【同じスタの】アウェイで食すスレPart22【メシを喰う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
【天高く】アウェイで食すスレPart21【サポ肥ゆる秋】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220912791/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:23:24 ID:amB7aDhZ0
【ごちそう】アウェイで食すスレPart20【サマー】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1214262906/
【アウェイ席にも】アウェイで食すスレPart19【慈悲を】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207560843/
【スタグルメは】アウェイで食すスレPart18【移籍しない】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200766304/
【カップを】アウェイで食すスレPart17【食べつくす】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193554289/
【夏が過〜ぎ】アウェイで食すスレPart16【食べ盛り】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188901329/
【食欲の】アウェイで食すスレPart15【夏】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182621601/
【ソーセージは】アウェイで食すスレPart14【加熱しよう】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178799473/
【イタリアン】アウェイで食すスレPart13【ぜんざい】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1172999458/
【ソーセージ】アウェイで食すスレPart12【カツサンド】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164404855/
【タコス】アウェイで食すスレPart11【ハム焼き】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158100817/
【カレー】アウェイで食すスレPart10【屋台村】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148678905/
【モツ煮】アウェイで食すスレPart9【じゃがバタ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141217589/
【きゅうりも】アウェイで食すスレ[【グルメ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125811682/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:27:14 ID:amB7aDhZ0
【A級もB級も】アウェイで食すスレZ【オカワリ!(・∀・)】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107480377/
【超B級】アウェイで食すスレPart6【グルメ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095428489
【ゴハンガ】アウェイで食すスレPart4【(・∀・)ススムクン】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081784879/
【ウマー】アウェイで食すスレ【(;´Д`)あぅぇ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1061284878/
【A級もB級も】アウェイで食すスレ【オカワリ!(・∀・)】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046444218/
【今回は】アウェイで食すスレ【A級もB級も】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039970191/
【B級】アウェイで食すスレ【グルメ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028866209/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:40:47 ID:b0fun4K30
■このスレの始まり■

02/8/7の仙台七夕決戦に乗り込んだ名古屋サポが、地元でも禁断の
はんだやめし(大)に挑み、
「試合に勝って戦いに負けますた・・・」
の名言を残した。

出典
≧〔ベガルタ仙台〕≦(Part53)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028702193/68-217


68 名前:名古屋サポ@仙スタ 投稿日:02/08/07 20:51 ID:YafHoJLW
これから、はんだやの飯って食える?
せっかくなんで、たべたい。

76 名前:U-名無しさん 投稿日:02/08/07 20:54 ID:M+Q0Qd5W
>>68
仙台駅前で食えるぞ。とりあえずご飯は「大盛り」を頼め

92 名前:68 投稿日:02/08/07 21:16 ID:ApU7q7LC
皆さんレスありがと。
よーしパパ仙台駅前行っちゃうぞー。
七夕も楽しんじゃうぞー。
このお礼は、手羽先と味噌煮込みうどんでお返しさせていただきます!
はんだやレポはのちほど!
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:46:24 ID:b0fun4K30
122 名前:68 投稿日:02/08/07 21:55 ID:ApU7q7LC
仙台駅前着いた------。
これから、はんだや逝ってきます!
えっと、ご飯は(大)をたのめばいいんですね!?

146 名前:68@名古屋サポinはんだや 投稿日:02/08/07 22:20 ID:TaR8BPCE
はんだやのめし(大)キタ----!

つか仙台の皆さん、
これ・・・全部食ってるんすか?
まじで・・・?
ねえ・・・
なんか、携帯だから出来ないけど、
ポカーンっていうAA貼りたい気分・・


217 名前:68@名古屋サポinはんだや地獄 投稿日:02/08/07 23:12 ID:TgmPObDO
もぉだめ。
胃袋こわれる。
つか、死ぬ・・・
名古屋の皆さんごめんなさい。
試合に勝って戦いに負けますた・・・
飯食って国分町逝こうと思ったけど、もうホテル帰って寝ます・・・
明日起きて楽になったら、七夕見学して名古屋に帰りまつ。
仙サポの皆さんありがとう。

しかし、この敗北感は何なんだ・・・うぅっ、吐きそう・・・
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:51:45 ID:b0fun4K30
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:59:45 ID:b0fun4K30
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:18:55 ID:MI/N9WCe0
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 00:26:02 ID:MI/N9WCe0
鹿グルメ中毒度チェック

レベル1
鹿島遠征はちょっとウキウキ。
でもあくまでメインは応援だからビジター自由席。
モツ煮と屋台村で我慢我慢…

レベル2
鹿島遠征が楽しみでしょうがない。
応援もしたいけど、食欲に負けてバクスタ2階指定席。
ハム焼き、食肉のモツ煮最高!!

レベル3←(俺の現在地)
自分のとこの鹿島遠征が終わるとしょんぼり(´・ω・´)
なんとか理由をつけて鹿島に行こうと、
サポチームと被らなくかつ好ゲームの日程を調べ始める。

レベル4
サポチーム?対戦カード?そんなの関係ねー!
暇と時間さえあれば鹿スタに行くぜ!!

レベル5
あれ?何で俺フラメンゴのユニ着てるんだ?
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 01:21:40 ID:4u8b7rD6O
>>1
乙です!
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 02:23:22 ID:GFQnKhen0
>>9
アウェサポ基本裏なわけで
毎度鹿スタが楽しみって書き込みがあるのは不自然。
鹿サポの自演が判明したしもう完全に出入り禁止でいいよ。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 02:57:51 ID:AvXs9d1l0
>>11
磯と鹿スタグルメを同列に語るなよw
自分ルールを振りかざさないで欲しいね
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 04:38:04 ID:oYRFBPYW0
【国際】「料理五輪」ノルウェーが総合優勝、日本は25位 ジュニア(23際以下)部門は5位と健闘
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224771569/
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 10:48:20 ID:cDOAFIm5O
>>12
アウェサポが食えないのに
スタグル「自慢」はどうかと思う。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 10:57:16 ID:J/rI3A7M0
>>8テンプレ続き
このスレより

 鹿 島 サ ポ ー タ ー の 出 入 り 及 び 書 き 込 み を禁 ず
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 11:19:58 ID:AvXs9d1l0
>>14
ここは元々スタ外のアウェイ食の場だったし
(当時はスタ飯は別スレがあったっぽい)
アウェイサポがアウェイ席のみにしか行かないってのはねーだろw
自分自身レベル1〜3を行ったり来たりしてる他サポだしwww

磯は大嫌いだがそれとこれとは別、
大体ホーム側にある鹿スタ食をアウェイサポが享受できない一因には
磯の存在もデカイと思うので共通の敵でもあると思うんだが
飯に罪はない
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:02:17 ID:3p6Ujy690
鹿島すげえすげえ言っても
食えないものすげえって言われてもなw
アウェイサポのレベル1〜3利用なんてレアだろ。
なのに何で鹿島グルメ企画のたびに必ず話題に出すの?
君は年に何試合も鹿スタ行くの?
どうみても鹿サポの自画自賛じゃんw
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:29:03 ID:x6JVj0Te0
鹿グルメ(ry
    ↓
アウェイで(ry


もはや地鎮祭レベルの恒例行事だなw
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:35:47 ID:pJUjAB4E0
食い物の恨みは恐ろしいからなw
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:38:13 ID:4o8tc+ZQO
>>17
また粘着アンチ鹿島が来たかw別にアウェイサポ全員がゴル裏に行くわけではないからな。
ゴル裏じゃなくてアウェイ側の指定席に行く人達も普通にいる。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:39:32 ID:Kkofn2Va0
でも大多数はアウェイ自由に行くよ。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:46:49 ID:AvXs9d1l0
場合によるな、ウチだと母数が大きいから関東ではバックに回る人もかなり居るよ。

大体サッカーにおいてスタ飯なんて瑣末的な事柄でしょ、
そう言う意味でここが大多数の需要に答える為のスレだとも思えないw
たかされアウェイ食&スタ飯って訳でマイノリティ向けの情報と考えれば
需要がある限り供給もあるって事じゃね?
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 14:57:53 ID:f/uJqGfj0
『嬬恋じゃがいも収穫祭2008』開催のお知らせ

大宮アルディージャ キャンプ地 群馬県嬬恋村より、今年も新鮮なじゃがいもが届きました。
スタジアム売店に参加を集い、参加する売店は嬬恋産の採れたてじゃがいもを利用したオリジナルメニューを出品し
ファン・サポーターの皆様へ低価格でご提供させていただきます。
いずれも終了限定での販売となりますので、お早めにご来場の上ご賞味ください!!

ttp://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200810&num=6086


お取扱い売店MAP PDF版はこちら(size:281K)
ttp://www.ardija.co.jp//information/pdf/081023jagamap.pdf


24U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:14:23 ID:Xvhjne+sO
各スタの食情報を知れるだけでも面白いじゃん。
いちいち行けない所の情報だとか言ってたら、当日限定のイベント情報は当該チーム以外無駄だから全て載せるなってことになるぞ。
そんなのつまらん。
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:21:51 ID:3EQO2JtJ0
カシマ行く時だけは、アウェイゴール裏行かない人少なく無いとか
グルメ楽しみだからな
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:40:12 ID:0hi2EdenO
>>25
ノシ

普段のアウェイはゴル裏だが、年に一度の誘惑には勝てない…_| ̄|○
自チームのグッズは全て座席に置き去り、当たり障りの無い色の服で
身分がばれない様にしてからコンコースを3/4周する。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 21:22:30 ID:R3t6OA7hO
気を取り直してサマナラの話でもしようぜ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 23:11:59 ID:v9lQbOyS0
鹿は出入り禁止って言ってる奴は
前スレでスタグルメは埼スタが最強!って暴れてたやつだな
鹿もしばらく自粛した方がいいが、お前も当該スレでやれ
いい加減うざい
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 23:30:24 ID:B6+VNyt70
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 01:41:58 ID:B1oMze7wO
磯のやってることには吐き気がするが
鹿スタのグルメとグルメ作ってる人らは何も悪くないからなあ…

磯の愚行とひとまとめにされて
鹿グルメ自体が全否定されちゃうのはなんとも寂しい気がする。


>>9書いた他サポが言ってみたり…
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 03:58:44 ID:WqSUj7ZY0
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 05:13:23 ID:3UdMawuMO
>>29
真っ先にお持ち帰りしたいw
>>31
これは安いわwもっとぼっても良さそうなのに。


サマナラのオーナーは利益云々よりも、本当にジェフを愛しているんだと信じたい。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 06:32:55 ID:3hxfVJDv0
カレーパンで相手パクリ J2山形スタジアムで人気
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/thksports/20081025_03.htm
ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/200810/081024eb0.jpg
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 08:03:29 ID:74oeMEelP
明日ナクスタ行くんだけど、お勧めありますか?

個人的には勝つサンドが気になってるんですけど、これはどうですかね
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 09:08:43 ID:fVPU2Cop0
>>31
すげえw
窯フル活用だなw
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 09:33:11 ID:lWn4cTkO0
ち、膣になんて見えなかったんだからね!
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 10:06:52 ID:J1FArPAW0
タンドール焼きいもウマソー
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 10:09:22 ID:HwlKxFJM0
前スレで日本平情報くれた人、ありがとう
規制で書けんかった
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 13:18:11 ID:h+W4njvM0
>>33
馬肉www
草津くんじゃねーんだからw
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 13:22:28 ID:yzpAsDLv0
岐阜の販売なしってのはホーム戦なかったの?それともネタがなくてやらなかったの?
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 14:05:54 ID:ZT4bgaiP0
>>9
これ鹿サポの自演
正直引くわ。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 14:17:26 ID:iT1jj/pf0
>>34

>>23は?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 15:48:30 ID:AKEFvTuk0
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 19:35:23 ID:3UdMawuMO
神戸は相変わらずおされだね。田舎もんの自分には想像付かない世界だ。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 22:17:05 ID:UP2EZTCl0
>>41
おまえの粘着ぶりに正直引くわ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 22:33:44 ID:Mur5tulM0


                    ∧____∧
                   ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ) フラフラ・・
                  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  >>41,>>45 コノヘンノレス、タベチャッテイイ?
                  |  ;;;;;;;;草;;;;;;;;;;;;津;;;;;;;;;;|         ゲフー
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 22:50:34 ID:BY+iORWz0
>>44
神戸は、試合後のミサキガーデンの焼そばが美味いな
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 22:57:58 ID:FJA8zMx50
>>45
でも>>9これに共感できるやつなんてどんだけいるの?
同じやつが毎度鹿グルメ褒め称えてるけど
食えないもの自慢されてもピンとこない。
このスレの住人って鹿島ではあえて味方サポから離れて観戦するの?
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 23:42:49 ID:r6PspH9o0
スレタイの「アウェイ」ってのを外せばいいよ
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 23:52:39 ID:/104ZB460
別に味方サポとは離れないよ、アウェイ寄りバックにはそれなりにご同輩が居るし
鹿スタに限らんけど
あと自分らの試合じゃない時なんかは普通にバックに行くしな
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 00:09:25 ID:6wV9vyjl0
スタグル目当てで何時間もかけて通うなんてネタとしても酷い。
街で食べるほうがよっぽど良いもの食えるっつうの。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 00:12:00 ID:i67DAatv0
>>9
このテンプレ外せよ。
鹿島サポの妄想オナニーだろ。
特にレベル3以降が酷すぎる。吐き気さえするわw
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 00:15:31 ID:i67DAatv0
>>49
ホームサポがホーム限定の話するなら
チームスレで好きなだけすればいいのでは?

他サポのふりして鹿島スタすげえ!って
毎度自演見せられても辛いのだが…。
都合よくスタグルメニュー更新に合わせて
「他サポ」が登場っておかしいだろ。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 00:35:07 ID:dY4yR4J40

                    ∧____∧
                   ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ) フラフラ・・
                  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  タベキレナイ・・・
                  |  ;;;;;;;;草;;;;;;;;;;;;津;;;;;;;;;;|         ゲフー
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 00:36:02 ID:ZjSjIbdCO
気を取り直して等々力のはなしでもしようぜ!

がっかりドッグとか、がっかりラーメンとか、
がっかり焼きそばとかさ!
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 00:56:08 ID:t0+DkklQO
>>53みたいな盲目思い込み君って
生きてて楽しいのか心配になってくる…

みんなが楽しくワイワイやってるのに
わざわざ屁理屈コネてぶち壊して何が楽しいのやら…
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:03:11 ID:DafJUc9p0
来年カシスタグルメに凸するのを楽しみというか心の支えとして
苦しい昇格戦線にどうにか踏みとどまっているJ2サポとしては、
その欲求をより高めるためにもどんどん情報を落としてくれと願う。



鹿さんなら勝ち点も一緒にくれそうな気がするしな(・∀・)
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:04:42 ID:ZjSjIbdCO
>>57
さてはおまい、桜だな!
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:07:23 ID:KW0zAo940
前にもどっかに書いたが、
カシマに遠征する際にはアウェイゴール裏には行かず、バック2Fゾーン指定に行く者が少なくないらしいとか。
やはりJスタ一のグルメを堪能する為だ。
わかるな〜
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:07:53 ID:VceCUHGN0
>>57
アウェ側は楽しめませんよw
あそこまで遠征して味方サポと離れ赤い中にまじり
レプリカも着ないで応援も控えめでいいなら
スタ内グルメを味わえます。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:09:04 ID:cvFoIivA0
↓馬鹿サポの「ホーム」スタグル自慢報告

753 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch メェル:sage 投稿日:2008/10/13(月) 09:35:53 ID:qu+d6TCBO
鹿スタきた
18日 稲敷の日
・いちじく(生食、アイス)
・ジャム(いちじく、イチゴ)
・ブルーベリー
・米(ミルキークイーン)
・饅頭、佃煮
・ソーセージ、スペアリブ、ヨーグルト、パン、クッキー

↓すかさず馬鹿スタマンセー どこサポ?まさか…

761 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch メェル:sage 投稿日:2008/10/14(火) 10:57:12 ID:w8iv+MlX0
あいかわらずすげーな
さすが、関東どころか日本でも有数の第一次産業王国だけのことはある

↓やっぱり馬鹿サポの「ホーム」グルメ自慢でしたwww

764 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch メェル:sage 投稿日:2008/10/14(火) 13:56:38 ID:w8iv+MlX0
>763
全部ホーム側です
アウェーゴル裏は隔離されちゃう



完 全 に 自 画 自 賛 で す w
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:12:36 ID:EByb6q5e0
>あいかわらずすげーな
鹿島サポがいうには不自然だなぁw
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:18:41 ID:MeF4opj70
>>57
楽しみにするのはいいけど食べられないよw
大阪から10時間以上のアウェ遠征いって
仲間といっしょに応援せずにスタグルに走るのか?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:34:06 ID:KW0zAo940
>>63
それだけの価値はあるのだ
だからこれでいいのだ
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:38:43 ID:lCPoG1P40
必死なのは1人だと思うけど、
自分と違う考えの人を認めたくないタイプみたいだね。
俺はアウェイもホームも指定だよ。アウェイの時はもちろんアウェイ寄り。
ホーム側の食べ物食えるし、アウェイのマスコットやイベントも楽しめるしね。

来年は山形に行くのが楽しみでしょうがないです。
フクアリもまた行きたいから犬さん頑張ってな。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:45:24 ID:3etaZ/Su0
カシマスタジアムはアウェイサポでも、
モツ煮やらつみれ汁やらハム焼きやらグリーンカレーやらホタテの炭火焼やら、
結構いろんなものが食えるんだけどねえ。
必死に叩いている人は行ったことないんだろうね。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:50:49 ID:DafJUc9p0
>>60>>63
当然アウェイゴール裏には行かずゾーン指定でグルメを堪能する気まんまんだw
もともと数年前まではアウェイに行ってもメインやバックで控えめに応援してたから
そういうふいんきには割と慣れてるしな。

でも正直に言うと、長良川と笠松(未踏)にもちょっぴり心を残している俺がいるwww
長良川は18きっぷの使えるシーズンにでもふらっと行ける距離だからまだいいとして
笠松はな…
さすがにふらっと行ける距離でもないし、どうしたもんか。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:57:35 ID:lCPoG1P40
>>67
笠松は体験しとけ!
じゃないと後悔するぞ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:59:29 ID:t0+DkklQO
そりゃビジター席からも自由に行けるようになりゃ最高だけど
バクスタでマッタリするのも悪くはないし
席に帰ればユニだって着れる。

鹿グルメを楽しみに遠征してる他サポなんて一杯いるのに
勝手な独りよがりで真っ向否定してもしゃあないだろに…
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 02:43:58 ID:FsFc6/g+0
つーか、普通にスルー能力が低いやつが多いんじゃね、このスレ
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 03:03:01 ID:5TLlddW5O
マターリしてるのがこのスレが良いとこだけど粘着野郎のせいで台無しだな。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 03:28:47 ID:Kg0iIrog0
>>51-53
自演乙。お前はこのスレに用がない人間なんだから消えろ
お前が来るまではみんな仲良くワイワイやってたのに、KYはこれだから困る
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 03:59:25 ID:fE+xJEmM0
鹿スタのモツ煮は街中でなんか食えないぞ、あんなモツ煮食ったことないわw
ハム焼きは先日、日比谷公園でも食べれたみたいだが行けんかったわ、
平日だけってのは厳しいな、オクトーバーフェエスト

ぶっちゃけ鹿スタにグルメ目的で他の試合見に行ったことは無いがフクアリなら(ry
いやグルメは二次的な目的だったんだけどもw
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 08:24:52 ID:BAxZV1Xm0
ホームゴール裏の券買って、アウェイの上の2Fで見る方法もあるカシマ(空いていて飯を食うには良いかも)
但し、大画面が見にくくなるが
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 10:50:26 ID:lGxjMFXxO
味スタの外にある移動販売のイタリアン丼\700
割高な感もあるが味は(゚д゚)ウマー
http://imepita.jp/20081026/387060



KYな鹿でした
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 11:40:15 ID:511SGQ5D0
>>73
> 鹿スタのモツ煮は街中でなんか食えないぞ
どこでも食えるだろ。
スタジアムで食えるから価値があるわけ。
そこ間違えちゃいけない。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 11:44:49 ID:IHNE0zeY0
>>72
鹿サポは自演でオナニーして満足だったのにwでしょw
他サポが褒める分には結構だが、自分で言っちゃダメでしょw
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:20:42 ID:mpjpjq7l0
>>75
全然KYじゃない
真ん中のソースは何味だったんだろう?
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:03:21 ID:/dkwTLYEO
昨日の日立台のアウェイゴール裏自由席にはケータリングカー1台しかいなくて長い行列が出来ていた。
自分はあらかじめ買ってからスタに入ったので味はよくわからなかったけど。
それと、仮設トイレの数が少なくて行列がすごかったな。
三ツ沢のホームゴール裏自由席コンコースより広いスペースがあったんだから、もう少し数が多くても良かったのに。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:26:15 ID:dOjEh2Sc0
J2はホームもアウェイもみんなお行儀良く並んでグルメを堪能するんだがなぁ
J1は怖いところにゴザルよ

是非KKウィングに今年のアウェイグルメ新人賞を差し上げたい
パンの容器に馬肉シチューを入れたやつ、大変美味しゅう御座いました(;´Д`)ウマー
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 16:29:17 ID:7KlCdD2o0
昨日の日立台アウェイはホットドック・フランクフルトのケータリングだったよ。
フランクフルト食べたけどがジューシーで旨かった。
何も無いの覚悟して駅近くのマックで食ってから行ったのがちょっと勿体無かったなぁ。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 18:48:45 ID:ZjSjIbdCO
J1チームのサポなのに笠松グルメの為に笠松に逝ったことがある自分は多分異端
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 18:57:40 ID:iClSVcJ80
>>82
異端がここにも1人・・・w
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 19:51:53 ID:5TLlddW5O
>>78
>>75ではないが、トマトソースをベースにクリームソースを混ぜた様な感じだったと思う。
実はメニューの説明があったがよく見てなかったw店の人の接客良くて良い印象だったよ。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 20:02:17 ID:iClSVcJ80
>>75
うまそうだけど700円は高いなー
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 01:12:39 ID:RWI7VLpO0
>>82
J1チームのサポなのに岐阜陸にもKKウイングにも逝った自分は(ry
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 01:14:52 ID:6SPQYT+w0
J1J2をカレーに行き来する札幌と京都のサポは最高、って事ですね わかります
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 01:26:30 ID:8yAFkhp70
土曜日はホムスタに行ってきた本州在住酉サポです。
レディスデー最高。

栗のポタージュ
ミネストローネ
ヴィッセルカレー
豚まん
ロールタコス
赤ワイン
生ハム
カプチーノ(モーヴィくんの絵を書いて貰った)
マシュマロ

あと生ハム買ったらオマケでチーズをちょっと付けてくれた。
まさかスタジアムで生ハム食べることになるとは思わんかったよ。
でもウマかったー。

http://imepita.jp/20081027/042990
http://imepita.jp/20081027/048280

帰りは三宮で神戸牛ステーキ食べて、
高速バスではスタで買ったチーズケーキ食べました。
ものすごいエンゲル係数の高い遠征になったけど、満足。
ピンクリボングッズも貰ったし、神戸最高。

来年はミサキガーデンに行きたい。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 01:49:10 ID:dDwZ3X4qO
>>86
このスレの鏡じゃないかw

>>88
ドカ食いスレに迷い込んだのかと思った。
てか2枚目の写真のせいでこの真夜中に胃が…
どうしてくれるヽ(*`Д´)ノ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 03:40:16 ID:3HMIeqke0
>>88
是非是非来年もお越しくださいませm(_ _)m

しかしよく食べたねーw
その中にないのだと、LOVEKOBEバーガーがうまいお
もしかすると豚まんがそれかもしれないけど普通の豚まんもあるので一応
LOVEKOBEバーガーはフカヒレ入りで(゚д゚)ウマー
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 11:09:37 ID:Yy/LlPEU0
>>82
ノシ
那珂湊おさかな市場の回転すし食べてから笠松凸したよw
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 12:07:05 ID:6oYLpKZb0
>>76
あー、食肉とか一部の店舗限定ね>街中で食えない
食肉以外にも別格あるらしいけど食った事無いので
普通のモツ煮なら別にそこまで言わんよ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 12:10:08 ID:6oYLpKZb0
>>82
同士

>>91
そっちは野球でひたちなか行った時に連れて行ってもらったが良かったw
市場で売ってる夏ガキとかも気になったなぁw
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 17:24:41 ID:MZzulkjuO
どか食いスレほしいよ〜!
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 19:39:01 ID:3y3mXTyS0
腹減った。。。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 20:13:09 ID:nC0oWRGk0
ホムスタ神戸と言えば、今春の花見の時期に行ってきたな。
試合後のミサキガーデンをタップリ堪能した後、大阪造幣局へ直行してまた腹一杯。
両都の美味にクラクラ目眩が(>_<)
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 20:20:54 ID:hxd1UoYw0
日本平新メニュー
ttp://imepita.jp/20081027/728260

