【遠野】岩手県の高校サッカー9【盛岡商業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
たまに大きくクリアしてね。連投厳禁!

【遠野】岩手県の高校サッカー【盛岡商業】8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199515640/
2U-名無しさん:2008/05/11(日) 15:52:39 ID:wNCe77qx0
★★★高校サッカー総合スレ58★★★
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202533763/
【青秋岩】東北の高校サッカー【宮山福】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208648396/
3U-名無しさん:2008/05/11(日) 16:45:55 ID:86mZKtFv0
4U-名無しさん:2008/05/11(日) 23:31:59 ID:bsS6uEUT0
 
5U-名無しさん:2008/05/12(月) 00:33:02 ID:JPdYi4Kj0
age
6U-名無しさん:2008/05/12(月) 00:59:46 ID:rjebEsF20
まず前スレ使い切れ
7U-名無しさん:2008/05/12(月) 10:36:11 ID:MHSSuuDl0
hosyu
8U-名無しさん:2008/05/12(月) 20:19:07 ID:JPdYi4Kj0
…まともな書き込みが一つも無い
9U-名無しさん:2008/05/12(月) 22:10:13 ID:WKFyUX1nO
盛岡商が全国制覇した年のプリンス展望・・ちなみに2位で全日本ユース出場http://www.es.eole.co.jp/ole/youth/ar/browse.php?uid=NULLGWDOCOMO&nm=&u=%2Fole%2Fjikkyo%2Fbacknumber%2Far%2Fslist.php&a=136404&cid=
10U-名無しさん:2008/05/13(火) 00:25:41 ID:xL6cisob0
去年の遠野もこんな感じだったの?
11U-名無しさん:2008/05/14(水) 00:05:55 ID:8DQ7Fg+t0
>>9みれない
12U-名無しさん:2008/05/14(水) 18:56:43 ID:nyQqvrVW0
保守アゲ
13U-名無しさん:2008/05/14(水) 20:15:18 ID:x4Bk5u950
盛商ガンガレ!
曲がりなりにも選手権覇者なんだから意地を見せろよ
14U-名無しさん:2008/05/14(水) 23:22:53 ID:8DQ7Fg+t0
15U-名無しさん:2008/05/15(木) 08:03:03 ID:aBPnzS2QO
盛商は夏休みにまた地獄の20`走やって体力つけんだろ

今は足技レベルでとてつもなく山田に負けているだけ
16U-名無しさん:2008/05/15(木) 16:52:57 ID:F+u8IOwm0
盛商はどこかで修正かけてくれるだろうさ。
17U-名無しさん:2008/05/15(木) 19:17:17 ID:iL9TstA60
だといいけど・・・
18U-名無しさん:2008/05/16(金) 17:56:55 ID:1NY3SI2R0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080514-OHT1T00232.htm
板違いの話題だけど岩手から巨人に行った木村の記事

http://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2008/01/post_1182.php
こっちは山本脩斗の記事

岩手県人になりやすい病気なのかな?
どちらも復帰できればいいな
19黒崎恵:2008/05/16(金) 23:33:35 ID:3qRoM5qx0

20U-名無しさん:2008/05/18(日) 11:49:58 ID:3y3i0yzuO
大きくクリア
21U-名無しさん:2008/05/18(日) 11:56:13 ID:9mUfDHyH0
盛商0-0西目
山形中央2-1不来方

盛商はまだ1勝しかしてない
22U-名無しさん:2008/05/19(月) 07:53:48 ID:55KMYILlO
プリンス捨てて高層体に照準合わせてくんだろ盛商は

遠野が試合数少なく万全の体制でくる

今年は対戦する機会が少ないから冬の対決前までにコテンパにやっつけたいだろから
23U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:59:28 ID:uchRv09d0
プリンス捨てるチームなんてあるのか?
プリンス捨てて来年プリンス出場権失う方が後々いたい気がするが
24U-名無しさん:2008/05/19(月) 20:29:49 ID:Sac3P7L00
今年の盛商は本気で弱い
おそらく歴代最弱
去年の1、2年が多数残ってる遠野に期待
25U-名無しさん:2008/05/21(水) 00:29:53 ID:7n6wzGpsO
なんでそんなに弱いん?
全国制覇して二年後であれば一番人集まって強さが芽をだしてるころだと思うけど
26U-名無しさん:2008/05/21(水) 04:08:58 ID:y9qYYK1rO
調子乗ったんだろガキどもが
全国制覇に浮かれて

俺は今後も遠野に期待だな
27U-名無しさん:2008/05/21(水) 18:57:28 ID:JvcIiWiAO
>>26 お前が1番調子に乗っている。 タコ
28U-名無しさん:2008/05/21(水) 20:07:00 ID:wj88DYBy0
>>26
遠野ファンだが、これは酷い…
2926:2008/05/22(木) 02:42:44 ID:hQH/YUS9O
スマン
30U-名無しさん:2008/05/23(金) 07:47:57 ID:lk3pPgcfO
30
31U-名無しさん:2008/05/24(土) 03:03:02 ID:ttPjWT4P0
盛商が弱いのは学校が荒れてるからじゃないか?
32U-名無しさん:2008/05/24(土) 12:47:49 ID:1qb1dvmI0
そんなに荒れてるのか?
33U-名無しさん:2008/05/24(土) 13:24:15 ID:ttPjWT4P0
授業料未納岩手県は何処かな? 
34U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:11:57 ID:/LXsBAPR0
羽黒1-0盛商
不来方4-2西目

盛商また負け
35U-名無しさん:2008/05/25(日) 13:42:22 ID:IPqiNcftO
ところで林くんと山本くんは今どんな状況ですか?
36U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:46:20 ID:luQEWNht0
【サッカー/Jリーグ】浦和の高校生トリオ(山田直輝、高橋峻希、原口元気)がナビスコ杯名古屋戦でそろってベンチ入り
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211683969/l50

高校生ですらベンチ入りしてるのに林ときたら・・・
37U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:02:21 ID:8FulbUPrO
一年でクビにされるよ

あの程度じゃね
38U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:36:19 ID:2njI/p890
お前ら酷すぎwwww
39U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:42:07 ID:X9WpRi8K0
宮澤も大前もJデビューしてるぞ
林もがんばれ
40U-名無しさん:2008/05/28(水) 04:20:04 ID:+I7snEV2O
大前と一緒にすんなよ
41U-名無しさん:2008/05/28(水) 18:23:42 ID:KisZQRhQ0
船場吉兆廃業age
42U-名無しさん:2008/05/29(木) 13:29:18 ID:z+f7IY/K0
盛岡地域の高校総合スレッド
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196428082/
【岩手県南】一関第一・水沢・花巻北・黒沢尻北高校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1188220126/
宮古釜石南大船渡久慈福岡遠野高田気仙沼高校Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1200997143/
43U-名無しさん:2008/05/29(木) 21:37:56 ID:lASl7kWj0
順天堂の福士って今年卒業だけどプロには行けそう?
44U-名無しさん:2008/05/29(木) 22:15:29 ID:fiP7MUB50
無理だろうなぁ
45U-名無しさん:2008/05/29(木) 23:52:08 ID:XawSLyZtO
福士の方が林よりは才能を感じたけどな

順大でレギュラー張ってなかったっけ?

これでダメなら小島だけどこれも・・
46U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:23:45 ID:BBiSHLLD0
>>44
そうなのか・・・
林と福士が一緒にJのピッチに
なんて、考えただけで興奮するんだがな
47U-名無しさん:2008/05/30(金) 07:15:32 ID:OFcYJM410
>>45
小島は可能性高いと思うよ
国士での活躍っぷりを見てればそんな気する
48U-名無しさん:2008/05/30(金) 08:00:22 ID:5o34jw9vO
小島と同世代で盛商にいた田中大介とかはどうなの?
かなりうまかったんだけど
49U-名無しさん:2008/05/30(金) 11:56:19 ID:C0pv8Zlr0
山本、血栓症完治!練習初合流…磐田:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080530-OHT1T00040.htm

 磐田入団内定後のメディカルチェックで血栓症が見つかり、契約が延期されていた
早大出のMF山本脩斗(22)が29日、全体練習に初合流した。検査で完治が確認
されてフロントが許可したもので、紅白戦にも参加。「楽しかった。ここまでの6か月は
長かった」と振り返った。鈴木強化部長は新助っ人獲得のためブラジル出張中で帰国は
未定。契約とJリーグへの登録は、まだ少し先になりそうだ。


契約、登録は先だけど何にせよ練習初合流って本人はめっちゃ嬉しいだろな。他サポだけど同郷人なので、おめ!
50U-名無しさん:2008/05/30(金) 17:46:38 ID:FhTAVOv8O
治ってよかった
51U-名無しさん:2008/05/30(金) 20:00:40 ID:bgAhceBD0
>>48
田中は駒大のサッカー部やめたらしい
小島と同学年の盛商卒なら、小島と同じ国士舘の高橋大が有望株じゃないかな
俺もこの年代なら小島が抜きん出てるような気がするが
52U-名無しさん:2008/05/30(金) 20:24:34 ID:lxP2WfZLO
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080530-366153.html

山本脩斗選手、契約間近です!!
53U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:19:38 ID:ZpGhI2BX0
>>52>>49
良かったなあ。
山本脩斗頑張れ!
54U-名無しさん:2008/06/02(月) 16:26:14 ID:HC7PZMJVO
盛商二回戦敗退ワロタw
55U-名無しさん:2008/06/02(月) 19:10:52 ID:ge0R35Qn0
2000年度 遠野:総体県ベスト8  選手権全国ベスト8
2005年度 遠野:総体県ベスト8  選手権全国ベスト4
2007年度 遠野:総体県ベスト16 選手権全国ベスト8

果たして盛商は選手権までに上がってこれるか
56U-名無しさん:2008/06/02(月) 20:07:21 ID:+g6zo9wW0
盛商よえーーーよ
いったいどうした?
優勝メンバーがいなくなったとはいえ、全国制覇からたった2年でここまで落ちぶれるとは・・・
57U-名無しさん:2008/06/02(月) 20:13:13 ID:+g6zo9wW0
県総体のベスト8載せとく

不来方  − 大船渡
盛岡北  − 盛岡中央
遠野   − 専大北上
盛岡市立 − 大槌
58U-名無しさん:2008/06/02(月) 21:54:37 ID:BeYzzyvY0
今日の盛商のメンバーはサテライトか?よその学校じゃ試合にもでれないよう
なヘタクソがでてたぞ。あれがベストメンバーだとしたら、今年の盛商ぜんぜん
こわくねぇ!
59U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:16:56 ID:9Hv0XiPlO
総体の時期に、ここまで攻守に安定してる遠野は久しぶりだな

遠野には、期待してもいいんじゃね?
60U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:23:24 ID:co/jwwNE0
>>58
流石に総体に二軍出したりしないだろw
今年の盛商はマジで弱いってことだな
61U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:54:13 ID:vGkbg4VI0
斉藤監督の去就が未定だったから盛商だけは避けられたのかな
62U-名無しさん:2008/06/03(火) 00:40:10 ID:lG5B236uO
スレタイが遠野と不来方になる日が来るかな?
63U-名無しさん:2008/06/03(火) 15:34:28 ID:fnMS+RviO
コズカタってまだ長谷川監督だっけ?
長谷川が遠野に戻れば最強じゃね?
64U-名無しさん:2008/06/03(火) 16:20:04 ID:1ZqxSBOFO
今年は前回の主力が残る遠野とプリンスで力をつけている不来方の争いかぁ。まぁどっちにしろ期待は出来るからいいんじゃね。
65U-名無しさん:2008/06/03(火) 18:21:31 ID:U+kPW7aE0
不来方だって盛商に3対2だからどっこいどっこいだろw
今年の岩手は今のところ遠野が頭一つ出てるかな
しかし不来方って一発で変換できないからめんどくさい
66U-名無しさん:2008/06/03(火) 18:25:23 ID:A7LCmQjo0
>>63
長谷川監督、澤村監督(市立の監督)、海上コーチがいた時の遠野が東北最強だったのがうなずけるなw
67U-名無しさん:2008/06/03(火) 21:51:52 ID:B5yWVf8YO
今の盛商ってサッカー以外に県で上位を狙える競技ってあるのか?
68U-名無しさん:2008/06/03(火) 22:27:46 ID:IA2GqdWu0
ない
69U-名無しさん:2008/06/04(水) 00:07:39 ID:dwlppP9pO
盛岡商業はメンバー相当入れ換えてるようだね。 去年の遠野みたいに選手権にきたいかな
70U-名無しさん:2008/06/04(水) 03:27:37 ID:aCZ0ZyG60
>>67
国内サッカー板でそんな話する意味が無いだろ
71U-名無しさん:2008/06/04(水) 03:53:26 ID:sC7Uv9d30
盛商が前の地元開催の岩手インターハイに出場できたクラブは、サッカーだけだった。
今の盛商はその当時よりも悪くなっている。サッカー部廃部だな!ハッハッハ…
72U-名無しさん:2008/06/04(水) 08:17:58 ID:QMquSd8GO
岩手インターハイは大船渡と遠野ですが…
しったか乙
73U-名無しさん:2008/06/04(水) 13:48:52 ID:sC7Uv9d30
>>72
盛岡の高校でインターハイ出場できなかったの盛商だけだよな!
74U-名無しさん:2008/06/04(水) 15:45:18 ID:P7uZYj6EO
昨日、ビデオを探していたら選手権決勝の盛商のビデオをがあった。感動した!!
75U-名無しさん:2008/06/04(水) 17:17:17 ID:uneAHSgZ0
>>73
盛北も
76U-名無しさん:2008/06/06(金) 00:33:55 ID:ywJnUXRI0
保守
77三重県民様:2008/06/06(金) 00:53:33 ID:J6MBfd67O
強すぎる三重県サッカーの足下にも及ばない雑魚岩手WWWWWWW
78U-名無しさん:2008/06/06(金) 01:01:12 ID:ywJnUXRI0
なんか出てきたwww
79U-名無しさん:2008/06/06(金) 01:05:14 ID:jU8JHyZa0
三重県ってどこだっけ
80U-名無しさん:2008/06/06(金) 01:29:19 ID:ywJnUXRI0
第83回全国高校サッカー選手権大会
3回戦 盛岡商業 3-1 津工業
81U-名無しさん:2008/06/06(金) 01:53:10 ID:ZJuITsPy0
盛商はお呼びじゃないよ…もう過去の学校
82三重県民様:2008/06/06(金) 11:08:39 ID:J6MBfd67O
まぁ、津工は三重じゃ四番手クラスの実力だからな。その津工でも全国ベスト4になれてしまうんだから、いかに三重のレベルが高いかよく分かるな。
83U-名無しさん:2008/06/06(金) 14:45:20 ID:iuJ8iQYfO
雑魚三重に雑魚扱いされたぞ!
84U-名無しさん:2008/06/06(金) 14:49:15 ID:jU8JHyZa0
4番手に負けるなんてレベル低いよね
85U-名無しさん:2008/06/06(金) 15:32:28 ID:BGqNsH+dO
ああ、津工て流経大柏にケチョンケチョンに
公開レ○プされた津工ね
ハイハイ覚えてる

86U-名無しさん:2008/06/06(金) 15:57:15 ID:81pIMvwG0
>>85
相手にするなよ。
87U-名無しさん:2008/06/06(金) 16:05:16 ID:81pIMvwG0
>>83
あとお前もそんなことは言うな。
三重じゃなくて、ID:J6MBfd67Oが雑魚なんだろ。
88U-名無しさん:2008/06/06(金) 17:59:29 ID:iuJ8iQYfO
その通りでした。

確かに三重は雑魚じゃないよね。
89U-名無しさん:2008/06/06(金) 18:01:14 ID:VrDnBj1WO
岩手ってかなり前に行ったことがあるけど田舎だよね。ただ冷麺は美味くて土産に買った記憶がある。
90U-名無しさん:2008/06/06(金) 19:24:51 ID:ywJnUXRI0
それより明日から高総体準々決勝だぞ
盛商の6連覇が無くなったから遠野、不来方、市立どこにでも優勝のチャンスがある
91U-名無しさん:2008/06/06(金) 19:48:40 ID:J80pDkThO
盛岡中央はさすがに無理?
92U-名無しさん:2008/06/06(金) 21:11:27 ID:iuJ8iQYfO
>>91
盛岡中央は厳しいね。プリンス、Iリーグの試合かなり観たけど、やっぱ遠野が頭ひとつリードしてるかな…。
ただ、不来方がプリンス当初よりかなり良くなってる。日に日に動きも組織力も成長してるから、決勝で不来方ー遠野だったらかなり面白い試合になると思うよ。
93三重県民様:2008/06/06(金) 23:13:22 ID:J6MBfd67O
岩手県民の嫉妬が笑えるWWWWWWWWWWWそんなに最強三重県が羨ましいかねWWWWWWWWWWW
94U-名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:50 ID:wWbx9ZuEO
赤福食って寝ろ
95U-名無しさん:2008/06/06(金) 23:34:46 ID:ywJnUXRI0
>>93
最強を自負してんなら岩手なんかに粘着してないで千葉県スレにでも行ってこい
96U-名無しさん:2008/06/07(土) 08:35:11 ID:BeY8pGDkO
日本に三重県ってあったっけ?
97U-名無しさん:2008/06/07(土) 09:57:26 ID:DuTYLu9/O
>>96
おまえバカ?三重といえば

名古屋市三重区

だろ。
98U-名無しさん:2008/06/07(土) 10:04:02 ID:ajpfusag0
おいおい、叩くのはID:J6MBfd67Oだけにしろよ
三重県自体には何の罪もないだろ
99U-名無しさん:2008/06/07(土) 12:36:34 ID:BeY8pGDkO
>>97
あー、名古屋にもあるんだ。サンクス!
ところで、三重県←なんて読むの?さんじゅうけん?みおもけん?
100U-名無しさん:2008/06/07(土) 13:22:57 ID:K8J1frAkO
↑しつけーよお前
消えろアホ
101U-名無しさん:2008/06/07(土) 20:26:09 ID:ajpfusag0
準々決勝
  不来方  3−1 大船渡
  遠野   2−1 専大北上
  盛岡市立 3−0 大槌
  盛岡中央 1−1 盛岡北
      (PK5−4)
102U-名無しさん:2008/06/07(土) 20:59:18 ID:rNFL4+rpO
103三重県民様:2008/06/08(日) 01:14:35 ID:iV+/UmsGO
岩手ごときが三重より上回ってることなんて何一つないんだがWWWWWWWW
104U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:22:44 ID:HmiFWoRxO
岩手プラス東北地方w田舎県
105U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:25:55 ID:b+TMc2nx0
>>102
活躍してくれたらいいなー
106U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:40:52 ID:D3eLy8YwO
なんか約1名キチガイが騒いでいますが
すいません、三重はこんな奴ばっかじゃないんで
三重県を代表してお詫びいたします。
m(_)m
107U-名無しさん:2008/06/08(日) 17:19:01 ID:b+TMc2nx0
>>106
気にしなくていいよ。どこの県にも変な奴はいるから。
わざわざご苦労様。

108U-名無しさん:2008/06/08(日) 19:16:01 ID:wmor+v8w0
高総体準決勝

不来方  0−0 盛岡中央
   (PK5−3)
盛岡市立 2−0 遠野

決勝は不来方−盛岡市立
109U-名無しさん:2008/06/08(日) 19:42:13 ID:b+TMc2nx0
>>108
遠野負けたかー
110U-名無しさん:2008/06/08(日) 20:03:40 ID:ajtHYKoP0
遠野応援しに見に行ったけど両チームともかなり荒削りだった
やっぱ夏だとスタミナの消耗もでかいのかけっこうグダグダだったな
せっかくなので市立にはこのまま優勝してほしいな
111名無し:2008/06/09(月) 08:15:31 ID:kYtHhr0gO
不来方が勝つでしょう!!
112U-名無しさん:2008/06/09(月) 09:19:05 ID:nioVnPn00
てすと
113U-名無しさん:2008/06/09(月) 12:11:14 ID:UrOSpvqFO
3位決定戦
遠野4ー0盛岡中央
やっぱ遠野強いよ。
114U-名無しさん:2008/06/09(月) 13:42:37 ID:UrOSpvqFO
決勝
前半終了
不来方0ー1盛岡市立

遠野は東北大会出れるの?
115U-名無しさん:2008/06/09(月) 13:44:28 ID:2LemazFz0
不来方と盛岡市立って例年はどうなの?

