグに出られるのかな
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 20:06:28 ID:RhGihyI50
>>824
出られるよ
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 20:19:47 ID:MXqOuVVx0
2月13日(土)〜14日(日)

北九州市長杯
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 20:34:59 ID:2lk8FszMO
ならリーグカップやってるとこはヨーロッパリーグ出られるってことか
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 21:45:33 ID:8JFsbKre0
日本の順列5・6位相当はAFCカップに出場とか
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 21:48:24 ID:hVI8CNDc0
3節hahahaahaahahahahh
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 21:55:56 ID:UU99rWmx0
>>829
サンクス!!
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 22:00:14 ID:nuxnnLvV0
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 h− a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
【備考(消さないでね)】
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 22:20:25 ID:bM30TD520
◆URD:OM レッズ本スレ5349◆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1262887639/503

503 名前:桜[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 15:48:17 ID:C01ORxkPO
九石のように芝生悪くなっても第二スタ、球技場があります。大分化はしません。


開幕戦よろしくね
お手柔らかに
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 23:06:53 ID:uJSr+edI0
>>827
ポルトガルの場合は
・ポルトガル杯→カップ戦(日本の天皇杯に相当)
・カールスバーグ杯→リーグカップ戦(日本のナビスコ杯に相当)
となっていて、ELに出られるのはポルトガル杯の覇者の方だな。
なお、ポルトガル杯覇者が既にCLかELへの出場権を得ている場合には
準優勝クラブがELに出場することになっている。
(2008-2009シーズンはFCポルトがリーグとポルトガル杯の2冠を達成したため
ポルトガル杯準Vのパッソス・デ・フェレイラがELへの出場権を得ている)
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 23:43:02 ID:LWwzfr2f0
一生懸命なのはわかるが>>799は間違ってたってことだろ
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 23:48:53 ID:uJSr+edI0
要はリーグカップ戦王者がELに出られる国も有れば
そうじゃない国も有るってことだけの話だな。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 23:52:23 ID:MXqOuVVx0
J2もヒントください。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 23:54:18 ID:Ov7bd8an0
いい加減、スレ違いウゼーよ。
どうせ、馬鹿な瓦斯サポだろ。去年大分はこんなに文句言っていなかったのにな。
そういえば、前スレで札幌にやたら噛みついていたのも瓦斯サポだったな。

 お ま え ら は A C L に 出 場 で き な い の !

 A3やパンパシという罰ゲームがないだけでもありがたく思えよ。降格の可能性も増すんだぜ?



>>832
ガンバと両方ホームになるのかな?
 
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 00:16:19 ID:ndrTYuVF0
>>837
スルガ銀行カップはあるけどなw
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 00:46:33 ID:rrBU8wfK0
YのHはUらしい
840:2010/01/09(土) 01:08:37 ID:hnNuR69c0
うちの開幕3試合は3月13,14日にパイオニアの試合が入ってるので
A-A-Hでほぼ確定だそうです。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 01:35:03 ID:v3LTc0eK0
>>840
J1の開幕3節はhah、haa、aha、ahhのどれかで間違いない。
パイオニアとか関係なくaahはJ1に居る以上無いと思うが。
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 01:54:44 ID:rrBU8wfK0
ところが・・・
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 01:56:43 ID:XLc/H59S0
去年の惨状見てa連戦にしたって可能性もあるかもしれんしな
まあほぼないだろうけどw
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:03:24 ID:5tn1CAa/0
必死なのが単発とか全部末尾が違うので自演かと思ったw

>>837
脚と桜はahは対になると思うが。。
845(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 02:28:40 ID:NVeKRCIK0
>>840
今年はその方向だそうです

ということで、おまっとさんでした
各チームの開幕戦限定でいくつかヒント出しますです

・昨年の開幕戦と同対戦カードが2つ
・開幕絡みのダービーは3つ
・あの素晴らしい入○戦をもう一度
・このヒント全部J1

最初なのでまずはこんな感じで

因に、山形の件があるからッハのクラブのあるのですな
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:31:05 ID:XLc/H59S0
あらーッハのチームがついに出たんですね
最後はアアになってるんですかねそのチームは
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:35:33 ID:1DtNOXGX0
山形はJ参加以来ずっと開幕2戦はアウェイ希望だからな。
去年はホームでACL出場とやるなら全国地上波放送する(しかも相撲があるのであの日程限定)というNHKのオファーにクラブがのってみたらあの天気。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:36:18 ID:us21YUvS0
仙台磐田?
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:42:37 ID:XLc/H59S0
山形の3節がhということは、今までに出てたアハは全く違う可能性が高いということか・・?
850(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 02:50:33 ID:NVeKRCIK0
>>846
最後はアアとハハになるとこは無しよ