兄弟(いとこ)煮汁・\400
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 22:19:06 ID:Vz+rLilKO
>>94
YOU立てちゃいなよ
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 22:25:14 ID:e+VVaJmvO
>>92
食肉のモツ煮はそこらの居酒屋のより美味いね。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 22:53:55 ID:ZVXfmPjK0
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 03:52:58 ID:mU4cEjAN0
鹿島のモツ煮は特別でもなんでもないじゃん。
寒い日はさらに美味しいけどさw
街で食えないって、居酒屋いったことないの?
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 06:16:37 ID:BzDTMr4RO
>>99
今年の食肉のモツ煮はクリーミー系からあっさり系に変わってるよ…
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 08:41:51 ID:Qx7Pch0k0
>>101
工作員か?
美味いもんは美味い!
それだけ。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 08:51:49 ID:r1r7zKgY0
>>100
このサイト次からテンプレに入れていいんじゃね?っていつも思うんだが
J2のグルメも割と載ってるしすごく便利

しかし鹿は毎回褒められてるなー。一回行けば、まぁ納得するが。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 10:45:37 ID:WKKFJZXxO
>>101
店によっては居酒屋より美味いってことだよ。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 11:59:33 ID:6+6Ha/ba0
>>105
だって業務用の下処理済みのモツを煮るだけだぞw
これが街じゃ食えないは言い過ぎだって。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 12:46:45 ID:6Viyy1fh0
煮るだけだぞw
煮るだけだぞw
煮るだけだぞw
煮るだけだぞw
煮るだけだぞw


>>104
スレ派生じゃないから勝手にテンプレ入れるわけにもいかんだろう
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 14:06:01 ID:WKKFJZXxO
>>106
とりあえずカシスタ来てない事が分かった。業務用の物を煮ただけであの味は出ないわw
国立のモツ煮と勘違いしてそう。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 15:03:12 ID:6+6Ha/ba0
作ってるところ見たの?w
まさか下処理から丁寧にやってるとか?
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 15:05:54 ID:Z1EYHCa/O
しつこ
小学生みたい
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 16:45:01 ID:8mmcwmej0
業務用で出る味じゃないから別格だって言ってるんだよw

>>108
鹿スタでなぜモツ煮が名物なのか知らないんでしょうw
言ってみればあそこは茨城の食の品評会場みたいなものだしな
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 17:18:48 ID:M4Gr9j9lO
なんで食ったこともないのに偉そうに文句言えんだろな。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 18:46:47 ID:my0Pt3nZ0
まあ、鹿島が遠いのは確かだから気持ちは分からないでもない
あるいはJ2ボトムズのサポやってて鹿島に縁がないとか
熱烈な水戸ちゃんサポで鹿島に恨みがあるとか
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 20:16:25 ID:1IFxZBGg0
>>112
頭が劣っているからだよ
115しみ:2008/10/28(火) 20:34:55 ID:EWe8xPBR0
>>108
鹿スタのモツ煮は正直うまいと思う。業務用のモツを煮込んだんじゃなくて、
普段業務用の仕込みをやっている企業もしくは団体が本気で仕込んでいる
という印象。
日本平も金の字や焼き豚のふくだが調子こいてモツカレーをスタに提供して
くれたら、太刀打ちできるのだが・・。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 20:38:47 ID:/+oLSaqCO
清水なら、楽勝じゃん!
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 20:55:39 ID:L0KBB9MC0
「水戸ちゃん」の字面で思い出した。
激寒の笠松で「寒いからな…」って食べなかったパフェを今度こそ食べるお!
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 21:00:56 ID:H372ig8D0
>>115
食肉ってまさにそういう団体なんじゃないのかね、
「鹿島食肉事業協同組合」だからそういう仕事もやってそうw



明後日、水戸ちゃん所のサテに行くんですが、
平日じゃスタ飯は期待できないよな、多分
近在だと那珂湊路線かな?やっぱり
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:11:32 ID:M4Gr9j9lO
>>117
毎年今くらいの時期にアウェイフクアリ当てられて
毎年ピーナッツソフト食いたくても食えない俺を見ているようだ…
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:32:17 ID:5ayDTKVu0
今度ビッグスワンに虐殺されに行く横縞ですが、
ビッグスワンから弥彦への途中で旨いとこってありますか?
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:38:12 ID:yFdGCcZfO
>>120
タレカツ丼の店がドンキホーテの上にあるよ。
後は、駅ビルにあるへぎそば屋でそばと日本酒をいただくとか。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 23:02:52 ID:L0KBB9MC0
>>119
実は今度行く時も寒めの時期なんですが、
「パフェは冷たくないですからぜひ召し上がってください」
って親切な水戸サポさんが教えてくれました。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 23:20:41 ID:P3HknEuu0
てす
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 00:51:01 ID:A91l/6kV0
鹿島のモツ煮と競うつもりはないけれど、等々力の山田うどんの
「パンチ丼」も、モツ関連としては地味にうまいと思う。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 01:49:42 ID:vuJXehzIO
>>122
笠松のパフェ、中身は柔らか〜いケーキです。
アイスクリームは使ってないから寒くても大丈夫。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 13:37:54 ID:eeBRT1RC0
>>88
食べ物がおしゃれで神戸って感じだ
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 17:26:02 ID:dHvFFT7RO
鹿スタいばらき物産展だ
楽しみ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 19:02:50 ID:AeiVDs620
>>100
瑞穂の写真が。。
129U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/10/29(水) 19:34:51 ID:YmnR+IUE0
日本平に出店してくれれば、カシマのモツ煮とモツ勝負できる金の字のモツカレー
たらればですまん。
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2201/A220102/22000602/
河岸の市やドリプラ経験後なら、行くのお勧め。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 19:41:20 ID:iHp/0rvg0
>>129

モツが入ったカレーライスなのかと思ってたけど、
カレーで煮たモツ串なんだね。

旨そうだな。
日本平遠征の時、行ってみるよ(`・ω・´)
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 19:50:40 ID:yNJByaCSO
フクアリのモツ煮も旨いよー。
日本平って牛ステーキ無くなった?
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 21:20:43 ID:YT6rTsD00
>>131
ステーキサンドなら絶賛発売中
今年から桜海老かき揚げ丼(鐘庵)、牛タン(しおや)が参入したが
かにの生クリームパスタはなくなってます
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 23:07:14 ID:ln/Cn35Q0
桜えびのかき揚丼は美味かった。
飯に酸味があったのがビックリ
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 00:24:59 ID:bYZUd1640
酸味って、酢飯ってこと?
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 00:34:09 ID:Q7OLYcMm0
>>134
表現が難しいけど、とにかく飯がちょっと酸っぱかった。
美味かったけどね。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 00:36:25 ID:omDDqtxT0
だからそれ、酢飯だろw
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 00:38:45 ID:OgUH2mq20
酢飯じゃなく、ちょっと酸っぱい飯ってのは
くさっ(ry
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 01:21:21 ID:CuKW8l300
>>131
ステーキサンド売ってるよ。
オススメは桜エビかき揚げ丼
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 08:36:18 ID:nhlYaFwj0
桜えびのかき揚げ丼はご飯の上に漬物がのってた気がする
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 09:47:00 ID:Vl+gj+VU0
そうそう
桜えびのかき揚げ丼のご飯はおしんこ混ぜてあって、んまいよ
酢飯じゃないね
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 11:16:29 ID:GewLQq8R0
桜えびかき揚丼:600円
その場で揚げられているサクサクのかき揚は桜えびもたっぷりで非常に美味い。
ただ、丼といっても特別タレがかかっているわけでもなく、
ご飯の上にのせただけで300円→600円になるのは納得できない。
ライスが300円は高すぎる。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 11:16:54 ID:v5BF7+Q30
>>136-137
食ってからいえよw

ここのかき揚げは常に揚げたてでサックサク
揚げ置きしないので並ぶことになるけど
美味しさ優先で並ぶ価値ありです。
まぁ今シーズンもあと1試合。わんわんおしか楽しめないけど
来年興味あるかたお試しあれ。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 11:19:30 ID:o46M0Nny0
補足だが都内にお店もあるよ<鐘庵
大塚駅前と八王子。大塚駅前のお店はWBAライト級チャンプの小堀佑介がお気に入りだそうだ
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 11:26:11 ID:Ud+gicaK0
今年のやります。
にいがた食の陣〜秋の当日座〜

ttp://www.shokuno-jin.com/pc/cn8/index.html
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 12:40:37 ID:Vl+gj+VU0
>>141
あのグルメ批評のサイトさんとこのだよね
俺これ見て?って思ったんだよ
漬け物と野菜大嫌いな俺でもおkなくらいあっさりした味付けだから
気づかなかったんだろうか
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 13:36:28 ID:paA9mrYX0
天皇杯っていつものスタ飯ないんだよね?
食料調達どうしよう。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 15:47:16 ID:YpmL49hwO
もうさ、浦和の時以外はカシスタのアウェー隔離やめたらいいよ

試合前は和気あいあい呉越同舟でいいじゃん

もし磯がトラブル起こしたら今度こそ待った無しなんだから、鹿サポにとっともウマーなわけで
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 16:23:33 ID:uTGjZM7q0
>もし磯がトラブル起こしたら
それでもなんにもしないのが鹿の糞フロント
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 16:35:34 ID:v5BF7+Q30
>>147
そこ解放してくれないと鹿スタグルメの評価なんて一生できないだろうなぁ。
基本はクラブの応援がメインだもん。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 16:48:16 ID:ionrT7H+0
もう鹿スタグルメは嘘なんだと思うようにするわw
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 17:11:21 ID:+Faf0AMb0
ほんとカシマの話題が出ると沸いて出てくるなw
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 19:12:03 ID:BDPejLo80
鹿サポ女子に貢がせる最強のレベル1を目指せばいいのに
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 19:36:30 ID:a+NrGZYRO
俺がtoto一等当てて(有)鹿グルメ運送
作るまで辛抱してくれ。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 19:39:45 ID:H72IHV6aO
J1でアウェイ側を隔離してない方が少ない様な。日本平以外だと他はどこがあったけ?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:08:07 ID:/IcAS7Ra0
>>154
浦和戦以外の、瑞穂での名古屋
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:18:33 ID:f01KcGd30
ナビスコ決勝へ向かわれる方へ(某スレより)

105:U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/10/23(木) 21:30:33 ID:bcUirUWt0 [sage]
メインディッシュは、冷めて白くなった脂が光り、良く冷えた作り置きの揚げ物さ。それがこっくりっつ。
胸焼けもまた御馳走也!

さあ食え!豚みたいに。
さあ、食え〜食え〜食え〜食え〜
あーしんど(*^o^*)
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:19:43 ID:gHYiKZsZ0
ユニバは入り口1つで左に行ったらホーム、右に行ったらアウェイで隔離されてない
アウェイ寄りのカレーの方がホーム寄りのカレーよりましなのでアウェイ側まで買いに行ったことがある
ホムスタは、カテゴリごとに完全に分離しているので分かれてはいるが、
アウェイゴル裏の1/3くらいはホーム用ということになっているので
ここも隔離していないといえばいない
しかし、そっちで観戦する牛サポは非常にまれにて実質隔離されてるようなもの
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:31:32 ID:v5BF7+Q30
>>154
柏はフードコート行き来自由(だった)
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:42:12 ID:S87s73Bn0
>>158
そのフードコートもアウエー側はケータリングカー1台ポッキリになり
周りを取り囲む仮設トイレの群れ・・・
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:49:53 ID:Fic9okRV0
>>156
エキナカで調達してから行きます><
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 21:27:25 ID:3LAeki2b0
>>154
だよなぁ。
埼スタの隔離がJナンバー1の酷さだと思うw
あのスタジアムにグルメは期待してないけどな
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 21:32:44 ID:RTyJriA50
埼スタはゲバブカレーとかいうのがうまかった
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 23:22:23 ID:omDDqtxT0
札幌ドームも隔離してない
ヤマハもしてなかった
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 00:04:44 ID:2oZi7YgU0
>>159
マジで鹿島だけにしてほしいな。
つうか全クラブ鹿島のスタメシ制限するべき。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 00:05:53 ID:K8qY+RU+0
>>161
駅からスタまでの間の店の数ハンパない。
内容数ともフクアリ以上。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 00:10:53 ID:9rnoELoF0
フクアリがスタ前のフードコートで評価されるなら
さいスタの道沿いの店も評価されていいでしょ。
店が少なかったころはつまらない道だったけどね。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 00:20:27 ID:ndhksDMa0
さいスタに行く途中にある店って、あの道を歩いている人数に比べて
買っていく客が少ないんだけど、やっぱり味もそれなりなの?
オススメのお店情報がこのスレに出ていても良いと思うんだけど、一向にないんだよね。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 00:26:10 ID:u8XuMkKf0
鹿島が悪い!
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 00:31:46 ID:LDGRZ6t10
>>161>>167
なんだ?カシマを持ち上げるのはやめて
今度は埼スタのネガキャンか?www
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 01:42:12 ID:m5E0GVX40
>>169
清水サポ乙
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 02:41:35 ID:gVALAoalO
埼スタの屋台街はどれもそこそこ旨いし悪くはないけど
ご当地感が全くないからなあ。

国際フォーラムとか都心のオフィス街にいるような
フランチャイズ系ケータリングだし。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 02:50:42 ID:jNy0zOLnO
>>167
いや旨かったよ。たださ、店が出るのが遅いんだよね〜
アウェゴル裏だから早めに行くと姿も形も無くて、結構距離あるから行くのめんどいんだよね・・・

個人的には広場のワンコインプレートが美味しかった

>>171
それでもあれだけ充実してるんだからいい方だよ、ジャスコもできたし
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 03:31:44 ID:o8+tp4ZCO
日本平に、オレンジウェーブのお姉さんたちが握ってくれる愛情おにぎりは売っていないのかのう?
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 03:39:26 ID:NyMNgfCW0
>>171
ご当地感てなんだよwww
山形のカレーパンとか水戸のパエリヤとか鹿島のメロンパンとか
フクアリのサマナラとか柏や味スタや万博のフードコートとか
甲府のシンプルな焼きそばとか日本平のステーキサンドとか
鳴門のメインスタンドの外に並んでる屋台とか
鳥栖のイブスキとか熊本のシチューパンとか

そういう土地に関係ないものは全部だめなのか?


結局このスレでも浦和が叩きたいだけの奴がいるんだよな。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 03:55:52 ID:Wkqfx2qdO
鼻息荒いな
ちょっと落ち着いたら?
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 04:03:14 ID:clmTMeUR0
もちつけ。
でもまあその通りだわな。

埼スタはスタ入っちゃうと平凡だから
入る前に買った方がいいかな。
俺のお勧めはゲート前広場のカレーと地鶏てりやき丼。
途中の道にいくつかあるカレーは俺の口には合わなかった。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 04:17:33 ID:PBLi/VIt0
ご当地感がないって、ここの名物!ってやつがないってことでしょ
まさに>>174の例に挙がってるようなものを、埼スタではどれ?って聞いてもわからないということかと
そういうのがあるなら俺も知りたい

>>176
あ、そうなんだ。途中の道で買っちゃうと冷めちゃいそうだし、かといって
その場で浦和サポがたくさん通るそばでアウェイサポが食べるの勇気いるし、
スタに入る前のお勧めわかってよかったわ。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 04:22:04 ID:y2Z2DPSV0
レッズサポは試合前に飯くって因縁つけたりしないだろw
鹿島はそれがデフォだけどwww
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 05:01:26 ID:PBLi/VIt0
別に因縁つけられるなんて言ってないじゃん。じろじろ見られそうだな、と思っただけ。
ユニが別だと目を引くでしょ。かといってわざわざそのために脱ぐのかというとあれだし。
食べてる人がもっと多ければいればそういうこともないと思うんだけど。
みんな道じゃ食べてなくてスタまで持ってってるよね。
テーブルがあるところでは食べてる人もいたけど少ないし。冷めちゃわないのかな。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 05:15:04 ID:gVALAoalO
勝手に浦和叩き言われててワラタw
旨いし悪くないって言ってるのに自意識過剰過ぎ。

ただ日本平なら桜海老とか海鮮焼き、フクアリならピーナツソフト、
鹿島なら自然薯トロムギ、スワンならサケイクラ飯とか
地元の特色活かしたもんがないのはちょいつまらんなと思っただけで。
味自体はむしろ好きだし。

別に埼スタに限らず日産のトリコロールランドなんかもそうだね。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 10:37:42 ID:o8+tp4ZCO
浦和には鰻があるんじゃないの?
ただ、スタで提供できるかどうかわかんないけど
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 10:42:47 ID:iTO/1c0l0
>>171
>>埼スタの屋台街はどれもそこそこ旨いし悪くはないけど
常駐しているレッズサポへのリップサービス乙
あいつらが恨みに思うのは鹿島サポーターだけだから
怒って荒らしにいっても鹿島スレだけ

なので思う存分、正直なところを書き込んで欲しい

自分は、あの道中の屋台街を全部制覇したわけじゃないから
中にはアタリの店があるのかもしれないけど
牛串の店は完全にハズレ
肉がゴムみたいに硬くて、本当に食えたもんじゃない
店員もレベルが低くて、客の前でデリヘルがどうの大声で会話してる

お好み焼きの店もひどかった
焼きにムラがありすぎて、玉子の黄身が完全にナマ
ダラダラとこぼれてきて、食べにくいことこの上なし

埼スタの屋台街って、ヤクザがやっているようなテキヤの店が多いから
お店のクオリティは全体的に低いよ

それでも、アタリの店があるというならぜひとも教えて欲しい
来年の参考にしたい
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 10:48:31 ID:DuiySjyX0
>>180
つーか埼玉東京神奈川あたりでご当地感とか地元の特色求められても困るぞ
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 10:53:00 ID:kG22FRUfP
ナクスタ行く途中、神社の前に出てる屋台がいい感じ
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 11:31:27 ID:BUJo9MI+0
>184
氷川神社の前まで範囲広げると、さすがにスタメシじゃないような気も・・・
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 13:24:29 ID:dUhhjd/O0
氷川だんごさいこー!
来年も食いたいよorz
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 14:32:40 ID:DVmeXXzC0
>>177が言ってるみたいに
別に地元の名産がなくても
正に>>174が挙げてるような名物って努力次第で作れるんだよな。

俺も浦和の屋台村は嫌いじゃないけど面白みがないし
鹿島やフクアリ、日本平、水戸なんかに比べると
どうしても見劣りすると思う。
スプラギとかレッドカレーが目玉じゃちょっと寂しい。
ただでさえ周りになんもないんだから(電車組にはサティ遠いし)
もうちょい頑張って欲しいな。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 14:48:42 ID:eUXu4eRqO
やっぱ、場を荒らすのは赤サポだな。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 15:22:13 ID:ZofrjoXcO
玉スタまでは御園から遠すぎるからね。
ジャスコも逆方向だから戻る事考えると萎える。
途中の出店のテキヤ(ノット鞠の前監督)風のオヤジは他サポに浦和自慢吹っかけてくるDQN多いし。
ま、あの殺伐とした完全アウェイ感で勝って5万のウィーアーを沈黙させるのが快感で行くんだから構わんが。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 15:26:25 ID:bKgWD3pc0
埼スタ行く途中の屋台村の店(ケータリングカー)は抽選で決まるから、
毎回必ず出店している店がないんだよね。
美園駅前の数店(ピザーラやケバブ)と、モデルハウス横の焼きそば屋、
あと曲がり道の角にある店→埼スタまでの道中にある店は固定みたい。
韓国料理の屋台がいつ見てもガラガラなのが笑えるんだが、>>182の言ってる
屋台は、スタに一番近いところにある店じゃなかろうか? あそこはな〜……。

激しく私感だが、自分のおすすめは、もちこチキンの店と、グリーンポーク
ジンジャーライスの店かな。どっちもボリュームがあってうまいよ。
佐世保バーガー、ファラフェル、ケバブサンドとかもいける。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:23:52 ID:xkDDtq4Q0
>>185
確かにスタ飯ではないだろうがわざわざ区別しなくてもよくね?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:29:42 ID:kG22FRUfP
埼スタ行く途中の屋台と同じような扱い
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:44:59 ID:XtcV/qRs0
埼スタは十万石饅頭売れば良いんじゃないの?
新潟だとスタでイタリアンが食べられるのは良いよね。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:54:43 ID:6rs0WsiQ0
腹減った・・・
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:56:44 ID:6rs0WsiQ0
もう少しの我慢か・・・
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:57:40 ID:xkDDtq4Q0
>>194
( ・∀・)つ わかめスープラーメン
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 17:58:16 ID:Hn8ubMhW0
今日の夕飯はキムチ鍋だ
スタジアムでも食いたいなキムチ鍋
これからの季節は身体も温まって一石二鳥だと思うんだが
どこかやってるスタないか?
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 18:18:31 ID:MJot+Bk80
>>197
鍋ではないけれど・・・
フクアリのバクスタにキムチスープのお店がありますよ。
寒い時期、本当に体が温まります。
なかなか具だくさんなので、食べ応えもありますよ。

ただし、結構売り切れてしまうこともありますので、
機会があった時は、お早めにドゾー(*´∀`)

ちなみに夏は冷たいキムチスープも販売してます。

その他にも、クラムチャウダーやロールキャベツのお店もあるよ〜。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 18:22:44 ID:Hn8ubMhW0
>>198
おおありがとう
具だくさんてのもいいね
来年もフクアリに行かせてくれ犬さん
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 18:34:47 ID:MJot+Bk80
>>199

来年もみんなに遠征してきてもらえるように、頑張ります(`・ω・´)
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 19:28:40 ID:gYJuf/oAO
自分のチケットの席種によっては買いに行けない飲食売店もあるのがツラいところ。
食べられるものが限定されて、迷うことが少なくなるというメリットもあるけど。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 20:28:24 ID:ZU+gLDGK0
>>197
前に川崎がチゲ出してたな
ただ、ACLの対韓国チーム相手の試合だけだったが
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 21:01:57 ID:o8+tp4ZCO
サイスタは外の屋台を全てスタジアム内にいれりゃよかっぺよ。
最近できたスタなんだから、火(ライフライン)ぐらい余裕だっぺ
ハーフタイムや試合終了後にだって、赤き炎の老若男女サポに買ってもらえるし。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 21:11:09 ID:TFUcuMpR0
さいスタは外で買うからいいけど
アウェイゴル裏はあの人数でトイレ1箇所が厳しすぎる
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 21:30:07 ID:oN9fGLBD0
>>197
さいスタ行く途中トッポギならある。
あそこでしか食べたことないけど辛くてなかなかおいしい。
今年も出店してるかな?
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 21:47:39 ID:6rs0WsiQ0
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 21:55:31 ID:kG22FRUfP
おおマジか トッポギ食いてえ
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 22:51:06 ID:5E9ZLwFq0
まだ居ないが、
"チゲ鍋"なんて間違った表記はやめろよ。
理由は分かるよな?
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 00:37:18 ID:AcJvkLom0
>>208
まちがってるけど日本ではもうそれで定着してるからいいじゃん。

>>205
寒くなるこれからのシーズンはいいね。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 00:39:46 ID:y2pWSnn+0
>>208
在日の方も大変ですね。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 11:30:49 ID:uKwCYhtE0
>>209
定着してない!してない!
なべなべ、なんておかしいわ
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 11:59:09 ID:yrWetdwM0
>>211
これ以上はここでやるな。
一般人には何がおかしいのかわからん。
だいたい韓国好きじゃないしw
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 12:02:15 ID:gEnea+Ll0
今頃は聖地初体験の大分サポが聖地グルメを堪能してるんだろうな・・・
ホットヌードル(^q^)ジュルリ
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 13:11:46 ID:CSBqPVJM0
>>211
韓国語ではチゲ=鍋料理なのだろうけど、日本ではチゲには韓国料理の一種という
意味しかないのですよ
よって韓国風の煮込み料理にチゲ鍋という名前をつけても、間違いではないのです

チゲ = 韓国料理
チゲ鍋= 日本で作られた韓国風の料理

ということだね
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 14:44:24 ID:OidGCwyo0
うちはずっとチゲ鍋って呼んでる
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 14:57:01 ID:VaJBq5qi0
こおいう人って、
ちゃんこ鍋もNGなのかな。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 15:01:35 ID:CrqaSMf00
スパゲティも太さによって呼び分けるんだろうね
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 15:44:00 ID:nOLIyWpk0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=N76tYMWbUlI

これ片岡か?
14秒くらいのヤツ
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 15:48:28 ID:9CK4oY/50
俺んちは韓国鍋
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 15:49:42 ID:nOLIyWpk0
>218
すまん誤爆だ
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 16:02:52 ID:1KQTbMfzP
チゲンナべット
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 16:04:27 ID:OidGCwyo0
>>218
ワロタ
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 21:19:12 ID:ll0RQKAJO
チゲ&飛鳥
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 22:26:33 ID:lfh/5QSk0
グッチ師匠の教えも伝わって無かったか。
俺は「キムチチゲ」好きだぜ!
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 23:08:23 ID:Oz/OdvKR0
>>213
場内で流れてたゴミの分別の説明で、
わざわざ「カップヌードルの容器は○○へ」と説明が入ってたw
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 23:15:26 ID:do+p+1jd0
>>213
もう開き直って国立ブランドのカップ麺を作ればいいのにな。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 01:16:15 ID:nsiQSiyO0
聖地ヌードル
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 02:35:16 ID:PqvBGoX80
国立牛丼も味は悪くは無い。
だが、出来れば他の食べ物とは別に買った方が良いな。
何故ならば、プラ丼が少しでも傾くと(他の食材の影響で)中のタレがたら〜っと外に垂れて来て、袋と丼の間が汚い事になったりしてな。

