1 :
U-名無しさん:
秋春制度について
2 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:15 ID:4WO/IjXm0
3 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:18 ID:lS3bTRBX0
4 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:42 ID:uIa/oxdv0
ID:3dNWsQMi0がサッカー選手の格好して夏の熊本で90分走らないと根拠がないな
996 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 00:40:23 ID:3dNWsQMi0
ID:uIa/oxdv0が範をしめして冬の山形で90分走らないと根拠がないな
5 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:44:10 ID:j+MN2h0e0
まー実際に決まりそうになったら
各スタでサポーターが反対署名運動とか起こすだろーね
6 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:45:19 ID:QoIYwA+g0
7 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:45:21 ID:uIa/oxdv0
反対運動なんて起きるか?
関心ないorどっちでもいいよ派が一番多いと思う
8 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:48:21 ID:j+MN2h0e0
>>7 おめーの脳内楽観論なんか糞の役にも立たねーよ
9 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:48:30 ID:54/dz0Av0
日本人は署名好きだからマスコミの煽りでも多少入ればすぐ署名運動は起きそう。
でもそれより
>>6が多いだろうなあ、実際。
冬の観戦が嫌になってシーチケをまず買わなくなるだろうな。
10 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:49:12 ID:K7p6Co+80
犬飼は馬鹿なの?氏ぬの?
11 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:49:13 ID:dR1uBrWE0
選手のこと考えたら秋春の方がいいかもな
12 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:49:16 ID:uIa/oxdv0
8 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/23(水) 00:48:21 ID:j+MN2h0e0
>>7 おめーの脳内楽観論なんか糞の役にも立たねーよ
13 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:49:35 ID:DLPBqTrL0
>>7 ここで反対してる奴がいるのに
お前の脳内はどんだけお花畑なんだよ。
14 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:49:51 ID:j+MN2h0e0
つーか推進派はガラガラ、酷寒のスタジアムに行って
観戦するんだろうな?
15 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:50:28 ID:z1NExrdB0
16 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:50:37 ID:uIa/oxdv0
>>13の2ch脳についていけない
お前はネットの世界が自分の全てか?
17 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:50:39 ID:95FxW8yiO
サッカーが秋春制になったらサポやめてオタクになるわ。
とりあえずひぐらしのなく頃にでもマスターする。
18 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:50:52 ID:dl0yLK560
札幌の行動力とガチサポの人数を考えると
翼の時の座り込み以上の行動すると思うが
19 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:51:00 ID:Fw4oPHn20
>>7 2ちゃんは表立った内容と違うからね。
面白がってカキコしている人も多いということで。
というかスレの内容を見ればそこそこわかるはず・・
20 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:51:08 ID:lS3bTRBX0
俺はチームを見捨てられないから反対派だけど万が一移行した場合には見には行くよ
ただイレブンミリオンプロジェクトどころか500万人集めるのも大変になるんじゃないかなあとおもうけどねw
21 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:52:13 ID:6BereMPK0
>>14 イカネーだろ。
「やっぱさみーよ。めんどくせー」ってなもんだろ。
22 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:53:20 ID:j+MN2h0e0
まー
関東の冬も結構厳しいからな。
群馬とか栃木はメチャクチャ寒いって話じゃん。あと甲府や岐阜も。
いざフタを開けてみたら、東北はもちろん、関東も観客大幅減で
洒落にならなくなったりしてな。
23 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:53:43 ID:95FxW8yiO
犬飼にはグルノーブル魂を感じる。
24 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:53:45 ID:z1NExrdB0
>>18 そいつらに「じゃスタに来ないで結構です」って言えばいい。
絶対来るからw
25 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:55:00 ID:54/dz0Av0
温暖化だしなあ
ガソリンも高いままだしなあ
高齢化は進むしなあ
いいことないだろうなあ
26 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:55:19 ID:j+MN2h0e0
>>24 協会がサポに対して公に
「スタに来たい奴だけ来ればいい。文句があるなら来るな。」
とコメントするわけ?
馬鹿?
27 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:56:07 ID:6BereMPK0
大体今だって雨降れば動員落ちてるだろ。
+寒さだぞ。
28 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:56:27 ID:K7p6Co+80
犬飼を12月とか3月とかの札幌で2時間外に縛り付けとけばいいんだよ。
泣くから。
29 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:57:05 ID:54/dz0Av0
まーでも秋春制をやりたいのは犬飼じゃなくてもっと別の何かかもわからんね・・・
30 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:57:14 ID:1ng5lfkCO
ヨーロッパ並みにサッカー根付いてないからなぁ
今でさえスタジアムガラガラだしこの中のただ件で見てるにわかとか家族連れが真冬に見に行くと思えん。
31 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:57:27 ID:tdyZKKBR0
何度も語られてるけど、結局試合ができるかより観客が集まるかのほうが重要なんだよな
普段30分の道が2時間かかるような雪道で、そこまでしてサッカーを見にいくか?
そんな程度で見にいかないならサポーター名乗るなとかいう馬鹿がいるけど、雪国に1年で良いから住んでみろ
大学んとき新潟すんでたけど、車で30分の大学に4時間かかったときはガチに泣いたぞ
そしてもう二度と冬の新潟には行かないと誓った
新潟は確実に平均1万くらいまで減るだろうし、山形なんて存続の危機だろ
仙台は雪少ないからまだ大丈夫だとして、京都・岐阜あたりは意外にやばいか?
>>11 チームが潰れたら選手のためもなにもないわけで
32 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:57:39 ID:lS3bTRBX0
東京でも十分寒いし、それに関東の交通機関は雪降るとすぐマヒするからねえ
そんな中で円滑な試合運営ができるのか 非常に疑問だけどね
観戦に関して考えても、東京を基準にして考えても、2月の下旬くらいからが観戦できる気温の日もそれなりにあるかなって感じだし・・・
1月2月をウインターブレイクにするのなら現状と何も変わらないんだよねえ・・・
33 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:58:23 ID:DLPBqTrL0
観客動員については実際どうなるか分からんよ。
寒いから行かないという連中と同じくらい
暑いから行ってない連中が来れば維持できるから。
それよりメリットだよ。
具体的なの挙げてくれ。
34 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:58:46 ID:dl0yLK560
>>11 秋春反対って選手も結構いるけど
実際ゴンが勝手に秋春の要望だした後、
各支部の選手から突き上げ食らって
会長辞めてるだろ
35 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:59:20 ID:tGIWjVsq0
2010年から始めるなら今シーズン中に概略つくって
クラブに了承得ないといけない んなことできると思えんが
36 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:00:16 ID:j+MN2h0e0
あと岐阜、山梨、京都などの盆地は雪は降らないけど
道路が凍って大変危ない環境になる。
特に地方は車社会だし、それでスタジアムまで行って
観戦できるかっての。
37 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:00:32 ID:juhn3c//0
暑いとか寒いとかじゃなく
行楽シーズンに開催していないのは痛い
38 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:00:46 ID:95FxW8yiO
秋春制望んでる所って、自分達のチームが逆に中東や欧州のチームにも
主力を狙われやすくなるってのは考えてないのかな?
39 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:00:47 ID:uIa/oxdv0
積雪量ランキング(1971-2007年合計)
01位 札幌市 18399cm(コンサドーレ札幌)
02位 山形市 11382cm(モンテディオ山形)
03位 新潟市 *5864cm(アルビレックス新潟)
04位 仙台市 *2526cm(ベガルタ仙台)
05位 岐阜市 *1543cm(FC岐阜)
06位 甲府市 *1045cm(ヴァンフォーレ甲府)
07位 前橋市 **757cm(ザスパ草津)
08位 熊谷市 **638cm(浦和レッズ、大宮アルディージャ、*柏レイソル)
09位 京都市 **547cm(京都サンガFC)
10位 水戸市 **544cm(鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホック、*柏レイソル)
11位 名古屋 **495cm(名古屋グランパス)
12位 広島市 **470cm(サンフレッチェ広島)
13位 横浜市 **466cm(横浜Fマリノス、横浜FC、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ)
14位 東京都 **432cm(FC東京、東京ヴェルディ)
15位 千葉市 **280cm(ジェフ千葉)
16位 佐賀市 **270cm(サガン鳥栖)
17位 福岡市 **170cm(アビスパ福岡)
18位 徳島市 **154cm(ヴォルティス徳島)
19位 大阪市 ***93cm(ガンバ大阪、セレッソ大阪)
20位 松山市 ***87cm(愛媛FC)
21位 神戸市 ***73cm(ヴィッセル神戸)
22位 熊本市 ***73cm(ロアッソ熊本)
23位 大分市 ***62cm(大分トリニータ)
24位 静岡市 ***11cm(清水エスパルス、ジュビロ磐田)
*柏レイソルは地理上、浦和と同じく関東内陸部に当たるため、熊谷か水戸の値に近いと判断
40 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:01:19 ID:g4v3gT5h0
>>31 京都市内で積雪することはほとんどない。年に数回あるかというとこ
まぁ、底冷えの中で観戦する物好きがどれほどいるかという問題はあるが
それは他の非豪雪地帯のチームと同じ。まぁ秋春には反対だけども。
41 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:02:03 ID:lS3bTRBX0
秋春制が現実的に可能にするとすれば、現状とほぼ同じシーズンで、5月下旬〜7月上旬くらいまでをオフにする
その上で12月中旬〜2月中旬はウィンターブレイクで休み
となると今以上の過密日程+8月の暑い時期に試合やるのは何も変わらず
で具体的なメリットが何一つとして見出せない。
42 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:02:11 ID:6BereMPK0
動員2位の新潟切っていいのか?
関東以南のクラブがそうとう頑張らないと
マイナス取り戻せないぞ。
43 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:03:02 ID:z1NExrdB0
44 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:03:08 ID:z3oUqAVu0
そこで東京ドーム・西武・ナゴヤ・京セラドーム開催ですよ
45 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:03:20 ID:TBSHHchL0
ドイツは席に毛布があるはず
46 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:03:54 ID:tdyZKKBR0
毎年、シーズン開幕直後だったり、シーズン最終節に新潟行ってる浦和サポは反対しねーのかな?
あれだけ寒い中毎試合とか想像しただけで恐ろしいんだが
確か「天候:暴風雪」って試合があったよなw
47 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:04:12 ID:54/dz0Av0
観客なしにしたいんだよJリーグは。そしてリーグそのものを潰す。
48 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:06:10 ID:uIa/oxdv0
>>46 その日は予報暴風雪(実質的な予報文は暴風雪より表現の弱い風雪止まり)で、実際の天気は
雪一時晴れ、暴風雪でもなんでもない天気だった
49 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:06:26 ID:lS3bTRBX0
>>43 ネタが尽きてるっていうか結局のところ反対の理由は大まかに3つしかないと思うよ
・地理的な問題(そもそも冬場に雪国で試合を開催できるかどうか、練習場を確保できるかどうか)
・観客動員の問題
・日程の問題(
>>41)
逆に言えば、秋春制推進者はこの3つの問題をきちんと解決する(あるいは現状以上に発展させる)方法を
考えれば、秋春制に賛成してもいい。それができないのなら反対だ。
50 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:06:29 ID:juhn3c//0
欧州からの移籍のしやすさについても
現状のJのレベルを考えると欧州トップリーグからの移籍は皆無と考えて良いのでは?
結局欧州下部リーグから良選手を発掘となる。
Jから欧州は行きやすくはなるかもね。でもこれってJリーグで見ればデメリット。
入ってくる選手は今の南米下部から発掘してるのと変わらないけど
出て行くのだけ盛んになるね
51 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:08:49 ID:GLULpoh50
2005J1月別平均観客動員
3 月 21,731 人
4 月 16,694 人
5 月 22,908 人
7 月 17,236 人
8 月 16,866 人
9 月 18,233 人
10 月 19,198 人
11 月 19,297 人
12 月 21,843 人
2005J1月別平均観客動員(平日開催除外)
3 月 21,731 人
4 月 18,501 人
5 月 22,908 人
7 月 18,983 人
8 月 18,140 人
9 月 18,233 人
10 月 19,198 人
11 月 19,297 人
12 月 21,843 人
52 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:08:55 ID:VK4EMaVV0
いいことなんもねーじゃん
53 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:09:03 ID:uIa/oxdv0
>>49 札幌、山形をどうするかが一番の焦点かと
逆に言えば札幌、山形が円滑に練習、試合できる環境をJリーグが保障してくれるのなら
秋春制に対する大きな障害は取り払われるも同然になる
54 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:10:22 ID:uIa/oxdv0
>>50 選手のことを考えてあげれば、マイナスでは無いな
55 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:12:55 ID:6BereMPK0
>>49 そうだね。
この問題の解決策さえ示してくれれば
選手のためにもいいことだと思うし、賛成するよ。
「北国のチームは潰れろ!」じゃねぇ・・・。
56 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:13:00 ID:tdyZKKBR0
>>51 開幕とシーズン終盤ってだけだな・・・
ってか犬飼がコレ見て秋春にするとか言ってそうで怖いw
57 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:13:09 ID:54/dz0Av0
>>49 解決なんかできるわけないよ。ここまでのたらればレスがそれを証明している。
58 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:14:23 ID:z1NExrdB0
>>53 その「〜してもらおう」って汚い考えは止めに・・・
59 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:14:36 ID:dl0yLK560
>>49 ・決算期とのずれによる、スポンサーの確保が難しくなる。スポンサー料の減額
・スタジアム確保ができなくなる
・JFL、地域リーグの開催時期の変更問題
他にもあるが、まず雪が一番はっきりして、
物理的に不可能な問題なので、
こいつの解決策を提示されないと話にならん
60 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:17:58 ID:8rP8iyDWO
>>49 ここまでは
・雪国切ればいい
・嫌なら来るな
・↑クリアで冬試合可
という暴論ばかりだな
メリットの話もなし
61 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:18:36 ID:EDQc0+yJO
たかが犬飼の分際で、上杉伊達最上軍にタテつくとはホントいい度胸だわ。
62 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:18:51 ID:Lchp3xjC0
>>53 仙台と新潟で冬に試合が出来るとガチで思ってるのか?
uIa/oxdv0は選手の格好させて、1月に仙スタの柱に2時間縛り付けてやりたい。
犬飼と一緒に。あ、あと山形で90分走って来いよw
63 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:19:02 ID:3dNWsQMi0
札幌・山形だけじゃなく、まずは現状で冬になると開催できないような天候になることがしばしば起こる数クラブと
2010年までにJ2に上がってきそうな所で冬試合不可能な所をどうするんだ
64 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:20:13 ID:g4v3gT5h0
犬飼は強行するなら地域密着路線の放棄を宣言すべき
地方の衰退は止めようがないのにで首都圏中心で
あとはついていける地方都市だけでリーグしますと。
65 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:20:55 ID:tdyZKKBR0
66 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:21:19 ID:kg1AXZuVO
こんなだったら可能かな。
7月20日前後 1st stage 開幕
11月終わりまでのおよそ20週間で、前半戦及びナビスコカップ開催
週末はリーグ戦、ミッドウィークはカップ戦を開催する。カップ戦は、J2も参加するが、U-23のトーナメントの大会にする
12月は天皇杯を集中開催。元日決勝
1月、2月 ウィンターブレイク
(ここでオールスターだのパンパシだのA3だのをこなす)
3月 2nd stage 開幕
3月からの3ヶ月(平日開催含む)で後半戦。入れ替え戦は6月。
代表日程とかはよく解りません。
67 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:21:48 ID:lS3bTRBX0
まあ
>>59みたいな問題はあるけど、それでも
>>49の問題が解決されるなら俺は秋春制賛成でもいい
選手にとっては本州のクソ暑い夏よりは初冬のほうがずっとやりやすいだろうからね
後は問題が時と場合によって起こるとしたら本州の積雪による交通マヒだな
毎年1回か2回は起こってるよな Jの日程に直撃して選手が来れないとかなったらどうするのかなあ とは思う
68 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:23:24 ID:L0nuX/2VO
普通に間接的死者出るよ
69 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:24:47 ID:n177Nrow0
9・10・11月で17試合(前期)
12月は天皇杯
1・2月はお休み
3・4・5月で17試合(後期)
6月に入れ替え戦とチャンピオンシップ。
まぁ、無理だと思うけど。
70 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:24:55 ID:95FxW8yiO
ちなみにものすごく寒い時にスタジアムの上の層で見たことあるけど、
スキー場でリフトに乗りながら横からの吹雪に曝されてるのと同じぐらいの寒さだった。
顔に冷たい風が突き刺さって痛くて死ぬかと思った。
71 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:25:04 ID:Lchp3xjC0
>67
>それでも
>>49の問題が解決されるなら俺は秋春制賛成でもいい
問題は
>>49の問題が解決される見通しを、賛成派の人は何一つ説明していないこと。
72 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:25:51 ID:lS3bTRBX0
>>71 まあ そうなんだよね
犬飼が暴論以外できちんとこの3つの問題を解決できるなら褒めたる
73 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:27:27 ID:Ad1I1jgv0
これは新潟にスタを建てろといってるようなもんだろw
動員多いのに陸上だからな
6万収容の専用建てればいい
74 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:28:40 ID:Ad1I1jgv0
こりゃ、発炎筒も認めてあげないとあかんだろ
寒い中発炎筒で暖まると
75 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:30:15 ID:95FxW8yiO
とりあえず賛成派は、真冬に高いビルの屋上で
二時間以上吹きさらしになることを想像してもらって…
76 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:31:08 ID:HFHdrPtp0
>>69 リーグ戦だけならなんとかなりそうだけどそこに菓子杯や代表戦も組み込まないといけないからかなり日程きついね。
週2回ペースで試合しないといけなくなる。
77 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:31:19 ID:GLULpoh50
北海道問題とは・・・
昭和から地域開発、遅れた経済の打開をうたい国の政策で
主に東京などから税金を吸い上げ補助金の形でばら撒いてきた。
曰く自助努力をつけるため、ケインズ的政策。。。
結果現在では県別GDPに占める公的部門の比率が異常に増大、
結局色々な投資をしても産業基盤整備をしても民間の優良な企業は
殆ど育たず公的セクター頼りで補助を減らされると自壊を起こしている。
なすすべもなく経済の落ち込みは本土以上、税収も減り補助金たっぷりでも
財政赤字が積みあがる事態。
結局補助金ばら撒いても何もならなかった・・・
サッカー界としてはこれを教訓とするべきである。
78 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:33:19 ID:K7p6Co+80
北国からのJ参入の道が途絶えちゃうから、参入を目指してるチーム
への支援も考えてね。
79 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:34:16 ID:DLPBqTrL0
>>76 ACLもね。
予選は菓子杯と合わせるとしても決勝T以降は別日程にしなきゃならない。
80 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:34:19 ID:Fw4oPHn20
北方領土を返還してもらって
そこからJのチーム誕生を願います ^^
ロシアさん宜しく
81 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:34:26 ID:8z04NZJ30
熱帯雨林の国にもに人はいっぱい住んでるが
南北極には…。
82 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:35:16 ID:8cRThs2u0
秋春制のメリットがまるで見えてこない
デメリットを覆すようなメリットがあってこそ動かせるのに
犬飼は「秋春制ありき」これだけじゃないか
83 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:35:42 ID:lS3bTRBX0
秋春制に移行したとして。
代表はどういう日程になるのか知らんが、とりあえず6月はW杯だのなんだのが開かれるので
ここだけは絶対リーグ戦を入れられない 1月2月も現実的に考えてウィンターブレイクないと無理
この2つを除くと開催できるのは7月〜12月 3月〜5月
夏は暑いからダメという秋春制移行賛成者の言を考えると7月・8月もなるべくアウト
とすると、リーグ・カップ戦をきちんと開催できるのは9、10.11、12、3,4、5月の7ヶ月。
8月を入れたとしても8ヶ月。
今は3月〜12月までがシーズンだといえるので9ヶ月。つまり少なくとも1か月分、4試合分が過密日程となるはず。
84 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:38:34 ID:n177Nrow0
>>76 >>79 菓子杯は天皇杯があるので廃止するとしても、代表とACLがあったか。
やっぱり無理だねorz
8月スタートだと夏の暑さ対策の面で問題があるし…ウィンターブレイクなしで
いくしかなさそうだね…。
85 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:39:49 ID:6BereMPK0
ACLとの兼ね合いはどうなるんだろ?
リーグ終盤に予選やって、開幕直後に決勝トーナメントか
日本勢の躍進もここまでだろうね。
86 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:40:06 ID:L0nuX/2VO
87 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:40:19 ID:dl0yLK560
>>71>>72 >>49の問題が解決できて、話ができるってレベルだと思う
決算のズレ、スタジアム確保どちらも、大きい話だよ
特に、貧乏クラブ、これからJを目指す所は、死活問題になりかねない。
せっかく昇格しても、決算期とズレいてスポンサー料が上がらない
状態で補強も、年俸も上げれないとか
88 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:41:57 ID:D0kWmWsr0
つーか、ふざけんなよ、犬飼。東京だって味スタじゃ国立よりかなり気温下がるし
スタンド傾斜角の大きいサッカー観戦向きのスタほど日当たりが悪いんだよ。
89 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:43:26 ID:DLPBqTrL0
>>87 スポンサー料は、事前に昇格したら〜という条件設定で
何とかクリアできないかな?
スタジアム押さえるのは多分どうにもならんな・・・。
90 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:43:46 ID:dl0yLK560
>>84 12月も開催できない
12月の天皇杯は北海道の開催は無い。
山形も12月中旬から無理。
91 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:45:05 ID:lS3bTRBX0
賛成派の具体的なレスが欲しいんだよなあ
今のままだと単に 秋春制のデメリットしか見えてこない
こうこうこうだからあらゆるデメリットを排除しても秋春制にすべきってメリットが何一つとしてみえてこないわけで、
それでも犬飼が実行に移すとしたら単なる阿呆だろ?
92 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:45:49 ID:dl0yLK560
93 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:46:12 ID:tdyZKKBR0
メリット
・欧州と時期を同じくすることによってスムーズな移籍交渉が
→実力があればシーズン途中だろうが移籍するだろうし、同じくしても実力なければ関係ない
向こうからくる選手にしても、時期を同じくしたから来たなんて単純にはいかないだろうし
・気温が低くバテにくい、運動量が多い面白いサッカーが
→夏よりは運動量が多くなるのは間違いない、今考えられる唯一のメリットかもしれない。それを見る観客は少なくなるだろうが・・・
ん?あとメリットって何かあるか?てかメリットも微妙なのしかないな、具体的にコレっていうのがない
どう考えてもデメリットのほうがでかい気がする
94 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:47:22 ID:GLULpoh50
決算期が違うから契約ができないなんていったら、
3月決算の日本本社と12月決算の米子会社で契約もできない企業が続出で
日本はアメリカ子会社さえもてなくなってしまうw
僅少な技術的問題。本当はその企業は出したくないんだよw
95 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:47:27 ID:8z04NZJ30
雪国の冬は
毎日地形が変わります。
落ちてるアイテムも変わります(凍死した人)
リアル不思議のダンジョンです
96 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:48:57 ID:AOyOxAp80
2ホームタウン制みたいなのは考えられないのかなぁ
97 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:50:04 ID:lS3bTRBX0
>>96 昔フリエがやってたじゃん
全然客が入らないの
98 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:51:22 ID:L0nuX/2VO
積雪10cmとかいうだろ
建物の角っことか吹き溜まりには雪も溜まって数倍になってるんだよ これが積雪30cmや50cmだったら…
怖いぜ雪国
99 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:52:03 ID:DLPBqTrL0
12月は何気にCWCも絡んでくるよね。
まあ、現状は入れ替え戦の絡みもあるから
何が何でもリーグ戦終了させておく必要があるけど
秋春ならシーズン途中だから予備日設けるだけでいいのかな?
