サッカー雑誌・本・新聞 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
13U-名無しさん@実況はサッカーch
>>5
・Jリーグの戦術水準を読む サンフレッチェ広島、浦和レッズの強さと弱さ /川本梅花
・Jリーグ底辺崩壊の足音 / 西部謙司
・名古屋グランパス改革の全貌「万年中位」から「常勝」へのベクトル / 木村元彦
・湘南ベルマーレ執行役員兼常務 左伴繁雄インタビュー「果たせなかった夢を、ここで実現させたい」 / 宇都宮徹壱
・東京ヴェルディ再建への道 / 海江田哲朗
・Jリーグはなぜ移籍金撤廃に動いたのか? / ミカミカンタ
・大分トリニータの命脈 溝畑宏社長インタビュー「途切れさすな絆」 / 木村元彦
・理想と現実の狭間で揺れる Jリーグのあるべき姿 / 谷塚哲
・水戸ホーリーホックの存在意義 / 竹田聡一郎
・地方クラブの成長モデル ヴァンフォーレ甲府が示す「クラブ再建のヒント」 / 後藤勝 
・タイムリミット クラブ存続の危機に直面するFC岐阜の正念場 / ミカミカンタ
・モンテディオ山形の躍進は「夢物語」なのか / 後藤勝
・愛媛FCの生きる道 / 寺下友徳
・Jクラブの育成ビジョン / 加部究
・サッカー番組向上委員会 / 小田島隆
・逆境を乗り越えた日本人初のMLSプレーヤー / 宇都宮徹壱
・海を越えてきたフットボーラー「シジマール」

参考までに担当ライター。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 23:11:30 ID:AxPDLiOQ0
>>13
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 23:14:29 ID:PE36mEPQP
前スレより抜粋

654 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 17:29:29 ID:EO2gi5XK0
批評読んだ。
名古屋の久米、湘南の左伴、緑の小湊、大分の溝畑、水戸の藤村、甲府の海野、岐阜の今西、山形の海保などなど、
色んなクラブ首脳陣のインタビューはそれぞれ読み応えがあったな。
鞠サポの評判で悪いイメージしかなかった左伴氏が、こんな情熱持ってる人だってのは意外だった。

どの首脳陣も、それぞれJや自分のクラブの将来に向けて明確なビジョンを持って、問題点や展望を語ってたが、
唯一緑の小湊のインタビューだけはちょっと眩暈がするほど酷かった……。
インタビュアーの海江田も、質問しながらキレかけてる様子がひしひしと伝わってきたしw
駄目だこのクラブ本当。

655 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/06/10(水) 17:57:19 ID:NdCtjDOh0
緑そんなに酷いんだ
読むのスゲー楽しみだわw

656 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 18:05:54 ID:EO2gi5XK0
>>655
一応フォローしとくと、経営に対するビジョンはそれなりに伝わっては来る。
元々が異常な経営体質だったクラブなので、それをどうにかまともにしたい、ってだけだけど。

ただ、他のクラブ幹部がインタビューのどこかでサポーターとの関わり方に触れてるのに対し、
小湊だけ一切触れてない。昨年最終節の居座りに「ああいうことがどれだけ迷惑か考えて欲しい」と文句言ってるだけ。
客が入らない理由を聞かれて、未だに「東京は地方出身者が多くて帰属意識が薄い」「ヴェルディのブランドネームは全国区」を連呼する辺り……。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 00:45:40 ID:IWNCQozN0
>>9
そう。つかオレも批評読むまでベルマーレにいるなんて知らなかった。
日産辞めて、肩書きこそ常務取締役だが営業みたいなことやってるらしい。
>>15にもあるように緑の記事も(内容がでなく人が)悪い意味で面白かったよw
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 02:09:02 ID:WuAZ9NxlO
高校サッカー、ユース世代のことが一番詳しく載った雑誌は何ですか?
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 03:34:53 ID:tnE0tLAw0
雑誌よりゲキサカかオーレが一番だと思う。どっちも携帯サイトで見づらいけど前者は無料、後者は公式有料
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 03:46:58 ID:aESgyjJM0
ゲキサカはPCでも見れるようにしてほしい
携帯だと隅々まで見る気にならないよ
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 04:14:44 ID:XdeHFMus0
サッカーマスコミは自称するメディアは

http://www.asahi.com/sports/column/TKY200906090261.html

>――選手に最初に「ベスト4」と伝えたのは。

> 一昨年の12月に集まったときに、「出るだけじゃなく世界を驚かせてみないか。韓国だってベスト4に入っているじゃないか」と。
>ベスト4と言ったつもりはなかったけど、それが「ベスト4」と外に伝わって。まあ、それでもいいや、と。

この岡田のベスト4発言の真実をちゃんと伝えろよ。テレビあたりのベスト4べスト4の騒ぎに間違っても乗るなよ。
それが責務だ。
これから対戦する国の監督の一人一人に日本はべスト4に入れると思ってますがどう思いますか?なんて質問する事態は
避けないといけない。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 08:51:42 ID:JaXkVQoP0
>>20
既にカタール代表監督のメツに聞いてますがww
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 11:17:31 ID:xbe+1abG0
オシムにまでコメント求めてたなw
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 14:01:22 ID:ii4FyGAW0
批評を読んで、25人枠ってのが下位チーム、貧乏チームにかなりの負担で
あくまでも上位チームの強化ありきの対策ってのがわかった。

このままだといずれJ2数チーム潰れるな。

まぁそうでもしなきゃ、Jも本腰入れて経営安定策に乗り出さないだろうけど。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 14:11:45 ID:RzUr2UFn0
ワールドカップになると普段騒がないマスコミまで騒ぐ。これは過去の大会からも分かる。
でも、そういうマスコミの「声の大きさ」はサッカーマスコミよりデカイから困りもの。
サッカーマスコミがいくら岡田ベスト4発言の真意を取り上げても、そういった「声の大きな」
マスコミには勝てないよ。

それは海外に対してもそう。海外の日本ベスト4報道の大体のソースは日本のマスコミの
報道だろう。彼らは日本のマスコミがそう書いているならそうなんだろうと記事にしている。
海外の人間はわざわざ岡田が日本のインタビューで何を言っているかなんて調べない。
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 01:47:03 ID:Ctaw/LIT0
ゲキサカは最高にいいサイトだけどケータイでしか見られないのが致命的。
即時PC版の展開を求む
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 02:07:08 ID:2XKJ8BhoO
批評でJ+が復刊してたな
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 02:23:35 ID:tBnX/oCBO
25人枠って下位チームに負担って書いてあったっけ。

名古屋のGMはむしろ下位に合わせるような25人枠は絶対反対って言ってたけど。

個人的にも人件費の抑制になるから25人枠は上位チームに厳しい制度だと思うんだけど。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 02:34:14 ID:2XKJ8BhoO
25人でACLは不可能
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 06:39:18 ID:siLpM8H+0
ACLも25人でガンバレ

今年はA契約枠が優遇されて
ナビスコ予選免除もされてその間にキャンプまで出来るんだから
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 20:38:05 ID:eqX5PwJA0
下位の感性に合わせると上位からブーイング
上位の感性に合わせると下位からブーイング

当たり前だけど何かを改革をするって難しいよね。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 22:26:19 ID:CP7wvIM4O
Jリーグの扱いがマシなスポーツ新聞て何?
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 23:54:35 ID:Bd3Eb5pU0
>>31
エルゴラ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 23:55:26 ID:jt2/WU6z0
>>31
東スポ
報知
日刊
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 23:59:49 ID:3QhsPZ9B0
>>31
エルゴラ
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 00:06:57 ID:wzgzgPBJ0
エルゴラは移籍情報でのスクープがないからなあ
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 00:10:28 ID:WEDiAMy00
スクープっていうか飛ばしに近いだろw

らスレでも見ときゃいいじゃん
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 03:25:53 ID:eZSTRIXR0
「横浜FM カフー獲り決定的!」
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 03:32:19 ID:a0BxJk+2O
日本のマスコミは、何故か日米のリーダーを貶める事に情熱を燃やすからな

《ブッシュはアホ報道》も《麻生首相漢字読み間違い報道》も根は同じ
支那朝鮮為政者がアホな事をしても報道しないし、野党質問で自分の原稿すら読み間違える民主党代議士が居てもNHKはスルー

《岡チャソベスト4宣言事件》も同じようなもの

まったく、何処の国の報道機関かと思うよ
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 10:45:25 ID:PW8rLArKi
>>35
毎日発行してる訳じゃないから、そういうとこで勝負しようとは思ってないんじゃないの?

飛ばし記事に踊らされたいのなら放置でも読んだらいいよ。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 17:58:59 ID:bwHP6lSZ0
>>13
ミカミカンタって何者?と思って巻末のプロフィール見て吹いた。
そういうのはチラシの裏に書けw
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 21:24:56 ID:WK43ysMo0
>>39
仙台の者だが
こっちの放置の担当はサポーターからすげー嫌われている
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 06:23:22 ID:jRWb2HsTO
>>40
ミカミカンタって我那覇のドーピング事件の記事書いた奴だよな。
今回も移籍金撤廃の隠された事情とか暴いてて大丈夫なのかって思う。
そのうちJリーグに消されるんじゃね?
それは冗談だけど、よく書けるなって思う。
著者プロフは確かにチラ裏に書けには同意するがw
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 07:12:06 ID:TY46b+ZF0
アラン・スミシーみたいな偽名だったりしてw
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 17:30:57 ID:RaXDlsec0
ミカミカンタはもうすこし冷静なトーンで記事書いてくれればと思うんだが。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:04:55 ID:jRWb2HsTO
確かに題材的にはそうなんだけど、あれが持ち味なんじゃないか?
よくわかんないライターがしれっと冷静に書くより、気持ちが見える方が俺は好きだな。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 16:23:26 ID:vyUwEA6H0
>>40
こんなJリーグを敵に回すようなこと書いてどんな奴だよって俺もプロフ見たら同じく噴いたw
この記事ヤヴァすぎだろ。
批評はJリーグを出入り禁止になったりしないんかね?
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 17:28:52 ID:eR8buaYF0
22 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/06/15(月) 17:17:29 ID:UWHe5EK30
サカダイ
・特集「日本列島全47都道府県サッカーどころランキング」
  Jリーガーや日本代表の輩出数、JFA登録数、全国大会での成績などのデータを元に作成したオリジナルランキング
・J2第21節
 ヴァンフォーレ甲府「停滞破る若手の充実 4強入りで勝負の7月へ」
 福岡5.5−仙台5

サカマガ
・特集「2010南アフリカ・ワールドカップ 出場32カ国はこれだ」
・W杯緊急リポート「日本のサポーターは南アに行けるのか?」
・J2第22節プレビュー
 仙台「勇気ある飛び出しがゴールを呼び込む」
 東京V「エースの大黒が速攻で仕留める」
・J2第21節
 ベガルタ仙台「ろ過不全の危険」
 福岡−仙台 5.5
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 17:59:12 ID:Th4Iu6oiO
持ち味っつうか性向。煽り立てるのがね。
「川崎サッカー市民の会」とか「FSN」とかのワードを苗字と合わせてググってみそ。いろいろ面白いもんが見つかるかも。
4948:2009/06/15(月) 18:02:05 ID:Th4Iu6oiO
アンカー付け忘れたけど、>>45その他に対してのレスね。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:40:40 ID:yEDl1C/4O
>>48
いくつか見てみたけど、俺には全然面白くなかった。
要するに川崎サポ(過去形なのかな?)ってことでしょ?
俺はサポの活動には興味がない。勝手に何でも好きにやればいいと思う。
ライターとして何をどう書いてるかだけが俺にとって重要で、
選手のプライベートはどうでもよく、ピッチの上の選手にしか興味がないのと一緒かな。

それでJリーグの体質を突くのに淡々と書かれるよりは書き手の気持ちが見えた方が俺にとっては心地よいってこと。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 00:45:11 ID:MDgXwsMl0
その意味では俺の中では木村元彦>>越えられない壁>>ミカミだな
5248:2009/06/16(火) 07:01:33 ID:TJsKLxzPO
>>50
物書きの場合、どんな活動に関わっているかってのは書き手としての姿勢に深く関係するとは思わないかな?
まあ、書く文章が面白ければそれでOKと言うのならそれも良し。邪魔したね。

ちなみに俺自身は、彼の己の意見を発信する労力を厭わない姿勢は評価するよ。
それだからライターとして通用してるんだろうしさ。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 09:07:05 ID:0tq0VQN30
今週もマガとダイの企画はかぶってるんだろうか?
どっちか1誌にしようと思うんだが、両方読んだ人がいたら
どっちがお勧めか感想聞かせて。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 23:18:47 ID:TQdSyMM10
ダイの特集面白かったが
「スタジアム充実度ランキング」で陸上競技場入れるなよ(# ゚Д゚)
横酷のある神奈川県が1位なんて納得いかない
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 00:32:36 ID:Xe24bTyC0
糞川崎サポは空気読め
二度とくんな

>>54
神奈川県でマシなスタって三ツ沢だけだよね
キャパについてはあれだけど
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 01:19:48 ID:x6S1NGKy0
日産スタジアムは行けば酷さがわかる。
色々行ったけど、あそこは本当に金返せって思ったな。
観るのは無理、見るだけ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 12:55:25 ID:J78s8aj70
どのスタも自分とこ以外はアウェイゴル裏しか行ったことないけど
俺は日産スタより等々力のゴル裏の方が嫌い
見づらいだけじゃなくて、風の通り道なってて、外は普通の風速でも
あそこだけ風速が上がるので超寒い
傾斜がないから直撃してくる
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 00:12:58 ID:zIL0oSFDO
下がり杉
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 19:54:26 ID:g/yfQTJS0
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 00:41:40 ID:jkYFg1jV0
>>59
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 07:44:37 ID:HEGxAA0g0
>>59
△買おうかな
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 09:47:28 ID:080ewcup0
>>59
あいかわらずだな
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 09:51:43 ID:E9W0E3G90
Vシネ俳優?
竹内力とか小沢仁志にぶん殴られる役
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 14:43:03 ID:F7EK/VLH0
>>59
自分で一発屋フラグを立ててどうするんだろうね
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 15:33:30 ID:gDhEN6jwO
>>59
俊輔とは水と油だろうなw
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 15:45:23 ID:sMZheW7Z0
本田と俊輔がサッカーしてなかったら
本田が俊輔にカツアゲしそうだよなwwww
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 21:17:57 ID:3KYjPLUk0
あの平山ですらオランダ一部で活躍できた
なのに 二部 でMVP程度でwwww
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 23:06:33 ID:tmLhFigx0
マジレスするとJ2でもMVP級なら大した選手だしな。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 23:49:24 ID:j+4BBzun0
AFC会長の日本潰し宣言が怖い
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 19:19:30 ID:13DL/xBT0
なんか最近帰り道のコンビニでダイもマガも全然買えなくなった...
埼玉や静岡ではどのコンビニでもダイもマガも置いてるんだろうかなんて回り道しながら思ったよ。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 19:53:44 ID:Pfm5ZEe20
静岡ベストイレブン豪華すぎワロタ
静岡は育成環境もやっぱすごいんだね
日本中が静岡みたいになって初めて、日本サッカーは世界に並べるんだろうな
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 19:05:59 ID:ndctdEaB0
2部MVPごときでマスゴミが騒ぎすぎ
スターいない苦しい事情もわかるけどさ
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 12:15:52 ID:WRheumRaO
下がり杉
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 21:54:21 ID:bGX++LoS0
858 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/06/29(月) 20:18:40 ID:+M4HKNU2O
サカダイ
・特集「ニッポンには森本貴幸がいる」
・特別企画「サイドアタックのなんたるかを知る」
・J2第23節
  栃木6−仙台6.5 MOMに樫 ベスト11に家、樫
・J2第24節
  徳島ヴォルティス「この強さは本物だ」
  仙台5.5−札幌5.5

サカマガ
・特集「クラブユース主義」
  「原石」を見逃すな…各クラブユースから1人ずつ有望選手をピックアップ
    ベガルタ仙台ユース 「坂本優介」似たタイプの選手 梁
・J2第23節
  栃木−仙台 6
・J2第24節
  ベガルタ仙台「狙い技」が決まらない
  仙台−札幌 5.5
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 20:39:23 ID:l+eUVET/O
ダイは最高のタイミングでカイオインタビュー掲載だな。
それも2週に渡って掲載とは・・・
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 23:17:55 ID:9VUlzFGZ0
ダイとマガが立場逆転したのは編集者、特に編集長の資質だよな。
クラブトップの資質がクラブを隆盛にも没落にもつながるのと同じだ。
マガ編集者のモノの考え方はひどいよ。
こんなこと書いたらマガ工作員がすぐ反論するかも知れないけど、
そんなヒマがあったらもっと役に立つことを考えて欲しいぞ、mjd
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 03:19:29 ID:yZfBePCg0
きゅうにどのメディアも森本祭りだな。帰国して取材しやすいってのもあるんだろうけど
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 09:36:17 ID:+Bm/FwFI0
>>76
マガは伊東が編集長になってからおかしくなってきたという記憶がある
あいつ、number志向が強くて、そっちの方へいこうとしてたし
その次の奴もどうしようもなかった
ジーコを批判するだけでいいのか、我々はより深く検証するとか言ってたくせに、
何もしないうちに別の雑誌へ移動したし
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 19:23:09 ID:DuKRVxWX0
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 19:34:48 ID:wrx6g4mYO
>>70 それは売り切れではなくて? 静岡県民だけどコンビニにサッカー雑誌がズラッとあるのは当たり前だと思ってた。ってかコンビニじゃなくても本があるとこならどこにでもある。

教育社会人チーム成績も静岡一位だったけど俺の高校サッカー部顧問が現役県選抜だったのを思い出した。サッカー部はめちゃめちゃ弱いけど
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 21:10:30 ID:ZpK5vsYA0
報知にサッカー批評の編集長インタビューでていたよ
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 21:27:46 ID:DuKRVxWX0
タブーなしサッカー界の“闘犬”「サッカー批評」森哲也編集長
http://hochi.yomiuri.co.jp/book/news/20090630-OHT1T00039.htm
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 21:48:32 ID:GF5cPR2U0
つまらんインタビューだな。

>2010年の南アW杯が、ドイツと同じような結果(グループリーグ敗退)になると決定的にやばいと思う。

この文の主語は何だ?で、やばいというのは何がやばいんだ?やばいなんてそこらへんのねーちゃん
みたいな語彙じゃなくて言葉でメシを食ってるらしくちゃんと表現しろ。

やばくなるのは日本代表や日本サッカーの威信のようなものか?じゃあ、今大会の予選も突破できそうになく、
2大会連続でワールドカップに出れないかも知れないカメルーン代表の威信は微塵もなく崩れ去るのか?
そうなってもカメルーンのサッカーが終わるなんて誰も思わない。理由は簡単。カメルーンの選手がヨーロッパ中
で活躍してるから。日本もそういうカメルーンのように代表以外で存在をアピールすれば、「決定的にやばい」事に
ならないかも知れない。そういう論点もあるだろ。
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 23:27:16 ID:JCdqojX60
>>82
岡ちゃんの4強云々の件って、当の本人が一番勘違いしていると思う。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 23:50:32 ID:LiYY5xek0
>>84
どういう意味で?
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 00:17:47 ID:iJVDOOGC0
>カメルーンのサッカーが終わるなんて誰も思わない

実際世界から忘れ去られてるだろ
今回のコンフェデにアフリカチャンピオンとしてエジプトもしかり
やっぱりワールドカップは出てなんぼ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 04:10:26 ID:jK8Kjae60
>>82
> 取材先から当たり前のように要求される“原稿チェック”にも抵抗の構えを見せる。
これってジャーナリズムを気取った人が必ず言うけど、取材させてもらっておきながら書き逃げっていうのは卑怯だよ
本当に「戦う」(←意味が分からないけど)って言うなら、批判記事も原稿確認と交渉で納得させてみろって
ペンの暴力でジャーナリズム気取るのは、批評でも批判でもないよ。それは誰でもできる
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 07:29:17 ID:iJVDOOGC0
>>87
ベルデニックにインタビューにクラブ側からチェックが入ったことに激怒して、
月刊グランから原稿を引き上げ、それをサッカー批評で愚痴った木村元彦のことですね、わかります
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 08:06:52 ID:RXh3gDhw0
>>87
>取材させてもらっておきながら書き逃げっていうのは卑怯だよ

「取材させてもらっておきながら」という言い方をするなら
「取材してやってるのに」という言い方も同列で成立することになる。
それにサッカーやスポーツに限らず、表現の自由は憲法で認められてるわけで、
原稿チェックっていうのは本来憲法違反(検閲の禁止だっけか)にあたる。
そんなことは普通は常識なんだがな。
だからといってそれを嵩にきて高圧的になるのもおかしな話だけど。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 09:20:47 ID:Wo3vDhr10
サッカー批評は他の雑誌には書かれない負の部分を書くから面白い
我那覇のドーピング問題とか、移籍金撤廃問題とかサッカー協会のダメなところを糾弾するのがいい
移籍金撤廃なんてJFAがFIFAに虚偽の報告をしてて、罰せられそうだからあわてて選手会の圧力に屈して
撤廃した事にしたなんて話は他の雑誌には絶対に書かれないよ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 09:26:59 ID:iwxDSfH60
季刊だからそれぐらいじっくり検証する
企画やらなきゃ存在意義がないし
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 10:05:12 ID:XjZf4evy0
>サッカーどころかスポーツ雑誌の編集経験もないまま、
>編集長に抜てきされたのは2006年12月。
>ただ、すんなりとなったわけではないという。
>就職活動では新聞社を受けるも、軒並み筆記試験で落ちた。
>大学卒業後はグッドウィルなどの派遣会社で働き、1年後に上京。
>編集ライターとして、実話誌や夕刊紙を主戦場に女子アナの
>ゴシップ記事など「あることないこと」を書きまくったこともある。
>このとき培った反骨精神は、
>今のこびない雑誌づくりに生かされている。



底辺だな。いろんな意味で。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 10:07:45 ID:UygYtQyd0
>>担当した中で最も売れたのは37号の「オシムが教えてくれた」だという
そりゃ爺さんが倒れた時のだからなw

批評はなんだかんだでブチもインタビューに応じてるしなぁ
個人的には長沼とかの協会の古株の特集が面白かった
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 10:35:19 ID:tpcdPftm0
「あることないこと」と書きまくった経験って・・・
反骨精神よりも捏造に生かされる危険性の方が高くないか
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 12:49:53 ID:hoLj8G7T0
まあダイが一番いいよ
なんといっても編集者のレベルが高いしセンスがいい
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 15:15:17 ID:DQJBbD0e0
>>95
オレもダイ派だな。マガと違って真面目に日本のサッカーを
取り上げる姿勢がいい。
マイナーな選手や監督とか地道にやってる人も取り上げるし。
あの値段で読むところ多いものな。マガは論外、ピンクチラシは
ライターの質が所詮、素人の域。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 15:31:39 ID:Wo3vDhr10
ダイも面白いが、たまにページの真ん中にカタログを入れて値段を高くするのはやめてくれ
あと、スーパーさぶっ劇場をダイに戻してくれよ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 17:34:21 ID:KHvNMCG20
>>97
ダイがリストラしたモンをマガが拾った企画だろうに
今更「帰ってきてください」つっても「ふざけんな」って言われるのがオチだろw
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 20:32:01 ID:2grcVly40
マガは週プロ臭がしてどうm受け付けない
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 20:46:53 ID:8m7hOfLu0
今回の批評読んだら岐阜は今のままならすべて駄目だろって思った。
うちの会社なみにどうしようもない。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 20:52:55 ID:DJF43XbD0
フライデー [7月17日号]
2009年7月3日(金曜日)更新

フジ本田朋子「遠恋のカレ氏と鉄板焼きデート」〜順風満帆なカップル
フジテレビ・本田朋子、サッカー日本代表・長谷部誠選手
フライデー(2009/07/17), 頁:18

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 21:27:27 ID:Shcas8mi0
フットボール・ライフってどうよ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 22:00:55 ID:Qyyd0H9r0
>>98
作者曰く移籍の事情は大っぴらに言えないらしいからマガの引き抜きだろ

モーニングのジャイキリおまけページに川原のインタビューが載ってた
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 22:06:05 ID:TLY+UKqM0
元夕刊紙って・・・
久保武司と同列かよw

まあ俺は久保も面白いと思うけど
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 22:46:13 ID:UxeMIPeu0
211 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 22:08:38 ID:jyDK6HtM0
ソフトバンクの孫曰く
Jリーグこそ閉鎖的で魅力のない市場はないんだそうで
動画配信しようにも完全に一社独占で契約も双方が合意すれば自動更新という形で他社が割り込めなくなってしまった
スタジアム内のネット通信も同じく同社の独占契約
サポーターはヤフーポータルサイトのサッカースコアを見ながらの観戦を望んでいるのに
それすら認めようとしないJリーグにはなんの魅力も感じない
だとさ
日経に載ってた
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 02:04:15 ID:FnfQGBbu0
禿はやきうやっとけボケ
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 02:09:49 ID:WWUg+px20
たしかネット媒体のみのメディアの取材はNGなんだよね。> Jリーグ
J's Goalだけが特例で認められてるんだとか。
禿のところも紙媒体を出して、そのネット版ということで速報したら良いんじゃねー
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 04:13:28 ID:Wt4IR7Mc0
ダイは川原になってしばらくはダメダメだったが
最近は多少マシになったな
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 10:00:48 ID:m4qtiTQs0
雑誌はダイだけでいいよ
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 10:02:47 ID:L9uQPOiH0
ダイは編集員も優秀だしやる気があるし部内も活気に溢れてる。
もうマガは廃刊になってダイだけでいいよ。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 13:34:02 ID:wczVsnmt0
ダイもマガも協会を批判しない御用雑誌だから潰れれば良い
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 13:54:39 ID:o0zMBYoeO
>>109-110
ダイの工作員晒しage
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 14:12:20 ID:m4qtiTQs0
>>112
マガの工作員いつも乙
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 14:31:19 ID:x1tHscNp0
じゃ、じゃあ>>111も批評の工作員と言う事で…


つか工作員認定とかアホじゃねえのかお前ら
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 15:06:16 ID:XfIJ1cMs0
つうかここってほとんど関係者しかいないんじゃね?
完全に過疎っちゃってんじゃんw
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 16:07:44 ID:Wt4IR7Mc0
やたら木村叩きが多い辺りはそうだと思わせるなw
特にキムコ関係が多そう。セルジオが叩かれると変な擁護入るし
なぁ?w
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 19:13:10 ID:E+rOqmrF0
>>116
クソとゲロとウジムシがどうしたって?wwwww
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 20:43:14 ID:8+c9QxeU0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 22:04:50 ID:8d4b9QfKO
せっかく俺が102でナシふってんのに誰も読んでないのかよW

ひさびさえのきどさんがフッカツしてるらしいが田舎じゃ読めんのだ!
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 22:29:14 ID:u6OecfpR0
専用のスレあるし、マガ、ダイの話はこのスレでやんなくていいんじゃね。
いつも似たような話題しかしてないし。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 22:48:36 ID:P8mjuIGq0
専用スレがあることを今知ったw

つかダイマガ抜きでスレが成り立つほど
サッカー雑誌書籍業界は層は厚くないぞ
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 00:09:33 ID:aORx1RWNO
サッカーメディアをサッカーのフォメにたとえるとどうなるだろ?