何度かあったのさ。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 09:16:37 ID:l65l3Ytd0
【聖地ヌードル】

「聖地」と大きく書かれた紙がカップの外に貼り付けられているだけの普通のヌードル。

450円
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 09:27:07 ID:ZV1lPGOD0
【元旦聖地ヌードル】

天皇杯決勝に勝ち進んだ2チームのサポだけが食べる事を許された普通のヌードル。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 11:35:40 ID:1Hc0MWjC0
性恥ヌルル(^q^)
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 11:41:37 ID:1rSaZn0zO
スワン@天皇杯
今日はイタリアンなし。
リーグと比べて、店の数がすくないです。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 13:48:56 ID:m9mrMV340
何故かショボい天皇杯の出店
足枷は何か?
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 16:05:51 ID:1ryCpMZj0
NACKはいつも通り出店してたよ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 17:09:37 ID:2vzUnwHV0
>>233
主催がクラブじゃなくてサッカー協会だからじゃね?
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 17:35:14 ID:kqlGf7TY0
>>104 >>107
今日そのHPの管理人さんにお会いして話したときにその話(テンプレに入れて
いいかどうか)をしたら、「どちらでも構わない」との事でした。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 17:38:29 ID:oMWf4I4y0
天皇杯ということで、わかめスープラーメンに匹敵するくらいの
すさまじいメニューはなかったんだろうか。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 18:39:05 ID:eC7Cx7UG0
基本はいつもの業者さんで、客入りがあるからその中で休むお店もあるってところじゃないかね
ケータリングとかは余りなさそうだけど。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 19:00:35 ID:YRQlD+m70
西が丘行って来たが
試合前、本蓮沼駅前のさぼてんの弁当用のご飯と
カツサンドがなくなってたw
ヴェルディサポが鞠と瓦斯のスポンサーやってる
さぼてんを利用すると思えないし
やっぱり暇な瓦斯が来てたのかな?w
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 20:04:18 ID:R6ynAzH5O
埼スタはゴミ以下だしなー
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 20:07:22 ID:LFsbVHo6O
>>230
普通の味以下でもいいから食う権利欲しいな。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 23:12:53 ID:66z9pQcn0
西が丘行くときは、十条駅の商店街に寄ることにしてる。

ここのスレ(かなり前?)で紹介されていたと思うんだが、おにぎり屋さんとか
テイクアウトに最適なお店が一杯だった。最近は知らないんで、すまぬ。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 00:22:43 ID:+Vmid9ex0
栄光のカップ麺
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 09:56:20 ID:PlMNreJJ0
>>242
時間に余裕がある時は、十条から商店街巡りをしながら食料調達しつつ向かうのも良し
元蓮沼は近いけどちょっと歩道が狭くて窮屈だったり(試合後、前をトロトロ歩いている工房が邪魔で思わず車道を走った位)するし、寄ってみたい店も十条かな。個人の好みもあるが。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 11:58:51 ID:/RS/6lD80
>>239
元本蓮沼住人が通りますよ
あまり店もない状況ならヴェルディサポでも普通に買うんじゃないかと思う
ちなみに今ファミマがあるところの向かいには昔am/pmがありました
ファミマ自体も昔はポプラというコンビニでした
三田線だと一つ手前の板橋本町の方がいろいろお店はあったしね
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 14:11:41 ID:IOqBC7znO
等々力アウェイ側売店、試合前半のうちに
飲み物以外品切れってがっかり以前の問題だろw
まあ天皇杯なので隔離されてないから
バクスタやメインスタンドの売店行けば済む話だけど。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 14:49:00 ID:faekMyAkO
【ヤマザキナビスコ聖地ヌードル】
ナビスコ杯決勝まで進んだ2クラブのサポだけが
食べられる栄光のヌードル。
オレオを細かく砕いた麺が特徴、甘い。


【選手権聖地ヌードル】
全国高校選手権サッカーベスト4に残った4校の生徒及びファンだけが
食べられる青春のヌードル。(開幕戦では非売)
お湯を入れてからの三分間を
店員の振り向くなよ君は美しいのコーラスでお知らせ。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 17:10:14 ID:W9Sfy1B50
>>247
明星食品の「青春という名のラーメン」を思い出したw
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 17:42:43 ID:j/vrbPqF0
今日の等々力はメインでは山田うどん、バックではラーメンやホットドッグを売って
たね。山田うどんは30分並んだ。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 20:45:06 ID:kUPDyPUF0
>>247

選手権の準決勝は今大会から埼スタになりますた。
つまり決勝のみ、です・・・
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 20:59:27 ID:eFbfRLxD0
>>250
え、、、まじ?趣がないなあ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 21:10:14 ID:kUPDyPUF0
>>251

マジです。別件で調べて、さっき気づいた。
ttp://www.ntv.co.jp/soc/outline/schedule.html
↑のスケジュールによれば、準決勝は埼スタに○がついてるんですわ。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 21:44:48 ID:eFbfRLxD0
ほんとうだ。。。なんだかなぁ
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 21:56:50 ID:a2KgsYad0
準決勝に国立が使えない理由はこれか。
準決勝を11日にずらせなかったのかなあ。
ttp://www.rugby-japan.jp/ticket/index.html#univ
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 22:01:15 ID:YGHMX1mR0
さんざん国立の芝とか煽っといてからに……

国立好きじゃないし実際ここ2年ぐらい行ってないが
これはちょっとな。


>>254
なるほどそんな理由が。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 22:23:06 ID:kUPDyPUF0
むしろ、埼スタが使えるから手放したんじゃなかろうか。
大学選手権の決勝は、さすがに国立以外ではできまい。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 22:26:02 ID:Nal2Pe180
ラグビーの2日後なんて、芝の状態は大丈夫なんだろうか。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 22:30:13 ID:kUPDyPUF0
>>257

大学選手権の前日当日に大雨や雪にならないことを祈るばかりだなあ。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 23:27:10 ID:HRHT40Js0
30日に国立でラグビー?
そんな日程未だかつて有ったかな?
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 23:45:09 ID:IuhC+ix20
>>239

スタにいってもろくな食い物がないのはみんな分かってるしね。

道中にあるのは、さぼてんかコンビニしかない。
コンビニよりましな餌を仕入れようとするとさぼてんしかなくなる。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 06:38:33 ID:nm679OrJO
高円宮ユースの決勝といい、代表戦といい、
徐々に埼スタにフェードアウトしつつあるのはちょい寂しいな…
やっぱり国立は永遠の聖地であって欲しい。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 10:00:55 ID:m6U5bNzx0
石原の五輪がらみで国立の改修計画みたいな構想の情報が入っているのかもな
本決まりになってから動いても遅いし
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 10:21:40 ID:55yZaWHpO
>>261
ホットヌードルよ、永遠なれ!
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 11:30:44 ID:o32zvNN20
>>239
前日、飯の買いどころを尋ねた住人にさぼてん等を紹介してたw@瓦斯本スレ


ラグビーは以前は日本選手権が1月15日でそこまでの大学の全国大会とかあったから
今よりもっとサッカーの高校選手権の日程に絡んでそうだったがどうだったかな。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 15:59:54 ID:8syF5ti7O
週末初平塚の葵竜ですが、平塚バクスタコンコースってホームアウェイつながってるのかな(・ω・´)
たまにしかいけないアウェイだからグルメを楽しみたいです。平塚はなにがうまいんだろう
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 16:26:52 ID:Q6VtOYMaO
>>265

全然関係ないJFLサポですが、平塚はフリーデンのカレーが唯一の目玉らしいです。
ちなみに食べたことないです。

僕も詳しい情報が知りたいです。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 18:18:09 ID:nm679OrJO
月は出ているか…
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 18:58:18 ID:dSvYYpNv0
>>265-266
平塚はなんどき牧場じゃないかな?
後はR129と新幹線が交差する辺りの三幸苑のサンマーメン
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 11:37:10 ID:BWzBKVbv0
蹴飯サイトに載ってるので、鹿島アウェーで食べられるものはありますか?
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 12:18:18 ID:vC6wsU2p0
最近ハム焼きを売り出した・・・らしい
271鹿:2008/11/05(水) 12:20:32 ID:0IZtnDsnO
>>269
残念ながらありません

272U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 12:40:48 ID:jgq2nHqc0
ハム焼きはアウェイ側ゴル裏にかなり入ってないと支店出さない
外の屋台村もしくは超定番のもつ煮くらいで我慢してくれ

せっかくグルメスタとして定評得てるんだから
1年に何度も来れないアウェイゴル裏ももうちょっとバリエーション増やしてもいいと思うんだけどね
クラブにも何度かメールしてるんだが、改善されないねえ
スタグル目的の人はバクスタでいいじゃないとか考えてんのかな
すまん
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 12:46:10 ID:3PL0oUDQ0
基本は応援だから、なかなかバクスタ観戦って選択にはならないなぁ。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 12:56:47 ID:uVaMy0+5O
レベル1から2への葛藤やな。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 13:25:46 ID:3PL0oUDQ0
>>274
葛藤はないw
ただアウェ側に店持ってこいっていう思いだけ。
あくまで応援第一だもん。どうせなら美味しいもの食べたいって付加条件。
美味しいもの食べたいのがメインならサッカーなんて見に行かず
美味しいお店にいきますよ。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 15:51:25 ID:VbphqAbW0
>>275
だったらおまえはこのスレにいちゃいけない
ここはスタ飯も楽しむ人のスレ
277269:2008/11/05(水) 15:53:50 ID:CGg45qwZ0
レスどうもです。
前回鹿島に行ったときは屋台のもつ煮も売り切れだったので
それを食べます。ハム焼きと勝ち点があると良いんだけどw
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 16:01:57 ID:uVaMy0+5O
まあゴール裏にいなきゃサポじゃないみたいに
思ってた時代が俺にもありました。

でもたまの鹿島くらいバクスタでもいいじゃない
だって人間だもの。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 16:34:52 ID:wfT+mxbu0
>>276
鹿島スタでバクスタ行くかどうかって基準がそもそもおかしい。
せっかくアウェ遠征するんだから
美味しいもの食べようって主旨のスレだろ?
鹿島スタ専用スレでも立てるか?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 16:35:08 ID:2gfbnibF0
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 17:59:10 ID:VbphqAbW0
>>279
ん?何いってんだ?
鹿島に限らずスタ飯楽しみたいなら
他のスタジアムでもバクスタやメインに行けばいいって話よ?
フクアリだってアウェイゴール裏は食べ物限られてるしな
アウェイサポも楽しめるのは日本平くらいじゃね?

すまんこの話題はループすぎるからやめるわw
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 18:59:37 ID:nR7EChvP0
>>269
>>271は嘘、自分が確認しただけでもこれだけある

<アウェイ側コンコース>
・File.05 モツ煮:500円 (モツ煮専用売り場有り、味はおそらくホーム側の方が上だが十分美味い)
・File.13 アジアンカレー:500円
・File.20 スワールベーコン:400円 (アウェイ側ではハム焼きという名前だった気がするが形状は同じ)

<外の屋台>
File.25 ほたて焼き:200円 (本当にデカかった)
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 19:32:36 ID:OnFc30STO
奴がくるぞ!
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 20:03:20 ID:VbphqAbW0
>>282
スワールベーコンは麻生ハムだよ
形状は同じでも全然違うと思うぞ
アウェイ側のはぐるぐるウィンナー?ソーセージ?みたいなもんか?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 21:05:05 ID:fQ6/6PH/0
そもそも>>269のネタフリが怪しすぎるwww
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 21:42:44 ID:cFUfwtrN0
>>280
うまそー
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 22:13:28 ID:48ouA27l0
>>283
今、鹿スレ荒らすのに必死だから大丈夫だよ
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 22:23:16 ID:S0Ea4fT8O
>>280
どこのメシだよっ?!
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 23:34:18 ID:dlTF8eTM0
美味いスタメシ目当ての旅も乙なもの
時には本流から離れざるを得ない時もあるわな
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 23:52:21 ID:ludw9amh0
てか観戦を目的に来るなら
ゴル裏よりメインやバクスタの方がずっと見やすいし
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 00:12:24 ID:u5FPz1/d0
今さらながら思ったんだけど、瓦斯が鹿スタのビジターの時って、
瓦斯サポはみんな食い物抱えてメインやバクスタにいるの?
アウェー側ゴル裏は過疎?
292瓦斯:2008/11/06(木) 00:26:28 ID:3dgqf3SS0
基本はアウェイゴル裏で屋台の食い物とアウェイ売店のもつ煮や牛筋煮等等を制圧、
一部のサポはバックやメインでスタグル三昧って感じ
自分自身はアウェイ側の時とバックが半々位かな、アウェイ席はちゃんと埋まってるよ
一昨年は試合前にアウェイ側の食料を食い尽くしたりしてたけどなw
293269:2008/11/06(木) 01:29:25 ID:rzDE55qt0
情報ありがと。いろいろありそうで安心した。
荒らしじゃないんだが、微妙な話題だと思ったんで
余計なことは書かないようにしたんだが、帰って紛らわしかったかwスマソ
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 01:30:06 ID:jH4HE1p70
アウェイ遠征するサポの全員が、ホームで常にゴール裏住人とも限らないだろ。
ホームでもメインやバックにいるサポなら、アウェイでもメインやバックで観戦してる人も多いんじゃないの。
言葉の定義でゴール裏にいないならサポじゃねえってなら、ファンでもいいけどさ。
観戦スタイルなんて人それぞれで、別に食い気が勝っても構わないと思うし、
食い気も満足させたい人が集うスレでしょ、ここ。
このスレで食い気をけなすのは野暮ってもん。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 01:37:20 ID:yJXA3kMVO
たった1人の馬鹿のせいで変な流れになったからな
奴が来なけりゃ今まで通りに飯について語れる

俺は札幌遠征が楽しみで仕方がない
蟹食うどー
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 02:22:08 ID:/LPEYUM30
>>269

外に屋台が数軒あり。でも期待するな。

試合後にユニフォーム等を全て隠したあと、
ホーム側の入り口から逆流すればいろいろと買えるよ。
試合後に入っていく人なんかチェックしないしね。
場合によっては、割引してることもあり。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 09:56:49 ID:1mUKGnn60
>296
試合後にハム焼き並んでる奴らの何割かはそれか?ww
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 13:03:40 ID:ZDFSEGPN0
[ 全国スタジアムグルメ選手権開催! ] 今週末カレー編を開催!
http://www.jsgoal.jp/photo/00039100/00039159.html

★カレー選手権の優勝予想投票受付中!
http://www.jsgoal.jp/vote/
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 15:56:00 ID:2rv3TEU50
>>295
蟹よりほっけとじゃがいもが超美味しかったよ!
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 17:28:22 ID:uewYRh0C0
>>299
じゃがいもとほっけももちろん食うつもりだ
北海道のほっけはすごい肉厚ででかいんだよな
札幌は来年行けないのが残念だよ
そのかわり山形が楽しみだけど
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 17:48:06 ID:T74ONHlF0
>>296
これはありだな。
アウェエリアの応援もグルメも堪能。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 17:54:28 ID:uewYRh0C0
>>301
でも試合によってはほとんど売り切れてる時もあるから注意だ
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 18:02:32 ID:T74ONHlF0
天皇杯って売店減るのかなぁ。
つうか鹿島スレで聞いたほうがいいなw
304U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/06(木) 18:29:43 ID:NSlQhsOq0
>>303
2日の試合は半分ぐらいの店しか開いてなかったよ。
だから、どの店も行列が出来ていた。
あと、ハム焼きはなかったから。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 18:43:38 ID:uewYRh0C0
今無性にじゃがいもが食いたくなった
じゃがバター食いてぇ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 18:59:59 ID:yzXU5IyhO
冬場は熱々のカレーライスを食べながら試合を見たい!
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 19:09:10 ID:vVgydtYH0
つ 立ててみたら立っちゃった… 

ドカ食いしたことを反省するスレ 国内サカ板
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1225966089/
308清水エスパルス:2008/11/06(木) 19:49:44 ID:O8XODan70
                      ヾヽ ト ト     _      ,. ‐、
              / ̄ヽ    _,.ノ レ゙ノノ !   /   `ヽ  |  i
              /    丶 ,.'´        /\/  _   \|   |___,.ィ
           /   _    V      __/    /〜 `丶、 |   |´ヽ ノ
         /  ,. イ_,.ィ ,ゝ  , '´ ̄       ̄ヽ V下〜¬ `,!/⌒ヽノ゙i、
        / _,. イーーーぞ   !  /`ヽ     /゛ヽ Y ヾ.二 /  ヽ__)' ノ
____/,. イーー-'-ヘ._,_,ゞ、    /   ヽ     l _ | 弋二ィ ̄ |   ´  Y
`ー-=ニ、_,. `,ー' ,  ,  ,  ,イ   | ∠ヽ l   fn l | __  ヽ/    __/
       ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ノ    丶 |ni | |   ,.⊥リ'´     |      ノ
            7 ̄     ̄ ̄ ̄`ーイ`ー─' )、/   /    /
                |      \___,   ̄ ̄ ノ  / ,. -─' r- 、
             \_____ \`ー─r ´__/ , '´ !、  /\_`ヽ、
       _,. '´ ̄ ̄ ̄ヾヽ     \\ \二ノ/i   / / `i´  | ``ヽ
      /         |l     \\__//  ,' ̄!  _, へ.   |    i
     (/      t─‐t'_ノ_,   _ `_ニニ _ _ | / ̄i    `i´  \ , -|
     ヽ/ ノ     |_ ,ィ 丿 ,.- ヽ-/‐'/ // > >「 !   !   !   /   |
      ゝ(  イ_ノ   ` X.__  ̄ ′ `´ " / ヘ_!__/ ̄ ̄ヽ __/   /
         ̄ {    /    __ ____/_  \  |     ン |  , '
             {    |   // ∨ ,.イ¬ブニニゝ、 丶! ─‐< /ブ
               ヘ._、_ヽ  / ,<  >'|.KY ,. '/ ̄ ̄ヽ     ̄ ̄ ̄
               \ュi 〉′l| ト、 / ((ノ  ((ノ
                r-ノ Yi /|| |//  _   _ /
             _/人  ヽソ /|// ((ノ  ((ノ'
           ,.ィ7 」/  >、ー| l_' / _  _ /



309U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 19:51:15 ID:Ei3bWqeF0
>>308
これも日本平で食べられますか?
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 20:09:46 ID:n/ZFsCtRO
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 20:50:50 ID:5SYRp9LM0
宮城スタジアムのグルメはどうなるんだろう
週末に行く他サポだけど、
素直に「半田屋」(「めしのはんだや」でなくなっていることに驚いている)
で食べていったほうがいいのかねぇ?
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 20:58:41 ID:pOpyK8UrO
鹿島から電車で帰るときに成田で途中下車して成田山参道の鰻やに行くってのもいいかな?
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 20:59:49 ID:8bEZTkRa0
>>311
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2008/11/42-2.html
・ケータリングカーの設置・石巻焼きそば、クレープ、チュロス、ロコモコ等の車輌6台による販売
 (試合終了後車輌5台はサブ競技場前や南マラソンゲート前に移動し販売)
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 21:18:12 ID:tcTfiUZtO
アデレードのスタ飯って需要ある??
書いといた方がいいかな…
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 21:19:32 ID:0Oz9Xf6A0
ガンバのスレに書いてあげれば?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 22:29:30 ID:7EOtS8A/0
>>306
いいなーそれ
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 22:34:57 ID:ZQ9u38Hu0
スタジアムに満ちみちるカレーのカホリ…
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 23:13:34 ID:5SYRp9LM0
>>313
ありがとう。
仙台のオヒサルに載ってたね。
素直に仙台駅で食べておくか・・・
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 23:29:14 ID:7GZ078eg0
今年のNACK5のアウェイ側ってどうですか?
去年は売店激混みで買う気が萎えてしまったもんで何があるかもわからない…
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 23:51:56 ID:SM48gRMQ0
名古屋サポだけど、今年の日本平の試合後にアウェイ側ゴール裏の売店でクリームシチューが半額だから買ってみたらめちゃくちゃ美味かった!
売店側も売れ残ると困るから具もたっぷり入れてくれてで熱々で美味かった。
ステーキサンド・桜えびかき揚丼・海鮮焼き・ソフトクリームも最高でした。
優しくて綺麗な売店のお姉さんありがとう。
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 00:41:08 ID:H+oOq4C50
寒くなってきたから温かいスープ系のスタメシ人気出るね。
各スタで売ってるスープ系なにがあるんだっけ。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 01:35:28 ID:fUdZKN0e0
この時期は寒いから全スタジアムに豚汁の販売を義務化してくれ。
鬼武さん
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 02:11:24 ID:gyHWYnmP0
>>322
山形が強硬に反発するだろ
山形は牛肉で醤油味なんだから
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 03:18:01 ID:bQuujjj70
>>323
せつこ、それ芋煮や
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 11:04:22 ID:ar2RK0ZW0
ttp://www.shizushin.com/news/local/central/20081106000000000013.htm

これは来年あたりお目見えするのか?ドリプラで売ってるのは見たことあるが、日本平では
見た覚えがない。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 11:07:25 ID:XCzA5Koj0
もつかれーは日本平にあった気が。おんたまつきで。
これはカレー味のもつ煮のことなのかな?
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 11:20:37 ID:+cH1JRhm0
美味G横丁 vs 東京175
今週末初対決
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 12:09:24 ID:RL/ZVewS0
>>325
http://www.s-pulse.co.jp/guide/gourmet/noad_sporto.html
モツカレーはメインスタンドで売ってるよ。
アウェイチケだとメインまでは行けないから、知らない人が多いのかな。
ルーがマイルド。言い方をかえれば全然辛くない。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 13:04:23 ID:kQjRa/qM0
Aゾーンチケット持ってるとメインで入場して、モツカレー購入、
そのままメインスタンドと東サイドスタンドの通路を通ってバックスタンドへ抜ける手がある。
自分がモツカレーを日本平で食べるときはそのルートを使います。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 18:20:24 ID:WASzLdXo0
このスレは勉強になるな
331U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/07(金) 21:06:07 ID:PI5UsE3b0
>>328
これはモツいりのカレーライスだから、清水ローカルの「モツカレー」「カレーモツ」
とはちょっと違うんだよね。もしかしたらあえてご飯にかけて、カレーライス風にして
いるのかもしれないけど。
本来は単品のお惣菜もしくはおつまみだね。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 22:35:57 ID:gPawp4lj0
>>313
日曜は宮城スタジアムに行く熊サポだけど、もう少し具体的に品目を書いて
欲しいね。もしかしたらスタの中は期待できないのかな。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 23:14:02 ID:LoTHBkc50
>331
金の字というお店が元祖だったりするんだが、(そこは串に刺さっている)
カレーライスの具としてモツが入っているタイプもある。
清水IC近くに光琳というカレー屋さんがあるが、そこの看板メニューもモツカレーだったりする。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 23:23:22 ID:JcSdkUfOO
九石ドームは今年もアウェイ側は隔離?
頼んだらお通ししてくれんかのう…あちらさんの汁物が食べたいのじゃ。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 03:53:55 ID:6dWwMez6O
ホーム側にいる味方サポか、相手方のサポに密輸を頼むのはどうよ?
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 07:12:22 ID:cx/JkSlR0
ナクスタ…(´・ω・`)
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 08:01:28 ID:Gq+1Kauq0
日本平のバクスタの海鮮焼・ステーキサンドの売店でモツカレー売ってるよ
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 09:47:36 ID:ZfEUUYqI0
>>337
バクスタのでりしゃすは普通のカレーじゃなかったっけ?
向かって左側でおでんとカレーを大鍋で煮込んでた記憶があるけど。

ちなみに本日、日本平に出店してる一つ(むろまち)がエコパにも出張します。
からあげタルタルは旨いですよ。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 09:51:32 ID:wyWzvL9Z0
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 10:11:32 ID:Gq+1Kauq0
>>338
8月からモツカレーも売るようになったよ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 10:14:50 ID:ZfEUUYqI0
>>340
そうだったのか、失礼。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 11:04:06 ID:gJGsu7U40
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 11:09:06 ID:a5otnc4J0
>>342
売れる、売れないよりもアントキのが磯だったってほうに興味津津w
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 11:39:58 ID:l34BnSU60
>>342
スタで食う気にはならんけど、土産に買ってくかってのはありかも。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 14:23:09 ID:UgrcPFCN0
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 15:22:55 ID:EVI52IHt0
大宮のキーマがうまそう
やべえ腹減ってきたカレー食いたい・・・
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 17:56:39 ID:97j8Bo840
札だけど、赤黒カレーはいまいちなんだよなぁ
これなら同じブースで売ってるホワイトカレーか頑固オヤジのカレーの方が旨い
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 18:04:53 ID:EVI52IHt0
>>347
ちょっと値段も高いかな
ホワイトカレーに期待して最終節うかがいます
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 18:38:08 ID:Z2QmwFkJ0
フクアリはヤキソバでは入っていて、カレーがエントリーもされないという不思議
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 18:53:32 ID:EVI52IHt0
>>349
エントリーしたら圧勝になっちゃうからじゃね?
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 19:47:55 ID:9RxvpC/G0
>>347
赤黒くて美味いのは肉棒だよな
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 20:17:34 ID:TgsPdBuX0

【山形】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
(画像)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17028.jpg
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 22:29:51 ID:zgYLHkh40
札幌はドーム傍のラマイでスープカレーのほうがよろし
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 23:43:20 ID:rPVE77yA0
>>334
アウェイ売店の人に頼めば、時間はかかるけど
ホーム側売店のメニューも持ってきてくれるよ!