どちらにしても、その分日程が詰まるのは避けられないな。
>>90 ちなみに山形は3月中旬でも相当頑張って開催してるからな、今現在でも。
下手すりゃ3月下旬でも雪がもっさり降るんだから札幌、山形、新潟あたりをどうするつもりなのか本当に考えてんのかね。
練習さえまともにできないのに。
もっと言えば代表にもいい影響があるとは思えないけどね
W杯は6月だから、秋春制ならシーズン終了後と言う事になるわけだ
シーズン終了後のコンディションとシーズン中のコンディションではどちらが良いかは明白
長野とかホワイトアウトだよ
賛成派 なるべく選手に良いサッカーをやってもらって、質の良い試合を見たい。
反対派 自分の快不快、観る環境、あるいは自分たちのクラブの採算が優先、内容はまあ適当で良い。
根本的にサッカーに求めるものが違うから話しても無駄だな。
夏タイヤに冬タイヤ
夏靴に冬靴など
北国ではいろんなモノに夏冬用が必要
>>101 アジア全部が秋春制ならいいんだけどね。
日本だけわざわざ不利になることしなくても・・・。
106 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:01:20 ID:L0nuX/2VO
つうか推進派は、冬の試合をスタンドで観戦したことがあるの?
108 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:02:52 ID:X0pkWukX0
まだまだ時間あるんだし問題は徐々に解決していけばいいんじゃね―の?
1〜2月は試合しないとか方法はいくらでもあるんだし。
>>108 とりあえず
>>49の問題は2010年までにきちんと解決してくれないと2010-11シーズンからの秋春制移行は絶対に無理です
110 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:07:31 ID:xdz/dWUSO
Jを壊す気かよ・・・
一つ間違うと分裂とかするかもしれないね。
>>89 10億とか出せる大手企業が親のクラブはどうとでもなる。
決算期違うって事は、予算を決める時期がずれる。
昇格したら、多くだすって予算確保して使わない
なんてできる企業なら、貧乏クラブのはずが無い
>>93 Jに来る外人のレベルは下がる可能性の方が高いぞ。
比較的安価で優良なブラジルは南半球なので、Jと同じシーズン。
秋春になると、ブラジルからの助っ人が取りづらくなる
>>106 いいサッカーを見たいなんて偽善だろ。
ようはヨーロッパの真似して追従したいだけ。
クラブの命かかってるんだから、採算や環境考えて何が悪い。
それが自分の仕事場の立場だったら同じこと言えますかということ?
>>103 質の良い試合を観客に提供するための
スケジュールを提示してよ。
ナビや代表等の国際試合を考慮したうえで。
114 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:08:41 ID:X0pkWukX0
最後の「?」は「。」で。日本語おかしかった。
>>114 いやー 犬飼の発言が「解決していけばいい」と秋春制ありきだからなあ・・・
多少強引でも 解決した ってやっちゃうと思うんだ
たぶん観客動員の問題とかについては一切手をつけられないと思う
動員2位の新潟とJ2動員万年トップの仙台で良かったな
これが水戸とかだったら…
118 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:13:04 ID:Qbo7kci7O
北国のクラブのことを考えればかなり長期間のウィンターブレイクが必要
となると益々過密日程になって選手疲労
質のいいサッカーどころの話じゃねえ
犬飼は代表ありきだから秋春制推進なのかな
代表戦2月のナイトゲームじゃ客こないし
犬飼としては欧州とカレンダーを合わせることが秋春制の主目的みたいだが
正直言ってそれが一番メリットを見出せない部分だな。
オシムも何度も秋春制にしろって言ってたけど
その理由が思い出せない
>>121 犬飼と一緒
でもオシム爺ちゃんは埼玉より北に行った事はないだろう、リーグ戦で
部活や職場のクラブレベルでも関東以南なら夏と冬でどっちがサッカー向いてるかなんて
体感してそうだけどな・・? 夜でも夏にサッカーやりたがるって一種の異常者だろ
124 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:20:44 ID:X0pkWukX0
>>116 俺ら一般サポと比べものにならないくらいのやり手だから心配する必要ないと思うけどなぁ・・・。
実際時間がかかっても間違いなく解決するだろうし観客動員問題だって解決する糸口を探してると思うぞ。
正しいと思ったことを強引に推し進めるタイプの人だけれど仕事はキッチリやるよ。
客が入らなきゃ銭稼げないし選手も育ちづらいしリーグの存続すら危うい。
それで一番損するのは協会なんだから考えてないわけがない。
>>122 リーグだか天皇杯だかで函館経験あったはず
ただ時期は忘れた
126 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:22:49 ID:kGcgonkTO
犬飼死ね阿呆
>>125 2004年の天皇杯なら室蘭で11月14日。
128 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:26:29 ID:L0nuX/2VO
>>124 吹雪ってのはそんなもんじゃねぇ… なんつうか、もう視界2m、アイスバーン。
観客集める案なんて吹き飛ぶ程寒い。鼻水垂れまくるけど感覚ないし、耳はちぎれそうに痛いし、爪先も寒さで痛いし、頭ガンガンするし、手はかゆい。
>>124 浦和は、気にするけど他はどうでも良い奴なので
正しい=全てのクラブに配慮するでないから
浦和の社長時代に、Jは早く秋春をするべきだ
「雪について札幌は、人工芝でやれば良い、
練習場に屋根つけたら一切問題無い」ってインタビューに
答えてた奴だぞ。
あっ、秋春制には反対です。
さっかりんで
この件について書いてあるサポーターのブログを
読んでみたらほぼ反対w
犬飼さんも読んでみたらw?
この130レスの中に何レス賛成意見あったよ?
ここまでメリットの見えない改革ないな
観客激減必死→バック企業ないチームから弱体→J2降格→J2下位3チーム(J大会処分)
日本サッカーの終焉だな
札幌は氷で1:1スケールのスタジアム作って
吹きッ晒しのVIP席に犬飼を招待すべきだな
134 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:40:06 ID:X0pkWukX0
>>128 で、吹雪の中でやるなんて言ったの?
吹雪の中でやるならそうなるかもしれないけれど吹雪の中で試合やってるのなんて見たこと無いぞ。
>>129 浦和の社長時代と今じゃ肩書きが違うわけで本人が一番それを理解してるんじゃないの?
会社でも肩書きが変われば視点が変わるのと一緒だと思うんだが・・・。
犬飼は浦和好きだけど浦和だけに甘いって感じは無いけどな・・・。
むしろ厳しい気すらするけどそこにきちんとした見通しがあるからいまだに人気がある。
ベストメンバー規定も浦和は受け入れて実践してたし浦和のフロント批判とか平気でやる人間だぞ。
筆頭株主の三菱と喧嘩して現在のフロントが関係修復に手を焼いてるくらいだし・・・。
>>133 1月の厚別で十分だが、さっぽろ雪まつりでやるのも手かも。
俺も雪国育ちだけど、殆どの地元サポは
寒さや交通に関しては別に大丈夫だろって感じだと思う
>>134 素人じゃないからきちんと考えてると信じたいけどね。
具体的な対策も考えてるから心配しないで欲しいとか言ってくれてたらね。
手はあると思うなんてコメントじゃ信じるのは難しいな。
>>134 社長辞めて、理事になってからも、人口芝で問題ないって言ってるの
悪いけど、外から見ていると立場変わっても発言内容変わってないよ
浦和の視点は減ったけど、基本的に金のあるクラブの事しか
念頭においてない(つーか浦和がモデル)
格クラブの置かれている状況が、違うのにその辺を考えずに
浦和はこうした(こうできた)ってのが基準になっている。
前提条件が違う事を考慮していると思えない。
恐れていた事態が現実に・・・
だから犬飼は劣頭の犬で
こんな奴を狂会のタイラントにしたら駄目だったんだよ
札幌とか山形とか新潟とか雪降るとこは
サッカーやるなってか
経営も今まで以上に苦しくなって
クラブ消滅だろ
寝言は真冬の寒風吹きすさぶ北国のスタジアムの
真ん中で 2 時間正座してから言え
それと今年の冬は札幌行って雪かきしてこい
話はそれからだ
たったちょっと雪が降っただけで
交通マヒするようなところに住んでる奴らに
秋春制なんて決めて欲しくない。
>>134 05年J2最終節
山形−鳥栖とか面白かったアルよw
大体日程どうすんの?
夏は熱いから試合しないでウィンターブレイクも今のオフと同じように取ります!なんていったら、J2なんてますます過密日程だろ。
デメリットについては、観客だけでなく選手にもデメリットだと思うんだよね。
今よりもっと寒い時期にも開催するとなると、おそらく怪我が増える。特に膝。
今も寒い時期は上は長袖だけど、膝は肌むき出しでやってる選手ばかり。
冷えると筋肉や腱が伸びにくくなるから、肉離れや靭帯断裂などの怪我が多くなると思う。
そしてブラジル人助っ人は寒さに弱くて動きが鈍くなる。(←これは今まで試合見てて感じたこと)
なのでどうしてもやるなら、上の方でも書いているとおり、サマーブレークとウインターブレークを入れないとだめだよね。
過密日程になる分は、逆にリーグ内のチーム数を減らしてシーズンの節を減らすしかないんじゃないかな。
J1、J2、J3に分けないと苦しいね。
144 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 03:00:43 ID:xdz/dWUSO
>>134 〉 で、吹雪の中でやるなんて言ったの?
吹雪の中でやるならそうなるかもしれないけれど吹雪の中で試合やってるのなんて見たこと無いぞ。
これから見ることになるんです。
〉浦和の社長時代と今じゃ肩書きが違うわけで本人が一番それを理解してるんじゃないの?
会社でも肩書きが変われば視点が変わるのと一緒だと思うんだが・・・。
想像で言ってるだけじゃん。
春秋制のままにして欲しいんだけど、
夏場の過密日程はその分春か秋にするとかで何とかできないのか?
146 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 03:04:48 ID:X0pkWukX0
>>137 まぁ疑うのは個人の自由だからな。
それはそれでいいんじゃねーの。
>>138 三菱重工(サッカー部)→三菱自動車→海外本部欧州部長→欧州三菱自動車取締役社長→浦和取締役社長
経歴見れば分かると思うけど三菱出身なのにその三菱と喧嘩するような人間なんだよ。
普通は理解できなくて当然。
あとどこらへんが浦和を基準にしてこうするああするって言ってるんだ?
金の無いクラブはなんで金が無いんだ?どうすりゃ金が増えるんだ?
そのためにはどうすることが一番近道なんだ?
>>141 ビデオうp
>>144 これから見ることになるっつーのは想像で言ってるだけじゃね?
あと肩書き変われば視点が変わるっつーのは想像じゃない。
ゴリゴリの三菱系出身の人間なのに浦和で社長になって三菱と喧嘩するような人間なんだよ。
147 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 03:07:40 ID:IcPlGXQSO
みぞれ吹きあれる中での試合なら、行った事あるな
質の高い試合を見ると言う重要な改革には多少のコストは仕方ないね。
特に地方財政でも迷惑をかけている札幌。もういいだろう・・・
山形はサッカーの質に寄与しているから対策を考える必要があるな。
1シーズンやってダメでしたーなんてわけにはいかないからなw
150 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 03:17:18 ID:YSSSlBQzO
豪雪地帯の奴らまじうぜえな
独立して自分らだけで春夏にやれよ
>>146 出身企業と喧嘩した人(フロントや社長)って緑、奴隷等々、他にもいました。
個人でも、うちの社長は親会社から来たが、親会社と喧嘩して業績伸ばしたの見ている
勝手に、理解出来ないって言わないでほしいな
>金の無いクラブはなんで金が無いんだ?どうすりゃ金が増えるんだ?
>そのためにはどうすることが一番近道なんだ?
金の心配した事ないサポだろ
立場が変われば、視点が変わるって人でも、その視点の中に貧乏クラブの
状況や、世界的にみて、日本は有数な豪雪地帯という視点が欠けている
発言しか聞こえてこない。
152 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 03:21:09 ID:tMOeJMmE0
>>146 >三菱出身なのにその三菱と喧嘩するような人間なんだよ。
傍から見れば、痴話喧嘩みたいなもんだから。
2008年の日程の例でいくと、6・7・8月のJ1開催日は10節分。
これをシーズン全体からひくと、残りは24節。
1シーズン24節でやるとすると、チーム数は13チーム。
ということで、2010−2011年シーズンからは13チームでやる。
2009年は14位〜18位の5チームは自動降格、J2からの昇格はJ1の13位との入れ替え戦1チームのみ。(ま、入れ替え戦2チームでもいいけど)
J2は20チームで2回戦総当り。
または、この改革と同時にJ3を作り、J1の下位5チーム+J2の上位8チームでJ1と同じ日程で行い、J3はJ2の下位7チーム+JFLからの新規参入チームで行う。
なんてやったら、リーグ内の上位と下位の力の差も少なくなって、その意味でも「質の高いゲーム」が見られていいんじゃねーのw
正直カネの問題はメインではないが、秋春制にして仮に多くのクラブが前年比で大幅に減収になった場合
協会としては責任とってくれるのかどうかには興味がある
スポンサーからすれば金ないときは三菱自動車にたかってたくせに
いざ資金に余裕がでると上納金拒否して独立する悪党ともいえる
浦和からすれば頼もしく見えるかもしれないがね
他から見ると信用できない
横文字並べるだけで頭悪そうだし
冬にやったら選手の怪我増えない?
このしつこさ。読んでたら是非うまく立ち回って秋春に決めて欲しくなってきたw
ついでに地方交付税みたいなのは全廃して欲しい
まあ、協会のウルトラCってやつが見えてくるまで結論は先送りってことで…
結局今のところ秋春制を支持してるのはID:hkxjbQsc0みたいな地方切捨て論者しかいないってことだな
154 U-名無しさん sage New! 2008/07/23(水) 03:22:35 ID:mCac85l40
正直カネの問題はメインではないが、秋春制にして仮に多くのクラブが前年比で大幅に減収になった場合
協会としては責任とってくれるのかどうかには興味がある
反対してるのはこういう役所だのみ、補助金タカリ、バラマキ土建屋ということでOK?
今なら運営できてるものをわざわざ変えることによってクラブに被害を及ぼすなら
バラマキとかの問題じゃなくてその分の補償がなされるのは当然じゃないのかw
結局具体的に何が秋春制のメリットなのかもわからないし、デメリットばかりが見えて、
それでJリーグを目指すクラブは全県に、全部で100チーム以上にしましょうってアホかと
162 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 03:44:27 ID:X0pkWukX0
>>151 外から見ていると立場変わっても発言内容変わってないよ〜浦和の視点は減ったけど
っていうとこ見ると犬飼って人間がどんな人間か理解できてないと思うんだが・・・。
基本的に正しいと思ったことは強引に推し進めるし実現させるんだよ。
有言実行でキッチリやってきたからこそ会長って立場になれたんだと思うけどな。
問題があれば解決すりゃいいって考え方なんだよ。
マイナス要素があるからこれは駄目だあれは駄目だじゃなくて
「Jリーグがこうなるためにはこうしなきゃいけない。そのためにこういう問題がある。こうすりゃ解決する。」
っつー全体を見て指針を決めてから物事を考えるっつーのが基本にある人間なんだよ。
「木を見て森を見ず」っつー言葉があるけどそれが大抵の一般人の考え方。
犬飼は「まず森を見る」っつー考え方なんだよ。
優先順位は森にあるわけでその中で出てきた個々の抱える諸問題を解決すりゃいいって考え方なんだよ。
そういう大局観がある奴だからこういう経歴積むことができたし会長になれたんだろ。
逆にそういう奴が会長にいないと全体は廻らないんだよ。
>>162 その考え方はとてもいいことだと思うよ
きちんと個々の抱える諸問題を、具体的にかつ低リスクで解決できるのならね
解決できないのならただの独断専行野郎だ
犬飼が何を見ているのかってことが問題だな
常識的にデメリットが多いのは周知されてるし
誰もメリットについてよく把握できてないんだから
165 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 03:54:36 ID:X0pkWukX0
>>163 今までそうやってここまできた人間だからそれなりにやるとは思うけどな。
まぁそれができなきゃそこまでの器じゃなかったってだけだろ。
かといって他にそれ以上の器がいないから犬飼が会長になったっつーのも容易に想像がつくけどな・・・。
犬飼以下はあっても犬飼以上はないっつーのが川渕から見た協会の現状なんだと思うよ。
「森」は
具体的に何をさすのか。
犬飼が浦和と代表しか見てないんじゃないかと不安なんだよ
秋春でやるならやるでまずメリットをぶち上るべき
数々のデメリットを覆すメリットを
それがないから不安になる
168 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:00:43 ID:X0pkWukX0
>>166 日本サッカー協会の会長なんだから日本サッカーに決まってんだろw
その存続と発展のために選ばれてるんだから考えりゃ分かるだろw
日本サッカーが無くなれば代表もクラブも糞もないんだし。
とりあえず犬飼が思ってるのはJリーグの移籍市場をもっと世界に開かれたものにしようってことだと思うんだな
もっと日本人が海外に行くべきだし、逆にブラジルだけじゃなくてヨーロッパの選手も日本に来るべきだと
まあ俺もそこには賛成する。そうすると秋春制のほうが移籍市場的にもクラブのカネ的にも都合がいいのも間違いない。
ただそうすると主に
>>49のような問題が発生するね。
で、犬飼は以前(レッズ社長時代だったときに)も秋春制にせよと言っていて、
そのときには「札幌は人工芝にすればいいじゃない、練習場は屋根つければいいし」ってことを言ってるんだな。
つまり、たぶん山形や新潟、これから参入してくる雪国チームにはそういう解決策があると言う事を提示すると思う
まあ俺はこの時点で相当ダメだと思うが、さらに
>>49の下の2つの問題については赤の社長時代には何も言及していないので
全くわからないんだな。とりあえずこの2つについて犬飼はどう考えているのか、さらに移籍市場以外の
非常に大きなメリットはどこにあるのか、この2つに関しては万人が納得できるようなものを発表してもらって
初めて移行可能になると思う。
171 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:07:20 ID:82XoBAUgO
でも、ACLは春開幕なんだろ?
秋春制にすると、ACLに出てるチームはACLの途中で新チームになるんじゃね?
犬飼は大企業脳
地方クラブのことなんか思いやれる人間ではない
下手すると切り捨て
174 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:14:29 ID:X0pkWukX0
>>169 まぁその辺はお手並み拝見ってとこでしょ。
現状で犬飼以上は居ないから犬飼になったんだし。
あと多くの人が納得したとしても全ての人を納得させるのは無理かな。
100人居て100人が納得するなんてことはまず無い。
より多くの人が納得できるような手法を取るだろうけどね。
それが嫌なら全てにおいて現状維持にするしかないんだし。
まぁそのままだといずれ日本サッカー自体が廃れるだろうけどねw
>>170 当たり前だろ。
ただ雪国が前提じゃなくて日本サッカーが前提だけどな。
観客減るって文句言う前に3,4万はコンスタントに入れろよ・・・
3、4万のとこが1万人減る→これはわかる。
でも1,2万のとこが5千人減る、下手したら存続が・・・とか、そんなとこ遅かれ早かれ消滅するだろ。
きちんと無理な日は延期&ドームなりを整えればいいじゃん。
ドームは芝がってんなら人工芝にしる。
観客減る減るって雪降ったくらいで来ない客ならいらねーだろ。
それでクラブが消えてらその程度だってこった。
秋春制移行マンセーの報道があちこちに出まくるんだろうな
マスコミは協会のご機嫌伺うだけの記者と海外厨の記者ばかりだし
>>173 てか切り捨てるためにやるんだろ
貧相なクラブはビッグクラブ様の儲けにはならないと
ごちゃごちゃ文句言うだけの反対派に贈る言葉
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
犬飼さんは、まさにこの言葉を地で行くような様々な改革を成し遂げて
今の常勝浦和を作り上げる原動力となった人だよ。
犬飼さんの前で、このスレで見られるような低レベル反対論を出したら
「そんなこと言ってるから、お前らはダメクラブのままなんだよ!」
と叱責されるのがオチだろうね。
まあ、これから一流の男・犬飼さんと
経営に失敗して地元自治体に負担かけ通しのダメクラブ幹部
の絶対的な差というものが徐々に明らかになっていくだろうね。
反対派のクラブは、秋春関係なしに現時点で既に失敗してるクラブばかり。
そんなクラブが犬飼さんの前で何を言えるのかね。
何だかんだ言っても、犬飼さんは必ずやり遂げるよ。
>>177 でも全部の県に100チーム以上作るって言ってるよ
たぶんほとんど貧乏クラブ
180 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:24:00 ID:xdz/dWUSO
雪国のクラブのために室内練習場とかドーム型のスタとか作るカネを全部協会が負担するんならありじゃね?
>>179 以前からの流れがあるから建前でそう言ってるだけだと思う
本音は切り捨てたくてしょうがない
183 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:27:49 ID:X0pkWukX0
>>182 でもそのくらい日本にサッカーが浸透すればもっと客も来ると思うけどな。
そういうとこ切り捨てたりしたらサッカーが浸透するのは最早運頼みになるだろうけどw
>>182 多分そう
でもサッカー文化がしょぼい日本でそれやると
いずれサッカーそのものが衰退
185 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:35:05 ID:sIDStS2s0
>>178 浦和がいつ常勝クラブになったのかなぁぁぁ?
まあ、河川敷にあるからレッズランドにクラブハウス作れないって話の時も、「船なら大丈夫だろ?」
とか言ってたおっさんだからな…。
問題挙げてきっちり議論して、それでダメそうなら反対して潰せばいいんじゃないの?
各都道府県にもそれぞれサッカー協会あるんだしさ。
187 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:41:12 ID:X0pkWukX0
>>186 まぁそういうところが犬飼っておっさんの味でもあるんだけどなw
そのレッズランドもクラブハウスできたし来月法人化するしなw
188 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:42:57 ID:jM6AafTK0
泥んこサッカーならぬ、雪んこサッカー
いいねー、これほどのホームアドバンテージはないでしょ
山形はホームで絶対の自信!とか面白そうw
犬飼マンセーのレッズサボに聞きたい
去年の第2節新潟戦は雪の中やったよな?
あんな試合が少なくともシーズンの1/5を占める訳だが本当に大丈夫だと思うか?
更に関東なんて毎年数センチの積雪で交通マヒする訳だが、サポがスタへ向かう足はどうするんだ?
マトモに運営出来るのか?
移籍市場での弊害については一番よくわかる立場にいた人だからなぁ
北国の問題も、北のクラブの関係者と話せばすぐにわかる事なんで、既に十分承知してるだろ
良いアイデア、良い妥協点が見出せればいいね
糞寒い中座ってまでサッカー見たいと思わない
192 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 05:06:06 ID:X0pkWukX0
>>189 正直覚えてないわw
まぁでもブンデスみたく休止期間設けるかもしれないんだし実際どうなるかなんてなってみないとなんとも言えないだろ。
そういうところでなるべく不満や問題が出てこないようにやるんじゃねーの?
会長本人が解決していけばいいって言ってるんだし尽力するだろ。
実際今までもそうやって有言実行してきて今の地位にいるんだしもうちょっと信じてもいいんじゃね?
まだ時間あるんだし期限までに解決すりゃいい問題だろ。
できなきゃできないで叩きたい奴は叩けばいいんだし。
本人はある程度自信があるからトライするんだろうしやる前からネガる必要ないだろ。
ああまたドイツのマネか
>>192 いや叩くつもりは無いんだよ
様々な問題点を解決出来るのなら反対する理由は無い訳だから
ただね、今の段階だと解決の具体策が提示されないから
有るかもしれないしれないメリット
と
確実に有るデメリット
で語るしか無い訳で‥
例えばウィンターブレイクを設けるとしたら、例年ある夏の中断期間がちょっとズレてシーズンオフとなるだけで
実際に試合が行われる時期は今と大して変わらない事になるだろ?
それなら、日本国内のスポンサーの会計年度や新卒新人の加入時期の問題もある訳で、わざわざ変える必要があるのかとも思えてくるんだよ
長文スマソ
195 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 05:36:39 ID:G5ONoBAy0
>>194 散々既出だろうけど、変えるメリットはある
・天皇杯の勝ち進みによって1ヶ月も休養期間が違う(大会に対する選手のモチベーションの問題も)
・1月末が年度末だと補強費も税金で持ってかれるから繰越ししずらいし、夏の時点では予算のメドが立てづらい
>>194 オシムも代表監督時代に、協会に訴えていた。
「世界を目指すなら、カレンダーも世界標準にすべきだ」と。
つまり、現行カレンダーでもデメリットはあるわけだよ。
そこをスルーして、北国事情だけを論点にするのはバランスに欠けると思う。
それと動員と日程について長文スマン
動員については、ここ10年はほぼ横這い(最近数年で限定すれば微増かも知れんが。浦和効果か?)