>>849
頭3節だけで言うと
大阪新潟浦和の4つは○
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:52:11 ID:o2924p0x0
>>849
そうなる・・よね
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:55:59 ID:v3LTc0eK0
>>845
えー、マジですか。
>>840、正直スマンカッタ。

>>850
最後の2節はいつも通りですか?
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:57:22 ID:XLc/H59S0
>>850
○っていうのは今のままでアハが○ってことですかね
そうなるとだいぶ白紙に戻るって感じですねー
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:58:07 ID:o2924p0x0
とりあえずこんな感じ?

【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 -− -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 -− -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 h− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

【備考(消さないでね)】
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:58:31 ID:XLc/H59S0
よく考えたら山形が違う時点で合ってるのが4チームってことか・・
かなり戻るなあ
856(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 02:58:50 ID:NVeKRCIK0
>>852
いつも通りです
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:59:02 ID:v3LTc0eK0
>>854
相方との兼ね合いから、開幕清水a、大宮hだと思う。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:59:19 ID:o2924p0x0
あちゃー鞠消し忘れた

【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 -− -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 -− -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 h− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

【備考(消さないでね)】
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 02:59:42 ID:v3LTc0eK0
>>856
ども。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:00:49 ID:XLc/H59S0
浦和が合ってるのに大宮が違うってことは、大宮が開幕h連戦なんじゃないのもしや・・
861(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 03:05:31 ID:NVeKRCIK0
今まで出ていたアハハですが
頭2つが間違っているのが神奈川名古屋神戸だけです
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:06:41 ID:iMoGagD/0
なんで磐田がh開幕なんだっけ?
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:07:42 ID:XLc/H59S0
入○戦はその前の年のやつかなということは
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:09:23 ID:0hetH9jH0
前の年の「入○戦」も捨てがたい
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:12:40 ID:v3LTc0eK0
>>860
もしかしなくてもそうっぽいな。

後、神に質問ですが、ダービーと同対戦カードってダブりありますか?
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:14:08 ID:iMoGagD/0
>>860
>>861

大宮は合ってるみたいだ
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:16:00 ID:XLc/H59S0
>>866
2つともアハが違うって意味じゃないかなあたぶん
868(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 03:16:58 ID:NVeKRCIK0
>>865
鋭いね
アルよ
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:17:20 ID:o2924p0x0
>>862
ごめん 俺が入れ間違えた
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 -− -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 -− -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 -− -− -− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

【備考(消さないでね)】
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:17:44 ID:v3LTc0eK0
>>866
今あわせてみてるが、神戸か名古屋が2節ともhになりそう。
そうじゃないと、東西での試合数が合わないわ。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:18:42 ID:iMoGagD/0
>>867
埼玉勢で同一節のホーム開催やるのかねぇ・・・
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:20:32 ID:v3LTc0eK0
>>868
と言うことは、牛−麿、磐−仙ですか。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:20:33 ID:XLc/H59S0
>>871
大宮が3節まででどっか違うらしい=どっかでアハが被るってことなのかなあと・・
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:23:47 ID:iMoGagD/0
>>872
色 の方のダービーは無いかな?
といっても鹿-浦をまた開幕戦ってのもいかがなものかとは思うがw
875(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 03:25:11 ID:NVeKRCIK0
>>873
ごめんなさい、大宮も3節まであってました
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:25:11 ID:XLc/H59S0
>>874
浦和の相方さんも去年色ダービーだったね
今のアハ見てるとそれもありそう
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:26:54 ID:XLc/H59S0
>>875
おおっと了解
まあ裏返しチームはh連戦にはならんか
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:27:58 ID:v3LTc0eK0
>>874,876
去年の開幕色ダービーは2試合。
オレンジは今の所両方hみたいなので×、やるなら赤ダービーだけど…。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:31:20 ID:0hetH9jH0
2009第1節のカード(今年J2降格組関連は除く)
瓦−新
鞠−広
鹿−浦
磐−山
宮−清
京−神

>>845より、この中から同対戦カードが2つあるのは確か
そのうちダービーが思い当たるのは下2つくらい
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:33:56 ID:XLc/H59S0
>>879
オレンジはアハ的に無理っぽいから、関西か赤になるのかな
881(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 03:35:44 ID:NVeKRCIK0
>>845
これのダービーに色物はないけど開幕に色物あり