4-2-3-1とすると1トップは批評、CBがダイとマガって感じ?
あとは…愛のポジがねぇわ(笑)。
確かに層が薄いどころか、メンバーが足りません!
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 00:56:27 ID:VgLMgTjp0
>>121
むしろ逆で、ダイ、マガ、批評、エルゴラの話ばっかりで
サッカー関係の一般書籍の話がほとんどできない空気になってる。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 19:32:06 ID:rIdH1TUU0
他の書籍って、月刊レベルで出てる雑誌なんかaiしかないだろ。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 23:24:14 ID:Gx4aPO9R0
JサッカーKINGは月刊なのに話題0だよね
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 23:53:27 ID:pJl951uSO
単行本の話題とかもありだろ?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 05:06:26 ID:ht7igkL60
>>125
よく廃刊しないなと思ってしまう雑誌ですね。


単行本で言うと、俺サッカー少年じゃないけどケンゴの<スルーパスの極意>はおもしろかったよ。
縦には強いけど緩急がつけられないというケンゴの長所と短所がよくわかったw
代表で岡崎玉田とか使うならケンゴはいたほうがいいと思うけどな。

あとおもしろかった、という意味では平田さんかな。

新書の遠藤のはきつかったな。察知力の二番煎じを狙ったんだろうけど・・・人気があって中身がない本の典型例
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 01:28:44 ID:SjduraTZO
age
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 02:10:56 ID:4HeD4Zby0
やっぱり審判の八百長ありました


 まあ、西村雄一レフェリーにしても、日頃の酒の席などで
「今度アントラーズの試合を仕切るんだろ・・あのままアントラーズに首位を独走されちゃったらリーグがつまらなくなっちゃうよな〜〜・・」
などと友人のサッカー仲間たちと話し合うなかで、ちょっとは(深層心理に)『ある感覚や意識』が残っていたという可能性は誰も否定できないだろうけれどね。


ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2009/09_16_2.html
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 02:53:54 ID:kVkNxwmE0
>>129
八百長とまでは言わないが、特定のチームを場面場面で優遇する
傾向はあるかもな。
こういう人間はサッカー界から追放するべきだ。
裁判官並に身持ちが固い堅物を審判にするべき
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 02:55:21 ID:imftiGk3P
スレ違い
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 03:20:26 ID:CZVdcFJe0
湯浅の勝手な憶測に熱くなるなよ
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 04:12:03 ID:qL1KCWGT0
独走してんだから一回引き分けたくらいでファビョるなよ鹿島サポw
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 17:45:52 ID:TIZw1S4uO
首位のチームには厳しくとか
あった方が面白いと思うけどなぁ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 18:25:40 ID:yQt/bmdW0
876 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/07/06(月) 17:41:02 ID:6IJ0RU0U0
サカダイ
・特集「がっつりJ2 全18クラブ解析&後半戦展望」
 ○J2全18クラブの監督に訊いた前半戦チーム自己診断」
 ○反町康治インタビュー「自信がなかったら辞めるしかない」
 ○乾貴士インタビュー「ゴールに絡む仕事をもっと増やしたい」
 ○チームレポート ベガルタ仙台「立ち返るポイントを得た強み」by yes
 ○チームレポート ヴァンフォーレ甲府「昇格ビジョンにブレなし」
 ○J2アタッカー名鑑
 ○J2昇格3チーム緊急レポート「挑戦者たちの現在地」
 ○J2ライター4人が対談 2009戦国J2を読み解く
 ○J2リーグスペシャルリポート FC岐阜「経営破綻寸前」
・J2第25節
 C大阪5.5−仙台6 MOM、ベスト11に梁

サカマガ
・特集「サッカー界 意外と知らない噂の真相44」
・J2第25節
 コンサドーレ札幌「明確な問題 不明瞭な解決策」
 C大阪−仙台 7.0
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 21:52:16 ID:s/neXmI50
>>129
×日本人はなぜシュートを打たないのか
○湯浅の文章は何故いつまでたっても上達しないのか
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 22:17:55 ID:FM3sEcHW0
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 22:28:27 ID:iwQATKwz0
湯浅の妄想話を鵜呑みにするスレはここでしたか
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 23:33:09 ID:4HeD4Zby0
やっぱり審判の八百長ありました


 まあ、西村雄一レフェリーにしても、日頃の酒の席などで
「今度アントラーズの試合を仕切るんだろ・・あのままアントラーズに首位を独走されちゃったらリーグがつまらなくなっちゃうよな〜〜・・」
などと友人のサッカー仲間たちと話し合うなかで、ちょっとは(深層心理に)『ある感覚や意識』が残っていたという可能性は誰も否定できないだろうけれどね。


ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2009/09_16_2.html
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 00:50:03 ID:OAMnubrY0
>>138
×湯浅の妄想話を鵜呑みにするスレ
○コピペスクリプトに反応するスレ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 12:13:35 ID:56mXYTqj0
今朝の読売新聞スポーツ欄・サッカーの審判のコラムで
この前の大宮FW石原の騙しが思い切り批判されてる
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 12:26:37 ID:rPg5clXNO
ダイ岐阜特集のバラエティ番組テロップ風な
「経営破綻寸前」は失礼ながら笑ったわ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 12:32:32 ID:XksLM1eNO
ダイって最近批評の企画をパクってる気ガス
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 12:34:57 ID:I15fZG520
湯浅の品性の低さがよくでてる文章だね。語るに値しない
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 18:15:33 ID:7KCQUnmu0
ダイは他雑誌のいいところをどんどんパクッて
最終的に自分達が元祖のように思わせるのが狙い
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 21:49:57 ID:dE9R4No3O
売れればおk
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 23:30:17 ID:/ORnLClw0
でも売れてないから悲しいよな。実売っていまもう・・・おっと
まあマガジンよりはいいらしいからそれが救いかな
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 05:39:59 ID:XtdgISHiO
50Kいってる?
まさか30Kはクリアしてるよね?
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 09:24:03 ID:YWY9Xq2a0
出版社にとって、雑誌の売り上げはトップシークレットになっているw
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 13:32:03 ID:rE2RGIh2O
マガの方が置いてるとこ多いけど
返本率高いだろうな
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 16:36:22 ID:f6awX5gK0
ダイに比べるとマガはデータとか重要な部分が抜け落ちてるからダメだな
見易さもダイの方が上
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 19:47:59 ID:XAiKiZ5t0
ダイの表紙が去年の同時期のJ2特集のデジャヴに感じた。あとマガは「らしい」「らしい」連呼でどこのウォッチ声優板かと
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 04:31:23 ID:ySnqxftw0
実売で30kいってるサッカー誌なんてWSDだけでしょ
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 14:14:12 ID:84Hx05qUO
マガもダイも目糞鼻糞
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 23:43:15 ID:uauCxodjO
行ってるか?>>153
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 00:53:30 ID:KcW5Q/MK0
WSDなんかマガダイの半分も発行してないのに
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 03:51:39 ID:8XhuUS+n0
おまいらまじでいってんのか?いま一番売れてるのってWSDだぞ。
マガダイって1ヵ月合算って意味か?だったらいい勝負だけど・・・
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 01:30:08 ID:1JaqcfgaO
上げ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 13:35:48 ID:N3h44iPR0
木村がプッシュしてたシャムスカとストイコビッチが最近ひどすぎる件について。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 17:50:16 ID:6oyjptgL0
749 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/07/13(月) 17:29:53 ID:DjeN3Tw50
サカダイ
・特集「鹿島を止められるのか!」
・J1全18クラブ後半戦のノルマとシナリオ
・就任1周年インタビュー 犬飼基昭会長が明かすYES&NO
・J2第26節
  仙台5−草津6
・J2第27節
  セレッソ大阪「漂い始めた危うさ」
  仙台5.5−富山5 MOMに爆 ベスト11に爆、夢

サカマガ
・特集「J1全18クラブ下半期3大プラン」
・2009中間記者・識者順位予想アンケート
  J1ランキング
  ○最終順位
  ○上半期期待はずれだったチーム
  ○上半期期待はずれだった選手
  ○下半期期待するチーム
  ○下半期期待する選手
  J2ランキング
  ○昇格候補
・JFL前期総括&後期展望
・蹴辺の人々 下田恒幸「言葉のアスリート」
・J2第26節
 仙台−草津 6
・J2第27節
 東京V「黄金の働きを見せた 相手の裏で光る金髪」
 仙台−富山 6.5
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 20:57:16 ID:8yABTSb+0
>>160
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 08:22:27 ID:KBaamiu70
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 08:39:17 ID:oTXSvI3r0
>>144
涙を拭けよ
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 09:16:34 ID:WEXmjfB60
サカダイに追加
イナモト獲得について アントネッティ監督インタビュー
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 16:41:53 ID:vYeHP2NP0
Jの女神、俺に担当させてくれ
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 17:48:34 ID:5Wxi4wLUO
>>162
これ05年の5.31号の表紙に似てるな
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 20:49:05 ID:JEfdS6xb0
俺はこんなサッカーが鋤コーナーに出ていないのは関塚さんくらい
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 06:46:23 ID:/SDigGpn0
ちょっとスレチだけど、ゲキサカ見ていたらフットボールニッポンが秋に出るって書いてあった。
あまり存在感なかった雑誌(ムック?)だけど、消えた雑誌が復活するのはうれしいかも
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 12:39:55 ID:2a/MJqwSO
>>168
俺は好きだったので嬉しいニュースだな
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 01:07:24 ID:hoQMloja0
>>168

調べてみたけど
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/fbn06w.html
が最新刊?06年12月って言うと2年半ぶり。このご時世によく復活するな。
まあサッカー誌が出るのはうれしいことだけど・・・
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 00:24:29 ID:FxjzBB900
そういえば去年夏か秋に
中澤が表紙の本が出ていたけど2号目出た?
同じ時期にイレブンプラスってのも出てたな
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 02:33:39 ID:/IZCrGgHO
批評が「世界のサッカー応援スタイル」っていう本を出してるみたいだね。
誰か買った人いますか?
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 02:57:45 ID:ZlN2WFg60
>>172
ドイツを木崎が担当してる時点で(ry
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 13:25:22 ID:10l/J2W40
立ち読みしたが、「世界の応援スタイル」という割りにほとんどヨーロッパで申し訳程度に南米、
他の地域は韓国から水原三星だけ、って時点で買う気はなくなった。
アフリカとか北中米とか、馴染みのない地域の応援文化が書かれてたら面白かったのに。
ヨーロッパも御馴染みの国々だけで、北欧とか東欧とかガン無視だったしなー。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 18:29:32 ID:x6UFvjCG0
44 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/07/21(火) 17:47:56 ID:LEubnryfO
サカマガ
・特集「ザ・要注意人物100」
  第20位に梁、第38位に爆
  (その他J2勢で上位には第3位香川、第4位大黒、第10位に乾など)
・日本クラブユース選手権2009スペシャルプレビュー
・Jリーグ緊急レポート「柏レイソル・大分トリニータ監督解任劇の真相を探る」
・J2第28節
 甲府−C大阪「劣勢の流れを変える経験豊富なベテラン」
 鳥栖−仙台 6.0

サカダイ
・特集「2009-2010海外日本人選手完全観戦ガイド」
・大分トリニータ緊急レポート「崩壊した絆、奇跡のノルマは9勝」
・中東サッカー最新事情 Jリーグに吹き荒れる"モモ旋風"
・J2第28節
 湘南ベルマーレ「余裕が裏目に出る」
 鳥栖6.5−仙台5.5
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 21:48:30 ID:s3o8gZsMO
>>174
中東の応援が気になる自分にとってもorzな内容だ

>>175
いつも乙
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 22:33:04 ID:67o0YCay0
消えた雑誌の復活祭りがきてサッカーJ+が復活したら嬉しいな♪
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 01:29:50 ID:484r9TwY0
それならJ'sも
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 01:44:54 ID:aaynu6qh0
>>173
購入意欲にバックパスですね
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 03:18:39 ID:rn9BiABEO
サカダイ、サカマガって今日発売?
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 03:32:45 ID:ZGNOaxM00
うむ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 03:37:07 ID:URcal+UH0
電話が喋った!全米が泣いた!タモリが休んだ!クララが立った!
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 05:26:30 ID:xfZrZxWH0
ダイの大分連敗分析がシビアだな
シャムスカはオシムサッカーに殺されたみたいな
そこま勝敗記録まで出してオシム>>>シャムスカってやることないだろw
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 05:27:26 ID:xfZrZxWH0
そこま→そこに
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 11:56:37 ID:OQRL2dTr0
マガのランキングが糞すぎたw
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 18:57:36 ID:3pKIwDtQ0
今回もダイの圧勝だな
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 19:46:51 ID:4PDjDjhG0
金古聖司
南国で再起を図る“超高校級”と言われたDF
http://sportiva.shueisha.co.jp/dropout/clm/vol08/01.html
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:33:45 ID:pHMAmNdw0
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:59:48 ID:vsG7+toz0
サカダイの・中東サッカー最新事情 Jリーグに吹き荒れる"モモ旋風"
日本側でJのブラジル人の接触してるモロッコ人の紹介
ちなみに不法滞在ではないと書かれてたが
イスラム=不法就労かよ
ひでー差別だな
よくこんなもん通すなw
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:23:21 ID:KiEgXcQP0
ダイ圧勝とか書いてるやつってダイの編集?
まあ、確かにマガ、海外ネタがないとつまらんがな
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:55:22 ID:ntY4KnOj0
>>188
記事中の字がやたら大きくなってたのは不況のあおりか?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:28:29 ID:e+tMAesd0
>>190
マガの編集乙
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:32:51 ID:7gM6GIB/0
連載者はマガの方が面白いと思うけどね
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 03:46:47 ID:9iOz4moi0
連載はマガの方が良いと思うよ
ダイ最高!マガイラネって何年も書き続ける
情熱的な御仁がこのスレにはいらっしゃるのでね
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 19:53:38 ID:9jZyI1hW0
正直どっちもつまらない目くそ鼻くそ、に1票
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 20:11:28 ID:yYnBksbP0
スポルティーバオシムインタビュー3ページしかねーじゃねーか
表紙詐欺
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:18:35 ID:9C0TDJfb0
スポルティーバのサッカー記事はもうずっと同じような岡田批判と
ベスト4云々をねちっこく追及する記事しかないから見ててうんざりだ。
オシムもインタビューされすぎてほとんど毎回同じ話しかしないし
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 01:49:13 ID:Iydeq+370
オシム酷使されてるよなw
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 09:09:28 ID:KAndVwsO0
>>197
あの人はもうネタがないのにな。
話を出し惜しむってことをしないから。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 19:48:10 ID:n9JIjvKN0
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 19:50:19 ID:KAndVwsO0
たしかに彼の魅力がわかりづらい写真だな
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 19:53:51 ID:wMmUmwq00
>>199
早野乙
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 02:58:22 ID:Y0/jsbT10
809 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/07/28(火) 02:36:42 ID:ujhs0oxIO
千葉ミラー解任、江尻コーチが後任
今日発売のサッカーダイジェストは川崎中村憲特集、24ページ分載る大型特集
明日ナビスコ杯
鹿島内田攻撃控えめ?
横浜鞠、練習の方針転換
浦和ポンテ、清水戦強行
FC東京メンバー一新か、長友いつ手術(虫垂炎)?
新潟ペドロジュニオール結婚の為ブラジルへ、8月5日に再来日

俊輔ユニバカ売れ
クリロナ期待外れ?
など
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 07:18:34 ID:Y0/jsbT10
ヒデ&俊輔以来!「サカダイ」で憲剛大特集
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/07/28/05.html
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:07:04 ID:z49/5HkKO
サンガ戦の後、明日まで大阪に帰省中の川崎サポだけど、エルゴラ関西版は駅まで行かないと買えないのが面倒。
近所のコンビニで買えるようにしてほしいけど、関西だと売れないんだろうな。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:14:03 ID:///rNzmQ0
>>204
フロンタの売り込みは凄いな。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 22:06:56 ID:8Okr8gPc0
469 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 17:33:02 ID:vY/x2Ul8O
サカダイ
・特集「中村憲剛知られざる魅力」
・THIS WEEK TOPIC 「Jリーグの新ラジオ中継」
・J1リーグチームレポート 柏レイソル「もはや後には引けない」
・J2第29節
  仙台5.5−湘南6 MOM、ベスト11に鷹
・J2第30節
  サガン鳥栖「敗れても強さを確認」
  甲府6,5−仙台6

サカマガ
・特集「逸材バトルロワイヤル」
・スペシャルインタビュー 乾貴士 香川真司「なんてったってライバル」
・蹴辺の人々 ファビーニョ「タダイマで始まる第2のサッカー人生」
・J2第29節
  仙台−湘南 6.5
・J2第30節
  サガン鳥栖「不思議を生んだ想定外、想定内」
  甲府−仙台 6.5
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 23:15:12 ID:K647YyQ/0
ダイの不細工編集長、犬飼会長、久保さんあたりが
急に夏は暑いので客来ない
暑いので試合内容が……と言い出したな
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 15:03:30 ID:N850Z7l00
ダイは目のつけどころが鋭くていいね
編集、ライターが精鋭揃いというのがわかる
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 22:32:19 ID:LDJBhD7g0
>>209
精鋭乙
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 13:19:43 ID:eT1tabyhO
age
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 19:25:55 ID:FgCUpigW0
週刊誌【週刊東洋経済】8月8日号(来週号)
⇒カンパニー&ビジネス:万年中位の「ビッグクラブ」、J1「名古屋グランパス」の長すぎる低迷
▼トヨタ流経営も効力なし?勝てない名古屋グランパスチーム
▼創設からこのかた、地元はシラけきったまま。“醜いアヒルの子”に羽ばたく日は来るのか。
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/e5d39dc148de1b1bcfca7b44b85a3bed/
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 20:59:19 ID:709r6Tu80
酷いタイトルだなw
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 21:41:27 ID:uATr6aUP0
今の形のJができるにあたって、
チーム名に企業名いれないってのを
トヨタがあっさりやってくれたってのは相当でかかったはず
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 10:40:11 ID:fKIzpgRm0
今の選手は「審判」と呼ばずに「レフェリー」と呼ぶそうな
さすが加部
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 19:04:39 ID:JcQSWwQ5O
>>197
スポルティーバ酷すぎだろw
オシムにコンフェデ杯のインタビューでさんざオシムを持ち上げといて
肝心の「あなたの惨敗のせいで出れなかった大会ですが?」という質問が抜けてる
1番大事な質問をせずに下らない質問で紙面を埋める
政治家インタビューみたいな方法やめろや!
あともうオシムはもう年なんだから取材しまくるのやめろよ。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 20:11:56 ID:/iC1lcgc0
仮に優勝してても出たのが岡田Jじゃなw
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 21:26:53 ID:z2hv1SUK0
2正面作戦に出て予選もコンフェデも落としてた悪寒w>岡田
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 09:02:35 ID:iF1UA8jz0
厄病紙 スポーツ報知
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 22:55:35 ID:C/l28FR/0
>>217
どうせオシムのせいで日本が恥かいたとか言うんだろw
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 23:19:07 ID:7G+E/nti0
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 23:24:45 ID:7G+E/nti0
564 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/08/03(月) 18:00:16 ID:Ym8MltDm0
サカマガ
・特集「ヨーロッパ72クラブ移籍マーケット大研究」
・J1リーグ緊急リポート ジェフユナイテッド千葉「引きこもりチームが江尻新体制で走り出す」
・J準加盟チーム緊急リポート ニューウェーブ北九州「ハードルは一つひとつ越えて行く」
・J2第31節
 仙台−熊本 5.5

サカダイ
・特集「夏のなんでもランキング」
・J1リーグチームレポート ジェフユナイテッド千葉「崩れたミラー体制 原点回帰という決断」
・関西発の独自強化策が始動 Jと大学がタッグ
・J-FRIENDS 佐々木勇人
・J2第31節
 ベガルタ仙台「劣勢で光るしぶとさ」
 仙台6−熊本6 MOMにM ベスト11選出なし
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 07:09:58 ID:9dt5qy2N0
>引きこもりチームが走り出す


・・・・・・いやそれはない
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 09:10:37 ID:VHF9z01G0
まず歩くところから始めないといかんよな
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 09:20:19 ID:uGvWdWh20
塵瓜新聞がウザすぎる
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 12:45:14 ID:u2AcWFK20
サッカー記者って素人丸出しなのに選手や監督に対して上から目線なのが鬱陶しい
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 12:51:25 ID:UF6YXcxm0
素人丸出しな不特定多数の人間が選手、監督、フロントに上から目線な
2chにいるんだから少しは慣れろ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 02:43:17 ID:s7IH9Oxz0
931 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/08/05(水) 02:26:14 ID:UzKejqZmO
サッカークリニック最新号
森本インタビュー
「今技術的な部分で練習してるのはドリブルやボールを運ぶプレー、日本人とイタリア人の違いで一番大きいのはそこだと思う
イタリア人はどのポジションでも前に少しでもスペースがあればボールを運ぶ
日本人は取られるリスクを考えて止まってパスを選択してしまう
自分も最初はそうだったが消極的な選択をするとパスが来ないので少しずつリスクのある行動を選択するようになってきた」
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 14:23:29 ID:7AEHNBaLQ
あげ
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 21:53:48 ID:ts4T0AKBO
保守
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 05:19:35 ID:szuR2PdF0
今日発売の月刊誌【中央公論】9月号から
⇒〈W杯開催まで10ヵ月〉南アフリカ現地取材で見えた五つの不安、五つの対策 宇都宮徹壱
http://www.chuokoron.jp/newest_issue/index.html
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 01:47:05 ID:jsq8eLy90
933 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:13:18 ID:lNeJ2vMU0
サカマガ
・特集「Jリーグクラブ別歴代最高チームは何か?」
  ベガルタ 第1位2001年 第2位2002年 第3位2008年
・J2第32節
 横浜FC−仙台 5.0
・J2第33節
 東京V−札幌「下げない決意と上げる勇気」

サカダイ
・特集「今スグ知りたい疑問66に一発回答」
  Q42.ベガルタ仙台「監督解任騒動」から1年、火種は消えた?
  A.審判はサポーターに委ねられている?
・重要文化財としてのJを考える
・インタビュー荒田智之「還ってきたストライカー」
・マイナー国プチ情報 南アフリカ「サンタナ監督肺炎のためアウェーセルビア戦帯同せず」
・J2第32節
 横浜FC6−仙台5.5
・J2第33説
 東京V「失敗に終わったギャンブル」
 仙台6−愛媛5 MOMに梁
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 05:32:36 ID:vD1iP02I0
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 14:47:46 ID:ZnD5ZOpI0
 エイ出版社からエンブレムに関するムックが発売されました。

 http://www.sideriver.com/ec/products/detail.php?product_id=13078
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 17:01:07 ID:vBp7sFKG0
>>234
昔、文庫で出してたよな
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 01:57:51 ID:S5mhqL6u0
>>234

スペシャルインタビュー.1
■エンブレムが生まれた瞬間 東京ベルディ編

↑これはまずいぞ?ベルディw
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 11:00:20 ID:wRC7DPdsO
>>236
インタビューしときながらそれはないよなw
ところで>>234のムックって編集はどこがやってるんだろ?
版元が自前でやってるのかな?
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 23:19:38 ID:HwfvSOdfO
>>236
その記者ドメサカ住民だったりしてw
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 05:35:22 ID:grWzUzmPO
「サッカーで飯が食えるか」って言う本を昨日やっと探しに行ったら在庫なしorzもう売ってないんですかね
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 10:54:28 ID:2/YLYo4X0
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 00:59:09 ID:bmuE+DUL0
フットボールニッポンってその後発売日とか決まったのかな?
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 12:55:40 ID:4/Y0h4er0
海老沢死んだのかwww
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 14:22:28 ID:LBudMJHF0
>>242
おまえ、いくらなんでもそれは笑うことじゃないだろ
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 14:53:06 ID:i7ZqFkBW0
サッカー批評、最近2chでも一蹴されるレベルのレス・・・いや記事が目立つな
前はもっと硬派な雑誌だと思ったんだけど
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 18:17:58 ID:4epfQxTn0
いまはなんでもかんでもむりやり「おれは硬派だ」みたいな作りにしてるからね
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/17(月) 22:07:27 ID:M3R52XdI0
762 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [] 投稿日:2009/08/17(月) 18:20:32.34 0
サカマガ
・特集「禁断の青田買いリスト270」
 敏腕スカウトによるインターハイ発見談
 高校生・大学生・クラブユース逸材選手名鑑
・J2第34節
 鳥栖−東京V「スコアレスゲームに存在する勝者たち」
 徳島−仙台 6.0

サカダイ
・特集「2009夏に読む蹴球物語11選」
・J2第34節
 ヴァンフォーレ甲府「焦るには早すぎる」
 徳島5.5−仙台6 MOMに梁、ベスト11に梁、家
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 00:11:06 ID:EEt7BvQTO
サッカー批評、最初の頃は海外のクラブまで行って、深く取材して面白かったけど、取材費がなくなったのか国内取材ばかりになって独自性が薄らいできたなぁ。

まぁ、好きな雑誌だから潰れないでは欲しいけど。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 09:21:13 ID:Qn1mLBjkO
>>244
2ちゃんで一蹴されてるのを見たことないんだけど、たとえば最新号だとどれが?
俺は批評好きだけどな。
他にあれだけ深く取材して突っ込んだこと載せてる雑誌なんてないじゃん。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 23:37:33 ID:TbOz8aG80
>>248
憶測でリーグや協会に噛み付いてるだけのミカミカンタとか
毒吐いてTVに愚痴ってるだけの小田嶋隆とか
かなり中2臭がすると思うよ
へなちょこフーリガンは二重人格のジサクジエンを見てるようであまり好きになれない

まあ俺も好きな雑誌なんで頑張ってほしい。いい記事ももちろん多い。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:43:42 ID:fT8f1qXL0
ギタギタンガは兎も角、小田嶋とか、山崎は雑誌にはつきもののゆる枠だから別に
川本梅花の変な小説とか、書くことがなくなってるようにしか見えない綱島の方がよほど
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 09:13:51 ID:r/Oub8K70
>>249
俺は>>248でも批評の回し者でもないが>>249は批評の読者に向いてないと思うぞ。
あの雑誌は読者を選ぶ雑誌だから。
ミカミカンタの記事はあれだけ具体的なことを憶測で書けるようなもんじゃないし、もし書いたら大変なことになるだろ。
それに小田嶋隆や山崎浩一は>>250が書いてる通り、そういう書き手としてチョイスされてるわけだから、それがわからないようじゃなぁ。
逆に>>249がどうして批評を好きだと言えるのか、どの記事をいいと思うのか聞いてみたい気がするけどやっぱりいいや。