これはJには固定客やリピーターが多いからだよね
それだったら、ここで一発サッカーを冬スポーツとしてもう一度位置づけをして、世間に再認識させて
野球偏重の報道から少しでもメディアの露出を増やし、新規客の掘り起こしを狙うのも手だと思う
つまり言葉を選ばないと、特に豪雪地方の今までリピーターだったサポの方々には悪いけど
新規客(野球好きだった?)のために、交通手段を考えてまで、寒い中スタジアムに
通ってくれっよって話
さて、これは吉と出るか凶と出るかは正直わからない
しかしながら、各クラブが必死に10年も営業してきて結局数字はほぼ変わらず、ジリ貧状態が続いてる訳でしょ
ここは会長が変わったんだから、トップダウンでガラっと手法を変えるのも十分ありだと思う
次に日程の問題だけど、現状J1の休みの期間を大雑把に分けて、12〜2月と6月の4ヶ月とすると
仮にこれを、7〜8月と1〜2月に分ける
ドームのない地域の12月の開催に関しては、ホームゲーム2回分をアウェイにする
もちろん、その分を5、6、9、10、11月のゲームのどれかに振り分ける
ホーム&アウェイが原則ではあるのが、現状を顧みても2試合分だったら
連続ホームか連続アウェイも許される範疇でしょ
次にJ2だけど、2009、2010もチームが参入するだろうし、ナビスコの予選に参加させて
第2クールまでとする
それで、J1とほぼ同じ日程になると思う
>>189 山形で真冬に合宿免許取った関東人だけど、ほぼ毎日雪だったけど、
道路事情に関してはさすが雪国だけあってヤワじゃないよ
地元民はこんなの当たり前だし、アウェイサポも普通に行けるでしょ
>>195 >1月末が年度末
これはクラブ側の話かな?
普通のスポンサー企業は3月が年度末な訳で、夏場に来年度夏までの繰り越し予算なんて立てられないだろ?
で、新卒新人の契約はどうする?
初年度は半年契約か一年半契約?
最後に他にもいくつか問題がある
高校・大学の新卒者の問題だが、これはJの規約を若干変えて、4〜9月の期間は2種登録を上手に使うしか今は思い浮かばない
それと12月の練習場の問題。これは2ndホームみたいな形でやるしかないのかなぁ…と思う
札幌と新潟には施設があるのかも知れないが(ない?)、山形なんかはないでしょ?
確かに地元のサポからは疎んじられるかも知れないが、第二のホームでの交流もできるし
新規客を狙うこともできるから、ネガティブな面ばかりじゃないと思う
札幌、山形、新潟、仙台にとっては確かに負担も大きいが、それをメリットに変える
ことも可能だと思うし、J全体で挑戦する価値もあると思うけどな
犬飼の犬がウザイスレ
なんか業界のタブーに挑戦する企業の社長みたいだな犬飼
北国クラブはリストラされそうな工場の組合みたいだし
>>199 俺が言ってるのは雪国開催では無く、毎年2〜3回は冬場に交通マヒを起こす関東での開催の話なんだが‥
>>201 因みに新潟にはそんな施設は無い
だから例年海外キャンプの後は開幕戦に近い土地で国内2次キャンプからそのまま試合という形になってる
2010年の夏からスタートだと、2010年前半はJなし?
>>207 おそらくはその時期に菓子杯を組み込む腹じゃないかな?
>>201 > 札幌、山形、新潟、仙台にとっては確かに負担も大きいが、それをメリットに変える
> ことも可能だと思う
具体的には?
要するに東北北陸はJリーグに参加するなって言いたいんだろうな
>>197 ここ10年はほぼ横這いとか
ちゃんと調べたほうがいいとしか言いようがない
なんでこういう人に限って長文なんだろう
>>201 確かに負担が大きいけど挑戦しろってか。
全くの他人事だからそういえるんだな。あるいは雪国の実情知らないか。
秋春の具体的なメリットがせいぜい選手のコンディションくらいなのに(それだって真冬は
怪我の危険性は高くなるが)、北国チームは練習場などの設備改修やら除雪やらの
費用が余計にかかってしまう。それも億単位だ。
犬飼様マンセーでもなんでもやるのは勝手だが、この財政面での問題は当然協会が負担
することになる。協会だっていつまでも金があるわけじゃないのに、こんな無駄な投資して
どうすんの?
負担をメリットに変える事も可能とかいうなら具体的に案を出してみれ
口だけなら何とでも言えるわな
うんうんわかりますよ
。
札幌仙台山形富山が何故かJ1に定着して
鹿脚柏特に川崎が雪の死のロードで潰れる
一方浦和は西日本で頻繁にアウェー戦があるんですよね
わかります。わかりますよ
秋春制賛成の人は各月のJ、ナビスコ、天皇杯の試合数の案出してみたら?
8 月 J2、N3、T0
9 月
10月
11月
12月
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
もし秋春制やるなら天皇杯はJが参加するとこは1月2月に持っていくしかないと思うけど
216 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 07:41:08 ID:3dNWsQMi0
天皇杯のスケジュールを変えるのはプロアマ学生含めて全てのサッカー人のスケジュール変えることになるが正気か?
217 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 07:52:01 ID:jFp0ulD2O
既出だけど新潟市内の雪はそんなんでもないよ。
そりゃ真冬になれば吹雪く日も出るけど、毎日続くなんてのはまず無いし
積雪も数センチの場合が多く、根雪になることはほとんど無い。
月二、三回のホームゲームでしかも選手がピッチに出る数時間の間に
サッカーするのも厳しい吹雪に見舞われる確率は新潟市内については低い。
雪が積もった日の練習前や試合前にJリーグ側が雪掻きやってくれるなら
新潟としてはさほど問題でもない。
雪国対策が常に必要なチームは山形と札幌くらいかと。
風はむしろ関東平野部などのほうがキツイだろうね。
218 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 07:52:36 ID:a6xBZJarO
>>22 おそらく鹿嶋が一番寒い
風の影響で体感温度はいつも氷点下並み。
行くたびに風邪を引くよ
中断期間設けるなら12月下旬〜2月上旬にしたらどうだろう。
221 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 07:57:22 ID:GU2fT8HqO
観客にも影響するな
氷点下でサッカー観戦とか冬の観戦に耐性が無い日本人には特に影響しそう。
札幌や新潟や仙台
222 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 07:58:21 ID:SGYC11AMO
>>217 中越に住む俺みたいな人間は切り捨てですね、わかります
いまだに試合できるかどうかでしか考えない馬鹿がいてびっくりしたわ
大体練習どうするんだよ、毎年開幕出遅れの原因だろうが
223 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:05:42 ID:pV8mtv7GO
>>214 さすがにそこまではしないと思うが、本当に秋春制を導入するなら、観客動員減と費用負担増を補填するために、こうしたチームとアウェイ動員力が圧倒的に高い浦和レッズとの試合はすべて雪深い冬にやってくれと思う。
コイツらならどんな悪条件でもスタジアムを埋めてくれるだろうし。
224 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:07:12 ID:t80+PkmKO
九月に開幕して、12〜2月は中断して7月閉幕。
これなら何とかなるな。
真冬の寒さも真夏の暑さもないし。
>>217 なんで田舎の人間って、
二言目には「やってもらう」って思考になるんだろう…
227 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:09:31 ID:E79FNxFe0
7,8月の中日開催をやめればいいだけだろ。
暑い中試合試合で選手、サポーター、報道、運営に何のメリットもない。
>>209 >>213 一番は観客動員を増やす必要があるんじゃない?
ジリ貧で親会社のスネかじるのが前提の話なら志が低い
もし今のままでいいなら、話は噛み合わないだろうね
協会主導の打開策の一つとして、秋春制もあると思うよって話
逆に他にあるなら具体的に提示してよ
>>211 該当チームのここ5年でもいいから動員数教えて
>>212 選手のコンディション以外にも
>>195 でも言ってるが、天皇杯の問題があるでしょ
現状制度だと、休養期間の違いの他にも、引退選手が突然終わったり、入れ替え戦に
突入するチームは天皇杯捨てる傾向もあるし、夏の移籍時期に資金を用意しづらい面もあるでしょ
それにオレが仮に提案したのは、今より12月が増えるだけだよ
今までだって天皇杯はあるんだから、実質変わるの12月のリーグホーム開催分でしょ
それについては
>>198 で述べたつもり
それに何億掛かるって試算もよくわからない
>>217 試合の日に吹雪いたらどうすんの?
一試合穴開けることがホームアウェーサポ、運営管理関係者他諸々でどれだけ迷惑をかけるか分かってる?
何かあった時の補償はどこがするの?
>>225 変更すると自力たちでやる金がないから
変更するのがコッチの都合を無視するのならその分の補償はしないと
もはや脅しにwwww
秋春制にするよ!
運営出来ない?そんな志の低いことではいけません!
リスクは各クラブが被りなさい!
誰がついていくんだ?
233 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:21:29 ID:72lD+2kG0
秋春制ってんだから、真夏の7、8月には試合しないんだよな。
で1月2月も休むのか。
夏休み、冬休みの動員はいらねえって事なのかね。
吹雪で試合が順延になったら、いつかどこかでやるしかないし
そのせいで通常よりはみ出た予算は協会が面倒見るしかないでしょ
試合が振り替えなんて、秋春制リーグではたまにある話なんだから
いちいちヒステリックにならないでも、少しでも考えれば想像つくだろ
マジで犬飼脳ってあるんだな… 少し怖くなった。
もしや犬飼さん犬飼さんって褒め殺しか?
川淵も罪だな。そもそも産業も弱くて有力企業も少ない地方で、企業頼りじゃ無い
サッカークラブ作っても、奇特な個人資産家でも居ない限りJ1中位なんてわけには
滅多に行かないだろう。そんなありえない夢だけをばらまいて、こういう既得権益にのみ
すがりつき、ひたすら改革や変化を拒み通す人間を作ってしまった・・・
台風や落雷による順延の数と
新潟や北陸、中部、山陰など、試合できるかもしれないしできないかもしれない様な場所で試合を組んだ場合の
予想される順延の数を少しは考えような
それから台風の順延ではめったに人が死んだりは無いけど
吹雪の日に状況を把握してないアウェー客が強行で来たら死人ができるぞ
238 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:26:00 ID:6H8aX3b8O
自分が寒いより
暑さで選手が死んだ方がマシ
そういう事だ
>>179 犬飼さんは3万は入るびくともしないビッグクラブを100チーム以上作るつもりなんだよ。
240 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:28:07 ID:72lD+2kG0
順延はよっぽどの事がないとないだろが、冬場の観客動員が心配だけどね。
寒い地域より、関東でも真冬寒くてファミリー層なんて来なくなるんじゃないか。
吹雪みたいな環境下での試合というと天皇杯@岐阜長良川の時とか思い出す。
横殴りの雪、ピッチは雪が積もり真っ白、カラーボール使用して戦ってたな両軍。
本来サッカーに適した冬に自分の所は雪が降るからできない、移行するな(笑)
練習場やスタジアムが確保できないからJリーグは金出せ(笑)
万一遅れたり天候不順で出来なくなったら全部損害補償しろ(笑)
>>233 8月は毎年平均観客動員数が一番低い月だよ
比較すると微少だけどね
おれは暑いのは大の苦手だが、寒いのは小の苦手なので賛成しても良い。
>>242 北関東でも冬がサッカーに適してるとは思わないけどね
鹿島スタの開幕戦にでも行ってくれば?
246 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:34:38 ID:72lD+2kG0
>>243 そうだとしても、長期の休みに来易い子供は(とそれに付いて来る大人)来れなくなるんじゃね?
Jの今後を考えるなら子供の動員は外せないんじゃねえか。
某スレよりコピペ
143 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 08:01:53 ID:R7zDKfw20
801 :U-名無しさん :2007/02/27(火) 09:37:15 ID:nuDOB9RLO
今日の朝日紙面に「秋春制の是非」について
J各クラブに訊いたアンケートをまとめた記事が載ってた。
WEBにも有るかはシラネ
803 :U-名無しさん :2007/02/27(火) 20:55:10 ID:MQCWgJRC0
>>801 全31クラブにアンケートし、20クラブから回答
秋春制に賛成5(浦和・柏・清水・名古屋・湘南)
秋春制に反対6(ガ大阪・仙台・山形・愛媛・福岡・匿名希望クラブ)
判断できない9(鹿島・千葉・FC東京・横浜マ・川崎・甲府・神戸・草津・徳島)
うちは賛成側か・・・どんなもんかね
248 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:37:00 ID:6H8aX3b8O
六月以降の京都や大分が適してるとか有り得ない
選手が寒い方がマシというんなら仕方がない
250 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:38:48 ID:72lD+2kG0
やっぱ浦和は賛成なんだwこれは決まっちゃったかな。浦和連合軍が賛成でごり押し決定かね。
札幌・・・・
252 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:41:21 ID:6H8aX3b8O
地元の子が長期休みだから来る、なんて発想がもうおかしい
むしろ田舎に行ったりして来なくなる
大型連休は客は減るんだよ
三連休くらいならふえるけどな
>>247 それって
コメントがあって、柏は「したいけど、無理」
名古屋は「スタジアムの設備等、をJが整えるのが前提」
だから、実際は浦和、清水、湘南の3クラブが賛成だよ
254 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:42:52 ID:qCwhbQiaO
反対派は犬飼アンチで何も考えずに反対してるヤツと、豪雪地方人丸出しで
「ヒイキだ!ヒイキだ!」とわめいてる小学生脳しかいないのかよ?
しかも乞喰並にセビリ体質だし最悪だわ
まともに話しできるのいないのかよ?
255 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:45:05 ID:72lD+2kG0
小学生脳とか乞喰並とか書いてる奴が、まともに話しできる奴がいないかだってwww
256 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:45:26 ID:6H8aX3b8O
どんどん夏の気温が上がり、六月には真夏日が観測されるようになってる中で、
暑さで選手が死んでも構わないけど、試合みるのに寒いのは嫌だとか
本当にサポか疑うわ
8月の観客が少ないのはレジャーのせいであって暑さとは関係ないしな。
冬は確実に寒さで減るな。
どっちでも良いんだけど、物理的な面クリアする案出してくれないと賛成は無いわ。
ウィンターブレイク入れるなら、わざわざ移行するメリット感じないし。
>>253 また身びいき解釈だなw コメントをつけても最終的に賛成票を投じたんだろ
朝日紙面に「秋春制の是非」について
全31クラブにアンケートし、20クラブから回答
秋春制に賛成5
浦和・柏・清水・名古屋・湘南
秋春制に反対6
ガ大阪・仙台・山形・愛媛・福岡・匿名希望クラブ
判断できない9
鹿島・千葉・FC東京・横浜マ・川崎・甲府・神戸・草津・徳島
260 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:47:16 ID:YSSSlBQzO
ようするに札幌と新潟がごねてるだけでしょ?
自分のことしか考えてないんだろうね
2チームだけで独立リーグ作ってやってればいい
262 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:48:50 ID:uMeyZF9K0
(・∀・) < わたしの経験上、ニューヨークの方が仙台や新潟よりよっぽど雪が降ると思うんだけど・・・
263 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:49:33 ID:6H8aX3b8O
札幌の責任が熱射病で死んでも笑ってすませるんだろうなぁ
夏の気温が上がりとか言ってるのが居るけど、
データ的には都市部以外の気温はほとんど変わってない。
うそと思うなら、調べておいで検索してきゃすぐ見つかる。
秋春制導入のメリットは散々出てるのに、反対派はスグにメリットメリット言うのは何故???
Jリーグとか日本サッカーとか殆ど関係なく、要は自分が観戦するときの天候だけが心配
なんじゃないかと、勘ぐりたくもなる
268 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:52:43 ID:uMeyZF9K0
(・∀・) < 仙台や新潟なんてなにも心配する必要ないと思うんだけど 枢軸国を増やしたい札幌や山形の思惑だと思うんだけど・・
269 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:52:43 ID:6H8aX3b8O
高校生レベルでは既に実例があるわけだか
270 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:53:13 ID:tGMuqysp0
夏、暑いのが問題なら、8月は全て北海道開催で。
1月〜3月の新潟ホームでの対戦相手の車で来るサポは地獄だな!
まず関越道のスキー場渋滞から始まり
着いても糞寒さ
それで終わってスワン渋滞
帰る時間帯は越後湯沢からスキー場帰り渋滞
それに雪道を走るのは大変だよ!
それとノーマルタイヤで来る人は自殺行為だから
もう罰ゲームより、イジメられてる感じになるぞ
273 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:56:10 ID:L0nuX/2VO
>>262 私も住んでたことあるので分かりますよ。
あの寒暖の差はヤバイ。
274 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:57:50 ID:6H8aX3b8O
今年も既に一般の人間で熱中症の死亡者がでてる
普通にしててもそうなのに、あんな激しいスポーツで平気な訳がない
フォエが死んだのも暑い夏だったな
275 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:58:24 ID:UQs+iQMv0
276 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:58:25 ID:uMeyZF9K0
日本は縦長で日本の雪国は特殊な豪雪地帯なのだガハハ
(・∀・) < とか枢軸国は言うけど、そんな特殊ってほどでもなくて、メインとマイアミの間にほぼ収まるんじゃないの
というか、チョン国内の方が特殊なんじゃないの
>>268 仙台は今でもホーム開幕は3節あたりからだよ。九州でキャンプしてアウェイ連戦にそのまま入る。
こんな感じでずらしてくしか無いだろうね。
あのさ!お前ら新潟と札幌は秋春反対と言っていませんが?
メリケンかぶれ ガイル
280 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:01:35 ID:72lD+2kG0
アマなら寒さで選手が快適な状況で試合もいいのかもしれんが、
プロはスポーツであると同時に興業だからな、動員は無視出来ない訳で。
コアな層はサルトしても寒くても来るだろが、
コア以外は観戦だから、観戦には快適な環境を求めるから、動員は減るだろ。
場所的には埼玉も茨城も神奈川東京も冬は動員減るんじゃね、やれば。
選手が本当にガチ寒くて快適かどうかは選手じゃないからわからないが。
>>278 どっちかは言ってると思うよ
匿名希望で
春秋制の諸問題解決にむけて犬飼が発表した具体策ってあんの?
やきうとシーズンクライマックスが被らないのがいいね
じゃあ山形だけナントカしてあげよう。あそこは財団法人で慎ましくやってるし
サッカーも悪く無さそうだから。
もう場所移動して南下してくれよw
285 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:05:07 ID:tGMuqysp0
夏の暑さより、春の花粉症の方がきつい。
くにおくんサッカー
選手会も何らかの発言をするのかな
期待してる
>>274 だから暑さで死んだ選手は?
君の理論は交通事故で死んだ人がいるからバス遠征は危険
飛行機の墜落事故があったから空路遠征は危険
って言ってるのと同レベルだよ
289 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:06:52 ID:ecr92LUP0
>>288 死なないまでも動きがうんこちゃんじゃん
おまえさん1ファンとしてそんなサッカー見たいの?
290 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:07:21 ID:uMeyZF9K0
(・∀・) < 真冬にNFLにやってるけど仙台新潟よりよっぽど雪も降って寒い地域も満員じゃんか
交通事故で死んだ人がいるからバス遠征は危険
飛行機の墜落事故があったから空路遠征は危険
雪国で一部冬にできない箇所があるから秋春制はダメ
といってるのと同じレベルだよ!
292 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:09:30 ID:SNWA5srW0
選挙だって夏より冬に行われてるだろ?
危険度は夏>>>>>>>冬だろうが、常識的に考えて。
NFLとかがなんで雪が降る冬にやってるか知ってんの?
奴隷、干潟は威勢がいいのに、一番関係ありそうな山形は身を隠して名無しのカキコミが多いな
逆に秋春制導入賛成で赤以外っていなそう
294 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:10:13 ID:OzJtRli00
春秋制のメリットは何?
欧州に合わせる為だけ?
295 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:10:23 ID:uMeyZF9K0
>>277 (・∀・) < NFLならずらさないでやるお
誰かメリットとデメリット教えてくれ
297 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:11:53 ID:chXK8LlgO
ようするに犬飼は劣頭を強くしたいだけなんだろ??
ナベツネ臭がするわ
>>290 アメリカは世界一特殊な国
それが分からないとは…
299 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:12:43 ID:qCwhbQiaO
やっぱり反対派には読み書きできない生粋の馬鹿が多いな
300 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:12:59 ID:uMeyZF9K0
>>297 (・∀・) < 劣頭とは特に関係ないからしんぱおしないでいいんじゃないの
301 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:14:29 ID:YSSSlBQzO
メリット
散々あげられているので省くが、間違いなく日本サッカーにとって大きなプラス
デメリット
札幌新潟がいるかぎり、秋春制移行は難しい
どうすればいいかは、夏休み中の小学生でも分かるな
302 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:14:44 ID:uMeyZF9K0
>>298 (・∀・) < それを言ったら日本は世界でもかなり特殊というか異常だと思う 世界一と言ってもいいにゃ
>>289 つまり君は南アフリカW杯は見たく無い訳だな?
アジア枠は「1度作ったら止めるのは大変だから阻止すべき」って意見が多かったのに
秋春制は「だめだったらやめればいい」的意見がけっこう出てくるな
1度作ったら止めるのが大変なのは秋春制のほうだと思うんだが。
306 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:17:58 ID:uMeyZF9K0
(・∀・) < 札幌はスキーやホッケーでがんばれー 応援してるね
地球温暖化を見越して秋春制導入か
環境保護なんかしなければ実現可能かもw
308 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:19:09 ID:qCwhbQiaO
南アの6月の平均気温なんて肌寒いくらい
おそらく15度もいかないだろ
309 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:19:16 ID:tGMuqysp0
310 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:20:01 ID:3CIIh8ti0
このスレ読んでると、秋春にすると動員は確実に減るという錯覚起すが
実際どうかね
札幌とか特定のクラブの話じゃなくてJ全体で
タイミングも南ア大会の後かあ・・・
シーズン移行の増減よりも、南ア大会の成績にも左右されそう
ライトファンの動きの大きさで、結局シーズンによる増減はうやむやなまま
俺は増えると見ている
年度そのものを変える事で生じるデメリットが大きすぎない?
決算だったりプロリーグ以外の組織との兼ね合いだったり
移行にあたって12月のオフから秋の開幕までの間を収入の問題含めてどうするか
その辺各チームに丸投げするのはトップとして失格じゃないの
選手のコンディションに関しては気温もそうだけど真夏の過密日程のほうが問題だと思う
いきなり制度そのものを変えるより現状の厳しい部分を緩和しようと努力してほしい
7〜8月はオフにするか試合間隔を最低でも1週間、できれば2週間あける
その分を気候が穏やかな時期に入れる、1月2月はオフ
↑この辺が今まで出てきた秋春日程(仮)だけどこれ春秋でやってみたら?
312 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:20:15 ID:uMeyZF9K0
(・∀・) < 環境保護って、ある朝人間が全員自殺すればそれで解決なのよね
313 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:20:59 ID:72lD+2kG0
>>304 俺は一回やってみて思い知ればいい(大変さを)って派だけどねw
それでがくっと動員減って泣きをみれーって感じ。
314 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:21:22 ID:SGYC11AMO
315 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:26:27 ID:uMeyZF9K0
(・∀・) < 人間が言ってる環境保護っていうのは、環境保護より人間保護なのよ 第一に思ってる対象は環境ではなく人間なの 岡チャングはこの辺が分からないんだろーにゃー 日本人ってこういうとこ知能が低いわよね
>>311 たしかに営収なしはどこもキツイから、3月から6月まではナビか何かカップ戦はやるんじゃない?
JFLとか地域リーグはどうすんの?