ってな情報を、前にこのスレで見たような気がする。
ホントかどうかは知らない。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 03:50:24 ID:FsPxG4F90
>>353
ラマイ、サイト見てみたけどうまそうだな
値段もリーズナブルだし行ってみる
ありがとう
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 05:49:47 ID:HWhI0/eKO
サマナラは来週じゃない?
んでカレー屋の余裕を見せ付けてぶっちぎりの優勝。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 06:27:33 ID:NEa42T7r0
全国スタジアムグルメ選手権:カレー編
エコパ
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039200/00039211.html
小瀬
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039200/00039225.html
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 07:58:54 ID:rQvrDIfQ0
>>356
確かにエントリーされてない
http://www.jsgoal.jp/vote/
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 08:10:32 ID:xOrb9ikw0
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 08:59:10 ID:+kRELMGL0
グリルチキンうまそうじゃ
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 15:02:57 ID:XksZsc5y0
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 15:05:08 ID:XksZsc5y0
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 15:58:27 ID:/mdUA9rX0
カレーは千葉のサマナラvs岐阜のグランドホテルカレーが
トップ争いか。
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 16:08:17 ID:VRy4WRaM0
今週はないけど、NDスタとかも上手いぞ。
値段の割にボリュームあって。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 16:08:53 ID:VRy4WRaM0
「上手い」じゃねーな、「旨い」だw
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 18:08:29 ID:eP3mzttn0
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 19:24:18 ID:5HR3821X0
カシマのカレーといったらアジアンカレーだろ
J’s Goalわかってないな
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 19:37:27 ID:VvAFCNgP0
本日の成果
外の屋台:
モツ煮(普通)
みそラーメン ←これが余計だた
唐揚げ棒
スタ内:
牛串
トグロ巻きハム
終了後:
モツ煮(100円)
焼きそば、サンドイッチ(各200円)夕食にする

牛すじに少し未練はあるが、これだけ食えば満足です。
モツ煮100円はすばらしい。屋台の方が少しだけ旨かった
けど、どっちも居酒屋のモツ煮よりモツが多くて良かったです。
逆走ハム焼きは行きませんでしたが、情報ありがとうございました。
試合も選手が最後までがんばってくれて嬉しいです。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 19:42:27 ID:mNeI39+u0
>>368
そんなあなたに…

つ ドカ食いしたことを反省するスレ 国内サカ板
  http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1225966089/
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 19:57:02 ID:VvAFCNgP0
>>369
この程度じゃドカ食いにはならないと思ったんだけど。。。
やっぱり多いですかねorz
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 22:48:06 ID:WacGVA460
宮城スタジアム、あまりの行列で試合開始1時間前には売り切れ品が結構
あって結局何も買えなかった。

ttp://sistadium.web.fc2.com/gurume2.htm

の管理人さんにお会いしたけど、あまりの行列で3品で断念したとの事。
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 23:11:59 ID:uCAUGmYC0
>>371
寒い中乙です

管理人さんてなんでわかったんだ?w
てか管理人さんは仙台か広島のサポ?
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 23:27:38 ID:WacGVA460
>>372
メールのやり取りをしていて、今日宮城スタジアムに行くことが分かりました
ので、それではということでお会いしました。お会いしたのは2度目です。ち
なみに>>236も私です。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 23:32:45 ID:spYqrq+WP
>>373
熊谷スタのホールプリンが、どう見てもプリンに見えないとお伝えくださいw
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 23:34:12 ID:uCAUGmYC0
>>373
おおなるほど
全国のスタ飯を熟知してる管理人さんの一番のオススメを聞いてみたいもんだw
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 23:39:59 ID:uCAUGmYC0
連投スマソ
管理人さん、来月はドイツに行くんだね
ドイツのスタ飯レポ楽しみだなぁ
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 23:50:27 ID:WacGVA460
>>374
>>128の件は気づきましたのでメールを出したら修正していただいたのですが、
この件は気づきませんでした。近々今日のお礼のメールを出しますのでそのと
きにご連絡します。
>>375
実は私も興味あるので今度お会いしたときに確認したいと思っています。今日
はあまりの行列&時間が限られていましたので聞けませんでした。
>>376
西が丘でドイツ行きの内容を聞いたとき、正直スゲーと思いました。今日ドイ
ツに行く(12/12)までの予定を聞いたのですが、これも感心してしまいました。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 01:36:54 ID:ChDWc3R+0
>>377
瑞穂の写真が瑞穂のスタグルメへの皮肉をこめてあの画像だと思っていました。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 03:43:38 ID:crcj7LDH0
実はドイツでスタ行ったことあるが
*ビール(当然ながら)
*コーヒー
*プレッツエル
*ホットドッグ(もちドイツソーセージ)
*フライドポテト

ぐらいしかなかったような…
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:12:30 ID:zYSR9Z1JO
俺もワールドカップでだけど行ったときは
ホットドックくらいだったなあ…

むしろスタから駅までの通りにあった
10種類くらいあるソーセージ焼きの屋台とか
滅茶苦茶ボリュームあるケバブのケータリングとかがかなり美味かった。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:23:24 ID:crcj7LDH0
>>380
ドイツはトルコ移民多いからケバブ美味いよな。

ちなみに行ったのはヘルタベルリンの試合@オリンピアシュタディオンだった。
スタメシはあまりの行列に眺めるだけで終わったんだが、ベルリンの街中の売店みたいなとこで売られてた
カリーヴルスト(焼きソーセージにケチャップかけてその上からカレー粉かける)を傍の立ち食いテーブルで
ビールと一緒に食ったのが最高に美味かった。
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:29:13 ID:vOJUfqE90
本場のがっかりドック…ジュルリ
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:34:00 ID:KKGUuwgE0
屋台のじゃがいももうまかった
バターはもちろん数種類のチーズ、オニオン、サワークリーム
10種類以上のソースをトッピングし放題でアツアツのホクホク
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:42:38 ID:vQb9QN3L0

ドイツは欧州屈指のメシマズ国で盟友であるはずのシラクに『食い物の不味い国は信用できないw』ってチャカ
された事もあったのにスタ飯はまぁ〜まぁ〜みたいだな
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:57:38 ID:H4FCYCmI0
>>384
ぶっちゃけ庶民の食い物レベルではドイツよりフランスの方が不味いぞ
ヴルスト最高!なぜ日本では売ってないのだろうか・・・・
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 13:03:04 ID:crcj7LDH0
>>385
中華とインド料理以外すべからくマズいイギリス最強w
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 13:13:54 ID:vQb9QN3L0
>>386

シラクの『メシマズ〜』発言はドイツをチャカしたものだったのに
なぜかイギリスのマスゴミがファビよってシラクにファイトを仕掛けてた
やっぱりイギリス人自身がイギリスの食い物は不味いって自覚があるのかなw
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 14:46:39 ID:zYSR9Z1JO
>>381
おー!俺もオリンピアシュタディオン行ったよw
専スタじゃないのは残念だけど
あのフォルムはなかなか壮観だよね。
カリーヴルスト狙ってたんだけど時間なくて食べれなかった…ウラヤマシス。

ニュルンベルグで食った小指大のテュリンガーと
ザウアークラウトの組み合わせ、
フランクルトの屋台で食べた白くてデカいヴルストと
アップルワインの組み合わせは最高だた。

ただ飯の組み合わせが揚げ物+ポテトばっかで
3日目くらいから米が恋しくなったなあw
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 14:56:30 ID:crcj7LDH0
>>388
バクスタ(前畑ガンガレのプールのある方)だったが、陸上競技場でも結構見易かった。
で、スタのビジョンに試合中でもピコーンサイトみたいに途中経過が出て観客が沸くのなw

ニュルンベルクには行く暇なかったが、ちょうどその時の試合がニュルンベルクで、しかも
ドイツが3連休だったとかで(日本で言うとGWの次の週)、ベルリン中央駅に赤い軍団がw
390388:2008/11/10(月) 15:34:36 ID:dpeFyLjJ0
>>389
雰囲気あって良いスタだったね。
ベルリン中央駅も駅舎そのものがモダンアートの作品みたいで
カッコよかったわw

>>382
せっかくなんで本場のガッカリドッグをw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21933.jpg.html
391388:2008/11/10(月) 15:55:39 ID:dpeFyLjJ0
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 18:38:06 ID:crcj7LDH0
>>390
すごく…大きいです
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 19:07:46 ID:PVJY4mYW0
写真見てたら腹減ってきたぞ。>>391には謝罪と賠償を(ry

ソーセージ買ってくる
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 19:14:31 ID:P2HCSAof0
>>391
芋が油っぽそうだけど美味そう!
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 19:38:14 ID:zYSR9Z1JO
>>393
ムシャクシャしてやった。
反省はしていない…

>>394
確かに油っこかったw
でも程良い塩味でんまかったよ。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 19:53:01 ID:jZNWaH3s0
じゃあ便乗して、ウェンブリーのハンバーガー(&ポテト)をうpします。
写真じゃ分からないけど、結構でかかったです。
味は普通。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22134.jpg.html
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 20:36:01 ID:m04vvWiL0
アウェイで食すスレが世界規模になってきたw
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 21:24:48 ID:C47O2F8t0
誰か北朝鮮で食した人いないかなあw
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 21:34:09 ID:OmTFptwq0
>>386
メシマズで有名なイギリスの人に、等々力のがっかりドッグを食べてもらいたいw
やっぱり彼らも「Oh, this is a disappointed-dog!!」と嘆くのだろうか?
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 22:14:31 ID:N/F4TH4JP
disappointed-dogってwwwww
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 22:16:43 ID:chyJ4z1K0
そもそもドッグなの?ドックなの?
402:2008/11/10(月) 22:32:16 ID:D0yWO61x0
一昨日の名古屋戦で隣の席が日立台初心者っぽい人だったんだけど
このスレで言うところの“絶望やきそば”を食っていた

俺も日立に通い始めた頃は知らずに買ったけど
ガッカリしただろうなぁ…売店のメニューももう少しよくなるといいんだが
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 22:36:58 ID:N/F4TH4JP
>>402
以前お邪魔した時はフードコートが大混雑で諦め、次に期待…と
思ってたらあんな不幸がorz

悲しいったらありゃしない。・゚・(ノД`)・゚・。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 23:03:01 ID:85MxgzJJO
ドイツだぁ?

このブルジョワ共め(´・ω・)


昨日スワールベーコンが生焼けだった・・・('A`)
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 23:11:02 ID:FzmE7Ky20
お前らスタ飯を食うために海外旅行をしてんのか。
スレ住人の鑑だな。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 23:36:23 ID:u12SN2gh0
スペインのスタジアムは哀しいぐらいロクなものなかった…
カピカピのサンドイッチと飲み物程度。
夕飯は違うところでちゃんと食えって国民性なんだと後で知ったよ。

407U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 23:37:50 ID:PT28GpoC0
>>390-391
これは素晴らしい。。。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 23:40:16 ID:h85N4NXq0
自分もW杯でドイツ行ったけど、確かにソーセージは
街によっていろいろあって、どれもうまかったなぁ。

あと地味に、NORDSEEの魚系サンドイッチもうまかった。

また行きたいなぁ。。。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 00:32:44 ID:c0rO2cqr0
スペインのスタメシで記憶にあるのが

ひまわりのたね

これだけw
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 00:48:37 ID:OkXzvpMKO
>>408
NOODSEE良かったね。

あっちは駅ん中のピザとかサンドイッチなんかのファーストフード店が
遅くまでやってていいよね。
試合見終わってからホテル最寄り駅まで移動したら
日付変わるくらいの時間になっちゃってた時とか助かったなあw
バーガーキングとマックも
こっちと全然違うメニューだったけど美味かった。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 00:53:22 ID:itjTJnQy0
自分はお肉が駄目なんでNORDSEEのおかげで楽しいドイツ滞在になった!
>W杯

ドイツはまた行きたい国の1つだなぁ〜。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 00:55:49 ID:DCN+SjDsO
>>409
なんだそれw

みんなハムスターでも連れて来てるのか?
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 01:00:01 ID:c0rO2cqr0
>>412
いや、老若男女食ってたw
基本ずーっとかじっては捨て、かじっては捨ての繰り返し。
足元すごかったw
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 01:02:36 ID:Yb7Di7Gz0
中国人がサトウキビをかじっては吐き捨て、みたいなもんか
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 01:13:54 ID:OkXzvpMKO
なんかシュールだなw

犬サポなら落花生で対抗できるねw
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 02:20:08 ID:sK7kaGDiO
アメリカのバーガーキングは確かにうまかったな
ダイエットコーラも日本のよりうまかった
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 03:40:20 ID:ODn/tvnl0
野球のメジャーリーグのベンチ内もひまわりの種食いまくりで床が凄い事になるらしいw
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 04:19:31 ID:jwqjWpg30
ベアスタでは2002W杯でドイツ代表宮崎宿舎で期間中ずっとハム&ソーセージ
をチームと帯同し提供していたIBUSUKIがドイツホットドッグを出してる。
パンもカメルーンチームのパンを焼いてたSAILERが焼きたてパンというこだわり。
とてもスタジアムとは思えない。ドイツより美味しいというドイツ人もいる。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 08:52:58 ID:ej5prl5h0
>>416
>アメリカのバーガーキングは確かにうまかったな

アメリカのハンバーガーといえば‘IN-N-OUT‘以外認めない(http://www.in-n-out.com/default.asp
一口食べれば『マクドナルド氏ね!』と思わず口に出るうまさ
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 09:24:36 ID:AqV+F7zu0
>418
すげえ
駅のかしわそばだけじゃなかったのか

来年こそ絶対鳥栖へ行こう
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 09:40:10 ID:jwqjWpg30
ベアスタIBUSUKIは来年の事はわかりませんと、この前言ってたらしい。
今季すべてが終了し、スタジアムやファンから総括して来年もと言われてから考えるんだろ。
希望は薄いがJ1に行けたらいろいろ条件も変わるだろうしね。
なによりどっかに本店があって年中行列してるみたいだからもし来年出店してなければごめんね。
422420:2008/11/11(火) 10:42:01 ID:AqV+F7zu0
>421
マジデスカ orz
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 13:57:55 ID:s+4XwHzT0

【香川】うどんネクタイ 新柄大ヒット。「かけ」「ざる」「ぶっかけ」の3種類、1本5040円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226331716/l50

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | カマタマ柄は有りまっ・・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 15:13:12 ID:t3KdkLQ50
ベアスタは焼酎や梅酒を500円で気前よく入れてくれるのもいい。
今年は行ってないから、まだあるのか知らんけど。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 17:24:01 ID:Ot2nMlfy0
今年、鳥栖行って良かった。
イブスキ本当に旨かったよ、感動してその場でおみやげ用のソーセージも買っちゃったくらい。

うち帰ってゆでて食ったら、なんか普通だったけど。
スタジアム同様焼かなきゃいけなかったか
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 17:32:59 ID:d1zEPn7s0
ソーセージを茹でるときは沸騰させちゃいけない。
当たり前だが、出汁が出てしまえばソーセージは死ぬ。

80度くらい(小さい泡が鍋肌につく程度)で数分。
芯まで温まったら食え。

マスタードを忘れずにな。
貪り食え。

まあドイツでは焼くほうが多いって聞いたことあるけど。
427  :2008/11/11(火) 17:39:31 ID:klRTo0/x0
>>419
正直あんま旨そうに見えないのは気のせいだろうか…(´-`)
なんかウェンディーズとかの方が旨そうな感じが。
写真じゃ分からんがね。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 20:17:18 ID:MEiTNGLM0
46 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/11/11(火) 19:54:27 ID:7TmgcX6R0
このスレ住人に、是非フクアリにバターロール持参して
ソーセージ盛りでミニホットドッグをたくさん作って食ってみてほしい

と思ったが、フクアリ行ったら、他の物もドカ食いしたいよなw

47 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 20:16:02 ID:4SkHl+gI0
>>46
それしてる見たことあるよ
家族4人で仲良く美味しそうに食べてた



ほのぼのしてていいなあw
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 20:36:10 ID:Ot2nMlfy0
>>426
ありがとう。その通りゆでたつもりなんだけど。
多分悪かったのは、スタジアム入りしていきなりイブスキのホットドッグ買って
それでそこでおみやげ買っちゃったのが悪かったのかと。
夏場に保冷剤もないまましばらくおきっぱなしなのが悪かったんじゃないかと思ってる。

来年もイブスキのソーセージ楽しみにしているんで鳥栖にはJ2に残留して欲しい(鳥栖サポごめんw)。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:04:25 ID:gLZ+WFdl0
>>419
メジャーの田口が絶賛してた店だな
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:16:37 ID:48BjnKUPO
九石ドーム、やっぱりアウェイ側から他のエリアは行けませんでした。
しかしトリニータ鍋は出店してて、寒い中有り難かったっす。あと鶏天が去年に比べ遥かにウマーになってた。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:27:06 ID:ILrtCHsd0
昨夜はドイツ&スペイン話かw
俺も行ったけど、たしかにソーセージはうまかったな
W杯の時はリユースカップ方式で、試合後に座席に残されたコップを残ったみんなで
お土産orお小遣い稼ぎ(返せば小銭もらえる)で取り合いしたのもいい思い出w
>>418
ベアスタ(鳥栖)はイブスキのお店が出てるけど、実はレベスタ(博多)にはサイラーの
お店が出てて、そこでもイブスキのソーセージ使ったホットドッグ売ってるんだよね。
ただレベスタはソーセージ1種類のみだから、バリエーションは少ないけど。
代わりにプリュッエル使ったサラミサンドとかもある。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 15:47:49 ID:juUDEK5V0
ほう、福岡にもIBUSUKIあるのか
なにげに充実してるんだな・・・

なんか、J2逝ってもいいかもって一瞬でも思った自分がやだ
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 18:55:55 ID:Ai8r0G110
札幌はスタ飯より外で食った方が良い?
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 19:15:48 ID:Um0KVxhj0
そらそうよ
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 19:26:36 ID:Ai8r0G110
>>435
ども。
このスレに出てるスープカレー屋にしてみる。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 20:06:42 ID:Um0KVxhj0
スープカレーはラーメン以上に店によって味の違いがあるから要注意
ラマイも旨いけど、個人的にはベンベラネットワークカンパニーがオススメ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 20:39:58 ID:rZ34ouXmO
愛媛の家庭にあるのが水道でなくポンジュース道なら、
徳島の家庭にあるのはポカリスエット道なんだぜ?
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 21:07:28 ID:YvhWgLi+O
脚サポのアデレードレポwktk
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 23:54:59 ID:5xXRmpEH0
万博PVにもいつもの店出てたよ
441:2008/11/13(木) 00:07:11 ID:lYPzO/Z+0
>>403
亀レスになったけど

あれで運営体制が変わってから
フードコートの賑わいも以前と比べると寂しい感じがして俺も悲しいorz

来年以降はどうなるかまだ未定だけど
よかったら試合が重ならないときにでもホーム側席へ遊びに来てください

そういや来年はノブリンもどうなるか未定なんだよなぁ…個人的には来年も指揮を執って欲しいが
ホームは残り1試合だしもしかしてノブリンお好み焼きも食べ収め?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 03:54:31 ID:F22BrV/KO
>>440
美味G横丁(+でん)だっけ?
最近ガンバってるよね、グルメでも。

ACL優勝で実現が近づいた(と信じたい)脚の専スタが、バリバリ火の使える仕様だったら
鹿スタやフクアリ、そして日本平を越えるのも夢じゃないかも。
だって大阪の人グルメやし。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 12:34:10 ID:3TmHmSOP0
全ての客席にたこ焼き用の鉄板を。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 12:43:59 ID:YWz5DQkj0
>>443
火傷するおw

万博は天皇杯の時は駅前で調達するのが良いのでしょうか?
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 13:18:02 ID:9yVhmNKcO
>>443
磯や赤が暴れ出したら大惨事だろwww
藤ケ谷、松代逃げてー!
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 15:35:15 ID:2Ma/gWKm0
>>442
がっかりドック?古い古い
サッカー観戦にはイカ焼きやで!!
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 19:44:58 ID:ikixvryf0
>>418
ベアスタのイブスキさんはアウェーよりの場所なので
アウェーサポが買いやすいというのもいい

>>431
鶏天は大分駅で売ってのを買ったけど300円でそこそこ量があってよかったな

それで今週末は神戸に遠征なんですが同じように持ち込める名物ってありますか?
とりあえず森谷商店のコロッケは買っていこうと思ってる
リーグ戦とは違うので売店とかの状況が読めないんですよねー
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 00:16:07 ID:xEYNp5PN0
一貫楼の豚まん
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 06:49:01 ID:ksozrr+D0
954 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 22:21:52 ID:wni2CunX0
五浦ハム、出店情報

http://www.itsuraham.com/shutten.htm

● 11月15日(土)、16日(日) 水戸市総合運動公園「水戸産業祭」
● 11月22日(土)         茨城県三の丸庁舎広場「いばらき森林の感謝祭」
● 11月23日(日)         国民宿舎 鵜の岬 「鵜の岬秋まつり」
● 11月23日(日)、24日(月・祝)水戸芸術館 「水戸のそば祭」
● 11月29日(土)         カシマサッカースタジアム
● 11月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)、29日(土)、30日(日)
                    常磐道上り 友部SA
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 07:20:21 ID:QeqxMyIr0
IBUSUKIハムvs五浦ハム対決がJ'Sゴールであればめっちゃレベルが高い選手権になったのに。
今年は焼きそば→カレーで終わりか・・・
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 11:44:50 ID:VJBY1fQl0
今でもかなり良くなったし新スタwktk
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 12:52:11 ID:ZwMXGSaO0
>>444
万博に限らず、天皇杯はこのスレの敵だよ。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 12:59:33 ID:cppUxzP30
スタにもよるけど隔離がないから
普段行けないところに行けるメリットも一応あるけどね。
傾向はどこも売店縮小だな。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 15:01:07 ID:ZEE6OlD40
スタに限らなければ、いつも行けないような街に行けたりするから面白いんだけどね
今回も長崎だの丸亀だの富山だのあるし
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 17:14:53 ID:ROGli29j0
長崎とはいっても、競技場は諫早市だからなあ
バスは出るけど1時間近くかかって、片道800円だそうだ。
長崎にいったら、チャンポンとトルコライスか。
時間があれば四海楼辺りが無難かな。<チャンポン有名店
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 17:23:42 ID:e3spA7b3O
>>455
飯じゃないけど長崎は福砂屋のカステラを推すな。
東京で買うのより粗目がめちゃ多くて旨い。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 17:27:49 ID:O6eeU68Q0
>>455
競技場の近くじゃないが、有明海(諫早湾)沿いに焼き牡蠣小屋が多いらしい。
以前諫早に数年住んでたウチの兄夫婦談。

ググったらこんなの見つけた
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~ji2txu/nagasaki/1028/1028.htm
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 17:43:56 ID:18TqC0WhO
あれ、ひょっとして長崎じゃ佐世保バーガーは食えないのかな?
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 17:59:44 ID:P+ltOTqS0
>>456
確かに福砂屋のカステラは美味いな
文明堂に比べると若干甘さが強い
長崎便から戻ってくる客の中に黄色い紙袋提げてるやつの多いこと多いことw
空港の売店(あそこだけ1Fに店がある)、飛ぶように売れてるし

トルコライスについてはここのブログが秀逸
http://turkishrice-maniax.ks-depots.com/
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 18:18:14 ID:P+ltOTqS0
>>458
佐世保バーガーの支店は何店か長崎市内にあるよ
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 18:41:12 ID:OfROLXVB0
天皇杯は普段行けない地方のグルメが楽しめるからいいね
うちはここ数年は毎年代わり映えしなくてつまらんけど
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 19:18:48 ID:G57tHFXN0
トルコライスで思い出したが、佐賀の実家に帰省したら
『シシリアンライス』なるものを、佐賀のご当地グルメにしようと
してるニュースをみた。俺は全く知らなかったけど、有名なの?