ヒント出しすぎたかな
ってことで今日はこここまでにしておきます
また会う日までごきげんよう
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:37:05 ID:XLc/H59S0
>>881
乙でした
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:44:12 ID:o2924p0x0
>>881
乙おつ
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:46:01 ID:0hetH9jH0
>>881
乙ですー
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:01:20 ID:v3LTc0eK0
>>881
乙、そして御機嫌よう。

ダブってるのは色物ではないので牛−麿@関西
別途色物開幕は鹿−鯱(去年開幕でやっていない。赤系統)か宮−新(同左、オレンジ)
入○戦は磐−仙(07年入○戦京都が消えた為)
同対戦カードは瓦−新、広−鞠のどちらか。
ダービーは川・湘−鞠@神奈川、脚−桜@大阪のいずれか2試合なので、

鹿−鯱(赤系統)
宮−山
瓦−新(昨年と同)
川or湘−鞠(神奈川D)
川or湘−浦・清
磐−仙(入○戦)
脚−桜(関西D)
牛−麿(関西D・昨年と同)
広−浦・清

かな?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:01:51 ID:tL8FFznM0
こんな感じか?
磐ー仙、瓦ー新潟、鞠ー湘、京ー神(よって、大阪ダービーはない)、埼玉ダービー、鹿ー名。


それか、
広ー京、磐ー山、瓦ー新潟、鞠ー湘、名ー浦、大阪ダービー。
ただ、これだとダービーが3つにならないな。

887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:06:27 ID:tL8FFznM0
関西を盛り上げるというのなら、大阪と関西のダービーもあるか・・・
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:19:12 ID:Kbzt5R400
今のところこれか?
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
【備考(消さないでね)】
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。

鹿−仙のJ1J2優勝対戦は今年もないのかな?
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:20:13 ID:tL8FFznM0
正直、一度にダービーとか目立つカードを持ってくるのはやめた方がいい。

東京ダービーは他にダービーが無かったから、マスコミがやたら取り上げた。
横浜ダービーや多摩川クラシコもそう。
埼玉や静岡は他と被っていて印象があるなぁ。

大阪ダービーをやるなら、その節の他のカードは糞カードにしてほしい。
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:23:58 ID:XLc/H59S0
>>861を参考にすると、これ以外のチームは開幕2試合のアハは合ってるってことなんじゃないの?
最初の情報で
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:24:51 ID:Kbzt5R400
あ、瓦斯の17節が抜けたので後で入れておく。
ちなみに湘南スレでは開幕戦は湘−山との話があった。他に>>751の噂もあるし・・・。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:28:27 ID:Kbzt5R400
>>890
神奈川とは3チーム全てなのかね。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:29:10 ID:XLc/H59S0
仮に>>831のアハで神奈川名古屋神戸以外が合ってるとすると磐田仙台は対戦できない
となると入○は広島京都の同色対決かと

>>892
それは分からない ただこの表現だから2チーム以上なのは確かだろうね
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:36:44 ID:XLc/H59S0
ただ、開幕を神京にしないとダービーダブりがなくなるんだよなあ…
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 04:58:38 ID:RkuBVGcf0
>>861>>867の解釈で、かつ神奈川は3チーム全部って仮定で考えてみた。

確定:鹿−名(赤)、瓦−新(去年)、京−神(去年、ダービー)、仙磐(入替戦、HA不明)

で残りがH:宮脚川湘、A:山桜浦鞠、不明:清広って感じ。

ダービーがまだ埼玉、神奈川、大阪と残ってるんで先に進まんなあ…。
896:2010/01/09(土) 06:44:44 ID:tr12QC3l0
また開幕新潟ですか・・・
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 07:37:45 ID:mZWv/WuZ0
川崎はアウェイ開幕じゃなかったのかよ!
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 08:09:13 ID:yBvUuZlw0
「ダービー」って移籍選手がらみの組み合わせが含まれているってことはないだろうか
例えば京都−鹿島を「柳沢ダービー」みたいな言い方をしたのを聞いたことがあるんだが・・・
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 08:33:04 ID:wM6rkmM90
ソースが出てこないけど、大阪は両チームとも開幕ダービーを希望してたはず
そのため実現性は高いって記事を見た
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 08:50:15 ID:0HWBkiGg0
【サッカー/Jリーグ】ガンバとセレッソの開幕戦「大阪ダービー」が12年ぶりに実現!?両クラブがJに打診
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261260109/1
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091219-OHT1T00260.htm
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 09:16:44 ID:pEKY7TGz0
朝起きたら神が降臨してるw
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 09:18:41 ID:FyVHu6uH0
磐だがもう開幕戦昇格組は勘弁してくれ・・・
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 09:32:16 ID:pEKY7TGz0
入れ替え戦で忘れてるかも知れんけど
磐田けさい以外に紫ダービー(熊麿)もあるお
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 09:34:22 ID:vq7NV7A00
釣男&参鳥栖ダービーだよ@豊田
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 09:44:45 ID:791UKAB20
毎回アウェイ開幕、ホーム最終戦を希望している浦和だが、
ある関係者が年末に「今度は埼スタ開幕戦」と言っていたらしい。
浦サポから聞いた話だが。
これって、大宮ホームのダービーってことかな?