俺はニワカだから2強以外はよくわからないんだよな
116U-名無しさん:2008/06/09(月) 15:27:03 ID:No+XAG5eO
岩手は盛商、遠野、不来方、市立の4強
117U-名無しさん:2008/06/09(月) 15:45:23 ID:fO1cz3gVO
不来方ってここ7〜8年で強くなったよね?
元からだっけ?
118U-名無しさん:2008/06/09(月) 15:49:12 ID:UrOSpvqFO
不来方初優勝
2点ビハインドからの大逆転勝利。延長戦の末3ー2で不来方が夏の岩手を制した。
119U-名無しさん:2008/06/09(月) 16:38:39 ID:fxyVEMjP0
不来方優勝したんだ〜昔から決して弱くはないチームだよね
でも前に確かここで市立が中学のいい選手たちをとったって聞いたから
どっちかな〜って思ったけど逆転ですか!!
冬が楽しみだね
120U-名無しさん:2008/06/09(月) 18:37:30 ID:N2eahxsW0
今のとこ、不来方、市立、遠野にはあまり差が無いみたいだね
選手権の決勝ではやっぱり伝統の一戦が見たいけど、今年はきびしいかも
121U-名無しさん:2008/06/09(月) 19:01:46 ID:05Qxvi4r0
市立VS不来方って今までありそうでなかった決勝戦だよな
三番手、四番手だったチームで優勝を争うのも新鮮でいい!
ところで東北大会は遠野まで出れるのかな?
122U-名無しさん:2008/06/09(月) 19:27:03 ID:paN4rIaLO
不来方オメ!!
やはり今年は強いな。県内のタイトル総なめにしそう。今まであと一歩の所で負けていたから良かったな。
とにかく盛商・遠野の2強時代に終止符が打たれたわけだ。
123U-名無しさん:2008/06/09(月) 20:06:58 ID:fO1cz3gVO
終止符が打たれたというにはまだまだ早いだろ
124U-名無しさん:2008/06/09(月) 20:57:37 ID:RiPQiuq60
>>121
遠野も出れるんじゃない?
三位決定戦やったんだし。
去年は3校出てますよ。
125U-名無しさん:2008/06/09(月) 21:26:20 ID:UrOSpvqFO
そうだね。終止符を打つにはまだ早いね。
去年の遠野は総体予選ベスト16だったのに冬には全国ベスト8!
盛岡商だってまだまだわからないし、遠野も今大会は調子が今一つだったが、不来方を凌駕する実力を持ってるよ。
126U-名無しさん:2008/06/09(月) 22:30:42 ID:N2eahxsW0
最近盛商遠野の活躍が目立つからそこにだけ戦力が集中するのかと思いきや、
不来方市立も二強に劣らない実力があるのが凄い
127U-名無しさん:2008/06/10(火) 01:07:23 ID:V5Q5JigeO
市立は有力中学生を根こそぎ持ってったらしいが、彼等が最上級生になる頃は期待していいのかな?
指導者はどうなんだ市立の。
128U-名無しさん:2008/06/10(火) 17:17:32 ID:/RPfXQqW0
就職率85%未満のブラック大学(首都圏)

杉野服飾大学、武蔵野美術大学、東京工科大学、二松学舎大学、目白大学、ルーテル学院大学、立正大学、和光大学、多摩美術大学、秀明大学、鶴見大学
129U-名無しさん:2008/06/11(水) 05:23:38 ID:vW/KonUZO
>>127盛岡商業の斎藤監督と比較にはならないだろう。 市立の前は遠野、その前は宮古北にいたけど実績ないんじゃね?県選抜の監督はしていたが…。
まぁ盛岡商業の斎藤監督が大船渡に赴任してた時に赴任したY佐監督みたいな感じじゃね? 強くしたわけでなくたまたま強いとこに赴任してきただけでは?

130U-名無しさん:2008/06/11(水) 10:18:35 ID:QukagJzNO
長谷川監督は不来方に来て何年目?
その前は遠野だよね?遠野での実績は?
131U-名無しさん:2008/06/11(水) 20:33:15 ID:xbghmRojO
そんなの聞くまでもないだろアホ
132U-名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:45 ID:njFMOQqY0
>>131
なんでアホなの?
言い過ぎじゃないの
133U-名無しさん:2008/06/11(水) 21:08:41 ID:2wLJrUqy0
>>130
たしか87年4月から00年3月までの12年間遠野にいたから
それまでの成績見てみればわかると思う
んで、遠野の後に不来方に転勤して、それから2年経たないうちにベスト16くらい(だったっけか?)がやっとだった
不来方が四強に顔を出すようになった
たぶん不来方がここまで強くなったのは長谷川監督の力が大きかったと言っても過言ではないと思う。
勿論、いい選手が集まるようになったのも要因の一つだと思うけどね
ただ、一方で、ここまでいい選手が集まっても「全国大会に出られないじゃん」って批判もあったみたい
今回ついに悲願の初優勝ってわけだ
134U-名無しさん:2008/06/12(木) 00:25:31 ID:i+YyfPdXO
>>133
丁寧な説明ありがとうございます。
岩手県民にとって常識だったんですね。私は昔から岩手の高校サッカーが大好きな埼玉県民なもので。
135U-名無しさん:2008/06/12(木) 02:16:09 ID:ATWgciVnO
岩手の人間じゃなかったんすね
アホとか言って本当すいません
m(_)m

136U-名無しさん:2008/06/12(木) 23:08:36 ID:pXD2u2+qO
長谷川が三菱(現浦和)からのオファー蹴って教師やってるのは知ってる

指導に特徴?遠野いたときは伝統の泥臭DFカウンター依存だったし
二年前の選手権準決で遠野と激しい打ち合い超おもろいゲームをした時は
サイドを使うことを覚えてた

指導法に特徴的な所はない。選手がいいの揃った時に全国いっただけ

特徴があったら逆に教えてほしい
137U-名無しさん:2008/06/12(木) 23:10:45 ID:3Yp2ezeb0
不来方は強いですか?
誰か評価をお願いします
不気味な感じがするチームだと言うことはわかります
138U-名無しさん:2008/06/12(木) 23:20:22 ID:pXD2u2+qO
あ、ブラジル体操と怪我人に対する温泉療法以外でね


背の高いのいる時はやたらポストにしたがる癖があったはず
ただクロスの精度が毎年イマイチなのでこういう年は成功しない

全国でいい勝負するときって小柄なFWが縦ポン一本を的確に決められた時じゃなかったかな
139U-名無しさん:2008/06/12(木) 23:27:51 ID:pXD2u2+qO
こいつスゲーと思うやつはいなかったけど体つきがいいのがおおい気がする
パス&ランタイプだったかな。個人技も結構いけてたが山田とか全国レベルの足技にゃ敵わない
140U-名無しさん:2008/06/14(土) 08:54:55 ID:0ekuvIfZO
飼ってる猫がはしゃいでるのがなんだかなぁ。
とにかく当方は無事です!心配してくれた屁が出たく仙台以外のみなさん
ありがとう!
141U-名無しさん:2008/06/14(土) 09:00:44 ID:zzvCZ4Ot0
岩手の方、大丈夫か?
誰も被害にあっていないことを祈る
142U-名無しさん:2008/06/14(土) 09:06:14 ID:ZFqLlaVH0
盛岡は大丈夫だけど県南はやばそうだな
143U-名無しさん:2008/06/14(土) 09:29:12 ID:T6ripG1D0
岩手は建物が無いから大丈夫さ
144U-名無しさん:2008/06/14(土) 09:32:13 ID:hJZB5lLnO
盛岡は揺れが長いので少し不安だったが、物が落ちたりはなかったよ。
145U-名無しさん:2008/06/14(土) 09:35:13 ID:T6ripG1D0
平泉の文化遺産とか大丈夫かな?
傷ついたりしたら世界遺産登録は絶望的だ
146U-名無しさん:2008/06/14(土) 10:27:20 ID:OKWeZLr9O
岩手の地震大丈夫か?
147U-名無しさん:2008/06/14(土) 10:56:58 ID:2HBrd1BeO
地震の岩手大丈夫か?
148U-名無しさん:2008/06/14(土) 12:23:02 ID:T6ripG1D0
河童の呪いじゃあー
149U-名無しさん:2008/06/15(日) 00:12:35 ID:dd88v3eMO
>>145大丈夫かって?
大丈夫もなにもあそこは〜〜跡地とかしかないから壊れるものがない

気持ちはありがたくいただいておく
150U-名無しさん:2008/06/15(日) 21:34:08 ID:Td32aQ5f0
うあw中尊寺はちょっと凄いぞ!
151U-名無しさん:2008/06/16(月) 10:04:50 ID:wNjkRPAr0
昨日の天皇杯予選でどんじょが、また審判を恫喝して退席処分になったらしい。
152U-名無しさん:2008/06/16(月) 14:31:06 ID:iRyKXNpLO
インハイで不来方はどこまで行けるかな?
初戦突破できるかな?
153U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:35:35 ID:dAGrCE8z0
審判のこと怒る前に、自分のチーム強くしろっつうの!
154U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:21:31 ID:PfeK2ja9O
しかも負けてるし…
盛商0‐1富士クラブ2003
155U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:47:53 ID:0TKxfPIC0
現時点でこれじゃあ齋藤監督が退職したら本格的に盛商終わるぞ
全国制覇した学校がその後選手権に出場することは一度も無かった・・・
なんてことにならないだろうな
156U-名無しさん:2008/06/16(月) 21:42:53 ID:yfFiEecYO
東北は野球 サッカーは青森山田で独占されたな(ρ_-)o

盛商は奮起してくれ
157U-名無しさん:2008/06/17(火) 09:08:32 ID:0EF92+bPO
浩の歌声
158U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:59:08 ID:1FQ5VbbH0
どんじょって 何? 
誰? って聞いた方がいいのかなぁ 
159U-名無しさん:2008/06/17(火) 23:22:39 ID:ee7Uoko60
>>158
どんじょは盛商の齋藤監督のこと
160U-名無しさん:2008/06/18(水) 00:39:25 ID:oH2+/6pcO
これだけ簡単に負けていたら、今年の選手権県予選は盛商はシード権無いんじゃないかな?
161U-名無しさん:2008/06/18(水) 07:11:15 ID:M4gO6MuU0
去年の準優勝
162U-名無しさん:2008/06/18(水) 11:57:22 ID:S1diUjaxO
選手権県予選のシード校ってインハイ県予選のベスト8じゃないっけ?
163U-名無しさん:2008/06/18(水) 18:02:03 ID:b2RpCY+40
去年と一昨年とで違うみたいだから正直シード権の割り振り方はわからないけど
去年の遠野が第二シードだったのを見ると
シード権をやる上で最も重要視されるのはたぶん去年の選手権の成績
次に高総体の結果。
残りの二次大会二回戦目からのシードはiユース一部のチームで埋めてる

たぶんだけど第1〜第4シードは遠野、盛商、市立、不来方で
残りが中央などiユース1部のチームなんじゃないかな?
決勝大会から出場する第1、第2のシードは遠野・盛商(前回大会優勝、準優勝)か
不来方、遠野(総体覇者、前回大会覇者)のどっちかだとは思うけど
どうなんでしょうね
164U-名無しさん:2008/06/18(水) 18:06:23 ID:IH0cIw0F0
妄撮モーサツ人気アイドルの服の下を妄想…。 
http://mou56433546fcty02.cocolog-nifty.com/blog/
165U-名無しさん:2008/06/19(木) 11:02:16 ID:Fxryfzrc0
以前は県民体でした。(その為だけの大会)
1年生大会になった時点で、高体連が独自に設けたポイントの積算で決まるはず。
プリンスに出ている盛商は、プリンスのポイントが高いので、恐らくそれだけでシードされるでしょう。
166天照大神:2008/06/19(木) 19:11:33 ID:ZIREddzE0

167U-名無しさん:2008/06/19(木) 20:38:45 ID:oTL2hw0SO
東北選手権っていつからだっけ?
168U-名無しさん:2008/06/20(金) 21:57:52 ID:PQV0QEhMO
6月27日〜30日まで
羽  黒(山形@)─┐
遠  野(岩手B)─┘
五  戸(青森A)─┐
富  岡(福島A)─┘
不 来 方(岩手B)─┐
山 形 東(山形B)─┘
秋 田 商(秋田A)─┐
東  北(宮城@)─┘
青森山田(青森@)─┐
福 島 工(福島B)─┘
仙 台 商(宮城A)─┐
西  目(秋田@)─┘
日大山形(山形A)─┐
盛岡市立(岩手A)─┘
秋 田 工(秋田B)─┐
尚  志(福島@)─┘
169U-名無しさん:2008/06/21(土) 05:57:25 ID:vatBJpbJO
トーホグ
170U-名無しさん:2008/06/22(日) 04:46:47 ID:X1p+Kji4O
秋田なら見に行こーかな。
171U-名無しさん:2008/06/23(月) 18:48:50 ID:UGPiCBEk0
初戦で岩手と山形の潰しあいかよ
172ベガ仙:2008/06/23(月) 19:04:46 ID:wRLwKwCN0
■がんばろう岩手・宮城「岩手県発ベガルタ仙台観戦お試しツアー」実施のお知らせ

1 実施日
2008年7月13日(日) セレッソ大阪戦 (ユアテックスタジアム仙台)

2 ツアーバス出発地
盛岡市、花巻市、一関市

3 参加料金
3,500円(大人も子供も同額)
バス代に加え、自由席南チケット、おみやげグッズも付きます。

他、詳細はこちら↓
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2008/06/post-51.html

どうぞ、お力をお貸し下さい!
173U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:58:58 ID:NFrjm2Hs0
>172

いくらなんでも安すぎw 
174U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:29:12 ID:XtETQZ9ZO
東北大会のベスト4に岩手代表の3校が残りそうな気がするのは俺だけ?
175U-名無しさん:2008/06/24(火) 00:25:41 ID:VeR1eg4pO
うんお前だけ
176U-名無しさん:2008/06/24(火) 14:53:16 ID:VtSeAR8XO
>>175
あらら…。気のせいだったか。
じゃあ、遠野が青森山田を倒して優勝する気がするのは。。。やっぱ俺だけ?
177U-名無しさん:2008/06/24(火) 16:43:39 ID:Bh/gADTCO
おまえはアフォ?ないこともないけど
178U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:07:22 ID:92uyOxW2O
岩手はレベル高いし十分あり得るよな。
179U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:12:38 ID:Ovb8MzG40
ageて言ってる時点で十分釣り臭いなw
180U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:38:24 ID:CPPH2jOx0
age、sageは関係ないとは思うが、釣り臭いのは同意。

自分からレベル高いとか、王国なんて言うなよ。
岩手のサッカーファンが皆こんなのと思われたら恥ずかしい。
181U-名無しさん:2008/06/26(木) 23:08:20 ID:YlR15D0k0
明日から東北大会
誰か結果報告おねがい
182U-名無しさん:2008/06/27(金) 12:53:31 ID:QJn5+LJ3O
東北大会
遠野3ー2羽黒
183U-名無しさん:2008/06/27(金) 15:48:23 ID:QJn5+LJ3O
東北大会
不来方3ー0山形東
184U-名無しさん:2008/06/27(金) 20:08:26 ID:Hf7Ir57X0
日大山形0-3盛岡市立

岩手県勢は全て初戦突破!
185U-名無しさん:2008/06/27(金) 21:19:13 ID:YEWQjR/v0
やった〜 岩手!
明日もガンバレ(^^)/~~~
186U-名無しさん:2008/06/27(金) 23:16:33 ID:QJn5+LJ3O
ほらほら!
岩手勢がベスト4に3校…に一歩近づいた!
187U-名無しさん:2008/06/27(金) 23:27:55 ID:Hf7Ir57X0
>>186
期待はしたいな
188U-名無しさん:2008/06/28(土) 00:28:54 ID:7jpy4p0fO
3校とも山形とだったのか
189U-名無しさん:2008/06/28(土) 12:20:55 ID:GbgP3LG1O
遠野0ー1富岡
不来方2(延長)4東北

あとは盛岡市立に期待したい。
190U-名無しさん:2008/06/28(土) 12:50:56 ID:h2h2isKC0
ぐはぁ!負けたか・・・
市立に期待
191U-名無しさん:2008/06/28(土) 13:56:46 ID:ssFs5ViAO
盛岡市立2‐1尚志

市立勝利!!ベスト4進出!!
192U-名無しさん:2008/06/28(土) 14:08:20 ID:h2h2isKC0
よし、よかった
こうなったら優勝してくれ
193U-名無しさん:2008/06/28(土) 16:33:20 ID:vA0R1pHnO
混戦してんなー
194U-名無しさん:2008/06/28(土) 16:56:38 ID:aKu76p0b0
準決勝の相手は西目なのかな?
195エビフリャー:2008/06/28(土) 17:47:18 ID:1DSnXU7U0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
196U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:37:15 ID:TDxFgxKSO
不来方の初戦の相手は宮崎の鵬翔らしいよ。
197U-名無しさん:2008/06/29(日) 13:57:26 ID:TDxFgxKSO
東北大会
盛岡市立0ー1西目
後半は盛岡市立がかなり攻めていたが、守りを堅めた西目から得点出来なかった!
決勝は富岡×西目
198U-名無しさん:2008/06/29(日) 13:57:54 ID:TDxFgxKSO
東北大会
盛岡市立0ー1西目
後半は盛岡市立がかなり攻めていたが、守りを堅めた西目から得点出来なかった!
決勝は富岡×西目
199U-名無しさん:2008/06/29(日) 14:35:03 ID:mr/Qtvw6O
地味な決勝だな。
200エビフリャー:2008/06/29(日) 17:42:44 ID:rOI2Jksd0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
201U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:46:18 ID:LP94/NfE0
>>196
鵬翔に勝ったとして、次は東福岡か鳴門、
その次は西目か熊本の大津、石川の小松市立か

202U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:27 ID:1Frp8X0JO
鵬翔に勝って、東福岡に勝って、大津に勝ってベスト8に入ったら最高に気持ちいいのにな。
203U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:32:28 ID:5FScygDi0
今まで九州勢と相性は良かったけど
今年は期待できなそうだな
204U-名無しさん:2008/07/04(金) 22:45:17 ID:QjFHZwWeO
こづかたでよかったか?九州勢はなかなか倒せないだろう。一回戦で地元に帰る運命になるであろう。
205U-名無しさん:2008/07/05(土) 00:34:03 ID:Lhc4o3Q80
┌───────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌───────┴────────┐〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃│
│〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌────┴──┐〃│
│〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃│
│┌┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴┐│
││〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃││
││〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃││
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│國│野│前│米│滝│知│大│不│鵬│鳴│東│大│西│小│
│學│洲│橋│子│川│念│阪│来│翔│門│福│津│目│松│
│久│  │育│北│第│  │桐│方│  │  │岡│  │  │市│
│我│  │英│  │二│  │陰│  │  │  │  │  │  │立│
│山│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
キツイ組み合わせだな
206U-名無しさん:2008/07/05(土) 00:35:41 ID:Rc1BQ13xO
ガンバ
207U-名無しさん:2008/07/06(日) 10:10:58 ID:g9tHWyVc0
>>204
×こづかた
○こずかた
208U-名無しさん:2008/07/06(日) 11:16:57 ID:QtkRrIfEO
鵬翔には勝てないと思うよ
209U-名無しさん:2008/07/06(日) 23:58:16 ID:qBFNzaaYO
40:U-名無しさん 2008/07/06(日) 16:47:48 ID:qD/Q0Foh0[sage ]
7月6日(日)練習試合結果 VS清水エスパルス
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2008/07/post_1359.php

ヤマシューキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
210U-名無しさん:2008/07/09(水) 12:07:39 ID:9tfYYCdYO
保守
211U-名無しさん:2008/07/10(木) 11:12:20 ID:sSR9MsuI0
野球開幕したから、サッカーみるのはちょっとお休み
212U-名無しさん:2008/07/11(金) 23:34:36 ID:NHV4ebwL0
age
213U-名無しさん:2008/07/12(土) 15:23:59 ID:sJ+tVofc0
2-0で盛商負け




野球の話だけど







214U-名無しさん:2008/07/12(土) 19:18:14 ID:CxsFWaAZ0
岩手の野球は誰も期待してないからな
甲子園で1勝できたら奇跡
215U-名無しさん:2008/07/13(日) 02:31:21 ID:21Qwv3Uo0
きのうの結果

盛岡商1−1ベガルタ
不来方3−1羽黒

あしたの最終第11節

聖和学園-不来方
青森山田-盛岡商業
216U-名無しさん:2008/07/13(日) 18:46:39 ID:YbAyaDj10
山田−盛商どうなった?
217U-名無しさん:2008/07/13(日) 19:12:24 ID:sVIRkvcs0
県外の部外者ですが、試合見たので教えるね
山田2-0盛商でしたよ、たしか
聖和と不来方は聖和3点ぐらい取って勝ったよ

盛商の親の声援ってすごいね・・・・・・・
218U-名無しさん:2008/07/14(月) 20:15:00 ID:RMqcunZc0
案外点差開かなかったな
やっぱ気合入れて練習してんのかな
219U-名無しさん:2008/07/14(月) 20:27:06 ID:LWwtvs2S0
去年みたいに消化試合扱いされたんじゃね?
負けても一位確定だったし
220U-名無しさん:2008/07/16(水) 20:53:26 ID:fha1UtzS0
大きくクリア
221U-名無しさん:2008/07/16(水) 22:45:05 ID:fha1UtzS0
しまった空振りしてた
222U-名無しさん:2008/07/19(土) 21:16:43 ID:V7Drvx7xO
やっぱ不来方だと盛り上がらねぇな
223U-名無しさん:2008/07/19(土) 23:35:40 ID:CxQcSZVa0
今日iリーグどうなったんだろ
今日の遠野vs市立の勝者がプリンス一部を賭けて盛商、不来方と入れ替え戦するんだよね?
同点だったら遠野みたいだけど
224U-名無しさん:2008/07/19(土) 23:40:29 ID:CxQcSZVa0
スマソ自己解決
遠野勝ったみたいだ。しかも結構差がついてるな
225U-名無しさん:2008/07/20(日) 00:08:42 ID:JtP7lyPa0
プリンス一部を賭けて盛商、不来方と入れ替え戦するんだよね
↑ って いつ? どこで?
226U-名無しさん:2008/07/20(日) 08:11:07 ID:QA5rwqicO
遠野4-1市立
227U-名無しさん:2008/07/20(日) 10:58:42 ID:CRufvu+KO
去年は上位4チームで決勝リーグして1位になった不来方が遠野と入れ替え戦したよね!今年も同じ?
っていうか来年から東北プリンスは2部制になるからまた複雑になるね。
228U-名無しさん:2008/07/20(日) 19:48:34 ID:JziVSESsO
なんか某所の情報によると、来年岩手と秋田はプリンス一部の出場は無理らしい
不来方はプリンス二部出場確定らしいけど、二部のもう一枠を
盛商とiユース上位5チームでリーグ戦やって決めるみたい
229U-名無しさん:2008/07/20(日) 22:23:56 ID:CRufvu+KO
>>228
それはショッキングな情報ですね!ガセであってほしい…。
1部、2部、何チームのリーグになるんでしょうね?
12じゃ多いから10か8くらいかな…?それでも7位の不来方が入れ替え戦もなく1部残留出来ないのは納得できないですね。
230U-名無しさん:2008/07/20(日) 22:50:32 ID:XXHqlpF4O
来年の東北プリンス1部は
・青森山田
・ベガルタユース
・聖和学園
・尚志
・山形中央
・東北
・2008北海道プリンス1位
・2008北海道プリンス2位
の8チーム編成。