『シシリアンライス』簡単に説明すると、ご飯を一番下に敷いてその上に焼肉を乗せ、
その上にサラダを乗せて、マヨネーズをかけるという、肉好きマヨラーには垂涎ものみたいなもの。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 19:39:42 ID:P+ltOTqS0
>>462
ググってイメージ検索かけてみたけど
真ん中に卵(ゆで卵もあれば温泉卵もあり)をのっけるところもあるみたい
初めて聞いたw
ケンミンSHOWで紹介されてたらしいけど
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 20:22:23 ID:OfROLXVB0
>>462
うまそう・・・
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 20:51:10 ID:2mVVstbAO
美味しそうだが、どこらへんがシシリアンなんだろう?
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 20:59:51 ID:P+ltOTqS0
>>465
シシリー島とは全く関係ないらしい
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 21:42:26 ID:HJfGxkNl0
シシリアンライス、美味しそうだなー
ttp://www.sagabai.com/sicily/shop.php
468  :2008/11/14(金) 23:50:21 ID:DfbM94Uw0
長崎ならキリシタンライスとか。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:08:22 ID:8rsTldCG0
根室出身の俺はトルコライスを見てエスカロップを思い出した
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:19:12 ID:jXwNk4CkO
>>469エロスカップに見えたw
天皇杯は売店にこそベスメン規定を適用すべき。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:21:01 ID:voMfBbig0
シチリアのブラッドオレンジジュースを思い出した
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 02:38:04 ID:ALqYqmJt0
>>458
長崎では、ミルクセーキもどうぞ
飲むんじゃ無くて食うんだよ。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 02:49:32 ID:mGXrE+1QO
>>469
まさかこんな所で根室とエスカロップの文字を見るとは思わなかった
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 03:42:25 ID:qOjN5f/M0
>>439
スタンドに常設の売店が何軒かとワゴン販売の店が何軒かあった。
人が多すぎてならぶのが面倒くさかったので、全然人の並んで
なかったテントでホットドッグ買っただけ。
味は美味かったが作り方が卑猥だったw
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 08:41:10 ID:ytHhVgaw0
>>474
卑猥なホットドッグについてkwsk
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:35:09 ID:vN6WHLpw0
>>474
わいせつドッグkwsk
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 12:54:27 ID:JfwrBRAI0
>>474
さらに お願い
kwsk
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 16:47:36 ID:6y2VbSPZ0
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 17:10:27 ID:Hp/qPbmi0
>>474
卑猥なホットドッグについてkwsk
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 19:28:19 ID:olGZUo4p0
>>478
新潟じゃなく鳥取なw
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:22:16 ID:PDSY1JhG0
>>467
上から10番目の店、アバウトすぎwww

> 営業時間: 11:00〜日没まで
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:29:14 ID:y63yuiMv0
営業時間は日の出から24時までという特殊浴場があってだな
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:44:34 ID:kDVeuSi90
丸亀のうどん美味そう
484瓦斯うどん:2008/11/16(日) 01:03:33 ID:vaer9wYS0
>>483

うどんといえば鳥栖駅(準スタメシ)のかしわうどん、多分日本で一番うまい
もう一度食ってみたいんだが、鳥栖の兄貴が昇格するかウチが降格するしかチャンスがない・・・・
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 01:35:14 ID:vQHw1jwr0
>>484
スタメシの為に降格なんてステキです
486474:2008/11/16(日) 02:11:56 ID:FxPfjhga0
パンの真ん中がくりぬいてあって、
そこにケチャップをドバドバ投入。
そんでソーセージをその穴に無理やり挿入。
横からケチャップがあふれでてきて、まるで・・・w
しかもソーセージを何回か上下させてやがった。
店のオヤジは絶対ねらってやってたっぽいw
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 03:44:20 ID:bHOnK2W8O
>>486
( ゚д゚)

(゚д゚)
488:2008/11/16(日) 08:29:07 ID:MDvjMVUqO
今日はグリーンスタジアムでホットドッグ新発売。
いつものように餃子もいただきますかね。

>>487
こっち見んなw
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 08:33:19 ID:GXMBuF1kO
>>483
     ∫
   ヘ⌒ヽフ∫ 実際においちいでつ
  (  ・ω・)
  (つ=||_つ_
 ̄ ̄\≠/
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 09:54:36 ID:99NDLQZY0
>>481
照明がなかったりするのかな。

>>486
wwwww
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 12:27:25 ID:qZs3AmVQ0
>>490
清流を眺めながらの食事がウリの道の駅なんで、日没で暗くなったら店じまいらしい
夜間は予約のみ
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 20:13:18 ID:yn2xcoYa0
371です。

ttp://sistadium.web.fc2.com/gurume2.htm

が更新されました。>>374の件は>>377で書いたとおり、お礼のメールで連絡し
ましたら、訂正していただきましたね。

宮城スタジアムでは試合開始前にお別れしたのでその時点では3品だったとのこ
とでしたが、結局もう3品買われていたようですね。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 04:15:30 ID:4AXzucyP0
腹へった。。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 04:57:51 ID:p1dm4I7UO
日曜日に西京極に行く鯱だけどスタ飯はどう?
色々調べて瑞穂と同じくらいってのは分かっているけど…
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 06:32:06 ID:FkhPgh110
>>494
遥々お出でいただくのに申し訳ありませんが、
西京極には「スタ飯」といえるほどのものはございません。
恐れ入りますがデパ地下等でお買い求めの上お越しくださいませ。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:11:02 ID:D0MglUBN0
JFL観戦で富山へ行ってきた。
スタ飯期待してなかったんだけど、メインは結構充実してた。
(前日の天皇杯も観たけど、ゴル裏しか行ってないから
天皇杯開催時のメインスタンドの様子は不明)

寒かったんで、大漁汁(1杯300円)は美味だった。
カニでダシを取っていて、その他につみれや野菜、豆腐など具だくさん。
鍋料理と書いてある店だったから、時期によって中身違うのかな?
1m以上ありそうな巨大な鍋で煮込んでた。

他にも白エビ入りの焼きそば、ますのすし等ご当地モノは勿論、
インド料理屋のカレーとかハヤシライスのお店もあった。
メインスタンドのコンコースには、テーブルと椅子が出してあって、
そこでのんびり食べられる。

弁当を売っていた店に電子レンジが置いてあって、
「ご自由にお使い下さい」ってなってた。
サッカー見に行って、電子レンジは初めて見た気がする…。

スタ自体は、だだっ広い陸上競技場で、
バックとゴル裏が半分芝生席という何とも微妙なスタだけど。
(サッカー専用に慣れてると、あの広さは見づらくて辛い…)
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:34:54 ID:fNNrvR2O0
電子レンジは最初の頃のフクアリにあったな
今は亡きネイサンズのがっかりを温める用にあった
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:56:30 ID:4eIRt8PI0
>>496
日本平にもあるぞ 電子レンジ
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 08:30:53 ID:qlktFG0n0
>>498
電子レンジがあるのは
メインスタンドの店だからアウェイの人は見ること少ない
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:24:56 ID:OB/kFeQP0
メインスタンドの指定の人かAゾーンの人しか行けないしね<日本平メインスタンド
入場後にメインの売店でちゃっちゃと買い物してバックスタンドに移るのが一番いいかな
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 10:00:39 ID:qlktFG0n0
メインスタンドから入って
バックスタンド、ゴール裏の売店が混む前に買い物するほうが良いかも
502清水エスパルス:2008/11/17(月) 20:21:23 ID:aNPeQe1w0
                      ヾヽ ト ト     _      ,. ‐、
              / ̄ヽ    _,.ノ レ゙ノノ !   /   `ヽ  |  i
              /    丶 ,.'´        /\/  _   \|   |___,.ィ
           /   _    V      __/    /〜 `丶、 |   |´ヽ ノ
         /  ,. イ_,.ィ ,ゝ  , '´ ̄       ̄ヽ V下〜¬ `,!/⌒ヽノ゙i、
        / _,. イーーーぞ   !  /`ヽ     /゛ヽ Y ヾ.二 /  ヽ__)' ノ
____/,. イーー-'-ヘ._,_,ゞ、    /   ヽ     l _ | 弋二ィ ̄ |   ´  Y
`ー-=ニ、_,. `,ー' ,  ,  ,  ,イ   | ∠ヽ l   fn l | __  ヽ/    __/
       ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ノ    丶 |ni | |   ,.⊥リ'´     |      ノ
            7 ̄     ̄ ̄ ̄`ーイ`ー─' )、/   /    /
  ここれす!     |      \___,   ̄ ̄ ノ  / ,. -─' r- 、
             \_____ \`ー─r ´__/ , '´ !、  /\_`ヽ、
       _,. '´ ̄ ̄ ̄ヾヽ     \\ \二ノ/i   / / `i´  | ``ヽ
      /         |l     \\__//  ,' ̄!  _, へ.   |    i
     (/      t─‐t'_ノ_,   _ `_ニニ _ _ | / ̄i    `i´  \ , -|
     ヽ/ ノ     |_ ,ィ 丿 ,.- ヽ-/‐'/ // > >「 !   !   !   /   |
      ゝ(  イ_ノ   ` X.__  ̄ ′ `´ " / ヘ_!__/ ̄ ̄ヽ __/   /
         ̄ {    /    __ ____/_  \  |     ン |  , '
             {    |   // ∨ ,.イ¬ブニニゝ、 丶! ─‐< /ブ
               ヘ._、_ヽ  / ,<  >'|.KY ,. '/ ̄ ̄ヽ     ̄ ̄ ̄
               \ュi 〉′l| ト、 / ((ノ  ((ノ
                r-ノ Yi /|| |//  _   _ /
             _/人  ヽソ /|// ((ノ  ((ノ'
           ,.ィ7 」/  >、ー| l_' / _  _ /

503U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 22:57:08 ID:XXP6W8aq0
>>492
ここの管理人さんってどんな人なのかはちょっと気になる。
これだけ食ってるとピザってそうだが・・・
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 02:37:05 ID:8cTgnIuZO
甘酒飲みたい
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:47:34 ID:/7Sh1LWU0
鹿島に行ったときに、クラブハウスのカフェで「鹿島ラーメン」を食べた。
待たされたあげく、友人のラーメンには肉が入ってなかったw
おねがいです、せめて平等にw
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 17:24:09 ID:exM1lG7gO
>>505
鹿島ラーメン?新メニューですか?

http://www.antlers-cafe.com/menu/index.html#rice
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:05:27 ID:BooVji5q0
ビックスワンは鮭イクラ丼食った時あるけど、他にアウェイ側かスタジアム外でおすすめ教えて
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 23:41:24 ID:QKyq1jQ00
>>507
とんかつ太郎のたれカツ丼
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:09:12 ID:2Gk3eu8g0
>>507
ありがとう!ググったらすごいね。行ってみます!
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 00:30:04 ID:agW8zViw0
>>507
駅ビルの中のへぎそばの店もなかなか良い。
あ、そう言えば新潟遠征した時に魚介類食ったことないわ。
米どころだけに寿司もうまいんだろうとググってみたら
ttp://www.niigata-sushi.com/
っつーそのまんますぎるサイトが引っかかったw
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 02:38:50 ID:4Re9SPrA0
寿司ネタで「これぞ新潟」と呼べる特色のあるものって何になるんだろう
もう少し西に行けば富山湾の鰤とか越前蟹とかあるんだけど
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:51:29 ID:5A6xkdTx0
新潟はシャリのほうが特色…
ネタは…甘エビとかフナベタとか…?
なに食ってもうまいから
あんまり気にしたことないわ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:48:06 ID:RVFSH0tY0
ノドグロは寿司にはならんの?
佐渡のイカは旨いと思う、
あと日本海側の鰺は関東の鰺とは別物ってくらいに脂がのってる
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:09:53 ID:Sh8pphEb0
そういやノドグロなんてのがあったな
高くてめったに食べられないから忘れてたw
佐渡のイカはたしかにうまい
刺身もいけるが焼いてもウマー
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:19:30 ID:xxG3EJm30
>507-214
これ読んだだけで、新潟は降格しないでくれと本気で願ってしまう
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:22:10 ID:xxG3EJm30
あ、間違えた
>507-514 ね
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:39:16 ID:CvhI1BWP0
>>507
新潟と言えばイタリアン
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:57:24 ID:QDmXr+MI0
>>507
スタメシなら、豚串・ナンピザ・もつ煮。
Eゲート前広場にイタリアンも含めて、全部かたまって屋台がある。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:16:08 ID:N74YnHBP0
今年初夏に行った時は
モチ豚串、イタリアン、鮭イクラ飯食べたなぁ。
>>508も言ってるとんかつ太郎のタレカツ丼美味かったぁ!
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:24:38 ID:UIMm/+060
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:41:59 ID:BgSIhXWF0
>>509
遅レスだが、俺的にはとんかつ政ちゃんのほうがオヌヌメ。
政ちゃんは太郎より少し甘めのタレなので。
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:45:40 ID:og4CC/lD0
>>520
タレカツうまそー
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:02:15 ID:N74YnHBP0
>>520
二大勢力みたいだねw
今度行った時は政ちゃんも食べてみるわ。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:19:49 ID:ginHfCh70
Eゲート前の焼きたておにぎりが俺的オヌヌメ
これにもち豚串焼きやモツ焼き・モツ煮などを
その日の気分で合わせる
ウマママー
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:53:59 ID:2Gk3eu8g0
>>507だけど、みんなマジありがとー
へぎそばに太郎に政に寿司にのどぐろにイカ、豚串、ナンピザ、モツ煮、イタリアン…
3連休だから泊まりで頑張ってくる。>>515同様に俺も来年も行きたいよ。でも…
ウゥッ・・・(´;ω;`)
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:04:14 ID:a9gbpgxJ0
>>525
氏ね
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:27:30 ID:qprXxtvt0
>>525
以前にドカ食いスレで新潟の食いもの話になってたが
新潟はコンビニやおにぎりやで売ってるおにぎりだけでも十分旨い。米が違うんだろうな。
米どころだからそうじゃなきゃ売れないだろうしなw
今は新米の時期だから、旨いと思うぞ。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180100169/510-538
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:48:45 ID:wvUsL8g/0
>>525
熱くイ`!但し姿勢は良く食えだ。さすれば豪快な食べっぷりも微笑ましいものよ。("shine"なんて書かれても(/o\)ミエナイミエナイ)
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:58:23 ID:2Gk3eu8g0
>>526
ゴメンね。
>>527
去年だったかな?農協かどっかの人が入口でおにぎり配ってくれてむちゃくちゃうまかったの覚えてる。
今年はコンビニも要チェックですな。
>>528
熱く豪快に食って楽しんできます。
新潟だけに限らずアウェイ行くのってコレだからやめられない。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:20:05 ID:GtdonDX1O
>>510
その店だったらナビスコの試合後に坂田と大島と清水が来たぞ。
満員で帰っちゃったけど。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:22:46 ID:otveFBnNO
代表戦を待っているうちに腹が減ってきて、トースト焼いて食っちまった…
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:37:26 ID:m+vom5OEO
>>525
お帰りになりましたら、ドカ食いスレにご報告くださいw
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 04:00:55 ID:lrvbwcQPO
>>530
マジかw
あん時遠征してたのに全然知らんかったわ。
俺がそこで食ってたら席譲ったものを…w
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:42:54 ID:40ZBDquP0
新潟かぁ
新幹線までの時間つぶしとして
駅の近くで飲める所ってフラフラ探してた時見つけた
逸品亭とかいう居酒屋安くて美味かった記憶ある
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:05:39 ID:baKeVHs30
これは期待していいのかな?


札幌、道内各域とコラボで“地方力”UP
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081120-431510.html

 コンサドーレ札幌が地方交流を活性化させ、集客力アップを狙う。
来季から札幌ドーム、札幌厚別での公式戦開催時に、道内市町村の催しを“コラボ”するプランがクラブで検討されている。
矢萩竹美社長(58)は「札幌以外のキャンペーンをやっていきたい。ドームには大型ビジョンやスペースもあるし、展開は可能」と説明。
道内各地にある後援会やサッカー協会を窓口に、市町村に要請する構えだ。

 市町村にもクラブにも、そしてサポーターにもメリットがある。
Jリーグ公式戦の開催可能な競技場がない釧路や旭川などは、物産展開催などで観客の多数を占める道央圏の道民に特産品などをアピールできる。
試合+アルファの魅力が出ることで、サポーターの足を運ぶ回数が増えたり、観客層の幅が広がる可能性もある。
矢萩社長は「ある日は釧路の日、またある日は根室の日とか、紹介する役目を引き受けたい」と話した。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:37:14 ID:RfKpIY5R0
せめて今年
やってくれればなあ
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 22:48:12 ID:fEtHN8sO0
うちは下手すると来季に恩恵に預かりそうだorz
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 00:11:50 ID:6nhIgaJ/0
>>537
おとっつぁん、それは言わない約束よ…
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 14:39:16 ID:XztP2LDd0
全国スタジアムグルメ選手権:カレー編
広島
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039600/00039662.html
三ツ沢
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039600/00039661.html
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 19:44:51 ID:j0mA/Mft0
>>539
う゛〜ん、なん中華三ツ沢は三ツ沢だな。やっぱり
広島のは腹に(⌒O⌒)/と来る感じか
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 16:48:31 ID:K09cC0Kh0
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 16:48:38 ID:K09cC0Kh0
543清水サポ:2008/11/23(日) 19:46:05 ID:HgzbAnN30
今日はさいスタいったが
スタ中の飯のしょぼさと
そとの充実っぷりの差がはげしいな。
美園からの途中のたくさん店はどこも美味そうで行列もすごい。
5万人の胃袋を満足させるにはここまで必要なのかとしみじみ思った。
試合後ジャスコに寄ってさらにびっくり
あのフードコートの充実っぷりも郊外店の強みだよね。
かなり食いすぎになってしまったが
十分満足できました。
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 22:23:11 ID:0oSTfGcT0
来年のJ参入組も楽しみだ。
今年は熊本、岐阜両方とも行ったが両方とも当たりだったからぜひとも期待したい
上のほうでは富山>>496が話題にあるね。海産物系も楽しみ・・
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 22:23:57 ID:Za52nTYN0
昨日ニッパツに行きアメリカンドッグ購入。
粗挽きソーセージ入りと説明に書いていたのですが明らかに魚肉ソーセージでした・・・
魚肉ソーセージに粗挽きなんて存在するのですか?
魚肉ソーセージのアメリカンドッグで300円はテキ屋価格でもあり得ない。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 22:48:03 ID:5tkteoCg0
>>545
これは酷すぎる…。
ニッパツの方がよっぽどがっかりドッグにふさわしいんじゃない?
等々力の方は質はどうあれ、一応普通のソーセージを使っているわけだし。
本家が最近目撃情報が無いだけに、来年からはそっちをがっかりドッグに認定しても良いと思う。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 23:01:49 ID:8HNRgRW60
がっかりアメリカンドッグ、略して「がっかリカンドッグ」ってか。w
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 23:04:59 ID:gwW8vH4WO
みなさんありがとうございました。507です。
昨日はとんかつ太郎、居酒屋で刺身におにぎり、スタでは豚串、鴨汁、カレーうどん、鮭イクラ丼。
さっきは駅の中の回転寿司と満喫できました。
明日はエキナカの小島屋だったかな?で、へぎそば食ってお土産買って帰ります。
来年もまた来ます。
アイシテルニイガタ
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 23:31:02 ID:X57+u0qg0
>>546
がっかりドッグは魚肉ソーセージみたいなって形容されてんだよw
たぶんニッパツのソーセージと一緒w
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 05:20:59 ID:lne2qJQDO
>>549
神奈川全域に増殖する気か(( ;゚д゚))アワワワワ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 09:50:38 ID:c6m3FTlZ0
等々力はフランクフルトもがっかりだったなー・・・試合もフルボッコだったし orz
まさにアウェイの洗礼だったぜ
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 10:05:55 ID:wr1+6TSIO
>>548
ドカ食いスレへGO!w

昨日初めてフクアリのソーセージ盛りを頼んでみた。
タッパー持ってったけど10本くらいで思ったよか少なかった(´・ω・`)
味も悪くはないけど普通っちゃ普通だし一度食べればいいかな…
各ブログで大絶賛だったから少し期待し過ぎたのかも。

サマナラは相変わらず美味かった!
ちゃんと広場でもナン焼いてくれるのはいいね。
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 10:07:54 ID:GW8SFlem0
>>552
ちょっと少なくなったのかな。
でも、あの値段であの量、アツアツってのが、他にはないいいところだと思うが
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 10:11:28 ID:Y3x4twGL0
>>552
俺が買ったときは14本入ってた(ちなみに去年買ったときは13本)
俺の前に買ってたおねえさんのタッパーには20本以上入ってて、
「入れすぎちゃったね」なんておっちゃんが言ってたので、量は気まぐれなんでしょう
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 10:12:34 ID:JKkIgKtz0
>>553
サッカーではないけど同じようなメニューが神宮にあるらしいね<ソーセージ盛
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 10:50:47 ID:e3PYMatF0
フクアリJ2降格J1サポ涙目
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 11:02:38 ID:VU2Vqb120
ソーセージは去年と比べると5,6本少なくなってる
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 11:07:43 ID:29tn7TdD0
ここに飼料高騰の影響が
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 12:01:39 ID:wr1+6TSIO
>>553
値上がりする前ならヨカタけど400円はちょい高く感じた…

>>554
ひでーw
20本とか同じ値段なのに許せねーwww
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 12:09:54 ID:lshZhOTt0
.>>555

外野スタンドのライト側コンコースで売ってるよ。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 13:15:31 ID:1Gk6pgmM0
>>560
おまけ含めて規定本数なおっさんですね。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:18:52 ID:VGkNJvcU0
つーか、単に女性に甘いだけでは?w

あ、でも前に自分が行った時は、若い女性が
よそってくれてたような気もするなぁ。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 16:21:21 ID:a3eaqG5A0
昨日さいスタいったんだけど
店も多くてすげえ満足っちゃ満足なんだが
買ってからさらに歩くので汁っけのある食べ物の器は
もうちょっと考えてほしい。
キーマカレーとトッポギ食べたけど
どっちも美味しかった。寒いからなおさら。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 21:31:03 ID:LI0mRW8/0
>>552
ジェフサポのブログでも「少し盛りが減った」っつー記事を見たし、
少し値上げした売店もあるから、昨今おなじみの不況が影響して
いるのかも。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 07:44:30 ID:r/S4K1aj0
山形

「芋煮の売上を貯めて、チームカラーのゴールネットをプレゼントしたいっ!」

by NHK
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 09:06:10 ID:cw28gYzh0
青と黄色のストライプかね
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 11:26:29 ID:ze123SSz0
>>563
俺のトッポギもビニルの中汁まみれw
美味かったけど容器はカップ型にしてほしいw
しかし店の数ハンパないね。
もっとあれこれ食べたかったんだけど
並んでる間に座席埋っちゃうし、なかなか堪能しきれなかった。
やっぱ5万人超えると込み具合も凄いね。

日立台、味スタ、フクアリ、日産と
関東のスタはワゴン車のフードコートがあっていいね。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 16:01:05 ID:Gh9swvK10
ワゴン車のフードコート言えば敷島もなかなか
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:33:28 ID:HeqDzfmZO
今週末は日産スタジアムで新横浜よさこい祭りが開催されるので楽しみ。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:50:32 ID:Wt9z95K70
>>569
普段よりいい屋台出るんだよね
芸能人イベントは翌日になっちゃったみたいだけど
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 00:19:38 ID:tl5cYQVb0
長居で飲茶セット買ったけど、かなり美味しかった。
中華ちまきが特に◎
パオズは冷めてしまったので先に食べるべきだったと後悔。
あれで500円はお買い得。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 02:32:18 ID:enR3NLhk0
>>565
いい話ダナー
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 09:39:40 ID:ZQM4rxIsO
パオズは俺が置いてきた…
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 10:49:06 ID:XlJJ71+8O
鹿島にワゴンが無い・・・
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 11:16:54 ID:JDyETgIf0
ばばあのコンテナはあるじゃん。
何店もあるのに同じようなメニューw
ああいうのもっと何とかできないのかな。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 12:28:59 ID:Klu6ZRkC0
早速へんなのが来たよ…
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 13:11:45 ID:/qZZTVOi0
鹿島と言う文字に反応するスクリプトじゃね?

人間とは思えない
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 16:54:51 ID:p9VwcnPy0
>>573
天さん乙w
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 18:03:45 ID:JwIGbr0PO
さよなら天さん…
どうか死なないで…(;_;)
580U-名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:25 ID:bfTvSNbD0
>>571
あの中華ちまき美味いよね
オイラも食ってビックリ
単品で販売してほすぃ
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 12:58:28 ID:PV7UvMMW0
>>541
サマナラって500食なんだ
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 18:12:03 ID:PvVNm3sQ0
お好み焼き存続の危機
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 22:00:31 ID:bjmjJVP10
ないす

584U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 00:51:11 ID:fiofluC70
今柏アウェーって何もないの?
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 01:26:03 ID:yzFwFqjg0
>>584
酷い状態です
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 23:03:59 ID:Vei+bY3VO
>>584
あるもの
仮設トイレ
手拭き用ナプキン
ホットドッグ
飲み物数種類

ないもの
ちゃんとしたトイレ
洗面所
満腹感を味わえる食べ物


この扱いは鹿と赤だけで十分。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 23:14:45 ID:iHecS21w0
29日は憎き出勤日
故にラスト2節は味スタになりそう。
まあいいか。
フードコートにフードパークとくらあ。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 09:55:00 ID:codn9bQ40
23:U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/29(土) 09:51:17 ID:taSIJxGvO [sage]
本日の美味G横丁

担々麺
ハンバーグドリア
オムライス
富士見焼きそば?
焼きうどん?
チヂミ
沖縄ソバ
サーターアンダギー
泡盛

その他いつものメニュー

フードコートの案内。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 11:40:59 ID:FYOvHuPf0
>>554
500円分くれっていうと
だいたい20本はくれるぞ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 14:01:30 ID:IHYWW6RrO
初笠松だがパエリアうまいよ
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 16:26:10 ID:ObgGvu3AO
>>590
本日限定のポトフ良かった。
寒い時期はいつも販売してほしい。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 18:08:39 ID:YkolDmSK0
全国スタジアムグルメ選手権:カレー編
正田スタ
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039900/00039939.html

【全国スタジアムグルメ選手権:焼きそば編】

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039900/00039938.html
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 18:43:49 ID:hIwn55tZ0
>>590
俺も初笠松。パエリア旨かった。
あれが暖かければ言うこと無しだが、それは贅沢だな。
山笠モツ煮はその名の通り博多風のモツ鍋(醤油味)で、これも(゚д゚)ウマー
ただ、席に戻ってから気がついたんが、よそってくれたおっちゃん、あれはキャベツ汁だよorz
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 19:38:43 ID:AtkjjkVY0
パリのクリスマス…街の美しさに見とれて犬のウンコ踏むんですね分かります
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 19:40:17 ID:ScxEJk1p0
さすがはJの食の頂点茨城
鹿島に負けず水戸ちゃんも美味そうだな。
596:2008/11/29(土) 20:29:57 ID:HuXJxz/D0
フレンチおせちが出た。。。
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_3042.html
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 20:37:13 ID:YAL6YxhLO
日産、今日は新横フェスタでトリコランドの屋台総入れ替えでwktk!…





広島焼きとオムソバの屋台×3…
何故に三軒も出したあああああああ!!!