318 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:31:23 ID:UQs+iQMv0
>>616 穴埋めとしてJ1J2ひっくるめたナビ杯を久々にやってほしいね。
J2の客も普段は見れないJ1を見れてうれしいだろうし。
319 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:31:36 ID:2+KqEDpA0
今の34節ですら破綻していて それの問題点について
いくら説明してもアーアー聞こえない聞こえないとなっているからな
説明するだけムダだ
犬飼が強硬に出たら反対派(ガンバ、新潟)中心のリーグが出来そう
そうなると鹿島と川崎の動向が気になる
321 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:34:07 ID:uMeyZF9K0
>>311,316
(・∀・) < このスレのごくわずかな頭のイイ!人は気がついているだろーけど、もっとハードスケジュールにするには、夏を外した方が都合がよいってことなのよ 上のマーネージメントってのはそーゆーものよ 牛丼屋の店舗じゃないのよここは
例年6月はAマッチデー絡みの代表試合が多いわけで
そこを最終月とすることは、ちょっと考えにくい
7、8月もしないとなると冬は1ヶ月分しか休み確保できないんじゃないのかな
>>320 どのみち、秋春制を「犬飼マンセー」とか「アンチ犬飼」とかの論点で語るのは止めて欲しいね。
秋春制は、日本サッカーとしては、大昔からの検討事項だったわけだし、
近年ではオシムとかも指摘している課題なんだから。
それに、日本リーグ時代にだって秋春制を採用していた時期もあるわけだし。
324 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:39:56 ID:qZJ2qsWX0
【賛成派】
選手
冬に話題が少ないマスコミ
テレビ派のサポ
観戦派のサポ(関東以西)
【反対派】
雪国で、自分が観戦するとき寒いのが困る一部サポ
おすぎが来てんの?
326 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:42:09 ID:uMeyZF9K0
(・∀・) < 昨晩、今朝といった具合に連続して来てるみたいよ だから今晩も来るかというとそれは甘いかもね むずかしいところね
>>324 雪国の場合困るのはサポだけじゃない
ホームで練習出来ないんだぞ。練習場借りるのに金もかかるんだぞ。
>>311 そうなんだよね。
夏に過密日程とるから、コンディションだって落ちる。
選手のこと考えるならまずそこから見直すべきなのに、いきなり大枠から変えようとする。
酷暑だって極寒だって選手にいいわけない。
あと顔文字がNFLの話出してるけど、比べる対象が違いすぎるくらい自分でもわかってるだろ?
相変わらずアメリカ一番人気のスポーツなら寒くたって観客は来るよ。
NFLにしたって、あらかじめ会場が決められるスーパーボウルは毎回温暖な地域でしかやってないでしょ?
>>324 ウインターブレーク中にどんな話題が出るんだよ
330 :
札:2008/07/23(水) 09:48:35 ID:alqtXA2dO
>>327 寒いのは勿論だが、試合出来る会場自体がない。
厚別は勿論使えないしドームだって普段は芝が外にあるのだから冬は使えないし。
北海道に住んでみたらわかると思うけど、とても冬にサッカーをやる環境じゃないよ
331 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:48:44 ID:UQs+iQMv0
>>329 よく「人とコミュニケーションをとれないタイプ」って言われない?
面白いもんだね
バスケの時は埼玉と新潟は結託して分裂させたのに
サッカーの場合は半目するとは
933 U-名無しさん sage New! 2008/07/23(水) 08:35:19 ID:InxLWauD0
札幌ドームでも12月中旬までは出来る
そして3月頭からも出来る
出来ないのは2ヶ月
その間に天皇杯終了後に休みを入れて
一月の中旬から下旬スタートで2月末まで5-6節
とするとそのうちのホームは2-3試合
これを理由にして補助金を2億くらい北国手当でもらえるなら
チーム的には悪くないのかもな
>>328 NFLは人気が一番だから冬開催でも客が入るのではなく、
冬開催していても人気が一番になったのだ。
その辺を間違えちゃいけないよ。
夏がオフシーズンだから、北国は地元でキャンプできるじゃん
メリットある
山形だけど…
観客が選手が質がという以前に
多分当日運営そのものが成り立たないと思う
雪って試合前日に沢山よけといたから大丈夫ってもんじゃないから
当日ピッチと客席と特設駐車場(数千台分)と観客の導線の除雪をしなさいって話だよね?
その除雪した雪も都合良く消えてなくなるわけじゃないから
駐車場の一部に捨てることになるのかな
賛成反対の前に、想像出来ない
338 :
札:2008/07/23(水) 10:09:27 ID:alqtXA2dO
>>336 そういう問題じゃないんだって・・・。
どれだけ大変なことか本州の人達は絶対にわからないだろうな。
>>334 > NFLは人気が一番だから冬開催でも客が入るのではなく、
> 冬開催していても人気が一番になったのだ。
何が違うのかわからんw
人気が一番になったって、それ以前は何が人気だったの?
342 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:12:16 ID:v3o538UXO
雪国のクラブは対策、移転、最悪消滅すればいいじゃん
地域リーグ→JFL→J が道のりなんだから当然全リーグ同時移行だよね。
無理でしょw
早い話は秋春制がやりたいクラブが勝手にやればいいんだよな
反対する所を強引に巻き込むから話がややこしくなる
また地域切り捨て厨がわめいているのか
一気に議論の質がさがる
>>340 検討しません、無理ですとはいえないだろうからなぁ
>>337-338 厳しいこと言うようだけど、あなたがたはJリーグができた後に
加盟を希望して入ってきたんでしょ?
その立場で文句たれるって、どういう面の皮してるの。
メリットよりデメリットの方が大きいし現行のスケジュールで試合を消化するのなら
真夏も試合しないと消化できない。
いろいろ問題点はあるけど解決策はあるはずと犬飼は言うがそこまでしてやらなければないのか?
犬飼のことだから雪国チーム、貧乏チームを切り捨ててまでやりそうだが・・
>>347 Jは加盟の道を閉ざしてるの?
馬鹿なの?死ぬの?
350 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:19:48 ID:0pergzB60
犬飼なんぞ所詮は浦和の犬川渕の子飼い
何このスレ・・?
芸スポかとおもた
,--∧_∧
|[ (・∀・ ;)
ヽ._と ヽ
>>347 オリ10でも反対・賛成あるのにその理屈はおかしいだろ
オリ10が結束して強行、その他が反対ってならまだ理解できなくもないが
>>347 >>337だけど、何かすごい解決策があるなら教えて。だと心配しなくて済むし。
暑いも寒いも山形のは一年トータル50度くらい上下するし
身体に染みてるから正直気温はあまり気にならないんだ。
ただ雪どーすっかなって。まじ教えて。
354 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:31:31 ID:SGYC11AMO
355 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:33:11 ID:v3o538UXO
田舎クラブは甘ったれんな
356 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:33:34 ID:Ee3mCU7G0
おまいらいたいけな347がかわいそうだよw もっとやれ
雪…、あいつらはね、
もうね、
物量作戦で来るからね…。
>>341 d。プロリーグばっかり考えてた。盲点でしたw
>>347 加盟するときに将来的には秋春移行するので防寒設備などを整えることってあれば
あんたの言い分もとおるんじゃないの。
359 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:36:16 ID:a6xBZJarO
あーあ、田舎者を感情的にさせちゃった。シラネ
秋春制に賛成の人は雪が降る地域に住んだ事あるのかね?
実際に雪が降る地域に住んだ事ある人しか冬の辛さや
冬に試合する難しさが判ってない様な気がする。
まあ、俺が生きてるうちに出身県にJ準加盟するチームは無理なわけだが。
1月2月丸々オフなら雪国チームにとっても現行制度とさほど変わりはないだろうけど、
それだと秋春にする意味はなんだって話になるよね
春や秋や初冬に詰め込む→春秋でも出来る、ウインターブレイク無しor短縮→地域切捨て だもの
現行制度のままで徐々に夏の試合数を減らしてその分を夏以外に分散してみればいいのに
次に開幕・閉幕時期をずらすこと、その次に秋春制の検討じゃないかな
欧州からの獲得は金やラインがある所は今でもやってるし、
日本から欧州へは本人の実力と所属チームとの契約が問題なので壁が低ければいいってもんでもないと思う
362 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:40:05 ID:Ee3mCU7G0
で?現段階で賛成してるクラブはどこなの?ソースもよろしく。
それこそスキー場の駐車場みたいなのを想像してたんだが、山形はそれより雪降るの?
364 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:45:50 ID:a3ye8NMK0
寒い所のクラブはJから出ていけ!というのは極論かもしれないけど
何言っても無理無理だけで会話にならないから、じゃあ出てけ、と言われているじゃないかな
賛成派は本当にダメだったら春秋に戻せばいいみたいな譲歩は感じる
山形の積雪については気になる。
札幌でも市内はそんな積もらないでしょ?
あと秋春制になって、サマーブレイクができたら、
寒冷地で夏キャンプはるクラブもでてきそうだね。
>>361 北半球主要国のタイムスケジュールに合わせるっていうのが本来の目的だから、
それは反論にはならないよ。
肯定派が夏の暑さの解消のためとか言ってる2次的な理由付けへの反論としては
あなたの言ってることはパーフェクトだけどさ。
否定派が反論して効果的なのは、北半球主要国のタイムスケジュールに日本が合わせるのは
意味がないだろってことじゃないか。
366 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:52:08 ID:P8GxClkdO
よくわからんけど、雪国のチームはそれを強みにしたらよくない?
敵チームが雪や寒さでgdgdになったところを普段通りプレーできる強み
サポーターは大変だろうけど、さ
冬に寒い地方のチームが鍵になって楽しそうだ
それと秋春制反対派の「メリットがない!」の一点張りはいい加減どうにかならないのか?
トチ狂って書き殴る前に少し位はスレ読めよ
Jヲタ同士がgdgdやってスレ伸びてるんだから察しろ
368 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:54:35 ID:v3o538UXO
夏は暑くて死んじゃうよ
客も超熱心しか来なくて、シンシンと雪がふるカラーボール試合。
むしろやるべき
まずは平日抜きで日程当てはめてみた
0820? A 1218土 天5回戦
0828土 リ01 1223祝 天ベスト8
0904? A ナビ予 1229水 天準決勝
0911土 リ02 0101祝 天決勝
0918土 リ03 ウィンターブレイク
0923祝 リ04 0210? A
0926日 リ05 0305土 リ16
1002土 リ06 0312土 リ17
1010? A ナビ予 0319土 リ18
1016土 リ07 0326? A ナビ本
1023土 リ08 0402土 リ19
1030土 リ09 0409土 リ20
1103祝 リ10 0416土 リ21
1107日 リ11 0423土 リ22
1114? A ナビ予 0429祝 リ23
1120土 リ12 0503祝 リ24
1123祝 リ13 0508日 リ25
1128日 リ14 0514土 リ26
1204土 リ15 0521土 リ27
1211土 天4回戦 .0528土 リ28
足りない分は、リーグ残6 ナビスコ予選残3 本戦残4
計13試合を平日にはめる必要アリ
371 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:55:50 ID:gqQKBUiHO
スコットランドとかはどうなってるの?
>>370 今は平日開催って年間何日くらいあるの?
てか真冬の新潟でアホみたいに走ったら
医学的にストップかかるぞ
374 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:57:56 ID:qCwhbQiaO
ちなみにオレは秋春制賛成派だが、雪国切り捨て論も馬鹿らしい
相手にすんな
スレを一通り読んだが
北半球主要国のタイムスケジュールに日本が合わせることによるメリットって
選手の海外移籍がスムーズになるだけ?
>>364 何度も出てる話だけど、一度やって元に戻すなんてほぼ1年間を無駄にするんだから、
まずありえない。だから譲歩でもなんでもない。
>>373 よっぽど医学に詳しいのですね。分かります。
>>372 4〜5程度かな? ナビスコ決勝トーナメントに進むとさらに増える
北国のクラブのサポの応援は熱く
雪国が大変、試合をやるのは困難と言うのは分かるけど、それを基準に雪が降らない所、少なくて
支障が出ないところまで影響を及ぼす全体運営に口を出すのはどうだろう?
学力が低い生徒に合わせて、全体の指導レベルを下げるみたいな話で・・・
>>375 多分な。
それで恩恵受けるクラブと、選手がどれだけあるかって話だろうな。
代理人がやりやすくはなるのかな。
>>368 冬は寒くて凍死しちゃう
インフルエンザ大流行で試合が中止の可能性もあるね。
つまり8月末開催にすると平日試合は4〜5試合増える
11月と3月は寒くて平日ナイター開催できない地域があるので
9〜10月と4〜5月で足りない日程を吸収する必要あり
>>378 なるほど、結構増えることになるんだね。
素朴な疑問なんだがJリーグを秋春制にした場合、JFL・地域リーグはどうするんだ?
サッカーは熱帯夜にやるよりは、気温25−5℃(雪無し)くらいでやった方が良いスポーツだ。
というのが根本にある。コレに賛成できない人は最初からちょっとな・・・
そこはどう?
>>366 敵チームだけじゃなくて、ホームチームだって雪や寒さの中で普段通りにプレーなんてできないさ。
雪が積もってたらピッチ上はぐさぐさだよ。ドリブルやスピードが売りの選手は撃沈。
ジャンプもしにくいから高いヘディングが得意の選手もいつもなら届くボールに届かないかも。
夏の暑さで両チームgdgdになるのと同じように、冬だって両チームgdgdだよ。
春秋は日本全国それほどコンディションに違いはないだろうけど、冬は関東のチームのホームはコンディション最高、雪国チームのホームはコンディション最悪になるだろう。
よってコンディションの良いホームゲームが少なくなる雪国のチームは不利になると予想。
ま、不利なりに努力すればいいじゃん?っていうのが犬飼会長の言い分なんだろうけど。
388 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:07:34 ID:qCwhbQiaO
>>381 だから天皇杯のこともあるって書き込みあるだろ?
反対派は誰も反論してないぞ
金がないからオラガチームに移籍は関係ねーべか?
本当に了見が狭い
389 :
札:2008/07/23(水) 11:08:44 ID:alqtXA2dO
>>365 やっぱこんな考えの人ばかりなんだな
札幌だから雪が少ないってなんだよw
もうここで話しても意味ないわ。
まあ、山形や新潟や札幌に住んでいる人の気持ちは、どれだけ訴えても伝わらないってことがわかったので、山形の人もここで話すのは諦めろw
390 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:09:34 ID:ecr92LUP0
ナビスコ決勝トーナメントの大半はウィンターブレイク後に組み込まれるだろうから
必然的に4〜5月は超過密日程になる可能性が高い
優勝争い、降格争いの一番大事な時期に、週2試合を強いられる日程
質の高い試合は望めないだろう
>>388 天皇杯のスケジュールを変えればいいっていう発想にはならんの?
北半球主要国のタイムスケジュールに合わせて天皇杯が作られたわけでもなかろうに。
まぁ秋春制度になったら
氷点下2くらいの冷凍庫 に最低90分入って、我慢できる奴だけアウェイに行った方がいいぞ。我慢できる体では無い人はマジで心臓止まるよ
>>380 だから 学力がない生徒に対するフォローはきっちりするんでしょうねと言う話だ
アメリカとかだってそうだろ?出来るヤツはガンガン次へいかせるが、出来ないヤツに対するフォローも
ものすごくしっかりしてる。出来る生徒に合わせて残りは切り捨てー なんてやらない。
フォローさえしっかりするのであれば、別に問題はない。
それは数々のデメリットを全てフォローすると言う事だから。
>>380 それは違うだろ。お前の頭悪そうな例を参考にするなら
同じレベルの学生に片や週5日8時間指導して、片や週3日4時間指導、
それで校内学力テスト受けさせるのと一緒。
>>387 そんな特殊状況下ならホームが有利だろ
アウェーチームは数年に1回の経験だろうし
>>388 天皇杯は、欧州カレンダーに合わせるのとは別問題だろ。
天皇杯自体スケジュールずらす事だって可能なんだし、いらないって話もでるかもよ。
自分こそ、何かちゃんとした意見を述べたら?
400 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:14:17 ID:srDTmU8Y0
もっと温暖化進行させて雪国の冬をなくせばいい
はっきり言って今のところ
>>49の問題を解決する万人が納得するような意見は出てきていないね
402 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:15:28 ID:72lD+2kG0
>>389 黙ってたらだめだろ。意見を言わなきゃ。
雪国の問題にばっかりしてるけど、雪国じゃなくても冬のライト層の動員
減るとは思ってないんだろうか。
観客なんていらねえんだ。入場料収入なんて当てにしないチームだけ残れって事か、犬飼。
と、このように日程的な問題を提示しても
推進派の反応はほとんど得られない
>>388 そもそも秋春制になったらナビスコも秋春になるだろ。
天皇杯とナビスコを同時にできるのか?
それともナビスコだけは夏にやるってか?
天皇杯はアマチュアでやればいいと思うけどな。
まあ、一番の問題は俺達がここでいくら議論しても
協 会 の お 偉 い さ ん に は 伝 わ ら な い
ってことだけどな。
このスレ読むだけでも反対意見や問題点がこんなにあるなら
考え直そうかと思うだろ普通。
気候変動は予想を遥かに上回るペースで進んでいる。今年北極の氷が
消滅するとか・・・。来年の夏は定説が崩壊するだろう
>>394 学力が無い生徒はフォローしても最終的に良い職業に就けないことが多いし、
平均所得も高くならないでしょう。プロセスは面倒見ても結果としては敗北して行くのがUS。
>数々のデメリットを全てフォローすると言う事だから。
こんな結果の不平等までフォローする必要はないでしょ。
そもそも気候が違うのはJが原因で無いんだから。雪が降って3月でも練習はし難い。
そういう前提で加盟してるんだから、気候による不利は自分でかぶらなきゃ。
大体さあ、Jリーグ100年構想とやらでは「Jの試合は全て天然芝で云々」とかいう記述もあるくせに
雪国は人工芝でやればいいよ ってなんじゃそりゃw
選手の健康云々って建前はあると思うが、8月の夏休み期間は
どのクラブも試合があった方がいいとは思ってないのかね?
まあ確実にアウェー動員は減るだろうしな。
リーグとして衰退するのは目に見えている。
それか冬期は全て西日本のクラブのホームゲームにして
夏期は全て東日本のクラブのホームゲームにしたらいいかもしれん。
>>408 現状じゃ問題ないことをわざわざ変えて不利にすることはスルーですか?
>>403 やはり上で出ているように、アメリカ東海岸の北部の方が冬は厳しいな。
NFLにできて山形にはできないでは説得力がないな。
秋春制と天皇杯は関係あるだろ(詳細は上に誰かのカキコミあるから探せ)
ちなみに反対だけど天皇杯の廃止はありえるな
でも、スケジュール変更はかなり難しい
社会人だけじゃないし、文部科学省の領域である部活動にも影響ある
総体、選手権、地域リーグのスケジュールの変更も余儀なくされる
>>394 プロの世界で、なんで落ちこぼれのフォローが必要だと考えるのですか?
ゆとりも程ほどに。
>>410 夏休み突入と同時にJ開幕→5月中旬閉幕
417 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:21:24 ID:TC+VSqME0
財団法人 日本サッカー協会
TEL:03-3830-2004 (10:00〜18:00/土日・祝休)
>>415 現状じゃおちこぼれないものをわざわざおちこぼれさせるのかよw
それなら通年で決算が赤字になったクラブは即Jリーグやめさせろよw
そんなリーグ誰も入らないぞw
>>416 >夏休み突入と同時にJ開幕
結局、真夏の一番暑い時期に試合やって、真冬にも試合がある訳ですね。
>>412 >現状じゃ問題ない
サッカーは熱帯夜にやるよりは、気温25−5℃(雪無し)くらいでやった方が良いスポーツだ。
というのが根本にある。コレに賛成できない人は最初からちょっとな・・・
そこはどう?
>>414 いや、秋春制には関係あるけど
主目的である欧州とスケジュールを合わせるって話とは別ってことかと。
422 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:23:25 ID:V3L94n5m0
>>416 で開幕前後は東北以降のチームがホームゲームをするようにして、
冬期は関東以西と国立競技場でホームゲームをするんですね・・・・。
>>420 俺はそれは正しいと思う
熱帯夜にスケジュールを詰め込むスポーツではない
ただ秋春制にしたところで、
>>370をみるように計13試合も平日にはめるひつようがあるのなら、
おそらく8月上旬からリーグを始める事になるだろう。
とすると暑い熱帯夜にスケジュールがはめ込まれるのはいまと何も変わらないのでは?
>>420 で、暑い時期避けたら終盤に過密日程となる件はどうしたらいいんでしょうか?
それでも質の高いサッカーが見られますか?
ナビスコ予選はどのクラブも金になっていないだろ
>>424 梅雨期間って休む必要ある?
真夏か真冬、どっちか休んだ方がよくね?
どうやっても夏の熱帯夜or真冬のクソ寒い日に試合をすることになるんなら
チーム数を減らさないと厳しいんじゃないかと思えてきた。
計画進んでない
鬼武チェアマン
Jリーグのシーズン移行を検討してきたJリーグ将来構想委員会の委員長を務める鬼武健二チェアマン(68)
は「委員会が案として練っていたのは事実だが、J2の将来構想など他にまず取り組むべきことがたくさん
あり、その話は現在は一時中断している。2010年からという話も出ていない」と、具体的な計画は進んで
いない現状を明らかにした。Jリーグによると、積雪を伴う冬場の試合開催には積雪地域のクラブの試合
会場や練習場、ファンのための交通機関の確保など諸問題が未解決という。
東日本降雪地帯チームサポは団結して関東アウエーの時にサッカー協会前で
座り込み、デモ行進(届出してな)なりしてマスコミ露出しろや。
そこまでやらないと多分駄目だろ。
432 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:29:00 ID:UQs+iQMv0
>>430 その姿がTVでさらし者になることに耐えられればなw
顔も出るだろうし。
433 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:29:09 ID:t4yki40P0
内容がループだな
このスレのPart1からじゃなくて、数年前から何度も何度も立っては消える秋春スレから
やってみないことには解決しないと思うぞ
動員が減るとか欧州リーグとの交流が活発になるとか
全て予想、いや妄想か
>>370はなぜ4、5,6 9,10の良い季節に週1なのか?13試合なら吸収できないか?
札幌の開幕戦から数試合をアウェーにすればすぐできるのにな。
436 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:31:02 ID:72lD+2kG0
>>426 きつい日程をおしてもナビスコをやる意味って何なんだ。
>>434 でも今以上に平日の試合が増えることになるから、観客動員にはマイナスだな
438 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:31:20 ID:X0pkWukX0
>>394 協会:全体の学力レベルが伸び悩んでるので指導レベルを上げます
雪国:学力が低い生徒に合わせて全体の指導レベルを下げろ
協会が雪国切り捨てなんていったのか?切り捨てられるとか妄想してるだけだろw
問題は解決していくって言ってるんだからその状況を見てから文句言えよw
昨日ネタがニュースに上がったばかりなのにすでに対策してないといけないのか?w
あとさ、全てのデメリットをフォローなんて無理。メリットのほうが強ければ多少のデメリットは無視するのが普通。
ただ雪国のクラブもきちんと試合したり練習したりできなきゃリーグとしてもクラブとしても廻らないから雪国のことは確実に考えてる。
それができなきゃその地域でサッカーが廃れるだけで協会にとってなんのメリットも無い。
特にJ100年計画で地域密着の総合スポーツクラブ化するのに一番適してるのは雪国のアルビレックス新潟。
アルビレックスの名称で男女サッカー・野球・バスケ・チア・陸上・スキースノボ等のスポーツをやってる。
Jの中で総合スポーツクラブという理想に一番近いんだよ。
犬飼はレッズランドとか作っちゃうくらい総合スポーツクラブに対して理解も憧れもある。
これを無かったものとして無視してまで秋春制進めるとは思えない。
犬飼がやってきたことやろうとしてることを考えてもっと広く見たほうがいいと思うぞ。
ちなみに犬飼は去年のレッズの試合数と壊れた選手を見ても
この位で過密日程だなんて言い訳してたら世界とは永遠に
やり合えないと断言してたから秋春制にしても平気で過密日程にするはず
>>434 平日抜きではめてみて、残った試合をどこにはめる?って表なんだが
ナビスコ予選はやるだけ赤字のクラブもあるだろ
これを廃止にしろよ
>あとさ、全てのデメリットをフォローなんて無理。メリットのほうが強ければ多少のデメリットは無視するのが普通。
とりあえず今のところ秋春制のおそらくあるであろうメリットが
・涼しい時期に試合をするので今よりも選手が動けるはず
・海外移籍が活発になるはず
という2点しかないのだが。
メリットというか願望のレベルだなw
札幌の冬場の試合を連続して関東アウェーにでもすれば解決できるだろ
>>440 そのくせベストメンバー規制を守らないと怒るとか不思議な人ですね
ヨーロッパではターンオーバーしまくってるから大丈夫なのに
>>429鬼武の発言は無能な役人同然だな。札幌でやらなければ解決だ。
札幌の冬場の試合を連続して関東アウェーにでもすれば解決できる。
観戦が寒いからやだとかじゃねーんだよ。
除雪費は?芝は?練習どこですんの?試合はどこですんの?