2部も8チーム編成。
青森1or2
岩手1
秋田1
宮城2or3
山形1or2
福島1or2
になります。
231U-名無しさん:2008/07/20(日) 23:31:33 ID:JZ9LdVyF0
とりあえず高円宮杯には総体で優勝したら出れるんでしょ
232U-名無しさん:2008/07/20(日) 23:50:45 ID:CRufvu+KO
>>230
え〜っ!!!
それじゃ来年岩手は2部に1チームだけ!?
それは不来方なんですか?それともプリンス参入決定戦みたいのやるんですか?
どっちにしろ来年は岩手から高円宮杯には出れないのか…(T_T)
北海道と合同リーグというのは噂で聞いていたけど本当だったとは…。
233U-名無しさん:2008/07/21(月) 01:24:11 ID:VTvWkDIL0
おまいらばかwwwおまいらの代表がインハイ優勝する訳ないだろwwwwwwwwwwwwwwww
234U-名無しさん:2008/07/21(月) 01:39:18 ID:+qihK9c60
今のところ誰もインハイの話してないんだけど、誤爆したの?
235U-名無しさん:2008/07/21(月) 17:24:49 ID:bYm9NcVR0
北海道と一緒ってマジなの?
移動めっちゃきつそうだな…何考えてんだ
236U-名無しさん:2008/07/21(月) 19:06:24 ID:DIMNY9F4O
プリンス一部は素晴らしい経験になるけど負担がでかい

疲労もそうだけど遠征費用とかバカにならない

だまってIHと選手権だけでて後はじっくり基礎体力とか技術高めたほうがとく

試合経験なんていうなら夏休み期間に数週間遠征してカップ戦巡りすれば
対戦相手に困らないんだから

あっ大きくセンタリングageちまった
237U-名無しさん:2008/07/21(月) 21:44:57 ID:Jjpv4YtNO
>>234 誤爆?ちゃんと読め!!!
238U-名無しさん:2008/07/21(月) 22:58:18 ID:+qihK9c60
なあんだ、おかしな人だったのかw
239U-名無しさん:2008/07/22(火) 19:52:42 ID:Fb/Et5a/0
230ガセです、プリンス2部岩手2枠(不来方決定)で、1枠をIリーグでの争いです。
240U-名無しさん:2008/07/22(火) 21:20:50 ID:f1zwDqZiO
>>239
ガセ!!?
よかった〜!
北海道と合同リーグっていうのもガセ?
241ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/07/23(水) 21:30:09 ID:zDJu0OLv0
地震の影響は無いみたいで安心しました。
242U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:50:08 ID:N23E0jkWO
遠野にいるDJオズマの甥レギュラー?誰かおしえて
243U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:34:20 ID:2JnbeREa0
生きてる?
244U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:35:42 ID:wbBvB9h90
>>241
今震度5+の地震!落ちつかねぇ…
245U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:46:22 ID:G6hMoyb40
>>241
>>244
この流れワロスw 

今の地震は怖かったww
246U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:47:27 ID:18FTgAunO
オーイ!大丈夫ですか?
247U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:52:55 ID:V47U58z90
やべええええええ
あんな地震始めてだ

@沿岸
248U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:04:21 ID:+DflXWTc0
>>241
久しぶりピッコロ
249U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:10:49 ID:V47U58z90
ピッコロがレスしたとたんこれだよw
ピッコロの呪いだな
250U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:20:47 ID:iG2rPM1Q0
みんな地震直後にカキコミしてる・・・おれ怖くてパニックになってた(汗

>>241
前回カキコミしたの数ヶ月前だよね?久しぶりに来て地震の話ししたとたん大地震だW
でも心配してくれてありがとう。
251U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:31:48 ID:RQRPgbyKO
最近、大きな地震多いよね!心配だ…。

どうせなら、不来方が全国を震撼させて欲しいよ。
252U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:49:00 ID:wbBvB9h90
>>245
怖くて笑っちゃうな。
>>249
心配してくれているんだからそんなこと言うなよ。
253U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:27:51 ID:c2NCgnJa0
みなさん無事ですか??この前と比べ物にならないほど大きかった!
254U-名無しさん:2008/07/24(木) 13:50:25 ID:XgIPYDlW0
>>241
ピッコロが前回の地震のことを安心した直後に大地震って・・・ww
255ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/07/24(木) 22:39:13 ID:R319QJXe0
ありゃ、すいません昨日のレス後に大きい地震あったみたいですね。
大丈夫でしたか??
週末岩手に行きますがちょっと心配です(笑)
256U-名無しさん:2008/07/25(金) 12:44:58 ID:l0ALy4GS0
>>255
えらい偶然だったな。
TVで言うほどひどくは無いぞ。
257U-名無しさん:2008/07/27(日) 19:19:35 ID:yTPWRuiJ0
遠野の佐々木将は良い選手だった
258U-名無しさん:2008/07/27(日) 22:58:27 ID:oWHcHhNyO
ピッコロさん岩手どうだった?

佐々木将すげー俺も好きだった!
未だに遠野の10番のイメージは彼だw
259U-名無しさん:2008/07/29(火) 11:05:47 ID:9k9UZQaPO
不来方1−0鵬翔
260U-名無しさん:2008/07/29(火) 11:51:39 ID:ejOuRi2o0
照井、桜井、三河の代か。
261U-名無しさん:2008/07/29(火) 12:15:07 ID:9k9UZQaPO
不来方3−0鵬翔で見事初戦突破!
この勢いで東福岡も喰っちゃえ!
262かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/07/29(火) 12:25:47 ID:BjByGAAl0
次はお前らか。
5点差以上で叩き伏せてやるぞ。
震えながら時を待て。
263U-名無しさん:2008/07/29(火) 13:31:21 ID:SbzjPWPj0
鵬翔(笑)
264U-名無しさん:2008/07/29(火) 13:36:25 ID:SbzjPWPj0
不来方ってやっぱり不気味な存在だわ
遠野と盛商の二強時代だったのに突然現れてさ
265U-名無しさん:2008/07/29(火) 13:55:48 ID:WubI5iv90
おおすげえ、勝ったのか不来方!

>>262
震えはしないよ。お手柔らかにw
266U-名無しさん:2008/07/29(火) 15:27:01 ID:9k9UZQaPO
>>262
5点はつらいから、せめて2、3点以内だと格好がつくんだが…ダメ?
267U-名無しさん:2008/07/29(火) 17:55:50 ID:wMbsvSbt0
www
268U-名無しさん:2008/07/29(火) 18:25:40 ID:VeuR7cW/0
TV岩手ktkr
はせ久々に見たが老けたなあw
269U-名無しさん:2008/07/29(火) 18:36:39 ID:OmG7m94j0
>>262
久しぶりだな糞マンw
明日はよろしく
270U-名無しさん:2008/07/29(火) 19:10:24 ID:pTG8kVMO0
これでも不来方って岩手では実力は三番手なんでしょ
冬が楽しみだわ
271U-名無しさん:2008/07/29(火) 19:48:11 ID:RsBI7KD40
>>207
今の段階で実力差は無いんじゃないか?
全国の経験の差はあるだろうけど。

不来方あした頑張れ!
272271:2008/07/29(火) 19:49:22 ID:RsBI7KD40
間違い、>>270だったorz
273ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/07/29(火) 21:30:55 ID:2lxmM+v+0
>>256
はいホントに(笑)

>>258
大船渡に行って来ましたが何ともなかったですね。
現地の人も少し物が落ちた程度と言ってましたが
震度5のわりに被害は小さかったみたいですね。
274U-名無しさん:2008/07/29(火) 21:47:59 ID:QdPHTzUB0
波崎カップ
予選リーグ
盛岡商
対流経大柏 1-1
対滝2   2-3
対関東第一 2-2
対東海大翔洋 4-5

2敗2分予選リーグ敗退
275かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/07/29(火) 22:59:48 ID:BjByGAAl0
>>266
ガンガレ!!
276U-名無しさん:2008/07/30(水) 12:44:36 ID:Tgydds5p0
http://www.kirokukensaku.com/inter/K_GS/09/k_gs0090200SHUBETUSHUMOKU.html

流通経大柏(千葉) 1 − 0 立正大淞南(島根)
桐光学園(神奈川) 1 − 0 山梨学院大付(山梨)
埼玉栄(埼玉) 6 − 0 東邦(愛知)
大津(熊本) 2 − 1 小松市立(石川)
鹿島学園(茨城) 1 − 0 青森山田(青森)
鹿児島城西(鹿児島) 3 − 2 羽黒(山形)
作陽(岡山) 1 − 0 麻布大渕野辺(神奈川)
不来方(岩手) 1 − 0 東福岡(福岡)
277U-名無しさん:2008/07/30(水) 13:02:30 ID:adDH0z6wO
また岩手がやらかしたと聞いてきました
278U-名無しさん:2008/07/30(水) 14:11:49 ID:M4HNqIKT0
不来方頑張れ
第三勢力の躍進に期待
279U-名無しさん:2008/07/30(水) 16:14:36 ID:sRnmVvZD0
不来方の時代到来。次の対戦高は何処?
280U-名無しさん:2008/07/30(水) 17:44:53 ID:/SDk7FWt0
東福岡はラグビーのイメージ
281U-名無しさん:2008/07/30(水) 17:47:33 ID:Tgydds5p0
>>279

秋葉の森
不 来 方−大   津
東海大翔洋−大分鶴崎

大宮
埼 玉 栄−作   陽
佐 賀 東−富山第一

埼スタ第2
流経大柏−桐光学園
市立船橋−香 川 西

埼スタ第4
鹿島学園−鹿児島城西
前橋育英−大阪桐蔭
282U-名無しさん:2008/07/30(水) 18:05:12 ID:MyCTLidR0
不来方つええ!
今までは岩手の4番手だったのに
283U-名無しさん:2008/07/30(水) 18:29:30 ID:BwDk/rFi0
あれあれ九州勢には無理だと言っていた方々はどこに??
それに昔からコズかたは悪いチームではないし急に出てきたわけでもないです
284U-名無しさん:2008/07/30(水) 18:40:09 ID:MyCTLidR0
>>275
(笑)
285U-名無しさん:2008/07/30(水) 18:46:08 ID:rzCwuVMrO
試合見たけどよく粘ってくれた 試合内容は完敗だった たった一度のワンチャンスをよくものにした!!さすが粘りの岩手
286U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:38:19 ID:F+zd/TiL0
不来方、普通に勝ったな
当たり前だが
287U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:39:34 ID:M4HNqIKT0
かやマンの呪い+不来方の実力が合わさって東福岡撃破
288U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:41:25 ID:MyCTLidR0
明日は大津とだろ
九州三連戦はきっついな・・・
289U-名無しさん:2008/07/30(水) 20:10:46 ID:JYttUYcgO
それにしても、岩手以外の東北勢は情けねぇなぁ。
結局、全国大会での活躍は岩手代表頼みだもんな。まぁ、他の五県は全国じゃ通用しないみたいだから、せいぜいプリンスリーグでのポイント集めでも頑張ってくれたまえ。
290U-名無しさん:2008/07/30(水) 20:56:36 ID:xJe88RzzO
岩手 千葉 鹿児島の3強
291U-名無しさん:2008/07/30(水) 21:44:20 ID:MyCTLidR0
>>290
あきらかに千葉鹿児島よりは見劣りするだろ
292U-名無しさん:2008/07/30(水) 21:46:52 ID:gRt6fHvh0
平成20年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技組み合わせ&結果

http://koukafuji.exblog.jp/9333221/
293U-名無しさん:2008/07/31(木) 00:01:45 ID:it3T9Mzt0
明日も不来方がんばれよ!
294U-名無しさん:2008/07/31(木) 00:06:02 ID:AfK96GZa0
>>284
笑うなよ。

>>289>>290
まだまだだよ。他を下げる様な見方は良くない。
ていうか、目の前の勝ちを目指して頑張る県勢だから応援のしがいがある。


295U-名無しさん:2008/07/31(木) 12:05:08 ID:Dx/EH5MF0
残念、不来方負けたようだ

不来方 0 − 0 大津(熊本)
    2 PK 4

だけど、よく頑張った不来方!

選手権予選から楽しみで目が離せないな。
296U-名無しさん:2008/07/31(木) 18:12:54 ID:it3T9Mzt0
PK負けか・・・
残念だが初出場でベスト16はよくやったよ
297U-名無しさん:2008/07/31(木) 20:04:25 ID:AfK96GZa0
不来方インハイ戦評 PDFだけど

東福岡(福岡)
http://www.kirokukensaku.com/inter/K_SE/k_se009020030BF.pdf
大津(熊本)
http://www.kirokukensaku.com/inter/K_SE/k_se009020040B8.pdf
298U-名無しさん:2008/07/31(木) 21:37:37 ID:wKYWOMu/O
熊本ごときに負けるなよ岩手。やはり期待外れだな
299U-名無しさん:2008/07/31(木) 22:20:14 ID:j3IqBhAQ0
不来方の試合ってほとんど見たことなかったんだけど
戦評見るにやっぱり守ってカウンターなのかな?
それとも全国出ると結果的にそうなっちゃうってだけかな?

基本的なスタイルが知りたい
300U-名無しさん:2008/08/01(金) 04:52:22 ID:lY940YcmO
コズカタって長谷川監督だろ?
遠野サッカーのスタイル継承してんだろう
301U-名無しさん:2008/08/01(金) 07:13:46 ID:4yH1QVrW0
長谷川監督の遠野サッカーはカウンターサッカーではなかったけどね
302U-名無しさん:2008/08/01(金) 07:43:38 ID:U5STXwqmO
カウンターサッカーではない事もなかっただろ
303U-名無しさん:2008/08/01(金) 17:50:55 ID:JGuz3S5p0
その年ごとの選手によって変わるでしょ、小峰時代の国見ですら結構変わってた。
毎年あんまり変わらないのは、市船の組織守備と、鹿実のサイド攻撃&放り込みぐらいか。
304U-名無しさん:2008/08/02(土) 20:14:45 ID:0t6zt74f0
ここまで来たら不来方に勝った大津に優勝してもらいたいな
305U-名無しさん:2008/08/02(土) 22:51:20 ID:0hnYlgGI0
やはり岩手は、全国の、少し強豪レベルにいるな
306U-名無しさん:2008/08/02(土) 22:59:10 ID:5mCr5G770
PKは昔から弱いんだよな
307U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:08:20 ID:PqbunIA4O
大津てムァキの母校?
308U-名無し:2008/08/03(日) 12:30:20 ID:x6EqEsf40
誰か市船協賛金問題のスレ作ってくれ。
309U-名無しさん:2008/08/05(火) 02:38:22 ID:pOm8M1Bq0
大津が準決勝でPK合戦の末負け
決勝は雷雨中止でそのまま両校優勝
つまり不来方もPKをしっかり決めてれば優勝してたかもしれないのに
310U-名無しさん:2008/08/05(火) 04:21:51 ID:wWn++ukI0
>>309
気持ちわかるけど、たられば言ってもしょうがないじゃん。

選手権予選楽しみにしてようぜ!
311U-名無しさん:2008/08/06(水) 22:53:28 ID:X37g2j9w0
高総体、高円宮、選手権の三大大会で最後に千葉県代表を倒したのは盛岡商業なんだな
それ以来全部千葉が勝ってるから
312U-名無しさん:2008/08/07(木) 07:07:07 ID:cD3RdVvH0
星陵
よく調べもしないで恥ずかしい書き込みすんなよ
313U-名無しさん:2008/08/07(木) 08:06:17 ID:na2GYXD0O
ラッキー7
314U-名無しさん:2008/08/07(木) 16:47:43 ID:LeqyNGg50
>>311
「最後に」って意味なら去年の高円宮杯でレッズユースが市立船橋に勝ってる
千葉代表は複数校出てくるから注意。
総体にしても高円宮杯にしても、千葉代表が優勝してるから千葉が負けたイメージがなかなかないけどな。

ってか三大大会は盛商の選手権優勝以降ずっと千葉県勢が優勝してるorz
315U-名無しさん:2008/08/08(金) 15:37:33 ID:hUyVVcnB0
岩手高校スポーツ[メジャーその他]で胸はって関東や全国で話題について
いけるのはサッカーだけです。
ラグビーも、ホッケーもだめになった。
野球?やってんの?
陸上  おせえ
て感じ。
盛商、遠野がんばってるよ。
昔とシステム違ってきてるったって全国選手権には変わりないんだから。
316U-名無しさん:2008/08/08(金) 16:39:48 ID:hUyVVcnB0
しかし、おととい、きのうと北京のサッカー見た??
むかつく試合やってるな。 ヤーパン
実力なし。
女子は170  男子は180以上をそろえろ
317U-名無しさん:2008/08/08(金) 22:03:19 ID:AMVdfeOB0
>>315
そうそう、昔はラグビー王国だったしホッケーが強かった。
ラグビーは盛工と黒工がライバルとして切磋琢磨していた。
現在の岩手サッカー界も二強を中心として切磋琢磨しているから
レベルが上がっているのだろう。

なのに野球はホント強くならないね。あと雪国なのにウィンタースポーツも・・・・・・
318U-名無しさん:2008/08/08(金) 22:28:47 ID:BdBfXbDcO
そんな事より明日の神戸戦でヤマシューがベンチ入りするそうだ
319U-名無しさん:2008/08/08(金) 23:49:19 ID:KQw3aRwN0
>>318
おお、出場機会があればいいな!
320U-名無しさん:2008/08/09(土) 10:18:40 ID:5P9DbZbO0
サッカーはこの冬もがんばってほしい。
ウインタースポーツは、俺の同期が基礎スキーの岩手県デモやってたけど
とにかく金かかるから、金持ちとか、スポンサーつかないと競技は強くならねえと。
雪国なのに、関東とかに負けるのはそのため。
黒工で野球甲子園に春、夏出たあたりの先輩で米屋もつぶれたよ。
金ないと学力もだけど、スポーツも全国上位とかにはなかなかなれない。
321U-名無しさん:2008/08/10(日) 02:43:40 ID:8RyXJCqM0
岩手の人は後のこと考えるから、そもそも本気で取り組む人が少ない。

やましゅー交代でデビューしたね。6月に契約して2ヶ月でデビューだ。
高校のときからこいつはやれると思った数少ない選手だよ。
突き抜ける可能性があるから今後も楽しみ。
322U-名無しさん:2008/08/10(日) 03:53:58 ID:8RyXJCqM0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069463.html
Q:初出場の山本脩斗選手のプレーは?
「物怖じせずに積極的に行ってくれたと思う。サイドに位置を変わってからも最後にゴール前に入っていってシュートまで行けていた。動けるし、高さもあるし、両足も蹴れるので、これから非常に楽しみだと思っている」
323U-名無しさん:2008/08/10(日) 10:35:24 ID:lZfXjxYi0
野球はいつも通り初戦敗退でしたね
324U-名無しさん:2008/08/11(月) 08:35:59 ID:mjdU3wHu0
盛大はいらね
6回出て勝てないのはどこかおかしい。
頭悪すぎ。
そういうところに県大会でまける他もやはりダメね。
もうちょっとまじめに研究しろ。
325U-名無しさん:2008/08/11(月) 09:33:22 ID:SA1x8hnOO
けっこう県外から人とってんの?
326U-名無しさん:2008/08/11(月) 11:28:25 ID:bYeNo2Q+0
採ってる
327U-名無しさん:2008/08/11(月) 15:04:44 ID:mjdU3wHu0
最近青森より弱いのが気にかかる
328U-名無しさん:2008/08/11(月) 15:56:49 ID:SA1x8hnOO
>>326
そうなんだ…
それでも勝てねーのか
まあ野球が駄目な分サッカーは頑張って欲しいな
329U-名無しさん:2008/08/12(火) 05:46:25 ID:hqHwzVdcO
盛附の野球は7連敗で盛商の6連敗を越えましたね
もっとも盛商は野球の国体で優勝しているから
330U-名無しさん:2008/08/12(火) 08:03:15 ID:iXWQeEUa0
岩手高校の高文連将棋全国制覇は大したもんだ
331U-名無しさん:2008/08/12(火) 08:45:00 ID:p2GHxxNZ0
盛商優勝したときは鳥肌たったぜ。
どんだけ気合いいれて練習も気持ちも一丸となってやってきたことか。
これに満足せず、常に全国制覇をイメージして頑張ってくれ。
ゆるむとすぐに野球みたいに●年連続初戦敗退続く....なんて、すぐに
なっちまうだよ。
332U-名無しさん:2008/08/12(火) 22:35:47 ID:uZrIFOxE0
>>329
高校野球は残念だったね。

でも「盛商は野球の国体」でいつ優勝を?戦前戦後あたり?
333U-名無しさん:2008/08/12(火) 22:49:32 ID:GrdB9PnI0
>>332
昭和27年らしいよ。
http://www.iwate-koyaren.com/enkaku/enk20.html
神話の時代だな。遠野の選手権準優勝より昔だ。
334U-名無しさん:2008/08/13(水) 13:29:05 ID:Loxi3xQ9O
遠野国体準優勝時副キャプテンDJオズマのオヤジ
335U-名無しさん:2008/08/13(水) 13:31:38 ID:xxm8ynlJO
そうか。綾小路セロニアス翔の親父なんだ。
336U-名無しさん:2008/08/13(水) 15:30:12 ID:yQxzBINqO
なんか東北パッとしないな。三年前だかは凄かったんだが
総体優勝の山田、香川のいたFCみやぎ、福士世代よりレベル高いと言われた盛商、その盛商にいろいろあったが選手権で勝ち国立行った遠野。
結構凄かったんだな
337U-名無しさん:2008/08/14(木) 10:18:55 ID:MyMjYsBJO
「いろいろあった」って何だよ
338U-名無しさん:2008/08/15(金) 10:34:10 ID:hhpv8EWV0
微妙な判定で盛商の選手が退場になったことだろ
339U-名無しさん:2008/08/16(土) 02:38:33 ID:1DlaqCao0
いろいろあったといえば林勇介が2年のときの坊主頭を思い出すw
340U-名無しさん:2008/08/16(土) 18:39:10 ID:JZqAczQM0
◆◇◆8/18(月)22時〜準決勝「なでしこJAPAN×アメリカ」の生中継実現にご協力を!◆◇◆