鴨饅、マグロ焼き、佐野いもの揚げ物なんかは良かったんだけどね。
もうちょいゴハン物とか欲しかったな…
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 20:50:13 ID:2xgYk8L80
>>596
お子様にとっては、12,600円の「おせちとトートバッグ付きの2本のスティックキャンディ」なんだろうなw
599:2008/11/29(土) 21:07:43 ID:HuXJxz/D0
>>597
あれは厳密にはトリコランドじゃなくて新横パフォーマンスの出店だからなんとも・・・

いつもの富士宮焼きそばより今日のほうがおいしかったw
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 02:34:47 ID:UrT4PJWCP
>>597
フェスタじゃない、パフォーマンスだw

鴨まんは新横浜駅でも買えるので、機会があったらどうぞw
(昔はこのイベントぐらいでしか売ってなかったんだよね…)
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 08:32:18 ID:IzcT552H0
笠松の具だくさんポトフとパフェ。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up0903.jpg

我ながら無茶苦茶wな組み合わせだが
どちらもスタ飯の平均点を軽くクリアしてます。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 09:27:12 ID:sJf1Duxk0
スタ写真スレより
笠松
ttp://std-photo.at.webry.info/200811/article_3.html
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 09:37:16 ID:xZVdulmVO
笠松のポトフいいなぁ。
豚汁と並んでスープ系フードの東西横綱だな。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 10:01:08 ID:nKWpUyiH0
>>602
1人お腹周りがヤバそうなお姉さんがいるなあw
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 10:49:06 ID:Fev/ijuE0
>>604
誰かわかったwww
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 12:11:19 ID:1f7aC8b50
>>604
昨日試合前のホーリーズのダンスでメインスタンド側向かって一番右(アウェイ側)
のお姉さんが太ましいなあ、と思いながら見ていたがw
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 13:48:09 ID:EqQTjeBQ0
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 13:57:40 ID:mfYRXXHeO
味スタのフードコート、結構混雑してた。
人気は、プルコギ、カレー、ホットドッグ、揚げパンかな?
どの店も手際悪すぎ。
もしかしたら、人気があって行列が出来たんじゃなくて、
受け渡しに時間がかかっただけかもしれない。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 14:50:18 ID:KJJv2FzI0
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 15:09:40 ID:BLQszAWB0
>>609
どっか間違ってる?
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 15:43:25 ID:vessloLc0
日本人が書いただろうに、何か東南アジアの妙な日本語を連想させるw
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 04:33:27 ID:zKV5dBHeO
普通・・・だよな?この看板。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 17:22:14 ID:M0j/J8zF0
【山形】カリーパンの中身を考えるスレ【J1】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1228053556/
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 20:12:09 ID:Sd6IOD4u0
>>612
普通だと思うけど、フォントが変?
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 20:55:23 ID:eW6UOvP+0
ふつうじゃね?
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 22:42:09 ID:FDVApmD00
普通
むしろ素敵
おれが熊サポだったら3つくらい買っちゃうくらい素敵
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 23:02:49 ID:uTlKrUDc0
20081130@平塚
牛サーロイン串炭火焼:一本\500
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1228140012687.jpg
釜揚げしらす丼:\750
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1228140084718.jpg
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 23:08:22 ID:knw3jNy40
柏アウェー
何もないわけではなく、一応満足はしたけど
あれアウェーの人いっぱいいる状態だと多分悲惨なことになるな
屋台が2件だけ、仮説トイレしか手がないなら
もう日立では開催させるべきではないとおもう
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 01:17:22 ID:FiB1i01/0
柏のアウェーって今そんななん?
前はフードコートで和気あいあいだったのに残念。
飯食うときぐらい敵味方なしで楽しめばいいのに。
マジで鹿島だけ隔離にしてくれないかな。
つうかJ全クラブのスタは鹿島隔離してスタ飯最小限でいいと思う。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 08:25:18 ID:Hfm+Mv+dO
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 09:06:58 ID:cu488Rfj0
>>618-619
ごめんねごめんね
全部馬鹿島が悪いんです…
>>618は大分?日立台開催じゃなくていいならそうするけど
そういう意見は珍しいなと思った
柏の葉とかでいいならそうするが、ある意味もっと悲惨だぞ
>>619和気藹々な雰囲気を楽しんでもらいたかったのに、残念です…
来期はもうちょっとまともに改善してくれると思う
改善しないとヤバいってことは、クラブ関係者も分かっていると思いたい
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 10:57:58 ID:pZVi+gGT0
柏はフードコートありなしじゃ
スタグル事情が違いすぎる。
ウチは一度も柏と揉めたことないのに残念。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 12:01:00 ID:I4Z9MeSl0
ほんと、鹿のときのみ隔離ってことで良かったのに
赤もそうだが、鹿もトラブル撒き散らすよなあ
あそこはクラブフロントも自衛本能が強すぎるのか、なあなあで済ませたがるし
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 14:22:38 ID:1VWr5bW00
とりあえず赤いユニのとこは隔離でみんな幸せ!
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 16:25:38 ID:4aHz7tKJ0
>>624
あのー、うちは赤いユニですが
和気藹々のお出迎えスタイルで他サポさんからも大好評なんですが・・・
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 17:26:03 ID:1irJmPX40
>>625
ひょっとして
*まずは勝ち負けよりホスピタリティ
*ブーイング禁止
*遠征相手サポに聞かれたら名店を3つは答えられる
ことをサポに要求する某チームですか?w
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 17:26:58 ID:pZVi+gGT0
どこよw
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 18:05:49 ID:X3cv4+IP0
だなw
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 18:06:39 ID:6o3xj6cK0
>>627
知らないということは・・・

一度降格してJ2ドサ回りを経験することをお勧めする。
結構いいところが多いぞw
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 18:21:33 ID:ZPzliWZb0
>>625
*最寄りは空港だが直接スタへアクセスできない
*エンブレムは勇猛な感じだが、マスコット着ぐるみはムーミンチック
*シチューパンが美味
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 19:43:16 ID:pC+8rifb0
名古屋か
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 19:59:30 ID:sbnJR8E60
>>631鯱ですが名古屋にシチューパンなんて素敵なものはありません
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 20:03:27 ID:pxwyNBGi0
>>632
俺もマジレスしようと思ったが>>631のメル欄見て気が変わった。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 20:34:18 ID:bf9yxg9L0
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 21:29:08 ID:FYEa072O0
ハイハイ、土曜日にカシマ行ってきましたよ

アウェイ側にあったつみれ汁、あれヤバかったよ
臭くないし、つみれがふわふわで美味かった
牛スジも柔らかかったし、ベーコン焼きも美味かった

負けっぱなしだったよorz
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 21:59:47 ID:F1qMAfiHP
>>634
米5kgって持ち帰りが大変だろwwwwwwwwww
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 00:27:33 ID:UMbE5khb0
>>635
つみれ汁美味しかった
ゆずがきいててしょっぱくなかったし
勝ち点っていうのは残念ながら手にできなかったな_| ̄|○
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 00:32:05 ID:6lKPJCJe0
>>630
あそこのシチューパンは相当なレベルだよな
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 00:52:47 ID:nqwfuloN0
武者がえしのロアッソパッケージなんてあったのか。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 02:30:23 ID:qy96KLqO0
鹿島のせいで柏のフードコート廃止なの?
あいつら死ねばいいのに。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 02:52:48 ID:cgImykwB0
>>640
何をいまさら…
煽りか?あ?煽りなんか?え?ここがええのんか?
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 03:05:19 ID:+kyMmOy20
>>641
馬鹿島乙
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 03:12:12 ID:cgImykwB0
>>642
ごめん、被害者の方なんだ…
だって>>640が馬鹿島原因を知らないなんて、
今更すぎやしねぇか…こんだけ言われてんのによ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 05:50:16 ID:RFgz3iFi0
土曜日に大分に行く名古屋在住酉サポです。

最終戦観に行く!初大分!とか思ってたのに
対戦相手がよりによって名古屋で
飛行機の旅行パック取れなかったから
新幹線とソニックで行きます。

昼前に大分に着く予定ですが、駅で何か食べてった方がいい?
酉はスタグルどんな感じかなんだっけ?
あと別府での美味しい店とかも良かったら教えてほすぃ。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 06:09:54 ID:tfLSdekMO
瓦斯サポには負けない!
おまいらが来る前にフクアリグルメ食べ尽くしてやるわヒャッハー
喜作もサマナラもキムチスープも牛丼もスタバもケバブもタコスもJボールもないから覚悟しとけwww
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 08:20:18 ID:YGNTLDTx0
イナゴ軍団来襲のフクアリか
食いもんゴッソリ取られて勝ち点貰えるなら安いもんだ
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 09:58:30 ID:ruF58qJ/0
>635 >637
まだ終わったわけじゃなかろう
orzってる場合じゃない
来年もカシマに旨いもん食いに行くんだろ?
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 13:19:16 ID:sb0MokbU0
>>40
プロサッカーニュースによると、鮎を入れようとしたが仕入れる事が出来なかったらしい。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 16:26:20 ID:BrpYsUWc0
>648
だからあれほどクラブで鵜を飼っておけと言ったじゃないか
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 22:28:41 ID:OQgLrEQPO
サマナラ本店に、青赤イナゴが襲撃にこないかなw
犬サポと店員涙目
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 22:55:10 ID:1mF7B/irO
来年の為の予習として、アウェイグルメの名物教えて
栃木→?
富山→?
岡山→?
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 23:04:22 ID:I4IAWzCF0
>>650
臨海ラストの年はスタジアムも本店もパンク状態だったような記憶があるぞw
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 23:11:43 ID:j2AHPyOt0
臨海のときはスタでナン焼けなかったしね
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 00:03:04 ID:hZQ5uFRF0
>649
ワロタw
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 00:31:21 ID:omsNdZHx0
>>651
印象だが、
栃木→餃子
富山→鰤、ホタルイカ、白海老
岡山→デミカツ丼
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 02:29:37 ID:63UtqPA10
栃木→餃子、カクテル、苺
富山→鰤、ホタルイカ、白海老
岡山→デミカツ丼、マスカット、桃
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 05:10:25 ID:VTO+i53WO
刺身食べたい
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 09:02:53 ID:oHaRUqrT0
栃木ってカクテルの名所なの?
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 09:48:18 ID:8Smj6Uqj0
岡山にはたしかえびめしがある。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 09:59:49 ID:+WSAp8p40
真っ黒えびめし。

661U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 10:20:48 ID:QQe143hq0
ますのすし、って富山だったっけ?
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 10:47:59 ID:36FH8Onz0
>>661
そうだけど、都内でも楽に入手できる状況だとね・・・
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 11:57:26 ID:kJ6iFSBc0
富山は昆布のかまぼことかあるぞ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 12:46:25 ID:qzv6wzx90
ままかり!

あと、「ホルモンうどん」と「カキおこ」希望。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 16:04:43 ID:2/ylIgTY0
栃木はレモン牛乳を置けばいいのに。

666U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 18:33:43 ID:+dUZAW7lO
デミカツ丼って何?
魅力は?
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 18:38:29 ID:KTFdj24yO
>>666
カツが卵とじじゃなくて、デミグラスソースがかかってるんだよ
先月丸亀行った帰りに岡山で食べたけど、俺は普通のカツ丼の方が好きだな
デミグラスソース好きな人は食べてみたらいいと思う
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 19:50:17 ID:wv+Br/fD0
このスレのまとめサイトみたいなのって無いのかな?
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 20:51:21 ID:EkLeksuc0
>>662
本場に行くといろんな店がそれぞれこだわりをもった
鱒寿司を作ってるって知ってる?

まぁそういう自分も前に所用で富山に行くまで
知らなかったんだけどさ。w

店によって味の加減とかけっこう違ったりするから
いろいろ食べ比べてみるのも面白いよ。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:39:17 ID:leGbfwi40
栃木…餃子・苺・レモン牛乳
富山…寒ブリ・ますのすし・ホタルイカ・白エビ・富山ブラック(ラーメン)・配置薬(小袋のバラ売りがある)
岡山…マスカット・ままかり・あとは知らん
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 00:04:55 ID:RSeO9q/o0
岡山は山珍の豚まんがおすすめ
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 00:11:49 ID:wvqhksu30
>>658
栃木ってか、宇都宮だけどね
観光のために作られた名物だけど、銀座とかからお店を誘致したりしてる
宇都宮駅では餃子屋マップと一緒にバーマップも配ってるよ
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 00:43:08 ID:DlhIBU8y0
>>658
よいバーが多いと聞いたことはある
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 10:13:30 ID:X9RZITZn0
宇都宮の観光協会のサイトにはこう書いてある

>あまり知られていないけれど、宇都宮はカクテルの町でもある。
>国内はもとより、海外のコンクールで優勝したバーテンダーが日本一多い街なのだ。

だそうだ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 14:42:01 ID:v23GsvoH0
富山ブラックはラーメンじゃねーな。ご飯のおかずだ。
初めて食ったとき、後から入ってくる地元民がみんなライスも頼んでる。
一口食ってそのわけが分かった。
ウチの地元にも濃厚味噌があるけど、あれほど濃くはない。
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 17:08:25 ID:gM/RsztT0
>>674
バーテンダーが多いっていばってんだー
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 17:09:57 ID:G6uEKLOu0
>>676
早野さん最近寒くなってきましたね
おかわりありませんか
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 21:36:36 ID:ceR5VD1O0
今頃サマナラはイナゴに食い尽くされて
ぺんぺん草も生えてないんだろな…w
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 22:05:41 ID:SqM+h7fk0
むしろ
カレーで残留させてくれるならいくらでも!!!
みたいな感じでは

今ごろ今野にサマナラ無料券がプレゼントされているはず
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 22:17:08 ID:yn96blmcP
>>678
312 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 21:07:56 ID:gKnzeFi00
売店のにーちゃん半泣きで携帯で「助けてください!」とか言ってたw
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 22:36:23 ID:ceR5VD1O0
>>679
ジャスティスにはチームから落花生1年分くらい送られてるだろうなw

>>680
www
何をどうしたらそうなるんだwww
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 01:32:58 ID:8gLfmhSdP
それで犬関係者皆さん、瓦斯戦に限りコンコース全周回おkにして
頂けるんでしょうな?

…え?ダメ?
あんた、詐欺ですよそれorz
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 01:45:12 ID:NwqXzF5E0
>>681
364 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 12:22:27 ID:/QzD1Pzvi
サマナラ待機列が青赤ジャックw

369 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 12:33:13 ID:rMFxzSOlO
サマナラついにスタジアム店から調達の羽目にw

395 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 12:46:59 ID:rMFxzSOlO
また上から調達かよwww

406 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 12:56:28 ID:rMFxzSOlO
サマナラ今度こそ完売キター!
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 01:48:30 ID:mAn7bC8J0
瓦斯サポはマジですごいなw
奴らの食に対する異常な執着はどこからきてるんだ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 01:49:30 ID:rtNuFTwK0
>>684
ホームの不満の反動ですw
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 01:52:30 ID:NCfxAyxM0
>>685
普段の味スタのスタ飯が酷すぎるから。去年の途中からフードコート出来てマシになったけれど。
687鹿:2008/12/07(日) 05:42:05 ID:VRBDz6q80
>>680
昔、もつ煮の売り子が似た様な状態に・・・・
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 06:06:30 ID:S8fZRfXDO
いつもの倍のペースで捌いてるのに列は長くなる一方とかかなw?

人数自体の多さに加え
一人一人の戦闘力も段違いなんだろうなw
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 06:08:39 ID:weBoNcOg0
サマナラ場外設営準備中から並びできていたもんなw
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 07:33:33 ID:F4uwnhC10
ドカ食いすれ過去ログより

607 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 23:24:16 ID:wD0pr/Nn0
一人がいくら頑張っても底が知れてるさw
イナゴの本領は全員が団結もせずに個々に食いまくる事にあるんだ

フクアリなんか、アウェーメシを食う事だけが目的で
ホーム側のチケットまでイナゴ軍団が買い占めているようだw

609 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 07:36:48 ID:+gPlN+8x0
>イナゴの本領は全員が団結もせずに個々に食いまくる事にあるんだ

ワロタwww
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 09:49:23 ID:2psd6E4fO
美味いラーメン屋情報をお願い致します


【二郎】アウェーのうまいラーメン屋2【無鉄砲】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1221588184/
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 11:22:12 ID:f4bv0tbGO
サマナラもすごいけど、スタジアム内のテキサスもすごかったよ。


40〜50分待ちw
693東京者:2008/12/07(日) 20:52:44 ID:sDItvgEoO
昨日はコンコーストイレとテキサス、場外サマナラ、ソーセージ盛りの列が凄まじかった。
トイレに関しては、一人しか入れないハズの車椅子トイレにも十数人並んでいた。

しかし、サマナラとテキサスを諦めたおかげでわかった事がある。
Jボール、いや売店のお母さん達の素晴らしさだ。
列に並んで買うのが確定しているのに、何故か試食をすすめて来るんだ・・・
オマケに買った後にも・・・
恐らくアレはその日の売り上げではなく、イメージアップによる翌年以降の売り上げ増を狙っているのだろう。
お母さん達、恐るべし!


もちろん、その味については今更書く必要も無いだろうけど。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:08:50 ID:A8B3Akf10
西京極ってこんな事情があったとは…。
道理で新しいスタ飯がスイーツ系ばかりなのか。

987 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 20:30:17 ID:40WoLo3O0
>>984>>986
スタ飯がJでも最低の部類なんだけど、B利権で他の業者を排除してる。
今年から外にフレンズスクエアというのができて応援してるけど、スィーツ系ばかりで飯系はない。
多分、スタ内の業者がゴネてるからだと思う。

スタ内の飲食がクラブの利益になるわけでもなく、あんなところに金使いたくない人多数。
もちろんそれでも、なんだかんだで多少は買うんだけどさ。
本当に京都市は腐ってる。

989 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 20:54:53 ID:xnAi2vp60
餃子の王将を連れて来る話も
保健所か体協かがゴネて条例をタテに
京都市が許可しなかったからな。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:09:10 ID:vBzJ24EP0
>>693
Jボールを売っているお店のおかーさん達は気持ちのいい人ばかりです。
去年なんてオマケにうまい棒とかキティのメモ帳とかもらった事あるからw
というか容器からこぼれんばかりに入れてくれるのがデフォです。
696693:2008/12/07(日) 21:14:52 ID:sDItvgEoO
>>695
> 去年なんてオマケにうまい棒とかキティのメモ帳とかもらった事あるからw


ちょwww
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:37:38 ID:IX1ZsMcV0
来年は絶対Jボールも買うは…
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:41:11 ID:GLEh90G10
>>693
タッパー持っていくとJボールたくさん入れてくれるよ
>>695
ナスやきゅうりの漬物の試食はあるけど
うまい棒とかキティのメモ帳にはまだ遭遇してないなw
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:52:51 ID:k8MX0RKn0
来年もコンビニで食料調達して西京極へ行く日々になりそうだ・・・(´・ω・`)

ところでウチよりスタ飯がダメなところってあるのかね?
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 23:13:12 ID:zRyoM9XA0
祝・フクアリグルメJ1残留
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 23:29:36 ID:HCHjnF4+0
>>699
味スタも万博も等々力も
数年前に比べたらそれなりに改善されつつあるけど(席種によって違いがあるかどうかは(´・ω・`)知らんがな)
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 23:54:43 ID:SBUqrvpr0
大分行ってきますた。スタ食についてはアウェイ完全隔離だったんで
コンビニで鶏飯調達していったんだけど、周囲の席で焼きそばみたいなのとか
買って食べてる人が「わざわざ冷やしておいたんと違う?」「アウェイの洗礼だね」
「文字通りアウェイに冷たいスタだね」と囁きあっていたw 最高気温低かったから…。

でも大分自体はすんごくご飯が美味しいところ。トリ天、だんご汁、最高〜。
だんご汁出てきたときは「これ団子ちゃうやんけ! 注文間違えてる?」と
一瞬思ったw 次に伺うときは軍資金用意して関サバ食いますお。
703別の青赤:2008/12/08(月) 00:24:25 ID:BFhylTtnO
ソーセージ盛りの隣の店の焼きそばもウマかったよ。
特に買う気はなかったけど
作ってるおっちゃんがカッコよかったから買ったw
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 00:34:30 ID:WNzzYkqf0
フクアリは再入場可能にしてくれればな〜。
8月の川崎戦では試験的にやってたけど。
座席を確保してからメシを買いに行きたいな。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 11:52:09 ID:I4TEGPCV0
アウェイサポに厳しいって、うちだけかと思ったが、意外と他もあるんだな
年に何回も行くわけじゃないし、
そもそもサッカーあるからこそその土地に行くっていうのもあるのに、
もうちょっとアウェイサポに優しくなってほしいな
うちも含めて

っていうか、うちがそれをそっせんしてやればいいのか
今シーズン終わったし、ちょっと要望出してみよう
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 11:57:50 ID:0QQF2CWM0
フクアリは、屋台のところに、タッパー売り場を出せばいいんじゃね?