>>250
まったく同意だ。

それにしてもマガを読まなくなって結構経つが、本屋でパラパラとページをめくってレジに持っていかせる内容が欲しい。
ダイは今でもなんとか買う気になるのが不思議だ。前は逆だったのに。
なんか書籍で面白いのがないものか。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 11:28:40 ID:PsexRgdpO
遠征のお伴で持ってきた読みかけの批評を今やっと読み終えた。
ガナハの時のもそうだけど、ミカミカンタの書いてるのが憶測記事だとしたら
Jリーグに訴えられるレベルだろこれ。
実名もバンバン出してるし、いかにJリーグが姑息かよくわかる。
だけど>>249みたいなのもいるからソースは欲しかったな、内容的に無理なのはわかるけど。
今回の批評はプロビンチャの経営がどれだけ苦しいかよくわかった。
Jリーグは早いとこ手を打っとかないと第二のフリューゲルスが出るんじゃないかって気がする。

批評って発売後すぐ買っても読み終わるのはいつも次の発売日間近になるんだよなー。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 11:55:09 ID:+YSgBFio0
>>252
なんでそんなに読むの遅いのよ!?w
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 12:24:19 ID:PsexRgdpO
>>253
読むのが遅いっつーか、批評っていつも簡単に流し読みできる内容じゃないから
集中して読みたくて、ついついまとまった時間に読もうと後回しにしちゃうんだ。
だから今日みたいに平日のアウェー試合がある時は有給申請した時から試合含めてすごく楽しみ。
きっと月刊誌だったら1ヶ月以内に読む気はするんだけど。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 15:42:44 ID:ba7x/W0I0
>253
俺も同じw
面白そうな記事に引かれて買って、ざっと斜め読みして
なんか読んだ気になって放置
遠征に行く時に時間つぶしに持っていってあらためて読み直す
ってパターンが多い。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 23:38:25 ID:NvFT+x160
最近の批評はクラブ経営の話が多すぎるのが難点。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 00:52:36 ID:WwgZfN2v0
サポーターについても批評はネタにしてくれ。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 02:37:09 ID:57ZEewHHO
そろそろ育成ネタしないかなぁ。
クラブ、高校、大学、アカデミー、女子、海外クラブそれぞれの功罪、それぞれの出身の選手を追ってどのルートが一番成功してるのか、とかね。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 09:13:32 ID:GXRZ8quL0
育成ネタをまじめに取り上げるとなると、どうしても田嶋幸三を批判しなければならなくなるので無理
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 09:46:05 ID:S/Fwzkd3O
>>259
なんで?
批判されるようなことを田嶋幸三がやってるなら批判すればいいんじゃないの?
川渕や犬飼批判ができる批評ならできるだろ。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 10:32:59 ID:2QDxj2MJO
すでに田嶋はこれまでの批評で何度か批判されてるし。前回のW杯後の号とか。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 11:35:01 ID:Q+jW2lTO0
育成ネタなんか毎号のようにやってるような気がするんだが
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 11:48:44 ID:tfYuxgYE0
【サッカー】サッカーチーム、なぜつぶれない 「経営陣の無能にもかかわらず、地球上で最も安定した企業」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250559344/l50

> 「ホワイ・イングランド・ルーズ(仮題:イングランドはなぜ負けるのか)」

Why England Lose: and Other Curious Phenomena Explained (Hardcover)
by Simon Kuper (Author), Stefan Szymanski (Author)

Amazon.co.uk Sales Rank: 84 in Books
Popular in this category:
#2 in Books > Sports, Hobbies & Games

Amazon.co.jp ランキング: 洋書 - 87位 ☜⊂(・v・; )
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 20:50:20 ID:emYBI+k20
>>257
サポーターを取り上げたってつまんないことしか載らないんじゃね?
サポに取材したって自分たちにまずいことは絶対言わないだろうし
海外と違って長い歴史があるわけじゃないから深みも出ないだろうし
今は亡きJ'sサッカーみたいにサポヨイショを批評がやったってしょうがないと思うけど 
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 00:41:15 ID:ITlz8Ing0
>>264
試合後の居座りの是非や暴力行為とかの暗部を語れないものかね?
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 01:50:49 ID:JWBLsXO70
是非なんか語るまでもなくどう見ても非しかないだろ。暴力行為にしたってそれ以上でも
それ以下でもなくただ短気なDQNが手出したってだけで奥の深い話なんか無い
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 18:48:36 ID:gi6R2sMm0
後藤勝みたいなサポ上がりのライター使ってる内は無理だろ
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 21:29:38 ID:QpXCLvVZO
購買草は基本サポでしょ
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 07:39:47 ID:UVyUn0zY0
>>267
サポ上がりでもサポ下がりでも全然構わないけど、後藤勝は個人の資質に問題ありだろ。
書いてるものも全然面白くないし。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 11:22:20 ID:sxVBmVc5O
あげあげ
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 14:10:27 ID:zouBKrc+0
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 20:42:53 ID:pEBrfHRP0
421 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/08/24(月) 19:30:24 ID:3htXY8S70
サカマガ
・特集「真夏の復活祭2009」
・J1チームレポート「フィンケ・レッズに未来はあるのか?」
・スペシャルインタビュー 石崎信弘「ワシにとってもチャレンジだ」
・高円宮杯完全ガイド
・J2第35節
  C大阪−水戸「自らを消してつかんだ大きな自信と勝負強さ」
  湘南−仙台 6.5

サカダイ
・特集「ピッチで輝きを放つ若き異才 内田篤人大研究」
・スペシャルコラム「春秋制か、秋春制か、春冬制か!?」
・JFLチームレポート ガイナーレ鳥取「前を向く力強さで」
・J2第35節
  水戸ホーリーホック「いざ、昇格争いへ」
  湘南6−仙台6 ベスト11選出なし
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 00:18:06 ID:WAA1/01Z0
何気なく携帯からサッカーの素に投稿したら太字掲載されてた。
南アフリカどうよ、って。何もらえるんだろう・・・?

10年前に意見文章掲載されたけど何も送られてこなかったし・・・。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 00:57:29 ID:LTfLGqv90
 大きな太字で掲載(多分黒い吹き出しの中)ならそのものズバリのサッカーの素。
他、小さな字でゴシック字や毛筆体での掲載なら粗品の手ぬぐい。

 「名実況・名解説どうよ」で「東京・国立競技場、空はまだ横浜フリューゲルスの青に染まっています」
は太字掲載行くと思ったんだけどなぁ(これで俺が誰か丸分かりだなw)。安直過ぎたかな?
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 02:31:09 ID:M7kZ9u+x0
>>272
ケンゴに続いて内田か
選手特集ってあんま好きじゃねーなぁ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 11:56:55 ID:A4xJIZihO
>>275
内田、てのが特になんか、だよねw
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 19:16:57 ID:o+QweAiT0
まあそれでもダイの圧勝には変わりないな
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 21:52:30 ID:DgjVoS3b0
そういえば、今日本屋に行ったら山本御大と倉敷アナの対談本の第二弾が出てたな。
今日は一通り立ち読みしただけで買わなかったけど、先日出たセルジオの本よりは正直読み応えがあった。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 22:02:09 ID:2wAijf/Q0
905 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]: 2009/08/26(水) 21:36:46 ID:S7t2VEbf0
サカダイ8/25号
今スグ知りたい疑問66

Q.ガンバ大阪 ブラジル人選手が成功する理由とは?

A.「精神安定剤」となるパイプ役の存在が大きい

他クラブのブラジル人FWの潜在能力を見抜き、その選手を軸に
戦術を構築する指揮官の手腕は見逃せないが、それ以上に
西野スタイルを熟知するフィジコ、ピッチ内外で的確にサポートする
二人の通訳の存在が大きく、ブラジル人の「精神安定剤」となっている。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 22:09:53 ID:UMyc/AGk0
>>279
要はそいつらから油どもに選手の情報がうわなにをするやめjhhdfvhだv9xv
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 18:52:14 ID:zXyMqIpiO
サッカーマガジンの巻末女子サポコーナーに酉サポが載ると菊地がストーキングの末にレイプするだろう
今のうちにババア専門コーナーに変えておくんだ
そうすれば菊地のちんぽは立たない
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 20:08:51 ID:v2nTUjSU0
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 22:30:30 ID:q9oK9Xj40
>>282
ラストは完全にオチとして使われてるだろ・・・
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 17:48:47 ID:J5G4p94aO
あげ
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 19:42:14 ID:z8tHXhBR0
158 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/08/31(月) 19:02:21 ID:vObgIeE40
サカマガ
・特集「日本代表 未知との遭遇」
・J2第36節
  福岡−湘南「明確なるもの」が生み出すパワー
  仙台−岐阜6.5
・8月の駆け込み遺跡を総まとめ「電撃!略奪!帰還!」

サカダイ
・特集「オランダをぶっとばせ」
・J1リーグ緊急検証 浦和レッズ急失速の裏側「野放しになった無策」
・J1リーグ新監督インタビュー 大分トリニータ ポポビッチ「エレガントに闘う」
・高円宮杯全日本ユースサッカー選手権大会 展望&ガイド
・J2第36節
  アビスパ福岡「終盤戦は要注意!」
  仙台5−岐阜5.5 MOM、ベスト11、今週のMVPに鷹
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 02:15:44 ID:SaWa8Je80
>282
毬w


戦術ブームはまだ続いているのか?明日発売みたい。

「サッカー戦術クロニクルU」西部謙司
http://www.amazon.co.jp/dp/4862550460/
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 09:39:07 ID:A/3mLOOVO
>286
六川の戦術ルネッサンスには笑わせられたがw
便乗するならもう少しセンスがないと…
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 20:50:37 ID:acD+JLhO0
スタジアムの感動を!J's GOALの熱き挑戦
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088348.html
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 21:29:16 ID:UzB7BHGS0
「肩さん 山岸 50300件」 by ぐーぐる
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 23:00:23 ID:R9lLLAA10
>>288
検閲でカットした監督記者会見コメントをノーカットで再録!とかすれば良いのに。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/03(木) 23:30:06 ID:StvJYW4lO
>>289
Yahoo!で「肩岸」は思ったより少なかったけど、それでももう定着してるんだぬ
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 01:33:42 ID:eNeI2O72O
元ワールド編集者がぬけて北條が頑張らないかぎり買わないサカマガ
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 01:35:14 ID:eNeI2O72O
パクリ企画辞めなきゃ買わないダイジェ
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 18:25:01 ID:Ek2PxUll0
藤田俊哉
不世出のMFが「現役」を続ける理由
http://sportiva.shueisha.co.jp/dropout/clm/vol09/01.html
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 14:02:27 ID:QXA7tGiT0
Numberのノート特集が面白かった
中村が巻頭特集のヤツ
自分もフットサルやってる時にノート付けてたから
みんなやってるんだなぁって興味深かったよ
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 21:18:19 ID:hrRUZHILO
保守
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 20:44:09 ID:9bKmevZQ0
899 本屋 ◆JuldhLqJR6 sage 2009/09/07(月) 20:22:13 ID:YxZfByB20
サカマガ
・特集「9.5 日本沈没!」
・4週連続緊急インタビュー連載 浦和よ、このままでいいのか? 
  回答者 信藤健仁 フォルケ・フィンケをなぜ更迭しないのか?
・J2第37節
  東京V−仙台 6.0
・J2第38節
  仙台−岡山 6.0

サカダイ
・特集「2010 J移籍マーケット大予想」
・北朝鮮代表レポート「ダークホースの現在地」
・J2第37節
  東京V5−仙台6 MOM、ベスト11にヲ
・J2第38節
  ヴァンフォーレ甲府「勝点を意識しながら」
  仙台6.5−岡山4 MOMに鼠、ベスト11にヲ、キン、鼠
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 03:23:13 ID:FT7QRKoMP
>>297
岡山4って凄いなw
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 15:22:56 ID:HrbFZwQU0
明日は批評か
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 15:47:42 ID:swWQ0GmwO
批評の特集はなんだろ?
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:01:12 ID:xrfRiEOi0
サカマガの携帯サイトリニューアルしたけど
速報が全然パワーダウンしちゃってるね
なんで?
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:51:59 ID:TAOAJWZ60
批評は今回もクラブ経営が厳しいっていうのだったら見捨てる。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 02:07:00 ID:uy+gR5Md0
サッカー批評 44
発売日:2009年09月10日 定価:980円(本体 933円)

[CONTENTS]【特集】サッカー監督の取扱説明書 / 美しいサッカーの理想と現実 /
特効薬「監督解任」の正しい処方とは / 監督は孤独なのか? /
「J」で成功する外国人監督、失敗する外国人監督 / 監督マラドーナの正体 ほか
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 09:23:25 ID:8/fC/BjNO
批評は監督特集かあ。記事タイトルを見るとフィンケが題材なイメージだな。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 09:25:32 ID:4USIri7aO
お、今日は批評発売か。
監督特集ってこと?
人選で面白くもつまんなくもなるな。
批評は一番好きな雑誌だから楽しみでしょうがない。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 10:33:41 ID:DnmDhu8a0
またフィンケとペトロビッチを比べるんだろう
後者はうまく理想と現実を使い分けられるようになったからな
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 16:35:35 ID:PP83HSfVO
あげておく
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 19:21:53 ID:eUa/4Eb20
新潮社PR誌「波」の10月刊行予定の中に
吉崎エイジーニョ「定年オトンのサポーター化計画」とあるんだが
これサカマガでちょっとだけ連載してたやつか?
どういう流れで新潮で出すことになったのか。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 21:21:38 ID:1u7h/ZG50
批評はどうなの?
まだ読んだ人いない?
表紙から察するにフィンケへの賛否を問うって感じなのかな?
他にも誰か監督取り上げてる?
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 21:59:09 ID:HkfkW6FW0
>>308
少し前にエイジーニョのブログで
FC東京タワーが書籍化されるって言ってたから
たぶんそう
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 22:23:12 ID:tSiyHnG+0
>>309
西野とペトロビッチのインタビュー
柱谷兄インタビュー
佐久間(甲府)今西(岐阜)インタビュー
カペッロとモウリーニョのメディア対応比較
データで見るJの外国人監督の傾向

フィンケのことはあまり書かれてない
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 23:05:21 ID:1u7h/ZG50
>>311
d。
現役監督のインタビューは西野とペトロビッチだけ?
それで「サッカー監督の取扱説明書」は餌まきすぎの気がしないでもないな。
しかもフィンケのことはあまり書かれてないって、批評も浦和頼みに走ったか。
1冊の値段が高いからよく吟味して買わないと後の後悔感がハンパないんだよな。
明日本屋で立ち読みするか。
313311:2009/09/12(土) 00:17:55 ID:EcFr6jz00
>>312
あと、監督解任は特効薬となりえるか、という記事を
去年の千葉・浦和、今年の大分を例に挙げている
スレ違いだけどフィンケの解任はないでしょ、賛否はあれど。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 01:11:06 ID:0yXb57io0
>>312
> しかもフィンケのことはあまり書かれてないって、批評も浦和頼みに走ったか。

???
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 01:22:50 ID:t1s2J7Rx0
浦和頼み云々はともかく、テーマが監督で、表紙にフィンケをドンと出しといて、
中身はフィンケを掘り下げた記事一切なし、ってのはちょっと「?」だったな。
浦和関連は他媒体ではどうしてもゴシップ的な脚色が入るだけに、ちょっとはしっかり分析して欲しかった。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 01:32:29 ID:zkz8GFWfO
今監督特集やるなら、鳥栖のあのオッサンのガチなインタビューとか読みたかったなw
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 18:28:35 ID:6RkWg+dDO
相変わらずミカミカンタが電波飛ばしまくり読んでて気分悪くなる
全体的にはまぁまぁ面白かった
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 18:48:30 ID:Pn7slv/N0
(月刊現代あらため?)「g2」というノンフィクション雑誌に
永井秀樹ものが載ってた。会津泰成という人が著者。
一人称が入れ替わる入れ子構造がちょっと読みづらいけど、
Jバブルの頃の話とか俊輔に対する嫉妬(?)とか、面白かった。

Jバブル期の契約話ぐらいまでなら、web上で読めるっぽい
ttp://g2.kodansha.co.jp/?p=201
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 20:12:20 ID:Fo9ZaYjM0
>>317
今回のは酷かったな
質問内容には興味があったけど
聞き手があんな自己顕示欲丸出しでいいのかと思った
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 23:24:42 ID:V0UUQVE5O
女ってのは感情で仕事をするからな
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 04:31:04 ID:NMQof9iB0
>>317
ミカミカンタはひどいな。ライターの考えなんかどうでもいいから相手の話を引き出せよと。
柱谷兄、戸塚哲也の話はよかった。現場の人の話はおもしろい。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 14:24:44 ID:PEc1KaffO
ミカミカンタは電波ってのとはちょっと違うと思うけど、
取材相手に対して感情をぶつけるから読んでてハラハラする。
いい意味でも悪い意味でもあんまりいないタイプのライターだな。
今号は宮崎隆司と小澤一郎の監督のメディア対応が面白かった。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 20:25:11 ID:/JhocsjA0
>>320
ミカミは男性だ。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 22:43:26 ID:FD6meR8IO
批評読んだけど、興味ある話について書いてるのに、浅くてガッカリした。
 
ミナミカンタのはその最たるもの。
取材拒否云々に興味ねえよ。
 
ネットメディアに対する考え方聞いてんなら書けや。 
表紙について言えばシャムスカやミラーでやるべきだっただろ。
フィンケを持って来るなら優勝を義務づけられたクラブの監督交代についての考察ぐらい書けよ。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 23:06:33 ID:TMRHi5db0
批評の表紙と本文の不一致は昔からじゃね?
28号とか表紙がマラドーナだったのに、育成特集とかあったしw
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 00:25:17 ID:uLRcHtrwO
時間なくて表紙に釣られて買ったらフィンケには何にも触れられてなくてガッカリというかビックリした。
批評は金返せよ!
みんなもうサッカー批評なんて買うのやめようぜ!
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 01:47:16 ID:hmPiIh2E0
>>326
指差して笑っていいか?劣頭君
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 02:10:26 ID:uLRcHtrwO
いちいち誰かに聞かなくても劣頭なんて指さして笑っていいに決まってんだろJK
それよりフィンケって名前出しただけで脊髄反射で劣頭サポだと思ってしまう池沼の自分を笑えよ
ここっていつからこんな脳味噌スカスカなバカが増えたんだ?
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 02:10:55 ID:EIGHfFlS0
>>324
あれは酷かったよね
お前の私怨をぶつくさ書くスペースはブログででもやってくれよと
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 05:55:32 ID:ZMot9K8w0
批評は外人の助っ人について特集してくれよ。特に中東の引き抜きの脅威について。
2ちゃんねるの中東移籍のスレなどを読んでいても既出の日本語での記事の情報と
偏見と無知が入り混じった意見ばかりの人間が多いと感じる。まあ、俺も大してそれらと
違わないが・・・。
中東のような比較的未知な地域だと日本語での記事の情報がいかにそのイメージに
寄与するかがよく分かるので、是非イメージを刷新させるような総体的な特集を
やって欲しいものだ。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 07:30:38 ID:yPXj7M+L0
ペトロビッチの顔では駄目だったんだろうか
たしかに濃い顔だが・・・
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 13:20:39 ID:tdWPIpvo0
>>330
既にバレーのインタビューとか中東関係の特集は結構やってたと思うが
まぁ中東からの引き抜きは定期的に話題に出しても良いような内容だとは思うけど
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 19:25:13 ID:x5hKGMrL0
191 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/09/14(月) 19:21:17 ID:4hGavcF20
サカダイ
・特集「日本代表100人斬り」
・U-18日本代表「1分2敗に終わった仙台カップ。予選まで2ヶ月、やるべきことは?」
・準加盟クラブJリーグセミナーレポート
・スタジアム視点で探る ワールドカップ承知の成否
・天皇杯全都道府県代表チーム完全ガイド
・素晴らしきかなサッカーヤロー 飯尾和也
・J2第39節
  ベルマーレ湘南「タイトロープの上で」
  福岡6−仙台5

サカマガ
・特集「スパイク完全読本」
・J2第39節
  福岡−仙台 6.0
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 22:10:02 ID:87ck8fM60
ようやく批評読んだけど、俺はミカミカンタの記事はかなり興味深かった。
大体にしてインチキばかりやってるJリーグと真っ向勝負してるライターなんて他にいない。
ガナハの時にしても前号の移籍ルールの変更にしてもミカミカンタしか深部に切り込んだライターはいなかった。
支持しない読者もいるんだろうけど、それ以上に支持しているサッカーファンは多いだろうから、
これからもどんどんいろんなところに切り込んで欲しい。
今号に関してはモウリーニョのインタビューが取れれば最高だったのに、、、と、無理を承知で思ったかな。
全体的には結構面白かった。値段の価値はあると思う。
日本のサッカーメディアはみんな腰が引けてる中で、批評だけが唯一、情報のみに頼らない読める雑誌だ。
次号ももっと頑張れと編集部とライターにはエールを送りたい。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 08:30:24 ID:i5unxft4O
ミカミカンタは取材相手に変に媚びないところがいい。
それにしてもJは移籍金変更の時に取材拒否してるくせに記事にクレームつけてるんだな。
それでも今回取材を受けさせた編集部はGJ!
細かいことだけど、サポからのメール受付に言及してくれたのは嬉しい。
Jリーグにメールしたいことは山ほどあるw
表紙については…別にいいんじゃねww
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 08:33:46 ID:oUM3skn/0
自演ってばれないようにするのはけっこうむずかしいんですね。がんばってください
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 12:06:44 ID:i5unxft4O
自演www
簡単な発想でいいなwww
自演じゃないとなんか困るんかw
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 13:28:14 ID:y/38Y9Bb0
>>334
>支持しない読者もいるんだろうけど、それ以上に支持しているサッカーファンは多いだろうから、

こういう根拠のない『俺は多数派』って思い込みはどこから来るのかね…
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 14:21:23 ID:adXvsopM0
まあプロ野球雑誌みたいにほぼ一誌専売(週ベ)で、
建設的な批判記事とか一切書けないような体制よりはマシじゃないかな?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 16:54:51 ID:qJdz3+YY0
永井の妖ちゃんも「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」の精神で書いてたのに、
批評じゃ全然見なくなったな。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 19:52:48 ID:xd6XC4h3O
媚びない姿勢ねえ、
ミナミのはどう見ても事務局との信頼関係意識し過ぎて俺はこんなに冷静に書けるみたいな記事じゃん。
少なくともあれは少し削って、他の話についても触れないと。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 00:22:29 ID:5j0PCIRaO
俺もミカミを支持するけどな、次号のミカミの切り込みネタはベスメンで決まりだ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 00:28:42 ID:Mmv9Cdyo0
1つくらいは馬鹿が批評を気にせず土足で入って行くような記事も必要なのかも
だけど聞くならもうちょっと踏み込んで欲しいって気もするけども
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 01:34:00 ID:a5TEkXcg0
批評は杉山茂樹に巻頭20Pぐらい自由に書かせてみようぜw
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 01:59:28 ID:9YTsrjowO
>>343
やるだけえらいから、こうなりゃわけわかんないことみんなリクエストして
ベスメンも養成費もヴェも試合中止もみんなミカミに突っ込んでもらおうぜ!
めんどいことは別にして俺は読んでて一番おもろい!
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 08:40:41 ID:NYDzkXSO0
>>344
最近読み始めたの?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:37:33 ID:1R7dtrhaP
>>344
確か杉山がまるまる一冊編集した雑誌が出ていたはずだから、
それでも読んでろw
ttp://www.cosmicpub.jp/shopdetail/003010000001/
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:27:53 ID:zHlF8iHr0
杉山はオナニー的に戦術語るしかできないからつまんないんだよなぁ(´・ω・`)
その辺のサカオタのダベリの延長線上で

もっとクラブや協会の内情について読みたいんだよ
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 01:45:42 ID:/KNjg8vJO
サカダイの30ページの下の方に書いてある『優勝しなくていい』って言ったJの監督って誰?
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 08:44:06 ID:TNBCPRG40
>>349 フィンケだろ?言ったのが浦和担当なんだし。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 04:15:47 ID:01U0Kjnc0
サカダイの100人斬り
UAEの記者のすぐ隣でイラン代表ネコーナムのアラブ嫌い炸裂ワロタ
編集部狙ってるだろw
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:16:04 ID:/lwD49oIO
サカダイの工作員は毎度うざい
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 19:17:50 ID:6AHE3bXRO
マガがヤバいヤバいという噂があるが…
ダイはヤバくはないのか…
ワールドが相変わらず強いから?
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 01:33:53 ID:R38KhDWO0
マガもダイもかつてのような売れ方ではないもんな。
まあ、この時代に雑誌で調子がいいところなんてないんだろうが。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 01:52:48 ID:Ai0geSNB0
W杯近くなったら、また売れるでしょ
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 10:25:06 ID:PtlFNHmqO
やっぱり明日発売?
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 10:54:57 ID:8+2c6vuK0
すいませんSMRは廃刊ですか。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 18:11:24 ID:kvHxdolI0
242 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/09/21(月) 18:00:27 ID:wXx1qnjUO
サカマガフラゲ

記者が予想する2009Jベスト11

FW マルキーニョス 岡崎 ジュニーニョ
MF 石川 青木 中村 小笠原
DF 岩政 伊野波 ストヤノフ
GK 曽ヶ端

新人王 渡邊
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 12:13:25 ID:pH91hJgkO
鹿児島なんだが、サッカーマガジンがなかなか売ってない!! ジュンク堂とかあのクラスでもない 取り扱い自体がないところもある


ある本屋でも、翌週はなかったりする たぶん売ってる場所がないからすぐ売切れるんだと思う 誰が買うんだよって雑誌は積んであるのに
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 12:25:10 ID:UO++BGnw0
>>359
アマゾンや楽天で通販できればね・・・・・・。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 14:29:18 ID:q8UefrIK0
>>359
近くのコンビニにでも頼んだらどうだ?毎週必ず買うから取置してくれ、って。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 11:44:43 ID:WRzjcKqBO
今週のマガの表紙の子誰かと思ったよw
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 20:11:40 ID:2lTQ1K0l0
456 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:49:13 ID:kDD5IS270
サカマガ J2 全18クラブ監督査定

A手倉森(仙台)
  反町(湘南)
  木山(水戸)

Bクルピ(大阪)
 安間(甲府)
 岸野(鳥栖)
 松永(岐阜)
 楚輪(富山)
 
C石崎(札幌)
 美濃部(徳島)
 高木(東京V)
 佐野(草津)
 篠田(福岡)
 手塚(岡山)

D北野(熊本)
 松田(栃木)
 樋口(横浜)

査定無し 
 バルバリッチ(愛媛)
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 21:03:17 ID:w1zAtRk+O
>>363
J1はないの?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 21:35:56 ID:8H9Tb6Gv0
>>364
あるよ
覚えてるのはフィンケC、小林B、ペトロAくらいだけど
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 21:41:20 ID:qp4GTRuG0
それって(結果)÷(戦力)みたいな基準?
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 22:08:53 ID:b/GdZ0oO0
立ち読みしたけどまさに>>366くらいの感じでそれはごもっともだという感じ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 01:00:48 ID:c78j7g7SO
サカマガ J1 全18クラブ監督査定