解決策あんの?
449 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:38:37 ID:sbVmjW0LO
日本代表が弱くなるってことはないの? 寒い試合になれてしまって
w杯予選でアウェーの中東の暑い国の相手とか
451 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:39:09 ID:N0TpOMEn0
全スタジアムを札幌ドームみたいな空調の効いたスタジアムにすれば、秋春制度にしなくても問題ないだろ。
まぁ、金銭問題とか環境問題とか新たな問題が出てくるが。
新潟は論外だろう
453 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:42:09 ID:qCwhbQiaO
>>446 彼のメッセージは川崎は柏といい勝負して、セパハンにも勝てよってことだと思うよ
それしか考えてないし、そのためなら協力は惜しまないと思う
端から見ると無茶だし注文が多い
協会のお偉いさん達が自ら雪で埋まったスタジアムで猛吹雪の中試合をやってテストしたほうがいい。
会場まではもちろん自分で車を運転して行く。
極寒、降雪地帯の北海道・北陸・東北はKリーグと合併して、
それ以外は秋春制にすれ問題ないのでは?
>451
野球豚と戦争になるけどな。新潟もドーム、山形、仙台もドームで
借金マミレ。野球と併用しますとか言っても大赤字。
>>447みたいな地理に対する一般知識もない奴が議論しても先には進まないよな
>>451 ドームは天然芝の問題があるだろう。
今ある札幌ドームだって天然芝は外で育成。冬に育成できない。
人口芝はやだヽ(`Д´)ノ
人工芝はJ100年構想に抵触するからダメだってw
>>457 どうしても地元以外で練習したければ関東で練習しろ。それだけのことだ。
てか関東も十分寒いよな
イレブンミリオンプロジェクトで1100万人集めるのが目標なのに、わざわざ観客動員数を減らす方向に持っていくとは
463 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:45:10 ID:72lD+2kG0
>>458 わがまま言うな。人工芝も選択肢に入れろ。
465 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:47:47 ID:kdi0fgIwO
雪の中でもいんじゃね?
>>462 選手をもっと暑い中で走らせたいのですね。分かります。
芝生
緑のじゅうたんのような芝生の上を、スピーディーに行きかうボール。
Jリーグの公式戦はすべて、常緑の天然芝のピッチで開催されます。
関係者の努力によって開発、維持される緑の舞台は、素晴らしいプレーの数々を演出し、レベルアップにも貢献しました。
芝生は、その上に立ってプレーし、楽しむためのもの。
Jリーグのこうした考え方は、その後、全国各地に広まり、スポーツ施設はもちろん、校庭や園庭にも芝生が普及するまでになりました。
弾力性に富んだ芝生は、けがの防止に役立ち、豊かな心を育む効果があるだけでなく、
大気浄化機能など環境対策にも優れています。
Jリーグは、全国の校庭やグラウンドの芝生化を推進する様々な活動を行っています。
http://www.j-league.or.jp/100year/lawn/ Mr.ピッチ涙目ということで
札幌はシーズン中盤に関東で連続アウェーを消化でき、
終盤に連続ホームを消化できるというような取引にしたらどうだ?
メリットの方が大きいだろ
なんでも反対するな
>>438 ニュースになったばっかりってこの件に関しては2001年から検討されてるぞ。
だいたいが2010年から本当にやるんなら、その対策予算を2009年には盛り込まないといけないから、
実質的には半年ないぞ。
>>466 んなことはいってねーよ
俺東京に住んでるし。暑いのはもうこりごりだよ
けど秋春制にして真冬にやるよりは今の方がまだいい
熱帯地域の国の選手は暑くても試合してるだろ。
暑いくらいで文句言うな。
472 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:55:30 ID:w2w1QhUQO
高校サッカー決勝帝京VS東福岡みたいな大雪の中でサッカーする試合が各地で行われるのか
絶対見に行かねえ
とりあえずJリーグは夏場の水曜開催はやめるべきだと思う これはガチで
水曜開催は春と秋のコンディションがよさそうな時期にやるべき
夏場は全チームきちんと7日間おきに試合をやると言う事は徹底した方がいい
日本の夏の暑さはヤバイ
と同時に日本の冬の寒さもヤバイ
選手の怪我・観客のことを考えるのなら秋春制にしたところで2ヵ月半のウィンターブレイクは必須
山形からだけど、日本と欧米の事情を単純比較はできないと思うよ。
欧州は、日の長い夏に個人競技やバカンスが盛ん。
だから、サッカーはこの時期をはずしているんじゃないの?
米国のNFLは、MLBの裏開催みたいなもんだし。
日本で積雪時の屋外観戦は、冬季競技以外は定着してない。
国立の芝が冬でも青くなったのは最近のこと。
Jリーグは地域密着を提唱しているんだし、春秋制は反対。
導入するには解決すべき問題が多い。
>>141 05年J2最終節 山形−鳥栖
キミもあの試合を見ていたのか。
水分を沢山含んだ重たい雪が降り続き、視界もかなり悪かった。
開始前とハーフタイムに雪かきされても、ピッチはすぐに白くなる。
グチャグチャの選手が白い息をしながら赤いボールを追いかけてた。
印象に残っているのは、コーナー付近の足跡が少なかったこと。
サイドからの崩しは両軍ともほとんどできなかった。
次の年の最終戦も氷雨降る中だったけど、スキーウェアで正解だった。
日本の冬の寒さはチンカス以下。
476 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:01:03 ID:GoP2GvyGO
実際やってみないと分からんからやってみりゃいいじゃん。
犬飼のわがままが正しいか、サポが正しいか。
失敗したらすぐ戻せるようにして。
その場合は犬飼永久追放ね。
こんだけのサポの反対を押し切って強行したんだからさ。
人工芝とかさ
観客より先に選手が来なくなるだろうな
夏期より冬期の方が現場選手側から見ると危険度が遥かに上がる
滑りやすくなるし
なによりも怪我しやすくなる
反対しているサポの方が少ないだろ
サッカーに限らず観測記事は良くあることだが
アドバルーンを上げてみたら思いのほか騒ぎが大きくなったってことだなw
>>474 夏にサッカーをやらないと地域密着できないんですね。分かります。
>>480 別にこのスレが盛り上がってるだけで大して騒ぎになってねえと思う
484 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:03:30 ID:a9+SxMoy0
秋春だと動員減るというけどさあ
じゃあ、そこまで恵まれてる春秋の札幌と山形の今の動員はどうよ
50点の奴が30点になると騒いでもあまり説得力ないよ
今100点取る努力をしない奴が何を言う
選手のこと考えたら移行したほうがいい
新潟は積雪量が少ないが
11月後半〜2月いっぱいの冷たい風雨は半端じゃない
ただ寒いだけじゃなく濡れて風にさらされて、ものすごく冷える
地獄
芝もなあ…
スワンを人工芝にするしかないな
>>464 てか、ドームの天然芝のステージと、サッカーできる人工芝の相性が悪いとかどこかで聞いたんだけど。
489 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:05:01 ID:UQs+iQMv0
>>484 あああああ、今までみんなあえて言わないでおいたのに・・・・・
>>487 NFLのファンからすれば屁でもない地獄だな
>>485 それもなんかさも当然のように言われてるけど、どうなんだろうね
中山ゴンちゃんが選手会会長のとき秋春制にしろって言ったら
各支部から反発食らって それでゴンちゃんは選手会会長辞めたしね。
492 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:07:24 ID:6H8aX3b8O
このスレで騒いでる程度でこれだけの騒ぎに!とか
どんだけ世界狭いんだよ
雪に阻まれて家から出れないのか?
秋春に変更したら間違いなくJリーグは衰退する。
浦和と他賛成クラブだけで勝手に独立リーグでも作ってやってくれ
一般人とプロを比べるのはアレかもしれないけど、俺だったら夏より冬に試合する方がまだ楽だな。
走ってるうちに暖まるから試合中はそんなに寒く感じないし。
つっても関東の冬の話だから本当の極寒地とはまた違うのかもしれない。
新潟は論外。新潟ごときの寒さや雪で反対するのは公的迷惑行為。
どうせ札幌のなりすましだろうがなw
>>493 そしてその独立リーグだけが繁栄するんですね。分かります。
俺らはプロじゃないから、あくまで選手のことは選手に聞くべきだと思う
選手会とかで秋春制について話し合って欲しい
極論だらけと既存ネタとキチガイ発言しか無いスレで
議論とか無理w
欧州厨の俺は冬こそ着ぶくれてサッカー観戦だと思うので秋春希望だが、
温暖化問題や代表との兼ねあい、スタジアムやピッチの構造をみると
時間かけて考えないと実現できないな。
旅行情報サイトの天気ページや他のアジアのリーグ日程見てるがホントバラバラ。
シンガポールが12月ごろ雨季だなんて今知った。
是非を論じる前に旅行板か海外生活板でも見てきたほうがよさそうだ。
>>493 立場が逆だろw
それにしても札幌が日本サッカー協会から独立するのは面白いかもしれん。
アジア予選で日本代表と対戦してぼこられる札幌山形代表を見たいもんだw
もうJは10チームぐらいで良いよ
502 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:15:13 ID:w2w1QhUQO
別に秋春制になればみんなでファン止めるしどっちでもいいよサッカー協会さん
>>497 プロじゃなくても、暑い時と寒い時のどっちが
走って体力を消耗するかは分かると思います。
>>495 だからさー、雪や気温より、風雨なんだよ
清五郎のあたりは風通し抜群、
年寄りや子供のサポには危険な気がするなあ
505 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:16:20 ID:6H8aX3b8O
僕ちゃん寒いの嫌だから、選手は猛暑の中で死んでください
ってことだろ、奴隷サポの意見は
発想を変えて夏冬制
>>503 そもそも北国では寒い時には体力を消耗するまでもなくは知れないと思います。
>>504 それくらいなら世界中でやっているとこあるだろ。
どうしてもと避けたいならアウェーにしてもらえばいいだろ。
510 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:18:40 ID:6H8aX3b8O
みんなでやめるw
誰だよみんなって
511 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:20:49 ID:6H8aX3b8O
サポが快適に過ごす為なら選手が何人死んでもかまわないよな
選手が死んでもって暑さが原因で死んだことないだろw
熱中症でJリーガーが倒れて死にました なんて話はきいたことがないぞ
ビール売りは困るだろうな〜。
俺にとってはその程度のこと。
514 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:24:09 ID:6H8aX3b8O
死んでからじゃ手遅れなのもわからないのか
今日本でどれだけ倒れてるかも知らないんだな
さすが奴隷
秋春制になっても夏はキャンプで昼間、練習だろうからね。
ID:6H8aX3b8Oみたいなのが必ず出てくるよな、伝統的にこのスレはw
ちなみに俺は東京に住んでますからw
日本の夏がヤバイことは十分承知していますw
519 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:26:08 ID:1ng5lfkCO
マイナス気温でサッカーやるほうが選手に取って危険だよ。
・寒さでけがしやすい。
・土が凍って足に負担かかる
・滑りやすく危険
ちなみにマイナス10度近くで雪中サッカーやった時、寒さで肺が痛くなってやばかったw
7月下旬〜12月下旬
ウインターブレイク(2ヶ月)
2月下旬〜5月下旬
シーズンオフ(2ヶ月)
こんな感じだろうな
521 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:28:53 ID:6H8aX3b8O
国内で日中マイナスになる土地は殆どない
>>520 そうだね やるとしたらそういう感じになる
それで12月の最後の1試合は雪国チームはアウェイで確定。
ただそうすると、7月〜8月のクソ暑い時期にサッカーをするのは今と何も変わらない。
結局秋春制賛成で夏のクソ暑い時期にサッカーやるのはやめろ、と言ってる人たちのニーズには
全くと言っていいほど答えていないことになる。
524 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:32:18 ID:X0pkWukX0
>>443 それはここの見解だろ。犬飼の見解聞いたのか?
なんで犬飼が派閥を超えて協会の会長になったか考えてみろよ。
実際どのくらいのメリットがあるかは俺らより遥かに考えてると思うぜ。
それを実践して今の地位まで上り詰めた人間っつーことを忘れてるよ。
今の状況見ろよ。
浦和が日本で一番独立して人気のあるクラブになってるし毎年のように優勝争い。
統合スポーツクラブの青写真として描いたレッズランドも来月には法人化する。
レッズランドの構想時の必要性とメリット考えてみろw普通の人間ならやらないだろw
それが法人化するくらい順調に発展してる。採算取れるし将来性があるからだろ。
ベストメンバー規定でも文句言わなかった浦和が実際にACLで結果出してる。
そしたら他のクラブも目の色変えてACL獲ろうとして気づいたら鹿も脚も決勝進出。
まるで夢物語のようにトントン拍子にきた観があるけど今までこうやってこの地位を築いてきた人間なんだよ。
J100年構想・統合スポーツクラブ化推進の為に他競技出身者の抜擢(特に伊達は世界トップと渡り合ってきた猛者)・アジア枠・秋春制
こいつのやろうとしてることと実際やってきたことちゃんと考えてみろよ。成功した場合の将来的なメリットがどのくらいでかいか一番理解してるのが犬飼だろ。
その将来的なメリットをここの奴に説明して理解できるのか?どうせうまく行かないとか文句つけるのが関の山だろw
犬飼みたいなタイプの人間は失敗した時に叩けばいいんだよ。
もし他に日本サッカーを発展させる方法あるなら案出してみろよwJ2やら地方クラブで潰れそうなクラブがたくさんあるんだぜw
アジアだって金持ちな国が増えてるし日本の経済力も絶賛低下中wこのまま現状維持じゃ衰退する一方だろw
こいつの仕事は普通の人間じゃ気づかない将来性を見越してきちんと軌道にのせることなんだよ。
それとも日本サッカー協会の会長に衰退を指くわえて見てろって言うのか?w
>>469 それまでに解決すりゃいいんだろ。
犬飼が会長になったのついこの間だぞ。
>>523 結局のところ
欧州のスケジュールに合わせることのメリットがどれだけあるのか
に焦点が絞られると思われるが、いまいちわからん。
ウィンターブレイクを入れて、なおかつ夏場の試合も避けると
4〜5月のリーグ終盤はほぼ週2の過密日程になりそうです
>>523 7、8月だけが暑いと思ってるんですね。分かります。
>>524 結局こういう犬飼の犬のレッズサポだけじゃん、賛成してるの
そりゃお前らはいいさw
>>526 ゴールデンウイークを過密日程にしないでほしいのですね。
分かります。
>>521 > 国内で日中マイナスになる土地は殆どない
いやいやいやいや
>>529 GWは今でも週2だけど何がいいたいの?
532 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:37:15 ID:6H8aX3b8O
つかさ、解散したら?奴隷
サッカーやるのに向いてない土地なんだよ
>>527 そりゃ9月も暑いとか言ってたらリーグ戦組めないしなw
12月は上旬でも既に寒いからリーグ戦は無理とか言ってたらどうしようもないのと同じ
>>523 5月で終わるなら、7月はまるごと休みがくるよ。労使協定で休み期間が減らされることはありえない。
だから必ず8月以降に開幕になる。
つか、寒いとか暑いとかいうのは小さな問題なのでは、、、実は。
現場で試合する、観戦する人間以外には瑣末な事なのかもね
>>534 そうか じゃあ8月の最初から開幕と言う事になるね
8、9、10、11、12(2週目まで?)、3、4、5の 7ヶ月半で
リーグ戦34試合とカップ戦2つを消化する方法を考えればいいわけだ
それ+ACLもあるからな
>>537 それは雪の話しだろ。そういう話ならいいんだが
寒いとか暑いとか話しがずれている様だったので。
ACLが実は結構厄介だよな。Jの日程が〜じゃ動かせない。
ちなみに犬飼がおそらく参考にしていると思われるドイツは、
8月〜12月の中旬
2月〜5月の中旬 までがシーズンになってる
日本だと2月は一番寒さが厳しいと言っても過言ではないから、2月は無理だと思うので8月の最初から5月の下旬までリーグ戦やる方がいいと思う。
ただ相当きついのはガチで(特にチャンピオンズリーグ出場チーム)
リーグ戦の3日後にチャンピオンズリーグでスペインへ行き、その3日後にはまたアウェイでリーグ戦、なんてことをやっている。
果たしてヨーロッパ以上に横幅のひろいアジアで同じことができるかどうか。韓国や中国での試合ならまだラクだろうけど、
東南アジアやオーストラリアとかだと相当きついはず。
>>524 犬飼信者は痛すぎ。
レッズと協会のトップで求められる資質は全然違うだろ。
レッズでは自分のチームのことさえ考えてればいい。
地域も協力的だったし、問題なくやりたいことができていた。
協会はアマも含めた統括をしなきゃならない。そうなると求められるのは、独善的な思考
ではなく、バランスなんだよ。JFLも地域リーグも学生に対してもその調整にあたらなきゃならない。
今回なんて明らかにデメリットを強烈に被るところもある。
それをたった半年で納得させることができるのか?
犬飼は有能かもしれんが、そういった意見調整をできる人間か?
アドバルーンぶちあげるのは結構だが、中身が伴っていないことは「手はあると思う」という
セリフに現れてるだろ。
>>538 冬の北国開催を減らせばウィンターブレイクも少なくできるはずだ。
欧州に合わせる必要なんて無いよなあ>秋春制
真夏でコンディションが落ちるのは連戦のため
東アジア選手権とかKリーグとのオールスターとかくだらん試合は止めれば
HOT6とかやらずに済むだろうに
COLD6とか洒落にならん
>>542 日本政府自民党は地方斬り捨てで死んでもらうことですでに様々な政策を進めているのだが。
つまり日本政府に比べれば犬飼はまだちゃんと地方のことを考えている方だと言える。
546 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:55:44 ID:6H8aX3b8O
札幌サポの為だけにリーグは存在する訳ですね、わかります
547 :
ああ:2008/07/23(水) 12:56:41 ID:OJxCmXgo0
長かった糞雪国厨との闘争は勝利で終わったwwwww
532 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/23(水) 12:37:15 ID:6H8aX3b8O
つかさ、解散したら?奴隷
サッカーやるのに向いてない土地なんだよ
こんなことを言ってる時点で説得力は皆無だなw
>>541 >ちなみに犬飼がおそらく参考にしていると思われるドイツ
だったらスタジアムも改修して芝が凍らないようにしろよ。
ブンデスリーガじゃ主力流出して降格寸前まで行ったってそれくらいやってるクラブあるぞ。
>>546 それって逆じゃねーの?
犬飼がレッズ本位でしか考えてないってことだろ
>>542 日本政府(自民党)よりも地方のことをちゃんと考えてくれている犬飼を独善的な思考だなどと叩くのは何事だ。
だいたい地方に行くとどこもかしこも自民党のポスターだらけだろ。お前ら完全にアホだろ。
3月でも糞寒かったわ
だから三菱て糞みてーな車しか作れないし売れないんじゃね
エクアドルホームでブラジルが苦戦するんだから
厳冬期の札幌や山形でアウェーチームが勝てないとかできるかもよ
かわいい選手の勝利の為にサポは我慢しろ
557 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 13:28:37 ID:X0pkWukX0
>>528 レッズサポとかあんまりかんけーねーよwそもそもレッズだけじゃサッカーできねーだろw
このおっさんは俺らが気づかないようなことに気づいてそれを実現する能力がある人間なんだよ。
だから失敗したらその時に叩けばいいタイプなんだって。それと失敗する前に心配する意味がないw
いくら俺らがここでいくら危惧しようが反対しようが自分の大局観と経験と勘に頼って実行に移す人間なんだよw
んでそれが今まで成功してるから協会会長って地位にいるんだろ。ちょっと脳みそ働かせて考えればすぐにわかるだろ?
あとレッズがどうこうとか意味わかんねー嫉妬してんじゃねーよw犬飼が社長でそれについてきたから今があるんだっつーのw
その分このおっさんのリスクに一番付き合ってきたんだよw結果としてこのおっさんがリスク以上のものを運んできたんだけどなw
>>542 そりゃ現状で考えてる最中だからだろw
会長になってからたいして時間たってねーぞw
そんなに早く中身ができるとしたらそれこそスカスカだろw
元々犬飼は長期政権やる気がないから短いスパンでやろうとしてるんだろ。
長期政権は腐るってのが持論で自分の持ち時間は限られてるからこそ急いでる。
納得させるのが仕事じゃなくて将来のことを考えて多少強引でも言いからきちんと軌跡にのせるのが犬飼の仕事なんだよ。
今まで「なぁなぁ」でやってきてこれから先もそれを続けてたら他に差をつけられて衰退するのが目に見えてるから犬飼が選ばれたんだろ。
なんか勘違いしてる人がいるようだけど
雪国民は、冬にサッカーやったり見たりすることくらい全然平気だ
問題はそんなことじゃない
>>555 ここは試合がどうかよりも、寒いのが嫌だと主張するスレです。
選ばれたって言っても川淵のバカが指名しただけだけどなw
てか欧州も寒いがしている
秋春制導入
↓
中東&豪州と共にACLも秋春制にしろと懇願
↓
韓国・中国猛反対。「日本の意見は聞けないニダ」
↓
日本・豪州・中東国がAFC脱退。中韓とは疎遠に。
こうなれば多少のメリットがあるかも?
>>557 要するに犬飼様の深謀遠慮に誰もかなうはずがないんだから、おとなしく言うこと
聞いておけってことね。そんな長々と書かなくてもいいよ。
雪が降って一番困るのは普段雪が降らないところだよね
秋春制のメリットが感じられないのは、私が欧州サッカーに興味がないせいか…
>>566 いいえ、選手の疲れに無頓着なだけでしょう。
568 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 13:57:07 ID:X0pkWukX0
>>564 実績と実力で今の地位を勝ち取ってるんだからとりあえず見守る価値はあるって言ってるんだよ。
マイナス思考で「あれが駄目だこれが駄目だ」なんて言っててもなにも始まらないし衰退するだけ。
そうなった時に一番最初に打撃を受けるのは金持ちクラブじゃなくて貧乏クラブなんだよ。
貧乏クラブも飯食ってかなきゃいけないし独立できる体力をつけなきゃいけないんだよ。
569 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 13:59:19 ID:tGMuqysp0
客にとっては寒さが問題のようだが、スキーやスケート、アイスホッケー等の観客ってどんくらいいるんだ?
>>568 独立できる体力が持てそうに無いクラブは次々切り捨てるってことですね、わかります。
言っちゃ悪いけど影響受けるクラブの数ってそんなに多くないんじゃないか?
平日開催が増えたら全チーム動員に影響はでるだろ
今のJ1では札幌と新潟だけじゃないか
>>567 でも8月に試合はするし、今より日程は厳しくなるんでしょ?
同じ時間で違うカテゴリーが試合やってたら、感動が大きいほうを選択するよね
地元だからって下手くそなJ2の試合は、終了するよw
家で欧州リーグ見てたほうが楽しいと思うから、気候じゃあないと断言する。
J1だけ考えればいいわけではないだろ
577 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:11:38 ID:X0pkWukX0
>>570 それやってたらいつまで経っても日本にサッカーは根付かないし日本のサッカー自体が衰退すれば体力のあるクラブもどんどん衰退するだけだよ。
Jのクラブはリーグに所属して互いに依存してるんだよ。
なんのためにクラブ数を増やそうとしてるか考えてみなよ。
体力のあるクラブが増えないとクラブ数を増やすことは難しいよ。
北海道と東北と新潟で1700万人なわけなんだよねえ
地理的に見ると大きく見えるけど
実際は日本の人口の一割強しかいないわけで…
秋春制にして寒さと平日開催を増やすことで観客が減ることによって体力あるクラブが増えるか?