今回もまた、なでしこJAPANのメダル獲得が懸かった超大一番の
アメリカ戦の地上波生中継予定は現時点でありません。
NHK総合では既に、同時間帯に陸上と体操の中継が組まれています。
現実的には、生中継があるとしてもNHK教育が濃厚ではないかと思われますが、
やはり注目度の高い「NHK総合を第1希望」、注目度の低い「NHK教育を第2希望」
という形で皆さんには電話やメールでリクエストしていただけるとありがたいです。
わざわざ最初から陸上や体操にNHK総合の座を譲る必要性は全くありません。
なでしこJAPANの注目度は今や世間でも、うなぎ登りに上がっているはずです。
NHK総合で生中継してもらうくらいの価値は十分あると思います。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2008-08-18&tz=all

電話でのご意見0570−066−066 マイラインやIP電話044−871−8100
メールでのご意見 http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
341U-名無しさん:2008/08/16(土) 22:50:47 ID:sX2PWcWMO
中体連の話題だが、北松と北上南が全国行き決めたな。
第二代表の北上南は山田に東北大会で唯一善戦してたみたいだし。

盛岡の学校がここ最近ほんと強くなった。昔は野球もサッカーも県大会では通用しなかったのに。
342U-名無しさん:2008/08/17(日) 08:54:45 ID:rUfGYnZF0
盛岡の中学校は昔から強かったでしょ
厨川とか北凌とか。ちなみに俺がリア中時代に強かったのは
北凌、遠野、滝沢南、大槌あたりだったなぁ
343U-名無しさん:2008/08/19(火) 22:50:12 ID:hslfm9hPO
厨川→林
北陵→平
北松→山脩
主だった選手はこんな感じか?
344U-名無しさん:2008/08/19(火) 23:16:54 ID:ouwEwQIGO
俺がリア小の頃は
アントス、花巻、太田東、日詰、渋民?、あたりが強かった
リア厨の頃はしらん
345U-名無しさん:2008/08/20(水) 02:55:56 ID:1RC4dGWa0
山脩は順調に出場時間を延ばしてるな。
テクも高さもあるから当たり負けない身体を手に入れたら活躍しそうだね。
346U-名無しさん:2008/08/20(水) 20:26:11 ID:2A3WQFUAO
やっぱ岩手人って小笠原の関係で鹿島サポ多いの?
347U-名無しさん:2008/08/20(水) 20:59:16 ID:zORTiqbT0
多いんじゃないかな?やっぱ。

今年の選手権の顔にもなったって事で↓
ttp://www.ytv.co.jp/soccer/images/main_image.jpg
テレビ岩手ver. マダー☆⌒ 凵\(\・∀・)
348U-名無しさん:2008/08/21(木) 02:52:56 ID:mMJb1d0D0
>>346
多い。天皇杯でユアスタに鹿島がくると、それっぽいのが結構くる。

サポっていうよりファンくらいかもしれんが
349U-名無しさん:2008/08/21(木) 06:43:04 ID:31qrAyyY0
めざまし啓太畑野きた
350349:2008/08/21(木) 06:44:00 ID:31qrAyyY0
誤爆
ゆるして
351U-名無しさん:2008/08/21(木) 08:32:41 ID:LSggPjpDO
許さん。責任とれ。
352U-名無しさん:2008/08/21(木) 16:49:17 ID:SzxjGs7pO
俺は菊池兄弟の関係で昔はヴェルディ今は鹿島だ。

そろそろ代表レベルの岩手出身プレイヤー出てきてほしいな。
353U-名無しさん:2008/08/21(木) 20:05:48 ID:Xe4Pi7T4O
なでしこの岩清水 忘れんなよ
354U-名無しさん:2008/08/22(金) 09:27:03 ID:w2I0tQk40
なでしこ  動きは良かったけど、やはりフィジカル面で最後は寄り切り負け
かあ
でもよくがんばったと思う。
355U-名無しさん:2008/08/22(金) 13:42:36 ID:Ll191PqgO
岩手で満男さんの凱旋試合やってほしいです。
てかJの試合出来るスタジアムないんだっけ?
356U-名無しさん:2008/08/22(金) 15:15:30 ID:w2I0tQk40
五輪や国際試合みて思う
とにかく
とにかくフィジカル面で強化しないとだめだ
技術、戦術ももちろん大事だが........
盛商優勝したときも、正直そう思った。
レベル高くなると、フィジカル面の差が大きく出る。
357U-名無しさん:2008/08/23(土) 10:10:36 ID:OsWNGtYfO
山本脩斗が今日の浦和戦で初スタメン濃厚らしいな。
358U-名無しさん:2008/08/23(土) 12:45:18 ID:SmbcfBeL0
>>355
昔、県営運動公園でエスパルスVSヴェルディ見たなー
359349:2008/08/23(土) 14:03:35 ID:BepimJGf0
>>357
岩手出身埼玉在住浦和サポの俺には複雑だw
360U-名無しさん:2008/08/23(土) 14:05:25 ID:BepimJGf0
>>358
1993年8月24日とかじゃなかったっけ?
361U-名無しさん:2008/08/23(土) 15:08:06 ID:x9NND3Td0
おーやましゅーついにJ1でスタメンか。

浦和は阿部と林がいるし、磐田は
かつて今野、鳴尾がいて、やましゅーがいる
し・・・どっちを応援したらいいか
まよう人もいると思うが今日は磐田だろ。
だって14位なんだぜ。やましゅー活躍しても来年J2じゃかわ
いそうじゃん。しかもやましゅーがついに
スタメンだしね。なんかもう
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ って感じ
362U-名無しさん:2008/08/23(土) 18:31:19 ID:SmbcfBeL0
>>360
気になって調べてみたら1993年8月28日らしい

ttp://www.s-pulse.co.jp/top_team/schedule/1993.html
> 節 試合日 対戦チーム 競技場 試合結果
> 第8節 8月28日(土)15:02 ヴェルディ川崎 岩手 △0-0(3PK2)

当時はスタが充実してなかったから岩手でもやったんだろうなー
363U-名無しさん:2008/08/23(土) 19:32:44 ID:wWSGJo1jO
さて埼スタ
山脩は左WB
ポジショニングはすごく良いが、キックの精度が悪い。プロ初ゴール!って場面もあったが変なほうに行ったし(笑)
とりあえずシューズ合わないのかよく滑って転んでる。

ジウシーニョ、上田、前田からもたくさんパスもらってるし攻撃に関しては問題ない。守備はがちょっとまだまだかと。

さて、後半開始
364U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:58:33 ID:EyLe4zXN0
>>361
J2に落ちたら仙台の試合で応援行きやすいぞ
365U-名無しさん:2008/08/24(日) 01:13:51 ID:uJHb8HCfO
>>344
日詰とか久々に名前聞いたな。遠野中が三年連続で全国行った頃じゃね?

366U-名無しさん:2008/08/26(火) 15:19:16 ID:8Ycwrgo7O
保守
367U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:28:17 ID:3MlUR4SW0
>>361
赤の阿部って、正確には岩手出身とは言わないのでは?
368U-名無しさん:2008/08/27(水) 18:52:07 ID:3gel0H5tO
まあな
369U-名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:36 ID:sogpOZ6dO
山本脩斗またまたスタメンみたいだな。
370U-名無しさん:2008/08/27(水) 23:15:59 ID:dqsZBUhF0
>>369
複雑だね
あの監督に気に入られて使われ続ければ使われ続けるほど
サポーターにはいらない選手といわれていく…
371U-名無しさん:2008/08/28(木) 00:07:16 ID:3DKHjtHJO
見前が強かったが監督怖そうだったなーあそこ。Jr.時代だが。
372U-名無しさん:2008/08/28(木) 00:07:31 ID:VGN4Cs4J0
ヤマシュー今日はどうだったの?
373U-名無しさん:2008/08/28(木) 09:34:39 ID:hMQQiO9qO
>>372
5.5
いいクロスもあったけど守備が不安定でミスからピンチを招いたそうな
374U-名無しさん:2008/08/30(土) 23:47:52 ID:CF8EJNrRO
保守
375U-名無しさん:2008/08/31(日) 13:33:15 ID:g8JN2DVSO
レイソル盛岡どうなっちまうんだろ…
376U-名無しさん:2008/08/31(日) 15:35:15 ID:a0U5EPSb0
>>375
何かあったのか?
377U-名無しさん:2008/08/31(日) 16:51:30 ID:RDcHHYKpO
>>375

> レイソル盛岡どうなっちまうんだろ…
378U-名無しさん:2008/09/01(月) 11:23:01 ID:e3hkuDcOO
ヤマダはどうなっちゃうんだろう…。
379U-名無しさん:2008/09/01(月) 22:13:09 ID:83HONavu0
>>378
雨だったけどきのう混んでたよ
380U-名無しさん:2008/09/02(火) 05:44:20 ID:QsTA4R8G0
348 :可愛い奥様:2008/09/01(月) 21:31:09 ID:GlWfNy0Q0
民主党の実態は、どんな団体から支援を受けているか説明すると分かり易いと思う。
ざっと挙げても黒い団体がいっぱい。

自治労、日教組、部落開放同盟、在日本大韓民国民団、
立正佼成会、全日遊連(パチンコ支援団体)、
日遊協(警察庁所管の社団法人だけど、パチンコ支援団体)

他にも、外国人参政権を推進する帰化在日朝鮮人(分かり易いのは、姜尚中、白 真勲)が出馬してたり、
党首の母親の墓が、なぜか韓国の済州島にあるとか、党首の秘書に韓国人がいるとか、
国家主権の移譲を、公約に掲げている(HPに記載されてたが、現在は削除)とか
テレビに出演させるのは、比較的まともな議員で本当に危険なのは目立たない議員とか。

調べれば調べるほど、民主党は嘘のような本当の話が沢山ある。
冷静に論理的に、そっと証拠を出しつつ話すと理解してくれるよ。

353 :可愛い奥様:2008/09/01(月) 21:50:21 ID:x5gARnK80
>>348
重要なところが抜けてる

朝鮮総連、山口組、中核派
381U-名無しさん:2008/09/02(火) 05:53:34 ID:QsTA4R8G0
だからといって辞民や高名に投票するのはもってのほかですが
(学会によって票が確保されていますのでソレ以外で辞民・高名を支持する方も投票は無駄になります)
斜民・強酸も極左・帰化人の集まりです
となると
投票すべき所はあるんでしょうか?
皆さんでじっくりお考え下さい
382U-名無しさん:2008/09/02(火) 15:55:12 ID:1tBD0JNH0
>>380
>>381
改革クラブにでも投票しとけw
383U-名無しさん:2008/09/02(火) 22:37:52 ID:KyPrNaVuO
あれ?くるとこまちがえたか?サッカー板だよね?
384U-名無しさん:2008/09/03(水) 09:16:58 ID:00RAKkwx0
元バリエンテ選手で職業不定の盛岡在住の22歳が
淫行だか売春で逮捕されてたけど
岩手時代はけっこういい選手だったの?

上の方で浦和の阿倍ちゃんが岩手っていう話でてたけど
阿倍ちゃん千葉の市川出身では?
それとも爺婆が岩手とか小さい時に岩手にいたとか?
385U-名無しさん:2008/09/03(水) 18:20:10 ID:FOanZ1s90
阿部ちゃんのご両親が岩手出身だから
まぁ、血統的には岩手っ子って事w
386U-名無しさん:2008/09/03(水) 23:24:48 ID:UculNaa/0
お父さんは盛商OBでは?
387U-名無しさん:2008/09/04(木) 02:45:09 ID:lPUg5UJb0
阿部ちゃんルーツが岩手だったんだね。
388U-名無しさん:2008/09/05(金) 06:55:08 ID:iILeAbUaO
なんかルーツとか気にしちゃって朝鮮人みたい。
389U-名無しさん:2008/09/05(金) 07:01:53 ID:5TnnyVgeO
遠野といえばジンギスカン
390U-名無しさん:2008/09/05(金) 17:11:10 ID:8L9MaXCVO
レイソル盛岡はレイソルが撤退して来年から盛岡レイメンズになるってホントっすか?
391U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:04:44 ID:tVD4CRKB0
さあてと
車庫でジンギンスカンやるかな。
バケツに穴開けて。
1年後には東京全域でジンギンスカンが浸透するぞ。
まず町内から
392U-名無しさん:2008/09/05(金) 22:46:18 ID:Py+qwdytO
みんなでサッカーやって汗かいて、腹すかしてジンギスカン食ったら楽しそうだな。

遠野いいね
393U-名無しさん:2008/09/06(土) 21:41:00 ID:VL+s/3TS0
ジンギスカンのたれはKNKに限るよ
あの味を知ったら、いわち○には戻れなくなる。
394U-名無しさん:2008/09/07(日) 01:34:58 ID:S2RiMHbcO
スレチだバカ
395U-名無しさん:2008/09/07(日) 08:51:43 ID:Gjf0Ua150
ブックオフの赤青黄色はガチだよ
 
あとサッカー日本代表の襟も最近赤青黄色の三色にしたね
 あと忘れてた、ミヤネ屋見てみ、ずーっと赤青黄色
日本のメディアは在日韓国マンセーだね

343 :マンセー名無しさん:2008/08/27(水) 23:13:06 ID:OJWloom9
三色旗繋がりなんだけど、最近ドラマにさり気なく三色旗出すよね。
今日も再放送で福山のドラマ見てたけど、毎回食堂で食べるシーンのメニューの看板
見事な三色旗だったよ。
もうドラマも半島系にコントロールされてるのかな
396U-名無しさん:2008/09/07(日) 23:32:49 ID:xgS1eZ790
>>390
レイソルからお金出してもらってるの?
397U-名無しさん:2008/09/11(木) 20:37:07 ID:6/Gv27ZtO
保守
398U-名無しさん:2008/09/13(土) 00:40:31 ID:l66IS/JhO
疲労死
399U-名無しさん:2008/09/14(日) 09:04:14 ID:z8TTkKSv0
天皇杯初勝利をかけての戦いに行ってくる。

来週からは高校サッカー2次予選。たのしみだ。
400U-名無しさん:2008/09/14(日) 11:17:35 ID:xgRmmtSC0
400
401U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:39:58 ID:AC2VEs2pO
二次予選の展望を頼む
スーパーシード倒せそうなトコある?
4022次大会組合せA:2008/09/14(日) 20:30:30 ID:ikPxdYEw0
選手権岩手県2次予選 9月20日(土)〜22日(月)
会場は安比高原サッカー場

葛巻 -黒沢尻北 勝者が 盛岡四 と対戦
盛岡三-一関学院    江南義塾 と対戦

勝ち残りは決勝大会で 不来方 と対戦

沼宮内-釜石   勝者が 大船渡 と対戦
軽米 -釜石工業     盛岡南 と対戦

勝ち残りは決勝大会進出

岩泉-盛岡一
大槌-花巻北

勝ち残りは 遠野 と対戦して、勝者決勝大会進出

403U-名無しさん:2008/09/14(日) 20:31:22 ID:ikPxdYEw0
花巻南-一関一
久慈 -水沢

勝ち残りは 盛岡市立 と対戦して、勝者決勝大会進出

北上翔南-一関二   勝者が 盛岡中央 と対戦
盛岡農業-宮古工業      専大北上 と対戦

勝ち残りは決勝大会進出

平舘 -花北青雲 勝者が 盛岡北 と対戦
久慈東-盛大附      花巻東 と対戦

勝ち残りは決勝大会で 盛岡商業 と対戦

404U-名無しさん:2008/09/14(日) 22:38:55 ID:ikPxdYEw0
ベスト8予想

(盛岡商)-盛岡北
盛岡市立-盛岡中央
遠野  -大船渡
盛岡三-(不来方)

ベスト4はいつもの4強になると思うが…

今年の優勝は分からない…


405U-名無しさん:2008/09/14(日) 23:08:55 ID:z8TTkKSv0
不来方って、進学の3年生が練習時間制約入っちゃうんですか?
なら盛商が優勝。
406U-名無しさん:2008/09/15(月) 12:13:35 ID:Wb4CR2Pp0
合法違法云々よりギャンブルが9時〜23時年中無休でどこの都道府県
行っても有るなんて異常としかいいようがない。誰がこんな国にした?

い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 56
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1217393029/l50n-

407U-名無しさん:2008/09/15(月) 22:02:58 ID:Psk5ZAjPO
遠野は去年新人大会で盛一に負けてなかったか?盛一優勝してたし
408U-名無しさん:2008/09/16(火) 14:33:16 ID:0584WngZ0
インハイ予選で大槌に負けじゃなかったか?>一高
それから伸びてるかもしれないけど、遠野はもっと伸びてると思う。

409U-名無しさん:2008/09/16(火) 14:39:49 ID:0584WngZ0
ベスト8予想
黒北、不来方、大船渡、遠野、市立、専北、花東、盛商
優勝は遠野と予想してみる。
410U-名無しさん:2008/09/16(火) 14:51:51 ID:Ie2pww040
盛一とか盛三とかって3年は引退してるの?
普通に考えたら引退してる気がするけど。
411U-名無しさん:2008/09/16(火) 23:41:57 ID:u19w2fQn0
インハイで引退じゃね?センター試験直前なんだし
大会モードで入れるのはすでに合格決めているか
進学をあきらめているか、よっぽど自信があるかだろ
コズもそんな感じだと思う

遠野は、進学より大会目的な人が多い気がする
412U-名無しさん:2008/09/17(水) 00:00:23 ID:F+gDE0lH0
いや〜不来方は選手権予選おわるまでいるでしょ。
一高三高も、希望者だけじゃないかな。
413U-名無しさん:2008/09/17(水) 21:43:47 ID:3LERhatY0
盛商はプリンスでボロボロだったけど大丈夫か?
414U-名無しさん:2008/09/18(木) 00:00:16 ID:tXV6X62r0
>>413
例年夏〜選手権にかけての岩手のレベルアップは異常
415U-名無しさん:2008/09/18(木) 00:39:13 ID:MZUKTmtm0
>>413
去年の遠野みたいなこともあるし、終わってみないと分かんない。
416U-名無しさん:2008/09/18(木) 12:36:25 ID:EtJ24VuJ0
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080918t11025.htm
自民党公明党連合が総裁選でマスコミをひきつけたのに乗じて選挙したいため
国会がとまって、岩手・宮城内陸地震復旧予算不成立の可能性が浮上しました
417U-名無しさん:2008/09/18(木) 21:42:52 ID:D3DIbc4p0
遠野 ガ・ン・バ・レ!
418U-名無しさん:2008/09/18(木) 22:04:57 ID:bjCaiFXYO
遠野の10番とか去年のレギュラー組は成長してんのかな?
今年は久々に攻撃人にタレントがそろってるみたいだが。。
419U-名無しさん:2008/09/21(日) 18:35:48 ID:fyqdaN1A0
保守
420U-名無しさん:2008/09/22(月) 00:29:46 ID:FtjS1uUB0
葛巻  0-2 黒沢尻北 盛岡四-黒沢尻北
 
盛岡三 4-1 一関学院 盛岡三-江南義塾

沼宮内 0-4 釜石 大船渡-釜石

軽米  2-1 釜石工業 軽米-盛岡南


岩泉 2-5 盛岡一
大槌 3-0 花巻北 盛岡一-大槌
421U-名無しさん:2008/09/22(月) 00:31:15 ID:FtjS1uUB0
花巻南 3-1 一関一
久慈 1-1 水沢
4PK2 花巻南-久慈

北上翔南 2-0 一関二 北上翔南-盛岡中央

盛岡農業 3-1 宮古工業 盛岡農業-専大北上

平舘  1-3 花北青雲 盛岡北-花北青雲

久慈東 9-0 盛大附 久慈東-花巻東
422U-名無しさん:2008/09/22(月) 19:12:20 ID:X5JD5bXK0
二次予選最終日の結果

盛岡第四 0-2 江南義塾
大船渡 2-0 盛岡南
大槌 0-5 遠野
盛岡市立 8-0 花巻南
盛岡中央 2-1 専大北上
盛岡北 0-2 花巻東

ベスト8組み合わせ
不来方-江南義塾
大船渡-遠野
盛岡市立-盛岡中央
花巻東-盛岡商業

やっぱり4強が頭一つ抜けてるな
盛商は気をつけないと市立に足元をすくわれそう
423U-名無しさん:2008/09/22(月) 21:16:55 ID:trur1Im7O
市立だって中央に足元すくわれるぞ
424U-名無しさん:2008/09/22(月) 22:22:32 ID:FtjS1uUB0
大槌対遠野、盛岡市立対花巻南は大分点差開いてるけど、
点差ほど実力に差は無いんじゃないかな?

大槌も花巻南も土、日、月と三連戦で、疲れてたと思う。
でも仮に初戦同士でも結果は変わらなかったと思うが、どうだろう?

むしろこの状況で勝ち切れる様にならないと、4強の牙城は崩せないかな。
425U-名無しさん:2008/09/23(火) 13:45:55 ID:ujLhX7px0
>>424
実力差あるだろw
8強レベルならともかく、この辺のレベルなら遠野も市立も100回やって100回勝つくらいの差はあるな
426U-名無しさん:2008/09/23(火) 17:52:10 ID:lSHTyV8k0
>>424は、8対0とか、5対0とか、大差がひらく程実力に差が無いと言ってるのでは?