906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 09:46:26 ID:pEKY7TGz0
自己レス
>>885で否定されてるorz
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 09:51:27 ID:Ia9cA/Ku0
大宮がホーム開幕戦を埼スタでやるとは思えない
開幕戦はNackじゃなきゃ、もめる
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:04:05 ID:8ueIz0cA0
とりあえず、次神がきたときのためにこのスレで質問を統一しないか?
個人的には、開幕カードを予想して何個あってるか方式が
いいと思うんだが、あとhhaになってるチームがどこかきくかな。

いまんとこ、スレ全部読めてないけど

京都―神戸
磐田―仙台

は確定な濃厚なカンジだよね?
ほかはどう?
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:16:51 ID:8ueIz0cA0
>>885の色物ダービーは赤鯱もありえるんじゃね?

あーもう色々考えたけど

京都神戸、磐田仙台以外は情報が少なすぎて前に進まないな。
せめてAHだけでも確定すればもう少し前に進むんだがなぁ。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:17:31 ID:Kbzt5R400
ある程度まとまったらJ1前半表の更新をするね。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:23:08 ID:8ueIz0cA0
>>861を信じると

    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

ってこと?
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:28:32 ID:Kbzt5R400
>>911
多分違う。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:33:02 ID:Kbzt5R400
とりあえずID:NVeKRCIK0の情報をまとめると現状ではこれ。
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
【備考(消さないでね)】
鹿島は開幕h(前年度優勝チーム)。
開幕2戦がhhチームが存在する。
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:40:30 ID:Ti9D142I0
3節ahaahhhahaahahhaaa
開幕連続hの可能性有は鞠鯱神のいずれか
ですかね?
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:44:21 ID:Kbzt5R400
>>914
>>861
名鯱 h− a−
神戸 h− a−
は2節とも間違いと言うことなので、そうすると自動的に
名鯱 a− h−
神戸 a− h−
となる。
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:44:56 ID:yBvUuZlw0
>>908
1.入れ替え戦が磐田−仙台なら>>911の静岡勢のアハが間違い
2.>>911が正解なら入れ替え戦は広島−京都になるが
  この場合前年同一カードのダービーは何を指しているのか
  (自分が書いた>>898みたいなことがあるのか?)

まずここを解決した方がいいと思う
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:45:55 ID:Ti9D142I0
スマソ。
>>829でもう一つ合ってるところがあるのか。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:46:06 ID:Kbzt5R400
>>916
>>911はたぶん違う。現状は>>913
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:47:05 ID:8ueIz0cA0
>>915

今年はHHAのチームがあるから神戸か名古屋がHHという可能性もある。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:47:18 ID:/h0P33CT0
>>915
という事は、開幕での名鯱-浦和のカードはないってことか
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 10:52:45 ID:Kbzt5R400
>>919
広島がhhaでもおかしくないと思う。広島は1節・韓国遠征・2節・3節・オーストラリア遠征。
だからh・韓国・h・関東or関西a・(関東or関西から直行で)オーストラリアの可能性もあるね
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 11:01:10 ID:8ueIz0cA0
もうダメでござる!!!
アハハ神さん、情報少なすぎてわからないでござる!!!