Aオリベイラ(鹿島)
 関塚(川崎)
 三浦(神戸)
 ペトロビッチ(広島)

B小林(山形)
 ネルシーニョ(柏)
 城福(FC東京)
 鈴木(新潟)
 長谷川(清水)
 加藤(京都)
 
Cフィンケ(浦和)
 張(大宮)
 木村(横浜FM)
 柳下(磐田)
 ストイコビッチ(名古屋)
 西野(G大阪)


 江尻(千葉)
 ポポビッチ(大分)
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 01:18:16 ID:o7dJ+uy90
マガジンの岩渕は正直どーなん?サッカー誌としての終演宣言かな
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 19:36:37 ID:wdjfNk9Z0
俺は逆に特集を組むのが少し遅いんじゃないかと思った。
少なくとも過去を振り返る、なんてやつよりは良かった。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 20:24:24 ID:WjozV36u0
>>359
なかなか売ってないよね
どうしても欲しい号は送料出して富士山で買ったりする
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 00:03:12 ID:yPpD8Rj0O
>>359です 初めて行く本屋に行ったらサッカーマガジンありました しかし!!!なんとページに血の塊と血しぶきが(泣) いやまじです 泣きたい 交換してくれますかね? 発売日に朝1で行ってちょうど店員が並べてるのを見て買ったのですが
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 00:55:38 ID:OKd+W6q50
血しぶきかよw そりゃいくらなんでも交換してくれるだろう。
製本過程で人身事故でもあったんか?
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 02:26:05 ID:T1IHTkjN0
>>372
うp
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 11:19:29 ID:lphHB3cM0
先に立ち読みした奴が鼻血でも出したんだろな、多分。
それをそのまま置いてくってのは最悪だが。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 23:10:43 ID:zHvwlSMrO
サッカーではないんだがスーツ姿の大学生?風が『就職面接』の本にマーカやボールペンで印をつけまくった後、さりなげなく棚に戻したのなら見たことある
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 23:16:01 ID:C1ZEIAWG0
それがどうしたの
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:57:15 ID:o3Zzq99B0
547 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/09/28(月) 20:13:01 ID:mVU2zk6n0
サカダイ
・特集「中村俊輔の成功脳を読み解く」
・Jリーグインサイドレポート「名門が迎えた40年目の危機」
・Jクラブ最新台所事情…08年度Jクラブ情報開示資料からJ1&J2クラブ経営情報を見る
・今、審判委員会が考えていること…松崎康弘(日本サッカー協会審判委員会委員長)インタビュー
・J2第40節
  仙台6−栃木5.5 MOM、ベスト11に豆
・J2第41節
  甲府6.5-仙台6.5 MOM、今週のMVPに梁、ベスト11に梁、豆、林、朴
・J2第42節
  ベガルタ仙台「1点取れば勝てる」
  仙台6−熊本5.5 MOM、ベスト11に家

サカマガ
・特集「ザ・異端児」
・タイムリミット、10月8日に迫る!移籍規定改正は間に合うのか?
・J2第41節
  甲府−仙台 7.0
・J2第42節
  C大阪−栃木「隙ばかりのルーズゲーム 課題も勝利もプレゼント」
  仙台−熊本 6.0
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 11:10:31 ID:Or63Kg1u0
ナンバー1サッカーケータイサイト「ゲキサカ」と完全連動!!
FOOTBALL NIPPON VOL.18 2009
発行年月日:2009/10/1 定価(税込):1500円
1993→2010年南アフリカへ 日本代表総力特集号
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 15:36:53 ID:LwodEXLhO
サカダイとサカマガで完全に派閥が別れたな
サカダイは中村俊輔ごり押しで完全な保守派になった、本田には否定的。
サカマガは本田の個性を尊重して革新的姿勢を示した。
これまでと立場が逆転した様子。
スポンサー第一のダイよりサッカー第一のマガのほうに俺は好印象を抱いたよ。
しかし中村VS本田の派閥が雑誌にまで広がるとは…
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 16:10:31 ID:dDu+qdAtO
コンビニで雑誌ではなく新聞の立ち読みは非常識?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 16:14:40 ID:/HG1KvMO0
いや、ただの寄生虫
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 17:37:11 ID:0iAqY6EL0
>>380
たまたま今週はってことではないの?
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 17:43:40 ID:GuM15/PI0
>>381
新聞は駄目だろ。人が読んだ新聞なんか買う奴いない
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 18:25:58 ID:zQNVzYXN0
>>383
シーッ!へんなおじさんのほうに行ったらダメって言ったでしょ!
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 20:28:09 ID:LwodEXLhO
>>385
ダイ関係者乙!
前々からマガは本田派、ダイは中村派だったよ。
オランダ戦直前もマガだけ本田を表紙にしてた。
ダイは利権関係に必死になりすぎ。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 21:14:07 ID:324aHOYp0
サカマガは元編集長がブログで本田を中傷しまくったからイメージはよくない。

それとは関係無しに、ここ半年くらいはマガ買うほうが多くなった。なんでだろ?
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 21:38:43 ID:PuKIdow10
おれはマガだめだな〜。毎号の特集がおもしろくない。週刊のサッカー誌に望んでるものじゃないよ、と。
アマのページを固定でとってるのは評価できるんだけど。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 22:41:08 ID:em7dx7jZ0
ダイは編集長が交代
現編集長はワールドサッカーダイジェストへ異動。
最後のコラムで現状の閉塞状況を打ち破れと
まぁ、あの人川渕さんに嫌われていたからなぁ......
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 22:52:56 ID:lYDgPF5S0
宇都宮がどっかの専門誌で編集長が代わるって言ってたな
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 22:54:28 ID:g9ZFN+m70
コラムで編集長本人が異動しますこれまでありがとさんって書いてたよ
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:00:39 ID:lYDgPF5S0
>>391
そうなんだ
チェックしてなかったわ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:09:51 ID:/IuJJTkl0
>>389
ダイは前編集長の山内もそんな感じで辞めてったな
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:15:13 ID:m4hXeJ8O0
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:17:22 ID:m4hXeJ8O0
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 02:28:24 ID:NAbt5Ym70
マガはなんか学生サッカーにシフトしてるのかね。

フットボールニッポン、しばらく話聞かないと思ったらいきなり出るんだ。
岡ちゃんの表紙ちょっと笑える
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 12:33:05 ID:C2mduBg70
プレビューが見やすいからダイ派
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 06:05:14 ID:6bWtO/C7O
>>389
最後までイマイチだったな。
日程制度問題の認識の甘さを深くつけなかったのが残念

399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 08:54:38 ID:DNXdNDbrO
ダイのプレビューはカラーページの無駄遣い以外の何ものでもない
400 【中吉】 :2009/10/01(木) 10:32:31 ID:qIZ/v/pI0
400
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 13:20:23 ID:vxrEZINL0
川淵三郎の「J」の履歴書 ってブ厚い単行本が出てるね。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 15:20:12 ID:tDoUTYMX0
ある意味すげー冒険的な表紙w
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/image/books/fbn18.jpg

ドメサカ的に気になるのは

Jリーグ"36クラブ"サポの推薦状
南アフリカに連れて行ってほしい
うちのクラブのイチ押し選手

かな。上位陣はだいたい予想着くけど
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 01:56:18 ID:jDg7lKpO0
>>399
単なるページ数稼ぎ
週末のゲームを火曜に予想したところで何の意味もないのに
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 02:43:53 ID:LY9cDg900
今週号のサカマガのポンテの松田に対するノールックチンコ蹴り写真ワロタ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 18:53:20 ID:YlfH/HN40
>>393
山内はドイツ前後に思いっきりブチと協会に噛みついて退社、フリー
川原は協会批判とかはあまりせず黄金世代懐古とガンバ贔屓ばっか、
移動でワールドの方へ転属

全然違うよ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:54:13 ID:xbOYnjUT0
今号のセル爺は、何がいいたいかが非常によくわかったのでよかった。
いつもこうできないのかセル爺
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 01:40:11 ID:Rp48MTfn0
セルジオなんかもはやネタにもならんだろ

川原、最後っ屁とばかりに圧力だのなんだのとぶっちゃけたなw
最初からこうできなかったのか川原
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 03:53:35 ID:dkk7aJfR0
永遠のサッカー小僧 中村憲剛物語

が10.9発売の模様
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 23:35:55 ID:Dix8trN10
ダイジェストどこの本屋でも売れ残りすぎワロタw
茸特集なら売れるかと踏んだけど実際はキモ過ぎて誰も買わないw
それにJのことがしりたいって言うサポの方がずっと多いから茸特集じゃコストパフォーマンス悪すぎで買う気にならないんだろうな。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 00:00:24 ID:KcIn9kqU0
>>409
中村特集もよりによって、放置の馬鹿記者の記事じゃ読む気しねえ。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:18:55 ID:EJhO/UkR0
正直、今の日本サッカーで購買意欲よ掻き立てられる特集は組みにくいよな。
中田以後、10年経って海外組慣れしたから本田特集もイマイチだし、
各代表も・・・、JもACLで崩れたし、中東に強奪されるし、ニューカマーは開幕当初だけだったし。

この際、徹底的にスターシステムやって若手を煽てまくって
頭のいい、調子に乗らない天才を作るべきだ。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 00:31:10 ID:CTC2FQYj0
883 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 21:18:03 ID:L2zR4Ndl0
サカダイ
・特集「切り札、吼える 石川直宏」
・J1リーグ終盤戦展望
・町田ゼルビア今季のJ昇格断念の真相「”親心”に報いるために」
・Jヴィレッジが発信するスポーツ医学の理想形
・U-12の公式リーグ全国で本格導入なるか
・J2第43節
  セレッソ大阪「エース頼みの限界」
  富山6−仙台6.5 MOMに樫、ベスト11に家、梁、樫 MVPに樫

サカマガ
・特集「J1全18クラブの2010年マル秘プラン」
・J2第43節
  鳥栖−岐阜「気配を現実にしたものとは?」
  富山−仙台 6
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 01:46:46 ID:O9DtLlDF0
FOOTBALL NIPPON VOL.18 2009

歓喜と無念の日本代表
「思い出の試合」ランキング

日本代表大河絵巻 写真:清水和良

岡田武史日本代表監督「命を賭けてやらなきゃいけない」

日本代表"ドーハ→南アフリカ"物語…スペシャルインタビュー
遠藤保仁 人生コロコロ 
岡崎慎司 本能と理論のストライカー

中村憲剛 永遠のサッカー小僧

Jリーグ"36クラブ"サポの推薦状
南アフリカに連れて行ってほしいうちのクラブのイチ押し選手

[完全保存版]1993"ドーハ決戦"〜2009"オランダ遠征"
日本代表8つの時代全259試合記録
日本代表8つの時代 全監督成績表
アンケート:日本代表は強くなった?弱くなった?
日本代表全208選手名鑑

1993→2009日本代表データボックス
1.日本代表選手なんでもランキング
2.日本代表選手出身地別ランキング

1993→2009日本と世界を俯瞰する
1.「全世界大会」年表総覧
2.五輪以下「全世界大会」代表選手総覧
3.W杯4強国&日本徹底比較
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 05:10:29 ID:SCT61sln0
>>402
売る気ないだろ。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 09:02:46 ID:sZgzoC5G0
値段高いの気にしなければ保存版という意味で内容は良かったけどもね

でもいま代表ネタで本が売れるのかってのが疑問
なにより岡崎の表紙に苦笑w
けどインパクトはあったかな。本屋で目立ってたしw
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 10:16:43 ID:AN1sWGB00
889 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 05:52:21 ID:/HhJbRGQ0
やっぱりあったぜ!マガの各チーム求人情報

山:高崎(水戸)
鹿:李正秀(京都)
浦:マルシオリシャルデス(新潟)
宮:小澤(水戸)
犬:水野(セルティック)
柏:ディエゴ(京都)
瓦:梅崎(浦和)
崎:橋本(ガンバ)
鞠:高原(浦和)
新:大津(柏)
清:深谷(大分)
磐:森重(大分)
鯱:本田(清水)
麿:ラファエル(大宮)
脚:西川(大分)
神:マルキーニョス(鹿島)
熊:ハーフナーマイク(鳥栖)
分:デニスマルケス(フラメンゴ)
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 21:57:51 ID:T5CZpGrQ0
ダイの拍子がなんかちょっとキモかった
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 21:58:36 ID:T5CZpGrQ0
拍子ってなんやねん、表紙
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 01:51:56 ID:iVW4stMq0
>>408これだね

日本代表/川崎フロンターレ所属のMFの半生を赤裸々に描く
永遠のサッカー小僧
中村憲剛物語

http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/0910kengo.html
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 08:06:12 ID:4rpfnY9LO
遅レスだけど>>357
定期購読の受付は終了したみたいだから積極的に売る気はない模様
サイトからバックナンバーは買えるけどね

最近はダイが金やGMのネタをよくやるからSMR自体も立ち位置に困ってるのかも知れん
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 14:13:22 ID:oVAtDZq/0
眉毛そるなっていうコラム見て閉口した
あのページ毎回1ページ使って中身ないな
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:15:27 ID:lo1LGC7y0
ダイの新しい編集長ってワールドサッカーダイジェストから来たのか
マガのように海外ベッタリじゃなければいいんだがw
正直試合のプレビューやレビューなんて必要ないと思うんだが、
はややと兄者が対談していたような企画の方がいい。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:36:43 ID:cJHImFOKO
サッカーマガジンの本にかなりひどい汚れ。ちなみに発売日に店員さんが並べたばかりのやつ(出すのを見た)

ベースボールマガジン社に問い合わせしたら、一週間後に連絡がきた。買った本屋で交渉してくださいとのこと。うちでは原則できないとのこと。


ちなみにメールはサポートセンター?から発信されてて、場所は新潟だった
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:43:17 ID:cJHImFOKO
一応 補足。 買った本屋が帰省していた実家の近所の本屋。隣の県だしわざわざ行くのも… 一応その旨も伝えたんだが、「本屋から連絡があれば時間は経過してても、対応はします。本屋を通してほしい」とのこと
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 00:03:28 ID:s1PTVe3W0
いや、当たり前だろ
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 16:27:27 ID:I+bwqs3T0
>>423
至極当然の応対だと思うが。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 16:38:34 ID:DMZz5Ym30
今時レシートがなければ相手にされないけどな
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 18:01:25 ID:424m3quv0
雑誌なんて買わないに限る
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 01:43:50 ID:89GAOv3s0
中村憲剛物語がそこそこ売れてるっぽいね

川淵の緑の本は売れてるんかな?
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 21:53:57 ID:8bCABYfrO
川淵の本なんて買う奴いるのか?いたら顔が見たい
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:18:23 ID:29gyIsIU0
フットボールニッポン買ったけど保存版としてとっておくのはいい感じかな
あいかわらず写真の綺麗さは群を抜く
記録はちょっと気持ち悪いぐらいw

ただとくにこの3連戦に向けた企画みたいのはなかったのでなんでこのタイミングで出したのかよくわからん
W杯予選終わってすぐに出してもよかったような感じ
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 00:58:22 ID:k35YUhOS0
test
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 17:52:02 ID:wj1y5UQ3O
見やすいので、サカダイを買うことが多いのだが、
最近、近くの本屋にサカダイがない。
面白い特集でも、あったのか気になるが、
とりあえず、今週もサカマガ買った。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:01:30 ID:/8jdk8wyO
昔、マガジンに木曜のボールとかいう見開きのページあったな。あの人の写真とエッセー復活希望
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:59:54 ID:ouHsnVE70
【豪比】 「ジャップは日本に帰れ!」オーストラリアで67歳の男性殴り殺される→フィリピン人だった[10/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255357888/

http://resources3.news.com.au/images/2009/10/12/1225785/564755-builder-held-over-race-hate-killing.jpg
▲苦悩・・・犯人の両親と推定される夫婦と犯人の写真

23回目の誕生日を祝っていた建築業者が酔って高齢者を死ぬまで殴り続け、民族憎悪犯罪
(race-hate crime)を犯したとされる。

昨日、マグノ・アルヴァラード(イラウォン, 67)の殺人容疑でジェームズ・アンソニー・ディーン-ウィル
コックスが告発された。クロナラ(Cronulla)エロウェラ・ロード(Elouera Rd)の住民は土曜日の午前
五時半頃、男性の「この野郎…日本に帰れ」という叫び声で目がさめたと警察に語った。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 02:14:18 ID:C5SY08RXO
今日、カサダイ出ないの?
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 02:18:40 ID:ExlZT9uA0
カッサーノダイジェストは来月
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 02:22:14 ID:C5SY08RXO
>>437
ごめん、間違えたw
来月まで出ないのか。
ありがとう。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 02:56:40 ID:ExlZT9uA0
というか、月曜休みだったら水曜がセオリーだよ
先週合併号でもないし
今コンビニ行ったらなかったし
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:03:14 ID:w3evbSud0
757 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:58:05 ID:apYHHfX80
サカマガ
・特集「Jリーグ1993-2009全36クラブスター列伝」
   ベガルタ仙台
    1999-2004'sSTAR 財前 宣之
    2005-2009'sSTAR 梁 勇基
・蹴辺の人々 豊田麻衣「純粋すぎる人気リポーター」
・天皇杯2回戦
・J2第44節
  仙台−横浜FC 6.0

サカダイ
・特集「日本サッカーを支える高校力」
  高校サッカー強豪校パワーランキングベスト300
  選手権予選各都道府県大展望
  高校サッカー界新旧名物監督図鑑
・J2第44節
  仙台6.5−横浜FC5.5 MOMに樫
・天皇杯2回戦レポート
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:16:32 ID:WR7r6JxOP
>・蹴辺の人々 豊田麻衣「純粋すぎる人気リポーター」
明日朝一番でサカマガ買ってくるか…
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:22:42 ID:D/0PfFAW0
どーせ移籍して男関係の噂が絶えなくなるさ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 10:04:32 ID:kMla2EjS0
1993-2009ってはやってんの?
とくに10周年とか20周年ってことでもねーのに。
このあいだのフットボールニッポンもそうだったよな。
パクリ?
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 12:51:58 ID:3a8Fcjj0O
ダイの特集がものすごくマガっぽい
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 23:15:27 ID:qIcVLm1h0
>>443
サカマガは1年に1回やってるイメージすらあるw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 06:44:30 ID:oLpqVnjVO
ダイって編集長変わってなんか変わったとこある?
編集長コラムみたいなページってないよね?
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 08:47:47 ID:ZXygT9ZJ0
ま〜毎週ネタ見つけるのほんと大変だろうなw
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 12:23:57 ID:ZbzqyHms0
特集なんていらないから
発売日が遅くなっていいから
試合の紹介や分析にページを割いてほしい。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 14:29:38 ID:pprZNzJO0
ナンバーはオシムの広報雑誌だな。何回表紙で使ってるんだよ。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 14:45:34 ID:/wIRswBI0
先週はマガが移籍特集で面白かったせいか、
石川表紙のダイが大量に売れ残っていた。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 15:40:52 ID:Ho5q6MZ5O
サッカーダイジェストは今週発売してますか?
九州では木曜日発売のはずなのに(>_<)
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 16:29:03 ID:AvRPi6nS0
サカつくのパッケージだってオシムじゃないか
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 16:48:46 ID:lDQvmMwZ0
ネトウヨも日本人なら岡田を使えとか抗議しだしたら面白いのになw
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 19:27:20 ID:M9eI8dE80
いや別に
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 22:28:44 ID:so/JHZde0
あれ、今週のマガ、クラブ広報ページなくね?

これってかなり酷い事態じゃない?
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 22:44:01 ID:xBcBdZ9EO
あそこの表結構活用してるのに
復活希望します
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 00:58:00 ID:JMwceJQL0
まあナンバーのオシムネタの中では今回は面白かったよ
日本のオシム?ことノムさんがここに来て時の人だしな
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 01:21:02 ID:oIyAirs60
オシムネタはもうネタ切れだと思うけどな。
インタビュアーが木村か田村で決まってて、お話をお聞かせくださいというスタンスだから面白くないんだよ。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 18:34:33 ID:kXSwCsDy0
>>458
キャリア的にオシムと対等の話ができそうなライターが存在しない
(年齢だけなら賀川の爺様がいるけど、あの人も国内限定だし)
身の程知らずに特攻できるライターで言えばzakzakの久保だなww
敬意も何もなくやってくれるだろう。相手にされないだろうけど。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 20:32:20 ID:wIlKs09R0
岡ちゃんの表紙で雑誌が売れれば問題なかったのに
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 20:35:49 ID:DNIeCoBm0
買うか?w
話聞きたいか?w

しかし、代理店の意向に従わせる為に岡ちゃんにしたのに
本人の人気はないという皮肉
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 22:27:14 ID:vd6t22TRO
今週のサッカーダイジェスト 高校サッカー強豪校のポイントがわかりません。
1前回、準優勝の鹿児島城西のポイントが全国に出ていない前々回よりも低い、また広島皆実のポイントが60で前橋育英が150


2鹿実の06年準優勝が反映されていない
また松山工業より下は変
国見が玉野光南より下?? 帝京なんか81位。旭川実業や高知より下になってる
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 23:13:46 ID:qeLuqo/B0
サカダイの高校特集は酷いな。写真の誤掲載や間違いが多すぎる
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 23:20:02 ID:qeLuqo/B0
>>462
インターハイと選手権のポイントが逆になってる
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 00:54:14 ID:Ap7KKVlk0
高校生なんか雑誌で祭り上げる必要ないのに
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 01:16:56 ID:hxpHgFm1O
ある意味、今週のサッカーダイジェスト 高校強豪校ランキングはある意味オススメ 八千代が山形中央の下?! なのに神村学園は12位。
国見より米子北が強い??

ベスト100くらいでよかったのに……
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 12:04:20 ID:1naygQES0
ダイジェスト、無理して高校ネタやって大失敗の感じだなww
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 12:15:06 ID:Ci/9dqN0O
>>459
久保ってオシム批判してたじゃん。
本人の知性の無さを自ら世間にしらしめてしまってたwww

批判内容が会見で比喩を理解出来て無かったからわかりませんとか、馬鹿にしてるとか(笑)
小物過ぎて笑いとまんねーよ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 12:26:44 ID:Kbf/HSQO0
久保は今も絶好調ですよ



フジ自体が風前の灯火だけど
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:08:16 ID:BY3NMlAM0
>>469
フジテレビも滝川クリステル首にするくらいヤバイし夕刊フジも廃刊間近かなんて言われてるらしいね
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 12:00:33 ID:/OfpiG690
だいたい産経なんて実部数40万部とか言われてるだろw地方新聞ならともかく全国紙でこの数字は有り得ねえ。
どうみても実売は中日や河北新報にすら負けてるw
ちょっと前にどっかで見た新聞の公称発行部数と実数はこんな感じだったかな?ちょっと記憶が定かでないけど。
読売1200万→600万
朝日800万→500万
毎日400万?→200万
産経300万?→40万w
参考(本来新聞の範疇には入らず機関紙扱いのため)
聖教600万
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:38:52 ID:dCGarbkk0
産経は(自称)愛国保守マスコミって立ち位置だけで生きてるだけ。
夕刊フジのサッカー叩き記事とか糞ヾ(`Д´#)ノ
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 11:05:36 ID:Eai6oXMQ0
>>470
ギャラ交渉で揉めた結果でクビではない
降板して即CMに出演してるでしょ?
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 19:59:41 ID:nVcDdgi+0
読売新聞も
緑を売却しても
スポーツ欄には
東京V久々の勝利とか載るけど
やっぱり動向を気にしているのかな?
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 05:13:33 ID:PIleTOb70
西部謙司とか後藤健生あたりなら
オシムと対等に話ができるんじゃないか?
とくに西部はジェフサポだし
2chではあまり人気ないけど加部究でもいい
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 11:09:03 ID:MS60hG8DP
60 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 05:35:29 ID:gEc/YsJX0
ダイのダヴィインタビューすげえなw

71 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 06:50:52 ID:cnvwqNGwO
>>60
kwsk

104 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 09:02:48 ID:gEc/YsJX0
>>71
給料がまだ一回も支払われてない 
なのに日本と現地のブローカーからサラリーの10パーずつ払えとせっつかれてる 
嫁がホームシックで家で泣いてる しかもストーカー被害に遭ってる
一刻も早く日本に帰りたいと
全編恨み辛みであふれてるw
ちなみに年棒は出来高含めて2億で移籍金は4億5千万だったそうだ
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 11:12:02 ID:T68I4/bF0
ダヴィのインタビューを見るために、久々にダイ買うかなwwww
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 11:17:29 ID:X8sGJI170
まさにダヴィだこりゃwwwwwww
正直守銭奴化しすぎるとろくなことがないな
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:45:51 ID:22LnTuR80
ダビィだけなら立ち読みしろよw
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 16:05:47 ID:4mdXlXAT0
375 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 15:02:52 ID:K13b8qM70
・名古屋で貰ってた給料は4500万円
・ウムサラルでの年俸は100万ユーロ、勝利給などをあわせると総額150万ユーロの予定だった
・カタールでは外国人選手の給料はクラブではなくカタールオリンピック協会(カタールサッカーリーグの運営元)が支払う
・ところが移籍して以降びた一文給料が支払われない
・いくら訴えに行っても「明日には払うよ、アラーの思し召しを」で済まされてしまう
・マグノはちゃんと貰っているようだが、そういう微妙な問題なので相談できない
・日本にいるブローカーに訴えても何もせず、それどころか「早く手数料を払え」と催促される
・ドーハにいるブローカーは
・日本のブローカー(モモ)、ドーハのブローカー(モモの協力者)、ブラジル人代理人の3人にそれぞれ給料の10%ずつもっていかれる
・今退団するとウムサラルは名古屋への移籍金の支払い(分割のため1億8000万円残ってる)を拒否し負債を全て自分が背負わされる可能性がある
・まずは信頼できる代理人を見つけなければならない
・上手く手筈を整えないとカタールから出国許可が出ない
・昼間は暑くて出かけられず嫁はホームシックで泣いている
・外に出たら出たで美人の嫁なので付け狙うストーカーがいて困っている
・Jリーグに戻りたい、タイムマシンがあったら絶対にカタールに来ない

448 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 16:00:58 ID:h3tyi3lm0
375に追加、これはムカつくだろうなw

 ・「あんまり金のことばっか言うなよ。おまえはサッカー選手なんだから試合の準備しろ」と言われた

他には
 ・ACLで名古屋と当たったら?「名古屋サポは今でも自分のことを愛してると信じてる。間違ってもブーイングはしないで欲しい」
 ・このインタビューが終わったらまた給料の催促に行くつもりだ
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 16:08:09 ID:L7bwu7Gu0
>>480


そこにはめんこいダビィの姿は無かった・・・
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 16:15:13 ID:OnMSs35A0
ダヴィ、ワロタ

正直ざまあwwwとしか思えんな
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 16:20:50 ID:MSTOdr2sO
>480
ダヴィ、すげぇとこに行ったもんだなあ・・・。