427U-名無しさん:2008/09/24(水) 09:44:40 ID:yzB+abF+O
>>425 百歩譲って95勝5分けくらいにしとけよ
428U-名無しさん:2008/09/24(水) 11:40:20 ID:GKdIOMaX0
花巻北はどう?
いい選手いた?
429U-名無しさん:2008/09/25(木) 05:44:11 ID:BlLwvtmG0
>>424
市立&遠野が大槌、花巻南レベルに弱いということか?
それとも
花巻南&大槌が遠野、市立レベルに強いということか?
430U-名無しさん:2008/09/25(木) 12:38:06 ID:LAHEMtJRO
大槌は中学では強豪だし、高総体ではベスト8だったから弱くはないんだろうけど、4強と比べると明らかに劣るだろ
431U-名無しさん:2008/09/25(木) 23:38:16 ID:SjLL2pkxO
沿岸の有望厨は高校進学時にすでに名門移ってる
遠野にも大槌出身のレギュラーいたろ?

選手権予選はここから実力伯仲のおもろい試合が続く

今年も準決は見に行くけどベスト8は盛南球技場で全部やる?
432U-名無しさん:2008/09/26(金) 00:25:17 ID:HxAfGcHS0
>>431
全部南公園球技場でやりますよ。
不来方、遠野のブロックはAで、市立、盛商のブロックはBで。
433U-名無しさん:2008/09/26(金) 23:43:47 ID:IjRU3vyc0
決勝戦はやっぱりあのカードが見たいよな
434U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:11:23 ID:B4HaYUBVO
おいおい日程を書いてくれないとみにいけないじゃまいか
435U-名無しさん:2008/09/28(日) 00:22:28 ID:F7seLop0O
日程くらい調べろ
436U-名無しさん:2008/09/28(日) 01:54:09 ID:D6/TcUZE0
24日、26日、11月2日な。
437U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:06:14 ID:hZMR1gT5O
>>436 さんくす!ナイスパス
438U-名無しさん:2008/10/02(木) 02:00:55 ID:KecivCeSO
あげ
439U-名無しさん:2008/10/02(木) 18:56:59 ID:X59z+cQr0
10月4日から、プリンス2部入換戦
盛岡商-水沢FC
遠野-花巻東
盛岡市立-盛岡北
場所は遠野

5日は商業と市立で試合

盛岡商業-花巻東

遠野-盛岡市立
盛岡北-水沢FC




440U-名無しさん:2008/10/03(金) 14:32:41 ID:kn2/UvIw0
王者青森山田!
441U-名無しさん:2008/10/04(土) 00:22:10 ID:0zk04Jdc0
↑虚しくなんねぇのかな、哀れになってきた。
442U-名無しさん:2008/10/05(日) 05:53:13 ID:5pKCWXDy0
プリンス2部入れ替え戦って、選手権負けたチームは3年生ぬきで戦うんですか?
443U-名無しさん:2008/10/05(日) 11:25:47 ID:JrZjpgGjO
10年くらい前の遠野にいた川崎って塩釜ヴィーゼにいんの?
小学生だったオレは彼に憧れたもんだ
444U-名無しさん:2008/10/05(日) 14:22:26 ID:CtcqBeuMO
プリンス入れ替え戦は全チーム1,2年生のみ。
Uー17のリーグ戦。
445実況について考えよう:2008/10/06(月) 11:44:40 ID:nrVljttBO
包茎浩
446実況について考えよう:2008/10/06(月) 13:56:32 ID:rtCcWguSO
昨日盛岡商×花巻東の試合をチラッと観ただけだが新チームの盛岡商は強いね。
今年は厳しそうだが来年はかなり期待出来そう。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 19:40:38 ID:DiDeW1p4O
今の一年二年は、選手権優勝をみて入学して来た世代だから人材の宝庫なんでね?
448U-名無しさん:2008/10/07(火) 21:58:15 ID:J1kIaD7A0
斉藤さん て いいかげん どうなんだろ?
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 22:06:15 ID:cN2Zj5530
流石に来年は後進に道を譲らないとダメでしょ
特に選手権負けた場合に続投なんてなったら惨め過ぎる
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 17:41:57 ID:7uAgNJ3X0
>>448
遠野で講演やりました
って先週の岩手日報に載ってたよ
遠野進出
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 17:51:54 ID:qmjsEOpvO
盛商の近くにきたもんだからサッカー部みてみよーかな
と、立ち寄ったら試合後でプレーはみれなかったけど、斎藤監督のキックみれたんで大満足
元気でなによりだ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 20:37:46 ID:poqth63f0
プリンス2部入換戦 今までの結果

10月4日
盛岡商業 5-1 水沢FC
遠 野  4-2 花巻東
盛岡市立 5-0 盛岡北

10月5日
盛岡商業 4-0 花巻東
遠 野  2-1 盛岡市立
盛岡北  0-2 水沢FC

順位 盛岡商業、盛岡市立、遠野
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 20:43:38 ID:poqth63f0
5日結果訂正

遠 野  0-0 盛岡市立
盛岡北  2-1 水沢FC

次は11日、花巻市で

盛岡商業-盛岡北
遠 野 -水沢FC
盛岡市立-花巻東 
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 20:44:25 ID:e0wgEgtGO
10月5日
盛岡商4ー0花巻東
遠 野0ー0盛岡市立
盛岡北2ー1水沢FC
これが正解!
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 20:49:52 ID:ZlQA5Id/0

実際にヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているのです。
イギリスのプロリーグのプレミアリーグの観客動員数はどんどん落ちています。イギリスだけではありません。
スペインもドイツも、ヨーロッパのどこの国もサッカーの観客動員数は落ち込んでいるのです。
もちろん、バルセロナやレアル、アーセナルやチェルシーなどといった人気クラブのチケットをとるのは大変です。
ただ、プレミアシップ全体でみると、満員になる試合は全体の半分もないのです。
がらがらに空いたスタジアムも珍しくありません。テレビで放映される時に、
観客席がガラガラだとテレビ映りが悪いため、チケットの安売りをしているクラブもあるほどです。

また、イギリスのサッカーは女性から敬遠されています。
ベッカムが出てきて少し盛り返したのですが、女性に人気のあるプレイヤーがいません。
嫌いなセレブランキングに登場するぐらい積極的に嫌われているプレイヤーもいるぐらいです。
また、プレイヤーだけでなく、サッカーファンも女性から嫌われぎみです。
「サッカーが好き」というのは、「知性がなく、野蛮で退屈」を意味し、
女の子が一番デートしたくない人たちだと言われるようにまでなっています。

http://www.iec.co.jp/london/0606.htm



456U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 21:01:45 ID:7zNRalZuO
今日のiリーグの結果わかりますか?
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 13:09:41 ID:Lgz47FZE0
>>456
日報に載ってたよ。1部だけ書いとく。

盛岡商業 6-0 盛岡北
盛岡市立 4-2 花巻東
遠 野   6-1 水沢FC

順位は、盛岡商業、遠野、盛岡市立

458U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 13:54:05 ID:Kx4SFjYiO
>>457
ありがとう!

うち朝日新聞だから県内スポーツ乏しくて…。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 20:44:44 ID:mnQR6/PtO
そういえば国士舘大、徳島に勝ったね

元遠野の小島兄と元盛商の高橋大がいたはずだが
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 22:36:00 ID:Lgz47FZE0
>>458
それなら残りの結果も書くね。

盛岡中央   1-1 専大北上
江南義塾   1-0 盛岡四
盛岡市立サテ 5-0 盛岡商業サテ

3部A

釜 石 6-0 釜石工
千 厩 1-0 宮 古
宮古工 6-0 遠野緑峰

3部B

花巻青雲 4-1 福岡工
盛岡大附 5-1 沼宮内
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 23:29:00 ID:Kx4SFjYiO
>>460
全くもってありがたい!
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 09:10:28 ID:IyHX/7nl0
447さんへ
盛商の新入生は中学2軍ばかりだよ。市立の監督がいまの高校一年、2年  
ねこぞぎ入れたから。不来方の監督も嘆いていた。斉藤監督は引退するからなんていって入れたらしい。
おかげで100人近い部員を1人で見るからボール触れない子も多くて親から不満が出ているそうだ。
ま、ここ2〜3年は市立の時代だろうね。斉藤監督も勧誘すればいいけど、そんなことする人じゃないからな
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 09:34:55 ID:skPmVMrn0
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 20:43:49 ID:ogCqDXWj0
462さん
そうでもないですよ 結構しっかり勧誘してます
嫌われたら終わりだけどね
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 23:16:24 ID:Gndl+ppgO
んで来年はどこが強いの?
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 23:20:05 ID:IyHX/7nl0
来年になってから考えろ。

まだ今年の選手権予選のベスト8だ。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 12:07:17 ID:h9Q9JnK20
どうして盛岡市立って昔からそこそこ強いんですか?
僕の勝手な想像なんですけど盛商に比較的近い場所にあるから
盛商のスパーリングパートナーをやりながら強くなっていったのかななんて思ってますが。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 21:46:46 ID:kmNpldDc0
盛商は市立、不来方とは練習試合はしたことない。
北高以上にはいけないが、商業高校よりは、普通高校の方が大学にいけると錯覚してるそこそこ上手い子の親が
入れている。行ってる大学は富士大、仙台大、八戸大
行ってどうするの?盛商や不来方の方がいいとこ行っていることを親は知らない。


469U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 23:30:54 ID:Fx5Nep7+O
盛岡市立は当時監督をしていた佐々木清偲監督が強くしたのだろうな。
選手権には平成3年度、4年度に全国大会出場してたな。
何年からか盛岡一高の監督に就任して今年の3月に定年になったが、選手があつまりづらかっただろうな。
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 11:02:27 ID:/tjAvlydO
>>468
進学先本当に微妙だな…
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 21:47:39 ID:lLQJltnNO
盛商は就職もいいよ。
実業校だから基礎ができてるし。結構即戦力だよ。
まぁサッカーとは別の話だけど、中途半端な公立よりは道が拓けてるよ。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 19:40:14 ID:sTkus+Re0
保全
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 21:50:36 ID:Gd8L3YWzO
今月のスタンダード読んだ?
高校サッカーの特集で面白いよ
決勝大会が待ち遠しい
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 01:16:58 ID:Crpsp8430
>>473
もう売ってるのか?
前の号は1000円だったからなあ…でも買うか。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 07:50:35 ID:QwIa6LaFO
本屋に行ったら売ってたから即買いした
表紙は満男で、今月号は600円だよ
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 09:39:01 ID:6GbGkPcV0
今年は決勝の時入場券はいらないの?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 11:06:19 ID:22opXHMZO
昨日初めて高校サッカーのCM見た。小笠原カッコイイな。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 12:50:08 ID:Crpsp8430
市立が全国にでたら、どう呼ばれるのかな。
県内ではいちりつで通用するけど、全国にいったらどこの市立って感じだろうし
大分昔だけど、前に出たときのこと知ってる人いますか?
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 13:16:38 ID:RIaB52wrO
>>478
平成3、4年度に全国に行ったときは、実況は「もりおかしりつ」と言ってた気がする。
遠野も普通に「とおの」
盛商も普通に「もりおかしょうぎょう」しかし新聞に載る時は「盛岡商」
ちなみに俺は盛商が全国制覇した時の岩手日報の号外をまだ持っている。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 16:09:33 ID:8sieIQGH0
スタンダード
金糸雀軍団とか… やたらかっこいい!
遠野は伝統校の風格がありますね
不来方も 「今年こそは!」の予感
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 21:39:48 ID:Crpsp8430
>>479
なるほどね。ありがとう。

スタンダード買ってきた。
遠野の攻撃力が高そうだったり、盛商も復活してきたようだし、来週が待ち遠しいな。

だけど、小笠原満男は字が上手くないと思った。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 00:54:59 ID:iVxxU/33O
徳島市立は「とくしまいちりつ」だぞ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 01:28:07 ID:XokiNN2T0
市船も正式名称は「しりつ」だな
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 13:01:42 ID:XokiNN2T0
今週はiリーグもないな。
ラグビーの決勝見に行くか。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 13:52:33 ID:kTd+l2jv0
http://jp.youtube.com/watch?v=9a2YblqGN6U
遠野の人ってこんな言葉使うんだ。。。びっくり
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 16:53:35 ID:uvYj2Bbu0
スタンダード読んだ

真紅の旋風 不来方
蒼き稲妻 遠野
真朱の王者 盛岡商業
岩手のカナリア軍団 盛岡市立

厨二病みたいなキャッチコピーだがかっこいいな
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 18:25:12 ID:xphNfn+s0
以下4チームがどう考えても四強に勝てそうにないのに
あんなに格好いいキャッチフレーズにワロタw
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 23:53:39 ID:XokiNN2T0
>>487
なんか盛り上がっていいじゃん。
でも紫苑とか白狼とか桃源とか…少し大ゲサW
この調子でベスト16のやってみたらW

489U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 18:53:31 ID:MVJRb64j0
大きくクリア
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 18:51:53 ID:NM6H8yIk0
お〜 ナイスクリア!!
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 19:24:18 ID:5wncEzbw0
遠野−不来方戦の勝者が全国に行くと予想
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 21:43:03 ID:BRzRvsG0O
今年の遠野の攻撃陣は、平山二世と中村俊輔二世と北澤二世
と呼ばれる逸材がいるそうですよ。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 22:09:23 ID:yWjLXwAH0
誰がそんなこと言ってんだw
恥ずかしいからやめれw
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 22:42:21 ID:oW70627LO
岩手の恥曝しになるからやめれ。
どうせ今年もその2人しか前線にいなくて、残りはどん引きで守る放り込みサッカーだろ?
495492:2008/10/22(水) 23:31:26 ID:BRzRvsG0O
すいません過疎ってたので、盛り上げようと誇張しすぎましたw

でも今年は桜井、三河、佐々木将、照井など個性派選手が居て(古いw?)
東北チャンピオンになった時のメンバーを凌ぐチーム状態に仕上がってきてるらしいです。
盛商も冬に照準あわせてきてるみたいですし楽しみな時期になってきましたね!
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 19:04:35 ID:OTUUtF3x0
明日準々決勝だね
順当に四強が勝つんだろうけど
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 07:26:43 ID:ptqsYlryO
雨だ・・・
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:07:35 ID:2qu311oUO
見に行かれているかた、速報お願いします!
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:42:28 ID:L+svcwTIO
遠野と市立の速報宜しくお願いします!
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 13:24:46 ID:Puhwp+UiO
盛商は?
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 13:35:02 ID:WU+RyONqO
やっぱり今年の盛商は…。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 14:02:36 ID:x1c1vESP0
不来方  2-0 江南義塾
盛岡商業 1-0 花巻東
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 14:30:01 ID:x1c1vESP0
えりまき君のとこから拾ってきた

前半終了
盛岡市立2ー0盛岡中央
遠  野5ー0大船渡

明日だったら見にいけたのにな、、、仕方ないか、、、
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 14:57:05 ID:2qu311oUO
遠野すげーなw
このスコアは良い意味で遠野らしくないw

逆に盛岡商業は、らしくないな。。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 16:58:04 ID:pdeScS9k0
今のトコ優勝候補と注目選手はいますか?
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 17:05:33 ID:nPLjz9Q3O
準々決勝
 不来方2ー0江南義塾
 盛岡商1延0花巻東
 遠 野9ー0大船渡
盛岡市立3ー0盛岡中央

今年、盛岡商の優勝は絶対にないと断言できる!
夏から全く成長してない!
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 17:27:48 ID:G8YRmraO0
>>506
そこまで断言できる。このスレらしくないなw
次見て判断しようよ。

遠野、今年攻撃力があるっていうのは、本物みたいかな。
まるで盛商と遠野が入れ替わったみたいだな。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 17:27:51 ID:ptqsYlryO
遠野強えぇw
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 18:10:49 ID:UKVOD8UE0
遠野すげえ…
準決勝楽しみだな。不来方も今年は実績NO.1だし、いい試合になればいいね
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 18:18:06 ID:G8YRmraO0
できればあさって晴れてほしいけど…予報は雨だな…
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 18:47:33 ID:TQKsoVHQ0
入場料いくらですか?前売り券どこで買えるんですか?
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 19:13:32 ID:/N474EvWO
>>511
大通りの佐々木電器で買えるよ。前売り千円当日千五百円だった気がする。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 19:28:53 ID:nPLjz9Q3O
>>507
荒らすつもりはないんだが、やってみなければわからないというレベルではないのよ。

チケットは当日券なら1000円、前売りなら800円。ローソンのロッピーで買えるよ。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:20:22 ID:ZXEE3xyG0
個人的に決勝は伝統の一戦が見たいけど、4チームとも実力が拮抗してるからな
今年はどうなるか予想できない
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:33:53 ID:BbN61OsC0
不来方にでてもらって、いきなりベスト8とかやってほしい
岩手のレベルの高さをアピールしたい。

もう十分アピールできてるかもしれんけど
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:58:12 ID:+Ubj7yRd0

ttp://jp.youtube.com/watch?v=uQ7x1jo0pl4

   
   (●´∋
    ((
  (●´∀`) 気をつけでけろじゃ
   ( つと)
   ⊥'''⊥
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 23:25:41 ID:ptqsYlryO
準決勝面白そうだから見に行こうかな
雨が降らないことを祈る
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 05:50:16 ID:A4yo7xYz0
とにかく、全国いって1回戦では負けてくるなよ!!
岩手の誇れるメジャースポーツはサッカーしかないのだ!!
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 08:06:14 ID:RtUiblHUO
今大会のイメージキャラクターが満男だから今年は特に頑張ってほしい
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 09:22:30 ID:iYOacQ+p0
劣頭だから林、干されてるのか、はやしに実力ないからなのか
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 10:06:57 ID:kgJLbabSO
一昔前なら選手権ベスト8に入れば満足できたけど、最近はベスト8は当たり前、国立目指せ!って感じになってる。
代表の選手はプレッシャーかかるね。
不甲斐ない結果に終わっても非難するのはやめようね。
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 12:15:26 ID:7cNZJTIcO
不来方か遠野に優勝してほしい。

盛商は今年はぐっすり冬眠しててくれ。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 14:05:02 ID:No5O9zA/0
不来方VS遠野が事実上の決勝戦だね。
無理を承知で、テレビ岩手で中継してくれないかな。

>>522
そんな盛商は見たくないな。あした頑張って欲しいよ。

524U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 14:44:40 ID:RtUiblHUO
ここまで名前が出てない市立がダークホースだな
平均身長175の高さは侮れない
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 15:38:21 ID:kgJLbabSO
>>524
市立は確かに注目度低いけどダークホースではなく、立派な優勝候補だと思う。

心配なのは雨だね。みんなでてるてる坊主を作ろう!
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 21:16:44 ID:bv4+xXhVO
雨が降ると鬼のように強くなる盛商。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 23:43:52 ID:R3QsJUUj0
>>520
半々だな
糞フロントのせいと、高校の頃とは見違えて走らなくなった林のせいと
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 23:49:49 ID:s8BPWPhOO
さすがにまだでれるはずないだろ、
どんだけ過大評価してるのか
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 08:51:20 ID:VBNFSFacO
雨ですか( ̄ー ̄)
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 09:08:05 ID:gl3W4hXTO
雨だ…
風邪が悪化するのを覚悟で試合見に行こうか迷ってた。現在体温37.5度
今年の準決勝はテレビ岩手中継録画ですら放送しねえもんな。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 09:18:18 ID:9LhAtlVRO
>>530
寝てた方がいいよ。

代わり観て速報流すから。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 10:23:16 ID:gl3W4hXTO
>>531
すみません、ありがとうございますm(__)m
では、風邪引かないように気を付けて速報お願いします。
俺はこの場を借りて応援をします。

走れ青春盛商イレブン

士魂商才

533U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 10:35:04 ID:R9JPnp5e0
テレビでは何時から放送するの?
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 10:53:22 ID:gl3W4hXTO
東日本大学駅伝やゴルフの中継があるからテレビではやらないよ。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 11:17:26 ID:9LhAtlVRO
前半15分
不来方0ー0遠野
不来方が押してる!
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 11:21:07 ID:Xm73DAM20
仕事で観に行けないので、速報は助かる〜
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 11:37:50 ID:9LhAtlVRO
前半32分
不来方0ー0遠野
不来方、ゴール前の混戦からのチャンスも遠野ディフェンスに阻まれる。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 11:48:23 ID:9LhAtlVRO
前半終了
不来方0ー0遠野
前半は不来方ペースだった。
539名無しの人:2008/10/26(日) 11:50:43 ID:ca9dzsZYO
こずかた
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:02:09 ID:Xm73DAM20
駐車場は混雑してますか?
今から出向こうか迷ってました。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:09:31 ID:9LhAtlVRO
後半14分
遠野先制!!!!
不来方0ー1遠野
後半は一転して遠野ペース!
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:11:30 ID:9LhAtlVRO
後半15分
不来方同点!!!!
不来方1ー1遠野
コーナーキックからゴール!
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:12:19 ID:Xm73DAM20
おぉぉぉぉーーーーー!!
ついに点が動いたかぁぁぁぁーっ!
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:21:44 ID:9LhAtlVRO
不来方逆点!!!!
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:22:25 ID:9LhAtlVRO
不来方3点目!!!!!
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:27:24 ID:CunKrjDW0
ほんとかよぉぉぉぉーーーー

遠野頑張れ、遠野頑張れ
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:29:17 ID:Xm73DAM20
巻き返せ!
遠野!
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:31:23 ID:5zMnCpCkO
遠野勝ってくれ!
頼む!
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:35:32 ID:gl3W4hXTO
実況乙です!
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:37:59 ID:JH+Cvls4O
オワタ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:40:29 ID:9Vv9fZHXO
不来方勝ったの?
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:42:54 ID:FX52Glua0
不来方3-1遠野
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:50:41 ID:jLQRLr/2O
走れ性春援交イレブン
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:51:23 ID:VBNFSFacO
盛商頼んだぞー(屮°□°)屮
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:10:07 ID:R9JPnp5e0
結晶はどこ?
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:12:07 ID:kvlivukAO
遠野…(;∀;)
557名無し:2008/10/26(日) 13:15:21 ID:FyN9VnwRO
決勝はこずかたと商業か市立
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:18:36 ID:jTVLKT/R0
遠野負けたか、正月つまんないな〜
不来方、遠野の分も頑張ってけろ。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:19:43 ID:2nuO4Vbv0
こすがたと市立より
こずかたと盛商の方がいい

個人的な意見ですけど
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:21:39 ID:gl3W4hXTO
不来方が決勝に駒を進めるのは7年ぶりかな。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:32:36 ID:9LhAtlVRO
準決勝第2試合
盛岡商×盛岡市立
両校全校応援の中キックオフ!
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:38:30 ID:jLQRLr/2O
盛商先制!
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:40:11 ID:gl3W4hXTO
まじ?
盛商ガンガレ!