ってことでアハハ神さんが次きたときのために
きく質問まとめようぜ。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 11:09:39 ID:Kbzt5R400
多分仙台は開幕はa(理由は山形と同じ)だとは思うけどね。その他どこまでをダービー
というのかはっきりしてもいいのかな(色・クラシコを含むのか、神奈川をダービーと
考えるのか、移籍選手の関係等)。
924(゚∀゚)アハハ:2010/01/09(土) 11:23:57 ID:NVeKRCIK0
>>845
ここでの「ダービー」にネタ的意味は無し
そして「各チームの」というのがミソ
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 11:28:03 ID:pEKY7TGz0
>>924
アハハ神様おはようございます
今年の開幕に昨年同じカードかつ同色系統対決ありますか?
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 11:49:36 ID:WYOIBjKQP
>>924
ACL出場チームで開幕戦ダービーは何チームありますか?
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 11:54:15 ID:h+fkXFMf0
>>924
神様こんにちは。
J2チームにも楽しみが欲しいです…
J2開幕戦のヒントをいただけると嬉しいです。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 12:09:31 ID:Kbzt5R400
>>924
「各チーム」のということは第1節に限らず、ホーム開幕という意味か。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 12:24:35 ID:Kbzt5R400
自己レスで名古屋神戸は最初の2節は間違っているということは3節は合っていたと
いうことだと思うのでそうすると
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 a− h− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 a− h− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
【備考(消さないでね)】
鹿島は開幕h(前年度優勝チーム)。
開幕3戦がhhaチームがある。
新潟の11・14節のaは同日にハードオフスタジアムでプロ野球開催のため。

となるね。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 12:40:18 ID:PiFR1RDs0
>>924

とりあえず、1節のアハハだけ教えてください。
情報が少なすぎる。

あと今ってどのへんまで日程決まってる(あるいは知ってる)んですか?
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 12:46:51 ID:AaiZdP2E0
山形の第3次キャンプ@宮崎市のスケジュールが何と第1節初日の3/6(土)まで
となっている。

ttp://www.montedio.or.jp/news/news_100108_1.htm

3/6(土)にキャンプを打ち上げてその日に第1節のアウェイゲーム開催地へ
乗り込むということだと思う。つまり、山形の第1節は、3/7(日)開催。
第1節の直後の火・水にACL第2節が開催されるため、ACL参戦4チームは
3/6(土)に第1節を行う可能性大(去年もそうだった)。
したがって、第1節山形の対戦相手はACL参戦4チーム以外に限定されることになる。
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 12:54:22 ID:pEKY7TGz0
>>931
九州でキャンプだから移動距離を考えたら空港から遠くないところか
関西エリアだろうな。
(距離からすれば広島が一番近いだろうけどACL組なので違うと推測)
となれば考えられるのが神・桜・鯱・鞠・瓦あたりか?
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 12:58:05 ID:iMoGagD/0
>>924
>>829は合ってるんでしょか??
まぁあとは開幕2節のアハハが分かれば現時点ではいいんじゃないかなぁ>質問

あまりクレクレになるのも面白くないしw
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:08:48 ID:JEvgU5V70
>>932
ちなみに宮崎空港からスタジアム近くの空港に飛行機が飛んでるのは
羽田、伊丹、セントレア、広島(広島空港ではなく広島西飛行場。プロペラ機)
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:26:29 ID:v3LTc0eK0
>>924
ウホッ、マジですかw
じゃあ>>885はかなり違うなぁ。

>>909
赤鯱組んだらhが10になるんでどこかのアハがおかしかったんだわ。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:38:35 ID:v3LTc0eK0
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
鹿島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
瓦東 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
横鞠 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
湘南 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *− ※神情報
清水 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
京都 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
神戸 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
広島 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

開幕節はhの数が足り無い事、磐田は清水との裏返し有力、関西hが少ない、2節のaの割り振りから、京都がh。
よって開幕連続hは鹿島か瓦斯と見るが…?
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:38:40 ID:pEKY7TGz0
>>934
ちょっとJALとANAの3月6日宮崎便の空席状況を調べたら
宮崎17:10発羽田18:45着の便の予約がすでに満席近くになってる
座席数が150席ぐらいだけどサッカーの団体移動って何人ぐらいなんだろう。。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:42:36 ID:JEvgU5V70
>>937
他の便に空きが多くてそこだけ満席近いならその便で移動の可能性高いかもな
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:51:12 ID:v3LTc0eK0
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
鹿島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
瓦東 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
横鞠 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
湘南 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *− ※神情報
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 a− h− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
京都 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
神戸 a− h− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
広島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

ちょっと修正。
【メモ】開幕残り、h4、a2。2節残り、h3、a4。
清水と仙台がaなら入○戦は磐田仙台、京都か広島がaなら入○戦は京都広島。
各チームのh初戦は去年と同じカードが2つ、ダービーが3つ。ダブりが有ってかつ色物は無し。
ただし、開幕で別途色物対戦は有り。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:55:55 ID:XLc/H59S0
神奈川名古屋神戸以外は開幕2節まで合ってるらしいので仙台は開幕a 瓦斯は開幕h
静岡勢はおそらく清h磐aだと思うのだが
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 13:57:28 ID:pEKY7TGz0
>>938
宮崎羽田の空席状況うpしたけど何便か満席間近になってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org543360.jpg
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:08:49 ID:v3LTc0eK0
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
鹿島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
瓦東 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
横鞠 a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
湘南 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
新潟 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *− ※神情報
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 a− h− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
京都 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
神戸 a− h− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− ※神情報
広島 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