タイムマシンで過去に戻りたいとかもう泣き言の最高値じゃねーか。
「給料払ってくれ!」→「神の心のままに〜明日払うから〜(で日々が過ぎる)」
家では毎日嫁が泣いてる。
な毎日なんて、なんぼほど精神やられるんだろう。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 16:28:23 ID:OnMSs35A0
>>480
追加で
ACLで韓国に行くけど、嫁を追いていくのが心配って言ってたな
ストーカーは複数らしいし
インタビュアーが「奥さんだけブラジルに帰してあげれば?」と言ったら
僕らは愛し合ってるから離れられないとか勝手なこと言ってたw


ダヴィはどうでもいいとしても、奥さんは気の毒だし心配だな
遠征中に襲われたらシャレにならんぞ
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 17:18:33 ID:MSTOdr2sO
えー、ストーカーって複数なの。
ダヴィ、遠征中だけでも奥さん避難させてやれよ。

カタールがどうか分からないけどたしか中東って
襲われても女性が悪くて男あんまりお咎めなしって国あるはずたから
マジで奥さん心配になるわ。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 17:36:24 ID:j+IrZQ2j0
気の毒だなぁと思うけど正直タイムマシーンがあっても
やっぱりケネディがいい(´・ω・`)
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 17:36:56 ID:KKWfy2bN0
あとチームに関して外国人助っ人は強力な選手ばかりだが地元の選手らは
周りが見えていないし基本的なことができてないけど前目の助っ人達で
点取ってあとは無失点で耐え切ればACLも勝機はあるみたいなこと言ってたな
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 19:24:52 ID:a+GIIUoRO
このシリーズは毎回選手がぶっちゃけてくれるから面白い
森本が脚色してる気がしないでもないけどw
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 22:08:37 ID:e8AZ1UAh0
今朝の朝日にも忠鉢がレアンドロ取材した記事が載ってたな。
そっちでも書いてあったから「外国人選手のギャラは協会が払う」ってのは本当なんだろう。
戦術的には「Jよりもスペースがない」と言われるほど守備に人数回して攻撃は助っ人任せみたいだ。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 23:21:30 ID:gz+Ik4j60
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20091020/soc0910201624001-n2.htm

久保死ね。氏ねじゃなくマジで死ね。
焼豚がパクった事実を書いておきながらのにサッカーがパクったかのようだとはw
呆れて物が言えんわw
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 23:40:10 ID:e8AZ1UAh0
>>490
しかもこれがYahooのトップに貼られてるんだぜ
あきれて物が言えんわ
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 23:45:37 ID:TbcnXY3l0
ヤフーのトップに何の幻想を持ってるんだよw
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 00:26:48 ID:0mro8Am20
>>490
ここの系列は基本サッカーアンチ、野球美化だから諦めろ
サンスポ潰れて欲しいわ、東スポの方がまとも。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 03:21:14 ID:y5dRFidW0
東スポはことサッカーに関してはかなりガチだぞ
悪名高いフジと同列にしてもらっては困る
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 03:48:19 ID:aHXdpaj70
>>490
タイトルと本文の整合性がw
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 04:08:51 ID:6Ylh5nxa0
>>480
> ・ACLで名古屋と当たったら?「名古屋サポは今でも自分のことを愛してると信じてる。間違ってもブーイングはしないで欲しい」

気の毒だけど金に目がくらんで出て行ったのは事実だろ
あつかましい
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 10:29:48 ID:jutWOKnF0
なぜかブーイングを異様に嫌ってたな。
移籍が決まった後のFC東京戦で瓦斯サポからブーイングを受けたのを気にしてたし。
ACL決勝が国立だと聞いて瓦斯サポが自分にブーイングしに集まって来るんじゃないかと
心配してた。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 10:32:42 ID:Mt04A4lW0
ブラジルの貧困層生まれのサッカー選手なんてイスラム教が概略でもどんなもんか、
アラブ人がいかに契約守らないか、女性がアラブ行ったらどんな生活を強いられるかとか全く知らないんだろうな。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 11:25:35 ID:LJ84+nF60
>>498
ブラジルも給料未払いとかはしょっちゅうらしいし、そういう環境には慣れてたと思うけど
間に日本を挟んじゃったのがキツイな
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 14:18:24 ID:GiNdbrCP0
フジとヤクルトの連合の罠じゃ天狗のしわざじゃ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 17:07:39 ID:vZUJkvyx0
久保も協会の不手際に怒ってるんじゃないの?
見だしはクソだけど、本文はそんな感じだけど
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:21:15 ID:5chZlXEhO
保守ageしときます
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 18:13:11 ID:A5myQJ3R0
929 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/10/26(月) 18:05:33 ID:Do+eSaJd0
サカマガ
・特集「11.3ナビスコカップ決戦前夜」
・昇格カウントダウンインタビュー ベガルタ仙台 手倉森誠監督
  「つまらなくても勝つことが大事」(2ページ)
・J2第46節
  仙台−草津 6.0
・J2第47節
  J1昇格争いクライマックス 3つのイスの行方は?
  仙台−札幌 6.0

サカダイ
・特集「J1リーグ全18クラブ2010シーズンの予想布陣」
  ●今オフ移籍市場の注目人件リスト
  ●Jクラブとの相違点とは?ヨーロッパ3大リーグにおける「強化部門」の実態に迫る
・大分のJ2降格が決定「涙のトリニータコール」
・中東を選んだ元Jリーガー オイルマネーに魅せられた男たち
  レアンドロ「充実のスピードスター」
・J2第46節
  仙台6.5−草津5 MOMに襟、ベスト11に襟、鼠
・J2第47節
  ベガルタ仙台「表現された”強み”」
  仙台7−札幌5.5 MOM・今週のMVPに爆、ベスト11に家、キン、爆、鷹
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 19:26:11 ID:vlZ7M0ju0
週刊誌【SPA!】11月3日号(今週号)
⇒怒りの大特集:<これが"夢"を売りにする人たちの現実だ!>日本のプロスポーツ激貧事情
@<FC岐阜、ザスパ草津の選手たちに見る>バイト代がサッカー報酬上回る、J2選手たちの苦悩
Aバスケbjリーグ−資金難でドラフトに不参加
B野球独立リーグ−<"ナックル娘"吉田えりが泣いている>「関西独立リーグ」資金難で空中分解寸前。
Cリーグ途中で経営権を譲渡した東京ヴェルディ のウラ側
http://spa.fusosha.co.jp/assets_c/2009/10/n091103-thumb-850x600-3370.jpg
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:55:47 ID:umgXVp7V0
緑の裏側は読んでみたいな
上3つはそれぞれプロ化してまだ数年なんだから仕方ない部分はあるだろう
怒りの大特集、ねえw
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 21:16:27 ID:00B1UWue0
SPAなんてある意味ゲンダイやZAKZAK裏返したような雑誌だからなぁ
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 22:33:25 ID:9gREuxONO
J+
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 23:53:56 ID:spTEoF7HO
同じ本屋で毎週ダイを買ってたら
マガ3ダイ3からマガ2ダイ4に入荷数が変わってしまった
最近のダイの紙面はあまり好きではないので嫌な貢献をしてしまったようだ
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 02:26:08 ID:eIFsIgSR0
>>508
雑誌は売れなかったら自動的に切られるし
完売すると増える
嫌なら買うな
もしくは発売3日経過してから買え
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 14:17:08 ID:yLyQFjhwO
今週のサカマガは買いだとの情報は信じていいの?
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 19:43:11 ID:DKAzsJ2a0
柳沢の巻頭誰得インタビューだったよ。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:10:58 ID:1fN0lNFj0
>>510
自分でペラペラ立ち読みしてから買え
国内ヲタでもそれぞれツボな記事は違うんだからさ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 02:33:47 ID:8B1hWNQX0
【サッカー/Jリーグ】川崎・MF中村憲剛の自伝が増刷 神奈川県内の書店で売り切れ続出で抗議電話が殺到
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256693075/
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 00:28:28 ID:VuZQiEiZO
岐阜では普通に積んであった
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 14:51:13 ID:GgEDhR+L0
今日はエルゴラ発売日ですか?
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 17:51:26 ID:7yp7nnKA0
サッカー雑誌じゃないけどプレイボーイにまでたたかれるフィンケと信藤ワロタw
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 22:15:46 ID:rDslN6U+0
サッカーノートと永遠のサッカー小僧以外景気のいい話がないな
単行本はそこそこ売れるけど雑誌やムックはダメってことか?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 23:19:46 ID:dc+FXAnjP
953 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/11/02(月) 23:16:07 ID:on/lQb9v0
サカマガ
・特集「保存版まるごとジダン」
・J2インサイドレポート サガン鳥栖「なぜ岸野監督は退任しなければならなかったのか」
・Jリーグ準会員の準備状況 ニューウェーブ北九州「北九州全域のサポートと万全の準備状況に高評価」
・Jリーグ2009クライマックス「優勝・残留・昇格 3つの争いのポイントはこれだ」
  昇格争い編「C大阪と仙台に”昇確”、甲府vs湘南の死闘に注目」
・第59回天皇杯3回戦
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 07:49:14 ID:GH9PzD0+O
雑誌でも新聞でもないからスレチなのはわかった上で書くが、ゲキサカっつうのはどれぐらい存在価値があるんだ。会員10万らしいからそこら辺の雑誌よりは読まれてるわけだがいまいちどう見ていいかがわからん
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 15:02:20 ID:eS/tCLvr0
いまどきのサッカー誌は実売1万程度だからその10倍はいるってことになるな
単純に考えれば媒体としてはもっとも見られてることになるかも

だた無料とはいえ会員全員が全員、毎日見てるわけではないと思うけど
あと携帯だから会員ってもガキばっかりじゃないかな
おっさんはやっぱり雑誌とか新聞みてるんじゃない?
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 01:45:53 ID:Oi465Upw0
ゲキサカって10万人もいんの?!
ってスレチにレスすまん
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 20:16:08 ID:iuQ8BNVcP
サッカーマガジン編集長はナビスコの決勝のプログラムの巻頭コラムで
プロとは思えない致命的なミスをしてしまったみたいだ。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 03:08:56 ID:awOPPbtHO
4コマ本田ワロタ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 18:40:49 ID:xwy9A4BbO
あれマガもダイもない
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 19:24:11 ID:YwBoR0Xy0
>>524
俺の買った書店にはまだ結構あった
詳細は瓦斯スレに書いておいた
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 19:25:21 ID:YwBoR0Xy0
今日発売のナビスコ決勝特集号のことな
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 21:00:36 ID:PzfYgEg/0
212 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/11/09(月) 19:27:56 ID:ikgL2q0x0
サカマガ
・特集「南ア戦直前 日本代表俺の本命」
・横浜Fマリノスの監督解任の真相を探る
・J準加盟クラブの準備状況を追う
  ガイナーレ鳥取「財政状況など改善のメド 強小元年の悲願なるか」
・J1インサイドレポート
  ジェフユナイテッド千葉「残留」と「スタイル」二兎を追い、たどりついた場所
・J2インサイドレポート
  セレッソ大阪「3度目の正直 季節外れのサクラサク」
  ベガルタ仙台「歓喜のさよなら劇!7年越しでJ2卒業」
・J2第48節
  水戸−仙台 6.5

サカダイ
・特集「森本貴幸解体新書」
・横浜マリノス緊急レポート「そこにビジョンはあるのか」
・千葉勢、凋落の理由
・J2チームリポート  
  セレッソ大阪「現実路線への転換で3年越しの悲願達成」
  ベガルタ仙台「今季集大成の内容で7年ぶりのJ1昇格」
・J2第48節
  水戸4.5−仙台6.5 MOMに襟、ベスト11に襟、家、ヲ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 21:03:13 ID:PgG/faqV0
曽ヶ端と北野のふたりが採点横棒になるのか…
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 21:07:48 ID:f+NDgdRbP
>>528
被シュート0本と2本か
後者はともかく、前者は採点しようが無いけど、それでも6.0じゃないかな
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 22:51:08 ID:PgG/faqV0
>>529
以前のサカマガで被シュート3本だった菊地新吉が採点横棒だったからそれ基準だとふたり該当するのかなと思ってたけど…
あと早い時間で退場しても横棒になるよね。まあ、優勝が懸かった最終節の前半15分で退場になったGKには
採点『1』がついた事もあったけど。名誉のために名前は出しませんが…
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 23:15:36 ID:wYRgRIDuO
>>530
10秒で退場した緑・菅原は、4だったはず>マガ
負傷退場は―だけど。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 23:21:57 ID:PgG/faqV0
>>531
あれ採点ついたの?採点1じゃないけど1995年に当時グラの飯島が2ってのは覚えてるってか今もその時のサカマガ持ってる
試合も0-5で大敗だったけどどんだけ悪かったんかとw
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 23:34:41 ID:wYRgRIDuO
>>532
マガ5月5日号に書いてあった
やはり菅原は4.0

J2だから寸評がないのが残念だがw
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 23:44:24 ID:sGQWr0FK0
>>527
サカダイは編集長代わって
代表や特定選手偏重になりつつあるなw
しかも森本代表辞退だし、新しい編集長の吉田って
ワールドサカダイから来た人だから仕方ないかw
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 02:19:35 ID:M0BU2bZB0
>>522
しかも、いっきなり間違えているな。
かっこつけてるから、笑える。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 13:50:24 ID:EypFIlovO
スポーツ新聞って、採点や寸評を取り入れるつもりはないのかね?
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 13:59:44 ID:de28U4fr0
>>536
論評がメインの海外スポーツ紙とは違って、日本は政治や風俗の記事も載ってる娯楽紙。
存在意義が根本的に違う。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 15:51:47 ID:C1QtsHNo0
>>536
代表戦では採点や寸評が載っているけど、Jリーグでは見たことないな
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 21:18:28 ID:wDbjbHE2O
サカダイのJリーグのコーナーが軒並み手抜きモードに…
試合の寸評も手抜きやん
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 00:00:44 ID:ArWF0XU8O
>>528-529
曽ヶ端
課題のキックでミスあったが、全体的にはピンチもなく安定していた
北野
チームがシュート2本に抑え、ほぼ守備機会なし。その中でも集中

と、両者とも6.0の採点>マガ
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 17:57:47 ID:qWQ7x0nRO
ダイかマガですごく感動する記事を読んだけど忘れた
だれの記事かわかる人いますか?
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 18:14:03 ID:qWQ7x0nRO
自己レス
浅利の記事でした
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 02:17:04 ID:B/BlHJAq0
ダイもマガも売り切れててどこ行っても売ってないよ(´;ω;`)
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 13:28:27 ID:14ebfAj70
売り切れたのではなくて、返本されたのではなくって?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 23:38:12 ID:d0/bhAWE0
フランスのサッカー評論家氏のコラムが、ピクシーのボレーだったな。

546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 02:46:17 ID:LSK+7xYD0
>>544
仙台なんだけど昇格記念でみんな買ったらしく火曜の午後には市内本屋でほぼ全滅してたんだよ
毎週さぶを楽しみにしてるのに今週は読めずじまい
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:18:35 ID:5D7MqC8O0
さぶ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 19:00:01 ID:ZB5KuOpf0
>>545
あのフランス人の評論、内容は毎回結構面白いんだが、もう少しまともな翻訳担当つけられないんだろうか。
毎回毎回、中学生が辞書片手に逐語訳した英文みたいで、読んでてすげえ疲れる。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 04:13:41 ID:gtYbaxNo0
>>548
比喩が直訳っぽくて何が言いたいのかいまいちぶれてる時があるな
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 17:51:38 ID:F8VJkVjx0
77 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:09/11/16(月) 17:45 ID:ond9vvgw
規制中なのでこちらに
サカマガ
・特集「2010年Jクラブの未来図」
  ベガルタ仙台
  ●来季に向けた問題点と改善策
   @守備におけるJ1のスピードへの対応
   AFWの得点力不足解消
  ●補強ポイントと交渉状況
   @柱となるセンターライン
   A梁勇基と関口の慰留 
  加入の噂あり
  ・中町公祐(MF・慶大)…大学関係者によると「仙台から獲得の打診があった」
  退団の噂あり
  ・襟…スピードに難あり、チーム関係者もJ1での戦いを見据えると不安を口にする
  ・ソアレス、サーレスも
  その他気になる情報
  ・主力は3年契約を結んでいるキンを除き、ほとんどが今季で契約満了
  ・梁・席の代理人はベガルタでのプレーを薦めている
  ・社長「強化費は今季よりもアップする」
・降格チームの2010年とは 大分トリニータ「突きつけられた現実 チームの絆を取り戻せるか」
・アマチュア情報局高校・中学支局 全国高校選手権大会岩手県決勝、宮城県決勝
・第89回天皇杯3回戦&4回戦

78 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:09/11/16(月) 17:46 ID:ond9vvgw
サカダイ
・特集「移籍マーケット噂の真相」
・J1J2 2010年度ルーキー図鑑
・第89回天皇杯
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 08:29:42 ID:rtyis3igO
なるほど
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 12:15:31 ID:jo4kY60D0
ダイを買って読んでで、なんで巻頭特集がこの前と同じなんだ?
って不思議に思ったら 間違えてマガを買ってしまっていた。
なんかモノクロ記事が物足りないなあと思ったんだけど・・
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:14:42 ID:pRqYYC/JO
今週のサカマガ編集長のコラム酷過ぎだろ
W杯優勝はアルゼンチンで
根拠は優勝の順番が南米の番になるからと
南米予選で苦戦したチームが優勝するからって・・・

いくらなんでも妄想や迷信を根拠にする編集長ってどうなのよ
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:31:35 ID:+APDOH29O
ワールドカップに詳しい人なら別にアルゼンチン優勝は納得する内容だけど?
むしろ予想はイングランド優勝!とか言ってるニワカのほうが嫌だ

あと今週のダイは酷いな
高原の移籍が確実視されてる状況で残留とか書いちゃってて情報網の薄さが際立つ
あんまり移籍情報集まってないなら特集なんて組まなきゃいいのにやっつけでやってんのか。
ダイの特集は中身が無いんだよなー。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:35:17 ID:G1VO5oiu0
今回のアルゼンチンを優勝候補ってのはさすがに。。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:42:10 ID:KDB7FzBF0
話としてはよくあるネタなんだから別に目くじら立てるほどのことか
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:25:34 ID:ltcQCJX8O
責任ある編集長がそんなことを載せるなよってことじゃないか?
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 07:06:53 ID:LJ4TfgNU0
「オシムがどういう監督か、詳しくは知らない」と言い放った奴でも編集長やってた雑誌だぜ?>マガ
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 07:40:24 ID:WUkmFng/0
俺はオシムについて詳しいしすげえシンパシー持ってるって奴よりいいんじゃね。
サッカー批評もNumberもオシムに肩入れするようになってから質が怪しくなったから。
迷コピーの「オシムを殺すな」とかさ。オシム本人というより取り巻きのライターが質を
微妙にさせているのだろうけど。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 08:27:52 ID:kgyCAgrT0
オシムは好きだけど、オシム信者は…のパターンか。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 09:18:23 ID:YN93BYHF0
Numberは日韓の頃から、もう相当狂ってるって
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 11:14:15 ID:hqOOpLNT0
今のサッカー批評の編集長は、数年前まで実話誌で
女子アナのゴシップなどあることないこと書いていて、
スポーツ関係のキャリアもほとんどないまま今の座に。
数々の痛々しいキャッチコピー&薄っぺらい内容も当然という経歴。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 11:51:27 ID:WUkmFng/0
サッカー批評は大分の木村元彦の記事について今微妙だしね。
その木村がラジオ番組のアクセスで大分について見解を述べていた。ものすごく
マッチポンプ臭がするというかw、自分で放火して消火する消防隊員みたい。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 20:13:07 ID:deNwEUmi0
ダイのP26磐田のエンブレムってリニューアルしたの?
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:27:51 ID:kO5jpv6u0
やっぱり最近の批評に
とりあえず協会批判しとけという厨ニ臭を
感じてるのは俺だけじゃないんだな
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 01:16:45 ID:vBxMQp1GO
どうせなら実話誌みたいにサッカー界のゴシップをこれでもかというくらい載せてくれたら俺は読みたいぞ。
・早野のダジャレと松木のダジャレの質と量を考察する
・ガンバ西野の華麗なる女遍歴
・オリベイラのホモ疑惑
・川勝良一が赤ちゃんプレー?!
・川淵vs鬼武 モンゴル相撲対決!負けたら即追放
・中村俊輔の家系に巣食う無惨!
・カズvsゴン 夜も現役
・Jリーグを裏で操る女帝の正体を暴く!

読みたくね?
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 01:21:02 ID:j1bd4plHO
2ちゃんで拾ったネタをまとめて
本にしましたみたいなのなら前に出たぞ
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 02:15:52 ID:LbaQgHtJ0
>>566
久保武司あたりにぜひ作ってもらいたい
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 10:03:39 ID:uJoLckVm0
袋とじ企画

鮮烈初脱ぎ!

あの元代表ストライカー"N"が魅せた衝撃裸身!!
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 03:52:08 ID:dXNEoG0T0
それじゃ釜本じゃねーかw
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 04:19:32 ID:WY6BaYYvO
脱いでポスターになった選手って結構いるよな。
ゴンとか井原とか。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 08:16:34 ID:gte7wt5a0
未だに女子からは出てないよな、こういう所にもプロ意識の不足が感じられる
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 09:04:56 ID:4xAG5ngE0
確かにエロ実話雑誌の超絶ハイセンスだな
女ボンバーで抜いてろよw
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 09:36:43 ID:bUNErzFr0
漏れ、ほまれで余裕で抜けるよ!(^^)!
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 16:57:41 ID:dXNEoG0T0
オーストラリアの女子代表は脱いだことあるよね
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 13:11:31 ID:C77MmhAI0
うんち
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 17:28:36 ID:J2CJt7Vs0
898 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2009/11/24(火) 17:21:31 ID:m/VMow6f0
サカマガ
・特集「日本の敵はどこだ!?」
・仙台サポ必見!巻頭スペシャル 今週の人たち<祝・J1昇格記念対談>
  梁勇基&関口訓充「さらばJ2、行くぜJ1」(全6ページ)
・大分への6億円融資はJリーグ崩壊の序曲か
・サッカーマガジンタイムマシン「仙台をJ1へ導いた2人の背番号10」
・J2第49節
  湘南ベルマーレ「この勝ち、プライスレス」
  仙台−C大阪 6.5
・JFLスペシャルレポート ニューウェーブ北九州「2年越しの夢かなう。悲願のJ2昇格」

サカダイ
・特集「南アフリカワールドカップ抽選会を大胆予測」
・INSIDEストーリー 孤高のストライカー日本復帰の真実 福田健二
・J2第49節
  ヴァンフォーレ甲府「89分の力負け」
  仙台6.5−C大阪5.5 MOMに朴、ベスト11に朴・襟
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:13:51 ID:xP7171m40
ダイはますます妄想字見てきた
マガに乗り換えるかな
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 04:02:53 ID:2jUDFRbf0
大胆予測されてもたいていつまらないよね
なんでテレビとか雑誌って妄想企画好きなの?
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 15:41:43 ID:SGxGjcTq0
この状態で「大分どうよ」されてどう笑いに繋げろってんだ、マガよ。
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:48:16 ID:5Q2VEwWI0
>>579
妄想なら取材も裏取りもしなくていいし、外れたところで責任取る必要もないだろ?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:44:37 ID:w9fWvUBJ0
ダイはスポ新並のレベルになってきたのか
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:51:14 ID:dDUfl/UbO
Football Ultrasかなりいいな
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:08:15 ID:JVTSd9Ny0
エルゴラ専スレって今ないよね?

昨日久々にエルゴラ買ったが、山形と大宮のマッチレポートのエンブレムが逆だった。
いい加減にしろよ。
記事内容とスタッツが真逆で、何かと思ったわ。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 03:13:01 ID:Wi2BmKhv0
>>584
いい加減にしてるから間違うんだろう??
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 17:11:30 ID:H8QlozQRO
保守上げ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:49:29 ID:3sJPujwi0
エルゴラ創刊号って学級新聞みたいなレベルだったんだぜ
それを知ってる人ならいまさらなにも驚かないよ・・・
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 01:15:14 ID:kf/Er7tA0
>>587
わら半紙で手書きだったの?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 03:22:01 ID:zViBeKWJO
エルゴラ テレビ欄もひどい間違えあたし… でも頑張ってくれ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:23:38 ID:MZiLoJg70
>>588
模造紙に直書きでスタの掲示板に貼り出してあったんだ。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:27:45 ID:kf/Er7tA0
>>590
どうりで見たことなかったわけだ。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:56:29 ID:2e7//QHb0
をいをい。釣りなのか本気なのかわかりづらいよ。
誤字脱字ありまくりで原稿の内容もサポーターの日記みたいで、っていうレベルの低さ
っていういみでの学級新聞でしょ?