もしくは、エコグッズで、お皿やタッパーを作るとかw
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 12:00:12 ID:SNyhaN/70
スタジアム隣接のグローボに100均が入っております
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 14:51:04 ID:fMTozIIKO
>>706
むしろアウェークラブが作るべき。


FC東京タッパー(ドロンパ柄で)とか。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 15:38:32 ID:3GDLePbl0
「クラブの公式タンブラー持参でドリンク割引」ってのは見た事あるけど、
それのタッパー版か。w
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 15:41:42 ID:1PfibLOW0
>>709
公認タッパーご持参の方に、ソーセージ2本サービスw
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 16:48:21 ID:kBUH57YE0
タッパーのふたにICチケット機能とSUICAを付ければいろいろ便利。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 16:50:33 ID:+Fo5zePU0
>>702
とり飯も売ってたけど、まさしく冷や飯だった。
売り場のテントが2つあって、なにも考えずに短い方の列に並んで大失敗。
実はもう一つのほうでは団子汁とか温かいものも出してたらしいけど、恐ろしく長い行列見てあきらめた。
いいちこのホット、お湯の焼酎割りって感じで全然あったまらんかったぞ(`_´)
万博みたいにフードコートつくってもらえんだろうか。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 18:10:14 ID:IbhppHmu0
大分はフランクフルト馬刺しロールを売ればいいじゃん。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 21:08:29 ID:T2glyxk30
大分はアウェイ側でもホーム側のだんご汁とか
デリバリーしてくれるんだよ
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 21:22:13 ID:reln7XBU0
大分のバイト君は経験不足。

対人作法がなってない。

とにかくどんくさかった。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:17:40 ID:5ofPS+ka0
九石もアウェイはがっかりグルメだよね
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:46:51 ID:zxO7tr740
大分はグッズショップもメイン側だけにしかなくてアウェイ完全隔離だから買えなかったよ。
折角楽しみにしてたのにさー。
しかもアウェイ会議室の机みたいなのを2台位並べて売ってたっけな。

718U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:49:14 ID:7xtRRqELO
「タッパーウェア」は一般名詞じゃなくて登録商標だったと思う。「密閉式容器」とか「深めの弁当箱」とかに言い換えなきゃいかんかも。
ソーセージ盛り用etc.公式グッズ、名案っすね。モツ煮用カップとか。
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:56:29 ID:DNKpK7fp0
スタメシ用ランチボックスとか?
外で汁物買うと入場時が面倒だから蓋つきの容器があると便利、ゴミも減らせていいかも。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 23:13:04 ID:A3eyPw+p0
>>706
オヒサルグッズに弁当箱があるよ。スタの売店で売ってる。
ぱっと見た感じ、ソーセージ盛りにちょうど良い大きさなんじゃないかと思った。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 23:15:22 ID:u4slNx0B0
稲中で田辺用鼻栓を試合会場でボッタクリ値で売ってるネタを思い出したw
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 03:02:49 ID:nupzrTjYO
やったー来年もサマナラのカレーとおばちゃんの玉こんとソーセージ盛りと喜作のおにぎりとテキサスのドネルケバブが食べられる。
あと勝ち点3もお土産に欲しいw
まあ、奇跡が起きなくてもJ1の中断期間に食いもん目当てで行っちゃおうと思ってたんだけどね。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 03:44:02 ID:nkR/IENE0
>>722

おまえ、全部食うのか?
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 04:02:31 ID:dlmjXJP50
ドカ食いスレでまってるぞw
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 08:13:59 ID:8fyr8+N40
>>722
福弁美味いのにロールキャベツも
byなかむら
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 08:42:24 ID:RJpRyOti0
>>711
いっそのこと、シーズンチケットをタッパー型に
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 13:22:53 ID:0YROgL/A0
てか関西のスタはレベル低いよね
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 13:51:08 ID:4vH15beV0
>>725
なかむらはおこげちゃんも美味いぞー。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 16:11:02 ID:+ZNRc2Ke0
ソーセージ盛の代金もシーチケに含めるわけだよな。
毎試合食べ放題。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 16:16:41 ID:xGG0GGW50
>>729
列が別になってるのなw
で、マスタードもケチャップも、ボトルキープ可w
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 16:49:50 ID:eGBTYvJZ0
でも、確かにどのスタでもあのゴミの山を見てると
何か出来ないかな、って思っちゃうんだよな。
マイカップはだんだん浸透してきてるけど、食べ物の方もスーパーのマイバッグみたいにさ、
入れ物持参した人には10円引き、とかあってもいいんじゃないかと思ったり。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 19:49:03 ID:7wEy1HL20
>>731
折りたたみの箸とふた付きのマグを持って行ってるよ
一時は皿も持ち込んでたんだけど、お店側に気を遣わせているのが分かってやめた
割引にならなくても気にしないわw
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 20:15:26 ID:bJDGfNg80
>>731>>732
割引は別に気にしないが、
汁類買う時のために、レンジOKのフタ付きの入れ物もってったことがある。
席に行くまで持ってるとこぼれちゃうんだよ。
さすがに、店に差し出すことはしないで、普通に受け取ってから自分で入れたけどねw

なるほど、箸もあるといいんだな。次からは持ってくわ。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 21:34:47 ID:+ZNRc2Ke0
みんなで空のちゃわん持ってならぶのかwww

けど、器持参は難しいだろうなあ。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 21:41:42 ID:+otg0oh50
>>734
炊き出しみたいだなw
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 22:03:56 ID:LE31U20D0
使い捨てじゃない皿にして食べ終わった後に返還したら100円返金とかにしたらいい
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 22:17:21 ID:7wEy1HL20
持ち込んで分かったのは、日本人には箸が最強!カレーでもスパでも箸で行っちゃうぜ
>>733
持ち込み箸はケースの洗浄をしっかり。カビは箸本体よりケースに生える。(代表戦とかで1週間抜けたりすると地獄)
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 22:36:54 ID:wRErevXp0
>>736
今年EURO2008見にスイス行ったけどむこうではそれやってたぜ
食べ物の料金+2CHF払って食べ物とプラスチックのコインを貰ってフォークと皿を返す時にそのコインを渡すと2CHF返ってくる仕組み
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:20:37 ID:nkR/IENE0
洗浄もそうだけど、洗浄の後の乾燥だな。
乾いていないのにケースを閉じちゃうとカビがはえる。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:35:14 ID:dziZ4d750
アテネ五輪だっけかな、選手村の食堂でトウモロコシか何かを原料にした食べられる食器を
採用してゴミが出ないようにした大会があったような気がする。
これをJ全体で採用できないのだろうか。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:37:52 ID:ZzYCopMU0
名古屋はリユースカップを一時期採用してたのだが、
経費の問題で結局紙コップに戻した過去がある。先立つものはいつも金。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:37:52 ID:2hfFSFcI0
>>740
愛知万博の時、瑞穂でそれ使ってたわ
結局、すぐ元に戻ったけどな・・・
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:38:15 ID:2hfFSFcI0
>>741
おもいっきりかぶったw
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:38:40 ID:ZzYCopMU0
秒数までかよww
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:54:15 ID:rF1da7Af0
甲府のリユースカップ100円で貰えるから
金出して家まで持って帰ってくる人多かったな
ヴァンフォーレのマーク入ってる
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:57:40 ID:BSyJ1/ZpO
仙台でオススメの牛タン屋はどこですか?
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 00:08:01 ID:iybxG5gy0
>>727
終盤の長居は毎試合フードパークができて良くなった方だと思うよ
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 00:19:19 ID:FhfSLHAZO
>>741,>>742
もうつきあっちゃいなよ
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 00:33:19 ID:mEjp4suP0
>>746
ベタだけど、利久だったらまずハズレは無いと思うよ。
ユアスタの近くにも店があるしね。
ttp://www.gnavi.co.jp/rikyu/
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 00:41:28 ID:KzZXIJIaO
磐田駅近くに何か美味い飯屋はないんかのぅ…
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 00:56:02 ID:w+pKMiIk0
「ギュ〜」と言ったら「タン」と応えるキャンペーンはまだやってる?
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 01:02:02 ID:pDuUnD8YO
地元優良農家さんの「規格外だから流通させない」穀物を買い取って、「食べられる食器」化に。安全性は無論確保。
これ良くない〜?良くないこれ〜?(ネタ古くて失敬)
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 01:03:15 ID:gSmLK0eR0
>>750
磐田駅近くには無い
浜松あたりで探せ
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 01:21:07 ID:ohdp9A9uO
>>750
磐田駅前はないね。やっぱり浜松だな。箸休めに茹でたモヤシがある餃子とか。実は餃子日本一@浜松
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 09:12:36 ID:r3t1iBnK0
浜松で鰻食いに行くなら鰻昇亭がいいと思う。
駅前には八百徳もあるが、東京にも店があるし。
筧利夫は地元に帰ると鰻昇亭に食いに行くらしい
桑田佳祐も浜松のコンサートのときはここの鰻を食べる
ちょっと浜松駅からは離れてるのが欠点だけど
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 16:02:39 ID:obqEpTAlO
北上中の磐者ですが
ユアスタの食糧事情ってどうなんでしょう
お弁当買ってった方がいいですか?
帰りはご飯食べる時間がないので…
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 16:03:13 ID:+hVT9xP70
フロンターレでは昔ポイントカードの景品で折り畳み式のちっちゃいお弁当箱があった
バスケットっぽいから中に敷くラップかホイルか紙ナプキンが必要になるけど便利だよ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 16:11:59 ID:SvasF3SxO
>>756
ほやを用意せよ。
じゃないとあなたが怪鳥の餌食になる。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 16:21:06 ID:obqEpTAlO
ホヤで気をそらすんですね
わかりました

目についた弁当を適当に買います
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 18:06:26 ID:8hT1mkRA0
>>758で通じたところがすごいwwww
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 19:13:47 ID:fWlvBE/x0
>>746

札だが、利久。だだし、あらかじめ電話して予約したほうがいい。

仙台には申し訳ないけど、来年は利久にいきたいw
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 20:20:53 ID:PNPavQjf0
利休予約しなくても余裕で入れたぞ
時間帯が早かったからか?
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 20:22:58 ID:WlmTPkI20
>>762
利休、あちこちあるからな。
ここで言われてる利休がみんな同じところかどうかわからんが
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 20:29:13 ID:PNPavQjf0
>>763
俺が行ったのはユアスタの近くの店だった
小笠原のサインがあって驚いた
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 21:34:11 ID:2ksRpIJh0
利久は駅西口のほうにもあるし
三越の前にもあるし
どこで食べても変わらない味だと思うがな
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 19:09:44 ID:5L/ZpYKG0
こないだ天皇杯で行ったときに利久いったら開店前で入れなかった
で、利久のお兄さんに駅ビルにあるライバル店を紹介してもらったw

喜助とかって名前だった。それなりにうまかった。
横にいたベガサポのおじさんに酒おごってもらったw
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 19:22:06 ID:xfWbwvHl0
>>766
喜助も美味しいと思う。
というか、今調べたら喜助は東京駅八重洲口の
キッチンストリートにも店を出していたのか。
今度食べに行こうっと。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 19:43:41 ID:4c2Q1LAj0
仙台行ったときは太助で食う
味の方じゃなくて旨味の方
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 19:52:31 ID:uPwiUChl0
喜助八重洲口は空いてたよ
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 23:14:08 ID:guEFNwqU0
喜助、駅の店に言ったよ

ジーコのサインの隣にあった鳥居みゆきと小島よしおのサイン
日付が2日前だった
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 23:51:24 ID:o52ZE6uC0
浜松で餃子食べるならどこ?
ググッて餃子学会のHP見たが土地勘ないからよくわからん
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 18:50:13 ID:NUgRHE7U0
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 18:52:27 ID:s1uenwa00
>>772
キューイって書いてあるとキュウリに見える
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 20:50:54 ID:7zwbZZuiO
亀レスだが

>>763
仙台駅裏の利久が1番評判がいい

775U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 23:38:17 ID:7pLFIdck0
CWCのスタ飯ってどうでした?
明日豊スタ行くんだけど食べるもんとかあるんだろうか。
いつものJリーグ時の業者とは違うとこが入るんでしょうか?
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 00:01:44 ID:1VHpHqIe0
>>768

東京にたくさんある太助は味太助?あれとは違うの?
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 02:54:02 ID:JVR1Uwas0
>>775
期待するなとのレポが入っている、FIFA主催だろうから
普段の業者は入らないとのこと
俺は近所にコンビニいくつか見つけたから、そこで仕入れるわ
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 10:02:02 ID:niMnYsG10
>>775
国立はいつもの国立だったw
英語でソフトドリンクの値段表が貼られてたぐらいか
779775:2008/12/14(日) 10:42:40 ID:HvN3BWMU0
>>777-778ありがとうございます。今日はなんか寒そうだから
あったかい飲み物がいっぱいあるといいなあ。
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 11:20:59 ID:wx39stlY0
国立はやはり、よ〜く冷えて脂の白く浮いた揚げ物がメイン食か
アレがドッサリ大量に積み上がっている売店
胸焼け好きな人はドゾー
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 11:26:45 ID:bIIsQ/5p0
冷えた焼きそばが身体に凍みる季節だねえ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 11:27:27 ID:FNvma2C90
>>755
>駅前には八百徳もあるが、東京にも店があるし。

http://www.tokai.or.jp/yaotoku/msg.html

「店主よりお知らせ」

お客様より
「東京西麻布に出店をしたのか?」
「京都、タカシマヤのうなぎ徳は支店ですか?」
「浜松、肴町にある支店は本当に支店ですか?」
等というお問合せを何件か頂きましたが、
当店は浜松において本店・駅南店の直営2店舗のみで老舗の味を頑固に守って
営業しております。伝統の味を守るために目の届く範囲でやらせて頂いておりますので、
今回お問合せいただきました件は当店とは関係ございません。お間違えなきよう、
お願い申し上げます。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 00:52:48 ID:lfUEnXag0
正月も新聞配っていた学生時代
高校サッカーの生観戦してたのが懐かしい10数年前
今は決勝だけ(運が良ければ準決勝も)しか見られないが、幼少の頃から見てきた高校サッカーには思い入れはあるな。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 05:21:45 ID:uCuAApLFO
今日(もう昨日だけど)豊スタに行ってきたんだが、ポップコーンの入れ物に
グランパスくんがくっついたまんまだった。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 14:39:00 ID:9KorV4JtO
>>784
超デカイポップコーンの入れ物に入って、出れなくなった師匠を想像してハァハァしたじゃないか!
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 15:35:49 ID:3AV2TROC0
CWCといっても食事情はまだまだか
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 21:09:33 ID:4/zSgV+f0
名古屋はダメ。

788U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 22:05:54 ID:iUNC9UtUO
よく考えろ!
スタジアムフードは、本来高い、不味い、冷たいが基本なんだ!
国立や豊田は正常なんだよ。
つまり対戦相手を食べちゃおうとかいって美味いカリーパンを用意している山形や
くそ安い値段で本場スリランカのカレーを提供しているフクアリとかが
明らかにおかしいんだ、と。
789:2008/12/15(月) 22:09:32 ID:jt9C++pa0
なるほど・・・俺はしょうがなく異常な暖かいスタ飯をしぶしぶ食うわ
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 22:12:45 ID:6k2gF2910
>>789
そうだな、鳥栖駅のうどんや、
ベアスタのホットドッグなんて明らかにおかしいんだから、気をつけろよ
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 22:36:14 ID:KFg+zIrx0
そっか、じゃあうちの肉の入ってない焼きそば(\400)も間違ってなかったんだな!
まさにスタメシの王道なんだな
792U-名無しさん:2008/12/15(月) 22:44:15 ID:UTiI8E2s0
>>791
肉なんか入れたら、冷めた時に固くなっちゃうだろ!
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 22:55:05 ID:sRU5tH/20
>>784
>>785
俺はグランパス君がダッコちゃんのようにしがみ付いたポップコーのカップを想像した。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 00:18:43 ID:5Gk5lLde0
>>793
そんなのだったら迷わず買ってたわw
普通にカップにプリントされてるだけだったからやめた
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 00:43:54 ID:Y4BuCX7x0
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 01:02:16 ID:scd0SSer0
>>786
とんでもない。
メインゲート前でなんと、火を使ってその場で焼きそばを焼いていた!!!!!!!!。
焼きそばを目の前で焼いてくれるんだぜ?
こんな幸せを味わえるなんて、生きてて本当に良かった。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 01:14:01 ID:eDJbHCb40
うちは岡ちゃんがやきそば焼いてたことがあったなぁ (遠い目
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 02:50:31 ID:kVRGA6RcO
>>786
開催スタの食事情がJリーグでも評判良い方ではないからね。

瓦斯が出場して一般客をgkbr状態に陥れる
なんてことでもない限り劇的改善は望めないんじゃないかな。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 04:11:51 ID:xVZc1m1DO
だったら国立の食事情はとっくに解決されなければおかしいんだが…

と、国立の売店でイナゴの襲撃を目の当たりにした事がある自分が言ってみる。
あれは噂以上だったなー…
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 12:14:53 ID:FQYxe0l60
イナゴさんたちマジですごいよ
フクアリの広場1時間前でソーセージ盛りしか残ってなかったもん
しかも行列作ってたし

残留決めて「これで来年もカシマのもつ煮食える!日本平のかき揚げ丼も!山形は芋煮か!」
って喜んだら友達にサポとして間違ってると言われたよ
このスレ的にはあってるよね・・・
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 12:19:53 ID:zaloBM+Z0
>>800
おぉ!ここに同士がおられたかwww
自分の周りはまずスタグルメありきなので無問題なんだけんどなぁ。
山形との対戦の日程が9月ならいいなー。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 13:43:24 ID:vKr6DyMo0
14日の豊スタの話題がないね
ミートパイ、ラムサンド、チキンorビーフケバブ、ローストビーフサンドなどを
食べた報告がないのは寂しいな
また各国料理としていろいろな国のスープが売っていたのも物珍しかった

まあ、あのスタジアムで多数を占めたガンバサポは、たこ焼きしか食べなさそうだけど
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 15:26:09 ID:fKD+ajfv0
>>801
最初っから芋煮会狙いですかそうですかw

あの世界一の芋煮鍋を全部食い尽くしそうだな、瓦斯サポw
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 21:40:33 ID:wh5/Ddj+0
最終節、大分でポテト食べたら
体の芯から冷えたわ。
アウェーの洗礼だとオモタ。

805U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 21:44:08 ID:l5DIap1c0
>>802
そんなものどこで売ってたんだ?売店にはそれこそたこ焼きしかなくて
これじゃ美味G横丁のない万博だと嘆いてたんだが
味噌カツサンドは売り切れだったし、事前情報で大した物はないって
聞いていたのに・・・・・・・・・・
806:2008/12/16(火) 21:44:56 ID:qd6/I3yrO
おまいら味噌カツサンドだけは絶対食うなよ!
絶対だぞ!
パサパサヲタだけ食してくれ!
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 21:51:22 ID:0DDnGeKe0
>>805なんか、スタジアムの外のメインゲートあたりにあったらしいぞ。
自分はバックスタンド側駐車場に着いたシャトルバスからまっすぐ
バックゲート入っちゃったから気がつかなかったが。こんなことなら
開場前の陽のあるうちに到着して外周ブラブラすればよかった。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 22:31:10 ID:Fg2T+xto0
世界各国の料理が出てたね。
たぶん横浜でもやると思う。
その他にも富士宮やきそばとかブリトーなんかも出てたよ。
ただし再入場不可の上、スタ内はメシしょぼかった。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 22:52:54 ID:pCUI7WyQ0
この前仙台駅に行ったけど
はんだやめし(大)っていうの無かったぞ?
他の店舗にあるのかな?
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 22:57:18 ID:MSoXgqasO
>>809
あれはなぁ、食べられる猛者がいないからメニューにはのっけてないんだよ。
注文してみろ。
凄まじいもんがでてくるぞ!
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 23:06:52 ID:pCUI7WyQ0
>>810
え?隠しメニューなの???
まじかー!!
食べたかったのに・・・ショボーン。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 23:09:51 ID:MSoXgqasO
ありゃ食い切れたら相当なもんだよ…
813東京者:2008/12/16(火) 23:12:18 ID:CYJ/eRa6O
>>799
またまた御冗談を、国立には襲撃するモノがございません。
貴方が被害にあった原因は私達ではなく、そもそも商品が少なかったからでしょう。


去年のFCWCでも日産には世界各国の屋台が出てたけど、かなりショボかった。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 23:41:08 ID:vblPRxBG0
「はんだや」ってWikipediaのページがあるのなw
参考までに引用すると、
> めし (ミニ) : ご飯茶碗に普通に盛られるくらい
> めし (小) : どんぶりめし
> めし (中) : どんぶり大盛り
らしい。ちなみに、めし(大)の画像を見つけた。こんな感じらしい。
ttp://image.blog.livedoor.jp/nubsmsr161804/imgs/b/4/b490badf.jpg
今の不況下でも同じ量が出てくるのかはわからん。

815U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 00:35:05 ID:zBfn1vcf0
>>814
以外と普通の量じゃないか?
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 00:56:11 ID:Srz3+rxM0
>>814
これくらいなら普通に食べられそうだな
もっとラーメン丼みたいな器に山盛りで出てくるものと思った
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 02:36:57 ID:jl624KYb0
>>814
想像以下だな
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 02:46:37 ID:YTQv61BY0
お前ら罠だぞ
この人実は3メートルぐらいあるんだぞ
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 09:08:35 ID:YGs6l02L0
これ中じゃん
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 12:49:06 ID:Y6Gfd11yO
残念ながらこれは中
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 13:04:46 ID:wLtSubY70
見たことないけど、めし(大)ってこのくらい?
ttp://upp.dip.jp/01/img/13911.jpg
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 14:36:22 ID:ku4lgZwU0
>>821
吹いたwww
確かにこの笑顔ならこれくらいの量が欲しいw
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 19:59:37 ID:Q3GIEui20
>>803
山形の日本一の芋煮って直径6mのなべに里芋3t、牛肉1.2t、コンニャク3,500枚、ネギ3,500本、醤油700リットル、隠し味に日本酒50升、砂糖200kgだぞ

824U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 20:15:47 ID:B7cdwHcn0
>>823
>>隠し味に日本酒50升、砂糖200kg
隠し味の量じゃねぇw
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 20:22:04 ID:vzUhIRRU0
811だけど
結局はんだやめし大は
頼めば食べられるのかな?
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 21:52:18 ID:uNs04o080
苦しかった。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 21:59:14 ID:Y0tDatIPO
>>823
それでも蝗なら食い尽くせる
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 23:18:26 ID:7QQf5lJM0
>>825
いろいろ調べてみたんだが、今はもう大は存在しないようだ。
ググった結果を眺めてると、何やら口裂け女とか人面犬のような都市伝説に思えてくる。
このスレのはんだやテンプレって、過去に実在したレスだよな…?
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 23:37:49 ID:jeMsqPTy0
>>800
間違ってないよ

来期もカシマでモツ煮やつみれ汁
フクアリでサマナラのカレーが食べられるよ。・゚・(つД`)・゚・。

岐阜のグルメに惹かれたけどJ1残留できてよかったよ
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 00:09:57 ID:BdU9ZfKg0
>>828
http://image.blog.livedoor.jp/tomatoma73/imgs/6/c/6c069c80.JPG

ないものはない 半田屋に嘘はない
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 01:10:47 ID:ixmL5rKUO
>>829は磐者?
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 01:31:55 ID:BHpO/jmI0
>>790

鳥栖駅のかしわうどんはスタグルメじゃないw

駅はスタ内部にはない。

まあ、ある意味駅構内にスタがあるようなもんだけど。
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 01:49:16 ID:fKrr+/Gw0
>>832
距離から考えたら埼スタの屋台村みたいなもんじゃね?<かしわうどん
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 06:42:47 ID:pafzOh5m0
>>832
今はベアスタ内でもかしわうどん売るようになってたと思う
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 10:00:52 ID:sIYmw2WC0
>>830
この量でご飯が激マズだったら本当に地獄だろうな
836本日の日産スタジアム:2008/12/18(木) 15:57:02 ID:C2X//CjjO
世界各地域の屋台が出てるが、例年通り品数に規制があるみたい。
食べ物2点にスープ1点、コカ・コーラ社のドリンク。
何も食わないと悔しいから、取りあえずオセアニアの店で500円もするラムチーズドッグ食っておいた。
837再び日産スタジアムグルメ:2008/12/18(木) 16:30:50 ID:C2X//CjjO
ttp://imepita.jp/20081218/584230

ホーム側5階に“ロナウ丼”なるモノを売ってたので食ってみた。
ご飯の上にキャベツ、その上にハンバーグと豚カツと豚カツをのせてある。
仕上げはバーベキューソースをたっぷりと。
本日だけの限定品で、650円也。

かなり濃厚、と言うか濃すぎたが無事に完食。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 17:57:32 ID:ICzxJTLT0
うなたれ丼で外人びびらせればよかったのに
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 18:23:37 ID:VRHFWtheO
>>828
じゃあ今度何人かで行ったとき頼んでみる
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 18:46:47 ID:QuUOYHmB0
>>837
きつそう・・・。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 19:42:44 ID:I42uFV0p0
>>837
クリスチアーノじゃなくデブの方のロナウドを連想するよな
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 22:34:19 ID:Xii9x8pK0
ロナウジーニョ > ロナウド > ロナウドン
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 23:25:32 ID:rqNVKK8w0
>>841
俺もそっちのロナウドが最初に頭に浮かんだ。
「これを食べればあなたもロナウドのようになれる!」っつー売り文句が付けられそうなぐらい
高カロリーの丼だよな。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 23:17:35 ID:kaMpzBP20
ドイツグルメ来たね。
ttp://sistadium.web.fc2.com/gurume2.htm
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 23:23:06 ID:mHp2tWmy0
>>844
このサイトの人、来年は万博に来てくれないかね?
カス飯時代のまま放置じゃ恥ずかしい、名誉回復のチャンスをくれ
今は多少はマシになったんだから
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 23:32:58 ID:F3baNAvZO
ベアスタ
ユアスタ
桃太郎

オススメは?
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 23:36:53 ID:BuuJQzfd0
>>846
桃太郎以外はリーグ戦の場合は問題ないと思うけどね。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 00:26:53 ID:H6hY5Hf80
このスレは絶対に落とさないからな!
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 01:22:16 ID:3t/B7xlW0
245 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 22:12:45 ID:dXlJB/0V0
仙台の牛タン
利久 : とにかく柔らかい
伊達 : 観光客向けベーシック(定番) 炭が強い
喜助 : 肉が小さく切られている 漬物が良い(喜は 七が3つ)
太助 : 元祖 
ベコ正宗:肉厚
ねぎし: 東京の店とあんまし変わらん
一隆 : 味噌味のタンが旨い
太古福: たぶん一番旨い 

太古福がお勧めだが駅から遠い
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 07:59:45 ID:HxZOdmEl0
>>849
閣もおいしいと思う。駅から遠いが。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 08:08:02 ID:3ENxkR5L0
>>849
太古福って閉店しちゃったんじゃなかった?