冗談も休み休みいえ
もう決まった事だからええやないか
選手の海外移籍がしやすくなるってのは浦和にとってメリットなの?
>>578 しかしネット上ではやたら必死に書き込んで多く見せようとしている・・・
ヨーロッパの選手を引っ張ってきやすくなるんじゃないか?
現在よりは
584 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:27:10 ID:3+gG8BN1O
犬飼は今までと違うことをして後世に名を残したいだけでしょ?
権力者ってのは往々にしてそんなもんだ。
黙ってても史上最悪の会長として語り継がれそうなのになw
>>577 言ってることが支離滅裂
>>579が1行でわかりやすく説明してくれてるけど、
貧乏クラブが体力をつけるには収益を増やさなきゃいけないの。
もともと体力のあるクラブは欧州との交流でさらに力がつくかもしれないけど、
貧乏クラブには欧州に選手を出す力すらないわけ。
だから浦和の事しか考えてないって言ってるんだろ。
588 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:29:12 ID:BVJWpP6uO
ね
>>586 だったらそういうクラブは身の丈に合ったリーグでやっていけばいい。
俺関西だけど秋春制は最悪だと思うよ
関西だとラグビーを冬にやっているわけだが、これが非常に寒い
本当にラグビーに興味ある人しかみてないしな
Jリーグをそんな少数の娯楽にしていいのかなって気がする
札幌や山形だけじゃなく、日本中で冬寒くないのは九州沖縄くらいだ。
そんな嫌ならサッカー見るの止めれ。元々J開幕時に春開幕にしたのがおかしい事に気づけよ
ていうかこんなしつこく実現させようとしてんだから、放っといたれよ。
592 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:32:51 ID:3I1ev2pN0
札幌に関しちゃドームでできれば観客減はそんなに無いとは思う
ただそれ以外に選手やクラブにかかる負担がデカすぎる
練習場、ピッチの状態、日程、雪で飛行機が飛ばないとか
ちなみに飛行機に関しちゃ札幌がアウェイに行けないだけじゃく、札幌に遠征してきたアウェイチームやサポが帰れないって事もある
>>583 年俸高すぎて無理だろ。
で安い選手なら春秋制のブラジルから獲った方が…
J初期みたいに大物を引っ張ってくる必要はないんだよ
ヨーロッパは選手層が厚いから能力あってもあぶれる選手がたくさん
いるからそういう選手を引っ張ってくればいいだけで
>>589 だから
独立する力が無いクラブは次々切り捨てるんですね、わかります。
と言ったんだけど。
まぁ犬飼様も大クラブのサポーター様も自分のチームだけよければいいんでしょ。
J全体のことなんてなにも考えちゃいない。
>>592 見りゃ分かるだろ。内需が完璧に瓦解してるだろ。
598 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:37:12 ID:3I1ev2pN0
反対している奴はチョンだろ
閑古鳥キムチリーグは秋春制にしたくても出来ないから
秋春制となると益々Jとの差が開いてしまうしな
ここで賛成してる人って吹雪の中とかで観戦したことあるの?
体験した人なら観戦するだけでも大変なことがわかると思うけど
ヨーロッパの選手が来やすくなるというけど、懐疑的だなあ
トップレベルの選手で向こうのチャンピオンズリーグなんかを蹴って日本に来たいひとがいるとは思えない
601 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:39:10 ID:X0pkWukX0
>>581 現状だと戦力が確実に落ちるからその点に関してははっきり言って微妙。
今年は長谷部も伸二もいなくてかなり苦労してる。
これに関してはGMが無能なのが一番の原因なんだけどな・・・。
まぁでも犬飼のおっさんがやるんだからキッチリやってくれるだろって感じかな。
はじめはあまり上手くいかなくてもいずれ必ず結果が出ると思ってる。
というか結果を出すためにうちらも努力しなきゃいけないと思ってる。
何ができるかって言ったらたいしたことは出来ないかもしれないけれどね。
成功するとは限らないし未来は分からないけれどそういう無理難題を実現させてきたわけで・・・。。
今まで一番無茶に付き合わされてきたのはうちだけどその以上のものを得てるからね。
>>599 カルシウムを摂取する事をおすすめする。
デメリットが多いのに秋春制にしたいのは
欧州の主要リーグのカレンダーに合わせたいからだよね
反対意見に対して雪国の人間だけとかチョンだとか
人未満をどうにかしてくれ
妄想すると将来のAFC脱退UEFA参入まで考えていたりして…
注)これはオレの妄想です
>>603 それはあくまで二義的なもんだろう。
日本人なんて殆ど向こうじゃ戦力にならないし。
Jリーグのド真ん中を世界大会で寸断されるのを防げることが最大の意義。
608 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:45:13 ID:N0TpOMEn0
秋春制なんかにしたら関節系や筋肉系の怪我をする選手が沢山出てくるぞ。
特にブラジル人選手は寒さに弱い。
Jリーグの外国人選手はブラジル人がほとんどなんだし、秋春制は止めるべきだ。
>>608 ドイツやオランダではブラジル人は活躍してないんですね。分かります。
ACLは来年からのレギュレーションを考える限りシーズンオフ開催の予選は
韓国・中国・豪州or東南アジアだから東南アジアが外れか
>>607 たしかに世界的に6月〜7月は代表月にもう決まってるからなあ
>>608 オレも、寒波が来ると骨折したときの古傷がうずく。
613 :
赤:2008/07/23(水) 14:49:15 ID:5GnhKlEt0
四駆にしておいて良かったw
三菱車じゃないけどwww
そういや室蘭の試合で「どんなに走っても体が暖まらない!」ってブツブツ言ってたのがいたような
あれ誰だったかな
>>599 絶対無いだろw あったら賛成なんてできない
テレビでしか見ない奴にとっては
他人事だから好き勝手言える
札幌のような弱小こそ悪気候を味方に付けるべきなのにな。
現状では生かせないで本土と同じ条件になってしまうだろ。
>>614 同じ室蘭での入れ替え戦、福岡の選手が
「これなら180分でも走れる!」と大喜びしてた、
おっさんにとってはサッカーは冬のスポーツです。
芝の下と座席の下にヒーター入れたら?
でも実際問題、シーズン終了後にワールドカップやアジア杯やるより
シーズン中にやった方が明らかに選手のコンディションはよくないか
吹雪の厚別なら浦和鹿島ガンバに連勝できる
札幌にはそんなサッカーをして恐れられて欲しい
CWCも完成したチームで挑めるから春秋の方が有利な気がする。
交通機関が雪の影響で止まって日程変更→過密日程が増えるんじゃね
>>622 シーズン終了後はボロボロだろ。
浦和もポンテ抜きで挑むことになったぞ。
>>621 そんな不公平な条件でリーグ戦できるわけないだろ
626 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:00:55 ID:N0TpOMEn0
>>609 誰も活躍できないとは言ってないだろ。
怪我人が増えると言ってるんだ。
実際に秋春制が施行されたら豪雪地帯のところは
1月2月は試合はやらないと思うぞ
629 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:03:14 ID:N0TpOMEn0
でも札幌の選手達も本州出身の選手が多いから、あまり有利にはならないと思うぞw
>>625 サッカーって競技を冒涜するような発言だな。
浦和サポだが、秋春制は絶対に反対だ。
天皇杯決勝は昼間だし、国立はスタンドがピッチを囲む構造だからあまり風を感じない
ので助かるが、昔埼スタでやった準決勝(2001年12月29日、浦和−C大阪)なんかは
吹きさらしで酷い目にあった。少なくともアッパーはまともに観戦出来る環境じゃないぞ。
それに、秋春制でも試合数を変えない、でも過密日程は避けたい、冬には
北日本で試合をしないとなれば、1-2月の平日にもJ1を組まないと入らないだろ?
2月のW杯予選のタイ戦にも行ったが、メインアッパーで見ると話したらサポ仲間から
クレイジー扱いされたぞ。で、実際に雪が降って死ぬほど寒かった。
もう一つ書いておくと、昔のJSLと今のJリーグでは、開催可能会場の数が全然違う。
有料試合可能な1万人以上収容のスタンドは、ジーコが加入した時の住金グラウンド
にはないぞ。
昇降格の行方が不透明で、J1とJ2で違ってくる8月から翌年3月までの使用日程が
確定できない地元クラブに、スタジアム管理者の自治体がちゃんと対応するか?
埼スタならまだしも、他の競技団体との調製が必要なスタジアムはまだまだ多いぞ。
ウチがお手盛りの仲良し集団に逆戻りしたのを見ているから、犬飼の手腕は認めるが、
この件に関しては明確に反対させてもらう。
ドイツはカップ戦1つだから、秋春制にするならナビスコか天皇杯廃止だと思うよ
問題は天皇杯、これさえ無ければ
今期のJリーグは開幕が3月8日で
2節の3月15日には札幌と新潟で試合をしている
最終節の12月6日にも札幌と新潟で試合が行われるわけで
大丈夫じゃないの?
ちなみにドイツはカップ戦は1つだが、それでも試合は他の欧州リーグよりだいぶ過密日程
>>634 秋春にすることで天皇杯の負担が公平になるぞ
元旦まで行ってもOFFが同じだからな
639 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:12:29 ID:X0pkWukX0
>>586 じゃあそういうクラブはどうやったら収益増やせると思う?
リーグが盛り上がらないと貧乏クラブの収益はいつまで経っても増えないよ。
放置すれば潰れる可能性が高まることはあっても収入が増える可能性は無いでしょ。
逆にリーグ全体の収益が増えれば分配金やらで各クラブに金が流れる。
その時にしっかり経営すれば体力はちゃんとつくよ。
リーグ盛り上げるための材料として
・J100年構想にある統合スポーツクラブ化を目指して地域密着とサッカーの浸透を計る
・アジアトップリーグを維持しつづける
・秋春制で欧州に選手を多数輩出する
・欧州に優秀な選手を輩出できるリーグになれば注目度は確実に上がる
・Jリーグの注目度が上がれば他の国のアジア人選手にとってJのアジア枠の価値は自然と上がる
・そのアジア枠で自国選手が活躍すれば放映権を売りやすい(中村俊輔のSPLが良い例)
・次のステップへ・・・。
やったからといって必ずしも欧州に追いつけるとは限らない。
でもやらなければ絶対に追いつかないし追い抜くことも出来ない。
>>635 現状と何もかわらないのならクソ暑い夏に試合するのも同じなわけで…
秋春制のメリットがなくなる
1月はウインターブレイクだろうし2月には代表戦が入ってくるわけだし
Jリーグの試合数は極めて少ないと思うぞ
>>636 ドイツもカップ戦は2つある。
ただ、リーグ杯(リーガポカール)を6チーム参加に限定して、ブンデスリーガの
開幕前に一気に消化する。3節5試合だから、少し長いPSMのような感じだ。
ナビスコ予選こそ廃止すべきだな。
現状で儲けているのは赤だけだろう。
>>642 昔は長いウィンターブレイク中にやってたやつだな。
>>640 北のチームがそれほど不利益になるわけではないということを
言ってるわけで
>>631 その程度の寒さで怖気ずくな。それだけだ。
>>590 九州でも熊本は寒いぞ。
2005年の2月に熊本キャンプをやったが、監督のギドが「メイン会場(KKウィング)を
はじめ設備は素晴らしい、ただしこの寒さだけが計算外だ」と言って、1年で撤退した。
阿蘇山の山裾だから、風が吹き下ろして寒いんだよ。
福岡も日本海側(玄界灘)だから曇りが多いし、鹿児島もイメージとは裏腹と聞く。
沖縄も雨が多いから、本当に気候が良いのは宮崎ぐらいじゃないか?
648 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:24:42 ID:6H8aX3b8O
相変わらず選手の命は軽く見てるんだな
札幌の誰か熱中症で死ねば考え変わるんじゃね?
>>639 選手のレベルが上がらなければ、
秋春制にしたって欧州に優秀な選手を輩出できるわけでなはい。
今だって小笠原とか大黒とか梅崎とか移籍できてるし。
現状は日本のクラブに入る金が少なすぎる。
もっと金が入って、選手の年俸も上がって、いい外国人取れるようにならないと、
Jのレベルも上がらない。
だから観客減が予想される秋春制は反対だな。
だから1回やれや。やってない内にあれこれ言うても始まらんわ。
実際に1月2月に何試合やるのかによるんじゃないか?
652 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:30:29 ID:6H8aX3b8O
今年だけでも何人も熱中症での死亡事故が起きてるのに、
平気だと思えるのはなんでだろう
ウインターブレイク入れたら日程キツくなるんだったら、
いっそナビスコやめるっつーのはダメなの?
ニワカの俺にはあれの存在意義が今一つ分からんのだが。
>>649 以前のJは獲得時に買ったブラジル人の移籍パスを退団時には本人にくれてやったものだ。
655 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:32:37 ID:6H8aX3b8O
奴隷や新潟サポにとって、客が減るかもしれないと言う事が、
選手の命よりずっと大事だとよくわかった
656 :
麿:2008/07/23(水) 15:32:59 ID:hDumnP7U0
毎年キャンプを鹿児島でやってるけど
毎年、数日は雪で練習できないよ。
実際はあのバカげた東アジア選手権とか2月にあるW杯予選とかの影響が
大きいんだと思うよ
現状は1月2月はオフシーズンのはずなのに有力選手はオフじゃないもの
>>652 札幌は涼しいから他人事なんだろうな。
俺らも札幌のことは今後全て他人事だと決め込むか?w
札幌サポはそうやってるからな
>>646 残念ながら、試合観戦が全ての予定に優先する熱狂的なサポばかりじゃない。
浦和ですら「たまに来る客」をターゲットにしないと埼スタが満員にはならないし、
コアの周りにいるライトなファンを増やさないとクラブの基盤強化に支障が出る。
確かに「大事な試合なんだから、たとえ氷点下でも見に来い!」とは言いたいが、
そんな熱い連中だけが客じゃない。
興味もないのに、「W杯で世界のトップ選手が集まる」と誘われただけの理由で
宮ノ森のナイタージャンプに耐寒フル装備で行く気になるか?
660 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:37:42 ID:SGYC11AMO
選手の命選手の命って、まるで毎年一人は死んでるような言い方だな
>>655 いや関東だけどね。
7、8月休みにして1、2月やるとかだったら減るだろjk
まあそれも仮定に過ぎないわけだが
>>659 寒いの対義語を知ってるか?
暑いだ
寒いから反対では説得力がない
暑いから賛成でもう散々ループしてんだよ
秋春にしても結局開幕は夏なんだろ?
それとACL出てるチームは、シーズンオフって言ってもほとんど休み取れないんじゃないか?
オレは静岡なので秋冬制に賛成。
静岡は冬がサッカーシーズン。
太平洋側ではもともとサッカーは冬のスポーツだろ。
666 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:46:21 ID:72lD+2kG0
雪国のチームはどうすんだよ!って言ったら、いらねえんじゃねって気持ちが透けて見えるんだが。
本音が雪国のチームと貧乏チームの排斥なら納得出来るな。
でもそれならJのチームを増やすってのは嘘か建前なのか。
温暖な南国で金に余裕あるチームって何チームあるんだ、あるならもうJ1に入ってないか。
今居るチームも貧乏は要らないなら残るのは、
浦和、大宮、柏、千葉、横浜F、川崎、両東京、鹿島、名古屋、磐田、両大阪、京都、神戸
ぐらいか。関東と中部と関西だけだな。
地域密着で日本の中心地だけか、ん、それが望みか!
なるべく満遍なく全国にあったほうがいいと思うし、それに雪国、貧乏を排除して
Jのチームを減らすなら、プロサッカー選手になれる職場も減っちゃって選手にもよくない気がすんだが。
あくまでも、妄想ですが。
>>658 本州は暖かいから他人事なんだろうね。
暑くて選手が倒れるならピッチが日陰になるような涼しいスタジアムに作りかえれば?
って言われたら反対だろ?
暑くて選手が倒れるのもいやだが、寒くて動きの鈍いサッカー見て何が楽しいんだ?
>>655 現状の話だと開幕時期変えるだけで
過密日程とか何も変わらないんだけど?
>>655 J全体が客が減ると思うぞ。
浦和も安心してらんないと思うけどな
埼スタだって冬は寒いし、埼玉も雪が積もるよな
それに武蔵野線は、すぐに止まるからな
強風で半日も運休するし
電車が止まったら、試合に行く人間は少なくなるだろう?
雪国でサッカーやんなよ
サッカーもスキーもスノボーもなんて贅沢だよ
>>667 暑い方が鈍いっつか、
プレスができなくなって現代サッカーには致命的なんだよ。
それくらい分かれ。
672 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:50:54 ID:Nz8k0kJS0
秋春賛成派ってまじで朝鮮の工作員じゃないの?
日本のサッカーを貶めようっていう。
そうか!
ドーム型のスタジアムを作って、空調効かせて夏に涼しいスタジアムでやれば選手は死ななくても済むね!
冬にサッカーできるように雪国のチームはドーム作ればっていうけど、逆に死にそうに暑い地域のチームのスタジアムをドームにすれば良い。
>>666 お前、イタリアは南北でクラブ数があまりに違いすぎる!おかしい!
とか言うタイプっぽいな。
まあどっちにしろ犬飼が何か具体的に言わないことには、ここもループだね。
犬飼信者の人が言うような画期的な案が出るのなら、それはそれでいいと思う。
ただ、2010年はさすがに無理だろjk
裏日本、北日本に合わせるなんていいかげんこりごりなんだよ
だから北国を悪者にすんなよ
俺らは雪上サッカーや冬の外出には慣れてるから全然問題ねーよ
678 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:58:20 ID:cf57dZP2O
雪国の人間まじうるせーわww
そんな田舎のサッカークラブどうなろうがどうでもいいよwwwwwwww
夏は野球みたいに豚でもできるダラダラしたスポーツの季節なんだよ。
サッカーのような走り続けるスポーツは冬にやると相場が決まっているんだよ。
>>675 対策が見えてこないね。
具体的なメリットも見えないけど。
正直
>>639にはがっかりだ。
>>677 雪の日はホームアドバンテージ高そうだな
頼むから実際やって見てから文句言うてくれ。
>>671 だから寒い地方に冬でもやれる環境を整備しろ、じゃなきゃ潰れてしまえって言うのは
暑くてだれるなら涼しい環境を各クラブで整備しろよ、じゃなきゃ潰れちゃえば?って言ってるのと同じことだぞ
地域で格差があるのは仕方の無いことなんだから、それを埋めるためにJのトップが手を打たなきゃだめって事
具体案もできてないのに秋春制にしますなんて言い出すのがおかしい
結局は
>>675に行き着くわけだが
684 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:02:28 ID:N0TpOMEn0
夜7時とかじゃなくて、夜10時とかに試合すればいいんじゃないか?
7時開始よりかは多少涼しいだろ。
そして定期的にピッチに放水する。
やってみてダメだから戻します・・・で2シーズン捨てることになるが
>>683 希望してJに参加しておいて協会にタカるってどういう朝鮮人だよ。
>>662 「熱い」と「暑い」を混同してないか?「熱い」と書いたのはコアサポの話だぞ。
熱中症に関しては、炎天下の試合開催を避ける、試合中の給水を多く認めるなどの
対策を取っている。フォエが倒れたのは日中開催を強行したコンフェデの準決勝だが、
今のJは比較的涼しい札幌厚別を除くと7-8月はナイトゲーム開催になっている。
夏場の試合になると質の低下が起こる問題は分かるし、対策を練るべきだとも思うが、
光化学スモッグなどの理由で即時に試合中止を求められるほどの状況ではないな。
まあ、それでも暑いし(特に京都は地獄らしい)、それが出来ないJFLは怖いが。
ただ、スタンドが寒いのはどうしようもないんだよ。映画やコンサートのような屋内型の
娯楽と比較すると、特に厳冬期の屋外イベント動員はハンディを負う。大型の休みが
ないせいもあるが、大規模ライブも1-2月開催の物は少ない。例外は苗場ぐらいか?
逆にこっちが聞くが、今まで95l9IhGU0が見た中で一番寒かった時の試合はいつだ?
その時の周囲の観客の様子も教えてくれ。
688 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:04:08 ID:e4Lj1WEv0
>684
ばーーーーーーか 帰りは強姦されたり野宿しなきゃならねーよ。
689 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:07:12 ID:N0TpOMEn0
>>688 ホテルや宿を予約しておけば済む事だろ。アホか。
ホテルじゃなくても、漫画喫茶とかカラオケとかで一晩過ごしてもいいし。
16年春秋でやってきたんだから
秋春16年やってから結論出しても遅くないだろ
>>687 「それが出来ない」というのは、夏場でもナイトゲームへの統一が出来ないという意味。
企業内クラブには、日曜開催でも月曜の出勤に間に合うよう帰らないといけないと
いう制約がかかっている例が多いし、そもそも照明設備がない会場もある。
FC琉球は今週も来週も日曜15時開始、今度の岡山ダービーも笠岡14時開始だからな。
>>686 だったら最初から参入させんなって。
なんでもいいから理屈こねて断れよ。
その一方で100クラブとか言ってるから
わけ分かんねえんだよ。
まあ犬飼派と言っても、テレビで浦和戦観てるだけかもな。
レッズサポだって、シーチケホルダーとかサポーターズクラブとかで
アンケート取れば春秋が勝つだろう。
>>689 アウェイサポの話じゃなくてもさ、地元の治安悪い地区とか、暗い通りを帰らないといけない人とかいるだろ。
暑い中で試合があるのは秋春でも変わりない。これはもう年間試合数の話なんだからここではないどこかへ
>>694 希望的観測は自分のblogあたりでどうぞ。
>>696 8月の何週目からスタートだから、
確実に真夏の試合が減るだろ
>>689 試合を行うために必要なのは選手とサポだけじゃないだろ。
会場スタッフ、ボランティア等全ての宿を用意するのか?
700 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:14:33 ID:N0TpOMEn0
>>695 そんな事言ってたら夜に外出なんか出来ないじゃんw
今だって試合が終わった後に居酒屋とかで飲んで帰りは夜中になる人だってザラにいるだろ。
>>686 別に金よこせなんていってねーよ
希望して参加しようが何しようが問題が起きないようにJを運営するのが協会の仕事だろうが
そんなこともできずになにが百年構想(笑)だよ
>>699 賛成派はそこまで頭が回らないよ
賛成してんのはまともにスタに来てない
自称お茶の間サポーターかりだし
「やりたくねえ」でなく
なぜできないかを箇条書きにしろ
704 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:18:36 ID:N0TpOMEn0
>>699 会場スタッフやボランティアは大体地元の人間だからタクシーチケットで良いんじゃないか?
試合時間を9時半ぐらいにすればJRや地下鉄でも十分帰れる。
だいたい夜10時に試合始めて帰りの新幹線とか間に合うのって話だよ。
夏の試合を減らすだけなら春秋でも秋過密日程でいけるだろ
>>706 国際試合無けりゃね。
そう単純な問題じゃない。
710 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:22:17 ID:72lD+2kG0
>>673>>683 いや、マジでドーム型のスタジアムを作って、空調効かせて夏に涼しいスタジアム
全国に作ればいいんじゃね、Jリーグか日本サッカー協会の金で。
雪の降らない地域は屋根開閉式にして試合の無い日に芝の養生出来るし、試合のある日
は空調効かせて選手も観客も超快適。
犬飼ちゃんの手はあるってのは、このことなのかも!
>>708 どうクリアされてるのか詳しく
>>710 その金が協会やJにあるの?って考えたら正直ないと思う
>>706 いくら言うに事欠いたとはいえ酷すぎる。
>>704 地元の人間ばかりと思い込んでいる時点でもう…
普通、経費節減のためのボランティアスタッフ募集だろ。
タクシーチケットって…
試合開始21時半で終了は23時半だろ?