それともまぢでスタの掲示板に貼ってあったりしたのか・・・
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:07:13 ID:3PKvI3Lp0
>>592
> 原稿の内容もサポーターの日記みたいで

そりゃ当然だよ。
だってエルゴラの番記者ってまだブログとかない頃、ネットでサッカーサイトをやってる人間を
テキトーに選んでライターに仕立て上げただけだもん。
みんなドシロートでライティングの基本すら知らない人間ばかりだったんだよ。
だから原稿料も安く済んだんだ。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 01:24:21 ID:1FaPVlcR0
エルゴラ、その頃に比べたら今はだいぶマシになってると思うわ
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 05:36:17 ID:mUZ9Z01yO
今も十分ひどいけどな。
黒い写真の上に黒い文字見にきーんだよ!!
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 08:05:51 ID:7orRYbYRO
>>595
それってロイキーンとなんか関係あり?
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 08:31:03 ID:Olz/Z1n6O
いや関係があったのは、ロビーキーンのほうだったよ。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 18:22:42 ID:Qya63OXy0
893 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/11/30(月) 18:12:11 ID:vDb65qsO0
サカマガふらげ
記者選定J2ベストイレブン

       マラニョン


  香川    リャン   乾

  
    マルチネス  千葉

朴    渡辺    村松   杉山

         林

MVP 香川  新人王 村松

ベスト11 仙台5人 桜3人 甲府2人 湘南1人
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 20:03:28 ID:Qya63OXy0
465 本屋 ◆JuldhLqJR6  [sage] 2009/11/30(月) 19:59:56 ID:xYv01GiK0
サカダイ
・特集「J1クラブ2010シーズンの補強ポイント&3大ターゲット」
  ベガルタ仙台 ターゲット@攻撃を構築できるボランチ
           A献身的で得点も奪えるストライカー
           B層の薄い左サイドを埋めるスペシャリスト
   獲得候補リスト(獲得の可能性 最大☆5)
   ・FW 内村圭宏☆
   ・MF 増田誓志☆ 新潟・磐田と競合?
   ・MF フランシス☆☆☆
   ・MF 上里一将☆
   ・MF 高橋義希☆
・J1リーグ残留争いレポート 柏レイソル「奇跡は起こらず」
・JFLチームレポート ニューウェーブ北九州「辿り着いた約束の地」
・全国地域リーグ決勝大会プレビュー
・第88回全国高校サッカー選手権
・J2チームレポート 愛媛FC「変革の成果を待ちわびて」
・J-FRIENDS 小原章吾 (次回 梁)
・J2第50節
  湘南・甲府「残り1枠を懸けた戦いは最終節へ」
  徳島5−仙台6 MOMに豆、ベスト11に豆、鼠
・セルジオ越後「競争力低下が顕著なJ2リーグ J1昇格も来季は厳しい戦いになる」

サカマガ
・特集「2009Jリーグクライマックス 鹿島優位は本当か?」
・日本代表2009総決算
・なぜ柏は降格したのか?
・J2第50節
  湘南ベルマーレ スコアレスが生んだ「1」
  徳島−仙台 6.0
サカダイの獲得候補については、増田とフランシス以外はダイが勝手にリストアップしてるだけのような感じです。
キンにオファーの噂ありのマークが付いてたりするし…。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:19:23 ID:ESbe+6YW0
そういえば山形が残留したけど
ダイジェストはなにか謝罪みたいなのするのかな
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:11:38 ID:ZaLqX0V00
そういえばこの謝罪はあったっけ?
見つけれなかった。
[09.11.18] 11/17発売 「サッカーダイジェスト」での掲載誤りについて
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=1900
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 01:36:09 ID:gxHquAA50
J1リーグホットラインのガンバ覧の上にに出てたぞ。73ページ。
ガンバ大阪ダイジェストは神だったんだが・・・
新編集長しっかりしてほしいわ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 07:19:44 ID:dSkULnrfO
ダイの新編集長はダメだよ、ハナっから日本のサッカーをバカにしてるんだもん。
その内廃刊になるんじゃね?
新聞ですらなくなるご時勢なんだからサッカー雑誌がなくなるくらい不思議でもなんでもない。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 14:15:02 ID:LkiS04EWO
編集長変わってから明らかに質が落ちたことはみんな感じてるだろうね
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 14:25:03 ID:U6RE9ePd0
サッカーの素のアレ、マジで米本本人か?w
606 【大凶】 :2009/12/01(火) 14:45:46 ID:DKk9TKQ20
取りあえず編集長コラムを続けろや
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 20:26:41 ID:ACUrvRrsP
今週のダイのカレンダーって何番目のホッチキス立てて外せばいいのですか?
本誌に説明一切書いてないし不親切です
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 20:55:12 ID:0k+4O2Sw0
今日のサカダイ82ページのマッチカレンダー、

選手権予選、大学選手権、高円宮U15の日程が載ってるのにサンスタートニックカップの日程が皆無なのは何か理由があるのだろうか?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 21:32:31 ID:ACUrvRrsP
今週のダイのカレンダーって何番目のホッチキス立てて外せばいいのですか?
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 13:27:47 ID:RfU78ghfO
サカダイ、ブルーノクアドロス(20歳)ってなんだよ
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 13:59:42 ID:aAodR/stO
ダイ今週はのってたがしばらく採点理由がのってなかったのはなぜ それだけ軽視してますって意思表示か
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 14:29:23 ID:Y41VXiXQ0
試合見てないのがばれるからじゃないの
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 14:49:38 ID:Twkc+5ah0
川原さん(前サカダイ編集長)は来春にはフリーになっていそう。
今の編集長はコラムがつまらないし、サッカー好きでもなさそう。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 18:32:26 ID:KR+JgEzi0
鹿男、青に強し

いつか使いたかったんだろうな。編集の人
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 21:16:31 ID:zj41MIYyO
小原、雑誌に載ったと思ったら戦力外。
気の毒だ。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:09:30 ID:2NLFiuMG0
今更だがサカマガの31節の大宮×広島のMVPの槙野のコメントがおかしい気がする…誰と間違えてるんだこれ?
立ち上がりのゴールどころかゴール決めたのはロスタイム直前、中林とか中島はいるけどサンフレッチェに中村はいないし
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:24:51 ID:Upl1KKLY0
>>616
鯱の小川じゃないかな?
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 01:14:26 ID:G3yRwC690
>>614
どういういみ?
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 21:24:25 ID:7Ig1EuU20
俺大久保応援してんですが、
ダイの日本代表カレンダーに大久保載ってないんだけど
当然購入止めた。糞雑誌認定する
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 23:10:40 ID:Bpo/C6zX0
>>618
小説の、鹿男あおによしのもじり。
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 14:04:50 ID:K4b4a6ht0
>>619

日本カードコレクター代表を舐めちゃいかんよなw
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:34:58 ID:34lh0qb+0
汁男マラニヨシ
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 17:32:26 ID:zPDnbAq50
汁男優
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 01:38:02 ID:BI6nrbJq0
15 本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 2009/12/07(月) 19:08:19 ID:fiZ5eYXW0
サカマガ
・特集「Jリーグ2009総決算」
  J1全18クラブ+昇格3クラブを完全チェック
   ベガルタ仙台 総合評価 A
    ・7シーズンぶりのJ1復帰を果たす
    ・堅守を誇り、J2最小失点を記録する
    MVP 梁勇基
    補強査定 B
・J2第51節
  湘南ベルマーレ「10年目の結実」
  仙台−愛媛 6.5

サカダイ
・2大特集「南アフリカ・ワールドカップ グループリーグ組分け決定」
・2大特集「鹿島アントラーズ史上初の3連覇達成」
・ストーブリーグ開幕
  Jリーグ全36クラブ&来季J2昇格クラブ/新加入&退団選手リスト
・横浜F・マリノス 名門凋落の真相「OB派閥復権の光と影」
・J1昇格記念対談
  セレッソ大阪  石神直哉×羽田憲司
  ベガルタ仙台 渡辺広大×冨田晋吾(2ページ)
・J-FRIENDS
  リャン・ヨンギ「在日の選手や後輩とJ1で戦うのは楽しみ」
・天皇杯、8強激突 プレビュー
  川崎フロンターレ「個の能力で押し切りたい」キープレイヤー ジュニーニョ
  ベガルタ仙台「組織力、勢いでは上回る」キープレイヤー リャン・ヨンギ
・J2第51節
  湘南「悲願達成!!11年ぶりのJ1復帰」
  甲府「来季への不安とともに終焉」
  仙台5.5−愛媛5.5
・12月16日に2009Jリーグ総集編発売
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 08:46:06 ID:aBEY+8KRO
マガの表紙が鹿島でダイは俊輔か
間違えて買うやついそうだなw
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 12:13:36 ID:aspXQYdpO
>>619
ダイは玉田押しだから、ライバルの大久保の扱いは最近冷たいよ
あえて人数絞って森本とかも載せてないし。
これまでは一月に三人とか載せてたんだが、露骨だな。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 21:01:45 ID:jYKJqKFn0
>>625
私女だけどサカマガの表紙がJネタで正直驚いた

ってか一応CWC明日開幕なのに両詩共に中面で選手紹介とか無しかよ…
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:55:20 ID:XKKvUhNpO
一応ダイジェット先週号に各チームの軽い紹介あったよ。

注目度低いのは認める。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:17:18 ID:W1bMD/F7O
ダイのセルジオコラムで今から来年の順位予想出来るって書いてたから来週あたりのせて欲しい ハズレたら引退で
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:13:24 ID:tI1qb9Js0
こいつ去年のコラムで広島はどうせ通用しないとか書いてたよなw
引退しろよボケジジイ
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:19:25 ID:kD4WxQpz0
むしろ引退してるから好き勝手言えるんだろ。
影響力あんの?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:30:44 ID:o/ZiputX0
あったら協会が潰してるだろ
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:33:28 ID:kD4WxQpz0
セルジオもサンデーモーニング出してやれよ。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 09:30:20 ID:uGvEE1fd0
・サッカー批評 45
特集は「日本人はサッカーに向いているか?」。日本人選手の限界と可能性を徹底的に検証。

さてどんなもんかな
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 13:09:14 ID:FUszjnvI0
なんか今更な感じ、大分、ヴェルディの破綻、破綻しそうなクラブ
他スポーツの地域密着、苦労話のほうがいいなー
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:42:53 ID:HPERgTsz0
>>635
俺は逆に、ここ数回クラブ経営、破綻ばっかりの気がするからもういい。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:59:25 ID:9sVFZFzVO
確かにずっと経営的なことばっかりだったよな。
それはそれで結構読ませるから俺はそれでもいいんだけど、
さすがに編集部も飽きてきたんじゃね?
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:08:55 ID:OdHR6uOiO
けど大分はきっちり追求した記事あんだろうな、かなり楽しみだ。
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 08:40:00 ID:0MhMK8qM0
世界でサッカーに向いると思ってる国なんて
ブラジルだけだろ
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 09:34:51 ID:7cy6U2K0O
エルゴラプリンチペ 第二号の発売日って分かる?

12月中旬発売のはずなんだけど
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 15:03:26 ID:ZoJQEym3O
>>638
大分の記事はかけらもなかったよ
木村はメントレのつまんない記事を書いてた
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 15:30:31 ID:ZdHuP/BIO
グラウも納豆にはまっていたとは(笑)

日本に帰ってきたいって話してたけど、獲るとこはないだろうな
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 00:15:43 ID:XsgKlSlMO
木村はなんか終わってるな…今、大分を書かないのは、よくないよね。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 00:27:30 ID:DdOHGLy10
タイミング的に今号できっちりした記事間に合わせるのは難しいだろ。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 02:15:44 ID:SXYYCHHfO
とりあえずメディア対応の記事だけ読んだ。

とにかくここがJのクラブ、日本協会はなんとかせんといかん。

日本のメディアは糞だが、教育する位の気持ちで、どんどん利用せんといかん。

メディアを敵視して遠ざけると益々露出が減り、スポンサーが減り、の負の連鎖になりかねない。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 07:30:13 ID:wSMsEd1F0
批評って今日だったっけ?
WC特集じゃないの?
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 11:17:30 ID:0zSuJpEG0
昨日の時点で近くの書店に置いてありました。
WCの抽選会には記事間に合わないでしょ。
日本人はサッカーに向いているのか、が表紙のタイトルです。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 20:32:09 ID:ggI+v4A50
売れそうに無い
649マガの「素」に「けさい」:2009/12/11(金) 21:47:14 ID:/mRXFPU50
>>642
納豆と聞いて、水戸を思い浮かべたのは漏れだけでいいw
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 22:11:16 ID:Cdw17GwMO
年老いた病を抱え、たった2人の選手を相手に、11人が全力で戦術駆使して、ゴールするサッカーを美しいサッカーと呼ばれるだろうか。いかがです?西部さん、宇都宮さん。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 22:13:42 ID:Gxbcv6a30
>>650
駄乳撫乙
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 10:57:28 ID:RD3NthS20
今週号のサカマガの補強査定で名古屋のダビがEてあったんだが酷すぎね?
いくら途中で逃亡したからって
ダビの10点のおかげで勝った試合多いのに前半のダビの頑張りなかったら
結構やばくなかった?
ダビのおかげでお小遣い増えて3人も外国選手補強できたのに
ガンバのレアンドロや東京のカボレよりはよっぽど名古屋に貢献したと思うんだけど・・・
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:10:45 ID:XOp15/+b0
批評のメディア対応読んだけどなんかずれてるような気がするんだが
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 16:40:58 ID:8Gw+rA750
サカマガの年間ベストイレブン
アウォーズと全然違って代表がほとんどいねぇw

まあそれはいいとして
審判の年間ランキングも発表してほしい
サカマガ選定年間最優秀主審は?
ワースト主審は?
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 01:13:06 ID:1l5bZRqa0
オズワルド・オリヴェイラ自伝
12月23日発売
http://www.amazon.co.jp/dp/4062158051/
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 02:08:01 ID:BiMfdKpZ0
犬飼「あ、オズって言っちゃったね」
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 02:10:27 ID:asbs6BKT0
リプレイwwww
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 02:36:55 ID:fqtAmaF10
>>655
こういう本が出たらピーク説があるんですが
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 09:13:54 ID:/RziMRl60
>>655
シャムスカ・・・
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 13:33:56 ID:FO/6YycV0
>>655
アルディレス…
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:36:17 ID:ZSVM/iEx0
716 本屋 ◆JuldhLqJR6 sage 2009/12/14(月) 18:24:51 ID:BLNK9Uwh0
・特集「Jリーグ2010移籍戦線異状あり」
  ベガルタ仙台 今冬のポイント
  @守備力と展開力のあるボランチ
  AJ1でゴールを稼げるFW
   ●今季最終節の12月5日には鳥栖でプレーする高橋義希の代理人と初めて交渉。
    すでに正式オファーも出しているという。
   ●フランシスは練習期間を延長し、テストを続けていたものの結果的に獲得を見送ることになった。
   ●11月の時点ではブラジル人を総入れ替えするという話も聞こえてきたが、ここにきて襟の残留は濃厚。
    残りの2人は補強次第で流動的か。
   ●機動力があり、ポストワークに優れたFWを探すクラブは高崎にも興味を示す。
    ただ、本人は浦和との契約を1年残し、すでに2年契約の提示を受けている。
    浦和が許可すればレンタルでの獲得の可能性を探るはず。
・あの選手の未来はどうなる?Jリーグ合同トライアウトスペシャルリポート
 #1中山雅史 #2久保竜彦 #3その他の選手たち
・第88回高校選手権プレビュー
・第89回天皇杯準々決勝「杜の都で大物食い 仙台がベスト4進出!」

サカダイ
・特集「日本の中盤は、世界を相手に通用するのか!?」
・第88回高校サッカー選手権ガイドブック
・対談 清水秀彦&早野宏史 2009年日本サッカー10大ニュース
 禿「J2全体のレベルがものすごく落ちてる」
  「終盤に昇格を決めている仙台−C大阪を見たけど、いい試合になるのかと思ったら全然ダメでミスの連発だった」
・J1リーグポジション別補強考察
  ベガルタ仙台「得点源となるストライカーの獲得が急務」
   FW「水戸の高崎に興味を持っているという情報がある」
   MF「狙う高橋は他クラブと競合に」山形など数クラブと競合。獲得は五分五分。
   DF&GK「基本は現状維持。林の完全移籍が濃厚」
・第89回天皇杯準々決勝「仙台が川崎を下し4強入り」
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:44:55 ID:CDOqgTOi0
次号のサカマガ
反町インタビューあり(今週号の編集長コラムにて)
サカダイは先週号でお叱りを受けたと新編集長の巻頭コラムw
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 21:37:04 ID:y8jjdrBXO
エルゴラの高校選手権特別号っていつ発売?
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 23:04:30 ID:ga0MYY4uO
今回の批評は、批評というより批判だったな
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 21:22:44 ID:VmJaXGY1O
サカマガとサカダイが隔週発売になる所をギリギリで我慢してるってマジ?
そんなに厳しくなってるとは知らんかった。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 21:37:33 ID:Gi4tolZj0
>>664
タイトルの日本人はサッカーに向いているかをあまり掘り下げず
問題点を並べただけ・・・今号は期待はずれ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 21:45:43 ID:VFGhXmKN0
「非紳士的行為」が「反スポーツ的行為」に改称されたのって女子サッカー普及が目的だよね。
佐山一郎は無知すぎないか?
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 23:07:36 ID:eAIF3BAr0
一月に「海外サッカー批評」なるものが出るらしいですよ
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 23:52:12 ID:in5hFMBy0
>>665
マジみたい。
お互いに相手がヘタるまで辛抱しているとか。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 00:56:53 ID:dg/uB7SU0
批評のオランダ帰りだかなんだかの指導者はどんだけ偉いんだってくらい上から目線だな
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 01:58:22 ID:xi7qZr9LO
ワールドカップでも売り上げが伸びなかったら、ダイジェストやマガジンも隔週になっちゃうのかな…。

毎週の楽しみがなくなってしまう。

頑張って欲しい。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:13:04 ID:m9Yfr/FgO
土曜日か日曜日にダイかマガを買いに行くのだが、最近売切れなのか買えん。
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:16:01 ID:f+BdnoOH0
土曜か日曜って普通に返品してる可能性もあるが
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:18:17 ID:dzQq5rR80
>>669
BBM社は明らかに不採算な雑誌も各競技団体から
なんとか存続して欲しいという声に何とか応えている状況だからね・・・
特にボウマガとかソフトテニスマガジンとか不採算部門だけで
年間で5億近い赤字だしてるはず。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:42:58 ID:EYNZZxLNO
ダイマガ存続の為に、ワールドカップは何としても優勝してもらわんとな
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 04:05:35 ID:z85K0TFQO
何かアンケートやってるよ
http://soccermagazine.jp/index.htm
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:11:25 ID:nutqMzIJO
ダイの付録はJ1全ゴールDVD
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:12:58 ID:QVaPxYwrO
ダイ、新編集長になって明らかに海外志向にテイストが変わったね。

カカのインタビューなんて前はなかったもん。

新編集長は9年もワールドサッカーダイジェストの編集長やってたから当然といえば当然かな。

前の編集長のドメスティックな感じも悪くないけど、若干偏ってた気もするから、悪くはないかな。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:23:24 ID:voXRLbTZO
マガもダイも、J2ができる前は二、三クラブに一人担当者付けてたから
クラブ情報やマッチレポも充実してたよな。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:30:37 ID:QVaPxYwrO
今もダイは一人三クラブ担当みたいだよ。

巻末の呟きで今年の担当三クラブが揃って勝ったことないって書いてあった。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:33:19 ID:voXRLbTZO
そなのか。
もっとJを取り上げてほしい
海外はあっちに任せて
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:37:07 ID:QVaPxYwrO
まぁ、残念ながら国内情報だけだと売れないんだろうな…。

編集長変わったのもテコ入れかね…。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 21:02:15 ID:6TNx01hd0
前編集長の川原さんは来年の今頃フリーで
エルゴラやスポナビでガンバ記事でも書いていそう。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 21:05:46 ID:QVaPxYwrO
川原さんはどこ行ったのかね。
ダイジェストの元編集長の山内さんみたいにフリーになるのかな。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 21:08:15 ID:XpwkgqyFO
>>684
ワールドサッカーダイジェストの編集長のはず。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 21:44:01 ID:8mjdEq5s0
まあ、海外サッカーの方がおもしろいからな
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 22:23:35 ID:1SsZE+kr0
オシム多すぎワロタ
あんま酷使すんなよ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 01:54:07 ID:jmNTI9ajO
あら、週刊ダイジェストとワールドサッカーダイジェストで編集長が入れ替わったのか。

面白い入れ替えだな。
視野を広げるという意味ではいい入れ替えだな。

今度確かめてきます。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 01:57:24 ID:/DnvIvfG0
ワールドを独立させんな
抱き合わせろ
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 02:03:29 ID:9P+ZkRwr0
最近見た雑誌だと、世界のサポーターかなんかいうのが良かったわ。フットボールってホント世界共通言語だわ
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 05:22:47 ID:03pQjku/0
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 07:20:05 ID:nt95+jRfO
サカマガにU20の日韓戦の記事が無いね。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 12:29:47 ID:1z3Me9w5O
ダイジェストのJ1全ゴールDVDはみなさんどう評価しますか?
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 12:47:20 ID:GngEROQ3P
オシムの伝言がネットだと軒並み売り切れなんだけど
リアル書店でも無いのかな
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 13:10:49 ID:d7XGItyK0
>>693
すごく良いと思う。節別でもチーム別でも見れるところも高評価。
今回は誌面の方は微妙だったけど、DVDだけで十分買う価値あるな。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 14:57:58 ID:jmNTI9ajO
DVD捜しやすく整理されてていいね。
ベスト10も色んな角度からがあっていいね。


音楽はいらないなぁ。
歓声あったほうが臨場感がある。

贅沢いうならJ2も欲しい。
J2こそ見る機会がないので。

あとナビスコも欲しいな。

基本的には満足です。

697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 19:34:04 ID:jTmWYJyA0
エロ本についてるDVDより遥かに有り難い
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 19:38:42 ID:Uryq3+QX0
DVD付600円で利益出るのか?
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 19:43:12 ID:7qJViulKO
原価はたいしたことないけど、中身編集する手間はどうなんだろうね。
これまでも同じ値段だけど、内容的にはどうなんだろ。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 21:24:53 ID:m+U3/vAs0
Jの映像って使用料高いんじゃなかったっけ?
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 21:42:03 ID:7qJViulKO
儲け目的じゃなく普及に貢献、ファン向けサービスということでJも協力してくれんかね
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 22:00:49 ID:6Iu6aQnJ0
名鑑号に続く毎年恒例になってほしいねDVD号
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 22:34:59 ID:GfsrukgE0
恐らく、NTTの光が毎説流している映像を2次使用しているから
そこまで編集に手間はかかってないのかもしれない。

権利関係はどうなってるんだろうね。
今週号は高いなぁ、と思ったけど、
むしろお買い得でした。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 09:40:33 ID:zgROg1rw0
ゴールよりも、キーパーのファインセーブが見たいッス
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 11:18:56 ID:RARF7ohe0
月一で付けられるようにすればその号は絶対買うな
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 13:46:25 ID:Ix9BaF0VO
今日ダイジェスト買いに行って、一応内容どんな感じか店頭の一番手前にあった本見たらDVDの部分だけ破かれて切り取られてた。
店員に破られてた本説明して渡して自分は綺麗なの買ったけど、パクった奴リアルで死ねと思った。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 15:08:02 ID:0nj9cbN+0
サカダイの押井守のインタビュー笑ったw
サッカー界と仕事面で関係ない人間ならではの直裁な意見。
708うんち:2009/12/24(木) 16:57:24 ID:v3wyQFXGO
彼女が自殺未遂したぞ。どれだけおまいら酷いことを続けるんだ。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 17:00:49 ID:RARF7ohe0
誰だよ
柏木か?
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 17:36:27 ID:YOHNnSYd0
うんち
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 21:51:54 ID:5nUQbsbr0
>>707
詳しく。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 21:59:33 ID:RARF7ohe0
石川のゴールやっぱ凄いな
ベストゴール4位の奴
誰も使えない石川だけが使えるスペースにボールおとしてあのシュート
クリスチャーノ石川と呼ぼう
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 22:05:50 ID:RARF7ohe0
ナイス付録だけど 画質はyoutubeクオリティだなw
2冊買わなくて良かった
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 23:28:15 ID:iIQ8zxhU0
たしかに画質はアレだが、全ゴール収録ってのは魅力だな
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 11:54:03 ID:TKc3iHmg0
どうい
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 12:19:14 ID:VU5hsHSg0
オリヴェイラ自伝が売れてる模様
ただし書店で見たことない。少部数かw

鹿スレより
252 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/12/24(木) 21:08:54 ID:sMEQOumL0
織部本、ゲキサカ見ていたらもう重版決定って出てた・・・発売したの昨日でしょw
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 13:44:27 ID:mtDNYHCe0
まあ日本に来る前から成功者だった人だしな
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 14:30:51 ID:hsn0tokX0
【サッカー/日本代表】週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載→お詫び訂正2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261710889/


http://sportiva.shueisha.co.jp/popup/contents/index.html
Sportiva 超 日本サッカーでいこう!
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 16:54:03 ID:mtDNYHCe0
酒代ってなんで玉田ひいきしてんの?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 19:27:42 ID:iUxGszUO0
>>716
その鹿スレの引用レスだけど、おそらく講談社の人間だよ。
講談社の奴って平気で2ちゃん使っていろんなところで工作活動するので有名。
ゲキサカがリニューアルした時とかサカ関係本を出版した時とかいろんなスレで見かけなかった?
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 21:48:20 ID:wTG7aEcF0
オリベイラもいいけどバルサの新刊?は売れてるのかね?
まあ売れてるかどうかよりもおもしろいかどうかなんだけど。
アマゾンのレビュー見るとビジネスマン向けとあるから一般ファンにはつまらんかな?
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 19:55:58 ID:n3AQ5XdZO
バルサの本、楽天の三木谷社長が今年一番面白かった本、とtwitterで勧めてたよ。

経営の観点からやっぱり興味深いんだろうな。

神戸の全社員に配ったって。

ちょっと読んでみたいね。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 20:05:12 ID:jVkqs5lz0
バルセロナとまるでかけ離れてるのに凄いねw
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 20:13:09 ID:YBpdUqPL0
かけ離れてるから配るんだろ
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 20:20:13 ID:ICw0HJ7PP
そういや楽天はバルサデザインのクレジットカード出してたな
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 21:31:42 ID:KpJNqjDs0
>>722
いっぱいありすぎてわからん
なんて題名?
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 21:44:06 ID:GFagERcF0
>>725
三木谷とその著者(副社長?)がお友達らしい
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 00:56:28 ID:KXrGE5E00
「ゴールは偶然の産物ではない」
FCバルセロナ流世界最強マネジメント
フェラン・ソリアーノ /ヒロミ・グリーン
アチーブメント出版

>>727
前副会長らすい
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 08:02:17 ID:vUZk+lNG0
>>711要点抜粋
・プレミアリーグをみているがもともとはブンデスリーガのファン
 当たりの激しい、フィジカルの強い選手をみるのが楽しい
 リーガは嫌い、パスを素早く回すサッカーは僕の求めてる物じゃない
 
・底辺の底上げでトップのレベルが上がっていくという考え方は間違っている
・世界で通用する強い個体を作り上げればトップの力も上がる
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 16:47:16 ID:kN3/yAhw0
>>729
ありがとう。
Jでは磐田が好きらしいけど、今回は語って無さそうだね。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 07:50:29 ID:KbdDrtqd0
>>729
押井っぽくてワラタw

ただその強い個体をどうすれば作り上げれるかって事に
言及してないのが残念だ。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 12:22:25 ID:Kv318mj60
同意
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 12:53:03 ID:ng00Mlcd0
サカマガのページ、ウイルス警告が出るんだが
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 13:20:35 ID:yYwzPe840
>>731
アニメ監督に何を求めてるんだよw
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 13:47:31 ID:uivCODbV0
押井の巻末記事は、巻頭の一発目の記事「オシムインタビュー」と対になってると思うんだが
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 14:00:20 ID:o82QGc+M0
>>731
できねーだけじゃん
門外漢だよ

まぁ言われんでも森本みたいなのは海外飛んだわけで

底辺というか、草サッカーレベルの日本の一般人の目を肥やすことが大事だと思うな
肥えた目線に晒されないと才能は伸びていかないんだよ
今みたいに小学生が吐き捨てるようなレベルの批判で選手が摩耗するようじゃw
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 14:18:04 ID:qAM52HP30
というか、押井自身が強い個として這い上がってきたんだし
育成でどうなるとか思わないだろ
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 14:41:29 ID:UYEcgvMs0
>>735
俺もそれは思った。日本サッカーの進化のためにはJリーグの強化が欠かせないと考える
オシムとJリーグの底辺の底上げでトップのレベルが上がるわけではないと考える押井の
意見は対になってる。
まあ、どっちの意見に重みがあるかといえば前者だと思うけどw、オシムの思想があっちこっち
で引っ張りだこの中でそれとは相反する考えが雑誌に載ったという点では押井の意見には
価値はあるね。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 15:36:02 ID:o82QGc+M0
森本が世界の一級品レベルまで育ってから言え
あいつフィジカルエリートだろ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 20:56:40 ID:+IVRldKZ0
プロダクションIGつまんないよ
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 04:28:53 ID:l3gAoBTt0
iPhoneでエルゴラ読めるといいのにな。アプリでだしてくんねえかな
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 21:37:10 ID:J//j+Bp8O
俺のID
懐かしの雑誌名
サッカーJ+
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 21:50:03 ID:Cy3dhSjj0
J+は良かったなあ。J'sサッカーなんてのもあった
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 13:52:47 ID:TbeZuoGd0
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 18:41:04 ID:V6bk0uyr0
いらないのに…
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 20:55:52 ID:HD7CToKc0
699 本屋 ◆JuldhLqJR6 sage 10/01/05(火) 19:02 ID:fRP7NIxg
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく。