走れ青春盛商イレブン
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:51:03 ID:9LhAtlVRO
前半20分
盛岡商0ー0盛岡市立
やや盛岡商が優勢に試合を運んでいる!

ガセながすなよ。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:55:49 ID:gl3W4hXTO
実況乙です!
課題はここからの決定力なんだよなぁ。。
高橋大、田中大介、山本脩斗、福士徳文がいればいいのにな。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 13:59:21 ID:kFciLBwCO
>>565 今年の盛岡商はそんなエースはいるのか?
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:02:37 ID:gl3W4hXTO
いないでしょうね。
佐々木徹のテクニックと吉田大峰の突破くらいかな。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:03:33 ID:bPRACOnO0
ただいま、遠野対不来方観戦してきた
なぜか俺が遠野を応援に現地に行くといつも負けるが
今回も負けちった(´・ω・`)
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:04:28 ID:JH+Cvls4O
石森は成長したかな?
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:13:10 ID:gl3W4hXTO
前半終了したな。
畜生、風邪引いてなければ…
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:17:47 ID:9LhAtlVRO
前半終了
盛岡商0ー0盛岡市立

盛岡商はやっぱり決定力ないね!絶対的エースストライカーがいないのが痛い。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:30:21 ID:Twu3ckU+O
去年全国八強の遠野。
その遠野を今年初めてのインターハイで全国二勝した不来方が倒す。
さらに一昨年全国制覇の盛岡商もいるなんて、なんかいつのまにこんな恐ろしいハイレベル激戦区になってんだ、岩手ってもっとのどかでまったりしてたはずなのに。
恐るべし、ジョガドール世代。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:34:01 ID:9LhAtlVRO
後半5分、市立先制!!
574鼻毛:2008/10/26(日) 14:36:23 ID:G1LFq3O7O
市立先制!
575鼻毛:2008/10/26(日) 14:43:05 ID:G1LFq3O7O
市立2点目入れた!!
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:45:10 ID:Xm73DAM20
2年生のボランチは最高!!
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 14:58:13 ID:9LhAtlVRO
盛岡商1点返した!
超久々に盛岡商のまともな得点みた。
市立にとってはインハイ予選決勝を思い出させる嫌な展開だな。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:02:34 ID:gl3W4hXTO
盛商ガンガレ!
超ガンガレ!
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:06:54 ID:kFciLBwCO
おい、テレビ岩手さんよ。
最近の岩手県民がゴルフなんぞみたいと思うのか?
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:11:58 ID:eMPFbWUqO
>>579
ヒント:スポンサー
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:13:26 ID:9LhAtlVRO
試合終了
盛岡市立2ー1盛岡商
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:13:32 ID:+jgcQSwyO
どっちが勝ちましたか?
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:16:15 ID:Xm73DAM20
よっしゃー!!
歴代遠野高校サッカー部監督同士の対決だね。
実況には本当に助かった。
感謝〜
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:17:26 ID:yT9dz/Hb0
新時代の幕開け

現地組乙
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:18:20 ID:+jgcQSwyO
決勝、不来方vs市立か。
遠野、盛商イレブンお疲れ様!
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:19:03 ID:JIgxV8JfO
市立の監督て誰?遠高OBなの?
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:19:12 ID:gl3W4hXTO
うわー雨なのに盛商負けてしまった。。
実況本当にお疲れさまでした。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:19:19 ID:wiZv1ZGmO
次スレのスレタイは変えるべきだな
二強時代に幕、岩手サッカーは戦国時代だな
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:31:33 ID:CwoAOtj5O
授業中携帯没収王子盛商佐々木
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:34:23 ID:jLQRLr/2O
石杜にしても携帯ブログやってる暇あったら練習しねばだめだろ?
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:35:40 ID:N6SO4nrQ0
えりまき君のホムペ注目選手に組織票入れたら遺憾と!
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:35:51 ID:82pPikEGO
不来方の10番上手かった
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:41:41 ID:Xm73DAM20
遠野高校の前監督が市立の現監督で、その前に監督してたのが現市立の監督だよ。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:43:07 ID:Xm73DAM20
すまん。
遠野高校の前監督が市立の現監督で、その前に監督してたのが現不来方の監督だよ
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:44:11 ID:wiZv1ZGmO
しかし全国覇者盛岡商業と全国三位の遠野が揃って準決勝敗退とはな・・・
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:45:01 ID:jLQRLr/2O
斉藤監督は64歳までいるらしいから頑張ってほしいな
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 15:51:51 ID:Xm73DAM20
晴天だったらまた違ってたよ。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 16:32:35 ID:9LhAtlVRO
>>597
それは言えてると思う。
とくに不来方ー遠野戦には影響したよ。
不来方みたいに細かいパスで崩すタイプはあまり影響なさそうだ。いつもより強めに蹴れば解消される。
今年の遠野のようにドリブル突破や1対1で勝負してくるタイプはボールを動かすのに苦労しているようだった。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 16:35:47 ID:E8KyEkgq0
多少詳しく観戦レポ。今回は俺が応援したチームどっちも負けたw

遠野−不来方
前半は間に合わなかった・・・スタンドのオヤジの話だと遠野押してた
そう聞いたが・・・
後半14分の遠野得点シーンは思わず身震いした。
大して広くも深くも展開していない左サイドから中央にグラウンダーで
放り込んだ形、一人がためてもう一人が後ろから左に流れほぼフリーの
状況でゴール左隅にキッチリ決めた。やはり伝統校の勝負強さかと思った。
ただ、他の学校ならこのまま2点目が入ってゲームが決まってしまう所、
そこは今年の岩手高校サッカーを牛耳った不来方。すかさず追いつく。
遠野の失点はいずれもゴール前にポッカリとスペースを空けた所に詰められ
たもの(2点目はヘディングだったか)。たぶん不来方の前衛、番号は9番は
覚えてるけど他忘れた。何度も鋭い突破で遠野DFを破綻に陥れていた。
前衛のマークに注意を取られすぎて不用意なスペースが空いたとも言える。
ただ足元はグチョグチョの所でそれだけの突破が図れるなら晴天の時は
凄いのだと思う。一瞬3年前の盛商全国優勝した時の準決、遠野−不来方の
大乱戦の再来かと思ったが今回は不来方がすかさず3点目を入れた時点で
勝負あった。遠野は左サイド↑にフレッシュな背の高い25番?を入れて
ここを起点に反撃かと思ったが点を取って以降はその意志もうかがえなかった
不来方の長谷川監督は恐らく今年で最後だが、監督を全国にどうしても
連れて行くんだという選手の気持ちに遠野の選手が打ち負けてしまった。
たぶん晴天でやっても結果は変わりなかったと思う。
ただ、できれば足元のしっかりしたグラウンドで戦わせてあげたかった。
以上、一戦目レポ
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 16:56:47 ID:E8KyEkgq0
すかさず2戦目
盛岡商−盛岡市立
前半は特に見るべきところがなかった。強いて言えば前半6分位?に
盛商の中盤の選手が放ったロングシュートが市立DFに当たり方向
変わってあわやゴールかというシーンくらい。
後半、降りしきる雨が一時やんだ時に攻勢に転じたのは市立
はっきりいって前半もサイドへの展開はほとんどなく、こんなんで
点取れるの?と思っていたら、PAもうちょっと手前ぐらいから10番
のパスを受けたFWがスルスルと中に斬り込んで決めてしまった。
そりゃ中央から突き抜けれるならサイド使わんでもいいわな。
市立2点目はまたもや10番。名前は岩崎光だったか。この選手注目
背も高く、当たり負けしない。パスも自在にサイドを替えられる。
盛商も最初は激しくマークにいったが後半はマークが弱まっていた。
盛商も3点ぐらいは取れるチャンスがあった。いずれも両サイド浅い
所から前中央に向けてグラウンダー気味に入れてFWのゴールを待つ
展開。ただ今年のFWは決定力が)ry
偉大な先輩たちと比べちゃ悪いが、福士・東館ならゴール前でDFと
並び立ち、GK前にしても一気に突き抜けてゴール向かったぞ。
成田なら一度シュート空ぶってもボール足元に留めてもう一度シュート
いったぞ。あとは特にライン際でのパスミスが目立った。あれじゃ
サイドは怖くて上がれん。
ただ1点返したFKは見事だった。盛商は伝統的にあの位置のFKは
確実に決めてくる。PA→外3mぐらいの位置。市立のキーパーが
左に壁を作り、自分も重心をゴール左側に移していたが、あの速度で
右隅に蹴りこめば反応できても止められない。伝統が息づいている
のを感じた。ただ今年はやはり盛商の年ではなかったか
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 17:08:31 ID:E8KyEkgq0
最後に決勝展望
不来方−市立
たぶん両方とも左サイドから攻め上がり、右は守備重視でやってくる
と思う。理由はサイドの上がりはどちらも強烈なものを感じなかった
けれど、左のFWが両校とも快速だった。市立は10番岩崎が展開つけ
れれば→サイドからも攻めれると思うし、不来方も今日がたまたまな
だけであって前衛はいづれもパワースピード兼ね備えていたはず
鍵は市立の岩崎の後ろ辺りに背の小さいボランチが2名いたはず
岩崎のとこに出しても競り負けるのでこのボランチめがけて
空中戦を仕掛けボールを放り込んでここから展開をつけれるんじゃ
ないかと。
あとは両校とももうちっとサイド使ってくれ。展開の少ない前半は
眠たくなったわ。DFラインはロビングで上げられたボールの処理を
きっちりしましょう。特に盛商だったがカウンターでもなんでもない
クリアーボールの処理ミスであわやゴールの危険を晒すのは見苦しい
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 17:13:17 ID:mtmyNoVY0
不来方だけど、すごいよ。
東京に行っても有名校を倒す番狂わせをおこして、国立競技場まで駒をすすめそう。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 17:16:14 ID:wiZv1ZGmO
今年は国立まで行くには決勝戦に進出しなきゃいけないぞ
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 17:28:17 ID:ULMY7Doh0
遠野のサッカーってキック&ラッシュのイメージしかない
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 17:31:35 ID:Twu3ckU+O
さいたまインハイで不気味な存在感を示した不来方に優勝してもらって、全国でも勝ち上がってブレイクしてほしい。


でも市立が優勝したら、一昨年全国制覇やら去年ベスト8やら今年インハイ16強やらを差し置いて出るわけだから、岩手県大会のレベルの高さを誇示できる感じがして、それもありだなぁ。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 18:10:27 ID:Xm73DAM20
高校生なんだからミスは多いよね。
それでも彼らは生半可な気持ちで挑んでなくて、精一杯一生懸命に戦っていた。
この4強なら、どこが行ってもいいなって思えました。
ただ、花巻東も熱かったし、江南義塾にもビックリさせられた。
とにかく、高校サッカーは熱いね。
小さい時から努力を積んできたんだろうね。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 18:25:12 ID:wiZv1ZGmO
前半の最初のほうで盛商の5番の選手が倒れてピクリともしなくなったときは一瞬不安になったけど、何事もなくてよかった
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 20:09:56 ID:5QZJN9rdO
インハイベスト16の不来方と東北選手権ベスト4の盛岡市立かぁ。どちらが出ても期待出来るな。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 20:31:55 ID:fmdNjq2A0
全国覇者と全国三位が準決勝敗退ってどんだけ強豪県だよ・・・
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 21:23:09 ID:QqZ2kUnBO
>>609例えば静岡あたりは毎年こんな感じなんだろね。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 21:48:08 ID:A5dsyJbh0
21世紀のサッカー王国は岩手だぁ〜!!
てか不来方でも市立でもどっちが出ようと行くところまで行って徐々に王国築きたいな
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 22:00:07 ID:CunKrjDW0
別に王国じゃなくてもいい。
毎年面白い対決見せてくれればそれでいい。

>>611さん他の県に行ってそんなこと言わないでね。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 22:16:10 ID:Uqpy3TkRO
岩手の選手権での勝利、遠野&盛商以外では大船渡の一勝だけでだっけ?

そうだったら今年は四校目の勝利校の可能性があるんだね

正月勝って欲しいもんだな…
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 22:33:08 ID:CunKrjDW0
>大船渡の一勝だけ
ほんとかよ?と思って調べてみると…
http://www.tvi.jp/soccer2008/kako07.pdf

遠野と盛商の他、大船渡と市立と釜石南しかでて無かったのね
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 23:37:10 ID:TGZ9FjtHO
勘違いすんなよ!
岩手は中堅県なんですよ。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 23:57:28 ID:CunKrjDW0
どこからきたの?念押しにこなくても分かってますよ。
むしろそっちの方がいいな。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 04:30:35 ID:Cs6E0MBsO
他県と比較して中堅だとか何だとかって事よりも、一昔前の岩手と比べた時に確実に競技力が向上していってるのが嬉しい、だからこそ見てて楽しい。

遠野のベスト4とか、翌年の盛商全国制覇とか、今年は県人の小笠原が大会CMに起用されてる。

こんなの俺がガキの頃の岩手じゃ考えられなかったよ。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 04:32:40 ID:1TCr1Ktd0
太田浩史・・・奴は巧かったなぁ
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 06:52:45 ID:3FdpbKLR0
>>614
釜石南出てたんだ。
って昭和40年かよー。すごい昔だな。
札幌の三浦監督は釜南サッカー部唯一の出世頭か。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 10:45:19 ID:q5sDMT4zO
札幌三浦監督は釜南時代は補欠だったらしいよ
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 12:17:29 ID:YaOxu157O
毎年思うんだが、岩瀬アナの実況って下手だよな
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 14:21:51 ID:8mCgHfrh0
>>620
補欠というかベンチ
先発することもたまにあった
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 15:53:53 ID:B7KY5HxZO
どうでもいいけどステラミーゴ弱えな
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 17:18:24 ID:9/WpuX63O
岩手県人だが新聞見なかったんでたった今結果知りますた。
そっか、不来方と市立で決勝か。不来方が勝てば全国のサッカーファンに「ふらいほう」って呼ばれることも少なくなるね。

岩手は盛岡商と遠野が5年連続県決勝で対決してきたが、今年の県高総体の決勝で対決した不来方と市立が勝ったから順当勝ちと言えそうだね。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 18:12:56 ID:vELpezXh0
これまでの岩手県勢の全国大会成績
遠野:出場21回 27勝22敗 準優勝1回・3位1回・4位1回
盛岡商:出場15回 14勝14敗 優勝1回
大船渡:出場3回 1勝3敗
盛岡一:出場2回 0勝2敗
盛岡市立:出場2回 0勝2敗
釜石南:出場1回 0勝1敗

遠野は3位決定戦での敗戦も含む。
盛岡一は旧制盛岡中学の分も含む。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 19:46:07 ID:rP6WhUHr0
三浦監督、補欠でもベンチでもなくちゃんとレギュラーでエースだよ。
3年の総体県予選は決勝までいって盛商に0対2で負けた。


627U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 19:51:35 ID:YktChKJxO
11月2日にTVIで13:30から不来方VS盛岡市立の決勝だがBS1で13:00から鹿島VS国士館大あるね。これも注目。高橋大と小島がレギュラーみたい。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 19:51:45 ID:uRzSyK4SO
東北王者は岩手?青森?
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 20:21:18 ID:YaOxu157O
>>628
そりゃあプリンス6連覇の青森(山田高校)だろ
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 20:32:03 ID:jvkLeSQ60
秋まで青森山田で、冬は岩手。
岩手はおいしいところを持っていく。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 20:41:42 ID:+FyCLJRtO
また変なのが湧いてきたな。

こったなのはどうでもいいとして、昨日、南球技場で「ふり向くな君は美しい」かかっていたでしょうか?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 20:51:55 ID:YaOxu157O
かかってなかったよ
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 22:16:02 ID:OyUeeqfgO
179 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2008/10/21(火) 23:47:27 ID:B+sO78grO
岩手は不来方で決まりだろう
盛岡市立は来年度だと思う



何気にこの人すごいな
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 22:27:01 ID:oyhanW440
似たようなのをえりまき君のHPでも見たよ。

岩手県  2008年 9月 30日(火) 9時 50分
不来方 盛岡商業 遠野 盛岡市立

どこが勝ってもおかしくないが、今年は勢いありそうな不来方と見る。
盛岡市立は来年以降爆発するかな?

この人は市立-盛商は盛商の勝ちと予想したんだな。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 12:21:52 ID:+84NtqbFO
うろ覚え&ニワカ者の妄言
秋季高校野球(県)の優勝、準優勝の監督…国士舘出身

サッカーの某監督も国士舘出身のはず


国士あがりの監督が勝つ!


ってことはないか…
636U-名無しさん@実況はサッカーch sage:2008/10/28(火) 13:07:34 ID:KeuiPoLP0
ないと思います。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 15:29:21 ID:220KrLZs0
比較にもならないが、青森がどう考えてもレベルが高い。
本当に実力が試されるプリンスで負け知らず、そのうえ真の高校生の大会といえるIHで優勝している。
ベスト8や16程度でよくやったと云われ、満足している岩手とはレベルが違うといわざるをえない。
しょせんテレビ局の宣伝番組のようなレベルの低い大会で目立っているだけ。
ちなみにその大会でも連続出場を続けている青森山田と較べて、岩手は代表が安定しない。
絶対的な強い高校が無いのは発展途上の証拠。
総合的な評価では常に優勝候補に挙げられる青森。全国からは話題にも上らず、評価もされない岩手。
よって東北王者は青森山田で、真の実力者といえよう。




638U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 16:04:14 ID:KeuiPoLP0
それもない。
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 16:19:17 ID:RTVKiyVLO
東北No.1の実力校が青森山田というのは同意。


ただ県大会全体のレベルは岩手の方が上、東北一の激戦区、見てて面白い。


青森県大会なんて、別名、青森山田の壮行会だろ、見てもつまらん。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 16:39:51 ID:ctvC0PTWO
阿呆森
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 17:21:36 ID:8NGGK5EFO
青森山田が連続出場してるから青森レベル高いってのは意味わからんが青森山田が岩手より高レベルってのは認める。611 みたいな変なののがいるからチャチャが入るんだよ。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 17:34:42 ID:W1CS1j1TO
代表校が安定しない=レベルが低いっていう理論が意味不明
その理論で言ったら静岡や千葉もレベルが低いことになる
県外人あつめて十何年連続出場とか見てて面白いのか青森人は
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 17:47:35 ID:TkQwg2QwO
NGワード:青森、山田、いいともが5時から
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 18:25:46 ID:eD7o+Lxl0
吊りだろ、スルーで。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 18:27:10 ID:KeuiPoLP0
岩手が負けてから青森を応援します。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 18:57:35 ID:jq6V5DY20
 青森山田が東北No1だと言うのは、みんな認めているだろう。
昔みたく2県一代表(北奥羽代表)だったら、今の岩手は4〜5年に一度くらいしか、
全国行けないだろうね。
まあ、それでもインターハイより選手権で活躍してくれた方が嬉しいし、
県外出身者ばかりの代表を応援するしかない青森県民は可哀想だね。
八戸あたりの人は、同じ南部の岩手を応援してるんじゃないの、
遠野のも何にか来てるし。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 19:02:45 ID:jq6V5DY20
途中で書き込んでしまった、

八戸あたりの人は、同じ南部の岩手を応援してるんじゃないの、
遠野にも何人か来てるし、小島君とか。
まあ、同じ東北代表なんだから山田にも頑張ってほしいけどね。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 19:52:37 ID:eD7o+Lxl0
スレが一気につまらなくなったな。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:12:04 ID:yGjB05ApO
青森といえば五戸だろ。手倉森兄弟対菊池新吉 ノスタルジー
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:31:38 ID:TkQwg2QwO
ところで決勝で注目すべき点とか選手教えてくれまいか?
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 23:59:34 ID:nksLD3Zp0
青森なんて野球もサッカーも県外人だらけだろ。

青森山田は強いけど、青森は強くないべ。
国体とかの色んな競技の成績を見れば一目瞭然。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 01:29:59 ID:mp0AB5Mo0
俺の知ってる範囲だけど、青森県人は青森山田が勝とうが負けようが無関心の人がほとんどだね。
もうほっとこうよ、どうせいつもの荒しだろうから。青森県人かどうかも怪しい。