>>940
【メモ】開幕残り、h3、a1。2節残り、h2、a4。
清水と仙台がaなら入○戦は磐田仙台、京都か広島がaなら入○戦は京都広島。
各チームのh初戦は去年と同じカードが2つ、ダービーが3つ。ダブりが有ってかつ色物は無し。
ただし、開幕で別途色物対戦は有り。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:11:18 ID:XLc/H59S0
京都は開幕aですよ
神奈川名古屋神戸以外は>>831で正解のようなので
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:13:19 ID:iMoGagD/0
>>831から>>943を削除したところから始めた方が良いかもね
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:16:30 ID:XLc/H59S0
3節まで合ってるチームは大阪新潟さいたまの5チーム
つまり2節まで合ってる他のチームは3節が逆ってことかと

こう考えると結構埋まらない?
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:17:38 ID:iMoGagD/0
あー、でも山形が違うのか
だいたい>>731が合ってるかどうかも分からんしね
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:19:37 ID:v3LTc0eK0
>>943
神奈川名古屋神戸は「2節とも」間違ってるんじゃないのか?
つまり、>>831において
開幕または2節のどちらかが違う可能性有り…仙台・山形・鹿島・瓦斯・清水・磐田・京都・広島
この中で開幕aの明記は仙台・京都なので、このどちらかが開幕連続h。

と考えたんだが。
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:21:24 ID:I1w6sMQY0
難しいですな。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:22:04 ID:v3LTc0eK0
>>942考察
静岡勢の事を踏まえると京都・広島はh?で、開幕連続hは鹿島・瓦斯・京都・広島のいずれか。
開幕の色物は鹿鯱か宮新、または清新?
去年と同カードのダービーは麿牛@関西?
入○戦は以下の通り
※清水が開幕hの場合
磐田がahになるので仙台磐田は消滅。
京都または広島が連続h確定の上で2節に京都広島
※清水が開幕aの場合
磐田がhaになるので磐田仙台が可能。
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:24:10 ID:XLc/H59S0
>>947
あくまでそのチームたちの開幕2節のアハで違う部分があるってことじゃないかね
つまりh連戦もその5チームのどれかと
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:25:59 ID:iMoGagD/0
>>948
それがこのスレの楽しさでもあるw
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:26:16 ID:pEKY7TGz0
>>924の神様の情報
各チームの「開幕戦」限定情報であることをお忘れなく
(つまり第1節・第2節(第3節)の各クラブホーム開幕情報)
だから入○戦が第1節とは限らない
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:26:34 ID:90DeKoOA0
神奈川が違う気がする
例年通りならマリノスとFCはhaを反対にするはず
マリノスa、川崎、湘南、横浜fcがhはバランス悪い
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:30:26 ID:v3LTc0eK0
>>950
>>861じゃ「頭二つが間違ってる」って言ってるからなぁ。
俺は5チームに関しては開幕・2節が間違いだと解釈したんだが。

>>953
FCはお休みの可能性があるから…。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:31:11 ID:iMoGagD/0
ACL組でhh開幕のとこはあるのかな
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:32:26 ID:XLc/H59S0
>>954
頭2つはセットみたいなもんだから、開幕が逆で結果的に両方違うチームもあるし、
実はh連戦ってチームもあるってことなんじゃないのかなあ
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:34:27 ID:XLc/H59S0
>>953
バランス取るとしたら川崎と湘南のアハを逆にしないとまずいなそれは
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:37:30 ID:v3LTc0eK0
>>956
何か腑に落ちないが…そんなものかねぇ。

>>955
それが分かれば楽だけどなぁ。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:37:31 ID:90DeKoOA0
>>954
開幕だけじゃなくてシーズン通して鞠とFCはhaが基本表裏なんだよ
だから鞠とは川崎か湘南のどちらかがペアになるはず
川崎、湘南がh2連続ならそこで調節できるけど
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:43:50 ID:v3LTc0eK0
>>959
仮に関西が
京都 a− *− *−
脚大 h− a− h−
桜大 a− h− a−
神戸 a− h− h−
こう組まれているとしたら、
川崎 h− a− *−
横鞠 a− h− a−
横縞 *休 a− h−
湘南 h− a− *−
と神奈川を組んでも問題は無い気がするが。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:48:30 ID:90DeKoOA0
>>960
関西て一応他府県じゃん。
都市圏としては同一かも知れんが。
神奈川は同県内。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 14:59:40 ID:v3LTc0eK0
>>961
同県か他府県かは関係ないでしょ。
それに、縞がJ1に上がった年にはいきなり開幕・3節と鞠・川・湘がh、縞がaのh3a1をやってる。