サカダイ
・特集「2010 J1リーグ全18クラブの陣容改造度」
  ベガルタ仙台「ピンポイントでの補強に成功」陣容改造度70%
   ●新汁人にはあるひとりの選手に目星がついている。
    タイプとしては”小柄で泥臭い”FWらしい。
   ●補強に関しては汁人FW獲得でほぼフィニッシュ。
・天皇杯決勝レポート
・なぜ本田圭佑はCSKAモスクワに移籍したのか?
・関塚隆「葛藤と苦悩の末に」
・中東を選んだ元Jリーグ監督 オイルマネーに魅せられた男たち
 カイオ・ジュニオール「人生を懸けた決断だった」

サカマガ
・特集「世界が見たニッポンの正体」
・天皇杯決勝レビュー
・グッバイJ 曽田雄志「批判をエネルギーに変えて」
・蹴辺の人々 山岸舞彩「サッカーを楽しく自分らしく伝えたい」
・引退惜別インタビュー 西澤明訓「戦い続けた闘将」
・お年球プレゼント…ベガルタからはキン使用スパイク

747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 03:07:02 ID:c1F1EHVFO
この汁人ってのは汁男優みたいなもん?…
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 03:39:11 ID:XzI4DQrz0
普通に考えて
ブラ汁人
ブラジル人
だろ
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 03:37:00 ID:indnDGUy0
毎週、ダイかマガ買ってるけど
ダイ買うことが多いなー
マガは海外特集とか代表特集が多くて興味持てない週が多い気がする
ダイはわりとJ特集多い気がするのでダイ買う事が多いです!!
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 17:40:06 ID:gyYhCstLO
ダイマガとかの雑誌って残してる?俺たまに残してるんだけど、
もう100桁くらいあって場所に困ってるんだけど
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 19:06:19 ID:WohQ7vm10
100桁って言いたいだけだろ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 19:34:21 ID:K0eQddZp0
日本のサポは試合展開とは無関係に応援が進行しているように思われた
よく言ったジョナサン@サカマガ
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 22:10:21 ID:RLNARqMQ0
本屋行ったら0勝3敗てムック本が平積みに。
徹底したアンチ指向に感心した。
しかしお杉は人気だなあ・・・
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 22:17:31 ID:5JUq+oOf0
0勝3敗ってどんな本なの?誰か買った人はいないのか
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 22:48:36 ID:RLNARqMQ0
買ってはいないが、パラ見した限りでは
岡田の戦術、性格、人気、全てを主観的にこき下ろした本。
選手にはほとんど触れてないんじゃないかな
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 05:28:04 ID:Pbkh6Kc40
サッカーマスコミ的にはドイツの反省からか、今回は事前に釘を指しておいてやるかという
流れは感じる。
ただ世界のサッカー情報のサイトの予想やギャンブルサイトのオッズを見るとグループ
リーグで一番下の予想が多いことは多いが、極端に低い評価は割りと少ない。グループリーグ
突破は難しいが、一矢報いる可能性は高いという読みなんだろう。
だから、3戦0敗より3戦2敗1引き分けぐらいぐらいが現実的といえるw
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 07:38:17 ID:zehUyEu40
>>752
代表のこと?
Jクラブの応援でもそうなのかな??
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 11:39:33 ID:beOfdWVX0
贔屓目にみても1敗2分けかなwww
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 12:11:32 ID:BtlCZTYl0
オシムが期待が大きすぎるから失望するって言ったのとりあげてそれ以降やたらと
悲観的にこき下ろすケースが増えたけど、一方でオシムが悲観的になるのではなくて
物事を適正に見極めるのが大事でマスコミにはそれが欠けているって言ったのに
対しては完全スルーだからな。極端なんだよ
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 14:03:52 ID:p3JfMXLY0
>>756
3戦0敗なら1位通過しちまうぞw
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:24:55 ID:XdH0CW5X0
>>759
ほんとだな
冷静に戦力を分析してみる目が無い
いや、あるのかもしれないが、それだとマスゴミは売れないから、
もちあげるか、叩くしかないのだろう。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 21:14:41 ID:d4nJo0+h0
>>755
電通もメガネを捨てて茸を守るのかなw
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 21:52:59 ID:cXh/3hnu0
中村はセットプレーキッカーとしてしかいらねーよねマジで
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 00:39:53 ID:CqtyUrvr0
金子の「シドニー五輪のサッカーは2分け1敗」みたいなフラグになってほしいw
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 00:41:20 ID:tEGPiQ0V0
それは金子さんだから
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 13:55:53 ID:v03uIrbN0
見る目無いなあ〜
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 17:09:04 ID:LNQ33cjB0
批判が一切ないよりは健全なのかもしれないけど
日の丸と代表選手の写真の上にでかでかと
0勝3敗のタイトルっていう表紙は悪意しか感じないし不快すぎる
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 18:02:38 ID:3516uUFp0
この本読んでみたけど酷いな
擁護派の意見のページもわざと説得力が全くないものを載せてて悪意を感じる。

あと日本が惨敗すると人気が更に落ちて仕事が無くなるみたいな事言ってるけど
ボロクソ叩いてる岡田ジャパンが1勝でもしたら、この本に記事書いてる連中は
全く見る目が無かったって事で仕事なくなるだろうな。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 18:15:04 ID:2PXLAvpS0
まともにボール蹴ったこともないようなお杉みたいなのがどう育てばあんだけ偉そうになれんのかね
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 19:08:37 ID:cLx9dr5a0
代表負ければ、Jリーグも人気低下って論調が気に入らない。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 00:03:24 ID:l0DAXi8I0
お杉は部活サッカー経験者。
まともにボールを蹴ったことないのは後藤健生、宇都宮徹壱、浅野賀一あたり。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 00:25:29 ID:6BZSP0kp0
後藤って読売クラブで遊んでたんじゃなかったっけ?
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 00:55:21 ID:4Z0R6Udy0
>>771
でも「やってた」って自称してるだけで経歴的には全く出してこないんだよな。
何年か前の高校選手権のパンフに書いてたくらいで。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 01:04:28 ID:LqYVcqz50
サッカーやったことがなければ批判や定義を行ってはいけない
という風潮はおかしいだろ。
サッカーやってたってアホなことを書くやつがいる
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 01:06:37 ID:FQBlOjiM0
>>772
サッカー未経験だったけど読売クラブっていうのができるみたいだから
試しにいってみたら、本気でやってる奴ばっかりでびっくりした。
でも一回は見学したから、ある意味オレは読売クラブの創設メンバーだ。
あいつらの大先輩にあたるんだぞ。

といった内容の、後藤氏の自己紹介時の定番のジョークですよ。
要するに、自分は未経験ですよっていうね。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 01:24:39 ID:4Z0R6Udy0
ゴタケにしても大住氏にしても、当時の新聞・雑誌記者の「日本のサッカーはつまらない」って
記事に反発してライター業始めた面もあるらしいね。それは今も変わらない、とも。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 09:18:48 ID:z0j2ezHs0
お杉は面倒くさがらずに海外取材に逝ってくれるんで、編集部は重宝しとるのよ
あいつが書く内容なんて関係ない
現地に飛んでくれることが奴の存在価値
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 09:34:05 ID:rk4gx0UE0
>>777
>面倒くさがらずに海外取材に逝ってくれるんで、編集部は重宝しとるのよ
あいつが書く内容なんて関係ない
現地に飛んでくれることが奴の存在価値

なんかおもいっきり釣られてしまった気がするけど、ちょっとまて、そんなんでいいのか?
一番大事なのは記事の中身じゃないのか…
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 09:56:09 ID:a/szO9Np0
サカマガとサカダイって明日発売?明後日?
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 10:29:53 ID:HUcWujjk0
ダイジェストって白黒ページで興味深いネタの大して面白くない記事掲載するよね
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 11:49:51 ID:fWcWhe1V0
>>779
水曜
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 12:05:00 ID:NQUaiRS+0
ドイツの時は、有識者みんなヤバイと思ってたのに
協会の圧力で、緘口令大本営発表の提灯記事の強制されたんだもの。

783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 12:21:55 ID:M6JA2Tei0
でも、ヤバイと思ったのは対戦相手の選手のクラブの所属先にトップリーグのクラブが多いとか
そんな理由でしょ。
クロアチアのクラニツァール父なんてクロアチア代表監督後は解任続きで今では国際的な評価は
ジーコの方が上だけど、あの時点での日本のマスコミの監督としての評価はクラニツァール父の方が
すごいすごいと言ってた気がするけど。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 14:18:10 ID:4Omcfjjj0
2006ドイツ大会のクロアチアは酷かったな。
酷暑で動けなかったのもあるが、それでもあのレベルの試合内容は酷い。

クロアチア対日本戦はドイツ大会のワースト試合だったと思う。
どっちもW杯で見せてはいけないレベルの試合。
クロアチア人と日本人以外の視聴者は途中でテレビのチャンネル変えただろ・・・
川口のPK阻止だけが見せ場だった。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 14:57:49 ID:Y+9FnF9d0
もはや雑誌もライターも何も関係無いんだが
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 15:11:33 ID:e4x8R/TZ0
ベーマガ社の格闘技通信が休刊らしい
サカマガもやばいのかな?休刊はなくても隔週とかは普通にありそうだな
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 15:58:23 ID:4Z0R6Udy0
>>783
それ以前にヒディンクと比較されてただろ・・・
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 19:39:13 ID:GIS43CI70
原悦生って何者?
岡ちゃんへの個人的恨みが凄そうだな
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 20:47:47 ID:GLZQE0GC0
素人記者が書いた雑誌。。。
自分の目が一番だと確信するのに良いネタだ
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 02:34:34 ID:9hIPW6NI0
あのムック旧サッカーグラフィックの人多くなかった?
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 11:42:28 ID:g8CZrJt70
本体がつぶれたから、お小遣い稼ぎで出したんじゃないの?

ところで最近出た単行本でみなさんの評価が高いのはなんでしょう?
売れ筋はバルサかオランダか織部かいつもの杉山茂樹か西部ものっぽいですが・・・
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 12:33:05 ID:Eqnj9C3w0
>>786
ええええええええええええ
初めて知った
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 13:56:35 ID:+WpBb5oV0
浦和レッズマガジンも今号からアスベクトから朝日新聞に出版元変更になりましたね。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 15:00:02 ID:ZaR47tD10
あれ?
今日発売日だよね。売ってないんだが。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 15:23:32 ID:S/6e/o0s0
水曜です
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 19:30:43 ID:2iQL0koT0
毎週、ダイかマガ買ってるけど
ダイ買うことが多いなー
マガは海外特集とか代表特集が多くて興味持てない週が多い気がする
ダイはわりとJ特集多い気がするのでダイ買う事が多いです!!
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 19:53:47 ID:VmgG17sP0
431 本屋 ◆JuldhLqJR6 sage 2010/01/12(火) 19:28:24 ID:CAwpkYGg0
サカマガ
・特集「Jリーグ2010補強中間評価UP or DOWN」
   ベガルタ仙台「ピンポイント強化でベースアップ」
        総合 ↑戦力アップ
        DF&GK ↑ 平均年齢26.0歳
        MF  ↑     27.0歳
        FW  ↓     25.0歳
    ●1/8〜手倉森監督が自らブラジルに出向き最終的なチェックをしている。
     監督はサンパウロに足を運ぶことを口にしている。
・ACL制覇&CWC3位 特別インタビュー 岡山一成「天国と地獄」
・グッバイJ 斎藤大輔「苦境でこそチャレンジ」

サカダイ
・特集「2010J1リーグ全18クラブの補強診断」
   ベガルタ仙台「不安を抱えるポジションを的確に補強。あとは新たなブラジル人FWを加えたい」
        補強診断「D」戦力値2009年55→2010年56
        (その他チームは下から湘南55新潟57山形63C大阪65…)
・柏木陽介スペシャルインタビュー「浦和のサッカーは好きじゃなかった」
・スパイクを脱いだJリーガー
  林健太郎「甲府以外でプレーすることがイメージできなかった」
  掛川誠 「人生は結果だけで評価されるものではない」
  玉乃淳 「僕と同じ過ちを犯してほしくないから伝えておきたいことがある」
・2010日本代表全カテゴリ選手名鑑
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 20:25:14 ID:sqtGrQGS0
壁さん鼻高々だな
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 20:33:39 ID:fJpWznf20
壁の息子上手いよな
良い選手になるかもしれん
サカライターの息子が良い選手っていうのも何か変だなw
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 20:38:44 ID:9OJPlgm70
ブサイクだけどでかいし体の使い方も上手いしな
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 20:41:08 ID:sdP1DQgB0
しかし、未蘭・・・サッカー選手に育って良かったよなあw
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 20:53:03 ID:xCCy2S010
エルゴラの読売配達って何時くらいに届くの??
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 21:00:09 ID:fJpWznf20
ほんと親父と顔そっくりだよな
しかもサッカー関係の名前つけて
あんな風に育つなんて奇跡に近いと思う。

しかし親父はこれで仕事がしやすくなったのか、
しにくくなったのか微妙だなw
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 21:05:17 ID:3yVxrj1Z0
>>802
読売の朝刊と一緒
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 21:12:42 ID:xCCy2S010
>>804
マジで??

ボリスタの時は販売店とモメに揉めたからな...


余談失礼
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 21:34:07 ID:48d3/piG0
>>795
マガは明日だがもしかしてダイも明日なんかな
食後の運動がてら本屋回ってきたがどこにも置いてない
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 05:57:33 ID:ZtnHwsG20
未蘭がビッグになって海外のクラブに移籍すると海外クラブの内部事情に対する愚痴を延々書き連ねるんだろうな
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 09:37:54 ID:0TAvN8wE0
いまコンビニでマガ買ってきたが表紙で吹き出しかけた
レジまで笑いこらえるのがきつかつたw
永久保存版だな
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 18:44:58 ID:odhTCZdE0
本屋行ってきます
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 20:58:17 ID:JYAn43zd0
みらん君は親父さんから色々情報を聞きすぎて耳年魔になりゃしませんか
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 22:42:08 ID:5qMh4jtE0
お父さんからトルシエの悪口も散々聞かされてるかも
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 23:02:37 ID:mUf2av9M0
加部の取り巻きってロクなライターいないもんな・・・おすぎとか平野史とか六川亨とか。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 01:16:41 ID:ibZ97nzx0
>>810
しらん

案の定?今週のマガ「サッカーの素」で早野祭り
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 03:11:26 ID:6FTyDnvh0
ttp://www.jsgoal.jp/special/2009j2book/
「J2日記」が「本」になりました!
J's GOAL J2担当ライターたちが1年間 51節の熱い戦いと日々の思いを綴った「J2日記」。
この本のための書き下ろし原稿や、1年間を振り返る写真、データもギュッと詰め込んで、
「J2白書 51節の熱き戦い」ができあがりました。
[2009年 J2]のメモリアルブックとして永久保存版にしてください
ttp://www.toho-pub.net/popup_image.php?pID=266
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 10:37:40 ID:C7HKFM9+0
壁Qはもうちっと自重しろ
コラムで息子チームの監督批判とかw
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 12:40:19 ID:6G/YrSXY0
>>810
親父の言うこと素直に耳に入れる奴だったら選手権出たこともない山梨学院には行ってない気がする。
>>815
ミランは親父のコラムをどう思ってんのか聞いてみたいw
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 12:42:54 ID:+/Bl6ZMq0
>>814
Amazonにも引っかからないや。緊急出版でもないのに。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 15:30:25 ID:1a6jSv9c0
>>815
モンスターペアレントってこんな感じなんだな

先生方も大変だ。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 21:51:43 ID:z/YUe6580
的良みらん
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 15:23:29 ID:lcrjrVAY0
でも、育成年代で怪我持ちの選手を無理使いすることの問題点ってのはそのとおりじゃないか?
サッカーだけじゃなくて甲子園や他の学生スポーツも多分そうだけど、無理するのが美談になる傾向はやっぱりおかしいよ。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 18:23:22 ID:iFAflu600
>>820
美談なんて一時なのにね・・・サッカーは聞かないが野球は高校レベルで
身体を壊してプロに上がったらもうピーク過ぎてましたって例は山ほどあるしな
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 19:35:57 ID:MUUSGDO00
前園・・・・
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 12:04:19 ID:3TC/B/+h0
今週のサカマガ、サカダイは火曜発売でOK?
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 12:09:47 ID:YqthXjYfO
>>815
医者は誰だって怪我してたら止めとけってなるわな。オッケー出す奴いるわけない。あんなの記事に書くのがおかしいわ
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 13:35:16 ID:BopShrsm0
壁Qまた馬鹿究めてるのかw
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 19:41:06 ID:wShA55+B0
サカマガ・ダイの名鑑は
2月23日ごろが発売?
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 01:21:49 ID:2S/saeCm0
サカダイのサイトで目次を見たら右側に
「ズボニミール・バボン(元クロアチア代表)」って書いてたんだけど、
これってボバンの間違いじゃないのか?

果たして店頭には「バボン」って書いてるのが並ぶのか・・・
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 08:00:56 ID:aVjM16Vz0
未蘭ってまだミランが強いときでよかったよね
アヤックスとかが強いときやったらどうしたんやろ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 10:53:03 ID:vzRK3GiE0
>>827
目が離せないなw

ずーっと前にテレ朝の女性アナが、私が推している選手なんですが、ってことでボバンを紹介するとき
「バボン」と言い間違えて、コンビを組んでいる男性アナに「ほんとうにファンなんですか?」って
冷たい目で見られていたことを思い出した。

>>828
「綾楠」とか?
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 21:13:08 ID:nGBq7IcH0
>>827
並んでた
立ち読みで確認した
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 04:16:01 ID:mnc4SP/e0
おまいら、欧州サッカー批評買う?
最近の批評の記事自体が微妙なの多いから悩むぜ。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 06:26:19 ID:AxPlQkno0
>>831
そんなこと人に聞かないで勝手に自分で判断しろよ。
たかが千円ちょっとの雑誌なんだからいちいち悩むなよバカ。
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 06:38:39 ID:1NF57T220
そんなことに熱い反応示すなよw
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 06:45:50 ID:g5pZQJu30
創刊号だから買ってみて雰囲気をつかんでみるのも良いかもな。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 08:32:16 ID:ie87+HnxP
マガジンの4コマ、山田が怪我したシーンで
「イエメン戦0-2と劣勢の中、山田が負傷退場」
って描いてあるけど、0-1だったよな。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 03:54:45 ID:pb09HYn60
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1263664061/
スポーツ新聞も【採点】と【寸評】の導入を
837:2010/01/21(木) 03:59:35 ID:WuOyTN1n0
マイナークラブだから誰も気づかないだろうけど
サカダイの愛媛のGKの戦力指数コメント

>1年を通してフル稼働した権田の成長は頼も
>しい限り。また、塩田の巻き返しにも期待。

権田、塩田・・・そんな選手は今も昔もいません。
レイアウト用の仮テンプレをそのまま出したか?
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 05:50:05 ID:b+PFcl2H0
名前で分かってると思うが、それFC東京のGK寸評そのまま。
まあ、テンプレとして流用したらそこだけ書き換え忘れたんだろうね。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 10:32:00 ID:RrNQrOMr0
サカマガのバックナンバーがウェブ上で閲覧できなくなってるんだが、誰か事情知らない?
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 11:59:11 ID:R71uCSLW0
ジャック・ティベールワロタw

ジーコはなぜギリシャで成功したのか?とか書いてる
発売されたころに解任されてるなんて思ってもなかったんだなw
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 12:52:26 ID:EmOqrILJ0
欧州サッカー批評って何?
代表批評の先祖?
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 20:10:01 ID:nE639Ded0
>>841
買ってみた、まだじっくりとは読んでないけど
表紙に「戦術はまだ進化するか?」って書いてあるけども
実際の内容としては、カペッロとか「現在」の監督へのインタビューとか
「過去」の選手だったり試合の分析がメインで「未来」への話はついでって感じだけど、
その「現在」と「過去」の話が結構面白いし戦術好きならば結構面白いし
本の薄さと値段の兼ね合いに納得出来るなら買ってもいいと思うぞ
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 22:41:29 ID:kmg1VOz90
木崎伸也が許容できるなら買い>欧州サッカー批評
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 22:52:41 ID:QNh9+lSE0
ロングボール木崎かw
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 23:01:09 ID:WpJoj+UE0
名鑑って2月中だっけか?
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 23:02:28 ID:bs4TOg1I0
選手名鑑はサカマガのとサカダイのどっちがおすすめ?
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 00:03:22 ID:O12ARCl80
>>846
ピンク表紙でシールがオマケに付いてくるエルゴラの奴をオヌヌメ。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 00:03:56 ID:Opjkmhi+0
>>846
年俸が載ってるニッカンの。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 00:17:24 ID:fWtn/sg60
チーム紹介に近隣のお奨めのラーメン屋を写真入りで載せたり
個人の紹介ではあんまりサッカーに触れない一言コメントが
付いてるスポルティーバの名鑑はもう作ってくれないのかね
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 08:28:10 ID:cLLdNhHf0
「J2白書」、オンライン書店BK1のランキングで2位に
http://supportista.jp/2010/01/news23024825.html
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 11:13:04 ID:Bov/eS310
>>837
一年を通してプレイした山本に成長は感じられないしなw
加藤も微妙だしなw

凄い内容だわwドラキュラ並に格好いいバルバさんに期待してるぜ!
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 11:16:07 ID:/ejWfTFB0
選手名鑑ってユニネーム?(KAZUとかKENGOとかBOOMER)も載ってましたっけ?
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 11:35:38 ID:oMsoWyXD0
microSD名鑑
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 19:18:45 ID:jxNCKI8bO
>>850
ぶっちゃけ店頭じゃ全く扱ってないからJ's自らアピールしてるBK1オンラインストアで注文するしか入手の術がない

発売日の21日から3日かけて、新宿・渋谷・神保町・秋葉原・池袋・横浜の
「版元と取次に間違いなく力持ってる巨大書店」を総ざらいしてきたが、
店頭入荷してる店は1件もなかったよ

J'sで発売カウントダウンまでやって煽るだけ煽ってこのザマじゃ、
そりゃBK1に注文殺到するだろうねw
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 23:51:26 ID:LyBf/CL/0
ジュンク池袋には11冊在庫有りとかになってるけど、どの売り場を見たの?w
あと、発売はwebの方が早くなるケースがあること、東邦なので配本指定が漏れやすそうとかもありがちだけどw
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 05:43:40 ID:z3pqXeOr0
1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://www.bk1.jp/

amazonのおかげだなw
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 09:01:31 ID:wMlZgQZN0
宣伝乙なのかな?
そういやサポティスタも東邦出版から出してたね。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 11:28:28 ID:7DkrDupB0
東邦はサッカー本多いよ
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 01:24:26 ID:vLOOOltZ0
2日連続1位か。
amazonに出荷しないのはわざとかと勘ぐってしまう。
amazonの中古書店の値付けは酷い。
¥ 2,980
+ ¥ 340(配送料)
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 21:33:07 ID:cog5e6cn0
ここもJ2白書売ってる
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3917051/s
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 22:00:31 ID:oNEnPXWd0
J2白書、重版決定だそうだ。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00056300/00056383.html
1週間も経ってないのに重版とは、こりゃマジで売れているね。
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 22:27:48 ID:3uLh7hJ+0
>>861
出版社は重版を早めに掛ける為に、余程売れると踏んだ本以外は
初版はそれほど刷らない、と太ったラジオパーソナリティが以前言っていた
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 22:31:21 ID:Kw7vCPIx0
どこの出版社も在庫を抱えたくないし
本は売れた分じゃなくて刷った分だけ印税を払わなきゃいけないからね
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 22:40:00 ID:caRCcxUX0
J2白書最寄りの本屋で普通に売ってたけど確保しといた方がいいのかな?