653U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 01:58:33 ID:+OUs9VJdO
みなさん決勝はどっちが勝つと思いますか?
例年の岩手代表と比べて両校とも全国で通用しそうなチームですか?
東京住みで全く情報が入ってこないんで歯痒いっす。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 10:15:22 ID:NJsxA3+s0
青森山田を東北王者として認めているところは身の程を知っているといえるが、それは当然の事。
最初に比較にもならないと書いている。千葉や静岡を引き合いに出しているようだが、岩手風情と全国の強豪とではレベルは勿論、面白さも違う。
なにやら青森山田を貶めることに必死なようだが、真の実力者であり、おまえらも認めている東北王者を妬むのは筋違いというもの。
荒らしや釣り扱いにしたり、東京人のなりすましが出てくるところは、典型的な田舎者、井の中の蛙では全国で相手にされないのもむべなるかな。
東北で全国に評価され、常に優勝候補に挙げられているのは青森のみ。県外人とかなんとかほざいている輩もいるが、岩手こそ中心選手を他県から呼んで、目立たせようとする思惑がみえみえ。
素朴にお国自慢をしたい気持ちは分からないでもないが、それでは全国に相手にされない。これからの日本サッカーに何の痕跡も残さず消え去るだろう。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 10:24:08 ID:NJsxA3+s0
>>653
レベルの高い関東を装った岩手人と思うが、釣られてやろう。
東北において、全国で通用するのは青森だけ、646でも認めているがブロック単位ならば出場も出来ないレベル。
力のある関東や九州、静岡や滋賀などと身の程知らずに肩を並べようとするため、真の実力者の青森を貶めている。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 12:33:08 ID:tY+R5p1Y0
ドイナカ山奥の盛岡市にはランクの高い人間が居ない。 
田畑と山林ばかりなので人間の育ちが悪い。
貧乏な田舎の盛岡市なんかに残っているのはレベルの低いカスばかり。
たったの29万人しか住んでないのが不便な証拠!
能力が高く自信のある盛岡人は都会に出てくる。
実際に都会のソープランドには盛岡出身の女の子が多い。
豪雪地帯で氷点下で寒い田舎の盛岡に残っているのは、バカ・ゴミ・ 日本の敗北者。
高収入を狙って都会の沿岸都市で働いてる頭のいい盛岡人男性もたまに見る。
やはり盛岡では快適に暮らせないと言ってたぞ。
盛岡のおまえらには金がないよ。 
たいした産業が皆無だからな。
空港も貿易港もないからどんなに頑張っても沿岸都市の都会の国際貿易には追いつけない。
盛岡のショボい街を見りゃ分かる。
家(トタン屋根w)やビル(安いマンションw)が貧乏くさい。
古い中古車が多い。路線バスもボロボロ。 全てがチンケ。ショボイ。
豪雪地帯で不便なのに地下鉄すらないじゃねえかよ・・・ 
チベット盛岡。。。かわいそうな奴ら。。。。
駅の裏にコジマがオープンして喜んでるらしいなw  
今まで家畜みたいな生活してたのか? ええっ ドイナカ盛岡人よ? 
24時間営業のドンキホーテがある青森市に完全に負けてるぞ。 盛岡は
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 13:22:52 ID:4YvoaxIAO
津軽
青森山田、東奥義塾
南部
光星学院、県立八戸工業
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 14:57:34 ID:tQ8HLwWf0
aomoritaiiwatenonagareninarutotumaranainoninanndekakononagareninattesimau

are?hiragananyuuryokudekinaiyo...
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 15:22:43 ID:nY6T1rg50
(・ω・)ポニョ?
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 17:28:42 ID:pusCFG5/O
注目選手は不来方の雫石だな
インターハイでも3得点だか決めてたし
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 19:18:33 ID:pWG6ePsrO
青森山田は高円宮杯燃え尽き症候群なんだよ。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 20:05:21 ID:Xg5ww2KwO
不来方は守備も凄いんじゃね。インハイで初出場ながら鵬翔、東福岡、大津に無失点は評価できる。遠野を1点に抑えたのもスゲー。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 20:14:54 ID:Qsl5syj0O
もの凄くレベルの高い?アホ森山田からは日本代表も沢山出てんだろうな


優勝も沢山してんだろうし言うことないな
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 20:29:29 ID:mp0AB5Mo0
>>662
スタンダード読んでると、プリンスで失点が多かったのでインハイでは守備をしたと長谷川監督は言ってるね。

ただ市立の攻撃陣、
盛商戦で得点を決めた9番加藤10番岩崎はどちらも187cmの大型選手だね。
対する不来方もスピードある雫石湧や佐藤弘滋がいる。

互いの攻撃を凌ぎあって、一瞬も油断できない試合展開だと思うよ。
去年みたいに、PKまでもつれ込むかもね。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 20:34:48 ID:mp0AB5Mo0
あースマン、インハイでは守備を意識した、だったorz

>>663
いいかげんにスルーしろよ。
そんなこと言ってるから変なのが寄ってくるんだろう。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 20:59:07 ID:+OUs9VJdO
攻撃陣に187センチ二枚居るのかw
それは魅力だし、近年の岩手代表は小粒な選手が多いチーム多かったから市立も全国で観てみたいな

不来方の雫石は良く話題にあがりますけどかなり良い選手みたいっすね。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 21:56:49 ID:pWG6ePsrO
福士の進路ってもう決まってんの?
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:10:24 ID:Xg5ww2KwO
落合の息子さんの事か。


ん〜微妙じゃねw
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:20:35 ID:pusCFG5/O
つまんね
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:35:51 ID:xqmZr2GK0
649
当時、北奥羽大会と言えば、五戸VS遠野。
毎年激戦でした、勝率はやや遠野優勢?
折角県代表になっても、北奥羽大会で負ければ全国なし。
小中学生だったけど、切なかったな〜
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:54:36 ID:xqmZr2GK0
649すまそ、それって58年の選手権2回戦だね。
新吉君が一年生で遠野が3−0で勝った試合、次の羽中田のいた韮崎戦は惜しかったね。

北奥羽大会はいつまで?対戦成績等詳しいデーター持ってるヤツ、よろしく。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 23:15:41 ID:xqmZr2GK0
614
こうやって見てみると岩手代表は全国の強豪をぶち破ってるね、ちなみに
遠野>帝京、藤枝東、鹿児島工、前橋商、東福岡
盛商>鹿実、武南、、八千代
今年もインターハイで不来方が東福岡に勝ってるし、市立とどっちが代表になっても、
全国が頑張って欲しい!!

673U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 00:25:37 ID:UFMQsbxLO
青森山田の生徒に「駒澤系列になったの?」と尋ねると一様に口を閉ざす
今度会ったら「日大系列になったの?」と尋ねようと思う。

674U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 06:21:16 ID:VhjAHiNoO
>>672
東北の強豪青森山田にブチ破られてるわけだが
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 07:18:15 ID:M+ReZqIy0
>>672
遠野はベスト4のときは東福岡に勝ってるものの、高校3冠時代にはやられてるよ
それも佐々木将などがいた東北最強時代に
まああの時の東福岡のメンバーはかなりヤバイがw
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 11:50:03 ID:/1/w6xZM0
遠野3−1鹿児島工の試合が忘れられない。鮮やかなパス回しで圧倒してた。でも個人的に忘れられないのが東北選手権決勝の大船渡対遠野だ。確か前半は遠野が押してて、後半に小笠原がでてきて見事に遠野を倒した。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 11:58:21 ID:UGv37m5x0
青森>>>>>>>>岩手は永久に動かしようのない定理だが、具体的に語ると、昔から遠野は五戸に勝てなかった。
目先の勝ちに目を奪われている輩が多いようだが、青森が優勝候補に挙げられているのは間違いない。
日テレの宣伝に成り下がっているお涙頂戴大会に重点を置いていないだけのこと。その証拠に2000年の、ユースに人材が流れていない、強豪同士が雌雄を決する選手権でベスト4に入っている。
純粋に高校生の大会といえるインターハイでも優勝経験があり、3回戦止りで自己満している不来方とは同日には論ぜられない。
東福岡に勝利した結果だけを声高に宣伝しているが、内容については隠蔽している。
スレ違いの話となるが、美味しんぼという漫画で、岩手は宣伝がうまいから本来青森のものでも岩手名物にしていると書いてある。
たかが漫画もどうかと思うが、岩手の中身のなさを端的に表している一例といえよう。
ここ2chにおいても、身の程知らずに他スレで自称強豪とか子供っぽいことを書き散らし、なおかつ他県やかやマン、ピッコロ程度の糞コテに媚を売っているようだが、相手にもされていないのが現状。
ピッコロなどは根拠不明の独自理論を吐きまくってるが、ランキングには必ず青森山田を愚かな岩手の上に置き、優勝候補にあげている点は評価できる。サッカーは口でするものではない。全国の正しい見方を受け入れ、青森に追いつくよう努力することだ。
愚かな岩手人には耳の痛い忠告だったが、素直に王者青森を認めるべきと考察する。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 12:29:16 ID:ukqi04uH0
いってよし。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 16:56:03 ID:nNlNCEdC0
林です。授業に遅れるよ。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 18:19:51 ID:AfHhKtyGO
不来方長谷川仁監督様へ 早く帰ってきて下さい。 遠野高校サッカー部父母会より
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 18:36:06 ID:9oqy7VMDO
www
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 18:58:15 ID:wPhv2jOV0
まず、けなし合ってないで、懐かしのこれでも見て高校サッカーの本質ってのを確認しとけば
http://jp.youtube.com/watch?v=PtvWyQAoDKE
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 19:42:57 ID:RRX+Ri6A0
とりあえず代表校には4年間継続中の連続ベスト8を途切れさせないでほしい
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:24:28 ID:RiqiU1dcO
遠野、盛岡商業以外いないのかよ
高校野球の勇福岡、専大北上、高校バスケの勇市立盛岡、黒工は何をやってるんだ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 06:17:17 ID:pzclOmvuO
↑コイツ何言ってんだ?
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 11:42:23 ID:uK/7AKP+O
>>677
どんだけ必死なんだよコイツw
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 18:01:00 ID:4VfMG9pH0
いよいよあさってが決勝なのに…皆知ってると思うけど、一応書いとくね。

全国高校サッカー選手権岩手県大会決勝

不来方高校VS盛岡市立高校 盛岡南公園球技場 13時30分〜

13時30分〜からテレビ岩手で放送






688U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 18:36:39 ID:4VfMG9pH0
インハイと同じ組み合わせだけど、
>>664のレスの様にもつれてPKの流れになるかな?

チャンスつかんだ方が立て続けにゴールして、
結果はワンサイドみたいになりそうな気がする。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 22:20:20 ID:m9AeVHKJO
393:U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/10/31(金) 09:18:03 ID:mCguj6q7O
鹿児島の松陽高校は県立普通科の進学校だよ。2年くらい前に夏のインターハイ鹿児島県予選で優勝したときには、

その全国の一回戦では、試合終了直前までリードしておきながら、間際に追い付かれてのPK敗戦だった。

その年の、年の瀬年末に地元テレビ局が鹿実・神村・城西・松陽の監督を招いて居酒屋座談会方式の高校サッカー特番を放送した。

その番組中、松陽の上原監督が鹿実の松澤監督に突っ込まれるシーンがあった。「松陽さんは夏のインターハイ一回戦で勝ったと思って最後に気が抜けてたでしょ?試合を見てたけど、そんな風に見えたよ。」確か、松陽監督は苦笑いしてた気がする。

その時、松陽高に圧されながらも逆転勝利した一回戦の相手というのが、その年の冬の選手権を制する【盛岡商】だった。



↑他のスレからのコピペだけど岩手でも居酒屋座談会やってほしくね?進行役はマサ平井さんで。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 22:44:50 ID:Fp3JbkUhO
>>689
四強の監督が集まってそういうことやったら結構面白そうだね。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 22:54:42 ID:4VfMG9pH0
>>689
なんかいいなそういうの。
だけど全員教員だから出来るとしたら2月あたりかな。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 23:02:05 ID:I6WVbYKq0
4人中3人は遠野高校監督経験者だから
そういう企画があがっても重信は拒否しそうだなw
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 23:04:33 ID:n5GJewRHO
>>688
接戦になると思うな〜

0ー0の接戦ではなく2ー2,3ー3くらいの点取りゲームになりそう。

春から何試合も観戦してきたが、春から一番伸びたのは市立だね。

とくに長身の2人は成長したよ。以前はフィジカルが弱くあたり負けしたり、高さの利があってもヘディングでボールコントロール出来なかったけど、準決勝ではかなりいい動き、働きをしてたと思う。

前は遠野×不来方の勝った方が優勝すると思っていたが市立の優勝も十二分にあり得る!
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 23:22:06 ID:4VfMG9pH0
>>693
いやいや、俺も接戦になると思うよ。
ただ、どちらも攻撃に特徴があるから、後半あたりにスキつかれた方が2点くらい立て続けにいかれそうだなと思ってさ。
もちろん叩き合いのゲームになるかもしれないけど、お互い守備は鍛えてるだろうから。

はやくあさってにならないかな、今から楽しみだ。
できれば決勝は晴れてほしいけど…大丈夫かな。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 01:55:36 ID:7AbKfEf/0
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。
その父の佐重喜が、56歳の時の子供。
本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。
小沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。
北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、岩手方面に進駐した朝聯の指導者。
 母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こちらは、南朝鮮労働党の残党。  
そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手されたとの疑い、あり。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 02:39:42 ID:9UF/FG9ZO
今年は市立が県代表。全国では準優勝。来年は遠野が県代表。盛商はしばらく県代表は無理。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 07:39:22 ID:8AR03YfX0
斎藤重信は教員になって最初の赴任地が遠野農業高校、大船渡に
いった年、ほんとは遠野に希望をだしていたが遠野のアホ校長が
けって大船渡にいった。小笠原はほんとは遠野高校出身になるはず
だった。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 08:49:27 ID:cC+eYdnQ0
>今年は市立が県代表。全国では準優勝。

何を根拠にそんなこと言ってんだ・・・
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 09:03:01 ID:FO77GgbnO
盛岡商業がいないのは寂しいがどちらも盛岡の高校だ


頑張って欲しいよ
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 10:24:37 ID:oenHaFW7O
片方は矢巾な。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 11:17:42 ID:RXKdtwVh0
盛岡も矢巾もたいして変わりないよ。細かいお国自慢の流れになってもつまらない。

県外の人に情報
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2008sports/m11/spo0811011.html

不来方、市立、どっちも全国で見たいなぁ。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 11:46:24 ID:tnOHffOMO
岩手には4枠必要
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 12:00:11 ID:RXKdtwVh0
うーん、代表は一校だけだから面白くなると思うよ。
でも今年は、遠野を全国の人に見てもらいたかったな…
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 12:00:36 ID:sJiQowObO
>>702
ははは(^O^)
確かにね!
他のスレで言ったらソッコー
ボコられるけど。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 13:10:44 ID:9gpTqdFzO
>>697
遠野じゃなくて宮古じゃなかったか?

優勝したときに出た本に書いてあったような
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 13:52:36 ID:dwJz4VHYO
遠野じゃないよ そもそも 斎藤と遠高サッカー部父母会は犬猿の仲 昔いろいろあったから だから長谷川を呼び戻そうとしている
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 14:05:02 ID:Wx71b7yx0
長谷川監督もそろそろ定年かな?
最後に遠野に戻ってまた全国目指してほしいが、その前に不来方の選手達と
全国に行きたいだろうから、ぜひ明日は頑張ってほしいな
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 14:12:32 ID:RXKdtwVh0
>>707
長谷川監督はまだ42歳のはず…勝手に定年にするなよ。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 15:19:23 ID:VU4kv+Z/0
他で見ましたが 山口高川学園の 白井前監督が
江南義塾の監督に就任するという話しはホントにあるの?
もし ホントなら 強くなるかもね
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 15:35:14 ID:dwJz4VHYO
間違いなく強くなる 高校サッカーは監督次第
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 15:57:56 ID:VU4kv+Z/0
ですよね〜
未だに祭りを引きずっている斉藤さんでは もうなんとも…
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 16:17:53 ID:qhXP1VXIO
強豪校増えると戦力分散するおそれがあるし、どうなんだろうね
でももし白井さんが、岩手に来るとなると今までの岩手にない新しい色のチーム作りそうだからおもしろそうではあるね
何気に中田洋介率いる大船渡や去年の遠野が選手権で対戦したりゆかりのある監督だよね
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 16:27:34 ID:RXKdtwVh0
>>709
他でみたけど、なんだか根拠無しの一行レスだったよ。
力のある指導者と思うけど、白井監督の作るチームは岩手には合わないんじゃない?

そういえば、他スレでみたけど山口の高川学園負けちゃったね…
去年岩手スレで山口の人たちと健闘称えあっていたのは楽しかったなぁ。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 16:41:27 ID:KFxLqOecO
長谷川が定年(笑)
アホかw

知ったか乙
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 20:02:02 ID:BPmIoz85O
ここまで市立盛岡の話題が出てこない件について
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 20:02:36 ID:j4PTcHCw0
沿岸からだが、盛り上がってないね。もうモリオカあたりで勝手にやってろって感じ。
ホントは盛岡人も飽きてんじゃないの?決勝前に監督の暴露話してるなんてさw

717U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 20:07:21 ID:HEo2qEcBO
嵐の前の静けさってこの事か。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 20:08:47 ID:tnOHffOMO
なんだかんだ言ってみんな本心では決勝で伝統の一戦を期待してたんだろ
それが両方とも負けちゃったからな
盛り上がらないのも仕方ない
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 20:28:04 ID:dwJz4VHYO
んだんだ
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 20:56:09 ID:rdMixXBR0
>>703
遠野を全国に晒したかった?
冗談はやめてくれ
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 22:18:16 ID:RXKdtwVh0
>>720
本気で言ってるよ。今は不来方応援してるけど、遠野に優勝して欲しかったよ。
晒すって…

あと遠野も盛商も出てないけど、盛り上がってるじゃないか。
盛岡市立の話題だって出ているし、716みたいな荒しの投稿が出てくるから駄目なんだよ。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 22:35:23 ID:VU4kv+Z/0
市立も不来方も 遠野の流れをくんでいるという向きは?
そう思ってみると 決勝に遠野がいないのは非常に寂しいけど
どちらも応援できる
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 22:48:28 ID:dwJz4VHYO
明日の解説誰やるの?武田 北沢 やっぱり新吉?
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:27:23 ID:5kRJ0X0KO
雨が強くなってきた…。
予報は午後から曇りらしいが、試合中は降らないで欲しいな。
725かやマン81秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/11/02(日) 10:42:17 ID:FpEN6xEPO
不渡り高校に代表となってもらいたいものだな。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:50:11 ID:3RdF7S0T0
>>725
最近お前が青森人のふりをして他スレを荒らしまくってるって説が浮上してるが
さっさと消えろww
727かやマン81秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/11/02(日) 10:52:02 ID:FpEN6xEPO
>>726
は?それは人違いだな。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:53:03 ID:3RdF7S0T0
いいから消えろw
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:56:50 ID:HwPp381K0
ようかやマン!福岡も激戦続きみたいだね。
最近ここのスレはつまらん荒しがくるんで、気持ちは分かるが不来方と書いて欲しい。
ひらがなでもカタカナでもいいけどね。
不来方でも市立でも、当たったらいい試合になるといいね…

やっぱり東福岡とかこわいな。できれば当りたくないw
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:59:18 ID:HwPp381K0
>>726
まあいいじゃん。一応気にしてくれるみたいだから、そんなこと言わなくても。
731かやマン81秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/11/02(日) 11:02:12 ID:FpEN6xEPO
>>729
了解!
盛岡市立−不来方は不来方圧倒的優位だろうな。


福岡は本日準決勝。
東福岡−三潴、筑陽−東海第五が組まれている。
今の所波乱は九国付と大濠が消えた位か。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 11:08:50 ID:7M6FmxINO
さっきカミナリ鳴ってた。ヤバいね
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 11:20:04 ID:HwPp381K0
今光ったね、雷はまずいなぁ、両校優勝なんてある訳ないし。
天候に祟られてるなぁ。

>>731
両校互角なんだよ、全く読めない。ところで、三潴って何て読むの?
734:2008/11/02(日) 11:20:54 ID:c7O1j7vx0
今日やるのかなぁ??
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 11:21:50 ID:5kRJ0X0KO
南球技場から車で3分くらいのトコに住んでいるが、さっきから雷が鳴りっぱなし!
延期もあり得るかな?
736:2008/11/02(日) 11:22:41 ID:c7O1j7vx0
どうかな・・・
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 11:57:28 ID:CyJ2XoPz0
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 11:59:14 ID:5kRJ0X0KO
おっ!日が射してきた!
太陽丸見え!
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 12:04:14 ID:A8O5RJSBO
晴れてきたけど、寒過ぎる。
740かやマン81秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/11/02(日) 12:10:41 ID:FpEN6xEPO
>>733
みずま

前半終了
東福岡0−0三潴
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 12:28:40 ID:6olrz/xnO
互角・・か?東も三潴もポストに当たったシュートがあったらしいけど


不来方―市立戦まで福岡で楽しもう
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 12:44:10 ID:5kRJ0X0KO
試合開始1時間前だが、もう駐車場は臨時を含め満車だ。
南球技場が近所でよかった…。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 13:10:01 ID:7M6FmxINO
岩瀬アナ、目つき悪く周囲を睨みながら会場入り。軽く睨まれたw
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 13:12:38 ID:1E/68/DOO
このカードでも満車って、岩手でもサッカー人気が高まってきたってことか?
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 13:44:11 ID:ZX83zV0pO
準決勝も満車だったよ
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 13:46:58 ID:ddHe3BgmO
天皇杯動きあり!
小島のアシストから高橋のシュートが決まりアントラーズに先制!
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 13:47:00 ID:EnFNe6ijO
高橋大キタアアアアアアアアアアアアアアアアアア
748かやマン81秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/11/02(日) 13:59:46 ID:FpEN6xEPO
東福岡1−0三潴(延長試合終了)
危なかった。。。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 14:03:54 ID:PWw+AoiVO
盛岡市立がGKユニに見えてしょうがない
750かやマン81秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/11/02(日) 14:08:22 ID:FpEN6xEPO
東福岡決勝戦進出!!
しかし福岡予選は苦戦続きだ。

五回戦
東福岡2−1福岡第一

準々決勝
東福岡1−1(PK5−4)折尾愛真

準決勝
東福岡1−0(延長試合終了)三潴
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 14:14:09 ID:D2eKoJ4XO
試合どう?
東京住みで涙目の俺に誰か速報してくれ