963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:04:13 ID:XLc/H59S0
とりあえず開幕2節が違うとなると、2節の鞠鯱神はh(aのままで違うとなるとa連戦になる)
そうなるとアハの数から2節の川湘もa となると、自然に開幕戦の川湘もh
神奈川の絡みで鞠は開幕aだろうから、h連戦は神か鯱って感じになるが・・
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:06:52 ID:90DeKoOA0
>>962
他府県と同一県内じゃ全然違うと覆うが・・・
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:10:48 ID:v3LTc0eK0
>>964
距離の問題も有るし。生活圏も近いから。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:12:30 ID:90DeKoOA0
>>965
京阪神は関東の主要都市間と変らないよ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:19:15 ID:v3LTc0eK0
>>963
それだと牛か鯱は3節aになるはずだがなぁ。
神は牛や鯱の3節には言及してないから…。

>>966
だから何?神奈川と関西を同一視するなってか?
土地勘の事はともかく、日程の話に戻すと、
神奈川内でh3a1の組み合わせは事実としてあったんだから、鞠が必ずしも湘南や川崎とセットとは限らない。
鞠と縞が裏返しになるだけ。川崎や湘南が両方とも縞と同じ様なha割になっても何ら不思議じゃない。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:21:29 ID:90DeKoOA0
>>967
関西を例に出したお前の間違いを指摘しただけだ
切れるなよw
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:27:57 ID:zPmh7/5e0
>>967,>>968
まあまあ

二人だけで盛り上がってないで俺も入れてくれ
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:28:57 ID:XLc/H59S0
>>967
言及も何も開幕2戦からして違うらしいのだから・・
h連戦だと全てが違うってわけでもないしね
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:29:39 ID:iWodyZkf0
磐田仙台は本当ですか?
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:31:21 ID:zPmh7/5e0
>>971
ageんなや
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:33:38 ID:o5C1aPm00
磐田−仙台なんてベタにも程がある・・・
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:36:37 ID:QgZFtu/Y0
去年の関西3チーム全てHとか、今年の山形の開幕aaとか、これまでの原則が
覆されると、それだけでパズルの難易度が跳ね上がるよね。
おまけに今年はJ2が奇数で "休" があるから、これも難易度アップの大きな要因
今年は、このスレ住人の真の力が問われる年でもある。
というか、日程神の昨年以上のご尽力が必要。よろしくお願いします。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:40:18 ID:v3LTc0eK0
>>968
間違いって…まあ良いや。

>>970
うむ。もう訳わからん。
もうちょっと情報来ないと…。
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:49:29 ID:iMoGagD/0
早いかもしれないけど次スレ立てときました

Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1263019289/


977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:50:19 ID:4EJju7UU0
>>976
乙です〜
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:54:24 ID:pEKY7TGz0
>>976
乙です
避難所落ちてたので立て直しておきました
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ 避難所
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1263019977/
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:56:54 ID:7TkfPdv80
>>719
【J2】 -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19
札幌 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
水戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
栃木 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
草津 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
千葉 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
木白 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
東緑 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横縞 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
甲府 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
富山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岐阜 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岡山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
徳島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
愛媛 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
福岡 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
北九 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鳥栖 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
熊本 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大分 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
休み =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 16:04:09 ID:7TkfPdv80
【J2】 -20 -21 -22 -23 -24 -25 -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34 -35 -36 -37 -38
札幌 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
水戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
栃木 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
草津 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
千葉 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
木白 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
東緑 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横縞 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
甲府 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
富山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岐阜 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岡山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
徳島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
愛媛 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
福岡 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
北九 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鳥栖 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
熊本 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大分 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
休み =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓 =〓

休節:漢字だと埋没するので、記号にしませんか?
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 16:39:30 ID:Ohq7fUv10
Jリーグの公式HP上では、2月上旬発表ってなってますが、
その他に何か情報ってありますかね?
去年の実績から、2月5日(金)発表?
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 17:40:49 ID:Kbzt5R400
開幕3節の件について>>831の表を見て
・3節とも正しい 大阪新潟浦和大宮
・最初2節とも間違い 神奈川名古屋神戸
と言っているので、
・神奈川名古屋神戸は3節は正しい(3節とも間違いとは言っていないので)
・大阪新潟浦和大宮神奈川名古屋神戸以外のチームは1節または2節は間違いで3節は正誤不明
としか言えないはず。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 17:48:04 ID:XLc/H59S0
頭2つ「が」間違ってるってことだから、2つともってことじゃないと思うけどねえ
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 17:50:57 ID:Kbzt5R400
>>983
つまり>>861
・神奈川名古屋神戸は開幕2節のいずれかが間違っている
・それ以外のチームは開幕2節ともあっている
ということ?
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 17:51:46 ID:XLc/H59S0
>>984
うん
個人的にはそう受け取った
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 17:55:59 ID:Kbzt5R400
>>985
そうすると>>850より
大阪新潟浦和大宮神奈川名古屋神戸以外のチームは3節はすべて間違い
と言うことだよね。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 18:04:14 ID:56GnW8wu0
順番より土曜開催か日曜開催かが知りたい
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 18:08:03 ID:E7Xd9zpO0
こそこそすんなよ
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 18:22:55 ID:XLc/H59S0
>>986
神奈川名古屋神戸が正しいかどうかは一応保留で
あとの埼玉新潟大阪以外のチームは全て逆とみていいかもね
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 18:34:29 ID:E7Xd9zpO0
堂々としろよ
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 18:35:52 ID:Kbzt5R400
>>989
その意見だと
【J1】前半
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17
仙台 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 a− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 h− a− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
新潟 a− h− h− *− *− *− *− *− *− *− a− *− *− a− *− *− *−
清水 h− a− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 a− h− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名鯱 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
京都 a− h− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 a− h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 h− a− h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
となるね。
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 18:50:19 ID:PiFR1RDs0
俺もアハハ神の書き込みをみたとき>>991のほうをイメージした。
なんか、他の人ってか一部の人が頭2節が違うってことは両方違うんだ!
って突っ走って名古屋や神戸のHHAの可能性を完全否定してたのに
かなり疑問を感じた・・。まぁどっちが正しいか分からんけどね。


つうか、近年信頼できる情報がアハハ神しか居ない上に、
アハハ神かなり気まぐれだからなぁ。

やっぱり一問一答式だとレスの無駄使いになっちゃうからさぁ、
ある程度このスレで予想を立てて、これであってますか?方式にしようよ。
そうしないと各人が個人プレーに走ってレスの無駄使いになっちゃう。

993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 18:54:50 ID:XLc/H59S0
>>991
新潟と広島の3節が逆かなもしかしたら
で、鞠鯱神は今まで通り2節aとなるとa連戦になってしまうので2節h
そうするとたぶんアハの数的に2節湘川がa そして開幕は両方h

ここまでまとめると神戸か名古屋がh連戦ってとこまでは進むと思う



994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:00:36 ID:PiFR1RDs0
予想と近年の開幕傾向から残りは

川崎H鞠H湘A鯱H神A

じゃない?完全に予想で申し訳ないけど。これで次きたら1節のアハこれで
あってますか?ってきこうよ。
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:01:14 ID:Kbzt5R400
一応ACL出場組
鹿島 1節・韓国遠征・2節・3節・ACLh・4節・インドネシア遠征・5節・6節・中国遠征・7節・(4節予備)・8節・ACLh
川崎 1節・ACLh・2節・3節・ACLh・4節・オーストラリア遠征・5節・6節・ACLh・7節・(4節予備)・8節・中国遠征
脚大 1節・ACLh・2節・3節・未定・4節・ACLh・5節・6節・ACLh・7節・(4節予備)・8節・中国遠征
広島 1節・韓国遠征・2節・3節・オーストラリア遠征・4節・ACLh・5節・6節・中国遠征・7節・(4節予備)・8節・ACLh
※ 広島空港からオーストラリアへの便はないので成田または関西経由オーストラリア行きが予想される
(去年の名古屋の柏でリーグ戦→そのまま成田経由でオーストラリアと同様の可能性あり)
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:05:41 ID:tL8FFznM0
入○戦は入替戦以外のことってありえる?
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:15:31 ID:Kbzt5R400
とりあえず埋め。
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:16:45 ID:FwuUgyj+0
ROM専だが埋め援護
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:18:45 ID:R4ukzxoj0
>>996
入玉戦
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:19:10 ID:FwuUgyj+0
毎年ROMだけしてます。今年も頑張ってね
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)