>>850
閣は牛タン料理もいろいろあって、おいしかったと思う。
852:2008/12/20(土) 08:09:57 ID:YWZcUOYk0
閣は牛タンのたたきがあるところだっけ?
仙台がJ1いた頃に行って予約で一杯だったので入れず、発狂しそうになったことがアルw
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 08:10:27 ID:YWZcUOYk0
また名前消すの忘れた…
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 08:20:04 ID:3ENxkR5L0
>>853
君たちのところは、ベンチにおいしそうな角煮と豚足が置いてあるじゃないかw
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 10:51:56 ID:I84PbTS40
543 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 09:40:08 ID:1GOYAysB0
   _,,___._,__,,_
   ||  ;;          ~i|
   i|  仙     台  ||
   ||   SENDAI    |i
   ||          ,  .|i   誰もいない 牛タン食うなら今のうち
   |i ̄ ̄~ ̄ ̄゛ ̄ ̄".||
           _/__________________ _|三三三|_
        = / ̄/ゝ ,_______ノ清ゝ________________|_|___
     =/ ̄   /_|ロ|_|ロ|  口 口 口 (;‘∀‘)口 口 口 口 |ロ|JR| |_|ロ| 口
   =/        |,,,| [__] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙[__] ̄ | | [__] ̄ ̄
    (|_=___________________________|_|______
    /____イ◎〓◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└───┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎〓◎   ◎〓◎
544 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 09:43:08 ID:1GOYAysB0
========冂======================冂=======
     ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|
    ノ     ノ 太  ノ  助  |      .ノ 
    `'─-─-''-─-─'└─-─└-─--'

 ∧瓦∧  ∧斯∧   ∧瓦∧  ∧斯∧  ∧瓦∧  ∧斯∧  ∧瓦∧  ∧斯∧
 ( ´_ゝ` )  ( ゚Д゚ )  ( ´_ゝ` )  ( ゚Д゚ )  ( ´<_` )  ( ゚Д゚ ) ( ´_ゝ` ) ( ゚Д゚ )
  ゚し〜J゚  ゚し〜J゚  ゚し〜J゚  ゚し〜J゚  ゚し〜J゚  ゚し〜J゚  ゚し〜J゚  ゚し〜J゚

  ノ⌒清')')')'⌒ヽ
 `⌒"(;‘∀‘)⌒  ガーーン
    ( 鈴与iフ⊃
    |ー|iー|
    (__,)__)
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 15:32:00 ID:q4GSrh1AO
次の天皇杯は、静岡がイナゴの襲撃に遭うのか・・・
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 15:39:08 ID:77csku5o0
>>856
とりあえず、ぱるちゃんは隠しとけw
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 17:02:29 ID:MFroI2MB0
拾ってきた

330:迷子パル :2008/12/20(土) 11:46:46 ID:3d8ZZPgjO
http://imepita.jp/20081220/421660
('A`)


今新幹線で福島向かってます…
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 18:53:07 ID:8LrJk79l0
>>849
ねぎしってあの川崎にもあるねぎし?
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 19:50:41 ID:R/NpUpM10
>>844
すごいなぁ、この人
人生を謳歌してるって感じだ

ブラートヴルストと白身魚サンドイッチ美味しそう
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 23:14:56 ID:eJoYvid6O
>>837
ネーミングとハイカロリーさからしてボンバーヘッ丼売ってる店だなw
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 01:30:51 ID:E7ibHrwd0
腹減ったよ。。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 10:42:14 ID:ZvkCeUk10
定点スレにあった。岡山はデミカツ丼ってのが名物らしい

岡山のデミカツ丼
ttp://portal.nifty.com/2007/04/16/c/
新潟のタレカツ丼
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/12/post_947.html
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/06/post_827.html
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 13:47:57 ID:OM0KVc2x0
ちょうど食い盛りのころ岡山県民だったけど、
やっぱり甘味とフルーツの思い出が強いんだよねえ。

抹茶アイスクリームなんか、抹茶スイーツ(笑)が話題になる20年くらい前から
駅で毎日食ってたし。桃は正月のミカンのように食うのが日常だったし。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 13:55:25 ID:BpDi0mVq0
>>864
果物とか漬け物とか米とか、野菜とか魚とか、
そういう毎日食う物がおいしいってのは最高の贅沢だと思う。
ガキだった頃は、遊び場がいっぱいあるところの方に憧れたりしたもんだが
大人になってつくづく思うよ。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 14:48:08 ID:zuvzvf/mO
めっちゃ亀だけど>>406が行ったのはどこだろう。
カンプノウは鉄板でスパイスたっぷりなソーセージじゅうじゅう焼いて食わせるんだけどな。
ひまわりの種はみんな食ってる。ハムにやるような味なしと、塩味つきとかあるよ。
中継見て指しかなくてなにを食ってるのか分からない人は、ひまわりの種食ってる。
地下鉄乗っても食ってる。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 15:28:04 ID:XOePQRPs0
おれ、山形はJ1記念、広島はJ1復帰記念として
他サポがびっくりするような新メニューを出すべきだと思うんだ
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 15:33:15 ID:xaajc+BA0
>>867
広島は盛田プロデュースのラーメンとか出したらバカ売れすると思うんだが
869U-名無しさん:2008/12/21(日) 15:34:24 ID:v3jtOO4pO
>>856
日本平の感覚で来るとガッカリなんてもんじゃないぞ。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 15:50:37 ID:8ciYAdaAO
CWC、バクスタにて
ttp://imepita.jp/20081221/567760

ソーセージは温かかったがパンは冷たかった。
後、マスタードと言うよりカラシでした。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 16:02:51 ID:3w1XzdRq0
>>863
草津、新潟、岡山のソースカツ丼ダービーですね、わかります
あと長野と福島がJ加入すればソースカツ丼チャンピオンズリーグ開催できるw
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 16:47:33 ID:a2rYPE3z0
>>871
新潟はしょうゆダレ まあいいけど
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 18:12:52 ID:de7BB2RQ0
>>868
本人以外は作らせたくないらしい。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 18:16:42 ID:3w1XzdRq0
>>872
Σ(´∀`||;)ゲッ!!そうなんだ
じゃあカツ丼CLに変更w
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 18:20:57 ID:F3j/e7b50
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 20:01:11 ID:+eBjaz+kO
だったら、盛田はベンチ外の日にラーメンの屋台を出せば良いと思うんだ。
んで、大量のイナゴにたかられて心が折れちゃうんだw
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 20:13:46 ID:TOWEDCtq0
>>876
むしろ味スタでリベンジ果たそうと出店するかもよ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 21:13:29 ID:de7BB2RQ0
>>876
マジレスすると来年はベンチ外は怪我以外はないと思われるので、その案は
残念ながら不採用ね(#^.^#)
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 21:44:01 ID:Q4Sy5xB40
>>870
これは・・・
880:2008/12/21(日) 21:50:08 ID:XEpLffLg0
>>870
うわぁ…なんかどっかで見たことがある画像だ
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 22:07:54 ID:fDW5ZAgB0
もはや神奈川名物
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 22:07:55 ID:QwL8N0vB0
あの・・・・
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 22:12:37 ID:7DBWQS1kO
世界進出かw
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 22:20:26 ID:FN5uASRc0
ガッカリ世界一・・・
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 22:22:29 ID:PzLOAgsoO
>>870
どう見てもマスタードじゃなくてカラシだ‥otz
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 01:14:02 ID:jObEyGMG0
>>870
orz…
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 01:16:21 ID:mchnv09B0
>>871
ついでに加古川も
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 01:17:45 ID:dT2vbllh0
>>887
クラブ自体無くなるらしいから無理だろw
889U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/22(月) 01:18:44 ID:9YywByGi0
>>870
\(^o^)/
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 05:16:19 ID:WB25viXCO
>>870
海外からもお客さんが来てるのに日本の恥だな
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 11:38:43 ID:4Vsipvea0
>>870
あったかいならいいじゃん。
元祖がっかりの気温より冷たいアレを食わせたら国辱もの。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 18:04:48 ID:GcJftpGj0
>>870
これはひどい
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 18:58:42 ID:Lb+wNRPu0
>>870
いつから日本は食べ物ではないものを世界の人に食べさせるようになったのか…
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 19:03:32 ID:eM1YhTfk0
Jリーグアウォーズ、ベストスタグルメ賞とか作ってくれ
全国のスタグルメ全国の発展のためにぜひ!
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 20:51:33 ID:2IaXC18G0
鹿島のハム串と鳥栖のホットドッグの一騎討ち!
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 20:57:33 ID:czG9xc9gP
>>894
エルゴラとか、専門誌でいいから部門作って表彰して欲しいよなw
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 21:05:24 ID:Nvx0McCS0
>>894
やっぱりMVPはわかめスープラーメンでしょう。

ところで
ttp://sistadium.web.fc2.com/gurume2.htm
のわかめスープラーメンと
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00028600/00028603.html
のスープラーメンって同じもののような気がするね。今度管理人さんに
お会いしたときに聞いてみる。
898:2008/12/22(月) 21:40:11 ID:Jw8ikZWt0
>>897
うーん、何度見てもこれは酷いなw
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 23:18:58 ID:riVhINdq0
そう言えば今日発売のエルゴラに鞠担当記者への10の質問が載ってたが、「今シーズンで
一番嬉しかったことは?」への答が「スタジアムの食事情が改善されたこと」だったぞw
なぜか、ほとんどの質問への回答に出前そばが出てくるwww

900U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 03:47:46 ID:JaeQcRkd0
900
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 13:31:48 ID:eM2flX/c0
>>897
去年のMVPがっかりドッグにも劣らないみごとな
スープラーメンw今年のMVPでしょw
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 14:23:25 ID:GCG+SgYe0
>>899
これにはうちのサポも非難ゴーゴーだった
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 19:24:17 ID:/VVOrJW/0
>>901
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00028600/00028603.html
のスープラーメンは去年の横浜FC−浦和戦の試合のだよ。一応29日に管理人さんに
お会いする予定なので聞いてみます。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 19:47:32 ID:eMboFsxsP
がっかりドッグは何年連続受賞で殿堂入りするかが気になるな
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 21:33:22 ID:RSAtOTs+0
>>904
これだけ、変化の激しいスタ飯界において、これだけのインパクトを与え続け
3年続けて同じ味同じクオリティを保てれば、十分殿堂入りに値するのではないかw
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 21:34:48 ID:fAl3zBFI0
がっかりドッグってそんな昔からあったの?
去年からだと思ってたわ・・・
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 21:41:18 ID:1Yw38NHa0
新人賞はうなタレ丼だと思う
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 21:59:01 ID:ZWEK2R9t0
まじまじと見ると酷いなホントw
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 22:25:28 ID:whQ3+IIY0
>>906
いや、寧ろまだあったのか?という感じだ
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 23:57:38 ID:CSqXt9kr0
エコパだと何があるんだろ?
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 00:02:56 ID:hmThTK0B0
掛川で調達したほうがいいって聞くけど…?
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 00:06:15 ID:CSqXt9kr0
>>911
そうなんだ…
豊橋から行くから、そっちで何か用意した方が良いのかな。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 00:14:41 ID:D4atR9ZY0
>>910 >>911 >>912
天皇杯準決勝については昨年行った経験から言うと、スタの中では期待しないで
下さい。スタの外に屋台村がある情報もありますけど、去年はグッズ売り場しか
なかった気がします。後、愛野駅の近くにサークルKがあったので、そこを利用
したほうが賢明かもしれないですね。ただ今年は観客数が多いかもしれないので
サークルKもめぼしいものがあまりないかもしれません。
914鹿:2008/12/24(水) 02:27:28 ID:mCx7ALDt0
準決勝で国立に行くやつらは、売店(とくにawayゴル裏)の
おっちゃんに「元旦は雑煮が食べたいー!」を連呼しておくべき。
去年はそれで、ちゃんと餅入りの温かい雑煮が食べられた。

初の試みで、手際悪くて待たされたのもご愛嬌だったがw
915自己レスすまん:2008/12/24(水) 02:31:36 ID:mCx7ALDt0
だがしかし!

今年は国立で準決勝=決勝home側なんだな。
下手すりゃ、敵に塩を送るはめになるのか。
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 03:01:07 ID:cn14tWa/0
>>906
俺が確認したのは2年前。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 07:16:16 ID:oEgdlE9O0
柏です
うちが降格したのが05年、その年の等々力にはあったと思う
06年をJ2で、07年に復帰したときに話題になってて吹いたw
「あーあのとき食ったあれかw」と思ったがっかり
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 10:07:30 ID:qvcIc+K/P
>>913
サークルKだけじゃなくてスーパーもあった
中で売ってたカレーの匂いに負けて買っちゃったんだよなぁ…
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 20:31:56 ID:wM0iZHIt0
>>906
多分、昇格した05年からじゃないかな。
J2時代はホームとアウェイを分離してなくて、アウェイ客もバックスタンドの売店で買い物出来たんだ。
J1昇格と同時に完全分離してアウェイ側専用の売店が出るようになったんで。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 21:59:24 ID:KDGV9geM0
>>919
降格前にも分離してなかった
アウェイからバックかメインの食べ物の売店で
カレーとかラーメン売ってたの覚えてる
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 00:09:32 ID:J9Un97Uw0
>919
再昇格初戦が赤いチームだったので以降隔離になりました。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 10:29:43 ID:zsSxeUcZ0
また赤か
赤とか鹿とかなんとかならんのか
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 13:07:24 ID:x6HyHO380
>>922
>赤とか鹿とかなんとかならんのか

   ∪
⊇鹿⊆
(`∀´) >あんな下品なクラブと一緒にしないでくれっぺよ
/⊃ /⊃
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 17:33:19 ID:UETiASOd0
>>923
Fワードの人文字出したクラブが何を言う
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 19:05:28 ID:mpEW6g4i0
>>921
初昇格の時は赤がいなかったんだね
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 19:54:46 ID:2aCJEnsJ0
>>925
そうそう
その年の暮れに天皇杯で対戦@等々力
赤側のダンマクには確かこんなくだりが「フロンターレの皆さん、来期のJ1ではお互い頑張りましょう。アレ?居ないのね?」
ちょっとなぁこれは・・とオモタよ
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 21:58:29 ID:65kfw3rHO
>>926
酷いな。

さて、今日はどんな報告があるかな?
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 23:05:07 ID:0A+VpPjx0
【開幕までは】アウェイで食すスレPart23【サポも自主トレ】
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 23:13:28 ID:Pi4WuWcW0
【オフの間に】アウェイで食すスレPart23【ダイエット】
これじゃ>>928と同じか…
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 12:58:58 ID:x4cfOhqO0
【新加入は】アウェイで食すスレPart23【新メニュー】

栃木・岡山・富山に期待を込めて。

別にこのスレはJリーグ限定じゃないけど
Jに上がるとメニューも増えたりするし。

岐阜と熊本よかったし。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 13:00:58 ID:qZECQJXa0
どっちもオッケーだけど>930の方が捻りが効いているな
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 13:04:14 ID:afPMa4O4O
メロンまるごとフローズンソーダ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 22:32:30 ID:MT0tXdJ40
あれってペットボトルより遥かに危険な代物だよなw
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 23:40:22 ID:U20/UcTO0
>>933
まあ、試合開始1時間前には売り切れて、溶けたらフニャフニャになったので、
投げても大した事ない、とマジレス。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 01:02:15 ID:XLFzTFJ30
そんなものを投げ込んだら選手もメロンメロンになってしまいますね
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 01:49:00 ID:+KaVknOD0
そーだな
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 02:25:44 ID:5VTQ1bOg0
>>935-936
早野さん今年もお世話になりましたw
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 03:26:36 ID:9sHK94dW0
メロン食べたいな
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 06:37:52 ID:eb6s5FMVO
水戸でも出されていたらしいな>メロンソーダ
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 07:41:23 ID:lBmnRXdX0

ウチ毎年お中元等で大量のメロンを貰うから
一度自宅で作ってみたいんだけど
あの種を刳り貫くのって特殊な道具を使うのかな?
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 09:11:46 ID:ygHLJhyp0
>>940
上のところを切って、スプーンでくりぬけばできるんじゃないかな
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 09:45:37 ID:GvSYJbf+0
メロンソーダは全国展開するべきだろう。
暑いとこのほうが必要なはず。茨城しかないのは不公平だろ。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 10:20:05 ID:vNnUQYUO0
メロンパンでよければ、日スタで時々鞠OB山田隆裕が売ってるw
味までは保証しないが
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 11:07:23 ID:GvSYJbf+0
>>943
事前に案内とかだしてるのかな?
一度食べたいんだよねー
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 21:07:22 ID:1dFTIFat0
>>942
ウチはメロンソーダに関してはできると思うんだけどな

ホームで使ってるデカイほうの箱はメロンの産地だし
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 22:39:34 ID:9+f/zQ2K0
>>945
ピッチでメロンを栽培している光景を想像してしまったw
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 00:45:29 ID:bGxMNtb00
メロンあげ
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 11:14:29 ID:M4EsKlEN0
◆◆◆浜松でおいしいお店 PART 9◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1198664739/

沼津・清水町・三島・長泉の美味しい店
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1129217157/

富士・富士宮で安うま☆なお店
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1114329308/
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 11:23:17 ID:G7iCrJ890
>>948
【静岡】焼きそば&コロッケが結婚。焼きそばコロッケパン誕生
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230186288/
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 11:55:23 ID:jzCvil6RO
東京が決勝に進んだら、明治神宮の「食いしん坊市」にサポが集結しそう
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 14:12:51 ID:YsFawpkA0
エコパに問い合わせてみた。

明日のエコパはスタジアム外には屋台は1つ2つしか出ないそうです。
食べ物屋台かどうかは聞きませんでした。

スタジアムのコンコースには10くらいは出るらしいけど、出るお店が
ヤマハと同じだとしたら、品揃え、味もヤマスタと同じようなもの(エコパは
中では火が使えないみたいだから……ヤマハより劣るかも)だと思います。

ので、グルメしたい人は静岡、掛川、浜松で降りて、それなりのものを買う
のがいいと思います。
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 15:03:53 ID:wt//w3Dm0
>>951
>明日のエコパはスタジアム外には屋台は1つ2つしか出ないそうです。
去年の経験から言うと食べ物ではなくグッズ売り場だと思う。

>グルメしたい人は静岡、掛川、浜松で降りて、それなりのものを買う
一応愛野にサークルKとスーパーはある。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 15:39:49 ID:GIVmp8RE0
掛川に何があるというのか…
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 15:50:16 ID:YsFawpkA0
> 一応愛野にサークルKとスーパーはある。

> 掛川に何があるというのか…

ああ、単純に「エコパには期待するな」とだけ書いて
おけばよかったですね。すまん。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 15:51:30 ID:PWc55a3B0
>>953
駅にお土産屋がそれなりにw
東京横浜方面からなら
新幹線乗る前に食べ物調達したほうがいい。
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 15:56:13 ID:DdemEGBh0
>>955
あそこのパン屋のメロンパンと
メロン屋直営のカットメロンはよく熟してて好き
帰りの新幹線で食べる
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 16:13:22 ID:VvraLAcP0
昔、大阪から車でエコパ行った時、掛川に車止めたんだけど
その時、あじ助とか言う店でつけ麺食べたけどまぁまぁうまかったよ
疲労と寒さと空腹感で何を食べてもうまかったのかも知れんがw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 18:18:52 ID:boduB55v0
【新メニュー】アウェイで食すスレPart23【思てたんと違う!】
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 18:52:49 ID:XoiV9OV20
2年くらい前までは豊スタの試合後に帰り道で移動メロンパン屋がいたけどまだいるのかな?
なかなか美味かった。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 21:41:35 ID:UDdFyFiG0
豊田は駅近くの天津にんにく炒飯が最強。

961U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 22:04:40 ID:om3nApOZO
明日国立競技場に行くんだけど、何か美味いものある?
高円宮杯から行くので外からの調達だと時間が早すぎるし…
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 22:15:03 ID:aUsjWz260
>>961
カップラーメン。これ鉄板。
あの寒さの中これ以上美味しいものなんてない。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 22:21:13 ID:KTChqNCWO
>>961
ホットヌードル

多分日本で一番おいしいよw

ホットヌードルは「暖房」とか言うなw
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 23:09:22 ID:1CNOqfAZ0
>>961
まあなんだ、そういうことだ。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 23:42:46 ID:om3nApOZO
>>962-964
やっぱりw
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 02:54:49 ID:bJCbn3dd0
聖地ヌードル
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 09:34:16 ID:TwQjWJk/O
ある意味イナゴ達は国立回避で良かったのかもしれん
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 09:49:12 ID:y43MHSsH0
まあ、国立だと最初からあきらめることができる分だけ、まだまし
試合後新宿でも渋谷でも出ればいいし
周りになんにもないのにスタでも食うものないとか、そんなのよりはまだ救いがある
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 11:28:06 ID:T24n2fU60
ケンチャナヨォ♪

【韓国】来年から残飯を再利用する飲食店は営業停止に[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749220/
【朝鮮日報】「不況の為、おかずを再利用しなければやっていけない」…飲食店の「残飯使い回し中止キャンペーン」の反響★2[11/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228008223/
【韓国】飲食店で残り物を使い回す慣行を根絶するため、「おかず注文制度」を推進/ソウル江南区[12/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228373790/
【韓国】もう残飯は使い回さない! 市民とともにつくる「飲食文化改善のためのアイデア」優秀作品を発表★2[12/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229309703/
【韓国】「もう残飯の再利用はしません」 飲食店主が宣誓へ[12/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229606346/
【韓国】「客が減ってしまう」 飲食店での残飯使い回し罰則適用に業界反発★3[12/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230225587/
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 11:42:54 ID:fFY+KbbN0
新スレタイ候補

【開幕までは】アウェイで食すスレPart23【サポも自主トレ】
【オフの間に】アウェイで食すスレPart23【ダイエット】
【新加入は】アウェイで食すスレPart23【新メニュー】
【新メニュー】アウェイで食すスレPart23【思てたんと違う!】
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 11:54:24 ID:pZrqFNDU0
このスレは約2ヶ月で消化か

【カップめんは】アウェイで食すスレPart23【暖房です】
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 12:13:38 ID:XKHFyhW/0
>>971
季節がらいいと思うよ。どうでしょう食通の皆様?
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 12:16:09 ID:SWrdRpnB0
国立はやはりホットヌードルが一番だった・・・。
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 12:20:04 ID:SWrdRpnB0
後、テンプレの過去ログについてはpart1〜part10、part11〜part20、part21〜に
分けたほうが見やすいと思うし、関連サイトに
Stadium gourmet guide 〜蹴飯〜  ttp://sistadium.web.fc2.com/gurume2.htm
を入れてもいいと思う(本人に聞いて、どちらでも構わないとの返事をもらってます)。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 12:39:33 ID:ArnDpmvG0
>>974
ではそれでスレ立てやってみます
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 12:49:10 ID:ArnDpmvG0
次スレ

【カップめんは】アウェイで食すスレPart23【暖房です】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1230522177/

せっかく>>974さんにアドバイス頂いたのに、並べ替え忘れて
一番最近のがが上に来るように貼ってしまった・・orz すみませんorz
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 14:40:32 ID:/Sr8Zb5b0
>>976
>>973>>974だけど国立から乙。実は今日は
Stadium gourmet guide 〜蹴飯〜
の管理人さんと一緒の観戦です。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 14:40:50 ID:9VmGwvumO
乙〜

俺は最近のスレが上にあった方が遡って探しやすいから
気にならないよ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 14:41:42 ID:Ghgt+A5C0
>>977
国立グルメwktk!!
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 14:47:49 ID:eqAwR8OM0
>>977
来季は万博を再調査するよう伝えてくれ
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 20:09:14 ID:q5cqUYyd0
>>973>>974だけど、今国立から帰った。

>>974については10ずつ分けたほうが見やすいかなと思っただけだから。

>>375についてはカシマの五浦ハム串焼きとのことでした。

>>979については今回は出るかな?一応ttp://sistadium.web.fc2.com/gurume2.htm
には載っていないものを食されていました。

>>980
1月1日の全日本女子サッカー選手権大会を一緒に観戦する予定なので(天皇杯決勝は
席が違う)、そのときにさりげなく聞いてみます。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 20:47:38 ID:mXVoFx300
>976
乙。
カップ麺は暖房です…その通りだ。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 20:48:32 ID:AXj+zuQL0
管理人さんってどんな人?
俺も聞きたいことが山ほどある。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 21:23:05 ID:q5cqUYyd0
>>983
ごく普通の方です。プライベート以外のことで聞ける範囲でしたら、ここに書いて
いただければ1月1日に聞きます。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 22:53:17 ID:4jacGKiiO
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 01:53:08 ID:2C1H7Ocq0
>>976
乙です!
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 02:11:48 ID:KUoiG8eI0
おせち料理ないの?
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 08:45:14 ID:VhYyA83B0
>>987
>>914らしい。オレも去年はウチ(広島)の応援で行ったけど、それがあったか
どうか全然記憶がない。
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 15:38:28 ID:5h08Ydec0
ttp://sistadium.web.fc2.com/gurume2.htm
>国立霞ヶ丘競技場 File.08 カップヌードル:250円
>国立最大の名物にして最高の嗜好品・カップヌードル。
>長年幾多の観客の胃袋を支え、体を暖めてきたが、心には火を通さない憎い奴。


wwwwwwwww
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 18:59:33 ID:jE0mvWvj0
>984へ
・管理人さんはここのスレッドを見てるのか?
・一番不味かったのはスタメシは?
・いつもどうやって選んでいるのか?
・グルメサイトを始めるきっかけは?
よろしく。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 19:18:25 ID:wf4XTnvV0
埋め
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 19:49:40 ID:VhYyA83B0
>>984です。
>>989
この記述を確か昨日の朝国立に行く前に気づきまして、昨日管理人さんに
「やっぱり国立はこれですね」と言われながら私は食べました。ちなみに
前々から写真は持っていたものの掲載するのをすっかり忘れていたとの
ことです。

>>990
>管理人さんはここのスレッドを見てるのか?
これについては以前(確かむろまちさんの掲載のときに)聞いたところ、
「見ていない」とのことでした。

>一番不味かったのはスタメシは?
多分わかめスープラーメン(>>897については商品は同じでも、管理人さんは
その日ではなくCWCのときに買ったそうです)か万博のフライドポテトだとは
思いますが、聞いてみます。

>いつもどうやって選んでいるのか?
>グルメサイトを始めるきっかけは?
聞いてみます。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:00:24 ID:4cdh9kfK0
UME
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:22:13 ID:hQQ7n4GP0
994
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:24:59 ID:TZrwz/Ud0
梅田えりか
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:31:30 ID:73FORB190
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:40:55 ID:0cxULVlW0
温麺
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:44:30 ID:hQQ7n4GP0
998
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:53:41 ID:wZxldLFvO
うめ
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 20:55:44 ID:wZxldLFvO
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)