しょうがないから鹿島と国士館みてる
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 14:16:30 ID:fjI7rgwwO
>>750
東福岡やばいんじゃね!?まあ岩手も結構戦力が分配されてるから先が読めないけど…
青森も見習って欲しいよ
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 14:16:43 ID:6olrz/xnO
前半オワタ

不来方0-0盛岡市立
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 14:30:01 ID:12Ty/4Bz0
前半テレビレポ

不来方優勢。しかしどちらも決め手なし
不来方の攻めはもうちっとサイド使えないものかね
サイド攻撃というと9番雫石が外に出るしかないんじゃ中で
誰が決めるの?中盤又は最終ラインから誰か一人リスクを取って
サイドに顔を出せば雫石は中で待てる。あのスピードなら止めるのに
中央でファウルせざるを得なくなるんだから。

市立も状況は同じ。というかむしろFWの仕事が見えない。サイド使う
意図は相手より見えるんだけどサイドへのパスは全部相手サイドDFの
前に出すからボールの受け手は前の一人抜かないといけない。相手DF
の裏に出してかけっこするくらいじゃないと全然怖くない。そのうち
相手のサイドの進出を許すぞ。攻撃は最大の防御だと何度言ったら)ry
市立注目10番はダメだ。どうせ俺はマーク厳しいんだろうと先入観を
もってしまっているのか動かん。君の仕事はボールを出すこと。
でもその前にボールもてないんじゃ仕事にならんよ。動けばマークを
外せるものを・・ボランチの奴と相談してポジションチェンジでも
やってみろと・・あ、後半始まった
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 14:33:33 ID:HT1Stm90O
不来方は前半は守備重視。無理に点取りに行かないよ。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 14:41:47 ID:7M6FmxINO
不来方先制
逃げ切るのか!?
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 15:13:29 ID:M1L9gLgn0
しょっぱい試合だったな
でも、来不方の方が終始落ち着いてた感じ

おめ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 15:19:00 ID:7i9h12Q4O
モンジ…
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 15:19:30 ID:cZ99TNSdO
長谷川は久々の全国だな
来年はどこ行くんだろ
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 15:23:45 ID:UAoGJLT/0
179 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2008/10/21(火) 23:47:27 ID:B+sO78grO
岩手は不来方で決まりだろう
盛岡市立は来年度だと思う
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 15:44:57 ID:12Ty/4Bz0
すかさず後半レポ

後半11分 途中交代したばかりのなんちゃら北斗君のゴールが決勝点
     珍しく右サイドからゴール前への放り込みに右半身開いての
     体制からトラップ→ミス(後ろから迫った市立のDFに当たって
     足元に来た)のを右足振りぬいてゴール・・見所はここだけ

 まあこの北斗君、スピードと粘りがあってたった一人で局面を変えたと
 いってもいいくらい。雫石一人に重荷がいっていた攻撃を担っていたわ。
 10番佐藤はパス出すことだけが自分の仕事と勘違いしたのか全然攻撃の
 負荷を負っていない。なのに最後には足攣ったとかアホかと。
 監督によって色が出るならやはり不来方のサッカーは長谷川監督が遠野
 時代にやってたみんなで守って放り込んでやるからエースFWがんばれ!
 だから、全国では厳しいと思う。前後半のクオリティが違いすぎるので
 前半先制されたらしぼむのかと思うと正月の全国選手権放映は後半だけ
 見ればよさそうだ。期待しているから辛口だが全国レベルは遥か彼方です

 盛岡市立は個人の体躯とかは岩手レベルでは信じられない段階に来ている。
 それじゃなんで負けるのかと言えば、監督が悪い。澤村監督も遠野の監督
 やってたんだっけか?この人昔から選手の技量に応じた役割が与えられない。
 ここぞ!という場面で重大な決断ができない。具体的に言えば10番岩崎君の
 使い方。貴重なパワーゲーム要員。彼を囮に他の選手の動き出しを
 作れるのにCKは全部バレバレの岩崎君合わせ。期待するのは自由だけど
 激しいマークを受けながらそれでも決められるならとっくに日本代表に
 なってる。後半終了間際になっていい攻撃の流れができていたけど、決め
 られなかった。そりゃそうだ。5人のDFの中に1人〜2人の枚数で何が
 できる?それでいて決定力がなかったとかいうコメントは馬鹿過ぎる。
 そうならないようフォーメーション、選手への個別の指示・選手変更で
 対応するのが監督の役目なのに。選手集めはがんばったみたいだが、これ
 だけ見てたら有望な中学生に市立行けとは言えない
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 15:52:13 ID:1E/68/DOO
不来方おめでとう!全国でも頑張れ!
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 16:26:01 ID:cZ99TNSdO
>>761
それマジ?
去年の遠野より悪い?

不来方は全国馴れしてないからなあ…
一回戦敗退もありえるな
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 16:36:45 ID:Asy032bHO
不来方おめでとう
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 16:54:17 ID:5kRJ0X0KO
>>761さんの戦評はかなり的確!
不来方はI佐藤をストライカーにしてる限り全国では厳しい。
プリンスの時からそうだが攻撃が終わると歩いて戻るI佐藤。
せっかく中盤でカットし、カウンターのチャンスもいつまでもオフサイドのポジションで、ダラダラしてカウンターチャンスを潰すI佐藤。
何度もオフサイドを取られるI佐藤。
ボールを貰うまでの動きが悪く自己中で中盤との歯車を狂わすI佐藤。
不来方のワントップは危険だと思う。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 17:04:54 ID:1E/68/DOO
青森県大会はいつも通りか
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 17:18:03 ID:D2eKoJ4XO
>>765I佐藤ワロタw
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 18:06:35 ID:LGKn0tV20
不来方おめでとう!

全国でも頑張って!
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 18:37:23 ID:+U17OoIwO
不来方オメ!!

あと国士舘大VS鹿島の試合で高橋が凄いシュート決めたな。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 19:02:23 ID:3TW4uJXe0
854: 2008/11/02 17:42:30 ITeojOOj0 [sage]
ディエゴ、リーグ戦で累積警告8枚のため、既に残り4試合中2試合の出場停止確定済み

サポ、総員「天皇杯より残留。不在の布陣を試すためにもディエゴ休ませろ」の大合唱

【サッカー/Jリーグ】東京V・柱谷哲二監督が天皇杯・広島戦でベストメンバーを明言「優勝すればACLに出れるわけだから」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225229824/

本当にディエゴを出場させる

ディエゴがストヤノフに頭突きして一発退場、試合にも負けて天皇杯終了

一発退場の累積はリーグにも加算されるので、ディエゴは残り4試合中3試合、裁定によっては4試合全部出場停止
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 19:43:46 ID:/4z9LlXn0
山田13ー3光星学院ってなんだw
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 19:49:05 ID:0CDpkycx0
>>771
野球のスコアだよなw
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 19:54:50 ID:7i9h12Q4O
関一とか、監督スゲー人らしいし、去年の高総体で市立に2‐1と迫ったときはこれから来るんじゃねーかと思ったが、一向にその気配無いな。

まあ進学校で3年残ってないから選手権は仕方ないと思うが
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:04:29 ID:hy8/sOZzO
一関は野球がんばってろ
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:16:00 ID:FRZ0Bk0Q0
>>772
下沖は投げなかったなっていうレベルw
サッカーの試合とは思えんw
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:19:47 ID:IAr43K800
>>761
得点シーンのレポート全然違うし
ボールをコントロールミスしたのは市立のDF
シュートは右ではなく左足アウトサイド

それだけ見ても言っていること怪しいなw
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:32:38 ID:EnFNe6ijO
高橋大はJスカウトに強烈にアピールできたな、あと1年怪我なくいって欲しいな
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 22:06:36 ID:7yTHIbmH0
ようやく長谷川さんは不来方で全国だな。
ただ、9年目でようやくだろ。
遠野のときも新採用から12年監督やって3回しか全国出てない。しかも最高ベスト16止まり。
それに比べ松田は5年で2回全国でベスト4とベスト16。
明らかに監督の采配が結果に結びついてる。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 22:13:06 ID:ZsksyQQgO
いよいよおれの母校が全国に挑む時代が来たか・・・
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 22:29:42 ID:Nnv7B7dB0
不来方の主力は何処出身が多いの?
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 22:51:01 ID:HwPp381K0
>>780
ほとんどが岩手、紫波地域が多いよ。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 23:29:56 ID:5kRJ0X0KO
>>776
761のレポートは満点に近いと思うぞ。
俺も同じ事考えながら観戦してたし。
俺的には監督の采配ミスより守備力の差が勝負を分けたかな…と思った。
不来方はプリンス・インハイの頃のディフェンスはザルだった。ラインはバラバラ、裏は取られまくり、組織的に守れずその場しのぎのディフェンスという感じだったがよくここまで修正できたと思った。


>>781
不来方は盛岡の中学出身が多いぞ!厨川中が多いね。それとJrユースがちょろっと。県外は秋田出身が1人いる。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 23:51:19 ID:GzEyq8myO
不来方オメ
が、全国は厳しい
連続ベスト8以上は途切れるだろうな
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 23:52:19 ID:D2eKoJ4XO
不来方の厨川中の子達って、中学の時全国行った世代だっけ?
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 00:34:34 ID:XstnNDfZO
>>784
三年前は厨中が東北大会で準優勝して全国にいってるはず。
あの時の厨中の主力って盛商・市立に進学したんじゃなかったの?
786761:2008/11/03(月) 00:55:23 ID:BC3Ht+Xl0
ああ、ごめん。得点のシーンはミスレポだった。
訂正しとく

右サイドそんなに深く広くない位置(PA右隅から7・8M手前)から
前線へ放り込み気味に入れたボールに北斗君が利き足のある右半身を
開いて右足でトラップ→失敗して後ろから迫った市立DFの右足に当たって
ボールは再び北斗君の前に。このとき重心が右足に残っていてボールが
左足前にきたから左足カンフーキックでアチョー!でしたね。
あのタイミングはストレート方向にしかけれないけどキーパーが反応
するには距離が近すぎた。DFの足に当たったのも責めれない。ただ
易々と前に体を入れさせたのは改善の余地ありだな
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 01:11:29 ID:l5rVDL5g0
不来方おめ!!でも全国はむりポ。一回戦突破が良いところかな・・。
引きこもりするのかな。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 07:44:43 ID:Efif53Q7O
まずは選手権初得点を取ってほしい

勝ち負けはその後!
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 08:36:27 ID:ah9wEfIGO
遠野も盛岡商業もしばらくの間は谷間の世代なの?
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 09:21:50 ID:eUwVRJuk0
>>789
盛商、遠野が谷間というより、
不来方、市立が強くなったんだと思う。

791U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 09:37:51 ID:c5EAfALh0
進学も就職もできない学校では生徒は減少するでしょう。
選手も集まらないでしょう。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 13:51:06 ID:b3CxnI+VO
選手権予選も終わり、サッカー観戦も一段落…と思いきや11月は新人戦、プリンス入れ替え戦とまだまだ目白押し。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 16:34:26 ID:lXdBFILoO
今年の遠野は結構よかったんだろ?
その遠野に3−1で勝った不来方どうなのよ?
ぜんぜん試合見てない俺に教えてくれ

全国じゃ厳しい?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 17:09:50 ID:eUwVRJuk0
今年の遠野は、去年のチームより強いチームを作ってきた。
だけど負けたのは、単純に不来方が強くなっていたからだと思う。
(準決勝時の天候は悪かったけど、お互い同条件だから仕方が無い)

不来方は初出場だけど、全国でも結果を期待できるチームだと思う。
高いハードルに向かって、頑張って欲しいな。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 17:51:32 ID:Osadvu690
だけど決勝戦を見る限り、ベスト8は難しいような気がする
素人目から見てだけど
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 18:22:00 ID:BGT9LPCF0
遠野結構強かったよな
去年みたいな単純なカウンターサッカーじゃなく、サイドの使い方とか
ゴール前での細かいつなぎとか攻撃の組み立ては結構良かったと思う
ただディフェンスがね、ボールにプレスかけすぎて相手にスペースを簡単に与えちゃうのが目立った
不来方くらいになるとしっかりそういうとこついてくるからなぁ

しかし今年遠野と盛商試合なかったね
新人戦の3決も雨で中止になったし
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 19:02:01 ID:Jx3QJXbfO
今年の不来方も、初出場ながら全国レベルのチームには仕上がってると思う。

ただトーナメントの大会だけに、組み合わせ次第では初戦敗退の可能性も充分ありそう。
ベスト8となると3勝、これは組み合わせがどうあれ、チョット厳しいかな?

まぁ去年までが奇跡的に出来過ぎな訳だし、例年通りの「今年はダメだろう」の謙虚な心で控えめに応援します。
ちなみに不来方は母校ですが、変な期待を持たず初戦敗退覚悟でひっそり応援します。





でももしかして、



また今年も、



奇跡が、
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 19:06:30 ID:L3zhOm4fO
勘違いするなよ!
岩手は中堅県なんですよ。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 20:15:26 ID:b3CxnI+VO
>>798
何が言いたい?
高望みするなって事?
中堅県ならベスト8くらい目指すべきでは?
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 21:10:06 ID:eUwVRJuk0
>>799
ただ煽りたいだけなんだろうから、相手にしない方がいいですよ。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 21:12:02 ID:hncCu54o0
遠野は遠野中が今年新人戦で優勝したから、再来年にその生徒が入ってくる。
また層が厚くなるような気がする…
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 23:58:48 ID:eUwVRJuk0
>>796
11月24日に、iリーグで遠野-盛商の直接対決があるよ。
新チームだけど、プリンス入れ替え戦だから、ガチのぶつかり合いになって、
面白い試合になるんじゃないかな?
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 02:13:21 ID:pZ6+lw2dO
近年の県勢の成績が良かっただけにプレッシャーかかるとおもうけど、コズなんとか一回勝ってくれたらいいな!
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 12:51:46 ID:sDR7QSSw0
不来方はこれからも伸びるでしょう。
スポーツで遠慮なく県内から選手を引っ張ってこれるし、成績がまあまあで
進学希望の生徒でサッカーがうまい連中も受け入れ可能(この場合は学区が
あるけど)。

遠野・盛岡商業は勉強ができてサッカーもうまい連中を引っ張ってこれない。
市立は知らない。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 16:39:16 ID:k/Gf+mvR0
まぁ、遠野も盛岡商業も大学に入るための学校じゃないし
むしろ、サッカーやるために人を集め、実際集まってるのも一つの象徴だろ

みんながみんな勉強できるわけじゃないよ
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 18:17:52 ID:4GZAtO4XO
天皇杯四回戦、鹿島対国士館大学で高橋大君Goal決めたらしいな〜。
小島君も頑張っていて嬉しい。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 18:30:32 ID:zljDDGA20
高校時代ライバルチーム同士の10番が大学で同じユニフォームを着てプレーしてるってのは感慨深いな
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 19:19:55 ID:ftqCvnqR0
>>807
すげえ同感!しかも高橋のゴールをアシストしたのがこぼれだま必死にカットにいった小島だったのが
何か感動した。
この二人はたぶんプロ行くと思うよ。すでに目つけてるチームもあるっぽいような話が前スレだかであったし
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 19:41:39 ID:GYPn/coc0
>>807
高校でライバル 大学でチームメイト プロでまたライバル、
現役引退後はコーチとなり、それぞれの母校を率いて決勝で戦う…

なんか安直な漫画かドラマのようなストーリーしか思いつかない俺ってorz

どうせ決勝見に行ったんだから、鹿島-国士舘大の方録画しとけばよかった。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 21:19:28 ID:Yc4GN38oO
2日は岩手県にいなかったけど、決勝よりも鹿島ー国士舘戦を録画してしまった盛商OBの俺。。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 22:20:49 ID:yzsxvXoL0
高橋のシュートすごかったなー、
小島も良かったし、二人ともプロ行って
日本代表に選ばれたりしたら最高だな

それと最近順大の福士がスタメンじゃないのが気になる
卒業後の進路はどうなんだろう? 教員かな?
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 22:59:42 ID:VGuvQrSeO
>>809
そのストーリーが現実になったらうれしいね!
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 23:05:44 ID:4GZAtO4XO
>>811
福士君、盛商に教育実習で帰って来たらしいので、教員志望なんじゃない?勿体ない気もするけどな〜。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 07:08:21 ID:5EaTTW8bO
>>810 サッカー部OBなんですか?
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 12:24:21 ID:cFad9buwO
>>814
いいえ。サッカー部ではないけど、高校サッカーは好きです。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 14:02:16 ID:gsFxsmYR0
>>813
実習やったから教員志望ってわけではないよ
ただ、彼はプロって言う道はないとか何とか
今後どうなるかはわからないけど
817816:2008/11/05(水) 14:03:10 ID:gsFxsmYR0
訂正
×実習やったから教員志望ってわけではないよ
○実習やったから進路は教員ってわけではないよ
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 16:29:23 ID:vxuZjoDh0
明 日 提出されそうな法案なんだが マ ジ で 日 本 が 終わるぞ!
トロイの木馬方式の売国法案(国籍法改正案)が成立しそうだぞ!!!

@チョンやシナ(子供)どもの日本国籍取得の規制をほぼ排除してしまう改正案であり、、、
大変危険!!!偽認知でチョンやシナ(子供)が大量に押し寄せるぞ!!!

ADNA鑑定の義務は全く無い!!!(違法時の罰金もたったの20万円)

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225848746/
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 日本人の父が認知すれば、日本国籍取得OKに…国籍法改正案を閣議決定★5


819U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 17:29:47 ID:BcI3jkXF0
排他的なすれにお似合いのカキコミwwwwwww
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 19:19:50 ID:oDlTKmS9O
遠野のボランチの吉田ってどう?
去年一年生ながらボランチのレギュラーで選手権に出場してこのスレでも話題になってたよね
最近名前聞かないし、あんまり伸びてないのかな。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 20:43:09 ID:5EaTTW8bO
>>815 何部ですかぁ??
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 21:48:51 ID:lh2oCWnJO
>>820
吉田はいい選手だよ!鈴木、小水内、植松の影に隠れがちだったけど縁の下の力持ち的存在。
攻守に渡っていいプレイするよ。
新生遠野を引っ張っていく存在だろうね!
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 21:56:14 ID:jNBGKnZv0
>>813教育実習は、卒業の必修科目だからみんなやるんじゃないかな

教師という世界には収まってほしくないな
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 23:00:44 ID:kqbVXku+0
>>820
個人的な印象だけどディフェンスとキープ力は県内でも屈指
特にディフェンスのポジショニングの良さと1対1の強さ、あとフィジカルの強さがかなり目立ってると思う
これでキックの精度が良くてゲームメイクが出来るような選手なら
小島みたいな選手になれるんだろうけど
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 23:34:39 ID:lPgOMs7I0
>>819
シナチョンの餓鬼どもが流入してくることもヤバイが
偽装認知がヤクザの資金源になるってことよ
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 00:14:03 ID:MACZ98ut0
新人戦組み合わせ 11月8日、9日、10日 久慈市

不来方  −岩手
専大北上 −千厩
盛岡北  −釜石
岩谷堂農林−花巻東

盛岡中央 −一関二
黒沢尻北 −軽米
大槌   −岩泉
盛岡一  −盛岡商
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 00:14:53 ID:MACZ98ut0
組み合わせの続き

遠野  −福岡工
宮古工 −葛巻
久慈  −盛岡四
北上翔南−江南義塾

大船渡 −盛岡三
水沢  −花巻北
花巻南 −久慈東
盛岡農 −盛岡市立

会場は久慈だから、沿岸の方も興味ないなんて言わずに見に来てね。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 19:20:31 ID:zK26Au2C0
うん!
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 22:36:54 ID:T2QMRT9n0
>>824
吉田は一撃必殺のロングパスを繰り出すタイプではないが、
視野が広く動いてグランダーのパスコースを作ってチームにリズムを生み出す。
そういう意味では今年の遠野を支えたゲームメーカー。
課題は鈴木のように自ら仕掛ける部分に欠けることかな。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 23:15:56 ID:MACZ98ut0
えりまき君のHPで専北の暴れてる奴!
恥ずかしいからやめてほしいなぁ…
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 23:25:19 ID:faj3/OaZO
植松、石森のGK2人は3年の今年期待してたんだけどなー
準決勝で消えて残念
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 15:56:28 ID:1/XMbq3Q0
>>831
植松は進路どうなんだろ?
昨年の活躍は凄かったなあ。
石森は、新聞でチームメイト励ましてる?写真みたけど、悔しかっただろうな。
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 20:51:02 ID:nkRHt0PKO
明日の遠野戦の会場どこか教えてください!
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 21:52:56 ID:e0cmKL0J0
>>833
10時30分から、長内中学校だそうです。
勝ち進んでいったとして、あさっては9時、次は12時45分から、
場所は8日と同じ長内中学校

準決勝は久慈市総合運動公園で10時から、同じ会場で三決13時30分
決勝は久慈高校で、14時かららしいですよ。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 22:53:39 ID:e0cmKL0J0
会場もう一つ、久慈工業があったな。

ここでは、盛商−盛岡一の試合があるね。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 23:01:34 ID:nkRHt0PKO
>>834
ありがとうございます!
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 23:05:08 ID:ZEK5n3PzO
もし新人戦の結果わかったら速報お願いします!

iリーグ観戦したけど盛岡商が優勝候補かな。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 23:16:03 ID:e0cmKL0J0
iリーグ、プリンス入れ替え戦は盛商が対遠野、対市立残してるからなんとも…
遠野対市立は0−0で引分けだった。

プリンス参戦できるかどうかは大きいから…
839U-名無しさん@実況はサッカーch
>>832
植松は競技志向のサッカーは高校で終わりだと思うよ。
彼の夢はTV中継でレポートされていた通り
「JRに入って新幹線の運転士になること」