スタッフはそこからすぐに帰れるわけじゃないんだよ。
> ・地理的な問題(そもそも冬場に雪国で試合を開催できるかどうか、練習場を確保できるかどうか)
本州でやれ
> ・観客動員の問題
問題にならない
> ・日程の問題(
>>41)
>>41がおかしい
プロは観客があってこそ
氷点下でスポーツ観戦しようという奇特な人間は少ない
札幌の夏は涼しいとかって言うけど、
ぜんぜん涼しくねえぞ。
場合によっては気温が
札幌>那覇になることだってあるんだし。
それに今の夏の暑さに耐えれなかったら
代表とかで中東、東南アジアの暑さに
耐えれないぞ。
>>713 でも、秋春で4〜5試合平日開催が増えるなら、実のところそういうことだと思うんだよな。
ナビスコ廃止とか言えるならその限りじゃないけどさ。
>>710 そういえば、もう既に神戸ウイングとか豊田スタジアムはドームで開閉式だね。
こうなることを予想してのことか。
埼玉スタジアムにも屋根つければw
ID:95l9IhGU0
こっちの質問にも答えて欲しいんだが。
改めて聞くが、今までスタジアムで観戦した中で、一番寒かった試合はどれだ?
723 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:29:16 ID:a6xBZJarO
また代表の話かよ。
もうええから犬飼に直接言えよ。どうせやるんだから
郵 政 民 営 化 断 固 反 対 ! ! !
>>718 観客のこと考えないプロがあるかよ馬鹿かお前
客が集まりゃ氷点下だろうがやればいいよ
今のJで客が呼べるかよ
727 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:32:02 ID:uX+I7H6U0
そんなに選手の体が心配なら試合数減らせよw
過密日程にしておいて「選手が心配だ」ってアホかw
単純に秋詰めるは言い過ぎた、すまん。
8月中旬開催だと現行試合数消化できるか?
雪国無視の暴論はなしで
冬のドーム内の
芝は?
人工芝でサッカー?
ここで犬飼マンセーしてるやつは 北国はイラネて
いうことなんだよ 人口も少ない田舎にJはもったいない
関東中心に大都市圏だけでやっていく
そうとしか俺には聞こえないよ
>>727 その要因は無駄に増えた地方クラブだろうに。
それ以上下手な事言うと自分の首絞めることになるぞw
日程を過密にして「選手のコンディション」もクソもないって
俺は真夏の水曜開催だけは選手のコンディションの観点からやめるべきだと思うよ
今年で言うと7月16日と8月27日か
この2節分を春や秋に持っていくのは選手のコンディションや疲労、熱中症などの危険性から考えて大賛成
>>732 ムダに増えた地方クラブってこれからもっと増やすと言ってるんだけどね、Jリーグはw
てか雪国は毎日球団職員が雪除去すれば無問題!
736 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:38:18 ID:uX+I7H6U0
>>732 チーム数減らせばいいだろ。
J1を16チームにすれば4試合減るだろ。
秋春にしても過密日程の問題は根本的には解決しない。
職員、サポ、選手で雪かき頑張れや!
雪かきは普通にトレーニングの一部になる
738 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:39:48 ID:N0TpOMEn0
>>719 湿度が本州とは全然違う。
札幌は気温が高くても湿度が低いから、体感温度はそれほど高くない。
アメフトを例に出してる人に教えて欲しい。
スタジアム、アクセスなど、日本の雪国と比べて違いはあるのかな?
確かに雪の中試合をしてるのは見たことあるし、興味があるので。
あと、芝生に詳しい人いれば教えて欲しい。
日本海側は雪降らなくても、太陽がほとんど出ないけど、
冬芝は日照時間どれくらいあると大丈夫なんだろうか?
人工芝以外選択肢無しかな
つまりMr.ピッチはリストラですね、わかります
741 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:41:35 ID:CsqO2s8DO
協会は雪対策資金よこせ
742 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:42:17 ID:1ng5lfkCO
秋春制は06年導入目指したけど、問題点が多くてお流れになったよな。
犬飼は口だけのバカじゃ無さそうだし、今回は解決策が見つかったんだろう。
実現出来ると思えないが。
743 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:44:23 ID:N0TpOMEn0
>>714 誰も地元の人間ばかりとは言ってないだろ。「大体は」と言っただけ。
実際、会場スタッフはともかくボランティアはほとんど地元の人間だよ。
後、ボランティアスタッフはハーフタイムで仕事終わりだぞ。
まぁ、後片付けとかも残ってるが、後半途中には帰れる。
肝心の選手はどっちがいいんだろうか?
745 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:44:53 ID:ssuo8EjIO
思い出した
この前のワールドカップ予選の雪降ったタイ戦の寒さはヤバかった 埼スタね
746 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:45:00 ID:N0TpOMEn0
あぁ、シミズの人とかは別ね。
まぁ、アレはアルバイトか。
アウェイもきついだろ。
ムーンライトえちご運休とか、新千歳で吹雪のため引き返しますとか
>>744 チェアマンが「これでやる」って言った方。
749 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:46:46 ID:N0TpOMEn0
>>744 暑いのが苦手な選手は秋春制度、寒いのが苦手な選手は現状のまま、じゃないか?
後、関節とかに痛みを抱えている選手も現状の方が良いだろうな
>>744 うん それはきちんとしりたいところだよな
現状の真夏の試合がいいコンディションで行われているとは思わないけど、
逆に冬の北国の試合とかも同じようにいいコンディションだとは到底思えないんだよね
751 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:48:39 ID:ssuo8EjIO
寒い冬の日に外で2時間も座ってたらたまらんだろ
雪以前にライト層にはサッカー観戦としては過酷なんじゃねーの?
>>729 見落とした可能性もあるから振り直してみた。
単純に自分の経験を思い出せばいいのだから、答えに窮する問題でもない。
答えないのなら、ただの煽りで確定だろうね。現に出てこなくなったし。
暑さ対策としては、試合開始の繰り下げは一案だと思う。
特に西日本で、市街地にあって帰路のアクセスが良い西京極・長居・ホームズ
(神戸ウイング)、それにできればレベスタ(博多の森)とベアスタ(トス)あたりは
陽射しが無くなってから始めた方が良い。
ただ、それでも、特に子ども連れの観客と青少年保護条例の関係を考えると
20時開始が限度だが。
>>747 それも大いにありえるんだよね>吹雪のため引き換えします
サポでもかわいそうだが、それ以上に選手がその状態に巻き込まれたらどうするんだろう?という疑問は根強い。
まあ、さすがに冬の酷い時期はウィンターブレイク取るだろうけど
何年か前、大雪の中新潟あたりで最終節やらなかったっけ?
やるのは勝手だけど俺が見に行くのは4~11月までだな
12〜3月はテレビで充分
757 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:54:02 ID:UQs+iQMv0
北国の人間が暗い理由がよく分かった。
普段からマイナス思考なのね。何にしても。
758 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:54:08 ID:YSSSlBQzO
根本的な勘違いをしてる人がいるけど、雪がひどくて〜っていう状況は、そういう場所で試合をしなければ起こらない。
札幌新潟さえいなければ、秋春制になんの問題もない。
>>753 交通事情なら北国は日常なので余程のことがない限り無問題。
むしろヤバいのは意外と降るのに耐性のない首都圏。
762 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:56:39 ID:ssuo8EjIO
甲府や山形はどーすんだ?
>>759 俺もそう思うw
ちょっと雪が降っただけで交通機関マヒするしw
764 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:57:55 ID:uX+I7H6U0
リーグ戦とナビスコ合わせれば40試合以上やってるだろ。
40試合もやってたら秋春制でも夏場にやらないといけないの。
選手の体が心配ならまず試合数を減らせよ。
クラブ側には正式な話も来てないみたいだし、たぶんまだ準備なんか一つも手をつけてないな
変えるにしても全てはこれから、現実的な具体案すら固まってないのが現状だろ
先に手を付けるべきはA契約数とベストメンバー規定だろうな
驚愕の事実だが、「新潟アルビレックス」の新規参入は、既に内定している。
というのは、近い将来にM内球団がHTを吸収合併し、「オリックス・タイガース」を誕生させるからだ。
M内の最終野望は、HT及びK球場を潰し、近畿圏でのプロ野球ビジネスを独占する事にある。
要は「オリックス・タイガース」が誕生し、同球団が近畿圏唯一のプロ野球球団になればそれでいいのである。
勿論「オリックス・タイガース」の初代監督は、イエスマンN村K広となる見通しだ。
それで何故「新潟アルビレックス」が参入する事になるかといえば、HT乗っ取り後、近畿圏に新たな球団が新規参入することのない様にするためだ。
M内にとっては、大阪夢球団の様なところが新規参入されては非常に困るのである。
現に新潟市では、2010年までの完成を目指し新球場の建設が進んでいる。これは明らかに「アルビレックス新潟」新規参入のための準備である。
もしそうじゃないのだったら、財政難の中、こんな無駄なハコモノをつくるはずがない。
オリックスM内がHTを乗っ取り「オリックス・タイガース」誕生、「アルビレックス新潟」新規参入は規定路線なのだろう。
しかもこの「新潟アルビレックス」のスポンサーはS教新聞となる見通しだ。S教新聞とは言わずと知れたSGIの広報誌である。
SGI本部の近くには、神宮球場があり、YSがそこを本拠地にしている訳だが、神宮球場は明治神宮の所管物であり、
当然カルト宗教であるSGIが神宮球場に広告を出すことなど赦されていない。
(だから現状の12球団の本拠地で、唯一神宮球場だけはS教新聞の広告がない。)
つまり目の前にあるYSに対しては、SGIが幾ら権力を誇示したくても誇示できないのだ。
そこでSGIは、M内によるHT乗っ取りと引き換えに新規参入する「新潟アルビレックス」に目をつけたのだ。
「新潟アルビレックス」は、SGIが全面的に介入する球団となる予定で、各球団に散らばっているSGI関係の面々は、
同球団の参入後、直ちに同球団に引っこ抜かれる予定だ。
政治のみならず、野球の世界までSGIの触手が伸びていることは、危惧すべきことである。
ワールドカップ予選とかで中東やましてやタイとかにアウェーで負けた時、
日本代表は暑さになれてませんから…て言い訳する為なんじゃね?
770 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:01:45 ID:tGMuqysp0
でも、試合数減らしたら、金が入らん。
>>760 だから余程のことって書いてるでしょ。
大体、空港閉鎖になるなら100%試合できない。
ところがどっこい酷暑のデーゲームで先にバテたのはホームのタイ銀行
鹿島の選手の方がスタミナは上だった
773 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:04:20 ID:72lD+2kG0
最悪選手さえ来れれば良いと言うなら、雪はそれほど問題じゃない。
汽車系の交通機関、バスも全ストップする年に1度2度の超大雪の以外は。
雪は降ってる最中のほうが暖かいし、降った後なら金、人があれば除雪できる。
でも寒さはどうしょうもない。入場待ちの並び1時間、試合開始まで2時間、試合中2時間
最高5時間ぐらい外に居っぱなし(ドーム以外)で、関東のお客さんは耐えられるのか?
待ちや開場時に来なくても、試合中2時間ゴール裏以外辛いと思うけどね。
1月2月やるならそんな試合が最低8試合ぐらいあるんだが。
去年ドーム最終戦、外で4〜5時間完全防備(コート、カイロ、ひざ掛け、マフラー、ズボン2重)で並んだが、死ぬかと思った。
開場して、ドーム内に入ってドームがあって心からよかったと感謝したよ。
>>766 すまんね、書き方悪かった
地元の今朝の新聞に「正式な話は来てない」って社長インタビューあるんだわ
>>771 分かってるけど、完全に大丈夫だという印象は持って欲しくないだけです
もともと北国はサッカーやる場所じゃないんだよ
沖縄でスキーできないように
雪国のタカり根性は異常
>>773 散々寒さ自慢した挙句、心配するなよ
余計なお世話だよw
最も寒かったスタを答えろと言う奴までいる始末。
答えなかったら煽りだだと
どうやら2010年から日本でもプロリーグがスタートするようだな
アフリカでも中南米でも夏にサッカーをやってるが
北欧やシベリアやアラスカで冬にサッカーはやってない
物理的に不可能が大きいのは冬だ
781 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:17:00 ID:72lD+2kG0
>>778 全然心配なんかしてないよ。動員が減って失敗するぞって笑ってる。
だからやってみればいいよな。
782 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:18:02 ID:N0TpOMEn0
大体、問題なのは暑さよりも過密日程の方だよな。水曜日にやる試合を無くすだけで大分違うと思う。
ナビスコも若手限定の大会にしたって良いんじゃないか?
23歳以下の選手のみに出場資格があるって大会規定にすれば良いと思う。
そうすればベテラン選手の負担は減るし、出場機会の少ない若手選手にはチャンスだし。
>>743 そのシミズのアルバイトくんたちにタクシーチケット?
会場によってはボランティアよりアルバイトスタッフのほうが多いし,県外から集められていることも多いけどね。
過密日程は層の厚い強豪有利になるから水曜の試合はガンガンやるよ
んで浦和は日曜ライバルは土曜に試合ね
23歳以外限定にしたら試合にならないクラブがでてくる可能性がある。
せめて26歳以外。
で、結局犬飼の馬鹿の先走りなの?
面倒くさいからというか、話についていけないから今までの流れ読まずに書くけど、今ですら地理的なマイナス要素があって、選手獲得がうまくいかないのに、これ以上厳しくなるから反対だ。俺は寒くても見にいくが、チームが弱体化するのが目にみえてるから反対だ。
良いよねそういう苦労の無いチームは…まぁ僻みです。すいません
788 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:25:05 ID:wKMrbb2t0
暑さ対策として去年世界陸上で使ってたミスト噴霧はできないのか?
金がかかりすぎるかなぁ
四国の人は水の無駄と言って嫌がるかもしれんが
J1の過密日程はJ2救済の反動だろ
ナビスコはスポンサーのナビスコの金目当てで分配金の原資になる
どちらも貧乏クラブ救済のためにやっている
>>778 「自分も寒いスタジアムで見たことがあるが、選手の動きが良くなれば我慢出来る」と
いうのなら、それも立派な見識だよ。その経験があるのか?と聞いている。
それとも、サッカーは自宅のテレビで見られれば良いし、クラブの財政は莫大な
放映権によって支えられる欧州モデルが今のJで成立すると考えてるかい?
791 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:27:41 ID:UQs+iQMv0
>>787 不味い飯しか作れない食堂は潰れる。それと同じことだな。
>>782 暑さ、寒さは選手でも好み分かれるだろうから
コンディション考えるなら問題はそっちだね。
個人的には16チームに縮小すればできないこともないと思う。
でも中断なしで試合してるJ2どうすんの?ってなるし。
>>776 それは言い過ぎだよ
全国高校サッカー選手権大会で豪雪地域の高校生たちは文句一つ言わないで国立目指して一生懸命頑張ってんだよ
> 「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
この言葉がどういう背景で使われてどういう結果を招いたのか勉強し直せ。
J2は1試合当りの集客少ないから数こなさないといけない
>>790 粘着だなw
分かったよ答えるよw
俺が体験した最も寒かった試合はワールドシリーズ
10月のクリーブランドだよ
797 :
794:2008/07/23(水) 17:31:43 ID:LCAmrgBU0
>>795 水戸みたいに3桁でも試合やれば儲かるのだろうか?
799 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:35:47 ID:yR63QYGX0
試合が問題じゃない。問題は練習。
土曜日の試合は集中ホーム、集中アウェイでクリアできたとしても、
日曜日から金曜日までは、積雪寒冷地。雪の上で、まともな練習ができない。
まともな練習を行おうと思えば、雪のない練習場所を求めて
選手、スタッフがホームを何ヶ月も離れることになる。
この超長期キャンプを維持するためには、膨大な経費がかかり、経営を圧迫。
ホームタウンとの一体感は失われ、選手のメンタル与える悪影響も重大。
選手補強や獲得にも大きなハンディを背負う。
欧米との選手移動のスムーズにするという、わずかなメリットのために、
積雪寒冷地のクラブが、なぜここまで巨大な犠牲を背負わなければならないのか。
Jクラブを100にすると言っているが、積雪寒冷地では、この犠牲を甘受せよ、
ということか。
>>796 Jにクリーブランドなんてチームあったっけ?
欧州とかは学校とかも9月に入学式でリーグも秋開幕
日本は春に入学式とかの文化があるのに無理やり欧州リーグの真似しようとする犬飼はアホなのか
まず、高校サッカー選手権を関東じゃなくて
北海道東北でやってみればいんじゃね?
春秋のままでJ1を14チームくらいに減らして夏場の中日開催を無くせばいい
子供が休みでも親は休みじゃないんだから夏休みとか関係ないだろうし。
その分ACLとナビがないJ2以下のチームを多くしときゃいいんじゃねーの。
こんな行き当たりばったりのレギュレーション変更で札幌や新潟が滅びたら、
Jチーム新設するリスクとか負いたいと思う自治体や企業はなくなるだろうな。
>>796 >>679で野球批判が出たのにインディアンスとは思わなかったが、回答してくれた
事には感謝する。
10月のクリーブランドの平均気温は12度、11月になると6度か。東京よりは
1ヶ月ぐらい季節が早い感じだな。それでも、トヨタカップやCWCでの12月の
ナイトゲームの国立や横国、それに2月のタイ戦の埼スタよりは気温が高いだろ。
秋春制の長所を生かすためには冬休みを短くする必要があり、そのためには
かつてのJSLのような真冬の平日ナイトゲーム開催は避けられないんだ。
もう一つ、インディアンスで、しかもワールドシリーズならば当然満員だよな。
Jだって、横浜Mと浦和がやった2004年のCSでは12月のナイトゲーム開催でも
日産と埼スタの両方で満員になっている。ただ、これは「特別な試合」だ。
どんな悪条件でもスタジアムが満員になるのは、開幕直後のバブルを除けば、
改修前のカシマと、今の浦和戦の駒場ぐらいだ。それでも2万人は入らない。
駒場は死にチケが多いからな。
残念だが、今のJはパッカーズのように、猛吹雪でも4万人以上で常に超満員と
いうほどの強固な基盤を築いているチームはない。それを考えて欲しい。
>>805 他クラブにしたら、遠隔地アウェーが減るという点ではメリットだな。
打ち間違えた。パッカーズのスタジアムは7万人だ。
Jもそんな、分厚い固定客が黙って金を出すリーグになってみたいよ。
そうすれば、チーム存続の危機とか、選手がビラ配りしてもほとんど
気付かれないとか、そんな嫌な話題を聞かずに済むんだが。
札幌はあんまり抵抗してると伝家の宝刀財務条項によるJ会員資格規制を強化されるかもw
ネット純資産ゼロに近いんだからさ・・・・その辺は考えた方がいいよ、
あくまでJがそういう最終手段を持ってるというだけだが
>>806 いやこの試合ではマイナス5度だった。
冬はマイナス20度ぐらいになる。
プログレッシブ・フィールド。
エリー湖は分かるよな?
湖面を切って進む風が
プログレッシブ・フィールドのスタンドに直撃する。
だから身を切られるような冷たさになる。
指摘の通り満員だが、ワールドシリーズだけそうなるわけでもないよ。
そして、驚くかもしれんが、応援している奴は磯のように上、裸だよw
気温マイナス5度で裸だ。
賛成のチームだけで勝手にやればいいんじゃね
つまらないJがさらにつまらなくなって犬飼涙目
812 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:58:12 ID:yR63QYGX0
どっちにしろ過密日程なんだからまずはチーム数を減らした方がいいんじゃねえか?
814 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:00:43 ID:6H8aX3b8O
J1を減らしたら収入が減るんだけどな
収入が収入がと騒いでて、出した答えはやっぱり収入減とか馬鹿過ぎ
>>808 マイナス5度はスポーツ観戦をしていて耐えられない気温ではない。
関東辺りの観客は防寒装備を軽く考えているからなのかもしれないな。軽装すぎるのだろう。
北海道の奴のレスには寒さは慣れているから問題ないというものが複数あっただろ。
お前が冬の埼玉や熊本で寒いと思ったのは寒さを軽軽しく考えているからだと俺は思うよ。
1都道府県につき2チーム以上か。
雪国がホームなのは
全部で何チームになるんだ?
>>814 無駄な試合を減らす、って意味が理解できないとな?
メリットで欧州との移籍が活発に、というのがあるけれど、
そんなことすれば、代表クラスのスター選手の海外流出が増えて、
国内のレベルがますますジリ貧になるのではないか?
実力と人気を兼ね備えた選手が、FAでどんどんメジャーに移籍して
しまっているプロ野球の二の舞になる。
819 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:07:32 ID:6H8aX3b8O
結論、奴隷サポは意地でも選手を殺したがっている
>>815 マイナス5℃でスポーツ観戦ってどういう服装で行くの?
助っ人で欲しいのはFW
代表FWがMFの半分も取れないんだから
(合宿に呼ばれたFWでは玉田の2点が最高)
これからも欧州移籍は少ないだろう
>>818 そんな心配しなくても実力あれば
シーズン関係なく移籍しますよ。
>>819 おまえのチームが酷暑用の対策とればいいだろ
824 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:13:11 ID:6H8aX3b8O
猛暑の屋外炎天下で、サッカーほど激しいスポーツやらせておいて
対策とかもうね
奴隷の選手やサポが熱中症で倒れても笑ってすませるんだろうなぁ、対策が出来てないとか言って
>>810 そこまで寒かったのか。
まあ、一般の観客が相当着込んでいた記憶はかすかにあったが。
だから、そういう「クレイジー」な観客がスタンドの大半を占め、気温が40度でも
マイナス10度でもヒョウが降っても絶対来る!っていうレベルのロイヤリティを
持っていれば、試合の質の向上を優先させて秋春制断行という意見も分かるし、
そんなリーグを見たいとも思う。磯が今の10倍に増えたカシマは怖いけどな。
ただ、浦和でも残念ながらそこまでは行っていないし、他のクラブならなおさら。
どんな奴でも親になると子どもが最優先になるから、厳寒期に来るのはなかなか
難しくなる。
となると、1-2月の開催は非現実的で、秋春制以降のメリットが無くなるのでは
ないかな?
むしろ高校野球とか冬にやったらどうだ。
連投連投であれこそ死ぬだろ
>>824 おまえすげえな
それマジで言ってるんだろ?
かわいそすぎる
828 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:15:38 ID:dr6DHs0S0
全スタ、ドームにすればいいじゃん。
スキー観戦は寒いぞ!
>>815 2月の熊本を寒いと言ったのは、当時の監督だったギド・ブッフバルト。
まあ、これはタイキャンプがスマトラ大地震でキャンセルになった代替だったので
仕方がないのだが。
翌年から浦和はオーストラリアに開幕前のキャンプ地を変えている。
832 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:22:10 ID:6H8aX3b8O
真夏にやって選手が倒れるくらいどうでもいいと思ってるんだろ?
833 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:23:44 ID:jFp0ulD2O
冬が日本よりずっと寒いドイツのサポを見習いましょう
ミュンヘンなんか冬は極寒よ
フランクフルトらへんでもクソ寒い
835 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:25:36 ID:N0TpOMEn0
40℃を超えた中でサッカーをやっても大丈夫なんだから、30℃を超えたぐらいじゃそう簡単に倒れたりしないよ。
実際、今まで熱中症で倒れた選手なんか居たか?
凄い釣りだな
あたしゎ〜絶対AH派〜
だって暑っついし〜真夏の紫外線って超ウザイんだよね〜
839 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:29:40 ID:Lchp3xjC0
>>835 基本、7月8月は昼の試合はしないって日程を組めばいいだけなんだよな。
真夏だからといって、午後7時キックオフの試合で熱中症になったりするの
であればプロとしてどうかと・・。
>>839 Jリーグはすでにそうなってるじゃん。
考慮すべきは真夏の水曜開幕。
841 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:33:05 ID:N0TpOMEn0
小学生の時なんか、真夏の昼間に1日2試合とかやってたしなw
熱中症で倒れる危険性があるなら、スタを空調完備にすればいいだろう?
観客としてもそのほうが涼しくてうれしいだろうに、何でそうしないんだ?
プロなら暑い中で走れ。ただし自分が寒いのはやだ。
素晴らしいファンですね。
結局、ウィンターブレイクは入れた方がいいと思うの?