ってか実際この本どうなのよ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 22:45:26 ID:BGUri1fk0
初版1万部とかしか無かったんだろ
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 23:00:00 ID:cog5e6cn0
>>865
初版3000部とかだと思う……。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 23:02:47 ID:BGUri1fk0
>>866
ですよね
すいません1万なんてぶっこいて
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 23:05:11 ID:cog5e6cn0
>>867
重版して累計10000部行く方が凄いヨw
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 23:20:23 ID:7OJEC/+c0
J2白書って内容はどうなの?
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 23:34:36 ID:oNEnPXWd0
初版1万部だろ、Js付いているんだし。
重版で1万8千くらい?
サッカー本としてはまずまずの売れ行きか。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 23:48:23 ID:vLOOOltZ0
今回は寄付とかせずに印税は貧乏ライターさんで分配して欲しいね。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088348.html

J1のライター涙目w
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 02:05:37 ID:uULWXPPj0
初版一万はありえない。ネタでいってるんだと思うが。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 03:03:05 ID:rCKQA1p+0
bk1も遂に在庫切れか。
初刷り相当絞ったんだろうね。
増版したらスタジアムでも売って欲しいな。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 03:20:50 ID:oasgfg/00
なんかすごい必死に宣伝してるなあw
とにかくまあ頑張れw
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 20:57:59 ID:IbYVBL3o0
以前 汚杉の連載がいやでマガからダイに移ったんだけど
今週からダイで汚杉の連載が始まりやがった・・・_| ̄|○
勿論 見ないけど 嫌だなあ
876名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:05:23 ID:1ZghDyLQ0
>>875
相変わらず数字の羅列でつまらん文章だった。日本にはまともなサッカーライターっていないのかな?
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 21:15:45 ID:GAlzWKkn0
ダイで海外選手のインタビューやってるけど、
うーん、Jに来るわけでもないし
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 21:16:41 ID:9cnz0T+x0
>>875
現在の編集長になってから微妙だなサカダイ
あの編集長って海外マンセーの感じがしていたが。
今号も表紙に杉山の名前出すんだったら
同じく今号からコラム開始の倉敷さんの名前を出しておけばいいのに。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 21:22:35 ID:GAlzWKkn0
編集長の顔が見えないよ...
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 21:26:27 ID:bNcPkPB70
巻末であの程度の海外ネタなら許容範囲
杉山のハイフンコラムは問題外だがw
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 21:56:50 ID:Klysxw9h0
【J2白書】メディアでご紹介いただきました!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00095686.html
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 22:07:41 ID:w7vhLIq70
杉山はサカつくやってればいいんだよ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 00:09:35 ID:AD91ovGz0
現編集長はワールドサッカーダイジェストの編集長だったからな。
海外ネタが増えるのは容易に想像できたこと。
世界が相手なんだから確かにドメスティックになりすぎてもいけないけど、
一応国内サッカー專門紙だから国内サッカー情報もちゃんと扱って欲しい。
これから色々試して、読者の反応を見ながら調整するでしょう。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:24:50 ID:sBrEMwQ40
クラブ通信みたいのが無くなったのが納得できない。
あれ楽しみだったのに
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:32:57 ID:cITA/jVK0
どうしても速報性とかJクラブ固有の深い話題とかはネットとか
エルゴラとかに負けるからなあ
ただ ダイの白黒の特集記事は結構マニアックだったり
気になってる話題を取り扱ってくれたりしてて結構好き。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 14:13:13 ID:sBrEMwQ40
オフだから選手の愛車自慢とか、趣味とか特集して欲しい
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 18:49:10 ID:6V3UyZyA0
しかし、セルジオのコラムはうっとうしいな
批判は別にいいけどまとはずれな理由で怒る
のはやめてほしい
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 20:21:55 ID:sBrEMwQ40
批判のための批判だから
若手を起用すれば「安易なスターシステムじゃないかな」、
しなければ「刺激を必要としてないじゃないかな、マンネリでいいじゃないかな」
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 21:09:04 ID:wMQlAAeL0
>>885
ダイの真髄はモノクロのニッチな特集
むしろ巻頭の特集はつまらないことが多い
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 21:19:55 ID:MHTI9GJ20
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 21:28:47 ID:gOLwCTBy0
セルジオは活字と映像で言ってることが全然違うから信用できん
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 21:59:08 ID:ng0HYLMF0
汚杉と越後のページは端から読まない
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 00:44:40 ID:0H6FrKuO0
杉山は欧州サッカー批評のカペッロのインタビューを読んで自省しろ。
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 01:30:35 ID:1/cADCu50
今週のダイかマガか忘れたが
AVメーカーの広告が載っててワロタ
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 05:54:52 ID:Ez3QBI9M0
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 07:43:55 ID:nJPRN2J10
>>894
マガだな。
目が点になったわw
しかもカラーページ。QRコードまで載ってるし。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 09:12:42 ID:o6UmmvKo0
子供には見せられない雑誌に認定されました
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 09:50:13 ID:iwQ9CB62O
FC頭狂www
随分大言壮語吐いたなおい
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 11:15:31 ID:n10BVu9RO
マガジン禁断の果実に手を出したな。
それだけ経営が苦しいのか。
廃刊よりはましだが…。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 11:55:56 ID:nocFuR86O
今回のエルゴラの表紙、ランニング写真が載ってるだけなのになんか吹いてしまう
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 12:36:39 ID:oY+3xlJgO
サッカーマガジン
高校サッカー優勝は前橋育英で間違いない
には笑えた
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 12:38:29 ID:oY+3xlJgO
通っていた大学の図書館や市立や県立図書館にサッカーマガジンがあるんだが……AV?
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 16:34:33 ID:vP/M5w6/0
>>900 稲本が面白すぎるな
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 17:48:26 ID:ahG92UqmO
>>899
次はTENGAだな
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 18:47:30 ID:12kZ8B/Q0
そういえば昔ナンバーに風俗のクーポン付いていたときあったっけな
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 19:36:24 ID:LcWfpXtv0
つか今のマガ買ってるのって女も結構いると思うんだが逆効果じゃね?
サッカー好きの男はむしろとっくに離れてるのに。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 21:22:06 ID:OiwryAcc0
全日プロレスのAVコラボみたい
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 02:46:36 ID:2bWlf26FO
バイトしてるコンビニはワールドの方しか無いorz
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 13:25:00 ID:ICl4/+PH0
>>906
女もそうだが、中高生どころか小学生だって読んでるわけで。
今の子供はみんな携帯持ってるんだから、ソッコーでアクセスしちゃうよw
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 13:25:45 ID:6WqY1cID0
>>900
あの写真は後ろの平山が何故かカメラ目線なのが隠れたポイントだなw
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 23:42:48 ID:7JOrQgTF0
相馬いいな
応援するぜ
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 08:21:52 ID:cjwIzwJl0
AVと育毛の広告が載っているサッカー誌はサッカーマガジンだけ!(キリッ
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 13:50:32 ID:VWZGl4IC0
AV広告の件KWSK
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 15:17:05 ID:EBF1FEe+0
>>118
チン・マンケイ監督ってw
伝説の中国人チン・ポーコーなみにえっちぃ名前だなww
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 15:21:54 ID:Q+wix2mVO
昔、格闘技通信にキャットファイトの広告が出てたの思い出した

あれもBBMだな
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 12:48:53 ID:rlBPTHE8O
ダイジェストの選手名鑑いつ発売かわかりますか?
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 02:40:56 ID:XhCvqttJ0
>>913
ソフトオンデマンドの広告。
メインは小向美奈子wの広告だけど
ふつーに写真で原紗央莉とかAV嬢登場
いちおう学生とかみてるんじゃないのか?まずいだろww

ちなみに育毛はスベンソンw
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 12:53:08 ID:Y5Y+QjSM0
週ベにもSODの広告が出てたぞw
週プロは読んでないけど
ベースボールマガジン社も相当苦しいんだろうな
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 13:12:26 ID:YKOd3WXA0
も、ってマガ出してる所がベースボールマガジン社だろうが
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 18:56:05 ID:w07M/HGF0
格通潰れるくらいだからな>ベーマガ社
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 19:15:19 ID:5QRQil+O0
>>917

カツラSOS by松木安太郎
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 20:02:38 ID:5yuICdP10
BBMは週プロ=山本、格通=谷川の時代が一番勢いあったな
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 23:48:57 ID:WBkndU1X0
759 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6  [sage] 投稿日:2010/02/01(月) 18:01:18 ID:W8hUUBMG0
サカマガ
・特集「2.14日韓戦」
・J1全18クラブの現在地 新体制&最新キャンプ事情
  ベガルタ仙台「目標は残留ではない トップ10を目指して戦う」
   ●フェルナンジーニョは昨季終了後にリストアップ。
    今年1月、ブラジル視察で別の候補も発掘したが、最後はJ1で実績を残したアタッカーを選んだ。
   ●レイナルドは、昨夏サーレスの加入前に調査したストライカーで、当時はスペイン2部のウエスカとの争奪戦に敗れた。
    だが、先のブラジル視察で偶然再会を果たし、獲得を決断する。
    手倉森監督は「スピードとパワーを兼ね備えている。裏への飛び出しもうまい」と惚れ込んでいる。
・名門に再び激震 東京Vに消滅の危機迫る
・グッバイJ 斉藤雅人「JFL、J2、J1を大宮と歩んだ12年 最後の社員選手」
・蹴辺の人々 片野坂知宏「帰ってきた伝説の人」

サカダイ
・特集「2010 J1&J2全31クラブ選手名鑑」
  ベガルタ仙台「手倉森体制3年目、躍進の予感が漂う」
・メモリアルゲームレポート「ベガルタ仙台ドリームマッチ2010 ユアスタに懐かしのOBが終結!」
  →2、3日前でチケットが3000枚しか売れていなかった
・「天才の哲学」木村和司×金田喜稔スペシャル対談
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 23:57:20 ID:ULiL5X3s0
>>894
>>907
マガも全日もひどいね。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 02:46:01 ID:8QyR0r6D0
マガは数週前には出会い系のサイトの広告載ってたな
プロレス誌ではよくあるけどサッカー誌でこんなの載せないといけないくらい広告集まらないのかと驚いたよ
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 02:55:58 ID:AJw03k4D0
出会い系は何年も前からあるだろ
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 18:09:04 ID:2sFoIt3Ti
いつの間にサカダイ>>サカマガになったの?
2〜3年ぐらい前はマガ>>ダイだったのに、
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 20:33:45 ID:J9sy5tv30
2〜3年前のマガって代表ネタ多すぎで
少なくともここじゃ評判悪かったぞ
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 20:34:42 ID:ExComVXJ0
それでも漫画喫茶とかではマガの方をよく見るけど
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 20:35:24 ID:snwXeLdJ0
>>927
スーパーさぶっが移籍してから
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 20:43:54 ID:x9sRF+NL0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/551575.jpg

ああサッカーブーム終わっちゃったねw
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 21:22:53 ID:huNE74m20
大分では仕方がない
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 22:23:35 ID:D4rJNC9h0
BBM社は今年3月で不採算雑誌を大幅に切るらしいよ。
各競技団体への根回しが済んだ所から
2-3年計画で整理するとの事。
あと、SOD×全日プロの広告は武藤が直接週プロ通じて
BBM本社に広告持ち込んだから、サカマガだけ要らんと言うわけには行かなかった
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 22:37:04 ID:2bNvAehg0
>>931
まだ始まってもねえよ。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 23:26:12 ID:42vvR3qI0
速報性じゃネットに勝てないんだから、分析や評論が充実してないと雑誌は買わないよ。
欧州みたいに新聞レベルで各試合の展開や采配を詳細解説・論議しろとは言わないけど、
もう少し買いたくなるような紙面構成であって欲しい。

「サッカー批評」と今は亡き「Js goal」しか買ってなかった俺が言うのもアレだけどw
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 13:45:58 ID:BUV2kGYl0
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 14:55:11 ID:DsLSjO8D0
日本の新聞も採点・寸評を取り入れるべきだけど、それをやれるだけの
記者が育ってないんだろうな。

プロ化して20年近くたつというのに、新聞はどんな人材育成をしてきたんだか。

あいかわらず、野球担当記者を5年やった後、サッカー担当に異動みたいな
人事をやってるんだろうか。

コメントや写真、試合の簡単な流れだけなら各クラブの公式サイトやJsGOALで
見れるから、新聞や専門誌は必要ない。
それ以上のクオリティがないと。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 17:05:45 ID:i7Nxq6KS0
>野球担当記者を5年やった後、サッカー担当に異動

左遷じゃんwwww
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 17:07:13 ID:i7Nxq6KS0
>日本の新聞も採点・寸評を取り入れるべきだけど、それをやれるだけの
>記者が育ってないんだろうな。


いや、一般読者の需要がないだけだからww
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 04:06:40 ID:d+m7xf+T0
>>937
完全に同意
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 05:32:06 ID:bL+NuAkf0
日刊の読者採点酷すぎるw
あんなのスペイン人とかがみたらキチガイ扱いしかされないw
どう見ても一番出来が良かった大久保が最低得点w
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 05:58:45 ID:d+m7xf+T0
読者採点なんかに逃げないで
自分でつければいいのに。
943 [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 08:49:43 ID:WpOaUC6EP
別にあんな試合採点不能だよ
見ててムカムカしたもの
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 09:18:47 ID:Onr07gjc0
観ててムカムカしたかどうかで採点するから読者採点はこのザマなんだろうな。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 12:18:09 ID:WiwupBm80
>>942
記者の付けてる寸評と採点はいつも付いてるよ
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 12:39:22 ID:WD+xSyX90
>日本へのサッカーの伝来は、1872年に神戸市の外国人居留地で行われた試合が最初とされる。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 00:21:36 ID:9Gwvip1K0
日本のサッカーメディアがダメな5つの理由
http://supportista.jp/2009/11/news12122714.html

サッカーにおける採点 その1
http://www.geocities.jp/j1koramu/02koramu/saiten.html
サッカーにおける採点 その2
http://www.geocities.jp/j1koramu/02koramu/saiten2.html

サッカー報道を真面目に検討 〜活字編〜
http://mr-pitchside.blog.so-net.ne.jp/2007-07-24

サッカー採点はなぜ6点が及第点なのか?
http://www.ajps.jp/diarypro02/diarypro/diary.cgi?no=44

日本と海外のスポーツ紙を思う・・・
http://www.ajps.jp/diarypro02/diarypro/diary.cgi?no=16

選手の採点について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa84717.html

タブロイド紙の摩訶不思議
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/magazine/0489.html

海外のサッカー雑誌や新聞紙で、選手の採点をするらしいですが、どこで見れますか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431007504
 
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 00:27:09 ID:bHRUML7c0
いや、別にこういうの貼るのはいいんだけど貼った奴が1mmも自分の意見言わないのはどうだろう
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 00:45:29 ID:Vj8zMHIw0
>>948
日刊が怪しいメディアだなと思えたのは確か
朝日系列だからな
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 00:47:04 ID:Vj8zMHIw0
>>947だった
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 01:18:17 ID:gQBsTcv4P
私は、配達時間の関係で仕方なく朝日新聞を読んでますけど、愛読者では有りません。あんなものは愛読するものでは有りませんよ。在宅勤務になった
ので4月から読売に替えました。朝日新聞を読んでいると、カルト宗教の機関紙を読んでいるような気分になる。とてもじゃないけど子供には読ませら
れないので、本来なら「新聞ぐらい読みなさい」と言うべきところを「朝日はおかしいから読んではいけません」としか言えないのが悲しい。漢字が奇
妙な当て字が多くて、熟語も一部がひらがなになってる。近頃はその傾向が顕著だ。そこで本社に電話して尋ねてみたところ「韓国を見習って、少しず
つ漢字を減らして、やがて日本語から漢字を全廃させる方針」だそうだ。こんなことは国民の総意で決めるべきこと。一新聞社が決めて実行するのは僭
越だ。何を考えているのだろう。ともかく戦争反対というのも訳分からん。湾岸戦争のときも「日本が巻き込まれるからクウェートを助けに行くな」と
いうキャンペーンを張った。侵略者はみんなで寄ってたかってやっつけなければいけないのにおかしいぞ。そして他国が苦労して築き上げた平和は、当
然の権利として享受しようというのでは、日本が侵略されたときに助けてくれる国は居ないだろうに。昨年9月11日のアメリカでの同時多発テロの首謀
者であるオサマ・ビンラディンについては必ず敬称をつけるように徹底させている。テレビ朝日でもゲストコメンテーターに「必ずオサマ・ビンラディ
ン氏というように氏をつけて発言してください」と徹底させているし、朝日新聞本紙では、今でも必ず敬称をつけている。恐いのは外国の人がオサマ・
ビンラディンと呼び捨てにして発言しても翻訳では勝手に「オサマ・ビンラディン氏」に変えてしまうことである。これでは正しい報道とは言えない。
冷酷な人殺しをここまで敬うその心理は如何に。朝日新聞は、いつのまにか宗教になってしまったのではないだろうか。しかもカルトと呼ばれる変な宗教に。
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 23:44:04 ID:EVTQp+uy0
選手名鑑のチームの掲載順序を去年の順位にするのやめろや
北から順番にしろや
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 23:46:44 ID:VDSCroD+0
>>952
一理あるが、北から順番だと、いつも最後のほうあんまり見ないんだよな・・・
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 02:24:48 ID:ZjQRCUgD0
データベースなんだからフォーマットを統一して欲しい
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 22:12:23 ID:bsjwQSjS0
エルゴラの選手名鑑の発売日いつだかわかる?
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 16:55:27 ID:rmJpHkvR0
サッカー雑誌で正確なのは選手と監督と試合結果くらいでしょ?
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 18:12:37 ID:emSMpgk10
>>956
目次、発売日
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 22:20:32 ID:iik+2FP00
218 本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 2010/02/08(月) 17:48:41 ID:lAqiNbgZ0
サカダイ
・特集「仙台・C大阪・湘南 昇格3チームのポテンシャル」(表紙はテグ×2、ヲ、キン、席)
  ベガルタ仙台特集
   ●ベガルタ仙台特別対談 
    菅井直樹×千葉直樹×関口訓充「ベガルタゴールドの矜持」
    〜いずれも仙台でプロデビューを飾った生え抜き3人衆に、お互いのことやJ1での戦いに向けた意気込みを訊いた〜
     席「自分の武器で勝負して、注目されたい」
     キン「ミスターの称号は僕が継承しますよ」
     ヲ 「少しでも長く彼らと同じピッチに立っていたい」
   ●宮崎キャンプ最新レポート「J1仕様への準備、着々と」
   ●手倉森兄弟特別対談「究極の相棒」
   ●インタビュー「妥協なきフィジカル革命」イ・チャンヨブ新フィジカルコーチが語るチーム改造計画」
   ●OBコラム テルからのメッセージ
・第2特集「J2リーグの昇格争いを大予測」清水秀彦
  禿「千葉と柏が抜きん出ている。甲府、札幌、横浜FCは横一線。」
・インタビュー&ストーリー 西澤明訓「代理人という第二の人生」
・サガン鳥栖ダイジェスト  
  飯尾和也スペシャルインタビュー「メンバーが変わっても、スタンスは変わらない」
  「ベガルタはJ1に昇格してよかった。あのサポーター、あのスタジアム。J2にいてはいけないクラブだってずっと思ってましたから。」
・私的サッカー愛を語る 
  富澤たけし「仙台のコーチの顔を見たら監督とソックリでびっくり!」
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 22:21:36 ID:iik+2FP00
219 本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 2010/02/08(月) 17:49:49 ID:lAqiNbgZ0
サカマガ
・特集「Jリーグ全37クラブ開幕1ヶ月前診断」
  ベガルタ仙台 キャンプ消化率55% 達成度50%
   キャンプのテーマ
   ●体力を昨シーズンの状態まで戻す
   ●スピードを意識させたロングランで持久力強化
   ●新戦力を融合する実践練習
・J新加入大学生選手カタログ
・グッバイJ 鈴木秀人「無名から頂点への奇跡」
・蹴辺の人々 谷真一郎「勝ち点1を埋める9年ぶりのフィジコ」
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 00:42:50 ID:FlEepYy40
>>956
値段
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 00:47:50 ID:15zcskb00
>>956
ここだけの話だがそれを間違えてることがあったりする
実際この目で見たことある
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 09:07:31 ID:mnnVhMt70
ダイの2009の採点の特号見たけど
役たたずだった選手や糞ミス連発でチームの足引っ張った屑選手の方が
本当に活躍した選手より採点が高くて物凄く違和感あった
あの採点って採点した人の記名が無い時点で捏造で裏ありの完璧にインチキだよね
あんな糞本買う価値あるの?
嘘の記事ってことでしょ?みんな騙されるわけだよね
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 18:21:10 ID:F4CTNNQE0
J2だと署名ないけどJ1なら署名あるでしょダイもマガも
エルゴラはJ2も署名あるので同じ考えだとかそれちげーだろ板垣とかいつも言ってたけどwww
どっちにしろ専門誌はちゃんと見ているじゃん
まじめに試合考えるなら
専門誌>河北、テレビ>スポ新
じゃない?
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 18:31:57 ID:F4CTNNQE0
ゴメン、仙台のスレと間違えて誤爆した
>>958の本屋さんのにあるように
仙台は今日はダイジェスト祭りなんだ
あまり悪く言わないでくれ
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 18:56:55 ID:0goShnE30
今週のダイの遠藤のバカヤローのイラスト
ワロスww
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 20:04:05 ID:YORFX8ix0
マガの岸野のインタビューページのマークが、
男性シンボルにしか見えなかった…
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 20:45:27 ID:yroGbWyO0
>>966
せめて「シヴァ・リンガ」と言いなはれw
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 20:54:46 ID:WO9k/PzG0
ダイは去年の順位予想の山形の件にやっと触れたなw
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 21:33:27 ID:15zcskb00
まあ色んな呼び方があるわけだがその一つとして「へのこ」てのもあるんだよな
つまり米軍基地関連のニュースが流れるたびに連呼されているわけだ
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 21:34:26 ID:hZdLvA9P0
縞サポとしては マガの赤帽インタビューが濃ゆくて面白かった。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 22:15:56 ID:G8TP2WeO0
>>965
ね、手淫してるとしか...
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 03:36:43 ID:pAARR0/10
もうどちらも終わりか・・・・
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 09:41:20 ID:z3uLLk4q0
>>署名あるでしょダイもマガも

いつも恥じ晒してるww
てかサッカー好きで記者にになった奴なんかいるのか疑問
本当は××なのにここしか採用なかったからとか結構ありそ
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 15:42:11 ID:8AqAqvoN0
ライターは本業を別に持ってる人が多いね。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 18:19:01 ID:sHJKJY/H0
。。わふ


ってなに?ハラヒロミさんがそうつぶやいてるんだが
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 18:23:12 ID:sHJKJY/H0
ああ、誤爆しますた
977次スレの予感なので・・・テンプレ準備する:2010/02/10(水) 18:55:08 ID:SQDI7+oE0
一応、リンク修正と死亡した雑誌削ったが、他に何かあるかな?

サッカー雑誌・本・新聞 31

前スレ
サッカー雑誌・本・新聞 30
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244523742/

発売日/価格/雑誌名/出版社
週3 月水金 130円 EL GOLAZO スクワッド http://sports.biglobe.ne.jp/golazo/
毎週 水 250円 Footballista スクワッド http://www.footballista.jp/
週刊 火 420円 サッカーマガジン ベースボールマガジン社 ttp://www.sportsclick.jp/soccer/
週刊 火 420円 サッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社 ttp://www.wsdnet.com/
隔週 木 510円 Sports Graphic Number 文藝春秋 ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/index.htm
月刊  3 730円 サッカークリニック ベースボールマガジン社 ttp://www.bbm-japan.com/magazine/soccer-c/
月刊 12 680円 CALCiO2002 スポルティーヴァ ttp://www.from1.com/calcio2002/
月刊 12 600円 月刊浦和レッズマガジン アスペクト ttp://www.aspect.co.jp/np/search_list.do?ser_id=17
月刊 24 580円 Jリーグサッカーキング 朝日新聞社 ttp://www.goal.jp/jsk/index.html
月刊 25 550円 Sportiva 集英社 ttp://sportiva.shueisha.co.jp/
奇数月2 680円 SOCCER ai 日刊工業新聞社 ttp://ai.nikkansports.com/archives/02/index.html
奇数月15 650円 FUTSAL MAGAZINE Pivo! ムース出版 ttp://www.pivo.co.jp/
偶数月12 600円 STRIKER DX 学習研究社 ttp://www.soccerstriker.net/
季刊   980円 サッカー批評 双葉社 ttp://www.futabasha.co.jp/magazine/soccer.html
         Sports Graphic Number plus 文藝春秋 ttp://www.bunshun.co.jp/mag/numberplus/index.htm
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 19:04:47 ID:m5HeUXw/0
FUTSAL MAGAZINE Pivo!は要らないんじゃね?
フットサルの奴が来られても困るし。
もしどうしても入れるんなら何とかっていう(度忘れした)もう1誌入れなきゃ。

個人的には月刊浦和レッズマガジンだけクラブ誌を入れんなよとは思うが、
要望が多いならしょうがねーかなと思う。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 21:13:44 ID:V58/WsqI0
エルゴラは150円ですじょ
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 21:14:13 ID:Q6I264xe0
フットサルも同じフットボールファミリーの仲間だから、「ピヴォ」は入れた方がいいと思う。
両方楽しんでいる人もいるでしょ。

ついでに「フットサルナビ」も入れた方がいいかな。

ピヴォが奇数月の15日発売、フットサルナビが偶数月の15日発売ということで、
毎月、フットサル雑誌を読めるというサイクルができているから。


偶数月15 1000円 フットサルナビ 白夜書房 ttp://futsal-navi.weblogs.jp/
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 22:31:06 ID:8sTW9x8z0
>>973
サカダイOBのキムコも、「最初からダイ行きたかったのに興味のないテニス雑誌の編集やらされて
適当に仕事やってた時期があった」と自ら白状してるから、その逆のパターンがあっても全然おかしくないな
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 00:00:30 ID:HBjU0Yui0
名鑑の発売はいつかね?
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 01:19:42 ID:diprYxKW0
age
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 03:23:23 ID:xyuaUQM70
>>982
18日らしい
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 03:42:02 ID:XCpvPfDX0
>>977
サッカーキングはフロムワンでは?
フットボリスタはソルメディアでは?

レッズマガジン入れるならグランとかも入れるべきでは?

サッカー雑誌だいぶ減ったな・・・・・
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 10:52:25 ID:diprYxKW0
age
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 11:00:21 ID:L33OnVI+0
そりゃ出版不況で雑誌が減ってるからな。サッカー雑誌だけが安泰のわけがない。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 11:19:37 ID:4nqDxnxm0
サッカーダイジェストの大久保採点いつものことながら愛がなさ過ぎる
ついでに平山6点とかアホかと言いたくなる採点付けてるし

あいつは背が高いからそれに期待ということで試合展開が変わったのは良かったが
個人としては特別に何もしてない
むしろ平山入ってから良くなったの大久保だし
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 11:33:40 ID:diprYxKW0
age
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 13:20:01 ID:NI/iVGXGO
昨日は、サカダイ探してもなかったな。マガジンはあるけど。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 19:51:10 ID:diprYxKW0
age
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 19:52:02 ID:diprYxKW0
先制点マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 19:53:01 ID:diprYxKW0
誤爆すまん
994977:2010/02/12(金) 01:15:58 ID:S19tx7cP0
ご指摘のあった部分は変更しました。エラーでスレ立てれないので
誰か↓のでお願いします

スレタイは サッカー雑誌・本・新聞 31

前スレ
サッカー雑誌・本・新聞 30
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244523742/

発売日/価格/雑誌名/出版社
週3 月水金 150円 EL GOLAZO スクワッド http://sports.biglobe.ne.jp/golazo/
毎週 水 300円円 Footballista ソルメディア http://www.footballista.jp/
週刊 火 420円 サッカーマガジン ベースボールマガジン社 ttp://www.sportsclick.jp/soccer/
週刊 火 420円 サッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社 ttp://www.wsdnet.com/
隔週 木 510円 Sports Graphic Number 文藝春秋 ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/index.htm
月刊  3 730円 サッカークリニック ベースボールマガジン社 ttp://www.bbm-japan.com/magazine/soccer-c/
月刊 12 680円 CALCiO2002 スポルティーヴァ ttp://www.from1.com/calcio2002/
月刊 24 580円 Jリーグサッカーキング フロムワン ttp://www.goal.jp/jsk/index.html
月刊 25 550円 Sportiva 集英社 ttp://sportiva.shueisha.co.jp/
奇数月2 680円 SOCCER ai 日刊工業新聞社 ttp://ai.nikkansports.com/archives/02/index.html
奇数月15 650円 FUTSAL MAGAZINE Pivo! ムース出版 ttp://www.pivo.co.jp/
偶数月15 1000円 フットサルナビ 白夜書房 ttp://futsal-navi.weblogs.jp/
偶数月12 600円 STRIKER DX 学習研究社 ttp://www.soccerstriker.net/
季刊   980円 サッカー批評 双葉社 ttp://www.futabasha.co.jp/magazine/soccer.html
         Sports Graphic Number plus 文藝春秋 ttp://www.bunshun.co.jp/mag/numberplus/in
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 01:19:14 ID:1u7APP6q0
>>985
クラブ誌だと、書店で出てるのはこの2つ以外では
せいぜい月刊コンサドーレぐらいかな?
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 01:47:48 ID:78ByWDPE0
立てました。

サッカー雑誌・本・新聞 31

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1265906819/
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 01:49:18 ID:oa7SAW9u0
6月以降、廃刊する雑誌が続々出てくるだろうな

もう余命宣告されてるような状態だしな・・・
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 01:50:45 ID:Jg9vmLh70
>>995
新宿で紫熊倶楽部を見たことあるよ。
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 03:43:08 ID:g4UxEQUS0
999
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 04:03:46 ID:OHboM8vZ0
1000なら日本代表ワールドカップで優勝
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)