それとも、ウィンターブレイク無しで1月2月もやるべきなの?
自分も一部の人達にとって嫌われている北国の人間なんだけど、
北国の人が「何が何でも反対!」ってヒステリックに叫んでいるのには違和感がある。
反対ばかりではなくて、これならばまぁ考えてもいいかなとか対案を出すとか
方法はいくらでもあると思うんだけど。
暑いからいやだって言ってたら、東南アジアや中東で開催される
W杯の予選なんてどうすんだ?
>>822 だとすれば、秋春制にすれば移籍が活発に、というお題目は無意味になりますが。
文句言う前に慣れろ
>>846 無意味でしょう?
だって今までシーズン不一致による移籍障害って何度あった?
849 :
次スレ準備:2008/07/23(水) 18:43:39 ID:12eEmtBO0
もし移籍が活発になっても
複数年契約しとかないと0円移籍になりそう
貧乏クラブはつらいなー
そりゃ自己責任。
経営もあるからねぇ…。8月アウト、2月インじゃ厳しいでしょ
。雪国クラブの負担も大きいし>2月
夏休み始まる7月20の連休あたりに開幕。
1月上旬までやって、3月はじめから再開くらいならなんとか許容範囲かと思うが、いかがかねぇ?
>>852 上位クラブに強奪されたりとかあるから
それは今と変わらないと思うよ。
>855
国内移籍は単年契約でも移籍金が取れるんだが。
857 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:08:47 ID:1ng5lfkCO
>>844 ウインターブレイクきちんと入れて、
前期 8月下旬開幕〜11月末(17試合)
12月は天皇杯
後期 3月中旬〜6月中旬まで(17試合)
ぐらいなら許容できるとは思うよ。ナビスコ廃止して試合数減らす前提でな。
要は一番暑い時期と一番寒い時期をはずせば誰も困らない。犬飼も1月と2月
は試合しません!とはっきり断言すればここまでの反対にはならない。
ただメリットが何もないからなぁ。許容はできるというだけで正直エネルギーの
無駄遣い。他にするべきことがたくさんあるだろうに。
859 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:12:52 ID:6H8aX3b8O
プロなら耐えろとかバカ過ぎ
奴隷サポって本気で選手殺したがってるんだな
まさかそのくらいで倒れるはずないとか思ってるんだろ?
ウィンターブレイクがあるなら、
こういう日程にすれば出来なくは無いと思うけれどもどうだろう?
8月下旬開幕 2試合
9月 5試合
10月 5試合
11月 5試合
12月 2試合 中旬に中断、その後1月1日まで天皇杯
1月〜2月下旬中断 この間キャンプをやったり代表の強化
2月下旬再開 2試合
3月 5試合
4月 5試合
5月 5試合
代表戦なども考えられるから、月によってはもう少し試合数が増えるかもしれない。
J2はちょっと平日が増える危険性があるけど、こればかりははやむを得ない。
ただし、増える分や平日開催は比較的ゲームのしやすい時期で。
寒冷地のチームは12月中旬過ぎと、2月下旬〜3月中旬の期間はアウェー連戦に。
>>840 そう。真夏に中3日とかやってるからおかしいんだよな。
真夏の試合は週1回が大原則、夜7時から。こう決めるだけで必要十分。
これでも熱中症云々言うプロがもしいるのであれば、それはスタミナが
アマチュア以下だろ。
863 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:21:46 ID:cBdgH/uCO
9月中旬〜6月上旬がベスト
一番暑い時期と梅雨を回避できる
Jで動員が一番多いのは7月8月じゃなくて、4月5月だしね
ウインターブレイクは1月2月の2ヶ月間
12月、3月については、雪国クラブはアウェイ中小で大丈夫
Jの10年後20年後を見据えて、今こそ決断すべき
11月、4月も結構寒い?
もうずっと家にいとけよボケナス
864 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:26:44 ID:6H8aX3b8O
寒い地方は全部J2なんだし、J1の日程考えても無駄だろ
このスレで出てる秋春日程(仮)ってウインターブレイクもきっちり考慮してるせいかそれほど無茶もないね
・7月8月は試合なしかリカバリ期間を十分に取れるようにする
・1月2月はウインターブレイク
・12月や3月上旬は北国チームはアウェイ連戦(ドームは出来るようならやる)
秋春制に!と大きくぶち上げているけど
実際は夏場の日程緩和とシーズンの終わり始めの試合微増で、制度はどこでシーズン区切るかでしかない
春秋のメリットデメリットと秋春のメリットデメリットの比較、
春秋から秋春への移行で生じるメリットデメリットの比較が肝になるけど
金と手間と半年のタイムラグを越える秋春のメリットってなんだろ
866 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:49:48 ID:a6xBZJarO
わざわざ長文にしなくてもいいのに…
今回のバレーや過去の日本人選手みたいに、シーズン途中の流出→チーム編成への影響が少なくなるってのはあるかな
おめでとう
>>868 いいんじゃないすか
真夏にプレーさせるとは選手を殺す気かと絡みまくる御仁がいるし
>>861 合計36試合という数字はどこから来ました?
872 :
858:2008/07/23(水) 20:00:39 ID:Lchp3xjC0
>>868 >夏休みなのにJリーグ観に行けない
学校の夏休み時期ににプレイしないってのが、秋春制やりたい人の狙いなんでしょ。
秋春制論者の主張を取り入れるなら必然の結果だわな。
まあ夏休みだから観客が多いってわけでもないんだから、子どもの観戦機会への影
響は軽微かと思われ。
J1 4チーム
J2 4チーム
J3 4チーム
で10月〜12月で終わらせればおk
これから日本はどんどん亜熱帯化するから賛成
>>865 夏期のスケジュール緩和で代表選手を多く抱えるクラブは嬉しい
地理的に冬期の気候が穏やかなところのクラブの人気アップ(選手からもサポからも)
外人選手獲得の選択肢が少ーしだけ広がって資金力の大きいクラブはちょっと嬉しい
どこが喜ぶかっつーと…
876 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:09:38 ID:uX+I7H6U0
10年-11年の土日祝日(国際Aマッチーデー除く)
07月:24日、31日
08月:7日、14日、21日、28日
09月:11日、18日、23日、26日
10月:2日、16日、23日、30日
11月:3日、6日、13日、20日、23日、26日
12月:天皇杯
01月:ウインターブレイク
02月:ウインターブレイク
03月:5日、12日、19日
04月:2日、9日、16日、23日、30日
05月:4日、7日、14日、21日、28日
全部で31節分だな。
夏場を回避するならもっと少なくなる。
過密日程を緩和しないと選手の負担は避けられないだろ。
夏休みだから少ないんじゃなくて夏は平日夜開催だから少ないんだよ
親は休みじゃない
878 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:13:02 ID:xa3eXGsl0
ビッグスワンをドーム化 200億
屋内練習場の建設50億
これを協会が出してくれるならOKです。
反対するクラブは降格
早よ2010年こいやぁ
別に無理に裏日本でサッカーする必要ないだろ
ほぼ決定でしょ
Jリーグ盟主浦和
+
犬飼 基昭(いぬかい もとあき、1942年7月5日 - )は、埼玉県浦和市(現・さいたま市)出身の元サッカー選手。
浦和レッドダイヤモンズ(株式会社三菱自動車フットボールクラブ)社長、Jリーグ専務理事などを
歴任し、第11代日本サッカー協会会長に就任した。
Jリーグ盟主浦和大プッシュ
884 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:21:46 ID:0FP0FLrK0
>>861 それに、代表戦とナビスコの日程入れて計算してみな?
天皇杯はアマチュアの祭典でいいだろ
来年から2010年にかけて札幌と山形がJ2だったら、協会に切り捨てられる可能性があるし
切り捨てられても仕方ないかもね
プロなんだから結果が求められるし、お遊び感覚でやってる連中と上を目指す者が足並み揃える必要もない
887 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:24:23 ID:bgb0pRJ4O
賛成
888 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:28:23 ID:d35RuBj+O
劣頭氏ね
札だけど 寒さは我慢できる。
10月の厚別とか、帰りの車で鼻水たらりになるけど我慢できる。
でも雪降ったら、うちはロードヒーティングいれてるけど
それでも雪かきしなきゃいけないから、シーチケあっても観戦に行けない。
雪の降る日は 一日に何回も雪かき必要だし。
平日は 移動に2〜3倍の時間かかるから試合開始に間に合わない。
休日でも たぶん日帰りのアウェイサポは減る。
遠方のホームサポも減る。
それと 貧乏だから弱いから お遊び感覚とか無責任に言うのやめてほしい。
株券やらお布施やら、強くなって欲しくて頑張ってるサポがたくさんいるんだから。
札幌はドーム使えないのが12月中旬から3月初旬までの3ヶ月弱くらいだから
1,2月をウィンターブレイクにするなら、やってやれないことはないんだけどね。
多少アウェー連戦とキャンプや合宿費用が増える程度だし。
でも他の雪国クラブはどうするんだろ?
FIFAも世界的に春秋制に移行させたいみたいだからもう少し様子みたほうがいいな。
秋春制は、興行的にハイリスク・ローリターン
観客動員面で、雪国以外でも劇薬だろう
892 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:41:04 ID:eT1hrU3mO
新潟はシンガポールを本拠地にするんだろ?
893 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:42:00 ID:YSSSlBQzO
反対してるやつは、日本サッカー界の発展なんかどうでもいいんだろうな
1、雪国クラブを消滅させて日本サッカー界の発展
2、雪国クラブが残って日本サッカー界の停滞
どっちを選ぶのって話だ
極論杉
さすが携帯
895 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:43:32 ID:a6xBZJarO
896 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:44:16 ID:0FP0FLrK0
>>893 それなら、夏場も冬場も試合をしないですむだけのチーム数に減らせばいい。
それか大穴として1チーム50人の登録枠で、それこそ土日での連戦を可能にするとか。。
そういった今まで考えてこなかった新しいプランも考えるべき。
現状で1,2月が休みなのに、1,2,7,8月休みにしたら、
今以上に過密になるだろ。
ACL出る浦和がなんで賛成するんだ?
898 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:45:56 ID:3o7xmSzt0
900 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:49:29 ID:xa3eXGsl0
浦和だけ新リーグ作ればいいんじゃね?w
901 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:49:44 ID:qCwhbQiaO
>>897 現状は12〜2月と6月の4ヶ月だろ
秋春制にすれば天皇杯の勝ち進みによる休養期間の不公平感が解消されるし
入れ替え戦のチームが捨てることもなくなる
秋春になったらリーグ終盤がGWと重なるから盛り上がりそうだな。
移行の最大のネックは年末年始の天皇杯だろうな。
あれを動かさないと日程がキツクなり過ぎる。
反対チームに対しては「悪いけどガマンしてくれ」で済まされそう
>>868 8月下旬の2試合は夏休み期間、って書こうとしたけど、
北海道東北は違う事を思い出した。
>>871 カレンダーは若干動きがあるけど、
1週1試合で計算して、連休のある月は5試合、それ以外は4試合、
中断のある月は2試合と考えての計算。
>>884 代表戦は空いている2月に組んだり、
あるいは夏場以外の平日開催を行う事で何とかする前提でいる。
ナビスコは発展的解消する方向で考えている。
>>902 GWしか来なくなるんじゃね?
暑いからって理由で、夏休みの試合も減らしたいんだろ。
寒いから冬場はこないんだろ。。
>>903 >秋春制に反対6
>ガ大阪・仙台・山形・愛媛・福岡・匿名希望クラブ
>>901 何度も言うけど、それは天皇杯の日程を見直せばいい問題。
908 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:56:41 ID:0FP0FLrK0
>>904 W杯予選とか入ると、2・6月だけじゃ到底足りないだろ。
おまけに協会の金稼ぎの親善試合もたくさんあるし。。
909 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:57:32 ID:tGMuqysp0
>>909 半分戯言だけど、
世界的にカレンダーを統一するなら春秋しかないってのはホント。
911 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:59:00 ID:a6xBZJarO
>>907 な、もうちょっと現実的な話をしようや…
912 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:59:19 ID:qCwhbQiaO
>>902 その点については同意だが、天皇杯を動かす=NHKを敵に回す
ことになりかねんし、歴史から考えると天皇杯を無碍にするのは反対。
ナビスコカップについては、1999年ごろにやっていたリーグカップ方式で考えてる。
天皇杯とは違う、J1とJ2の全クラブが当たるトーナメント。
これも悪いようだけど平日開催になっちゃうな……。
選手の契約について考えたことがあるけど、
4月に入った新卒の選手は8月(もしくは9月)のリーグ開幕から解禁というルールにする。
4月から7月までの間は新人選手の能力の見極めに使う。
こうする事で、出場機会は与えたいけどそのポジションには有力な選手がいる、
という場合等に下のリーグへ選手を貸し出して出場させるという事もできる。
極端な話や煽りなんかも多いけど、
こうして議論できるのは良い事だと思う。
無理やり秋春にした次の年あたりFIFAが春秋に移行したら笑うw
917 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:04:07 ID:a6xBZJarO
>>904 去年、浦和は50試合以上戦ってるぞ。
ナビスコ・天皇杯は負けたのに。
>>916 そうしたら、その次のW杯のタイミングで春秋に戻す。
921 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:05:56 ID:tGMuqysp0
ナビスコをトーナメントにして試合数を減らし、4月開幕。リーグ戦は終盤で大変だから、新人中心で臨むと。
922 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:09:15 ID:AnQRH2j70
賛成派と反対派のチームでリーグ分けよう!
時期被る時に交流戦やればいい
>>917 意味は通じるだろ?w
一切の反省はしてないぞ!
925 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:10:55 ID:xa3eXGsl0
ビッグスワンをドーム化 200億
屋内練習場の建設50億
これを協会が出してくれるならOKです
秋春制反対派のメリットない論と、賛成派の雪国切捨て論は馬鹿すぎる
ちなみにオレは賛成派で、
>>195あたりからズラズラ書き込んだがまともな答えがないのが残念
長文だからだと思うが
>>925 あと観客のことも考えろ。
会場までの道の整備の代金も、計上しておけ。
928 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:16:49 ID:DCl2sCJ20
これほど温暖化しているのに秋春制度に反対する人は時代に逆行しているね。
この先どんどん降雪量は減るんだから問題ないし
恐ろしい程の気温の中でサッカーをやらせたい方が問題
新潟県民は万景峰号乗ってどっか消えろよ
>>926 ・天皇杯の時期の話で秋春制と関係ない。
・決算期変えればいいってこと?意味がよくわからない
雪の中カラーボールの試合も見られそうだ ワクテカ
実にくだらない水かけ論だな。
>>49はまともに解決出来たの?
>>914 見たけどさ、すげえ矛盾してない?
天皇杯の日程いじると下部組織まで影響及ぶって
リーグの開幕時期変更は下部組織に影響及ぼさないと思ってるの?
>>926 秋春のメリットは魅力的だが、現状では絵に描いた餅でしかないからね
シーズンオフなしで
年中やろう
>>926 それじゃ一つ聞くけど
>12〜2月と6月の4ヶ月とすると仮にこれを、7〜8月と1〜2月に分ける
12月の天皇杯は1月か2月に持っていくとして、2ヶ月のオフで日程調整、
会場確保、シーズン券販売が可能か?
12月に翌年度の会場確保するのと年度途中にやるのじゃ全然違うぞ
代表戦とのからみが
良くなるってメリットについての
反対意見はあるのか?
>>937 メリットは認めるが失うものが多すぎる
こういう意見は駄目かな?w
代表戦の組みやすさって、結局監督の知名度と電通力だから、残念ながらかわらないよ。
日本相手だからとなめずに、ちゃんとレギュラー組をよこしてくれればいいが…。
代表戦の相手が良くなるんじゃなくて
Jの日程上終盤の時期に代表戦が多く入ってきちゃうのがなくなるって話だよ
去年も11月のAマッチデーでゴタゴタしてたろ
943 :
933:2008/07/23(水) 21:28:15 ID:8rP8iyDWO
最終節の12月一週でも寒かった。
天皇杯はかなり寒かった。
二月なんて論外。客は減るだろう。
で、夏休み抜くのか。
6月は代表戦多くなかった?
逆に考えてみろよ
犬飼はどう解決するか、ある程度考えが纏まってるのかな?
「2010年まで時間あれば、解決できるんじゃね?」
くらいしかまだ考えてないような気がしてならないんだが・・・。
Jサポですから。基本的に代表には選手出したくないもん。
それより夏にgdgdでも試合こなしていかないと、あっという間にアジアで戦えなくなるよ。
949 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:33:43 ID:Xa6y5IM40
代表選が障害になるならFIFAを脱退すればいい。
これで日程の問題や代表で選手を壊されるなど文句言ってるクラブ側の問題が片付く。
>>908 親善試合なら、それこそ2月6月に組めばいいだけの話。
W杯予選についてはこれも仕方の無い部分が出てくる。
結局こう考えると、平日開催の日程は現状と変わらなくなってしまいかねない。
結局こうなるんだから変えないほうがいいのでは?と思う人が出てくるのも
不思議ではないとは思うし、
反対派の気持ちはわかるけど感情的になって反対している人が多い気がする。
代表云々についてだけど、まず最初にJリーグが何のために出来たかというと、
地域密着やらなにやらというのは二の次で日本代表の強化のためだと聞いた。
だから、もし代表強化のために秋春が良いとなれば秋春になる可能性もある。
秋春にするのが第一で、それで代表が弱くなったらまさに本末転倒。
そういうのも含めて、もっと議論したり関係者の意見を聞くべきだと思うけど。
>>942 それについては、
どの時期でも事前の話と違ってくるとゴタゴタするよ。
ここにいる連中は、ウィンターブレーク・サマーブレークで日数足りないのに
親善試合まで入れると日程組みにくくなるから、
代表の親善試合なんて極力いらんって立場多いんじゃね?
で結局
代表戦との絡みがよくなるってメリットがあるってことでいいんだな
953 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:35:40 ID:tGMuqysp0
代表強化の話をするなら、秋春制の前に監督選び。
日本人の娯楽として定着させるなら今のシーズンがいいだろう。
外ばかりむくな、まだまだそんな余裕ないだろう。
>>942 それは秋春制にしても同じ
ゴタゴタするのは日韓Wcup終わり日本も劣化したんで日本くんだりまで来てくれる
国が見つからなくなったことが原因
代表のこと考えるならシーズン中にWcupがある春秋制のままのほうが有利
疲労度も違うし、代表選手が分散してるJリーグじゃシーズン終盤チームの順位落ちて
調子崩す選手が続出する
>>948 06WCの内容と結果を見れば、Jが夏にgdgd試合やっていても無意味なのが証明されたろ
957 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:37:33 ID:mCVeN0xx0
読解力なさす だめだこりゃ\(^o^)/
>>948 俺は代表イラネ派
代表にとられるだけで腹立たしいw
>>950 組めばいいって、サポが望むような強豪が来てくれたらね。
日本に招き続ける以上、相手は時差ぼけ・面子落とすのばっか。
それに代表強化をメインにするなら、
毎年1ヶ月は海外遠征なんてムチャが。。。ww
こんなんどっか別の球技で見たような。。。
代表戦なんてどうだっていいんだよ
Jの立場からすると
Aマッチデーだと代表優先ならざるを得ないから
現行12月1週目に最終戦だと
9月10月11月にあるAマッチデーで終盤戦がgdgdになるのに対して
5月末頃に最終戦をもってくれば
その前2ヶ月はAマッチデーがないんだよ
あとゴタゴタってのは対戦相手がどうこうって話じゃなくて
AマッチデーにJのリーグ戦やって
Aマッチデーじゃない日に代表戦やったことだから
鹿島がタイでACLの試合をしたらホームのタイのクラブに暑さで倒れた選手がいたとかあったな。
代表でグダグダになるのは監督以下のチームスタッフに問題があるんだよ。
962 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:48:34 ID:qCwhbQiaO
豪雪地方人は糞代表の心配なんかしてねーで、防寒着でも用意してろ
> あとゴタゴタってのは対戦相手がどうこうって話じゃなくて
> AマッチデーにJのリーグ戦やって
> Aマッチデーじゃない日に代表戦やったことだから
それは秋春とか関係なく協会が糞なら起こり得る話だろ。
埼玉県ww
2010年春のカップ戦は何するつもりだ?
967 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:17:52 ID:F9zii1rs0
雪が降ったら練習も観客の移動もできないって、
普段どういう仕事をやって過ごしてるの雪国は?
冬眠してるの?
>>968 絵的には新鮮で映像売るにはプラスだな・・・
971 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:32:52 ID:F9zii1rs0
>>969 雪が降ったら半分引きこもってるのはマジな話
社会の教科書とかで見た事あるだろ
雪が積もるから2階から出入りする新潟の家とか
北海道の夕張市が除雪費用が出せないと嘆いていたのも最近のニュースだ
>>968 うわああああああ。
選手凍傷起こすんじゃないかこれ…
973 :
972:2008/07/23(水) 22:33:46 ID:0Nkn0z1x0
あ、同じIDの人がいる。
まともにできる時期があるのにあえて真冬にする馬鹿がどこにいる
今年の日程(L:リーグ戦、N:ナビスコ、T:天皇杯)
03月 L3、N2
04月 L6、N1
05月 L4、N2
06月 L1、N1
07月 L5
08月 L4、N1
09月 L4、N2
10月 L3、N0
11月 L3、N1、T1
12月 L1、N0、T3
01月 L0、N0、T1
日程調整・会場確保・広報・シーズン券販売考えたらオフは最低2ヵ月半必要
仮に天皇杯をまとめて1月に持っていっても空くのは4試合
春秋論者は7〜8月の10試合をどこに持って行こうと考えてるんだ?
11月以降に平日夜開催とかやめてくれよ
976 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:36:44 ID:tGMuqysp0
ハーフタイム頑張ったな
977 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:37:35 ID:F9zii1rs0
>>975 ナビスコ廃止か天皇杯廃止しかないと思うよ
ドイツもまともなカップ戦は1つだけ
凍り付いたピッチでの試合は選手が血だらけになってしまいそう
反対しても強行されるから諦めろ。
>>968 雪の早い年だと、11月でも同じようになった試合がある。
>>969 外での仕事や作業は、極力控えることになる。
982 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:40:04 ID:F9zii1rs0
>>980 別に現状で全く切り捨てられていないわけだが
ナビスコは廃止の方向で。
>>968 全然マシに見えるな
雪かき完了後の後半なんて特に
クソ暑い中での試合より余程キビキビ動けてるようにも見える
985 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:41:43 ID:N0TpOMEn0
賛成チームより反対チームの方が多いんだから、そう簡単に移行は出来ないだろう。
987 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:42:54 ID:F9zii1rs0
>>984 いつもよりだいぶボールコントロールがヘタクソだけどね
ピッチのせいで
>>983 大事なスポンサーだぞ、ヤマザキナビスコは
>>984 ちなみに前半なんてサイド攻撃さっぱりないからな。
とてもサッカーの質とか言える状況じゃなかったから。
反対派の身勝手さが際立つスレでしたね。
991 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:45:02 ID:6pkjpN+T0
夏休みにJリーグみないで野球を見に行ってしまう
子供が増えて、サッカー終了
デーゲームばっかりになり土曜仕事の人は
見に行けずサッカー終了
ファンあってのリーグなのに、海外からの移籍がスムーズにいくとか
そんな理由で秋春制にしないでほしい!
寒い時なんてスタいきたくねーよ
>>988 んじゃ天皇杯廃止するのか?
誰でも参加出来るカップ戦はどの国でもあるし、第一天皇陛下のお名前がついてるんだぜ。
簡単に廃止できるとは思えないが。
994 :
ああ:2008/07/23(水) 22:46:14 ID:By/4NXM70
雪国チームって邪魔だよ ってことだよwwww
空気よめよ
15年前に春開幕に変更したばっかりにここまで間違ったサッカー文化が
根付いてしまうとはおじさんびっくりだよ。
試合中のトイレタイムが必要だな。
もしくはオムツ着用か
999 :
ああ:2008/07/23(水) 22:47:43 ID:By/4NXM70
パフォーマンスの低い糞試合が連発の夏などイランのだよ
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)